【音楽】細野晴臣のトリビュート・アルバムが発売、VAN DYKE PARKS、坂本龍一、コーネリアス他が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:35:33 ID:nF5W2TSH0
ヨーダの格好してギャグを一発かましてほしい。
坂本がオビワンで高橋はC3P-Oで。
237名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 04:48:24 ID:ytv5esK+0
>>236
坂本は既に暗黒面にry)
238名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:19:09 ID:NptxMxXw0
近親者の葬式ってレスが上にあるが
ヴァンダイクパークスとジョンサイモンが近親にいるということ自体がものすごい
239名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:02:14 ID:tjb3RghdO
今日も君を探し見つける頃は赤い空に鳥がわめくよ
この曲なんて題名かご存知の方いらっしゃいませんか?細野さんだと思うのですが…
240名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:30:53 ID:lJEMK9330
>>239
ファム・ファタール〜妖婦

はらいそに入ってる
241名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:00:53 ID:tjb3RghdO
>>240ありがとうございました。幼少期ラジオで聴いてすごく頭に残ってまして。二十数年のモヤモヤが晴れました本当にありがとう
242名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:13:53 ID:EerJJ17aO
うんこ〜
243名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:17:15 ID:hbbWvIeC0
今日はうちで〜パーティー、むずかしい…
今日はうちで〜パーティー、むずかしい…
244名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:29:49 ID:ES3BQ/fL0
矢野顕子+レイハラカミ「恋は桃色」
ジョン・サイモン+ジョン・セバスチャン+ジェフ・マルダー+ガース・ハドソン「蝶々-San」
高橋幸宏「Sports Men」
坂本龍一+嶺川貴子「風の谷のナウシカ」
コーネリアス「Turn Turn」
ヴァン・ダイク・パークス「Yellow Magic Carnival」
ジム・オルーク+カヒミ・カリィ「風来坊」
テイトウワ+森俊二+AOKI takamasa「Honey Moon」
畠山美由紀「Midnight Train」
リトル・クリーチャーズ「ハイスクール・ララバイ」
SAKE ROCK ALL STARS(SAKEROCK+高田漣+ASA-CHANG)+寺尾紗穂「日本の人」
ワールド・スタンダード+小池光子(ビューティフル・ハミングバード)「三時の子守唄」
コシミハル「わがままな片想い」
高野寛+原田郁子「終りの季節」
口ロロ「北京ダック」
245名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:37:41 ID:OuZnYbpkO
>>214 大瀧詠一にも期待
246名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:41:33 ID:mANNVBlaO
小山田トリビュート好きだなぁ
247名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:52:08 ID:G4sgbfKv0
>>244
ガース・ハドソン!

harry&macのレコーディングにも参加してたんだっけ?
248名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 11:27:29 ID:TkA4s7+k0
香ばしいメンツですね
249名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:36:24 ID:k1lgTRFA0
高野寛はチェックだな
テイトウワのハニームーンも気になる
250名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:07:14 ID:h52M1t9W0
でも細野さんの曲は細野さんが歌って演奏してるのが一番良いんだけどな・・・
と、身も蓋もないことを言ってみる。
251名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:10:25 ID:k9hyjEmV0
高野がやったCUE良かった
252名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:20:39 ID:h52M1t9W0
高野って結局教授と細野さんとユキヒロのうちで誰に一番抱かれたいの?
そこんところをはっきりさせて欲しいな。
253名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:06:40 ID:q5eYzedzO
矢野顕子の恋は桃色はライブの定番じゃん
254名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:58:29 ID:IKcBSVlk0
細野さんにはまってた頃「無風状態」歌ってたら矢野ヲタの姉ちゃんに「それ矢野顕子の歌」と言われた。
255富田派:2007/02/13(火) 13:59:40 ID:DDp35kFP0
>>12
嶺川貴子ってなんかのアルバムで既にナウシカカバーしてた気がする
256富田派:2007/02/13(火) 14:03:16 ID:DDp35kFP0
レイハラカミ+原田郁子「終りの季節」


にしてほしかった。
高野寛ってなんでこういうポジションにいられるのかが全くわからん・・・
257名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:06:43 ID:CHCrG4bsO
「3時の子守唄」はたしかアン・サリーってシンガーも最近カバーしてた。
本職が脳外科医だっていう変わった経歴の関西の人。
258名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:08:25 ID:JgR+N+vg0
矢野オタは痛い奴多い
259ウンコーネリアス:2007/02/13(火) 14:10:11 ID:QHminbY50
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

小山田:あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ。
山  崎:でも、いじめた方だって言ったじゃん。
小山田:うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)
     だって、けっこうほんとキツイことしてたよ。
山 崎:やっちゃいけないことを。
小山田:うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
     ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ。
260名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:12:11 ID:kH1/dRNAO
細野さんて公家出身なんでしょ?
261名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:12:31 ID:zKAopPQV0
コーネリアスは独善的で好かん。
ピーターバラカンが何らかの形で参加できないものか?
262名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:13:35 ID:BK3txsuZO
コーネリアスかよ。いらねー
263名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:41:32 ID:P6BMU2uw0
>>260
ありがとう 君の嘘っぱちに ありがとう
264名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:58:24 ID:8L4E8nRQ0
細野作品にぴったりくる歌い手が
低音の細野さんと超音波の矢野顕子という両極端なのは不思議な話だな。
おじいちゃんと童女の組み合わせがマッチするというのと同じなんだろうか。
265名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:05:48 ID:l/wl6cwN0
最近の提供作だとKAYOの「三つ編みヒロイン」が良かった。
打ち込み主体なんだけど、はっぴぃえんどの香りがしてた。
266名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:49:01 ID:skHteJoW0
いじめっこじゃなければ、普通にかっこいいのに、
だから、あんな事公表しなければ良かったんだよ。
267名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:50:25 ID:45TrokiB0
あぁイジメの人ね
268名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:57:19 ID:KyJiqWY40
誰か細野の名作「おじさんは」のカバーやってよ
269名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:05:33 ID:+F9wdq67O
メゾンドヒミコよかった。
270名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:08:12 ID:tF3auTfy0
坂本教授は汚物山圭吾のうんこ妻なんかつかうなよー ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
271名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:14:24 ID:x9NwMknnO
ゼビウスお願いします
(>人<)
272名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:26:24 ID:hEYBf4bwO
細野さんのおじいさんはタイタニック号の生還者
273名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:44:59 ID:RCHUBhmn0
高野寛には、昔NHKの『ソリトンSideB』で歌ってた、「LotusLove」
やって欲しかった。あれはすんごく良かった。
私が細野ファンになるきっかけ。
274名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:57:31 ID:Q70qlO6z0
あれえ、ワールドスタンダードはボーカル湯川潮音じゃないんかー。
275名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:58:24 ID:Q70qlO6z0
あと、ジム・オルーク+カヒミ・カリィ「風来坊」 も名前倒れしそうな悪寒。
276富田派:2007/02/13(火) 20:37:56 ID:DDp35kFP0
ジムオルークっていつの間にかジムオルーク(笑)になった気がする・・・
277名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:41:05 ID:NptxMxXw0
>>257
安佐里さんだっけね
いい歌い手だから、どっかのバカに叩かれないか心配
マイナーだから大丈夫だと思うけど
278名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:52:33 ID:Q70qlO6z0
>>276
顔のせいじゃね?
ジョン・ゾーンやモーマスの扱いと比べるに。
279富田派:2007/02/13(火) 22:03:39 ID:DDp35kFP0
>>277
アンサリーはなんか畠山美由紀(もどき)って印象かなあ・・・

ファンもかぶってそうだし、なんか活動ポジションもかぶってる気がする
280富田派:2007/02/13(火) 22:04:29 ID:DDp35kFP0
>>278
いや、顔は見たことない

たぶん「いかにも日本向けの小銭稼ぎ」みたいな仕事が目につくからだと思う
281名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:21:04 ID:q5eYzedzO
キリンジいないんだな
282名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:31:20 ID:Q70qlO6z0
>>280
日本向けってか、日本在住だよ確か。
10年くらい前に「サインちょうだい」って頼んだら
やけに愛想良くしてくれたから、悪い人ではないと思われる。
283名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 05:03:12 ID:WFgsfNLo0
細野さんの歌は好きだが一つだけ難がある。
聴いていると何もせずに1日中聴いていたくなるというところ。
仕事なんかする気にならない。ずっと聴いていたい。
そんなわけで時々意識して聴くのをやめるようににしてる・・・orz
284名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 05:13:56 ID:SyNkbRHB0
しょくふんアルバム
285名無しさん@恐縮です
N.D.E聴きながら2ちゃんすると調子いいな