【音楽】細野晴臣のトリビュート・アルバムが発売、VAN DYKE PARKS、坂本龍一、コーネリアス他が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 キリンラガービールのTVCMにて再結成、名曲“RYDEEN”の新ヴァージョンを配信
限定リリース、ベスト・アルバム2アイテム再発と、近頃何かと話題の多いYELLOW
MAGIC ORCHESTRA周辺に、また新たなトピックスが発生! 

 YMOのほか、はっぴいえんど、ティン・パン・アレーなどの一員として、またソロ・
アーティストとしてジャパニーズ・ポップ・ミュージックの礎を築き、現在も変わらぬ
パイオニア・スピリットで前進し続ける細野晴臣のトリビュート・アルバムが、4月
25日にリリースされる。

 ヴァン・ダイク・パークス、坂本龍一、コーネリアス、矢野顕子、テイ・トウワ、畠山
美由紀などからサケロックオールスターズや □□□まで、ジャンルも世代も国境も
越えた超豪華アーティストたちが、懐の深い音楽センスとクオリティの高さをあわせ
持つ楽曲を、個性豊かに表現。

 坂本龍一+嶺川貴子による“風の谷のナウシカ”、ジョン・サイモン、ジョン・
セバスチャン、ジェフ・マルダー&ガース・ハドソンによる“蝶々さん”、ヴァン・
ダイク・パークスによる“イエロー・マジック・カーニヴァル”、LITTLE CREATURESに
よる“ハイスクール・ララバイ”、ジム・オルーク+カヒミ・カリィによる“風来坊”など、
想像するだけでエキサイティングなカヴァーが満載。細野晴臣へのリスペクト、
そしてポップスへの愛情や実験精神にあふれた作品となっている。
http://www.bounce.com/news/daily.php/9772/headlineclick

関連スレ
【音楽】“復活”YMOのキリンラガーCM曲「RYDEEN 79/07」が大反響…iTunes Storeでは連日1位に[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170840563/
2名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:21:26 ID:L3deMkRU0
q2
3名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:21:47 ID:o0hb4ymz0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:24:08 ID:YKPHrlaq0
ヴァンダイク聴きてええええええええええ
5名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:25:20 ID:H9hBvYx70
もうそろそろトリビュート商法も飽きられてきたろ?
6名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:25:40 ID:+roSW3Or0
これは流石に買う
7名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:25:51 ID:6k2EdCqm0
大工仕事か。
8名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:26:36 ID:wszJdRGI0
細野の音楽自体、いろんな音楽へのトリビュートみたいなもんだろうに。
9名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:26:53 ID:TsToSnyu0
ウンコリアスw
10名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:27:22 ID:mGrmTSFBO
天国のキッス
11名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:28:40 ID:XIqZQ8UW0
11PM
12名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:29:01 ID:JzMW02f70
坂本龍一+嶺川貴子による“風の谷のナウシカ”

ちょww
13名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:29:38 ID:2vflXaXhO
全曲アブソリュートエゴダンスのみ!
14名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:30:25 ID:KMnMboKE0
ハートブレイク太陽族
15名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:32:37 ID:+PN0iP/M0
ジム・オルークって東京に住んでるんだよな。
16名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:33:07 ID:942Xk11c0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
17名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:33:20 ID:Fyooe5pp0
VAN DER GRAAF GENERATOR か?
18名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:36:47 ID:YpNxvrIO0
>LITTLE CREATURESによる“ハイスクール・ララバイ”
コレも聴きたい
19名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:36:49 ID:in07zxYw0
ナウシカはやっぱ名曲だったんだな…
しかも教授。wこれは聴きたい。
20名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:37:28 ID:mlOHm3II0
ジャケはキキキリンらしい
21名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:41:33 ID:TsToSnyu0
地雷ソングは君をのせてのパクリじゃねかよ。
教授はジプリ大好きだね〜
22名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:45:25 ID:B7Z0MZTj0
マナは?
23名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:46:17 ID:9pCfnU1e0
才能枯れたな
24名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:46:29 ID:+roSW3Or0
ナウシカ、嶺川が一人でカバーしてたバージョンと
被る感じのアレンジだったら嫌だな
25名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:47:08 ID:FrrHpPNTO
青木さんは参加しないのかあ
26名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:51:12 ID:w+p8lU2b0
はっぴいえんどの「風をあつめて」はないのかな?
27名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:51:57 ID:rNpJXUS30
細野さんの曲ならガラスの林檎と天国のキッスがいいね
28名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:55:51 ID:C5v8jV2+0
>>26
ちょwwww
それ大瀧栄一の曲だよwwww
29名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:56:34 ID:QHJFW1Cu0
ライブにCDの特典シャツ着て出てきた今井寿は参加しねぇのかよw
30名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 00:59:18 ID:w+p8lU2b0
>>28
えっ?作詞:松本隆 / 作曲:細野晴臣 じゃないの?
31名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:00:29 ID:GmyuRe2M0
これは買いますよ。

つうか、細野さんのソロはまだか。
32名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:02:01 ID:FX3bvLuv0
ガラスの林檎とか作曲も編曲も細野なのか、後のバラード路線の先駆けだったしアップテンポの天国のキッスも
33名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:02:03 ID:w+p8lU2b0
34名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:05:44 ID:NW1PJX650
教授のナウシカが一番聞きたいけど
嶺川貴子って誰?
35名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:07:11 ID:w+p8lU2b0
>>28
おい、コラ、逃げるなwww
36名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:07:30 ID:KMnMboKE0
>>34
元LR
元カヒミの相方
現コーネリアス婦人
37名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:07:42 ID:YpNxvrIO0
>>34
コーネリアスの嫁
38名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:08:42 ID:/iAYi/j9O
お正月といえば
こたつを囲んで
お雑煮を食べながら
かるたをしてた
3928:2007/02/10(土) 01:11:06 ID:C5v8jV2+0
すいません
12月の雨の日と混同してました

すいません
40名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:11:37 ID:znM8TH970
なんつうかトリビュートつうより
身内集めたアルバムだな
41名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:12:29 ID:O9syst4i0
細野の傑作三つあげよと言われたら迷わず
ろっか・ばい・まい・べいびい
恋は桃色
風をあつめて

これには誰も異論はないはず
42名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:12:35 ID:0eS5D1Nx0
HISはイイネ
43名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:12:52 ID:fUXrlkRNO
シムーンと三国志テーマかな
44名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:12:53 ID:d4Bctx5h0
銀河鉄道の夜
45名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:13:03 ID:ZSykYWUAO
30代だが、ライディーンとテクノポリス
聞いてもどっちが、どっちか分からない
46名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:15:29 ID:0Ev4jsuy0
>>45
そこでアブソリュートエゴダンスですよ
東風でも中国女でもなく
マッドピエロですよ
47名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:15:53 ID:Z+wQUMki0
細野さんのビートの効いたベースが良いんだよね
48名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:17:52 ID:+roSW3Or0
頓珍漢な目見たらダメよ
ほおずきクチュクチュ
お前をはっとばす
49名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:17:57 ID:GmyuRe2M0
終わりの季節も捨てがたい
50名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:18:24 ID:TTeNcNUx0
□□□って何?
51名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:20:33 ID:8/UOcKUq0
>>50
口ロロらしいよ
52名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:21:47 ID:w+p8lU2b0
>>39
あ、いや、そんなに謝らないで。
コラ、逃げるな は言いすぎですた。スマソ。

>>50
「くちろろ」の事だと思う。
53名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:22:41 ID:zETVHX4Q0
銀河鉄道の夜希望
54名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:22:48 ID:912uv3J/0
マッド・ピエロ◎
シムーン
アブソリュート・エゴ・ダンス
マス
ダーク・サイド・オブ・ザ・スター
ニューロニアン・ネットワーク◎
ゼビウス◎

のセルフカバーをやってほしい。
◎をつけたやつは特にやってほしい。
55名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:25:31 ID:j/x7XyktP
恋は桃色が最高。 ああいうの作ってよ。
にしてCMみておっさん化著しくてショックだった…
56名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:26:32 ID:5sdD4w7RO
人形劇三國志の音楽もこの人だっけか?
57名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:27:45 ID:O9syst4i0
風来坊って曲も最高
58名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:30:44 ID:+roSW3Or0
HONEY MOON
59名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:32:24 ID:TTeNcNUx0
「住所不定無職低収入」希望

>>51
サンクス。知らんかった。てっきり伏字かと…
60名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:32:31 ID:/PY7bjUjO
「咲坂と桃内のごきげんいかが123」
「TOKYOベイブルース」
「ハートブレイク太陽族」
「赤道小町ドキッ」
「ハイスクールララバイ」

…は、今でも携帯プレイヤーの中に入っている。
61名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:33:41 ID:PhrgZLkE0
さて、ケツの毛までむしるアルファ商法が再び。

中の人はおなじなんだろーな
62名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:35:23 ID:yiuriplU0
そういや香具師が仕事で知り合った巨乳アイドルみるく?の一員にサブカル的な影響を与えすぎて
その娘の心が病んで自殺しちゃったって話があったよな
63名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:36:03 ID:MYB+Vp/pO
北京ダック最高
64名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:36:33 ID:yBr7JZEP0
ヴァンダイクパークスって生きてたのかよ!
てっきり死んじまって伝説になってるのかと思ってたぜ
65名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:38:03 ID:fClhc/Xj0
星が流れる夜
人は変わるの
66名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:44:15 ID:vWxu0loQ0
こーねリアスとか抵当和とか誰?
あまりにもメンツがマニアックすぎる!
67名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:45:25 ID:QHMRLnWa0
>>62
サブカルのせいにすんなよw 
68名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:46:33 ID:sy0JQf0R0
>>66
口ロロ知っててその2人知らないってのもすごいなw

ってか、またYMO再発出るのかよ・・・
69名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:47:13 ID:QHMRLnWa0
>>66
細野知っててそのあたり知らないって釣りだろ?
70名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:49:09 ID:200b23LS0
カヒミ・カリィってまだいたのかよw
71名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:49:21 ID:ysc+2w7T0
この前カラオケ行ったら25歳の女の子が恋は桃色を歌いだした。
ちょっぴり引いた。
72名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 01:50:41 ID:sy0JQf0R0
カヒミは現役だけど、最近はいろんなアーティストのゲストボーカルってイメージしかないな
73名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:01:20 ID:OWsU2G4c0
ミラクルライトとか宵待ち雪とか
74名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:01:24 ID:dWplVymV0
No.1DJのPaul Van Dykスレじゃないのかよ!
しかし閉鎖的なメンツだな
75名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:06:20 ID:F4MkCUva0
恋は桃色入ってないの(´・ω・`)?
76名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:09:19 ID:au7lyQ1n0
>>71
恋は桃色は中村一義とか確かくるりだかサニーデイもカヴァーしてたから若い奴も結構知ってるだろ
77名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:09:56 ID:kpiqcnqZ0
ドルアーガの塔は?
78名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:13:00 ID:fbYrxTxf0
日本人が企画するこの手のアルバムではまあ真っ当な人選かも知れないけど、「えっこいつがやるの」っていうのもちょっと欲しい。
79名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 02:17:57 ID:Zg+vdaxI0
2ちゃんでジェフ・マルダーの名前を見るとは。
80名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 03:48:21 ID:s2JDIpDv0
ハイスクールララバイはなにげに今聞くと良い
81名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 05:33:25 ID:aj/1a2FC0
「ハイスクールララバイ」は企画物だったこともあり締め切りがタイトで、作詞の松本隆ともども
都内のホテルに缶詰にされたが、松本は「100%片思い」というフレーズしか作らず、細野に至っては
大量の機材をホテルに持ち込んだにもかかわらず缶詰中に何も作らなかった。
おかけでイモ欽の3人は半日でレコーディングをするハメに。


「赤道小町ドキッ」はCMタイアップのため、一日たりとも締切遅延禁止を事前にきつく言い渡されていたにもかかわらず
やはりレコーディング前日まで何も作っておらず、当日スタジオに行って適当にドンカマをでっちあげ
「もう少しで構想がまとまります。しばしお待ちを」と言って1時間で作った曲。
アレンジャーの大村憲司は細野が何も作ってなかったのをお見通しで、ネタ出しに協力。
おかげで山下久美子は「ザ・ベストテン」で象に乗って唄うハメに。
82名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 05:47:57 ID:UjupFoiwO
これ買うヤツ、にわかなライトファンか、
コンプリート目指してるコアなファンかのどちらかだけだろ

企画もメンツもカビが生えてるぞ…
83名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 06:00:47 ID:NCZ5HtdbO
うんこ入りかよw
84名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 06:29:17 ID:jKBejqpp0
The ウォリー・ビーズ of Asia
85名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 06:33:03 ID:0joz1pb50
>>41
俺は

北京ダック
蝶々さん
チャウチャウドッグ

だと思う
86名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 06:51:17 ID:idWA4vc50
桑田佳祐が昔ラジオで細野さんが松田聖子に書いた曲を
気にいって何度もかけてた。題名忘れた
87名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:01:56 ID:okT6U/sc0
>>41
イエローマジックカーニバル
熱帯夜
無風状態
88名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:15:11 ID:40W/tENWO
ハリケーン・ドロシーはイイ
89名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:15:46 ID:GtvUrlxO0
  守りたい人がいるんだお!!
 \_____________/
            V
               , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、      
              ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________ ミミ  國 ● 憂  _   ミ::: ___________________
───────── ミ     二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ──────────────────
  ________ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 _______________
 ━━━━━━   ̄ ̄K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
   ________!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y _______________
ーー--------ーー--ーi  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i ────────────────
────────o゙;'。.!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、  .   ヾ=、__./        ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   __________ "\.  :.          .:    ノ        _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ヽ.        .    .イ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/               _    `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
                 i' 、;,           /─``ヾ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/───────────
========== ;'゙l`;, 愛読書 小林よしのり '´! ===/ /    ____,,.....----ー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ        ノ,;    / /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i  i' ̄l──ーy ,ノーー--、      
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ`        ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
 _______ ───`ー-‘i ノ 教科書 嫌韓流 ,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ             ̄ ̄
90名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:17:51 ID:foY72A7BO
タイタニックのテーマ
91名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:20:44 ID:NaHXSsikO
ハラカミレイの終わりの季節は良かったな
92名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:28:28 ID:4S4AdYNVO
>>91
あれはいいね

小西は参加しないのか。良かった
93名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:43:37 ID:CJImrKmI0
召集かけられなかった中原昌也が一人トリビュート製作
94名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:44:48 ID:myJ28zjo0
これは買う
95名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:47:12 ID:qR/XAfI40
>>41
「恋は桃色」だけ同意してあげてもいい。
96名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:47:21 ID:tvxn2ezVO
山下よた郎は?
97名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 07:53:31 ID:jKBejqpp0
プリオシーヌとかLotus LoveとかDARK SIDE OF THE STARとか

swing slowやって欲しい
98名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 08:39:58 ID:4Lt9Q3LY0
近親者だけでやる葬式みたいなメンツだな
99名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 08:42:28 ID:nTfFUDCw0

 コーネリアスって細野尊敬してたんだ?俺はてっきり日本人は嫌いなのかと思ってたよ
100名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 09:03:40 ID:SLW6B59q0
>>98
言いえて妙だな
101名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 11:36:04 ID:0Ev4jsuy0
>>98
疎遠になった親戚が葬式のときだけひさしぶりに顔あわせるみたいな感じだな。
坂本龍一−矢野顕子とかw
102名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 11:45:31 ID:6D/xcjt90
Perfumeによるハートブレイク太陽族入れてくれなきゃ買わない
103名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 11:46:31 ID:6D/xcjt90
>>99
紛うことなき隠れ芋ヲタです小山田
104名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 11:55:01 ID:3WbgwI+x0
スーパーゼビウスщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!!!
105名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 12:05:21 ID:eikDmIRn0
上野耕路は参加しないんだ
106名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 12:05:52 ID:JWprKYsj0
うんこは入れないでほしい
107名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 12:09:26 ID:pgnue3RO0
さすがに大安洋行を越える傑作は作れない
108名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 12:10:45 ID:LCV8pUDY0
小山田の顔が、どんどん細野に似ていく…
109名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:11:11 ID:7QomKOrv0
>>79

ワンダフルタイムがあっさりCD化されたら、高い金出してオリジナル盤買うのヤになった。

110名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 13:17:48 ID:4ZVPS/yW0
隣の印度人は?
111名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 14:04:52 ID:KBs96DcA0
来たかチョーさん待ってたドンは?
112名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 14:27:38 ID:IuodmQFYO
コーネリアスが参加するなら聴いてみよっかな!
113名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:05:20 ID:dq25YV+cO
このトリビュートに文句つけてる奴らはなんなんだ?トリビュートされるだけスゲェじゃないか。オマエらなんて誰にもトリビュートされないだろ、当たり前だけどワラ。気に入らないならスルーしろ。
114名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:21:10 ID:KM1xKTEr0
□□□って文字化けかと思った。
115名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 15:56:00 ID:0swBAMOx0
>>41
恋は桃色と風を集めては同意。
東京シャイネスボーイと東京ラッシュ、
北京ダックとチャウチャウドッグ、
はらいそ、ハニー・ムーン、プリオシーヌ、LOTUS LOVE、エキゾチカララバイ・・・・・
3つに絞るのはむづかしいんじゃないか?
好きな曲イパーイ有るぞ。
116名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:26:01 ID:pZM+6vC30
キャッチーな曲作るの教授より巧いね。
117名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:30:23 ID:0Ev4jsuy0
夏なんですも好きだな。
夏の青空と入道雲が思い浮かぶ。
118名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:51:15 ID:0Ev4jsuy0
119名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:52:27 ID:N5klF3Md0
>>117
夏は通り雨と一緒に連れ立って行ってしまうのです
っていう部分が一瞬で過ぎていく夏って感じでいいね
120名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 16:53:05 ID:HA/2VU+K0
>>143
なんかね、ブロッコリーとほうれん草が、地味に利くらしい。
ビタミン不足が、海綿○への充血を阻害するって話らしいよ。
121名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 17:10:45 ID:KM1xKTEr0
143番目に書き込む人は、120番目の書き込みを考慮して、辻褄が合うような事を書いてください。
122名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 17:16:45 ID:Q+qg7xyD0
なぜ中村一義と曽我部恵一が参加してないんです
モンモンモコモコノ入道雲です
123名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 17:21:53 ID:2VMf+cY10
>>116
キャッチー・・・というのとは違うような。
細野さんの曲はリズムとグルーブだよ。
124名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 17:28:42 ID:w+7V+32k0
わしは買う
125名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 17:31:26 ID:VzpdIvKq0
香港ブルースの歌声良かったじゃん
126名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:07:41 ID:qX8s2QhT0
「またいつものお仲間か」って感じ
売る方も買う方も完全に固定化された小さな村商売
127名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:10:46 ID:lYQ+BI610
坂本龍一+嶺川貴子による“風の谷のナウシカ”


・・・( ゚д゚ )
128名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:15:42 ID:ohzEce4x0
YMOメンバーにも関わらず、紹介文に載せてもらえてないユキヒロ・・・orz
129名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:21:05 ID:g25Rl9xQ0
コーネリアスとか思いっきりイラナイな
あと坂本の風の谷のナウシカとかなんだよこれ。
130名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:24:20 ID:ohzEce4x0
しかし、よく考えたら高橋幸宏のスポーツマンってのは・・・。
これはトリビュートというのか?
お前は一緒にこの曲をやっていたんじゃ・・・。
131名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:33:10 ID:g25Rl9xQ0
あしたてんきになあれ、をコシミハルあたりで聞きたい
132名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:44:20 ID:ohzEce4x0
いかんいかん。
うっかり尼損のサイトで細野さんのCDとか見てたら欲しくなる・・・orz
暫く離れてたから「こんなん出てたの??」ってのが一杯あるよ・・・。
そうでなくてもここ一週間で一杯買っちゃったのに。
133名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:55:39 ID:lz9Rv5+i0
TIN PAN ALLEY 北京ダックライブ
http://www.youtube.com/watch?v=WVPJegPlNio

クレイジーケンバンドとかはまりそうだな
134名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 18:58:42 ID:5tN7ByBN0
再結成して死んだのか 
135名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:02:09 ID:g25Rl9xQ0
>>133
これ徹底的に細野がやる気の無いときのティンパンだよね
136名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:04:05 ID:UZJumhwy0
LITTLE CREATURESってイカ天バンドだよね
まだやってたんだ
137名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:16:15 ID:hP8t+iiyO
あーこれは買うわ
キリンジも参加してたらもっと良いな
138名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:19:35 ID:WobaXRyq0
食糞
139名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:21:56 ID:ZNqIQGTsO
[哲学しよう]という曲は幼かったが頭に焼き付いているから入れてくれ
140名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:42:48 ID:0swBAMOx0
細野さんの狭山ライブのDVD見て思ったんだが、
変な話、高野寛は細野さんになら抱かれても良いと思っていそうな気がする・・・。
141名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:46:06 ID:hS2HOqDo0
細野の提供曲では安田成美の風の妖精と、
薬師丸ひろこの赤い花青い花、が好きだ
真鍋ちえみって人の歌を聴いてみたいんだが
CDにはなってないの?
142名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:46:15 ID:ZeTxa8Jl0
>坂本龍一+嶺川貴子による“風の谷のナウシカ”

これって教授ボーカル、嶺川貴子バックトラック担当だったりしてw
ちょっと聴いてみたいぞw
143名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:47:49 ID:ByU3WSw80
最近おいらのチン○がナウシカの曲を聞きながらじゃないと元気になりません
どうしたらよいでしょうか
144名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 19:52:35 ID:m/MMzvNU0
145名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 20:14:22 ID:PXdHRylW0
( ゚д゚) アイウォイワイアオウアイウォイワイアオウ
146名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 20:24:48 ID:4ZP68kbE0
ヴァンダイクってブライアンとペットサウンズ一緒に作った人?
147名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 20:32:17 ID:7VAGd1yI0
うんこ喰わせてバックドロップ
148名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 20:40:39 ID:wGXz7Wvs0
この人はビジョンクエストやってんだよな。
149名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 20:45:10 ID:Rf78MJ2C0
嶺川貴子って昔LRにいた人だっけと思ってウィキ調べてたら、
コーネリアスの嫁かよ。
 
コーネリアス結婚してたんか。
しかも相手が、嶺川貴子とは。
150名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:03:35 ID:g25Rl9xQ0

なにも言ってないに等しいレス
151名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:09:06 ID:iGy2ys5r0
三国志のテーマ>>>>>ラストエンペラー
152名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:15:15 ID:Uhs+XEWb0
>>126
まあそう言うなよ。その通りだけど
153名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:15:36 ID:ztZMKUOM0
森高千里の東京ラッシュが意外と良かった
154名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:27:48 ID:0ql4lusg0
>>146
ちがう

スマイルを一緒に造ろうとしたけどいろいろあって・・・という人だ
155名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:44:29 ID:g25Rl9xQ0
スマイルのアルバートホール公演でブライアンに紹介されてたね
あれはちょっとぐっと来た
156名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:46:19 ID:abhjywh10
私は時空の舞姫なんです
157名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:49:58 ID:gx9qS8J10
おー!これは絶対買う。アマゾンに出たら予約しよっと
ヴァンダイクパクス、コーネリ、トワテイってだけで欲しい
音楽ジャンル的にも、ニカ、テクノ、ソフロその他と、楽しめそうな一枚だペロペロ!
158名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:51:25 ID:wobd/Ejy0
>>126
おまえは浜崎あゆみでも聞いとけ。
159名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:54:50 ID:GpGNGE1g0
【音楽】うんこのトリビュート・アルバムが発売、VAN DYKE PARKS、坂本龍一、スカトロネリアス他が参加

160名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:57:28 ID:Uhs+XEWb0
>>157
ウンコクリームを舐める音ですか
161名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 21:58:27 ID:FX3bvLuv0
うんこのCD買うのって苛めに加担してるようだから嫌だなw
162名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:02:59 ID:Uhs+XEWb0
そういえば久保田真琴いないな
163名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:10:27 ID:gx9qS8J10
うんこってなにー?^^
164名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:16:04 ID:58gNURK20
嘘で固めた母親のペテン師が 産まれた子供を殺すような気がする

って歌詞のは何て曲だっけ
あれが一番好き
165名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:38:27 ID:dDvw12EP0
ミッジ・ユーロに「キュー」やらせるぐらいのしゃれっ気がほしいな
166名無しさん@恐縮です:2007/02/10(土) 22:51:25 ID:abhjywh10
>>164
飛べない空
167名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:04:04 ID:58gNURK20
>166
thx
168名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:10:39 ID:cKAkvfck0
四面道歌が好き
169名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:19:17 ID:LKNiPF1XO
HOSONO HOUSEは名盤だよな
170名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:19:49 ID:IdEs9Fe0O
トロピカルダンディも名盤だよな
171名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:46:24 ID:gRyGuN910
泰安洋行が名盤だよな
172名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 00:53:52 ID:1LUg5JoV0
坂本龍一+嶺川貴子による“風の谷のナウシカ”
またナウシカかよ嶺川www
173名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 02:30:01 ID:jzQxIOFp0
omni Sight Seeingって名盤だよな
174名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 02:31:51 ID:gJGblMdy0
薔薇と野獣、ファムファタールとかも誰か歌ってくれてるかな
175名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 02:51:05 ID:8T6/O5JMO
玉姫様は〜?
176名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:25:19 ID:FMe5qXUx0
177名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:26:30 ID:FMe5qXUx0
しかし肝心のソロアルバムはどうなってるんだ。
178名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:37:51 ID:PEk6bb450
¥(YEN)レーベルで上手くいってないミュージシャンも使ってあげて
179名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:42:08 ID:24Uu1u6BO
ゼビウスの曲も?
180名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 03:53:41 ID:LaJ4MpIV0
もしも夢見る約束が入ってるんなら泣きながら買うよ買うよ
181名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 05:39:54 ID:qIFhItRa0
もしもがリンボが入ってるんなら泣きながら買うよ買うよ
182名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 05:44:34 ID:kkmtZSnw0
愛してるよ君、 愛してるよ君
183名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 06:57:31 ID:Mn/YceQq0
散々既出かもしれないけど吉野金次の復帰を願う緊急コンサートDVD4月25日発売

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2525607

これも欲しいんだよな・・・。
今年は金欠必死。
184名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 07:19:05 ID:EEYrZbB00
アポジー&ペリジーの月世界旅行を入れてホスイ…
185名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 07:23:08 ID:YDgaP1hrO
ももんがー ももんがー
186名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 08:16:10 ID:oUEOprTU0
>>145
Medicine Compilation、いいアルバムだよな
187名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 08:40:21 ID:bPj5HVpa0
中森明菜の禁区
188名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 09:01:33 ID:DoQP9Rcg0
風が無けりゃねぇ船長
189名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 09:29:32 ID:ukfIhTP40
海外のミュージシャンで細野のファンって人は意外と多い。
ただ、細野自身はマッタリと東京で音楽を作り続けているスタンスが素晴らしい。
190名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 12:46:45 ID:2zMxPg2L0
はらいそ、いいアルバムだよな。
191名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 12:48:13 ID:sGz2dFTQ0
ここがどこなのか どーでもいいことさ
192名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 12:51:47 ID:A/mVC4sr0
どうやっていくのか
193名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 12:55:19 ID:yoyl/EI/0
トンプーは
194名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:00:37 ID:A/mVC4sr0
>>193
なぜ坂本の曲がトリビュートになるんだ?
195名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:03:17 ID:2zMxPg2L0
ありがとう君の嘘っぱちにありがとう
196名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:07:07 ID:N8eKVe3v0
ピ、ピ、ピ、ピクニック
197名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:14:48 ID:A/mVC4sr0
ああ、そういえば、あがたが入って無いんだな。
食いっぱぐれてるみたいだから、入れてやれば良いのに。
198名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:16:40 ID:2zMxPg2L0
>>197
トリビュートってそういう趣旨じゃないだろうがよ・・・。
199名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:16:46 ID:uOVDbnnr0
ここは前に来たスレ
スポ芸のスレ
200名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 13:17:50 ID:A/mVC4sr0
>>198
いやそういうレベルだよ。トリビュートなんて
201名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:26:28 ID:F5P6CDBM0
細野ベーストリビュートとかもやってほしい。
202名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:26:34 ID:c+MH7dPJ0
金を集めて金を集めて金を集めて
あのCD買いたいんです、あのCD
203名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:28:25 ID:l91NcLm9O
細野さんの年収ってどの位なのかなぁ
204名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:30:03 ID:sUgmKGDIO
細野氏のじいちゃんタイタニックに乗ってたんだよな
205名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:31:00 ID:C7C5LpAiO
この人もともと金持ちの家系だよ
先祖がタイタニックの生き残り
206名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:33:52 ID:l91NcLm9O
>>204-205
ビックリするほど既出
207名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:38:44 ID:Bqtj6Z6aO
小山田が毎年NHKFMでやってるごちゃまぜ選曲の特番、今年の正月のは
細野さんのオムニサイトシーイング収録の「Lough Gas」を取り上げてたな。
208名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:40:28 ID:nkApvZA10
掲示板とか友達と話す時でも芸能人をさん付けで呼ぶやつって気持ち悪い
209名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:41:44 ID:l91NcLm9O
>>208
ウィッキーさん乙
210名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:45:45 ID:9CZhkJOd0
なんだよ、
「ハイスクールララバイ」と
「恋は桃色」
みんな好きだったのかよ
俺だけだと思ってたよ
211名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:52:31 ID:Bqtj6Z6aO
細野さんは「さん」までが芸名みたいなもんw。ほとんどみんななぜかそう呼んでしまってるからね。
「中山きんにくん」みたいなもんだな。
212名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:57:11 ID:x7G4u2HV0
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

小山田:あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ。
山  崎:でも、いじめた方だって言ったじゃん。
小山田:うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)
     だって、けっこうほんとキツイことしてたよ。
山 崎:やっちゃいけないことを。
小山田:うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
     ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ。
213名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 16:58:03 ID:fhgRZfutO
じゃあ、俺はフニクリフニクラで参加してやるよ。
214名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 17:00:21 ID:8WBsOlMo0
誠に不謹慎ではあるが、
細野さんが旅立たれた時には一杯追悼番組やって秘蔵映像&音源出してくれないかと期待してる俺がいる・・・orz
NHKならやらないわけがないだろう。是非やってくれよな、と思っている。
そういえば昔WOWWOWでやってた細野さんの特番も良かったなあ。
あれってDVD出てるの?
215名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 17:15:48 ID:Bqtj6Z6aO
>>213
ちびまる子ちゃんのさくらももこがはっぴいえんど周辺やら細野さんのファンで、
オールナイトニッポンのDJをやってた時に細野版フニクリフニクラを流してたな。
前の旦那と仲良く一緒にDJやってた頃の話だが。
ANNであのテクノフニクリフニクラが流れたのは、後にも先にもあの時だけじゃないだろうか。
ちなみにフリッパーズ・ギター解散の一報を最初に伝えた電波メディアも、さくらももこのANNだった。
フリッパーズのことも好きだったらしい。
216名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 18:02:24 ID:oHmIZiLA0
さくらももこは特別好きではないが、細野さんは大好きだ。
217名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 19:52:31 ID:hkVH8Zh+0
>>91
あれ
くるりが歌ってると勘違いしてたw
218名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 21:53:35 ID:QafS2qVd0
>>211
細野さんは、ずっと最年長でやってきてるから細野「さん」なんだよ。
細野さん曰く、自分にとって先輩と言えるのは、かまやつひろしぐらい
しかいないらしい。はっぴいえんどの時、内田裕也派とか先輩にあたる
ミュージシャン達に認めてもらえなかった事もあるから、後輩とばかり
仕事するようになった。
唯一褒めてくれた先輩かまやつひろしはシンガーで芸能人でもあるから
スタジオで一緒に音楽を作るという事もなかった。

だから、本当は俺達も、坂本さんとか高橋さんとか書かなきゃ失礼なん
だけど、なぜか細野さんだけ「さん」付けにしてる。呼び捨てにされて
るのを見た事ないから。
219名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 22:05:20 ID:S7n41DFp0
ミネタカさん、1stでもナウシカやっていたが、
今度は教授と一緒とはwktk
220名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 23:26:38 ID:meoi4Nf10
夢は夜降る天使の髪の毛
221名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 23:32:11 ID:OGh1zzj80
ソロ曲と提供曲中心に構成されてるみたいだね
冬越えとかカオスパニックも誰かやって欲しかったけど
222名無しさん@恐縮です:2007/02/11(日) 23:51:51 ID:f42IGNSw0
223名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 00:02:33 ID:YLYL1J5g0
予想に反して小山田うんこスレになってないな
224名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 01:41:28 ID:Bc/CDYBa0
>>218
はっぴいえんどもティンパンアレーもYMOでも
1947年生まれならこの世代では年長だよな。
225名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 01:50:50 ID:1Xy12LHQ0
(´;ω;`)ウッ… 手相も悪い 運もない


宝島の地図が最後の望み
226名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 09:29:25 ID:oRgWdu/N0
闇へと突っ走る 火の車
227名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 09:44:33 ID:3f2TUIy20
日傘ぐるぐる
228名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 09:53:10 ID:DJODd8E30
じゃあ、オレはストレンジ・ラブで参加してやるよ。
229名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 10:47:21 ID:Kg40mvRE0
そこにまあ座って お茶でも飲んで話を
230名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 14:05:52 ID:Stn52Cll0
じゃあ、とりあえずラガービールで
231名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 15:19:33 ID:ihCbAwzc0
人気のない午後の掲示板で

とりあえずage
232名無しさん@恐縮です:2007/02/12(月) 19:20:44 ID:aDN+g3G10
東京シャイネスボーイの歌詞をずっと間違えて歌っていた俺。

実際の歌詞:宵越しの銭持たずに臍噛む
俺の歌詞:寄り道などにも 時に春買う

だから歌詞カードに歌詞が出てなかったんだと思い込んでた。
ずっと鈴木慶一氏のことを誤解していました。ゴメンナサイ。
233名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 00:36:52 ID:KhLuphip0
東に時雨れ
西に日が沈む
234名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 02:27:23 ID:KhLuphip0
はっぴいえんど〜YMOにはすごいギャップがあるな。
昔ははっぴいえんどのどこがいいのかわからないYMOフリークだったけど
今ははっぴいえんど時代の細野さんの歌声に癒されまくり。
235名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:09:43 ID:uNpYa77v0
良いものはイイ
236名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 03:35:33 ID:nF5W2TSH0
ヨーダの格好してギャグを一発かましてほしい。
坂本がオビワンで高橋はC3P-Oで。
237名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 04:48:24 ID:ytv5esK+0
>>236
坂本は既に暗黒面にry)
238名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 05:19:09 ID:NptxMxXw0
近親者の葬式ってレスが上にあるが
ヴァンダイクパークスとジョンサイモンが近親にいるということ自体がものすごい
239名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:02:14 ID:tjb3RghdO
今日も君を探し見つける頃は赤い空に鳥がわめくよ
この曲なんて題名かご存知の方いらっしゃいませんか?細野さんだと思うのですが…
240名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 06:30:53 ID:lJEMK9330
>>239
ファム・ファタール〜妖婦

はらいそに入ってる
241名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:00:53 ID:tjb3RghdO
>>240ありがとうございました。幼少期ラジオで聴いてすごく頭に残ってまして。二十数年のモヤモヤが晴れました本当にありがとう
242名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 07:13:53 ID:EerJJ17aO
うんこ〜
243名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:17:15 ID:hbbWvIeC0
今日はうちで〜パーティー、むずかしい…
今日はうちで〜パーティー、むずかしい…
244名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:29:49 ID:ES3BQ/fL0
矢野顕子+レイハラカミ「恋は桃色」
ジョン・サイモン+ジョン・セバスチャン+ジェフ・マルダー+ガース・ハドソン「蝶々-San」
高橋幸宏「Sports Men」
坂本龍一+嶺川貴子「風の谷のナウシカ」
コーネリアス「Turn Turn」
ヴァン・ダイク・パークス「Yellow Magic Carnival」
ジム・オルーク+カヒミ・カリィ「風来坊」
テイトウワ+森俊二+AOKI takamasa「Honey Moon」
畠山美由紀「Midnight Train」
リトル・クリーチャーズ「ハイスクール・ララバイ」
SAKE ROCK ALL STARS(SAKEROCK+高田漣+ASA-CHANG)+寺尾紗穂「日本の人」
ワールド・スタンダード+小池光子(ビューティフル・ハミングバード)「三時の子守唄」
コシミハル「わがままな片想い」
高野寛+原田郁子「終りの季節」
口ロロ「北京ダック」
245名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:37:41 ID:OuZnYbpkO
>>214 大瀧詠一にも期待
246名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 08:41:33 ID:mANNVBlaO
小山田トリビュート好きだなぁ
247名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 09:52:08 ID:G4sgbfKv0
>>244
ガース・ハドソン!

harry&macのレコーディングにも参加してたんだっけ?
248名無しさん@恐縮です :2007/02/13(火) 11:27:29 ID:TkA4s7+k0
香ばしいメンツですね
249名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 11:36:24 ID:k1lgTRFA0
高野寛はチェックだな
テイトウワのハニームーンも気になる
250名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:07:14 ID:h52M1t9W0
でも細野さんの曲は細野さんが歌って演奏してるのが一番良いんだけどな・・・
と、身も蓋もないことを言ってみる。
251名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:10:25 ID:k9hyjEmV0
高野がやったCUE良かった
252名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 12:20:39 ID:h52M1t9W0
高野って結局教授と細野さんとユキヒロのうちで誰に一番抱かれたいの?
そこんところをはっきりさせて欲しいな。
253名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:06:40 ID:q5eYzedzO
矢野顕子の恋は桃色はライブの定番じゃん
254名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 13:58:29 ID:IKcBSVlk0
細野さんにはまってた頃「無風状態」歌ってたら矢野ヲタの姉ちゃんに「それ矢野顕子の歌」と言われた。
255富田派:2007/02/13(火) 13:59:40 ID:DDp35kFP0
>>12
嶺川貴子ってなんかのアルバムで既にナウシカカバーしてた気がする
256富田派:2007/02/13(火) 14:03:16 ID:DDp35kFP0
レイハラカミ+原田郁子「終りの季節」


にしてほしかった。
高野寛ってなんでこういうポジションにいられるのかが全くわからん・・・
257名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:06:43 ID:CHCrG4bsO
「3時の子守唄」はたしかアン・サリーってシンガーも最近カバーしてた。
本職が脳外科医だっていう変わった経歴の関西の人。
258名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:08:25 ID:JgR+N+vg0
矢野オタは痛い奴多い
259ウンコーネリアス:2007/02/13(火) 14:10:11 ID:QHminbY50
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

小山田:あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ。
山  崎:でも、いじめた方だって言ったじゃん。
小山田:うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)
     だって、けっこうほんとキツイことしてたよ。
山 崎:やっちゃいけないことを。
小山田:うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。
     ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ。
260名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:12:11 ID:kH1/dRNAO
細野さんて公家出身なんでしょ?
261名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:12:31 ID:zKAopPQV0
コーネリアスは独善的で好かん。
ピーターバラカンが何らかの形で参加できないものか?
262名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 14:13:35 ID:BK3txsuZO
コーネリアスかよ。いらねー
263名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 15:41:32 ID:P6BMU2uw0
>>260
ありがとう 君の嘘っぱちに ありがとう
264名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 16:58:24 ID:8L4E8nRQ0
細野作品にぴったりくる歌い手が
低音の細野さんと超音波の矢野顕子という両極端なのは不思議な話だな。
おじいちゃんと童女の組み合わせがマッチするというのと同じなんだろうか。
265名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 17:05:48 ID:l/wl6cwN0
最近の提供作だとKAYOの「三つ編みヒロイン」が良かった。
打ち込み主体なんだけど、はっぴぃえんどの香りがしてた。
266名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:49:01 ID:skHteJoW0
いじめっこじゃなければ、普通にかっこいいのに、
だから、あんな事公表しなければ良かったんだよ。
267名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:50:25 ID:45TrokiB0
あぁイジメの人ね
268名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 18:57:19 ID:KyJiqWY40
誰か細野の名作「おじさんは」のカバーやってよ
269名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:05:33 ID:+F9wdq67O
メゾンドヒミコよかった。
270名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:08:12 ID:tF3auTfy0
坂本教授は汚物山圭吾のうんこ妻なんかつかうなよー ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!
271名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:14:24 ID:x9NwMknnO
ゼビウスお願いします
(>人<)
272名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:26:24 ID:hEYBf4bwO
細野さんのおじいさんはタイタニック号の生還者
273名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:44:59 ID:RCHUBhmn0
高野寛には、昔NHKの『ソリトンSideB』で歌ってた、「LotusLove」
やって欲しかった。あれはすんごく良かった。
私が細野ファンになるきっかけ。
274名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:57:31 ID:Q70qlO6z0
あれえ、ワールドスタンダードはボーカル湯川潮音じゃないんかー。
275名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 19:58:24 ID:Q70qlO6z0
あと、ジム・オルーク+カヒミ・カリィ「風来坊」 も名前倒れしそうな悪寒。
276富田派:2007/02/13(火) 20:37:56 ID:DDp35kFP0
ジムオルークっていつの間にかジムオルーク(笑)になった気がする・・・
277名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:41:05 ID:NptxMxXw0
>>257
安佐里さんだっけね
いい歌い手だから、どっかのバカに叩かれないか心配
マイナーだから大丈夫だと思うけど
278名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 20:52:33 ID:Q70qlO6z0
>>276
顔のせいじゃね?
ジョン・ゾーンやモーマスの扱いと比べるに。
279富田派:2007/02/13(火) 22:03:39 ID:DDp35kFP0
>>277
アンサリーはなんか畠山美由紀(もどき)って印象かなあ・・・

ファンもかぶってそうだし、なんか活動ポジションもかぶってる気がする
280富田派:2007/02/13(火) 22:04:29 ID:DDp35kFP0
>>278
いや、顔は見たことない

たぶん「いかにも日本向けの小銭稼ぎ」みたいな仕事が目につくからだと思う
281名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:21:04 ID:q5eYzedzO
キリンジいないんだな
282名無しさん@恐縮です:2007/02/13(火) 23:31:20 ID:Q70qlO6z0
>>280
日本向けってか、日本在住だよ確か。
10年くらい前に「サインちょうだい」って頼んだら
やけに愛想良くしてくれたから、悪い人ではないと思われる。
283名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 05:03:12 ID:WFgsfNLo0
細野さんの歌は好きだが一つだけ難がある。
聴いていると何もせずに1日中聴いていたくなるというところ。
仕事なんかする気にならない。ずっと聴いていたい。
そんなわけで時々意識して聴くのをやめるようににしてる・・・orz
284名無しさん@恐縮です:2007/02/14(水) 05:13:56 ID:SyNkbRHB0
しょくふんアルバム
285名無しさん@恐縮です
N.D.E聴きながら2ちゃんすると調子いいな