【歌の事故】七尾旅人 14【百人組手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
全く新しい『うた』を発見し続ける音楽史上でも類を見ない存在、七尾旅人さんのスレッドです。

2007年9月11日より、ニューアルバム「911 FANTASIA」(3枚組)発売中!

■前スレ
【超】七尾旅人 13【即興】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1210139923/


■公式→ ☆::TAVITO.NET::☆ ttp://www.tavito.net/
■blog→ Ψ人生おかわりΨ ttp://tavito.seesaa.net/
■マイスペース→ ttp://www.myspace.com/nanaotavito
■(前の?)レーベル→ wonderground ttp://www.wonderground.jp/
■(前の)レコード会社→ ソニー ttp://www.sma.co.jp/artist/tabito/
2NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 17:28:39 ID:7yDSqW5n0
過去ログ
_______七尾旅人好きな人いる?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10047/1004704975.html
七尾旅人...!disc2
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1022/10224/1022400332.html
【わぁ。】七尾旅人スレpart3だよ。【770】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1042089459/
小学校早退☆七尾旅人4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058772102/
七尾旅人は血まみれ弾き語り歌手【5】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060502959/
うたぐるい】七尾旅人【ガリバー6】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093060128/
゚・*:.。..。.:*・゜七尾旅人☆七日間゚・*:.。. .。.:*・゜
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1098470855/
七尾旅人「八月」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1125483437/
【911】七尾旅人【ファンタジア】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148139755/l50
【プーティー】 七尾旅人 10 【ウィッ?】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1174120864/
【911】 七尾旅人 Part.11 【3枚組】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188606350/
【TAVITO】 七尾旅人 Part.12 【TABITO】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1194651695/
3NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 17:30:13 ID:7yDSqW5n0
関連スレ

七尾旅人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nika/1173447794/ (エレクトロニカ板)
4NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 17:32:07 ID:3nLeeWzu0
再生産不能な下流を構造的に増やして、人口減ったら移民で格安の労働力を輸入っていう
政策がマクロで進み始めている。これは富を偏在させて極端な格差支配構造を定着させるだけ。

下流の我々は移民の安い労働力との競争にさらされたうえに、彼らの社会保障や教育費、
治安コストを税で新たに負担させられるのだ。企業は安い労働力を歓迎して受け入れるだろう。

これでは誰のための国家かという議論になる。上記のような発想だとまさに
お上、公務員貴族という富裕者がわが世を謳歌するための国家像でしかないわけで。
民主党のように移民政策を提唱する人は民主主義国家であることを全く無視している。
主とは自分であって国民は消耗品にすぎない、こういっているわけなんだよ。

労働者諸君、君たちが自分と派遣仲間の生活向上のために何をかなさんとするなら、
真実を知らなければならない。なぜ民主党は我々労働者をだまし、利用し、裏切るのか。

民主党が描く公務員ユートピアの真実を。
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
http://jp.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ

【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212055289/

民主党は国籍付与に関して、偽装認知防止のためのDNA鑑定義務付けを拒否するという
暴挙に出た。もはや一刻の猶予もないのである。

人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増 一方、賃金は10%減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232264552/
民主党議員が国籍法をゴリ押し
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228409732/
51:2009/01/18(日) 17:33:39 ID:7yDSqW5n0
あと補完よろしく
6NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 22:54:03 ID:I6s5+WwqO
>>1 乙!
今回のブログ、改行が携帯小説みたい。
7NO MUSIC NO NAME:2009/01/20(火) 21:02:47 ID:XYK4476+O
ageてみる。
新譜かなり期待。しかしそね期待を良い意味で裏切るのが旅人だよなー
8NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 09:57:36 ID:W2sltSHn0
>>1 乙!
ソニーのページは404になっていたね。

次スレではテンプレから削除かな。
9NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 20:13:04 ID:8bUPgPCh0
今一度、旅人を信じてみようじゃないか。
10NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 21:26:35 ID:bCSeNFbQ0
ギャルバン・メンバー募集中

平均年齢48歳のギャルオヤジ・ビッグバンドです。女装バーの常連で結成された
総勢17名のスイング・バンドです。初心者歓迎、アリバイ工作可、秘密厳守いたします。
11NO MUSIC NO NAME:2009/01/23(金) 03:29:39 ID:+I3CP3Z00
今日からライブ3日連続だね。
たびと、ライブ3日連続って初じゃない?
全部行くひとはいる?
12NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 00:28:47 ID:gaOQK9E4O
今日のライブ、かなり行きたかったのにインフルエンザで断念しましたorz
どなたかレポお願いします!
13NO MUSIC NO NAME:2009/01/26(月) 23:16:29 ID:Y+iMFi/AO
秋葉原のライブだけ行った。セトリは
コードをひとつ覚えたら
airplane
私の赤ちゃん
戦場を東京に
誰が誰かもわからぬ闇の中
だったと思う。ドラびでおとECDのセッションがかなりかっこよかった。三者とも好きなのでかなり得した気分!
前日の渋谷のライブではwe are the worldを一人で全員分やって辛かったてwシンディローパーとブルーススプリングスティーンのところがキツかったらしいw行けば良かったと後悔したよ…
14NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 01:12:27 ID:HMnNWvIO0
>>13
おつ
15NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 16:49:36 ID:oYCuJz0dO
旅人よ…、リリースパーティなのに何故LAST DATEをやらない…
16NO MUSIC NO NAME:2009/02/02(月) 18:39:08 ID:mECHJPBv0
はは、ほんとかよ〜 セットリスト教えて下さい↑
17NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 16:56:11 ID:rqDzEgAeO
多分13のレスと同じだった。レコーディング準備で練習できなかったのかしゃべりすぎて時間なくなったのかは謎!
18NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 20:16:07 ID:fuAlQIT20
なるほど、サンクス! ブログではやるって言ってたのにねw 謎・・
19NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 23:32:00 ID:rqDzEgAeO
よく見たらブログの文章変わってるね。ライブ中に寝た曽我部への復讐ですかw
20NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 20:56:58 ID:f6u234J00
すいませんヒタリーのコードわかる神いますか?
D,A,Bm,F#m,Gあたりをくるくるしてるんだと思うんですが。。。
21NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 21:51:33 ID:Sa61/wz00
>>20
人間ならばいますよ
22NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 23:44:18 ID:HEKIWFDg0
>>20
俺が神だったら教えてやれるのに……
ごめんっ 人間だ、俺。
23:2009/02/06(金) 01:01:19 ID:bzq3L1xu0
>>20
う〜ん、ちょっと分かんねえな・・ すまん
24NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 10:19:27 ID:9a6OXFMn0
>>20
○i○iのコ○ュニ○ィに入りなさい。
25NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 13:00:33 ID:lr1ApaKW0
コード知ってます。
でも、ただの人です。愚民です。

ごめんなさい。

旅人のライブにモックンが来たとか、なんかおもしれーな
26NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 17:51:27 ID:hmCh+xW50
バンドやるって言ってたバンドってこのギャルバン?のことなの?
27NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 23:30:38 ID:ozDtfGLOO
ギャルバンもいいけど早くアルバム作ってほしい
28NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 21:45:37 ID:N+6BFx7d0
極限少女、なかなか良いな
本格的に活動すれば大化けするかも?
29NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 22:21:59 ID:84JV6skY0
俺にはなんだか良くわからんかった……
30NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 09:17:18 ID:UWfKHstc0
この人の途切れ途切れになったりするボーカルって、狙ってやってるのかな?
音楽聴くのに気にする必要は無い事なんだろうけどライブ動画とか見ると
素人のカラオケみたいに喉が閉じてしまってるだけなんじゃないかとか思ってしまった
そう思うとCD買おうにも迷いが出てきて…
31NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 23:02:06 ID:VjKA05i80
好みだったら買えばいいんじゃね?
32NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 10:21:15 ID:QgVM+en/0
それはギャルバンちゃうやろ。
33NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 23:14:34 ID:CiT6zJwMO
俺が仙台離れた途端に初来仙かよ凹むわ…まあコンボピアノだからいいか!
34NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 23:41:52 ID:biS/6pOz0
高江の唄

すごくいい ○(^-^)o
35NO MUSIC NO NAME:2009/02/20(金) 22:31:56 ID:BghWZBthO
最近かなり旅人の声フェチなんだけど、電気とかのコーラスってどの程度参加してるの?
36NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 23:45:28 ID:BoYKKDBw0
そこまで目立つ使われ方ではないよ
37NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 16:38:59 ID:bQrtI1H40
本木さんやったな!
38NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 23:35:53 ID:S7xeNHzhO
>>36
ふーん、ありがとう。まずはレンタルしてみます。


つーか、
旅人さんの曲、ショッピングセンターの客層に合わないと思います(>_<)!
39NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 23:58:03 ID:umjlwzpC0
こんなのみつけた。
ttp://blog.mothermoonmusic.com/?eid=104655
40NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 08:15:46 ID:eSnraYOEO
八月そのうちJOYSOUNDで配信されるかもしれない
ほぼ一人ですげー頑張ってリクエスト枠に何とか滑り込めた
41NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 23:19:30 ID:xYPPAItAO
>>40GJ
42NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 09:06:32 ID:X6bkmXfeO
>>20-25
ここに神はいなかったけど、この流れこそが神だ
43NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 06:30:10 ID:hG+xuuQpO
旅人ってアングラちゃうよな、、、
44NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 20:35:48 ID:bjyVgpDQO
今どうぶつ奇想天外を見てて思ったんだけど、
最近の旅人(ヒゲを生やし始めてから)って若いアシカに似てるね。
45NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 00:24:54 ID:jYXzAxJj0
極限少女いいじゃん
46NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 01:42:45 ID:tTth1cHsO
バックナンバーかもしれないけどremixの特集に少し載っていた!
旅人の選ぶベストアルバム2008みたいな感じで。
大物に並んでて意外に旅人って有名なんだと思ったよ。
47NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 07:31:52 ID:Q+mNoEZi0
それ、大物だけじゃなくて小物も多いだろ
48NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 18:00:10 ID:tTth1cHsO
そうなんだ(笑)
ブログに雑誌掲載情報とかのせてくれたらいいのにね。
49NO MUSIC NO NAME:2009/03/19(木) 12:51:51 ID:GHnOsrL30
保守
50NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 00:09:09 ID:H3hdCqpVO
話題がないな。旅行がてら岐阜に行くか…
51NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 12:10:15 ID:IklDj0xXO
行ってきてレポ!
52NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 20:10:27 ID:YBj9VJX00
高校留年した
53NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 01:46:33 ID:QaQxiYoyO
今日タワレコ行ったら旅人のところですごいCD見ながら迷ってる好青年がいて話し掛けたくなったw
そして買って行くのを見届けてうれしくなった。周りに旅人ファンいないからさ。
旅人印税収入ちょっとはありそうだな。
54NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 19:59:14 ID:uDziAB4bO
今日スペシャに12時半から旅人が出るらしい
55NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 10:43:17 ID:Rf+Rg/h90
3月28日(土)に秋葉原CLUB GOODMANで
ドラびでお×大友良英×七尾旅人 だって。
56NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 23:40:59 ID:wC1F3wSJ0
明日岐阜行ってくるつもり(寝坊しなければ)。
しかしショッピングモールでこれ企画した人ってどんな人なんだろ。
単純に旅人ファンだったんかな。

家族連れとかちびっ子がどんな反応するか楽しみだ。
57NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 20:35:10 ID:hbKm/ay3O
岐阜どんな感じだった?
58NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 23:32:49 ID:x+IR7CvL0
十一時からのは、道に迷って、遅刻してしまった。
ついたときにはもう撤収してて、旅人はファンと話してた。
会場は、リオワールド真ん中の吹き抜けの下。
ちいさなステージがあって、その前に三列ほど、ベンチが並べてあった。
その後、一緒に来たひとと、旅人、ぼくの三人で写真を撮ってもらった。

三時のには最初から参加した。近くのリバーサイドモールで時間をつぶしてから二時四十五分位に行ってみたら、
もう席は埋まってた。三十人以上は居たかな、よく分らないが。

コードを一つ覚えたら
いい事ばかりはありゃしない / RCサクセション
airplane
即興あさみいぢり「あさみあさみあさみあさみあさみあさみあさみあさみ」
おやすみタイニーズ

最初にもう一曲あった様な。前置きなしではじめた曲。でも、聞いたことなかったし、曲名が分らない。
気の所為だったらすまん。あと、こまごまと、エノケンの曲(詳しくは知らない)とか、USA For Africa / We Are The World とか。

旅人、すごく良かった。リオワールドの中の人にファンが居て、それで呼んだらしい。
リオワールドはただのスーパーマーケットって感じで、旅人もむちゃな音量の曲はしない様に言れてたらしいけれど、
それでも音量は十分だった。airplane とかでは、こっちが心配になるほどのときもあった。
ギターについては、まあ、うん、だけれど、サンプラーを駆使した、恰好いい演奏だった。
惚れ直した。

すぐに秋葉原でライブがあるってのに、三十分の予定が、五十分ほどもやってくれた。
もうぎりぎりだ、もうぎりぎりだ、って言つつ、そのたびになんかやってくれた。
十一時からのでは、これも三十分の約束だったのに、一時間もやったらしい。これは悔しい。
59NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 23:34:32 ID:x+IR7CvL0
あ、あと、曲順がよく分らん。
だれか、間違ってたり足りなかったりしたら、補足してください。
60NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 22:37:43 ID:96D3G9dEO
レポありがと〜
61NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 13:46:20 ID:jHKIqSTN0
「働く子」って曲が、最初にやったやつだったかも。
62NO MUSIC NO NAME:2009/04/07(火) 05:58:17 ID:mLKT6wkw0
七尾旅人がやけのはらら迎えニューアルバム中間発表会
http://natalie.mu/news/show/id/15133
63NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 01:12:40 ID:RpBmAlfk0
Tシャツってズイノシンの人がデザインやったんだね
64NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 22:40:10 ID:mDeadtkO0
age
65NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:21:10 ID:ws+UljChO
旅人ライブでサックス吹いてる人のブログに
旅人のレコーディング風景の写真載ってたね

新作楽しみだなぁ
66NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:03:37 ID:qEICdQwFO
PUNK JAZZは入れてほしいなぁ
というか、JAZZ要素満載のアルバムを1枚作って欲しい
67NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 12:31:32 ID:xqmeV7ziO
左腕ポエジーとか、ネリみたいのまた聴きたいわ。
ま、10年も前の曲だけど。
68NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 02:17:41 ID:a3n6BZ150
そうかもう10年も前になるのか。
ところで六本木でやるライブ行こうかと思うんだけど
報告会って、、きちんと歌ってくれるんだよな?
初旅人なんだ。
この日のなりゆきで新しい歌が生まれたらとか書いてあるからなんか不安。
あんまり歌わずトークとか即興ばっかりだったらショック。
雨撃とかの曲少しでも歌ってくれるんなら行きたい・・・。


69NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 07:36:17 ID:8Exbkd9O0
>>68
まぁ、トークの時間が長いのは間違いないだろうな。
昔の曲は、リクエストすればワンフレーズくらいは歌うんじゃね?
70NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:48:43 ID:pvam08dgO
ちゃんと歌うだろうけど、初期の曲はやるとしたら息をのんでと八月くらいじゃないかな。そして腰痛になる程長いのは確実。
71NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 01:22:55 ID:ONHpGp6UO
>>69
さんくす
やっぱりトーク長いのは確実なのか…
てかワンフレーズてww

>>70
さんくす
そうなんだ
その二曲は定番なのかな?好きだけど。

まだ少し悩むけど、もう歌ばかりのライブを期待せずにエンターテイメントとして旅人の空間を楽しんでこようかなぁ…
72NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:01:54 ID:L3Q6Jj0HO
音源化されてる中で、いまでも旅人が覚えてる可能性がある初期の曲っていったら

八月
息をのんで
オーギュ
ルイノン
ネリ(シーン違い)
リトルエクスタシィ
ウィッグビーチ
コナツ(バージョン違い)

くらい?
旅人の頭の中では線路沿い…とかも遠い昔の曲みたいだけどwww
73NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 05:26:38 ID:RaEXun0dO
最近初めてこの人知ったんだけど
初期と最近とではほとんど別人みたいなんだね
74NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 10:11:40 ID:WibzHlf2O
かわいい声だけは変わってないヨ!
75NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 23:22:25 ID:REb6ukm7O
戦闘機は忘れてしまったのか…これからまた売れる可能性ってあんのかな
76NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 00:02:24 ID:bpB85ZPWO
昔自分が書いた曲はもういやなのだろうか
77NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 19:13:57 ID:vSop1yU/0
ttp://tavito.seesaa.net/article/29552198.html

昔の曲を歌ってほしいって人は、これ見るといいと思う。
まあこれはアルバムの話で、ライブでやることとはまた違うけど。
これ見て、なんていうか、この人も変わっていって今があるんだなと思った。
78NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 19:27:29 ID:oUPrz/t6O
まあ誰も自分が10代の時に作ったものなんて振り返りたくないものでしょう。
79NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:52:57 ID:vPBPue320
アリストテレスのゾォンポリティコンのパクリじゃん
80NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:41:12 ID:4doegPmzO
清志郎が死んだ…
ライブで語るかな?
81NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 01:37:06 ID:qMxsP8SH0
もうブログで語ったね…
82NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 02:13:48 ID:qP0ZeVzs0
>>77
言ってることは分からなくもないけど、それって歌詞に焦点が当たってるよなあ
旅人の歌詞は最初っからムチャクチャだったから気にならないんだけど
ヘブンリィ以降はメロディーとして、音楽として聴きづらいという思いがある
まあ、やりたいことをやるべきだしその結果良いものが生まれるなら応援したいけど
83NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:49:04 ID:UNNZn953O
そうそう!歌詞じゃなくて曲の事を言ってるんだよ。
あんないい曲書いてたのに、あのメロディも嫌なのかなと思ってさ。
今のは鼻唄っぽくて聞きづらいんだよ。何度も聞きたいとは思わないな。
84NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 01:28:47 ID:KqeOFgiQ0
メロディーは笑う〜マイナー調でもぉ〜
85NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 22:00:32 ID:KqeOFgiQ0
今日は報告会なのに書き込みなし
いや、報告会だからかな、うん、僕はそう思い込んでいる。
86NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 22:48:01 ID:EJqeDN3VO
報告会終了。長げえよ!!!
87NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:29:47 ID:d7yAhtyxO
REC長すぎW
新曲は、みんな凄くいいなあ。
願わくば、下手に手を加えず収録してほしい…
88NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:36:35 ID:Pw8JHp/2O
いいなぁー
長くてもいーじゃん!
行きたかったなぁ

楽しみだ!新譜
89NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 02:15:46 ID:GhKiQtzz0
911路線デスカ?
90NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 11:45:23 ID:zlGygqUn0
キヨシローのことなんかいってた?
91NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 12:16:29 ID:d7yAhtyxO
911路線ってのがどういうのかわかんないけど…(語りの事?)
新曲群は耳に馴染みやすい曲が多かったよ。
それも飛びきり。

清志郎については多くは語らなかったけど、『早すぎるよ…』と言ってました。
いいことばかりはありゃしないのカバーは毎回やってるみたいだけど、凄く良かった
92NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 12:54:47 ID:Ka13RjAyO
昨日の感想
新曲つっても未発表曲ってだけで完全な新曲は数曲。(いつもライブ行ってる人にとっては)
今までに比べたらかなりPOPでメロディもしっかりしてる。
REC長い&チューニングしすぎで何度か寝そうになったよ。5時間以上やったので立ち見の人がかわいそうだったわ。楽しかったけど。
次は2枚組で一枚カバーにしたらいいのに!
93NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 16:45:35 ID:GhKiQtzz0
>>91-92
おお、ありがとう お疲れさん
911路線てのは、まあ歌の部分が少ない感じですね、個人的に911は外れだったので
二人の話だと今回は結構メロディアスみたいなのでまた旅人の唄を楽しめそうで期待
94NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 21:09:21 ID:yGqPhW3LO
R&Bよかったー
バンドと弾き語りが上手く調和したアルバム作って欲しいわ
95NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 03:02:53 ID:GeG+UYFfO
誰かセトリ覚えてないかな。
自分が覚えてるのは(順不動)
息をのんで
いいことばかりはありゃしない(良かった!)
どんどん季節は流れて(良かった!)
R&B歌手の様に?(タイトル失念)
ワイルドサイドを歩け(アルバムに入れてくれ!)
私の赤ちゃん(歌詞間違えるな!)
エアプレーン
働く子
コードをひとつ覚えたら
探し物なら靴下に(少々)
Mr.ブラックプレジデント(小浜の憂鬱)
シャッター商店街のマイルスデイヴィス
誰が誰かもわからぬ闇の中(やってないかも…)
ローリンローリン(良すぎる!)

サッチモやってほしかった。ギター置いて30分くらい喋り続けたときは驚いた。あと極限少女は喋りすぎでカットされた?
携帯から長文失礼!参加した皆様お疲れ。
96NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 10:52:31 ID:WUHabMNHO
あとは…
貝がら
1979 東京
はたらくこ
コードを1つおぼえたら
お釈迦様でもわかるまい

ラビューラビューみたいなやつはなんだっけ?
あとはたらくこの前に一曲やったな。
〇〇→はたらくこ→コードを一つ覚えたら、の流れは確定っぽい。
97NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 16:41:29 ID:4Z7ICTinO
あたりは真っ暗闇
っていう曲もやったんじゃないかな
曲名違うかも知れないけどいい曲だった
98NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 17:32:57 ID:GeG+UYFfO
>>96-97
ありがと、思い出した。そういや沖縄の歌もやってたね。
99NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 19:08:45 ID:lxJIXNvK0
新アルバムは期待出来そうだな・・・
100NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 02:00:38 ID:6Fn845l70
結構歌ったんだな
あんまり歌わないイメージがあったけど
101NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 02:43:32 ID:juetmKJGO
5時間やった割りには曲少なくない?w
102NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 03:07:35 ID:NFVt993WO
この人…月収どれくらいあるの?
103NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 05:45:47 ID:cvWYTqrJO
おじいちゃんの作った唄も流してたな…
104NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 09:00:12 ID:juetmKJGO
全部思い出してしもうた
105NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:02:37 ID:R60xI7bhO
録音した声って、歓声?歌声?
106NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 22:48:43 ID:4jsFWvhkO
CDで使いそうなやつは、「どんどん季節は流れて〜」ってやつと、ワッ!とかの歓声とかかな。
いいアルバムになればいいけど。
107NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 13:09:31 ID:RtAwINJMO
ありがとう
そっか!楽しみです
108NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 22:32:14 ID:R4yuFABl0
一応レーベルとかからは声かかってるんだね
やり方次第ではポピュラリティも得られそうだもんね
まあ、マイペースなのが七尾旅人らしいけど
109NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 01:32:50 ID:KN9uKPO00
旅人って昔カオスパッド使ってた?
110NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 00:15:47 ID:GeIM59+t0
なんか最近旅人も変わってきた気がする
本人と彼と同じ感性を持つ人にしか分からない世界から抜けて、少し範囲を広げてきたっていうか
この人は良いメロディーは幾らでも書けるはずだし、アレンジももう十分すぎるほど堪能させてもらったので
良い5thアルバムを期待してます。
111NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 23:12:58 ID:9yJdjtv5O
てぇ〜んしがぁ〜、しがぁ〜、しがぁ〜おっりってっくる〜♪
112NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 09:32:55 ID:wJWGtycBO
男娼ってナンショウて読むんだ...ダンショウだと思ってたネリいいよな〜
113NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 13:29:38 ID:tyU27MlbO
えっ。だんしょうじゃないの?!
知らんかったです。
114NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 18:22:25 ID:iGzMswWl0
7月9日に久しぶりに古明地洋哉と一緒に出演するみたいだ
115NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 00:09:37 ID:q9BBxS030
古明地洋哉…音楽的に通ずるものがあるとは思えないんだけどな。
まあ、あっちも大変だろうし頑張って欲しい
116NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 15:48:52 ID:IRRhRP+wO
RIJFに旅人て…!
117NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:36:58 ID:tyEqY5M+O
マジでwwうはwwデビュー10年目にしてチャンス到来ww

あーでもあのライブじゃ無理か…
118NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 00:56:21 ID:gz46B7oiO
これはFUJI出演よりも驚き。
誰かのサポートとかじゃないよね?w
119NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 02:35:15 ID:nQk/Co1t0
何があったんだ旅人w
120NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 05:04:18 ID:XO0eFCVbO
とりあえず絶好調のairplaneを歌ってくれ、出来たら八月も
まあ、ファン以外が見るとは思えないけど
井上陽水みたいにファン以外を唸らせるパフォーマンスが出来るわけでもなし
あー…どうすりゃいいんだ
121NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 08:19:58 ID:La2m/u8CO
Dragon Ashと同じイベントにw
バンド編成じゃなくて弾き語りなんだろうな〜
旅人以外にも魅力的な出演者がいれば観に行ってみようかなと思ったんだが…
いなかった
122NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 18:20:00 ID:XO0eFCVbO
トクマルシューゴは?
123NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 20:00:05 ID:cMCbESxL0
どんどん季節は過ぎてく〜♪の歌ならいけるんじゃないか。
あれと八月あたりを歌って、遅咲きの純情ポップシンガーと思わせて浮上のきっかけを
・・・・・・ないか。
124NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 20:39:12 ID:ZVqj25780
むしろ七尾旅子で…
125NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 22:18:20 ID:XO0eFCVbO
フォレストだとしたら全員味方につけても3000人だもんね。
実際には30人引き込めたら良いほう。
126NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 23:23:52 ID:gz46B7oiO
FUJIの木道亭の様なステージならわかるけど。。RIJFあるのかは知らん。
127NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 03:38:12 ID:vsy0EVLIO
イッツオンリー(ryのこと、『めぐる全ては愛のよう』だと思い込んでたよ
128NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 14:56:41 ID:2dCj99Qs0
'ガリバー2'を演奏してろ。911のことについては一言も喋らずに、だ。
129NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 12:36:07 ID:rWqr33JmO
まぁ、昔を懐かしむロキノン読者が来てくれるって。裏に何が来るかによるけど。
130NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:29:45 ID:jIaYM4ypO
この人のブログ更新速度は皆見習うべき
131NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 18:41:15 ID:50qW0BDR0
ギャラ幾らくらい貰えんのかな
チケットが一万円だから、八千円くらい?
132NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 19:35:28 ID:xhj1MonF0
youtubeにあがってる沖縄県東村高江の唄っていう曲めちゃくちゃいいな
133NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 20:17:38 ID:50qW0BDR0
あれは良いな、やっぱりメロディセンスあるなと思う
口笛がちょっと面白いがwあの部分で笛吹いてくれるサポメン雇えるくらいになったらなあ
134NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:45:09 ID:4y7tiOdA0
旅人ってどんなマイナーな歌手だと思ってるんだよw
ロッキンに来る客でも知ってる人いるだろ
十分人気者じゃん

売れる云々の話は今の感じだと世の中のメジャーなとこに合わないし
ドラゴンアッシュみたいな売れ方はしないよ
135NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 11:26:49 ID:mGgeVqDJO
最近の売り上げ見る限りはどマイナーです
あれで食っていけるんだから良いよな、なんだかんだで金有りそうだし
136NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 05:00:04 ID:3bUXvT9d0
今も女の子みたいな声出せるのか分からないけど、こういう人こそカバーアルバム出して欲しい
女性歌手の名曲とか歌われたらたまらんだろうなぁ
137NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 00:41:06 ID:XsSyx0S4O
旅人のカバーアルバム妄想するの楽しいw
色々なジャンルを様々な声でやってほしい。
アイムプラウドとラヴァーボーイは入れてほしい。
て、絶対出さないか。
138NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 01:18:01 ID:z44Pbivo0
今更ヘブンリィ買ったけど
ハーシーズ・ムーンシャインとサーチンソールすごい良い
でもこの2曲、結構嫌われてましたよね
139NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 04:20:45 ID:g3JHRF/yO
結構ライブこなしてるよなあ
なんだかんだで消えてしまわないのはすげえ
140NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 12:55:59 ID:xdp4LtvV0
ヘヴンリィは聴きこめば聴きこむほど味が出て好きな曲が変わってゆくアルバム
141NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 15:28:22 ID:0CI4+7AB0
ART-SCHOOLとも対バンらしいね
6年ぶりくらいか?
142NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 20:32:01 ID:0VvSd6Pt0
給付金で911買います
143NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 23:43:33 ID:JGAEo0saO
アートとの対バンはびっくりした。今のアートファンに旅人知ってるやついるのか。
一人でやるのかねぇ。
144NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:34:30 ID:cT9eTcJuO
ライブいっぱい入ってるみたいだけどRECは終わったんかいな。
145NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:55:34 ID:zbszB8SmO
昨日秋葉原観に行ったけど、けっこう人入ってなかったわ。しかしMOTHERのカバーも鈴木慶一との演奏はかなり良かった!
極限少女観に行った奴いないの?
146NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 13:17:39 ID:UdPrFTmDO
八月の歌詞カードを無くしてしまいました。

もしよろしければどなたか歌詞を教えていただけないでしょうか?
147NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 21:39:43 ID:RwcWOCMv0
もう一枚買うと良いよ
148ふぁんくる:2009/05/31(日) 11:16:17 ID:78T6Ne+x0
タビトのライブ、コー凸で予約すると、
チケ代安くなるん?

↑↑↓↓←→←→YBXA
149NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 21:23:05 ID:GM2yVe/XO
なんねーよ!
150NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:49:57 ID:QuNoGgwt0
>>146

八月は聴き取れるやろ。
元々は歌詞カード見てたワケやし。
151NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 00:18:58 ID:p/55IGK30
売ってなかった
152NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 09:29:10 ID:JSnZlMtM0
>>150
最初から持ってないのさきっと
まあ、どっちにしろ歌詞をまるっと掲載はムリ
153NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:07:28 ID:D9YALkW50
今日の爆笑学問旅人見てるかなあ
154146:2009/06/02(火) 23:08:38 ID:8GrC54REO
CDは本当に持ってますよ。少し分からないところがあったんですが、たしかに載せることはできませんよね。すいませんでした。
155NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:42:33 ID:thlGPUsf0
最初から分からないところだけ質問しろよ
って言ったら負けか。
156NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:49:38 ID:nWV9CotM0
くだらんn
157NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:22:50 ID:+oIDJQKg0
修学旅行の写真許可とってるのか?
158NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 05:07:46 ID:aeObNny/0
ついに言う奴現れたかwまあ顔出てないしいいんじゃね?
今はそうでもないだろうが…
159NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 20:03:08 ID:qo6tZVRS0
>>146
遅レスだけどぐぐれば出る
八月 君の前髪 とかで
160NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 20:24:11 ID:fEAp05aJO
にゃにゃお〜
161NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 20:29:33 ID:fEAp05aJO
みんなで八月を歌おうではないか。ワンフレーズずつ。さあ。
162NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:32:44 ID:R6FwZfyxO
プー
163NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:54:20 ID:fViDRCgz0
 ぷぅれしいーぅたで  
164NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:56:10 ID:fViDRCgz0
 ぷぅれしいーぅたで  
165NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:58:32 ID:fEAp05aJO
プー
166NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:12:30 ID:fEAp05aJO
書き消したら
167NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:25:17 ID:o8deZTk50
プー
168NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 12:00:49 ID:ung5m3TIO
火気消したら
169NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 15:01:09 ID:4335yTCI0
僕はもう蛙ね
170NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 16:20:47 ID:ung5m3TIO
黄身の前が
171NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 17:08:48 ID:1MsoNGs10
ブリブリ プッ?
172NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 20:20:16 ID:BrvVAqmSO
アートライブの出番今終わった
やっぱ旅人を知ってる人少ないみたいでかなり客びびってたわ
173NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 07:33:13 ID:7vIrZOWmO
昨日のライブで知りました。なんかかなりの衝撃でした。

サックスの方と出ていました。(女子に名前を呼ばせてた)
174NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 07:45:22 ID:OwaqzCE70
迷った末、小向のライブに行っちゃった。
175NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 13:41:52 ID:6YP6ykDi0
アルコールでまきかえブリブリプッ
176NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 15:51:45 ID:NoYfbd7aO
ギリギリだ トイレ間に合うかな 走る
177NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 16:55:07 ID:JRNHJJ0iO
>>175
不覚にも吹いてしまったじゃないかっ。しかも道の真ん中で…ばかっ!
178NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 19:16:06 ID:KnzE5LvQ0
揺れるから 怖くなってしゃがんだ
179NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 22:03:34 ID:/xFMB9FE0
オルゴールを巻き返すキリキリとバネが弾けるまでまわす〜



180NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 22:07:12 ID:JJZnml7OO
>>146
とりあえず謝っとけ!
181NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 01:34:44 ID:bn65lfb0O
アルバムの完成報告はいつになるのだろうか…
まぁじっくり良いものを作ってほしいけど。
182NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 19:37:51 ID:zQKK7P8K0
ブログのあれなんだよwwww
183NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 21:36:23 ID:FyJQ7BVB0
君のまえがみがゆれるからブリブリプッ
184NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 22:41:00 ID:NgMPcBLw0
君の手握った 君とハシった
もうどうしようもないくらいに あ痛いよ〜
185NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 10:19:16 ID:WSkmAVCIO
胡弓を取り戻した朴の
186NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 10:42:11 ID:ocDDBngh0
2℃目の奈津八角
187NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:58:09 ID:TMx2Ng1S0
ざく切りなら気にしない(蛇の目爛々 蛇の目爛々)
---------------------------------------------------

もう一度 まわれば 君の街 帰れるかもしれない
188NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 03:42:30 ID:1e/2ZBJw0
>>187
はいアウト
189146:2009/06/14(日) 10:51:18 ID:xUSd0XtnO
>>180
ごめんなさい
190NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 13:37:57 ID:fbgaxS3k0
ブログで三沢さんのことを書いてる…
橋本のときは曲作ったよね
191NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 06:52:04 ID:6M6Z/J8IO
歩こうるで薪かS
192NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:56:33 ID:Ap8hJ9AOO
再現泣く積み上げられる歌のソコ
僕は今田 もがいてるよ 姐 見えないだろう
193NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:36:09 ID:UAryiA/cO
解き放て!!!
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
194NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 19:39:36 ID:9Eg3fddz0
世紀の爆笑かっこいいよな
195NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 21:46:52 ID:TBlBtGWBO
八月はもういいからどなたか昨日のレポを・・・!
196NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:27:11 ID:1Pd7dfavO
熱狂〜かげないのない今日〜
197NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 07:46:51 ID:bpTDqDVu0
肥溜めから 僕ら飛び 勃った 戦闘機だ
198NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:06:56 ID:Sohebe7dO
サマソニも出るんだね!
びっくり!
199NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 13:21:50 ID:yE8YN8IYO
馬根がハジケるまで輪姦す
200NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:36:02 ID:3l9bY/1x0
>>195
第1部はジャズっぽいことやってて見せ場無かったけど、
第2部ではゲリラシステム?を駆使して
「ジョンゾーンの気持ちわからない〜いけれど」
とか弾き語ったりしてらしさが出てきてたよ。
でもJohn Zorn Cobraの緊張感にそぐわないからか、旅人が歌うたびに
すぐに巻上さんが演奏者を変える支持出してた。(笑いながら)
最後らへんで「働く子」のBoy Meets Girl→ジュリ扇をやって
即興演奏の流れをぶった切った。
巻上さんが次の演奏者今のフレーズをメモリーの指示?を出したのかわからないけど
千住+山本のツインドラムがBoy Meets Girlっぽいリズムを叩いて
ジムオルークがずり落ちるジーパンをおさえながら踊り出すという面白い流れに。
説明が下手ですまん。ほかにもいろいろあったけど難しいしうろ覚え。
ルールもよくわからないし。
まあうけてたし良かったよ。


201NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:08:34 ID:CSQgRNNT0
↑ほう!ありがとう!
202NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 10:25:02 ID:UGG7tTGfO
a努リぶガ帰化ない門デ
感ぺ握って言い打路
203NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:42:29 ID:U2LkHo4gO
>>200
おお!ありがとう!興味深いわ。

サマソニには驚き!誰かのサポートかな。
204NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 12:29:28 ID:JNN7GcG6O
ねえ 粉い 居ます糞
終電に鳶海苔ぼくらのこの吉へ
205NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:21:17 ID:kC47Lk7E0
こおおおおおなああああ あぁあぁあぁ〜
206NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:22:22 ID:t52Y/BVYO
10%って(T-T)ゃ息も気味話溺内殻〜
207NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:38:57 ID:JNN7GcG6O
揉んだ 胃だった
40の娘と柄から逃げちゃいな 行けど居間

チョッ東京離党った
DAKARA 今野家
208NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 11:03:11 ID:FpKV7JkTO
エラ バレてぼくら
鯉人になった
209NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 12:57:35 ID:xs9CcYtQO
綿紙 努を視て真下
210NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 13:39:52 ID:v+FScVXcO
サマソニにRIJF…20代最後にして微妙に大活躍だな。
誕生日にまた百人組手はやんないのか?あれ面白かったから是非また参加したい。
211NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 14:17:37 ID:ademDNSSO
しかしガラガラのステージ
212NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:31:19 ID:c66SBDnOO
>>211
パラダイスガラガラージ?
213NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:29:31 ID:4xL215Dn0
アイデアは あの子から!
214NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 00:51:18 ID:9nMa9q6U0
百人組手誰とやったら面白いかね
去年はOigoruが意外と面白かったな
215NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 20:58:21 ID:Jnozx+PNO
オオルタイチとかやけのはらとかは?
百人組手には歌の事故では一緒にやんないようなクラブ系の人たち入れてほしい。いつもやってる様な人らと長時間スタンディングはきつー。
216NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 13:16:48 ID:MpRXxGRrO
H.Bの歌詞カードに載ってない部分わかる人いますか?
教えて下さい。
217NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 13:29:46 ID:VjWROR6kO
夜光るのシングルに載ってますよ
218NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 14:53:00 ID:MpRXxGRrO
すいません。
ヘヴンリィの方しか持ってないので…
219NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 19:40:16 ID:JS9Dy9CsO
せんずみのライブ名古屋行く人います?
今チケット予約しようと思ったら直接電話予約しかありませんでしたw
220NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 03:15:12 ID:T+klRbRmO
せんじゅ?
行くけど当日の予定。
221NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 23:24:15 ID:G6a1D/a30
今日のライヴは本当に良かったよ ありがとう
応援してるぜ
222NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 00:40:30 ID:T10dOwPJO
>>221
うらやましい。。。残業で行けなかった俺のためにレポをおねがいしますm(__)m
223NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:20:21 ID:ReOZklXkO
6/21のスーデラもよかったど。
特に、まさやがふがふが言わなくなった後半の4人のバージョンが特に。
224NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 02:44:23 ID:nRYO8zKNO
うおう

はああ

行きたかった…



もちっとレポをくださいまし…
225NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 11:30:52 ID:xWDEzS8/0
最近のバンドアレンジの曲めちゃくちゃかっこいいよね
アルバム早く欲しい
226NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 05:13:24 ID:YN9JQHEF0
ttp://www.dax.tv/?item=2849

いろいろあるよ。
227NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 12:49:39 ID:XEbDYNne0
Youtubeに上がってる動画とかだと声結構ガラガラしてるね
わりとクリアなタイプの歌手だと思ってたけど
228NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 18:42:19 ID:KAdDJDSy0
Youtubeに上がってるで思い出したけど、
サーチンソウルはアルバムから切り取って曲単位で聴くと感動的なくらい良くできてるのがわかるな。
229NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 19:53:43 ID:og3Qkpso0
サマソニ来たね
230NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 00:24:05 ID:rtXdFsD0O
名古屋めちゃくちゃ良かった!
改めて旅人にものすごい才能を感じた。
これから旅人ライブ全部行きたいぐらいだわ。
ただ最初の方旅人普通に不審者でウケた。
が、慣れると愛らしく思えた。旅人スマソ。
231NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 01:46:39 ID:t9/U7OquO
えーうらやま。
ずっと3人なの?それとも各自ソロ→セッションてパターン?
東京でもやってくれよー
セトリ覚えてたら教えて下さい。
232NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 03:15:04 ID:rtXdFsD0O
千住→A子で各自ソロやってから、A子Vo、旅人ハモりで数曲。その後旅人ソロ。
最後は三人でバンド形式の曲。ボーカルは旅人。
旅人はボーカルにエフェクターかけまくってて面白かったよ。
ハモりやってるときは風の音などをエフェクターを使って出していて、身体もかなり動かしていました。旅人が風に見えました。
セトリは千住とA子のは興味ないのでわかりません。
旅人は…ソロのしょっぱなから「何か聴きたいのある?」と言っていましたw
順番忘れ・抜けている曲あると思いますが、リクエストで夜光るアコースティックで少しだけ、
リクで曲名忘れたけど音楽を音楽を〜音楽を止めたりはしないでねってやつを少し、
リクでヒタ・リーをワンフレーズだけ、その後某直太郎の物真似に発展、
リクでシャッター街のなんとかっていう語り系、
あとエアプラン、A子の曲二曲、かな…?
あと、旅人が遊びで作った失恋した友達に歌ってあげたという曲をバンドでやってました。(これがすごく良い)
あと3つぐらい新しいアルバムに入れるという、明るくて非常に素晴らしい歌をやっていました。
季節は変わる?とかいうコーラスをお客さんに歌わせて(旅人曰く飛鳥役)、
旅人がチャゲ役やって歌ってましたよ。
旅人が登場してから世界が変わったみたいでめっちゃ良かったです。
アンコールはなし。旅人はエフェクターを自分でお片付けしていました。
読みにくくてごめん!
233NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 06:00:36 ID:hPBLba8p0
レポありがとです。

ようつべ話に便乗してコナツのライブ見てみた
なんかそのタイトルと相まって二十世紀の断末魔を聞いたような気分になった。
ここ10年ぐらいの自分にとって失われたなにかを感じてしまった。せつない。
234NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 12:40:59 ID:t9/U7OquO
詳しいレポありがとう!
夜光るいいなー。
どんどん季節は流れてはバンドスタイルで定番な感じだね。
アルバム今年中には出そうで非常に楽しみ。
235NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 02:52:26 ID:MLzHqyXcO
アルバムマジで期待
ロックンロール!
236NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 11:21:19 ID:8P0/dmGX0
しかしアルバムに収録されたアレンジはジョンケージばりの完全無音であった…
とならないことを祈る、マジで祈る
普通にやっただけで充分驚きがあるんだから
237NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 20:34:32 ID:cT6sZ7NUO
アルバムって10月?
238NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 22:10:43 ID:MLzHqyXcO
ガリバー2ってタイトルに特別な意味あるって本当?
239NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 23:55:35 ID:IsaH9uZr0
ガリバー痛
240NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 02:03:59 ID:zaXlTXdMO
>>238
ガリバー→頭
2→痛

で頭痛
241NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:58:24 ID:fRMm6blG0
>>239-240
お前らどんだけ頭わるいんだよ
>>238は本当かどうかを聞いてるんであって、タイトルの意味なんて全く聞いてないぞ
242NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 18:01:30 ID:SGFwZZqM0
なんだこいつ
243NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 18:38:00 ID:xSowMIoa0
ガリバー痛って聞いたことあると思ったらナッドサットか。
非常に旅人らしい
244NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 02:05:57 ID:5R6EPdX00
まあまあ
>>243
それも深読みなんじゃない?
でもヴォネガットとか使ってたから、わからないね、そうかもね
245NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 14:03:06 ID:NApaphWKO
八月って16歳の時の曲だっけ。
16でヴォネガット読むなんて読書家だな。
246NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:31:37 ID:eVya7O+G0
コンピのやけのはらと一緒に作った曲聴いたら、
ほんとに旅人が歌上手いのわかったよ。
いい曲だわ〜。
247NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 00:59:37 ID:AMWJskjx0
すみません。どなたか旅人とヒップホップ?のだれかが一緒にやっているっぽい曲名を教えてくれませんか・・・
歌詞は自信ないですが「このレコードにのって〜」みたいな感じです。
今日行ったライブでやけのはらがかけてて。すごくいい曲。
旅人もきてました。忌野さんかけて叫んでた。
248NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 03:04:17 ID:wwy4SYwy0
>>247
多分『PUBLIC/IMAGE.SOUNDS』 ttp://oops-music.com/info/view_news.html?nid=47552
のrollin' rollin'かな
249NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 19:55:05 ID:IlhcDW8n0
>>247
>ヒップホップ?のだれか
やけのはら本人だよww
250247:2009/07/13(月) 21:43:34 ID:AMWJskjx0
248>>
それ!でした!
どうもありがとう。

249>>
やけのはらって歌うんですね・・・
しらなかったw
251NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 11:47:05 ID:Itn00qISO
旅人三十路記念の百人組手はやらんのかいなー
252NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 07:08:32 ID:7GvwBbxiO
でぇかーい おーとおぉで
レコードかーけぇたー
253NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 00:15:20 ID:+9aHUu3M0
灯りが綺麗だった。Yeah
254NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 01:55:49 ID:4/dMEUUx0
マイスペ聴いたんだけど、コメント欄に曲流れてるじゃん!
どうにかならんのか。失礼だ。
255NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 12:59:22 ID:Bto0n9NZ0
萌って誰?
256NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 14:40:27 ID:D0J8D8K80
ようつべにあがってた
ウィッグビーチ_original-short-movieとかいうの観たら
この曲聴くたびに、たらこクチビルが頭にうかんでしまって
観る前みたく楽しめない
好きな曲にトラウマ作りやがって気持ち悪ぃな
257NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:04:56 ID:E5eSVPTOO
>>256
とりあえず見ないようにするわw
タビト君新譜マダー?
258NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 17:26:01 ID:fjM1dN2I0
今更言うことでもないけどヘブンリィは特に伴奏と録音が酷いなw
息をのんでなんて曲は良いのにボーカルからしてヨレヨレだ。
次は良い環境で撮れたら良いね。
259NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 18:03:16 ID:gy5fRjIdO
八月が明日からジョイサウンドで配信
260NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:52:52 ID:gy5fRjIdO
カラオケ行ったら既に歌える状態になってた
後半の歌詞がちょっと面白い事になってるw
歌詞カード手書きだからかな
261NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 23:13:29 ID:3gRhsDZt0
ついにカラオケで旅人を歌える日が来たのか…
262NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 06:28:03 ID:Qs4FEsbW0
歌詞配信サイトにも来てた
確かにカオスwしかしグッジョブ
263NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 02:48:53 ID:vZQoDb2m0
>>262
どの歌詞サイト?
264NO MUSIC NO NAME:2009/07/30(木) 17:34:03 ID:zabMlRdK0
>>263
JOYが運営する携帯サイトだよ、有料。
265NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:18:51 ID:TeAMaMgaO
サマソニいくかたいますか?行く方いらしたら、他にはどんなアーティスト観ます?
ロックイン行く方は感想とセットリストお願いします!
266NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:27:25 ID:lYcOihwZ0
ロックインは一時間くらいしかやんないんだ。
しゃべりだけで終わったら面白いけど。
267NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 22:50:29 ID:TeAMaMgaO
普段、五時間で20曲(?)くらいだから、サマソニもロックインも3〜4曲くらいですよね。
あの空間で、どんどん季節は流れて〜を合唱してみたいです。
268NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 00:03:29 ID:WGXtOv3L0
カラオケで配信されるのって歌手に連絡とかいくのかな
269NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 00:38:02 ID:UP43Haqo0
シングル出すらしいな
270NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 03:28:42 ID:W9TS9rMiO
>>269
kwsk
271NO MUSIC NO NAME:2009/08/02(日) 10:32:44 ID:8TmGtyl4O
えっ
272NO MUSIC NO NAME:2009/08/03(月) 23:51:17 ID:jchg8PEdO
やけのはらと出すんだね。amazon出てた。
ブログで宣伝しろよw
273NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 00:01:42 ID:q//2n0Pw0
274NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 04:38:57 ID:7N3WKnss0
最近はハスキーだよな
八月とかやんなかったのかな
275NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 15:53:40 ID:ehbIrWec0
やけのはらとのは12インチで出してほしい
276NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 19:27:30 ID:XV1zkgZU0
速報!!カリスマミュージシャンノリアキ、お塩先生逮捕に影響を受け引退か!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249465510/
277NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 01:05:27 ID:xxCz0RiL0
RIJFで途中から見た。
やけのはらとの新曲を、最後に途中までやった。
来て良かったって言ってたよ。

終わった後の客の反応が良かった。
機材の片付けの時に旅人がまた出てきたら、拍手が起こってた。
278NO MUSIC NO NAME:2009/08/06(木) 18:50:59 ID:6Fh7TJrDO
客がいたようでよかったw
サマソニもあるし今年はフェスたくさん出てうれしい。
279NO MUSIC NO NAME:2009/08/07(金) 08:35:09 ID:KR+CkscUO
雨撃って当時どれくらい売れたんだろう
280NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 13:29:34 ID:1e/wP9la0
昨日初めて聞いたけど楽しかったよ(´・ω・`)
281NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 14:40:50 ID:nvNdSsJB0
ローリンローリンのシングル
1500円ってことはまさか一曲だけじゃないだろう
旅人とやけのはらで新曲一曲ずつってところか?
282NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 19:24:46 ID:nvNdSsJB0
↑の者ですが、情報既に出てました

・Single mix ver.
・川辺ヒロシ Remix
・SKYFISH Remix
・CHERRYBOY FUNCTION Remix
の計4曲でした
なかなか面白そう
283NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 19:44:05 ID:38K3/ek10
正直HIPHOPは苦手なんだけどRolli'n Rolli'nって良いのかな
284NO MUSIC NO NAME:2009/08/08(土) 22:46:11 ID:hXk1f7N1O
ローリンローリン、めっちゃくちゃいいよ。
実はやけのはら個人のラップはそこまで好きじゃないんだけど、とにかく曲がいい。
ハラカミみたいなイントロからして最高


昨日サマソニ見てきた。
EASY COME,EASY GO
エアプレーン
PUNK JAZZ
君はスーパースター(?昨日作ったという新曲)
どんどん季節は流れて
ローリンローリン
(退場タイム)SINGING DJ 寿子

だったような。
B'zへの並々ならぬ愛を感じたw
若くて元気いい客が多くて嬉しそうだったよ。
285NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 02:33:23 ID:3NlNNshzO
なぁ、旅人はB'zのどこにそんな惹かれるわけ?
俺には全く良さがわからんのだが…
286NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 03:52:32 ID:wLxjW1geO
俺もB'zより旅人の方がずっと好きだし凄いと思う
287NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 08:42:25 ID:Hs6NQru30
思春期の時に親しんでた音楽ってなんだかんだで最強だったりするじゃん
旅人くんにとってはB'zがそれなんだろうよ
288NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 19:34:46 ID:kRJBFbw+O
>>284
レポありがとう!寿子やったんだ!
サマソニに旅人ってどうなんだろうって思ったけどすごく楽しそう!
最近旅人のライブ行ってないから行きたくなったよ。
289NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:04:45 ID:HGO9lzCH0
結構評判良かったみたいだね
ステージングが上手いのかも
290NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 01:46:00 ID:NoADd862O
サマソニのあのステージ、タダで観れるって色んなブログに載ってたから行ったのに門前払いされた。
それにしてもスタッフの対応が酷かったな。
あんなに人を見下ろすような態度をされるとは、正直驚いたよ。
291NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 02:07:39 ID:BZbIJI9i0
タダで見に行ったら当り前じゃない?
292NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 03:26:01 ID:NoADd862O
>>291
それにしても「去年までスタッフさんがフリーOKって言ってましたよね?」と普通に質問しても見下したような態度で無視だよ?
おこがましいかもしれないけど、フジロックのクリスタルパレスがフリーなのを考えればフリー観覧も有り得ないこともないし。
入れないこと自体は全く構わないんだけどさ、あの対応には本当に呆れた。

とりあえずスレチ&スレ汚しなので去りますスマソ
293NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 03:33:53 ID:ttjgbmgoO
>>292
どんまい

ローリンローリンは次アルバム内で浮きまくる予感ww
294NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 10:38:20 ID:BZbIJI9i0
>>292
だって君の相手しても何にもなんないしさ
いや、お気の毒とは思うけど世の中そんなもん
295NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 12:17:48 ID:I5jdAvo30
ほかのフェスに比べてサマソニの運営が腐ってるのは有名
296NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 13:07:55 ID:Sf2HS0WsO
他のバンド目当てで行ったサマソニで初めて見て凄い良かったんだけど、この人ってB'zの事まじで好きなの?
ただ笑いのネタにしてるだけかと思った
297NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 16:50:05 ID:1BBXvRb2O
笑いのネタに、わざわざ稲葉の実家まで行って写真撮ってきてると凄いけど
というかそこまでしてたら性格悪すぎなので、本当に好きなのだと思われ
298NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 16:51:40 ID:rH1PgcyE0
911ファンタジアって初心者がきいてもわけわかんない?
299NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 17:17:10 ID:BZbIJI9i0
うん。
airplaneとラストレコードオブザワールドは聴きやすいだろうけど
300NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 17:42:00 ID:rH1PgcyE0
そっかー
スヌーザーですごい評価高いから買おうと思ったんだけど高いし迷うな
301NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 00:57:50 ID:WxJp1zSfO
貸してあげたいけど旅人貧乏そうだから買ってやれw
気に入らなくても雨撃に7000円払ったと思えば安いもんだよ。
302NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 01:06:55 ID:mlkHJvmS0
7000円はねーよw
303NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 01:08:36 ID:SIuZnO5Q0
まあそこらのアルバムの3倍価値があるのは確か…かもしれない。
304NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 19:01:28 ID:gt5lNh5kO
雨撃かぁ。あれから10年たっちゃったんだな
305NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 01:08:55 ID:cPHrTDcQ0
10年経ってもじたばたしてていいじゃない
おなじ10年組の人たちのなかには円熟してしまった人もちらほらいるし
306NO MUSIC NO NAME:2009/08/13(木) 02:16:37 ID:lqp1A9rT0
低空飛行はちょっと残念だけどね
中村とまではいかずとも、もっと評価されてほしい
生活も苦しそうだしな
音楽への情熱があればこそやってけるんだろうけど、一般人から見たらどん底…
307Wish:2009/08/14(金) 23:18:43 ID:SB4IuxMgO
次のアルバムあたりで解散するんじゃね?
308ぶろーうぃん:2009/08/14(金) 23:57:09 ID:+RvLy9ve0
サマソニ出演は稲葉さんの紹介枠なん?
309NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 01:19:48 ID:SAkHYCURO
そろそろ5時間とかやるライブやって欲しいわ。
長くて辛いけど、声とかにはっとなる瞬間があってそれが病み付きになって行っちゃうんだよなー。
310NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 10:46:33 ID:7J2a3OQy0
歌の事故のグダグダ感は中毒性があるよな。
京都で7時間のライヴ最後まで観たけどすごい楽しかった。
311NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 01:16:56 ID:AxbgDAmZO
旅人三十路記念age
八月作ったのが16だっけ?
それから14年、じじいになるわけじゃ!
312NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 01:53:50 ID:yHUzdqFSO
おめでとう。
313NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 03:51:48 ID:MZ5a7OfZO
旅人の声は奇跡
314NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 13:50:04 ID:NS6Uvkw/O
旅人の音楽は奇跡だ。
アルバム待ってるぜ。
315NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 16:08:42 ID:7wadUsRm0
雨に撃たえばってプロデューサー誰なの?

911のために打ち込み学んだって言ってたからセルフプロデュースではないと思うんだが。
316NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 18:55:36 ID:ylXnJotH0
旅人三十路おめでとう。アルバム期待してます。
317NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:06:14 ID:EY3K74QX0
旅人30か・・・早いな・・・私はもうすぐ40だorz

デビューの頃は儚げな美少年(もどき)だったけど
ようやく髭面が似合う年になったな。三十路おめ。

>>315
デビューシングルは伊藤銀次だけど、アルバムはセルフだったはず。
318NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 19:25:09 ID:11Sw42u60
おめでとうって誰に向かって言ってんの?w
旅人がここ見てるとでも思ってんのかなwアイタタタw
319NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 20:02:59 ID:8WoJ6MQn0
七尾さんここ見てるけどね
320NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:13:57 ID:3kKT9YxeO
仕事してるのか旅人
321NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 23:26:21 ID:7wadUsRm0
>>317
セルフであれなのか・・・?
だとしたら世界観以前にDTMの技術もすごいのかな
322NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 04:49:10 ID:to77PjECO
打ち込みは安原兵衛じゃないの
323NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 17:28:14 ID:fwawDyvYO
ギタープレイ以外は割と技術を持ってると思われ
なんか旅人ブレイクまで行かずともファン増やしていきそうな気がするんだが、夢想かな
324NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 18:52:37 ID:Pcr7masC0
ギターが下手くそすぎるよな
今のスタイルきついよ
325NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 23:49:32 ID:rf1pGFjjO
>>324
自己評価キビシー
326NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 01:35:50 ID:Cj+ACCUm0
>>323
もうけっこう名前だけは売れてる気がするけど
あとは人に薦め易いアルバムがあれば全然いけるでしょ
薦め易いのは雨撃てとハミングバードだがやっぱりコアなんだよな

今の旅人のスタンスも音も好きだけど 暮らせんのはイクナイしな 次作期待!
327NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 04:23:53 ID:R69kcyW0O
俺高校の頃軽音部のブログで旅人について買いたら興味持った人数人いて
けど理解されるかな…と思ったら全員見事に好きになってくれたみたいで嬉しかったなぁ

とにかくもうちょいハイペースにリリースしてくれれば良いのに
328NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 08:34:48 ID:1cY9AiKtO
なんて羨ましい軽音部だ…
329NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 09:52:28 ID:uqgYinYKO
みんなブログみてる?
もうすぐ出るってよ!!
楽しみだねぇ〜
330NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 17:09:44 ID:Dgt7YiL30
Rollin' Rollin'はポップでいい曲だよ。ライヴでもやったし
うまくいけば、けっこう売れるかもね
旅人、いい30代になるよ。頑張ってな
331NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 20:22:01 ID:bw56wVsV0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
332NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 22:32:07 ID:izLKp9zDO
わざわざこんなところまで布教とは、ごくろうさまです
333NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 02:10:35 ID:oPalrro60
反民主のコピペ見るたびに民主寄りになるわw
334NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 03:55:04 ID:2g0x0YVR0
これ見ると怖くなるんだがあんまり右にも左にも寄ってない人の意見としてはどうなんだろう。
335NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 14:43:34 ID:9EiMoFlv0
ネット初心者がハマる右翼
336NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 19:51:32 ID:F48PEHZA0
たびとの歌い方は喉痛めるかな?
親の前で八月歌ったらそっくりだって言われたんで本気で真似ようかと思ってるんだけど
337NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 20:30:43 ID:zZW1HSdU0
好きにすればいいと思います
338NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 20:45:55 ID:2g0x0YVR0
うp
339NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 00:57:02 ID:9xfJzRjZ0
>>336
自分の歌いやすいのが一番だよ。
340NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 02:21:41 ID:ZyN5RJNSO
>>336
あんな声出せるのか 凄いな
341NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 06:13:16 ID:6FWQI1Hv0
>>338
録音環境手に入ったら忘れたころに上げるかも
>>339-340
どっちかというと勝手に似てるだけみたいだけどね
親も褒めてくれたというよりそっくりだなwwwって感じだった
342NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 11:38:50 ID:6EHO3nTWO
>>331
政治にあまり興味がないんだが
民主党に票いれるのは もしかしてやばいのか?
343NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 13:47:54 ID:mrKsC3TkO
ばかやろう、2ちゃんのコピペごときに流されんなよ
激しくスレチだしな
344NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 18:40:21 ID:cg60SX6R0
>>341
ていうか親も旅人聴いてんのか
345NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 18:44:12 ID:cGCRs2mMO
WOWOW ROCK IN JAPAN FES.2009#2
8/26(水)17:00-21:00
ttp://www.wowow.co.jp/pg/detail/051294002/index.php
PUNK JAZZ : 七尾旅人

たのしみですね
346NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 19:31:58 ID:6FWQI1Hv0
>>344
いや、帰省したついでに弾き語りやったり、JOYで歌ったりしたんだよ。
で、持って帰ったCDで八月流してたら「似てるな」って言われた。
良い曲だとは言ってくれたよ。
347NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 21:26:15 ID:ZyN5RJNSO
オモヒデは一番普通な名盤だよね
348NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 21:54:52 ID:Wy+j31GqO
もっとカラオケに入んないかな
349NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 08:03:41 ID:Z6mV83050
旅人、今はハスキーになってるよね
昔はグシャグシャの発声しても少年みたいな澄んだ声だったのに
350NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 18:59:30 ID:nM+kNfgN0
旅人は完全に喉声だからな
そのうち声死ぬよ
351NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 00:09:52 ID:ZtIEZSD/O
旅人の声が死ぬなんて考えただけでもつらいわ。
352NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 01:25:15 ID:sLgJ0KXv0
しかし雨撃のころは本当に美少年だな
この人の才能も確かにあるけど、この容姿がなかったらメジャー行けなかったんじゃないかな
353NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 02:17:52 ID:w85yMPuc0
>>352全面的に同意出来ない
354NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 02:23:49 ID:Xv+1wG4f0
ババアヲタうぜえ
355NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 09:06:52 ID:Gw8NmIVr0
リミックス表紙!?
わあ!!!(驚きに満ちた大きな悲鳴)
356NO MUSIC NO NAME:2009/08/27(木) 09:37:54 ID:aSc3EUlf0
>>352
写真やPVで見ると確かに美少年っぽかった。
しかし初めて動いて喋ってる映像を見た時の衝撃と言ったら・・・
今より更にキョドってて明らかに普通じゃなかったよ。容姿も含めて。
ファンじゃなかったら確実に引いてたな。
357NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 00:20:11 ID:SVJmZseKO
早速remix予約してきた!
昔のスヌーザーの数ページのインタビューしか読んだことがないので非常に楽しみ!
358NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 09:13:03 ID:8n4oh9Ab0
声変わりしたのは残念だな
今のかすれた感じの声も悪くはないけど…昔の気持ち悪いけど有り得ない声も良かった
359NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 17:54:57 ID:plJmOPyK0
リミックス買ったぜ
すばらしいインタビューだった こんなに深く旅人が語ってるのは初めてかなと
ブログだとどうしても自分の事は抽象的になるしな
感想としては奴は強くなってる… すばらしい30代!
360NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 23:04:23 ID:xKxIvzk10
remix買わなきゃ 今日立ち読みしたけどよさげだった

ローりんのジャケかわいい
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:07:53 ID:HDw9qrgCO
りんご音楽祭行く人いるかい
ノシ
362NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 06:33:05 ID:Ka+yRatA0
皆でリクエストしたらJOYにガリバー2とか入らんだろうか
363NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 10:13:40 ID:OO+9xOe40
ガリバー2いちばん好きだけど長いから
カラオケで歌うんならルイノンかバニフォーかココロがいい
364NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 10:34:46 ID:vl4nrySlO
remixって地方の書店にも売ってるだろうか
つか沖縄に売ってるだろうか
365NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 10:56:10 ID:y7THS8nHO
田舎住まいだけどremix買いに行ったら
予約取り置き分だけで一杯だって言われた
取り寄せるのに2週間かかりますと
今は一日千秋の思いで書店からの連絡待ち
366NO MUSIC NO NAME:2009/08/31(月) 10:58:13 ID:y7THS8nHO
ていうか今調べたら尼に在庫あるじゃん
もうそっちで買おうかね
367うさっ:2009/08/31(月) 22:36:58 ID:DEPIxENHO
>>364
1000円くれたらクール宅急便で送ってやらぁ
368NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 16:10:29 ID:6LWlbo0c0
最近スレも勢いあるな
旅人のセットリストも安定した感じというか、ようやく音源と連動し始めた感じだし
369NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 16:31:09 ID:Kkcf8LMe0
ローリンPV見た
普通にいいけど旅人のボーカルがもっと聴きたい

しかしこれをヘビロテするなんてさすがスペシャ
少しは売れて楽になるといいな、旅人
370NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 18:07:27 ID:/z84L6gp0
>>367
なんでクールなんだよww
371NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:39:49 ID:ZaEmeVUzO
今更だけど萌の歯のプロモの旅人はどう見てもV系
372NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 20:58:55 ID:Bf1JkRQx0
誰かローリンうp頼むぜい!
373NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 21:17:51 ID:KCzBcAfX0
daxにあるよ
374NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:30:24 ID:Rt2wzTMY0
ほんとだ、ありがとう!
375NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 00:32:19 ID:2elUxwePO
旅人のことは大好きだけど…
リミックス全然良くなかったなー。
旅人以外の記事も良くなかった。残念。
376NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 09:16:35 ID:xy7o2MKGi
>>375
それはあなたの音楽的趣向の問題では?
377NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 16:09:17 ID:Y3euYB600
リミックスは音楽雑誌の中では優良なほうだと思うよ
まあ今回の号で体制が変わるらしいが
378NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 16:19:35 ID:hi6qnq1v0
ローリンのビデオ見た。
バックトラック格好いいしやけのはらも好きだけど
もっと旅人の要素ほしいなあ。
それはアルバムで期待すればいいのかもしれないけど。

ロックとロールのが好きかも
379NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 17:55:36 ID:qBc8T87w0
うむ、リミックスは良いと思うよ
あとはミュージックマガジンとかか?
380NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:09:32 ID:vKyLHN+o0
>>361
りんごいくよー。
やけのはらも出るし一緒にローリンやってくれないかな。
381NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:10:19 ID:8WtG+ogU0
youtubeに数曲上がってるな。
客いじりの動画なんかはLIVEに行くべきかどうかの判断材料になるかもしれない。
初期の曲が好きでとにかく歌が聴きたいって人にはこのグダグダ感はしんどいかもね。
リクエストタイムはずっとこんな感じだもんな。
でもこのアドリブは才能だな。聴いてて手に汗握ってしまった。
382NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 22:55:16 ID:6flSdKd10
この人ほんといつもいじられてるよなw

七尾旅人の客いじり - レコ屋でバイトするK山くんの場合
http://www.youtube.com/watch?v=kMNWHwkW8O8
383NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 23:08:37 ID:IjaxA0CC0
ローリンは遅れてきた名曲って感じだな
10年前なら時代が変わってたと思う
それを差し置いても2人が90年代の音楽的原風景に素直に向かって行っていて清清しい
同世代の人間としては「ああこの感じ!」って気分になる
384375:2009/09/03(木) 00:35:21 ID:p871Lzx6O
いや、インタビューの内容が大麻やってる人の言うことみたいで嫌だったんだ・・・
個人的な価値観だから不愉快にさせてしまったらごめん。

ローリン良いなあ。
385NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 00:50:17 ID:stYvO9jV0
ヒゲがなぁ…見た目は関係ないとはいえ、PVだと汚らしい。
ローリンはairplaneみたいな歌い方した方が良かったとおも
386NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:41:01 ID:yzDkPLVT0
おも

これ使う奴イラっとくるわ
糞女に多い
387NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 01:46:26 ID:stYvO9jV0
そんなの初耳だけど、じゃあ思ったに直しておくよ
388NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 02:06:57 ID:jYVnRFoG0
どーでもーいいじゃなーい♪
389NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 04:44:23 ID:UHdt8ijE0
どっちかってと、大麻というか宮台とか東浩紀を読んでるんだなって印象だった。
インタビュー。
390NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 10:50:15 ID:mMEuKQYXO
スピードはやっ!!!!
ローリンで再(?)ブレイクの予感…



・・・・ないか
391NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 11:31:11 ID:tNTtZ6PF0
久しぶりにyoutubeで見たらLIVEの動画結構あるのねー
声のエフェクトって自分で足でやってんの?
リバーブとかピッチシフターみたいなのはできそうだけど
ぶつ切りサンプリングみたいのは何でやってんだろか
loop stationとかかな
392NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:21:21 ID:HoBfop7y0
ライブ楽しそう・・・いってみたい
393NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:29:14 ID:HoBfop7y0
>>391
手元にはサンプラーあるけど、
声のエフェクトは足でやってるね
昔はカオスパットで手元でエフェクト付けてたみたいだけど
足元よく見えないなあ・・・
緑っぽく見えるからDL-4かと思ったけど
DL-4の機能いまいち分からないからなあ・・・

いやあ本当にライブいきたい
リクエストとかも含めて楽しそうだ

行った人に聴きたいんだけどライブ後に話したりサイン貰ったりってできるの?
394sage:2009/09/03(木) 21:35:45 ID:niuxnx5F0
>>393
結構気さく。
忙しそうに片付けしてる時以外だったら、普通に話してくれるし。
サインも頼めばしてくれる。結構いいやつ。
395NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 21:47:24 ID:2YDNwtNZ0
ただ変に話しかけて目をつけられたりするとライブ中にいじられるけどな。
396NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 23:30:42 ID:HoBfop7y0
>>394-395
ありがとう!
YouTubeの動画を見た感じではそんな印象だわw
ただ迷惑だけはかけないようにする
397NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 07:16:17 ID:yZzs0LJlO
>>393
俺DL-4持ってるけど、あれじゃあんなトリッキーなことはできないよ
398NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 08:08:56 ID:D1BrxHny0
昔の日記に商業的大敗って書いてるけど、メジャー時はそんなに売れなかったのかな
当時聴いてなかったからなあ…
399sage:2009/09/04(金) 19:04:59 ID:wGGBQsms0
驚き新聞来たね。着うたかぁ。
最近、すごい頻繁に情報が更新されててうれしい。
400NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 20:01:27 ID:J9nztbLJ0
400
401NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 21:50:38 ID:zqnWpcXO0
rollin'rollin'、ずっと視聴してたらかなり好きになった。
やけのはらの公式に動画のは短いラジオエディット、
みたいなこと書いてあったからCDのはもっと長いのかな?
CD買おう
402NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 02:45:46 ID:tsP01m8yO
remixのインタビュー最高だった。
もやもやしてたいろんな疑問とかが晴れた気がする。
すごくポジティブな考えを持った人だね。それでいて現実的にみえる。

他にこういうミュージシャンっているのかな?
403NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 19:45:45 ID:cfEpEKcPO
新・驚き新聞のことなんだけど、
空メールを送信しても新しいのが来ないんだ
おそらく携帯の迷惑メール対策にと指定拒否してる単語に
引っかかってるんだと思うんだけど
新が届いてる人がいたらその受信メールのドメインだけでも教えてくれはしまいか
たのみます
404NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 08:17:25 ID:mu2QpyPWO
>>403
タビトネットのアドレスから届いてるよ。
405NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 17:11:58 ID:H9k7Mfpi0
雨に撃たえばはdisc2しかないけど、実際その前に作った曲がdisc1だったんだよな(レビューが本当なら。)
聴いてみたい…が今となっては無理か。
406NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 19:20:26 ID:DTldWynUO
>>404
ありがとう
設定変更して試してみる
407NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 18:12:14 ID:5Ha/rAuYO
声が…
408NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 19:33:52 ID:efUsXPB80
結婚してたんだ
409NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 03:09:52 ID:7TEwusDm0
ローリン間違いなさ過ぎてツマラネ。
スチャ、宮台的思考の延長がガチでうざすぎるスキル。
410NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 15:35:15 ID:b5Y/pgq70
J研って着メロサイトに七尾旅人があって感動した
411NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 23:42:07 ID:kWNRfrUz0
>>409
日本語で
412NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 11:30:58 ID:CLSVmN/A0
rollin'rollin'てアナログで出さないのかな
413NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 18:27:23 ID:yWhmcUxX0
俺もアナログで欲しい。デジタルデータ付きで。
でも今の時点で発表ないってことは、無いだろうね。採算取れないだろうし。
414NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 02:17:48 ID:wzEfNl71O
最近クラブでもかかってるし、アナログありそう。流通するかどうかは知らんが。
これから旅人聴き始める奴多いんだろうな。ネットでもそういう奴見るし。
そのうち911fantasiaと長時間ライブを受け入れられるのは何人だろうか。
415NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 02:32:14 ID:d8nGX8nX0
>>414
誰が使ってんの?
やけのはら以外だと
416NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 12:53:10 ID:x3CiizZNO
911は普段聞くのは曲だけ、
話も入れるのは映画のDVD的な物と割り切ってる
417NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 00:26:42 ID:bNc+c61pO
>>415
俺が見たのはCDのリミックス関連の人々。
00年代のブギーバックになるといいけど。
418NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 12:08:06 ID:zLXPan200
リミックスした人見たとき
絶対アナログで出すと思ったんだけどな

PVも歌詞もレコード意識してんのにね。
419NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 23:25:13 ID:idS/s9qf0
レディヘのときも言ってたけど、したくても出来ないんだろう
資金的に…
420NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 18:29:05 ID:11OY0oA20
川辺ヒロシのリミックスいいじゃんか。
421NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 19:56:42 ID:OYNFTmZv0
特典のCDてどこも同じ?
422NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 21:16:04 ID:gcmeeIlY0
いまいち弱くない?
新曲
423NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 23:20:58 ID:2CH6mSHz0
>>421
和ールド和イド vol.1 ってやつ?
424NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 23:22:16 ID:7sn2QDeTO
ローリンローリン旅人ラップver作って欲しいわw
一人で作り込むと暴走して911みたいなことになるから誰かとやる位がちょうどいいのかもね。
425NO MUSIC NO NAME:2009/09/15(火) 23:36:44 ID:7sn2QDeTO
てゆうか終わらないアーバンソウル最高で泣いた。
426NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 00:25:57 ID:Qb9QdTsfO
宇多丸にラジオで紹介して欲しいな
今回のアーバン感。
それと やけのはら のインフォメーション含めて。
427NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 00:29:21 ID:z024gQ6F0
>>423
今見たらこんな感じだった
unionとtowerは同じかな、インストがちょっと欲しい

union
未発表音源収録スペシャルCD-R
1.bonobos/sence of love チョモランマMIX
2.cut-man booche/Rainbow_remix
3. 七尾旅人 × やけのはら/Rollin' Rollin'(Instrumental)
4. トクマルシューゴ/Green Rain (Live in Bergen)
5. EL SKUNK DI YAWDIE/Lawdamassy (Heartbeat Version)
6.次松 大助/レモンの花が咲いていた (セルフ・カヴァー)

tower
未発表音源収録スペシャルCD-R
七尾旅人/トクマルシューゴ/bonobos/次松大助/エル・スカンク・ディ・ヤーディ/カットマン・ブーチェ各1曲全6曲

jetset
オリジナル特典CDR「YAKENOHARA'S BLACKBOX TEST」
428NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 00:37:30 ID:vfheL1uxO
下北のユニオンで買ったらなんかつくかなwww
429NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 01:02:02 ID:M1FnkgZq0
ローリンいいけど、なんか鼻につく俺は人間としておかしいのだろうか。
どうしようもない日常を飄々とと彷徨いながらパーティーや音楽に些細な
光を見出してる雰囲気が痛々しい。正直サイバーノリピーの方が好感持てるw
430NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 01:06:04 ID:u1nAtofe0
うーん、というか普通
そんなに面白い曲じゃないなという印象
431NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 12:16:14 ID:WVlj2b+k0
×卓球のラストシーンの時と同じで、
世間的には良い曲の部類に入るだろうし旅人も生かされてるけど
旅人の曲としては・・・?な感じ。
ヘヴンリイの中でラストシーンだけは飛ばして聴いてたなあ。
432NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 15:38:27 ID:u1nAtofe0
>>431
あー、それだ。
良いサビで口ずさめるんだけどなんか違う
433NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 17:40:48 ID:PlyOR3pLi
リミックス結構どれもいいな。
川辺ヒロシが1番好みかな。
434NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 18:01:59 ID:v/hH9v/T0
ラストシーンはヘヴンリィには合わないけど、曲としてはかなり好き

ローリンは最初聴いた時からピンと来ない
やけのはらも好きなんだけど、どうもこの曲は好きになれない
ドリアンって人のアレンジも普通すぎる
435NO MUSIC NO NAME:2009/09/16(水) 21:21:13 ID:MMICQ6v40
Rollin' Rollin'
廻る全てはうたのよう すばらしい詞とそれにぴったりの曲だと思う。
大好きだよこの曲。
436NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 02:16:51 ID:nONXAqkgO
デイリー27位。
おー
437NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 03:09:50 ID:QT6wfVaZ0
え、マジで!?
そんな高順位はじめてじゃないか!
438NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 09:11:27 ID:0j6WsPJ6O
いまほんとにCD売れないんだな。
プッシュがあったとはいえこんなに高順位とは…
439NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 14:44:19 ID:O5SeFCwp0
けっこう評判になって、売れているみたいで、なによりだよ。
嬉しい。
あとは、この流れに乗って、アルバムをなるべく早く出したほうがいいと思うな。
楽しみにしているよ。
440NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 19:50:26 ID:asSMvhwY0
jet setの特典の詳細知ってる人いましたら教えて欲しいです
よろしく
441NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 21:25:26 ID:s7Aj9CT80
911作ったことで、なんだかんだで知名度も上がったんじゃないか?
442NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 00:09:06 ID:qx3UhEe+0
ごめん、おそらくずっと昔に既出だと思うんだけど、過去スレでもみあたらなくてどうしても
気になることがある。八月のピアノってビートルズのIn my lifeのアレンジなの?




443NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 01:11:04 ID:1Wnx2WvA0
>>442
八月のサビのメロディはインマイライフの間奏のピアノに似てるね
444NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 03:31:10 ID:D/fIq4tM0
そうだと明記はされてないけど…そんなに気になる?
445NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 18:04:17 ID:D/fIq4tM0
デイリー27から30位か
何効果か知らないけど奇跡だな
446NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 19:09:42 ID:k0a4bRJvO
やっぱスペシャやマイスペ効果?
宣伝ってやっぱり大きいんだナァ
曲自体もやたらとメロディが耳に残るしなあ
喜ばしいことです
447NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 02:23:53 ID:ln8zXhaV0
サブカル・セルアウトって位置づけがしっくり来る
448NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 23:36:18 ID:oPPTSY4OO
恵比寿ビール祭で観てきた。
rollin'でやけのはら登場は良かったけど、
アウェーを通り越して、宴会の余興な雰囲気。
しかもその状況で「どんどん季節は流れて」を歌わす旅人。
それは無理だってw
ローリンもトラック音量小さくて微妙だった。
449NO MUSIC NO NAME:2009/09/20(日) 00:36:00 ID:PnK74NkW0
懐かしい歌もやりますって書いてある時は昔の曲も歌ってくれるの?
八月とか雨撃の曲とかも。
セットリストどんな感じなのか教えてほしい
450NO MUSIC NO NAME:2009/09/20(日) 15:46:37 ID:IGrUdi6ZO
In my lifeの間奏自体がなんかからとってるんだよ。たしか。
451NO MUSIC NO NAME:2009/09/20(日) 16:11:52 ID:IGrUdi6ZO
今新曲聞いたけど、微妙過ぎたぞ

個人的に、七尾旅人に期待してるのは、あーいうのじゃないや

まあ旅人も変化するんだから仕方ないかな

あれがこれから代表曲になるのか…
452NO MUSIC NO NAME:2009/09/20(日) 17:03:13 ID:My6x/u19O
ところで未だにアポロ計画が捏造されたと疑っている人、七尾好きの中にいます?
453NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 00:42:07 ID:b0aruoY7O
恵比寿行ってきた。
セトリ
遠い〜ってやつ
夏祭がなんとかみたいな曲
どんどん季節は流れて
ローリンローリン
ビアガーデンめっちゃ混んでて旅人ファンはみんな側面とか遠くから見てた。飲んでる客うるさかったけど選曲も普段と違い行って良かったよ。
関西の人京都レポよろしくー
454NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 23:36:14 ID:PIiFrCYj0
>>450
どんどん辿っていったらダヴィンチコードみたいになりそう
455NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 10:51:39 ID:wM2FM2uv0
チンコ  みたいになりそう
456NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 20:59:15 ID:TJPmzqHKi
京都良かったよー
457NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 21:55:23 ID:rnO0OQ0B0
>>456
セトリきぼん
458NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 13:41:47 ID:T0B/hVR60
セットリストは忘れたけど「コードを一つ覚えたら」は次のアルバムに入らないって言ってたな。
好きな曲なのに残念。
459NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 22:02:30 ID:GypnhpcpO
コードをひとつ
どんどん季節は
ひこうき
おやすみタイニーズ
ローリン
あの子はスーパースター
パンクジャズ
検索少年
夏祭りの終りに
Dorianライブ後に、
ワイルドサイド
電気の虹のカバー
ユアソング
は覚えてる(順不同)。新曲などはタイトル曖昧。私の赤ちゃんと働く子やらなかった。5時間弱。子供をイジりまくってたw
誰か覚えてる奴追加よろしく。
460NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 22:29:08 ID:MsCaLV8Ji
上に追加で…

遠い
いい事ばかりはありゃしない
461NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 22:33:10 ID:MsCaLV8Ji
あ、あと

I wanna be a superstar
462NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 06:06:24 ID:pYQR0ZtCO
すごい羨ましい。
都内周辺で次にこんなセットリストで演奏してくれるのはいつになるかな?
463NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 00:39:11 ID:MmMRUWzd0
ローリンカラオケに入ってるね
売上も1000枚超えたしよかったよかった
この際雨に撃たえばremixedとか(自重
464NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 01:05:47 ID:MmMRUWzd0
>>451
俺も最初はそう思ったけど、騙されたと思ってシングル買ってリミックス聴いてみ。すごい良いから
まあ保証はしないけど
465NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 01:25:08 ID:1U5TBORWO
まーわかるよ。旅人の代表曲がこれっていうのが納得いかないのは。
ローリン超名曲だけど、旅人のいい意味での狂ってる感がでてない。ひこうきとか八月みたいな。
466NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 01:54:48 ID:MmMRUWzd0
旅人に言わせれば冷えた高みとかが自分の代表曲らしいからなあ
音楽的な変化の目まぐるしさはある意味レイディオヘッド以上だからね
467NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 02:20:32 ID:uf7ENcKmi
>>466
あ、そなの?冷えた高みはおれのフェイバリットでもあるんでなんか嬉しいわ。

ローリン未聴、楽しみ
468NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 09:28:45 ID:oyA8WF4M0
>>466
レディオヘッドのことをレイディオヘッドといったり
オアシスのことをオエイシスとかいう奴は
メンバー名も曲名もちゃんとした発音で呼べよ
469NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 13:14:04 ID:MmMRUWzd0
えーそれはめんどくさい
470NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 15:12:29 ID:1Oatgzgo0
冷えた高みは音源もLIVEでの演奏も最高
471NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 16:32:25 ID:/bBKfRwo0
あんな単調な曲なのに神曲だよな
ガリバーしかり
472NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 16:46:07 ID:MmMRUWzd0
蜂雀の曲はどれも良いよね
ちょっと音割れするっぽいのが気になるけど
473NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 16:55:40 ID:z1/8m97X0
>>472
蜂雀の曲確かに好きだけど、ちょっと長いよね。
474NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 18:11:18 ID:MmMRUWzd0
そうだね
あとまほろばのイントロはシチューのCMに使えそうなくらい聴きやすくて良い
と個人的には思う
475NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 00:49:32 ID:Hf/JtHNvO
最近のライブじゃ蜂雀からだとおやすみタイニーズ位しかやらないね。線路沿いとか聞きたいんだけど。
ライブたくさんあるのはとても嬉しいが一体いつレコーディング終わるのだろうか。
476NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 22:58:50 ID:iAMGWcsRO
>>412
やけのはらのmixi見たらアナログの予定もあるみたいよ〜
477NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 12:02:47 ID:scyglj6b0
Rollinええね。好きやな。
こういう曲は売れて欲しいと思う。
478NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 14:12:44 ID:ugK9oHP8i
昨日のプラネタリウムライブ、すごく良かったよ。
ローリンローリンで旅人がスタッフに命じて星を高速回転させてて、これがかなり回った。

息をのんでと天使降りたつまえにをやってくれたのが嬉しかったなぁー
479NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 14:41:36 ID:hyGHSOjY0
天使が降り立つ前に…だと…
今もああいう感じの声出せるの?
あー旅人山陰来てくれないかな
480NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 19:11:38 ID:A43wsAB+i
>>479
それが全く遜色なかったんだよ。
びっくりした…
電気グルーヴの虹の弾き語りとかもやってたよ
481NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 19:26:44 ID:JYLSQpEH0
>>480
そうなのか!すごいな・・・使い分けできてたんだ

ライブ行きたい
482NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 21:07:23 ID:hyGHSOjY0
>>480
マジかよ…ぶっちゃけ声変わっちゃったんだと思ってた

ライブ行きたい
483NO MUSIC NO NAME:2009/09/28(月) 01:46:43 ID:92/2N9vjO
天使が降り立つ前にやったの!?
めっちゃ羨ましいwww



そういやつべにあるだんだん夢みたいリクエストされるけど真面目に歌わない奴相当笑ったけど同時にちょっと寂しかったなー
あんなに良い曲なのに
484NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 16:50:58 ID:M+bHhgaDO
百人組手、ROVOとDJ BAKUって!リキッドって!
ヤバイ!凄すぎる!!
485NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 20:57:12 ID:mSN4WStIO
ビビアンスーのマンコをペロペロしたい。
486NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 21:22:07 ID:1y/YA//1O
天使が降りたつまえにだって…?
なにそれ、ワンマンでも絶対やってくれ。
うらやましすぎる。
487NO MUSIC NO NAME:2009/10/02(金) 04:25:57 ID:nAjrerYo0
ROVOと百人組手って無謀すぎる いい意味で
488NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 19:30:03 ID:f/Ojmf0s0
後藤まり子参戦…
489NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 21:55:21 ID:OUzDPNY70
だれ?
490NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 22:00:19 ID:mEVAxVVS0
ナベツネが容認・・
491NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 01:50:22 ID:D/a0VO490
3日間風呂入らなかったら生態系ができちゃいそうなヒゲをまずなんとかするべき
492NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 01:57:31 ID:J49Fv+/w0
腐女子乙
493NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 03:36:23 ID:tvDSsnMw0
旅人ファンの一部って後藤まり子って聞いて頭ごなしに否定とか「あーあ・・・」感を出して
「俺は音楽分かってる」みたいなことしてる人がいそうでやだなあ。
494NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 14:52:08 ID:rkMMeqck0
後藤まり子はいいけどインプロ合戦になる気がしないぜ!
495NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 23:27:04 ID:3NWRC7ai0
歌歌歌歌言うんだからもうちょっと歌唱力つけて欲しい
天性の声なのに、もったいない
496NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 06:53:09 ID:x964DcDGi
「歌唱力」ってひどく曖昧な言葉だと思わないかい?
497NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 08:24:38 ID:Ahu+HhRl0
「声」フェチで、ホーミーとかブラジリアンヴォイスとか練習したりしてんだから
やっぱその辺の歌手とは「歌唱力」の定義がこの人は違う感じするね。
498NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 01:14:30 ID:BsaqwRl3O
それにしても雨に撃たえばのCDジャーナルの批評は本当にアレだなぁ
民生ほどの揺るぎなさはさすがに無いか(笑)とかとりあえずこれ以上ボーカルでかっこつけるのは止めた方が良い(笑)とか
あれ見たり思い出したりする度評論家が嫌われる理由って物が凄く分かる
499NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 04:19:57 ID:lL8f1AtK0
今の状況を見るに的を得てしまっているのかもしれないという気持ちが拭えん
500NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 15:59:21 ID:jVCO+yKFi
結局歌い方変わってるし、
批評の通り若さ故の過剰な歌い方だったと思う
501NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 18:55:13 ID:pVuve2fsO
そうかなぁ
雨撃に関してはあの歌唱表現が曲たちとしっかり絡み合った、
違和感のない作品だったと思うけど。
世界観とちゃんと融合してるというか。
アルバム自体が若さ故の過剰装飾とみるにしても、
やっぱり、いやむしろアレでなきゃダメだったと思う
502NO MUSIC NO NAME:2009/10/09(金) 09:20:49 ID:jUQWulK4i
あのアルバム自体、ある意味若さ故の過剰さで満ち満ちてるからなあ。
それとっぱらって評価しようっていうのに無理がある気がする。
503NO MUSIC NO NAME:2009/10/09(金) 16:11:14 ID:177Q2G9u0
イルリメミュージックコネクション
ttp://muzik-c.cocolog-nifty.com/blog/

今週のゲストは、9月16日に「Rollin' Rollin'」を発売した七尾旅人さん、やけのはらさんのお二人です!!
504NO MUSIC NO NAME:2009/10/11(日) 08:33:03 ID:6enIxv3ri
今日インストアライブとサイン会か。あのふたりのサインもらつてもな…行くけど。
505NO MUSIC NO NAME:2009/10/12(月) 19:30:58 ID:O0zgHYU80
所沢行ってきた。
野外なのにめっちゃ間近で見れて良かった。
ローリンはやっぱりいいね。
506NO MUSIC NO NAME:2009/10/14(水) 10:59:51 ID:aJZvHeLrO
いつになったら新作の情報が来るんだろうか
年内に出るとか、どこかで聞いたけど
507NO MUSIC NO NAME:2009/10/15(木) 00:53:01 ID:NwpdQc5C0
まさかまた創作の渦の中に巻き込まれてんじゃないだろうな?
508NO MUSIC NO NAME:2009/10/17(土) 13:36:49 ID:CR28Fb41O
年内は無理でも、来春くらいまでには出してくれないかな。
願わくばクリスマスソングのシングルを切って欲しいw
509NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 00:48:23 ID:up0o6V4bi
無理に1枚にしなくて良いよ。
3枚組で行こうよ。3枚で。
510NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 00:52:45 ID:m154OA6l0
とりあえず未発表曲をまとめて出してくれ。
この際ライブ盤でもいから。歌詞が知りたい。
511NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 01:10:07 ID:m69/UWPg0
ラップすげーださかったよ@福井
512NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 01:41:13 ID:cKG6zNqc0
俺は時間かけて濃縮したアルバムでも良いんだけどな
最近は結構少ないフレーズで成り立ってる曲が多いから、それを貼り合わせたらイイ感じになりそう
513NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 01:44:00 ID:2WiyLDIGi
>>511
ラップ?
kwsk
514NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 16:14:07 ID:m69/UWPg0
あら?情報出てないの?
詳しく言っていいのかわからないけど
ラップにずっと憧れてたって多分冗談なんだろうけど
MCで言ってて、何テラっていうラッパー(自分は邦楽に疎いので全然わからない)
それとコラボした曲を最後にやってた
だから旅人がラップをしてるわけではないのだけど(ラップはテープ流してた)

それを豊田に場末のカラオケみたいにって馬鹿にされててw
ちょっと聞こえてますよ って客席から声だしてたw
(歌を馬鹿にされたってよりは最後だけアンプ?か何かの上に立って歌ったから)
まぁそれも仲いい関係あっての冗談みたいなニュアンスで

あと星にねがいを に自分で日本詞つけたやつとか
川本に作詞提供したブロッサムのカバー
20ぐらいに作った拙い曲って風に自虐的に紹介してた
ハナレグミに歌い方似てるなーっておもたけど
コアなファンにはすまん
ハナレグミも全然知らないけど フジロックで聞くつもりなく渋滞で聞いたので
515NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 19:56:25 ID:m154OA6l0
ちょwwwww
おまえは誰のファンなんだ>>514
516NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 20:20:40 ID:cKG6zNqc0
ブロッサムカバーって何その聞き捨てならない情報
517NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 21:25:21 ID:fOUWLCov0
福井良かったよ。
客はほとんど無反応だったけど。
ローリンだけはちょっと盛り上がった。

518NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 22:13:25 ID:ANGuAO+3O
最近じゃ川本真琴のバーター状態の件
519NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 23:35:04 ID:up0o6V4bi
福井のライブレポートよりも>>514本人に興味が湧いた。
520NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 03:17:13 ID:2zCvv5rxO
俺簡単にライブに行けない場所に住んでるから、マジで今どういう曲が出来てるのか気になる
syrup16gみたいに音源化しない名曲はもうこりごりだ…
521NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 03:26:53 ID:hDx4ZP4KP
ラップの所で笑ってしまう…
http://www.youtube.com/watch?v=FMoepMqukZQ
522NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 04:15:18 ID:T/kXJdcYO
旅人のライブに来てくれるほどやけのはらって暇じゃないの?
丁度名前出てるから思ったけど、ハナレグミのライブなんてすぐBOSE来てるのにね。
523NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 08:10:19 ID:LQ4Vk5pQi
ANIは?
524NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 21:33:34 ID:ovKz9nSO0
ラップは普通に好きだろ
911で偉大なソウルミュージシャンの中にラキムって入ってなかったっけ?
525NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 22:21:34 ID:Kxw58eAeO
BOSEが暇みたいな書き方わろたwやけのはらも生で聞いてみたい
526NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 22:56:58 ID:Fw5OzZBk0
前からなんとなくは知ってて、youtubeで見て「もしや」とずーっとおもってたんだが
ようやく代官山でみたよ。

なーマジもんの天才やんこの人。今頃でほんますんませんけど。

すげーよい、ってか所沢行っときゃよかった。
527NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 23:12:36 ID:LSiIk1N40
やけのはらに出すギャラを払うほどの余裕がないのが実情でしょ
ハナレグミとセールスのレベルが違うわけだし
528NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 23:36:19 ID:Fw5OzZBk0
くえとったらえーねん。

人の心にゼニは残らんけど音楽は残るしな。なんしかミュージシャンなんやしな。

しかし才能ある人あんまビンボさすのもなんやからCDだしたら必ずこーたるよー。

やしがんばりーテキトーに

529NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 23:45:03 ID:O0cGvEjNi
Tシャツも買わんとね。
530NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 23:46:49 ID:vIfO3JdsO
にわかの関西弁sage覚えるか消えるかの2択選べカス
駄文はスルーしてやるから
531NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 00:02:53 ID:Fw5OzZBk0
あらら、ごめんね 空気読めず ここ2chやもんね。

関西弁はにわかちゃうよ。(代官山にも関西人おるですよ。)sageってなに?

Tシャツなぁ、いきなり買ったらファンすぎるやろ!というよくわからん自制がかかりやめました。
そのうち買います。

ほなまた
532NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 01:05:33 ID:qa1/F2230
この人どうやって稼いでるんだろうなー真似したいわw
533NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 03:11:30 ID:dP1p7j0p0
そういえばいつかのライブで貯金50万くらいっていってたような
んなこと言わなきゃいいのにw
客に金儲けの方法聞いてたくらいだから潤ってはいないとおもうよ
534NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 06:50:59 ID:BeR4zn7K0
嫁に食わせて貰ってるんだろ
535NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 09:41:23 ID:BrO8rpqxO
空気公団みたいになんかの拍子で
アニメのテーマソングを手掛けたりなんかしたら
昔からのファンはどう思うかな
今の日本ポップス界はかなりアニメタイアップにおんぶだっこだから
有り得ないこともないだろうし、旅人も多少は潤うと思うけど
536NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 10:19:24 ID:lWR8qqJCP
ハウス
537NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 10:25:27 ID:fmkzAr45i
50万はネタかと思ってたw
ライブのギャラは大したことないのか、たくさん出てるけど。旅人が良い環境で録音できればいいんだけどな
538NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 18:40:41 ID:qa1/F2230
俺はちょっとでも知名度上がってくれれば嬉しいが
旅人的なポジションの歌手が好きな人は気に入らないんじゃない
俺なんかいまだに旅人のオリアルが10位内に入るの待ってるからなw
539NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 01:33:32 ID:i32ouXNQ0
オリオン座流星群見てる〜?
オリオン座にタビトって星あるんだよ
540NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 02:50:12 ID:u1qQVI/k0
さーちんそーるを弾きながら星見たい。でも外寒そう。
541NO MUSIC NO NAME:2009/10/22(木) 00:18:27 ID:fMtECgYB0
そして最後のやつを
542NO MUSIC NO NAME:2009/10/22(木) 17:53:55 ID:bmYv5FGEO
ぼくはつかう
つかってしまう
543NO MUSIC NO NAME:2009/10/23(金) 20:09:14 ID:3q74h78ii
歌詞だけ書くやつってなんなの
544NO MUSIC NO NAME:2009/10/23(金) 23:31:01 ID:rwgcWbcli
何なんだろうね。気持ち悪い。
545NO MUSIC NO NAME:2009/10/27(火) 11:31:52 ID:vppYYFZGi
LAST DATEってライブでやったことあるの?最近好きだから是非聞きたい。
546NO MUSIC NO NAME:2009/11/05(木) 01:45:50 ID:1NkTFRk90
京都造形の文化祭行った人いる?
547NO MUSIC NO NAME:2009/11/08(日) 00:47:40 ID:5wMCOIKMO
宇多丸にほめられたな、旅人。
548NO MUSIC NO NAME:2009/11/08(日) 10:20:04 ID:ENm7t5o40
たまふるで?
549NO MUSIC NO NAME:2009/11/08(日) 15:08:24 ID:2Mc8GbTYP
浪人浪人♪
550NO MUSIC NO NAME:2009/11/09(月) 16:30:48 ID:I6OAoGvA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEAwn4QZGzI
やっぱ綺麗な声してんな
551NO MUSIC NO NAME:2009/11/09(月) 17:21:45 ID:v2DXeAY20
ギターうまくなったね
それでも半年くらいでここまで行く人は一杯いそうだが…
552NO MUSIC NO NAME:2009/11/10(火) 11:01:55 ID:vz1KlE4z0
旅人の「くすり〜うり」にやけのはらが吹き出しててワロタw
553NO MUSIC NO NAME:2009/11/11(水) 19:50:15 ID:x83kXb4/P
>>547-548
ローリンローリンかかってたね。
554NO MUSIC NO NAME:2009/11/14(土) 00:33:06 ID:wDKZVVzh0
555NO MUSIC NO NAME:2009/11/14(土) 01:18:27 ID:7XHCVPWH0
おしりアッ子ちゃーん
556NO MUSIC NO NAME:2009/11/14(土) 02:43:30 ID:NV24zPSl0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1257990721/


557NO MUSIC NO NAME:2009/11/17(火) 10:04:45 ID:vRvO/pUU0
川本真琴が旅人の曲唄ってる
http://www.hongwanji.or.jp/news/update/webtv-news57.html
川本真琴大人になったね〜
558NO MUSIC NO NAME:2009/11/17(火) 11:33:31 ID:rqydFHHI0
>>557
これライブでやってる曲だっけ?なんか聴いたことあるけどタイトルが思い出せない。
559NO MUSIC NO NAME:2009/11/17(火) 11:39:06 ID:1YtqMJKT0
アサちゃんが出るし観にいくとか何とかでフジロックスレでみたな
川本も出てたのか
しかも踊り子付きかよ
560NO MUSIC NO NAME:2009/11/18(水) 01:35:03 ID:aPF9zNvv0
>>558
Sleepin' Japan?
川本真琴のサイトにセットリストのってた
561NO MUSIC NO NAME:2009/11/18(水) 21:53:20 ID:gdAk5DI70
ここでギターの話したからじゃないか?w
ギターの難易度が高そうなPunk Jazzがつべに上がってるぞ。
562NO MUSIC NO NAME:2009/11/21(土) 05:28:41 ID:B1W9RxDD0
今日はモーサムの百々と広島か。
563NO MUSIC NO NAME:2009/11/21(土) 23:00:26 ID:v4FaoGsJO
広島おわり。天使が降り立つ前に、リクエストしてくれた人ありがとう。泣きそうになったよ。
564NO MUSIC NO NAME:2009/11/22(日) 11:15:06 ID:hsgCwWdwO
>>563
いいなぁ!
今日は京都の廃校でイベント。
今から行ってきます。
565NO MUSIC NO NAME:2009/11/22(日) 14:22:07 ID:ht5S/dnH0
いってらっしゃい、楽しんできてね。レポよろしく。
566NO MUSIC NO NAME:2009/11/22(日) 14:59:23 ID:PZRNytdxO
広島人はどのライブでも結構おとなしいんだよね。
ひいてる?どん引き?って旅人言ってたから申し訳なくおもったよ。 
一緒に歌ってって言われてなかなかみんな歌わないからひやひやした。
私も苦手だけど。
お酒がとてもおいしい良いライブでした。今朝は悪夢で目覚めました。
567NO MUSIC NO NAME:2009/11/22(日) 18:08:31 ID:EcaN09yC0
どん引き?って岡山でも言ってたからよく言うのかと思ってた。
568564:2009/11/22(日) 21:18:12 ID:hsgCwWdwO
京都行ってきました。
『息をのんで』『airplane』
『シャッター商店街のマイルス・デイビス』
『虹』(電気GROOVE)『どんどん季節は流れて』
『Rollin'Rollin』っていうような流れ(なんか抜けてたらごめん)。
こないだのカフェバー(大会)でのライブん時にもさんざんいじられてた子供(エイジ君6歳)が舞台に上げられて今日もおもちゃに。
ローリンの時にラップ部分を歌わされてました。
最初はかけ算の九九を言ってたりしたけど、ローリンの前に『どんどん季節は流れて』のコーラスをみんなでやったからか、
ローリンの時にもエイジ君がひたすら‘どんどん季節は流れて’と言い続けていて、その二曲がミックスされた新しい曲になってました。

レポ下手でごめん。誰かフォローしておくれ。
569NO MUSIC NO NAME:2009/11/22(日) 23:31:42 ID:PZRNytdxO
京都レポートありがとう。電気のはききたいなぁ。各地のローリン全部ききたいな。
広島と京都でもえらい違う曲になってるだろうしね。
570NO MUSIC NO NAME:2009/11/23(月) 00:35:58 ID:updKAOjG0
個人的な夢のセトリ

ウィッグビーチ
airplane
天使が降り立つ前に
月の輪
八月
Rollin'Rollin'
なんか未発表曲
571NO MUSIC NO NAME:2009/11/23(月) 01:12:19 ID:cGhglawj0
Rollin'は最近弾き語りでやってるの?あれのほうがカラオケ状態でやるよりいいな。
572NO MUSIC NO NAME:2009/11/23(月) 12:08:09 ID:yA9yA6mpO
パンク・ジャズいいねー
573NO MUSIC NO NAME:2009/11/23(月) 23:32:34 ID:yFOhkUVp0
>>570
妥協しすぎ

戦闘機
線路沿い花吹雪
冷えた高み
ポニーはあの娘
コーナー
コナツ

は欲しい
574NO MUSIC NO NAME:2009/11/24(火) 02:56:52 ID:0ZVj+v0SO
オールナイトで全曲歌うライブしてほしい。
食事おさけは豊富に取り揃え、仮眠用クッション毛布完備で。
夢のような夢の話だなぁ。
575NO MUSIC NO NAME:2009/11/24(火) 07:00:32 ID:kh3s/Ejz0
食事お酒、毛布は夢過ぎるわw
576NO MUSIC NO NAME:2009/11/24(火) 12:04:37 ID:qu2nNYKM0
ゾンビとか空が落ちてくるってやらなくなったの?
577NO MUSIC NO NAME:2009/11/30(月) 11:08:25 ID:Yi4TgHXmO
空が落ちてくるは二年くらい前以来聞いてないな
578NO MUSIC NO NAME:2009/12/03(木) 19:18:07 ID:ApT0uDhXO
テクノ、ニカの七尾旅人も良いけど、やっぱりもう一度ロック〜シューゲな七尾旅人が聞きたい。
ポップもジャズも聞きたい。今は打ち込みに寄りすぎてて、それはそれで良いんだけどそれだけだとやっぱ勿体無いし物足りない。

頼むよ七尾旅人…
579NO MUSIC NO NAME:2009/12/03(木) 23:12:57 ID:eze4+fzY0
ロックやシューゲのときなんていつあったんだ?
それに一人でやるなら打ち込みは必須だろうよ。
人呼べば金かかるし、旅人は金ないし、お前さんはいい気なもんだな。
580NO MUSIC NO NAME:2009/12/03(木) 23:53:12 ID:vpDrzXqA0
たぶん雨撃のガリバーやコーナー、シングルの振動の国あたりまでを指して言ってるんだろ。
そのあたりまでは確かにロック/シューゲアレンジの曲もまじってた。
581578:2009/12/04(金) 00:04:32 ID:0uRwPWQjO
>>579
いや、なんつーかこういう事書くとますます叩かれそうだけどなんでここまで言われないといけないのか小一時間

別にやらないのが最悪とか言ってる訳じゃなくてやって欲しいなーってだけで、
それにブログにも人呼んでるって書いてた…と思うんだけど…
1人で打ち込みなしでやってる人だって山の様に居るだろうし、旅人はギターの技術なんかだってある程度上がっのは最近のライブからも分かるから無理な話ではないと思うんだけど、ドラムも叩いてるし(勿論前述の通り強要する様な意味ではなくて)


なんか自己弁護丸出しですまん…けど率直に疑問だった。
勿論旅人が好きな様にやって欲しいし、新譜も凄く楽しみだ。
582NO MUSIC NO NAME:2009/12/04(金) 01:30:17 ID:u4jEhrlt0
サマソニで初めて知った者ですが飛行機の効果音入れた曲はなんて曲ですか?
かなり格好良かった
583NO MUSIC NO NAME:2009/12/04(金) 09:44:36 ID:seVC7w5e0
アルバムタイトル billion voice か。
584NO MUSIC NO NAME:2009/12/05(土) 02:16:53 ID:zVebKtA40
新潟楽しそうだなー
585NO MUSIC NO NAME:2009/12/05(土) 05:29:14 ID:NH9mtEhcO
ガリバー2とかコーナーはシューゲイザーっぽいよね
あれ生音でやってるの?打ち込みだと思ってた

ギター上手いかなぁ…
586NO MUSIC NO NAME:2009/12/07(月) 01:05:25 ID:H5L76oKXO
>>585

前に比べたらって事じゃない?
それにしてもつべに上がってるPUNK JAZZは何回見ても格好良いな〜
587NO MUSIC NO NAME:2009/12/11(金) 13:54:24 ID:iIzUDbKWO
歌詞解釈聞いてみたいのにネットにもリアルにも相手がいない
詩ポエム板にスレ立てるのも今さら過ぎるしな
588NO MUSIC NO NAME:2009/12/12(土) 00:39:17 ID:6wzbSHz2O
>>587
mixiの旅人コミュは?
2ちゃんに比べギスギスしてないと思うし
589NO MUSIC NO NAME:2009/12/13(日) 01:06:50 ID:jUdchUXy0
Twitterも良いけどたまにはブログもよろしくね。
590NO MUSIC NO NAME:2009/12/13(日) 15:28:45 ID:mPU/EwB50
鶴見済参戦!
591NO MUSIC NO NAME:2009/12/13(日) 22:48:24 ID:sFw50IhrO
PC規制がもう二ヶ月になるヽ(`Д´)ノ

旅人がいつもライブで使ってるギターって
どこのなんて種類か誰か知らない?
やっぱ弾き語るには一応いいギター使ってんのかな
592NO MUSIC NO NAME:2009/12/14(月) 02:36:20 ID:tQyzX1aeO
ヤマハの初心者セットのやつ未だに使ってるよ。改造とか、手は加えてあるけどね
お小遣い貯めて初めて買ったギターだから愛着あってさ

って言ったら好感度はどうだろう



まぁライブ行ったとき本人に直接訊いてみるのが手っ取り早いんじゃない?
593NO MUSIC NO NAME:2009/12/16(水) 01:04:29 ID:MhgRYAxR0
旅子wwwwwwwwww
594NO MUSIC NO NAME:2009/12/16(水) 07:25:50 ID:Jfb4zyNqO
今更だけどリミックス読んだ


こいつメロディーとワードのセンス天性の物だったのか…恐ろしい
595NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 10:00:27 ID:anl/0lML0
いやでも本はかなり読んでるだろ

コナツの冒頭(死の間際、錯覚する兵士)はスローターハウス5に出てくるエピソードのオマージュだろうし
ガリバー2も「延滞したビデオ」が時計仕掛けのオレンジだと考えればたぶんしっくりくるし
ピンクパンクの歌詞カードにある「過敏症的リアリズム」は評論家がセリーヌを指して言った言葉だし

左腕がねじ式からかは分からんけど、ヴォネガットとエンデとセリーヌは本人が言ってたと聞いた
たとえ詩集を持っていなくとも、この三人を知ってるぐらいには幅広く本を読んではいたと思う
596NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 11:30:39 ID:Lcc97u5t0
要するに厨ニ病作品をそのくらいの年頃に大量摂取してたわけだな。
597NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 12:46:25 ID:Vsfy2zDeO
何でも厨って言っとけばとりあえず優位に立てると勘違いしてる奴って居るよね
598NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 12:47:12 ID:dqfU86hz0
両親が四谷シモンの門下生なんでしょ?
小さい頃から色んな本とか読んでそう
599NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 19:15:25 ID:pFTfKvv40
>>595
さっぱりわからん名前だらけなんだが、要するにどうなの?
600NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 19:40:09 ID:EtrSElB90
要するに>>597
601NO MUSIC NO NAME:2009/12/17(木) 20:03:27 ID:NXDAkv/nO
>>599
要するに、仮に天賦の才能があったとて、何も知らずにあの詩が書けた訳ではないってこと
実際、旅人が言うほど「本を読んでない」はずがないのは>>595の通り

これ以上続けてもmixi行けとしか言われなさそうなので省略
602NO MUSIC NO NAME:2009/12/18(金) 19:53:04 ID:s9B1Whr9O
セリーヌは厨房なのか。
フロベールは読んだのかな?でも、旅人の歌詞からはほど遠いしな…。
603NO MUSIC NO NAME:2009/12/20(日) 11:12:19 ID:qbl4THyH0
浅井に媚びたっつーか親が音楽関係の仕事でサポートはコネ。
ツイッタでファンの悪口、元克の暴露、ジョジョカの暴言吐きまくって今更他人に見られてること気が付いたとかwww
束紗ざまぁwww

中尾インフルにかわって三十路性悪ババアスカーレット林束紗、加入www
ツイッターで懲りずに陰口ばかり叩くクソババアおつかれです!
「鈍感な私でよかった! 愛葉さん、素敵な方でした〜!!(媚)」
ツイッターで悪事が露見されて慌てて非公開にしたものの
ファンへの中傷とバンドへの不満でWAGDUG、浅井健一から
追放されたね、出っ歯ちゃん☆来年も売れないバンドでガンバッテ★
604NO MUSIC NO NAME:2009/12/20(日) 17:21:27 ID:EDxwuTkkO
なんかさっぱりわからないです。
605NO MUSIC NO NAME:2009/12/20(日) 21:17:21 ID:ItDqUmWi0
911の一枚目ラストってなんかすげー不気味で怖くね?
あれ一人で部屋いるとき思い出すとマジで怖くて泣きそうになるんだが
あれヤバイだろ、トラウマになるやつ絶対いるぞ
606NO MUSIC NO NAME:2009/12/21(月) 17:40:45 ID:HfEsbqJK0
「いまのうち」の方が怖いと思う
まさにああいう経験した人からしたら傷口に塩塗り込むみたいなもんだろ
607NO MUSIC NO NAME:2009/12/23(水) 17:25:31 ID:7YgKPGDCO
ポニーみたい何度聞いても涙腺堤防決壊
608NO MUSIC NO NAME:2009/12/28(月) 13:26:13 ID:N+At15WX0
旅人バキとか読んでるんだなw
609NO MUSIC NO NAME:2009/12/31(木) 21:24:28 ID:Oup6vSXs0
今回の百人組手はいくらなんでも詰め込みすぎだとおもうわ
せっかくの素晴らしいメンツが生かされないままグダグダになりそうだ
それに今回これだけ豪華だと次回以降がかすんじゃうだろ
610 【大吉】 【1637円】 :2010/01/01(金) 00:18:16 ID:e39v5IFE0
あけおめ
611NO MUSIC NO NAME:2010/01/02(土) 23:40:19 ID:TjckPhxUO
Newアルバムは3月3日か
612NO MUSIC NO NAME:2010/01/05(火) 19:31:29 ID:30o8r6g70
>>611
ソースは?
613NO MUSIC NO NAME:2010/01/08(金) 14:05:21 ID:ZomxgEmL0
だんだん夢みたいのコードしりませんか??誰か。
614NO MUSIC NO NAME:2010/01/09(土) 23:55:11 ID:IKa368W50
で、百人組手はどうだったん?
615NO MUSIC NO NAME:2010/01/10(日) 00:31:05 ID:8cLYdfGt0
疲れた
616NO MUSIC NO NAME:2010/01/10(日) 02:36:12 ID:rIX+nxUL0
サイプレスいらね 
旅人のソロもっと聴きたかった
617NO MUSIC NO NAME:2010/01/10(日) 07:23:14 ID:GuHnpRWH0
オールスタンディングで5時間はキツかった
618NO MUSIC NO NAME:2010/01/10(日) 11:30:15 ID:GuHnpRWH0
たぶんROVOで耳やられた
まだ耳がキーンなってる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:32:34 ID:5r3ryscl0
やあ、確かに疲れたけど楽しかったよ
改めてその才能に恐れ入った
620NO MUSIC NO NAME:2010/01/11(月) 20:29:52 ID:LdN/qxwY0
最高でしたよ
七尾さん
621NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 10:59:40 ID:B7fP5o4p0
すごかったよ。やっぱ旅人は違うなって思った。
俺行ってないけど
622NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 12:20:40 ID:6P2aviPYi
正直、リキッドがあれ程満杯になるとは思ってなかった。
1000人位入ってたんじゃないかな。
旅人凄いな。
623NO MUSIC NO NAME:2010/01/12(火) 12:52:24 ID:YO1qKsN30
ゲストの力じゃん
624NO MUSIC NO NAME:2010/01/14(木) 15:03:12 ID:UWTPfcmK0
皆さんオススメの邦楽ミュージシャン教えてください
迷惑でしたら立ち去りますm(_ _)m
625NO MUSIC NO NAME:2010/01/15(金) 22:55:28 ID:R2AvThVQ0
RECで資金繰りw
626NO MUSIC NO NAME:2010/01/16(土) 17:54:42 ID:fw9h2o9w0
 
627NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 06:05:42 ID:WmheCDVa0
628NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 06:34:30 ID:UPP6oSHC0
ぎゃーもう終了してんのか見逃した
629NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 16:47:02 ID:Re9NBlCc0
生じゃないけど見れる状態になってるよ
八月とかやってるw
630NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 17:36:28 ID:gWyiIEsK0
1:28から進まない
631NO MUSIC NO NAME:2010/01/18(月) 18:23:04 ID:gWyiIEsK0
と思ったら聴けた
ライブ版すごく良いじゃんか…
ヘブンリィ期の曲をまだやってるのが嬉しい
632NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 01:26:41 ID:hZxbRG850
八月微妙だああああ
633NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 02:16:46 ID:xCA+WNTc0
ele-kingにレポが
634NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 09:22:54 ID:lWIDMrEH0
人のライブのレポするのに誰が来て誰と喋ってとかどうでもいいのにな。
完全に学生ノリの延長でライターやってるよな。
635NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 10:07:58 ID:hZxbRG850
3月にニューアルバムか
636NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 17:47:15 ID:RFW+ZBf10
なんでライブ観に行って、ライブちゃんと観ないのかな。
で、それをなんで堂々と書けるのか不思議。
評論家ってそんなもんなの?
637NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 17:48:55 ID:XoL8ClJ30
>>627
○がグルグル点滅してる状態から一向に進まない
638NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 18:40:12 ID:9uIRxjES0
>>634 同感
639NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 19:24:44 ID:FY3uk1IG0
>>635
それ旅人本人がありえない発売日って言ってキレてたぞ
640NO MUSIC NO NAME:2010/01/19(火) 20:27:36 ID:hZxbRG850
>>639
そう言われても、Amazonにあっただけだから…
別に何カ月越えたところで文句言わないけど
ただ、本人は今年中に出せるよう頑張るって去年言ってたような

歌もの期待してるよ、旅人
641NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 01:29:08 ID:nlpwJ2qb0
ビートルズもきつきつのスケジュールでアルバム作ってたんだから、すぐ作ればいいのに
642NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 01:37:44 ID:klJEbEor0
未発表曲のライブ音源でいいのにな
生活費の足しにはなるだろうに
643NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 21:54:12 ID:ZLd4CB8t0
ライヴ会場でCD-Rでも販売したら集客ももっと増えるだろうにね
644NO MUSIC NO NAME:2010/01/20(水) 22:48:19 ID:BQEvVzng0
お蔵入り音源に良いのあるんだろうなあ、多分。
それは今の旅人とは違うんだろうけど。
645NO MUSIC NO NAME:2010/01/21(木) 13:27:47 ID:8Jip5nHA0
そーいや「雨に撃たえば...!disc1」は一応作られたけど結局お蔵入りにしたってのは本当なのかね
646NO MUSIC NO NAME:2010/01/22(金) 17:02:45 ID:GB3ol/Y30
647NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 21:38:30 ID:67kNJHuY0
高橋健太郎・まつきあゆむ

ツイッターで何が話されてるのか誰かまとめておいて
648NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 22:02:35 ID:Votggoo10
高橋健太郎、まつきあゆむ、曽我部恵一、アジカンゴッチ、七尾旅人の生討論が見れるのか
ツイッター凄いな 2ちゃん終わったな
649NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 22:24:17 ID:NV1Kibnr0
タナソウも絶対このやりとり見てるはずなのにからんでこないな
やっぱまだ気まずいんかね
650NO MUSIC NO NAME:2010/01/23(土) 22:26:17 ID:d7Vx6+QJ0
ツイッター熱心なミュージシャンポンコツしかいないな
幸宏筆頭に
651NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 08:39:58 ID:jvYHemkm0
タナソウ控えめに絡んでたよ
652NO MUSIC NO NAME:2010/01/24(日) 23:39:20 ID:cYJs8PJ40
ustのやつ誰か歌だけ編集してニコニコにでもうpしておいて。
653NO MUSIC NO NAME:2010/01/25(月) 22:41:49 ID:5SaEcKkX0
911って地雷だよな?
654NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 02:06:27 ID:oEa+gtam0
坂本龍一だろ地雷は。9
11はテロと戦争全般の話だ。
殺される側の目線だって点では同じだけど、テ
ーマとしては全然違うよ。
655NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 03:05:11 ID:wZtHRjCN0
地雷って駄作って意味合いで言ってるんじゃないか?
さすがに現代に生きてて911を地雷の問題だと思ってる奴はいないだろw
656NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 04:23:33 ID:jLhvGEcu0
まあ、911は正直聴いてないな
メッセージは分かるけどやっぱいい歌に乗せなきゃ
657NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 11:49:13 ID:Vfs3HVHF0
ゴミみたいな改行する奴は頭もゴミだわ
658NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 17:42:27 ID:VAqhCfUG0
659NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 20:33:25 ID:o5DI1Cy50
いやでも今考えると911はあれで良かったと思う
ああいう方向から音楽にアプローチする奴が居るってのは重要な事だと思う、
だから難解でもフェイバリットに挙げる人だっていっぱい居たんだし
660NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 21:20:02 ID:n/Im2PiX0
難解だからフェイバリットに挙げるんだろ
俺解ってる的なノリで
661653:2010/01/26(火) 22:14:41 ID:1PoVaTCb0
戦闘機や八月みたいな曲が三枚分あるのかと思ったら、ドラマCDかよ
あれ聞いてて嬉しいか?意外性を評価してるならともかく、ずっと持っていたくなるCDか?
リズムに載せずに朗読するくらいなら、別の表現方法が有ったんじゃない?本で出すとか
ROVOつながりで最近聞きはじめたんだけど、911はさすがに理解できん
662NO MUSIC NO NAME:2010/01/26(火) 22:41:12 ID:yKbFyjvm0
>>654





立て読みで遊んだくらいでフルボッコにされるこのスレの現状w
663sage:2010/01/27(水) 00:42:30 ID:qp1TQ+3d0
旅人を聞き続けてきた人には、911はある種必然的で避けられない
通過点だと思えるんじゃない。あれって一種の除霊みたいなもんでしょう。
664NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 02:39:41 ID:1X6sCSmi0
>>662
縦読みだなと思ったけど難しくて読めなかった
もっとわかりやすくしてくれ
665NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 10:47:21 ID:QhSvV6Dw0
>>663
同意。
あとトラック自体はキャッチーでないだけでらしさのある美しいものが多い
語りを省いて通して聞いたほうがむしろわかりやすい気もするし
あえて語りを入れたのは聞き手に対する不信があの当時ひどかったのだと思う
現在そのあたりはだいぶ解消されたようだし除霊ってのは実にぴったりくる
666NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 11:26:44 ID:627sruVh0
曲で語れば「少し浮かれて」は全七尾の中で五本の指に入るくらい好き
667NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 11:34:10 ID:4KpyABuq0
>>661の意見もわからんではないよなあ。必要かどうか、と好きかどうかは別だし。

発売当初はよくもわるくも期待を裏切られたよね。
668NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 14:47:54 ID:bl0VQsKW0
>>658
川本真琴ずいぶん迫力でたな
この曲って旅人の昔の曲だよな。それにしても寺でライブやるとかっこえぇ旅人もやらねぇかな
669NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 21:00:11 ID:5BRjgxhB0
>>668
911に入ってるよ
670NO MUSIC NO NAME:2010/01/27(水) 22:27:02 ID:T0/k8YNK0
けど最近惜しいのは、人間が安定してきたのが歌に反映されちゃってる事
独特のゆらぎと不安定感、過剰さがあるから良いボーカルだったのに、今だと普通過ぎる
仕方無いんだろうけど、まぁアルバム楽しみだ
671sage:2010/01/27(水) 22:33:07 ID:+L2a3L0R0
>>668
お寺でライブやってたよ。たしか富山で小島真由美と一緒に。
672sage:2010/01/27(水) 22:33:48 ID:+L2a3L0R0
あ、あと町田でもやってたな。寺ライブ。
673NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 01:00:42 ID:B5REImflO
オモヒデ〜のCD今日買ったニワカだけど、八月のスタジオ版ってなんか微妙だな
つべにあるライブ版が良かって期待したんだが、ライブで冴える曲なの?
674NO MUSIC NO NAME:2010/01/29(金) 07:59:15 ID:4pLPm7340
えっ?
675NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 03:41:45 ID:lQ9NUQFd0
えっ?

でもこれからの旅人ファン向きかもw
676NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 05:00:44 ID:clHS5oCJO
最近ようやくヘブンリの凄さが分かった

今も出来るんだったらあの頃の歌い方に戻って欲しいな
>>670に禿同
677NO MUSIC NO NAME:2010/01/30(土) 09:46:06 ID:VXvizfzu0
そのうちひきがたりものがたりの凄さがわかって911の凄さがわかってそういうこと言わなくなる
678NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 03:14:25 ID:/p6pgVt0O
旅人ってクラシックギターにスチール弦?
679NO MUSIC NO NAME:2010/01/31(日) 21:54:50 ID:Kwx28T8bO
>>670
あのままだったら灰野敬司とかとコラボしそうだなw
680NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 22:58:53 ID:QbMkydBx0
七尾旅人とビョークは似てると思うんだよね。
681NO MUSIC NO NAME:2010/02/01(月) 23:18:45 ID:PmMgbQ7E0
八月JOYSOUNDのギターコードサイトに入ってる
なんか異様な光景だけどリクエストした人お疲れ
682NO MUSIC NO NAME:2010/02/05(金) 23:41:10 ID:093agdg80
ここはコアなファンばっかり?
ニワカお断りですか?
683NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 00:15:30 ID:6KKzLegQ0
過疎ってるのでお好きにどうぞ。

カラオケでローリン歌ったけど気持ちいいな。
もう少し売れると良かったのにな。
684NO MUSIC NO NAME:2010/02/06(土) 15:12:59 ID:F+cOiXPx0
昔、サイト内に好きなミュージシャンとか書いてたページありませんでしたか?消えた?
685NO MUSIC NO NAME:2010/02/09(火) 04:33:18 ID:yZtU8Fyu0
ブログにあるコピーについてって何がどうなってあの話になったの?
686NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 01:18:42 ID:a0nSlZfh0
>>685
ツイッターでまつきあゆむと評論家の高橋健太郎と曽我部恵一らと論争になった
どっかにまとめがあると思うよ
最近は旅人ツイッターばっかやってるからチェックした方がいい けっこうおもろい
687NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 02:02:59 ID:ncoQ9fe/0
688NO MUSIC NO NAME:2010/02/10(水) 16:17:00 ID:Nwww0RhS0
旅人のハブられっぷりに泣ける
689NO MUSIC NO NAME:2010/02/11(木) 11:06:09 ID:HC0ouGSGO
この件でハブられまくってるのはダイジロー
690NO MUSIC NO NAME:2010/02/11(木) 20:29:36 ID:iOKMtiN80
頭のネジが錆びてこびりついたオッサンだけにはなりたくない
691NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 01:00:57 ID:AOviY+H30
ココロ〜のPVってどんなのだったんだろう
692NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 10:07:30 ID:lUT8aYpb0
>>691
巨男と小女とブタの頭
結構グロい

しかしデビュー当時あれだけの才能があって若くて美少年(風)だったんだから
売り出し方さえ間違えなきゃそこそこ売れてた気がしてならない
693NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 15:10:25 ID:c3yPYBXMO
いや、音楽性が難解だからなかなかポピュラーにはならないんじゃない?
七尾旅人の音楽は(特に初期)浅く広くじゃなくて狭く深く人々に訴えかける物で、その深さが凄いって事だと思う

ローリンローリンは普通に大抵の人が聞いて良い曲、って感じだけど個人的にはやっぱそっちに行き過ぎないで欲しいんだよなぁ
694NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 20:24:12 ID:O8Ekt9IY0
ローリンローリンはライブで初めて聞いた時失笑したな
695NO MUSIC NO NAME:2010/02/12(金) 23:12:39 ID:7iMe7yi20
歌詞素晴らしいじゃないか
696NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 12:06:05 ID:EbFxIUDx0
ttp://tavito.seesaa.net/article/140882108.html
>楽器も出来ず何も解ってない俺が全部編曲するとなんかサイケデリックになりすぎる。それがコンプレックス。

未だに1stとか2ndみたいな作風を求められることが本人的に困るのは理解できるし(特に>>670みたいなこと言われるのは本人的に最悪なのでは)
蜂雀以降の作品も好きなんだけどあのサイケ感をコンプレックスなんて風に感じて欲しくはないな
昔の過剰さを抑えていくんじゃなくて、あれと今やってるライヴを調和させたような作品をいつか作ってほしい
697NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 13:04:31 ID:R1Iyp/uD0
>>693
今の方が難解じゃないか?
1st、2ndのシングルまではかなり聴きやすかったし
売れに行かなかったのは良くも悪くも旅人らしさじゃないかな
698NO MUSIC NO NAME:2010/02/13(土) 15:32:58 ID:X6Hqz0vD0
今更なんだがようつべのウィッグビーチみて髭に羽は笑った
699NO MUSIC NO NAME:2010/02/14(日) 02:23:37 ID:zTx5UkJ40
700NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 13:34:46 ID:YuTzLGQB0
旅人が毎回アナログ出したがっていたことが判っただけでも嬉しい
911レコードで聴いてみたい
701NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 18:57:04 ID:Mmzz4E7i0
結局新譜は3/3じゃないのか...?
702NO MUSIC NO NAME:2010/02/17(水) 19:12:50 ID:EXVoMmI40
今やっとMIX終わったー!とかつぶやいてるから、デジタル配信だったとしても3月は無理だと思う
703NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 13:28:55 ID:AU+ri/ILO
4月に風呂ロック出るんだ!
やったー
704NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 23:13:24 ID:A9RLA0XI0
>>703
おおーマジだ
是非見てえ!あの声すげえ銭湯に合う気がするw
705NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 23:08:03 ID:6UGg3rSB0
やっぱり3/3は本人のいうとおり誤情報だったみたいだな...
DUのサイトに発売日は未定になりましたみたいなこと書いてあった。
706NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 21:09:34 ID:Az6UsSOR0
国府達矢はどうなったんだ?
707NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 21:21:01 ID:rwCGBLID0
ROYとの曲どうよ?
708NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 22:08:50 ID:qZ2vIgd80
環ROY×七尾旅人×口ロロ三浦康嗣って
ちょっと前までは想像もつかないような組み合わせだな
709NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 20:22:11 ID:83BflJpZO
ちょっと前の日記だけど言いたい事がある

お前はもう一流の七尾旅人なのに何で二流の徳永英明になりたがるんだ。
710NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 20:46:24 ID:wYdu9nik0
いつから1流になったんだよ
711NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 21:25:53 ID:MAiVu2tG0
そういう意味じゃないだろ
712NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 22:33:15 ID:tWLFD1nK0
ルーツに大黒摩季とかB'zがあったりの
小室作曲の「Boy meets girl」「I'm proud」をカバーしたりの
JPOP大好き旅人なんだから別に良いじゃないか
713NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 23:45:17 ID:qyEc4S7M0
>>709
現在の音楽作家的ポジションから職人的な歌うたいへシフトしたい的な意味だろう
喩えはちょっと引っかかるけど旅人は固有名詞使うの好きだから許してあげてほしい

ポジション的にそっちへ行きたがってるのは最近の活動見ててもよく分かる
714NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 03:16:42 ID:Q6FiYgvmO
>>709はラヴェルがガーシュインに言った言葉だね
715NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 12:43:12 ID:cFKGz6O6O
徳永さんやらハナレグミみたいにイイ声枠でやれると思うわ
716NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 21:31:50 ID:0MssdsfJO
旅人聴いてるとつくづく思うけど
旅人ってアーティストでもあるけど
旅人という名前の楽器って表現が一番しっくりくる
717NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 14:09:02 ID:g6O7TWcCO
旅人さんって引きこもりだったんですか?
718NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 18:54:22 ID:92DIijO90
イヤホンでRollin' Rollin'聴いたら全然印象違って驚いた
凄く綺麗な曲だったんだね
719NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 18:52:49 ID:Vi5zktSO0
19:00から七尾旅人ライブUST
http://www.dommune.com/
720NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 19:44:17 ID:wN6ULZaf0
721NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:32:23 ID:I+eDtglH0
遠い
息をのんで
airplane
シャッター商店街のマイルス・デイヴィス
I'm proud(華原朋美)×虹(電気グルーヴ)
即興Tweet読み上げ with ユザーン
どんどん季節は流れて with ユザーン
Rollin' Rollin' with やけのはら/ユザーン
この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)

セトリこれで合ってるかな?良いライヴだった・・・
アルバム楽しみです
722NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:33:55 ID:Vi5zktSO0
10年ぶりに旅人のライブ見たが、よかった
新アルバムも楽しみだ
723NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:35:13 ID:K3SBL1wx0
良いライブだったね。USTライブは今後もあるようなので楽しみ
724NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 22:27:17 ID:SZ4y4i3I0
湯沢さんとの即興が一番良かった
タブラやばい…はまる…
725NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 22:33:54 ID:fymFopeZ0
いやあ、よかったねー!
USTで5500人と共有する感じも良かった 
726NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 01:43:52 ID:DaG/mSND0
firestorage.jp/download/c54d6debc19cdb3aa05d5b13cc6a837bfdb124db
今夜の
727NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 05:41:59 ID:w+6tOIy40
>>726
d
頂きました
728NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 11:03:43 ID:l9+zXe8l0
ローリンローリンの弾き語りはここでも↓
muzik-c.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/26-2692.html
729NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 13:55:43 ID:DaG/mSND0
700DL超えた
730NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 15:07:07 ID:d8BxpWDH0
>>726
うわ、ありがとうございます
731NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 20:20:22 ID:yP/D4wS20
>>726
ありがとう!いただきましたー
732NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 10:10:42 ID:hxLDPIYq0
堂々とさらすのは非常識なんじゃないの〜?
733NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 10:11:45 ID:jRhCB4h80
ここは2chやがな
734NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 10:59:52 ID:b2ONA8Jc0
新譜すごいことになるんじゃないのこれ
楽しみ
735NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 16:42:31 ID:nkM2nsAu0
環ROYとの曲はいい曲だけど、別にヴォーカル部分は旅人じゃなくてもいいような・・・。
736NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 05:04:31 ID:ryE9iZ/z0
旅人じゃなくても良いとか言い出したらキリがないような
ゲストボーカルを選ぶ理由なんて縁でしょ
737NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 11:17:13 ID:pM/yV1OU0
USTの音源、再UPお願いできないでしょうか・・・(T_T)
マジで!マジでお願いします!!m(_ _)m
既に批判も出てるし、空気読めてないかもしれませんが・・・。

でも、聴きたいです!
738NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 17:26:55 ID:xU5hy66B0
>>737
やだぷー
739NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 09:50:25 ID:oW05OaT40
そこをなんとか(T_T)
740NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:03:05 ID:FQLfbRtU0
ライブ行こうね
741NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:52:23 ID:bPS1EKGx0
ライブも行きたいですけどー(T_T)
742NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 07:09:25 ID:e8leANes0
大阪でらいぶだたね。
743NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 04:11:12 ID:h1pGQU6C0
USTの音源逃したorz
744NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 09:07:18 ID:cj+l6vTa0
USTの音源逃したorz
745NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 17:35:06 ID:l8TC7rbM0
ざまあああああああwwwwwww
746NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 01:38:14 ID:ytw66zRt0
アルバムまだかな
747NO MUSIC NO NAME:2010/03/27(土) 20:26:49 ID:qESGrcm30
音源がアップされていたとは・・・聴きたかった・orz
748NO MUSIC NO NAME:2010/03/27(土) 20:31:47 ID:8NPMfWSP0
USTの音源逃したorz
749NO MUSIC NO NAME:2010/03/27(土) 20:36:25 ID:cHzxljE60
>>726
d
頂きました
750NO MUSIC NO NAME:2010/03/28(日) 13:49:41 ID:C7Ho4V5Z0
UST音源だけど、よく聞くとシャッター商店街のマイルスデイビスで思いっきり放送禁止用語出してるなw
751NO MUSIC NO NAME:2010/03/28(日) 22:33:55 ID:NVC+wJf20
オマンコ野郎
752NO MUSIC NO NAME:2010/03/30(火) 23:00:03 ID:1kIVATO80
高橋健太郎にストーキングされてる
753NO MUSIC NO NAME:2010/03/30(火) 23:18:05 ID:JtaBBtp40
面倒くさい人に絡まれちゃったな
ブロックして正解だ
754sage:2010/03/30(火) 23:21:31 ID:0mHDitOS0
粘着質!ちょっと異常だよ、あの人。気味が悪い。
ほんとブロックして正解だよ旅人。
755NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 01:11:51 ID:pUto8xvB0
自分自身は音楽評論等でお金を稼いで来ながら、
旅人らに対しては「音楽だけで食えないことがそんなに悪いことなのか?」って滅茶苦茶だろw
少なくとも音楽で食ってる音楽評論家が言うべきことじゃないよ。
756NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 01:39:17 ID:6ZbYKmf30
まつきあゆむのホワイトリストの件も
自分でust聞いてたわけでもないのに
まるで鬼の首とったみたいに…
ホントに気持ち悪いとしか言いようがない。
旅人の言う通りあれは完全に監視だわ。
757NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 02:53:12 ID:5wjNwGLg0
こういう人がいるから評論家が嫌われるんだよな
758NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 08:28:05 ID:SIZHI4GS0
あまりネット慣れしてない中高年のオッサンって
こういう場での他者との距離の取り方が分かってない人多いよ
相手の顔が見えないんだからリアルと同じ感じでズケズケ突っ込んでいっちゃ駄目なのに
759NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 10:10:48 ID:vMKTJ/bzO
高橋健太郎は、ただツイートを引用しただけでは……
ネット上の発言に対して、見知らぬ他者から突然反論がくるなんて普通のことだし。
それをナチだ、言論統制だ、ロクに反論も出来ず、感情的に騒ぐ方がみっともない。
ましてや、おおっぴらににやっている高橋に対して、話し合おうともせず、一方的にアクセスブロックして、
言いたい放題いう、なんてやり方たも卑怯。
760NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 11:08:43 ID:VNvpuZFn0
そもそもツイッターは議論するための場所でもないしなあ
つぶやきなんて誰に向けてというわけでもない投げかけだし、言いたい放題なところが売りなわけだし
それをいちいち全部拾い返されてたら、そりゃ窮屈にも感じるだろうよ
高橋って人は議論がしたいんだろうけど、それ以外の使い方をしてる人にとっては迷惑でしかないよね
761NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 21:21:46 ID:dcQ6ZJ+J0
>>759
ざっといきさつを見てきたけど、自分もそう思う。
著作権を無視してインターネットラジオを流したまつきさんを、
高橋さんが批判(注意)したことから端を発した議論に、横槍を入れたのが旅人さんで、
正論を振りかざしてくる高橋さん 対  リスナーの(もしくは著作権侵害された音楽家の)良心とかそういう曖昧模糊な精神論で対抗していった旅人さん
というのが大体の構図で、自分から見れば、理路整然と正論を突きつけてくる高橋さんの前に、旅人さんが論破されたように見えた。
そこで、最後に「リスナーの人は著作権なんて気にしてたらつまらないよー」なんて本末転倒なことを言ってみせたまつき君みたいに、
旅人さんも普段どおりにもっと柔らかく対応していればよかったのに。
>>760
の言うとおり、揚げ足を取るような高橋さんのやり方にも(そのしつこさにも)問題はあると思うけど、
結局あんな負に満ちた(個人を非難するような)ツイートを投稿してしまったのは、ちょっといやだなと思った。

長文、御免。
762NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 21:50:58 ID:sUOLX9I20
自分のツイッターのつぶやきにあんな威圧的に粘着されたら
誰でもブロックすると思う
763761:2010/03/31(水) 22:37:08 ID:JEOPPGYWO
ツイッターもうすこし見てみたけど、高橋さんと旅人さんとでは、議論なんてはなから成り立たないなと思った。

旅人さんは、自分が音楽家として飯を食ってるんだから、自分の職業に関する諸々の無知を恥じて、もう少し詳しく勉強するべきだと思う。
 
猫ねむるのレンタル屋云々に関しても、法律も何も知らずに、ほとんど見当外れの批判に近いような事をツイートしたネコさん側が、また同じように高橋さんに法律を勉強させられてただけで、でもネコ眠るの人は、勉強になりましたありがとうございましたって感じで終わってる。

確かに、高橋さんのツイートは、うざい感じはあるけど、
一連の流れを見る限り、旅人さんのこの反応は、本当に最悪だと思う。 
勉強をしようともしていないし。

純音楽家という面では、それらしい態度ではあると思うけど、それだったら、著作権云々や、金銭に関する事で発言すべきじゃない。
発言するなら最低限の知識はこさえておくべき。

ここに書いてる人も、もうすこし高橋さん側のツイッターも見てみたらいいと思う。

764NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 23:28:23 ID:cnjVzivy0
旅人に人間性とか知識とか期待してないから、いい曲作ってくれればそれでいい
765761:2010/03/31(水) 23:29:35 ID:JEOPPGYWO
>>756
まつきさんのホワイトリストの件は冗談だって。まつきさんも冗談として受け取ってる。確かに、わかりずらい冗談。

ここにある書き込みも、まさに高橋さんが書いた通りで、
旅人さんが『この人、気持ち悪いよー。』ってツイッターで書いた言葉を、そのままここ(2ちゃん)にまた書き写している。
旅人さんのツイートを見てから、ここに書き込みをする前に、まず何か自分で考えてみた?

なんでこんなに高橋さんを擁護しているのかわからないけど、
人を傷付けるような事を言う人は、いやだな。

ここに書き込みをした人も、よく考えてみてほしい。

長文、ごめんなさい。もう書かないです。
766NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 23:34:40 ID:JEOPPGYWO
嘘だよばーかみんな死ね!
767NO MUSIC NO NAME:2010/03/31(水) 23:35:38 ID:KseUzmXO0
高橋本人にしか見えない不思議
768sage:2010/03/31(水) 23:59:06 ID:32Wp9WVf0
七尾旅人の作る音楽が心の底から大好きだから、
議論とかややこしいことに旅人が時間を奪われて、生まれるはずの曲が生まれなくなるのは悲しい。
誰かに嫌われたとしても、今までみたいに良い曲を歌を聴かせてくれれば、それで十分。
自分はずっと七尾旅人を応援してる。何があっても応援する。ファンだから。
769NO MUSIC NO NAME:2010/04/01(木) 00:03:20 ID:h5PUlXVN0
粘着と議論は痴漢とナンパくらいちがうよ
約14時間前 YoruFukurouから

さすが殊能は作家だけあって上手いこと言う
770NO MUSIC NO NAME:2010/04/01(木) 00:37:51 ID:iugr+EOH0
>>767
あのtwitterでの粘着饒舌ぶりを見たら、このスレにもガンガン書き込んで来ると考える方が自然だよなwww
771761:2010/04/01(木) 14:10:00 ID:h9nH2MdCO
本人じゃないけど、皆盲目なんだなと思った。
結局、間違った方向に扇動されて、それに気付く事なく、間違いを指摘されてもその事実誤認(法律に対する見識の間違い等)は認めようとしない。

>>764
>>768
の言いたい事はよくわかるし、基本的に自分もそう思ってる。
旅人が仮に極悪人だとしても、作る曲が良ければ聞くし、音楽以外の事は興味ないという意見。
それはそれでいいと思う。
でもそれ以外の書き込みは、酷いと思った。

割合で言ったら、7対3くらいで、旅人が悪い。最後のあのツイートがなければ良かったのに。
772NO MUSIC NO NAME:2010/04/01(木) 16:06:48 ID:/AJ0ho/f0
necoの主張は自分のCDをレンタルする時には一声かけて欲しいってことでしょ
それに法律で認められてるからいいっていう反論はナンセンスだと思うけどな
773771:2010/04/01(木) 17:59:27 ID:h9nH2MdCO
>>770
すいません、自分もその通りだと思います。

高橋さんも、そういう表層だけを掬って反論したりするから、いけないんだろうね。

昨日から書き込みすぎました。
すいませんでした。
774NO MUSIC NO NAME:2010/04/01(木) 23:16:19 ID:itPD1TKe0
高橋はキモいし七尾は幼稚だしでどっちも好感度下がりまくり。
かろうじてnecoと曽我部はおれの中で好印象だけど。
775NO MUSIC NO NAME:2010/04/02(金) 01:34:55 ID:eNI6w0890
曽我部大嫌い
776NO MUSIC NO NAME:2010/04/02(金) 02:43:01 ID:25TpfRqj0
人の思考はいろいろ難しすぎね。
旅人はがんばった。やっぱり誠実な人なんだなと思った。
ブロックしても正解。
777NO MUSIC NO NAME:2010/04/02(金) 06:05:27 ID:H3QpnO9D0
777
778NO MUSIC NO NAME:2010/04/02(金) 12:43:25 ID:cx07K/wU0
daxに百人組手のアーカイヴうpされた。
すごいよかったんだね。いけばよかったよ。
779NO MUSIC NO NAME:2010/04/05(月) 02:15:20 ID:biadaaE4O
>>761さん
の一連の書き込みを見て心のモヤモヤが少し整理できました。ありがとう。
ツイートをまとめたやりとりの「論」だけを見ると761さんの様に思うのかもしれません。
どちらが正しいというのは置いておいて、
旅人さんのツイートを遡ってみると考えや思いが分かるかも知れませんのでぜひ(かなり大変ですが・・)

高橋さん宛てにポストしていた頃までの旅人さんは粘り強く誠実な対応をされていたと思うんですけどね・・
それだけに旅人さんが最後の方のツイートで名指しするでもなくそれとなく個人を非難(中傷?)
されたのは自分も本当に悲しい気持ちになりました。
・・ほんと気持ちが落ちました(笑)

それぞれの立場で別のベクトルに希望を見ているから他人の意見に盲目的になってしまうんでしょうね。
強い志しを持っている人なら尚更だと思います。
だから有意義な議論はされるべきだと思いますが、それ以上の干渉はしない方が良かったんだと思います。
お互いのベクトルを指差すばかりで有益なものは生まれにくいんじゃないでしょうか。
(これは絶対的な価値観はないという前提の考えですけど)

それぞれの立場と思いで精進していれば、
ふっと何かのタイミングで旅人さんと高橋さんの距離が縮まったりするんじゃないかと・・夢見がちですが思います
780NO MUSIC NO NAME:2010/04/05(月) 02:33:18 ID:sH9zF0IS0
すれ違っていても、山手線の上りと下り。恵比寿あたりで一緒になるよ
781NO MUSIC NO NAME:2010/04/11(日) 11:16:05 ID:Y4r7/DkW0
今回のことはこの周辺の人たちはみんなこっそり追ってただろうし
正誤に関係なく、これからはそういう目で見られるだろうね。特に高橋さんは。
782NO MUSIC NO NAME:2010/04/11(日) 15:37:59 ID:CaaVOcFSO
まぁ、>>758が全てだよね
ネットのメリットとかデメリットとか良く分かって無いとこうなる 特にツイッターなんてそれが強いサービスなのに


そして全然関係無いけど俺旅人のおかげで初めて彼女出来たよ
ありがとう旅人!アルバム早く出せ!
783NO MUSIC NO NAME:2010/04/11(日) 17:52:31 ID:oeWhRIhS0
ツイッター熱心なミュージシャンもライターも
ポンコツしかいないのが全て
784NO MUSIC NO NAME:2010/04/12(月) 03:31:14 ID:53uwayFv0
七尾旅人の初期と神聖かまってちゃんて似てるよね
785NO MUSIC NO NAME:2010/04/12(月) 03:51:24 ID:hMrd85gb0
旅人もネットで売名してたの?
786NO MUSIC NO NAME:2010/04/12(月) 20:54:25 ID:Q0NH/qYY0
高橋健太郎はまだやってんのか
自分がツイッターの音楽ご意見番みたいな風に思ってんのかな
オッサンはネットの使い方ヘタだな
787NO MUSIC NO NAME:2010/04/12(月) 22:27:08 ID:oYTfHxvsO
>>784
無いよ 本当にかまってちゃんファンキモい
788NO MUSIC NO NAME:2010/04/12(月) 23:11:38 ID:/V4MzwbT0
心配しないで...。 平気だよ
(色んなヤバいめ 見てきたんでしょ?)
ごめんな。テグジュペリ読んだ? 海底に住んでんの。←絶対生きてるよ かけてもいい。
おれが震えたくらいで そんな泣かないで...。

歌詞カードのこの箇所にとてもキュンキュンする
789NO MUSIC NO NAME:2010/04/13(火) 07:07:58 ID:KFGCIT290
旅人とかまってちゃん両方好きなファンっていないのかよ
悲しいことや…
790NO MUSIC NO NAME:2010/04/13(火) 07:45:03 ID:GJ/pHXUUO
両方好きだよ。
791NO MUSIC NO NAME:2010/04/13(火) 07:49:24 ID:k5+zhJnM0
おれもおれも
792NO MUSIC NO NAME:2010/04/13(火) 09:55:49 ID:cY1HA5900
旅人ファンだけど
かまってちゃん凄い!CD買っちゃった!
曲がすごく良い!
793NO MUSIC NO NAME:2010/04/13(火) 14:33:13 ID:eCizq+1E0
かまってちゃんいいじゃん!久々にぐっときたバンドかも。
三日前知ってネットで今もずっとおっかけてるww
5月に一緒にやるんだよね!見に行きたいな〜。
794NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 00:10:36 ID:Fu7A1koZ0
http://ch.chikuwachan.com/channel/ch5596

どみゅーんで旅人
795NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 04:03:42 ID:BCidN4jI0
>>784
シンプルでも作りこまれた音が好きだからかまってちゃん好きではないけど、似てる部分はあると思うよ
詩の部分とかね。ただ、ネット文化が絡んでるから大分違う。
796NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 04:06:02 ID:ZDvIYc660
twitterでの発言みて、七尾ファンやめた
797NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 04:29:42 ID:nd1Yi9Px0
いいんじゃないそれも自由
798NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 13:17:47 ID:ZDvIYc660
仲良くなりそうなひととしかつるんでない
本当につまらん男だ
799NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 16:11:10 ID:LM8LPPPC0
昨日のライブいつもあんな感じなの?
スレタイ通り歌の事故だったな
800NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 17:25:48 ID:SRdheoO60
昨日のライブってこの前虹とかやったやつの再放送?
だとしたらいつもあんな感じだよ
801NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 19:34:59 ID:I5gYPxY40
もう麻痺してるからあれだけど 
普段ポップスしか聞かない様な人からするとあれは異常だろうなとは思う
802NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 21:16:31 ID:s7NnDTiy0
でもどんなライブよりもライブ感はあると思うよ
生放送の放送事故を楽しむのと同じような楽しみが旅人のライブにもある
803NO MUSIC NO NAME:2010/04/14(水) 22:43:01 ID:I5gYPxY40
サッチモも自身最大のヒット曲にチキンを持ってM字開脚なんてシークエンスを挟まれるとは
考えもしなかっただろうな
804NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 15:48:14 ID:H5qrUx/R0
>>801
旅人も普通のポップスの範疇です
805NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 17:42:56 ID:UtqOY5KbO
今日風呂ロックだけど、いつもとあまりセトリ変わらないのかなぁ…
806NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 21:59:02 ID:k/YzGf/+O
ツイッターで、この人の件でプンクボイと高橋健太郎が揉めてるの見てなんだかなと思ったんだがここ見るとその前に伏線あったんだな
807NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:08:58 ID:k/YzGf/+O
ボブディラン発言をめぐって高橋健太郎と石田昌隆その他が延々議論

高橋「アーティストを神格化してデマまき散らすのはけしからん!」

そこに七尾がつぶやき「デマでもなんでもやっぱボブディランはカッコイイ!」

高橋「ほらやっぱりこういう人が出てきた。やれやれ」

事情知らずに見て、高橋何ピリピリしてんの?と思ったが七尾の煽り挑発だったんだなこれは
808NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:15:02 ID:k/YzGf/+O
で、その後が最悪で
七尾はスルーだったんだが、なぜかプンクボイが高橋に噛みつきはじめて
「友達disった!許せねえ!」
「話あるなら会いに来い!」
と単なるDQN
で七尾がその間何してるかというと、レイハラカミやらLKOとキャッキャ言ってジャレあってんだよね
普通自分が原因で仲間やら周りが喧嘩になったら収めに入るもんだと思うが、コイツはたちが悪いと思った
809NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:19:22 ID:k/YzGf/+O
なんつうか陰湿な女みたいな…
周り振り回すだけ振り回して自分は味方に囲まれ安全地帯
議論も話も通じません、みたいな
昔知り合いでいた女を思い出したわ


作ってる音楽と人格は別、というのは正論ではあるけど、ちょっとこれはないわ
810NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:24:34 ID:XjGQvQR4O
重大発表ってなんなのかな
811NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:33:06 ID:iWamsUNG0
>>806
一月から高橋健太郎とずっと揉めてたし
んで、話はすんだはずなのに、なんでか知らんが、高橋健太郎が七尾旅人のツイートにいちいち絡んで、議論に持っていこうとしてたんだよ
812NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:43:23 ID:k/YzGf/+O
>>816
そうなんだ
thx
でも高橋が議論続けたがってたんなら話は終わってないんじゃないの?
それこそ終わってんなら、当てつけみたいなつぶやきで挑発するほうがどうかと思うわ
で、プンクボイに鉄砲玉やらせて高みの見物だもん
人としてどうかと
813NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:48:33 ID:k/YzGf/+O
高橋は昔から無駄に攻撃的で持論に対する思い込みが激しすぎるところはあるんだよな
個人的にも、え?と思うようなことも書いてるし
でもそれはそこまでの欠点ではない
少なくとも不誠実や卑怯ではないし立場がちがう相手と対話ができる人間ではある
814NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 22:49:56 ID:k/YzGf/+O
あーごめん812は811へだ
815NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 23:21:09 ID:k/YzGf/+O
連投すまん
過去レス読み返してみたら、最初に横槍入れたのは七尾の方みたいじゃん
しかもその後アクセスブロックして言いたい放題?
話終わったってのはアクセスブロックしたってことか?w
ダメすぎだろこれは
816NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 23:27:04 ID:iWamsUNG0
>>815
一月からのツイッターでの二人をやり取りの見てから判断してくれよ
そもそもツイッターに対する考え方が二人は根本的に違うんだよ
817NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 23:41:05 ID:k/YzGf/+O
>>816
大変そうだからひまがあれば見てみるが、俺が書いてることに事実と相違はないんでしょ?
自分から口はさんどいてブロック
「気持ち悪い」んで今だにちくちく煽り
でプンクボイ鉄砲玉高みの見物だろ?
ツイッターに対する考え方とかそういうレベルじゃないだろw
818NO MUSIC NO NAME:2010/04/15(木) 23:57:48 ID:oFujU3ZqO
今日のセトリ、お願いします
819NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 02:50:34 ID:Qm2dyljtO
ヒーハー!!!
820NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 05:56:04 ID:97MM56f90
ゲストがドリアンとみちのはらだった
821NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 06:48:12 ID:g9LzYFl40
ついこの前までは荒れる事すらなかったスレに活気が出て来たな
822NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 06:56:10 ID:sv5lYRj40
みちのはら?
823NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 12:23:59 ID:GSgEI2PP0
検索少年買った人いる?
感想おねがい
824NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 13:02:14 ID:WOjbiFPr0
ビットレートぐらい書けや
新しくなんかするなら死ぬほど下調べしろや
825NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 13:51:41 ID:5ltUTS51O
ヘブンリィの曲みたい。
好きだ
826NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 15:01:11 ID:4C/uR9tA0
うわー涙が出てきたよ
旅人の歌物をこんなにも求めていたんだな

確かにヘブンリィの後半辺りに入っていてもおかしくないね
つかおよそこの宇宙〜の頃の感じか
歌い方も昔のままならもっと良かったけど
827NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 17:44:53 ID:dlzYCbpo0
かなりポップになったな…確かにヘブンリィを彷彿とさせるテイスト
カイバみたいなアニメのア二ソンになればいいのに
828NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 21:02:19 ID:Vls7h3QD0
アルバムまで待ちます
とりあえず静観
YouTubeで聴けるようになるっぽいし
829NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 22:02:44 ID:3cLSgtkb0
検索少年は弾き語りバージョンの方が好きだな。
830NO MUSIC NO NAME:2010/04/16(金) 22:07:54 ID:ppCXE8g10
ディランの発言OKなら、かまってちゃんみたいにはじめからYOU TUBEあげてや
831NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 01:16:17 ID:PXvZIiS8O
明日ビットキャッシュ買って来るw
アルバムwktk
832NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 03:43:03 ID:gqKEYRJ50
声が荒れてるような気がするのは、狙ってやってるんかなぁ
833NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 14:39:12 ID:PXvZIiS8O
かまってちゃんファン程最悪なファンは無い
バンド自体は悔しいけど良いのに、アルバム版の音源は全然だったけど
834NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 14:48:43 ID:KnE2dIJn0
>>833
かまってちゃんファンってあんたのことじゃないかw
835NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 17:01:41 ID:PXvZIiS8O
DLしてきた

なんかローリンの時も思ったけどドリアンのトラックが好きじゃない
個人的に酩酊弾き語りの方が好き
なんか危機迫る感じというか…それが無くなってるのが残念
普通に良い曲なんだけど、「触れる全ては〜」みたいなのが戻ってきて欲しい
836NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 17:30:24 ID:CQYMewIF0
購入してDLしたんだけど、壊れていて聞けないって出てしまう。
同じような症状の人いる?
837NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 18:52:58 ID:+1eiy9d70
おれも昨日そうなって開けなかったんだけど、一日経ってもう一度やってみたら普通にできたよ。
PC再起動してもう一度試すか、日を置いて試してみるといいかも。
838NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 21:58:02 ID:9HA6y/2o0
839NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 22:53:06 ID:G/fnh3wF0
Twitterみたらげんなりするね。
低能だの死ねだの。相手がなんであれこれはないよ。
840NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 23:02:09 ID:dMDEBp3r0
ミュージシャンが人格者である必要は無いとは思ってるけど、流石になあ。。。
841NO MUSIC NO NAME:2010/04/17(土) 23:13:27 ID:mOicg9i/0
空が落ちてきたらは是非聴きたい。

しかしTwitterはやばいな。これ以上続けるとどこかで破綻して信用無くすぞ。
ほんと音楽だけやってりゃいいのに。
842NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 00:35:01 ID:3NQzZUhr0
でも検索少年ができたのはネットはじめたおかげだろうし
完全にネット断ちみたいなことはまだしないでほしいな

かまってちゃんはネットを上手く利用してる感じだが
あれはリスナーやバンドメンバーや警察(笑)や家族がちゃんと保護してくれてるからかもしれない
旅人が逆上しても止める人いないんだよな
843NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 00:36:49 ID:CGBGzrDDO
全俺が泣いたとか弾幕のような〜とか
インターネット文化に肩までつかった現代っ子旅ちゃん
844NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 00:48:34 ID:4o+QihaY0
神聖かまってちゃんはの子とかいう奴が凄いだけ
バンドは聞くに値しないよ
845NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 01:35:59 ID:6bYk6bvHO
みちのはらが忘れられない俺
846NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 04:01:46 ID:33KmLrV/O
けど検索少年で言ってる事が実際に現在のインターネットの状況と合致してるかっていうとそうでも無い

なんか良くも悪くも「コンピューターおばあちゃん」なんだよね
あとドリアンは俺も好きくない…
847NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 08:31:36 ID:YJ8N2IVX0
まつきあゆむと絡みだしてからTwitterは極力見ないようにしてる
ブログで十分なのに、あんなのやる必要ないと思う
WEGを見習ってほしいもんだ。。
848836:2010/04/18(日) 09:59:33 ID:tS/6Io4i0
836だけど、運営の人のメールしたら個別対応してもらえました。
ただサーバーが混雑したりするのが原因とのことなんで、
>>837のように待ってみればDLできると思います。
849NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 14:13:42 ID:k/v6qOnf0
七尾さん等の新しい動き、DOMMUNEに代表されるustream、
今でも生き残ってる20世紀メディアのラジオや映画そしてCD、
もちろん太古からあるであろうライブや展示・・・。
こんなもんに体ひとつで関われるなんて、
なんだか本当に面白い時代になってきた。
少なくともオレが音楽のシーンに身をおいてからの30年間でも、
もっとも面白いことになってきてるんじゃないかなあ。
ひどい現実が一方にあるのは百も承知で言えば、
こんな状況から何かをはじめられる今の10代、20代の連中がうらやましい・・・
なんて思うのは呑気すぎるかな。大友良英 / http://bit.ly/cKS0hc
850NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 16:59:46 ID:aglWXSawO
こいつ根本はるみに似てるな
851NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 17:01:16 ID:3NQzZUhr0
笑かすなw
852NO MUSIC NO NAME:2010/04/18(日) 23:42:27 ID:mwzDEXF00
音楽を普通にCDで出してくれればそれでいいのにって感じる俺は時代遅れなのか?
853NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 00:41:56 ID:jdqHrn280
PC焼きのCD-Rでな
854NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 08:12:23 ID:rU+hWjPH0
DIYはとても良いんだけど、結局良い曲書かなきゃ生き残れないのは変わらない
旅人、ツイッターだけじゃなくて音楽の方も頑張ってくれよ
855NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 13:15:48 ID:gHrXNGGWO
高橋健太郎あいかわらず粘着w
ひらけなかったりするみたいなのはファイルのせいなのか?


kentarotakahash
これ、RTするより、iPodへの転送すら禁じた重DRM規約でファイル売ってるの、誰か早く教えて上げた方が良いよ。@gucci_on RT @tavito_net【弾幕のようなRTよろしく】 4/16正午より唐突に、七尾旅人新曲発売中!⇒ http://tavito.net/
1分以内
856NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 13:17:34 ID:QR44Nezn0
ひでぇ高橋健太郎w
ワラタ
857NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 13:18:03 ID:gHrXNGGWO
粘着というか、まあ教えてやってるわけか
でも旅人はムキーッ!粘着しやがってストーカーが!となるんだろうな
858NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 14:34:43 ID:KGxPK3qW0
規約読んでみたけど、禁じるなんて書いてないよね?
てか、ほんと粘着質で笑える。嫁いびりの姑みたい。
859NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 15:07:35 ID:gHrXNGGWO
bo_z
RT @jurino: 批判に対する耐性が低いクリエイターほどツイッターにはまりがちなのではないかという仮説。
約1時間前
860NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 17:29:49 ID:g0Ft5Mwg0
なんか気持ち悪いと思ったのは、あーこれかと。
思えば弾幕のような〜の時点でなんかおかしな感じだったし、
販売方法ややってることを希望だとか、ちょっとのんきすぎないかな、と思った。
やってることが別に新しくないってことに認識があるのかないのか知りたい。
861NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 20:49:27 ID:lQmQ21UY0
>>858
↓この記述じゃないかな。確かに購入したPCの中でしか利用出来ない、って読めるね。
http://www.tavito.net/dl/kiyaku.html
第7条(使用許諾)
1. (略)商品を、利用者自身の保有する本サービスを利用した際に使用した1台のコンピュータに限り複製、蓄積することができるものとし、私的使用のため の複製を行うことを許諾します。
862NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 21:04:23 ID:iE24Dv8b0
>>858

第7条(使用許諾)の、

当方は、利用者に対して、著作権法第30条に定める範囲内において、
本サービスの利用により購入したダウンロード商品を、
利用者自身の保有する本サービスを利用した際に使用した1台のコンピュータに限り複製、
蓄積することができるものとし、私的使用のため の複製を行うことを許諾します。

この、1台のコンピュータに限り、ってとこが問題なんだろ。
iPodとか、他のプレーヤーに転送してもいけない。CD-Rにも焼けない。
863NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 21:05:44 ID:iE24Dv8b0
ごめん、被った。
864NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 21:08:48 ID:lQmQ21UY0
いや、>>862の方が説明が丁寧だからおk
865NO MUSIC NO NAME:2010/04/19(月) 21:58:08 ID:C21yBpGqP
旅人さんが胸熱になってる様子が
866NO MUSIC NO NAME:2010/04/20(火) 01:16:43 ID:uWzjmLO30
正直こういう人はツイッターみたいな
俗っぽい事はやらない方がいいと思うんだけどなー
867NO MUSIC NO NAME:2010/04/20(火) 17:11:22 ID:JmF/Zy0/0
七尾、ちょっと打たれ弱いなー。もっと大きな人間になれや。
反撃の仕方、幼稚すぎる。「若いやつら、みんな笑ってる」とか。誰やねん、みんなって。
若いやつら、結構フェアにみてる。

まつきみたいに、ちゃんと今回の配信でなんぼ入ったか公開出来るか?自力って言いながらも、いまいち自力の意味がわからん。
868NO MUSIC NO NAME:2010/04/20(火) 18:46:02 ID:Vguy6rK90
cccdのときのだけど、こういうときなんかいろいろ試されるよな
アーティストって
七尾旅人は今回の件に関してはしくってるね
簡単に言えば、いろいろ今更っていうか遅れてる 残念だけど
869NO MUSIC NO NAME:2010/04/20(火) 20:28:18 ID:JmF/Zy0/0
高橋健太郎は好きではないが、ここではiPODの件の説明が足りなかったのは不備だから、高橋に礼を言っておけば男が上がったのにな
若いやつらみんな爆笑してないし、今時気の利いた若者は配信なんかで音楽買わんて
870NO MUSIC NO NAME:2010/04/20(火) 20:56:11 ID:yMPpGEgy0
海外のいわゆるマイナー配信だと普通に縛りなしのファイルで落とせるんだけど
何でこうセコいことするかねえ
871NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 08:35:21 ID:u04f0tYWO
>>869
まったく同意。高橋の文章は嫌いな方だが間違った事は言っていない。
七尾、結局ガキなんだと思った。
872NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 11:02:02 ID:quXH0KmQ0
3枚組出した頃は強靭なひとって思ってた。


873NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 17:07:25 ID:6BxKjodY0
ガラスのハートよ
874NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 18:03:20 ID:quXH0KmQ0
働き倒した!ってなんでいちいち書くんかね
大人だったらフツーのこと
875NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 18:23:32 ID:z+oArTCy0
それは別にいいだろw
腹減ったとかおはようとか書くのが本来のツイッタ―の使い方なんだから
876NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 20:19:38 ID:DWi6PORp0
そのうちいきなりやめそうだな

というか過去日記みれなくなってる
877NO MUSIC NO NAME:2010/04/21(水) 23:18:48 ID:0melNZXO0
高橋健太郎とかいう老害がいなくなればいいだけ。
あんなん養護する価値ねえだろ
878NO MUSIC NO NAME:2010/04/22(木) 10:31:47 ID:jvgg5FRKO
誰も擁護などしてないと思うが
879NO MUSIC NO NAME:2010/04/22(木) 10:47:41 ID:+Pe2a4Dr0
つーか本人混ざってるよね
880NO MUSIC NO NAME:2010/04/22(木) 12:38:53 ID:jvgg5FRKO
英子と付き合えばいいのにw
881NO MUSIC NO NAME:2010/04/22(木) 14:46:30 ID:Lahg0G010
高橋は正論しか言ってないのはわかるはずだから、ダメージ受けて、躁のふりしてるのかな
882無名さん:2010/04/23(金) 20:10:49 ID:yMcav/Ig0
音楽界のリック・フレアー
883NO MUSIC NO NAME:2010/04/24(土) 09:44:22 ID:zqw66SGo0
高橋は正論じゃない
884NO MUSIC NO NAME:2010/04/24(土) 11:16:47 ID:c6+LiuXm0
高橋は人として間違ってたおかげで売名できたね。よかったね。
885NO MUSIC NO NAME:2010/04/24(土) 13:30:58 ID:6acBtuzn0
ぶっちゃけどっちも大人気ない
886NO MUSIC NO NAME:2010/04/24(土) 13:36:07 ID:SthFJSm00
>>885
結論が出た

今更だけど911が出たとき「音楽じゃない!」って言ってた奴は本当に三時間何を聞いたんだろう
形態はともかくDisk3名曲だらけじゃん
887NO MUSIC NO NAME:2010/04/24(土) 20:34:39 ID:BDlmN7h+O
>>880
A子「わたしってかわっててかわいいでしょ?」
888NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 00:40:34 ID:FRzHAnZrO
やっぱ検索少年は好きになれん
コンピューターおばあちゃんってのは言い得て妙だな…
フィクション極まりないのと、大サビまで来ても正直何も感じる物が無い

そしてドリアンが嫌いってのも分かる
大味なんだよね


アルバムでは異色の曲って言うのを信じてる
パンクジャズとか最近の弾き語りは最高なんだけどな
889NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 03:51:45 ID:szcbVjFRO
>>886
七尾ファンには普通のポップス,ロックファンもいるわけで
そんな人にガチガチの実験音楽みたいなの見せつけられても「なんだかなぁ」ってなる
890NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 15:54:12 ID:Fb3zc9050
Ust600人いかないね
891NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 19:27:44 ID:FRzHAnZrO
>>899
いや、曲単位で言って実験音楽っぽいのはフォークロアとか確かにあるけど後半は別にそんな事無いだろ

やっぱあのドラマが聞き手の目を濁らせて純粋に音楽面の評価がされてないと思うんだよね、もちろんトータルでのアルバムってのは分かるけど
で、これは音楽じゃない(キリッ とか当時言ってた奴に限って難解で一部に評価の高いバンドをベタ誉めしてたりするからなんかなぁと思ったってだけ
892NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 20:09:02 ID:szcbVjFRO
>>891
あ,そうなの
聞いたことなかったわ
お前の言うとおりテーマと
曲の多さから聞くきなかったけど
やっぱ食わず嫌いはだめだね

「音楽じゃない」は寧ろ褒め言葉としてとっていいようなw
新しいものっていつでも最初は理解されないじゃん
アルバムが実際革新的かどうかは別として
893NO MUSIC NO NAME:2010/04/25(日) 23:59:42 ID:+4nlKE2g0
894NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 09:55:20 ID:qQ5urZbd0
初期の曲って病んでる曲ばっかりだけど
あのころの旅人って何考えてたんだろ
「おもひで!おもひで!」の歌詞とか寂しすぎるだろ
895NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 11:46:49 ID:F4X+pIsC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5746767

最近七尾旅人を知ったんだけど、この人って才能なくなってきてる?

雨にうたえばの頃は、抑えたくても抑えきれないほどの音楽センスがあふれ出てて唯一無二だと思うけど
最近のは、他の人が真似しようとすれば真似できるような気がする
896NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 14:40:11 ID:beWdKjjRO
誰にも出来そうにないことを、他人が再現可能だと思うくらいナチュラルにやるのも芸なんじゃないの

旅人の変化に関しては、才能の減少というより、才能の受け皿自体の変化という気がするな
よくも悪くも、「いま」の気分や精神状態が露骨なまでに出るという意味では、初期も現在も変わってないし
897NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 21:21:56 ID:qQ5urZbd0
>>895
>抑えきれないほどの音楽センス

上にも書いたけどあのころは病んでたっていうか
引きこもってた時期があったから
溜め込んでたもんを吐き出したくてしかたなかったんだと思う
実際「雨に撃たえば」も没曲(disc1の分)いっぱいあったらしいからね

でも今は今で余裕できた分
蜂雀で弾き語りの可能性追求したり911で語りでの音楽的表現に挑戦したり
結構実験的なことやっててそれはそれで他人に真似できないことだと思う
898NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 21:29:04 ID:kVJZmqUi0
ジュリアナ風の扇子を煽るのも?
899NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 21:30:56 ID:cZ1iGx770
個人的に検索少年はパフュームにすら負ける駄曲だと思う
900NO MUSIC NO NAME:2010/04/30(金) 21:46:35 ID:AhNzLZUh0
ツイッターに夢中の凡人に多くを期待しちゃダメだよ
901NO MUSIC NO NAME:2010/05/01(土) 01:14:29 ID:kF/nscYt0
曲の良し悪しはともかくとして、検索少年の「愛すると誓うよ〜」って部分、
「愛するとちわうよ〜」にしか聞こえなくて、そこが聴くたびに気になる
902NO MUSIC NO NAME:2010/05/02(日) 04:06:11 ID:3H+iOlAc0
ツイッターの例の件でこの人の曲聴けなくなった
903NO MUSIC NO NAME:2010/05/02(日) 09:57:32 ID:vwpbWo+C0
つまんない人間だね
904NO MUSIC NO NAME:2010/05/02(日) 16:43:29 ID:B3NOvloQ0
震動の国がすきなんだ
905NO MUSIC NO NAME:2010/05/02(日) 23:57:44 ID:KTSu04kVO
>>902
引いたけど聞けないまではいかないな
906NO MUSIC NO NAME:2010/05/03(月) 09:55:50 ID:PorO4Pkj0
底の浅さを露呈したのは否めない〜(セロリ
907NO MUSIC NO NAME:2010/05/03(月) 12:43:55 ID:jKAXW12S0
「告白ヴォーグ」の歌詞なんて今の旅人からしたら
ベッドに顔うずめてうわあってなるレベルだと思う

いや好きな曲だけどさ
908NO MUSIC NO NAME:2010/05/03(月) 17:12:57 ID:MB2G/s+k0
検索少年よりはマシ
909NO MUSIC NO NAME:2010/05/03(月) 22:00:04 ID:03D50meW0
検索少年は微妙だね
これがリードトラックとなると初期のアルバム聴きたくなっちゃうわ
でもローリンローリンやどんどん季節は流れてが良いから期待してるよ
910NO MUSIC NO NAME:2010/05/04(火) 14:44:46 ID:XJtP+wTg0
今日レンタルCDショップ行ったら
旅人のアルバム置いてあってびっくりした

旅人って意外と有名なのかな
911NO MUSIC NO NAME:2010/05/05(水) 01:28:36 ID:vys4vTqN0
今日、代官山UNITのステージ前にみちのはらがいた気がする
旅人、やけのはら、ドリアン3人でのローリンローリン聴けたけど
風呂ロックでのみちのはらのRAPのがよかった
912NO MUSIC NO NAME:2010/05/05(水) 15:50:55 ID:zby34O7n0
何人か言ってるけど自分もドリアン好きじゃない…
繊細さ皆無で嘘っぽい 検索少年ももっと違うアレンジなら数倍良かった

結論としては、俺は今日告白ヴォーグを十回以上聞いているって事だ
913NO MUSIC NO NAME:2010/05/05(水) 20:38:50 ID:7IL+Y7zV0
自力で打ち込みやってくんないかなー
マイ・ファースト・チャーント最高ってことです
914NO MUSIC NO NAME:2010/05/07(金) 22:47:27 ID:EaKIE/Ur0
UAがニューアルバムで「わたしの赤ちゃん」カバー
肝心の旅人本人は音源化しないのか
915NO MUSIC NO NAME:2010/05/07(金) 23:16:07 ID:8luHiJ5p0
ちょw大御所ばかりの中に何故旅人がww
しかも未発表曲www

でも大好きな曲だから嬉し過ぎる。
7月の新譜には入るのかな。
916はまた:2010/05/13(木) 00:43:49 ID:T93EzbIa0
うわ、眠れずにyoutube見てたら、ブルーハンティングとHBのライブが上がってた!
やったー!ありがとういつもの人!
917NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 13:14:07 ID:gaM3X+cY0
こーゆうライヴやる気はもうないのかな
弾き語りも組手も良いけどさ
この頃のライヴの浮遊感は素敵過ぎる
918NO MUSIC NO NAME:2010/05/13(木) 15:36:56 ID:BHke7oBI0
人間じゃなく音楽の精が舞い降りてきたみたい
昔のほうが好きだな
919NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 01:31:51 ID:4FizF+xq0
今日かまってちゃんとのツーマン行ってきたよ
の子のお気に入りということで「8月」歌ってた
あとは、いつもの選曲でドリアンも登場
風邪ひいてる中、旅人のムチャぶりに必死で応えてた
920NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 02:04:57 ID:4FizF+xq0
あっ旅人見てる〜?
2chにカキコしろって言われたから書き込んだよ
921NO MUSIC NO NAME:2010/05/14(金) 12:21:53 ID:Vv/g4W1e0
今回のDJ選びは失敗だったな
922NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 02:15:56 ID:yV4m/TaN0
こないだunitでみちのはらいたから思い切って話しかけた
すごく感じのいい人でした。
そしてとても可愛い、惚れた。
旅人たのむ!みちのはらを探しだして、もう一度歌わせてくれ!
923NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 05:13:10 ID:/VLoVpQ50
>>916
やっぱりこの頃良いね〜…
両方やってくれないかなぁ
924NO MUSIC NO NAME:2010/05/15(土) 23:16:24 ID:UM84ViVj0
新譜まで二カ月切ってるのに情報が出ないな。ほんとに出るのかな?

遠い
どんどん季節は流れて
検索少年
Rollin'

今の所このへんは確定?なんとなくRollin'は浮くような気がする・・・。
ラストシーンみたいな。
925NO MUSIC NO NAME:2010/05/16(日) 00:48:00 ID:LFaWYe4M0
「シャッター商店街のマイルス・デイビス」は入れてほしいな
あと出来れば12曲ぐらいの1枚組にしてほしい
値段も抑えられるだろうし
926NO MUSIC NO NAME:2010/05/18(火) 23:18:13 ID:1ktU4o+j0
2枚組みの方が良い、数年前の曲から入れてくれるなら
触れる全ては〜とか入れてくれないかな 無理だろうけど
927NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 01:11:57 ID:2tBbI2xi0
it is only fantasiaだっけ?
あれは入るんじゃないかな。よくやっていたみたいだし。
あ、あと、上のほうで書いてあった、ドリアンのトラックの事だけど、
あれって、ファーストチャーントの時からあったような感じで、嘘っぽいって書いてる人もいるけど、
昔に作ってたガリバー6とか、エンゼルコールとかって、すごくわかりやすくトラックでサビとか展開を煽ってて
なんていうかこれは感覚の問題なんだけど、
そういうほうが嘘っぽいって、旅人とかは思ってるんじゃないかな。
例えば、ワールズエンドガールフレンド(一緒にやってた曲もあったけど)とか、すごく大げさで、わかりやすいんだけど、
でも、そういうのってどんどん音を重ねていったりすれば簡単に演出できるし、それこそ意図的に聴いてる人を盛り上げようって操作している感じがする。
子供だましっていうか。そういうやり方のほうが嘘っぽいって、自分は感じる。
全部が全部じゃないから、まあ自分もよくわからないけど。
928NO MUSIC NO NAME:2010/05/23(日) 01:12:50 ID:2tBbI2xi0
あげてしまった。すいません
929NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:56:59 ID:fQPetH7V0
930NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 19:59:37 ID:8uRuhuCK0
よし!1枚組きた
新しいファンも増えそうだ
931NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 21:39:11 ID:rGSFqibJ0
ジャケがダサすぎるw
932NO MUSIC NO NAME:2010/05/26(水) 23:55:29 ID:yYlOtZad0
どんどんきもいまんになるな
933NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 00:17:46 ID:Z19PTBB/0
こんだけ過疎っててアンチレスのほうが多いってすごいこと
934NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 01:02:51 ID:7ZyfsHU/0
私の赤ちゃんもか!
いいね!
935NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 02:00:01 ID:WwE47P7F0
たしかにジャケットもうちょっとなんとかならんかったんかw顔色悪いし
期待してるが
936NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 03:28:43 ID:IV+EVcdr0
タイトルがいちいち良いな
937NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 03:52:00 ID:q0yFPOur0
数年前ならともかく、youtubeをモチーフって今更だよね。
938NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 16:45:46 ID:Pg3jIHSd0
確かに。
というか最近の旅人は時代とずれてる気がして心配
今更な内容で喜んでると言うか、オッサン丸出しというか
検索少年はそれがよく出てたしね…
939NO MUSIC NO NAME:2010/05/27(木) 21:06:50 ID:S95iUFou0
検索少年の場合は明らかにそれが狙いじゃないか?
音楽の未来が明るかった電子音楽の創成期をモチーフにしたんだろ
911以降やたら前向きだし
940NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 17:40:50 ID:XsL9/iVN0
そーいや「Punk Jazz」は入らないんだな
941NO MUSIC NO NAME:2010/05/28(金) 23:00:19 ID:VXerAF2j0
パ…PUNK JAZZ…
イ…It's only fantasia…


責任取ってよね…!いつか未発表曲集出せよ旅人…!
942NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 21:33:23 ID:pOC4c6E50
バッドバッドスィングがパンクジャズの改名曲かもしれないぞ
943NO MUSIC NO NAME:2010/05/29(土) 22:55:01 ID:dCh3vmFC0
ドリアンどれだけ参加してるんだろ
あんまり好みじゃないんだよな…
944NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 21:52:20 ID:+UNyuEPz0
本人が完成報告してるのに過疎ってるスレw
アルバム発売されても10レスくらいしかつかないんじゃないのかw
945NO MUSIC NO NAME:2010/06/02(水) 22:03:01 ID:wTEOYPaw0
>>944
毎スレこのペースですが何か?
初心者か?力抜けよ
946NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 05:00:31 ID:B11EHFgv0
ここ最近じゃ高橋健太郎とのバトルの時が一番盛り上がってたな
947NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 13:09:54 ID:KlwPTQ4u0
あんな盛り上がり方するくらいなら過疎ってた方がいいよ
948NO MUSIC NO NAME:2010/06/03(木) 17:20:46 ID:q0iDN43qO
あたりは真っ暗闇がパンクジャズかと思ってた。
歌詞になかったっけ?
949NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 17:42:27 ID:AgkNs4tt0
『鉄曜日の夜 蘭曜日の朝』

鉄曜日の朝を二人は待った。なんにもなかった。
お互いの顔だけがぼやけて見えてた。雨戸が濡れた。
女の子は男の子に絵本を、欠落の絵本を読んだげようって決めた。


こんなの聴いてみたいに決まってんだろう・・・
デモ版でも良いからお蔵入り曲を外に出してほしい
950NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:24:36 ID:BM4Gh9X4O
昨日の熊本無料ライブ素晴らしかったけど客のノリが無理だった…
他の地域ではこんなことなかったと思うのになあ。ミーハーなファンという印象。
951NO MUSIC NO NAME:2010/06/06(日) 18:33:46 ID:BM4Gh9X4O
覚えている限りのセトリ(順違うかも
こっからは遠い〜?とかいう歌詞のやつ
どうしてーも僕らにーは♪てやつ
星に願いを日本語ver
華原アイムプラウド
エアプレーン
季節は流れて
ローリン
アンコ、タイニーズ

ごめん、あと2〜3曲はあったはず。
なんかシティハンターの歌を所々で挟んでいた。
客がローリンを異常に喜んでたのが複雑。
952NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 10:05:08 ID:K4+f/RVqO
>>949
うわめちゃくちゃ聴きたい
でもセルフカバーとかじゃなくほんとデモ版とかで聴きたい
もう今の旅人に昔の雰囲気は出せない
953NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:48:39 ID:JCP/Zl+RO
アメニウタエバ、911の順で聴いて、もう一枚買ってみようかなって思ってるんだけど
もしかして前よりアルバムにたいする期待度ひくくなってるんですか?
ローリンローリンいいかんじなんで新しいアルバムにしようとしてるんですけど
954NO MUSIC NO NAME:2010/06/07(月) 22:54:11 ID:KN1Qh/ly0
雨に撃たえばが好きならヘブンリィに買った方がいいと思う
でもローリンローリン好きなら新しいのでいいと思う
955NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 02:30:08 ID:hBXPOSaR0
ツイッターでフォローしてたけどやめた…
スタッフを名指しで貶すのとかはちょっと嫌だな しかもしつこく
そんなに怒ってるなら気が済むまで直接言えばいいのに、言えないから
ツイッターで書いてるのかな

歌や世界観は大好きなのに、本当にガッカリした
956NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 02:36:15 ID:TzxsSbJS0
芸人さんのネタみたいなものかと
うちのマネージャーつかえなくてさ〜って話よくあるでしょ
957NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 08:24:47 ID:95VA9IJs0
冴えないミュージシャンに多いね
ツイッターで自爆してる奴
958NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 10:56:06 ID:/OOxvtpq0
おっとジブさんの悪口はそこまでだw
959NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 16:25:10 ID:olSdMsdc0
自爆してる奴が多いってのはよく分かる。
見なくていい知りたくもない一面を
うっかり露骨に見せられちゃうんだよね
いや、フォローしてる以上こっちが勝手に見たってことか。
上手くやんないとブログより人間性がダダ漏れになるんだなぁ・・・
960NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 18:33:50 ID:u2tHdQP/0
確かにあんまりうまい使い方してるとは思えないな
旅人の音楽から想像できる旅人のイメージとはかけ離れた一面を見せてしまってるよね
まぁ知名度アップには確実に貢献してるし一長一短でしょ
961NO MUSIC NO NAME:2010/06/08(火) 22:40:56 ID:zPHV/fJt0
責任感が伴わないんだよね、ツイッターって
現実だとあいつウザいなぁと思っても理性が働いて本人の目の前では言わないけど、あれにはそういう雰囲気が無い
ブログの文章の長さがやっぱ最低限なんだよ。すぐに廃れると思う
962NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 00:17:07 ID:eZoorx1Q0
コウヤマさんのくだりは大体見ていて、おもしろいけどなー。

いじられキャラっていうか、ネタとして言ってるのが大半で、
時々バカすぎて本当にむかついてるようなことも書いてあるけど、
それも愛のある叱咤だと思うから、なんか笑えるよ。
そういえば、6月6日にも1曲先行配信するって、言ってなかったっけ?
963NO MUSIC NO NAME:2010/06/09(水) 00:35:45 ID:3A1T2O7Q0
最近のツイッターには「杉○。無理やり作業を頼んでおいて…」って
書いてあったから、コウヤマさんって人は今回の件には関係なさそうだよ
964NO MUSIC NO NAME:2010/06/11(金) 08:05:57 ID:T1+FfZFs0
七尾とM.I.Aのジャケ写がかぶってんだけど
ttp://cdn.pitchfork.com/media/mia-maya-cover.jpg

M.I.Aの方がいいな
965NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 00:37:39 ID:u4i2U7Ia0
溺死ジャーナルで批判されてるねえ
966NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 01:01:53 ID:u4i2U7Ia0
QJで松本亀吉と対談してほしい(笑)
967NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 01:04:30 ID:4rGpPtwQ0
亀吉が批判してたの?
内容kwsk
968NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 01:16:41 ID:u4i2U7Ia0
簡単にまとめるとTwitterでの旅人の発言
「誰だって最高の絵を生み出せる」に対して
「それは大前提。それまで気づかないでやってきたのならあなたを全否定」みたいな内容とか。
薄っぺらいボキャブラリーで詩を書いたつもりになっている自称アーティストが嫌い。
腹の底から出た言葉じゃないとか。
969NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 01:52:19 ID:Rpv7hjnk0
へー 読みたいな
明日見に行こう
970NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 02:05:18 ID:4rGpPtwQ0
>>968
最近はくるり褒めてたから亀吉も変わったなと思ってた
まぁ旅人の発言が嫌いってのはなんとなくわかる
971NO MUSIC NO NAME:2010/06/13(日) 03:20:42 ID:vu8DNmxY0
<6/15火>■19:00−??:??
「ele-kingPresents TALK NORMAL JapanTour10'」
<新代田FEVERよりライブ中継>LIVE:TALK NORMAL (from NYC)、iLL、七尾旅人
www.dommune.com
972NO MUSIC NO NAME:2010/06/15(火) 14:53:38 ID:A32+viCv0
『七尾旅人presents 歌の大事故〜billion voices 発売&バースデイ記念! 〜』
日時:8月20日(金)
会場:渋谷O-EAST
開場:18:30 / 開演:19:30
前売り:¥3,500 / 当日:¥4,000 / KIDS割引:¥2,000(全てドリンク代別)

『七尾旅人presents 歌の大事故〜billion voices 発売記念!〜』
日時:9月26日(日)
会場:梅田 Shangri-La
開場:17:00 / 開演:18:00
前売り:¥3,000 / 当日:¥3,500 / KIDS割引:¥2,000(全てドリンク代別)
973NO MUSIC NO NAME:2010/06/15(火) 23:28:57 ID:xt1D/Nsk0
DOMMUNEのライヴ余裕で観れなかったんだけどセトリどんなでした?
974NO MUSIC NO NAME:2010/06/15(火) 23:54:15 ID:cNZnqrUS0
俺も途中までしか見てないけど
エアプレーン

シャッター商店街のマイルス・デイビス

サックス奏者を加えてワイルドサイドを歩け

ドラマーを加えて以下即興
みたいな感じ
975NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 03:38:18 ID:9FBY3zNm0
最後ローリンローリン
976NO MUSIC NO NAME:2010/06/16(水) 14:24:51 ID:3tom/VXF0
>>963
>最近のツイッターには「杉○。無理やり作業を頼んでおいて…」って


サイアクな人デス他にも被害にあった人が旅さんの知らないところにも及んでそうデス オクさんがマンージャーが良いのでは 優しすぎデス
977NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 16:10:36 ID:oDp6ZMIk0
>>972
それにしても「事故」って言葉気にいってるね
旅人好きなだけに、見るたびちょっと凹むんだけど
978NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 17:45:02 ID:ZjQUJ8/10
ツイッター見ればわかるでしょ
アホなんだからしょうがない
過剰に期待しちゃダメ
979NO MUSIC NO NAME:2010/06/19(土) 21:35:52 ID:JJ2bCiW/0
ツイッターは確かに頭の悪さを露呈してるようにしか見えん

高橋健太郎&曽我部の頭が良いぶんアホさが際だってたな

抽象的なフレーズ振り回してもっとアホい若い子だますの得意だな

新しいフレームとか、世代とか、2010年代とか、どーでも良い、眠たくなる
980NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 03:08:58 ID:Cbj9xhgr0
高橋健太郎が頭良いとはとても思えないけどな
ターゲットを選んで苦言吐くあの感じがさ
981NO MUSIC NO NAME:2010/06/21(月) 12:08:19 ID:mD4mOr5k0
この人、終わったってか、始まってる人じゃなかったことに気付いた
982NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 07:26:20 ID:yOmqfsBa0
うーんそうかもしれない。でもこの人はまだ始まったばっかりって思ってる人もいるだろうし。
とりあえず待とうよ7日まで。
983NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 19:48:10 ID:ScFqWsWR0
新作に全然ワクワクしないのは今回が初めて
984NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 20:29:58 ID:t44pSQxFO
ついったー見るとさ、喋りすぎちゃダメな人だよなと思う
旅人風に言えば「音は口ほどに物を言う」ので、
宣伝するのはいいがあまり無駄口は叩かないほうがいい気がする
985NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 20:39:59 ID:0Wa8tUK70
あまり物事を深く考えられない人間なんだよ
986NO MUSIC NO NAME:2010/06/22(火) 22:24:32 ID:WWBEboy90
次のアルバムはめちゃくちゃポップになってそうだよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zxpso5RsDGQ
↑でもこーいうの聴いたらやっぱり旅人の才能に期待してしまう
987NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 11:04:22 ID:TQieVkn10
1st以来2度目のブレイクしそうだな
988NO MUSIC NO NAME:2010/06/23(水) 23:46:46 ID:iLHBm1tl0
結局一枚目に落ち着いてしまう俺
989NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 00:41:12 ID:wcl3zgEq0
新しいアルバムはどのレーベルから出すんだ?
P-VINEじゃないよね?
990NO MUSIC NO NAME:2010/06/24(木) 04:07:36 ID:m3CZz/KPO
そこだよ。
991NO MUSIC NO NAME:2010/06/25(金) 00:24:38 ID:W49eeoCqO
新譜で、まだライブでもやってない曲ってあるかな…?
992NO MUSIC NO NAME
最近噂になってる杉○もP-VINEの人なのかな…