吉井和哉 Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
▼マターリなかよく
▼荒し・煽りは華麗にスルーしましょう
▼次スレは>>950踏んだ人お願いします
▼sage進行でお願いします

【前スレ】吉井和哉 part48
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140509294/

■5th single 「BEAUTIFUL」
2006年1月25日より発売中

■現在全国ツアー中:2006.1.25〜2.28
"吉井和哉 TOUR 2006 MY FOOLISH HEART"

2月28日(火) 大阪大阪城ホール

【公式HP】

▼吉井和哉公式
ttp://www.yoshiikazuya.com/
▼BOWINMAN MUSIC
ttp://web.bowinman.com/
▼THE YELLOW MONKEY 公式
ttp://www.theyellowmonkey.com/

【オフィシャル携帯サイト 】

■DoCoMo
【i-mode】MENU > メニューリスト > 音楽/映画/芸能 > アーティスト情報
■au
【ezweb】MENU > ホビー&カルチャー > エンターテイメント > 芸能・アイドル
■vodafone
【vodafone live!】> メニュ−リスト > 芸能・映画・音楽 >芸能・タレント > タレント・ア−ティスト

【関連スレ】

【伝説】THE YELLOW MONKEY 148
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1138776430/
【伝説】【一瞬と】HEESEY WITH DUDES 5th【永遠の狭間で】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1134649307/
【噂板】☆吉井ロビンチャン和哉のうわさ その7☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140373019/
【噂板】【英昭様】エマ★菊地英昭15【好み変更?!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140151416/



2NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 00:08:21 ID:uOlXJQbQ
>>1
乙!
3NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 00:10:57 ID:gBwQSMpE
>>1乙d!
4NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 00:11:31 ID:4SsT0eJ2
やべ、関連スレ誰か調べて張ってくれ。
5NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 00:17:27 ID:qBE0WCRp
【噂板】☆吉井ロビンちゃん和哉のうわさ その8☆


http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140870472/
6NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 01:36:57 ID:I0UCHYO4
次スレ上げo(^▽^)o
7NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 01:59:06 ID:4SsT0eJ2
民生に音楽性が近いって言うより、日本の音楽業界のポジション的に
氷室とか福山やら学徒とかソロ男性アーティスト沢山いるけど
民生が一番近いのかな〜っと思ってさ
8NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 02:07:51 ID:UGsE+ICU
>>1
乙!d!
しかし民生スレではほとんど吉井の名が出ないよねw
同じ匂いを感じる民生と吉井
ユニコーンもイエモンも大好きだー!
9NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 02:34:57 ID:kXeGgcJz
民生オーラ無いよな

と思うのだが生民生はオーラあんのかねやっぱ。
つか生民生
10NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 02:47:29 ID:UGsE+ICU
民生の1stアルバムと黒穴
激似だよ
ほとんど民生1人で演奏してるし
黒穴聴いて、あぁやっぱり民生路線で行くつもりなんだ
と思った
11NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 03:24:16 ID:vQzrFq+w
日テレ音楽戦士から花がきてたのには
誰もふれてないが?
いつか出るのか?
期待してもいいのか?!
12NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 03:33:49 ID:4SsT0eJ2
でも朝のニュースとかではやんなかったんでしょ?
目覚ましで大阪を写すんかな
とりあえずライブの映像は撮ってあるんだからいつか流すのは確定やね
13NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 03:55:58 ID:T34sDSQc
>>11
そうそう、来てたよね!
わざわざ番組名での花ってことは・・・
と期待してる。
14NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 04:06:15 ID:7zFpkNfb
正直民夫は嫌い。
普通すぎて・・・
15NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 04:24:05 ID:bOT/nt6b
どうでもいいじゃん
そんなこと
16NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 04:39:03 ID:4SsT0eJ2
じゃあ日本テレビとNHKか?
17NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 07:42:36 ID:YI2OOEze
民夫はロッカーじゃない、カリスマもなんもないただのオッサンにしか見えない
吉井にはケバさとか普通の人が持ってない独特な雰囲気がある
両方ミュだとしても民夫は裏方向き(作曲とかプロデュース)
18NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:02:21 ID:+vTVEGVz
>>8
確かにww 前『吉井さんて誰?』て書き込み見たよ…orz
民生『イエモンに入りたい』って言ってた時あったよね
身長足りなくて吉井に却下されたーって話し
だから民生も吉井の曲、好きだと思う
スカパラコラボも見たいが、民生コラボもやって欲しい
19NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:52:54 ID:SLTShgQG
民生は民生でいいとこあるよー
CDを買ったりはしないけど、歌い方も結構好き

民生には活動休止した時に
「あのやり方はずるいよね」みたいなこと言われてたけど、
何となく仲が良さそうな気もする
20NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:54:48 ID:VJ22hYYS
吉井さんと民夫‥
やっぱ曲が似てるのか‥
どおりで自分、二人とも好きなわけだ。納得した。
21NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 09:49:29 ID:9Uzqy4xo
ここ民生スレですか?
22NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 09:54:40 ID:05Cflv5I
曲は全然似てねー。どういう耳(頭)してんだよ。
23NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:09:58 ID:rKDPQvzP
受け取り方は人それぞれ
24NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:13:54 ID:Pf5VX0Zv

吉井はあれやこれや難癖をつけて、
結局のところバンド時代のミュージシャンたちに対して多くの不満をもっていたのは間違いないだろう。
もしかすると盟友と言われる菊池兄に対しても、現在においても何かネガティヴに思う事があるかもしれない。
そのせいで、彼は全く無個性で効果的で、楽曲を十分に浸食させる為の機能としてのギターしか選択しないのかもしれない。
弟を捨てられた悪魔のようなボーカリストに対しての服従について、彼はいかなる思いなんだろう。

確かに、ドラマーとしてはアマチュアレベル、どうやってもスクエアにさえ叩けない。
「グルーヴ」という一言で片付かない能力的な問題がある。
これがちまたのビート系パンクバンドならいいのかと問われれば、彼はそれだって駄目だろう。
現在、吉川晃司(彼はアイドルとしては超異質、
ギタリストとしてもコンポーザーとして並外れた才能の持ち主だ、セールスに繋がらないが)のバックバンドとしてT
OKIEとリズムセクションを担っているが、これが決定的となりおそらく菊池弟、もう仕事ないだろう。
元々君は職業としてドラムを選べる人間ではなかったのだよ。
SADE JOPLINでも多分気付かなかったと思うけれど、その「気付かない/判らない素養」
それが君のドラマーとして論外である理由だ。
決してテクニックだけではない。才能でもない。君は単純にいるべき場所にいなかったのだ。

その弟を捨て、根岸/古田たかし、成長しきった菊池兄を従え、
十分な力量と情熱のあるミュージシャンと共にツアーを行う吉井和哉。
歴史のグルーヴを追えば、アホみたいなツアーの連続も、
外国人プロデューサーを用いた後期バンド時代の音など最早どうでもいい。楽曲も何もかもどうでもいい。
たった一発で空気を切り裂く事もなく、吉井はこれまでの彼に対する正当な評価を覆してしまった。

女子供相手のバンド芸人。そういう存在じゃなくなったわけだな。
しっかりと両足でたてなくとも、自分が何をしているのかわかっていなくても、
結局のところ恐ろしくも長く、かといって不必要とはいえない回り道をして、
彼は音楽家としての立場を手に入れたわけだ。

http://blog.livedoor.jp/kusare30/archives/50395693.html
25携帯から失礼:2006/02/26(日) 10:18:06 ID:fbm+RvHg
>>22
まぁ確かに曲は似てないけどそこまで言う必要あるか?
男が聴くのと女が聴くのではやっぱ感じ方が違うらしいね吉井曰く
女は波長(心)で菊みたいなこと言ってたな確か。
まぁ曲の似てる似てないはこれに関係ないですが…
俺が思うに曲というより【匂い】が似てる。
26NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:20:39 ID:rKDPQvzP
民生のライブすんげーぞ
吉井ファンで民生ファンってあんまいないのかな?
代わりが効かないとことか近いものを感じる
まぁ二人がお互いにシンパシー抱いてる事がなんか嬉しいや

>>24
病気の方?
27NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:25:09 ID:bQotSZ6U
24日の武道館行って来たけど萌えなかった...。楽しみにしていたけど何か物足りない。
ロックのライブじゃないなありゃ。フォークシンガーのライブみたいだたYO!
ギター音小さすぎ!みんなどう思ったんだろか?
28NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:26:14 ID:huEi27cu
私も、ロビンもたみおも好きだよ。対談してくれたときは嬉しかった。
29NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:28:25 ID:05Cflv5I
におい?全然違うっての。
奥田の曲ってさすらいだろ?吉井の曲はブヨとかコルミでしょ?
歌ってる事も全然違う。
30NO MUSIC NO sayu ◆1sC7CjNPu2 :2006/02/26(日) 10:29:33 ID:AO+qF5p/
从*・ 。.・)<前に何かの雑誌で見たけど
       民夫さんも昔はイエモンみたいな様式美ロックに憧れたけど
       あんなにカッコ良くならないから諦めたとかゆってたの
31NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:38:07 ID:DymP4hqi
>>29
おめーは別にそれでいいから他人の感性まで否定すんなよ
32NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:42:56 ID:rKDPQvzP
>>27
レニクラもU2も音そんなでかくないよ
ロック=爆音っていうイメージは違うような
33NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:44:30 ID:05Cflv5I
>>31
おめーは存在もしなくて良いよ
34NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:46:40 ID:DymP4hqi
ああ…こんなレベル低い子にマジレスしちゃった…
35NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:51:52 ID:8DbSeSeM
民生は ビートルズ。
吉井は 最近 ジョンレノン。           昔から メロのフックのかけ方や 言葉遊びの傾向etc もともと 似たようなスキルを持ってるなと思ってた。
          
ますます 似てきたと思う。
36NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 10:56:08 ID:05Cflv5I
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>35 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
37NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:03:25 ID:NbaOOWmW
あくまで仮定の話だけど、
ビューティフル出して吉井が死んだとしたら、なんか納得出来る様な曲。
別に終わって欲しいなんて思ってないけど、ビューティフルはそんな風に感じる。
38NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:22:20 ID:gLSFaIFh
>>24
誰かこのはしゃぎすぎの腐れをなんとかしろよwww
39NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:23:25 ID:Jq395AXs
武道館のライブレポ、少ないなぁ
金もなく、時間もない田舎者としては楽しみに
してたんだけどな。
40NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:38:39 ID:FHucONIA
>>38
スルーするべし
41NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:47:42 ID:v9HTksjz
ユニコーン時代に民生さん見たことあるけど
これが芸能人のオーラかと関心したんだけどな
ソロになってからどんどん地味で渋くなっていくな

おれの勝手なイメージだが
ミスチルとスピッツ ブランキーとミッシェル バンプとレミオとアジカン
ラルクとグレイ スーパーカーとくるりとナンバガ 
中村一義と斉藤和義と山崎 ロビンと民生

このあたりはファン層かぶってそう
42NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:52:48 ID:YJRHbp6V
>>37
いや、それよりもマイフーリッシュハートだよ
この歌の方が死を意識するね
>>41
その中だったら
ミスチル、ブランキー、バンプ、レミオ、ラルク、吉井だな
43NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:54:11 ID:cfCBeSjT
育子って誰やねん
44NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:02:26 ID:rjaeUe0e
>>38
腐れはツンデレ
45NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:05:25 ID:gBwQSMpE
愚心は報われない恋の歌だと解釈してる
46NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:15:38 ID:05Cflv5I
腐れさんの写真を入手しました。
ごめんなさい腐れさん。
http://diary8.cgiboy.com/1/4444/2006,2/114002440711539.jpg
47NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:16:54 ID:YJRHbp6V
>>46
マシンガンズ?
48NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:23:57 ID:8DbSeSeM
>>47 思いっきり 吹き出した(爆
49NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:31:47 ID:CDdKsiBn
遅レスだけど、
吉井は大人子供な感じ。オトナであろうとする子供。カッコよくておちゃめ。
民生は子供大人な感じ。子供のまま大人になった人。素直なんだけど落ち着きがあると言うか。
50NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:33:00 ID:5ud/p7f0
>>46
岩尾に似てるね
51NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:34:47 ID:Plrygqzp
なんかどうでもいいことばっかこの糞スレ
誰かに似てるからって其れが何か意味ある?

さすがDQN吉井のスレ・・・
52NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:35:45 ID:05Cflv5I
吉井スレの住人は奥田好き
奥田スレの住人は吉井眼中になし
でFA?
53NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:36:17 ID:hr0ShXoy
>>39
ZEPPも少なかったし
なんか日に日にレポ減ってくよね
どゆうこと?
地方からのおっかけが多いって事?
54NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:40:19 ID:PMz8Bp+u
>>46
犬神の人に似てる!
で、誰?
55NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:44:39 ID:D4ZPWs1U
>>53
特記事項なしってことじゃナイの?
56NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:51:53 ID:6b4nO15e
愚心はあれこれ言い訳して結局女を捨てたい男の歌にも聞こえる。
余命いくばくもない男が子供に残す歌にも聞こえる。
57NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:52:09 ID:y+zi2SHy
>>46
何この落ち武者w
これマジで腐れなん?
58NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:03:51 ID:Pf5VX0Zv
>>57
http://web.archive.org/web/20050207182638/http://www.doblog.com/img/u10873/bgthumb/BTH924907_0B.jpg

これが本物の腐れ
怖いねいんたーねっつってw
ファイル削除してもアーカイヴに残るんだもん
みんなもはつげんにはきをつけようね
59NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:04:03 ID:Dv4+dMl8
>>24
近くで見ていたんですね!(はあと)
60NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:05:44 ID:iZQ0fe/u
 
民生好きな人居るのいいけど ネタ振りしつこい

民生好きばかりじゃないし、異論あっても黙ってるだけっていい加減分かってよ

吉井が曲出すたびに似てるの似てないのループでうんざり 
イエモンときからね

民生は好きでも嫌いでもないけど、
民ヲタ嫌われてるのわかるわ
61NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:07:12 ID:hr0ShXoy
>>58うわ 腐れおっさんになったなぁwww
62NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:08:32 ID:05Cflv5I
>>58
ふつーな人だね。つまんね。
隣の女性は美人っぽい?
63NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:18:19 ID:F6QT9UqS
いや、隣の女性は美人ぽくはない。
64腐れ30男 ★:2006/02/26(日) 13:18:28 ID:??? BE:44152122-
おっさんてそれもう2年前。。。。
65NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:20:55 ID:YJRHbp6V
つーか腐れって顔晒してんのかよ
異常だな
66NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:23:04 ID:G83/88U0
タミオには男としての魅力が何にもない!
タダのヲジサン。吉井と比較しようもない。
67NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:26:58 ID:D4ZPWs1U
たで食う虫もすきずきと言ってだね。
68NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:27:55 ID:y+zi2SHy
何と言うは好き
69NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:34:42 ID:G83/88U0
タミオの顔も声も歌も曲も嫌い! 
キモイジジイ!
話題にしないでよ。
70NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:37:18 ID:8DbSeSeM
顔が好きな人。
詞が好きな人。
メロが好きな人。
洋楽好きな人…。
いろいろいて いいじゃん?
71NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:40:13 ID:D4ZPWs1U
>>70
んだんだ。
72NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:40:29 ID:mW10yjWU
LOVNSONの時のステッカーの下に
EXPERIENCE VINYL
LABORATORIES
って書いてあるけどなんか意味あるの?
直訳で
経験ビニール実験…????
意味ないのかな?
73NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:42:14 ID:D4ZPWs1U
座布団持ってきて!
74NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 14:38:07 ID:bKbfHMG+
吉井のオフィシャルサイトにコメントが載ると
本人からレス貰えるって本当?
75NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 17:03:06 ID:huEi27cu
Q&Aじゃなくて?
76NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:17:59 ID:NxW+09lG
吉井ってプレスリー寄りのロックじゃなくてジョン寄りのロックだよな
まあ日本にプレスリー的なロックシンガーはいないが(これからも)
ハウンドドッグ?とか永ちゃんみたいなバリバリ洋風ロックな奴らもいるが、成り上がりロックにしか見えん
そもそも洋楽と比べるのはよかねーけどww
ファンを裏切らないって所なら吉井は他のアーよりかなり劣ってるよね
77NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:29:01 ID:CDdKsiBn
>>69
静観してろよ。お前のスレじゃないんだから。
78NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:31:37 ID:n+uUvmf+
24日の武道館、アリーナの通路脇だったけど
係員のにいちゃんが遅刻者の誘導以外に
定期的に何度も行ったり来たりしてうざかった。
何のためにあんなにウロウロするんだ?
79NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 19:27:03 ID:my/wh1ci
質問
フェスて普通1アーにつき何曲くらいやるの?
80NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 19:27:45 ID:Q5sPC+NN
10前後
81NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 19:34:27 ID:px3mj1Dw
>>78
録音や撮影を未然に防ぐ為ではなかろーか。
82NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:44:34 ID:3YejXSdm
フェスってよべるのは蝦夷とロキノンでしょ
他にも地方でやるのはイベントで割り当て時間も短い
30分なんてとこもあるw
まあ吉井が出るのは蝦夷とロキノンだと思うけどね。
83NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:46:28 ID:hSvDL31M
>78
撮影したり録音したりする素ぶりしてると兄ちゃん達が飛んできて注意するよ。
ドームの外タレ公演とかだとかなりの数の警備員がウロウロしてたりする。
カバンから携帯とりだして時間見ただけで飛んできて注意された事あるなあ。
84NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:56:58 ID:3O4GWK1U
>>56
吉井が愛してるのは自分だけで
他人からの無償の愛は求めるけど
自分が与えることがない
自分を守のに必死
そんな歌詞ばかりな気がする
85NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:57:31 ID:4AN4P5UN
吉井のライブは『ワイパー』何かしなくても普通に聞けるから、録音してこそ、その凄さがわかるよな。
つーか、吉井のライブでワイパーする意味がわからん。アレは座って静かに舐めるように聞くのが良いんじゃないか?
86NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:13:16 ID:51fKzlCe
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40279588
この号内容的に買う価値ありっすか?
8778:2006/02/26(日) 21:38:09 ID:oDZnbc05
>>81,83,
やっぱりそうなんだ。
そりゃ撮影等はよくないことだけどホントに邪魔だよ・・・
88NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:52:52 ID:cxui7cZr
>>84
そりゃ音楽誌からは
「わかってくれロック」「かまってくれロック」
なんて命名されてたぐらいだし
89NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:57:09 ID:Li6go0ka
>>84
大正解!!
本当にそうだよ
90NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:06:39 ID:Mx5ujxY/
>>85
そう思うなら座って聴いてればいいんじゃないか?
べつに周りにあわせなくてもいいと思うが
91NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:09:31 ID:NxW+09lG
微妙にスレ違いかもしれんがそろそろDVD出るね
吉井映るのは数分だけっぽいけど買っちゃうんだろうな俺……
そしてお前らもか……
金が……NAI…
関係ないけど二日前にキッスのDVDでたねイモメンバーで買った人いるかな
92NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:18:17 ID:3A7jbDtG
>>91
誤爆と思われてもしょうがないようなレスだ
93NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:27:22 ID:rTTDaPRY
>>78
盗撮防止以外にも
持ち場の交代時間があったりすると
定期的に代わりに来て
ウロウロすることあるよ
94NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:29:54 ID:lOgxN+Ao
>>84
愛する人すら守れなくなった、壊れた男の愛の歌だと思ってた。
ある意味、失恋より切ないよなって。
そっか、エゴ丸出しの歌なワケね。
95NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:32:07 ID:NxW+09lG
>>92
ん?ひょっとして皆DVDの事忘れたのか?
予約しないと店に並ぶかわからないような代物だよ〜ん。
96NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:50:23 ID:1tkD4UvS
>>92
ここは吉井スレですぜ。
9796:2006/02/26(日) 22:51:17 ID:1tkD4UvS
あ、間違えた。
>>95に対してのレスでしたー
98NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:55:56 ID:NxW+09lG
>>96
ちゃんと吉井の映像も歌声も収録されてますぜ
てかそりしか期待してません。ヒーセにあまり興味ないし
99NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:59:12 ID:kR7WoMq4
自分的には、あんま武道館よくなかったんですが。
イエローモンキーのときも、ビジョンなかったっけ?
セット金かけなすぎ、と思った。
100NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:00:17 ID:jPG9U3hI
>>56
愚心は昨年Womanを歌ってスイッチ入って書いた歌詞だってよ from GIGS
だから、女性から生気を与えてもらってまた立ち上がる
みたいな内容なんじゃないすかね

無論、母親含めこれまでの個人的な女性関係の総括でもある(元ネタもそう)
から、本人のエゴとか甘えとか経験とかも反映されてんだろうけど
101NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:10:57 ID:CvAKziIS
前スレ>>949
えっ。仙台一日目言ってたんだ。参加してたのに
全然聞いてなかった・・・。
(じゃあ何を聞いてたんだ)

SEは公式待ちます〜 ありがとう
102NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:14:15 ID:T34sDSQc
>>99
いや、ビジョンを付けてないのは
お金がないからではないと思うが・・・
103NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:14:39 ID:oDZnbc05
>>99
私的には今回のツアー初参加の武道館だったけど吉井の声も出ていて
良かったけどなあ。
元々セットにはあまりお金をかけていないんじゃない。
ビジョンがあったのはドームとFIX〜の時だけだったかと。
でもFIXはメンバー映像よりも高橋ワールドのためのようなビジョンだった。
104NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:17:16 ID:3A7jbDtG
天国旅行のバックいっぱいに
水面に滴る血を思わせる映像とかね
105NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:18:02 ID:Ppg54NHt
>>56
彼の根底にあるのは孤独
106NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:23:48 ID:Li6go0ka
>>101
言ってた時、とてもとてもキモかったですよ…
107NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:30:48 ID:Ps4kF/vx
>105 だから大切な人を思って〜 のMCなのか?
108NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:33:42 ID:uH8ibV0U
>>105
誰でも孤独だろ
吉井の場合
俺は寂しいから愛してくれ
でも君にしてあげられることは何もない
というのが吉井の根底にあるんじゃまいかw
10996:2006/02/26(日) 23:33:43 ID:1tkD4UvS
>>98
ま、そうだけどさ。
あまりにもイエモンスレ的な内容だったんで。
あのライヴ吉井が出たときは、吉井ヲタの私はすごい盛り上がったけど、
改めてDVDで見たら切なくなりそうだ…。
という、自分もイエモンスレ的内容ww
110NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:42:45 ID:5ud/p7f0
>>100
ほー。そういうことかー。
吉井ウーマンもう一度聴きたいなぁ。
111NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:45:32 ID:51fKzlCe
誰か>>86にお答えを…
112NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:47:28 ID:3A7jbDtG
>>111
今の値段なら別に買っても損じゃないと思うけど
しかし、その画像吉井が「天井桟敷の人々」みたいに見えるな
113NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:54:51 ID:cCmhaUHc
活動休止以降はJAPANよりBridge読んだほうがいいよ
114NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:56:02 ID:51fKzlCe
>>112 >>113
ふむふむ
参考になります!

あざぁ〜す!
115NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:21:25 ID:XiG1u+og
>>114
インタブーが古河晋だからね〜
俺も渋谷陽一と対談するブリッジがいいと思う
吉井は渋谷にかなり影響を受けているし

てかそのロキノンは彼女が買ってきてくれたけど俺も同じ日に買ったから2冊ある
熊本に住んでるならタダであげるよ
116NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:28:52 ID:R1XVG0gV
古河晋のインタブって問題あるの?
他のライターに比べてあんまり自分の意見を言い過ぎずに
話を整理しつつ聴いてると思うけど

個人的にはその号、イエモンやソロの歌詞の作り方と課題
についていろいろ語られていてわりと面白かったんだけど
117NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:36:30 ID:YncKXLY3
>100
そうだったんか有り難う。
吉井の言葉ってどうとでも取れるよね。
良い意味でも悪い意味でも。
118NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:37:25 ID:enINz692
愚心はイエモンファンへのサヨナラだと思うけどな
119NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:38:47 ID:mq9Ob2wl
my foolish heart に対して
24日のラストを聞いて
なんとなく

月のように微笑んだその「月」がライブで彼を照らすライトのことなのかなとおもった
そう思いたいな。
そんな月に恋に落ちていてほしいな。
これからもその月の明かりの中に立っていてほしいなー

月明かりに照らされた吉井くんの明かりでちょっとはゲンキになるオイラがいるんだよー

なーんっつって。

120NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:48:25 ID:NEqCepRt
次のツアーは秋って言ってたから今年はレノン祭はナシかなー
121NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:49:50 ID:DgrU7Y47
レノン祭はもういいかな...去年のがすごく良かったから。
もうオノコードとか別にやりたくないしw
122NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:50:32 ID:B0IqOQVf
キモス
123NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:57:40 ID:T81KkXHQ
>>115
ロキノン厨としては古河のテキストはつまんないけど
内容的に悪いわけじゃない
今のJAPANライターの中じゃ全然まとも
124NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:06:43 ID:p9Oy3Fd0
ふむふむ
参考になるっす!
125NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:16:52 ID:T81KkXHQ
バカにされた気分・・・
126NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:33:14 ID:Cey3q0bj
>>119
テラキモスwww
127前スレの1:2006/02/27(月) 01:40:35 ID:O8bUWRw5
流れが速いね!びっくり!

>>前スレ935
「前のツアーより断然よかったから絶対DVD出してください!」と書いて出したよ!
しかも翌日郵送で遠方から。
128NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:50:42 ID:NEqCepRt
>>127
私も書いたよ。同じく遠方からFAXで送ったw
アルバムの初回特典でもいいから出してほしいよ。
高くても買うもんね。
129NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 02:15:37 ID:KhcfpNki
>>128
アルバムの初回特典に同意。
価格は3980円希望
130NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 05:35:26 ID:3bIp6RPA
テレビで無料で流れるんだからDVDにしなくても・・
でも出すんならFC限定とかで出して欲しい。。
もっとFC入ってて良かった!って特典あればなー
131NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 07:23:58 ID:O8bUWRw5
DVDに録画できないので、発売してほしい。
FC限定だと引く。
132NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 07:43:17 ID:GGpUwd9z
DVDをFC限定にすることはないが、
FC特典は激しくキボン
133NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 07:50:04 ID:O8bUWRw5
以前FC会員だったけど更新しなかった。
会費高いのに特典が少なすぎたから。

初LIVEで予約電話が十数時間つながらない人続出で荒れたり
メアドは流出されるわで結構散々だった。
もう少し考えてほしいよね…
134NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 08:31:37 ID:xnIkEADj
>もっとFC入ってて良かった!って特典あればなー

禿胴。

135NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:05:24 ID:imR1KroG
全然流れ豚切りだけど、HATEってあの歌詞のイメージのまま解釈していいもの?
吉井としては、伝えたいことは別にある?
136NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:21:38 ID:TaDPe4SO
ここで歌詞のイメージについて質問しても意味ないと思うんだが。
吉井の伝えたいことが明確にわかる人なんて本人以外いないでしょ。
感じ方や思い方は人それぞれなんだから。

どう思って聞いているのか書いてくれると読んでておもしろいけど、
自分の解釈が正解!みたいに押し付けがましい書き方してるのがたまにいてキショいね。
あれは勘弁して欲しい。
137NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:27:48 ID:imR1KroG
ゴメソ(´・ω・`)
ただ、みんなの解釈を聞いてみたかっただけです、すみません。
138NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:29:51 ID:Jdf6jMgu
フーリッシュハートの消え去り力は凄い
139NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:49:33 ID:TaDPe4SO
>>137
あーいやいや、俺もみんなの解釈聞いてみたいほうだよ。
気分悪くさせちゃってごめんね。
140NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:10:48 ID:NTRK/obr
>>134
もっと、って言うか皆無なのが凄い。
141携帯から失礼:2006/02/27(月) 10:30:34 ID:l8uuhoIB
歌詞は小説のようなものなのかな?何をイメージするのかは人それぞれだもんな。
【薬局へ行こう】は
女とヤレる!!
あっ、でもゴムないからちょっと買ってくるわ!
その道中のウハウハ感を歌ったのかな?
ってあれ歌詞あったっけ?WWW
142NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:41:56 ID:wGmfV2dv
あった
『ハニ〜』
143NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:53:53 ID:4huB+dFb
DVDよりLIVE盤 出してほしい
144NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:04:01 ID:UU+lEiNN
>>143
音のみでは聞くに堪えない
145NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:28:41 ID:NofRkQpu
イエモン時代からたまに覗きに来るけど、
○○に似てる、と書かれてるたびに、似ている対象の
スレのほうでは、「吉井って誰?似てないじゃん」状態
なのが面白い。どこにどこまで行っても一方通行な感じ。
146NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:51:04 ID:wGFzkbQA
要は吉井オタクがおかしい。
147NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:06:49 ID:KaMG124J
>>144
その理由は?俺は十分聞けると思うぞ。むしろ俺は吉井ヲタが見るに耐えないんだが。
148NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:31:28 ID:NXzOMNBe
メンズノンノ おめでとぉ
149NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:55:41 ID:GGpUwd9z
明日のFM802は録音だよね〜?
150NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:08:53 ID:D0sfUy+8
>>147
君は吉井ヲタじゃないの?
151NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:24:55 ID:Sqe9Yl/M
NHK-BSの時間帯知ってる人いる?
152NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:57:27 ID:dx2+xpoN
>>148
メンノンに出てるの?
詳しく
153NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:57:58 ID:t42xTCrb
3/1 NHK-BS「ウエンズデーJ-POP」23:00〜23:30
   (2.24 日本武道館のライヴの模様とインタビュー)

これのこと?
154NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:06:51 ID:UWV3JUuR
30分番組かぁ…
155NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:18:55 ID:9SqoI2oQ
30分番組かぁあああああ…
156NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:26:08 ID:v2+fBZ64
シャーデーさえ見られれば。シャーデーさえ見られれば。
157NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:28:57 ID:9SqoI2oQ
フォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリフォリ!!!
158NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:02:31 ID:AsoJtuQ7
吉井さんが言ってたのってこのことなのかな?だとしたらやっぱDVD出してほしいなぁ…
159NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:19:57 ID:IoqwISyi
初武道館だし出すんじゃないかな
…とは思うが前回と曲被り多すぎだしなぁ…
160NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:24:29 ID:a+jAls0B
前回と曲かぶってても、今回の方がいいライブだったと思う。
だから今回もDVD出してほしいよ。
161NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:48:57 ID:i8/Wm867
なんかあんまりライブDVDって興味ないかなぁ。
それより新曲とかアルバムの方が好きだお
162NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:54:11 ID:/8ZcYjua
>>161
前回のツアーのDVD観た?
163NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 15:56:34 ID:OFGYFBc1
>>161
私もライブ映像って全然興味なかったクチ。
でも今回初ライブ行って、やっぱり欲しいよDVD!
レコーディングCDだけじゃ分からないものがあるよ。
164NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 16:14:27 ID:cXTfkpxJ
今日 大阪入りしてる
165NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 16:17:05 ID:Twiz4m49
CD聴いたときは美も愚もちっとも気に入らなかった。
でもライブで何回か聴いたらすっかりお気に入りになった。
生の威力恐るべしだよ。だからせめてライブDVDを!
166NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 16:43:07 ID:wGFzkbQA
そんなこんなでいよいよ明日吉井さん!
167NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:10:12 ID:+qcZKHkr
明日天気大丈夫かなぁ
九州から駆け付けるよ!
168NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:15:25 ID:Jdf6jMgu
ソロになってからはライブDVD見たいと思わなくなったなぁ
華やかさ無いしライブもあんまり行く気がしない
ソロの場合は音源だけだな個人的に
169NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:16:15 ID:wGFzkbQA
九州からってスゴス(^^;
何マソ掛かるんだろ
170NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:18:20 ID:KaMG124J
>>156
武道館シャーディー、ライブ音源なら持ってるが…要らないですかそうですか。
171NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:22:03 ID:wGFzkbQA
>>170

156ぢゃないですけど
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) ネタでなければ是非聞いてみたいれす・・・
|桃|o  o
| ̄|―u'
""""""""""



|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     
""""""""""""""""
172NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:14:24 ID:KhcfpNki
>>170
うpしてみそ
173NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:17:48 ID:GlIqDijU
>>168
最初のツアーの時は私もそう思った。
でもレノン祭→今回のツアーと吉井ならではの艶っぽさ華やかさが
徐々に復活している。あと当然ライブの方がずっといい曲もあるし。
174NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:40:14 ID:A7Tnk6x/
俺は 前ツアーのDVDの中で 合宿シーンが 面白かった。あんなのは なかなか見られない光景だしね。
露出が少ない現状では やっぱ DVDは 貴重だと思うな。
175NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:50:46 ID:WKzXx2xY
NHK-BSかよ!前回はスカパーに加入しちまったが、もう無理だ…
176NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:59:26 ID:qqdxxqZI
やったー!BSなら見られる!
ありがとうNHK!
177NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:59:52 ID:wGFzkbQA
>>170
やっぱただのネタか
178NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:04:02 ID:dx2+xpoN
30分か・・・・・・・・なんだよ、がっかり
179NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:12:18 ID:qqdxxqZI
IDがサンキュー(qが3つ)だ!
180NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:24:07 ID:wGFzkbQA
なんかqqDQNってかんじ?
181NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:28:25 ID:v3RAvF3b
30分って言ってもこの番組のワンコーナー出演じゃないの?
NHK BSって。。
182NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:30:32 ID:j8aqoyiP
とりあげてもらえるだけでも有難いって思うけど
183NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:37:29 ID:Vnziwuus
吉井のMCの感じから、少なくと1時間くらいは
ライヴ映像見れると思ってかららなぁ。
てか、NHKのHP見たら3/1のゲスト
久保田利伸・森山直太朗としか書いてないんだけど。
少ししか流れないんだろうなぁ。
184NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:48:50 ID:KaMG124J
>>170
あら、心外な。なら、楽器板のイエモンスレ行ってみな。俺が揚げた奴があるから。…もう流れちゃったけどね。
185NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:50:45 ID:GlIqDijU
>>183
てことはせいぜい1曲フルで流れるかどうかくらい?
クレーン2台の結構大がかりなカメラ隊だと思ったのに。
186NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:58:38 ID:Lm3F+AuV
あさってのBSは、後にがっつりライブ放映やりますよっていう
紹介だと思う。そう思いたい。

今更だけど城ホール限定シャツの絵、なんだありゃ?
ドナルドもどきも謎だが、しつこいぞって…吉田コールのことなのか
他会場のに比べてなんか嬉しくないつうか購入意欲が…
187NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:59:37 ID:KhcfpNki
そのカメラ隊がNHKの隊員だったとは限らない
188NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 20:15:20 ID:AHSyHVS2
>>186

じゃあ買わなきゃいいじゃないよー
189NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 20:35:00 ID:JSVtVzpV
>>186
同意
じゃなきゃぬか喜びもいいとこだ
190NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 20:48:59 ID:a0UvPL8x
なんで「MEN’S NON-NO G」?と思ったら
ディオールオムと祐真朋樹をプッシュしてる雑誌なんだな
なるほど、吉井登場もそれ絡みか?
191NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 20:57:14 ID:b6bCaxQL
武道館2日目のシャーデーのためだけにでも、
ライブ盤リリース希望……

と願っていたら、他にもそう思っている人がいたとは。
曲順が早めだったけど、あれは後半に持ってきてもいい。

前のツアーの「still alive」辺りと比べても、今回のライブ
ずいぶん“バンドサウンド”してて、よかった。DVDぜひ!

192NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:05:23 ID:NXzOMNBe
>>152 3月に出る雑誌のるよ
193NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:12:25 ID:v4c4PeYx
>>192
めっさたのしみ。もう撮影したってことだ
194NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:16:43 ID:fMF/k6qb
シャーデーって何?
ごめん前スレ落ちてたから読んでない・・
195NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:17:58 ID:wGFzkbQA
SADE JOPLIN
なんて読むのか忘れたけどこれらしいよ。
By過去スレ
196NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:21:09 ID:dx2+xpoN
>>192
ありがd! 立ち読みしてみるw
197NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:38:10 ID:KhcfpNki
今回のレポ写真の1枚目が噂のジャガーシャツ?
てか武道館はミッチが撮ったんだね
198NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:40:06 ID:9UOqMEbl
何で今SADEなの?

199NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:42:19 ID:BWTQUZSP
しゃーでーじょぷりん
200NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:44:49 ID:5CzWufHC
吉井さんと三国さんが種違いの兄弟というのは本当ですか???
201NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:48:30 ID:dx2+xpoN
エイジアンのジャケットだ!!!!!!!
202NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:57:50 ID:5cWOg5j6
sadeどっかに揚げといた。一応連絡。ID違うのは気にするな。
203NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:58:01 ID:fMF/k6qb
>>195
そうだったのか〜ありがとう!
204NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:04:47 ID:eh25K9g+
豚切スマソ

携帯サイトの着うた曲数増やしてくれ〜

公式なんだから、全曲イントロ・サビ別で。
205NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:12:56 ID:KhcfpNki
>>204
俺には無理な頼みだ
206NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:19:20 ID:s5USp3CF
207NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:43:36 ID:wGFzkbQA
>>202
どっかにって…そんなんわからんよ。UPロダなんていっぱいあるし。
208NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:44:01 ID:KhcfpNki
>>206
どこか分かんの?教えてください
209NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:00:46 ID:wGFzkbQA
解るわけないじゃん。解ればエスパー。
210NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:04:53 ID:KhcfpNki
なんだツマンネ
211191:2006/02/27(月) 23:13:08 ID:b6bCaxQL
>>202
あんさんの過去カキコ見て、楽器板いって、ハケーンした。
……感動。今晩寝るまで何回聴いてしまうかわからん。
ありがとう。
212NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:35:58 ID:wGFzkbQA
いや、まじだったんでつね。
なかなか落とせなかったです。混んでた為か。
とりあえずありがとうございます。
これから謎解きです。でわ後ほど。
213NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:43:49 ID:KhcfpNki
まじだったね、なんで謎っぽくするのか分からないけど
mpegでおkみたいだね
214NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:47:54 ID:wGFzkbQA
>>213
ほんとだねぇ。変なツールインストしたりしてたよ!
パス入れたりw
でもお陰さまで聞けたよ。
きっとただでUPするんだからもったいぶる心理が働くのかと思うよー。
215NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:48:30 ID:6ZR1eQqL
皆さん明日の城ホールって何時くらいに行きますか?
216NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:51:32 ID:wGFzkbQA
17時30分くらいかな
217NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:52:36 ID:qY5Tj5fX
渡辺真理来るらしい
218NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:54:09 ID:wGFzkbQA
真理奈じゃなくて?
219NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:58:58 ID:GlIqDijU
>>213
ありがと!やっと聴けた!!
私はもっとややこしいのだと思って
ramとかいろいろ試してもだめで
ほとんどあきらめてたので嬉しい!
202様もありがとうございました。
220NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:05:17 ID:evW9eJmP
ほんとに来たらそーとー図々しくて図太い女だねw
噂になってるとわかってて来るんだろうから
221NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:06:13 ID:a+jAls0B
ラストが途切れてるのが残念…俺のだけ?
222NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:07:13 ID:YJ54+l9I
女ファンに袋にされる恐れありだな
223NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:09:24 ID:hDFmMhVA
>220
噂ってどんな?
224NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:10:35 ID:YJ54+l9I
225NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:10:40 ID:TfW9Twv5
そして奥も袋にされるwwwww
226NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:12:37 ID:YJ54+l9I
奥も袋?
おまいのIDも笑いまくってるように見えるのは気のせいか?
227NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:24:04 ID:x8cdq8Go
俺も途中で接続が切れる.....orz
誰か別の所にうpしてくれまいか?
228NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:26:11 ID:wzPSDfQ4
何回やっても途中で切れたので
ネットタランスポートで落としたら一発でおkだったよ
229NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:26:57 ID:wzPSDfQ4
×ネットタランスポート
○ネットトランスポート
230NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:29:09 ID:fg7U3G31
今日の大阪ライブ
レポ楽しみに待ってるので、
よろしくお願いね。
231NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:44:08 ID:x8cdq8Go
>>228
ありがとう、速攻インストールして適当に使ったらダウソできました
後半のアレンジが聞きたかったからまじ嬉しい。
232NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:44:28 ID:VxaET7MY
明日グッズだけ買いに行きたいんだがグッズって何時から発売?
233NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:11:09 ID:YJ54+l9I
つ Fly in to your dream
234NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:12:37 ID:YJ54+l9I
誤爆すまそ
235NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:14:59 ID:kPjkjqJz
武道館は3時半だったけど
どうなんだろうね
遅れてきた友達がグッズ売り場通った時、開演直後10分ですでにほとんどグッズはなくなってたって
だから一番に並ぶか、開演ちょうどぐらいなら、長蛇の列に並ぶ事なくすんなり買えるんじゃない?
そして外で音漏れ聞いてもいいし
ま、寒いか…
236NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:42:16 ID:yVoGbMoR
今日は初の独り参加!
心ぼしょいなぁ・・・
でもファイナルは見なきゃ損!!
独りでも楽しむぞ(^-^)
237NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:40:31 ID:IdlCcnK2
曇&傘マークだったのが、かろうじて晴れ&曇マークになった。が、
夜間は雨が降り出すらしい。火曜日 大阪の最低気温 一度。
今晩も、たいへん寒いです。
本日来阪なさる皆様、念のため折り畳み傘等の雨具をお忘れなく。
物販の列に並ぶ時間帯(夕方)は、まだ雨は降り始めていないとは
思いますが。
238NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 03:17:25 ID:rTVZSOsT
俺も明日一人参加。しかも初吉井だ。
今黒穴聞いてマターリしてる。ワクワクするなぁ。
239NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 03:23:56 ID:RDQlSRUq
大阪に行く皆さん、楽しんできてね!
240NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 04:30:55 ID:Ukf/jRuC
大阪寒いんだねぇ…でも楽しみでまだ眠れない 明日は埼玉&群馬から遠征だー。
241NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 04:52:34 ID:0Fhal70M
242NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 04:54:57 ID:rTVZSOsT
>>241
へえええ!スリープレスってPVあったんだ。
犬小屋じゃなく…ありがとう。初見だ。かっこいい。

2004年の年末にやったライブの特集、
スリープレスのライブ映像誤って消しちゃって鬱。
243NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 05:04:13 ID:0Fhal70M
球根のPVのコメントで
Thats awesome, TYM needs to get some popularity, deserve as much recognition as X Japan and Siam Shade etc
エックスにシャムシェイドって・・・
244NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 08:35:53 ID:Q3OdTtVu
武道館のレポ、今日のライブ前にはうpしてほしいな〜
245NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 09:02:26 ID:dPgTslTz
>>242
クリップ箱にも入ってたはず。
吉井の衣装がスパッツみたい
246sage:2006/02/28(火) 09:28:52 ID:LEP7KmFf
fm802聞きたいけど私の住んでる所じゃ聞けないよ・・・orz
聞いた人あとで教えて下さいね
247NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 10:03:19 ID:OQc6AB3c
>>246
fm802の何に出るの?
248NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 10:17:56 ID:B1n9sS6b
ハッピーフアンレディオに十二時だいにでる。
249NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 10:32:10 ID:1k+pOlJd
sadeまだあんの?
250NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 10:41:30 ID:e+OGpPed
>>241直リン バカか!
251NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 10:47:28 ID:KO0q0H5R
>>250
IDがイープラスだ
252NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:07:52 ID:P/ZCob6h
吉井、ニルバーナトリビュート参加かぁ……
253NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:14:35 ID:JMMs2ZKp
なんで今頃ニルバーナ?
254NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:15:41 ID:jOcxGa+8
>>257
これもコラボのうちに入るのかな?
255NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:16:44 ID:jOcxGa+8
ごめん>>252だった
256NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:17:38 ID:OQc6AB3c
FM802
只今、吉井降臨しました。
257NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:30:32 ID:ysiyRoKV
802途中から聞いてます
彼氏と喧嘩した女子の相談に、
「男に優しくして下さい、女の子の方が強いんだから」と笑いながら言ってた
髪を昨日少し切った。で、美容師に「吉井さんは最終どんな髪型にしたいんですか?」
と言われ、「!」て感じ。飽きてちょこちょこ切ってしまうが、
前から長髪にしたいと思ってるとのこと。
で、昨日は焼き鳥食べたらしい。今、リクで美が流れてる
実況&だいたいでスマン。覚えきれないので。
258NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:31:23 ID:6gY6ZI4F
別にいいけどなんでニルバーナなんだろ?
259NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:33:48 ID:e+OGpPed
声ガラガラじゃない?
大丈夫かな〜
260NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:34:45 ID:YJ54+l9I
巨大オブジェがサプライズか?
勘弁してくれ
261NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:41:03 ID:ysiyRoKV
・今回のツアーは自分にとって重要なツアーで、
一人だということで新しい武道館・城ホールにしたい
・今日の城ホールの巨大オブジェはスタッフが世界のオクで高額で
おとしたとのこと。吉井自身そんなすんのー?って思ってるそう
・他のアーはやりにくいと言う人もいるが、
自分にとって大阪はやりやすい(ダジャレ言っても温かい)
・最後のメッセージ 今年は3rdアルバムも出す 夏フェスも出来れば
たくさん出たい 秋ツアーもする
あとでまたレポします。今日の城ホ楽しみっス
262NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:50:20 ID:4ZbaJ+RU
巨大オブジェ・・・「愛地球博」の
○○館の払い下げとかじゃないだろうなあ
263NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 12:52:38 ID:NIiwz4Qu
>>260
禿同…orz
264NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:00:19 ID:EEDT/RR2
「今回のツアーはカバーもやってるんですよ。レミオロメンさんの粉雪とか…」
とボケたのに中島ヒロトに拾って貰えずツッこんでよ!と言ってました。
265NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:03:21 ID:EEDT/RR2
あと、バンドとソロではステージに立つのは全然違う、
同じ魚を扱うお店でも魚屋さんとお寿司屋さんくらい違う、とも。
連投スマソ
266NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:03:37 ID:P/ZCob6h
>>264
吉井の口から最近のバンド名を聞くとは…w
267NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:23:56 ID:cLhdh2GK
粉雪、切ない曲だよね〜
268NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:26:36 ID:cLhdh2GK
粉雪、切ない曲だよね〜
269NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:29:58 ID:cLhdh2GK
泣ける
270NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:46:16 ID:yVoGbMoR
独り参加はせつないなぁ
誰か私に声をかけてやって下さい(T_T)
271NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 13:48:46 ID:yMzY1DZm
>>270
ひょっとしてあなた吉井さん本人ですか?w
272NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:22:26 ID:ImdHJDmF
こなあああああああゆきいいいいいいいい
273NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:24:07 ID:XpvRZRuc
え!?ニルバーナはまじネタ??
274NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:26:17 ID:H0TGDd4b
ナカジマヒロトにツッコミをやらせるのは間違いだと思うよ。
275NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:26:41 ID:KO0q0H5R
ネタだろ?
276NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:39:45 ID:P/ZCob6h
いやいや、ホントだから。

公式(モバイル)見てみなさいよ
277NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:47:29 ID:kPjkjqJz
今日大阪参戦の方楽しんできてくださいねー!
タツロウさん!
レポ4649!!
278NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:48:05 ID:YJ54+l9I
このスレはファン離れにより

レ ミ オ ロ メ ン ス レ に な り ま し た
279NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:06:41 ID:hi38UDc5
レミオ聞いてる奴をどうこう言うんじゃないけど
少し話題に出たくらいの他アーでネタを広げんなよ
民生も然り

ここ吉井スレなんだし
280NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:21:09 ID:x8cdq8Go
>>279
それなら、発表されてないトリビュート曲は何を歌うかについては?

俺はRAPE MEに1票
281NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:34:39 ID:KQR3GkgD
アタシも最初にソレ浮かんだ>RAPE ME
282NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:52:29 ID:6R4tD5m0
ニルバーナトリビュートって5月発売か・・・
聴けるのは随分先の話だね
283NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 16:01:11 ID:jOcxGa+8
もうリハやってるんだろうね。
大阪のみなさんレポよろしく!
284NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 16:01:41 ID:5mFhfS4g
携帯サイトのメッセージのとこ見て、ウルッときた・・・
285NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 16:13:37 ID:YJ54+l9I
ダフ屋がアリーナ最前4万円で売ってた。
286NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 16:15:41 ID:pEDmGVE9
284>同じく。泣けた。。。
287NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:01:17 ID:41sDJSW5
他アーネタだすなって言ってるやつ

じゃあイエモンも出すなよ、ソロとは違うだろ
288NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:05:11 ID:hi38UDc5
>>287
俺に言うな
イエモンはよく知らねぇしw
289NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:06:09 ID:fg7U3G31
携帯サイトの吉井の前髪クルリンとしてて、一昔前の女子みたいだw
290NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:11:50 ID:YJ54+l9I
イエモンはスレチガイではあるが関連性は大有りで
ロミオメロンは禿しくスレチガイ
吉井ファンってなんか曖昧な人ばっかね。
つーか女が多いのか。
291NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:14:29 ID:x7t1MWcx
それエイベックソから発売予定のやつ?>ニルヴァーナ
参加アーティストに少年ナイフ、って少年ナイフのBBSに書いてあったけど
292NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:20:14 ID:6gY6ZI4F
ユニバーサルだってよ
293NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:20:45 ID:x7t1MWcx
あ、あとART-SCHOOL とか イノラン とか
ニルヴァーナ、トリビュートで検索すると名前が出てくるよ
294NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:24:03 ID:x7t1MWcx
>>292
え?じゃあエイベックソとユニバーサルと2社出すってこと??
295NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:29:34 ID:6gY6ZI4F
公式にはユニバーサルって書いてあるよ
296NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:36:35 ID:x7t1MWcx
http://www.lifecolors.jp/

LAST DAYS

『LAST DAYS』
3月18日に衝撃のロードショー!!
カートコバーンに捧ぐ
伝説のロックアーティストの最期の2日間
ロックアーティストの孤独と創造の苦悩を詩的に、そしてリアルに描く

ロック史に衝撃を与えたカリスマ、カートコバーンの映画。
これは必見ですね。

さらに、
カートコバーンに捧げるオマージュアルバムとなる
『LASTDAYS?tribute to Kurt』が4/5リリース決定!
LAST DAYS~tribute to Kurt~

<参加アーティスト>INORAN(TOURBILLON)/ MCU(KICK THE CAN CREW)/河口恭吾/
曽我部恵一/木村カエラ&FOE/KIRITO(PIERROT)/Caravan/CUBE JUICE/少年ナイフ/
CIBO MATTO/土屋公平+清春、他

結構微妙。。


吉井和哉の名前が出てないから別物みたいだね…スマソ

297NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:37:51 ID:cYpl1acr
雨降ってきた…@城
298NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:40:15 ID:mOJny5LC
たっかいオブジェって
武道館から出没したヤツだったのか。
いくらぐらいするんだろう?
299NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 17:41:20 ID:x8cdq8Go
296の参加アーを見て気持ち悪いと思ったのは俺だけだろうか?
300NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:40:38 ID:ZGyn5Iin
吉井の名前が並んでなくてある意味ほっとしているw
301NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:47:06 ID:yye2sNN6
Zeppのときは客席側からの照明(スポットというの?)がなかったけど、
武道館、城ホールはあった?
302NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:49:04 ID:1k+pOlJd
オレも296読みながら
オイオイ!?頼むからでてくんなよ・・・・。
ってかんじだったw
303NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:04:16 ID:UmCfCfmB
吉井粉雪一回くらい聴いてみたい
粉雪は良い曲だから吉井も悔しがってると思う
304NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:06:09 ID:MxGg16KE
蘭丸と清パルとかは いいんじゃない? てか、ストーンズの来日記念トリビュートのほうに なぜ参加しないの?ww
305NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:21:17 ID:ZGyn5Iin
吉井ってやたら雪好きだよな
306NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:24:56 ID:Rf0BaeRT
ひろぉぉぉぉぉーゆきぃぃぃぃー
307NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:25:01 ID:B79Cl9cK
>>303
脳内妄想乙
308NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:27:00 ID:kOvDzJP/
うほほ、私の名は由紀w
309NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:29:47 ID:LpQ8ylGX
>>308
由紀江?・・・・
310NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:49:28 ID:Rf0BaeRT
びゅりほーのコード譜出てた。熱唱してやった。


ttp://music.j-total.net/data/038yo/014_yoshii_kazuya/001.html
311NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:49:50 ID:UmCfCfmB
もし吉井が粉雪嫌いなら吉井って単に今人気な人を妬んでるんだと思う
イエモンのDVDでもその時流行ってた
お前頑張れみたいなメッセージソング歌ってる奴はおこがましいみたいな事言ってたけど
あれも単に妬んでただけなんだなと
312NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:56:29 ID:9g5r3Xwi
サプライズはどーなった?
313NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:57:57 ID:41sDJSW5
>>308
with ダウンローズ?
314NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:00:07 ID:ZGyn5Iin
これ読むと、吉井ってほんとにやなヤツに思えるなw>311
吉井粉雪嫌いって?皮肉って言ったのか??
吉井はそんなヤツなのか311よ
315NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:07:27 ID:sRwuAWVb
>314
311は単なるレミオタの妄想だから気にするな
吉井はレミなんぞ眼中にも無い
316NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:13:41 ID:RDQlSRUq
オブジェって、武道館のハートのやつ?
317NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:15:31 ID:ZGyn5Iin
比べんのがそもそもの間違いだしな
アンチは放置に限るね
318NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:16:39 ID:41sDJSW5
アンチは放置
短気は損気に似てる
319NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:16:48 ID:kcKF5Mzg
>>264
↑これから話がわけわからん方向に進んでるだけだろ。
レミヲタがいるように見えん俺からしたら吉井ヲタのほうがイタい。
320NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:20:58 ID:H7pA7Oju
でも吉井ファンの俺から見ても、吉井には粉雪よりいいバラードはないと思う。
321NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:21:45 ID:KN4B7OuN
今粉雪歌ってるー!フジで
322NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:23:14 ID:ZGyn5Iin
そう思う吉井ファンがいてもいいのである
323NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:47:27 ID:1k+pOlJd
>>320
美輪明宏は反対の事言ってたぜw
324NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:51:11 ID:ZGyn5Iin
そう言う美輪明宏がいてもいいのである
325NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:51:25 ID:X9kKX4X3
流れ豚切れでスマソ
今のツアーはPA誰がやってる? 宗さん外れた?
(既出だったらゴメソ)
326NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:01:46 ID:QTydWq7G
ニルヴァーナのトリビュで何を歌うんだろ?
誰か知ってますか?
327NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:09:37 ID:R8C5DNIC
サプライズの内容が気になる気になる気になる!
早くレポこーい!
328NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:11:33 ID:YgHoa037
ネタじゃないぞ
バラ色やった
329NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:11:37 ID:+DM+hUIG
釣りじゃない!
バラ色の日々やったよ!

うわわん
複雑〜
330NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:11:59 ID:pSW1qiaS
バラ色の日々キター
331NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:12:06 ID:dNC98A+P
バラ色やったぞ。泣きそうになった
332NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:13:01 ID:avCMky0v
城ホール、
バライロノヒビ!
333NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:13:06 ID:E/9u45F8
バラ色の日々歌ったよ!マジで!!
334NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:13:35 ID:JfnnouK9
まーじーでーええええー
しかもバラ色・・・
335NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:13:37 ID:YgHoa037
よし一番のりだったなw
詳細は電車にのってからだ
まじでやばい
336NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:14:06 ID:8gjILRUo
うらやましす!
337NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:14:11 ID:JfnnouK9
オマイラkwsk
338NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:14:22 ID:KfKSzNEy
バラ色の日々まさか来るとはな〜
339NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:14:49 ID:R8C5DNIC
まじかよー!!
これは賛否両論になりそうだけど、
私は武道館でもやってほしかった!!
340NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:15:16 ID:ZGyn5Iin
詳細ハゲキボン
341NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:15:59 ID:DM7BPYPN
MCはなんて?!詳細キボン
342NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:16:31 ID:x7t1MWcx
2ちゃん見たな 
343NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:16:56 ID:b0lHM0Rf
泣いたバラ色の日々…。訳わからん感情が爆発した〜。
344NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:17:04 ID:R8C5DNIC
うがー!!
今夜は祭りだ!

てか、やっぱスカパラコラボの話は特になし?
これがサプライズのことだろうと思ってたんだけどなー。
345NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:17:06 ID:pSW1qiaS
イナバウアーイナバウアー
イナ バッ!
346NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:17:41 ID:R8C5DNIC
ウアー
347NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:17:53 ID:YgHoa037
ファイナルだから カバーやろうか 内緒だぞ

追い掛けて〜
348NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:18:46 ID:b0lHM0Rf
カバーやりますつって最後にいきなりやりだした。
内緒だよって言ってた。
349NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:19:19 ID:x7t1MWcx
>>347
自分の曲やるのカバーっていうんだろうかw
350NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:19:31 ID:ydtq+3mU
まじで??
351NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:20:24 ID:4MOORU29
アレンジとかどうだったの?
ていうかマジ?私も聴きたかったよ・・・
352NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:20:42 ID:R8C5DNIC
セルフカバーといふ言葉が存在する
353NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:20:43 ID:YgHoa037
ごめん
そろそろ下げる
チケット800枚売れ残りました。
その残った800枚の人に後悔させてやる
て言ってた
354NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:20:47 ID:x7t1MWcx
アレンジは変えたのか?
歌い方も変えたのか?
アレンジも歌唱法も同じならつまらんな
355NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:20:51 ID:6gY6ZI4F
ちゃんと演奏したの?
こないだのスイキャンみたいに鼻歌ぽくじゃなくて?
356NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:24:17 ID:xpsBTqmE
やべー
ラスト震えた
357NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:25:40 ID:s1Waww8b
うわー ネタじゃないんだよね?
正直やって欲しくなかった…
エマいる間はイエモンやんないで欲しい
他のサポメンに失礼ですよ、吉井さん
358NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:26:20 ID:jgi4nhO+
バラ色ヨカタ。エマは最後のフレーズ変えてた。ネギ坊のベースはヒーセ
よりスマートでしーたかさんのドラムもアニーより
力強くカッコよかった。
てか、興奮した!
359NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:27:34 ID:DM7BPYPN
ふくざつだー
ふくざつすぎるー
360NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:28:18 ID:fSmO2nx2
とりあえず、フランクフルト食べました
361NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:28:35 ID:R8C5DNIC
>>357
>他のサポメンに失礼

それはないと思うなー。
だって、吉井のライブで吉井が作詞作曲した曲をやることに、
失礼も何もないと思う。
例えエマがいてもね。他のサポメンともいい関係ができてると思うし。
ただ、ファンの間では賛否両論でもしかたないなー、と思うけど。
362NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:29:15 ID:R8C5DNIC
城ホールはカメラ入ってた?
363NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:30:27 ID:x8cdq8Go
うらやましす。
やっぱ吉井はイエモンやらんといかんよ
福岡でもやってくれればよかったのに
364NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:30:33 ID:xpsBTqmE
入ってないんじゃないか
365NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:30:44 ID:MxGg16KE
なんか アマチュアん時から ファンだけど 「それやっちゃあ いかんだろ」って 初めて 憤りを感じたかも…。
366NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:30:49 ID:euuNNtGF
正直、やって欲しくなかった。。。
367NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:31:11 ID:1k+pOlJd
うわーーーーーーーーーすげーー!!
しかもバラ色!!!!!!!!!!!
368NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:31:35 ID:x7t1MWcx
てかさ、
バラ色の日々の吉井の歌い方ってモロ イエモン時代の典型的こぶし唱法じゃん
あの歌い方で歌ったの?
369NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:31:53 ID:NIiwz4Qu
イエモンの曲は絶対にやってほしくなかった…
すごくショック。
370NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:32:18 ID:41sDJSW5
えーイエモンやったのかー?
がっかりだ…
371NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:32:20 ID:s1Waww8b
>>361
あーなんか言い方悪かった、失礼
ごめん複雑すぎてダウナー
372NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:32:30 ID:R8C5DNIC
>>364
そっかぁ、安心した。
ソロでイエモンの曲やることには、賛成派だけど、
さすがにそれをDVD化されるのは、なんだかなぁと思ってしまう微妙な心境。
ま、武道館のDVD化の話すら出てない訳ですが。
373NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:33:17 ID:1k+pOlJd

城ホールにいたらそうはいわんだろ。
感動すんだろ!!!!!!!!
374NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:33:32 ID:yMzY1DZm
俺の歌は俺の歌〜君のものじゃないぜ〜ってね。。。
375NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:33:39 ID:R8C5DNIC
>>371
いえいえ。
複雑な心境はよくわかるから気にしないで。
376NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:33:45 ID:JcjWTqn/
イエモンの曲はやってほしくないけど、
その場にいたら無条件で狂喜乱舞してしまうかもしれない
ふくざつー
377NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:34:01 ID:x8cdq8Go
>>370
なんでガッカリする?
次ツアーらへんからガンガンやってくれたら
また他の地方でも聞けるはず!!!!!!♪♪
378NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:34:04 ID:xCMZGos+
ためぇーされてえいるのがぁくやぁしいねえーーえ〜
379NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:34:12 ID:hi38UDc5
今の髪型がバラ色の時期に似てたから思いたったんじゃ?

にしてもちょっとショックかな
380NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:34:22 ID:NIiwz4Qu
>>373
私なら「えーーーーーー!?」って言ったと思う。
381NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:35:13 ID:1k+pOlJd
複雑=嫉妬
382NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:35:20 ID:jgi4nhO+
あの歌い方。
♪長い鎖を引きちぎっても〜に変えてた。
383NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:35:26 ID:YgHoa037
吉井なりの反抗だったり
決断だったり
わからんけど何か意味があるんだろうと
聴いて思った
賛否両論あるのは承知のうえ、だとおもう
純粋に嬉しかったよ
384NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:35:30 ID:x8cdq8Go
とゆうか新イエモン始動とみていいのか?
385NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:36:01 ID:x7t1MWcx
>>382
> あの歌い方。
> ♪長い鎖を引きちぎっても〜に変えてた。

うわ コブシ回したんかwwww
386NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:36:18 ID:s1Waww8b
>>379
今の髪型に似てるのは「太陽が萌えている」じゃない?
バラ色の時なんかオバサンパーマじゃんww
387NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:36:30 ID:xCMZGos+
わあ私ゴスだもんなぁ
388NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:37:19 ID:CV5o9KJN
>>353
>チケット800枚売れ残りました。
その残った800枚の人に後悔させてやる
て言ってた
って、武道館と北海道の事?
売れ残りは、曜日とチケットの発売の仕方が悪い!
行きたくても、取りたくても、出来なかった要素が、吉井サイドにあったのは、
認めろよ〜吉井
吉井の携帯サイトでチケット申し込みしたら
「落選のお知らせ」ってメール送って
きたくせに〜!フザケるな!!
389NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:37:31 ID:euuNNtGF
よりによってこんな時にマザー聞いてて
さらに萎え…。
390NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:38:04 ID:NIiwz4Qu
大阪でイエモン歌うなら武道館でも歌えばよかったのに。
エマ以外の他麺の前で。
391NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:38:26 ID:41sDJSW5
>>370
君のように、イエモンも吉井も好きって奴ばっかりじゃないってことさ
392NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:38:46 ID:x8cdq8Go
吉井が吉井の曲を歌うのに反対する意味がわからん!
393391:2006/02/28(火) 21:39:02 ID:41sDJSW5
まちがいた
>>377
394NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:39:07 ID:cYpl1acr
やってほしくないと思ってたのに
いざ目の前でやられると
単純にいいもの見たと思ってしまった
愚かな心
395NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:39:18 ID:jgi4nhO+
ちなみにエマノリノリ
396NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:39:19 ID:x7t1MWcx
>>390
ほんとにねーw
397NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:41:14 ID:s1Waww8b
やるならイエモン再結成してホスィ
じゃあバラ色の時エマにも歓声すごかった?んでしょーねぇ
そんなの吉井ソロのライブじゃないじゃん
398NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:41:35 ID:jOcxGa+8
とりまバラ色聴くか…。びっくりしたー。
みんな落ち着いたらカメラの有無と他のレポもたのんます。
399NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:42:00 ID:x8cdq8Go
吉井は俺が前ここに書き込んだ予想通りの行動をしているw
もしかしたらトリビュートもRAPE MEかもw
400NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:42:29 ID:p54a4G6B
バラ色ーーーーーーー
ありえねぇーーーーーーー
401NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:43:30 ID:x7t1MWcx
GOLDENBOY やればよかったのにい

さかりのついた 馬鹿馬テリー are you ready?
402NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:43:58 ID:NIiwz4Qu
>>397
禿同。
けじめがないと思う。
403NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:44:07 ID:x8cdq8Go
>>397
ソロのライブですよ。

>>400
俺もバラ色じゃなくて他の曲だと思ってた
404NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:44:36 ID:0Fhal70M
この人から目をはなせない
3年後とかどうなってんだろ?w
405NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:45:16 ID:1I/pBHGs
バラ色ヨカタ
素直に嬉しかったが、自分が行ってない所でされると
複雑かも
406NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:45:39 ID:YJ54+l9I
録音してきますた!
407NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:45:57 ID:qSVd/uQA
バラ色やったときいて何故か泣けてきた。

408NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:46:01 ID:fg7U3G31
吉井はファンが喜ぶと思ったのかね!
シーンとしてたら笑えるw
武道館でやる勇気はないんじゃね?
小心者だから
409NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:47:23 ID:x7t1MWcx
JAMやればよかったのにw
城ホール感激の涙
2ちゃんねる怒号の嵐
410NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:47:38 ID:xCMZGos+
>>406
速やかにアゲたまへ!
411NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:48:51 ID:MxGg16KE
嫉妬じゃないな。恨みに近いかもしれない。四季の時の武道館、 パンチラの時の横アリ、 メカラ8の時と ファンに媚びないセトリを貫いて「 吉井さん それでいいよ」って 尊敬してた…。城にいたら 絶対に 席を立ったと思う。絶対に。
412NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:49:13 ID:x7t1MWcx
>>406
ただちにうpすることが君に与えられた任務である!
413NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:49:28 ID:Usmrgb4j
たまたま今日車でバラ色リピートして何回も聞いてたよ つながってるな!
414NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:50:17 ID:x8cdq8Go
>>406
GJ!!!
415NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:51:46 ID:YJ54+l9I
PCに取り込むのにも時間が掛かるのだが、、、
あんだけ開場に居たんだから漏れ以外にもいるでしょ?
416NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:52:15 ID:GWtefPUi
えーー!?バラ色も聞きたかったーーーーー!

417NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:52:23 ID:DM7BPYPN
>>415
早く!徹夜でうpして!
418NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:52:29 ID:JKhIeCTx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
419NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:53:03 ID:hi38UDc5
>>415
完成までの推定時間は?
420NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:53:17 ID:x7t1MWcx
>>415
うpする気がないのになぜ報告するのだ
自慢か自慢なのか そうなんだな
421NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:54:04 ID:xCMZGos+
今夜は406が吉井より責められそうな件についてwww
422NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:54:35 ID:pSW1qiaS
>408
いや、盛り上がりすぎでうるさいくらいだった。
しかも客がみんな大合唱。
423NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:56:02 ID:x8cdq8Go
みんな微妙とかいってる香具師は自分が聞けなかったから
そんな事を言ってるだけなんだよ
嫉妬だよ、ただの嫉妬!!!
424NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:56:31 ID:4MOORU29
>>415
書いてしまったからにはうpしなければならない。
避けられない運命なんだ!
425NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:57:43 ID:fg7U3G31
大合唱するなよ…
吉井が益々図にのるよ
426NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:57:47 ID:/3FvkIoq
羨ましい バラ大好きだ なんか悔しい Zeppでやれよ 大好きなのにライブ行けなくて今回初めて行った もう、聞けないと言い聞かせていたのに 聞けたのか… イジワルぅ
427NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:59:24 ID:QTydWq7G
お願いだからうpしてクダサイ
428NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:00:44 ID:tYPu1f6q
おねがいします
429NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:01:34 ID:8gjILRUo
その場にいれば何も考えず盛り上がっちゃうと思うなぁ。
聴けた人羨ましい。
430NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:01:59 ID:EzETwWk4
釣りだろ?録音
431NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:02:40 ID:YgHoa037
>>406 
私の隣のキモヲタでしょうか
逆ギレしてきたやつ
432NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:02:43 ID:hi38UDc5
ついにやっちゃったか吉井
って感じだな

ここでも前から議論の話題にされてたしね
アルバムも出してないし曲数が少ないのはしょうがないけど
ダイエット中の奴が一時の快感を求めてお菓子に手を出しちゃったって絵面かな
433NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:02:57 ID:YJ54+l9I
ちとまて
434NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:04:56 ID:x7t1MWcx


城ホールで バラ色を聞いて

家に戻ってDVDで イエモンのバラ色を聞き直すのが

ツウ じゃね?w

435NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:05:03 ID:wzPSDfQ4
406=415をいじめちゃかわいそうだよお。
PC初心者かもしれないじゃん。
406=415様、貴方を信じて待ってます!
436NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:05:24 ID:xCMZGos+
>>433
それわ何に対しての待て、でしょうか?w
キモヲタ疑惑に対して?うpキボンに対して?
437NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:06:06 ID:0Fhal70M
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < うpまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
438NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:06:06 ID:EzETwWk4
ごめん、何かマジっぽいな。いつまででも待ってるぜID:YJ54+l9I
439NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:06:09 ID:Gwvk+RRN
800枚売れ残ったって…。
こんなやり方するんだったら、次はファイナル前の公演はがらがらになるんじゃないだろうか。
俺なら近場を捨ててファイナルをとりそうだ。
440NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:06:41 ID:YJ54+l9I
録音すると全然楽しめない。
最悪摘み出されるからだ。
何万もはたいて最前列取った結果がこれ
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000083905

パスちょっとだけよ
441NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:08:02 ID:x7t1MWcx
>>440
ひらがなでいれていいのか
442NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:09:34 ID:EzETwWk4
ちょ、パスどーすんの
443NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:10:26 ID:rcBLa0G0
>>440
これは……OPしかとれてなかったってこと?
444NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:10:46 ID:x7t1MWcx
>>442
440のをコピペしたらおkだった
445NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:11:02 ID:0Fhal70M
タリじゃん・・・
446NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:11:37 ID:YQL3cLK/
バラ色〜の演奏を背に、会場を後にした私。くやしいおー。
447NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:12:31 ID:EzETwWk4
>>444
コピペしたけど無理だた
448NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:12:53 ID:0Fhal70M
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラ色まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
449NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:13:39 ID:DM7BPYPN
>>448
おちつきなされ
450NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:14:25 ID:0Fhal70M
みんなも一緒にコピペコピペ♪
ttp://dokoaa.com/mada-.html
451NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:15:22 ID:xCMZGos+
もう消されてるよ
452NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:16:12 ID:euuNNtGF
早すぎ
453NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:16:50 ID:x7t1MWcx
つーか 音源 TALI  だからw
454NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:16:55 ID:EzETwWk4

―――――――――――――‐┬┘俺の出番は〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
                        |
       ____.____    | ドシャーン!  ヽ  口パクパク       オラオラッ!!
     |        ||      |   |    =≡= ∧_∧     ☆
     |        ||      |   |♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
     |        ||      |   |♪ 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
     |        ||      |   |   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
     |        ||      |   |   ||ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
455NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:17:03 ID:R8C5DNIC
バラ色なら許せる。
JAMじゃなくてよかった。
456NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:17:05 ID:3RKUd637
再うpキボン。
マジで。
457NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:17:43 ID:x8cdq8Go
俺はJAMでも許せる。
458NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:18:20 ID:euuNNtGF
イエモンだから許せん
459NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:20:13 ID:jnJFhfXm
その場にいたらなんでも許せてしまうかもしれん。
460NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:20:16 ID:0Fhal70M
>>454
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
461NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:20:21 ID:R8C5DNIC
はぁ、どの曲なら許せるかなんて、ばかばかしい議論ではあるんだけども、
なんなんだろう、この微妙な心境は。
バラ色なら、武道館でも聞きたかった!
がしかし…。
462NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:21:05 ID:x8cdq8Go
>>458
イエモンじゃなくてソロだよ
作詞・作曲:吉井和哉ですけど
今回は吉井和哉のツアーですけど何か?
463NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:21:12 ID:x7t1MWcx
シルクスカーフと防止のマダム やればよかったのにいいいい
464NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:21:22 ID:s1Waww8b
「本名に戻ったらイエローモンキーの曲できるよ」
って言ってたからね
いつかはやるんだろうな…て思ってたけど、やっぱりダメだ
メロメだったら怒らないけど
465NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:21:28 ID:sRwuAWVb
吉井和哉にyoshii lovinsonのカバーはして欲しくなかった…
466NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:22:05 ID:tYPu1f6q
>465
おまえおもしろい
467NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:22:28 ID:JKhIeCTx
どう見ても3曲しかありません本当にありがとうございました
468NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:22:34 ID:baeLB67K
夜明けのスキャットならまだよかったのに
469NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:22:46 ID:euuNNtGF
その場にいれば大喜びしてたかもしれないけど
そのあと家に帰る途中でふと空しくなりそう…
470NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:22:49 ID:ytg/yblS
バラ色やったんなら、武道館なんかで録音すんじゃなかったな。
俺が城行ってれば揚げてたのに…www
471NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:23:24 ID:hi38UDc5
武道館のうp!!!
472NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:23:32 ID:DM7BPYPN
>>440
音いいね〜。
ほかのもうp頼む
473NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:23:35 ID:4MOORU29
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラ色まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
474NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:24:14 ID:DM7BPYPN
>>473
おちついてください
475NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:25:41 ID:EzETwWk4
てかソロからのファンである俺は
生でイエモン聴けたらラッキーwくらいにしか思わないけどね
476NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:26:47 ID:0Fhal70M
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 416まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
477NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:26:53 ID:cYpl1acr
実際に目の前で聴くと案外自然だったよ
帰りの客も別に平静に帰ってて
興奮してる人は意外と少なかった

けど選曲が「バラ色」だったから逆に
再結成はしばらくしないんだろうな、とも思った
ラジオでラブコミュ流したときはすぐにでもするのかと思ったけど
478NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:27:27 ID:x8cdq8Go
>>475
更年期な婆ばっかのスレだから君みたいな若い考えはないんだよ
479NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:27:30 ID:MxGg16KE
>>461 そう。武道館でも やるべきだったんだ。そうすれば この祭り 半分で すんだ。オレは ZEPPしか 行ってないけど 納得できたと思う。むしろ 称賛したかもしれない。
480NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:27:31 ID:3RKUd637
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< バラ色まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /  \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |
481NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:30:06 ID:ytg/yblS
この流れじゃ武道館は要らないって事ねー楽器板に戻りますー。
482NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:30:16 ID:41sDJSW5
なんでID:x8cdq8Goが罵倒しまくってるのか意味ワカンネ
483NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:30:26 ID:rcBLa0G0
いや、やるなら全部の会場でやったほうが……。
さすがにファイナルだけはズルイわw
484NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:31:22 ID:euuNNtGF
>>477
バラ色だとしばらくないんだぁ。
そういう捉え方もあるんだね〜。
485NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:33:22 ID:3RKUd637
流石にファイナルだけは酷いよ…
精々武道館はやってほしかった。秋はどうなのかな。
またファイナルにサプライズ…とか言い出したら無理やり当日券手に入れて行く。
486NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:33:53 ID:NIiwz4Qu
エマがサポメンにいる状況でやったってことが信じられん。
武道館でもやれよと言いたい。残りのメンバーとと三国さんの目の前で。
487NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:34:37 ID:xNSygwAZ
流れ切りスマソ。武道館ヒーセとアニーどこに座ってたんですか?
488NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:35:03 ID:xCMZGos+
>>481
ちょっと待たれい!
むこうにもリクしたんだけど轢かれたキボンヌ!
489NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:36:15 ID:DM7BPYPN
とりあえず音源持ってる人はうp
490NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:36:39 ID:rcBLa0G0
結局>>440は何がしたかったの?
491NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:38:04 ID:s1Waww8b
>>486
禿同
イモスレでも同じこと言われてるよ
エマは結局吉井の言う事なら何でも聞くんだよ
492NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:38:14 ID:YJ54+l9I
あまりに口汚い ID:rcBLa0G0
が居たから全ての予定は変ったんだよ。さよなら
493NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:38:24 ID:DM7BPYPN
>>490
バラ色うpしたかったけど失敗したんだよ
494NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:39:08 ID:OzjLLXA8
なんかすごいショックで泣けてきた。なんでなんで?もうイエローモンキーの曲はライブで聴けないんだなぁって自分に必死で言い聞かせてたのにー!初めて吉井さんにこんなにむかついた
495NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:39:12 ID:DM7BPYPN
>>492
行かないで〜
496NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:39:15 ID:YJ54+l9I
すまん。 ID:rcBLa0G0
じゃなかった。他の香具師達
497NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:39:59 ID:DM7BPYPN
>>496
もしかして全部うpしてくれようとしてたの?
498NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:40:29 ID:WueX6iRh
8の曲はどんどんやるべきだ
AISIAN BOYやったら引くけど
499NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:40:40 ID:kJff6mSl
これだけ、書いてるってことはバラ色マジだよね orz
なんで、バラ色なの?なんでぇ〜ファイナルだけなの?
答えは吉井しか知らないんだろうけど・・・
あぁーマジかよぉー聴きたかった!聴きたくなかった!
あーどっちかわかんねぇー
500NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:41:10 ID:3RKUd637
(´・ω・`)口汚くてごめん…
501首相 ◆ptyt/vboB2 :2006/02/28(火) 22:41:23 ID:6YtEC206
あるばむはでないんかぃ?
502NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:42:15 ID:DM7BPYPN
>>501
首相!出るよ。秋ツアーの前に
503NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:42:39 ID:JKhIeCTx
秋のツアーって正確にはいつからなんだろう
504NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:42:56 ID:rTVZSOsT
帰ってきたー。バラ色凄く興奮した。休止後ファンで初の吉井ライブだったんだが、
イエモンの曲聴けるとは…ちょっと期待してたんだけど、
愚心を歌い終わった後にファイナルでーす!か叫んだ瞬間、
何かクルと思ったら、追いかけて〜も追いかけても逃げていく月のように
指と指の間をすり抜ける、バラ色の日々よ〜ビューーーチフォーー!!
DVDでしか見た事なかった歌が…もう頭カラッポになって興奮した。
正味一番盛り上がってたと思う。

でもスイキャン〜不死鳥〜鼻カンダは凄かった。
鼻カンダの間奏のMCで泣きそうになった。あー明日からまた頑張れる。
505NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:43:19 ID:YgHoa037
MCで、「他と同じ事はやりません」て言って
その前のラジオでもサプライズ発言
だがしかしバーニーが一升瓶の酒を飲まされ
イナバウワーをやった事がまさかサプライズか?
と思うくらいに何もなく進行していき、ラストの愚心。
あ〜終わるのか…
ん…?何かキーボードが…
でバラ色始まった時は鳥肌もんだったよ

会場内では少なくともすごい盛り上がりだった
506NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:44:50 ID:rcBLa0G0
うはwwww俺のせいかwwww
507NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:45:45 ID:s1Waww8b
質問
「バラ色のひーびよぉ〜」は観客に歌わせたの?
そして吉井は
「ビューテホー!」って言ったの?
508NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:45:46 ID:NIiwz4Qu
ソロ曲よりもイエモンの方が盛り上がるっていう事実。
正直、何だかなあ。
509NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:46:26 ID:R8C5DNIC
バラ色は、アンコールのラストでやったってことだよね?
はぁ。何だよそれ。
510NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:47:09 ID:xCMZGos+
>>506
あよもれ〜〜バカ〜506!!
あよもれ〜〜〜!
511NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:47:50 ID:wzPSDfQ4
で、最後が一部変わってだけで
アレンジもそのままだった訳?
512NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:48:00 ID:W+CGtf/g
おめぇら何様なんだよ?
バラ色歌ったのも、ファイナルでしかやらなかったのも、
全部吉井の判断だろ?
いちいちガタガタ言ってんじゃねぇよ
おめぇらの都合の良い通りになるわけねぇだろ
別に吉井が何歌おうといいじゃん
俺は吉井が歌ってくれれば嬉しいし
513NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:48:29 ID:yVoGbMoR
バラ色でやっぱ泣いちゃったなぁ。
セコいわぁ吉井さん。
私もイエモンはやってほしくない派だったけど、普通に感動したよ。
514NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:48:45 ID:hi38UDc5
>>510
あっくんwwwwww
515NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:49:06 ID:rTVZSOsT
>>507
言ったよ。DVDで見た通りだった。
ビューティフルつながりだよね。鳥肌立った。
516NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:49:23 ID:KRlYX5pr
ところでウニは歌ったの?
517NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:49:54 ID:41sDJSW5
>>512
なんでそこまで「おこぼれ貰う乞食根性」なの?
518NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:50:32 ID:rfYMVv3p
>>512 
なんで2ちゃんにはこういう大人ぶったやつがいるんだろ、、、"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
519NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:50:41 ID:6iH1Eue2
ラジオは?
どうやってラブコミにつながったか??
520NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:50:51 ID:1D8Zd1nw
私はLOVINSONでファンになったし、初吉井だったので大満足。
やっぱり昔からのファンは複雑なのかな?
521NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:50:55 ID:YgHoa037
バラ色の〜 は歌わせました
びゅりふぉーは吉井さんが叫んでおりました
522NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:51:17 ID:s1Waww8b
>>515
d!うわうわうわー余計ダメだ
あんなのイエモンファンじゃなきゃわかんないじゃん・・・・
だからダメ
523NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:51:18 ID:rTVZSOsT
>>516
ウニ歌った。ヒカレターで演奏ピタッととまって「か〜ぜにゆ〜れてる♪」
セトリはバラ色以外は武道館とかわらないと思う。
524NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:51:30 ID:R8C5DNIC
>>512の言うことはもっともだし、私も今日城ホールに行ってたら
狂喜乱舞したかもしれないけど、なんだか釈然としない。
バラ色の日々を歌ったこと自体は別にいいと思うんだけど、
アンコールのラストはやっぱソロの曲でしめて欲しかった。
ソロのライブなんだから。
525NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:53:31 ID:rcBLa0G0
ソロでバンドの曲やっちゃったら、イエモンには敵わないって自分で証明するようなもんなのにね
526NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:54:31 ID:DM7BPYPN
>>525
グサッときました
527NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:54:55 ID:OzjLLXA8
》524
禿同!
528NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:55:05 ID:NIiwz4Qu
>>525
禿同。
自分で自分の首絞めてるようなもんでしょ。
529NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:56:18 ID:x7t1MWcx
一番盛り上がったってのがイタイやね
530NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:57:12 ID:7o3Wr0Si
僕は何を思えばいいんだろ?
僕は何て言えばいいんだろ?

こんな夜はどうすればいいんだろう?

今自分はそんな心境です。バラ色の日々。俺も聞きたかったです
なぜ俺が行ったときうたってくれなかったんだよ・・・

本当に、人生は茨が絡みついて、運命は悪戯で、偶然の生贄ですね
531NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:57:40 ID:WEYQ/KA8
吉井でモンキーの歌は聴きたくない派です。
でもそれは別として、なんでモンキーの頃の曲をラストに持ってきたのかな?って思う。
愚心をラストに持ってくることになんの意味もないツアーだったのかな。

ツアーの締めくくりのラストの曲がバラ色の日々って…。

532NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 22:57:58 ID:kJff6mSl
吉井は今回どのあたりでバラ色を決めたんだろうか?
ツアー初めからってことないよね
533NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:00:35 ID:4MOORU29
なんとなく何も考えないでやったんじゃないの?
534NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:00:37 ID:x8cdq8Go
weezerのライブでsong2の時が1番の盛り上がったみたいな感じか
535NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:01:04 ID:DM7BPYPN
>>532
最初から決まってないと練習が大変
536NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:01:27 ID:8FQhXHTu
自分はイエモン休止後のファンだから
バラ色聞けたの普通に嬉しかったし盛り上がった
でも一番心に残ってるのは愚心だったりする
愚心はいつも泣きそうになる
537NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:02:24 ID:zDcFiwrt
私はバラ色純粋に感動した。
きっと何か意味があるんだよ。
再結成とかじゃなくてね。

イエローモンキー時代に聴いてたみたいに
すごく励まされたよ、バラ色に。
538NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:02:32 ID:5LfcK+r/
それにしても、みんなよくこんなところで冷静にカチャカチャできるね。私は22時ごろここを見て、このことを知ってからずっと泣いてた。やっと落ち着いたよ…。
539NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:02:50 ID:xCMZGos+
バーニーイナバウアーってほんとの話?
540NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:03:05 ID:euuNNtGF
ヒーデューの1stライブで
「吉井…」と言ったとたんに
一番の盛り上がりになったことを思い出したよ
541NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:03:14 ID:yyJOHPvW
武道館揚げた。
場所、●●チン。Superior
FN、N7_0309
P、HESSEYが一番最初に買ったベース。
542NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:03:23 ID:x7t1MWcx
>>539
空気読め無すぎてワロタ
543NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:03:47 ID:rTVZSOsT
>>522
基本皆イエモンファンじゃないの?
俺の周りは皆イントロでウワーーッって歓声あげてた。

明日目覚ましで流れるかなぁ。吉井ずっと黒ずくめでかっこよかった。
スタンドの1番上だったから表情とか全然わかんなかった…
544NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:04:47 ID:EEDT/RR2
帰ってきた
今日は声も出てたしMCもはっちゃけてて面白かったし
イマイチだった愚も聴きながら、また戻ってこれてよかったなぁ、ありがとうと幸せな気持ちになって
最高のファイナルだった!さあ帰ろう、と思ったのに…


また引っかき傷が増えたじゃないか
545NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:05:36 ID:P/ZCob6h
イエモンは『バラ色〜』からYOSHII LOVINSONスタイルになってしまっていた。

吉井和哉談
546NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:05:55 ID:rcBLa0G0
>>534
似てるけど、ちょっと違くね?ww
547NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:07:11 ID:/iveW2IR
バラ色やるとき、「新規の人わかんなかったらごめんね」って言ってなかった?
548NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:08:48 ID:jnJFhfXm
いいなぁ行きたかった。
こうなると次のツアーとかでも期待してしまうな…
やったらラッキーくらいの気持ちでいよう。
549NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:10:18 ID:9g5r3Xwi
武道館でもやってくれよおおおおおおおおおおお
550NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:12:45 ID:6nAyBSmk
バラ色鳥肌立った。泣いてる人何人もいたよ。複雑は複雑だけど本当に嬉しかった。
『追いかけて〜も』 って聴こえた時、え?!うそ?!って皆思ったみたいで一瞬静まり返ってから、うぉぉぉぉって地響きのような悲鳴、絶叫
551NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:12:55 ID:YgHoa037
>>539
ホントだよ。
吉井さんもやった。
「耳鼻科の医者にウガイのやり方を教わった」、
水を含んで背中反らして「イナバウワー」って言ってた
でバーニーにも…って言って
舞台袖からスタッフが酒持ってきて
バーニーに飲ませ、イナバウワーやらせてた
3回やらせて、バーニーがウッってなってる時に
バァ やった

てか今そんな流れじゃないかw
552NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:12:56 ID:7CbI2hSC
オフィのライブレポ、なんて書くのか楽しみなのは自分だけ?
553NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:13:53 ID:8FQhXHTu
隣りの人ボロ泣きしてた
斜め前の人終わった後友達同士で抱き合って泣いてた
554NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:14:12 ID:JWcdn7gZ
>また引っかき傷が増えたじゃないか
KIMOI
555NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:14:30 ID:x7t1MWcx
>>550
うひょひょひょ いっぱいソロの曲やったあげくにたった一曲のイエモンの歌にかっさわれた
つうことですな
556NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:15:40 ID:6I7CxHop
私はライブのおまけって感じだったなバラ色。休止後のファンだからかな?でも好きな歌だったから生で聞けて嬉しかった。ウニと美は鳥肌たった。早く3rdアルバム聴きたいな〜携帯から失礼しました。
557NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:16:28 ID:0AUnBgLy
『バラ色』演んのはいんじゃね?って思ったけど
『バラ色の日々よ〜』を客に歌わせたのと『ビューティホー!』
って吉井がいったのはちょっと鬱。そんなモンキーのままやらんでも…。
558NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:16:57 ID:NIiwz4Qu
mixiのコミュがバラ色マンセーだらけでキモイ件について
559NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:17:43 ID:DM7BPYPN
>>541
ありがとう。
でもわからない
560NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:18:00 ID:wzPSDfQ4
>>541
うpローダーのナメがわかりませぬ。ヒントぷりーず
>>487
1階スタンド南のいわゆる関係者席
561NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:18:04 ID:5osrwr5C
型番わかんね
562NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:18:13 ID:x7t1MWcx
MIXIの参加コミュ一覧にイエモンor吉井が載ったら負けかなと思っている
563NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:19:33 ID:ZJKily1k
>>541
グレコのリッケンバッカーモデルじゃないの?
564NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:19:50 ID:JKhIeCTx
もまいらもmixiはいってんのかw
コミュは入ってないけどなw
565NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:20:38 ID:3RKUd637
>>563
それの型番だよ。
566NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:21:04 ID:P/ZCob6h
吉井も気丈に、淡々とやったのなら自分も気丈に、淡々聞いてやろう
567NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:21:34 ID:3RKUd637
うは、ありがとう>>541
TALIはやっぱり良いね。
568NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:23:05 ID:ujPq6x0Z
>>556
うん、あくまでオマケなノリで歌ってたよね
ファイナルだからもう一曲、カバーやるよって。
歌い方そのものは、フーリッシュが絶唱という感じで魂入っててすごかった。
バラ色は、ツアー終わって肩の荷が降り立って感じで楽しんで歌ってた感じ。
569NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:24:42 ID:JWcdn7gZ
女子供相手の時代錯誤の歌謡曲。意味はない。意味など存在するわけもないから、
女子供相手に売り上げも見た目もよく、適当なロックの文脈で語れててしまう事が
可能であるが為に、某ro社に非常に重宝されたわけだ。

無駄に躁鬱が多く、それが最もかのように作品に影響していると、おそらくは
意識下でも上でも信じているミュージシャンとそのまわりの巣食う人々。


今回の騒動は吉井に昔から纏わりつく重いフジツボがいくらか剥げてよかったんじゃないかな、と
570NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:25:29 ID:obdTnnjR
内緒にしてねって言ってたよ
571NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:25:30 ID:x7t1MWcx
>>569
なんで腐れの文章勝手に使ってんの?
それとも腐れ、名無しで潜んでんの?w
572NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:25:55 ID:xCMZGos+
>>551d
そうなんだー!?吉井さんもやったんだ!
ウハハ素敵杉!
いいぞう〜吉井!見たかったあww
573NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:26:58 ID:R8C5DNIC
あー、なるほどね。
そういう感じかぁ…。
吉井、お疲れ様。
イエモンの曲をやれるようになるまで、いろいろな葛藤があったはずだよね。
ここでファンがごちゃごちゃ言うことじゃないよね。
とりあえず、ソロでも何でも、吉井が復活してくれて良かったよ。
574NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:27:12 ID:x7t1MWcx
腐れじゃないなら、人の文章をさも自分が書いたごとくのコピペきもー

腐れなら、おまえの同居人がまさにその昔からフジツボのごとく吉井にひっついてたオッカケじゃんかw
575573:2006/02/28(火) 23:27:33 ID:R8C5DNIC
あ、>>568に対してのレスでした。
576NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:27:54 ID:zDcFiwrt
吉井さんのイナバウアー超かわいかったよ。
片足ピョコって上がってたw
577NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:32:44 ID:GWtefPUi
つか、ばら色はイエモンから吉井につながる一曲なんだよ。
なやんで一人になってでもやっぱ俺はやるぜーみたいな。
復活とかさ して欲しいけどさ
まいーや 吉井が歌ってくれてりゃ
578NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:35:59 ID:qSVd/uQA
夏フェスでもイエモンの曲やる気かな??
579NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:36:46 ID:YgHoa037
思い出した
前回と同じ曲ばかりで…
派手な曲が少なくてゴメンね
地味だけど何たら言ってたよ。
苦笑いがかわいかった
580NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:37:19 ID:XoKfkUS0
ほとんど・作詞作曲してんの吉井なんだから
文句ないような気がする。
ひょっとしたらまた売れ線にいくのかな、
バラ色の日々みたいに。
581NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:37:28 ID:9g5r3Xwi
今後の出し惜しみ加減が気になる

今回限りってなら、今日もやって欲しくなかった    イエモン曲
582NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:38:31 ID:ujPq6x0Z
>>577
自分もそう感じたよ。ソロの作風だし
二度と帰らない日々を歌った歌だしね…

書きにくい流れだけど一応ツアーレポも書くわ。
衣装は黒ジャケ黒シャツ黒ズボン。途中でジャケ脱いでシャツのボタン外してた。
しーたかさんとネギさんの重低音の響きが素晴らしい。静かな曲でもビンビンきた。
吉井は絶好調、音程ほとんど外してなくてピッチ安定してて声もよく伸びてた。

MCは

・「申し訳ないくらいセトリ同じでごめん
 だけど表情?も変っていってて面白いなと思った
 今日しか来てない人にはわからないけど」とか言ってた

・サードアルバムに関して
 「ほんとに、ヘンな曲、いびつな曲ばかり作ってるけど
 たまにスーパーまぐれが生まれるので
 付き合ってくれる人は長い目で見て付き合ってください」

・800枚余ってるんです、だけど800枚分の人に後悔させてやる!
 といったとき、オーディエンスから「ごめんねー!」の声
 吉井「いや、今日来てるひとにごめんって言われても」

・関東の人にしか言えない、新しく憶えた関西弁を披露
 「吉井さん、うどん食べて帰ります?」(ごめんウロおぼえ)
 地元民が聴いてもなかなか抑揚が上手かった

・スイキャンの前フリ
 「ここ大阪城ホールで、大阪城が見えて怖いな、と思いながら、
 今日ここにいる人みんなに共通していること、それは死ぬこと
 そして今生きていること、そんなことを思いながら聴いてください」

・大阪城ホールはお世辞抜きでやりやすいところです、とも言ってた

あと思い出したらまた書くよ
583NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:39:23 ID:NIiwz4Qu
結局こうして吉井に振り回され続けるんだな。
関係者もファンも。
本当に吉井のオナニーだな。
584NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:39:47 ID:XdzYOo79
夏フェスでは性なる膿と三社員やるです。。。
585NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:41:15 ID:x7t1MWcx
>>582
>今日ここにいる人みんなに共通していること、それは死ぬこと

それはまだいわなーい♪

あ、歌詞の答え言っちゃってるw
586NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:42:31 ID:7o3Wr0Si
どうせならプライマルにすれば良かったのに。まだやってない
587NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:43:51 ID:NIiwz4Qu
>>586
その手があったか!
588NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:44:03 ID:qFqmtXRI
>586
それだ!
589NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:44:14 ID:zzfB6Phs
なんで武道館でやんないんだよー!!
すごい聴きたかった悔しい
590NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:44:55 ID:GWtefPUi
>585
おお?!
591NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:46:02 ID:P/ZCob6h
>>585
そう言ってたの!?
前回ツアー&ラジオ出演時では答えが違った…orz
592NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:46:03 ID:rTVZSOsT
>>586
俺はプライマル。がくると思ってた。
予想外だった。バラ色で嬉しかったけど、
ライブ映像がないプライマル。が聴きたかったな。
卒業式シーズンだし、ちょうどいい。
593NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:48:02 ID:ysiyRoKV
レポです。zepp大阪行ってたから、ステージ近いスタンドとはいえ
全体的に照明が暗かった気がする。
墓場のMCのイナバウアーしながらのうがい説明の時、
口に含んだ水をまたグラスに戻しまた口にして、会場からキャーキャー言われてた。
バーニーもイナバウアーしてたけど、演奏の最後のジャ ジャ ジャ ジャンのとこ
イ ナ バ ウアーって言っててかなり受けた!
フォリフォリのどこか声がひっくりかえってたww
自分的にはこのツアー中にイエモンしないと、
秋だとまた新しいアルバム出るしソロ曲も増えるからするだろうなーと
思ってて、愚に入った時にしないんだなーとがっかりしてたら
終わってもひかないし、「カバーやります」って言った時も
このスレに出てたニルヴァーナか・・で、おいかけて〜ってきた瞬間、
涙どーっときた。ソロになってから声も歌い方も変わった気がしたけど
まさしくバンド時代の吉井降臨だった。エジアンからのファンだけど
休止からのファンにとっても嬉しかったんじゃないかなー
あの性格の吉井からしたら、最高のサービスだったと思うよ
あといつもの関西弁コーナー、
「吉井さん帰りうどん食べません?」イントーネーションもろ関西弁でワロタ
594NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:49:35 ID:IyxOl3sr
>>328以降の展開が壮大な釣り」だったと脳内転換して今日は寝る

そうでもしないと、あまりにセツナスorz
595NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:51:07 ID:MxGg16KE
>>583 それが アーチスト(芸術家)なんじゃないの? インディーズの頃から 基本的には そういうトコは あんま変わってないから 慣れてるw 今日は 叩くほうに まわったけど 明日からは また通常に戻りますww
596NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:52:24 ID:rTVZSOsT
レインボウかな?フォーミナウかな?
欲望かな?泥水かな?どれかで吉井がはねてて可愛かった。
明日目覚ましでくるかな?芸能は何時から何時だっけ?

レインボウの時の七色照明綺麗だったなー。
上から見たらそれは良い景色でした。
597NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:52:56 ID:18CvNBEz
吉井さんうどん食べて帰らはりませんか?
吉井さんうどん食べて帰らはりません?
吉井さんうどん食べて帰らはります?    のどれかじゃなかった?
                     めっちゃウケた。
598NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:54:17 ID:iGClpkZD
吉井ってホントに馬鹿だね。
599NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:54:36 ID:WEYQ/KA8
>>593
自分は休止からのファンだけど、正直喜べなかった。
モンキー時代の吉井と今の吉井ってミュージシャンとしては別モノと捉えてたし。

モンキーからのファンの人でも、ロビンだけが好きって人はあまりこだわりとかないのかな。

600NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:55:04 ID:wF9MiSO4
イエローモンキーの曲やりたいならあの4人(5人)でやりゃあいいじゃん。
ってやっぱ思っちゃうんだよな。
いくら吉井が作ったとはいえイエローモンキーの曲なんだから
技術的な話は別として
あのメンバーでやるのが一番かっこいいのに。
601NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:55:28 ID:DTqVV9vw
なんでよりによってバラ色やんの。
吉井最低。
602NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:56:08 ID:rTVZSOsT
モンキー休止後のファンだけど、
全然嫌じゃなかったな。そんな深く考えてない俺バカだから。
もう生じゃ聴けないだろうと思ってた曲が聴けんだから凄く嬉しかった。

吉井が作った歌だし…ロビンだけが好きって訳じゃないけど。
603NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:57:03 ID:WEYQ/KA8
>>600
はげどう。
歌だけで曲が成立してるわけじゃないからなぁ…。
604NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:57:08 ID:ujPq6x0Z
もひとつ追加
バラ色のときにオーディエンスに歌わせたのはサビと、
二番の一部(「雨の中を〜」だったかな)
サビは大合唱だったけど、もうひとつの方は声小さかった。
イエモンファンは憶えてるはずだから、サビだけ知ってた新規ファンが
結構いたのかも。
605NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:59:01 ID:18CvNBEz
ところで今日のライブ、心にじーんとくる暖かい気持ちになるライブでした。
バラ色の日々は、その場では「まさかイエローモンキーの時の曲をするとは
思ってなかったので、それはこだわってると思ってたのでびっくりしてしまった
けど、でもやっぱり嬉しくって泣いちった」帰り道、と今は複雑な気分。
こんな奥の手があるなら、奥の手がありすぎではないか。吉井さんよ。
606まぁ ◆Asex.KT1oc :2006/02/28(火) 23:59:49 ID:eb7hpnBV
まぁmぁ
607NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:00:04 ID:HFGTTPkX
>>601
それだけは言うまいと思って我慢してきたが、
言うことにした。

吉井最低。
608NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:01:16 ID:54ydEQ1v
バンド解散後にソロになってセルフカバーやってるアーチストは
普通にいるので、私は特に気にはならないなぁ。
作った本人の曲なので、歌うなとも言えないしね。
ファンの気持ちはいろいろあって当然だけど・・・。
私はばら色、好きな曲なので聞きたかったなと純粋に思ったよ
609NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:03:47 ID:z4Rv90ei
武道館行った人たちの中でどれだけ武道館が特別な場所かって思って見てたはず。
大事な武道館で盛り上がりにかけたなかで7年ぶりにやって、城でバラ色?
ふざけんなよ 吉井
610NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:04:30 ID:HFGTTPkX
ヒーセとアニー抜きでイエモンをできる神経が理解不能。
しかも姑息に武道館ではしなかったし。
611NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:04:51 ID:rGlYvQi+
>>607
自分も。

吉井最低
612NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:05:17 ID:6gqHKHXW
>>608
だよね。民生もユニコーン時代の曲やるしね。
バラ色をやった事自体を怒ってる人と、
武道館でやらずに城で歌ったことに怒ってる人がいるのね。
613NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:05:36 ID:HR2c5M5d
良かれと思ってやった吉井が報われない
加藤鷹にあやまれ!
614NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:05:51 ID:T8QOTREU
とりあえず、ガッカリしたって言えば言うほど
空しくなることだけはハッキリした
寝よう…
615NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:06:21 ID:OihlxON8
結局イエローモンキーは吉井1人だけのものだった。
だから吉井は何事も無かったかのようにバラ色の日々をやった。
ヒーセ、アニーは利用されてるだけだった。
616NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:06:35 ID:ptUltx8f
武道館であえてファイナルにしなかった、あえてイエモンしなかったって
考えられないのかな〜?
ファイナルはやっぱ特別なんだよ。
617NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:06:37 ID:1lqM1XIk
その昔氷室京介も「ハイウェイに乗る前に」やりました。
単純に嬉しかったけど、演奏がヘボかったことを覚えています。
618NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:06:41 ID:qcDrpB1H
吉井、自分で言ってたじゃん。「自分はイエローモンキーの4分の1だ。」
って。だったら、イエローモンキーの曲を2分の一状態でやるなよぉ〜
半額セールじゃないんだぞ
619NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:07:02 ID:cdpsu2kL
ウエディングドレスやればウケたのにw
620NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:07:59 ID:H1m7qdVI
もう周りの人に遠慮しない、やりたいようにやる
みたいなことも言ってたからなあ
最低と思われるの覚悟でも歌いたかったんだろうな
621NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:08:07 ID:ZL35Zwr3
で、聴いてきたひとにききたい
どうだったの、結局。
ヒーセ・アニー・三國さんのいないバラ色は。
完全吉井版にアレンジされてたなら、それはそれでいいよ
622NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:09:28 ID:6gqHKHXW
>>621
イエモンverを生で聴いてないからなんともいえないけど、
そんなかわりはなかったと思う。アウトローのエマのギターはアレンジしてたかも。
623NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:09:55 ID:0O2oHSL2
吉井一哉のソロツアー、最後の最後にTHE YELLOW MONKEY時代の曲でしめるなんて…まわりの人達で反対して欲しかった。まだTHE YELLOW MONKEYの曲は早いって…また悲しくなった。涙が止まらない…
624NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:10:04 ID:89cjjJdI
>>525
何年も続いたバンドにデビューしたての吉井和哉が敵うわけない。
長い目で見てやろう。
625NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:10:53 ID:8FjdqPIU
なんでバラ色やるの。なんでこの曲なの。
やるなら、なんで武道館をファイナルに最初からしなかったの。
本気でふっきれてるなら、
ちゃんと最初から武道館をファイナルにすりゃいいじゃん。
ヒーセやアニーの前でやれよ。なんで大阪ですんの。
ライブ終わってから涙が出て来た。すっげむかついて涙が出た。
なんなの。もうしらないよあんたなんか。ロビン最低。むかつく。
でもあんたの歌だけは好き。むかつく。むかつく。最低だよ。バカーッ!!!!
626NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:11:25 ID:9bgt60Yr
やっぱり単純にビューリホーつながりでバラやったんだとおもふ。
激しくカッコよかた! 長い髪似合う〜。
627NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:11:38 ID:+6LfzSvM
やったのがバラ色というのが何だかな。
誰かも書いてたけどこの曲は、よく言えばソロにつながる曲。
悪く言えば、リズム隊に注文を付け解散の端緒となった曲。
その曲をわざわざ選ぶあたり・・・
628NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:12:12 ID:x45ToYI7
イエローモンキー時代の曲をやるのは構わないけど、
アレンジとか歌い方も完全に変えて欲しい。
完全に「ソロシンガー吉井和哉」の楽曲にしたうえで
歌ってくれ。イエローモンキーの曲はイエローモンキー
にしかやれないんだよ。
629NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:12:21 ID:wV+gZQmM
バラ色やるんなら行けば良かったな
と思う反面やっぱ吉井は馬鹿だと実感した
630NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:12:51 ID:cdpsu2kL
ラップでやればよかったのにねw
631NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:12:56 ID:BqJqnQoZ
パールがよかったんじゃん?
メッセージ性有り、ノリも良し。
ここまで論争にならなかったし、納得できたハズ。
632NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:13:40 ID:bHumhBam
>>628
禿同

完全にソロ吉井和哉のアレンジでやってくれたら、
素直に拍手できたのに。
633NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:13:46 ID:zpRfk7aF
別にいいじゃん、イエモンやったって。吉井さんもそんな深い意味でやってないよ。
ファイナルだしサプライズ的にビューティホー繋がりでちょこってやっちゃお(笑)ぐらいでしょ
ただファイナルが城になっただけで、もし武道ファイナルだったら武道だけでやってたって。
まぁ大阪人は陽気だからってのもあるかもね。
634NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:14:14 ID:6gqHKHXW
>>631
色々ライブ中考えてて、
パール、プライマル。、JAM
イエモンやるとしたらどれかだなーと思ってたから意表つかれた。
635NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:14:41 ID:hrEIvYIu
>>625
>やるなら、なんで武道館をファイナルに最初からしなかったの。
>本気でふっきれてるなら、
>ちゃんと最初から武道館をファイナルにすりゃいいじゃん。

ここは正論だな。まあ、おまえ顔洗って茶でも飲んで落ち着け。
636NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:14:42 ID:n2NFeM44
本気で吹っ切れてるなら全ての会場でやりゃいいのに中途半端でムカついた。
本当に好きだからこそ腹立つよ!
637腐れ30男 ★:2006/03/01(水) 00:14:50 ID:???
まあ俺のお陰だな。
638NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:16:08 ID:ZL35Zwr3
>>633
そんな軽いもんじゃねえんだよ バカタレ
639NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:16:14 ID:ddTYgU3f
ツアー始まった時に散々「イエモンの曲やれ」とか「何でイエモンやらんねん」って言うてたくせに、やったらやったで「イエモンの曲はやって欲しくなかった」ってか。オレはバラ色聴いてそんな事関係なしに感動した。今日初めて、この曲は完成したと思った。
640NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:16:44 ID:HFGTTPkX
>>625
激しく同意。
そのグダグダ感がめちゃくちゃムカつく!!
ヒーセ、アニー、三國さんの前でやれっての!!!!
もう一度書くわ。吉井最低。
641NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:17:56 ID:6gqHKHXW
確かに武道館で演らずにってのはひっかかるけど、
単にファイナルだったからじゃないの?
ファイナルが武道館だったら武道館でやってたんでは?
とにかく俺は聴けて本心から嬉しかった。文句は一切ないや。
642NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:18:51 ID:cdpsu2kL
ヒーセにはデコメール前日に送ってそうw

「明日、城ホールでばら色の日々やるからねー^0^ 」

643NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:19:16 ID:89cjjJdI
吉井の気持ちを理解してやりたいとは思うが
武道館二日間参戦した関東人として1回だけ愚痴らせて。

そんなに大阪がいいなら一生大阪だけでやってろ。
二度と武道館に戻って来るな。
644NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:19:53 ID:gPM95BeU
吉井、空気読めてなさすぎ。
ソロツアーの客釣りにイエモンの曲使ってんじゃないよ。
645NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:20:19 ID:D9u23y/1
本気でふっきれたのなら、「JAM」をやるべき。
あの時、ファンがどんな思い出「JAM」を聞いていたか・・・。
646NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:08 ID:P8u1zZBU
吉井最低とか書いてる奴ら、そんなに嫌になったんならもう二度と来ないでくださいね^^
これでもうしがみ付く理由もなくなっただろ?
ただの荒らしになる前に消え失せろよ。
647NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:19 ID:6gqHKHXW
>>そんなに大阪がいいなら一生大阪だけでやってろ。
二度と武道館に戻って来るな。


うー、ひねくれてるなぁ。
648NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:24 ID:HFGTTPkX
>>643->>645
禿同!!!!
649NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:53 ID:cdpsu2kL
^0^
650NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:58 ID:RxTVkc0C
ヒーセのライブに出たり、ラジオで自らラブコミをリクしたり、兆候はあったじゃないか。
イエモンを遠ざけて吹っ切ろうとする段階から
イエモンが身近にあっても、歌っても精神的に動揺しないよって段階になったんじゃない?

災害にあってトラウマ抱えた人に、わざと体験を繰り返し話させて
いつも着ている身に添うシャツのように気にならなくするっていう方法、あれと同じだよ
651NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:58 ID:TgigopeR
それだけ特別なモンだと判ってやれよ、ガキども。
652NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:59 ID:Sm0qmEBW
この曲は吉井にとって本当の始まりの曲だったんじゃないかとオモタ
自分の音楽と真剣に向き合った最初の曲じゃないかと
653NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:22:06 ID:4UmPTguh
吉井は一生イエモンの吉井ってこと!
654NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:22:14 ID:jtpdS3cx
吉井このスレ見て欲しい・・
ファンのリアルな声を受け止めて欲しい
655腐れ30男 ★:2006/03/01(水) 00:22:33 ID:???
でもラブコミュニケーションとかやられなくてヨカッタナ
656NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:23:12 ID:dYB6BrT5
>>1-1000
わかるよ君達のその気持ちは
その吉井ひどい男だよね
ああお前らだって悪魔さ
気を付けな
吉井もお前らも両成敗さ
657NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:23:16 ID:cdpsu2kL
>>655
なにをくそおやじ いいポップソングじゃねーかもんくあんのかこのやろー ^0^
658NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:23:57 ID:rlQo/T5z
>>639
なんでモンキーの曲やらないんだって叩いてた人たちはバラ色やって喜んでる人たちだと思うが…?
659NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:24:24 ID:Ln3JNOc5
吉井最低
エマいないならやってもいい
ラストじゃないならやってもいい


と思う
660NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:00 ID:HFGTTPkX
>>659
同感。
661NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:01 ID:AVHfPWGM
ファイナルで吉井の人間的要素がアホな事が証明された。
大阪なら笑ってお祭り騒ぎで
なんでも許されると思ってんじゃないの?
これで秋ライブ動員数少なくなっても
自業自得だよ
吉井和哉!
チケットは吉井自身の今の現実なんだよw
人のせいにするな
662NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:05 ID:zpRfk7aF
>>641
ホントにオマケって感じだったよね。
私も城で何がおこってるのか理解できない状態だったけど、やっぱ絶叫したもん。
実際聞いた人と聞いてない人では受け取り方が違うだろうな。
錯乱したしけど、言葉にならないぐらい感動した。
663NO MUSIC NONAME:2006/03/01(水) 00:25:14 ID:BH2t1YJR
ロキオンかなんかで「イエローモンキーの曲が
あのまま演奏されないのもね」と、ほのめかしてませんでしたか
664NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:18 ID:oT3GZ8im
子供にはこのココロの機微つっつーもんがわからんのだね
665NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:23 ID:4UmPTguh
でも、俺のファンやめないでしょ?とかおもってるんじゃね?
666NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:30 ID:IHF+xkkQ
イエモンは解散したんだ。
ただ曲だけが残ったんだよ。

そう思わないとやってられねー。
667NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:47 ID:HFGTTPkX
私は秋ツアー行かない。
668NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:58 ID:FUVgzs2z
でもぶっちゃけ・・すごくよかった。泣いてる人も多数。自分もだけど。
669NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:26:39 ID:cdpsu2kL
>>665
もうやめたい?終わらせたい?でも信じていたいからここまでついてきたんだろ?^0^

うひひー
670NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:27:36 ID:1ofQac5H
吉井本人が解散したあとに未練があるようなことを言ったりしてたわりに
なんだかなー。
「好きな歌を歌いつづけてください」も急にうすっぺらくなる。

まだ懐かしむほど時間は経ってないし
隣にはエマいるし。
671NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:27:51 ID:Bh5zR6iF
バラ色の日々めっちゃ感動して号泣しました。
672NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:27:58 ID:rGbF8UXt
だから文句書いてる人の殆どは自分が聞きたかったってこと。
自分の所でしてくれなかったという事に腹を立ててるんだよ。
全ての場所で演ってたらこんな事にはなってない。
すべて女のどろどろした嫉妬というやつだ。
673NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:28:21 ID:rlQo/T5z
ツアーのラストにバラ色の日々っていうのが微妙だ
おまけおまけ言われてるが、おまけでやって欲しくない曲だった

でも感情的になりすぎてる奴らにはちょっと落ち着けって思う
気持ちはわかるから、落ち着け
674NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:29:31 ID:wV+gZQmM
吉井もファンのためだけにライブやってるわけじゃないだろし
最低は言いすぎじゃないか?
自分が最低だと思う奴の音楽をこれからも聞いていくつもりか?
675NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:29:32 ID:BqJqnQoZ
よかったー
武道館の日にアンケ出さなくて。
これから今日のコトを含めみっちり書いて事務所にFAXしてやるー!!!!!
676NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:29:33 ID:gGl0/jdL
吉井さんの性格だと完全にイエローモンキー封印したんだろうなぁと思っていただけに、
今回封印したわけじゃないんだとわかって正直ホッとした。
677NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:30:09 ID:HFGTTPkX
>>672
そんな単純な思いじゃないよ。
考えは人それぞれだろうけど、
自分はエマがサポメンやってる状態で、
しかも他麺の見てない場所でやったってことに腹を立てている。
678NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:30:12 ID:rGbF8UXt
しかし愚心演ってからのシメの曲を考えると良かったと思うよ。
679NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:30:13 ID:dYB6BrT5
愚痴スレ立てろ
同じような意見ばっかでレポが潰される
680NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:31:13 ID:cVbTrX7q
泣いたー。
なんかわかんないけど。イエローモンキーのことを思い出して、
わけわかんなくなって泣いた。
私は嬉しかった。

でも怒る人の気持ちもわかる。
ここで、ずーっとイエローモンキーの曲やってくれ聴きたい聞きたいって
言ってた人の気持ちのがわからなかったぐらいだし。

でも、やって欲しいっていう人がいたから
ファンが喜ぶだろうと思ってやったように見えたけどな。

どっちにしても、こうやって祭りになるぐらい、
みんなにイロイロな思いがあって、
思われててよかったね吉井さん、とハタ目には思う。
ベクトルは違っても、みんなとても、大事に思ってる想いがあるんだなあと。
681NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:31:20 ID:n2NFeM44
>>676
分かるが、ほっとした反面、あのドームは何だったの?って思う。
682NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:31:22 ID:Ln3JNOc5
エマスレより

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:34:56
バラ色やったとまのエマはイエローモンキーのエマに見えたよ。
吉井もイエローモンキーの時の顔になった。
エマ、ソロ曲ではサポートに徹して一歩下がって弾いてるけどさ、
バラ色の時は吉井と同じラインに立ってたよ。



  >ますます許せん
683NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:31:28 ID:4M/AOddZ
武道館2日目に行った者です。
バラ色の話し知って、うらやましかったけど、
吉井さんが(バラ色やること)内緒ねって言ったことを全ての人が守っていたら
それはそれですごい信頼のある関係だなーと、ふと思いました。
684NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:32:25 ID:6gqHKHXW
>>682
HIKARETAん時もギターソロでめっちゃ前に行ってたけどね。
とにかくかっこよかった。ライブ映像見たい。

明日目覚ましで6時半からだっけ?芸能ニュースは。
録画しよーっと。
685NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:33:12 ID:rGbF8UXt
>>677
なんで前メンバーの前でやらなきゃならんの?
許しを得ないと駄目って?
イエモンだけじゃなくって他のアーも見てみ。
そんなの関係ないよ。ファンが喜んでもらえればそれでよし。
それにバラ色の日々はおまけだよ。ツアーファイナルは感慨深いでしょ。
同じセトリで続けてw
686NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:33:41 ID:n2NFeM44
内緒にする吉井の気持ちが分からない。内緒ならやらなきゃいいのに。
687NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:33:52 ID:2bbmKf0D
私はバラ色聴けて嬉しかった派。
他の地域の人達が悔しいっていうのは分かるけど、最低とは思わないかな。
ソロよりイエモンの曲が良いからっていう訳ではなく(そういう人もいると思うけど)二度とイエモンの歌はライブでは聴けないって思ってたから皆喜んだんだと思うよ。
もちろんあの4人でやってくれるのが一番良いんだけど。でも嬉しかった。
まぁトリでやるのはどうかとも思ったけど。
でもバラ色やった後に愚心だとオーディエンス盛り上がらないんじゃないかって考えたんじゃない?

バラ色歌い終わった後、ソデに引っ込む時に吉井さんがまたイナバウアーみたいなポーズ取りながら去っていって可愛かった。
688NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:34:12 ID:fbkcCD+e
>>683
吉井、今日の大阪でバラ色やることは内緒ねとかほざいたの?
あーあ暴動が起きるぞこのスレ(もう起きてるが
689NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:34:36 ID:mgdNN40a
ただいま帰宅 バラ色 なんだかんだで一番盛り上がってたと思う 泣いてる人多数 確かにその瞬間は鳥肌ものだったけど 今 思うとなんだかな ってのも解る けど やっぱりロビン最高と言うことで
690NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:34:45 ID:6gqHKHXW
確かに「内緒ね。」は言ってた。
691NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:35:50 ID:cdpsu2kL
パパやママにはナイショだよー いずれわかる時が来るからー♪

↑この歌知ってるひとー
692NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:35:52 ID:6y3DNkeS
吉井の「内緒ね」発言を詳しく
今日のMCなの?
693NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:36:27 ID:4XQWSbPY
別にやったこと自体はどうでもいいんだけど、イエモンの曲やっちゃうと
せっかく「イエモンは最高だけど、ソロはソロでまた良い曲もあるしね」なんて
思ってるのに、「やっぱイエモンの曲には敵わないな……」と思い出しちゃうというか。

まぁ「何言ってんの?ソロ最高じゃん!」って思ってる人もいるのかもしれんけど、
なんというかもはや曲のクオリティの問題じゃないんだ。思い入れの問題なんだ。
だから、どうやったってソロの曲はイエモンには勝ちようがないと思うというか。

どうせなら「ソロはソロで最高」と思わせといて欲しいもんです
694NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:36:39 ID:HFGTTPkX
>>685
ファンがよけりゃ元メンバーはどうでもいいのか。
しかもファンでさえ賛否両論なんだが。
695NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:36:52 ID:StONRKmx
終わった後に、しーっ!ってポーズしてたよね。
696NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:36:54 ID:cdpsu2kL
鳥肌実もライブでよく言うよ
このネタナイショでお願いします 2ちゃんに書かないで下さいって
697NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:36:56 ID:6gqHKHXW
>>691
チェルシーガール!

>>692
愚心やり終わって、「ファイナルでーす!」って叫んだ後、
バラ色演る前に言ってたと思う。
698NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:02 ID:HFGTTPkX
693の
> どうせなら「ソロはソロで最高」と思わせといて欲しいもんです
に胴衣。
699NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:16 ID:4XQWSbPY
まぁだから、ソロでものすげー曲作ってくれるのなら、それがもっとも満足です。
700NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:17 ID:4UmPTguh
今頃舌出してここみてるぞ!
701NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:26 ID:89cjjJdI
大阪が特別扱いたぁ江戸っ子としちゃ〜許せねぇぜ!てやんでぇ〜。
702NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:27 ID:49yTM3xp
今日ふと思ったんだけど、ここにいる皆、確実にいつか死ぬ運命、でも今確実に生きている。そんな事を思いながら聞いて下さい。スイートキャンディレイン
703NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:38:51 ID:oT3GZ8im
愚痴ってるひとで
イエモンの曲やるって知ってたなら行かなかったのにーって思ってる人いるのかな
704NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:39:06 ID:FyyFmHY5
別に感動はしなかったし、周りの客も泣いてる人なんていなかったけど
自分含めて周りもノリノリではあった。
だって吉井が「歌え!大阪ァーッ!」て煽るからつられて盛り上がっちゃったんだよ。
イエモンやったことは正直複雑だよ。こういう人他にもいるかも。
705NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:39:17 ID:cdpsu2kL
吉井の「ナイショね」にこっくりとうなずいた香具師は
近い将来悪い男に騙されるー
706NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:39:29 ID:cVbTrX7q
>>700
きっとそうだねえ〜〜〜
707NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:39:38 ID:5xJyhT6P
今日はもうお腹いっぱいだ 行ってすげーよかったよ
708NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:39:52 ID:HFGTTPkX
>>703
ノシ
709NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:40:44 ID:e3iU4B6k
内緒ってのは軽く冗談っぽく聞こえたが
710NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:40:53 ID:EuiYQ4ER
>>682
禿同!
エマがいなけりゃこんなに腹たってない
ラストにやる吉井にあきれる
本当吉井って不器用だよね
また『あれは失敗でした』とか言うんだろうな
711NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:41:16 ID:mgdNN40a
MCって程じゃないけど やる前に口にしー って感じで人差し指を当ててた 曲の最後にもやってた 一緒にいった連れとネット書きまくりだろな とか言っててその通りでワラタ
712NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:41:20 ID:s7aGTxXf
なんか大好きと大嫌いの感情がいっしょくたになって言葉がありません。

自分では思っていた以上に気持ち的につらかった解散も受け入れしかなかったのに
もう歌われると…これから先ずっと聞けないよりはましとも思うけど…
このメンバーで歌えるの?
どうしても腑に落ちません
713NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:41:49 ID:CDdPSUUM
先ず












「イエモン」と言っている地点で皆どうかな
714NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:41:53 ID:rlQo/T5z
>>703
ノシ

今日のライブの中でバラ色の日々だけ激しく浮いてた
715NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:42:30 ID:8Fsh7P0g
>>687
イナバウアーwww
好きだー!吉井!!w
716NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:42:45 ID:cdpsu2kL
>>713
あ、「ザ・イエローモンキーときちんと呼ぼう委員会」の方でありますかっ!!敬礼!! ^0^
717NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:43:03 ID:rGbF8UXt
内緒ねってのも大阪初日か2日目の「書き込まないでね」
の発言と同じくらいの軽さだと思うよ。
718NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:43:35 ID:cVbTrX7q
>>713
普段ここではあえて気にしないようにしてるけど、
今日だけは同意。
わかっててもなお別にいーじゃんって使ってる人には何も言わないけど。
719NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:43:42 ID:49yTM3xp
吉井さんの気持ちは渋谷さんがブリッジで聞いてくれるでしょう。
720NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:43:50 ID:4M/AOddZ
民生さんがユニコーンの曲やっても、ただ盛り上がるだけなのに
イエローモンキーって、すごいんだなー
721NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:43:55 ID:R5an4Kr8
バラ色冷静に聴いてた人(いるかわからんが)に聞きたい
音的にイエモンのバラ色と今のメンバーのバラ色とどっちがよかった?
722NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:04 ID:/0x59Glq
お前らみたいのがガタガタうるせーから「内緒ね」って言ったんだろーがw
全部お前らの思い通りにならなきゃダメか?
723NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:28 ID:2bbmKf0D
やって欲しくないって気持ちは分からなくはないが、いつか必ずやるだろうってことはブリッジなどの雑誌読んでれば皆分かってたはずだよ。
まさか今日やるとは思わんかったけどな。
724NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:32 ID:ZL35Zwr3
自分は武道館でやられてもいやだったよ
いまだ武道館=イエローモンキーだもん。

とにかく、早すぎるんだよ
もっとちゃんと、「吉井和哉」のライブを確立してからにしてほしかった
725NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:37 ID:jtpdS3cx
>>722 あんたバカ?
726NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:40 ID:rlQo/T5z
>>721
モンキーのバラ色の日々の方が良かった
727NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:42 ID:AVHfPWGM
大阪ライブ言った方は、自分の気持ちをアンケに書いて、
ファックを送信〜!
728NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:44:49 ID:n2NFeM44
>>703
公表しているなら、公で出来るくらいに吹っ切れてるんだって思えるから行く。
大阪だけでやって、しかも「内緒にしてくれ」っていうのがスッキリしない。
なんでやったか分からないもん。
729NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:45:23 ID:ddTYgU3f
ツアー始まった時は「イエモンの曲やれ」って言うてたくせに、実際歌ったら歌ったで「イエモンはやって欲しくなかった」ってか。オレは今日バラ色聴いてそんな事関係なしに感動した…。
730NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:45:35 ID:5xJyhT6P
みんなもあの場でバラ色の日々聞いてたらこんな悪い意見ばかりじゃなかったと思います 今日はもう胸いっぱいです
731NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:46:22 ID:4UmPTguh
吉井の思うつぼ!
732NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:46:27 ID:6gqHKHXW
ほてった体を覚ませないオイラは、
SPRING TOURのバラ色〜見てる。
曲の重さこんな感じじゃなかったけどなぁ。
733NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:46:30 ID:rGbF8UXt
ただのファンサービスでしょ。
734NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:46:31 ID:R5an4Kr8
>>718
タイピング('A`)マンドクセ
735NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:46:31 ID:cdpsu2kL
こんだけメタクソに叩かれてると
明日あたりはmixi族から反撃が来そうだなー
あっちは全面支持派ばっかだから
736NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:47:18 ID:/0x59Glq
>>725
いや、確実にお前よりマシだよ。
そんな暴言吐くだけならアホでもできるから
737NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:47:20 ID:dr4Y/VwC
>>730
聴かなくてよかったよ。
聴いてたら、なんで解散しちゃったのーって
またウン年前に逆戻りで、泣いて眠れなかったよ。
738NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:47:32 ID:8dMSZ3cs
吉井 必ずDVDにしてね
バラ色見たいよーーーーーーーーーー
ばかーーーーーーーー
739NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:47:38 ID:cVbTrX7q
>>728
「内緒ね」はそんな深い意味なさそうだったよ。
でもある意味吉井さんの中でイエローモンキーについて
吹っ切れてるからやったんだろうなあ。
2001年のドームの時に、もう一人だけ前向いた顔してたしね。
解散公表されるよりずっと前に、彼の中では終わってたんだろうし、
そろそろ消化されてるのかなーとは思う。
740NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:00 ID:oT3GZ8im
DVDになってもはいらねーだろ
741NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:18 ID:bHumhBam
>>730
だからさ、やるならやるで、堂々と武道館でもやればよかったじゃん。
ファイナルの大阪だけで、しかもラストでやるのが理解できない。
742NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:23 ID:R5an4Kr8
>>726
どういう風に?
743NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:28 ID:+6LfzSvM
>>726
イエモソの方が良かったって例えばどういう点?
アレンジとかは変わってなかったの?
744NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:30 ID:3K9wXFzI
>>721
勢いはイエモンのほうがあったと思うけど
演奏レベルは段違いに今回の方が上
745NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:45 ID:5VK2KEki
何かイエモン時代からのファンの人と
休止後もしくはソロからのファンの人と
温度差がありそうな気がする
746NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:48:52 ID:JMEldMt3
>>728
内緒で〜は冗談みたいんもんだろ。
てか聴けた奴は感動、聴けなかった奴は妬む。当たり前だけど仕方が無い。
毎回やられるほうがいやだ。

とにかく何年ぶりだろ?7年ぐらい?
単純に吉井和哉のライブを堪能して、終わったと思ったらバラ色やられて嬉しくない訳が無いだろ・・・それだけの重みが有るんだよ。
747NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:49:00 ID:4UmPTguh
>739 
じゃあ今回のバラ色はう○こか?
748NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:49:35 ID:6gqHKHXW
もうめんどくさーーーい。
アニーやヒーセやエマ大好きだけど、
バラ色の日々聞けた事は素直に嬉しいやい。
749NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:49:57 ID:4M/AOddZ
以前、横アリでとびこんだぢゃないですか。
あれと同じだ・・と思っているのですが違いますかね。
吉井:「いつか飛ばなきゃロックやってるんだから」

吉井:「いつかイエローモンキーやりたいな」

それがいつになるかは吉井さんしか分からないしなぁ。
750NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:49:58 ID:HFGTTPkX
>>735 胴衣。マンセーだらけだな。
 「ここで批判すると次から歌わなくなっちゃうよ」とか書いてる奴もいたし。



737 伝説の名無しさん sage 2006/03/01(水)  00:46:13  
カバーなんて、そんな簡単に言わないでほしい。
こっちがどんな思いで解散という現実を受け入れようと苦しんだか吉井には分からないんだろうか?
そっちは過去形かもしんないけどこっちはまだ現在進行形なんだよ、悪いけど。
それでもやっと今日のフーリッシュハート聴いて、この人がまた歌ってくれるようになってよかった、
もうモンキー時代にすがるのはやめようって思えたのにさ。
久々に吉井のいらんことしいの癖がでたな。
751NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:51:02 ID:49yTM3xp
冷静には聞けませんでしたが、今日の方が音が軽い感じがしました。ベースの違いでしょうか。ドラムは差が分かりません。
752NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:51:15 ID:n2NFeM44
>>739
そーか・・・。719さんの言うとおりブリッジにインタビュー載るの待つか・・・。
モヤモヤするけどね。
753NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:51:25 ID:LX33zmuN
聞きたかったなぁ…バラ色。
解散後からのファンとしては、どうせやるなら武道館とかでもやって欲しかったよ…。
754NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:51:50 ID:4XQWSbPY
勢いが一番大事だと思うんだ。しーたかさんのドラムは重苦しいんだ。
755NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:52:12 ID:rGbF8UXt
吉井のノリはファイナルだけあってか3公演見た中でも初めから最高にすっ飛ばしてた。
ツアーをやり終えた感でいっぱいだったんだと思うよ。
だから全曲今日のコンサートは良かったよ。
巨大モニュメント(ハート)も用意してくれた。

て今日中に1000逝きそうな勢いでつね。
756NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:52:13 ID:yEYOh8CV
>>746
同意!!

バラ色だけじゃなく
今日は行って良かった。
757NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:52:23 ID:R5an4Kr8
正直プライマルやられるよりはずっといい
単純に聴けた人裏山だけど
つうかドラムよりベースがどうだったのか知りたい
758NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:53:43 ID:4XQWSbPY
解散を受け入れたのにとか、そんなこと吉井が気にする必要は全くないと思うw
なんつーか、そういう人は大変ですねとしか言いようがない
759NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:53:54 ID:8D+HMQdw
てかさあ、いずれ3月のコラムかメッセージで
訊ねられなくても吉井が理由とか心情とか書くと思うよ。語りたがりだし。
判断するのはそれからでも遅くないと思う。
760NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:53:59 ID:oT3GZ8im
今日はカメラ入ってなかったの?
カメラ入ってたのって武道館2日目だけ?
761NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:55:13 ID:cVbTrX7q
>>757
わけわかんなくなってたので、あまり覚えてないけど、
イエローモンキーのグルーヴ感ってことで言えばそりゃひーちゃんの
ぐいぐいクセのある音とは違ったよ。
エマはエマになってた。(バックじゃなくてエマだった)
762NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:55:15 ID:rGbF8UXt
コントロールエリアで一応カメラは備え付けられてたがDVD用とかそんなんじゃないよ。
もしDVDでるんなら武道館だろうね。
763NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:56:00 ID:CDdPSUUM
う〜ん、割と「冗談」的意味合いが強かったように思える、見た印象としては。…一曲だけだったしね。複雑なのを敢えて頭の隅に押しのけて最高潮で聴いてたけど、あれ以上やられたら精神がもたなかった。
764NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:57:28 ID:5Xj/JfvU
吉井和哉は


婆の意見にそぐわないようにして


波風立てずに、意見をうかがいながら



音楽活動をしないといけないんですかね???
765NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:57:54 ID:oT3GZ8im
エマの分別ありありに萌え・・・いいお兄ちゃんだ
766NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:58:01 ID:cdpsu2kL
>>764
2行目がおかしい やり直し
767NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:58:16 ID:/0x59Glq
なんだよDVD無しか…orz
せめてCDにしてほしいな
768NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:59:01 ID:V5aVKtkL
>>585
すごーいい!!ずっと気になってたの。
吉井さんやっぱ深いなぁ、、、
流れちがくてごめんなさい。
769NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:59:05 ID:EuiYQ4ER
>>761
エマがエマになってたっていうのが
「はぁ?」って感じ
あれだけサポメンらしくやってたんだから
バラ色でもサポメンらしく努めて欲しいよ
770NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:59:11 ID:cVbTrX7q
婆ですが
婆の意見もイロイロで
全部を叶えるのは無理でございますからなあ
アッチを立てればコッチが立たずなのですよ。

でもあっちもこっちも叶えてほしいけど!!!!
771NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:59:47 ID:BqJqnQoZ
だけど抗議や問合せをしないみんな…‥
772NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:00:24 ID:R5an4Kr8
>>761
ひーちゃん言うなwうちの叔母のあだ名と一緒だw

一聴してイエモンと全然違うならいいや別に。
バラ色だし。
773NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:00:30 ID:AVHfPWGM
>>764
つうか、人としてどうかって事じゃない?
会社辞めました。2年後…はやりまた働かせて〜
みたいな感じ
774NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:00:31 ID:mYfBqsWt
これほど大反響になるだろう事はわかっていただろうと思うから、その上で
反響を受けないで済む=ファイナルだけやる
っていう姑息なやり方が気に食わない。むかつく。
775NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:00:40 ID:5Xj/JfvU
吉井和哉は


婆さんの昔の思い出を壊さないようにしつつ



波風立てずに、意見をうかがいながら




音楽活動をしないといけないんですかね???
776NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:01:14 ID:9dpOKmIQ
正直、時期尚早とは思う。せめて秋にするべきだったかな。
吉井和哉に戻していきなりね…まあなんだかだで秋のチケットは売れるでしょ。

みんなに共通することは生きていることと死ぬ事だってのは
Def Techの歌詞にもあったな。偶然だろうけど。
777NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:01:30 ID:cdpsu2kL
>>775
君は素直だなあ!!
778NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:02:04 ID:oT3GZ8im
>764

吉井和也はそーゆーこと気にしそうで気にしなさそうで気にしそうで(゚ε゚)キニシナイ!! え?
んでもって見てる側がやきもきしちゃうのかもw

またウツっちゃいそうだから気にしないでほしいけどさ
だって聴く側の正直な意見だもんよ
779NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:02:33 ID:HFGTTPkX
もしかして、秋のチケットをさばくことが狙いだったのかな。
だとしたらもうマジムカつく。
780NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:02:46 ID:nqXICaym
実況並みの速さだなあw

大阪でツアーラストってのを、イエモン時代から経験したことがなかったから
単純にこちらが地元の者としては嬉しかったよ。
「聖地」武道館だって行けずじまいで解散されちゃったしね。
たまには大阪が特別でもいいじゃんか!と自分は思った。
賛否両論あるけど、自分は聞いた瞬間涙が出たし絶叫してしまった。単純によかった。
演奏はたしかにこっちのが上手い感じだったけどイエモンのほうが勢いはあったね。
歌とエマに必死で正直ドラムやベースの細かいとこまで聞いてる余裕はなかったよw
781NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:03:43 ID:CDdPSUUM
いろいろあるけれど、さ























エマと吉井さんは、昔と変わらない、そう、あの時の二人だったから
782NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:03:48 ID:4UmPTguh
だから、舌だしてまじ笑ってここみてるよ吉井。
なんだかんだ言っても秋のライブくるんだろ〜〜。
ずっとまえからお前たちはそうじゃ〜〜ん。って!
俺がすきなんだろ〜〜ん
783778:2006/03/01(水) 01:03:50 ID:oT3GZ8im
あうぅ 間違えた・・・
寝る
784NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:10 ID:EuiYQ4ER
母音満に手紙出すわ
吉井とエマ宛てにね
ちょっとおかしいですよ、それはって
785NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:23 ID:kn33s9gG
えーバラ色の演奏面の感想を。


しーたかさんのドラムは悪く言えば勢いがない。
良く言えば波がない。って感じを受けた。
筋肉ドラマーって感じじゃない音だったから。

根岸さんは他の曲同様控えめな感じで、縁の下の力持ち的一歩下がった演奏。
ヒーセは前に出る骨盤に響かせるベースだったから違和感を感じた。

ツインギターになったわけだからギター音の比率が上がって余計にベース音が軽く感じた。


吉井が客にマイク向けるのも同じだし、歌い方も変わるし、ビューティホーーって言うのも一緒だったのに
自分の知ってるバラ色の日々とは全然違って聞こえた。
知らない曲みたいだった。

以上…長々とスマソ
786NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:39 ID:R5an4Kr8
演奏上手いとか下手とかよくわかんないんだけど
秋はあっくんに復活してほしい
しーたかさんすげえいい人っぽいけどあのドラムはなんか苦手だ
787NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:45 ID:rGbF8UXt
2chなんか見ずに自分所のBBS見てるでしょ。
788NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:05:11 ID:4XQWSbPY
犯罪犯したわけでもないし、人としてどうかってレベルでもない
789NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:06:27 ID:cVbTrX7q
てゆーかあたしゃとにかくまた近くで見られるZEPPツアーを
来年でもいいからやってくれりゃそれでいいよ!!!!!(婆)
790NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:06:36 ID:4XQWSbPY
しーたかさん、音は結構良いんだけどねぇ
791NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:06:55 ID:vhEqan5S
型番わかんね。何かに載ってたっけ?
792NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:07:14 ID:rGbF8UXt
他のアーでもやってる事だし、漏れが行けなかった立場なら
羨ましいなぁしかないよ。
イエモンメンバーがゲストで登場してやったわけでもないただのおまけなんだから。
そんなみみちい女みたいに愚痴愚痴いうなっての。
793NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:07:23 ID:HFGTTPkX
>>784
自分も出す。
794NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:07:25 ID:SR3dFEei
うーん。今日の大阪いったのだけど、
「お前らホントはこっちが聴きたいんだろ?」ていう吉井氏の皮肉に思えたんだけど。
正直「バラ色」いきなりやられて驚いたよ。そういうの無しでいきたいんじゃないかと思ってたから。

そして、驚いたけど喜んだ自分もいたりして、なんか複雑な気持ちで環状線に乗ったよ・・・。
795NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:07:36 ID:2bbmKf0D
もう吉井さんのやりたいことやってくれりゃそれで良いよ。
これで批判バンバン来てまた鬱って曲出さなくなったりしたらそれこそ嫌だ。
796NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:08:21 ID:W7bPU6oT
イエモン時代の曲を吉井が演ったということは
「この時代は“過去”です」と言っていると等しい。
だから、みんなショックなんだよな。

でもそれは「今の自分はこうです」という宣言でもある。

自分は聴いてないから何とも言えないが、「バラ色」が
“いまの別人・吉井が別アレンジした完全に別の曲”か、
“作曲家・吉井の頭の中にあった真のこの曲のイメージ
を実現しえたライブ”
であってくれてれば、それでいい。

今回って、どんな“ライブ”だったんだろう。
……これはでも、その場に居た人ひとりひとりにしか、
わからんな。しかも千差万別っぽいし。それがライブだよな。

音楽が素晴らしく、バンドが素晴らしく、過去が素晴らし
かっただけ、吉井は十字架を背負ってる。
辛いけど、愛し、愛されたから、しかたないんだと思う。

マジ、頑張ってほしい。心からそう思うよ。

797NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:09:22 ID:49yTM3xp
余った800席、アリーナからでもよく見えて切なかったな。ボインマンが悪いのか、世の中の需要が減っちゃったのか。
798NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:09:27 ID:4M/AOddZ
そう、同じ曲だけど、きっと違う曲になる。
わし大阪でのバラ聴いてないけど。
演奏する人が違えばそれでもう違う曲だと思います。
もちろん作詞作曲は同じだけど
大阪で披露したのは吉井和哉の「バラ色の日々」
イエローモンキーのではないのだよ。
799NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:10:03 ID:cVbTrX7q
>>796
うちらの太股にだって傷があるんだから
吉井さんが十字架背負うのはしょうがないよね〜〜
(それぐらい背負え〜〜w)

いんじゃない。
前向いてがんばってくれればいいよ。
800NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:10:28 ID:5Xj/JfvU
婆の憎悪が蠢く悪の巣窟スレと言うのはここですか??



吉井がやりたい事やったら好き!が呪いに変わる人たちがいるスレですね



周りに流されてばっかりで吉井の本質が見えてない人っているんですね




流されてばっかりの吉井より酷いですね



それでもファン暦何年って自慢する人もいるんですね。



質より量ですね。




吉井和哉は吉井和哉のソロツアーで吉井和哉が作詞・作曲した曲を演奏したら
呪い殺された




今までさんざん前ツアーパンフや雑誌、ラジオで公言してたのにもかかわらず



でも秋のツアーの頃には結局みんなその事は忘れていたので関係なかった
801NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:10:39 ID:cdpsu2kL
>>797
しょうがないよ
単純にFCの会員数だけでもイエモン時代の5分の一くらいなんだし
802NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:11:17 ID:rGbF8UXt
>>800
ワロスwww
803NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:11:40 ID:T8QOTREU
>>724
そうそれ!
それに尽きる!!
804NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:12:56 ID:Uxt0tBh3
イエローモンキー時代から大好きですが
今回のバラ色の件
素直に
嬉しい
羨ましい
自分も聞きたかった


日の丸の下で…
805NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:12:56 ID:PAvpLMed
私は正直、自分がいないところで歌われたのだけ悲しい。
それだけ。
806NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:13:05 ID:UV58/PYX
>>794
一字一句オレの気持ちと同じだ
807NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:13:29 ID:GVAT1knz
とりあえず
渋谷のツッコミ待ちということだよな?
808NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:13:47 ID:HFGTTPkX
>>796
解散⇒“過去”になった(と懸命に納得させようとしていた)ところへ
昨夜のアレでしょ。
「過去だと割り切ろう」とあがき続けて、ようやく落ち着きかけたところへ
やられちゃったからショックなんだろ?

レスを見ていて、自分はそう感じたが。
809NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:13:51 ID:rGbF8UXt
おまいのために吉井は居るんじゃねぇw
810NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:13:59 ID:R5an4Kr8
>>807
wktk
811NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:14:07 ID:LX33zmuN
>>805
私も。他のみなさん大人だなあって思う。
あー割り切れないよぅ…。
812腐れ30男 ★:2006/03/01(水) 01:14:12 ID:???
そんなに羨ましいなら俺がバラ色のナンチャラ歌ってやるよスカイプで
813NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:14:15 ID:/0x59Glq
ソロデビュー直後にBOOWYの曲をやった氷室はどうなるんだい?
814NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:14:24 ID:6LTKbco9
>>807
渋谷のおじちゃんはマンセーでしょ
815NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:08 ID:4M/AOddZ
好き嫌いはあるにせよ、しーたかさんのドラムは下手ではない。
前回のドラムよりは巧い。
と思うストレンジラブファンです。
816NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:26 ID:5Xj/JfvU
おまえら、そんなに文句言うくらいの気持ちがあるなら

その気持ちをヒューザーに向けたらどうだ?
817NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:38 ID:zpRfk7aF
ジャガー時代からのファンだし、イエモンには強烈な思いがある。イエモンの曲はやってほしくない派。
でも見たら感動しちゃったし、もし見てなかったら『何やってんだ?馬鹿っ!』って思ったろうなぁ。
両方の気持ちが何となしわかるから複雑。
強烈な思い入れはあるけど、今はソロのが好き。
再結成しなくてもいい。
818NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:52 ID:rGbF8UXt
布袋のLIVEで素人をステージに上げてメインギター渡して弾かせた
それを聞くファンの気持ちはどうなる
819NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:57 ID:nKjEQMWY
正直良かったよ。<バラ色

最低とか言ってる人、物事の良し悪しを自分の物差しで計りすぎ。
何故そんなに頭が固いのか。
素直に良かったって喜べばいいじゃないか。
吉井和哉は今も生きてるし、ちゃんと歌ってる。

皆の前に帰ってきてくれた喜びを、何故こうあっさりと忘れてしまえるんだ。
生きてくれてるだけでもいい、から復帰を経て今度は何を望むんだ?
人って贅沢だよな。
820NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:59 ID:cVbTrX7q
ごめんヒューザーのことは愛してないからさあ。
821NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:16:34 ID:Anji3lG6
腐れは放置されてるもう一個の吉井スレでも削除してろ
仕事しないなら★返せ
822NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:16:56 ID:BqJqnQoZ
>>811
割りきるから大人とか違うよ。
割りきれるからっていいもんではないと思う。
一度イエローモンキーという病にかかったら常に一喜一憂するのは覚悟じゃない??
823NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:17:08 ID:cdpsu2kL


bridgeのBBSに意見を書きませう

http://www.rock-net.jp/bridge/bbs.html

824NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:17:42 ID:rGbF8UXt
>>823
は絶対にモテナイ女
825NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:17:49 ID:R5an4Kr8
>>818
ギターウルフとかな
826NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:18:01 ID:oT3GZ8im
ひーセがばら色をやってたらどーなったか
827NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:18:06 ID:5Xj/JfvU
>>818
まぁ外タレの真似してるね〜って思うんじゃない?
828NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:19:21 ID:uCjepTeQ
バラ色、なんだかんだいってよかったよ。
それでいんじゃない?W
829NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:20:08 ID:cdpsu2kL
>>824
672 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 00:27:58 ID:rGbF8UXt
だから文句書いてる人の殆どは自分が聞きたかったってこと。
自分の所でしてくれなかったという事に腹を立ててるんだよ。
全ての場所で演ってたらこんな事にはなってない。
すべて女のどろどろした嫉妬というやつだ。


きみはなんか女にトラウマがあるね?
830NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:20:21 ID:2bbmKf0D
ファンと吉井さんの解散についての温度差が違うのは仕方ないよ。
ファンは一昨年解散宣言されたばっかでまだ悲しいけど、吉井さんは休止する時にもうやめるつもりだったんだもん。休止中もやるかやるまいか悩んでただろうとは思うけど。
白部屋の時のブリッジインタビューでも言ってたじゃない、「温度差があった」って。
吉井さんは、もう解散したし良いよねって感じじゃないの?もしくはまだ解散に納得しきれてないファンに現実つきつけるか。
831NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:20:40 ID:EuiYQ4ER
ここまで熱くこんな話しで盛り上がるのは
良い事だと思う
悪いが明日にでも吉井とエマ宛てに出します
832NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:20:51 ID:4M/AOddZ
うん、それでいい、それでいい。
で、3年後再結成。
結局寂しがり屋さんなんだ。
833NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:02 ID:uCjepTeQ
sageるの忘れてたorz
834NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:06 ID:HFGTTPkX
>>819
結局、自分で好んではまった苦悩を
自らの手でグダグダに壊してる。
何を望むとかではなく、やってることが理解不能。
835NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:09 ID:4XQWSbPY
金子はパールなんて使うからダメだったんだ!特注のOCDPはどこにやった!
836NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:14 ID:yRS6uwhi
愚心が始まったところで帰っちゃった人がいてカワイソス
837NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:41 ID:QMUv86HT
アンコール最後
正直、泣き崩れた
嬉しいというか驚きの方が大きい
スゴイ声が伸びてて 一番、吉井らしいなって思った
聴けなかったら俺も嫉妬して批判したと思う
聴けてホント嬉しかったよ
ありがとうって言いたいよ
838NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:21:59 ID:hzNV+SwK
大体ね、どのアーティストでも東京で特別なことしすぎだと思う。
たまには大阪でもいい思いさせてくれてもいいじゃないかって感じ。
今まで何度、武道館や東京ドームをうらやましく思ったことか・・・。

10列目で見てたけど、一番印象に残ったのは、バラ色を歌った後、
少しの間だけど笑顔でしばらく客席を見ていた。
その顔がすごい客の反応を見てるように見えたし、
何かすごい思いがつまってるようだった。

吉井自身、あらためてイエモンの大きさに気づいたろうし、
みんながイエモンを待ってるのにも十分に気づいただろう。

ほんとなんとも言えない笑顔だった。

イエモンは必ず再結成するだろう。
「命の恩人」とまで例えたバンドなんだから。

今夜はありがとう、吉井さん。



839NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:02 ID:nqXICaym
>>797

6500円もしてるからじゃないか
イエモン以外あんまりホール・アリーナやるバンドとか見に行かなかったから
特にそう思う。
城ホールお世辞抜きで好きだって今日言ってたからアレだけど、
厚生年金くらいにしとくかもうちょっと値段下げればよかったのに
自分は人から行けなくなってタダでもらえたから行ったけどこの値段では買う気おこらんかった。
840NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:18 ID:qj0TSI3Q
叩かれるの覚悟でやったんだろうな
ここでの意見も全部受け止めるつもりなんじゃない
841NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:21 ID:ddTYgU3f
バラ色の間オレ達は、大阪城は5〜6年前にタイムスリップしてたんだ。そう思おう。
842NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:41 ID:49yTM3xp
796
良いこと言ってくれた!
843NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:43 ID:SR3dFEei
>>806
一人でも同じコトを感じてた方がいるなら少しショックが和らぎます。
ライブの最中も、「どこで観客がどう反応するか勉強になる」、ってことを吉井さんがいまさらながらさらっと言っていて、
しかしこの言葉も皮肉なんじゃないの?と思ってしまったの。

うーん、全くふっきれていないんじゃないかなあ。ずっとブラックホール。
でもさ、吉井和哉の声が好きな自分は、またライブいってしまうと思う。
844NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:45 ID:R5an4Kr8
>>838
東京とか大阪とかはこの際どうでもいいんだが
845NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:25:02 ID:4XQWSbPY
ヒント:東京は首都
846NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:25:37 ID:rGbF8UXt
ヒント:大阪は別の国
847NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:25:42 ID:kn33s9gG
音楽に首都は関係ないだろ。
848NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:26:14 ID:5Xj/JfvU
山梨でやればよかったのに
849NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:26:15 ID:tzPFmcdW
かっけーなぁ吉井さん!!
なんか人間らしいと思うよ。
やりたいことをやればいい。人の目は気にせず。
ロックを感じるよ。
こういう時にはパッション的なことをしてくんないと
昔からの婆の為に歌やってる単なるかっけーおっさんで終わっちゃうよw
850NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:26:54 ID:R5an4Kr8
静岡に来て下さい
851NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:27:40 ID:rGbF8UXt
まぁ結局の所自分の所でやって欲しかったという自己中の集まりのスレだな
852NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:27:46 ID:ZNBzS0G2
積極的に非難してはいない、むしろ聴けて得したとは思うんだけど
ソロから入ったファンにとっても複雑だよ。

和哉に戻して待ちかねたようにイエローモンキーの曲をやるなんて、
ソロはしょせん再結成までの腰かけなのねって思っちゃった。
世間も吉井も結局イエローモンキーが一番大事なんだなって。
ソロファンはいずれ再結成したら用済みになる、かりそめの存在か。
853NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:27:49 ID:4M/AOddZ
なんだかさっきまでうらやましい気持ちが強かったけど、
よく考えたら、なんか切ない気分になってきました。
ヨシロビでもなく吉井和哉でもなく、イエローモンキーの曲で
こんなに盛り上がってしまったという現実を目の当たりにして、
予想できたとはいえ、吉井さんはどんな気分だったんだろう。

うれしいのか、悲しいのか、楽しいのか、辛いのか。

854NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:28:49 ID:dae2oRxs
意見書くとかいってる香具師って

自分の思い通りにやってくれないと気がすまないんだろーな

私の思う通りにロックをやって下さいって(笑)
855NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:29:49 ID:oT3GZ8im
サプライズだから。
成功じゃん?
856NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:29:56 ID:ddTYgU3f
来年か再来年にセルフカバーアルバム出しそう。んで後一夜だけの再結成ライブ。
857NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:30:14 ID:R5an4Kr8
>>852
もし万が一再結成したとしたらソロの曲もやるんじゃないか
858NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:30:31 ID:rGbF8UXt
>>852
そんなことないでしょ。ソロの曲良い曲じゃん。
イエモンとは違うジャンルだから。
859NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:31:16 ID:tzPFmcdW
一人でやる繊細な楽曲。
バンドでやるパワフルな楽曲。

腰掛でも何でもねーだろ。
うまくつかいわけてるっつーことだ
860NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:33:29 ID:Uxt0tBh3
とにかくまた生の吉井和哉が見たい!
それだけっす
861NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:33:33 ID:pYcWOj2p
>852
エマだけでソロの曲はむりだろ。
862NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:33:33 ID:HFGTTPkX
>>859
使い分けてないだろ。
だったらB'zみたいにつかず離れずやればよい。
863NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:33:48 ID:R5an4Kr8
>>859
繊細で思い出した
今回のツアーでスイキャンをライブ聴けたことはとても嬉しかったのだが
俺はあのアレンジはあんま好きじゃねえ
864NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:35:19 ID:rGbF8UXt
しょうがねぇ・・・
漏れがUPしてやるしかないか。
865NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:35:25 ID:nKjEQMWY
しょーがないなあもう。
吉井最低、と投書する人に対抗して、吉井最高って送るか…

どっちもどっちか。
866NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:35:37 ID:ddTYgU3f
生吉井スゲェ…彼のサービス精神には頭が下がる!!!!!!
867NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:36:49 ID:Sm0qmEBW
イエローモンキーやりながら器用にソロ活動できないところに吉井の性格が出てるね
ほんと損する性格だ
868NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:37:28 ID:Sm0qmEBW
そういう吉井が好きなんだ
869NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:37:39 ID:rGbF8UXt
そもそもなしてイエモン解散したの?名目上は
870NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:38:04 ID:5xJyhT6P
吉井はちゃんとカバーをやりますって言ってたよ 自分曲じゃなくてあくまでイエローモンキーのカバー曲だって意味を含んでると思う
871NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:38:05 ID:tzPFmcdW
>>862
たしかに使い分けてはないわなww
まぁ今はソロで繊細な自分の曲作ってる期間つーことで。
2006年ほんとは再結成しようと思ってた発言も含めて、
うまく使い分ける気持ちあんじゃねーかなーと
872NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:38:37 ID:HFGTTPkX
>>868
今までそう思っていたが、
さすがに今回の1件にはあきれた。相当萎えた。
873NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:40:43 ID:tzPFmcdW
まぁ年寄りはそろそろ消えろよって感じなんじゃねwwww
874NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:40:45 ID:rGbF8UXt
じゃ、もうファン辞めろよ。そんなしょーもないことでグダグダ…
やりたい事をやってついていけないんなら辞めりゃ良いと思うよ。
875NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:41:11 ID:dae2oRxs
>>864
バラ色?なら聞いてみたいんだが
876NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:42:33 ID:8Fsh7P0g
>>864
まじで?
877NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:42:36 ID:Sm0qmEBW
文句言いながらついて来られても吉井も迷惑だろうw
878NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:43:32 ID:rGbF8UXt
バラ色じゃないよ。すまん。
でも結局あげたら皆落とすんだろうなwww
879NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:46:58 ID:/0x59Glq
>>874>>877
禿堂。嫌ならファンやめればいい。
婆の不満だらけでいい加減うぜー
880NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:47:11 ID:9RtB2Cv5
なんだかんだ言っても相手はプロだ。
ここにレスされてる内容くらいのことは
とっくに考えて、その中で今日のような形にしたんだと思うな。
881NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:47:16 ID:R5an4Kr8
>>873
それなんか逆な気がする
ライブではイエモンの曲聴けると思った婆がソロライブに殺到(((( ;゚Д゚)))

882NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:47:21 ID:qj0TSI3Q
ここで萎えたとか最低とか言ってる人は
もうファンやめるんですね。わかりました。
883NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:48:26 ID:nKjEQMWY
昔ながらのファンの人の熱意を尊敬もしていたけど
ここまでコキ下ろせる人の気持ちがもうわからん…
そんなに大暴れするなら、ファンをやめるしかないのではないか。

新しいファンがいくらでもつくよ。吉井和哉なら。
884NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:48:38 ID:rGbF8UXt
>>881
ワロスwww
885NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:49:02 ID:cdpsu2kL
芸人殺すにゃ刃物はいらぬ ”巧い、ウマイ”と言えばいい と昔から言いましてな
886NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:50:02 ID:tzPFmcdW
婆はイエモソじゃなきゃだめなんですwwwwwww
887NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:50:42 ID:/0x59Glq
最低とか言ってる連中がまだファン続けるんならそいつらが最低だよなw
今回の件で婆が消えてくれたら吉井GJ
888NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:50:53 ID:R5an4Kr8
なんでライブハウスもうしばらくしないの?
889NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:51:33 ID:rGbF8UXt
そういえば今日爺もいたよ。まじで。6,70歳じゃないかなぁ。
アリーナ30列くらいかな?
890NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:51:56 ID:49yTM3xp
838
そう言えばいつもはあっさりとはける吉井さんが少しゆっくり出ていったのは、客席を見ていたからなんですね。

839
6500円は普通に考えたらやっぱり高いんですね。

バラ色、大好きな曲です。吉井さんが大腸のポリープで亡くなってしまってたら聞けなかったし、自分もどこかで死んでたら聞けなかった。それを思ったら、吉井さんが歌ってくれて本当に良かった、ありがたかったって思いました。
891NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:52:21 ID:dae2oRxs
>>864
それでも欲しい
892NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:52:41 ID:rGbF8UXt
>>890
頼むから
「>>」付けてくれ
893NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:55:05 ID:nKjEQMWY
>>886
イエモンの幻影を追って篭っていればどうかと思う。
わざわざ吉井のライブに来なくてもなあ。
イエモンは解散した素晴らしいバンド、でいいと思うんだが。

著作権を持ってる本人が歌って叱られる筋合いもないだろう。



沢田研二が花の首飾りを歌ってもこうなるのか…?
894NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:55:14 ID:kUfba6oE
バラ色のことで最低と書いた人たち、もう二度と吉井のライブには来ないでね。
そういうキモファンはもう見限ってくださってけっこう。
吉井もそういうファンは捨てていきたくてやったんじゃないの?
素直に「見たかったー、ずるい!」とか言えばいいだけなのにね。
相手を貶して必死で自分を納得させたいのかなー。
可哀相な人たちだ。
895NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:55:24 ID:jfU/RJKs
>>838
の文を読んで我慢してた涙が出てきた。。。

私はすげー複雑だし、正直秋ツアーまでは封印しておいて欲しかったけども
吉井は誰よりもイエローモンキーを大切に思ってるはず、と思うと
ちょっと気持ちがラクになるよ。

896NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:00:14 ID:qj0TSI3Q
>>895秋ツアーなら歌ってもいいの??
それはなんで?
897NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:03:23 ID:kUfba6oE
>>849
すっごい同感。
吉井さんはロケンローラーだもんね。
ファンの気持ちよりも自分のやりたいことをやるべき。
ファンの顔色気にして、やりたい曲を歌わないなんて
そんなのはロケンローラじゃない。
それについていけないファンはとっととやめてよし。
元々ロックが好きじゃないんだよ。ただの吉井オタなだけ。
898NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:06:14 ID:CqNLIjqk
正直、演奏した曲がバラ色で良かった。
もっと昔の曲だと全然違いすぎてショック受けてただろう
まぁバラ色も結構違ったけどね。
899NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:07:16 ID:6PbXWsNA
他にも色々やりそうな曲がある中で、なんでバラ色なんだろね
900NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:07:56 ID:rGbF8UXt
愚心の次にやるとして何がありますか?
901NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:09:54 ID:XZgfihnn
>>899
今の吉井の心境に近いんじゃないのかね
902NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:09:57 ID:PWSf66sp
もう、ただ羨ましくて悔しいだけ。他の会場でもバラ色やって欲しかった。
今ツアー4回行ったのにファイナルだけバラ色なんて。
行きたくたって、平日の月末のクソ忙しい日に遠い大阪なんかいけないさ。
私だって聴きたかったよバラ色。吉井意地悪だよ。。
秋ツアーは全会場でイエモソのうた歌ってよ。。
903NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:10:51 ID:rGbF8UXt
そういえばFINAL COUNTDOWNエマも歌ったが、これは他所ではなかったのかな?
吉井の動きから思い立ったようにエマにマイク向けたが。。。
904NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:12:15 ID:nKjEQMWY
>>902
今やっとファン心理が見えた。

ありがとうございます。同じファンでよかった。
905NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:13:13 ID:hzNV+SwK
「バラ色の日々」は無難な選択だったと思う。
最近、奥田民生が「すばらしい日々」やったみたいだけど、
その影響か?とも思った。w

「JAM」だと重すぎるし、ましてや「エイジアン」や
「サック・オブ・ライフ」だとそれこそファンは許さないだろう。
俺も正直それだったら複雑な思いだったと思う。
ま、それはさすがにありえないだろうけど。w

「バラ色の日々」はイエモンの代表曲ってわけでもないから、
そこそこ盛り上がるし、いい選曲だろう。
906NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:13:49 ID:R5an4Kr8
あんまりポンポンやられても嫌だが・・・
どうせ本当に聴きたい曲はやらんのだし
真珠色とか
907NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:15:36 ID:rNP6UBbx
今日自分は城ホには行けなくて、ここみてバラ色やったんだって知ったよ。

久しぶりに本気で泣いたよ。
うれしくてか悔しくてか悲しくてかは分かんないけど。


バラ色はやっぱイエローモンキーでやんないと意味を持たないと思うけど

生ですごく聴きたいっていう気持ちもかなり強い。


複雑だーーー!!!!!!


長文&携帯からでスマソ。
908NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:17:23 ID:rGbF8UXt
悔しいってのは東京人の心理だろうか。
地方だとLIVE自体してくれない所は多くある。
美味しい目を見すぎなんだね首都は。
909NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:18:31 ID:XZgfihnn
>903
他でもやってたよ

吉井はやりたいようにやってくれればいいとはいえ、横暴でいて人の顔色を伺う彼のことだ
今回のファンの大反響が今後の活動に悪影響を及ぼさなければいいが
910NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:19:10 ID:1ofQac5H
一通りムカついたらどうでもよくなった。
個人的にはいつかまたあの4人でステージ立つ日が来ると良いな
と思いつつ、吉井ソロを生あたたかく見守る。
911NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:20:06 ID:qj0TSI3Q
あたしはそれでも嫌いになれない。
結局はみんなそうなんじゃないの?

ライブ見ると思うのよやっぱ好きだ〜って
だからまたライブ行きます
912NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:21:20 ID:U2ZxuHF7
おいしいほど後が恐い
913NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:21:50 ID:hO875rdM
>908
全くその通り。by東京都民
914NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:22:13 ID:rGbF8UXt
だからそんな文句をメールしたり手紙出したりするなよな。
ファンであるならばそんな事はするなよん。
915NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:23:03 ID:/0x59Glq
>>907
イエモソのメンバーでやらないと意味を持たないっていう発想が頭固いと思うよ。
俺は元々バラ良い曲だと思ってるから演ってくれて嬉しい。封印するのはもったいない
916NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:27:43 ID:5S+10t+a
ファンクラブのチャットもBBSもこの話でもちきりだぁ〜!
私は会場での興奮が冷めずまだ感動しています!
917NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:27:44 ID:xP37KL2r
バラ色かよ・・・メロメかNAIならいいのになw
ノリがいいのが歌いたかったのか
918NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:28:06 ID:xo9I6bin
なぜに大阪贔屓??
のりがいいからだけでバラ色歌ったり、むかつく。

どうして武道館じゃないの?
ってさ、おまえら武道館でばら色歌ったら満足だったんだろ?
東京が一番みたいな考えやめたら??
919NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:28:10 ID:jfU/RJKs
>>896
雑誌でも、ソロでもバンド時代の曲やるようなこと、におわせていたし
秋にツアーやるって聞いて、次あたりは来るかも、という気がしてたから。

個人的には、前回のツアーでようやく吉井ソロを認めることができ
今回のツアーでライブが楽しめるようになったばかりだったので
「えっ もう?!早くね?」という気持ちがあったもんで。
ま、秋にやられたとしてもきっと複雑だったろうけどね。。。

またきっと慣れるんだろうな。ソロ活動や解散が納得できたように
イエローモンキー歌うソロの吉井もさ。ちょっと寂しいけどね。。。



920NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:29:24 ID:5S+10t+a
選曲で吉井サンをけなすのはやめようよ!
聴けなかったからってスネるなよ!
921NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:30:00 ID:R5an4Kr8
だから場所は関係ないと何度(ry
922NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:33:49 ID:rGbF8UXt
でも武道館でやって大阪城でやらなくても、ここまではならなかったかと思うよー。
やはりお土地柄。
923NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:36:24 ID:dae2oRxs
福岡でやったら一番よかったのに
924NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:36:55 ID:p9KnjR0k
前回のツアー行って以来、他のにハマってたのもあって今の状況が掴めん。
ブリッジでもライブ流すNHKでもいいから、語ってくれよ吉井。
925NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:37:59 ID:rGbF8UXt
まぁどっかでこの音源流れるんじゃないの?
と思ったが、2chでネ申光臨しなかったら無理かな。
926NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:41:39 ID:dae2oRxs
結局音源うpは釣りだったみたいだね
927NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:45:48 ID:+1kV4MFH
バラ色を聴けたオレらは勝ち組。
聴けなかった奴は負け組み。




そういうこと。
928NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:46:16 ID:PWSf66sp
>>918
武道館でも大阪でも北海道でも、やって欲しかったんだよ!
会場によってソロ曲のセトリが変わるくらいは全然「やったー」とか「残念」
程度で済むんだって。
バラ色やる、やらないじゃ違いすぎるんだよいろんな意味で。
929NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:47:26 ID:tzPFmcdW
ききたかたーーよ
930NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:47:31 ID:rGbF8UXt
>>926
ん、なんか面倒くさくなっちった。どうせみんな聞きたいのはバラ色だしね。
931NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:49:00 ID:rGbF8UXt
チケット800枚売れ残りました。
その残った800枚の人に後悔させてやる。
By吉井
932NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:50:47 ID:Anji3lG6
>>930
どこのをうpしようとしてたの?
933NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:52:23 ID:9zLCb3o6
音源ウプって録音したの?
最低だね君。
事務所に通報しとくね。
入場チェック厳しくなったり、規制かかったらオマエの責任だからね。
934NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:53:06 ID:nKjEQMWY
>>927
勝ちとか負けとか、そんな問題じゃないよ。
今日、大阪だった人は偶然聞けただけ。
ファンなのは皆同じなんだから、例え吉井の気紛れだったにしても
ファンの価値をこの一回で分けちゃいけない。
吉井が、大阪ファイナルに来たファンを「お前ら勝ち組だ」って言った?
今回のツアー中、方々で何回も「高いチケット代払って
寒い中来てくれてありがとう」って言ってたじゃない。

逆に、ファン側は吉井に求めすぎるのは間違ってる。
武道館だったら許せたとか、どの曲だったら良かったとか
そんな事言ったって仕方ない。
大阪のこのセトリは吉井が決めた事なんだから。
ファンなら見守る。自分の思い通りならないと我慢出来ない人は離れるしかない。
935NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:53:09 ID:mLPy6gly
いやーしかし流れが早すぎだよw
やっとここまで読めたw
みなさんそれぞれに色々な想いがあるのですね。
自分は単純に羨ましいだけですね。
聞けてよかた賛成派、反対派の両方の意見よくわかりますし一喜一憂できました。
936NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:53:10 ID:qj0TSI3Q
それはそれぐらいいいライブを見せたいって事でしょ。
実際今日は吉井調子良かったね。
まだまだドンドン声が出るぜーって感じで
イキイキと歌っていた。
937NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:54:02 ID:LfIAtMPp
>>927
別に聞きたくない派の自分はおまえに勝ち組
938NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:54:11 ID:rGbF8UXt
入場チェック厳しくなったり、規制かかったら通報したオマエの責任だよw
奥で売って懐肥やしてる奴より遥かにマシ。
939NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:57:57 ID:23a6t40E
その場にいた組だが、
なんか不思議な感覚が
グルグルしている
嬉しいのと、ア〜やったのか、と複雑な感情
バンドはバンドでいい思い出あるしさ…

その場にいた人と、ただ話を聞いたのではかなり感じ方に差がある話だから…話は噛み合わないかもしれない

でも吉井和哉がすごい
いい姿だったことは
間違いなかったよ

あの当時のバラ色とは
別もの
吉井和哉のバラ色って感じ

ファイナルを迎えてのちょっとしたこと、って位置付けしとく
再結成とか、ましてや
吉井を最低なんて
違う気がする

考えながら今から寝る
あ、誰かもいってたけどバラ色やる前でも本当にいいファイナルだと思えたのだよ
940NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:58:16 ID:e7LPDtuC
バラ色聞けたが嬉しいとも勝ち組とも思えない

今後THE YELLOW MONKEYの曲をライブでやるなら自分はもうライブに行くのやめとくわ
おとなしくCDだけ買うことにする

トリにもってきたのも絶妙に微妙だ

ソロになってからの曲とTHE YELLOW MONKEYの曲は違うからライブで一緒にやられてもバランス悪いし
941NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:58:21 ID:mLPy6gly
「遥かにマシ」って悪い事だってわかってるならやめろよ
942NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:58:39 ID:hjjhDv+N
吉井さんおうどん食べていかはりますか?

めちゃ笑ったけどこんなセリフだったかな…
943NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:59:12 ID:+1kV4MFH
聞きたくなかったって言ってる奴いるけどバラ色はじまっても誰も会場を出なかったんじゃね?wwwww
どうせ聞きたかったくせにwwww
聞きたくない奴は次のライブでもしやったら出ていけよなwwwwwwww


気持ちよく聞けたおれは勝ち組wwwwwwww
944NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:59:35 ID:aTUFwWGb
俺の書きたい事はID:nKjEQMWYが全て書いていた
945NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:59:58 ID:9RtB2Cv5
>>933
入場チェック厳しくなったり、規制かかったらオマエの責任だからね。
言いたいことはわかるが・・・ 文章考えてカコキまなきゃw
946NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:01:25 ID:nKjEQMWY
>>944
同じ思いで嬉しいさ。
947NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:01:29 ID:H1m7qdVI
>>931
ほんと後悔させられたよ
仕事休んで、万単位の交通費かけてでも行けば良かった
聴けた人が羨ましすぎて眠れないよ
948NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:01:29 ID:rGbF8UXt
>>941
じゃ辞める。
おまいも誰かがUPしたのは落とすなよ。
949NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:07:00 ID:p9KnjR0k
「俺の歌は俺の歌 君のものじゃなーいぜー♪」ってことかw


まぁ聞いてもないのに割り込んでナンだが、吉井の言ってる事はコロコロ変わるし
結局、吉井から聞くまでわかんねーや(・∀・)
950NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:14:42 ID:eqMtIVQ1
自分もイエモンの曲やる事にはまだ??だったけど、いざ実際聴いたらやっぱり良かったよ。
バラ色だったっていうのも、メカラのMCを思い出して、今の自分を考えて、すごく感慨深かった。
でもバラ色以前のライブ内容だけでも満足だったよ。
951NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:22:03 ID:eqMtIVQ1
ごめ、知らずに950踏んでた…
遠征の為携帯なので次スレどなたかお願いできませんか ごめんなさい…
952NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:23:25 ID:rGbF8UXt
悪いが立て方知らないの。教えて。
953NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:23:29 ID:5BA18kE3
素人ですが、なぜ「エイジアン」や
「サック・オブ・ライフ」だとファンが許さないのですか。
954NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:30:27 ID:nqXICaym
>>953
素人にはわからない特別な思い入れのある曲なのさ
955NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:31:12 ID:tzlUMsxT
みんな、そんなに吉井さんがバラ色やるのやだったの?

自分、単純に久々に聞けて嬉しかった。

昔、Sadsがツアーファイナル名古屋でやった時、黒夢時代の曲やって、清春『別に意味なんかない、やりたかったらやるし…』みたいなこといってた。

それと同じとは言わないけど、そこまで目くじら立てることなのかな?

『カバーやろうか。』
って吉井さんの言葉が全てな気がする。


あっ、個人的には東京より大阪のお客さんのノリのがいいと思う。(自分、Home名古屋なんだけどね。)

956NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:31:35 ID:TgigopeR
そんな罪作りなトコも全部含めてMY FOOLISH HEART。
喜んでる俺らも複雑なところも、羨ましくてしょーがないおまえ等も、嗚呼愚かなる我が心。
957NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:33:53 ID:FW+Ndngq
みんな書くの早いね〜。
やっとここまで読めた。

私は今日城ホールで聞けた人なんだけど、今回生まれて初めてファイナル行ったし
もともと名古屋だからドームツアーもはずされてたし
大阪引越してきてよかったって素直に思う。
ドームだって名古屋はずされてたときはもう言葉なかったから
聞けなかった人の気持ちもわかる。
私も涙とまらないし、いろんな思いが交差した。
でも、今日初めて2chにこのスレある事知ったけど
ここまでみんな思い思いにひとつのバンド・音楽を聴けている事に感動した。
私も聞いたときは嬉しかったけどあとからいろいろ考えた。
1曲でここまで討論できる曲・バンド・アーティストに出会えることって
人生で感謝だなって。
彼らに出会えてよかったって思った。
958NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:36:39 ID:aTUFwWGb
次スレ立てようと思ったらホスト規制だよ…orz

誰かよろ リンク訂正済テンプレ↓


▼マターリなかよく
▼荒し・煽りは華麗にスルーしましょう
▼次スレは>>950踏んだ人お願いします
▼sage進行でお願いします

前スレ
  吉井和哉 Part49
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140879979/

■5th single 「BEAUTIFUL」
2006年1月25日より発売中

【公式HP】

▼吉井和哉公式
  ttp://www.yoshiikazuya.com/
▼BOWINMAN MUSIC
  ttp://web.bowinman.com/
▼THE YELLOW MONKEY 公式
  ttp://www.theyellowmonkey.com/

【オフィシャル携帯サイト 】

■DoCoMo
  【i-mode】MENU > メニューリスト > 音楽/映画/芸能 > アーティスト情報
■au
  【ezweb】MENU > ホビー&カルチャー > エンターテイメント > 芸能・アイドル
■vodafone
  【vodafone live!】> メニュ−リスト > 芸能・映画・音楽 >芸能・タレント > タレント・ア−ティスト

【関連スレ】

【伝説】THE YELLOW MONKEY 150
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140785799/
【伝説】【一瞬と】HEESEY WITH DUDES 5th【永遠の狭間で】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1134649307/
【噂板】☆吉井ロビンちゃん和哉のうわさ その8☆
  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140870472/
【噂板】【犬みたいな】エマ★菊地英昭16【髪のオッサン】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140698560/
959NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:38:16 ID:FW+Ndngq
▼マターリなかよく
▼荒し・煽りは華麗にスルーしましょう
▼次スレは>>950踏んだ人お願いします
▼sage進行でお願いします

前スレ
  吉井和哉 Part49
  http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140879979/

■5th single 「BEAUTIFUL」
2006年1月25日より発売中

【公式HP】

▼吉井和哉公式
  ttp://www.yoshiikazuya.com/
▼BOWINMAN MUSIC
  ttp://web.bowinman.com/
▼THE YELLOW MONKEY 公式
  ttp://www.theyellowmonkey.com/

【オフィシャル携帯サイト 】

■DoCoMo
  【i-mode】MENU > メニューリスト > 音楽/映画/芸能 > アーティスト情報
■au
  【ezweb】MENU > ホビー&カルチャー > エンターテイメント > 芸能・アイドル
■vodafone
  【vodafone live!】> メニュ−リスト > 芸能・映画・音楽 >芸能・タレント > タレント・ア−ティスト

【関連スレ】

【伝説】THE YELLOW MONKEY 150
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140785799/
【伝説】【一瞬と】HEESEY WITH DUDES 5th【永遠の狭間で】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1134649307/
【噂板】☆吉井ロビンちゃん和哉のうわさ その8☆
  http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140870472/
【噂板】【犬みたいな】エマ★菊地英昭16【髪のオッサン】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1140698560/
960NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:38:51 ID:s/u4gQm4
まあ感じ方は人それぞれ違うししょうがないよね。
今までも何かと波紋をよぶことはあったけど、ライブで歌声聴くと
やっぱり吉井さんの歌が好きなのを改めて実感させられる。

バラ色ききたかったなー。
961NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:40:41 ID:Vd0s+b6D
アイスクリームのインタビューで、
「YOSHIILOVINSON時代には自分でタブーを作ってたが、
吉井和哉になった今、制限は作らないでやりたいと思ったことを自由にやる」
みたいなこと言ってたよね?
(本持ってる人、訂正ヨロ!)

イエローモンキーの曲もやるって解釈できるようなこと言ってたような。
自分はそれ読んだ時、そうか・・・って思ったんだが。
962NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:42:46 ID:FW+Ndngq
ごめん。間違えておかしなことしましたw
963NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:45:37 ID:5BA18kE3
>>954
そうなのですか。
他の曲はOKでこれらがNGなのがファン心理ですか?
964NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:47:15 ID:6gqHKHXW
めざましTVの芸能ニュースって何時から何時だっけ?
965NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:48:11 ID:SKkuOLln
>>953
ただイエモンのライブで演った回数が多いだけ
966NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:48:49 ID:FW+Ndngq
6時半からなのはわかるw
てか今日でんの?うちビデオないよ..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
967NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:53:57 ID:nKjEQMWY
sageて。

自分は吉井が生きていてくれてるだけで嬉しかったな。
時間が経てば声も歌もやり方も変わって当たり前。
もっと柔軟に受け止めたらいいじゃないかと思う。

とにかく最低とか投書するのやめようよ。怒ってる人。
大人の言葉でもっと素直に伝えたい事を投書しよう。
全部の小屋で聴きたかったならそう書けばいいし、イエモン復活願いでもいいと思う。
でも、歌うなとは書いても仕方ない。
吉井の歌は吉井の歌。
吉井一人で出来た訳じゃないイエモンの歌も、吉井には歌う権利がある。
ヒーセやアニーの目の前で歌わなかった事が卑怯って、
いくら蓋したって後で知れるだろうに意味ないだろう。

、、、あ。もう寝てるかなあ。怒ってる人。
968NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:57:30 ID:nqXICaym
建てたお

これでいいのかな?
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141152976/l50
969NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:01:42 ID:aTUFwWGb
>>968
dクス
970NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:02:35 ID:FW+Ndngq
最低って思う気持ちはわかるけど、投書するとかはやめようよって思う。
特に聞けなくて怒ってる人達。
思いはいたい程わかるけど聞けたところでなんでここに4人いないんだろ・・。
って泣いてしまいながらでも思うのだから。
もういないんだもん。
どんなに願ったってどんなに怒ったって
たとえ再結成したとしてもあの頃の4人はもうどこにもいないんだもん。

971NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:15:22 ID:eqMtIVQ1
>>968 ありがとー!
972NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:16:36 ID:gxTFV2kL
城ホ参加組だったんたが、寝付けずにいる。
なんか眠れないんだよね。
憤ってるわけでもなければ、悲しんでいるわけでもないんだが。
973NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:21:44 ID:FW+Ndngq
おいらもねむれないww
974NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:22:01 ID:CkG35NAe
>>972
てかホール行った人がうらやましくて寝付けないんですが。
ちくしょー遠征するヒマと金があれば!!!!
975NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:22:59 ID:FW+Ndngq
ハンゲにチャットでもたてようかなw「吉井和哉部屋」でw
寝れない人はどーぞww
976NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:31:26 ID:CkG35NAe
ハンゲIDもってない。

まだやってほしくないって気持ちもわかるんだけどね。
イエモンの名曲たちが封印されるよりは、ちょこちょこやってくれた方がいい。
まぁでも、ソロの曲のあとで浮いてただろうなぁー
977NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:32:49 ID:FW+Ndngq
せっかく開いたのにぃww

私的には浮いてる印象はなかったかも
978NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:43:23 ID:CkG35NAe
ごめんねwww

浮いてなかった??バックの違いが大きいのかな
あー聞きたかった(しつこい

ところで上についてたハートのオブジェってどんなの?
979NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:46:06 ID:FW+Ndngq
吉井和哉のオフィシャルHPで、ライヴのトコに写真のってるよ。
「吉井和哉部屋」人気ないよ〜w
どうもハンゲにはあぶれてないらしいww
980NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:49:29 ID:rlQo/T5z
>>979
ID持ってるが、俺過激派じゃないけど否定派だしやめておく
981NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:49:55 ID:aWyduQ67
あぁ…悶々としたままイエモン聴いてたら朝になっちまった('A`)
今日は仕事にならんな
982NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:52:50 ID:FW+Ndngq
>>980

そっか。ちょっと掲示板のスピードにやられてきたのでさw
今一人しかいないしww
さみしかったのだ
983NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:55:05 ID:vk7evbFH
吉井は荒らしだw
ココを荒らそうとしてバラ色歌ったんだw
最強の荒らしだ…
984NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:55:23 ID:e7LPDtuC
>>978
ういてた
曲調も詩もソロとは違うし…

今回はトリにやったし驚いただろうからういてると感じた人は少ないかもしれんが、
次回以降のツアーでもし本格的にセトリに組み込むなら、あのままやるならますますうくと思う

985NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 05:09:01 ID:CkG35NAe
>>984
やはりうきますか。
次回以降のツアーどうなるか、気になるとこだね。
いやその前にフェスか。個人的にはフェスではやらないと思うんだけどなぁ
986NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 05:28:40 ID:ptUltx8f
次回からは何となくしないような気がする。
それだけ昨日は特別な雰囲気が漂ってた。
大阪ファイナル初だったので、仕事頑張って代休とってあの場に
参加出来て本当によかった。イエモンは死ぬまで聞けないと思ってたから
987NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 05:51:43 ID:pe/JwJTa
BOOWY解散後
氷室がソロツアーでやったBOOWYの時代の曲について
インタビューで”BOOWYの曲”というより”自分の曲”だと思える曲を
やったみたいなこと言ってたけど
そんな感じじゃねーの?
988NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 05:58:10 ID:65b4mgeu
私は最近氷室京介にはまってる
ドリームとか最高にいい宇多田
989NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 06:32:04 ID:UaFnb+BC
自分は聞きたかった派。
これから先は何を歌うかによるけど…。
やっぱり、大好きなイエモンを吉井さんが完全に抹消したら悲しいし、いい曲作ったって思ってほしい。
やっぱ、今でもどっちも好きだから、行きたかったな。
990NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 06:56:58 ID:KLMMoPBQ
バラ色やられてむかつく!とは思わない
でも腹の中がもやもやする…
ヒーセやアニーが可哀想!とは思わないけど
バラ色やったって聞いたら、どう思うんだろうなあ?
991NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:01:16 ID:YJVH576y
吉井って自分に自信がない人なのかな
何かファンサービスの方向性が間違ってないかな
992NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:08:34 ID:HFGTTPkX
何だかここもmixi化してきたな。
住人が流れ込んできたのか?
993NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:08:57 ID:f1ONq6xX
ファンサービスでやったんじゃないと思うけど
聴いててそんなふうには受けとらなかったよ
自分がやりたいからやっただけじゃないかな
賛否両論になるのわかってて
「ファンサービス」だなんて言って歌う吉井じゃないと思う
994NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:09:43 ID:HFGTTPkX
>>990
そう、結局そこだと思う。

連投かな?スマソ。
995NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:15:50 ID:pe/JwJTa
>>993
そうそう
やりたいからやったってだけ。
やったらどういう反応があるとか考えてやってないよ。
今後はイエモンの曲だから歌わないとかなしに
自分のやりたいようにやっていくってことでしょ。
996NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:17:31 ID:KLMMoPBQ
まあ吉井はそうだろうね
いつものことだけど、後先のことあんまり考えてない感じがするw
997NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:19:31 ID:pyn9plIq
昨日のライブレポ聞きたい

バラ色で記憶ぶっとんだのかな
998NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:23:38 ID:f1ONq6xX
誰よりも吉井自身が曲に思い入れがあるんだから
ライブでやりたい気持ちになっても不思議じゃない
ファンの反応とかタイミングを考えて考えて、
でも結局自分のやりたい時にやっちゃえ、ってなっただけかと。

さてやっと家に着くので
今から過去スレ改めて見てみよう
長旅お疲れ自分w
999NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:25:36 ID:l6Pu/JMI
とりあえず
「カヴァー」、「内緒」云々は

曲が始まった瞬間に驚かせる為の言葉だと思った。
内緒 ってのは他の公演ではやってないから、っていう意味で、
決してイエローモンキーの曲をやる事を内緒にしてっていうニュアンスでは無かった

にしても混沌としてる。
1000NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:25:40 ID:BkS/YM7C
次の改名はイエローモンキー吉井にしてセトリの半分イエモン曲にしたらいい
その方がまだ笑って楽しめる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。