上杉昇(ex.WANDS ex.al.ni.co) Part.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 20:05:07 ID:Iwvkp+gY
自分はアルニコが一番好きだった
上杉の方が好きだが柴崎も好きだし、できたら一緒にまたやってほしいよ
まあ無理だろうけどね

西川にバンドに誘われたという事実が柴崎の実力なんだとは思っている
それが今後こけるかどうかなんてわからない
ワンズだってある意味良い時期に辞めたのかもしれんし
あれ以上やってたら人気なくなって売れなくなってた可能性も高いしな

ただ今の上杉はあまり楽しそうな感じが伝わってこない
上杉ファンとしては今の柴崎が楽しそうに見えるからちょっと嫉妬はしてしまう
売れてるから幸せとは限らないが、あくまで端から見てると幸せそうに見える

まあ上杉はまずファンに気持を見せたりすることほとんどないから
仕方ないし、本当は上杉は人生謳歌してめちゃくちゃハッピーライフなのかもだけど
953NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 20:14:55 ID:UQri/QJo
>>951
あいつがウンコマンならなおさら構うな。長文で対抗するな。
徹底的にスルーするか徹底的に冷遇しろ。

>>952
俺も柴崎が好きとか誘われたから云々のくだりは同感だが、
わざわざ上杉スレで気にすることもなかろう。
俺みたいにもう上杉と関係ないこととして興味のない人もいるし、
後追いファンならボーカルではなかった柴崎に興味もないはず。
柴崎の話は柴崎のスレかWANDSスレでやってくれ。
954NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 21:29:57 ID:dBNi4p99
>>952ライブ見てると楽しそうというか、好きな音楽やれてるように見えるよ?

>>950一瞬ラルクのAWAKEかと思ってびびった。
955NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 22:07:34 ID:wlT3ksI3
ラルクのAWAKEは100万枚以上売れた!
956NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 22:11:00 ID:dBNi4p99
ここにal.確かなリアリティー♪
957NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 22:30:12 ID:/YhaVJHS
というか、上杉普通に楽しそうなんだけどw
It's so easy聴いたとき、上杉がSecret Night楽しそうだなぁって思ったのを思い出した
958NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 22:31:37 ID:dBNi4p99
うん。Brindman's Buffを満面の笑みで歌ってたし。
smile or smile〜♪って歌ってたし。
959NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 00:24:56 ID:PpI53VYD
It's so easy楽しそう、に同意。
960NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 00:37:27 ID:1Gqj6ZcL
いつもセールスに拘ってんのはおまえらだろ
上杉が今でもメジャーのレコード会社から必要されてるなんて
途方もない妄想にふけってるから俺は事実を示してあげただけだ。
ここの奴らってインディーズでたまたま一位とったくらいで大喜びしてるくらいだし
よっぽど数字が気になるんだろうよ

そういや上杉も一時期X JAPANやhideより売れてたことを自慢してたよな
過去の幻想にしがみついてんのはファンだけじゃなかったんだなw


普通15年間も音楽活動やってりゃもうベテランの域。
だが島原の新人アイドルに混じってベースもつけられずに歌う上杉は新人以下の扱いw
今でもクワトロやO−EASTすらソールドアウトできていない
だからデビュー後15年の蓄積はどうしたんだといっている。
15年経って得たものは全てなくしちまったのかと。


>>927
>お前は見方が短絡的過ぎるんだよ。純粋に音楽のみで判断しろ
じゃあ上杉も音楽のみで勝負しろ。
今の上杉はhide周辺のコネクションがおいしそうだなとか、WANDSの曲をやれば客が呼べるだろうなとかっていう
姑息な魂胆がミエミエなんだよ
だいたいインディーでメディアに出ない活動してても
それなりの作品を作って、いいライブしれれば
それこそロキノンとかがほっとかないはずだろ?
なのに、どこも上杉をプッシュしてこないのは何故なんだよ?
961NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 01:03:11 ID:PpI53VYD
いいか、ここで決めるぞ。
以降こいつに対して絶対にレスをつけるな。
何を書いていようが、絶対にスルー。
読む必要も無い。決して相手にするな。
962NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 01:32:39 ID:Zq5THVuo
長文野郎は偉そうだけど言ってることの的は得てると思う。
963NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 02:02:07 ID:ZDGzooYC
確かに的を得てる部分はあるが…もうさ上杉について否定するような文はやめようぜ…なんか見ててイライラするわ(*_*;ファンなんだろ!応援して盛り上げていこうぜ!
964NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 03:33:13 ID:+mceN/HT
【的を射る】
965NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 10:45:18 ID:0KQ9L0H3
猫騙にしてほしいこと しょぼくてもテレビ・ラジオ あと雑誌に出てほしいw

HPでやってても気づかれないヨ
966NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 11:14:50 ID:3magtplr
柴崎は音楽に関する才能がある。
上杉は歌と感性に関する才能がある。

二人がいないとぴったり来ないな。
967NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 11:25:02 ID:2VJamN8L
>>966俺は上杉、堀越コンビもアルニコと同じくらい好きだが。

 まあ今はどっちの相方もいない状況なんだが・・。
968NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 12:27:54 ID:uSZY3rFW
上杉と柴崎がまた組むのは無理だよね?また伝説のコンビが復活すれば花咲くと思うのだが。素人だもんで変な事言ってすんません。
969NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 12:31:03 ID:gLeAgjq5
ないな…成長の通過点だからな。BOФWYや黒夢やイエモンと同じようにな。
970NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 12:56:07 ID:I+layPmE
堀越が離れた理由もやっぱ音楽性な面と言うか
会報で上杉が言ってたが、PATAが関わってた時も今回のカバーも
堀越は早い曲にも使ってほしかったのに
上杉は堀越には堀越の良さがあるから合う曲で弾いてもらったみたいな話
だったからやっぱその辺も関係ありそうだよね…
971NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 13:52:35 ID:8ppbvttb
まあ、また柴崎と組んだって違う人と組んだって世間に受けのいい曲を作ることはないだろうな。

 花咲くって言うのは売り上げ?
972NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 14:33:37 ID:8XOvGI0b
上杉が「1人でも多くの人に自分の歌を聞いてもらいたい」と言ったら
でもそれって=売り上げってことにもなってしまうし難しいな
売れたくないって言うと嘘だし、売れたいって言うとここの住人に叩かれるだろうしさ

誰か言ってたが音楽は聞いてもらわないと始まらんしなあ
CDパッケージがショップにおいてあっても誰も買わなかったら
ただの銀盤でしかないし

余談だが中島みゆきの楽曲ってすごいな
去年の8/23に発売したトキオの曲、今もオリコン週間11位だよ
やっぱり楽曲に優れたものはじわじわ聞いてもらえるんだな
柴崎バンドの曲も12/3発売で42位とか粘ってるし
爆発的な売り上げでなくともロングスパンで売れるタイプの方がなんか良いな
973NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 14:54:46 ID:3magtplr
売れるとかは生活が出来ないという理由以外では目的にしなくても良いと思う。

私は上杉自身思ったように出来ていないのではないかと感じていて、
それが現在の良くないと私が気にしている事。
やっぱり理想に向かって作り続けたり歌ったりしてもがくしかないのだけど。

だから長い目で見ている。
974NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 14:55:31 ID:/xkEWM3Q
断定はできないが、堀越は音楽性で離れたって言うより、
彼自身に何かあったんだと思うんだが。
上杉以外のアーティストも急遽ライブサポートキャンセルになったりしてるし。
体調不良とか…。
音楽性の相違ぐらいで何回も堀越のために捧げるんだろうか。
975NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 16:21:26 ID:0KQ9L0H3
一般的な解釈ではそう。ミュージシャンだって人間(いいおじさん)だから

詮索しないのが一番
976NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 17:59:50 ID:PJ31UM1K
上杉昇を暖かく見守ってやりましょう。上杉さんにしても、音楽だけじゃなくいろんな悩み事があるんだろうし。
977NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 21:56:01 ID:3aCOcSl/
>>960>>962
メジャーだの売り上げだのばっか気にしてるのはお前なんだよ。
毎回その話ばっかりじゃねえか。
おまけに毎回毎回ロキノン、ロキノンとバカの一つ覚えみたいによ。
お前の言う、こうに違いない、ああに違いないという話は全部お前の妄想作り話だしな。
根拠を出せたためしがないよな。

それと、お前が説明出来ないで逃げ回ってる事に答えろ。
商業ロックの定義とオルタナを説明してみろ。
ロキノン系がどう評価されてるのか
柴崎の「売れる曲を書く」この大衆に媚売りまくりの発言についてもな。

>長文野郎は偉そうだけど言ってることの的は得てると思う。
また「的を得てる」の自画自賛の自演かよ。
説明出来てない、根拠もない話ばっかりでヌケた事言ってんじゃねえよ。
978NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 22:36:02 ID:qZVwczi1
上杉は自分がやりたい音楽やってると思う

だからみんな離れていったんだよ
正直、柴崎とまた組んで欲しい
柴崎のギターは上杉の声を生かしてる感じがする
PATAじゃ生かしてない
979NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 22:40:03 ID:nkKYgqC8
命のため育むのか
育むための命か

ってこんなこと考えてたら頭痛くなるぞ上杉・・・
980NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 22:40:55 ID:mFSP9J11
宣伝不足なだけだろ。
アルバム発売日に色んなサイトにちょこっと宣伝はしてたけどあんなんじゃなあ・・。

やっぱりある程度の大きさのロックフェスティバルかなんかに出なきゃ。
でも上杉が今の規模で活動したいならいいけどな。
本人がやりたいようにやれば。

俺は小さい会場で近くで上杉の歌を堪能できる今の状況ははっきりいってかなり幸せ。
こんなにいい想いしていいんだろうかと。

 こんな状況をずっと続けてるときついのかな?
まあ、どんな形になろうがずっと上杉の歌を聴き続けるよ。

あんま柴崎と比べてギャーギャー言ったりするなよ。大人だろ?
981NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 22:41:40 ID:gLeAgjq5
次スレもこのタイトルにしてくれよな。前みたいにいきなりローマ字にして重複しないようにたのむわ。
982NO MUSIC NO NAME:2007/01/29(月) 22:47:02 ID:7mEEKhB4
上杉ってhideのことどう思っていたか分かる人いますか?
確か同じ高校でしたよね。
983NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 00:17:08 ID:qZMCXI6g
Little Bit...ってこんなに良い歌だっけ?
今聴いてるけど、何かが込み上げてきた(つД`)
984NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 00:48:44 ID:7zm3maFX
上杉昇(ex.WANDS ex.al.ni.co) Part.28
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1170085658/l50


立てた。しかし前スレという文字を抜かしてしまった。スミマセヌ
985NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 02:39:32 ID:U4YQI/uk
>>977
>おまけに毎回毎回ロキノン、ロキノンとバカの一つ覚えみたいによ。

所謂商業ロックとは別の、日本における真のロックムーブメントを創ってきたのは間違いなくロキノンだ
たとえおまえが認めなくとも今までの邦楽ロックの歴史をみればそれは証明されている
ロック雑誌で一番売れ続けているのもロキノンだし、その地位は揺ぎ無いものがある

確かに雑誌の長い歴史上、拡大路線を図って変なアーティストをカバーにもってきたこともあった
だが大方、雑誌のアーティスト選びにはブレがない
少なくともビーイング全盛期、飛ぶ鳥を落とす勢いだったビーイングの連中に
浮つくこともなく、独自の路線を貫いてきたことをみればそれは分かるだろう
いうなればロキノンはビーイングみたいなダメな音楽から日本のロックを洋楽レベルにまで引き上げてきた功労者といえる


で、そのロキノンに見向きもされない上杉なんかは終わってるといってるんだ
例えば音楽の間口が広いa.b.sのようなバンドが今さらロキノンなんかに出ないでもいいと思うが
上杉の場合は違う、奴がやってる音楽は一応自称オルタナだしロキノンも取り上げやすいジャンルだろ
まして上杉の場合、ビーイングの商業路線に反発しオルタナに移ってたという反骨的な話がある
そういう経緯を二万字インタビューとかにするのロキノンって好きじゃん?

なのに何故ロキノンが寄ってこない?
答えはもう出てるよな
ロキノン側も上杉のオルタナを全く取り上げる価値のないゴミと判断したからだろ
上杉にとっちゃロックフェスに出まくって音楽的にも評価されているロキノン系のバンドが
羨ましくてしょうがないんだろうが逆恨みはやめろ
フジロックに出れない腹いせにロキノン系のバンドを叩くのはお門違いってもんだぜ

>それと、お前が説明出来ないで逃げ回ってる事に答えろ。
ここまで語ってやったんだから少しは自分で考えろ
986NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 05:28:00 ID:o7pFPDIn
話をぶった切ってやる。今PATIENCEを聞き比べてるんだけど、俺はGunsのPATIENCEが大好きだった。でも上杉版の方が圧倒的にいい。まず歌唱力に差がありすぎな気がする。なんかGunsの方がショボく感じる
987NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 05:56:54 ID:aMGHYSOA
まぁそうだな
988NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 06:19:44 ID:0ER3PwWm
>>985
>ロック雑誌で一番売れ続けているのもロキノンだし、その地位は揺ぎ無いものがある
この根拠を出してもらおうか。
a.b.sもロキノンに見向きもされてないんだろ?何故ロキノンが寄ってこない?
答えはもう出てるって事か?
ロキノン側もa.b.sの音楽を全く取り上げる価値のないゴミと判断したからって事になるな。

>ここまで語ってやったんだから少しは自分で考えろ
お前の妄想作り話で語っても答えたことにはならないんだよ。
事実で答えろ。
例えば、>ロキノン側も上杉のオルタナを全く取り上げる価値のないゴミと判断したからだろ
これはロキノンの誰が判断したんだ?何処情報なんだ?根拠を出せよ。
そして相変わらず答えられずに逃げ回ってる事についてもな。
商業ロックの定義とオルタナを説明してみろ。
ロキノン系がどう評価されてるのか
柴崎の「売れる曲を書く」この大衆に媚売りまくりの発言についてもな。
989NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 06:51:06 ID:o7pFPDIn
なぜそうやって言い合うんだ?俺はマジで上杉さんも柴崎さんも両方好きで応援してるんだけど
990NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 07:37:31 ID:cIMnm4cA
同じく。
長文のせいで書き込むのが嫌になってくるんだけど・・。
991NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 10:37:30 ID:Z9vRFdwv
992NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 10:44:00 ID:epkLXc3T
>>988
こいつかなり馬鹿なんじゃねーの?
a.b.sがロキノンに取り上げられるなんて誰が思ってるんだか
993NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 11:10:20 ID:n7qIwkxl
ウンコマンと荒らす男の言い争いか
実に滑稽だな
お前らもういい加減コテかトリ付けろよ
994NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 11:29:53 ID:aMGHYSOA
うめよーぜ
995NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 12:02:52 ID:+J/LakIj
996NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 12:14:57 ID:3rCNXmM/
産め
997瞳の奥の無表情者:2007/01/30(火) 12:50:01 ID:pGB8DS5u
上杉=作詞 柴崎=作曲 というカタチが好きだ 
998NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 12:56:17 ID:pmjN+DLa
言えてる
999NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 13:13:47 ID:5B3pk6/U
>>997
君が欲しくてたまらないは確かそうだっよね?ZYYGが歌っていた曲。
1000NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 13:15:03 ID:aMGHYSOA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。