B'z統一スレッド Vol.1938

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
B'z(ソロ活動も含む)について語るスレッドです。

このスレはsage進行厳守です。荒らし煽り厨房は完全無視でお願いします。
※他アーティストの話題も荒れやすいので出来るだけお止め下さい。
>>950を取った人は次スレを立ててください。
荒らしが>>950を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>950を取っても立てられなかった場合はレス番を指定してください。

※テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は
禁止されています。実況板の該当スレに行きましょう。

B'zオフィシャルサイト
http://bz-vermillion.com/

B'z板@JBBS
http://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
└[現形式] http://jbbs.livedoor.jp/music/2157/

B'z LIVE チケット情報 19枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1379030514/
B'z統一スレ避難所 30人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1376359610/

【前スレ】
B'z統一スレッド Vol.1937
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1391551269/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:27:34.09 ID:INxWDp4R0
■B'z 25th Anniversary BEST ALBUM・2タイトル発売中!!

オールシングル・ベストアルバム2タイトル発売中!

1988年のデビュー曲から最新曲まで
52曲の全シングル&ミュージックビデオをリリース順に完全収録!!
さらに、新曲も4曲収録!!!

★BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1988-1998」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8036〜8037
Price:3,500yen (tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8038〜8039
Price:2,800yen (tax in)
収録曲:「だからその手を離して」〜「HOME」までの
シングル25タイトル(26曲)+新曲「HEAT」「核心」の全28曲収録。

★BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1999-2012」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8040〜8041
Price:3,500yen(tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8042〜8043
Price:2,800yen(tax in)
収録曲:「ギリギリchop」〜「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」までの
シングル25タイトル(26曲)+新曲「Q&A」「ユートピア」の全28曲収録。

※B'z YouTubeチャンネルにて全シングル52曲のミュージックビデオ一挙公開中!
http://www.youtube.com/Bz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:28:18.88 ID:INxWDp4R0
■LIVE DVD&Blu-ray「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」2014年01月29日リリース発売中!!

ツアーのすべてを収録した“完全盤”もリリース!!

デビュー25周年を迎え、2作のオールシングル・ベストアルバムを発表した後、今年06月〜09月に開催されたツアー
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」。
全国24ヵ所30公演延べ55万人を動員したベスト選曲での“Pleasure”ツアーが、ついに待望の映像化!

25周年のシンボル“XXV”がダイナミックに登場するオープニングから見逃せない場面が続く、
ツアーファイナル・日産スタジアム公演の全曲に加え、完全盤には、ホール、ドーム、スタジアムにわたる
ツアードキュメンタリーとともに、プレミアムチケットとなったホールツアー・ファイナル公演の全曲も収録。
ツアーの全貌を余すところなく収めたメモリアルイヤーにふさわしい作品が完成!

DVD【完全盤/4枚組】
No:BMBV-5021〜5024
Price:9,240yen (tax in)

Blu-ray【完全盤/2枚組】
No:BMXV-5021〜5022
Price:9,240yen (tax in)

DVD【通常盤/2枚組】
No:BMBV-5025〜5026
Price:6,300yen (tax in)

Blu-ray【通常盤/1枚組】
No:BMXV-5025
Price:6,300yen (tax in)

http://bz-vermillion.com/news/131204.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:29:19.74 ID:INxWDp4R0
■松本孝弘 ソロライブツアー開催決定!!

グラミー賞受賞アルバム、Larry Carlton&Tak Matsumoto「TAKE YOUR PICK」を携え、
2010年に行われたツアー以来4年振りの開催となる、松本孝弘のソロライブツアーが決定しました!
今春には、待望のニューアルバムもリリース予定です!いよいよ始動したソロ・プロジェクトの続報をお楽しみに。

Tak Matsumoto Solo Live Tour 2014

05月10日(土) Motion Blue yokohama
05月11日(日) Motion Blue yokohama
05月15日(木) Zepp Fukuoka
05月17日(土) 堂島リバーフォーラム
05月18日(日) 堂島リバーフォーラム
05月23日(金) 仙台 RENSA
05月25日(日) Zepp Sapporo
05月30日(金) Nagoya Blue Note
05月31日(土) Nagoya Blue Note
06月01日(日) Nagoya Blue Note
06月08日(日) Blue Note Tokyo
06月09日(月) Blue Note Tokyo
06月11日(水) Blue Note Tokyo
06月12日(木) Blue Note Tokyo
06月14日(土) Blue Note Tokyo
06月15日(日) Blue Note Tokyo

http://www.houseofstrings.jp/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:30:21.10 ID:INxWDp4R0
■オフィシャルファンクラブ B'z PARTY 「通称ビーパ」
ttp://www.bz-vermillion.com/party/index.html

□入会金1000円+年会費3000円

■主な会員特典
・チケット優先予約(良席が取れるとは限らない)
・会報(年4回/3、6、9、12月末発行、翌月中旬ごろ届く。A4サイズ・オールカラー48P以上)
・グリーティングカード(暑中見舞い、クリスマスカード、バースデイカード)
・オリジナル・グッズの販売(カレンダー、市販されないツアーTシャツ等)
・入会・継続記念品(ロゴ入りピンバッジ等)
・会員専用サイト→年始の挨拶、新曲の試聴、プロモ試聴など。
・約5年に1回のペースでサプライズあり(周年記念DVD等)
・入金〆切は毎月25日 入金からだいたい三週間〜一月半で会員証が届く
・〆切翌々月から会員としての権利発生 ex.1/25〆切に間に合えば3/1から会員

□入会資料請求の際には
郵便振替用紙の入る大きさの封筒に自分の住所氏名を記入、80円切手を貼って同封する。
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-5 コープ野村第2-209

■B'z PARTY入会用紙取り寄せオンライン申込み開始!!
詳細はこちら
https://www.bz-party.com/pc/index.php?toid=PC_SC_ADMISSION_TOP
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:31:29.95 ID:INxWDp4R0
____       ________             _______
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              (´.-`) /< ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ   | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

★新曲やタイアップに伴い嫉妬によるアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:29:20.33 ID:mvhKOZDf0
>>3ちゃんとして!

■LIVE DVD&Blu-ray「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」発売中!!

ツアーのすべてを収録した“完全盤”も発売中!!

デビュー25周年を迎え、2作のオールシングル・ベストアルバムを発表した後、今年06月〜09月に開催されたツアー
「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」。
全国24ヵ所30公演延べ55万人を動員したベスト選曲での“Pleasure”ツアーが、ついに待望の映像化!

25周年のシンボル“XXV”がダイナミックに登場するオープニングから見逃せない場面が続く、
ツアーファイナル・日産スタジアム公演の全曲に加え、完全盤には、ホール、ドーム、スタジアムにわたる
ツアードキュメンタリーとともに、プレミアムチケットとなったホールツアー・ファイナル公演の全曲も収録。
ツアーの全貌を余すところなく収めたメモリアルイヤーにふさわしい作品が完成!

DVD【完全盤/4枚組】
No:BMBV-5021〜5024
Price:9,240yen (tax in)

Blu-ray【完全盤/2枚組】
No:BMXV-5021〜5022
Price:9,240yen (tax in)

DVD【通常盤/2枚組】
No:BMBV-5025〜5026
Price:6,300yen (tax in)

Blu-ray【通常盤/1枚組】
No:BMXV-5025
Price:6,300yen (tax in)

http://bz-vermillion.com/news/131204.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:34:00.58 ID:tjeKIGouO
新スレおめでとう
ございま−す♪

\(^▽^)/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:50:55.17 ID:WreWet/p0
今年は稲ソロツアーないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:51:59.14 ID:J1oB8PPU0
アミューズ工作員チャゲアススレ降臨

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/03(月) 21:37:54.58 ID:xloAotAj0
どうでもいいカス敵とヤバイ敵
2種ある
後者が絡んでいたら逆らっちゃだめ
あとはおやじさんやらなんやらの管轄
本当にA本人が窮地に陥るよ
敵は復帰を望んでいないようだ
だったらやっぱ阻止だよねーw
久々に阻止しにきたらタイミングばっちりじゃんw
復帰は断固阻止でいきましょう

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/03(月) 13:41:23.97 ID:glgreZiAP
それはそうとお前らよお
ネガキャンは網工作員の仕業だと触れ回ってるようだが
いいの?
弱小事務所が網に喧嘩売っちゃってw
まあ愉しませてよ
あちらには逐一チンコロしてるからw

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/03(月) 13:59:13.29 ID:glgreZiAP
ちなみに首謀者はヲチスレの奴らで
ヲチスレメンバーは別荘管理人(=事務所の人間)だという証拠も添えてチンコロ済みだよ〜
最近ダレきて進展無いから
ここらで何か大きい事件とかがあるといいね〜

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/04(火) 07:51:27.69 ID:IZwWejerO
サザンとか自然体で活動してて羨ましいな
桑田はクスリで問題起こしたこともないしな

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/04(火) 08:05:36.56 ID:IZwWejerO
>>118
サザンを脱退してからだけどな

様子がおかしかったから脱退させたんだろう

現役で吸ったASKAとは違うよね

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/04(火) 11:46:50.57 ID:IZwWejerO
ASKAは土下座してバーに入れて貰えばイイのにな

網に潰されたらしいしww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:33:51.50 ID:MlfG1af10
嵐みたいにテレビ出ろ!SMAPみたいにドラマ出ろ!AKB]みたいに握手会しろ!
って思ってなくても言いたくなるくらいの緩やかな活動ぶり。TAKソロ行かないから、稲ソロなかったら何を楽しみに
夏まで過ごせばいいのだろう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:52:01.50 ID:cuYbeZRI0
>>1
OTSU!

>>11
映像モノ片っ端から見て家に閉じこもってろ
で、次のB'zライブまで貯金しとけ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:34:42.97 ID:0PgjJTuw0
解散すればいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:45:22.08 ID:Oeo3Cod00
>>11
夏に活動するとは限らない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:21:20.90 ID:NNvT3wgQ0
さよなら>>1乙だらけの日々よ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:27:06.02 ID:Z32ek0Vx0
>>11
気がすむまで乙して乙したいよ〜


VS嵐でボルタリングみたいなのする稲葉は

みてもいいよ
あとコロコロバイキングするシェーンやバリーらも、なんかきっと楽しそう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:27:56.59 ID:Z32ek0Vx0
ミスった
16は>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:28:30.24 ID:2nCJQZXJ0
>>12
映像モノを見れば見るほど、エンサマホールの編集はクソだと思う。
1曲の中で衣装がころころ変わって見ていられない。
月光も盛岡のMCの後にロゼの映像で冷める。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:37:06.94 ID:GUGPleeo0
しっかし稲葉の発生技術はすげぇな
ファルセット体感で歌ってるはずなのに喉周りの筋肉ギチギチで血管が浮き出てやがる
なにが起こってるのかすらわからない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:39:09.00 ID:LpzbAKwy0
>>1
破れぬ乙をひきずって〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:59:26.34 ID:yUWr1Ctt0
>>1
乙ERO
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:04:38.52 ID:Oeo3Cod00
>>19
喉絞めだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:05:42.43 ID:woYawpCS0
デッドエンド厨2011〜2014(没)
闇の雨厨2011〜
未成年厨←New!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:09:36.04 ID:oCvDnmPQ0
しゃべくり7
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:30:59.71 ID:LQ8savjLi
May厨&RING厨「そろそろ俺達の番だな」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:33:42.96 ID:mvhKOZDf0
>>23
未成年は2008年のACTION ホールで演奏したじゃないかー。まだ望むか!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:34:04.31 ID:cxbq0fRN0
May厨なんて存在するんですかねぇ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:34:50.08 ID:KinYoC7+0
佐村河内ってロックバンドやってたんだな
それでB'zか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:42:56.49 ID:v7Z2kTdl0
>>27
ノシ
熱き鼓動厨を兼任してます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:44:53.20 ID:woYawpCS0
>>26
彼らは映像化を望んでいるのだよ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:52:39.63 ID:TWZrZP+60
May、熱き〜くらいはもうそろそろ再登場していいけどな
去年、GOLDが演奏されたから、そういう気持ちが大きくなった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:59:44.19 ID:nmQ8PMMS0
You pray, I stayを生で聴いてみたい
大好きな曲なんだよなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:07:06.26 ID:mvhKOZDf0
>>30
映像化だと!?シングルでもLIVE映像化してない曲達もいるのに・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:14:40.48 ID:v7Z2kTdl0
>>31
GOLDのおかげでちょっと希望の光が見えてきたよね
熱き鼓動のときにちょうどビーパ入ったから思い入れが深い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:24:01.56 ID:tplwsYsMP
BE THERE→愛しい人よ→GOLDときてるから、この流れでいけばシングル曲ほぼ全て希望あると思う

つーことで今のサウンドでレディゴーラウンド聴きたいんですがまだですかね…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:28:25.30 ID:7b5A5lC00
GOLDって絶対今月パターンだよな3年後には定番死ねって言われてるのが目に浮かぶ瀬
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:29:17.27 ID:5W1hMIfn0
というかいい加減Too Young演れや
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:36:25.30 ID:yUWr1Ctt0
バリー・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:37:28.90 ID:NqVp3Qbv0
今月くらいやり続けたらそりゃイラネってなるけどGOLDはきっとまた当分やらないでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:52:05.45 ID:QHg4d2860
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    体調をこわして何日も>>1乙しているというのに
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   電話さえもない何も滞らない
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    社会はクールにまわる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   ねえ誰か、 僕を知っているんだろ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どんな印象持っているのか教えて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   どうせこの世は寂しさの集合体
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   そう言い聞かせながら 強引に目をとじる
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:54:14.52 ID:Tilc3j1iO
B'z「レディナビ受け良かったな。次のライブにも入れよう。」

ファン「またレディナビかよ。氏ね!」

B'z「観客とのズレを感じたので、レディナビはドームからBLOWINに変更します。」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:55:05.71 ID:tplwsYsMP
今回のネイティブですらイラネって言うヤツ出てきたワケだし、まぁ一定数はそういうのが出てくるだろうよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:02:44.00 ID:yUWr1Ctt0
熱き ring メイ Fireball バーン スパラブとか普段あんまり演奏してないsingleやれよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:04:44.38 ID:NNvT3wgQ0
>>43
LGRと君中踊も
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:08:26.41 ID:uoicnBy00
1thアルバム限定ライブ見たい
1thから3thのアルバム結構好きだし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:09:50.08 ID:v7Z2kTdl0
>>41
あり得るw
今回のホールドキュメント見ると観客のノリとかを神経質に気にしすぎてる感じがするね
でも熱き鼓動は盛り上がる曲だから是非とも検討してほしいね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:13:28.92 ID:5W1hMIfn0
SUPER LOVE SONGとかサマソニでもACTIONでも-19-でも演ってんじゃん

Too Youngはよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:14:59.30 ID:fbiMYd6H0
>>42
あれは位置とかホール唯一の生き残りポジとか色々問題があった気が
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:20:15.90 ID:b4PEkPfO0
ライブでやらないから盛り上がらない
盛り上がらないからライブでやらない

抜け出そうこの悪しきスパイラル…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:29:01.21 ID:NrhEr6W2O
ブレイクスルーめちゃめちゃ好きになってきた
シンセベースなどの打ち込みが心地いい
松本も控え目なミックスだけど軽快に弾きまくりでかっこいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:35:16.60 ID:2c7hsg8i0
ネイティブって03でもしてたよな?
プレジャー毎にやってるイメージ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:38:29.01 ID:v7Z2kTdl0
同じ振り付けのある曲だったらワンオポとかMVPとかを今後復活させてくれるといいな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:42:50.51 ID:NqVp3Qbv0
>>51
渚園ではネイティブはやってない
ホールは知らんけど
プレジャーは93年、97年、08年
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:46:10.50 ID:2c7hsg8i0
>>53
ありゃ、すんません
なんで見たんだったか…、ネイティブって結構演ってるんだなって思ったもんで
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:54:41.70 ID:Tilc3j1iO
結構やってるのは間違いない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:02:54.96 ID:tplwsYsMP
BLOWIN'、ZERO、裸足、さま弾、juice、ultra soul、愛バク

ここ最近で頻度が多いアップテンポ曲ってこのくらいか?
ZEROとさま弾とjuiceは悪態つきながらも結局演奏されると毎回手のひら返してるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:10:30.06 ID:jhyEj2Kl0
juiceは最近国内じゃ全然やってなかったからな
アレンジもまたされててかっこよかったわ
ZEROと弾丸はさすがに飽きてきた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:10:51.06 ID:D1uxRB3TO
B'zってシングルにする曲とアルバム曲を間違えてるよな
motel、愛しい人よ、ミエナイチカラ、ファイヤーボール、ライアーライアーなんてどうみてもシングルレベルじゃない もう一度とかホットファッション、睡魔ーよとかシングルにしてたらもっと売れてた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:13:01.16 ID:uzE6yvrP0
くっそー、ライブでLove & Chainやってくれないかなー
今の音でやればスゴい代わり映えすると思うんだけどな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:15:42.12 ID:5W1hMIfn0
>>58
まだやるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:18:27.59 ID:D1uxRB3TO
>>60
? どういう事ですか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:19:04.11 ID:R69qwSPT0
孤独だって去年スタジアムでやってたら文句言うやついただろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:19:37.21 ID:gFo7/DUJ0
間違えてない

以上
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:23:27.54 ID:qeET6aBr0
また妖怪スレage荒らしがきたのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:25:01.34 ID:2c7hsg8i0
>>61
sageろよクソ荒らしって言ってるんだと思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:28:03.67 ID:woYawpCS0
ID:D1uxRB3TO
はいNG もはや病気
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:29:19.01 ID:D1uxRB3TO
あげるぜトンカツの如く
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:31:35.01 ID:VVomxko90
挑めよ儚いこの時に はよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:33:27.82 ID:D1uxRB3TO
稲葉って津山市出身らしいぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:34:24.69 ID:2c7hsg8i0
>>62
俺は文句言わないぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:51:23.52 ID:uoicnBy00
マツコ・デラックスとTAKって同姓同名なんだ
知らなかったよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:52:16.95 ID:FKyJ5G47I
だけど、だったらあげちゃえよとかdrive to MY WORLDやるとプレジャーでこんなんもってくんなって発狂するんだろ?おまえら
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:55:20.21 ID:2c7hsg8i0
こんなん持ってくんなよ、じゃなくて
こんなの持って来たあああああwwwんほぉwww
って発狂する
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:55:43.24 ID:7b5A5lC00
>>72
どっちも発狂するレベルで喜ぶし本来Pleasureって陽が当たらないけど盛り上がる曲を発掘するのが目的だし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:59:36.72 ID:2nCJQZXJ0
セトリに文句でるのって結局、売れすぎたのがダメなんじゃない?
現にショウケースやホールではレア曲やってくれるし。
ドーム、スタジアム埋めるようになってから、セトリがヒット曲中心だし。
デビューからRUNツアーあたりまでの全国のホール回ってた頃が良かったな。
イネーバ復活願う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:02:18.82 ID:2c7hsg8i0
>>74
あれ?逆じゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:05:09.73 ID:Tilc3j1iO
B'zはコンスタントにリリースしてきたせいで曲が多すぎるんだよなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:07:36.98 ID:b4PEkPfO0
まぁ曲の多さ全然活かしてないけどな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:10:29.14 ID:ytvVQKkY0
LADY-GO-ROUND(特にWICKED BEATの英歌詞ver)は好きなシングル曲の1つ
でもライブでやることすら稀だから映像化は難しそう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:46:17.61 ID:DYppqrYz0
なんで太田はB'zの悪口ばっかり言うの?チョンなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:55:49.29 ID:eW2XZzCv0
次のライブでようこそからのパイルドライバーに期待
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:07:48.45 ID:e3XD/pJV0
TAKの新曲の曲名「SAGAWA」っていうらしいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:09:40.74 ID:eW2XZzCv0
いや「飛脚王子」だよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:10:06.65 ID:eQCtiXZZ0
ちょっと聞きたいんだけど、B'zってドームがある都市のホールでライブやる事はない?
去年ナゴヤドームのライブに行ってファンになったので次はセンチュリーにも来て欲しい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:17:58.98 ID:ZMW6JPfY0
本来B'zレベルのヒットの多さからしたら2DAYSでガラッと曲目変えないと有名曲すら網羅できない
オタに文句言われるから絶対やらなそうだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:18:26.29 ID:dNojvt/S0
一周回ってスタジアムのセトリの方が好きになってきたw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:19:01.67 ID:jhyEj2Kl0
セトリに関してはもう何やっても文句は出るだろうね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:19:33.80 ID:VN1YLMlq0
え?「DODONPA!!」じゃねーの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:20:08.63 ID:Tilc3j1iO
>>84
07と09はやってるんじゃないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:22:01.91 ID:OpjigSls0
overtureって改めて聴くと壮大で鳥肌が立つほど良い曲
ライブのときは早く終わって2人出て来ーい!!
くらいにしか思ってなかったけどDVDでは飛ばすことなく
じっくり聴いてしまう
やっぱり松本の作曲ってすげー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:22:43.72 ID:eW2XZzCv0
CDなんかで聴く時も飛ばすしライブでも聞き飽きた
なんて層を相手にセトリ考える事は絶対しないだろうね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:27:30.98 ID:eQCtiXZZ0
>>89
ならこれからも期待していいのかな
岐阜のホールにはよく来てるようだけどやっぱり地元で見たいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:28:12.63 ID:ytvVQKkY0
ライブのオープニング曲ならC'monのも好き
3Dマッピングの時に流れるやつ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:34:12.23 ID:woYawpCS0
稲葉「ウワーッ」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:38:59.32 ID:/+zIZklq0
>>91
ライブに来るのはお前だけじゃないんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:48:06.62 ID:PEx6vMQp0
FIREBALLはいつになったらやってくれるんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:49:53.83 ID:eQCtiXZZ0
自分はMayが聴きたい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:52:18.97 ID:LCw/3S+c0
ANMのセトリってライトにもコアにも受けるようなセトリだと思うんだがどうだろう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:53:08.83 ID:oY1hWscq0
いまだに茨城県には一回も来たことない
忘れさられた県
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:53:45.95 ID:e3XD/pJV0
FIREBALLのシングルって、シングル表紙のシールの色
全色買った人とか、けっこういるのかな?
あれ剥がすと文字が出てくるの知らない人もいるかもね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:54:36.36 ID:NqVp3Qbv0
>>98
バラード5曲連続だったのさえもう少しなんとかしてくれてたらその通りだと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:56:35.62 ID:OpjigSls0
バラード連続5曲だけど、その後の怒涛の快進撃があるから
まぁいいじゃないか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:56:42.03 ID:AC7hSQrG0
>>99
2001年に都道府県制覇したんじゃなかった?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:56:53.70 ID:eQCtiXZZ0
>>99
ホールでも頻繁に来る県と滅多に来ない県で差が激しいと思う
過去の日程見ても青森、愛媛、宮崎は定番だし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:57:52.45 ID:eW2XZzCv0
>>95
言う相手間違えてない?文盲?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:57:56.29 ID:cxbq0fRN0
青森県民の俺はいつもいい思いしてる 
ホール当たったことないけどね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:59:23.53 ID:lwU9amPp0
バラード5連続はきつかったな
しかもメジャーどころばっかりで…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:01:05.00 ID:m10G8/E30
オレンジレンジをしってるかーい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:03:03.08 ID:x9vDekj40
てかANMってもう4年前なんだな。ちょうど今頃だし。信じられん・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:04:07.75 ID:yUWr1Ctt0
バラード5連続でもROSY 春 東京 傷心 きみをつれてだったら大歓迎
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:06:08.63 ID:b4PEkPfO0
ROSYとかきみをつれてみたいに
ソロ曲のフレーズを使った曲って他にあったっけ。
しゃれてて好きだわ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:09:06.33 ID:jhyEj2Kl0
バラード5連続は映像作品として観ると、
流れがあって寝る前とか非常にいい感じだけど、
生で観た時は、冬で半袖ツアーT一枚だったから寒かったわw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:09:17.05 ID:EeT6livm0
>>100
え、なんて文字でてくるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:11:06.57 ID:eW2XZzCv0
>>113
No synthesizer & computer used

俺は全色買った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:14:18.59 ID:e3XD/pJV0
>>114
あれ全部で何色あるの?
もしかしてギリチョの裏面コナンも全色買った?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:18:22.21 ID:E5Km8XKj0
No synthesizer & computer used



増田イラネ&効果音スタッフイラネ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:20:30.04 ID:x9vDekj40
ギリチョは俺も全部集めたなー。
中学生だったがベストの後でコナン曲ってのもあって結構買ってる奴いたから貰ったりして
着メロの譜面が書いてたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:23:41.80 ID:mvhKOZDf0
>>111
SURFIN' 3000GTRがTAKソロのNOTTEKEっぽい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:25:23.89 ID:e3XD/pJV0
みんなけっこう集めてるんだな
俺は弾丸のHiタイアップバージョンだけは買ったわ
あとミエナイチカラのぬ〜ベ〜バージョンとかもあったな
買ってないけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:26:11.48 ID:NrhEr6W2O
>>110
全部ストライクだな
聴きたいなあ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:26:22.86 ID:eW2XZzCv0
>>115
3色だね
ギリチョの時は買わなかったな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:34:12.36 ID:eQCtiXZZ0
スプラッシュの三色はサークルのDVD持ってたらいらないんだよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:36:23.01 ID:ZMW6JPfY0
今の稲葉にFIREBALLや傷心のロングシャウトは酷だろ
音域的に出せても喉の負担が凄そうだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:37:51.93 ID:BXezLVud0
>>122
カット割りが違うけどライブ自体は同じだから買う必要はないと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:43:07.76 ID:YQwj/fdG0
そういえば新国立競技場は8万収容できる予定らしいがいつかライブやりそうだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:44:42.55 ID:jhyEj2Kl0
音量制限も改善されてるならね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:45:22.59 ID:eQCtiXZZ0
>>124
ありがとう。あれも当時は批判されたんだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:46:33.86 ID:Oeo3Cod00
屋根ついてるし音量制限大丈夫だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:47:40.12 ID:4KAm3/5/0
amazonで先月発売のDVD買った
disc4を観終わると、またdisc1が観たくなる
難を挙げれば、disc3とdisc4は本編とドキュメントを別々に再生できるチャプターが欲しかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:49:25.73 ID:QwPQqbJZ0
>>125
こけら落としするよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:51:43.06 ID:jhyEj2Kl0
>>128
屋根つくのか(笑)

それならいずれやってほしいね
国立市なら横浜よりも行きやすい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:52:31.19 ID:mvhKOZDf0
>>122
SPLASH!の特典DVD付き3枚は買った・・・。
散々ブツ切り映像出した後に去年の2月末にCOR FINAL DVDが発売されて価値が無くなった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:02:13.19 ID:eW2XZzCv0
>>131
国立市に行っても花見くらいしかする事無いぞw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:25:24.70 ID:DdOatHQI0
国立で本人確認かい。めっちゃ時間かかるな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000312-oric-musi
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:27:03.80 ID:4OFLGUSX0
>>132
何年も先行して3曲楽しむことが出来た
そしめカット割が違うだけでその価値は十分かと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:34:25.15 ID:KOCfnNIX0
>>134
住民票チラ見程度だからサクッと流れるんじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:34:36.31 ID:mvhKOZDf0
>>135
素晴らしいポジティブシンキング
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:43:22.60 ID:7TlAILXI0
>>80
太田はB'zの悪口言ったことなんて無いぞ
言ってるのは田中。
どっちかっていうとラジオで田中が嫌った発言するのをなだめてる感じ。
田中は確かなっちの妹が2003年のシングル再発で圏外になって怒ってて、そういう売り方は卑怯だ。みたいな。
太田がサザンもやってましたけどねって言ってたけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:44:55.26 ID:2c7hsg8i0
どーでもいいんですけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:45:37.19 ID:KOCfnNIX0
田中はなんでも思ったことを話しそうだからな
141蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/10(月) 22:46:39.98 ID:iTvbG5v80
スマスマのダンサーがモンスターのjkダンサーっぽい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:47:13.23 ID:wr3W2d7c0
ビーズのフィルムリスキーと、爆笑田中のウーチャカinUSAの映像は
何か、通じるものがあると思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:48:07.37 ID:TWZrZP+60
バラード5連続のところはせめて日替わりがあればなあ
あの時点でAloneは5年やってなかったんだし、愛しい人よ〜とか、Homeとか
色々選択肢はあっただろうに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:49:24.48 ID:NqVp3Qbv0
>>138
2003年の時点ではサザンは再発やってないけど、後々にそういう話題出たことあったの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:53:58.94 ID:jhyEj2Kl0
>>143

まあ映像の流れがあったから、
日替わりをやるとしたらTIMEしかなかったけど、
TIMEこそ日替わりにふさわしい曲だったしなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:05:44.78 ID:TWZrZP+60
>>145
やっぱ規模が大きくなると、そういうとことの兼ね合いがねえ…
ホール公演の時に色々試せば良かったじゃん、なんてことも思うけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:14:47.39 ID:NqVp3Qbv0
>>146
記念イヤー以外のドーム前のホールツアーってそんなに日替わりとか試す曲とか無いんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:29:18.41 ID:7TlAILXI0
>>144
その話をしてたのはここ5年位の話
俺は彼らのラジオのはがき職人なので。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:40:46.84 ID:uWVhuMQp0
ジャニAKB以外のCDはどんどん売れなくなっていってるのにライブ動員は昔とそんなに違わないってんだから不思議なもんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:43:18.25 ID:YQwj/fdG0
>>149
CDにライブ申し込み券付ければ売れるんじゃね?って思ったけど既にやってたか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:44:26.31 ID:Tilc3j1iO
むしろGDよりESの方がチケット取りにくかったりしたしな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:48:52.92 ID:jhyEj2Kl0
ほんとに就活生泣かせだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:53:30.84 ID:mvhKOZDf0
もう札幌ドームはいいです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:54:05.74 ID:x9vDekj40
エンサマは最終的には直前に大体のとこは買えたけど、先行とか一般は
これまでのB'zのドームクラスじゃ考えられないくらい激戦だったな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:57:44.26 ID:DdOatHQI0
もうそろそろビートルズでいう「パスト・マスターズ」的なまとめ盤が出てもいいころ。
エンサマも収めどころとしては丁度いいかと。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:58:12.47 ID:r08NdBqz0
ESって文字見るとエントリー...って読んでしまう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:03:02.25 ID:NqVp3Qbv0
>>148
そうなんだ
って事は田中は5年たっても2003年のなっちの妹がベスト10に入れなかったことを無念に思ってたって事か
そのエピソードに関しては太田はフェアな立場なんだね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:05:58.09 ID:TWZrZP+60
とっとと再録ベスト出してくれねえかな
Zeroとか今の音で聴きたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:12:31.46 ID:aLQmQ2s80
ラブファン再録はよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:22:16.94 ID:tiOCN87M0
いくらビーイングとはいえ二年連続でベストは出さんだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:27:46.04 ID:K/tbBM+g0
昔には昔の良さがあるでしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:36:39.63 ID:I83zNR9T0
今には今の良さがある
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:44:36.55 ID:Ie7+Cd4C0
レディナビ聞くと変貌がわかるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:53:07.11 ID:L2ngU38r0
>>163
ロックし過ぎてかっこ良過ぎるレディナビは最高でした。ボーナストラック的なフル収録の月光はつい聞きたくなる程に魅力的。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:57:57.78 ID:pNZmlDutI
ゼロの都会の暮らしはやけに〜のとこ狂おしいほど好き
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:59:11.92 ID:1DFOgknAO
B'zの定番セトリに文句が多いのって結局レア曲に劣りまくりな定番曲が多いからだろ
ブローウィンとか愛ままとかシングルレベルじゃないもんな
セブンスブルースのアルバム曲より遥かに劣る


定番にするならバッコミ、ラン、プレ、ウルソ辺りに加え裸足女、紅河、闇雨、月光、ドンリブ、眩サイ、ワン、いつここ、傷心、消虹、オーシャン、ダイブカモンユートピアあたりだろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:00:48.51 ID:L2ngU38r0
しつこい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:02:21.09 ID:6enh0W880
傷心いつやるんだろうなぁ
ライブでものすっごい映えるとおもうのに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:06:37.89 ID:/2l0YDLV0
>>162
全部が全部今の良さに塗り替える必要なんてないんだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:07:09.94 ID:1DFOgknAO
サバイブも定番化してもいいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:09:34.79 ID:WqYt/ICT0
眩しいサインはあまり聞きたくない
当時の規制退場の寒さを思い出す
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:10:10.31 ID:jNvlww1N0
それも3年も続ければ飽きたイラネの連発だよ
少なくともここの連中は
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:10:55.64 ID:0LdF5hgk0
>>169
ですなぁ
若い頃は新録や再録してほしいと思ってたけど、年取ってLIVEに足繁く行くようになってその考えになった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:12:32.93 ID:VdF3ZDzP0
ていうかToo Young演れや
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:14:30.89 ID:Z9NpPxB30
バリー・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:14:36.26 ID:aLQmQ2s80
>>169
べつに再録したところで昔の良さはなくならないから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:16:16.05 ID:Z9NpPxB30
今のバンドメンバーでJAP演奏したらかっこ良さそう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:17:41.11 ID:/vIvSgHr0
>>176
べつに再録しなくとも今の良さはなくならないでしょ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:18:22.05 ID:kdsZV2Mq0
なんの争いだよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:19:13.56 ID:I83zNR9T0
>>178
再録してへんのやから、レコーディングでの今の良さは出来てないでしょ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:21:16.17 ID:1DFOgknAO
>>171
そうか…曲はB'zの中でも上位の名曲だと思うんだけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:23:46.43 ID:Ie7+Cd4C0
明日また陽が昇るならはもうちょいやってもいいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:24:59.44 ID:5/DTSCuX0
>>180
レコーディングで出来る今の良さは再録に限る必要もないでしょ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:27:24.06 ID:kdsZV2Mq0
再録嫌なヤツはリリースされても買わなきゃいいだけだし
再録望む声を否定する意味がわからんw
でも次のオリアルにウルソ入ってたらイラッとくるけどww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:27:34.26 ID:I83zNR9T0
>>183
>レコーディングで出来る今の良さは再録に限る必要もないでしょ?


再録で聞きたい人は現にいっぱいおるはずやでぇ。じゃあバッコミとかブローウィンもする必要なかったやないかってなるやろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:29:48.54 ID:3J5glrgz0
>>155
B'z Anthologyも是非
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:30:07.45 ID:j6CzlER+0
前にライブCDを出して欲しいって書き込んだらDVDから音抜けばいいじゃないかみたいなレスかえってきたんだけど、再録欲しい人ってDVDの音声抜いたものでは満足できない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:34:25.79 ID:DlrxRVOB0
今の良さ→音圧
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:36:04.66 ID:kvBeHiMp0
>>185
>再録で聞きたい人は現にいっぱいおるはずやでぇ。じゃあバッコミとかブローウィンもする必要なかったやないかってなるやろ?

再録を全否定してる訳じゃないでぇ。二人の次回作・新作へのバイタリティとかタイムラインを排してまでなんでもかんでも再録する必要があるのかってならへん?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:38:33.51 ID:I83zNR9T0
>>187
君はエンドレスサマーの音源化は望まないのかい?って言ってるのと同じやでぇ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:40:43.19 ID:3fJzAADz0
君らは一体何の話をしてるんや
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:41:47.96 ID:IMsonfRN0
てす
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:42:50.18 ID:kdsZV2Mq0
7thみたいな再録有り2枚組オリアル出たら完璧と結論していいか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:44:41.54 ID:b6rpGQ410
>>187
再録って言ってもレア曲の現在版が聞きたいわけだから
DVD化されてる曲では満足できないのだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:45:18.22 ID:6hlVt33D0
再録といえばトレジャーのblowingとrunかなあ。
あのレベルでやってくれるならいいよ。

といっても、ライブでアレンジしまくりでそれらが映像で販売されてるし、もはやそこまでのインパクトはなさそう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:46:03.15 ID:j6CzlER+0
>>194
なるほど、それなら満たされないね
自分は今でもライブCD欲しいんだけどB'zはそういうのはやる気配ないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:48:57.37 ID:b6rpGQ410
再録で特に出来がよかったのはPleasure'98だと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:50:56.00 ID:I83zNR9T0
Ultra Soul (2007)好き
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:51:44.76 ID:9lGP4DWB0
>>197
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:52:56.86 ID:6hlVt33D0
あれ、blowin'は違ったかな。間違っていたらスマソ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:56:40.19 ID:b6rpGQ410
>>199
ごめん間違えた、Pleasureの再録の中では98がいいなと思った
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:58:33.52 ID:BfW0uJJg0
まあ現段階じゃ松本自身が「あの時の自分とは違う」、「年齢も重ねてキャリアも重ねて自分がアーティストとして挑戦していきたいことが一杯ある」
「次のモノを生み出していこうっていう僕らの姿勢を期待してるのが伝わってくる」と述懐してるから多分無理
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:06:30.90 ID:3J5glrgz0
俺もPleasureは98が一番好きだな
91、2008のメタル調からハードロック調に解釈が変わってるっていうか、
音源化されてる中では一番音に厚みがある気がする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:17:49.17 ID:b6rpGQ410
>>203
2008が98よりもアレンジのよさが劣ったのは残念だった

だからその手を離してMixture styleを聞いたとき、こんなにもハードになるのかと衝撃を受けた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:23:28.99 ID:I83zNR9T0
>>204
LGDと君中踊の再録はよ!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:31:25.15 ID:sV5hO0ND0
再録とかは別にいいんで稲葉はさっさとcocoaと赤い糸(結界師Ver.)を出せ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:36:21.95 ID:PE+r9fYm0
秘伝2出してファン喜び
世間は映像で稼ぎやがってとブーイング
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:37:06.40 ID:b6rpGQ410
>>205
LGDってレディーゴーラウンド?
初期の曲は再録でかなり変わりそうだからやってほしいね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:39:10.20 ID:I83zNR9T0
>>208
そう、間違えたLGRだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:23:17.28 ID:a7hY7yPS0
>>99
94年に茨城県民文化センターでライブやってます。残念でしたw
それと2000年以降茨城でライブできないのは、茨城がロックインジャパンの聖地だから
まー茨城とロキノンがズブズブの関係になってるから、茨城県民にB'z受けは悪い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:39:04.76 ID:SQhy3VFB0
queen B'zてなんだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:56:18.02 ID:h8JO9ZlpI
やっとエンサマ見たわ
今回は美女写しすぎやな
あいかわらずなボクらを少年が口ずさんでた
のはすごい!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:14:21.97 ID:69w6dVTo0
あいかわらずを口ずさむ少年とタオル振り回してる女の子と
指を25にしてテープ振ってる手タレさんのようなきれいな手が印象的
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:14:37.46 ID:twR9LYn50
>>212
あの少年は曲を完全に覚えてる感じの歌い方だよな
親の影響でかなり聞き込んでる感じ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:34:45.79 ID:R+iYVanjO
B'zの曲全部歌える少年かもな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:01:00.19 ID:aLQmQ2s80
>>213
その辺は印象的だったな

それに比べてホールでバラードの時ずっとケチャしてる糞婆
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:29:42.68 ID:kMay3VLt0
>>215
IN THE LIFEは結構売れたから親の影響で知ってたんじゃね?
逆にELEVENとかTHE CIRCLEとか割と新しめの曲は知らなそう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:43:18.99 ID:SX20c2OOO
実際ホールとスタジアムじゃ客層全然違うわな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:48:06.28 ID:3IDVvQC+0
どこのファンにもクソババアはいるのな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:10:18.98 ID:wU2at8RjO
そろそろ扉をやって欲しい
短い曲だけどカッコイイ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:25:17.03 ID:xf4370Y80
小町エンジェルで
えんじぇーに合わせて両手ふってる子いい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:31:03.74 ID:KkG9Rk2D0
ネイティブのソロ真面目に弾かなくなったのはいつ頃?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:35:43.48 ID:aLQmQ2s80
ネイティブのソロに関しては去年が一番好きだ

特に導入部
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:43:47.16 ID:1LvOgO+50
「B'z SHOW-CASE 2014」

   01.新曲
   02.愛のバクダン
   03.BLOWIN'
   04.Wonderful Opportunity
   05.MY SAD LOVE
   06.キレイな愛じゃなくても
   07.睡蓮
   08.BIG MACHINE
   09.HOMETOWN BOYS' MARCH
   10.May
   11.熱き鼓動の果て
   12.Guitar Kids Rhapsody
   13.衝動
   14.Mayday!
   15.JAP THE RIPPER
   16.SUPER LOVE SONG
   17.ultra soul

   18.ENDLESS SUMMER
   19.明日また陽が昇るなら
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:04:22.02 ID:sNgaLvdi0
今回のFEARにはまった
2番サビ前のアー!凄すぎ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:12:54.99 ID:JxHuRdqt0
ACTIONのレディゴーランは良かった
ていうか今もあるし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:18:44.60 ID:wHeOTjpTI
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:19:45.81 ID:UzWiERJT0
エンサマのギリチョで稲葉が自分で吹いた水を振り払う動作がカッコよすぎ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:20:10.39 ID:9vgyDeFS0
もうB'zってテレビでトークすることなくなったな Mステぐらい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:25:21.27 ID:i89hOt/z0
あいかわらずなボクらでまっちゃんの「いこうよいこうよー」がなかったのがしいて言えば残念
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:26:40.73 ID:HLgb4dYh0
Pleasureは、2000年代から、歌詞が自己啓発本に沿った内容に
なっているのが悲しい。
今の稲葉の歌詞のスタンスが如実に表れている。
Pleasureは、91年での生身の人間を表現した歌詞が一番好きだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:27:56.35 ID:wU2at8RjO
ANMのmaydayの時の飛び跳ねる増田さんのかわいさ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:30:16.04 ID:2kgjJb/a0
>>151
まじかね
「25周年か、ライブ行ってみるかー」
って思ってチケ取ろうとしたけど全然ダメだった
ファンなのにライブ行ったことない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:35:18.69 ID:aLQmQ2s80
>>231
どのへんが自己啓発だよ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:36:46.99 ID:2kgjJb/a0
FEARやるなら銀翼やって欲しかったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:37:23.07 ID:EgVmwHLQ0
大賀の代わりにジョシュを入れたら最強メンバー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:39:09.51 ID:2kgjJb/a0
デッドエンドも日産でやって欲しかったな
あんなにカッコいいのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:40:47.61 ID:aLQmQ2s80
デットェンド…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:44:35.62 ID:EgVmwHLQ0
「ユートピアのサビは客との距離を感じちゃうんだよねー
新曲だからみんなに浸透してないからかなぁ」

エンサマ思いっきり新曲なのに頭に持ってきて距離は
感じなかったんだろうかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:48:44.69 ID:EgVmwHLQ0
デッドエンドがあんなにライブ映えするとは思ってなかった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:52:50.37 ID:waQ3MgvnI
Dawn Runnerとかもライブで見てみたいけどな〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:58:06.79 ID:TcSQz2zj0
Show caseやってくれたら、文句はいわない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:58:10.19 ID:kMay3VLt0
てか次いつMVP演奏するんだろ
振り付け覚えさせて演奏したの一回じゃん
ライブで踊りたいんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:58:50.64 ID:kdsZV2Mq0
>>236
大賀の方が上手いぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:59:07.75 ID:j6CzlER+0
>>239
マジレスすると知らない曲で度肝を抜くのと知ってくれてるハズの曲で思うような反応じゃないのとは違うからね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:08:22.11 ID:/VjKsi4o0
夢見が丘ってB'zでもトップクラスの傑作なのにファン以外には知られてなくてもったいない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:10:44.00 ID:kMay3VLt0
>>246
LOOSEめちゃくちゃ売れたからB'zの隠れた名曲の中では知られてる方じゃね?
それでもCD買った人しか知らないけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:11:38.77 ID:kMay3VLt0
今気づいた俺のID Mayだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:13:03.30 ID:JxHuRdqt0
HEATもラスサビだけ聴けるんだけどフルで聴いてみたい
絶対LIVEで化ける
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:16:39.48 ID:i89hOt/z0
>>246
一応ベスト盤にも入ってるんだけどね(ウルトレ)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:17:38.34 ID:/VjKsi4o0
>>247
こういう曲をシングルで出してたらもっと上にいそうなんだよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:22:08.49 ID:/9g41fR80
JAP最後にやったのいつだよ
そろそろやってくれよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:38:19.17 ID:PE+r9fYm0
>>224君を気にしない日など がないやり直し
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:41:30.89 ID:EgVmwHLQ0
ジョシュより大賀のが上手いの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:45:30.89 ID:SX20c2OOO
最初のトレジャーに入ってた曲とそうでない曲は知名度の壁があるなあ
当時を生きた人間ならファンじゃなくてもRUN、もうキス、恋心は知ってるやつ多いな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:47:32.79 ID:JITRaT+50
>>197
Pleasure'98は実に良かった。Dangan(iTure Ver.)をCD化して欲しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:03:18.58 ID:kMay3VLt0
>>251
夢見が丘は最後までシングル候補に残ってたんだよね
最終的にはねがいのが一般受けするだろってことでシングルから外れたけど

夢見が丘がシングルだったらダブルミリオンはいってただろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:05:37.37 ID:A7L5IE9N0
アクションのレディゴー久々に聞いたがやっぱアウトロでモタってるなぁ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:25:52.35 ID:aLQmQ2s80
>>258
オンタイムで演奏出来てたと思うが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:26:46.07 ID:j6CzlER+0
>>252
イレブンが最後かな?
聴きたいよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:32:32.40 ID:Wl/6+juS0
B’zのぉ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:32:32.93 ID:t8SDbVEt0
以前どっかでバリーがスラップ?ベース演奏出来ないって見たけど嘘だよな?
だったらACTIONのスイマーよはどうしてたんだよ

聞いた人感想教えてちょんまげ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:34:04.46 ID:1DFOgknAO
>>227
ビーイングはスレを監視してるんだから消されるぞ
前そういうレスに自演してまで犯罪幇助連呼で発狂しまくってたし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:39:22.55 ID:mLADrtZr0
お金貯めてなんばとかGD買いたいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:57:41.89 ID:AbLvo0wz0
なんば19とGDは真っ先に買ったな
残りがRIPPER、BUZZ、横浜、モンスター、稲葉ソロ
後ビーパの記念品も欲しいけどオク見てるとなかなかの値段だよなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:00:37.64 ID:hswUmLyN0
>>265
横浜やな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:09:02.19 ID:AbLvo0wz0
>>266
次のおすすめってことかね?
そうするよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:10:26.90 ID:c5R9I3o20
自分はBUZZ、横浜、台風、モンスター、enU、Hidden、マジック、カモン
アクション、エンサマ。
台風、Hiddenは買わんでもよかったかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:15:28.29 ID:wVFrJOXY0
モンスター➡稲葉さんが異様に老けて見えて嫌だ
GD➡稲葉さんが痩せてて髪の毛が濡れてて嫌だ
ANM➡バラード地獄が嫌だ
C'mon➡衣装がへんで嫌だ
今回のES ➡衣装も声も演奏も髪の毛も顔も大好き。初めて満足できたBD。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:33:09.00 ID:aLQmQ2s80
キモ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:35:12.88 ID:v35n7YY0I
>>269ACTIONはどこいった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:39:48.77 ID:yAhy6gEc0
BUZZ、green→編集が嫌だ
ブラフ横浜→カーディガンが嫌だ
台風→声が出てないから嫌だ
サークル→青紫の衣装が嫌だ
イレブン→ようこその演出がしつこいから嫌だ
アクション→名古屋の盛り上がりが糞だから嫌だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:44:55.54 ID:pNZmlDutI
台風声出てないとか耳腐ってんの?C'monなんかよりよっぽど出てるわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:46:56.91 ID:c5R9I3o20
>>273 出てない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:47:15.77 ID:wVFrJOXY0
actionはなんか曲が好きでないので買っていません。GDでお腹いっぱい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:50:44.36 ID:dpLdE+310
>>273
リアシン・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:51:30.13 ID:aLQmQ2s80
>>273
御世辞にも家紋の10分の7も出てないと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:54:37.30 ID:waQ3MgvnI
台風の選曲は嫌いじゃないんやけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:57:50.96 ID:kdsZV2Mq0
>>254
ジョシュは年齢のわりには凄く上手いよ
だけど現時点で大賀の方がかなり上なのは間違いない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:00:20.99 ID:I83zNR9T0
buzzのプレジャー95はぶつ切り?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:01:34.33 ID:2kgjJb/a0
ELEVENの「B’zのライブジムに・・・B’zのライブジムに・・・」ってのが一番カッコいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:01:35.22 ID:UgdR2Ows0
もしかしてライブとCDのアレンジって全然違うの?
昨日Blu-ray全部買ったからアレンジに方がいい曲教えて
すぐに聞くわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:08:49.26 ID:IFrMf71z0
ANMの「ようこそ」が好きだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:08:51.46 ID:2kgjJb/a0
SEの小町は何度聴いてもいいね
小町ってライブだと化ける
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:14:19.41 ID:dpLdE+310
>>282
嘘つき嘘つき
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:17:46.54 ID:UgdR2Ows0
>>285
Actionね
再生して見る
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:22:57.54 ID:A7L5IE9N0
台風までのDVDは音質も良くないから余計声が出てなく聞こえるとは思うけど、
カモンに比べてそんなに劣ってるとは思わないな。
リアシンとかカモンの時の稲葉が歌ったって似たようなもんになるだろ…
シャウトに関しては台風の時のが地声よりで力強く出てるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:24:25.60 ID:AbLvo0wz0
何かと思ったらライアーのことか
それならC'monとキオクDVDのペプシライブのアレンジの方が好きだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:25:58.00 ID:UgdR2Ows0
今回の青二才いいね
cdよりよく感じた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:30:39.54 ID:A7L5IE9N0
グリーンってなんであの音作りでOK出したんだろうな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:38:30.27 ID:kMay3VLt0
>>289
今回の青二才は個人的にはGREENツアーよりカッコよかった気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:41:56.48 ID:aLQmQ2s80
青二才はツインギターの恩恵を受けるタイプの曲だもんな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:50:29.32 ID:iqXy5QLj0
しかし今回のライブDVDにはビビった

正直稲葉も今年で50だし
いい加減そろそろ衰えてきてるんだろうな、って目で見たら全然違ったw

どんだけストイックに徹したら
50でこんなパフォーマンス出来るんだ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:59:07.01 ID:SX20c2OOO
あぱっぱ
ひひっひ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:06:27.97 ID:2kgjJb/a0
>>293
RUNの辺りとかカッコいいよなぁ
いつも思うけど、ライブ終盤には10歳若返って見える
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:08:52.92 ID:Z9NpPxB30
GDの時よりかっこいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:10:09.91 ID:aLQmQ2s80
最近の松本はグラサンするより素の方がカッコいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:23:08.98 ID:SRlDEE2h0
2011年ぐらいからかっこよくなった気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:25:32.88 ID:hswUmLyN0
Real thing shakesはいつ見ても音程ガバガバだけど
もう歌わんのかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:38:27.36 ID:A7L5IE9N0
リアシンといえば、昔youtubeにgo go heavenの音源あったけど、closer to meまで完璧で驚いたな
中盤のシャウトのとこがアレンジでなかったのが残念だったけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:54:26.34 ID:R4r/YWLK0
>>297
グラサンの佐村河内顔よりも素の真剣な顔の方が断然いいね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:07:25.73 ID:25Ng0QA4i
あんだけ乱れた走り方して声があまりぶれないのは本当にすごいなって思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:08:24.86 ID:wXLQpZcJ0
稲葉もTAKも2008年のほうが老けて見えるのは髪型のせいかなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:16:34.71 ID:wVFrJOXY0
今回のギリギリチョップとか凄すぎて笑うしかないなあ。ジュースあたりの色気もはんぱない。
2人とも見えない努力してあの場に立ってるんだろうね。有難くて涙出るな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:23:08.66 ID:EgVmwHLQ0
>>304
同意
今回のギリチョはすごすぎでワロタ
ねがいのアレンジも渋くて失禁レベル

20周年の日産は涙涙の感動ものだったけど
25周年の日産はとにかく2人の進化がすごいということがわかった
年だった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:23:29.11 ID:rDthlVvT0
>>301
佐村河内さんの曲良いよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:27:24.31 ID:EgVmwHLQ0
2008年は髪型がイけてないw
聖子ちゃんカット
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:38:11.73 ID:JITRaT+50
ANMの“誰にも言えねぇ”でウィンクするTAK☆(■∋<)が素敵
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:39:47.62 ID:0mfISTB80
誰にもいえねぇは 踏み出〜した がいいね ライブだと特に
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:42:13.70 ID:EgVmwHLQ0
誰にもいえねぇは「黒い髪」の後に
TAKに跳ね飛ばされるアクションとる
稲葉が最高にカッコいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:45:31.43 ID:lRhNlVA8P
今回は聴き飽きたハズのウルソですら、出だしのベースかっこよすぎて失禁するレベル
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:00:39.47 ID:EgVmwHLQ0
今回のエンサマはすべての曲のアレンジと稲葉の動きがカッコよすぎて
飛ばし曲がない
本来ならウルソなんか完全な飛ばし曲だろうと思ってたけど
今回に限ってはカッコよすぎてとばせない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:03:07.73 ID:AbLvo0wz0
ちょっと申し訳ない
ライアーの2番って”とっくに ああナシがついてる”だったっけ?
歌詞サイトそうなってて話だろ間違ってんじゃんって思って
トレジャー見たらほんとにそうなってて驚いた
シングル未所持で今サバイブは確認できないんで誰か教えてくれないか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:08:56.72 ID:hswUmLyN0
>>313
あーホントだ
どのサイトも「ああナシ」になってる
「話がついてる」だと思ってた

歌詞カードはめんどくさいから確認しないけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:10:28.84 ID:W3VIpnh10
なんか最近の稲葉の声細くね?
イマイチ好きになれん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:12:00.64 ID:AbLvo0wz0
>>314
今C'monBDの歌詞だけは確認出来たけど同じだった
最新でも直ってないってことは元々そういう歌詞だったのか…
知らなかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:12:20.57 ID:SQhy3VFB0
佐村浩志
318蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/11(火) 18:14:20.10 ID:W12hXVMt0
歌詞は「ああナシがついてる」で歌う時は「ハァ〜なしがついてる」でいいんじゃね
ハァ〜の方が発声し易いんでしょ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:15:23.65 ID:3AZzHw400
なしをつける、って言葉知らない奴いるんだな……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:17:55.45 ID:k51KQbp+0
>>312
飛ばし曲
あいかわらずなボクら
あと個人的にはQ&A
ホールのはいいんだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:26:45.36 ID:hswUmLyN0
>>315
全然細くないよ
むしろ今がピークと言っていいだろう

ただ前の方(90年代後半〜02ぐらいまで)がキンキンボイスでかなり声が通ってた
声が通ってることを声が太いというなら話は別だが

今は全然キンキンしてないから声があまり耳に刺さらない

俺は前の方の声が好きだけどね
ただその場合はライブで絶対へばるから嫌かも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:29:48.06 ID:EgVmwHLQ0
あ、飛ばし曲一曲だけあった
Q&Aだけはいつも飛ばしてるw
忍者っていたほうがいいのかいないほうがいいのか
いまだによくわからん存在w
あれいるとどうも稲葉に集中できないんだよなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:31:13.16 ID:aLQmQ2s80
どんだけ稲葉に集中したいんだよ…
稲婆はほんとに時に気持ち悪い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:32:37.54 ID:k51KQbp+0
>>322
忍者要らんでしょ
ホールは残念ながら行けなかったが、エアソニのQ&Aは格好良かった
なんであんなんにしたのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:38:28.97 ID:waQ3MgvnI
今回のBDでウルソとジュース1回しか見てない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:38:37.40 ID:6enh0W880
忍者もそうだが冒頭の男の声
あれ聞くと一旦醒めるというか、ひくというか…

そんな状態になるんだけど、これって自分だけか?
327蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/11(火) 18:39:57.80 ID:W12hXVMt0
>>319
この流れで何故そう思ったのかよく分からん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:41:58.91 ID:aLQmQ2s80
>>325
juiceへ新たなアレンジかっこいいからしょっちゅう見てるわ

かけあいのアレンジもまあ新鮮だし

>>326
まあいらんと言えばいらんが気にしすぎじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:42:25.46 ID:c5R9I3o20
ハスキーボイス

ハイトーンボイスへ

喉の手術

不安定になり、声の魅力も薄れる。昔の曲歌うと違和感

ケアと鍛錬でかなり復活 → 今ここじゃボケ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:47:32.64 ID:aLQmQ2s80
>>329
昔の曲歌った時のアレ具合は
98〜2002くらいが一番だと思う
稲葉自身歌えなくてストレスたまったとかなんか言ってたしな

2004から徐々に安定してきたのは事実だが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:47:33.79 ID:PG/ffQR30
ナレーションは要らないかな。
忍者は、ACTIONのダンサーやBMのバイクの亜種程度の認識。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:51:33.87 ID:hswUmLyN0
>>329
ハイトーンボイスじゃなくね?
ただのキンキンボイスだろ?
単に高い倍音が多いだけじゃね
ずっとハイラリだし

その高音も叫ばなければでないようなもんだったし
でもあんだけ無理な発声してツアー回れんのは才能としか言いようがないわ
自分で声帯が短い声帯界のニューハーフって言ってたし
そのおかげで90年代後半のようなある種のゴリ押しができたんだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:54:39.52 ID:f6KYARbJ0
5年前「たくさん勉強して経験積んでまた戻って気ます」みたいな
こと言ってたけど
ほんとに一皮向けて戻ってきたな

昔より丁寧に歌ってる印象 それでいてパワフル
やっぱり今回はギリギリチョップが凄すぎで笑える
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:55:22.81 ID:BrzerFo20
つーかESで一番乗りづらかったのがQ&Aだった
「サビの掛け合いでかなり盛り上がりそう」と
会報に載ってたので期待してたが
いざやってみると何か乗りづらかったなあ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:55:55.95 ID:SX20c2OOO
90年代→稲葉すげえ
最近→稲葉うめえ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:56:41.49 ID:hswUmLyN0
>>335
せやな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:57:50.49 ID:f6KYARbJ0
>>326
わかる。あれ流れてくると即行飛ばしてるw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:58:04.80 ID:PG/ffQR30
>>330
98年はむしろ高い声を出し切れてない。SURVIVEの曲とかはがなり気味だった。
99年は高音低音含めてかなり出てた時期。
2000〜2003あたりは高く伸びきれず、低くもならずで確かに苦戦してた印象。

2005年くらいから落ち着きだして、2008年くらいからは安定感あるけどあんまりはしゃぎも
しない歌い方になってる。
まぁ、あくまでも稲葉基準であって、どの時期も大概凄いんだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:05:10.74 ID:TkVCz4300
カップリングのレディナビとプレジャーをライブで続けて演奏は案外始めてか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:06:01.83 ID:f6KYARbJ0
客との距離が一番あった曲がQ&Aだったような気がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:06:51.40 ID:hswUmLyN0
>>339
プレジャーはもうある意味「お約束」化してるからなぁ・・・
エンサマのプレジャーもなんかマンネリしてる感じがしたわ

その点GDはすごいよな、最後までチョコたっぷりだもん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:10:02.59 ID:f6KYARbJ0
ねがいのイントロかっこよすぎ 
しかもあのタイミングで映る満月とか鳥肌もん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:21:51.76 ID:lRhNlVA8P
サウンドは過去最高だったから文句言えないけど、過去のPleasureと比較して演出削ったのは何でなのか

Q&Aはちょっと空回りしてるし、飛行船も目新しいワケじゃないしな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:25:16.21 ID:f6KYARbJ0
歌と演奏に自信が持てるようになったからでは
身一つで勝負してるというか...
余計な演出しなくても俺たちの演奏だけを観ろ!!って

まぁそれ言うと忍者が矛盾してくるんだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:26:03.88 ID:UtLTerFCO
次のツアーはまたフライングステージかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:26:08.97 ID:TkVCz4300
ステージが動いたりするのは何かアイドルみたいだから今回みたいなのが好きだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:26:51.91 ID:i3+fQsCM0
演出家が変わっただけでしょ。
というかここ数年は移動するステージ以外たいした演出ないじゃん。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:27:05.95 ID:K36bMh0n0
札幌の飛行船はなんだったのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:29:46.03 ID:aLQmQ2s80
>>343
演出ステージ照明あたりは全てGDより上回ってると思うの

特に演出と照明
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:29:46.17 ID:SX20c2OOO
井戸「…。」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:34:53.31 ID:j6CzlER+0
GDの照明も好きだったけどなー

あと移動ステージはサークルのように360度のセンターステージでも無い限り次のドームステージもあるんじゃないかな
ドームで距離感を縮めるのにそれ以上のシステムが出てくれば変わるかもしれないけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:38:43.73 ID:z9yrK3dSI
>>326
pvからしてネタ感満載だったからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:39:16.00 ID:aLQmQ2s80
>>351

客との距離を縮めるという点ではフライングステージに勝るものは
出てこないだろうな〜w

あとはフライングステージの形状が変わるとかそんなんだろうね
実際あれはやっぱ楽しいし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:41:40.65 ID:toa0c5e+0
どっちも良いのは変わらないけど、ESよりはGDのオープニングの方が鳥肌立った
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:42:05.23 ID:j6CzlER+0
あと、バンドごと移動するアレを目の当たりにするとアイドルっぽくて何だかみたいな事は自分は感じないな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:49:54.00 ID:i3+fQsCM0
アイドルっぽいと言われても散々アイドルっぽいことやってきたからな…。

それはともかくネタの使い回しは飽きるし萎える。
なんでC'monは井戸まで使いまわしたんだろ。震災のせいか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:53:31.04 ID:hswUmLyN0
>>356
まっちゃんがゴージャスな井戸から出てきた時は良かったぞ
二度目はないがな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:55:34.89 ID:fLtAXJq6O
ステージセットは市川時代が好きだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:58:19.42 ID:SX20c2OOO
去年もキャンプファイアーと言う名の井戸出てきただろ
もう井戸はレギュラーなんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:00:08.30 ID:u8NjJVta0
フライングステージが無理なら神輿に担がれて移動してもいいぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:00:45.83 ID:1+RH8XA40
ラブファンのサビってよ、音程はファ# ミ レ ミ ファ# ファ# ミ レ レ シ なのによ、
カラオケとか動画アップしてる人とかテレビで誰か歌ってる時とか
ファ# ミ レ ミ ミ ミ ミ レ レ シ て歌ってるんだよ?
そう聞こえるのか?いつもこの音程のラブファン聞いててすげー違和感感じるわ。
そう聞こえてる奴が多いってことかね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:06:15.96 ID:kMay3VLt0
ESのギリチョはスタジアムよりホールがヤバかった
稲葉荒ぶってて思いっきり笑ったわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:07:38.70 ID:hswUmLyN0
>>361
バンドスコアで確認して
自分があってたらドヤ顔すればいいし
自分が間違ってたら泣いて土下座すればいい

スコアぐらいその辺に転がってるだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:11:13.16 ID:1+RH8XA40
>>363
いや、それが言いたいのではないんだ。
うまく書き込み出来なくてすまん。
この音程で歌ってる人ばっかりに感じたんでB'zヲタなみんなも
そう聞こえてるのかどうかが聞きたかったんだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:11:56.05 ID:mFMWaiie0
>>338 自分もそう思う
>>358 BMツアーもいいか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:12:31.89 ID:Z9NpPxB30
今のステージプランナーの人juiceツアーで既にスタッフで居たんだな
舞台監督の人も
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:15:23.55 ID:f6KYARbJ0
ジュースのかけあい、レゲェバージョンの方が好きな人いる?
自分はペース狂うからやっぱりいつものがいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:15:36.50 ID:lRhNlVA8P
まぁ…井戸は超低コストだし
せっかく井戸出すなら誰にもいえねぇ井戸やってほしいけど、そもそも誰にもいえねぇが今後演奏されることはあるのか…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:18:58.73 ID:JxHuRdqt0
井戸って何なんだろうなマジで
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:19:16.04 ID:Z9NpPxB30
井戸ネタあそこまで引っ張るとは思わんかった
B'zのようこそもネタ切れ感も否めないな
シンプルで良いのに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:21:53.67 ID:f6KYARbJ0
無理して色々やろうとしないでいいのにな
今回のようこそはまんまANMのときとネタが一緒だし
シンプルに戻るのもかっこいいのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:21:59.13 ID:cqZ17u/w0
エンサマのようこそ演出はショボすぎるだろw
あんなでかい会場であの小さいの出しても何だかわからんよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:22:42.29 ID:s2ZYPGOb0
FEARの後半のドラムってあんなんだったっけ?
やたら迫力あるんだが。あんまり好きな曲じゃなかったが今回のでとりこになってしまった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:23:13.88 ID:s2ZYPGOb0
つか松本稲葉は衰えた衰えたとか言われるけどシェーンは言われないのな。
結局お前ら年齢見て先入観だけで言ってるだろ?50歳だから衰えてるに違いないって。

俺は色々なDVDから音だけ抽出して毎日聞いてるけど5年前の稲葉の声と
今回の稲葉の声に差があるなんて思わないけどな。LOOSEツアーの声は
少しキンキンしているが7thの声はそれほどでもないからこれも先入観なんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:23:48.77 ID:toa0c5e+0
>>367
俺もいつものがいい
レゲェはない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:24:39.96 ID:toa0c5e+0
>>372
確かに
それならELEVENと同じでもいいから、あんな感じにして欲しいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:24:50.30 ID:dpLdE+310
ても月光のトレモロは無い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:25:00.11 ID:z9yrK3dSI
LIVEジムへようこその文字の部分
映像作品でもっとちゃんと映してほしかったわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:25:19.22 ID:j6CzlER+0
デカイ会場でちんまりしたのっていうシュールさを狙ったところもあるんだろうけどスベった感を禁じ得ないよね

そこの反応に距離を感じてくれてたら次回はシンプルになるかも
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:26:50.63 ID:f6KYARbJ0
>>372
それがねらい
しかしスベったw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:26:58.62 ID:rDthlVvT0
井戸の中からヘドバンしながら上がってきてエンサマ歌ってほしかった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:28:34.49 ID:xf4370Y80
C'monのようこそはB'zらしいし最高だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:33:29.64 ID:Oo8o4csx0
松本ソロライブのビーパ先行で東京や横浜を第2・第3希望にしても、
第1希望の仙台に落ちてそれらに引っかかるってことはないよな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:33:38.30 ID:ZfgzOXAS0
juiceツアーの垂れ幕引っ張るのが好きだったな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:34:34.55 ID:kMay3VLt0
SHOWCASEのようこそは基本シンプルでいいよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:37:37.57 ID:c5R9I3o20
モンスターのオッパイようこそは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:50:04.29 ID:aLQmQ2s80
>>381
それ良いなww
設置しとけばよかったのにw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:54:57.09 ID:tLXUSSz40
>>373
ビート刻んでるというより、もはやフィルにしか聞こえないよねw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:55:18.61 ID:PRWU4lCZ0
>>334
Q&Aはメロとコーラスが重なってるから掛け合いしにくい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:58:52.22 ID:aLQmQ2s80
>>389
なんかリズム感ないのか知らんが、
クエスチョン!アンサー!でうまく入れない奴多いよなww

カラオケで歌っても一歩ずれてコーラスしてくる奴して非常に鬱陶しい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:04:43.78 ID:UtLTerFCO
ホールFEARのシャルウィーダンスの発音カッコいいな!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:07:38.14 ID:pNZmlDutI
どう考えても飛ばし曲はあいかわらずなボクらとネイティブ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:13:08.66 ID:KzhIxkIM0
>>381
貞子と化した稲葉さん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:18:51.60 ID:mfQgvHDA0
>>384
マジで記憶が薄まりつつあるから映像化してほしいわ
松本の瓶割りとか見たいわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:20:10.32 ID:i3+fQsCM0
ネイティブもそこそこレア曲なのに叩かれて不憫だな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:24:25.71 ID:aLQmQ2s80
新たなアレンジは良かったけどね
位置が悪すぎるよ
恋心をカットで小町と日替わりとかが良かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:26:42.42 ID:A7L5IE9N0
>>374
B'zでのシェーンは、松本の指示なんだろうがなんでもかんでもドコドコでMSGでやってた頃に比べて手抜きに感じてるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:30:07.11 ID:sNgaLvdi0
ESはギリチョとラブファンのソロをちゃんと弾いてるのがいいね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:32:30.02 ID:Uu0dygH20
モンスターの巨乳の名前分かる人いる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:33:20.11 ID:K36bMh0n0
演出としてはCORが一番かえ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:36:57.81 ID:kMay3VLt0
>>392
俺がESの中で聴く曲TOP2なんだが

なんで今回のネイティブ叩かれまくってんの?確かにPleasureツアーで2回連続演奏してるけど曲自体は結構レア曲じゃん
あいかわらずなボクらだって増田面白いし稲葉ハーモニカかっこいいだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:37:44.65 ID:j6CzlER+0
>>400
自分は1番好きかもしれない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:37:47.91 ID:95TMTWT8O
NHK-FMでB'z三昧やってくれないかなー。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:42:19.04 ID:i3+fQsCM0
>>401
ホールにネイティブ以上のレア曲がたくさんあった。
曲つなぎのテンポが悪い(Q&Aやラブファンもそうだけど)
ってことじゃね。

あいかわらずなは個人的には一番よかったけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:44:13.93 ID:y2BWP0xs0
飛ばしは愛バク、イチブだろ間違いなく
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:44:52.35 ID:TkVCz4300
JUSTANOTHERLIFEの頃から見てるけど
好きなのはブラフ横浜と今回のエンサマ横浜だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:45:26.38 ID:wU2at8RjO
パンドラ曲メインでライブして欲しい
フェイクリップスとか今やるとカッコイイはず
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:46:44.21 ID:SX20c2OOO
エアソニでやったパーフェクトライフが生き残るかと思ったらネイティブだもんなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:49:10.07 ID:hnQzB0US0
ネイティブは配置がマズかっただけだろ
ネイティブ自体に罪はない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:49:24.55 ID:aLQmQ2s80
99はやっぱりオリジナルのアレンジが一番好きだなあ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:50:38.37 ID:kvBeHiMp0
ネイティブがマイロリだったら評価は変わってたのだろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:52:25.20 ID:aLQmQ2s80
いくらマイロリでもあの位置はあかんだろw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:54:12.92 ID:kvBeHiMp0
あの位置だと熱が冷めそうだよね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:56:28.65 ID:mwEcXkHc0
>>272
何か全部納得できる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:57:33.90 ID:y2BWP0xs0
ROSY聞けるなら、俺はハゲてもいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:06:35.87 ID:aLQmQ2s80
SAVE ME!? はめられたよ!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:10:54.75 ID:UtLTerFCO
>>415
既に禿げかけてるからそんなこと言えるんだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:22:17.03 ID:68YIVeJY0
>>361
B'zの曲はそういうの多いよな

俺もイチブトゼンブの「僕らはどうして〜」の部分をずっと
シドソソミミシララ〜♪だと思ってたんだけど、テレビとかだとみんな
シシソソミミシララ〜♪って歌っててすっごい違和感感じてた

稲葉がMステで後者で歌ってたから後者が正しいんだろうけど、いまだにすごい違和感感じる…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:28:25.83 ID:JxHuRdqt0
HEATやっとけ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:29:06.51 ID:aLQmQ2s80
>>418
前者じゃないのか…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:35:20.14 ID:hnQzB0US0
>>418
これはずっと俺も気になってた
いつもどっちが正しいのか迷ってた
稲葉が後者で歌ってたせいか、どうりで迷ってたわけだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:37:17.23 ID:SX20c2OOO
最近の音程出てくるカラオケの採点じゃどっちになってるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:39:16.25 ID:1+RH8XA40
>>418
前者だと思ってたが俺もw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:41:15.25 ID:Ie7+Cd4C0
ネイティブはサプライズ感があまりなかったからかな
叩くって発想いくのはわからんが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:42:13.12 ID:1+RH8XA40
あ、よく見たら後者だったわすまん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:43:55.01 ID:HLgb4dYh0
ネイティブ、聴く前は「またネイティブか・・・」
なんて思ってたが、
聴いてみると、今回独自のアレンジがあって、
これはアリだ、って思った。

ここ5年ぐらいは、既存の曲も面白いアレンジがあって
選曲だけでは良さが伝わらない場合が多い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:56:02.82 ID:aLQmQ2s80
その通りだね
位置には目をつぶるとして…曲のアレンジは飽きさせないね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:57:57.14 ID:PG/ffQR30
エンサマでのNATIVE DANCE、juice、ウルソは曲順が悪い。
NATIVE DANCEはもうちょい前に持ってきて、juice、ウルソはいつもの本編後半に持ってくりゃ
よかった。

アンコールは、RUNやPleasure2013が嫌なら、ラブファン〜さよならなんかはたりで締めておけば
よかった気がする。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:58:03.18 ID:Uu0dygH20
99横浜の映像とElevenでは横浜の方が画質いいように思えるんだが気のせいか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:05:44.04 ID:aLQmQ2s80
juiceはアンコールでよかったと思うけどね

まあ本編で起爆剤として使うべきだった気も確かにするけどw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:09:00.01 ID:dpLdE+310
>>429
でも99の方おとスカスカじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:10:22.25 ID:HLgb4dYh0
ブラフ横浜は、画質がどうというより、音質が致命的。
稲葉の声が絶好調だっただけに残念。
雨だったことも、機材に影響があったのかな。

せめて、キーンって音だけでも消してほしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:12:46.15 ID:aLQmQ2s80
99横浜も微妙に編集が嫌いだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:13:33.26 ID:Uu0dygH20
>>431-432
確かにそれはあるな、どこか耳に障る音がある。

DVD一枚に無理やり収めたからなのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:25:15.52 ID:fpJ4zb7hO
松本がタバコを吸いながら演奏するのを最近観ない気がするが、あまりカッコイイと思えんのは俺だけか
俺も喫煙するけどあれは微妙
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:27:40.72 ID:aLQmQ2s80
タバコを吸うこと自体もうかっこ良くもなんともないことだしな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:33:50.87 ID:hswUmLyN0
>>435
世間のタバコに対するイメージが大きく変わったなそういえば
今じゃ喫煙者の形見は狭いんだろうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:39:36.72 ID:1DSUSxnF0
>>435
当時はギター弾くときに口がポカーンと開いてるのが気になったからタバコくわえながら弾いて矯正したっていう話をきいたことがある
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:42:02.87 ID:kdsZV2Mq0
バリーの機材だけ検索するとPDFになってるのはなぜなんだぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:47:17.19 ID:la8O2Gdj0
surviveの燃えつきる感じが悔やまないこゝろになってんだけどコーラスもそう言ってる気がするんだけど歌詞変えてんのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:50:01.92 ID:i3+fQsCM0
>>435
松本ももう禁煙してんじゃなかったっけ。

昔松本がタバコの煙を稲葉に吹きかけて
咳き込むって演出あったような気がするけど
今じゃ考えられないな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:51:35.41 ID:fpJ4zb7hO
>>437
確かに肩身が狭くなったから家か居酒屋でしか吸わなくなったw

>>438
ガムでも噛んでればいいのにな
演出くさいのが恥ずかしいかんじがするし、吸い終わった吸い殻をどうしてんのか気になるんだよな
スタッフが拾いに行くんだろうか
ポイ捨ては好かない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:57:12.76 ID:lfiQEnc70
B'zの悪口を太田が言ったらしいな。
サンジャポで。名誉毀損で田中を訴えるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:58:36.24 ID:aLQmQ2s80
ソースないからそれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:00:15.08 ID:7EQDQ+gt0
質問していいか?
いつも地元のホール公演しか行かないんだけど
ドームって今も音悪い
一回東京ドームのファイヤーボール行ったんだけど音悪くて耐えられなくて
それ以来ドームは行ってないんだ
あのときは初のドームだから音悪かっただけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:05:23.90 ID:srfl7QkT0
松本のタバコはスラッシュとかの真似でしょ。

>>445
今でも変わらんと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:07:56.54 ID:TY1DfiKW0
>>445
今でもスタンド席だとスピーカーから聴こえる音とは別に壁に跳ね返ってきた音も聴こえてくるからその点では昔と変わらない
アリーナのABブロックあたりのステージ正面で見ることができれば全然音悪くないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:08:58.67 ID:oteW8DEj0
>>445
ドームなんかもともと音が悪いものだろ

あんだけ広けりゃどうやっても悪くなる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:11:41.37 ID:x3UQv5eL0
MAGICん時は音割れしまくってて死ぬかと思った
家紋ん時は音小さくてつまらなかった
去年は概ね満足だった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:14:30.47 ID:EIxm3Pwt0
やっぱりドームの音響は座席位置によって大きく変わる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:23:51.43 ID:yE/dbWUv0
だから自分はホール、ショウケース、プレミアライブなど小さい箱のライブを遠征している。
金はかなり使うが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:28:33.99 ID:2SiDeD//0
445
ですが回答ありがとうございました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:31:58.19 ID:5mvBtqIU0
ドームのstand席だと会場にもよるけど
稲葉の歌ってる声のキーが高く感じる事はあるね
演奏そのものは普通だけどvocalだけ高いというか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:42:58.36 ID:YduFRNAo0
ELEVENツアーのさよならなんか言わせないは何か飛ばしてしまう。イントロ前のTAKのソロも変だし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:46:36.10 ID:MjWQCfLB0
愛のprizonaがよすぎるからいいんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:49:26.29 ID:kIiZ/DY6O
>>443
それってソースあるの?

TBSラジオの日曜サンデーのグラミー賞特集で萩原健太が松本の受賞がラリーとの共作だって説明したときは、大田が「その手があったか!」って馬鹿にした感じで言ってたけど。

大田はもしグラミーにJ-POP部門があったらサザンが受賞するみたいなことも言ってた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:55:09.85 ID:JUe/GIeR0
本当に今のB'zが最高!とか言う割りに
やたら他人の評価気にするよなここの人たちは
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:57:17.02 ID:0YyDnnqW0
馬苦笑問題が過剰にB'zをディスってるからな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:59:58.12 ID:Eu0Zxpfz0
>>456
9日のサンジャポはソチ五輪ダイジェストで放送休止だったからガセ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:04:22.32 ID:hyNsNf0N0
ウォークマンのB'z全曲をシャッフルにして流れた順をセットリストにしてみようと思い1曲目は俺の好きなお出かけしましょからスタートしてみたんだ。
そしたら2曲目はながい愛っていう…
なんともヘヴィな曲来ちゃったんでやめました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:05:17.08 ID:5mvBtqIU0
ビーパ松本soloチケット受付は今夜の24時まで
忘れんなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:12:33.51 ID:hjlvApjwI
>>440
MCで燃え尽きるのはまだいやって言ってるからな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:28:42.47 ID:srfl7QkT0
>>440
俺が行ったときはそのままの歌詞だったと思うから間違えただけじゃね。
ツアー途中で変えたとかだと分からんけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:33:25.51 ID:H92NiuY10
去年いつかまたここで聞きたかったな
1度でいいからバンド演奏で聞いてみたい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:55:35.21 ID:7T6RGpt40
>>464
いつここは30周年にやるんじゃない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:04:40.98 ID:tVSiHPO40
いつここってなんやねん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:11:37.63 ID:oteW8DEj0
悲しい時ー! 悲しい時ー!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:15:34.87 ID:SUXnOUQC0
いつもここから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:25:06.10 ID:MjWQCfLB0
まじで ここから やってもらいたいんだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:58:51.02 ID:ryB0Mu3+0
綺麗な涙が先だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:01:29.98 ID:mFMc3+xd0
松本solo面白いのかなー…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:03:41.02 ID:2j097I5b0
面白いわけないじゃん
ラリーとやったやつみたいな退屈なライブだぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:06:10.32 ID:d6E20jU00
流星マスク
死ぬほど演ってもらいたい
映像化もしてもらいたい
絶対無いと思うけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:56:15.27 ID:kIiZ/DY6O
>>473
俺も。
1
st Beatにしてもいいくらいの曲なのに。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:11:59.68 ID:RpeRwBXXO
>>457
それは捏造大好きなB'zアンチじゃねw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:13:27.84 ID:d6E20jU00
>>474
握手
iPodでもう200再生以上してる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:56:32.28 ID:hjlvApjwI
流星マスクでシングルとかないわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:27:37.27 ID:GaIeFLkHO
綺麗な涙サビキンキンに張り上げて良い曲なのにもったいないな
サビで台無しだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:38:25.73 ID:Cu8LDb0/0
>>454
飛ばすなんてもったいない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:21:46.33 ID:INWQIdyC0
>>443
田中カワイソス
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:35:05.76 ID:t/pGucMkP
ここからとyokohamaは生で聴いてみたいんだよなぁ

>>426
レディナビとネイティブはアレンジが素晴らしすぎてもうCD音源聴けないレベル
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:21:23.69 ID:x3UQv5eL0
スイフトのCMってなんで転調後のサビ使ったんだろうなww

今見ても違和感MAXだわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:28:05.47 ID:sMo12Dfj0
コマチの最後ら辺りで映るポニーテールの女の子可愛すぎ
あーゆー可愛くてB'z好きなコとライブ行きてーなー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:53:07.34 ID:NYrwo1Mr0
レディナビは正直もっとしっかり弾いてほしかったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:24:03.31 ID:MDB4DC4V0
自分嫌煙者で煙草吸う人嫌いだけど、松本が煙草くわえながらギター弾いてるのだけは
とびきりかっこよく見える
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:26:26.71 ID:8jq70wTt0
んでも灰がどこに落ちるとか気になるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:31:53.83 ID:x3UQv5eL0
車の窓からポイ捨てするやつとか死ねって思うもんなあ
そーゆーカスはなるべく注意するようにしてるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:32:00.96 ID:SgCd43p00
>>483
DVDやブルーレイ化する時って客席にイケメンや可愛い子を仕込んでるんだよ。常識やん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:32:59.94 ID:tHZIMv0g0
【音楽】THE SECOND from EXILE、デビュー1年3ヶ月で初首位 …2/17付オリコン週間アルバムランキング
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392059837/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:58:39.14 ID:hFPJIADq0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           ギャアアアアアアアアア          --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:35:02.91 ID:EKd2hByV0
>>483
こういう奴がいるから目立ちたがり屋がライブ来るんだろうな
別にお前らみたくてライブ行ったりBD買ったりしてるわけじゃないって奴がほとんどなのに
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:37:22.68 ID:bPBPppaB0
男だがステージに向かってブラやパンティを投げたらシェーンが被ってくれるだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:43:03.68 ID:vjTxIPEI0
他人を巻き込むのはやめなさい
つまり自分でかぶりなさい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:24:43.58 ID:40ed4bOH0
まだBR見てないんだが、そんなにカワイイ子映ってるのか?
どこかおしえてくれ。後で見るから。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:20:31.64 ID:ruLC7BKM0
ギリチョでタオル振り回してる小さい女の子が一番可愛い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:23:54.48 ID:p775TKKI0
おまわりさーーーーーん!!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:47:21.30 ID:/8vxAWCA0
キャプ画頼む
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:16:25.21 ID:pdFs7REy0
>>435
確かにTAKのタバコはあんまりカッコよくないな。EddieとかSlashはすごくカッコいいけど。http://i.imgur.com/2kbweSo.jpg
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:21:31.34 ID:p775TKKI0
>>498
いやその前に腹ヤバくね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:24:18.25 ID:x3UQv5eL0
>>498
腹ww

隠せよww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:25:38.47 ID:ruLC7BKM0
今は演奏中にタバコなんか吸われたら「客なめてんのかぁコラァ」ってなるな
マナー的にNGだろ 昔はなんとも思わなかったけど 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:33:38.67 ID:srfl7QkT0
そういやBUZZのピアノの上に載るのはマナーが悪いとか言うやつがいて
なんだかなって思ったわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:35:31.52 ID:hyNsNf0N0
音沙汰の無いままふたつみっつ夏が過ぎて行ってあいつも
どこかで元気にやっているはずだろ
そのうちまた会えるといいね

これなんか終わったっぽいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:42:56.37 ID:xbhlLqve0
武道館ライブって行われたことある?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:43:28.39 ID:a0epxBYR0
>>461
ありがとう!!すっかり忘れてた!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:44:39.90 ID:jaOC2Bf30
Pleasure2008はホモ歌詞だったな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:47:53.05 ID:BiXMnQhc0
>>504
やってるし映像化もされてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:49:37.32 ID:srfl7QkT0
遠くに逃げるだけじゃ何も変わらないんだと気付いたのに
またどっか行ったの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:57:00.21 ID:hjlvApjwI
Pleasure2018 あいつもとうとう姿を消して五年がたって電話越しに 久しぶりなんて言いながら自分の過去を懐かしんでる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:01:32.33 ID:xbhlLqve0
>>507
観たいなぁ
古いの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:03:40.77 ID:9k2O53jiI
確かなものは闇の中って未だにライブ未演奏なんだよな。
やってほしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:08:26.34 ID:RpeRwBXXO
久しぶりに19のBDみたら稲葉歌うますぎと思った
後、松本はゴリラみたいだった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:13:17.28 ID:OgoT6p4R0
爆笑問題の件はガセだよ。
サンジャポ(テレビ)はオリンピックで休みだったし、日曜サンデー(ラジオ)は
実際に聴いてたが、ゴーストライターの話題はあったけどB'z発言なんて全然なかった。
B'zについて昔どんな事言ってたかは知らないけど、今回のは完全にガセです。
捏造はやめていただきたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:18:37.06 ID:BiXMnQhc0
>>510
『JUST ANOTHER LIFE』(ジャスト・アナザー・ライフ)は、日本の音楽ユニット・B'zが1991年12月11日にリリースした2作目の映像作品(2作目のVHS・LD)

今現在製造中止になってるから探さなきゃいけないね
古くて逆に再生環境整えなきゃいけない感じだしねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:19:46.56 ID:xbhlLqve0
失うことに怯えながら 少しずつ失っていくんだ

そんな日々
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:21:09.47 ID:xbhlLqve0
>>514
あらら・・
それはさすがに無理だなー
自分がファンになったの1997年前後だから記憶がないわけだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:29:54.76 ID:clxSTiGDO
映像化されてる中で最も稲葉シャウトが凄いと思われるものを教えて下さい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:31:44.71 ID:xbhlLqve0
GREENの火玉&juice
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:33:31.37 ID:DlUBJQPD0
ウルトレだったかの9thおでかけしましょの冒頭シャウトは個人的にツボなんだけどなあ。

 ぅぉおでかけしましょ〜ア゛〜ア゛〜ア゛〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:33:45.69 ID:Nbo7dmvM0
JUST ANOTHER LIFEのLDうちにあるわw
でもLDプレーヤーが電源は入るけど再生できない状態なので
修理に出さないといかんw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:35:33.25 ID:erlN4FjS0
久々来たけど何かあった?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:38:47.20 ID:Ztz8BNK00
レディナビの連続シャウトは、ここ10年での稲葉では
一番キレがあったように思える。
懐かしい感じのギャギャギャシャウト。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:40:29.47 ID:MLzRt/mG0
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:48:06.53 ID:On3IP3/S0
rainが耳から離れない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:48:11.02 ID:pqN3h20n0
>>517
BUZZのバッコミ
fireballツアーの冒頭シャウト
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:53:18.15 ID:x3UQv5eL0
>>524
Rainいいよなぁ
ロックぽい激しさではないがめちゃくちゃ激しい感じがする
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:56:48.68 ID:x3UQv5eL0
>>517

難易度だけならダントツで2010の遠くまで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:57:09.57 ID:bafeK9Vv0
ブルーノートの食事代って高いのね
ジュース1000円かあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:59:41.86 ID:Me6C5wF30
FIREBALLツアーの冒頭なんてESのコマチエンジェル以上に
たんが絡んだみたいな声でしょ
耳腐ってんのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:00:28.48 ID:ABby+LEf0
今日の0時過ぎに、TAKの抽選申込を忘れてたってヤツが
複数出てくると予想
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:12:04.56 ID:x3UQv5eL0
>>529
まあ好みなんで人それぞれだから…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:15:20.11 ID:1G7DmLlv0
>>517
GREENのFIREBALLラスト
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:24:47.25 ID:d0nbWiNQ0
ふと考えたんだけど
一ヶ月に一回既存曲でのライブに参加できることか、
一ヶ月に一回毎回新曲が聴けるとしたらどちらが良い?
俺はマヨうけどライブかなぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:24:59.39 ID:NdL0VpEJ0
>>517
美巻のFIREBALLだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:27:59.68 ID:kIiZ/DY6O
>>513
日曜サンデーはガチだよ。

少し前にグラミー賞特集した回。

太田が馬鹿にしてたかどうかは捉え方によるけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:28:22.43 ID:ptmciqH10
>>533
そんなにライブ行ったら飽きそう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:28:25.05 ID:croToTV30
さてそろそろライブの申し込みでもするかなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:29:50.14 ID:croToTV30
>>533
断然ライブだわ
既存曲を全てそれぞれやってくれるなら
大満足だと思うけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:51:22.21 ID:JK+KyAK/0
GREENのFIREBALLってhiEからhiF#にまでのびるアレか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:54:41.95 ID:61fIDsfH0
>>531
>>532
>>533
うるせぇ ウミガメのうんちみたいな顔しやがって!!

>>534
>>535
お前は今日から人間やない 毛じらみや!

>>536 泣かすぞうんこ
>>537 雑魚モンスター
>>538 ねしょんべ野郎
>>539 キチガイ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:54:45.77 ID:Ztz8BNK00
最近の稲葉は、ソロ曲の「CHAIN」のようなヤーと高音で唸る
シャウトを多用するな。

連続シャウトや伸びるシャウトができなくなってきてるから、
それの代用として使ってるのかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:59:07.33 ID:9jx6q3XJ0
稲葉にとっての幸せってなんだと思う?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:59:21.22 ID:pqN3h20n0
エンサマの花火大会終わった後のシャウトが凄かった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:01:28.06 ID:+0XFiLQE0
>>542
ファンだろ(震え声)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:02:32.61 ID:opvrlicSI
>>542chabottにいる時。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:03:25.66 ID:dklSmFla0
ファンから巻き上げた金で豪遊してるときだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:07:55.86 ID:WiymbGrU0
5年前のGDのギリチョ、ジュース、ウルソ、ねがいなんかと
エンサマ聴きくらべてみたけど
エンサマすごすぎ
断然うまくなっててワロタ

GDだけだったときは、GDは自分の中で最強だったのに
聞き比べるとギリチョの安定感が全然違う
圧倒的に歌唱力あがっててびっくりした

稲葉は一体どうなってんだw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:08:21.35 ID:x3UQv5eL0
マジレスすると一番幸せな瞬間は終わって最後松本とハグするところあたりだろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:10:50.41 ID:WiymbGrU0
>>542
家族と一緒に過ごしてるとき
550蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/02/12(水) 23:12:28.08 ID:pu+Xwnm40
>>542
2ちゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:13:58.47 ID:+0XFiLQE0
松本の幸せは、粉物とビールだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:15:47.01 ID:qhJH2gB20
>>542
カバー付爪切りで爪を一つも落とさず切れたとき
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:16:20.65 ID:hjlvApjwI
ねがいは、してみようwowwowwow がかっこよすぎ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:18:57.48 ID:x3UQv5eL0
ねがいは2012の松本のおとなっぽいカッティングの方が良かったわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:22:06.43 ID:EKd2hByV0
>>542
筋トレ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:23:51.33 ID:croToTV30
>>542
お賽銭入れる時
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:30:20.49 ID:8LEAFmGv0
>>542
海辺の観覧車乗っかって素敵な指輪を手渡すとき
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:32:33.56 ID:wqZkmNWQO
生ぬるい温泉に入ってるとき
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:33:52.02 ID:Nw040cZr0
エンサマのギリチョは稲葉が何かにとり付かれてるんじゃないかってくらい
カッコいいな

ねがいは「してみようwowowowow」も好きだけど
「お前の胸で窒息したぁいぁいぁいぁいYhea!!!」のところ
カッコよすぎてチビった

ねがいがどんどん進化していく
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:34:34.56 ID:QsaHxAHB0
>>547
GDはActionのセトリとがっつり替えてるし2週間くらいしか間なかったってのもあるからな
まあ前からリハはやってたろうけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:36:44.17 ID:Nw040cZr0
GDと比べるとなんというか全体的な歌の安定感やうまさが
ケタ違いな気がする
ねがいも余計なシャウトはせずに、一つ一つ丁寧に歌ってるし
出だしのファルセットとか。もうすべてがすごすぎ。
5年の間に進化した感じ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:39:36.35 ID:61fIDsfH0
>>551
>>552
>>553
うるせぇ ウミガメのうんちみたいな顔しやがって!!

>>554 うんこ臭いホモニート
>>555
お前は今日から人間やない 毛じらみや!

>>556 エロ本ダイスキ中学生
>>557 いんちき汁男優
>>558 雑用係
>>559 リストラ寸前親父
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:39:48.66 ID:ADZo59T90
>>542
貸し借りないとこから見つめ合って行くとき
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:39:55.89 ID:pkMjcKeo0
多分エンサマもう100回は見たと思う
それくらい最高ていうか歴代最高だと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:41:17.77 ID:5LH8IS4J0
なんか変なのいるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:44:39.53 ID:B4lRxmNh0
>>542
荷物抱え電車のなか一人のとき
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:45:29.15 ID:OgoT6p4R0
>>535
ごめん、俺の書き方が悪かったかな。
俺が否定してるのはあなたの言ってる“グラミー賞特集した時の発言”じゃなくて、先日(日曜日)ゴーストライター問題を取り上げた時の件です。

前スレに『太田が今日のサンジャポで「B'zよりは上かもしれないけどサザンよりは下」と言ってB'zを馬鹿にしてた』ってのがあったんです。(佐村なんちゃらが関係者に送ったメールと絡めて)
この書き込みをきっかけに、また爆問がB'zをどうのこうのという毎度お馴染みの内容が増えてきたんで
過去に爆問がB'zついて何を言ったのかは知らないけど少なくとも今回のはガセですよ、と言いたかったんです。
なぜならその日サンジャポは休みだったし、同じ日曜日に放送してるラジオでもそんな発言は無かったから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:49:09.91 ID:61fIDsfH0
>>563 身内が身体障害者
>>564 うるせぇウミガメのうんちみたいな顔しやがって

>>565 愛車が軽トラ
>>566 去年引退宣言した汁男優
>>567 うんこ漏らしたような顔
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:49:17.49 ID:piImtsta0
すごくどうでもいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:57:04.26 ID:1lj+5PfB0
松本綾乃(ギター)
増田忍(キーボード)
満園正子(ベース)
黒瀬圭(ドラム)
どうっすか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:59:35.90 ID:61fIDsfH0
>>569 射精距離が短い男優
>>570 頭脳が小4レベル
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:03:26.34 ID:y6CwEFz70
どうしよう…チケット応募し忘れてた…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:03:33.78 ID:dWAMjJKs0
愛車が軽トラ

ええやん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:07:09.64 ID:CJI/S6HC0
ブルーノートの販売分とかは
まだ先っしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:11:47.18 ID:0Ul7tlxH0
前回FC優先では1枚も取れず、結局ブルーノート販売分で
3回行ったわ。
今回もそうなりそうだなぁ・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:20:00.00 ID:qJx6kevs0
3怪文
もとれ
るなんてす
ごいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:28:05.11 ID:eGcbvx1m0
第1希望の仙台のみ申し込んだ。
他都市に比べれば当たりやすいと思うんだけど、
会場の収容人数がラリタクのゼップの半分くらいなんだよな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:30:20.63 ID:G9p97jZO0
>>577
同じく自分の分だけ1枚申し込んだ
レンサってキャパ700くらいだっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:34:24.22 ID:GtSuqNza0
自分もおなじく1枚だ
B'zならまだしもソロは同伴みつからなそうで…値段も高いしなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:35:19.45 ID:1AhfRJaa0
同じく一枚応募

まあひとりでじっくり聴きたいからかまわないけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:37:12.95 ID:eGcbvx1m0
>>578
スタンディングで最大700人、座席のみで最大250人。

ラリタクの仙台はスタンディングだったけど、けっこう入ってたからなあ。
一般発売では取れそうな気はするけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:51:21.01 ID:G9p97jZO0
あーzepp仙台はもうないんだよな・・
ラリタク2列目で見たのはいい思い出
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:57:00.83 ID:xdONzH7s0
あ〜2010年 稲ソロを武道館4列目で見た時の衝撃が忘れられん。
「ひゃ〜あ、稲葉さんって実在するんだあ〜かっけ〜え歌うめ〜顔ちっせ〜足なげ〜」
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:01:03.37 ID:gLxRXxyN0
214 :名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 00:35:31.06 ID:sA2bj6vK0
>>210

やはり日本に来てたんだねw
http://www.youtube.com/watch?v=mhBa41Kprxg

ロック時代の方がいいよな。


215 :名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 00:38:32.15 ID:sA2bj6vK0
>>42

日本人はムーアなんてギター小僧層のアラサー以上しか
知らないし聞いてないよ。

実際に大人でもミックジャガーという固有名詞さえ
知らない層はざらにいるのがこの国ww


216 :名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 00:39:40.99 ID:sA2bj6vK0
>>149

あとポケモンがくだらないから行かないとかねww


217 :名無しさん@恐縮です:2014/02/13(木) 00:41:10.73 ID:sA2bj6vK0
ビーイングの某バンドがよくパクってましたね。

7thブルーズwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:03:05.94 ID:tCV/VYf60
複数行こうとするとチケ代とか食事代とか地味にくるな…。
チケット取れるか分からんが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:04:00.75 ID:RNolYWwP0
しかしQ&Aも核心もかなり化けたな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:04:28.91 ID:gLxRXxyN0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:10:53.33 ID:Dw2oZJWu0
飲食持込禁止かな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:20:57.51 ID:G9p97jZO0
ジャズクラブの横浜・名古屋・東京は禁止
ライブハウス系の札幌・福岡・大阪・仙台はペットボトルおk(たぶん)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:08:12.81 ID:Dw2oZJWu0
横浜と東京どちらが広い?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:27:43.46 ID:G9p97jZO0
平均キャパで横浜200、東京300て書いてあるな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:37:44.29 ID:x3p47GR5O
モーションブルーは狭いよ。赤レンガ倉庫のとこだから、天気よければ時期的にも待ってる時間含めて感じがいいよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:39:24.85 ID:TpZZj+xr0
ソロは遠征したり平日仕事休む程の情熱はないから東京の日曜にした。まぁ当たらんだろうな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:02:40.93 ID:aiIT8XzC0
今日はラリー&松本のグラミー受賞記念日

ってNHKのラジオで言っててビックリ
その後GOLDが流れてまたビックリ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:27:49.02 ID:1AhfRJaa0
もうあれから3年…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:51:31.21 ID:CUxt2syG0
てす
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:52:49.95 ID:CUxt2syG0
誰かボーイズオンザランって漫画知らないか?
あの漫画B'z合いそうだよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:26:59.74 ID:a+UGtN/IO
申し込みが終わった後に言うのもなんだけど
ブルーノートは始まる前に食事(まぁケチって飲み物だけの人もいるけど)の際に
1人だと周りがカップルとかだと寂しいから座る前に(自由席ならね)よく考えて席選べよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:26:40.84 ID:1AhfRJaa0
ヴェェェェイ!

ヴェェェェイ!!

フクシマァァァ!!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:06:56.60 ID:fhkgoxTbO
カモンのオープニングはテンション上がって好きだわ
もう何回見たことか
松本が作った?曲がまたカッコイイ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:18:36.98 ID:q52CvqiS0
>>567
一歩ゆずってガチだったとしても、どこが悪口なの?
お前らも、AKBなんか嵐なんかミスチルなんかサザンなんかとなんかなんか言ってB'zのが上って書き込んでるでしょ
太田はサザンが好きなんだから、自分が好きなサザンが一番であってほしいと思うのは当然
過去にB'zのこと小ばかにしてたのも事実。逆にすごいと言ったこともある。
太田なんて衝動的に発言するから、いちいち気にしてたらきりがない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:26:54.85 ID:KFEza80T0
>>601
B'zが好きだからって他を「なんか」扱いしたことないけどな
興味ない好みじゃないってだけ
誰かを引き合いに出さなきゃいけない奴ってたまに見るけど
他と比べなきゃいけないような愛情(ファン)ってくだらない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:34:40.13 ID:ivSAZPmaP
売上や記録ならB'zの方が上だけど
業界の先輩としたらサザンの方が上だわな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:37:39.41 ID:9G9SRVk70
で?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:40:54.56 ID:tCV/VYf60
野生でも聴いて落ち着けよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:49:33.84 ID:iyzqGG52O
野性のLogicならカッコイイ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:25:30.82 ID:GrRrmzR90
>>595
>>596
>>597
うるせぇ ウミガメのうんちみたいな顔しやがって!!

>>598 ナンバーワン野郎
>>599
お前は今日から人間やない 毛じらみや!

>>600 SEXダイスキ高校生
>>601 身内はブサイクだらけ
>>602 黙って外回りでもしとれ低脳!
>>603 ちんちん臭い大学生
>>604 ゲイ
>>605 愛車が軽トラ(10年前の)
>>606 死ね!ザーメン野郎
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:26:44.05 ID:1AhfRJaa0
一人だけ褒められててワロタ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:34:35.39 ID:gvFT5v4p0
勝手にベスト出されて話題になってるけど、ビーズのフラッシュバックは円満解決した?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:52:37.89 ID:BoPd405j0
>>609
思うんだが勝手にベスト出される事のどこが嫌なんだろう?
そのアーティストを聴き始めようと思うファンは嬉しいだろうし
バンドメンバーにもお金が入ってくるのに。

ベスト盤に対する偏見が未だにあるのがJ-POPの変なところだよな。
海外のアーティイストなんて平気でベスト盤連発するし気にしないのにね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:06:32.90 ID:6adDCc970
>>610
まず一番大きな問題として、旧譜が売れなくなる


海外のアーティストも国内アーティスト同様に勝手に出されるベスト盤については
ネガティブなコメントいっぱいしてる
エアロなんかはベスト勝手に乱発されて、原盤権は必ず死守しろと口癖のように言っている
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:09:07.91 ID:tCV/VYf60
勝手にされて怒らない方がどうかしてると思うけど…。

あと昔の松本みたいにベストは終わった人が出すものとか
昔の作品注目されるより今の作品聴いてほしいって奴もいるからね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:16:22.87 ID:X270gMaH0
ベストに新曲入れて買わせようとしてるのが悲しい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:18:54.51 ID:AkI9Tkx40
なら金も青のときも悲しかったんだね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:43:13.79 ID:OduODR9N0
そりゃベストなんて何かしら色が無いと売れないだろう
すでに出ている音源なんだから
逆に新曲ない方が悲しいわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:12:28.48 ID:fpoEiAB50
申し込むのわすれたああああああああ とかいうレスがないってことは、そもそも申し込み数がすくな(ry
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:45:59.68 ID:1AhfRJaa0
そらインストって時点でもういいやってなる人間はかなりいるだろうからなww

もったいない聴き方してるなーと思うが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:55:46.70 ID:D9nBsh8t0
>>601
う〜ん…俺が言いたいのはそういう事じゃないんだよね。
太田がB'zの事どう思おうが何言おうがどうでもよくて、
これは爆問に限らずなんだけど、“○○はB'zを嫌い”ってのを強調したいが為に
実際に言ってもいない事を捏造するってのはよろしくないんじゃない?って事なんです。

これ以上引っ張ると他の人達に迷惑かけそうなんで(もうかけてるかw)この辺で失礼します。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:04:02.13 ID:fpoEiAB50
まっちゃんのギターリフだかメロディは日本人の嗜好に合わせすぎで、逆につまらなく思えるときもあるかなあ。
ソロのときはもっとはじけたの演奏して欲しい。ベタにウケるのも時には必要かと。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:08:26.05 ID:EfTr9zd10
ワナゴーまでの松なら、10万払ってでも行くが
華〜ラリー路線の松は魅力ないから
行ってもがっかりするだけだしやめたわ
RAINもつまらんし

何より、音がちっとも良くねーわここ10年くらい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:09:57.90 ID:EfTr9zd10
↑ソロならワナゴーで、B'zなら98年くらいまでの松って意味
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:13:06.79 ID:1k2invwQ0
>>620
B'zの活動期間のだいたい半分くらい
音がちっとも良くねーってことじゃねーかw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:19:55.86 ID:Ib6xjoD0O
ARIGTOやマイロリなどがあるからその意見は受け入れられないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:21:03.18 ID:EfTr9zd10
>>622
おう、そういうことだw
ってか、今の音良いと感じてる奴っているの?
歪み系は某歪みだし
クリーントーンもペロンペロン鳴ってるだけだし

昔のトゥナイトの動画とか見ても
良い音だな〜って、ギター弾いてなさそうな人ですらコメントしてるし
自然と音良いって分るくらいだったからな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:22:07.52 ID:GrRrmzR90
>>611 うるせぇ 性病持ちのデブメガネ!
>>612 未来永劫0点野郎!
>>613 ウミガメのうんち 以下の存在
>>614 GOLD
>>615
お前は今日から人間やない 毛じらみや!

>>616 ガセキチ野郎
>>617 父親が詐欺師
>>618 契約が取れない営業マン
>>619 ちんちん臭いんじゃボケ!ちゃんと風呂入ってるか?
>>620 ゲイ雑誌大好き大学生
>>621 先週六本木で事故った奴
>>622 死ね!血尿入りザーメン野郎
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:22:37.39 ID:L86JNpn+0
2004〜2005年に使ってたギターの音が一番良かった

そしてここ2〜3年は一番最悪
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:35:56.02 ID:EfTr9zd10
>>623
前にも見たARIGTO好きか?
あれはマンドリンの音だろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:36:39.52 ID:sT4aasN/0
ここ最近の松本は大雑把な歪み音だからあまり感受性が感じられない
もっと艶っぽい歪みにしてくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:38:27.36 ID:GAjuiPtP0
>>623
マイロリのギター全編つまらないだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:50:28.04 ID:yzW86Rzk0
今の松本の歪みって音にするならば「ビャーッ」て感じ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:55:18.74 ID:qtNPAEOX0
エンドレスサマーの日産スタジアムでTAKがしてるグラサンがカッコイイ
詳細知ってる人いませんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:21:43.11 ID:hpUnG28U0
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:21:59.78 ID:Sy4IE9nq0
SEの花火良かったな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:23:51.06 ID:1AhfRJaa0
最近だとRainの音が一番好きだなあ


99か2003あたりが一番きらい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:33:43.30 ID:4l/GFOC/0
エンサマはチェリーバーストが一番いい音してた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:37:37.95 ID:w36dSyyJ0
夢見のギターの音が好きだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:38:25.96 ID:ZxwhI/Nc0
Surviveのアレンジ大好き
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:42:51.22 ID:GrRrmzR90
>>626 うるせぇ 野良犬のうんこでも食ってろ!
>>627 離婚歴3回!
>>628 ウミガメのうんち 以下の存在(再)
>>629 OKEY
>>630
お前は今日から人間やない がまん汁や!

>>631 母親がインチキ霊媒師
>>632 成人式でオナニーした奴
>>633 運転手さんの小便以下の汁男優
>>634 ちんちん臭いんじゃボケ!今すぐ風呂入れ!マジ臭い!!
>>635 ロバクンの中のヒト
>>636 方向音痴
>>637 死ね!血尿入りザーメン汁男優
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:50:01.34 ID:bQmrdgHH0
>>632
なにこれ こんなのドキュメントにあったっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:52:49.02 ID:z+BrW05L0
>>632
息も止まりそうになるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:56:03.76 ID:MpgbNs080
普通にあったが
ちゃんと見なはれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:00:33.03 ID:erysaPES0
【音楽】クリープハイプからみなさんへ「3月に出るアルバムはバンドの意思で出す作品ではありません」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392213648/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:03:10.46 ID:ITVgl2gx0
(ここで)ハードワークして何か得るものあるのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:36:29.74 ID:jRaG7u6r0
俊さん乙
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:41:34.49 ID:aiIT8XzC0
>>643-644
ワロタ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:55:42.32 ID:WfTR2wDFI
義理義理じゃないと僕ダメなんだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:59:06.98 ID:SR6TFm520
>>639
シェーンが苑様発売日あたりでFBにUPしたよ〜って更新してた
ホールのバッコミのラストの部分だと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:04:25.76 ID:Sy4IE9nq0
N・A・V・I・G・A・T・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:06:29.91 ID:GrRrmzR90
>>641 うるさいぞ!! ウミガメのうんちみたいな顔しやがって!!

>>642 インチキ汁男優
>>643 妹の彼氏が汁男優
>>644 お前、おっぱい臭いんじゃボケ!今すぐ風呂入れ!マジ臭いぞメス豚!!
>>645 クレクレタコラの中のヒト
>>646 お前は一生ベッドから出てくんな!
>>647 裸足の女神
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:21:32.16 ID:mQK0NKUOI
FLASHBACK 選曲が謎過ぎてプレジャー買わせるためにわざとやったんじゃないかと未だに思ってる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:22:05.28 ID:1AhfRJaa0
確かにあれはナゾ・イデンシ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:07.42 ID:lho8+Iha0
なんか新種のキチガイがわいてきたな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:42:35.50 ID:tCV/VYf60
30周年はどんなベストが出るかな(棒)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:44:57.72 ID:fpoEiAB50
30周年とか、3公演ぐらいしないとオールタイムベストライブできなさそうだな。
というか9thDVDだして・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:48:43.90 ID:lho8+Iha0
次のプレジャーは、マイロリ、DIVE、さよ傷、BURN 入れてほしい
Liar Liarも。
でも5年後、稲葉の体力や声力がどうなってるかな
さすがに54歳で今と同じパフォは厳しいか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:59:51.78 ID:iyzqGG52O
サッカーが終わってからプレツアしてほしい、できたらエアロとまたやってほしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:09:21.53 ID:GrRrmzR90
>>651 1997年3月に借金地獄になったあいつにそっくり
>>652 ARIGATO
>>653 ダメ男検定3級合格!
>>654 腋臭かお前…めちゃくちゃ臭い、近寄んな
>>655 月面凸凹野郎
>>656 今すぐメンソレータム買ってこい、汁男優
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:10:33.37 ID:tJnUqZIy0
暇人なんだろ
察してやれ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:13:19.10 ID:1AhfRJaa0
カミングしてスーんじゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:39:55.96 ID:Dw2oZJWu0
稲葉ホノルルマラソンに出場か
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:43:34.76 ID:Uya4fS2i0
スタジアムのネイティブ自体に問題は無い

パーフェクトライフ→Q&A

OH! GIRL→さまよえる蒼い弾丸

その前後の曲の盛り上がり度がホールと比べて物足りない
弾丸のイントロとかはネイティブとテンション食い違い過ぎてメドレーのような違和感を感じる
あそこで客煽って衝動とかDIVEやったら良さそう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:47:45.22 ID:RRc1IwmwO
>>653
シングルカップリングベスト
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:49:20.90 ID:0lbk0Gma0
エンサマのねがいのAメロらへんのカメラアングルというか編集めっちゃ好み
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:04:43.17 ID:QpUQ8mXk0
レゲエタイム終了と同時に抹茶んが稲葉さんの目の前にいたカットはすごい好き
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:05:40.67 ID:1AhfRJaa0
>>661
いつまでセトリの順番の話してんだよwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:13:19.07 ID:2tsgcwWd0
エンサマの月光はどの曲の次に収録されてますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:19:40.68 ID:eSTX0dnt0
札幌ドームでのワイ
「お、アンコールjuiceや!MONSTER以来や!」
「ヨーヨーヨーwwwwwwwww」
「」
「お、次はウルソか〜」
「特効バーン」
「えっアンコール3曲じゃないん...」
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:20:15.69 ID:vJuwH0ND0
wikiって便利だな

NATIVE DANCE
この楽曲の後のドキュメンタリー内で、盛岡市民文化ホール公演での「月光」がフルバージョンで収録されている
(本作の収録曲として未表記であるため、ボーナストラック扱い)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:20:26.13 ID:ZxwhI/Nc0
日産はウルソの後にHEATでもバッコミでもやってほしかった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:22:39.71 ID:OduODR9N0
HEATが絶賛されている理由がわからん 昔のB'zっぽいっていうだけやん
バッコミ追加は確信してたくらい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:23:01.05 ID:YNDQRG+W0
明日、TAKのアルバム情報が来る可能性が40パー位あると思う

てかミスチル様はまた新曲出すんだな。
ややB'zよりペース一歩リードし始めたね(一時期のミスチルはひどかったけど)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:24:00.30 ID:2tsgcwWd0
>>668
サンキュー!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:25:49.68 ID:ZxwhI/Nc0
>>670
そんな絶賛されてるっけ?
まあ俺は大好きだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:28:08.30 ID:tCV/VYf60
まぁ、昔のB'zっぽい曲って今じゃ珍しいし
そもそも最新曲なんだから普通にやってほしかった。

>>662
どうせ出すならシンコレと一緒に出してほしいな。
数が合わなくて気持ち悪いから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:35:08.36 ID:JIZbzW4f0
少なくとも核心より好き
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:37:01.50 ID:b5IHP00K0
HEATはキムさんの曲って印象強くてどうも合わないニダ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:37:03.27 ID:r74ByLur0
>>667
札幌のみ参加なのでその気持ちは分かる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:39:15.80 ID:m9XUpvB30
もう6月までB'zとしては何もなさそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:40:26.71 ID:ZxwhI/Nc0
まあでもHEATはEXTRAでやってたからなーやらないのは察してた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:40:35.34 ID:m9XUpvB30
最後?が抜けた
まあいいわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:41:30.49 ID:bQmrdgHH0
六本木の映像全部みたいな F・E・A・Rも現キーだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:42:30.23 ID:Em9bn+E90
核心、ユートピア、Q&amp;A 、HEATの順で好きだから特に問題無し
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:48:52.28 ID:Ib6xjoD0O
エンドレスサマーとはHEATの歌詞のことだと思った人も多数いたのにこの仕打ち
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:49:34.80 ID:OduODR9N0
HEATとかおまけだろ
むしろやらなくてグッジョブと思ったわ
元々はB'z用じゃないのに望む理由がわからん
B'zが今作りたい曲じゃないのに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:54:50.08 ID:7OdOLrg/0
なら曲作りのオファーなんて受けなきゃよかったのに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:55:41.94 ID:mIHTUE8I0
>>683
ツアータイトル新曲というお釣り付きで返ってきたから帳消し
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:58:16.99 ID:EUgq12vW0
  (  )  アザダラケデハシルヨモイッカイ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ マッパダカノー サマー!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:08:03.23 ID:FbzlUA800
キオクの山脈とかなかったことになってる気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:08:52.58 ID:49B4aLxN0
JAPから10年、ツアータイトル新曲OPと臭いシャツ再び
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:13:17.33 ID:hDy0BTaf0
アンコール
キオク
juice
ウルソ
なら許してた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:18:28.81 ID:09F5i+wE0
ジュース初聴きの俺は許せたというかむしろ嬉しかったが、大抵の人にとっては
さぞ残念なアンコールだったろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:20:31.47 ID:kZJ5aJBDO
アンコールでユートピアやると思ったのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:25:06.02 ID:bwcesnP/0
キオクの山脈とかIntoFreeであれだけ演ってたじゃんか

Too Youngはよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:25:14.92 ID:e39OqlaC0
札幌はつくづく酷かったみたいな言い方する人いるけど俺は全然満足してる。
飛行船からのバクダンもDVD見て初めて知ったし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:28:41.47 ID:kcT75Ync0
>>691
juice大好きだから普通に嬉しかった
juiceだけは毎回ライブでヘドバンしてる
新しい掛け合いはともかく、ブリッジパートのアレンジかっこよかったしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:31:39.22 ID:49B4aLxN0
アンコは裸足くるかなーと思った 
まあそれよりバンザイコールでネタバレかボケ!と思ってたからホッとした
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:06.27 ID:AusxLmjl0
エンサマ日産BDは愛のバクダンから、
セトリ演出等も少し何とかなったんじゃないか、
なんて見るたび思っちゃう初めてのBD
一曲一曲は最高なんだけど
日産と被ってる曲とかホールの方が一体感とか色々テンションの高さが伝わってきて好き
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:43:02.86 ID:w+figZBA0
そりゃ客との近さがホールの良さであり醍醐味だからな
当たり前っちゃ当たり前だが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:49:20.59 ID:hDy0BTaf0
juice好きだから久しぶりで嬉しかったよ
ヨーヨーヨじゃなければw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:52:45.16 ID:ciatEqx60
なんでやヨーヨーヨwww最高やろ
ノリノリで歌ってましたわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:56:09.83 ID:xeTMQqLZ0
HEATよりは核心のが好きだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:03:15.68 ID:hkvCeldv0
juiceの掛け合い長いから嫌い
あれさえなければ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:07:09.80 ID:GK/S+Fw60
あのの程度の客との掛け合いぐらいライブだと普通だぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:09:30.82 ID:IkbPkWEw0
ゴホリってライブで聴けてないけどどうなの?
映えるタイプ?
微妙なタイプ?
元々あの旧奥はどう考えてもシングルレベルじゃない普通の曲だと思ってるからライブでやったら化けてくれるとありがたい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:10:34.73 ID:0O528vjT0
ドリフェス行けなかったから日本語のjuice聴いたの4年ぶり
楽しかったよ





掛け合い長すぎだけどw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:12:11.39 ID:fFdzJcoA0
普通なタイプ
IntoFree自体が演奏レベル高かったのもあるけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:14:29.90 ID:dsGvhJ2e0
juiceの掛け合いを初めてやったELEVEN TOURは実に楽しかったなぁ・・・
エンサマも色々アレンジ変えて楽しかったけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:14:37.79 ID:kUqpnl+g0
ゴホリってなんやねん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:17:19.36 ID:49B4aLxN0
ゴホリはマイロリタイプ
聴き入りながら揺れる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:24:05.71 ID:q5O4Hs1F0
稲葉「もうちょっとやりますか!」
俺「いぇぁ…」
稲葉「横浜!」
俺「いぇぁ…」
稲葉「やめますか!」
俺「いぇぇぇえあ!(歓喜)」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:26:01.22 ID:0O528vjT0
GO FOR IT, BABY〜
後堀米兵衛〜〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:29:35.30 ID:+ezg1v8u0
>>710
ワロタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:32:36.70 ID:SzELCjAI0
NYでの「ごぉうふぉぅいっべいびべいびべい↓べええええええええええあああああああああああっ↑↑↑」
に鳥肌半端なかったのは良く覚えてる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:37:34.09 ID:0O528vjT0
ニューヨークまで行ったのか?うらやましいな
自分はほぼ?地元の利府(宮城)で聴けたけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:52:15.62 ID:q5ry+U/70
編集にハマってるんだがFriendsの1曲目のProlouge Friendsの後に繋げるったら何の曲が合うと思う?
とりあえずストリングス繋がりでGOLD合わせてるんだが
OVER TUREは汎用性高そうだよなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:58:36.88 ID:eE8h08c10
俺様が組んでるぼくのかんがえたさいきょうのびーずばらーどべすとだと今夜月の見える丘に
まあ俺の場合FriendsUなんだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:48:33.59 ID:0FYK3rVF0
後堀はライブ映えするだろ
稲葉歌うますぎてちびる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:17:05.60 ID:bxvg3+5ni
>>715
俺なら夢見が丘
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:25:28.04 ID:j1UR+fUi0
RunかTonightかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:38:19.31 ID:aZzA1al80
>>715
あえてながい愛か、雰囲気的に春
か、愛ままか、いつかまたここで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:38:26.13 ID:SI0OsMp30
>>175
ALONE ながい愛 破れぬ夢をひきずって
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:15:09.33 ID:W4b53eMd0
>>715
ギリギリchop
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:31:39.93 ID:t6u9OgHL0
>>655
スティーブンタイラーとか54歳でもパワーUPしてた気がする
ちょうど前回B'zとライブやった頃だな
稲葉もここからの5年間が一番凄くなるかもしれない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:43:56.62 ID:aZzA1al80
B'zさんにはぜひローリングストーンズ並に頑張ってもらいたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:24:49.05 ID:l+AOD1T4O
しぼりカスの技術と楽曲でいいならな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:25:07.02 ID:5AoBxdpc0
最終的にはオジーみたいにステージ上にいるだけでありがたい
縁起物になるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:33:10.32 ID:p6/57v2h0
スティーブンタイラーより健康的な生活送ってるからへーきへーき
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:47:47.92 ID:y1EgAo+Q0
スティーブンタイラーは今はどうか知らないけど
昔はめちゃくちゃな生活してたらしいのに凄いよね
あの人は本当に化け物だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:49:11.71 ID:ai5OSAIyO
>>715
うわあ、自分と全く同じことをしてる人がいる
FRIENDSの1曲目から色々繋げてみるのいいよね
個人的にはTONIGHTか傷心か結晶、あとROCK man
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:00:04.72 ID:yCDBIfq+0
今日はsnowが良く合いそうな日だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:00:51.47 ID:QHKixSIsP
into〜で聴いた限りゴホリはセトリに組み込み難い気がしないでもない
リアシンやARIGATOに似たポジションという印象

近年の曲じゃマイロリの次に好きだから演奏してほしいけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:06:43.20 ID:DD31mEajO
シャフルでインスト曲が来ると、その後に何が来るか考えるのが面白い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:20:27.15 ID:kcT75Ync0
俺はRainが発売されたら次の曲にあまだれぶるーず流すのを今から心待ちにしてる


イッツレイニングでもいいけど…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:28:10.30 ID:BvtQjAFg0
OUT OF THE RAINじゃダメなのか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:00:25.63 ID:kcT75Ync0
>>734
曲調からしてちょっと…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:04:11.56 ID:iuUNQ6pEO
雪がガンガン降ってまぁす〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:17:08.23 ID:HwkMaGPh0
>>736
東京?
また降ってるんだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:20:40.57 ID:+ezg1v8u0
SNOWでも聞くか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:50:49.02 ID:0O528vjT0
結晶
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:31:37.82 ID:iuUNQ6pEO
>>737
八王子(一応東京)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:56:49.10 ID:aZzA1al80
ここにいる方達ってみんなどういう年齢層なんですか?
僕は24歳です
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:16:21.43 ID:MTwtGEVG0
21
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:18:00.19 ID:XCelTFQs0
俺も21です
744 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2014/02/14(金) 12:26:22.19 ID:bsT4Gxeo0
結晶ライブでやってくれえええええええ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:45:18.97 ID:0FYK3rVF0
22
てか若いの多いなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:47:14.16 ID:kcT75Ync0
23歳じゃ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:49:52.00 ID:4f28SLtQ0
てか今頃のこの時間帯って春休みの大学生か大学受験終わった高校生しかいないだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:53:29.93 ID:tIhYnTZRO
ワシも22 今ロンタイきいてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:04:50.13 ID:Hn3keuMb0
バラードベスト2出せよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:08:47.46 ID:+ezg1v8u0
85
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:18:52.59 ID:4f28SLtQ0
それよりULTRA Mixtureをだな…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:04:50.76 ID:G3gHVy2h0
>>740 屁理屈じじぃ
>>741 オナニー大好きホモニート
>>742 ウミガメのうんち 以下の存在 第二話
>>743 衝動
>>744
お前は今日から人間やない 出来損ないのオカキや!

>>745 弟が結婚詐欺師
>>746 便所のスリッパみたいな顔
>>747 中卒ホモニート
>>748 お前、おっぱい臭いんじゃボケ!今すぐ風呂入れ!マジ臭いぞメス豚!!
>>749 口出しが趣味の42歳
>>750 85
>>751 黙れ小僧!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:08:32.89 ID:+GYQoqBB0
じゃあ俺は15才
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:14:26.48 ID:GKUVDcPo0
>>752
もうちょっとボキャブラリーを増やしたらまた煽りにこいよ。
待ってるぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:29:58.76 ID:oaOs3OLc0
もういい
つまんねーよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:33:25.83 ID:ksVE1VaVO
夏にアルバム出たらエンサマ入るかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:01:44.72 ID:wdsFqjTB0
http://i.imgur.com/pqWytQo.jpg
内容もほんとに中学生レベルで、粘着の仕方がきもすぎ
演奏好きだっただけにショック
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:06:58.15 ID:rcrIYd/v0
ホールのハピネスからwildwindまでの流れやばいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:36:38.54 ID:XZQK+opA0
ベースがバリーになって本当によかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:43:57.34 ID:j1UR+fUi0
ES何回観ても飽きない

GDはロックショーと言うよりお祭り感があってB'zっぽくなかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:49:12.55 ID:HFlp7LH20
給食のときB'z流れて嬉しかったわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:53:12.22 ID:pp4PSgRB0
>>761
うちの息子(小3)も給食の時にウルソが流れて喜んでた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:58:08.55 ID:Q1RBkDI/0
B'zのDVD買うたびに思うけど、そのライブに行かなかった事を後悔する
次こそ行くぞー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:04:49.04 ID:Y+Mdna670
雪の降る日は結晶をよく聴きます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:37:02.31 ID:kcT75Ync0
>>758
最高だわ
寝る前についつい観ちゃう

盛り上がりどこって映像としては通してみると疲れちゃうから、
見る回数としては序盤から中盤くらいが一番再生率高いわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:55:06.74 ID:HJ5p0/PM0
>>704
映えない
ユーストで観た時「ん??」ってなって、ライブなら印象変わるやろぐらいに思ってたけど運良く行けたextraで実際に聴いても変わらんかった
音源のノリ出すのが難しい曲なんやろね
結構好きな曲やったから残念やったわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:23:40.33 ID:09F5i+wE0
GO FOR ITは音源のほうがいいよね。
そろそろSLSやんないかなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:41:32.76 ID:IkbPkWEw0
てかマジ新曲ww

シングル2年
アルバム3年
ってどんんだけww

海外のおじいちゃんアーティストかよ!
これだけ空けたんだから今はTAKソロじゃないだろ。。。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:45:33.28 ID:kcT75Ync0
新曲は出てるしライブはやってんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:47:02.18 ID:Uxl5rSdN0
ここのファンは認知症が多いから、ついこの前経験したことをすぐ忘れるんっすよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:52:19.30 ID:IkbPkWEw0
ライブやってないなんてひとことも言ってないが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:54:06.39 ID:09F5i+wE0
B'zファンは肥えてる人いるよねー
今までが恵まれすぎてただけ
実際間隔空いたアルバムのほうが俺は好みだから(たまたまだろうけど)
気長に待てるわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:57:54.33 ID:+ezg1v8u0
一年に2枚ペースでシングル出してた頃もここのやつ等は「ライブまだー新曲まだー」って常に言ってたからね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:01:05.89 ID:kcT75Ync0
しかし松本アルバム詳細は今週来ると思ってたがこなかったなあ

発売は4月中旬とかかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:03:24.33 ID:yCDBIfq+0
飽食になると新曲を美味しく頂けないぞ
昔の殆ど聴いていなかった曲をじっくり聴くと新たな発見があったりして楽しいのに、それをしないのは勿体無い
今の時代は待てない人多いよな、待って待ってようやく手に入れた時に幸せを感じられるのにさ
音楽はファストフードじゃ無いんだよ、創る方は大変な思いして作ってんだから少しは待てよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:05:08.22 ID:TI5DEcjK0
ぴあとイープラでTAKソロのZEPP札幌の先行あるみたいだね。
あるのはやっぱZEPPだけかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:17:59.37 ID:gwi1k0fM0
今日はSNOWと結晶と恋じゃなくなる日が聴きたくなる日だな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:34:24.10 ID:e39OqlaC0
もう毎日いつメリだわ
頼むからもう降らないでくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:35:47.61 ID:sBR9eM6g0
ねがいがやるたびにカッコよくなっていく
一体どこまで進化するんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:36:01.04 ID:IkbPkWEw0
>>775
もう昔の曲聴いていい曲再発見するの5周位やったわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:38:21.54 ID:BvtQjAFg0
ライブのキオクめちゃくちゃカッコ良かっただろ
EXTRAのBlu-ray&CD発売してほしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:39:47.24 ID:sBR9eM6g0
ゴホリはやっぱり松っちゃんのソロパートが邪魔して
やりたくてもできないんじゃ。
あれやっぱりいらなかったよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:42:58.45 ID:XIC+tKHF0
ゴホリはB'zでは珍しくCD音源のが良いな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:44:42.71 ID:BvtQjAFg0
>>782
アルバムバージョンで削れば…
スイマーの逆を行けば削るのもアリなはず
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:45:57.64 ID:e11NGFyJ0
>>782
GOLDのコーラスでTAKが(■∋■)<響け〜♪と歌ってるし“あいかわらずあボクら”でも美声聞かせてるから問題ない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:46:08.02 ID:kSAMA9LN0
779みたいなのがある程度いるんだろうから、そりゃ松本も無理してまでカッティングを自分で弾こうとはしないわな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:46:35.07 ID:eE8h08c10
まあ今日、バレンタインとかいうやつなんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:47:49.01 ID:e11NGFyJ0
>>785訂正
あいかわらずなボクら
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:51:31.60 ID:alLyVzHM0
松本部分は稲葉が歌えばいいじゃないかだめなのか
ラブファンも女の人の声削除されて物足りない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:53:34.18 ID:XCelTFQs0
ぶっちゃけラブファンの女声はないほうが好き
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:02:22.81 ID:TqU/e+Z90
ほんとEXTRAのDVDこねえかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:02:37.57 ID:/dSw6wiY0
エンサマとsplash サビに入ると似てるな

それも強さだろう〜 と、

手触りがほしいんだろ〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:02:45.63 ID:J43i6NAD0
歌で稲葉の語尾の処理の仕方だが
なんか一番最後の一瞬に喘ぎ声みたいにちょっと高い声だして区切ってるけど

あれなんてテクニック?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:11:45.65 ID:Uxl5rSdN0
ここでテクニック論尋ねるとか素人か?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:18:40.46 ID:/dSw6wiY0
ファンクラブでDANGAN EXTRA落選したの今だにショック

で、エンサマ2回とエアソニ行ったのはよかったけどやっぱりスッキリせん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:20:34.71 ID:gwi1k0fM0
>>792
やっぱ似てるよな
エンサマ口ずさんでたらいつのまにかSPLASH!に歌が切り替わっててビビる

>>793
ヒーカップ唱法でググれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:25:08.33 ID:Kw35lbAv0
稲葉もチョコ大量に送られてきたりすんのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:26:59.96 ID:0FYK3rVF0
>>795
あれ一般で当たったのがほとんどだったから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:32:41.21 ID:ksVE1VaVO
ミーグリ当たったらお土産何にする?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:34:46.31 ID:/dSw6wiY0
>>798 今まで落選したことなかったからショックだった
あのセトリみたらなおさらwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:35:17.33 ID:wdsFqjTB0
DANGAN EXTRAってww
そっち取るのかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:40:15.02 ID:rZBvS8nm0
ねがいに関しては松本というよりは
稲葉の歌い方のアレンジに焦点を当てて言っただけ
イントロのファルセット込みで

イントロのあれ、なんて言ってるんだろう
全部聞き取れた人いる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:45:51.50 ID:XIC+tKHF0
>>799
TAKは獺祭
稲葉はバイク雑誌
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:50:11.77 ID:Uxl5rSdN0
北海道プレリザかあ。
やはり申し込み数は微妙なのかな・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:52:05.86 ID:4iJScSwW0
>>763
行こうと思っても行けないけどな
俺みたいにチケット取れないと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:54:16.15 ID:ieOBOrX80
>>802
イントロのあの部分すごくいいな
フレンズ2とかそういうアダルトな感じがするというか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:57:12.97 ID:rZBvS8nm0
>>806
そうそう。どんどんアダルトな感じになっていってるのがいい。
イントロの稲葉のヘドバンもかっこよすぎ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:01:17.46 ID:rZBvS8nm0
ねがいとかLiarとか弾丸とか、LiveがすごすぎてもうCDなんか聴けないな

唯一B'zでCDの方がいいと思うのはゴホリと光芒だな
光芒は最後の大サビが生だとどうしてもガナりぎみで厳しいと思った
CDの方が聴いてて、気持ちいい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:05:39.67 ID:5AoBxdpc0
ZeroとかBlowin'とかも、もうスタジオ音源の方が違和感あるな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:09:09.11 ID:b1bMi0uQ0
HKTの新曲が愛のバクダンのパクリ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:09:34.74 ID:rZBvS8nm0
逆にCD音源で違和感のない曲の方が少ないよなー

CDの方が良いって曲ある?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:12:16.75 ID:iDOyH4a40
さま弾は原曲のちょっとダーク?な感じが好き
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:16:57.61 ID:kcT75Ync0
>>786
まあカッティングもいいけど今まで散々やってきたし、
サウンドを変えて新たなプレイ増やせればそれはそれで良いかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:17:36.82 ID:ieOBOrX80
>>811
さま弾のコスモ部分に関してはCDの方が好きかも
ライブより早いのが個人的に好き
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:19:30.34 ID:rZBvS8nm0
>>813
同意。
毎回毎回同じだったらねがいだっていい加減飽きるところ
今回のエンサマで見事に化けたと思う
シャウトやカッティングのない新生ねがい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:22:54.64 ID:rZBvS8nm0
>>814
コスモ部分ってなに?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:25:41.45 ID:ieOBOrX80
>>816
間奏のギターソロ部分
なんとなくコスモだしライブの映像もコスモだったしw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:28:01.51 ID:kSAMA9LN0
>>815
あまりにも盲目過ぎないか?
その言い方だと、シャウトやカッティングが無くなったのを覆すほどの進化をしたって聞こえるけど…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:28:58.84 ID:kcT75Ync0
>>817
確かにあそこは
コスモを感じるねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:29:40.03 ID:0fWniSNxI
>>802
I wanna be a better manかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:30:25.25 ID:6nJD11Zp0
今日は 快楽の部屋でもきくか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:34:27.38 ID:q5O4Hs1F0
>>819
君はコスモを感じたことがあるかw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:42:25.92 ID:BvtQjAFg0
>>795
俺もビーパ落選したけど連れの一般当選したわ
他にも同じ当選のしかたしてた知人いたしビーパ枠きついツアーだったね
キオクはライブ映えする曲で演出無しのライブには最高だった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:43:22.07 ID:kcT75Ync0
エクストラツアーてビーパ枠あったっけ?

一般だけだったイメージ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:43:22.49 ID:VKXDQOm80
「F・E・A・R」はライブでのfearを伸ばさず発音するのが好き
鋭さが増してる気がする
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:44:11.43 ID:j9zVnpXBi
>>820
I wanna be your better manじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:45:48.00 ID:BvtQjAFg0
>>824
たしか先行優先みたいなのは無かったよね
申し込み方法としてはあるってだけだったかな?
当時ビーパ当選の人はバーミリカードの人ばかりだったキオクがある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:52:51.41 ID:rcrIYd/v0
月光のアウトロで音が出なかった的なところがあったけど
あれはミスなのかそういうアレンジなのかどっち?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:53:53.70 ID:e39OqlaC0
into free映像化マダー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:00:08.61 ID:7Rb3yAzB0
トリビュートアルバム発売決定!

1.煌めく人/えなりかずき
2.憂のGYPSY/宮迫博之
3.Ocean/松本人志
4.紅い陽炎/きゃりーぱみゅぱみゅ
5.Queen of madrid/氷室京介
6.Sanctuary/寺門ジモン
7.おでかけしましょ/デヴィ夫人
8.hole in my heart-Mixture mix-/草なぎ剛
9.Real Thing Shakes/クロちゃん
10.yokohama/桑田佳祐
11.B•M•U/和田アキ子
12.儚いダイヤモンド/有田哲平
13.GUITARは泣いている/波田陽区
14.命名/千原ジュニア
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:06:12.03 ID:XIC+tKHF0
泣いて泣いて泣きやんだら/館ひろし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:08:45.53 ID:kcT75Ync0
>>827
なるほどね
記憶が曖昧だわw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:08:58.53 ID:gwi1k0fM0
>>830
クロちゃんワロタww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:10:38.75 ID:he1nMvkP0
再録は英詞でやればファン納得
日本語のが売れそうだけどいずれにしてもまたベストって荒れるよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:13:47.35 ID:G7zJPtf80
英詞は無理だ個人的に発音がダメすぎて
会話する時の発音は普通なのに歌だと変わるよね稲葉
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:15:30.37 ID:kgX3EL6M0
GOLDとか永遠の翼はCDのほうが好きだなー
ボーカル重ねまくってるからかライブでやると違和感あんだよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:17:15.53 ID:gwi1k0fM0
>>836
GOLDは最後の「新しい日々が始まるよ」はライブのはっきり言ってる方が好き
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:17:17.97 ID:e11NGFyJ0
>>836
そうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:19:46.20 ID:jM9KXUoe0
>>835
こいつネイティブじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:21:07.10 ID:aZzA1al80
羽生くんのショートの曲なんか松本さんみたいだって思った
フィギュアで松ソロのインスト曲使うならどんな曲合うかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:25:43.43 ID:BvtQjAFg0
>>840
ゲイリームーアでしょ?
松本がもろに影響受けてるギタリストの1人だからね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:25:50.09 ID:4iJScSwW0
イチブトゼンブってライブに向かない気がする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:26:59.91 ID:e11NGFyJ0
>>842
(■∋■)<2009年のリハでやって一発で“ライブ向き”だと思ったよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:27:36.38 ID:09F5i+wE0
>>842
そんなことはないと思うぞ
もう少し頻度を減らせば
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:30:47.95 ID:KRsRtSEw0
恥部と全部
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:33:01.78 ID:aZzA1al80
>>841
そうなんですか!
どうりで!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:34:33.90 ID:vwyR8aLk0
B'zあるある    CDで初めて聞いて「やっぱいいなあ今回の新曲」
ライブジムで聞いて「アレンジかっこいいなあ。ていうかCDよりうまくなってる」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:41:10.06 ID:BvtQjAFg0
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:43:13.77 ID:BvtQjAFg0
あとはThe Loner聴けば松本のゲイリー愛がわかる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:48:04.16 ID:Epfl0Gkr0
歌の途中で短く「ゥオウ」ってすごい高い声を息継ぎのように入れる
あれなに?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:48:49.10 ID:TqU/e+Z90
>>847
ほんとこれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:51:59.49 ID:XIC+tKHF0
義母と実母に遊ばれて〜♪
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:57:39.23 ID:bw3QLb8X0
イャオ!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:58:13.97 ID:bw3QLb8X0
ごめん誤爆
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:59:31.02 ID:4mp/Lplh0
稲葉がオープニングで着てたジャケットって市販?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:00:58.70 ID:TqU/e+Z90
お前らどうせバレンタインZEROだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:05:55.12 ID:4iJScSwW0
義理義理チョコ2個もらったよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:06:46.87 ID:aZzA1al80
>>848
>>849
ありがとうございます!
確かに松本さんのゲイリー愛めっちゃ感じました!
すごい松本さんっぽい!
というか松本さんがゲイリーさんっぽいって言うべきですかね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:09:25.87 ID:J43i6NAD0
おまえら人生の快楽のどのアレンジが一番好き?

俺はやっぱり98だな
稲葉の声もまっちゃんのサウンドも
若さの中にしっかり自分達の「キャラクター」を獲得してる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:11:59.44 ID:VIyak5g2O
すごい雪だな
これがライブの時だったら帰宅難民者続出しそうだよなw
新幹線組とか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:13:43.18 ID:BvtQjAFg0
>>858
ゲイリームーアを検索すると近所のおばさんの写真出てくるかもしれないけど
決して間違いじゃないからな!犬の写真出たとしてもそれも間違いじゃないからな!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:16:11.89 ID:kcT75Ync0
>>859
ダントツで2008だわ
時点で91

98だけは何故か好きになれない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:26:58.53 ID:e11NGFyJ0
>>859
CD音源なら同じく98で次に91Ver.。LIVE音源なら2013で次ぎに95Ver.
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:27:08.85 ID:zYoHzhhp0
B'zあるある
「CDで聞くと糞曲だな。絶対スキップしちゃうわ」
ライブ演奏後
「すげー化けたな!やっぱり生最高」
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:33:05.25 ID:gwi1k0fM0
B'zあるある
「この曲は捨て曲だな」
一週間後
「なにこの曲神曲じゃんサイコー」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:38:16.01 ID:+GYQoqBB0
>>840
ストリングスオブマイソウルとか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:44:46.69 ID:28GLecMo0
根雪のような思い出なんてさすが稲葉
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:45:02.53 ID:DD31mEajO
ANMかC'monのナゴヤドームか大阪ドームで大雪だったことなかったっけ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:56:40.67 ID:TqU/e+Z90
エンサマでレディナビの評価がめちゃくちゃ上がった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:59:03.17 ID:sYT5K7thI
>>868
それは分からんけど去年は台風で悲惨だった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:59:07.74 ID:09F5i+wE0
>>869
それについては満場一致なんじゃないの?
化けすぎだろwwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:05:23.92 ID:vfqZCiON0
ANMは東京のどっかの日付で雪降った記憶
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:10:32.20 ID:MHJLuxSAO
カモン千秋楽では雪降ったんだっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:11:33.12 ID:yrhwe7Ls0
いきなりだけど、B’zランドってなくなったの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:13:33.97 ID:TzxQxlgS0
>>874
あるよ
過疎ってるけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:20:00.87 ID:5o5Ldxyf0
そういえばMCで外雪降ったみたいです的なこと言ってたなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:22:22.35 ID:LF2WzeAF0
>>876
言ってたけど終わって出たら何の痕跡も見当たらなかった記憶があるw
いつだかは覚えてないが東京ドームだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:27:05.54 ID:TVvc6YN10
うん
C’mon千秋楽で稲葉が「雪降らしておきましたから!」て言っててワロタw
実際降ってはいなかったけどめちゃくちゃ寒かった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:27:25.51 ID:wjf8rqRR0
寒い暗い夜はやだもん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:28:52.38 ID:kaMPW7Zc0
ユートピアのイントロ反響しすぎww

じゃーらららん、
ぎゃららららん!!wwwwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:30:40.01 ID:LF2WzeAF0
>>878
俺は千秋楽行ってないから毎日言ってたって事じゃね?ww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:34:57.64 ID:KyHfqDTd0
>>878

やはりインポは高いですね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:35:12.57 ID:9ocy8lJ6O
>>876
稲葉がニタニタしながら(しているように見えた)、雪が降ってるとか言ってるからウソだとすぐにわかったぞw
ホワイトクリスマスだみたいなこと言ってた記憶
一緒にいた友達が外に出るまで信じててワロタw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:37:46.24 ID:Q7ktMtg40
C'mon千秋楽クリスマスなら一瞬チラっと降ったはず
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:46:03.88 ID:KyHfqDTd0
>>871 おちんちん痒い虫
>>872 続・ウミガメのうんちみたいな顔しやがって
>>873 キモイキモイ
>>874 大変素晴らしい毛じらみですね、褒めるところが無い
>>875 実の娘がAV女優

>>876 最高に薄汚い便所蜂
>>878 インポ
>>879 ぶりっ子演技スンナじじぃ 泣かすぞ!!
>>880 だからなんやねん、今すぐオナニーして寝ろ
>>881 口ばっかで役立たずの毛じらみ
>>883 二十歳過ぎてもヒーローごっこが大好きな大学院生
>>884 お漏らし★平八郎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:56:04.12 ID:zoA10PoV0
B'z!B'z!B'z!ってサイトは結構見てたな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:58:44.80 ID:VnzaLgoP0
>>865
ほんとこれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:04:34.94 ID:Geix3JoZ0
>>830
人選がシュール過ぎるwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:20:39.27 ID:TVvc6YN10
>>830
えなりでいきなりフイタw
でも氷室と桑田はまともじゃん
リアシンは越智志穂(スーパーフライ)でよろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:33:48.06 ID:zNB6aD3OO
>>830
きゃりぱみゅは恋心がいいな
あと泉谷しげるにスプラッシュを頼みたい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:41:09.99 ID:oBofBUUc0
自演楽しそうだね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:48:38.14 ID:zNB6aD3OO
>>891
自演じゃないけど
2ちゃんノイローゼかい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:56:27.90 ID:BagtOjtN0
830の何がおもしろいのかわからない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:57:49.72 ID:oBofBUUc0
図星かよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:59:51.66 ID:dL7Kqabk0
>>830
11のB・M・Uってなんやねん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:43:16.43 ID:5fZnhu5d0
B・M・Uwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 03:51:13.35 ID:etLftBQJO
複雑なGOLD
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:21:58.25 ID:btWG4/LR0
C'monの時のBE THEREカッコイイ
元々好きな曲だったがライブのはもっとヤウ゛ァい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:28:31.20 ID:btWG4/LR0
歓声もすごかった
レア曲出た時は発狂するくらい喜んだ方が
二人も手応えを感じてくれるかも
ポカーンとするのだけはマズいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:27:48.21 ID:hv1d+98eO
腰振りそそぐこの子種だけが
僕らをつないでくれる…デュフフ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:37:45.41 ID:xSbvrIDz0
イープラスで松本の大阪の先行があるけど申し込み少なかったのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:54:31.96 ID:4EXXXY1F0
最近は一般にもそれなりに枚数用意しているようだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:58:05.67 ID:wFz8ZTTc0
札幌ならまだしも大阪でビーパの枠が埋まらないってことはないんじゃね?土日だし
エンサマのチケ販売見ても、プレイガイドとかに枠回すの多くなってるんじゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:25:49.64 ID:Gkxhr5Qz0
エンサマの映像、そんなにカワイイ子が映ってるのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:28:09.53 ID:XK8283FJ0
>>904
と言うよりBBAを避けてる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:33:37.81 ID:Lxfg+Mnz0
ヨーヨーの時の水着ねーちゃんにはびびった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:38:37.85 ID:wvz+wYtJ0
>>906
あんなん身近にいたらやべーわ、
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:45:37.65 ID:9y0YF7jr0
cmon千秋楽は降ってたぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:03:38.84 ID:cCMPb/4b0
B'z Music University
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:34:34.91 ID:hn4TwMXw0
ねがいアウトロ・月光ソロ・fearソロ
この三つのトレモロだけは聞いててキツイよ、松本さん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:36:17.84 ID:aHtqlkh20
ESのドキュメントはマジックの特典みたく選曲のシーンも入れて欲しかったなあ
何でゴールドとかレヂィナビとかがどういう経緯で選ばれたか知りたい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:38:26.08 ID:Lxfg+Mnz0
fearは19みたいな感じなら良かった
今回はトレモロ後もゆっくり弾いてるのがなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:41:04.85 ID:aHtqlkh20
今回トレモロ祭りなのは映像化するまで気付かんかったわ
生で見た時はそんなの感じなかった?記憶になかった?んだけど
どうにかならんかねえ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:41:42.44 ID:wvz+wYtJ0
>>913
そもそもそんなにトレモロしてねーだろw

2,3曲くらいじゃね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:42:42.72 ID:wvz+wYtJ0
GDとかの時の方がやってた気がするが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:00:07.96 ID:hn4TwMXw0
>>914
未だにそう思えるのはうらやましいわ、正直演奏にあんまり興味ないでしょ?
ねがいのアウトロとか聴いてても別に…って感じ?
大体曲数にしたって、すぐ出てくるだけでも、ねがい・月光・fear・エンサマソロ・zeroソロ絞めで5曲は出てくるぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:00:28.30 ID:xSbvrIDz0
今回は以前ほどトレモロ祭りではなかったよ
ギリチョも結構引き倒してたし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:05:51.58 ID:wvz+wYtJ0
>>916
何故トレモロが気にならなかったら演奏が気に興味ないことになるのか甚だ疑問だわw

ギターやってるし歌もやってんだけどな…

ていうかそらホールツアーも含めたら6曲くらいはいくだろう
まぁねがいとフィアーなんかのアウトロトレモロは確かにあまり好きじゃないが19やGD見てたら慣れちゃった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:12:27.52 ID:Lxfg+Mnz0
トレモロは別にいいんで夢見が丘だけでもカッティングして下さい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:12:32.74 ID:hn4TwMXw0
>>918
ギターやってるなら尚更、最近の演奏の中で一番ひっかかるのはトレモロだと思うけど違う?
やっぱコピーしてみてもおもしろくないもん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:24:54.31 ID:gF+pVOwGO
人の感じ方なんてそれぞれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:14:22.96 ID:9Mt+PcqT0
トレモロだってちゃんとやろうと思ったら技術必要だからね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:29:32.60 ID:uslOb2mg0
トレモロってオーラーアタックとさよ傷でやるやつ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:30:44.42 ID:hn4TwMXw0
>>922
そりゃ有名所で悪いけどエディみたいに使うんだったら文句なんかないよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:31:23.66 ID:03voVmhL0
ESのjuiceのアレンジは死ぬほどダサいな
その場で盛り上がってるならまだしも映像だと恥ずかしくて見れない
まだいつものjuiceのがマシだわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:39:48.87 ID:hn4TwMXw0
>>925
あれは今回限りにして頂きたいな、マンネリだろうといつものでいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:45:26.97 ID:XK8283FJ0
>>924
じゃあそっち聴けばいいのにとしか思わないけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:48:13.02 ID:85BpC+Ac0
お前らはホントオ○○○○だよなww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:52:31.46 ID:StueDu6N0
レディナビがロックになって原曲聴けない!とか言ってるんだから
ここでギターの話しても意味ないぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:57:26.27 ID:aAQiUeeG0
明石昌夫ってShiam shadeの編曲もやってたのか幅広いな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:06:03.88 ID:UZz3P4V70
サポメン辿ると意外なとこにぶつかったりするね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:12:05.61 ID:OP6w07lC0
というかjuiceはもうやらんでええよ
アンコールのjuiceウルソのガッカリ感
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:16:47.18 ID:xngDAR7B0
エンサマはほとんど大満足だったけど今だにあのアンコールの選曲は理解し難い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:28:34.36 ID:YQxujkTY0
そろそろ90年代の定番曲いらない。
Blowin 、zero、phantom、chop、ねがい
彼らが席を明け渡せばSLSや衝動も…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:32:14.87 ID:gF+pVOwGO
エアソニはInto freeアレンジの弾丸だったって本当か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:32:35.49 ID:XK8283FJ0
>>935
本当だよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:35:08.31 ID:EgYe/jBz0
イチブ毎回やってんな
傷心やって下さい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:35:19.42 ID:gF+pVOwGO
まじか、何故ESでそっちにしなかったのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:37:26.53 ID:WcateU/c0
>>929
あれもあれで大概だよな
レディナビってもうちょっとキレが無いと、ここ最近の微妙なタメが入った演奏だとずっこけ気味になっちまう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:39:34.98 ID:XK8283FJ0
エアソニはintoアレンジさま弾にMステアレンジ裸足が観られて良かった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:53:33.10 ID:i+PYy1MxI
エンサマソロのトレモロ叩いてるやつ病気なの?演奏までこだわって見てるぜってアピールしないと死ぬ病気なの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:56:44.31 ID:wvz+wYtJ0
早弾きしないとロックじゃないとか思ってる奴はなんかもうねw

レディナビなんかはリズムチェンジあった方がキレッキレで好きだなあ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:00:19.79 ID:wvz+wYtJ0
>>941
というかエンサマのソロってトレモロやってないよね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:02:41.19 ID:i+PYy1MxI
>>943
一応やってるけどあれのなにがいけないかが分からん
一部のキチガイには弾きたおす=超絶早弾きらしいわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:04:57.61 ID:wvz+wYtJ0
>>944
エンサマ(曲)のソロだよね?

見返したけどトレモロやってないかと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:11:08.63 ID:UZz3P4V70
レディナビはCDの方が軽やかで好きだなぁ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:13:24.13 ID:gF+pVOwGO
レディナビはMarsに入ってるやつのアレンジでいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:15:18.37 ID:WcateU/c0
曲の方のエンサマはトレモロ一切入らんぞ
近年にしては珍しくながーくピロピロやってるね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:21:03.43 ID:cCMPb/4b0
散文の位置の純情な勘定
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:13:45.68 ID:1ZrItKgV0
90年代のB'zの音楽ジャンル➡️B'z

それ以降のB'zの音楽ジャンル➡️Rock
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:32:29.61 ID:C/9wHJuz0
90年代のB'zの音楽ジャンル??B'z  

それ以降のB'zの音楽ジャンル??厨房ロック 音が出かければロック ディストーションかけとけばメロディーがポップスでもロック
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:45:04.92 ID:NOSYmFuk0
>>950
次スレよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:49:58.58 ID:C/9wHJuz0
>>943
曲の流れにあったトレモロならいいんだよ。今の松本はなんでもかんでもトレモロで誤魔化してる

寺内タケシのトレモロ聞いてから言ってほしいわw 
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:57:07.95 ID:wvz+wYtJ0
>>953
何でもかんでもやってるとは思わんが、まあおおむね同意w

ただここの1部のキチガイはトレモロに対してそれこそトレモロなら何でもかんでも火病起こす奴いるからな
955 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2014/02/15(土) 16:57:51.11 ID:1ZrItKgV0
ああ俺レベル足りないから立てられないよゴメンネ

>>965くんにお願いするよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:45:00.23 ID:aHtqlkh20
トレモロが嫌いというより、要所要所・見せ場だろっってとこで
トレモロを多用するからさ、松本は
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:50:34.99 ID:3ttwwvNy0
次スレ一丁!>>650じゃないけど間違えてたてちゃった
B'z統一スレッド Vol.1939
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1392453764/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:52:21.55 ID:rXRqehpD0
>>957
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:54:06.85 ID:3ttwwvNy0
>>957
>>650じゃなくて>>965だった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:16:00.65 ID:EgYe/jBz0
>>957
乙ERO
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:28:14.24 ID:ebxRSCs90
>>957
乙ー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:38:41.95 ID:4L0nGFct0
・メロディを新しくする(Alternative guitar solo ver)
・トレモロ
・アレンジから変えちゃう(ウルソ2013、Into free DANGAN)

一番上がアドリブ的にもイイ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:41:57.95 ID:85BpC+Ac0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:48:37.87 ID:85BpC+Ac0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:50:37.54 ID:woxHApUU0
そろそろトレモロにあきて、タッピングを始めるはず
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:05:52.45 ID:4f7Q2iiJ0
そろそろ手マンに飽きて、ペッティングを始めるはず
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:26:32.99 ID:GWerrkAA0
トレモロの何が嫌なのかわかんね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:41:07.29 ID:XK8283FJ0
昔と比べてスイープも多用しているけどな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:49:44.62 ID:Gh04s27z0
Too youngってバリーさんが嫌いなの?なんで?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:51:46.25 ID:mTUYUYJf0
おいおい抽選結果あさってだぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:54:53.54 ID:EgYe/jBz0
>>963
ふう・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:32:44.85 ID:/nx1XoQu0
B'zで一番ギター引くのが難しい?曲ってなんなの?

ギターよく分からないから曖昧な質問かもしれんが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:44:37.81 ID:EgYe/jBz0
>>972
銀翼
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:47:42.68 ID:XK8283FJ0
>>972
CDで言うと7thとブラフあたりは弾き倒してるの多い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:53:42.43 ID:1ZrItKgV0
暇だったんでバンド名を考えました

@THE 複雑骨折ズ

Aカリフォルニア・フラッシュ

BDON◆SHARY

C逆龍聲飾銅炎ズ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:54:23.26 ID:/nx1XoQu0
>>973
>>974

サンクス
ギリチョが難しそうなのは映像見て何となくわかる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:55:36.14 ID:F2UDTCp20
ELEVENでTAKが走りながら銀翼弾いてるのって凄い事らしいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:58:13.71 ID:+HEaytxm0
狩野がTAKから、ペナルティって言われてるけど
単に指が届かないって事なの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:20:10.27 ID:85BpC+Ac0
>>967 オナニー清
>>968 続・ウミガメのうんちみたいな顔しやがって パート2
>>969 志村正敏
>>970 これが新型インポですかぁ やはりインポは高いですね★
>>971 うんこカレー 小便味

>>972 最高に薄汚いインチキ色男だ もうお前は死ぬしかないな
>>973 毛じらみ
>>974 ぶりっ子演技スンナじじぃ ホンマに泣かすぞ!!
>>975 A番がよろしい
>>976 サンクスってwwwお前は吉川晃司か?
>>977 お前のあだ名はBAK♂な
>>978 お漏らし★平八郎
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:09:03.59 ID:4f7Q2iiJ0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:15:27.36 ID:hn4TwMXw0
一番テクニカルって話なら、Marsの英詩曲、特にレディナビあたりじゃないか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:16:47.64 ID:85BpC+Ac0
(■∋■)コーンタクトレンズに かえてみた〜♪
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:24:26.86 ID:XK8283FJ0
>>981
MARSならLove & Chain 〜Godzilla Style〜の方がテクニカルでしょ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:47:23.51 ID:03BKIr1i0
何とはなしに見てた正面衝突のPVがかっこいい
ソロやるならまたStevieと組んで欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:55:59.09 ID:EwE/E+l00
(■∋■)灰になれば良い〜 ベェイ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:00:33.76 ID:YGRIAGVrO
(■∋■)Highになれば良い〜 ベェイ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:02:26.64 ID:R6TgHOwE0
(´.-`)遠くまで〜僕らは行ける♪
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:03:29.73 ID:xngDAR7B0
99年の遠くまでヤバかったな
凄すぎた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:08:55.65 ID:R6TgHOwE0
99年横浜の“遠くまで”はカッコ良過ぎる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:12:28.84 ID:+PmQ7kd40
ほんとクソ音質が憎い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:25:06.44 ID:UZz3P4V70
遠くまで僕らは埋める。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:26:53.74 ID:1ZrItKgV0
90年代「稲葉すげぇ」
現在「稲葉うめぇ」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:29:09.98 ID:4GPxa1L/0
あばれたい あばれたい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:29:32.25 ID:XK8283FJ0
>>992
斬新な埋め方だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:37:21.10 ID:EgYe/jBz0
99年横浜のギリチョFEARの時の稲葉のテンションやばい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:38:08.48 ID:4L0nGFct0
動きキレッキレでおもしろい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:44:28.12 ID:abQ+k3Ze0
ベストオブライブは99年の横浜だわ
自分の中では思い出深い作品だし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:44:38.87 ID:Z7jbkSEx0
間にあわせの言葉で
埋めつくされた 死んだスレ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:45:10.47 ID:EgYe/jBz0
赤い梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:46:47.79 ID:R6TgHOwE0
>>997
ブラフをエンドロールに扱いにしなきゃ良かったのに・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。