Sound Horizon→438番目の地平線→Linked Horizon

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――
Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/
Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/

前スレ
Sound Horizon→436番目の地平線→Linked Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1392545905/
Sound Horizon→437番目の地平線→Linked Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1394165521/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:09:04.49 ID:v/+fmaei0
◆ジャケットイラスト
yokoyan ttp://www17.ocn.ne.jp/~yokoyan/

◆過去参加メンバー個人サイト
Aramary ttp://www.aramari.com/
彩乃かなみ ttp://www.f-spirit.co.jp/ayano/ayano.html
井上あずみ ttp://www.doremi-net.com/
岩崎良美 ttp://www.yoshimi.com/
宇都宮隆 ttp://www.magnetica.net/
KAORI ttp://blog.livedoor.jp/kaori_melody/
黒沢ともよ ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=201
小湊美和 ttp://www.kominato.com/komix/
JIMANG ttp://jimang.com/
霜月はるか ttp://ameblo.jp/shimotsukin/
下川みくに ttp://www.love392.net/top.html
鈴木結女 ttp://suzukiyume.com/
Ceui ttp://ceui.jp/
内藤彩加 ttp://ameblo.jp/ayaka-music/
mao ttp://www.team-e.co.jp/sp/archive/mao.html
MIKI ttp://ameblo.jp/mikiwankowan/
柳麻美 ttp://yanagimami.com/
YUUKI ttp://ameblo.jp/yuuki-blog329/
RIKKI ttp://www.office-rikki.com/html/
REMI ttp://blog.goo.ne.jp/remi117/
大塚明夫 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=72
Sascha ttp://www.fmbird.jp/dj/sascha
ギター:斉藤Jake慎吾 ttp://homepage3.nifty.com/jake/
ギター:YUKI ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E5%9F%8E%E9%9B%85%E5%BD%A6
キーボード:勝又隆一 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%B1%B3CLUB
キーボード:五十嵐宏治 ttp://igapu.popcorestudio.com/home.html
ドラム:淳士 ttp://www.jun-ji.com/
ヴァイオリン:崔誠一 ttp://profile.ameba.jp/as-sccr/
マニピュレーター:田淵章宏 ttp://www.tva.ac.jp/stardream/31/index.html

◆ハロウィンと夜の物語 参加メンバー個人サイト
木村花代 ttp://hanamizuki874.com/
栗林みな実 ttp://kuribayashi-minami.jp/
Joelle ttp://d.hatena.ne.jp/Everydaymusic/
Daisy×Daisy MiKA ttp://www.pc-artists.co.jp/daisy-daisy/
Ike Nelson ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
ギター:西山毅 ttp://nishiyama-takeshi.com/
ベース:長谷川淳 ttp://sound.jp/gerard/
キーボード:河合英史 ttp://ameblo.jp/hoppyeichanchan/
ドラム:Ken☆Ken ttp://www4.pf-x.net/~kenken/
サックス・クラリネット:平原まこと ttp://www.hirahara.jp/index1.html
バンジョー・アイリッシュブズーキ・マンドリン:田代耕一郎 ttp://www.crane.gr.jp/~tassi/
ハープ:朝川朋之 ttp://hw001.spaaqs.ne.jp/uuu/
パーカッション:三沢またろう ttp://www.mataro.jp/
ストリングス:弦一徹 ttp://www.genittetsu.jp/
木管アンサンブル:高桑英世 ttp://www.face-music.co.jp/3_player/takakuwa.htm
ブラスセクション:鈴木正則 ttp://www.drillspin.com/person/view/ARDSAX021161
合唱団 響 -Kyo- ttp://homepage3.nifty.com/choirkyo/
栗友会 ttp://www4.ocn.ne.jp/~k-ritsu/choirs.html
Ensemble音の葉 ttp://otonoha2008.blog33.fc2.com/
すがも児童合唱団 ttps://myspace.com/sugamojidou
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:09:33.48 ID:v/+fmaei0
関連リンク
Sound Horizon避難所(したらば) 【2011.7.31に閉鎖。過去ログ閲覧可能】 ttp://jbbs.livedoor.jp/music/12648/
Sound Horizon 避難所2nd(発売日前のネタバレはこちらで) ttp://jbbs.livedoor.jp/music/27955/
SHを歌おう@wiki(歌詞聞き取り) ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/
Sound Horizon考察まとめ@ 2ch ttp://www26.atwiki.jp/sh_study/
Sound Horizonいろいろ勝手にまとめwiki ttp://www19.atwiki.jp/sh_2ch/
SoundHorizon考察@ ウィキ ttp://www1.atwiki.jp/sh-kosatsu/
Sound Horizonスレ専用アプロダ ttp://www.uploader.jp/home/sh/
Sound Horizon マナーサイト ttp://2st.jp/sh_manner/
SH&LH ライブ色々まとめwiki ttp://www54.atwiki.jp/live-sh/

関連スレ
Revo - 4th Horizon -
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188311824/
Sound Horizon関連実況スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1384000620/
【領土拡大】Soundo Horizonを歌おう4【遠征】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1205220126/
【最高の】Sound Horizon【ゲーム音楽】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1144263641/
サンホラカラオケOFF板!2 【sound horizon】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1385053490/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:09:58.95 ID:v/+fmaei0
【Linked Horizon】
Revoが他作品とのコラボレーションで音楽活動をする際のユニット名。
従来の Sound Horizonとは異なり、他作品とコラボ(リンク)することによりRevoがその世界を音楽で描いていく。
第一弾はスクウェア・エニックスがおくる新作王道ファンタジーRPG「BRAVELY DEFAULT」(ニンテンドー3DS)とのタイアップ、
第二弾ではアニメ「進撃の巨人」の主題歌を担当。

Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/
(それぞれのタイアップサイトもこちらから)

◆よくある質問

Q.最近知ったんだけど、どれから買ったらいい?
A.曲調が千差万別だから試聴して決めるが吉。
 mora、iTunes等で聴ける。myspaceにもフルで聴ける曲が10曲あり。

Q.同人時代のCDって買えるの? クロセカって何処に売ってるの?もう買えないの?
A.『Chronicle 2nd』のみ、以前「とらのあな」で扱っていたが現在購入不可。 廃盤の可能性が濃厚。
 同人時代のCDは中古でしか手に入らないが、オークション等には違法コピー品も出まわってるので注意。

Q.第一期・第二期って何ですか?
A.Elysionまでが第一期。

Q.ライブ・コンサートに一人参戦したいのですが大丈夫ですか?
A.実際一人参加者も少なくない。が、どうしても気になる場合はDVDで一人で楽しむが吉。

Q.FC入ってないんだけどチケット取れる?
A.携帯会員なら携帯枠もあるが、一般発売は瞬殺の可能性が高い。

Q.ざぶ〜んって何?
A.それコラ追加公演でウェーヴの時にれみこが使った魔法。
  このスレでは話題を流す際に用いられる。
------------------------------------------------------------------------
※ネタバレについて
シングル、アルバム、DVD等のネタバレの解禁は発売日の22時です。
ただし発売日前にラジオ・着うた・公式イベント等で公開された場合、公開日からネタバレ話がでることもあります。
ネタバレ解禁日はあくまでも基準であり、絶対にネタバレを見たくない人は購入するまでスレを覗かない方がよいでしょう。

※Youtube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  各専門の板で。話題に乗ったり是非を論じること・批判も禁止。理由は反対・賛成で平行線になり、スレ違いの話が延々と続くため。

※但し、Youtube(ようつべ)等であっても、公式動画は問題ありません。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※煽り・荒らしはスルーしましょう

◆以下は現在廃番となっているアルバムですが配信で購入することが出来ます

Poca Felicita 〜少女達の小さな幸せ〜
ttp://mora.jp/package/43000035/MJCD-20043/
ttps://itunes.apple.com/jp/album/poca-felicita-gunslinger-girl/id260261451
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009YDZVXK/

リヴァイアサン 終末を告げし獣
ttp://mora.jp/package/43000011/4520879006485/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:10:23.17 ID:v/+fmaei0
◆Sound Horizon New Maxi Single 「ハロウィンと夜の物語」
2013年10月9日(水)発売
…ある家族とハロウィンに纏わるお話。

■初回限定盤(CD+DVD) PCCA.03901  1,800円 (税込)
1. 星の綺麗な夜
2. 朝までハロウィン
3. おやすみレニー
[DVD] 朝までハロウィン Music Video
■通常盤(CD Only) PCCA.03902  1,200円 (税込)
1. 星の綺麗な夜
2. 朝までハロウィン
3. おやすみレニー

特設サイト ttp://shxhalloween.ponycanyon.co.jp/index.html

『紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルSize] 』配信中
ttp://shingeki.linked-horizon.com/news/2013/12/29/832.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:10:48.00 ID:v/+fmaei0
◆RELEASE情報◆

DVD&Blu-ray「including」
2014年3月22日発売決定!! (発売:Lingua Sounda)


■初回限定生産盤Collector's Box(3枚組)
・初回限定生産盤Blu-ray PRXT-2525 ¥12,600(税込)
・初回限定生産盤DVD PRBT-2525 ¥11,550(税込)

■通常盤(2枚組)
・通常盤Blu-ray PRXT-2526 ¥6,825(税込)
・通常盤DVD PRBT-2526 ¥5,775(税込)

【収録内容DVD、Blu-ray共通仕様】
◎本編DISC2枚
・DISC1「includingT」(86分)
・DISC2「includingU」(91分)

★初回限定生産盤Collector's BOX特典★
・DISC3「includingV」(53分)
 ※本編T、Uには収録されなかった未公開映像の数々。ファン垂涎の映像を収録。
・豪華ベルベット装丁BOX+デジパック仕様
・特製フォトカード10枚入り
・DVD/Blu-ray&シングルCD W購入キャンペーン 応募券封入
 ※W購入キャンペーンは、初回限定生産盤Collector's Boxと
 SINGLE「LOVE PARADE/STEPPERS -PARADE-」初回盤限定盤/通常盤に封入されている
 応募券を集めて応募できるキャンペーンです。(キャンペーン商品などの詳細は後日発表)


NEW SINGLE「LOVE PARADE/STEPPERS -PARADE-」
2014年1月22日発売! (発売:Lingua Sounda)

「including」用に書き下ろした主題歌がシングル化!

■初回限定盤[CD+DVD] TKCA-74032 ¥1,890(税込)
 [収録内容]
 <CD>1. LOVE PARADE / 2. STEPPERS -PARADE-
 <DVD>
 2013年3月3日、TOKYO DOME CITY HALLで行われた「TOUR2013 COSMIC DREAMER」より
 キラメキの中で・・・ / LADY SKELETON / 人魚-mermaid- /
 CLIMAX TOGETHER / INTER RAPTOR を収録
 ※収録内容は変更になる場合がございます。

■通常盤[CDのみ] TKCA-74033 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:50:02.99 ID:dKnYQUlY0
    △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (      )      
  / │  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃  ┃
    =  =
ならず者の5ゲッターだよ
自動で《便宜上5としておくが5》ゲットしてくれるすごいやつだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:01:55.54 ID:bEPmLwXU0
第8の地平線でRovo陛下がフランケンシュタインまでイマゲ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:02:34.16 ID:74DkOJXpO
やがてその>>1乙は
夕陽を遮ってスレッドを埋め尽くす…
10名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/28(金) 00:17:05.45 ID:8QXqULK10
↑ 嗚呼 でもそれは>>1乙よ ↑
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:21:33.99 ID:xAYIn0Nv0
あーあ
リンホラとかいうしょーもない企画が上手くいったせいで
地平線の方はもうどうでもよくなったのかね
昔からのファンなんかより金儲けの方が大切ですかー
そりゃそうですよねー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:41:35.15 ID:Zl5rjpRD0
\乙っぱい!/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:36:22.89 ID:XYriJcCU0
>>11
そりゃそうですよ
昔からのファンなんて気持ち悪いのばかりじゃないですか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:36:52.70 ID:X7SzeZ2h0
「前スレ>>952さんはいませんか?」
「マイクを置いて>>1乙していって下さい。返却してください」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:22:03.73 ID:9pzFQ6En0
>>1なのね!スレを立てたのは>>1ーなーのーねー!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:24:35.42 ID:6D9PMNaGO
久しいな…新スレよ
我等 忘れはしまいぞ
お前を守る盾が誰のテンプレによって築かれたものかをな
>>1乙っーー!/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:03:23.16 ID:kjA8dAdG0
良い>>1乙があるわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:11:30.55 ID:rUIDqk5b0
新スレを喪った世界には、どんな色の>>1乙が咲く
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:15:16.00 ID:EHYDjPCh0
アナタは…>>1乙におなりなさい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:18:48.62 ID:ci+q7mpQ0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:07:13.07 ID:72BRIgJb0
左手に>>1を右手に乙を傾かざる新スレの天秤
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:19:16.77 ID:W45IrJO20
来月にはきっと良い知らせが…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:30:47.80 ID:9pzFQ6En0
そろそろSHKに帰国したいです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:57:43.03 ID:xz/YVmTWO
夢の中でもハロウィンハロウィン>>1ハロウィン>>1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:58:40.11 ID:74DkOJXpO
>>15
それって元ネタは碧い眼の海賊だっけ?
久しぶりにクロセカ聴きたくなった

そういえば最近、ようやくピコマジ聴けたんだが、他のディスクに収録された曲でも再録じゃなくてアレンジ変わってるんだな
雷神の系譜の台詞に追加があったなんて初めて知った
ひょっとしてピコリロも、他のディスクと共通してる曲はアレンジ違う?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:04:52.40 ID:LPyV4dh5O
>>23
まあ帰ろうかって言ってくれてるし

いつも最低限の情報しか出さないけど時々言葉にしてくれるのはファンの心理分かってるなあというか
アピールするなら今ってタイミングもあるだろうけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:08:32.49 ID:iV3L3WMm0
そろそろエイプリルフリルだよね
去年はなんだっけ? 無かった様な気もするが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:09:31.29 ID:7Iqdx49z0
>>25
え、セリフ追加マジ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:19:46.93 ID:1s4M0+7l0
本当はね…本当は…雷神様なんてどうだってよかったのよ…ってやつか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:21:24.02 ID:7Iqdx49z0
なにそれkwsk
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:23:36.11 ID:xhmw+0Nj0
その女の子は 初めて会ったときからずっと>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:38:00.10 ID:DnsYQWVi0
順番としては追加というより削除か
再録以外はどれも微妙に違ってなかったっけ
完成までの変遷がかいま見えるな

そういや会報の次回予告に最新情報お届けとあったけど
次の会報の時期には何かしてる予定って事かね
最初の発表は多分特設サイトとかかなーと思うけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:41:26.93 ID:9pzFQ6En0
>>25
そうそう、碧い目の海賊。あの海賊三人組の掛け合いが好きすぎるwいかにもRPGに出てきそうな愉快なキャラだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:05:21.22 ID:X7SzeZ2h0
>>30

「その後、雷神様が邪神をやっつけたんだよね?ね?」
「さて、どうだったかねえ…昔の話だからもう忘れちゃったねえ…」
「えー、そんなのずるいよぉ。」
「本当はね・・・本当は雷神様の力なんてどうでもよかったんだよ。
その女の子は初めて会ったときからずっとその男の子の事が好きだったから・・・」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:10:11.15 ID:eciAROUJ0
>>34
甘ずっぺー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:22:50.55 ID:C/DECqkz0
>>34
なんかこの追加セリフだと、右腕少年死んだようにもとれるわ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:41:29.53 ID:xNCzd3WxO
>>32
そっか、クロセカより前だから正確には削除になるんだっけ
クロセカとエリ前だと代わりに最後にナレーション追加があるね
なんで削除したんだろ、オリジナルの台詞も良かったのに
それとも敢えてハッキリと気持ちを書かずに、聴き手に考えさせたかったんだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:52:59.74 ID:CyO5IMGbO
敢えて語らないことにしたんじゃないかね
少女の言動から好意は伝わるし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:05:06.17 ID:j0EZwwPs0
言わぬが華というか
はっきり言っちゃうと安っぽく聞こえることもあるからない方が好きかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:16:55.69 ID:p4Fu1AUf0
俺ははっきり言うのがよろし思います
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:56:59.54 ID:XJpyvL420
おばあちゃん、本当に忘れちゃった説
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:08:16.88 ID:xqk9TG4+0
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:53:50.44 ID:xNCzd3WxO
実はピコマジ版聴くまで少女=お婆ちゃんだって気付かなかった俺ガイルw
そう考えて聴き直してみるとまた新たな発見があるな

ところで>>42は誰?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:37:49.81 ID:wzalazbK0
>>43 YUUKI いつものやつの仕業だろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:05:12.68 ID:o9Kvit56O
無題のボーナストラックに後から「黒き死の行進」とか「レニーのいた季節」とかタイトルがつく場合があるようだけど
少年は剣を…のボナトラはそのままなのかな
調べても判明しなかったって事はないんですかね
知ってる人いたら教えてクレクレ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:12:55.81 ID:T23UqfJB0
いや今日ゆうきの誕生日だよ……
25歳かな? おめでとう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:22:52.60 ID:T23UqfJB0
>>45
一説には『シークレットトラックPF SOLO』。ジャスラックでよくわからん曲はこれだけだと思われるから
作品コードってのは詳しく知らないけど神々が愛した楽園と近いのも理由
+ほかのボナトラ『ブレーブリーノータイトル』とか『テレーゼ、もしくは〜』とかも全部判明してるのに、PF SOLOってのだけわからんし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:26:36.54 ID:TCPSLqNb0
少年は剣を…のボナトラ名は《第5の地平線へ響き渡る旋律》でいいんじゃね
4945:2014/03/29(土) 14:42:05.11 ID:o9Kvit56O
そうかサンクス
あのトラック意味深だから何かタイトルついてたらRomanを感じるなと思ったんだよね
ありがとう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:57:39.68 ID:xNCzd3WxO
>>44
そうだったのか
まだサンホラー歴浅いから未だに歌姫の名前と顔が一致していない人がいる
DVD見て勉強してくるよ


ボナトラといえばエリ組のトラック44ってちゃんとタイトルあるのかな?
あるとしたら『エルの○○』ってスタイルで統一されてそう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:22:02.33 ID:XduD5kDb0
>>50
アビスの楽園 [→ side:E →]のがしっくり来る。

もう居ないパパがいるのがエルの楽園なら
もう居ないエルがいるのがアビスの楽園じゃないかなぁと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:35:07.13 ID:C/DECqkz0
あの「お帰りなさい、パパ。…うふふ…」
の最後の笑いの所が子供っぽくないんだけどどういうことなのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:05:46.61 ID:lvcCJPjKO
「エルの永遠」てのを見たことあるけどあれはファンが勝手につけた題名なんだっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:36:49.95 ID:TCPSLqNb0
アビスの見た肖像がメルツっていう説を見たことがある
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:36:55.45 ID:BRj940eu0
エリスって名前入ってるやん…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:42:54.14 ID:C/DECqkz0
>>55
最愛の娘エリスの、8つの誕生日のプレゼントに自分の肖像画プレゼントどうよ
エリーゼじゃなくエリスなのはドイツ語読み→英読み的な
タイトルが妙にいびつなのは、目の見えないメルツがサインしたからとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:49:58.68 ID:eZ8YExHaO
モバイル待ち受けくそ可愛いwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:52:10.35 ID:/3o3TUvn0
>>56
娘ってdaughterの方だと思ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:53:54.87 ID:xNCzd3WxO
>>52
無邪気な笑い方というよりも、どこか陰のある女性みたいな笑い方だよな
実はトラック44でアビスがエルだと思っている少女は、ラフレンツェが見せた幻なんじゃないのかと考えてみた

しかし笑い方ひとつ取っても演じ分け出来ているあらまり嬢は本当に凄い
笑い声といえばエリ組だとソロル、スタダ子、エルがいるし、
クロセカにもローザとロベリアがいるし

そういえば意外に笑い声って多いんだな
サンホラは悲鳴が多いイメージだったんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:59:55.36 ID:mTvUWR+R0
>>56
少年が見つけた「少女の肖像画」いうとるやん
まさかのメルツ男の娘説
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:30:06.03 ID:ev1FShk30
最愛の娘エリーザベトにメルツの肖像画をプレゼントできる人物っているかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:38:27.01 ID:UjoDJYWl0
>>60
病的に白い“彼女”に恋をしたとも言ってるしな
何がなんでも否定したい訳じゃないけどちょっと無理がある
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:38:50.77 ID:FCrFpmwn0
4月1日が待ち遠しい…去年は結局ウソかと思ったらマジだったなぁ(ハロウィン)
今年はどんなネタが来るのか楽しみだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:53:46.91 ID:p5ChJnCG0
>>59
エルにはラフレンツェの精神が混在してるのかなと思う
そういう現象の発現って
基本はエルだけど誕生日が近付くにつれラフの要素が濃くなる
誕生日を境にラフが表に出てくる
二重人格みたいにエルの瞬間とラフの瞬間がある
等が思い浮かぶけど

自分は二つ目で考えてて、エルはあくまで無邪気な子供かなと考える(環境故に偏ってるとは思うが)
もうすぐって時にアビスが刺されて誕生日を境にラフが出てきて
そのまま死ぬのではなく楽園と奈落を巡る様になったのかなあと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:02:11.40 ID:6SBytHkW0
少女とか彼女っていうのは見た目でアビス少年が判断した可能性もあるが
イラスト準拠でいくなら髪長いし、普通に違うと思う
ただまぁ違っても色々考えてみること自体は面白い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:55:05.22 ID:XlVexUFy0
>54がメルツを描いた肖像画の意味で言ったのか分からんが、
>56はメルツが描いた肖像画の意味で言ったんじゃなかろうか
>最愛の娘エリスの、8つの誕生日のプレゼントに自分の肖像画プレゼント
メルツの最愛の娘(=女の子)エリスへ、自分(エリス)の肖像画をプレゼント
「プレゼント」という動作の主語が「自分」になるのが筋だから、おかしいけどさ

目が見えないときに肖像画描くのは厳しいが
不思議な出来事で見えるようになったすぐ後なら、
文字書き慣れて無くていびつかもしれない

また、実は見えるようにはなったが色覚異常で髪と目の色が銀と緋に見えてたとかなら、
ジャケットとの色の違いにも強引なこじつけだが、筋は通る
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:56:24.87 ID:Is3GLzpqO
いろんな説が次々出てくるから退屈しないな

第四と第七の繋がりといえば、オルドローズ=アルテローゼ説とかあったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:58:10.41 ID:RnRlLWck0
それはもはや「単なる説」にしてははっきり描写されすぎというか
どちらかと言えば確定度つよそうだけどな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:27:05.60 ID:Tezt2l1k0
Revoさんにディズニーシーのパレード曲書いてほしいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:59:13.52 ID:AJrg2I+XO
其のパレードは、何処へ向かってゆくのだろうか・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:06:19.05 ID:XRhL12b90
>>69
パレード中に誰か一人死ぬんだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:36:40.14 ID:Is3GLzpqO
>>71
ナイトメア・ビフォア・クリスマスのジャックやサリーなら既に死んでいるんじゃないか?
そういえばその映画の世界観もハロウィンをモチーフにしていたな
案外サンホラと合うんじゃないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:11:28.67 ID:fuuCGTB90
>>72
あれは死んでるとかないものだろ
サリーの材料が死体なだけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:17:25.59 ID:RudYeFcR0
朝までハロウィンはパレードの時に流れても違和感が
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:24:09.03 ID:fDylNszy0
朝ハロはディズニー意識したみたいな発言をクイックジャパンでしてたし、ほんとどのジャンルの曲もこなせんのなー

宝塚にまた曲提供しないかなー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:33:24.36 ID:JjYFW1vh0
逆に合わない世界観を探すほうが早そうだが……サイト時代に和風の曲も書いてるしなぁ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:42:33.10 ID:fuuCGTB90
テクノとか…
やろうと思えば作れそうだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:42:44.66 ID:dxHEb+PU0
>>11
本当に
あんな糞アニメの主題歌歌っちゃったばっかりに変な方向に向かってるね…
あらまり抜けた時に信者辞めた連中は正しかったんだね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:46:48.67 ID:RudYeFcR0
テクノがどういうのかわからんけど
エロゲに提供したBGMみたいな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:48:25.11 ID:Is3GLzpqO
一昔前のジュリアナテクノっていうの?
クラブで流れてたみたいなやつ
ああいうサウンドも作れそう
あとパラパラとか
陛下が作るダンスサウンドが聴きたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:50:32.77 ID:pEmMAPSX0
SFっぽい地平線も聴いてみたい
超重力とか星間超トンネルとか楽しいから
web時代にもSF作品があるんだっけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:22:48.41 ID:WTo+7CZJO
リローデッドとかアナロマも普段と毛色が違う曲だよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:25:20.19 ID:dxHEb+PU0
RBTIT「次の地平線が出るのは13年後や」

サンホラー「なん…だと…?」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:30:54.33 ID:GxaWPvNZ0
>>69
サンリオピューロランドのパーレードくらいの規模が良いなぁ
宝塚ともコラボしてるし親和性高そうなイマジナシオン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:33:38.08 ID:EsJECjk40
Revoはテクノというよりチップチューン寄りだからなあ
今時の電子音楽は音ブ厚いし音圧爆上げだからサンホラの雰囲気に落とし込むなら一工夫必要だろうな
そもそもガッツリ電子音楽的な表現が必要な世界観をRevoが構築するかから問題だけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:37:24.41 ID:XlVexUFy0
>>84
サンホラピューロランドって読んでビビッたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:18:45.93 ID:goWDSiDBO
電子音を入れたりそれっぽい効果を入れたりはするけどね

機械的な効果が入ってるのは書の魔獣とかArk、磔刑でのエリーゼやside:Eのパパとのやり取りとかかな
やっぱ展開によりだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:45:35.66 ID:ruoHdV1h0
織田かおりのもっとColorful Mode
ttp://www.uniqueradio.jp/agplayerf/newplayerf2-win.php
ttp://www.agqr.jp/pginfo/2012/12/post-267.php
3/31〜4/4 19:30〜19:40 ゲスト YUUKI

[email protected]まで、どしどしメールをお寄せください
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:55:44.60 ID:+j6UXnCZO
そんなに宣伝されてもサンホラに絡まないサンホラ参加者の活動に興味はないんで
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:41:33.26 ID:zW4LgHAl0
まあサンホラの話題は絶対出るだろうな
このラジオサンホラの歌姫とかよく出て内輪トークするし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:57:14.02 ID:J9sBjCc80
見たくないならNG登録すればいいだけなんだよなぁ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:51:58.14 ID:Is3GLzpqO
>>86
ピューロランド行ったことないからどんなテーマパークかわからんが、
何それ、なんか面白そうw<サンホラピューロランド

昼のパレードはアビス率いる楽園パレード、夜のパレードはハロナイさん率いるハロウィンパレード(勿論朝まで)

アトラクションは林檎の実が落ちるのをキャッチして積み上げるゲームで、うっかり切断された首をキャッチするとライフが減りますw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:30:03.48 ID:fDylNszy0
今後のアリーナでのライブでジャニーズみたいに山車に乗る似非を受信した
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:57:18.64 ID:so9z0mBN0
陛下の文ってよく語尾に《ッ》がついてるけどバキかジョジョの影響?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:19:18.35 ID:MGdTFU+U0
影響かはわかんないけど、陛下マンガ好きだからどっちも読んでそうだよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:25:26.31 ID:fuuCGTB90
あの世代なら黄金期のジャンプ読んでる気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:13:58.79 ID:WTo+7CZJO
小さい"ッ"というと京極夏彦と今井秋芳も思い浮かぶな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:14:17.48 ID:HvA072C90
>>94
ワイルドアームズでも同じ語尾に《ッ》って演出有る。

俺得だけどワイルドアームズでリンホラやって欲しかったなぁ
わりとウマは合いそうなんだよねルビ振り的な意味で
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:23:43.43 ID:GxaWPvNZ0
>>86 >>92
何ソレ素敵すぎるw地平線ごとの専用劇場に常設SHカフェか…いいなぁ
メルヘンの世界にようこそ!(復讐劇的な意味で)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:30:19.04 ID:RudYeFcR0
>>98
星夜でワイルドアームズっぽいメロディの所あったけど
どっちもウェスタンだし気のceuiだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:36:35.12 ID:MGdTFU+U0
和風、中華風、ウエスタン風、沖縄風……なんかそういう独特の旋律ってあるからなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:39:36.00 ID:Z4CGaWHV0
みんなの意見を取り入れると…

ジュリアナ
SF
電子音
テーマパーク
山車


…エレクトリカルパレードだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:41:31.16 ID:HvA072C90
土地によって使う楽器の音色、歌い手のイントネの違いというのも
あるようなイマジナシオン

個人的には民族風とウェスタン風好きなんだが、
陛下のウェスタン風をもっと聞きたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:43:18.41 ID:RudYeFcR0
BDFFもそうだけど、陛下の民族風もっと増えないかな
メルヒェンは弦楽無双だった気がするけど
ティズの必殺技曲とか最近笛押しのイマジナシオン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:51:49.21 ID:pEmMAPSX0
笛といえばBDFFのサントラに篠笛が書いてあったけど、どこで使われてるんだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:59:35.92 ID:NZbR1yf10
○○の影響?とか言ってる奴はだいたいその作品の面倒臭い信者だから関わらなくて良いかと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:13:28.15 ID:Z4CGaWHV0
>>106
RevoがFFのアレンジしているようにそいつの歴史の一部って程度にとらえておけよ

ここにいるやつはみんなRevoの影響を受けてるだろう?
面倒臭い信者なのは間違いなさそうだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:42:07.89 ID:STbv5DWq0
Revoの元ネタの中にガチのテクノがない事は確かだわ
聞いてて分かるレベルの決定的な壁がある
テクノポップはピコマジとかのアキバ系作れるぐらいには知ってるだろうけど、掘り下げる程好きじゃないと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:43:02.91 ID:jR6153KJ0
ハロパのパンフ、今からでも買う価値あり?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:17:25.73 ID:tQ52xfIyO
>>103
サラバントのアラビア風の笛の音色とか、Yieldのバグパイプとか、
笛の音色ひとつ取っても民族音楽とか拘っているイマジナシオン

個人的には澪音のストリングス好きなんだが、あの曲はどこの国をイメージしたんだろ?
名前からして日本っぽいが、中国の可能性もありそうだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:05:48.73 ID:BwcABBd20
エイプリルフールくるか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:26:10.14 ID:JGjayKoz0
本家エイプリープフール来たぞ!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:34:15.75 ID:BwcABBd20
>>112
楽しいのはお前だけだぞ
114名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/31(月) 01:35:00.49 ID:I+ARVSdX0
はえーよ
びっくりしたじゃないか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:46:36.38 ID:tJHhguq60
>>94
陛下ジョジョ好きそうだな
進撃にもそういうところあるけど、人間賛歌は重要なテーマじゃないかなって
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:49:48.92 ID:JGjayKoz0
影響受けてると言えばサンホラ参加後の路線を見ると
REMI+ソンイル、Ceui辺りは明らかにサンホラを狙ってる感じだけど
他のメンツは何かある?

>>113
ごめん111が楽しそうだったのでつい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:52:48.89 ID:BwcABBd20
>>116
きつい言い方してすまんかった
俺のせいかwww

そしてエイプリープフールに吹いた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:00:13.68 ID:zRkVq10z0
Ceuiちゃん影響受け過ぎちゃって14分くらいの曲作ったんだっけw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:10:22.17 ID:01dFwCy20
にわかプログレファンの俺としては長いのは大歓迎
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:12:40.72 ID:tHR3Mqiy0
展開やつなぎによっては短い方がマシなこともあるけど
Revoはそういうがっかり感とは無縁だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:14:35.75 ID:qg5PZTPK0
レミソンはサンホラ狙いってかサンホラ切欠に結成されてるからまた別な気がする
これも狙ってる路線ってわけじゃないがJimangはサンホラの伝手を使いまくってる印象
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:58:40.25 ID:zRkVq10z0
じまんぐとジェイクはセットになってる気がする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:06:14.32 ID:NEHjqSuL0
ケンケンを外してくれれば良い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:54:04.43 ID:FlxfKDhy0
CuiちゃんはMCで無茶振りをするという影響受けちゃったしな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:04:37.07 ID:ryvmuIAn0
世のエイプリルフリルは午前が嘘ついて良くて午後がネタバラシタイムらしい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:51:49.53 ID:HJ8Y6qSM0
昼までエイプリルフール続けようよぉ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:25:12.09 ID:LOoJsr1Ti
ドロワーズRevo
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:37:17.20 ID:wySpGAgB0
サングラスは色入ってるやつ程目に良くないってよ
黒〜茶なんて暗色だから瞳孔開いて逆効果
一番良いのは無色透明のサングラスなんだって。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:46:25.69 ID:rzfaoFMN0
それ伊達眼鏡ジャン!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:13:08.11 ID:fMIu1utz0
エリ組時代の眼鏡Revoが某市長に似てると言われてた時期もあったな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:49:44.43 ID:Xz6jW6JLO
>>125
エイプリルフールについた嘘は短くともその後一年は本当にならない ってジンクスもあるらしいね
だから明日は「ハロパDVD発売決定!」なんて嘘はつかないでくれよ……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:35:05.39 ID:JxD9njWHI
>>131
一年ならマーベラスは大丈夫だなww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:38:40.88 ID:tQ52xfIyO
ちなみに去年のエイプリルフールは何言ってたの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:47:51.31 ID:jdPVGoT50
DDPVDBCC+R。8+1とか最愛の娘とか闇夜を駆る仮面の老人とか言ってた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:52:09.33 ID:81e1jdnwO
コピペしただけで改行はしてないんで見辛かったらすまん


↓↓ トリック・オァ・ニートッ!? かつて革命先生の連載が読めたのはSH.netだけッ ↓↓


↓↓ 不定期シークレット1行連載 『桃だろう?(原作:革命)』 欄外コラム―― ↓↓
2013年の抱負!
……お菓子をくれなきゃ悪戯しちゃうぞぉ♪
SH&LH両方フルブレイブ宣言。勇者様の彼氏が欲しい感じです。
昨年、密かに温めながらも断念していた作品を発表する年になると思います。

近年(以前から?)殺伐とした楽曲が多すぎたと思うので、
浅間で……もとい「朝までハロウィン」というパーティソングを考えています。

その朝ハロの影響もあり、お菓子をよく食べる年になると思います。
ですが、虫歯になっては困るので、寝る前には忘れずに歯を磨いて欲しいと思います。
そして、諸君の多くは歯を磨き、寝る前に「おやすみ」と言うでしょう。
そういう日が来ることを、続くことを願っています。

本年もSH&LHを宜しくお願いします。フルブレイブで楽しもう!


↑↑ 食べたいお菓子は、チョコレイトゥ! 革命先生へのFLはメールフォームにてッ! ↑↑
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:55:20.46 ID:81e1jdnwO
あれ?
こっちか?

剄ナ終更新日
(2013/02/60) 刄Tイト説明...
(--/--/--)

↓↓ なんて寝言ッ!? かつて革命先生の連載が読めたのはSH.netだけッ ↓↓
一つ前のマキシ Story Maxi Single 『聖戦のイベリア』



試聴曲 → 2. 石畳の緋き悪魔 ←
販売店 → Amazon(web通販)  / &全国のCDショップ ←
※ 応援バナーは こちら からお持ち帰り下さい...
↓↓ 不定期シークレット1行連載 『桃だろう?(原作:革命)』 欄外コラム―― ↓↓
朝までにクリスマス!
……DDPVDBCC+R。8+1……。
冬が訪れる頃には発表出来るかも知れません。


聖ニコラウスが煙突より投げ入れた金貨は、鈍い音を立て暖炉の靴下の中に落ちた……。

それより1000余年の歳月を超え、一人の男が宵闇に嘆く。
朝陽が昇る前に金を用立てられなければ、最愛の娘が奪われてしまう。

闇夜を駆る仮面の老人、少年が見た紅蓮の焔、無実が故に盲目の司教、されど主は黙したまま。

ケーキはとても美味です!
ですが、食べ過ぎると太るし虫歯にもなるし大変です。
それでも、それはとても幸福なことだと思います。
人に厳しく接するのが愛ならば、甘やかすこともまた愛でありましょう。
大人も子供も苦いのは現実だけで充分で、時には甘い幻想に溺れたいのかも知れません。

諸君がどのようなクリスマスを過ごすのかは分かりませんが、
そこに幸がありますように。

二つ前のアルバム 5th Story CD 『Roman』


試聴曲 → 2. 焔 /  3. 見えざる腕 ←
販売店 → Amazon(web通販)  / &全国のCDショップ ←
※ 応援バナーは こちら からお持ち帰り下さい...

因みに一つ前は、6th Story CD 『Moira』です。お察しください……。
↑↑ 食べたいお菓子は、ブッシュ・ド・ノエル! 革命先生へのFLはメールフォームにてッ! ↑↑
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:02:26.89 ID:zRkVq10z0
>>135
これ実現しちゃったから今回のエイプリルフールもスルーできんな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:04:14.40 ID:ljwPD+vu0
其れは、エイプリルフールの日に執り行われた唯の告知だった――
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:16:06.59 ID:QQQM51ok0
>>137
そう期待する俺らの裏をかいて今年は普通に普通のエイプリルフリルだったりしてw
そういやエイプリルフール中ずっと更新しまくってた年もあったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:27:08.57 ID:lxvYMkCiO
こすもちゃお!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:02:44.35 ID:LOoJsr1Ti
? 近況報告(2015/04/01)

??こすもちゃお!
昨年の領拡で【移動銀河帝国初代皇帝】に即位したRevo1世です。
昨年はミリアムとギュスターヴの電撃結婚にはじまり、ミリアムの産休宣言、
そして盟友ポローローの早過ぎる逝去と、幻想楽団にとっても激動の一年となりました。

諸君、幾ら喪ったものを悔やんでも零れた時は決して戻らない。
我々はこの宇宙に生まれ続ける新しい焔の為にも、明日を歌い続けてゆこう。
哀しみの涙が多い程、歓びの涙も大きな泉となる。ポーが大好きだったあの詩のように……
それが僕達の「アスバン・テ・ビオ・ウィディス!」

今年こそは構想8年の問題作、9th Story 『マーベラス超宇宙』をリリースします。
そしてこのアルバムを引っ提げコンセプトツアーを廻ります。
初日の星はもう決めてある。天才ハーピスト・ポローローの故郷ベガです。
亜空間移動が可能となった新帝都で銀河を駈け廻り、追悼Yeah!しまくってやりますよ。

【追記】
そういえば、8年前地球で生まれた「エル」ちゃんっていたよね?
彼女もすくすくと育ち、先日8つの誕生日を迎えたのではないかと思います。
もうそろそろ、コンサートにおいでなさい。絵本より凄い幻想のステージを見せてあげよう!

【追記2】
「マ宙の収録曲リスト早く出せ!」と騒がしいボーイズ&ガールズ。
仕方ないなぁ。全宇宙のローラン、ブロンソン&ベッカー諸君の為に少しだけ教えよう。
オープンングナンバーは、昨年の領拡で披露した『即ち…光をも逃がさぬ暗黒の超重力』だ!

前作『ファラオの呪い』から参加した、踊り子エメランドラの超重力ダンスが炸裂。
エメルは、もう既に人類の限界をちょっと超えちゃってるんじゃないかと思う。
そして胡散臭さにかけては、じまんぐ御大を超えたとの呼び声も高い魔術師兼予言者シャダイ。
他の追従を許さない、彼の暗黒魔術ソロも必見のクレイジー・ハードナンバーだっ!!!

【追記3】
「帝はもう歌われないのですか?」という問い合わせが多過ぎて困る……
とは、移動銀河帝国通信局長ジュダ・ブロンソンの言である。
この件については本日お答えするので、今後のお問い合わせは御遠慮願いたい。

思えば……前々作『コスモポリタン・ナポリタン』で己の喉の限界を超え酷使した私は、
『ファラ呪』でヴォーカルを辞退したが、その間も必死にリハビリを重ねてきた。
その過程で身につけた新歌唱法【重低音ファルセット】と【ウィスパーシャウト】を携え、
再び諸君らの前に姿を現す日が訪れることだろう。諸君、ベガで逢おうぜ!

あっ、言い忘れたが……従来の【メロディックホーミー】にも期待してくれたまえ。
『即ち…星間超トンネル』ではシャダイとの予言書ラップバトルもあるし、
『即ち…小惑星を喰らう超紅炎』他数曲でも猛る銀帝の勇姿を御見せ出来ることだろう。

【追記4】
最近、楽団員「エスパー相沢」の超能力がヤラセだという一連の噂が広まっているが、
この根拠のない誹謗中傷群には本人も相当憤慨しているようだ。
この場を借りて「真実から目を背ける愚か者共に奇跡を見せてやる!」と息巻いている。

エスパァ?相沢のぉ?タァ?イムトラベルゥゥァッ!!!
ああああああああああああああああああ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:34:20.83 ID:PgfsIyjJ0
本人があえてログを残していないのに、全文貼り付けることないじゃないか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:46:15.21 ID:pD1S5Tv10
こうして振り返ってみると、常人には真似出来ない異常な文才だよなぁ…
更新の度に「ついに狂ったか」と心配するのが楽しいんだけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:47:07.06 ID:wvyiwDnP0
アレな動画の話題にはすぐ自重しろだの反応するのに、
文書の著作権侵害には甘いのな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:51:06.57 ID:A1z5iQ3r0
甘やかしは良くないぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:54:33.53 ID:XE8ySzab0
>>142
めんどいとかじゃなくあえて残してないの?初耳
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:57:05.97 ID:R+NvLdjh0
めんどうだからログ残してないってどういう理屈よ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:09:25.61 ID:G3NX1kdA0
保管ページ用意して移動させてキープするのは面倒だろうよ、そりゃ

それで?「あえて残してない」っていつの発言?どこでそんな話した?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:20:56.19 ID:y7HsiQBT0
>>135
これがupされたのが普通の日だったら、
普通の新曲の告知にしか見えないww

進撃から入ったのでわからないのだけれど、
これがupされた時のここの反応はどんなだったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:39:07.55 ID:FlxfKDhy0
2chで著作権云々を論ずるという喜劇
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:42:29.92 ID:Gb+DRo6YO
例によって考察大会
Trick or treatから
Treat a cavityで虫歯の治療って意味があるとか
cavity=穴だからどーのこーのとか
曖昧な記憶だけど更新の日付からして意味深だった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:43:42.42 ID:jdPVGoT50
「あえて」かどうかはわからないけど、とりあえず現状revoがログを残さない選択をしていることは確か
引用の範囲に収まらない全文貼り付けは一応止めといたほうがベター

>>149
確か2月1日に更新されたのに更新日が「4月1日」になっててさらにこのテンションだから大体の人が混乱してた気がする
早速考察始まってはいたけどネタなのかマジなのかわかんねえwwwみたいな反応
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:57:15.82 ID:wvyiwDnP0
>>150
2chで云々という逃げ方をするなら、>>4のテンプレも必要ないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:58:56.88 ID:uc5pG/2SO
特にあえてとかは言ってないが>>152の言う通りかな
あと全文貼られてもどこに反応したもんか分からん

ゲームプレイ組と未プレイ組で勇者様ネタの反応が違ってた記憶
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:08:55.94 ID:br3vEljw0
時事ネタみたいなもんだし、これだけ見ても追記の部分とか意味分からんだろう

>>136の更新は実際は4月1日だったんだよなー
2月60日だから嘘か否かの論議が起こってたような覚え
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:13:04.09 ID:ljwPD+vu0
陛下のノリはさっぱり分かんないし特段面白くもないんだけど
更新を重ねていくにつれてどうにでもなぁれ☆って崩壊していくのが最高にライブなんだよな

これでログだけ残ってても本当に何も面白くないし、DVDでトラック別けなかったりアンコール入れなかったりする理由と似てるかもね
非日常が云々と言うか、テンションを共有出来ないって言うか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:58:48.88 ID:3SRIbroT0
一個人の感想を全員の意見の様に言われましても…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:01:28.13 ID:tHBw9xTk0
どんなに先が気になる更新があっても絶対寝るんだからね
しゃかいじんなめるな!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:15:20.76 ID:ljwPD+vu0
>>157
何か押しつけがましい書き方しちゃったけどそんなつもりはないよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:18:37.77 ID:uc5pG/2SO
学生は学校へ学びに、社会人は会社へ働きに征くが良いだろう。
其れでも尚、踊り続ける覚悟のある者は踊るが良いだろう――
161名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/31(月) 23:41:29.09 ID:I+ARVSdX0
今年はどんなエイプリルフリルネタを仕込んで来るのだろうか
しかし毎年よくネタ切れにならないなぁと
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:01:37.63 ID:8nPSvuCw0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /            ヽ
  .|              |
  |          /     |
  |      丿丿/ヽ、ヽ |
  |  _ ノ ノ|ノ|丿ノ l ヽ/∨  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  |/ ∨ ) (    」 ) (|ヽ > うおおおおおおおおおお!!!!!! <
  {  |  ( )      ( )|/ >  今日は、3月32日だあああ!!!!   <
   ヽ. .| .) (┌──┐) |    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    | 彡 ( ).| 凹  .| ミ
    | 彡  |___| ミ
    |  ´l l l l l l l l lヽ`
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:02:20.50 ID:UZ9fHEt/0
ショーンさん現実を受け止めて
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:14:53.87 ID:2eVFrDhi0
いつも夜中更新だっけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:16:11.33 ID:abkc4jTvI
日付変わってからのカウンターの回り方www
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:19:19.74 ID:v5tQ5e260
1分で400くらい増えてないかこれwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:45:00.50 ID:2NWgm5mK0
寝るよ?
もうねるよ。おやすみ
皆さん楽しんでください
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:58:49.58 ID:uDuq0TMZ0
きた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:01:01.92 ID:4RRX85pG0
おい今年はずいぶん毒の入ったネタだなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:03:18.63 ID:36BtTxQ40
おいこれアフィカスに拡散されて炎上させられないか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:03:25.94 ID:6dAubHlZ0
ワロタ
これは実際曲を送れということなのか黙って流せということなのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:04:00.97 ID:ck6lNQNu0
>>149だけど、
>>151とか
>>152聞いて、考察大会が始まるの楽しみにしてたけど、考察もへったくれもなかったww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:04:05.56 ID:v5tQ5e260
ブラック過ぎるだろwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:05:43.63 ID:ti6rKOda0
本家wwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:05:59.54 ID:iQCWc+y2O
ちょっくらグラサン割ってくるわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:06:05.42 ID:kPWY4jRH0
これ大丈夫か?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:06:16.51 ID:p+PQTkWB0
これは炎上まったなしwww
178名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 01:07:25.81 ID:lF/PndN80
このネタを引っ張ってくるとはwww
しかし今年はやっつけ感がすごいような(ry
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:09:29.52 ID:z/g4Cb4v0
カウンター異常すぎwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:09:42.82 ID:6dAubHlZ0
本人は結構佐村河内ネタ気に入ってると見える
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:09:45.37 ID:v3C5lzhl0
ここまで引っ張られるといつものRevoからして第八の地平線はゴーストネタでも出るのかと勘ぐってしまうwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:09:49.11 ID:7W/uHpRJ0
煽りすぎwww
なんとなくもう一回エイプリルネタで更新ありそうな気がするな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:09:56.24 ID:ti6rKOda0
>>178
色々忙しいんじゃない?次の地平線とか10周年のあれのれとか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:10:38.46 ID:S4RmX0SV0
とりあえず徹夜で見守ってみようと思う。F5連打で
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:12:16.46 ID:36BtTxQ40
とりあえずここに突撃してくるお客様がいたらいつもの感じで
186名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 01:14:10.70 ID:lF/PndN80
その時はおっぱいで跳ね返せばいいのね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:14:18.53 ID:0gfExqVq0
おっぱーい!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:14:42.69 ID:v3C5lzhl0
おっぱいなら仕方ないもんな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:15:16.93 ID:6zv9jRh0O
我々を育んだ母性の素晴らしさを説こうじゃないか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:32:19.80 ID:pI18o/ht0
ゴウチネタくるとはwwww眠れないwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:34:11.78 ID:pI18o/ht0
アスセスえぐいのによく鯖落ちないなすげえ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:35:23.80 ID:QNB9OT7p0
まさかのゴーストネタで眠れない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:36:25.43 ID:ZaebowVZ0
しかしフリルのネタだと知らん人が見たら
変な記事にされそうで怖いな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:38:11.52 ID:cpcNGiIz0
このネタでくるとは思わなかった、目が冴えて寝れんw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:40:31.61 ID:4RRX85pG0
>>181
だいたい死んでる奴か元から人間じゃない奴かじゃないですかーやだー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:43:22.09 ID:v3C5lzhl0
>>195
言われてみれば確かにそうだったwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:46:23.33 ID:AM2u63Vti
これはワロタ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:47:05.23 ID:RkO3bvKC0
Yahoo!ニュースになったらどうしようwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:50:16.60 ID:QNB9OT7p0
ヤフーニュースとか有りえないと今までは言えたのに怖いわww追記が来るまで色んな意味でドキドキだわwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:53:55.72 ID:S05R3U5A0
曲送った人いる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:55:35.04 ID:u6UgRNy70
流石にそれはないわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:58:56.93 ID:iUQ3UCkv0
ブラックすぎワロタwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:00:12.10 ID:xiM37J4K0
某N垣さんが募集を見つけて楽曲を送る可能性が無きにしも非ずッ?!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:02:54.53 ID:iUQ3UCkv0
>>203
それならいっそガッキー✝Revoで公式にコラボした方がいいな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:08:55.86 ID:jJ20Y9R9O
2日のめざまし辺りでエイプリルネタ特集で取り上げそうw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:19:17.15 ID:/ZY/xO2G0
現時点で『16361000』を超えてる訳だが…サーバー大丈夫だろうか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:34:43.78 ID:plhx8F5g0
まわーるまわーるカウンター
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:09:32.62 ID:qNzrLBm+O
>>207
灼けーつーく曲を送ってーw

そういえば今回、一行シークレット連載が載ってなかったな
ネタ仕込むのに夢中でうっかり忘れたのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:39:11.52 ID:v3C5lzhl0
ふと思ったけど、「制作して頂いた楽曲は【Revo】名義で発表いたします。」ってことは結局SH名義もLH名義も自分で作るんじゃないか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 04:53:21.48 ID:6dAubHlZ0
一日このまま放置するのかな、ワロス
更新するだけして寝たのか、自分の好きなことでもしてるのか、
それとも次の更新をするためのネタでも用意してるのか
あるいは作曲にうちこんでるのか…

この流れでATMみたいに音源でもこないかな
ATMの旋律は一瞬使われてたけど
あれだけじゃもったいないくらいいい曲だった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:10:00.07 ID:oUyN3iB50
なんというネタだww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:27:08.14 ID:N4UASIsmO
みんなおはよう
今のところ更新は1回だけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:40:59.63 ID:6GauZZob0
本家公式見ても2月17日のままなんだが…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:53:43.71 ID:6dAubHlZ0
一回だけだよ、多分だが
今夜に期待

>>213
クッキー残ってるんじゃないか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:03:32.29 ID:T3MQIgvF0
クッキーじゃなくてキャッシュな
Ctrl+F5でリロードしてみるといいかも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:09:48.51 ID:6GauZZob0
>>214-215
解決した
ありがとう!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:19:33.26 ID:6dAubHlZ0
>>215
一瞬どっちだったか迷ったけどキャッシュか、情弱でスマンティウス
クッキーはサンホラ公式キャラでしたね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:00:07.46 ID:aANrva8U0
>>209
佐村河内の件知らんのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:40:39.66 ID:95/r6j7R0
「無謀で多忙」でワロタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:50:00.87 ID:RkO3bvKC0
無謀で多忙なれぼ、で韻踏んでんのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:00:33.76 ID:95/r6j7R0
追記ワロタwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:02:48.17 ID:z/g4Cb4v0
追記wwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:07:02.06 ID:jePbvkwYO
さっき起きたので更新の瞬間を目の当たりにしたわ…
あからさま過ぎるw

フリルでも特に何もしなかった年はあるけど今年は仕込んでるのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:30:20.58 ID:Bwk+dTmu0
ゴーストのゴーストライターとかありそうだな
嘘か本当かわからんが、バッハとかの霊と交信して
作曲した奴いたらしいし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:13:14.38 ID:y4EyrWT/0
さっき起きて本家を見たんだが…佐村ネタでワロタwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:59:49.52 ID:VADGBmBv0
追記ワロタwww
感動の超大作な指示書見てみたいわあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:03:41.79 ID:y4EyrWT/0
あー、確かに

さっき、上の方に雷神の系譜について話してたろ?
だからつべに頼って、いろいろ聞いていったんだが…改めてRevoってすげーって思ったわww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:10:25.77 ID:re3cKkkX0
くさいよ
テンプレ読んでID変わってから出直してね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:15:00.47 ID:Bwk+dTmu0
これでマジで応募して、次のライブのMCの時に使われたりとか…
グラサン割れないと無理か
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:15:57.35 ID:6dAubHlZ0
>>4にある通り非公式動画の話題禁止なんだ
>※Youtube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は禁止。
>各専門の板で。話題に乗ったり是非を論じること・批判も禁止。理由は反対・賛成で平行線になり、スレ違いの話が延々と続くため。
>※但し、Youtube(ようつべ)等であっても、公式動画は問題ありません。

最近はテンプレ長すぎて、どこに注意事項書いてあるか読みにくいのもあれだな
記載の順番を変えて上に持ってくのも手かもとか言ってみるテスト
雷神の系譜はピコマジ版よりクロセカ版のアウトロのアレンジと語りが好きだな、神すぎ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:18:05.65 ID:U0xCvtll0
これ更新してるのは革命先生なのかwww
232名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 10:18:42.40 ID:lF/PndN80
追記もまたブラックだなぁwww
陛下が指示書なんて作ったら長編小説以上に分厚そうw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:20:56.90 ID:KzdDr0av0
公式Twitterなんか始まった?
234名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 10:24:22.37 ID:lF/PndN80
公式Twitter何か始まった
Revo失踪w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:26:35.83 ID:tNYORedH0
第八の地平線くるか!?

と思ったけどこれは生誕祭か
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:38:18.04 ID:S4RmX0SV0
公式Twitter見てきた。#82☆ってなんだろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:42:29.70 ID:tNYORedH0
三日前に82加えたら生誕祭なるだろ
あとはSHXは去年のクリスマスの話に絡むのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:44:06.95 ID:U0xCvtll0
3月29日は年始から数えて88日目
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:49:26.10 ID:ti6rKOda0
生誕祭ってことは領拡ある…?第三次領土拡大遠征凱旋記念国王生誕祭みたいに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:01:59.88 ID:NWyqPK3t0
Revoさん、エロ本持ってどこ行ったんや・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:04:43.60 ID:95/r6j7R0
SHXって何だ?10周年?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:07:38.30 ID:oF3QenRt0
3/29から82日後か・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:09:32.77 ID:6dAubHlZ0
こういうのがあると、Twitterやってないと不便だなと思う
Xは10、Xmas、謎、あとなんかあるかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:19:27.69 ID:mXRQ5Hls0
ツイッターのアカあってフォローしてても、毎日見てないとなんの意味もないと実体験で思うよw
つぶやき見るだけなら別にアカなくてもいいわけだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:33:15.10 ID:dPZ4RVRA0
本家と合わせて考えるなら、感動の超大作の指示書だろうか(とある本)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:41:09.61 ID:mm6EyJeD0
また本家更新された?前から?
247名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 11:41:57.54 ID:lF/PndN80
追記は今朝だよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:42:28.25 ID:F02497PD0
天地神明ネタwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:50:04.48 ID:EiF757IA0
ネタが危なすぎるwwwwなんぼ四月馬鹿だからって怒られるぞwwwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:52:57.14 ID:ndbJVHcZ0
>>246
追記は各2問ずつで2回目だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:53:51.69 ID:AHZ3VqtD0
Q&Aが2つ更新されてる

3日前に失踪って事は本家更新はゴースト?多忙で失踪したのか
ライブの度に乗り移ってる奴等もゴーストみたいnあれは召喚という儀式か
しかしネタかと思えば考察の様相を呈してきたな
252名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 11:56:22.96 ID:lF/PndN80
>>250
そうだったのか気付かなかった
教えてくれてありがとう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:04:58.87 ID:ti6rKOda0
ふと思ったがSHKから行方不明って事は鎖地平団でブレイブリーやるってことじゃなかろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:06:59.14 ID:yRC2icMS0
>>253
ということはある本=ルクセンダルク紀行と考えられるな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:09:17.03 ID:AQHCyUy60
天地神明に誓ってwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:14:44.00 ID:6zv9jRh0O
>>254
しかしそうなるとSHXがどうなるのだろうね
ルクセンダルクとすればLHと記載されていそうだけど

会報で「帰ろうか」と言った半月後に失踪とか本当に忙しい王様だわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:19:36.83 ID:T3MQIgvF0
OLじゃないけどとんこつラーメン食べるか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:20:12.59 ID:QNB9OT7p0
麺はアルデンテで……ここに何か謎が…
これゴースト更新だったんだな
259名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 12:30:59.06 ID:lF/PndN80
豚骨ラーメンと聞いて某声優が思い浮かんでしまった…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:32:48.46 ID:WqXTyJ930
6月に出るんだったらそれでいいや
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:33:46.23 ID:ndbJVHcZ0
追記回数が分かるように線引き出したw

web更新は本来Revoの作業だが失踪中で、革命先生が副業でゴースト更新か
先生、ゴースト更新だけじゃなく本業の桃だろうと欄外コラムの更新も願いします

どこからQ拾ってきてるんだろうなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:50:30.55 ID:WgaAd7C/0
ハリガネおかわり《F5連打》!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:57:40.40 ID:oF3QenRt0
こなおとし ハリガネ バリカタ ふつう やわ(アルデンテ?)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:58:11.01 ID:6dAubHlZ0
小粋にバリカタ豚骨ラーメンクソワロタ
これは先生が勝手に書いてるのか、Revoの意志に沿って書いてるのか
Revoは何の本持ってどこに行ったんだろう
年末ワイハーに行けなかったから限界が来ちゃったのかな

>>224
まぁその通りで、垢持ってても何もなければ全然見ないからやってないんだ
だからこういう話が出ればいそいそ見にいくけど
普段からやってる人はわざわざ見にいかずとも目に飛び込んでくる訳だし楽しいだろうなーと
気にする程のことじゃないが、乗り遅れてる感はあるからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:06:36.04 ID:ggc/t6Hn0
もうやだwwwwwこのグラサン大好きwwwwwwww
Yahooニュースの4/1ネタまとめにもちゃっかり書かれてるし
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 13:08:02.67 ID:pDUCN54p0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:35:07.74 ID:k0+A/osL0
革命先生ってかわみことって読むのか・・・
今までかくめいって読んでた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:43:59.84 ID:T3MQIgvF0
向こうが髪切ってひげ剃ったからもう大丈夫かw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:52:59.50 ID:LGCipzsJ0
いえーいれぼ見てるぅー?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:56:33.82 ID:o3rVfXEjO
呼ぶ時はかくめいせんせいでいいのよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:01:51.95 ID:95/r6j7R0
追記どんどん増えてくな
Qはメルフォあたりから拾ってきてんのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:04:24.59 ID:k0+A/osL0
>>270
そうなのか thx 

本家また更新されてるww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:07:44.63 ID:S4RmX0SV0
ラーメンネタは流行語の時も使ってたな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:09:29.94 ID:IeDrAaqz0
露骨な天地天命と無謀で多忙推しだな
本棚から無くなった本はルクセンダルク紀行かとも思ったけど#82☆が説明つかん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:19:54.29 ID:F02497PD0
件の人がイメチェンwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:21:59.89 ID:oUyN3iB50
イメチェンで笑っちまうww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:40:39.08 ID:jePbvkwYO
無謀で多忙…何か面白そうなの引き受けちゃってSHLH共に大忙しとか
あと前から偶に入るイタリアネタはフラグなのか何なのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:46:25.66 ID:6h8fXFjz0
もうエイプリルフール関係ないじゃないかw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:56:26.56 ID:30lqIDFFi
イオンモールは違うよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:59:38.44 ID:B07qTx6v0
イオンモールも普通にエイプリルフールネタだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:13:52.69 ID:T3MQIgvF0
子ども相談室www
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 15:20:15.36 ID:pDUCN54p0
こんなに更新多い(小出しにしてる感じもするけど)と、
陛下今日は休日なのかな、休まなくていいのかな、と
無駄に心配してしまう


………あっ、3日前から行方不明だったね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:21:46.67 ID:AQHCyUy60
ゴーストが更新してるんだろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:24:33.65 ID:tf7wGkUBO
まさかの革命先生まで死んでる系Revoっぽいもの化
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:26:52.91 ID:92Hpggfi0
今年は2時間に一回くらいのペースで更新されていく感じみたいだなw

1+1= で思ったがアラビア数字は世界共通言語…っていう風にもとれるな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:18:29.54 ID:jJ20Y9R9O
更新来た
そして新作フラグktkr
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:20:39.19 ID:v3C5lzhl0
>お金は全力で貯めておいた方が良いと思います。
その言葉、信じるぞ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:23:09.15 ID:OvHpsZ4y0
おおおおおおおお貯金する
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:24:35.60 ID:7W/uHpRJ0
なぜ人間に腎臓が二つあるかと言えばそれは王国に納税するためさ
金になることならなんでもやって貯金する
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:29:06.74 ID:ti6rKOda0
すげえ神龍wwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:36:48.60 ID:uDuq0TMZ0
星は夜かな?
今日から働くわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:05:43.00 ID:7W/uHpRJ0
そういやハロ夜の歌詞カードに散らばってる星全部数えたら82個でしたーとかそういうのはないのかね
エイプリル更新あるってわかってるんだから歌詞カード持ち歩いておけばよかったくっそ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:14:59.56 ID:AqUdcSZd0
>>292
数えた人は見かけたが一個足りなかったらしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:18:04.63 ID:dFcwINeX0
82番目の星座が竜座
つまり
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:19:56.26 ID:eEWL92o60
82あったぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:59:29.04 ID:QNB9OT7p0
もうゴーストするのやめたんだな革命先生www
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:11:53.42 ID:WgaAd7C/0
更新分かりやすくて助かるわー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:14:14.95 ID:Bwk+dTmu0
>>285
単純な数にこそ心理は宿るってサヴァンがゆってた

次はハロ夜関係の新曲来たりするのかな?
曲中で喋ったり無いからハロナイさんとかおっさんの空気感が半端無い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:34:04.75 ID:d7HvdCGpI
SHX=サンホラクリスマス、サンホラ10周年、サンホラバツ(=つまりリンホラ)
うーん、我ながらアホいww
サンホラでクリスマスネタが来るなら嬉しい
クリスマスライブやるだろうからな!
正直新作も死ぬほど嬉しいけどライブも大好きなんだよおおおお
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:37:41.67 ID:N4UASIsmO
ほんとに更新やめちゃったのかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:51:19.49 ID:QNB9OT7p0
ゴーストWeb更新はもう無いかもしれないけど
ご本人登場はまだ有り得ると思いながら更新連打
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:00:51.09 ID:Bwk+dTmu0
そういや前は辛いカレーが好きだったみたいだけど
今は豚骨ラーメンが好きなのかな
コーンスープとか油は喉に良いってカラオケスレで見た
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:05:02.73 ID:mh6thMeN0
こってり系のスープの油は肥えには良いな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:02:48.97 ID:dPZ4RVRA0
82ってなんだろう…9×9+1…8×9+10…うーん、微妙?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:13:44.78 ID:95/r6j7R0
>>304
>>237じゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:13:55.79 ID:VxXyjVWV0
今ハモネプで歌われてた…
ホントに売れたんだなと思ったわ
怖いくらいだぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:15:19.33 ID:dPZ4RVRA0
>>305
ありがとう。見逃してました
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:17:26.18 ID:Bwk+dTmu0
>>306
番組終わるまでは実況になるのよ


ルビなんぞ振ってんじゃねぇ!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:17:52.31 ID:5mikld2A0
紅蓮の弓矢歌われた時鳥肌立ったわw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:18:30.08 ID:xrxf4SjB0
いつぞやに花が来てたのって関係あんのかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:24:14.68 ID:DCgHQDjQ0
番組終わるまで実況禁止じゃなかったっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:27:52.60 ID:tNYORedH0
ハロ夜の歌詞カードの星の数が82なのはミスリードじゃないかなあ

意味を見出すなら生誕祭にハロパDVD上映会くらいかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:28:15.21 ID:uJIMDwAA0
禁止の分けないだろ
速報をお伝えするんだよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:31:31.98 ID:6Zq2KYcv0
>>311
内容についてはね


素晴らしいタイミングで観損ねた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:43:51.15 ID:nkaOYWEG0
本家いったけどSHXってどこにも書いてない・・・おしえて、ぴこまり!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:50:47.34 ID:DCgHQDjQ0
>>315
ツイッターのサンホラ公式アカウント
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:41:31.19 ID:ihT+DZrr0
え?弓矢歌ったの!?見逃したわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:41:37.88 ID:Bwk+dTmu0
なあ
さっきヤフオク見てたら、非売品のゲーセンの景品だって
サンホラの壁掛け時計が出てたんだけど
そんなのあったんだな
雪白・王子と指揮棒振ってるメルの二種類見たけど
yokoyan絵じゃなくて同人絵ぽいんだけど非公式品?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:42:16.29 ID:F02497PD0
今どきのゲーセンの景品なんてほとんど同人絵無断使用のパチモンだぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:45:54.45 ID:0gTQRJhv0
今日見た夢にSound Horizonが出て来たので記念カキコ☆

学校の体育館みたいなショボいハコで小さなライブしてて
RevoはイーリアンパイプでYield吹いてたよ!

Aramaryが「10年ぶりぐらいだから歌詞覚えてないわ〜ちゃららーららーらら」とか言ってて
二人とも凄い楽しそうだった!

思い返せば色んなことがあったけどRevoもリスナーも元気そうで嬉しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:46:17.52 ID:Bwk+dTmu0
>>319
マジで?
著作権とはなんなのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:03:29.96 ID:KzdDr0av0
バンド…プロデュース……?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:03:36.16 ID:92Hpggfi0
公式ツイッタ―動いたな
バンドをプロデュースする…だと…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:03:48.05 ID:mm6EyJeDI
とあるバンド?またリンホラか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:05:54.60 ID:yLRZNkm70
8thのストーリーのモデルがどっかのバンドとか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:06:00.46 ID:fm2eAOVX0
バンドプロデュースってなんなの…w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:06:30.29 ID:DCgHQDjQ0
バンドってどういうこっちゃ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:06:32.60 ID:ti6rKOda0
馴染みのメンバーでバンドとか…?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:07:22.32 ID:sLzeHJDW0
バンドメンバー募集当方ボーカル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:08:11.69 ID:cpcNGiIz0
わけがわからないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:08:26.39 ID:Bwk+dTmu0
>>325
音楽家を夢見る男の話なのかもしれない
作曲をしたいと志し、曲の感じを紙に書き留めたりするが
切実なる現実、彼には作曲の才能が無かった
そんな彼はある日とある作曲家と出会った…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:11:30.98 ID:ti6rKOda0
彼の名はRevo 本名は全く以って不明
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:12:02.79 ID:F02497PD0
>>331
おいwwwwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:13:22.07 ID:6zv9jRh0O
そして彼はギターの代わりに箒を抱えてステージへ……
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:14:58.90 ID:lRWu1BSn0
バンドをプロデュース?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:15:41.12 ID:GgoSKJqx0
進撃の縁でシネマスタッフと…とか
対談でバンドの音作りとかライブ感が面白いっていってたから
シネマじゃなくてもバンドというスタイルに興味持ってもおかしくないんじゃね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:19:51.77 ID:B07qTx6v0
バンドはバンドでもブラスバンドをプロデュースとかだったら俺得なんだけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:22:22.59 ID:ti6rKOda0
何故かスリラーを連想したwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:22:50.13 ID:OWyEsqj60
本家はネタで伏線あるかもってのはわかるんだが
ツイッターはマジなの?
ゴースト押しは流行なのか次回作関係なのか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:26:49.87 ID:RkO3bvKC0
実際のバンドをプロデュースするよりは第8の地平線がバンドやろーぜ!な内容の方がマシだわ
いい加減他所様の作品より王国に帰ってきてほしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:28:27.51 ID:95/r6j7R0
格好良いリストバンドってw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:30:50.40 ID:R/gqJn2g0
>>339
ツイッターでもRevoがとある本を持って失踪とかやってるんだぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:30:59.30 ID:i7sgW5Ol0
SHXって†Revoみたいに「SHxバンド名」っていうプロジェクト名なのかもな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:31:11.43 ID:yLRZNkm70
本家更新来たな
リストバンドwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:33:01.87 ID:6h8fXFjz0
バンドがエイプリルネタじゃないという前提で話題になってるのは何故…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:33:35.69 ID:CgWGdaiQ0
信じたほうが面白いからだよ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:37:21.40 ID:NiHO72Ys0
エイプリルフールネタなのに、すっごいわくわくするのは何故なんだぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:43:06.04 ID:6dAubHlZ0
完全に絵空事のエイプリルフープではなく
何か言外に匂わせてる時は大体のなにかそこに意味があるとは思う
バンドについては分かんないけど
82☆、SHXという謎解き仕様っぽいワードがある以上何かはあるだろうし
ちゃんと誕生日匂わせてもいるから誕生日に関係はしてくると思う
肝心の内容が本を持ってどこかに行ったこととバンドプロデュースとか言い出したことしかないから
多分本とバンドにも何か隠されてはいるはず
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:45:33.18 ID:re3cKkkX0
「捉え欲しい。」の存在感やばい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:46:05.78 ID:4Hgm8p/30
>>348
四月無限ループか…怖いね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:46:08.71 ID:iQCWc+y2O
次のLaurantの新作はRevoプロデュースのリストバンドかバンドエイドだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:46:43.63 ID:QNB9OT7p0
リストバンドプロデュースで
この前の光るリストバンドで何かするんかなとも思ったけど余計わけわからないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:49:19.07 ID:oeFwCt7W0
ハロパのリストバンドが光ってる!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:50:39.59 ID:tNYORedH0
>>340
マジでそう思う
リンホラをやらせたがるレコード会社の気持ちはわかるんだがSHKに帰ってきてよ
あれだけ会報で煽ってリンホラだったらそれはもう買わん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:51:38.27 ID:v3C5lzhl0
>>351
以前某レーベルで「バンドエイト」って名前のアルバム出してたの思い出したわw
356354:2014/04/01(火) 22:53:54.55 ID:tNYORedH0
流石に変なこといったな
荒れそうな話してすまん
LHではなくSHの垢だしサンホラだよな
ROMるわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:54:33.54 ID:z/g4Cb4v0
リストバンドをデザインwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:55:39.11 ID:8yRS+8720
どこでどんな形で活躍してもいいけど
SHを俺は待つし、ハロ夜関連のライブ銀盤も俺は待つんだぜ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:57:14.39 ID:j/SlgLgT0
>>348
本は普通に新作の事かなと思った
メジャーから絵本、物語、神話、童話と続いて次は何かね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:59:14.96 ID:7K7cPx4V0
82・・・第八の地平線の総再生時間とか?
SHXがサンホラ十周年のタグなら本やらバンドやらのツイートも地平線への伏線と考えられそう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:00:43.21 ID:CgWGdaiQ0
海図…は本じゃないか 
ブラッククロニクル再来したらどうしよう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:00:44.71 ID:6Zq2KYcv0
日記、伝記が来ないかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:01:01.71 ID:ITIpX1C70
第八の地平線はイタリア兄弟が主役だったりしてw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:05:17.72 ID:u8ip3GBF0
本家のソースのカウンター?のとこ
「無駄に沢山のアクセスありがとうございます!」
って書いてあったけどあれいつから書いてたっけ?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:06:48.75 ID:jePbvkwYO
ツイッターの更新がきっかり12時間なのはわざとなのか
モバイルの待ち受けが応答中になってるわ
バンドプロデュース?とかもう
ツッコミが追いつかねええ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:08:48.41 ID:p8tsLbTc0
こうなったら大穴でアルバム集とかはどうだろうか
10年の歴史をワンセットで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:09:51.19 ID:4RRX85pG0
リンホラでもサンホラでもRevoでも構わん
新規音源はよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:10:07.41 ID:Bwk+dTmu0
これはあれだな
4月2日0時1分あたりに更新されて
これはギリギリアウトの嘘なのか本当なのかで
解釈の自由が故国民が悩む展開だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:10:34.90 ID:DCgHQDjQ0
そういやツイッター連動型の更新は初めてだな
いや面白いわ
370名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 23:12:03.82 ID:lF/PndN80
まさかのインディーズ時代の復刻版が…ないか、無いな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:12:08.37 ID:i7sgW5Ol0
>>367
俺もどれでもいい派なんだがやっぱりサンホラじゃなきゃ嫌って人多いんかなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:12:29.33 ID:AHZ3VqtD0
>>364
フリル中にいつの間にか変わったはず
Twitter辺りで細かくチェックしてる人居るかもな
まあ4万近くはカウンター回ったしな…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:12:42.38 ID:OWyEsqj60
星 82でエリダヌス座、その由来からナイル川→ファラオの呪い・・・
もしくはロンバルディア平原でイタリア
なんとなくググっただけなのに妄想が捗ってしまう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:14:42.88 ID:CgWGdaiQ0
>>364
あれは8時の更新のときに「無駄に」が付け足されたね
たくさんのアクセス〜はずっと前からあってそれがツイッターで話題になってたから
あえて付け足したんだと思う
ちなみに画像が非表示になっているときやマウスオンで表示される用の文で、ソースの中まで見なきゃわからないってわけじゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:23:36.69 ID:N4UASIsmO
モバイルの更新見るの忘れてた
今見たんだけど、フラッシュがないのは日付変わってからずっと?
376名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 23:28:04.36 ID:lF/PndN80
進撃2期が秋からみたいだけどまたOP担当したりするのかしら
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:28:52.97 ID:DCgHQDjQ0
>>376
その画像釣りだと思われる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:29:51.19 ID:OvHpsZ4y0
>>370
それだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:29:57.79 ID:oJQsaTbX0
本家読み返してみてるが、凄ぇ神龍がじわじわくるw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:30:32.23 ID:plhx8F5g0
秋からやるんだったらもっと早く告知出てるし、製作のスケジュール考えても無理だろw
381名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/01(火) 23:31:11.93 ID:lF/PndN80
>>377
なん、だと…
フリルに踊らされたのか…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:34:10.39 ID:ITIpX1C70
ゴーストが更新してるのは意味があったりするのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:36:43.56 ID:4Hgm8p/30
>>362
航海日誌とか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:39:08.06 ID:Bwk+dTmu0
海を渡った征服者達、がハロパ時点でCD未収録って
絶対収録フラグだと思うんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:41:11.98 ID:7W/uHpRJ0
ネタ臭がすごかった朝ハロも実現したしゴーストもバンドも全て伏線にな気がして妄想フルブレイブ
【自由】ってわざわざくくってるのはなんだろうなー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:43:08.25 ID:Bwk+dTmu0
>>385
なんか犬井ヒロシ思い出した
「自由だー!!」って叫ぶネタ
○○イズフリーダームってお笑い番組のエンディングで歌ってた芸人
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:43:40.81 ID:Psyfs5wl0
自由から連想できるもの…アメリカ?
でもハロ夜から連続では使わない気がするな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:46:52.49 ID:jJ20Y9R9O
コンボwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:47:15.30 ID:LcHo7Xip0
航海日誌…海を渡った…ゴースト……幽霊船?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:48:44.31 ID:Bwk+dTmu0
>>389
コルテスは今もどこかで終わらない航海をしているのだと思います?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:49:07.19 ID:2eVFrDhi0
このQは何処からきてるんだよwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:51:54.49 ID:uDuq0TMZ0
もう意味が解らないwwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:53:27.16 ID:CgWGdaiQ0
絶対楽しんでるなRevowwwそういうところすきだよwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:53:44.94 ID:v3C5lzhl0
どんどん投げやりになってないかwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:53:56.25 ID:z/g4Cb4v0
セラムンに星矢wwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:56:47.76 ID:QNB9OT7p0
朝ハロの時のパターンだと、
天地天命に誓って・無謀で多忙で死亡寸前・無謀で多忙で野望全開
彼はそれを【自由】だと歌った
辺りはは次の歌詞の可能性もあるよなぁ
す…流星拳www
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:59:43.39 ID:YL0qNcKe0
ど、どっちも星とかが関係している……ノカナー?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:59:58.30 ID:uDuq0TMZ0
エイプリル終了
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:00:22.26 ID:Bwk+dTmu0
彗星、と言いそうになったとするとやっぱコルテス関係来るんじゃね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:00:50.36 ID:j+M+TWkd0
帰ってきたwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:00:52.61 ID:/Foa/PLL0
一瞬で切り替わったー!!!!!!!!!!!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:01:31.99 ID:k0+A/osL0
アリエール?じゃねえよww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:01:59.44 ID:jJ20Y9R9O
なんだ、嘘だったのか…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:02:02.92 ID:z/g4Cb4v0
早いwwwwwwwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:02:32.67 ID:6h8fXFjz0
旅の土産期待
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:03:11.36 ID:k0+A/osL0
と思ったらアリエールREVOなるものがあってワロタwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:03:24.96 ID:M54xJqi10
最後のQ&A見れなかった...
408名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/02(水) 00:03:37.67 ID:3LzWCAP60
これは日付が変わるのを待ち構えてたなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:03:52.81 ID:E3y7jNwU0
あれもう切り替わってるw
>>395の「セラムンに星矢」ってなんだ?1日のラスト更新あったのなら詳細頼む…!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:04:50.73 ID:3TsUPDdd0
なんだ嘘か……びっくりした(棒読み)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:08:55.17 ID:vQsYk+DIO
82ってイドルフリートの好きなバストサイズなんじゃ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:09:12.37 ID:RrnAjWz20
>>407
>>409

Q. 地球は青かった?
A. それはガガーリンに聞いて!

Q. 神は死んだ?
A. それはニーチェに聞いて!

Q. なすべきか? なさざるべきか?
A. それはシェイクスピアに……いえ、自分で決めて!

Q. 家畜の安寧?
A. 虚偽の繁栄ッ!!!

Q. 月に代わって?
A. お仕置きよッ!!!

Q. ペガサス?
A. す…流星拳ッ!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:10:56.76 ID:r7YnmbFz0
旅だし革命先生もコマンド使いだしこれはブレセカ担当くるか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:11:34.31 ID:M54xJqi10
>>412
うおおありがとうござます!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:12:30.71 ID:6+MgD0nJ0
まさか82(星)でハニーフラッシュとか言わないよな…w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:13:44.30 ID:E3y7jNwU0
>>412 超←感↓謝↑↑↑

82でむりやりハッピー☆とか…ないよな…w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:14:32.37 ID:j+M+TWkd0
82……ハツ……心臓?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:14:51.64 ID:rqrl2Oig0
結局1日でカウンター10万くらい回ったな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:15:28.45 ID:id5RMc3E0
>>412
直前に更新かけたのに見られなかったわ
ありがとう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:15:48.26 ID:kvMTqkA00
ハロ夜の歌詞カードの☆が82個だとか、失踪した日の82日後が6月19日だとか、色々見たな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:16:03.28 ID:SymifnwR0
最後三回くらい見てないかも
Moiraよ、これが貴女の望んだ世界なのか???!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:18:14.38 ID:P6zA2ZT20
>>396
SH限定で考えると[自由]で真っ先に思い浮かぶのはエレフなんだよなぁ
無謀で多忙で死亡寸前、無謀で多忙で野望全開が歌詞に入るなら
TNGとか星夜のゴールドラッシュみたいな明るい曲調になりそうだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:18:49.30 ID:aqvdWguS0
アリエールって何だ
見損ねた…
誰か親切な人教えてくれまいか
424名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/02(水) 00:21:22.83 ID:3LzWCAP60
アリエールREVOって洗濯洗剤が市販されているのだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:21:24.40 ID:QOLizkP40
アリエールは今のに書いてる
それより、ペガサスに対するす…ってなんだ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:21:53.36 ID:vYudtZDx0
82☆って何なんだあああああ
427423:2014/04/02(水) 00:23:41.83 ID:aqvdWguS0
あ、現在の本家ね
スマン勘違いした
アリエールREVOは知ってました
親切な人いっぱいいた…どうもありがとう!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:30:03.35 ID:TF0QzCWG0
前々から言われてた第「8」の地平線は「2」枚組とか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:30:56.31 ID:j+M+TWkd0
俺は重大なことに気づいてしまった……

「82☆」の意味についてだが最後の星のマークに注目してくれ!
お前たちは思い出さないか、「星」を歌ったSHの楽曲……なかでも「数字」について言及している歌詞!

“煌く永遠の星屑 → 其れは伍だ…”

そう! 黄昏の賢者で「☆」は「5」を指す!

そして数字に置き換えると「825」……そして真ん中の「2」は英語で読むと「to」と同じ音になる!

「8 to 5」

つまり『第八の軌跡』は『第五の物語』へ至ることを示しているんだよ!!!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:33:08.30 ID:3TsUPDdd0
>>429
ナ、ナンダッテーーー ΩΩ Ω

いや普通に考察感心した
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:34:01.07 ID:K9XU1kTz0
>>425
聖闘士星矢の主人公・ペガサス星矢の必殺技が「ペガサス流星拳」と「ペガサス彗星拳」だから
彗星の方言いかけて、流星に言いなおしたってことだと思う

関係ないと思うけど紀元前82年に彗星接近してるんだな・・・
432名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/02(水) 00:36:01.34 ID:3LzWCAP60
紅蓮のごとく天空を彩った彗星
それはいかなる凶事の前触れであろうか…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:39:08.28 ID:r7YnmbFz0
第"8"の地平線
ブレイブリー"2"nd
"☆"誕祭

だから金用意しとけよと思ってたわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:40:37.82 ID:QOLizkP40
>>431
さんきゅー
流星拳は知ってたが彗星もあったのは知らんかったわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:51:39.70 ID:o05YlgPN0
自由って進撃の巨人のことかと思ってた
アニメ見てないけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:19:24.48 ID:GUFICJrH0
>>433
そうだとしたら最高なんですけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:27:12.54 ID:G0U5r+jF0
>>435
自分もそう思った
家畜の安寧虚偽の繁栄とか言ってるし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:28:39.82 ID:qyjjqKjd0
アルデンテがコスモポリタン・ナポリタンを思わせ
最後の質問ラッシュがマーベラスな空気を纏ってるからあれだ
つまり超←解↓釈↑するとグラサンは第九の現実に向き合ったに違いない。9thくるで
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:41:32.24 ID:HLHrha/g0
リンホラで新セラムンや新星矢とのタイアップとか…
まさかな…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:45:03.83 ID:y3gJ6BEn0
はつしろぼし?
何に勝ったのか???

クロニクル2ndの8曲目が第2部だったり?

文字化けツールのバケラッタにかけたら唯一意味あり気な結果が「o」

8194828199

おやすみレニー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:45:05.05 ID:1KQP8qpt0
新星矢は終わった
後番とのタイアップに期待しよう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:45:43.50 ID:xRSoSeEA0
自分で考えて!にクソワロタ
最近ジョークのキレがどんどん増してる気がする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:55:23.21 ID:UUTvPzgZ0
☆→star→startに一文字足りない→Coming soon!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:56:07.88 ID:K9XU1kTz0
生誕祭やってほしいけど本当にやるとしたらとっくにFC先行始めてなきゃ間に合わない気がする
本当に>>433だったらラッキー☆だけどな

#SHX=SH=シャーロック・ホームズのイニシャル。Xはノイズなので無視する。
82=8月2日=ホームズ最後の挨拶の日付。☆はノイズなので無視する。
3日前=3月29日=ホームズがウィスタリア荘事件をたぶん終わらせた日
「とある本」=上記の「最後の挨拶」「ウィスタリア荘」が収録された「シャーロックホームズ最後の挨拶」
バンド=ホームズ短編「まだらの紐」でそのダブルミーニングから本編中で重要なキーワードとなる「band」
彗星=ホームズ彗星
ゴーストライター=コナンドイルがワトソンのゴーストライターだとかいうアレ

これはrevo'sシャーロックホームズワンチャンあるわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:10:08.34 ID:HLHrha/g0
>>444
すげー素直に感動したわ

自分は
8=第8の地平線
2=ブレイブリー2nd
☆=星矢(6月に新作映画やるけど、今確認したら主題歌がまだ発表されてなかったのでその可能性もあり?)
かなと思ってみた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:11:02.16 ID:HLHrha/g0
もし全部やってるなら無謀で多忙だなと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:14:12.20 ID:BTvXG/HA0
お前らの考察見てたら次の舞台は図書館という電波を受信した
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:19:24.60 ID:j+M+TWkd0
>>447
トリニティ・カレッジ図書館みたいなとこが舞台だったらまたyokoyanの腕がマーベラス超宇宙へGO!してしまうぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:23:42.00 ID:K1Z89qFeO
シャーロックホームズ!!!なんたるオレトク!!
霧のイギリス‥しかし誰が死ぬんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:05:30.35 ID:dLzln+pg0
ホームズといえばイギリス
イギリスの首都はロンドン
ロンドンといえば切り裂きジャック
切り裂きジャックは1888年……まさか!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:18:04.13 ID:JI+PcAMd0
SHK殺人事件
動く死体の謎
何度殺されても甦る「悪魔」

SHKでは日常過ぎてホームズもびっくり!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:21:28.39 ID:3TsUPDdd0
もう一つの19世紀ロンドン…(若本ボイス)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:56:13.50 ID:hIQ4Q6sqO
考察というか想像というか、見ていて面白いな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 05:50:29.50 ID:3cjG8f7g0
リストバンド?あたりから見れなかった…
くっそ・・・!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:03:26.25 ID:K+hZPnln0
スレ伸びすぎワロタ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:39:28.98 ID:1EsDj8oq0
>>444と445に素直に感動した
というか、>>445だったら笑うw
そりゃ無謀で多忙すぎるわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:43:30.09 ID:sU28BwrrO
>>441
後番組…相撲アニメ!?

今後のことはRevoの味噌汁だけど、誰かの考察が当たるといいな!
特に第8とブレイブリーと聖誕祭
ただバンドについてのツイはまるっきり嘘とは思えない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:46:07.57 ID:UUTvPzgZ0
凄ぇ神龍も気になる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:52:05.38 ID:hdy2lcfz0
グローバルに世界って言ってるあたり「第八の軌跡」は世界の8カ所を巡り続ける可能性も…?世界を渡る=航海士=イドだからイドさんに再登場のチャンスが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:55:05.17 ID:3SU8pMRJ0
とりあえずアリエールREVOだけは関係ないだろうなw
朝から笑わしてもらった、ありがとう陛下
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:04:38.94 ID:yo/3K0+X0
>>460
テレビCMの曲、とか…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:26:21.32 ID:/Foa/PLL0
82日後あたりが星矢の新作映画ってのがなんかありそうだな
さすがに主題歌目当てに映画見には行かないが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:33:23.18 ID:qPml2Oz1i
俺の中でクロニカルセカンド説がヤバイ
定位置にあった本が黒の予言書だとして
佐村ゴーストライターとか、あとは「エンディミオ」って名前がセーラームーンにも出てくるんだよね
タキシード仮面の前世の名前で
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:40:14.84 ID:xRSoSeEA0
聖闘士星矢の新作はちょうどその辺りにやるのか、ちょっと気になるな
じゃあもしや、星矢の主題歌を務めるアーティストがバンド形式で
そのプロデュースと作曲担当がRevoとかそういう…

>>444
中々の名探偵だな
Revoが持って逃げたのはホームズか
サンホラー兼シャーロキアン歓喜な展開ktkr?
でもまぁノイズ無視するのもあれだし
日付や紐の関連性も当てはまりはするがチョイスに取り留めがないから、ないだろうけどな
いつかやってほしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:13:53.70 ID:PuI1F2gW0
>>461
佐村さんをアリエールREVOで洗ってRevo誕生とか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:19:49.03 ID:HLHrha/g0
なんとなく思った星矢映画説に食いついてもらえてちょっと嬉しい
というか、ハロ夜の星が82個とか疾走した日から82日後が聖誕祭とか気付くローラン達が凄いww

普通に82日後は6/22だけど、星矢の映画公開は6/21みたいだ。
4/1も含めるのか、映画公開の次の日にライブか、CD発売か…という線もアリかもだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:30:04.55 ID:TeehgwoRO
単にハモネプ見てたのかもしれない

何にしろネタが多すぎてw
思い切り踊らされたわ
でも楽しいから踊る阿呆で良いやw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:27:44.59 ID:4hXLrI6P0
たぶん既出だけど星座って88個なんだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:42:23.77 ID:6eKK9gYVO
単純に8月2日にライブってことはないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:36:20.29 ID:eF+NIPr80
グリム童話の次はアンデルセン童話で逝こう!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:36:43.96 ID:oOAw4z7V0
旧暦でいうと七夕だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:47:20.17 ID:hywV8Qi/O
やっとレス追い付いた
寝てる間におまいら荒ぶりすぎw
そんなLaurantたちが最高だw

>>471
確か七夕って中国発祥だから、次は中国が舞台か…

個人的に次はイドさん再来&航海日誌絡みの地平線来て欲しいが、
本家の82☆とここでの考察から星座絡みの地平線への期待が膨らんだw

ところで昨日公開された携帯サイトの待ち受けフラッシュDLできた人いる?
昨日見忘れてたら配信停止になってたorz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:52:38.23 ID:K1Z89qFeO
次回作は切り裂きジャックとホームズの対決か!!


季節は秋で
想像の翼を広げる・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:54:39.99 ID:pbEwePHh0
タイミング的にアレかな、今年は生誕祭なしで8thに専念
代わりに6月にFCイベント
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:41:58.02 ID:oOAw4z7V0
FCイベントいいな
四年振りか……?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:15:54.27 ID:hywV8Qi/O
4年前のFCイベントってどんな感じだったの?
最近入会したばかりだからFCイベントあるなら嬉しい
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 13:22:23.21 ID:bJBZIttm0
FCツアーは、
白樺リゾート、いけの「た」いらホテルで1泊2日
観光バスの中で陛下のウェルカムDVD
ホテルでの晩酌にのど自慢大会(←抽選で選ばれた人がサンホラ楽曲を陛下の前でうたう)
メルヒェン先行お披露目(一曲だけ)
リンゴ狩り
野沢菜の釜飯をみんなで食べながらうたうのは
「のざわなーなーななのざわなーななーなな」(Yieldの曲に合わせて)

FCイベントは、
横浜に集まってなんかやったよね、Tシャツもらった記憶しかない


だいたいこんな感じ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:35:28.87 ID:RT/IhWiVi
進撃トークイベDVDは諦めていません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:41:07.27 ID:NTVk+j8u0
進撃三曲とハロウィン三曲は是非とも映像化してほしいよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:47:16.05 ID:vw4y+vtVO
FCイベントならやっぱ超聖誕祭みたいなの希望だわ
あれは最高に頭おかしかった(いい意味で)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:48:08.05 ID:sU28BwrrO
>>477
>>476じゃないけどメルシー
有名人とのお泊まりイベントはよく聞くけど
何をするのかイマイチわからなかったんだ
本人前にのど自慢とはw

で、なんで「た」なんだい?
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 13:58:43.90 ID:bJBZIttm0
>>481

陛下が「いけのだいらホテル」っていってたんだ(´・ω・`)
ネタか本気かわりとわからないラインで、ずっと「だ」っていってたんだ(´・ω・`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:01:18.12 ID:4RoVdFmD0
池の平でやったのかw
行くまでに時間かかりそうだな
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 14:02:13.29 ID:bJBZIttm0
あ、ちなみに、>>477に自分で追記する…っていうか、すっかり忘れてたけど、

陛下囲んで、学級写真のように集合写真とかも撮ったな

あと、サンホラ認定クイズ大会なるものもあって、
正解数によってローラン個人個人の階級が決まるんだけど、
階級シールを貼る台紙が、陛下のサイン入り認定証だった

ちなみに自分は陛下の手が疲れてたのか、
Revo が、 Devo に見えた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:06:17.00 ID:qyjjqKjd0
カントリーマアムのレンチン時間とかそのときのクイズだっけ
とりあえず真似してみた何処か懐かしい記憶
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:36:33.30 ID:X8HVsR/t0
Tシャツ貰えたFCイベってラジオ公録だっけ?
たしかギターとか非売品パーカーが貰える抽選会みたいのもあった気がした
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:44:45.99 ID:oOAw4z7V0
エリ前の時にサイン会もあったよな
缶バッジとシャツがもらえたやつ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:36:54.10 ID:Q1vSVQCX0
>>485
そうそう
あと白樺の時のクイズ難しすぎワロタだったのは覚えてるw
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 15:49:32.10 ID:bJBZIttm0
>>486
ああ、それだ、サンクス

今年くらいは久々にFCイベきてほしいよな
でも陛下に倒れてほしくない…
ワガママだよな自分
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:08:08.80 ID:hywV8Qi/O
FCイベント楽しそうだな
泊まり掛けツアーは日程調節と金銭的に難しいかもしれないけど、
公開録音とか限定ライブとか、日帰りなら参加できそう

ちなみに泊まり掛けツアーの場合、参加費幾らぐらいかかるの?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 16:29:44.97 ID:bJBZIttm0
4万とかじゃなかったっけ??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:16:34.45 ID:Tx3upXgqO
案外安い…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:14:03.28 ID:sU28BwrrO
>>482や他の方々
481だけど重ねがさねありがとう!
関東ローカル局を観てるとかなりの頻度で歌入りCM流れるから
普通間違えないと思ってたよ

今の規模じゃ無理だろうけど各種FCイベントおもしろそうだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:53:56.47 ID:l4hnKoL8O
今更で申し訳ないんだけど
よこやんや、ろまんが作者の桂遊生丸のサイトでエイプリルフール企画とかあった?
昨日うっかりチェックし忘れちゃって…
二人とも昔、エイプリルフールにサンホラ絵描いてたことあったような
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:57:54.40 ID:K9XU1kTz0
見てないうちに結構反応あったけど>>444はネタでしゅたいん
重要なところをノイズと言って無視するのはMMRコピペのネタだし、82以外はほとんどこじつけ

わざわざネタだと説明するのも寒いと思ったけど、別の所で>>444と似た内容の(82と三日前からホームズ連想してる)考察を見かけたので
偶然の被りならともかく、もし>>444見ての考察なら嘘ばらまいちゃいかんと思って補足させてもらいました。
特にウィスタリア荘の日付は一応29日も有力説だけど確定してるわけじゃないですごめんツリー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:15:05.29 ID:OCDU7Qk+0
>>495
無視しときゃいいのに良い人だ…

エイプリル、ラスト2つのネタは惑星と星座だし、宇宙ネタくるのかな
【自由】だと歌った彼って誰だろう…今までの傾向だと曲に出てくる人物なんだろうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:19:27.27 ID:8d0lm1Hv0
実はもう滅んでしまっているかもしれない星の物語
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:19:43.46 ID:/UpFkoZ10
Revoじゃないのか
僕達は自由さ〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:57:50.31 ID:3TsUPDdd0
>>495
ネタの説明ワロタww
ネタだとわかってる奴が大半だから気にすんなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:59:14.77 ID:hdy2lcfz0
サンホラのライブで紅蓮の弓矢は歌わないよな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:14:26.85 ID:1EsDj8oq0
歌わないとは限らないんじゃ?
進撃ライブでもサンホラ曲やったし、サンホラライブでもRevo名義曲やったりしてるんだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:18:55.77 ID:dLzln+pg0
>>495
大丈夫、わかってるぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:33:24.84 ID:RBNlsIAhO
>>472
今見たらモバイルのフラッシュ待受落とせるようになってたよ
もう知ってたらすまん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:09:49.16 ID:L5k2JE0+i
教えてちゃんで申し訳ないんだが
団長がパズルのフレームみたいな所から出てきてる雑誌?って何ですか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:31:24.90 ID:OtOJMsYWO
去年の夏ごろにでた音楽雑誌かな
CDでーたとかオリコンとかそのへんだったはず
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:36:36.13 ID:GcI+X3R70
>>505
ありがとうございます!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:02:42.27 ID:rijyDKGV0
多分CDでーただね
1ページしか記事なかったから買ってないけど何となく覚えてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:44:37.82 ID:8Gjs2vw1O
>>497
そこからスタダに繋がるんだろうか…

ABYSS曲は他の地平線と繋がらないイメージだったんだが、繋がりが増えるのも楽しそうだ

>>503
本当だ!ダンケ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:50:02.09 ID:n15+I4qs0
近頃Moiraが自分の中でリバイバルが来てて聴きまくってる
運命の双子のスコルピオス登場時のバックコーラスのクレッシェンドで感心してる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:09:07.17 ID:D/xi4Iiv0
海外で人気の日本人アーティストBEST50
http://lole34.doorblog.jp/archives/37322469.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 09:14:20.23 ID:rvlXQsNAO
進撃の実写が来年夏公開だってね
近くなったらまた紅蓮の弓矢聞く機会増えそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:20:28.25 ID:j8ckDCQK0
聞いた所によると8月2日の20時にりゅう座が真南に来るそうだが・・・サウスちゃんが凄ぇ神竜に乗ってくるー?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:36:34.49 ID:iRDACIeE0
凄ぇ神龍に君を乗せていこう
不思議な旅さマーベラス超宇宙へGO!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:06:26.53 ID:r3WE2Xfw0
今年は選抜野球の応援で紅蓮の弓矢流れないかちょっとワクワク
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:21:03.17 ID:RvQ+r/m60
選抜って昨日終わったよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:23:26.55 ID:ogJcjUqIO
自分>>494だけど、もしこの二人がエイプリルフールに何かしたら
ここでなにかしら情報書き込みされるだろうし
(特によこやんは反応大きそう)
それらしきレスがないってことは、エイプリルフールに何もなかったと思うことにした

スレ汚しスマンティウス
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:25:14.59 ID:n3LXosla0
野球ゲームでサンホラの応援歌作っても何か尺が合わない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:34:37.32 ID:TbHhy1pO0
みんな歌姫報告嫌そうだけど……一応……

joelleさん流産したそうです……
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:37:04.84 ID:puy1NXVm0
頭をよぎったことがあるが不謹慎と言われるのが確実なので
コメントは控えさせていただきます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:39:03.16 ID:RvQ+r/m60
本当?釣りでもネタでもなくて?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:40:49.89 ID:BbvnSJ6T0
ブログも更新されたな…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:42:20.54 ID:TbHhy1pO0
ブログ載せようかと思ったが…ショックすぎて無理だ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:43:17.19 ID:T7sgKbLL0
これが釣りやネタだったら不謹慎すぎるよ…
ジョエルさん本人のブログでご報告されてます
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:43:45.99 ID:BbvnSJ6T0
というかテンプレに載ってるんだから、それでエエやん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:46:54.24 ID:RvQ+r/m60
そうか、すまんかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:51:05.17 ID:wvFMtbNK0
Joelleさん、今はご家族と一緒にゆっくり休んで欲しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:58:35.72 ID:ao5jjWgz0
かなしいな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:14:29.78 ID:lgxLCdjN0
歌姫たちは案外みんな若くないからな
と言うか作品数の割に年月が進んでいるからな…

何気にCeuiとREMIが陛下よりも先にCD出してたりするしな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:19:30.03 ID:sTWByWJR0
十字砲火ぁ〜♪
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:36:45.60 ID:REZ2V5v/O
夏の甲子園で流れるレボ曲・・・尺なんぞなんとかするさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:47:23.56 ID:puy1NXVm0
紅蓮の弓矢あたりはもう応援曲なってなかったっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:15:42.64 ID:UQJR7SPr0
新曲とかじゃないし始めだけだろうが
名前的に映画館でRevoの曲聴けるかも

劇場版「進撃の巨人」、アニメ映画は2部構成での総集編に! 2014冬に前編「紅蓮の弓矢」/2015年内に後編「自由の翼」
http://akiba-souken.com/article/anime/19737/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:17:42.41 ID:3I6SHEcj0
>>532
サブタイトルになっててなんか感激した
劇場で聴いたらどんな感じになるか楽しみ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:26:57.75 ID:mF2PxpYg0
ライブサウンドもいいけど、映画館もいい音なんだろうな。
アクホラ見にいけなかったから是非見に行きたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:28:49.03 ID:Km+ZMJpf0
>>532
まどマギの映画と同じ感じなら映画館で紅蓮と自由聞けると思う

アニメ見てないからDVD借りるの2巻ですむからありがたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:43:59.93 ID:jYaziFd40
映画館の大音響で聴くとまた違う味があるよね
メルヒェン3DもDVDと全然違った印象がある。特にメルの歌声
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:04:07.59 ID:tvosHVY70
新曲はなさそうな感じか…?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:04:43.33 ID:4OHLD84C0
初期EDも好きだけど、
前半の総集編のEDに
もし壁流れたら泣きそうw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:09:08.09 ID:K6XJ7Bsa0
最近の映画で総集編みたいなのやるとなにかしら新曲あるけどどうなるかな
基本はテレビシリーズと一緒の歌手が主題歌、挿入歌とかが多いし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:09:42.17 ID:MsfqloTl0
映画館ならあのナントカっていうRevoの声が聴こえにくくなる仕様もないのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:22:41.07 ID:Mohbf9hjO
ラウドネスだっけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:23:31.40 ID:3Ow66Kni0
>>540
厳密には劇場の規格でもラウドネス補正はあるらしいけど
単純に元の音量がでかいから心配するレベルではないと思う
低域出力が強すぎてRevoの声がすっ飛ばされそうという別の問題が起きそうだがw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:46:32.79 ID:OT22kh/m0
グラサンになって、もうあの面白ピエロメイクは見られないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:12:49.27 ID:Km+ZMJpf0
挿入歌でなんか新曲あるといいなー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:12:57.75 ID:zhYAn3C/0
見たいけど、最寄りの映画館じゃやらないんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:16:30.93 ID:7rcvcpQS0
凝り性なあのグラサンのことだ
新録かアレンジかあるかもしれん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:16:49.59 ID:Km+ZMJpf0
まどマギの総集編の時は上映限られてたんだっけか
その後の新作映画の時は全国上映だったけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:09:48.98 ID:J8H/q7Qw0
アニメ映画はドラえもん規模にでもならないと上映館数少ないから仕方ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:55:05.40 ID:Eztk74kW0
まあ商売上新曲入れてくるのは当たり前かと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:01:55.22 ID:IM2upkj50
新曲期待
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:21:01.41 ID:XrofJjEj0
サンホラや進撃に出てくるワードから考えるに、新曲来るとしたら「○○の剣」とか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:37:39.04 ID:ZVLMQDQbO
主題歌担当のバンドをプロデュースする可能性も
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:56:26.81 ID:jYaziFd40
でもそれっていつものリンホラだよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:15:50.21 ID:BXKZwzviO
まあリンホラだからな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:17:59.40 ID:UQJR7SPr0
どう足掻いてもリンホラだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:10:11.97 ID:f8lUwgvjO
映画関係でシネマスタッフと再会とかがあったら楽しそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:38:17.27 ID:IM2upkj50
>>551
「○○の刃」の方が可能性ありそう
とか思ったら作中では刃とか剣とか表記のゆれがあるのな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:20:10.24 ID:cCVUI4Ig0
なんでそんなシネマスタッフ推しなの
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 16:24:04.83 ID:TxZqD/pd0
バンドをプロデュース……

はっ(゚Д゚)
なんだ、リュシフェルか(適当)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:25:31.58 ID:TAzOBT+30
流れを絶ってすまない
クロノロジーの限定版中古をインターネットで買ったら、傾けたりすると(ミラとかエリュシオンの)絵柄が変わるカード?が付いてないみたいなんだが、あれは全ての限定版に付属ではないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:37:36.18 ID:uAnTm2DE0
あれは店舗特典だからまた別
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:10:03.33 ID:TAzOBT+30
そうなのか。サンクス
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:17:08.16 ID:6NfkFD2V0
そういや、昨日のNEWS WEBで実写版進撃の巨人の話題の時に
紅蓮の弓矢が流れていたな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:50:07.73 ID:0Whs33HCO
>>559
ちょwww
快感フレーズだっけ?
ナツカシスwww

>>561
そうだったのか初耳
TSUTAYAオンラインで買ったら普通に付いてきたし、アニメイトに売ってたのも確かカード付きだから店舗特典とは知らなかった

今後Romanみたいな店舗毎に違う特典出すなら、かなりお財布に響きますよ陛下…
集める楽しみも増えるけどw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:52:55.78 ID:PdK/88ji0
ともゆきくんは大学生か
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:28:05.87 ID:Ifmi2As1I
今日昼のいいともの次の番組で
進撃の巨人について話題があったときに
「主題歌を担当したバンドが紅白に出場するなど」
って言ってた
バ、バンド!?!?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:39:21.27 ID:+z0u6FR5O
ともひろ君だろう?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:40:11.55 ID:tvosHVY70
短い一言で説明できないからな
しゃーない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:42:43.40 ID:oUQ8CgsF0
リュシフェルってYUKIも参加してたんだっけ

仮にまたリンホラを差し挟んでくるとしても
フリルを見るに、サンホラの方で動きが決まってて先に始動しそうではあるな
リンホラ続きでリンホラにそこまで興味ないファンが大分じれてるから
ここで次にまたリンホラが来てしまったらまたもや微妙に荒れそうだが
そもそも、ちゃんと朝ハロとライブ挟んできて最近はサンホラモードだったし
進撃のヒットもあるからまた遠くない内にリンホラの仕事もやっていくとは思うなぁ
話題ループして荒れるのはちょっと嫌だなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:53:37.64 ID:Z9RiqvRnO
最新作はハロ夜だしな
結構濃かったと思うんだが余計飢餓感が増したのかな
個人的には待ってりゃ勝手に出すと思うのであんまり気にしてないけどな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:36:42.98 ID:iVDn+Lys0
BDFF→横浜アリーナのあたりが神がかってたし
ほっときゃそのうち良い仕事するだろって感じしかしない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:04:11.27 ID:uAnTm2DE0
第八の地平線がずっと出ないからな
2年周期だった地平線が4年経っても出てないってのがファンが焦れてる一番の理由じゃないの?

あとはリンホラを叩いてるのってよくも悪くも2期の銀盤の話やキャラに引っかかった層だと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:06:47.02 ID:jYaziFd40
まだ3年4か月しか経ってねえよなあ!?
まだ3年4か月しか……
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:13:22.28 ID:LedYUyYr0
広報の咆哮(YUUKI)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv174979025

登録タグ
age アージュ キマシナイトフィーバー クロニクルズ04 ザ・デイアフター トータル・イクリプス マブラヴ りえねぇ 八木たかお 吉宗鋼紀 広報の咆哮

YUUKIがねぇーーーーじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:16:03.96 ID:48CnhACF0
Romanだけであと10年は戦える
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:17:32.80 ID:uAnTm2DE0
そして10年後――Roman 2ndがでて本当に10年戦わされる羽目になるとは誰も想像できていなかったのです
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:24:50.37 ID:Km+ZMJpf0
ところで…
聖矢の映画の主題歌Revoやるんじゃねじゃね?からの
進撃の映画化
これはまさかセーラームーンとかもオファーが来てたっていう
オチになるのではなかろうか
578名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/04(金) 21:45:27.79 ID:WThj509B0
次の地平線が星ネタなんじゃないかなーと期待しているんだが星ってMoiraとちょっと被る気がしてなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:08:49.76 ID:DBXM4XrK0
>>578
「六」の字の中に「八」が入ってるし、8thがMoiraと関連のある星ネタっていうのはあり得るかも
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:09:07.45 ID:gokQxuvu0
「○○の盾」に一票いれておく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:14:00.37 ID:UQJR7SPr0
星ネタでも星座話以外なら結構違う物語ができそう
ファンタジー感は薄まるかもしれないけど例えば凄いロケットで皆を連れて行く話とか太陽が砕け散る話とか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:15:21.43 ID:uAnTm2DE0
とうとう即ち…小惑星を喰らう超紅炎が聞けるのか!!

あともう一曲あった気がするけど忘れた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:17:27.29 ID:tp3iGW5K0
アテナの盾?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:18:51.96 ID:WHMPOXWe0
果たして第9の地平線(2015年予定)は間に合うのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:20:13.66 ID:AR6RlOBM0
>>581の星だとマーベラス超宇宙の分野じゃないですかー!
やっぱ8thは星ネタじゃないんじゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:28:10.68 ID:LyHNRCEWO
8thを飛ばせば9thを出せるんじゃね
銀河ちゃお!キミに出会えて超ありがとう!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:42:44.36 ID:X+7N/zze0
>>586
待たされたあげくに飛ばされたら8thさんが残酷な呪いを歌ってしまう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:59:22.48 ID:JXCcxJ3u0
実際8thは飛ばすかもーみたいなこと前に言ってたしな
世の中がついてこない可能性のある結構な問題作になるらしいし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:09:22.90 ID:g08PHI920
8thはおっぱいなはずだが、世の中がついてこれないようなおっぱいなのか・・・!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:14:22.85 ID:366WEyFI0
おっ8い、か。

8を横にして∞ 確かにおっぱいの形やな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:14:45.29 ID:XM4pMH5o0
8thを飛ばせば2015年にマ宇が出せるもんな

あとどうでもいいけどこすもちゃおじゃねーの
超ありがとうは合ってた気がするけど覚えてない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:39:06.38 ID:c22GzqAg0
いつから8thと9thは別リリースだと錯覚していた……?

いやもし本当に8thで2枚組やるんだったら
8thと9thセットもアリなんじゃね?

第八の軌跡(円)を描く8th(地平線の物語本編)と
8thの世界観の中の架空のバンドの作品=9th=マーベラス超宇宙の
2枚組なら2015年に出せばマ宙Tのstill 7(だっけ?)に間に合うが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:49:13.96 ID:8rUFtcQgO
苺狩りってこれはなんなんだろうか
ハロ夜の時のスイカとカボチャを思い出す
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:13:09.63 ID:y0Zeg05h0
>>588
飛ばして9th出す方が楽かもしれないけど、8thが8番目であることには意味がある
じゃなかった?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:14:17.98 ID:+3GRrcGSO
>>593
日付も来週だし、謎だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:11:59.46 ID:QEe4sJfU0
>>594
たぶんそれとは別の発言だったような
しっかり覚えてるわけじゃないから曖昧だけど、「8番目が色々すごいからぶっちゃけ先に9番目出して良いかもと思ってる」
みたいなこと言ってた気が
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:30:08.55 ID:ScLkfu4JO
>>593>>595
ケータイサイトか。日付入りは確かに気になるな

そういやWebshopの新商品まだこないなー
先にページを作ってあるなんてまた数万…目玉商品なんだろうな
まさか陛下のつみたて苺!?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 05:03:03.48 ID:sqmbEn/e0
来週に期待してそわそわしとこ
もぎたて真っ赤な果実の謎
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:54:02.87 ID:XYNl/Wl/O
>>594
9番目を先に出すかもしれない
でも9番目を先に出してもそれが8番目になることはない
番号には意味がある

と言ってたと思うので、リリース順が逆になることはあるが番号にまつわるテーマは変わらないってことだと思った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:19:38.85 ID:vP0WxGgm0
9thが先に出るとしたら、もう一年待たされる可能性が高くなるじゃないですかやだー!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:22:12.21 ID:IwloFhfK0
4月12日は世界宇宙飛行の日じゃないか!
602名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/05(土) 10:41:51.39 ID:ke/Dr3sZ0
まさかのマーベラス…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:22:56.00 ID:5JGeBrEp0
>>577
セーラームーンのクリスタルなんとかは音楽が高梨康治で、この人よくREMIを起用してるから
もしグラサンがセラムンで仕事するとなったられみこの歌も聞けそう期待
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:06:09.44 ID:321qu1av0
新参で申し訳ないんだけど、マキシシングルは「第〜の地平線」に含まれないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:08:38.63 ID:kTAtXilj0
>>604
基本的に入らない
第〜の地平線はアルバムのみだね
イドイドみたいにプロローグシングルって形もあるから、全部が全部関係ないってわけでもないけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:09:32.79 ID:BVu2XXJq0
>>604
含まれないよ
地平線のプロローグとしてのシングルが一枚だけある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:15:40.37 ID:LuI5vQnc0
セラムンの主題歌っていつものやつじゃないの?
まさかのグラサンアレンジなのか!?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:18:01.51 ID:598s42WO0
あれ、どこからセーラームーンの話になったんだっけ
フリル? ただの妄想?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:19:12.37 ID:THBqwOvt0
頭が春なのかね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:27:00.42 ID:St18wa9T0
マキシって地平線には含まれないけど、物語としてはアルバムと同じ地平線上に存在するって考えてもいいのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:38:39.83 ID:sqmbEn/e0
マキシシングルって一括りにしようと思っても
少年はゲームの方の世界観持ってるし、イドはプロローグだし
そういうんじゃないのもイベリアと最近出たハロウィン二枚だけだしこう、上手く括れないよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:41:37.64 ID:UGTk4r1H0
バンドプロデュース→アニメ主題歌?→進撃・聖闘士星矢・セラムン?
ってながれかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:47:28.08 ID:598s42WO0
>>612
ああそういうことか
星と月ってシェイマスとディアナ繋がりで奇遇だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:50:18.63 ID:vvCPovRm0
ごめんね休日じゃなくて
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:09:15.37 ID:+3GRrcGSO
マキシはまだその地位が確立されてないって感じがするなぁ
その都度扱いが違うというか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:12:08.17 ID:BVu2XXJq0
マキシの括りについてはそんなに拘りないのかもね
地平線よりは自由にやれるというか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:12:38.98 ID:A74MOMYT0
確立しようとも思ってない気がする
あえてアルバムほどの縛りがない感じ
少年に関してはまだリンホラがなかったから扱いが難しいが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:13:12.34 ID:A74MOMYT0
>>616
大体言いたいこと被ってしまったw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:55:01.79 ID:c22GzqAg0
マキシが読み切り短編でアルバムは長編みたいなもの

長編は発表順に第〜とナンバリングされてるが
続き物じゃなくて1作ごとにそれぞれ完結してる作品群
短編は長編執筆の為の筆慣らしみたいな実験的要素を含んだり
長編のプロローグ的な位置づけになってたりマチマチ

短編を長編に再録することは無くて、基本的に全部書き下ろしで
発表してる作品はすべて「地平」という同じ世界観の中で描かれている

まとめるとこんな感じか?
物語音楽だからか活動や発表形態も作家のそれに近いなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:56:26.45 ID:321qu1av0
みんなありがとう
マキシシングルの中で地平線に関連性ある歌詞やメロディは入るけど、
アルバムだとマキシシングルに関連性あるものって入らないよな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:03:24.35 ID:QaHNHYh4O
イベリア好きの俺的には地平線やライブ曲でままある
地平線関連の単語連発からハブられてるのがちょい寂しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:58:03.20 ID:Dcq06+ca0
じゃあエリ前はプロローグ扱いでいいの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:58:52.86 ID:ncu1Z8Vf0
エリ前はどこからどう考えてもベスト盤扱いだろ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:47:33.23 ID:xdjv1cCH0
新曲はよ
仕事しろrevo
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:51:39.22 ID:MkJMCyru0
正直ここ最近の仕事量はすごいよね、Revo……
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:52:10.61 ID:uN189zCr0
revoはしっかり働いてる(たぶん)のに冨樫先生みたいに言うのはやめろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:54:04.39 ID:YicIQklT0
エイプリルフールまで殆ど更新なかったのは仕事してたからじゃないの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:54:49.85 ID:GsLU8yfe0
これ以上仕事させたら別の意味で仕事できなくなりそうだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:55:12.48 ID:lIBXuXSJ0
エリ前は自己紹介のようなCDだってルーナばっちゃが言ってた
確かにこういう作風だよ!っていうのが分かり易い曲ばかりだと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:15:48.18 ID:if6iGw3R0
プロデビューするに当たっての紹介ソングだよなあ
基本的に、1曲完結でキャッチーな曲が多い印象
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:48:29.47 ID:GV1tweNYO
>>630
それプラス、エリ組のプロローグ的な曲も含む作りだよね
ピコマジだったかピコリロだったか、あの辺りから既にエリ組の構想はあったっぽいけど

欲を言えば、壊れたマリオネットも収録してほしかった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:33:49.85 ID:YicIQklT0
むしろ同人作品全部再販して欲しい…本人はやりたがってないけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:57:54.44 ID:TGFZgPPX0
DL販売でもいいから売ってくれればいいのになーとは思う。
違法に聞いてる人でも落とす人結構居るだろうに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:13:05.64 ID:GV1tweNYO
>>633
インディーズでもDL販売やる人達は結構いるのにね
むしろ今はCDが売れない時代とか言われてるんだから、DL販売やれば売り上げ伸びるかもしれないのに…
あと、DLでもいいから再販売してくれたら偽物作ってオク流す輩も減るんじゃないかt(ry

…話題ループかな、すまん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:24:03.71 ID:sqmbEn/e0
Revoが色々拘ってるんだろうなってのも分かるんだけどな
どうしても時間を遡ることは出来ないから聴く手段が欲しくなる
今の聴く手段限られてる状態でライブで一期の曲が来るとノリきれなくて悔しい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:40:06.54 ID:0LQNCQc80
>>627
ハロウィンのネタを考えてたからかもしれんぞ!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:45:41.55 ID:nTmYkiQvO
オリジナルを聴きたいという気持ちは勿論あるが
演奏される過去曲自体は増えて割と満足してる部分もある
個人的にはまず口ずさめるのが第一なので

ネックとしてるのは全体的な質だろうか
手持ちで比較出来るのは海の魔女とかReloaded(Invaded)だがメロディーラインは特に変えてないよね
ファンの心情を考慮してくれてる部分もあるだろうけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:56:14.91 ID:598s42WO0
あらまりと今どういう関係なのか知らんけど、連絡取ってないなられぼさんは再販しないだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:14:10.78 ID:DJ9M7mEm0
クロニクルあたりはもう既にヤフオクで偽物大量生産、大量落札されてるし、どうにかしてほしいな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:17:34.56 ID:kTAtXilj0
マスター音源ないと再販売が出来ない(真理)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:38:13.34 ID:YicIQklT0
ムジクロって音源けしちゃったんだっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:45:16.48 ID:8rUFtcQgO
むしろ詩人バラッドの悲劇が読みたい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:57:38.70 ID:J+QHgwJU0
>>632
マスタ音源がlostしたんだっけ?
CD音源じゃだめなのかな
644名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/05(土) 22:00:52.82 ID:ke/Dr3sZ0
音質とかに拘る人だしCD音源じゃ例え再販でも納得しないんじゃないだろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:09:54.83 ID:YicIQklT0
無理だと思うけど2期メンバーでリニューアルとかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:22:58.35 ID:d9cClVjM0
>>645
やってほしいけど、旧い曲作り直すなら新しい曲作りたいとか言ってたような
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:26:30.25 ID:J+QHgwJU0
んじゃ作り直さなくてもいいんで、ライブ仕様の恋撃ちとか
ライブ曲のCD化をですね
正直音響のせいで何言ってるか聞き取れなくて反応に困るんです><
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:33:32.15 ID:uN189zCr0
>>646
Revoにしてみれば既存曲をリメイクするだけ
しかしながら多くのファンにとっては今まで聞けなかった曲だからこその望みであって、知っている曲というわけではない
この違いが悩ましい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:36:03.80 ID:kTAtXilj0
>>646
まぁ某神主と同じタイプだな
同じ手間掛けるなら新しいもの作りたいって感じの
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:02:21.60 ID:ioklH69Q0
>>603
セーラームーンはももクロといっしょにキングの新レーベルに行ったから主題歌は難しいかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:06:18.00 ID:Bmk43CO6i
モバ城の王様君もyokoyanさんが書いてるんですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:27:34.41 ID:THBqwOvt0
yokoyan画のRevoさんって何かの帯に載ったほんやりしたやつじゃなかった?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:40:24.71 ID:eRivesLQ0
セラムンはもうOPもEDもももクロって決まっているからなあ
ただ月とか星とか関係する何かがあるのかなあ、とは思うよなあ…無関係と
思いきや関係あったってパターン多いから、おら、わかんね…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:42:15.73 ID:J+QHgwJU0
ポカフェリみたいにキャラソンとか…?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:30:38.62 ID:rASs4juE0
>>653
星矢の沙織もももクロの人だしね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:42:18.73 ID:xKea5npx0
そこはいっそ諸行無常で新たなものの誕生を祝うしかないんだろうなー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:55:06.12 ID:9G5WldvoO
じゃあむしろももクロをRevoがプロデュースとか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:00:58.31 ID:Os1C62ar0
だったら、kalafinaが先でしょ
上手く使ったら大バケするよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:02:56.54 ID:ER0EOuaO0
2万出すからハロパDVD出して
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:22:35.23 ID:2GEWOHdJ0
会報のイドウィンナイトさんカッコよすぎて鼻からコルテス出たわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 04:10:42.62 ID:qfJASr0a0
三十路過ぎのサンホラーってこのスレにいる?
リアルにいるサンホラ仲間が20代前半しかいなくて逆に辛い
いないよりはいいと思うが、若者の中に一人だから浮いちゃうんだよなあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 04:16:19.64 ID:TloIe78AO
普通にいっぱい居るだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 04:40:20.20 ID:677/vCc10
>>661
もうすぐ三十路なら
グッズ並んでる時に隣の人と話したりするんだが、若い子多くてちょっと滅入るw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 05:24:10.70 ID:2YEgvXrp0
お互い三十路過ぎのリアルでコアなサンホラ仲間なんてあまりいないんじゃ?

男は三十路過ぎなんてここにも山ほどいるだろうけど行き遅れの女性はいるかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:53:18.20 ID:5Wa9tGoe0
おっさんならいまっせ ノ
物覚えが悪くて振り付け関係壊滅的なのが玉に瑕ですがorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:07:01.65 ID:UhjjdVKE0
>>661
20代後半なら

会場行くとムッティ世代とか女将世代結構いないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:21:40.34 ID:Yp6lFtd20
いるよ。サンホラの仲間なんていないからいつも一人ですが、
周囲はあまり気にしないことにしている。一人でも十分に楽しんでるよ。
パっと見、会場は結構20半ばから30以上の人多いと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:23:24.20 ID:UmRjq5sg0
仲間、っていうかうちは夫婦で30超えのサンホラーだわw
元カノも更に年上のサンホラーだった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:24:51.44 ID:uP138e8P0
今年45のおではどうすればよいのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:32:54.31 ID:5MHxhAGN0
自分語りは結構です
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:34:45.71 ID:dx9gxHtE0
60過ぎもいるよ(ウチの母親)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:38:53.24 ID:PawRAopBO
え?サンホラ聴くのに年齢制限はないでしょー!
イベントとコンサートは普通に行ってる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:40:10.21 ID:5qeKNsgo0
メジャーだけでも10年になるんだし、ファンだってそこそこの年齢になるのは当たり前
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:51:51.44 ID:fI9Q/XRV0
>>658
今さらだけどKalafinaは梶浦さん以外の曲を歌うことは無いと明言されてたよ
ライブでのカバー曲は別として
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:17:41.20 ID:uGQ8hKoEO
そもそも10年以上前から活動してる上に
インディーズ時代はネット口コミオンリーで知名度広げたサークルなんだから
初期からのファンはそれなりに初期から年食ったオッサンだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:22:47.18 ID:rASs4juE0
Revoと同世代より少し上が居て当たり前だよなあ
3千歳越えとか当たり前ですよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:37:54.15 ID:PHGW/s8x0
>>676
それは似て非なる人だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:30:30.56 ID:nfHUaClFO
ハロウィン行列の後ろは任せての子、マリーじゃなくてマギーって言うんだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:41:06.60 ID:/aGHGlQj0
言われてみれば濁ってる気がする
先にマジックのおっさんが浮かんでなんだかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:53:16.27 ID:5qeKNsgo0
あの子達もどこかで再登場しないかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:12:31.02 ID:N2GaA7oL0
30過ぎの行き遅れ女だけどスレ民だし一人でライブ行くよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:31:19.89 ID:2GEWOHdJ0
アナと雪の女王見たんだが何かとサンホラっぽかった(いい意味で)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:06:56.99 ID:9G5WldvoO
ハロ夜ジャケの子供の名前は結局個々人の聞き取りだよな
マリーだのマギーだのというけどアリエル説も聞くし
魔女の子もリリーだと思ってたらビビ派もいるし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:09:44.97 ID:39BHY07R0
前回は子供が多かったので次の地平線はおっさんおばさんばかりかもしれんな
685名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/06(日) 15:21:54.90 ID:6S4pByAg0
舞台が老人ホームという可能性も…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:27:06.81 ID:2BE8e2Sw0
もど〜れ〜、もど〜れ〜
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:55:21.09 ID:lhavABs+0
フリル終わっての更新で旅に出てたってのが地味に気になる
取材旅行?それともルクセンダルク紀行的な?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:58:10.82 ID:ao3yY7Lu0
>>687
公式ツイッターを見てみるんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:38:43.80 ID:lhavABs+0
>>688
うん、バンドプロデュースっていう方に目がいっちゃったけど
ツイッターにもある「どこで何をしていたのか」っていうのがやっぱり気になって
「旅行」ってワードがなんか新鮮だし

せんないことでした、お目汚しごめんツリー 
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:39:24.78 ID:D9yBwpph0
今セラムンの話題が出たので思い出したけど
映画館で星矢の予告みたけど普通にいつもの「だきしめたーこころのコスモ〜」な主題歌がBGMとして流れてた
イントロのギターアレンジがちょっとRevoっぽくて一瞬期待したんだけど歌ってるのは全然知らん人だった
82☆ってなんなんだろうなあ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:59:58.91 ID:RXqgeOyh0
サンホラって最近ボカロ使い始めてカゲプロ意識してるって言うかパクリやめてもらえません?
692名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/06(日) 19:14:40.45 ID:6S4pByAg0
(カゲプロの発表よりイドイド発売の方が早かったっていうツッコミはしないでおこう)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:17:12.62 ID:1UYryHzm0
(物語音楽の期限は数百年前の英国や日本だと言うことは突っ込まないでおこう)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:17:36.96 ID:gzxwQTKF0
(そもそも何年前の話してるんだよってツッコミもしないでおこう)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:26:08.41 ID:/KfdQ0EL0
今日CSのディスカバリーチャンネルでゴールドラッシュ49ersの番組やるな
今無料期間中だから視聴環境ある人はチェックしとくと良いかも
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:27:53.21 ID:+3HIcb/Y0
>>695
22時から4回連続だな
ダンケ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:37:50.32 ID:MixLkoLk0
>>690
だだ進撃の時も、主題歌リンホラって決まった後もアニメが始まるまで全く番宣に使われてなかったんだよね…。
映画のサイトみても主題歌のアーティストが出てないのがちょっと気になってるんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:34:36.93 ID:cm7lgXxr0
正直聖闘士星矢ファンは初代主題歌のペガサス幻想以外は認めないよ
進撃のような関係はまず無理
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:43:36.85 ID:UCAbw5tq0
フリルネタから結構話題に上がってるけど正直セラムンも星矢もrevo曲こないと思うわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:55:45.82 ID:lBNQP/PP0
まさかの他人曲のRevocalあるかも

だ〜きしめた〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:00:31.03 ID:VasnjGc90
まさかのカバー
しかしセラムンや星矢はやっぱりそのものじゃなく月や彗星が何かのヒントなだけじゃ無いのかな
一つ前の地球は青かったも合わせて
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:00:36.79 ID:cm7lgXxr0
いや、あの歌は相当声がでないとねオリジナルが凄いから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:27:16.68 ID:TloIe78AO
しょこたんさんが歌唱したのも良かったけど原曲がアレだからやっぱり物足りなかったしな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:31:30.25 ID:FRbTbeiAO
星矢もセーラームーンも東映制作とテレ朝で放送が共通点?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:47:04.78 ID:MixLkoLk0
だだのカバーだったらオリジナルと比べられて声量が…という結果になりそうw
アレンジ担当でとあるバンドをプロデュース?
ペガサスす…なんとかっていう曲名だったりして
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:29:23.08 ID:13T+UGJd0
カバーなんて絶対しなさそう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:47:07.52 ID:5rlI2LRS0
R.E.V.O.……ALONE……
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:52:14.63 ID:deCxj1W20
Revo「会いたかった〜」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:57:07.38 ID:5rlI2LRS0
あのグラサン結構俗いよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:57:24.34 ID:F5qtdCUo0
>>683
いや、キャスト陣の情報でどんどん明らかになってるんだ
マギー役の子の情報でマギーと文字で出ていた

すまんちょっと日本語下手
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:27:05.85 ID:X/5XQcm+0
ハロパでマギー役だった子役の仕事情報に
サンホラでマギー役しましたって書いてあるってこと?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 02:54:30.16 ID:zLFgqEHwO
マギーってことはマーガレットか
リリーにオリビア
花の名前で統一されている?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 06:07:54.15 ID:Yp5fEYWRO
それは知らなかった
ソースは子役の公式とかかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 07:21:12.05 ID:Ok2IEcpx0
>>713
なんかの舞台の子役オーディションがTVで放映されてて
その時に映し出された子役情報なんで、ネットでは見られない
数日前にツイッターで話題になってたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:12:04.46 ID:mwddyDof0
>Sound Horizon 情報局@S_Horizon_info
>Sound Horizonメジャーデビュー10周年記念作品第1弾 6月18日(水) Sound Horizon Treasured DVD & Blu-ray『The Assorted Horizons』発売決定!!
なん…だと…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:15:24.57 ID:I4synuDG0
18日に発売って合わせて聖誕祭も何かあるよな…
しかしそのツイートについてるリンク飛べず詳細がわからん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:15:36.64 ID:lsuJOlCR0
誰か詳細お願いします
公式落ちてる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:17:54.91 ID:eGM3lxhA0
通常盤 アクホラ抜粋+じゆしん+ハロパからハロ夜
初回盤 ↑+ハロパでやったポカ・リヴァ・歪なる〜
だったかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:17:58.58 ID:QxiU4jB+0
気になるな……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:20:17.28 ID:Yp5fEYWRO
やっぱりハロパ全編の映像化はなかったか
だがこれでも満足だ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:21:17.84 ID:I4synuDG0
全編はなくても待ち望んでた二つが映像化か!嬉しいなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:21:27.79 ID:eGM3lxhA0
ID真っ赤でごめん
通常 ハロパのスタダ+二次領拡のイベリア3曲
初回 星間超トンネルも追加で
さらにじゆしんは初回の方だった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:21:34.13 ID:QxiU4jB+0
ハロ夜、リヴァ、ポカだけでもすごく嬉しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:23:01.70 ID:REUhnsJe0
まさかジョエルさんのキミうまがまた聴けるなんて…!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:25:57.29 ID:Yp5fEYWRO
超トンネルがやっと入るのか
スタダがハロパなのは残念だなあ
せっかくだから過去映像使ってコールのあれ入れて欲しかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:29:04.67 ID:mwddyDof0
自分も公式見られず流れてきたssに目を通した程度なので、話半分で
これまでの映像化していないライブ映像の詰め合わせって感じ、ハロパも入ってる
初回限定デラックス盤 BD(10,000円+税)、通常版 BD/DVD(5,000円+税)
・Triumphからイベリア3曲
・2010生誕祭(1日目)からイドイド3曲、Moira3曲、あとサラバント
・2010生誕祭(2日目)からエルの天秤、Roman3曲、神々の愛した楽園と終端の王、キミが生まれてくる世界
・ハロパからハロ夜3曲、スタダ

初回版はさらに
・2010生誕祭から超重力とschwarzweiβ
・ハロパからリヴァイアサン3曲、La ragazza col fucile、歪なる思念
・LHトークイベントから自由への進撃3曲
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:29:28.89 ID:ZAot90+Ki
第一弾ってことは第二、第三があるのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:30:41.57 ID:mwddyDof0
>>726
訂正
× ・2010生誕祭から超重力とschwarzweiβ
○ ・2010生誕祭から星間超トンネルとschwarzweiβ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:32:17.74 ID:REUhnsJe0
初回デラックスはBlu-rayしか無いんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:33:05.06 ID:lsuJOlCR0
ハロパきた!
ここ数年ライブ行けてないし嬉しい
情報超ありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:34:34.48 ID:SsOiEalG0
ジョエルさんのキミうままじか!!嬉しすぎるううう!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:37:43.91 ID:mwddyDof0
そういやT・N・Gは今回駄目だったのか…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:40:46.73 ID:HWjNrlhwO
やったー!!
が、グラサン屍揮者とおすわりRevoはないのか…
でもハロ彦だけでも満足できる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:41:12.74 ID:SsOiEalG0
>>726

2010生誕祭の森イドくんのか!もう絶対無理だと諦めてたのに
あの演出好きだったから感無量だわ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:43:12.13 ID:Yp5fEYWRO
なに気に森ヒェンが入るんじゃね?
メルコンの時は衣装代わらなかったから映像が来るの初めてなんじゃないかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:50:12.31 ID:szaXDY0t0
でも、お高いんでしょう?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:50:24.15 ID:qit6ahCm0
モバイルサイトは見れる
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 09:55:50.04 ID:AFl1hpgH0
ブルーレイレコーダーを持っていない自分としては、
それを買う費用も必要になるから、
初回&通常に、レコーダー代に……

節約がんばろう……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:00:38.63 ID:x5AWodg70
公式GJ
少々お高いが買うしかない
10周年万歳
740名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/07(月) 10:13:37.06 ID:tYtZ1CRs0
ハロ彦がやっと見られるのか…10周年万歳!Revo1世陛下万歳!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:19:43.18 ID:HDliXsze0
>>740
前から気になってたんだけど、名前欄は空欄でいいのよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:20:28.13 ID:LCmCSKZq0
これはGJすぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:24:13.30 ID:jwyqoyCN0
楽しみで眠れない
第一弾てことは第二弾第三弾も予定があるのかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:29:05.70 ID:itMS4ZdH0
>>737
ガラケー大勝利とか不思議空間すぎる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:32:12.45 ID:QkErjHuv0
リヴァイアサン、ポカフェリ映像化が実現しただけでもよしだわ
本当に貴重
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:34:24.46 ID:tYtZ1CRs0
>>741
あっ本当だ!教えてくれてありがとう!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:35:13.42 ID:jwyqoyCN0
>>744
スマホのモバイルサイトも見られるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:35:40.52 ID:RR+KCOqI0
joelleさんのキミセカ嬉しすぎる……
749名無しさん@おっぱい。:2014/04/07(月) 10:38:39.07 ID:mwddyDof0
モバイルサイトは見られるのに、公式は鯖落ちとはド低能が!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:41:16.35 ID:2cTZ8vll0
ドリポはないのか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:43:39.35 ID:5c7b6v100
金になることなら何でもやってお金ためなきゃ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:45:24.93 ID:YU3dHToP0
やばいな第三弾まであるとして全部映像だったら金が飛ぶ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:30:10.75 ID:VMcYcb+00
ライブやお泊り企画という可能性も…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:31:25.64 ID:itMS4ZdH0
>>750
ドリポの砂塵とさつきがないのが惜しすぎる
あと領復がまるまるスルーだしな
PrayerとReviveとTNGのどれか一曲くらい欲しかったわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:35:20.05 ID:eKM2hbib0
いや待て、まだ第一弾だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:39:29.80 ID:b8WSsyyiO
出来れば早めに店舗特典の情報出してほしい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:40:16.36 ID:w8vWpfIU0
ドリポ入ったらマジ垂涎の品になるな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 11:45:47.54 ID:AFl1hpgH0
今日発表したのは、
ジャンの誕生日にかけてあるのか?

という突っ込みがしたくなった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:49:57.38 ID:zn3e7p6R0
初回盤絶対買うわ、俺得すぎだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:54:55.55 ID:b8WSsyyiO
初回版 再生機器 金がヤバイ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:56:17.18 ID:itMS4ZdH0
>>756
いつもの傾向でいけばタワレコかメイトで予約しておけばハズレはないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:31:02.87 ID:FJDcRV8e0
イベリア3曲ってTriumphのとは違うのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:35:11.51 ID:mwddyDof0
>>762
文章見る限りは、Triumphのものを収録じゃない?
もうあれも手に入り難いし
BD用に映像(画質)編集してくれるのかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:37:34.75 ID:Ein21Ru70
ん?初回盤はブルーレイだけ?DVDではないってこと?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:38:52.94 ID:4OPzqU3I0
>>764
そのようだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:45:07.40 ID:UErcHWf10
またyokoyanが腕もげるのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:48:21.75 ID:paXmH3pK0
ハロパ行ったけどもう一度見たかったから嬉しい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:03:25.61 ID:Ein21Ru70
なん…だと…!?
まさかDVDの霊圧が消えるとは思わなかった。これは財布が冬に抱かれるわ
>>765教えてくれてありがとう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:08:37.59 ID:4OPzqU3I0
映画とかではまだまだDVD市場だけどこういう分野ではDVDの霊圧消える傾向にあるな
BDは映像はもちろん音質も全然違うからこれを機にプレイヤー買っといて損はない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:11:18.84 ID:mwddyDof0
BD見るとマジでDVDに戻れない
一人暮らしでも20〜26インチの液晶持ってるのが結構普通になってきたし、尚更DVDはキツく感じる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:19:38.40 ID:suSWAGqg0
初回盤一択だな
ほかにもいくつか映像化してほしいものはあるけど
それでもこれだけやってくれたら十分だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:23:11.13 ID:fGaNM8CeO
とことんMC削る方向性っぽいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:24:17.50 ID:8Nb/jEyB0
しかし今回の「細部にもこだわった特別豪華パッケージ」とやらはどんな感じなんだろな
生誕祭の時のようなデカイ箱なのか、BDFFコンサートのような開けにくい箱なのか、はたまた両方なのか…
発売が楽しみすぎて吐きそうだ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:32:36.99 ID:1lr7B+3+0
生誕祭のでかい箱のデザインはふざけてて好きだが正直あのサイズは収納に困るんだよなw
ディスクだけ抜いて箱は押し入れの中だわ…
こだわって豪華なのはいいができるだけ開けやすい&本棚に普通に収納できるサイズがいい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:08:05.71 ID:VrwFGH9T0
なんだかんだでロマコン初回は扱い易かったからあれくらいがいいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:48:14.76 ID:8ZW38Wjw0
ぶっちゃけメルヒェンぐらいが一番いい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:48:58.30 ID:l3EPyUlG0
これってディスク化してないライブから何曲かづつ切り売りってこと?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:52:24.77 ID:qit6ahCm0
舞台裏みたいよぅ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:09:31.84 ID:zn3e7p6R0
エリコンのメイキングは幻想楽団の楽しそうな雰囲気が伝わって来て良かった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:19:46.65 ID:8Nb/jEyB0
エリコンのメイキングはエルメットお披露目?の時の周りのスタッフさん達のなんとも言えない空気が面白かったw
本当、MCとかメイキングとか舞台裏とかほんの少しでいいから欲しいよね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:24:46.48 ID:6C8JQcws0
公式まだ落ちてるなぁ
ハロパのハロ夜三曲入るのは嬉しいんだけど
カーテンコールのレニーの居た季節どうなるんだろう。
あそこもすごく良かったから、直前でぶっちぎりはやめてほしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:29:28.40 ID:itMS4ZdH0
Revoがそういうのを見せないスタンスだから諦めろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:58:17.09 ID:ECxmRLEYO
えらく小出しだなぁ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:12:33.76 ID:RR+KCOqI0
タナトスとぴこまり曲だけないのか……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:18:44.16 ID:aUpqFJDO0
>>698
いやソルジャードリームは認めてる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:25:42.98 ID:DXghqjzfi
Blue-rayで二枚組って他にも入るかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:28:05.45 ID:T26mdntX0
公式見れるようになってる
初回盤以外何を買えって感じのラインナップだなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:30:39.98 ID:paXmH3pK0
タワレコからメール来たけどはええw
オンラインなら18%OFFだってよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:00:57.85 ID:1lr7B+3+0
ちょっと前にも出てるけど、予約するならメイトかタワレコなら間違いない感じか?
あと今までの特典見るとTSUTAYAもハズレないよな…
公式鯖落ちしてる時点で注目度高いってことだから早めに予約したいが、いつだったか特典の発表が発売の一週間前だったなんてこともあったな
どのタイミングで、どこの店で予約するか迷うとこだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:02:04.79 ID:iogljcFa0
タイトルと説明文の"お蔵出し"が真っ先に目に入ったせいで
激しく"キングの時みたく契約消化用か・・・"感が頭をよぎったけどそうではないのか・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:02:32.97 ID:mwddyDof0
王国にも蔵はあるんだよな…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:03:42.67 ID:w7rKeT3zO
ああ成る程、初回盤はサンホラ名義以外なんだな
…買うに決まってんだろ!
節約しなきゃ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:06:38.36 ID:RLmtDXgA0
>>738
PS3を買えばいいじゃない

>>754
領復はカメラ自体が入ってなかったと思う


とりあえずメイト・タワレコ・ツタヤは何かしら特典付くだろうし
ツタヤで予約するわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:14:16.37 ID:F0Qx44T50
問題は第何代までいくかだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:46:22.01 ID:fIVEkvAw0
まぁ最後はサンホラの新譜なんだろうけどね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:52:29.17 ID:zn3e7p6R0
春…10周年記念盤DVD.BD
夏…第四次領土拡大遠征
秋…10周年記念パーティー(生誕祭的な)
冬…第八の地平線

と予想しとく
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:55:32.30 ID:hYOE0oU70
>>796
給料飛んだわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:10:26.06 ID:X/5XQcm+0
グラサンもお金貯めとけって言ってたもんな
いいよ今年は散財してやるよ!散財させてくれるほどいろんなことしてくれるなら大歓迎だ!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:51:52.89 ID:R4HfxeM70
領土拡大がどれだけ広がるかが財布との相談だな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:00:15.80 ID:UErcHWf10
イドさんの出番がないのか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:26:27.82 ID:kZ7Bo0WHO
財布の中身が余裕で楽園パレードに連れてかれるわw
しかし初回版欲しいがBD持ってない人には冬の子状態だな

そうだ、とりあえず初回版買ってからBD本体買うお金を貯めよう(涙声)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:29:54.98 ID:WxGPWmXG0
公式また落ちた?
仕事帰りで見る人が増えたのかな

聴きたかった曲がかなり入ってて嬉しいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:55:39.10 ID:AXLgw5Fz0
話ぶった切るけどgroove coasterっていう音ゲーで紅蓮と自由の翼配信されてるんだけど誰かプレイした人いる?
プレイ動画見るとれぼいすっぽいんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:13:15.92 ID:Lz21i4FS0
もし領拡があるなら、今度こそ瀬戸内海を越えて四国へ来て欲しい。
香川にはテアトロンというサンホラに似合いすぎな会場がある事だし。
屋根ないから雨降ったらアウトだけどw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:26:22.77 ID:6uVRud150
喜んで散財するからジャンジャンこい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:27:57.96 ID:zHFKpxMd0
>>803
おそらくれぼいす
でも進撃op版そのまま使ってるって感じではなかったな
記憶が定かではないので自信はない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:34:49.68 ID:UErcHWf10
忘れていると思うから
国王生誕祭2010初日
光と闇の童話:似非(+子役:井上未来・桐山和巳・小泉雄詩、アクター沢山、PVで井上未来+鈴木俊介)
この狭い鳥籠の中で:Joelle(子役:井上未来、アクター沢山)
彼女が魔女になった理由:MIKI(子役:井上未来・桐山和巳?)
MC(エリーゼが壊れた)
イドイドゲーム
アルテミシアの世界:栗林みな実 +セリフ大塚さん
壊れたマリオネット:えんまりメイン+ゆうきコーラス
人生は入れ子人形 :いつものメンバー
MC(冷えたバナナ)
神話 (いつものメンバー)
死せる者たちの物語:うつさんの代役にじまんぐ
星女神の巫女 いつものメンバー
死せる乙女その手には水月 いつものメンバー
奴隷達の英雄:いつものメンバー
死せる英雄たちの戦い:うつさんの代役にじまんぐ(台詞差し替えはあずみさんっぽい、バナナの伏線回収)
MC
星屑の革紐 ゆうき 井上あずみ コーラス&プルー えんまり
魔法使いサラバント:メイン れみ 恋人 魔人 しもつきん 男役 じまんぐ
見えざる腕 かおり コーラスえんまり
お祝いメッサージュ(冥王さま、殺めて殺めて殺めて殺めて必死に殺めて切りが無い「悲惨な時代さ」)
前半終了、後半:運動会開始
緋色の風車:みき+ゆうき+れみ
王様登場
国歌斉唱ストリングアレンジ(サビのみ)
超重力(ショートを2回)
新曲説明(曲名:即ち…星間超トンネル)・練習
即ち…星間超トンネル:陛下
MC(運動会は3曲で1回バラードを入れよう)
キミが生まれて来る世界:メイン Joelle コーラス&ハモリ えんまり、しもつきん
遺言:陛下
<ハジマリ>のクロニクル:しもつきんがメイン、メンバー紹介挟む
陛下のお言葉
国歌斉唱で〆
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:35:46.75 ID:UErcHWf10
二日目
シュバルツヴァイス(DVDのみきをゆうきに)
MC(アビスの5年)
エルの天秤(みきメイン、かおりコーラス)
エルの肖像(えんまりメイン、霜月コーラス)
MC(りっきの悩み事)
黄昏の賢者
11文字の伝言
冬の伝言
呪われし宝石(ろまんDVDメンバー)

朝と夜の物語
MC(私のお墓の前で死なないで下さい)
海を渡った征服者達
神々が愛した楽園
終端の王と異世界の騎士(生誕祭DVDメンバー)
MC(前半終了)
ビデオメッサージュ(しゃいたん&ライラ)
MC(後半運動会開始)
緋色の風車(かおり、しもつきん、えんまり)
陛下登場
国歌ストリング
即ち…光をも逃がさぬ暗黒の超重力
MC(練習)
即ち…星間超トンネル
MC(運動会おわり)
君が生まれてくる世界(じょえる)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:59:35.36 ID:VdByC8BF0
>>807-808
MoiraとRomanから3曲ずつはどれが入るんだろうな
ていうかそろそろ公式は復活してください
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:01:04.87 ID:Ein21Ru70
ブルーレイ再生用のフリーソフトあった
http://4videosoft-blu-ray-player-jp.softonic.jp/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:07:11.15 ID:5SyjCiGw0
生誕祭の死せる英雄ってジマンティウスと大塚さんがカストル役かなんかで出てたよね?
すげえグダグダだったような気がするんだけど楽しみだ。
生誕祭のコンキスタで歌詞間違えたり、ハロパ紅蓮で足攣らなければそれぞれ単独で発売されてたのか…?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:13:06.31 ID:UdsFUdqR0
勢いあまって10周年カフェもやりそうだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:13:59.30 ID:CbefNrvH0
>>810
それって、BDドライブは要るんじゃないのだろうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:14:58.84 ID:1CrLnqqN0
カフェは地方民が困るんだよなー…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:17:48.99 ID:Ein21Ru70
>>813
えっ、ごめん…もっとちゃんと確認すればよかった(´・ω・`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:19:41.63 ID:2vxO0jkQ0
グルーヴはおそらくれぼいすだけどちょっと聞こえづらいね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:20:15.11 ID:HzVtSgi6O
ジマンテゥスはあれだ、ジマがあまりにもジマで
テンション下がったな・・見たくも聴きたくもないわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:22:29.32 ID:8LIFDlhj0
>>803
どっちもTVサイズ原曲だけど、キー音が別で重なるからちょっと印象は違うかもね
グルコスは背景とエフェクトの構成が凝ってるから知ってるとニヤニヤできるぞ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:29:19.26 ID:DfCPPoYr0
>>817
じまんぐだからなあ……
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:37:19.24 ID:0WlWGBCP0
ウツさんはもう参加しないのかな
絶対出てほしいってわけじゃないんだが
死せる英雄とかはやるならやっぱ本物でみたいんだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:47:53.30 ID:RLmtDXgA0
レボヒェンナイトはお蔵入りなん?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:19:04.61 ID:5f37XYr40
>>804
これか。
たどり着くのも大変だったけどなw
http://i.imgur.com/lnKfcTs.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:36:18.77 ID:+4V0ZMtw0
ハロパ見れると聞いてすっ飛んできた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:36:50.03 ID:zn3e7p6R0
>>821
だってれぼの本体が乗り移ってるんだもの
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:40:55.35 ID:a3ZOQS1I0
散財っていってもツアー遠征込みでもたかが数十万だろ。
それはともかく女ってなんでBD再生機器持ってないんだろうなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:48:24.96 ID:6uVRud150
アイドルとかアニメとか女性向けはDVDの方がよく売れる不思議
好きなものをより高画質で観たいという欲求は無いのだろうか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:49:32.86 ID:FCCDIvBP0
紅白録るためにBDレコーダー買ったぞ
見る為だけならPS3あったが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:57:50.49 ID:YU3dHToP0
>>826
アニメは2クールだと9巻だし他のにもハマったら安く集めたいんじゃ?
アイドルは知らんけど他にも買うものがたくさんあるからとか?CD握手券みたいな

自分はレコーダーあるのにブルーレイ持ってないからやっと見れるわww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:00:12.53 ID:6otEE+am0
画質とか音質とかに拘りたがるのは、男性の方が多いよね
自分は某アニメの特典欲しくてBD買ったから、BD再生機器も買ったけど、
そういうのが無かったらDVDで十分だと思っちゃうなぁ

サンホラにハマってからは音質気になるようになったけどね・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:05:22.95 ID:CbefNrvH0
そんなもん人それぞれ
男ガー女ガーって言いたいだけなら他所へお行きなさいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:05:32.91 ID:tYtZ1CRs0
BDはPS3があったから観れるけど紅白の時は録画機器が無かったから急遽トルネを買った
しかし媒体に移せないのが結構痛い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:10:27.96 ID:ZYBwp5RS0
買ったもののあんまりゲームしないPS3が役立ちそうで良かった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:15:35.12 ID:Rwfd/2pS0
再生専用機なら4000円ぐらいで買えるだろ

ただBD自体が世界的に日本だけで消える規格なのは間違いなくなってきてるがな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:21:43.75 ID:jUO3pMUR0
どうしても金がない&再生環境もこだわらないなら
4000円ぐらいの外付けドライブ買ってきてPCに刺せば見れるだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:23:27.33 ID:bnoGUnPr0
>>834
家のxpでも見られますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:23:39.01 ID:aspCpDuw0
ある物で足りるからそのまでって人も多いだろうしな
中々きっかけがないと

むしろちょっと見た限り買わなきゃ節約しなきゃって人が多い印象なのが何ともw
罪作りな王様だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:05:26.86 ID:8lq1x/GS0
ブルーレイ板でもなんでもないサンホラのスレなんだからやふー知恵袋ででも自分で調べるということをしなさいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:12:29.55 ID:xef/wGyUO
BDだろうがDVDだろうが
貴重な納税者には変わりありませんがねぇ
見下すダケの人生なんて
ろくなもんじゃねー!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:14:22.41 ID:eaTmb/ei0
そういえばRevoがサラウンド機械レビューで
店で提供してもらった商品全部にダメ出ししてた会報があったなw
もう少しオブラートにくるんでもよかろうよと思ったが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:37:06.19 ID:FG5k2P2B0
男がー女がーと脳内ソースで見下しはじめる奴は、親からもらった性別でしか優越感に浸れない
可哀想で恥ずかしい子なんだからそっとしといてやれ

>>835
自分で調べる努力をしろよ…
化石クソノートじゃ処理落ちして見れんかもな
ちゃんとスペック調べて買えよ
くれぐれもここでは聞かないように
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:39:14.82 ID:uTybDnBx0
面倒だし、困ったらPS3買っておけで良いわ
BD見られるし、王様くんも大好きなゲームも遊べるぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 02:05:22.82 ID:3Ub+QhqE0
BDの画質になれるとDVDに戻れないのは分かる
レコーダーだけでなくノートの方もBD対応のものに替えた
これでブレコンがいつでも見れる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 02:47:38.92 ID:t1UabR9l0
黄昏の賢者タイム
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 03:06:13.29 ID:6/g/e0TL0
公式がまだ不安定じゃねえかよ!!!
おまえら自重しろ!!!!!
夜勤から帰ったら見られると思ったのに!!!!!ムキーーーー-!!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 03:22:26.61 ID:F3+qYyqn0
モバイルで見ればよか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 07:37:00.00 ID:mye98eq80
SHXはやっぱり10周年か
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 07:42:33.39 ID:qj6wdJdn0
>>820
世界に染まる気のない人はいらん
空気読まないヲタも押し寄せるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:31:03.70 ID:CDi53IUcO
>>847
人の振り見て我が振り直そうぜ
サンホラのファンもあちこちに出向いては空気を読めない行動、言動をしてヒンシュクをかってるんだからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:09:03.05 ID:IceEX5VV0
収録される光と闇の童話の映像ってメルコンのCMで少しだけ流れたやつなんだろうか
だとしたら最高すぎるんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:31:47.39 ID:s3W2Qxy20
>>846
ローマ数字でX=10だもんな

そういや、Excelでアラビア数字をローマ数字に変換するのに使うのはROMAN関数だよな
ということで8thはRoman考察のヒントが入ってるかもしれない(希望)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:50:49.84 ID:bnoGUnPr0
10年目の8thは今までの地平線を巡り全てを破壊する男の物語
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:53:32.45 ID:zpwejv510
ハロ夜特設サイトのURLがshxなことに今気づいた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:55:27.46 ID:geSZGrjw0
>>851
おのれディケイドルフリート!
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 12:04:12.93 ID:o3FE12aq0
>>852
ホンマや
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:55:49.13 ID:PSfjMKx00
あれはSH × ハロウィンてことじゃないかね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:57:43.10 ID:CsLt1Oxi0
ぱっと見sexかとどきりとする
人間の業の深さよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 13:26:12.02 ID:AFM+klVhO
パンダメルメルか……胸熱
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:35:43.78 ID:9dxgQV0Y0
密林で予約しようと思うけど、発売日に届かないとかないよな…?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:36:40.15 ID:SBxp1vnu0
Moiraのみぞ知る
マジレスすると発売日に確実に欲しいならネットはやめとけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:13:13.32 ID:ORtCGLhc0
ディスク1(通常版)
第二次領拡
〜イベリア3曲

生誕祭2010(本夜)
〜イドイド3曲、死せる乙女、奴隷たちの英雄、死せる英雄達の戦い、魔法使いサラバント
※イドイドはメルコン収録のものと細部演出が異なり、鳥籠の演出はメルコンでは簡略化されているのでフル演出はこっちになるかも
※レオンティウス→ジマンティウス

生誕祭2010(後夜)
〜天秤、宝石、焔、朝夜、神々、終端、キミセカ
※キミセカはJoelle

ハロパ
〜ハロ夜3曲、スタダ
※スタダはサウスちゃん

ディスク2(限定版のみ)
生誕祭2010(本夜)
〜即ち...星間超トンネル
※生誕祭2010は振りが簡略化されていないバージョン

生誕祭2010(後夜)
〜キリセカ

ハロパ
〜召喚という儀式、死刑執行、The Beast of the Endness、La ragazza col fucile、歪なる思念 其の名は魔王
※召喚という儀式は原曲で言うところの後半部分のみでMiKA、死刑執行はRevo・MiKA、The Beast of the EndnessはJoelle、左記3曲はリヴァ曲
※La ragazza col fucileは木村花代(ポカフェリ曲)、歪なる〜はBDFF関連の新曲、子役もアクターやった

自由への進撃
〜進撃3曲


なんだこの豪華具合
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:22:40.97 ID:ZfVORHmJ0
>>860
これは、1万でも安い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:27:22.22 ID:sBv+shFb0
>>858
逆にフラゲできたりもするけど確実じゃないな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:17:06.03 ID:dzodp5CR0
今回はさすがにチャプターあるよね・・・?
なかったら嫌がらせとしか思えんw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:10:14.03 ID:i6D8IhCw0
去年買ったPS3がまさかここにきてゲーム以外で役立つとは思わなかった
BDの再生方法を勉強しておかないと…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:37:41.94 ID:sBv+shFb0
PS3にBD突っ込むだけですやん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:49:56.55 ID:bnoGUnPr0
星間超トンネルって代々木の大運動会の時か、2010ってあれからもう4年も経ったのかよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:05:20.92 ID:fFWmkCr20
四年前とか運動会懐かしいわ。ジャンプしまくったな
あの時は3Dでライビュもあって嬉しかった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:13:30.31 ID:uTybDnBx0
ルミネでやってたイベントも4年前か…
朝夜で作ったチャーム、今でも持ってるわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:30:56.20 ID:zusOfOfC0
嘘だ…そんなの嘘だ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:35:23.70 ID:+MQhwsSX0
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:39:26.74 ID:+MQhwsSX0
KAORIの表情が硬いような気がするのは気のせいですw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:43:25.57 ID:jKybZ83+0
たのしかった せいたんさい!
わからないけどてきとうにとんだ うんどうかい!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:51:23.75 ID:eskwUgfH0
みんなでいった しらかばこ!(しらかばこ!)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:56:31.28 ID:JC7VYeTc0
ルミネ?パルコのミュージアムじゃなくて?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:57:30.13 ID:9dxgQV0Y0
あしをつった はろぱ!(はろぱ!)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:59:26.31 ID:uTybDnBx0
>>874
パルコだったわ、うろ覚えスマン
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:08:02.30 ID:nK4eN1bh0
今思うとミュージアムの展示もなかなか貴重だったよな
あとパルコの周囲を実写森イドにしていたのもすごかった
あれは並ぶ価値あったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:20:24.16 ID:u4AcIBk8O
ここ見てるとイベント関連楽しそうでウラヤマ
いつか俺も参加したい

とりあえず今はBD初回版とBDプレイヤー買う金貯めるわ
行けなかったライブの映像見ながら家でノリノリになるw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:57:47.26 ID:4obZq48g0
>>871
むしろKAORIが田舎の中学生みたいな格好はなんでだwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:35:53.29 ID:br7Iv/gO0
ミュージアム懐かしいなww
moiraの特典とか飾ってあったのよかった、あとrevoの等身大人形?ww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:33:39.15 ID:fwR2CATG0
Moiraの人形が全部揃ってるのとかミュージアムでしか見たこと無い

っていうかアメショーレアすぎだろ
あとズボリン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:54:19.66 ID:qj6wdJdn0
>>848
ヲタだけなら人のこと言えない部分もあるかもしれないけどさ
重要なのは前半なんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:07:25.91 ID:Tj1eMPsG0
>>882
それこそ、世界に染まりきっちゃうような弱いのは要らん気もするなぁ
役に合う色・色に合う役をRevoさんが割り振るんだろうけど、
Revoさんの色に塗りつぶすわけじゃなかろうに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:37:36.15 ID:BtP07mhJ0
この煽り耐性のなさはいったいどこから来るのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:44:30.29 ID:ABTeZUk50
いろんな通販サイトで予約できるようになってるね…店舗特典の有無を早く教えてほしい…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:48:40.96 ID:CsLt1Oxi0
とりあえずオンライン予約しておいてあとからキャンセラーじゃだめなん?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:49:28.43 ID:CsLt1Oxi0
あれID被った?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:49:45.47 ID:fwR2CATG0
アニメイトとかだと予約する時にデポジット要るけどな
高額商品云々ってやつ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:55:38.18 ID:uTybDnBx0
好きにキャンセル出来るのって尼くらいじゃない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:55:43.97 ID:ABTeZUk50
キャンセルも手間だから、はじめから特典ものっけててくれると有難いんだけどな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:27:45.75 ID:Zqy0hejr0
特典やポイントでタワレコに賭ける
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:53:31.21 ID:2qiQiGku0
タワレコかHMVならポイント換算すれば7000円相当までなるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:36:02.03 ID:KyeFfEwrO
ポイントもつくし一番近いタワレコだなあ
つかそこ以外は更に足延ばさないと行けねえw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:11:57.10 ID:tbuD6o770
タワレコオンラインでポチったわ
頼むぞタワレコ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:35:10.00 ID:wiykEXj60
特典ならタワレコかアニメイト
値段ならAmazonかセブンネット

一番賢明なのは静観してあとで予約だと思うけどな
どうせ初回特典は事前予約すれば数が足らなくなることはない
特に今回これだけ力入れてるんだし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:41:41.43 ID:bRD50g3g0
HMVはよくあるセールの時で20%OFF+20%還元とかあるけど
ハロウィンの時に冷遇されてたからどうかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:47:01.59 ID:onQmZOO60
ハロ夜みたいに特典発表が遅れて、予約難民になったら困るからなあ
タワレコ・メイト・ツタヤ のどれかで予約しておこうかね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:48:49.99 ID:4ZbKLW0S0
>>897
特典目当てに予約渋ってる人が多かったのか予約の数が絞られちゃったんだったっけか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:50:38.53 ID:wiykEXj60
っていうか大した特典ないだろ
生誕祭ボックスなんて全店舗共通でCDケースがあっただけじゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:07:30.77 ID:onQmZOO60
>>898
公式が特典公表した日が予約締切日だった
それで予約数が伸びなくて、その予約数を基準に入荷数が決まるから
入荷も少なくて発売日当日には品切れ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:03:03.47 ID:voYOv5/y0
いや、全部揃えたいだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:53:09.27 ID:FoYcxIcx0
領復は!?
かなみさんのサクリファイスお願いします
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:04:45.75 ID:PNRrPfflO
>>901
それが生誕祭の時はどの店も共通だったって話じゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:01:17.68 ID:ReGCw7Sa0
今回もそうだと言い切れないのがな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:31:09.90 ID:5YDsbC700
じゃあ、とりあえず10日前には特典の発表があってもなくても予約しといた方がいいかな
発表なければタワレコみたいないつも特典がおいしいところか、予約取り消しのきくところでやっとけばいいかも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:37:06.59 ID:W2lKcisx0
特典外れなしのタワレコか
安くてキャンセルしやすいアマゾンあたりが無難だろうね
ツタヤとかは特典発表された後だともう入荷数超えて予約できません
なんてこともあるので、どうしても手に入らないと嫌な人はツタヤもありかと

自分は特典気にし出すと身動き取れなくなるから毎回セブンネットにしちゃってる
宅配が来るのを家でそわそわしながら待つより、自分で取りに行く方が精神的に楽だし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:42:25.67 ID:TFiiItJCO
ネオウイングは発売日に届くけど、特典の種類がその他店舗になるんだよな
ルクセンダルク紀行のときって特典なんだっけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:46:44.83 ID:YHF3nB3NO
楽天って毎回何らかの特典付かないの?
楽天ならポイントあるんだがなぁ…

話変わるが今更だがメルコンDVDやっと見れた
これってチャプター分割されてないの?
なんかチャプター早送り出来ないんだが…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:16:18.76 ID:y8oTIazp0
MoiraDVDも分割されてないし意図的なもんなのかなと妥協した新参
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:23:22.03 ID:6BapiugaO
チャプターなんて幻想
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:53:04.58 ID:5Q2XM173O
特典いらないならセブンネット一択
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:53:16.08 ID:lYmInCOk0
メニュー以外の分割などされてはいない...
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:00:44.99 ID:tGp5Z/1O0
特典いらないくて東京住みだったら密林のお急ぎ便一択発売日前に来ます
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:12:45.06 ID:tbuD6o770
>>908
楽天に出店してるショップもあるが特典発表されてないからなんとも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:17:43.16 ID:Ll4wt2nl0
既出だったらすまん
記事になってた

ttp://okmusic.jp/#!/news/36317
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:27:36.60 ID:YHF3nB3NO
>>909-910>>912
やっぱりうちのプレイヤーが馬鹿なせいじゃなかったかw
ストコンは物語が続いてるから、チャプター飛ばさずに纏めて見てほしいっていう意図もわからんではないが、
2回目以降は好きな曲だけ見たい時もあるのにな

今度リリースするのはちゃんとチャプター分割されてることを願う
まあ生誕祭DVDもチャプター分割されてたし大丈夫だとは思うけど…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:37:23.49 ID:YHF3nB3NO
連投すまん
>>914
じゃあ楽天ポイントはDVD通常版買う時の為にとっておくわw

TSUTAYAオンラインでも予約始まってたんだな
しかし初回版はTSUTAYA店頭受け取り不可になってる…何でだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:22:12.12 ID:s7BPwhyF0
>>915
初の映像化って記しつけてくれてるのが分かりやすいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:43:24.06 ID:v/l7wB2y0
>>915
☆と★わかりやすくていいな
改めてハロパが貴重だったことがわかる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:45:23.66 ID:lYmInCOk0
10周年記念第2弾以降に期待値ハードルが駄々上がりで
無理だと思ってもライブCDであずみさんのゆりかごとかCeuiちゃんの珊瑚とかかなみさんのサクリとか期待しちゃうな……
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:54:32.71 ID:tbuD6o770
次のアルバム出るとしたらこの企画に数えられるのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:05:34.43 ID:y8oTIazp0
基本的に地平線のDVDは今後もチャプターつけなさそうだよね
作品に対する考え方に拘りあると思うからそう簡単には折れなさそうなイメージ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:15:40.77 ID:wiykEXj60
stardust★じゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:22:56.77 ID:lYmInCOk0
一応楽パレに収録されてるから☆であってる
でも☆★って何のための中貫なのかと
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:26:01.66 ID:AmGG5+QQ0
>>924
歌ってるのがオリジナルメンバーかサポートメンバーによるカバーなのかの違いじゃない?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:43:44.54 ID:Z7QrECW/0
見る方はチャプターあった方が断然楽だけど作ってる方のこだわりなら仕方ないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:34:44.87 ID:wiykEXj60
あらまり時代を忘れてたわ
確かに☆だな

★☆二つあるのは完全再録のイベリア用じゃね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:59:43.73 ID:73W2VyyW0
>>926
そんな不便なだけのこだわりいらねーんだよ、って誰か言ってやれよ。
Revoの作る作品は大好きだが、変なところで意固地なのは嫌いだわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:21:59.71 ID:toJ30ynA0
一貫した物語として作ってるから要所要所で切り抜いて見てほしくないんだろ
チャプターつける意味があればつけるだろう
どの曲から聞いても起承転結が成り立つとか

チャプターつけるぐらいならディスク全部バラバラにするとかありそうだな
そのぐらい地平線にはチャプターつかなさそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:51:15.85 ID:v/rm/2B/0
曲に関係なく5分ごとにチャプターつけるとかどうでしょう?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:52:20.71 ID:L/AxLpuI0
1つの地平線と言う名のチャプター
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:28:13.50 ID:DFCfHj0K0
>>921
メジャーデビュー10周年記念作品第8弾は第八の地平線!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:32:46.61 ID:st2mraZI0
しかしこの辺の作品は誰かに投げて自分は新作に力を入れてもらいたいんだが
全力でかかわってるんだろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:41:22.67 ID:GNO2GBBE0
アーティストは作品だけで主張してくれればいい
商品仕様までに口出して消費者に一方的に不便を強いるとか
いい加減にしてほしい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:45:43.20 ID:oX5Z0YQM0
不満スレいけよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:46:26.62 ID:bOktpyPE0
Revoにとってはあなたの言うところの仕様も作品のうちなんだからしかたないね
加えてそれを楽しめる消費者もいるという点
ただ俺個人はあなたの言いたいことはわかる。凝りすぎてキレーに開けづらいパッケージとか嫌だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:49:07.35 ID:037ThCLmO
「…ったく、Revoって奴は…(フッ」と微笑みながら早送りボタン連打するようになれば、もう立派な国民です
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:50:22.10 ID:ihhFrexE0
不満はあるがRevo自身がサンホラそこまで商売にするつもりねーや!って明言してるから諦めるしかないよなーと思ってる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:17:36.10 ID:3yky1u3W0
本当に強い要望ならこんなところでクダ巻いてないでポニキャに言え
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:22:54.40 ID:I/OS/3tmO
パッケージは確かに開けにくく仕舞い難い・・・
他との差別化が狙いだろうし
今後、益々開けにくく仕舞い難くなるのだろうか?
ロマンか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:24:53.56 ID:K0w8ACuL0
第八の地平線ではパッケージなんて必要ねえ!と、むき出しのディスクのみ販売。値段シールがディスクに直貼りされている。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:34:07.53 ID:VymZij4J0
飛び越えすぎだろw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:41:50.10 ID:w27b0YkD0
仕様についてはぶっちゃけ個人の好みだし言い出すとキリ無いからなぁ
最終的に歌詞分からんからルビ振れとか表情が分かり辛いからグラサン外せとかダジャレやめろとかいう話にまで行きそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:52:24.47 ID:/kt3tTdKO
本体外してオッサンだけ残したらなにがなんだかわからなくなるだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:02:11.03 ID:9vf7NUNH0
まあMoiraみたいに全部繋がってる曲はともかくとして、
Marchenは間にタイトル名も入ってるし一曲一曲が独立してるから、チャプター切って欲しかったなってのはある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 03:36:05.02 ID:9qIyMJlN0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 04:11:37.67 ID:SijDKjxY0
毎回通しで見てるしチャプター機能あっても使ったことないからNO問題
パッケージは…まぁ開けづらいのはCDだけ別ケースに入れるからこれもそんなでもない

だめだ完全に飼い慣らされてる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:48:40.78 ID:/1KJtHcAO
こういう議論が生じるところまでグラサンの掌の上だから大丈夫
第八は二枚組ディスクでパッケージ開くと8の形に並んでるとかどうですか
二枚あれば収録時間気にしなくていいよやったね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:18:12.04 ID:G9fQgcQX0
黒銀の毛並みを持った忠犬が飼い主を永遠に待ち続ける地平線でもいいのよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:34:38.77 ID:6y5I4lot0
忠犬プル公
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:35:25.21 ID:x1ALv3GC0
空白の4680秒・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:52:30.61 ID:TWjhyiA70
当初は、某女性アーティストが、
日本初の全国同時中継だかなんだかって騒がれたのを見て、
全国のローラン達が、それサンホラのが先だし!!って
激おこになったなあ……

と、この記事みて思い出した
ttp://www.oricon.co.jp/news/2036162/full/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:53:15.21 ID:TWjhyiA70
と、そろそろ次スレのセゾン
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:00:26.57 ID:li06a91s0
頼んだぜプル公
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:35:39.24 ID:evEcQqyh0
行けっ≪プル公≫!戦え≪プル公≫!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:42:07.82 ID:F2WC9apX0
プル公いる?いないなら立ててくるけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:00:15.21 ID:1X/VRc3r0
>>952
「日本一長い曲を作った」
「宵闇の方が長い」
ってのもあったな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:33:51.27 ID:idZaNLjoI
>>956
>>6はテンプレじゃないから気をつけて
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:46:53.99 ID:F2WC9apX0
>>958
おけ
じゃ行ってくる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:50:29.73 ID:F2WC9apX0
Sound Horizon→439番目の地平線→Linked Horizon

ここは幻想楽団Sound Horizonの総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、Linked Horizonの活動についてもカバーしています。
オフ会等の話題は>>2以降にある専用スレを活用して下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――
なお、基本的に次スレは>>950を踏んだ人が立てることにし
立てられなかった時は代わりを指名してください。
950前後の書き込みは次スレの誘導が出るまで自重するようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――
Sound Horizon本家公式(Revo氏サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/
Sound Horizonモバイル公式(事務所サイト) ガラケーttp://sound-horizon.jp スマホttp://sp.sound-horizon.jp
キングレコード アーティストページ(2011年9月まで所属) ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=33166
ポニーキャニオン アーティストページ(2011年10月に移籍)ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_ART_1010&CMD=DSP&DSP_ATSCOD=30947400
Sound Horizon official myspace ttp://www.myspace.com/sound-horizon
(新)過去ログ保管庫 ttp://annunturanuku.ikaduchi.com/
(暫定稼働)過去ログ保管庫 ttp://www5.atwiki.jp/shhouse/
Linked Horizon公式 ttp://linked-horizon.com/

前スレ
Sound Horizon→438番目の地平線→Linked Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1395928126/


ごめん、いきなりホスト規制食らったんで↓の人頼んます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:16:40.01 ID:QJKV9LE70
往ってみるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:18:22.50 ID:QJKV9LE70
俺もホスト規制だったごめんちゃい
次の人にパスだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:21:46.73 ID:FYqh6rPa0
じゃあ行ってみる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:31:05.08 ID:ex5bwBBtO
>>950がプル公呼ばわりされてるのがちょっと定着してて噴いた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:31:46.62 ID:FYqh6rPa0
たった 誰か10周年円盤について書ける人いたら足してほしい
あと、実況スレは10が立ってたけど落ちちゃってるみたいで対処に困ってそのままにした

Sound Horizon→439番目の地平線→Linked Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1397121797/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:06:09.33 ID:ZCPZBXT70
嗚呼 ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
次スレで(アソホラのこと書いたけど見事に別の人と)ダブったのは 私です 私です 罪深い《私》です……
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:14:12.07 ID:Swkncye70
ごめんね... Laurant...
誰かと被りをしてまで私は(文字化けに)抗えない... 儘>>966に謝るでしょう...

連続回避本能的な誰もやらないよりかはマシだと思います
うん、ごめん……


>>965
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:22:35.28 ID:ZCPZBXT70
>>967
おや?
君も(文字が)化けてしまったのかい?

毎回「ς」(←&を半角に)って書くのを忘れるんだよね>文末のシグマ
こっちこそごめんよ

>>965
遅くなったが次スレ乙
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:25:37.93 ID:O7/BmXVv0
スレ立てには乙 其れは>>965
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:01:51.51 ID:3jST5ks10
>>965
\乙っぱい!/

数スレぶりに5ゲッターロボが無事6ゲットできててホッとした
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:06:54.90 ID:gBzzyb9LO
>>965
乙乙だわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:13:06.04 ID:YeDg6Wc00
ただ大きいわけじゃない。世界最高峰の>>965乙が詰まっているのだ

ツタヤオンラインで注文してきたけど、なんで店舗引き渡し不可なんだろ?
箱が大きすぎてカウンター裏に何個も置けないとか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:44:04.02 ID:7Anvmyin0
聖戦の>>965

>>972
今回も保管場所に悩む大きさなのかな
開けやすければいいけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:12:19.91 ID:8B2fdZTtO
>>965
いずれ歴史は乙るだろう

FC更新するの忘れてたああ
また入り直すけど今って入会記念品変わってんのかね
自分の時はリオンを組み込んだSHロゴだったけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:23:16.44 ID:F2WC9apX0
>>965
乙乙
助かった

>>974
今はラバーストラップかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:32:49.23 ID:GnM9EHRI0
※制作して頂いたスレは【>>965】名義で乙いたします。その旨ご了承の上>>965乙ください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:46:44.44 ID:4LFBl3vp0
FC更新1日か2日くらいなら大丈夫だぞ
問い合わせてみたらどうだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:59:18.19 ID:jryIiVc00
埋め話題:Revoの伝説。

紅白歌合戦で、参加者の3分の1を連れてきた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:04:29.64 ID:YeDg6Wc00
北島三郎の歌に参加しなかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:10:10.38 ID:ptzNkkPj0
リハも未公開だった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:12:25.52 ID:evEcQqyh0
>>965
あなたの瞳見つめて乙・オブ・ファイア☆
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:13:17.95 ID:5V8MCzdR0
同人時代にCDを1万枚以上売り上げた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:18:08.02 ID:vCR2yBV60
歳を重ねる毎に若返った
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:26:12.56 ID:zkQ2Uiae0
車の運転できる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:30:05.28 ID:O7/BmXVv0
ギターの才能はないと公言した
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:32:15.22 ID:NXmWEdVh0
グラサンがどんどん成長する
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:40:21.54 ID:mgteALQ+0
女装ミンはNo問題
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:44:45.71 ID:Jnf6DL3c0
コンビニでみかんゼリー買ってきた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:47:46.24 ID:H2GL9dYZ0
ブリーフ一枚の中年男に抱きついた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:48:26.44 ID:DqMcNb920
人の話を聞いてるようで聞いてない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:53:36.60 ID:8B2fdZTtO
>>975>>977
ありがとう
3月末が期限だったからなあ…
駄目なら粛々と受け入れるわ

昔、伝説の剣っぽい物抜いたよな
あれはイヴェールだっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:53:51.74 ID:r4n4HSqJO
>>965こそ私の乙なのだろうか…

>>972も言ってたがTSUTAYA店頭で保管場所困る大きさって一体どれだけ大きいんだw
ミラコン初回版や生誕祭限定版の時も、TSUTAYA店頭受け取り不可だったのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:56:54.28 ID:4LFBl3vp0
段ボールで保管するならかさばるだろうよ
店頭受取は梱包された状態で渡されるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:05:57.10 ID:r4n4HSqJO
>>993
そういえばTSUTAYAオンラインって、DVD1枚買うだけでも大袈裟なぐらい大きい箱で梱包されるよなw
今回店頭受け取り可能な店舗あるかちょっと調べてみる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:59:16.51 ID:9aI3l6Kt0
>>991
1ヶ月以上更新忘れてた時あったけど、あとから振り込んでも更新できたよ。
FCに直接電話して確認したら、振り込めば更新しますって言ってた。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:02:39.23 ID:r7zE2+an0
ぶっちゃけターイム
今回はSound Horizonの偉い人Revoくんの話
彼は歌のお姉さんあらまりさんが辛いの苦手って言ってるのにその翌日に激辛カレー屋さんに連れてきました
彼は一見真面目に人の話を聞いているようでいて全然聞いてないんですよね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:54:13.32 ID:nbT8Hhwk0
レベル茸
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:19:10.42 ID:PlKZaF2CO
>>978-からのここまでを全部逆回転で言ってください
そうすれば第八の地平線が呼び出せちゃいますぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:43:26.24 ID:puTb4vc90
>>998
無理ゲー過ぎだろw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:51:34.88 ID:VsTyh/sw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。