坂本龍一・統一スレッド PART50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
前スレ:坂本龍一・統一スレッド PART49
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1183386243/

siteSakamoto newsLetter
https://www.sitesakamoto.com/newsletter/

公式
http://www.sitesakamoto.com/
WARNER公式
http://wmg.jp/sakamoto/
commmons公式(エーベックス)
http://www.commmons.com/index.html

>>2-10
2NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:12:59 ID:F0xtwiC70
■坂本龍一さん/宮内勝典さん対談講演会
岩波書店『惑星の思考』刊行記念
惑星の思考−9/11以後の芸術と言葉−

日時:9月11日(火)午後7:00〜9:00(午後6:30開場)
会場:西武池袋本店イルムス館8F池袋コミュニティ・カレッジ3番教室
定員:150人
参加費:1,000円
*参加券の販売終了
http://www.libro.jp/web/topics/

■坂本龍一 + 高谷史郎 "LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."

日時:2007年9月15日(土)〜 11月4日(日)
会場:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] ギャラリーA
時間:午前10時 〜 午後6時.金曜日は午後8時まで開館(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合,翌日)
料金:一般・大学生500円(400円)/高校生以下無料
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/LIFE_ffi/index_j.html

■オープニング・スペシャル・ライヴ
"LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."

日時:9月15日(土)午後7時より(開場:午後6時30分)
会場:ICC特設会場
定員:400名
入場料:2000円
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/LIFE_ffi/Event/live_j.html

■オープニング・トーク
"LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."

坂本龍一 × 高谷史郎 × 浅田彰
日時:9月15日(土)午後3時より(開場:午後2時30分)
会場:ICC特設会場
定員:250名
入場料:無料
トークの模様はインターネット中継されます.
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/LIFE_ffi/Event/talk_j.html
3NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:13:52 ID:F0xtwiC70
■NEWリリース

HASYMO/Yellow Magic Orchestra
タイトル:「RESCUE / RYDEEN 79/07」
品番:RZCM-45642
価格:\1,050(税込)
発売日:2007年8月22日
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/rzcm45642

坂本龍一 x クリストファー・ウィリッツ
タイトル:「Ocean Fire」
品番:RZCM-45672
価格:\2,200(税込)
発売日:2007年10月17日(予定)
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16143

にほんのうた/オムニバス
cornelius カヒミ・カリィ 大貫妙子 キリンジ キセル 中谷美紀
坂本龍一 あがた森魚 久保田麻琴
品番:RZCM-45660
価格:\2,980(税込)
発売日:2007年10月24日(予定)
http://tenant.depart.livedoor.com/t/neowing/item3715262.html


●YouTubeをRyuichi Sakamotoで検索
http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=Ryuichi%20Sakamoto&search_sort=video_date_uploaded&search_category=0
http://www.youtube.com/

−youtubeやgooglevideoの動画保存はここで− (URLをコピペしてDOWNLOADボタンを押す)
【Download videos】http://javimoya.com/blog/youtube_en.php#
【keepvid.com】http://keepvid.com/

−FLVファイル再生方法−
【You Tubeのストリーミング動画の保存法】
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
4NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:14:27 ID:F0xtwiC70
【音楽】坂本龍一×クリストファー・ウィリッツのコラボ作がリリース@芸スポ速報+板
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187005557/

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
坂本龍一癒し@ヒーリング板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1161273331/
■学生運動をした芸能人〜吉永小百合、坂本龍一@共産党板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1140679815/
坂本龍一さんが立ち上がりました!!応援しよう!!@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1140690444/
坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」@鍵盤楽器板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1164196432/
【skmt】坂本龍一系の曲作れる人いるの?【教授】@DTM板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130058768/
現代音楽としての坂本龍一2@現代音楽板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1175734589/
坂本龍一@サントラ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117410321/
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか?@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316/
三年T組 龍一先生@テクノ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794/
【坂本龍一】サウンドストリート【渋谷陽一】@懐かしラジオ板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442/
【坂本龍一】  エロコト  【ロハス】@ヌード・エロ本板
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1160062811/
5NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:15:06 ID:F0xtwiC70
【シルビアン】David Sylvian/JAPAN 3【ジャパン】@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171293333/
♪♪ 矢野顕子 4 ♪♪@伝説のミュージシャン板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1166943094/
【天使の】*・゚゚・*坂本美雨 vol.2*・゚゚・*【歌声】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174834745/
【十七】HOSONO 細野晴臣 HARUOMI【十七】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1183898410/
【HASYMO】高橋幸宏・総合スレPart20【ソロ】@邦楽男性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1186749450/
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その8@懐メロ邦楽板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1185102333/
●○● Aquirax: 浅田彰 part43●○●@哲学板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185502624/
コトリンゴ@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159709145/
【童謡の未来形】小山絵里奈 1匹目【タランチュラ】@邦楽女性ソロ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1172254809/

坂本龍一・統一スレッド PART48
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1179068513/
坂本龍一・統一スレッド PART47
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1174729905/
坂本龍一・統一スレッド PART46
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1168575290/
6NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 12:21:05 ID:BeVf2R3B0
David Sylvian The World Is Everything Tour Japan 07

10月29日(月)大阪・厚生年金芸術ホール
開場18:30/開演19:00
料金:8,500円 (前売)

10月30日(火)東京・渋谷オーチャードホール
開場 18:30/開演 19:00
料金:8,500円 (前売)

8月25日チケット一般発売開始

http://smash-jpn.com/band/2007/10_david_sylvian/index.php
7NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 01:34:01 ID:0Mzwebxh0
>>2
宮内勝典と対談すんのか。
宮内も超能力を信じてたりする電波だからな・・。
8NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 06:20:25 ID:681hSLIN0
にほんのうた/オムニバス
唱歌に託された日本の原風景や当時の文化・風習など、
日本人の心をさまざまなアーティストたちが自分達の感性でうたいます。

坂本龍一+中谷美紀「小さい秋みつけた」

9NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 13:43:46 ID:0wKVVJxA0
小さい秋みつけたは矢野も歌ってたな。
10NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 15:52:28 ID:f/czH0PKO
ビハインドザマスク、安里屋ユンタでやった、俺のほうがいいものつくれるんだぜ攻撃!
11NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 18:32:39 ID:U4CnB24g0
中谷美紀といろんな意味で復活?
12NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 18:46:30 ID:3fTL8dRE0
教授と中谷のデュエットなのでしょうか?
13NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 20:52:33 ID:OTgrK0Dg0
誰かgem売ってください・・・
14NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 20:58:49 ID:17MH38ja0
まえにP2Pで流れてたな
15NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 21:07:36 ID:/Avl+weJ0
gemは今入手不可能だからな・。
5万円以上は出してくれないと譲る気にはならんな
16NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 21:47:37 ID:YO0Rl4nT0
17NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 23:48:45 ID:oWpco+GP0
18NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 00:09:51 ID:NEE9YQU90
■世界に1枚!究極の「エコT」出品

>Yahoo!オークションにて、細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏のサインが入った
>「Yellow Magic Orchestra 直筆サイン入りエコロジーTシャツ」がチャリティーオークションとして出品された。(以下略)
http://natalie.mu/news/show/id/3091

>[チャリティ]YMO直筆サイン入りエコロジーTシャツ
>現在の価格: 123,020 円
>残り時間: 5 日 (詳細な残り時間)
>http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c145426856

■commmonsが贈る唱歌カバーコンピ

>日本の唱歌にスポットを当てたコンピレーションアルバム「にほんのうた」が10月24日に
>「commmons」よりリリースされることが決定した。(以下略)
19NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 01:00:22 ID:OT92Aga10
>>12
もう教授は歌うのやめたんじゃなかったかな。
「いくら練習してもうまくならないからやめました」
と言ってなかったか?w
20NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 01:01:15 ID:AQLZNzxn0
>>18
坂龍さんさんが入札してないじゃん。
まだ気づいてないのか?
21NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 03:36:12 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
22NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 09:50:29 ID:b9rrsOCs0
もう霊感商法の域だな。
23NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 10:39:06 ID:bmP9eEwO0
>>15-16
この流れwww
24NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 11:41:22 ID:PBYT0H440
>>18
もう15万超えたか。
30万ぐらいで落札されそうだな。
25NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:23:54 ID:PBYT0H440
ひどい出来の戦メリリミックス
http://www.youtube.com/watch?v=7WoVWA_M0no
26NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 15:25:58 ID:gxmPkkAs0
ミスチルが戦場のメリークリスマスに歌詞をつけてカバー?!
Mr.Children NEW ALBUM
『スピッツベストヒットカヴァー』 NOW ON SALE!!!
〜最高級のメロディーがそこにはある〜
詳細はここに!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187748890/501-505
27NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:43:26 ID:rteA/3djO
反日サヨク
28NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 11:03:03 ID:kfw/26E40
HASYMOのインタビュー動画だって
http://www.tbs.co.jp/news23/library/kiseki/ymo/index-j.html
29NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 11:17:39 ID:kfw/26E40
>8月17日(金)
>山下邦彦さんから電話、5年越しの大著「坂本龍一論(仮題、というか、私が勝手にそう思っている)」が脱稿したので会いたいという。
http://d.hatena.ne.jp/eaglegoto/20070818
30NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 11:51:41 ID:x7y0VaRC0
> 「そんなハズありません、
> 平均律はどの調性で演奏しても同じように聴こえるシステムなのですから」

なんて言う人が、坂本龍一論なんて書けるの?
31NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 13:46:28 ID:+9xV+iLI0
アンチキムチ団
ttp://antikimchi.seesaa.net/
32NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 15:27:25 ID:fDNFLLAP0
ペンギンカフェトリビュートってどう?
33NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 15:29:16 ID:BBXW9o0qO
>>32
全体的にノーザントロニカな感じになってると思う
34NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 16:05:19 ID:wNwh8E2p0
>>30
俺はキーがFの曲には独特の雰囲気を感じて好きな事が多い。
確かに個人的に好きなキーの響きはあるって人は結構いるんじゃないかな?
ただ、頭の固い音楽学者が言う「ハ長調は白のイメージで、ヘ長調は黄色の・・・」みたいな誰もが共有出来る普遍的な感覚みたいなものは無いと思う。
そこの事を二人は言ってるのかもしれないけどね。
個人的な感覚の部分まで否定するのは俺もちょっと違うと思うな。
でも坂本龍一論は読みたい。
35NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 16:21:01 ID:sT8XyLri0
教授が東風のキーを下げたのはなんでだろうねえ。
山口のトークライブで聞きそびれてしまった。
今度のICCのトークイベントでも、客席との質疑応答があるはずだから
誰か聞いてよ。自分は行かれないから。

NEO GEO LIVEで戦メリを半音上げたのは古筝に合わせるためだし、
/04のPerspectiveをかなり下げたのは、教授の声に合わせるため。
でも東風はなぜ?
36NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 18:29:46 ID:CsH2L6tNO
好評に付きヤフオクで販売してます
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/byebyeyuppi2

貴重なymoの音源も売ります。
メール下さい
[email protected]
37NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 20:32:28 ID:+KV6q+X90
>>34
「平均律はどの調性で演奏しても同じように聴こえるシステム」というのは、
そういう主観的なクオリアを言ってるのではないと思うよ
38NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 21:32:49 ID:tbsAi2970
山下邦彦氏の著作を楽しみに私は待っているだろう。
39NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 21:36:24 ID:4dcvbzKa0
http://jp.youtube.com/watch?v=nflu3gL-rvo&mode=related&search=
は何のVer.?
音源化されてるの?
40NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 21:55:01 ID:Cemmq7gi0
CD化されてると思うよ
41NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 22:33:20 ID:Cemmq7gi0
同じかな?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/78991

「バンブーミュージック」や「体内回帰U」のマキシに入ってたよ〜な。
42NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:18:03 ID:fh2j12En0
secrets of the beehiveは良いアルバムだよ
43NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 02:17:24 ID:ncOpR3DZ0
>>39
david sylvianのsecrets of the beehiveに入ってる
ただし入ってないのもあるので注意

>>「バンブーミュージック」や「体内回帰U」のマキシに入ってたよ〜な。
これにも入ってる
44NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 05:00:42 ID:Sb6E3yli0
ミウのブログ読んだんだけど、その気持ちが知りたきゃ顔の中のパーツだけ似てるお前の親父に聞けって思った

ttp://blog.excite.co.jp/miuskmt/6184960/
4539:2007/08/24(金) 06:27:23 ID:LdbN9+NR0
>>41
>>43
探してみます。ありがとうございました。
46NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 06:50:38 ID:BF9+1+TJ0
>>44
教授は子供の名前みんな言えるだろ
47CABARET VOLTAIRE:2007/08/24(金) 09:01:31 ID:BKZ642Rz0
羽賀研二、中田カウスの次に来るのはNY在住のロンパリ爺さん
だろうな。このロンパリ爺さんの卑劣姑息さには折口会長も脱帽だ。
てめえは帝国ホテルのロイヤルスイートでMAC BOOK pro
片手にソファーでくつろぎながらワインをぐびぐびやりつつ工作員の
任務遂行ぶりを楽しんでやがる。無知な工作員たちは哀れだよな。
朝も早くからレンタカーをチャーターして無名の一庶民を追っかけ
回してさ。それともストーカーまがいの尾行そのものが目的なのかね?
ヤクザが恐喝の手法としてターゲットに付け馬を送り込むというのが
あるが神戸の筋とかマフィアの方々は確信犯だからまだかっこいいが
NY在住の誰かさんのようにメディアでキレイ事抜かして聖人ぶっていな
がら裏でやっていることが姑息、卑劣の極みでは説得力のカケラもねえよ。

オイラがその昔、水商売のバイト先で見た故・宅見勝若頭などは素人目にも
凄いオーラを放っていたがこういう方々はNYの誰かさんと違ってキレイごと
抜きに本音で勝負しているからなんだろうな・・・・・・

まあ、NY在住の誰かさんが中田カウスの後釜を目指すのは勝手だから
止めようとも思わんがこういう姑息で卑怯、卑劣な人間に関わるのだけ
はご免こうむるぜと。NPOだかNGOだか知らんが崇高な看板掲げて
いるその実体はアルカイダと同じような犯罪テロ組織でしかないしな。
命がけでやってるアルカイダと比較しちゃアルカイダが迷惑するだけだ
ろうがさ。だってロンパリ支配下の工作員のやってることは盗聴に不正
アクセスに家宅不法侵入に尾行だからw野田聖子の事務所を留守中に放火
した手合いと同じコソコソしたケチくさいやり口。自称・市民だの
ピースボートだのNPOに関わる人種ってなんでこうも陰湿姑息で卑怯な
キモいのばっかなんだろうな。なんか上半身はビシッとタキシードで
決めているがテーブルの下の下半身はアンパンマンの刺繍が入った競泳
パンツ一丁って感じでいかがわしいんだよなw タキシードで
正装してナイフとフォークを握りながら下半身は競泳パンツで足ヒレ装着
して平泳ぎのフォームを繰り返している感じ。越中ふんどし一丁で全裸
になって卓球のラケットを握ってるような右翼の方が堂々としていて同じ
変態でもフランク・ザッパのように陽性だと思うね。


48NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 09:28:00 ID:uv/d/YbX0
>>44
なる。
父親への当てつけみたいに見える。
49NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 09:51:05 ID:O7e2nsIl0
投影性同一視ってやつで、
父親に聴きたいこと(「どの子も同じように愛しているんですか?」)を、
他の人に聴いているんだろう。
親が離婚、別居すると、同居してない方の親のことが、
そういう風に気になるもんらしいから、悪いことではないと思うが。
50CABARET VOLTAIRE:2007/08/24(金) 10:04:02 ID:BKZ642Rz0
NY在住の誰かさんはもう本業は廃業したんですかね・・・・・・・・・

僭越ながら企画のアイデアをひとつ提供しましょうか。GOグループ
の大神源太会長の自作映画のサントラの仕事とか良いんじゃないですかw
どうせなら役者としても大神源太会長と仲良く共演して。日本一、黒の
シースルーシャツの似合う男として有名な大神会長とお揃いのシースルー
シャツを着て下半身はお揃いの星条旗柄の競泳パンツでタイトに決めてさ。

作曲するのが嫌ならBGMにKC&THE SUNSHINE BAND
の[thats the way]を使ってさ、この楽曲の有名な
掛け声に合わせて「アハン@@」「アハン@@」とお尻のぶつけあいっこ
で尻相撲でもされてはいかがですかと。お揃いの競泳パンツにお揃いの
シースルーシャツを着てw

ともかくNY在住のこのセンセイの建前だけの発言には何の意味も無い。
真正面から見るだけでは本質が見えないということだ。音楽も然り。
デボラ・ハリーのブロンディーといういにしえのポップ・ディスコバンド
に[call me]という大ヒット曲があるがこの曲の元ネタがBLACK
SABBATHのある曲だということに気がつく人はほとんどいないだろう。
とくにジャンル分けに惑わされている人種だと陽性のポップバンドがサバス
を参考にするなど考えもつかないだろうけどジャンルの看板に騙されない
音楽ファンなら「こりゃサバスのマスター・オブ・リアリティ入ってるな」
と気がつく。NEW ORDERのメンバーはヘヴィメタを茶化して馬鹿に
しているようだがJOY DIVISIONの[アンノウン・プレジャー]と
いうデビュー作に最も影響を与えているのはNYのTELEVISION
でもなくイギー・ポップのstoogesでもDOORSでもなく同じ英国
のサバスであることは確実だろう。特にサバスの4枚目。KILLING
JOKEやBAUHAUSにまで影響与えているから不思議じゃないけど。

まあジャンル分けとか先入観に騙されなければ東風が与作のテクノバージョン
だということは北島サブちゃんじゃなくても気がつくということ。ちなみに
昨年大ヒットしたレッド・ホット・チリ・ペッパーズのアルバムの表題曲で
ある[スタジアム・アーケイディアム]という曲はNEWORDER以上に
NEWORDERらしい名曲だと思った。バーナード・サムナーが歌ったら
まんまNEWORDERじゃんと。最近の楽曲に精彩が欠けてる本家に代わって
ジョン・フルシャンテが楽曲提供しても良いかもとまで思いましたね。
ハリケーンカトリーナ襲来後の廃墟で呆然と虚無感に浸っている感じという
か爆心地の廃墟で脱力してる感じというか。かつてのNEWORDERの
楽曲にあった魅力を米国のスタジア級ムバンドであるレッチリが継承して
いることは興味深いですな。
51NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 10:33:56 ID:tEV/nY1E0
【政治】 “家族愛”の民主・さくらパパ、「愛人」も「賭けゴルフ」も認める…「辞めんといかんかね」と漏らすも、党は沈静化図る★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187919060/

口ではきれい事を言ってる奴こそこういうもんだよ。

>>46
公表されてるのが4人ってことじゃ?
全世界に隠し子や認知してない子供がたくさんいるだろ。
コンドーム嫌いなんだから。
52NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 11:16:51 ID:Mzoo02nY0
教授、perfumeの新譜だよ
ポリリズムって音楽用語だよね? それにしても、俺の嫁=のっちは美人♪
http://jp.youtube.com/watch?v=bmcJdGbLb-k
53NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 15:47:44 ID:1dUmP4CU0
>>46
水子の戒名まで全部言えたりしてな
あ、水子って戒名あったりすんの?
54NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 15:57:03 ID:8IoScuVn0
commmons newsletter、訂正版流すのが多すぎる。
ろくにチェックもせずに、送信しているのかよ。
55NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 16:08:57 ID:1dUmP4CU0
とりあえず見切り発射する癖があるんだよ
コンドームくらい使えっての
56NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 16:16:01 ID:YJOnMnkf0
スタッフがまだまだ教育されてないな レーベル、短命に終わらなければいいが
57NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 16:33:43 ID:1dUmP4CU0
坂本龍一の美貌が衰えない限りファンはついていく
58NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 17:12:46 ID:YwmX2aaIO
レーベルやレコード会社潰しは教授の背負った業でしょう。水子の。
59NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 18:40:18 ID:wS5ut3n/0
東風が与作のテクノバージョン!!
そ・う・い・え・ば・!
60NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:27:02 ID:f8ZDk/ft0
61NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:31:56 ID:BuTgNVoP0
全然似てないなワロタ
62NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:36:49 ID:f8ZDk/ft0
ビミョ〜   だった。
63NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:48:14 ID:HkslXzGF0
64NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 22:06:44 ID:NXJw6RqW0
ここのブログすごくおもしろいよ。
情報も速いしね。

坂本龍一なファンブログ
http://blog.livedoor.jp/skmtfanblog/
65NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 22:52:43 ID:aCHhoFER0
>>64
すごい量の広告だなw
ブラウザが固まったよw
66NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 23:20:02 ID:xmNQEJNHO
>>64
ブラクラ?固まったんだが
宣伝するならもっとマシなもん作れ
情報だけならミクソや2chだけで十分
ここより情報も遅いだろうしな
音源の1つや2つお土産に置いとけ



結論、必要なし
67NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 01:55:25 ID:SDrm/v7q0
http://jp.youtube.com/watch?v=kS9ghjpVuU0
このバージョンのLove and hateはCDとして出てるんですか?
フルバージョンが聴きたくてたまりません!
68NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 02:47:31 ID:dQ1OK+ll0
69NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 02:51:59 ID:TfK+jXBk0
教授の脳内イメージです
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%BA%E4%CB%DC%CE%B6%B0%EC

教授の脳は山手線みたいな脳ですな…
で、脳のコアな部分は"アレ"なんですね、さすがです♪
70NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 06:40:06 ID:ipCzee6P0
>>54
siteSakamoto newsLetterの担当者と同じ人がやってるんだろ。
間違いの頻度が同程度w

今は亡きSAKAMOTO EXPRESSも、誤字脱字がひどかったわな。
表紙にでっかく「阪本龍一」と出てたときは気が抜けたわw
71NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 08:17:50 ID:PDtoVBrq0
>64
広告は多いけど、アダルトないね。
オフィシャルよりは便利だ。
弱いPCじゃ重いから見るのは週に3回。
72COMICA:2007/08/25(土) 10:26:29 ID:79Lnyfqq0
名前:a[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 20:30:37
             _,..--‐‐‐‐‐-...,_    
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,    
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..    
          i,    教授命   ::::::::::::, 
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'     
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)      
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ  
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、   
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、
73NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 11:26:20 ID:QBLutZChO
>>71
必死ですね。

ニュースレターがあるから、必要なし。
74COMICA:2007/08/25(土) 12:03:19 ID:79Lnyfqq0
75NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 12:50:32 ID:ipCzee6P0
♪ 坂本龍一を研究しよう ♪@ハゲ・ズラ板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1184138704/
76NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 14:16:35 ID:qeZ1Y1Sl0
>>60
上 大澄賢也
下 嘉門達夫
77NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 15:17:45 ID:4mM2OSs00
>>13
自分大阪住みだけど良かったら売ろうか。
78NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 17:52:15 ID:gApEz6Xs0
>>18
YMO直筆サイン入りエコロジーTシャツ
現在の価格: 255,000 円
残り時間: 1 日 (詳細な残り時間)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c145426856
79NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 18:56:36 ID:q7/1pIdoO
皆さん、こんにちは。
坂龍です。
先日気の迷いからか、開放的な女子高生だったからか、電車で痴漢をしてしまい、
会社を退職しました。
今は友人の伝を頼りにしつつ求職中です。
また何処かでお会いしましたら声を掛けて下さいね。
80NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 19:02:25 ID:JhojnFDH0
>>79
天下の○ECに勤める坂龍さんさんが痴漢なんてするわけないだろw
さんさんはコム・デ・ギャルソンやヨージ・ヤマモトをさらりと着こなす
超オサレな青年だぞ。
お前らヨージとか言われても、爪楊枝しか思い浮かばんだろw
81NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 19:07:02 ID:q7/1pIdoO
いや、ほんとすみません。
それに青年って歳でもないので。
近年は現役の大学教授でも同じ過ちをされてらっしゃいますよね。
まだ救われるというかなんというか。
酔ってたとはいえ反省してます。
それでは、また。
82NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 19:37:31 ID:TfK+jXBk0
日テレで長澤まさみの乳首見えたあああああああああああああああ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/25(土) 19:14:27.65 ID:idh58G+r0
これやばいだろww
以降3年はオカズに困らないwwwww

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1168678078/135
83NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 20:30:32 ID:+uQJuKsf0
カード盗み200万引き出す 韓国籍の組員逮捕 四日市北署

四日市北署は八日、窃盗の疑いで、韓国籍の山口組系暴力団員で三重郡川越町豊田、無職星野一夫こと李宗●容疑者(28)を逮捕した。
調べでは、李容疑者は七月三十一日、川越町豊田の飲食業女性(26)宅を訪ね、銀行のキャッシュカード一枚を盗んだ疑い。容疑を認めている。
李容疑者は盗んだキャッシュカードを使って計二百万円を出金。女性が、六日の通帳記帳で身に覚えのない出金に気付いて同署に相談、
容疑が発覚した。余罪を追及する。

(注)●は「ひへん」「火」に「玄」の字

ttp://www.isenp.co.jp/news/20070809/news09.htm

>無職星野一夫こと李宗●容疑者(28)
84NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 23:57:59 ID:urquNM1O0
LIVE EARTH〜地球を救え世界コンサート・イン・ジャパン 総集編〜
BS2
2007年 9月 1日(土)
午後1:30〜午後5:30(240分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-09-01&ch=12&eid=2725
85NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 06:23:29 ID:Koqj8vTy0
>>82
最後まで見てしまった俺…今夜は眠れない。
86NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 08:28:51 ID:dDCUw7OJ0
『トゥルーフード・ガイド』

「遺伝子組み換えではありません」という表示を見て、「これは安心!」と買い物をしていませんか? 
実は、その表示があっても遺伝子組み換え原料を使用した商品があるのです。
この『トゥルーフード・ガイド』は日本の大手食品会社を中心に遺伝子組み換え原料を使用しているかどうかのアンケートを行った結果をまとめたものです。

推薦人:坂本龍一、大貫妙子

「いいガイドブックができました」坂本龍一

ぼくはGMフード(遺伝子組み換え食品)を口にしたくないので、気をつけているつもりですが、知らずに口にしてしまっている場合もあるかもしれません。
日本の表示の二重基準を見破る、いいガイドブックができました。
音楽家/坂本龍一

http://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/truefood/
87NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 09:32:44 ID:OZh0NtM10
大貫さんは、もう一生教授についていくんだろうなぁ
88NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 09:35:40 ID:7aVg3wu70
大貫も教授と関係あったの?ティンパン系総ナメやな まさか吉田美奈子とかも・・
89NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 09:44:51 ID:CXHevLvk0
>>88
関係あったどころか、教授と大貫は同棲してましたがな。
吉田美奈子はどうだろうねえ。
吉田の旦那が教授の片腕だった生田朗なんだが、生田が愛人と
メキシコ旅行中に交通事故で死んだんだよ。
吉田は愛人のことを知って現地へ行くのを拒否し、教授と空が
メキシコへ飛んだ。そのときに、教授と空ができたわけ。
教授の周辺は性関係が乱れすぎだろw
90NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 10:56:26 ID:FL3Ud3V90
今日の〜 仕事はつらかった〜♪
91NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 11:50:59 ID:7aVg3wu70
>>89 なんでそんなに知ってるの?関係者なのかな
92NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 11:58:20 ID:KFu2wT390
音楽図鑑、未来派野郎あたりのMIDI音源はいつリマスタされるんだろ。
いまさらだけど。
最近では店頭でもぱったり見かけないが。
93NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 12:01:25 ID:BpVN/Fvh0
リマスタされても音変わらんだろ。
ブラインドテストだとほとんどの人が区別つかんと思うぞ。
94NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 12:20:05 ID:LtrwxA+n0
っていうか、SACDかDVDオーディオでさっさと出せよー
95NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 12:49:46 ID:3MaDDhNHO
BEAUTYのDATなら持ってる。
96NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 12:57:08 ID:y7l6oPiD0
>>91
本人達がおおっぴらに喋ってるしなあ
大貫妙子なんかライブで坂本が来た時に「昔坂本君とは同棲してまして」とか平然と言ってたぞ。
矢野顕子との離婚で随分揉めたから坂本の性交遊関係は週刊誌にも結構書かれてたりするよ。
97NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 12:59:49 ID:/2lCnkI30
坂本龍一、大貫妙子、小林武史
この3人は兄弟でありながら今でも仲が良いというミラクル
98持ってる自慢:2007/08/26(日) 13:11:35 ID:f8u2Dytz0
>>95
Roseの別バージョンとか入ってるやつ?
俺も持ってる。
99NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 16:03:56 ID:ow/O6AdJ0
>>97
坂本龍一×大貫妙子
坂本龍一×小林武史

兄弟の組み合わせ合ってます?
100NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 17:10:07 ID:8biQJsBc0
矢野顕子×大貫妙子
坂本龍一×矢野顕子

というのもありえますな
101NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 17:32:06 ID:II79W8zG0
坂本龍一×細野晴臣
102NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 17:55:14 ID:WmbsM4Uc0
>>101 ありえねええええええええ
103NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:09:30 ID:Xk4KG1B30
>>101
坂本の淫乱交グループに細野さんを入れるな!
104NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:11:16 ID:zn+nN/hE0
女性路上拉致殺人の犯人3人のうち1人が教授に少し似てる
105NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:29:27 ID:SXP/+izG0
前スレでちょっと出てたけど、坂本ってミハルとも関係あったのか…
細野さんよく許したよな、両方とも
106NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:34:48 ID:WmbsM4Uc0
まさに種馬人生か!
107NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 20:41:59 ID:U4HgRgua0
108NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 21:16:13 ID:OZh0NtM10
教授、夜這い四倍
http://vista.x0.to/img/vi8812876673.jpg
109NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 21:21:04 ID:OZh0NtM10
>>107
なんか暴風雨だな
110NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 23:23:34 ID:9GO/Dge70
>>79
坂龍さんはベンチャーを立ち上げるために退社したって聞いたけど。
デマを流そうと必死ですねw
111NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 00:13:10 ID:TcqKGtgA0
きょ教授、りり陸上プレー
http://vista.jeez.jp/img/vi8803950677.jpg
112NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 02:37:14 ID:ggqrLB4r0
昔のような音楽図鑑路線をもう一度…。
あのアルバムは俺の思い出なんだよ…。
113NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 02:57:56 ID:fdFgLhyM0
ありえないから。
114NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 03:21:40 ID:cEFAEwWzO
坂本って女タラシなんだな〜?
最近、何やってんの〜
この人
115NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 08:54:18 ID:G2W9WBhQO
音楽図鑑はスタジオ代と人件費がすごそうだけど、元は取れてるんだろうか?
116NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 09:21:06 ID:yK6bKEG70
これはいつまでも売れ続けるだろうから大丈夫なんじゃない?
117NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 10:22:15 ID:LcKzOyFEO
というより、十分な稼ぎがあっ田植えで制作しているんだからもとがどうのこうのっていう考えはない
118NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 10:43:38 ID:G2W9WBhQO
オスカーとって、やっと海外に音楽図鑑並べてもらえた。と当時の教授が嘆いてたような。
119NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 10:55:26 ID:bU44BqEd0
嘆いてたんじゃなくって自慢してたんじゃないの?それ
120NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 11:25:53 ID:W3FDmDYB0
121NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 11:38:00 ID:/XbMWvs/0
>>117
変な変換ミスやめろよw
122NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 11:56:38 ID:WoTYnfbE0
モジ一が田植えしている姿を想像した。
123NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 14:05:08 ID:cN8zAOnyO
私達は事実とありもしないことを絡めて集団で陰湿に人を馬鹿にするのが好きです。
犯罪が好きです。人を傷付けるのが好きです。他人を笑うのが好きです。

803 恋する名無しさん 2007/08/27(月) 09:57:01
私達は堂々とストーカー犯罪ができ、足元も見ずに他人を中傷する愚かでトチ狂った歪んだ生き物です。
捕まらなければ何をやってもいいのです。集団でやればどんな工作も出来ますし誤魔化せます。
この信念を変えることなく、これからも己を恥じず誇り高く生きてゆきます。

‐よしいかずきとヲタ一同‐


これぞロック
124NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 16:53:07 ID:6WcpRgd30
三日天下ならぬ二日天下だったなw
自称WORLD FAMOUSE TECHNO POPの音楽王は。
亀屋万年堂の銘菓ナボナでも食いながら縁側で平和に余生を過ごしてください
よ。音楽王の大好きなガッキーの写真集にほお擦りでもしながらさw
125NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 17:19:38 ID:yK6bKEG70
日本に住んでいる日本人が想像するより、海外での(一般の)評価は高くないよね。
CD 店では、ユッスーンドールとかと一緒に "World Music"なんて
カテゴリーに入ってるって感じ。
126NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 17:23:59 ID:LLIu093b0
そんなもんだろな ってユッスーのほうがビッグネームだな
127NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 17:45:41 ID:6WcpRgd30
1993〜1995年頃に都内のHMVで教授の直輸入盤CDを
よく見かけたがカテゴリーはニューエイジ系環境音楽のコーナー
だったり洋楽のRのところにあったりパターンはまちまちだった。
ジャケのデザインが国内盤と微妙に違ってオリンエンタル趣味に
なってたり・・・ いずれにしても喜太郎や故・姫神と比較されたら
教授は迷惑だわ。しかし神道系列のミュージシャンて自称神とか
王とか名乗るの好きみたいだなw
128NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 17:52:41 ID:hD3fVjx40
YMO直筆サイン入りエコロジーTシャツ
現在の価格: 351,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c145426856
129NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:00:50 ID:LLIu093b0
意外と安いな
130NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:04:42 ID:49tBOSU1O
そうか?w
たかがTシャツが俺のサラリー超えてるよw
しかし落札者、30年YMOを追っかけてるらしい
還暦は言ってそうだな。無茶しやがって。

TシャツもYMOもこんな人なら本望だろう。
131NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:09:23 ID:49tBOSU1O
>>225
やっぱり撮影は駄目なんだろかいな
132NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:11:38 ID:JmmuJgns0
>>130
熱狂的YMOヲタは当時厨坊か工房だから40代後半だろ
133NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 18:41:22 ID:LLIu093b0
いやいや40代前半でそ
134COMICA:2007/08/27(月) 20:06:15 ID:Jii2vtMc0
いやいや50
135NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:24:10 ID:tNOZVbVR0
50代のYMOヲタの話は聴きたいな
KYLYNとかカクトウギセッションのライブをリアルに見たとか
136NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:56:40 ID:TcqKGtgA0
64 Name: 名無しさん@恐縮です [] Date: 2007/08/22(水) 09:59:54 ID: vahmTkI7O Be:
会場ではトイレがすげえ行列で、みんな薮の中でしてた。
俺もちょっと用足しに奥に入っていったら、女の子がおしっこしてるとこに真っ正面からでくわした。
相手も「アッ!」って顔したが、かなり溜めてたみたいでなかなか止まらない。
10秒ぐらい凝視してやった。
これはロックだと思った。
137NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:59:44 ID:G2W9WBhQO
とりみきが達郎のアルチザンのツアーパンフに自身の達郎歴を面白く描いてたな。江口寿史あたりが面白いの描かないかな。しりあがりの不条理はもういいや。
138NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:10:51 ID:9ZNOcNjU0
>>137
江口寿史は原稿落として、結局相原コージが描くことになるからダメー!
139NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:18:24 ID:yK6bKEG70
140イーアルサンスー:2007/08/27(月) 22:22:43 ID:izEeNmKD0
>>138
サルまんみたいな細野高橋漫画が見たい
141NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 22:35:20 ID:9ZNOcNjU0
ちんぴょろすぽーん!だっけ。懐かしー
想像できるだけにちょっと読みたいなー・・・。
142NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 22:35:59 ID:T3i17whT0
ロングインタビューおもしろかった。
でもなんでパスワードまでかけるんだろうね?
143NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 23:10:03 ID:T3i17whT0
144NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 23:12:39 ID:AerOydma0
俺は、「お使いの環境では、動画を視聴いただけません。」なんだよな。
145NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 23:14:40 ID:pE9AxeLs0
>>143
なにこれ?アニメ?ゲーム?
YMOも漫画の主題歌やり始めたらもうおしまいだなw
落ちぶれたもんだよw
146NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 23:44:46 ID:XHuaXbec0
ベクシルと設定やキャラが似すぎているのはなんかの陰謀?
ここまで似てると先にやったもん勝ち

あ。
147NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:26:54 ID:tBj/Fsfz0
そういえば昔ビックリハウスに高橋幸宏が写真マンガに出演してたのは
読んだ
といってもビックリハウスなど今の人は知るまいて。
148NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:35:19 ID:ZZ7S3PJ20
へんたいよいこ
149NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:35:32 ID:qJN7G6U40
うちにバックナンバー保管してるよ、ビックリハウス。
150NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:38:04 ID:MI5JdbBL0
yorimoってとこでブログ始めるらしーよ
151COMICA:2007/08/28(火) 00:54:08 ID:+HHl/LVi0
26:00-28:00 松尾潔
http://203.131.199.131:8000/566.m3u
152NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 01:04:54 ID:FTBvp5lo0
極秘情報

スナオサカモト2製作中!!
153NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 01:20:14 ID:5GthpL3s0
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」と嬉しそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という。
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ潤オ!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ潤オキモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。
そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。
すると今度は「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった。
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。
154NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 02:42:20 ID:qJN7G6U40
コピペするスレ間違ってるよ。
【ハゲ】高橋幸宏★the hage drummer3【ヒゲ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1167453709/l50x
155NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 06:17:21 ID:qKBOiXfk0
パチンコYMO
パチンコ矢野顕子
パチンコ細野晴臣
156NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 07:33:12 ID:JlNo3laoO
157NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 10:34:40 ID:c3C8gF1pO
昔教授がネオジオのNY公演で客席の反応がイマイチなんでメンバーに「もっと自分を出せ!」と激を入れたらしいけど、オスカー坂本を聴きに来た人にネオジオのスタイルはきついんじゃないか?と思ったのは俺だけ?
158NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 11:23:08 ID:ch09ejor0
盛り上がってきた所でピアノソロ入れるような
セットリストが悪かったんだろ。
159NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 12:21:51 ID:yMkBCBRR0
>>158
NEO GEO TOURに限らずあったね。
盛り上がってアンコールに来たところでシェルタリング・スカイのピアノソロとかさw
あれは本人に言わせると、「Cool Down」らしい。
160NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 14:56:51 ID:ZZ7S3PJ20
ピアノソロ名古屋で、冷や水を浴びせかけた基地外女がいたなぁ。
161NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 16:07:24 ID:QDbEv9Ab0
オスカー坂本は天皇
162NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 16:32:10 ID:SWXeZbf70
坂本はNYにいたらしい
http://blog.excite.co.jp/miuskmt/6221523/

しかし美雨って一般人の異父兄は平気でブログに写真晒すくせに
芸能人の親の写真は出さないね
肖像権の関係なんか縛りがあるのかな
163NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 16:38:33 ID:c3C8gF1pO
>>160
KWSK
164NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:04:27 ID:RIbPKChJO
>>163
俺は160じゃないけど。
坂本がMC始めると
「ピアニストなら黙ってピアノ弾け!クイックリー!」て叫んだ人がいたらしい。
ちょっと記憶が曖昧だが。
165NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:05:21 ID:Uu+VFkn80
>>164
その女の言うとおりじゃん。
166NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:06:50 ID:KaCbEV1J0
キチガイだな
167NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:08:16 ID:SWXeZbf70
>>162
待てよ?自レスだが、矢野顕子はライブ日程全部終わってるから
矢野がNYに戻る→美雨が日本に帰るってことか。
猫の世話だけのために美雨がNYに行ってたってことなのか?

>>164
クイックリー!ワロスw
168NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:10:57 ID:2dbztQtH0
>>164
もしも会場にロレンツォさんがいたら、もっとキツいことを教授に言ってるよ。
教授はビビって泣き出しちゃうんじゃないか?
以前にも、ロレさんの一言で教授がビビっちゃって、コンサートにならなかったことがあった。
169NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:15:24 ID:Hq24aEA/0
>>168
それは少しオーバーだな。
坂本が登場したところでロレンツォが「まいど!」って声かけたら
坂本が拍子抜けして「アタマ真っ白になった・・・」ってなっただけだろ。
第一、ロレンツォはもう坂本なんて聞いてもいないし、興味も無いそうだ。
170NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:24:59 ID:c3C8gF1pO
>>164
ヨーコ オノじゃないか?
171NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:25:47 ID:Tq4z6/vd0
>>169
ロレさんほど耳のいい素人は滅多にいないからね。
あの浅田彰も、ロレさんには一目置いてるし、
教授の才能の枯渇も、かなり早い段階で見抜いていた。
ロレさんに見捨てられてからだね、教授がダメになったのは。
172NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:36:02 ID:jTL0td7iO
坂本君が見捨てた女の数だけ坂本君は駄目になった。細野です。
173NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 19:38:28 ID:+ZoILTJx0
174NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 20:11:50 ID:jTL0td7iO
名古屋の隠し録りをウプしてください。
それをネタに坂本君を苛め返します。細野です。
175NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 20:29:30 ID:/1ZREy4c0
誰だ!坂本をいぢめてるのは!
176NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:07:49 ID:c3C8gF1pO
ほ、細野です。
177NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:30:19 ID:97zpGfx/0
>>173
そこの>>659が読み応えあり過ぎだwww
178NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 00:51:31 ID:H5bDfoML0
BlogTV 8月30日特番PR 坂本龍一が語る環境問題など
http://www.youtube.com/watch?v=R9SmQZMjIBw
179NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 01:11:41 ID:PgleY53A0
スザンヌヴェガとかが出た横浜の野外コンサートの時も
教授に対する野次はひどかったな
180NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 01:14:30 ID:tQCrDrNj0
なつかしい
WOMADだね
181NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 01:56:48 ID:AUMZOPTZ0
どんなヤジ?
182NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 01:57:26 ID:LkdsPhlr0
当時、雑誌かなんかで、そのWOMADフェスについて
「あれは完全に民族主義の高揚だった。それで出番5分前に
僕はここにいちゃいけない人間なんだって気づいたんで
僕は民族に根づかない音楽をやりますってMCをして演奏をしたんだ」
とかなんとか言ってたよね。
183NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 02:06:33 ID:f5vC3Md90
音楽図鑑は廃盤なんだね
184NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 02:16:10 ID:H5bDfoML0
>>182
それ自分も記憶あるわ。
そのまんま書いてたようなw
185NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 03:25:26 ID:MX1eHOzT0
今度のデビシルのライブにゲスト出演とかってあり得るかな?
186NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 08:02:58 ID:rg9ex8lm0
>>173
全部流し読みしたが疲れた
坂本ヲタは昔からあんな感じだったのだね
見所はこれだけだった↓

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < もに!もにもにぴか!
 (〇 〜  〇 |  \ 最後、非常に惜しかったぴか!
 /       |   
 |     |_/ |
187NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 10:46:30 ID:MmvLWPX00
>>185
出てくれたらうれしいけど、11月の初めからヨーロッパでアルバ・ノトと何かやるらしいから、
10月の終わりにはドイツにいるんじゃないかな。
188NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 10:58:19 ID:QXpA6w9V0
189NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 11:16:33 ID:MmvLWPX00
>>188
こういうの何がおもしろいの?
本気で教えてくれ
190NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 11:44:13 ID:/mTm/Tt80
>>189
大方の人間が思っていることが意図せずに表れるから面白いんじゃないの
191NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 13:23:12 ID:0CrdnZjp0
【水野教授】韓国XTM 日本叩きをするとCD100枚プレゼント【黒田勝弘】 | 伝統
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=90481
192NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 19:06:30 ID:E+dRPjvW0
differenciaって、坂本がドラム叩いてるの?
193NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 19:51:26 ID:de2gaLYc0
YES
194NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 21:08:01 ID:w3PHOtK/O
呪術的関与も叩いてるよ(^O^)/
195NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 22:09:11 ID:GcAobWMe0
エスペラントの楽曲は教授の作品の中ではCHASMより聴き難いものであったが、
聴いていくうちにはまってしまった。

メロディがない音楽は需要が無いがこういうのはもう無理なのか…。
196COMICA:2007/08/30(木) 01:45:14 ID:ZM8jfOAV0
26:00-28:00 WED: 大貫妙子
http://203.131.199.131:8000/566.m3u
197NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 02:47:10 ID:xMRmQ/nmO
そういやライブアースに坂本美雨も来てたのは周知の事実だが、自身でチケット買ったと言ってたな…。
俺は先行で買って後ろから2列目。
美雨は最前列。
首には関係者のカードぶら下げてたな。
自分で買ったといっても、
金出した。
という意味でしかないんだろうな。
198NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 02:58:18 ID:WevxV0lm0
世の中不公平なもんよ
199NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 06:14:02 ID:c/qJrFG90
出演者の娘なんだから、それは普通だろ
200NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 06:19:27 ID:/Jm5+7M20
美雨は芸能人
201NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 06:56:10 ID:h6w86uPu0
>>197
へえ。
そんな優遇されてんならそれもブログに書きゃいいのにな。
202NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 09:47:54 ID:WevxV0lm0
写真家・若木信吾さんの個展「ポートレート」−原宿THCで

(略)
写真集に登場するのは、市川團十郎(映画監督)、C.W.ニコル(作家)、
坂本龍一(音楽家)、杉本博司(写真家)、ジョナス・メカス(映画監督)、
山本耀司(ファッションデザイナー、以上すべて敬称略)など、国内外で知られる文化人が中心。
(略)
http://www.shibukei.com/headline/4596/
203NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 14:27:49 ID:bbfLDiWR0
more treesっていつまでたっても工事中?
204NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 19:23:12 ID:iG7XtSfn0
坂本の娘とうことで、あらゆる面で優遇されている?が
ブログに正直に書くと叩かれる

からじゃない?
205NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 19:36:01 ID:xMRmQ/nmO
なら自分で買ったとかわざわざ言わなくても良いじゃない
いつも最前列チケット貰ってたんだろうな。
この辺り矢野顕子にそっくりだと思う。イライラ
206イーアルサンスー:2007/08/30(木) 20:37:17 ID:BbgJjsuJ0
>>205
矢野顕子とどうソックリと?計算高いってこと??
207NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 20:54:38 ID:xMRmQ/nmO
いや、いつも貰うのが当たり前だからさ。
私も買ったのよ!
と言いたくなる気質。
208NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 21:22:55 ID:C7WiRc6/0
まーどうでもいいことが気になるんだな 坂本ヲタはw
209イーアルサンスー:2007/08/30(木) 21:39:30 ID:BbgJjsuJ0
>>207
ああ、なんか分かる気がするw

みうブログで教授と食事したって書いてあったけど、どんな会話してたのかも気になるよ
210NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 21:54:04 ID:XTMf7rvO0
ここって坂本の音楽の話になかなかならないね
211NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 23:25:16 ID:9ElwqCJ80
(・∀・) クイックリー!
212NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 00:57:51 ID:S7yutQ2n0
>>209
結婚の話だろ
213NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 01:03:35 ID:FsoTiJBT0
そんなことねえって
矢野さんは散開ライブの武道館では物販ブースで
帽子目深にかぶってYMOパンフレット叩き売ってたんだから

俺は気付いてあっこちゃん、って小さい声で呼んだら
無視されたけど
214NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 01:09:57 ID:QYhmTptTO
ああ、それ罸ゲームだから。
215NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 02:50:26 ID:OPrYCDbv0
>>210
たぶん音楽には興味ないんだろうよw
216NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 03:55:22 ID:zPYYQkB60
坂本美雨、薬指にキラリ

3月に俳優・新井浩文(28)との熱愛が明らかになった坂本は、左手の薬指に指輪がキラリ。
「人前で歌うときは、いつも“この人”に伝えようと決めて歌っています。目線をバッチリ合わせて『きょうは“カレ”に伝える』って」と笑顔を見せ、
代表曲「THE NEVER ENDING STORY」など6曲を響かせた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/romance/news/20070429-OHT1T00057.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20070429-OHT9I00038.htm

<新井浩文プロフィール>
・1979年1月18日生まれ
・俳優
・本名 パク・キョンシク(朴 慶植)
・映画を主な活動の場としている
・青森県弘前市出身
・身長181cm
・血液型 A型
・在日韓国人三世。2005年に国籍を北朝鮮から韓国に変更した。
http://madoka.livedoor.biz/archives/53100552.html
217NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 05:26:18 ID:kSIdFdq20
>>202
>市川團十郎(映画監督)
市川團十郎って歌舞伎役者じゃないの?
218NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 10:34:15 ID:3GNxqCIK0
>>209
「彼氏いるのか」
「しねカス」
219NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 10:59:31 ID:ygOfoOzg0
教授ゲノムが汚される
220NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 11:12:58 ID:GyGsgQMx0
>>209
「お父さんにタマルを紹介しなさい」
「・・・。」
221NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 13:12:48 ID:Z6qBvnKkO
父と母を別々に部屋にいれなくちゃいけないって2倍疲れそうだな。
222NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 16:14:18 ID:NeL+GfvR0
一緒に入れると繁殖するから?
223NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 19:45:40 ID:80GRXLDg0
×∞繁殖
224NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 21:14:08 ID:Iral3v/J0
来春に新アルバム来るね
225NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 21:29:07 ID:kCIxW9It0
>>216
美雨が新井と結婚したら、本名は朴美雨か。
新井将敬や新井由理も在日だし、Korean the 3rdの新井知真もそうだし、
新井に在日が多いってのは本当なんだな。
226NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 21:44:12 ID:Z6qBvnKkO
当然私生活面での父親は反面教師だろうな。
227NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 21:44:40 ID:QYhmTptTO
俺の知り合いの新居もチョン
本人に聞いたわけではないが、
なんかわけわからないプライド持ってる。
たぶん日本人に対抗意識あるんだろうな。
顔も、のっぺり&角ばってる
228イーアルサンスー:2007/08/31(金) 21:55:18 ID:PBdKveQ80
娘の携帯に「よう!セックルしてるか!」とメールしたと
坂本本人が言っていた。(ラジオの公録で曲がかかっている間に)
229NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:02:42 ID:A45uFr+90
>娘の携帯に「よう!セックルしてるか!」とメールした

教授はそれでポップでクールだと思ってるんだろな。キモ。
230NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:12:09 ID:QYhmTptTO
これ、ケースからいって違法コピーだよな。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v26247352
231NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:15:38 ID:ozcI4t8g0
期間限定の廉価版のヤツだろ
232NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:38:35 ID:G2dn5olo0
介護男性から1億円詐取、女2人逮捕 大阪地検

介護していた男性に架空の投資話などを持ち掛けて現金一億円をだまし取ったとして、
大阪地検特捜部は九日、詐欺の疑いで、大阪府箕面市の介護サービス業〓(はい)正子(56)と、
同府吹田市の介護士中江啓子(56)の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、〓容疑者らは二○○三年九月から○四年五月にかけて、
介護していた同府豊中市の七十代の無職男性に「京都の亀岡にコンピューター学院を設立する。
利息を払うので設立資金を貸してほしい。」と架空の投資話を持ち掛け、
現金一千万円をだまし取ったのをはじめ、ビルを借りるための保証金や
架空の金融会社への融資名目などとして計一億円を詐取した疑い。

 中江容疑者は以前、保険の外交員をしていた際に男性と知り合い、
その後、介護士の資格を取って男性の自宅に出入りするようになった。

 一億円のうち〓容疑者が五千万円、中江容疑者が三千万円を取り、残りは二人で使ったという。
特捜部は金の使途や余罪を調べている。

【お断り】〓はJISコードにないため表示できません
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200702090391.html
>(はい)正子(56)

時事通信社
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007020900480
>高橋正子(56)
233NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:59:15 ID:ZxAMfX7D0
★★★小悪魔詐欺☆被害者女性の会★★★

皆様は自慢エッセイスト、誤字小節家の蝶々さんをご存知でしょうか、

私たちは蝶々さんの嘘バカモテに騙され、被害に遭った女性たちの集まりです。

蝶々さんのファンは、心が弱い人、信じやすい人やメンヘル女性も多いです。
ファンの中には「こんな素敵な女性になれるなら」と影響されてホステスになり、
人生をボロボロにされて実家で静養中の女性もいます。
蝶々さんの嘘にショックを受け、自殺した女性の情報もあり、現在調査中です。
「騙された」と沢山の女性が泣いています。

誰でも本当にモテる人にしか、モテ指南されたくありません。
多少の誇張ならまだ許せますが、著書に書いてある内容とあまりにかけ離れたご本人の姿に
多くの元信者が「嘘すぎる!」「ファンを馬鹿にするな!」「私たちは金づる?」
と許しがたい怒りを感じています。

蝶々さんはモテを売りに巨額の富を稼いだそうです。
一番の売り「モテ」がここまで嘘なのは、あまりに悪質です。
蝶々さんはモテが嘘とばれたら本が売れなくなると知ってて、嘘を認めない。
ウソモテを餌に信者を金づる、食い物にするのは、女の敵です!

私たちはこれ以上被害者を出したくないと、強く思っています。
以下のスレッドで集まって対応策を話し合っていますので、
蝶々さんのモテを売りにした金儲けについて同じ疑問を感じていらっしゃる方は、
ぜひ参加してください。どうぞよろしくお願いします。

2ちゃんねる 一般書籍板
http://love6.2ch.net/books/


234NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:15:49 ID:kCIxW9It0
復活・和綿で究極のエコTシャツ
坂本龍一さんらのサイン品はネット競売で30万円超に
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070830/14584
235NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:20:45 ID:DNAlwo760
どうでもいいけど北朝鮮→韓国に国籍変えていいことあるんか?
ビザのとりやすさ?なら日本国籍とればいいのに
日本国籍は嫌なのかな
236NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:23:04 ID:2cBPUjTF0
坂本の親父は福岡だろ?朝鮮の血混じってるじゃねーか。
大して変わらんさ、気にすんな。
237NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:29:43 ID:QYhmTptTO
>>231
そっかそんな期間限定版てあったのな
すまん出品者、違反報告しちゃった。てへっ。
>>236
それであんなに裏表のある言動が出来るんだな。納得。
おまけにファンまでもないがしろに出来る自己中さ。
もう坂本の音楽は聞きません。日本人なめんなよ!なめねこ!
238NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:55:39 ID:L43X3YfR0
>>237
>もう坂本の音楽は聞きません。

ついでに、もうこのスレに来るな
239NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:59:43 ID:QYhmTptTO
うっせーボケ
(´・ω・`)
240NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:01:09 ID:cZvArGYj0
>>237
手の込んだ宣伝だな
出品者乙
241NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:17:47 ID:frmcCEhv0
>>216
坂本美雨は歳取ると内田春菊みたいになるんじゃないか?
この系統の顔立ちはエロ好きだぞ。
http://www.joseishi.net/vivi/entame/images/2006-8/book_01.jpg
http://movies.yahoo.co.jp/pict/person/7c/91/122385.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/book/kyushu100/upload/068_03.jpg
242名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 02:44:53 ID:wN5k93Wl0
ほんと音楽の話が出ないなw
243NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 07:32:15 ID:8gejUC2O0
しょーもない私生活ネタより
COMICAネタの方がまだマシ
244NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 08:43:50 ID:yfrK33ca0
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/

【久石譲】Summerを弾きたい!【ピアノ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1054443251/
245NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:04:13 ID:y5pHUNo90
>>225
でもさ。在の人ってありとあらゆる日本名名乗ってるよ。
郵便局でバイトやったことあるけど、
民団の新聞の宛名って通名と本名両方載ってるんだ。
えっ?こんな普通の名前まで使ってるの?って思ったよ。
そんなかにはあんたの苗字だってあるかもしんないんだぜ。
苗字で判断されると、もとからその苗字の日本人は凄く迷惑だと思う。
246NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:14:38 ID:aCVTFoqg0
日本人って半島からの移民がほとんどなんだから今更言ってもねえ
247NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:51:15 ID:nsgaLINrO
>>246
お前アホだろ?
248NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 10:31:43 ID:aCVTFoqg0
事実だろ
249NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 11:17:01 ID:PJixI0wX0
強制連行さえなかったらこんなに在日多くないのにね。
俺らのじいさん、ひいじいさんを恨むよ。
250NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 12:54:41 ID:pFAXuukN0
Radio SAKAMOTOって明日?
251NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 14:57:31 ID:W6eDU4Wg0
正確に言うと明後日
こういうと間違える奴多数w
252NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 17:16:30 ID:B1ZtQ0cn0
「シルク」が東京国際映画祭クロージング

(略)
音楽は坂本龍一(55)が担当。「美しい西洋と東洋の映像を、さらに美しくミステリアスな世界に導いてくれます」(役所)。
(略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070901-OHT1T00043.htm
253NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 17:26:06 ID:B1ZtQ0cn0
254NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 18:52:40 ID:eYNQ5BW10
細野さんが、「SFX」を出した頃、「黒人は安いサンプラーを使うからシンプルだけど太いビートが出せるんだよね」
「坂本君はあんなに高価なサンプラーを使ってるからかえって難しくて駄目なんだよねー」

対する教授も「FOEは過激なんて言ってたけど、未来派野郎のほうが全然過激だもんね」
255NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 19:02:50 ID:HD0bv9o50
>>254
適当にでっちあげてんじゃねえよ、田山
256NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 19:51:13 ID:eYNQ5BW10
細野さんがライオットインラゴスをすごい誉めてたな
「(教授が)右脳を爆発させたらひれ伏すよ」って言ったのが印象的
昔は仲が微妙だった話で
「だって(教授が)突っかかってくんだもん」も印象的
257NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 20:14:39 ID:sNHQ6vti0
だからストレスで幸宏が・・
258NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 20:26:37 ID:Om02W+RW0
YMO現役当時、坂本は
「細野さんの顔は昼間見る顔じゃない」
「あのおじさん(=細野)、マユゲ太いんだけどね(笑)」
「幸宏は、電話で6時間ぐらい平気でしゃべってる。女みたいなやつだ」
「髪を、うしろから前に持ってきてる(笑)」
「山田邦子。あれは最低(のゲスト)でしたね」
とか色々言いまくってたな。

でも、足の短さとか顔のデカさを指摘されると口ごもるとこはかわいかった。
259サウンドストリート 1982/2/23:2007/09/01(土) 20:51:12 ID:Om02W+RW0
高橋「ただいまロンドンでは、どのようなものが流行っておるんですか」
坂本「トップ・オブ・ザ・ポップスでね、1位はジャムですね」
高橋「ジャムですか」
坂本「でジャムのがね、なんか…。ジャムを好きな人には悪いんだけども、ひっでぇ曲なの」
高橋・鈴木「(笑) 過激なことをおっしゃいますが」
坂本「2位がストラングラーズかな。で、このストラングラーズのがおっもしろい曲でね、
   あの、なんでかわかんないけど、XTCの新しいのもそうなんだけど、なんかカントリーみたいなのよね」
高橋「あ、わかるわかる! そーゆーの、最近ちょっとありますよね、そーいえば。スキッズの新しいLPなんかもそうですよね」
坂本「あるでしょ。なんかアイリッシュみたいな」
高橋「そーそーそー(笑)。昔のリンデスファーンを…」
鈴木「リンデスファーン(笑)」
260NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 21:12:26 ID:BqjnN0kc0
鈴木ってだれよ?
261NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 21:18:28 ID:Om02W+RW0
失敬!
これは、坂本が「愛がなくちゃね」のレコーディングで
ロンドンに行ってるとき、ビートニクスが代理DJをやったときのやつ。
坂本は電話でゲスト出演したのです。
262NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 21:22:30 ID:H9QAuURs0
【8.15光復】太極旗の波が街に溢れ万歳の歓声が途切れることはなかった
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=90811
263NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 23:31:09 ID:3qlYDg4UO
ldがキタコレ!記念ぱぴこ。
264NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 07:12:17 ID:z78wnQZ30
今から10年程前、坂本龍一がライブMCにて印象深い発言をしておりました。
北野武と松本人志についてです。
たけしについてのコメントは『映画監督とお笑いをきっちり使い分けていてプロ意識が高い』と。
松本は『1日中、プライベートでもお笑いのことを考えている』というようなコメントしておりました。
265NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 10:13:54 ID:7aUcz+j90
DSのバンブラで作ったビハインド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm705673

これすげーな
266NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 22:59:24 ID:fqEE4PCI0
あっ、24:00からレディオサカモトだ!
267NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:34:35 ID:PYWRjX9I0
J-wave聞けないおれに愛の手を・・・
268COMICA:2007/09/02(日) 23:58:45 ID:Ijdm52n40
269NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:03:29 ID:u32xg1pOO
教授、こういう声だったっけ?
風邪気味に聞こえるのは気のせい?
270NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:26:47 ID:cOsnMXKu0
おお!聞けた トン
271NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:39:33 ID:cOsnMXKu0
トリビュート2 楽しみだな
272NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 03:01:43 ID:PfIujFwiO
15日のICC行く人いる?
273NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 12:15:21 ID:sVbV0Ewm0
いる
274NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 12:48:48 ID:+0KeLmrZ0
いない
275NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 15:18:23 ID:baEQJ0OxO
どっち
276NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 16:52:45 ID:4eaIeQbp0
277NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 18:19:53 ID:6tz4L7x70
糸井うざい
278COMICA:2007/09/03(月) 18:33:51 ID:2uWxA0v30
(070902) RADIO SAKAMOTO
http://www.filebank.co.jp/guest/ero0000/fp/ero0000
ero0000
279NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 21:30:27 ID:gfNlyZ1Y0
>>272
当日券ってどのくらい並ぶんだろ?
280NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 21:32:15 ID:wMiz7F2j0
>>279
もう並んでる人いたよ
281NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:07:53 ID:jTMeP0tQ0
坂本のラジオはアニラジと重なってるからなあ。


俺の優先度  林原・堀江・飯塚>>>>>>坂本
282NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:12:34 ID:u5qrhKSg0
>>278
ありがとう
283NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 00:46:04 ID:NKXmJ0Lo0
東京ブギーナイト
284NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 02:45:08 ID:0/OM7cXE0
ジャーナルサカモトでICCのチケット当たった
なんとなく競争率低そうだね
285NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 04:54:07 ID:E2oD8ST00
申し込んだのフライングした50人だけじゃね?w
286NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 05:04:29 ID:i0yOMIxT0
申し込み期限が書いてあったと思うけれど、今はないね。
287NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 13:49:42 ID:vGDfmFkJ0
なんでアルファレコードって金持ってたの?
288NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 17:12:20 ID:i0yOMIxT0
アルファのマークをよく見てみればわかる
289NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 21:05:03 ID:U7lyUJ150
>>278
d
7月分もあったらお願いします。
290NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 00:49:44 ID:Q+4CCApr0
坂本ってww
291NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 01:02:47 ID:2bvZDs5u0
柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
292NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 03:25:34 ID:bsszsuSc0
>>291
細野さんや幸宏は賛同してないのか
293NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 04:24:24 ID:UZIU5Gqq0
>>291
彼処で何かあると東京は終わりだもんな
まあ六ヶ所で何かあると、日本の何所にいても終わりだけど(笑)
294NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 06:48:31 ID:857Xc4GY0
すごくいい曲があるんで聞いてみてよ
ここの「YOU」ね
教授の曲をさらによいものにしてみました!
http://briefcase.yahoo.co.jp/thewitchdoctors2003
295NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 07:12:25 ID:Fb0CcEuD0
>>294
ただの替え歌やん
296NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 09:37:22 ID:Mhcjlmpj0
原子力が無けりゃ困るんだろ。
そんなに原子力が嫌ならエアコン使うな。
297NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 11:04:32 ID:xYA8FthYO
YOUのテーマはドラム幸宏で作り直してほしい。
298NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 13:07:48 ID:ehRos5Ra0
龍一さんの妻、麻薬所持容疑で逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3650293.html
299NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 14:05:10 ID:xYA8FthYO
グローブが人気音楽グループって…(元)を付けないとだめだろう!
300NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 14:08:13 ID:yNJAPWtz0
元・メンズ・ノンノ専属モデル
301NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 14:13:58 ID:BGjnbYDD0
酒井龍一かよ!
302NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 15:27:04 ID:O7PjC7lY0
人気音楽グループ・・・殆どの人が知ってる音楽グループ
有名音楽グループ・・・知ってる人は知っている音楽グループ
303NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 18:33:37 ID:Pk2acYRP0
smoochyって夏に合うねぇ
304NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 19:32:06 ID:ehRos5Ra0
【社会】坂本龍一さんらネットで柏崎刈羽原発運転再開反対署名 毎日新聞・中島みゆき記者報じる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188988244/
305NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:26:34 ID:xr/tz4uv0
>>304
相変わらずひどい叩かれようだなw
教授や教授の関係者は読まないほうがいいぞw
306NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:31:17 ID:gv46YdKN0
>>294
とりあえずヴォーカル変えて。
307NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:51:19 ID:/igGgkHw0
>>294
歌詞に感動したので保存しておく。
こんな斬新な歌詞は久しぶりだ。


「YOU」
作曲 by 坂本龍一(様)
作詞、補作曲、編曲 by Narumi

毎日を無我夢中で 走り続けてきたけど
少し疲れて振り向いたら あの頃の君がいたよ

まばゆい日差しが 僕達に降り注いでいた

若過ぎた情熱から ぶつかり合いもしたけど
いつかまた君に会えたなら 素直に伝えられるよ

些細な記憶も かけがえのない宝物さ

笑ったり泣いたりして 人生は熟してゆく

何時でも何処でも 気高さを失わずにいて

季節は巡り巡って 人々も街も変わる
心を分かち合えたなら それが永遠の絆
308NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:51:50 ID:8xBx2qug0
マークパンサーって日本人だったのかよ!」
309NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:57:32 ID:7BMO90WK0
酒井重雄とかだったらもっと笑えたな
310NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 21:34:13 ID:8PNEnBzm0
これは知らなかったw

globeマークパンサー『マルチ商法』始める
ttp://www.tanteifile.com/diary/2007/03/16_01/index.html
311NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 21:37:27 ID:skIcMWp60
ピンクパンサーなら知っていますが
312NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 23:30:42 ID:Cp4wn7wu0
中島みゆき(記者)「坂本龍一がネットで原発再開反対署名してるお」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188988836/
313NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 14:08:51 ID:bcWY0ec00
【社会】坂本龍一さんらネットで柏崎刈羽原発運転再開反対署名 毎日新聞・中島みゆき記者報じる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189005374/
314NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 13:30:09 ID:Vh03ZcZN0
【社会】坂本龍一さんらネットで柏崎刈羽原発運転再開反対署名 毎日新聞・中島みゆき記者報じる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189137790/
315NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 03:46:18 ID:8vMHlC6C0
■2004年2月リリース  高速増殖炉もんじゅ-明かされた真実

>カラー38分 3,200円(ライブラリ価格 6,400円)
>詩の朗読 吉永小百合   ナレーション坂本龍一他
>制作  ストップ・ザ・もんじゅ
http://www.eonet.ne.jp/~roba/monju/title/buppan/buppan.html

こういう仕事もしてたんだな
316NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 04:55:11 ID:pmAknHhI0
おやすみなさい、柏崎刈羽原発
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2571019
317NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 08:48:57 ID:15vQq46x0
ナレーションってw
318NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 11:09:11 ID:gcV7OE8X0
平和音楽家の坂本龍一さん、柏崎刈羽原発の廃炉を求めネット署名運動 「おやすみ、柏崎刈羽原発」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189214827/
319NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 12:37:05 ID:OEj5d6ds0
>>318
「おやすみあっこちゃん」を思い出したのは俺だけではないはずだ
320NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 14:38:01 ID:pvVrrvM20
=HASYMO関連スレ=
【蓮】YMOだけはガチ【芋】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1189229400/
321NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 16:11:50 ID:CrGoW5NL0
いつから平和音楽家になったんだ?
将来は何の音楽家になるんだろ?
322NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 17:29:58 ID:QySN+F3b0
Music City - 音楽との出会いの遍在化 - iTunes Wi-Fi Music Store (2)

(略)
>六本木ヒルズのロビーに入ってくると、要所要所でうすーく、六本木ヒルズのテーマソングである坂本龍一さんの
>『The Land Song』が聞こえてきて、ここが六本木ヒルズであることをハッと耳から気づかされる。
>ちょっと安っぽい音がする床を、『The Land Song』のちょっと速めのテンポに合わせて靴を鳴らして歩くと、
>六本木ヒルズを行き交う人の流れにフィットすることができる。
(略)
http://blog.japan.cnet.com/matsumura/archives/004264.html
323NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:30:54 ID:yVfqD69X0
>>316
ただの裏方の空里香の名前が文化人、タレントと共に併記されてる件
324NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:02:58 ID:ZNnv6E880
在日が日本名を使う場合には、
・自然あるいは広大なものを連想させる漢字
・左右対称の漢字
を使うと人から聞いた。

山 高 森 金 星 大 新 などなど

苗字に金がつくとほぼ在日らしい。
有名な大阪生野区は”金”の巣窟。
”新”もかなり確率高いらしい。
(あくまで噂)
325NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:39:17 ID:4Pa+1FAu0
坂本って才能あるとは思えないな。
あるの?
オレやお前らよりはあるってだけ?
326NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:44:55 ID:A7sd1fQd0
あるよ
おれやお前とは比べもんにならないくらいにな
327NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:14:00 ID:tTDBDXrV0
教授はスタジオミュージシャン、アレンジャーでも一流だったのに作曲も出来るからな。 才能のかたまりでそ
328NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:29:03 ID:qxOIIEYP0
>>325
好き嫌いは自由だけど、これだけ活躍してきた人間を才能が無いと言う方が無理ある。
坂本のプロフィール読んでみなよ。
あんな人生送れる人は他にいない。
そういえば、「Minha Vida Como Um Film」って、「映画のような我が人生」って意味じゃなかったっけ?
音楽家としては、ほんと出来すぎの人生だと思う。
329NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 23:01:57 ID:pP3qZyD20
>>325が才能あるって思う人は誰?
音楽家以外でもいいから
330NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 23:04:05 ID:ZtIHCzVU0
教授はさすがに30〜50年後には忘れ去られてるかなやっぱり
331NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 23:12:10 ID:5BlagG010
>>329
そりゃYOSHIKIでしょう。
YOSHIKIは坂本なんかより世界でずっと有名だよ。
ショパンやバッハに並ぶ天才と見なされてるんだから。
ピアノのテクニックは当たり前として、才能、人望、美貌、全てにおいて
YOSHIKIのほうが上だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=mF_pq2q6ZIs
332NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 00:21:27 ID:x2ruXQoMO
スコラサカモトのやる気の無さ具合は一体どういう事だ。
333NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 00:47:44 ID:DNRe4AJv0
YOSHIKIにアカデミー賞が取れるかな?
334NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 00:52:45 ID:q2OiRGhyO
定期的にYOSHIKIと教授比べたがるやつ出てくるね
YOSHIKI>教授ならYOSHIKIのスレでやってれば良いような気がするが…
なんだかんだ言いながら教授のソロに期待してる
335COMICA:2007/09/09(日) 01:52:11 ID:amXVwn2M0
>>289
聞いて無かったニダ。誠に申し訳ございませんニダ。
336COMICA:2007/09/09(日) 01:56:37 ID:amXVwn2M0
YOSHIKIのテクニックなんて
そこら辺に沢山いるみたいニダよ。

YOSHIKIのENDLESS RAINのピアノなんて聴いていられないニダよ。

実は教授に連打やらせたら凄かったと言う落ちニダよ。
337NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 07:25:58 ID:EVMxQVCB0
ンだ、おらもそう思うだに。
ところで、>336、あンた、小池ファンでもあるのかい?ひょっとして
338NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 08:17:34 ID:Wp0nofTU0
>>324
適当なことを言うな
それで迷惑する日本人が山ほどいるってのに
どんな名前だって使うから左右対称の漢字だって出てくるし
大自然を思わせる漢字の名前なんて日本にいくらでもあるわ
アホが適当な理屈つけて分別するな
339NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 09:25:59 ID:dQ+wKthY0
>>332
まとめて書いたのを、細切れにしてうpしてるからなんか不自然だよなw
しかし1シリーズで30枚も出すとは思い切ったもんだな。
340NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 10:52:55 ID:liBESI1o0
>>328
ワロタw
341NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 11:29:08 ID:DkElGWBg0
YOSHIKI(笑)
342NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 11:39:14 ID:6Xokw6kz0
↓こういうの教授好きだろ?

>波の力で音を奏でる巨大な楽器「Sea Organ」
>
>クロアチアのザダルには巨大な楽器があります。その名は「Sea Organ」、
>大理石の階段の下に埋め込まれたチューブに海からの風や波の力による風が送り込まれ、
>無作為にハーモニックな音が奏でられる仕組みになっています。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070908_sea_organ/

Sea organ, Zadar, Croatia
http://www.youtube.com/watch?v=HoSIXnwEhhM
343NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 15:18:07 ID:h6Q7VPWU0
今日渋谷の某中古CD店に
 ウィ・ラヴ・ユー(戦メリ・ダンスリミックス)maxi
 子猫サントラ
 you do me(maxi)
 jazz#1(コーリングフォロム東京)maxi
 bridge(maxi)
 el mar medditerani(maxi)
 uno(アモーレ)maxi
放流してきたよん

自分はMP3256kpsとWAVでPCに保存してるけど   
344NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 15:25:45 ID:+gEh0VwI0
そんなん誰でも持ってるわ
345NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 15:32:21 ID:WzaAlXhu0
NY - 日本の移動に大量の温暖化ガスを排出するジェット旅客機を使用し
日本国内の移動は私用・公用を問わず大排気量の車を常用し、
仕事場、自宅はエアコンが完備されている癖に
どの口が廃炉を主張するのか!?

この似非Eエコロジストを忘れないようにしよう。

↓   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓  

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
346NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 15:34:30 ID:mAjvVrlw0
放射能もれてもいいのかよ!ボケ
347NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 17:34:48 ID:uIvZpi9a0
>>89
2:43-2:54あたりに出てくる男の人がその旦那ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=6xXaW4QZ46k
348NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 18:05:34 ID:yVYTOK7n0
>コーリングフォロム東京

プッw
349NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 19:34:03 ID:XEEjTIaf0
リューイチが軽自動車で移動してくれれば好感もてるんだが。
350NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 19:50:09 ID:xI05YFyO0
左翼がオカルト化して、さらに変な欺瞞市民運動を始めた・・・
というように書いてしまうと、どうしようもない人みたいに思えるが、
坂本龍一だから全部許しちゃう。
351NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 20:29:10 ID:x2ruXQoMO
>>343
マジで?
俺、明日渋谷行くんだよね。






もちろん買わないけど。
352NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 22:16:15 ID:P9ql5GYc0
リューイチが常に自転車で移動してくれれば好感もてるんだが。

財布の中に金が唸りまくってるんだろうから

Multondでも嫌みにではないからさ
353NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 03:52:01 ID:6SOphI990
>>352
自転車で移動したらしたで、その自転車を製造するのにどれだけの
エネルギーが使われてるんだとか、アルミを精錬するのに原発の電気を
使ってるとか言って叩きまくるんだろw

Multondって何?
354NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 04:12:50 ID:GdJL8JCc0
>>353
アホですか?
自動車は製造された後も排ガス問題があるんだよ、自転車と違って。
355NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 04:20:53 ID:Nv4hzb3j0
>>354
平和音楽家の坂本龍一さん、柏崎刈羽原発の廃炉を求めネット署名運動 「おやすみ、柏崎刈羽原発」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189214827/

↑このスレで主張して来いw
自転車を廃棄するのもエネルギーいるだろとか、
自転車に乗ってる人間だって二酸化炭素出すとかツッコミ入りまくるだろうからw
356NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 10:32:16 ID:KQkeil4s0
>>354>>353の書き込みの趣旨を理解しよう。(もう少しがんばろう!
357NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 14:29:20 ID:YG6rq0mE0
実際ニューヨークでは自転車乗ってるんじゃね?
今はマンハッタンに住んでるし。
しかし↓こんなに極端に節約せんでもいいと思うが・・w
この調子じゃエアコンも使ってなさそうだな。

うちらのような貧乏人は電気代がもったいないからケチるけど、
教授のような大金持ちが小まめに節電というのは、なかなかできるもんじゃないと思う。

>あ、あとやっと僕の自宅も自然エネルギーだけ電力をまかなるようになりました!
>…風力発電所から電気を供給してもらうんだけど。
>もう電気を消して真っ暗な中でシャワーを浴びなくてもいいんですよ。
>でもクセでついつい電気を消しちゃう。
http://www.j-wave.co.jp/original/radiosakamoto/program/041226.htm
358NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 15:16:05 ID:nbne8zil0
教授は歩け
359NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 15:36:18 ID:bESBwfN/0
資源の無駄だから音楽活動も全て停止します。

呼吸するとCO2が出るから呼吸も停止します。
360NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 16:44:58 ID:vRvGpxwi0
つーか、消費者はワーキングプアだから十分節約してるちゅーの。
メーカーの方が消費エネルギーを大幅削減した製品を格安で販売しなければいけない。
いつもお門違いなんだよ、サカモトは。
セレブリティだから世間知らずなんじゃねぇーの?
361NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 18:42:11 ID:Js2AQR+70
>>357
自転車は盗まれて以来、腹立てて乗ってない・・・。

>もう電気を消して真っ暗な中でシャワーを浴びなくてもいいんですよ。
>でもクセでついつい電気を消しちゃう。

んで、空と風呂場でやってい・・・
362NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 20:10:25 ID:qnocKXIaO
またコモンズからのリメールが来た。
坂本メールといい毎度毎度、よく間違えるな。
才能だぞ。このいい加減さ、担当者日本人か?
363NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 20:36:48 ID:B5MjsIHS0
TVのワイドショーだって毎日のようにテロップ間違い訂正してんじゃん。
そんなもんだろ。
364NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 20:43:46 ID:NBSzWJN70
坂本がayuファンになったきっかけの曲でayuロックの真骨頂。
これ聴いちゃうと生半可なロックバンドの曲なんて聴けなくなるよ。

Ayumi Hamasaki-Bold Delicious
http://www.youtube.com/watch?v=EpIoQLKL3wo
365NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 20:48:24 ID:+VoAH0Pc0
366NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 21:11:45 ID:7kgnPOF30
エロいな
367NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 21:39:04 ID:hND3IY/G0
有名人が運動することにより
数千、数万人がエコ活動を行えば、運動をしている人の個人レベルでの
エネルギー消費分はすぐに償却できる
368NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 22:15:59 ID:HrHimQvr0

今日、渋谷の某中古ショップに

maxi undo(アモーレ)
maxi JAZZ#1(コーリングフロムトーキョー)
maxi ウィ・ラブ・ユー(戦メリダンスリミックス入り)
maxi ユー・ドゥー・ミー
maxi El Mar Mediteranni 
maxi ハートビート・リミクシーズ

CD 子猫物語
CD ハートビート(国内盤)

等々、放流しマスタ

最近もうパッケージで所有するよりも
データ(MP3)で持ってたら充分だからなぁ
369NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 22:38:17 ID:+VoAH0Pc0
>>368
子猫物語のサントラは中古にしてはいい値段で取引されてない?
あれは隠れた名作だよな。
370368:2007/09/10(月) 22:52:23 ID:HrHimQvr0
>>368
ヌコは帯付で買取1800円だった
映画自体は子供向けっぽいからアレだけどサントラはド名作ですね
まぁでも今個人的な身辺整理の一環で坂本龍一に限らずどんどん
CDからMP3に落としては売り払っちゃってるけど・・・
371NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 22:58:41 ID:qnocKXIaO
mp3なんかで満足するのなw
ミクソのymoの雷電CD可希望署名イベント立てた気違い見習えよ。






て、俺もmp3だけど
372NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:44:39 ID:jiAHqj2V0
大人はogg
373NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:58:51 ID:vRvGpxwi0
CDにする程の曲じゃないけどな。
374NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:59:04 ID:eFkYrH1/0
>>365
坂本が浜崎と会ったことあったなんて知らなかった。
雑誌の対談かなにか?
375NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:10:56 ID:Q0mU12td0
スイッチの対談でしょ
376NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:12:04 ID:m3nZqFoA0
>maxi JAZZ#1(コーリングフロムトーキョー)

シングルでこんなのあったっけ?
JAZZ#1はブラックレインのサントラに入ってるが
377NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:13:49 ID:TT/+8X8W0
>>374
エーベックスつながり
378NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:41:32 ID:TT/+8X8W0
今日の↓、行く人いる?

■坂本龍一さん/宮内勝典さん対談講演会
岩波書店『惑星の思考』刊行記念
惑星の思考−9/11以後の芸術と言葉−

日時:9月11日(火)午後7:00〜9:00(午後6:30開場)
会場:西武池袋本店イルムス館8F池袋コミュニティ・カレッジ3番教室
定員:150人
参加費:1,000円
*参加券の販売終了
http://www.libro.jp/web/topics/
379NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:51:39 ID:Xr2A8dxyO
ヤフオクでも転売出来ず売れ残ってるのにワロスw
坂本のトークは秋田し需要ない。
380NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:55:33 ID:AGcZDVqI0
>375>377
d。
尾崎とか若手の売れてる人との対談は昔からやってるな
381NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 10:47:12 ID:GYTe0qq60
おっさん、ゆうべ女帝と青山界隈をふらふらしてたな。
青学の裏の美術館方面に家、買ったんか?
382NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 11:56:04 ID:w3shwflM0
世界問題、アーティストが議論や提言
12月、京都造形芸大でサミット

京都造形芸術大(京都市左京区)は10日、「第2回世界アーティストサミット」を12月1、2日に同大学で開催すると、発表した。
音楽家の坂本龍一さんや海外のトップアーティストを招き、紛争や環境など世界規模の諸問題の解決に向けて、京都から芸術家ならではの発想で提言する。

京都市と府、京都商議所との共催で、2005年11月に続く開催。議長は美術家で同大学客員教授の宮島達男さんが務め、
坂本龍一さんをはじめ、韓国の美術家ユック・クンビョン氏、タイのファッションデザイナー、ジャールパット・アーチャワサミット氏ら計7人が参加する。

7人は1日と2日午前に「コアミーティング」と題して、問題の解決策や芸術家の役割について議論し、2日午後に提言を行う。
続いてパネル討論を開き、脚本家の小山内美江子さんや漫画家のちばてつやさんら計4人が芸術の可能性について話し合う。

コアミーティングは大学生に限り聴講できる(定員100人)。希望者は「身の回りの問題解決」について書いたレポートを提出し、選考を受ける。
2日午後は一般参加ができる(同860人)。問い合わせや申し込みは同サミット事務局(京都造形芸術大内)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007091000150&genre=G1&area=K1D
383NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 19:48:18 ID:SppnvuxB0
原発再開反対運動するなら、
自分が年間消費している電力量を計算してみてほしいもんだね
384NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:29:18 ID:qyAiw7Bn0
【音楽】小室哲哉の公式ファンクラブ「FCコムック」が8月末で運営終了…今後の活動予定はブログで
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189508365/
385NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:52:09 ID:m3nZqFoA0
不思議、大好き。
ttp://rs1.1101.com/oomori/12-1.mp3
386anal-ootaki:2007/09/11(火) 22:19:23 ID:0EVgH2cH0
池袋のトークイベントの最後の質問会。
教授に「噂で京都に住みたいと聞いたんですが、そういう
住み心地のいい場所で非戦活動を行うということは
どうなんでしょうか」という質問をした奴が逆に
「非戦活動ってなんですか?僕はそういう活動をしたことは
無いんですけど。あと住んでる場所とそういうことは関係ありますか?」と
返されてしどろもどろになっていた。なんであんな質問したんだか。
387NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 22:25:55 ID:g83kv8pT0
>>386

あなたは教授が京都みたいなそういう住み心地のいい場所で
非戦活動を行うということはどうなの?
388ootaki-anal:2007/09/11(火) 22:38:23 ID:0EVgH2cH0
>>387
いいんじゃないですか。
389NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:08:46 ID:DOTwHOUC0
>>385
それ後期型なんだよ。
もっと優雅な坂本節が炸裂するバージョンが聴きたい〜。
音盤にならないかなぁーーーー。
390NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:26:31 ID:cU3MiDRA0
>>387
京都は住み心地悪いぞ。
夏は暑くて冬は寒い。
住人も性格悪い。
391NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:34:20 ID:n/hyBti6O
いや京都はおっちゃんおばちゃん、ませガキまで気さくに話掛けて来る街だよ。
まぁ少し排他的だがな。
東京がワースト1
みんな死んでる。
京都の市街は井戸から水をくんでただで飲める。
勿論カルキ臭くもない。
392NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:37:16 ID:/o46GAyo0
>>386
その後、教授が切れちゃって
「うるせーぞコノヤロー!出てこいよコノヤロー!!」って怒鳴っちゃってさ、
会場が騒然となったよねw
宮内さんが「この人怖いですから・・」ってとりなしたけどさ。
393NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:50:36 ID:n/hyBti6O
>>386
非戦とかいう本出してなかったっけ?
内容はしらんが、タイトルだけみると非戦活動だが?
394NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:52:46 ID:DUZJcrl40
さすが非戦活動家
395NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:00:00 ID:n/hyBti6O
>>386
更にオノ・ヨーコと無戦がどうとか対談してたよな。
メディアでこういう発言してるだけで非常戦活動だろう。

んでもって、その質問した奴、トラウマになってもう来ないだろな。
大人気ないオッサンだな、龍一。
396NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:43:16 ID:vi8jmJki0
15日の質疑応答でも、原発関連の質問が出るかもしれんな。
mixiの教授トピでさえ、刈羽原発署名の是非は半々ぐらいだから。
397NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:29:44 ID:GOiJeluN0
青山にマンション借りてるのに、噂の京都の話されても。
398NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:34:39 ID:OB0swRqH0
>>396
原発に反対するなら一切電気を使うなとか、この会場の照明だって
原発の電気を使ってるじゃないかとか、そういうアホな意見を期待w
399NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:39:15 ID:n/hyBti6O
おたくは原発に反対するなら、ストップした生活を一ヶ月疑似体験して我慢出来るのか?
という意見を期待。
400NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:43:27 ID:OB0swRqH0
>>386
トークの内容についても教えてよ
401NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:46:28 ID:GOiJeluN0
>>386
質問された方の言う「非戦活動」は、例えば『非戦』の出版のことを指してるのかな。
それなら、それを具体的に言って質問を続けていく必要があるのに何も言わなかったのかしら。
402NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:52:48 ID:n/hyBti6O
びびっちゃったんだろ
考えてもみなよ。
憧れの対象である龍一に、夢かと思える質問が出来る機会を得たんだ。
きっと龍一に覚えていて欲しくて他人とは違う質問をしてみたら、切れられたんだから。
ファビョっちゃったんだよ。

もうファン止めてると思う。
精神的ショックはでかいだろう。立ち直れないだろな。
403NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:55:48 ID:0nd5LAq30
その場にロレンツォがいたら、確実に教授を殴ってるね。
404NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 02:56:16 ID:GOiJeluN0
ファンの心理とはそういうものなのか。
ファンだからこそつまらないこと言ったら殺すくらいの気持ちでいるべきじゃないかな。
405NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:05:18 ID:ITMPB3eWO
>>392はガチ


ではないよね?と釣られてみるw
でも、真相が気になる。
406NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:05:57 ID:n/hyBti6O
つまらない事って?
龍一がつまらない事を言ったら殺すって事?
無理無理。
ymoは神様とか思ってる奴らの集まりなんだろ?
ライヴでぬるいライヴをやってファックユー!って言えるのは一部を除いて外人だけ。
勿論その外人も周りの空気読んで自主退場するやつもいる。

日本人は勿体ないから最後までいるでしょw/05の名古屋のおばちゃんしかり。

周りの空気悪くしたのは龍一だろう。
407NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:16:56 ID:ivxB8PDDO
CC LEMON HALLでの淫戦にも登場してたけど寡黙にしんみりみてたよ。名古屋では病状悪かったんじゃないかな。
408NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:20:02 ID:n/hyBti6O
誰?
流れからおばちゃんのことかい?
へ〜いたんだ?
ファンなのかね?

でも寝てたりして(-_-)zzz
409NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:28:33 ID:ivxB8PDDO
うん。名古屋の時わめき立ててた人。物販の人に「ビュリューンっどこにあるんだよ!?」って嚇かしてたからさ「この近くのタワーレコードにありますよ」って教えてあげたんだけど「タワーレコードなんて知らないなあ」だって。wwwカコイイですね!
410NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:31:05 ID:n/hyBti6O
www
漢だねぇ〜

寝ます。またね〜ノシ
411NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 04:30:21 ID:ewfSeRe50
不愉快な政治活動を見つけたので一言。

「おやすみなさい、柏崎刈羽原発」 坂本龍一さんら、廃炉求めネット署名運動 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/07/news118.html

自分はニューヨークに住んでいながら柏崎反対運動ですか。
(間違っていたらごめんなさい。)

なんだか、クジラを食べる習慣もないのに、反捕鯨活動している人たちと同じに見えました。

遠き日本を思い、反原発活動するくらいなら、米国の新設原発の反対運動が先なのではないでしょうか。
それとも、地震がない場所なら許容範囲なのでしょうか。

http://focuslights.blog102.fc2.com/blog-entry-43.html
412NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 04:56:13 ID:Sdsb3ve20
>>404
そんなことファン皆が思ってたらもう何回殺されてるか判らんぞw
413NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 04:58:13 ID:ofRHq1FZ0
昨日のトークイベントで教授にサインをもらった人。
「どっちが上なのかわからん」ということだが、横書きではないのか・・
http://hako.vox.com/
414NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 09:18:41 ID:Z0rVyUPF0
(・∀・) クイックリー!
415NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 11:07:52 ID:t3z2nK2mO
今度のライブで教授が唄ったあと「下手くそ!料金分の歌きかせろ糞音痴!」と誰か野次とばしてみない?
416NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 11:12:08 ID:tIbYqzHi0
合掌

オーストリア出身の世界的なジャズ・キーボード奏者、ジョー・ザビヌル氏が11日、ウィーン
市内の病院で死去した。75歳。オーストリア通信が伝えた。
 1970年にサックス奏者のウェイン・ショーターらと「ウェザー・リポート」を結成。その後加入
したベース奏者のジャコ・パストリアスらとともに、電子楽器を用いたジャズで70、80年代に
活躍。名曲「バードランド」などのヒット曲を生んだ。
 「ジャズの帝王」マイルス・デイビスと活動したことでも知られる。
 32年、ウィーン生まれ。ウィーンでピアノを学び、ジャズの世界を目指して59年に米国へ
渡った。
 トランペット奏者のメイナード・ファーガソン、アルトサックス奏者のキャノンボール・アダレイ
などのバンドに参加。「マーシー・マーシー・マーシー」などのヒットを飛ばした。
 「ウェザー・リポート」解散後も活発な活動を続け、たびたび来日した。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20070911079.html
The Official Website Of Joe Zawinul
http://www.zawinulmusic.com/
417NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 12:38:06 ID:ShZ5Za/U0
ヴァカモト(坂本龍一)は盗作魔

141 :名無しの笛の踊り :02/12/15 22:41 ID:QaO7EYUJ
差化喪戸なんとかは全く取るに足らない輩だ。
一つ例証するが、Joe Sample(ジャズだが)のソロの初期の頃の
「メロディーズ・オブ・ラブ」(曲名違っていたら申し訳ないが)と
やつの「シェルタリングなんとか」とかいう映画のテーマ曲を聴き比べて
みるといい。これはジャズ(フュージョン)が好きな人なら有名な話だ。
符割りが違うだけだよ、これって。
心の中に潜在的に記憶されているものを、思い返しているだけの作曲。
(小学生でクラシックやっている子とかがよくやるやつね)
それが何かもわからずに、平気で世間に出してしまうレベル。
全く取るに足らない輩だ。

534 :  :02/12/22 14:07 ID:a3oar9f1
シェルタリングスカイとジョーサンプル云々似て蝶
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html
418NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 12:46:28 ID:n/hyBti6O
楽屋に行く集団が謎だし、それについて行くこいつも謎
419NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:13:09 ID:YKFFXGfQ0
>>401
あの本のことってより質問者は原発云々もひっくるめた近年の坂本の活動を
言いたかったみたいだぞ。でも遠まわしに「自分はのうのうといい所に住んで
原発反対とはいいご身分ですね」と言っているように聞こえた。
坂本は怒っているわけではなく「そういうふうに思われてたことは心外だ」と
ガッカリというか呆れてるように見えた。むしろ雲行きが怪しかったのは隣の
宮内氏のほう。そいつが最後の質問者だったのに「もう一人質問させて!!」と
なぜかいきなり頼んでたし・・



420NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:22:28 ID:n/hyBti6O
なんてったって主役はさかもろだろ?
さかもろ来なかったら、こんなに集まらなかった筈
だからさかもろの逆鱗に触れそうな話題だったから、宮内はそんなのになったんだろ。
さかもろ様〜てなもん。
さかもろは、バカヤローとか言うだけの若さがなくなっただけで、呆れて(見下して)言い放ったんじゃないか?
が、結局偽善者だろ?さかもろは。
自分はのうのうと安全な場所で電気使いまくるだろうからね。
421NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:26:08 ID:GOiJeluN0
>>419
それなら、その真意を直接伝えて欲しかったな。
本人が呆れるなら、それもすごいねw
質問者の意見のほうが圧倒的に多い気がするから。
書いてあるところ見る限り、周囲ではそういった発言がまったくないらしいと想像してしまうよ。
422NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:31:09 ID:SbFTliET0
教授に見下されたらへこむな。
423NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:33:10 ID:GOiJeluN0
俺は坂本が質問にちゃんと答えなかったらへこむな。
別に年上の人がそうしたら、がっかりする。次に攻撃対象するw
424anal-ootaki:2007/09/12(水) 21:47:33 ID:YKFFXGfQ0
細野スレに書かれていた、細野さんにホソノハウス期のことで質問して奥さんがらみのことを聞いてしまい
「そういうプライベートなことは答えたくない」と拒否られた質問者は立ち直れただろうか。
うっかり口がすべってあの3人の機嫌を損ねると思うと、うかつに質問なんてできないな。

それらとは違うけど、幸宏は原宿のトークイベントの質問で「ゴスロリをどう思うか」と聞かれて
「ごすろりって何ですか?」と逆に質問者に聞いて質問したほうが説明に困っていた。
425NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:50:28 ID:GOiJeluN0
それはだめだろw
426ymo:2007/09/12(水) 21:54:53 ID:n/hyBti6O
まともな議論は専門のジャーナリストさまとメディアを通して行うから、
一般ピープルは、昨日何食べました?
とか、あの○○はどこのメーカーですか?
とか、○○の曲が大好きなんですけど、どういう思いでお作りになられたんですか?
みたいなマンセー質問のみ受け付けます。
427NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 22:02:50 ID:4MMc9o1k0
>>424
幸宏の場合、仮にゴスロリに精通していたとしても
「あの〜、…それをボクに訊いてどうしろとw」と返されそうな
428ootaki-anal:2007/09/12(水) 22:16:16 ID:YKFFXGfQ0
その質問の後,偽高田漣みたいなのが「僕は教養がないんで難しい質問は
できないですけどお2人が今お気に入りの町・国はどこですか?今度旅行したいんで〜」
とノンキな質問をしたので和んで終了した。教授はベルリンのことを答えていた。

>>427
そういやゴスロリの件、結局なんて答えたのかその後思い出せない・・
429NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 22:23:24 ID:0nd5LAq30
東風のキーをなんで下げたのか聞きたいんだけどな〜。
誰か15日に聞いてくれんかな。
好きなお香の銘柄も知りたいなw
430NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 01:42:19 ID:siNNqDfQ0
どうよ?

Behind The Mask Version 2
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhm33YtzEk
431NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 01:53:58 ID:tUxKEiTq0
幸宏、ゴスロリも知らないんか・・ ダメじゃん
432NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 02:05:35 ID:cmiq0Qux0
原発反対なら電気楽器捨て去れよ
433NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 02:42:27 ID:aQ0wtV5WO
>>429

>>429
ジョアン・ジルベルトに聞いてみたらいいと思うよ。けっこういいヒントくれるょ。
好きなお香の匂いはいろいろな「きゃら」を試している。とても高くてびっくりですよ。
434NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 04:48:55 ID:KULkldwj0
>>424
その質問は質問者が悪いとしか言いようが無いわw
大滝肛門はつまんないこと引っ張るね

そーいえばベストテンで物凄くカッコつけた坂本龍一が久米宏に芸能人に尋ねるようなこと訊かれて
あっけにとられているのを、横でユキヒロと細野さんがこっそりとくすくす笑ってたことあったなあ。
435NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 08:00:03 ID:Ro03a1RB0
>>420
>>357によれば、シャワー浴びる時に照明消していたみたいだぞ。
436NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 13:57:07 ID:k7OM6AKb0
15日チケットとれたんだけど、その前にトークあるよね?浅田さんと一緒の。
その時質問コーナーがあったら、何かしてみますね。続きを。
437NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 14:38:51 ID:4m32bUIS0
かしゆか
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
438NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 14:47:14 ID:4m32bUIS0
Eric Clapton and Phil Collins - Behind the Mask
http://jp.youtube.com/watch?v=o4ly_jYUcPw

この動画で最初に映ってるのって、ダイアナとチャールズ?
439NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 15:40:25 ID:CcA/9RE40
440NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 16:33:52 ID:EOamFmEl0
なんでここのスレの人は長年元恋人が忘れられない人のスレを見てんだろ?
441NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 16:37:31 ID:k7OM6AKb0
hacoも
442NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 20:44:01 ID:MhBXsXxZ0
もっと漠然と聞いたらどう?
「我々一般庶民、あるいは貧乏人が始められる省エネってなんでしょうか?」とか。w

光熱費水道代、頼っていかなきゃ生きていけないんだよ。と。
そういうの含めて。w
443NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 21:56:58 ID:9rimp/hS0
>>438
そだね
444NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 23:53:40 ID:O4F9SB580
>>291
現在の署名数:5533
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

だんだん伸び悩んできたなw
445NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 09:01:25 ID:hdQ3S60r0
大天才だよ

  坂龍さんは

     by まっつぁん

446NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 11:32:02 ID:QTJLHQE50
本当に世界のレベルで通用したら、「世界の坂本」なんて言わない。
例えば「世界のイチロー」ではなく、イチローで通用する。
世界の坂本、恥ずかしいネーミングだ。事務所の戦略だとしても。
447NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 11:55:05 ID:WQw0QOCf0
>>440
誰も突っ込んでくれないので自演乙
448NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:15:32 ID:4crWFI410
>>446
教授がアカデミー賞を取ったのは1988年でしょ。
ニューヨークに拠点を移したのが1990年だったかな。
その頃は、海外拠点で活躍する日本人がまだ珍しかったんだよ。
イチローがメジャーデビューしたのは2001年だしね。
野茂がメジャーに行ったのでさえ、1995年か。

世界の坂本ってのは誰が言い出したんだろうね?w
ダウンタウンの番組で、「セカイノサカモト」という名前だと子供に誤解されてると
ネタにされてなかったかw
449NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:33:05 ID:Cnuk/Xg20
アカデミー取った時にCXのニュース番組でインタビューされて
「これで名実共に『世界の坂本』ですね。」とか言われていたぞ。
本人は謙遜していたが、まんざらでもない顔だった。
450NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:39:16 ID:AtFtE7/D0
教授は海外ミュージシャンの間では有名でしょ。
ジャキス・モレレンバウムが知ってたくらいだからな。
451NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 14:09:46 ID:gyh2TUC00
調理用のニンニクを靴でつぶす 中国料理店に警告
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189742979/
452NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:05:01 ID:ymrsAUoH0
過去の栄光で一生マスがかけますねw
453NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:26:12 ID:hEnhl6Up0
ジョビンも坂本のアルバム持ってたみたいだしな
454NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:27:46 ID:3471pc34O
バッハは坂本の出待ちしたそうだしな
455NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:33:39 ID:usIy0NS10
つか、なんで「世界のYMO」にならなかったのか未だに謎だ。
456松坂〜ハンカチ世代:2007/09/14(金) 15:39:10 ID:04VG4oy30
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子
ブリトニー・スピアーズ、荒川静香、鈴木あみ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、小倉優子、ベッキー、寺原隼人、蒼井そら

1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、加藤ローサ、、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、YUI、BoA
ダルビッシュ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
福原愛、堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨子
457NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:50:31 ID:3471pc34O
世界で人気があったといっても大した事なかったんじゃないか
国内では大袈裟に誇大発表されてるだけで
今でいうコーネリアスやブンブンとかpolysicsレベルなんじゃね?
アメリカでいえばL'Arc〜en〜Cielに負けてたりしてなw
坂本に世界がついたのは
戦メリが「ほんとに」有名になったから。
458NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:54:20 ID:ymrsAUoH0
戦メリが有名になったのは世界のデビッド・ボウイが出てたからだろ・・・
459NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:55:51 ID:3471pc34O
別に戦メリの曲がなんて言った覚えはない
どんな理由であれ戦メリが有名になったという事だ。
460NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:00:12 ID:ymrsAUoH0
あ、必死だったのか
ゴメンコメンw
消えるわ
461NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:01:40 ID:3471pc34O
うんw
もうくるなよカス
462NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:02:13 ID:F1fe/g/i0
>>457
坂本に「世界の」がついたのは、アカデミー賞を取ったから。
戦メリは出世作だが、あれだけでは世界レベルとはいえない。
ラスト・エンペラーのサントラは、日本人初のアカデミー賞作曲賞、
ゴールデングローブ賞、グラミー賞の三冠を取った。
それからだな、「世界の」が枕言葉になったのは。
463NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:03:43 ID:AtFtE7/D0
ジョン・ライドンが戦メリ観て、坂本のファンになってたのには驚いたW
464NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:11:54 ID:3471pc34O
そういやこのおっさん、アカデミー獲ってたんだったな
465NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:56:44 ID:HhMcwWBa0
>>463
ジョン・ライドンってアッー?
466NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:57:59 ID:R3/bAydV0
>>463
そういやラズウェル経由でPILのアルバムにも参加してたなぁ・・・
サカモトのフェアライトのプレイが凄いんだぜ
と当時インタビューでライドンが興奮気味に語っていたw
467NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 17:02:24 ID:9fWTp3LY0
468NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 20:09:10 ID:UhlGdGy+0
まあ日本人でオスカー取ったのは偉大だよ それだけはガチ!!!!
469NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 20:15:40 ID:rlsWuFPy0
ラストエンペラーの受賞て、坂本だけじゃなくて3人共同じゃねーの?
470たけし:2007/09/14(金) 20:30:26 ID:3471pc34O
だがしかし、映画が良かったから取れたんだろ?
戦メリを見た監督から声が掛ったんだから、運が良かったな。
言わばオスカー取れたのは大島渚のお陰!ボーイのお陰、ラストエンペラーのお陰、何よりビートのお陰。
それなのに久石にばかり音楽作らせやがって、ただで作れコノヤロー
その後の坂本の凡凡さと言ったら…。
471ootaki-anal:2007/09/14(金) 21:21:00 ID:R1RMUBju0
ICCの当日券ってたった50か・・諦めたほうがいいかなあ。
472NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 21:50:28 ID:rT52ek2Q0
>>471
朝一で並ぶ気概が無いなら、端っから行くのを止めた方がいい。
以前、やった時も確か当日券50で、朝から並んで、早々に売り切れたし。

でも今回の、そこまでして観るモンでもないと思うがなぁ。
連休の一日、もっと他のことに使った方が有意義だとは思うよ。
473ootaki-anal:2007/09/14(金) 22:18:28 ID:R1RMUBju0
>>472
並んでみて売り切れだったら悲惨なので辞める方向で考えるわ。
つーか並ぶ人って何時くらいから来てんの?

474NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 22:21:55 ID:PBnI9WlS0
それ気になるよね
そんな俺は今から並ぼうかと思ってました、、、
475NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 22:58:08 ID:YsukecR40
さすがに一晩並ぶ必要は無いんじゃないか?w

これが売れてるJ-POPアーティストの場合ならすぐに諦めるんだが、
坂本の場合、売り切れても「やっぱりなぁ」って思うし、まったく並ばずに買えても「やっぱりなぁ」って納得出来ちゃうから、加減がわからないW
476NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 22:59:31 ID:3471pc34O
ラップトップのつまらないショーをみたいのな
ゆとり教育の弊害か。
ヤフオクでもICCと検索してるやついるな〜。
477NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:34:11 ID:3471pc34O
坂本さん、この娘かきたいでしょ?
似てるもんね。
というわけで教授にあげる。4G近くあるけど

(LIVE)柴咲コウ[invitationlive 1stライブ5thアニバーサリー 20070805LIVE@SHIBUYA-AX].mpg GT22TJs7ID 3,780,909,060 3ebf6d154852a1efc4888d908950c55ac99e5a85
478NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:43:52 ID:QTJLHQE50
>>457
というより、50枚全部売れたよ。
前日から並んでる人が50名いたので、その人たちに売った。
明日並んでももうない。
こういう事例はよくある。
479NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:36:49 ID:cN+LPBhT0
480NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 01:30:57 ID:uDpct1Ly0
デカッ
その割には汚いな ブレてるし
印刷物をデジカメで撮ったのか?
481NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 08:40:10 ID:72Ph08Wo0
478はガセだよね
482NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 10:39:21 ID:1wBFpJ6Y0
【政治】麻生太郎氏、総裁選へ向けて「口をまっすぐにする」整形手術を明日にも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/
483NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 11:52:27 ID:XnoPKtGO0
317 :NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 01:31:53 ID:e+bQ5fvk0
ター坊は両刀使い
坂本、矢野夫妻と川の字に寝て
どっちにも奉仕するってよく当時のラジオで言ってた。
484NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 11:54:14 ID:cN+LPBhT0
■本日午後3時より、"LIFE - fluidity, invisible, inaudible..."
オープニング・トークインターネット中継

坂本龍一 × 高谷史郎 × 浅田彰
日時:9月15日(土)午後3時より(開場:午後2時30分)
会場:ICC特設会場
定員:250名
入場料:無料

トークの模様はインターネット中継されます
http://www.ntticc.or.jp/Communication/Internet/index_j.html
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2007/LIFE_fii/Event/talk_j.html
485NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 12:18:45 ID:hmXSUJrS0
教授はBSEや中国食品についてどう思ってるんだろう・・・
486anal-ootaki:2007/09/15(土) 12:54:57 ID:C0Qrktgp0
結局当日券ってあっというまに売り切れたの??
487NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:19:05 ID:CmTeEk0b0
>>485
松坂牛とか国産の有機野菜しか食べてないからモーマンタイ
坂本龍一はベッドで「もう!変態♪」って言われてそうだな。
488NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:29:23 ID:0fVcJeqN0
そういやmixiによると、教授のメッセージだかサインの入った
飲み物が、ローソンから発売されるらしいな。

無駄なエネルギー消費の象徴のようなコンビニから出すとは
何の冗談かと首をひねったがw
489NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:30:55 ID:eE/LJX+X0
そのコンビニの仕事は安っぽすぎるな
490NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:39:03 ID:0fVcJeqN0
>>487
教授のsexはいたってノーマルらしい。
なんか独りよがりのつまらんsexしそうな気もするが、
あれだけ激しい女遊びをやってて、大問題が上がってこないのも不思議だな。
まずないだろうが、万が一教授が議員にでもなろうとすれば、
女がらみのスキャンダルが1000個は出てくることだろうw
491NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:46:01 ID:0fVcJeqN0
「惑星の思考」対談のレポあり
ttp://amnesiac11.blog75.fc2.com/blog-entry-100.html
492NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:25:42 ID:nNK75oAO0
>>490
普通の男はやったあと女に興味を失うのでそっけないが
龍ちゃんはやったあと優しくするからもてる
でも無理して優しくしてるから後が続かない
493NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:26:40 ID:nNK75oAO0
↑追加
でも、一度優しくされた女は勘違いするからいつまでも龍ちゃんを追いかけてしまう
罪な奴、坂本龍一・・・
494NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:50:10 ID:FEy+v1vH0
こんにちわ(^^)/山崎です。
495NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 15:01:31 ID:UFSDIW7S0
496NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 15:34:40 ID:fqorCx4n0
私には理解できません。
497NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 15:41:35 ID:Nt43sdB90
龍一はハンター 
498NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 18:11:21 ID:6HOUQJtI0
トーク・イベントをネット中継で見たが、だいたい山口と同じことしゃべってたな。
違うのは「霧の彫刻家」の中谷芙二子さんが会場に来てたのと、
サプライズ・ゲストwの中沢新一が途中から来たぐらいか。
中沢は途中から来たせいもあるが、なんか浮いてたぞ。
トーク後の質問コーナーが短く、2人しか当てなかった。
妙な質問されるのを警戒したのか?w
499NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 18:16:03 ID:vTt067nj0
>>492
昔週刊誌に「坂本龍一は犯しといて慰めるのが常套手段。女の子はそれでコロっと参る。慰めるのが上手い。」と書いてあった。
500NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 19:40:25 ID:yyViK9tM0
一日中家にいたのにトーク中継みるのわすれたww
501NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 19:40:41 ID:m9dMWyq30
頭おかしくなったとか、気が狂ったとか言われてるのかも知れないけど
20年くらいしたらわかってくれるかな?みたいなこと言ってたね

まぁ、非戦とかエコとか結構叩かれてるもんなー
502NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 19:54:56 ID:sAOkLhgg0
まずてめぇがプライベートジェットを売っぱらえって話しだよ。アホアホマン野朗が。
503NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 20:00:18 ID:wJx457yH0
教授はプライベートジェット持ってるのか?
504NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 20:32:42 ID:UX0cTnqL0
>>502
ファンクラブ会報に載ってたプライベート・ジェットなら、
あれはカエタノ・ヴェローゾのものだったらしいw
「移動はプライベート・ジェットで」という見出しで
写真がでっかく出てるから、教授のものかと思っちゃったよw
505NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 20:38:34 ID:CiBrEsHT0
長年元恋人が忘れられないんだね・・・
506NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:09:37 ID:QjH10fP60
えっ、カエターノがプライベートジェット持ってんの?
嘘だろ・・・・・・・?
507NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:32:09 ID:LYNsgbZF0
ゴシップばかりだな
YMO、映画音楽に行かなければよかったのに
508NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:32:49 ID:UX0cTnqL0
今日のライブ行った人いないの?
感想教えてよ。
509NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:39:07 ID:UX0cTnqL0
>>506
右下に、「RioからSan Pauloの行き帰りはこのプリベート・ジェットで」とある
http://1rg.org/up/48768.jpg
510NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:42:34 ID:IY0cngnp0
>>508
眠りに落ちていた人が多かったです。
作品装置自体はとても素晴らしいのだけれど(必見です)、
いかんせん、そこに投影される映像と音楽が弱すぎる・・・
511NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:46:42 ID:UX0cTnqL0
>>510
椅子あったの?山口では椅子がなかったんだよ。
512NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:55:36 ID:QjH10fP60
>>509
カエターノ・ヴェローゾは金持ちなんだな。
513NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 23:21:20 ID:EH1zBiYd0
ライブ外れてすっかり中継あるの忘れてた。
514NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 23:47:22 ID:1gGIweVd0
椅子はなかったよ。
みんな床に座り込んで避難所状態。
装置の下の明るい所から人が埋まって行った。
全員入場したら結構キツキツだったね。
端の方は寝転がってる人もいたけど。

なんとなく開演して、途中から教授が来て
教授が帰っちゃってから、ちょっとしてなんとなく終わった感じ。

周りの暗さと装置の光と音が心地よくて、ただひたすら眠かった。
515NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 23:59:56 ID:R8dcrwQy0
トークと音楽イベントの両方行って来ました。
516NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:11:16 ID:cQBiaffj0
トークで始まりも終わりもないノンリニアな共存がどうのいってたけど、
ライヴもそんな感じだったな。
いつの間にか始まってて、教授が来てもみんな天井の映像見たまんまで、
気づいたらいつの間にか何となく終わってるっていう。
517NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:16:21 ID:6aJ4aUqd0
リニアからノンリニアへ、というリニアな思考が見えてしまうね。
518NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:44:49 ID:KvGF1MTD0
ICCのライブ、後藤繁雄がうるさかった。業界人づらって感じで
なんかこれの予算は500万で、とかいってたな。まっ、坂本で
喰ってるやつだからね。
519NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:50:57 ID:6aJ4aUqd0
>>518
その感覚わかります。
何かさ、邪魔だったw
520NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 01:22:05 ID:F2/Ts5Ve0
なんのことやらさっぱりわからん
もっと端的に書けばいいのに
521NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 03:33:21 ID:9c4eQO1y0
>>519 「虎の威を借る狐」という言葉はまさにこいつのためにあるね。
    いや、こいつの場合は虎の威を借る見栄晴かw タカリの技術
    だけで世渡りしてるキモい人種。

    
522ECHO&THE BUNNYMEN:2007/09/16(日) 04:36:59 ID:9c4eQO1y0
無気力ライブ&無気力トークですか。


サカ剥けセンセイの今を象徴してますな。恥丘カンキョーの危機を叫ぶ
以前に本業の方の無気力ぶりと精彩の無さをどうにかした方が良いんじゃ
ないでしょうかね・・・って余計なお世話か。全盛期は業界のロナウジーニョ
と言えるほどにご活躍だったセンセイもいよいよあきまへんな。脱音楽に
ターボがかかって、かつての大島渚のような文化人兼カンキョウ問題コメンテーター
にでも収まるのかな。そんで5年後にテレビ東京の「田舎に泊まろう」とかに
出演して一宿一飯の恩義にショルキーでメリーさん弾いたりしてなw

「学生運動やってました」だの「過激派志望でした」だの言いながら無名の
庶民一人を相手に姑息・卑劣・卑怯の限りを尽くすセンセイの堕落ぶりが
昨今の精彩さを欠くお仕事ぶりに直結している気がしてなりません。ワイルド
な元反体制・サヨクを名乗るならば公安とかサンケイ新聞とか極右団体とか
神戸の筋とか強大な相手を敵に回すのが本当じゃないのかと言いたいですな。
聖人面してジーザスクライストポーズを取り続けるのは勝手ですがキレイごと
ばかりを口にしながら裏では、私利私欲のために無名の一庶民を組織を使い手段を
選ばず屈服させて意のままにコントロールしようというお下劣さとのギャップを
どう説明するのか聞きたいもんですな。「反戦運動なんてした覚えありません」
とかおっしゃられたそうですが納得。なんせサカ剥けセンセイの行動や発言たるや
すべてが本音と裏腹の思わせぶりでしかないのですから。サカ剥けセンセイの
言うことをいちいち真に受けてシリアスに考える方がアホということでしょうな。
ストーカー殺人で話題の巡査長は確かに極悪だが工作員など使わずに自らの手で
ケジメをつけるところは立派だなと。少なくともmac pro片手に帝国ホテル
でのうのうとしているセンセイよりクールじゃないのと。

俺は音楽家から脱却して行くサカ剥けセンセイには全く興味がありません。
時代を変え、音楽の歴史を変えたポール・マッカートニーやボブ・ディラン
が全盛期を過ぎて年寄りの冷や水と揶揄されながらも砂金掘りよろしく己を
掘り下げてより良い作品を作ろうとする姿にこそ感銘を受けますぜと。まあ
音楽を手段としか考えずに音楽家以上の存在になろうと悪逆非道を貫く代官山
の妖怪と末永く仲良くやってきたいんでしょうから言うだけ無駄か。
523ECHO&THE BUNNYMEN:2007/09/16(日) 05:39:33 ID:9c4eQO1y0
コピペ馬鹿一代の妖怪が性懲りもなく跋扈してるようですな。

本人は音楽家として無能力のインポ状態になり果てても見苦しく
悪あがきしてんだよな。インポ・・INP・・・NPO。このオッサン
が事務所をNPOにしたのも納得w ぼでーすなっちゃーずぼでーすなっ
ちゃーずぼでーすなっちゃーずって何年前の話してんだよ。まあこの
妖怪さんが自前の楽曲を何回再利用しようが自由だけどな。リカバー、
リミックス、マッシュアップetc///とりあえず売れなくても再生産
の回数は自由だしな。マイク・オールドフィールドの[チューブラーベルズ]
や虎舞竜のロード第25章なんかと再演記録のギネス入りを競ってちゃぶ台
ませよとwww 人のセンズリネタをからかって喜んでる妖怪さんには
さすがのオイラも脱帽ですな。聖子ちゃんカットのモデルが満載のビニ本を
20数年かけて再編集するような壮大なプロジェクトw 勢いついでに裏ビデオ
黎明期の歴史的名作・[洗濯屋ケンちゃん]の決定版、ディレクターズカット版の
編集監督にも立候補したら良いかもwww

家宅不法侵入の成果を誇る余裕があるならご自身の枯渇した才能を冷静に
分析する方が有益じゃないですかね。地球かんきょーより音楽家として
無能のインポになったご自身の脳内環境について考えて現実を直視する
べきじゃないですかと。一子相伝、俺の五輪の書、エロスクラップを分析
したりして何になるのとw それともDATから盗み取ったmp3ファイル
で新曲作りますか。和田ヨシヒコ画伯ばりの名作作りますか。まあ[今夜は
ブギウギ]をパクッたりクリス・コーネルが聴いたら訴訟起こすようなかっぱらい
を平然とやってのけるオッサンだから何でも有りだろう。ZEPPELINの
[プレゼンス]のジャケを悪趣味にパクったソリッド・ステイトのアルバムジャケ
からしてそうだからな。再演とパクりは妖怪さんのオハコ。ぼでーすなっちゃー
を何回リメイクしてもフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの[リラックス]
や[トゥートライブス]の千分の1すら売れないだろうけどまあガンバってw

音楽を廃業して老人の性愛を探求する道もありますよ。音楽同様にインポじゃ
ミハルちゃんにも相手されないだろうしさ。代官山界隈で、アンタ同様に欲求
不満な、がばい婆ちゃんでも探してさw 老いても盛んな、がばい婆ちゃんならぬ
夜這いの大好きな夜這いばあちゃんでも見つけてさ、メル友から交友深めてアンタ
の萎えたDICKと年代モノの萎びた垂れパイを仲良く握り合ってちゃぶ台ませw

アンタの今の排気量で俺のブツを扱おうなんざ自殺行為だぜと。無能の
老体にはハイオク満タンよりゴマ油かナタネ油が良いと思いますな。
524ECHO&THE BUNNYMEN:2007/09/16(日) 05:53:01 ID:9c4eQO1y0
川越500 さ19−XXの日産cubeや所沢33 ふ64−XXを
乗り回す工作員。毎日毎日毎日毎日毎日、家宅不法侵入ご苦労さん。
まあタイミング見計らって好きな時に警察署の過激派情報110番に
情報提供して差し上げるから果報は寝て待てよ。ストーカーの禿げの
写真と一緒に公安にネタを送ってやるからさ。手段を選ばない姑息卑劣な
奴らに遠慮はいらんわな。公安も不祥事続発で通常とは食いつきが違う
だろうしな。
525NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 07:29:55 ID:Ja0FPP+v0
電波は電波じゃん。
長文は誰も読まないし。
お疲れさんw
526NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 07:30:57 ID:Ja0FPP+v0
あんたの仲間はここにいるよ↓
http://etc6.2ch.net/denpa/
527ECHO&THE BUNNYMEN:2007/09/16(日) 07:38:20 ID:9c4eQO1y0
>> 必死だなw そう思ってるのはゴミ工作員のオマエだけ。
  インポ妖怪の荒んだ仕事ぶりとますますキショくなった面構え
  にすべての答えが出てるからな。メディアへの大量露出はマイナス
  にしかならんのにそれを誇ってるオメデタさんw 
528ECHO&THE BUNNYMEN:2007/09/16(日) 07:41:51 ID:9c4eQO1y0
>>123 堂々と犯罪自慢のコピペをして喜んでるクソ妖怪が
    トボケてるんじゃねえよ。
529NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 08:25:28 ID:OAf9NJIs0
後藤繁雄がしゃしゃり出てベラベラしゃべるのを床に座って聞かされる。


こりゃ応募しなくて正解だった。
530NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 08:30:15 ID:8Ct4JXOv0
連休だからキ○○○病院から家に戻ってきてるんだな
保護者も気の毒に
531NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 10:52:19 ID:VP6HIPlKO
後藤繁雄の件、詳しく教えてくれ。
532NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 11:50:43 ID:Jg4a8tEh0
2chって統合失調症っぽい書き込みが異常に多いね。
533NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 13:22:18 ID:xD9I1l1j0
igetaですから。しょーがないw
534NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 17:19:34 ID:uBkebg8v0
客の数を減らした、なるべく小規模なライブをしたいというようなことを言ってたな。
この間の庭園ライブのように、ニュースレターでしか告知しない数十人規模のライブが
増えるかも。
535NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 17:52:14 ID:6aJ4aUqd0
>>529
そんなこと彼はしてませんけど
536NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 00:45:20 ID:vg4j1FeN0
客を減らしてLIVEしたいんじゃなくて、選んだ客だけの環境で演奏したいんだろ。
537NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 00:58:58 ID:4dXG05eM0
>>536
選ぶ基準は?
538NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 01:10:35 ID:USIp/4y+O
1、暇な(金ある人)
2、信者
3、可愛い名前の女の子
539NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 01:54:49 ID:ttHXhK6T0
スコラサカモトをチェックするのすっかり忘れてた

-スコラサカモト-
http://yorimo.yomiuri.co.jp/person/blog/skmt/
540NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 02:59:10 ID:dkC7B+FG0
BTTB発売後のモーダ・ポリティカでやったような小規模な
ピアノ・コンサートをまたやって欲しいねえ。
ただし、椅子はパイプ椅子でいいからありで。
床に直座り or 立ちっ放しはつらいよw
541NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 11:44:33 ID:ez842SMv0
SILKのレコーディングでグールドの使用したピアノ弾いたとか
ゲーテに載ってたけど、晩年に使ってたヤマハのピアノってこと?
542NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 15:07:05 ID:K3zqwPxX0
教授、Perfumeが北よ

パフューム・西脇「カウントダウンより紅白で!」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070917-OHT1T00171.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070917-471184-1-L.jpg

女性3人組テクノポップユニット・Perfume(パフューム)が17日、
東京・池袋サンシャインシティ噴水広場でニューシングル「ポリリズム」の
発売記念イベントを行った。

 NHK環境・リサイクルキャンペーンのCMソングにも起用されている同曲
は、オリコンデイリーチャート初登場4位と好調。この日は会場を埋め尽くす
2000人のファンが集合し、大声援に迎えられた西脇綾香(18)は「こん
なに集まってくれるとは思わなかった。本当に感動です」と涙声であいさつ。
息のあったダンスとともに4曲を披露した。

 今後の抱負を「大きなライブハウスでライブとか、カウントダウンライブ
もしたい」(西脇)と希望。NHKにも貢献している事から「紅白は?」の
質問も上がると「カウントダウンより紅白で!」と笑顔を見せていた。
543NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 21:48:24 ID:HKTfbcMF0
また坂本の種付けが始まるのか・・・
544NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 04:42:52 ID:A/S0kDa00
坂本とPerfumeがなんか接点あるの?
545NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 09:21:48 ID:jtvwoLxn0
なし
546NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 09:32:09 ID:40/0kgHaO
残念なことにイモオタの中に、アイドル、ロリコン好きなオッサンがいるということ
547NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 10:35:54 ID:dqqywA8T0
田山だろ
548NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 12:28:32 ID:mOgH37Jy0
田山だなw
声優ヲタだもんなw
549NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 12:39:23 ID:AwNzZci50
YMOの中にもアイドル・ロリ声の好きなおっさんがいる件について

空なんかYMO全盛期の時は小学生だよな・・・。
550NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 13:14:25 ID:MNacwfWZ0
>>549
でも、空の声はアイドル・ロリ声とはほど遠い。
お世辞にもきれいな声、とは言えない声だぞ。
551NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 14:46:27 ID:/putP6w80
どこで声聞いたの?
552NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 20:31:40 ID:ev3LZV+A0
>549
もっと年いってるだろ?
553NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 20:51:23 ID:ddothZEq0
空里香

1963年生まれ。クリエイティブ・ディレクター。多摩美術大学美術学部卒業。
同大学油絵科在学中より、現代美術的アプローチによる音楽コンサートの
舞台美術を手がける。88年4月「Ryuichi Sakamoto Playing the Orchestra」
を皮切りに、坂本龍一のアルバム、コンサートなど、ほぼ全作品を
プロデュースし、クリエイティブ・ディレクターとして舞台美術を手がける。
また、坂本の写真集「N/Y」、アルバム「1996」では、アート・ディレクターの
中島英樹とともに、ニューヨークADC賞Merit Awardを受賞。坂本作品以外では、
アート・リンゼイ、中谷美紀、坂本美雨などを手がける。

YMO
活動期間 1978年〜1983年、1993年、2007年
554NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 21:31:52 ID:cos+Q/1+0
Perfumeの「Perfect Star Perfect Style」は何かに似てね?
http://jp.youtube.com/watch?v=WnRl4adUI-4
555NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 22:02:59 ID:3oWZQh520
>>554
>>542で女性3人組テクノポップユニットって書いてあったので、バンドみたいなのかと思ったら只のアイドルグループなんだな。
556NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 22:16:46 ID:ev3LZV+A0
ニコ動でテクノホポップで検索するとこいつらが大量にひっかかって
烈しく迷惑。
557NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 23:50:51 ID:JDTTnSxWO
558NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 23:52:11 ID:DlIUH8GI0
俺皆口裕子ファンだよ
559NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 00:22:54 ID:k09NjkV00
capsuleは、おまえら聞いてるよな? まさかw

capsule - Sugarless GiRL
http://jp.youtube.com/watch?v=fHImKMaIN0w
560NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 00:28:41 ID:hP6mPRsM0
■David Sylvian The World Is Everything Tour Japan 07

10月29日(月)大阪・厚生年金芸術ホール
開場18:30/開演19:00
料金:8,500円 (前売)

10月30日(火)東京・渋谷オーチャードホール
開場 18:30/開演 19:00
料金:8,500円 (前売)

http://search.pia.co.jp/artist.htm?artistId=11018065

まだチケットあります
561NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 00:59:29 ID:g23a3q2s0
>まだチケットあります

完売しない悪寒
562NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 01:45:40 ID:k09NjkV00
「YMO TechnopolisをFLで打ち込んでみた」
http://www.nicovideo.jp/watch/1189083600

これいいなぁ
563NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 06:29:16 ID:HBzREaUC0
>>554
バグルス(トレヴァーホーンとジェフ・ダウンズのユニット)
の「ラジオスターの悲劇」
の歌い出しと
坂本バレエ・メカニックの 僕には♪の部分に
似てる
564NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 12:55:57 ID:yxzkJ1Ji0
Perfume - チョコレイト・ディスコ
http://www.youtube.com/watch?v=WFiMkGGK5dg
完全にcapsuleのパクリじゃねーかよ
565NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 18:27:53 ID:KmKE8mnuO
中田の時代が北か?
566NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:53:45 ID:flA1D5ur0
【音楽】女子大生ユニットPerfume、2000人の大声援に「本当に感動です」 紅白歌合戦にも意欲
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190039194/l50

386 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/09/18(火) 11:17:47 ID:QwlxWI/n0
最初15秒 ビハインドザマスクだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=iWzOM1hA3uk&NR=1
567NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 22:49:59 ID:RoYobChH0
Perfumeって知らんのだが楽器は弾けないのか?
一応テクノ?なら何か楽器を弾いてほしいな。希望というか理想というか。
568NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 23:33:56 ID:BaBAGHzuO
メロディがしっかりしている。
http://jp.youtube.com/watch?v=fKu4MJNbsfI
569NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 23:47:00 ID:COpJAnsg0
坂本龍一さんが再処理操業反対訴え六ケ所村訪問

ホームページなどを通して日本原燃・六ケ所再処理工場の操業反対を訴えている音楽家の坂本龍一さん(55)が十八日、初めて六ケ所村を訪れた。
坂本さんは雑誌で連載している縄文文化に関する取材のため来県。取材の合間を縫って、人類学者の中沢新一・多摩美術大学教授らと
同工場周辺や六ケ所原燃PRセンターなどを見て回った。
坂本さんは「プルトニウムを使える原発が現在国内にないのに、何のためにプルトニウムをつくるのか」などと再処理事業を批判。
また、来年二月に同工場の本格操業が迫っていることに関しては「全国的にあまりにも六ケ所のことが知られていない。
本格稼働するのは悲しいが、(再処理工場の問題点を)広く知らせていく役割は続けていく」などと語った。

※写真=中沢教授(左)と六ケ所再処理工場の前に立つ坂本さん

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070919101915.asp
570NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 23:56:25 ID:b9qU5ebA0
初めてなのかよ
571NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 01:48:33 ID:VYMOkDa20
日本は戦後直ぐに原発とロケットの開発を始めている。
それは何故かと言うと核ミサイルを造る為に必要だからだ。
572NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 02:57:43 ID:c+lwn2Sc0
後藤繁雄
こいつうざいよなー

エセ文化人
てめえじゃ何もできねえくせに
573NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 06:52:27 ID:VwqIkMx+0
後藤や空は明らかに坂本の名前で飯喰ってるヤツだよな。
坂本がいなくなった時にどうやって仕事して行くのか
見ていようと思う。
574NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 07:56:37 ID:uDki8j/j0
>>573
表に出れなくなるんだから見れるわけ無いじゃんw
575NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 09:10:45 ID:Y6zZ+sl00
俺は後藤より糸井の方が嫌いだ
後藤は本出してるけど読んだこと無いけどどうなの
576NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 09:32:41 ID:Y6zZ+sl00
後藤の企画だった京都造形大のソンタグ追悼シンポジウムで浅田と揉めてたな
坂本と高谷の生演奏をトークの間に挟んだのとシンポジウムが授業の一貫として
単位制だったのに浅田がブチ切れて後藤に向かってこんなに頭に来たのは初めて
で帰りたいと言って険悪なムードになってた
577NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 09:56:00 ID:Pb3ROd0x0
>>573
空には坂本の隠し遺産とへそくりがある
578NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 11:17:13 ID:pNTlnHyW0
>>576
そんなことがあったんだ。

意外に浅田彰は男で、スジは通す奴だもんな。

しかし、それって、そこまでブチ切れるほどのことだったの?
579NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 11:50:10 ID:RvkQSTa50
>>578
>意外に浅田彰は男で

それは正しい
580NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 11:55:56 ID:nK6hMH1AO
うひょおおう!(o`∀´o)
おい!お前ら!
クレオパトラの発見したフェラチェオに次ぐ大発見だ!!
コンニャク使ってみ!
凄いよ!
10個くらい買いに行ってくるノシ
581NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 12:01:41 ID:pqxk53gi0
浅田はホモセクシャルじゃん。
582NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 12:11:25 ID:RvkQSTa50
>>581
君はまだまだ甘い
583NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 13:44:13 ID:YNoc2i6i0
彰姐さんはやっぱり猫?
584NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 15:45:40 ID:nK6hMH1AO
うひょおおう!(o`∀´o)
おい!お前ら!
ハラーもテクノドンも発売中止ぢゃぁね〜か!
また坂本が圧力掛けて潰したのか!?
それともymo連中氏んでから、空がリリースする遺産か?



慕情のメリークリスマス?だっけ?従兄弟のAV
585NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 16:00:13 ID:E+BHSvXF0
>>584
「煽情のメリークリクリス」だよ
http://www.allmedia.jp/web/shop/detail.php?code=AV1-s1-No.945208
586NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 16:15:44 ID:nK6hMH1AO
うひょおおう!(o`∀´o)
おい!お前ら!
なんて読むのん?(´・ω・`)
587NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 17:18:13 ID:E+BHSvXF0
【音楽】六ケ所再処理工場の操業反対を訴えている坂本龍一さんが初めて青森・六ケ所村を訪問[09/20]@ニュース二軍板
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190261263/
588NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 22:08:48 ID:fnonF5aO0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長年元恋人が忘れられない人のスレ 8年目 [break]←←←←←
---YMO+Sketch Show+HAS【5th Stage】--- [エレクトロニカ]
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その8 [懐メロ邦楽]
サニークラウズ(サニクラ)Vol.24 [通販・買い物]
そろそろイエマジ(YMO)を語るときが Part 2 [DTM]
589NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 01:18:31 ID:N4/XiMjo0
さかもとりゅういちんぽこやろう
590NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 12:20:19 ID:/pWOMANK0
>576 578

「ブチ切れて、、険悪なムードに、、」ってのは明らかに大げさ
笑いながら、「こんなことだとは知らなかった、だまされた」
みたいなことを一人しゃべりの時に言ってただけ
会場も笑ってただけだし
尾ひれってこういうふうについていくんだね
591NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 18:50:13 ID:wlxzEUg+0
【雨】坂本龍一の種【空】6個目【音】 @既婚女性板
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190355452/
592NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:40:38 ID:VemZfWvT0
>>590
>一人しゃべりの時に言ってただけ

いや休み時間にトイレ行ったら浅田と後藤が外で言い争ってるのを見たぞ

>>578
くだらないお喋りの後でみんなで美しい演奏を聴いて気持ち良く終わる
べきだし今日は当然そうだと思って来たのに騙された
根本的に考え方がおかしい
しかも大学の授業の単位に組み込むとは我慢できない
よっぽど帰ろうかと思った
と大声を張り上げてた
593NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 00:01:37 ID:wr/9YQLF0
気持ちは分からんでも無いが、まあどうでもいい話だなw
冷静になって5分間考えてみればいい
594NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 00:33:55 ID:o82kjBxs0
>大声を張り上げてた
マジならちょっと見たかった気もするなw

まぁ、そんな彰タソが好き
595NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 02:50:23 ID:/h+Mxbxg0
浅田は教授のコバンザメのような感じがして好きじゃなかったけど、YCAMのトークライブで印象変わった。
どんなに話題がそれてもそこからちゃんと話を広げてたりして。
どんなキーワードからでもしっかり本筋の話と関連づけて話題作りが出来てホント頭いいなって思った。

そんな彰と比べて後藤はどうなんだろ。
596NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 03:00:09 ID:pdBBF3qF0
悪人面じゃ坂本と五十歩百歩
597NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 04:35:40 ID:amSQuBN+0
>>595
>浅田は教授のコバンザメのような感じがして好きじゃなかったけど

ファンの盲目って怖いな、おいw
浅田目当てで見に行く奴だっているってのに
598NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 10:11:59 ID:tthiMVsP0
>>595 坂本筋から浅田にいくとそう見えるのか
なんか吉本とかもそう思われてそうだな
599595:2007/09/22(土) 13:35:45 ID:tBVP4HQhO
あ、いや、スマン w

別に「なんとか教授で食っていけてる人」って思ってる訳じゃなくて、浅田はいつも教授の仕事を必要以上にベタボメしすぎてる印象があったから。
コバンザメって表現は違ったな。スマン
600NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 13:55:37 ID:5mtbB8Ub0
いや、w/坂本に限らずそういう傾向はあるな。
イベントはいつも幇間みたいな感じ。風貌のせいかもしれんが…
601NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 13:59:40 ID:ssDJ2H1f0
アホがアホの上塗りするために戻ってきましたよw
602NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 01:23:25 ID:Zhwjrpii0
麻生太郎総裁選街頭演説22日16時・新宿東口にて。
http://www.youtube.com/watch?v=AJC4E9Fw_jw
http://www.youtube.com/watch?v=KNoDl0QJTpc
603COMICA:2007/09/23(日) 01:54:51 ID:elvlM3nf0
ここに教授が出たみたいニダ。
チェックしていたものの、違うチャンネルを聴いていたニダ。

http://www.j-wave.co.jp/original/meettheworld/
604NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 15:06:21 ID:uxMbAsAq0
>>599
>浅田はいつも教授の仕事を必要以上にベタボメしすぎてる印象があったから。

それを大人は誉め殺しと言う
605NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 15:23:14 ID:k01i2ulS0
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

現在の署名数:6104
606NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 19:15:24 ID:ZZLJffxR0
【音楽】浜崎あゆみ「ayu」名義でついに世界進出! 坂本龍一、小林武史、久石譲ら超豪華作曲陣を起用して全米デビュー

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190519102/
607NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 19:29:50 ID:k2Wh0E3S0
>>606
せめて文房具板に飛ばしてくれ
608NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:25:52 ID:VGU53VQn0
オペラ「LIFE」の歌詞知ってる人いない?
特に最後の合唱のところ。
なんて歌ってるんだろう?
そもそも何語?w
609NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 10:15:14 ID:lV+L/Qm70
あれは古代ラテン語じゃないかな
610NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 12:43:36 ID:C4L9AAum0
ラテン語じゃいかんのか
古代ラテン語って・・・
611NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 13:27:19 ID:NMS3n4Ds0
BUCK-TICKのNice Age
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1088365

ハゲのスレってどこ?
612COMICA:2007/09/24(月) 14:42:46 ID:9AltDWtH0
※関東地方は
 2:00-4:10
    第74回NHK全国学校音楽コンクール
    − 関東甲信越ブロックコンクール −
     〜小学校の部〜
http://203.131.199.131:8000/566.m3u
613NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:19:03 ID:V38qz66C0
百済の王子が倭を支配?違います。人質です。
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=92523
614NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:10:29 ID:cutWMdiq0
>>610
俗ラテン語とか、中世ラテン語とかあるんだぜ。

紀元前の文語は「古典」ラテン語だし、
あれが古典ラテン語かどうか知らないけれど…
615NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:35:21 ID:cQM8sGHd0
最初のlibera me以外の部分も歌詞あったのかあれ。
616NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 01:28:39 ID:znATefW40
617NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 01:59:38 ID:yK6EZ/it0
[矢野顕子] - 春咲小紅 (「ベストテン」バックに坂本龍一・高橋幸宏)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=587726
618NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 18:06:49 ID:TFGQ2Wxz0
伝説の写楽祭の模様がうpされたぞ

YMO - SHAGAKUSAI
http://jp.youtube.com/watch?v=074ME8SIH-4
619NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:45:34 ID:duiCjtgr0
既出
620NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:47:44 ID:yG1doapw0
「YMO」が定着する前は略称て「イエロー」だったの?
ゆとりなんでよく分からん
621NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 20:58:15 ID:TByslr2C0
イエマジだよ
622NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:47:22 ID:GY/jIWaB0
ラジオだと局アナなんかは
「えー、それでは、イエローマジックの、皆さんにですね、演奏していただきたいと思いますが…
 えー、それにしても、すっごい機材ですねぇ!」
とかそういう感じだった。
623NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:30:25 ID:bKftjuNg0
>>618
また「シャガク」になってるのか。
最近は写楽を「シャガク」と読むのが普通なのか。
624NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:50:33 ID:j9armxXw0
625NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:55:03 ID:bKftjuNg0
>>624
orz
626NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 01:32:10 ID:T51DGWqz0
たけしが中曽根元首相、石原都知事と対談
9月29日放送、日本テレビ系「ビートたけしの独裁国家で何が悪い!?」

(略)
「日本は世界に誇れる国か」の問いには、「日本人って偉そうにするのが嫌い。謙虚さは日本人の美徳かもしれないけど、
黒沢明監督や坂本龍一さんに代表されるように日本の文化に対する世界の評価は高い。経済大国でもあるし、
発展途上国にかなりの額のODAも出しているんだから、もっと自信を持って、いばっていいんじゃないか」と持論を展開。

http://www.tvguide.or.jp/news.do?newsId=317&groupId=24
627NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 01:48:02 ID:8pFCqPyP0
【音楽】コーネリアス、カヒミ・カリィ、キリンジらが日本の唱歌をカヴァー!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190735614/
628NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 06:09:57 ID:KoMaGzAt0
>>626
近いうちに映画関係で仕事でもするんかね
629NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 02:01:22 ID:uCngXe8I0
【NCC2007レポート】Webの未来を探る「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2007」開催

(略)
第1日目の最初に本カンファレンスのコーディネーターと司会を務める伊藤穰一氏による挨拶と、
作曲家・演奏家の坂本龍一氏によるビデオメッセージが伝えられ、カンファレンスは開催された。

http://www.secondtimes.net/news/japan/20070925_ncc.html
630NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 05:09:12 ID:rMebSycX0
伊藤穰一って小山田のイトコだな
631NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 07:19:07 ID:zn0OiRnw0
Panasonic TV スクエア、Podcastコンテンツを聴取できる「きくテレビ」

Podcastコンテンツ、ニフティのPodcastingポータルサイト「Podcasting Juice」より提供を受け、
ニフティの「デイリーポータルZラジオ」「“眞鍋かをり”のポッドキャストTokyo Local」や
J-WAVEの「坂本龍一RADIO SAKAMOTO」、TBSラジオ&コミュニケーションズの「文化系トークラジオLife」など
約50件を用意。今後も順次拡大するとしている。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19555.html
632NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 05:57:27 ID:LCcDiyi90
「占い」について言いきる
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/001.html
633NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 11:20:44 ID:zjozYcIX0
教授、日笠になんか言ってやって!
634NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 14:48:40 ID:6BRg/Q9X0
題字の汚さにワロタ しかしこういう軽めの感じはいいね
635NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 16:05:20 ID:ypQp9raR0
元NAVI編集長の鈴木正文なんてバブルの申し子みたいなもんだろ。
やれローロスロイスだ、アストンマーチンだ、マイバッハだと超高級車に、
服や時計も超高級品で固めてブランド物大好き男なのに。
サヨクという点では気が合うかもしれんが、教授はスズキのことなんて
内心ではどう思ってるんだかw
636NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 19:05:55 ID:8aPh4CHV0
【論説】 「日本が台湾独立紛争で動けば、我々中国は南西諸島を攻撃」…重大問題に対し、日本の政官各界は奇妙な沈黙★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190965659/
637NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 19:12:09 ID:fd8Vs+WI0
>>632
あそこでは坂本に質問が出来るんだね。
「本妻と愛人がいるんですが、どうやったら上手く潤滑した生活を
して行けますか ?」って聞いてみたい・・・。
ま、答えなんて公表されないだろうけどw
638NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:50:56 ID:x9H5Q/dn0
坂本って一人っ子でお母ちゃんが仕事してたから働く女に対してマメなんだろうな。
639NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:53:30 ID:wUXVTe2l0
>>637 離婚しろ、で終わりじゃね
640NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 14:34:20 ID:DhF+K3rV0
SoulJa - Dogg Pound
http://jp.youtube.com/watch?v=oEV1XOdsYj4
PVに細野さんと幸宏が出てるw
世界のサカモトは流石に出ない

641NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 18:49:21 ID:nFuECtqU0
>>640
ガイシュツもいいとこだな。
642anal-ootaki:2007/09/29(土) 21:55:09 ID:gLT0+9LX0
SoulJaってなんでおじさんたちにバックアップされることになったの?
やっぱりケツをry
643NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 22:11:29 ID:rQFP/eSn0
象郎ちゃんのプロデュースで・・・
644NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 23:59:05 ID:I96wzCZT0
今さらかつ唐突な話だけどSmoochyみたいなのはもう出さないかな・・・。
個人的にはCHASMより聴きやすかったけど・・・。
645NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 01:20:43 ID:XXkOcEfT0
みたいなの、はどうかわからんが、ポップなものは出すでしょ。
ポップスこそ生きた音楽
646NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 01:24:26 ID:N8vzuGIsO
青山(ディスアポイントメントハ)テルマ
647SIOUXSIE&THE BANSHEES:2007/09/30(日) 04:01:36 ID:q4UQaIGV0
>>569 [チベットのシューベルト]が代表著書の宗教学者と仲良く連れション
   ですか。ひろみ郷のようにNY在住をステータスにしている逆剥け
   センセイが提唱する反原発というシロモノがいかに見かけ倒しのポーズ
   でしかないかがよく分かりますな。あれだけロッカショ ロッカショと
   連呼しながら現地視察すら初めてとは驚きです。 単独で現地に乗り込む
   でもなく、のんきに宗教学者と連れション気分でお出かけして「僕は体張って
   てるでしょ!命がけに見えるでしょ!」とアピールしたいのでしょうか・・・
   どうせ宗教学者と青森くんだりまで連れションに行くのなら恐山あたりがより
   お似合いだと思いますがねw

   ずいぶんと久しぶりに公式webサイトを覗いたらすごいことになって
   ますな。[八紘一宇] [大東亜共栄圏][欲しがりません勝つまでは][人類
   みな兄弟]的な空疎なスローガンの大安売り。[関東はぐれ鳥][八代亜紀命]
   とか、みちのくあたりを爆走しているデコトラと良い勝負でしょうかwww
  
   思わせぶりやハッタリ、ポーズだけなら鳥肌実さんあたりがずっと面白く
   エンターテインメントとして成立させてますよね。センセイのは偽装目的
   がバレバレなのに本気の演技をしているのが痛過ぎて笑えません。それでも
   キレイ事ほざきたいのならイラクの戦闘最前線をマンスリーで訪問して命懸け
   で戦ってる兵士を慰問するくらいして見せろと思いますね。ヤマハのショルキー
   を担いでくなり簡易PAシステムを自費で空輸するなりして。そこまで
   しても俺は信用しないがセンセイの敬虔な信者の方々ならコロッと騙せること
   請け合いでしょうw 少なくとも宗教学者と連れションしてるより説得力あると
   思いますけども。

    
 
648NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 04:30:48 ID:oT7UTbxtO
↑おまえもうネタ切れじゃね?
無理して厨房みたいな批判すんなよ
649SIOUXSIE&THE BANSHEES:2007/09/30(日) 05:37:53 ID:q4UQaIGV0
逆剥けセンセイの全盛期は20年前がピークだったのかな・・・・・・・・

B−3unitはロック解体期の名作でした。PILジョン・ライドンの
[メタルボックス][フラワーズ・オブ・ロマンス]と同列に語られるべき
マイルストーン。全盛期のセンセイは思わせぶりな思想や哲学を披露しなが
らもそれに匹敵するだけの腕っぷし、ジェロム・レ・バンナ並みの豪腕が
あったからカリスマだったのでしょう。 少なくとも浅田さんの[構造と力]
いわゆるポストモダン、ニューアカデミズムの時代までは口先以上に豪腕、
音楽で説得力ある作品を連発してましたよね。ニューアカ世代の方々は今でも
ポストモダンという単語にときめくのかな。[耕三と力]。筋肉と農夫大好きの
ハード趣味の人種にはたまらん語感か[笑] こういう人種は浅田真央選手の登場
した時も大喜びだったでしょうな。なんせアサダとマオですから。タイソン・ゲイに
負けない禁断の掛け合わせw 冥土のマーヴィン・ゲイも思わずシャウトwww

しかし皇帝もしょせんは人の子。老病死苦からは逃れられないのでしょうな。
センセイの豪腕もすっかり衰えて。空虚な発言、思わせぶりだけが目立つのみ。
権威・権力にあぐらをかいて際限無しに、好き放題に政治を語り、世界平和を
語り、かんきょーかんきょー連呼してきたツケが才能の枯渇という形で噴出して
しまったのでしょうか。まあ本業そっちのけで政治家を炊きつけたりメディアに
潜伏する工作員に指示出している方が本業より楽しくなっているのでしょう。

旧友のシオザキさんを支援するフリして民主党の議員を炊きつけて年金問題を
拡大させたのもセンセイやNGO NPOの一派でしょうな。かつてのマブダチ
を支援する聖人・逆剥けここにあり!!!と世間向けには美談に見せかけておいて
裏では、かつての旧友に引導を渡すべく暗躍するとw まあ逆剥けセンセイと
しては計算以上の年金問題の拡大に慌てたのが実情かも知れませんが。まさか政権
崩壊の引き金になるとは・・・・・ まあこの一件を例にとっても私利私欲の
ためであれば親友も平然と見殺しにするという[走れメロス]の太宰も迷わず絶望する
こと間違いなしのセンセイの本性が垣間見れるというわけですなwww

かつてはアカ日新聞、そして今はナベツネさんの嫁売り新聞と結託して
グロテスクなプロパガンダに励むセンセイには音楽ファンとして何も
言うべき言葉も無いぜと。俺はピチカートの小西さんみたいに音楽職人
としてわき目もふらずに仕事に打ち込む人にしか興味無いですし。
40年前に立教大学の社会学部を出たことを誇りにして理論武装したり
宗教学者とつるんだりするような教養も無いし上段蹴りだけが大好きな
パープリン野郎ですから俺は[笑] センセイの本業にはもう期待しないです
から代官山の人と才能枯渇の度合いでも競ってください。勝ち抜きINPO
合戦でも開催してwww 新性器・エヴァンゲリオンの劇場版でも見て
気合を入れまくってハッスルしてくださいよとw 俺はマーヴィン・ゲイ
の[悲しいうわさ]でも聴きながらセンセイの終末、旅の極北を冷徹にさめた
目で見届けようかなと。ミュージシャンたるもの、地球環境より守るべきもの
は己の脳内環境、右脳、音楽作りに必要な身体環境だと思うんですがね・・・

650NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 06:14:30 ID:UWhJECQd0
なにこのイタイ香具師は・・・。
しかし全角英字は格好悪いな。
651SIOUXSIE&THE BANSHEES:2007/09/30(日) 06:16:37 ID:q4UQaIGV0
>>640 くだらねえな。ブンブンサテライツなんかと同じ手合いだろ。
 
   NMEのライターを買収して[シングル・オブ・ザ・ウィーク]
   とか金でハッタリの肩書きを作ってニッポンで商売。こういう
   輩の狙いはハナから日本のJ−pop市場オンリーですからw
   海外での実際の評価とか実売数などどうでも良いわけ。なんせ
   日本人の多くはいまだに舶来モノに弱いでしょう。「海外で大
   評判!!!」とか無理やり話題作りしちゃえば大半のJ−pop
   リスナーは「海外で評価!? そりゃすげえ! 今すぐゲットし
   なきゃ仲間ハズレになるバイ!!!」と思考停止、ゼロコンマ3
   秒で洗脳されてクソCD買ってしまうわな[笑]

黒魔術楽団の負の遺産てやつかもな。まあ黒魔術楽団は本当の
   凄腕プロ集団だったからこういう手合いと比較するのは失礼だろう
   けど。リンキンパークとかの表層、上っ面だけ掬い取ってヘヴィー
   ミュージックごっこしてるお子ちゃま。NINやミニストリーの
   プロモにゲスト出演て言うならカッコイイと思うがブンブンサテライツ
   の3番煎じみたいな兄ちゃんたちが「世界進出したバンドさすげえ!!
   ぜひとも、あやかりたいだどもオラッチのpvさ出てくんろ!!」
   というラブ・コールにあっさり乗っかって実力も無い兄ちゃんバンド
   の箔付けに加担するとは悲しいですな。元黒魔術楽団という肩書き
   だけで死ぬまで食って行けると思えばいちがいに否定は出来ないが
   リスペクトされるフィクサー気取りが痛々しいなと。まあユキヒロさん
   が精悍なだけ少しは救いがあるけど。
  
   でも代官山の人はかつてジム・フィータスとコラボレーションしよう
   としてフィータスのライブに足を運んだは良いが、フィータスのあまり
   の過激なパフォーマンスを見てトンズラしたらしいじゃないですか。
   そういう気品ある高貴なブルジョワさんがインダストリアル好きなの
   かどうか、にわかには信じられませんな。
   
652SIOUXSIE &THE BANSHEES:2007/09/30(日) 07:26:29 ID:q4UQaIGV0
第一婦人、第二婦人、第三婦人、etc・・・・・・・・・・・・・・
てな具合に愛人作りまくって下半身の自由を謳歌した連中と一緒に
梅毒・淋病に罹ってくたばっていくのもセンセイの勝手だが80年代の
カリスマだった人がここまで堕落し果てて小林みたいな搾取プロデューサー
なんかを手下にして駄目になっていく姿など想像すらしてませんでした。

どうせ廃人を目指すのなら沢尻エリカとアジャコングこと宍戸エリカの
判別すらできないくらいに壊れてくださいよとw 結構、アジャコング
みたいな愛人でも作れば脳内革命でも起こって再び傑作を生み出す可能性
もあるかも知れませんw「オラオラァ!! 気持ちい曲書かねえと締める
ぞこらァ」と宍戸エリカさんに気合を入れてもらえば奇跡が起こるかもwww
653NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 07:51:07 ID:peaR/aUPO
気味が悪いから、スルーで☆
654NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 08:22:48 ID:PiaCn5A70
>ID:q4UQaIGV0
絶対に個人名で書かないあたりがチキンの証拠w
しかも「B−3unit」だとさ。
655NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 08:42:41 ID:rGuyrdHv0
美雨ってさ。
自分のブログの寝転んでる写真とか、これとかさ。
よくこんなの自分で載せるよね。
誘ってるのか?
エロフェッサーとヤリマンアッコの娘だけのことはある

ttp://blog.excite.co.jp/miuskmt/6447192/

http://blog.excite.co.jp/miuskmt
656SIOUXSIE & THE BANSHEES:2007/09/30(日) 09:28:37 ID:q4UQaIGV0
>>654 この空気感を無視した書き込みはJKこと北川さんですかね。
    

    あゆの売れ行きもピークをとっくに過ぎてお暇なのですかな。
    数年前に恵比寿のクラブでお会いした時に俺の凶暴なルックスに
    ビビッて逃げたのは誰でしたっけw そのあなたにチキンナゲット
    や鳥インフルエンザ呼ばわりされる覚えはありません。坂剥けセンセイ
    のコアなリスナーは深読みや詮索や討論が三度の飯と同じくらい好物
    だから敢て直球だけで勝負する必要は無いでしょう。おのおのが自由に
    妄想するなり詮索すりゃ楽しさ倍増でしょう[笑] キング・クリムゾン
    の音楽と形而上学を強引に結びつけたりKRAFTWERKとロシア構成主義
    の相関関係を語ったりZEPPELINと神秘主義、オカルトを同列に
    語るのは重度音楽中毒患者の生きGUYですからw まあ最近のセンセイの
    音楽のように言論と本業のパワーバランスが崩れてしまえば元も子も
    無いですがね。時事通信発ノーベル平和賞候補とかガセネタを捏造したって
    音楽のパワーやブランド力がアップするわけじゃないですし。

    2年前に青山でお見かけしたJKさんは最初誰だか分からんほど肥えていて
    驚きましたが過酷なルーティンワークから来るストレスのせいで健康を害する
    くらいならば嫌な仕事は切ってしまえば良いのにと俺は思いますが余計なお世話
    ですかね。センセイのように無理して体の摂理に逆らうことばっかしてると
    廃人の仲間入りしちゃいますよーーーーー。浅田パウエルさんの耕三と力でも
    読みつつ、ビリーズ・ブート・キャンプに入隊してはいかがでしょう?www
    
    VICTORY!!!!ってかwwwwwwwwwwwwwwwww
657NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 09:53:02 ID:5NI/1nA90
そんなことより・・・

「おまんこなんてホントは存在しないと思う〜」
とかなんとかいう古いコピペを誰か貼って!
また読んでみたいんです。
658NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 10:45:23 ID:4dfzHtRQ0
元ピチカ小西さん いい仕事してはる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1164016 
659NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 12:10:39 ID:/d+btqdb0
2007年の秋にはオリジナルアルバム作るって、
本人が昨年言っていたが、
commonsで見る仕事ぶりだと
無理っぽい。・・・ていうか、もう秋じゃん!オワタ。
660NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 12:47:08 ID:Epa3qoJr0
yorimoが終わったけど酷い内容だったね。
チラシの裏以下でしたね。
661NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 14:26:08 ID:btUChl4c0
ごっつに出てた人
662NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:15:36 ID:pacSetSR0
それは女性のマタの間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっきふとひとつの考えに
行きあたったんだ。
実は、「オマンコなんてものは存在しない」んじゃないかとね。
そう考えるに至った根拠はいくつかある。

1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
  あの嫌がり方は普通ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。

2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
  かかっており、われわれは「オマンコ」を実際に目にする事が出来ない。

3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
  まるで口にしてはいけないもののような嫌悪の視線を浴びる。
  そして誰もそれに対してコメントをせず、無視する。
  しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
  これも意図的に隠蔽しようとするかのような疑惑のにおいがする。

なあ、俺は感じるんだ。オマンコの存在をめぐる、国家レベルのひとつの大きな
陰謀のようなものをね。
近いうちにもしかしたらとんでもないことが起こるかもしれない。
その前兆となるものを俺は見逃さずにいるつもりだ。君もできるだけ注意してろ。
じゃあ、気をつけて。
663NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:20:49 ID:iyNPzAXW0
>>662
もし坂本龍一がそう言うなら信じるお
664NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 17:38:58 ID:3vrRaAKT0
10月3日から始まる「わたしとジョン・レノン〜僕らの村に学校がやってきた〜DreamPower」展は、
「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」のチャリティー活動の成果を紹介。
坂本龍一や奥田民生ら参加アーティストからのメッセージも展示する。
http://waga.nikkei.co.jp/enjoy/music.aspx?i=20070925e3001e3
665NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 21:11:50 ID:AYD6lFXW0
時太山の遺体もなんというものすごい有様であろうか。毛糸の腹巻になかば隠されている下腹部から両脚の膝がしらにかけて、
下っ腹といわず、ももといわず、尻といわずどこもかしこも、まるで墨とべにがらとをいっしょにまぜてねりつぶしたような、
なんともいえないほどのものすごい色で一面染まっている。

そのうえ、よほど大量の内出血があるとみえももの皮がぱっちりと、いまにも破れそうにふくれあがっている。
そのふとさは普通の人間の二倍くらいもある。さらに赤黒い内出血は、陰茎から睾丸にまで流れこんだとみえて、
このふたつの物がびっくりするほど異常に大きくふくれあがっている。

電燈の光でよく見ると、これはまたなんということだろう。赤黒くふくれあがったももの上には、左右両方とも釘か錐かを打ちこんだらしい穴の跡が
十五、六ヵ所もあって、そこだけは皮がやぶれて下から肉がじかにむきだになっている。
その円い肉の頭がこれまたアテナ・インキそのままの青黒さで、ほかの赤黒い皮膚の表面からきわ立って浮きだしている。

「こうまで徹底的にやられたんでは死ぬのはあたりまえだよ、これじゃキンタマだって何べん蹴られたかわかるもんか」

「だが、さすがに時太山だよ。こんなむちゃくちゃにやられるまで、よくもがんばりとおしたものだ」

みんなは深いため息といっしょにこんな言葉をかわすうちにも遺体の検診はさらに進む。

ももからさらに脛を調べる。両方の向こう脛にも四角な棒かなにかでやられたのか、削りとられたような傷跡がいくつもある。
それよりはるかに痛烈な痛みをわれわれの胸に刻みつけたのは右の人さし指の骨折である。

ひさし指を反対の方向へまげると、指の背中が自由に手の甲にくっつくのだ。

人さし指を逆ににぎって力いっぱいへし折ったのだ。
このことだけでもそのときの拷問がどんなにものすごいものであったかがわかるではないか。
666NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 21:21:20 ID:7VEztvIb0
                、ヾ:、ノノゞ,.,、
           ,..-=乂゙゙巛ミ爻乂彡ミゞイィ
            / 、彳"爻=-==''"  `.:巛ミ彡
        ,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、    .::ミ爻,,'
       ,'  爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ.  .:彡ミ'';
       !ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
     _,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
   ,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
 、彡 爻":. ヽ: : : :.、!イ'じ   じ〉イ: : !
ミ" ,〃::..     ヽ: : : トゝ" __' "ノ;'.:/  
ミ''" ミ;、,..,.、,.y''",ィヽ、:.ゝ、 `ー´,.彳:/
 "''-'-==-''゙"´ノ ``ゞ` r<彡'"-、
        /    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ★中谷美紀パイ
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
667NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 21:24:13 ID:ZctWT28U0
【環境】 名古屋の地下鉄東山線で「すごい車内会議」 
坂本龍一さんや野口健さんら著名人が環境メッセージ発信
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191231411/
668NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 21:29:48 ID:WrB3YTPS0
>>665
それ小林多喜二の遺体が戻ってきたときのだよね。
669NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:32:39 ID:IiIDn2qF0
>>667
教授のは見かけなかったな。明日チェックしてみよう。
670NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 06:44:11 ID:eb3ZoJy00
デビッドリンチって坂本龍一に仕事依頼してた事あったんだな。
ラスト・エンペラーのオスカー受賞パーティにも来てたとは…
671NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:17:43 ID:KNpzKovA0
>>666
なにこの脳天気なAA?
672NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 11:23:22 ID:IVzVISVlO
untitled 01の第二楽章で坂本が弾いてたのはヘルマの移調バージョン。
673NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 13:57:07 ID:WMKSuQDW0
674NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:23:29 ID:kmDBlnpd0
>>670
そういえばデヴィッド・リンチの「ツイン・ピークス」第12話にヴァン・ダイク・パークスが出演しているらしいね
675NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:19:56 ID:61peOoFo0
ヴァン・ダイクってもともと子役だったんだよね
全然違う畑で活躍してるところがデイブ・スペクターに重なるね
676NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 01:48:41 ID:mKVsfG+V0
教授も子役のモデルか何かやったことがなかったっけ?
677NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 03:34:27 ID:LHp8bC3q0
これ、どこの国の新聞でしょう?
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=91146
678NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 06:19:50 ID:TwfbtTYa0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【雨】坂本龍一の種【空】6個目【音】 [既婚女性]
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その9 [懐メロ邦楽]
---YMO+Sketch Show+HAS【5th Stage】--- [エレクトロニカ]

【率直な】腐女子に質問なんだが…【疑問】 [同人]

♪♪ 矢野顕子 4 ♪♪ [伝説の]
679NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 06:31:04 ID:1vGyhy+H0
サティのジムノペディってずっと坂本の作曲と思ってた
680NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 06:50:04 ID:+JdCTECP0
どんだけゆとり?
681NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 13:40:07 ID:Ia+Gl+1+O
俺も最初に聴いたのスネークマン。
682NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 16:43:37 ID:PyaTG14r0
俺はしばらくのあいだファイアクラッカーは細野さんの作曲だと思ってた
683NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 17:01:20 ID:9T3V+Nnv0
もういいよ
684NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:19:53 ID:ghzebQSU0
>>676
子役っつうかお母さんと一緒的なものに
出演経験あり、じゃなかったっけ?
685NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:49:59 ID:sVSq5lkC0
He_37501
この動画、HDに入ってたんだが
なんなのか、どこで落としたか憶えてないw
誰か知らない?
686NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 20:26:08 ID:CYEXPKDh0
>>684
あー、なんだっけな。コックさんだかなんかのカッコで
出てたね。ピアノ教室のコネだかで出たとか写真が著書に載ってた。
687NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 21:11:02 ID:6w76YW450
688NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 21:17:53 ID:sVSq5lkC0
>>687
ああ、思い出した
三菱のCMか
サンクス!
689NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 00:15:21 ID:3CeRMLNk0
>>676
母親の仕事のなんか・・・
写真あったよね
690NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 01:06:39 ID:S7vn+CA+0
http://www.youtube.com/watch?v=t52UB45HlLk
おしゃれカンケイより。1998年放送。教授の「他にも自分の子供がいる」発言には驚 きましたね。
まあ世界の教授と言われる男だし、世界のあちこちに自分の子供がいても許 されるか。。定番の戦メリ。
スタイルはダイナミック。 (more) (less)
691NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 05:45:05 ID:93UeRtUh0
種馬人生
692NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 12:31:48 ID:Z01Ndtsk0
YMOと「遊んだ」時代  鋤田正義
スタジオの天井からカセットテープをたくさん吊り下げたセットをつくったこともありました。
そこにワイヤーで吊り下げられたメンバー3人が宇宙遊泳のイメージで登場するというような
こともありました。30分ぐらい吊り下げられたら、それがたたったのか坂本龍一さんが
寝込んでしまってね(笑)。
693NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 17:15:45 ID:6k0Mv7jD0
今年も「すごい車内会議」開催−坂本龍一さんらがメッセージ発信
http://sakae.keizai.biz/headline/595/
694NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 17:16:46 ID:6k0Mv7jD0
>>693
>坂本龍一さんも「この企画とクリエーティブは素晴らしい。参加できて光栄」だとコメントを寄せ、
>自身の楽曲を同企画のために無償で提供するなど、積極的に協力しているという。
>坂本さんの楽曲は車両内で「音ポスター」として、各自が持っているヘッドフォンを設置してあるジャックに差し込むことで聞くことができる。
>そのほか、名城公園の桜の木に聴診器をあてて録音したという「木が水を吸い上げる音」も聴くことができる。
695NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 18:38:18 ID:sPM/c5/v0
名城公園って名古屋かよ
名古屋城より名古屋嬢に興味があるんだろーに
桜木ではなく桜子って名前のお姉ちゃんに聴診器当ててんじゃないのか、この好きものっ!
696NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:19:27 ID:4btqe/1G0
>>655
なんかさぁ、あの子のブログ最近ヘンだよね。
697NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 05:30:52 ID:TFFkXk5Y0
あの伝説のバラエティ番組がDVD化

細野晴臣のデビュー30周年を記念して、2001年1月23日にNHK-BS2でオンエアされた
音楽バラエティ特番「イエローマジックショー」がDVD化されることが決定した。

この番組にはYMOの坂本龍一と高橋幸宏、はっぴいえんどの松本隆と鈴木茂、TinPanの林立夫などの盟友をはじめ、
TOWA TEI、あがた森魚、小坂忠、高野寛、中村一義、東京スカパラダイスオーケストラ、忌野清志郎、コシミハル、
SHEENA & THE ROKKETSなど細野とゆかりのあるアーティストが一堂に集結。豪華な顔ぶれによる前代未聞の
スケールの音楽バラエティ番組となった。

1993年の再生以来初めて公の場で対面したYMOの3人は、番組内のコーナーでそれぞれ老人に扮し、
シンセサイザー、エレキベース、生ドラムのトリオ編成で“どてら”を羽織って「ライディーン」を生演奏。
このパフォーマンスは「どてらYMO」とも呼ばれ、実質的な再結成ライブとしてファンの間で伝説的に語られている。

このほかにも広田レオナ、佐野史郎、大塚寧々、高橋幸宏が競演したお茶の間コント「細野家の人々」などの
貴重映像が収録されており、細野ファンのみならず見逃せないDVDとなりそうだ。

http://natalie.mu/news/show/id/3669
698NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 09:00:52 ID:e6ukecfsO
どうせなら大村の追悼ライブもCDかDVDしてほしいな。
699NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 12:09:33 ID:0BS1M7/X0
>>689
買う奴いるのか?
700NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:45:54 ID:IIsCe1cR0
千のナイフのDas Neue Japani〜のボコーダの部分はなんて歌ってるの?
701NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 21:21:27 ID:UuFfyGCO0
大村憲司氏亡くなってたんだね。
知らなかったよ。
702NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:55:03 ID:9MTFYbNe0
10年くらい山篭りしてたんか?
703NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:11:48 ID:2wBvzEnX0
>700
NEUE JAPANISCHE ELEKTRONISCHE VOLKSLIED
「新しい日本の電子的民謡」曲のタイトルそのままです。
教授がヴォコーダーで唱っていますね。
704HUSKER DU:2007/10/07(日) 10:41:28 ID:Ffjw1zNl0
細木数子と和泉モトヤのママを足して2で割ったルックスの爺さん
は本当に暇みたいなだな。自己宣伝はいいがこの人のdvd買うやつは
果たして存在するのか? 奥様板を荒らしたりZEP板荒らしたり自分の
板荒らして何がしたいんだろ。親の七光おおいに結構じゃん。目的の
ためなら手段を選ばず犯罪もいとわないこの還暦のモトヤママモドキよりは
ずっとマシだと思うぜ。 モトヤママと同様にブランド好きで東大大好き
の人間が何をほざいてるんだろね。小沢健二クンはね、小沢健二クンはねと
よだれを垂らさんばかりの勢いで賛辞を送っていた人がねwww

サンレコの表紙にこの御大が載ってたが正直言ってwww・・・・・・・
悪行の報いというか。ハート様のように破裂寸前。

射殺されたカメラマンの追悼慰問、ミャンマーや中東への訪問はお友達
の嫁売り新聞、ヤマジクンにお任せして自らは安全圏でのうのうとカンキョー
運動ごっこ、電車男ごっこに熱中する先生同様に夢も希望もありませんな。
兵隊の即時撤退を訴える前にアジトで窒息寸前の工作員を撤退させてやる
べきじゃないですかね。小林の偽名表札に日本赤十字社の社員証シール。新設された
組織犯罪対策部門の人に話したら大笑いしてましたよw

御大と先生に40近いオザケンとシクラメンの香りのオグラケイさんでも
誘ってアカデミックかつゴージャスなバンドでも結成したらどうですかね。
当方は興味もありませんな。玉木宏クンやオダギリジョー、キュートな山本耕史
クンのポスターなら一晩中見ても飽きないけど才能枯渇したお年寄りに
魅力は感じません。水墨画のバッタモノを見てる方がE気持ちwwwwwwww
705NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 11:11:13 ID:5vXUPZF60
BS朝日 10/7(日)PM7:00〜
新番組「しあわせロハス」
    坂本龍一が語る!
706NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 11:21:53 ID:5vXUPZF60
707NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 12:24:22 ID:LvVpjSD60
>>705
見たいなこれ。
映らないけどw
708NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 12:50:16 ID:ozsCJD5k0
多分面白くないと思う。
坂本は突っ込んでくれる人がいないと面白くない。
天然ボケではあるが、笑いにまでは中々昇華しない。
709NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 13:28:13 ID:5vXUPZF60
司会のSHIHOが食われる〜
710NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 15:54:57 ID:SUG+neDuO
>>708
わかるわかる。
悪ノリすると実に面白い人なんだがね。
711NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 16:03:35 ID:OcdsfqFf0
>>709
声がキモイし、タイプじゃないんじゃね?
ツンとした女性が好みだと思うけど。誰でもいいのか?
712NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 16:45:21 ID:PEyYZBRu0
誰でもいいです。
713NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 17:36:48 ID:CVHE7u550
>>711
声がキモいって、そりゃ単に君の印象だし、
君が単にSHIHOはタイプじゃないってだけだろ w
君がそう思うからって、教授もそうだろうと推測するのは甚だ短絡だぞ w
714NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 19:48:09 ID:SZSAi22EO
SHIHOの異様なテンションの高さと、あの笑い声にかなり興覚めした。
715anal-ootaki:2007/10/07(日) 20:02:44 ID:6zVCmDXr0
日曜美術館のアートシーンにちょっとだけでますよ
716NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 20:03:25 ID:luoiSPQs0
>>705見た
12月12日にシルクとトニー滝谷のサントラ2枚が出るそうだ
717NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 20:15:17 ID:luoiSPQs0
なんだシルクのカナダ盤はもう売ってるのか
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2626261

ヨーロッパ盤は来月発売。少し安い
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2631970
718NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:26:46 ID:wVRNte000
古館「仮に2万人だったとして、なにがいけないんですかねぇ」 4嘘目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191691460/
719NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 05:22:18 ID:VX/dpF/F0
>>716
トニー滝谷聞いたがいまいちだったなあ。
720NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:25:59 ID:1ZJC3e2R0
音楽図鑑再発?
721NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 20:03:08 ID:77ySnCaJ0
教授、大変よ!! 
ニコニコで初音ミクさんが大暴れしてるわよ、おっさん&おばさんホイホイ状態よ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1172721 :オンガク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1125003 :以心電心
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1101964 :君に胸キュソ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1173726 :邂逅
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121762 :Technopolis〜Rydeen
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1228370 :SOLID
722NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 21:40:09 ID:mrN0eJ/H0
>>721
坂本の左腕の夢を全部歌わせたらいい。
723NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:45:22 ID:tqBKdBul0
>>719
映画そのものがかなりイマイチだったし。
見てて「音楽でこのダメ映画を救ってくれ」と期待していたが
流れてきた音楽も“デガラシ坂本”をアピールしているだけだった
724NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 13:51:59 ID:qz0tUUDL0
坂本の余生は粋でオサレな音楽だけ作ってほしいな
725NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 16:13:39 ID:+nMN8Jul0
坂本ってオサレな音楽はありかもしれないが、粋だったことなど一度もないだろw
726NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 17:58:41 ID:5nXo3EGn0
日本に帰ってきたら、恒例だった年末ピアノコンサートを復活させて欲しい
727NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:18:40 ID:n0eXcnR40 BE:304834526-2BP(6565)
大航海の朝鮮語みたいなの要らないよな
728NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 19:38:16 ID:7aPB9d3/0
シルクのサントラって、オーケストラもの?
またピアノポロロン+電子ノイズだったら、買わないよ。
729NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:19:00 ID:Z0pWY6lK0
以前教授が、美雨のためにThe Other Side Of LOVEを作ったときに、
オールナイトニッポンで石野卓球が、
「これがB-2 UNIT作ったひとの曲かよ!?」
と言ってた
730NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:27:06 ID:c9tDQt1gO
卓球w
731NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:28:52 ID:9j8e2RxMO
ムーディ坂本
732NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 22:18:52 ID:5nXo3EGn0
【音楽】坂本龍一が音楽担当!日・加・伊の合作映画「シルク」のサントラ発売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191932329/
733NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 22:40:51 ID:5nXo3EGn0
>>728
Silk / Soie シルク Trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=CYfAwGjCl4w
734NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:12:11 ID:8XH39IKf0
>>728
シルクのレコーディング風景
ttp://ameblo.jp/maxmatsuura/entry-10025315038.html
735NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:58:55 ID:7aPB9d3/0
>>734
おー!オーケストラのスコアも書いたのか!
これは期待しちゃう。買うざ!
736NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 02:40:57 ID:ViVTe0OW0
>>734
グールドは晩年ヤマハのピアノ使ってたんだっけ?
教授もいつもヤマハだね。
まあスポンサーだからだろうが、スタインウェイやベーゼンドルファーは使わないんだろうか。
ちょっとピアノをかじった人だと、ヤマハのピアノのこと悪く言う人多いじゃん。
教授用のピアノは特注だろうけどさ。
737NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 03:52:53 ID:SSuBA7YD0
教授個人の所有ピアノは知らないけど、コンサートなんかで使うピアノはレンタルだよ。
前にTV番組で鶴田真由とamericaのyamahaでピアノを見て言ってた。
スポンサーなのもあるけど、コンサートなんかだと、メンテナンスや移動
大きなアクシデントの時に対応出来るのは、yamahaじゃないと無理じゃないかな。
738NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 06:05:02 ID:F887OTP60
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
739COMICA:2007/10/10(水) 19:44:47 ID:lj3fwod+0
教授もSTEINWAYを認めてるニダよ。
けど使いたくても使えない現状もあるニダよ。
私は日本人だ。

けど教授の考えは、いくら良いPIANOでも良い
音楽が出来なければ首だニダよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Glenn_Gould

それと、YOSHIKIの運子も自分のSTUDIOにはYAMAHAが置いてあったニダよ。
けど昔STEINWAYの音を極上にサンプルして使用したと言ってニダよ。

STEINWAYは認められていてもピアニストじゃない限り用途が限られてくるみたいニダよ。
740COMICA:2007/10/10(水) 19:48:04 ID:lj3fwod+0
今回はGlennさん愛用のSTEINWAYでの録音みたいニダよ。
741COMICA:2007/10/10(水) 19:48:35 ID:lj3fwod+0
www.youtube.com/watch?v=OFuUrUWfo5Q
742COMICA:2007/10/10(水) 19:51:35 ID:lj3fwod+0
743NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 19:53:51 ID:Iv0QW1GR0
グールドってかっこよかったんだな。
744NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 20:58:52 ID:LQ12OeLX0
グールドのCD買ったけど、
弾きながらウ〜ウ〜唸ってんだよ。
それが耳障りでな。
745NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 21:01:02 ID:876weVEV0
グールドの演奏は、「ハミング」が付き物です。
確かに余計ではあります。
746NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 02:03:50 ID:py1zHepk0
そういえば坂本の「君について」でも
途中で不自然に「(〜ウっ♪)」て唸ってる部分があるんだけど
747NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 02:20:16 ID:BOGsYPic0
あれは教授が自分で弾いたベースの音。
748NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 02:22:42 ID:MghudP/wO
ムーディ坂本
749NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 05:00:50 ID:tkTWhFDI0
今朝の朝日に坂本記事載ってたけど
なんか写真の顔がインチキ臭く見えるのは何でなんだろう
750NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 05:21:21 ID:ztowaQcK0
デビッド・シルビアンの楽曲は
坂本がアレンジするとさらに魅力が増す法則
751NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 05:28:34 ID:MjLJYc/J0
■David Sylvian The World Is Everything Tour Japan 07

10月29日(月)大阪・厚生年金芸術ホール
開場18:30/開演19:00
料金:8,500円 (前売)

10月30日(火)東京・渋谷オーチャードホール
開場 18:30/開演 19:00
料金:8,500円 (前売)

http://search.pia.co.jp/artist.htm?artistId=11018065

まだチケットあります
752NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 09:36:22 ID:HQJwH1hl0
>>737
正直マイピアノ持ち歩くピアニストなんてどこの世界にもいねえw
753NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:05:26 ID:hyN3D6YK0
>>752
無知すぎw
754NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 12:00:14 ID:c50im7P20
>>750
愛としか
755NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 12:27:24 ID:p0iAr4+K0
ぼくは ピアノをかついで ONGAKU
756NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 17:25:13 ID:9sP2oNCV0
>>752
まあ会場にあるピアノを使うのが基本だろうが、
巨匠と呼ばれるピアニストの中にはマイピアノを空輸する人もいるよ。
ポップスだとエルトン・ジョンやビリー・ジョエルはそうだし、
ホロヴィッツなんか本番用、本番用の予備、練習用と3台のグランドピアノを
空輸してたそうな。
757NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 17:38:10 ID:TKWRFT6N0
山口組が民主党応援、参院選で直系組長に通達
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192091752/
758NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 18:27:21 ID:UjX9VGM80
結局、公言していたオリジナルアルバムも年内は無理だな。
また来年も・・・・・・
759NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 20:28:04 ID:6lyU8WMEO
達郎ほどひどくはないだろう。
760NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 20:29:24 ID:p0iAr4+K0
大滝詠一よりはry)
761anal-ootaki:2007/10/11(木) 20:55:16 ID:pFh3iF0e0
まだ坂本のオリジナルアルバムに期待してる人なんているんだ!
762NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 21:14:27 ID:XCpXaAvO0
かつてグラミー賞を受賞した際、ハービー・ハンコックからピアノバトルをやろうとの誘いを断った経緯のある坂本龍一。
763NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 21:22:58 ID:j4HKluRg0
>>758
その前に、/04+/05に新録を加えたアルバムを海外で出す話はどうなったんだ?
764NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:30:03 ID:pgcTEOWw0
それより前に、『音楽図鑑』出したころ
1ヶ月に1枚ずつアルバム出していきたい、みたいなこと言ってた話はどうなったんだ?
765NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:34:26 ID:t2RWNtrs0
>>752
以前、M2Sツアーの密着取材の時に一台のピアノを各会場に運んでたよ。
766NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:50:20 ID:j4HKluRg0
>>716
そういえば俺、siteskmtにトニー滝谷のサントラ出してくれってメール出したことあったな。
767NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 00:18:01 ID:Rhxp2Yje0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴラジーミル・ホロヴィッツ
以下引用
ホロヴィッツは1983年に初来日。NHKホールで1回だけコンサートをした。
S席50,000円が即日売り切れとなり話題となった。
この初来日のコンサートを取材したNHK番組では、プログラム前半終了時の休憩時間にインタビューを受けた音楽評論家の吉田秀和が「ひびの入った骨董品」と評し、ピアニスト神谷郁代は賛辞を述べるなど評価は分かれた。
作家の遠藤周作も「素人が見ても弾き違いがあった。
観客に対して失礼な演奏」など評し、坂本龍一も演奏を聴いていたが、演奏内容にあきれてしまい、途中で席を立ち帰ってしまった。
この時期のホロヴィッツはアルコールと麻薬の中毒に陥っており、まともな演奏が出来る状態ではなかったことは後に明らかになる。
以上引用
768NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 01:32:43 ID:KRE23MGQ0
坂本龍一がメディア・アート展 環境保護に力、法人も設立

>70年。大学闘争の余燼(よじん)が残っていた東京芸大で、新入生なのに無精ひげをはやし、
>よれよれの黒レインコートで、ゲバ棒を持っていた坂本の姿は印象に残る。
>語り口は今、静かだが、「ニューヨークにいると、日本はやはり憲法が歯止めになっていると見える。
>9・11以後も改正されなかったのはラッキーだ」。覚めた目と秘めた情熱は変わっていない、と見えた。

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200710110159.html
769NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 06:59:15 ID:ctLeL+cnO
>>767
幸宏のオールナイトにゲストで出た時
「あんなのはホロヴィッツじゃなくて、ボロヴィッツだ!」
て言ってた。
770NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 07:13:26 ID:Xp9roMwB0
>>769
教授の駄洒落はいつ聞いてもお洒落でしゅね




・・・つーか「あんなのは世界のサカモトじゃなくて世界のバカモトだ」くらいのレベルだな・・・
771NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 07:15:30 ID:KRE23MGQ0
>>769
今ならトヨタからクレーム来るなw
772NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 08:10:44 ID:zxFRY0wW0
席を立つのは当然だ。
坂本の演奏もひどいからな。
メディアバーンの「メリークリスマスミスターローレンス」なんて、ひどすぎる。

773NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 09:52:18 ID:t4J/0gAp0
>>761
今度出るサントラ2枚のほうが、余程期待できんだろ
774NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 12:51:31 ID:/dCcJsS20
>>767-769
坂本はホロヴィッツにすごい期待して観に行ったんだよね。
そしたら物凄く酷い演奏で、本当に腹立ったんだろうね。
いくつかのラジオ番組でボロクソに言ってたもんね。
775NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 15:33:31 ID:m5y/lDfL0
他人の失敗は厳しく追及します
学生運動やってましたから
776NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 18:10:10 ID:wh2mYS2T0
The Nobel Peace Prize 2007

Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC)
Albert Arnold (Al) Gore Jr.
777NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 18:10:36 ID:IyCmcuW10
ノーベル平和賞はゴアだって。
778NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:01:31 ID:rsTaE4Rx0
賞取りレースは政治的背景が必ず絡んでくる
アカデミー、カンヌも然り
779NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:30:35 ID:TE5SxCW+0
>>777
ゴア氏に「不都合な判決」=出演映画に9つの科学的誤り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000227-jij-int


780NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:31:00 ID:yOITRIjJ0
こないだのマイケル・ナイマンのときはどう思ったのかな。
781NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 00:02:38 ID:NHQIlh430
教授の好きなピアニストってのはいるの?
グールドや作曲者本人を除いて。
チェロは藤原真理を持ち上げてたな。
782NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 02:59:15 ID:FsRVYKJM0
>>777
ゴアさんの依頼があれば、僕も馳せ参じる気持ちは強いです。
ゴアさんが環境問題を扱ったドキュメンタリー映画『不都合な真実』は
とても意義のある作品だったので、僕はアメリカではDVDをたくさん買って、
ボランティアでみんなに配っているほどなんですよ
783NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 04:53:05 ID:gXJvFrQK0
良いピアニストは
死んだピアニストだけ
784NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 11:49:50 ID:12/9xuzd0
ayuファンの国内有名人(知っている限り。追加よろしく)

山P、仲間由紀恵、キムタク、新垣結衣、キンキ光一、小室哲哉、千葉真一、池脇千鶴、社民党福島みずほ
カトゥーン赤西、小林麻央、西尾由佳理、香取慎吾、深キョン、坂本龍一、タモリ、自民党小泉純一郎元首相、THE MAD CAPSULE MARKETS takeshi
石野卓球、吉井和哉、カトゥーン上田、中野美奈子、YOSHIKI、タッキー、平井堅、国民新党亀井静香、町村信孝元外務省、加藤ローサ
松本仁志、大橋美歩、内山理名、エビちゃん、沢尻エリカ、V6森田、hyde、大塚愛、ドリカム吉田、武豊、小田和正、自民党竹中平蔵
ガクト、北野武、多部美華子、稲垣吾郎、日本銀行総裁福井俊彦、ニュース小山、岡田准一、平井理央、自民党麻生太郎、鈴木京香
THE MAD CAPSULE MARKETS kyono、佐野元春、西田尚美、伊東美咲、井上真央、バドミントン潮田、明石屋さんま
浅田姉妹、イチロー、TRF、吉田拓郎、ビーズ稲葉、桜井和寿、小林武史、ラルクtetsu、中村俊輔、吉永さゆり
アシッドマン大木、中田英寿、松坂大輔、広末涼子、持田香織、キングギドラDJ OASIS、DJ KRUSH、久保田利伸
志田未来、aiko、Chara、岩井俊二、加藤あい、松浦勝人、宮本恒靖、前田有紀、福山雅治、SUGIZO、DJオズマ、爆笑問題田中
コーネリアス小山田圭吾、桑田佳祐、生田斗真、嵐松潤、ウッチー、柴咲コウ、hiro、亀井絵里、さくらももこ、ドラゴン久保
上戸彩、石原さとみ、クリーム上田、オリラジ中田、神木隆之介、山田涼介、、鳥山明、小栗旬、朝原宣治、オレンジレンジYAMATO
矢口真里、高橋ヒロシ、安西ヒロコ、井上雄彦、サッカー日本代表鈴木啓太、小野伸二、石田ゆり子、須藤元気、小澤征爾
松田龍平、安藤美姫、サッカー日本代表阿部勇樹、掘北真希、矢田亜希子、水嶋ヒロ、松山ケンイチ 、戸田恵梨香、千住明
岡田将生、Char、嵐二宮、ラウドネス高崎晃、庵野秀明、氷室京介、ラルクken、上杉昇、魔裟斗、元スーパーカーナカコー
キングカズ、ダルビッシュ、宮崎あおい、細野晴臣、矢野顕子、木村カエラ、田中美保、坂本美雨、高橋尚子、西山茉希


など他多数
785NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 11:51:36 ID:12/9xuzd0
海外のメロコアバンド達がayuファンになったきっかけの曲でayuロックの真骨頂。
これ聴いちゃうと生半可なロックバンドの曲なんて聴けなくなるよ。

talkin 2 myself by hamasaki ayumi
http://www.youtube.com/watch?v=ltIoXd4Nf8o
786NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:13:26 ID:Ph6q8CYu0
故三波春夫さん「赤とんぼ」など唱歌集

世界的な音楽家の坂本龍一(55)を中心とした豪華競演による唱歌集が24日に発売される。
タイトルは「にほんのうた」で、女優の中谷美紀(31)や演歌歌手の八代亜紀(57)らが参加。
故三波春夫さんの未発表の歌声も収録された。坂本が10年以上温めてきた企画でシリーズ化もされる。
(以下略)

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/13/03.html
787NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:55:33 ID:Fnp4/adK0
あんな色んな意味で不潔そうな奴が唱歌とか言っても説得力がねえな・・・
10年以上温めてきたとか言われても急に言われたみたいにしか思えねえw
788NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 21:39:45 ID:Wq+M53H80
>>786
昔の矢野顕子くらいなら許せても、
中谷美紀とか坂本龍一がというのはちょっとやめてほしい。
というか、そういうのをやるのはもっともっと早い時期にすべき。
789NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 23:55:41 ID:fRkMZb3T0
その24日に出る童謡のアルバムって買いですか?
790NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 09:13:31 ID:cwlqlvi/0
教授トリビュート・アルバム
http://www.a24design.com/skmt_tribute/index.html
791NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:21:34 ID:riuArQTe0
>>790
勝手にしたらいいと思うけど、「さあ、召し上がれ」なんて書くとは恥ずかしい感性してるなw
792NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:31:25 ID:oeXXnx4N0
2年前に出てんのな。知らなかったけど。どうでもいいけど。
793NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 16:10:21 ID:fcbdeKvS0
>>791
>「さあ、召し上がれ」

orz.................................
「くらえ、愚民共!」とかの方がずっといいのにな
794NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 16:15:20 ID:QTPf6pGM0
>>790
ここ昔は試聴できたよね
795NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 00:24:24 ID:xIWaKi8x0
こんなんはじめて知った。
796NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 02:01:49 ID:4AXuwS0e0
参加ミュージシャン知らない人ばっかりだ
797NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 03:28:42 ID:lBBbvuUFO
BSロハス番組リニューアル一回目のゲストは教授だった。
ベジタリアン挫折の話など。
798NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 08:59:50 ID:0iYNxVVc0
>>797
挫折した理由話してた?
799NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 10:37:32 ID:+qv2/Pb60
今回のは見なかったが
以前「野菜ばっかりで、肉を食べないと
闘争心が無くなってきちゃって云々」とか
どっかで言ってたような

ちょっと闘争心が萎えたくらいで
ちょうどいいんじゃねえの、とか思ったw
800799:2007/10/15(月) 10:41:25 ID:+qv2/Pb60
×闘争心が萎えたくらいで

○闘争心が萎えたくらいが

年取って丸くなってきたとは言っても
血の気が盛んだからさ。
801NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 16:34:24 ID:OuY7ml1Y0
坂本は他人のボロは突っ込む人だから、坂本本人のボロを突っ込まれることは当然のこととして
受け止める用意はできてるだろ。
802NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 18:16:29 ID:gRnmI01/O
MIDI音源、再発されてるよ。音楽図鑑には「きみについて」「TIBETAN DANCE(VERSION)」を追加収録。
803NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 18:58:41 ID:KBwJlyjO0
>799
「闘争心が萎えた」って言ってるけど、本当はココぞって時に勃たなく
なったらしい。んで、オンナが笑って逃げたんだって。
飲み屋での話だけどね。
804NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 19:03:17 ID:jQtj55DJ0
ED−skmt
805NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:16:13 ID:+yV1G2e40
806NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:46:28 ID:9Y5ab70A0
>>786 村上龍とのMSN対談で村上が不自然に唱歌の話を振っていたのはこれの伏線だったのかな
807NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:30:16 ID:yP5yr1HY0
東京大学俯瞰講義に出るってほんとに教授じゃんw
808NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 04:26:25 ID:6bl+pPku0
宇宙を通して誰でもクジラの生態観察
―坂本龍一、SUGIZOもザトウクジラの名付け親に

(略)
現在、「クジラ海道」で観察できるザトウクジラは19頭。グリーンピースは同ウェブ上で観察できるザトウクジラの名前を募集しているが、
日本からはすでに、音楽家の坂本龍一さんとLUNA SEAメンバーのSUGIZOさんが名付け親になっている。
坂本龍一さんが名付け親の「NEO」は現在、南緯20度、東経169度付近を回遊中。
SUGIZOさんは、昨日、グリーンピース・ジャパン主催の「オーシャン・プラネット」(横浜赤レンガ倉庫で開催された海洋環境映像展2007のエンディング・イベント)での
演奏後に「LYRA」と命名。「クジラ海道」からその回遊を見守ることにしている。
(略)

http://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20071015_html
809NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 04:41:51 ID:26H9Q5cA0
810NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 05:25:41 ID:db/dVWcd0
mixiで話が進んでるオフ会に、ロレンツォが飛び入りで参加するらしいぞ。
811NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 06:08:31 ID:pH6vF9z60
P2Pで手に入るMIDI集はキンタマウィルス入りだからexe削除してから
フォルダ開けないと感染するよ。
812NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 07:58:20 ID:jVqFUr9F0
>>808
鯨くんはまさか坂本やスギゾーに名前付けられてるなんて知らないだろーねw
813NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 08:41:28 ID:8rSgNuHDO
えー。教授って反捕鯨カルトだったの?
814NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 10:03:55 ID:pI+G5vph0
[ダイエット通信]若返りや美容に効果テキメン!?美輪明宏や坂本龍一が毎日行う不思議な体操

あの美輪明宏が毎晩欠かさず行う体操がある。その名も「チベット体操」。有名人にファンも多く、
坂本龍一、奥山佳恵 高嶋政宏、伊達公子も実践しているという。その体操というのがなんとも奇妙なのだ。
両手を広げてくるくると回るのである。

先日、バラエティ番組『メントレG』(フジテレビ系)にゲスト出演した美輪サマによれば、その体操を始めてから、
ほとんど白髪だった髪の毛に黒いものが混じってきたという。齢72にしてである。
また、一般の愛好者も、「肌がきれいになった」「太ももが引き締まった」「肩こりや偏頭痛がなくなった」と大絶賛。
若返りと美容、健康に効果があるようだ。

(
815NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 10:04:26 ID:pI+G5vph0
816NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 11:32:08 ID:TcYadZOw0
クジラのストーカーやな
817NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 12:01:51 ID:A4rlLXgc0
好きモノだから相手がくじらでも潮吹くとこが見たいんだろうな・・・
818NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 12:12:58 ID:pI+G5vph0
Neo
性別: メス
発信器取付け位置: クック諸島
名付け親: 坂本龍一
発信機をつけた日付: 2007年9月19日
http://www.whalelove.org/tracking/profiles
819NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 13:45:21 ID:+SwnaXXK0
クジラに自分と愛人との間に産まれた息子の名前を付けるなんてなぁ。
息子に「地球のどこかを泳ぐクジラにお前と同じ『NEO』と付けた。」とか
偉そうに言ってそうだな、こりゃ。
820NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 19:44:29 ID:3JznjefH0
グリーンピースはクジラの名付け権とか言って、高く売りつけてるんだろうか?
821NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 03:38:01 ID:v69YdTeF0
>>814
イスラムのスーフィーっぽい
822NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 06:32:31 ID:zmyKe6PhO
緑豆の広告塔か
823NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:10:42 ID:2+Ma5fPsO
「ああいう過激な運動はちょっと…。」とか
以前は批判してたような気がするけどねえ。
まあどうでもいいや、このオッサン
鯨に乗ってどっかにいっちまえよw
824NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:55:43 ID:RAokPTkr0
昨日の「サウンドストリート21」の細野&テイのトークはおもろかった。
825NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 12:21:59 ID:9N+VT/vq0
坂本龍一の悪い部分がでまくってるな
826NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 12:54:35 ID:6TGg8c/60
>>824
どういう内容だったの?
827NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 13:05:02 ID:iLv9oWID0
お互いに映画音楽かけあってた
828NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 16:20:47 ID:qKQM0jG70
>>822
女帝に洗脳されまくりだな。
829NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 17:16:05 ID:Y5gn6TyAO
830NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 17:44:38 ID:DgxbRCdt0
映画音楽特集なのに一言も触れられないもっつぁん。
831NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 00:38:31 ID:YJHXfR5l0
TBSお得意の在日が差別と戦うというドキュメンタリーの最後で
ふ〜ん、ご立派ですねぇって筑紫がコメントしてみればどうなるかわかるだろ
832NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 02:38:47 ID:le3/MFAt0
音央を溺愛すればするほど
作る音楽がツマらなくなっていく法則
833NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 03:13:34 ID:/i0R6h8O0
まさか・・・法則発動?
834NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 03:25:19 ID:nfwL3+Mc0
>>829って何のことかと思ってたら、これの話か。

【トレビアン】亀田大毅の自己紹介「飯とトイレと風呂が長いんじゃーオラ!」

皆さんは、はじめて会った人にどのような自己紹介をしているだろうか。名前だけを名乗っておしまい? 
そんなつまらない自己紹介じゃ、相手も自己のことを覚えてくれないだろう。
ここは一発、インパクトのある自己紹介を用意して相手を印象づけよう。
……といっても、そうかんたんにインパクトのある自己紹介は思い浮かばないもの。

そんなときに役に立つのが、今回紹介する『自己紹介工場』だ。こちらはサイバーエージェントが運営しているサイトで、
名前を入力するだけでカンタンにあなたの自己紹介を作ってくれるもの。名前を入力して“作成”を押すだけで、
あなたの自己紹介が表示されるのだ。

(略)

坂本龍一 → 休日はトイレ以外で立ち上がらない坂本龍一です。

(略)

http://news.livedoor.com/article/detail/3347871/
835NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 07:53:00 ID:aGL+vBhn0
ICCのLIFEインスタレーションに行った人いる?
自分が行ったときは映像の下で寝転んでる奴らが邪魔で全然つまんなかった。
酷いのなんか寝転んで連れと喋ってるしさ。
836NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 07:59:26 ID:BXJSrTPj0
>>835
あれはそういうコンセプトだから・・。
東京だと人だらけで混雑してるのかな?
山口は空いてて快適だったよ。
837NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 11:46:26 ID:Nu3xPezo0
>>835
連れと喋ってるのはうざいけど、アレは基本的に自由に楽しむもんだろ。
歩き回ったり、寝転んで見入ったり、離れた所から全体を眺めたり。

寝転べば分かる。
もう一回行ってきなされ。
838NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 14:42:39 ID:/i0R6h8O0
openersの「上から言い切る」のコーナーは面白いですw

笑えるw
839NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 02:36:36 ID:mciSPE440
ZERO LANDMINEって最高だな
こんな長編の曲をよくここまでまとめてこんな曲に仕上げたと思う。
この人天才だな。
840NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 03:22:26 ID:Y1TqxOPLO
ZERO LANDMINEすげー好きなの俺だけかと思ってた。
841NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 03:52:47 ID:C5HEg9O00
年賀状キャンペーンで二宮和也が告白「かなり無理して15枚」

嵐の二宮和也がJP日本郵政グループ・郵便事業株式会社の「平成20年用年賀」キャンペーン発表会に出席した。

(略)
JPにとって、郵政民営化後初の大きな取り組みとなる年賀状キャンペーン。
CMでは二宮に加え上野樹里、大竹しのぶ、おぎやはぎ、劇団ひとり、森迫永依、養老孟司、
坂本龍一ら計8組を起用し盛り上げるほか、web・ケータイを使った年賀状作成・郵送サービスや、
アートディレクター・佐藤可士和氏によるデザインハガキの発売など新たな試みが多数実施される。
(略)

http://blog.television.co.jp/entertainment/news/2007/10/15.html
842NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 07:06:14 ID:nv57cc7M0
↑ 坂本をCMに起用するのは構わないけど、
この人は年賀状なんて出さないでしょう?
出したとしてもメールで済ませてるし。
843NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 11:33:43 ID:ReswrwDz0
教授には年賀状出しても返ってこなさそう
844NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 11:53:10 ID:p8mxciy10
虚礼廃止とか言いそうだよね
845NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 13:12:45 ID:VNBZurxE0
坂本「こんなのは資源の無駄ですね」
846NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 13:18:29 ID:NozRCi6J0
【芸能】嵐・二宮和也(24)“年賀状派”を自任…日本郵政グループのCMに出演
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192766053/

テレビCMについて
2007年10月25日より『宣言・二宮和也』篇、2007年11月1日より『宣言・上野樹里』篇、
『宣言・養老孟司』篇を全国でオンエア開始します。
順次、大竹しのぶさん、おぎやはぎさん、劇団ひとりさん、坂本龍一さん、森迫永依さん
出演のCMもオンエアします。

なお、キャンペーンCMの音楽は、坂本龍一さん作曲です。「初めて聴くのに懐かしくて、
一度聴いたら口ずさめるようなメロディ」という弊社からのお願いを、すばらしい作品に
仕上げていただきました。

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/1018_01.html
847NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 15:39:38 ID:Afqx3kn10
矢野顕子には年賀状出すのかな
848NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 16:06:57 ID:G+pD5ese0
オーシャンファイア聴いた人いる?どんな感じ?
849NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 19:52:24 ID:mbIB0L640
うろ覚えだけど、坂本家はお年玉も無かったんじゃなかったかな
850NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:05:26 ID:rnbhbLLw0
ttp://park3.wakwak.com/~kyotosakkon/ks055.html

「これが、文学か。朝鮮人」の坂本一亀、とあるが、そうなのか?
851NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:12:29 ID:NozRCi6J0
>>850
立原正秋がね。
852NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:21:27 ID:VndUGZdK0
>>849
それで価値観が歪んだのか
853NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:55:15 ID:46gl+7+KO
今日、ICC行って来ました。
始めはみんなねっころがって見ていたので、ちょっとビックリしました。
他を見てから最後にまたあの部屋に入った時はわりと空いていたので、私も寝て見ました。
気付いたら眠ってました。
854NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 23:24:41 ID:6SR4++ut0
ICCで一人残された>>853の運命や如何に
855NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:33:47 ID:w7BK3SwD0
教授の最高傑作はCMディレクターに言われて和太鼓(o´□`)oぽんぽんっ
入れたあの曲だな。聴くたびにわらえる。教授も権力者には弱いんだね。
電通批判したことないし。というか電通の袖の下にいるっだけだもんね。
856NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:38:05 ID:nx1PNHDa0
オーシャンファイア聞いた
ドローンの上にいろいろ積み重なっているなあ
857NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:44:30 ID:y6Rg3R8F0
【断 呉智英】論理の整合性の問題である
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071019/acd0710190343001-n1.htm
858NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:44:53 ID:B6buJRqA0
再生YMOも電通が絡んでたか・・・。
859NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:48:23 ID:AtvVSTVj0
再生YMOは博報堂では?
箭内道彦が関わったことがあると言ってたはずだから。
860NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 05:33:46 ID:QoWW9ftT0
>>846
早く曲を聞いてみたい。

話変わるけど、23日からローソンで販売予定の
ロハスクラブ坂本龍一イラスト付き飲料、ローソンや
ロハスクラブからは何の告知もないね。
教授のメルマガにも載ってたから発売されるのは確実なんだろうが。
861NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 05:58:35 ID:H8ulTvms0
新曲は冨田ラボ参加の冬バラード

11月14日にリリースされるAYUSE KOZUEのニューシングル「When I wish upon a star」の詳細が判明。
冨田恵一(冨田ラボ)がプロデュースを手がけていることが明らかになった。

(略)
さらに来年1月には冬バラード2作目となるシングル「ONE」もリリース予定。
こちらはプロデューサーにTOWA TEI、ピアノアレンジに坂本龍一という豪華アーティストを迎えて制作されている。
(略)

http://natalie.mu/news/show/id/3839
862NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 09:26:39 ID:ecXjxlDsO
単なる名義貸しなんじゃないの?
期待してない
863NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 10:49:11 ID:He2us76/0
>>860
> ロハスクラブ坂本龍一イラスト付き飲料

Zw<
sitesakamoto のトップにあるような絵だったりしてな。
飲料の中味が気になる。
864NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 11:42:44 ID:QoWW9ftT0
郵政民営化に反対していた坂本龍一

>郵政「民営化」の本質 by 坂本龍一
>
>ドタバタが続いている郵政「民営化」の本質は、日本国民が戦後の焼け跡から始まって、
>営々と汗水流して働き貯めてきた郵便貯金と簡保340兆円を、「自由市場」に放り出し、
>アメリカなどの金融機関の餌食にさせることにあるのではないか?
>事実、米政府は何年にもわたって郵貯を市場にもち出すことを具体的に日本政府に「要望」してきた。
>もともと郵貯の一部は米国債...
http://b.hatena.ne.jp/entry/623020

郵政民営化が決定し、日本郵政グループが発足すると、年賀状のキャンペーンに出演、
CM音楽も担当w

坂本に節操というものはないのかw
865NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 13:47:23 ID:B6buJRqA0
ボケ本龍一
866COMICA:2007/10/20(土) 15:34:39 ID:jBDjH1460
867NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 15:57:50 ID:wEorHSY60
>>866
エラー5112が出る
868COMICA:2007/10/20(土) 16:15:59 ID:jBDjH1460
869NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 16:22:42 ID:Xseikz5W0
金本龍一
870NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 17:11:00 ID:C/hQM/3K0
金田龍之介
871NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 17:38:50 ID:fvrxVxNa0
まあいつ聴いても独特の雰囲気あるね、彼の曲。
872NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 17:57:18 ID:ll4/x0+D0
>>863
これだね。カフェオレの他にも、のむヨーグルトとティーオレも出るらしい。

>商品名 LOHAS club カフェオレ
>発売日 2007/10/23
>価格 189円(税込み)
>※一部の地域を除く
>販売先 ローソン
>特徴
>ロハスなスタイルを推進する為に設立されたロハスクラブとのタイアップ商品。
>原料には有機栽培タンザニアキリマンジアロコーヒー、カップにはローカーボン容器を使用しています。
>パッケージには音楽家・坂本龍一さんが描いた地球温暖化で冠雪の融解が危惧されるキリマンジアロ山の
>イラストでデザインされています。
http://www.toyobeverage.co.jp/product/index.html#cld08
873NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 19:13:51 ID:jNZ7EGJV0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
YMO◇◆イエローマジックオーケストラ◆◇その9 [懐メロ邦楽]
【雨】坂本龍一の種【空】6個目【音】 [既婚女性]
♪♪ 矢野顕子 4 ♪♪ [伝説の]
♪大貫妙子・矢野顕子…吉田美奈子♪ [同性愛サロン]
「腐女子」の生成要因とその心理を読み解く3 [社会・世評]
874NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 19:35:50 ID:mwjgiTza0 BE:355639272-2BP(6565)
大航海の朝鮮語みたいなの要らないよな
875NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:19:24 ID:7z0qBpjG0
>>866-868は何?
876NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:29:19 ID:5gfyrbIl0
10月10日の読売新聞の内容アップして
877NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:35:02 ID:p/zT74C50
図書館行けばいいだろ
878NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 21:34:28 ID:ke1S3NTq0
種スレキモ杉
879NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:20:31 ID:ll4/x0+D0
でびしるニュース

でび、ツアー中に過労で倒れモスクワ、サンセバスチャン(スペイン)公演をキャンセル
http://www.samadhisound.com/
880NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:26:46 ID:B6buJRqA0
http://saiga.up.seesaa.net/image/BAE4CBDCCEB6B0EC.gif

矢野顕子というよりYOUにしか見えないのですが・・。
881NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:36:53 ID:TebRd4pZ0
小柳ルミ子に見えた
882NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:40:42 ID:o0gfE4wM0
せとわんたん ひぐれてんどん
883NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:59:06 ID:tfJQwnMoO
>>880
"子作りが"ってとこ最後が読めない(汗)
あと、左下の何を願うのかも読めません(汗)
@携帯
すみません。教えて下さい。m(__)m
884NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 00:01:19 ID:iZPxHRW50
>>883
「ごめんね いつも子作りが先で」
「今後のお互いの発展を祈って」
885NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 00:18:59 ID:s8yQKSAB0
オーシャンファイアは大きな音で聴くといいな。
爆音になる。
もっといいスピーカーで聴いてみたくなる。
886NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 01:20:42 ID:mraBea5eO
>>884
教えて下さってありがとうございますm(__)m
あのイラスト、教授は似ているのに矢野さんがイマイチですよね(爆)
フリフリのワンピース(?)が裸にエプロンに見えます。
887NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 01:36:48 ID:aJYhDAbl0
>>879
でびちゃんも教授みたいなことしてるね
888NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 06:36:26 ID:iZPxHRW50
さくらももこが月刊カドカワに教授のマンガを少しだけ描いたことあったけど、
あれも似てなかった。
889NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 11:53:01 ID:6jOS/WX10
>>864
節操あるでしょ。
サヨク的反米ってことで一貫してる。

じゃあなんで住んでたんだとかそういうヤボはなしなw
890NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 22:15:37 ID:xSmo8GXP0
いま3ちゃんで教授!
891NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 23:40:57 ID:4xf7g8zLO
教育テレビの日本SFの歴史のスペシャル番組で、曲かかりまくってたよ。
ビューティーやらネオジオやらなんやら。
番組の締めはオネアミスのエンディングロールバージョンが延々と流れた。
892NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 00:29:37 ID:d+lLybFzO
>>891
マジですか!?
嗚呼…_| ̄|○ 見れば良かったー。
でも、再放送やるよね♪
893NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 04:42:15 ID:UI7I3i+m0
>>891
教授自身も出演したの?
894NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 07:14:06 ID:iUZcZ/OX0
出るわけ無いじゃん
895NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 13:08:23 ID:U5dJfGwL0
GUTだけじゃなくて、GUT bounceってのもあったよな。

あそこからデビュー?してた連中とかって、今なにやってんだろ。
896NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 15:46:46 ID:UI7I3i+m0
【音楽】レディオヘッド、来年はツアーを計画も飛行機で飛び回るのは地球温暖化に拍車をかけると危惧
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193034867/
897NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:54:35 ID:bXD8tq/zO
>>895
俺タワレコでもらったグートレーベルのTシャツまだ着てるわ。すごい丈夫にできてるな。
898NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:22:21 ID:tJIPqzYx0
オーシャンファイアーの話題を
899COMICA:2007/10/22(月) 20:27:35 ID:KmfOA5ju0
900NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 04:07:05 ID:YYGoCZQA0
rokkashoにocean sky remains(edit)があるな
901NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 05:40:53 ID:7QRlrNiE0
坂本の中田ヤスタカ評ってある?
902NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 05:44:33 ID:aoAq34FY0
車を使ったひったくり容疑で北朝鮮国籍の男逮捕

22日午後名古屋市中村区で車を使って73歳の女性のカバンをひったくったとして北朝鮮国籍の男が逮捕されました。
警察は、他にも余罪があるものとみて追及しています。
窃盗の疑いで逮捕されたのは北朝鮮国籍の宋徳鎬容疑者(35)です。警察の調べによりますと宋容疑者は22日午後1時ごろ
中村区上米野町の路上で自転車に乗っていた73歳の女性に後ろから車で近づき、約3000円が入ったカバンを追い抜きざまに奪ったとされています。
調べに対し宋容疑者は「後日はっきり話す」とあいまいな供述をしているということですが、この事件の1時間後、
中川区牛立町で76歳の女性が同じ手口で襲われ現金約15万円を奪われていて、警察は宋容疑者の犯行とみて追及しています。

ttp://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=23113
903NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 09:59:50 ID:QN66i0iE0
ツアーのTシャツなんて粗悪品なのにな
GUTの一曲目のやつってソリトンで坂本風とかつって苦笑いされてたやつに似てる。
904NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:23:31 ID:N/e34BqI0
>>901
あったよ。たしかえーっと・・・
905NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:55:57 ID:2jC04zT10
朝食にロハスカフェオレ買ったけど象の絵がヘタかわいくて吹いた
906NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 02:02:45 ID:3f3/84wr0
ちいさい秋、教授節全開
907NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 06:26:03 ID:YhzHOUHx0
>>901
あったよ。
サッカーがどうのこうの・・・・
908NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 09:41:49 ID:ek1iQcmUO
坂本龍一がオーケストラにターンテーブルとかギターまで総動員したLIVEDVDの題名って何?ちなみに教授本人はピアノ弾いてた
友達の家で見て 映像とかの演出も豪華で気になってるんだが・・・
909NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 09:46:37 ID:0OKZoW+90
>>908
fのことかな。
これに入ってるラストエンペラーや嵐が丘はひどい出来だ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CD7RV
910NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 14:09:46 ID:dAN4DrDv0
内容紹介
〈試聴できます〉
01. 三波春夫+コーネリアス「赤とんぼ」
02.キリンジ「埴生の宿」
03.坂本龍一+中谷美紀「ちいさい秋みつけた」
04. くめさゆり(元 久保田早紀)「旅愁」
05. あがた森魚「森の小人」
06. 大貫妙子 「この道」
07. キセル「かなりや」
08. 八代亜紀「証城寺の狸囃子」
09. 高田漣「赤とんぼ」
10. ヤン富田(ドゥーピーズ)「やぎさんゆうびん」
11.カヒミ・カリィ+大友良英「からたちの花」



赤とんぼ重複してるのな。
汚山田は人に譲ることを覚えたほうがいい。
911NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 14:42:18 ID:bntl8Azh0
三波春夫先生に承諾は取ってるのか汚野魔駄軽語は
912NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 15:10:12 ID:Rqs7EqOf0
三波春夫オフィシャルサイト
ttp://www.minamiharuo.jp/top.html


三波春夫は平成13年4月14日に永眠致しました。
913NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 15:18:03 ID:KnR0kE6F0
>>912
誰でも知っとるがな
914NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 15:24:47 ID:dAN4DrDv0

        ↓ココ 

>● NEW RLEASE-3

>commmonsのシリーズ企画『にほんのうた(第一集)』が
>いよいよ発売されます。




おいJOURNALSAKAMOTO+の中の人!
訂正スパムメールの出番だ!!
915NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 17:00:13 ID:2eUHYnDk0
iTunesでちいさい秋みつけた購入したけど
ぜひ再び中谷美紀とCD出してほしいなぁ
916NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 18:23:04 ID:MvpmgWiq0
中谷はレーベルどこだったっけ、と調べてみたら、
フォーライフ→ワーナーか。
教授の後を追ってるなw
917NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 18:56:38 ID:ud3GoB2G0
細野の後を追ってるコシミハルにはかなわない
918NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 18:57:39 ID:FtpR/hwH0
>>917
あれは追ってるんじゃなくて囲われry)
919NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 20:02:15 ID:NdxcFyFV0
こよいは わたしは がんじがらめ
920NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 20:35:52 ID:t0BgO2HP0
中谷美紀は渡部篤郎とくっついてるんでしょ?
921NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 20:49:28 ID:IWa+aS110
中谷美紀は中卒だっけ?
中学校出て、栄養の専門学校通いながらバンドの追っかけやってたんだろ。

当時の写真↓
http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/001/hitorigoto/0511/01/nakatani11-12.JPG
http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/001/hitorigoto/0511/01/nakatani11-13.JPG
http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/001/hitorigoto/0511/01/nakatani11-14.JPG
http://blog.livedoor.jp/oniti/archives/cat_50026600.html

相当なDQNだよなあ。いくらかわいくても、ここまでバカだと教授とは話が合わんだろ。
922NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 22:11:52 ID:bCkT0Yg80
フランス語しゃべれるって聞いたけど嘘?
923NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 00:16:30 ID:u84pkFYJ0
語学は慣れだからね。
大馬鹿なフランス人でもフランス語はしゃべるし。
中谷がフランス語しゃべれるといっても、どの程度しゃべれるかは怪しいもんだ。
924NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 01:13:51 ID:MPJ4/3140
>>894
3ちゃんで教授!とか言うからコメントの一つでもしたのかと思えばw
925NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 02:50:32 ID:q26HuTsb0
ちいさい秋…
このまま自殺してしまいそうな雰囲気の曲だな。
926NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 03:07:51 ID:EE97JCbq0
>>925
ホントだw なんだこれwww
927NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 04:57:39 ID:YW5BhF/y0
コトリンゴより中谷美紀がいいね
928NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 07:14:21 ID:p58bHx+k0
飛んでイスタンブールー♪
恨まないのがルールー♪

戦争のニュースを見ながら飲むビールは最高
929NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 09:06:27 ID:VrItS7G00
>>921
中谷は不思議ちゃんという噂もあるが、
インタビューなどを読むととてもまともな人のように思える。
役者(新劇系除く)の長文インタビューで最後まで読めるのは珍しいから。

http://www.cinemacafe.net/news/cgi/interview/2006/09/616/
http://www.walkerplus.com/movie/report/report4348.html
http://www.nifty.com/denshaotoko/html/int_02.htm
>Q:この役に挑むにあたって、撮影に入る前に何か準備はされましたか?
>A:ネットで見つけた、淑女教室に通いました。

ワラ
930NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 10:43:20 ID:kvaSJH3V0
レズだってバレちゃうよ
931NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 12:50:10 ID:sxixTVVZ0
レズという噂を流すのは、ミステリアスなイメージを出すための
事務所の戦略だろ。
果たしてレズがミステリアスなのかどうかは知らんがw
932NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 12:56:34 ID:6oTlhjk00
さかもっつぁんがホモだったらどうしよう。
すごいよな。
933NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 13:43:55 ID:sxixTVVZ0
ハートビートツアーのtong pooのピアノ連弾で、トミイエサトシと
腕を絡め合って弾いてたのはなんかエロかった。
トミイエはホモだったよね?
934NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 19:21:29 ID:GIZkZ38n0 BE:457250292-2BP(6670)
エロて
935NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 01:36:36 ID:eRF29rBR0
あれっ!? もっつぁんて龍とそういう関係じゃなかったっけ?昔から
936NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 04:48:40 ID:Y69BfqSk0
んなわけがねえ
937NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 05:00:52 ID:EbDvSTv80
オトナも楽しむコドモの歌
幼い頃に聴いた馴染みの歌が、現代アーティストの手によって新たに生まれ変わる!!
http://www.bounce.com/interview/article.php/3792
938NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 07:24:23 ID:kDG/AEuD0
939NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 08:22:53 ID:xdLINmoMO
>>933
確かにあれには少しアッー!を感じたなw
940NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 16:29:25 ID:mEB2s31m0
年賀状のコマーシャル見た人いる?
941NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 18:28:15 ID:67Ph0kLUO
>>940
嵐の二宮Ver.なら何回か見た。あのピアノの音は教授??
教授Ver.は多分、年明け辺りに放送だった気がする…。
間違ってたらスマソm(__)m
942NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 23:29:29 ID:RO2H7+Zy0
その童謡のアルバムって誰の企画なんだ??
考えてみるとすごい構成だよね。
三波春夫とコーネリアスって・・・・・
あと元久保田早紀?
カヒミカリィ
大貫妙子、キリンジ
943NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 23:36:02 ID:ZzNwruCJ0
あっ、NTT行くのすっかり忘れてた。土日用があるし、金曜日しか行けなかったのに。
944NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 00:04:15 ID:WAU/d5LXO
このオッサンと娘がルナシーのトリビュートに参加するらしいな。
もう止めろ…
童謡とかさ。
一瞬でオッサンが編曲したって解るくらいだたが、オリジナル作れよ…。
娘もオッサンの曲やれよ。
お前のファンはオッサンの曲聞きにきてんだよ。
ババァのカバーとかネバーエンディングストーリーなんかやってんじゃねーよ
945NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 00:22:44 ID:/tn+lUUp0
946NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 01:10:44 ID:QdJ2Cxo20
なんかとうとう狂っちゃったか??
自分でもわけわかんないんだろうね。
かなり数年前から
947NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 01:41:45 ID:okX8LY5b0
>>944
“オッサン”が“もっつぁん”になってたらなお良かった
948NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 01:44:15 ID:joGmdwnB0
>>942
教授が10年来暖めてた企画、とかニュースレターになかったっけ。
意外な組み合わせといえばその通りだけど、逆にそれを狙いすぎじゃない?
「三波春夫とコーネリアスってすげー組み合わせだろ?」ってw
949NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 02:46:55 ID:joGmdwnB0
>>935
教授にホモっぽい印象があるのは、YMO時代から積極的にメイクしてたってのもあるだろうが、
やはり忌野清志郎との「いけないルージュマジック」の影響が大きいのではないかと。
「ザ・ベストテン」だっと思うが、テレビ本番中に二人がキスしたことがあったろ。
軽いキスじゃなくてブチュ〜とディープキスをw
あれは子供のときに見たが、ショックだったなあw
950NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 03:14:00 ID:BkjSq984O
>>949
清志郎とのキスの演出は有名だけど、ディー以下略やったの!?
ようつべで見たプロモの2人のキスは、すごくキレイだった思い出があるんだけどなw

教授はどっかカマっぽいと言うか、そういう雰囲気を感じられずにはいられないよw
ナヨナヨはしていないんだけど、どっか女っぽいんだよね。仕草とかがwww
ママさんやってても違和感ないと思うし。
951NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 03:21:21 ID:RBmfeh5C0
「ちいさい秋」完全に精神崩壊しててワラタ。
嫌いじゃないよ。「こわれた心」も好きだし。
952NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 03:48:10 ID:wUOnwxZ80
次スレ:坂本龍一・統一スレッド PART51
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1193424302/
953NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 05:40:18 ID:XTifNW6R0
「坂本龍一」オフ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=24213409&comm_id=1920&page=all
(((゚Д゚)))ガタガタ

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6545646
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
954anal-ootaki:2007/10/27(土) 13:02:04 ID:f2dXUJaa0
坂本さんはホモにもてるだけ。どう見ても本人はノン毛じゃん
955NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 13:10:42 ID:dN/5mYIt0
>>954
幸宏に対する嫌味か?
956NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 13:56:05 ID:DLKDXtv+0
「/08」試案
いずれも基本的にピアノ・ソロ。1人連弾は×。
教授はもう歌わないと言っていたが、過去の曲数曲は歌ってもらおうw
もちろん楽譜も後から出す。楽譜集の初版には、特典として教授手書きの楽譜(どれか1曲)が付属。

Self Portrait・・・アルペジオ多用で。
黄土高原・・・コーラスは教授が歌い上げる。
Photo Muzik・・・サンストで2回ほどピアノソロを弾いた。テンポが速いほうのバージョン。
M.A.Y. in The Backyard・・・さらにスピードアップ。
A Tribute to N.J.P・・・中間部のガチャガチャ音はプリペアードで。
High Heels theme・・・song linesのころのイメージで。
Before Long・・・中間部の左手はスタカート。
Floating Along・・・間延びしないように。
You (ending theme)・・・サンストで弾いたバージョンで。
Omnious Adolescence 1.30 (Toshiba BS-ARENA 1992)・・・短いので中間部を追加。
Thatness and Thereness・・・ピアノソロ弾き語りで。キーをさらに落とす。
Tango (slow)・・“Trio World tour 1996”の最後に入ってたストリングス・バージョンをピアノソロで。歌はなし。
Free Trading・・・教授の曲ではないが、名作なのでぜひピアノソロで再録を。
Anna・・・ボサノバの名曲。アレンジを生かす。
The Handmaid's Tale theme・・・“究極のライブ'89”のバージョンで。やはり後半パッドが必要か
Parolibre・・・言わずと知れた「夜の音楽」。ここらで新しいアレンジが欲しい。
AFTER ALL・・・クラスターをさらに激しく。塊り感を強調。
957NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 14:01:08 ID:vSXI+riW0
教授のおちんちんははまだちゃんと勃起するのかな?55歳だけど
958NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 15:45:46 ID:1yP06Ijg0
>>950
あれがキレイに見えるのはヲタフィルターかかってるからってだけだ
化粧した野郎が乳繰り合ってるのは気色が悪いだけだ
959anal-ootaki:2007/10/27(土) 15:46:55 ID:MHQ1v9Gd0
相手がキヨシローじゃなかったらなあ・・
960NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 16:12:31 ID:30sxmv0K0
デビシルだったら。

エピローグを/08に入れて〜
961NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 16:33:47 ID:HockI6UD0
Free Tradingはそんな特例で/08に入れるほど名曲でもなかろう
962NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 18:05:37 ID:9q5JjLIs0
>>960
それ言うんだったら
デビ汁&デビボウイが絵的にはBESTなんじゃないか?
それでもオエッだけどさ
963NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 19:06:54 ID:8LWrBfoN0
>>961
Free Tradingが名曲でないなんて、君はどのような曲が好きなのだ?
964NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 19:33:52 ID:HockI6UD0
>>956のは大方好きだけどFree Tradingが入ってるのには違和感があるだけ
965anal-ootaki:2007/10/27(土) 20:05:45 ID:utRx97cH0
>>960
私は細野さんか幸宏希望
966NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 20:37:13 ID:okX8LY5b0
幸宏だったらモロじゃん。
967NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 00:19:17 ID:y5IdSWuk0
坂本かっこいいな・・・
さすがエロオーラが並外れて違うね
968NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 01:17:17 ID:NoTfUg2+O
…エロカッコイイwww
教授って、私生活でも自分のこと"僕"って言ってるのかな…。
"俺"だったらどうしようw

教えて。エロカッコイイ人。
969NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 01:23:02 ID:KaUq11Z0O
「/08」出して欲しい! 歌は…モニョモニョ
でもONGAKUは可。細野さんとユキヒロも参加。
ところでロハスカフェオレなかなか美味しかったよ
970NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 03:21:15 ID:MBFXG62K0
ONGAKUの弾き語りはいいかも知れんね。
美雨も入れてw
971NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 03:22:01 ID:MBFXG62K0
>>962
浅田彰はどうか。
浅田は喜びそうw
972NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 03:44:43 ID:cXg2x44J0
>>964
Free Tradingそんなに浮いてる?
野見祐二の作曲で、教授が「僕が作った曲より僕らしい曲」とカバーしたんだよね。
おしゃれテレビに入ってるのは、妙なボーカル入りで?だったが
NEO GEOバージョンは教授作曲としか思えないほど教授テイストに溢れる作品だ。

Free Tradingをピアノソロでってのはおもしろいと思うのだがどうか。
そういやライブでFree Tradingを演ったことは一度もないんじゃないのかな。
NEO GEO tourでもなかったと思うが。
著作権の問題があるのかな。
973NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 08:58:17 ID:a5J1RXtG0
>>968
友達関係の間では俺なんじゃない?
多分ママンの前では僕だけど
974NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 10:50:34 ID:ICy02hkBO
>>971
浅田はホモなの?
975NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 10:50:42 ID:FxHfoqLA0
976NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 10:54:16 ID:SouZfKzu0
>>974
間違いなくホモ。
フーコーやジル・ドゥルーズもそうだったし、哲学者にはホモ多いね。
977NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 11:16:44 ID:xgzW1ehq0
サンジャポで前田健に好みのタイプを聞いてる時に戦メリが流れてたw
978NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 14:31:07 ID:JfGiTD9O0
>>975
肌は荒れてるが、髪はふさふさだな。
ハゲたデビッドは見たくないw
979NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 18:25:50 ID:Moolf/C4O
>>972
原曲“亜細亜の恋”
俺は結構好きだぜ。
980NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 18:41:40 ID:6L3buq4C0
>>978
幸宏に謝れ
981NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 18:45:15 ID:KRiLexhA0
Free Trading俺はNEO GEOの中で一番好き。
YMOのスレでもそんな事書いた記憶があるな。
おしゃれTVのは聴いた事ないが
982NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 19:54:42 ID:j6rNGd3T0
>>980
寧ろユキヒロが禿たことを出美汁に謝るべき
983NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 22:27:35 ID:ri8sfKIBO
>>976
フーコーはハードゲイSMだったけど、ドゥルーズは妻子いたし、アキラはバイといえばバイとか言ってたよ。
984NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 22:29:09 ID:4fZtzD9x0
デビシルのニューアルバム「直島」いまいちだったな〜
985NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 22:32:44 ID:JfGiTD9O0
>>984
あれは直島の散歩用だからねw
直島じゃなくてもいいから、どっかひなびた島に行って海辺を散歩しながら
聞くと雰囲気出ると思うよ。
部屋の中で聞いてても全然よくない。
986NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 22:48:06 ID:4fZtzD9x0
ベネッセハウス用ですかね 抽象的というか
987NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 22:57:22 ID:KaUq11Z0O
東京国際映画祭のsilk、誰か見てないの?
教授来るかもってどこかで見たんだけど
数日こっちにいるんならデビと旧交を温められるよね
988NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 23:03:13 ID:JfGiTD9O0
ワロタw

155 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 00:16:39 ID:NknEj4EmO
坂本龍一の娘の曲の日本語版を歌ったときの中谷(歌番組にて)
「たまに間違えて私のほうにあちらの印税が振込まれてくるんです」
司会者が驚いて「結構いい加減なとこあるんだ…」と言い掛けたら真顔で「嘘です」と返した
冗談を言いそうなキャラじゃなかったんで、司会者含めスタジオが固まったままCMへ

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193060224/
989NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 23:19:13 ID:gGQiJgJt0
>>953
坂龍さんさんは来ないの?
990NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 23:22:08 ID:T9j5L4vG0
>>988
ストレンジ・パラダイスをタモリの番組で歌ったときも、
中谷は教授の第一印象を聞かれて「スケベそうなおじさん」と答え、
教授がムッとしてなかったか?
991NO MUSIC NO NAME
>>956
>Thatness and Thereness

デビシルが歌をつけ直してもおもしろそうだな