高野寛 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
2NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 22:37:33 ID:5D+mkZ0A
過去ログ

高野寛 Part9
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1111883202/

高野寛 part8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089030064/

【ソロ】高野寛【ナタリー】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050938185/

【ソロも】★高野寛★【ナタリーも】(@伝説のミュージシャン板)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1048551624/

【ソロライブ】★高野寛★【希望】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037525855/

至高のアーティスト高野寛
http://music.2ch.net/musicj/kako/1012/10121/1012192682.html

高野寛好きは集合♪(@techno板)
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10115/1011548663.html

??怒られるかな??(@techno板)
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10115/1011525342.html

高野寛ってどうよ
http://makimo.to/2ch/piza_musicj/988/988036250.html

高野寛
http://makimo.to/2ch/mentai_music/970/970069509.html

高野寛
http://makimo.to/2ch/log_musicj/947/947578382.html
3NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 00:16:40 ID:An3P8dQv
>>1
無難なスレタイ乙
4NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 00:32:08 ID:sVwx8riT
5NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 11:34:22 ID:LK1hAY4Z
>1
乙です
6NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 18:18:28 ID:He5Wan8H
こっちもあげるお
7NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 18:02:34 ID:AnE1ADQE
ベステンダンクは好きでした
8NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:52:05 ID:uJDdX8Li
清志郎、ビンビンだぜぇ〜 35周年記念イベント

 ロックスター、忌野清志郎(55)の音楽生活35周年を記念したイベント
「新ナニワ・サリバン・ショー」が25日、大阪城ホールで行われた。
清志郎が親しくしているアーティストが一堂に会するイベントで今回が3回目。
今年はBEGIN、矢野顕子、グループ魂ら過去最高の豪華共演陣による
4時間半のライブ。
「大阪限定の秘密の大集会にようこそ!」と叫んだ清志郎は「雨あがりの夜空に」
「トランジスタ・ラジオ」など次々と名曲を披露した。

 そのオープニングで口上を担当したのが歌舞伎俳優の中村獅童(33)。
といっても、集まった約8000人の中で獅童と判別できた人はいたのか?
長髪のカツラとサングラスという派手なロックスターのふん装で登場。
「ここ大阪城ホールに響く素晴らしい歌声、そして数々の大ヒットナンバーを
どうぞ!」と、完全に清志郎の世界の住人になりきった。

 またグループ魂と共演した獅童は「君にジュースを買ってあげる」などを
熱唱したが、やはり長髪、サングラスでなぜかピンクの短パン姿。
あきれるメンバーに「(嫁と子供には)見てほしくない…」とつぶやいていた。
9NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 14:05:10 ID:pEHonbN3
10NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 15:51:48 ID:NtlA9DYp
細野さん、もう立派な老人なんだから、日々鍛えてる清志郎と同じ舞台に立つのは無理が有るのでは・・・絶倫禁煙教授の舞台に立ったりさ・・・
11NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 17:53:46 ID:mtlWLuma
学生服で出たの?
12NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:29:18 ID:CpMWxDtD
>>12
BSでナニワサリバンショーが放送されるらしいから。
その時に確認できるのでは。
13NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:30:00 ID:CpMWxDtD
12は>>11の間違い。
14NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 15:54:43 ID:gpHYaM1u
ほしゅ
15NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 23:38:05 ID:kiVG2HuI
再販版のsorrow and smileが中古で安かったので買ってしまった
16NO MUSIC NO NAME:2006/03/02(木) 11:54:14 ID:bt21gJ2Q
再販版は何が違うの?
17NO MUSIC NO NAME:2006/03/02(木) 20:23:49 ID:SgB8FnVe
十年程姿を見ていない
18NO MUSIC NO NAME:2006/03/02(木) 20:42:34 ID:8Y4Bk2S5
>>16
中身は一緒。
帯とか番号とか定価が違うだけ。
ま、>>15みたいに中古で買ったんなら
どうでもいい事だけど
19NO MUSIC NO NAME:2006/03/02(木) 21:50:13 ID:bt21gJ2Q
>>18
ありがと!
20NO MUSIC NO NAME:2006/03/02(木) 23:44:09 ID:8EWltQfr
HIS出演
高野くんも出てるだろうか

3/16(Thu)
NHK BS hi『音楽・夢くらぶ』14:30〜14:59
NHK総合            23:15〜23:44

3/22(Wed)
NHK BS2『音楽・夢くらぶ』3:15〜3:44。
16日に放映されたものの、リピート放映
21NO MUSIC NO NAME:2006/03/03(金) 15:00:57 ID:MLdhLgxo
こういう仕事しか来なくなったのね
22NO MUSIC NO NAME:2006/03/03(金) 20:29:25 ID:oePHQDAa
高野はこれからも細野や幸宏にぶらさがって生きていくのかな
23NO MUSIC NO NAME:2006/03/03(金) 21:01:18 ID:9GGWQBBG
ショボくなりましたね
24NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 09:18:04 ID:41bKp2Aw
嫁ももらったし、食っていくのに必死なんでしょ
25NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 18:59:03 ID:bNOco89e
細野晴臣や高橋幸宏の元で仕事するのがそんなにしょぼいか?
26NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 19:04:13 ID:Qn6tbr9b
てか昔からこんなだよね。
セッションマンとしても必要とされて、単体としてもいい仕事をしてると思うけど。
BIKKEともやってるし。。。
彼のキャリアの中では充実してると思うな。
ドラマ出てりゃいいってわけじゃないでしょ
27NO MUSIC NO NAME:2006/03/04(土) 22:40:26 ID:vKqgTpsD
ドラマに出たのは黒歴史だし
28NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 11:21:28 ID:EoLg9iz1
揺れる想い
29NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 12:03:27 ID:6JodkOnl
今やガリヒゲなど取るに足らぬ存在になりつつあるしな
30NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 18:14:41 ID:Hg1Vc+uA
ガリヒゲ??
31NO MUSIC NO NAME:2006/03/05(日) 23:50:00 ID:2YIYGBCy
Mr.YTですか
32NO MUSIC NO NAME:2006/03/06(月) 16:24:59 ID:bWr5Pj8e
ユキヒロの新しいアルバムに何らかの形で参加しているというのは、ないのですか
33NO MUSIC NO NAME:2006/03/06(月) 23:50:45 ID:bjOAOYZJ
映画「好きだ、」の主人公の男と高野氏が妙に被るなあ。
以前に何度か似てると話題に上がってた西島秀俊が演じてるし。
「なんとか音楽業界の端っこで生きている」って台詞とか。
34NO MUSIC NO NAME:2006/03/07(火) 00:10:45 ID:tt1a4m5v
そう願いたい
35NO MUSIC NO NAME:2006/03/07(火) 00:19:07 ID:i5Mm9VDx
高野は、一人で頑張って欲しい。友達は、沢山いるようですが音楽性が違う人と
無理に仲良くなってるようにも見える。
36NO MUSIC NO NAME:2006/03/07(火) 21:31:08 ID:UzSz4UOz
ヒドス
37NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 11:56:23 ID:itj3eqou
1st〜4thまでの流れが最高
38NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 18:01:39 ID:WYsJLMhD
そこで止まってしまっているんだね。君の時間は
39NO MUSIC NO NAME:2006/03/08(水) 19:16:32 ID:1rhSLUwQ
今の彼の音楽はそんなに良いと思えない
40NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 00:30:00 ID:OVmF6sUD
今、何を歌っているのかさえ知らない・・
41NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 13:05:57 ID:pduTCtkF
>>40
>>1見れ
42NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 14:23:07 ID:KCgXboMp
「フルーツみたいな月の夜に」が好き

じんわりと胸にくる
43NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 20:30:51 ID:wTybDK0f
この人の声がすごく好き
44NO MUSIC NO NAME:2006/03/09(木) 21:56:41 ID:OVmF6sUD
高野さんのカラオケの曲名に、IN MY LIFEが入っていました。
昔、歌ってましたね。
45NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 14:04:51 ID:FPsUAgZr
>>44
どこのカラオケに入ってますか?
46NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 18:29:28 ID:hMMf7MGt
サンボマスターのドラム?
47NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 22:53:34 ID:NF68ioG6
45>ビッグエコーです。ダム。歌ってみて!
48NO MUSIC NO NAME:2006/03/10(金) 23:30:15 ID:FPsUAgZr
>>47
ありがとー!
明日歌ってくるょ
49NO MUSIC NO NAME:2006/03/11(土) 10:15:55 ID:xyGo7o9p
環境gooのインタビューがアップされてる
sound&voiceも
50NO MUSIC NO NAME:2006/03/11(土) 19:46:47 ID:/p4MMpHd
>>20
出る
51NO MUSIC NO NAME:2006/03/12(日) 00:50:39 ID:IwXfHWfw
52NO MUSIC NO NAME:2006/03/12(日) 09:24:00 ID:TZP/kr/M
後ろに居るメガネはハジメちゃん?
53NO MUSIC NO NAME:2006/03/12(日) 12:38:07 ID:4ByesWyN
違う人じゃないの?
54NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 00:01:15 ID:lsPCe139
予約しとこう
55NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 15:21:03 ID:u7Fc7pwo
懐メロ板がここより本スレっぽい流れになっていますね
56NO MUSIC NO NAME:2006/03/13(月) 19:21:46 ID:3PFOqt9b
だって昔のこの人しか知らない人のほうが大多数だもんね
57NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 08:33:29 ID:mfSi9Ovv
これには出てないのかな
ttp://www.kimochiwaburenai.com/news/etc.html
ohana「予感」がショートムービーになりました!さらに、試写会全国5会場開催決定!! (2006.0314)
ohana presents「予感」
脚本・監督:廣木隆一
出演:オオヤユウスケ/原田郁子/永積タカシ
池田貴史/石井苗子/伊藤大助/今井裕子/大口広司/大森南朋/河井青葉/貫地谷しほり/竹中直人/TOMOHIKO/山田キヌヲ
(51分/カラー/STEREO)
58NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 09:06:57 ID:R+qIdlQ3
高野寛+坂本龍一 「夢の中で会えるでしょう」
ttp://youtube.com/watch?v=gOgVXk2LNb4
59NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 19:41:18 ID:q4LaTERH
Youtubeの動画って保存できるの?
60NO MUSIC NO NAME:2006/03/15(水) 19:43:50 ID:sRlaT+LT
>>59
ぐぐれば一発で出てくるよ。保存方法
61NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 00:04:20 ID:bVeVJga1
>>58
「夢の中で会えるでしょう」だ〜
前貼られてたYouTubeのはmpegで持ってたけど
>>58のははじめて見た
CDだと声がすごく変わったように聞こえるけど、こうして見ると今とあまり変わらないね
62NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 11:21:46 ID:XAJ5+MD0
63NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 18:02:19 ID:3VrvGTB7
中島みゆき…
64NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 22:20:38 ID:boGCIF6d
3/16(Thu)
音楽夢くらぶ HIS(細野+忌野+坂本冬美)出演
NHK総合 23:15〜23:44


もうすぐ始まるよage
65NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 23:15:49 ID:DfvTTOTi
はじまた
66NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 23:20:35 ID:boGCIF6d
音楽・夢くらぶ「薬師丸ひろ子ヒズ」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1142518085/
実況スレ
67NO MUSIC NO NAME:2006/03/16(木) 23:48:44 ID:DfvTTOTi
終わた
正味13分
68NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 00:04:30 ID:ve2g5dYZ
あまり写らなかった
69NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 09:41:03 ID:SKjodGBD
Dr.Kと同じぐらいの身長に見えたな。
以前、原宿で見かけた時は、オレより少し身長高いようにみえたんだが
70NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 10:50:40 ID:3FY9m7Ii
>>58
懐かしい いまだにテープ持ってるよ
細野氏とは確かルータスラブをやったような…
71NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 16:46:32 ID:21WMIjsd
>>69
身長は意外と高いね
昔は猫背だったからあまり高いとは思わなかったけれど
整体とかして伸びた?
72NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 22:29:55 ID:O7X4Rx31
>>68
一回アップで映ったじゃない
73NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 22:47:52 ID:Oe97JOe5
まあね
74NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 22:54:38 ID:d1n/bw0T
原宿で見かけた時は180cmぐらいありそうだった
75NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 12:04:12 ID:c/FH3E/5
外人が>>58につけたコメント

>That guy has horrible teeth...

外人は高野程度の歯並びでも気になるんだね
76NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 13:40:55 ID:xmr0Gs2L
しまリスとかビーバーみたい
77NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 16:22:14 ID:R+Y2bf/N
>>75
いや外人じゃなくても確かに歯並びはやや気になる。
何にも言わずに口を閉じてたら割と美形だからなおさら。
78NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 18:45:03 ID:7WrvDXvg
昔写真集でモデルになってたね
79NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 00:33:33 ID:1ONirjx0
モデルなんてするわけない 
80NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 00:48:45 ID:+j7GLxHA
かなり昔PeeWeeでそれに近いことをやった気がするが・・・記憶違いか?
81NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 08:37:50 ID:ybixuXNn
men's non-noの特集じゃないの?
82NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 08:39:12 ID:ybixuXNn
そういや、デビュー当時は、幸宏さんの事務所自体が耀司を社員割引で購入出来たらしく、よく耀司のダボダボ系だったね
83NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 15:20:44 ID:DYHbgt6c
よく見ると違うが
妻がアルツハイマーになっちゃう韓国映画の
夫役の人に雰囲気が似てる・・かも
84NO MUSIC NO NAME:2006/03/19(日) 16:11:48 ID:LRG57Spa
>>83
暇だったので画像をぐぐって比べてみた。
よく見なくても違うと思うお(;^ω^)
85NO MUSIC NO NAME:2006/03/20(月) 09:24:49 ID:WlBByy9p
8678:2006/03/20(月) 11:43:26 ID:M276+M4/
>>85
タイトル忘れたけど多分それ
モノクロの写真でかっこよかった
87NO MUSIC NO NAME:2006/03/20(月) 17:25:29 ID:UiamLeZS
>>85
その本持ってるけど。高野が載ってるページは1ページだけ。
88NO MUSIC NO NAME:2006/03/22(水) 21:38:18 ID:pswonTSt
にゃー
89NO MUSIC NO NAME:2006/03/22(水) 22:23:01 ID:OH4hOxnU
90NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 00:38:28 ID:DVh96Amk
ツマンネ
91NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 15:50:24 ID:dxDyb4qP
結局うpなしか
92NO MUSIC NO NAME:2006/03/24(金) 22:56:27 ID:5W/1BiVz
93NO MUSIC NO NAME:2006/03/24(金) 23:31:50 ID:5W/1BiVz
明日の夜には消す
94NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 01:31:32 ID:S4HHxM6n
>>92
神!若すぎて泣ける
95NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 09:28:24 ID:ic0SvW/J
>>92
サンクス!カコイイよ高野カコイイよ。
谷原章介にちょっと似てるかも。

96NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 13:50:14 ID:vBrijT/m
>>92
ぎゃー懐かしい…
改めて見たら男前だわ
サンクス
97NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 17:06:00 ID:ncVP9CUA
テイ・トーワも似たような格好してたな。
98NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 18:47:20 ID:TaP9SXzK
昔は、目に力があったね
今は雰囲気とかやわらかくなった
99NO MUSIC NO NAME:2006/03/25(土) 19:11:11 ID:DjadTnT8
>>92
保存した
高野テラカッコヨス
100NO MUSIC NO NAME:2006/03/27(月) 23:50:14 ID:YP0Jty5K
100げっと
101NO MUSIC NO NAME:2006/03/28(火) 23:19:24 ID:BtHjpjoc
ARABAKIは結局、MIYAZAWAバンドでしか出ないみたいだね
102NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 09:48:35 ID:Dis+tkQ3
103NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 17:54:45 ID:E+4dpA+q
何これ
104NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 18:13:17 ID:m72nAGxj
CMCってルースターズみたいだね。
落としてないから何だかわからんけど
105NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 22:26:29 ID:h3gH2cdz
コーヒー牛乳クレイジーbyソリトン
106NO MUSIC NO NAME:2006/03/30(木) 11:52:26 ID:2RGeNKFK
もうねえよ
107NO MUSIC NO NAME:2006/03/30(木) 18:08:25 ID:qWx+7xpU
高野寛ってフリッパーズギター好きなの?
108NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 07:57:07 ID:lyhdOpSV
test
109NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 13:36:00 ID:B9az4BXG
>>107
普通好きでもない奴の曲は歌えないと思うが
110NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 17:13:59 ID:dqxbWNtR
前はパーフリの二人と仲良かったんじゃなかったっけ
今は知らんけど
111NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 19:33:08 ID:Vegu6f0i
昔ツアーのパンフにフリッパーズがコメント寄せてた
事故った時にお見舞いに来てくれてありがとうって。
112NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 19:39:21 ID:Hh+7tixv
小山田にテルミン教えたのも高野。
そういや高野も、小沢の元子猫ちゃんだった深津と付き合ってたな。
113NO MUSIC NO NAME:2006/04/02(日) 00:26:59 ID:4YhqJd3C
>>111
それERA OF CUEのパンフだ なつかし
114NO MUSIC NO NAME:2006/04/02(日) 18:18:54 ID:rRIoMyPB
eclecticの時の小沢とコラボ出来ていたら面白いと思った
115NO MUSIC NO NAME:2006/04/03(月) 16:40:31 ID:3gOGwnDl
カラオケ行ったらおさるのナターシャが入ってたお
116NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 20:44:51 ID:dd6vHAqn
オバサンが歌っているのを想像
117NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 17:43:36 ID:AJrOW0Xh
>>115
機種は?
118NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 08:37:13 ID:qdsBnf4b
>>117
JOYSOUND
119NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 19:30:52 ID:1yh908sG
子供と一緒に歌うといいかもね。>ナターシャ
しかしカラオケに入るとは・・・リリースはインディーズだし、
知っている人は限られると思うんだけど。
120NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 20:06:16 ID:S435XmLd
高野寛自体が、世間ではソリトン終了以降知っている人が限られる存在なので別に無問題じゃね?
121NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 00:06:12 ID:SYnov7nf
一般人は虹の都へとベステンダンクしか知らんから
122NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 19:19:40 ID:WwWhluxh
高野寛の52%は魔法で出来ています
高野寛の35%は睡眠薬で出来ています
高野寛の6%はマイナスイオンで出来ています
高野寛の4%は言葉で出来ています
高野寛の3%は心の壁で出来ています
123NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 20:18:39 ID:Xbcxp9WO
面白くも的確でもない成分解析結果を貼る奴って嫌いだな。

124NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 17:32:31 ID:amejXpHw
このスレ自体面白くない
125NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 18:08:20 ID:1TRW1e2O
面白くないなら何かネタを振れ
126NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 22:36:07 ID:zizYQGXf
ネタ振っても無駄だから
127NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 22:46:30 ID:woKjh2nz

老舗「バナナホール」9日ラストライブ
http://www.sankei.co.jp/news/060408/bun041.htm
128NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 11:48:01 ID:IeAHrYRt
今何してんの?
129NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 19:18:57 ID:e0kX2xcX
130NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 22:09:36 ID:525lyuGo BE:228552858-
東海ウォーカーになんかのってるお
131NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 00:06:46 ID:b8VFgduv
忘れてた、明日本屋行ってこよー
132NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 20:30:12 ID:4lbU4WVe

・新 ナニワ・サリバン・ショー”オンエア (4.11)
2月に大阪城ホールで行なわれ、高野寛がHISで出演した、忌野清志郎さん35周年イベント“ 新ナニワ・サリバン・ショー”がNHK(BS)で
オンエアになります!5月にはハイビジョンでの放送も決定!

忌野清志郎スーパー・ライブ〜新 ナニワ・サリバン・ショー〜
NHK BS2:4月15日(土) 23:00-24:30
BS hi:5月12日(金) 21:00-22:30


133NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 20:31:18 ID:4lbU4WVe

明日は

・HYDE PARK MUSIC FESTIVAL 2005再放送決定
4月16日(日)25:00〜27:00
フジテレビ721
134NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 22:42:13 ID:5+Fktbzr
実況スレ
忌野清志郎 35周年 SPECIAL LIVE
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1145107841/
135NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 23:25:04 ID:1yEn/8Xd
HISキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
136NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 23:33:18 ID:1yEn/8Xd
オワタ
137NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 00:32:53 ID:GzhaJCas
結婚してるの?
138NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 00:34:19 ID:05Upq3Mj
めちゃかっこよかったな高野。
つか昔より男前
139NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 16:47:15 ID:n+AYWL3U
かっこいかった
140NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 21:37:11 ID:0lHR9vbI
>>137
してる
141NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 03:10:20 ID:ShWMWtRB
>>140
d
やっぱりね・・・・。結婚してないからといってどうにでもなるわけじゃないけど
あまりにかっこよかったから独身で居て欲しいというただの願望でした。
142NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 09:38:28 ID:DPdis4to
高野寛ってもてるよね。
緒川たまきや深津などはメロメロだったらしい。
しかし彼は飽きっぽいらしい。
美人とお付き合いしすぎて現在の奥様に落ち着いたんだろう。
つか、写真写りが悪いと思うんだよね、実物はめっさ男前でビビル。
背高いし(笑)
143NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 19:29:53 ID:mNvxQDYG
>>142
緒川たまきは高野くんの目の前でびっけにめろめろだったよ。
ソリトンサイドBのころ。
下心丸出しだった
144NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 21:35:18 ID:fELXxKU6
>142
実物見たのかぁ・・・いいのぅ。
145NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 22:54:41 ID:H2kscyHP
オレが見た時は、普通にテレビや写真で見るとおりだったが
146NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 11:01:05 ID:zU7C7BCC
ビッケが緒川たまきにめろめろだったんだよ。
対談とかソリトンとか彼が会いたいとアプローチ。
でもたまきさんはメンクイだったようで・・・w
147NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 11:22:40 ID:i2wLyqXv
緒川たまきは石坂浩二にもめろめろだったと聞いたよ。
めろめろしまくってるね

たまきん
いいえ、たまきん
いいや、たまきさんですとも
148NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 16:52:29 ID:N9ZvDP8O
どこかにたまきとビッケが結婚してると書かれていたような気がしたけど。ガセ情報?
149NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 20:57:34 ID:2Lzv39AI
it's real love
150NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 23:15:56 ID:bk0n/NbM BE:137131946-
(´・ω・`)/~~ばいばいテレビジョン
151NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 00:57:00 ID:PLSqkAvM
>148
ガセ。
152NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 10:29:55 ID:zioQrNSa
緒川たまきは教授ゲストの時もメロメロオーラ出してたよ。
you tubeに上がってた教授との夢の中で逢いましょうってまだあるのかな。
153NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 10:43:42 ID:CCT0iYKu
要はたまきんが男好きってことでOK?
154NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 11:06:08 ID:zioQrNSa
自己解決。まだあったわ。

>>142 
こんな事書くとアレかもしれないけど、
高野はあのままずっと売れてメジャーの立場で一定の位置を確立してたら、
美人女優か美人モデルと付き合って結婚してたと思う・・・
155NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 15:13:44 ID:w1jUsj6n
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=jammyro
コツコツやりましょう♪
156NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 19:09:33 ID:txtVr9Ge
なんで10年前のソリトンのイメージが強すぎるからかもしれんが
トリビアでの緒川たまきをみると切なくなるのはどうしてだぜ?

教授sweetrevengeのピアノソロをうっとりとききいる緒川たまきに
高野さんは嫉妬の炎がうまれ教授と疎遠になり
稼ぐために仕事をかえたりしたぜ?
157NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 19:53:40 ID:07nZnZ5p
>>156
うそマジ?
って妄想か?w

でも昔のたまきんはやたらエロイ体してて
いい女だったからなー。
158NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 00:24:52 ID:FUbkYKBb
たまきのレースクィーン時代の写真を見たことがあるけど。ケバかった。
ソリトンのパーソナリティと同一人物とは思えなかったな。
159NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 00:25:17 ID:SXuRxPAF
>>158
RQ?んなことやってたって初めて聞いたぞ
160NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 00:36:38 ID:FUbkYKBb
161NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 00:40:40 ID:SXuRxPAF
ほんとに本人か?うーむ。でもかなりそっくりだね
162NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 01:49:26 ID:YAuWz1df
緒川たまき、wikiのプロフィールにも、
レースクイーンやモデルを経て女優へって書いてあった。
ナチュラルウーマンでも良い脱ぎっぷりしてたしね。

高野さん、深津絵里・緒川たまき・中谷美紀って、
見事に魔性系女性ばっかりだw
163NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 08:24:59 ID:vm0nZoRU
たまきの乳は絶品だったね。
足で乳揉んだり・・・
164NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 08:25:02 ID:H8LwLEXt
好青年タイプだったし高身長、手フェチwにはたまらんキャラだったもんな
あとスーツフェチにも。
要するに女好きするタイプ。ソフトでやさしいし。
深津とは長く付き合ってほしかった。
深津がサテライツ後、急激に多忙になったためすれ違いが多くなったのが
原因みたいだが。
165NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 13:32:26 ID:5qhJhv0E
>>164
の情報量の多さに嫉妬
166NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 18:22:42 ID:OgFfkZH8
中谷美紀となんか噂あったっけ?
167NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 04:50:50 ID:r3p0vPKq
中谷は教授とデキてたと思っといたが違うの?
スレ違いだが教授に曲もらってた時の彼女は輝いてたね〜
最強キレイ
タカノとは教授通じて出会ったのかな。
168NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 08:57:03 ID:jUpfZol5
・・・
169NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 15:32:53 ID:vKYqKDtK
>>166
多分、ない
170NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 17:18:49 ID:yt5KeJ+b
高野さんは誰と結婚してるの?
いつしたの?
171NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 19:09:21 ID:AQXCo6B8
172NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 19:36:41 ID:zT7i9jNJ
ふと思いついたんだが、
こだまもひびきも歌ってるよな。
173NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 20:46:38 ID:1Jny4w39
それは既にどっかで指摘されたらしい。
174NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 22:04:12 ID:yt5KeJ+b
>>171さん、ありがとうございます
アートディレクターの人か・・
175NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 23:55:34 ID:SC83Vted




176NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 04:52:16 ID:wCobmQv+
握手してもらった時は女の人の手みたいだったなぁ。
とてもすらっとしていてきれいでした。
昔高野さんそっくりな人とお付合いしてましたが
あの手の顔立ちは見つめられると照れますね。
目が大きいからポイント高いですかねぇ。いい思い出っス。
177NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 07:59:55 ID:7O7j7iP4
高野のカコイイ顔うpしる!
178NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 23:12:35 ID:v31z48Yw
ところで南米からは帰国したのかしら?
179NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 08:37:17 ID:S9LHi/19
ところで新しいアルバムはいつ発売されるんですか
180NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 09:04:16 ID:gK9r4k9a
今年のゴールデンウィークは茅ヶ崎ないの?
181NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 19:23:15 ID:o5ReNtiJ
しばらくソロ活動はなさそうだな
182NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 20:28:22 ID:LEDCY87k
いつのまにかこの人演歌もやるようになったんだな。
183NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 08:04:47 ID:BNIiuk8B
ARABAKI行くの、気が乗らないな…
184NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 11:52:41 ID:uQP7AVC6 BE:45710742-
突然だけどバイバイテレビジョンの最初のしゃべりっていらないよね
185NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 14:42:34 ID:FC1mfM+t
東京No.1soul setの川辺ヒロしがマツケンみたいになってます!!

禿でデブになってるよーーーー!!!!
186NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 21:33:52 ID:XQpm4eM6
宮沢のせいでソロはおあずけ
187NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 23:50:00 ID:NmpUxLjW
この前近所のCD屋で閉店セールをやってたときに、
この人のtideが300円で売ってるのを見つけたので拾って聴いてみたんだがどうもイマイチ。
高野寛って凄く良い曲ばっかり書いてる人ってイメージだったんだが思いっきり拍子抜けした
188NO MUSIC NO NAME:2006/05/02(火) 13:54:09 ID:0SCMF4Rg
tideはなぁ・・・
やっぱCUE買っとくべきやね。ブッコフなら多分180円で買えるw
189NO MUSIC NO NAME:2006/05/02(火) 14:30:19 ID:GAfz/2mr
最近まともに聴き始めてみたものですが、
「I」の収録時間の1時間は、タイトルの「I」と掛けてます?
190NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 01:28:55 ID:8iJ0bWp5
Rain or Shineがすごく良かっただけにtideは聞き処なくてがっかり
191NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 08:35:47 ID:CPxEO7JF
アコースティックだけど、デジタルデジタルしてたよね。

自主制作デモ版の方が良かった
192NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 13:48:47 ID:hGYkwqGC
今日行くやついる?
193NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 14:34:25 ID:VUDTTUaP
>>192
行かね
行っても入れなかったら馬鹿らしいし
194NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 09:09:35 ID:2yWqC/k5
>>189
>「I」の収録時間の1時間は、タイトルの「I」と掛けてます?
タイトルは「僕」「私」の意味や「愛」、ギリシャ数字の1から取ったと当時言ってたから
収録時間も1時間で合わせたのかもね
195NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 17:25:57 ID:Sn6VuYoX


196NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:22:10 ID:GHKxOz0o
1st・2nd辺りをたまにききたくなります
197NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 21:35:32 ID:fKLRh4CM
初期の作品は歌の下手さが気になって聴くのが辛い
いい曲はあるのだけれど
198NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 21:58:45 ID:BD8iYolw
その下手さがいい味出してるんだが。
1st・2ndはいつ聴いても新鮮。
199NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 22:11:40 ID:GGaADV+7
この人、売れてたころに比べて歌は随分とマシになったけど
曲は凡庸な代物に成り下がってしまったよね。
200NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 00:01:03 ID:m4hD7H1F
『五十歩百歩』みたいな曲は
もう作れないのかね。
『確かな光』は多少持ち直してると思うけど。
201NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:19:33 ID:TPFIAF/s
アコースティック寄りに行って欲しくないんだけどな
202NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 18:51:07 ID:4XYknha2
同じネタのループ
203NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:32:15 ID:sflqCsgr
そんなの誰のスレだって似たようなもんだ
204NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 10:23:26 ID:ZH/RPD2y
GWに田舎に行ったらRain or shineが新品で売ってたぁよ
205NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:11:52 ID:JTqebFVv
Awakeningやth@nksあたりまではすごく好きでした
206NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:15:21 ID:Tl8NjkJa
再掲 坂本龍一+高野寛 「夢の中で逢えるでしょう」
http://www.youtube.com/watch?v=gOgVXk2LNb4&search=takano%20hiroshi
207NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:24:49 ID:GCfCKxDN
本日再放送
忌野清志郎スーパー・ライブ〜新 ナニワ・サリバン・ショー〜

BS hi:5月12日(金) 21:00-22:30
208NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 20:58:45 ID:o/UdPKal
見なくちゃ。直前あげ
209NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:44:56 ID:VVcUbGdM
ここでは、宮沢新バンドについて何も話題が出てないのはなぜですか?
210NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 18:46:32 ID:hJfkG81V
興味が無いからです
211NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:04:04 ID:Px34HCKb
サポートはいいが、バンドに入るのはな…
212NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:15:13 ID:b2iNQuSP
その宮沢の新バンド、アサヒのCMに出るらしいが
213NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 07:23:24 ID:7SmI+Hch
カレンダーとか二人のくぼみとかブルーピリオドとか
アイドルみたいだったよね。売れなくなってきた時期に
ジャニーズに曲提供してれば人生変わってたかも。
金に不自由することなく好きなことできたのにね。
この人自由人ぽいしなおさらさ。
214NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:47:11 ID:5XNf00XJ
>>212
まじ?アサヒの何のCM?
215NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 20:11:42 ID:b2iNQuSP
缶チューハイ「旬果搾り」。
いちおうバンドで出るって話だけど。
5月17日からオンエアらしい。
216NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 20:56:10 ID:5XNf00XJ
>>215
さんくす!
何かセリフ言ったりするのかな〜早く見たい!
217NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:19:58 ID:I+wOO4n5
>>216
どうせ宮沢メインなんだろうから期待しないほうがいいと思うけど
218NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:20:49 ID:HRwfdIjV
ほんの少し期待しとくわ
219NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:40:12 ID:q2IcKKdT
CMの件。
宮沢のバンドからは一部のメンバーだけが出演で、
高野は出てないようだ。
220NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:31:26 ID:xfMGnO9C
見たけどやっぱり出てなかった
221NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:45:38 ID:i+4aYa5G
去年の夏〜秋頃の過去ログを見たいのですが
どこにあるのでしょうか?
222NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:10:53 ID:vKY3iC3F
にくちゃんねるに行って"高野寛"で検索するよろし
223NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 07:58:04 ID:nyn5wB8C
閑散としているな
224NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:39:47 ID:m4FtTOHm
同じバンドでもナタリーワイズや4Bは好きなのに
GANGA ZUMBAに惹かれないのは何でだろう
225NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 20:56:55 ID:1hjKWMuq
ソロ高野ファンにはそういう人の方が多い気がする
ナタリーでもダメって人もいるけどね
226NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 09:40:29 ID:OqyvqwkM
宮沢のCMやってたけど、高野は出てないよ
227NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:34:22 ID:qZZV4Daq
宮沢が絡むと重くなるからイヤだ
でもバンド化したGANGA ZUMBAはけっこういいって聞いたけどな
228NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 03:05:35 ID:KJhsT3sQ
ナタリーや4Bだと高野色がかなり濃いけど
宮沢と一緒だとすべて宮沢色に染められてしまう感じがするからな。
バンドの一員としては正しいあり方なのかもしれないけど
ソロ高野好きからすると寂しくてな。
229NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 12:26:44 ID:07x56zBm
個性が薄いってことでしょ
ダメじゃん
230NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 16:58:30 ID:o5kPb9JO
染められるってよりも、合わせてるってことだろ
231NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:19:12 ID:3Zw9+uDa
今まではバックバンドだったけど
一応バンドになったんだから多少何かやるんじゃないか?

宮沢スレに↓みたいなレスもあるし
813 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2006/04/28(金) 09:16:58 ID:Ndn/mNlA
ソロというよりバンドになったんだね。
メンバーのヴォーカルも多いし。
232NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 16:12:45 ID:DYVp8xKX
様子見だな
233NO MUSIC NO NAME:2006/05/27(土) 14:30:39 ID:fIDg3t14
宮沢は個人的に嫌いなのでスルー
234NO MUSIC NO NAME:2006/05/29(月) 22:00:23 ID:ptMFmDj7
Gyaoの宮沢ツアーを見てると、どんな風に変わっているのか楽しみなんだけどなあ
235NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 00:09:22 ID:oCDrmn3n
ほす
236NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 18:54:44 ID:lNNTYopH

こんなスレ保守しなくてもいいのに…
237NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 15:44:32 ID:iPKf3ZqX
 90年代の幕開けのサウンドトラックとして永遠に語り継がれるであろうフリッパーズ・ギター
(小山田圭吾、小沢健二)のアルバムから、89年の1st『Three Cheers For Our -海へ行く
つもりじゃなかった』90年の2nd『Camera Talk』の再発が決定。
 なお2タイトルともリマスタリング・エンジニアにコーネリアスやくるりの作品でおなじみの
高山徹氏を起用。さらになんとこれまでおなじみとなっていたアートワーク(信藤三雄が担当)
ではなく、幻のオリジナルデザインの復刻(紙ジャケ仕様)という形をとっています!

Three Cheers For Our -海へ行くつもりじゃなかった
・ボーナストラック
「Friends Again(Single Ver.)」

Camera Talk
・ボーナストラック
「Camera! Camera! Camera!(Guitar Pop Ver.)」
「Love And Dreams Are Back」
「Cloudy」
238NO MUSIC NO NAME:2006/06/01(木) 19:39:12 ID:rg54TwSi
>>237
スレ違い 高野と何の関係もないでしょう
239NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 13:02:19 ID:rDFff3Pd
>>238
何で喧嘩腰なんだか・・・
237は虹の都への、CDのアートディレクションをしたのが信藤三雄ってことで貼ったんじゃないの?
240NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 20:46:19 ID:GLNE+B56
sound&voiceのトップページの写真変わったね
かっこいい
241NO MUSIC NO NAME:2006/06/02(金) 23:35:47 ID:PAjLFM4B
W杯のPUBLIC VIEWINGのテーマソングGANGA ZUMBAらしい
242NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 01:34:35 ID:y1ZAHGuN
243NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 09:17:44 ID:NbYGjrgG
>242
th@nks
ふたりともレアなギター使ってる
244NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 18:47:43 ID:OG5Wbmqs
くそばば(◆V7o31EVGAk )に注意
こいつが来るとこのスレは荒れます
主な出没地
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147832285/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1148226835/

@友達がいない
・友達がいないと指摘するとオタ友達がいると必死に反論。
・コテハンで2chでレスくれるオタ友達を探している。
・図星なので「お前はリア友がいない」「お前はキチガイだ」と顔真っ赤にして言ってくる。
・友達がいないので2chのレスくれるお友達をとても大切にする。

A40近いのに独身である
・ホモ漫画を描いている事を考えると当然結婚はしていないし子供もいない。
逆にくそばばに子供がいたら怖いしかわいそう。

B男にまったく相手にされない
・幸宏にぞっこんなのは男に相手にされないからだと思われる。

C会社の中で孤立
・普通の独身女なら会社終わりに同僚と飲みやコンパをするものだが精密機械のように
朝と夜には必ずカキコ。誰にも誘われずに孤立していと思われる。
245NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 18:48:16 ID:OG5Wbmqs
D休日はいつも予定がない
・音楽好きの独身女ならクラブなどで遊んでいそうだがまったくその気配なし
金土日も精密機械のように朝晩カキコ。ここからも恋人などがいない事がわかる。
・幸宏関係のイベントは皆勤賞。よっぽど暇と思われる。
・「イベントに何着ていこう?」等の発言があるが合コンも誘われず彼氏もいないので
イベントしかおしゃれをする機会がないことからこの発言が出たと思われる。
・クリスマスでさえカキコ。本当に友達もいない・・・かわいそう
しかもその内容が自作の幸宏マンガでオナニーしてる発言。

E2chしか楽しみがない
・コテハンやめろと言われても絶対やめない。自分がここにいるとまるで証明するみたいに。
現実世界で相手にされないのにネット世界でも相手にされなくなるのを恐れているためと思われる。

F自尊心が強い
・自尊心が強いので図星なことを言うと必ず反応する。
いい歳したオバサンが熱くなるのをみると少し寂しい。

G自分の事については鈍感
・「他スレでも喚けば喚くほど周囲に距離置かれてることに
気づいてないみたいだし・・」
この発言を恥ずかしげもなく言えるのは自分が嫌われていると思ってないからだと思われる。
こういう人間は面と向かってキモイといっても自分のこと好きなんだと脳内変換するのが多い。
まったく幸せな人間である。
・叩きはすぐにヒョニー認定する事からヒョニーにしか嫌われず自分は好かれてると思っている。
・頼んでもいないのに行ったイベントのレポを必ずする。
その自慢をみんなが感謝してると勘違いをしている。
246NO MUSIC NO NAME:2006/06/03(土) 22:09:33 ID:ICQpLlmK
>>241
でかいタイアップだな
247NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 12:51:11 ID:2+Ih+It4
懐メロ板のスレが見あたらないけど落ちた?
248NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 12:54:49 ID:v4WHTJul
quinkama stupid!

249NO MUSIC NO NAME:2006/06/04(日) 18:22:40 ID:QbKSV1ji
>>247
落ちた
250NO MUSIC NO NAME:2006/06/05(月) 13:21:42 ID:9Kpc3qjV
>>242
二人ともミョーにアイドルちっくでわろす
251NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 00:30:22 ID:XavVDV0L
虹の都へが聴きたい。誰か貼ってください。
252NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 01:11:23 ID:rBcUyvU/
PV持ってないから無理
253NO MUSIC NO NAME:2006/06/06(火) 01:27:57 ID:XJ6FccPH
>>242
これはたしか「フリッパーズのパロディ」と発言してたような
254NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 11:44:26 ID:x1focoSS
255NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 11:56:51 ID:nMdnS8XS
対オーストラリア戦と対クロアチア戦の
PUBLIC VIEWING(埼玉スタジアム)に
高野もGANGAで出るんだな
256NO MUSIC NO NAME:2006/06/08(木) 19:09:02 ID:MZmBeTMY
TV放送はあるの?
257NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 00:07:35 ID:TOhHRZr5
ニュースの芸能コーナーでわずかな時間流れるだけかと
258NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 08:50:41 ID:Xs0t9Pue
今晩テレビでGANGAのライブやるな

・NHK-BS2 6月10日(土)23時〜24時30分
259NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 14:22:24 ID:H8Mt0dB+
楽しみだ
260NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 20:07:57 ID:lKayQOG5
>>254
歌下手
261NO MUSIC NO NAME:2006/06/10(土) 23:12:41 ID:+1ZDkT6d
GANGA苦手だ
262NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 02:09:14 ID:QZcH46hO
>>254
こういうの見ると
ああ、高野って生歌弱いんだなあって痛感させられるな
263NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 02:38:33 ID:W5kgugvI
そりゃないものねだりってヤツだ
昔に比べたら今は随分上手くなった方だ
GANGAみたいな重厚な音に乗せるには、未だに弱いけど
264NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 17:05:34 ID:ze/30uIl
昨日のライブで歌ってたね
265NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 19:37:04 ID:JYW2aULj
>>264
釣り?
266NO MUSIC NO NAME:2006/06/11(日) 23:32:46 ID:ON5g43QN
歌の上手い下手だけで判断されるなら高野はデビューしてないだろう
デモテープ送っても「歌が下手」とか言われたと自分で言ってたこともあったな
267NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 20:07:36 ID:oA/A7UP0
BS見逃した
ま、そんなに出てるわきゃないしいいか
268NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 21:41:41 ID:A6P3auT2
>>267
結構映ってたよ。インタビューもあったし
269NO MUSIC NO NAME:2006/06/12(月) 22:57:21 ID:oA/A7UP0
orz
再放送はないのかな
270NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 00:05:57 ID:solhp7gF
>>267
"高野寛"としての話より、"GANGA ZUMBAのギタリスト"としての話だったよ。
高野も宮沢も好きな俺としては、結構満足だった。

NHK-BShiで、25日の23時半ごろから再放送があるらしいよ。
271NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 09:58:26 ID:8C2X4UiF
今朝のズームインでパブリックビューイングの様子が流れていたけど
GANGA ZUMBAも少しだけ写っていたよ
272267・269:2006/06/13(火) 20:53:57 ID:kVdlr1nj
>>270
ありがとう。
今度はちゃんと予約しておかないと。
273NO MUSIC NO NAME:2006/06/13(火) 22:16:34 ID:GbNScMWz
BS放送見たけど衣装が変
274NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 14:16:54 ID:VDU9Km+8
275NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 20:43:17 ID:TJwy8g3E
>>274
な、なつかしーーー!!昔のテレビのジョン特番だよね。
このストロベリーフィールズフォエバー大好き。
276NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 02:23:49 ID:cPblzC7B
>>274
おお〜ギター小僧っぷりを発揮しまくってますな。thx
音符のストラップ懐かしいな。いまでも使ってるのかしら
277NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 13:54:08 ID:ebEhZgtD
278NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 19:54:20 ID:TiC8foop
物持ちがいいな
279NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 19:21:17 ID:UIjuLxpF
280NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 20:02:10 ID:Rf/1yM/j
Lotus Love (宮沢和史 & 高野寛)
281NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 14:57:22 ID:q1VO97Bm
282NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 16:45:43 ID:OGpCts0b
283NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 04:06:28 ID:uYs+Zp6Q
中学生になったばかりのころ、テレビで高野寛を見て以来
高身長で手のきれいなおにーさんフェチ(スーツ着用)に・・・
27になった自分ですが、やっぱり旦那もソッチ系。
いまだに昔のさわやか好青年の高野さんには照れます。
284NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 20:00:09 ID:WzX0ahZU
今は楽曲も容姿も劣化しまくりんぐ
285NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 00:39:03 ID:yKp//5DV
music workshop懐かすぃ!
286NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 23:35:38 ID:0ldV7jPJ
完成品が聴けるってところで切れてるよね
287NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 20:27:06 ID:JeqKIr38
なんでベスト版のウインターズテールに田島貴男が入っていないの?
288NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 20:28:29 ID:1QRxXRzj
新録音が売りのアルバムだったから
289NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 17:03:33 ID:CUwUYA0e
YouTubeに上がっている動画今のうちにダウンロードしといたほうがいいかな
290NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 12:47:06 ID:bKgL4dPD
一喜一憂の“変な気持ち”の 部分をつい“変なオジサン”とうたってしまいます
291ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 00:01:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
292NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 16:22:43 ID:rZYYM7s/
チケットが取れたらGANGA ZUMBAのライブに行ってみようかな
こないだのBS放送を見たけど案外良かったし、しばらくライブに行ってないしさ。
今日のイベントとか、7月も本当はいく予定だったけど急に仕事が入っちゃったし。

293NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:18:49 ID:0kl2zlYB
ディスクガレージ先行
ttp://www.diskgarage.com/
294NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:06:36 ID:esavmaJs
GANGAZUMBA関係は宮沢のスレへ
295NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 10:53:07 ID:C+FNb75A
スレ違いて訳じゃないから別にいいのでは?書く事が無くなっちゃうでしょ
ここの人達ってどうしてこんなにオトナシイのかしら?とっても摩訶不思議です
296NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 14:11:22 ID://YVxlOl
>>295
書くネタがないから or 宮沢との仕事に興味がないから
297NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 23:07:27 ID:ooqeqVuF
sound & voice更新
298NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:19:36 ID:6hF28mi1
この前のイベントにコーネリアスも出たんだ
行きたかったな
299NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 19:11:08 ID:sV+4ZfnF
あるスレからきますたよ     このひとまだいたんだねえ
今は地方のドサ周りでもしてんの?
300NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 22:47:35 ID:emro/q0K
演歌やってるわけでも歌がうまいわけでもない歌手が地方の土佐周りなんてできるわけねえだろ
301NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 16:05:11 ID:/+fu8Djx
歌手と書かれると違和感があるな
302NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 19:41:17 ID:2OudWW94
Iだっけ、あのアルバムあたりから急激にこの人の音楽がつまんなくなっていったと思うのは俺だけ?
303NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 02:13:46 ID:Ht58TNFm
Iは賛否あるけど、その次のsorrow & smile はいいんでないの(ジャケは?)
Iが嫌いな人はどれがフェイバリットかな?
304NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 17:10:14 ID:FDtRRaqv
>>303
sorrowも嫌い。
一番良かったのはawakening。
Iもsorrowも何度聴いてもとっちらかった音と甘ったるい詞が受け付けなくて売った。
305NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 21:39:36 ID:W2kC6dZP
Iをきっかけに、ライブも行く気をなくしましたが・・
306NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 00:23:20 ID:VQpBLpln
ttp://video.qooqle.jp/#%23高野寛

ちょっとずつ増えてる
307NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 05:07:12 ID:jt/n+a2b
泡の魔術にかかったマンマ〜
308NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 20:47:42 ID:ECJ8HFbB
YouTubeのデモテープ講座をアップしてくれた人、ありがとう
309NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 23:59:41 ID:/9hC5dY2
久しぶりにハローハロア、RINGを、聴いた。懐かしい〜
310NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 08:05:27 ID:HQ6obSSK
初期の曲もライブで歌ったりしてるの?
311NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 22:13:00 ID:Az04GX2z
宅録してる高野さん、楽しそうだw
312NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 19:26:25 ID:fKFzujgu
ある日、駅で の弾き語りバージョンはCDになってますか?
313NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 09:15:24 ID:YnNtIMTh
>>312
なってないはず
314NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 13:58:14 ID:b4FcV1Jv
315NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 18:10:20 ID:1BbEyEiu
ようつべはもうヤバイ
316NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 01:56:40 ID:mP9Dn1JU
東海ウォーカーでは
YMOのカバーアルバムを紹介してましたな
317NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 13:45:21 ID:SqWtJej5
昔見た高野さんのライブビデオで(真っ赤なスーツ来て金太郎さんみたいな
髪型のもの)マイクを2本立てて歌っているのがあると思うんですが、
あれは何のために2本立てているのですか?声量とかが弱いとか?
318NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 19:09:51 ID:eo7LWSNt
あの髪形はイケてない小室哲哉のようだった
319NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 20:49:13 ID:YlYicPHv
>>317
それ、ワシも見た。
大学の図書館で。
しかも、高野の卒業した大学。

アレは、ステレオになってんじゃないの?
320NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 01:23:07 ID:ErUQRRWU
>>317
片方がエフェクト(エコーなど)マイク、もう片方が普通のマイク。
元ネタはローリーアンダーソン(ルー・リードの奥さん)
ttp://museen.aachen.de/content/mus/lufo/Veranstaltungen/rueckschau/ip2001.html
高野の何年か後、オリラブ田島も同じ事をしていた。
321NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 09:29:35 ID:p7L2QTUb
ローリー・アンダーソンって、ルー・リードの嫁だったのか・・・初耳。
ピーター・ガブリエルのアルバムなんかにも参加してるね。
去年、東京で個展見に行ったわ。


それよか、昨日、高橋幸宏のライブに出たらしいね
322NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 14:02:24 ID:ErUQRRWU
>>321
明日もでるらしいよ

7月22日(土)池上本門寺
15:00開場/16:00開演
出演 高橋幸宏/ブレッド&バター/LITTLE CREATURES/アンジェラ・アキ/他
323NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 10:48:11 ID:o1bhE1sM
寺かよ
324NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 02:30:14 ID:99PVNOgi
池上本門寺のイベント、もう三年目になるけど、東京にこんなとこがあったんだってくらい
深い森に囲まれてて、なかなかいい場所なのよ。
でも、今年はメンツがいまいちだ。去年はよかった。
325NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 23:44:57 ID:ILsf7Aop
246 :陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 23:35:14 ID:rF2u7auF
1990.4.2
1 Singles/酒井法子
2 早熟/岡村靖幸
3 Hi-King/JITTERIN'JINN
4 交響組曲ドラゴンクエストW/サントラ
5 All For You/中山美穂
6 good times bad times/KATZE
7 THE ALFEE CLASSICS/THE ALFEE
8 CUE/高野寛
9 グレイテスト・ビーナス/GO-BANG'S
10 LOVE GOES ON…/DREAMS COME TRUE


247 :陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 23:40:54 ID:AcBqLBp7
あたし、高野寛のCUE買ったわ。
326NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 00:03:42 ID:ILsf7Aop
ノリピー1位奪取してたんだな。意外w
これオリコンだよね?
327NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 00:05:30 ID:CbzvS8h2
やだ
マッチ派にバレちゃうわ
高野さん、これからも応援してます。
がんばってください。
ではでは。
328NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 02:19:59 ID:RC1AE/oI
ttp://video.qooqle.jp/#%23高野寛
ソリトンが大量にUPされてる
329NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 23:50:56 ID:eY6ivMw1
あぷ神に感謝
YMO3人ともソリトンに出てたんだねー
細野さんの回、めちゃ暑そうだ
330NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 13:08:26 ID:leG1ADEL
髪切れ
331NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 17:53:48 ID:1/ncsNOu
「ベステンダンク」ってどんな意味なんですか?
332NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:30:54 ID:fNlH4TTj
GOOGLE翻訳によると、(ドイツ語から直で日本語に訳せず)

BESTEN DANK→best owing to →最も良くのために

だって
333NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:36:55 ID:n2UH/fhn
YMO以外のゲストのソリトンも見たいとか言ってみる。
334NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 18:49:45 ID:we/oz+pC
べステンダンク=とってもありがとう、のはず
335NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 04:24:57 ID:pKNudrY9
CDの表記はたしか
ベステンダンク=「まことにありがとう」の意
とか書いてあったような希ガス
336NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 08:46:32 ID:lgMidYNn
iTunesでGANGA ZUMBAの曲が無料配信されるみたい。
ttp://www.kenishii.com/
337NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 20:19:57 ID:NURFXVS7
興味ないから
338NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 19:15:34 ID:w8XSZkpN
このスレ去年とは大違いね
339NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 18:02:35 ID:+M7dY2sn
ガンガズンバのCD紙ジャケだからか出しにくい
340NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 17:06:25 ID:6mfP6moK
何で今更リズムであそぼうライブをやるんだか
341NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 18:28:27 ID:tJlqqu+q
>>340
高野寛、原田郁子、伊藤ゴロー、坂田学、高田漣、青柳拓次
この豪華メンツ、多忙でスケジュール合わなかったんでは?
342NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:17:01 ID:uVCwjOm9
sound & voice 更新
343NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 12:57:13 ID:POSNqLcE
立花ハジメや大槻ケンヂの出てる回がもってるけどPのしかたがわからない
344NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 21:08:27 ID:fGgjNFJk
GANGA ZUMBAのライブに行ってきました
激しいギタープレイに驚き。ソロじゃ絶対あんなギター出来ないな
345NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 14:07:53 ID:eAI1xlCq
>>344
詳しいレポお願い
346344:2006/08/07(月) 22:12:55 ID:HrJ2c/97
遠くから見てたから詳しくレポできないゴメン。
何がトラブったのか知らないけど10分くらい遅れて開場。
会場の入り口にAVEX社長からの花輪があった。
開演も同じく10分くらい遅れた。
Theme of GANGA ZUMBAからスタートして"GANGA ZUMBA"の掛け声で
キックしてみたりして。
髪型は長い髪を一本にまとめてたな、遠くから見ると40代には見えね。
(どっかで見たことあると思ってたら、アウェイクニングのブックレットに似た写真あったや)
やった曲は「habatake!」から全部と宮沢ソロの曲、あとはBOOMの曲も。
やるだろうなと思った曲はやらなかったんで少し消化不良気味。
(演奏した曲数も少なかった品)
でも初めて観たGANGA ZUMBAはヨカッタヽ(゚∀゚)ノ

こんなんしか書けないorz
わしなんかより他の人のがレポうまいと思うよ?
347NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 23:53:13 ID:L8BgkTcz
>髪型は長い髪を一本にまとめてたな
どーでもいいが、高野って正直こういう髪型似合わないよね
348NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 00:43:38 ID:BK1jdaEk
ライブ決定嬉しいな
349NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 20:03:45 ID:yC4yWEEw
今回はDM申し込まないと来ないんだね
前は登録すると次は勝手に送られて来てたのに
350NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 20:18:26 ID:D8ffXAxS
ジョイントやイベントでの出演ではなく、単独でのライブは無いのかな
351NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 22:48:27 ID:49OctW6n
352NO MUSIC NO NAME:2006/08/12(土) 17:18:56 ID:IjIcsVWi
すたーてぃん おぅばぁ〜
353NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 00:25:44 ID:b8m6ZVVW
母さんようつべに二本うpしちゃった・・・
ごめんね大したのじゃなくて・・・
354NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 09:23:32 ID:UIYCW6ey
サーチしても何をうpしたのかわからんよ
355NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 23:27:55 ID:hHrL3YwA
>>353
流したのは虹の都へとベステンダンクのPV?
だとしたらありがとう、どっちも久しぶりに見た
356NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 23:29:32 ID:b8m6ZVVW
>>355
そうです。
357NO MUSIC NO NAME:2006/08/14(月) 12:30:31 ID:j/ebrBZD
>353
GJ!!

ソリトンSIDEBで何度かギター1本で弾き語りをやっていたのをもう一度見てみたい。
358NO MUSIC NO NAME:2006/08/14(月) 23:51:38 ID:O+eeGOke
359NO MUSIC NO NAME:2006/08/15(火) 09:51:20 ID:RGVH+GTt
>>353
懐かしいね。thx!!
360NO MUSIC NO NAME:2006/08/15(火) 20:25:04 ID:TsgcHV87
361NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 07:47:54 ID:YtrmSjOS
ayuさんとこのHP見れないけど消えた?
362NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 21:10:06 ID:wq80E3ra
アンオフィシャルのホームページ、404になってるね
凄い情報量でファンになりたての頃よく見てた
もう復活しないのかな
363NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 04:03:43 ID:F3Ya7ht7
・・・
364NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 17:09:20 ID:IgkhGiet
【音楽】“CM音楽の父”三木鶏郎さんの作品集「タララ・プンカ・ポンカ・ピ」、9月に発売[08/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156117844/l50
365NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 19:08:00 ID:txIP+bE6
366ORE:2006/08/25(金) 20:47:07 ID:pv7b3A0c
高野寛レビュー更新したのでみにきてください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.geocities.jp/outsiders_hyper/takano_hiroshi.html
367NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 12:42:39 ID:cEBrvlX0
>>365
メンバー全員出るらしいお
368NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 18:05:18 ID:ZB+fXkso
昨日のラジオを録音したのを聞いたけど、結構出てたね
GANGA ZUMBA思ったよりいいみたいだ
369NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 22:14:13 ID:99ag5iYK
http://www.barks.jp/news/?id=1000026397&m=jpop

奥田民生と阿部義晴がライヴで共演! ……ということは、ユ
ニコーン再結成!? いやいや、残念ながら違います。これは元
ユニコーンの阿部義晴が行うライヴ・イベント<阿部義晴 音楽
祭 〜仲間とノリノリ40祭〜>でのこと。同イベントで、元ユニコ
ーンの二人が共演することが決定したのだ。

ユニコーンでは最年少メンバーだった阿部義晴も、今年で40歳!
 そんな彼の大台突破を昔ながらの親友たちと祝おう、というの
が、この<阿部義晴 音楽祭 〜仲間とノリノリ40祭〜>の趣旨。
出演は奥田民生、SPARKS GOGOのほか、大阪公演では寺岡
呼人が、横浜公演ではROLLYがゲストとして登場する予定だ。
このライヴでは、ユニコーン時代の曲も何曲かプレイする予定
とのことなので、昔ながらのファンにも楽しみなイベントになりそう。

チケットは各種プレイガイドにて、現在好評発売中。この歴史的
なイベントを見逃すな!


阿部義晴 生誕40周年記念行事
<阿部義晴 音楽祭 〜仲間とノリノリ40祭〜>
9月21日(木)ZEPP OSAKA
9月22日(金)横浜BLITZ
9月24日(日)山形県県民会館
370NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 19:23:43 ID:PdQb4LPv
書きこむ奴がいなくなって良かったね―
371NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 09:05:46 ID:rudAmzFz
すごい!こんなスレあったの!?
虹〜から数年間、高野さんの大ファンでした。
PVやライブVIDEOも持ってた。
今ってどんな音になってるんですか?
個人的にはぶるーぴりおどが好きだったんですけど
もうすっかり変わっちゃったのかな?
途中から現代音楽っぽく変化しちゃった感じがして…
372NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 08:11:05 ID:aUlioQzw
今はアコースティック寄りになってきているよね
373NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 12:54:26 ID:5lGqT7LV
>>371

http://www.five-d.co.jp/takano/disc/04album/index.html

左下の「listen」で聴けるよ
374NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 15:26:20 ID:9UFOXcY/
アコースティックですかぁ。
ってことは元に戻ったんですね?
CUEあたりからYMOっぽくなっていったと思ってたのですが。

>>373さん ありがとうございます。
でも、残念ながら聴けませんでした…
別のサイトで試聴できるところ見つけたので
これからゆっくり聴いてみます!
375NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 06:11:24 ID:EkF5s4b1
ナタリー・ワイズも聴いてみれ
376NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 10:32:20 ID:kz5/1E2s
377NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 11:27:48 ID:WfmUwPM4
>>375さん
聴いてみました。なんかすごい!もう芸術ですね。
すごく素敵でした。もうこれは買いだ。決定。

>>376さん
これってもしかして…N●Kですか?
こんなのあったんだ〜
今になって聴いてもやっぱりいい曲だなぁ。
378NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 22:46:13 ID:eoufOuWs
天才てれびくんのだ。ナツカシス
歌っていた子はもう声変わりしてんだろうな。
379NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:02:31 ID:XuzmnbTc
380NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 19:21:42 ID:6zvdq9ZT
379は、何?
381NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 21:51:28 ID:hCWffT+2
>>380
iTMS、今までは1stとCUEしかなかったのが、
やっと東芝時代のアルバムが全部買えるようになったんだよ。
382NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 22:20:41 ID:6zvdq9ZT
>>381
サンキュ
ケータイからだと見れなかったんだ
383NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 09:38:50 ID:Dasu4JcK
リマスタしてあるの?
384NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 15:22:05 ID:UqRLq77I
リマスターはないでしょ
385NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 21:03:28 ID:0Cbovvi+
高野って、彼女いるの?
ひょっとして、オタクか
MASSかいて寝ちゃうだけとか!?
386NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 23:59:16 ID:mRK49Bfl
>>385
結婚してるよ
387NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 06:59:00 ID:dvL8BFqb
そういえば昨晩「英語でしゃべらナイト」見てたらエンディング曲が
高野寛「A HARD DAY'S NIGHT」って出てたんだけど既出?
ウクレレでポロンポロンって感じだったけど。
388NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 07:41:31 ID:Jt8vOTkI
マジ?
てかいつも見てるのに昨日見なかったや>英語で〜
月曜に再放送あるから確かめてみようっと
389NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 15:13:02 ID:WirvqJk+
390NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 13:23:11 ID:e2sjEU8o
英語でしゃべらナイトの再放送今日だっけ
391NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 15:11:01 ID:MtKnfEr/
>>390
放送はもう終わったよ
392NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 17:45:53 ID:UUCFDzcp
高野寛っていつ結婚したの?知らなかった・・。最近あんま聴いてないけど
393NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 19:07:34 ID:Ka1E3+D1
あれは4年前の2月じゃったかのう。雪の降る寒い寒い日じゃった。
高野君が家にきてのう。もじもじしとったから「どうなされた?」と尋ねたのじゃ。
すると高野君「嫁をもらおうかと思うんです」と言うのじゃ。
それはめでたい、おめでとうと言うとじゃな、
高野君「いや、実はちょっとした事件がありまして、少し長くなりますけど聞いていただけますか?」と頬を赤らめて尋ねるのじゃ。
「話すが良い、話すが良い」と促すと、高野君、堰を切った様に涙をぽろぽろ流しながらのう、長い長い話を始めたのじゃ…。
394NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 17:49:56 ID:xjdJzD7a
結婚してたのかぁ…私が嫁になりたかった…
395NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 04:06:00 ID:dLPRpu2H
>>392
3年前。
396NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 10:13:54 ID:bwv1qZ3c
397NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 11:33:35 ID:uTZQqAM6
>>396
新譜はミニアルバム?
398NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 16:11:09 ID:lVux26BK
レーベルが333て…
うちの地方じゃ通販でないと買えないな…
399NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 18:50:50 ID:IgiabOyy
出す度にレーベルがしょぼくなってないか?
400NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 00:28:37 ID:yD4t1f4B
ttp://licorce344.blog64.fc2.com/blog-entry-266.html
企画ものっぽい
333は『りずむであそぼう』も出してたし
401NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 00:29:55 ID:yD4t1f4B
402NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 00:30:58 ID:yD4t1f4B
ttp://bridge.shop-pro.jp/?pid=2008761
そしてこっちが詳細
403NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 11:33:58 ID:DaapuejU
オールインストか…
404NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 22:06:08 ID:75zlAnZP
たまには、そんなのもエエんでないの?

こないだのデモ集みたいなカンジなら
405NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 22:11:38 ID:WxGi0Y0l
トーチ
406NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 23:00:33 ID:TCfP5/+M
407NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 08:30:57 ID:DsZoa3wO
また、顔が丸くなってきたな
408NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 17:55:30 ID:WVIGNT+f
中年太りにならないでね
409NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 23:34:55 ID:PWQS2260
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dc_lp_sg/19904945.html

聞いた事ある人いる?
410NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 09:25:59 ID:SxLmTpo5
どういう、アレなの?
411NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 10:53:25 ID:cBrCO+n7
>>410
これって409への突っ込み?
そのブログに書いてあるとおりだよ
EMIのキャンペーン用に特別に収録したやつ
当時本人のラジオ番組とかでかけてた
412NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 01:36:50 ID:1aM7LrVr
>>409
これ持ってる
抽選だったかな・・・CD買ったらくれたような気もする
確かトラックを高野が作ったのかな。どっかでそう言ってた気がする
そこにギターと唄を普通にダビングした感じ

トッドは完全コピーを目指したが
これは打ち込みで同じところを目指した感じだなぁ>高野が作った部分
「トッドはああいう感じだが、俺がやるとこうだぜ!」って気概を感じる。
・・・あくまで高野が作った部分ね。
413NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 15:02:17 ID:aPmGqm3c
高野森川高中いずれかのCDをお買い上げの方に抽選で何名様に当たる
ってキャンペーンじゃなかったっけ
414NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 23:12:08 ID:mmQ87pqk
初期5枚のこの人って神がかってたな。歌は下手だったけど
高野寛の音楽って、なんか初期よりもそれ以後のほうが個性が薄まってしまったような気がしてならない
415NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 09:39:10 ID:Fh1M0VMk
ヒント:トッド師匠にコラボる事を勧められた
416NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 15:43:55 ID:rrk1qODp
417NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 17:09:15 ID:jvnILXXy
>>416
小室?
418NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 01:57:27 ID:dtC35yQ9
でもずっと一人でやっていたとしても、
中村一義同様どこかで壁にぶち当たってただろう。
419NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 09:10:41 ID:OCnidHPf
今日のライブ楽しみだ
420NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 17:22:37 ID:y3r7kJsj
音だだ漏れだ…
421NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 21:26:35 ID:y3r7kJsj
演奏したのは高野の曲ではナターシャ On&On 美しい星
On&Onではカリンバ使用
ハナレグミがゲストだった
高野歌うまくなったね
422NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 15:14:37 ID:JFK7Ena+
何がなんだか
423NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 08:30:25 ID:rQXW7aQW
ID:y3r7kJsj
分かりやすくもっと詳しいレポ希望
424NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 20:44:28 ID:qKTf9KWS
えっと、行ったのは『リズムであそぼう』ライブの夜の部なんだけど
開演は18:30で終わったのは20時前。
並び順は高田・青柳・伊藤・ゲストのちっさい女の子(まあや?ちゃん)・原田・高野・ミン・坂田で。
ゲストの女の子がかわいかった〜。郁子ちゃんの隣で話をしながらマリンバとか演奏しててほほえましかった。
途中でライブを終えた永積タカシが飛び入りで郁子ちゃんの隣にずずいと割り込み。
演奏したのは
リズム・リズム・リズム
ナターシャ
ウエディング・ソング
ビートルズのカバー(曲名は知らない)
On&On(カリンバを弾きながら)
ohanaの曲
かじき釣り
どれみれげえ
美しい星
他にもあったかもしれないけど思い出せず。
終始ゆる〜いライブで楽しめました。
レポったってこれが精一杯…ごめ。
425NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 21:55:59 ID:Kjkyuwfn
>>424
一応乙
426NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 22:12:24 ID:bvBw76/U
>>424
乙〜裏山。
427NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 09:34:14 ID:ukbYvH9R
>>424

> かじき釣り



聞いてみたい
428NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 09:35:08 ID:w9Gg1TyG
高野はもうオタマジャクシ読めるようになったの?
429NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 13:56:56 ID:tSqZ9Tra
読めないのね
430NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 20:12:41 ID:bxuSnUI+
昔、「LOVELOVEあいしてる」でギター弾いていたような・・・
431NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 10:33:22 ID:KQ5ErhxN
弾いてたね。出演したのは2、3回だった気がするが
432NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 10:39:27 ID:8x1w5A98
433NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 10:43:21 ID:rrV/b4T1
>>429
読めないのか。93年のミスチル桜井との対談を読んで、そういえば、と思ったの。
まあ読めなくても全然構わないけどね。
434NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 12:00:29 ID:3U6iqDF6
ストリングスのアレンジはどうやっているのだろう?
435NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 19:57:32 ID:B1gFkTr9
しらね
436NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 16:18:42 ID:amOeW4/d
最近の仕事ぶりを見てるとまるで便利屋扱いだな
437NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 18:00:14 ID:qI/3IrJj
ラテンの音楽雑誌にちょこっと出ていた。
高野の嫁と小山田家はなかがいいらしい。
438NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 09:05:17 ID:uj9FSPTt
>>437
その音楽雑誌の名前を教えてください
439NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 16:02:26 ID:XIDPzqts
 1988年にデビューを飾って以来、ファンタジックでリアリスティックな孤高の表現者として
人気を博している、遊佐未森。その彼女がEPIC・ソニー(当時)から発表した初期オリジナル作
5タイトルを新たにリマスター盤として復刻します!
 発売されるのは、1988年発表の1st『瞳水晶』(MHCL-884)、89年の3rd『ハルモニオデオン』
(MHCL-885)、90年発表の4th『HOPE』(MHCL-886)、91年発表の5th『モザイク』(MHCL-887)、
93年発表の6th『momoism』(MHCL-888)という近年は廃盤状態となっていた5タイトル。ともに
新たにデジタル・リマスタリングを施し、\2,310(税込)という価格設定で12月13日に発売される
予定です。どの作品も人気の高い名作ですので、よりハイクオリティな音で楽しみましょう!
440NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 21:04:37 ID:0fN7rn/r
高野のアルバムもリマスターで再発せんかな
441NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 05:25:26 ID:Xo2MFS6S
昨日のライブはどうだった?
442NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 15:15:37 ID:p5+GGwWs
喉の調子が悪かったのか音外してた
443NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 23:17:06 ID:U9+f7My3
この間まで高橋幸宏のサポートをしてたり、GANGA ZUMBAの新しいアルバムを作ってたりなんかして
忙しかったからあまりリハする時間がなかったんじゃないかなあ。。
調子が悪かったのは最初の曲だけだったと思うし。

つセットリ
夜の海を走って月をみた
A hard day's night
Bye Bye Television
小さなYES
ベステンダンク
夢の中で会えるでしょう
hibiki

堂島孝平をまともに聴いたことがなくて、全然予備知識もなくライブを観たけど、いいね。
もっと小難しい音楽をやってるように思ってたから、いい意味で裏切られた。
444NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 09:03:37 ID:+/hagxL0
小さなYES ?
445NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 19:27:04 ID:Y/fXRshn
>>444
新曲
東京FMで一時期流れててダウンロードも出来たはず
446NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 22:09:36 ID:CmUtWmc7
サビ部分だけ着うたで無料配信していたよね。
今は出来ないみたいだけど。
447NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 23:59:29 ID:lAh0xCCS
みないね最近
448NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 01:37:43 ID:H6AxjrU2
ttp://www.gangazumba.jp/
最近はよくここにいる
449NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 08:19:08 ID:BItzSYud
今朝何気にスペースシャワーTV見てたら>>424のイベントの映像が流れた。
「SPACE SHOWER MUSIC HEADLINE」って5分弱の番組の昨日分のリピート放送らしい。
番組表見たら今日の夜までにもう何度かリピート放送やるみたいよ。
450449:2006/10/11(水) 08:25:47 ID:BItzSYud
↑の補足
今モバイルサイトの番組表確認したら、12:56-13:00と16:00-16:04の二回だけみたい。
451NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 08:58:59 ID:lZJEb9+l
d。予約した!
452NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 13:18:19 ID:4iWi88rl
緒川たまきってBIKKEと結婚したわけじゃなかったんだ…
453NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 20:48:45 ID:yA79ZJ8G
【芸能】女優・緒川たまき&俳優・田中哲司の熱愛発覚!伊勢神宮へ一緒に参拝の目撃情報も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160771643/
454NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 23:58:18 ID:Ik58fJ+b
sage
455NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 14:12:39 ID:kQKo15Pc
DISCOTIQUEのジャケットかっけー
456NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 10:17:47 ID:0B0vnjAA
見栄えの良い順番に並べております、ってか。
年甲斐もなく無理矢理若年層狙いに走ってないか?
457NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 18:52:47 ID:njLiBOZq
年寄りの冷や水
458NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 08:00:18 ID:SztDwgcv
11月12日のライブ情報が昨日HAASにUPされていたけど
今見たら消えてる
中止?
459NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 13:15:02 ID:29pk+6JV
>>458
中止じゃないの
460NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 20:58:58 ID:qXUv+YNo
11/12ライブ情報復活してる
461NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 23:50:50 ID:VQJaIwzO
鎌倉とか奈良へは行きにくい
喫茶店でのライブっていうのもちょっと
462NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 05:29:59 ID:AmFrTo//
この人の売れてたころのアルバムがブックオフの不良在庫であるのがあまりに惜しい
名作なのになあ


佐賀県庁が燃えている夢を見た
463NO MUSIC NO NAME:2006/10/23(月) 14:53:24 ID:ObTAOTKF
Timeless Pieceだけ無いな。入っても次にきたときには売れてしまったのか置いてないし。
464NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 01:23:23 ID:z3pu2Lzh
【船出】GANGA ZUMBA vol.1【新人バンド】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1156659985/

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 19:24:12 ID:O5Mx91UgO
高野ファソには悪いけど、正直彼の良さがよくわからない。
ガンガ好きだけど、高野さん個人の活動には興味わかないな。
逆もそうなんじゃない?高野ファソは宮沢に興味なさそ。


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 20:00:34 ID:mM6aZF5A0
高野のファンはGANGA嫌いな奴が多い

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 20:05:34 ID:u6AQ+dYD0
自分は極東サンバで高野さんの曲が流れて好きになったけど

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 00:22:35 ID:+pZCB9R+0
高野寛の声はヴォーカルとしてはキャラが立つんだけど
声量とか声質はコーラス向きじゃないかもね。
他に歌えるメンバーいないからかわいそうだけど。
465NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 08:42:56 ID:Ir6wSl7X
>>464
GANGAZUMBA、嫌いではなくてみんな関心が無いんじゃないかと
わざわざコピペ乙
466NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 00:16:52 ID:yVkaNq9z
保守
467NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 22:54:39 ID:P+SGl9VY
他のスレでいろいろ悪口とか書かれてるのを見ると凹む
じゃあ2ちゃんみるなって言われるとそれまでだけど
468NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 14:12:51 ID:RpJcL7Qp
放おっとけ
469NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 18:12:33 ID:KNPLM4ei
>>467
他のスレなんか見てない人だっているのに
わざわざ悪口書かれてることを教えに来て
スレ住人を不愉快な気分にして楽しいか?
荒しってのとたいして変わらなくねぇか?
470NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 11:06:59 ID:9YxBJfC5
高野結婚したんですか??KWSK教えて!!嫁は誰??
471NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 11:51:38 ID:pGsaFXlo
インストアルバムどうなん?
472NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 18:37:41 ID:uHORIH1w
>>471
売ってない、ので聴けない
473NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 22:04:07 ID:0W2p30R+
インスト物には興味がわかない
474NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:40:48 ID:UPPVio0y
>>471
sound&voiceの10月17日分で一部聴けるよ。
さよならCOLORのサントラの雰囲気に近いんじゃないかな。
ライブでどんな風に再現されるか楽しみだ。

ところでこのCDをCDDBにアーティスト名をa-haで登録したのは誰?
直そうと思ったけど直し方がわからない。。
475NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 19:59:58 ID:ofiyYdZ7
>>474
直してみた うまくいったかな
476NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 23:33:16 ID:oncEzUD6
>>475
わざわざありがとう。
でも取得しても変わらないのでうちの環境がまずいのかなあ。
タグ打ち直しで妥協すっかな。
477NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 12:52:08 ID:crdGAUT2
478NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 17:09:23 ID:65unQj2V
この髪形やだ
479NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 20:56:24 ID:4duPF7nT
過疎sage
480NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 09:09:37 ID:OYbffdHa
確かな光とナタリー・ワイズとジョン・レノントリビュートが入荷していたので、レンタルして聞いたが
どれもアコースティックノリで萎えた
売れていた頃のキラキラ打ち込みポップスはもう、作れないのかねえ
481NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 20:36:43 ID:9CrqaccO
あのキラキラ感は20台前半にしか出せない。
482NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:12:58 ID:vqs5Dtxi
40過ぎてキラキラポップスをやるのは
とっても恥ずかしいとおも
聞いてる側もやってる側も
483NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:13:17 ID:yV14IIJn
キラキラしてるのが好きならマッキーでもきいたら?
他にいるかなあ?40歳前後でキラキラやってる人
50になってもやってるのは杉真理
たしかにちと恥ずかしい
ちなみにジョンレノントリビュートは確か92年頃の作品のリミックスだお
むかしからそんなにキラキラしてない曲もあったということよ
484NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:14:16 ID:yV14IIJn
ちなみにGANGA ZUMBAはギラギラしている......(ギトギト?)
485NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 18:27:28 ID:dgpo13N0
GANGA ZUMBAカコイイ
486NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 10:10:01 ID:iBLS5mnG
GANGA ZUMBAの2ndの試聴したけどやっぱ合わね
487NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 00:07:01 ID:kYxBJOmU
私はよくブログ検索をするんだけど、最近「高野寛」で検索すると、
わけのわかんないページがいっぱいひっかかりますが、アレなんなんですか?
488NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 16:15:35 ID:cKtY2ZpO
>>487
アフィリエイト仕込んでるからじゃないの?
489NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 22:56:31 ID:Ccw5mXo1
ブログもやらせ宣伝とか多いからあんまり信用しない方がいいよ

【ヤラセ】ミスキャンブログ【サクラ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1163401254/
490NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 23:16:38 ID:1AmPrufY
491NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 01:21:14 ID:GCKTCiB7
492NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 21:18:00 ID:75eDcc7Z
490と491のPV以外見たことがない
493NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 22:40:07 ID:JQRHWfp2
虹の都へは>>490と別のPVが上がってたけど、今は消えてるな。
494NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 08:44:43 ID:JEOULcge
公式ホームページのデザインが変わってる!
495NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 14:04:51 ID:kSdnixt7
見やすくなったかも
496NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 18:52:08 ID:1C3jTfWk
見やすくなったけど
SESSION WORKSが見れなくなったのは痛いかも
497NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 21:38:03 ID:BDhqHPLw
session works 見てCD集めたりとかしてる人いるのかなあ?
地味な参加も多いから、さすがに全部集めてる人いないっしょ?
news のところに、金子マリとか高橋幸宏とか追加してあったよ
498NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 10:36:11 ID:JTUNPd3N
新作はタワーに売ってるのか?
499NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 18:51:09 ID:1z0gEINo
>>498
行って無かったら通販使えば?
500NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 18:56:13 ID:rS4DnAuO
500ゲットでヘボミュージシャンの証明
501NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 19:23:15 ID:zpCJQcxm
502NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 22:50:38 ID:x/C2jRlh
少なくともタワレコ吉祥寺店にはあるよ。

インストアライブどうだったんでせう。
503NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 13:28:14 ID:r6hhWFOy
新しいオフィシャルのディスコグラフぃに購入のリンクが付いてるのは親切だ
504NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 17:01:27 ID:5xTGO94m
ミヤだけかと思ったらエンタメキャッチ出てた
あと、一応貼っとく。↓

GANGA ZUMBA スペシャルムービー公開中!
http://www.cddata-mag.com/artist/12797/special/index.php
505NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 18:58:24 ID:r6hhWFOy
HAASリニューアルしてから、newsの更新がマメになった
506NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 12:36:45 ID:q4V/VLdT
GANGA ZUMBAのステージでの高野が想像できないがどんなもんでしょ
507NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:01:42 ID:ZCkgEzXg
HAASが新しくなったけど
いつ・何が更新されたのかわかりづらくなった
それに過去のセッションワークを一切なくしてしまうなんて
黒歴史にしたい仕事でもあるのか?
508NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:18:48 ID:NP0qNFOe
容量の都合じゃない?
509NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 23:15:02 ID:ivGGnQPw
>>507
さっきLINKSのページみたらセッションのリンク張ってあったよ
サーバーが違うから、その関係かも
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:36:19 ID:x6JxkweV
>506さん
GANGA ZUMBAでの高野さんも好きです
でもメインボーカリストではないので、元来高野ボーカルのみ好きな人には
悲しい姿かも?
私は高野さんソロもGANGA ZUMBAも好きなので、ギタリストに徹してる
彼もよい感じで楽しんでいるように思えます。
時々ノリノリになって、宮沢氏より前に出てしまうとこも楽しい。
客席、ステージ、自身やバンドメンバーのプレイ全てにおいて
気を配ってるように思われます。
こういう人がプロデュースも出来る幅を持ってるんだよなって感じる。

まぁ、GANGA ZUMBAもいいけど、いいかげんボーカルが入った
ソロアルバム&ツアーも早く見たいものです。
バンドの経験して、また違う一面も芽生えたかもしれませんぞ。
511NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 20:40:27 ID:FoCv6bwk
>>509
あ〜。そんな所にあったのかorz
512NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 13:57:26 ID:1F04+TlB
ソロアルバムが出るとなれば、GANGA ZUMBAと同じく
Avexのレーベルから発売するんだろうな
513NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 23:59:58 ID:6ZWVCcsD

 
514NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 10:22:56 ID:8RO5RTSe
515NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 23:44:06 ID:sa+DTEwZ
Avexかあ、ダンサブルなノリのアルバムとか作ったりして(妄想)
516NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 09:04:50 ID:2dWyQqrW
虹の都へ(disco mix)
ベステンダンク feauturing○○
517NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 13:31:00 ID:NybNJWqc
>>515
ガンガの二枚目はそんな感じの曲がみたいね
まあ、あれはシャレというかJ-POPを馬鹿にしてやってるって話だけど
518NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 13:32:00 ID:NybNJWqc
>>517
訂正
×曲がみたいね
○曲があるみたいね
519NO MUSIC NO NAME:2006/11/27(月) 00:05:10 ID:Y2bkqTMC
同姓同名の俳優や画家がいて紛らわしい
520NO MUSIC NO NAME:2006/11/27(月) 05:57:46 ID:CY2xw4Ge
高野が結婚した事を知らなかったので、誰か教えて。
521NO MUSIC NO NAME:2006/11/27(月) 13:23:36 ID:2H9XzTGI
超既出済
522NO MUSIC NO NAME:2006/11/27(月) 21:42:30 ID:CY2xw4Ge
誰か高野の結婚について知ってる人はいませんか?
523NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 01:16:41 ID:UFff9PLL
http://www.youtube.com/watch?v=pV9clxb7YzM

高野がギター弾いてる曲だ
524NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 01:23:59 ID:UFff9PLL
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/高野寛

あと、wikipediaがあたらしいHAASを参考にきれいに書き換えられている。えらい
525NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 11:56:51 ID:aDYCUuYo
>>522
過去ログ見れ。
526NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 15:42:54 ID:tTWD9Q50
姦りつづける〜姦りつづける〜
527NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 23:54:35 ID:4AvQadXD
》525          過去ログ見ても詳しくわからなかったよ。
528NO MUSIC NO NAME:2006/11/29(水) 00:30:22 ID:yPl8VkO/
もうすぐ42歳のおっさんだ アイドル幻想は捨てて そっと見守れ

1964年生まれの有名人:
イジリー岡田
内村光良
江原啓之
岸谷五朗
近藤真彦
杉田かおる
嶋大輔
竹内力
鶴見辰吾
中西圭三
アンディ・フグ
野村義男
三原じゅん子
恵俊彰
薬師丸ひろ子
出川哲朗
野々村真
529NO MUSIC NO NAME:2006/11/29(水) 00:51:28 ID:UMJxaRAH
>>527
ほぼ毎スレ話題に出てるしこのスレの上のほうでも話題に上ってるじゃないか

>>171
530NO MUSIC NO NAME:2006/11/29(水) 00:54:39 ID:dBbfo5Hy
アイドルだとは思ってないよ。
531NO MUSIC NO NAME:2006/11/29(水) 02:20:54 ID:yPl8VkO/
532NO MUSIC NO NAME:2006/11/30(木) 11:10:35 ID:diohoP1S
ファッソン雑誌でモデル紛いの仕事をしてたので
アイドルと勘違いする奴もいるのかも試練
533NO MUSIC NO NAME:2006/12/01(金) 00:39:46 ID:JvZrytxe
好きなタレント、歌手、アーティストのことを
普通にマイ「アイドル」と思ってる。
534NO MUSIC NO NAME:2006/12/01(金) 10:11:46 ID:TOI1L1Ju
最近、Y's着てないね。
ユキヒロさんの事務所辞めて、セール価格で買えなくなったからかなぁ
535NO MUSIC NO NAME:2006/12/01(金) 15:30:41 ID:kMFcDRZt
この時代にY’Sはないだろー
ユキヒロだってここ何年も着てないよ
536NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 00:06:35 ID:dwwTTMGu
youtubeにソリトンの渋谷系特集が揚がっていますよ
消されないうちに是非
537NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 12:19:13 ID:nQmNLTRj
GANGA ZUMBAも先行きが怪しくなってきたな
538NO MUSIC NO NAME:2006/12/05(火) 20:43:20 ID:uKRo4rSY
ナタリー・ワイズや4Bも放置プレイだね…
539NO MUSIC NO NAME:2006/12/06(水) 09:46:34 ID:P3kOinXy
ジャリ向け音楽をいい年こいたおっさん達が一生懸命やっているのが笑える>GANGAZUMBA
540NO MUSIC NO NAME:2006/12/08(金) 21:35:24 ID:Oe9/ptaj
おまえらガンガのアルバム買えよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:45:37 ID:ohyDEjQo
GANGA ZUMBAで宮沢氏がもっさりしてる分、高野氏がすげーかっこよく見える。
いや、まじでかっこいい!
542NO MUSIC NO NAME:2006/12/08(金) 23:38:47 ID:k7b02Dgf
宮沢さんがもっさりって・・・


・・・確かにそうだ。
543NO MUSIC NO NAME:2006/12/10(日) 19:41:38 ID:owBwvgL1
通りすがりだけど、高野寛って久々に聞いた名前だったのでついこのスレに来てみた
ってわけでお土産↓
http://hungthedj.exblog.jp/4249099/
544NO MUSIC NO NAME:2006/12/11(月) 07:34:42 ID:1fYAmAK0
>>543
誰?
545NO MUSIC NO NAME:2006/12/14(木) 00:29:40 ID:hFjVLU4F
誕生日おめでとうございます。
546NO MUSIC NO NAME:2006/12/14(木) 06:55:10 ID:3VN8NkHT
おめ
547NO MUSIC NO NAME:2006/12/14(木) 13:43:26 ID:A5Bnk0nu
42歳の誕生日おめでd!
548NO MUSIC NO NAME:2006/12/14(木) 21:04:20 ID:RsCNTOqG
もう42かよっ
549NO MUSIC NO NAME:2006/12/15(金) 23:50:51 ID:kGPn2T76
550NO MUSIC NO NAME:2006/12/18(月) 16:18:37 ID:DXC+SBH8
ガンガのブログで誕生日の画像がアップされてる
動画もすこしあるぞ
551NO MUSIC NO NAME:2006/12/18(月) 20:16:40 ID:P8D8hzvB
お昼にゲオでdiscotiqueが流れていたよ
552NO MUSIC NO NAME:2006/12/19(火) 20:30:11 ID:MX4xboGO
ブログの写真の顔が怖いぞ
553NO MUSIC NO NAME:2006/12/19(火) 20:35:07 ID:8zGc7dQj
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDK-T3KDOfg

高野寛の「虹の都へ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロから幻想的なエレキの電子音が響きまくりおる!!
2分27秒からの間奏もエレキの演奏が滅茶苦茶凝っとる!!
感動や!!

554NO MUSIC NO NAME:2006/12/20(水) 01:23:56 ID:EAHczlfL
爆笑王さんだ
555NO MUSIC NO NAME:2006/12/20(水) 12:23:03 ID:6/3ZfRZj
クソの稲川死ね
556NO MUSIC NO NAME:2006/12/20(水) 14:17:51 ID:c5pQ7rZr
王子扱いに引いた
557NO MUSIC NO NAME:2006/12/23(土) 22:23:16 ID:kjU9YQkQ
正直ガンガズンバがどの層を狙っているのかわかりません
THE BOOMのファン狙いにしてはやかやかましい音だし
若向けには濃過ぎの音楽だと思いますん
558NO MUSIC NO NAME:2006/12/24(日) 02:46:02 ID:1fpF/jBr
最近フェス流れで若い子増えてるみたいよ
ガンガスレでは、おばちゃんのファンがスタンディングライブに慣れてないことが
問題になってた
559NO MUSIC NO NAME:2006/12/25(月) 01:36:05 ID:TsDzdY78
HAASの更新なくて寂しい・・・
560NO MUSIC NO NAME:2006/12/25(月) 21:41:28 ID:gzQmwh8T
来年はソロ出すかな?
561NO MUSIC NO NAME:2006/12/27(水) 13:37:49 ID:K4HO+IF4
GANGA ZUMBAの活動が落ち着いたら出すのでしょうか
562NO MUSIC NO NAME:2006/12/28(木) 22:39:30 ID:NHz7Vom1
天才えりちゃんの龍之介君は、今は普通の人になってもうた
563NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 00:15:10 ID:1Q4dkiEd
何所の誤爆なんだか
564NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 01:57:15 ID:WJaAeKIh
これは誤爆じゃないだろう。対談した仲だしw
565NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 10:40:43 ID:CKI7ao3B
>>562
じゃあ高野とおんなじだね
566NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 18:43:59 ID:szB+Edje
高野は天才というより秀才タイプじゃないかぬ
567NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 23:43:06 ID:ml7BbOPs
秀才でもなく努力家タイプではないかと思います
568NO MUSIC NO NAME:2007/01/01(月) 00:13:41 ID:E7Qvgd5X
あけおーめ
今年はソロアルバムが出ますように
569 【大凶】   【1497円】 :2007/01/01(月) 09:32:08 ID:JTct+dRZ
おめ
ダイアリーうpされてるよ
570 【豚】   【661円】 :2007/01/01(月) 09:37:07 ID:JTct+dRZ
大凶ひいちまった…
571NO MUSIC NO NAME:2007/01/01(月) 21:42:14 ID:yDGdttbt
あけましておめでとう
画質悪いけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=SzR2eH7lH8M
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:55:00 ID:ZpF8NItY
573NO MUSIC NO NAME:2007/01/02(火) 22:44:51 ID:IcRLFLLw
571と572の間に何があったのかと思うぐらいの別人っぷり
574NO MUSIC NO NAME:2007/01/03(水) 16:45:02 ID:ednRF6QM
今になって思えば、少なからず容姿も売りのひとつだったミュージシャンが
>>571みたいな髪型にしたのは致命的なミスだったな。
KATSUMIっていたよね?この髪型はあの人とかぶる。実にいただけない
575NO MUSIC NO NAME:2007/01/03(水) 23:17:58 ID:IKtA6X4+
致命的なミスというより、そういわれるのが嫌で
本人が好き好んでやっていたと思うんだがw
576NO MUSIC NO NAME:2007/01/04(木) 01:08:40 ID:xITQJPJs
「awakening」でアルバムの半分がインストだったのも、
ただのポップスシンガーだと思われることへの反抗だったんだよ
確かに好き好んでやっていたんだから、ミスとはいえない
ただ、無謀だったのは間違いない
577NO MUSIC NO NAME:2007/01/04(木) 02:28:50 ID:99SApAE+
抵抗故の選択以上に、長髪系好きだったりするのかも?
今のヘアスタイルになってからそこそこ経過してるね。
578NO MUSIC NO NAME:2007/01/04(木) 18:47:38 ID:Zv/93m8Y
長髪にすると世界が変わって見える〜って喜んでなかったっけ
まあ長髪→チリチリ時代の髪形はいただけなかったね
同時期にKATSUMIが出てきてCMタイアップとか取って代わられて印象
579NO MUSIC NO NAME:2007/01/08(月) 15:16:39 ID:g6EZCd4N
580NO MUSIC NO NAME:2007/01/09(火) 00:39:48 ID:zDUFMlmN
>>571
意味の無い水着のねーちゃんのサービスカットが多いな
この曲はどー見てもシングル向きじゃないのに何で切ったんだか理解不能
581NO MUSIC NO NAME:2007/01/09(火) 00:50:44 ID:piOPp/lR
「awakening」の中では普通に、「エーテルダンス」に次ぐ、シングル向きの曲だなあと思ったけども。
582NO MUSIC NO NAME:2007/01/09(火) 07:09:50 ID:3Xdz7zr8
ベステンダンク以外はシングル切れる曲はない
583NO MUSIC NO NAME:2007/01/09(火) 19:17:39 ID:jKLpKDWx
diaryワロタ
584NO MUSIC NO NAME:2007/01/11(木) 23:08:17 ID:O2cZAb/B
保守ついでに

★bouNIT vol.5

■Pコード:243-262
■公演日:2007年2月25日(日) ■開演:3:00PM ■開場:2:30PM
■会場: UNIT
■席種・料金: スタンディング・4200

[出演]GANGA ZUMBA/YOUR SONG IS GOOD/AFRA&INCREDIBLE BEATBOX BAND/
Taiji All Stars feat.bird/南佳孝/高田漣/POMERANIANS/土岐麻子/イルリメ/MU−STARS/G.RINA/他
[司会]大木凡人
585NO MUSIC NO NAME:2007/01/12(金) 03:58:07 ID:W4rH2l7e
>>583
♪ゆっめーを見てたぁ〜
586NO MUSIC NO NAME:2007/01/12(金) 10:22:12 ID:/RYdWqsL
まだ誰もmusic for breakfast買ってないの?

感想教えてけろや
587NO MUSIC NO NAME:2007/01/13(土) 17:44:50 ID:HsHqWqDV
ゆるいアコギの音がいい感じ
曲名でモーニングスターってのがアレだが
588NO MUSIC NO NAME:2007/01/15(月) 21:22:11 ID:0GW8m7La

2ちゃんねる終了?
589NO MUSIC NO NAME:2007/01/17(水) 08:14:35 ID:9PAupGcQ
youtubeにもっとPVうpして
590NO MUSIC NO NAME:2007/01/17(水) 21:08:18 ID:58B4vwcY
42 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/01/17(水) 20:38:47 ID:XBXTx7xl0
この人があがめられてるのってギタリストとしてでしょ?選曲も人選もなんだか微妙だな
それにしても大黒巻は軽々しくこういう企画に参加しすぎ。この人と高野寛はトリビュート出入り禁止
591NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 14:43:03 ID:R4kDe2Bx
コピペウザ
592NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 15:03:50 ID:Il6I8Hu9
KYON2復活!なんてったって25周年ファン投票ベスト発売 (スポーツ報知)

 今年3月にデビュー25周年を迎える女優の小泉今日子(40)が、
03年以来約4年ぶりに本格的に音楽活動を再開することになった。
その第1弾として、デビュー日の3月21日にファン投票による選曲となる
リクエストベストアルバムを発売することが決定。
さらに今月17日からは、シングル曲36曲の着うた配信もスタートする。
節目となるデビュー25周年は歌手に女優に多彩な活動で彩られそうだ。

 映画「空中庭園」「雪に願うこと」「涙そうそう」の好演をはじめ、
ここ数年女優としての顔が目立つ小泉が、約4年ぶりに音楽に本腰を入れることになった。

 オリジナルのCD発売は03年4月に発売したアルバム「厚木I.C.」からごぶさたで
「歌手の姿も見たい」という声もあがり、デビュー25周年ということも重なり
07年は本格的な歌手活動の再開を決意。ファンクラブ会員向けの年賀状では
「新年明けましておめでとうございます。今年は音楽やっちゃうかも!!」
と気持ちを語っている。

 その第1弾となるのが、リクエストベストアルバムの発売だ。
593NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 18:10:09 ID:+xTpECfD
>>553おまえも勘当や!w
594NO MUSIC NO NAME:2007/01/20(土) 20:54:59 ID:x9HHrF7h
>>592
アルバムを出すとなるとまたプロデュースするのかしら
595NO MUSIC NO NAME:2007/01/22(月) 14:42:38 ID:++KAomJ7
もうガンガズンバはおなかいっぱい
いいかげんソロ出して
596NO MUSIC NO NAME:2007/01/24(水) 17:01:38 ID:/1xQ7JrJ

さっき、ブックオフでAWAKENINGとかいうの買って初めて高野さんを聴いた者ですが、、

この人ってどこらへんが凄いんですか?
私には全曲??だったもので、、。

名曲みたいのはないんでしょうか?
597NO MUSIC NO NAME:2007/01/24(水) 18:45:28 ID:d7A+H671
セカンドはいい曲ばっかりだよ。声が細すぎるのが難点だけど
598NO MUSIC NO NAME:2007/01/24(水) 19:19:14 ID:uDKa7JZV
僕も2ndが好きです。
タイトルは「RING」っていいます。
1st「ハローハロア」もいいですよ。

3rd「CUE」からは音が時代の音丸出しになってきますので
いまの耳だと古くきこえるかも知れませんね。



599NO MUSIC NO NAME:2007/01/24(水) 22:28:00 ID:F/l6STCq
もともと大衆向け(?)の音じゃないけど
awakeningは初聴の人には厳しいかも
初期と最近の音は全く違うから、聞く人によって好みは分かれると思う

「名曲」となるととりあえずは「虹の都へ」と「ベステンダンク」
ということになるんだろうか?
ちなみに自分も未だにセカンドが一番好きだけど
独特の世界なんで、初心者にお勧めしても良いものか。
聞きやすく人気もあるのは「Sorrow and Smile」辺りかな?
600NO MUSIC NO NAME:2007/01/24(水) 23:37:11 ID:uDKa7JZV
「虹の都へ」と「ベステンダンク」 をきいて、
初心者のひとがどういった感想を抱くのか興味があります。
そして、また1stからそこ(上記「虹の〜」)にいたるまで遡った時に、
この時代を体感してない人がどういった感想を抱くのか興味があります。
僕たちの目や耳にはもう聴くことの出来ない何かが聴こえるのかもしれない。
601NO MUSIC NO NAME:2007/01/25(木) 10:08:42 ID:dVz++7Tt
awakining聴いて、ピンとこなかったら駄目やん
602NO MUSIC NO NAME:2007/01/25(木) 15:17:17 ID:GB7H8vem
Toddの功績は大きいと思ったけど、音はしょぼかった。
ウッドストックのうんこスタジオでアナログ録りだし。

俺もringが好きだなー。
まだカスチルがいないころの小林武のエレピがさわやかで好き。
first-2ndはほんと名曲ぞろいだと思う。
3rdからはできる事が増えてきて実験し過ぎた感じがする。
メッセージ性も変に強かったよね。人形峠とか9の時代とか。

Awakningでトニーレビンが参加っての知ってびびった記憶がある。
603NO MUSIC NO NAME:2007/01/26(金) 22:05:05 ID:L1ch6W9N
細野トリビュートに名前が載ってたぞ
604NO MUSIC NO NAME:2007/01/26(金) 22:11:49 ID:L2hDpV/g
だけど「人形峠で〜」って「アトムの夢」から続くもんでしょ?
605NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 11:06:03 ID:i3ggcJk2
アトムの核メッセージが既に痛い
606NO MUSIC NO NAME:2007/01/30(火) 21:46:43 ID:AyoifoqK
若気の至り
607NO MUSIC NO NAME:2007/02/01(木) 21:20:08 ID:bcUbqEan
FM802 SPECIAL REVUE「生きて泳げ 涙は後ろへ流せ」

■公演日:2007年3月31日(土) ■開演:6:30PM ■開場:5:45PM

■会場: フェスティバルホール

■席種・料金: 全席指定・5500

■発売日情報: 2007年3月4日(日) 発売初日はチケットぴあ店頭での直接販売および
特別電話[TEL]0570(02)9560(10AM〜11:30PM)にて予約受付。

■備考:
販売期間中は1人4枚まで。
プロデューサー:三代目魚武濱田成夫。音楽監督:高野寛。
イベントコンセプト:音楽以外のエンターテインメントシーンで活躍する表現者がプロデュースする音楽イベントの第2弾。
今回はプロデューサーに詩人・三代目魚武濱田成夫を迎え、中島みゆきの詩と詞と曲のみで構成するステージを!
[出演]金子マリ/斉藤和義/坂本美雨/手嶌葵/浜田真理子/リクオ/他
608NO MUSIC NO NAME:2007/02/02(金) 21:20:10 ID:QhLdpv6D
RINGに収録されてるis that love? カレンダーが好きです。
609NO MUSIC NO NAME:2007/02/03(土) 14:12:08 ID:s2Lkg5WK
610NO MUSIC NO NAME:2007/02/04(日) 09:17:15 ID:QYf5iEzS
>>609
森本ってのが嫁じゃないのか?
611NO MUSIC NO NAME:2007/02/04(日) 12:22:33 ID:+t2tUcqe
嫁の名前は真由美ちゃんだろ
612NO MUSIC NO NAME:2007/02/04(日) 21:02:51 ID:pUldZDai
小林氏との一緒の仕事ってスゲー久しぶり?
613NO MUSIC NO NAME:2007/02/05(月) 16:34:20 ID:5m32Vj3J
出演者の中で一番知名度が低い予感
614NO MUSIC NO NAME:2007/02/05(月) 18:51:37 ID:BvRqK3Eb
ある程度の世代はまだ覚えてるだろうからそれはない。
615NO MUSIC NO NAME:2007/02/07(水) 15:42:49 ID:sEp7D8ft
こんなうさん臭いイベントには出ないでほしい
616NO MUSIC NO NAME:2007/02/07(水) 22:01:10 ID:ZWi8qQo7
頼まれたら断れないタイプってことかな?
617NO MUSIC NO NAME:2007/02/08(木) 13:12:20 ID:+5oOGx2+
diaryが更新されてるけど、なんか以前と性格変わってないか?
618NO MUSIC NO NAME:2007/02/09(金) 10:04:33 ID:sSj4GkSQ
・・・。
619NO MUSIC NO NAME:2007/02/10(土) 09:01:12 ID:2QJPLSSE
【音楽】細野晴臣のトリビュート・アルバムが発売、VAN DYKE PARKS、坂本龍一、コーネリアス他が参加
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171034419/l50
620NO MUSIC NO NAME:2007/02/12(月) 02:04:10 ID:FIaMZvx1
生で見たら意外とカッコ良かったな〜。何の前情報もなしにガンガ・ズンバにいたのも嬉しかった@去年のアラバキ
621NO MUSIC NO NAME:2007/02/12(月) 15:41:40 ID:00ecWpxV
夢の中で合いましょうってアルバムとシングルではヴァージョン違うの?
どっちも聞いてたけど意識して聞いてなかった所為か違いが解らなかった
622NO MUSIC NO NAME:2007/02/13(火) 17:11:15 ID:tVsZcWVn
恥ずかしながら最近、92年のタイムレスピースってアルバムを買いました(ブックオフで105円)(笑)よいですね〜。ちょっとテクノぽさを感じます。てか氏はあんなに白髪で髭たくわえてるんですか?歌詞カードの、変わり果てた姿にビックリでした
623NO MUSIC NO NAME:2007/02/14(水) 16:25:38 ID:WoeUhWQb
>>621
夢の中で会えるでしょうのこと?
アルバムバージョンはボーカル撮り直ししてなかったっけ
624NO MUSIC NO NAME:2007/02/14(水) 22:46:15 ID:RLZhJ/un
>622
もちろん特殊メイクです。
確か、当時20代と将来の40、60代をイメージしたのではなかったかな??
そんなタカノ氏も、もうリアルに40代ですね。
発売当時厨房だった私も、いつのまにか当時のタカノ氏の歳になりましたわ…
625NO MUSIC NO NAME:2007/02/15(木) 23:30:57 ID:08ZxIGcE
626NO MUSIC NO NAME:2007/02/16(金) 06:49:32 ID:qrqw+aGf
>>625
いつまでこの髪形にしてるつもり?長髪は飽きた
627NO MUSIC NO NAME:2007/02/16(金) 10:22:17 ID:ktrBZwZ3
>624 レスありがとうございます。そかあ…ファンは確実に年をとりますね。ちなみに私も三回めの年男です(笑)
628NO MUSIC NO NAME:2007/02/16(金) 21:20:19 ID:aeNUhNz1
若いファンの子はいるのけ?
629NO MUSIC NO NAME:2007/02/17(土) 17:05:56 ID:q3HQqwtz
Timeless Pieceの中年おっさん写真のようにならなくて良かったね!
630NO MUSIC NO NAME:2007/02/21(水) 19:16:01 ID:gQtRFZ30
小林武史のイベントになぜ今更出るの?
今じゃ裏方の仕事ばっかしてて、知名度も参加する面子の中じゃ低いほうなのに
ホームページの写真とかで前面に出てるのを見るとすごく不自然
631NO MUSIC NO NAME:2007/02/22(木) 00:22:52 ID:7Zt7eEjh
小林武史のイベントの集合写真は、みんな裏方の人でしょ
コピーライターとか、映像作家とか。高野寛もその扱い。オフィシャルにも「ギタリストとして参加」ってあるし。
その中に混じっている事は不自然じゃない。
不自然に感じるのは、裏方の集合写真がイベントの告知の写真になってるからだよ
普通のお祭りじゃなくて、メッセージ性のあるものだからだとはおもうけど、たしかに
あの写真をばーんと出す必然性はないかも
632NO MUSIC NO NAME:2007/02/22(木) 12:59:39 ID:4BdqM/zC
コウダのバックバンドは勘弁して
633NO MUSIC NO NAME:2007/02/23(金) 10:12:57 ID:iKnJ+XJm
今日のテレフォンショッキング、宮やで
634NO MUSIC NO NAME:2007/02/23(金) 22:15:32 ID:BqWAgvCD
むさ苦しい恰好で最初誰か判らんかったわ
635NO MUSIC NO NAME:2007/02/24(土) 12:57:08 ID:lil4v9Iz
高野さんて、少し渡辺満理奈に似てませんか?
636NO MUSIC NO NAME:2007/02/25(日) 02:08:11 ID:XkL/Ipxb
イベントとかチャリティーとかって、
だいぶ前から表舞台のメイン的なお仕事なんじゃないの?
小林武志(名前知ってるけど顔知らんし)と高野以外あんま知らんし。
637NO MUSIC NO NAME:2007/02/26(月) 21:26:12 ID:+KO31ZpT
これってap bank と関係あんの?
638NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 12:48:22 ID:gjdbCB/b
まだ君の事 何も知らないのに僕は

何故 君を愛せるとかんじたのだろう

こんな歌詞から始まる歌あったと思うのですが、曲名を
教えて下さい。

「虹の都」あたりを聴こうと思って今から10年以上前に
CD借りて、チラ聴きの曲なんですが今もずーっと気に
なってるんです。


639NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 15:49:20 ID:+Umsk+JH
>>638
ブクオフに行ってCUE買ってみろ
640NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 20:44:49 ID:ZHNdaHYT
>>638
[Eye ro Eye]
iTunes storeにもあるでよ
641NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 21:44:17 ID:Sisr8qVx
i Tunesで一曲ポチるより中古で買うほうが安い
cueならジャンク10円で売っている店もあるし
642NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 23:29:53 ID:ZHNdaHYT
ごめん、
Eye to Eye
だった
643NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 00:14:40 ID:K3CXq3vg
http://www.youtube.com/watch?v=WVgOvFEr8EE
やがてふる
あてぶり
644NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 00:31:14 ID:ltfSGxva
<<643
ありがとう!
俺様当時13才。
この曲PVもいいよね。
645NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 21:22:31 ID:JKCzvATf
PV地味だがな
>>643 GJ
646NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 21:43:18 ID:JXqmBoKw

高野寛ファンはガンガ・ズンバのCD買ったり愛聴したりしてるの?

647NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 23:47:38 ID:Bl6SmXZu
>643
GJ
>644
よう同期
>646
買ったけど愛聴はしてない
648NO MUSIC NO NAME:2007/03/01(木) 00:01:59 ID:UsxR9Luz
宮沢はまるでひと月オナ禁したあとの精子のような粘っこい歌い方が苦手だ。どうも受け付けない
矢野顕子がカバーした中央線とかを聴くと、ああいい曲だなーと思うんだけど。
649NO MUSIC NO NAME:2007/03/01(木) 08:58:11 ID:Yb1bR8+q
中央線か・・・。宮沢は山梨だからな。
高野とは富士山隔てて隣県だね。
二人とも地では「そうずら」とか「そうら」とか言ってるんだろうな。
650NO MUSIC NO NAME:2007/03/01(木) 15:52:50 ID:3Q42vzAK
apbangに岡村靖幸が出るのね
バックバンドとはいえ高野と岡村の組み合わせは珍しいかも
651NO MUSIC NO NAME:2007/03/02(金) 00:17:18 ID:iwJJkh3M
>>648
今はそんなに粘っこくない
652NO MUSIC NO NAME:2007/03/03(土) 12:19:13 ID:1WX9qiDV
全然ホームページ更新してねーな
653NO MUSIC NO NAME:2007/03/06(火) 19:57:42 ID:Du+D5vh6
0
小泉今日子が3年半ぶりライブ出演

 女優の小泉今日子(41)が、3月16日に東京・新木場のSTUDIO COASTで行われる環境と音楽の
イベント「AP BANG! 東京環境会議」に出演することになった。
小泉のライブ出演は03年9月以来、3年半ぶり。デビュー25周年を迎える今年は、
3月21日にベスト盤発売など音楽活動にも力を入れる方向。今回、小林武史(47)がプロデュースする
イベントの趣旨に賛同して出演が決定。同所で3日間行われ、17日には鬼束ちひろ(26)が出演する。
(2007年3月3日06時00分��スポーツ報知)
654NO MUSIC NO NAME:2007/03/09(金) 19:19:34 ID:9UnMIZ16
ajapaiのBlogに写真出てた
655NO MUSIC NO NAME:2007/03/10(土) 10:24:51 ID:ooyAuUsv
「わるいやつら」の戸谷センセに似てる
656NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 00:11:43 ID:6QAaEyfA
>>655
似てません
657NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 15:42:53 ID:OJC+Xw0M
ttp://djheadrock.boo.jp/

なんか、腹出てないか?
後ろ姿もおっさん臭くなってきたなぁ・・・(笑)
658NO MUSIC NO NAME:2007/03/12(月) 21:46:11 ID:y+aUt5zh
おっさんだもの
659NO MUSIC NO NAME:2007/03/13(火) 23:54:39 ID:g1F2COAb
>>657
まさに知らなかったほうがよかった世界…
売れてた頃の姿のまま記憶にとどめておくことにしましょう
660NO MUSIC NO NAME:2007/03/14(水) 23:48:48 ID:6oK7TGFu
42歳だからなー
ところで、後ろ姿ってどれ?
661NO MUSIC NO NAME:2007/03/16(金) 13:44:09 ID:BpDnIMQd
662NO MUSIC NO NAME:2007/03/16(金) 23:22:57 ID:WiS85oTB
>>661
このおしりはTOKIEさんとみた
663NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 10:48:18 ID:99n6T98o
ttp://djheadrock.boo.jp/lunch-thumb.jpg

白いのは高野じゃないか?
猫背加減見ると(笑)

脇の下の肉がおっさんみたい
664NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 12:46:04 ID:5mPLyJjq
細野さんの「対談の本」の中で対談してるらしい。
と言っても数年前のエクスクワイアーでの対談の単行本化だが。
665NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 17:57:19 ID:ff2xvEXu
今日の午後10時に放送される「つながるテレビ@ヒューマン」に
ap bangの様子が流れるみたいだ
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-03-17&ch=21&eid=865
666NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 22:16:18 ID:RK5wbDwH

何度か映ってた
667NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 12:30:12 ID:JyUSmf1g
>>664
タイトルは何ですか?
アマゾンで探したけど見つからなかったです
668NO MUSIC NO NAME:2007/03/19(月) 02:40:17 ID:RGMNBxjo
高野さんて・・・・子供いるの?
だれか知ってる人いる?
669NO MUSIC NO NAME:2007/03/19(月) 23:48:14 ID:L6XTM8aq
670NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 21:10:39 ID:2ICbxDtp
>>669
ありがd 予約した
671NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 10:51:48 ID:WGJLnIt70
テレビ東京の「住まいの極意」って番組のエンディングテーマに
高野が歌う「in my life」が使われていたぞ
672NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 00:15:46 ID:Wy5JOge00
1年位前ですがお台場の科学未来館での
プラネタリウムライブに行きました。
高野さんらしい素敵なライブでした。

しかし帰り道、指輪を無くしたことに気付き大ショック。。。
半ば諦めつつ未来館に問い合わせると
落とし物として届いていて
係の方が郵送で自宅まで送って下さいました。
多分ライブ後、洗面台の所に外してそのまま忘れたのだと。。。
一般閉館後のライブだったので
見つけて届けて下さったのは高野さんのお客さんだと思われ
そんなトラブルが災い転じて余計に思い出深いライブに。
指輪も更にお気に入りになりました(自分で買ったものですが)

届けて下さった方。もしここを覗いていたら
「どうもありがとう!」
指輪が戻ってきたことに加え、善意のある方が居ることが
とても嬉しかった!

今頃になって書き込んだのは最近このスレを見つけたことと
学研「大人の科学」大平貴之さん監修ピンホール式プラネタリウムを
買って作ったから。工作とかふろく大好き。
メガスターには及ばないけど作るのも楽しいしきれいでうっとり★
皆さんにもお勧めです。
673NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 19:07:07 ID:YkyHVnWkO
>>672
mixiのほうに人居るからそっちにいったら?
こんな誰もいない所に書いてもしょうがないでしょ
674NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 13:58:16 ID:Xdes2DZp0
バックバンドやトリビュートとか、しょっぱい仕事しかしてないから人がいなくなったのでは?
ソロ活動をすればなんぼか戻ってくるはず
675NO MUSIC NO NAME:2007/03/29(木) 12:55:18 ID:DYFr2qJX0
「終りの季節」試聴上がってる
http://www.commmons.com/tribute/
676NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 20:14:39 ID:kVrDLAn00
43 :伝説の名無しさん :2007/04/04(水) 18:56:32
スカパの音楽専門チャンネルかなんかだと思うんだけど、年末の小坂忠のライブやるらしい。

ttp://www.musicair.co.jp/program/?rm=detail&id=35

■小坂忠40周年記念ライヴ−まだ夢の続き−
〜団塊代表ミュージシャン、小坂忠の記念ライヴ!
スペシャル・ゲストも登場!

4/27 (金) 22:00〜23:00

出演者:小坂忠 with 浜口茂外也(per), 西込加久見(b), 仲富夫(g), 鈴木茂, 高野寛

48年生まれの団塊世代を代表するミュージシャンの一人、小坂忠。
2006年12月27日に音楽活動40周年を記念して行われたライヴ
「40th Anniversary - まだ夢の続き-」の模様をお送りします。
鈴木茂と高野寛もスペシャル・ゲストととして登場!

小坂忠サイトのライブレポート
ttp://www.chu-kosaka.com/report20061227a.html
677NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 21:44:34 ID:8K2uvc4O0
年配のミュージシャンと若手のミュージシャン、どちらともうまく
付き合えるのは凄い才能と思います
あ、同年代とも
678NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 22:08:20 ID:SpeQ73yM0
「誰とでも仲良くしたい それが正直な気持ち」と昔 歌ってました
th@nks に入ってる曲
679NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 05:30:01 ID:uGHdyyKh0
誰でもピカソにでてた
680NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 10:16:22 ID:LRJsj+lZO
昨日、コーネリアスのライブ見に来てた。
681NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 09:01:11 ID:kXFUSLwt0
嫉妬してるんだよ。
YMO御三家より先に唾付けてたのに、今はさっぱり御三家から召集されなくなって、猿に仕事取られたから(笑)
682NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 13:09:04 ID:OTaDc1S10
誰が誰に嫉妬してるんだ?
意味判らん。
683NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 18:11:10 ID:Ygij6dGW0
去年、細野さんの東京shynessにもユキヒロのツアーにもギターで参加してるやん。
684NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 21:55:00 ID:ZdQz11gZ0
知らんうちにYOUTUBEの動画が増えとるな
685NO MUSIC NO NAME:2007/04/10(火) 00:34:05 ID:a7FEjpwv0
HAAS日記更新
686NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 12:36:43 ID:NA4FOb2z0
坂本細野高橋のバックバンドにいたとは
実は以外と凄い人なのね
687NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 23:59:47 ID:A5DKQKhE0
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=507140075

HMV 過小評価されているアーティスト 第28位 日本人としては最高位
「ベステンダンク」が「ベストテンダンク」になってるのはいただけないが.....
688NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 16:00:50 ID:cjW7jDDm0
>>687
そのページまだあったのか
689NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 14:50:13 ID:UTzQ9Qgj0
明日ラジオに出るね
690NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 17:39:30 ID:lMFkw1gX0
何の?
691NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 21:20:24 ID:zjmS5yAg0
>>690
これ。
haasに載ってないからGANGA ZUMBAのHPからコピペした。
いちお全国ネット放送。

>ディアフレンズ
>http://www.tfm.co.jp/index.html
>Tokyo FM
>4月16・17日 11時〜11時30分
>宮沢和史、高野寛ゲスト出演

調べたら↑ではこうなってるけど
http://www.air-g.co.jp/guest/s==CZ5GnIjUyeRf&26c==sall_list_p.asp
このサイトだと出演するのは17日だけっぽい。
692NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 11:09:57 ID:lMF0Df8E0
初めてGANGAZUMBAを聴いたがなんじゃこりゃあ
693NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 18:33:52 ID:/k5YafNr0
歌はいい。売り方が×
694NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 00:40:35 ID:FBelZiq10
>>692
よかったの?悪かったの?
695NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 22:23:52 ID:2dlnE8Mq0
>>694
悪いに決まってる
696NO MUSIC NO NAME:2007/04/20(金) 17:29:04 ID:pb21K9pqO
gangaの醍醐味はライブだからね
CDよりライブで聞くのが数倍いい
697NO MUSIC NO NAME:2007/04/20(金) 22:51:55 ID:nip/HNfe0
GANGA ZUMBA「UM」初回限定版が、Amazon、楽天、タワレコと売り切れ続出、なんだってさ
698NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 13:36:19 ID:WsAruOHG0
>>697
HMVやTSUTAYAではまだ買えますが?
699NO MUSIC NO NAME:2007/04/22(日) 02:11:10 ID:t+fsHg4+0
GANGA UZMBA、ライブのほうがいいって言われても東名阪の活動で、しかもワンマンが東京しかないってどうよ??
700NO MUSIC NO NAME:2007/04/23(月) 13:58:39 ID:OdKC1hya0
BS2:4月25日(水)翌午前0:00〜午前0:39 ウェンズデーJ-POPでGUNGA〜出る。
701NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 09:22:51 ID:wXNwcdGeO
ap bank fesには出るの?
702NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 14:38:30 ID:H8Chv5Ju0
GANGA ZUMBAのメンバーとしてなら可能性はあるんじゃない?
ソロでは無理でしょうね
703NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 22:23:32 ID:cZJewoo70
704NO MUSIC NO NAME:2007/04/25(水) 01:04:20 ID:8CwCzsm30
why?の作曲 
高野さんだったよ
705NO MUSIC NO NAME:2007/04/25(水) 21:03:13 ID:P5DHno4x0
今日の24時からNHK-BS2のWEDNESDAY J-POPに
宮沢と一緒に出るよ
http://www.nhk.or.jp/wednesday/index.html
706NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 10:10:13 ID:iOcPnWRN0
>>704
その曲の真中あたりで高野が歌ってたのは意外だった
707NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 16:01:37 ID:b71IuLYj0
GANGA ZUMBAで高野が歌っている曲は他にもあるの?
708NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 16:43:14 ID:ya023hr80
Bridgeも歌ってるよ
709NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 20:35:57 ID:TLjtEuNiO
ガンガズンバのライブよかったよ
710NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 18:24:02 ID:BXDVOMYm0
「GOD partV」のギター何あれ?
アルフィーの高見沢かと思った
711NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 21:06:57 ID:FlQ6QDVB0
ttp://psychede.exblog.jp/d2007-04-26

これでしょ
ボディはVだけど、アッセンブリはストラト。近くで見ると案外メタル色なく、'70s、ちょっとニューウエーブ。
712NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 15:51:04 ID:1iE0n2XC0
前からこんな変なギター使ってたっけ?
713NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 09:29:36 ID:GfNzvY+00
V=高見沢、変なギターって
レベルの低いスレだな。
714NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 20:37:52 ID:bgvxn+9K0
クソスレ
715NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 23:31:18 ID:rcBemnD80
Vなのにストラトのリバースヘッドは、たしかに変わってる。
ていうか、Vなのはボディだけだ

711のブログに「GANGAの新曲のために買った」って書いてあるやん

ちなみに高見沢のVはこんなだ 
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443979/609797/

ついでに教えてgoo フライングVといえば
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=686657
716NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 00:02:53 ID:My5Kg7Ij0
お偉い713様のお達しでレベルの低い書き込み禁止だってよ
717NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 01:55:02 ID:28krdrvUO
本日初めてこのスレ拝見します。
当方、携帯からで前スレ読めないので教えてほしいのです。
前々から気になっててムズムズしてたのですが、高野寛さんてご結婚されてますか?
スレ違いならすいません。
718NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 11:36:19 ID:OO5NQk36O
>>716
BM乙www
719NO MUSIC NO NAME:2007/05/06(日) 08:46:12 ID:YsghUglV0
>>717
このスレを全部読んでみな
720NO MUSIC NO NAME:2007/05/06(日) 14:08:48 ID:cHcl34hu0
ゴールデンウィークの最後の日曜なのにぃ〜
漏れはいつものように2ちゃんねるぅ〜
721NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 07:59:34 ID:vR1TdYok0
722NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 21:01:26 ID:GDldifmH0
>>721
723NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 12:21:37 ID:V+eyIf750
>>721
7年前なのに今よりおっさんくさい
724NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 08:41:48 ID:EJb6vgXA0
コバタケ離婚か
725NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 22:20:13 ID:DlonJ/1qO
そしてヒトトヨとサイコーン。
726NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 01:23:55 ID:gGwCx+PK0
HASのライブに3名のサポメン決定

5月19日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催されるHuman Audio Spongeの一夜限りのライブに、高野寛、権藤知彦、高田漣の3名が
サポートメンバーとして参加することが明らかになった。
(以下略)
http://natalie.mu/news/show/id/1728
727NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 11:09:46 ID:rKD9TA8TO
小山田の代理だったりして
728NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 11:46:04 ID:3RK6KoUM0
去年のユキヒロソロライブのサポートの3人だな
729NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 14:41:39 ID:Smv7RadS0
チャリティライブだけど、サポメンにギャラって出るの?
730NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 18:43:30 ID:Lyd3TSc/0
体良く使われているだけ
731NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 19:06:19 ID:vSuDokT90
体が良くって使われてるのか!
732NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 15:59:06 ID:t+pcWUtP0
733NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 22:05:24 ID:deTji1ia0
フジロック07'出演決定!

今年は念願だったフジロックに出演が決定しました。
しかも、今回「Vida」でレコーディングに参加してくれたブラジルの仲間達と、そして素敵なサポートミュージシャンも見逃せません!
今年の夏は苗場に集合!

■7月27日(金) 15:40〜16:40 @オレンジコート

akiko / Moreno-Domenico-Kassin+2

MEMBER:
akiko(Vo)、Kassin(Vo/G/B)、Moreno(Vo/G)、
Domenico(Vo/Dr)、高野寛(B/G)、金子雄太(Org/Key)

BIOGRAPHY:
akiko最新作『Vida』のブラジル録音を経て邂逅した夢のスペシャル・ユニット!
リラックス&ロハスなアコースティック・サウンドから、プログレッシヴ&アグレッシヴな新世代ブラジリアン・サウンドまで!
フジロック限定の"+2"メンバーもお楽しみに!!


★カシン / ドメニコ / モレーノ
カエターノの遺伝子を含むブラジル“新・新世代”の 夢のトライアングル。
モレーノ、ドメニコ、カシンというブラジルの「今」を代表する3人による最強プロジェクト。
"+2"名義によるソロ3部作により国境や世代を越えて数多くのアーティスト達からの寵愛と賛辞を一身に受ける。
噂の19人編成パーティ・バンド=オルケストラ・インペリアルも話題沸騰中!
734NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 22:09:52 ID:deTji1ia0
735NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 09:17:19 ID:w+N4AOI20
高野寛ってまた細野さんをストーキングして福岡で飛び入りすんのかな・・・
736NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 20:05:24 ID:kaDuJHLrO
いまライブやってんだろうな
行ってる奴うらやま
737NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 23:38:14 ID:ep8kzqyw0
これからも教授達にぶら下がってゆくのかな
738NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 09:04:35 ID:6GC/N7Xa0
今朝のズームインとスッキリにその教授たちと一緒にテレビに映っていたが
739NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 09:09:54 ID:YOlIGbKh0
子供生まれてたのね。
740NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 10:46:02 ID:qPpxXZBsO
ソースは?
741NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 15:11:53 ID:Pj89vhmk0
>>740
一昨日のHASのライブで紹介されてたよ。
「最近、お子さんが生まれた」って。
高野クンもお父さんになったんだねぇ。
742NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 16:37:46 ID:BuYbunEe0
腐女子脂肪
743NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 20:51:05 ID:/BltsATkO
ゲツヨルでHASライブの模様が流れるね。
744NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 16:30:05 ID:Q8Kdg0C+0
チラっと映ってたね。
745NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 20:03:55 ID:Wl/2juzz0
最後あたりにほんのちょっとだけね
演奏中は殆ど映らなかった
746NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 07:27:49 ID:RAAT+PXg0
sound&voice更新してる
747NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 09:09:49 ID:y43gbm6H0
例の朝食音楽、レコ屋で売ってたけど、曲数少ないから買う野躊躇したんだけど、何分入ってんの?

こないだ細野さんトリビュートみたいな作風だと損したキブンになるから買わなかったけど・・・どんな曲入ってんのかな?
748NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 09:56:26 ID:G5xEMZQG0
アコギとピアニカ中心の完全アコースティックインスト。エレクトロにか風味もなし。計15分くらいかな。
細野さんのが好きじゃなかったら、たぶん買わない方がいいかも。
あれより地味です。
749NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 10:01:09 ID:G5xEMZQG0
HAAS、iTMSに入ってるよ。
750NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 12:09:07 ID:vJweIP7y0
iTMSだと750円で買えるね。半額以下
751NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 13:24:28 ID:G5xEMZQG0
雑貨好きの女子にとっては、ジャケットと朝食レシピカードが重要らしい。
ジャケット代が半分ってことか。
752NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 16:25:37 ID:ey32WX660
え!15分で1800円?
高っ!
753NO MUSIC NO NAME:2007/05/23(水) 19:47:28 ID:G5xEMZQG0
今確認したら18分だった。
だから、歌詞カード代わりのレシピカードが重要なの。
お菓子研究家とのコラボだから。
754NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 09:43:00 ID:2Yyvqrbo0
奥さんとのコラボでもある
755NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 10:13:48 ID:JTt0kHG80

京都・東寺で行なわれるライブにはRIP SLYMEとYellow Magic Orchestra(YMO)の出演が決定。
先日パシフィコ横浜でHuman Audio Spongeとしてライブを行なった
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3人が満を持してYMO名義での復活ライブを実施する。


HAS参加で有頂天だったが・・・・
756NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 11:02:59 ID:iT0+MF6m0
さけーばずにいられなーいベステンダーンク
757NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 18:46:13 ID:Hi+KiLhsO
>>755
京都のライブもサポートするの?
758NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 00:24:16 ID:rBfsiotr0
正直事務所移籍してからの活動つまらなさすぎ
759NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 00:44:48 ID:rBfsiotr0
あー>>758はちょっと大雑把すぎたかも。

ナタリーは面白い試みだと思ったけど
4bとかガンガズンバは全然興味持てなかった。
『tide』はあんまり…だったけど『確かな光』は好きだった。

正確には『確かな光』以降のここ数年の活動がつまらない、か。
どちらにしろチラ裏でしたね。
760NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 01:49:46 ID:dbX8pncd0
いま詳しく調べてみたら
確かな光、ベスト盤ツアー、ナタリーのrise hands highが2004年、
2005年は宮沢ツアー中南米/東欧と4B、2006年はGANGA、細野さんのシャイネス、幸宏ツアー。。
ここ数年、というより2年間か。
時代の移り変わりが早いから、2年間目立った活動がないとずいぶん空いた感じがするのは確かだけど、
今年はついにYMOの三人と同じステージに立ったし、いい仕事はしてるんじゃないか。
ファンを満足させてるとは言えないが。
このまま裏方に徹するとも思えないし、どっかで「来年デビュー20周年だからそれに向けて曲を作ってる」
って言ってた。


761NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 09:34:51 ID:EjLBc7mD0
テイさんは今年20周年やな
762NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 20:11:51 ID:69C+BK2U0
今日はフジ721でAP BANG!放送だっけ
763NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 00:56:44 ID:tP5NhUn80
キューティーハニー弾いてる……
764NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 13:47:33 ID:TTLGQyX70
番組初っ端から出てたよね
途中のインタビューやアニメが多くてだれた>AP BANG
DVDが発売されるならば演奏部分のみか、インタビュー部分は短縮して出してほしい
765NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 11:28:55 ID:WQY6p0N50
来年二十周年なので

ベスト版出します
766NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 22:18:27 ID:sVT9BuQF0
子供が生まれたって?本当?
767NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 06:36:33 ID:/wqhZIIy0
Human Audio Sponge (HAS = 細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一)のライブに、ギタリストとして参加した日。
2月7日の項でも書いた通り、僕の音楽観を(つまりは人生を)変えたのがYMOだった。
あの日記を書いた後にHASのライブのオファーが来て、知らせを聞いた瞬間思わず「うぉ?」と椅子から立ち上がってしまった。こんなことがあるのかと。

一緒に仕事をすることが決まったのを最期に、ファンとしての意識は封印した。 リハーサルはわずか4日間、感慨に浸っている暇もない。 浮かれていたら失敗する。

いよいよリハ。
今回のライブで特筆すべきは、前回のHASのライブよりも圧倒的に三人の生演奏が多い事。特に細野さんがライブでこんなにたくさんエレキベースを弾くのは、YMO史上初?
演奏が始まる。子供の頃から慣れ親しんで来たグルーヴ。三人集まるとそこにマジックがある。クリックとシーケンスに合わせて三人が演奏すればそれがYMOという発明なのだと、体感/実感。
.......とかなんとか、終わった今だから分析できるけど、現場では盛り上がりつつも音決めとアイデアをひねり出すことで必死の思い。
去年幸宏さんと細野さんのライブで一緒だった漣君と権藤君が一緒だったのは心強かったし、有り難かった。そういえば権藤君と出会ってから、ちょうど十年になる。
僕のアルバムの「Time Wave Zero」という曲の弦アレンジをしてもらったのが97年。

本番当日。
いつもとは質の違う緊張感と、非現実感がずっと自分の中にあった。スタッフや観客の誰もが歴史的な瞬間を待ち構えているのがわかる。なるだけその事は考えないようにした。演奏に徹するのだ。
和やかな楽屋の雰囲気がゆっくりと高揚感に変わって、ショウが始まった。密閉式のヘッドフォンでモニターしながら演奏しているので、曲間にどれくらい拍手が鳴っているのか良く聞こえない。
それが逆に冷静さを保つのに役に立った。床から会場を満たす低音が足の裏にビリビリ伝わってくる。落ち着け。
リハであれこれ試してもフィットしなかった曲は、本番では自由に演ってみた。うまく行っている。
後半、すこしずつ楽しめる余裕も出てくる。この何年かGANGA ZUMBAのメンバーと各国でステージに立った経験はとても大きい。
海外のステージではいつも足下に大村憲司さんの遺影を置いて気持ちを鎮めていたのだ。

あっという間だった。
すべてをやり遂げてヘッドフォンを外すと、総立ちの客席からの大きな拍手と歓声をやっと感じる事ができた。
初めて客席を見渡して、手を振った。

チャリティコンサートだったこともあって、ライブはずっとピースフルなヴァイブに包まれていた。
HASは21世紀のYMOになった。新しいYMO。
殺伐とした時代、音楽やアートに求められる事ははっきりしてきている。みんなが、気付こうとしている。

記録として客観的に書こうと努めたけど、どれだけ推敲しても駄目だ。言葉ではうまく表せない感情がこの文の100倍ある。
打ち上げでは久しぶりにしこたま飲んだ。
記念すべき日。

768NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 09:14:34 ID:UZ0V9mG40
ソリトンサイドBの本がボロボロになってきた
探しても何処にも売っていないしネットだと高いしなー
再販望む
769NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 15:32:08 ID:8pdttWXj0
テイさんとハジメちゃんのだけ、うpしてよ。
買いたかった買えなかった・・・
770NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 16:03:07 ID:59nrR5Yg0
誰かソリトンでやった矢野顕子と細野さんの「恋は桃色」をUpしてくれ
771NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 18:08:19 ID:YtVJV+2j0
TBSチャンネルのキラリ熱熱クラブ、昨日は高野寛の回だった。若い。
772NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 21:55:38 ID:GX7grTB80
見た。顔がつるつる。イニシャルDみたいな髪型。喋りは変わっとらん。
773NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 14:56:57 ID:HDCaxt8/O
>>770
少し前にYoutubeにあったけど削除された
774NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 14:58:28 ID:HDCaxt8/O
>>770
少し前にYoutubeにあったけど削除された
775NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 14:33:36 ID:s5m3y8+u0
>>769
テイトウワだけうp。スキャナの調子が悪いので立花ハジメの回はまた今度。

うpろだ.org 837290
パス メル欄 
776775:2007/06/03(日) 14:48:26 ID:s5m3y8+u0
ろだのアドレスはググれば出る
777NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 18:38:32 ID:ljDPtoHI0
778NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 09:00:16 ID:RU+dwZBcO
今出てるPlayerに載ってたお
779NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 23:54:11 ID:RbtKgFMH0
高野さんのオフィシャル久しぶりに見たけど、
日記に写真つき音源もアップされてるんだね。
高野さんらしいというか。ナイスでした。
こういうアーティストってほのぼのしますねー。
日記の内容はかなり緊張感あるけど。
780NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 16:34:56 ID:HQrUJRey0
日記の誤字はいつ直るのだろうか
781NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 18:59:14 ID:Szt6JakV0
大分前に誰かとの交換日記のようなものに曲をのせて掲載してませんでしたっけ?
782NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 17:31:06 ID:Cu03E9ZU0
age
783no music no life:2007/06/10(日) 23:15:24 ID:bPIC/fxL0
784NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 18:48:32 ID:92zRuZDL0
>>783
VOL.199より前のページは消えたの?
消えたのは何か都合の悪いことでも載せてあったから?
785NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 00:01:27 ID:lkD1YHX/0
消したのはvol.198以前の回をCDにまるごと収めて販売したから。
んでそのCDにおまけとして、HAAS+CAGEにアップされたいくつかの曲をCDDAで収録してる。
通販限定販売でしかも期間が短かったから結構レアなCDかも。
786NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 09:18:51 ID:YtIaZ9Dr0
ニコニコに夢の中で会えるでしょうが出てるね
787NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 22:12:29 ID:D8auU+zsO
BankBandのスレから来たんだけど
あんたんところの誰かさんが非常にウザいんですが



788NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 08:32:55 ID:ct10/75W0
>>787
スルーしる
789NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 09:04:21 ID:xAGplnF+0
桜塚やっくんのブログで発見
ttp://ameblo.jp/sakurazuka/entry-10037134131.html
790NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 22:47:47 ID:obI+Y0jE0
Bank Bandスレから来ました。
高野ってどこのおっさんですか?
こんな無名なカスのヲタがうるさいので引き取ってください
791NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 22:59:22 ID:SUKVAwYI0
792NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 23:02:57 ID:krnZvMXM0
Bank Bandスレから挑戦状だ!
ここのスレと全面戦争するぞ!
根暗ヲタ共覚悟しておけ!
793NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 08:25:14 ID:MpNdar7S0
スルースルースルー
794NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 20:19:09 ID:xG00jRQZ0
>>789
よりにもよってやっくんかよ
795高野ふあん:2007/06/21(木) 21:42:00 ID:9gZqZoFTO
>>790
俺のこと呼んだ?
796NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 21:52:19 ID:HXhs8XKP0
>>795
殺しに行くから待ってろ
797NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 22:13:30 ID:xGBZukIBO
懐かしいな。
ベステンダンク大好きだった。
爽やかな声とルックスに反比例するかの如く少し棘のある歌詞が
当時中学の自分に合っていた。
最近の活動状況は知らないけど機会があったら調べてみようと思う。
798NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 00:55:04 ID:NRgS2+1S0
桜坂やっくんのブログに高野さんの名前が・・・
やっくんのレコーディングでギターを演奏したらしいですね。
799NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 07:08:55 ID:YFL5Oya50
三流芸人の仕事に関わるなんて、相当落ちぶれたな
800NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 11:53:39 ID:Qsibg6kJ0
つ ナウロマンティック
801NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 17:28:57 ID:NtAt0FkP0
>>789
結構知名度はあるんだ
やっくんのファンの年齢層だと知らない子が多そうな気がしたけど
802NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 17:18:40 ID:f2Y545vB0
コメントすごい数だな・・・
803NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 13:21:14 ID:NpOuQ/Hw0
桜塚やっくんがMステとかに出たら後ろでギターひいたりしない…よな
804NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 21:50:14 ID:gOZ/I9JV0
ニコニコにベステンダンクのPVあっぷしました
805NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 20:27:06 ID:O+ZYxV/g0
ライブアルバムに中村一義がゲストで出てた
806NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 20:36:21 ID:pTvsfmFp0
 
807NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 21:17:02 ID:BxLeLK6tO
こいつってYMOに寄生してる屑だろ?
808NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 21:43:53 ID:XJQKqgCqO
>>807
そういうカキコミするお前よりは遥かにましだと思うよ
809NO MUSIC NO NAME:2007/06/29(金) 02:04:48 ID:TIHeQLfq0
歌うメンズノンノ
810NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 12:33:22 ID:b0fpjfly0
スネオヘアーの歌声って高野寛の歌声に似てね?
811NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 01:08:17 ID:WP2thW9G0
だからスネオヘアーもきいていたのか!!!ドドーン
812NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 01:15:08 ID:WP2thW9G0
>>811
あ、これ。私もスネオへヤー好きで聞いてたってことね。
813NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 20:48:19 ID:JBTCOwkb0
そんなに似てんの?
814NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 20:54:54 ID:Wx+ks93X0
815NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 10:31:49 ID:JpoQ90Ng0
>>814
COOLDRIVEの中の人かとおもた
似てるか?
816NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 23:24:13 ID:gy9XZiSO0
おまえらNHKのプレミアム10は見たか?
817NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 23:43:12 ID:NDVNFtR50
>816
ちらっとでてたな
818NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 10:01:12 ID:VLnB0Kb/0
名前も出てたしね。放送中は実況板にいてました
819NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 01:36:08 ID:7BDfwdNe0
相変わらず若いね〜
820NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 13:32:56 ID:jeyLJ9Ur0
雑誌の写真だと年相応に見える。
821NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 23:23:03 ID:fF7DL+yN0
myspaceでHAASの未発表曲が聴けるね
またHAAS名義でのリリースはあるのだろうか
822NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 16:22:11 ID:axKbMTusO
さくらさくら会いたいよ〜
823NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 22:04:40 ID:q0Hgoa570
昨日のフジテレビ、逃したorz

深夜2:48〜3:48
「AP BANG!東京環境会議」

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/0710apbang/index.html
824NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 11:00:18 ID:dtRadEEE0
>>823
岡村と鬼束のならニコニコに上がってる
825NO MUSIC NO NAME:2007/07/13(金) 22:46:58 ID:nOSJTjvE0
今日のNEWS23に5/19のパシフィコ横浜の様子が放送されるようだ
826NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:05:52 ID:wjva0ZBN0
AP BANG及びBank Bandネタ一切禁止
827NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 08:57:34 ID:hrbndAvx0
diary更新age
828NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 10:40:45 ID:Y6RGoKOtO
三浦大知の新曲でもギターひいてるらしい
829NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 13:47:18 ID:E35LCAp30
今度はアイキャンダンスか
830NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 22:29:59 ID:OuZHsPH+0
そうか、ajapaiのブログで
「再び高野さんにギターを弾きに来てもらいました」って
書いてたのは三浦大知の新曲のことだったのかな?
再び〜の文章からまたやっくんの仕事かと思ってたけど。
831NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 21:37:25 ID:ArXXHAgwO
子供が出来たからどんな仕事でもして稼がなければならないものね

あ〜判りやすい
832NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 22:20:47 ID:QWBxCaXt0
割と昔から、ともさかりえとかkoji1200とか、アイドルもお笑い系もやってるっしょ
(koji1200はテイトウワプロデュース)
別にフィーチャリングされてるわけじゃないから、話題にはならなかったけど。
今回のやっくんも岡村靖幸のカバーみたいだし、旧友(坂本龍一ツアーの時一緒だった)ajapaiに
誘われて弾いてみたってって感じだと思うよ。

まあ、子供ができたら誰でも一生懸命働かなきゃいけないよ。
それは、人としてまっとうなことだよ。
833NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 16:10:38 ID:21MuF2xQ0
831は働いたことがない奴なんだろ
834NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 22:11:24 ID:6+7BsxP00
明日楽しみ
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:28 ID:bAhpnDy/O
仙台のTBC夏祭りに行ってきました
リハの時に高野さんがメガネかけて歌ってたよ
GANGA ZUMBAのライブにはじめて行ったけどこんなに楽しいとは思わなかったよ
リハの時間込み2時間くらい楽しみました
836NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 15:27:29 ID:/kHDBRot0
>>835
リハの件についてくわすく
837NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:43:40 ID:OmKMx6ZR0
某ブログよりコピー。


傘を持って勾当台公園までいったらGANGA ZUMBAの皆さんがリハーサルをしているではあーりませんか

(miyaとクラウディアは除く)

高野寛がチューニングをしつつ歌う。

miyaのパートを歌ってるよ・・・

いやーいい声だ。GANGAの曲をたまに一曲全部高野寛に歌わせたらいいかもなー。
838NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 23:03:09 ID:N24+ULzS0
最初はメガネを頭の上に乗せてたけど途中からかけてました
初めてメガネ姿を見たけどかっこよかったよ

>>837
そうそう、2曲くらい歌ってました
久しぶりに聴く生歌は鳥肌立ったよ
さらにいい声になった
839NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 07:05:06 ID:7rvLtcgs0
diary更新
840NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:32:27 ID:l696QNKx0
ニコニコ動画にソリトンside-Bの最終回が上がってるよ
841NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:32:53 ID:qiUdySyq0
なんだ、この静岡おじさんは最近YMOのバックバンドもやってるのか。
着実にキャリアを積んでるな、本格ブレイクも近いぞう。
脱・B級!
842NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 12:40:42 ID:2TcRCocv0
桜塚やっくんの仕事が公式HPに載らない件
843NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 12:57:53 ID:C6bADEgI0
結婚して女のような髪型になってるな。「環日本海コンサート」の頃の
角刈りと膨れっ面にしてください。あのほうが似合ってます。
844NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 15:27:24 ID:SHJdipxqO
髪型はそのままでいいからもうちょい切ってくれたらな
ナタリーワイズのraise hands high頃のが良かった
845NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 08:02:00 ID:Qw4MAZBH0
>>842
HALCALIの新作に参加しててもナタリー公式ではなんも触れてないな
846NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 18:42:26 ID:hKWqU/pR0
こんなのもあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm772545
847NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 04:26:04 ID:PEQJV2Fg0
高野寛と「ふかわりょう」の区別がつきません。
848NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 05:41:01 ID:ARV26DWe0
ふかわりょうはスネオヘアーとのPVで強烈・・・

ニコニコ動画で高野さんと矢野顕子さんのセッション部分で
切れていてはがゆかった。
細野さんの曲初めて聴いたけど良いですね。特に歌詞がなんか好きだ。
849NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 15:20:48 ID:DA+05CYn0
ニコ動に神が色々上げてるなあ
感謝
850NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 16:05:15 ID:XXjN9bc/0
オッサンくさくなったよな
851NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 04:38:28 ID:eoA/4ija0
でもGANGAの一員として活動してる時は
ハジけたギター小僧になってるよ。
852NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 23:13:38 ID:mKqsJOBd0
GANGAZUMBA サポート仕事の延長のようなもんだからイラネ
853NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 23:34:14 ID:tYbx5NRhO
ガンガズンバのどこが良いのかわかりません
854NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 12:44:00 ID:q384XgY+0
GANGA ZUMBAは高野のギタープレイを堪能できるから好き。
ソロだとあまりエレキ弾かなくなったし。声質のせいもあるのだろうけど。
855NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 05:48:15 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
856NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 00:34:51 ID:UZGrREHt0
ペンギン・カフェ・オーケストラトリビュート買った人いる?
曲はどんな感じ?
857NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 05:02:02 ID:9GSVPElE0
>>856
お前、田山だろ
858NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 13:09:45 ID:cj/DyFbT0
福岡でこんなイベントがあるけど
転載↓

ミュージックシティ天神 FREEDOM MUSIC LIVE

「ひとりとふたり 〜dream〜」

会場:ROOMS

日時:10月14日(日) 18:00開場 19:00開演

料金:全席自由4,000円(整理番号付)  ※1ドリンク別オーダー 

チケットはチケットぴあ、ローソンチケットで9/15 10:00amより発売開始

チケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966)【Pコード:268-959】 

ローソンチケット(0570-084-008)【Lコード:87475】

出演:高野寛、原田郁子(クラムボン)、高田漣、坂田学

問合せ:BEA 092-721-4221
859NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 06:58:01 ID:VoKJFlgX0
age
860NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:14:32 ID:ghf55d950
>>858
食指が動かないメンツだな
861NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 18:39:17 ID:eGf3KnQE0
>>858
各人ソロで出るのか?
このメンバーにtatsuを入れると4Bもありそうだけれども
862NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 17:53:12 ID:YvXWNShAO
もうソロは片手間にする仕事扱いなのね
863NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 08:35:15 ID:FcW9M3Sw0
このイベントに出ないかな?
http://natalie.mu/news/show/id/3223
864NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 22:06:15 ID:QfoKqTUJO
高野はGANGAで生き生きとしているのにお前らときたら
865NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 00:24:05 ID:ffyx661x0
ロックなギターをかき鳴らす高野氏をここのファンは認めないのかな?
ゆる〜いPOPが好きな人が多いんじゃない?
私はどっちも好きで、その裏腹さを楽しんでいるけどね。
何より高野さんが楽しんでやってるのを観るのも微笑ましい。
そして技術も半端ない。
「ええ?そんなテクニックもやれちゃうの?」と驚かされるし。
866NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 21:40:54 ID:EFm/mg+W0
ソロだけだと枯れてしまうからね…
昔っからソロアーティストなのにバンド志向な面もあったし
GANGAの活動は彼にとって充実しているのかもしれないね
867NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 00:49:01 ID:AgTnSn1C0
ぶっちゃけベスト盤が出る前の最初の5枚以外あんまり好きじゃない
868NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 23:52:03 ID:t3q2rR5i0
>>866
>ソロアーティストなのにバンド志向な面もあったし

まぁもともとバンドのギタリストでデビューする予定だったんだし
いちギタリストとして、
いろんなバンドやってみたかった願望があったんじゃないかな
数年前までソロが忙しかったし>アルバムとシングル年一枚その他

・・・デビューするバンドが頓挫したあとは
「HIP」ってユニットのベーシストで
デビューするって企画があったような・・・違ったかな
869NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 01:04:58 ID:pWlF7aTF0
これすばらすぃ。

tp://www.youtube.com/watch?v=SIcy12j40gc
870NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 14:22:35 ID:jqSzNcXf0
871NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 18:09:14 ID:EmslP6V90
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。(以下略)

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
872NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 10:35:17 ID:j8nCSKTR0
>>870
なんか太ったし顔も丸くなったな
873NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:04:30 ID:c9jpt2BR0
>>871
何でこんなのに参加するんだよ…。痛すぎ
874NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 22:02:27 ID:C3RzaAS60
お父さんが林野庁に勤めていましたよね
その影響もあるのではないでしょうか
昔環境問題をテーマにしたコンサートにも高野さんが参加していましたし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:53:43 ID:0eUgqfMC0
ttp://eco.goo.ne.jp/life/interview/takano/

ご存知の方も多いかと思いますが
環境goo 高野寛インタビュー
876NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 07:44:55 ID:+RmJy/r50
>>873
YMOの他メンバーすら参加してないのになあ・・・
877NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 23:49:10 ID:zRYppCvy0
福岡ライブのチケット売り切れか
開催ギリギリまで残ってると思ったのに
878NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 01:00:44 ID:Ju6SCvxO0
>877
俺も油断してた。
行くつもりで休み取ってて、発売日の電話予約はぴあもローソンも10分で繋がったけど
売り切れって・・・・・orz
879NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 13:47:16 ID:7p1k+1THO
小林武史プロデュースの鬼束ちひろの新曲、
ギターが高野だって!
どこにもインフォメーションされてねー
880NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 22:00:09 ID:MeveCDdo0
インフォメーションしたところで、高野ファンで買うやついないだろ


余談だけど、TVブロスで細野さんが昔、野口五郎の曲のベース弾いたことがあるって言ってたよ。
スタジオ仕事をちゃんとこなせるのも、YMO一派の特徴の一つ。
幸宏さんはかつて永ちゃんのバックをやってたし。
881NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 16:48:51 ID:BcoPhqHc0
つか、みんなしがないスタジオミュージシャンだったって話なんだけど
882NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:48:59 ID:U8R78V/n0
それ以前にミカバンドとはっぴいえんどをやってたんだから、
しがなくはなかったと思うけど。
883NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 06:36:05 ID:lJMtOZeO0
そもそもソロで売れてたらスタジオミュージシャンなんかやらねえだろ
それが答えだ
884NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 22:40:31 ID:3eBDElAu0
Bank Bandの「はるまついぶき」のギターもやってるの?
885NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 14:45:36 ID:3Zs8zBmO0
bank band 、HAASに出てたよ
886NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 13:02:40 ID:Iin9A58x0
>「はるまついぶき」
配信onlyがなぁ、CDにならんのかね
データよりディスクがいいし歌詞カードのクレジット見ながら聴きたいわな
887NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 17:37:32 ID:9oKx5tPy0
マジで子供いたのか
子供嫌いなタイプに見えたのにな
888NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 19:59:27 ID:3e9izzZt0
かなり楽器を所有してると聞いたが何種類持ってんの?
889NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 12:07:25 ID:SnvYGaXN0
何種類持ってるなんぞ知らんわ
そういゃ大人の科学の付録にテルミン付いてくるってよ
どんなんか買ってみっかな
890NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 14:28:54 ID:Yht8LmrV0
>>889
嫁写真載ってましたね。
891NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:55:12 ID:aJdXCfpl0
そんなの関係ねえ
892NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:36:11 ID:igELv5pj0
ttp://www.myspace.com/takanohiroshi
このページ知ってた?知ってたらゴメン
ブログに新曲と「小さなYES」がアップされてるよ
「小さなYES」久しぶりに聴いたな
893NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 21:35:16 ID:SaPXgpBkO
>>890
嫁といっても坂本の元嫁な
894NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 02:23:15 ID:ZSE8o+5Z0
>>893
坂本九かぁ(笑
895NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:24:48 ID:SGjyyzwQ0
>>893
TV Br○s. の話じゃなかったのか。
896NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:31:42 ID:1MzwLYba0
12月にCUE〜Rain or shineまで紙ジャケットで再発されるってよ
897NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 17:56:50 ID:STeif68A0
再発するならファーストとセカンドを
一番再発してもらいたいのだが_| ̄|○
898NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:00:50 ID:AAhUcp1n0
どこからの情報?
899NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 09:25:24 ID:uvA61pYw0
ベスト買うの待ってて良かった!

でも、bye bye TVのリマスタは無いんだな・・・
900NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 19:44:45 ID:RG57V83E0
再発のソースはこれな
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%8D%82%96%EC%8A%B0
@TOWERに紙ジャケット仕様と出てる
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1693727&GOODS_SORT_CD=101


他のStandard of 90's シリーズはリマスター+ボーナストラック入り
になってるから高野のアルバムもそうなるのか?
901NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 09:29:25 ID:Qxvg9LKI0
再発盤は¥2,000ぐらいにしてほしいな・・・
902NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 09:32:22 ID:Qxvg9LKI0
6枚も同時に買うと・・・\2,500x6=15,000???!!!

それなら、box setで、まとめて¥10,000ぐらいにしてけろや
903NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 21:07:36 ID:kdjwenQOO
細野さんのDVDも買わないと
全部買うと12月マジで破産しそうだ
904NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 23:54:23 ID:JMBufVxv0
上にも誰かが書いてるみたいだけど、俺も最初の2枚の再発が一番待ち遠しいんだけどな
I以降の3枚も出すんだったらどうして一緒にブレイク前のも出してくれないんだろ
905NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 00:26:14 ID:XZhrVNWPO
一通り読んだ
高野ファンっておもろい

とりあえず>>462最強
906NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 00:39:18 ID:oEpNiwPz0
myspaceにyoutubeの動画をリンクしてるのは珍しいな
デモもフルで聴けるなんて
907NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 09:08:44 ID:8fRxTAvN0
あの値段で再発すんなら、デモ版も付けてけろ!ってEMIに連絡しといて!

もしくは高野に直談判。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:10:00 ID:vxnkyofs0
MySpaceの新曲デモってDLできないよね?
909NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 08:27:56 ID:yrgozQSu0
色々試したけどダウンロード出来ないくさい
ブログページのソースは見れんし
サウンドレコーダや他のHPで鳴ってる音楽を録音するソフトで保存するしか手が無いかも
910NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 11:56:23 ID:gAf7JoDP0
911NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 12:55:58 ID:9FZTDmWO0
910以外の曲は無理か.....
912NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:43:54 ID:+c39brqU0
>>910
Not Found
The requested URL /demo/skylove.mp3 was not found on this server.

------------------------------------------------------------------------
Apache/1.3.39 Server at www.haas.jp Port 80
913NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 22:00:29 ID:1Zv0q5dB0
残念 一足遅かったか
914NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 22:05:35 ID:lGYur3k20
915NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 22:50:22 ID:o8J1Ded40
「I」ってこのスレ的にどう? いい感じ?
916NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 01:20:54 ID:fgpz7y5S0
昔からのファンにはあまり評判良くないんでは?>I
自分もほとんど聞かない
917NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 02:24:12 ID:MrYI4pya0
>>912
うわ、ファイル名変えられてるw

ソース見れば音源のアドレス書いてあるよ
918NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 08:54:29 ID:lOQUbX6t0
iは今聴くと、超音悪いよね?
分厚い低音使ってるのに、何故かawakeningよりも悪い気がする。
919NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 12:45:30 ID:mBNd+W1I0
ソースどうやってみるの?
920NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 15:48:26 ID:UitsUyLd0
さりげなーくmyspaceで子供がいることをカミングアウトしたね
921NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 21:46:16 ID:HNvnyNeD0
>>915
「I」は「th@nks」までのポップさを排した作品
一人打ち込みポップスからバンドサウンドに急激に傾倒し始めたので
荒削りな面が目立つが曲自体のクオリティは低くない
個人的にはあまり聴かないが
922NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 21:18:24 ID:npGJ3B3mO
福岡どーだった?
923NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:28:23 ID:3b+UXDbE0
なんだ誰も行ってないのか
924NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 16:50:28 ID:Tbzdzia50
リマスタの正式発表は何故無いんだろうか・・・?

IONのデモぐらいは付けてホッスィなぁ
925NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 09:07:47 ID:g2mCF8x20
926NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 10:33:42 ID:35Xp/sF40
>>924
>IONのデモぐらいは付けてホッスィなぁ

「GEAR」ってやつか
ソリトンでかけるくらいだから
発表するのが嫌な訳じゃ無いんだろうけど

昔みたいにライヴのパンフに付けてくれてもいいぞ
俺は買うぞぉ
927NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 12:58:28 ID:OO+xnpyj0
>>926
HPでも載せてたよ。
もう少し鮮明に聴けた。
歌詞は見事なデタラメ英語だったけど、充分音楽してて驚いた。
928NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 22:46:15 ID:IfFFrpBo0
特集ページがあったがボーナストラックは全て既出音源かね
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003104
929NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 00:16:03 ID:mRskrw+v0
>>928
それっぽいね>既出
だいたいがシングルバージョンとかベストに入ってた音源か。
CUEのボーナストラック虹の都へはCMバージョンだろうか。
ラジオのオンエアでは聞いたことあるけど、正式音源としては初?
930NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 09:59:29 ID:T8wK0gK40
ベステン・ダンクのユキヒロ・ドラム・バージョンとか入れてくんないか
931NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 10:03:15 ID:T8wK0gK40
Dr.floppy入れたのは、褒めて遣わす。

本人監修リマスタか・・・期待します
932NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 10:22:24 ID:PEmXvZ7B0
Wish Again入るんだ
買うわ
933NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 12:48:40 ID:Mi7f4VfL0
ボーナストラックにデモ音源が入いるのに期待したけど殆ど
シングルに収録してた物ばかりじゃん
こんな中途半端なアルバムじゃお金は出せないな
1stと2nd入れて全アルバムセットで出すならともかく
934NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 22:45:12 ID:M3czOBqS0
シングルも全部買ってきた長年の筋金入りのファンにはマスタリングだけだと魅力が薄いだろうね。
最近ファンになった人とか、シングルは全部そろえるのは難しいだろうからいいんじゃないの。
CD屋の棚にたくさん並ぶことが重要かと。
935NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 09:13:45 ID:WLaV6i2p0
sorrow & smileはリマスタの必要あんの?
936NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 17:14:38 ID:aHpEkizP0
nyspaceのblogで再発アルバムについて触れてる
「GEAR」のデモを再び聴けたのがうれすぃな
937NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:41:38 ID:52fjzNn30
最近、鄭東和と絡んでないな。
細野さんと鄭のラジオでも名前出てこなかったし。
鄭の仕事のギターはナチュラル・辛味ティーとか小日向ばっかりみたいだし。
高野側からオファーしないと、ますます離れていくだろうな。
YMO関係の仕事で共演とかも無いし・・・
938NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:09:40 ID:JCXu9oNCO
皆さんの評価が聞きたいです。
個人的に
カレンダー→◎
ある日、駅で→◎
ここはどこか→×
三叉路→×
All over Starting over→◎
939NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 23:52:22 ID:2yi0XCyQ0
>>937
東京環境会議の時に、間接的に絡んだ。
夜のライブは高野→深夜のクラブはテイ・トウワ。
クラブの時間帯は小林武史とかバンドの面々もウロウロしてたから
高野とテイも会ってるな。
940NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 09:04:59 ID:SBfiMuId0
三叉路いいと思うが・・・
最後の長いアウトロとか・・・左右のギター対決とか
941940:2007/10/24(水) 09:28:02 ID:ropdZn3xO
追加。
島→△
いつの間にか晴れ→○
夜の海を走って月を見た→○
二人のくぼみ→○
DAN DAN→×
942NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 00:23:22 ID:/laFZ/AY0
>>922
自分地元なのに行けなかったorz
943NO MUSIC NO NAME:2007/10/25(木) 11:58:03 ID:ASMk0iNV0
>>908
出来るよ
ダウンローダー色々試してみて
944NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 20:24:06 ID:I4S0wCVq0
声の艶が無くなってきたよな。デモ曲きくとそう思わん?
945NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 08:23:44 ID:lTOgotFS0
だって、おっさんだもの
946NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 17:42:48 ID:55CuITfCO
でも好きよ
947NO MUSIC NO NAME:2007/10/31(水) 18:36:59 ID:5REydHYc0
CMに使われてたバージョンの虹の都へはどんな感じ?どこかで聴ける?
948NO MUSIC NO NAME:2007/10/31(水) 22:31:48 ID:mXe1gGiD0
鬼束ちひろのニューアルバムに
ギターで参加してるんだってね。
949NO MUSIC NO NAME:2007/11/02(金) 01:22:15 ID:60Wj9Y00O
全然興味ない
950NO MUSIC NO NAME:2007/11/03(土) 11:20:44 ID:jYQz2Bhj0
GANGAのサイトで高野特集やってる
インタビューとか
写真がかっこいい
951NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 19:43:56 ID:OfCgpL/N0
登録しないと見れないサイトはイラネー
952NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 09:58:32 ID:4ImBDPcj0
まとまりのないスレだこと
953NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 20:07:06 ID:7cVMSBkyO
カレンダーのアレンジが小林武史だったことを
最近知りました。
954NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 22:37:05 ID:2gUUZby/0
久しぶりにニコニコ動画に行ってみたら動画がいくつか削除されてた
Youtubeはほとんど削除されてないのになあ
もっと見とくんだった、特にソリトン関係
955NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 12:46:36 ID:GbV+HoGM0
次のスレは立てないの?
956NO MUSIC NO NAME:2007/11/10(土) 20:49:08 ID:o77TObrB0
957NO MUSIC NO NAME:2007/11/11(日) 20:10:10 ID:yLAaBkla0
復活するまでは956のスレに行ったほうがいいのかな?
958NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 01:07:19 ID:T3OXM/RX0
コンピとかイベントとか一応ソロ名義で活動してるけどな〜
959NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 11:13:50 ID:NkLxhoTq0
960NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 20:39:40 ID:ZAHRKbdf0
次のスレタイでも決めるか
【元ソロ】高野寛【現GANGAメンバー】
【ソロやる気無し】高野寛【バンドやる気マンマン】
【もはや期待は】高野寛【していない】
【GANGAでも】高野寛【やってろ】
961NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 21:36:40 ID:PBUvOmrOO
次のスレはいらないから
962NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 08:14:38 ID:5p7ZOEkwO
こういう、勝手に裏切られ感いっぱいになってファビョる人、って一体なんなんだろう?
だってもういい歳なんでしょ?
ファビョッて、更に「こんなに思っている私」に酔うのかなぁ

ああ、ついていけない自分の正当化か
ま、残念、お疲れさんってことで
963NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 08:34:34 ID:5p7ZOEkwO
っていうか、ガンガスレの頭の弱い子が紛れ込んでスレ汚してすいません
高野ファンのみなさん・・・
>>960
さぁ、巣に帰るぞ・・・
涙はふけ、鼻はかめ。
964NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 19:46:11 ID:5ITvfGZ70
iopdで最近聞いているがアルバム「RING」で
カレンダーからRINGに変わるとき一瞬「ぶつっ」って切れるんだが
どうすればなくなるの?

ギャップレスのやり方がわからずorz
965NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 19:54:22 ID:JqBo3xC70
>>964
それ、すごいよく分かるwww
966NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 22:26:02 ID:0B3AKn1+0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194725961/l50

リビアの泉の「ウソつき…」で知られる緒川たまき
967NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 00:48:48 ID:vf3RXbrd0
ベスト版の「カレンダー」ならフェードアウト。
アルバムのカレンダー〜RINGの流れが好きという場合は
諦めるしかないのかな?
968NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 09:05:49 ID:hvzNn+Pp0
高野、映画音楽もうやらないのかな。
969NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 14:46:09 ID:Cn9tmz6a0
やっぱ、リマスタにデモは入れてくれんのだろうか・・・・せめて値下げしてホッスィが・・・
970NO MUSIC NO NAME:2007/11/21(水) 09:01:13 ID:MLlIZJlmO
カレンダーが一番好きです。
971NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 18:56:20 ID:qtlGapT4O
ファーストのピロピロアレンジが好き
972NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 19:32:00 ID:wiR6nNsx0
捨て曲が一切ないセカンドの完成度の高さは異常。ブレイクしたあとに出たCUEより好きだ
973NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 16:46:06 ID:Z2YjLTVYO
確かに!
イズ・ザット・ラブ?、カレンダー、
ある日、駅で、いつの間にか晴れ
イイ!!
974NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 20:03:19 ID:MqFUIZWC0
2ndはXTCのスカイラーキングのような感じがする。
効果音の使い方とか。
975NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 22:42:24 ID:ypvvva8C0
「愛の言葉」の出だしの
“いっ、つっ、か〜♪”の部分を聴くと、
あぁやっぱりこの人はYMO世代だなぁと思う
976NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 23:42:08 ID:ouNNknaRO
>>973
IS THAT LOVE ? いいよな・・・
自分もすごい好きなんだよ
うれしかったんだよ・・・orz
977NO MUSIC NO NAME:2007/11/26(月) 19:00:26 ID:9VYLyu9n0
ex machinaの鄭さんのex-boyでアコギ弾いてるな。
久々の共演だが・・・地味杉
978NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 05:28:59 ID:ox5g8Q9H0
原発反対の奴の特徴

1.代替案がない。
2.原子力を廃止した場合のコスト増を負担する気もない。
3.快適な生活を変えたくない。でも金は払いたくない。
4.電力会社(大企業・エリート)に猛烈な対抗意識がある。
5.そのくせ頭はパーで非現実的な理想論を唱える。
6.中国・北朝鮮の原子力問題には沈黙。
979NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 08:21:01 ID:SjV7lFmv0
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

現在の署名数:6890
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。(以下略)

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、★高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
980NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 19:22:21 ID:kUfkVpgR0
『I』のリマスターに期待。
「幻の恋」、大好きなんだ。
981NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 17:10:23 ID:AWEiaXanO
次のスレ立てないの?
982NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 20:28:21 ID:7jMOMMPF0
そろそろ、リマスター予約しようかな・・・価格見直しも、デモも入れてくれないみたいがだ・・・( ´・ω・`)
983NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 19:46:42 ID:jZmGFjWG0
誰も立てないから新しいスレたててもいい?
984NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 19:50:42 ID:KhDOgBKp0
すでにアルバム持ってる人にはお得感のうすいリイシューだな今度のリマスター盤
最初の2枚も出してくれれば文句なかったんだが。
でも今度出るリマスターを買わなかったら初期のアルバムは再発さえ叶わないだろうな
985NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 20:24:31 ID:0l0gi4NDO
線路の
向こうで
彼女は
986NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 21:39:40 ID:f0pOcpY70
15年くらいファンやってたけど、最近は追ってないなあ。
>>979じゃないけど、地球環境や宗教チックな文章を見て萎えた。

昔の曲は好きなんだけどね。
987NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 00:53:57 ID:SFKmvMDy0
15年位前から時々そういう話してたと思うが。
そういう話しててもどこかズレてはいたがw
今に始まったことでないのにそういう理由で萎えるのは今更感が強い
988NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 01:52:31 ID:VmAUizun0
単にYMOのとりまきとしての活動の一環でろくに考えもなくやってるんだろうと自分では解釈してる

それに坂本やター坊のような全共闘よりちょっと下の世代だけでなく、こういうジャンルのミュージシャンは
常識に照らし合わせればほぼ漏れなくイタイ存在ばかりなのでファンも大体その辺は割り切ってると思うぞ
989NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 08:15:51 ID:yDzIM9bl0
>>987
いや、最初の方はあまり文章とかは読んでなくて、
CDだけ買って歌詞の意味も考えずに聞いてたんだよね。
ホームページを本人が作ってから文章を本格的に見るようになって徐々に徐々に。

>>988
そんなもんなのかもしれないねえ。
990NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 12:19:02 ID:8rBZARA00
991NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 16:00:21 ID:M54oLvpT0
2ndアルバム「RING」(1989)より

アトムの夢 作詞/作曲:高野寛

初めは悪気はなかったはずさ 明るい未来が待ってたはずさ
間違いは起きないと誰もが信じて疑わなかったよ

「信じられない」その出来事は 「考えられない」ミスから始まる
希望と勇気あふれてた 正義の味方のアトムはもう来ない

汚れた地球はいつまで続く? 僕らの命はいつまで続く?
もう誰も見ないアトムの夢

時計の針 戻らない 黒い雨が世界に降り注ぐ

汚れた地球はいつまで続く? 僕らの命はいつまで続く?
もう誰も見ないアトムの夢

機械に埋もれて電気で動く しびれかけてる僕らの社会
間違いは認めよう 僕らの願いは必ず届くさ
--

チェルノブイリ原発の事故があって、RCサクセションが「カバーズ」で話題になっていた頃。電気がないと動かない社会を暗喩して、テクノ風のアレンジ。
「自分は音楽ではメッセージではなく、問題提起したい」ってよくインタビューでいってたな。
992NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 17:25:15 ID:/pqo1d1G0
>>990
993NO MUSIC NO NAME:2007/12/03(月) 18:43:14 ID:yL+4Kx7CO
994NO MUSIC NO NAME
Youtubeに揚げられていたソリトンのYMO特集sakuられてたorz
あとでまとめて観ようと思っていたのに