山崎まさよしの「そして髭物語は終わった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
基本的にsage進行でマターリと。
過去ログは >>2-10 あたり

前スレ
山崎まさよしは「地味で暗くて弱くて最高!」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143721819/

公式 http://www.office-augusta.com/yama/
2NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:21:54 ID:L3GzKP5m
@@山崎まさよし@@@
http://piza.2ch.net/musicj/kako/972/972360403.html
音楽ネタ専用山崎スレッド
http://piza.2ch.net/musicj/kako/974/974046376.html
山崎まさよしの声に少しでも感動を覚えた貴方!
http://piza.2ch.net/musicj/kako/975/975070597.html
山崎まさよしのまぁ何て言うかアレですけども
http://piza.2ch.net/musicj/kako/976/976715603.html
山崎まさよしの俺ってほんまなにしたいんやろう?
http://piza.2ch.net/musicj/kako/981/981545587.html
◇山崎まさよし◇
http://mentai.2ch.net/music/kako/966/966264554.html
山崎 将義
http://mentai.2ch.net/music/kako/965/965967213.html
山崎まさよしの初心忘るべからず・・・
http://piza.2ch.net/musicj/kako/979/979608652.html
山崎まさよしのあっちいけシッシッ!
http://piza.2ch.net/musicj/kako/983/983035614.html
山崎まさよしと「明日の風」
http://mentai.2ch.net/music/kako/961/961808519.html
山崎まさよしの只今入浴中
http://piza.2ch.net/musicj/kako/985/985093558.html
山崎まさやん統一スレ(一時避難場所)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/986/986138098.html
山崎まさよしのプラッチック魂
http://piza.2ch.net/musicj/kako/987/987291458.html
山崎まさよしのプラ魂燃やしてみました
http://piza.2ch.net/musicj/kako/989/989163813.html
山崎まさよしのトランジションまとめ買い
http://piza.2ch.net/musicj/kako/990/990716624.html
3NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:22:40 ID:L3GzKP5m
山崎まさよしの本当の孤独を教えて欲しい
http://piza.2ch.net/musicj/kako/991/991727055.html
山崎まさよしのメラトニンじゃ効き目がない
http://piza.2ch.net/musicj/kako/992/992735173.html
山崎まさよしのメラトニンじゃ効き目がない-ヒナーン-
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992871482.html
山崎まさよしの親知らず抜くべき?
http://curry.2ch.net/musicj/kako/995/995185401.html
山崎まさよしの声息なき構造改革(独立採算性導入)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996741735.html
山崎まさよしの声息なき構造改革-ヒナーン-
http://piza2.2ch.net/musicx/kako/997/997366826.html
山崎まさよしの全国巡業ドサまわり中
http://curry.2ch.net/musicj/kako/998/998667721.html
山崎まさよしのOne モナー time, One モナー Chance
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1000/10000/1000000116.html
山崎まさよしの俺もおまえらも正念場
http://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10026/1002616101.html
山崎まさよしのガンバレって言うな!
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005751986.html
山崎まさよしのどこまでも逝こう。
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10106/1010674201.html
山崎まさよしの心拍数は10種類
http://music.2ch.net/musicj/kako/1016/10167/1016779310.html
山崎まさよしの心拍ガイシュツ逝ってよし!
http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10221/1022162084.html
山崎まさよしの10年遅れ ヤマザキ夏のパン祭り
http://music.2ch.net/musicj/kako/1025/10258/1025857238.html
山崎まさよしのド〜モって言ったら照明当てろ
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1029/10297/1029772607.html
4NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:23:14 ID:L3GzKP5m
山崎まさよしの正直あの車は速すぎた
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1035/10351/1035172369.html
山崎まさよしの「動かない山崎」
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1040/10406/1040634889.html
山崎まさよしの新曲のサビはどこでつか?
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1047/10471/1047139693.html
山崎まさよしの「僕はアトリエに籠っても未完成」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053004027/
山崎まさよしの「怖い自画像展へようこそ」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056722560/
山崎まさよしの秋の一人パン祭り、パン在庫ナシ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1063203672/
山崎まさよしのブクブク太りだした俺のファソ達(オレモナー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069334482/
山崎まさよしの抱き合わせよりも抱き合いたい
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077003823/
山崎まさよしの「ぬか床にメロリンキュー」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084373453/
山崎まさよしの「若さが静かに消えて逝く」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084375104/
山崎まさよしの「ビー玉老眼鏡」(途中落ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089412822/
山崎まさよしの「ビー玉老眼鏡」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089819149/
山崎まさよしのいつでもサガしているよ(途中落ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096119664/
山崎まさよしのいつでもサガしているよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101915664/
山崎まさよしの「ぜんぜん泣いてへんで」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1113486281/
5NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:24:22 ID:L3GzKP5m
山崎まさよしの「俺の10年を返してほしい」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1120621804/
山崎まさよし こんな所にいるはずも…イタ━(゜∀゜)━!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1125801724/
山崎まさよしの10周年ご労様でした…っておい!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1127656947/
山崎まさよしの さん、はいの、みっつ! orz
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1130405474/
山崎まさよしの「紅白色の向かい風」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133701869/
山崎まさよしの「君のために餅をつく」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136118973/
山崎まさよしの「間接照明に照らされて」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1138747818/
山崎まさよしは「地味で暗くて弱くて最高!」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143721819/
6NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:50:47 ID:pSngXkqd

7NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 13:48:20 ID:nLecRJcb
乙です^^
8NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 14:14:57 ID:nGdABpKv
山崎まさよし2ちゃん関連スレまとめサイト
山崎まさよしの「何勝手にまとめとんねん」
ttp://slum.in/yama/
9NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 14:16:34 ID:rI+ppUOt
宣伝してんじゃねぇ
10NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 15:03:48 ID:yT6rKBrK
1乙〜。

>>9
8は噂板から出た有志のまとめサイトで宣伝の意味合いは無いと思うよ。
過去板多大杉だから、個人的にはテンプレに8を入れてくれればそれだけでいいわ。
11NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 15:30:56 ID:yT6rKBrK
過去板×
過去スレ○
12NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 16:58:22 ID:UPCtXe7q
>>1乙華麗
個人的には自分も過去スレは、もう>>1にまとめサイトのURL張り付けて誘導するだけでいいと思う。
13NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:44:33 ID:leRKVGtC
今日のJ−WAVEの放送聴いてる人いないかな?
もし聴いてる人いたらレポをお願いします。
14NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:09:16 ID:ccGxqDpb
お疲れ様です☆
15NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 20:33:30 ID:rI+ppUOt
福耳「惑星タイマー」ミュージック・ビデオ撮影 参加者募集のお知らせ

福耳の3年ぶりのシングル「惑星タイマー」のミュージック・ビデオ撮影に参加していただける方を募集します。
できたての新曲を一足早く聴けるチャンス!!ライブ会場のように盛り上げてください!

日時:5月24日(水)
18時00分集合 20時00分終了 ※予定

募集期間:5月12日(金)〜5月15日(月)12:00
場所:東京都23区内 ※詳細は参加者の方にメールで通知させていただきます。
募集人数:200名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
出演:杏子、山崎まさよし、スガ シカオ、COIL、元ちとせ、スキマスイッチ、あらきゆうこ(mi-gu)

注意事項:
※「夏」をイメージさせるような服装でお願いします。(制服は不可。)
※クローク等はありませんので、なるべく荷物がない格好でお願いいたします。
※ギャランティー・交通費等の金銭の支給はありません。
※あくまで「ライブ風」の「プロモーションビデオ」の撮影になります。
 実際には音等は楽器から出しませんので予めご了承ください。
※会場には駐車場がありませんので車での来場はできません。
※会場は禁煙です。飲食もできませんのでご了承ください。
※当選権利の販売、譲渡、斡旋は固くお断りします。
16NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 20:51:16 ID:pSngXkqd
なんかうざい企画だね。
タダで参加させるってのが。
17NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:40:38 ID:pnvt/7Em
>>15
それ、スキマスレに貼ってやって
もういいよ、副耳はw
18NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:44:26 ID:iHnKu+07
ぜんぜん福じゃないし。むしろ厄だね
19NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 22:00:26 ID:R51VXNiO
言えなかった>>1乙の言葉も〜♪
あれだけ候補がある中から選んで立てたあなたの勇気に乾杯。

前スレのスレタイ候補を見て言いたかったこと。
山崎まさよしの「全部、髭ネタだった。」
全部ではなかったけどw

アンジェラのCMで歌流れてたね〜
そういえば今日からだったね
昨日の読売の夕刊にちょこっと載ってたけど微妙な評価っぽいな
広告欄にまさよしの歌の宣伝もちょこっと入ってた。
20NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 22:20:58 ID:rni4egfc
アンジェラのCMみた。
うれしかった。
アンジェラサビより最初のメロディの方が好きだ。
ファンじゃない人が見たらどう思うんだろう?
ファンになってしまった自分にはわからない。
21ここの1:2006/05/13(土) 23:51:59 ID:L3GzKP5m
労いの御言葉痛み入りまする
>>8 補完かたじけない
次のスレ立て殿は是非まとめサイトを入れて下され

さて拙者は名無し浪人に戻るでござる
さらばじゃっ
22NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:57:38 ID:x6Wq6pYa
>>1 乙!
何だかおかしな流れのままではあったけど
スレタイ初採用してもらって幸せでござる。

次スレは>>950あたりまででちゃんと絞らないとね。
で、またよしにはみんなが納得できるような
スレタイになりそな活躍をキボンヌw
23NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:01:11 ID:Pk5MBjXc
>>20
サビがTears for fearsのルール・ザ・ワールドのパクリにしか聴こえん
24NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:07:05 ID:awBytq/K
>23
それか!スッキリしたー 
25NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:04:01 ID:/0D3Xblm
>>23
CM見て飛んできたら、やっぱ>>23の指摘がw

その通りだけど、「パクリにしか聴こえん 」じゃなくて
確実に確信犯のパクリでしょ、今回だけは。
ルール・ザ・ワールドは85年の全米bPヒットで、日本でも大ヒット、
中学時代、すでに音楽狂だった山崎が知らないはずのない曲。
百万歩譲って、当時この曲だけ記憶に残ってなかったとしても、
レコーディングに携わった十数人のミュージシャン、スタッフ誰一人
気付かなかったなんて更にあり得ない。
26NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:44:22 ID:kY6iEhn5
あぁ。聞いてみたけど、そのままアンジェラだぁ。
訴えられたりしちゃったりしないか、ヒヤヒヤしてきたよ。
こうゆうのって、よくあること? この業界。。。
27NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:55:33 ID:kGSyV6V3
十六夜も、アンジェラも、パクリ?
もう、枯渇しかかってるの?
メロディも歌詞も。
28NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:04:50 ID:YfmVdvt4
ほんとにヒヤヒヤしてきたわ。
訴えられるリスクとイメージの枯渇に・・・
29NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:13:28 ID:yOmDWsY+
決してアンチではありません。
例の曲、カバーしたのかと思ってました。
30NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:14:50 ID:T8I9tD5X
パクリって・・・
民生がもろビートルズのフレーズ入れてんのは
あ〜、あの曲だとお約束らしいのに
(例:パフィーのアジアの純真は、さて何でしょう)
なんでまさやんファソは面白みのない・・
ライブで昼休み辺りとかはありゃ元ネタ遊びしてんじゃないの?
すげー楽しいんだけど。
31NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:23:34 ID:jZOUQI8k
映画のコマーシャル見て来てみた。
なぜか今更元曲の方を買おうかと思った
32NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:33:08 ID:T8I9tD5X
>>31 のような人もいれば
名曲がまさよしのおかげで再度脚光浴びんじゃないの?
ニール・ヤング「ハート・オブ・ゴールド」は買っちゃったよ。
訴える?って小林亜星かよ・・。
詳しい人よろしく。
33NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:53:28 ID:eNKhSNLH
ごめん、パクリって言葉を使ったのは悪かった。
別にアンチではないんだけど、有線でたまたま聴いて
「似てるな〜」と思いついカキコしてしまった。
変な流れになってしまいスレ住人の皆さんすんまそん。
34NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:54:13 ID:JhMqMY+x
亜星VSハットリと言えばどちらもまたよしに縁がある。。

あれは結果的にハットリ氏が勝ったんだよね。

楽曲が似ているから即訴訟という図式は、ありそうで案外ない。

亜星VSハットリの場合、亜星の私怨の積み重ねがあったからという裏話もあるみたいよ w
35NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:54:18 ID:eNKhSNLH
23でした
36NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 04:19:50 ID:/dXOWYUu
たしか未完成がハマショーの何とかいう曲と似すぎな件でネタにされてたね
アンジェラおまえもか・・・
37NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 07:30:50 ID:5J9mEQaR
パクリとかワロスwあのメロディは昔から多く多用されている
メロディだから一番最初に誰が使ったとか分からないんだよね。
38NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 07:42:12 ID:mdxp/IWC
ほう
39NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 08:10:53 ID:cOmspnzA
「パクリ」か「オマージュ」か、それはアーティスト自身の姿勢によるでしょうに。

中高生に人気の某バンドなんかは以前に「パクリ」を公言してたけどね。
40NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 09:41:36 ID:JF2sGgtr
>39
レンジの遊びっぷりは凄いよね。ドリフ風聞いたときはコケたw
他大物アーからは「あいつら天才」と称されるのはその度胸もかと。

>こうゆうのって、よくあること? この業界。。。
あるよー。
山下達郎「クリスマス・イブ」パッヘルベル「カノン」は自然すぎてわかんないほどだw
ミス○ルは某板でもすごかったw
ビートルズですら公言してたって。(詳しくは洋楽板でどうぞ)
シカオちゃんの黄金の月はスライを連想させるし。

>>36
その未完成は、福山雅治が真似た曲あったんじゃなかった?詳しくは知らんけどw

でも、前にドラゴン・アッシュ「I LOVE HIP HOP」は廃盤になったよ。
今ちょっとググってみたら使用料払ったとかで再販されてるようです。


41NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 09:58:47 ID:/KmMkVw1
今、ルールザワールド聴いてきた。私でも知ってる曲だったw
たしかに似てるね。でもパクリは言い過ぎだと思うな〜
音階なんて限られたものだから、この曲とこの曲のこの部分が
似てるというのは、それこそ山ほどあると思うよ。
「ハートオブゴールド」と「十六夜」はイントロとか曲調
は似てると思うけど、メロディは全然違うと思うけどな。
42NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:40:20 ID:T8I9tD5X
>>33
わかりますた。元ネタ見つけてGJ!すごいじゃん。
と言って遊びたいよ・・。
43NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:58:58 ID:5J9mEQaR
これだけもうすぐ発売だぞ!ってアピールが少ないシングルも久々だな。
44NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:09:34 ID:kY6iEhn5
テレビとか出る気配なし。シカオや元ちとせとかいろいろ出てるのに。
45NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:20:59 ID:dboJx2dx
似てたから飛んできたけど
あんまり炎上してないね
46NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:32:29 ID:nAXLN7eB
>>37
>あのメロディは昔から多く多用されているメロディだから

例えば?
この両曲、似てるどころか、譜割おこすといっしょなんですが?
ここまでこの曲に譜割一致する曲が多数あるとは知らなかった。
2〜3曲例示してくれ。
47NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:41:47 ID:5J9mEQaR
上げてるやつはスルー
48NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:47:42 ID:vn3tNmC2
そうなの?
事情をよく知らない傍目には、
痛い所突かれて反論出来ないので
上げてるという理由で無視しようとしてるようにみえるんだけど…
49NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:01:20 ID:nAXLN7eB
>>47
すまんね、sageルールはマジで気が付かなかった。
で?例えばどんな曲?
50NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:09:58 ID:5J9mEQaR
知っているがあんたの態度が気に入らないので絶対教えない
51NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:15:59 ID:/KmMkVw1
「流した涙と失くした」のとこまでが同じ譜割だね。
これだけでパクリだ〜って言われるとちと可哀想
な気がするな・・・
52NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:16:57 ID:M04y+io1
>50
ハッタリかましましたって素直に言え、このデカチン野郎が!!
53NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:21:20 ID:5J9mEQaR
わかったよ。ミスチルの血の管。似てるよ。
そのままといってもおかしくない。
幾千の音楽の歴史の中でこんな近い世代でかぶるんだから
どれだけ例があるなんて数え切れないぜ。
54NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:30:53 ID:eHdBeQPc
たしか8小節までは、かぶっていてもOKだったような。

ここで叩かれる以前に
プロの製作サイドにひとりも「ヤバイ」事実に気が付かないはずはないだろう。。

法のラインギリギリ大丈夫ってわかっているんじゃない。
55NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 17:25:46 ID:etHHCMwn
今日有線でティアーズフォーフィアーズの方がかかってた。
>31みたいな人がリクエストしたのかなあと思ったw
どっちも良い曲だ。あのメロディはやっぱりいい。
56NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:07:15 ID:OaJIhJdV
46は53の挙げた曲の譜割が一緒かどうか
検証してくれ
57NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:27:09 ID:JF2sGgtr
つ この曲とあの曲って似てない?2005-2006 part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1141992487/l50
58NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:16:51 ID:/KmMkVw1
血と管、聞きました。たしかに同じだね。
でも私も両方ともパクリと言うほどのものじゃ
ないと思う。
59NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:07:37 ID:c/upaVDr
あぁSTEREO聞いてると「まさよしこのシリーズだけ作ってりゃいいんじゃね?」って思っちゃうw
60NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:13:44 ID:RldepzA9
8クリ、アンジェラと映画の為の音楽が続いてるもんね。
つまらないぬぁー。
61NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 23:06:37 ID:TRbDW9ur
8クリすっごい好きだけどなぁ・・・
62NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 23:51:08 ID:s6f2m6p+
ここ何年かスタッフにお題もらったり、なんかの主題歌だの
イメージソングだの、オマージュだの、他からヒントをもらって
作っているのがほとんどだよね?

なんか、山崎本人が「伝えたい」「表現したい」っていうことが
なくなっているのかと不安になっているのだが。大丈夫か?
63NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:21:55 ID:vdbct5ai
山崎まさよしという鉱脈は枯れ、
山崎まさよしという船の底に穴は開き、
山崎まさよしという石油ストーブの石油は切れちゃったんだよ。
今はもうバホ! バホ! としかいわないマヨネーズを
無理矢理搾り出してる段階だよ。
64NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:28:53 ID:I3BjnFnD
その段階をさらに超える日がくるさ〜
65NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:35:09 ID:I3BjnFnD
>>62
ニューアルバム聴いてからだね〜
66NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:16:41 ID:5CClX73N
>>63
他メーカーのマヨネーズを
強引に詰め替えした?
67NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:36:01 ID:K8aaQBDB
歌手の嫁をもらい、「タック&パティ−」のようなスタイルに変更する・・・。

こういう手もあるかもよっ、またよしー!
68NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 02:04:28 ID:vdbct5ai
>>66
個人的には残り少ないマヨネーズを搾り出してるイメージだったけど、
最早違うマヨネーズが入ってるのかもね。
69NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:56:13 ID:m+jbtgYm
ごめん、例えにめっちゃ笑った。
70NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 07:27:57 ID:jq2ZXUpy
昔から言ってたよね。
歌いたい事はない、ただ歌いたいだけって。
71NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:29:48 ID:EleyHlg1
突然すみません。
どなたか、山崎まさよしが好きな洋楽アーティストをご存知でしたら教えて下さい。
72NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:36:41 ID:3XCgjjZ7
>>71
ティアーズフォーフィアーズ
73NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:54:27 ID:Y6DIxcKZ
おもしろくないよ
74NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:06:22 ID:o7hFBQYs
>>71
えーと、どんなことが知りたいの?
ルーツってこと?それとも最近何聴いているかってこと?

>>70
あんまり自分のことを歌いたくないんだ。でもちょっと自分のこと出したい。
とも言ってますな。
「このまま」でのあまのじゃくっぷりはズコーってなる。正直ぽくていいけど。
75NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:24:07 ID:we7czGjZ
またよし、ポール・マッカートニーの『ラム』に影響を受けた、と言ってたね。
(複数の音楽雑誌やCOILのラジオ公録とか)
逆にジョン・レノンには影響を受けてないと言ってたから、
先週のアンジェラ役の女優さん発言(日本のジョン・レノン)には
「嘘〜ん」と思ってたりして。
(『ラム』の頃のポールとジョンは最も啀み合ってた時期だし)
個人的には、『ファイア・アンド・レイン』の頃のジェームス・テイラーに似てると思う、佇まいとか。
76NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:54:47 ID:TkAp4oyW
歌いたいことのなさがあの抽象的な歌詞につながって、
それが旅情系の歌にいい色を持たせてるからそのへんはいい感じだ。
77NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:37:43 ID:EleyHlg1
>>74
レスありがとうございます。
できればルーツも、よく聴く音楽も両方とも教えて頂きたいです。
>>75
情報ありがとうございます!
洋楽もあんまりわからないので、ポールの「ラム」を早速聴いてみます。
78NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:39:28 ID:EleyHlg1
↑すみません。ageちゃいました…。
79NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 13:12:36 ID:cjS/IIdn
>ポールの「ラム」を早速聴いてみます

これは止めといた方がいいと思うよw
ラムに山崎色を感じるような要素ってないし、
正直アルバムとしてはビートルズマニアの俺でも
もう10年以上聞いてないし、聞く気も起こらないレベル。
買ったら100%後悔すると思われ。
80NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 13:48:45 ID:o7hFBQYs
>>77
えーと、まずアルバム ◎キャロル・キング「タペストリー」 レコメンド!!
まさやんも昔からコレは死ぬほど聴いてて、今もライブでカバーするし
他アーもよくカバーしてるので聴いたことある曲ばかりだと思う。
同じく女性アーなら ◎アーニー・ディフランコ さんとも交流あります。(詳しくはググって)

◎エルトン・ジョン「Your song」 ◎クラプトン「wonderful tonight」はよく弾き語りしてます。
こってこてブルースなら◎ロバート・ジョンソン(侵入部員山崎くん風味w)

最近よく聴く曲は Ben Harper 「Live From Mars」だそうです。

新しめの曲なら
◎ラウル・ミドン「Stete of Mind」アコギの魔術師
 まさやんもラジオですごいと褒め、スティービーワンダーも応援してるそう
 シカオもすごい、早くから俺の周りでは噂になっていたそう
◎tristan Pretty man「love love love」
 軽めの女性ボーカルが心地よく最近よく聴くと(まさやんのラジオで何回かかかって知ったんだと思う)
 他のラジオ番組でまさよしが選んだ3曲のうちのひとつ。
◎ジャック・ジョンソン 
 最近流行っててよく聞くけど、まさやんもよくラジオでかけてた。
 「ヤマザキサン、オメデトー」と10周年コメント届いてたましたが、交流あるのでしょうか?

知ってるのはこれくらい。
ニール・ヤング他ルーツに関してはすごく詳しい人がいると思われます。



 
 

81NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:38:17 ID:EleyHlg1
>>79
そんなに…なんですか^^;ご忠告ありがとうございました!試聴したりして検討してみます☆

>>80
すごく詳しく書いて頂いてどうもありがとうございます(*^^*)!
挙げて頂いた中でクラプトン、ジャック・ジョンソン、エルトン・ジョン以外のアルバムは持っていないので、ゆっくり集めていきます!そして自分でググったりもしてみます☆
尋ねてばかりですみませんでした。
82NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:57:33 ID:xutkPCxB
ねえ、今更だけどなんで髭はやしてんの?
83NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:37:42 ID:9vS4ecnl
モー過ぎたこと。三侍仕様。剃ってしまった。もう少し見たかった。
84NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:44:32 ID:kB+/AB3N
単に製作期間中に伸ばしてたのを剃らなかっただけだろ。

と思ってたけど、三侍仕様といえばそうなのかも。
オッサン2人に挟まれるから、少しでも強面にしたかったのか?
大リーグに行ったときのイチローみたいなもんか?
効果はなかったみたいだけどな。
85NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:58:11 ID:tkyLFU3o
>>81
ソースはないけどデレク・トラックスなんかは聴いてるんじゃないかな
オールマンのメンバーでもあり今回のクラプトンのツアーにも参加してる人
↓16才の時の演奏だって。恐ろしい・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bomDm0HF30U
86NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:41:34 ID:o7hFBQYs
ジャック・ジョンソン 沢山アルバム出してるけど
まさやんレコメンは「オン・アンド・オン」ですな。
http://www.neowing.co.jp/music/essentials/masayoshi_yamazaki/
87NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:40:37 ID:EleyHlg1
>>85->>86
みなさん山崎まさよしさんに限らず洋楽も詳しいんですね(*_*)!
知らないことばかりでとても新鮮です^^

せっかくリンク貼って頂いたのですが、携帯からなので見れませんでした(;_;)
まだ学生なんで家のパソコン触らせてもらえないし…。
ネットカフェに行った時に拝見します♪
8875:2006/05/15(月) 18:42:15 ID:we7czGjZ
>>79
確かに『ラム』のサウンドには、またよし色を感じさせるものはほとんどないね。
(せいぜい「ふるさとの心」のリズムが「根無し草ラプソディー」に通じるものがあるかな、くらい)
ただ、好みは人それぞれですからw

>>80
ポール・サイモンとギルバート・オサリヴァン、
ライトニン・ホプキンスも押さえておきたいな。
89NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:48:51 ID:WzZn2BHS
ギター演奏のふいんきが似てると言われるキザイア・ジョーンズとジョニ・ミッチェルも忘れないで
90NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:48:52 ID:TkAp4oyW
新曲先にコード進行を覚えてしまった俺。
一度もフルで聴いたことない…聴きたいw
91NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:00:26 ID:aU+eijHr
循環コードで弾けるからね。
92NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:26:59 ID:ID7GUgQt
O.K.S[L.E]って、O.K.Sとは違うのですか?
蔦谷にいったらリミテッドエディション?と書かれていなかったので
93NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:50:23 ID:e19ibTuA
>>89
そうそう。ジョニ・ミッチェルの「BLUE」、確か聴いてたはず。
私もジョニ・ミッチェルは「BLUE」が一番好きだ!
94NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 01:18:47 ID:vIak4m/3
>>92
OKSはCD4枚組のと2枚組のと2種類あるから4枚組の方を選べば良いよ
95NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 10:49:01 ID:bod4/k3v
>>90>>91
オレもドレミのソングスに載ってたんで練習してみたものの、
歌のメロディが分らんから非常につまらん。
96NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 15:07:21 ID:ID7GUgQt
>>94
ありがと
97NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:08:58 ID:9tpkzt2y
>>95
???
98NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:09:07 ID:6/w7L3EI
アコギマガジンのおまけCD、まさよしの部分は何分くらい?
雑誌自体にはまったく興味ないので迷ってしまう。
買った方の感想を教えて下さい。
99NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:33:23 ID:O56K0p8n
>98
それなら買う必要全くない。
特にレアな音源が聴ける訳でもなし。
100NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:41:51 ID:4YlPUybZ
山崎まさよし 3年ぶりとなるオリジナルアルバム!
NEW ALBUM「ADDRESS」 【NEW】
6月28日(水)発売

5月17日発売のニューシングル「アンジェラ」で11年目の幕開けをした
山崎まさよしの「アトリエ」以来実に3年ぶりとなるオリジナルアルバム!

【収録内容】
○アンジェラ(映画「アンジェラ」オマージュ・ソング)
○8月のクリスマス [album ver.]
○メヌエット(“プレイステーション2”専用ソフト「ロマンシング サガ-ミンストレルソング-」テーマソング) [album mix]
○ビー玉望遠鏡 [album mix]
○十六夜 [album mix]
○僕らは静かに消えていく(花王ハミング1/3TVCMソング) [album mix]
他全12曲収録予定
※曲数・曲目は変更になる場合があります。
101NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:16:53 ID:WZ08wnqL
え〜び〜ば〜り〜うぉ〜んとぅ〜る〜ら〜わ〜♪
102NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:44:43 ID:6xiyPvlk
シングル全部はいるのね。
新曲6曲しか聴けないじゃん。
つまんね。
そしてまたアルバム出るのに何年もも待つんしょ?
はぁ。
103NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:51:52 ID:wdMv1YQT
十六夜いろんな音源あるからもういいのに…
104NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:55:32 ID:3S66NDtc
こんなにシングルはいるならシングル買う必要性はないな。
105NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:01:14 ID:soE1QNDZ
つい最近ファンになったばっかだから嬉しいだす。
106NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:06:21 ID:6/w7L3EI
>>99
ありがd
買うの止めておきます。
107NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:03:47 ID:lmAYZhfN
全部入れんのかUZEEEEE!!!
レコード会社が最近の風潮に習いやがったな。
108NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:29:49 ID:wDNZFK1S
これでやっと、山崎から離れる踏ん切りがついた…
いままで有り難う、山崎。
109NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:34:48 ID:jsRlAC+g
ぶっちゃけ近年はロクな曲出してないしな
未完成あたりからがとくに悲惨
110NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:53:54 ID:htJ01u6x
>>108
そんな報告わざわざ書きにこなくていいよ
111NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:10:31 ID:Tn6LzxH8
でも、ほとんどミックス違いらしいから100歩譲って許す。
あと、long yesterday良かったぞ。今までにない感じで、カントリー風かな?
112NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:50:17 ID:tak8lteI
最近の曲いいと思うけどなぁ。8クリ好きだし、アンジェラもサビじゃないとこが好きだし、僕消えも、完成度高い作品だと思う。
昔からのファンは最近の曲がだめなんかな…。まだファン歴半年だから、思い込みなく、音楽聞けてます。
CD予約したよ!特典DVD楽しみですvv
113NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:59:09 ID:OT4lR432
今までアルバムミックスってシングルとあまりちがいがない気がするから
今回は大幅に変えてほしい。どの曲も曲調ばらけてるし。あえてそこ期待。

シングル曲よくないと思う人の気持ちもわかるけど、編成とか音を変えれば
だいぶよくなる気がするんだよね。
114NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:58:47 ID:qpZ/4TD4
11年目突入での新アルバムに、半分は以前に発売した曲と言うのは、いかがな物かと...
115NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:06:27 ID:MomYG6uy
ようやくSHEEPを超える(笑)アルバムが出来そうだなw
116NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:18:40 ID:NGRh16Q5
アルバムミックスかぁ。全部弾き語りでやってくれたら迷わず即買いっ!
117NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:18:50 ID:McaZG4hS
SHEEPも結構好きだけどなぁ。
みんなの評判悪いけど。
118NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:18:30 ID:scKHm4Aw
シングルミックスやらアルバムミックスやらより
ライブ音源が最強!ライブ盤ビシバシ出して欲しいぞ!
119NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 06:29:56 ID:dzS9aRZN
SHEEP評判悪いの?なんでかな?
アルバム全体的に大好きだよ。詩も好きなのが多い。
120NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:05:17 ID:Is7J+7PR
ある朝の写真はOKSよりSHEEP仕様のほうが好きだな
121NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:31:38 ID:cLmH24Wp
>>112さん。アルバムを予約したの?教えてv
122NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 10:15:25 ID:doa6C2Ba
>>110
キミいつもああ言われたらそう言うよね。
別に言ったっていいじゃん。

>>112
詞のことを言ってるんだよ。
メロディーは確かに進化してんじゃない?
123NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 10:44:55 ID:scKHm4Aw
オレにも『パンは山崎』って思ってた時期があった。
124NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 10:56:30 ID:DflkbC2V
オレは『山崎春のパンまつり』の時期がくる度、こっちは年中山崎祭りなんだYO!とおもふ。
125NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:00:51 ID:gHvxPpS+
>>122
ここは山崎まさよしについて語るスレであり
ID:wDNZFK1Sがファンをやめるための報告をするスレではない。
126NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:06:52 ID:DflkbC2V
>>125
>>122もああ言われたらこう言ってるとは思うがw
別に言ったっていいじゃん。
まさよしサイドだって本音言ってもらえるのは貴重な事であろう。
127NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:49:41 ID:LoDa0Cz6
10年目くらいのアーって大抵新曲出すとツマンネって言われてるよねw
才能が枯渇しだす時期なんだろうねぇ・・・
また結婚でもしたらネタが出来ていいのかもしれないけど。
128NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:59:42 ID:doa6C2Ba
>126
私はいつも言ってるわけじゃないが?
129NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:52:32 ID:scKHm4Aw
>>124
秋のはスルー?
130NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:32:08 ID:3Yi8fNsy
アンジェラ間違って通常版買っちゃったんだけど
初回版買いなおすほどの違いある?
公式見てもよく分からん
131NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:57:15 ID:TGIz1oh8
アンジェラまだ買ってないんだけど、
CD屋まで走って買ってくるほどの価値ある?
昔みたいなワクワク感がない。
132NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:15:56 ID:g0Y2Mf8Q
そんなの人に聞くようなもんじゃない。
自分で判断するしか。
133NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:03:20 ID:ZtvJXzs4
long yesterdayとmudがよかったから俺は満足。
134NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:10:42 ID:BcwSvLsP
さっきNHKの料理番組でmud流れてた〜っ!!ケンタロウ氏グッジョブ☆
135NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:54:04 ID:TEFVaQKY
さっきOREの思考回路もsou答えてた〜っ!!イチサンニ氏グッジョブ☆
136NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:37:40 ID:yzCvH4WD
アンジェラやっと聴いた
なんだー、すごい良いじゃん!詞もべつに悪くないじゃん
ミックスもいまいちなこと多かったのにいい感じだよー
137NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:56:47 ID:BcwSvLsP
>>135
真似しちゃいやんw
138NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:57:49 ID:slwX7Zpi
アンジェラ好きだ。mudも好み。
映画はアンジェラよりトランスポーター2の方が見たい。
監督引退はウソかいな。
139NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:04:56 ID:5wEakGvr
>>124
中山崎祭りと勘違いして、思わず調べようとしちゃったのは内緒だ…orz
140NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:07:07 ID:5wEakGvr
ゴメン、sage忘れました。
俺、慌てすぎだなw
141NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:18:30 ID:drO2aC17
>>130
初回版だと5月31日迄の特設サイトが見られる。
山崎ラジオと題して、ラジオ番組風のストリーミング映像が30分弱あり。(髭は無し)
アンジェラの弾き語りもやってて、これはよかった。
保存したいけどやり方分からん。
142NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 01:11:57 ID:P9O8jWdo
>>141ヒント!
窓の外は杜だった。
幸運を祈る。
143NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 01:22:40 ID:2JOsqbFO
アンジェラ聴いたら、なぜかCoccoが頭に浮かんだ…

mudは、お調子者のユースケに似合ってる曲だと思う。
144NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 05:14:57 ID:z84GFkHC
>138
カナダでトランポーター2観たよ。最初知らなくて観てたんだけど、
すごく面白くてタイトル見たらトランスポーター2だった。
アンジェラより面白いと思う。
145NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 07:16:47 ID:ckiWV5QZ
>>143
下の一行に、朝から笑わせていただきましたw
146NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 07:51:10 ID:MIkfmuuo
>>141
ヒント:GetASFStream
147NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 08:20:38 ID:eHUfLE6g
なんか聞いたことあるなと思ったらrule the worldのサビ手前のメロディそのまんまだねこれ。
2小節以上rule the worldと同じ旋律続いてるから完全にアウトでしょ?これ
一応通報しておきますね。
148NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 08:24:07 ID:p6dXrjGX
もうアンジェラ発売したんだね!!今日買うよ! 
オリコン6位だって
149NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 10:56:25 ID:GTn4lyO7
150NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:43:45 ID:xYjNBizX
>>147
過去と空気嫁
>>57で評価モラットイレ
151NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 12:33:03 ID:9KhNPzQM
>147
遅い。
152NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 15:12:56 ID:Mi77yJM2
すいません質問させてください。
秋のツアーが決定したようですが、当方FCの更新を忘れてしまい、
退会の扱いになっています。
どうしてもライブを観たいので再入会しようかと思っているのですが、
今再入会すれば、秋ツアーのチケットのFC先行には間に合うでしょうか?
それとも、もう申し込みは終了してしまいましたか?
どなたかよろしくおねがいします。。。
153NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:03:20 ID:PR9nOwFb
>>152
締切はまだですが、今からFCに入っても間に合わないので一般発売を待って下さい。それとageないように気を付けて下さいね。
154NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:10:49 ID:d89zhpmd
ちょっと上で出てるが俺はSHEEPが一番好きだなぁ。
音が丸っこい感じしないし、山崎ならではって感じの曲多いし。好きな曲ばっか。
155NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:18:14 ID:qddab87l
>>152
FCに問い合わせてみれば?
更新忘れたって。
156NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:48:15 ID:P31yPsSd
>>155
だめだと思う。郵便局のミスで送金が一日遅れただけでも
「無理です。そういうシステムになってます。」ってすげなく対応されたから
157NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:02:46 ID:XQMZVWnI
>>156
郵便局のミスって、あんまりだね。以前のことだと思いますが。
郵政公社にクレームつけた?
ポスト型の貯金箱もらってもすまないぞーって。。 w
158NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:18:45 ID:w8bOY/lB
私がFCに入会したのは
「○月○日までにご入会いただければ夏のチケットFC優先に間に合います!」
みたいな殺し文句を公式で見たのがきっかけだけど、
最近はそういうの告知してないのかね。
159NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:25:01 ID:unzywuiQ
特設サイトの弾き語りみた。サイコーだった。
ギター一本でやってくれりゃなんでもいいのか俺?とも思ったが。
どうしても山崎まさよしとギターという二つの楽器以外は邪魔にきこえてしまう。
そんな人います?
160NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:09:57 ID:5GnV/byP
期限過ぎて、もし気が向いたらうpしてくれたら嬉しいです。
161NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:36:42 ID:nze+QiGE
>>142>>146さんありがd!
わからないなりにやってみたら成功しました。

>>159
邪魔ってほどではないけど、ちと同意。
一番引き込まれるのは弾き語りなんだよねー
162NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:51:23 ID:74OYKSrR
アンジェラの出来の素晴らしさに、久々に2覗きましたが
皆さんあんま反応よろしくないのかな?

自分は一昨日初めて聴いて、凍りつくくらいシビレますた。
アレンジもようやく統一感出てきたというか、凄いセンス良くなったし。
特にエレキ(ソロ)の上達には目を見張る。ゲンタ氏を起用しなかったのも頷けます。
この10年で拡がった音楽の幅を、充分に感じさせるシングルと思ったわ。
惚れ直すた。
163NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:26:21 ID:uYwwKmYx
音楽系の板の人って2chを「2」って言うの?w
さすがオシャレというかセンスいいというか…
164NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:18:37 ID:c0D7K2mb
お前のツッコミどころもなかなかいいセンスしてるよw
165NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 02:31:42 ID:eXUqSQoo
>>153>>155>>156
遅レス&下げ忘れすいません。
レスありがとうございました。
間に合いませんか・・・orz
封筒に振込用紙入ってたの気づかず捨ててて
そういやぁ今月の会報遅いな・・・( ;゚д゚)ハッ!…orz

おとなしく一般発売待ちますか。。。ハァ↓↓
166NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 08:51:37 ID:k6HNTHnp
>>165
どんまいけるっ
自分は99年に入会して以来、3度も振込み遅れて番号変わってるよ
最初は更新の振込用紙なんか同封されてなくて案内もなかったからうっかり1日遅れてしまった!
電話でその旨伝えてみたがつれないお答えだったよ。
  別アーティストのFCも入ってるけど、こちらは1週間近く遅れたけどメール送ったら
番号も変えられずに「継続手続きの確認ができました』とメールでお知られくれた。
なにしろブギーハウスは融通がきかない。

167NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 10:28:51 ID:E25UjNWB
あそこは内向けの仕事しかしないところ。
金の出所を認識してない。その癖金を毟り取ることだけ考える。
そんな印象を受けるのは俺だけか?
168NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 12:51:39 ID:aHPaYxDT
>>159
究極的にはOKSさえあればいいんだけども。
だけどCDでしかできないことっていうのはやっぱりあるし、あってほしくね?

>>162
アンジェラは歌がかっこいい。
ライブでの歌い方をちょっとまぜた感じで力強い。
169NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:16:49 ID:VsduGv/l
「アンジェラ」ライブでどういうアレンジになるかな?
楽しみなような、不安なような・・・
170NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:55:04 ID:OvYYbkGJ
「アンジェラ」力強い と感じる方もあるのですね
私には 声が重くなって 
出だしの部分は リズムの切れがなくなったように
感じられました
もちろん 一般人にはとても歌えないリズム感だけど・・・・
171NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 14:53:31 ID:DUVyQc5P
アンジェラは・・・・
まさよしの歌の中でも、カラオケで歌いにくい曲の上位になりそうな気がする。
172159:2006/05/19(金) 18:31:49 ID:i8AnrpEp
今日通勤中、CDのアンジェラしっかり聴いてみた。
やっぱりこっちもええ。
しばらくまさよしの新曲には魅力感じず、かなり久しぶりに買ったシングルだったけど、買ってえがった。
173NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:06:20 ID:nYI5MNIf
千村さん、サイト管理会社の裏側で青木美智子が罪を犯している。
174NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:18:46 ID:zqyHXb/8
175NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:40:41 ID:hag8xh8J
>>159
 私もそうだなぁ。。。バンディロの音でさえ・・・(またよしスマソ!)
最近のOKSでもサンプリングマシーン使い過ぎの様に思えてしまう。
「山崎まさよしのギター+声」が聴きたいんだけど
サンプリングマシーンからの音が強すぎて
ギターの音に集中できないのが少し悲しい。
しかし、感じ方や好みは人それぞれなんで、やっぱ仕方ないんかな。。。
176NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:50:21 ID:8Q6Lw7eE
アンジェラがティアーズフォーフィアーズの盗作の件について
177NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:54:23 ID:zZiVYiQ1
>>175
あー、それなんか解る。
「水のない水槽」も、ローソン限定ライブビデオ『副耳』での
アコギ+ハープでのシンプルな演奏が一番好かったな(ライブ時はCD発売前)。
CDはオルタナ色が強くてちょっと・・・(あの手のサウンド、好きじゃないのよ)
178NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:58:32 ID:zZiVYiQ1
>>176
チミはTFFの著作権管理者なのかい?
179NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 20:58:42 ID:98/+5ugV
>>176
TFFも山崎も好きだがパクリっつうほど似てないな。
盗作といえばB’z→エアロが最強
180NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:01:21 ID:ldG4Ji2e
何度も同じ話題「返し縫い」してんじゃねーよ
181NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:49:00 ID:6yYs9aMC
じゃ、次はまつり縫いでいこw
182NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:55:57 ID:aHPaYxDT
サンプリングしすぎは俺も思うなぁ…。
ピックアップの音どんどん綺麗になっていくが、個人的には昔のが好き。

>>171
歌唱よりの歌だから覚えればいい感じにはまりそうではあるな…。
183NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:03:56 ID:H696hqsD
今日Mステに福山出てたけど来週も出るのね。
あの人も同じユニバーサルみたいなのに力入れられてるね…
今年アルバムが5年ぶりに出るらしいけど作詞・作曲・アレンジも自分で
やってるから時間が掛かるとか目覚ましで言ってたよ。
それを考えればまたよしの3年は仕方ないのかもね。って比べても仕方無い
けど同じソロアーという事で…
184NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:11:52 ID:K6oMqxxa
福山の話は荒れるからやめとき
185NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:12:25 ID:+HXtzIn2
>>183
福山って、一説ではゴーストいるらしいじゃん。
桜坂もそうだって。
186NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:25:34 ID:H696hqsD
>>184
あ、そうなの?ごみん
187NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 00:33:45 ID:HhgUqQqJ
まさやんファンになって初めて
リアルタイムでのアルバム発売だ。
評判良かった十六夜も入るみたいだし楽しみ。
188NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 09:05:56 ID:Keaj7WLI
やっとアンジェラを聴いた
話題のサビのほかにもサビになりそうなキャッチーな
メロディが多くて豪華だ
189NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 10:45:37 ID:v8ZR6cIJ
なーがぁーしたーなみぃーだと なーくーぅしーた・・・
あー、クセになる。
190NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 11:41:25 ID:U2NmcVrV
アンジェラは構成が変わってるよな。
A-B-C-D-C-D-B-C-Aかな?
まさよしの曲ってそういうの多くて好きだ。
191NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 11:42:15 ID:U2NmcVrV
やべ、後ろのDいらなかったorz
192NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 12:29:57 ID:uYD1mYiX
>187
私もそうです。
ようやくリアルタイムで話題についていける。
193NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 16:44:27 ID:g5AonzTK
ミニチュアギター欲しい。
サザンジャンボと、赤いエレキは何て言うの?
194NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 16:55:42 ID:v8ZR6cIJ
ES-330でせう。
195NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 18:10:34 ID:g5AonzTK
dクス。
196NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 03:09:41 ID:vhsZZ6xf
えぴふぉんかじの
197NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 09:32:31 ID:CVWhsvjs
>>189
その部分がまさに盗作箇所ですからwっww
198NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 10:25:22 ID:JB7BjKas
千村さん、青木美智子はサイト管理会社の裏側で罪を犯している。
199189:2006/05/21(日) 11:05:57 ID:t0hSEtsg
>>197
知ったこっちゃねーよタコ。
そもそもまさやんの声だからいーんだよ。
200NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 11:11:00 ID:JB7BjKas
千村さん、青木美智子はネットと業界のコネを悪用している。
201NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 15:07:32 ID:AJzCnOTc
あの手の映像作品は好きなのにストーリー的に月キャベは好きになれなかった
しかもone more-を聴くたびに変な走り方が頭をよぎるという後遺症が残った
202NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:52:09 ID:T8so+T9M
変な走り方してた?月キャベ好きだよ〜。one moreで号泣。月キャベの世界観と歌詞がマッチして泣けた。
1回みただけだけど、キスシーンのところは何度も見ました。ヒバナうらやましい。
203NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 18:09:19 ID:51eK7Ser
新曲は正直微妙?なんだけど特設サイトの弾き語りとやらが木になる
204NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 18:43:20 ID:vFzALkYo
新曲が全米bPヒットのルールザワールドと全く同じだったのですっ飛んできますた
205NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 19:51:39 ID:QuYv1/mQ
みなさん、ツアーはどこ行かれます?
206NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:52:49 ID:sHjvAaOg
歯が汚い
207NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:31:25 ID:MWHXmv2Y
(・ω・)休日になると変なのが湧くね。
208NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:10:22 ID:MSQLm52N
やっとアンジェラ買ったんだけど初回ってDVD着いてないんだっけ?
209NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:11:11 ID:MSQLm52N
下げ忘れすみません
210NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:11:54 ID:EMCIqQoH
誰かMUSIC ON! TV見てる人いない〜?
PV特集やってるんだけど。
ちなみに今「中華料理」。
211NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:16:40 ID:o/fkD51s
>>205
東京在住なので関東は全部行きます!(願望含)
212NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:20:44 ID:4oeFDuBT
チケットとれたら京都で観に行きたいな。

WITH STRINGSを聞いてあじさい、やわらかい月が
すごく好きになった。やっぱ声が大人な感じだし声量も。
それにOKSもいいけど、STRINGSやっぱり楽器の音キレイでした。

それと公倍数もラストのアーハハハーハァーハアー
のとこの声がワイルドで、今までなかった感じ。

ところでプライベートアルバムとアルバムの違いって
なんなのですか?前からどのへんがプライベートなのかと
思ってたけど楽器とか曲数の問題?

213NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:24:30 ID:o/fkD51s
>>212
プライベートイアルバム=宅録
214NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:07:08 ID:ATXJ+vzj
>>182
サンプリングが入ると、リズムが正確すぎる、、ってのも変だけど
サンプリングの音に引っ張られてるというか。
なんだろ、1/fゆらぎっていうの?曲によっては温かみが薄れてしまう
感じがするときがある。

まさやんゴメン。なまいき言った。。
215NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:30:15 ID:ACcs+Df3
坂下千里子

何なんだ!?あの坂下千里子のいいとものはしゃぎっぷり
山崎まさよしの時も同じく方法で近づいていった。
さすが四股、近づいていくテクニックがすごかったわ。


坂下、プロ意識とかゼロなんだろうな。
サインでも写真でも、カメラのまわってない所でいくらでもしてもらえばいいものを

あの坂下マジうざかった。大嫌いになった。
よく見に行ってたお客さんたちブーイングしなかったもんだな…

これから登場という場面の直前まで、裏で福山に話しかけてたよね 苦w
216NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:44:21 ID:5+j/OqH5
>>208
DVDは付いてないよ。限定版はエンハンスドCDで壁紙やら
購入者特典サイトやらのへリンクが入ってる。

あと紙ジャケ!これがいい!!かわいいアナログ風。
今後全部これで行って欲しい。
217NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:45:35 ID:IanYI/e1
次に生まれ変わるときはお互いかわいく生まれ変わろう
218NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 01:20:28 ID:BJueiHc4
OKSじゃないんだ・・・。
219NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 01:55:37 ID:UNEl3TMH
>>216ありがとう。
アルバムがDVDつきかぁ。 まさよし楽しみにしてる。
220NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 05:54:28 ID:o2PL04ZM
>>216
紙ジャケは…
「保存が面倒・いたみやすい・サイズが違うから整理しにくい」
って難点があって俺は好きじゃないな…。
221NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 07:45:49 ID:/9SB1SCa
>>211
それでは八王子で会いましょう!(同じく願望)

222NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 08:22:04 ID:hdmTLyGB
FC入っててもいい席とれない??
223NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 08:51:39 ID:kmvFHx87
とれない・・・ヽ(`Д´)ノ
224NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 09:31:29 ID:P0QGQv4m
私は100均とかで売ってるCDフォルダにCDは
入れて、ジャケットは別に保存してる。
歌詞カードみたり、ジャケット写真眺めたりするのは
買ってきて、しばらくの間だけだからw
225NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 10:35:25 ID:hdmTLyGB
>>223はどこの地域?東京とか?
226NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 11:23:25 ID:b40M3Un6
>>222>>223
東京や横浜は確保できるだけでありがたい、って感じだが
千葉、大宮辺りからは一桁台結構ある。山梨OKST1列目だった。
えたすやぴあよりは確実に良席。イベンターの先行とは結構競るが。
どこを申し込むかにかかってるね。

おーきゃんは杏子椿(杏子FC)じゃないと前方席は取れない。
227NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 12:15:20 ID:hdmTLyGB
>>226詳しくありがとう。私は栃木なんだけど、田舎だからとりやすいかなw
228223:2006/05/22(月) 12:38:04 ID:kmvFHx87
田舎住だけどイベンター先行や地元誌先行のがいい席だよ・・・
私はえたすの方が良い席取れるなあ。
最近は当日も出てたりするのに確保だけじゃorz
229NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:15:26 ID:jOA9Ddhd
まさよしと付き合ってる夢を見た。
まさよしは変な作業着姿だった。
車の中に一緒にいて、「君の小さなきれいな手をテーマにした曲を作りたい」
と言われた。実際は肉厚で芋虫指ですが。
書きながらニヤニヤしてしまう。
まさよしはツンデレだった。
230NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:32:19 ID:Qndf/LpY
そんなに人を不快にさせたいのか
231NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 16:54:28 ID:+foFF0Qz
ここは腐女子のスクツですか
232NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 17:22:45 ID:f820cjYs
>>231
何をいまさら
233NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 17:55:07 ID:sm/G8tC4
and NEET
234NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 18:53:43 ID:5+j/OqH5
「ツンデレさん・・・ヨシ!」

「腐女子さん・・・ヨシ!」

「NEETさん・・・ヨシ!」
235NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:01:29 ID:WtGDQm4v
新曲ってなんか洋楽で同じメロディの曲なかったっけ?
カバーなの?それとも盗作?
236NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:10:09 ID:1jCy1t5g
奇跡の人の最後らへんのまさやんが
勝村さんの親指をニッパかなにかでグググッって
切ろうとするシーンが恐くて見れない・・・
237NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:10:22 ID:0l3uRQXk
>>235
既出です >>23
それとsage推奨スレなのでよろしくたのんます。
238NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:16:46 ID:1jCy1t5g
書きに来るのいつも同一人物だから構わないように。
239NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:38:40 ID:VB7mo01F
まさよしに渋谷の交差点で拉致られて、
監禁される夢を見た。
「その色紙全部に俺のサイン書いとけよ」
その数、数百枚。
それを書き終えたら、ファンを撒く囮につかわれた。
240NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:10:34 ID:LXLsubDT
夢の話ツマンネ
241NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:24:06 ID:9Eo77mnx
夢出演禁止!
山崎まさよし
本人も言ってたから。ギャラも出えへんし、と。
242NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 06:54:31 ID:SPRPOdZh
まさやんも聴くと言っていたアニーデフランコを
聴いてみたいと思っています。
まさやんの打楽器的なギターが好きなのですが、
アニーデフランコのアルバムで、オススメがあったら
教えて下さい。
243NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 09:11:48 ID:sdhh3fG3
アンジェラってタイトルだけじゃなくて
メロディまでパクリかyo!
山崎みそこなったぞ
244NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:23:54 ID:sw/Gfivi
>>243
アンジェラはオファーを受けて作ったんだよ。
245NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:24:00 ID:3F0CsyzF
>>243
面白ーい(棒読み)
246NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 10:34:24 ID:aurBobpV
アンジェラって名前聞くと
必ず聖剣伝説のキャラクターを思い出しちゃう私はどうすればいいですか…。
247NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 13:49:41 ID:x7X7uM+T
俺はFF12の主題歌歌ってる人を思い出すなあ
248NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 15:03:37 ID:sXiWMkD6
俺は片桐安十郎思い出したなあ
249NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 17:00:14 ID:2XcbH2xi
俺はスポーンを思い出すね
250NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 18:08:54 ID:IZN6UAbw
俺はアクアネックレスッッッッッ!!!!
251NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 18:34:52 ID:hgU6Ly4e
俺は宍戸江利花ちゃんを思い出したが…
252212:2006/05/23(火) 18:53:34 ID:qx5nRJc5
>>213
納得です。
ありがとう。
253NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 19:06:59 ID:rZTtlbOG
>>251
そーそーアンジェラと言えば宍戸江利花ちゃん
ってコラ━━━━━━━━━━━━!!
254NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 19:47:05 ID:TvR2vRX0
シングル以外のアルバム収録曲ってライブでやってるやつとかあるんですか?
メヌエットもアンジェラもどうもパッとしないしイマイチなんですが
255NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 19:57:18 ID:2YM/2pWT


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  4股坂下千里子 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ






256NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:22:12 ID:aQYZM5No
>>254
言ってる意味がよくわからん。
ライブではシングル曲以外もやるのか?って事?
…それなら当たり前の話だしなぁ
257NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:23:49 ID:88mkAjpw


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  4股 坂下千里子見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ






258NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:50:16 ID:vzztLMN+
なんだこの流れwww
一瞬スレ間違えたかとおもた・・・
259NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 21:11:26 ID:3F0CsyzF
>>256
>>254は、またよしに限らずライブ見に行った事ないんだろw
260NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 21:26:18 ID:hgU6Ly4e
>>253
ブル中野が好みだな…
ってボケ返しを期待してみたがw

突っ込みありがとうw
261NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:05:36 ID:Y8jt/mrG
>>246-247
同じ会社つながりでロマサガやるといいよ(゚∀゚)ノ
ってもうやってそうだなw
262NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:11:04 ID:BAgW7yjg
なんで全米1ヒットなんかパクったんだろ?
バレないとでも思ったのかね( ´,_ゝ`) ?
263NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:17:24 ID:X+ASm9XJ
なーがーしーたーなみーだーがー…
264NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:31:09 ID:R3sOe/MM
>>262
さんざん概出です。
265NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:58:01 ID:U7zd8S0I
漢字で書くなら恥ずかしいから覚えようね。
既出(キシュツ)だからw
266NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:02:21 ID:L48pvLQH
・・・釣り?
267NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:06:07 ID:LbTNjjvW
音楽系の板の人は2にはあまり親しんでないせいで、
2においてキシュツ-ガイシュツやふんいき-ふいんき、
確信犯の正確な使い方などを突っ込む事が
不粋と言う事を分かっていなかっただけなんだよ。
268NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:27:16 ID:U7zd8S0I
>>267
あほか。
電車に乗ってきた人達が大量に流出してきた頃から
ガイシュツで漢字変換してる厨にそういうのはお約束だ。
リアルで既婚のことも概婚と間違わないようなやさしさだろボケ。
269NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:31:32 ID:N9JuG8vE
もうついていけね
270NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 23:34:40 ID:YcnzfIm/
>>268
流出と流入間違えてるのに突っ込んでいいですか?
271NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:28:22 ID:2Dr01PWU

ナイス突っ込みw
流し読みしてた。
272NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:42:57 ID:AcorDKAl
これはちょっとトラウマに残るぐらい恥ずかしいなw
273NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 00:47:21 ID:DFY8fl3L
>>268が見えない
274NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 02:45:35 ID:7f6oxiJL
特設サイトやっと見たけど、おっさん全開ね。
カッコいいからいいけど。下ネタではしゃぎ杉
275NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 07:06:29 ID:M92Vs9nU
今のワンモアの歌い方って月とキャベツの時とぜんぜん違うけど、
今の歌い方って、ピアノと歌だけorギターと歌だけの弾き語りで
(マイクとかピックアップなしって意味)
成立するのかな?

声小さそうなんだけど・・・。
276NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 07:12:41 ID:N+XfJazB
まさよしはティアーズ・フォー・フィアーズに悪いことをしたよね(´・ω・`)
277NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 11:05:00 ID:bIUOn6F5
OKS’03のDVDが欲しいんですが、ヤフオク以外で入手できないんですか?
やっぱ、ファンクラブに入らないと買えないのでしょうか??
278NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:14:08 ID:iN3yAzxA
>277
ファンクラブでも無理。期間限定 予約受注品だから。
がんばってオクで落としてください。
279NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:10:21 ID:jqpFrJFo
あと半年以上ライブお預けか。
今年からキャンプは行く気にならなかったし。
と言うか、純粋に音楽だけを聴いていたい。
イベント、寸劇、必要以上のアレンジはイラネ。
まったりしながら聞き入っていたい。

チラシの裏でした。
280NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:26:48 ID:0Wcn8Hzr
つうかキャンプ1箇所て…orz
オガスタ所属のアーのファンてほとんどが社会人や主婦でしょ?
学生てそんな多くなさそう…
みんなそこそこ売れてスケジュール合わないとか色々あるんだろうけど
それなら確実にTV放送するとかしてほしい。
これは我侭でつか…そうでつか…orz
281NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:05:32 ID:sRJaFE3t
>>279
個人的には、途中で立ち上がらなくて済むライブ希望。

>>280
キャンプ、もうスキマメインでいいっしょ。
つか、2000年のYMACの時点で

「日焼けするから野外は嫌」

と言ってドタキャンした漏れの連れもいるしw
282NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:06:57 ID:UHRjtgd2
盗作晒しage
283NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:14:04 ID:moa09MrI
>>280
ここ3年ほどのオーキャンはTV放送してるから
今年もTVでやると思う。
生放送してくれないかな〜。
284NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:59:08 ID:0Wcn8Hzr
>>283
去年やっと見れる環境になったから見れてないや…orz
DJブースがあった年のとかCSでやった?
285NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 07:22:24 ID:qQlixxuR
はぁ・・・
好きだったのになぁ・・・

なんであんな有名なメロディ盗作なんかしたんだろ・・・
スタッフだって気づいてないなんて絶対にあり得ないし・・・
286NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 07:53:07 ID:4WAYwtMq
>>285
蒸し返しすぎ。

嫌なら聞かなきゃいいだけ。
気分悪くさせないでね。
287NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 08:02:15 ID:WplzrdA+
あれを盗作だと思うのは人それぞれだけど
そうなると世の中の音楽は盗作だらけになるだろうなw
>>285
スタッフも本人も気づいてると思うし、盗作してるとも
思っていないと私は思ってる。
288NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 08:09:50 ID:v1UmzyVB
long yesterdayが良かったからもういいよ
289NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 08:44:36 ID:psTHaNmz
どこが盗作なんだか。曲中に一瞬似てるとこなんか取りあげたら
もっとたくさん、それこそパクリまくりなアーティストだらけだろうが 。
290NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 08:59:31 ID:ZI18prRB
あれは一瞬って言うのかな
音楽・作曲の知識には疎いし
原曲のファンでもまさよしのファンでもなく
どっちのCDも一枚も持ってない俺が
これはどうなんだとスレの様子を見に来たくなってしまうほどだと…
291NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 09:31:59 ID:CEXv4hGQ
だからいつも盗作盗作と書きに来るヤツは同じヤツだから相手にするなと。
292NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 10:35:54 ID:Q4sZa24a
そう思わなきゃやってらんないんだろうな。
293NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 10:37:51 ID:jGeHgn6m
俺知らんのだよなその洋楽のほう。
294NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:22:57 ID:3PrpFbjM
無知な煽りスゲー
295NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:24:36 ID:3PrpFbjM
ごめん、無知は>>293の事じゃないから。
296NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:33:10 ID:kn2+fBka
もう荒らし認定でいいじゃん(棒読み
297NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 11:35:45 ID:KoV1jF7t
何事もなかったように

ツアーのブギーハウス先行は明日が締め切りですよ。
まだの人は忘れないようにねー。
当たりますように(AA略
298NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:33:49 ID:PGpzUuLk
遠征行くか行かないか未だに悩んでいる・・・締め切り明日なのに。
最初・半ば・後半と行ってみたいんだが。地方なら可能だよね。
地元の他に一カ所ぐらい行ってみようかなぁ?

ああ、それと。
ファン装った荒らし書き込みにも反応しない方がイイよ。
調子に乗るから。もう乗ってるか。
299NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:48:45 ID:RUHU1X1v
>>284
やってたよ。
CSじゃなくてBSだったような気がする。衛星第1か第2。
300NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:12:13 ID:SXw2lVVi
>>284
でもDJブースのところは全部カットだったよ。
301NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:15:07 ID:5JHD6/hW
long yesterdayよかった
高音部分が若い頃みたいにもっと勢いよく出れば
なおさら良かったんだけど、贅沢は言うまい。

いや〜、昔の出来事とか過去に縛られやすい性格だから
物凄い共感してしまった。
そういや英語の発音に関しては若い頃よりもだいぶん良くなってるね。
302NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 18:56:01 ID:qQlixxuR
>>289
一瞬なんかじゃない訳だが。
引用として認められるのは2小節以内。
この曲は全く同じ譜割が2小節を越えて続いてる。

本家が訴えたら100%、盗作認定される事例な訳だが。
303NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:05:01 ID:nK3A/z/V
>>302
で?
けっきょく何なの?何がしたいの?
怒らないから言ってごらん〜
304NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 19:13:45 ID:WplzrdA+
>>302
じゃあ本家に教えてあげたら?
日本の山崎まさよしとミスチルに盗作されてますよって。
305NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 20:21:20 ID:Jgbt5wqS
ていうか親告罪・・・
306NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 22:05:43 ID:5FQxmRPg
盗作って何?
まさやんの何の曲と何の曲が似ているの。詳しく!
307NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:05:57 ID:CEXv4hGQ
簡単な煽りにレス禁止
308NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:33:53 ID:3Pxy48Mv
オーキャンチケット申込みしてあるのに、
大学の試験とぶつかって行けなくなりますた(;´д⊂)
きっと来年も試験にぶつかっていけないんだろうなー
夏休み中(8〜9月)にやってくれるといいんだけど。
309NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:35:20 ID:k6KJ204p
>>306
「サマエルの記憶」と「プラソ」。
310NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:35:40 ID:LQYqf1H1
ちょうど仕事が忙しくて、休みもらえそうにない時期にライブ来るのか…
と、嘆く俺はツアー最終日の田舎者(´・ω・`)
行けるようにやれるだけ頑張ってみます。
311NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 00:16:50 ID:FpIv9sld
(*^∇^*)やぁ〜れる〜だぁ〜けぇ〜頑張ってみぃ〜てぇ〜よぉ〜♪
312NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 02:14:07 ID:9tAQ0yxE
盗作とか言ってくるやつ、両方の曲を楽譜におこして書いてみたら?!?
違うってのがわかんないのかね。
313NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 02:33:08 ID:8g5QoUh9
F山M治厨がいなくなったと同時に盗作厨が現れたと言うことは
推して知るべしだと思うよ。
314NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 02:35:56 ID:JItW0/dw
話豚切りスマソ。
オーキャン今まで富士急でやった時何時ごろ終わってた?
宿の夕食どうしようかと。下らない理由で失礼。
315NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 06:21:04 ID:WlGSj2FN
>>312
スターとの音階こそ違えど、音符割、音階移行は全く同じですが?
違うって言う奴こそ、どう違うのか書き起こしてみろよ・・・
316NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 06:22:20 ID:WlGSj2FN
スターとの → スタートの
317NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 07:11:11 ID:mK4AYfLC
>>314
一昨年の富士急の時は20時30分頃。
ツアー用にバスが来てて、それに乗れば富士急の最終にも東京に戻るJRにも間に合ってたと思う。
バスの存在を知らなかった地方の私は、富士急あたりでホテルが取れず、
東京に戻るJRに間に合わないと思って甲府で宿を取っていて悔しかった…。
318NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 10:15:14 ID:K6QUfZvM
>>317
シャトルバス、確かに便利なんだけど
何年か前のオーキャン富士急で大渋滞に巻き込まれて
開演時間に間に合わなかった事があったからなぁ・・・
319NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 12:08:52 ID:dqaBtMiw
>317
バスの存在、私も知らなくてホテル取れなかったから
泣く泣く行くの諦めたことがあったよ。一昨年。

周りにあまりホテルないし、富士急なんて
あっと言う間に埋まっちゃうから、もうちょっと
考えて欲しいなぁ。送迎とか。
320NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 15:23:12 ID:xxvFpN2g
youtubeのさらば恋人いいね。
321NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 21:25:06 ID:A3lvezaZ
 トウサク   \ トウサクトウサク/....|\
\トウサク  /    トウサク   ...| |\
 \ │ / ウ…ウン・∧_∧   ..| |.  \
  / ̄\   Λ_Λ∀゚∩)   | |   |
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)   | |   |
  \_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\   \|   |
 / │(    )<トウサク〜  \   \ |
     (    つ           \  \|
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
322NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 21:33:03 ID:OaMNgrmO
植毛男ヲタの匂いが・・・
323NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 22:27:59 ID:SiaJUGTT
>>322
F山オタなんて来てないし。
深読みし過ぎ!
324NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 23:36:53 ID:43OrgJ7W
整形男ヲタの匂いが・・・
325NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:15:21 ID:Im3KMGkY
ファンクラブはいってないでライブのチケット取ろうとすると、どんな席になんのかなぁ?
それとも、とるのも不可能?
326NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:50:25 ID:VUQa9ATy
富士急でオーキャンやるのまさよしもオガスタも
えっらいお気に入りみたいだけど、ファンからしてみれば
あんなに不便な場所でライブやらないでほしいというのが本音だとオモ。
たとえよいライブやってくれたとしても、終わった後がせわしなくて
楽しかった〜って思いが半減しる。
まさよしはサンセットをみながら気持ちよく歌えるらしいが
客席からは見えないので、んなこと言われてもなーって感じだし。
自分達さえよければイイというライブはそろそろ卒業してくれないかねー
327NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 00:52:11 ID:OdSaXA0G
今さらなんですが、ABCマートにあるまさやん限定スニーカーは皆さんが前に買った物とは特典が違うのですか?普通のスニーカーで1万円でした。なんかギターのなんかとかついてるのが期間限定のやつなんですかね?今更ながらほしくなった。
328NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 07:25:17 ID:PI6Zv2X0
なんで盗作なんかしたんだろ・・・
好きだっただけにショックです・・・
もうファンはやめてCD全部処分しまつ・・・
329NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 07:39:19 ID:UHb1MKay
>>328
まさよしをそういう目で見てしまうんだったら
ファンやめた方がいいかもね。
それとね、なんで盗作した(と思ってるのよね)のか
疑問が残るんだったらオガスタ目安箱にでも投書してみたら
いいと思うよ。
330NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 08:01:11 ID:e9Y4k+QT
>>329
あげてるのは釣りだってば。スルーしろ
331NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 10:50:00 ID:0txzC/f4
OKSが観たい・・・。
いつになったら観れるん・・orz
332NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 14:05:27 ID:45LuYOie
ヤフー動画にまさよしきてるで
333NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 15:28:05 ID:FFZ37mGA
>>328
普通に自分で思いつくままに作るいつもの曲じゃなくて
依頼受けての作曲だから、イイ曲作らなきゃってプレッシャーもあったんじゃない?
まあだからって盗作していい訳じゃ決してなく、100%山崎に非があるけどね。
334NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 16:34:01 ID:M0tzewzU
ageてるのを指摘されたらsageで自演ですか
335NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 16:35:20 ID:2L3SglXd
>333
そう思いたい奴は思っててもいいからさー、ここでやると荒れるからやめてくれよ。
336NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 16:39:34 ID:1/1w4q3Y
あまり盗作とは感じないです。みんなが好きなメロディなだけで、たまたま似てしまっていて、意図的にしたのではないと思います。いろんな楽曲が数え切れないくらいあるのに、全く違う曲作れちゅうのが無理な話だと。
337NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 17:19:19 ID:dp4lVxfc
F山もほとんどパクリだけどね
338NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 20:23:58 ID:e9Y4k+QT
ところで公式のトップはいつまであの写真使ってんの?
あれって未完成の頃から?じゃなかったっけ。 シカオとか新しい写真にどんどん変えてるのに
いったい山崎のスタッフは何をしてんの?やる気ないんかぃ
339NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 20:58:17 ID:anTB4KYz
有名なメロディの盗作してても誰一人指摘しないスタッフだもんなw
340NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:24:17 ID:IGXVyU3R
すんげぇ粘着質なオタだよなぁ・・
341NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 21:40:10 ID:2PU+NmBp
ムキになって否定するから面白がられてるんだろ
342NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:01:41 ID:M0tzewzU
否定してるの含めて自演だろ。
もしくは荒らしの役割分担。
343NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 22:48:36 ID:e9Y4k+QT
hottokimasshoi ('ー`*)
344NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 23:43:43 ID:OdSaXA0G
まさよし表紙のソングスかっこ良い!ずっと応援してるー!
345NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 00:48:46 ID:garfE5mW
新曲がtears for fearsのrule the worldクリソツなんで飛んできたらすでに荒れてますたw
346NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:01:12 ID:NQRHurQB
そう思う奴がいるよな。似てるんだから。
法律で2小節以上がどうとかじゃなくて。
似てるからどうってわけでもない、ただ似てるって言ってるだけなのに
このスレではageてるからとか全部自演とか
わけのわからない理由で否定されるんだよ
347NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:05:09 ID:gI8eajBo
似てるのは認めるが同じことを何度も繰り返し書き込むから荒らし扱いされてるんだよ
348NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:11:26 ID:NQRHurQB
その(一人が)同じ事繰り返し書き込むってのはどこから出て来るの?
349NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:16:03 ID:TBBfa2UV
>>ただ似てるって言ってるだけなのに

そうじゃないでしょ。
350NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:25:26 ID:lC9YfXyO
で、パクリ糾弾厨はどうしてもらいたいわけ?
TFF側にまたよしを訴えてもらいたい?
それとも安〇な〇みみたいに
「金輪際創作活動はしません」と謝罪してもらいたい?
351NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:30:45 ID:NQRHurQB
348の質問はスルーして
349や350のような事を言い出すわけだ
まさよしをどうこうじゃなくて
スレ住人がなんかおかしいって言ってるだけ。
俺はね。
352NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:33:55 ID:gI8eajBo
>>348
過去ログ読めば既出の話題を繰り返すってことは
過去ログ読まないバカか常駐の荒らしだろ。
353NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:34:16 ID:garfE5mW
まあファンなら盗作などと言ってくる輩の数は少なくあって欲しいって思いたい気持ちは分かるw
でも普通にTVのCMみて似てるって気付いたら検索して山崎スレ探す俺のような奴も普通に多いだろw
354NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:36:47 ID:cDqURDqD
あ〜金城武が出てたボルヴィックのCMの曲か!似てるのは。
何で聞いたのか思い出せなくてムズムズしてたけどスッキリ!
でも確かに似てるよな…まさやん…orz
355NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:37:09 ID:garfE5mW
>>352
俺のように普段山崎スレなんて知りもしなかった人間が曲聞いて来たような場合、
過去のレスいちいち全部見ないよw
見るような慎重な人でもせいぜい10レス、がんばっても50レスまででしょ。
俺は表示10レスの時点で話題になってて荒れてるっぽいんでそれだけ見て>>345って書いたしw
356NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:37:40 ID:gI8eajBo
あ、のんびり書いてるうちに書き込みあった。
>>351
スルーって横レスに何期待してるんだよ。
>>353
検索してスレ見つけられるんなら過去ログぐらい読めよ。
357NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:39:22 ID:gI8eajBo
>>355
あーもう面倒くせえ。
スレ内検索ぐらいしろ。
あとsage進行だ。テンプレ読め。
それが守れなきゃお前は以後スルーだ。
358NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:40:34 ID:garfE5mW
ちなみに俺のようにこの板初めてでデフォで書いたら当然上がるよw
だから初参者はageカキコが多いんだろう。
そんで元々山崎なんて興味ないから似てる、盗作などと1度書いたら満足して消える。
それが延々と繰り返されてるだけと見た。
359NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:44:46 ID:ITZofVHW
(´-`).。oO(自らスルーされることを選ぶとは潔い人……
360NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:54:53 ID:TBBfa2UV
>>358
もう何度も書き込みして満足したでしょ?
さよなら〜
361NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 01:58:06 ID:mS0ITakY
つか、ID:garfE5mWは完璧荒らしだろ。
ROMるだけでいる訳じゃ無く書き込みしようってんなら、age進行なのかsage進行なのかくらい>>1だけでも見るか、最新レス10読めば、空気読めるだろうよ。
よっぽどのヴァカじゃなけりゃ。

さもなきゃ、この板どころか2ch自体が初心者の厨じゃね・・・?
362NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:05:17 ID:garfE5mW
てゆーかさ、別に俺自身が荒らし認定されようがどうでもいいんだけど
今どきsage進行じゃないとスルーとかのルールの方が恥ずかしくない?
下がったまま上にスレがないと新参者や荒らしがあまり書き込まないとか本気で思ってる訳?
363NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:08:37 ID:i/2ZpgVN
はい反論できないんで論点ずらしてきましたー。
荒らしの常套手段ですね。
364NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:13:25 ID:HT7axegW
論点ずらしは350とか359とかじゃねーか?
というかこのスレ人が多いねw
流石パクリ感想を少数派として無効化しようとするだけの事はあるw
365NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:14:57 ID:lC9YfXyO
>>362
つかね、この話はもう飽き飽きしてんの。
邦楽板やサロン板にしかるべきスレがあるから
そっちで書いてよ。
366NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:16:52 ID:TBBfa2UV
>>362
ヲタでもないあなたにここのルールをとやかく言われる
筋合いはないw
というかsage進行してない人=必ずスルーというわけではない。
一応言っておくけど。
367NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:22:00 ID:garfE5mW
>>363
は?俺に対するレスの主たる論点は「なんでsageないんだ?」ってことじゃないの?
それに対する見解言ってる訳だが。
自分が受け入れられない見解、スレの基本ルールと違う見解だからって
”論点ずらし”って勝手に勝ち誇られてもな・・・
そもそも>>1は見たが「”基本的には”sage進行で〜」とsageが絶対条件になってないから
空気読んでないのは事実だが俺は>>362と思ってるからあえてageのままで書いたまで。
あんまageに異常にこだわってるから今はsage入れたけどな。

まあ何にしても曲が似てるって意見自体にはふれて欲しくないようだからもう消えるがねw
368NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:23:24 ID:gI8eajBo
>>364
別にパクり意見を封殺しようとしてるわけじゃないよ。
「似てますが何か?」
だよ。

どっかでスレ立てて祭りにしたいならすれば?
まさよしの制作意欲に火が付くかもしれん。
369NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:24:26 ID:HT7axegW
>>365
そりゃアンタ含むスレ住人は飽きただろうが
CM見て「これ似てね?」って思って様子見に来るような奴は
全員スレ住人どころか普段山崎まさよしなんか聞きもしないような奴なわけだからな…
そいつら全員にいちいち「飽きた」と言う、
それが荒れの正体なわけだ
370NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 02:31:39 ID:i/2ZpgVN
>>367
あなたはこのスレにagesage論議をしに来たの?
テンプレや過去ログさえ読めないのをたしなめられてんでしょ。
決まったルールも守れずに俺ルール振りかざされても困ります(´・ω・`)
371NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 05:42:59 ID:CDFeAt4M
まさやんがアンジェラアキ盗撮したって聞いたんだけど!!・・・





違うみたいね。。
ティアーズフォーフィアーズって誰だ?
372NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 08:24:28 ID:Rg2r3N0i
だれかその原曲うpしておくれよ
373NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 08:35:27 ID:4u0SnLWU
ルールザワールドなんて超有名曲じゃん。
ユーチューブとかnyでいくらでも落ちてるよ。
374NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 08:53:27 ID:lC9YfXyO
だから、もう散々書かれてるから今更同じ事書くなって。
(漏れの>>350に答えるわけでなしw)
こんなのだけでこのスレ消化させるつもりか?
375NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 09:06:31 ID:e1VxwXt+
まさよしヲタがこっちに逃げてるぞwww
倒錯なんか許すな叩きに行こうぜwwwwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1148774721/l50
376NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 09:19:27 ID:DBpF8Inp
>>373
「盗作厨っておまえみたいな奴が多いんだ」って事は良くわかったよ・・・。

1.スレの空気嫁ない。
2.しつこい。
3.同意してもらうまでループ。(押しつけ厨)

ここは、マンセーな奴ばっかじゃない。
ちゃんとした批判もあがるし、そーいうレスはスルーされない。
山崎の事をロクに知らないで検索掛けて飛んで来る様な奴は
スレの空気虫して何度も同じ話蒸し返すから、みんなウンザリしてるんだよ。

オマエ、音楽の遊び方楽しみ方もわかってねーから
理屈並べれば並べる程、底が浅いだろ。
そーいう匂いがプンプンするんだよ、レスに。w
377NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 09:23:52 ID:lC9YfXyO
>>375
馬脚現したな(プゲラ
378NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 09:53:10 ID:CDFeAt4M
You Tubeでルールザワールド?Everybody Wants to Rule the World?見てみた。
確かに有名な曲だね。洋楽に疎いオレでも知ってる歌だった。でも・・・

似てるか?
音楽理論とか良く分らん俺にはまったく別モンに聞こえるんだけど。
379NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 10:00:31 ID:B1X3pHB4
>>378
全体的な曲調はそりゃ全然違う。
まさよしのサビ(TVCMでまさに流れる箇所)とtearsのBメロ部の譜割進行が3小節ほど全く同じになる。
どっちも曲の最も印象的な旋律なんでこんな騒ぎになってる。
380NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 10:44:53 ID:DRaz/rjw
盗作盗作騒いでる人達はどうしたいの?
まさよしに「盗作しましたすみません」言わせたいの?
そうならこんな所で騒いでないで
オガスタにきちんと問い合わせてみたらいいんじゃない?
381NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:13:34 ID:2JJwYqmi
>>380
あんたレンジや浜崎やビーズスレでも同じようなこと言うのか?
そしてそれらのスレで言ってる奴は普通に信者にしか見えなくないかい?
似てたら似てるって書き込むし、騒ぐのは当たり前。
382NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:25:05 ID:lC9YfXyO
>>381
結局おまいみたいなパクリ糾弾厨は
スレ汚ししかできない屑なんだよな。
(浜崎やレンジでも同じ事)
383NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:31:46 ID:2JJwYqmi
すごい理論だな。
有名人が法や良識に反したことをしたら叩かれるのは当然のこと。
それもその人のスレでやってるのはこれまた至極当然のこと。
それを叩いてる方をスレ汚ししかできないクズと罵倒する。
クズなのはパクってるアーティストの方だろが・・・
元々パクリなんてしなけりゃそんな一見の人間なんかやってこない。
384NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:44:38 ID:lC9YfXyO
>>383
だから、そういう事はTFFの著作権管理してる所が訴えてこなきゃ話にならんっつーの。
(英米の方がウルサイのは知ってるだろ?)
それか、おまいが「ルール・ザ・ワールド」の著作権買い取って
またよしと所属事務所訴えろやw
385NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:47:14 ID:TBBfa2UV
もうね、この件に関しては堂々めぐりだと思うよ。
今後は一切スルーすることにしない?
人のことを糾弾するばっかの人ってどこの世界にもいるしねえ。
このスレがそういう負のエネルギーでいっぱいになるのは
つまらないしね。
浜崎やレンジとかもすごいたたかれてるね。ああいうの見てる
と好きな歌手じゃないけど気分悪い。
386NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 11:57:33 ID:2JJwYqmi
そうだねw
盗作が事実である以上、現実逃避か完全スルー以外、
自我崩壊から守る術はないもんねw
387NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:26:02 ID:cPzVHw94
なんでこんなに荒れなきゃいけないのか?

パクってると言う奴がスレに来て指摘し、
それについて住人がキレる(反論はしない、いやできない)。

それはやっぱり似てるから。
388NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:29:34 ID:wgzq720I
似てても、曲にまさよしフレイバーがあってまさよしの曲になってたらいいがな、自分は。
389NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:34:58 ID:hMc7wfnT
全パクリでも、まさよしが歌ってたらいいがな、自分は。
390NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:42:36 ID:lC9YfXyO
>>387
「偶然似てしまった」か「意図的にパクった」かの解釈の違い。
あとパロディーやオマージュ的手法で似たようなメロディーやアレンジを施すのは
ミュージシャンがよくやるが、
パクリ糾弾厨はそれもパクリだ、と騒ぐんだよなー。
391NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 12:54:44 ID:042KJtbq
サンプリング?
392NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 13:30:16 ID:D0o+wSPC
荒れた時のほうが伸びるなんて悲しいなぁ。
393NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:01:48 ID:CDFeAt4M
>>391
フューチャー
394NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:31:05 ID:LZiRtKaZ
>>391
カバー
395NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:36:30 ID:TBBfa2UV
サンプリングで思い出したんだけどw
サンプリングサンってオガスタやめた?
396NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 14:43:08 ID:2JJwYqmi
>パロディーやオマージュ的手法で似たようなメロディーやアレンジを施すのは
>ミュージシャンがよくやるが、パクリ糾弾厨はそれもパクリだ、と騒ぐんだよなー

なんかそれがここで関係あるのか?今回のケースはオマージュ、パロディとでも?

まあそういうのまでパクリ言う奴は確かにいるにはいるが、
堂々とオマージュしてればそう言う声は確実に減るもんだよ。
民生の「これが私の生きる道」みたいにサウンドコラージュ的にハッキリと
分かる引用をして、日頃からビートルズをリスペクトしてる発言してれば
オマージュって分かるから叩くバカは少ない。

しかし山崎はティアーズに関して全く過去言及もしていないし、
これまでの作曲遍歴からもリスペクトしてた形跡も見られない対象である上に、
この曲自体が完全に自由な創作活動によって生まれた曲じゃなく、
商業上依頼を受けた曲で、クライアント側にもティアーズと何の関係もなく、
この曲でティアーズを引用する必然もない状況で、サビの最重要部分で同じ旋律を
引用してたらもう完全に言い訳不能、パロディやオマージュなんて弁は通用しないだろ。

偶然似てしまったというにしたって、80年代の全米bP、日本でも大ヒットして、
当時、若い音楽少年なら、ほぼ100%近く誰でも知ってた超有名曲。
万一、山崎がうっかり記憶から消えてて、創作時点では偶然そのフレーズが
浮かんだだけだったとしても、アレンジしてレコーディングしていく過程で
携わった何十人もの人間の中で誰も指摘しなかったのはおかしい。
こう言うと「その何十人もの音楽のプロがスルーしたんだから法的に問題はないレベルだったんだろ」
などと言う信者が出てくるだろうが、譜面起こせば3小節に渡って全く同じ旋律が続く
このサビの部分は、法的には確実にアウト(著作権訴訟では2小節以上、(出だしの音階が違っていても)
同じ旋律が続いたら盗作と認定される判例が存在する)。

どう転んでも批判は免れない。
397NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:14:27 ID:lC9YfXyO
>>396
おまい、やけにまたよしに詳しいじゃんw
またよしが(おまいが云うところの)パクった事にショックを受けて、
その反動でアンチに鞍替えしたのかい?

まぁ、聞き覚えあるメロディーだな、と思ったのは確かで
「スタッフの誰か指摘してやれよ」と思ったけど、
2小節以上云々はあくまで1判例で、世界標準になってないんじゃ?
あと、前にも書いたがTFFの著作権を管理してる側が訴えてからでしょ、
そういう話は。
398NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:20:17 ID:WL7BGCQ4
千村さん、青木美智子がサイト管理会社の裏側で罪を犯している。
山崎さんの営業妨害になることだ。
青木美智子は業界の横の繋がりを悪用している。
399NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:21:23 ID:L8VAbZpp
ここでグチグチいうくらいなら、
パクリだと思われる楽曲リストを
音楽著作権協会にでも送りなされ。
最初の発見話しは楽しかったけど、正直もう あ・き・た!(けじょうw)
400NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:25:28 ID:TBBfa2UV
いつもはむかつくのに、この状況の中で>>398の書き込み見ると
なんか笑えたw

ところで新アルバムの曲目がhmvでアップされてる。
すごい楽しみになってきた。
401NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:33:51 ID:WL7BGCQ4
千村さん、青木美智子のやっていることが
笑い話で終わればいいんですが。。。。
事実の裏にある真実は笑えませんな。
402NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:45:04 ID:Vcr2GM+p
新アルバムの曲目
8月のクリスマス Acoustic Guiter Versionだって!
403NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 16:00:29 ID:WL7BGCQ4
千村さん、完全に自由な創作活動から生まれた作品ではない場合、
青木美智子がプロデューサーに何か吹き込んでいますね。
問題はその元ネタですな。
青木美智子は、ネットを使って人様の何を盗み見ているか、
無線を使って人様の何を盗み聞きしているか。
逮捕スレスレですな。
404NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 17:43:23 ID:D0o+wSPC
Address
1 Navel
2 Address
3 ビー玉望遠鏡 (Album Mix)
4 僕らは静かに消えていく (Album Mix)
5 陽気なゴースト
6 アンジェラ
7 メヌエット (Album Mix)
8 8月のクリスマス (Acoustic Guiter Version)
9 十六夜 (Album Mix)
10 道化者のチャーリー
11 晴男
12 バス停

コピペ
405NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 17:50:11 ID:Qh1RM3Xt
シングル曲は全部Acoustic Guiter Versionにしる
406NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 18:22:48 ID:fqrpI6X2
>8月のクリスマス (Acoustic Guiter Version)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
407NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:00:36 ID:vONJ7DW/
新曲、堂本剛のGILASOLEってやつのサビ、まんまだよ
ま、こんなマイナーな曲からパクルわけないが
408NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:34:10 ID:2JJwYqmi
またパクリか・・・
才能が完全に枯渇か?
409NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 19:39:27 ID:orcxLs/x
>>404
明るいタイトルが多いね。
410NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:07:27 ID:rJQjw72Z
>>405
いいね、漏れもシングル曲全部アコースティックバージョンだったら、欲しい。
411NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:10:32 ID:JFWU/F40
メヌエットはむしろストリングスVerがいいなぁ
412NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:13:13 ID:TBBfa2UV
でも、ビー玉望遠鏡のアコースティックバージョン
は想像できない。
413406:2006/05/28(日) 20:13:51 ID:fqrpI6X2
はて?

>8月のクリスマス (Acoustic Guiter Version)

…あこーすてぃっくぐぃてーばーじょん?
414NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:20:43 ID:rJQjw72Z
>>413
アコースティック「ギター」バージョンでそ?

メヌエットのストリングスVerは良いね、
漏れはあれでメヌエットの良さに気がついた。
415NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:21:48 ID:orcxLs/x
カマトト?
416NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:25:37 ID:TBBfa2UV
>>413
あ、つづりがって事ねw
417NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 20:27:49 ID:rJQjw72Z
あー。綴りのツッコミね、気がつかんかったよ。

・・・・・カマトト て・・・・・何時代やねんw
418NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 23:42:09 ID:DRaz/rjw
NEWアルバム、予約特典は無いの?
419NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 01:12:21 ID:oTtrpQRU
>>417
カマボコってお魚からできてるのぉ?
いや〜ん。わかんな〜い。
420NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 02:19:44 ID:JFJX2Qq1
つーか、此処の住人の総意としては概ね>>384の内容で、そんで

>>387

× それについて住人がキレる

○ それについて住人がウンザリしている


でおk?
421NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 02:21:13 ID:ryZNIpp5
盗作疑惑?
十六夜の時はこんなに盛り上がらなかったのになぁ!
422NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 02:34:48 ID:GKa4j6Z2
未完成の時もなw
今回は盗作厨が騒いでるから、盛り上がるんだよ。

・・・・もちろん悪い意味でな。→「盛り上がる=荒れる」
423NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 03:39:11 ID:O0gGXLU0
自分はTFFも好きだけど 最初にアンジェラ聴いても、なんとも思わなかった。
ここで言われてみれば、音並びは確かに似ちゃってる。でも全然同じようには聞こえないんだが。
譜面は全く同じとか言ってる人がいるけど、普通に聞いても音符が違うのはわかるし。
過去にもいろんな人が盗作疑惑を言われてたりするけど (あからさまなのは除いて)
コード進行が同じだったりすると似たようなメロになってしまう箇所もあるだろうと。
山崎が意図的にやる訳がない 
424NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 03:42:36 ID:+ty25xS7
自分はTFFも好きだけど
山崎が意図的にやる訳がない
425NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 06:19:25 ID:wyKm7Jl2
>>424
(; 'ω`)
426NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 07:12:19 ID:vyrj6W+B
>>420
OK。(アンジェラ風にw←映画見に行った人しかわからんかw)
何をいっても盗作って言う人は言うし。ほっとくのが一番。
427NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 08:48:12 ID:lgv5qs2d
・・・8クリアコギヴァージョンって、もしかしたら弾き語りじゃなく、
ピアノをアコギに替えただけじゃないのか?
428NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 08:51:18 ID:8uJuD00G
>普通に聞いても音符が違うのはわかるし

アフォ?それとも楽譜読めないくせに知ったかの決め付け?
「な〜が〜し〜た〜な〜み〜だ〜と〜な〜く〜し〜た〜」
「act-ing-on-your-best-be-ha-viour-turn-your-back-on」
の部分に渡って全く同じ音符並びなんですが?
それどころか音階まで完全に一致してるのは小学生レベルの譜読能力ありゃ分かることだろ。

>山崎が意図的にやる訳がない 
なぜ断言できる?
根拠は?


もうね、こういう信者丸出しのバカ擁護見るとね、
ますます叩き心に火がつく訳よw
429NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 08:53:50 ID:Q8xhw9ZV
はいはい盗作盗作。
430NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:03:43 ID:GKa4j6Z2
>叩き心に火がつく

はいはい、荒らし本音出たwwww

431NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:13:42 ID:8uJuD00G
>>430
スレを荒らそうなんて意図はないよ。
盗作をした山崎を批判したいだけ。
それに輪をかけて信者丸出しの酷い反論は徹底的に叩いて論破したいって意味。
信者がバカ丸出し擁護しなけりゃ、もう何も書くつもりもなかった。
432NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:19:34 ID:7ZjSUl0T
結局荒らしたいだけなのね
433NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:26:50 ID:GKa4j6Z2
397の下3行の意味も理解できず、論破できると思ってる
おまいがバカ丸出しなんだよ。
「盗作」の意味すらわかってないから、反論レスがみ〜んな盲信者に見えるんだね。
この意味をきっちり理解したら出直しといで。w
434NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:33:25 ID:8uJuD00G
>>433
(゚Д゚)ハァ?
論点ずらしかい?
それともマジで論点が分からない低脳?
誰が>>397になんか反論してる?
俺が反論つけたのは次の2点のみ。
>普通に聞いても音符が違うのはわかるし
>山崎が意図的にやる訳がない 
上のは>>428に書いた通りだし、下のは本人以外、分かるはずのない
心の中を断定して決め付けてるアフォさ加減を突っ込んだだけなんだがな・・・
435NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 09:54:10 ID:9BpbfUu2
>>434
もちつけw

「397で既に「盗作」と言い切る根拠が崩れてるのに今更何を「論破」とか逝ってるの?」
って事じゃまいか?w

自分で「盗作をした山崎」と言い切っておいて
藻前は自分に都合の悪いレスは見えない病気なのか?www
436NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:12:22 ID:lgv5qs2d
まぁパクリ糾弾厨が
朝からスレ汚しに精を出すニート&ヒッキーである事は解ったw
437NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:30:07 ID:vWmlrf7Q
>>428
楽譜に起こしてみたら全然違うわけで
438NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:34:35 ID:8uJuD00G
>>435
そこを蒸し返したいのか?
俺は>>431
>信者がバカ丸出し擁護しなけりゃ、もう何も書くつもりもなかった
とそこの部分をここで議論してもお前らが言う”荒れる”状態になるだけだし、
もう言いたいことは言い切ってたから論点にする気はないと言ってるのにな・・・

>>423は 盗作か否か ではなく、明らかに譜割が一致するのに音符が違うなどと
事実に反することを言う上に、山崎が現在何らこの件に言及してないのに
意図的にするはずはないなどと断定してるからそこを指摘して反論つけただけ。

じゃあ次は 盗作か否か を議論しようじゃないか( ̄ー ̄)ニヤリ
439NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:40:36 ID:8uJuD00G
>だから、そういう事はTFFの著作権管理してる所が訴えてこなきゃ話にならんっつーの。 (英米の方がウルサイのは知ってるだろ?)
何故?
ここは裁判所でもなんでもない。
例えば秋田の豪憲君彩香ちゃん変死事件で、「母親が疑われてるが、立件されてないんだから
2ちゃんに怪しいとか書き込むな荒らしどもが!」なんて言ってる奴はバカだろ?
それと同じだよ。

>2小節以上云々はあくまで1判例で、世界標準になってないんじゃ?
少なくても日本では小林亜星訴訟で2小節に渡って同じ譜割だったことが盗作の決め手になってるし、
日本は判例主義だから合理的理由がない限り、過去の判例は尊重され受け継がれる。
そして盗作について検索すれば、ほとんど必ず「2小節」という言葉にヒットするほど、日本では
2小節以上一致してればクロというのが一般常識になっている。

>あと、前にも書いたがTFFの著作権を管理してる側が訴えてからでしょ、そういう話は。
同上。
そもそもTFFがアンジェラを知るよしもない現在、訴えなど起こる訳もないし、
訴えてこないことで、議論を封じる理由になどならない。
440NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:45:24 ID:8uJuD00G
>>437
「な〜が〜し〜た〜な〜み〜だ〜と〜な〜く〜し〜た〜」
「act-ing-on-your-best-be-ha-viour-turn-your-back-on」

音符:どちらも「〜」もしくは「-」以外の文字部分に全て付点四分音符が入る。
音階:手元にどちらも曲がないのでキーは分からないが
出だしの「な」と「act」をAと固定すると、
音階移行はA〜E〜A〜G〜A〜E〜A〜G〜A〜E〜D〜C〜
と完全に一致。
441NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:46:36 ID:vWmlrf7Q
>>440
それ全然違うんだが。あんた耳おかしいのか・・・
442NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 10:57:21 ID:iUxyeslT
私は全く似てるとは思わないが...
全然別の曲に聞こえます。
ただ盗作盗作って騒ぎたいだけの人達はスルーしましょう。
こんな下らない話題でレス消化するのはもったいない。

終わり終わり!!!
443NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 11:00:36 ID:vWmlrf7Q
尚、まさよしがパクろうが何しようがそんな話
興味ないので以降はこちらに書き込むように。


この曲は似てる・5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148034415/l50


以降盗作関係の話は荒らしとみなす。
444NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 11:00:47 ID:8uJuD00G
>>441-442
具体的に反論して下さいねw

取りあえず夜まで書き込みできなくなるから、信者は夜8時までに
じっくり考えて反論書いておいてくれ。
くれぐれも言っておくが、けしかけてきたのは”そっち”だからなw
論点ずらしや荒らし呼ばわりはやめてくれよw
445NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 11:15:39 ID:OfqmXlwW
>>444, 428
おいおい自分の間違いに気付いたら急に wwとかついてきたぞ
446NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:20:04 ID:IIHRZMHU
ID:8uJuD00G
ある意味、あなたのこと尊敬するよ。
私は他のアーの曲でパクリだと憤ったことあるけど
わざわざそのアーのスレ検索して書き込んだりしなかった。
だってその時間がもったいないから。
その分もっと建設的なことに時間を費やしてます。
まぁ生き方なんて人それぞれだけどね。
447NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 12:41:22 ID:lgv5qs2d
>>444
・・・あのさぁ、そんなにパクリだなんだ言いたいのなら
TFFの事務所やレコ社に一筆添えて「アンジェラ」贈りなよ。
(CDは自分で買ってねw)
それと、コアマガジン(根拠のないまたよしゲ〇疑惑を書いた馬鹿出版社)に
話したら相手してくれる鴨根w

最後に、ようつべくらい使えやw
448NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 13:00:18 ID:eEKDtv7O
test
449NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 13:46:39 ID:gevdHYwz
荒らしの相手するのも同類。
空気の読めなさは一緒だっつの。
450NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 14:11:54 ID:XrwjvjWy
爆釣ですな
451NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 15:13:43 ID:exy9/nfA
もーいいよー。ほかに楽しいことないんか!
452NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 15:48:52 ID:Zl6rTVh0
あれだけスルーしろって書いてたのに
相手してる人たちのほうに腹が立つ。

しかし、極上の釣り餌が見つかって有頂天に
なるのはわかるが、そろそろ潮時を考えた方がいい。

ちょっとやりすぎた。
453NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 16:11:10 ID:Q8xhw9ZV
電車ギターっていつ頃?
デコヤバスwwww
454NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 16:37:29 ID:9gMG+EWY
>>453
ワロタ〜ごちそうさまっw
1994年-公式より-
455NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 18:12:54 ID:NQUaE7y4
千村さん、青木美智子はサイト管理会社の裏側で罪を犯している。
業界の横のつながりを悪用している。
456NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 18:14:06 ID:lgv5qs2d
>>449
>>452
ここはマンセーファンサイトじゃないし、
漏れはこの程度じゃ荒らしとみなさんがな。
馬鹿の相手しても疲れるだけだが、
放置しても埒開かないし、少しは利口になってもらわんとw
457NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 18:34:18 ID:knArehct
>>453
あれは散髪屋の腕が悪いよw
前髪クルンw
458NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 18:46:40 ID:NQUaE7y4
千村さん、青木美智子は横のつながりを
悪用して、山崎さんの営業妨害をしていますよ。
459NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:28:23 ID:xoue6nPV
シングルは静かな曲が多かったけど、アルバムは、かっ飛ばした感じの曲もありそうですね!
460NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 19:57:16 ID:yCpFlOFV
あんたたち…

酒飲みながらマッタリしたいんだが

お薦めを一曲かけてくれ…



何をかける?
461NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:00:07 ID:nS6ThAM2
アルバムまであと30日かぁ。
わくわくするね。
新曲・シングルもいいけど、
アルバム全体のもつ雰囲気のほうが好きです。
462NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:18:47 ID:vyrj6W+B
>>460
水のない水槽
463NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 20:42:49 ID:wxTqkUOc
>>460
この季節なら「坂道のある街」。
464NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:33:50 ID:JPArbYY3
>>460
やわらかい月〜。
465NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:36:06 ID:iZFwtcRZ
山崎ファンの♂っているのか?
コンサートの映像みても暗い雰囲気の行き遅れ♀しか見ないんだが
466NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:36:18 ID:6us+qYPA
>>460
明日の風
467NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:36:55 ID:yCpFlOFV
フム。坂道&水のない&やわらかい…

確かにマッタリだな。

もう少し曲流してくれ…
アルバムになるくらいの曲数が欲しくてね。
468NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:37:15 ID:lgv5qs2d
>>460
「ベンジャミン」
469NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:39:30 ID:xoue6nPV
>>460
ガムシャラバタフライ
470NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 21:46:53 ID:tjvpvB1j
>>460

「灯りを消す前に」もしくは
今日は暑かったので「夏のモノローグ」かな。
471NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:12:39 ID:JPArbYY3
>>467
そういうことか。出来たらオレもも〜らい!
あとレイトショウへようこそとか十六夜とか、カバーだけどスタンドバイミーとか。
472NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:13:01 ID:Ke9Z4X1o
473NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:22:13 ID:yCpFlOFV
>>471
別にそんなアルバム作るつもりで言ってるのではない。
例えてるだけだ。つまらんレス付けるな。

心に沁みる曲を流して欲しいだけだ…。
474NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:28:08 ID:vyrj6W+B
名前のない鳥、風の伝言
475NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:40:23 ID:Q8xhw9ZV
コイン
476NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:52:47 ID:VhVJ4iyN
みんなは今度出る福耳のCD買う?
477NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:06:34 ID:diAyF+hZ
買わないよ〜オガスタにそこまでお布施する気ない。
まさよしの分だけで充分してるしw
478NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 23:14:14 ID:NrIlJf/M
買わない。まさよしだけでいい!
479NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 00:12:18 ID:9EWv0Qm8
CD要らないけど特典DVDは見たい・・・
480NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 00:52:19 ID:w4ucwhRT
夏フェスはどうかなー。
今年も出演なしかなー。
481NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 01:01:13 ID:D7K8xfn0
特典DVDで、できへん〜とだだをこねるまさよしを見たい。
なので買います。
482NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 01:07:05 ID:rwACwVMo
私北海道なんですが今テレビで侍特集やってます☆
侍行けなかったんで、髭まさやんが喋ってるの初めて見ました〜(*^皿^*)
483NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 07:00:04 ID:xsUc3223
私も特典DVDの為だけに買います。
484NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 08:02:49 ID:3j1QYBdf
今度の福耳、DVDに出る以外にまさやん歌ったりしてるのかな?
485NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 14:55:34 ID:A1PRxmO/
特典って山崎どれぐらい映っているんだろう?
杏子・スキマメインだと思ってたからなぁ。
486NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 15:50:53 ID:QQp6wTJn
他のアーティストと一緒にやってるのも楽しそうでなかなか良い。
487NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 16:24:38 ID:cmT5OjAQ
ティアーズフォーフィアーズとのコラボも最高だね
488NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:11:34 ID:NESnzJC9
>>485
山崎単独じゃないから期待はあんまり出来ないと思う
489NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:39:30 ID:m0W2wQTs
まさよしが盗作してると聞いて尿失禁板から飛んできますた(´・ω・`)
490NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 17:42:57 ID:1YP1lfLW
また始まった
491NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 19:56:43 ID:famc1p3N
千村さん、青木美智子は業界の横のつながりを
悪用している。
ヒントは、オーガスタのサイト管理人。
492NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:06:31 ID:NESnzJC9
盗作荒らし犯人のブログをほぼ特定しました。
というか自分所有の色んなブログで同じコピペ貼りまくっているな。
そしてこいつは2chねら。
493NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:22:55 ID:famc1p3N
千村さん、青木美智子は業界の横のつながりを
悪用している。
ヒントは、サイト管理会社の裏側にいる。
ちなみに、オーガスタのサイトを更新しているのは誰?
494NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:36:03 ID:famc1p3N
ちなみに、ファンクラブ会報の原稿を書いているのは誰?
495NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 20:57:03 ID:xsUc3223
まさよしの曲ってタイトルから連想して、こんな曲かな?
とか想像してると、全然違ったりする事がある。
君とピクニックとか。
496NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:02:57 ID:RXAz4Rzi
アンジェラってTFFのヒット曲のサビと同じメロディの部分があるよね?
497NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:04:26 ID:YZ+1KMgX
全米No.1ヒットの曲をパクったと聞いて飛んできました
498NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:20:36 ID:KCxjgu89
499NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:39:48 ID:RXAz4Rzi
>>497
やっぱそうだよね。
500NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 21:50:23 ID:WxsjLoLX
>>496-497>>499
まさか、またよしスレでこんな自演を見ようとはw
501NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:13:57 ID:MaRWVCNh
なんか今回のアルバム、曲のタイトルが良いな。
どういう曲か想像しにくい。初期の頃のタイトルみたいだね。
502NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:48:00 ID:RXAz4Rzi
自演って、漏れが497って言いたい訳?
全然違うんだけど・・・
信者さんって批判者は常に一人しかいないと思いこんでるんでつね・・・
503NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:58:49 ID:WxsjLoLX
>>502
結局批判したいだけじゃん。
兵×3とかの実況見ても、残念ながらまだ浸透してないから
早く画家さんの盗作疑惑みたいにTFFの著作権管理してるトコに知らせなよw
504NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 22:59:09 ID:xkyrKMvO
またお前か
505NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:08:18 ID:xsUc3223
>>501
だね。
一曲目のNAVElってネーブルオレンジなのか
臍なのか・・・
506おれ:2006/05/30(火) 23:21:49 ID:TvTIn/4S
地元がLiveから外された・・・orz
今回はONSじゃないんですよね?
じゃあバンド?
507NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:30:26 ID:RXAz4Rzi
なんで?
曲聞いたら似てる部分があると思ったから
そう書いただけなのに、いきなり自演呼ばわりとか
TFFを管理してるところに通報しろとか
言われないといけない訳?
ここの住人って相当に性格悪い人しかいないみたいだね・・・
508NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:32:48 ID:RXAz4Rzi
このアーティストのファン層がこんな人ばっかなのが
分かっただけでもここ来たかいはあったかな。
もう来ないけど、明日学校でみんなに言おうっと・・・
509NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:49:45 ID:KCxjgu89
スレの流れも読まないで空気嫁ないとスルーされたり
叩かれたりするって事もここで勉強できたかな?>>508

あ、ここの書き込みも学校のみんなに教えてやりな。
・・・自分のズレ厨っぷりを晒す事になると思うが。w
510NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:53:34 ID:NESnzJC9
おかしいよね。自演なのに
511NO MUSIC NO NAME:2006/05/30(火) 23:56:05 ID:xsUc3223
>>508
あのね、気分を害したかもしれないけどね、このスレの最初
から読んでもらったら解るんだけど、皆同じ話題の繰り返し
でウンザリしてるのよね。そういう人の気持ちも理解して
あげてね、学生さん。
512NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:16:39 ID:Cugx8s2+
盗作叩きから住人叩きって昨日と同じ流れだからどうせ同じ奴だろ相手すんな。
513NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:19:13 ID:FWe5QTMO
さて!もうほんとウンザリなんですが 最後にひとつだけ言わせて!
 メロ全く同じと言い張られてしまった部分、〜な〜く〜し〜た〜←ここは全然音違うんです。
この話題をこのスレに持ってきた人に釣られて おもしろがってる他スレからいらっしゃる方は
これ以上書き込むとホントにバカだと思われるからヤメた方がいいよ。
  
それからこの話題にマジレスして不愉快だったみなさん、ごめんね。でも許せなかったもので....。



514NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:19:21 ID:4kvJThZ+
基地外の巣窟だなwww
515NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:40:53 ID:QJ3C9jRQ
>>513
わかってるよ。
漏れも言いたい事山ほどあるけど、蒸し返せば奴らは食いついて来るぞ。
この手の話題は、かみ合わず収集する事はない。
奴らは同意を得ないと意地になる人種だからw

荒れてスレが汚れるだけだから、やりたい奴はパクリスレ行って好きなだけやり合ってクレ。
516NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:58:22 ID:GTDcNaKp
>>513
また信者の捏造始まったよw
たしかに「し〜た〜」は音階変わってるが
「な〜く〜」までは同じ。
前の「流した涙と」と「なく」までで2小節半完全一致なので
100%日本では盗作認定ですwwwwwwwwwwwwww
517NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:02:56 ID:GTDcNaKp
山崎のアンジェラ
http://www.youtube.com/watch?v=wVfchswe45c&search=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9
↑の33秒〜42秒の間と

TFFのルールザワールド
http://www.youtube.com/watch?v=JP_0kqNJIuQ&search=tears%20for%20%20fears
↑の1分18秒〜25秒辺り

死ぬほど聞きくらべろハゲどもwっwwwwwwww
518NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:10:59 ID:QJ3C9jRQ
>>516
>>443




必死すぎる・・・・・・・こいつ・・・w
何度も誘導してやってるのになぜココにしがみつく?
519NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:12:04 ID:372T1J0P
ベッソンに
「なんだこのルールザワールドっぽい歌は?
 日本人は猿真似民族だと聞いてはいたが…
 とんだ茶番だな…とっとと切り上げてsushiでも喰いてー」
とか思われてないか心配だな…

520NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:39:30 ID:YzVNrXdU
とりあえずTFFのおすすめアルバム教えてくれ
521NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 01:42:55 ID:/XeVkysG
>>518
つ:嵐の習性(割り込んで注目されたい)
522NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 02:05:43 ID:7NE/50vv
>>520
シャウトだな。
っていうかセールス的に成功したのはこれだけ。
「シャウト」「ルールザワールド」「ヘッドオーバーヒルズ」が大ヒット。
ベストもあるが個人的にはコレ。

仲の悪いデュオとしても有名だが、曲は佳作多い。
523NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 02:33:06 ID:9s6UQhGU
>>519
とりあえず映画の方が酷いから、そこは心配すんなw
あの映画から作ったとしたら、努力賞あげていいでしょ。
あ、別にベッソン嫌いな訳じゃないよ。
524NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 03:13:48 ID:JrTbJsVK
そういう問題じゃねーと思うが

ネタへのレスにこういう事いうのもなんだが
525NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 06:52:06 ID:kRTXB5Yl
尚、まさよしがパクろうが何しようがそんな話
興味ないので以降はこちらに書き込むように。


この曲は似てる・5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1148034415/l50


以降盗作関係の話は荒らしとみなす。
526NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 07:04:19 ID:8W1LYxll
パクリ糾弾さんがおっしゃるように私たちは
まさよし信者という事で結構ですからw
>>525さんのいうようにそれ相応のスレに
書き込んで下さいね。
527NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 07:09:21 ID:4+bQBfCu
>>517に明らかに反論不能な証拠貼られた途端に
開き直ってやんのpupupu
528NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 07:35:36 ID:8W1LYxll
もうずっと前から聞き比べてますからw
開き直ってるわけではありませんので。
529NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 07:54:36 ID:hb3B/sci
>>506
今回はまさやんと中村キタローさんと江川ゲンタさんの3人構成だよ。
530NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 08:04:21 ID:kRTXB5Yl
>>517
全然違うじゃん
531NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 08:43:36 ID:3BQgDZ4o
まぁ、次の糾弾対象が見つかったらとっとと去るだろ>パクリ糾弾厨
しかし、そういう音楽の聴き方しても楽しくなかろうにw
あっ、そうそう、中にはマンセー儲もいるけど
漏れたちも、またよしやスタッフに対して苦言ぐらい言うからさ、パ糾厨みたいな中傷じゃなく
532NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 08:59:47 ID:jM/MqR0q
荒らしも反応するヤシもバカばっか。
533NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 10:23:30 ID:3BQgDZ4o
どうもアンチだけじゃないようだな、漏れが言いたい事を理解してるヤシは。

もしTFFサイドがクレームを入れてきたら
またよし・オガスタ・湯煮婆猿は真摯に受け止めろ、
そうじゃないのなら(今のところ)お咎めなしなんだから。
ましてや、2ちゃんの1スレでワーワー言っても仕方ないだろ、パ糾厨さんよ? って事。
ただ煽りたいだけなら、アンチスレでも立てな。

マンセーヲタも、「パクリだろうが関係ない」なんてレスはよくないぞ。
534NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 11:07:57 ID:ycQwH0Am
ちょっと換気しますよ。


一度発売停止になったドラゴンアッシュI LOVE HIP HOP のときに似てきた、この流れ・・。
http://music.dot.thebbs.jp/1036211169.html
アレは元が I LOVE ROC'KN ROLL だから 「ヒップホップふざけやがって」と訴えられたのはわかるけど・・

他にもいっぱいあるけど、訴えられたことってあるの?
むしろTFFは、「フーン日本の今人気あるアー、ありがとう。最近妙に売れてるんだよなw」とか思ってたりして。
そして「俺らも元ネタある歌たくさんあるのに、日本の2ちゃんではそのアーを糾弾してるんだ?ワロスワロス」
なーんて。
もしこれが、元ネタあると公言したことのあるビートルズなら、笑ってそうw

そしてもうとっくにオガスタ、発売前に了承とってそう。
535NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 11:27:40 ID:yReGM8t1
Long Yesterdayは後世に残る名曲なり
536NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 12:54:13 ID:sMCa/hks
>>535
確かにいい曲。
でもオレとしては風の伝言に一歩及ばず。
537NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 15:26:06 ID:90bfOsMc
もう、お腹いっぱい。
538NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 15:55:52 ID:1+gEQuyO
>>534

思ってたりして。
なーんて。
笑ってそう
とってそう

要するに妄想でしょ?
539NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 16:05:26 ID:D6+Yu6aL
ロングも伝言もふつーの曲だ。
540NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 16:56:02 ID:pFlxdXRE
>>522
お、サンクス。
しかしまさよしは騒がれても
この程度なのが嬉しくもあり哀しくもある
541NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 18:40:43 ID:2D2hqzkw
アーティストが書いたブログが実はサイト管理会社によって
代筆されたものだったとしたら?
そのサイト管理会社に同業者が横のつながりを悪用して
入り込んでいたら?
(プライドのある同業者ならそんなバイトはしませんがね。。。。)
もし、入り込んでいたら、営業妨害はやりたい放題。
プロモーション情報なんか更新しなければ、宣伝してないも同然ですから。
千村さん、青木美智子は確実に業界のコネを悪用していますよ。
542NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 20:28:27 ID:ZESpGbtj
パクリマン山崎www
543NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 23:50:04 ID:l66sZcmg
しかしルールザワールドのもっとも印象的なメロディ部分を
パクッたのに、曲全体の完成度はルールザワールドの足下にも及ばないって悲惨だなw
よっぽど作曲能力が枯渇してるんだなw
544NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:05:06 ID:MLImy4J0
ツアーFC優先申し込み(関東)の抽選結果と振込期限って
いつもだと〆切後どのくらいで分かる?
来週頭から2週間ほど出張なんだが、その間にハガキ届いてて
しかも当たっててしかも振込期限終わってたら泣く・・・
545NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:05:30 ID:0MMim/CZ
今度のツアーグッズはどんなものになるんだろうね。
私個人としてはTシャツはもういいかなって思う。
特設サイトの山崎ラジオに出てくる、ミニチュアギター
がいいなあ。あれかわいいから部屋に飾りたい。
546NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:18:49 ID:0MMim/CZ
>>544
6月16日までに当落の葉書が届かなかったら、その日までに
フリップサイドまで問い合わせろって書いてあるから、それぐらいまでは
大丈夫なんじゃない?
でも事情が事情だから電話でも教えてくれるかもよ。わかんないけど。
547NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:43:40 ID:eHPPk8KJ
山崎ラジオまだ見れるな。いつまでOKなんだろ。
548NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 00:45:24 ID:tHsEDCqU
山崎とブス恋に出てる由美とつきあってる俳優が
似てると言われて大迷惑。全然似てないし。
549NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 13:38:38 ID:hJSd/Ani
>545
わざわざあれアップから始まってるからツアーグッズなのかと
思ってた。ミニギター。イイよね。あれ欲しい。
550NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 18:19:51 ID:vN5Ve55o
由美ってパフィーの由美だよね?裏山。
551NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 18:56:29 ID:1QhoDOJ4
斉藤由貴の「卒業」のイントロが浮かんだよ。
552NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 20:46:25 ID:qK8/Q+Ry
武道館ライブの動画を配信開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000030-rbb-ent
553NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 20:51:47 ID:MLImy4J0
>>546
dクス! それならぎりぎり間に合いそうだ。
最悪、実家の誰かにポストの鍵預けて
ここで「神奈川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」とか祭が始まったら
下宿先に急行せしめてハガキを確認してもらうことも考えておったよ。
554NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 21:29:05 ID:IU4NAYTx
なんか今日、喫茶店の有線でrule the worldが2時間で2回もかかったんだけど
まさか山崎効果じゃないよね?(w
555NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 21:43:19 ID:eCVtH2hg
>>552
って金とんのかよ!
556NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 22:12:14 ID:V9D5KXv4
麻布十番商店街手前の交差点で
BIGな「ADDRESS」の看板2枚もハケーン(・∀・)
ピンクのシャツさわやかでよろし。
557NO MUSIC NO NAME :2006/06/02(金) 00:16:02 ID:NXiMN4u/
>556
ご近所さんハーケソwウレシス
558NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 10:21:18 ID:ZaIqOD06
今朝このひとの夢みた。
いぱーい話して焼肉食べてそれから・・・。
別にスキでもキライでもないんだけどね。
一応記念パピコ。じゃさいなら。
559NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 10:50:55 ID:qDC565Ah
>>558タソ
いらっさい。
このひとは、周りに夢で見たと言われるの多く
ファソからも夢で見ましたとのハガキも多く
「夢出演禁止!ギャラもらえへんし・・」と言ってるのがファソの間ではデフォです。
じゃさいなら。
560NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 18:22:25 ID:gaE60/EL
自分の彼女にまさよしの印象を聞いてみた。
「最初は優しそうだけど、Hが終わった途端に女の相手するのが面倒になって、一人で酒飲んで荒れる。
愛想を尽かした女が別れを告げると、引き止めないけどいつまでも未練引きずりまくってそう。
で、そん時に曲が生まれる」

なんか反論できなかった俺の代わりに、誰か何か言ってやってください…
561NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 18:43:54 ID:FxtWOrp2
ブルースだね。
562NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 18:55:45 ID:BucfVUWz
>>560
引き止めないまでは同意w
でも未練引きずらないから、歌にしてるんではないかと思う。
♪いつでも探しているよ〜
と歌っているが絶対探してないと思うw
563NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 21:31:21 ID:UES/iuOS
>>560
彼女スゲーナwwww
564NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 21:50:05 ID:gu19Id2M
>>560
オマエの女オレの好みだわ。
くれねーか?

そんでオマエがブルースつくってうPれ
それで万事OK
565NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 23:16:44 ID:gaE60/EL
>>564
それ、いいなw
お前らと、どこかでもし出会っても立ち止まらずに幸せ…
て、祈れるかアホォ!!
566NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 23:32:42 ID:/k7ZaeOQ
幸せ祈れる → まさよし
幸せ祈れない → >>565

ここいら辺で人生決まるような気がする。

でも安心しろ>>565、それで普通だと思う。
567NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 23:53:11 ID:gu19Id2M
>>565
2chでノリツッコミ・・・orz
568NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 00:51:51 ID:HLPYMO+t
今月の彼女こなくて青ざめてる → まさよし
きちんとゴム付けてる → >>565

ここいら辺で人生決まるような気がする。
でも安心しろ>>565、それで普通だと思う。
569NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 01:32:34 ID:XYe6SYSl
どなたか木漏れ日って歌知ってますか?
570NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 02:33:57 ID:gFQhkNzD
8月のクリスマスのサントラにそんなタイトルの曲があるみたいだな。
歌かどうかは知らんけど。
571NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 08:40:46 ID:XYe6SYSl
>>570
ありがとうございます!!
着メロに『木漏れ日』ってありまして何だろ〜?と思ってました( ^∇^)つ旦
572NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 10:13:36 ID:I7+8pPEq
軋む音に身を震わせて果てる→ まさよし
軋ませる前に果てる → >>565

早漏ってだけで人生決まるような気がする。
でも安心しろ>>565、遅漏のオレが彼女を幸せにしてやる。
573NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 13:06:37 ID:Pj0LjWa7
>>565の人気に嫉妬w
574NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 16:11:22 ID:/cYAWm8h
誰もまさよしの印象について否定しない件
575NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 16:26:01 ID:OnX3Y/S3
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用しています。
576NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 19:07:53 ID:7o2STDje
盗作の話題が徐々に拡大の様相を呈してまつねw
577NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 19:39:13 ID:hvLl/x3w
お前の脳内でだけなw
578NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 21:38:54 ID:Lyc9a4a8
坂下c子 男暦

1999年     2000年     2001年     2002年     2003年     2004年     2005年     2006年
親父政治家のコネでデビュー
クリーム上田 ─×                                          ・上田1990年から交際の女性と結婚
                  藤井隆 ──×                                 ・藤井乙葉と結婚
                        ロンブー亮─×     ・亮出来ちゃった婚
                                     ナイナイ矢部     
                           ロンブー淳 ─────同棲────→ ┐ 27時間テレビで、
                                     巨人二岡─────→ │ 極楽山本に四股をばらされる。
                                     もしツアカメラマン ───→ │
                                     坪田フジプロデューサー───アナル営業続行中───→  
                                          ※今後のタレント生命は坪田のちんこ次第


579556:2006/06/04(日) 01:15:57 ID:dVioG1Lc
>>557
おぉ〜嬉すぃ〜!(・∀・)
一緒にタリーズで看板眺めながらまたよし論議でもしたいかもw
腕組み&横顔かなりツボで毎日見れて幸せ!半袖なら尚可だったのに…
580NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 11:40:35 ID:v4WHTJul
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
ちなみに、雑誌インタヴューは誰が監修していますか?
スカパラのアルバムタイトルといい、いまさら「ピース」という
単語を使いまわしている企画者は誰ですか?
581NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 21:18:59 ID:Skd+XmnR
じゃあ俺も知らない曲聞こう。
「悲しい日々」って歌なんですが、カラオケでまさよしで検索した時に出てきた
やつなんだけど、わからねぇ…。kwsk教えてくだせぇ。
カラオケで聞いてみたら確かハープとギターって感じの素朴なものだった覚えが
あるから、初期の曲のように思う。トランジスタのカップリングか何かかな?
582NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 21:28:40 ID:v5k5swAl
>>581
その通り。またよしの曲では無いよ。
金森幸介氏(コウスケの時は違うかも)のカバー。
583NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 21:49:46 ID:CcdtkGSn
今、カラオケでまさよしで検索するとやっぱりルール・ザ・ワールドも引っかかるのかな?
584NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 21:54:38 ID:Skd+XmnR
>>582
おお、即レスサンクス!
普通にリリースしてる曲なら知ってるはずだからその辺りかと思ってたよ。

関係ないけど、昔のユニクロのCMの動画見た。まさよしのギター姿やっぱり
めっさカッコいいな。
かっこつけてないのにかっこいいと言うか、かっこつけてない所がかっこいいと言うか。
585NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 21:55:11 ID:DrXEAxOL
ああーその動画再うpしてほしい・・・!
586NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 22:12:17 ID:v5k5swAl
27歳・ミュージシャン。
あれ2パターンあったんだね。最近まで1パターンしか
知らなかった。
587NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 22:37:42 ID:Skd+XmnR
やっぱ楽器・作曲の住人もいるのねw
チョッパーしてる方のやつがカコイイ
588NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 22:59:14 ID:g/oqFOCE
時々そっちよりのネタを提供してるけど
誰も食いつかんわw
589NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 07:33:42 ID:GjtHuX8p
盗作ネタには食いつくのにねw
590NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 17:53:58 ID:FnNAQQCm
今日、電車の中でリーマン達の会話の中で
新曲はTFFのバクリだって言ってた。
591NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 18:04:32 ID:S7071Qny
■B'zテレビ出演情報■
ニューシングル「SPLASH!」でのテレビ出演が決定しました。

【テレビ出演情報】

  6月5日(月)22:00〜23:30
   NHK総合 「POPJAM DX.」
 
  6月9日(金)20:00〜20:50
   テレビ朝日系 「ミュージックステーション」

592NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 18:36:37 ID:y0nryNx8
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
ちなみに、オーガスタサイトの管理人は誰ですか?
593NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 19:03:52 ID:+t6Bd3bH
アルバムのPV撮影、豪華な出演者だったみたいだね。
しずちゃんと、小島聖さんて、まさよしFANらしい。
594NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 20:12:26 ID:cxi7h+k+
>>593
南海キャンディーズしずちゃんがファンってのは知ってたが、
小島聖は初耳だな。
芸能人のまさよしファン、隈無く探せばまだまだ居そうだな
595NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 21:36:44 ID:QSYPAy7d
ステレオに入ってる「星に願いを」?
ビアノの曲・・
が、20年ぐらい前(48年生まれの私が小学校高学年ぐらいの時)に
土曜日夜9時ぐらいからやってた、マチャアキ主演だったドラマの曲
♪ねーえ 知ってるかい 人生は メリーゴラウンド♪
という曲に激似というかまんまなんだけど
たぶん知ってる人なんかいないだろうから
ここで終えときます・・。
すいません初めて聴いた時からずっと =マチャアキドラマの曲、
としか思えなくて
誰かに言いたかっただけなんです・・スレ汚しすまそ・・

596NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 22:38:22 ID:lyD7zDPt
>>594
でもあんまり粗探しせず、お互いにそっとしておきたい…

という俺ガイル
597NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 22:40:34 ID:kC4kZ2OM
小島聖って誰だっけ?
598NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 22:51:15 ID:xGscaTjs
豊悦と付き合ってた人じゃまいか?
599NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:18:45 ID:gR26DNEd
映画 完全なる飼育に出てた人じゃまいか?
600NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:25:41 ID:EyLEDNjR
601NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:38:21 ID:+osNueWq
602NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 23:42:23 ID:wtdS+enH
>601乙!
あ〜、全然違うけど、>595の言いたいこともわかる!w
603NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 01:07:20 ID:emE7c5s7
スマン、ヲタだけどオレも似てると思うわ。
604NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 07:23:05 ID:gU1PXhP8
試聴範囲なら「ピアノ」の方が似てると思う。
全部きかないとわからないが。
605NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 08:22:21 ID:jf1t+hRr
マチャアキの「メリーゴーランド」テラ懐カシスw

「ピアノ」とは最初だけで、それ以外の構成は違うっしょ
606NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 08:57:33 ID:4KWZT+fC
「ピアノ」似てるね。
またよしも同じ年代だからドラマ見てたかもね。
607NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 09:33:05 ID:nZHInjo2
出だしは同じっぽいけど後は全然違うな
608NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 10:44:39 ID:WDiwVUrj
すげぇなw似てるとしか言えないが意識したとも思えない。
というか俺としてはマチャアキの歌が聴けたのが貴重なので何も言わないw
609NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 11:26:37 ID:8EA3YCCq
ピアノと似てるね。
610NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 12:16:43 ID:QJdC71AH



 ま た 盗 作 発 覚 か 
 

611NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 12:59:43 ID:Dv6DAs1n
盗作厨を勢いづかせるだけでこの時期に話振るべきじゃなかったな
612NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 14:08:38 ID:2zAS9a6j
ハイハイ似てる似てる
613NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 14:10:29 ID:knjvBqAe
ハイハイ エロスエロス。
614NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 15:00:47 ID:jf1t+hRr
>>611
9年前の歌だし、今更感が強いけどな。
(「十六夜」が入る新アルバムの方が心配だ)

「メリーゴーラウンド」、確か寺尾聰作曲だったと思う。
まさよし、以前「ルビーの指環」歌った事があったはずだが、
個人的には「シャドー・シティ」聴きたいなぁ。
615NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 17:48:21 ID:erkyZY9E
実は私、まさよしにハマるきっかけとなった曲っていうのが、セロリでもなく、
ワンモアでもなく、何故か「あじさい」と「ピアノ」だったんだよね。。。
「ピアノ」を聴いた時、いつか昔に聴いた事のある様な、めちゃくちゃ懐かしい
様な、子供の頃の思い出の様なものが漂ってきた感覚だった。
そうか!マチャアキのドラマの曲だったのか!
何かすごいスッキリした気分だよ。
>>595、dです。。。
616NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 18:12:24 ID:jIymcHen
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
青木美智子のパソコンを調べたほうがいいですよ。
617NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 18:49:59 ID:nZHInjo2
>>615
下手な釣り乙
618NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 19:59:54 ID:07q2fkeb
こんだけ世の中に音楽が溢れてれば
どっかしら似た曲があって全く不思議でない罠。
半世紀という歴史の長さから言っても、コード進行から言っても
西洋音階で作られる曲である以上、確率的に限界なんですわ。
ワンモアがFree As A Birdパクってるとか言われる時代ですよ。
探せば出てくるよ、誰だっていくらだって。
619NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 20:09:51 ID:XnIoFQEa
青木美智子の裏を探せば出てくるよ、いくらだって。
620NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 20:17:23 ID:QJdC71AH
似てるのはいくらでもあるが
ルールザワールドと同じなのは山崎くらいだな。
621NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 20:36:45 ID:CVEVJhb9
ちょwwwまてwww
まさかとは思うが>>610の中では

  似てる=盗作 
なのか?
どんだけ単細b(ry
622NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 20:53:38 ID:jf1t+hRr
>>621
アイツの脳内では
曲構成が違っても2小節メロディーが同じだったら盗作らしいよw
(「記念樹」裁判では「どこまでも行こう」と構成がほぼ同じだったからねー)
623NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 21:04:10 ID:4KWZT+fC
こまめに山崎スレ、しっかりチェックしてるんだね。
>>610はまさよし大好きなんだね(ハート
624NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 22:36:47 ID:iB9iP2Qa
マチャアキしぇんしぇーのメリーゴーランド、
原田真二の曲に似てる。古すぎてわからん人にはわからんだろうけども。
625NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 23:00:37 ID:1Py6hJBO
ピアノ聞くとついつい ♪キャーンディッアイラービュ と鼻歌を始めちゃう
めっちゃ小さかったけど、小猿風味なお兄ちゃんがピアノを弾きながら
歌っていたのを覚えてる。まさやんも覚えてて、わざと似せたとか・・・ってないか。
626NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 23:40:36 ID:JMWEPhU3
みんな幾つなの?
40代?
627NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 23:42:23 ID:jf1t+hRr
>>625
そこまでいくとこじつけw
(そもそも原田真二の「キャンディ」はビートルズの「ミッシェル」をモチーフにしてる)

つか、まさよしファソで納得がいくのは
「パンを焼く」のライブヴァージョンの後半と「ドリフの早口ことば」だろw
628NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 00:24:17 ID:ba2WrvYt
こいつは、まさよしのパクリさ。
女まさよしって感じじゃない。
ttp://www.kttunstall.com/tunes.php
629NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 06:09:32 ID:GCFkKLwn
パクリの無限連鎖wwww
630NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 06:26:52 ID:klEdfwLl
>>625
30代が多いと思う
話し変わるけど
「僕らが中学生の時は千春さんやみゆきさんを弾き語りしましたけど
今の中学生とかはゆずや山崎まさよしなんかを弾くんでしょうね」
って押尾が言ってんの観たけど、そう居ないよな
居ても変わりモン扱いだよw
631NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 08:44:02 ID:ekb7O5G1
>630
それが意外と家では弾いてても ただ公言してないだけとかw
632NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 10:22:35 ID:7uaXWtYl
>>630
路上とかでまさよしの歌弾き語りしてるヤシって

「オレってギター上手いんだぜ」

と自慢してる感じがして、なんか嫌
633NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 10:29:00 ID:7IDZTll1
いやいや、弾き語りで重要なのはあくまで歌。
634NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 14:19:33 ID:0R/fp7n9
その前に著作権法違反&迷惑防止条例違反
635NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 17:28:36 ID:mbMeAoqU
そうだね。
弾き語りはどんなにギターがうまくても
歌がへただったら・・・。
だね。
636NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 17:50:10 ID:/K4X73+z
パクリとかどうでもいいし。

気になるのは
またよしがハゲかどうか。

いつも前髪を下ろしているから
既に植毛済みだったりとか
実はすごい剃り込みが入ってるんじゃないかとかさ。
637NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:09:01 ID:w7kqUYE9
>>636
釣りだと思うが。

禿でもいい。
638NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:17:24 ID:2/mmOcsO
眉毛出すと野暮ったいからだお。
639NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:25:10 ID:ArcwxZya
デコが広いのを昔から気にしてるからだぉ
640NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:29:23 ID:ekb7O5G1
>636
ハゲかどうかはともかく・・・
デコが(昔から)けっこう広いのはガチだ!!
641    :2006/06/07(水) 18:32:32 ID:TSbw2Ouf
思い切ってデコだしてみたらどうかと・・・見たことないんで見てみたい。
642NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:37:17 ID:HnYGyWpl
おでこ広いのとハゲをいっしょくたにすな!!
こんなに髪の毛多くてハゲてるわけないやろ!
643NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:51:17 ID:7uaXWtYl
>>642
後ろ髪を異常に伸ばして
それを前にもっていってるとしたらどうする?w
644NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 18:57:06 ID:EzwZSX7L
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
外部から通報されるようなことが裏にある。
645NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 19:06:05 ID:2moc0mo3
やったチケット当選通知来たby大阪
646NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 19:11:50 ID:EzwZSX7L
千村さん、ファンクラブ会報の原稿は誰が書いていますか?
青木美智子から仕事の紹介を依頼されたことがあるのでは?
647NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 19:54:55 ID:a2AJ1BuG
デコひろいよねぇ・・・
ハゲにみえるけどデコっぱちなんだよね。
648NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 20:21:03 ID:w7kqUYE9
デコピンしたら気持ちいいかもねw
649NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 21:04:33 ID:SDdWEzcc
坂下c子 男暦

1999年     2000年     2001年     2002年     2003年     2004年     2005年     2006年
親父政治家のコネでデビュー
クリーム上田 ─×                                          ・上田1990年から交際の女性と結婚
                  藤井隆 ──×                                 ・藤井乙葉と結婚
                        ロンブー亮─×     ・亮出来ちゃった婚
                                     ナイナイ矢部     
                           ロンブー淳 ─────同棲────→ ┐ 27時間テレビで、
                                     巨人二岡─────→ │ 極楽山本に四股をばらされる。
                                     もしツアカメラマン ───→ │
                                     坪田フジプロデューサー───アナル営業続行中───→  
                                          ※今後のタレント生命は坪田のちんこ次第



650NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 21:08:12 ID:Ey74Jk21
>>634
そのまえにまさよし自身が盗作してるから著作権法違反www
651NO MUSIC NO NAME:2006/06/07(水) 21:21:51 ID:pSiA9D/o
会報の67に、おデコ丸出しまさやん載ってるよ(^∇^)
652NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 05:08:12 ID:Z4YPtLzJ
まさよしは眉毛をきれいに整えて前髪を軽めにしたらもうちょっと垢抜けそうな気がする
653NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 07:22:33 ID:+ru65Bis
遅レスだけど>>631
当たらずも遠からじな希ガス
ブギーハウスでブルースにハマるまでは、長渕とかやってたんでしょ?千春だみゆきだをかじってても、あんまり違和感無い様な・・・
654NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 08:42:08 ID:DdAl25gj
>>653
おまいさんは>>630-631の流れ、間違って読んでるw
655NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 19:02:03 ID:QE8CPdIU
あれぇ〜・・・
関東、まだ当選ハガキ来ないぞーん
656NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 19:03:12 ID:Bxed8xI2
千村さん、青木美智子はネットを使って
何をやらかしたんですか?
657NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 21:57:14 ID:D4Bnz3tr
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ 
   (::::(´・∀・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、    イエーイ
     . 〉 とノ i ))     
     (__ノ^(_)
658NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 23:21:01 ID:28N4RERh
>>657
隙間のアフロ?かわいーイエーイ(・∀・)
659NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 23:59:40 ID:1rDjB0bb
オイラも関東組、まだ抽選ハガキこないっす。
660NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 00:11:11 ID:7Klt4Yu1
>>659
だよね?安心した。

今トップランナーに野狐禅が出てる
661NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 00:14:37 ID:7Klt4Yu1
ドラム、ゲンタだね
662NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 00:34:25 ID:KYqMl2Y/
久しぶりに見た
663NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 01:32:29 ID:TFnxSsDU
しまった、先週あたりまで覚えていたのに忘れてた…orz
このスレか噂スレで話題になってからちょっと興味が湧いたから見たかったんだけどな。

次回はアンジェラか。アンジェラ違いだが。
664NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 01:44:02 ID:YAlwBEMc
>>658
ニュー速のコテが使ってるAAだった気がする
665NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 09:29:16 ID:bTJaPWdy
昨日、関東きたよ。
666NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 20:38:56 ID:7Klt4Yu1
>>665
まじすか?! やっべ 今日も来なかったよOTL 
667NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 21:51:49 ID:+Hzb3naQ
>>632
>路上とかでまさよしの歌弾き語りしてるヤシって
>「オレってギター上手いんだぜ」
>と自慢してる感じがして、なんか嫌

そう感じるのはオマエの根性が曲がってるから。
もしオマエがギターやってるんだったら、
ギターが上手い奴に対してひがんでるだけだろ、かっこわる。
ヒガミほど醜いものはないぞ。

それにさ、まさよしの曲を普通に弾き語りするくらいなら、
テクニックなんていらないじゃん。
668NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 21:59:31 ID:uXKtpfQr
上から見る言い方イクナイ
669NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 22:15:06 ID:fkEQ2Bpc
なんでも「妬み」っていうのもイクナイ
670NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 22:36:43 ID:5rJ2iYK1
>>667
あ、漏れに対して言ってんのか。
スマンね、もともと路上否定派なんで。
街歩いてて騒音聴かされるの堪らんし、
まさよしが弾けるくらいテクがあるならライブハウスとかで演れるでしょw
671NO MUSIC NO NAME:2006/06/09(金) 23:16:41 ID:46DVeEl+
>>667
でもまさよしのギターばかりコピーしてる奴は大体そうだがな。
672NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 00:23:50 ID:UfoJz3a3
必ずライブ会場前でまさよしコピージャカジャカやってるやつ、
みんなが帰る時もまたジャカジャカ始めてるけど、すんげぇ迷惑なんでやめてくれ。
せっかく感動してるところに雑音、勘弁してほしいよ
富士急にも出没しててびっくらこいたことある。
673NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 06:18:07 ID:ksHglm0k
>>672
でまた下手なんだよな〜
674NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 09:25:17 ID:fRMwzjyJ
ギターやる人に質問
まさよしが人の曲カバーしたやつって
オリジナルのギターと同じ?
それとも、アレンジ変えている?
675NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 09:52:13 ID:i4dcNKrg
>>672
千葉マリンの時にもいたなぁ
(幾つかいたが、その内の一つは某ファンサイトのオフ会メンバー)
つか、ライブ会場にギター持ち込むなよ
676NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 10:05:44 ID:ksHglm0k
>>674
つかオリジナルがギターの曲やってない。
エルトン・シンディ・スティービー・オサリバン・ころすけ・・・。

しいていえばジョージマイケルのフェイスか。
そのまんまだな。
677NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 10:32:02 ID:fRMwzjyJ
>>676
サンクス
フェイスむずいすか?
678NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 10:45:56 ID:ksHglm0k
>>676
簡単だよ。初心者でも3日あればカノウ
679NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 15:28:27 ID:ERDZcwWG
俺クロスロードって聴いたことないんだけど
クリーム的なアプローチなの?
680NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 16:08:01 ID:hW7yeYvN
>>679
OKS持ってないの?
681NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 17:03:38 ID:5ULRCEV2
まさよしのクロスロードもよい。
CHARと野村義男のクロスロードもまったく別物でよい。
682NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 17:29:26 ID:i4dcNKrg
でも、やっぱりオリジナルのロバート・ジョンソンが一番カッコいい。

どうでもよいが、ラルフ・マッチオ主演の映画『クロス・ロード』はヒドかったな。
ブルースを語るにしては内容が拙いし、
最後のギターバトルは結局クラシック奏法に頼ってるしw
683NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 18:10:53 ID:PWzlb8Dw
なんか最近まさよしのどの曲聞いても元ネタがあるような被害妄想が出てきた・・・
684NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 18:15:19 ID:RzXoj5G/
またお前か
685NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 18:38:56 ID:ScbD6ZR0
>被害

(´・ω・`)?
ご本人でしたらオガスタやまさよしを訴えることができますよ


この人にマジレスするわけじゃないが
元ネタというか影響されたものをいちいち追及していったらきりがないような気がするんだが
(まさよしってこういうあたりにもきっと影響受けてるよね的な雑談はいいだろうけど)
自分の育ってきた環境や見聞きしたものをまったく生かさずに
丸っきりのオリジナルなものなんて存在するのか?
686NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 18:51:22 ID:O7v5L6ao
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
687NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 19:25:13 ID:5ULRCEV2
誰でもピカソで映画のシーンに合わせて
即興で映画音楽つくったのはすごかった。
たけしの詞に合わせて、楽屋でサッとつくってきたのも。
あれ見てたら、曲が湧き出てくる才能スゴス!と思うな。

昔の話とか野暮レスしないでねw
688NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 19:37:07 ID:O7v5L6ao
千村さん、青木美智子は横の繋がりから得た
ネタを偽装ファンブログに漏らしている。
公式発表以前の情報漏れは青木美智子が原因ですよ。
689NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 21:14:52 ID:ZNOVddZ5
関東、本日当選葉書きた、第一希望の初日八王子。
690NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 21:27:51 ID:PAh6mWU6
>>689に同じく。
691NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 21:42:43 ID:Lmszxt5L
都内から地方に引っ越してきて有利だと思うのが
この抽選かも。地方は無抽選って嬉しい限り。
でも、都会はイベント多いからイイヨネ。

でも、今度の地方イベントは参加できそう。
なんか得した。

チラシの裏からでした。
692NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 00:00:55 ID:UfoJz3a3
693NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 00:05:40 ID:hacKeOpR
早速チケットの宣伝乙かと思ったら
日本語でおkと書き込むことになるとはw
694NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 02:21:56 ID:QBQuUbRN
評価300超え・・・
こんなデムパなお方なのに取り引きした人多いな・・・
695NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 10:38:42 ID:8YMrGM5f
股開いてると○まがでかいのわかるのね。
696NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 12:21:10 ID:g1u1wQi4
ふぐりのでかさには定評があるからね
697NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 13:21:09 ID:aHrmzMGy
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
698NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 16:36:02 ID:Skjd4C2z
なんでこいつの作る曲って聞いたことあるようなメロディばっかな訳?
699NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 17:35:20 ID:5uGfZSgt
逆に考えればいい
まさよしが作るから聞いたことのあるメロディーになる
700NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 18:34:30 ID:GwJ7lodR
>>698
大滝詠一や山下達郎とかのスレで同じ事言えたら大したもんッスよw
701NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:36:14 ID:h6g5ZiUG
そんなどう考えてもいつもの奴に完全に釣られるスレはココですか…
702NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:48:39 ID:4i+hfD0Y
「NAVEL」って映画「プルコギ」の主題歌なんだね〜
最近オガスタは映画づいてるなあ。
703NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:48:52 ID:a7E4l6xv
>>700
小力 乙
704NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:50:04 ID:a7E4l6xv
>>700
小力 乙。
705NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:55:35 ID:djrze/BR
              ∧ ∧  ネンネン コロリヨ
          ((  (・ω・ )   オコロリヨ〜 ♪
         _,,..,,,,_⊂  ∪ヽ
        ./ ,' 3  `ヽーっ ∂〜
        l  * ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''" 


寝たかな・・・

   ∧ ∧      _,,..,,,,_
  ( ・ω・)    ./ ,' 3  `ヽーっ
  ⊂、  ヽ〜  l   ⊃ ⌒_つ
    し~∪ ))  `'ー---‐'''''"

     ソーット



ハウッ!

   ∧ ∧    _,,..,,,,_
煤i ゚ω゚* )  ./, #  `ヽーっ
  ⊂、⊂ヽ  | ;3    ⌒_つ
    し~∪―⊂,,.. --‐'''''"
       =   ハッシ!!
706NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 20:44:50 ID:3QkRNZKK
>>705
カワユスw和んだ
707NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 07:52:31 ID:s/n7kfde
山崎が著作法違反で逮捕される夢をみた・・・(´;ω;`)
708NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 09:09:04 ID:XpZVNQ9R
山崎の声ってなんであんなに哀愁感が溢れてんのかね〜。俺めっさ好きだわ。
歌を聞いてると、自分がまるで宙に浮いたような感じがする時があるんだ。ファン
の皆さんならこの感覚味わった人もいるはず。
709NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 10:01:20 ID:sp7Kad1s
やまちゃん、最高! Byゆうすけ
710NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 13:04:53 ID:jHwO2Axu
煽りのレベルが段々下がっていく今日この頃。
皆様お元気でしょうか?

私はというと今更「アリーナツアー」の映像を観て
「かっこいー、えろいー」と盛り上がっております。
最初に出てくる、背中が良いんだよなぁ。又。
711NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 17:03:19 ID:XjvyNRzy
取りあえず著作権協会に通報しておきますた(´・ω・`)
712NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 17:21:35 ID:Ug19qaa8
>>711 本当に通報したんだな?
証拠をうpして見せろよ。
713NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 18:14:24 ID:ohX7y/Qg
千村さん、青木美智子が業界のつながりを悪用しています。
そろそろ通報したほうがいいですよ。
714   :2006/06/12(月) 20:06:24 ID:9Ld9FwoI
>>711

あんまり侮辱するような書き込みすると逆に告訴されるよ?
715NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 20:37:05 ID:9LUo61aj
通報っていう行動起こしたんならこれ以上ここに書き込む必要はなくなるね
(そもそも初めからないんだが)
今までお疲れ様でした


>>708
さすらい系の曲だと、最初の印象が地味で残りにくいけど
何度も聴いているうちに馴染んできてじわじわとくるって感じの曲が多いな、自分の場合
716NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 21:40:08 ID:1xN2fPMC
スルーとか言ってたくせに”通報”って言われた途端に
顔真っ赤にして泣きながら書き込みまくる信者どもwwww
717NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 21:41:44 ID:reQuv3Lf
メヌエットいいねぇ。
718NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 21:50:26 ID:fLAmnEFa
まさよしの場合、CDで聴いてこの曲あまり好きでないと
思っていても、ライブで聴いてイイ!となる場合が多々ある。
私の場合、メヌエット、名前のない鳥、2人でパリに行こう
僕の君の最小公倍数、ステレオなどなど。
719NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 22:24:06 ID:cAHulLUm
HOMEの名前のない鳥しか知らんかったらライブではびっくり
するね。

今ごろ、シカオはTVにガブリツキ、またよしは「道空いててええわぁ」
ってな感じかw
720NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 23:32:21 ID:sp7Kad1s
>718
うんうん、私はHOMEの名前のない鳥とベンジャミンは飛ばし曲だったんだけど、
初めてライブで聴いた時、悪くないやんって思った。
去年のアリーナでは、メヌエット、プラソ、僕の君の最小公倍数、
迫力のある歌い方で凄く良かった\(^o^)/
721NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 00:30:26 ID:K5x79kNU
>>719
今ごろ、シカオはTVにガブリツキ、またよしは「道空いててええわぁ」
ってな感じかw

だろうね。シカオは今頃ガックリだろう。
まさよしは当然、日本が負けたことすら知らず。
明日知ったところで「ふ〜ん、まぁしゃーないやん。」てなところかw
722NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 00:57:42 ID:gLxFg+O/
え〜?まさやんサカー興味ないの?
前回のコンフェデかアジア杯ん時、興奮してたYO
723NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 00:58:41 ID:IQDPUbc1
アルバムに収録の曲が、着うたになっているんだよね。
陽気なゴースト。
晴れた日と月曜日には風な曲で、
弾むようなリズムが心地よいです。
早くアルバムでないかなぁ。
724NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 07:18:56 ID:9/MW0Qr2
逮捕まだ〜?
725NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 10:44:27 ID:uBCb8RCS
>718
あー、それ大いにある!わたしは砂時計とかカルテと
ベンジャミンとヌイチャイナがそうだったなぁ。
726NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 15:46:45 ID:WGKE0N/j
>>720
名前のない鳥とベンジャミンが飛ばし曲だったってーー!?
私、大好きだったよ〜。名前のない鳥は今と比べると、ちと「・・・?」だけど。
やっぱり人それぞれ好みや価値観ってぜんぜん違うんだね。
自分の価値観だけで物事を決めつけたり人に押し付けたりするのは
良くないって事、あらためて気づいた気ィする。 
727NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 18:19:28 ID:ovR2EMt5
>>724
著作権侵害って民事なんじゃないの?
だから前科じゃなくて損害賠償請求になるんでしょ。
まあ失うのは数百万だろうけど、完全に信用は失うな。
728NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 18:38:26 ID:/8D6faX3
>>727
・・・で、その損害賠償請求は誰がやるのかね?
729NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 19:02:56 ID:ZWhmHRBK
今酷い自演を見た
730NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 19:52:30 ID:/8D6faX3
つーか、あまりにレベルの低い煽りに

ガ ッ カ リ だ よ ッ !
731NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 20:02:26 ID:JebRpL7x
気にするな!スルーしよう。

732NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 20:36:31 ID:/8D6faX3
>>731
いや、そこは

「桜塚やっくん乙」

と言ってほしかったんだがw

ソノシートって、昨年まで生産してたのね(BGM「ソノラマ」)
733NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 21:48:53 ID:T4y4hkfR
いやまあどっちにしろスルーしろよ
734NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 23:01:56 ID:GxHx+R5b
やっくんって本間はヅラなんしょ?
735NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 23:02:29 ID:GxHx+R5b
ちゃうちゃう ハゲなんしょ?
736720:2006/06/13(火) 23:48:47 ID:QIeWa9jO
>>726
「HOME」大好きなアルバムなんだけど、通して聴いてると
「名前のない鳥」と「ベンジャミン」は、異様に暗くて好きじゃなかったのよ。
特に「名前のない鳥」の鈴はどうもねぇ〜
アレンジはキタローさんですかぁ〜
737NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 00:13:36 ID:SQ+VjOES
>>736
「名前のない鳥」のアレンジは、まさよしと萩原健太サン。
萩原サンは、当時ウルフルズやユースケのプロデュースをしてたが、
本職は音楽評論家。
ポップスヲタ(特にビーチ・ボーイズ)。
738NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 09:45:16 ID:G3c7ulDm
健太さんウルフルズのプロデュースしてたの?
何てアルバム?
739737:2006/06/14(水) 14:36:52 ID:SQ+VjOES
>>738
スマソ、ウルフルズの方、伊藤銀次さんとゴッチャになってたorz
740NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 02:53:34 ID:PDJnd+Ai
一昔前に、オーディオ関係のCMで使われた曲が知りたいのですが。
本人出演、アカペラで一小節を口ずさむと風景が流れ出す様なCMでした。
741NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 03:27:28 ID:EJs/wKuI
可能性としては、

・アカペラじゃなくて弾き語り
・CMじゃなくてプロモ

えーとあとは

・山崎まさよしじゃない

なんとなく明日の風かなぁと思うけどどうか。
742NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 04:32:51 ID:GwsCrMrp
アイデンティティークライシスもMDのCMに使われてたけど・・・。
アカペラじゃなかったね。

明日の風で間違いないのかもね。
maxell ONE DISK ONE HEART.キャンペーン・イメージソングになってたし。

♪ありったけの〜この声を〜
743NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 06:12:08 ID:PDJnd+Ai
>>741-742
親切にありがとうございます。
早速、当たってみます。
744NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 16:18:33 ID:eB78e/nm
良い意味でルックスが渋くなったなぁと思う今日この頃。
ふと思ったけど、まさやんってまだ35歳なのね……。 『奇跡の人』のときの克巳がすんごく可愛すぎたからそう思うのかな(*´_`*)
745NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 16:20:15 ID:+Nc50JXE
ジャケット写真とか撮影してるカメラマン、ひどいらしよ
次々ヤリ捨てだってさー オ●ナ関係 
調子乗ってんじゃねー
746NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 17:18:16 ID:043WFRnF
千村さん、青木美智子はサイト管理会社でやりたい放題ヤッてます。
主に営業妨害。オーガスタ含め。
747NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 19:29:25 ID:AQRMA65h
>744

34だよ!
748NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 20:17:21 ID:eB78e/nm
>>747
ままままだ34なのね(・_・| 
749NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 20:20:16 ID:um7XlMXF
さんんじゅう・フォーッですよ。
750NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 22:18:23 ID:eB78e/nm
ライヴでファンに歳聞かれて『さんじゅうフォーッ!』って言ったんだよね。
 あの山崎さんが。ところでいま現在この人恋人はいるの?
751NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 22:36:52 ID:l27EEY7k
噂板へどうぞ
752NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 22:48:17 ID:LecCPOGF
>あの山崎さんが

すんごく「らしい」けどね。
タクシーの中で酔っ払って叫んでたのはワラタ
753NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 23:10:52 ID:f82Zn4GT
>>742
その曲、洋楽で似たようなのなかったっけ?
754NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 23:14:23 ID:4cAJvDX0
明日の風はCMで聞いたときとCD音源では
激しく印象が違った。
どっちも好きだけど。
755NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 23:21:27 ID:NfpoTCdv
明日の風のCD音源・・・
「腹減ったー」って言ってるバージョンしか知らない・・・orz
756NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 23:22:41 ID:NfpoTCdv
上げちまったよ スマソ・・・orz
757NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 00:25:52 ID:CKCEm9Wd
>>753



    ま  た  盗  作  か



758NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 00:36:42 ID:AzK5u+rN
自演乙
759NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 00:48:47 ID:L2OGwkMN
 気 持 ち い い の か っ !?
760NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 01:06:36 ID:RYAyoe7c
>>759
w 

福耳でのTV出演はあるらしいよ。
単独で地上波は無いのかな・・・
761NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 06:40:08 ID:bjn0CVd8
フジで「山ちゃん」キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ついでにしずちゃんもキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しかし、あれだな
最近つくづく芝居っ気づいてるなぁw
いや、でも好きなんだけどさwww
つか、多摩方面は雨が洒落にならなくなって來たが、みんなの方は大丈夫かいー?(汗
762NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 07:28:22 ID:oPF3Dsk6


 信 者 は 批 判 意 見 は 全 部 自 演 だ と 思 っ て る 低 能 www


763NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 07:55:17 ID:wHU9hHKK
>>760
TBSドラマの主題歌だから、『うたばん』かなぁ?
あの番組、どんどん変な方向に走ってるから出て欲しくないんだけど
764NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 09:31:54 ID:kiTNYMiG
ならCDTVはガチじゃない?
765NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 09:42:38 ID:nQU8R+dU
まさやんって石橋嫌いじゃなかったっけ?
766NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 10:02:48 ID:diq4itky
>765
そうなの?どこの情報?
767NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 13:58:52 ID:6KXJyyrk
>765
石橋じゃなくて中居の方だろ?昔 MCか何かで
「(中居くんが)苦手で・・・」と言ってたという話は聞いた。
768NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 14:42:17 ID:wHU9hHKK
>>767
そりゃ、あんな馬鹿にしたようなモノマネすりゃな>中居
769NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 15:29:46 ID:1IUOwT1v
そういえば中居とまさよしって、歳ひとつしかかわんないんだよな。
何か嘘みてぇー。
  中居・・・ちゃらちゃらしすぎ
  山・・・落ち着きすぎ
770NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 15:35:59 ID:PiwJF3Rf
>>769
若い頃は落ち着きの無い子だったのにねぇ〜
771NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 16:01:18 ID:xOCJ1bLR
J波ライブ出るのね
772NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 16:46:28 ID:3M0nTwyc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000083-sph-ent
PVの出演者陣、豪華だな。
大森南朋も出るんだ。
それにしても、PVってPRビデオの略だったのかよw
773NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 18:21:50 ID:3241cyCv
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用して
サイト管理会社でヤリたい放題やってますよ。
バレないと思っていろいろやってる。
オーガスタ含めいろいろなサイトに。
774NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 20:55:30 ID:OD0qzojs
偶然つけためざましでまたよしをみて


軽く鬱になった俺ガイル。
775NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 21:27:28 ID:v45MsZjs
オーガスターキャンプ、自分初めて行きます。楽しみですわ。 
まさやん、ライブDVDとかって発売してないですか? 探したんですけどないみたいで。
776NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 22:03:58 ID:LNaX+4j9
>>775 サソ
探したけど無い???

( ゚Д ゚ )
777NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 23:01:18 ID:2XRbTjLq
現在入手可能なのはドミノのライブDVDとOKSのDVDかな?
オーキャンのDVDもあったっけ?
778NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 23:27:02 ID:v45MsZjs
>>777
マジっすか!情報ありがとうございます!
再度探しに行ってきますm(__)m
779NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 23:27:31 ID:utAHjStI
会員限定のLiveDVD誰かいりませんか?
カホーンのやつ。
俺OKS一つあればいいや。
780NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 00:56:30 ID:CkJwVKUe
>>779
ホスイ・・・。
譲ってくれるの?
781NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 00:59:34 ID:SF0DWKAE
>>779
2枚組みのやつ?
傷が激しくついてしまいまともに見れなくなった・・・orz
782NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 07:29:12 ID:1/+b9u8W
>>781
DVD修復機で復活する可能性はあるかもよ。
783NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 08:45:07 ID:YgtmNwMm
>>782
そういうものがあるんですね。>>781じゃないけど自分も傷ないけど見れなくなったので修復機チェックしてみます。
784NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 15:28:16 ID:QIWWxp2N
千村さん、青木美智子は業界のつながりを悪用している。
ヒントは歌詞、CDジャケット、インタヴュー。
785NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 16:15:51 ID:QIWWxp2N
さらなるヒントは、ファンクラブ会報の原稿。
786NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 16:23:25 ID:QIWWxp2N
青木美智子の日記は何かと非常に被っている。
それが真実の真ん中。3年ぶりに明かされる真実。
787NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 16:50:54 ID:iIkQQkdp
山ちゃんやめへんでー!!
788NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 17:02:02 ID:zebnmpdW
>>782
そんなのがあるんだ!ありがとう。
789NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 18:19:09 ID:e44rIdq8
今日19時からMusic-onTVで三人の侍やるよ。
見れる人はお忘れなく〜。
790NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 18:31:00 ID:ejaaHUQ2
すでに録画予約も風呂も済ませて、いつでも来い状態でござる。
791NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 18:44:28 ID:ZlP58VUs
22時ジャストからSSTVでADDRESSのPVもお忘れなく〜。
792NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 19:08:43 ID:o/QNWVRw
山口もえ・披露宴より凄い!
坂下千里子、IT長者&ヒルズ族・争奪二次会一部始終

ZEELの尾関茂雄社長とタレントの山口もえが6日入籍した。
今日発売の大スポによると、この日は尾関氏の31回目のバースデー。同氏がオーナーを務める都内のバー「B」で盛大なパーティーが開かれ、堀江貴文社長や藤田晋社長など豪華な顔ぶれが駆けつけた。その中でも圧倒的な存在感を見せ付けてたのが坂下千里子。
 
 実は、山口もえと尾関氏のキューピット役となったのが千里子だったという。千里子は二人の共通の親友。同席した合コンでサポート役を買ってでたとか。今回のパーティでも千里子は『2人の門出のために・・・』と幹事役を買って出たとIT業界関係者が話す。

 どうやら先頭に立って、知り合いのタレントやモデル女性に声を掛けていたようで、事実この日遅れて合流した上原さくらも「千里子ちゃんに『おいでよ〜』って言われたんで来ました」と話す。
出席者は50人ぐらいで男女比率は半々くらい。そのほとんどが“千里子人脈”だったそう。

千里子の遊びはすごく、連日の合コンなど日常茶飯事で、その時に形成した人脈だとか。
最近はヒルズ族と夜な夜な飲んでいる。
以前に比べてテレビの出演は少なくなったが顔の広さは芸能界トップクラスとは。
IT長者と仲がいい神田うのに続きそうですね。千里子とは意外でした。
793NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 20:19:01 ID:1l4BC8Pv
まさよし、すっごい緊張してるね。
声ぜんぜん出てないし、やわらかい月、手も声もガクガクしちゃって。
見てるこっちがハラハラしてた。
しかし他の人と一緒に歌う所なんかは、それくらいの声のボリューム方が
いい具合に調和してて良いかも。
794NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 20:25:29 ID:/EDXK2a0
>791
すでに予約済みでござる
795NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 20:39:12 ID:Bqc/UWYw
>>791
オンエアリスト見たら一曲目からだね。
796NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 21:29:12 ID:uDZE/tDu
さっきふしぎ発見で
ガンバレヤスコの歌流れたよ。
あれってまさやん作曲?
797NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 21:31:33 ID:ZXFEdeDD
髭まさやんも良いけど、やっぱりないほうが好きだなぁ。
798NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 21:39:34 ID:WSwdzxst
韓国がらみの仕事多いね。
799NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 21:39:38 ID:vStweArA
またよしがメインボーカルとった何とかブラザーズのカバーカットされた?
それとも北海道ではやらなかった?
800NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 23:09:18 ID:jHLuluD7
>799
札幌もやったけどOAされなかった。
泣き。
801NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 23:37:35 ID:vStweArA
>>800
唯一のメインボーカルだったよね?
何で・・・orz
802NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 23:40:06 ID:vStweArA
アゲテしまった・・・Wでorz
803NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 23:58:56 ID:kwFiNaBW
ほんとに、まさよし、あんまり声出てなかったね。
神戸のソロではあまりそう感じなかったんだけど。
思わずTVの前で「ほんとのまさよしは、もっともっとスゴイのよー!!」と
まさよしファン以外の人たちに言い訳したくなったorz
804NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 00:20:32 ID:b5JbnFPO
盗作問題で身も心も疲れ果ててろくに声も出せなかったのだろうな・・・
805NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 00:23:04 ID:2ca9oMyp
見せ場はチャーと民生に斬られるところだけか?
806NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 01:19:29 ID:ZAxmByPi
>>805
あれはワロタ。しかも斬られた真似が変に上手くて、
オイっと思ったw
807NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 10:20:43 ID:zrH+8yhH
こらこら、まだ盗作とか騒いでるやつがいるのか。
808NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 10:48:19 ID:2kRb4L5J
>>807
シングル発売前のライブで
「盗作問題で身も心も〜」とか言って、阿呆丸出しだよなww
809808:2006/06/18(日) 10:53:12 ID:2kRb4L5J
あ、でもライブは生モノなんだから
調子の悪い日だってあるさ。
それがたまたまスカパーで収録されたからといって
「本当のまさよしはもっと凄いのよ!」ってのも痛いぞw
810NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 10:57:05 ID:wU/aUftD
斬られ方が妙に巧いのは、念願の弾着シーンありの
ドラマor映画出演依頼を想定してのことだろう。
811NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 11:00:17 ID:SnAFz+wO
>>807 808
あんた達が構わなければ浮いてるゴミレスになるんだよ
812NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 11:28:53 ID:Mb6Xjh9G
そう言えばいつの間にかテンプレに
「荒らしや煽りは放置新聞。構うアナタもデムパです。」
て言うの無くなってるんだな。
813NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 11:44:46 ID:77wuEl69
まだ弾着やりたいのかよッw
814NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 12:03:38 ID:zrH+8yhH
>>810
そうか!実は時代劇出演を狙ってるのか!
自分としてはまた不良役をやってもらいたいわけだが。
815NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 12:28:52 ID:wgg9AlSh
千村さん、青木美智子は盗聴器を使っていますよ。
青木美智子が部屋に引き篭もってパソコンと無線を使って
何をやらかしているかご存知ですか?
業界のつながりを悪用されていることも。
事務所には青木美智子を手引きしている者がいます。
816NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 12:57:47 ID:b5JbnFPO
声に精神状態は如実に反映する。
明らかにまさよしは動揺している・・・
817NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 13:29:32 ID:wgg9AlSh
千村さん、オーガスタサイトの管理人が誰なのか
実際に入力している人物を確かめた方がいいですよ。
青木美智子がパソコンと無線を使って一日中何をして
いるか。
警察を避けられないことです。
818NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 13:49:41 ID:wgg9AlSh
電信柱から不信音が鳴っているときは、
電力会社と電話会社の両方に問い合わせた方がいいですよ。
819NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 16:47:47 ID:fe1jvAbZ
昨日の侍、楽しかったんだけど・・・見応えあったんだけど…
やっぱり「Listen To The Music」はカットしないで欲しかったょ。
ほとんどコーラスに徹してたまたよしの唯一のメインボーカルだったのに。
820NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 20:55:05 ID:6e2uoCXq
んだ〜
見たかった!

時代劇に出るのもみたいけど侍はムリやね。
まずは刀をちゃんと抜いてホスィ。腰にさしてる時から上下逆やし
821NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 00:37:50 ID:lbDLy0kn
確かに侍役は無理だろうなー
立ち居振る舞いが隙だらけ、武士らしくないからね

それはともかく、新作絡みの露出がちと少ないよなあ。。。
とても発売直前とは思えん
822NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 01:07:21 ID:lx2IuhQZ
社長が何年か前に「次は時代劇!」って言っただけじゃんw
823NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 11:52:26 ID:Mc+pC0Ha
月キャベ観て泣いちまったじゃねーか。
824NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 12:27:07 ID:3F6dSWYD
月キャベはまる人ははまるよね!
私もその一人!
精神年齢低い人にはつまらん映画かもね。
825NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 13:02:23 ID:uRInlys/
>精神年齢低い人にはつまらん映画かもね
逆だべ?
826NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 13:08:16 ID:RxQTYJoy
朝、関西圏TVの芸能ニュースでやってたけど26日からアルバムのCM流れるらしいけど南海キャンディーズとのコント仕立てらしいよ〜
827NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 14:19:42 ID:HZwETMn4
>>826
え?おは朝でやってたの?
でもそれ先週目覚まし等でもう出た情報・・・
南海の山里(山ちゃん繋がり)だけと言う話やけどね。
828NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 15:37:52 ID:3F6dSWYD
>825
逆じゃないから。
私若い時に初めて見たとき
なんてつまらない映画なんだろうと思ったよ。
829NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:05:02 ID:B8lK0wyE
自分がそうだからって
断言されても…
830NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:05:56 ID:B8lK0wyE
って>>824=828かよwww
831NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:39:25 ID:7loYVBYP
決めつけっぷりが香ばしいw

精神年齢低いと思われるおいらも好きな映画だわい。
832NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:40:05 ID:77WThACN
「僕らは静かに消えていく」しか知らないんだけどアルバム買う価値あります?
833NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:45:47 ID:3F6dSWYD
って>>829=>830かよwww
834NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:47:48 ID:h4wGD+KK
精神年齢いまだに低いじゃんw
835NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:55:35 ID:3F6dSWYD
>834
お前もなw
836NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 16:57:38 ID:SbCOLB6t
映画を見た時点で山崎ファンだったか、何も知らずに見たか、普段から映画を良く見ているか
等で評価が変わるように思う。自分はまたよしにはまりかけの時に見たから純粋な気持ち
では見れなかった口。
ただの邦画の1つとして見てみたかったとは思う。
今はワンモアの長いPVと割り切っていたりもする。
837NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 18:19:51 ID:eNIk08LP
>832
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/25061/ は参考になりまつか?

838NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 18:29:25 ID:IzGYvc+k
まさよしヲタなんて概して精神年齢低いじゃんw
34歳の男に向かって「まさやん」って言うし、
髭生やしたら文句言うし、
ライブでは年甲斐もなくはしゃぐし



他人の事言えんけどなorz
839NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:11:13 ID:4vdP5eIc
>>825
確かに逆だったなw
840NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:22:56 ID:G8pQCpdm
うむ、確かに逆のようだw
841NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:32:47 ID:ehETZw7o
逆、逆
842NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:40:42 ID:G8pQCpdm
墓穴掘った3F6dSWYDタン
843NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:41:40 ID:3F6dSWYD
粘着やめろや。きもすぎ。
844NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:46:41 ID:3F6dSWYD
君らとことんやろうじゃないか。
みんなして一人を煽って気持ちいいか?
悪趣味だな。
845NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:48:37 ID:ehETZw7o
煽りではなく個人的な感想
846NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:54:28 ID:3F6dSWYD
389〜342
は完全な煽り。

私の意見だって決め付けではなく個人的な感想なので。
それを勝手に決め付けだと解釈したほうに問題あり。
847NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:55:04 ID:ehETZw7o
>精神年齢低い人にはつまらん映画かもね
の方が煽りに見える気もしますが
848NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:57:36 ID:3F6dSWYD
煽ってません。
かもねって言ってますし。
言葉って難しいですね。
849NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:59:49 ID:ehETZw7o
>>848
途中から割り込んですいませんでした
850NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 20:03:33 ID:IzGYvc+k
・・・もうこの板でまさよし語るの、
このスレで終わりにしない?
851NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 20:28:16 ID:hl2P9/vG
スレタイもなんかちょうど良いしね。
852NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 20:47:13 ID:muk6+plO
このスレはいつになく色々荒らされたね。
でも華麗にスルーすればいいだけの事だと思う。
このまま終わるのは荒らしに屈するみたいで私は嫌だな。
853NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 21:01:32 ID:3F6dSWYD
荒らしなんてなくならないでしょう。
いじめと一緒。
だからそれを交わす精神を作るのが先決じゃないかと。
私もまだまだその辺は難しいけど。
854NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 21:39:27 ID:ApyG1ZB/
公式にTV・ラジオ・雑誌情報追加!
メジャーな地上波には出ないのね・・・
855NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 21:44:39 ID:dgC5MWUr
自分の意見否定された位で、いじめだの煽りだのって
ガキかよ
856NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:03:18 ID:7loYVBYP
自分が2ちゃん卒業すればいいだけのことじゃん。あほか。
857NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:03:39 ID:dgAmy57E
そうだ!構うな。3F6dSWYDタン。
荒らしや煽りはほんっと、スルーで抜け切るしかないのだー!
858NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:05:24 ID:JiNG+woZ
は〜?
859NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:07:04 ID:JiNG+woZ
>>1-3
860NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:08:50 ID:JiNG+woZ
・・・
861NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:17:15 ID:6ZyYHiH7
824 名前:NO MUSIC NO NAME :投稿日:2006/06/19(月) 12:27:07 ID:3F6dSWYD
月キャベはまる人ははまるよね!
私もその一人!
精神年齢低い人にはつまらん映画かもね。


殿堂入り
862NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:42:57 ID:gBY22cjC
アドレス、アマゾンで注文した!10%オフだった。
863NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 22:58:49 ID:T0ATHdLT
>>862
タワレコもhmvも同じ値段だよ。
864NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 23:14:51 ID:IL2YIXHo
ワロタ
865NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 23:24:48 ID:U3A2eQI4
6/21のZIP(17:30〜18:15)と6/25のfmA(18:30〜)のゲストなのに <名古屋
公式には載ってないな。
866NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 23:34:41 ID:Hc+ZUdTk
伸びてると思ったらテポドン落ちてたのか
867NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:11:38 ID:vohBYzPw
さてと
868NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:19:04 ID:vohBYzPw
>>824
>精神年齢低い人にはつまらん映画かもね

逆だろ、ボケ。
自分のことを「精神年齢が高い」って言ってるのと同じだよな?
その言い方が的外れで鼻に付くから皆から否定されるんだよ。
「逆だろ」って皆から言われて当然なんだよ。

>>828
>私若い時に初めて見たとき なんてつまらない映画なんだろうと思ったよ。
 
 昔のオマエが、いまだに精神年齢低い今のオマエよりも
 もっと精神年齢が低かっただけの話。
 オマエの精神年齢が高くなった訳じゃない。

>>846
>それを勝手に決め付けだと解釈したほうに問題あり。

ば〜かw
ただの屁理屈。問題があるのはオマエだけだろ、カス。
自分のことを正当化してんじゃね〜よ、クズ。
 
>>848
>煽ってません。

オマエに対して「逆だろ」って言った人達を「煽り」って言うんだったら、
オマエの「精神年齢低い人にはつまらん映画かもね」の発言はどうなるんだ?
その方がよっぽど「煽り」じゃね〜かよ、ボケ。

>かもねって言ってますし

ただの屁理屈。本気で「煽ってることになってない」と思ってんのか?
だとしたら、精神年齢低すぎ。というより知能が低すぎ。
869NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:35:54 ID:e7fn9qNd
ID変わってるの確認してから反論ってのも大人気ないよ。
て言うか、なんかもうどっちもどっちだな。
870NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:38:54 ID:jRTasqKn
お互い 目クソ鼻クソやなw
871NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:57:42 ID:hXo3b1O6
圧倒的な非だらけで袋叩きにあった奴の最後の手段
「どっちもどっち」で無理矢理痛み分けにもっていかれたなw
御愁傷様。
872NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 01:01:30 ID:K24092+u
もうどうでもいいんですけど。
873NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 01:08:44 ID:TtKEtlO4
アルバム発売まで待ちきれないんですが、そんな僕はどうしたらいいのでしょうか?><
874NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 01:18:43 ID:e7fn9qNd
>>873
最初のアルバムから復習してみるとか。
875NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 07:46:45 ID:Uh6XimWf
>>973
songs from the big chair/tears for fears

まさよしとはレベルが違うyo
876NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 07:50:42 ID:OnnWqcbg
>>875
未来レス乙w
877NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 09:43:27 ID:cAdoTElq
>868
良い笑い者になっちゃってるよw
878NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 09:46:30 ID:cAdoTElq
>868
貴方の文の書き方のほうが知能が低く感じるのは私だけ?
879NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 09:59:44 ID:cAdoTElq
もうや〜めた。
880NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 10:02:06 ID:0/YFYtNn
>>877-879
ご苦労様です
ご自分が粘着になられてますな
881NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 10:40:21 ID:se2rZhjS
月キャベの疑問。
ラストシーンで、ヒバナは花火のところに戻ってきたわけではないん?
ただ完成した曲を踊りにきただけなんかな?
882NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 14:01:47 ID:cAdoTElq
すいませんでした。
883NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 17:41:58 ID:VxiqrxWV
まさよしスレってとんでもない馬鹿がいるんだね
ID変わる頃にもう一回煽ってやれば
またシッポ出すぞこりゃw
884NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 18:17:22 ID:cAdoTElq
>883
私のことでしょうか?
885NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 18:25:50 ID:9M5m9J4N
おさまりがつかなくて
また始まった不毛のオークション
886NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 18:49:53 ID:W96ivgev
まだやってんの?
いい加減にしてくれ!みんないい大人なんだろ?
887NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 18:52:51 ID:9fZpmUoV
四国中央行く人いる?
888NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 22:38:29 ID:9xs4/y3v
いくよ〜ん。
その前にsageようね。
889NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 23:19:33 ID:XZpjwwbW
行きたいけど・・仕事だから行けないなぁ。。
行かれる方、レポよろしくお願いします。
890NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 23:56:58 ID:Uh6XimWf
さすがご本尊が盗作するような奴を聞くファンが集まるスレが
レベルが違いますなwwwww
891NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 00:11:07 ID:rP5MUm9a
このスレでsageる意味ないだろ。
当たり前のような風潮になってるのだが、
何でもsageりゃイイってもんじゃないのがワカランか。

>>888
いい席取れたか?
892NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 00:21:53 ID:7dq5rgGX
>891 嵐だけじゃなくてさ、パソおかしくさせる系のコードも貼り付けられちゃうんだよ・・・
さっきだって1行あけコード貼り付いてたし。sageようよー(ウンザリ)
893NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 09:10:26 ID:az92geUs
全国コンサートなのに徳島だけ来ないのはどうしてなのか知ってる方教えて下さい。
894NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 10:19:54 ID:dCyQ87bB
>>893
今回のツアーで廻らないのは徳島だけじゃないし、
会場の予約が取れなかったりする場合もあるから
仕方ないよ、こればっかりは。
895NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 11:09:51 ID:az92geUs
>>894
徳島だけじゃないんですね。
でも2001年に来て以来、ライブに来なくなったのでなにか理由があるのかなと気になってます。
896NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 14:11:46 ID:eS3VfQ1B
アルバムの視聴できるところは無いの?
897NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 15:34:34 ID:35GMAz5S
それローシア
898NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 18:57:59 ID:U6Z3M5sA
まちが〜えた〜
899NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 19:44:06 ID:Wfsn9hBL
生まさよしを見て来たよー ↑↑
900NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 21:35:04 ID:HPj8Q01A
>>899
名古屋?お疲れちゃ〜ん
どんな感じだった?
901NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 21:45:53 ID:5kvc2SD8
誰か23日のFM802当たった人いる?
私ははずれたみたい・・・。
当落ってどうやって連絡きたんだろ?
902NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 22:38:41 ID:Wfsn9hBL
@名古屋。
番組中、森永 カフェラッテを飲んでいた。
途中ストローと間違えて、ストローが入ってた袋を口に
してしまったまさよし。。 微笑ましかった。
903NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 23:13:38 ID:VPTPZON0
802当たった。
整理券が送られてきたよ。
30人枠当選だからかなり嬉しい。
しかも、友達も当たった。
904NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 23:26:00 ID:N3AEK19k
>>903
え?友達も!自分は外れたみたい・・・orz
905NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 23:49:51 ID:5kvc2SD8
>>903
お友達も当たったんだ〜。いいなぁ〜。
やっぱり整理券がないと、遠巻きからでも見ることは
無理なのだろうか・・・。
もし出来ればレポよろ。
906NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 23:58:53 ID:VPTPZON0
903です。当たった本人達がビックリです。
今年の残りの運を使い果たしたかも。

907NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 00:00:44 ID:VPTPZON0
903です。当たった本人達がビックリです。
今年の残りの運を使い果たしたかも。

908NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 00:25:46 ID:UnrCJ8iZ
>>906=907
まあ、なんだ、もちつけw
そんでもって楽しんできてくれ。
909NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 07:20:19 ID:oBW3mwxt
山崎のCD買ったら中身がTFFのCDだったyo!
910NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 08:00:43 ID:xnGMXRhz
>>909
「EZ DO DANCE! フォ! EZ DO DANCE!」って奴?
イベントで盛り上がるよね。結構好きだよ。
中身違うなんてありえないよねぇ。レコ屋かユニ婆猿に言って早く交換してもらいなよ。
それとsageてね。マターリね。
今2ちゃん攻撃されててageてたらウィルスコード貼られちゃうよ。
ノートン先生反応しちゃうからね。
911NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 08:43:51 ID:/5vHRtP4
>>910
それTRF










ワザとボケてるんだったらスマソ
912NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 09:44:38 ID:xnGMXRhz
ナイスツッコミ!GJ
913NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 15:24:22 ID:rqfn2NvV
ほんとなら、そろそろ次のスレタイ考える時期なんだけども、
やっぱり荒れ・・・違う、アレですか。こないだ出てたように、
もうこのスレでここは終わりっつう事?
914NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 17:01:24 ID:YWZREFS7
流れが早ければもう考える頃だけど
もりさがってるんだし、950位でいんじゃない?
特に凝らなくてもいいし。
915NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 20:22:36 ID:oBW3mwxt
ルール・ザ・ワールドをルール無用でパクるまさよし
916NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 21:38:42 ID:quhAu67U
>>915
みんなが茶拭かすくらい面白いこと言えよ
言えないならくんな
917NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 22:01:35 ID:Koyk6SpE
(´-`).。oO(もう相手すんなよ……
918NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 22:08:37 ID:rmw3PTLn
ベスト盤持ってんだけど、ONE KNIGHT STANDSも買っていいと思う人手あげてください。
919NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 22:21:12 ID:84xrlVp3
ノシ
920NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 22:37:10 ID:Gr4eRp6L
>>918
はいっ
921NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 23:00:20 ID:AQXOXTkH
ノシ
922NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 23:19:36 ID:F0QY5sl/
>>918
はい、はい、はい!
オススメですよーー
923NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 00:09:47 ID:peEeGq/1
>>918
ハイ。
手に入るのならば、限定版の4枚組みをゼヒ。
disc3がイイ。
924NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 00:13:15 ID:W/GGsKi7
>>918
絶対買うべきよ! あ、初回盤の4枚組の方ね。
925NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 00:14:36 ID:W/GGsKi7
>923とかぶっちゃったね。スマソ・・・。
926NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 00:25:26 ID:1GUG9Tgw
自分は全アルバムから1枚選べと言われたらOKSだな。
927NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 00:38:44 ID:lhnXs4q7
俺はアレンジ元の曲を聴いてからの方がより楽しめると思うけどなー。
928NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 01:47:00 ID:lFIj2bM3
918です。
残念ながら4枚組は入手できませんでした。
通常版CDと、同タイトルのDVDも買っちまいました。まさよしにお金取られまくりデス。。
929NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 05:02:39 ID:ApRDwG8Q
ドミノっていうアルバム買ったのですが、これって盤面に白い指紋みたいなの付いてます?
930NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 07:05:46 ID:9tm4mmBK
山崎の曲ってどれもどっかで聞いたような感じの懐かしさ・既知感が魅力だよね。
931NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 07:15:18 ID:YLIQ7WqS
な〜〜く〜〜し〜〜た〜〜な〜〜〜み〜〜だ〜〜が〜〜〜
932NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 11:04:25 ID:Idiu9LGC
>929
ついてる。
933NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 12:45:30 ID:x513D9t2
区役所はどっかで聞いたことあると思ったら
YazのOnly youぽかった。
934NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 12:56:08 ID:RZ5PJnvC
今J-waveでアドレス流れてる
かなり良いかも
935NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 14:12:21 ID:BzuqtQRC
もうすぐ802に登場
936NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 14:17:39 ID:BzuqtQRC
85.1だった・・・!
937NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 16:25:53 ID:DIJSuV0G
え?
802デソ?
自分応募したけど はずれた orz
行く人レポよろしくです
938NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 17:45:12 ID:3Ucwdnq3
>>937
FM大阪に2時過ぎ出ますた。

939NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 19:40:00 ID:4TJJ5c74
次のスレタイ、発売日までは間に合わないね。そろそろ決めないとね。
FMの収録などで、ネタがあったらよろぴこ。
940NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 19:45:58 ID:EMTcJ5CJ
公開ラジオ終わった。
家で聞いてたけどかなりの人数が集まったみたい。
行った人レポよろぴく!
晴男かかったけどコーラスはアナマキらしい。
昨日今日とござる口調のまたよしw侍知らない人にはわからんぞw
941NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 19:57:16 ID:432TWwNB
>>929
やまさんの指紋だよ。
942NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 20:03:08 ID:apNbJXVk
フライングポストマンプレス表紙だった
943NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 20:53:50 ID:62McYQnz
山崎まさよしの「俺のアドレスを教えてほしい」
944NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 20:56:07 ID:QwcBX2qL
今日コンビニで新曲と思われる曲が流れてた。
945NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 21:22:15 ID:9tm4mmBK
>>933

マジでつか?!

TFFに続いてYAZOOまでパクるとは・・・
80年代前半のブリティッシュ・ロックといえば
山崎の学生時代だから相当思い入れがあるんだろう・・・

でもパクりは犯罪だから(・A・)イクナイよね!!
946NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 21:25:30 ID:QwcBX2qL
そうですね
947NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 21:35:24 ID:S22iDoqi
おいwいつもの奴こじつけもいいところじゃねぇかw
全然ちげぇじゃねぇかw
ttp://www.amazon.com/gp/product/B00000K3GI/qid=1042178674/sr=1-3/ref=sr_1_3/103-4417936-0270249?s=music&v=glance&n=5174
948NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 21:47:38 ID:S5jlr5RN
べつに似てるくらい良いじゃーん
949NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 21:55:57 ID:EMTcJ5CJ
ファンやめればいいじゃーん
950NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:01:44 ID:7WDer6RA
>>947
いや、似てると思う。
試聴できる部分の最後のへん。
YAZって初めて知ったけど。
951NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:04:09 ID:7WDer6RA
あげちった。ごめんね。

スレタイは943でいいと思う。
952NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:04:26 ID:DTtJ1ppJ
つーか、>>945はまさよしの「区役所」という曲を知らんと思うw
953NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:12:41 ID:kAij/M2h
>>943に100アドレス
954NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:27:57 ID:LJf3uD9a
auのインタビュームービーやら写真やらコメントやら…
久々にまたよし見たらまた老けてた
955NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 22:45:03 ID:qIwlWfpp
つるっぱげに髭のまさを見てみたい
956NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 23:29:29 ID:ptDkEmRa
943に10プロモーション中
957NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 00:05:40 ID:19JMcLVe
今からスペシャで 惑星タイマーかかるよ!! 次の曲だ
958NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 00:17:49 ID:7yXMFGa1
いい加減ほっとけよ!
959NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 00:34:30 ID:mRGu1H3X
今日802行ってきました。
整理券当たったからめっちゃ近くでしたよ。
960NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 02:01:15 ID:JYKnTvTs
>>959
テレビで見るイメージより、ちっこいでしょ?
961NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 08:35:50 ID:WPkNS0oR
次から次へと疑惑の曲が出てくるなw
962千春@30周年も好き:2006/06/24(土) 11:09:03 ID:ACLXUdi0
>>955
私もその容姿になっても許容できる自信がありますw
963NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 11:50:23 ID:TO7p/enB
>>962
絶対にイヤ。
964NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 16:34:15 ID:543uxIxF
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
965NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 17:32:25 ID:wp+bBnzT
きのう見た夢↓
私が司会を務める音楽番組にまさよしが出演した。中華料理を歌っていったよ。
966NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 17:37:22 ID:muK4E6aQ
だから夢出演は禁止だと何度言えば・・・
967NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 18:45:17 ID:dMyFCjOj
来週、ミュージックフェア21で『福耳』として出るね。



しかし、福耳の「惑星タイマー」って、「You're Beautiful」に似てるなw
968NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 19:36:07 ID:ACLXUdi0
>>963
安心したまえ。ヒゲハゲ容認派としては残念な予測だが、
たとえ必要に迫られても丸めるタイプではないと思うよ。
それにしても今日のミュージックフェアは
総集編の千春〜来週予告の福耳の流れがツボだったw
969NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 20:13:37 ID:d10swK2Y
>>943 に100ネーブル
970NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 20:34:39 ID:j1N6BWsM
私も、禿げ容認派w
それぐらいの事ではまさよしを嫌いにはなれない。

>>943に100ゴースト。
971NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 20:57:44 ID:TO7p/enB
あの髪は禿げそうにないじゃん。
禿げるならとっくに後退がはじまっているはず。
972929:2006/06/24(土) 20:59:02 ID:ynilzCqr
>>932,>>941
ありがとうございます。
安心しました。
973NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 21:02:11 ID:iNB8ScLv
>>966
禁止されるほど
この手の妄想話垂れ流す奴多いのかw
974NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 21:02:34 ID:DIMXc9n2
スレタイに投票するのはいいが他に候補がないんだから意味ねーだろ。
今から新しい案出されても困るし。
975NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 21:12:29 ID:iNB8ScLv
山崎まさよしと「ティアーズフォーフィアーズ」
976NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 21:15:25 ID:ZmDsjMNg
次スレ
山崎まさよしの「俺のアドレスを教えてほしい」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1151151272/
977NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 23:09:53 ID:WPkNS0oR
【ルーツは】山崎まさよし【TFFとYAZOO】
978NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:12:56 ID:gfiDh+NP
>>971
とすると、あの「おデコ」の長さは髪の毛と同じく天然物??
979NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:14:19 ID:8kqnjBNB
しつこいから実生活では人から嫌われてんだろうな・・・
980NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:19:12 ID:IRBiWMuZ
で、相手にされてなくてさ、ここでちょっとでも反応があると嬉しいんだろw
981NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:41:40 ID:i/qAGuxj
仕舞いにゃコピペかよ、センスもオリジナリティーもないなw
982NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 08:58:51 ID:ZkvfWOch
いまさらだけど

山ちゃんの「まさよしはひらがな」
983NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 11:21:44 ID:8kqnjBNB
新スレ、ウイルスに感染してるね。
どうもシカオちゃんのスレのと同じやつっぽい。
984NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 11:23:39 ID:dXvpsb49
もうアチコチにウィルスコード貼られてまんな〜
985NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 13:33:08 ID:i/qAGuxj
例のヤシはご丁寧にまとめやってるしw
(未完成って、ザ・バンドを意識したんじゃなかったっけ?)
986NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 13:39:11 ID:8kqnjBNB
あの人、別のミュージシャンのヲタなのかなあ。
まさよしみたいに自分で作詞、作曲するタイプの・・・
987NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 15:22:36 ID:4464SfrA
ウイルス貼ったら「盗作だー」っていう自分の主張も見られんやんけ。
988NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 18:02:06 ID:e7+GHYHl
>>987
ウイルス貼ったのを俺のせいにするなハゲ
信者はIDも見れんアフォ?
989NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 18:30:34 ID:i/qAGuxj
>>988
おまい、すでにオレ〇ジレ〇ジや大〇愛をパクリだと非難する連中と
同じレベルに陥ってるぞ。
990NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 18:40:43 ID:4464SfrA
>>988
私はハゲではない!
断じて!
991NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 19:24:47 ID:Z46lfPaL
IDなんていくらでも変えられるのをご存じないアフォらしい。
992NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 20:26:32 ID:i/qAGuxj
そりゃ、確かに煽りはスルーが基本だけど、
あまりにも突っ込みどころ満載だとねー。
著作権の問題についてはもうちょい語りたいとは思うが、
肝心要のところには答えずじまいだしさー。
993NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 20:55:46 ID:e7+GHYHl
>あまりにも突っ込みどころ満載だとねー。

>肝心要のところには答えずじまいだしさー。

具体的にどのレスが?
上を読み直したが、そっち側から出た質問をスルーしたことなんてないし、
常にお前らが答えに窮して無視して話がうやむやにしかなってないが?
994NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 21:42:27 ID:i/qAGuxj
>>993
それじゃさ、
おまいさんは「2小節一致なら盗作」というが、
「記念樹」は曲構成が似ている上での話で
「アンジェラ」と「ルール・ザ・ワールド」とは違うぞ?
それに、他スレでもパクリ認定は受けてないんだが。
あと、著作権協会に訴えたところでそれは筋違いなのでは?
(まぁそれは単なる煽りだろうが、TFFの楽曲管理してるトコに訴えないとねw)
あと、「十六夜」は本人もニール・ヤングへのオマージュと言ってるが、
あとは単なる言い掛かり。
(たまにカバー=パクリとかいう馬鹿がいるが、幾ら何でもおまいさんはそんなヤツとは違うよな?)
995NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:14:38 ID:4464SfrA
>>994
2小節というのが何かはわからんが、
少なくとも区役所とYazのOnly Youは錆の部分がそっくりですぞ。
アマゾンアメリカで試聴してみそ。
区役所好きだからOnly Youも買ってみたいと思ったが、
iTMsには売ってなかった。
アンジェラはYahooの動画で聴けるけど、
元の歌を知らないのでわからぬ。
996NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:24:05 ID:IRBiWMuZ
>955
おーい、どういう耳してんだよ〜似てるけどさ〜音とれないのにカキコしないでくれ・・
997NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:47:29 ID:4464SfrA
>>996
アンカーミスだぬ。
「音とれない」とはどういうことだろう?
「区役所とYazのOnly Youは錆の部分がそっくり」というのは、
音痴な私にもわかるくらいのものですぞ。
998NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:55:47 ID:IRBiWMuZ
埋めもかねて。
>997
だってさ、そっくりっていうと音が全部同じみたいじゃん。
・・てか音痴なの?かよ〜w
999NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:57:53 ID:4464SfrA
>>998
素人が聞けばそっくりに聞こえますぞ。
玄人が聞けば違うというのは、
例の和田画伯の言い訳と同じですぞ。
1000NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 23:00:04 ID:4464SfrA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。