大宮でも仙台でも牛久でもいからライブのアナウンスこい!
佐野6
スレタイにコピョーテが抜けている件
8 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 19:51:12 ID:fFQBXK+i0
盗作悪徳商売27年
9 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 19:53:19 ID:JbnZn/rQ0
売上が何十万枚とかいってる訳でもないのにここは盛り上がってるな このままそれなりにロングヒットってことになれば、2ch初の快挙か!?
10 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 20:59:20 ID:mCnj+G8y0
1乙
11 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 21:28:20 ID:0pVs2YZnO
しかし まさか、元春が・・
12 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 21:37:02 ID:JbnZn/rQ0
聴けば聴くほどはまっていく。 褒め言葉ばかり言ってもアンチから皮肉られるだけかもしれないが。 う〜む。
14 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 21:41:01 ID:JbnZn/rQ0
今の俺はモンハンとコヨーテに夢中だ
15 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 22:08:44 ID:bQSadpnx0
肛門
16 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 22:34:36 ID:vvNiXKCT0
コヨーテ、たったの1万ぐらいしか売れてないのにワロタ ギターだけが取り柄で音痴の布袋と同レベルの売上げ(爆笑)
17 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/12(木) 22:46:56 ID:JbnZn/rQ0
まじか。。布袋でもそれぐらいしか売れてないなんて・・・。 音楽業界は末期だね・・・。 レンタルは中止にするか、1年後からにするかしないとこのままだとジリ貧でまじやばいじゃないの?
そんな更にファン層を狭めるような真似をしてどうしようというんだおまえわ 今これだけ娯楽が氾濫してる中で、黙って耳傾けてるだけのメディアじゃ厳しいわけよ
音楽業界よりも先に佐野がおだぶつ
20 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 00:03:11 ID:JbnZn/rQ0
現行はレンタル屋を食わすだけでの制度で、レンタル開始を1年間凍結してもファン層を狭めることにならないと思うが?
21 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 00:04:57 ID:JbnZn/rQ0
もっと音楽業界に、アーティストに有利な制度にしてあげなければ育たないよ・・・。
佐野に関しては違法コピー問題はスルーした方がいいと思うぞw
でも90年代は今と同じでレンタルあったし、不況だったけどCD売れてたんだよね そういう事が原因じゃなくて単純に世の中の音楽の質が落ちてるんじゃないの CCCDの時と一緒でレンタル禁止とかしても結局音楽の市場が小さくなるだけのような気がする それよりCD購入者に何か特典を付けるようにするほうがいいのでは?
CDカバーケース欲しいけど送料500円は高いょぉ(´・ω・`)
27 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 01:02:02 ID:GXmfGcfl0
>>佐野 だいたいさー、あんなに短くて、つまらないDVDを付けるんなら、 CDカバーケースぐらい、最初から付けとけよ! 気を利かせ!
28 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 01:15:25 ID:62Nf1mHr0
>>20 映画だって300円出せば借りられるのに
CDは3000円出して買えっての
それにさ、基本的にロックは一番のターゲットはティーンエイジャーなワケでしょ
ティーンエイジャーをだまくらかして金を掠め取る商売って
誰が言ってたか忘れたけどさw
お前さ、今はバイトや社員や何かで、
自由になる金結構あるんだろうけどさ。
厨房とか工房だった頃のこと考えてみろって
彼らにしたら3000円といえども
中々バカにならん金額だと思うよ
>レンタル開始を1年間凍結してもファン層を狭めることにならないと思うが?
常考で一年も待つやつなんか居るわけないから
それはレンタル禁止と言ってるのと同じことだな
確か初めて佐野元春を聴いたのは レンタルレコード屋さんで借りたLP「ノーダメージ」でしたw あとFM番組のエアチェック。あ、こっちが先だったな。
洋楽が昔に比べて今はあまり聴かれてないと思うが、 レンタル禁止期間が長すぎると思います。 潜在ファンへの扉を入り口で閉じたらもったいない。 好きになって購買力がついたら絶対買うはず。 自分自身がそうだった。
ここに書き込んでるような重度の盲目ヲタ向けに 限定ブックレットだの手書き歌詞カード、カバンや文房具なんかとセット販売にして 3万円とかに設定すればいいんだよ
レンタルなんか無くてもいいと俺は思うけどね。今の時代。 着うたの売れ方に比較して、レンタルなんか終わったも同然でしょ。 CDは3000円でもPCさえ持ってれば2000円でアルバム買えるわけで、曲単位なら200円。 今までの考え方は捨てないと見えてこないと思う。 まあ、俺は中学生になる頃にはレンタルなんてインチキな商売だと思ってて利用しなくなったから、 レンタル派の気持ちはわからないけど。
>>33 レンタルがインチキってどういう意味?
DVD借りたりもしないの?
あと若い子で、音楽好きでもPC持ってないって層がある気が。
俺が中学生になる頃には佐野なんてインチキ歌手だと思って聞かなくなったな
36 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 05:31:39 ID:WIkyZle20
217 名前: NO MUSIC NO NAME 投稿日: 2007/06/28(木) 00:26:45 ID:q9drp+II0
アンチはおもろいなww
嫌いならわざわざ書き込む必要ないのにww
普通は興味ないことは無視だろ。
単なるストレスのはけ口として純粋な
ファンをあおってるんだろうな・・・。
無記名をいいことに・・・。
218 名前: NO MUSIC NO NAME 投稿日: 2007/06/28(木) 00:29:09 ID:q9drp+II0
ほんと元春の声の問題より
そんなやつらの存在の方が問題だぜ!
どんな顔してるのかわからないが。
普段はひとの顔色ばかり伺ってる暗いやつなんだろうな・・・。
220 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 00:43:43 ID:YNOJyipQ0
>>217 >>218 いま、ひどい自演を見た…のか?これw
37 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 05:32:23 ID:WIkyZle20
221 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 00:56:43 ID:euOKa6Jt0 >客の要求どおりに上手く出来て当たり前。 要求して聞く音楽ってつまらないと思ったw 222 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 01:03:55 ID:euOKa6Jt0 >客の要求どおりに上手く出来て当たり前。 客って誰のことだろう?
38 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 05:33:09 ID:WIkyZle20
237 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2007/06/28(木) 01:45:25 ID:YNOJyipQ0
>>221 >>222 また、ひどい自演を見た…のか?これw
229 名前: NO MUSIC NO NAME 投稿日: 2007/06/28(木) 01:23:17 ID:SmzUvTtd0
>>227 あっちのパソコン、こっちのパソコンと忙しくてどっちがどっちか
分からなくなっちゃったんですねw
Amazonのほめ殺しレビューもこの人がほとんど書いてるっぽいですね。
相変わらず芸が細かいですねw
>>1 牛久在住なのねww
in motionとかポエムリーディング系の映像の無料のPVってあります?
42 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 10:04:49 ID:Q86fi7450
佐野ヲタはもっと謙虚に現実を見る能力を養え さほどクリエイティブでもないぞ
43 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 10:32:44 ID:88MOqBE9O
自作自演でアフェリエイトするジジイババアの排便スレ
誰もクリエイティブだなんて言ってない気が・・・
あ、おまけDVDまだ見てないや。そーいやSUNのおまけDVDもまだ見てないや。
46 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 11:04:58 ID:uMxnUSH+0
877 名前:NO MUSIC NO NAME メェル:sage 投稿日:2007/07/11(水) 13:34:06 ID:dQAYK8pp0
佐野ちゃんはアルバムまるごと1つで作品としたい人だから、
なにかしらのテーマとを立てて作ってることは確かだよね。
バーンや石タマのように、サウンドや曲調など音を軸にすることもあるし、
フルーツやCOYOTEのようになにか起承転結のあるストーリーを軸にすることもある・・
スローソングは単なるコンピレーションだし、
No damageも単なるコンピ(BEST)のはずが、がんばって起承転結のあるものまで昇華させた・・・
ってかんじか
891 名前:NO MUSIC NO NAME メェル:sage 投稿日:2007/07/11(水) 14:25:05 ID:sjHMW9e90
>>877 ものを作るとか書く、て大体そんなことなのかも、て思う。
自分ではむちゃくちゃに、奔放に、自由にやっているつもりでも、
無意識のうちにコンセプトはちゃんとあって、できたものを
見てみると、それがよく表れている、みたいな。
作品作りは自分を知ること、そんなもんじゃないかな?て気も。
892 名前:NO MUSIC NO NAME メェル:sage 投稿日:2007/07/11(水) 14:37:55 ID:dQAYK8pp0
>>891 だねだね。最初に種があり。そこからとにかく色々作ってみる。
まさに、人はやりたいことをやる
で、できたものをテーブルに置いてみたら、なんとなく流れや関係が見えてきて、
並べ替えたり、削除したり、追加したり、お化粧したり・・
キモいwww
>>47 ああ、そういう意味ね。それは事実じゃないの、それは終始一貫変わってないはず
少なくてもただの曲の寄せ集めみたいなアルバムは作ってないでしょ
クリエイティブって言うから斬新な音作りをしてるとかそういう意味かと思ったけど
>>45 ずっとコヨーテ漬けだったので、久しぶりにSUNのLIVE盤を流しておいたら
やっぱりほっとするわー。MCや歓声がたのしい。
君の魂大事な魂のところで娘さんが歌うってトークがあるけど、
そういうファミリー向けに、NHKみんなの歌にさせるような曲あるといいなあ。
ウタダヒカルの「ぼくはクマ」みたいなww ←これキュート&シュール
バラエティの次はキッズ向けに進出ww
>>47 過去スレ丁寧に読んでくれてありがとね
前スレのアルバムタイトル2文字化企画がなかなか秀逸だったので再録w 975 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 15:32:05 ID:1SBq6Ig30 けっこう元春マニア度を要求されるねw「玉石」追加してみたw「円還」は公式資料からして当確っぽいねw ▼オリジナルアルバム漢字2文字化 Back to the street 帰路 Heart Beat 心音 鼓動 Someday 他日 後日 永遠 何時 約束 Visitors 来客 来訪 Cafe Bohemia 喫茶 放浪 Napoleon Fish Day 皇魚 TimeOut! 締切 再生 休憩 休息 Sweet16 甘春 甘π 十六 Circle 円弧 循環 円還 Stones and Eggs 石卵 玉石 Fruits 果物 THE BARN 納屋 THE SUN 太陽 Coyote 歌犬 海犬 狼犬 犬男 978 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 15:45:10 ID:1SBq6Ig30 973 >>まあ漢字2文字って制約がある時点 4文字くらいに拡張すると意味を込められるからたのしいか。 路上帰還、男女鼓動、何時約束、紐育来訪、放浪喫茶、遊泳皇魚、制作締切 甘味十六、 円還輪廻、碁石玉子、完熟果物、伝統納屋、月夜太陽、海水浴犬 986 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 17:29:51 ID:4/75P0IX0 できるだけ日本語に。 ・また路の上で ・ときめき ・何時かきっと ・訪ねて ・ふらり喫茶 ・ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 ・時間ですよ ・16歳の日々 ・円 ・くだもの ・納屋 ・石と卵 ・お天道様 ・犬猫
今度出るエレクトリックガーデンのCDに この前やった「コヨーテ海へ」スポークンワーズバージョンはいらないのかねぇ。
Electric Garden 電庭かw四文字だと電気庭園?
最近はオリジナルアルバムなのにシングルの寄せ集めってアーティストが多い それベストだろって突っ込みたい奴らばっかり 売上げも大事だが、その売上げの方にばっか頭が向いてるアーティストは白ける
>>50 カフェボヘミアの放浪喫茶とふらり喫茶の件。
堂本兄弟の元春トークで、
「女の子に僕はギターを弾いて歌いながら放浪してる吟遊詩人なんだよ」
って言ったら家に泊めてくれましたよ」
って言ってたw HOBO詩人だw
>>54 タイアップ曲が多いとアルバムの流れが切れちゃうよね。
そういうのはダウンロード配信で1曲づつ買ったほうがいいw
でも、ずっと前だけどカフェボヘミアのダウンロード配信見たら、1曲目のインタリュード(20秒)が
他の曲と同じ値段だったのは引いたw
コヨーテにインタリュードがないのはそのへんの配慮かも。優しい元さま
56 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 13:09:19 ID:2eRuxUxu0
キモッ
>>55 それは慶應の学祭で出会った佐藤奈々子だろ
死ぬほど聞いたよ
ID:uxIqvsROO ルーさんwwwくわしいねwwww 佐藤奈々子様の歌の作曲とかもしたらしいけど聴いたことない。どんな音楽なん? スローソングスみたいなら興味ある
>>59 ルーさんじゃないけどwww
一応、佐野元春関連のコレクターアイテムとして買い揃えたw俺的にはかなり
がっかりしたな・・・
>>60 ども 検索してみたら、初期作は<アンニュイで味わい深いヴォーカル>とか<ウィスパーボイス>、
大野雄二(ルパンのテーマ曲作ったジャズの人)アレンジだって。なら元春はスローな曲を提供してるっぽいね。
試聴は無かった・・。なんかオザケンのEclecticを連想した。聴いてみないとわからないけどw
>>61 個人的な意見なので・・・あとは好き嫌いだとw
>>62 YES やはり96年頃のnanaco名義のアルバムの試聴はあったけど、初期作は見つからない。
無理矢理、元春の話に戻すけど、初期のPOPな曲とバラード曲の落差って凄いと思う。
はじけた(というか実際ジャンプしまくってた)後に、ピアノ弾き語りでハートビートとかやられたら、
腐女子じゃなくてもいっちゃてたなwww
>>53 Electric Garden 電庭かw四文字だと電気庭園?
電気庭園かな。電脳楽園だとサザンっぽいw
99ブルースは良かったよ、nanaco版
>>63 カフェボヘミアの後のピーシズツアーって
ピアノ弾き語りツアーだったっけ?
若過ぎて行けなかったんだけど行った人いる?
あの時期アルバムも出てないしどういうツアーだったの?
浜省ファンの俺は勝ち組^^ 元春のコンサート去年大阪フェスに行ったけど 挙動不審なオサーンみたかったw もう行きません
67 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 16:17:31 ID:YVWLrhnr0
COYOTEは、今週のヒットチャートで何位に入ったか知っている人いる?
>>65 幻のハートランド解散ライブ
東京、大阪、名古屋マンスリーライブ
君を待っているを歌ったライブ
最終日、客電ついているのにスターダストキッズを歌ってくれたライブ
>>66 グラサンしてブサイクな素顔を隠している浜省
>>68 マンスリーだったっけ?
半年ぐらいかけてあちこち回ったんじゃなかったっけ?
俺いった時は一曲目でスターダストキッズをギター一本で歌ってアンコールラストにもう一回歌った。
まだレコーディングされてなかった愛のシステムも演った。
月と専制君主の後半ガラっと曲調変わるアレンジもあの頃すでに演ってたな。
噂ではアンコールで客にリクエスト募ってそれに応えて演ったりした会場もあったみたい。
俺個人の感想としてはカフェボヘミアミーティングより断然よかった
なつかしす。カフェボヘミアミーティングって横浜スタジアムでしょ。 帰り道沿いの居酒屋がパンフレット持ったファンだらけだった。 しかし、初期のライブ映像少な杉。あるなら今すぐ出せとww 特にtvk! sakusakuDVDより売れるぞ( ´ー`;嘘
>>59 ,61
佐藤奈々子のアルバム、結構いいよ。
「バルセロナの夜」、「彼女」とか「Do What You Like」みたいなノスタルジックでジャジーな楽曲が多い。
『ファニー・ウォーキン』と『スウィート・スィンギン』がほぼ全曲、元春&奈々子の共作でお奨め。
まぁ、あくまでもマリア・マルダーとかランディ・ニューマンとかある程度、いろいろと音楽聴きこんでる
人向けの音楽だけどね。元春オンリーの人はやめといた方がいいかも。
元春オンリーなんていないだろ。カリスマのみが売りのミュージシャンじゃあるまいし
75 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 18:35:27 ID:scYjdXL+0
>>73 ,74 ぜひ聴いてみますよ。セルフカバーの可能性あるかな・・
マリアマルダーって知らないけど、ランディニューマンはトイストーリーと大野雄二はいくつか持ってる。
結構合うかも。元春スレでランディニューマンが出るなんてたのしwktkww
確か奈々子が“Lion”の名付け親なんだよね ランディーニューマンを歌う元春がライオンみたいだったって
>>74 そうですね。なんか変な言い方しちゃってすいません。
佐藤奈々子のアルバム、純粋に音楽としては素晴らしいんだけど、作詞が奈々子のせいか、
いわゆる元春っぽさはそれほど露骨には出てないっていうことが言いたかったんです。
>>76 大野雄二とか聴く方ならきっと気に入ると思いますよ。
アレンジと演奏陣が豪華なせいか完成度は結構高いです。
紙ジャケでちょっと高いけど是非とも。
79 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 19:44:59 ID:YVWLrhnr0
2000年代のトップ10 1位コヨーテ、海へ 2位太陽 3位レイナ 4位黄金色の天使 5位希望 6位君が気高い孤独なら 7位ラジオ・デイズ 8位君の魂 大事な魂 9位荒地の何処かで 10位月夜を往け 僕的には、こんな感じです(笑)。
80 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 19:54:11 ID:3XiUrttQ0
>>36 これがなぜ自演なの?
どっちもアンチを敵視した発言だが?
81 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 19:55:13 ID:3XiUrttQ0
>>36 というか、これ俺の発言ww
自演のつもりはないんだが・・・ww
いいたい事は1レスで済ませろ。 こういうのは2chじゃ自演や多数派工作と取られてもしかたねーっつの
↑
>>64 レス
>>78 大野雄二アレンジだとジャズ濃そう 試聴サイト見つからず・・
85 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/13(金) 23:31:56 ID:MlINEWYJ0
トリビュートw 単に自分が寄生していったメンツじゃん 情けねえ そいつら、佐野なんかに全く影響なんか受けてねええよ
86 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 00:29:40 ID:iXeiUzss0
今回のアルバムはトリビュ−トした面子が演奏してるね。GREATE3、ヒートウエイブ。 今回は元春が彼らからいい影響があってのアルバムだね。
87 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 00:33:13 ID:iXeiUzss0
黄金色の天使のイントロ、ゴールデンリングに入ってるライブの君を探している の、イントロに聞こえるのはおれだけだろうか。
88 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 01:02:21 ID:613E20dt0
もしも、きみが、毛深い孤独なら♪
今日久々にTHE SUN LIVE AND RECORDINGSのDVD観た。 あれだけハマッたTHE SUNも今となっては過去作だね〜。 元春はもう次に行ってる。 色んなことが過ぎていく、せわしない、せわしない日。 光の彼方に満ちていく、HOME SWEET HOME... 元春ファンはこの3連休はどうするの? 僕は1日だけiPodと一緒に京都に行こうと思う。
90 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 01:37:28 ID:SCLayBRS0
91 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 02:53:10 ID:yAAKadDS0
来週の月金の帯の 中村雅俊との対談はなにげに興味深いぞ
所詮そのレベルか
“コヨーテ、海へ”の中の「爆音(?)」って “経験の唄”に入ってたやつに似てね?ってか一緒?
ガイシュツ
96 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 11:25:54 ID:cMyjrbs+0
3連休ちょうど台風直撃か・・・
98 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 12:58:49 ID:613E20dt0
本人か?w
100 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 14:04:59 ID:IkPVJ5dM0
えーとスペイン坂ですよね三時から
101 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 14:27:32 ID:IkPVJ5dM0
ヽ(´∇`)ノ をを ネット生か
>>89 SUNとコヨーテ、気分で聴き分けられる予感だよ
もしも君が毛深い孤独なら〜
しかも動画か TFMマンセー
(´・ω・`)ショボーン 着席直後に台風ニュース ブレークイン・・・
107 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 15:20:19 ID:bzattiIXO
怪しげな雲が近づいてきてる、気をつけろKid
生きてて良かったネ
なにこの覗き見感覚
ネットじゃ音楽は完全カット。へんなの この後、4週間録画アーカイブ公開らしいけど、無音部分カットか
pcの中に佐野元春を飼っている感じだ で、ときどき変な語録を出す
バロス 元春カメラ意識してねえ
エアギター中
「動物シリーズ」 「柴犬」
UK 米国
握手をしてそそくさと帰ってしまうところが いかにも佐野元春的でイイ
117 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 20:19:14 ID:ZEzm6NgK0
>>93 佐野は大御所扱いされてるから、
自分より芸能界で年上先輩かつ知名度も地位も高い人と1対1で話をすることなんかメッタにない
どちらかといえば、佐野が緊張してかしこまらなければならない
前の大貫妙子のは面白かったけどさ
FMの女性かわいかったね。 元春はいつもの元春だったな。 NHK「SONGS」の「荒地の何処かで」はピカイチのかっこよさで、 何度も見てしまう。 早くライブに来い!
119 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 22:12:14 ID:hXV7H0SF0
中村雅俊の地位ってなんぼのもの?
佐野が大御所ってのもなぁ…
122 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 22:36:11 ID:IYABTT3f0
>>117 中村雅俊はかしこまるほど年上でもないし、対等な感じの対談になるんじゃないの
元春がかしこまるのなんて森繁久彌とかあのクラスくらいだろう
森繁って、お前の中でそんなに順位高いんだ
124 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 22:41:35 ID:QP5ktdvZ0
売れてないなあ、他のベテランもこんなもの?
125 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 22:47:34 ID:IYABTT3f0
つーかこの業界って年齢である程度格が決まってくる所あるしね 森繁にタメ口聞ける奴なんかいるの?いたら教えて欲しいわw
どうして僕らは憎しみあわなきゃいけない? どうして僕らは傷つけあわなきゃいけない? 試してみたいのは心のハーモニー 本当の友達になりたい 君にとって夏の朝日のような 君にとって冬のたき火のような 君にとって長い線路のような 君にとって友達になれたらいいな
128 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/14(土) 23:37:23 ID:ZEzm6NgK0
アフリカのツメに出てるときは 境正章と武田鉄也の楽屋が隣で、 楽屋に挨拶に行って緊張したって言ってたな
中村雅俊て、桑田さんの曲歌ってヒットしたんだよね。 奥さんも有名で、「理想の夫婦」みたいなイメージ。 元春は対照的に、プライベート部分がよく分からない。
130 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 01:48:03 ID:Rz5iSt3Y0
ってか俳優としては大物だよ、水谷豊クラスのランクはあるし 「俺たちの〜」シリーズで時代のアイコンにもなった慶応ボーイ
131 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 02:20:07 ID:1kjQFpkF0
中村雅俊 1951-2- 1 生まれ 佐野元春 1956-3-13生まれ
132 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 02:38:45 ID:B2QyZ+vl0
ほぼ同格でしょう
133 :
sage :2007/07/15(日) 03:35:10 ID:2rOe4agx0
既出ならごめんなさい。 PVとかCDケースで元春がコヨーテ男を撃とうするシーンがあります。 コヨーテ男って・・気高い孤独の君である元春自身または聴いてる人 かと思ってましが・・・サークルでも「君を撃ちたい」っていう詩があるし・・
134 :
もと :2007/07/15(日) 06:24:30 ID:zhE5sWYKO
↑この街のJAZZに紛れて グッドラックより ショットガンが欲しい。君を射ちたい。だね。
135 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 07:31:46 ID:B2QyZ+vl0
今気付いたんだけど グッドバイからはじめよう の「ちょうど波のように さよならが来ました」と 黄金色の天使 の「また君に会えるのは いつの事になるだろう」って呼応してるのかな?
>>135 グッドバイからはじめよう、亡くなった自分のじいさんへの惜別の歌だから、
黄金色の天使とはそもそもの曲の成り立ちからして繋がりはなさそうな気がし
ます。
137 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 08:24:28 ID:siCVeDKt0
妹はかわいそうだったね。兄に見捨てられてあえなく自らの命を・・・
138 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 08:29:25 ID:hQ8k7coYO
憧れの性器を舐めたい
139 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 10:48:01 ID:0BK6z7Nu0
[NO DAMEAGE COMPLEAT EDTION] ・2DISC+DVD 80年代に日本の音楽シーンを席巻した名盤が甦る The 20th Anniversary Editionで、アンジェリーナ ハッピーマンなどの元春クラシックに新しい解釈を 与え、最新作COYOTEにおいても高い評価を 得ている渡辺省二郎を迎えてDISC-1にはオリジナル マスターテープより全曲リミキシング DISC-2にはロックンロールナイトツアー中野サンプ ラザでのライブテイクからNO DAMEAGEの選曲順に アルバムを構成 そしてDVDには幻の映画である伝説の「FILM NO DAMEAGE」 が完全復刻。若かりし頃の元春の疾走感や躍動感 アーリータイムの貴重な映像がオリジナルネガより リマスタリングを経て現代に甦ります 2DISC+DVD 完全限定生産 8月下旬発売 予価 8500円 ってな内容だったら2枚買うって約束する。どう? ソニーさんよ。
140 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 11:03:27 ID:O2/E23tZ0
>>139 >DAMEAGE COMPLEAT
→DAMAGE COMPLETE を訂正して、
>DISC-2にはロックンロールナイトツアー中野サンプ
>ラザでのライブテイクからNO DAMEAGEの選曲順に
>アルバムを構成
をもっと煮詰めた方がいい。だけど思わず予約に走りそうになったよ。
>>139 >ってな内容だったら2枚買うって約束する。どう? ソニーさんよ。
一瞬、信じたじゃないかwww
>そしてDVDには幻の映画である伝説の「FILM NO DAMEAGE」
>が完全復刻。若かりし頃の元春の疾走感や躍動感
>アーリータイムの貴重な映像がオリジナルネガより
>リマスタリングを経て現代に甦ります
特に↑ここにグッとキタw
143 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 11:47:01 ID:yRk+2+Mc0
139です。 でしょ でしょ。 ここまでの仕事をしての再発ですよね。 でもFILM NO DAMEAGEってなんで販売しないんだろう 事情知ってる方います?
>>143 2DISC+DVDで、8,500円は有り得ないけどねw
高すぎるよwwwせいぜい4〜5千円てところじゃない?
参考:トラヴェリング・ウィルベリーズ・コレクション
同じく、2DISC+DVDで4,200円
145 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 12:01:24 ID:hQ8k7coYO
MWSが独りで会話している
たしかに気になる 良企画だwwwwMWSの釣りだとしてもGJだよ だせだせ ところで気になってたんだが、EPIC SINGLEのクレジットにでてた団体 ms ARCHIVE COMMITEE 2006 っていったいナンなの? 具体的な個人名ないみたいなんだけど
山崎二郎氏、下村誠氏(故人、合掌…)、岩本晃一郎氏、池田聡子氏、等々の 近年、解説を書いてるお馴染みの面子の方々じゃないの? おそらく、固定的なメンバーじゃなくて、流動的な組織体だから個人名は出さない と思われ。
148 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 13:16:00 ID:AB1hj+VK0
ふむ・・EPICの解説は面白かったから批判するわけじゃないけど・・・・ ファン投票みたいなのもあるといいよね。 ドリカムや中島みゆきのファン投票アルバムってあった気がする どっかのファンサイトで投票あるのか・・最近投票いたずら多いから難しいか
このスレ読んでると佐野ファンには音楽の知識が乏しいやつしかいないということが丸わかりだな そういうやつに限って何行も何回も書いてるのが笑えるw
ふーん それで?
もしも君が気高い孤独なら、そんな煽りはしないだろう。
ま、基本的にはhappyってことで いいんじゃね
過去の経緯詳しくは知らないんだけど、 過去の作品の版権(て言うのかな?)はソニーが持ってるの? だとしたら印税は元春には入らないのか?
>>133 佐野は何故コヨーテマンを撃ってしまうのか?
1.コヨーテマンだけ食事していて佐野は食事できずムかついたから?
2.最初からコヨーテを人気の無い海におびきだして殺すつもりだった?
3.自分の中のコヨーテ的要素を抹殺したい?
4.もうコヨーテと別れ、新たな旅立ちをしたい?
コヨーテってパクリに対する反省なの?
>>155 んな訳が無いw版権ってのは読んで字の如く出版・販売する権利だから、印税
は別物。作詞・作曲・編曲・歌唱それぞれの印税がちゃん本人の手元に入って
来るよ・・・多分w
契約が切れるまでは、エピック時代の作品はデイジーミュージックからの再発
は出来ないってだけでしょ?
版権持ってないからソニーが廃盤にしたらもう昔のアルバムにはお目にかかれないよ。 ソニーは辞めたアーティストに冷たいからね。
161 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 21:34:29 ID:AB1hj+VK0
音楽聴くのに知識が必要だったとはしらなんだ。。。
>160 そんな事にはならないと思うけど。売れるカタログのSOMEDAYとかNO DAMAGEを廃盤にしておくほど SMEはバカじゃないし、事実生産中止にすらなってない。 それに佐野カタログに関しては離脱してからの方がリイシューが活発になったし。
163 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 23:38:32 ID:gO2RCv5Y0
友達に「コヨーテ」と「ザ・サン」聴かせたら、 「地味でよく分かんない」だって。 やっぱ、普段JーPOPばっかり聴いてる人からしたら そうなんだよねえ・・・。
164 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/15(日) 23:43:04 ID:siCVeDKt0
声がフラフラして耄碌じじいだからな
今頃ですが・・・・SONGSのアンジェリーナかっけー涙目
166 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/16(月) 00:00:16 ID:ilgxbEBw0
ようつべにあるヘイヘイヘイの国のための準備すげーかっこよくね?
次はナポレオンフィッシュのムービーDVD付20周年盤と NO DAMAGE IIIなんでしょ? NHKでやったナポレオンフィッシュのライブ番組は ブラックタクシーに乗り込む冒頭のシーンだけが 突飛な印象だったけど、実は大半がボツお蔵入りになってて、 レコーディング過程を録ったドキュメント未発表映像があるんだってね。
WHOOPに期待
169 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/16(月) 01:19:52 ID:LeTqfdCV0
「コヨーテ」発売一ヶ月アニバーサリーエディションを出してほしい。 一枚目は、通常盤「コヨーテ」のデジタルリマスター盤。 二枚目は、曲のコンプリートエディションとか、アウトトラック、 「コヨーテ」の曲のHKBバージョン、などなど。 しかも、完全生産限定盤で。 豪華ブックレットなんか付けちゃったりして。
もうリマスターするのかよw 山下達郎でもしないぞ、こんな早くwww
>>167 ナポレオンフィッシュのレコーディング風景を
手塚真が監督した映像が昔ぴあの
フェスティバルかなんかで上映されてたよ。
新しい航海の歌詞がちょっと違うバージョンとか
あったな。その頃は今みたいにDVDとかで制作風景
を見れるような時代じゃなかったから、へぇーって
感じで見たの覚えている。
>>171 マジですか?
僕はそのフェスティバルの存在自体を知らなかったか、
貧乏10代でカネがなくて見られなかったかのどちらかでしたw
ナポレオンフィッシュは20周年パターンでいくとあと2年
待たなきゃいけないのか。
いっそのこと90年代前半の作品も含めて一気にリマスタ盤
再発してほしいなあ。
約20年経つと、それなりに美しい思い出になるかとw
当時は美しくも何ともない日々でしたけどねw
ウィルは犬を飼っている
>>163 やっぱ一般人だと初期三作や16、FRUITSあたりだろ
175 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/16(月) 14:58:57 ID:meBVjVf40
中村雅俊の番組ゲスト出演TBSラジオ、きょうから
>>175 どんな話だった? ありきたりプロモじゃない新規ネタなら概略キボン
177 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/16(月) 20:01:22 ID:C5HBsybO0
コヨーテ脚本映画化の話題で さ「だれか興味を示してくれる監督がいれば・・・」 な「でそれは言ってるんですか」 さ「いえぜんぜん」 な「だめですよ、そういうものってのは自分から言わないとはじまらないんですよ」 中村さんはさすがベテラン俳優らしいアドバイス
ワロタw
どうでもいい話 元春って長島茂雄ばりに天然キャラだよね 共通点、二人とも魚座B型 俺も魚座B型、よく天然だと言われる 結論、魚座B型は天然? つうか俺の誕生日3月13日 それがきっかけで元春に興味持ったんだよなあ まあ独り言っす
>>179 共通点:立教卒
まあ、血液型や星座なんか、まったくあてにならんからね。
>>180 いやごめん
シャレと勢いで書いただけだから
182 :
佐野元春 :2007/07/16(月) 23:21:16 ID:tzRwwDsiO
( 八 ) にしこり (⊃⌒*⌒⊂) /__ノヽ__) 憧れの性器を舐めたい
>>179 ,180
まさにB型気質なバイオグラフィー&ディスコグラフィーですな。
おかげ様で、定期的に壁のピンナップは全て剥がしてしまって♪、次にいっちゃうからwww
ファンは振り回されまくりだけど、それでもついていくMなコアファンに幸あれ。
184 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/16(月) 23:34:51 ID:97GIOsw+0
>>163 判るかor判らないか・・・でしか音楽の価値基準を見出せないような
ヤツには、佐野さんの音楽を紹介しなくてよし。また、“売れたor
売れない”も同様。そんなヤツの耳を信じるな、そんなヤツのハートを
信じるな。
お前もアタマが固いな
>>184 俺はおまえの恥ずかしい文章(特に「信じるな」の反復法)を信じないよ。
187 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 01:19:16 ID:d3c/Czu40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ∞∞ ウルトラマンメビウス Part 120 ∞∞ [特撮!] 【READY TO】KTM Vol.13【RACE】 [バイク] 佐野元春を称えるスレ [音楽配信] 【FANTORIDE!】Buell ビューエル part23【新型マダー?】 [バイク] ウルトラマンメビウス 首位 ファン層かぶってるんだ
188 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 01:53:11 ID:nYpD2jDE0
きまぐれなチンポは、もういい あふれる液をぬぐうだけ 右に、左に、 ティッシュを巻き込んでの、バカ行為 仮性を気にするのは、もうやめて 包皮をむいていけばいい
このひどい替え歌はキャウーさんが復活したのか?
>>163 >>184 音楽って、他人に勧めてもなかなかしっくりこないことが多い。
「映画」とか「本」は結構、共感を生みやすいけど。
音楽はすごくエモーショナルというか複雑なもんなんだなあと・・。
だから、ずっと前からCDを「友達に薦める」のはやめにした。
カーステで好みを押し付けたり「MYBEST」を彼女にプレゼントするなんてのはさらに危険行為(゚ω゚;
最近のここやファンサイトでは希少な共感を生むことがあって嬉しいね。
それでも(元春の曲でも)好き嫌いの差が出てくるしね。
191 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 09:58:42 ID:GIozznEt0
趣味や趣向の押し付けほどやっかいなものはないよね。 感想を求められても、作品を否定することは、その人の 人格の一部を否定するようなもんだから。
192 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 10:04:17 ID:LKgfxo1j0
民主党議員
平岡秀夫 ネクスト法務大臣
ソース:太田光の私が総理大臣になったら ・・・秘書田中 にて
http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/ http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/04611.jpg 被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」
民主党ネクスト法務大臣「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
民主党ネクスト法務大臣「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」
被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
民主党ネクスト法務大臣「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党ネクスト法務大臣「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
民主党ネクスト法務大臣「そ、それは置いといてですね・・・」
その事情↓ (加害者少年の動機)
「障害者が高校へ行くなんて生意気だ!!」
>>191 でも、時々、思わず薦めちゃうことあるんだよね・・あとで後悔する・・・
>>193 薦めたくなる気持ちはわかる。
映画、阿部寛主演で堤監督作ってくれないかな〜
195 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 11:17:31 ID:GIozznEt0
堤監督?サイテー・・・あんな漫画チックな画にして欲しくない。
どの曲が、ってんじゃないけど。 コヨーテは聞いてて幸せな気持ちになる。 楽しくレコーディングしてたふいん気まで伝わってきてるのかな。
俺もハートビート初めて聴いたときは堪らなくなって人に聴かせたよ。 サビの部分の鳥肌が立つ感覚や曲が終わった後の放心してしまったよう な余韻とか味わわせてみたいって思った。 反応は…
所謂「J-POP好き」にはまず受け入れられないよ。 むしろ、’60〜’80年代のロックにある程度精通している洋楽ファンのが 佐野元春の音楽を理解してくれる傾向がある。 パクリだ何だと攻撃する洋楽ファンはむしろ稀で、ネタとして笑って好意的に 受け入れる人のほうが多いようだw
>>194 「コヨーテ男役は高桑圭くん」と元春が希望してた アップルストア
200 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 14:07:25 ID:pld2muo80
映画的にはコヨーテ男って最期、満身創痍で海に行って息絶えるっていう ストーリーと思う 公式サイトの小尾氏の評論のように、 出発の祝杯あげてるとは思えない ストーリーは暗い終わりかただよ それでもコヨーテきくと元気が出るってなんなんだろうな?
>>198 時々、音楽業界の人に人気だ、みたいなことを見聞きするけど、本当なら嬉しい。
もしそうなら、どこが引用なのかとか全部分かってる上で、その先の素晴らしさを
楽しんでるということだから・・・
Sweet16が日本レコード大賞 ベストアルバム賞をとったときも同じことを考えた。
日本レコード大賞の審査員はいちおう業界の人。
チャートTOPってわけでもないアルバムを選んだのはそれなりに作品を評価して
くれたんだろうと・・・そのへんの詳しい事情知ってる人いたら教えて欲しい。
ちなみにSweet16は今聴くとすごくよくまとまったいいアルバムだと思ってる。
今聴かなくてもすごくいい>SWEET61 でも突出した感はあまりないよな、基本的に駄作が無いから
61はbitterじゃね
204 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 20:05:34 ID:cilcU7U10
Sweet16は何といってもハッピーエンドがいい 多分俺にとっては永遠の佐野元春ベスト1ソングだな もうほとんど人生のテーマソングになってるw
205 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 20:21:32 ID:K/CTuAIJ0
荒地のコード進行教えてください
206 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 22:03:17 ID:gMcFi5vc0
>171 「A NEW DAY SOME DAY」ってタイトルじゃなかった? 確か新宿の映画館で観たよ。
>>206 サンクス。確かにそんなようなタイトルだった気がする。
そう、新宿で見た、と思う。
で、新しい航海の「今までの夢は幻」ってところが
「7月の○○○○(なんとか)dream」って歌ってた。
ちょっと記憶が蘇った。
ナポレオンフィッシュ20周年でDVD映像つけてくれないかな。
カフェのときみたいに。
208 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 22:52:51 ID:gMcFi5vc0
>207 ○○○○は確か「タンジェリン」だったよ。 で、日本から取材に来た女の人に、いきなり弾き語りで「ジュジュ」を歌った。
209 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 23:00:34 ID:gMcFi5vc0
更に。 「陽気にいこうぜ」のスタジオでのセッションを聴きながら、 コリン・フェアリーがボソボソと 「Much much better than yesterday」って。 「新しい航海の」セッションでは、 ボブ・アンドリュースが独自の解釈でオルガンを弾いたら 元春がニコニコしながら 「I don't wanna go for that」って。
あぁ、なんか記憶が。ジュジュ、歌ってたな。 しかしスゴイ記憶力ですね。
212 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/17(火) 23:33:10 ID:gMcFi5vc0
「A NEW DAY SOME DAY」は、 「雨の日のバタフライ」の中の ‘いつか 新しい日が’の英訳かな?
>>205 面倒だから使いそうなコードだけ載せとくね。
うろおぼえだから抜けてるのあるかも。
耳コピはベース音から拾っていけばそのうちできるよ。
A D F#m Bm7 C#m7 Dm A(onA♭)
>>209 そこはテレビでもやってましたね。
ンマィペギースー♪とおもむろに合奏になるシーンも。
なんかテレビと映画がごっちゃになってきた 衛星放送とか答えていたっけ?確か
そんなの存在すら知らんかった。だれか優しい人うっぷたのむ
おぉ!段々思い出してきた。 確か、NHKでやってたナポレオンのドキュメント&ライヴだったような・・・ 違ったっけ?
>>217 もしかしてそのライブは「ブルーの見解」と「愛のシステム」じゃなかったっけ?
ちゃんと小さいホールに客入れてのプロモーションライブじゃなかった?
そしてそのライブってライブアンソロジーの二枚目に入ってるやつ?最初にVISION OF BLUEって字が出てくるやつ!
ナポレオンフィッシュツアーの中野のライブだよね? 確かNHKで放映した。 今でもVHSが手元にある。 冷戦次代が終わりを告げる頃の激動を反映してて、 元春のコメントにもそれが出てて、今見ても、 時代の記録としても面白いよ。
221 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/18(水) 21:54:57 ID:VnLGmjO50
世界劇場!!!
俺の記憶では、ナポレオンフィッシュの時は中野サンプラザをFMと総合で放送した。 ライヴアンソロジーに入ってるのはeZで放送した別物。 eZとFMは当時放送したのが手元にある。
223 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/18(水) 23:12:33 ID:OlVGRJp+0
フルーツ内容はすごく良いんだけど今聴くと小難しいな あれじゃ人気落ちても仕方ないと思った
>>223 フルーツって小難しいかなぁ・・・元春のアルバムの中ではまだ分かり易いほ
うじゃね?
人気落ちたのはバーンからだろ
ナポレオンフィッシュの頃には既に売り上げ落ちて レコード会社と軋みが出始めたんじゃなかったっけか?
227 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 01:07:12 ID:f+ZiTtUc0
>>224 だっていきなり鐘鳴って電子音ピロピロ鳴り出すんだよw
あれじゃやっぱサブカルっぽい方に行っちゃうのかなってファンは思ったんじゃないの?
俺はフルーツから元春を聞きだしたからこういうもんだと思って何の違和感も無かったけどさ
今聴くとフルーツだけ群を抜いて小難しいというか、理屈っぽく感じるんだよな
>>227 俺は所謂、初期三部作は全然評価してなかった。Visitorsで元春にはまったん
だけどw・・・フルーツは元春のキャリアの中ではかなりポップ寄りに針が振
り切ってる作品だと思うよ。
229 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 01:47:18 ID:rasZdSiZO
初期は 青臭くて 受け入れられないなあ
フルーツは誰もが認める傑作だと持ってた。
231 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 02:22:29 ID:f+ZiTtUc0
いや、傑作なのはもちろん否定しないよ 自分の中でも元春の中ではベスト3に入るくらい好きなアルバムだし、完成度も高いと思う ただ久しぶりに聞いたらこれは少しとっつきにくいんではないかなという感じがしたんで ポップな作風ではあるんだけど、内容が重いというか、軽く聞き流せないような雰囲気があると思った
232 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 06:45:32 ID:sRCtOYBp0
「バーン」から一気に人気落ちたよね。 それまでトップ10の常連だったのに。 「フルーツ」の反動なんじゃないかな。 買ってはみたものの、内容がいまいちだったみたいな。
フルーツのはいまいちじゃないっしょ。ライブもよかったし。
234 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 09:09:48 ID:PQvQOs6N0
Coyote、選挙へ 国のための準備は、もうできてるかい?
235 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 10:12:12 ID:cE6MttyN0
>>232 自分もそう思う
ハートランド解散で次に期待するも(それでフルーツは売れた)
フルーツがとっつきにくくてファンやめちゃった人が結構いたんではないかと
それがバーンでのセールス急落につながったんじゃないのかなって今考えるとそう思う
もちろんバーン自体が地味だったのもあるけどね
「フルーツ」は理屈っぽくはないけど、人によっては敷居を高く感じさせた かもね。 「COYOTE」が出た今聴くと、「あ、ちょっとやっぱり難しいかな」と思う。
こんな事いまさら言ってもしょうがないけど フルーツの次がコヨーテだったらなぁって思ってしまうw
サークルの次がコヨーテだったら…
コヨーテリ聴きまくり後、以前のアルバムをざっと聴きなおしたら、結構自分の印象変わっててたのしかった。 フルーツのトータル感がすごい。コヨーテ以上にサントラじゃないかと思う。 アルバム2枚分の密度を感じるから重く感じるのかも。リマスターの音を聴いてみたい。 初期3部作はエバーグリーンかと思ってたけどタイムマシンだなと思った。 あとはTime Outの抑制したサウンドがなぜかいい感じに聴こえてリピート気味。
240 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 11:29:03 ID:hcpOPX5O0
DVDって軒並み廃盤になってるけど、再発の予定ってないのかなあ。 アンソロジーですらもう無いみたいだし。
メンズブランド8月号の元春のインタビューみた方いますか?なんだか今までと違った感じが…たくさんのガールフレンドがいたとかレコーディングの時の事とか。読みごたえはありますよ。
フルーツくらいになるとリマスタリングしても、あんま変わらないんじゃね?
>>217 ドキュメント映画はドキュメント映画としてぴあのイベントで上映された。
NHKで放送された中サンのライブとは別モノ。
ちなみにezのライブは恵比寿のファクトリーUでの収録だった。
くだもの、納屋ぐらいになると音は違和感ないよね。 弱くてお色直しが待たれるのは 時間ですよ、円、16歳の日々。
中村雅俊のインタビュでTBSラジオに今週夕方10分くらいずつ 登場してる元春ですが、ジョンレノンと実際会ったことがあるって言ってた? そんなの初耳でした。
>>245 佐野ロックで、ポールとはスタジオで会ったことあるって言ってたけど、
ジョンと遭遇ってのは物理的に無理じゃないかな?元春w
あ・・・中村雅俊がジョンに会ったことあるって事?
>>246 元春「それはニューヨークに住んでた頃です」
中村「ダコタハウスですか?」
元春「ダコタハウスにいらっしゃった頃ですね。公園歩いていて」
中村「セントラルパークで?」
元春「そうです。その時お会いしました」
中村「そうですか、それはまたいいですね」
元春「うん。そう」
セントラルパークを幽霊のジョンが歩いていたとしても不思議じゃない
エルヴィスもよく現れるみたいですしねw それか、ラジオディレクターとしてニューヨークに行ってたときに、見かけたってことなのかも。 っていうか、そうとしか考えられないよね。
>>248 ラジオディレクター時代は、滞在してたのロスじゃなかったか?w
ということは、やっぱり「John is Alive!」だったってことですねw まぁ、発言に関しては無責任な佐野さんのことだから、勢いで言っちゃったんでしょう。 でも、「何で今まで言わなかったの」っていうくらい物凄く珍しいエピソードを突然言ったりする人でもあるからなぁ。 真実は、佐野のみぞ知るだ。
>>250 うらやましがってた中村雅俊がちと可哀想orz
中村雅俊ネタの続きだけど 立教の講師に関してはこんなのもあった 元春「たぶん、学生といえば10代後半から20代前半なんですよね。 その世代と直接触れることも日常ではないので、 僕自身はすごく楽しみにしてます」 中村「なるほどね〜。へぇ。一応、文学部の学生ということですよね? そうですか。ということは名刺も作らなきゃならないことになりますよね」 元春「あっ、僕は名刺を作ったことはないですね。これを機会に。 なんかうれしい気がします」 中村「これはいいんじゃないですか? どういう肩書きになるのかわかりませんけど、 立教大学文学部、何ですかね?」 元春「客員講師?教授?よくわかりませんが」 中村「佐野元春というのは本名ですか?」 元春「そうです」 うーん、これも勢いで言ったとしても深層心理では 教授って呼ばれるのを望んでるのかも知らんねw
253 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 18:06:58 ID:bdei/b3g0
>>247 ひとくちに会うっていってもいろいろあって
会話はしてないだろうたぶん、とうまきに見かけただろ
ニールヤングならたずねて会話もしてるし
ポ−ルも会話してるし、コステロなら対談もした
それならおれも佐野にも氷室にもあったことあるっていいはるから
ディランにあったスプリングスチィーンにあったは聞いたことないな
やっぱ納屋がいけなかったんだと思うよ 冒頭がずっと「ズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズンズン」だもん だけど納屋はヘイララもマナサスも風も気にしちゃいないも好きなんだけど アルバム自体は元春のオナニーなんだもん 自分だけ気持ちいい気分になってさ 種まきもきっと自慰だったんだよ
256 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 18:24:49 ID:bdei/b3g0
ああそうかレノンは80年に逝ってるんだっけ これはこれは佐野さんの創作かよ でも悪意はないんだろう 虚像と現実が入り混じってる佐野ワールドだ そういえば、代理店勤務って学生時代っていってたけど アルバイト?ディレクターってAD? とか海外に取材っていきなりできるんだ? 代理店のサラリーマンってラジオのディレクターできるの? しかも入社1、2年もしくは学生でしょ? 小さいとこ?小さいとラジオの製作になんか関われないよね 大きいとこだと、新人にそんな仕事まかせないんじゃないかな? なんかよくわからないなー佐野さんの経歴は
マッキャンって聞いたことあるよ
立教大学の学費は自分で払ってたって話しだよね偉いな元春。 しかし卒業式は午前と午後を間違えて午後に行ったときには 終わってたと。 Wikipediaによると 立教高等学校(現:立教新座高等学校)、立教大学社会学部卒業。 血液型はB型。大学在学中に「スパイ」でブレイクする佐藤奈々子 とユニットを組む。大学卒業後は広告代理店のマッキャンエリク ソン博報堂に勤務で、ラジオ番組のディレクターを勤める。 バブルガム・ブラザーズのブラザー・コーンとは中学校の同級生。
>255 それは間違ってる
The Sun改めて聴いたけどホント凄いわ どう控えめに言ってもこれは日本のロックを代表する名盤だと思う 演奏とすごく高い次元で絡みあってる感じ 少なくても今までこんな音楽は日本になかったでしょ? 評論家はもっと声高に言うべきだ、怠慢だよ
×演奏とすごく高い次元で絡みあってる感じ ○声と演奏がすごく高い次元で絡みあってる感じ
コヨーテのプロモで、TV、ラジオ、雑誌への露出は元春としてはすごかったですね。 ファンサイトで、ラジオでのトークなどを文字起こししてくれているところがありますね。 このような献身的なファンサイトが複数あって幸せで、実にありがたいです。拝みたい気分です(-人-)
ジョンレノンが他界したのが1980年で、元春が代理店勤務してたのは 1977〜1979でしょ。ちょうどレノンが主夫してるときだから、セントラル パークで偶然会って「ファンです! サインして!」て、 あり得なくもない。 今までそんな話、聞いたことないけど。
ディランにも会ってるんじゃね?会ってるつっても顔合わせ程度だと思うけど。 ディランがわざわざ日本でPV撮影したって何かのライナーで読んだ記憶ある。 元春と沢田研二と賠償美津子とか呼ばれたけど完成したら賠償美津子しか映ってなかったって。
>>263 >>249 でも言ったけど、代理店時代ラジオディレクターとして企画でっち上げて
渡米した先は西海岸だしなぁ。ニューヨークまで足を延ばしたって話は今まで
語った事は無いよなwww
取材で知り合ったストリートミュージシャンが、東海岸目指して旅立ったって
話は良く語ってたが・・・
>265 アメリカの音楽事情を知りたくて出張でっち上げたなら 東海岸も寄った可能性あるかもよ。デビュー後の渡米は東ばかりだし。 そんな話、聞いたことないけどww
>241 目次は元晴
なんか、どうでもよくね? 子供が「ポケモン捕まえたことある!」って言ってるのを、「嘘をつくな!」と大人が寄ってたかって 責めてるみたい。 どうせ証明しようも無いことだし、くだらないよ。
270 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/19(木) 21:30:11 ID:bdei/b3g0
いやこれは重要なことだよ
どういう意味で?
「ニューヨークに住んでた頃」って言ってるんだから 明らかにビジターズのタイミングだろ、死んでるよ なんで、そんなにレノンに合わせたいんだ、お前ら
元春って嘘つきだなw いかも簡単にばれるような嘘を言うw そう言えば少し前も、カフェボヘミアのクリスマスタイムインブルーに ついて、若いパーソナリティ相手に「それまで日本にはクリスマスソング がなかった」とか言って紹介してたし。 「きっと君は来ない♪」はどうなるんだ、て思ったyo. ま、害はないw
達郎のが知られるようになったのも88年以降だから、「無かった」の捕らえ方にもよる。 ま、>273は揚げ足取りたいだけだからスルーするべきか。
>>274 「知られるようになった」て何を指してるの?
僕はクリスマスタイムインブルーが出た頃、リアルタイムで
山下達郎のクリスマスイブを既に知ってたし、姉ともよく
「いい歌だね」とか言って一緒に聴いてたから、よく覚えてるよ。
嘘はよくない。
今回の「レノンに会った」てのが何かの勘違いだったなら、
元春がどこかで訂正してくれることを希望します。
佐野が自己演出というか自己神話化をしがちなのは事実でしょう。
277 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/20(金) 00:05:16 ID:07h6yWFD0
中村雅俊はなかなかひきだし上手だよ
>272 住んでた頃かあ。それならありえん罠
>>275 自分は274ではないです 念のためw
「知られるようになった」ってのはJR東海のCMソングになってシングルになってオリコン1位になったことでしょうね
もちろんそれまでもファンには名曲として浸透してたけど、一般的には知られてないと思います
ジョンレノンといえば、21日BS朝日でスーパーライブ2006の放送が楽しみであります
>272 「ジョンレノンが住んでた頃」って意味だと思った・・・ デビュー前にも渡米してたそうだし、そんな誰にでもわかる嘘はつかないんじゃないかなぁ。 「会った」でなく「見かけた」と言う方が正しいとは思うけど。
僕はちょっと疑ってしまうなあ。 当時自分が10代前半〜半ばの少年で、リアルタイムの実感を伴う 記憶がある。自分はそんなに達郎ファンでも音楽通でも なかったけど、クリスマスイブは既によく知ってたし、 仮にオリコン1位になったのがCMソング採用後だったとしても、 「クリスマスタイムインブルーまで日本にクリスマスソングはなかった」 てことにはならない。 佐野元春はそんな人だったのかな? だって、ジョンに対して「お会いしました」て敬語使ってるんでしょ? 「住んでいた」だけ普通になるのは日本語としてどうかな? 仮に元春が本心で言おうとした主語がジョンだったとしても、 主語を省いたまま「NYに住んでた頃」と言われると、ファンには どうしてもVISITORS制作のために元春がNY滞在してた時期を 連想させるから、少なくともこの発言については補足説明がほしい。 少なくとも大学で教鞭をとろうという人が、 音楽会のビッグネームと会ったという架空の話を作って 自分のエピソードにしたなんて疑われるとすれば、それはまずいと思うよ。
そんなにカリカリしなくても 佐野元春らしいユーモアってことでいいんじゃないの?
284 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/20(金) 01:29:59 ID:w3W5/Cph0
でもな、おまえら、アルバム 「Time Out !」 を忘れてないか? あれが、佐野元春の最高傑作だぞ。 世界中に知らせてやれ!
最高傑作はどう考えてもThe Sunだろ。 Time Outもいいアルバムだとは思うが。 まぁ、Sweet16、The Circle、Fruits、The Sun、Coyoteの五枚が傑作であることは間違いない。 音と言葉の融合によって佐野流の人生観というか、哲学が遺憾なく盛り込まれているところがこの五枚の特徴だな。 90年代以降、アルバムの完成度が高くなったのは、父親が亡くなったことが関係しているのかな。
俺の認識では The Sun, Fruits, ナポレオンフィッシュと泳ぐ日, Visitors, Heartbeatは日本のロックの傑作 Coyote, The Circle, Sweet 16, Cafe Bohemia, Somedayは佐野元春の傑作 でも一番好きなのはTime Out!なんだよな あそこには最も裸に近い佐野元春がいるような気がする そして聴いてて最も気持ちが落ち着く、癒される
やっぱり「Time Out!」が佐野元春の最高傑作だ 俺もそう思う
♪チャラチャッチャッチャラッチャ チャラチャッチャッチャラッチャ チャラチャ チャラチャチャッチャラチャラッチャ 尻から 尻から 何かが出てる 稔は それを お口で受け止める いきなりブリッと出た 尻からブリッと出た ふいにブリッと出た 尻からブリッと出た 稔はそれをお口で受け止める 尻から お口で 受け止める 口から 尻へは 逆流させない 尻から 尻から そう尻から出たものを 稔はお口で受け止める もしも あなたにも 尻からいきなりブリッと出ることがあれば この歌を 思い出して そして 稔のお口へぶちまけて欲しい 尻から出たものをお口で受け止めるの歌 尻から出たものをお口で受け止めるの歌 尻から 尻から 尻から出たものをお口で受け止める歌あぁあぁ 尻から 尻から そう尻から出たものを 稔はお口で受け止める あぁ 稔が佐野を裁く♪
う〜〜〜ん、俺も「TIME OUT!」はかなり好きなアルバムの1つだけど・・・ 最高傑作ってのはいくらなんでも言い過ぎでしょwww
「レコード会社にせかされて、しかたなく3ヶ月で作った」みたいなことを どっかのインタビューでいってたな。 その前のナポがいいアルバムだっただけに TIMEOUT!は肩透かしにあった気分だったけどなぁ。
なんかお蔵入りの曲を急きょ集められた感じだったな
>282 クリスマスに聞くラブソングならあったけど、クリスマスそのものを 歌ったポップソングはなかったってことかもね。
90年代 16歳の日々 と 円環 ↓ ↓ 00年代 太陽 と 歌犬 の陽陰な関係というのはどう?
ショーンレノンやオノヨーコとレコーディングしたときにスタジオに ジョンレノンがいるのを感じたって元春が話してたことあるよね? だから元春がジョンレノンに会ったというのも元春的には真実なんだろうなぁ まあ正真正銘の天然ということでw しかし51才だけど本当に15才かもね、、 俺はそういう元春の信者なわけで
妄想がいつの間にか自分の中で「事実」みたいになる人って 女性に多いように思う。 ヒステリックな状態で自分がウソ言ってることに気付いていない、とか。 今回は冷静な話の中で出たんだろうけど、 元春ってどこか女性的なところがあるような。
今朝Live Onを聴いていたら、 途中で「嫌だ」と言ってしまいそうになった。
それ以前にはクリスマスソングは無かったとゆうのは、単に達郎の曲をうっかり忘れてたってだけじゃね? ナイアガラ繋がりで元春は達郎とも既に知り合ってたはずだし、曲を知らなかったわけないしね。
クリスマスソングの話だが、 それはクリスマスソングの定義とか約束事 (和声法必須だとか、恋愛の歌にしてはいけない) から始まって そういった意味で日本には クリスマスを扱った歌はあっても クリスマスソングはなかったって話だろ。 それらはキリスト教圏では明確に区別されているとも。 本来神聖なものであると。
「クリスマスイブ」はそれに当たらないの?
>>298 その定義のソースは?
もしそんな定義があったとして(無いと思うが)、
それをポピュラーミュージックに適用することに何の意味があるの?
さらに、佐野の曲がそれに当てはまると明確に言えるの?
ソース? 298で言ったことは佐野が自身で言ってたことなんだけど クリスマスタイムインブルーのリリースのときの サウンドストリートだけど。 99ブルースはブルースの基本に沿った歌詞だと誰かが言ってたけど 同じことでしょ
>300はキリスト教圏のクリスマスソングをもっと聞いた方がいい。
303 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/20(金) 15:09:03 ID:XXfR5a8K0
佐野は神田の風景をテーマにした歌を書いてほしいな ところで神田って下町なの?下町ってと、葛飾、足立区、板橋あたりだとおもってたけど。神田って都心・山の手だよな
さすがに神田は山の手とは言わないんじゃない? 下町っていうと隅田川渡った側なイメージがあるな
>>303 江戸っ子の定義wだけど神田明神の氏子っていう説があるくらい
神田明神を中心にした地域が江戸下町
佐野は神田明神下の生まれで祖父が鰻屋っていうんだから
それは生っ粋の江戸っ子なんだろうよ
'93〜94Ciicle Tourのドキュメント本『One For the Road』(著/山本智志)、買いたいと思ったときには書店には置いてない状態で、これはもう手に入らないかなあ、と諦めていたら、今日、たまたま入った神保町のサブカルチャー古本屋で発見! 状態が良い上に\800とお買い得でした。 今、読み始めてますが、当時の佐野さんやその周辺の状態が克明に記録され、とても読みごたえがあります。 今からほぼ14年前の、ハートランド解散直前の一年の佐野元春、興味深いです。
>>302 はもっとキリスト教を勉強した方がいい。特に資本主義との関係を。
>>308 はもっとキシリトールガムをコヨーテ犬に与えると良くないことを勉強した法がいい。
>300が素直になればいいだけの事だね。
すまん、素人なんだが、 「20thアニバーサリー〜」ってベスト(?)は入門用としてはどうなんだ?
>>298 自分の番組などでそう説明していたことが、
脳内で進展し、1986年当時の事情を知らない人に
「それ以前に日本にはクリスマスソングはなかった」と
詳しい趣旨の説明抜きに言っちゃった可能性が高いかも。
>>298 のような趣旨の元春側の説明は僕もどこかで読んだことがあるよ。
元春がそういう風に説明してたんなら、僕もラジオ聴いてて
「あれっ?」と思ったりはしない。
でもそういう文脈だって聴いている人が理解できるような
言葉ではなかったんだ。
>>313 ふと思ったんだが、ここで元春の言う「クリスマスソング」ってクリスマスシ
ーズン限定で歌われる聖歌、つまり「クリスマスキャロル」の事ではなかろう
か?
そうすれば辻褄が合うと思うのだが・・・
じゃあ、佐野の曲は絶対にクリスマスソングの定義に当てはまらないね。 それは兎も角、ポップソングにそんな定義を持ち出してどんな意味があるの? なんでもアリがポピュラーミュージックの信条だろうに。
>>311 入門用なら「EPIC YEARS THE SINGLES 1980-2004」の方がいいかも
「20thアニバーサリー〜」は代表曲の一つの 'ガラスのジェネレーション' が入ってないしね
「EPIC YEARS〜」はシングルをほぼ時代順に並べたもの
ただシングルベストだから シングルカットされてない名曲が( 'ロックンロールナイト' とか)入ってないのが難点ではある
「20thアニバーサリー〜」の方は本人セレクトのベスト盤だからアルバムの隠れた名曲も結構入ってるのが特徴
まあ最後は本人の気に入った方で・・・
ポップソングにも伝統の継承はあるでしょ。ビーチボーイズとか フィルスペクターのクリスマスアルバムは、クリスマスキャロルを 下敷きにしたポップソング集だよ。達郎のクリスマスイブも音楽的には、 この2つのアルバムの伝統の上にあるし。 ring-ring-a-roses, Tonight’s gonna be alrightって、クリスマスキャロルと ポップソングの絶妙な掛け合わせ。
聖歌そのものとそれを下敷きにしたポップソングは根本的に異なる。 それは宗教家や信者に対する侮辱ですらありうる。
>>317 日本人がつくるそういう曲は「今も」ほとんどないと言えるのでは。
320 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/20(金) 22:19:47 ID:JZIBy4gH0
めんどくさいろんぎしんどいわ。 どうだっていいよ。
☆+*+*+.。 |. `*。 ,。∩*"""*。 *, もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) "*+ ハレルヤ ハレルヤ *。 ヽ、 つ+ ゚.* `・+*+・' ゚⊃ 。" ☆ ∪ .。*゚ `・++*・ ゚
浜省>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>レンジ>>佐野 これが現実だからW
ていうか、そんな厳密に議論するほどの問題ではないような。二十年以上前の話だし。 その発言によって、何か事件が起こったわけではあるまいし。検察官かよ。 ちなみに、達郎のクリスマス・イヴは初出は1983年だが、一般的に認知されるようになったのは 1986年の冬の再発以降。佐野のクリスマス・タイム・イン・ブルーは1985年11月発売。 だから、確かに、「過去になかった」というのは厳密に言えば正確ではないかもしれないけど、 間違いとも言いきれないと思うよ。 達郎もカノンとか取り入れて、音楽としてはかなり作りこんであるけど、精神性というか、 思想的な部分を意識して作られているのは佐野のほうな気がする。レゲエ調のリフレインとか。
>>322 馬鹿ちんが。なにが浜田だ。サングラス取れ。
JPOPの神といえば高見沢俊彦王子だよ。ベイビー!
7/4発売のシングル「千年ロマンス」オリコン最高位:7位!浜田にできるかよ!ハハハハ
アルバム「カレイダスコープ」もオリコン最高位:6位だぴょーん。泣く子も黙るオリコンでだぜ。
格がちげーよ格が。浜田はまず堂本兄弟に出て来いってんだ。
ついでに告知してやる。世界の図書館アマゾンの「ぷる」さんのレビューを見てみなさい!
---
4 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
王子はまさしく王子☆, 2007/7/14
By ぷる (三重県)
ロックなロマンスです。
綾小路さんの歌詞はこれでもかっ、というくらいロマンチックですし、
高見沢さんのギターもいつも通り伸びやかで冴えてますが、
オープニングのアレンジがまた素敵です。
ドラマチックにロックなロマンスの世界に導かれます。
---
ロックなロマンスだからね!びびったか浜田。ふぁはははは
Christmas Time in Blueはクリスマスソングをレゲエで、ってところを狙ったと思うんだけど、 この2年後に桑田が同じ事やるんだよね。絶対に元春の曲をネタにしたと思う。
桑田の曲のほうがよかった。 佐野のは露骨にレノンを思い浮かべてしまうからね。
>>323 いやあ、僕は元春は基本的に責任を持って社会的発言もできる
希有な日本人の音楽家だと思うし、その辺もきちっとしていてほしいな。
若い頃よりトンデモな感じが薄まって、イイ感じに年を経てきたなあ〜
と思ってる。
社会に揉まれて鍛えられた跡がよく分かって、若い頃より今の元春の方が
個人的に好きなのは、そんな理由からかも。
若い人に向かって「自分が日本で最初にクリスマスソングを作った」かの
ように誇張しなくても、元春の実力、先進性は実積が示しているんだから、
事実に即して正確に発言すればいいだけだと思う。
ジョンのことも発言の趣旨がよく解らないけど、勘違いなら
「勘違いだった」と訂正してほしい。
今や大学で教えるほどの知識人の仲間入りを果たしたんだから、
発言にも社会的な責任感を持って臨んでほしい、と思うだけだ。
あのさぁ、ミュージッシャンにありがちな自己演出、自己神話化の 作り話と思い込みが一緒になったようなハナシにそこまで拘らなくても… あくまでも「芸能人」なんだから、虚勢とハッタリと妄想とはオトモダチでしょうよ。
>>328 あなたにとって元春はその程度の存在なんでしょうね。
僕にとってはそうではない。
ヒント:佐野先生、天然、メディア慣れ、ギャグに挑戦、中村スルー
>>中村スルー 了解しました。
332 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/21(土) 01:38:23 ID:XKyDL9/X0
age
その発言は「日本にはスタンダードといえるクリスマスソングがないので, そうなるような曲を書きたかった」というニュアンスだったと思います. 1985年当事はまだクリスマスイブは今のようなスタンダードで無かった のは事実でしょう. 結果として,クリスマスタイムインブルーはスタンダードになれず,クリスマスイブ がその地位に着いたということではないでしょうか?
日本において、クリスマスは男女が一斉に交尾する日として位置づけられている日なので、 それに相応しい、「クリスマスイブ」がスタンダードになるのは理の当然ですね。 キリスト教云々は関係ない。
>>333 あなたが聴いた「その発言」はどこのFM局だったか覚えていますか?
336 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/21(土) 02:55:16 ID:Dd0z41nA0
ごめんなさい.誤読していました.最近のラジオ番組で 「当事日本にクリスマスソングは無かった」と発言したという話 だったのですね. 私が書いた「その発言」は,リリース当時のコメントを指しています. これはサウンドストリートだったかもしれないし,活字で呼んだインタ ビューだったのか今は分かりません.失礼しました.
↑中村稔スルー
339 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/21(土) 13:19:59 ID:IpSQrS8n0
佐野元春の血液型(遺伝子型)は、BO型とBB型どっちだと思いますか?
どっちでもいいよ、そんなの
341 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/21(土) 14:41:39 ID:QAGbKZre0
驚くに値しない驚くに値しない驚くに値しない驚くに値しない
出遅れた・・ COYOTE確かにいい。詩とメロディはいつものとおりレベル高いし、 その上にサウンドとボーカルでなにか気持ちがいい。うまく説明でできませんが;;
>>342 ずいぶん遅れたな
でも、そろそろプロモ活動の成果として
何気なく手にとった人たちによる第2波がきてもおかしくない。
そうでないと、あまりに意味がないプロモになってしまう。
>>336 サンキュです。僕も思い出しつつあります。
僕がこの発言を聴いたのは、比較的最近といっても、
確か2005年12月5日午後のFM-COCOLO(記憶違いだったら申しわけなし)。
MEMEという女性DJで、この人もちょっと変わった発言する人だった。
「(日本ロック界の重鎮)佐野さんと言えば、歴史教科書に出てくる
フランシスコ・ザビエルぐらいに重要ですね」
「えっそんな古いの?」という元春のリアクションが笑えた。
あと番組の終わりに「眉毛がステキですね」と褒め、
元春は「そう?初めて言われた」とそっけなさを装いつつ、
かなり照れていました。
346 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 00:41:37 ID:pvnWN1rQ0
age
347 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 06:26:17 ID:n+v2RCla0
何はともあれ元春の音痴ぶりは残念でならない。 もう元に戻らないのかな?10年位このままでがんばってるけど 生で聴くのは辛い。。
348 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 06:42:20 ID:/wvPl4R10
元春 うp
最初から歌自体は上手くない歌手だったからね。
350 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 11:03:00 ID:NgriJpYUO
吉〇〇〇さんは集団ストーカーの犯罪者です 数人で、被害者である私を加害者に仕立てあげたりして、自分の手は汚さずに安全な位置からストーカーを続けています 好きではないと伝えても「嫉妬しているからだ」「好き避けだ」等といい認めようとはしません 24時間体制で私のプライバシーは晒され続けています よって、1人の犯行ではないのでしょう 私は彼等にとっていつまでも気持ちを持て遊べる玩具のようです どんな書き込みをした所で揉み消され、私は単なる精神異常者として扱われるのでしょう 約1年間、私は彼らにあらゆることを晒されてきました 遠回しに、どこまでも陰湿に もう疲れました 人権など一切無視して自殺に追い込みたいんでしょうか 本気で警察に通報すべきか考えています
>>350 中村稔に執拗にからまれるアスカ村に比べたら悩むほどのことでもないよ。
>>351 ASUKA VILLAGEが休止したのはそれが原因だったのかw
アウトドアに連れていくのは歌犬より太陽がいいかも。
犬って
>>354 >コヨーテという種名はメキシコのスペイン語を通じてナワトル語(アステカ語)
のcóyotl (IPA /ˈkɔ.jɔtɬ/)が変形したもので「歌う犬」を意味する。
なんと、これは失礼しました
357 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 20:35:58 ID:DasrRphq0
なにこれ?
359 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 20:53:25 ID:DasrRphq0
360 :
342 :2007/07/22(日) 20:54:30 ID:DasrRphq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ヤマト運輸 新東京ベース part14 [アルバイト] 【ゼア!】大日本人part3【是非!】 [特撮!] XXX ファースト・キス 同居9日目 XXX [テレビドラマ] 【コミュニケーション】バベル【断絶】part7 [映画作品・人] 小田・陽水・矢沢・浜省・達郎・元春・長渕・ASKA [邦楽]
361 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/22(日) 21:20:37 ID:OJ9n2SsZO
『VISITORS TOUR '84-85』久しぶりに見たけど、やっぱり名作だ。あの『VISITORS』のような凝った音をよくここまでライブ向けに再現したものだと感心した。 それにしても、佐野さんの若いこと(笑)若いというよりは青い。ここから『カフェボヘミア』『ナポレオンフィッシュ』『サークル』と眺めてみると、彼のあの青さの変遷が浮かんでくる。 変わらなかったもの、変わっていったもの、色んなことを考えさせられる。取り敢えず、『THE SUN』『COYOTE』の二作は佐野ミュージックの健在を示した。ここからまた変遷を重ねていくんだろうな、と思える。 そういえば、『VISITORS TOUR』では熱狂する観客の姿も数多く映されていたが、あの時映された観客は今ごろどうしてるだろうか、とちょっと思った。これを読んでたら近況を書いてみてくれないかな(笑)まだ佐野元春を貴方は聴いてますか?
さっきテレビ見てたらDoCoMoの佐野さんの曲がかかるCM初めて見た!んで次のCMがアサヒアクアブルー!!
>>361 俺は82年からファンだし
古いファンは多いよ
ファソタイムからのファンです
Iggy Pop
>>361 VISTORSツアーとスペシャル(品川アリーナ)を
観に行った私もここにいますょ
俺は、VISITORS TOURには参加出来なかったが アルバム『VISITORS』以来のファンだよw
VISITORS TOURの時に元春が後ろ髪につけてたあれは流行ってたの?
>>368 さあ?当時、あんな奇抜な格好してたの、元春ぐらいじゃないかな?w
370 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/23(月) 09:09:00 ID:ous6DkgqO
手遅れと医者に言われて 口笛でステージに立つ佐野
今日は 小雨まじり月曜日、ですねぇ 壊れた振り子は傾いたまま〜
>>368 吉川晃司が影響うけてつけてた
そして私も当時は後ろみつあみヘアにw
そこそこいましたね、あの付け毛する人。 でも具体的には思い出せないな〜。
今、後ろ髪つけてるのって亀田の三男か DQNの子どもくらいだよな
ドラッグで死んだ友人の形見だったっけ?>後ろ髪
ロンさんだかロイさんだか
>>241 数軒探したけどなかったです。取り寄せようか悩んでます。
378 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/23(月) 14:42:34 ID:P2ORbG17O
…あの頃まめに『this』の購入してたなぁ…
今気づいたけど、気高い孤独はトム・ジョーンズっぽい。
>>379 「君が気高い孤独なら」は、佐野さん自身がモータウンのリズムを参考にしたと
言ってたよ。
で、ある音楽評論家はマーサ&ザ・ヴァンデラスの「ダンシング・イン・ザ・ストリート」を
思い浮かべたと言ってたけど、俺はテンプテーションズの「オール・アイ・ニード」が元ネタだと思った。
音楽好きな人はぜひ聴き比べてみてください。結構、似ていると思います。
僕らがいるこの場所で また今日も一日が過ぎてく
382 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/23(月) 23:18:01 ID:EyRH589O0
桂文珍が テレビ番組に付け毛つけて出て 「佐野元春。」って言ったけど周囲の反応は無かった。
ビジターズツアーはツアー初期の殺気立った元春や 良い意味でピリピリ緊張感溢れていた頃の映像が観たい
思い出した。 中島らも>付け毛
MWSのラジオコヨーテ#7を聞きました。 新事実判明:ジャケットでコヨーテマンが食べているのは 古びたサンダルだったと! 佐野元春もいっしょにサンダル食べてる絵だとショックだったと思うので 何だかホッとしたけど 意味?意味なんてわからんよ
>>385 だから元春は、こんな不味いもん食わせやがって、とそっぽ向いてるんだな
>>386 コヨーテは生き延びるためには何でもするらしいから
飢えればサンダルだって喰らうのかなぁ?自分が何喰ってるかも
もうわかんないのかなぁ? コヨーテがサンダルなんか喰らうから
佐野元春が打ち殺すのかなぁ? コヨーテは海にサンダル喰いに行った
わけじゃないだろうに? わかんねぇ わかんねぇよorz
サンダルを食べるって、チャップリンの黄金狂時代のパロディじゃないの? それにしても、元春のアルバムはいろいろと趣向が凝らされてて楽しいなぁ
389 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 15:24:34 ID:v1U6N6Jq0
新作「COYOTE」が売れない理由は何だと思いますか?
390 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 15:25:17 ID:jJQmiYrl0
>>388 なるほど、「黄金狂時代」The Gold Rushのパロディか。
そして「黄金色の天使」に続くってか?w
そんなニールヤンギッシュな。
>>391 WWW
after the gold rush
朝が来るまで車で聴き続けよう。
壊れた振り子て、ニールヤンギッシュやね
「佐橋君、今のフレーズ、もうちょっとニールヤンギッシュに!」 「佐橋君、今のね、too much ニール」
>>390 「黄金色の天使」の「黄金」は「Heart of Gold」の方の「黄金」だろうな。
でも、今回の「Coyote」アルバム、現代を荒地と捉えるところあたりは恐らく
ヤングの「After the Gold Rush」を意識していると思う。灰色の世界観というか。
そうした時代認識という意味では、ディランの「Modern Times」とも共通してるな。
そうなると、ここでチャップリンともうまく繋がる。というか、無理やり繋げてみるw
まぁ、テーマとしては現代文明批判ということで共通してるしな。ポップ&反逆ってやつだw
397 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 20:30:43 ID:FTaxLlqqO
『VISITORS TOUR'84-85』を改めてみて、何となく書いた詩を掲載します。意識はしなかったが、佐野元春へのオマージュにもなっています。 †未知なる人 日がのぼり 日が暮れて また日がのぼる 壊れていくものばかりが視界に入ってきているが 生まれてくるものはまだ見えない 切なく燃える瞳を輝かせていた青年 君ならどんなに暗い闇の中でも きっと潜り抜けていけるだろう 長い雨期の中でも 雲に遮られた太陽を感じることが出来るだろう 壊れていくものばかりが視界に入って来ている 腐って行くものばかりが腐臭を漂わせている 誰かが何かを予感する 新しい時代の幕開けを 見たこともない世界を あり得なかったことを 真っ暗な闇と眩しい輝きと それは二つとも その人 未知なる人には見えている
398 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 20:30:47 ID:Dv7lPzE70
>>389 若いやつらから見れば知らない(知名度がない)。
30、40代からみればここ最近の評価が悪い意味で固まってしまっている。
COYOTEが名盤であるのは間違いない事実ではあるが、
これらの条件を覆すのはかなり難しいものだろうと想像できる。
知名度を上げるっていうのは、ある意味意図的な行為が必要である。
新人であるなら多少の先行投資もありえるが、元春程のベテランになると
難しい。
俺的には売れて欲しい思いもあるが、多くの人が知らないっていう
優越感、独り占めしたい宝物のままでいて欲しいという気持ちが強い。
理屈聞いて納得とか、聞き込んでジワジワとかでなくて、 耳に入ってきてすぐさまCD屋へダッシュ!みたいな部分がないとヒットとは程遠い。 いい悪いの話ではないけどね。
いい悪いのはなしではないし、どうでもいいだけの話だね。 別にヒットなんかしなくてもいい。食えて、次のアルバム作る資金だけ売れりゃいいんだから。
そりゃわからんよ。 本人は意外ともう一山当てようと思ってるかもしれない。 こればかりは他人の話だから、誰にもわからん。
>>400 あー、アマチュアの頃高円寺の飲み屋でよくそういう話したなぁ。懐かしい。
でも商売でやってるとそんな理想論、口が裂けても言えないけどねー。恥ずかしくてさ。
403 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 22:40:54 ID:RRBSWFXR0
やっぱりシングルヒットが欲しいよね。
メジャーデビューできた中からいったい何組のアーティストが20周年アルバムを出せたか、 を想像すれば佐野君は十分生き残ってきた。一方で才能があるのに辞めてしまいファンを落胆 させる人もいる。事務所の援護で生き残るアイドルもいる。自前の歌唱力を軸に、詩や曲は完全に 外のプロに委ねる歌い手もいる。 そんな中でそれなりに自分のやりたい曲を作り演奏して生き残ってきた佐野君は、 音楽をやる人として幸せ者だし、それを発見し楽しみを見いだせたファンも幸せ者。 今後も佐野世界が永く続いていくことを祈る。 いろんな音楽が山積みの昨今、まさか佐野君の曲だけ没頭している人はいないと思う。 他で聴いたいろんな歌と佐野君の歌の違いを、ファンレターだけじゃなく、BLOGやSNSや こういった掲示板に正直に書いて共有できるようになったのは、いまさらな言い分だが、 かなり凄いことじゃないかなと改めて思う。 知らなかった人のガイドになるし、既存ファンには「オレとおなじだ」みたいな楽しみと、勇気?を 共有できる。べた褒めからアンチまでどれにもそれなりの効能がある。それを書ける色んな場所がある。 もちろん1枚のアルバムを購入することが佐野世界の存続に大きな効果があるのは間違いないのだが、 ネットでいろいろ書くのもかなりの貢献になるだなあと、、、あちこちのネットの書き込みを何日も読み ふけって思った。
>>404 長文ですがムダのない良い文章ですね
私はこのスレでリリース直後の感想を読んでCD買った出戻りファンです
本当にCOYOTEは素晴らしいCDだし、改めて佐野元春の良さや
前から変わらない姿勢とか凄いなと思いました
406 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/24(火) 23:39:16 ID:SehcdscoO
また自演か
>402 理想じゃなく、やってるんだけど。売れすぎなきゃ気楽なもんよ。 まあ、業界に獲りこめれたい奴はがんばって売ったらいいんじゃないの。 俺には関係ねえ。
>>403 あ、やっと当たり前の意見だw
そういう普通の言葉が聞きたかったんだよねー。
あんまりマンセーが過ぎると逆に悪意を感じるからさ。
うん、大衆に聴いてもらえないポピュラーソングなんて意味ないから、
とりあえずアルバムの宣伝になるぐらいのシングル曲は書いて欲しいですよね。
アルバムには無理に入れなくてもいいから。
409 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 00:06:52 ID:FTaxLlqqO
今日、『ローリングストーン/インタビューズ』ていう本をたまたま読んでて、中にニール・ヤングの1988年のインタビューがあったので読んだんだが、俺などの予想に反して、ヤングという人は所謂 REAL POLITICS 的な見方をしているね。 現実の世界のどこかに意識的に加担をすることでしか世界は変えられない、という見方をして、限られた選択肢のどれかを選ぶべき、という見方を打ち出している。 《俺はタカ派ではない。戦争に行って、自分の強さを見せびらかしたいなんて、思っちゃいない。でも、弱体だったら交渉もできないと思っている。そのぐらいはっきりしていることだ。 世界中が硬式野球をやっている時に、俺たちが、野球なんてやめた、ソフトボールがいいよって言って、みんなにも硬式野球をやめさせようとしても、うまくいくはずがないさ。弱くなったアメリカにとまどいながら、優位に立とうとするだけだ。》(147頁) つまり、ニール・ヤングは“強いアメリカ”に賛同、世界の大方の国家の選択していることに歯向かうべきではない、“国家は強くなるべき”といった、所謂ネオコンというのかな?そういった立場に立とうとしている。 《俺はタカ派ではない》と言いながら、だが言っていることは(この時点では)保守派の典型的なパターンに填まりこんでいる。そのように俺には見える。 たとえ現実にそれが存在してなくても、幻想だとしても、その“幻想の共同体”に賭ける、というのがニール・ヤングみたいな人かと思っていたが、実はそうではない。 もっとも、アメリカなどのミュージシャンは政治的意識が強くて、スプリングスティーンがどこかの候補者の応援をしていた、ていう話もチラと読んだことがある。 しかし、現実にある勢力のどれかに加担すべき、というヤングの主張には頷けない。 佐野さんは『ナポレオンフィッシュ』のころ、“新しいデモクラシー”という言葉を確か使っていた。しかし、彼が現実にあるどれかの勢力に自ら加担する、或いはファンに対して、現実にあるどれかの勢力に加担しなければ何も変わらない。 とか言うことはちょっと考えられない。佐野さんの方が、ヤングやスプリングスティーンなどに比べ、遥かに非-政治的だと思う。言い方を変えると、現実の全体に対して彼らよりより否定的だからだとも言える。
ポンチョは最高まで読んだ
>>409 ニール・ヤングって昔からそういう人でしょ。じゃなきゃ、グランジとか激しい音楽やらんだろうし、
ある意味どこかいっちゃってたカート・コバーンに崇拝されたりしない。
そういう意味では、反戦歌の旗手として祭り上げられた途端に、政治的な唄を歌わなくなったディランと
対称的だといえる。9・11のときもヤングがいろいろと発言したのに対し、ディランは何も発言しなかった。
それから、ジョン・レノンなんかもディラン寄りの人だと思う。
元春は「精神の系譜」での彼らについて書いてるけど、そうした人間的な資質についても分析してて、さすがだなと思ったことがある。
で、元春もどちらかというとディランやレノンに近い立場にあると思うよ、俺も。
ていうか、議論の根底を批判するようだが、彼らはあくまでミュージシャンであって政治家ではないのだから、
そうした政治的な発言について云々、というのは野暮だと思う。
「アフター・ザ・ゴールドラッシュ」が名盤であることは間違いないのだから。
>>405 d
で、売れてる売れてないの話が出てたんで脱線してしまったですが、
今回ネットに溢れた(出揃った感のある)コヨーテの感想たちを読んでて、ネットでも場所によってすごい違いが
あるのが面白かったことを書くつもりだったんだったw
公式サイトはどうしたってベタほめで埋まる。BLOGはわざわざ書くくらいだからやっぱりほぼ賛美の傾向。
mixiとかSNSは若干匿名性が薄れるせいか慎重さを保ちつつも気持ちが溢れでてしまう賞賛意見と多少の
客観的批判が並んでた。もちろん雑誌や評論家顔負けのファンサイトの記事も健在だし、一緒に演奏した
プレイヤーの生BLOGはとても興味深かった。
で、この2ch系の玉石混合さもすごく面白い。秀逸な意見の後の皮肉カキコ。熱い感想直後の冷やかし落書き。
高度な釣り仕掛けや、コヨーテ10回は聴いたろと思わせる愛すべきアンチ意見など。今後もたのしませてねw
413 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 02:05:06 ID:REscZsSSO
>>411 >
>>409 > ニール・ヤングって昔からそういう人でしょ。
昔、というのが何時のことかによるでしょ。少なくともWOODSTOCKの頃はヤングは“現実には居場所のない共同性”というところにいたと見るんです。
何時のまにやら“現実にある共同性”てところに固執するようになっていたのだな、と見える。それを称して変節と普通は云うと思いますね。
その勢力が現実にどのような効力を発揮するのか、発揮できなければないのも同然、という見方をヤングがWOODSTOCK時代からしていたのか、していたとすればそれはもう“変わりなし”“相も変わらず”と云えるでしょう。しかし、恐らくそうではないと思う。
確かに彼らは皆、ミュージシャンであって政治家ではないんだけど、政治も含めた様々な視界、見え方の中から歌も生まれてくると思うので、政治との距離がどうなのか、て話も無意味ではないと思いますね。
少なくとも「SHAME」て曲で《それは正しい/それとも正しくはない》《それは間違い/それとも間違いじゃない》という“選択の強迫観念”を俎上に上げた佐野さんが、ヤングのような立場に立つことは考えられない。
もし、明確な理由もなく変わっていたならば、それも変節と俺はみなすでしょうね。あり得ないと思いますけど。
中村稔の論文は自己満臭でキツすぎてなぁ。 直下のレスで自演で誉めるってのもなぁ。
難しいやり取りが続いてるが… 要は「COPYOTE最高」ってことだろ
「コヨーテ、海へ」は現代のハートビート ライブではハートビートのようにいろんなアレンジで演奏して欲しい 「君が気高い孤独なら」はSOMEDAYにも約束の橋にもなれる名曲
一億総評論家時代ですな ハハハハハハ 理屈ばかりでウザ
>413 ヤングってカナダ人で、税金はたくさん納めてるけど、未だに アメリカの選挙権がないってインタビューで言ってた。 そんな立場だからこそ言えることがある、と。 ディランは9.11当日にアルバム出してる奇跡の人。
ロック音楽は腰がふれてなんぼ そういう意味ではコピョーテは俺の腰を直撃した
「コヨーテ、海へ」で元春はソングライターとしてだけでなく、 シンガーとしても一歩階段を上がったのでは。
思いつきな話w「コヨーテ、海へ」のような長尺で名作な歌で叙情詩っぽいのをピックアップしてみようかなと。 元春で言えば、「ロックンロールナイト」とか。 他の日本語の歌でこれぞ叙情詩ってのがあったら教えてくれまいか。
ジャケ写で元春もサンダル食べていたら笑えたな
>>421 誰かの大好きなw ハマショーの「僕と彼女と週末に」なんて どでしょう?
漏れはあの曲で泣きました。w
>>421 仲井戸麗市 DADA:DREAMS TO REMEMBER
>>424 ある日、羽田で荷物をチェックインしようとすると
「あの新しい曲”僕と彼女と週末に”って言うんですよねえ」
とか言うから「ああ、そうです」って言ったら
「あれってよく分かんないんですけど、
サンドイッチが傷んでたんですか?」って(笑)
初めはジョークかな、
俺を笑わせようと思ってんのかなと思ったんだけど。
どうもそうじゃない目付きで真剣に訊いてるから(笑)、
「いや、あれはねえ・・・・・・」
とかって説明したのを今でも覚えてますよ。
「そうなんですか」って言いながら
「よく分かんな〜い」みたいな感じで
だから、あれを作った時はあんまり評価されなかった(笑)。
評価されたって記憶がないんですよ。
端的な例が佐野君の”ロックンロール・ナイト”と比較されたことで。
僕は”ロックンロール・ナイト”って曲は好きなんですよ。
当時彼はまだデビューしたばっかりでね、
あの曲をライヴの最後くらいに演奏してて
「いやあ、盛り上がる曲だなあ」っていう。
でも、それと比較されてこっちはリアリティーがないと。
「そうかなあ?俺にとっちゃリアリティーあるんだけどなあ」
なんて思いながら
>>421 DAの日はまたのぼりくりかえす、ブランキーの悪い人たち
なんてどう?
429 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 19:49:16 ID:71UkDUo70
>>424 確かに浜省の「僕と彼女と週末に」はJROCKに燦然と輝く名曲だ。
元春の「ロックンロールナイト」と甲乙つけがたい。
まぁ、俺のJROCKベスト100は元春、浜省、尾崎でほぼ占められるんだがなww
430 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 20:11:39 ID:71UkDUo70
>>421 染谷俊
・君が手を振っていた
・同じ空をみてた
・きっと天使になれる
・太陽の季節
・今より君に近づくために
・風の中の少年
・僕の両手
・夜明け
・will
・Addio,mio Maria
・マーガレット
・コーンスープ
・チェリー
・趣味なんかない ユーモアもない
・LOVE
染谷はいいね。 元春のロックンロールナイト聞いてロックに目覚めたみたいなことを言ってたな。 ライブも今の元春にない“若さ”があって楽しい。
432 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 20:48:45 ID:71UkDUo70
>>431 染谷はアルバム「マーガレット」以降聴いていないんだが^^;;
マーガレットの出来はめちゃよかったのにメジャー契約打ち切り・・・。
それ以降聴いていないが、元春と同様頑張って欲しいミュージシャンだ。
433 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/25(水) 23:53:09 ID:diGvo/On0
元春以外に好きな桑田さん関係で探してみようと思ったけど、 思いつかなかった。
435 :
433 :2007/07/26(木) 01:50:11 ID:71fBlzvH0
>>435 ずっとグラサンで話してたのかな、、
初対面の自分の信望者以外の人には
グラサンして心ひらかないタイプ?
437 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/26(木) 10:39:59 ID:vPZRaRDB0
438 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/26(木) 15:27:53 ID:qHvWfw5wO
32 2ちゃんで半年以上集団で個人情報晒してきた猿元よしかずさんたちへ 2007/07/26(木) 14:41:52 あなたがたは今まで「知らない方がお前のためだ」と言ってはぐらかしてきた そうじゃないでしょ、自分達にとって都合が悪いから言いたくないだけでしょ? 散々誰かも分からない奴らとあなたでプライバシー侵害した挙げ句に個人情報からなんでもかんでも晒して笑い者にして それで本人にそのことには触れられず誤魔化されてうまくやってけるわけないでしょうよ その癖、俺を助けろだなんだと求めてくるわ… 問いつめた途端にお元気で、ですか よっぽど大勢には知られたくないみたいですね いい加減にしてくださいよ猿元よしかず率いる犯罪者さん達。あんたらどんだけ卑怯で腐ってるんですか 「知らない方がいい」と隠すほど卑劣でエグい内容について、きちんと説明してくださいよ その話をした途端に急に被害者をメンヘラ扱いして誤魔化してないでさ それまで散々晒して笑い者にしていたくせに そこまでして会社や地位を守りたいならなぜストーカーなんてして開き直って馬鹿にするような書き込みを続けるんですか 45 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 15:11:33 どうみても2ちゃんねるに当事者しかしらない、手紙の内容が漏れるのはおかしいよね。
中村稔が元春のファンサイトの管理人を個人攻撃することの意味はなんですか?
440 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/26(木) 17:58:16 ID:NLCzhDFeO
2ちゃんに10年間貼り付き中村稔を叩き続け 自作自演のアナウンス式宣伝を連続投稿して失笑を買い続ける 加齢臭個人サイト管理者が集うスレはここですか?
追加質問 公式の掲示板はどうゆう対策で中村を追っ払うことに成功したんですか?
ホボキンバージョンの「君を探している」「インディビ」「ナポレオンフィッシュ」「99ブルース」「虹を追いかけて」は やはり名演だな。この音楽性でアルバム一枚作ったら、傑作になること間違いないんだけどな。 これからは、願わくば、明快なロックンロールはコヨーテバンドのような若手とやって、ホボキンとは売り上げを気にせず、好き放題にやって欲しい。 ホボキンのライブはライブハウスでもいいからw 少なくとも、20thアニバーサリーツアーや星下路上ツアーみたいにホボキンにハートランドマナーのアレンジで演奏させるのはやめるべきだな。 あれは年齢と釣り合ってないというか、やはりどこか中途半端な感じがしたことは否めない。 で、この辺の音楽的志向の中途半端さがいまいち元春が受け入れられない要因な気がする。 ロック音楽通からはサムディの人、ただのJーPOP音楽と見なされて評価されず、 一般リスナーからは難しすぎる、地味だと言って退けられる。 良く言えば、その音楽性のバランス感覚こそが佐野元春だということになるのだろうが、 これだけ音楽が多様化した現代において、別にもう万人に受け入れられなくても良いと思うんだが。 このままだと、あまり売れもせず、大御所にもなりきれず、といったことになりかねない。
Hobo Kingの名演は96年のダウンタウンボーイだと思うんだけど。
HKBバージョン、イイ に賛成 コンピにしてほしい あと、PLUG&PLAYツアーの演奏が気になってる。 HKB+アコギでいい感じだったらしい。まだ聴いてない。試聴も無いし売ってないwww
>>445 DVD売ってない?僕は去年買ったんだけどな。
いい感じだ。元春が恐らく一番高音の出にくい時期で、
開き直ってというか、逆に低音を生かしたボーカルで貫いた。
素晴らしい演奏だ。あのロックンロールナイトは涙が出た。
>>445 ー446
konozamaで今購入させてもらったよ。
俺も気になってたんだ。背中押してくれてありがと。
448 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/27(金) 00:00:45 ID:4430ca0P0
フルーツ・ツアーの「ダウンタウン・ボーイ」はホント素晴らしいよね。 佐野のボーカルも溌剌としてる。 ボーカルの感じは変わっちゃったけど「コヨーテ」すごく良かった。 ずっと応援するぞ。
>>439 ヲタが必死で応戦するからさ
公式ではお互い「さん」付けで呼び合うような
ネコかぶってたお行儀いいこちゃんたちが、
俺節事件で閉鎖されて以降2ちゃんに流れてきて、
本性むき出しって感じでキャンキャン吠えるのが
面白いんだよ、佐野なんて関係ねーよ
オマエらが必死にわめくのが愉快なのさ
by 俺節@中村稔
なんか、稔ってのをリアルタイムで見てないから興味ないんだけど。 前々からキャウーは当然のこと、稔が〜ってレスも邪魔なんだけど。
451 :
446 :2007/07/27(金) 01:59:58 ID:lSbg2pCw0
>>447 今晩もう一度見てしまったw
無理のない音程で楽曲のスピリットを等身大に表現した
歌声、演奏、本当に素晴らしい。
COYOTEバンドとのライブではSOMEDAY、約束の橋、
ロックンロールナイト、初期のラブソング、元春はすべて
封印せずに敢えて聴衆にぶつけてくるのではなかろうか、
という気がする。胸打たれる予感。
佐野は自らの経験を新しい世代につなげていくことを次の課題としているそう。 日本人の人口は今が史上最大数でこれから減少ってところではあるが 10代〜20代前半だけ見るとベビーブーマーの頃に比べると圧倒的に少ないよね。 考えてみると日本人っていうのが今いちばん多い中のおれはひとりなわけで。 そんな中で自分自身でいる佐野はすごいな
453 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/27(金) 10:18:53 ID:dMe9kE0uO
キャウが消えて一ヶ月たったがMWSとなんとかネットのウザイ長文自演レスも消えたらいいのに
まず稔、稔とうるさいやつが消えて欲しいね
アコースティックな演奏も自分の好みとして大好きだけど、 このあいだのSONGSとか僕らの音楽のCOYOTEバンド演奏もよかった。 鳥肌がたったのが、サビのところで2人のギターがボーカルに積極的に入ってくるところ。 コーラスじゃなくメインのところを3人で合唱するって今まであんまりなかった? 自分もいっしょに歌ってる気がしてゾクゾクした。 悪く言えば元春のボーカルのブレを補完することになるし、 よく言えば本来のメロディが引き立つっていうか。 1クール目は元春1人で・・後半は2人ががんがんボーカル参加してしたらいいと思った。
>>377 コラボレーションは昔からしてた(ナイアガラトライアングル等)とか、
偉い人でも関係のない人はレコーディングスタジオに入れないとか、
「米国とヨーロッパを行ったり来たりしてた30の頃に不安はあったか?」って質問に
不安はなかった。ガールフレンドもいっぱいいて支えてもらって感謝してる。
彼女達への感謝の曲だけでアルバムを埋めていきたいぐらい。
初めて聞いたのはこんな話
へぇー、知らんかった
458 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/27(金) 12:37:50 ID:XyJL5QZHO
“ガールフレンドはいっぱいいた”て聴いてホッとしたな(笑)佐野さんにはいつまでも女の子にモテるロックンロール歌手でいてほしい気がしてる。まあ、モテればいいってもんではないし、そんな時期は佐野さんは思春期に過ぎているだろうけど(笑) 以前、『イノセント』のプロモーションで『FUN』に出演したとき、藤原紀香がやや引いてる気がして、佐野さんて意外に女性にモテないのかな、て気がしてた。きっと女性にも拠るんだろうね。 機知に富んで、優しい。色んな顔をもつ佐野さんがモテないわけがない。
深沢さんって。 でも、それ以外は当を得ていてるような気がする。
>>458 立教女子学生にもてますように!ゴシップにはなりませんように!
462 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/27(金) 17:14:17 ID:3udjYD3r0
>>458 紀香がA型で、元春がB型だから、相性が悪かったのかなと思う。
そういえば元春が手をつなごうと差し出した手を 紀香がスルーしてたなw
ダイノジって創価でしょ。
465 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/27(金) 22:28:28 ID:PFJ+mgxD0
「僕等の音楽」はみんなで元春を囲んで大合唱の、 「佐野元春祭り」みたいなノリだったね。 この面子でライブやってくれないかな。すごく楽しそう。
藤原紀香は自分より才能のある人は好きじゃなさそう それに大阪生まれなので あまり佐野さんみたいな音楽は好きじゃないかも
いやいや意外と関西でモトは人気あるんやで。
>大阪生まれなので ????
自分より才能ってwww FUNのころはまだ人気あったけどね<糊化
今日の僕らの音楽、Cocco×慎吾ちゃんで長田っちと圭がサポートしてたよん。
471 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/28(土) 00:13:08 ID:z2R0BhE90
糊化って才能あったのかw 自分なら糊化に好かれるよりセンスよさげな稲森に好かれる方がうれしいし 稲森に好かれてる元春がうらやましいや
のりか、俺は最低を歌ってっとお願いしてたな
そういえば「俺は最低」をリクエストしてたね。 マニアックなファンじゃないと出てこない曲名だな。
あれは、最近気に入ってる曲として、 佐野本人が曲名を言ったんでは。
女性関係を初めて聞いたけど、モテないわけないよね。 当時って欧米人かな?なんか女性の好みも厳しそう・・・
476 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/28(土) 08:28:39 ID:aKQj2XAY0
お抱えライターにヨイショ記事書かせるシステムって佐野が一番最初だね
┐(´ー`)┌
紀香はしょせん「永遠にともに」みたいな青臭い幼稚な詞をこのむタイプだからな。 逆に「彼女」を自分で選んできてカバーした伴都美子もセンスあるのかな。カバー内容は全然だめだったけど。 まあ「SLOWSONGS」は版画も小説も含めセンスの塊みたいな一枚だ。
そーだそーだ。それに身体がデカすぎる、紀香は。
チビ乙
481 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/28(土) 23:47:43 ID:nrHAMiwwO
立教の初講義で引き戸に黒板消しを仕込んでやる
>>481 アンチさんの書き込みにしてはほのぼのとしてよいね。
いつもこの調子で頼むよ。
大学で引き戸???
元春はドリフの笑いは好きそう。 なんとなくだけど。
ドリフの元がキートンやマルクス兄弟の笑いだからな
志村けんさんが何をやろうとしていたのかが、僕には即座に判りました。
>>488 St. Paul's に引き戸があるのか?
ひきど 【引(き)戸】:左右に引いて開閉する戸。
ついに音楽で食えなくなったか・・・
怪我をして足を骨折、明日から労災生活の為 まず手始めに94年作品「サークル」を マァァァッッッッタァァァ~リと聴いております。 いんじゃねーのか これよw ちなみに明日は、久々に「フルーツ」
サークルはハートランドの最高傑作
君を連れてゆくはもっと評価されていい作品 だけどライブアレンジが軽すぎるのが不満
デビュー時から聴いてるけど、「サークル」が一番好きだよ。
サークルって当にアルバム一枚で円になってるよね。最後の曲でまた1曲目に帰る。
496 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/30(月) 18:15:19 ID:XMej7KFB0
エンジェルなんて日本のポップソングにない ある意味、もっともオリジナリチィーあふれる曲といっていいだろうね
目の前のリアリティは冷たくなったレモンチィーだしな。 いや、「チィー」言いたかっただけなんだけど。
498 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/30(月) 18:38:54 ID:Ko2LufwCO
MWSの台本はもうネタ切れ
>>475 これ読むとモテモテでもないのかなぁ、、、
質問:
“荒地の何処かで”の歌詞に「君を愛している」とあるのですが、
コヨーテ男は恋をしているの?その相手はどんなかんじの女性ですか?
from:DJ.COYOTE
たとえば、スーパーマーケットのレジでぼんやりと順番を待っているような
どちらかというとおとなしい女性。しかしコヨーテ男の愛は報われることなく
終わる。
500 :
447 :2007/07/30(月) 21:56:12 ID:sr4U1eUM0
>>451 今日届いた。仕事の合間に音だけ吸い出して帰りに聴いたが、いいね。
所々低すぎ(ガラスのジェネレーション、マンハッタンブリッジ等)に感じた
ところはあるけれど、それさえもあまり気にならない出来の良さだった。
最後のスターダストキッズは、Piscesツアーでもラストに出てきてやったのを
思い出したよ。
映像は今度の休みにでも見ます。
>>446 氏感謝します。
501 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/31(火) 01:42:35 ID:jArTgMBn0
もぐれよ、立教へ! そうさ、ここから先は、 講義ある、講義ある、講義あるのみ
「呼吸」って佐野がベース弾いてるんだね
503 :
佐野元春 :2007/07/31(火) 02:56:42 ID:JjHWQLpQO
( 八 ) にしこり (⊃⌒*⌒⊂) /__ノヽ__) 憧れの性器を舐めたい
504 :
佐野元春 :2007/07/31(火) 03:03:45 ID:JjHWQLpQO
( 八 ) にしこり (⊃⌒*⌒⊂) /__ノヽ__) 憧れの性器を舐めたい
どんどん良くなるアナル
ここ来てからyahoo見たら、麻生久美子が同性愛なのかと思った。
507 :
NO MUSIC NO NAME :2007/07/31(火) 19:57:42 ID:mKIS00dP0
>>507 そのPVって見るたびにボスのリヴァーを思い出す。
509 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/01(水) 11:52:26 ID:xJuWZJWz0
live onが最初liverって聞こえた
俺はRIBONに聞こえた。 ちなみにスプリングスティーンのはTHE RIVERだよ。
Reborn だと思ったよ。 「復活してくれ」みたいな祈りの歌なんかなぁと。
↑いろんな聞き方があるなあw REBORN〜♪か、なるほどw 特にlive onnnnnn....と母音のまま伸ばすのは 英語を母語とするシンガーとしては考えにくいはず。
515 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/01(水) 17:35:04 ID:Z8EUIc650
バッタもんワールド
>>513 ディランはライブで母音をやたら延ばす歌い方してたような…
517 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/01(水) 23:27:06 ID:pFeRMx760
元春は声が出てない。シンガーとしては終っているという意見をよく見る。 確かに35年元春を聞き続けてきたおれもソウ思う。 ただ、歌は声の大きさだけで歌うものじゃあない。 聴く人に元気や勇気を与える曲ってその背後にあるその人の 人柄、思い、歌い手の人生の積み重ねからにじみ出るもの全てひっくるめて 聴く者のハートに伝わってくるから、感動するし共感するもんだよね。 どんなにいい曲でも、どんなに声の出る歌い手が歌おうともその背後が からっぽであれば、まったくリスナーの肺腑をつくことはないと思うよ。 元春はこの一点において、声出てなくてもやっぱりおれのNO.1なんだ。
>>517 さすがに35年も聴いてきた人の言葉は説得力あるね。
立教高校時代のご学友でしょうか?
519 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 01:05:16 ID:iyDZ/Rqs0
つか、誤解を招く言い方かもしれないけど 元春って単独のシンガーとか単独のソングライターとして特段優れてる人ではないと思ってる シンガーソングライターとして、そしてそれを含めたサウンドクリエーターとして唯一無二の人だと思う
520 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 01:07:52 ID:G5MSvYtZ0
結論 声が出てない。
521 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 01:46:16 ID:GhdMXRbb0
声が出なくてアウッホウッと苦し紛れの断末魔をあげるようになったな
「live on」 (折れた翼)について、雑誌ブリッジだかに 「男の過ちのせいで自殺を図り、息絶えそうになっている女性についての歌」だと解説しているね 「呼吸」は、女性誌STORYで 「自分の近くにいる、鬱病になってしまった女性に贈った歌」だと話している。
>>516 ごめん間違えてたw
母音じゃなくて子音。
自分でもびっくりするくらいの間違いを犯していたw
524 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 02:55:12 ID:HvOyYAMXO
525 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 02:56:40 ID:HvOyYAMXO
君のいい男になるよ=君のいいアナルを掘るよ 女性差別の歌
526 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 06:51:43 ID:V3d42Dkp0
阿久悠さん死去
>522 ってことはどちらも妹さんについての歌なのか
>>523 リブォ〜〜ン じゃなくて
リブォン〜〜 てことね
そかそか、冷静に考えたらディランに限らず母音を延ばすのは誰でも普通にやってるわな
俺もアホやったw
偽者だけにしかない胡散臭さが売り
530 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 10:14:29 ID:HvOyYAMXO
妹殺しアナル責めで鬱病に追い込むカス
532 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/02(木) 23:03:29 ID:dW1BBmIY0
ガラスのジェネレーションのころから聴いてきたけど タイムアウトあたりから聴かなくなった プライヴェートでいろいろ忙しくなったからかな 久しぶりにテレビで爆笑問題と出てたとこみた 新曲も何曲か聴けたが、老けたな。声が初期の頃の印象が強くて 聴くに堪えなかった。まあいい意味で味が出たというのかな
今日何曜日? 時計にバターなんかかけてもダメだよ
多分532みたいな感想の人が1番多いんだろうね
しわ飛ばしに必死だな。肌の汚さから声帯も相当ひどい状態なのがよく分かる
538 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/03(金) 08:33:22 ID:FtOOdIgm0
ちゃんと見に行っているところがワロス
>>500 映像もオススメ。
アレンジを大胆に変えた演奏に意表をつかれた聴衆の聴衆
→元春ニヤリッ!
みたいなw
自分も
>>532 さんと似たようなものだったが、
アフリカのツメで久しぶりに姿を見た時は
「うわ〜白髪じゃん」て思ったw
でもTHE SUNの発表を知って聞いて、
これはイイ!時代にマッチしてる!
と感動、ファンとしてカムバックした派。
そしてライブに行って病み付きになった。
テレビの影響力ってやっぱ大事だな。
元春、愛してる(男だけど)。
>>543 私も同じ感想でCOYOTEでカムバックしますた
テレビ出演良かったと思います
THESUNは最近買ったけどまだ聞いてないCOYOTEで手一杯です
もしもボックス 2007年。元春が白髪を黒々と染め、声帯手術で強化した歌唱で、 バックツゥザトリートを彷彿とさせるボーイズ&ガールズのためのヤングでロックンロールなアルバムを携え、 全国の会場を、プロティンで強化した筋肉でビートにジャンプし、 日本国旗を振りながらボーンインザNIPPONをシャウトする元春 を見たあなた。 「元春かっこええ!いつまでも変わらない歌声とシャウト!永遠に応援するぜ! これが2007年にぴったりのサウンド!さあ、ドームのチケット3日分徹夜してゲット!」 40歳の夏。
新手のバカ登場
外見一般の51才より老けてるかね? アンチエイジングとか気にしてデトックスとかして若若しくいてほしい
あの白髪は似合っているよ。 久々に見た人があっと思うだけ。 ぼてっと太ったりしたるとだらしない印象だが、 細いパンツを履きこなし、鍛えた感じの上半身もいい。 ステージアクションからは、貫禄がにじみ出ている。
549 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/03(金) 20:11:15 ID:xjJQJk6K0
顔がでかすぎるのが問題
僕らの音楽で、あの歌声が再び晒されました。
551 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/04(土) 00:21:54 ID:sFA6+Y64O
佐野の表情はプロレスの川田利明に似ている
アンカーの打ち方も解らず、携帯からすみません。522の方、有難うございます。リボンはそんな歌だったんですね。聞き直して、号泣しました。
553 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/04(土) 03:00:48 ID:2yhsw3vz0
80年代のライブは確かに凄かった。 Stones and Eggs以降、CDは買うけどライブには行っていない。 昔のライブビデオを見ているとナゼか泣けてくる事があった。当時の空気を生 で再び体感したいという衝動にかられる事がよくあった。 彼のパフォーマンス、オーディエンスのパワー,自分自身が今ほど責任感を感じ る事なく未来に希望をもっていた時期。その時代が懐かしく戻りたいという感情 からなのか? 40歳を超え、自分の将来、我が子の成長に希望と不安を感じる今、彼のアルバ ムを聴くとまた、涙する事がある。それは、前作のザ・サンから。
>>552 >>522 って俺じゃん
おまえ、何か辛いことでもあったのか?
よっぽど感情移入しないと号泣まではしないぞ、普通
よくわかんないが、元気出せよ
「壊れた振り子」が好きだ。多分「遠い声」と同じくらいに。
556 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/04(土) 23:54:47 ID:vIdYhy980
あのヒネた感じの曲調いいよね。
557 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/05(日) 01:41:36 ID:kmnfUXc/0
今までに無かったタイプの曲だよね。 地味だけどカッコいい。
>>553 阪神大震災の後、小学生高学年くらいの子供が自動車の模型とか
で遊びながらブー、ブー、て言ってた、て話を思い出した。
現実が余りにも辛いと感じた人間は「昔は良かった」と逃避に走り、
言動が幼児退行することがあるらしい。
大人でもそういうことがあるのかもね。
SONGS BESTセレクション 8月7日(火)総合 午前0:10〜1:40 7月までの放送分から、視聴者のみなさまにご好評いただいた場面を 厳選してお届けします。ご案内は平原綾香です。 NHKの番宣ではSOMEDAY?を歌ってるところが流れてました
アナル
561 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/05(日) 11:14:52 ID:EFlN16sxO
また金出して書き込み人雇ったのか MWSは懲りないね
562 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/05(日) 11:45:51 ID:Nj9dNZro0
>>561 ならば俺に金が来ないのはなぜか凸(`Д´メ)
563 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/05(日) 13:01:36 ID:simnr/Xd0
今振り返るとやっぱタイムアウトから大きく作風が変わった気がする。 何と言うか刹那みたいなのが前面に出てくるようになったような。
というか作風は毎回違うよ。
「VISITORS」以降は毎回違う。 柳の下にドジョウは3匹くらいいると思うので,一回金脈を掘り当てたら その路線で3枚くらいは作って欲しい。 「THE SUN」がとてもよかったので,この路線でオトナのロックをあと2枚 行け!と思ったら,また「COYOTE」で裏切った。 「COYOTE」もイイからこの路線であと2枚・・と思うと,たぶんまた裏切る。
今の僕にとって「COYOTE」の次はない 僕にとって「COYOTE」こそが頂きだ なんて言っておきながら裏切るんだよな そこがイイ
567 :
563 :2007/08/05(日) 23:10:00 ID:IrBsbjpJ0
もちろん意識して作風は毎回代えてると思う。 それとは別におそらく無意識の範囲で タイムアウト以降は感傷的なトーンになった感じがするんだよね。 それはおそらくプライベートな出来事と無関係でないのかなと感じてるんだけど。 例えば「ジャスミンガール」のような曲はそれ以前になかったよね。 それまでの80年代までの元春はクールというか あえて心を見透かされないようにしてるような所があったと思うんだけど、 タイムアウト以降の元春って心の中の哀しみみたいな物が隠しきれなくなってきてるように思う。 もしくはあえてそのように意識的に代えてるのか、そこまでは分からないけど。 それがいいのか悪いのかは別として、根本的に代わったように思った。
その区切りはよく分からん。 参考>MWSのSOMEDAY解説文より >日本のロック史に燦然と輝く名曲「Someday」と、 >ロック世代の成長をテーマにしたバラッド「Rock&Roll Night」。 >この2曲は、汚れのない夢や希望を謳歌した初期の作品よりも >深い、人生の悲しみへの洞察にあふれ、無邪気さが経験を >積んだ状態を見事に映し出している。
J-WAVEはじまった!
J-WAVE聞いた人レポおながいします。
声が裏返りむせました。
それ以外聞かなかったの? 他の人よろしく。
そうだねぇ、本の宣伝といった感じの番組。 ビート関係の話は興味深いものがあったよ。 「コヨーテ、海へ」のリーディング版が放送されるかと思って期待してたんだけどそれはナシ。残念。
J-WAVEのナビゲーターが ロバート・ハリス氏でビート関係に詳しそうで 元春との話がかみ合っていたし面白かった 録音してたの後でもう1度聞くので何かネタあったら書きますね 今は仕事中なので後で
9/11に出る本にはDVDが付いてて佐野元春がジャックケルアックの墓参り した時の映像のショートムービーが収録されてると話していたような? いまいちはっきり分からなかったが要するに 9/11に本(DVD付)9/12にポエトリーリーディングのCD&DVDが発売 ってことでOK? 9月出費だなぁw
>>575 元春とカメラマンが現地取材してる時に
映像も撮ろう!という事になって現地で8ミリ?カメラを買って撮影したと言ってましたね
その映像を元春が編集してDVD収録だった気がする
577 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/06(月) 15:31:48 ID:Gh31g0ER0
578 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/06(月) 16:41:31 ID:e3Jy2QAq0
また他人のふんどしで相撲か・・・
579 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/06(月) 16:42:19 ID:e3Jy2QAq0
墓参りはソウルボーイのPVの?
581 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/06(月) 16:55:01 ID:OL4al/CFO
立教学生に副教材で買わせようという詐偽魂胆
どなたか地方の民に 放送音源をUpしてもらえませんでしょうか ロバートハリス氏との対談はとても興味深い ビートニクについての深い話ですよね コヨーテのプロモーションとはトーンがちがったんでしょ? あの声でこそ聞きたいなあ放送
やあソウルボーイPVの冒頭映像は誰のお墓だっけ?
586 :
名無し :2007/08/06(月) 17:57:22 ID:+Omde5GNO
先日の僕らの音楽寄せ集めで久しぶりに歌声聞いたんだけど 張りが無い声に驚いたの俺だけ?
587 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/06(月) 19:17:47 ID:OL4al/CFO
数スレ前でバンドにボーカルはいらないと詭弁を展開したなんとかネット
昨日のラジオより ・9/11幻冬社より単行本「コヨーテ、荒地を往く」発売されるとの事 ・この本にDVDがつく、内容が元春がジャック・ケルアックの生まれた町、ローウェルを 探訪するドキュメンタリー映像がある(THIS制作時のもの) 8ミリフィルムカメラを買って、ルポしている様を撮影、元春編集で8分くらいの ショートムービーにした。(ロバートハリス曰くモノクロで映画的らしい)
付録で商売ごくろうさんだな
>>583 ケルアックでしょ?
THISのCD付きの号にも出てる
いまさらケルアックなんて持ち上げて意味あるとは思えない。 『オンザロード』の新訳発表間近の便乗商法か。
ケルアックって、何がいいのかさっぱりわからない
593 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/07(火) 01:32:38 ID:rjf6ifAc0
昨日のラジオ、聴きました。 内容は、元春は自分の年代には珍しく、 ビートたけしジェネレーションの影響を受けたそうです。 あと、9月に立教で使う教科書を発売するそうです。
確かに、同時代的佐野ファンはビートたけしジェネレーションでもある。
笑うポイントをお教えてください。>593
>>594 笑えないジェネレーションってことじゃね
>>582 メールアドレス晒してくれればそこに送るよ
wiki作っているシルバー人材ってどうよ
汁バーボーイのこと?
稔と銀坊はどっちが上ですか?
その稔ってのは、個人サイト持ってないのか?w
602 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/07(火) 23:05:52 ID:gKTWm0MMO
過敏に反応してるからシルバー人材も稔叩きの犯人ですな
604 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/07(火) 23:15:52 ID:gKTWm0MMO
IDがうるせーシルバー人材
605 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/07(火) 23:37:16 ID:gKTWm0MMO
本人じゃないならムキになってたてつく必然性ないしな ドイツ帰りのシルバー人材は変わってるね
607 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 01:35:38 ID:+2ZI648K0
なんで今の日本のポップミュージックって 頭悪そうな奴等ばっかりになっちゃったの? 頭のいい人たちは皆、他のジャンルに行っちゃったのか? 大塚愛なんて、人の脳味噌溶かそうとしてるとしか思えない。 頭のいい元春がんばれ!!!
>>607 そうなんだよな…最後の1行笑うけどw
「この人頭いいよな〜」と思う人が元春以外、いないよね。
逆に言えば元春の希少価値につながってるかと。
頭がいい人は「まんまパクリ」はしないだろ。
610 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 03:00:20 ID:dIJ4Dhve0
ちゅ〜りっぷの♪www
611 :
松坂〜ハンカチ世代 :2007/08/08(水) 03:35:00 ID:aDCAU2lj0
1980.4.2〜81.4.1生まれ 松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈 広末涼子、朝青龍 1981.4.2〜82.4.1生まれ 滝沢秀明、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ 小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり 1982.4.2〜83.4.1生まれ 宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、中島美嘉 酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子 1983.4.2〜84.4.1生まれ オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN) 小倉優子、ベッキー、寺原隼人 1984.4.2〜85.4.1生まれ 赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川利華、白鵬 アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED) 1985.4.2〜86.4.1生まれ 亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN) 上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士 まなかな、中川翔子、宮里藍 1986.4.2〜87.4.1生まれ 亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、あびる優、YUI、BoA ダルビッシュ、サエコ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹 1988.4.2〜89.4.1生まれ 斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(八重山商工)、福原愛 亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
612 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 03:35:03 ID:8KKmjZzu0
ひな〜ぎくの♪ と、パクってほしい。
アタマがいいとか悪いとかどうでもよくね? なんで一元的に人を見下そうとするんだろう
自分に劣等感があるからなんだろうねぇ。 ほっとけばいいと思うよ。
パクリの上塗りはよくない
頭でっかちで大衆受けしないんだよね 声でないし白髪染め買う金もない 入れ歯になってますます痴呆は進行した
自演してまで元春叩きしてる精神病のバカとっとと氏ねよ。
この執念ってか、負のパワーはなんなんだろうね。
ストーカーの心理じゃね? 俺はこんなに好きなのにどうして分かってくれないんだ?って
620 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 18:00:08 ID:uXU7R5sCO
>>617-619 が同一IDでまた書き込んでも驚くに値しない
自演用専用回線を何本も引いている
そういえばフガフガしてジジイみたいな歌い方だな。あれ入れ歯なのか
元春はお前の事なんか知らんのに、ストーカーは何が望みなんだよ? 若い時の声で歌って欲しいとか思ってるのか? そんな無い物ねだりしても仕方がないことに早く気付け。 声や作風の変化についていけないなら、 昔のCDでも聞いてるか、もうファンやめればいいのに。
623 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 20:16:06 ID:Y/K3snYU0
病気になりたくて病気になってるものに施す術はない。アンチをなくすことはアンチ自身が気付かねばどうしょうもない。おれは何てクズだったんだと・・・。
624 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 20:17:06 ID:Y/K3snYU0
ストーカーも同様
625 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/08(水) 20:23:25 ID:uXU7R5sCO
「ストーカー」 使い出したのはシルバー人材
シルバー人材はドイツで薬の味を覚えてきたの?
次は稔がアナルの味をおしえてやれ w
>>629 ID変わるのを待って書き込む内容がそれか。
不憫やのう。
白髪染めをしないシルバー人材が独り愚痴っているね
佐野の鼻の穴に浣腸1リットル流し込んでやりたい。 聞き苦しい声が少しはよくなるかもしれない
634 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/09(木) 09:36:29 ID:PVjdjHcr0
えーと、夏休みの厨祭り? しばらく佐野も動きが無いようなので あとは厨に任せて避暑に逝ってきまつ
妄想が妄想を呼んでいるな
637 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/09(木) 13:29:42 ID:9jAapeVkO
佐野さんおまえは早く引退しろ!売れないし見苦しいテレビに出て歌っても声が出てねぇしキモい! サザン桑田を見習え! 安定してるだろ! 二度とアルバム出すなよ!恥ずかしいから!
638 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/09(木) 13:39:03 ID:lPe63NbX0
最後の行だけ同意
出発前に…
>>637 「さん」付けなのが いと おかし
立教の講議いつから?
642 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/09(木) 20:49:34 ID:jLWZMI+PO
桑田の新曲声の張りないな それでも佐野の100万倍はあるが
643 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/09(木) 23:37:12 ID:m34dGYG40
元春には松の年輪をかんじるけどなぁ。
644 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/10(金) 00:33:27 ID:SgEnlE1Y0
COCCOは、「ぴあ」で佐野元春と対談した時も「ウンコ」連発してたなあ・・・。
645 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/10(金) 01:00:19 ID:4jqwHhQV0
Coccoは、志村けんイコール佐野元春と思ってたんだよねえ・・・
647 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/10(金) 01:34:40 ID:qP7q9Vr60
どなたかヘイヘイヘイ出演をうpしてくれませんか? すごく見てみたいです!!
なにこの著作権無視野郎
それって佐野のことだろw
650 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/10(金) 14:01:22 ID:ls7p5AAX0
アマゾンの中古市場でボロクソな評価とともに1枚105円とかだったので、 最近から10年前ぐらいまでの佐野元春のアルバムをまとめて買って久々に聞いてみました。 結果は、地味で売れなさそうだけど、本質的にはすごくいい曲ばかりなのに気づきました。 20歳ぐらいから聞かなくなって来年40なのですが、 なんか深みがあって売れなくてもぜんぜん出していい曲だ思いました。
>>650 音も曲も普通にいい、越えがだめだめなだけで
バーンとかバーンとか
654 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/11(土) 01:15:03 ID:wSOazhrj0
age
バーン、だめかなぁ。 昔のシャウトじゃないあの声でバーン、あれでいいと思う。
657 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/11(土) 12:44:57 ID:VH6qCGtM0
俺は声の衰えというよりヴィジターズ以降の歌唱法が嫌でファンを辞めた。しかし、友人に誘われTheSunのライブにいったら、そこには俺の好きだった頃の元春がいた。そしてCOYOTE最高だ。ほんと飽きないぜ。「コヨーテ、海へ」なんか鳥肌もんだぜ、ほんと。
新しいキモヲタ口調 「〜だぜ」
でもまだ3時17分だぜ。
>>656 俺もバーンはあれでいいと思う
声が出なくなったのもあるだろうけど、あのアルバムでは意識してあの歌い方にしたんじゃねかな
あの楽曲でシャウトされてもねえ…
あの頃ライブ行ったけどダメダメだったよ。 昔の楽曲もダメダメ。
フルーツのライブはすごくよかったけどなぁ
バーン・ツアーの最終日、神奈川でのライブは、物凄かったぞ。 あれのヴィデヲが欲しい。
664 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/12(日) 05:01:10 ID:sTcTbGL40
>>658 「君のせいかも知れないんだぜ」♪って昔からある
665 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/12(日) 10:37:42 ID:9CKsSQ5oO
君を失いそうさぁ、君を見失いそうさぁ〜。
最低のライブ 「Time Out! Tour」「THE BARN Tour」 最高のライブ 「See Far Miles Tour part T&U」「Rock & Roll Night Tour」「THE SUN TOUR」 「Time Out! Tour」と「See Far Miles Tour part T」は同じ曲をやっているのに クオリティーもパワーも全く違って驚いた
正直、ガスが出てきた瞬間、俺は イラネって思ったよ
ガスが出たら誰でも嫌だよw
ツアーはまだなのか?
歌は吹き替えでお願い
671 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/13(月) 22:23:52 ID:xK8Y/a+oO
アナル舐めツアー
672 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/13(月) 23:23:37 ID:gYKBRlTL0
「バーン・ツアー」のビデオを久々に観た。 発表当時に観て思ったのは「声全然出て無いじゃん。どうしたんだよ」ってこと。 でも今日観て思った。「これでも今より全然声出てるじゃん」。 変化した元春のボーカルに、相当慣れてきたんだなあ。 でも俺は人のこと言えない。 いろんな部分でずいぶんヘニャへニャになっちゃった。 やたらに情けない人間になっちゃった。 コヨーテライヴは観に行きたい。俺もがんばる。
673 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/13(月) 23:31:53 ID:ekVs082t0
僕も、ガムバル!
674 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/14(火) 00:15:17 ID:q8WvKK9HO
ライブは中止すりゃいい あの声には耐えられない 尻にこらえていた物が溢れ出してくるぞ
675 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/14(火) 02:05:53 ID:sbqbU8mk0
世界最高齢114歳、皆川ヨ子さんが死去
今度はバーンというアルバムを聞いてみました。 確かに声がかなーり弱ってますね。昔パワフルにうたいまくったからですか。 しかし、なんとも言えないこの人の人間性がにじみ出てます。 人間嫌いになってる時に聞くとかなりきます。 歌って声のピッチじゃなくて、思い入れとか志とかじゃないですかね。 この人の歌ぜんぜん悪くないと思います。
677 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/14(火) 04:09:58 ID:kIral0FK0
納屋を焼く、その他の短編。
稔はドリームキャストも振り返るべきだ
SUNのレコーディングにコーラスで参加してる美人はTTガールズの片割れ?
>>679 TT'ガールズ'てw
ライブ情報こないね。
CDが予想ほど売れなかったからやらないのかな?
声がダメだから
熱狂的な佐野ファンのくせに女々しく文句を言い続けているアホがいるから
>文句 声、稔、パクリ、アナル。 この辺りの単語を含む単レスは単なる荒らしの仕業だから一々目くじら立てることは無い。
685 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/15(水) 00:41:30 ID:DGtvk3qF0
COYOTE全曲いい。これは素直に評価したい。俺的に生涯忘れることのできないアルバムになりそうだ。
686 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/15(水) 08:04:24 ID:CwwYnd8r0
age
687 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/15(水) 11:46:59 ID:+oIqpryG0
ウフフ
688 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 02:05:40 ID:6xdsi7Wx0
「COYOTEからの伝言 #3」が公開されてるな
690 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 09:43:14 ID:VpeBulwVO
引退しろ
691 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 11:27:37 ID:wsTRuxYX0
生き恥さらす老体歌手
なんだかニヤニヤしていますね。
693 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 13:34:56 ID:kMTpyd4pO
日が暮れて夏の地球さ。←タイムアウト 名盤ですね。
694 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 13:42:24 ID:L37aC3dX0
>>693 ジョン・サイモン『Home』に収録されてる英訳版「夏の地球」も名曲だよ。
So Goes the Song〜♪
695 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/16(木) 14:42:23 ID:v2zR1re/0
ガラスのジェネレ〜〜ション〜〜
697 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/17(金) 02:43:51 ID:1WgxtynC0
野生的で冴えてる連中
俺のことか
気まぐれな野蛮人が君のハンドルをとったその日から
ツアーはなしだね。こりゃ……。 発表待ちにしては、間延びしすぎだ。
701 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/17(金) 11:23:03 ID:zB1fMN75O
浜省の前座やればいい
浜田省吾が好きなら、他人スレで彼のイメージ 下げるようなことばっかり書き込まない方がいいんじゃないの? 俺なんか単なる元春ファンであんま知らなかったけど、 既に「浜田省吾」と聞くと何か嫌なイメージだよ。
703 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/17(金) 17:16:59 ID:zB1fMN75O
前座ファンの妄想
disk2だけ売ってくれないのかな
10 【DVD】が俺達を狂わせるのか
コヨーテ犬かわゆいなw
beat+attitude なのかな? ビート的生き様?
beatitudeって、確かラテン語で「至福」を意味する単語だったと思う。聖書にもある。 その単語にbeatを掛けていると思われ。
なるほどラテン語beatitudoを言語とする宗教的な英単語なんだね。 元春だけにそこに何らかの造語的な意味合いを加えている気がする。
ラジオでは「ボクが作った言葉ではない」って言ってたよ
それで、ツアーはあるのかないのか?w COYOTE楽曲とポエトリーリーディングの混成になるのかならないのか? 早く情報をくれ。 こっちはビーチサンダルでも食べてしまいそうなほどハングリーだw
メロディアスでポップなのが多いCOYOTEの収録曲と、 ラップ&ポエトリーの混在だったら 「さすが佐野元春!」という感じで人を唸らせる 厚みのあるコンサートを期待できると思うが・・・。 日本の他の誰にも、こんなマネはできまい。
てかそんなライブ無理だし、 わざわざ活動分けてるんだからやるわけなくね?
どうして無理?
COYOTEバンドのメンバーじゃあのバッキングは無理と思われ わざわざ2バンド用意すんの?わざわざ入れ替え入れ替えやるの?
COYOTEバンド+αでラップ&ポエトリーも重視して やるんはできそうな。 まあ元春がやりたいと思ってくれれば何とかなるのかも。
719 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/18(土) 19:43:28 ID:GElMqdyI0
愛しい人たちはヤギの中, アッーwww
720 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/18(土) 21:16:56 ID:VDp+HDMY0
そんなライヴは佐野ヲタしか盛り上がんないよ。 ますます人気がおちる。もう人気ないけど。
佐野ヲタだけ盛り上がれば十分だろ。 25年以上キャリアがあるミュージシャンに、どうして人気とか、 売り上げとかを気にするかのかが俺にはわからない。 という俺だが、ライブはやはり分けるべきだと思う。 一つのライブで両方やるなんて、節操がない。
リーディングはライブとは違うエネルギーが必要で 1時間でライブ1本分くらい消耗してしまう、というような事を どこかで言ってたから、一度に二つは無理なんじゃまいか。 個人的には2度楽しめるから、分けて演ってくれたほうがうれしい。 それに、本人も消耗すると言っていたけど聴いてる方も消耗するから 一部がリーディングで、二部がCOYOTEだったりしたら大変な事になりそうだ。
「ライブ」=「ミーティング」ってことばは根付かなかったね(笑)
ホーボーキングとかよくできたね 佐橋あたりなんかひっぱりだこなはずだったのに
そういえばホボキンはもっと忙しいはずだよな。
下北のデビューライブ見たけどカッコよかった>GHEEE 9月、ポエトリーリーディング 10月〜、COYOTEのライブてのはどうだす?
>>725 佐橋って大物だけでも佐野、小田、達郎、坂本龍一のツアーやってて、
さらに山弦やスタジオワークもこなしてるって凄すぎる。
数年前、近所のライヴハウスにセッションメンバーとして出てた事もあった。
よくスケジュールが合わせられるもんだと、ちょっと驚いた
更に松たか子と・・・
>>728 スゲー…みのもんたみたいに複数存在するんかな。
佐橋は、今は、フミヤのバックバンドに本腰入れて参加してるみたいだな。 でも、参加するのが若手ではなく大物ばかりだからこそ、大丈夫なんじゃないかな? 大物はツアーもそんなに数多くやらないだろうし、アレンジも自分でやったりと そもそも音楽活動自体に無駄がないしね。 セッション・ミュージシャンからすれば、精神的には楽なのかも。 もちろん、佐橋ぐらいの腕があればの話だけど。
佐橋といえば「ラブストーリは突然に」のイントロギター、「チャカチャ〜〜ン」
佐橋は確か佐野のデビュー前から面識あったみたいな事きいたことある ハートランドのメンバーになってた可能性もあったかも 最近、mf VARIOUS ARTISTS vol.1聴いてるんだけど、凄えいいよねこれ 佐橋の曲もいいしジュゴンとかイーストエンダースとか藤森かつおとかもいい
「20th Anniversary Tour」のDVD見たけど、これは商品化しないほうが良かった のでは? 3曲目の「ワイルド・ハーツ」からいきなり中の人が変わってしまったのかと思った・・・ 実際このライブ行った人は戸惑ったんだろうな・・・。
737 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/20(月) 00:48:22 ID:Mq8BygPF0
ストーンエッグライヴで、ボーカルに「あれ?」って思った。 20周年ライヴを武道館で観て、ボーカルがぶっ壊れたことを確信した。 当時発表された新曲「イノセント」も、くたびれた感じの出来だった。 なんか悔しかった。 今もボーカルは低いまんまだね。 もう昔の怪獣みたいなパフォーマンスは観れない。 でも「COYOTE」はいい。すごくいい。
90年代後半から04年くらいまでの元春が 完全にOFFになってた自分はある意味、幸せ者なのかな。 自分にとっては83-96年、04年~が元春。 その間、不調だった時期があったらしい、ぐらいの知識。 THE SUN、COYOTEは2連続で時機にもかない、最高にいいアルバムだ。
みんなCOYOTEでどの曲が好き? 発売から2カ月以上経った現時点で、僕は 1. 荒れ地の何処かで(なぜか「荒地」と書く気がしない) 2. 壊れた振り子 3. 君が気高い孤独なら 4. 世界は誰の為に 5. コヨーテ、海へ 4. 星の下 路の上 ーという感じだ。
×4. 星の下 路の上 → ○6. 星の下 路の上
コヨーテ 荒地 星路 天使 友達の歌
>>738 自分もCircle以降離れててCOYOTEで出戻りファンです。
>>737 確かに声は昔とは違うけど、COYOTEは今の声だからいいように思います。
説得力があるというのかな。味があるというのか、とても深みを感じます。
>>742 自分よりOFF期間長い人発見w
そうですね、「ナイトライフ」歌うのと同じ声で
「人は戸惑いながら、大人になっていく」で歌われてもね。
「だまらっしゃい、坊や」て話になっちゃうしw
>>739 Us
振り子
呼吸
でも脳内で1番リフレインしてるのは荒地かもしれない
声が出なくなってるのは確かなんだけど 元春の「声質」が好きなんであんまり気にならない自分がいる
PVコンテストの結果発表が9月下旬だから ライブはそれ以降になりそうだね まあとりあえずやってくれそうなんでホットした
1枚CD出したら関連商品続々出すところが浅ましい
あのPVコンテスト、親馬鹿モノが多すぎて笑える。 まあ、わが子がわかいいのは分かるけど、親子で仲良く出演したら 「気高い孤独」でも何でもないじゃん、みたいな。 せめて何かに挑戦する子供をそっと見守る視点とか、 そういうので頑張りなよ、親世代の元春ファンよ。
アルバムの感想でも子どもがこう歌ったとか多いよな
正直ファン層はもうクリエイティブな年代じゃないし 企画そのものに無理があるよな ファンコミュティでCGMとかやりたいなら敷居を低くしないと。 こんな企画じゃ応募が少ないことくらい想像できたろうに。
752 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/20(月) 21:26:07 ID:OxOBzOjU0
チェック甘いうちにEssential Cafe Bohemia 買い逃してしまった。。 先月ぽろっと売ってるの見つけたんだが限定生産知らなくて コヨーテ買いに行ってたんで両方同時に買うとツライから 間に給料日挟もうとしたら次もう無かった。 テンバイヤに貢ぐのもシャクだしなぁ DVD・ブックレット無い版とか出してくれないものか。
クリエイティブな年代????? どんな年代だ…?
そういうのがあるかは別にして、 思い切りの自己満足の家族ムービーを公表して 悦に入るようになったら、もうダメだよ。 感覚の若い人は、ああいうことは恥ずかしくてやらないでしょ。
755 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/21(火) 13:36:56 ID:EJMYwMev0
まぁ、参加してその“自己満足”を否定する映像を出して みなよ。物を作るということは、“自己満足”以外の何がある? けど、子供らが“やらされてる”感のある映像は、観ててつらい。
>>755 それがイヤだから参加しないんじゃねーの?
757 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/21(火) 21:17:37 ID:tSHwaJg30
>>753 ここに来て、ネガティヴ意見しか言えない俺達の総称・・・
758 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/21(火) 21:51:46 ID:tSHwaJg30
↑すいません。答えになっていなかった。
子供使えば選ばれると思ってるんじゃない? 楽屋ご招待はすっごく魅力だけど、メンドクサイ・・・ごめん元春
人はやりたいことをやればいい。 工夫を凝らして作品を投稿してる人たちは すごいな〜&元春への愛に溢れてるな〜と感心するですよ。
「気高い孤独」に親子出演はセンスが・・・w 「希望」「じぶんの詩」なら合うと思うが。
762 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/22(水) 02:31:37 ID:xlgeKTAS0
763 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/22(水) 21:26:17 ID:rt5VbAZ30
っか、ある程度年齢が行っちゃうと、いきなり若い子に「撮らせて」と は言えないんだよ。なんで、自分の子供になってしまう。かといって、 同世代のオッサン、オバサンでフレッシュな音楽にのせて画になるかと いえば・・・非常に微妙だし。しょうがないんじゃない? なんで、がんばれ!若人よ!!!
でも、百歩譲ってわが子を撮るにしてもさ、 「孤独なら」という曲なんだから、 何かに独りで真剣に挑戦する幼い子の姿を映すのが 関の山では。 親子出演してる家族ムービーをなんで第3者向けに公開するかな? 元春も「ソングライターは自分のことを書いてはいけない」 と言ってる通り、あまりにも自分の感情が入ってしまう 表現は、不特定多数に向けて発表するものとしては危険だろう。 その意味で、あそこに挙っているいくつかは"悪い例"だと思う。 どうしても子供を素材にしてやるなら、他人の子供を撮らせて もらった方がましなんじゃないか。
765 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/22(水) 22:31:59 ID:rt5VbAZ30
いいんだよ。楽しけりゃ・・・単なるイベントだよ? 自由な発想でいいって言ってるんだし、“何かに独りで 真剣に挑戦する幼い子の姿を映す”なんて限定する方が (考えが)狭いし、貧困。 別に金とって見せてるわけじゃないんだし。これで 金取られたら確かに腹立たしいけど・・・
766 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/22(水) 22:42:16 ID:oPlvgFxO0
「君が気高い孤独なら」は、孤独をテーマにしているんだから、仲間から疎外 されて苦しんでいる人を映し出したら良いと思う。無邪気な子供を映すのはど う考えてもずれているような気がする。
孤独がテーマだから孤独をって それは安直すぎると思うよ
無邪気な子供こそ、気高い孤独かもしれないぜ
>>765 家族ムービー見せられて、あんた楽しいの?
それは個人的な感じ方だから仕方ないけど、
当方はもう・・・・腹が立つのよ!!!うわ〜っ!!w
自分の子ならいいけどねw
771 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/23(木) 07:53:08 ID:CSQGt5QM0
ポップな音楽にのせ、苦しんでいる人を見る・・・ なかなかオツかもしれん。
772 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/23(木) 08:40:26 ID:CSQGt5QM0
>769 嫉妬と苛立ち
すいません、「出品済み」は嘘ついてました。 今一番下にあるYさんのやつがグランプリですね。
>>776 ようやく、R25に登場したな。
元春は、こういう雑誌では真っ先に取り上げられるミュージシャンのような気がするが
今まで出ていなかったのは、敢えて避けていたのかな?
立教の講師になったり、COYOTEプロモーションでありとあらゆるメディアに露出したり、
なんか今年はいろいろと吹っ切れた感があるね。いい意味で。
自分で動かないと、もう金が入ってこないから。
779 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/24(金) 00:11:15 ID:aA0QH5rs0
ちょっとだけ奇妙な音楽!
780 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/24(金) 00:14:50 ID:aA0QH5rs0
アオ!
781 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/24(金) 00:54:52 ID:BcW8Mv4F0
載ってるか〜い?
782 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/24(金) 09:29:28 ID:EjTcXmFk0
本家PVは、なんだか皆悩んで種。
783 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/24(金) 21:50:59 ID:+WCusQcmO
リボンは浜省のThankyouのパワリ
今日の僕音、桑田さんのサポメンに富雄さんと拓ちゃんがいたね。 来週は元ちとせらしいからKyonさんあたりも出るのかな。
今の佐野と桑田の対談が聞いてみたいな
Mステも井上富雄いたよ。 今録画見てる。 桑田さんも頑張ってるな〜。
でもなあ、好きなんだけど大衆の意識した曲と音作りが胃にもたれる感じなんだよなあ。 資質だからしょうがないんだけど。
元春って今日Mステ出てたどの人にも負けてる気がしないんだけどなあ。 なんで売れないのかな〜?
声があまりにも酷い。
桑田さんにはCOYOTEとかTHE SUNみたいに夢中にさせてくれる アルバムは作れないんだろうか? 本気出してくれたら、いけそうなポテンシャリティはいつも 感じてるんだけど…。
791 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/25(土) 06:38:46 ID:oU8YIl3P0
桑田圭祐は、もうサビが全部一緒になってきたなあ。 曲の区別がつかないよ。
>>790 YOUNG LOVEがそれに当たるけど、もう十年以上前だしな
自分の曲をパクる分にはまだ許されるよなw 佐野は・・・
794 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/25(土) 10:37:42 ID:/xHiROGi0
桑田は「世に万」でおしまいです。
世に万葉の花が〜 YOUNG LOVE 両方ともヨカッタなあ〜。 今聞き返すとどう思うかは別として、当時の実感としては。 サザン&桑田はリマスタ作業に熱心ではないだろうし、今聞くと音も 劣って聞こえるに違いない。誰か桑田さんをアーティストとして 再活性化させてほしい。 そういうことも考えると、チャートの上位に行くほどに 売れてるかどうかってのは、本当はさほど大事なことでもないのかもなあ。 されど元春はもっと売れて星の下路の上。
最近の桑田佳祐って、そんなに精細欠いてるの?
昨日のMステはバラード1曲だったけど、ちょっと精彩書いて見えた のは事実かな。 元春以外の日本人ではミスチルも好きだけど、桑田さんは元春と まったく同世代だし、一番共鳴できる可能性が高い人かも。 アーティスト本人とファンの双方にエール送りたい気持ちになる。 今晩NHKでライブ放送されるな。
798 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 00:35:35 ID:oAUpO1Q70
すごいバカもここに書き込むんですね。 これって絶対ファンじゃないよね。
800 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 06:01:45 ID:vZJJbYqo0
妻が二ヶ月程前から突然佐野元春さんに熱してしまった。 なんでも昔すごく好きで、10代の頃は本気で結婚したいと思っていたとか。 週末の夜はずっとDVDを見ている。今もまだ・・・ そのうち冷めると思いほっといていたけど、熱がどんどん上がるようで恐い。 ジャズかクラシックしか聞かなくて芸能人なんて興味ないと思ってたのに。 完全に恋してるんです。変なとこで浮気されるよりはいいけれど・・・ 愚痴る先もなく、書き込みしてしまってすいません。
801 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 06:21:30 ID:e83tQwKc0
>>800 今の白髪老いぼれ劣化声のDVDを観てるんですか?
それとも光り輝いていた80年代のDVD?
佐野はSEXのときに変な合いの手入れてそう。洋物ポルノ吹き替えみたいな
804 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 12:01:23 ID:tKMnYAf30
女性には、やっぱり腹式呼吸をもとめるのか?
805 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 13:07:43 ID:oG7X4EoP0
昔(15、6年前?)、雑誌のインタビュー(聞き手は渋谷陽一)で 「たまに、狂ったようにSEXしてしまうことがある」って言ってた。マジで。
807 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/26(日) 15:24:21 ID:LxYdiSMj0
>>799 佐野元春さんは結婚しているのですか?
結婚されています。お相手はブルーベルズとして一緒に歌っていた
ロミーさんという方です。(石川セリさんの妹さん)
まあ、離婚していなければですが・・・。
今は姉さん女房なんでしょ? もっと最近じゃないかな?
FRIDAYの久佳さんはどーしたのさ! アルバムサムデイのスペシャルthanksLADY H
>>807 >石川せりー石川ひろみの姉妹関係と、石川せりーFayray(吉本興行所属の女性
>歌手ね)が叔母と姪の関係という点から、「石川ひろみの娘がFayrayか?」そ
>れに佐野元春と石川ひろみが結婚したという情報を重ねて「Fayrayは佐野元春
>の娘か?」という書き込みが2chにあったけれど、それはどうも違うらしい。
そんな噂があったのかw
Romyこと石川裕美さんと元春は、実際に結婚していたかは憶測の域を出ないの
では?
どうでも良かったのでうろ覚えですが MWSに掲示板があった頃、佐野に女の子 がいるって話題で盛り上がって MWSスタッフから結婚はしているが子供 はいないってカキコがあったような気がする
コヨーテへの伝言で「佐野元春は結婚しているのですか?」 って聞いてみれよw
佐野、種無しカボチャ。
そこまでプライベートな部分まで知りたいとは思わねえ
MUSIC LOVERSに未だ元春出てないよね? 赤坂泰彦と仲良しなんだよねwww しかし・・・「そんなの関係ねぇ!」とかやれてしまう桑田君は凄いと思うwww
ライブやんなきゃね。 しかしホボキンから2人も持っていきましたね、桑田さんたらば。
817 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 07:33:19 ID:b0kwtIEv0
桑田が佐野のバンドからメンバーを拝借するのも昔から
820 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 12:24:45 ID:kfS4MUU50
>桑田 トミーと、もう一人は誰だったの?
山本拓ちゃ〜ん♪ ぱ〜らぱらぱっぱっぱっぱっぱ〜らぱら〜
822 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 14:39:15 ID:CkzS1IENO
『DIG JAPAN』最新号で長谷川博一から佐野さんへのロングインタビューが掲載されましたね。アルバム『コヨーテ』はもちろん、HKB結成から『BARN』をへて現在までの道のりについてかなり赤裸々に語っている。 例によって(?)長谷川の読解へのダメだしもあり。またまたかなりの緊張感を感じました。長谷川相手だと佐野は鋭角的な姿勢になるように感じます。読者としてはそこでの佐野さんの言葉がとても興味深い。読みごたえのある対話になってますね。 『BARN』前後の時期に“原因不明のストレスと腰痛に見舞われ、治療のために注射を射っていた”という、今まで聞けなかった健康上の危機についてもチラと話している。腰に力がかけられない、というのは歌手にとってどれだけの危機なのか、推測することもできた。 HKBのヒントは日本にこれまでなかった一級のジャムバンド、というのも面白い。俺は初めて読んだ話でまたまた佐野さんの奥の深さを感じさせられた。
佐野のアナルの深さを感じてみたい
そういえばThe Sunツアーの時も座りながら新曲やってたよね 当時から体調悪いのかなとは気になってたんだけど
>>822 原因不明のストレス って妹さんの不慮の事故死も関係あるんかな
普通に考えて自分の妹が孤独死してたって痛すぎ、とおも
>>819 でも拓夫さんは元春が桑田さんから拝借したんじゃないの?
もともとサザンのサポメンやってた人でしょ
HKBに加わったのはThe Sun以降だし
まあ持ちつ持たれつって事じゃないの
>>822 ほう、面白そうですね。買ってみよう。
その『BARN』の頃の病気及び腰痛がその後の発声に少しは影響したのかな?
自分は今の元春の声に慣れたし、今ではこれでいいと思っているけど
佐野さんは89年頃、長谷川さんの取材を拒否してたよな
831 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 19:57:27 ID:Y++EguivO
832 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 20:06:43 ID:BKFiMdsx0
しかも佐橋さんは元スーパーチンパンジー(「栗といつまでも」) じゃなかったけか。 こうなれば、望むはたった一つ。 2人でジョイントライブやってほしいだけ。
833 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 21:28:30 ID:RKY3pGz50
20周年の武道館ライヴも、ものすごく腰が痛かったんだってね。 「GO4」の時なんて、悲鳴が出そうだったって。
834 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 21:49:49 ID:iZgl0ihV0
サポートメンバーに拝借もクソも無いと思うのだが…。 サポートメンバーですから、 1組のミュージシャンだけでは食べていけませんから。
>832 そだね。あの時期、パワステでやったアコースティックライブでも弾いてた。 ただねえ、ジョイントは嫌かな。元春と感覚的に近いことやってるのは、今はチャボのような気がする。
836 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/27(月) 23:40:51 ID:KrRi+sYP0
>>813 失礼なことを言うな!!ヴォケ!!
彼、子供いたよ。
だって、子供が体こわして入院しなくちゃいけなくなった時、
入院手続きの書類の「職業」の欄にすごく困ってたって。
当時の病院の婦長が見たって言ってた。
しかし今現在そのお子様はどうされているのか知るよしもない。
(´-`)? なんで職業書くのに困るんだ?
桑名のラジオで子供いないって言ってたよ。
佐野ジュニアは今、何歳なんだ? 浜田雅功の息子でさえベース弾き始めたらしく、「はなわ」 目指してるのかと揶揄されてたからな。 そっくりの子が今10代後半くらいで、どっかで音楽やってたら さぞかしほほ笑ましかろうが…。
>>822 10年位前友人が白金の北里病院で元春に遭ってサインもらったって
見せてもらった事がある。その友人以外誰も気がつかなかったそうだ。
その時どこが悪いんですか?って訊いたら腰痛と言ってたそうだ。
自分の具合も心配してくれて嬉しかったって言ってたのを思い出した。
841 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/28(火) 04:47:23 ID:fTGwMMsBO
でも、もう4時47分だぜ
しかし病院でサイン頼むなんて常識ないんだな、その人
843 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/28(火) 09:32:26 ID:8b4Nkp2U0
他人の曲パクるやつに気遣いは不要
844 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/28(火) 09:33:16 ID:zg9L8xnZ0
ソーセージ&ポーチドエッグ
いい話じゃないの
作家夏木静子も心因性の腰痛があったらしい 「腰痛体験記 椅子がこわい」
この人って小沢健二と同系列だね。 他人の曲に合わせて自作の詩を朗読する、見たいな。
848 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/28(火) 10:56:36 ID:VxAbWuQt0
849 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/28(火) 11:42:13 ID:V3xUqQK2O
今更ながら ゴールデンリングのCdを買いまして聴いてますが ハートランドの演奏は やはり輝いてますね。悲しきレディオのイントロは何度 聴いても震えがきます。
「DIG JAPAN」の特集、読んだ。 元春の特集以外にも、はっぴいえんど、遠藤賢司、杉真理、等々、結構充実してて 面白かった。The Birthdayとヨシイ・ロビンソンの特集さえ載ってなければ保存版として 購入しているところだった。 パクリとか声とかいっている人は、こういう本を読んで、ロック音楽についてもっとよく勉強しましょう。
>>851 皮肉だと思うけど、マジレス。
元春の音楽を聴くなら、ある程度は、クロニクル系の本とかでロック音楽の歴史を知るべきだと思うよ。
とくに、「The Barn」や「The Sun」なんかは、そういう音楽的背景を知っているのと知らないのとじゃ
作品のもつ精神性や音楽性を楽しめる度合いが全然違う。
それに、人と音楽の話をするときも、そういう歴史を知らなかったり、語彙をもってないと、元春の音楽を説明できないでしょ。
「音楽は耳とハートで聴くもんだろ!頭、固いんだよ!」みたいな意見は、一見真っ当に思えるけど、発展性のないつまらない考え方とも言える。
まして、元春の音楽を聴くなら、ロック音楽についてであれ、ビート文学についてであれ、探究心は必須でしょう。
もちろん、金と時間が無限にあれば、自分でCD探して聴きまくればいいんだから、指針となる本なんか要らないけどね。
俺は、元春の音楽を聴いている人は、ロック音楽に造詣の深い人が多いのかな、と思ってたけど、このスレみてたら、必ずしもそうじゃ
ないみたいなんで書き込んだ次第です。
長文、失礼。では、さよなら。
>>852 そんなもん、「あえて」勉強しなくても、音楽が好きで長くいろいろ聴いていれば自然と身につきます。
例えば、Bruce Springsteenの「リバー」には50年代60年代のロックンロールの歴史がぎっしり詰まってますが、
普通に田舎のティーンエージャーが親父のオンボロの車の酷い音のラジオで聴いて、打ちのめされてると思います。
元春の音楽に足りないのはそういう肉体性というか、大衆性だと思います。
もし、勉強しなければ理解できないとすれば、それは結局、ロックがアメリカ人にとっては既に血肉となった歴史なのに対して、
日本では結局、根付いてない輸入文化だからでしょう。
普通に田舎のティーンエージャーが親父のオンボロの車の酷い音のラジオで聴いて、 打ちのめされてると思います。 ↑ 現実的じゃない例えな気がする、これって日本での例えなんですか?
ありえないよね。スプリングスティーンを聞いてる10代なんて日本はおろか、アメリカでも相当少数派だよ。 日本にロックが根付いてない、って30年前の会話だよな。 いまだに洋楽しか認めないオッサンとかだけが言いそう。
アメリカに行ったことあれば、スプリングスティーンを若い人も聴いてるのがよくわかる。
若い人っていくつだろ?40歳台だったりてなー
元春自体が理論先行で頭でっかちなきらいがあるから、それに影響された
>>852 みたいなファンが居るのは致し方がないなwww
ボスの復活を知らんなんてかわいそう
アメリカと日本比べるのってナンセンスな気がするの私だけ?
元春本人がアメリカと同じ文脈で聴いて欲しがってるのでは?
元春は小川洋子に感想を聞かされて 「理屈っぽくない聴き方でうれしい」って言ってなかった?
それは小川が女性で、かつインテリだからだよ。
>普通に田舎のティーンエージャーが親父のオンボロの >車の酷い音のラジオで聴いて、 打ちのめされてると思います。 今でもアメリカの地方都市では普通の風景。 16歳くらいで免許を取って、すぐに自分の車を買ってもらえるわけでも ないような家の子はオヤジや兄貴のお古を譲り受ける。 向こうは車が「靴」みたいなもんだから、家族に送り迎えしてもらう 日常から脱して、自分で行動を始める。彼女をデートに誘うことも できる。そして車は自分だけのリスニングルームでもあり、 友達と貸し借りしたりしながら、自分がぐっとくる音楽を移動しながら 聞く日々。車は少年の成長過程で、とても大切な空間。
いつでも、その人なりに自由に解釈してくれって感じじゃん?
日本で例えたら佐野は1万人しか聴いてないからな。 例えるも何も。
日本で例えたら、80年代と違って佐野ファンは
>>852 みたいのしか残ってない。
だから、売れないし、人気がないんだよ。
そんなもん、「あえて」勉強しなくても、音楽が好きで長くいろいろ聴いていれば自然と身につきます。 ↑ これを日本で例えてくれるだけいいのに。。。
そのまんまだから例えようがないよね。
勉強したい人はすればいいし 自然と見につく人もいるだろう。 誰かに聴き方を強要されるのは御免被るけどね。
すり傷だらけの都会育ちさ
>>870 なぜにそんなに必死なんだ
肩の力、抜けよ。そして目から出てる汗、拭けよ
まあー、佐野も分類的にはポピュラーミュージックになるんだろうから 難しいこと考えないで気楽に聞けるというのは大前提なんじゃーないの その手のお勉強し始めるのはマニアとかオタな領域な訳で。
勉強しなけりゃ聴けない的な圧力を佐野自身(不本意ではあっても?)醸し出してんじゃないの? ここ15年ほど明らかにポピュラリティーが低下してきてるのも事実だしさ。
877 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 00:37:40 ID:x1OYQagvO
音を楽しむ、としての音楽と、それを、批評的に語る際の煩わしさ、しかし、にも拘らず、的を外さずに語るには語彙があり、歴史を語る作業があり、…というまあ、背反するものがある。 ただ、そのような二面性というのはあらゆる舶来芸術が広まって行く際に避けられないものだったろう。つまり、どう楽しめば良いのか、どう受け取れば良いのか、どう語れば良いのか、というね。佐野さんの中にその二面性はやはり受け継がれている。 たしかに佐野さん本人に云われるまでもなく、聴いていれば解る、てこともあります。現に『DIG』で彼が喋っていた、「君が気高い…」の話、“あれはソフトに作ってあるけど実は反抗の歌”的な話はこのスレか前のスレで出ていた。解る人には解る。 佐野さんに限らず、あらゆる表現作品にはそのまま楽しめる、てことと、今度はそれを語りたくなる、て二面性はあるでしょう。佐野さんの場合、演奏時のワイルドさと、語る際に見せる沈着冷静さ、批評的語りの落差が激しい。そこが特徴だよね。 ただ、この二面性は彼だけではないし、どんな作家にもある。
>lNC7inBM0 実はあなたの使う「例え」のという言葉の意味が僕には よく分かりません。 何をせいと?
ワイルドさと沈着冷静さの二面性 これが元春の最大の魅力かもな こういう人ってなかなかいないんだよね ただ一般から見るとこの辺りがイマイチつかみどころのない人って感じなのかも
元春の音楽が好き!それだけでいいじゃん 娯楽なんだからさ( ´∀`)つ旦~~
881 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 02:18:22 ID:NEUXnPqLO
Yes you need somebody to love
楽しく生きようぜ 生きてるうちにステキな夢を見るのさ それがすべて
883 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 06:27:58 ID:JuhpZHwC0
単純に、昔ほどキャッチーなメロディーが書けなくなってきたって ことだと思うよ。
年取ればそういうもんさ
>880 娯楽でしかないのかよ
極楽でもない
>>885 ファンの中には人生変えられるほど影響受けた人も居るだろうけど・・・
俺もベスト盤含めてアルバムほぼ全部買い揃えている意味では、熱狂的なファ
ンの部類に入るのだろうけど・・・それでも元春の音楽は俺にとっては娯楽で
しかないよwww
>>883 でも作詞・作曲・ヴォーカルで全盛期と比べても1番遜色ないのって実は作曲じゃない?
元々キャッチーなメロディを主に書いてたのってサムデイ前後くらいなもんだし
>887 そう、娯楽以上の価値を見いだしてる人達もいる。 そういう人達の探究心が本を読んだり調べたりって行為に繋がるんだし、悪いことじゃないでしょ。
自分が愛した80年代の姿と違う!! と粘着して叩き続ける人はどうかと思うけどな。
そもその問題は
>>850 の「ロック音楽についてもっとよく勉強しましょう」発言だろ
勉強否定派(←適切な言い方ではないが)が言いたいことは、
そんなことは人それぞれだから、お前の価値を押しつけるなってことだろ。
>>891 その「そもそも」の言葉は、声がどうの、パクリがどうのと
文句たれてばかりの輩に向けられた苛立ちの表現でしょ。
別にロックを娯楽として楽しんでいる人に価値観を押し付けようと
したようには読めないよ。
俺は彼の言わんとすることは分かる気がするぞ。
文句たれてる奴の方がむしろ佐野が何をやってもバンザイのヒトより、 偏ってはいるけど「勉強」してると思うぞ
894 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 14:33:42 ID:f5tQOEjLO
声がキモイ 歌じゃなく姥捨山の老人のうめき
896 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 15:10:14 ID:8n9uTPJd0
アメリカ文化の文脈で聞くにはヴォーカルが酷すぎる。 日本だから歌手で通ってるんだろう。 英語を少しでも分かってきたら、吹き替えよりもオリジナルで 映画を見たくなるのと同じで、佐野のやってることがいかに稚拙かわかる
>>893 つまり英米ロックの中途半端な知識に基づいて
佐野を叩く人には俺が応戦してあげますよ、
かかってきなさい、と彼は言ってるんじゃ。
娯楽として楽しんでいる人に聞き方を押し付けている風ではない。
898 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 15:30:08 ID:NEUXnPqLO
霧のなーかのダライラマ、シャンバラ、シャンバラ、シャーンバラ、シャーンバラ
>>898 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
900 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 15:40:47 ID:8n9uTPJd0
田舎の本屋でロキオン立ち読みしてつけた知識よりも ピアノでコードの1つでも弾けた方が音楽をずっと深く理解できる
洋楽の代わりに佐野元春を聴いてる人なんかいないと思うけど? 具体的に誰と比べてるのか知らないけど、元春が嫌いなら聴かなければいいだけじゃないの? 自分は洋楽も元春も好きだけど、誰かの代わりに元春を聴いてるというつもりはないけどね。
われわれが日常使ってることばで 英米ロックのエッセンス あとだれがいるよ
日本語でいいのに
代わりという言葉が適切かどうかわからんが、 例えば、Bruce Springsteenが好きだとして、じゃあ、似たような雰囲気の邦楽がないかな〜と思ってたどり着く人もいるだろうし、 その逆もあるはず。 それは人それぞれ。 好きでも嫌いでも人それぞれ。 どうして、自分の価値観や聴き方を押し付けようとしたいのか。
じゃあ、それをエチオピアで例えてよ。 (笑)
>>902 元春は音楽的には非常にオリジナリティに欠しいので、
誰かの代わりに、つまりは英米のシンガーソングライターの代わりにしかなりえないと思うけど。
何も知らなければ、知らないなりに確かに楽しめる。
じゃあ、ボクは警察官になる!
>>905 それは代わりじゃなくて趣味の連鎖だよ、普通に誰でもしてる事
ここで言ってるのは洋楽じゃ嫌だから同じような事をしている邦楽の人を聴くとか、その逆の話
つまり
>>896 みたいな人の事であって
こういう人が何で洋楽を持ち上げる為に元春を貶すのかよく分からない
元春には元春の個性があって、それが嫌いなのも自由だけど、何かと比較する必要無いし
>>907 何を持って元春にオリジナリティが無いと言ってるのかよく分からないね
部分部分で誰かに似てる所はあってもトータルで佐野元春と同じ表現をしてる人って思いつかない
それより僕には君の言い分の方がよほどオリジナリティに欠けてると思うけどね
>何かと比較する必要無いし あれだけ、さまざまな作品・アーティストとの類似性をさまざまな人から指摘されておきながら、 まったく他のアーティスト・作品と比較せずに済ますのは逆に不自然だし、不誠実だと思います。 また、比較することは音楽の聴き方を深めるし、趣味の領域も広がる可能性もあります。 元春も望むところだと思ってると思いますよ。 非常に狭い了見に立ったケツの穴の小さい盲目ファンばかりになってるのかね?
912 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 22:05:50 ID:oXRir/3O0
元春のファンでない人は聞かんでいいし、 ここに文句を書き込む筋合いもない。 さっきから好き勝手書き込んでるヤツ、 お前らが50歳になる頃には ハゲ・メタボ・加齢臭の最悪オヤジになってるんだろうな 死んでも家族も悲しまねえ
>>912 下品な罵倒で優位に立って(立ってないけど)うれしいのか?満足なのか?
惨めなやつだな。
914 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 22:11:08 ID:oXRir/3O0
儲もアンチもマジで失せろ
916 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 22:20:38 ID:oXRir/3O0
意見を言えよ
下品な罵倒が意見のうちに入るか、この馬鹿が。
しかしSHISEIDOが作ったという「加齢臭」という言葉は定着したな。
この苛立ちはなんだろう 途方にくれている
920 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/29(水) 22:44:35 ID:x1OYQagvO
>>919 > この苛立ちはなんだろう
> 途方にくれている
ここでのやり取りを見ての苛立ち?俺にはそれはないな。佐野さんのインタビュー読んでると、ああ、まだ佐野は死んでない、という実感を持てる。無論“死んでない”というのは肉体的な意味よりその人の感性についての意味なんだけどね。
まだこの人は自分を塗り替える気でいるし、また、それを遣り遂げるだろうという微かなイメージが持てる。楽しみだよ。
( :∀;)イイウタダナ-
>>911 じゃあ貴方に聞くけど
オリジナリティのある人って誰?
そもそも他者との類似性が全く無い人なんかいるの? 音楽をある程度聴いてればそんな事はあり得ないってすぐに分かることだと思うけど だいたい誰かに似てる所があるからオリジナリティが無いって・・・それはまた別の話のはず
どっちも笑えるな もっと気楽に聞けよ
でも自分も長らく音楽聴いてるが、替え歌レベルの曲にはめったにお目にかかれない。
バカ同士の議論ってほんと噛み合ないのな ある意味で議論の勉強になるぜ
>>926 じゃあそれを、ウルグアイラウンドに例えて?
何だ結局ただのパクリ厨か 大口叩いてるから知識のある人と期待してたのに
モータウンのシャフルビートだかウォールオブサウンド だかギター1本ならボブディランとかもうマンドクセ
前にもやったかもだけど、パクり説の人は佐野元春のどの曲が誰の何て曲のパクり(ないしは替え歌)かを具体的にズラリと挙げてみてはどうですか?で、一人一人が自分の耳で確かめてみたらいいんじゃないかな。
勘弁してくださいな…
どっちの人も次スレにこの話題もちこまんといてね、うざいから。
とりあえず、インディビジュアリストはモロパクリ。 反論どうぞ。 ↓
俺もしつこいけどさ パクリの有無とオリジナリティの有無は分けて考えるべきじゃない? パクリがあるからそのアーティストに個性がないというのはやっぱ違うよ 逆に直接引用が無くても個性の無いミュージシャンはたくさんいるわけであって
本当しつこいよ 自演か?
佐野は頑張って作るとパクリになるんだよ。 最近は手抜きしてるからパクリとすら言われない
手抜きでコヨーテは凄いな
え〜と パクリ×2と騒いでる人 そんなに自信があるんなら匿名ではないブログでもHPでも 立ち上げて言及すれば?マスコミが食いついてくれるかもよ? こんな場所でどんなに偉そうに薀蓄たれても ただの便所のラクガキ・・・
>>938 THE SUNといいCOYOTEといい、最近の2作がやっつけ仕事だとしたら確かに佐野
元春は物凄いアーティストということになるなww
あぁ・・・
>>937 は佐野元春を絶賛している訳ねwww
>>939 正直どっちもどっち
確かにパクッたといわれてもしょうがないものもあるし
ほとんどいいがかりに近いものもある。
でもまぁ、俺は好きだから聞いている。
パクりを糾弾したい奴はどこかの著作権団体でも行ってこい。
ここで一生懸命書き込むよりは生産的だよ。
942 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/30(木) 11:17:01 ID:gv1aKryF0
佐野さんの「音楽、言葉」は、100%、オリジナルです。
佐野は、「音楽(音)」は「言葉」の乗物と思っているみたいだし、 サウンドに関しては、大瀧、細野、達郎、筒美らの音楽と同じパースペクティブで 評価してあげてもいいんじゃないかな? つまり、本人がオマージュの気持ちも込めて、意識して、洋楽からそのエッセンスを「聴き手にもわかるように」 拝借している以上、それを改めて指摘してもあまり意味がない、というか根源的な批判にはならないと思うんだけど。 まぁ、細野スレや筒美スレでも彼らはパクリ扱いされているみたいだし、「パクリ」は2ちゃんの常套用語かと。 932さんの言うように、パクリ議論はこのスレで終了しましょう。 自分で書き込んでおいて言うのも変だけどw
佐野氏は優秀な調理人ですな。 古今東西のサウンドやアートやスタイル輸入食材を使って日本人の口に合う料理をこしらえてくれる。 音楽に詳しい人は、その素材の匂いやアレンジの秀逸さ、天然さに気が付くんでしょう。 世界初のオリジナリティを抱えた創作料理人は、そのうち自家中毒で萎んだり、短命だったり、縮小再生産 したりしてもがくけど、佐野氏はまだまだ元気に新しい視点の料理をテーブルに出してくれそうだ。 最近は創作料理っぽい日もあるし。どっちが良い悪いじゃなく。まだまだ佐野氏の店に通い続けるよ。
うまく例えたつもりだったら怖い
946 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/30(木) 13:32:55 ID:9PbMNksJO
僕らがイクこの顔は うつむきたくなるほどはかなくて
948 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/30(木) 18:52:23 ID:9PbMNksJO
とりあえず、インディビジュアリストはモロパクリ。 反論どうぞ。 ↓
950 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/30(木) 20:42:58 ID:OMV9Rjtz0
モロパクリでは無くモロパックリです。
パク厨の相手してる奴はそろそろ空気読もうね 以下頭デッカチンの長文対応が続く↓
とりあえず、インディビジュアリストはモロパクリ。 反論どうぞ。 ↓
オマージュの気持ちも込めて、 意識して、 洋楽からそのエッセンスを「聴き手にもわかるように」 拝借している のだそうだ。
最早懐かしい渋谷系(笑)の連中だったら、そんな感じだったけど、 佐野世代は「コスプレ」「なりきり」「西洋コンプレックス」「情報格差に乗じた窃盗」 ってとこがいいとこじゃね?
スタカンのInternationalistsとムチャクチャ似ているかっていうと 演奏とかサウンドとか、あんまり感じない。どっちかといえば スピードを2倍にしたMadnessって言われたほうがシックリくる。
956 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/30(木) 23:50:04 ID:kdYeQPYJ0
なんかここってさ、いつまでたってもおんなじ話題だよね。
まあ、最近は新作出たから、鳴りを潜めてた話題だが、またループし始めたかな。 ルーツとかよく知らないんだが、現代のポピュラー音楽ってアフリカの人たちから見たら どれもこれも、自分達の民族音楽の派生だろって意見なのかなあ。
正直、もう20年以上前の話をいまだに蒸し返す連中にはうんざりだなw ブルース・スプリングスティーンやポール・ウエラー本人が文句を言っている ならまだしも、利害関係が全く無い第三者リスナーがしつこく言い続けること に何の意味があるんだろうね・・・ こういうこと言うと更に噛み付いてくる奴がいるかもなwww
959 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/31(金) 08:23:01 ID:6QA1mU490
俺のイギリス人のペンパルを返せ。
960 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/31(金) 10:03:24 ID:h3nlpZG8O
>>949 > とりあえず、インディビジュアリストはモロパクリ。
> 反論どうぞ。
誰の何という曲のパクリかを教えて下さい。
あと、パクリというのは曲調のことかと思うんですが、歌詞はオリジナル、てことでよいわけですね?
↑ 厨は夏休みの宿題の追い込みで忙しいので、答えられません。
963 :
961 :2007/08/31(金) 12:58:48 ID:YRpliWdo0
いや、私も釣りですからw
当スレには、釣り師しかいないみたいだなwww
> 「ブルーの見解」/「Sweet Jane」 > 全体的な雰囲気と、この曲における歌い方。 すごいな
>>966 何曲かは、かなり無理矢理なのもあるのが笑えるw
968 :
NO MUSIC NO NAME :2007/08/31(金) 19:29:17 ID:h3nlpZG8O
ジャズ演奏家が“同じ演奏はあり得ない”てことを言いますね。そこには音楽が時間の経過を地盤にしている、てことへの洞察がある。つまり、同じアレンジ、同じ譜割りの演奏があるとして、だが、時間に則った表現である音楽において、同一の演奏はない。 これはディランなどのライブtakeを聴くと合点がいく話で、「ミスター・タンブリン・マン」等々、かつての弾き語り楽曲を以後何度となくライブで彼は演奏するけど、最初に発表したtakeを越えてない、と思えることは多い。 セルフコピーというのも音楽においては実はあり得ない、てことになる。実は違う演奏なんだ、てこと。ならば、一般に云われる盗作問題とは何かといえば、音楽に限れば、“カバー”という意味が該当すると思うのね。 ある作品に対し、それを元にして違う色や形を上塗りする。すなわちカバーする。 ギターフレーズを拝借する、なんてケースは多々あります。ミスチルの「花」の間奏でビートルズの「ヘイ・ブルドッグ」のイントロと瓜二つのフレーズが聴ける。 これも本質的には同じとは言えない。音楽に“同じ”がない以上はそうなる。つまり、盗作問題の本質は音楽への無理解だ、となる。肝心の演奏家の中に無理解があるし、その意味では起こるべくして起きている。しかし、この問題に本気で関わる必要はない。
>>968 自分は理屈バカですって自己紹介しても
何の徳も無いよ 実生活で誰もこんなこと
聞いてくれないからここに書くんだろうけど
パクリ厨の根本と同じなんだよね
とりあえず、インディビジュアリストはモロパクリ。 反論どうぞ。 ↓
とりあえず、インディビジュアリストは完全なるオリジナル作品。 反論どうぞ。 ↓
別に反論なんか無い。 終了
>インディビジュアリストは完全なるオリジナル作品。 藁田
インディビジュアリスト(HKBバージョン)は誰のパクリ?
ぁーLが死んでもーた
>>968 正直間違っていると思う
ジャズの演奏の話とは論点がズレてる
977 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/01(土) 03:13:56 ID:hJ00gCTvO
>>976 >
>>968 > 正直間違っていると思う
> ジャズの演奏の話とは論点がズレてる
ならばまた別の言い方をしてみましょうか。ますます解りにくくなるかもだけど(笑)
あらゆるモノは共同主観性として成立する、とひとまず仮定してみる。
あらゆる<同じ>は共同主観性としてのみ成立する、と。
人間の判断はそのような仕方で成立している。では、厳密に、共同主観性という枠を解体した場合、<同じ>は成立するか、という問題が出てくる。
一時間前にあったこのグラスと今、目の前のこのグラスは<同じ>か。厳密には<同じ>ではない。しかし、人間の認識はそこでの<同じ>を基にして成立する。そうでなければ成立しないだろう。
ジャズ演奏家が言う話はそのような意味だ。そこには音楽への本質的な洞察がある。また、ディランの「ミスター・タンブリン・マン」の弾き語りが全部実は違う、というのもそのような意味になる。解りにくい話ではない。
ディランの「ミスター・タンブリン・マン」を友部正人がコピーしてライブ盤に収録した、とする。2つは同じ演奏か。法的にみればコピーした、となる。しかし、法的観点、共同主観的観点を離れたらもちろん違う。違う演奏だ、違う表現だ、となる。
つまり、法的観点からの音楽へのアプローチは音楽への無理解を基にしてしか成立しないだろう。厳密に言い直せば、法的観点からのみ音楽を捉えることには無理がある。
そこに音楽って表現の深さがあるわけじゃないか。
978 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/01(土) 07:16:18 ID:lDFCW7OG0
自分なりのアイデアがある人はわざわざ他人の曲やフレーズに似せて作ったりしないよ。 因数分解して再構築することはあるけどね。
なんだか面倒くせえ奴が出てきたな。
>>977 「演奏」と「楽曲」は分けて考えないとね。
パクリとか聴き手にとってはどうでもいいことだけどね、あくまで完成品の出来で判断すればいい パクリよりカバーの方がアーティストにとっては安易な行為 金払ってクレジットに明記すればいいだけだしね 昨今のカバーはよくて、パクリはダメという風潮はあまりにもアートの本質から外れてる
パクリ厨にそんなメタな議論したってしょうがないよ。 ジョージ・ハリスンの「My Sweet Road」、ジョン・レノンの「Come Together」、 ビーチ・ボーイズの「Don't Worry Baby」はパクリかもしれないけど、名曲は名曲。 佐野の「インディヴィ」もそれと同じ。 それにジャケもスタカンのマンマだしさ、そんな佐野の正直さに免じて、許してやろうぜw
983 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/01(土) 14:37:23 ID:C3pkyQGT0
金払ってクレジットに明記してないからここまで 書かれんじゃん。ちょっと前に話題になったイタ リア画家のパクリだって、パクッた人はむちゃく ちゃリスペクトしてたけど、結局大問題に発展した。 佐野はきっとあれを見て、きっと胸をなでおろし ていたことだろう。
984 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/01(土) 14:44:32 ID:C3pkyQGT0
↑ネットの発展した時代にモロパクしなくてよかった・・・って。
ほんと、まんどくせー奴だ。 コピペ絵画と同じに語ってどうなるってんだよw
986 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/01(土) 21:20:58 ID:8yhrL/N20
>977 酷い理屈。それはそれ、これはこれだよ。 がんばって書いてるけど実はあんまり頭良くないでしょ。 まともにデッサンが出来ないクセに抽象画を描こうとするタイプ。
要は哲学入門書でもよんで聞き齧りでなんか書きたくなったんでしょ。 違う時間軸で違う人間が演奏すれば違う曲になるから(厳密には同じにならないから)、 元の著作権者の法的権利は無視していいんだってさw それが音楽の深さなんだってさWWWW
著作権法上の問題は基本的に興味なし。 ところで日本で文明開化の時代から米欧の法体系や統治制度を 導入したじゃない?でもやっぱり日本のという国には 独自性というか実態があって、国の中身は今日に至るまで、 米欧のどの国ともそっくりではない。 「ロックンロールナイト」が「ジャングルランド」に似てるとは 誰でも感じると思うけど、曲の本質は人間性の反映だから、 元春とスプリングスティーンは全然、別個の人間であるからして、 まったく違う。 アレンジを変えて、例えばリリースから20年なり25年の醸成期間を 経て人生の意味とか、味わいを込めて同曲をやれば、またその曲は 無形の価値を持ち、別の生命を持ったブランド力を発揮するのだろう。 その意味で、ライブでSOMEDAYとかやられると、こっちはぐっと きてしまう。 そっちに感情、思考がいってる時に、改めて「実は似てる原曲が あって」みたいな話に戻されても、「ふーん、まだその話してるの?」 としか言いようがないな。
そいで、もうすぐライブ情報なんだって?
>>988 それはクリエイティブとは無縁の個人的な感情の話だね。
自分語りは他所でやってくれ。
うめ
うめ
うめ
996 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/02(日) 00:17:46 ID:teq4LAqW0
BEAT KIYOSHI
997 :
NO MUSIC NO NAME :2007/09/02(日) 00:20:12 ID:m9akuvQR0
うめ
中村稔乙
1000なら中村稔
稔、さよなら。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。