【今はまだ】吉田拓郎vol・8【人生を語らず】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
スレタイを復活させました。
vol.7終了後はこちらへどうぞ!
2NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 07:13:50 ID:rzkAY5JE0
サンキュー、2番乗り。
もっと、来い〜〜〜〜〜〜〜〜!
3NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 12:38:47 ID:Drd95jKUO

2007.8.20 吉田拓郎 引退発表

■2007年8〜10月 全国ラストホールツアー決定!

8.11よこすか芸術劇場/1806席
8.13郡山市民文化センター/2004席
8.15秋田県民会館/1839席
8.16岩手県民会館/1991席
8.19長野県県民朝鮮会館/2173席
8.20新潟県民会館/1730席
8.24香川県淫乱ホール/2001席
8.25愛媛県県民文化会館/3000人収容
8.27島根県民会館/1619席
8.29広島厚生年金会館/2001席
8.30広島厚生年金会館/2001席
9.2神戸国際会館/2112席
9.3和歌山県騎乗位会館/1998席
9.6京都会館第1ホール/2015席
9.7日ひこね市文化プラザ/1480席
9.9大宮ソニックシティ/2505席
9.12函館市民会館/1370席
9.14帯広市民文化コンドーム/1546席
9.15旭川市民文化会館/定員1546人
9.18石川厚生年金会館/1707席
9.19富山オーバードホール/最大2200人まで
9.23大分iichikoグランシアタ/1966席
9.24長崎ブリックホール/2002席
9.26鹿児島指マン文化ホール 第一/1990席
10.1北海道厚生年金会館/2300席
10.3市原市市民会館/1527席
10.6アクトシティ浜松/2336席
10.7長良川国際会議場/1689席
10.15宮城県民会館/1590席
10.16宮城県民会館/1590席
10.18福岡サンパレス/2316席
10.19福岡サンパレス/2316席
10.29沖縄コンベンション劇場/1709席
10.30沖縄コンベンション劇場/1709席

4NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 13:19:19 ID:6vQM+8FV0

↑暇だのう。
5NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 21:02:23 ID:09bfcm7VO
また大分にも来るんか!ぜひ行こう!
6NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 22:48:06 ID:aGJ49ePu0
>>3
奈良100年会館が漏れている
7NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 00:58:03 ID:vycDNhD/O
引退?まじで?
8NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 01:16:21 ID:fiKUFGInO
>3と同じスケジュールで浜田省吾も引退発表して、同日スケジュールでツアーするらしい。
9NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 01:37:16 ID:++n6JhmW0
そのツアーには青山徹も参加して、愛奴を再結成して拓郎のバックを務めるらしい。
10NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 18:48:58 ID:vycDNhD/O
なーんだ、釣りかぁ。久々に釣られますた。
11NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 19:51:34 ID:G0VnseFw0
おいおい、コンドームって、ホールが何処にあるんだよ〜!
エイズ募金で、建てたのかいな。
12NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 21:19:03 ID:Fe+R8T7n0
アッハッハ......それで?
13NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 18:11:40 ID:1SpdYOF+0
思ったんだけっどもがさ、
ガガガって所謂「往年の拓郎ファン」からはどう思われてるの??
14NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 20:24:11 ID:/HqMQIn+0
>>1-13

 何時まで有るのかは分からんが、きみたち用にブログを作って置いた。
こうした公の掲示板を荒らさずに、こっちに来い。http://66615997.at.webry.info/
1513:2007/06/19(火) 21:56:23 ID:3sDA69S30
>>14
なんで俺も含まれるの(TT)??
16NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 01:38:13 ID:Cq4RVhP70
前スレなんだが・・・
 
1000 :NO MUSIC NO NAME [sage] :2007/06/19(火) 12:57:22 ID:X27MAkcYO
1000なら青山復活
17NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 22:22:09 ID:9dL9iBsHO
そろそろ引退もありえる歳だよな。
18NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 01:32:36 ID:nm8rixJ00
今ONE LAST NIGHT IN つま恋のDVDを見てたら思い出したんだけど、
前スレで話題になっていた、俺を愛した馬鹿のサビの部分
「オイラ今さら女を愛せない・・・」をソロで歌っているのは、
恐らく浜田良美(コーラスでヒゲを生やしている)ではないだろうか。
ほんの2〜3秒位映っていて、そのように見えた。
19NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 11:14:32 ID:rhOW7nZP0
>前スレ992
ユーミンスレにあったよ。
20NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 21:09:38 ID:cP0lHui6O

> 「オイラ今さら女を愛せない・・・」をソロで歌っているのは、

初めてレコード聞いた時長渕の声に似てると思った。
こっそり来てて 飛び入りでコーラス

な訳ないよな
21NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 22:01:18 ID:PzTXu9z10
>>20
当時の長渕の発声法は今と違って普通に歌っている感じ。
なのであんな声じゃない。今だったら確かに似てるかも。
22NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 22:29:59 ID:vbOFOgAq0
>20
まあ、冷静に考えれば篠島で泣かされたのに、つま恋に来るわけ無い罠。
23NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:08:58 ID:d5793rg90
確か浜田良美って長渕のバックコーラスやってたから似てたんじゃないかな?
24NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:14:35 ID:9/iWQ5Gx0
>>14
阿佐谷北氏ね
25フォーク長渕:2007/06/23(土) 22:10:56 ID:HrY3JfsE0
某スレッドでANNゲストオフコースあがってる
26みつる:2007/06/24(日) 08:33:40 ID:4YF5IWhC0
拓郎になれなかったよ
1.
衝撃的だった14の夏休み あなたの声に心震えた  
ギターを買った夜眠れなかった夜 初めて弾いたよ「結婚しようよ」    
あなたはどんどん大きくなってゆき いつしか神様と呼ばれていた   
ずっとずっと遠くの人になっていた
拓郎になれなかったよ 拓郎になれなかったよ  
だけど僕はあなたの歌を心に生きて行く
2.
朝までコンサートあなたは歌ってた 僕は3万8千分の1
見知らぬ人同士一つになっていた いつしかみんなの喉はがらがら
あたたと一緒に歌ったファミリー この指とまれと叫んでいた
ずっとずっとこうしていたいと感じた
拓郎になれなかったよ 拓郎になれなかったよ
だけど僕はあなたの歌を心に生きて行く
3.
あなたはこの頃ずいぶんと変わり 僕んちの茶の間でも会うことが出来る
あなたを身近に感じることができ あなたが笑うと僕も楽しい
あなたの歌声はいまでもこの僕に 勇気と希望を与えてくれる
ずっとずっとあなたは僕のヒーロー
拓郎になれなかったよ 拓郎になれなかったよ
だけど僕はあなたの歌を心に生きて行く
27http://music.jp.msn.com/news/2850.htm695:2007/06/24(日) 12:09:59 ID:zVuWd1W30
>>25
みつからん
どこ???
28NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 12:16:51 ID:zVuWd1W30
名前のメ欄ミスね
29フォーク長渕:2007/06/24(日) 19:27:30 ID:bg2LMFQ20
>>27 小田さんスレ
684 :666:2007/06/22(金) 19:07:51 ID:5mx95gw50
元が安テープなので音質は良くはありません。
30分からカセットのB面に入るとさらに劣化して聞き取りにくいです。

吉祥100 DLK 今日の4 
30フォーク長渕:2007/06/24(日) 20:32:28 ID:bg2LMFQ20
>>27
704 :NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 17:34:01 ID:xSTKkRxg0
とりあえず2つ目です

http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=5860
教師
31NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 20:53:13 ID:PYQYxNvO0
DL keyが・・・???
32mituru:2007/06/25(月) 03:54:36 ID:fsh/8geU0

http://mituruofficial.web.fc2.com/
俺は拓郎ファンのお前らなら分かってくれると思うが松阪のプロの唄うたい「田中 満」だ。
どうだ参ったか!へーんだ!
いい歌聞かしてやんよ。
5月26日にライブハウスpoohで行ったライブ「拓郎越え」のCDが出来上がりました。

本当に久しぶりのライブだったし、歌詞カードの文字も小さかったせいもあり、歌詞を間違えまくり、ギターもミスの連続でした。今度やるときは歌詞カードも大きいものを用意してやりたいと後悔しきりです。
でも、ミスがあるのもライブ本チャン一発取りのいいところでもあると思ってます。

何はともあれ、あの日5月26日現在の田中満の生の歌がそこにあることは事実です。

ご希望の方に販売を致したいと思います。

CDは2枚組みで、価格は1500円(税、送料込み)となります。なお、振り込み手数料はお客様のご負担となります。

購入をご希望の方はメールをください。その際、郵便番号、住所、氏名をお書き添え下さい。折り返しお振込みの口座番号をお知らせいたします。
ご入金を確認次第、送らせていただきます。くろねこヤマトのメール便で送らせていただきます。
33NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 05:28:48 ID:8PHqTIdI0
>>32

『私は基地外です』
         までよんだが何か?
34NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 13:20:57 ID:Zc2g2T5K0
>>32

冷静に聞いてもひどすぎる・・・・。
ただのアマチュアのおっさんなら「いっしょうけんめいなんだね〜」って許せるけどね
何様なんでしょ?
35NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 18:21:33 ID:YEUV6fi70
拓郎になれなかったよを聞いて吹いたw
36NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 19:15:00 ID:w/twjTVQ0
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ  \ \ヽ
     /  ●   ● |   ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ   i l  ヽ
   彡、   |∪|   ノ    l i  | l
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /     |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|;:::: ,ヾ,::::|☆/。・,/        
                    >>32
37NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 19:23:20 ID:/0yxxPLD0
少なくとも人からお金をいただこうという書き方ではないね。
まあ、釣りなんでしょうけど。
38NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 19:35:49 ID:KJhUfL+W0
アマチュアによる優れたカバーがyoutubeにある。
スプリンスティーンではこの人。
ttp://jp.youtube.com/user/billdek

>>32 
いきなり、俺の歌をきいてくれ、では誰も相手にしないよ。店じゃないんだから。
あなたが好きな拓郎の曲をきかせてほしい。
39NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 22:09:47 ID:8PHqTIdI0
>>32
マジレスするとモー娘の方が遥かに音楽性が高いと思うが
40NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 22:13:33 ID:pJiXeb9a0
>>32 
なんだかすごい自信だが、こんな気持ち悪い歌聞いたことないよ。
悪いけど。
オリジナリティもなさそうだし、素人まるだしって感じ。
アーティストをやっていかれるなら客観性がないとつとまりませんよ。
41NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 01:13:35 ID:/GnBZFyy0
>>32
のリンクBBSより

何ですか これは - アゲ

2007/06/25(Mon) 22:05

32 :mituru :2007/06/25(月) 03:54:36 ID:fsh/8geU0

http://mituruofficial.web.fc2.com/
俺は拓郎ファンのお前らなら分かってくれると思うが松阪のプロの唄うたい「田中 満」だ。
どうだ参ったか!へーんだ!
いい歌聞かしてやんよ。
5月26日にライブハウスpoohで行ったライブ「拓郎越え」のCDが出来上がりました。

本当に久しぶりのライブだったし、歌詞カードの文字も小さかったせいもあり、歌詞を間違えまくり、ギターもミスの連続でした。今度やるときは歌詞カードも大きいものを用意してやりたいと後悔しきりです。
でも、ミスがあるのもライブ本チャン一発取りのいいところでもあると思ってます。

何はともあれ、あの日5月26日現在の田中満の生の歌がそこにあることは事実です。

ご希望の方に販売を致したいと思います。

CDは2枚組みで、価格は1500円(税、送料込み)となります。なお、振り込み手数料はお客様のご負担となります。

購入をご希望の方はメールをください。その際、郵便番号、住所、氏名をお書き添え下さい。折り返しお振込みの口座番号をお知らせいたします。
ご入金を確認次第、送らせていただきます。くろねこヤマトのメール便で送らせていただきます。


Re: 何ですか これは - みつる

2007/06/25(Mon) 22:57

後日の証拠として削除せずに残しておくよ。それが怖いなら自分で消しな。根性なし。


42NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 08:02:10 ID:2D/np2eE0
田中満はスルーしてくれ
田中満スレにいけばいいだろ
ここでは、吉田拓郎の話をしよう
43NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 09:33:33 ID:s9SaRno80
なんだ
 有 名 人 だったのか
44NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 11:29:55 ID:ppUIZAft0
引退ツアー行けないからDVD発売希望
45NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 16:05:44 ID:JiZpq2zp0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77181208
こんな高いの誰が買うんだよw
46NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 11:50:20 ID:tnjMVvxT0
拓郎、大変だったんだなー。
ツアー大丈夫かマジで心配・・・
47NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 02:31:20 ID:lVw7j26a0
48NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 09:46:21 ID:QvhymSfd0
>>46
拓郎様の御身になにがあったの?
kwsk教えて〜!
49NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 10:17:28 ID:Plbc8FXm0
竹田企画見てー
50NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 11:22:28 ID:QvhymSfd0
竹田企画見ましたー
拓郎様若い頃のツケがまわってきたかw
51NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 13:27:22 ID:UZZ9gn1+0
浅田美(略の怨念(以下自粛
52NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 20:11:27 ID:2Apq3XFA0
あんなので拓郎になれる訳がないだろうが
53NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 12:16:41 ID:GIEYXaPV0
>>51
俺を許してくれ
54浅田美(ry:2007/06/29(金) 13:56:55 ID:+b4znko00
>>53
許しません。
55NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 18:21:40 ID:hP4OglK+0
最近、
みやげにもらったサイコロふたつ手の中でふれば
また振り出しに戻る旅に 陽が沈んでゆく・・・ってとこで泣けてくる・・・

なんなんだろう!朝までリフレインして眠れなかった・・・

スレ違いですね・・・すみません
56NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 04:25:21 ID:+9hRBb6B0
好きなフレーズ

・怖い言葉を言ってしまった もう友達でいられないんだよ
・僕もさみしかったんだね みんなさみしかったんだよ
・誰かを愛し傷ついてわれに返ったとき
 お前もそれで人間さと木の葉が語りかける





57NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 13:02:50 ID:upRonbdkO
江戸川チケ取れませんでした。
譲渡のサイトで安全なトコロどなたか知りませんか?
58NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 15:54:09 ID:jZ3zqMET0
>>57
あいみや板のチケット情報板はどうかな。
漏れは使ったことはないけれど、支払方法や
引渡し方法は当事者間でということになっているから、
代金引換を条件にすれば大丈夫なんじゃないかな。
http://takuro-fan.net/
59NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 23:16:16 ID:vk738aQo0
この世の中に美しい物があるのなら綺麗な方を選ぼうと・・・

泣ける
・゚・(ノД`)・゚・
60NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 23:37:58 ID:vk738aQo0
★お前だけが形ある物よ
物皆壊れ風吹く街で
痩せた乳房にむしゃぶりつけば
せめて爪立てざわめきくれる

・゚・(ノД`)・゚・
61NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 08:39:41 ID:tEde64AH0
>>60
おっ!いい唄だよ〜これ好きだよ。

62NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 17:03:30 ID:ynbgjvG00
再度お願いに参りましたwwwww
サーバー内で30人程度しかいないMMORPGwwwww
「えっ、これってオンライン?」って勘違いするほどの過疎ゲー(マジです)wwwww
どこに行っても狩場はほとんど自分一人だったりして(マジです)wwwww
オンライン初めての人にはぴったりのMMOですwwwww
そこのおじちゃん、おばちゃん、あなたに協力をお願い致しますwwwww
サービス終了を回避するメシアはあなたかもしれないwwwww
2鯖あるけどシャロン鯖は厨房鯖、ルド鯖がまったり鯖、ルド鯖がお薦めwwwww
クランはルド鯖の社会人クランがお薦め、募集中wwwww

Ars Magna〜封印の大地〜
http://www.arsmagna.jp
63NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 08:50:30 ID:tAWqgTtG0
メシアにはなれないが?飯屋は、出来るかも!

女の子 女の子 愛も信じな〜い あなた
64現役続行:2007/07/03(火) 13:04:47 ID:pcFU7zNA0
おふくろが亡くなったのを機に実家の部屋を片付けていたら
中学時代〜大学時代に買ったレコードがイッパイありました。
ケメとか古井戸なんか出てきて、涙がチョチョ切れました。
ミッシェルポルナレフ、シカゴ、クリフリチャードなど
洋モノも数多くあり、あの頃はいろんな音楽を聴いていたんだなぁ
と若い頃の柔軟性に驚いています。

今、50歳を向かえ単身赴任生活ですが、部屋にある音楽は拓郎
だけという偏りようです。
数あるアーティストから拓郎を聞き続けてきた私に間違いは
ないと思っていますが、拓郎も61歳。
いつまで現役で居るのだろうか?
引退するその時ゃ、私は誰を聴けばいいのかな。
いつかは来る引退。

などと、感傷にふけいりながら
今日も午前0時の街で女の子とちちくりあうのです。

65NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 15:09:51 ID:yRXlACx20
イー・プラスからチケット
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
某会場の最前列ど真ん中ゲッツ(σ゚∇゚)σ
66NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 15:12:49 ID:IXCEr3l60
拓郎が周南でライブした翌日すぐ近くの広島でみゆきがライブしている。
考えすぎだろうね?飛び入りがあるならやっぱり東京でしょうが。
67NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 21:21:03 ID:OFZ2gUa20
>>66
中島みゆきは日曜日も広島でライブがあるみたいだから
あり得るのは月曜日の広島を拓ちゃんが見に行く事くらいじゃないだろうか。
68NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 23:10:08 ID:DhTU5olj0
ぼくわぁ〜だれにっもぉ〜うばぁわれないいぃ
あいするぅきいみぃおを〜ふりぃいかえぇるぅ〜
69NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 05:30:07 ID:lqM0UpMA0
江戸川チケット来ねーんだが、、
70NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 12:41:26 ID:PNyUuu1z0
>>58
注:あいみやチケットサイト、前回詐欺事件複数あり
71NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 14:53:42 ID:Ekw84W3e0
>>70
最初の頃何件か詐欺があったみたいだから、
途中から管理人が代引を推奨していたね。
まぁああいう取引では詐欺は付き物みたいなものだし、
そういう危険度を覚悟できないなら、手を出さないことだね。
72NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 00:01:15 ID:iUk78fwk0
セブンスターショーの拓郎は醜く太ってるww
73NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 00:10:27 ID:Y3q2rJ890
>>セブンスターショー
ユーチューブにあったやつみんな削除されてる。・゚・(つД`)・゚・。
観れなかった 観たかった
74NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 00:48:40 ID:dVG+kL6/O
>>某サイトで事務所に通報したヤツいたから。
75NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 01:40:05 ID:6iOEGyAi0
/       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  降 臨 し ま し た よ !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        ....     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

お前が立てるからスレになる!
もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
がどうするかだ!お前らがどう動くかだ!!
ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!

new album
Come on Stand up!
絶賛発売中!!!!

本物の詩を聴きやがれ!!!

76NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 12:24:34 ID:Nza077Z+0
前からユーチューブは拓郎の映像が少なかったような。
特に過去の映像なんてまったくなかったような
77NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 17:50:15 ID:qWPUl7p60
>>14
 ここは、2ch掲示板のストーカー諸氏に応対すべく、立ち上げたブログです。
映画もジャズも、取り敢えずとも言うべきテーマでしか有りません。

 多少の脱線は構いませんので、ご存分にコメントしてみてください。ここの記事を2chに引用すること、及び、(ここを読んで、2chへレスするなどの)場違いなレスは為さらぬ様、くれぐれもお願い致します。
 2chだとは言え、公開の掲示板を荒らさずに行きましょう。ここのブログで、まともに議論する訓練をしてみませんか?

 コメント次第では、ここも面白くなっていくはずですよ。笑

78NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 12:47:08 ID:uymYfKSv0
>>76
結構上がってたよ。でも程なく削除されてた。
79NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 13:23:10 ID:ufLrc1P70
>>75
1981年までファンでした
80NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 20:31:48 ID:CZbYz2VT0
>>78
新六文銭もあったよね。「ビートルズが〜」
81NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 18:14:25 ID:udYd9M8A0
吉田拓郎&中島みゆき
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=509522
82NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 19:22:29 ID:PCAoQO8U0
>>81
乙です。
83NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 21:03:42 ID:gJfnYMut0
7月20日の僕らの音楽にkinkiと一緒に出るみたい
84NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:03:52 ID:/AWbSzwG0
>>83
ほんまけ?
ソースキボンヌ
85NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:15:42 ID:gJfnYMut0
86NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:16:47 ID:sXdQRFCW0
>>84
そのぐらいのソースは自分で探せといいたいところだったが・・・
87NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 23:21:17 ID:/AWbSzwG0
>>85
ありがd

>>86
スマヌ
88NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 18:54:50 ID:svK1dGz9O
オチンチン
89NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 07:03:04 ID:lfAEh7NV0
拓郎ってキーが同じなんだよ、だから好き
90NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 08:18:24 ID:O+HHEKYp0
僕らの音楽って何時から放送でつか?
オヒサルHP見てもわからないorz
91NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 10:46:15 ID:OzQyzrpu0
夜だよね
92NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 12:18:27 ID:QkeOYgpr0
>>90
つ ttp://wwwz.fujitv.co.jp/ourmusic/index.html

よく見てごらんよ

金曜23:30〜
93NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 20:38:49 ID:Bgnbb7FH0
空に浮かぶオチンチンは、いつかどこかへ飛んでゆく!

そこに何があるんだろうか〜それは風俗嬢にも、わからな〜い!

人間なんてララララララ〜〜〜〜ラ〜ラ
94NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 21:41:36 ID:MNNT7SsL0
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ  \ \ヽ
     /  ●   ● |   ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ   i l  ヽ
   彡、   |∪|   ノ    l i  | l
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /     |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|;:::: ,ヾ,::::|☆/。・,/        
                    >>93
95エンクミハァハァ隊将校 ◆DeAC5YOyPw :2007/07/09(月) 21:57:54 ID:rwduku830
オナニーの後の寂しさが いやでもやってくるのなら
オナニーの後の寂しさは たとえばバイブでまぎらわし
もうオナろう もうオナってしまおう 
寝静まった ソープ街をぬけて  
96NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:03:02 ID:XZG1Xsmq0
>>95

     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ  \ \ヽ
     /  ●   ● |   ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ   i l  ヽ
   彡、   |∪|   ノ    l i  | l
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /     |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|;:::: ,ヾ,::::|☆/。・,/        
                    >>95

97NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 23:24:32 ID:pjmlybjU0
>>96
いた〜〜〜〜〜〜い!どれだけ〜〜〜〜!
98NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 04:22:55 ID:zgoA9J6f0
しぼったばかりの〜
  精子の白が〜
マムコの先から〜
 漏れ〜ている〜


みやげにもらった〜
  スキンを2つ
 アソコに嵌めれば〜
  股 振り出しに
 戻るたびに
ミが縮んでゆく〜♪


99NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 14:18:55 ID:LzVRVk120
100NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 17:04:36 ID:tS5Pw/oy0
竹田企画の拓郎のサイトが文字負けで読めない!
101NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 21:37:29 ID:2a+68+hZ0
>>100
ワタシも...orz
Mac?
102NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 17:01:56 ID:h5sP3TBR0
吉田拓郎うつ病告白波紋…1週間で消えた謎の告白文
肺がん再発不安が引き金か
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007071108.html
103NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 18:54:39 ID:NLBPLP5Z0
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007071108.html
拓郎うつ病告白波紋…1週間で消えた謎の告白文 肺がん再発不安が引き金か

シンガー・ソングライターの吉田拓郎(61)が、今年に入って、深刻な「うつ状態」に陥っていたことを綴った
告白文を一時、公式ホームページ上に掲載していた。ファンから心配する声もあがっていたが、文面はすでに削除。
現在は夏のコンサートツアーに向けて万全だという。

拓郎の“うつ病告白”が掲載されていたのは、先月25日からの約1週間。
2003年に肺がんの手術を無事成功させ、昨年9月の「つま恋ライブ」では
約3万5000人のファンを沸かせて完全復活を果たしただけに、ファンの間で衝撃が走った。

「ご無沙汰の極致でありました」で始まる文面では、今年1月ハワイ旅行に向かう機上で失神状態になったことを告白。
「ハショッテ言いますと…更年期障害、ストレス、うつ病への入り口 職業病などなど…肩こりなど無縁だったのに
強烈に痛む、食事もビールも美味しいが吐き気も突然おいでになる、明るい性格で悩まない人だったのにウツだなんて…」など、
ざっくばらんな口調ながら、苦悩の日々が綴られていた。

所属事務所に問い合わせると、「本人が書いたものです」と認めた上で、
「ファンの皆さんを心配させるつもりで書いたものではありません」と説明。文面を消去したことについては、
「深い意味はなく、文章が(蓄積されて)縦長になるとスクロールしなければならず、読みにくい。
以前から、新しい文章が届くと差し替えています」と一般のブログとは異なる“拓郎主義”を代弁した。

現在、拓郎は2月からスタートしたレコーディングの真っ最中。
体調について周囲は、「まったく問題はありません。拓郎の場合、レコーディング中に新たなアイデアが沸くことがあったり、
ミュージシャンや楽曲に携わるスタッフとの綿密な調整もあったりで、とくに長引いているわけではない」と話している。

コンサートツアーは8月21日の埼玉・サンシティ越谷市民ホールからスタートし、11月30日まで全国26都市を回る。
拓郎自身、現在のホームページ上には、「では旅の空にて満面の笑顔でお逢いしましょう 2007初夏 拓郎」と前向きな言葉を綴っている。
同世代が一様に抱える体の不安とうまく折り合いをつけながら、再び元気な声を響かせてくれそうだ。
104NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 21:59:17 ID:jvqDVC7/0
竹田企画の文章の意味は?

では 旅の空にて 満面の笑顔で お逢いしましょう 2007 初夏 拓郎
105NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 01:26:28 ID:ZbOyWMQH0
吉田拓郎の曲で、ものすごく早口で歌っている曲があったと思ったのですか、
どなたか曲名を教えていただけないでしょうか。うろおぼえですみません・・・。
106NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 02:23:27 ID:pw3DAIfW0
「親切」「ペニーレーンで〜」
107NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 02:52:29 ID:mihqUuwh0
【1週間で消えたHP全文】

吉田拓郎
ご無沙汰の極致でありました。実は話せば長い事なのでハショッテ行きます・・
今年1月恒例のマウイ島での正月を迎えるべく機上の人となったのですが
ホノルル〜マウイ間の機内にて突然の失神状態に陥り(国際的な恥ずかしさを味わうハメに)
しかしながら5分後には平静に戻り・・何食わぬ顔で(てれ笑い)そのまま南国の正月を楽しんだわけです。

帰国後も普段と変わらない日常で新アルバムレコーディングも順調に進んでいました。
ところが4月の半ば頃から原因不明の吐き気が襲来!
タバコは吸わない、お酒は飲まない、毎日適度の運動も欠かさないでツアーへ向けて準備万端の僕に何が?

ハショッテ言いますと・・更年期障害、ストレス、うつ病への入り口、職業病などなど・・
肩こりなど無縁だったのに強烈に痛む、食事もビールも美味しいが吐き気も突然おいでになる、
明るい性格で悩まない人だったのにウツだなんて・・まったく自分でも信じられない
未体験の苦痛と苦悩の連続でありました・・。ありました!と言うからには過去形という事?

思えば数年前の肺ガンの手術以降は相当踏ん張った年月だったと思います。
人間の体は現実の変化に正直に反応するようで特に若くなくなった現在はこの事が身にしみる思いであります。

さて・・しかしながら数回に及ぶ検査治療入院を繰り返した結果
楽しみにしていた8月からの「カントリー」を予定通りスタートさせる決意を固くしました。

ハショッタついでにレコーディングは6月末から再開します。
ツアーリハーサルも予定通り8月1日から

皆様くれぐれも日頃からの健康管理にご留意下さい。自分は関係ない!と言う生き方は若い頃だけの事でした(笑)
旅先でお互いに明るく元気にお会いできれば幸せです。 


吉田拓郎・1946年4月5日・鹿児島県出身
108NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 16:26:44 ID:qYXCOuT70
その人は坂を降りて
109NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 16:36:45 ID:ZkTL2NEe0
http://www.youtube.com/watch?v=LSC9eE3arRQ
すみません、これは物まねですか、口パクですか?
110NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 16:49:46 ID:pJZ5nFPQ0
ものまね+口パク

じゃない?
111NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 16:57:41 ID:bHTnl76W0
拓郎がフォーライフを辞めた理由てなんだろう
どこにも載ってねぇ
陽水と小室等は驚いただろうな
112NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 18:57:31 ID:ZmQfknYh0
113NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 22:59:53 ID:8mqPJtB00
>>111
俺もそれ知りたい
誰か知ってる人居る?
114NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 00:31:28 ID:TO0rN9aN0
>>111
後藤と決別したんじゃねえの?
でもすでにフォーライフはガタガタだったし、仕事はズサンな会社ってイメージ
しかなかったけどね
115NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 00:33:42 ID:ULengMDA0
俺のカラオケ18番は
ORIGINAL LOVE「接吻」か
拓郎の「落陽」

あ、ひさびさ聴こ♪
116105:2007/07/13(金) 01:26:49 ID:ep0pnx9m0
>>106
返答ありがとうございました。
117NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 01:32:29 ID:62Nf1mHr0
彼女が長渕剛の女性限定ライブへ行きました
出てきたとき彼女は完全にいってしまってました
剛 オソロシス

http://ura.zebla.net/~urakouya/gsbbs/b171/upfiles/83_008.jpg


118NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 02:07:34 ID:pmQ/owS40
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
グロ画像注意 グロ画像注意 グロ画像注意 グロ画像注意 グロ画像注意 グロ画像注意
119NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 04:00:21 ID:j601GcX30
冗談かと思い観てしまった。

姿態を出してくるとは。
今日一日悪い日になりそうだ。
120NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 10:29:50 ID:7QQ8tEU70
篠島の帰れコールをまだ恨んでるのか
執念深いなw
121NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 12:04:43 ID:fZS8D8uJ0
あちこちに貼ってるよ。
まぁないだろうけど、いま、お互いのライブにゲストで出たりすることはないんだろうな。
もう俺は拓郎を超えているとすら思ってたりして。
122NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 14:27:53 ID:tke1QCk/0
拓郎と近藤真彦はキーが同じ





123NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 17:13:26 ID:d83jLrf/0
ムーンATテリー 持ってるバカですけど
お友達居るかな?
124NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 17:46:13 ID:Gs91EDki0
>>122
持田さんも同じ
あの人高いから、一個さげたら同じ
125NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 18:10:54 ID:dDYjZIhx0
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 17:27:59 ID:vYt7+XrY
ハッキリ言ってcrusadersは中年の集まりでお話にならない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/13(金) 17:49:34 ID:39vxHzo/
いろんな板のスレでarsmagna地雷埋めてきたけどw
それを踏んだのは中年オヤジだけだったかw
加齢臭ただようゲームは嫌だなwwwww

皆様のご協力により加齢臭がただよって参りましたw
小規模MMORPG過疎ゲーランキング1位w
初心者でも安心のしょぼいネトゲーw
30人しかいないのか?w

ArsMagna〜封印の大地〜
http://www.arsmagna.jp/

関連次スレ予定
【加齢臭が】Ars Magna Part 19【止まらない】w
126NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 19:25:35 ID:ihK7e4VJ0
くそ偽善者
127NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 02:53:26 ID:bhJNjvNT0
拓郎唯一の(?)政治ソング
『基地さ』

あんたがたどこさ
基地さ
基地どこさ
沖縄さ
沖縄どこさ
日本さ
日本中にもアメリカがあってさ
それを政府が用心棒にしてさ
煮てさ
焼いてさ
食べられたとさっさ

128NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 12:19:46 ID:gZV/FpEM0
>>9
愛奴再結成???
ドラムは浜省?
浜省そのころ秋のコンサートツアー中だし・・・
浜省でたらチケットとれなくなるじゃん
129NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 18:31:13 ID:qbW0DdXr0
週刊誌【女性自身】7月31日号(来週号)
⇒吉田拓郎の妻・森下愛子が本誌だけに明かした「うつ悪化原因」と「献身の覚悟」!
あの吉田拓郎がなんとブログ上で自身のうつ病悪化を告白!数年前に肺がんをわずらいながらも、昨年は「つま恋」ライブも成功させるなど完全復活を遂げたかと思いきや、
一体彼の身に何があったのか?夫人の森下愛子が語るうつ病悪化の真相とは・・・。
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20070717
130NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 16:46:57 ID:4AJXmbJN0
今年のライブの一般発売はチケット売りきれ
それもこれもTYコンサート事務局の不手際が原因
事務局パソコンもっと勉強しろ ボェケ!!!!!
131NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:04:36 ID:WAKQSXaP0
明らかに先行発売の方が一般発売より多くバラまいてるよな。
越谷なんて一般発売なかったんじゃない?
132NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 17:07:19 ID:tbCu+q8P0
現状では何らかの形で先行予約するしか手は無いのかな。

俺は熊本人だが飯塚の立ち見しか取れんかった・・・。
133NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 22:41:59 ID:KyFIzdMe0
このじいさん 懐メロ板が似合ってる。。
134NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 23:19:04 ID:jN3PJGqY0
昔のしゃがれた声の拓郎の歌い方カッコいいね。
いつから普通の歌い方になったんですか? 80年代後半?
135NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 02:13:27 ID:KAMgijb60
関係ないが、>>132のお方が、一瞬「熊」本人かと思ってびっくりした。
136NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 03:05:13 ID:yMmZqptK0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
137NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 08:05:52 ID:G1/ef4t30
朝からワラタ
138NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 15:22:32 ID:lgrorz8x0
>>127
そんな歌ないやろ?
139NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 15:50:33 ID:/KrF21TT0
>>138
↓の1970年11/21発売の「メモリアルヒット曲集 真夏の青春」
http://www.d1.dion.ne.jp/~rock30/00taku-index.htm
140NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 22:22:27 ID:jYyIz2Jj0
>>134
昔のキャッチフレーズは「乾いたバリトン」だからね。
あの声でシャウトしてたのは、本当にかっこよかった。
いまではシャウトっていうより、うなっているって感じ。
フォーライフ始めたあたりからどんどん劣化していったのでは。
141NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 09:46:09 ID:mKqaq5hE0
俺の分水嶺はドームのアンコール。
あのロンリー〜以降、ぐっとくるシャウトってあんまりないような・・・
142NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 20:36:58 ID:Uhz3Y2VSO
女性自身の記事の内容誰か教えてくれ。
さすがに立ち読みはしづらい。
拓ちゃんはどうしたって?
143NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 21:43:27 ID:u3RYs1Cc0
タクちゃんに聞いてくれ。タクちゃんの考えてることは、わからない。
144NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 23:52:35 ID:u4yr/reTO
今朝のテレ朝でレポーターのみといせいこが自宅を直撃w
ホントは奥さんに話を聞けたらと思ってたら!

本人が出てきて慌てるw

真相を聞くみといせいこw(映像はなし)

いや〜飛行機ん中での話しわ〜ファン?への言い訳?なんだよね(映像はなし)

鬱は自分がそうなったら、どうなるかって話しでさ

凄い元気だから


ですた。

みといせいこ・スタジオ内のコメンーテェータのオッサンオバサンひと安心するw
145NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 02:40:27 ID:3e3q1AgE0
拓郎オールスターズ、中越沖地震復興ライブはないのかな?
無料で地元民だけでやって、中継料をがっぽり寄付ってどこかの総理より
かっこいいと思う。
146NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 08:38:21 ID:1DzCwFpI0
>>145
拓郎には似合わないよ
147NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 09:21:41 ID:QrPX/i5F0
>どこかの総理よりかっこいいと思う。
こういう言い回しはすっごいかっこ悪い。
148NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 16:16:09 ID:eM7Zoz660
149NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:08:28 ID:L0hawCTV0
でも、2004のツアーが終わった12月に、鬱病になったと言ってませんでした?
癌の次は鬱だもの。まいっちゃいますよ。とかって。
150NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 01:17:27 ID:BX1rI9md0
>>149
2005年のツアーのMCで告白していたね。
ただその時はまだ軽度だったんだと思う。
151NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:01:16 ID:risiww4y0
偽善者
152NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:23:55 ID:wFgih7BU0
人間なんて ららららららら
153NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:29:23 ID:dqvpfrmL0
↑名曲
154NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 23:23:25 ID:lphWDgNa0
ぬーアルバム
楽しみ楽しみ
ヽ(゚∀゚)ノ
155NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 09:33:59 ID:HX9oNyvL0
「僕らの音楽」
7月20日(金) CX
23:30〜
出演だよ
156NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 11:50:07 ID:nUP9uum60
あれ?僕音って今日じゃん!
157NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 14:29:15 ID:KSeyBiOWO
KinKi Kidsのベストに 全部抱きしめてが収録されてない件について
158NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 16:03:54 ID:mdBrAyCp0
>>157
ふ〜ん、そうなんだ
理由はどうあれ、どっちでもいいけどね
拓郎のが聴ければそれでいいや
159NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 21:44:44 ID:A+RFF1zs0
>>158
別にベストに入ってなくても聞けるけど?
160NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:40:52 ID:d+G0w5FMO
元気だな
痩せてるが
161NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:53:05 ID:nN0/Vlfd0
うんうん、とりあえず元気で安心。
162NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:53:43 ID:m8x00BHF0
しゃべり方や口の動きが、老人だな。
163NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:15:55 ID:oFZ4B9+y0
そりゃ60歳ですから
164NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:34:46 ID:+kNBHMIj0
>>163
61歳だよ
165NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:41:58 ID:Jk14RCjK0
だが、ステージの上でなら結構若く見える。
166NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:47:33 ID:Xvs6EwLG0
鬱です キンキ大嫌い 寄るな
167NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:59:17 ID:yBeEQb9g0
>>157
ファン投票で決めたんだから仕方ねーんじゃね?
168NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 02:22:52 ID:Pcnt/KCF0
全部だきしめてってたいした曲じゃないだろ
歌詞もうっとうしいだけだし
169NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 02:48:53 ID:ya6XSsG70
字余りで歌いにくいから敬遠されたんじゃないかと。
ていうか、LOVE×2打切り(2001年3月)からもう6年。
LOVE×2 ALL STARSともとっくに縁が切れてるし。
170NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 08:40:39 ID:1ARjnE/60
字余りって拓郎の醍醐味じゃん
「全部〜」は拓郎作詞じゃにないけど・・・

たんたんとしたメロディーに
これでもかーと歌詞をのせる、らしいじゃん
171NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 09:23:46 ID:hub1X93vO
拓郎ファンとしては
KINKIもLOVE×も大嫌い
とっくに縁の切れた過去の事
「全部抱きしめて」も含めてもうそれ関連の話題を出すな。
ということなんだな。
ジャニタレなんかと絡んだのは人生の汚点だ、という考えなんだろう。

本人はそうでもなさげだが。
172NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 10:45:52 ID:vKe08soK0
お別れなのか結びつきなのか、なんじ生涯夫と妻をちかう
173NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 10:47:13 ID:vKe08soK0
形式だけの指輪を送り

ここ最高
174NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 12:12:37 ID:/E19KIhKO
拓郎ファンだけど
キンキとの絡みもラブラブも嫌いじゃない
むしろいい歴史だと思っている
175NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 13:38:36 ID:IyUzWXsF0
キンキラブラブで体壊した
176NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:04:27 ID:nArPW+8r0
LOVE×2は良い番組だったが30分番組だったってのがな。
1時間は欲しかったよ。
177NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:09:37 ID:iQLo/iM20
>>18
超亀レスですまんが、あれは常富喜雄だったと思うぞ。
178NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:22:21 ID:ssdliMwy0
>>176
せっかくあれだけのミュージシャン集めたんだから、
もっとセッションをやって欲しかったな。
179NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 18:36:40 ID:xC0Ezcw90
それでも高中や吉田健がイメージの唄を歌ったり、拓郎と一緒じゃなかったら絶対に見れない
シーンも盛りだくさんだったし。
あれはあれで面白かったな。
180NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 19:01:57 ID:xK34sdOk0
関係者いわく

キンキにうらみがあったわけではない。しょせんガキ
とにかく、ジャニ事務所が嫌いだった
フジに説得うけてなんとかやってたが、心身疲弊しとうとう病気に
二度と一緒に演奏しないと誓っている
それにしてもキンキのガキは調子のりすぎ
181NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 21:09:25 ID:7jaTKUQt0
>>179
あの番組のお蔭で拓郎が改めて再評価された一面もあるし・・・

まさか、足寄のチンピラハゲまで出演するとは思わなかったが
よく拓郎がOKしたな。


実はハゲサイドがバックの圧力かけて強引に出演してたりしてなw
182NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 22:53:29 ID:t34FEQGT0
>>181
さだまさしモナー
183NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 23:16:49 ID:YyrRreiC0
谷村新司モナー
184NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 23:34:07 ID:w6AytcMi0
>>179
そんな場面あったか?
拓郎は若造ふたりの話相手になってるだけだったし
1曲も唄わなかった
唄わない拓郎なんてまるで食欲のない石塚みたいだ
185NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:22:12 ID:+W5oyYMC0
>>184
イメージの唄は確かバンドメンバーが何人かで持ち回りで歌ってたのを覚えている。
篠原が歌ってたのは覚えているが、高中とかはどうだったかなあ。

確かに、拓郎が自分の曲を歌う機会は実に少なかったねえ。マイナーな曲
とか80年代の曲とかやってほしかったが。
186NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:22:19 ID:gS0kfoJG0
>>184
馬鹿か?
>>176あたりから流れで読めよ
勘違い激しすぎ。どうせ頭も禿げてるんだろ。
187NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:31:52 ID:JNPZInyv0
>>183
どこかロケに一緒に行って、結構仲良く楽しそうにしてたけど。
和解には南こうせつが関わっていたりするのかな?
もちろん俺の勝手な推測だけど。
188NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:36:57 ID:+W5oyYMC0
>>187
足寄のチンピラハゲ(素晴らしい命名だねw)はともかく、谷村新司やさだまさし
のラジオを拓郎は面白く聴いていたって言ってたしなw 特にケンカしていた
わけでも無いしLOVE×2が良い機会になったってことじゃないかな。
189NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 11:29:12 ID:JF5o/4NU0
ちゃんと番組を見ていなかった奴がいるな・・・
松山はああいうスタンスで、それを拓郎も面白がってるからそれでいいんだよ。

あとね、小室と浜ちゃんと一緒にWow wow〜を演奏して、一節歌ったのも印象深かった。

個人的にCharと金子マリが出たのが嬉しかった。
190NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 12:19:13 ID:O5msJ/K+O
>>180
拓郎は番組の中心となり毎回収録後の打ち上げも仕切って結構楽しんでいた。
まだ続けるつもりだったがスポンサー絡みで外された、というような事を聞いた。
新しい番組にする形で。
真相は知らん。
番組外で未練というより恨みがましい言葉を漏らしていたのを覚えている。

楽しい思い出、苦い思い出の両方で複雑な気持ちなのではないか。

ま、過去のどうでもいい話だな。
元々乗り気でなかったという事なら。
191NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 15:13:06 ID:Ts2eHjQ10
何だ神田でたくろうの寿命が5年縮んだ代償は大きい。記録に残らないおちゃらけトークの代わりにアルバム1枚を亡くした。
それにしてもたくろうを師匠であり心の友と思いなれなれしい近畿キッズの痛いことよ
192NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 15:58:50 ID:ydK1vFPn0
下ネタで悪いけど、拓郎って中古車しか知らないの?
新車も知ってるの?
193NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 17:49:09 ID:V+Ol5kr20
>>14ここいってクレ
阿佐谷北本人のブログ
http://66615997.at.webry.info/
【ハッタリ】俳優・阿佐谷北2【知ったかぶり】  
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1144845080/l50
194NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 19:26:15 ID:Hkbue8Gs0
>>186ほど馬鹿ではない
195NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 19:39:14 ID:u0Cl1/t20
なんでここではkinki kidsが嫌われてるのか分からん
196NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 20:37:03 ID:DasrRphq0
>>180
816 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:19:02 ID:xK34sdOk0【sage】
罪状
1 ぶさいくにもほどがある
2 ヤク中毒
3 自分の曲や声が絶対的ナンバーワンだと疑わないジコチュウ
4 あちこちの企画アルバムに首つっこんで雰囲気ぶっこわし

本当にお願いですから 4 だけ辞めてもらえませんか。心からお願いします。


できればこの国から出て行ってください
819 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 19:03:29 ID:xK34sdOk0
逆に聞くが、どこが魅力? まっきー

浜田省吾Part.54
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184339703/570【sage】
570 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 15:54:31 ID:xK34sdOk0
>>566 知る限りのファンサイトやSNSを見ても

mixiやGREEの省吾コミュを根城に、ボダや自己中奥様を食いまくってるヤツが
有名になってるねwwww

佐野元春 Part 13 【目指せよ海へ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184229139/342
342 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 16:22:48 ID:xK34sdOk0
出遅れた・・ COYOTE確かにいい。詩とメロディはいつものとおりレベル高いし、
その上にサウンドとボーカルでなにか気持ちがいい。うまく説明でできませんが;;
浜田省吾失恋歌?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184333324/63
63 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:32:04 ID:xK34sdOk0【sage】
>>60 吐きそう
197NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 20:52:01 ID:DasrRphq0
>>166
803 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:49:43 ID:Xvs6EwLG0
そろそろ打たないとだめ

さだまさし2007 Part1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164721129/568
568 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 02:00:40 ID:Xvs6EwLG0
もうネタ切れです。歌いたくないです。つらいんです。

浜田省吾Part.54
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184339703/548
548 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:27:24 ID:Xvs6EwLG0【sage】
やだよ。トレーラー写真ならある
川´3`)山下達郎 Part27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1182625154/203
203 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:58:17 ID:Xvs6EwLG0
Big waveの映画をエンドロールまで見れた人、手あげて(゚∀゚)ノ
【シティポップの】山本達彦【貴公子】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1183895261/7
7 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:54:17 ID:Xvs6EwLG0
hiphopに挑戦します(公式サイトより)
【セラピー的な社会】小沢健二53【それはちょっと】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184574795/242
242 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 02:05:18 ID:Xvs6EwLG0
マリナ と 女追っかけ がイヤなんだよ。
これが長渕剛の正体なのか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184206115/111
111 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:48:41 ID:Xvs6EwLG0
くすりどこだあああ

☆☆ 桑田佳祐 Part4 ☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184556267/25
25 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:56:08 ID:Xvs6EwLG0
原ぼーはぼーぼーです

佐野元春 Part 13 【目指せよ海へ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184229139/330
330 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:18:53 ID:Xvs6EwLG0【sage】
ヒント:佐野先生、天然、メディア慣れ、ギャグに挑戦、中村スルー
浜田省吾失恋歌?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1184333324/54
54 :NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:52:18 ID:Xvs6EwLG0
襟裳岬
198180:2007/07/22(日) 20:55:47 ID:DasrRphq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】吉田拓郎うつ病告白波紋…1週間でHPから消えた謎の告白文(ZAKZAK) [芸スポ速報+]
小梨、非婚が大嫌い2 [育児]
☆★中島みゆき統一スレvol.64★☆ [邦楽女性ソロ]
女優、森下愛子さんを語るスレ [女優]
現在、1972年。鉄道100年! [鉄道総合]
199NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 21:39:59 ID:IblArXpI0
このスレを見てる人たちって、何十台が多いんだ?
さすがに団塊の世代はいないだろぅ。
200NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 03:13:52 ID:t/bgoyRE0
団塊もみてるだろう
バカだから書きこめないだろうけど
201NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 03:28:39 ID:t/bgoyRE0
ラブラブなんとかって番組は終わってよかったね
あんなつまんねえトークはいらねえっての。
202NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 10:45:08 ID:nn6ydTCQ0
先週の週末やったkinkiの番組に拓郎さん出てたね
3人で過去のLovex2の話とか色々しゃべってた
203NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 11:25:20 ID:OQ448RHg0
まだレコーディング終わらないということは、発売延期か?
204NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 17:18:20 ID:weTv7t2gO
キンキがなぜ嫌われてるかよく分からん

ラブラブ=拓郎がダメになった

それはキンキのせいじゃないだろ
205NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 22:21:15 ID:EWTs7hAn0
積極的に嫌っているのはそんなにいないんじゃないの?
それとLOVEx2で拓郎がダメになったなんて、全然、思わないけど。
何しろ毎週、拓郎をテレビで見ることが出来たし。
キンキも拓郎を慕ってるだろ。
特番の時に拓郎に来て欲しかったっていってたよ。
つま恋のすぐあとだったかで、そりゃあこねぇだろと思ったけどw
206NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 23:11:59 ID:wGmlcHDR0
207NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 01:27:22 ID:LUqria8L0
まだやってるってコトは8月中は出ないな。
208NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 06:38:51 ID:4/TH0G0J0
『人間なんて』当時に拓郎ファンだった母親はキンキとの共演は結果的に良かったって云ってたな。
既に書き込まれてるけど、世間一般で拓郎の再評価って一面もあったし、
知らない若年層にもファンは生まれただろって話。

さてさて・・・
拓郎さんの新アルバムはやっぱり9月以降に持ち越されるのかな(--;
209NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 11:46:01 ID:Tic+pfnM0
拓郎の意識不明の原因は高校生の時からですって!!
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=468765&log=20070724
210NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 12:49:13 ID:/tbHbVZ80
そういえば うどん粉みたいな脳波の薬飲んでるって、ラジオで昔言ってたな。
211NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 09:18:55 ID:lZz/Lff90
私わぁ〜私わぁ、私は狂ってぇるぅ〜
212NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 18:00:29 ID:rrAgiPpp0
60っていったら大抵、隠居生活だものね。
213NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:33:14 ID:glzrp4F20
隠居してもいいんきょ?
214NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:41:46 ID:glzrp4F20
コンサート会場周辺で拓郎さんからサインをもらおうと思ったらどうしたら良いですか?
215NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 21:28:55 ID:lZz/Lff90
拓郎のサインなんて欲しいかなぁ。

まぁ俺はシャングリラのサイン入りレコードをもってるけどさ。
ラジオでハガキ出したらあたったw

>214
お前、いい加減にしないとエレックレコードの宮本武蔵朗読レコード一気に聴かせるぞw
216NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 21:38:17 ID:6KXQL8Zz0
イメージの詩は確かに日本の歌謡史に残る曲だが、ディランのDesolation Rowがモチーフになっていると思うのだが。
ディラノロジストの意見は?
それにこの曲はレコード史ではじめてのら抜きの歌詞じゃないだろうか。
217NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 21:38:27 ID:lZz/Lff90
あ、ごめんごめん。
>214だった。酔っ払ってるからごめんよ。
218NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 21:45:04 ID:lZz/Lff90
ホント、ごめん。
>213だってば。
219NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 03:14:02 ID:mlshwn2u0
7月26日未明age
220NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 10:21:39 ID:/0gUBOPT0
>>219
GJ!
221NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 11:25:02 ID:O3fEqqpy0
イメージの歌のライブのアレンジ、くそすぎるわ
222NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 16:22:24 ID:LgD1syFt0
>>221
いつのツアーのアレンジ?
223NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 17:38:37 ID:I3C7EJAG0
最近お酒のCM見ないと思ってたら『おやじ倶楽部』のHPからも消されてるね。
やっぱアノ記事が原因なんだろうか????
224NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 17:48:50 ID:P+tWxtCj0
7月26日未明=篠島ライブ
もう28年たつんだな〜
225NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 17:52:17 ID:LgD1syFt0
>>224
'85つま恋と勘違いしてない?
ちなみに漏れは両方とも参加しますた。
226NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 18:07:15 ID:xkfH4H1j0
俺は’85つま恋だけだなぁ。
もう明るくなりかけの中で歌ったように思う。いかった!
227NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 19:31:30 ID:/0gUBOPT0
生きていくのがそれこそ煩わしい時がある
228NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 20:29:16 ID:fmbspXUqO
>>224ウン85つま恋だな。Lifeの時に夜があけた。
229NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 20:55:11 ID:5stv3E2DO
去年のつま恋の写真集にストリングスの女性の写真って結構載ってた?
230NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 00:35:47 ID:ggP8YQfb0
7月26日未明=篠島
今日27日で、85つま恋から22年 
231NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 10:39:51 ID:t0I8Q2Zt0
拓郎の歌を小学6年から聞き始めたオレももう48才だ

拓郎も歳をとるわけだ

232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:00 ID:LLFnGDwIO
今更だけど先週のキンキの10周年イベントで拓郎さんからお祝いメッセージのVTRが流されました(^-^)
233NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 17:40:58 ID:Mbyxbm8/0
その1 ttp://www.uploda.org/uporg930515.jpg
その2 ttp://www.uploda.org/uporg930520.jpg ロンリーストリートキャフェ
その3 ttp://www.uploda.org/uporg930527.jpg 落陽

それぞれいつのものか教えていただけないでしょうか?
大体の年代は分かるんですか、具体的な日にちが分かる方いましたらお願いします。
234NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:15:21 ID:Z5exe5cm0
>>232
そんなことはどこぞの掲示板で書きこめ

>>233
同じく。
3つとも、普通に放送されたものだよ
235NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:40:27 ID:gI+Y3P1w0
>>234
どこぞの掲示板だろよ。ここが。
何言ってるんだか。
ここは特別かぁ
236NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 02:29:40 ID:V1JU4Xr50
>234
分かってるんなら答えてやればいいのに。
237NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 14:04:53 ID:mJ0W53Tf0
吉田拓郎を聞いて喜んでる奴って何なの
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185768525/
238NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 18:34:09 ID:izDfjMxk0
拓郎がもう少しギターがうまかったらなぁ
239NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 20:56:15 ID:e+SU2+7e0
↑拓郎ってそんなにギターへたくそかな?
240NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:16:44 ID:sKJhWMZt0
またも延期みたいです...。

>【@TOWER.JPご登録のお客様へ】
>規格品番:TECI-1157
>アーティスト:吉田拓郎
>タイトル:未定
>この度ご注文を頂いておりました上記商品でございますが、
>メーカーより「発売延期」との連絡が参りました。
>また、現状では今後の発売予定が確定しておりませんので、
>今回のご注文において上記商品はキャンセルとさせて頂きます。
>何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
241NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:38:46 ID:jWTiJv240
>>234
知らないのばればれだからそういうのはやめといたほうがいいよ。
242238:2007/07/30(月) 22:11:57 ID:izDfjMxk0
>>239 あれが素人なら上手いだろうけど、プロとしてみたら、、、
ユーチューブにあがってた黒ぶちメガネかけて引き語りで歌ってるやつ
あったでしょ?(90年前後くらいのやつ)

これ観たら、あれ??こんなもんなのかって思って。(下手になったのかな)

拓郎ファンとしては奥田民生くらい拓郎がギター上手ければなぁ
243NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:41:13 ID:jWTiJv240
244NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 23:34:24 ID:NsZN1lY20
「僕は誰かみたいに弾けるけど、僕みたいに弾ける誰かはいない」

カッコヨス (・∀・)
245NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 00:44:58 ID:AE16dJxj0
>>242
俺はギター弾けないからよくわからんが、元オフコースの松尾によると、
王様達のハイキングの時より、89〜90年のツアー(松尾もバンドの一員)
の時に、『あれ?王様達のハイキングの時より上手いなあ??』
みたいなことを言ったようだ。

ソースは90年に出たビデオ-BOXおよびLD-BOXの90年武道館ライブの
ドキュメントより、元オフコース清水の証言。
246NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 00:58:03 ID:AE16dJxj0
>>245
日本語変だねw

俺はギター弾けないからよくわからんが、元オフコースの松尾によると、
89〜90年のツアー(松尾もバンドの一員) の時に、『あれ?王様達のハイキング
の時より上手いなあ??』 みたいなことを言ったようだ。

ソースは90年に出たビデオ-BOXおよびLD-BOXの90年武道館ライブの
ドキュメントより、元オフコース清水(これも89〜90年のツアーメンバー)
の証言。
247238:2007/07/31(火) 08:01:52 ID:XUV1UlTg0
>>243 違う。親切を弾けなかった(コードを忘れた??)やつです
http://www.rupan.net/uploader/download/1185836228.flv
これは落陽だけど。

'90 日本武道館コンサートの弾き語りの部分で
このくらい弾けたらいいなぁって思ってただけに
248NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 08:26:19 ID:LyzfVG590
wow wowで放送されたヤツだね、つま恋のスタジオで演奏したモノ!
親切には、ビックリした、最後までコードを間違ったままのモノを放送した〜
拓郎さんは、どこまでも大らかであります。(乙)
249NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 16:57:32 ID:MkioSeym0
泉谷よりはうまいと思う
250NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 17:51:39 ID:Ssr1eLSi0
で、ここの人は選挙はどこに入れたの?
251NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:12:52 ID:WTiKPGMTO
>>250
吉田拓郎
小沢一郎

なんとなく似てる
252NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:33:48 ID:0/o/XjDf0
に、にてない・・・汗
253NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 01:50:05 ID:SyeUkOE90
弾き語りはうまくはないかもしれないけど、説得力はあると思うのだが。
254NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 14:35:01 ID:CYGi/LZU0
ドームのロンリーストリートキャフェみたいに技術的には大したことしていなくても唯一無二の
存在感を示すことが出来ればそれで十分。
ま、大して巧くないのは間違いないけどねw
255NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:29:42 ID:jDa4LNSD0
チケット代高い
何様のつもりだ。
256NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:32:55 ID:jDa4LNSD0
3000円くらいにしろ
257NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:36:16 ID:jDa4LNSD0
ろくな曲つくらなえ、こいつ
アジアの片隅のころは神だったが・・・
258NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:40:01 ID:jDa4LNSD0
重たい日々がはじまっちまったよー
夢にまでみた二人の暮らし
なんじ夫と妻をちかうや
259NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:43:20 ID:jDa4LNSD0
いずこも同じ大安の日に生まれたひとつがい
形式だけの指輪をおくり 夫と妻を誓う
260NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:49:56 ID:nRuO/FUo0
いずれにしても、拓郎のギターをうまいとかへたとかで
語らないでくれ。
261NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 23:30:52 ID:er5Klhp+0
262NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 03:18:53 ID:0GBCXMsI0
タイトル未定 8月22日発売(!?)

(1)黄昏に乾杯
(2)街角のタンゴ
(3)泣きなよ
(4)空に満月,旅心
(5)沈丁花の香る道
(6)歩道橋の上で
(7)錨をあげよう 他
263NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 03:51:06 ID:46dHgts+O
題名が昭和だね どんな曲調なんだろ
264NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 05:16:18 ID:dF0rikyX0
ちょっと吉田ってみんなが持ち上げすぎじゃね?
たいした曲ねえし、そんなカリスマないと思うけどな
265NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 05:44:32 ID:ge+Uzj9N0
そんなに持ち上げられてないだろ。今日び。
曲はお前がちゃんと聴いてないだけだと思うよ。
大した曲がなくてこれだけ長い間、活動すんのは無理だろ、普通。
カリスマ云々はファンじゃねぇと感じないものだからな。お前、ファンじゃないだろ?
つま恋に何万人も集めてるのにカリスマ性の欠如をあげられてもな。

で、拓郎にケチ付けにきたお前が持ち上げて、名曲一杯書いてるカリスマって誰?
266NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 07:10:09 ID:V4qSNqhY0
>>265
松山千春の方が上だしカリスマ性もあると思う
267NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 08:21:23 ID:46dHgts+O
都会の男になっちまったんだーふるさとなんか帰れねえー人間なんてらららららららーらー
268NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 11:42:00 ID:Hk9A6qsY0
>>266
長渕ならともかく千春かよw
269NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 15:17:44 ID:0GBCXMsI0
↑アンチや荒しはスルーで。
270NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 18:07:20 ID:QDA+136v0
コカコーラがチンチンチン♪
271NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 18:43:56 ID:KORjCwwKO
忘れないでね
272仏様:2007/08/02(木) 20:46:48 ID:mcVCDFo+0
キャンディーズや石野真子の曲って今聞くと結構な名曲だと思う。個人的には「ペニーレインへは行かない」が好きなのですが。
273NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 22:38:26 ID:jw0QAGQF0
僕の車は待っているぅ ホンダシビック♪
274NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:21:02 ID:PVzV3BMn0
>>272
おれは「ハート通信」と「ドンファン」。
後者は未CD化なんだよねえ……。
275NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 01:48:22 ID:EVsQFESd0
阿久悠より拓郎の歌詞に共感。
276NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 02:02:29 ID:OTE+3wAyO
松本明子のステラでしょ
277NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 02:14:14 ID:4v7eTSK10
ヤングギターの「これが青春」の楽曲一覧によると

「一つの出来事」が浅田美代子
「ふざけんなよ」がイモ欽トリオ
「古いメロディー」が加藤紀子
「冬の雨」が山口百恵
「ベイサイドバー」がテレサ野田
「放浪の唄」が五十嵐夕紀
「僕を呼び出したのは」が小柳ルミ子

が歌ったことになってんだけど…… (笑)。
278NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 04:11:11 ID:1dFSCXhQO
>>268

長渕(笑)
279NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:56:38 ID:S9XGxkp+0
>>277
間違えるのにもホドがありますな。
「一つの出来事」が浅田美代子って…w
280NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 16:40:10 ID:P3XirBF30
>>277
「僕のエピローグ」高木ブー
「僕一人」東京キッドブラザーズ

「は行」がメチャクチャですな(笑)
281NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 16:56:03 ID:jcz2XvKrO
そのページの正誤表送ってきたよ。
282NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 20:50:22 ID:CbuGGy4e0
作詞 阿久悠  作曲 加藤和彦  歌 加藤和彦 吉田拓郎
「純情」って聴いたこと無いな
283NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:46:43 ID:PLllKjfL0
>>282
2003年のコンサートツアーで、意外な選曲で好評でしたよ。俺もシングルは
大したこと無いつまらん曲だと思って買ったけどスルーしてほとんど聴いて
なかったんですがw このツアーの時の「純情」は良かったねえ。ライブアルバム
にも入ってますよ。

ttp://www.takuro-mania.com/2003/03.html
284NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 09:27:15 ID:Oai2e7Oc0
>>277
浅田美代子がひとつの出来事なんて
むずかしい歌を歌えるわけがないw

風林火山を見るたびに
浅田美代子も歳とったなと
しみじみ思う
285NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 16:35:07 ID:dlCxpeFh0
ほんまにしょうむないおっさんになってしまいましたね。
286NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:21:19 ID:9WN3VxHF0
>>285
そうかあ?
そのへんの親父より数倍尊敬できるけどな
287NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:52:38 ID:cma5ofpa0
やっぱあれだな。
まわりのミュージシャンとか同世代のおっさんばっかだから、
音楽も見た目もおっさん化するんだな。
もっと若い人達とやればいいのにと正直思う。
288NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 02:08:03 ID:IlTeYyom0
>>284
オレは40だが美代ちゃんはまだストライクゾーンだぜw

>>287
ある意味、達観したオッサンくささは昔からのような。
289NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 11:37:14 ID:R88MoSlr0
ちがうだろ
妙に若い奴に媚び出してからおかしくなったんだよ
290NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 21:06:24 ID:VCEk4aGU0
拓郎が酒井法子に作った曲名知っている人、教えてください。
お願いします
291NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:00:01 ID:LfTGFrQn0
↑入江剣でぐぐってみて。
292NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:24:32 ID:vY16dp7b0
293NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 15:55:55 ID:3UebvirE0
>>291 >>292 サンキュ〜
色々な人に曲を提供してるんですね。
294NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 00:18:56 ID:0FrXQEEY0
恋かくれんぼ(富田靖子)ってアニメの主題歌だった時は入江剣って
ペンネームで拓郎とはわからなかったんだけど、言われてみれば
凄い拓郎節でなかなかいい曲なんだよな。吉田拓郎名義だったら
結構売れてたんじゃないか?
295NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 18:20:07 ID:05RTcsjo0
Fan Naviで申し込み済みの8月28日 江戸川区総合文化センターのチケットが届かない。Webで状況確認すると、まだ発送状態にはなっていないんだけど・・・

明日電話で確認しみるが。
誰か届いた人いる?
296NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 22:57:34 ID:NjF9SF+S0
>>295
ここ書いてあるじゃないか
http://www.ty-information.com/info.html
8月8日を読め
297NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 01:16:31 ID:HqCWCacN0
吉田拓郎&かぐや姫inつま恋2006・総集編 前
8月17日(金) NHK衛星第2 20:00〜22:00
▽1975年の伝説のコンサートが再び▽あの日と同じあの場所で新たな伝説が誕生▽フォークソングを愛するすべての人たちへ▽応援&思い出メッセージほか [曲]旧友再会フォーエバーヤング▽ペニーレーンでバーボン▽海を泳ぐ男▽妹▽なごり雪ほか〜静岡
出演 / 吉田拓郎 かぐや姫 ムッシュかまやつ

吉田拓郎&かぐや姫inつま恋2006・総集編 後
8月17日(金) NHK衛星第2 22:05〜0:05
▽1975年の伝説のコンサートが再び!!ほか 中島みゆきほか [曲]赤ちょうちん▽じんじろ橋▽22才の別れ▽外は白い雪の夜▽春だったね▽神田川▽僕の胸でおやすみ▽うちのお父さんほか〜静岡・掛川市
出演 / 吉田拓郎 かぐや姫 中島みゆき
298NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 08:08:53 ID:Zed0nxQl0
>>296
ありがとう。
今日発送でした。
299NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 17:36:59 ID:PK9Oxb0kO
・蒼い夏
・せんこう花火
・夕立ち
この時期になると無性に聴きたくなるよ
300NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 18:51:07 ID:IdeUUCGk0
今気がついた!!

8/18 スカパーTBSチャンネル 
加山雄三主演の山田太一脚本
「なつかしき海の歌」放送。
拓郎と浅田美代子が共演してる。
301NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 08:08:25 ID:TwqBz9Bb0
>>294
素朴ないい曲だよな
「アニメ三丁目の夕日」視聴率が芳しくなくてわりとすぐ打ちきられたのは
残念だった。
302NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 08:12:04 ID:TwqBz9Bb0
>>297
再放送すんの?
当日の放送は見れなかったな。ちらちら見てたんだけど
つらくてチャンネル何度も替えたよ  やっぱ見るとつらい。
303NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:47:01 ID:oKNmthh10
>>302
なんでつらいの?馴れ合いの雰囲気だったから?
304NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 11:00:07 ID:E/uwOylG0
つがいってなんか、うずらみたいだよな。
305NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 11:32:33 ID:6Hv3ujmK0
>>303
だって 声でないし 演奏も 腑抜けてるし 
ロックサウンドな 拓郎とは程遠いしな。
306NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 11:40:19 ID:l1GgOjWk0
>>305
声出てたけど?
あなたの耳がおかしくなったか、テレビの音ミュートにしてたんじゃん?
307NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 12:18:53 ID:aYxue7JU0
>>305 >>306
こらこら、あいかわらず信者とアンチときたら。
みんななかよく、ね。
308NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 12:24:56 ID:6Hv3ujmK0
>>307
別にアンチじゃねえよ
309NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 13:00:53 ID:l1GgOjWk0
>>307
別に信者じゃねえよ
310NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 13:31:08 ID:+3KaZns80
甥っ子が小さい頃、ペットショップで何故かうずらを欲しがった。
おばあさんが、それなら、つがいで貰うかねと言って買ってきたんだ。
たまごも少しだけど産んだらしい。でもうずらは2羽ともネコに食べられた
らしい。で、うずら死んでも、ぜんぜん悲しんでないんだ。変だよね。
311NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 16:21:17 ID:/5Ey8Nkc0
>310
新曲かと思ったよ。
312NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 10:52:33 ID:ZamwwYJN0
8/24 多摩のTicket、当日手渡し出来る方
お売りします。
313NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 01:13:42 ID:pyo7L2wY0
さっきまでBS見てた。
何回もみたけど、A DAYは、選曲ミス。
2003年からツアーで歌ってるけど、あれは×!
314NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 01:21:06 ID:oO5XoTG10
>>313
A DAYはミス
315 ◆CUTaJfCyMU :2007/08/18(土) 03:10:34 ID:wdOLw7FqO
>>312

いくらで売ってくれますか?
席とか詳細キボンです
316NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 07:27:50 ID:MMoaPRng0
>>313
A DAYはミス。何で?
歌詞が心にしみるの。
良い曲だと思うんだけど。。。
317NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 08:37:31 ID:l4RTMG9M0
懐メロフォーク歌謡w
318NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 10:17:31 ID:9ZblA28M0
あれは鬱ネェチャンの唄だよね
心に沁みる
319NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 11:37:50 ID:FBTs1j6W0
BS再放送みたけど
中島みゆきは神やね
320NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 16:36:36 ID:HkfE4PoO0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Jn5BdxaSPXY

↑この音源って‘1971年’のフォークジャンボリーですか?
321NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:21:16 ID:IGPShe3P0
>>319
みゆき本人がラジオで話した
あの舞台の状況を知りつつ見ても泣けたw
322NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:46:50 ID:MMoaPRng0
>>318
女の立場からこういう歌詞がストレートに書ける
拓郎さん 流石にわかっていらっしゃいますよね。
これは人生の応援歌。逃げられた男には耳にするのも
つらい歌なのかな?
323NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 12:11:56 ID:Wwg4o/qb0
歩道橋で抱きしめるぜ
324NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 15:33:01 ID:o1MkZJ+n0
>>320
多分

そういえば少し前まで
セブンスターショーがようつべにあったな
15曲全部

本放送当時家庭用ビデオはまだ普及していなかったし
50万前後の価格だったから。録ってた香具師は ネ申 だわ
325NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 16:22:40 ID:8tY6fZvk0
セブンスターショー、あまり画質は良くないけどフルのMPGがP2Pにある。
326NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 16:53:46 ID:AVdaoKCv0
>>320
でも「28歳の誕生日」って言ってるので、1974年じゃないの?
拓郎さんは1946年生まれだし。
327NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 17:47:44 ID:j58/Uhei0
セブンスターショー俺持ってるよ。
328NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 21:39:52 ID:FV0n5mwn0
>>327
ちょうだいww
329NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 22:33:02 ID:27ZC9VMF0
>324
タイムトラベラーの最終回なみ?
330NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:55:10 ID:j58/Uhei0
331NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:43:47 ID:BQ09WSSIO
どうしてこんなに悲しいんだろう
最高です
明日弾き語りします
332NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 08:09:54 ID:tubf+drH0
「28歳の誕生日」と言っている山本コータローは、間違い発言です。
これは紛れも無くあの中津川の音源です。
333新宿拓郎:2007/08/20(月) 16:13:47 ID:DP29Xsy5O
携帯からスマソ。明日越谷見に行きまつ。三十年振り拓郎見ます。楽しみだ。
334NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 23:11:33 ID:Vlq1H6MK0
>>333
レポキボンヌ。
漏れは悉く抽選にはずれ、約3ヶ月後の鎌倉までお預けです。
335NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 04:36:44 ID:Nl0j8k2k0
>>321
どういうことを話していたの?
336NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 07:10:17 ID:wDXe66Sa0
>333

30年ぶりって、もしかして79年ツアー以来?篠島とか!?
それ以前となると、大いなる人に合わせた小規模ツアーだけじゃなかったっけ。
(それはそれで貴重かも)
337新宿拓郎:2007/08/21(火) 09:55:19 ID:i31NGkGeO
334>レポまかして 336>篠島ですまだ学生でした。今日どんなかいい年してワクワクです。イッテキマツ
338NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 10:42:11 ID:wDXe66Sa0
俺的に篠島渡った人は神認定しましょうw 
339334:2007/08/21(火) 18:06:05 ID:PGXzLZen0
>>333
よろしくお願いします。
すでに会場入りしていらっしゃると思いますが、しっかり堪能してきてください。

ちなみに俺は篠島が初の拓郎ライブでした。
340新宿拓郎:2007/08/21(火) 18:26:56 ID:i31NGkGeO
会場はいりまつた。見事にオッサンオバサンだす。グッズ売り場にも行列。ツァーブック3500也カイマツタ
341NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 18:39:09 ID:wDXe66Sa0
たっ・くっ・ろぉ〜!
たっ・くっ・ろぉ〜!
342NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 19:30:02 ID:NPnTAYud0
ワクワク....
ドキドキ.....
343NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 19:57:23 ID:s6TWfev20
おいら48歳。生拓は篠島だったな〜
344新宿拓郎:2007/08/21(火) 21:13:57 ID:i31NGkGeO
スマソ今終わりまつた。一曲目言葉からはじまりました。
345新宿拓郎:2007/08/21(火) 21:40:35 ID:i31NGkGeO
スマソ携帯電波悪くて。2曲目大阪行きは何番ホームで、3曲目わすれました。4曲目花の店は坂の途中でした。拓郎白長ドレスシャツにストライプのパンツスタイル。
346新宿拓郎:2007/08/21(火) 21:46:29 ID:i31NGkGeO
話しは、今年正月ハワイで気を失い、マウイ島で車椅子で運ばれ生きてる実感したとか、このホールはデカすぎだと。1500人は大杉だから、半分帰ってとか相変わらずの毒舌。元気です。
347新宿拓郎:2007/08/21(火) 21:53:40 ID:i31NGkGeO
ゲストにムッシュが来て、シンシア、水無し川、と例のばんから歌う。
348NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 22:05:51 ID:RZEWX6ZU0
TOUR 2007

00.オープニング「まあ、とりあえず」(New CDから)
01.言葉
02.大阪行きは何番ホーム 
03.朝陽がサン
04.街角のタンゴ(新曲)
05.花の店
06.君のスピードで
07.時は蠍のように
08.遙かなる
09.恋歌
10.歩道橋上で(新曲)
11.シンシア(with かまやつ)
12.水無し(〃)
13.我がよき友よ(〃)
14.流星
15.知識
16.生きていなけりゃ
17.今日までそして明日から

〜アンコール
18.ファイト!(弾き語り)
19.外は白い雪の夜
20.虹の魚


349NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 22:08:27 ID:5mS24k/M0
新曲はどうでしたか???
350NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 22:16:01 ID:NAeiFJUU0
自殺の歌
351334:2007/08/21(火) 23:11:31 ID:e3iA+26p0
>>344-348
レポ乙です。やっぱりムッシュ来たんですね。
それにしても新曲少ないですね。アルバム発売延期のせいかな?
352NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 23:54:12 ID:eiWGBVHx0
大阪行きキー下げ過ぎでハーモニカ無し。
そこまでして演る曲だろうか。
353NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 23:58:46 ID:e3iA+26p0
>>352
今回は小所帯で小回りが利くだろうから、
ツアー途中で曲の差し替えあるかもしれませんね。
354NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 00:37:15 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット詐欺
355NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 00:55:50 ID:3RwrGhgJ0
今日はムッシュとファイト!というサプライズはあったが、
もう毎度毎度の選曲と同じMCの連続でウンザリ感が大きい。
もう歌える歌がこれしかないのか、拓郎!
声もぜんぜん出ていなくて、今までで一番ひどいステージだった
んじゃないか?まぁ、初日ということもあったのかもしれないが。
それにしてもイントロでほとんどすべて分かってしまい、「あーまたこれか」
の連続だった。ツアーをこなすうちにセットリストが変わることを願う。
あと5箇所行ってきます!

※オープニングの「まあ、とりあえず」はNew CDからではないぞよ
356NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 01:53:03 ID:aUtCl1Af0
>>あと5箇所行ってきます!

そりゃあうんざりするのも仕方がないような気が・・・
凄すぎw
357NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 02:44:42 ID:2B9l+YXp0
懐メロ死にぞこないじじいにそこまで入れ込むのは何故????
358NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 08:50:07 ID:HNmc6WB50
ファイト!の弾き語りが生で聞けるだけでうらやましいよおれは(´・ω・`)
359NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 08:51:10 ID:HNmc6WB50
夏季忘れた

>>348
乙であります
360NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 08:54:00 ID:HNmc6WB50
>>355
たしかに選曲のマンネリ感は否めないね
連続真紀子スマソ
361NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 09:47:53 ID:4KBXvmdY0
2階席 『拓郎 ありがとう Country 2007』 の断幕 乙
362NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 09:55:08 ID:RSJgKm5V0
かまやつさんが東京近郊ゲストだから、地方じゃ別曲やってほしい。
363NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 10:12:03 ID:DBnbkqEg0
>>348
セトリ、乙です。84年以降しばらく離れていたので
知ってる曲は半分しかないよ。
でも来週の江戸川に行くのが楽しみ。
364NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 11:36:05 ID:TeN6XtVh0
パルテノン多摩行く。東京ドーム以来。虹の魚がエンディングなんだ。あの曲好きだな。
365NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:19:15 ID:cdI1I7ZRO
同じ曲ばっかりで もう秋田よ
366NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:19:22 ID:IdwPOm2C0
2枚ぐみのベストPENNY LANEしか持ってないのですが
ほかはどのcdを聞けば今回のコンサートの曲がきけますでしょうか?
知らない曲がほとんどな初心者なもので・・・OTL
367NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:34:49 ID:wgwmzBvHO
昨日のコンサートの事を載せてるスポーツ新聞ってありますか?
368NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 19:18:42 ID:bq0NoRRg0
369NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 22:07:05 ID:G8df4eiI0
>>368

ありがとうございます!
370NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 22:08:40 ID:LvURFTjo0
>>367
ないです、ありません。
371NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 11:59:54 ID:tfy0YmHk0
声は出てないし、最近何回聴いたんだという曲の数々
昨年まで数ヶ所行っていたが、今年は越谷しかチケット取れなかったけど
もうこれで十分っていう感じ
年中行事で1ヶ所行けば、今年はいいよ
372NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 18:02:47 ID:CrnTodRw0
瀬尾の大仰なアレンジが染みついてたのもあるが
流星と知識は特にヒドかった。
あんな気持ちの無い演奏ならやらないで欲しかった。
373NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 20:48:18 ID:CTIN5iTvO
今度こそ引退かな。ラスト25
374NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:43:03 ID:QSXUPC+F0
何だかんだで瀬尾ビックバンドアレンジに引っ張られてるファンたちw
375NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 10:10:33 ID:0ww9PC+50
>>374
おれは未だに79年ツアーの松任谷アレンジに引っ張られている。
376NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 11:10:40 ID:CFFCtH+J0
>>355
ブログでエルトンにイントロで曲がわからないようにしてね
って言ってたのにw

引退する前にギター1本でツアーやってくれ
そうしたらもう悔いはない
377NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 12:05:41 ID:WxcFmW9f0
>>376

昔、アローンツアーやったろ。
とてもよかった!!
378NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 17:00:42 ID:CFFCtH+J0
アローンツアー行けなかったのよouz
379NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 17:35:01 ID:NzqJp+/70
本日の多摩、風邪で中止らしい。
380NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 17:45:43 ID:0ww9PC+50
>>379
かなりやばいらしいよ
381NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 18:20:46 ID:HgyZY+QXO
ヤフオクで高値でチケット買ったのに(T_T)
382NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 05:46:21 ID:tXZfpOL3O
それで多摩はどうなったんかな?情報キボンヌ
383NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 05:55:23 ID:+9mC1rDIO
注視
384NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 07:21:56 ID:w4XhCV/M0
マジで?
ほんとに風邪なのか?

とか言って1曲目「風邪」ではじまったりしてw
385NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 07:56:31 ID:ebGEV9F40
パ●テノン多摩公演は今朝のニュースでも体調不良で中止と報じていたな。
でも、俺は本当は現地で会場側と揉めたと考える。
リハ中に急遽中止になった点が、今まであの会場で起きたトラブルの数々と見事に符合するからだ。
パ●テノン多摩と言えば都内屈指の・・・評判の悪い小屋w
劇団■季系の舞台関連スタッフのオチこぼれが左遷されてあそこの会場を仕切っている。
だから都内の市営会場なのに丸で田舎のコンサート会場のように
・融通利かない・仕事しない・顧客を舐めてる・態度最悪・サービス最低
使用料が格安なのに釣られて借りて、酷い目にあった興行も数多い。
借りている時間になっても鍵は開けないわ、出演歌手に聞こえる様に悪態つくわ、
照明や音響スタッフに対し喧嘩売るわとなかなかの池沼揃い。
市長の音頭で開催した企画でも問題起して、当日に嫌がらせを発動、
市長を激怒させたけど、問題スタッフたちは処分されずに居残っている。
俺としてはリハに立ち会った会場の人間が拓郎の横でいつものように
「このロートル歌手がw」といつもの池沼ぶりで爆弾投げて、拓郎を怒らせたんだと思うよ。
あの会場の連中ならやりかねんからな。
386NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 08:15:03 ID:mkDHfP1U0
Life is a Voyage[吉田拓郎] TOUR 2007 “Country”
2007年8月24日(金)パルテノン多摩 大ホールチケットご購入のお客様へ


本日の公演は吉田拓郎本人の体調不良〈風邪および扁桃炎〉により
本人および主催・制作サイドと検討の結果、やむを得ず延期とさせて
いただくことになりました。

延期日程は2007年12月11日(火)・同会場パルテノン多摩となります。
お手持ちのチケットは、振替日程にそのまま有効とさせていただきます
ので大切にお持ちください。

尚、払い戻し方法については8/26(月)より
フリップサイド TEL:03-xxxx-xxxx(平日11:00〜18:00)
および各ホームページ等にてお知らせいたします。
また、同メールアドレス宛てにも改めてお送りさせて頂きます。

本日の公演を楽しみにしていただいたお客様には
多大なご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫びいたします。
事情をご理解の上、ご了承いただけますようお願い申しあげます。

主催者
387NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 16:18:46 ID:3k0gXKog0
>385
それなら振り替えは別の場所でやるだろ
388NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 16:22:17 ID:QIk+Wmrq0
江戸川も延期か……
389NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:15:08 ID:He/pyxCCO
江戸川延期ってマジ? 詳細キボンヌ
390NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 19:44:05 ID:iTMIfosv0
>>389
ニュースで検索しろよ
391NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 23:05:07 ID:b+bI1NKV0
392NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 09:00:21 ID:xB7J+bgy0
今朝の芸能ニュースでもやってたね
急性気管支炎って報道してたけど大丈夫なのかね?
大病患ってるだけに
今回のツアーは見に行けないけど心配です
393NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 10:38:17 ID:cN8zAOnyO
私達は事実とありもしないことを絡めて馬鹿にするのが好きです。
犯罪が好きです。人を傷付けるのが好きです。他人を笑うのが好きです。

803 恋する名無しさん 2007/08/27(月) 09:57:01
私達は堂々とストーカー犯罪ができ、足元も見ずに他人を中傷する愚かでトチ狂った歪んだ生き物です。
捕まらなければ何をやってもいいのです。集団でやればどんな工作も出来ますし誤魔化せます。
この信念を変えることなく、これからも己を恥じず誇り高く生きてゆきます。

‐よしかずとヲタ一同‐
394NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:03:40 ID:zSgolnB40
ふと思い出してお聞きしますが…
竜飛崎ってCDで聞けましたっけ?
395NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:16:59 ID:jTIlfWeT0
ベストセレクションとlike a rolling stone 1970-1074ですね
396sage:2007/08/27(月) 21:18:31 ID:jMRe5TLP0
「吉田拓郎全集」/歌草紙っていう4枚組のCDで聴ける。
けど、ペニーレインでバーボンも入っているから
たぶん廃盤かもね。。
397NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:25:50 ID:3YZbr9iz0
394ですが
あー! あった、あった。
レスしてくれた方、ほんとにどうもありがとう。
398NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 21:28:14 ID:jTIlfWeT0
399NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 12:23:59 ID:Jla1bmSqO
ポン再発ってことはないよね?
400NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 14:26:44 ID:4lWlojlj0
拓郎に批判的な者は離れりゃいいじゃねえか。
拓郎てのはあまたの歌手や作詞作曲家連中とは違うんだぜ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
仏教的な言葉で言うならば“一転語”とでも言うべき言葉が
ちりばめられている。聞く者に『俺も明日から生き方変えてみようか』
と思わせるような感化力を持っている。言っちまえば拓郎にもはや
ヒット曲や復活劇など必要ない。今現在残っているものだけで
拓郎は十分に仕事をしたしこれからもするであろう。
401NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:42:02 ID:4jSTtZpV0
>>399

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!


 
 〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />

402NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 19:26:18 ID:KumshTFt0
どけ どけ どけ 無関心な奴はどけ
どけ どけ どけ 邪魔だ どけ Byいつもここから
403NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:45:59 ID:4jSTtZpV0
だから
N.Y.は粉雪の中なんだよっ!
404NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:48:16 ID:4jSTtZpV0
だから
約束なんて破られるから美しいんだよっ!
405NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 11:10:14 ID:+tluEwUK0
だから
越えていくんだよ、そこを!
406NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 12:19:30 ID:ktbAQbtP0
江戸川、延期になって結果的にはツアーファイナルになっちゃった。
12月27日、会社を休めるか微妙なところだな。
407NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 23:17:49 ID:Vl64JnfK0
本当に気管支炎なら自分は4,5日抗菌剤倍量とクラリスロマイシンを
あえて併用してステロイド吸入薬を使ってひたすら体力維持のため食う。
風邪なら食べて寝るのみ。しかし・・
408NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 06:19:04 ID:5kMF/39CO
しかし…?
409NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 10:48:44 ID:zXFsDKy10
ムッシュとデュエットの竜飛崎けっこう好き
たしか「竜飛崎よ〜どてっぱらをぶちぬかれちゃったね〜」
ていう歌詞が問題になったんだよね
放送禁止にはなってないと思うが
岡本おさみ作詞だったかな
410NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 12:49:50 ID:vrAkSRei0
今回の公園中止については、甲斐さんから「ぬるい」というコメントは
出ていませんか?
411825:2007/08/31(金) 02:06:42 ID:r3LYN42G0
>>400

一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
一言で言えばオーラがあるんだ。
412NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 17:24:10 ID:kzjleQol0


08/31 東北・関西エリア 計6公演 延期のお知らせ
Life is a Voyage[吉田拓郎] TOUR 2007 “Country” パルテノン多摩公演から
「急性気管支炎」の為、公演を延期とさせて頂きましたが、
その後の医師の再診察で「『喘息性気管支炎』により病状の回復が遅れている為、
さらに約3週間の療養・安静・加療を要する見込みである」との診断を受け、
本人及び主催・制作サイドと検討の結果、9/4(火)から再開を予定しておりました公演に関しても
やむを得ず延期とさせていただくことになりました。

ツアーに関しては9月30日(日)熊本市民会館から再開を予定しております。

公演を楽しみにしていただいたお客様には、度重なる延期でご心配とご迷惑を
お掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。

新たに延期となる東北・関西エリアの全6公演に関しては、同会場にて下記の
日程で実施する予定です。
お手持ちのチケットは、振替公演にてそのまま有効とさせていただきますので
大切にお持ちください。

2007年9月 4日(火)北上さくらホール → 振替日程)2007年12月17日(月)
2007年9月 7日(金)石巻市民会館   → 振替日程)2007年12月20日(木)
2007年9月11日(火)山形県県民会館  → 振替日程)2008年1月15日(火)

チケットの払戻し等に関してのお問い合わせ:各会場にて
北上さくらホール 0197-61-3500
石巻市民会館 0225-94-1500
山形テレビ販促事業部 023-645-1211

2007年9月17日(月・祝)和歌山市民会館→ 振替日程)2008年1月11日(金)
2007年9月20日(木)岸和田市立浪切ホール→ 振替日程)2008年1月23日(水)
2007年9月24日(月・祝)なら100年会館大ホール→振替日程)2008年1月20日(日)

チケットの払戻し等に関してのお問い合わせ:
サウンドクリエーターTEL:06-6357-4400(月〜金 12:00〜19:00)


延期に伴い、払い戻しをご希望される方はご購入の各プレイガイドにて
払い戻し方法をご確認の上、お手続きをお願いいたします。



◆TYコンサート事務局からお送りしたダイレクトメール、オフィシャルホームページから
チケットをご購入いただきましたお客様で払い戻しを希望される場合は、
おって文書でご案内いたしますのでご確認ください。

http://www.ty-information.com/info.html
413NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 19:36:06 ID:xwj3nfwu0
大変だね拓ちゃん
癌が食道に移転したんじゃないだろうなあ
('A`)…
414NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 20:39:40 ID:rT+CXGnP0
>>413
「移転」てなんだ? 馬鹿
415NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:05:25 ID:nOII2ogt0
>>410
甲斐さん側からは『あい〇や』サイトが「ぬるい」との発言が・・・・・
416NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 02:50:06 ID:fhEn9k7Y0
東北はこれでまた別の意味の延期があるなぁ〜。
初日だけで終るツアーかも、、。
417NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 07:43:48 ID:IuMw057H0
きびしい日程だね

拓郎ムリしないでくれ
418NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:41:02 ID:hFAsmHsp0
>>416
その可能性、あるね。
419NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 14:06:24 ID:7YYSc5M90
どの大学病院でも呼吸器科と循環器内科がバトルをするのが高年齢発祥の
喘息。むかーし、喘息だったと書いてはいるが大概は呼吸器科の
圧勝で心不全のことが多い。憶測が心配を呼ぶ。リカレンスもあるしなぁ。
こういうときはもはや医療にかけてはいけない、御信心だ。
予定通りなら熊本レポさせていただきます。
420NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 21:18:38 ID:KrhARAP2O
奥はドラマ撮影中…
421NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 14:58:18 ID:iX9fazCkO
アルバム新作も延期ー?
422NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 17:23:48 ID:Xr39KOcm0
馬が飛んで行く 馬が飛んで行く
でっかい股をおっぴろげて、馬が飛んで行く。
423NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 18:40:10 ID:nHm6wpF50
吉田拓郎のオールナイトニッポン
424NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 19:47:37 ID:8iOIdv2o0
吉田拓郎のパックインミュージック
425NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 19:56:08 ID:SPPHP5NS0
吉田拓郎のセイヤング
426NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 21:09:49 ID:YPBn7Iv/0
暗い暗い路地が見える
野良犬さえ怖じ気づくほどの

何処に続く道かは知らぬ
行ってみよう自分の足で
427sage:2007/09/02(日) 21:20:11 ID:ViiFSPQu0
野良犬さえも臆病がって
じゃなかったかな?
428NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 21:23:58 ID:YPBn7Iv/0
>>427
多分その通りだと思います

戦えるだけで(・∀・)イイ!!!全てを燃やせ
負け犬になったなら路地へと潜り込め
429NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 21:31:27 ID:YPBn7Iv/0
証明
作詞:吉田拓郎
作曲:吉田拓郎

暗い暗い路地が見える、野良犬さえも臆病がって
どこへ続く道かは知らぬ行ってみよう己の足で

生まれてきたんだぁ何故かは言わぬ
生きねばならないとやかく言うな
這いつくばあって、そして踏みにじられて
だけどおのれの証を生きてる証を、おぉ確かめてみたいから

裏切りなどと悔やむな命、優しさなどと奢るな暮らし
言葉が嫌で藁さえ掴む、みじめが嫌なら語るな人を

愛するだけでは物足りぬだろう、愛されたいとは言わないけれど
むきだしの心それに許せない瞳
そんな乱れた足音を歩んでいる事を、おぉ責めるなど出来るかぁい

太陽に背を向けて走れ、風に向かって逃げるもいいさ
今を今と感じるならば、光も闇も狂おしいほどだぁ

戦えるだけで良い全てを燃やせ
負け犬になったなら路地へともぐり込め

消え入るような、そんな生き方もある
それも自分の何かが、見えない何かが、おぉ確かめて見るがいい

暗い暗い路地が見える、野良犬さえも臆病がって
どこへ続く道かはしらぬ行ってみようおのれの足で


<名曲認定→CD化希望>
430sage:2007/09/02(日) 21:35:43 ID:ViiFSPQu0
証明、よかったねー
あの頃の声でなければ歌えない歌だよね。

ところで↓人生を語らず
ttp://www.youtube.com/watch?v=tSEJ4I0_pxY

歌詞まんまじゃん、てところもあるけど泣けた。
431NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:20:57 ID:WlyS1gu60
なんか言葉ないなぁ 頑張ってとしか言えないよ
432NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:49:53 ID:tt3Jpl5b0
それでも待ってる春休み
433NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:00:25 ID:HoEG/GzFO
残念だ
434NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 01:20:30 ID:KuZ8vL7v0
>>429
>>言葉が嫌で藁さえ掴む→X
言葉に溺れ藁さえつかむ→○
>>むきだしの心それに許せない瞳→X
むき出しの心それにやるせない瞳→○
435NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 02:00:11 ID:+iRzV6Hb0
436NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 07:14:23 ID:KuZ8vL7v0
>>435
.そこのコードダイヤグラムも間違い多いね。コードなんか間違いだらけ。
437NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 09:26:31 ID:ay9jGaz/O
末期癌確定なの?
死ぬの待つだけなの?
438NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 11:01:43 ID:6FBkBMGp0
ばかもの! 不謹慎にもほどがある!
439NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 12:59:52 ID:ay9jGaz/O
人生をかたるなら今しかない吉田拓郎がいる。
440NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 14:23:20 ID:5mj0InFu0
証明(あかし)武道館で聞いたよ
いい歌だよね
たしかギター一本弾き語りだった
オールナイトニッポンのスペシャルウィークで放送して
カセットテープに録音したけどどっかいっちゃったなぁ

拓郎、ツアーはいいから元気になってくれ
441NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 19:40:03 ID:bWhvrLcE0
ヲレは「がんばれ」って言うのも言われるのも嫌いなんだけど
言わずにはいられねぇーよ
拓郎がんばれ!
442NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 20:37:40 ID:KuZ8vL7v0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000248571.mp3
武道館の「証明」80年ごろのFMラジオからテープ録音なので音は良くない。
オベーション・アダマスが良い音出してます。冒頭の拓郎のコメントは
直前に歌った「言葉」のときのことを言ってますw雰囲気だけでもどうぞ!

我もCD化に一票
443440:2007/09/03(月) 20:45:04 ID:uL+fRjo30
>>442
おぉ神よ

堪能させていただきました(´Д⊂
444NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 20:51:00 ID:K9Uf+v1C0
>442
ありがとう!!!いい唄、いい音だね。

拓郎 好きだよ!こっちが励まされたから、今度はこっちから、ファイト!!
445NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 20:56:45 ID:XXRdywhN0
>>442
ありがd
やっぱ最高です
この唄が我が人生振り返れば
どれだけ心の支えになった事か

心から感謝致します
マムコ
446NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 21:32:49 ID:iQKJm8Fc0
>>442
ありがとうございます。
ここでこんな貴重なものが手に入るとは思いもしませんでした。
感謝感謝
447NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 21:35:52 ID:8YBQM3l30
>>442 我もCD化に一票

シングル「元気です」のB面に入っていね。
ライヴ音源を持ってくるのは珍しいです。
まぁ、高価だが、シングルBOXを買えば、CDで聴ける。
448NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 22:59:15 ID:KuZ8vL7v0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000248627.mp3
同じく武道館ライブ「愛の絆を」私、このライブ音源大好きです。
青山のギター、Jコンセプシオンのサックス、最高です!
みんな、ありがとう!!
449NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 09:18:39 ID:fesDKknz0
>>447ありがとう
このときの武道館のメンバーが最高だったと思う
松任谷、島ちゃん、エルトン、チーボー、青山、ジェイク、そしてブッカーT

まちがってたらごめんなさい(^^;
450NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 09:20:30 ID:fesDKknz0
失礼、>>448でした(^^;
451NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 09:21:42 ID:xaml+qBvO
こりゃ駄目かもわからんね。
452NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 17:12:40 ID:6QhQ0jBtO
証明ってなんて読むの?
453NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 18:59:30 ID:BcDtX0HNO
あかし
454NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 19:56:59 ID:m4rNHcf00
お尻かじり虫
455NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 20:02:03 ID:6QhQ0jBtO
ありがトン
証明=あかし なんだね
456NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 22:15:40 ID:fhH8qucrP
こんなの出版されてるのか。面白いのか?

 ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?isbn_cd=9784093797122
457NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 22:47:28 ID:mhO6lPS80
>>456
Amazonで注文しました。
458NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 22:55:56 ID:Dos5aKWu0
田家秀樹だった。うんこ本だった。
だったばっかりだった。

そんな本だった。

間に合ったかもしれない。

そう思った。そんな時代だった。
459NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 23:38:48 ID:4MFCzWS50
>455
普通に「しょうめい」だよ 騙されるな
460NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 00:00:21 ID:fFzdYEFW0
吉田拓郎証明
461NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 05:40:47 ID:PJs5LZ370
陽水の次女がデビューだってよ
俺は拓郎の子供がデビューするのを待っていたのに・・・
462NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 18:16:20 ID:/rGGs3ufO
携帯からスマ祖越谷みたけどその後ダウンしたとは。既に具合悪かったのか。回復祈願汁ファイト
463NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 21:48:10 ID:CIbTW9tG0
ふぁいと!
464NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 22:24:11 ID:Tium0h/+0
また会おう!
465NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 19:15:53 ID:pmPGwNpF0
生きていなければ そう 生きていなければ
466NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 22:59:16 ID:lRupB1DG0
>>442
>>448
ネ申!
d


ついでと言っては何だが、その直前の「言葉」も聴きたい・・・

あと、ファイト!のフルコーラス音源も聴いてみたいんだがなあぁぁぁ^-^;
467NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 23:07:04 ID:UfVxH14B0
>>448のDL数が凄いことになってるがここそんなにROM居るのかな?
468NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 23:08:54 ID:UfVxH14B0
あっぷあっぷ、あっぷあっぷしてませんかぁぁぁぁぁーーーー
469NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 23:11:17 ID:RtYvmcvb0
「朝日ソノラマ・真夏の青春」ヤフオク以外で入手できませんかね?
470NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 10:09:55 ID:DVILjNLX0
>469
中古レコード店廻れ 
都内なら、8年前くらいまでならよく見かけたぞ
相場は2〜3万だな
471NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 03:28:08 ID:EBhmRSOx0
http://www.geocities.jp/kokoanet/tumagoi1.html
こいつの日記がアフォ過ぎてワロタw
472名無し:2007/09/08(土) 18:32:17 ID:tgVOVhsq0
週刊誌【サンデー毎日】9月23日号(来週号)
⇒ワイド特集:猛毒発生注意報(抜粋)
▼全国ツアー中止で気になる吉田拓郎「重病説」の真偽
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20070908-173426.html
473NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:14:21 ID:qh4fflFj0
>>470
ネットで検索するにしても根気いりますね
474NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:43:26 ID:6i3CqULX0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000250037.mp3
80'武道館ライブ第3弾「ファミリー」拓郎の絶叫を聴いてくれ!
♪愛を残して旅にーーでろぉぉーーー
>>466
「言葉」後ほどうpしますよ。
475NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 00:30:36 ID:ESN9AQKP0
なんで90年代中期頃から拓郎はあんな軽い歌い方になったんだ?
怒鳴って歌う拓郎が好きなのに。今とこどころ怒鳴るけどさ
476NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 02:07:29 ID:dEphMad20
以前のシャウトは吠えるイメージだったが
最近のシャウトはどなりでしかない。
しかも少しタンが絡んでくる感じ。

あえて歌い方を抑えているのかなとも思って
去年のつま恋で期待したけど吠えることはなかったな。
「人生は語らず」などでどなりは聞けたが・・・

肺ガンの影響というよりも加齢なんだろう。
もう吠える拓郎をライブで聞くことはないと思うと寂しい。
477NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 11:06:25 ID:CYmrwfOa0
吠えてはないが吉田町の歌は名曲だ。
年を取ったら取ったなりに味わいを深めているんじゃないか?
478NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 11:34:36 ID:vX9NPlzE0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000250146.mp3
武道館ライブ第4弾「言葉〜証明」弾き語り。
繋がりが分かり易いように、「証明」は再うpです。マスターテープからなので
多少音質UPしてるかも?(前のはダビングしたMDから)
ところでFM東京の録音テープ確認してみたら、曲紹介でアナウンサーが
「証明」を「ワルツ」って言ってるw そうだ、当時暫くは「ワルツ」って思ってたよ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000250148.mp3
>>471
その人の歌う「ペニーレーンでバーボンを」を聴いたらコーヒー吹いた。失礼w
479NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 15:03:50 ID:X5Qver8S0
上手いほうだと思う 今の拓郎より声が出ている。
>>471
480NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 17:39:17 ID:ZCwin/pq0
>>476
>>477
性格も丸くなって声まで軽くなったらなんだか・・
481NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 20:28:10 ID:o0LZyOU/0
人間は老いる
自然の法則だ
青年から中年、老年に至る
拓郎の唄を聞き続けることの幸せを噛みしめようや
唇噛んで
482NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 20:59:08 ID:pouh4eTp0
最近思うのだが「純」っていい歌だと思う・・・・
とくに詩がいいよね
なぜ売れないのか・・・不思議だ
483フォーク長渕:2007/09/09(日) 22:33:20 ID:t2m99Vr/0
>>478
武道館の弾き語りの「ワルツ」はサビの部分の歌詞が少し違います
最高音質のライン音源が流出していますね
484466:2007/09/09(日) 22:33:30 ID:aUvL6yXt0
>>478
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

dクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクスdクス!!!!!!!

このバージョン、初めて聴いた(・∀・)
いい歳になって、何故か今頃、「言葉」や「Y」が気に入っているんだが・・・
485NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 22:50:34 ID:m4uaeISD0
デタント 好きです!
486NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 23:06:54 ID:Sf/u8uzk0
ID:KuZ8vL7v0 氏

うpありがとうございます。
あの武道館ライブを見た人間として感謝に耐えません。

【いつか夜の雨が】アンコールで演ったけど別アレンジで本編より
カッコよかったのを覚えてる。

イベント以外であれほど感動したアンコールはなかった・・・
487NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 23:38:23 ID:vX9NPlzE0
>>483
その歌詞の違うversion聴きたいです。是非!
因みに私も長渕も聞きます。87年武道館ライブのやはりFM東京
「日清パワーステーション」、NHKFMでの80年特番テープ持ってます。
>>486
アンコールの「いつか夜の雨が」聞きたいなぁ・・・
他にオールナイトニッポン「ギター弾き語りコーナー」テープ有ります。
ここでは珍しい曲弾いてます「都道府県」とか。
488NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 23:40:20 ID:vX9NPlzE0
>>484
私は「Y」より「S」の方がどっちかと言うと好きですねw
489NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 09:03:40 ID:BejHjqFJ0
とても長い間君は 愛なんて嘘っぱちだと
490NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 12:36:38 ID:i6Qvk1mA0
昔B面コレクションっていうカセットを買ったことあるんだけど
それに証明はいってたんだけど それとはまたちがうバージョンなの?
491NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 14:07:10 ID:O+NKNw320
>>490
多分音源は同じでも、収録に際して微妙に手を加えることはあるからね。
'85つま恋のこの指とまれも、青山のギターがCDとDVDで違っている。
なんか見当はずれなレスでスマソ。
492NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 19:39:02 ID:t6NbvkCM0
85つま恋って結構オーバーダビングしてるんじゃね

拓郎に限らず今のライブ盤なんて差し替え多いから
逆につまらん
だからこそプート盤にニーズがあるような気が・・・

素の音こそライブの価値があると思う俺は変人か・・・

493NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 22:59:46 ID:WCvzaJ2BO
放流汁!ハッシュうぷキボンヌ
494NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:24:12 ID:un/I319Y0
>>492
当時の関係者に聞いたけど、1日か2日間休みをおいた後、
すぐにライブ盤のオーバーダビングとビデオの編集が始まったんだって。
だからこそ、ライブ終了後、約2か月という突貫スケジュールで
発売できたわけなんだが。
495NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:30:06 ID:k0Fc1UpP0
>488
私は「Y」より「S」より「X」の方がどっちかと言うと好きですね
496NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:30:23 ID:OR9HkRFZ0
85年のつま恋、ラストの「明日に向かって走れ」なんて、完全にヴォーカル違うモンね。
ホントはガラガラ声で絶叫してたけど、CDとDVDになったらきれいでビックリしたよ。
ヘタでもなんでもガラガラ声で絶叫の方がよかったのに・・・・。
497NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 03:04:23 ID:nc/09uOK0
>>496
拓郎はそのへん、ある意味昔から臆病だよなw
『ライブ73』もえらくガナっちゃったって言ってボーカルを
すんごく下げて発売した。それでも凄く良いんだけど、
も拓郎の声をもっと聴こえるようにしたらもっと良いのにさw
自分でも言ってたけど、歌が下手だっていうコンプレックスが
いつまでもあるんだろうね。拓郎好きはガラガラ声でも声が
きちんと出てればそっちの方が好きなのに。

昨年のつま恋の『人生を語らず』がなぜBS-hの生放送のみ
で流れたのかというと、ガナってしまって拓郎自身が
イヤだと思ってBS-2での放送やDVDに入れなかった、
という見方はあながち間違いじゃないと思うw
498NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 11:54:19 ID:6K+6DrKP0
全会場中止決定、だって。。。。。。。。。。。。。。
499NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 15:03:26 ID:ZuKM+BKy0
週刊誌の飛ばし記事だと思うよ

http://www.ty-information.com/info.html
09/11 チケット発売情報
11月4日越前公演は完売です。
10月17日瀬戸公演、10月23日徳島公演は残り数枚となりました。
10月30日高知公演は数枚のキャンセルが出ております。
どちらも日々状況が変わっております。ご希望の方はお早めに御願いします。


延期公演のチケット発売については
「払い戻し」が発生した場合のみ追加発売があります。
ただし枚数も少ないので発売方法、発売箇所も限られます。
追加発売についてのお問い合わせは10月に入ってから御願い致します。
現時点では、詳細は全くの未定です。
500NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 17:13:47 ID:ZuKM+BKy0
そのへんがForLifeでリアリティを失った原因なんだが
誰もクレームを言わないでパワーを失う天狗の悲劇ですね。
501NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 20:54:23 ID:TjHd/SNL0
>498
妄想オバハンのガセネタか
まだいたのか
色ボケ老女ほど醜いものはない アーメン
502NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:00:55 ID:XC/w5n/X0
でも下手したらガセではなくなるかもと、心配しているおれがいる。
503NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:30:47 ID:RRihi5mq0
>>501
あ○いみや掲示板の登場人物、全員ウザすぎ

>>502
折れも

504NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:31:23 ID:h6JeW53j0
>>497
つま恋の人生を語らずのがなりは昔の拓郎を彷彿とさせて良かったのに。DVDではあぁ青春もカットされたよな
505NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 22:46:22 ID:bwgKcuMD0
拓郎の全ての良さ悪さを知って
コーディネイト出来るプロデューサーがいなかったのが
このオッサンの唯一の不幸だと思う
名曲一杯あるのにコンサートで唄わず
毎度同じ選曲して客に飽きられる。。。orz
506NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 22:59:19 ID:smV542Gt0
>>505
うざ
507NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 23:13:27 ID:r8fpS4Co0
>>503
あの掲示板、去年のつま恋直後から、急におかしくなってきたな。
まぁローリング40と帽子が事実上追放されたから、まもなく正常化していくと思われ。
508NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 23:18:43 ID:ZuKM+BKy0
>>507
まあおまえが一番おかしいわけだが ’73
509NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 23:30:20 ID:TPpXtmN50
>>508
帽子さんですか?
510NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:57:02 ID:3sofsm960
嬬恋というか、がん報道が、かつて70年代にファンだったけど、8090年代離れてた人間をひきよせた。
8090年代の拓郎は、団塊の世代なんてひとくくりにされなかった。
すくなくとも、80年代の拓郎を見捨ててたCBS時代のファンたちをたくさん知ってる。
そいつらが、うじゃうじゃと、ここ4.5年わいてきてる。
ちなみに、俺は79からのファン。
511NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:00:32 ID:3sofsm960
まるで70年代からずっとファンだったような顔して嬬恋に行った人間もしってるが、
それこそ、何十年ぶりかの同窓会ってのがふさわしかったように、
拓郎とも70年代以降会ってなかった連中もいるだろう。
そういう人間を別に責めやしないし、どうでもいいんだが、
お前ら、8090年代なにをしてたんだと、、、、ま、言っても仕方ないが。
512NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:03:26 ID:LTxijHJf0
>>511
まあいいんじゃない?個人的には遠慮したい人たちだけどw
俺は拓郎の一番好きな時期は95〜96年かな。ただライブ73は
別格に凄い。
513NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:12:21 ID:3sofsm960
以前、友人の拓郎なんか馬鹿にしてるエレキギター弾きにテープを聴かせたら
73の「君が好き」のアレンジと、80年ごろの「街角」のギターがすごいと言ってた。
514NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:22:15 ID:WMfLnxWd0
>>513
街角のギターとは、青山のこと?
515NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:22:35 ID:3sofsm960
そう。
516NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:25:31 ID:LTxijHJf0
街角って『あの娘を待ってる街角』のことか。
別にも『街角』って曲あるもんでw
517NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:28:10 ID:3sofsm960
地下鉄がゆっくり落ちてゆくよ
にぎわう夕暮れ 鉛色の都市に
この街の旅人 行方知らず
さまよう人並み 名前さえ知らず
お前と俺 素知らぬふりで
幾度かすれ違った事もあったろうに
出会い確かめる 確かな時間が欲しい

ハイウェイは幾重にも伸びて
群がる欲望 吐き捨てる都市に
この街の旅人 身元知らず
流れる川沿いを 逆らって立てば
お前と俺東と西へ
知らずに遠ざかっていけばそれっきりかい
出会い確かめる 確かな言葉が欲しい

この街の旅人何処へ帰る
誰かこの俺探しておくれ
お前と俺会えるだろうか
息づいてる生命感じながら
出会い確かめる 確かな言葉が欲しい


518NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:30:04 ID:JlDnFI/Y0
http://www.oricon.co.jp/news/music/43962/
いいとこ82年の唇をかみしめてまでのアーチスト
あとは枯れてしまって見るも無残。ファンが見放すのも当たり前
昔の曲をやるから昔のファンが集まってるだけなのに
それも金儲けのためと自身のリハビリにファンを利用しているのが今の拓郎。

519NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:32:03 ID:WMfLnxWd0
>>515
超即レスサンクス。
ちなみに'73のアレンジは瀬尾ちゃんだね。'03〜'06と編成もほとんど同じだし。
520NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 09:35:45 ID:VTQCYKmc0
>>517
この詩知らないな

「街角」グクったら
DVD吉田拓郎/'90 日本武道館コンサート <期間限定生産>
がヒットしたけどこれがそう?
521NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 10:10:41 ID:3sofsm960
「街角」は80年の春ツアーで最初に聴いた。その後、88年の大阪城ホールかな。
CDにはなってないが、どちらも青山先生のギターが炸裂してた。
522NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 10:40:22 ID:ezpEuLeV0
>>521
歌より間奏(ギターソロ)のほうが時間が長いってMCで言ってた。
523NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 10:47:37 ID:3sofsm960
詞は多分、岡本おさみ。シャングリラやアジアのLPを作るときに依頼したものかもしれない。
間違ってたらスマン。
524NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 11:07:39 ID:0qcdYAYX0
>>520
確かにそうなんだけど、DVDに収録されているのは、ギターは松尾一彦で、
しかも、そのエンディングのギターソロは数秒だけの収録で、ほぼカットされている。

http://www.kcn.ne.jp/~mermaid/kaito/DETA/takuro20.htm

http://members3.jcom.home.ne.jp/sawanobo/taku/live/1980.htm
http://members3.jcom.home.ne.jp/sawanobo/taku/live/1988.htm
http://members3.jcom.home.ne.jp/sawanobo/taku/live/1989.htm
525NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 14:54:50 ID:SBLQdV6n0
吉田拓郎はフォークじゃない 何が4畳半だボケ調子のるな
フォークというものは岡林や友部のような音楽のことを言ってたんだ
それがなんだニューミュージックやらなんやらわけわかんないものが出てきて
正直苦手だよ僕は
526NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 18:39:52 ID:Fmh3ZuXSO
↑どうでもいいですYO
527NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 19:10:21 ID:xDqERn9s0
いいからそろそろ人生語っとけ拓郎
528NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 19:42:47 ID:2fZEje860
>>522
あなたはひょっとして、Dick Rogers さん ka?
529516:2007/09/12(水) 22:53:23 ID:LTxijHJf0
街角って好きな曲なんだが、てっきり80年代末に出来た曲だと思っていたが、
80年にはすでに演っていたんだねえ。でも青山のギターというのは
CDや映像では発売されていないよね。FM放送かなんかが音源?
530NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 23:06:51 ID:2fZEje860
ANNのライブ音源
531NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 23:40:23 ID:aHUiDHIb0
みんな、「神無月」って曲知ってる?音源ねーかなー?
532俺37歳:2007/09/12(水) 23:57:06 ID:WecEpjBp0
政などもう問わないさ〜
533NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 00:27:42 ID:EiAVcxsm0
気になることと言えば〜
534NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 00:57:08 ID:1+J79NTK0
人間なんては75年のつま恋と79年のハイランドコンサートどっちが凄いの?
535NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 03:52:31 ID:iiirsBMr0
人間なんて

1位 75つま恋
2位 84フォーエバー
3位 78大いなる
4位 篠島
5位 79武道館

90年はランク外
中津川・その他は古過ぎて経験なし
536NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 03:56:14 ID:11CyvRpx0
◎サンデー毎日…「セクシー写真を見せるのは、谷選手だけにしてくれ」
◎週刊女性…「反則し放題の汚い柔道!」
◎石川三千花…
 著書『服が掟だ!』のなかで、(アトランタ開会式で旗手をつめる俵を)
 「旗手の田村亮子は,振袖にすればまだしも見るに耐えられたかもしれない。
 『旗手は小さい頃からの夢でした』といっておったが、彼女がいきなり先頭をきって出てこられた日には、
 日本の現実を見せられた思いだ」「足元耐えがたき」「かっこわりぃなー、なんじゃコリャ」と罵倒。
 (髪の毛オチョンボ時代の彼女の似顔を)「化粧してもどうにもならない顔」に分類。
◎室井佑月…(アッコにおまかせで)「誰か周りの人は彼女に教えてあげてください。『あなたは美人ではない』と」発言。
◎ピーコ…(俵の熱愛会見を見て)「アタシは祝福しないけどね」
◎立川談志…
 「柔道やったちっちゃな女の子ね、女の子じゃねーだろうけど、あーいうのを退治る奴がいるんだ。
 世の中凄いねえ、捨てたもんじゃないよー」
 ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol219/content.html
◎ALFEE坂崎…「マニアックな人には受けるんでしょうねぇ」



537NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 13:03:37 ID:1tOSJzvM0
>>535 俺的には84フォーエバーがピリピリしてて
一番良かった。75,79はお祭りの締めだからな〜。
538NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 22:43:36 ID:M75bNFFH0
うんうん、あの84年の武道館の「人間なんて」は鬼気迫るものがあって、すごい迫力だった。
539NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 22:49:01 ID:PtW42NML0
オンステージ2のも凄かったよ。
540NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 23:00:20 ID:jNXNqK7F0
541NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 23:22:03 ID:VQwKrM8g0
ちびまる子で「今日までそして明日から」流れたね。
>>535
90年の人間なんてはどんなアレンジだったの?
542NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 23:27:29 ID:M75bNFFH0
>541

535ではありませんが・・・。
90年の「人間なんて」は歌詞もちゃんと書き直してて、アレンジもおとなしめ。
普通の楽曲として新たに生まれ変わったって感じでした。
確か武道館のライブはDVD化されているのでは・・・。
543NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 00:12:13 ID:abtscBed0
ttp://www.filebank.co.jp/guest
フリープラン 
bandid
takuro
momo
544NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 00:14:31 ID:tQZSHIPx0
>>542
書きの直しちゃあの歌は意味無いんだけどな・・・。観衆がいっしょに歌える感じのアレンジではないんだね。
落陽とかCD化した曲のアレンジみんな拍子抜けしてるよね。
やっぱライブverが良いね。
545NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 00:20:58 ID:lt4IN07j0
>>538
当時の「新譜ジャーナル」のグラビアの武道館記事もよかった。
大越という拓郎ファンの編集長の同人誌みたいなものだったが、
大越のレポートはよかった。
グラビアで拓郎がドライアイス煙の中客席を凝視してる写真を覚えてる。
大阪では普段のメニューだったから、武道館と広島がうらやましかった。
半年したら、つまごいだな。って思ってた。
546NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 00:31:31 ID:lt4IN07j0
84年フォーエヴァーは、コーラスがぬけてバンドだけ。
MCもほとんどなし。シックな衣装。

1.春を呼べ2 2.男と女の関係は 3.王様達のハイキング
4.されど私の人生 5.君が先に背中を 6.Life 7.爪
8.外は白い雪の夜 9.気分は未亡人 10.ペニーレインでバーボン
11.大阪行きは何番ホーム 12.ペニーレインへは行かない
13.狼のブルース 14.アジアの片隅で 15.お前が欲しいだけ
16.人生を語らず 17.7月26日未明
〜アンコール〜 18.悲しいのは 19.今夜も君をこの胸に

大阪行きや7月26日などの新曲と
それまでの曲との選曲ミックス具合も抜群なコンサートだった。
もちろんバンドは絶好調。拓郎だけ不機嫌だった。
547NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 01:12:51 ID:UsXgJQCL0
>546

そのツアーはなんか荒れ狂ってたね。
離婚直後でつま恋も控えてたし。
でもあの雰囲気嫌いじゃない。
音もロックっぽかったし。

「人間なんて」やったとき、あぁ辞めちゃうのかって思ったよ。
「さよならー」って絶叫してたもんな。
548NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 01:23:28 ID:lt4IN07j0
84年は、ひさしぶりの京都会館(僕が拓郎を初めて見た会場)だったし、
大阪フェスの2公演と、計3回通った。
80年代に入ってやってなかった 4.されど私の人生 10.ペニーレインでバーボン 16.人生を語らず 
が聴けたので、大満足だった。
549NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:31:16 ID:y1yiy4lX0
>546
武道館は「アジアの片隅で」はやらなかった。
ツアー終了後GBのインタビューで「人間なんてのせいで『何か決めたのか』
とか聞かれるけど、一切ノーコメント」と言ってたけど結局つま恋へとつなが
った。
そういえば隠録りしたテープどこいったかな?
「さよなら美しき女たちよ、さよなら美しき男たちよ、さよなら
人間なんて」って拓郎叫んでたな。
550NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 13:14:42 ID:J1oV2ULZ0
>>543

ありがとう。ただいまDL中
551NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 18:00:45 ID:+m1+d6pW0
>>543
サンキュー、感謝です。!
552NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 18:38:00 ID:bxcXxjUp0
>>543
こりゃすごい!ありがとうです。
今度、ペニーレインでバーボンをおごるからね。
553NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 21:02:38 ID:LeQfXP6P0
ペニーレーンでバカボンをおごってくれるのは、ここですか?
554NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 21:23:54 ID:bxcXxjUp0
おまいには竜飛崎のイカをくれてやる。
555NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 21:37:02 ID:BwJdoNYJO
昔、松本明子が笑っていいともに出たとき
拓郎をみるとなぜだか涙が出てくる
みたいなこと言ってなかったっけ?
556NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 22:58:07 ID:9W+w31R00
>>555
LOVE×2に出た時は涙ぐんでたね。
10歳位年上の兄の影響でファンになったと言っていた。
557NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 04:05:35 ID:y5imVeP/0
ちょっと吉田拓郎のCDで思い出せないのがあるので教えていただけませんか?
二枚組みのCDで、そのうち一枚はオマケ?で確か全部だきしめてだけが入っていたと思います。
558NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 05:46:56 ID:j9dH64y70
>>557 みんな大好き。
559NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:10:16 ID:j1hJw7g80
嬬恋もハイランドコンサート行ったときない。

そんなのあったの?
560NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:17:42 ID:Ca4g7E0mO
つま恋は知ってるけどハイランドはシラネ。
561NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:49:49 ID:IsJifG/k0
>>559
嬬恋ではコンサートしたことありませんので
562NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 10:47:30 ID:Ca4g7E0mO
去年、嬬恋でコンサートやってるよ!
563NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 10:59:42 ID:IsJifG/k0
>>562
やってないから!
564NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 11:56:29 ID:bBnATFDq0
>>549
床を転げまわってたなw

いまでも目に焼き付いてる
565NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 12:10:12 ID:JI3EOeyJ0
嬬恋=群馬県 つまごい=ヤマハリゾートつま恋(静岡県掛川市)
566NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 12:29:21 ID:stDd8zcR0
群馬の嬬恋で野外イベント記盆ぬ
567NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:03:54 ID:KGBWOWKo0
キャベツの即売イベント?
568NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:05:41 ID:qrF2vejg0
>>565
2ちゃんで当て字を指摘する馬鹿ども。w
569557:2007/09/15(土) 17:12:24 ID:y5imVeP/0
>>558
ありがとうございます。
570NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:48:41 ID:UfSVmMIE0
奥田民生が唇をかみしめてをカバーしているんだけど、
拓郎ヲタはどう思う?
聞いた事ある・?
571NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:53:18 ID:qklqHS3H0
聴いたことないけれど、one last nightで武田鉄矢が歌ったときのがっかり感を
上回ることはないと思う。
572NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 01:06:39 ID:hc7DtlWc0
>>571
あれは真面目に聴くもんじゃないだろw
one last nightの武田鉄矢の『唇をかみしめて』は。
573NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 01:38:03 ID:Uqk7bDAu0
>>568
当て字じゃないけどなw
574NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 01:38:38 ID:attT+EOM0
民生の「唇をかみしめて」はいいよ。
オリジナルの雰囲気壊さずにさらにロックしてる。
さすが同郷だけある・・・しかも高校の後輩だし。
575NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 01:45:36 ID:7m785pCB0
吉田はこのまま復活出来ないままで死んでゆくのか・・・

576NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 04:27:13 ID:bLqwwXb40
85年のつま恋で燃え尽きた感はあるよな。
それ以降は惰性って感じ
577NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 05:03:32 ID:qklqHS3H0
>>572
本人はかなり真剣だったけどなw
途中、拓郎に歌わせようとしたシーンが最も盛り上がった。

がっかり感というのは、歌唱に対してではなく、拓郎が歌わないのか、ということに
対してね。

>>576
確かに、その後、パッとしないアルバムが続いた感じは否めない。
578NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 07:27:23 ID:dKzjnGMI0

奥田民生「唇をかみしめて」
これそんなにいいか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1050456
579NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 07:36:01 ID:dKzjnGMI0

やっぱり拓郎だな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm923853
580NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 08:15:27 ID:NDgDdazM0
>>578
弾き語りじゃなくて、奥民のスカイウォーカーのカップリングの奴
を聞いてもらいたい。
581NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 08:47:20 ID:attT+EOM0
>578

そうそう。
僕が言ったのもスタジオ・レコーディングの方
582NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 10:21:21 ID:gPZBzpSC0
ハイランド?アイランドコンサートの事
かいな?篠島の島の人に拍手!
天気も最高だし、朝までやるぜ!
583NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 12:33:40 ID:9AHMnhDV0
584NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 12:45:12 ID:qyBiZbcz0
>>583
パスは?
585NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 12:48:41 ID:9AHMnhDV0
パスは あり ますよ。
586NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 13:31:41 ID:qyBiZbcz0
>>585
ありがとう。拓郎と長渕の会話初めて聞いた。貴重ですね。
拓郎、自分の曲の歌詞忘れるなよw
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000252148.mp3
80'武道館ライブ「いつか夜の雨が」前半4分ほどMC付きで。パス同じw
587若者ファン:2007/09/16(日) 14:11:43 ID:9AHMnhDV0
>>586
サンキュー。段々この日のコンサートの音源が増えていく 笑

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019629.mp3
セイヤングのオープニングです。聞けばいつのかは分かると思う。
588NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 19:26:48 ID:qyBiZbcz0
>>587
セイヤングは聴いてなかった。ありがとう!歌声は拓郎じゃないのねw
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000006628.mp3
これはオールナイトニッポンの「弾き語りコーナー」の「馬」です。
曲が出来た経緯も語ってます。自分でも「馬鹿みたい」とか言ってるw
589NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 19:31:48 ID:/sXImy440
>>586
これはすごい。
ブッカー、本気じゃん。JHコンセプショんも対抗してる。

この武道館の音源はすごい。
590NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 20:04:12 ID:/sXImy440
80年代まで特有だった、この、前のめり感。
今じゃ考えられん。
591NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 21:05:22 ID:cov0wH5b0
拓郎が最初に作った曲を知っていますか??
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000019645.mp3
592NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 21:43:46 ID:AlRzgq+i0
>>586
うpありがとうございます。



ここまでくると【春だったね〜落陽】も
期待してしまうw
593NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 23:57:06 ID:o7/ApdB90
篠島ハイランドコンサート会場跡 旧篠島パークゴルフ場跡
http://underzero.net/html/tz/tz_350_5.htm

また空き地に戻ったんだね
594NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 00:09:07 ID:g2yiJUJL0
>>593
ハイランドじゃないってアイランドだよ。
595NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 01:39:07 ID:EDblshQ20
なんか富士急ハイランドでやったライブみたいだね(笑)

僕の友達で「王様達のバイキング」だと思ってた人がいた。
豪華料理が並んでるのが目に浮かぶ・・・
596NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 02:42:48 ID:j6X76SIg0
>>593
そのページ全部見たけど、拓郎のことは何も書いてないね。

篠島のステージはつま恋と違って、砂地に簡単に鉄骨を組んだ、いかにも仮設ステージという感じだった。
夜10時頃から海風が吹いてきて、とても真夏とは思えない寒さになったのを、今でもはっきり覚えているよ。
597NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 03:08:03 ID:UIQng4GE0
おいおい誰だよ、あいみやのとこに貼ったのは。
団塊の馬鹿を刺激しやがって。
598NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 05:06:00 ID:rJttb/0S0
>>597
アソコの住人がここROMって
カキコしてるんだと思う。

実は初めてアソコを覗いたのだが
気持ち悪くなった

足寄チンピラハゲのファンと同質のものを感じる
599NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 05:34:01 ID:rJttb/0S0
[14404] 訂正 投稿者:ライブ73 さん 1829 投稿日:2007/09/14(Fri) 18:54


こちらから入ってみよう。
http://www.filebank.co.jp/guest

フリープラン 
bandid
takuro
momo


--------------------------------------------------------------------------------
[14403] よしだたくろう全国縦断リサイタル '74 投稿者:ライブ73 さん 1829 投稿日:2007/09/14(Fri) 18:49


注目の音源、みんなはもう取り込んだかな?

80年(春のツアー)・又逢おうぜあばよ(コレ1曲のみ・良音)
74年(春のツアー)・5月22日渋谷公会堂 プラス 6月27日熊本市民会館
(殆んど全曲ある・雰囲気が十分味わえるぞ!)
*注目は、愛奴と録音して発売を目前に控えた竜飛岬のライブだ!
そしてインストルメンタル 〜 サマルカンド・ブルーなど10数曲

33年前の音源、約3時間の太っ腹。
いつもどうり2ちゃんに感謝して聴かせてもらおう。
http://www.filebank.co.jp/gflist/fp/101

600NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 09:31:49 ID:2F6BDMU60
>>583
>>586
>>587
>>588
>>591
パスを教えてください!(泣)
601NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 10:37:12 ID:4q+gTqNs0
>>600
>>585のメール欄
602若者ファン:2007/09/17(月) 10:40:24 ID:7GGcggEa0
603NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 10:53:42 ID:4q+gTqNs0
>>597-596
あそこの住人がハデに騒いだせいか、パスワード変えられちゃったみたいだね。
早めに落としておいてよかったよ。
604603:2007/09/17(月) 10:55:25 ID:4q+gTqNs0
アンカーミス
>>597-598ですた。
605NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 11:02:52 ID:4q+gTqNs0
>>602
乙です。早速落して堪能させていただきますた。
606NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 11:25:06 ID:t3AL+2Qx0
80年(春のツアー)・又逢おうぜあばよ(コレ1曲のみ・良音)
は俺が見たときはあがってなかったがあとからあがったのか・・・
ほしかった。笑
607NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 11:54:11 ID:C+/VoS5A0
>>602
サンクス!5本組VHSテープのやつですね?私も持ってます。
私はそのテープの中では「悲しいのは」の演奏が好きで、MP3化して聴いてます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000252467.mp3
さてこれも弾き語りコーナーから「おやじの唄」。知らない人はおっさんの唄と思うかもしれませんが
「父さん」のおやじですw私の親父が死んだときによく聴いてました。
「♪〜死んでやっと僕の胸を熱くさせてくれましたよ〜♪」に妙に共感したなぁ・・・
608若者ファン:2007/09/17(月) 12:03:32 ID:7GGcggEa0
>>607
持ってるんですかー
私が持っているのはみんな持っているんでしょうね〜
でも>>607は私も持ってますよ(笑
>>588の馬とか、この次はこの街で、も歌ってましたね
609NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 12:33:48 ID:C+/VoS5A0
>>608
おー!あなたもこのラジオ録ってましたか!若者なのに凄い!
ではもう、80武道館ライブ、コンプしてくださいw追々、他のTV出演映像等もうpします!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000252472.mp3
80武道館ライブ「あの娘といい気分」
610NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 13:11:34 ID:UIQng4GE0
>>609
青山先生のギター。。。。コノ音色
611若者ファン:2007/09/17(月) 13:14:36 ID:7GGcggEa0
>>609
リアルタイムで録音してたら、もっと増えてたと思います。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000006651.mp3
爆笑「ある雨の日の情景」です。
612NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 14:38:11 ID:7GGcggEa0
シェアしていただける方いましたら、ファイルバンク「ichiro1127」までメッセージ下さい!!
613NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 15:27:49 ID:H0kS7PRy0
>>599

権限がありませんと 
なってしまうんですけど
どーしたらいいんでしょう?
614NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 15:38:16 ID:7GGcggEa0
615NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 15:44:11 ID:H0kS7PRy0
>>614
pass変わって入れなくなったんだ
ショック!!悲しい〜
616NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 16:50:48 ID:GpdPu9wM0
70年代初期の音源も聴かせてあげたいけど、やめとくわ
617NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 16:57:25 ID:GQA1ZLO80
叩かれてふてくされてるライブ73でした↑
618NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 17:33:52 ID:C+/VoS5A0
私もちょっと爆笑ものを。「蒼い夏」 チーボー・・・
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000006655.mp3
これは当時耳コピしたものでした。「さすらい日本」コードは簡単。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000006656.mp3
619NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 18:07:34 ID:7GGcggEa0
いつのかな?この次はこの街で です
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000252534.mp3

>>618さんもよかったら>>612お願いします
620NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 18:38:25 ID:2F6BDMU60
621NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 20:14:25 ID:ED7K98Kr0
12h 拓郎まだ〜?
622 ◆EZarcElGGo :2007/09/17(月) 20:25:46 ID:C+/VoS5A0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000252587.wmv
たまには映像を。ヒットスタジオSPから「たえなる時に」
>>621
情報サンクス!間に合って良かったw
623NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 22:47:55 ID:qXjBXyJg0
ttp://www.filebank.co.jp/guest
フリープラン
ichiro1127
takuro
minami

みなさんもアップ出来ますので、、、
624NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 23:48:03 ID:gknsPDgV0
>>623
乙です。
625NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 02:05:08 ID:Pg1vfVni0
>>543を無断再うpしますた。
もう1本'91ツアーの札幌大倉山をうpしようとしたけど、大きすぎたので断念しますた。
626NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 02:33:37 ID:RsnlP8Dm0
>>597
>>598
あいつ今の拓郎嫌いなのに、去年のつま恋来てまた批判してたな。気持ちわる
627NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 02:37:03 ID:RsnlP8Dm0
間違えたこいつのことだった
http://www.geocities.jp/kokoanet/tumagoi1.html
628NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 18:00:46 ID:DG/ar/GL0
越谷の音源は、ね〜ずらか?
629NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:34:22 ID:WUpgF0Fi0
また誰かが>>623をあいm(ry板に
630NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:41:57 ID:zFua1Vnj0
それはヤバイ!
早く、DLしないと?閉まっちまう。
631NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:59:14 ID:SJv955rT0
>>629
あいm(ry板対策として

うp主さんはこれより先
パス非公開ってのは?

解る奴だけが解るってのも一計かと
632NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 22:05:16 ID:CiQEYP6h0
本人があいみやのBBSを知っててそこにURLを書かないというのは
諸々の理由でそこに書きたくないからで、それがあそこのバカどもには理解できないんだろう。
これがUGだとそういうことするとbbsが荒らされて潰される。
あの板にいるのはDOMばっかりで使えない奴らばっかり。
633 ◆A6VJkqZG/c :2007/09/19(水) 23:00:05 ID:VuekyUGx0
とりあえずゲストフォルダの作成者ですけど、
僕が持ってるのはみなさんが既に持っているものだと思います。
パス非公開?にしてもそれだけの価値のあるものじゃないですし・・・(笑
634NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 23:44:25 ID:ywwpJCeD0
なんと、あんたが本当の〜おおいなる人!
635NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 00:36:17 ID:06O3cYnf0
>>631
>あいm(ry板対策として

それもそうかも試練が
寧ろクレクレ君対策になるからいいかも

636633 ◆lGzVWwI7gI :2007/09/20(木) 00:47:39 ID:1T+A4MP/0
あいみ○の方たちはパソコンに慣れていないようですね。

>>635
クレクレ言われてもあげるものがありませんので大丈夫だと思います。
他の方もアップしてくれればいいんですけどね
637NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 01:21:21 ID:iSpRT3Qo0
>>636
TOUR1979全曲うpしたいんだが、どうしたらいいのでしょうか。
638NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 01:39:42 ID:Xr9DcCHg0
売ってるものはやめとけ。IDがなくなる。
639637:2007/09/20(木) 01:50:05 ID:29ohXVqa0
>>638
モデムの調子が悪くて再接続したのでID変わっていますが、>>637です。
廃盤だからいいかと思いましたが、自粛しておきます。
640NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 01:53:43 ID:UVXYUdP20
>>637
アルバム未公開曲の直接録音音源だったら欲しいけど、
市販のうpは、止めておけ (´・ω・`)


25年ほど前につま恋で録音したハイキングツアーのカセットテープがあるのだけど
カセット再生できないし、MP3にするの面倒だな。
どうすれば良い?
641NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 02:41:34 ID:Xr9DcCHg0
ヤフオクでcd−rに焼いてくれるサービスがありますよ
千円+返送料だって。cdの音源はwavですからwav>mp3にしないとね
自分でやるならカセットMTRを落札して〜でもモーターベルト変えないと
まともに動かないんですよね。普通の2chデッキもそうです。
自分のとこに送ってもらってもいいんだけど、セッティングに時間がかかりそうです
teac 4chMTR> soundblastar Live >samplitude で録音 >mp3という感じ
写真やさんでもダビングサービスやってるので探してみては?
642 ◆lGzVWwI7gI :2007/09/20(木) 20:54:07 ID:9NXHNMR70
>>637
買えるものはやめといたほうがいいと思いますが、
全曲というのは、CDの全曲ということでしょうかね??
643NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 21:15:34 ID:3tavqmdR0
644NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 22:32:06 ID:01OIYZXz0
>>643
間に合わなかった
なんだったの???
645637:2007/09/20(木) 22:45:42 ID:lzVAW/kR0
>>642
廃盤ですが、オークションでは出品されていて完全に購入不可というわけではないので、
皆さんのアドバイスに従って、やめておきます。
住人の皆さん、特にレスくださった皆さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
646 ◆lGzVWwI7gI :2007/09/20(木) 22:51:26 ID:9NXHNMR70
>>645
他にあったらぜひうpしてくださいね。
647NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 23:01:37 ID:iNYmexW5O
余命どれくらい?
年内かな?
648NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 23:24:10 ID:2rrv3ycn0
>>647
ぶちまわしたろかお前

しばきあげんどゴルァ
649NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 23:55:43 ID:32BS4pHI0
>>647

おまえ、帽子だな
650NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 00:53:04 ID:JXCgUXiq0
www
651NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 01:21:10 ID:FWUhKZ5k0
>>647
あと50年くらいじゃね?
652NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 05:27:35 ID:eM7dZu5N0
653NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 10:35:50 ID:9WMtYqtR0
>>652
聞けましたか?
他もうpしましょうか?
654NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 11:40:58 ID:XlGfwbyN0
>>652
ありがと。
655NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 11:43:29 ID:SeU6ebD40
>>652
滅茶苦茶ウインドウ開きまくって変なサイトにも繋がったぞ
656NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 12:56:28 ID:eM7dZu5N0
657NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 13:08:53 ID:a6FUtTWP0
658NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 13:29:10 ID:gd2/t8gPO
1 ククリφ ★ sage 2007/09/18(火) 12:00:38 ID:???0 BE:237810454-DIA(250072)
日本ペンクラブ会員の桐生清次氏(75)が18日早朝に亡くなった。
急死だったという。通夜や告別式は未定。
自己愛性人格障害が酷く、周囲も苦しんでいたと言う。
 
659NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 16:09:46 ID:31QQfzcI0
軽い遠征なので深刻ではないが熊本のリスタート公演は大丈夫でしょうか?
660NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 19:12:59 ID:gd2/t8gPO
↑無理だと思います。
661NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 19:26:13 ID:gd2/t8gPO
【今はもう】吉田拓郎【人生を語れず】























末期癌は辛いからね
662NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 19:28:30 ID:yU0rJYu50
最近アップされたもののリスト作ったけどいる???
643だけわからんが
663NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:05:12 ID:eu/y6xvF0
>>662
いるいる。
664NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:51:16 ID:uLHm7N7VO
665NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:53:34 ID:uLHm7N7VO
>>664
スンマソン

風に吹かれて'81 アップしました
666NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 23:38:13 ID:BQApy0Nn0
イボコロリの歌、誰か持ってないかなあ??


拓郎ゲスト出演の昔のトーク番組upしました。
よかったらどうぞ。
667NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 04:34:33 ID:HFVylMKo0
つま恋・愛奴バック「ひらひら」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PfDuBfbNVcM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0shWAqAJRPU

92ミニバンドTour「君に会ってからというものの〜」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=g3L1w3jP6YY&NR=1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0xRFWrHITUM

668NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 09:42:24 ID:1/qT22h+0
>>667
スゲー
どんだけ〜
669NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 12:19:49 ID:ndlX4fbQ0
>>667
小室等との本音トークっぽい曲良いなw
670NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 13:55:06 ID:08MGDtNg0
また検見川からやり直せばいいよ
671NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 14:10:23 ID:6LBtrdvu0
>>623
PASS変えちゃったの?
672623ではないが:2007/09/22(土) 18:22:45 ID:MsbxbfAf0
>>671
変わってないよ。今試したけど、普通に入れますた。
673NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 18:23:23 ID:dPk4HK0a0
高見沢俊彦が夢中☆ぞっこんたんの噂
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1190387054/l50
674NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 23:51:03 ID:4xivyrba0
なんかユーチューブにレア動画の短いのがちらほら上がってるけど
どうしてあんな少しだけなんだ?

しかし拓郎って結構テレビ出てたんですね。
675NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 02:30:31 ID:MizrUE/Q0
>>672
どうもどうも。さっきは『権限ない』って出たんですが、今は大丈夫みたいです。
676NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 11:38:46 ID:IpkhDOQ4O
>>674
長いのは売ろうとしてんじゃね
677NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:37:42 ID:2IvS0kjO0
>>676 なるほどね。考えもしなかった俺は心が綺麗なんだな

つま恋75の生録のやつ聴かせてもらったけど、結構綺麗に録音されてるのね
この音源なんかも、ちょっと前だったら手に入らない代物じゃなかったの?
678NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:53:39 ID:GZ9oJ7ddO
遺跡発掘大会板っすか?
679NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:57:00 ID:GZ9oJ7ddO
それともマニア度自慢大会板っすか?
680NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:30:11 ID:J/cGlCiw0
まるで別人だもんなあ ’75

叫び系のひとは劣化がわかりやすい。
ミックジャガーはあんまり声も劣化してない。

681NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:35:08 ID:J/cGlCiw0
人間なんては第二集のころからしってるけどリアルタイムで聞いてたが
メロディがその頃でも古臭いな。橋幸雄とか60年代歌謡曲のそれに
近い。人間なんてでノレルやつは信じられない。
70年後半はアンコールが”悲しいのは”が多かった
あれもよくわからんね。知識とか暮らしのほうがアンコールにいいと思うんだけどね
682NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:40:12 ID:LMBMpK6G0
おまいらさあ拓郎何歳だと思ってんだよ
61だぜ
30年前の声と比べて劣化別人って当たり前だろっ
年を取る加齢するっていう事実を理解出来てんのかよ
いい加減年相応の拓郎を許容しろや
おまいら実際に60になったら去年のつま恋拓郎の偉大さが分かるだろうと思うよ
683NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:49:21 ID:J/cGlCiw0
http://www.youtube.com/watch?v=f4kVPoI6k-M
ミックジャガー63歳
これみてみろ
684NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:01:47 ID:637BXH8C0
>>680>>681>>683
ローリング40くん、あいm(ry板を追放されて、今度はここで音楽評論家気取りの荒らしですか。
いくら匿名でも、カキコの内容でバレバレですよ。
685NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:04:37 ID:LMBMpK6G0
説得力無し
ミックジャガーと吉田拓郎は別の人間
何故拓郎がミックと同等のスタンスでステージパフォーマしなければならないのか
求め過ぎだよ
686NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:12:54 ID:mlFIkccr0
>>676
>>677

近年、拓郎もそうだが過去のライブ音源も含めて頻繁にソフト化されてるのは
ブート対策もあるんだろうな。
687NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:34:17 ID:J9PMPa/S0
日本のミック・ジャガーこと甲斐よしひろは54歳にして、最盛期に勝る作品、ステージを披露しているが、
それは本人もファンも音楽業界も、変わらぬロックスターぶりを求めてるから。

加齢を受け入れて年相応、声相応に変化していく拓郎はまた違った魅力がある。
ただ、>>682のような意見は結局、団塊のヒーロー視につながるんだよね。還暦過ぎても頑張ってるぞっていう。

若い子を理屈抜きに惚れさせる甲斐やストーンズと同じ土俵に上げるのは、酷というもの。
アニメ主題歌の「純」はパワフルだけども、なぜかライブで歌わないし。
688NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:48:24 ID:J/cGlCiw0
甲斐のライブに若い子なんていないよ
勘違いだろ。w 年も違うし。
拓郎の年に近い奴なら小田とか財津あたり
このあたりの爺は元気ないな 筋トレやってない
筋トレが普通の世代というのは長淵 浜省あたりから下に
なるんだろうとおもうね。ふにゃちんの拓郎はプロとして
失格 不摂生のつけが回ってきたんだな。
689NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:50:00 ID:gbZFuwfW0
>>687
甲斐よしひろ=生ぬるいなんちゃって和製ポップシンガーか
690NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 00:11:40 ID:zxAP2fxT0
拓郎の子分だった長淵 浜省はいまもドームツアーができるもんな ファンじゃないがたいしたものだわ
拓郎は82-3年頃に世代交代を思い知らされたかな。
甲斐も花園のころがピークだろ。見る影もない。
691NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 00:36:25 ID:9ZOBIbT40
拓郎の容体はどうなんだろう
692NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 01:11:00 ID:DFSxuBXf0
>>683

で、なに
この50年一日のごとき伝統芸能を後世に伝えたいのでつか
693NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 02:07:39 ID:VHgeGvyC0
>>690
長淵 浜省もここ最近ドームやってませんが何か?
694NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 02:17:02 ID:zxAP2fxT0
ドームやってないから浜省なんかプレミアつきまくり
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C9%CD%C5%C4%BE%CA%B8%E3%A1%A1%C2%E7%BA%E5&auccat=2084039814&alocale=0jp&acc=jp

長淵はTVでたりするからイマイチな 

浜省なんかは自分の売り方うまいんだよ。路地裏の小汚い中年ヅラのくせにな

695NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 02:21:41 ID:zxAP2fxT0
今回のというか前回のツアーもそうだけど自分のリハビリに
ファンの金使わせるのはやめてほしいな。
696NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 09:41:32 ID:rKr8WoW10
あいみやのとこの、つまごい一周年で、つまごいまで行ってきてレポートしてる連中。
アホじゃないか?
なにか、発想方法が違うんだよな。団塊って、不思議だな。
697NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 09:47:06 ID:7vZQ7DGBO
KAIは拓郎以上に声出ないじゃん!
ミックにゃなれんよ!
698NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 12:06:13 ID:K6sz7P1o0
甲斐は激ヌル芸人
699NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 14:40:48 ID:ZALsqnz80
「オンステージともだち」って発禁?
700NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 14:54:39 ID:Hz3CqZMt0
>>699
今は普通に買える
しかも紙ジャケで
701NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 15:27:08 ID:ZALsqnz80
>>700
「私は狂ってる」前のMC(きちがい発言)も入ってるの?
702NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 15:41:16 ID:I16X3QyK0
オン・ステージUの方が廃盤じゃなかったっけ。
703NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 16:17:11 ID:Hz3CqZMt0
>>701
MCはノーカットでちゃんと入ってる
ちなみに、フォーライフ盤じゃなくVAPから出ている盤の方だから間違えないように
704NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 16:34:05 ID:C5cGMK55O
フォーライフ盤はカットされてるの?
705NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:32:45 ID:Hz3CqZMt0
>>704
俺はフォーライフ盤は持ってないけど、聞いた話では、MCは一部カットされているらしい
持ってる人がいれば詳しく教えてもらえるかもしれないが
706NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:52:40 ID:ZALsqnz80
>>703
ありがとう!VAP盤探して早速購入検討しよっと。
今、昔のテープ、LPでしか持ってないアルバムをデジタル化(wav、MP3)してるんだけど
このアルバム、MCと曲繋がってる部分多くてトラック分け難しい・・
昔の無音部分(4秒以上?)検知するタイプのデッキじゃ検知できないな。
と、いうわけで自分のIDが80なのでいってみよーw
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000254600.mp3
80武道館ライブから「春だったね」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000254601.mp3
オールナイトニッポンギター弾き語り「家族」
707NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:56:53 ID:3a682+pm0
エレックで買ってちょ!
708NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:34:33 ID:m/ORvbAWO
>>705

フォーライフのもカットされてないよ
709NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:45:00 ID:Hz3CqZMt0
>>708
あ、そうだったのか
誤情報流してしまって申し訳ない・・・

>>706
とりあえず探せばすぐ見つかるし、値段も安いので問題ないと思う
710NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:30:20 ID:DFSxuBXf0
あいみ●や板
一難さってまた一難
ロー○リング40と防止がおとなしくなったとおもたら。
アーリータイム●ズって。。。あれ、甲だろ
711NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 22:05:46 ID:rC3li+c60
712NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 22:25:21 ID:sus2xxG/0
>>711
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

ddddddddddddddddddddd
713NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 22:28:00 ID:WvQF4xKv0
714NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 01:29:00 ID:3bnGqENf0
>>711
このファイトつま恋2006音源?
715風街:2007/09/25(火) 01:55:54 ID:8IJD2yy/O
小6〜高校くらいまではまったなぁ。今ははっぴいえんどファンですが、松本隆が詞を書いたり 鈴木茂がアレンジしたり 結構はっぴいえんどと繋がっててびっくりした
716NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 04:06:52 ID:sLrtrXleO
馬場俊英のボーイズ・オン・ザ・ランて拓郎みたい。
717NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 05:03:23 ID:DtKcgy/n0
ttp://www.takuro-mania.com/2007/07_koshigaya.html
セットリスト こんなの聞きたいかな かまやつさんには会いたいけど
アンコールが駄作2連発だよ。
718NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 05:08:02 ID:DtKcgy/n0
ベースがあの秀樹だぞ。
719NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 09:38:08 ID:mt5JbDQO0
>>714
ファイル名に 19948016 とあるよ
720NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 18:47:35 ID:Ejk9xL9KO
牡羊座補完計画始動
721NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:04:56 ID:g5f5t5qv0
>>719
トン。
722NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:32:09 ID:axXrsY5F0
'80 武道館 FM音源 再うP マジタノム
723NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:58:54 ID:avegjImh0
724NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:14:29 ID:i/Pf7Nt20
>>722
あなたがそれ相応の音源をアップしたら、ということでお願いします。
725NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:22:41 ID:m9j93um+0
交換みたいなこというせこい奴は無視 
726NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:24:30 ID:Ewn9hKC/0
>>722
>>623のところに順次うp中
727NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:26:54 ID:CItQOX040
>>725
いとうせいこうに見えた。
728NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:48:27 ID:d2F9s6rA0
「後悔したくない」の音源を
公開したくないと言わないで
公開してくださる神はいませんか?
729NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:49:46 ID:d2F9s6rA0
間違えました。
「後悔していない」でしたっけか?
730NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:58:23 ID:Ewn9hKC/0
>>728
「後悔していない」ですよね?
とりあえず>>623にうpしますたが、拡張子不明なので、mp3にでも変更して、後程再度うpしまつ。
731NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 01:08:42 ID:TnSD0Uc60
後悔していないは92年のアローンツアーの会期の途中から唄われたんだが、
会場によって唄い方が全然違うんよ 歌詞も語尾が多少違う
いくつかのバージョンで音源あるけどアップできん すまん
732NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 01:53:08 ID:ykEWV/8U0
>>726

722です

まさにあなたはネ申ですね

アリガddddddddddddddddddddd
733NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 13:53:10 ID:d2F9s6rA0
>>730
ありがとうございます!よろしくお願いします!!
734730:2007/09/26(水) 15:17:20 ID:rh370Hl90
>>733
すいません、音声だけなのに間違ってaviに変換して、>>623にうpしてしまいましたが、
Windows Mediaで再生できるようなのでご容赦を。
735NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 17:52:38 ID:m9j93um+0
>>685
欽ちゃんとミックは同一人物
736NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 02:40:12 ID:JQejV9+30
>>730
ありがとうございました!
「後悔していない」めっちゃイイですね。吠えまくってるし! 
737NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 10:58:08 ID:jYzcJhVP0
「後悔していない」の拡張子、aviにしてもmp3にしても開けない。
どうすりゃいいの?
WMP10です。
738NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 14:21:48 ID:0FDYpD0Y0
>>737
flvで解決したよ
739NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 14:28:42 ID:jYzcJhVP0
>>738
聴けた! ありがとう。
740NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 20:29:10 ID:xhzNLj1C0
やっぱり、80年代前半の声は、のびやかでいいなあ、とダウンロードして思った。
70年代のはまだ幼さというか、若さの残る声。
今の声は、爺さんの声だなぁ。
741NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 22:31:12 ID:dSdWLm1y0
もう別の生き物になってるな いつごろからだろう
90年頃はまだ歌えてたと思うけどラブラブの97年頃にはもう枯れてたね
742NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:44:10 ID:7qqLR8ui0
>>741
93年のNHKの落陽聴いたとき随分声が出なくなったと思った。俺個人としては人生を語らずくらいの吼えていた頃の声が好き
743NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:56:15 ID:kAg3oLIs0
そして、80年代は、青山徹の全盛期。
744NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 23:54:28 ID:eR9nwOgE0
嫌な仕切りやが我が物顔にでてきたものだ。
あい★△板のせんこう。
745NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:08:57 ID:MzhaKX8P0
>>744
アーリー・タイムズさんですか?
746NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 01:06:25 ID:3E+6amUk0
>>745
らい☆73でつ
747フォーク長渕:2007/09/29(土) 02:10:10 ID:6TD3Fm2N0
>>731
「後悔していない」の差し替え前は「僕の唄はサヨナラだけ」でしたね
「後悔〜」は復活祭ミニバンドでも歌ってるんで前半の関西の人はお得でした

この2つは大阪厚生年金の8ミリが出回ってます
ただしミニバンドはカメラワークがなく拓郎さんのみの固定映像です
748NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 18:11:36 ID:rSS16emwO
やっぱ最近の曲はつまんないから昔の堀だし市みたくなるのかなぁ
749NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 19:03:05 ID:M6RhtsNb0
>>623 いいね
750NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 19:34:33 ID:P4LbMIx4O
熊本のコンサートはやるんですか?確か明日?
751NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 22:16:09 ID:af8ltTy10
熊本のモンだが、熊本のチケットは取れなかったんだよね・・・(飯塚の立ち見は取れた)。
頑張って欲しいもんだよ。
752NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 22:24:20 ID:JxkwiQo3O
なんか今日から始まった中島みゆきのツアーで唇をかみしめて歌ったみたいだよ
753NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 01:10:01 ID:1lq27F6x0
>747
音源としては浦和のものがいいよ
754NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 02:39:18 ID:C6QRBEwJ0
どうしてこんなに悲しいのだろう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1157249
拓郎が吼えてるな。
755NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 05:10:28 ID:wp6jV5en0
>>752
聴いてみたい。
756NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 07:55:57 ID:ziCAfiiz0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
757NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 08:43:25 ID:MxeFYhs50
美雪セットリスト

01)『御機嫌如何』
02)『1人で生まれて来たのだから』
03)『あなたでなければ』
04)『一期一会』
05)『EAST ASIA』
 おたよりコーナー (1)
06)『蕎麦屋』
 おたよりコーナー (2)
07)『糸』
 おたよりコーナー (3)
08)『ララバイSINGER〜アザミ嬢のララバイ』
09)『宙船(そらふね)』(with 宮下文一)
10)『昔から雨が降ってくる』
11)『唇をかみしめて』(作詞作曲:吉田拓郎)
12)『ファイト!』
13)『誕生』
14)『ボディ・トーク』
15)『I Love You, 答えてくれ』
16)『重き荷を負いて』
〜アンコール〜
17)『本日、未熟者』
18)『地上の星』
19)『背広の下のロックンロール』

拓郎がファイトや永遠をつま恋で唄った
お返しなんだろうね
唇をかみしめて
ドスのきいた声で歌ったんだろうな、聞いてみたい
758NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 11:20:58 ID:1lq27F6x0
今日の熊本は、越谷と同じセットリストかな?
759NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 20:43:54 ID:HAN4FCGK0
拓郎復活です。
760NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 21:14:51 ID:lXgVNc640
761NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 21:14:57 ID:wXIz9q570
コンサートから今帰ってきました。
拓郎さんの体調を心配しましたが、3日前から熊本に入っていたそうで
体調は良い感じでした。
ムッシュも来てくれて、二人のシンシアや我が良き友よが聞けて感激しました。
762NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 21:28:09 ID:zlIIDx2E0
>>761
乙です。俺は鎌倉なのであと40日後です。
763NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 21:54:02 ID:G3HajEzvO
奥田民生がカバーしたのは唇をかみしめてだったっけ?

なんかのシングルのカップリングに入ってた気が
764NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 23:08:12 ID:b8/553bV0
拓郎、完全復活!! 曲順やリストも変え今日を初日にしてほしい、埼玉は
どうかなかったことに・・・ムッシュも来たよ。熊本は県庁所在地なのに
今回のツアーに勝手に入れられた。からはじまり、秘密ねたらしきことを
10回近く言った。言ったことなんてどうでもいい、あのがなりたてる拓郎節
が4曲ほどにわたって復活。あの野外より相当良いよ。
765NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 23:15:19 ID:g66zr2dF0
弾き語りは何曲やったの?
越谷はあればあれで貴重だったな
766sage:2007/09/30(日) 23:27:10 ID:MV9rhLer0
>>761
竜飛崎はやっぱ歌わなかったのね。。
767NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 00:35:41 ID:WFBJuz/20
>>765 熊本だけだよ・・・祭りのあと  もうツアーは止めると断言。
最後に自分はうそつきだからとしめていたw
768NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 19:16:31 ID:5RZ6Kjvh0
復帰だけに元気です歌って欲しかったな
769NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:00:51 ID:4ahqSPo7O
中島みゆきが自分のライブで他人の曲をまるまる一曲歌うことなんて自分が知っている限りでは初めて。拓郎へのエールなのかな 素敵だと思う
770NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:34:42 ID:JNjB6w3s0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
771フォーク長渕:2007/10/01(月) 23:41:18 ID:KM95yYyh0
>>769
デビュー前のフォークグループでは「風に吹かれて」とかもやってますが
プロでは替え歌で「四つのお願い」ぐらいかな
音源では近大呉工学部学園祭ラインが有名
さわりだけなら仲良かった千春さんの「時のいたずら」もあります
772NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 09:07:15 ID:XFRX4wdl0
>>771
よかったら中島みゆきの古いファイルもファイルバンクに上げてください。
スレちがいなので去ります。

祝 たくろう復活
773NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:11:02 ID:+MAPsrh90
>>769
みゆきさんなに歌ったの?
774NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:13:29 ID:+MAPsrh90
みゆきさん本スレ見てきました
唇をかみしめてですか
あーびっくりした
きっと思いっきりがなりながら歌ったんだろうなぁw
775NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:35:28 ID:0xFoglGp0
01.言葉
02.大阪行きは何番ホーム 
03.朝陽がサン
04.街角のタンゴ(新曲)
05.花の店
06.君のスピードで
07.時は蠍のように
08.遙かなる
09.恋唄
10.歩道橋上で(新曲)
11.シンシア(with かまやつ)
12.水無し川(〃)
13.我がよき友よ(〃)
14.流星
15.知識
16.生きていなけりゃ
17.今日までそして明日から

〜アンコール
18.ファイト!(弾き語り)
19.外は白い雪の夜
20.虹の魚

776NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:36:16 ID:CCmBP+Hk0
777NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 21:41:06 ID:Y9zVn4Hq0
777!
778NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 21:46:20 ID:JUsZtM7w0
>>623にいつもアップしてくれる方ありがとうございます。
篠島最高です。
779NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 00:16:21 ID:4UmXMUcO0
今日の拓郎はまずまずの出来だと思います。熊本が良すぎたのか?
聞く当方の欲求が強すぎたのか? 土曜日は嘉穂劇場で鶴瓶を観てから
筑後(羽犬塚)に移動します、博多からです。
この3回を見るとツアーが見えてきますね。
今日も弾き語りは熊本といっしょでした。祭りのあと ファイト

筑豊ことに飯塚でやるとどうしても、井上君からメールがはいって
そこは俺の里ではない、山田君の里だ。俺の里は一山超えた田川だ。
だとか一山超えた南君ねたや同じく一山超えた筑紫君ねたがでます。

ムッシュは帯同ではなく3日に1度会場入りしてるのだろうか、
キツイ、キツイを連発。自身は楽しいから今後もついていきたいと言われて
いました。

延期再開と思わぬ形でもう自身の拓郎ツアーが終わろうとしています。
勝手に予想して周南の拓郎、翌日広島2日目のみゆき嬢を観ますが
サプライズはあるのでしょうか?同じようにニアミスはあるのでしょうか?
チケットが取れただけでも良しなんですが。
780NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 07:03:37 ID:+fwcTWV80
すんごい手抜きライブやな
781NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 17:59:27 ID:AFVw3W8/0
吉田拓郎は有名曲をあまり歌わないな。なぜ?
782NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 18:18:33 ID:7750cbSc0
母親(51)に拓郎のコンサートのチケットをプレゼントしたんだけど
落陽やらないんだね・・・。
初めてのコンサートだし落陽をものすごく楽しみにしてるから
「今回落陽はやらないよ」とは口が裂けてもいえない。
783NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 05:51:22 ID:HBtXccOx0
このセットなら3500円がいいとこだわ。
784NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 06:09:42 ID:z8uQCV2q0
>>782
後々の落胆度を考えたら云ってやった方が良いと思うけど・・・
785NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 07:56:03 ID:Ud9No90SO
>>782
言ったほうが 楽よう
786NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 17:12:07 ID:92QbHivZ0
森田剛クンにクラ替えしようっと。
787NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:44:20 ID:jzZMcjH80
どうなんだろう、あいみや板の「拓郎さんへのメッセージ」って

拓郎が読んだらどうおもうんだろか

あれ、うれしいか
788NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 00:28:24 ID:GjHZ45D5O
昨日大阪みゆきライブで唇〜生で見たけど拓郎への愛をビビッと感じたよ
789NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:51:56 ID:I0S/Ax9A0
>>787
ていうか、一度読みにいったが、ありゃ正直キモイ。
790NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 03:14:06 ID:TNgaifM30
>>788
中島みゆきは以前から瀬尾一三とできてるらすいです
791NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 14:12:55 ID:I63/2UH30
>>623いいね
792NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 16:23:59 ID:I63/2UH30
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000257749.mp3

セブンスターショーでの襟裳岬です。
歌詞がふっ飛んでしまうというおまけつきです。
793NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:34:02 ID:FtF++UeG0
投稿日:2007/09/18(Tue) 14:13
(今日は、お元気ですか)よー拓チャンどう元気にヤテル、最近どうも拓ちゃんのことが気なります。
今年NHK紅白に出て、来年は予定ライブの後は、ラジオ番組を持ち出少しユッタリと時間をすごしてください。
そして元気にエネルギーを蓄えたら、まず
横浜スタジアムでフォークジャンボリー(12時間)を
ヤリマショーその時は、ぜひ私を観客席に無料で家族分(3人分)ご招待ください
(何で?、それはこの企画の発案者ですから)なにしろ元気で出してください。
(昨年NHKのライブ放送の後大フアンに成りました、若いときフォークは、森山良子・赤い鳥・加藤登紀子・かぐや姫コンサート集会にはよく友人と通いました。
その当時、吉田拓郎・井上ヨウスイなどは不良ファンが支えてると友人と話していました)※個人社用パソコンにて送信(満54歳)

794NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:45:54 ID:pfg7p+sL0
786は板違い。
795NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:12:24 ID:SuhYSrsn0
早くも九州シリーズ終了。今日が一番良かった気がする。まさか、ゲネプロ
をサザンクス筑後でやって熊本に臨んだとは知らなかった。9泊目ですよ
とさらりとかわしながらもライブのMCも固定されていった。曲順は結局
変わらなかったが(ショットガン氏も登場した)>>775とはちと違う。
会館が小さいため立ち見の客が1番前の両サイドにいたり、
2階中央通路に座らされたり指定席よりいいじゃん。

拓郎からサザンクスの由来を教えてもらった。山茶花プラス楠を強引に
ひっつけたそうでいたくお気に入りだった。
飯塚コスモスコモンも話題に出たがわが県には宗像ユリックスもある。
BEAのやっつけ仕事のおかげで近場での3公演を観れました。
796POM:2007/10/06(土) 23:12:52 ID:wjeci4zp0
今日、サザンクス筑後に行ってきました。
う〜ん、全体としては65点かな。

盛り上がりなさすぎ。

弾き語り(ロンリースト、祭りの、ファイト)はそこそこ熱い。
ムッシュはアレはアレでまぁ、一つのにぎやかしで悪くはない。

ただ、流れが...もっそりというか、最後と言う割りには
なんだかパッとしない2時間20分でした。
再開後は声が良く出てると聞いていたけど
う〜ん、どうかな。

も一回行きたいか?と聞かれればもういい、と。

何とかならないか。


797NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:45:49 ID:un5igta30
盛り上がらない選曲なんだよ
恋唄とか朝陽がサンとか言葉とか時は蠍のように・・・・もう、えーって
今日までそして明日からも弾き語りでやれって感じ
798NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 08:39:21 ID:TSyKoAAk0
>>793
このオヤジはいったい・・・
799NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 13:41:22 ID:SnyBLkNa0
ラブラブ以降見てると一番失ったのが威厳というか節操というか
等身大の自分は本人が思ってる醜いことに気づいてないのが哀しい。

芸能人といっしょに行く旅行企画とかワイハー (自分と社員慰安旅行にファンの金を使う)
ゲネプロ(つま恋)にファンから金を取って見せて経費を浮かすなどの荒業
食事後 レストランで歌えといわれてキレルなどの醜態。 
北ちょん送金問題がとりただされてるのに目先の金に目がくらんで
パチンコメーカーに自分を売り飛ばしたり(参照
パチンコと芸能人
http://blog.livedoor.jp/ikeda_hiropon/archives/50982417.html

>さてさて、そこで、パチンコ台に芸能人を登場させると一体ナンボのお金が動く
>のでしょうか、という話。もちろん使う芸能人のランクはピンキリなので一概に
>は言えませんが、だいたいの相場としては数千万円から億を越えるといったとこ
>ろでしょうか。つづく
800NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 13:43:20 ID:SnyBLkNa0
訂正 等身大の自分は本人が思ってる以上に醜いことに気づいてないのが哀しい。

補足 ベスト版の焼き増しばっかりつくったり、つま恋に3万5千のじじばば集めたり。
801NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 18:38:51 ID:l1UZ8fWc0
>>623にネ申がおった!
802NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 20:07:14 ID:9CnNE4O+0
遅レスですがみゆきさんは非常にたおやかにかつ女っぽく歌ってました。
803NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:53:24 ID:QsGFWvg00
拓郎ヒストリーで、拓郎が言ってたけど、75年のつま恋で演奏中にセックスした奴がいるってマジかよ・・・。かなり引いた。しかもそこで子供作って名前は拓郎とか・・。
804NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 03:11:54 ID:JgfFtB2J0
>>623
1973神田共立講堂(釈放翌日)を 放出しました
805NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 09:07:41 ID:K6BYeVTN0
>>623

身湯木「唇」
神神神ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ありがd

m(_ _)m
806NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 10:02:20 ID:+fiFf+dm0
>>804
ネ申!! ありがとうございます!!
あい○や板に転載しているライブ73という方は・・・
感謝してるんだったら自分も何かアップしなさいよ、という感じ
807NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 10:41:56 ID:EMvj3YrGO
リアル中二の男なんですが母の影響で弾き語り始めました
高円寺、落葉、マーク2、こうき雲などをやると脳汁が出るのを感じます。
ライブ見たいのですが貧乏でネット無しの環境なので見れません
クリスマスにDVD買ってもらう予定なんですが
これは見ておけってDVDはありますでしょうか?
808NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 12:14:16 ID:s2cFv/PV0
ttp://www.filebank.co.jp/guest
macでうまくダウン出来ないんですが
どうしたらいいでしょか?
OS 10.28です

IE 5.2.3 ダウンのメニューが表示されない
safari 1.03 ファイルの表示がされない
net scape 7.1  IDファイルバンクがありませんと 表示される



809NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 12:16:41 ID:IeqWynU90
>>808
winを買う
810NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 12:34:25 ID:iHGInQhV0
そうだね。
Win機を使うしかないかなぁ。
Win機でもIEじゃないとダメだった。
FireFoxだと途中で止まる。

とまれ、アップありがとう。
篠島完全版なんて(あれば)聴きたい!!
811NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 13:05:27 ID:s2cFv/PV0
>>809.810
winじゃないと見られないんですか

Macで見る方法は
本当にないんでしょうか?
誰か〜 教えて〜
インテルMacはなしでね
812NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 14:29:06 ID:rx3ajLZ60
誰か>>807の少年におススメを教えてやってくれ
俺はDVD持ってないから答えてやれんのだ、すまんね
813NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 15:34:47 ID:iHGInQhV0
まぁ篠島は避けて通れないだろうなぁ・・・
'79篠島アイランドコンサートね。
814NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:04:03 ID:QFGoskZL0
help>ファイルバンクホルダーの使い方
>mac用 をインストール
815NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:05:47 ID:QFGoskZL0
816NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:07:36 ID:eApyvXk90
75年つま恋のDVDだと結構清純そうな女の子ばっかり映ってるけど
やることはしっかりやってたんだな
817NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:51:34 ID:QFGoskZL0
してるわけないやろアホ よしだのおっさんもボケてきたんと違うかな。
818NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 17:04:56 ID:s2cFv/PV0
>>815

ありがとう
よく見ると書いてあったんだ

でもOSが 10.28だから
うまくいきませんでした
これを機会に 買い替えたいなー
お騒がせしてすいませんでした
819NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 18:03:45 ID:QFGoskZL0
ネット用に1GHZ HDD20GBくらいのPCノート買ったほうがいいよ。
820NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:41:02 ID:vAyWvZ4H0
>>623
ありがとう!
821NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:59:11 ID:5zphOmyc0
>>817
ファンレターが送られて来て「拓郎には申し訳ないが、俺演奏中にやった」と書いてあった言い、軽く拓郎が怒ってたけど。確か、85年のつま恋ライブ前のインタビューで言ってた。
822NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 02:10:50 ID:Xs9L1hd30
http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00013775p,00.htm

osx 10.3 10.4なら対応しているのだけどもね
823NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 02:29:33 ID:I+Guwjel0
>>807
自分も拓郎を聴き始めたは中二の時だったが、切っ掛けは長渕剛だ。
その後長渕は自分の中で一気に色あせ、同級生の鎌田君にレコード全部売った。

どうしても映像がと言うなら話は別だけど、オリジナル盤2〜3枚
買ってもらう方がお得感があるし、音だけに集中した方がギターテクと
耳性能向上には圧倒的に良い。

つか青年。脳汁が出るのを感じるなんて、相当ヤバイんでないか?
バンドの鍵盤担当者の大物嫁の曲と一曲フュージョンしてるみたいだし。
まさかシンナーとかやってないだろうな?
シンナーだけは止めとけな。マリファナは18歳まで我慢だ。

あえて言わせてもらえばCDもDVDもギジだギジ。
視聴可能な音声帯域は年齢と共にどんどん削られて行くから、
若い内に可能な限りの生演奏を聴いて、音声帯域を広く経験しといたほうが良い。
経験自体が貴重な財産であるし、知覚の扉を開くトリガーにも成りうる。

15歳の時に「アジアの片隅で」を北海道厚生年金会館で聴いたのだが、
鳥肌どころの騒ぎじゃなかった。
尾てい骨から巨大な龍が背骨を駆け上り、脳天を突き抜けて行った。
拓郎の絶叫にシンクロするように余波が繰り返され、エンディング
になだれ込むに連れて、もう一度大きな波が来て、俺逝った。

気道が開いたと言うか、あの一曲が最初の大きな覚醒だった。

長文になってしまったね、ゴメン。「もう寝ます」
824NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 06:03:55 ID:LGWSLKqb0
>>807のキミへ

>>823のような可笑しなのが拓郎ファンだから
気を付けろよw

悪い事は云わんから
拓郎より松山千春を薦める
どれを選んでもハズレはないし
一度聴けば間違いなく拓郎より好きになると思うよ
825NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 07:57:38 ID:Xs9L1hd30
弾き語りの教科書といえるのはオンステージ第2集、レコードとテープのみ (誰かにテープにでも
録音してもらえ)と「ともだち」=オンステージ第一集 cdがでてる。
こっちは借りるか買うかすればいい。
どちらもギター ベース エレキの3人でやってるのでわかり易い。
青春の詩もCDが出てるな。

弾き語りでやれるのは初期のものに限られる。「元気です」までかな。
「ともだち」に収録されてる斉藤哲夫の「されど私の人生は」は75年つまごい。
79年篠島でもやっててこちらはビデオやDVDがあったと思うが。

>>807
FOLK&POPS 吉田拓郎のすべて 全曲完全コピー (楽譜)
1890円 譜面はこれを買え。 青春の詩から大いなる人までの譜面だ。
http://www.amazon.co.jp/
826807:2007/10/09(火) 11:14:15 ID:aMVa1EQ2O
>>823さん
リア中に長文で説明ありがとうございます。
脳汁と言うのは表現がおかしかったですね
テンションが高くなるといった感じです
親子揃ってファンになったわけですが貧乏で田舎なものでライブには行けそうにないんです

>>824さん
ありがとうございます
松山千春さんも母親が持っていたカセットテープ(恥)で小さい頃から聴いていました
ゆくゆくは歌ってみようと思っていますが
今は拓郎さんの詞にひかれていますので拓郎さんで
>>825
ありがとうございます
そういった商品が出ているとは知りませんでした
今、CDは弾き語りのものしか持っていないんですが
その歌詞カードにコードが書いてあるので今のところそれで弾いています
あと母の持っているカセットテープ(恥)4個があるので、大体の曲はわかると思います
全曲集安いんですね。良かったです
携帯からアマゾンで注文出来るの初めて知りましたw
DVDは篠島ライブのが良さそうですね。楽しみです

ご指導、ありがとうございましたm(__)m本当に感謝です
827NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 13:55:35 ID:Xs9L1hd30
篠島のはLDでもってるんだけど絵がきたない、当時は映画撮りだとおもうけど
ビデオカメラじゃなくてフィルム。ヤフーオークションでVHSのが時々
でてるからそういうのを買えば十分。5千円までの入札なら会費はいらない。
828NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 20:29:01 ID:OHwtwLDk0
84年の広島の人間なんて映像化しないかな。
829NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:09:44 ID:iN/az32r0
カセットテープって恥ずかしい存在なのか…orz
830NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:29:14 ID:ZC3flRGN0
>>828 武道館と広島だけ人間なんてをやったんだよな。さよなら やさしい男
たち さよならかわいい女たち だったかな。
831NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:38:22 ID:KNacx7L50
僕の旅は小さな叫び
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=603522
832NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 21:54:05 ID:Xs9L1hd30
その時代のはアナログ盤のほうが音の密度は濃いのだけれども。
テープ版はヒスノイズを我慢すればかなり質がいい音が聞ける


833NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:26:57 ID:MBC3NafA0
よしだたくろう リサイタル '74 秋 (愛奴・秋のツアー)
10月29日 東京 神田共立講堂
「ペニーレインでバーボンを」

アップしました。
834NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:10:31 ID:ESKrc/n70
>>830
あれ以来、ああいうスタイルの人間なんてはやってないんだよな。90年の人間なんてはアレンジ藁で歌詞も変えるわ酷かった。
835NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:13:04 ID:q/JGoO8n0
そのころはほんまにやめる気まんまんだったんやな
やめたらよかったのに。やめてたら伝説の男になった。
836NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:15:14 ID:ESKrc/n70
SATETOツアーからの拓郎はもう別物だと思ってる。
837NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:44:33 ID:pyVEZ0nw0
>>835
拓郎は結構業界人にファンが多いからね
優しいヒトwだから頼まれると断れない一面も持ってる
で、期待に応えてしまって、今日まで生きてきたのかとも思う。
>>836
同意
あくまで音?的にだけど

79〜84ツアーまでが俺の中のBEST
最初にライブを観たのが79.12/31だからかもしれんが
838NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 06:50:05 ID:unw64uHS0
http://jp.youtube.com/watch?v=MHXorOWBWfw


風になりたいのライブバージョンは消されたの?
839NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 10:32:18 ID:Ao25BOyC0
みゆきスレよりコピペ

名前:名無しの歌姫 投稿日:2007/10/09(火) 16:27:46 ID:LaHQOjMZ0
吉田拓郎の歌を入れたのは、東京あたりでサプライズでも?
とか思ってるんだけれどねぇ。
前から、拓郎はみゆきのコンサートに参加したがってたし、
つま恋のお礼もかねて…

840NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 10:50:42 ID:hWGlrcTk0
74年10月29日 東京 神田共立講堂、感動しました。
こんなに綺麗な音で聞かせてもらえるなんて・・・
出来たらあと1〜2曲、御願いしたいです。
特に「人生を語らず」聴きたいです!
841NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 14:50:56 ID:MOXpNPJBO
>>829
俺も古い歌手のやつはカセットで聴いてるぜ
バカにされそうだったから(恥)って書いたんじゃないか
しかし中学生が聴きだすなんて奇跡だなw
普通は長渕に行きそうなもんだが
842NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 21:17:08 ID:BFw+JKmh0
>>840
何かアップしてください!(泣
843NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:14:42 ID:XvPXq3+4O
アップされてるwomanって曲は
いつの?新曲?
844NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 07:52:13 ID:t1JSiwiJO
伊勢行ってきた。やっぱり拓郎の弾き語りはネ申だな。
845NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 08:05:19 ID:JTztIG+0O
これには同意せざるをえない
846NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 20:20:15 ID:H6NsWUvaO
70年代の音源が欲しいよー(>_<)
847NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 21:31:32 ID:G6OqGrJL0
偽善者
848NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 21:49:38 ID:QWx+gla50
[14784] 吉田拓郎の ”今” 投稿者:ライブ73 さん 1829 投稿日:2007/10/12(Fri) 10:44


諸般の理由で、如何してもカントリーに参加出来ない同志達よ。
いつもどうりアソコで、新曲2曲が聴けるぞ!
849623 ◆lGzVWwI7gI :2007/10/12(金) 23:41:26 ID:q3OuVq7Y0
>>848
このファイルをアップされた方からメッセージを頂きまして
とりあえずあそこからははずすことにしました。
ただこの方は個人的に非常に貴重な方だと思います。
これからもアップして頂けたらと思っています。

皆様もよろしくおねがいします
850NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 16:44:31 ID:9HeaHhaQ0
>>849 ライブ73ホントうざいな
851NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 17:06:44 ID:WysrI3uF0
ひさびさの新曲ですね 500枚くらいは売れるのではないかと・・・
蝉がいなくなって地球が壊れていく、の次になんで女がどうこうという話になるのか
我々の届かないところへいってしまわれたような感じがします。
852NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 17:20:02 ID:nhLzQFkW0
あ△×や掲示板のアーリータイムズとやらは
コ●だね。間違いない。
管理人は、たぶん、わかっている
853NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 18:32:53 ID:pVD01WCH0
>>851
これって、だいぶ前に聴いたことあるよ。
確か拓郎が自宅で録音したものじゃないですか。
854NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 19:05:49 ID:Ymwkbaoq0
>>853
単純にイイ唄だねぇー
「イラクがクェートに攻め込んで・・」って唄ってるから
湾岸の頃に作った歌加奈
855NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 19:22:14 ID:QSL3RfFNO
中の上
856NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 19:35:57 ID:MJb6rNWsO
歌詞が似ていてメロディが違うバージョンだよね
857NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 23:42:35 ID:5lP3VZQz0
こいつらいったい・・・

僕のするべきことは、拓郎から受けた影響を精算し、昇華すること。
だから、僕は明日、たくろう協賛ライブで、50人の観客を前に、
この曲を演奏するのです。渋谷のジャンジャンより少ない、客の前で。
12分くらい、あるこの曲。
イメージの詩より数段長い曲。
ギターと哀愁漂うハーモニカの演奏。

僕は高校時代からこの曲が大好きで、何度も人前で演奏してきました。
僕の原点なのです。

会場19:15開演19:30です。
詳しくは下をどうぞ。
http://www7.tok2.com/home/joecool/ww7/live.htm

858NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 00:42:49 ID:scmWfDL50
>851
91年男達の詩ツアーで弾き語りでやった「東京の長く暑い夜は」の原曲
確か>853の言うような経緯
859NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 01:20:51 ID:yAqQb/Sk0
>>858
揚げ足を取るようですまぬが、男達の詩ツアーは'91年じゃなくて'90年。
860NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 10:53:57 ID:e7o2Ivfk0
東京の長く暑い夜は私に死んじまえって言うのでしょうか
861NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 13:59:32 ID:rk7kB56E0
「街角のタンゴ」、「歩道橋の上で」
この音源とどなたか交換してくれませんか?
特に70年代の音源が良いです。
交換希望の方いらっしゃいましたらメール下さい。
862NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 14:15:05 ID:vjf8BDRl0
>>861
通報URL:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1181927585/l50
参照番号: 1192338864-1115
2007年10月14日 14:14:24
インターネット・ホットラインセンターに通報済み

863NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:07:43 ID:Doa8OB/T0
>>861
どの会場で盗み撮りしたものか知らんが
現在進行中のツアーの音源を交換に出すなど、恥ずかしいと思わんのかね。
某あ▲掲示板も違法サイトに成り下がっているからな。
864NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 16:44:47 ID:1d1fN1CC0
>>861
通報しますた
865861:2007/10/14(日) 16:57:52 ID:rk7kB56E0
大変申し訳ございません。
皆様にご迷惑をおかけいたしまして、深く反省しております。
軽々しく投稿してしまったことをお許し下さい。
866NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 17:16:45 ID:GnJGcOKM0
許さず通報しますた
867NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 17:22:12 ID:XLK520ESO
拓郎の野郎、歌は独特でいいんだが
何年もギターやってんのに上手くないよな



だが、そこがいい
868NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 17:24:34 ID:1d1fN1CC0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>861を通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)シマスタ!
869NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 17:57:43 ID:9cfuy8b00
>>865
明後日ごろタイホーだな。
870NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 18:03:08 ID:64fckVah0
タイ━━||Φ|(|´|д|`|)|Φ||━━ホ!!
871NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 18:09:15 ID:XLK520ESO
こんなんで逮捕されちゃうのかw
俺もつうほうするわw
872NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 19:28:36 ID:9cfuy8b00
あいみやのとこは相変わらずキショイ。
70年代の自分の青春の思い出だけが大切で、拓郎の歌は関係ないって感じだ。
これも、すべて、団塊かw

拓郎も苦労するな。
873NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:40:37 ID:scmWfDL50
団塊より下のシラケの世代だろ 団塊が掲示板にゃ書き込まんよ
874NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 00:02:53 ID:Wfw0rkMu0
でも団塊の世代をウィキで検索すると
妙に納得するよな。
875NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 01:37:19 ID:VhZYjYnS0
拓郎ファンって35歳〜50代前半でしょ。
876NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 08:31:27 ID:5mHMkiHV0
あそこ、大荒れだね。
オヤジの喧嘩ほど見苦しいものはない。
877NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 11:14:03 ID:GqvqaTd90
拓郎好きだけどファンはうざいって言う香具師は少なくないだろうな
例の板はバ亀田や阪神基地害に通ずるものがある
878NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 11:29:37 ID:Iwtbu1rW0
禿げの偽善者

つうほうせい〜
879NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 12:27:12 ID:GOT03t3MO
あそこが掲示板では最大手なの??
880NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 21:34:04 ID:8qX+t8n8O
拓郎ちゃんハゲ進行しねぇな
881NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:10:21 ID:urH/TN7I0
実際拓郎は地毛なんでしょうか??
ずらではないことは確かですよね
882NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:30:45 ID:urH/TN7I0
>>840
いつかの(笑)「人生をを語らず」をアップしました
途中で切れてますが、僕はそこまでしかもっていません。(泣
883NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:36:15 ID:jnTm398F0
たくろうとやしきたかじんじんはヅラだとおもう。
884NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:40:04 ID:3mJSNShg0
「お兄さんはすっかりハゲていました」浅田美代子さん談。
885NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 03:26:22 ID:cQyy7ZBT0
「サウンドストリート」をうp。1980年1月頃。
886NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 18:48:46 ID:FT9IjTyc0
結局ニューアルバムはどーなったんだろ・・・。
まさか来春発売か?
887NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 18:58:12 ID:Hr/W+YI60
>>886
ツアーが終わってから残りのレコーディングだろうから、早くて来年春だろうね。
888NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 20:32:49 ID:IHG90gxg0
>>885
ありがとうございます!!
またお願いします!!
889NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:25:14 ID:EOzYS9lD0
あいみやのとこは、
差別されてきた学歴厨が暴れてるw

所詮拓郎ファンなんてこんなもの。
890NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:39:23 ID:EOzYS9lD0
[14894] 言葉使い 投稿者:人生を語る さん 4314 投稿日:2007/10/16(Tue) 05:26


言葉の指摘は、もうやめましょう!
私のように教養のない人は、自由に発言出来なくなってしまいます。
意味が通じれば、それでいいのではないでしょうか?
こちらの方はみなさんまともだと思います。(汚い言葉は別として)
先日、2チャンネル覗いてみましたが、若い方が多いらしく、言葉
使いなんかいい加減ですよ。当て字ばかりで意味がわかりません(笑)
それに、2チャンネルの方はこちらの板をかなり意識していて
こちらで有名な方はあちらでも有名です。
色々な方が見ているので、子供染みた発言は控えたいものです。

891NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:40:44 ID:EOzYS9lD0
[14901] 無題 投稿者:C-Am-F-G7 さん 4638 投稿日:2007/10/16(Tue) 19:14

みんなでワイワイガヤガヤ、喧嘩や中傷合戦。それも結構なことやんか。
だって拓郎がまたステージに立ったんやから。
拓郎、元気になってよかったぁ。
ホントによかった。

[14902] 知ってるよ 投稿者:知ってるよ さん 4639 投稿日:2007/10/16(Tue) 19:17

 思いつくのは、偏差値高いって自慢。
 いい大学出てるって自慢。
 他人への攻撃。
 有名女優と親しいって話。
 親父のガンの話。
 相手が嫌がるまで自分の考えを押し付ける事。

 他になにかあったかなぁ。拓郎の曲? 読んだ事ないなぁ。

[14905] だって・・・ 投稿者:知ってるよ さん 4639 投稿日:2007/10/16(Tue) 20:58

 学歴自慢のバカをからかうのって面白いじゃん。
 暇なんだよね。

892NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:41:17 ID:EOzYS9lD0


あいみやのとこの馬鹿どもw
893NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:45:41 ID:EOzYS9lD0
確かに拓郎好きに高学歴の人間は少ないだろうが
だからといって低学歴の人間がコンプむきだしにからんでみたところでどうしようもないってわからないくらい
馬鹿なんだろうな>拓郎ファン

PCが大衆化して、馬鹿でも書き込めるようになったんだよな

894NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:51:17 ID:/3tshyja0
大卒って、高学歴なの?
普通と思うが。、
あちらさん、よっぽど。。
895NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:52:43 ID:m00An5op0
最近あいみや板よりここの方がまともな希瓦斯。
896NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:55:32 ID:EOzYS9lD0
拓郎ファンの平均偏差値ってどのくらいだろうw
あいみやんとこと、ここじゃ少しは違うと思いたい。

団塊と、今とじゃ、学歴にも差があるしな。
大学進学率の低かった団塊世代と、
偏差値で輪切りにされた現代と、どちらがいいかわからないが、

すくなくとも、ここじゃ、あいみやのとこのみっともなさはないだけ救われてる。

ま、ときどき、朝がや北がでてくるけどw
897NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 23:03:14 ID:EOzYS9lD0
あいみやんとこは、つまごい以降駄目になったよ。
70年代の思い出しかない似非拓郎ファンがどっと増えた。

前にも書いたが、80年代の拓郎も90年代の拓郎も知らないで
己の老体と拓郎の癌報道を重ねたり
70年代の青春の思い出しかない団塊クズがわいてきて今のていたらく。

ご愁傷様って感じだ。
898火に油を注いでるwww:2007/10/16(火) 23:30:01 ID:EOzYS9lD0
[14911] Re:[14903] [14892] [14881] 拓郎の帽子さんへ 投稿者:拓郎の帽子 さん 4273 投稿日:2007/10/16(Tue) 23:22



カタカナは変だけど、
どうでもいいことですよ・・・。

書きたい人は書けばいいだけのことだし・・

細かいことにこだわらないことが大切だと
俺は言ってるのですが・・・

それに、高学歴であろうが低学歴であろうが
知識のある人はたくさんいますしね。
俺は自分が高学歴だから知識あるとは言ってないですけどね。
学歴はないよりあったほうが世の中渡るときに有利かもしれないけど
学歴のない人で優秀な人は沢山いますからね。


英語で揚げ足とりやらないなら日本語の揚げ足とりばっかりやってるのは
馬鹿馬鹿しいかな・・と思って書いただけですよ。

アーリーさんたちの揚げ足取り論争に加わるつもりは
さらさらなくて、
やめてくれよ・・というのを
遠まわしに婉曲に言っただけですけどね。
899またまた油をwww:2007/10/16(火) 23:32:31 ID:EOzYS9lD0
[14913] 無題 投稿者:拓郎の帽子 さん 4273 投稿日:2007/10/16(Tue) 23:30


俺は仕事も好きな仕事で満足してるのですが
そこに学歴は多少関係あるかも知れませんが
やはり職場での人間関係とか大事かな・・と思ったりしています。

俺のことを、からかう?ことでストレス発散というのも、かまいませんよ。
仕事がうまくいってれば
ストレスはないです、俺。

あとは拓郎の唄があれば、それでもう満足ですね。

900典型的団塊www:2007/10/16(火) 23:37:29 ID:EOzYS9lD0
[14912] 思い出そうよ!! 投稿者:sa-teto さん 4606 投稿日:2007/10/16(Tue) 23:29


去年のつま恋開催時期の掲示板は、すごくみんなの想いや意見が、件のイベントを介して、一方向を向いてましたよね。

賛否両論含めて、少なくとも、みんな同じ拓郎ファンとして仲間意識を強く感じていたように思います。

今回のツアー、紆余曲折のスタートとなりましたが、これが本当に拓郎の言うところの ”最後のツアー” だとしたら、
(もっとも、以前にも、そんなこといっておった気がしますが)それはある意味、我々ファンとしては、つま恋よりもずっと重大なことなのではないでしょうか?
だったら、つまらないことでいがみ合ってる時間なんかないんじゃないでしょうか?

共に応援すべき我々がこんな状態では、気まぐれかつ、昨今では鬱まであるらしいわれらが御大の、現実として、
残りの限られた時間ややる気を奮い立たせるどころか、逆にやる気をそぐ要因になるように思えます。

いろんな意見はあって然り、しかしそこには、ひとりのアーチストを通じて知り得た、このサイトの仲間なんだという大前提を、
みんなが再認識するべきなんじゃないでしょうか。

このままじゃ、拓郎のやる気どころか管理人さんのやる気さえ削ぎかねませんよ。
もっともっと、若い人が覗きにきても、居心地のいいサイトだなって思ってもらえるように、(かつての自分がそう感じさせてもらったように)みんなでもっともっと、ここを盛り上げましょうよ。

個人的には、ここを去っていった人たちが一人でも多く、「又、帰ってきましたんでよろしく」といえるような場所であってほしいと感じています。

901あいみや。。。。。w:2007/10/16(火) 23:53:08 ID:EOzYS9lD0
[14917] Re:[14915] 亀田一家じゃないんだから 投稿者:あいみや さん 3509 投稿日:2007/10/16(Tue) 23:49


> 相手をバカにしたり挑発する書き込みはやめましょうよ。
> そういうことばっかり書く人はアク禁にしますよ。

あ、これは「知ってるよ」さんへです。
普通の会話は全く無しでいきなり罵倒するために登場じゃ困ります。


902NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 23:57:00 ID:g6D9nA3Z0
>>895>>896

同意

バカサヨの内ゲバそのものだなw
903NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 00:00:51 ID:EOzYS9lD0
団塊は内ゲバ体質だろw
904NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 00:02:35 ID:EOzYS9lD0
浅間山荘事件みたいだよな。
905廃人www:2007/10/17(水) 00:44:51 ID:XLMleTb10
[14918] Re:[14895] コンサートマナー 投稿者:拓郎の帽子 さん 4273 投稿日:2007/10/17(Wed) 00:43


こんにちは、あざみ嬢さん

俺はまだ始まってないんですが
男は年をとると前立腺が・・おしっこが近くなるんですよ。
前立腺さんのせいで、おしっこが近いのです・・・
隣で漏らされるよりマシだと思って
大目にみてやってくださいな。
トイレいきたくても、拓郎は見たいんですよ。

また、ずーっと昔にも書いたことあるんですが
ペットボトルで水分補給しないと
年とってくると、脳の血管切れたりするので・・。

健康そうに見えて病気の人は沢山いるんですよね・・。

906NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 05:35:12 ID:ssJRUxD90
拓郎の帽子 の投書、ここに載せるなよ

キモイから
907NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 07:35:15 ID:7OKNIeja0
拓郎の帽子って。。
拓郎の頭の上に乗っかっているつもりなんだろうか。。
おこがましい。。誰も言わないが
908NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 09:28:48 ID:XLMleTb10
現時点でのあいみや板は、「老年健康相談室」だなw
おしっこもれ。
909NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 11:08:24 ID:OBgRe94t0
とうとう前立腺談義になっちゃったね。
910NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 11:19:27 ID:JMbRwdYK0
禿げ
911NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 12:40:40 ID:2V1oVFIk0
ここはいつからあいみや板のヲチすれになったの?www
912NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 15:08:34 ID:Zn9UCpLq0
w付けてるところを見ると満更でもないくせに
913NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 16:26:06 ID:eUBhffQX0
>>897

>前にも書いたが、80年代の拓郎も90年代の拓郎も知らないで

ギター弾く若い子もそのあたりは評価してないし勧めたくもないわ
本人も忘れてる曲が多い。楽曲として評価されてるのは83年頃まで
で87年以降は違う動物になってるよ。

914NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 18:51:57 ID:XLMleTb10
>>913
ギター弾く子がすべてじゃないわなw
915NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:05:37 ID:JOcy+Dj70
85年のつま恋で過去の拓郎とは決別したのは本当なのかもね
916NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 21:07:07 ID:ssJRUxD90
拓郎は過去とは決別していないよ。
ただ、区切りが大好きな男だな。

70年代に別れを告げ、80年代に初頭に海外録音。
過去の歌はうたわんとほざいていた。
90年代に入ると髪をバッサリ。イメ・チェン?
2000年にはフォーライフにサヨナラ。
心機一転、でも発表するのは過去の遺産。
その極め付きが、06のつま恋だった。

本人は前を見ようと公言してるが、実態は過去大好きなのだ
917NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:23:59 ID:JOcy+Dj70
>>916
しかし人間なんては頑なに歌わないな。90年みたいな歌詞変え、あっさりアレンジは勘弁。
918NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:45:13 ID://xzYtCQ0
>>885
懐かしくありがたく落とさせていただきました。
これの後半、エアチェックしてたものを誤って消してしまい
長く後悔し続けています。

後半分のうp ひたすら待っております。
どうぞよろしくよろしくお願いします m(__)m。
919NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 06:44:03 ID:xSEFjp1W0
>>918
あなたも何かアップして下さい・・・
920NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 20:54:59 ID:OX7Yu8/MO
鼻糞ほじりのなんとかってレアな曲なかったっけ?
921NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 21:55:15 ID:HgPxvSN50
>>920
鼻くそほじりの萬金丹 ね
アップしようか?どうしようかなー
922NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 23:37:29 ID:shBu8YmO0
5秒で終わるやん
923920:2007/10/18(木) 23:57:38 ID:Hz5WPjPc0
是非聞きたいです!!!

924NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 01:04:17 ID:uaaZf7MM0
>>919
吉田拓郎 - 落陽(ギブソン335での弾き語り)

どぞ
925NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 01:12:33 ID:uaaZf7MM0
人間なんて('71ライブ)

どぞ
926NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 09:37:55 ID:HaPKyN700
あ●×や板の鬱陶しいHN、ワースト5
1位 防止
2位 愛撫73
3位 多寡野
4位 なし
5位 蟻タイムズ
927NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 11:13:32 ID:CC3ivSBB0
>>926
こんなところでしか書けない肝っ玉の小さい奴
あ●で、ハンドル使い分けのみっともない奴
足の引っ張り合いしか出来ない醜い奴ら
拓郎ファンも地に落ちたもんだ
928NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 13:06:41 ID:8bd4iDTZ0
>>927
ローリング40さんですか?
929NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 13:09:49 ID:WJu+VJ7f0
すべて段階のクズだろ
930NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 14:54:16 ID:gnRJ/VrDO
>>927
お前もな
931NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 18:34:51 ID:h72lqMiC0
まあここはみなさん1979年ツアー「準ちゃん」でも聞いて落ち着きましょう。
いつものとこにアップしましたから。
932920:2007/10/21(日) 01:31:08 ID:QlE0TpHO0
>>931
有難うございます

これ拓郎、歌詞とちってるよねw
933NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 07:32:52 ID:mDji8ZAt0
>>932
そうですか??どこ?
934NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 12:31:11 ID:mDji8ZAt0
ものすごいのがアップされてるなあ
935920:2007/10/21(日) 23:30:35 ID:QlE0TpHO0
僕の心に灯火ともす抱きしめたいよな→僕の心にいつでも浮かぶ夢見る瞳の

まあ、とちったって言うかどっちでもいいが


鼻糞ほじりのまんきんたん有難うございました
聞いてみたいレア曲たくさんあるのですがレコードやCDになってないものは
絶望的だと諦めてましたが、聞くことができて感激です。。

当方も何かアップできればとも思うのですが
大してものございませんで・・・

前にアップした、たけしのここだけの話位ですかね
また、レア曲あればよろしければ是非お願いいたします。

当方も、何かあればうpします。
936920:2007/10/21(日) 23:37:23 ID:QlE0TpHO0
ウイスキークラッシュうpしました
937NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 00:58:00 ID:YyVsyWpU0
しかしなんで広島のライン音源なんて手にはいるんだ。
938NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 13:22:41 ID:9lE62xkkO
アップしてくれる人がいるからダウンロード出来るんだよね。
あれほしい、これほしいだけじゃ駄目ですね。
やっぱ自分からアップしないと。
鼻くそ〜 くらいで喜んでもらえて嬉しいけどね。
939NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 16:58:25 ID:Wn4/sc6TO
公演中止…拓郎…(;_;)
どうか元気になってくれ…
940NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:13:47 ID:hLHmlfJn0
またかよ。ついていけない。
なんなのこの人
941NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:42:26 ID:Iu9KrV8W0
本当に申し訳ありません。
今年は何やら体のバイオリズムのようなものが
最悪のようであります。ライブを楽しみにしていてくれた皆さんには
心から謝らせてください。僕自身も今回のカントリーは初めての街が多く
新鮮な構成など、とても楽しみにしていただけに残念でなりません。
志なかばで矢折れてしまいました事を無念に思います。
この際あせらずに40年に及ぶ蓄積された悪玉達を追い出す
日常を送ろうと決心いたしました。わがままな吉田をどうぞ
お許しください。我が街の空より皆様の健康と幸せをお祈りいたしております。
2007年10月22日           吉田拓郎

・゚・(ノД`)・゚・ 

942NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 18:06:18 ID:pgyXBqlx0
途中までですまんが、オールナイトニッポンうPした。
気が向けばまたうPする。
943NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 18:26:50 ID:HNh76iCg0
ホテル取ってるのになぁ。<徳島
944NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:34:50 ID:Q4Bo9zBq0 BE:54022638-2BP(100)
認めたくないけど、相当悪いんだと思うよ。
最後にもう一度だけって執念で歌ってるんじゃないかな。

もうライブはしなくてもいいよ。
新しい歌なんて作らなくていいよ。

長生きしてくれよ、、、
945NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:36:45 ID:VUK9s5pE0
だな・・・。
946NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:45:16 ID:DttTNpxA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000946-san-ent

 全国ツアー中の歌手、吉田拓郎(61)が22日、ツアーを休止すると発表した。所属するインペリアルレコードが発表したもので、休止となるのは10月23日の徳島文化センター公演から、振替公演である2008年1月23日の岸和田市立浪切ホールまでの計19公演。

 同社によると、拓郎は熊本市民会館からの全国ツアーを行っていたが、計6公演を実施後に医師の再診察を受けたころ、「慢性気管支炎」に「胸膜炎」を併発していたことが判明。約3カ月の加療を要すると診断されたという。

 拓郎は9月30日、熊本市民会館公演でツアーを再開させ、40日ぶりにファンの前に姿を見せたばかりだった。

-------------------------------------------
医者板から出張。

癌の再発、癌性胸膜炎じゃないかなあ?
ファンだから色々調べたけど、手術の詳細とかの情報が少ないからよく分からない。
普通、有名人が”「慢性気管支炎」に「胸膜炎」を併発”で、”3ヶ月の休養”っていったら、結核が多いけど、吉田拓郎さんの場合は、肺癌の手術歴があるからね。

公表されている情報ではよくわかんないけど、だれか、2003年の手術で、「肺癌の手術をした」以上の情報を持っている人はいないかな?
たとえば、肺の片方を切除した(あるいは病巣のみを手術した)とか。
そういう情報があれば、もっと深くこの情報を分析できると思います。
947NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:00:42 ID:N9ShJ4/i0
吉田拓郎さんを忍んで・・・・
948NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:01:11 ID:wrVauDvr0
本当に申し訳ありません。
今年は何やら体のバイオリズムのようなものが
最悪のようであります。ライブを楽しみにしていてくれた皆さんには
心から謝らせてください。僕自身も今回のカントリーは初めての街が多く
新鮮な構成など、とても楽しみにしていただけに残念でなりません。
志なかばで矢折れてしまいました事を無念に思います。
この際あせらずに40年に及ぶ蓄積された悪玉達を追い出す
日常を送ろうと決心いたしました。わがままな吉田をどうぞ
お許しください。我が街の空より皆様の健康と幸せをお祈りいたしております。
2007年10月22日           吉田拓郎http://www.sanspo.com/sokuho/071022/sokuho035.html
949NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:03:47 ID:ZG5Oj4Pr0
癌じゃなく、ウツが酷くなってきたんじゃ〜ないのかな?

唄えないのじゃなく、唄いたくないんじゃないのか!
950NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:06:01 ID:ZG5Oj4Pr0
もう、復活はないかも・・・・・・・・・・・・・・・・・
951NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:19:05 ID:t1m8l/r70
振り返ってみるのもいいさ 道草くうのもいいさ

僕らの旅は果てしなく続く

時には疲れた体を木陰に横たえて

思いにふけるのいいさ旅はまだ続く

952NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:19:37 ID:DttTNpxA0
>>949
いやね、マスコミに発表するのにまるっきりの嘘は書かないだろうな、と思って。

もし、本当は鬱だったら、どうして胸膜炎なんてがんの再発を示唆するようなキーワードを使うのかな、と思いました。
本当は癌とか結核とかのとき、「胸膜炎」と書くのは良くあります。「癌性胸膜炎」とか、「結核性胸膜炎」とかがあるので。
真実をすべて伝えているわけではありませんが、嘘を言っているわけでもない発表で、非常にマスコミ向けにモディファイされたと感じたので。

うーん。深読みしすぎでしょうか?
953NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:28:56 ID:3g/9zW3s0
「つま恋(昔のヤツ)」「篠島」「王様達のハイキング」
この辺のDVD買おうかと思うんだけど、映像とか音声は綺麗ですか?
954NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:31:13 ID:vepk31WU0
ついに人生を語るべき時が来てしまった
955NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:31:18 ID:1zmOzSsL0
本当に、なんだか悲しくなってきたよ。大丈夫なのか、体。
杞憂であってくれればいいのだか・・・
956NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:47:32 ID:Q4Bo9zBq0 BE:126050887-2BP(100)
>>955
残念だけど覚悟しよう。

さっきの書込みの後胸膜炎を調べたら、ガン性の場合予後は悪い。
もちろん結核性の可能性もあるが、前が前だけになあ。
本人がどこまで知っているのか、、

さっきからずっと動揺していて仕事が手につかない。泣きたいよ(T.T)
957NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:02:16 ID:+0E4u9/w0
先週の瀬戸では、元気そうだったんだけど…
いろんな話もしてたし…

気になる事も言ってたんだけど…
958NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:10:47 ID:cET0TqZH0
公表されてるのは、3時間の手術の末19ミリのがんを摘出したってことかな。
959NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:23:51 ID:ZGTW38mf0
>>953
85年のつま恋は映像はきれい
映像はきれいなんだが映ってる女の子には(ry
960NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:28:08 ID:vYpIWqGw0
拓郎 無理すんなよ まだまだ聴きたいんだよ ゆっくり待ってるよ
961NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:49:10 ID:KU2j+rjd0
もう出てくるな
962NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:51:07 ID:Zr6hWfF00
自分、ずっと体調が悪かったけど、なんか今見とかないともう見れないような気がして
熊本のコンサートに行った。
立ち見しか取れなくてきつかったけど、拓郎すごく乗ってて嬉しかった。
あれが見納めになって欲しくないな。
コンサートはもうしなくてもいいから生きてて欲しい。
拓郎のいない人生なんて寂しすぎる・・・
963NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:36:14 ID:Hv/I31J6O
『また逢うんだぜ!
必ず また逢う 逢うんだぜ。
分かったか!?
分かったら吠えろ!』
篠島の絶叫を今 拓郎に返したいね!

待ってるよ!
964NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:36:17 ID:Pzy3IVei0
>>947
懐かしいなあ。
美代ちゃんも電話出演したよね
坂崎のオールナイトだっけか?
965NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:49:33 ID:3g/9zW3s0
>>964
いや拓郎のオールナイトじゃなかった?
拓郎が欠席の時に局アナが担当してた気がする
ビックリしてニュースでやってないかとテレビつけた記憶がw
966NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:52:55 ID:KJdzkPDp0
冒頭、「自殺の歌」が流れたんだよな。
967NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:08:09 ID:8wEIIj4b0
拓郎。やだよ……。頼むよ。
968松山千春:2007/10/23(火) 00:37:43 ID:Q9K1/dp50
これからは俺の天下だ。
969NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:42:39 ID:1x0qFCSJ0
昔オールナイトやってた頃、往復ハガキにもれなくサインしてくれてたよね
あれ大切にとっておくんだったw
970NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:51:13 ID:u9EfyTV30
>>969
そんな記憶あるぞ たった今思い出した 俺も出したぞ
971NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:53:22 ID:36/tEbk+0
>>968
オマエは鈴木宗男と歌ってろ
972NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:55:04 ID:36/tEbk+0
>>963
涙でてきた・・・
973NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:55:16 ID:9naD9yxy0
974なら・・・

拓郎、完全復活!!!

974フォーク長渕:2007/10/23(火) 01:18:09 ID:iZtk85ZY0
ライブ'73中野ラインはやっぱり「祭りのあと」と「ビートルズ」で
切れありですね
切れなしのテープも存在するといううわさですが・・・
そういえば武道館'80ラインも「りんご」ともう1曲で切れありだったし
うまくいきませんね
975NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 01:19:17 ID:9naD9yxy0
ええいっもう一度!!


975〜999なら・・・

拓郎、今度こそ完全復活!!!

976NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 01:26:49 ID:9cLojbgE0
>>974
俺持ってるよ
977NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 05:35:43 ID:ofNz94QB0
手術できるような肺がん(扁平上皮ガン?)だったんだ、よし大丈夫だなと思ってたんだが
いや、まだきっと大丈夫だ
大丈bくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
978NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 06:37:03 ID:I7E4TCX40
マジで死ぬのだけは勘弁だ。
歌を歌わなくてもいいし、作らなくてもいいから、長生きしてくれ・・・
979947:2007/10/23(火) 07:51:50 ID:ru/SH1/H0
>>964
>>965

気付いてくれる人がいて良かった。

チケット払い戻しでは無く、また振り替え公演式にして欲しいよ。
980NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:00:19 ID:fjzH43nd0 BE:162065489-2BP(100)
>>979
気持はわかるけどさあ、、、
拓郎からのメッセージなんだと思うよ。

ゴメンなって。
もうツアーできないよって。
気が向いたら記念にとって置くかい?ってさ


、、、、、(;>_<;)ビェェン、拓郎死なないで、、死んじゃやだぁ〜〜シュン(x_x;)
981NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:01:59 ID:tml5mmL50
延期じゃなく中止っていうのがなあ・・・
982NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:13:05 ID:DcYWu3D/0
>>979
覚えてる。
拓郎の代わりに局アナがDJ、
いろんなミュージシャンからのコメントを流してた。
当時拓郎と将棋仲間だった財津が
「お大事に。 (インタビュアに)ところでなんの病気なんですか?
・・・え! 風邪!?(半笑い) 風邪ごときで仕事休めるんですか?
いいなー」
983NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:32:02 ID:ru/SH1/H0
>>982

胃痙攣じゃなかったっけ?
984NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:33:26 ID:ru/SH1/H0
>>980

うん、でも自分は戻って来てくれると思ってるからさ。
本当にいつでもいいからさ。。。
985NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 09:18:06 ID:Ng8NTP9d0
>>937
これに限った話ではないが、ライン音源などを女向けの“エサ”や単に自慢ネタにしたくて
持ち出すスタッフもいるとか・・・それが流れ流れて・・・。
986NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 11:29:46 ID:g/yUprn70
チケットの払い戻しにつきましてはご購入の各プレイガイドにてお手続をお願い致します。
お手続きに関する詳細お問い合わせは、各会場のお問い合わせ先へお願い致します。

TYコンサート事務局からお送りしたダイレクトメール、当ホームページからチケットをご購入
されたお客様はこちら

http://www.ty-information.com/tour.html
987NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 11:33:17 ID:g/yUprn70
尚、TYコンサート事務局でお買い求め頂きましたチケットの払い戻しにつきましては、
下記をご参照の上、お手続きをお願い申し上げます。

○払い戻しのご対象となるチケット
TYコンサート事務局よりお送りしたダイレクトメール、
またはTYコンサート事務局オフィシャルHP(http://www.ty-information.com/
にてご購入頂いたチケット。

○払い戻し方法・期限
11/30(金)必着で下記住所宛に、配達記録郵便にてチケットをご送付ください。
ご返金はインフォコム(株)より「郵便振替払出証書」をご郵送致します。
発送は12月中旬の予定です。2008/1/3(木)になっても届かない場合は、
下記コールセンターまでご連絡ください。
※払い戻しはお申込頂きましたお客様へ行わせていただきます。
お申込頂きましたお客様にてチケットをおまとめ頂き、
ご返送下さいますようお願い申し上げます。
※チケットのご返送にかかる配達記録郵便代は払い戻し時に併せてご返金させて頂きます。
※払戻金額はチケット券面額、販売手数料、チケットのご返送にかかる配達記録郵便代となります。
※払戻期間を過ぎましたチケットに関しましてはお取扱いたしかねますので予めご了承ください

○チケット送付先
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビルディング8F
インフォコム(株)[吉田拓郎]チケット払い戻し係

http://www.fan-navi.ne.jp/ty/1022info.html
988NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 11:51:21 ID:jHxR1WoYO
もう今はもしものことを考えておく時期にきてると思う。
拓郎は法律的にタバコを吸えるようになって約40年だから、あのメッセージはタバコの影響だということを間接的に伝えてるもんな。
989NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 11:55:15 ID:xV/mKNIo0
T's-Rが真っ白なのをなんとかしてくれ
http://www.teichiku.co.jp/artist/takuro/diary/index.html
990NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 12:32:14 ID:EO3arSo50
TYコンサート事務局オフィシャルHPからまだチケットが来ていないから
返送しようにも返送できないよお
991NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 13:47:31 ID:ZHuSGWzP0
つーか、窓口一本化しろよ事務局 どこに問い合わせればいいかわかんねー
金だけ取っといて手続きしろたー年金かよおい
992NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 13:47:58 ID:5T6Rbers0
色々書かれているが自分は熊本、飯塚、筑後と3箇所観れた!
自分も医者だが全く咳き込むようなことも無く少し水飲むのを控えて
つまごいより痩せて体が楽になったとか健康おたくの話もされていた。
この時期、アレルギー性気管支炎の患者を多く診る。悪い病気の
リカレンスとは全く思えなかったのだが。結核ならある種LKより大ごと。
周南払い戻しで勝手に翌日の広島2日目にみゆきのステージでサプライズ
を希望してたのでそのチケットも売り飛ばすし、新幹線代と宿泊代が
浮いたため嫁はバッグを期待している。怖い人種だ。
THE POLICEのチケット代2枚6万円とかAIRとかはあの人種には通用しない・・

あと、一般人と違ってちゃんとしたところでちゃんとフォローを受けている
ので癌性胸膜炎なんて考えられない。片肺取ってツアーするほど貧乏も
してないので亜区域切除のはず。ツアーにGOサイン出したやつがいかん!
993NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 13:59:17 ID:Oe9rcfz40
994NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:09:33 ID:qHP5NrCC0
>>992
同意。
なんかみんな悲観的すぎていかん。
来年1月まで休養というんだから、そのとおり受けとめてればいいんだよ。
995NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:41:51 ID:+0mcNmGR0
東京と大阪の公演だけにしなさい、今後は。
あとは中継コンサートとかFILMツアーの方がいいかもね。
996NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 16:30:39 ID:1Ag+X+gpO
年に一回つま恋で。
997NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 16:43:40 ID:WWaLIq6j0
>>992
あなたの書き込みが私の心を救ってくれたよ。
ありがとう。
998松山千春:2007/10/23(火) 18:44:05 ID:Q9K1/dp50
1000なら拓郎昇天
時代は俺のものだ!
999NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 18:54:33 ID:MDMWlFbO0
拓郎さん、ゆっくり休んでまた音楽やってください。
1000NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:03:34 ID:rwd5jBi90
1000なら、拓郎 回復して、少なくても80までは生きれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。