3 :
ひみつの検疫さん:2025/02/04(火) 00:06:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
4 :
NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 23:14:25 ID:mxC0Enz/
民生フォー
ギコナビでは見れないんだけど何で?
8 :
NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 02:58:37 ID:A766nJwW
奥田民生のCDはなぜ売れないのか
みんなで考えてみようじゃないか
ドラマCMのタイアップがないから!?
>8
前田、江藤、野村、新井ではなく
…正田?
>>10 質問の意味不明
カープかなんなんだよ?
おまえのせいでスレがSTOP質問の意味を解説しろよ
>>11 みんな陰口や他人を見下すことは大好きなんだけど
まじめなトークになると言うこと無い
たぶんそれだけ。ていうかおまいさん??w
>>10 剛速球だな。野球わかんないけど考えてみる。
民生のCDが売れない理由>日本の音楽業界のレベルが低い
民生の音楽はいまや水の味を見極めるレベルだよ。
オレンジジュースとカラムーチョの味の違いは子供でもわかる。
信州の水と尾道の水の味の違いがわかる香具師は
かなり精巧な舌をもっている人間に限られます。
最上級の水によって味覚を鍛錬された人間でなければ吟味不可能です。
子供はオレンジジュースが大好きです。
>>8はどう思うの?
オレンジジュース大好きな人間がオキニでちゅか?
なぜ民生のCDが売れないか
お前らみたいにヘラヘラしながら
何も考えずに聴いてるバカにも分かるように教えてやろうか
なんでもかんでもミリオンいった時代にも「さすらい」はミリオンに届かなかった
フジテレビのドラマ主題歌という強力なタイアップをもってしてもだ
それはなぜか
お前らみたいなしょうもないゲリばっかりしてるゲリ製造機にも分かるように教えてやろうか
それは、本物の音楽を聴く人間が日本に100万人いないからだ
分かるか?
民生のような本物の音楽を聴く人間が500万人いれば500万枚売れる
ただ残念ながら日本には民生を理解できる優秀な人間が100万人いなかったってだけの話だ
だからお前らみたいなしょうもないゲリにとうもろこしが混ざってるような奴らでも
優秀なオーディエンスだって事だ
分かったらさっさとゲリして来いバカ
あぁっ…
ぶりぶりぶり…
はじめまして
私はくそ生意気なえらい勘違いの超あばずれのど貧乏な女です。
だけどなぜか一気に私を無垢な女に変えてしまうものが、世の中に存在します。
>>15を読んでクラクラしました。泣けてきました。
はっきり言うと15に惚れてしまいました。逝って来ます。
二度と戻ってこなくていいよw
民生側に売る気がないから売れない
>>15まじすごい。すばらしい。この文章震える。
あまりに感動して、また戻ってきちゃったw
私は所詮お上品なのかもしれない。
吐いた泥まできらめく。緊迫してて痛烈でありながら根底に流れるやわらかいひびき。
まじすげー。べた惚れ。
こういう男の人が世の中にいっぱいいたら、私はたぶん自分の貧弱のために口を噤むことを知る。
この文章のウンコとかゲリとかに反応してしまう田吾作には
奥田民生の音楽の真のすばらしさを理解するのも到底不可能です。
やっぱ一流の男のファンは、なんだかんだいって一流だーね。
ペっペっペペっペーっペっペペっペーっとぺよんじゅーん
>>15の事褒めすぎ。
内容は納得出来るけどそこまで絶賛するのがワカラナイ。
教祖と信者ごっこ?
>15はアレかな、ツンデレってやつか?
ツンデレ論法でみんなのハート射止めたのか
民生もツンデレだな
いい曲が出来ても
「あぁ、民生ね。いい曲だね〜」
で終わる。
爆発力はないが、ブームになるような
使い捨てで飽きられるモノではない。
流行歌は10年たてば懐メロだが、
民生のは何年たっても錆びない。
永遠のスタンダードだ。
と思う。
爆発的ヒットを民生も事務所も狙っている気配はないからね
ファンとしても売れりゃ売れたで嬉しいけど民生の書く曲には今でも満足している
定期的に新曲を出してツアーをやれる程度に売れてくれるだけでいいよ
いい曲を書け、もっと売れろ!なんて言ってるのは渋谷陽一だけだなw
民生髪みじけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くなってたよ
置いたああーーサラダあああああああああ風にいいーー飛んでええええええええ
>>29 昔は渋谷陽一の意見に賛同する気持ちもちょっとあったけど
最近ライブ行く度に「合唱曲はイージューがありゃいいや」と思うしな。
>>28確かに最近の民生は「いい曲だね〜」で終わる。
それは間違っているとも思わないけれど、味気なく素っ気ない。
私は民生の心を思ってせつねえ〜〜みたいな。
今の日本のオーディエンス、特にユニコーンからのファン全体が幸せで育ちがいいからだと思う。
民生の曲をきいて愉快になる人間が大半だけれど、
私は育ちが悪いので、どんなに民生の頭が愉快になろうとしても、
その音が反逆して悲しく並んでいるのを聞いてしまうよ。まるでジャズみたい。
民生がふと生々しい音をあげたりすると、その汚らしさに心打たれるよ。
たぶん民生の根性の悪さと私のそれとが共鳴しているw
民生は良い人にみえるから、たち悪いw
>>33 アナタ前スレのきもい人でしょ?ケロッピって呼ぶよ。
自己陶酔型
>>33 まだいたの?
お願いだから語らないで!!
きもいんで。
ワインのCMの事教えてください
>>33 きもいけど
「民生の根性の悪さ」と「良い人にみえるから、たち悪い」
には禿同。みんな民生のこと勘違いしてると思う。
2006/10/15(日) 21:00〜23:00 MUSIC ON! TV
「ROCK IN JAPAN FES.2006 総集編」
8/5 GRASS STAGEの模様が放送されます
2006/10/15(日) 21:00〜23:00 SPACE SHOWER TV
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO PART3」
*奥田民生(w/斎藤有太・小原礼・湊雅史)が放送されます
…orz
これはなんの嫌がらせでつか?
33は
>>37みたいなのは全くもって気にならない超天然系ではないかと。
>>40 とりあえずRSRはリピートが何度もあるのでRIJFを録画するつもり
10/15「RSR Vol.3」のリピート
10/20(金) 26:00〜、10/21(土) 15:00〜、10/22(日) 17:00〜
まぁ、RIJFも11月のアーティスト特集でたぶん30分枠で放送されるから
それまでのつなぎみたいなもんなんだけどね
44 :
sage:2006/09/29(金) 23:27:21 ID:FiBDLnX3
イージューライダーが好き
>>40 たしか去年も被ってたよ。
どちらも音楽局で、どちらもFESの放送なんだから、
少しは放送時間考えて欲しいよね。
まぁそのぉ〜33はいわゆるひとつの〜長嶋ですよ。
577:名無しの歌姫sage2006/09/30(土) 05:17:08 ID:9ksMgXTs
サンボマスターの不細工とか奥田民生の不潔爺はギター下手すぎ
少しはYUIを見習ってほしい
あとYUIのTOKYOぐらいの曲をかけるようになってから一人前ヅラしてほしい
民生の根性の悪さがたまらんのだなー
だからあんな曲かけるんだなー
もしキヨシ師匠みたいだったら素敵なフォークデュオやってるんだなー
根性悪くてよかったんだなー
おむすびがす、すきなんだなー
何故に山下清・・・
吉井和哉がロッキンだっけ?で語ってる、「どこに行っても
いい曲ですね」って言われるのにムカつくって言った飲んだ相手
って、OTだよね?
51 :
NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 13:59:43 ID:XpAel2Dr
MANYの良さが分からないヤツは民生聴く資格ナシ
人生それぞれ
>>50 「いい曲ですね」って言われるより「もっといい曲を作りなさい」って言われる方が嬉しいのかしら?
曲に対して、「良い曲ですね」としか評価できない学の無さに苛立ってんじゃないかな。もしくはその無責任さか。
「よい曲」なんて蛙の合唱のよう評価は馬鹿でも言える。民生の臭いとこにも痛いとこにも触れはしない。
民生みたいな骨のあるアーティストなら舌をだす。
なにもそんな難しい言葉引き合いにださなくてもいいのであるが
フランスの小説家ゴーチエの言葉「外界だけが存在する態の一存在」
この言葉の意味が分からなければ、ずべて寝言である。
民生の表現とはそのくらい超人的だ。
>>15 俺はほんとにいい音楽だと思える作品のなかにミリオンいってるのが
あるからその意見には全然賛同できないよ。あんまゲリしねーし。
そもそも優秀な音楽ファンとか本物の音楽ってなんだろね。
>>33は確かに痛いけど、こういうファンが大半を占めるバンドは
得てして売れるんだよなw だから民生は売れないんだろ。
時代の宿命
ユニコーンを背負った民生の宿命
その悲劇的な匂いこそがロックのもつ官能。。。萌え
違う言葉が欲しいのはわかるけど
いきなり
>>33とか
>>56みたいのが、がーっと感想を言ってきたら
きっと辛いよw
大切なのは距離感と深さだとオモ。
本物の音楽がなにかとかそんな偉そうなことは分からないけど
人間には救いようのない「悪」がひそんでいるっていう
本質を分かってない表現は、所詮お上品なお仕事っていうか
なんの役にも立たない感じがする。
民生は分かっている。
どんなにおとなしく見える作品でもちゃんと分かっている。
ただその情熱のはけ口がなかっただだけのように感じる。
でたぁーケロケロケロッピー!
秋になったので語りたいのか?長文目がすべるよ。
てか今レコーディング中?宮ちゃんのブログカレーだらけ。
>>61 おまいさんのナンパに付き合わされるこっちの身にもなってくれよ
音楽業界の質を下げる原因のひとつとして、アーティストの見た目でいい悪い判断してる人がいるからだ。音楽業界の質を下げる原因のひとつとして、売れてる曲しか聴かないやつが、売れない曲はダメだと決めつけているからだ。
音楽業界の質を下げる原因のひとつとして、お金目的だけのために曲をつくるやつがいるからだ。
音楽業界の質を下げる原因のひとつとして、… 次どうぞ
お前が存在しているからだ
>>66あっそうだったね。
ついでに君も同じ穴のムジナですよ。
なにこのグダグダ感w
秋だね〜
みんな語るね〜
グダグダだけどね〜
なんかスレがキモくなってるな
今、キモカワイイとかキモカッコイイとかキモキモチワルイとか流行ってるから
ケロケロケロッピ!
何でケロッピなの?
>>65 凝り固まった音楽観ですな。
音楽業界じゃなくてショービジネスとしてみたらそれ全部OKだお。
そして民生はPUFFYのプロダクツとかからして、そっちにもどっぷり
踏み込んでる人間だろ。
陽水、桑田みたいなスタンスをアピールしてた時期もあったわけだし。
どうもこのスレは純音楽家的に民生をみてるヤツが多すぎる。
前スレだったかな。誰かが、年内にツアーらしきものをやると
ソースなしのカキコあったが真相はいかに・・?
関係者、どっかで情報リークしてくれないかな。
年内の連休申請〆切が迫る俺としては、非常に重要な話なのだ。
所詮、ガセだとしても。
>>75ではショービジネスとしてつくる音楽も民生みたいに音楽の本質を知ってる人間が増えるといいですね。
Puffyはショービジネスもあったけど愛情をもってプロデュースしてるし、売れなくなったらさよならという事もなくアフターケアをちゃんとしてる。何も解っていない人達がショービジネスとしての音楽を広げ過ぎると音楽業界の質は下がる一方ですからね。
78 :
75:2006/09/30(土) 22:56:56 ID:eDLt9Cye
>>77 ごめん。言い方が極端すぎた。
>>65に釣られてついつい。
俺が言ってるショービジネスってのは、メジャーとほぼイコールの意味。
つまり開かれた大衆にいい音楽聴いてもらって稼いでる業界のこと。
音楽への愛情うんぬんを言うならその業界のやつらのほうが、
自意識過剰なロックミュージシャンの自己陶酔ロックより断然強いし、
また民生もそういうプロフェッショナルでストイックな音楽家の一人だってこと。
あとPUFFYはショービジネスの最たるポップアイコンでしょ。
「SPIKE」以降、ちょっと閉じてロックしてたけど「Splurge」がほんと最高で
民生曲少なくても俺は大好きだよ、あのアルバム。
皆さん凄い視点ですね。私は曲を聞いてファンになったけど(サ-ビス)純粋に民生の創る音楽と天才的な物をサラっと(ではないと思うが)創る手の届き様がない感も好きです。あと控え目な所も!今の音楽業界に民生と被る人もいないしね。
>>78わかります。
自分の論点が低かったんですね。
81 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 02:19:42 ID:adNPPIyd
このスレは民生を上辺でしかみれない
>>79みたいなファンばかりだったから
このくらいがちょうどいい
世渡り上手よね。さすがサルだ(動物占い)
テレ朝のサマソニ総集編に民生来た
邦楽アーとしては破格の扱いだったので満足
世渡りが上手いというか、上手くやりぬく賢さだよね。
控え目というか、自らを気安いものに仕立てる賢さだよね。
ストイックというより、シックだよね。風潮という餌に釣られない賢さだよね。
すべてが高等技術だよね。
あ〜〜ほんとにかっこいい!!大好き!!!!
おはようございますw
認めちゃったよwww
雨だねー。
ケロッピはよく民生の心理がわかるんだねぇ〜うやらま〜
ケロッピはご指名貰ったホステスなんじゃないのww
今回のIDケロッピぽいWW
はじめましてビビンバです。
腹へってんですか?
おれんち寄ってなんか食ってきますか?
ケロッピなんで男のふりしてんの?
おまいら全部まとめてどっか〜〜ん♪
ケロッピはストレスを感じるとメスからオスに変化するみたい。
たしかウナギがそうらしいよ。
ヒップホップ(うるさい)
この人ってブルースハープ吹いてる曲どれくらいあるの?
こんなグダグダしてるときはCUSTOMを聴け
心が洗われるぞ
豊臣秀吉方式
スタウダマイヤー推奨
スぺシャのRSR始まったね
今日は三人の侍だ
しょっぱなから飛ばしてたね ww
夏フェス侍、最高!
ありゃ、もう三人の侍は出ちゃいました?
あとch266でも特集やるみたいですね。もうご存知でしたらすみません
ケロッピの偽物がいるぞー俺が本物のケロッピだから
エヘヘ
あぁ、スペシャ見逃してしまった…orz
>>109 残念だったね。始まってすぐだったから。。。
でもリピートある事だし めげないでねw
ID変わったし
今日のケロッピの担当俺な。
ねえブルースハープこの人けっこう吹いてるの?
>>112 「青春」(CD「LION」とDVD「ひと股@広島球場」に収録)のみかと。
久々にPVを新しい順から通してみたけど
老けたな民生w
ロクロク音源、うpしてもよいですか
116 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 08:12:13 ID:yJ4JpEaT
CHARAの世界って曲良いよね
民生作曲ではひさびさのhit
一日30回ぐらい聴いてる
某SNCのユニコーンコミュにクスクスの人現る
切ないっす
118 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 12:24:23 ID:ATKdxqDv
ゲゲッ!民生またスティーブ冗談とやるんだってよ。
それは嬉しいねー
ってそれはレコーディング?
一度で良いからNYレコーディングメンバーでのライヴを見てみたいな・・・
>>119 それ、自分もずーっと思ってる。夢なのかなあ・・・
121 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 14:15:27 ID:ATKdxqDv
ライブは無理でしょう。いくらスティーブ冗談が入っても、集客は増えない。何故ならヒットがないからだし、冗談は日本では知られてない。
冗談先生、クラプトンで来日だね。CDもフィオナ林檎で来日だ。来週の金曜日だね。
>>121 いや、集客云々とか一般知名度とかギャラいくらだよ!って話はどっかに置いておいて
純粋にあのメンツでのライヴを見てみたいという夢物語りさ
今日は釣れるかな〜
>121
cdはb、drのどっち?
127 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 18:44:37 ID:ATKdxqDv
いや、確かに観たいな。冗談先生は全ての音楽ジャンル超えてすごいと思うよ。バーニーもファンクだけじゃない。
チャーリーは太鼓だよ。フィオナって詩が凄いっていわれてたよね。聞いたことないのだが、国際フォーラム行ってみるよ。
いいねぇー、OT AND THE X-PENSIVE WINOS
ワディ・ワクテルと民生のツインリードは本当に観てみたい
>>119あたいも見たい
ときどきはぼんやり考える
私はOTぢゃなくてCDとか冗談先生に惚れてるのか?!と
そんなあたいは「何と言う」大好きっ娘
かなり前の話だけど、ジョー氏へのインタビューで
このメンバーでライヴやる可能性は?という質問で
「やりたいけどバーニーが大の飛行機嫌いなんだよねえ」
とか言ってたのを思い出したよ。
>>130 バーニ−はP-Funk All Starsやブーツィ−、トーキング・ベッズで来日しているから
まったく無理というわけじゃないけどね
あのメンバーでのライヴならアメリカまで観に行ってもいいな・・・
確かに民生がアメリカに行く方が現実的かもなw
でも。。
欧米か!
んん?え?!ごめん。そうそう
ホントいいわ!CHARAの世界って曲
民生&CHARAって意外と合ってるのかもな
顔もちょっと似てるし
136 :
sage:2006/10/03(火) 03:50:05 ID:KXkpNP8O
ワディさんって幼児虐待で数年前に捕まったのでLAから出られず、
今はツアー物やっておりません。故に、最近のOT海外物には
ワディさんは参加していません。
11/9に恵比寿でジョン・メイヤーやりますね。これって冗談トリオなのかなぁ?
でもECで大阪だよね、冗談は。
137 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 03:58:28 ID:CV9ZXXnw
恵比寿はJMTではなくギター三人のバンドだよ。こちらも凄いよ。ジョン・メイヤーってアイドル視されていたのがJMTで一気に実力者扱い。なんか民生にかぶる。
これも冗談パワーかな?
陽水との奴いつ頃でるんだろうか
自宅での多重録音は本当に趣味としてやっているだけなのかな?
>>137 おー、ジョンメイヤー@恵比寿おれも行くよ
ってかメンバー発表されてるの?
141 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 18:27:48 ID:CV9ZXXnw
ウドーさんに電話したが、今回はトリオじゃないって。ポール・マッカートニーのツアーで弾いたギタリストとからしいよ。
>>117 ホントだw切ないね。
オフィシャルHPのBBS見たらもっと切なくなったぞ。
143 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 18:59:26 ID:IFbDqOk3
民生と陽水の「ショッピング」の評価ってどうなんでしょう?結構ビートルズして、良いですよね!
>>117 クスクスってイカ天のアレでしょ?!
あの辺は根性焼きの世代だからねえ。
いいじゃないの、そんなに、じたばたしなくたって
>135
OT本人がCHARAとは顔似てるって言ってたしね。
SONYの三大似てる顔。
>>116 CHARAの世界やっと聴いたよ
CHARA、パーカッション(マラカス?ボンゴ?)やってるね
それでやつらの頭を叩く回数減ったってなんかのサイトで毒づいてたw
ってゆうかジャッケ写でCHARAのストッキングが激しく伝線してるけど
これってパンクなのかな?!
>>141 そういうことはメイヤースレで報告してやれw
世界はCHARAが作曲もしてる
OTは関係ない
ショッピング好き。時々聞きたくなって聞いてる。
今やってるのは来年頭か初夏くらいまでには出してほしいなあ。
確か今年の頭くらいに沼澤さんとこに載ってたのはいつでるんだ。
またほっとかれるのかw
OTは関係ないっ
本文と関係ないっ
このへぽし
154 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 14:25:04 ID:vVI/Qtd2
○米マクドナルド−調理油切り替え遅れ和解金9億円支払い
米ハンバーガー店チェーン大手マクドナルドは、フライドポテトなど揚げ物に使う油を健康に配慮した
新タイプに切り替えると発表しながら実施が遅れたことを同社が適切に公表しなかったとされる訴訟で、
和解金など計約850万ドル(約9億円)を支払うと先月(05年2月)までに発表しています。
マクドナルドは2002年9月、心臓疾患の原因になると指摘された「トランス脂肪酸」を減らすため、
調理油を03年2月までに新しいタイプに替えると発表しました。
ところが、実施が遅れたため03年2月に遅れの事実を公表しましたが、米国の健康問題活動家らは03年、
消費者への告知が不十分だったとして損害賠償などを求め、カリフォルニア州の地裁に提訴していました。
こうしたトランス脂肪酸の害について、日本ではほとんど認知されておらず、
トランス脂肪酸含有量の表示義務もないため、全く野放し状態です。
前述のマクドナルドでも、日本での調理油切り替えの発表は未だにされておりません。
155 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 19:00:04 ID:h5VgK6qO
ジョン・メイヤーもいいが、
ジェイムス・モリソンという新人はかなりいい。
ジム・モリスン?
157 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 21:45:53 ID:tarh4Hbs
民チャン頑張ってネ!
影ながら応援してまぁす☆
158 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 22:00:48 ID:161yuqFA
ぴあ見たよ!民生+THE VERBSっていうスティーブ冗談のバンドとツアー。12月21と22日。コーストとブリッツだ!
ベースはピノ・パラディーノ!これじゃあジョン・メイヤー・トリオじゃん!
凄いことだと思う。。
ようつべ消されているね
マジっすかーー!!
オフィにも載ってる。
名古屋でもやるだぎゃあ。
ザ・ヴァーブスに民生が入ったってこと自体ゴイス。
とりあえず貼っておく
The Verbs + 奥田民生 #1st Tour 2006
スティーヴ・ジョーダンのバンドThe Verbsのジャパンツアーに参加決定
06/12/18(月)大阪府なんば Hatch
06/12/21(木)東京都新木場 STUDIO COAST
06/12/22(金)神奈川県YOKOHAMA BLITZ
06/12/28(木)愛知県Zepp Nagoya
The Verbs are...
Meegan Voss/Vocal, Guitar&Keyboards
Steve Jordan/Vocal, Drums
Okuda Tamio/Vocal, Guitar
Pino Palladino/Bass
Danny "Kootch" Kortchmar/Guitar
ヴァーブス初めて聴いたけどボーカル女なんだ。
なんか曲もいい感じだ、アルバム買う
アメリカで民生みたいな〜
なんかすごいことになってきたなー
うれしいけど、なんかさびしい
>>170 素直によろこんであげるべし。
もっともっと、でっかくなって、すばらしい楽曲を届けて欲しいな。
とりあえずアルバムを買ってみるよ
すごいな。民生。
アルバム再発されるものを買うよ。
どんな音作るのか楽しみだな。
なんかスゲーな。アルバム買ってみる。
大阪ライブ行く。…またド平日か。
ミーガンさんはEにコーラスで参加してなかった?
ライブたみおく〜んおばちゃんが雰囲気ぶち壊ししなきゃいいけど
そうだね。名前あるね。
おばちゃん達にはこれがどんなに凄いことかわかってないだろうなww
そんな連中は放っておいてガンガンやって欲しいな
すげー!すげーよ民生!
179 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 15:58:06 ID:FDeMA1lx
つじあやのとやった『シャ・ラ・ラ』はガチでヤバイ
180 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 16:01:36 ID:s29gmaqg
なんか知らんけど民生すごい!CD買うよ!これでまた1つ洋楽を覚えれるし、
なんかうれしい!新木場あたり行くよ!!アメリカも行くしかないでしょ!!
tp://listen.jp/store/artist_1172333.htm
これ聴くとバンドにフツーに馴染みそう。
新味はないがplayは格好いい。
スポーツ新聞読んできた。
すごいね。
「世界が認めた」って見出しみたいなのが書いてあったよ。
スティーブの事なんだろうけど、やっぱりすごいね。
遠い存在になってしまった
民ヲタの婆さんたち、バーブスのスティーブ夫人が歌うとき、民生く〜んとかヤジるのは止めてくれ〜!
>>183 そうか?
世界的に高名なミュージシャン達とプレイするというだけで
民生自身は何も変わらんと思うけどね
>>185 そうだよね。ライヴはやったことがないけど
ソロ初期からセッションはしてたわけだし。
どんな作品ができるか楽しみだなあ。
189 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 20:49:03 ID:heDppYS5
CHARAの世界って曲最高
毎日40回は聴いてる
民生の曲って実はCHARAに合ってるんじゃないかと思い始めた
民生、今
>>181で聴いてきたよ〜。
ちゃんとCD買って聴かないうちに感想いうの失礼かもしれないけれど。。。
一聴したところ、はっきりいって「奥田民生」のほうがいい!!!
ヴァーブス普通。ボーカルも演奏も色彩ない。好みの問題なのかな?
後世に残るかどうかなら、絶対「奥田民生」のほうが上いってる気がする。いやまじで。
ごめんなさい。水差すようで悪いけど
『LION』や『comp』や『MANY/KYAISUIYOKUMASTER』のほうが震えた!!!
でも民生の個性を遺憾なく発揮するという意味では
日本よりアメリカ市場で勝負するほうがいいかもしれない。
CDとLIVE体感してから書けって感じ?
またCDきいたら感想かこうかな。
チケやたら高いね。貧乏女つらいw
民生からしばらく離れてたんだが、いつの間にかこんな凄いことになってたのか…
喜ばしいことだとは思うが、何か複雑な心境だ…
昔とは音楽に対するスタンスもここ数年で変わりつつあるな、と。
自分の中で漠然としてて具体的には表現出来ないんだが
こんな事言うとファンのエゴと思われるんだろうが、民生には近所のお兄ちゃん的な存在で居て欲しかった
あんまり偉大なロックスターにはなって欲しくないな…
世界的とも言える優れたプレーヤーたちとツアーを周って、
作品をつくってアメリカで(もしかしたら)ツアーすれば、
いろいろといい刺激になって、自分自身の作品にも返ってくるだろうね。
すばらしいことだと思った。最近煮つまり気味みたいだし。
そうそう。可愛い子には旅をさせろって言うじゃん!
誰が可愛いって?
>>191 だから変わらんってw
なんか海外のアーティストやミュージシャンにコンプレックスでもあんのか?
俺の中じゃストーンズも民生も同じように好きなアーティストであり
君のいうところの近所のにーちゃん的存在だ
活動の場が変わろうが誰と一緒にやろうが何も変わらん
だいいち民生自身が世界的に評価されたところで
それに浮かれて今までと態度やスタイルが一変するとはまったく思えない
貧乏くさいよ。
偉大なロックスターになってほしくない、とかさみしい、とか。
私はすべてを掠めて飛んでって欲しい!!!
素晴らしいことだと思うし素直に嬉しいけど、
しばらくソロツアーは「封印」なのか…(スポーツ報知より)
年明けツアー説があったからちょっと(かなり)残念…
>>194 コンプレックス云々とかじゃないんだなこれが。漠然とした不安なのよ
杞憂なのは充分分かってるんだが
海外流出するよりも国内でコンスタントにアルバム出して欲しいって気持ちもあるし、
演奏モードから作品本位に戻って欲しいのが本音だし
ってただの愚痴だなこりゃ。スマソ
>>197 気持ちはわかるけどさ、アーティストが前に進もうとしたり
変化しようとするのをやめたらそれはファンとのただの馴れ合いでしょ
予定調和も楽しいけどまだ懐メロの人にはなって欲しくはないから
民生にはファンサービスなど気にせずに好きなことをやってもらって
いい意味で裏切り続けていって欲しいよ
本質のところでの民生の音楽は変わらないだろうし
それを肥やしにまたソロをやってくれればいいんじゃないかな
名古屋28日か。29日からCDJ行くのに。
今年は民生出ないのかな・・・orz
ひとところに長居するなんて民生の趣味じゃないと思うよ。
世界が民生の縄張りだ。
スティーヴ・ジョーダン(年齢非公表)
いったいいくつくらいのオサーンなの?
民生がかわらんのはわかってるけどさ、
国内での活動が少なくなってしまったら
少しさびしいじゃんと思う訳
↑ケロッピのファンだろ
CDJにVerbsで出たりするんか!?
常連なのにまだ民生の名前出てないのが気になる。
大げさ
落ち着けよ
どうせまた控えめに参加するだけ
曲と歌詞書いてなんぼでしょが
欧米によえーなー
当分、民生単独のライブが見れなくなるのか?
今年のどっかのフェスで、ひとりでやっておきたかったってのも
これがあったからか?
加入と書いていながら、+奥田民生となってるのは
まだ正式メンバーではないということでしょうか?
とにかく、楽しみではあ〜る。
でもさ、ヴァーブスで29やフェイルボックスやEの曲もやるっつーんだから、
上のレスで夢物語みたいに話してたことがメンバーがちと違うが、
実現するわけだ。いきてー。
スティーヴ・ジョーダンだって忙しいんだ
自分のバンドで延々とツアーやレコーディングばかりしている暇はない
民生が正式にメンバーになったとしても年に何度かライヴをやる程度でしょ
ソロやりながらバンハズやってるのと変わりないと思うよ
つうか民生が正式メンバーになるなんてどっから湧いてきた話だ?
>>211 THX。なるほど。メンバーとして加入なのね
サポメンかと思ってた
残念な事にバックバンドで組んだバンドほど
期待はずれなバンドが多い。
腕は良くても華が無いからだ。
勝手に言い切るあたり渋谷思い出すけどケロッピかい
ケロッピIDが某国営放送だ。
音楽家として民生の冒険であり挑戦なんだと思う。
水さすのは野暮。
あたいじゃないやい
29やフェイルボックスの時だけでなく、その後も交流がちゃんとあったってのはうれしいなぁ
チャーリーともまたやってくれんかな
218 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 10:29:19 ID:KrI0J0r/
残念ながらスティーブには華がある。
単なるバックバンドのメンバーではないと思うよ。
まず見てみよう。
野球で言うとみたいに共作になるんだろうな。
民生は英語詞書かないし。
ひさびさにX-PENCIVE WINOSのライヴDVDを見た
キースがカッコイイのは言うまでもないが
スティーヴやチャーリー、ワディ、カッコイイねー
220 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 13:11:42 ID:Mv7oe10E
チャラと奥田一緒にしてんなよクズ
シネ
チャラオ♪チャラオ♪たみお♪
>>219 うちもみたくなった…
DVDは持ってないので、
とりあえずCDを聴くよ。
40:名無しの歌姫2006/10/06(金) 15:53:13 ID:idQkuDE1
最近の奴等は音が薄っぺらい
そこへ来てYUIの音は分厚くてカッコイイ
超ロックしているYUIを見習ってほしい
奥田民生もYUIを手本にしてるって房雑誌で言ってたよ
ザ・ヴァーブス+奥田民生はメインはザ・ヴァーブスの方みたいだね。
ザ・ヴァーブスが日本で公演するのに、知り合いとして奥田民生がいるから、
半分客寄せ?じゃないけど、イベントとして何箇所か民生が
ザ・ヴァーブスのライブに参加するってかたち。
そうじゃないなら、12月25日、26日って民生なんか重要な予定でもあるのか?
12/18 なんばHatch(大阪) ザ・ヴァーブス with 奥田民生
12/21 STUDIO COAST(東京)ザ・ヴァーブス+奥田民生
12/22 横浜BLITZ(神奈川) ザ・ヴァーブス+奥田民生
12/25 磔磔(京都)ザ・ヴァーブス
12/26 心斎橋クラブクアトロ(大阪)ザ・ヴァーブス
12/28 Zepp Nagoya(愛知)ザ・ヴァーブス+奥田民生
プライベーツでメリクリがあるからだな
ぶったきりスマソ
スペシャでライジングサンやっとるよー。
三人の侍て書いてある。
227 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 00:43:56 ID:pGabsm8I
チャラの世界って曲最高
民生の曲+チャラの声って合ってるね
ハイハイ、そうですね
明日のM-ON楽しみ!!
RSRFの「どんと」が見れるーww
明後日(10/9)はフジ721のJ-WAVE LIVEで侍が見れるよ
J-WAVE LIVEでの侍のセトリきぼん
加入してないんだけど、1050円を払う価値ある?
ぶった切りスマソですがゲリばっかりしている訳にはいかないので
bridge50号読んだ感想とその関連で
>>78の亀レス。
私は渋谷さん好きです。偉そうな顔をこしらえないと仕事にならないのもよく分かるし、民生への愛情も感じる。
渋谷さんの言っているのは常識、理性、約束を辿ること、音楽を一生の仕事とする覚悟、みんなのために詠うこと、勝つこと。
私がそそのかしているのは非常識、野性、約束を無視すること、仕事としての音楽への軽蔑、誰のためにも詠わないこと、敗北を覚悟の抗言。
その狭間で民生がどう踊るか。この分析は予測不可能。
覚悟と軽蔑は紙一重だと思う。日本の音楽シーンは両極端だけれど民生はそのへんの事情を認識している稀有な存在だと思う。だからジャパ〜ンなんだよ!(ミスチルやスピッツみたいなら私は聴かないし、「奥田民生」は必要ない)
そして民生の想いは、誰のためにも詠わなかったのに結果としてみんなのために詠ってた、みたいな狭い角度なんじゃないのかな?まさに天才的なそれ。
げにこの世は世知辛い。
渋谷さんは公正な立場からものを言っている。自分を点検しろといつもいっている。
そしてPuffyは冷たい眼で点検された最たるアイコン。
でも本当に優れた作品とはけっして点検された眼ではないと思う。こわばった横顔ではないと思う。
民生の自覚にとっての冒涜とは。この邪心を払おうとは無意味。
この放蕩息子、アメリカに5年でも10年でもいってくればいいと思う。
約束は無視していいと思う。
おかえりケロッピ(ハート)
ケロッピ今日も気持ち悪いですね♥
>>232-235 ためしに読んでみた。
感想。
邪心なんて言葉
一生に一度使うかどうかだよね。
民生は勝ち負けの世界ではないってことを言ってたよ。
パフィーも売れなくてもいいって言われて色々遊んでみた結果みたいだし
戦略的なものには興味なさそうだ。せっかく前向きにガンガレてるんだから
これからも興味の赴くままにやって視野を広げていってほしいね。
>>231 たしかこんなだったと思う
1. 三人の侍のテーマ
2. ホテル・カリフォルニア
3. ブラック・シューズ
4. ロボッチ
5. アレルギーの特効薬
6. カム・トゥギャザー
7. スーパー・エレクトリック・ばあちゃん
8. 上を向いて歩こう
241 :
231:2006/10/07(土) 21:33:18 ID:xOfDw3Px
ケロッピ、休みの日はやる事ないんだね。
でも、やっぱり気持ち悪いよ。
今日のカエラライブでOT作のROCK ONを3回くらい間違えてボロボロだった。
あとJメンがいた。
ROCK ON好きなのに〜
ケロケロ♪【奥田民生】ケロッピは知ってるぜ!!
ってゆースレ立ててあげようかなぁ?
あたいが本当のケロッピだよ
247 :
78:2006/10/07(土) 23:43:59 ID:mVBz/Jy8
>>232-235 ちょっと久しぶりに来て見たら亀レスどーもー♪
でも、じっくり読んでもいまひとつ意味が分かりませんでした。約束ってなに?
少なくともあなたの文章の伝わりにくさは民生の作風と
微妙にリンクしてるかもね。やったじゃ〜ん!
てか俺は純音楽家的に奥田民生をみることに対してちと嫌悪感があると
>>78で書いてるんだけどな。
意味分からんけど、少なくとも俺の言葉も曲解してるよね。
久しぶりにこのスレ覗いたんだが、いつの間にケロッピだかが登場してるみたいで訳分からん
ケロッピについて誰かエロい人詳しく
元サポメンのネギ坊って身長どのくらいなんかな?
誰か教えて
世間は三連休か・・・
>>249 結構低いですよ。165くらいかも。顔が意外とでかい…
>>251 もっと低いかと思ってた。
160あるかないか・・・
>>252 うん。ホントは165も微妙かもとオモタ。
160ちょいくらいかも…
それにしてもチャラの世界っていう曲良いよなぁ
民生とチャラが組むとこういう色出せるんだな
チャラチャラしつこいぞ
もう来るな
キーッ!!!チャラが嫌いになりそうだ
奥田チャラ生
嫌いじゃないのに嫌いになりそ
>>248 ケロッピ=痛いファン、キモくて語る香具師…だと思ってたんだけど違う?
前にネギちゃんの子供にってケロッピのリュックをプレゼントしたファンがいて、キモいって話からジャマイカ…と。
間違ってたらスマソ
誰か訂正ヨロッピw
なんじゃそら!マニアックすぎ。
>>258キモい詩を民生宛に送りつけたり、
民生の息子にケロッピのリュック送りつけたりして
スタッフにもキモがられてたやつがいるって
ネギちゃんが言ってたんじゃなかったっけ。
前スレで発言したものです。
ほぼ
>>260さんの言うとおりです。スタッフがどう思ってるかは聞いてませんが。
民生は相当嫌がってたそうです。ちなみにリュックは捨てられたそうです…
どっちにしても怖いね
あの調子で自己陶酔的な詩を送られちゃ民生も相当嫌がるだろうな。
私も手作りのぬいぐるみ送ったことある・・・orz
ちなみに34歳未婚無職です・・・
今始まったスぺシャTV、RSRの「Soul of どんと」10時くらいからかな?
それにしてもチャラの世界っていう曲良いよなぁ
民生とチャラって、あっ、こういう感じなんだって
「Soul of どんと」なんじゃありゃ。
もしもしOK、最後のギターソロしか流してないじゃんかっ
>>269 ソロがカッコよかっただけにフルで見たかったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
どんとってどなた?
ボ・ガンボスのボーカル
民生って真心ブラザーズに何かしたの?
真心ブラザーズスレで民生嫌われてるんで。
それあたしも思った
何で?
向こうで聞いてみれば?
今、真心スレ読んできたけど、ある意味すごいな
スレ違いだからもうやめようよ
そうですね。
すいませんm(_ _)m
黙殺という名の処刑
私だって何も好き好んでお茶ひいてる訳じゃないざんすよ
フワフワゆらゆら自堕落で気持ちいいことしたい。
Soul ofどんと見ました!
やっぱりギターひいている民生をみるとそれだけでフワフワする〜あ〜かっこいい!!
もしもし!OK!! どんとマンボ!
*
ケロッピおはよ♪
ケロッピ、ケロッピ言うなよ。
bridge見てたら民生がケロッピに見えてきたじゃないかよ!
The Verds+民生のライブ チケGet !!!
284 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 19:29:25 ID:ZLMToJAL
283 いいなぁ
あたしもGET!
友達とダブったくらいだから余裕だったんじゃね?
新木場も横浜もゲット。
申し込み少ないのかな〜?
さっきぐっさんが氷室っちのモノマネしてた。
奥田民生は微妙な顔真似だけで、誰もモノマネしないよね。
難しいのかな?
ぐっさん、やってくれないかな。。。。
>>287難しいんじゃなくて、一般的な民生の知名度では
似てても似てなくてもわかられにくいんじゃないの?
そんなわかりにくいのをわざわざやらないんだよ。
じゃあ
説明しないとわからないマニアックなモノマネでもいいのにな〜
マイナーだし、真似るのも難しいと思う。
特徴的なのに、真似できない。
>>287 ぐっさんが作った民生風の曲の歌い方は結構特徴捉えてたけどね。
声が似てる人はいないなぁ。それだけ個性的な存在ってことだ。
シールコレクションねw
あれはよかった
結局ナナメになちゃうよフぅ〜
ホリの民生顔真似ちょっと似てるよね。
あと品川庄司の庄司が民生の顔真似してるの見たことある。まあ似てたような。
でも一番似てると思ったのはスマスマの香取慎吾ww
マシマロの歌詞を間違えて、無理やりごまかす奥田民生をやりまーす。
…って言ってもわからないか…w
それはわかるわけない
あれ、ごまかす気ないよね。
むしろマシマロをちゃんと歌えたの時に出会える方がレア
オフィBBSのHN九○女子
イタい、イタすぎる・・・
新木場と横浜はずれた!名古屋まで遠征か
>>300 GETTICKETはまだ受付け中だしSMA先行もこれからだよ
GET TICKET見てきたけどリストにないよ
民生の意地悪!!!
やっぱり卓袱台ひっくりかえす女がいないと時間を持て余すよね
携帯からd切るけど
MIZUHOのCMにイージューの歌詞が使われてるのはガイシュツ?
猫が飛び降りる時、安全に着地できるのは、どのくらいの高さが限界なんですかね?
退屈したという理由で猫が飛び降りるのを強制するのを虐待というんですよね?
仇討ちのために身を隠してるとかー
性格歪みますよね
「うたかたの日々」(病気持ちの女)
「奥田民生」(憎たらしいガキ)
「自分より好きだと思わせる人」(奥田民生)
意味わからん
お兄さん、湯加減どう?お背中でも流しましょうか?
The Verbs & 民生観に行くから
予習で The VerbsのCD買ったら これがすこぶるEE !!!
ハヤクミテー !!!
>>314 そうか!それは楽しみだな!!
でもそのCD、12月に民生との新曲を追加して出し直しされるよ
ええっ?!
気が狂いそうなくらい好き
ねぇケロッピ。
そろそろ本気でうざいんだが…
お家にチラシありますか?
黙殺しませう
アニメ「働きマン」に「働く男」(パフィー)使われるんだね。
エンディングにチャットモンチーと本当にアニメタイアップアーティスト増えたね。
働く女も眠れないよ。。。
PUFFYの働く男可愛くて良かった。
十うん年昔の曲なのに本当に色褪せない。
今年の夏フェスのセットリストに入ったのはこの宣伝も兼ねてたのかな。
実際なかなかあのPUFFYみたいな感じはだせないと友近と青木が歌ってるのをみてこないだ思いました。
歌はあっちの方がうまいかもしれんが
323 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 23:34:49 ID:Z2XK/3U0
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター
ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ショルダー式携帯電話
焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵・スプー
ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ
シレン・ゴリラ ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・50インチ液晶TV
抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LRバーボン・セガサターン・ ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・ボンカレー(甘口)・■e
リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス
ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ
トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・メイド服・MZ-RH1 ・gibson j-45
働きマンって関西ではいつ????
>>324 確か来週の火曜か水曜からだったとオモ w
>325
ありがと!関東とはズレてるみたいですね!感謝(・∀・)
このスレ地味だ。
なんか、心がウキウキするようなネタはありませんか?
328 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 00:53:17 ID:uN9C7KMr
姉の漫画かってに読んだけど働きマンって結構面白いな!
働きマンおもしろいよ。何時から何チャンでやるの?
働きマンにでてきた掃き溜めの中にひっそりたたずむお姫様、知ってる?
平手打ちされた頬をおさえて上目づかいで
「あたしにこんなことして、許さないから」って。
公式のBBSによると違うらしいが、
ひかりoneのノリタケの横を通るのが民生にしか見えない。
>>331 ノリタケバンド「あじさい」のメンバーだろ
眼科に行ってきたほうがいいよ
ゲトチケにて新木場、横浜ゲト♪
>>332 あれはかなり似てるだろ。
公式のBBSでも話題になってるくらいだし。
そうやっていきがってディープファン気取りかよwwwwwww
きんもーっ☆
>>332 眼科行ってもコアなファンじゃないから別に意味ありません>w<
というかその突っ込み古いからやめたほうがいいですよ^^^
337 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 18:47:01 ID:EQbIhFtM
おばさんたちきもいよ
Mステ出るかな
340 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 19:56:10 ID:9TUBzW4v
イージューライダーあたりあるかも
くるぞ!今一瞬出た
342 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 20:05:45 ID:9TUBzW4v
あれは愛のためにの頃かな
きた〜
働く男か〜
かっこいい!
愛のために(´∀`)
ありがとうもでた〜
民生たくさん出てる笑
実況板でやれよ・・・まったく
>>349 お前が言う事じゃない、
本当に実況でやることであって、お前ら非常識なの自覚しろ
実況板でやるほどじゃないだろ
ここでいいよBY民生ファン代表
BY…。
代表…。
353 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 23:42:02 ID:FBdYHECP
愛のためにの時、小さい画面に写った浜崎あゆみが
「何このだらしない男・・・」と言わんばかりの顔でにらんで見ていた件
our musicに民生でたことあるっけ?
>>353 あれは“長瀬に似てるぅ”ってみとれてる顔
僕らの音楽には出たことないよ
あるよ
>>357 LIONを出した後、広島ひとり股旅の前
ちょうど二年前の今頃じゃなかったかな?
愛のために、リバーサイドホテル、ア−リーサマーを歌ってたよ
僕らの音楽 インタビュー #027(04/10/16)奥田民生
僕らの音楽出たのは、今の形式になる前だよね。
民生が出るとしたら、対談相手に誰を指名するのか気になる。
(あれは番組側がセッティングしているのかもしれんが)
今まで雑誌なんかでも色々対談してたけど、民生が対談相手指名したのって誰がいたっけ?
民生の希望が実現!みたいのってあった?
広瀬香美はそうだよね?
清志郎
三沢w
365 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 03:23:21 ID:Z385/n+H
冗談先生のコンブみたいな黒髪て、いいダシでそうだよね。えへへ
たしか「有頂天」てバンドあったよね?
あれ、他の人が聞いたらいい加減にしろって感じだろうねー
368 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 08:01:47 ID:6CNmW5Oy
>>353 キモタクあたりが、ああゆう不労者スタイルでドラマとか出たら
流行るぞ。
普段民生のファンだと自覚したことはないけど、
最近一人運転中の車の中で、ラジオで民生がかかって泣いてしまった・・
2回目だ・・
今回は「息子」別に悲しいこともなかったのに
前回は、震災の時、会社帰りに代替バスに揺られてたらいきなり「愛のために」
がかかって
代替バスとはいえ、路線バスでAMラジオかかってたのが異常だったと今
書きながら初めて気が付いたけど
他のバンドのヘビーリスナーだから悔しいですけど民生はなんかやっぱ
すごいかもしれん 古い曲ばかりで恐縮だが
夏フェスの番組で視たが元気そうだな
いいね 他も聞いてみるといいよ
最近のもいいよ
誰か明日のM-ON!「RIJF」とSSTV「RSR」のタイムテーブルわかる人いないかな?
RSRはリピートがあるし、RIJFは11月にアーティスト特集があるけど
出来れば明日両方を録画したいんだけど・・・
林檎のライブは見に行ったのかな?
哀愁の金曜日来てたよ。親子3人で。
息子眠そうだった。
息子はピザだった?
376 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 22:10:27 ID:UYKFyRod
サリーとワインズ
なんで林檎?
OTが林檎のファンだから
フィオナ・アップル。
チャーリー凄かった。
スティーヴより若い分パワフル。
ツアーに来てくんないかな、チャーリー。
チャーリーはベースの方が好き。
ん〜、俺はチャーリーだったら浜だなぁ。
OTが林檎ファンてどこ情報?
スティーブで聴きたい曲
「野ばら」「野球で言うと」
>>384 382はフィオナ・アップルのことをいっているのでは?
いまライジングのblack dogみて胸いっぱい
ドキドキしてる
見事にM-ONと放送時間被ってたね
今ロッキン見てCUSTOMで泣いた。
CUSTOMは駄作だから泣く事はない
カスタムで泣ける。
CUSTOMねぇ〜
あたいはMANY(泣)派
はあ〜〜やっぱダメだ。。。禁欲の危険だ
快楽ギターの威力はすごい。。。またもや腰が砕けてしまいました
こざかしい人間が女になる瞬間て感じです。私は単純馬鹿です。
奥田民生さん愛してます
いかにもの美しいロックをやっても、ぜんぜん嫌味じゃない!
安心して酔える!(それはLION以降ずっと思ってますけど)
礼さんも、湊さんも、ユータさんもみんなかっこよかった!
この年齢の男性がやる硬派なロックってほんとに頭がおかしくなりそうなくらいかっこいいよおおお!!
Verbsでは、そういう路線を期待できるの?
とにかく今は色々考えるよりうっとりしてたい。ほんとに素敵でした!
ケロッピ!
つチラシ
へらず口さん こんにちは お元気ですか
私は単純馬鹿です
昨日のライジングみたあとロッキンにチャンネルまわしたらスピッツ「みそか」流れてて
OTは終わってました
快楽は外への発散、エクスタシー状態で、比べることなく独自のものとして成り立つみたいで
正気の沙汰ではなく浮きまくってますが、そんなの気にしない。
今回のライジングでマシマロ間違えてなかったし、
歌中でなぜか「勝手にしやがれ」歌ってたし、マシマロは本文と関係ない
そういえばライジングでのブルースハープ、あれ口使いっぱなしだから少しは口数減るかもですねえw
ご静聴ありがとうございました
時間外手当をもらいますよっ!
チャンネルまわしたら・・・って、ケロッピ歳いくつなんだよ
みんなケロッピ好きだなw
どっかにスレ作ってそっちでやれよ
けろっぴ出入り禁止とする
でもなんだかんだ言って、みんなかまうよねw
実は橋のインタビュー記事に関して、マジなカキコをしようと思ってたんだけど
ケロッピの出現で気を削がれてしまった…
>>402 民生にこれといった動きがないからだろ
だからって俺はケロッピを構うほど暇ではない
私はblack dogを演ってるあの4人のいまだかつてない不遜なかっちょいい表情をみて
ロックに対する無類の情熱を感じる。
それを見向きもしない時代の心根が私には解らない。
そして彼らには本当に情熱のはけ口がないと感じる。
Black dogをやる彼らに心打たれるということはあまり易しい業ではないのかもしれないけれど
奥田民生にとって、このあまり易しくないことだけが大切だと思う。
ケロッピ(36♀)出入り禁止とする
ライジングサンの放映は
Black dog だけ?
けろけろっ♪けろっ♪
>>406 Black Dog、COSTUM、マシマロ
410 :
406:2006/10/16(月) 23:26:04 ID:cH5ng4tW
しくしく
わーん
ケロッピ=みどり
ケロッピのリュックください
キモイスレになったもんだ
E・GOLDBLEND・ショッピング以外で民生で一番良いアルバムってなんですか?
FAILBOXか股旅
LION
comp
CDJF29日キタヨコレ!
JAPANなのに民生以外外人
東京大阪は同時発表してるから大阪カウントダウンのThe Verbsはなさそうだね
出るとしたら29日で、しかも東京だけだろうなと思ってたら見事に的中かよ。
大阪の会場近いのになー。
CDJFの話で盛り上がっているところスミマセン
最近、民生がやったシードルズの影響でbeatlesの和訳にはまっています。
いま『She's A Woman』調べていて
みんなにバカにされる?
からかわれているだけだよ・・ってみんなは言うけど?
この場合、みんなにバカにされているのは彼女なのか
彼女が彼をからかっているのか
いまいち英語が苦手でわかりません。
まあどっちでもいいんですけどね。
他にもbeatlesでこの歌詞はいい!というのがあったら教えてください。
>>426 She's A Womanは
皆は僕にプレゼントをくれない彼女を見て
僕に「君はバカにされている。からかわれているだけだよ」って言うけれど
彼女はいつまでも消えない愛をくれるんだ
だから僕は彼女からのプレゼントなんていらないんだ
こんな歌詞です
他にも素晴らしい歌詞はたくさんあるけど
スレ違いなので
>>427のスレや訳詞集なんかを読んでみてください
>>428 いい歌詞ですねー
彼氏に誕生日プレゼントをあげるのはやめました!(`・ω・´)
いや、それもなんか違うようなw
純粋に愛情とその存在で、相手を幸せにできる女なら…ってことでしょ〜?
>>429 クッキーとポッキーあげてみるとか・・
駄目?
432 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 05:26:10 ID:Y4NyLfK0
曲名が思い出せないんですが
歌詞に
「ぺ、ぺ、ぺぺ〜
ぺ、ぺ、ぺぺ〜」
とあるのは何と言う曲だったでしょうか?
誰か教えて下さいm(__)m
とーさん
>>432 103です。
ぺ を103回言ってるので、数えて確認してください。
民生って今なにしてるのかなぁ。。。
新しいことに挑戦して色んな人に気を遣って
お疲れじゃないかなって少し心配
余計なお世話w
もうニューヨーク行ってるのかな?
438 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 12:06:43 ID:Y4NyLfK0
↑希望的推測w
過疎ってるのでヲタさん達に質問。
いままでのCDで楽器別で一番いい(好きな)演奏ってなぁに?
私はベースは「何と言う」で
ドラムは「トリッパー」かなぁ…
>>440 ヲタじゃないけど、
ライブアルバムの「手紙」の民生ギターソロの音色が
泣いているような切ない音で「良い音出すな〜」としみじみ感動する
「サウンドオブミュージック」は全部好き。
「ライオンは〜」のCDのドラムも好き。
民生の曲CMに使われてた!?
民生とカエラの詞なんじゃあれw
446 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 06:26:42 ID:BvcQJlyE
o.t陽水さん、復活!
めざましで『パラレルラブ』流れた。
恋愛がテーマだって。楽しみ。
パラレルラブって何?誰の歌?
いい感じの曲だったね。目が覚めたよ。
また二人の合作じゃん?サビはユニゾンだった。
「レコーディングの様子をお届けします」って紹介されたのに
陽水民生がニヤニヤしながら歩き回ってる映像で、
アヤパンが「レコーディングしてる…んですか?」と苦笑してたw
ほのぼの映像に癒された
めざまし、も一回キタけど、結構長かったね
朝からラッキーw
>>450 7時台では、大塚さんに「動物園のオリの中みたいですね」って言われてたw
結構長めの特集だったし、ビデオとっときゃよかった。
民生ヲタクしね
朝からいい気分になれた。
モテモテおやじw
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
民生ヲタクしね
ちょいダルおやじ?
465 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 13:07:10 ID:V5sS6kBd
すみません
朝のめざまし観そこなったんですけど
CD発売のニュースなんですか?
死ね死ね言うなよ。言われなくたっていつかは死ぬんだからさ。
恵の番組で
『陽水民生を引き合わせたのは我輩だ』
ってデーモン閣下が言ってた。
民生さんデーモンともお友達?
>>469 デーモンが陽水さんとよく飯喰ったりしてて、陽水さんが
『民生君に会いたい、会いたい』
って言うから、デーモンが民生さんに電話してこうこうでって説明して合わせたって言ってたよ。
昔いいともで陽水さんの息子がUNICORNファンで民生を知って会いたくなったみたいな事言ってたような覚えもあるな。
>>471 サンクス
民生と陽水のつながりはわかるんだけど
デーモンと民生のつながりがわかんないw
>>472 当時デーモンさんはUNICORNを高く評価してたから。
それに同じソニーだったし。なんだかんだで交流はあったんじゃない。
夢で逢えたらあたりで面識あるのかもな
閣下は夢で逢えたら前期のレギュラーだったし
>>473 ありがd
へーなるほどー
閣下も好きだったから、そういうのってなんか嬉しいなー
深夜番組で陽水民生大槻ケンジで飲み食いしながら話したのなかったっけ?
確か閣下も来る予定だったんだけど新幹線かなんか動かなくて来れなくなってたような…
いいとものテレホンショッキングに閣下が出演した時に
民生だったかユニコーンだったかから花輪が届いていてたんだっけかな?
ヒゲボを「ものすごく良い曲」ってタモさんに紹介してたのを記憶してる
479 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 16:52:17 ID:YaT9df67
陽水民生でツアーやってくんないかな…
アルバム出ないのかなぁ
めざましでリストみたいのに赤ペンでなんか書いてたよね?
>>478 ヒゲボは夢で逢えたらでも「これ良いだよね〜」って言ってたな。
民生ってつながり多いよね。
昔なんかの音楽雑誌?かなんかで「友達が多そうなあーティストは?」の
2位に選ばれてたよ。ちなみにその当時の1位は篠原ともえだった。
599 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/09(月) 17:07:37 ID:UywCjkso0
>カジヒデキってまだいたの?
民○ヲタやYU●Iヲタみたいなこと言うなよ
痛いから
601 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/09(月) 17:23:31 ID:UywCjkso0
>民○
>YU●I
イベント・フェスその他での2大嫌われ盲目ヲタを誇る
2単語が書かれる有様・・
639 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/11(水) 22:02:34 ID:VL+wEHxg0
結婚前というかつるむ前は
民○オタに寄り付かれることもなかったしね
641 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/11(水) 22:24:00 ID:OrnvEHWD0
結婚してからつうかいつからか、
やる事なす事全て歓迎しないとケチを付けたり、
「文句あるならファンやめれば?」といった
まるでどこかの盲目スレのような異様な雰囲気の人が来るようになったのは事実。
648 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/12(木) 17:01:59 ID:fU44WkT20
民○の次は、
サ○ボマ○ター・・・orz
711 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/17(火) 12:50:57 ID:J8f94I8tO
なんで、このスレで奥田民生って嫌われてるの?
712 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/17(火) 20:20:43 ID:0aJ6u/SZ0
このスレ以外では
皆から好かれているのが当然のような言い方デターw
716 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/17(火) 21:53:02 ID:mNdmTluF0
>>711 その人、どっかのスレでは好かれてる人気者なの?
ていうか、ほんとスレ違い。
ここ、その人の盲目オタスレじゃないしね。
717 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/17(火) 22:10:57 ID:0aJ6u/SZ0
奥●民●って未だに「気楽に」とか「脱力」とかいう
寒いキャラでがんばってるの?
724 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 18:58:35 ID:Zt9YB0Ow0
>>721 そう?
別に真心がどこでバカにされていようが笑われていようが、
真心ファンは他所に乗り込んでって必死に反論したり、
そういう痛いことしないけどなあ
725 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/18(水) 19:58:09 ID:70n+sc2i0
民○とそのオタが関わらない方がいいと言われているその理由は
フェスやイベントなど他出演者や人が多く集まる場所や、
スパゴーのスレ見ればよくわかる。
732 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/19(木) 12:09:10 ID:SlCAC07J0
>好きな事だけやって伸び伸び生きる民生
民ヲタ丸出しで嘲笑える
733 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/19(木) 19:07:44 ID:YPPKNXtV0
>>729 そういう●田民生って、カッコいいの?pgr
735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/19(木) 20:34:10 ID:HIq6qGFe0
>>好きな事だけやって伸び伸び生きる
盲目おばさん達相手に
未だにそんな寒いキャラ演出でがんばってんだ?
740 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/19(木) 22:19:14 ID:HIq6qGFe0
民ヲタ必死すぎる…
>>737 王様のヲタなんじゃないの?
↑おっ!久しぶり!!
やっぱり「さん」付けで呼ぶ程のもんじゃなかったみたいw
>>484-485 何故そこまで書いておいて伏せ字なのかとww
民ヲタが各所で評判悪いのは事実なのでわざわざ教えてくれなくてもいいよー
真心スレがイタイのはお約束みたいなもんだなw
489 :
486:2006/10/20(金) 21:48:13 ID:V484/qYs
他スレは関係ないっつーの。イタイのも必死なのもどっちも同じだ。
しかし先生、自分のアルバムは絶賛放置中ですか。
>>483 あ、やっぱりモグラネグラですかね?
ありがとう。スッキリしました。
さっきから、何をぶつぶつ言ってるのかな。
悩みがあるのならお姉さんに相談してごらん
マニアのお姉さん現る
羊水が雪降るの歌詞をファックスだか年賀状だかで送ったってのはいつごろなの
ところで
LIONの頃のストック達は、いつ陽の目を見るんだろうか。
497 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 04:51:12 ID:pVw0Aooj
>>493 お前「お姉さん」というより「おばさん」だろ
おじいちゃん、どうしちゃったの?そんなに力んじゃって。
肩、凝ってる?
民生ソロデビュー12周年オメ!!
She Said She Said
Oh! Darling
ソロデビュー日って今日だっけ?
503 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 19:16:14 ID:lU8S0eVq
ま、CDは1〜2日前から売ってるから
あまり意味ないけど。解散日と違って。
アルバムも出してほしいなぁ陽水民生
☃ฺ
モグラネグラ懐かしいな
見てた
>>477 新幹線が動かなくて来れなかったのは大槻けんちゃんじゃなかったかな。
で、ほとんど面識のない2人(陽水さんと民生)が、番組を進める羽目になたような。
懐かしい。
>>508 言われてみればそんな気が…
ビデオ探してみようかな…
510 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 14:40:29 ID:hNiyw8IF
CHARAの「世界」って曲良いよなぁ
民生とCHARAが組むとこういう感じになるんだって新鮮に思えた
愛の鳥が弧を描いて 含みよりで お願いよ♪
民生の曲が良すぎる(><)
CHARAの「世界」PV、みましたよ〜。
CHARAが民生の尻を叩いて
♪ほれほれ!仕事さぼって女にかまけてる場合じゃありませんよ、奥田さん♪
周囲でオーディエンスが流行遅れのダンスを踊る中、誰かがこっちに向って歩いてくる
♪ひゃー、奥さんが後くっ付いて来た!不愉快そうな顔してる、こっわー♪
CHARA♪前へならえ、なんてくだんないや♪ひたすらパンク、民生に噛み付く
民生♪いててて降参♪
まだまだ吹き出すシーンがたくさんありました。 必見
チャラ生はお家に帰りなさい
いいわあ、マジな夫婦愛って
今年はMUSIC GARAGEやらないのかねぇ?
いつもこのくらいの時期にやってたはずなんだけどな・・・
昨日のRSRFの放送、民生さんは出たのかなぁ?
見逃してしまって詳細がわかりません‥
誰か教えて下さい。
>>514 結構時期バラバラしゃない?初回は年末だったし。
陽水民生を期待してんだが無理か、。
パフィの可能性もあるかも。
>>515 昨日は出てなかったよ
来週Taiji All Starsだと思う
>>516 そっか・・・
年末あたりに陽水民生やってくれるのを期待しよう
ついでに
陽水民生セカンドアルバム発売
→ツアー
もこっそり期待。
渋谷さんになんと言われようと、大物との活動も楽しい。
>>518 もっこり期待・・と読んでしまつた....疲れてる
30オーバーの独身女性だね
私も独身女性
妙齢万歳!
礼さん スマスマ
民生側ってもうCD売る気ないのかな?
今の民生のCDを民生ファン以外が純粋に曲聴いて
いいと思って購入することはあるのだろうか?
民生もファンが盲目的に買うよりその方が嬉しいだろうに。
むしろ今の民生こそ、ファン以外が純粋に曲聴いていいと思える。
確実に個性的で洗練されている。大丈夫。
盲目的な民生崇拝者(曲を聴ききれてない?)に支持されてはいるけれど、
大丈夫だと思う。(いまちょっと忙しくて考察し切れてない、ごめんなさい)
524 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 10:30:22 ID:hbJ/yhJo
実はcompが一番良いアルバムだと言うことに気づいてるやつは玄人
一番良いアルバムかどうかは置いておいて、過去の曲が親しまれつつも
最新アルバムがちゃんと評価されているというのはアーティストにとって良いことだ
526 :
◆qKKHsIrpYs :2006/10/24(火) 11:35:59 ID:JBylxirh
マシュマロ民チャン頑張ってぇ〜!
ユニコーン時代から今でもファンよっ☆
渋谷さんが「聴かせきれてない」って言っていたけれど
世間が聴ききれてないだけだよ。
そんなに世間を甘やかさなくたっていいよ。
みんな甘やかされていることにすら気づかないんだから。
人々を退屈させないために自分が退屈するとか
自分をいじめるなんて、馬鹿げた悲劇だよ。
正直、売れなかろうが世間がどう聴こうが構わないよ
民生が好きなようにやってファンにとって良い曲を聴かせ続けてくれればいい
だからといって盲目的に何でも良いというわけではなく
ファンとして厳しい目は持ち合わせていないとダメだけどね
>>527 分かる。
基本的には民生のやりたいようにやって欲しい。
それを良いと思う人が聴けばいい。
ただ、民生の作品の良さを知ってもらう機会が減るのはもったいないとも思う。
ぜいたくを言えば、たま〜に世間的ヒット曲がCMとかで使われれば良いかなと。
E10、マシマロとか。
530 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 17:12:09 ID:P6lJA0BQ
もっとテレビ出てほしいから売れる曲つくってほしいなぁ。
年取るにつれて華はなくなっていくわけで、
40代のうちにもうひとはな咲かせてほしい。
好きなことやるのはベテランになってカラでいいじゃん。
もうベテランだけど・・・・・
松本人志や渋谷さんは民生のことをファイティングポーズ取らない闘い方の
達人って言ってたけど最近は闘ってもいないじゃん。
だって本人は外あるけなくなるのいやだから、
曲のおいしい部分カットしてるんでしょ?
今の音楽シーンに活を入れてほしいけどなぁ。
だってあんま本物がいないじゃん。
おれは偉いんだ、これがホンモンなんだってところをもう一度世間に
民生ファン以外に解からせてほしいなぁ。
何もそんな
難しいことを引き合いに出されても
>>530 十分闘ってると思うけどね。
40才にして10年連れ添ったGOZを辞めてMTRにしたのも実際には結構面倒臭いことだと思うし
今回のThe Verbsも今まで無い例だし、井上陽水奥田民生も三人の侍も
他のミュージシャンと比較したらかなりアグレッシブに闘ってると思うけどな。
「闘う=今の音楽(セールス)シーンに一目置かせる」ってことを望んでるってこと?
わざわざそんなことしなくても分かってるやつは分かってるって。
しかもそれを望むなら民生自身の問題では無く、事務所の売り方の方が問題だと思う。
彼は充分に戦ってる。
戦い方はあまり合理的ではないけど。
ところで中日と日ハムとどっちが優勝すると思う?
>外あるけなくなるのいやだから曲のおいしい部分カットしてるんでしょ?
民生のファンも変わったね
いつからシャレがわからない奴ばっかになったんだ?
闘う?バカじゃねーの
20代前半のファンです
あんまりおっちゃんをいじめないでやってください><
537 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 19:55:37 ID:P6lJA0BQ
>>533 メニー、トリッパー、サウンドオブミュージック、何と言う、スカイウォーカー
はさ、明らかに売れないじゃん。というかチャートねらってないじゃん。
メニーなんかジャケットからしてうれねぇよ。明らかにB面曲だよね。
でも恋のかけら、スタンダード、月を越えろ、カスタム、花になる
はさ、売れなかったけど、ヒット狙ってるってのは分かる。
明らかにサウンドオブ以降からチャートを見切っているんだよね。
ファンとしてはもちろん、メニー、トリッパー〜は好きで他にも隠れた名曲はたくさんあるけども、
そんなのアルバムやカップリングでいいじゃん。
かつての愛のために、息子、すばらしい日々、雪の降る町のようなタイプの曲をもう何年も聞いていない。
今、音楽活動が充実しているのは分かる。本人、煮詰まっているわけでもなく、
今までにないほど、精力的だ。
でも、民生の新しい名曲を聴きたいんだよな〜
最近の民生、滅茶苦茶アグレッシブじゃんw
『LION』も『comp』も‘第一音’から、ちゃんと聴いてる?
みんな厚化粧してるのに、骨格だけで勝負できるんだよ。すごいことだよ。
鍛えられてる裸だよ。媚びないスタイルだよ。超セクシーじゃん。
『MANY / KYAISUIYOKUMASTER』なんて酔っぱらいの裸踊りを通り越したゲロだよ!
ゲロを撒き散らしながら衰弱していく酔狂の天才がみえるよ。いやまじで。
このまんをじした極点の緊迫性を、いったいどの程度の民生信者が理解しているのかしらね。
539 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 19:57:55 ID:P6lJA0BQ
>>534 勝ちで札幌に行けたから、
日ハムだと思う。
>>537 私は民生の心の完璧な象徴かどうかを常にみているよ。
もし自分を犠牲にせずに、周囲に媚びずに妥協せずに
その売れ線の「名曲」が自分を語っているのなら
それは素晴らしいことだよ!
『悪い月』もそうだね。それでいいよ!!
たかがロックンロールだろうが!!
>>530 あなたの言う「ホンモノ」ってなにか教えてください。
>>537 要はチャートに入るような曲を聞かせてくれって言ってるわけかい?
チャートを狙ってるとか狙ってないとか、そこ重要かな?
「名曲=売れてる曲」と言ってる風にしか聞こえないよ。
世の中に流されずチャートもそこまで気にせずに自分が作りたい楽曲を作れるという位置にいれることは
民生が地味ながら頑張って築きあげてきたことだし凄いことだと思う。
自身の意志と反し売れ線の曲を作らされる民生なんて見たくないし。
それに今またすごい売れたとして。。。その後落ちて行く民生も見たくない。
一般の人はその状況を見て「民生も落ちたな」って思うもんだよ。
それによって民生が長期に休み出したり音楽から離れてしまってもこっちが困るしな〜。
「民生ヲタ」がきもいんじゃなくて
「ねらーの民生ヲタ」がきもいのかもしれない
誰ヲタだって一緒だと思うよ。好きなもんは好きなんだから仕方ない。
みんなみたいに上手く表現できないけど、色んな好きがあって当然だなって思うから、別にキモいとか感じた事ないなぁ…他アーの事を悪く言うとかは論外だけど。
とにかく民生には、やりたい事やっててもらいたい。どうしたって私達は受け身なんだし、それ以上 何を言ったところで…ねぇ
547 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 22:14:41 ID:P6lJA0BQ
>>545 だったら民生ヲタでもないのにここにきて
きもいきもいユッテルお前の存在は何?
548 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 22:19:15 ID:P6lJA0BQ
>>544 まぁ確かに周りがどうこう言っても
民生の曲は民生自身が作るからねぇ・・・
民生の勝手だねぇ・・
情報収集に参考にしてたけど
最近ちっても参考にならないからふと思っただけ
売れ線の曲を作らなくなったのは確かに寂しい。
良い悪いはともかく。
お前らただ不安なだけじゃないの?もしかしてこのまま民生が音楽界からフェードアウトしていくんじゃないかって。
だからここらで1つミリオンでも叩き出して、まだまだやれるんだって事を証明して欲しいんだろ。
心配しなくても民生はこれからもずっと生き残っていくよ。民生がやって来た音楽ってのは、上辺だけじゃない本当のロックだから、ずっと愛されていくだろ。
そして何より民生の持つ人脈がそれを証明してるだろ。
民生はいつだって腰据えて音楽やってるのにお前らが浮足立ってどうすんだ。
いいこといった!
本当のロックwばかみたい
ケロッピの文体にはすぐ気付いてしまうなぁ。やだなぁ。
ケロッピ
増殖してるように見えるんだけどな・・・・
みんな酔ってるねぇ〜
友達いないんだろ
もうニューヨーク行ってるんだね?
クラプトンのジャパンツアーがもうすぐ始まるから、
ずいぶん慌しいことだなあ。
話題はかわってアルバム早くだしてほしいですね。今年はまだだしてないからいつ頃になるのかな?揚水と一緒にシングルが12月にでるらしいですが。
560 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 00:30:01 ID:x4z2sLuq
言いたいことはわかるけど、なんかキモイ
キモかわいい
今日WOWOW カスタムメイドだな 愚作でも一応録画しておこうかなっと
民生のプレリザーブやら先行やらの情報がウザイぐらい来るんだが、
もしかして年末チケット全然売れてない? さすがに高いからか?
Verbsはやっぱり敷居が高いかもね。
ストーンズの『GOASTS HEAD SOUP』のグロいジャケットの中に
賛否両論の「ANGIE」みたいなリリシズムがあったり
『Sticky Finger』のふざけたセックスアピールの中に
「WILD HORSES」のいとおしさがあふれてるみたいな旋律だよ。
ロックなんて昔から所詮グロくてエロいもんだよ。
いまニューヨークにいるのかな?レコーディング?がんばってください。
あんな羊の頭の入ったスープ、飲める人はそうはいないかもしれないけど
Verbsだって、たかがロックだろうよ。
565 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 14:14:01 ID:sWdgprS3
タミオクジの賞品が来た!!!
ステッカーだったけど・・・・。
私は単純にタミオが好き。
歌が好きで、生き方が好きで、存在が好き。
それで癒されてる。それだけで充分かな。
>>565 おめ!
うん、そうそう、単純に好きでいいよね。
567 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 15:08:17 ID:HbcCh4pR
The Verbsって誰だ?
569 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 17:04:02 ID:c/Euxhvg
井上陽水奥田民生カップリング曲は
「クリスマス・バニラシェイク」
井上陽水さんの公式に出てました。
>>569 そんなタイトルなんだ!
民生の公式サイトは情報遅くな〜い?
SMAも情報は皆無だし300円返せといった感じだね
けどチケットのタメにやめられない…
サタデーナイト・ライブ・ショー キタね 民生
↑何それ何それ!
576 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 11:40:57 ID:xbQHcUau
なんばハッチ2階指定ゲット!
577 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 12:53:55 ID:bj8b8hCL
前に僕らの音楽にコブクロと所さんが出たとき、民生の事はなすかもってあって、コブクロや所さんは民生の事嫌なの?
最近ファンになった人?コブクロも所さんも民生ファンだよ
ステッカー貰うの忘れた。誰かうpして
結構民生ファンの芸能人多いよね。歌手からもよく尊敬されてるし
来年はソロ活動を充実させてほしいですねぇ
今年はスパゴー阿部を初めいろいろな人に寄生されまくって
民生ソロとしては不完全燃焼でしたからねぇ
嫌な言い方するねぇ…
>所さんも民生ファン
てか民生の方が所さんファンでしょ
「尊敬」なんてのは、民生が最も拒否したい言葉かもしれないね。
いろいろな人に寄生されているのか、しているのか。
これからも陽水?The Verbs ?etc・・
いわゆる悪足掻きですよね。へへ。
いい年して、この人まだこんな青臭いこと言ってるの。
それでもごちそうにハエがたかるのだけは勘弁して欲しい。
あ。。↑おばさんの話だからね
586 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 16:21:15 ID:A4d39dHr
木更津キャッツアイのシーサイドばいばいって曲
民生の曲っぽくないね。
民生最近はラップにいったか。
曲自体は良いけどね。
ラップにいくなんて
民生、疲れてるのかな?
たみだってただの脆くて弱い生き物だよ。
脱力して抱きしめられたいときもあるよ。
憎悪を解毒しない言葉の通じない人間に憎悪を返すこともあるよ。
>>586 どこでどう間違ったらシーサイドばいばいが民生の曲になるんだよ
説明してくれよ
真性ケロッピ登場w
最近おかしいのが増えてるな…
本スレも噂板も最近きもい。なんだかなー。
民生ヲタクはキモイのが基本
まぁ
2ちゃんだからね
基本噂板は見ないがあれは度をこしてる
>>587 ケロッピ久しぶりじゃん!
どんなに変なのが殖えてもケロッピには敵わないよねw
自分が一番理解しているファンなんだ、
と陶酔して妄想語るのはやめろよ。見苦しい。
誰のスレにもそういう恥晒しが一人は居るから困る。
ケロッピに説教は
馬の耳に念仏w
Verbs+民生の大阪1/3強しか売れてないねー
みんな興味なしかね?
妄想さんたち買ってあげてw
>>583 所さん民生ファンで、民生も自分を好きと聞いてかなり喜んでたよ
601 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 19:29:08 ID:b9zFemAo
ヴァーブスのみで何曲やるかが問題なんだよ
確かにトップミュージシャンの集まりだけど
たいしたバンドじゃないし…
阿部祭りの時も民生があまり出なかったら…と思って敬遠するから
チケット余ってたし…結局ユニやりまくりで後悔したやつ多いし…
大阪はシビアだからね
と言いつつ2階指定ゲット!
>601
verbsのみってお前はアフォか
ギターを弾くだけで歌わない彼には興味がないってことでしょ〜
それ以前に民生にしか興味ないんだろうね
29が中古屋で350円なんだけど、買った方がいいかな?
民生のアルバムはもってないけど
俺は「29」好きだけどね
ま、その価格なら例え聴いてつまらなかったとしてもいいんじゃない?
あの面子の中ではまだまだひよっこでしかないよ、民生は。
自分のやりたいことやるために悪あがきしたっていいと思うんだけどな。
>>605 350円なら試しに買ってみたら?
良いと思ったら30、FAILBOXあたりもお勧めします。
29買ってみます〜。
唯一聴いたCompはZEPっぽくてカッコよかった〜。
私は行きたくても行けないんで
行ける人は彼の挑戦を楽しんできて欲しい。
で、このスレで事細かに報告してね。
観れるんだったら観といた方がいい
たとえ民生が歌わなくともね
あのドラムとベースはやばいんだってマジで
もうちょいチケ安かったらなあ〜と渋っていたら先行オワタ...orz
もうあの広島から2年か・・・
早いねー
GOZ復活希望!
んー、将来まったくありえないわけではないだろうけど、
来年、再来年とかはきっとないな>GOZ
てかNYで自分のもついでに録ってるのか。
ツアーしてして。
>>615 はげしくどーいw
GOZでのライブ観に行けなかったんで…
生で観たいっす
復活して欲しい!!
619 :
NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 22:46:57 ID:Y5roirWw
バーブスとユニコーンの曲やったら面白そう。テンポ遅くなりそう。
絶対ないが。
GOZじゃなくてもいいからツインギターの5人編成に戻って欲しい
MTR&Yに松浦さんが参加してくんないかな・・・
すいません。。GOZって誰ですか?
>>621 民生、シータカ、ネギちゃん、長さん、有太でのバンドの通称
5人 → 五頭 → GOZ
>>621 奥田民生
古田たかし
根岸孝旨
長田進
斎藤有太
小原礼のおっさんくささが民生に移る。
ベーシストとして素晴らしいけどあの弾き方萎える。
ブリッジで民生「他のギターが邪魔だった。遠慮なく自分でギター弾きまくりたかった」
って言ってなかったっけ。
なわけで長さん抜きのGOZ希望。
でも、さすらいのツインギターは捨てがたい。
>>625 自分で弾けるようになっちゃったから1人で充分っていうのと
民生のバンド理想がZepなのでギターは1人にしちゃったみたいだよね
それもわかるんだけどやっぱりツインリードのサウンドはカッコヨカッタんだよな・・・
有太が頑張ってキーボードで補ってはいるけれど
やっぱり音の厚みも感触も違うもんね・・・
バンハズを聴いて改めてキーボードじゃなくギターだって思ったよ
ヴァーブスにはみんな興味なさそうだね。
自分は全部行くつもり。
このスレって、いつまでも過去のアルバムとか過去のライブに執着してる人ばっかなの?
執着してるように見えるか?
極端だな
今朝起きたとき非常に
「いかんともしがたい男」の気持ちが分かりましたよ。
>>628 同感。過去の面子で復活して欲しいというレス見る度にウンザリする
どうしてこれから先に目を向けられないのかと思ってしまう
しゃあないでしょ
ここは自由に意見を言う場なんだからさ
そんなんでウンザリするなって^^
>>632 ほとんどの人が現在の民生に満足しながらも贅沢を言っているだけでしょ
先に目を向けた上でこーして欲しいあーして欲しいはいいんじゃない?
俺は望まないが、今ユニコーンが復活すればそれはそれでいろいろと面白そうだし
またGOZでやるとなったらあのカッコイイ音が出るな・・・とか思っているだけだよ
どちらにしても過去の焼き直しを望んでいるわけではないんじゃないかな
ユニコーンは民生が今よりさらに落ちぶれたら復活するよ
だからあともう少し待て
その通り
そういうこったな
民生にはまだまだ好きなことやって突っ走ってて欲しい
たまにイベントで集まる程度だから良いんで懐メロバンドになるのはまだ先でいいよ
ただし民生が求める音と過去のメンバーの音が一致するのなら
また一緒にやってもいいんじゃないの
>>158 >>166 ぎゃあああああああああああああああああああああああ
マジデスカあああああああああああああああああああああああああああああ
しばらくネット断ちしていたらこんなことになってるとは・・・
ちょっと前に出たドラムマガジン増刊のジョーダン本で「The Verbsで日本人のミュージシャンをバンドに加えて
演奏したい」とか「ギターかベースが弾ける人間がいい」とか言ってたが、まさかそれが民生になるなんて!
確かに「民生だったら最高だな〜・・・でも最近のジョーダンは海外の大物ミュージシャンとしかやらない大御所になってしまって
民生とはだいぶ疎遠だから関係切れたんだろうな〜」とか個人的には思ってたんだがねぇー
民生の新しい詞みたか?犬だってニャーだぞ
ひどいなw
>>639 ミカバンドへの歌詞提供のだよね?
あの歌詞はカエラとの共作でその部分はカエラっぽいと思った
どんな歌詞?
見たい見たい!どっか見れるとこない?
>>638 が本当だったらすごいことだな!
俺釣られた?けどよい事言ってるね!
最近ドラムにハマッてて、吉井のツアーに
「俺を使わないか?」と真面目に持ちかけたらしいね。
吉井がラジオで言ってたよ。
いや普通にシャレだろw
いつか一緒に演れたら面白いなくらいの話だとおもうが。
>>643 普通にマジの話だよ
スティーブ・ジョーダン”ザ・ポケット”というムック本
去年の冬頃出たジョーダン大全みたいな本で、結構面白いのでオススメ
ジョーダンがどんなことをしてきたドラマーかがよくわかります
今回の件を機に大きい本屋さんで探してみたり、アマゾンとかで買ってみてはいかがか
あとこの本のなかで日本じゃ超売れっ子ドラマーの沼澤尚が、ジョーダンへの愛を
アイドルへのラブレターのごとく、いたるところで暑苦しく語りまくってるのが微笑ましい
沼澤は民生がジョーダンのバンドに入るのをどう思ってるんだろうか
坊主にしたのか
坊主の金髪にしてるね
ほんとに!?
坊主の金髪は後戻りできないよ
所ジョージぽいのを想像してみた
オフィ見ても金髪にはしてない
陽水民生の公式だよ
ボーズ・・・
おでこ面積が少し気になった。でも似合ってるねww
基本、何やってもかっちょいい人。
もう民生の見た目に関してはかっこいいとかないわ。はげ散らかるのも時間の問題だしお腹もではじめおっさんのテカリでてきてる。味のあるかっこつけてないゆる〜い見た目が好きとかはあるけど。かっこいいのは生きざまがとかギター弾いてる姿がとか声がとかだな。
ステージでの姿がいいんだよ。
雰囲気とか佇まいがかっこいいと思ってる。
でもレコーディング中のマジ顔もいい>ラウンジ
民生けっこう前腹筋してるとか言ってたような。
そろそろ成果出てるかな。
おっさんになったからこそ心酔しちゃったあたいみたいな女もいるしね〜。
男の人って、ときたま弱気になったり不安を知るあたりが、意外にも色気を漂わせるものだよ〜。
若い頃より今のほうが断然セックスアピールあるよ〜。
四十にもなってその手(見た目云々)のことで迷っている男って不幸だと思うけど、民生は大丈夫だよ。
三十にしてちゃんと立ったしね。女は案外、男の真価を見抜いていたりする。
>>659 >>660 ハゲ同
その雰囲気が素敵だなと思う。見た目なんて年と共に変わってくのは当たり前
ダーティーフォーティーだし
民生はプリティーフォーティーかw
でも民生はお腹や髪の毛気にしてるらしいよ。全然平気に見えるけどね。
やっくに言えなくなってきたなw
加齢臭ありそうだけどなんとなくイイ感じ
667 :
か:2006/11/02(木) 19:26:01 ID:tvVM+/Bi
名古屋の民生チケットどんなだろう ヤフオクでギりにゲットできるかなぁ
「ど根性カチューシャ」ってなに?!
ほんと腹立つわ、この調子のいい男!!!
ヤック程ヤバくはないけど…所さん路線で行ってほしい
670 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 16:00:31 ID:DVFfnxFE
民生って今やくるりとかザゼンより売れてないんかね?
本物のファンしか残らないでライブのチケットもゲットしやすくなるのは良い。
5,6年前はスピッツでさえそんな感じだった。
民生の音って世代とか性別とかに左右されない確立した音って思ってる。
売り方は事務所が考えればいい訳で
とにかく民生ロードを貫いて欲しいな。
偉そう言って ゴメン
なぜあやまる
イインダヨー
675 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 23:07:05 ID:tWz2BXAL
674とられたorz
>>674 RS25のイベントで買ったけどちょっと大きめ
普段Mの人ならSでも良いと思う
677 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 00:00:08 ID:cgFFEdwK
民生にはどっしりとした存在感がある。
それがギターや歌の音に出ている。
そこにスティーブも惹かれたんだと思う。
それが世に言う本物というものである。
記念ライダーの1号・2号って何?
シングル・コレクションてことはベスト出すの?
2枚同発??
>>679 話が唐突過ぎて何の話かまったくわからないのだが・・・
せめてドコに書いてあったかとかくらいは書いて欲しい
てか、最近この手の書き方が流行ってるのか?
>>679 それ2枚同時発売のベストのタイトルだよ。まだ解禁じゃないけど
1月発売でシングルコレクションといいながらシングル曲以外も入るみたいよ
>>680 失礼しました。674のリンク先です。
皆さん知っているのかと思いまして。
>>681 シングル20曲くらいですもんね。新曲も聴きたいな。
ちなみに陽水民生、シングル・リリース以降に本格再始動らしいですよ!
フォーライフの注文書に書いてありました。(CD店勤務)
>>670 くるりさんもザゼンさんもよく知らないんだけど(夏フェスの番組でちょろっと見たくらい)、
チケットの売れゆきなんかを比べるのは有害無益なことだと思うよ。
相手がくるりであれ誰であれ、奥田民生には彼らを征してよしとするような性質はないし。
民生が問題にしているのは、いつも相手ではなく自分の姿だよ。
いつの時代にも偏狭、狂信はあって、熱狂的に支持されたりして、
ロックはそれがなければ存在しないくらいだけれど
だからといってそれが良質ってわけじゃないし。
民生のよさは寛容性であり柔軟性であり、
そのうえで一つ一つのディテールがホンモノだってことだよ。
寛容なロックなんて容易なことじゃないよ。
>>672の言うとおりだよ。
自分には奥田民生だけで充分だと考えている人間もあるのだし、
民生のようなタイプの存在は貴重だよ。このままでいいよ。
684 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 16:44:33 ID:m/vOYbPD
上手くないけどギター良いよな
売れないけどいい曲だよな
イケメンじゃないけどかっこいいよな
それだけで良いじゃないか
来週ミュージックフェアでPuffyが働く男を歌います。
記念ライダー1号・2号
の詳細きぼん〜。
今までの音源のまま?
昔の曲をリマスタリングしてくれるだけでも十分。
そんなのヤダ!
家での録音でおk
釣りじゃないとしたら楽しみ。c/w集も欲しいなぁ
>>689 釣りじゃないですよ!1月17日発売です。
例のjoyとかLIONストックが入ってるといいな。
もしくは今レコーディング中らしい新曲とか。
でもアナログ出ないっぽいな〜
記念ライダー1号、2号っていうタイトルいい!
>>690 JOYが収録されてると間違えて読んじゃいました・・orz
記念ライダーV3はないのかな〜
民生のJOYききたいから収録してほしい…しゃくしゃく余裕で
またライブベスト出してほしいなあ
記念ライダーも楽しみだが、陽水民生のライヴでGOZが見られることを切望するものなり。
でも小原さんついてきそうだからMTRなんだろうな。
JOY・・・急に軽い頭痛がしてきた・・・
JOY絶対入れてほしぃ…
697 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 13:42:24 ID:oVW1CROJ
JOY・・・私も頭痛ぇ。
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
⊂ つ | 入れるとスレがあがらない。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>684 民生ってギター上手くないの?
私、テクニックの良し悪しよくわからないけど、とにかく民生の何が一番好きかって
ギターの音色だよ。
ライオンは・・も、何と言うも、ギブミー。。快楽ギター、メニーもキャイスイヨクも
イントロの音だけもう変態みたいにw何回も何回も聴いてて、でもぜんぜん飽きないよ。そそるよ〜!
私の耳が侵される音って外国産のあれとかあれとか民生くらいだもん。
死んでる人から新たな感激はないけど、民生はそれをくれるからね。民生の存在は奇跡だよ!
だから馬鹿って呼ばれちゃうのかな。
私は、だからギターが民生一人になったMTRのほうが好き。
民生がこれから見せてくれるいろんな世界には、わくわくするけれど
Verbs とかになったら民生のギターが弱くなるよね、その点はちょっと寂しい。
上手くはないよー。
味があるんだよ。おいしいんだよ。
んでみんな民生のギター好きだと思うよ。
民生のギター大好き!!
音もいいけど、弾く時の指に萌えww
ギター弾く位置の低さに痺れるww
ギター上手い下手って話は定期的に出てくるね
テクなんてほどほどでも独自性があってカッコ良きゃいいんだよ
703 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:26:19 ID:T1TPvunO
ギターの低さはユニコーンの時の方がもっと低いね。ソロ弾いたりすることが多くなったからかな。
704 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 05:43:56 ID:bVYIC+er
民生のギターはうまい。
リズム感がある。
「ジョン・レノン スーパー・ライヴ」には出なかったの?
>>699 慣れるとちゃんと聞えるようになるよ。
バンハズなんかギター3人だけど、誰が何弾いてるかわかるし、
全部ちゃんと聞こえる。プロの演奏って大抵そんなんだよ。
アマチュアバンドとかはギター2人とかいるとグチャグチャになってわからない事が多いけどww
GOZの頃は長田サンのギターしか聴こえなかった私が来ましたよ…
709 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 19:38:05 ID:VREz0I62
黒田残留
あ、スレ違いスマソ
小笠原残留キボン
はい、スレ違いごめんなさい。
711 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 20:14:07 ID:W+QyEMRH
のばら
私は、音の「。。っんんじゃーん♪」の 「。。っんん」に萌えるんだよ
だから簡素で尖鋭なものが好きなんだよ
「。。っんん」に世界が凝縮されているような手つきがどうしようもなく好きなんだよ
ごちゃごちゃに塗りたくられてると、ちっとも感じないんだよ
だからあいまいにキラキラしたミスチルやスピッツじゃなくて奥田民生なんだよ
飾りたてた面白おかしい不潔な音じゃなく
その簡素な「。。っんん」に究極の水みたいな元素をひそませる清浄さ
その強さをもつ音って奥田民生くらいしか知らないんだよ
しかも簡素と乾燥は紙一重なんだよ
民生はその紙一重をすりぬけてる天才なんだよ
それをいかにもじゃなく無造作にみせる天才なんだよ
だから奥田民生が大好きなんだよ〜〜えへへ
>>712 わかる!同意!
表現が微妙にうまいね。それが言いたくてウズウズしてたんで、なんかスッキリさせてもらいましたーww
714 :
468:2006/11/06(月) 21:06:51 ID:EROt95cX
民生がふんどし姿で和太鼓をたたいてる絵を見てワラタ
by嵐の宿題くん
ベストの内容、サプライズ的な曲はなし
シングルとファンにはおなじみの定番曲といったオーソドックスなベストだよ
1号にメリハリ鳥が入ってるのがかなり嬉しい
719 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 04:19:19 ID:QnvRsbFG
民生のギターには命が吹き込まれてるんだよ。
テクニックどうこうじゃないんだよ。
ベストの内容はどこでわかるんですか?
スピッツの「Recycle」ぐらい本人にとって無関心で不本意なアルバムになるのかなぁ
>>721 だな。
スピッツと違うところといえば
そんなに売れないって事くらいだろ
ま、買うけどね。
移籍するわけじゃないよね
今仕事の帰りに車でJ-WAVE聴いてたら
PUFFYの働く男が流れてきて
初めて聴いたけどPUFFYのやつもなかなかいいね
>移籍するわけじゃないよね
前に誰かが「otはソニーと契約切ったかも」って言ってた
ベストが出るってことは、やっぱり契約切ったのかな
サリワイサリワイ
forlifeに移籍するんでしょ?
大丈夫か?ソニーにいた人があんなとこに移籍して…
ベストの曲はファン投票の曲がかなり入ってるんだろうな。
ファン投票の中に好きな曲が少ししかないからベスト出ても買わないな。
カヌー、野ばら、御免、快楽、ルート、あと何だっけな。
上にも書いてあったけどサプライズ・初出音源は無し。
メーカー注文書には「OTにとっての赤盤・青盤」「ファン垂涎!」と。
でも同時購入特典の予定ありだって!
あと既発CheapTripのブルーレイが1/24だとさ。
ブルーレイって何?曲?
次世代DVDの規格です
ブルー礼
737 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 14:08:45 ID:hBgZstKZ
>>736 なんじゃこらああああああああ!!
ネタだよな?ネタだと言ってくれ・・・
本当にアリガトウございましたっ!!
>>736 エェーーーッw
森進一と同じアルバムに収録される日が来るなんて考えた事も無かったw
でも父ちゃん世代が聴きそうなので、父ちゃんが民生を聴いてる
絵を想像してみたらちょっと萌え。
>>742 コラッ
ビクターに移籍するのかと一瞬焦ったYO
「なるとも」陽水民生
キタ━━(゚∀゚)━━!!
746 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 11:34:29 ID:uRHVv5GA
今年はカウントダウン広島はないのでしょうか?
記念ライダーより、
>>736の方が欲しいなw
ってか、シングルベストとか昔の音源のままのCDなんか意味あるの?
全部持ってる人からしたら、興味ないと思うんだが…
「ファン垂涎!」って…
2枚同時購入特典とか…
ちょっといやだなぁ
>>747 ベスト盤なんて誰のアルバムでもそんなもんだよ
今や自分で同じ選曲のCD-Rを作れる時代だしね
これから聴こうとする人の入門編としての位置付けでいいんじゃないの?
全部持っている人は欲しくなければ買わなければ良い
むしろソニーさんには洋楽で御得意の紙ジャケ・リマスター再発をやって欲しいな
紙ジャケなら買う。
つうか、紙ジャケなら年寄り受けするからそうすべき
>>721 Recycleと粗大ごみも紙一重だよね。
民生の表現には、確かにソウル(
>>736w)がある。
噂の赤盤・青盤が粗大ごみと一線を画すのは、
>>731の選曲をみても意味にコミットしてるし、そこに溌剌とした体温があるから。
この手つきは誰にもわからないのかもしれないけど、大物は子供のような露骨な手紙を書かない。
逆に『Cheap Trip 2006』のDVD てやたら評価高いみたいだけど、私は見ていられないよ。
それこそ
>>719のいうテクニック云々以前の、命の吹き込まれ方の問題。
あのDVD みて泣くのって私くらいなのかな?絶望しか伝わってこないんだけど。
今でこそ喜劇として情けない顔満載映像を半分吹き出してみてますが。。(笑)
でもそれもそれでひとつの誠実の唄。
ビートルズの「Things We Said Today」が奥のほうに引っ込んでいるような一本のまっすぐな光。
かな
なんとかカウントダウン当選
応募の半数が落選みたいだからヒヤヒヤした。。。
としとったねたみおさん
756 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 18:18:19 ID:d0ljND/W
何で くらきまい?
バイト先でメモってきたよ
「1号」収録予定曲
さすらい
愛のために
快楽ギター
近未来
恋のかけら
月を超えろ
手紙
悩んで学んで
何と言う
野ばら
花になる
まんをじして
息子
メリハリ鳥
御免ライダー
「2号」収録予定曲
マシマロ
CUSTOM
カヌー
ギブミークッキー
コーヒー
サウンド・オブ・ミュージック
The Standard
スカイウォーカー
トリッパー
トロフィー
ドースル?
ヘヘヘイ
MANY
ルート2
イージュー★ライダー
サンクス
…買わないな。
乙!!
アルバム曲、c/w曲も多くていい感じ!
シングルは全部入ってるのかね?
>>758-759 乙
当たり前過ぎてなんともビミョ−だね
これならカップリング曲だけのコンピを出してくれた方が・・・
オタさん達乙w
いかにもオタなご意見だね〜
私は2号の方が好きだけど、なにか大事な曲が欠けているように思う。。。。
2号はカタカナと英語ばかりね
金曜日ないんだね…
ベストだもの。シングル集だよ。
ファン向けじゃあないでしょ。
これが普通。当たり前。
田のクラッカー
これでジャケットをひねりすぎてヘンなやつにしなければ、
ちょっとはファン以外にも売れるかな。
民生ってベストないの?って結構言われてるし。
>>758-759の曲が本当ならちょっとヘコむ。
「大人の事情」みたいのがあるんだろうが
あの奥田民生が普通にベスト盤を出すとはガッカリだ。
でも悲しいかな、オリジナルアルバムより遥かに売れちまうんだろうなあ。
>>763ハゲドー
いつもながらくだらねー意見多いなwww
お前らどんなベスト出しても文句言うんだろうな
あの奥田民生ってw
オリジナルより売れるがなぜ悲しいのかww
771 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 08:13:27 ID:gRBcbCft
1号、2号のトリが御免ライダーとイージューライダーか・・・
大人の事情もありつつ、こないだのアンケート結果も少しは参考にしてる気がする。
手紙、メリハリ、御免なんかはファンに人気ある曲しゃん。
全部アルバムもってる人にはつまんないけど、民生にちょっと興味あるぐらいな人に
お勧めできるアルバムになりそう。ファン向けというよりは世間一般向け、初心者向けみたいな。
これがきっかけで興味持つ人が増えたらいいんじゃないかな
>>758-759 乙ですww
全部持ってるし、買うかどうか微妙‥
2枚抱き合わせの特典にもよるかな。
で、特典ってあるよね??
買わないけど人には勧め易くなるのは確か
>>771 ハッ("Д"*)気がつかなかった…。そんなところでも韻を踏んでるのか。
民生、こういう細かいこじゃれたことするの好きだよね。
やりたいことやろうとしてる今の民生にしたら、とりあえずレーベルとの契約とかがあるだろうから
これ出しとけば時間稼ぎできるし、いいタイミングでのベスト発売なんじゃない?
どうせならたくさん売れて欲しいけど、スピッツのダブルミリオンみたいな売れ方は期待できないだろうね。
私も正直、買うかどうかは微妙だなー。
いかにもベスト盤らしい選曲でいいんじゃん?
やっと初心者に薦めるアルバムが出来た
芸能生活20周年の記念ライダー1号・2号
またツアーをやるためのリリースなんじゃないのかと期待している
CD注文書の内容なんていつもよく変更されるから当てんなんない
>>758-759 どうせならアナログのみだった「手引き」民生vo.verも入れてほしかったな。
でも、あれって陽水民生?
確か、ショッピング全曲vo.違いも録ってたとか言ってたような…
自分で作れるなこれ
これはこれとして売れるといいね民生くん
でカップリング曲の裏ベストも作ってくれ。いやカバー集がいいな
うめぼしJOYシャララ空に〜とか、プールにてもほしい
ツェッペリンのみまるまるカバーしたアルバムも聞いてみたい
もろもろ著作権やらで無理だろうなー
M-ON TV 11月10日(金)ROCK IN JAPAN 06 特別編
18:00〜みかん 18:30〜真心ブラザーズ 19:00〜ACIDMAN 19:30〜今話題のパンクバンド
20:00〜奥田民生ひとり股旅 20:30〜ここ
まぁ、有名どころから、ちょいマイナーな名曲まで入れたら
こんなカンジになるのかもな
人に勧める用には最適だね
特典によっては結構売れるんじゃない?
漏れは買わないけどw
何から聴けばいいかと尋ねられたらコレを薦めろって
テンプレに入れられるCDがやっと出来たねw
初回ボーナストラックでカバーとかあやのちゃんとのシャララ付けてほしい
どーせ万人向けにしたって売れねーんだから
ファン向けに作ってくれればよかったのに
好きな曲が2曲しかはいってねーよ
ひっそりドラマで使われていた「陽」が
ベストに入らないのもスゴイな
なかなか面白いと思うよ、ベスト盤。
ただ、29と30からもっとセレクトしたら良かったのに。
健康なんかも良い歌詞だと思うんだけどな。
ちょっと人に奨めるのにカヌーって。
曲名のバランス悪ーな2号w
個人的には奥田民生愛のテーマが欲しかったかも。
ていうか働く男聞きたかった○キノンのあほ。
ファンそれぞれがばらばらな好みなんだから、
シングルを軸にして曲投票を参考にっつーのは順当じゃないの。
どうやったって文句は出る。
ベスト盤を3枚出すしかないなw
完全受注生産で本人の希望通りのベスト作るしかないねw
>>790 禿同!
3枚目がカバー集で!
1号2号って2枚組って事でつか?
それともバラ売り?
バラでV3出してくれるならV3だけ買う。2枚組にプラスV3なら3枚まとめて購入してやるぅ!!
そんぐらいカバー集が欲しいんだよww
彼が泣く 入ってない…(´・ω・`)
未練箱無いのか(;_;)
民生がツアーやるのにベスト作ってくれ、って自分で以前言ってたぐらいだしな
ま、20周年だから出すって感じ
>>784 2曲て。おまいのベストはどんなになるやら
797 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 01:13:49 ID:cHvEDk/l
このツアーあるとしたら、いつもと違うツアーになるね
セットリストの大半がシングルっていう・・
そんなベタなセットリストのライブも見てみたいね
今三侍の再放送やってるよ〜
CUSTOMはいつ聴いても胸が震えるワ…
侍!HDD に録画してあったんだけど、先日故障して消えちゃって(泣)
他の大切なのも全部消えちゃって(泣)
諦めてたけど、リピートあってよかった!
このときの泣きべそ顔。。w
弱ってる民生見るの嫌いじゃないよ〜(笑)
侍+神戸+Cheap Trip =物凄いパンチ→びっくり→がみてー
この侍のパンチ、あたった瞬間号泣しました。
今度はDVD にちゃんと保存します!えへ
ベスト、C/Wからはメリハリだけだよね?
奥田民生の曲で、客に合唱させようとする曲って「イージューライダー」だけなの?
あの曲だけはサビの部分で歌わせようとするよね?
イージュー歌わせるよね。
だけどフェスとかだと客の反応が微妙だからマイク離しぎみで民生も結局歌ってる。
>>805 あぁーーーーーーーーあぁーーーーーーーーあぁーーーーーーーーあぁーーーーーーーーって、アレ
「さすらい」のアレは客が勝手に歌ってるだけか
>>807 「さすらい」のアレは「どうなった〜」なのか「こうなった〜」なのか
未だに曖昧なので思いっきり唄えないオイラ
ど〜なった〜
だよ。
>>809 ありがとう。そっちか。
よし、じゃあ次はノドチンコが飛び出る位の勢いで唄うぜ!
811 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 18:51:16 ID:SIRg9bTB
民生さんの高音大好きです
最近ファンになったけど
いつ頃から声がすごく太くなったんだろ
初期から恋のかけらくらいまでの微妙な声の太さが好きです
カップリング曲はメリハリだけだが、761は釣り?
Eをituneに取り込もうとしたら異常に時間がかかるんだけどなんでだろう?
他のCDは大丈夫なんだけど・・・
>>814 たまーにそういうことがあるよ
俺は阿部の四つ葉を読み込むのに丸一日かかった
816 :
814:2006/11/12(日) 01:20:10 ID:Ry6Zb6WV
>>815 そうかー しょうがないのかな
レスありがとう
唐突だけど
次のライブツアーでは、ベーシスト奥田民生が観たい。
一曲くらいやってくれないかな〜
818 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 05:55:18 ID:Zy8JXNpU
っていうか、陰にもう一人ギターが隠れてるのやめれ。
そこまで無理して4Pにする必要あんの??
気になってたけどずっと聴いてなかったEを借りてきた
かっこいいよ御免ライダーかっこいいよ
友達に、民生のCD何がお奨め?て聞かれたから
私は「LION」「Comp」が好きなんだけど、ちょっと難しいかなと思って
『E』を奨めたよ。
聴いた友達が「ハッピーエンド」に似てるっていってた。
もしかしたら気のせいじゃ
ないかもしれないぜ
スタンダードという曲は、ギターのチューニングが半音下がっているのはご存知ですか?
E♭。何故 e♭?
高いから!ホントは響きが違う。
(Eで奏でて)Eは軽いでしょ?
(会場「すごーい!!!」)
OT:ちょっと半音下げるわけ。
ってMCでゆってたよね。ねっ!だからEマイナーでいいよ!えへ
私、辞書引くの趣味なんだけど
マイナーって「小さいこと。少ないこと。あまり重要でないこと。」って
意味があるのね。
スレ違いスマソ
(´_ゝ`)y―~~
>>823 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ど根性ガエル キャラクター紹介
●ピョン吉(平面ガエル)
駆けていたひろし少年が、石につまづいて転んだ時、ひろしのシャツの胸に
ペシャリ!というわけで、ひろしと共に生きていくことになった。
この男っぽい男のシャツの中で、ピョン吉は義理と人情に生きる
ど根性ガエルになったのである。
苦境に立つひろしを救ってやったり、ひろしの恋のとりもちもした。
ピョン吉だって、ピョン子という愛する恋人(いや恋ガエル)がいるのだが。
>>822 何言ってんの?スタンダードはE♭だけど、なぜEmがでてくんだ?
耳塞いどいてください
ふらっととマイナーの違いがよくわからない
素人の下手な唄
830 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 17:15:27 ID:VKWDiZQ8
お前が口塞いでろよw
この流れが理解できません。
流れはわからなくてもIDを見れば相手にしない方がいい事くらいはわかるでしょ
スタンダードっていい歌だよなぁ
べっつに〜?
あー、ボードの季節だね。
崖から突き落としたいのなら、突き落とせばいいよー。
誰か、民生が木村カエラに書いた
『sadistic twist』の歌詞教えて。。。
838 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 21:50:08 ID:yuKxhC6w
民生さんてば どんな家族構成なんだろう?おうちの事なんでもいいから知りたいな
839 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 21:53:56 ID:yuKxhC6w
民生さんの家族構成が知りたいなぁ おうちの事知りたいなぁ 変かな?
話が出たついでに質問。
スタンダードのタイトルが逆さになってるのは、
スタンダードの逆なのよ、って意味?
ダードの例のMC のとき
民生がE♭って言う前に、会場で「いーふらっとーー!」って叫んでる子がいたんだよね。
みんないくつもライブ観にいくのかな?自由な時間いっぱいあって羨ましい。
私なんて連れがやかましいから、そんなにたくさんは行けない。
子供いないから、まだ自由に行動できるほうだけど。そんなことより、
誰か、民生が木村カエラに書いた
『sadistic twist』の歌詞教えて。。。
そだよ
ケロッピ久しぶりにとばしてるね。おかげで変なのばっかり現れる。
>836
サディスティックミカバンドのカバーをやってた民生だけあって、ミカバンドへの愛情を感じる歌詞になっているよ
「マダマダダンスハスンデナイ」なんて歌詞は、ミカバンドのことを知らないと書けないだろうし
対して礼さんの「king fall」は、ちょっと民生へのオマージュを感じさせる歌詞だね
>>842 STANDARDって書いてある看板をアメリカで見かけて、
その看板が逆さになってたから。
のような感じじゃなかったっけ?
礼さんの別注もあるんだね
>>847 レスd!
そうなんだ〜
いつものことば遊びで、実は深い意味があるのかと思ってた。
ケロッピけっこう歳行ってる?
>ハッピーエンドに似てるとそくざに思う友達って・・・
だからなんなんだよ
歳いってるやつのが多いだろが
と、ケロッピじゃないけど言いたくなる
いやいや失礼、私もけっこう歳行ってるけど、ハッピーエンド知らなかったからさ
853 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 20:40:52 ID:SdvApcTy
名古屋のライブに行くのだけど…今回のツア〜何が聞けるのかなぁ?Varbs?まったく無知でf^_^;もちろん聞いておかなきゃだし
へへへ
正確に言うと、「はっぴいえんど」って言ったのはあたいがCD貸した友達の年上の彼氏(民生と同い年)だよ。
どーでもいいね
でも何にも考えないで素振りするとか、時には大切なんだよ、たぶん。
重荷がなかったら、高い山には登れないんだよ、たぶん。
ケロケロケロッピ
>853
とりあえず、29とEの中のNY録音のやつと、
フェイルボックスを予習しとくといいのかな。
てか次の情報解禁はいつかな。
ゴミ箱にケロケロケロッピのリュックサック
ケロッピてダレ?
どんどん売れなくなって民生自身耐えられるかな
民生がその気になれば、ミリオン狙える曲がかけると本気で思う。
それをあえて本人がしないんだから耐えられるもなにも。
↑妄想
ミリオンなんて逆に要らなくない?
継続は力なりだって思うから民生はスゴイかっこいい。
唯一無二な存在感を決して、ひけらかす事もなく淡々と飄々とどでかい事をやってみたり、時には人の心にするりと入り込んで泣かせる曲を創ってみたり。
もし民生が唄う事をやめたら、きっと私は路頭に迷うだろうな‥
長文スマソ。
ちなみに私はケロッピじゃないからねww
>>862 文体で違うことくらいわかるから大丈夫だよ。
民生がその気になればミリオン出せるなんて思えない。
でももう1曲くらいイベントで盛り上がりそうなそこそこのヒット曲ほしい。
てか民生のシングルに対し民生側に歌をヒットさせる気が感じられない。
宣伝も元々のファンに対してと内輪ネタばっかり。
やっぱヒット曲狙うより、金銭面でファンの足元見てるのかな。
ファンは煽れば買うけど、今更ファン以外に宣伝しても
こっちのお金かかるだけだと諦めてると。カナシス
民生より売れてない奴だって
一応活動できてるんだから
まだ大丈夫だよ。
民生って将来的にはギターだけ弾いていたいという感じなのだろうか…
いやそれはないだろう
たまたま今はギターにベクトルが向いてる時期なんじゃないか?
そのうち歌うことのみに没頭する時期がくるかもョ
何が出るかはお楽しみだね
個人的にはハンドマイクで歌うことのみに集中してる曲も見てみたい。
民生のギター好きだけどそれはそれとして。
結論としていまはギタリストとしての曲しかかいてないってこと。
そのうちヴォーカリストとしての曲をまた書き始めるかもしれない。
MANYは割りとそうだったんじゃないかな?
MANYのさび部分は、ハンディカムのCMに
使えるような気がする。。。
>>862うえーっ。しんきくさーい。演歌くさーい。
>もし民生が唄う事をやめたら
あたいだったら
『勝手にしやがれ』 SEX PISTOLS
本当にみんなケロッピ好きだねぇ〜
俺はいくら民生に動きがなくて話題が無くても
ケロッピで遊ぶほど暇ではない
874 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 22:58:25 ID:ruELY7Bj
暇のない人がなんで2ちゃんにカキコしてるの???
でも
ケロッピ遊びは確かにネタのない証拠だねw
『へへヘイ』のPV好きだな〜!
感傷に堕した世界って
●スチ●とかス●ッツとかセカチュウでとか冬ソナとか、今の時代いくらでもあるけど
ああいうめそめそワールドで救われる人って、絶対幸せなアホだよ〜。
民生のよさって、やっぱり感傷に堕さない明朗で洗練されたスタイルだと思う。
知りません全然だから!イェ〜イ
ここはどんどんひどくなってるなー
きもいよおばさん
もう少ししたらThe Verbsのライヴも始まるし
年明けには記念ライダー1号・2号もある
もしかしたら次のツアーなんてのも発表されるかもしれんし
それまでの辛抱だな
たしかにおばさんしかいないね
10代の人とかいるの?
10代、というか19歳
奥田民生には何もやらなくなる以外なら何でも自由にやって欲しい
サウンドオブミュージックからはまった俺16歳
民生には好きなことをやってくれればそれでいい
881 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 02:43:44 ID:2tvPSftG
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」というオリジナルのマッキーが考えた歌詞について、
松本零士は「銀河鉄道999」の第21巻に登場するセリフ「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
に似ているだけなのに盗作だと騒いでいます。
民生ファンの皆様も日本音楽業界の益々の発展のため、マッキーこと槇原敬之(37)の無罪への
ご理解とご協力お願いします。
つきましては、槇原敬之スレッドに応援メッセージ、マッキーへの助言等カキコお願いいたします。
>>879 >>880 おくたみ以外は何聞いてるの?
やっぱり浜崎あゆみとかモーニング娘とか?
ちなみに私(43)はおくたみ以外では湘南探偵団、ゴーイングアンダーグラウンド、藤あや子 など・・・
>>882 >やっぱり浜崎あゆみとかモーニング娘とか?
若いからってすぐ人をナメるのはよくないと思います><
>>882 そういう言い回しや価値観がオバサンなんだよ。
と思う40代。
あゆもモーもいいじゃん
かわいいんだから
若くても不細工なデブな君たちへ
浜崎さんもモーむすさんもある意味終わってるんだよね?
まだ人気ある?
今の若いもんはラップとか好きそう。
ああ、分からん、32歳。
自分18ですが民生の他はTheピーズ、向井秀徳とかが好きです
自分のまわりではエルレガーデンとか人気です
浜崎モー娘はあんま人気ないんじゃないかなかな
民生好きって言うとあんなん普通のおっさんじゃん
て言われて淋しい思いをします
「普通のおっさんが20年近く現役で音楽やれてるのはなんでだと思う?」って聞き返せ
イタイ奴だと思われるからw
16歳の私はここで人気のないスピッツやフジファブリック、ポリシックス、キャプテンストライダムとか聴きます
でも今流行ってる曲とかも全然嫌いじゃないよ
柔らかい頭でいかないとね
16才が一番大人でした
27才男より
やっぱりおばさんは噂板から出てこないで欲しかった
25歳男より
仕事中ラジオから流れて来て『おっ?』て思う曲は 一応チェックします。
テレビのCMとかも、しかり。
その時々の自分の状態によって色んな音楽を聞きます。
ただ、その全てを超越した位置に民生さんの音楽があるって感じです。こんな私は2人の子を持つ38才 ww
なんか自分のせいで荒れたみたいで、すみません
でも決して悪気はなかったので許してください
>>893 こんなの荒れているうちに入らないよ
てか荒れてないw
どんな人達がここに参加してて民生を好きな若い子はどんなものを聴いているのかもわかったし
無駄ではなかったんじゃないの?
どうせ話題のない時の暇つぶしみたいなもんだしさw
気にすんな
ありがとうございます(;;)
雑食的になんでも聴きます。
しかし、10年以上飽きずに聴いてるのは民生だけだ。
29歳♀
897 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 21:31:22 ID:gQY4loee
ミスチルが一番
民生は二番
三番はアジカンです
|
|
│
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
899 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 10:00:38 ID:J83y87iO
昔の渋谷さんの本に
民生のCD買いに来た客だと、スピッツやエレカシやパフィーとか陽水とか、他のアーティストのCD買ったり見たりするんだけど、BzのファンはBzだけ買って、他に興味を示さずに帰るパターンが多いと書いてあった。そのとおりだと思う。
>>899 渋谷は単にB'zを毛嫌いしてるだけだろ
民生のCDしか買わないやつもいるし、他のCD見るB'zファンだっている。
民生「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
どう思う?座ってたよ?、今
前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』
902 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 13:53:19 ID:QW58ycGY
鮎だろが。
鮎だな
鮎じゃん
ハマだろ
それグループ魂もやってた。
鮎へのオマージュだろうか?
R25より安齋肇の好きな言葉。
「目標は低く小さく、低いハードルをペタペタと越えてゆく。それが続けられるコツだ。」
民生の言葉なんだって。
>907
それ、ゴールドブレンドツアーのパンフで民生が言ってるよ。
色紙に書いてたよw
>>908 そだっけ?物忘れの激しい今日この頃…(;^_^A
で、陽水民生オフィシャル(foalife)ジャケ写うpと。
ソニーのほうはまだのようだ。
あ、forlifeだった。スペル間違い。
見てきた
民生、おでこが・・・
民生…顔ちぃっちぇ〜
ていうか陽水さんがデカイのか…分からん
ソニー盤は逆に民生が前に出るんだろうな
民生のおでこはどうなってるんだ?
おでこもおでこだが
最近の民生の眉毛って角度が。。。
あんな垂れ下がってたっけ?
どちらにせよ、おでこ回りに目がいっちゃう
ん〜。別に顔で売ってるわけじゃないからなあ。
民生のまゆげがつり上がってたらいやだ
みんなおでこいうけど、ユニコーン時代からでこはあれくらいだし、
笑うと眉毛は八の字になる。劣化したといいたいんだろうが、
民生もう40超えだし多少の劣化は当然だろうと思うがなあ。
昨日、服部のDVD見たばっかだったから
すっげーテカリおやじになったな民生!って思った。
でもさ、かっこつけず自然体でいいじゃん。
いい意味でダーティフォーティだなw
チャットモンチーのシャングリラって曲、民生作曲なんだけど
良い時の民生っぽさが出てて聴きやすいよ。
ボーカルも民生意識したギターの弾きかたしてて面白い。
今日mステに出るね
磔磔でやるヴァーブスのライブには民生でないの?
924 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 17:24:41 ID:CJ/+8mnm
なんばのヴァーブス&民生のチケット余裕あります。
みんな買ってね!
925 :
NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 17:37:05 ID:DALFZSC5
平日無理・・どう考えても。
>>921チャラの次はチャットモンチー?
何が目的?マジムカツク
なんか最近意味わからんの多いな。
>>921 チャットモンチーのシャングリラってミスドのTVCMで流れてるあれでしょ?
ボーカルの子がオールドファッション食べてて、他の客はみんなD-ポップ食べてる例の。
客「え?どっちも同じドーナツなんじゃないんですか?」
モンチー「・・・はあ?」
今Mステに出てるけど御免ライダーというかエトセトラみたいな曲だな
>>921のログだけ読んでたら民生の曲だって信じるところだったよww
>>901 私、民生のライブで最前で座ったことあるよw
「トリッパー」「最後のニュース」って流れで演ったとき
これみよがしに腕組みして座ってみたのよ。
そしたら民生「こっちが踊らされてるみたいじゃないですか!!」ってMCで。
まじ話。なんだか可笑しくなっちゃって傷心の民生の顔、覗き込んじゃった。
可愛い、民生ちん!
えへ
>>932 な〜んか聞き覚えのあるMCだな。ひょっとして2月の神奈県?
相手にしないほうがいいよ
>>889>>897 なーんかみんなシャレコウベっていうかホネ骨ロックって感じだよね。
スマートで蒼白くて。
ちゃんとした骨格と筋肉を感じるのって、野性と知性を同時に感じるのって
やっぱり民生が一番だよね。
民生以外とセックスする気にならないもん。
はいはい
僕らの音楽竹中さんと布袋さんだった。民生はよくただのおっさんて言われるけどこの二人は違うのか。民生残念…
>>935 ポリシックスには可愛い女の子が二人います
民生聴いてると可愛い女の子の声も恋しくなるんだよね
>>938 レスしちゃダメ
君もゴミ箱に捨てられるぞ
>>937 チャー「最近の若いギター弾くやつで、お!こいつは!っていうのいる?」
って質問に
ホテ-「民生君!」
と、答えていただきたかった。残念!
どーせ話題がないから聞くけど
お前らって民生以外に何聴くの?
NGワード:スピッツ、ウルフルズ、イエモン、ミスターチルドレン、レミオロメン、アジアンカンフー、くるり
バンプオブチキン、スキマスイッチ
>>941 布袋にしてみたら民生とたいして年変わらんし、若いやつに入らないだろw
しかもギターじゃとてもじゃないけど布袋にはかなわない…
>>942 エルレ、テナー、フジファブ、スネオ、ビークル、チャットモ
バンアパ、事変、100s、ZAZEN、・・・・・
刺身のホテー、スルメの民生って感じか。ギターに関しては。
…むむ、我ながら例えがイマイチだった。逝ってきます…
>>944 100sめっちゃえーやん
なんでそんな括りに入ってんだ?
まして民生とは掛け離れてると思うのだが。
>>942 グループ魂、エレカシ、theピーズ、Cocco
オフィの photo がいつまでも更新されないけど。。。
2/22 の三茶のショットが一番枚数多いね〜
なんでだろ〜?ねえ、民生!
>>942 吉井和哉はおk?
来月初単独ライブにいくお。
最近聴いているのはパティースミスのベストと
I do not want what I haven't got. / Sinead O'Connor
The Singular Adventures / The Style Council
The First of a Million Kisses / Fairground Attraction
フェアグランドアトラクション
昔よく聴いてたw
ナツカシス・・
横浜ブリッツのverbs民生のチケットゲット!
しかし、verbsがまったくワカラン。
どんな音楽やってるんだろなぁ。民生の曲もやってくれるといいんだけど・・・
まぁ、スティーブ・ジョーダンのドラムきけるだけでもいっか!
かなりマニア好みの内容になりそな予感
ミュージックフェア21でパフィが働く男歌ってた
あー見るのすっかり忘れてた〜
958 :
侠鬼:2006/11/18(土) 20:58:26 ID:yXqTgb9+
曲名はBlack squall heavenで歌手名はSTANDARって言うらしいんだけど、奥田民生さんの声に聞こえるのはうちだけ??誰が歌っているのか教えて!!
959 :
女鬼:2006/11/18(土) 21:44:28 ID:8v3KlcJK
↑そんな男の子にオススメ
『ぬるーい地獄』 松尾スズキ著
これも奥田民生さんの声に聞こえますよ
960 :
女鬼:
↑あ、松尾さんごめんなさい。
読んでもないのにテキトーに書いたから間違えちゃったw
『ぬるーい地獄の歩き方』でした。