【リミックス】★矢沢永吉★Part43【是か非か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
公式サイト
ttp://www.yazawa.ne.jp/

過去ログは>>2以降
2NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:56:39 ID:yUJ81zKN
●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
         http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/
●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
          http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/
●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/
●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
          http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/
●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/
●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
        http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html
●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
          http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316
●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
         http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824
●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
        http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897
●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
           http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/106042313
3NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:57:12 ID:yUJ81zKN
●PART11【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】
         http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067977771/
●\俺を見ろ、俺を聞け、俺を追え☆矢沢永吉part12/
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075874200/
●\俺とお前のゴールドラッシュ☆矢沢永吉part13/
          http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082027002/
☆矢沢永吉 part14 年甲斐ない関係ないサバの味噌煮なんてない
          http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088771247/
☆矢沢永吉Part15〜FIFTY FIVE WAY〜☆
          http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092836739/
★矢沢永吉Part16 ━ Shake Shake Shake ━ ★
          http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094826319/
★矢沢永吉Part17━FIFTY FIVE WAY 2004━★
          http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096942526/
☆矢沢永吉Part18〜ロックンロール・ドラッグ〜★
          http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102329458/
★矢沢永吉Part19 〜ROCK'N ROLL BIBLE〜☆
          http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1107416611/
★ 矢沢永吉 Part20 ━ 今年はライブハウスだ ━ ★
          http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1114133785/
4NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:57:45 ID:yUJ81zKN
★ 矢沢永吉 Part21 ━ KATARI〜56歳の叫び ━ ★
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118328094/
●矢沢永吉「今までの音をすべてぶっ壊す!」Part22
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1120376593/
☆矢沢永吉☆Part 23
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122289001/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 24
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1123774598/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 25
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1124924144/
★★矢沢永吉☆☆E.YAZAWA★★Part 26
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1126735471/
★矢沢永吉☆E.YAZAWA★Part 27
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1127786000/
★矢沢永吉☆E.YAZAWA★Part 28
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129331599/
☆☆矢沢永吉☆集金ツアー☆Part 29☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1130644358/
☆矢沢永吉Part30━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1131322186/
5NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:58:23 ID:yUJ81zKN
☆矢沢永吉Part31━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132263417/
☆矢沢永吉Part32━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133332251/
☆矢沢永吉☆集金ツアー-最終章☆Part 33☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1134664346/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 34
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1135742099/
E.Yazawa 矢沢永吉 E.Yazawa 35
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136473262/
矢沢永吉Part36【抱かれたい・・・もう一度】
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137676286/
矢沢永吉Part37【A DAY】
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1139568759/
矢沢永吉 Part38 2006/03/01~
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141195768/
矢沢永吉 Part39 2006/03/19~
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1142696534/
☆矢沢永吉★ Part40 2006/04/02~
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143965037/
6NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:59:50 ID:yUJ81zKN
☆矢沢永吉★ Part41 2006/04/16~
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1145199482/l50

前スレ
☆矢沢永吉★ Part42 2006/05/02~
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1146546792/
7NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:02:33 ID:yUJ81zKN
関連スレ
★永ちゃんFAN集合★(サロン)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1146673838/l50
8NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:03:49 ID:yUJ81zKN
〇なるべくsage進行で。(メール欄に半角小文字で『sage』と記入)
〇荒らしや煽り等は徹底放置して下さい。
  彼らはかまって欲しいだけなので、相手にすればするほどエスカレートします
9NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:12:54 ID:S3FvObaL
こっちを本スレにするの?
どっちでもいいけど、ならこっちは削除依頼出しておいてね。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147531018/l50
ヨロシク。
10NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:15:45 ID:iowPHM0B
>>8
スレ起て乙です!関連スレまでテンプレに入れる所に温かみを感じました!
滞りなく、進行するよう、お祈り申し上げます!
11NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:47:27 ID:9FDKN9Iq
リミックス盤発売についていろいろインタビューで答えているが、
結局のところ、儲けたいがために妥協した印象だ。
最高の音楽を目指すというポリシーは金には勝てなかった。
12NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:51:16 ID:tBzIEwlp
お誕生日おめれとー
(^ε^)-☆Chu!!
(^ε^)-☆Chu!!KENS
13NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:15:50 ID:qhQjC0Hi
>>11
昔から金のためにベスト・コンピ類はぎょうさん出してるだろ。
14終了:2006/05/14(日) 02:31:07 ID:8kOGcnNP
☆矢沢永吉★ Part43 2006/05/13~
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147531018/
15NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:38:44 ID:GiICMbmA
タイトル入ってるんだからこっちが本スレで良いんじゃない?

この脳無しが。
16NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 09:03:23 ID:wBs0AsHv
関連スレはいらねーだろ
伝説やコレクションにも矢沢関連スレがあるだろ
わざわざ嵐が立てたスレ入れるなよ 

17NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 10:09:18 ID:t8uhcG2c
嵐にも困ったもんだが、些細な事で他人を罵倒したり
威嚇したりして、雰囲気を悪くする人にも困ったもんだ
激論と罵り合いをはき違えては駄目でしょ?!
これじぁ嵐が出てこなくてもこのスレは荒れる
書き込む人、一人ひとりがモラルやマナーを持つ事が大切なのでは?
18NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:08:15 ID:CuKRBhcH
リミックスなぁ。3枚全部買う人っているの?俺は曲順がいい奴一枚だけ買うつもりだか
19NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:23:36 ID:sf0Uiyt3
>>17
了解。

90年代後半からは予約なしでの購入が続いてたけど今回は3枚予約したわ。
20NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:52:04 ID:iowPHM0B
俺は予約していないが、三枚買う・・・てか、買ってみる(笑)でっ、リミックスが成功(生きている)の曲だけを集めたCDRを作ってみたいのだ。
21NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 13:18:49 ID:J6shA4t9
ジャガー横田、妊娠!
22NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 14:25:46 ID:3OQPNNbT
今と昔を比べりゃ昔が良いけど、だからって今が悪いとは感じてない。
あくまでも昔と比べたらって話で、今(最近の曲)のも除外せずそれなりに楽しんでる。
昔からのファンって人でもそういう人いると思う(ちなみに俺はそのタイプ)

ただ、ここ(2ch)では「今のは糞」それが総意っていう雰囲気あるから、
そうじゃないと思ってる人達は書き込まない。叩かれるターゲットにされるのが嫌だから。
いつだったか、今のを褒めて「にわか」扱いされたり、見下されたりとか、そんなこともあったし。
だから、俺みたいなタイプは、ここを覗いていないか、もしくはROM専だと思う。

俺がここを見てるのは、互いのことを尊重し、きちんと進行させようとしてる存在の人がいるから。
この人がいなくなったら俺は見ないな、たぶん。








23NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 14:47:02 ID:OZnH2yD8
>>22
> 「今のは糞」それが総意っていう雰囲気あるから
そういう雰囲気を作り出すことにエネルギーを費やしてる奴いるよなー

> 俺がここを見てるのは、互いのことを尊重し、きちんと進行させようとしてる存在の人がいるから。
> この人がいなくなったら俺は見ないな、たぶん。
だよな、
俺、もう今じゃ、週に一回気が向いたら覗いてみようかな、ってな感じになってるけどさ(w
24NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 17:29:58 ID:dCiHSGp+
税理士さんって有名になりたいんだろか?
25NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:07:37 ID:CuKRBhcH
曲順見ているとユアソングは1が1番よさそうだな。

>>24
宣伝のような気もする。
26NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:16:45 ID:iniWh5Nb
突然出て来て、立腹してるヒステリック洋子も見苦しい事に気付けw
27NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:57:42 ID:Oexbil8c
>>22>>23
長い。短くしてくれ。
28NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:31:47 ID:qhQjC0Hi
>>25
同意。
29NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:34:07 ID:Yxq3mTyZ
残念ながら 今は・・・。e+のインタビューも観たけど 10年前から
言ってる事(海外で音追及した 若いファン増えた 自分の楽曲はいい)
同じ。側近並びに周りにもちあげられて 才能の枯渇 活動のピントずれ
に気がついて無い?もしくはわかってるけどゴールまでもうごまかしごまかし
でいこうと云うの丸見え。
30NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:44:35 ID:Yxq3mTyZ
 追加 e+ のインタビュアー もちあげすぎ。
しかし ここの リミックス版の宣伝 露出は凄いね。
ただ 残念だけど 売れない。
矢沢には 理屈じゃないんだ いい曲と効果的なプロモーションと
云うものを アミューズ あたりに 習って欲しい。
31NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:46:04 ID:dCiHSGp+
Dandy Gentlemanは迷惑駐車しないよ。
わろた
32NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 20:17:10 ID:LrGCvpfE
>>29
>>30
おまえに恨みはないが、矢沢を批評する前に
自分自身の日本語を勉強したほうがいいんじゃないのか?
33NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 21:44:08 ID:J7nk69OA
>>効果的なプロモーション
CMのBGMとかで、曲を流したら効果あると思うんだけどな。
「棕櫚の影に」とか、これからの季節にピッタリのような気がするんだが・・・
34NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:57:56 ID:sf0Uiyt3
亀田大毅に歌ってもらう
35:2006/05/14(日) 23:59:25 ID:rNAGRevG
リミックス3枚で合計20万枚ぐらいかな?
来年は新譜で頼むよ!!
36【永憂会/横浜】:2006/05/15(月) 00:00:48 ID:6e2ingTB
「遅ればせながら」

>>1
スレ立て乙です。久々に【スレタイ】復活で♪
リミックス発売まで秒読みとなりましたが、さてさてPart43はどうなる事やら。
リミックスの出来不出来、と同時にココの流れも楽しみなひとつですな(笑)
37NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:31:19 ID:QoMu1xom
>>35
TOP10に入るかも???
5/17に発売のアルバムで、他に強力なのがないので、期待は持てると思う。
38NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:01:27 ID:qzDL8ugs
インチキ操作でランクインしても一瞬でランク外
39NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:48:35 ID:quMzBR4V
http://livetalk.yahoo.co.jp/performer/138/

明日19時からだよ!
質問、考えといてくれよん。
40NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 04:04:26 ID:Fg04cMgv
>>30
正に誤魔化し誤魔化しだよな〜・・・川で砂金を集めるような仕事をワンフにさせるなよってか?(笑)
でも、俺には矢沢しか居ねーからよ(笑)ピント合わせが苦手な兄貴だが好きよ(笑)リミックス?・・・ 新譜が出ないなら聴くしかないっしょorz
41NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:03:21 ID:XLXrwhbG
渋谷区でも、世田谷区でも、田園調布でもいいじゃん。
と思うんだが、ビルの隙間からタワーが見えて、窓からヒルズが見える麻布じゃないとマリア様が許さないだお。
おまいらガタガタ言わないでお布施汁。
出来がどうのこうのは二の次だお。
借金払い終わるほうが先決だお。
貧乏人よ、さぁ、今週も馬車馬の如く働くだお。
42NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:17:12 ID:Ie62k2jb
ま、Only Oneみたいなクソ曲のオンパレードの新盤より、聴きなれた
曲のリミックスのほうが安心できるって感じ。
43NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:04:07 ID:kNqQiYNt
きしわだ 大丈夫か?
44NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:02:31 ID:DN8FwJUF
>>42
リミックスだから大幅に変わりすぎて受け付けないものもあるかもよ?
ま、その変わり様も楽しみなんだが

>>41
何者だ貴様w
45NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:03:15 ID:kNqQiYNt
始まったぞ ディアフレンズ
46NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:28:17 ID:9ZqomVNa
ミックスダウン、よく解った。ディアフレンズでさわり数曲聴いて、結論、全部買う。正直見送るつもりだったが
47NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 12:49:17 ID:DTTO74AI
先程車で移動中、JOLFに出演してた。
昔は公演後も朝四時まで呑んでいたが
今は節制してるらしい。
毎度の同じ話ばかりだった。
48NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 13:56:24 ID:LVTjdYXu
三枚で20万枚も売れるわけが無い。
よく売れて12、3万枚くらいだろ!
49NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:58:35 ID:w4Q3tJyI
レンタルして焼くよ・・・ガッカリだ・・・
今年はライブも行く気がしないな・・・
50NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:32:25 ID:qErXhIhp
今日6時からニッポン放送のブロードバンド!ニッポンで、矢沢特集あり。
Yahooライブトークが始まるまでに終わってくれたらええけどなぁ。
51NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:54:49 ID:blqgAVMv
しかし ここ最近 ラジオ 雑誌の露出は凄いな。
売りたい気満々www。もちろん皆そうなんだけど
なんか必死さが 悲しいね。昔を知ってるとね。
「レコードが売れるかどうかなんか レコードカンパニーの仕事だから。
俺は必死でいいモノ創るだけだ・・。」みたいな発言してたよ
3枚で10万ちょいかな、多分。早く目を覚まして欲しいよ。
矢沢の音楽(歌詞 アレンジ 歌唱法etc)全部、マスコミへの露出方法
、メディアの矢沢に対するとらえかた それを観てる一般人の受けとめ
方。ここ15年くらいかな〜、もうどうしようもなくなってるね。
後楽園のあの ☆ が こんなに なるなんてなぁ〜・・・。
52NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:12:13 ID:CHucd792
>>51
矢沢を批判する前にその恥ずかしい日本語の使い方やめたら?
53NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:36:26 ID:blqgAVMv
ちょっとコピペ借ります。

>>52
勝手に話しかけるなボケ。ここの住民はオメーに語りかけられるのが
一番苦痛なんだよ。空気読めねーのか?このマヌケが。それにしても
アホ丸出しの意見ばかりだな。お前には何の才能も無い。部屋の明か
りを消して上杉のCDでも聴きながら虐められていた記憶を辿り、何が
いけなかったのか、どこで失敗し、おかしくなってしまったのかを
分析しろ。お前には明るい未来など無い。。。 お前は友達がいない
からここでの 触れ合いに至福の喜びを感じているんだろうなw虚しい
人生だ。 お前のような馬鹿を輩出してしまったのはお前の馬鹿親の教育に
問題があったのだろう。教育水準の低い貧しい家庭に生まれてしまうと
ここまでひねくれたアホが誕生してしまうとはな。悲しい現実である。
54NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 17:21:30 ID:1j3v54v4
55NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:15:56 ID:LVTjdYXu
3枚で10万枚行くか行かんかくらいでしょう。

10万枚売れたら拍手もんでしょ!
56NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:55:13 ID:LVTjdYXu
来年はリミックス第2段で3枚発売すんのかな。

そうなると売り上げは今回の半分以下になるだろうな。

何をやっても低セールスは逃れられないね。
57NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:58:39 ID:20nL2Q35
もう後そんなに長くはないからマイペースでいい音楽作ってればいいのに
58NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:50:26 ID:SNdrSWYP
3枚で3万枚だろ。
59NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:19:02 ID:i1HvFFua
60NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:09:52 ID:LVTjdYXu
>>58
マジレスはやめてあげて
61NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:44:01 ID:N0bZIu1A
【音楽】矢沢永吉「マネージャーには気をつけろ(笑)」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147700484/
62NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:51:46 ID:s6Es8SVv
>>59
パスワードがないと 観れないよ     (´・ω・`)
63NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 01:13:47 ID:yxYDfk3x
どーしたら、あんなにオダテ合いが出来るのだろーか?おだてサイトの巻 (;-_-+(;-_-+
64NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 04:25:05 ID:TVKM0Dd6
どう聞いても矢沢の曲はロックじゃないだろ。
CD出したところで低セールスは逃れられないね。
65NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 05:24:12 ID:nf2sCqzv
オメーに聴かせるアルバムはねえっ!
66NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 06:11:52 ID:CNxzWKHr
選球さんおはようさんです。
67NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 06:32:40 ID:ryvYRrX3
そろそろ禁断症状が出たらしく、お得意の自演開幕です。
皆さん、既にご存知だと思いますが、改めてご説明致します。
先ず、ご自身が書き込める環境を作る為に、いかにも他人がアタシを呼んでるという操作をします。(↑66)
そして、本人参上です。
お決まりのセリフは、「みんなアタシの事大好きなんだねぇ〜***」


定期的に発作が起きる病な為、普通な社会生活は無理な様です。
この後はお犬タンが登場でつ。
68NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 06:48:18 ID:FN0jugSo
お前、選球さんの登場を待つストーカーだなwww
69NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 07:36:21 ID:ryvYRrX3
出た本人www
自分でさん付けするのも特徴です。
70NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 08:04:07 ID:FN0jugSo
さんは、誰でもつけるwww
71NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 08:14:13 ID:UqPoewmL
>>66
コテ叩きの病気の禁断症状が出たようだな。
選球さんを呼ぶ人に成りすましてるのかな?
どうやらこれで、このスレの更なる糞スレ化、人口減は確定ですな。
72NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 08:28:12 ID:9DcyXk9G
■誘導案内
アーティストのネタ・妄想・雑談・アンチ等は邦楽サロン板へ

■禁止事項
固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください


73NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 09:12:55 ID:1KGnqhYj
選球さんを叩いてるのは登場して欲しいからだろ?糞カスが死ね。
74NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 09:25:19 ID:D/2UXzkX
おはようございます。昨晩、トラベリングバス77パート2が共の会に
以下の書き込みをしたのでお知らせします。

>日時: 2006/05/15 19:45
>名前: トラベリングバス77パート2

>GOLD RUSH’78 パート1さん
>はじめまして^^

>トラベリングバス77パート2と申します
>初めて参加したコンサートTOURタイトルからHNを付けました
>TRAVELING BUS‘77 PART−2以降
>昨年まで28年連続参加です。武道館も80年以降一度も逃していません。
>私の方が1年早いですね^^
>昨年のライブハウスツアーも6回みました^^
>明日、入荷するリミックスも3枚予約して告知ポスターももらいます^^

強力な?ライバル出現にいつものライブに行った自慢やCD予約、ポスター自慢炸裂のようです。

トラベリングバスパート2が過去5年間に共の会に書き込んだベスト8

1 1998年ライブハウス公演6回行きました。   17回
2 そのタオル未開封の保存用も含めて2枚持ってますよ^^  11回
3 そのツアー13回見ましたよ。  10回
4 知り合いに頼んで非売品の告知ポスターゲットです 7回
5 初回盤と通常盤、両方予約しました 4回
6 それPM9で買いました。 3回
7 1980年から武道館すべて参加で立見はもちろん北東、北西で見たことありません 2回
  (武道館皆勤賞だけについては数え切れないほどの書き込み)
8 イープラスに知り合いがいます^^ 2回





75NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 10:52:18 ID:lr/+L2gX
矢沢が↓になってくると ファンもアホばっかしか 残ってねぇな。
糞みたいな曲 CD売れねぇくせにいまだ大物ぶった態度。
こんだけ宣伝して売れないとレコード会社リストラだろうね。
気○いども1人各10枚づつ買ってやれよ。
76NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:44:30 ID:nIXLzPwn
>>67 解説 乙!
77NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:45:43 ID:/0sar/2m
これでけ君はまだ仕事見つからんのか?
78NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:08:44 ID:P3mAokb/
アルバムの批判厨まだあ。
79NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:24:41 ID:K2InHjKq
出たぞツアスケ。
プレミアムライブがブルーノート。それも12月。
80NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:31:43 ID:fAGsc8ji
ブルーノートは東京だけ?
81NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:05:29 ID:tK5hLnCW
日程キボンヌ
82NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:09:44 ID:K2InHjKq
12ガツ2日だけ
東京のみ
ペア15000円や

通常ツアーチケットは値上げで8400円と6300円や
83NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:13:23 ID:tK5hLnCW
プレミアムライブの詳細とツアーの詳細キボンヌ
84NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:50:28 ID:yL/LwCrB
とりあえず

プレミアムライヴ
12月2日 時間未定
東京 南青山 ブルーノート東京
チケット代金 2名で3万円
来場は男女ペアのみ
85NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:59:49 ID:yL/LwCrB
10月20日 市原市市民会館
22.23.24日 福岡サンパレス
26日 宮崎市民文化ホール
27日 iichikoグランシアタ
29日 アルカスSASEBO
30日 九州厚生年金会館
86NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:03:48 ID:tK5hLnCW
プレミアムライブチケって一般はあるの?
それとも今回のアルバム購入者のみ受付?
87NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:04:57 ID:tK5hLnCW
>84>85お疲れ様です
今年は結局リミックス盤のみのリリースっぽいなぁ
88NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:07:19 ID:yL/LwCrB
11月1日 郡山市民文化センター
2日 盛岡市民文化ホール
4.5日 仙台サンプラザホール
7.8日 北海道厚生年金会館
10日 長岡市立劇場
11日 長野県県民文化会館
12日 金沢市観光会館
89NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:12:46 ID:yL/LwCrB
14日 山梨県立県民文化ホール
15.16日 神奈川県民ホール
23.24日 名古屋レインボーホール
28日 和歌山市民会館
30日 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
90NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:15:54 ID:yL/LwCrB
12月4日 広島厚生年金会館
5日 倉敷市民会館
9.10日 大阪城ホール
12日 長良川国際会議場
91NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:22:02 ID:yL/LwCrB
15.16.17.19.20日 日本武道館


S席・8400円 A席・6300円 立見席・5775円
学割あり。
23歳未満の学生、当日学生証と身分証提示で3000円返金
92NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:27:01 ID:yL/LwCrB
以上です。

携帯からやったんで時間かかってすんません。
疲れたんで休憩します(笑)
たまには、役に立つやろ?では。
93NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:28:20 ID:tK5hLnCW
>92
最高にお疲れ様です。
ついでにプレミアムライブの詳細も教えて頂けるとありがたいです。
94NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:38:24 ID:yL/LwCrB
優先申し込みって書いてある。
で、チケット一般販売は8月1日にサイトにて詳細発表やて。
95NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:41:17 ID:yL/LwCrB
追加
プレミアムライヴ
ドリンク、料理代金は別途各自負担やと。
96NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:45:43 ID:tK5hLnCW
重ね重ねありがとうございます。
大変助かりました。
97NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:00:11 ID:AY+dLMsE
>>92
ありがとう(´゜☆゜`)
98NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:43:43 ID:6UZjhQb6
>>92
乙&華麗、学割ってマジ?
99NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:53:30 ID:k0g3gTsZ
>>92
ありがとう&お疲れ様でしたm(__)m

話し違うけど、TUTAYAでCD購入した人いる?
CD収納ケースが特典についてるって話なんだけど、本当?
こっちは新星堂予約なんで、明日にならないと届かないっす・・orz
100【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 16:57:02 ID:160Cfoan
>>92
乙です。これ、ソースはどこなんだろ?

しかし、ブルーノート東京とは敷居が高いねぇ。当たればの行ければの話だけど。
男女ペア30000円。「クラ」ん時のようなドレスコードは無いのかね?
いやはや、矢沢ファンには縁遠いよ、ブルーノート(笑)
サイト辿ったんだけど、カクテル一杯12000円!と思ったら、ありゃミスプリだな(笑)
http://www.bluenote.co.jp/
101NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:01:27 ID:yL/LwCrB
>>98
マジです。
学生証と他の身分証(保険証、パスポート)提示。
小学生は学生証なんてないからなぁ、どうするんやろね。
102NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:05:08 ID:yL/LwCrB
>>100
何のソース?
103きしわだ:2006/05/16(火) 17:05:26 ID:cuCxgWgZ
矢沢永吉に飽きた
104【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 17:18:47 ID:160Cfoan
>>102
へ?
情報入手元(先?)の事。
あ、もしやリミックスアルバム買えば掲載されてるのかな??
105NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:22:10 ID:yL/LwCrB
>>104
CDの中に入ってたんよ。
てか、私の事、信用できんわけ?(笑)
ほな、またね。
106NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:26:54 ID:6UZjhQb6
>>105
そうかい。ま、小学生は見た目だなwランドセルでもしょってくかw
あ、おれは信用してるからw
107パワフル:2006/05/16(火) 17:32:18 ID:4bbCp1qe
ソースは今日発売してるユアソングのアルバム。
108【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 17:35:46 ID:160Cfoan
>>105
あらら。誤解を招いたら申し訳ない。
俺はまだ買ってないし、オフィシャル行っても載ってないんよ〜。

早よ買わな・・・ orz ヨヤクスラ シテナイ コノゲンジツ。
109NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:39:24 ID:+ebgWVAk
全曲聴き終えた、カッコ良くなってる曲は確かに有る!PURE GOLD、 DONWANA、夢の彼方 GET UP、青空
抱いちまったら、これ、個人的にシビレタ。でも、リミックスは今回だけにしてほしい。
110【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 17:39:52 ID:160Cfoan
>>107
飛び越し御免。情報どうもです。

前日販売してるとこあるなら、そろそろ感想がチラホラあるかな?
おとなしくロムってますか(笑)
111NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:45:28 ID:yL/LwCrB
>>108
ええよ、元相方やし(笑)
さて、ロム専&サロンへ帰るわ。
112NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:12:07 ID:+W2SBxgT
今回のリミックス版なかなか良いな。1だけ買ったけど。
タワーレコードで買ったからポスターもらえたんだかあのジャケットの拡大版だった…
飾 れ る か よ あ の ポ ス タ ー を
113NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:28:34 ID:l064YJ5S
ところでMARIAはシングルとアルバム、どっちのバージョンですか?
114ななし:2006/05/16(火) 19:01:47 ID:4bbCp1qe
アルバムバージョン?
115NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:15:49 ID:83zgNYdk
yL/LwCrB氏、乙です!
俺も今から買いに行こう。
リミックス盤の出来以外にもツアースケジュールやらプレミアムライブの詳細やらいろいろネタがあるね。
久しぶりにこのスレも活性化するかな?
116NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:16:42 ID:Z05Pzjz6
お〜い!

ラハエナ〜!! 出番だよww


117NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:37:15 ID:xZJWN0Ji
選球たんも買ったのか?
118NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:10:06 ID:yr6zZ5LI
ラハエナくんは業界人に知り合いがいるから
ブルーノートは楽勝でしょw
119【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 20:45:18 ID:160Cfoan
どなたか購入された方に質問です。
プレミアムライブの優待申込の締め切りは何月何日でしょうか?
(なんか締め切りまでに買えばいいかな・・・と思い始めている自分が居るな)
120NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:50:22 ID:P3mAokb/
>>119
明日になればわかる
121NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:57:07 ID:yL/LwCrB
7月31日
122NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:03:09 ID:zC3Q8ZvD
ブルーノート東京の歴史に汚点をつける矢沢ファン
123NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:07:35 ID:zC3Q8ZvD
【5:76】★耳を澄ませよ★矢沢永吉★BABY・・・★
1 名前:NO MUSIC NO NAME 2006/04/16(日) 01:56:25 ID:QyrCtg3y

【1:24】☆矢沢永吉★ Part43 2006/05/13~
1 名前:NO MUSIC NO NAME 2006/05/13(土) 23:36:58 ID:SqCkTFHO

【リミックス】★矢沢永吉★Part43【是か非か?】
1 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:55:20 ID:yUJ81zKN
124【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 21:08:49 ID:160Cfoan
>>サンクスご両人。

しかしなんだな。チケット値上げはジワジワ来たね。
8400円。どーにも微妙だ。
7000円+350円(税)から1000円アップ。あと何年で10000円の大台に乗るかな?
そして意味不明なのが学割。「au」じゃないんだからさ。
大将も、青少年なんたらかんたらな心意気なのかね?
学生ファンでも増やしたいのか?若い奴の手紙やメールが多いって言うから。
ファンクラブでの優先チケット当選者も学割きくのかな?
125NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:32:44 ID:tK5hLnCW
学割導入するならチケ代最初から値下げすりゃ良いのにね
126チャイナタウン:2006/05/16(火) 21:49:47 ID:n+W+P1VH
エーちゃんらしい 粋なはからいだね〜 仕事の帰りツタヤに寄ったら 売ってるわけよ!
明日じゃないの?って聞いたらCDは一日前の販売だって!?

で、家に帰って開けたら

「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR2006」
   ツアースケジュール決定!

だってよ!!

エーちゃん 相変わらず 粋だぜ!!
127NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:01:12 ID:xQf+ia4z
>>124
>そして意味不明なのが学割。

ワロタ。間違いない。
128NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:05:22 ID:xQf+ia4z
プレミアムライブの会場はブルーノートか。
俺的に「待ってました!」のジャズライブになるかな?(通常ツアーがあること前提)
もろジャズアレンジでやってもらいたい。
「天使たちの場所」はあの番組のように・・・。
129NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:06:54 ID:8dOw24M5
学割?最高じゃん!
今まで7350が5400でしょ?永ちゃんありがとう!
130NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:18:00 ID:VTc+b+Qi
学割のツケは一般が負うという仕組みだな。
SSは通常の1000円高だから、優先席が増えたとしたら矢沢サイドに痛みは無いんでないか。
131NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:20:13 ID:sGw2287z
専門学校でも行くかな!?
132NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:51:29 ID:zh3/i1gt
今1を聞き終えた
はっきり言って永ちゃんが何をしたかったのか全然分かんない
不要な音を減らすどころか逆に増えてんじゃん・・・
声を大事にしたいというコンセプトが感じられないのが残念でした

来年は是非コンサートバージョンをお願いします
133NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:59:33 ID:88N4kMow
今、2のラスト・シーン聞いてる
オリジナルの方が全然いいよ・・
なんか、リハの時の音みたいだ
134NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:03:21 ID:lm/CU1U+
>>132
音は増えてない。何か勘違いしてないか???
135NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:06:02 ID:YzwSynkq
批判厨房きたなwwwwwwwwww
136NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:13:02 ID:aI6ZCo0D
称賛と批判、両方の意見を聞きたい
137NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:14:20 ID:lr/+L2gX
今、3のもうひとりの俺聞いている
オリジナルの方がいいよ・・・
リミックスって 何を変えたかったか わからん。
いい曲書けなくなったから 逃げの為の手法なんだろうな。
お笑いだよ、CD売れなくなった癖に大物気取りで
同じことばっか喋って。業界の人も陰じゃ笑ってるんだろうな。
その上チケット値上げだ?今年は皆 チケット取りやすくて良かったねw
138NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:17:51 ID:l064YJ5S
どう変わったか説明あると有り難いんだが。。
139NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:18:22 ID:tK5hLnCW
例年の武道館って毎年何日もやるけど、セットリストって結構変わるの?
140NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:24:29 ID:88N4kMow
2 聞き終わった
あんまり印象に残らんね。

3は・・・明日聞く    もう寝る
141NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:26:32 ID:/0sar/2m
さっそく売ってきた
142NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:47:12 ID:ogrUFHEG
>>141
さっそく買わせて頂きます。
143【永憂会/横浜】:2006/05/16(火) 23:55:18 ID:160Cfoan
もうヤフオクに出てるって、どうゆう事!?(笑)
144NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:01:15 ID:ogrUFHEG
チャート上げ対策で矢沢が買占めしたんじゃないの?
145NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:08:11 ID:r6Vnk5gx
>>144ワロス、有り得るかも?ところでhooの正体ってKENSじゃないのか?
(悶サイト参照)
146NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:28:01 ID:rE2kndr9
CDに焼いてオリジナルをオクに出す。よくあるよ?
147NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:30:44 ID:b+JyjOTx
137>
チケット取りやすくても、今回の3枚からの選曲だろうから行かない。
ここ7〜8年マンネリ的に毎年のようにライブでやった曲ばっかり。
新規ファンだけが「永ちゃんサイコー!」ってほざくだろうけどw
大体、今の矢沢のファンになるってある意味すごいよなw 考えられん
148NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:31:43 ID:AiL7N/bD
>>145
本人に聞けば?こんなとこに書いても誰もわかんねだろw
怖くて本人に聞けないから、安全なこの場で書いてるって
ゆうんじゃないよな?
149NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:36:28 ID:UwYGuyaN
>>147
なんだそのアンカーはw どうでもいいけどよ。
つうか、おまえは新規のファンが増えると身の危険でもあるのか?
150NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:39:35 ID:4w9Aj6a9
147>
論理が破綻してるぞ。日本語勉強しろ。
151NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:40:53 ID:Li4eIZBM
批判厨がこの時とばかり沸いてきたなwww
わかりやすい連中だ。
152NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:46:42 ID:HZrwrn28
批判厨の電波まだぁぁぁぁ
153NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:52:23 ID:6RmY6w61
2ちゃん依存の症状なのか、他人のアンカーが気になってしょうがないヤシもたまに沸くね
ちなみに今年アルバムはこのリミックスだけか?
154NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:56:09 ID:D+Wx/vy0
>>153
きみ、アンカーくらい打てないの?sageも覚えろよw
155NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:58:58 ID:D+Wx/vy0
変なアンカー打つ奴が多いのはこのスレの特徴だろ。
気になる人間も出てくるだろ。
ここは頭の悪い奴が多いのか?たいした手間じゃないだろうに。
156NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:12:39 ID:5bCqGWqs
>>155
よく見ると、変なアンカー撃つ奴に限って個人攻撃してたり
無茶な矢沢批判をしてるよ。頭が悪いんじゃね?
学生時代のクラスにもいたろ、そんな奴。
157NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:13:09 ID:beGU3aI7
>>147
>今回の3枚からの選曲だろう

いくらなんでもそれはないだろう。それじゃ年代が集中しすぎる。
88年以降の曲は、今回のアルバムから選ぶ可能性は大だが。
158NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:17:19 ID:fnbQ9zgg
OH!ラヴシックがリミックスされたら
よけいにホンキートンクウィメンに聞こえるな?
159NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:20:22 ID:eGWnfRVa
批判厨の電波まだぁぁぁぁ
160NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:27:02 ID:dEg7UVOn
>>149
新規ファンへの見下し発言が多いのよ、ココは。
自分にとって都合のいい矢沢じゃないといけないみたいだから W
オレ、ここ以外のアーチストのところも見てるんだけど、そこは新規ファンに対しても温かいよ。
161NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:45:58 ID:93xcOdOw
どうせ同性愛スレだろ?
162NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:52:55 ID:NTisbTDV
矢沢永吉




過去の人。
こいつの頭の中金稼ぐ事しかないだろう。
硬派じゃなくて女と付き合うとかねかかるから
つきあわないだけ。せこすぎる。
163NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:56:34 ID:GLiw2fgU
>>160
同意。新規ファンを見下した書き方をする奴は、他に誇れる
ものがないんだろうね。ココのスレはそれが顕著にあらわれてる。


164NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 02:28:13 ID:HOOJgT6V
買うべき?
165NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 02:33:49 ID:ioNG1fdO
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2006

  10月20日 市原市市民会館
     22日 福岡サンパレス
     23日 福岡サンパレス
     24日 福岡サンパレス
     26日 宮崎市民文化ホール
     27日 iichikoグランシアター
     29日 アルカスSASEBO
     30日 九州厚生年金会館
  
  11月 1日 郡山市民文化センター
      2日 盛岡市民文化ホール
      4日 仙台サンプラザホール
      5日 仙台サンプラザホール
      7日 北海道厚生年金会館
      8日 北海道厚生年金会館
     10日 長岡市立劇場
     11日 長野県県民文化会館
     12日 金沢市観光会館
     14日 山梨県立県民文化ホール
     15日 神奈川県民ホール
     16日 神奈川県民ホール
     23日 名古屋レインボーホール
     24日 名古屋レインボーホール
     28日 和歌山市民会館
     30日 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
  
  12月 2日 PREMIUM LIVE
         JAZZ CLUB
         ブルーノート東京
      
      4日 広島厚生年金会館
      5日 倉敷市民会館
      9日 大阪城ホール
     10日 大阪城ホール
     12日 長良川国際会議場
     15日 日本武道館
     16日 日本武道館
     17日 日本武道館
     19日 日本武道館
     20日 日本武道館
166NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 02:40:53 ID:kirLPZO5


--------------------------------------------------------------------------------
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、批判厨の電波まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
167NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 03:07:23 ID:p2VZw0z2
♪お〜まいら〜あげ〜たい〜 こ〜わ〜い〜け〜どー
168NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 04:59:35 ID:cKFqhAWp
YOUR SONGS
始めて新譜を聴くドキドキ感は無いけど、耳に馴染んだ曲が変化して聴こえてくるのが面白いんだよね、けっこう楽しんで聴いていますよ、僕は。
169NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:25:12 ID:Y/RT4Ka3
日テレに出てるぞ!
170NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:34:53 ID:fM8ovJf2
まだ途中なんだってねゴールはまだまだかぁ

結構ズームインに出て
ズーミンちゃんもらってんじゃんw
「かわいいっすねハート」ってお気に入り
モニターの下に敷いてるモノトーンの永ちゃんタオル渋くていい!誰か持ってますか?
171NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:42:01 ID:fM8ovJf2
めざましにも出るよっ
172NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:49:55 ID:AUo8neOw
ネカマはサロンへ帰れ
173NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:51:41 ID:3xFghxuV
めざまし見てるが相変わらずコイツ何言ってるかわからんw
174NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 07:53:34 ID:Y/RT4Ka3
>>171
thx。
考えてみりゃ、アルバム発売日だから他局にも出ることに気がつきそうなもんだけど、見逃すところだったよ。
175NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:14:13 ID:9EyAJvB7

11月のブレイクが気になる。

アチキは武道館平日ガラガラだからダフ屋で格安で行くよ。

176NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:12:39 ID:lU5rNXRl
批判厨の電波まだぁ。
177NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:26:34 ID:TrQLXDH5
ディアフレンズに3日連続のゲスト。おっさんの話を聞くと元気でるよ!
178NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 12:35:24 ID:FSM1Hydw
1を1回聞き終わった時点での感想

確かに「余計な音や楽器を省き、シンプルな楽曲構成」になった曲もある。
ただ、これでよくなったかどうかは疑問。

逆に「余計な音やコーラスが増えた」曲がある。
これ、全部イヤ。
特に「背中ごし〜」は最後の“雄叫び”がいいのにコーラスが被って台無し。最悪だわ。

あまり変わってない曲もあるね。
「ただアルバムに入れたかっただけ」てところか。

それから「棕櫚の影に」
アルバムの中で完全に浮いてるよ。明らかに他の楽曲と雰囲気が違う。
古く感じるわけでもない。むしろ、知らない人が聞いたら「新曲?」って思うんじゃない?
この時代、いかに先鋭的なことをしていたかってことがよく分かるよ。
179NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 12:44:48 ID:2tAB7PsD
リミックスして良くなるんだったらオリジナルはどうなのか?っていう思いはあるね。
リミックスっていうのはオリジナルを少しイジってみただけたろう。

インタビューでどうのこうのっていってたけど要はベストアルバムを出してお茶を濁した感が否めないね。
180NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 12:55:05 ID:FSM1Hydw
もう気がついちゃったことがある。

今回のリミックスは、決して「新しい命を吹き込む」のが1番の目的ではないと思われ。
何て言うか「ついでに」やったことだね。
アルバムごとにミックスダウンのコンセプトも違うはずだから、
1つのアルバムにするにあたって、
バラバラなコンセプトでミックスダウンされた曲らを、何とか同じ方向性にしたかった。
それでテーマにしたのが「シンプル」ってことなんだろう。

これはこれで、統一感が出て、ある意味正解だと思う。
ただ、元々のファンはやっぱりオリジナルに思い入れがあるから、やっぱりいじらない方がよかった。

つうわけで、元々のファン用ではなく、
統一感持たせて聞きやすくして、新規獲得を狙ったアルバムということが決定しました。

決めつけすぎ?
181NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:14:37 ID:U9TiHcWF
>>179-180
同意。
聴いてみたけど、オリジナルの方がいい曲もある。
廃盤になってるアルバムもあるから、聴きたくても聴けないっていうことも
あるのかもしれないけど。

>つうわけで、元々のファン用ではなく、
>統一感持たせて聞きやすくして、新規獲得を狙ったアルバムということが
>決定しました。

本人も言ってるね↓

RBB TODAYより
http://www.rbbtoday.com/news/20060516/30844.html
>作り手としては、マニアックで凄い音楽を作ってきた自負がある。
>「これでもかこれでもか、とずっと音楽を作ってきた」。
>最高のミュージシャン、最高の環境、最先端の音楽の作り方を行ってきたが、
>それが本当に“普通のリスナー”にとっても最高なのか? 
>特に今の若いファンたちはどう思っているのか、ずっと疑問を感じていたという。
>「シンプルに楽曲を聴きたいんじゃないか?」という考えが
>ずっと矢沢の頭に残り続けた。
>そして昨年末、別業界の友人から「もっと聴きやすくしてくれ」という
>アドバイスがあったことで、「グサッときた」。
>自身初となるリミックスを決意。

若いファンや「普通のリスナー」受けするんじゃなく、
リミックスよりも、もっとちゃんとしたアルバム作って欲しい。
でも今年はこれだけで、アルバム作んないんだろうなあ・・
182NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:25:01 ID:rE2kndr9
妄想が爆発してるスレだな
183NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:27:56 ID:ki/9mXQ8
イチャモンしか付けんなお前
184NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:47:33 ID:fYHCxzUZ
みんな買ってんだね。
俺が冷めてるのかしらんが、購買意欲ゼロ。
おっさんも反応が気になってるから、オリコンが楽しみだわ。
いくら理屈くっつけても、売れない物は売れない。
185NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:58:15 ID:fYHCxzUZ
こんな手間掛けてないで、ヒット曲一枚造れば決着するのに。
本人分かんないのかね。
売れ線なんか、寝てても書けるって豪語してんだから、そっちで頼むよ。
そんなに新しいファンが欲しいなら、ヒット曲でっせ。
186NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:14:26 ID:FSM1Hydw
>>179
そうだよね。
だから、
「オリジナルの方がいいんだけど、統一感持たせる為にリミックスした」
って勝手に解釈することにした。

>>181
そんな発言してたんだね。
ところで、
「今の若いファンたちはシンプルに楽曲を聴きたいんじゃないか?」
って予想は当たってるんかいな?

>>185
確かに。
ヒット曲で新規獲得→ベストアルバムでがっぽり
が妥当な順番だろう。
でも俺は売れ線はいらない派。
売れなくても、普通のリスナー受けしなくてもいいから、しびれる曲を出してもらいたい。
187NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:27:19 ID:BM/HRxAt
1回聴いてみたけど、頭の中で?マークが増えちまったよ。

>>181

>特に今の若いファンたちはどう思っているのか、ずっと疑問を感じていたという。
>「シンプルに楽曲を聴きたいんじゃないか?」という考えが
>ずっと矢沢の頭に残り続けた。
>そして昨年末、別業界の友人から「もっと聴きやすくしてくれ」という
>アドバイスがあったことで、「グサッときた」。

なら、ニューアルバムで新録音で実践して欲しいよ。
だとしたらタイムリーで説得力もあるけど。
去年のアルバムでも、今までの音をすべてぶっ壊すって言ってたしね。
これじゃこじつけの理屈に聞こえる。

真相は、自分のスタジオができてうれしくなってちょっといじってみた?
ヴァージョンBってとこかな。
188【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 15:12:24 ID:WhL75qIy
>真相は、自分のスタジオができてうれしくなってちょっといじってみた?

これ大正解だと思う。批判でも何でもなく。
「リミックス是か非か?」
様々、反応あるだろう。が、しかし。
リミックスまでの昨今の流れもある。矢沢のボーカル全面もわかる。
いざ発売。これも様々、反応あるだろう。でも、そんなの関係ないんだなと。
もっと根っこの根っこに答えがあったね。冒頭187氏のフレーズに稲妻。

大将が籠もって作った「MY BEST CD-R」じゃん。
好きにやるのは構わないわ。でも、それを商品にすんな!っての(笑)

ま、いいか。これから買ってこよ。
189NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:13:54 ID:MV5uHNoA
昨日、3枚大人買いしたが
俺てきには、リズムのメリハリがはっきりしていたり
よりジャジーなテイストになっていたりと、
これからはこっちで聴くというの多いんだけどね。
ただ2枚で十分だし、ジャケットなんとかしろだな。
190NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:51:24 ID:NO1ceC4l

リミックスベスト、コピーガードかかってないから6月3日にレンタルしてCD-Rに焼いて
ヤフオクでポスター3枚セット500円で買えばそれが一番ええんや。
191NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:05:48 ID:XjA545XR
某〇多屋で、さっそく中古で売ってるよ。
192NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:37:51 ID:dsE9bs0F
スタジオ機器の減価償却アルバム?
193NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 17:16:41 ID:01rcIL1C
203 名前:名無し草 投稿日:2006/05/17(水) 07:55:29
CMに行く前にペ、矢沢 パクライの順で映像が流れたら、ママンが
「気持ち悪い顔ばっかねぇ朝なのに」
って言った

204 名前:名無し草 投稿日:2006/05/17(水) 08:03:59
確かにキモい並びだな
194NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 17:48:53 ID:keFanIqR
夢の彼方はかなりリミックスが成功してると思うぞ。
96年以降の曲は全部失敗してるけど…
195NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 17:57:03 ID:wpilAHxu
地元の商店街の電話ボックスで毎晩のように同じ金髪のヤンキー姉ちゃんが長電してました夜12時位です!
たまたま友達と近くで話をしてました、するとボックスの方ではヤンキーの姉ちゃんがゲラゲラ笑いながら
チッチと唾を吐いてました!それを見て興奮しアソコが起って現場を見てみたいと思い友達と別れ
また元の場所に戻りずっと見張りそれから一時間位するとヤンキーの姉ちゃんがボックスを去り待ってました〜
☆ボックスに入った瞬間中は唾臭でいっぱいでした!ボックス周りを見るとガラス一面が唾の泡だらけで
まぢ天国でした!とりあえず時間も遅かったんで人は誰もいなく電話する振りをして顔を直接唾に付けて
吸いまくって匂いを楽しんでました!そのあとは我慢できず手の平にタップリとり近くの暗闇路地で
勃起したアソコにローション代わりで抜きました!それから毎日のように通ってましたよ止められなくて☆

196NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:04:39 ID:DfJ65twy
デブがヲタぶるの簡便してほしいね。
197NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:25:22 ID:YotxXk3Z
初めて矢沢永吉聞いたけど良かった。
で、スレ探して見てみたら否定的でちょっとびびった。

良いよこの三枚
198sage:2006/05/17(水) 18:36:44 ID:G4aqkVvW
確かにメリハリのなくなった曲もあるが、矢沢の良さを再認識するには
いいんじゃないの?
もともと新規のファンに聞いてもらいたくて作ったっていってるし、
そういう意味では成功してるんじゃないの。
でもコアなファンは緻密なアレンジで聞かせてほしいよね。

↑わかりにくいな
199NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:36:58 ID:WjCfkyIx

ほんとに貴方が新規の矢沢ファンなら嬉しいよ、ありがとう。

でもね20年前の矢沢はもっとカッコ良かった。
TVや雑誌で必死に宣伝もしなかったし
もっといい曲歌ってたんだよ。
 
関係者のカキコにマジレスしちまったよ・・・。
200NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:37:55 ID:G4aqkVvW
やすまん。やってしまった!
201NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:43:39 ID:ki/9mXQ8
>>197
元に思い入れが強すぎる人が多いだけ
出来の問題じゃない
202【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 19:06:03 ID:WhL75qIy
やっと買ってきた。
道が混んじゃって往復3時間だよ(涙)

で、聴く前に・・・
>>197
ウェルカムって事で、来年も再来年もヨロシクね。
203NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:26:53 ID:MnchydoD
永ちゃん本人は
「リミックスしてよくなった」って意見と
「オリジナルの方がよかった」って意見の
どっちが嬉しいんだろう?
思い入れや慣れが大きいのかもだけどオリジナルの方がいいなぁ
204NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:31:57 ID:qPTFE4ZM
ラハエナ今年も最前で自慢話ヨロヨロw
205NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:57:01 ID:XjA545XR
しかし初日千葉からいきなり九州一周か…凄いな。
206NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:13:27 ID:eGMnA0lb
みんな辛口だね。だがそれがいい。
リミックスもオリジナルも素敵だと思うな。
両方に良い所がある。



私は小さいころから永ちゃんがお父さんなら良かったのに
って思ってた。17才になった今も変わらない。
目の前の父が永ちゃんに変身すりゃいいのに。




207NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:26:55 ID:MV5uHNoA
>>194
Stillや雨に打たれてはかっこよくなってるぞ
208【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 20:47:00 ID:WhL75qIy
アルバムの感想・・・は置いといて。
ALL SONGS PRODUCED and ARRANGED BY EIKICHI YAZAWA は分かる。だが。
ミキサーがイマイクニヒコ氏で全曲じゃないの、気付いた??
YS1
「ニューグランドホテル」
「くちづけが止まらない」がトニー・タバーナー。
「棕櫚の影に」がデニス・カーク。
YS2
「東京」
「パセオラの風が」が、共にブラッド・ギルダーマン(各曲で違うスタジオ)
YS3
「AZABU」
「エンドレス・サマー」がクリス・ロード-Alge(←読めない)
で「もうひとりの俺」に至ってはアベマサヒロ氏でキーボードを新録してるね。
209NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:57:17 ID:G48LfBD6
つーことは、オリジナルまんまも含まれてるわけ?

とりあえず買いに行ってきますノシ
210NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:07:15 ID:CbiM30bV
↑買わなくても後2週間でレンタル解禁
211NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:20:51 ID:LYZ5vKa+
>>190 今の矢沢のポスターじゃ(゚听)イラネ
212NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:35:28 ID:XjA545XR
俺のやるよ。
213NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:39:52 ID:PHffzmvm
3回 聴いて飽きた。。。
214NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:42:16 ID:oHX/JxgU
デイリーランキング4位〜6位
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/
215【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 21:43:07 ID:WhL75qIy
「GET UP」

終わり間際、リズムとギターのリフだけで「ゲラッゲラッ」の箇所。
バックコーラスの「アハアハアハアハ(もしくは、アヘアヘアヘアヘ)」は一体!?

と思ってオリジナルを聴いたら、確かに(薄っすらとは)聴こえるんだけどね。
そない全面にアヘアヘさせんでも・・・ってリミックス。
216NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:03:15 ID:goktwMvr
ttp://eee.eplus.co.jp/MV/0604/040/index.html

選曲は本人がやってないんだね。
個人的にパセオラがすごくいい。あと予感の雨。
肩の力が抜けてるかんじで、聴きやすくなってる。
やっぱいいメロディかいてるよ、大将は
217NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:06:06 ID:XjA545XR
そうか?眠たい曲だが。
218NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:21:25 ID:G4aqkVvW
>216
同意!
予感の雨は本当によかったよ。
元々いい曲書いてるよ。矢沢は。
ヒットがなくてもいい!とは思わないが、この3枚聞いて
そんなことどうでもいいかな、なんて思った。

でもロックが弱いな・・・ジレンマ・・・
219M字禿げ:2006/05/17(水) 22:32:21 ID:7byCeXRd
金の亡者に成り下がっちまったな。
どんどんエスカレ-トしてきてるな。
思いっきりぶら下がってるじゃん。今の矢沢。
220NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:33:45 ID:cdDoBvNI
三沢さんが最強ですよ。
221NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:33:55 ID:goktwMvr
>>218

確かにロックは弱い気がするね。
でも入門編っていう意味では、こんなもんでは。
あまりエッジが立ってると、聴いてて疲れるしね
222NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:36:58 ID:cdDoBvNI
入門編には、馬場さんは約束時間を守らない人は大嫌いとあるよ。
223NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:52:09 ID:IhxKhJAG
ジャケット以外は合格点
224NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:55:14 ID:cSDeTFNA
>>214
売れてるんやろか・・?
今日だけのランクでは、なんとも言えないな〜
ただ、明らかに矢沢ファンでない若い女の子が、1を1枚買っていたのを目撃・・!!!
2を1枚買っただけだけど、この内容なら、他の2枚も買ってもいいけどね。
225【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 23:00:22 ID:WhL75qIy
ジャケ写って・・・
あれで踏み切ったセンスが分からん(涙)
ジャケ写無しの方がナンボ良かったか・・・。

関係ないけど、なんだかんだ言ってバラード聴くと、やっぱ沁みるねぇ。
「I AM」
「想いがあふれたら」いいわ〜。
で、気付いたんだけど。結局、個人的に好きな曲は許せてるってとこがあるな。
226【永憂会/横浜】:2006/05/17(水) 23:02:00 ID:WhL75qIy
×「想いがあふれたら」
○「永遠のひとかけら」
227NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:36:30 ID:BF7FHlSh
ジャケが悪すぎる。ここ数年、中身以上にジャケ写がヒドイ!
かっちょイイー!矢沢は何処に行った?エロキモイ路線まっしぐらか??!!
228NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:59:43 ID:Ia+otKNB
新規の若い人向けなら、2枚組み3400円くらいで売ればよかったのにな。
36曲なら2枚にまとまるよね?ちょっと無理か。
229NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:15:03 ID:2ko4xUi+
これでMARIAは3バージョンが世に出たわけだ、思い入れ強っ(笑)
230【永憂会/横浜】:2006/05/18(木) 00:27:46 ID:c0jvqEz+
>>229
「バラードよ永遠に」もお忘れなく(笑)

でまぁ、眠いけど必死で聴いてるんだが。諸々雑用が入るから、今やっと「3」だわ。
途中で216氏の貼ったインタビュー見たけど、大将の思い入れてる「Please,Please,Please」ね。
やっぱ個人的にも好きな曲だからイイわ〜!(相変わらず叩く割には盛り上がってる俺だが)

で、e+の別ページからオマケをチョイス。
アルバム「横顔」の発売日に転んだ・・・ orz
http://cd.eplus.jp/index.shtml
231NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:38:33 ID:7kD1hqcF
棕櫚の陰にはどんなふうだった?
232NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:52:50 ID:lAyFtU1p
>>230
「やっぱ個人的にも好きな曲だからイイわ〜!」

挙げ足取るわけじあないけど、それならオリジナルだけで十分なワケで、わざわざリミックス買う必要はなかったんじぁね?

矢沢商法の巧みな罠にはまったな!←(冗談)
233【永憂会/横浜】:2006/05/18(木) 01:00:55 ID:c0jvqEz+
>>231
もし俺で良ければ。
オリジナルと比較すると、当然音量は上がってるね。
ただ、俺も詳しくないから断言できないのを念頭に
PC取り込みのヘッドフォン・リスニングで判断する限り、これと言った違いが分からなかった。

>>232
言える(笑)
でも、ジワジワとリミックス詐欺の毒に酔ってきたのも確かかな(笑)
234NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 01:42:33 ID:RJoRV3Qs
>>231
棕櫚の影は日本武道館バージョンが良すぎるからなぁ…
あの『ひかる〜リーフに』の『り』が大好き。
235NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 04:29:08 ID:7rVk8pwl
矢沢がオリコン4.5.6.位
236NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 09:45:42 ID:2lgzatiR
デイリーチャートでしょ?
週間と月間でどうなるか?だよね。
237NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 09:52:12 ID:3CB847ub
矢沢さんが氷室京介について何か語った事はありますか?

教えて下さい
238NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 10:03:49 ID:RJoRV3Qs
>>237
矢沢にとっては他のアーティストなんて眼中に無い。

氷室も『One Of Them』
239NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 10:39:25 ID:7kD1hqcF
この程度の違いなら人様から金とってご披露するモンでもないと思うなあ。
240NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 10:42:24 ID:lmZEqzWM
はじめて矢沢の新譜買わなかった。
だれか書いてたが、ごまかしごまかし商売して
引退までそれでOK 何かあったら
「新しいファンに聞いてほしい」という言葉で片付ける。
新しいファンも聞きたきゃオリジナル聞いてるって。
241NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:00:08 ID:RwEzHDaD
ところでプレミアライブ優待券って何?
242NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:01:40 ID:yTPlLn3J
>>240
またお前か、矢沢を批判する前に日本語を勉強しろって。
243NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:13:02 ID:ApAn1vH7
CD買って批判する前に、良い音出すオーディオ買った方がいいぞ
244NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:24:02 ID:yTPlLn3J
240は矢沢スレで何度も同じような批判を繰り返している香具師です。
書き込み癖をつかみましたので、奴が登場する際はいちいち指摘していこうかと思います。
245NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 12:10:32 ID:xK5B0s8q
>>244
ついでに訳もお願いします。
246NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 12:47:36 ID:Tlgj2ES0
何だよこれ!作り直しじゃ無いじゃん!サブウエイエクスプレス1.2みたいなの想像してたよ!ただのベスト版じゃん!
247NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:00:34 ID:M6m+GFHh
>>246
サブウエイエクスプレスみたいなの想像してただと?貴様、大丈夫か?
リミックスベストの意味もわからんのかおのれ!
248NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:01:12 ID:TAYQEVvo
「ONLY ONE」から矢沢ファンになったピチピチの新参者なんだけど、今までのスレ見るかぎり今回のアルバムって、そんなにいい出来じゃないのかなぁ?買った方がいい?それともやめてオリジナルから聞いた方がいいのかな?
249NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:10:52 ID:gMxAbUDx
>>248
今回のは貴殿みたいなタイプにはぴったりなアルバムだと思うから買ってやって下さい。
選曲については、いろいろ意見があるだろうけど、
もろベストってわけじゃなく、なかなかおもしろい選曲してると思うし。
気に入った曲が入ってるアルバムから買っていって、聴き比べていくのもおもしろいと思うよ。
250NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:15:27 ID:ApAn1vH7
MDやMP3プレーヤーで聴く程度なら既存盤でも充分だが
いいコンポ持ってるなら絶対にお薦め>248
251NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:18:51 ID:Tlgj2ES0
リミックスベストの意味!? 横文字使えばいいと思ってんのか!この非国民が!
日本語で説明してみろや!>>247
252NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:21:32 ID:XXJ9+Y58
>>246の大ボケにワロス
253NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:26:46 ID:XXJ9+Y58
あ、ボケたんじゃなかったの?>>246(*^_^*)
254NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:52:16 ID:Tlgj2ES0
>>253ウケたろ!(笑)
255円楽:2006/05/18(木) 13:59:44 ID:RwEzHDaD
山田くん 座布団全部持ってって!
256NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 14:21:15 ID:Tlgj2ES0
ハハハハハハハッハハハハハハッハハッハハハッハッハ
ハハハハハハハッハハハハハハッハハッハハハッハッハハハハハハハハッハハハハハハッハハッハハハッハッハハハハハハハハッハハハハハハッハハッハハハッハッハ
257NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:02:21 ID:ut7j5QBe
>>248
買わんでもええ。もう2週間後にはレンタル解禁。コピーコントロールなってないから
借りてCD-Rに焼く。ポスターはヤフオクの相場が3枚で500円くらいだから
送料含めて1000円。レンタル代315円×3で945円。CD-Rも3枚で300円として
ポスター含めて2245円。これでええんや。
258NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:36:58 ID:nrF9ZKr3
浜田省吾も今年オリジナル出さないでベストとライブだけの活動なのに 浜省は叩かれないよ 矢沢も大体同じ活動なのになんで叩かれるの?差別じゃん
259NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:40:53 ID:Rl6s3fZX
257さん、それに矢沢のアルバムなら貸し出し中になってる心配もないよね^^
260NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:00:35 ID:0XkJmx/W
永ちゃんに末永く現役でいてほしいから
俺はどんなCDでも必ず買うよ
永ちゃんがどんなに有名でもCDのセールスが悪かったら
好きなようにCDとかDVDとか東芝が作ってくれなくなるからね
こんなことを書くと「また信者が・・・」って言われそうだけど
でもほんとに永ちゃんにはまだまだがんばってほしい
年齢的にきついと思うんだけど ファンのわがままだね
261NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:02:35 ID:5lLMFkLT
ここでも経済格差の拡がりが
262NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:07:57 ID:nrF9ZKr3
矢沢永吉と浜田省吾は日本の2大ロックアーティストでロックの宝だよ 2人ともスタイルをデビューから一貫している どっかのフォークからロックに転向し格闘技みたいに桜島に変な銅像建てたやつとは訳が違う永ちゃんと浜省最高
263NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:37:26 ID:kOPFsB51
忌も好きだけどな
264NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:42:19 ID:lMHE1Nh3
>>262
落ちぶれたら終わりだよ。売り上げも糞でこんな悲惨な状況じゃ世間は誰も見向きしないし、偉大だとも思っていない。

来年はどんな勘違いリリースで低セールスを叩き出すんだろうか!
265NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:53:03 ID:8Gx/j6FJ
とりあえず2だけ買ってみたんだけど、予想外にすごくいいよ。
1、3も買う事にした。
266NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:14:23 ID:kJHwuq+B
>237
永ちゃんが氷室について話した事はありませんよ、多分。
ただ、雑誌でBOOWYについて触れた事が数回あります。
語ってはいません、触れた程度です。

あと、布袋とのラジオでの対談の際、
布袋から『ヒムロック』と何度か口していて、
それを永ちゃんは黙って聞いていました。

恐らく氷室の存在は知っている程度だと思います。
267NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:32:39 ID:zEBAPQcj
今回のリミックス版、オークションに出すとしたら
三枚セットと89年〜96年のライブビデオのDVD−Rセットで
2500円ぐらいかなぁ
268NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:44:56 ID:XXJ9+Y58
ゲオで売るのとたいして変わらんな
269NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:47:46 ID:2ko4xUi+
>>260
おまえ、珍しく泣かせる奴だな〜・・・同意。
270NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 19:00:14 ID:lAyFtU1p
今、Y S.1、2、3買ってきたけど同じ絵柄のポスター3枚と特典CDケース3ケくれた!
店員の間違いか?同じもん3っ貰っても…orz
マンドクセーからこれでいいや…
271NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:22:00 ID:czG7k6pc
YOUR SONGSがオリコンランキング3、4、5へランクアップ
272NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:35:51 ID:QUOtiOon
YS 1〜3 もう P2PにUPされてるな
これで いいか・・・。
273NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:37:38 ID:xK5B0s8q
>>250
ハゲド。パソコンで試聴した時は分からなかったがオーディオで
聴くといいね。音の輪郭がハッキリしてる。ボーカルのエコーが
効きすぎな曲もあるが、楽しめてます。
274NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:08:42 ID:VuFqqVSg
浜省なんか 聴いた事ないから全然わからんわ
比較のしようがないな〜

エーちゃん一本だからな!!
275NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:57:45 ID:14W+3UpD
今日ダイアモンドムーンで買う予定だったけど、
仕事のため行けなくなったので、
6月1日まで我慢します。

276NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:58:34 ID:4FrO5f8F
矢沢永吉、自身の歴代記録を大更新!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000010-oric-ent

日本で最もコンスタントに長く売れ続けているってこと
やっぱ、スゲえや永ちゃんは
今、大人気の若え連中が30年後も現役でトップ10アーティストで居続けるなんて
考えられないもんな
せいぜい5年持てばいいほうだ
277NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:24:03 ID:lAyFtU1p
矢沢も凄いが、ファンも凄い!!!!!
え〜ちゃーーん!リミックス良かったよ!!!




      永ちゃんが2ch見てるワケね〜か…orz
278NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:26:51 ID:xnm2AKmm
ボーカルも新録?
279NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:38:35 ID:956++JdG
ワンダフルライフは公開録音が音源だから
ライブのリミックスですよね
リミックス以前に鎖〜を後楽園か
ナゴヤ風で再録して欲しかったが。
話コロコロ変わるけれど渋谷陽一氏が
「スマッシュヒット出せるでしょう」
と対談で意見した時に
「Jポップみたいのは敢えてやりたくない」
なんて反論してたな、ここ最近。
280NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:02:12 ID:XOdSxRrh

また、ライブラスト、pure goldかよ!
つまんね。



引退、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あるな。








281NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:13:54 ID:QUOtiOon
経費削減ライブ リミックス ブライダル グッズ多様化 まだまだ
儲けられる。 矢沢は 新しいドアを開けたんだよ
引退はない。
282NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:46:12 ID:/L1m0v2c
>>281
またお前か、改行が滅茶苦茶だな。
矢沢を茶化す暇があったら、日本語のセンスを養ったほうがいい。
283NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:10:47 ID:SO3h123U
次はどんな手を使ってくるんだろう
284NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:25:14 ID:jJLHq1RN
確実なのは ディナーショウだな。
「今回のプレミアムライブが 評判良かった、
永ちゃん なんで 地方でもやってくれないんですか?」
って メールが ガンガンきた、 とか言いそう。
285NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:57:03 ID:NDQWkL6u
やってる側は批判の声が「一部」だと思ってるようだな。
280の言ってることがストレートだけど正しいね。
「新しいアルバムに入ってるから」
ということでまたやりなれた(聞き飽きた)曲でライブ。
60までも70までもやっていく?よく言うね。

286NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:05:47 ID:R3tMQLDv
聴き比べるのに、7500円払ったみなさん乙ですw
287NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:06:35 ID:MCIZClHh
このスレの批判とやらも矢沢のライブ以上にマンネリ、同じことばっかり言ってる。
288NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:14:25 ID:+i7mcNZu
言ってるのも同じ奴だからなぁ
289NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:19:53 ID:gn2gDgPF
じゃあ新鮮なレスを一つ

21歳の男ですが今日初めて成りあがりを読んで感動しました
290NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:45:06 ID:ZPlrJDp7
今回のアルバム、聴かなくてもコンサート見るのに支障なし。
ってことで買わないファンがいっぱい。
291NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:46:58 ID:7pYEzHDu
やるじゃん(笑)>>289

三枚の良いとこ取りでオリジナルCDを作りたいって、ほざいてた俺だが取り消し!捨てがたい曲ばかりで、メロディメーカー矢沢を再認識させられた、出来れば新譜で再認識させられたかったけどな(笑)
292NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 02:11:19 ID:wYSbVd0H
さっきテレビで横浜スタジアム横のカレー屋さんが出てたよ。
293NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 05:48:25 ID:rM/lL8Sh
バラードよともうひとりの俺がシングルのちっちゃいCDしか持って
なかったから聴いてみたいな あとあの日のようにも聴きたいっすね
今のコンポちっちゃいCD聴けない・・・
294NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 07:50:51 ID:lR8KQRbt
そういえばあの日のようにが入ってないな
名曲なのに
295NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 08:17:54 ID:fyYHi7vW
>>294
それと六本木ショットの2曲は入れて欲しかった
296NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 08:18:20 ID:XhAAHu/U

スーパーライブの荒いプレイのほうが心に伝わるのはなぜ?



297NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 08:24:59 ID:lR8KQRbt
?↑
298NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 10:04:58 ID:9wpCBN2O
>>293>>294
去年のツアー終盤、宣伝してたのにね。
299NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 10:47:41 ID:4UO90yT9
>>287
批判してる奴って同じ奴だもんw
300NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 10:48:14 ID:+i7mcNZu
301NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:03:21 ID:G4uZitLt
矢沢聞いてるやつって音楽詳しくないだろ。
何でも栄チャン栄ちゃんってサー歌謡ロック?演歌演歌。
こんな中途半端な音楽しか作れないのによく海外進出しようとしたよね。
勘違いしちゃったんだろうなー。日本だからやっていけるんだぜ。
ここ洋楽の話もまったくでないモンナー。キモイ親父だぜ。
金儲けの事しか考えてないからな。何が生き様だ。せいきみたいな顔しやがって。
302NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:05:59 ID:6dtfxHyr
ニューアルバムも無いし演る曲もほぼ同じようなのばかりなのに毎年ライヴする必要が分からん。単なる金儲け?それに釣られて集まるバカな客。グッズも売れまくり。笑いが止まらないHa〜Ha♪矢沢最高♪
303NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:14:07 ID:QoKqfm4a
>>301
栄ちゃんて誰?
(´_ゝ`)プッ
304NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:16:21 ID:idnDTSvs
最近は荒らしが必死だなw

なんてレスしたらムキになるかな?
305NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:19:48 ID:0i34pxLm
「特典ポスター」

今さらオフィシャルで訂正したって遅いだろ?
俺みたいに要らないって人間が当日でももらえて、
ホントに欲しかった人が「もれなく」って公表を信じて(結果、ポスターを)もらえなかった。
こんなもん、詐欺じゃねぇか。リミックス詐欺に、特典ポスター詐欺。
天下のオフィシャルで看板掲げてるなら、今から増刷するくらいしろよな〜?

http://www.yazawa.ne.jp/info/release/index.html
306NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:27:37 ID:6dtfxHyr
鋭チャンコールがウザい。楽しみ方は自由である。統一するな。
307NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:31:04 ID:AZdsGyBn
試聴したかぎりでは、けっこう聞きやすくなってる
こうなると欲しいが、3枚もかよって
308NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:51:24 ID:l1bgeTNh
今度永ちゃんミュージックフェアに出るよ。6月中旬に
309NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:06:37 ID:5xhCo2aH
頑張る 投稿者:QAZ 投稿日: 3月14日(火)18時06分48秒
今日車を運転していたら族車に乗っているヤンキーが女性にからんでいました
最初は怖くて知らん振りをしていたのですが、女性が可哀想なので
勇気を出して女性を助けようと思い間に入ったら案の定ヤンキーに絡まれ
たので、車に運よく積んであった瓦を取り出し瓦割りをヤンキーに見せたら
ヤンキーは逃げ出しました。

310NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:48:19 ID:mYfVotrp
>>303
お前釣られすぎ。
50半ばのオッサンの悪口言われてむきになるきもいオッサン。
俺も硬派だぜ?もてねーだけだよハゲ。

こんなハゲちらかしてる朝鮮人の曲よく聴くよなー。
311NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:50:01 ID:RH9o0fdw
栄ちゃん♪は小池選球タンの事だよ〜。
312NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:58:15 ID:U8QrtQl4
>>305 これ?

購入者特典のポスターを当初「もれなくもらえる」と公表しておりましたが、
こちらは「先着順でもらえる」の誤りでした。そのため、販売店によりましては
すでに配布を終了しているところもございます。

まさかポスターが無くなるほど、CDが売れるとは思わなかっ(ry

いやそれより、店によって予約(購入)特典がまちまちなのが何とも・・
特典は統一してくれないかな、マジで。
新星堂でキーホルダーもらっちゃったよ。
CDケース欲しかったのに・・orz
313NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 14:52:37 ID:0i34pxLm
>>312
その通り(笑)
ちなみに、各店で特典まちまちなのは・・・
オフィシャルとしては名前貸しますから、お好きな商法(商戦)展開して下さいって事かね?
今までで一番魅力的な特典ってなんだっただろうか?
俺なんかは歴代のアルバムが並んだポスターあたりだと飛びついちまうな(笑)


関係ないけど、今見たらコテ外れてた・・・ orz
314【永憂会/横浜】:2006/05/19(金) 14:54:19 ID:0i34pxLm
また外れた!

                      スレ汚しスマソ。
315NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 14:58:40 ID:KrIrgYV8
統一性のない特典も、こじつけの能書きもいらねーから
永ちゃん、中身で勝負してくれ。
316NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 15:11:16 ID:Q3KgRAqJ
>>313
そりゃさ、The Rockについてた初回プレス限定15万枚の兄貴に相談だよw
限定15万枚って何なんだよw
317NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 15:25:39 ID:C1KAKjIO
矢沢昔話・・・昭和60年、永ちゃんが久々に新潟に来ました。しかも9月14日。当時誕生日のライブは2度目との事。それはそれは盛り上がりました。もう田舎なんで族だらけ
会場周辺は警察が検問。ライブMC中、前列にいたガキが「エーちゃん!&$#?%!!」と聞き取れない事を言った後エーちゃんキレて「お前だけが客じゃないよ」とクールにそいつに言い会場シーン。
ライブ終わりエーちゃんが引っ込もうとした所サラリー風の男がステージに上がりエーちゃんと握手。後でファンにボコボコ。あの頃は面白く最高でした。
318NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 15:27:46 ID:LYOB61zS
新星堂:定価販売、ポスター3種、キーホルダー
TSUTAYA:定価販売、ポスター3種、CDケース
ヤマダ電機:10%ポイント還元、4回来店ポイント権利、ポスター3種
100満ボルト:15%ポイント還元、特典なし
アマゾン:15%引、特典なし
タワーレコード:定価販売、ポスター3種
HMV:定価販売、ポスター3種、ポストカード(先着枚数限定)
319【永憂会/横浜】:2006/05/19(金) 15:28:30 ID:0i34pxLm
「兄貴に相談」

時代が昭和から平成に変わり、3%の消費税導入。
1980年発売の「The Rock」を買ったのはそんな頃だったっけ(笑)
それでも先着15万名のシングルが付いてたのは嬉しさと同時に失笑。
街のレコード店から徐々にレコードが姿を消し始めての「焦り買い」
裏ジャケの隅に3&加算した値札シールが貼ってあった。その半端な数字にまた失笑。

出来すぎと思われるかもだが、店名が「永光堂」だったか「栄光堂」だったんだよ(笑)
320【永憂会/横浜】:2006/05/19(金) 15:37:48 ID:0i34pxLm
× 裏ジャケの隅に3&加算した値札シール
○ 裏ジャケの隅に3%加算した値札シール

>>317
高校生の頃からファンだったツレの話。
当時は、MC中の的外れな声援や氏の言う類の奴は囲まれるかボコボコだったみたいね。
ツレが行った時は、曲の途中でハメ外した奴が居たらしくて、
コンサートが終わるやいなや、周囲の連中がそいつになだれ込んでったって言うもの(笑)
321NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 15:49:50 ID:zEBn9FGH
矢沢のファンっていい年したオッサンが多いのに
スルー出来ないのが低学歴なのを表している。
10代でもスルーできるのに。


おまいら
永チャン永チャン永チャン永チャン永チャン永チャン永チャン永チャン






ダッセーーーーーーー。バーーーーーーカの集団。普通の人の感覚。
322NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:15:11 ID:zEBn9FGH
面白いからここの住人になるかな?


これからもいろんな爆弾落としていくんでヨロシク。
323NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:26:06 ID:jLGNubAB
爆弾!? (((( ;゚Д゚)))コワコワコワコワコワコワコワコワ
324【永憂会/横浜】:2006/05/19(金) 16:29:31 ID:0i34pxLm
>>318
ちなみに俺はHMVで定価購入。予約なしの当日でポス3枚。
HMVの川崎店は毎週水曜日がダブルポイントなので、そっちの付加価値を取った(笑)
325NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:31:17 ID:Lc2HBUnI
リミックスアルバム各店売り切れ続出中
326NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:32:09 ID:QvFIuZhk
>>323
スルー汁。
ココの全員があきれてるのにw
327NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:36:21 ID:hevmvvGV
うちの近くのTUTAYAは三枚とも売り切れだった。
328NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:39:36 ID:jjc9Usg2
エンターテイナーとしての永ちゃんはすごいと思うが、音楽としてはどうなの?
リミックスして貰ってポップになってくれるくらいで丁度いいんじゃないの?
329NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:51:19 ID:zRPeyNMS
>>328エンターテイナーとしての永ちゃんはすごいと思うが、音楽としてはどうなの?
中途半端。口だけ番長。亀田にボコられそう。
イチローにも舐めれて馬鹿にした感じで物真似されてたね。




もうちょと時間おいたほうが大量に釣れたかな?おとなからかうのって面白いね。
新参者だけどちょくちょく顔出すんで可愛がっておくんなまし。
330NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:51:59 ID:05pwvBzg
>>328
おまえがそう思ってるならそうだろう。
人の価値観はそれぞれ違う。
331NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:53:40 ID:fyYHi7vW
>>319
シングルがついてないのも売っていたので、15万以上売れたのでは?
>>325
最近の売上の悪さから、入荷数が少なかっただけかも
332NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:16:40 ID:ArObgTVH
リミックスは予想よりは売れているということか。
333NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:37:35 ID:Ry7D0bmk
>>304の予言通りになったな。
全員スルーしてるのに釣れたことにしちゃってワロス。
334NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:42:16 ID:5xhCo2aH
口だけ番長は悶
335NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:24:28 ID:7vglKzEe
どんな強者の荒らしが出てきても、選球&犬男が登場したら一瞬でぶっ飛ぶよ!www


    しかし、このスレ自体もぶっ飛ぶが……orz
336NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:36:11 ID:m4TCwK7+
何で、名前をだすのかね…。
337NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:47:50 ID:xSArZ6ve
あーぁ出しちゃたよ名前...
338NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:52:27 ID:7vglKzEe
禁句だった…… スマソ!
339NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:52:49 ID:au6AlaLs

Mステ

アルバムランキング

連続入ってました

4位 矢沢永吉

5位 矢沢永吉

6位 矢沢永吉

順位 間違っていたら
スマソ
340NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:58:45 ID:i7jmXnxJ
選球 ポールの離婚慰謝料 830億円 YAZAWA・・・だ。。。 
341NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:00:06 ID:m4TCwK7+
ランキング内に矢沢の名が続くと目立つから
3枚同時発売したかいがあったんじゃない?
342NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:08:58 ID:yO6lkpfR
三枚組だったらここまで売れなかっただろうな
343NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:40:00 ID:n4M+1d7y
選球は見ないが拉致られたか
344NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:59:07 ID:R3tMQLDv
↑どうでもいい事をいちいち書くヤツだな 気になるんかwww
345NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:36:03 ID:e7KR01Iv
ここでだ。
小波のまま終わらせるんじゃなく、大波だ。
畳みかけるには、シングルだ。
夏にシングルを出せ。
346NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:06:33 ID:PxVoPwGa
てゆうか60近い爺さんになってシングルヒットとかしてて嬉しいか?
逆に恥ずかしいだけじゃん
347NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:07:43 ID:BDqjbg35
おまえ!
俺の名を
言ってみろ!









ケ、ケンシロウ…
348NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:10:39 ID:BDqjbg35
吉田栄作
山口智子
田中美奈子
349NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:11:31 ID:Re+6g6r5
売りたかったらバラードの方がいいだろうな。
ロックはやっぱり興味を持つ人口が少ない。
バラードなら「ロックは駄目」って人にも受け入れられる可能性が高い。
ついでに言うなら、真骨頂が発揮されるスローバラードは敢えてやめて、分かりやすいやつ。
350NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:17:26 ID:BDqjbg35
メジロパーマで一獲千金。フェアレディZ買ったよ。
351NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:20:24 ID:BDqjbg35
てかおまいら氏ねよヴォケカスきんもーっ☆ケミカルウォッシュ
352NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:24:50 ID:BDqjbg35
シルバーフォトスタンドを注文した俺は勝ち組
イェーイ
353NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:27:47 ID:BDqjbg35
どうか関東人達がチケット争奪戦に負けますように。
ナムナム


354NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 00:09:34 ID:dvH8rEV+
「2」を1回聞き終わった時点での感想

「1」と同じ。当たり前か。
でも「2」は「リミックスの方がいい」と思った曲があった。
コーラスが目立つようになった曲は相変わらずイヤ。

「抱いちまったら」
かっこよくなった気がする。

「永遠のひとかけら」
打ち込みの音が抑え気味になってよくなった。
01年のライブの時の方が好きだけど、リミックスじゃ限界があるか。

「the NAME IS...」
もっと渋くなりそうなんだが。

「パセオラの風が」
個々の音が立ってていい。オリジナルはどんなだったっけ?
355NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 00:15:47 ID:2gPWkVpt
>>349
もう格好いいロックは作れそうにないから
バラードだけに絞ってほすいな
356NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 00:32:22 ID:NtuAG4Qh
チャートもスペシャルライブ目当ての売り上げだろ?
357NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 01:09:45 ID:GD4upe6b
聞き比べなきゃわからんってのは遺憾なあ
358NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 01:53:49 ID:ARoFJ7rT
どうせならリミックスよりサブウェイエクスプレスみたいなのがいいなぁ。
359NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 02:09:07 ID:F+IPCRB1
永吉とジャン・レノどっちが渋い??
360NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 02:49:22 ID:WHi3oybu
おまいら明日の記憶みれ 矢沢ファンも他人事ではなかろうて
361NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 03:52:49 ID:TS9uYOrt
362NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 05:53:49 ID:e0rboDqZ
こんな汚いオッサンなんで好きなの?
若い子の方がいい曲かいてるぞ。
自称だけどロックって言うならハゲちゃまずいよ。
カツラつけな。ハゲはやばいよハゲは。笑
363NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 06:04:49 ID:a74R+SIj
↑若い子のほうが

だってw
おまえが若くないのバレバレじゃんw
禿げwww
364NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 06:25:02 ID:e0rboDqZ
>>363
文章ちゃんと読め。矢沢のハゲより若いってことだろ。
もう一回小学校行って国語勉強してこい。

お前40前後だろ?考えてから打て。
お前と戦うためにしばらくここ住まないといけなくなったな。

また後で来るからレスしとけ。低脳なホモ吉のファン。
365NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 06:37:51 ID:VDdx+KPy
↑おまえって馬鹿だろ
366NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 06:47:06 ID:a74R+SIj
おまえは矢沢ファンなんだなw
一般が、わざわざ下の方に堕ちてるスレを探して来るとも思えないしな。
十代二十代が若い人の方がとか言わないわな。
この際、俺の歳なんかどうでもいいんだわ。
ただ、おまえはジジィで禿げてるって事だけwww
367選球 ◆Q4eZVeTbaw :2006/05/20(土) 07:06:31 ID:zMo9ECFK
激(ハゲ)しく叩くぅ〜 叫び続けるぅ〜ドアをあけろとぉ〜 永ちゃん〜♪色々な扉を開いてますね。あたしブルーノート行きたいな(^^♪〜***
368NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 07:51:12 ID:C0K2/D6g
暇だからって遊ぶな
369NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 07:52:33 ID:Q4NJlyv2
ワシが当たったら選たんを誘うお
370NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 08:20:06 ID:2mxpbdOk
今年のロックインジャパンに出るらしいですね
371NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 09:03:26 ID:FN7DYm5i
>>369
ワンワン君。手を抜くな!
372NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 09:28:07 ID:f2Qgcoi+
永ちゃんの愛人になりたい
ある程度 お金助かる。
ウフフ
373NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 10:05:55 ID:Q4NJlyv2
ワシは犬男くんとちゃうで
374NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 11:15:33 ID:aDhDgdKP
>>370
ソースきぼんぬ
375NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 11:15:53 ID:8ID8dKpl
すみませんでした。
376(∪・ェ・) ◆manko/yek. :2006/05/20(土) 11:22:44 ID:R3wdIA6+
選球タン!選球タン!わちにんこ***
               今日はお祭りでつよ⇒◎

          おいなりワッショイ!!
     \\  おいなりワッショイ!! //
 ω  ω \\ おいなりワッショイ!!/ω    ω
   ω        ω         ω          ω
      _、_ ω   _、_   ω   _、_   ω  _、_    ω
ω  ヽ( ,_ノ`)ノ ヽ( く_,` )ノ ヽ( ,_ノ`)ノ  ヽ( く_,` )ノ
   へノ   /    ノ   /   へノ   /     ノ   /  ω
     ω ノ    ノ ω へ    ω ノ     ノ ω へ  
       >   <           >    <   選球タンワッショイ!ωワッショイ!ωワッショイ!          おいなりωワッショイ!♂ワッショイ!!ワン・ワン・ワン・ワン!

ふるちんωワッショイΩワッショイ!       ふるまんψワッショイ*ワッショイ!

選球タンもいっしょに『おいなりさん祭り』やるんだお!
選球タンもHなことばっかり考えてないでお祭り楽しむんだお     (∪^エ^)-☆One!!One!!

 17才と472ヵ月!【永遠の17才!】ワンワン君でちた☆ (∪^ェ^)♪〜***
377NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 11:38:25 ID:8ID8dKpl
>犬男

今日はイマイチだぞ。
378(∪・ェ・) ◆manko/yek. :2006/05/20(土) 12:10:08 ID:R3wdIA6+
>>377タンごめんなたい
最近僕タン身体の調子が悪いんだお
チムポの先から黄色い液がイッパイでてて超痛いお〜
もしかちてこれって風邪の初期症状でつか?

選球タンのマムコからは何が出てきまつか鳩とかカエルとか出てきまつか?
病弱な僕タンに教えてくらはい......(:D)| ̄|_

17才と472ヵ月!【永遠の17才!】ワンワン君でちた☆ (∪^ェ^)♪〜***
379NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 12:19:36 ID:NA8b4qAh
きんもー★
380NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 12:49:06 ID:OM1vbsvz
ここのスレ見たら欲しくなってきた
90年代のはほとんど持ってないから、ちょうどいいかも

381NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 12:59:18 ID:1ferpuZM
そろそろ始まるから、ラジオ聴け!
382NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 13:49:18 ID:XLRLcmyB
さっきテレビ見てたらこのオッサン出てきたからチャンネル変えた
383NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 14:03:12 ID:kkEq24rd
ラハエナ悪さはやめろw
384NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 14:14:15 ID:1ferpuZM
口づけが止まらない
385NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 14:22:59 ID:1ferpuZM
ミーハーで怖がり
386NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 15:16:49 ID:/cnGqTUT
今回のリミックスで成功した曲
@ピュワーゴールド
ピアノかキーボード?の音を強くしただけで
こんなに聴き易くてノリがよくなるんだと感動!!
A夢の彼方
始まり方が最高!まあこの曲は元々好きだったんだけど
原曲は音に力が無かったから車で聞いてると他の曲より
3つ位ボリュームを上げないとダメだったから自分で
ベストを作る際にはどうしても選曲から外れる事が多かった
だけにリミックスで音に力もあるし、最後の大将の
フレーズ繰り返しも消えてるから聴いてて安心^^
Bゲットアップ
なんか分からんけどいい!
ようやくこの曲らしくなったとでもいうか。。
ただ、最後の「ゲラッゲラ!!」は無い方が。。。
Cしゅろの影に
リマスター以外してない無い感じだけど曲自体好き。
でもどうせならロックオペラ風だったら最高だったかな^^
D抱いちまったら
最初の「おい!」は曲の雰囲気とあってるんだけど
今回のリミックスの趣旨であるストンと入ってくるっていう点から
するといらない。
でも曲自体はかっこ良くなったからよしとしよう。
Eビックビート
音に力があってゲラップ同様やっとこの曲らしくなった。
F永遠のひとかけら
始まり方が夢の彼方と同じ手法だけどいいものはいい!
Gざ、ネーム、イズ
この曲原曲の時はいまいちどういう曲なのか理解出来なかったけど
やっと分かった気がする。大人な曲だね!^^
Hスティル
段々盛り上がっていく感じがいい。
ただコーラスが減ったのが残念かな。。
I予感の雨
大人っぽくなっていい!!
Jプリーズ×3
ザネームイズ同様大人な曲^^
これからこういう曲が増えれば2ちゃんで悪口言ってる
クソガキ共を黙らせられるかな。
Kもう一人の俺
シンセがなくなったのは残念だけど
聴き易くなった気がする。
Lミスロンリーハート
最高!!!!カッコ良過ぎ!
こんな曲歌えるの大将かロッドしかいない!

おっと、いい感じで13曲か。。。
さて、マイベスト作ろ〜〜と


387NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 15:26:44 ID:Lyvqqjhv
>>228
193 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:24:08 ID:Ia+otKNB
>>188
乗り気じゃないのに叫びまくったのか。
388NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 16:20:44 ID:lI2wiG9b
>>386



どーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーも  笑






はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーげ  演歌歌手だろ。長渕最高矢沢ウンコ
389CASABLANCA:2006/05/20(土) 17:00:19 ID:HpGM03pz
YS1〜3の選曲は他人任せだそうだが、そういう感じがしないのは何故?
390NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 17:02:57 ID:5uiVdo1K
どちらかと言えば、嫌いな曲だった青空がリミックスを聴いて大好きになった。
391NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 17:48:13 ID:Q4NJlyv2
選球さん
392NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 18:12:44 ID:MAPLdbJr
青空って生まれはバラードだったらしいね
今回のも悪くはなかったけど
この機会にバラードバージョンが聴きたかったな
393NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 18:45:27 ID:seIIZxH+
アコースティックライブではアコギだけで演奏してたけどあれも良いな。
青空は太鼓が軽い感じのほうが好きだったから今回のはちょっと…。
394NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 19:44:06 ID:o/6YsKec
>>389
ここ住人すくねーーな。人気ないんだな。
っていうか中学生じゃあるまいし邦楽なんか聴いてんじゃねーーーよ。
本場のロック聴いた事あるやつだったらこんなチンカス見たいな曲きけねーーぞ。
395NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 20:32:01 ID:WHi3oybu
長渕好きの奴って暗いんだろうね 歌詞なんか聴いても暗くてうじうじ
してるもんね よく矢沢好きだって言うと長渕も好きでしょ?
とか昔よく言われたけど なんで一緒にするのかわからん
396NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 20:37:26 ID:WHi3oybu
>>394
俺はレイナードとかオールマンとかデットとかレッチリとかジミーとか
聴くが矢沢は矢沢でまたいい所もある・・・
397NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 20:38:27 ID:VDdx+KPy
英語わかんねぇ394から言われたくねぇよ。
398NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 20:46:29 ID:xrnDFU2I
本場のロックw

こんなこというバカは大抵、洋楽などまるで知らない

ちなみに日本を代表する洋楽評論家の渋谷陽一も矢沢ファンを自認してる
399NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 21:01:20 ID:ZW0oFCue
皆さん、>>394みたいなアホに釣られないでくれない?
400NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 21:38:12 ID:P94fytjk
<予想>

1.ラヴシック
2.バイブル
3.maria
4.エンドレスサマー
5.くちづけ
6.抱いちまったら
7.雨に打たれて
8.夢の彼方
9.ワンダフル
10.パセオラ
11.truth
12.ラストシーン
13.予感
14.please
15.get up
16.don't wanna
17.エニタイム
18.ピュアゴールド

ーーーアンコールーーー
19.ha〜ha
20.バス
21.いつの日か

ーーー大会場のみーーー
22.ルイジアンナ

401NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 21:38:53 ID:P94fytjk
やっぱいかね
402NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 22:01:05 ID:2gPWkVpt
いつの日か…声出なそうだな
403NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 22:47:43 ID:Hu2iyzPZ
うちの近所のTUTAYA、この2〜3日、YOUR SONGSのコーナーはあっても肝心のCDが品切状態。
東芝の担当者は読みが甘過ぎたな。
404NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 23:27:19 ID:GjOhyq+R
それは店の問題で東芝のせいじゃないだろう〜。
でも 品切れ→発注→増産→やっぱ イラネ→過剰在庫→やっぱ矢沢イラネ(東芝)
て事にならねぇかな。矢沢の場合 息長いヒットって無いべ?
405NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 23:59:55 ID:tQaWGe5t
ウチの街の新星堂は新作を毎回3枚しか置かない。
この街にファンらしきが5人は居るんだけどな。
3枚売り切れたとこで再度発注はしないw
406NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:03:09 ID:hQcPQtmE
ムフフ
407NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:11:05 ID:U4A8XXTt
>>390>>392>>393
俺は青空は昔から大好き。
純粋に好きだし、聴くといつも、汗だくの中浜風を受けながらこの曲を聞いた浜スタを思い出す。
そしてむしょうに横浜の海が見たくなる。
408NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:26:34 ID:ra8gMOiI
んじゃ山下公園でよっちゃんいか食ってぼったくりのラガーでも
一緒に飲むべ
409NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:42:54 ID:Y5dd9bGM
青空の突き抜けてる感じいいよなあ。。ヒットしてもオカしくなかったと思うんだが、なぜか世間は無反応だったな。
410NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:44:59 ID:TaZ8t/Qi
出だしのドラムがダサいよ。
411NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:53:22 ID:FqhEZhjY
JUST〜横スタTVで「青空」歌ってた時 映ってた娘可愛かったな〜。
胸の前で手を組んで ウットリした顔してた。
412NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 01:02:21 ID:r8Y6Oz99
演歌がかっこ悪いとは思わないが、
矢沢が演歌だと言われるのはなんか癪だよな。
413NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 01:31:58 ID:wz9V9C4j
俺演歌好きだけど矢沢は演歌じゃねーよ


どっちかっていうと最近のはフランクシナトラとか
414NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 01:39:07 ID:hldDRVjl
ラハイナ君
ディナーショー最前列取っておいてね!
今からダイエットするわよー
415NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 01:42:17 ID:d+CVyXhJ

まじ、来年あたりディナーショーありそうだな

5万位か

3万(チケ5万、内2万はホテル)×400人×2回公演


・・・・やめられんな。
人も、機材も、会場費、設営もかからんし

ま、あくまでも予想だがな
416NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:28:08 ID:cVxptBbz
俺自身の主観で選んだ演歌調&ムード歌謡的曲群

ゴールドラッシュ (ゴールドラッシュ)
さめた肌 (ゴールドラッシュ)
もう戻れない (HEART)
東京 (HEART)
紅い爪 (the Name is)
この夜のどこかで (この夜のどこかで)
AZABU (この夜のどこかで)
愛はナイフ (MARIA)
フォーチュン・テイラー (LOTTA GOOD TIME)
永遠のひとかけら (LOTTA GOOD TIME)
パッシングライト (横顔)
灯台 (横顔)
街路樹 (横顔)

矢沢全体(300曲以上)からすれば、わずか3〜4%にしかすぎないけど、
少なからずあるので、イメージとしてそう見られても仕方ないんだろうな。

まぁでも、これらでディナーショー組めそうやね。
4〜5年後ぐらいなら見にいってもいいかな?w
個人的には上のやつ、1〜2曲以外どれも好きだし。
(あぁ、でもクラシックでほとんどやってるなw)
417NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:49:01 ID:cVxptBbz
まぁ、個々の好き嫌いは別にして、未だにONLY ONEとか作って
体クネクネさせ踊ってるから、堀内孝雄的路線への心配はいらないねw
418NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 03:42:42 ID:iTahwMF8
>>414
ラハエナ君は婆さんかkcoちゃんと、どちらと逝くか迷ってるらしいw

419NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 04:58:40 ID:Z6eUSPLO
>>416
長い旅も入れてくれる?
あと、この海にのイントロ・・・演歌って言うか、独特じゃない?時代劇の挿入歌みたい;
420NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 05:41:02 ID:h+38lC6t
もう早く引退しろよーーーー。

生き恥だろ。

海外のミュージシャン使ってあれ?  笑

こいつの痛いところは一緒にやってるミュージシャンに認められてると思ってるところ

大金払ってるから仕事としてやってるのにこいつときたら・・・・

とにかくコイツのドス黒い男性器みたいな顔CMに出すな。吐き気がする。

こいつのこと悪く言ったら心が痛むのか?お前らきもいよ。タオル馬鹿。

421NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 05:47:55 ID:/E+D5SsE
↑禿げ登場w
422NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 05:51:47 ID:wz9V9C4j
ドス黒い男性器みたいな顔
423NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 05:54:35 ID:/E+D5SsE
↑同一禿げw
424NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:02:07 ID:h+38lC6t
ミックジャガーかっこいいーー還暦越えてるとは思えないねー

長渕もかっこいいーー凄いねあの筋肉

矢沢ダッセーーーーライブハウスでしか回れないぐらい落ちぶれたな

こいつ頭ゆるいよな。いい年してキャラ作ってんじゃねーーよ。

目覚ましで喋ってるの見て身体障害者かと思ったぜ。病院入れや障害者。

歌謡ロック聴いてるお前らは負け組み。

425NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:10:54 ID:nBMvvaCY
堀ちえみ
426NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:14:33 ID:nBMvvaCY
中森明菜
427NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:15:20 ID:nBMvvaCY
松田聖子
428NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:16:06 ID:nBMvvaCY
松本伊代
429NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:17:29 ID:nBMvvaCY
雅山
430NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:18:53 ID:nBMvvaCY
魁皇
431NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 06:22:20 ID:nBMvvaCY
大丸デパート
432NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 07:20:41 ID:c7mHew/r
一時期この人聴いてたな、大昔だけど。
ところで矢沢のファンてハウンドドッグの
大友のことどう思ってるの?好き?嫌い?
マイクスタンド振り回すパフォーマンスどう思ってんの?
433NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 07:29:24 ID:fM0ULY8u
選球さん*のHPってある?
434NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 08:02:02 ID:PbcWxi4M
>>432 只のパクリ
435NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 08:09:47 ID:wz9V9C4j
>>432
大友も矢沢もライブパフォーマンスが良いから両方好き
436NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 08:50:13 ID:d+CVyXhJ

大友のは軽いじゃん。

おれダメ




437NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 08:56:58 ID:d+CVyXhJ
続けて。

大将がダメなのは、ここ15年位キザにやってること。
外見よくないのに。
ステージパフォーマンスもどうカッコよく見せるかを
常に考えて、そこを見抜かれてることがダメなんだよ。

昔の ”ダラ〜”っとした動き、一見カッコ悪く見えるけど
あれが矢沢の中のものだとわかったとき愛着がわく。
あと、歌い方。
最近の声を細くして ”ささやく”ような歌い方はダメです。
本人はセクシーだと思ってるのかも?

もう、オレたち旧ファンの逆行っちゃてるんだよ。
まじ、だれかブレーンをいれたほうがいい。
ストーンズ、ストーンズってライバル見たいに言うけど、
ちゃんとブレーン入れてるよ、たぶん。
じゃなきゃ、あそこまでカッコよくいられんでしょ!


438NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 09:19:44 ID:90MVihbG
>>318の補足

高島屋:定価販売、ポスター3種、CD収納ケース
439NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 09:51:51 ID:wz9V9C4j
俺新ファンだから分からないけど昔の映像と比べると今のが枯れた感じがあって好きだが
440NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 09:52:56 ID:3LatLj/8
>>432
俺、20年位前だけど知り合いの付き合いでライブ行った事あるよ。その頃の矢沢のライブとは
正反対で女性客が多くキャー、キャーいってることに驚いた覚えがある。
衣装やステパフォは只のパクリだったな。
441NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 10:11:47 ID:HX09Wicw
>>437
>最近の声を細くして ”ささやく”ような歌い方はダメです。
本人はセクシーだと思ってるのかも?


同意。
矢沢は短いシャウトなら強いけどね。
でも年齢のせいか声が出なくなったから、あれでごまかしたいが、
もともと伸びのある声じゃないんで、しゃがれて気色悪くなってきてる。
ミックのようにブルースがこなせるわけじゃないし、つらいな。


442NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 11:33:40 ID:xoSe6Tym
今度のリミックス版、詞がダサかった部分とかにエフェクト強調させて気付かせなくさせたり、
ギターの古臭いカッティングもボリューム思いっきり下げていい感じ。

東芝時代のライブ盤含めて過去の作品をこのミキサーにリマスタリングして欲しいよ!
443NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 11:48:32 ID:Q6sJNxK6
>>437
>オレたち旧ファンの逆行っちゃてるんだよ。

今は旧ファンなんて眼中にないと思う。
CD買って、チケット買ってくれりゃいいだけじゃね?
旧ファンなんて文句いいながらでも金は落としてくれるから、
媚びる必要ないんだよ。
興味あるのは若いファン、インテリ層、若くて小綺麗な女性層。

まあ、願望はわかるけどね。
私生活ではそういった人種がいくらでもゴマすりながら寄ってくるだろうし








444NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 12:42:50 ID:PbcWxi4M
中途半端な東芝のBestに、興味有りません。 旧ファンより
445NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 13:44:25 ID:ziN/Io73
>来場は男女ペアのみ

(´;ω;`)ブワッ
446NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 13:45:25 ID:GitchkBZ
旧ファンの逆行っちゃてるんだよっていうなら
キャロル解散後からずっとだからなー

コアなファンはロック的なものを求めてるんだろうけど
それだけじゃ、売れ続けるわけないんだよ
特に日本では
447NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:33:20 ID:d+CVyXhJ

学割もワロタ。

448NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:34:36 ID:T1u0d3yS
449NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:36:47 ID:Fpg7m5o9
応募券でCD1枚分設けやがったな
450NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:52:12 ID:/E+D5SsE
学割があるなら、ペア割とか、シルバー割とか、皆勤賞割とか色々多彩にしてほしいよなw
若い連中がみんな学生だと決めつけてる発想がすでにダメポw
451NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:54:39 ID:hldDRVjl
ブルーノートペア三万
今、狙っているチャイナオバサン2、婆ちゃん1
(^ε^)-☆Chu!!
(^ε^)-☆Chu!!
452NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 15:57:35 ID:01PmvdPE
よし!当ててから売ろう。
453NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:17:25 ID:DWpCeB7u
>>444
東芝になってからDVDしか買ってない俺なんかには
グッドだよ
シングルの曲も少ないし
454NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:25:35 ID:fM0ULY8u
選球様、特攻服でブルーノート参上。 乙彼様です。
455NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:36:51 ID:63YOzlYy
>今度のリミックス版、詞がダサかった部分とかにエフェクト強調させて気付かせなくさせたり、
>ギターの古臭いカッティングもボリューム思いっきり下げていい感じ。

>東芝時代のライブ盤含めて過去の作品をこのミキサーにリマスタリングして欲しいよ!

エフェクト強調、古臭いカッティング、ミキサーにリマスタリング

知恵オクレや低学歴連中は、言葉の意味判ってるのかよ? w
456NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:45:22 ID:ylz6MuDu
>>455
お前もな

知識が曖昧・用語の使い方を間違えてるのと知恵オクレや低学歴は無関係
457NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:01:02 ID:/mgDO0+Q
矢沢ってガキの頃イジメられっ子のくせして調子のってるね。ヴォケカス死ね。矢沢ファンもイジメられっ子ばっかだろ?見かけ倒しのwww
458NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:08:24 ID:b4idKETt
選球さ〜ん。チャイナ、チマチョゴリは痩せてからお願いね。
459(∪・ェ・) ◆manko/yek. :2006/05/21(日) 17:20:47 ID:XEcW8ILc
ばたるん選じん*
  ∧ ∧
 |=Y=|
(V)*'ω'(V)
`ヽ三i三ソ  ‖\
 (/ \)  (><◇)
  ∪"∪  ⊂ヽo⊂ )
  川   ゙|――|
(((⊂ ⊃)) 、(ノ (/
     うるとらワン
      なんだお!
460NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:30:52 ID:nY5idEfU
>>455

別に問題ない文だと思いますが?
どこがおかしいか具体的に指摘してみてください。
どうせできないでしょうがw

>知恵オクレや低学歴連中は、言葉の意味判ってるのかよ? w
↑そのままあなたに当てはまりますよ。
461NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:34:38 ID:fcX9P+6J
何でこんなに馬鹿に釣られるんだろう。放置しておけばいいんだよ。
462NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:37:41 ID:4PrrHgFh
>>367
今回のリミックスの各曲についてですが
オリジナルに較べてどう変わってましたか?
彼のやるコトは全て最高とか
いいモノはいいとか曖昧且つ抽象的且つ
幼稚園発言は抜きで聞かせてください
463NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:44:42 ID:nY5idEfU
>461
暇だったから。すみませんでした。
464NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 18:09:11 ID:d+CVyXhJ

早割り、団体割り 希望!


早く武道館の平日行って笑いたい。


465NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 18:58:03 ID:01PmvdPE
武道館平日はがら空きなんか?
466NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:02:11 ID:c7up/6aT
>>456
>知識が曖昧・用語の使い方を間違えてるのと知恵オクレや低学歴は無関係
低学歴だからこそ間違ってよく使う。低学歴=知恵オクレだろ。

>>460
>別に問題ない文だと思いますが?

文体のこと言ってないけど。流石、低学歴は読解力も低いなw。
エフェクト強調、古臭いカッティング、ミキサーにリマスタリング
これらの言葉の意味判ってるのかよ?と書いてるだろw。
本当に矢沢ファンは馬鹿が多い。世間一般が持つ認識どおりで笑えるわ。
467NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:03:24 ID:klCG1ldG
荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。

468NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:03:37 ID:c7up/6aT
data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!
469NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:10:07 ID:68QmDi0d
ツアー日程については誰も触れてないな。
可もなく不可もなくってところか。
470NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:14:45 ID:pe0OKG5l
矢沢も年だから30公演が限界かなぁって思っただけだな
471NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:22:42 ID:9FrJOB5+
九州が多い、四国が無い。
神奈川と名古屋の間が気になる
472NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:13:50 ID:xpedKkus
469だが、“誰も”ってことはなかったな。スマソ
473NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:16:59 ID:/6vPmr56
>>460
少しでも楽器いじってるやつなら常識でしょ。
いちいちオマエに説明する必要ないけど。
474NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:18:12 ID:/6vPmr56
>>466でした。
475NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:27:37 ID:fcX9P+6J
>>473-474
だからいちいち馬鹿に釣られないで、完全放置してくれない?
476NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:33:33 ID:wz9V9C4j
>>475
新手の荒らしだ。釣られるな。
477NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:40:57 ID:/6vPmr56
ちょっと面白そうだったから。もうやりません。
478NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:29:04 ID:xm+zdboV
新曲出さんかい
まともなやつな。
479NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:40:44 ID:PL0Slev7
神戸も抜けてるわ・・・ショック
480NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:56:09 ID:9FrJOB5+
長い間、京都でしてないよな・・・。
481NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:05:24 ID:PL0Slev7
まぁ エーちゃんも年だし仕方ないよな。。。全国津々浦々周るのは、肉体的に
無理だろう・・・

俺達、中年ファンもライブの中盤あたりまでくると、結構きついもんがあるのは
事実だもんナ・・・
482NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:41:59 ID:Lf5C7hgE
483NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:46:16 ID:4A/ZOmM/
「YOUR SONGS」品切れの店大杉。
484NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:48:30 ID:Sjh9wzGG
今年はブルーノートを除けば通常のツアーだから、しっかりしたものをやって欲しいな。
新・旧、定番・レアのバランスがとれたセットリストでかまして欲しいよ。
485NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:17:00 ID:1IeNWpuk
リミックス欲しいけど今のウンココンポじゃ買っても意味ねえ〜
486NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:48:28 ID:ngydd/eP
今からラハエナ先生におねだりしとかなきゃだわ.. チャイナ着れるように例のオダテサイトのおばちゃん達は努力だわ あいつらスゲーからな。
487NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 07:50:07 ID:XaiPSEEv
めざましで。ゆずのライブで曲にあわせファンがタオル投げをやってるんだけど最初の頃も昨日のファイナルもタイミングが合わず…
何でタオル投げをしたのかと聞いたら

矢沢永吉さんのに憧れたていたそうで、ずっーとやりたかったそう
矢沢永吉さんのは(タオル投げ)凄いなぁと言ってますた。
永ちゃんのLIVEも流れてたよ
488NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 08:19:15 ID:o+YnfyAn
>>448
3100エンで終了。
489NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 08:28:00 ID:76YRNNo+
>>487
ますた。以外はごくごく普通の文章
2ちゃんに馴染もうとしてる必死さがうかがえる
490NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 08:31:21 ID:GvcxPm5a
>>489
もう矢沢叩きでもないなww
491NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 09:28:43 ID:jW+Prscm
>>486
ラハエナさんは私だけのものよ   by kco
492NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 10:53:43 ID:kk+9Tb6v
>>465
そうです。2年前の2日目が木曜日になり6割程度の入りでがら空きでした。
武道館の6割はかなり寂しい物です。
ただ今年は平日が初日、4,5(最終日)なので最終日は
売り切れ、初日、4日目もほぼ満員になるでしょう。
集客の難しい2,3日目を土、日にしたので今年は5日間満員?
493NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 11:20:55 ID:SeQ2in9x
>>492
>平日が初日、4,5(最終日)、集客の難しい2,3日目を土、日

それが正解だろうね。
494NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 12:26:59 ID:C1+UKvp4
選球=歌舞伎町育ち
495NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 12:52:23 ID:8WkYEu52
>>448と画像が一緒なんだけど同一人物?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31972189
496NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 12:54:04 ID:oKJP4zj9
4日目ガラだろ!

2000円で入れそうだ。


497NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 14:29:42 ID:8SPrtGjn
んでブルーノートはカップルのみでのディナーショーと解釈でオケー?
498NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 14:43:50 ID:mxQa9lyv
対談後日、イチローと飲みに行ったんだな。
499NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 14:44:54 ID:2+p9YrVW
料理は別料金だけどね
500NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 14:50:41 ID:kPtvjCZ5
11月2日
盛岡のマリオスで矢沢永吉のライブがあるよ
501NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:32:59 ID:pKQ4qNyq
>>盛岡?てことは岩手?
てことは・・・
Qだな貴様!!
502NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:43:15 ID:ZMr0C/Jn
>>496
矢沢本人が「最終日より4日目」と言ってるように4日目は映像発売される
可能性が高いし相沢や木原あたりを呼んでステージあげたり4日目は人気ですよ。
503NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:59:59 ID:oKJP4zj9

ま、いずれにしろ行ねーかもな!

昨年のステージ、あれじゃ・・・


こんな奴いっぱいいるだろ?

504NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 19:07:35 ID:5AmA1Y/9
      \/ 
      /
   ¶/∩∧_∧
     ヽ(・∀・ )
       | ⊂ノ
       / Y /
      (__(_)
       _     _    | ̄ ̄|
       )::..)    ):::.)   ノ   ノ 
      ノ ノ   ノ ノ   〜〜'
  ∧∧∩   ∧∧∩    ∩∧∧∩
  (  )/   (  )/    ヽ(   )/
505NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 19:32:21 ID:d5FkASIM
506NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 19:40:45 ID:MG8Ztwou
>>503
またお前か、「行ねーかもな」って何だ?正しくは「行かねーかもな」だ。
愚痴をこぼしたり批判する暇があったら、日本語を勉強しろって言ったはずだ。
507NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 20:29:38 ID:GvcxPm5a
>>506
またお前か
508NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 20:38:11 ID:GYTb5coH
オリコン、順位結構下がっちゃったね…
509NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:07:52 ID:WpfpuVaS
永ちゃん昔はもっとかっこよかったの?
510NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:23:00 ID:d5FkASIM
格好良かった!



いや!格好良過ぎた!!!
511NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:29:33 ID:WpfpuVaS
>>510
リアルタイムで出会いたかった・・・
今の永ちゃんカッコイイと思ってたけど
このスレの住人はそう思ってないのかな?
512NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:36:26 ID:ZnQ1lkai
思ってるに決まってるよ。
おれはどっちかというとアンチだったけど、
本物見た時は作られたイメージとかじゃなく、まさしくカリスマだったよ。
513NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:37:39 ID:2+p9YrVW
昔って具体的にいつのことよ?
514NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:42:40 ID:ccfOw5zv
そりゃ若い頃のほうがカッコいいし、クリエイティブに決まってるじゃん
そのときと比較したってしょうがないし、今の永ちゃんも十分カッコいいよ
日本の50代のオッサンであんな魅力的な人、いろんなジャンル含めてもめったにいないよ
515NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:44:54 ID:ZnQ1lkai
まあ、オレ的には具体的に若い広場とか・・・、コーラのCMあたりかな。
それより前はちょとね。
516NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:51:05 ID:pJRn1uY8
そうだな、コカ・コーラ時代が一番かっこ良かったよ、あとジョニ赤時代は渋かった〜カセットテープ当選した人いる?居たら曲目教えてほしい。
517NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:57:06 ID:1IeNWpuk
まあアーティストとしては枯れちゃったがタレントとしては今もイカしてるよ
518NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:57:31 ID:WbNYxCyH
へぇ〜 武道館って空いてるのか?!
地方は立ち見が出るんだけどな・・・
519NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:02:14 ID:7bPEgATY
YAZAWA LIMITED COLLECTION
YAZAWA、夢です。

SIDE A
JEALOUSY
SEPTENBER MOON
WHY DID YOU EVER GO
NETTAIYA
夕立ち

SIDE B
MISTY
EBB TIDE
YOKOHAMA FOGGY NIGHT
LOVE THAT WAS LOST
LAST CHRISTMAS EVE

WLT-28
520NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:05:37 ID:Lk/Pg1sm
Re: ネタバレ見ない方のスレッド ( No.184 )
日時: 2006/05/22 17:43
名前: みそら
正直、もうチケットもだいぶ取りやすいでしょう。
こんな商売じゃあ、応援していくのはボランティアに近い。
いい物はいい 良くないものは良くないってはっきり言うことも必要。いい反応だけを耳に入れて
「新しいドア」
苦言には背を向ける・・・今回の3つのリメイク盤(買う気にもならない)をメインにライブをやるとなれば、
毎回お得意の曲ばかりになることは目に見えてる。で、チケット値上げしたりしても厳しい意見が出るはず。
「いいものを提供してんのか?」って。このままごまかしごまかしで引退まで走るなんて最悪の枯れ様。
目を覚ましてほしいところですよ。
521NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:20:09 ID:1IeNWpuk
>>519
何これ?
522NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:23:24 ID:1IeNWpuk
ああ>>516への返答か
渋い選曲だな
523NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:28:09 ID:N27OtI66
矢沢の場合、新規ファンの獲得は難しい状況にある
普通に生活してたらまず矢沢とは出会わない
出会うとすれば原色のスーツを着た方々だけだし
それを見てファンになろうかな なんてまず思わない
じゃあ昔からのファンはCDが出たら買うのか?
といえば、かなりのファンは買わないんじゃねぇ・・・
そりゃ矢沢といえど商売にならんわな
CDを出すメーカーも売れないCDは出来れば出したくないと思うわな
なんかの雑誌の記事で書いてあったんだけど
売れ筋のCDには特典なんて付かないんだって
特典の内容が濃いCDはある一定の方々にしか買ってもらおうと思ってないらしい
最近の矢沢が出すCDは特典だらけだ
それでもファンはCDを買わない  寂しいかぎりだな・・・
524NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:30:43 ID:pJRn1uY8
>>519
>>516だが、サンクス〜、ほんと渋い選曲だったんだな、やっと胸のつかえが取れたわ(笑)サンクス。
525NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:45:58 ID:5nPXlz+W
>>523
矢沢ファンに限らず、年取ったらCD買わないよ。
生活には追われるし、感受性はだいぶ落ちてくるし、人のアラばかり気になってくるし、、、
526CASABLANCA:2006/05/22(月) 22:53:02 ID:QcJSlEfy
むしろ今回のリミックス盤は日替りメニューにして、レア曲をメインに、
盛り上げ定番を随所に、バランスよく混ぜてライブやれば評判いいかもね。
新譜はなし、リメイクでもない、ときたらこれくらいやらないとなあ。
527NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:37:33 ID:CgayaSBF
矢沢のCDのメイン購買層は中高年世代だよ。昔は若い世代が多かったけどね。
だから音楽業界も中高年層を狙った商品にシフトしてきてる。

最近の矢沢のアルバムが売れなくなったのはその中高年層が買わなくなったから。いわゆる昔からのファンね。
もちろん若い世代、例えば10代〜20代ぐらいの層に聴いてほしいっていう気持ちも分からないではない。
でもその世代がアルバムを買って熱心に聴いてくれるかどうかはかなり疑問がある。

だから露骨に新規ファンを狙ったマーケティングは逆に嫌がられると思うね。
人は聴いて下さいってお願いしても聴かないよ。関心があれば自分から進んで聴くさ。
528教えて下さい:2006/05/22(月) 23:47:23 ID:7gA+ndXB
まだCD未購入なんで、質問なんですが
特典のライブ応募の締切を教えていただけませんか?
お願いします。m(__)m
529NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:47:26 ID:FHj8RXDZ
おまえ長いよ。
530NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:51:20 ID:mRYqDzt7
>>525
>人のアラばかり気になってくるし、、、

矢沢のアラ?
531NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 00:02:57 ID:Ori4lc7o

とりあえず、ツアーのギター1本はやめて欲しい。
ツインで頼むよ!大将。

532NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 00:07:32 ID:s1s5e1Va
このスレ開けるとノートン先生が反応するのは俺だけ?
Why〜何故に?
533NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 00:18:32 ID:3mZAq+MO
>>523
ファン以外を振り向かせるには、シングルでガツンとヒットかまさないとね、
矢沢に限らずアルバムから入るって人は稀だから。
矢沢を知らない人に聴いてほしいと本人言ってるけど、
最初から2500円×3なんて払わない。順序が逆なんだよね、獲得するには。

それと、まずドキュメンタリーとかファン以外は見ない。
Mステとか他のアーチスト目的で見に来てるお客さんの前でやらいないと。
矢沢を知らない人に聴いてほしいなら、まずそこからだよ。

その他大勢の中のひな壇に座ったって俺的には全然構わないと思ってる。
格云々の違いはあれど、みな同業者、歌手の集まり。K1とかに出るよりよっぽどマシ。




534NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:02:33 ID:KCbClBds
短くまとめなよ。
535NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:16:35 ID:TRhXZi7e
だから、俺散々言ってくどいけど、
矢沢本人の欲求を満たす、ファンのモヤモヤを払拭するにはヒット曲書け。
それで解決するから。回りくどい事してても時間の無駄。
時間は止まらない。
売れ線ヒット⇒決着
536NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:43:05 ID:6Vz72f6g
チャイナ2人は誰とでも....... (^ε^)(;^_^ラハエナが。。。
537稲妻かっちゃん:2006/05/23(火) 01:49:34 ID:mQxUqXTR
かっちゃんの友達の"広尾のヒロさん"が"ブルーノート東京"の近くに住んでますので知りたいことがありましたら"永ちゃんについて語ろうbbs"によろしくです!
http://pksp.jp/yazawa4649/?o=
538NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 02:07:23 ID:j7XvgKhx
>>535
だからおまえクドイんだって
酒でも飲んでるのか
539NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 02:18:41 ID:8aX/Hl3y
>ファンのモヤモヤを払拭するにはヒット曲書け。
>売れ線ヒット⇒決着

わかってる癖に
今の矢沢にゃ・・・  
540NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 02:38:54 ID:ciPK5PeR
>>539 きめーんだよ
しつこいカキコだな
541NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 02:50:51 ID:zCuLBz43
選球、頼む、俺のSPになってくれ。
542NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 03:10:56 ID:453czWeA
トップアーティストを維持するにはヒット曲は不可欠やね。
それが無くても君臨出来るのはタオルのおかげw
543NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 03:18:39 ID:453czWeA
YAZAWAの有名な曲って何?
♪時間よ止まれ?
♪アリよさらば?
他に何かありますか???
一番有名なのは、タ・オ・ル
544NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 03:27:52 ID:453czWeA
こんなリミックスで踊らされてるファン、おまいらはアホォだ
545NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 03:40:27 ID:453czWeA
ゆずがタオル投げ始めたって?
矢沢永吉に憧れたんじゃなくて、タオル投げに憧れたんだぞ。
曲をパクられたんじゃなくて、タオル投げをパクられた。
おまいら、もっと怒れ。
546NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 05:22:47 ID:aaviVjnv
*1位: 32.0 *32.0 レミオロメン
*2位: **.* ***.* Def Tech
*3位: **.* ***.* レッチリ
*4位: **.* ***.* ダニエル・パウター
*5位: *2.3 **2.3 矢沢永吉(YOUR SONGS 1)
*6位: *2.2 **2.2 矢沢永吉(YOUR SONGS 2)
*7位: *2.1 **2.1 矢沢永吉(YOUR SONGS 3)
*8位: *1.6 **1.6 ブンブンサテライツ
*9位: *1.4 **1.4 EGO-WRAPPIN'
10位: **.* ***.* 
547NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 07:46:43 ID:pLv7R2PC
十万いかねーかなこりゃ
548NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 07:53:45 ID:pLv7R2PC
シングルヒット?いい曲作ってないのに出るわけねーだろ
残念だが泉は枯れきってるよ
549NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 08:32:12 ID:f0ENvNsd
固定ファンがお布施してるだけの枚数だなこりゃw
オリジナルアルバムも悲惨なことになりそう・・・
いよいよ5万切っちゃうじゃないか?
550NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 09:42:22 ID:LXwaWWep
選球は女好きだろッ
551NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:09:14 ID:atlbMSeF
>>546
2万枚で5位って・・・
ほんとCD不況時代なんだな
552NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:16:27 ID:9TOk9WXG
こたちょ・・・
553NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:44:53 ID:lt5c5Spf
>>542
タオルで歌手としてやっていけるわけねぇだろ。
今までの歴史と実績。
554NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:47:58 ID:z3x1d8fV
>>553
馬鹿は完全放置してあげてください。
555NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:54:36 ID:axbIJlq1
俺も中高年ファンだけど、ここ数年ライヴには行ってない。
97年までの20年間は毎年行ってたし、CDも買ってた。
元々ジャズが好きなので今でもジャズのCDは年間数十枚は買う。
骨董通りのライヴハウスにもよく行く。
iTunesにYOUR SONG出てるけど、CD発売と同時に出たね。
エンドレスサマーと予感の雨の2曲をDL購入してipodに入れたよ。
556NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 12:14:46 ID:kRYsvwTl
>>551
それ予想してショップはどこも売り切れ
あまりにも少なく出荷したみたい

ちなみにRUN&RUNのDVDが8月にでるね
特典映像なんてあるのかな

557ありよさらば:2006/05/23(火) 12:19:10 ID:OWOTtoc+
永チャナはカッコイイ。自分で生きる男の見本さ。
558NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 13:10:05 ID:CJqUiLvm
俺は矢沢に代わるアーティストが居ないし、楽しめないからCD買うし コンサートへも足を運ぶ 過言ではなく矢沢が引退したら人生も変わっちゃうかもしれん。


近年の青い音楽性には諸手を上げて賛同は出来ないが去年は久しぶりに 
欲望の嵐、真昼、SWEET WINTER 居場所 面影が個人的にハマったので次新作がひじょうに楽しみだ・・・来年まで長っ;
559NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 13:50:27 ID:gw53ZTjr
>>555
Please,Please,Pleaseとミス・ロンリー・ハートもいかが?
560NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 14:20:11 ID:NUNIEBSN
>>556
どこも売り切れ?そんな事ないやろがww
ネカマはサロンへ帰れよ
561NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 14:39:27 ID:kRYsvwTl
>>560
大手でも3枚ぐらいしか入荷してないらしい

562NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 15:20:54 ID:mnL/Kj9H
マジな意見だが、矢沢サイドの大ミス指摘さしてくれ。
三枚買っての応募券送付でブルーノートのチケットが抽選であたるにすれば、もっとセールスも上がってるって思わないかい?
ファンだから言わしてもらうが損して特とれって言葉があるだろ。
今回は特しようとして特とれずになってるよ。
貧すれば鈍する。
そうならないようにスタッフよろしく!
563NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 15:54:29 ID:NUNIEBSN
>>561
こっちの地元じゃ普通に売っとるしネットでも買える
どこも売り切れじゃねーて事、わかる?
3枚ぐらいしか仕入れてないとか店舗調査でもしたんか?
564NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 15:57:53 ID:6Vz72f6g
ラハエナ連中は前日にダイヤモンドムーンで大量購入したよ! あいつらは当たるだろ 今のうちに媚売らなきゃ
565NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 15:58:04 ID:kRYsvwTl
>>563
こっちのツタヤで発売日にないので聞いたら
一枚ずつしか入れなかったって
で、注文したら、火か木曜日にはいるってさ
566NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 16:11:19 ID:gZIctb3/
うちの近所のTUTAYAは先週木曜〜日曜が品切れ、昨日やっと入荷。
567NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 16:44:28 ID:NUNIEBSN
>>565
要するにアンタのまわりの店舗では売り切れてて、
入荷数も少なかったって事だろ?
566さんみたいに書き込めないかね。
568NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 17:05:26 ID:p332k1bZ
ところで淫行男、稲妻はここへ何しに来たんだ?
569NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 18:05:38 ID:Ehknn2HQ
レンタル屋のお姉さんに頼んできました。
あと2週で入荷だってさ!!

ダチの分まで焼く捲り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
570NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 19:02:02 ID:NQFvahVI
>>537
干されたハズでは?
またHPつくっているのね。
一連の流れから懲りない人だこと。
571NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 19:29:58 ID:teSZ6bjN
DVDでRUN&RUN出るのマジ?
572NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:17:38 ID:6Sj7KI5N
>>567
お前が解説しなくても十分理解できますがw
573NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:46:51 ID:O8A9YKCG
123全部聞いたが…やればできるじゃん!いいよ!このアルバム。変な肩書き「いままでの音をすべて打ち壊す」の次に出したとは思えないよ。




でも焼いて応募券だけ取って売っちまったよw
574NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:05:59 ID:uu1lfWu0
JリーグのFC東京、東京ヴェルディの本拠地で、コンサート会場にも使われている「味の素スタジアム」
(調布市、5万人収容)の周辺住民を対象としたアンケート調査が18日、発表された。
「地域が活性化した」など好意的な意見がある一方、コンサート客のゴミのポイ捨てなどを指摘する声もあり、
歌手によってファンのマナーの評価が大きく異なる結果となった。

アンケートは、オープンから5年たったスタジアムが、生活にどんな影響を与えているのかを把握するため、
飛田給自治会、飛田給小学校地区協議会が実施。
今年2月20日から3月5日にかけて周辺住民約2600世帯にアンケート用紙を配布し、
男性105人、女性192人、性別無回答14人から回答を得た。

集計結果によると、「調布や飛田給の知名度が高まった」(78%)、「街が整備されてきれいになった」(71%)など
好意的な評価の半面、「人通りが増えて駅や道路の通行に支障」(50%)、
「(客の)ゴミ捨てが気になる」(43%)、「騒音が気になる」(26%)などのマイナス評価も。

マナーについての自由回答では「来場者のゴミの散乱。コンサート時はひどく、客が若いためか
浜崎あゆみの時は特にひどかった」、「気になるのはコンサート時(浜崎あゆみ)のゴミの投げ捨て。
人の玄関前に食べ残しのコンビニ弁当を捨てていった」など特定の歌手のファンへの苦情がみられた。

一方で、「夜遅くにゴミを拾って帰るファンのグループもあり(GLAY、SMAP)、
こういうファンの多いコンサートは大歓迎」とファンのマナーを評価する意見もあった。

飛田給在住でアンケート調査に協力した大須賀浩裕市議は「矢沢永吉や浜崎あゆみのファンのマナーは、
かなりひどかった。周辺住民のためにもマナー向上に努めてほしい」と話している。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/060519/kiji01.html
575NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:25:12 ID:tnN9YfQE
前は永ちゃんファンでしたが、
ROCK ODYSSEYに行ってからレッチリファンになりました。
永ちゃんはリミックス。
レッチリはアメリカでも初登場No.1!世界24カ国で1位!
2枚組アルバムだし28曲も入ってる。

永ちゃんもっと頑張って

orz
576NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:25:49 ID:8aX/Hl3y
お笑いだよ、CD売れなくなった癖に大物気取りで
同じことばっか喋って。業界の人も陰じゃ笑ってるんだろうな。
その上チケット値上げだ?今年は皆 チケット取りやすくて良かったねw
577NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:28:42 ID:MaBu54gw
>>576
またお前か、お前こそいつもここで同じことばかり喋ってるなw
578NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:51:15 ID:8aX/Hl3y
図星なだけに そんな 反応しか出来んか?w
579NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:02:28 ID:Ori4lc7o
>577

お前もよく来てるな。



580NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:18:09 ID:xWCJmj5E
共の新顔、ゆみってウザイね〜、女のファン(おばちゃん)
って大嫌い!
581NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:27:37 ID:MaBu54gw
>>578
日本語の勉強をしてからここに書き込めと言ったはずだ。
毎度同じことを言わせないで欲しいね。
582NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:29:43 ID:ISDVjbR/
ネイムイズにやたらと入ってるピューて音聞くと、

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎

が浮かんでこないか?
583NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:03:44 ID:PzvtYHpA
不覚にもワロス
584NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:23:56 ID:WTuEXNyo
580さん、その女「もも」よりウザい?あのサイトもイエスマンがほとんどで最悪だね
585NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:36:48 ID:+qzVuyTY
>>580と584
おまえは女にコンプレックスがあるの?
実生活でモテないとか?
586NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:40:54 ID:YKXdcClC
>>584
もも氏に叩かれたのかw 随分前から粘着してるが。
587NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 01:31:21 ID:ij12QtbE
容姿、服装、他、最前列自慢ババァサイトよりましだべ
588NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 01:32:40 ID:vCebkYYG
ももさんは男。
589NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 08:31:34 ID:Zx9/dixe
共会に限らず此処も女おんなしたのが関わると
流れが妙に悪くなる気がするのは俺だけ?
590NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 08:58:24 ID:RCuzrbuC
東京スタジアム、懐かしいな。
あれから飲酒規制が厳しくなったんだっけ?
あれは全国のいいとしこいたDQNのおっさんに公共の場での
モラルを教えるありがたい集会だったなw
591NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 09:50:07 ID:YkSP3S63
70年代、BIGになったYAZAWAをスタッフや周りの連中がヨイショするのが嫌になって・・・
みたいなこと言ってなかったっけ?
今、メディアで矢沢永吉と絡む人達を見聞きしてると、明らかに気を遣ってるよね。
矢沢が喋りたがってる質問を振って、矢沢が喜ぶよなコメントや感想を言う。

また始まったよ・・・ って感じで
もう喋りはいいから早く次の曲紹介して下さい、矢沢さん。
592NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 10:19:43 ID:Sen9GAV7
おばさんは最強だな。図々しい、空気嫁ない、感情の成すがまま クワバラクワバラ
593NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 11:42:48 ID:9GltZSLx
悪口ばかりで気が滅入るスレだな。
594NO MUSIC NO NAME::2006/05/24(水) 11:52:03 ID:9kQ4HZ1b
日清焼きそば「Big」のCMが一番カッコ良かったな!
595NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:16:02 ID:ij12QtbE
チャイナ着ると自慢げにレストハウスで胸プリプリしているオバチャンは、男好きでどーしょーもないよ。あっちにもこっちにも手つけてワンシーズンで終わるよ。
596NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:29:10 ID:nHitXGph
>>590
モラルを教える????
教わるんだろw
てか未だにそんなもん備わってない奴らの集会なんだ。
そりゃ↓のスレでいい年こいても脳内は浜崎やハロプロに群がる連中と同レベルと言われるわな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148386766/
597NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:48:23 ID:UsoNn2Dg
エーちゃんと選球さんに謝れ。
598NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:56:04 ID:DoBZgxVk
>>595
オマエは病気だな。
599NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:57:43 ID:RCuzrbuC
>>596
おっと、スマソ。
それは否定できない事実だな。注意したらボコられそうだし。
600NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 14:05:53 ID:zrpKH4dc
チャイナと最前列はラハエナにお任せw
601NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 14:44:18 ID:/3coLj8B
やっとサイトから走&走の
DVD発売の告知が来たが、特典映像なんかは有るのかな?
602NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 14:59:46 ID:ij12QtbE
総武線に矢沢インタビュー(妻とのコミニュケーション) 中吊り広告あり!
わりと大きいので取れない。26日発売!
胸に手をあててストライプのシャツ もんちっち頭で笑ってさわやか系矢沢だ!
603NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 15:02:17 ID:Zx9/dixe
>>601
特典にこだわるのは何故?
604NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 15:44:02 ID:PzvtYHpA
↑何故気になるの?
605NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 15:44:45 ID:6SJKzkEY
>>603
たぶん本編は死ぬほど見たからだろう

606NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 15:52:59 ID:vCebkYYG
ただ単に特典がなきゃ買わないだけだろ
607NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 15:58:02 ID:oyDiGLSM
>>602
中吊り広告を盗もうとしたのか?w
608NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 16:06:42 ID:ij12QtbE
そうだが何か?
地方にはないだろ? ラハエナのようにヤフオクに出すゼ
609NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 16:33:12 ID:WTuEXNyo
ももに「氏」までつけて援護する馴れ合いファンがいるようだなw
610NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 17:41:52 ID:UsoNn2Dg
エーちゃんと選球さんに土下座しろ。
611NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 17:44:17 ID:WA7aPIjv
矢沢と浜崎ってところが笑える。
dqnのワゴンのリアにシール必ずどちらか貼ってある。
612NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:04:17 ID:ubB+WzYl
>>609
突っこまれて悔しかったのか?
そんな性格じゃ嫌われるぞwwww
613NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:08:20 ID:WA7aPIjv
矢沢と浜崎ってところが笑える。
dqnのワゴンのリアにシール必ずどちらか貼ってある。
614NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:24:36 ID:9GltZSLx
>>613
何してんだよw
615NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:29:57 ID:uyXL047k
RUN&RUNのDVDはリマスタリングとか変なことはしないで欲しいなぁ
あのボロイ映像が懐かしい気持ちにさせるから…
616NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 20:01:30 ID:rUTv5FjK
おばさん叩いてるのはおばさんでしょw
みっともないったらありゃしない。
617NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 20:37:05 ID:9GltZSLx
ここはガイキチの集まりだから気にするな
618NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 20:44:57 ID:9EOxK6AO
選球〜大雨だけど、今夜は真面目に帰るようにしなw
619NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:09:31 ID:/3coLj8B
>>601だけど擦り切れてはいないが(笑)ほんとうにVHS良く見たぜ〜。
(映像特典)
例えばカットされていた
LIVEやOFFの映像を見てみたいな〜と・・・明日、TELで聞いてみるわ。
620NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:19:19 ID:vCebkYYG
最近、女の書き込みがやたらと増えてないか?
621NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:26:28 ID:l+lC4kyB
調布市、味の素スタジアム!?そんなとこでエーちゃんライブやったのか?
622NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:52:19 ID:6SJKzkEY
>>619
帰りにショップから広告チラシ貰ってきたが
映像特典(2分):特報/予告編
封入特典   :劇場用プログラム縮刷版

残念ながら蔵出し映像は入ってないみたいort
映画のフィルムだからつなげる作業がめんどくさいか、処分済みかもね
623NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:02:02 ID:fdZhSSAG
>>621
今頃何を言ってるんだ?
おまいは矢沢ファンでは無いな!
624NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:12:39 ID:/3coLj8B
>>622レス、サンクス
予告編だけなんだ・・・ちょい、がっかりだな(苦笑)でも、テープの伸びやカビを気にせず見れるから買いだけど(笑)相沢、木原、矢沢のセッションは何時見ても最高だから。
625NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:51:53 ID:6SJKzkEY
>>624
きのう久しぶりに見たけど、相沢も木原も髪が黒かった。
ってあたりまえか、まだ3人とも20代だもんね。

ビデオはノーマル音声だからDVD化は嬉しいよ。
626NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:00:05 ID:kSy4cXFk
誰か映画館で見た人いる?
627NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:15:42 ID:Z4jRavcz
YS1〜3でなんでこの曲いれなかかったの編

@愛しい風
この曲は大将の音楽人生で五本の指には入る名曲だよ!
A奴に
問答無用!!まさに永吉節の王道!
Bもう戻れない
大人のロック
Cミッドナイトジャングル
原曲では???だったが94年のザ・ネームイズ・YAZAWAで
ぶっとんだ曲。
Dチャイルドオブラブ
まさに世界のE.YAZAWAを感じさせる壮大な曲!
Eムーンライトソング
リマスターすれば絶対にいいはず!
Fあの日のように
想いがあふれたらを入れるんだったら絶対にこっちの方がいい!
Gザ・ストレンジワールド
いつかの変なリミックスじゃなくって99年のあり爆風にすれば
カッコイイ!
Hパッシングライト
この時期こだわってたアナログ風なホワァ〜ンな感じじゃなくって
シャキッとした音にしたら絶対に大将の歴代名曲入り間違いない。
I灯台
なに気にいいよこの曲。2000年代の大将節だな。


ま〜〜〜たこの曲かよ!!!!編 
マリア、
エニタイムウーマン、
オーラブシック、

原曲とカワンネーヨ編
ニューグランドホテル、くちづけが止まらない、バラードよ永遠に、
心花よ、東京、パセオラの風、いつの日か、エンドレスサマー、

原曲の方が絶対いいよ編
@青空
独特の夏らしさが消えた
A都会の風よ
なんかもの足りない
Bワンダフルライフ
迫力とノリが無くなった
Cラストシーン
なんか大人の音楽じゃなくなった感じ
D予感の雨
都会の夏の雨の夜っていう独特のお洒落感がなくなった

お前らどうよ?
R&Rの方向に話が盛り上がりそうだけど
YS1〜3発売されてまだ一週間なんだぜ。。。



628NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:19:22 ID:6SJKzkEY
>>626
兄が映画館で友だちとみたらしいけど
髪下ろしてたのがびっくりって言ってたの覚えてる

考えてみると映画公開が80年3月でザ・ロック武道館が80年6月だから
あの武道館がゆれた伝説は、本当にありだったかもね

629NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:27:22 ID:kSy4cXFk
レス有難うございます。 映画館でオレも見たかったな。
630NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:29:59 ID:PzvtYHpA
>>627ウザイ
631NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:40:13 ID:azbblFGy
TOKIOが矢沢を超えてしまった事実にお前らスルー?
632NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:45:20 ID:oyDiGLSM
Ha?
633NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:50:56 ID:usQIYq+m
永ちゃんLIVEで時々メンバーにスルーされてるよね?
634NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:02:37 ID:qfBEjLY6
>>626 小学生だったけど 兄貴に連れられいったよ。
大阪 梅田ROXY。 5階だったから エレベーターに
乗ったんだけど、一緒に乗った お姉さん連れた怖そうな
お兄さんに「自分らも永吉か?燃えてんなぁ〜」って言われたw。
上映前のCMはコカコーラ(気球が飛んでるヤツ)
CMソングは ♪揺〜れる かぁみ 切なく〜♪ だったよ。
635NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:10:19 ID:sHXrgrM6
>>594

>日清焼きそば「Big」のCMが一番カッコ良かったな!

ハウス食品のラーメン「BIG」だよ。
ドアを開けろのジャケット見ると思い出す。
636NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:35:05 ID:pFRX7+5y
637NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:39:48 ID:sHXrgrM6
RUN&RUN
松竹系の映画館にオープンからラストまで居て食い入るように観たよ。
3日連続学校休んでさ。
GOROでも特集記事があったな。写真盛りだくさんで。
若い広場に出たりしたのもこの時期。
山中湖の家3回見に行ったな。3回目に行った時は、廃墟で荒れ放題。
家の前の煙草の吸殻やゴミを集めてスーパーのゴミ集積場に捨てさせてもらった(許可得てね)。
THIS IS A SONG FOR 〜のEPはジャケットのタイプミスも話題になった。
商品名をタイトルに入れたのも話題になったけど。
638NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:24:18 ID:puKcdI1M
Run&Runかぁ・・・。
懐かしいなあ。
永ちゃんのサンフラン観光写してたけど、だからどーなの?って
感じてたけどw
639NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 02:21:30 ID:pz7ksqAV
エイキチ?

あっはっはっは

勘弁してくださいYO

エイキチは商売でロックにいるふるしてきたけど

この人の基本ベースはニッポンの心演歌

歌がくさいんだよな

今日日(きょうび)ここまで臭い演歌歌手もあまりいないっす

エイキチの演歌ベストはオリコンのTOP20から巣立っていった

てかマジ眠てー

エイキチもラウドでアグレッシブにならなきゃいかんよ

♪だからシャンプー
何時もシャンプー

演歌

蜜の味サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
640NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 02:26:43 ID:ejDJLCTB
>>639
これ、うわさのホロン部?
いや、選球かもね。
641NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 02:38:56 ID:hJg5YQrH
女のファンィラネ
勘違ぃ大杉蓮
642NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 02:53:33 ID:HvHCGiSe
まぁ、おばさんが日本をダメにしたってくらいだから
矢沢も同じ堕落の道辿るんだろう
643NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 06:11:32 ID:Ezkpx+wl
もう借金返済したんだから阿漕な商売やめてよ永ちゃん
644NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 06:12:53 ID:ZvfQT/8t
おばさんなんかじゃない像。 選球ちゃんは☆彡だ。
645NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 07:29:34 ID:UO0vVgtA

run&run

最初、東では東京の映画館だけだった。
その後、横浜にもきたな。

もち学校休んで、頭から最後まで3〜4本見た。

あ〜、あの熱かった思い、もうねーな。
646NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 07:59:29 ID:3C7+o+E6

run&run

上半身裸で砂浜を走る矢沢の姿だけがなぜか記憶に残っている。

それ以外は、もう何も覚えていない。

なぜなんだろ?
647NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 09:56:58 ID:yJQbjQq/
>>643
還暦間近で新たな借金苦が始まってますよ。
スタジオはともかく、豪邸は○リ○様がおねだりしたんだろ。
信者は死ぬまでの長いお布施です。
ケツの毛まで抜かれるです。
648NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 10:04:37 ID:vFCnWy0h
GLAYが矢沢を超えたってほざいてるけどオマイラ野放しにしとくのか?
もう過去の人ですからだってさ。ソースはラジオ。
649NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 10:27:31 ID:0SEAepYB
ディノとこは2ちゃんねネタを展開しているけど、過去に選球やQが2ちゃんねらだから
と削除対象にしたりしてたよな。矛盾してるね。
編のとこに変態ぶったディノがくるとシラケル。
編がレスで同調してるって事は所詮ディノレベルなんだね。
650NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:48:23 ID:m1CjtlDI
648さん
>ソースはラジオ。

漠然杉。いつどこのラジオです?
651NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:49:57 ID:vrVERkp7
アホ編集長、アクセス数だけがいきがい。
毎日カウンタを自分で回してる小心者。
反応がないとやめると拗ねる。しかしやめない。
652NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:54:50 ID:IIyFC0RL
貴様ら お昼だから選球さんに向かって黙祷しろッ。
653NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:04:02 ID:/QMII+08
死んだのかよw
654NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:08:50 ID:IIyFC0RL
黙祷終了。
655NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:29:06 ID:xiPaBjL1
YOUR SONG来週のレンタル待ちだけどオークション見ると
応募券3枚で相場が3000円(3700円終了のもあり)
ポスター3枚で1200円。応募券もポスターも要らないから
4200円で売れたとしてヤマダで買えば3枚で6750円で
更に来店ポイント400円引きで6350円。
売れた特典を引いて2150円だったらレンタル代+CD-R代と
ほとんど変わらない。まだ近所のヤマダ、初回とポスターあるから
今からでも遅くないから買おうかな?
656NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:48:26 ID:m1CjtlDI
買う気がない漏れが言うのもなんだけど
欲しいと思ったらその時が買い時よ
背中をポン
657NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:54:22 ID:SU/Tzvdn
ぴあのヒロトとの対談、今買って読んだ。なかなかおもろかった!
ヒロトに矢沢さんはもうバンド出来ないって言われてたよ。
対峠にデキル相手がいないからって、おーなるほどと。
658NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:57:28 ID:Vcrjm2Qk
659NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:01:44 ID:oqY0Y21v
>>655

本当にポスターや券がそれだけでさばければ正規品新品が3枚で2150円は安い
レンタルとCDR+数百円ってとこだから買ったら
660NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 14:07:21 ID:R/S6aKMH
そう言えばいつの間にかコテ連中が消えてるな
661NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 14:35:19 ID:hbXdJZvH
また昔の映像小出し作戦ですか?最近矢沢の商品全く買ってない。利用されてる感アリアリだからな。今出してる3枚なんてクレジット見ただけで購入意欲ゼロ。デビュー〜2000年の未発表ライブDVDならまだしも
662NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:22:09 ID:rH+sYX4S
>>655>>659
ヤフオクに1度再生の新品同様3枚セット(応募券、ポスターなし)5千円で入札者いましたよ。
はじめからレンタルのつもりなら6350円?で買って特典4200円で売ってCD5千円で売ったら
レンタル、CD-R料金どころかおつりきますよ!
663NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:26:33 ID:yCF3olwF
>>661
アホっぽいw なおまえ。
松竹は過去の作品をDVDしてる。その一環だ「走れ」も。
664NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:34:10 ID:lA7xBtoB
>ぴあのヒロトとの対談

矢沢からカネを盗んでクビになったマネージャー = ブルーハーツの所属事務所社長
665NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:46:24 ID:R/S6aKMH
>>661
雨に眠れがDVDで発売されているのと同じ様なもんだろ?
矢沢サイドの小出し商法と別物だと思うし
意見あるなら矢沢に直接メールすればよろしい

ま、その前に改行覚えろよw

666NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:49:50 ID:yJQbjQq/
松竹って経営的にどうだったっけ?
藁をも掴む状態なんじゃね。
それが矢沢サイドと一致しただけの話だろ。
667NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:59:45 ID:yJQbjQq/
いずれにしたって、矢沢のハンコは必要なわけだから、小出し作戦と思われても自然な見解だわな。
668NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:05:57 ID:ZwaJcTeI
都内の永キチたちへ
明日、新雑誌でます。50代向けの。
エーちゃん表紙です。中面8ページ。
昨日、見本が来ました。

お楽しみに。永キチたちよ!w
669NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:08:57 ID:s5BNko1c
>>666
超優良企業
映画部門も最近は好調
歌舞伎も好調
670NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:20:06 ID:HZi4FmLR
>>667
過去VHSでリリースされた作品がDVD化して
再リリースするのはよくある話だが?
671NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:26:26 ID:yJQbjQq/
>>669
まゆつばなんだが、追求してもな。
672NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:44:25 ID:75tB6ak9
>>671
まゆつば?>>669が書いてる通り松竹の業績はよいぞ。
おまえは何の根拠があってウソを書き散らかしてんだ。
673NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:47:49 ID:yJQbjQq/
>>670
確かにね。
よくある話だわ。
それぞれの経営陣には思惑もあるでしょう。
あなたの会社もそうでしょ?
その、よくある話に乗るもよし、スルーもよし。
674672:2006/05/25(木) 16:55:16 ID:75tB6ak9
憶測でデマを書く奴が多いスレだなw

ttp://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200511260001o.nwc

(松竹)の二〇〇五年九月中間決算をみると、歌舞伎興行などを含む
観劇事業は前年同期比4・4%増の百二十九億円だったが、本業
のもうけを示す営業利益は同二・六倍の十七億円と、大幅な増益
となっている。
675NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 16:57:58 ID:yJQbjQq/
>>672
どこに嘘を書き散らしてます?
どうなんですか?
って話まででしょ?
もしかしたら、関係者ですか?w
だったら、なんでこの時期か語ってくださいよ。
676672:2006/05/25(木) 16:59:57 ID:75tB6ak9
>>675
おまえが松竹の業績は悪いと書く。
そうでもないと反論がある。
その反論におまえは「まゆつば」と書いた。

その「まゆつば」の根拠を聞いてるんだよ。
677NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:03:39 ID:yCF3olwF
>>675
松竹の業績が悪いから矢沢サイドと思惑が一致したと妄想を書いてるじゃん。
678NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:09:17 ID:8+hs4+H7




みんな永ちゃんのことが好きで好きでたまらないって感じだな。


























679NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:16:37 ID:lS0OHKrc
村田積治 = ヒロト
680NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:19:57 ID:yJQbjQq/
>>677
おまえは黙ってくれる?
>>676
映画を見てもガラガラだし、芸能ネタからの俺のイメージだわ。以前ゴタゴタしてたろ?
それが一般の俺の松竹のイメージなんだわ。
681NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:33:28 ID:yJQbjQq/
>>677
おまえがそこまで必死になるには、理由があるはずだわな。
どっちの関係者なんだ?
なんでこの時期になったか説明しろ?
消費者は俺達だぞ。
682NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:36:56 ID:yJQbjQq/
↑訂正
677ではなく、676へのレス
683NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:44:12 ID:FDPMsZE5
結局はえいちゃんが小銭欲しくて爛々DVDにしたでおk?
684NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:45:38 ID:yCF3olwF
アホだな
ピジネス誌や経済紙に松竹や角川が過去の作品をDVD化して売上が好調との記事が数年前から出てるんだよ。特集も組まれたりした。

矢沢の作品もその流れだろ
「RUN&RUN」だけじゃなく他の松竹作品もDVD化されてるんだぞ?
685NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:47:56 ID:WmsgHcOZ
>>680
クーデター劇もあったから誤解するのも仕方ないが
松竹の経営は好調。
686NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:54:41 ID:WmsgHcOZ
>>681
落ち着け。俺は672じゃないが、松竹の経営が好調なのと
手持ちのソフトをDVD化してるのは数年前からの流れなんだよ。
日経等読んでる人には事情がわかってる筈。
それを、経営が悪いから「RUN&RUN」をDVDにしたってのは
電波に聞こえるんだな。
687NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:55:30 ID:yJQbjQq/
>>684
おまえもアホだな。
その手の雑誌には数年前にホリエモンの会社も好調だって書いてあったの知ってるか?
688NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 17:58:24 ID:yCF3olwF
>>687
はあ?
ライフドアは評判悪かったぞ?
689NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:04:44 ID:yCF3olwF
>>687は松竹の業績が悪くなきゃ都合が悪いんだろうか。
反論する人間に対して関係者だと妄想を爆発させるあたり、危ない奴かも知れん。
690NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:26:28 ID:/QMII+08
矢沢側からしたらヒビヤから続く小出し戦略の一貫じゃねーの?
691NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:30:51 ID:WiMOsWFr
日比谷→(武道館→後楽園)→ナゴヤ球場

武道館と後楽園は矢沢が死んだ後にDVDBOXとして出るんだろうな
692NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:31:40 ID:hys0TH3H
何かわからんけど、最近トゲトゲしいの多いなぁ・・・。
693NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:33:37 ID:/QMII+08
フウム…早くs(ry
694NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:04:46 ID:JxqEzByL
>>664はマジなの?ネタ?
695NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:06:08 ID:p3sRPXBo
>>691
それは絶対ないと思うよ。
だって版権持ってるの本人だから、死んでから儲けても意味ないじゃん。
696NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:14:19 ID:ROik7nyX
697NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:31:34 ID:55pRQB9A
編は所詮、ディノ並みだよw
「オタ仕事」くだらね(笑)
698NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 20:43:51 ID:V/4XhBJj
>>694
矢沢からカネを盗んでクビになったマネージャーが村田積治

その村田積治がつくった事務所がジャグラー

村田積治は1985年12月にブルーハーツのライブを見て感動

ヒロトと真島に「給料払うから」と口説いて契約

村田積治は矢沢時代につくったコネでブルーハーツを雑誌、テレビ(TVK)に露出

ブルーハーツ大ブレイク、村田積治は数十億を手に入れた

村田積治については↓を嫁
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041483026
699NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 20:56:29 ID:WmsgHcOZ
>>698
堂々と書いてるがその話題は過去に出てるぞ。
700NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 21:03:53 ID:WiMOsWFr
1. Posted by hoo 2006年05月24日 22:25
音楽家でも何でもない人がミクッスダウンやり直せって言うか?
って言うかミックスダウン自体を知ってるわけない。
結局永ちゃんって嘘付けない人って言うかすぐばれる、
って言うか嘘だって判る様にしてる?

で700ゲット
701NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 21:30:07 ID:TcxvuWL3
>>700
《 結局永ちゃんって嘘付けない人って言うかすぐばれる

(笑)俺にも そういうところがあるな〜みたいな
擽られるんだよね(笑)
702NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 21:48:15 ID:2+KTw/Ty
ディノ=悶
愛媛のただのデブ
703NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 21:51:43 ID:hVsgpUhD
「ヲタ仕事」ってなんですのん??
704NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 21:55:21 ID:UO0vVgtA
1.don't come to close
2.crazy dizzy nights
3.no no no
4.lahaina
----mc----
5.50%dream
6.misty
7.pretty woman
8.japanese
9.luckyman
10.mr.t
----mc----
11.涙のラヴレター
12.終わりじゃないぜ
13.奴に
14.し・ん・く
15.why you・・・
----mc----
15.under the moon
16.gambler
17.rolling night
18.it's just rock'n roll
<アンコール>
19.通りすがりの恋
20.liverpool
21.あ・い・つ
<アンコール>
22.i said i love you

guiter:kihara&aizawa

コレくらいやってほしい。
これなら¥20,000払うよ。





705NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 22:36:37 ID:R/S6aKMH
目が痛い
706NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:18:29 ID:0SEAepYB
デブはドリチン
707NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:31:27 ID:TcxvuWL3
>>704
一発目に、これはいいよ!
708NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:37:29 ID:o/V4gZSu
なあ、このスレ、個人の運営しているサイトのコテを
このスレでコソコソ叩くことをライフワークにしてい
る奴以外の住人って、一体、何人残っているんだよ?
709NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:52:30 ID:He0WM/QN
>>708
キチガイの集まりだ。気にするなよ。
710痴漢よ揉まれ:2006/05/26(金) 01:20:56 ID:SWB+w6OO
80’S YAZAWA世代はスゲかったぜェ。オイラの地元(東北)にYAZAWAが来た時、県警本部が所轄警察に通達で県内の暴走族のアタマに「矢沢永吉が来るがコンサートに県内から族が集まると思うので行っても他のチームと絶対揉め事起こさない様に!」
って御触れが出たらしいね。やっぱスゴい怖かったけどあの環境も当時はワクワクでなんか興奮したねー!今じゃ考えられないねェ・・・








711NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 01:33:20 ID:iI1j2d0V
だれか兄貴に相談の歌詞あるサイトしりませんか?
712NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 01:34:48 ID:8i53WXzo
つまんねえよ、痴漢くん
713NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 01:35:54 ID:2/pOWgKa
日清焼きそば「Big」のCMが一番カッコ良かったな!
714NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 03:40:29 ID:aOeXmC2A
焼きそばじゃね〜って ハウスBIGしゃんめんだよ
俺いまビデオちょうど見てた
715NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 09:39:45 ID:l3MQdNMg
河村隆一聞いたら矢沢聞けなくなった。凄すぎる。ずっと馬鹿にしてたんだけど
聞いたらもう・・・・・あれは神の領域だぞ。騙されたと思って一回聞いてみ、
ぶっ飛ぶぞ。                       矢沢さようなら
716NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 09:48:42 ID:TmNbNHeT
黒王って武道館に逝った事ないの?
717NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 10:03:18 ID:Y58LgvDh
さあ?ラオウやケンシロウならあるんじゃないの?
718NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 10:51:16 ID:69texXX6
ねえねえ、宇宙に星はいくつあるの?
719NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 10:59:01 ID:Y58LgvDh
さあ?たぶん星の数ほどあるよ?
720NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 11:25:35 ID:uywTyIgC
KENSが無くなったので、
かよタソ&ゆうタソが見れない。
ショボンヌ・・・。
721NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 12:39:05 ID:+H44PGV4
横浜が予言してたYS4・5・6が誕生しそうだなw
722NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 14:20:05 ID:A0TNjyQg
>>721
マジネタ?
723NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 14:41:48 ID:C31ytB52
ウザッ
724NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 15:40:32 ID:zU8IunLz

しかし、>704

いいねぇ・・・


最高!

725NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 16:18:55 ID:C31ytB52
(・∀・)
726NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 16:29:32 ID:asUzCPYJ
日本猿発見。
727NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 16:33:09 ID:ssmWOb7V
hとエセ大阪人はお似合いコンビ
728NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 17:03:44 ID:2XfFonEM
コテハン何故消えたんだ?
729NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 18:00:37 ID:B1CYpW42
ハイロウズのスレでさんざん叩かれてたよ永ちゃん
730NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 20:13:41 ID:uywTyIgC
Hとmonは屁理屈こくとこなんかそっくりだよなw
悶は男色とハンネ使い分けたりするから常連からサジ投げられるんだよ。
現在奴の掲示板はついに外基地hooまで出入りし始めたよw
731NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 21:30:51 ID:ssmWOb7V
ネットではハンドルの統一とメアドの表記は必ず守ってます。
こんなこと言ってたんだもん。
732NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 21:55:24 ID:TmNbNHeT
悶は国にビビッて編にご機嫌とってるだけの糞
733NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 22:43:07 ID:ZVEV9ZFp
東京メトロで出した50代向けR25みたいなフリー冊子の
インタビュー読んでなんか好きになってここにきたっす。

早速明日あたりツタヤ行って借りてきます。
個人的には昔加藤ひさしのファンだった時期もあるので
前作or前々作?にしとこうかと思うのですけど、旧作で
まずはここからってのがあれば教えてください。熱めの。
734NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 23:36:10 ID:XSEZI2Sb
スッゴイ古いやつでは『THE GREAT OF ALL』これベスト版だけど。
次は『E’』『東京ナイト』これは80年代サウンドもろですが。
その次に『情事』『共犯者』これは普通に良い。
735NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:21:40 ID:8PjyYF43
国王ってヘタレだよなー。
頭も悪そうだし。
736NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:22:56 ID:8PjyYF43
>>733
来なくていいよ。おまえにはケイマンのにおいがする。
737NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:30:11 ID:MEbBpT1Y
国王は一度九州の某ライヴ会場で見たがただのキモいオッサンW
悶も四国某県の会場で見た。
書き込みでは威勢の良い事ばっか書いてるが、
話し方も暗くただのヘタレオタッキーといった感じだった。
738NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:43:01 ID:WMr7JaL8
>>737
悶は背も高いし体も大きいからどっちかっていうとヤクザっぽい風貌だぞ。
739NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:56:52 ID:R/0rOqQX
>>733
ツタヤに置いてるか知らんがPM9

>>736
荒らしは死んどこうな
740NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 01:25:45 ID:RSPNN+4c
個人の運営しているサイトのコテをこのスレでコソコソ叩くことをライフワークにしている奴は、
他の楽しみを見つけた方がいいぞ。マジで。
741YAZAWA CLUB:2006/05/27(土) 03:19:59 ID:EYl05+D/
私達はYAZAWACLUBと申します。
矢沢永吉のファン心理を利用し利益を追求している矢沢永吉の公式ファンクラブです。
業務威力妨害に値するあなた達の行為を黙認する訳にはいきません。
即刻、削除するようお願いします。
742NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 03:30:43 ID:an+Mn3AZ
今年のツアタイに
YOUR SONGの文字が入ってない事を星に願いを込めて
そっと、おやすみします(-_-)zzz
743NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 03:48:21 ID:AslUAopd
ウザイ
744NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 03:53:15 ID:AslUAopd
出でくるなよ
745NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 04:27:10 ID:wNh+pKKj
選球★お願いだ。2ちゃんに戻って来てくれないか。
746NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 07:17:18 ID:Uw+hTcpH
昨日のbayFM聞いた?
小泉Jrは、めちゃくちゃカッコよかった、すっかりファンになっちゃった
と永ちゃんのことを番組の最後で評していたね。
今年、武道館で会えるかもね。
747NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 08:17:48 ID:68AYr6G6
選球の代わりにネカマの登場か?
キモイな、サロン行けよ
748NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 08:44:34 ID:Wabxl85U
国は九州以外でライブ見た事ないらしいな(笑)
749NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 09:50:18 ID:f4sNR7J+
ヘタレ国王
750NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 11:27:24 ID:uMETFhw7
ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {     涙のラブレター
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
751NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 13:07:14 ID:Wabxl85U
武道館の矢沢、見た事もないのに・・・ <br> 笑っちゃうねw
752NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 16:26:56 ID:ABc9sCx3
もう昔から追いかけてたファンって結構40代とかなってるし
ファンとかも人生経験積んできて、当時の矢沢や今の矢沢の発言とか見て
どう思うんかね?
753NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 16:32:08 ID:o1Sbfd+V
永ちゃん最高うううううううう
754NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 17:17:56 ID:Wabxl85U
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 17:34:19 ID:IwLBB2q5
YOUR SONG新星堂で購入7500円
プレミアムライブ券オクで2700円で売
ポスターオクで1100円で売
キーホルダーオクで1800円で売
CD ゲオで3900円で売
2000円の利益が出たw CDR3枚の値段はしれてるからな。

756【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 18:18:08 ID:KfCb/nAQ
毎度、ご無沙汰。
リミックス発売から十日だね。感想も大方出揃ったところかな。
一説によると「あと三枚出してもいい」発言があったらしいんだけど(笑)
俺も洒落で「YS4・5・6」って言ったから正直「あ〜あ・・・」な感じよ。
これは俺のみならず、ココを始めとしたファン諸氏なら予想はする(してた)んじゃないかな?
ま、実際に何年後かに発売されなきゃ「ガッカリ度」が振り切れる事も無いんだが。
FMでだっけ?言ってたの。
大体「SE1・2」の前例もあるからさ。ガンの再発に気も休まらないみたいな心境だわな。

知り合いの「もっと簡単にしたら?だったらリミックスした方がいいですよ」の一言。
嘘かホントかは問わないし、誰も問いただせないよな〜。
来年か再来年。仮に「4・5・6」が発売に至ったとしても、また同じでしょ?
ファンの熱い要望、知人の一言、ココ4〜5年前から考えてた事、etc.
矢沢商法の理屈は一通り揃ってるからね(苦笑)
757NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 19:17:45 ID:dhxttMpZ
巴山
758NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 19:23:22 ID:hkujuF1e
>>754のせいでワイドになりやがった
759NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 20:19:46 ID:3l/uP+62
>>752
まあ、結構、上手く小遣い抜かれたなwって思ってる人も多いんじゃない
760NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:07:37 ID:utyQwpiH
先日出たAMG S65Lの日本納車第一号らしいよ。

別会社で渋谷や麻布界隈でスパ事業もしてる。
別会社の社長は奥さんだけど、雑誌やテレビでも紹介されてる有名店だよ。
761NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:27:46 ID:dhxttMpZ
×ファンの熱い要望
○夫妻の強い要望
762【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 21:32:10 ID:KfCb/nAQ
「完璧に社長業」

だいぶ昔の話だけど、例のレストランとボーイと店長の笑い話。
あれくらいならカワイイもんだけどさ。一体このオッサンは、どんだけ手広くやってんだろね(笑)
いわゆる芸能人のサイドビジネスなのか、ある意味では脱税ギリギリの何かなのか?
もしくは、今じゃどっちが本業か本人もわからなかったりしてね。
ま、芸能人としての大将が自身のネームバリューで店舗、事業拡大してない(だろう)から、
そこら辺はまだ潔いかも知れないけどな。
YCでスパ施設の割引券かなんかが配信されなきゃいいけど、思わぬ弊害も生まれるからな。
スパ施設で周りがバスタオルだらけじゃ、目も当てられないしな(笑)
763【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 21:39:03 ID:KfCb/nAQ
>>761
× ファンの熱い要望
○ 夫妻の強い要望
◎ 負債後の深い陰謀 
764【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 21:40:43 ID:KfCb/nAQ
連投スマソ。
ワイドって今わかったよ(笑)こりゃ不便なもんだね・・・ orz
765NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:40:54 ID:lBZbiSLk
常に頭にあるのは金だけか。
昔からそうだったんだろうけど、それをファンに感じさせない凄さがあった。
今は、それしか感じない。
ベストも出し過ぎだから、リミックスでひと稼ぎ。
RUN&RUNが、やっとDVDになるけど、美味しい武道館や後楽園は
老後の楽しみに取ってあるんだろうな。
コア・ファンがこれ以上減らない内に出したほうがいいって、
スタッフの誰かがアドバイスすりゃいいのに、いくら売れてもスタッフは
美味しいことは無いから、言うわけないか。
766NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:52:11 ID:+e7Bjh2Q
JAPANEASE DREAMEを詩って賛同されていた矢沢が今やびんぼこ人やら不成功者から顰蹙を買う始末(笑)
やらなきゃいけない事はブームや時代の波じゃなく
【歌】だったんだよ!
アッアとかオッオーなんか似合わねーしよ(笑)orz
767NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:54:22 ID:xXXSXTxh
同じ人間が同じよう内容を毎日グチグチ書いてるんだろうなw
768NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:58:07 ID:9Qgv2D48
>>767
永憂会みたいな名無しがゴマンといるんだろw
769NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:00:21 ID:SPEkgj6Q
それでも皆、矢沢から離れられないww
770NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:05:44 ID:+e7Bjh2Q
>>769
そうなんだよ(笑)
771NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:37:05 ID:1V4p1ZeQ
マァ、実業家で成功したかったと本人も過去に公言してるからさ。
レストラン、バー、貸しビル、高級賃貸マンション等々、前妻の頃からやってるし。
子沢山だから、色々考えてるんだろう。
俺、不動産関連の仕事だから、ここ数年は実業家としての活動をよく聞きます。
772NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:43:18 ID:JfgF0ZrN
六本木の防衛庁向かいのロック&ロックビル
773【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 22:47:51 ID:KfCb/nAQ
「なんで芸能界ってとこで成りあがってしまったのか!?」みたいなフレーズだったよね。
大将が肩書きはナンであれ、その世界で名を馳せてたら。自身のコメントでは確か、
任天堂が何とかとも言ってなかったかな。結局トップ目指してる、みたいな。

もし仮に、実業家一本でブイブイ言わせてたとしたら・・・
何だっけ?あの馬主の会長。あんなオヤジになってクローズアップされてたのかね(笑)
774NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:56:50 ID:ABc9sCx3
矢沢は基本的に頭悪いから歌以外無理に決まってんじゃん
775NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:02:35 ID:JfgF0ZrN
>>774
自分が頭悪いからって、矢沢を頭悪いと決め付けて、自分自身を投影したいだけだろw
776NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:11:03 ID:3l/uP+62
>>ベストも出し過ぎだから、リミックスでひと稼ぎ。

ベストに入れる曲がここ10年ぐらいないからさ・・・。
777NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:12:19 ID:67D2NaRe
矢沢は頭悪いからまた騙されると思う
778NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:34:39 ID:R/0rOqQX
>776
俺も思った
779NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:42:29 ID:lBZbiSLk
>>776
765だけど、そうだった(笑)
まぁ、ヒット曲って意味でのベストはムリだが、本人やファンの思うベストって
逃げ道はまだありだが。
780【永憂会/横浜】:2006/05/27(土) 23:58:48 ID:KfCb/nAQ
「ここ10年のベスト」

などと書くと、ある人物化するから曲目は割愛するが。
ベスト盤の定義とか、タイミングとか、今回に限って言えばコンセプト?とかさ。
大将のベスト盤を並べて見れば、確かに「YS型」は無いわな。リマスターの「GOA1・2」くらい?
出す枚数でも違うんだけど、大して仕事してない「YS」は「70・80・90」にも近いか?
タイミングで言えば、以前書いたけど「THE ORIGINAL3」でも良かったろうと。
だがしかし、シングルで揃えたベスト的には、ここ10年は薄いのかと。
「THE ORIGINAL2」は前作の二枚組と比較すると、どうしてもボリューム感とブチ抜き感で薄い。
対象アルバムと年数で見ても貧弱なのは否めない。で、以降10年はどうよ?
定義にのっとると「the Name Is...」から引っ張り始める事になるんだが、
「90'S」で唯一「MARIA」を使ってるから更に次作の「YES」から適用し始めないとウマくない。
「この夜のどこかで」の「AZABU」なんてのは名曲中の名曲なのに「YS」までお預けだった。

「YES」〜「LGT」〜「SYS」〜「YTC」〜「横顔」〜「OO」と6枚のオリジナルがある。
「THE ORIGINAL2」を構成するアルバム数と変わらないじゃない。
どうしてもベスト的に一枚(一作品)と来たら、やっぱネタに事欠いたのかね。
リミックスは(もう今となっては)出来は悪く無かったし、コンセプトも表向きは理屈を通した(苦笑)
一般の方、大将の言う若いヤツ、(俺を含めた)出せば即買いするヤツ。
いい意味でこの人たちは騙せても、も〜お言葉の端々に「苦し紛れのヒラメキ押し通し」がアリアリ。

ま、その実なんか他に大花火な企画ブチ上げてくんないかな〜と妄想する俺もいるから責められないけど。
781NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:41:54 ID:3LYimTWa
結局今回は3枚バラ売りでおいしい商売した印象が拭えないね。
いうところの「1枚手にとって…」てのは新規ファン獲得のためみたいなことを
いっているが、裏を返せばコアに3枚全部買わせることを狙っているし…。
曲目・曲順をLIVE風にするとか少しは創意を感じさせてほしかった。
782NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:44:38 ID:MBtbOLut
CD見てるんだけど、いいメロディなのに、こっちにこない、ってことは、メロディが
良くないってことじゃないか?
783NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:47:19 ID:/h6oizyh
矢沢なんてキャラ作りが上手で売れてただけじゃん
最近は失敗つづきだけど なにがBOSEだよあんなの横浜銀蝿が売れた
理屈と一緒 その後彼を支えてるのは当時からのファンだけ
784NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:51:22 ID:sOHrlfov
確か、イチローとの対談時にYSの制作してなかたっけ?
後3枚、ツアーが始まる迄に出そうと思えば出せるんじゃない?
785NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:51:42 ID:3LYimTWa
JAPAN COUNTDOWN見逃した…
786NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:01:26 ID:kEXvvgEj
673 :ワールド名無しサテライト:2006/05/28(日) 00:42:28.76 ID:H6+uiLdF
先週、同僚と昼食食べに乃木坂の蕎麦屋入ったら、矢沢永吉がそば食べてた。
会計時、店のおばさんに愛想良くしてたな。
店の真ん前に停まってた黒のベントレークーペいなくなってたから、あれに乗ってるんだろうな。
787NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:01:42 ID:UjZPd43J
見たよ。
皮膚の色艶が良かったよ。
コンディション良さそう。
788NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:49:32 ID:JfK6LXuZ
リミックスの購入特典の件、
オフィシャルショップであるムーンではポスターだけだったの?
近所のショップで買わず、わざわざ足を運ぶファンだっているだろうに、そりゃないよな。
「CDショップによっては、プラスαの特典あり」と知った時はどんな気持ちだったろう。
それから、
「CDショップにより特典はバラバラ」てこと知って、
全種類揃える為に、各ショップで買ったファンだっているだろう。
オクを知ってりゃ、出費は最小限に抑えられるけど、そうじゃないファンだっているだろう。
去年のDVDの件では何とも思わなかったが、今回はさすがにあこぎだと思うわ。
どっちがおまけか分からんような売り方はマジで勘弁して欲しい。
フィギュア付きラムネじゃないんだから。
789NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:51:22 ID:hc6BsFAG
矢沢本人はプラス思考なのにここの連中はマイナス思考の塊だな。
陰気で気持ち悪い。
790NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:00:50 ID:z6yRqcRG
↑いつも同じ事を書くお前が最も気持ち悪いが
791【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 02:16:03 ID:R1TxkQII
>フィギュア付きラムネじゃないんだから。

俺が幼少期の頃のビックリマンチョコみたいにならなきゃいいが。
店舗横のゴミ箱にCD捨ててあった!なんてな(苦笑)そりゃ無いか。 
792NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:21:00 ID:3LYimTWa
捨てるくらいなら、ということで中古市場に出回るんだろうなあ。
今日のJCDではYSについて何か言っていたのかな?
アレ見た一般人はどう思ったかな?
793NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 03:03:59 ID:x1rM5ekC
>AU会

アルバム名がアルファベットに省略してるが、よく分からん。
ちゃんと書け。
794【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 03:29:49 ID:R1TxkQII
>>793
申し訳ない。なんかクドイかな?と省いた・・・ orz
「YES」
「LOTTA GOOD TIME」
「STOP YOUR STEP」
「YOU,TOO COOL」
「ONLY ONE」ね(笑)          では本日最後↓
795【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 03:30:23 ID:R1TxkQII
「JAPAN COUNTDOWN」

番組自体が猛ダッシュで駆け抜けてく内容だから、大将に割く(割ける)時間も5〜6分な印象だったね。
ただ、一般の方、もしやこの番組で入門してしまうって人には・・・
相変わらずインパクトは「大」だったろうねぇ(笑)「特大」「強大」に近いんじゃない?
一般の方の(ここ5年くらいの音楽への向き合い方があるから)大将への関心度ってのは、
この番組からは計り知れないんだけど、あの畳み掛ける編集は「御存知・矢沢節」にはドンピシャ♪

まずはカウントダウン・コーナーで5・4・3位の順に「YS3・2・1」と発表される。
俺もココで叩いたり持ち上げたりしてる筆頭だと自負してる一人だが・・・
目まぐるしくカウントダウンされる(されている)画面を追いながら、
そこに現れる連中は紛れもなく、若手な旬な奴らばかり。現れては消える高速ラッシュとは逆に、
大将のチャートイン期間は、そりゃ短いんだろうけど、
それでもベスト5に堂々喰い込む実力・実績(商法・ネーミング?)にゃ、やっぱ恐れ入ったよね。
一瞬でも一線じゃん(笑)充分渡り合ってるじゃん、と。不覚にもニヤケたよ。

787氏が言ってたが・・・俺はあの顔は寝不足全開の寝起き顔と見た(笑)
裏を返すと「YS」絡みなプロモーションの激忙さを物語ってるんじゃないかと。
下まぶたの腫れと、さっきまでベッドの中だったシーツの跡が顔についてそうだもん。

大将のメディア露出と作品認知度が上がるのは万々歳なんだが・・・
惜しむらくはそれが純粋なニューアルバム(オリジナル)だったら良かったのになと思う週末の深夜。
久々に来ての長文連発、誠にスミマセンでした。おやすみなさい。
796NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 03:31:41 ID:juhMX9/6
2ちゃんに来て、省略にケチつけてる馬鹿ハケーンw
表にお帰り
797【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 03:39:53 ID:R1TxkQII
いやいや・・・もしも新規の方だとしたら営業部長としては捨て置けないよ?
ちなみに補足で「GOA」は「THE GREAT OF ALL」なんで念のため。
798NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 04:21:52 ID:lQ7BaS/Y
つまらん・・
799NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 04:24:14 ID:lQ7BaS/Y
あーあ・・・
800NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 04:27:39 ID:lQ7BaS/Y
おやすみなさい。
801NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 04:42:38 ID:hc6BsFAG
>>790
なんだ?
初めて書いたんだが気に障ったか。
陰気な野郎だな。
802NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 08:39:25 ID:g2ICm49j
>>788

>>318をオクを揃えるとなるとけっこうかかりますよ。
新星堂のキーホルダー、どこかわからないけどビニールバックはまだ終了まで
時間があるのに3000円近くになってます。
特典やジャケットなど要らなければ>>755のようにやればタダでCDに焼けたわけか・・そうすれば良かった。
803NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 09:03:57 ID:z6yRqcRG
>>801
それだけ書きに戻ってきたのか?キモいなお前^^
804NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:10:56 ID:Pe0MyLB+
>>802(>>755)
言ってることはわからんでもないがセコイな?w

805NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:14:55 ID:ql5fpBnr
>>803
いーじゃん、このスレにいるだけで十分きもいんだから
おれもおまえも同じ穴のムジナってことよ
806NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:16:07 ID:8aJhqyxX
JAPAN COUNTDOWN見た。
多少ひげに白いものがあったりとやや疲れ気味ではあったが、
あのしゃべりはやはり強烈。
首相の息子がファンになっちゃうわけだ。
真剣10代しゃべり場とかあのへんの若くて純粋な若い奴が
見るような番組にでるのが若いファン獲得の近道かもね。
何の前起きなくあのしゃべり聞けば、今でも衝撃的だと思う。
807NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:41:32 ID:ql5fpBnr
FMOSAKAのpodcastんとこにインタビューのmp3が前回含め
6本くらいあるのはガイシュツですか?
808NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:42:38 ID:AvxEMmzP
PART42でな。
809NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:59:25 ID:/0nnR6dw
>>806

どんな内容だったんですか?
810NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:05:33 ID:sVDwJY6F
永魂塾
只今 塾生募集中 www
http://music.geocities.jp/japan_no1_rocknroller_e_yazawa/
811NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:38:02 ID:UjZPd43J
初武道館〜The Rockの頃ならトークを見せるだけで「兄貴ぃ〜!」って
感じになるけど、今のだしが全部出ちゃったみたいな矢沢でも
カリスマ性で新規の客、集まるのかなぁ。
812NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 13:09:35 ID:8aJhqyxX
>>809
内容ははっきりいってヲタがみればいつもどおりなんだけどね(笑)

× 若くて純粋な若い奴
○ 若くて純粋な熱い奴
813NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:03:43 ID:cMhWgajt
>>803
おまえが一番キモイな。ぅつか、一日中ここを見てんのか?www
814NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:12:44 ID:d7+8vz4z
孝太郎の一回目の時にAZABUを絶賛してたよね。
ものすごく哀しい曲だとか。
電波悪くてよく聞き取れなかったけどさ。
深夜に孝太郎プラスって番組があるんよ。
前に伊原剛史が出てて、矢沢を熱く語ってた事あったけど、あの番組に出て欲しいね。
815NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:37:54 ID:2iEJ9QHv
ストーンズかっこよかったね。ミック最高。




それにひきかえコイツハ  笑
816NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:51:30 ID:hdC5wnZL
伊原剛史って、在日韓国人をカミングアウトしたよな。

AZABUは曲はいいけど、詩が今ひとつ。

孝太郎は社交辞令だよ
矢沢が真に受けてれば痛いけど。
817NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:09:09 ID:nbF2b0TM
>>816
そうか?俺は詞が好きだな〜 人それぞれなんだな〜
818NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:23:30 ID:ayrCG08F
AZABUって愛人の安い女とソロソロ切れなきゃワイフにバレちゃうな〜ってんで、
夜中の麻布路地裏で最後にいちゃつきながらバイバイ♪って歌詞だろ。クダラネ。
誰かの実話だか妄想だか知らんけど。
メロは最高だけどね!
819NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:23:56 ID:Af50CAED
大変だ〜〜!
820NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:34:31 ID:UDLcq5Vp
??
821NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:39:25 ID:Af50CAED
毛が皮に挟まった!
822NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 16:01:26 ID:juhMX9/6
タワーが点灯してるってんだから、夜中じゃねーわなw
823【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 18:13:01 ID:R1TxkQII
「AZABU」

ガイシュツかもだが・・・
ドラマ「アリよさらば」内でインストが使用されてたんだよね。
で、当然の事ながら、後に発売される「the Name Is...」に収録かと思いきや、陽の目は見なかった。
一作遅れてのアルバムラスト収録にゃ、曲の良さも手伝って震えたっけね(涙)

個人的にはローマ字表記よりも「麻布」とした方が、
よりムード歌謡色を強めて沁みたんじゃないかと残念だったな。
824NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 18:18:34 ID:+oPflJtM
アルバムver…なかなかいいと思う
Just tonight(95)ver…神
Voice(02)ver…衰えたね
825NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 18:56:51 ID:aA+5ukzq
ヘタレ国はほんまキモイ。
「○師匠」「兄貴」ヘドが出るわw
826NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:03:42 ID:inXaitcn
>>816
孝太郎本人に聞いたの?どうして社交辞令だって知ってる?
まさか、おまえの妄想じゃないよな?
827NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:09:48 ID:SDB+6idG
俵幸太郎だよ。
828【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 19:14:11 ID:R1TxkQII
「AZABU その2」

改めてリミックス版を聴いてんだけど・・・
考えてみたら今回のノーリミックスの中の一曲なんだよね。
ノーリミックスって表現が適切じゃないと思うので、
願わくばココの、楽曲・音響班の方に是非是非ご登場いただいて、明言求むみたいな(笑)
手前ミソで恐縮なんだが、俺が>>208で挙げた曲についても、
「ココがこうなって、こうなって、こうなってるじゃん?」的な一言もあるといいですな。

やっぱ「いいコンポ」じゃないと今回は味わい尽くせないのかね・・・ orz
829【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 19:18:58 ID:R1TxkQII
>>824
「JUST TONIGHT」見てくるわ・・・。ありゃ泣ける。
830NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:21:23 ID:6gSQXc3x
音響班も常連も、あの人は今・・・状態
831NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:25:42 ID:SDB+6idG
>>208はクレジット通りノー弄りでしょ。
曲によってベースがすごく強調されてるし、
「抱いちまったら」はリズムが強調されてる。ドラムのタムのメロがよく分かるようになった。
832NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:33:35 ID:SDB+6idG
「pura gold」はキーボード録り直し。
「don't wana」はストップのコーラスのエフェクトが違う。
「青空」「背中」とかはベースラインがよく分かるようなったね
833NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:43:49 ID:CjLy3f/q
はいはい
834NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:44:29 ID:CjLy3f/q
永憂会って何をムキになって書いてんだ?
このスレをのっとるつもりかいな?
835NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:53:24 ID:SDB+6idG
うるせーぞ包茎
836NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:00:59 ID:n+pPfxFR
思うけど、「永憂会」ってHNはやっぱ私設の「永友会」に
対して失礼じゃない?
以前にいろいろ言い訳書いてあった気もするが・・・
 
いい気持ちしないよな。
837NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:26:55 ID:sOHrlfov
>>836
私設が何か言ってるの?
838NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:28:02 ID:oE5IR/WD
アマゾンの今作にレビューをよせたレビュアーは
有名な自演野郎で一人で何十もID持っており、
ベスト盤にはどの歌手のものにも「駄作」とし、
後から自演で参考になった票を入れたり、
賛同するレビューを続々掲載させます。

オフコース、小田和正などでよく目撃されます。
839NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 21:34:31 ID:FeelJYQ5
「永友会」か。でも私設と言えばやっぱり今は亡き「永心会」!
840【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 21:47:48 ID:R1TxkQII
「JUST TONIGHT」

「AZABU」だけのつもりが結構見ちまった(笑)
相変わらずオープニングから歌詞グデグデはご愛嬌だったけど、やっぱ懐かしいやね〜。
ホントこの頃を表わす言葉としては称賛以外は見当たらないかもな(今と比較してだけど)。
十数年と言う年月と、どうしても避けては通れない例の事件ね。
この話題になると、結局無限ループ状態に陥るから敢えて割愛するけどさ。
懐古と言われようが良いモンは良かったよ(笑)

個人的にはコレに収録の「闇の中のハリケーン」がシビレ所なんだけどね。
841【永憂会/横浜】:2006/05/28(日) 21:48:20 ID:R1TxkQII
で・・・俺のHNネタねぇ。う〜ん、韻を踏んでてもマズイんかねぇ。
確かに数スレ前に某私設とは無関係云々とは書いたんだが。
そん時ゃウチの人数の話から始まったかと思ったな。「勿論、俺一人」だからさ(笑)
俺的には私設も何もあったもんじゃないわけよ。春日部の会長みたいなもんだし。
とは言っても春日部の会長の方が知名度に於いて数段ツワモノだからね(笑)
俺も今年の武道館で「永憂会です、ヨロシク♪」とやろうかな・・・ orz ソントキャ オフデモ ヤロウ
842NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 23:29:24 ID:nbF2b0TM
PM9の初回CDの帯には熱帯夜が熱帯魚になっている。
843NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 23:32:34 ID:qVrzcs3B
永ちゃんはどれくらいモテたんですか?
844NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:19:25 ID:89p05aGA
矢沢は男にはモテるけど女受けは悪いんじゃね?

矢沢に限らず有名人!ってだけで寄って来るお水系女なら☆の数程いるだろうな。



845NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:20:50 ID:fvv6XDIQ
>>816
お世辞も社交辞令も真に受ける奴か。
846NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:22:06 ID:fvv6XDIQ
間違った。
>>826
お世辞も社交辞令も真に受ける奴か。
847NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:31:24 ID:89p05aGA
小泉孝太郎が矢沢ファン。これ、ほんとだったら
本人大喜びだろうな〜。
首相の息子がファンなんて、こんな嬉しい事ないんじゃないか?
今はコンサートでタコ踊りしてる中年ファンよりこういった若い
血統のいいファンを増やしたいんだよな。きっとw

848NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:47:06 ID:d3p7gMtL
憂友問題。
永友会でググッてみろ。
世の中の永友会の数にワロタ!
失礼もヘチマもあるかw
気にすんなAU。
849NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 02:09:39 ID:3FhgI50a
永チャンはインチキ矢沢英語復活させるべきだよ。
850NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 02:52:46 ID:6XFff18K
親父はヨシキのファンで、息子がエイキチなんて、なんかいいじゃない。
横須賀の小泉家なんて、チョー血統書付きのチャンピョンよ。
雑種に囲まれて苦節30年、そりゃ嬉しいわ。
851NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 03:01:38 ID:6XFff18K
だいたい今時、旗振って私設でござるって、おまいら落ち武者かっ。
852NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 03:33:52 ID:fvv6XDIQ
小泉も朝鮮系の血が入ってる。
小泉純一郎の父親、祖父も朝鮮の女を妻に迎えてる。
横須賀のヤクザでドンブリで刺青入ってた。

小泉が一番好きな歌手は、松居慶子。
首相就任後も毎年コンサートに入ってる。

ソースは自分調べて確認してくれな。
853NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 06:25:42 ID:CMu1sWl8
小泉純一郎の父、小泉純也は豊臣秀吉の頃の朝鮮出兵で
日本に来た人の子孫部落出身で苗字を10回変えている
純也は、鄭という苗字の頃 (1930年代)に朝鮮総督府で事務官として働いていた。
鄭純也は、総督府に勤務していた当時、小泉又次郎郵政長官と知り合いになり、
その後 又次郎が上野のソウルクラブのエスコートガールを妾にして生ませた娘
芳江の婿になって選挙区まで受け継いだ。 このことは当時新聞でも報道された。

小泉純也は社会党議員と組んで終戦後の北朝鮮送還事業に中心的な役割を果たしていた。
当時、韓国系団体のみならず日本人の中にも北朝鮮を「夢の楽園」とする思想の体現である
帰国事業は売国行為だと多数の反対があった。

売国行為を平気で行う父と
チョンで風俗嬢をやっていた妾の娘を母に持つ 傍流、母系の子、小泉純一郎にとって
2600年の日本の伝統である男系皇位継承をないがしろにすることは、
何の抵抗も無く当然のこととして出来ることのなだろう。


「小泉首相の父親、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/20/20051020000042.html
小泉純一郎―血脈の王朝 佐野 眞一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163664408/249-6905003-8924318
854NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:00:59 ID:LKjipJks
737 :可愛い奥様:2006/05/22(月) 20:49:22 ID:MLVlbe2Q
矢沢さんなんて、キャスティング依頼してないのに、
自ら「孝太郎と話してみたい」って言って出演したんだよん。
プロモーション時期とは言え、なかなかないでしょ、そういうこと。
孝太郎って、人をひきつける力があるんだよね
855NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:59:47 ID:Vk0BpHmt

しかし醜悪な親父になったもんだ…
856NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:11:05 ID:zcqJNJZi
顔写真付き会員証って、必要あるんか?
857NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:17:35 ID:vfHu/PrA
ドラえもんの主題歌を矢沢永吉が歌った件についてみなさんどう思う?
全然合わないよ
ピノキオはよかったけどね
858NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:25:46 ID:dyOxhCxf
>>846
孝太郎がお世辞や社交辞令を言ったと本人に聞いたのか?
世の中の美句は、すべてお世辞だと思うお前はいい育ち方してないな。
859NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:40:35 ID:4oKy73zU
>>857
たしかにドラえもんのは説教くさくてイヤだな。
アニメ系ではミッドナイトジャングルが好き
860NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 13:00:58 ID:oevyCMBp
YCから郵送物。
何年ぶりかの会員復帰なんだが・・・ずいぶんと仰々しくなんたんだな。
開封すると新会員証と優先チケットの件。目がチカチカして読む気が失せたよ(苦笑)
チケット値上げに伴ってなのかな?SS席が10500円だった。
しかしさ、チケット発券手数料が一件に付き別途1000円って何だよ?(e+もそうだったが)
861【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 13:02:02 ID:oevyCMBp
↑間違えた・・・ orz
862NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 13:05:37 ID:89p05aGA
>>854
孝太郎自身に惹き付けられたんじゃないと思う。
孝太郎が無名の俳優だったら鼻もひっかけないよ。
首相の息子って部分で惹かれてるだけ。






863NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 13:53:59 ID:eEGtN05N
あ〜めんどくせっ!仕事の面接以来だぜ!証明写真を撮りに行くのは(;笑;)
864NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 14:07:12 ID:8flvhjUB
>>858
お前バカだろ。マンセーのバカだろ。
865NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 14:23:56 ID:/dxjWbWn
>>858
論破されて思考停止したようだな。
お前の妄想癖は病的だ。一度、心療内科で診てもらえ。
866865:2006/05/29(月) 14:25:39 ID:/dxjWbWn
アンカー間違えたw
>>864へのレス
867NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 15:17:35 ID:3tT8FYT0
>>860 SSは前から10500円だよ。
バッチとステッカー付き。
868NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 17:47:08 ID:b1BpD4kE
>>860
何だよ、ってここに書いても妄想レスしか返ってこないぞ。
869NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 17:53:09 ID:1pUEJtxo
>>864
お前狂ってるな
870864:2006/05/29(月) 18:55:09 ID:U+LzmLgz
腐れ869
狂ってるのは貴様だろうがボケ!
文句あるならいつでも話し合いしたるぞ、おのれに対面する勇気があるんなら!
かかってこい腐れがき869
871NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 18:58:20 ID:O9+57F52
怒ったのか?
872NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:00:45 ID:4UMWK1dd
当日は写真と別人に見えるカッコして逝ってみるか。
しかし会員全員が2枚購入したとして、
一部人気会場はそれだけで7割埋まるとしても
スカスカのとこもありそう。
873NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:00:47 ID:XNFw8H+Q
にゃん!
874NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:33:03 ID:u7E3g2Ko
>>870
見苦しい奴だなー
ここで妄想を書いてる奴は所詮この程度か。
875NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:43:29 ID:qV2iJYNJ
>>870
会いに行ってやるから住所教えろよ。
ここに書けないならメアド教えろ。
876【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 19:56:50 ID:oevyCMBp
まぁまぁ皆の衆(笑)

さて、チケットネタなんだけど。
俺が(前)会員時、最後にSS当選したのが00年の「STOP YOUR STEP」だった。
ずいぶん前に退会した覚えがあったんだけど、意外に最近だったのが不思議だわ。
で、チケット引っ張り出してみたら当時のSS席は8400円と書いてある。今年の通常価格だね。
867氏の言う時代は、その後なんだろうか?
SS特典は確か、例のガイコツマークのピンバッジと、パイプいすの背中のステッカーだったね。
ある年のSS席で、俺の背中のステッカーを持ってっちゃった輩がいてさ(笑)
仕方ないから前の席の人が置いてった(はがさなかった)のを拝借して帰った事があるよ。
大事に持って帰っても、今じゃどこにも無いと思うけどね。トラベリンバスの銀テープとか(苦笑)
877NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:06:15 ID:3tT8FYT0
>>876 それ会員優先席ね!
スペシャルシートとはちゃうで(笑)
878【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 20:16:30 ID:oevyCMBp
>>877
へ!?
SSとスペシャルシートって違うの??
879NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:20:06 ID:3tT8FYT0
>>876 全部読まずにレスしちゃった…長いからさ(笑)
バッチもステッカーも付いてんならSSじゃんね?
俺の記憶じゃ10500円なんだけどなぁ
(゜д゜)ポカーン
880NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:28:04 ID:LKjipJks
>>879
おまえ、関西人か男か女かわかんないキモイ奴だな
881【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 20:28:44 ID:oevyCMBp
氏の言うツアーって何年のなんだろ?
いかんせん俺は00年を最後に退会しちゃったからさ・・・ orz

もしくはSSよりも更にスペシャルな年があったんだろうか?
882NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:30:13 ID:8qI5HWEX
ウンコしたくなった。
883NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:33:36 ID:4oYiWULs
一名、お世辞や社交辞令が分からない世間知らずがいるようです。
何でも真に受ける幸せな人です。
是非、あなたと面談したいです。
ネットでイキガル中学生のような思考を持つ、あなたに会いたいです。
あなたのような人がいるので、矢沢ファンは馬鹿にされるのですよ。
884NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:46:47 ID:JKkOkHsx
>>883
どうして、お世辞だと知ってるの?本人でもないのに。
その根拠を答えてないが?
885NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:49:35 ID:JKkOkHsx
つうか、一人だけじゃないぞ。お世辞だとの根拠を挙げよと書いてるのは復数人いる
886NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:51:55 ID:Bb8i2ie6
SSって何公演でも希望していいの?
初めての先行なんでよく分からない
887NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:52:48 ID:d3p7gMtL
ヨソでやれよ。
888NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:55:01 ID:d3p7gMtL
>>886に言ったんじゃないよ。
889NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:57:01 ID:HZHg5snd
 会員証(要顔写真)は 是か非か ?
 議論スタートです。
 
890NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:59:38 ID:YsOngjaJ
お世辞でもいいんだが、強固にお世辞だといいはる理由を知りたい。
実際、本人しかわからないんだから。何か確信があって書いてるんだろうナ?
891【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 21:01:40 ID:oevyCMBp
>>886
SS、Sの席種指定は出来ないんよ。氏の第一希望から第五希望の中に、
名古屋レインボー
大阪城ホール
武道館
があればSS当選の可能性アリ♪
892NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:03:33 ID:zXf5NeEB
基地外異常繁殖中
893NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:04:20 ID:qy0ueljW
呼んだか?
894NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:05:16 ID:93xKQ395
>>889
議論?しなくていいよ。
大体、ここに書いてある疑問の答えは公式に書いてある。
書いてない事は電話すれば教えてくれるんだがな。
895NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:16:44 ID:Bb8i2ie6
>891
例えば武道館2日間申し込んだら、2日間ともSSの場合で当選する事もありって事?
896NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:21:57 ID:af5jyEoN
社交辞令じゃお世辞じゃと言い張ってんのは真性のキチガイだな。
897NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:24:07 ID:af5jyEoN
>>895
教えて君はサロンにでも行けよ。うざい。
898NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:27:20 ID:Cz5YP9Nm
うるせい!↑脇役はひっこんどれ!
899【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 21:30:00 ID:oevyCMBp
「顔写真付きICチップ入り会員証」

決まったものは仕方ないが。
四月に会員復帰して・・・その最初の洗礼にゃ閉口だな。
「ついにココまでやらにゃイカンのか??」ってのが正直なとこ。
古くは特攻服禁止、飲酒禁止、あれダメ、これダメ、
「あ!それもダメね!ハイハイ良い子で並んで静かに見てね〜」ってさぁ。

矢沢として、オフィシャルとして、懐に入るもんが入りゃそれでいいじゃん?
コンサート始まっちまえば吹っ飛ぶけど・・・近年、何か興ざめする規制には参るわな。

>>895
いちおうレスするけど、891氏の言うとおり。
まだ優先申込マニュアルが未送付なのかな?
優先に限っては複数公演当選は無いので念のため。
YCは先週の土曜日に会員送付完了してるから、しばし待たれい。
900【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 21:32:36 ID:oevyCMBp
スマン!間違えた。
× 891氏の言うとおり
○ 894氏の言うとおり

891じゃ、俺じゃねーか・・・ orz
901NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:35:54 ID:zcqJNJZi
えらい盛り上がってんなぁ(笑)

てか、>>877さんは、私を真似てんのか?(爆)
902NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:36:41 ID:mHwGJIbN
さて、いつものように荒れてきましたねwwwwww
気が済むまでどうぞ


↓ファイッ!
903NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:48:36 ID:Vk0BpHmt
やだね
904NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:53:49 ID:blTuczfs
クレジット機能無いだけ良いよ。
905【永憂会/横浜】:2006/05/29(月) 22:08:45 ID:oevyCMBp
「顔写真付きICチップ入り会員証 〜番外編〜」

時はアルバム「共犯者」発売後の頃・・・
俺は運転免許証の顔写真部分に大将の(例のジャケ顔)写真をネタで貼ってた。
勿論、ツレと飲んで爆笑!とか、あらゆる奴に見せて笑いを取ってたんだが、
しばらく経ったある夜、自宅近くで検問張ってる現場に遭遇。
大将の共犯者顔などすっかり忘れてた俺が、その後どうなったかはココでは敢えて伏せとく・・・ orz
906NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:38:40 ID:zcqJNJZi
YC会員で、矢沢の自宅周辺とかうろついてて
スタッフに顔を覚えられてる人は、ブラックリストに載るとかないのかな。
907NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:01:06 ID:MJI4NXCJ
当然あると思うよ。
おれ、サービス業やってた時、一度来た客の顔って以外に憶えてる。
頻繁に店に来る人とか店の前を通る人、買う買わないにかかわらず憶えてる。
チェックされてることは間違いない。
908NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:05:30 ID:LxOhDU8I
行けなくなった知人の代わりに会員証と保険証借りても顔写真で入場不可ってことかいな?
909NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:08:12 ID:e8eCMWIZ
>>908
そうに決まってるんだろ。
910NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:44:30 ID:EfAtN69J
特攻服、旗、笛、扇子、私設。。。古のかほり。
横浜特設テント>>>>>>>>>ブルーノート。
911【永憂会/横浜】:2006/05/30(火) 01:22:22 ID:pK4LTsW0
「YAZAWA CLUB」

今回のチケ、会員証絡みじゃないけど・・・
よくよく考えれば、俺が脱会した頃と「気構え」みたいなのは変わってないんだろうなと思った。
プラス・・・大将とのスタンス。もっと言えば、大将はYCを、公認FCに対してはどう思ってるのか?
自身を占める(もはや暗黙の了解の上の)商売っ気としては何%がYCなんだろうか?
ぶっちゃけて言えば「YCはどんだけ儲かるのか?」「だから、どれだけファンに貢献する(してくれる)のか?」
矢沢永吉公認ファンクラブは分かるよ?そりゃ分かる。
ただ・・・素人有志の熱い集団が大将に認められて運営してるのか、
それとも、矢沢公認を謳い文句に営利目的で回してるのかと言ったら・・・
俺を含めた大多数のファンは、間違いなく後者であると信じて疑わないだろう。
だったら、だよ。
だったら、だ。
オフィシャルって金看板で所帯構えてる割には・・・。
ネット、ネットのこのご時世での統合の割には・・・。
今回の様な決定項を平気でブチかます割には・・・。

ナンもかんも薄っぺらい気がするのは俺だけかね?

オフィシャル。ネット統合。
情報更新の最速度なんざ、一番で当然なはずが、実際はどうよ?
他方面から舞い込むニュース、コメント、果ては出演番組まで得られない事がある。
一体、何をもってオフィシャルを掲げて商売してるのか。矢沢のケツ追っ掛けてる学生集団なのか。
こんな顛末すらも、実は策略の上の銭儲けなのか。
表立っては言えない矢沢の圧力なのか。

酔っててスマン。長文スマン。
コア、新規。関係ないよ。
どうなってんだよ?この事態はよー!ってなもんだわ。       おやすみ。
912NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 01:34:14 ID:w3b96Fh6
なるほど、俺も同じくだ。
入会したり更新した後になり・・・写真を送れ!しかも切手自前だと!
まあグッズも儲けだが、会場でのグッズ売り上げがメインだから。
心理作戦!逆の理論だよな。まあクラブに入らないと10分の3の悪い席になりますから皆さん入会しましょう!消去法の理屈だよな。
入会しないと3割の悪い席になるんだからな。
913NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 02:43:10 ID:sl+TCt6G
>>912
三割の悪い席って確実な話なのか?君の妄想じゃないよな?
公式に発表された話なのか?
7割はファンクラブの優先枠って話なだけだろ?

大方のファンクラブは、優先的にチケットが取れるって
だけで、良い席とは限らないよ。ファンクラブより一般
で取った席の方がよかったなんて話は五万とある。
914913:2006/05/30(火) 02:48:23 ID:sl+TCt6G
>>912
誤解のないように書くがケンカを売ってるんじゃないよ。
君の意見に賛同してるんだがね。三割の悪い席ってところが
ひっかかる。
915NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 06:50:49 ID:KMYQEQ0X
この毎日挙げ足鳥に必死な奴はなんなんだろう?
916NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 07:47:50 ID:PXoPMPtX
あんまし時間がないから話題になってることだけ。

「7割はファンクラブの優先枠」ってのは、
あくまで「確保してあるのが7割」で、
「いきなり7割さばく」わけじゃないんじゃないか?
実質ファンクラブ先行でなくなるのは4割(←適当な数字)とかで、
残りの6割(←適当な数字)が、携帯サイト先行分や一般発売分になると。

つまり、
「ファンクラブ会員先行くらい、(第1希望通りとまではいかなくても)“はずれなし”にしよう」
て配慮じゃね?
これは好感が持てるよ。
まぁ、それなりの会費払ってんだからそうしてもらわんとな。(って声が多かったか?)

ただ、その分(多く行き渡るようにした分)、
SS席がある会場が3会場しかないとか、良席に期待できなくなったのはいたい。
でも、そうしないと「ファンクラブに入ってないと悪い席しかとれない」となるからな。
難しいところだが、この辺のバランスは改善の余地はあると思われ。

結局長くなってしまった。
激変1年目だから、いろんな声が出るのは当然だろう。
写真とか単純にイヤだよなぁ・・・。
グチりたいことも当然あるけど、とりあえずこの辺で・・・。
917NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:14:40 ID:Yh+22Esy
>>915
揚げ足取りじゃないんじゃね?どこもファンクラブの枠は
良席とは限らないよ。>>912は何か勘違いしてるな。
918NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:17:03 ID:PFOiErHk


退会決定!



919NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:18:15 ID:rCHZf29R
915はツッコミいれられたことがあるんだろwwwwwww
920NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:19:08 ID:G2YdZwZV
転売目的で複数入会してる奴 お気の毒&ご苦労さん!
921NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:20:32 ID:1p+Xj/Wk
>>916
>あんまし時間がないから話題になってることだけ

はぁ?意味わかんね。
とにかく長い、ウザイ。愚痴りたいならサロンでやれ。
922矢沢サイドは最悪!:2006/05/30(火) 08:39:41 ID:T7G3B5mQ
オレも群馬の奴みたいに「ファン辞めます」ってタイトルで
ヤフオクに出品するかな。

923NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:41:36 ID:KdW/VaLa
朝ぱらから!
口だけ番長決定戦!!!
挙げ足を取りまくれ!!!


↓ファィッ!
924NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 09:10:44 ID:5/7RpgfX
ん?話割ってゴメン
四月にクラブ継続手続きしたんだけど顔写真を送らないと継続ダメなん?
925NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 09:19:36 ID:N9nNSQwl
会員証が顔写真付きになるだけの話
926NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 09:47:21 ID:lqYWlMHZ

ライブ行かない、サービス受けなきゃ送らなくて良し。

しかし、今のクラブ何の意味もねーな。


やめよ。


927NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 10:52:52 ID:icpqv/WN
クラブ席と一般席の良し悪し、
会場によるクラブ席のバラつきとかも今年のツアーで大体わかるだろうし。
7割占めるのは武道館土日と千秋楽くらいじゃないかな?

会員証の写真は会場でちゃんとチェックするか確かめたいから
自分だけど一見あまり自分に見えないものを送っとく。

一年、様子見ってスタンスで
結果あまり意味なく感じられたら退会もありだね。

928NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 11:06:23 ID:lqYWlMHZ

ガラガラの武道館、定価で買う気
おきるか?


929NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 11:26:31 ID:1KRnK5S6
今日あたり事務所の回線パンクしてんだろなw
930NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 12:13:58 ID:jY40X4UT
タコ踊りする中年ファンはもういらね〜んじゃないの?
矢沢のイメージを下げるだけじゃん。
ライブには来てくれなくて結構〜と思ってるよ!

若いインテリの御子息、
若い綺麗どこの女性陣
今はこういう人達で武道館を埋めたいんだろ!
アルバムの歌詞が採用になった素人がいたけど、
あの女だって若いインテリだから気に入ったんじゃね〜の?ブスだったけどさ。
仮にタコ踊りしてるトラックの運ちゃんがいくら素晴らしい歌詞を送りつけたって
シカトされるんだよ!それが現実。
931NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 12:45:35 ID:lqYWlMHZ


矢沢がすでに日本ロック界のイメージ下げてるよ!


932NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 12:56:07 ID:X9lVoCX4
転売厨乙w
933NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:07:29 ID:N9nNSQwl
確かに、説明不足やわな。
コース変更云々の時に、ある程度の方向性はわかってたやろうし
ダフ屋・転売屋対策だとしたら一般販売での来場者も
チケは当日発券にした方がいいわな。
934NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:26:36 ID:WFcyHcYe
選球は生きてるのか?
935NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:27:36 ID:zmUhWfJK
「芸能界はぶらさがっちゃいかん」なんて言ってたけど今の永ちゃんどうなのかな。
顔写真ねぇ・・・ だいたい学割の意味もよくわからん。「学割だからコンサ−トに行こうぜ!」
なんて発想の奴、世の中にいる? 本当に最高のコンサ−トなら年齢に関係なく、いくらカネ出しても会場に行くと思う。
あれだけ自画自賛してたYOU TOO COOLで売上9万枚、ONLY ONEに至っては6.8万枚。今、引退すると新しい住居と
スタジオの借金だけが残るからやるしかないんだろうな。
いまでも永ちゃんが好きで好きでたまらない・・・ 「俺を見ろ 俺を聞け 俺を追え」に素直に従えたあの頃が懐かしくて・・・ そしてあの頃に帰りたい。
936NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:52:24 ID:gTqV/qI7
>>935
同感
媚びない姿勢と有言実行が懐かしいし、寛大な姿勢でのアルバム、ステージが魅力だった。変な表現かもしれんが手作り、自家製って深みがあったような、ピカピカ光るより鈍い光の方が飽きないし矢沢にはハマッていたのに。
937NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:53:55 ID:O48oqyZs
選球 切手wくれ〜。
938NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:57:11 ID:1p+Xj/Wk
>>935
共会と同一?コピペ??
939NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 15:16:57 ID:lqYWlMHZ


ところで本当に7千人も当日発券すんのか?

ギリで入場する傾向がある矢沢キチガイ混乱必至だな。

940NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 15:45:56 ID:b4WsTLX3
選球は麻原同様、控訴棄却で死刑確定!
941NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:02:59 ID:lqYWlMHZ


3500件×1000円=?円




942NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:03:44 ID:lqYWlMHZ


×5日間


943NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:05:18 ID:KW+zYaZ8
>>935
学生に金あるか、アホ

944NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:21:13 ID:b4WsTLX3
会報追加・・・写真添付の件、補足注意事項
@来年度より、20代前半のイケメン男を集めて、ホストクラブ「クラブ・ヤザワ」を
開業いたします。(YC会員割引あり)
A本年度より、40代以上で酒臭い(およびたばこ臭い)デブ、変なグラサン、パンチパーマ(およびハゲ)、会場でのタコ踊り、
キャバクラの姉ちゃん同伴等、教養のかけらも感じられない容姿・立ち居振る舞いに関しましては、即刻、会場強制退場・YC強制退会となります。
945NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:24:43 ID:lqYWlMHZ

これもお願いします。

キチガイカラーのスーツ

946NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:33:24 ID:gTqV/qI7
>>944
リアルかも(笑)
947NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:46:58 ID:R4pRggZH
次スレ立てましたのでヨロシクです。

【錆びた鎖など】矢沢永吉Part44【捨てるがいい】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148974815/l50
948NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:14:33 ID:1KRnK5S6
おまいらはまだすごいよ。糞アルバム三枚買うだけの熱意があるもんな。
オレなんか試聴すらする気ない、今回もムカつかないっちゅうか、サジ投げ状態w
オッサンに期待しちゃダメよ。
お水に大枚使っても、還って来ないのと同じ。
949NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:20:03 ID:Xwk1ubjr
チャイナ熟女も追加して
950NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:48:35 ID:ijv2Xwx3
転売目的で複数入会してる奴 お気の毒&ご苦労さん!


951NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:54:08 ID:PFOiErHk

もう転売無理だろ?

余りまくってんだから。

ダフ屋もでねーよ、もうかんねーから
952NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 18:07:41 ID:KdW/VaLa
>>944
A本年度より、40代以上でたばこ臭い、教養のかけらも感じられない容姿。


チェッ.....引っ掛かるぜ!
   ∧∧
ε= (-д- )y━・~~
   (  )〜゚
953NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 18:30:29 ID:O6JiImKp
おまえら顔写真もいいが選球が行方不明なのは気にならないのか?
薄情な奴らだな。
954NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 18:38:05 ID:xVnRLVjn
会場での写真チェックはランダムにやるんじゃないか?
ワールドカップなんかと一緒で。
全員にやってたらキリがない。
955NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 18:40:45 ID:1KRnK5S6
オレは黙祷したぞ
956NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 19:45:46 ID:KdW/VaLa
オレは犬男のほうが気になる
957NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:33:14 ID:JhDGDtl6
二人で散歩してたよ。
| |
| |
| |
|電|
| | ゲッ
|柱|)))))   しゃ〜
| |Д ̄) o▼―▼
| |⊂ノと⌒{・ェ・=}
| |U。・゚゙ヽuu
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

958【永憂会/横浜】:2006/05/30(火) 21:26:49 ID:pK4LTsW0
「YAZAWA CLUB その2」

新スレも挨拶がてら顔出したけど・・・やっぱ今回の件は非難ゴウゴウだねぇ。
俺も各カキコを読んで、改めて「そう言われれば、それも腹立つなぁ(笑)」みたいな所が出てきたわ。
で、出てきたんだけど・・・なんて言うんだろう?
久し振りに再入会して、統合化、ネットオンリーetc.
本音を言えば大々的な統合に期待してたところがあったのよ。
それでも時世に反したトロさ加減は相変わらずだし、今回の激震も「諦め(てた)」感が先立って、
諸兄らのような憤りにまでは至らなかったのね。開いた口が塞がらない、じゃないけど(笑)

正直者が馬鹿を見る・・・のかね。
コンサートもココまでやらなきゃ見れないのか?
そんなにヒドイ連中ばかりが横行してるのが現実なのか?
ダフ屋も必要悪と言ったら乱暴だけど、さんざん黙認(実力行使回避)してるじゃん。
オクだってそうよ。自分がネットってメディアに取り沙汰されてるから、揉め事は避けてるのかい?
オクには出すな、買うな、関わるな、は分かるよ。
ならばオフィシャルとして断固交渉してでも出品取り下げや徹底抗戦の姿勢見せてもいいでしょうよ?
オフィシャルとしても「痛みを伴う」なんて被害者面してるけど、俺らの痛みはどうなのよ?
ずいぶん昔から、実力行使する矛先が間違ってんじゃないかね?
959【永憂会/横浜】:2006/05/30(火) 21:46:34 ID:pK4LTsW0
「YAZAWA CLUB 最終章(軽めに)」

ま、要は見当違いな運営、商法が多いからコトが起こった時に反発も多いんじゃないかな?
E・YAZAWA、YC、DMとあるけれど。元を辿れば俺らにゃどれも変わらないんだから。
大将の(近年の)アーティストとしての迷走は言わずもがな。
DMでのどこかズレた商業優先主義。ウェディング、ワイン(BOX販売決定)、etc.
そしてYCと。
数年の退会期間もあって今回の件しか突っ込めないけどさ。
大将の大々自論である「本分で張ってるから遊びが許される」も虚しく響くばかりだよね。

結局何があっても矢沢ズキにゃ変わりがないんだけど、ここんとこチト多いわな。
960NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:58:08 ID:7nZ4tXBh
永憂氏いいこと言った。
本当YCは本分を全うしてから偉そうな事言え!
961NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:14:40 ID:qjWAoUu4
ビックラーメンとか復活させて売ればいいのに。
962NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:18:48 ID:5/7RpgfX
こっちにも書いとくか…
写真送れの件は苦情があるって想定みたいな感じの返事だったよ。まず会費の返却はできません!公報が間に合いませんでした!の一辺倒。こっちが聞き出す前に返事しやがって…まぁあと何年ライブやれるのか分からんがせいぜい長生きして金稼いでくれよなヤザワ君とヤザワクラブ。
963【永憂会/横浜】:2006/05/30(火) 22:27:57 ID:pK4LTsW0
今日電話応対した人は今頃ヤケ酒あおってんじゃないかな(笑)
オフィシャルの電話回線、サーバー、パンクしないだろうか。
964NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:10:31 ID:V4VTz/lN
今週月曜〜金曜までJ-WAVE出てるね
965NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:43:02 ID:4wtAx7O7
もともと馬鹿なファンが多いから馬鹿なことも起きる、ただそれだけじゃね?
966NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:54:40 ID:4wtAx7O7
矢沢ファンって自分を特別視しているナルシストって多くね?
967NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:09:37 ID:6w/1Hf//
てゆ〜か、矢沢ファンって
矢沢の人生と自分の人生を強引に重ね合わせたがるナリキリオタク、大杉w

職業は何が何でも自営。 裸一貫からサクセス夢見て精進するのはいいけど
妻を捨てて愛人に溺れて行くとこまで真似して悦に入ってる馬鹿が回りに大杉w
慰謝料たっぷり払える稼ぎになってから浮気しろwww
968NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:19:33 ID:28dU4O1m
選球は2ちゃんも飽きたろ。 あきっぽいぞ(T_T)
969NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:43:05 ID:27rLNFvA
木原、相沢のツインギターはやっぱいいなあ。
970NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 03:13:37 ID:BSLQ6E6Y
ホステス風チャイナ熟女40代も追加しろ 黄色スーツ禁止(−_−メ) もう矢沢にあきあき,...
971NO MUSIC NO NAME
友会のアップタイトも基地害か。
長過ぎ、改行知らず、支離滅、粘着。
ていけ、なんか言ってやれ頼む。