エレファントカシマシ247

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宮本は精神病
公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/
公式サイト(携帯用) http://www.elephantkashimashi.com/mobile/top.html
ユニバ公式  http://www.universal-music.co.jp/elephant_kashimashi/

前スレ
エレファントカシマシ246
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1382356911/l50

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨  http://janesoft.net/janestyle/
2宮本はキチガイ:2013/11/09(土) 17:35:46.96 ID:yB8JmRuA0
★ エレカシ初心者は、まずこれを読めエブリバディ!★


最近ファンになったんだけど、おすすめのアルバムある?

おすすめ1 最新アルバム(現時点では MASTERPIECE )
おすすめ2 自分の好きな曲が入ったアルバム
おすすめ3 エレカシ 自選作品集 EPIC 創世記
      エレカシ 自選作品集 PONY CANYON 浪漫記
      エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記
おすすめ4 全部買って聞け。


アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品?

それは仕様だ。


昔とメンバー変わったよね?

変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。


ボーカルの宮本浩次って
「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」
っていう曲でソロデビューしてるよな?

それは、みやもとこうじ、という別人だ。
エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。


アルバム俺の道で、ロック屋の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、あれはなんて曲だ??

「心の生贄」という曲だ。
シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。


・ライフDVD
・風に吹かれて(単行本)
・奴隷天国CD
は再販されて普通のお店で買えるの?

うん。ただし、「明日に向かって歩け!」(単行本)のみ公式によると現在廃刊。
「東京の空」(単行本)は在庫切れの様子。要確認。


宮本って突発性難聴になったんだよね?

突発性難聴ではなく、外リンパ瘻という、別の病気だ。
3宮本は犯罪者:2013/11/09(土) 17:37:53.75 ID:yB8JmRuA0
エレファントカシマシ デビュー25周年記念 SPECIAL LIVE 決定!!

〜バンド史上初、過去最大規模〜 
 さいたまスーパーアリーナ

■公演日:2014年1月11日(土)
■会場:さいたまスーパーアリーナ
■開場/開演:15:30/17:00

■チケット料金:前売り\6,900(税込) ※3歳以上チケット必要
■席種:アリーナスタンディング ブロック指定/スタンド 座席指定
■チケット一般発売日:12月1日(日)
■お問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888(weekday 12:00〜19:00)

ローソンチケットプレリクエスト受付中
http://l-tike.com/d1/AA02G03F1.do?DBNID=3&ALCD=1&PGCD=163568
4宮本は低脳:2013/11/09(土) 17:39:16.84 ID:yB8JmRuA0
New Single「あなたへ」
2013年11月20日(水)発売

コンサート活動休止から1年。
9月14日「復活の野音」で披露した渾身の名曲 「あなたへ」
バンド感あふれる新録曲2曲と共に、
いよいよ、本当にいよいよ、待望のニューシングルのリリースが決定!!
初回限定盤には、復活の日、9月14日の野音からベストテイクを収録!


初回限定豪華盤 (CD+DVD)
UMCK-9650 ¥2,200(tax in)

通常盤(CD)
UMCK-5454 ¥1,100 (tax in)

CD収録曲
〜エレファントカシマシ史上初となるシングル、3曲新曲収録!!〜
1.あなたへ
2.はてさてこの俺は
3.この円環のなかを


DVD収録曲
エレカシ復活の野音2013.09.14の映像を収録。
映画館で生中継もされた記念すべき復活の日、緊張感溢れるステージからベストテイクをセレクト。



ドキュメンタリーDVD エレファントカシマシ デビュー25周年記念・山下敦弘監督作品 
『the fighting men's chronicle エレファントカシマシ ディレクターズカット』
2013年11月20日(水)発売
POBD-22076 ¥5,250(tax in)

映画公開後も、監督山下はカメラを回し続けていた。
既に映像がネット公開されている新曲「めんどくせえ」誕生の瞬間新曲の制作過程、
並行して行われた野音のリハーサルなど「復活の野音」に至るまで撮影を続行。
ドキュメンタリー映画「the fighting men's chronicle エレファントカシマシ劇場版」に
現在進行し続けるバンドの姿を捉えた最新映像を加えて、新たに編集したDVD版
5宮本は勘違い男:2013/11/09(土) 17:40:30.33 ID:yB8JmRuA0
最新アルバム 21st Album「MASTERPIECE」

初回限定盤【CD+DVD2枚組】UMCK-9486 ¥3,885(tax in)
収録曲(全11曲収録)
DISC 1
M-01 我が祈り
M-02 Darling
M-03 大地のシンフォニー
M-04 東京からまんまで宇宙
M-05 約束
M-06 ココロをノックしてくれ
M-07 穴があったら入いりたい
M-08 七色の虹の橋
M-09 ワインディングロード
M-10 世界伝統のマスター馬鹿
M-11 飛べない俺

DVD ーMUSIC VIDEO集ー
M-01 ワインディングロード
M-02 東京からまんまで宇宙
M-03 大地のシンフォニー
M-04 約束
M-05 穴があったら入いりたい


通常盤【CD】
UMCK-1417 ¥3,000(tax in)
M-01 我が祈り
M-02 Darling
M-03 大地のシンフォニー
M-04 東京からまんまで宇宙
M-05 約束
M-06 ココロをノックしてくれ
M-07 穴があったら入いりたい
M-08 七色の虹の橋
M-09 ワインディングロード
M-10 世界伝統のマスター馬鹿
M-11 飛べない俺
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:59:33.46 ID:yB8JmRuA0
落ち目のエレカシさんが久々にテレビ出演!!

フジテレビ「MUSIC FAIR」
【放送】 11/30(土) 18:00〜18:30

フジテレビ「2013FNS歌謡祭」
【放送】12/4(水) 19:00〜4時間超 生放送

日本テレビ「ミュージックドラゴン」
【放送】 12/13(金) 24:58〜26:08 (予定)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:11:14.09 ID:yB8JmRuA0
今回も女DJへのぶち切れあるか?ラジオ出演

JFN系「face」
【放送】11/26(火) 13:30?17:00 DJ:杉崎美香

キチガイ語録をたっぷり楽しもう!雑誌インタビュー等

「ROCKIN’ON JAPAN 12月号」10/30発売
InterFM「It’s About the MUSIC! 11月号」(フリーペーパー)11/1発行
「音楽と人 12月号」11/5発売
「Rolling Stone(日本版) 12月号」11/9発売
「Talking Rock ! 12月号」11/9発売
「週刊ザテレビジョン」11/20発売
「MORE 1月号」11/28発売 ! 
「FRaU 1月号」12/12発売
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:19:11.18 ID:yB8JmRuA0
相変わらず宗教じみた中2病ロックイベントにも出るみたいです

rockin'on presents
【COUNTDOWN JAPAN 13/14】

■開催日
2013年12月28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)

■出演日
2013年12月31日(火)

■会場
幕張メッセ国際展示場1〜8ホール、イベントホール

■時間
<28日〜30日> 開場予定/12:00 開演予定/13:00 終演予定/21:30
<31日> 開場予定/14:00 開演予定/15:00 終演予定/29:00

■お問い合せ
http://countdownjapan.jp
DISK GARAGE 03-5533-0888 (weekday12:00〜19:00)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:10:07.23 ID:61YBonNP0
埼玉の3次プレとか来たんだけどwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:07:39.29 ID:9mzq/qoW0
前スレのオフレコってなんだろうね
Mステの年末のSPとか出たりして
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:56:41.15 ID:RmKCco3Y0
徹子の部屋で無茶ぶりされてうろたえる宮本、キレる宮本想像した
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:07:25.62 ID:F7l2gs530
>>9
カウントダウンジャパンの第6次先行の悪口はやめたまえ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:34:07.42 ID:Abz6PYdi0
「Songs」じゃないかと予想
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:51:49.61 ID:9mzq/qoW0
>>13
それいい!やってほしいなー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:00:14.67 ID:Y9FOuwfc0
リベンジで是非!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:02:08.33 ID:FDaeXkti0
徹子の部屋で石くん石くんを連発し、
徹子に「まあなんでしょうね石工って」と言われ
石くんを横に呼び寄せる宮本を想像した。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:35:41.68 ID:YoqLAZUw0
いいともかタモリ倶楽部はもう出ないかなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:10:00.88 ID:/Dx8LxfSO
さいたま追加公演とか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:39:36.13 ID:Icju/jI6I
まさかの情熱大陸?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 03:37:00.03 ID:uF5UhsedO
紅白初出場ぐらいの意外性じゃないとびっくりしないかも
てかエレカシレベルのバンドが本人は拒否してるわけでもないのに未だに未出場っていうのも不思議な気がする
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:45:17.47 ID:Wx5vB/kk0
ワクワクがいつ解消されるのか、時期だけでも知りたいよ。
あまり引っ張られても嫌だし、気づかずスルーして
発表まだか?と延々待つのも辛い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:37:15.48 ID:ez4qvfzW0
CDJが31日の時点で
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:57:32.12 ID:8UtSw2q30
938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:15:56.98
>まだオフレコ段階だけど動きがあるね

>もったいぶってごめんでもまだ自分からは言えない
>期待してとしか

本スレのコレなんだろ


939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:17:46.85
釣り
今後何か出たとき「実はあの時・・」とドヤ顔して出てくる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:13:29.96 ID:VCi7vuAK0
松屋で飯食ってたら新しい季節へきみと流れ出してびびった

きゃりーのもったいないからのこの曲か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:43:13.65 ID:L8GqK8m30
さいありぴあもローチケも先攻しまくってるんだが、本当に埋まるのか?
少しの足しになればといろんな人を誘ってしまったが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:02:30.17 ID:wStif6k40
ババアども頑張って埋めろよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:17:27.12 ID:tV0NGy1c0
>>26
ジジイや男子は埋めないんだね
だからババアばかりになるんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:28:53.56 ID:XJRtd92s0
彼女と友と行くからババアどもジジイどもみっともないことしないでね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:17:20.97 ID:WWvrRW1x0
普段ライブ行かない会社の人も、さいアリのチケットは買ってた。家族分。

こういう人結構いそうだけど、埋まらないのか…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:47:04.67 ID:/u9/SOIgi
桜の花武道館のときは、メディア露出も多くて注目浴びてたからきっちり売り切れたけど、
今回、いまいち注目度無いんだよねー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:50:55.28 ID:dRbM/nyH0
復活第一弾の「あなたへ」も地味だしな。
熱心なファンには受け入れられるだろうけど。
ヤバいな。一般人にもっとアピールしないと〜
分かりやすいメロディーでノリノリなポップソングで良かったのに新曲
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:06:01.21 ID:gPzWa8PL0
熱心なファンも大切にした方がいいわ。
そういうところが疎すぎるw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:17:17.21 ID:dRbM/nyH0
埼玉前だから熱心なファンは放置で良いと思うんだけどw

放っといてもチケット買うし来るじゃんw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:17:47.85 ID:dRbM/nyH0
だからこそ、か
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:24:37.94 ID:sj/V/ZdqI
さいアリチケットが売れるかどうか心配するスレ。
嫌味じゃなくて、エレカシってホント愛されてんのね。
現路線が好みでなくても聴き続けるって人多くて感動さえするわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:28:04.18 ID:+t8q6kPc0
母性とか父性とかを刺激しまくるんだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:32:33.01 ID:0pjEaJWL0
誰もテンプレにつっこまないのね。
私は同意したけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:52:00.63 ID:gPzWa8PL0
>>33
そういう考えかたがダメなんだよw
まずは足元からが重要!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:56:26.59 ID:dRbM/nyH0
足元できてるから熱心な放っといて良いんじゃないの?w
足元できてるからあの会場でできるんだろうし。
じゃあ新規獲得に目を!って思うけどなあw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:58:07.66 ID:IIqDH9jw0
ポール・マッカートニーがきてるけど宮本ライブいってんのかな
確か前にいったときつまんないから途中で帰ったんだっけか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:10:05.35 ID:gPzWa8PL0
>>39
エレカシは新規ファンは常にいる。
だけどファンの入れ替えがものすごく激しい。
長年のコアなファンは少ない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:13:19.19 ID:HEZonJ0N0
なんでそんなことわかんの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:19:06.52 ID:6gGj2XGF0
いつも同じようなオバハンしか来てないわなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:22:54.02 ID:VF4nBJiz0
今日のスルー推奨ID:gPzWa8PL0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:54:15.91 ID:IIqDH9jw0
ていうかエレカシ好きなのはわかるけど一回も逃すまいとライブ行ってるような人はちょっとなあ
なんかセトリと内容を羅列させてる文章たまにあるけど普通あんなことできんよなあ
まあエレカシに限ったことじゃないけど、そんな何回も行っても新鮮味なくなるだけじゃないのかね、あんだけ行っても記憶にあるのって両手で数えるくらいだろうし
たまに行くような人のために譲ったらいいのにねー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:14:37.98 ID:HB4CtrhP0
さいアリ売れてないの?
先行2回はずれたから諦めてたのに3次先行とかスゲーむかつく
あれ引き換えに来なかった分の放流かなんかか?
今度こそ当りますように( ̄人 ̄)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:15:50.34 ID:HB4CtrhP0
ついでに「俺の道」歌いますように( ̄人 ̄)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:21:38.02 ID:qjOIPKbwO
え、そんなに先行ハズレるんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:27:23.99 ID:wStif6k40
あなたへ聴いたけど確かにジミだ
こりゃ売れない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:34:49.03 ID:bnlOmXEL0
先行を2回ハズした!?マジで?
なんか遠くに光りが見えた気がしたw
ハズした人には申し訳ないけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:02:39.21 ID:ldzVS9hMI
復活して、新しい日々をみせてくれることに、感謝
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:23:47.77 ID:9a7WDLcx0
>>45
同感。そういう人ってエレカシのために仕事も人生も動いてんだと思う。

あと、やたらライブのMCもろもろ覚えてるのは録音でもしてんじゃないのと疑ってしまうわ。目の前のライブ見ないでメモってんのかね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:36:02.57 ID:kHJBpP3R0
俺みたいにまだエレカシのライブ一回しか行ったことないやつからしたらセトリの羅列とかちょっとはありがたいと思うけど、その人はそんなもんでいいのかなーなんて思ったりする
ライブ行くことが作業みたいになってしまうのもなー
それなりに期間空けて上手に楽しんでる人がたくさん増えた方がいいよなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:01:58.80 ID:a8hltg9H0
今年の野音はフェスで歌うようなセトリでがっかり
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:54:20.04 ID:5W1ROavV0
扉買ってみた
生きている証渋いわー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:56:30.79 ID:2UkzZZJni
オカンを温泉に連れて行くか、たまアリ遠征するかずっと悩んでる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:01:06.23 ID:P199R03g0
オカンを温泉に連れてってあげなさい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:11:39.55 ID:1L3eoWbC0
オカンと一緒にたまアリ行って帰りに温泉宿に泊まるっていうのはどう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:16:33.78 ID:Bqq158Bh0
初めてハロー人生聴いた。泣けた。頑張ってみる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:56:44.90 ID:l0CXQXdC0
エレカシ一時的に好きになっても離れる人、多そう?
3年後ぐらいに、その人なりの分かれ道があるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:15:26.69 ID:l0CXQXdC0
>>41
25年やってるわりには、確かに少ないかも?
地方でも東京近辺や大阪や大阪近辺はまだ多いかもだけど
特に地方のファンは少ないと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:27:18.32 ID:PrDI+gWa0
完売はなかろう<たまアリ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:46:10.53 ID:kHJBpP3R0
俺はちょうど三年目くらいだなあ
エレカシからちょっと離れてるわ
まあ他の音楽ももっと知りたいという欲求のせいなんだが
玉置浩二ときて最近は井上陽水が自分のなかで熱い
といいつつ傷だらけの夜明け、パワーインザワールド聴いたらやっぱいいわー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:55:52.41 ID:BHKAiueO0
なからんは音源化しないのかなぁ
新曲の中であれが一番好きなのになぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:05:26.83 ID:ofrHx8Zo0
長年のファンが少ない、離れやすいのは、アルバムやレコード会社によって全然色が違うからだよね
EMI期好きだっが、ユニバ移籍で5年近く離れたわ
また戻ってきたけど
エピック期のファンでポニ移籍で離れた人はかなり多かったんだろうな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:21:48.81 ID:HnX8mdG90
全然色が違うに同意。
あの振り幅はなんでだろう。色んな曲聴いてると宮本の才能に笑えてくる(良い意味で)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:39:28.28 ID:LDqWK4fo0
音楽性でも右往左往してんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:10:46.56 ID:YvGR3/TsP
マイルス・デイビス「俺はふたご座の星のもとに生まれた。
俺の考えていることは誰にも理解できない」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:18:03.26 ID:r1bTVsjI0
パーカーが暖かすぎて洗濯する勇気がない…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:39:40.77 ID:k3c+lZhsO
ユニバ路線は全然いいけど、ポニーキャニオン時代だけはガチで糞
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:01:22.34 ID:9mbAB0CB0
んなこたね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:03:53.24 ID:H8z7ve3bi
キャニオン時代はココロに花を
だけで充分
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:20:08.85 ID:biY7PAeSO
一番の停滞期は、EMIの初期のライフあたりだと思う
目が死んでた気がする
俺の道から良くなってきた
他の時期は、音楽性は変わっても気持ちがちゃんとこもってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:46:09.12 ID:ZPQvtYaA0
>>50
マジだよ!えぷらす!
3次の結果出たら報告するからー!!

もうCD多すぎて棚足りんわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:26:26.41 ID:q9E6mLQn0
愛と夢やライフはアルバムとしてみるとイマイチって意見多いけど
いい曲はちらほらありまっせ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:54:22.80 ID:s9PhUYqT0
アリーナ当たったああああああー!!!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:54:35.37 ID:P/YD3RMei
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:29:29.37 ID:koSbzhSd0
子ども居ないと書けない歌詞かな…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:36:46.87 ID:a8hltg9H0
早くババアどもアリーナ埋めろやオラァ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:49:13.35 ID:pz+MIi330
シンプルだけどいいMVだね
歌も演奏も凄いいいじゃん
詞は赤い糸のふたり的な?
命が繋がっていくってのは、子孫繁栄的な?
おっとな〜!て感じでかっこいいね!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:11:41.16 ID:PZSlneCJ0
はてさて
のほうが好きです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:00:33.52 ID:ZPQvtYaA0
>>77
なんや吉田拓郎みたいやんけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:39:46.50 ID:+tgJxV6v0
うーんなんか「あなたへ」はパッと聞いた感じだと全然だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:57:53.74 ID:xDrt9bWC0
モロさだまさし。ん〜〜〜〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:32:29.03 ID:i2C8AQgp0
ユニ婆と言われる1人だけど、正直あなたへは全然ピンとこない
自分が婆だからか辛気くさく感じてしまう
悪い曲じゃないけど好んで繰り返し聴きたくはならない
ごめんなさい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:38:50.18 ID:VVSehZdfI
薄っぺらい人間の私にはよくわかりません
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:50:52.03 ID:iVSllPWqi
エレカシ評価の低い、まっさん好きのオカンに聞かせてみます。
評価はいかに。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:56:15.37 ID:I9P7gDem0
さだまさし 小田和正 財津和夫・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:07:50.48 ID:P199R03g0
たしかに吉田拓郎ぽいかも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:17:02.78 ID:zSFmGXHw0
>>86 すごい嫌味w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:39:57.25 ID:a8hltg9H0
>>85
ユニ婆wwwwwwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:53:50.73 ID:cqBBYFmA0
私は凄く好き
>>77さんありがとう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:01:47.20 ID:wZ1oxt/Pi
あなたへイイじゃん、何回も聴ける
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:04:00.11 ID:qzd6ThmJO
何回か聴いてるけどなんにも思い出せない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:07:06.87 ID:csY1oW1X0
努力って言葉は宮本さんだからOKな気がする
野音で聴いたときより良いと感じた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:18:12.96 ID:pz+MIi330
公式にテレビスポット用の動画アップされてるよ
DVDのもあって、ダイジェストでちょっと見れる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:22:36.39 ID:ayQ2jwRk0
>>96
知ってるわ、だまれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:37:56.10 ID:vWDh+id+0
ダイジェスト、いいね!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:38:22.72 ID:0Ccw6/9o0
>>97
お前が黙れよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:05:41.39 ID:nX6sJGbH0
>>61
数十年のファンなんてどのアーティストにだって
そうそういないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:09:28.02 ID:eYvQPPkB0
ダイジェストいいね!
自分がいた野音の立ち見席のとこにみんなああやって居たんだと思うと嬉しい。
あと前髪あげたトミかっこいいね!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:14:01.78 ID:nX6sJGbH0
オフコースみたい。。。

ミヤジ、歳とったなぁ。顔もそうだけど、昔はサラサラヘアーだったのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:31:39.12 ID:ZPQvtYaA0
それより石くんはあれでいいのか?(w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:33:16.69 ID:ayQ2jwRk0
>>99
>>97
>お前が黙れよ


くっさーーー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:34:12.04 ID:a8hltg9H0
もしかしてあのCMがTVで流れるのか?w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:43:16.84 ID:qzd6ThmJO
うぅ見られたくない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:46:09.39 ID:MsQCoMmS0
「あなたへ」ゴージャスだね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:36:18.22 ID:41cPRG1/0
あなたへ、いいねー
野音でもラジオでもピンとこなかったけど
歌詞を読みながらじっくり聞いたら好きになった
まっすぐで誠実な歌だなあ
大事なひとを想いながら聞くとしみじみする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:59:18.86 ID:ZJjZ0ZTh0
いやフォークだろコレは
どうせならロックバラードにしてくれよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:06:24.39 ID:1HHLgY5b0
みやもっさん、何でお目目をつぶってるんだ?
酷い不細工に見えるじゃないか!
あれなら、睨んでくれたほうが余程いいのに!
頼むよ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 04:43:44.32 ID:JzWy9Szpi
宮本の汚ならしい髭面好きだ、芸術家っぽい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 05:34:24.74 ID:lmhL43Z80
ショートversionのあなたへはなんとも言えないな
約束なんかショートversion一聴したときすげー良い!って思ったけど
ダイジェストで流れてる曲いい感じだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:43:29.28 ID:JzWy9Szpi
ジャケットなんだよ、一瞬だけ板尾かと思ったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:45:58.01 ID:C8pZCktC0
さいアリのアリーナって席なんてもちろんないのよね?
AブロBブロまでの情報しかないけど、入っちゃえばブロック内の前の方に行けるってこと?荷物邪魔になるからロッカーか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 07:48:07.91 ID:iYGlPs3w0
あなたへの宮本は口元チンパンジーだよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:40:41.49 ID:i1kPE4t30
>>110
あなたへのPVはフルだといいよ。
でも今回のショートバージョンでは良さがでてない。
もっと長く流さないと宣伝にならないと思うし
歌の良さもPVの良さも出ない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:14:52.52 ID:7ZnJs7Y10
あなたが誰のことをさすかは人それぞれってことだろうけど
宮本が言うあなたが誰のことか全くイメージできない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:31:06.99 ID:i1kPE4t30
宮本が宮本自身に歌ってるようにも感じるし
誰か大切な人に歌ってるようにも感じるし
聴く人によって色々変わるかも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:47:48.98 ID:YIliwOvN0
宮本が「私」、それでは「あなた」は誰でしょう

1. 宮本自身
2. 愛する女性
3. 我が子
4. 父母 
5. メンバー
6. ファン
7. 万人
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:34:37.03 ID:lDjLbGh60
t
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:45:20.08 ID:lDjLbGh60
インタビューであなたでもわたしでもどっちでも良かったんだけどさ
とか言ってなかった?
どっちでもいいなら宮本自身かな?と思ったけど
万人うけしないと売れないからなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:11:19.28 ID:PjUoAcrT0
>>101
うん。トミかっこいい。ステージに出るときの笑顔も良い。
シンプルなドラムセットであれだけ叩けるってやっぱり上手い。習ってたから変なクセも無いし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:24:19.51 ID:dsGxcXPc0
>>119
歌う対象が一番ロマンティックでみんなが喜ぶのは、2番だけど、
バシッと愛する女性へだと、聴く人がわかんないと、
いい歌だと言えないよね。
ミヤジ、哲学的にしすぎると趣旨がぼやけるぞ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:56:44.73 ID:0aVggqD40
なんかさだまさしの主人公みたいだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:18:19.68 ID:lDjLbGh60
あなたへは これから歌っていく中で歌詞がライブで変わる時もあるだろうから
そこに注目しとこw
悲しみの果ては、「二人の部屋に」によく歌詞が変わってたからw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:43:49.72 ID:S7Y3LIxY0
イボ?でかくなった気がするなー
陰影でそう見えるだけかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:28:10.95 ID:tg4jUKNc0
「歌詞を丁寧に聴いてください」

丁寧に聴いてるつもりが全くわからない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:51:44.92 ID:lmhL43Z80
影響受けやすそうな人だし、さだまさしの影響はあるんじゃね
あと耳に気を使ってたからああいうしっとりしたバラードばっか聴いてたとか

まあめんどくせえあるやん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:03:25.12 ID:J6O8tKgk0
ディレクターズカットDVDのパッケージかっこいいな
早く中身観たい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:02:28.55 ID:QSc0SEve0
>>116
うん。
なんであんなカットにしたのか謎。
浪曲だわ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:17:32.22 ID:kwGIq2Fv0
スッキリきたー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:25:32.58 ID:/Xm8Cq0b0
左目の下の油玉?っていつできたの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:48:42.46 ID:C8pZCktC0
加藤との絡み楽しみすぎるwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:25:46.43 ID:UWI7Az/10
加藤って「俺たちの明日」以外の曲も聴いてるのかね?
どうもあのときだけ、みたいな印象
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:26:33.15 ID:kjtgBmay0
このスレでお楽しみに!と勿体つけてたのがスッキリだとしたら
ガッカリなんですけど!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:38:03.78 ID:JzWy9Szpi
歳だろ、もうロックなんて殆ど聴いてないんじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:49:32.59 ID:hMhLrVSf0
宮本さんの白目の綺麗さが好きだから
30秒PVはがっかり
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:51:54.99 ID:Le12MR0Li
うるせえババア
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:11:10.77 ID:kwGIq2Fv0
>>134
ツアーも行ってたし
周りの作家に好きなやついるから大丈夫だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:01:29.39 ID:oowf9xAm0
喧嘩をやめてー二人をとめてー
ばばあにはわかるはず
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:04:06.55 ID:4pfw0hId0
私のために争わないで もうこれ以上〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:10:40.24 ID:oowf9xAm0
宮本今日も金縛りごくろーさん!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:14:47.58 ID:XElpsOVNi
【エレカシ】宮本浩次スレ【読書家】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1359800301/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:13:18.15 ID:EY0lJyHX0
12月28〜31日に幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催される
年末恒例の年越しロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の模様が
WOWOWで4夜連続、合計23時間半にわたって生中継されることが明らかになった。
会場にはWOWOWのスタジオも特設され、ライブパフォーマンスに加え、
現地からアーティストインタビューも放送される予定だ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:46:17.68 ID:8Tru3TzzO
WOWOW加入しようかな
あなたへ、もDVDもすごく楽しみ!あと5日ー!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:13:45.32 ID:i0DieVDn0
WOWOW入っててよかったー!
暖かいコタツ入ってエレカシで年末過ごせるの嬉しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:44:57.23 ID:9jIyJM/c0
wowow生中継って、超限られたアーティストのみの放映なの。
でも後日やる番組では絶対エレカシがあるはず!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:53:08.66 ID:JZY9QL310
今日、23:30〜23:58 日テレ「未来シアター 」
書道家・武田双雲×エレファントカシマシ「ハナウタ〜遠い昔からの物語〜」
曲が流れるらしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:56:43.01 ID:8oJjBwVa0
アリーナもDVDになんのかな?
それか初のBlu-ray
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:11:32.55 ID:pnI2CWQD0
WOWOW入ってないから誰かアップ頼むよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:22:47.57 ID:Krw3I+ag0
R25のサイトでもアリーナ先行やってる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:27:38.04 ID:W/BPhfzHO
なんか・・・埋まらないのかね?
復帰早々みやじのプレッシャーになりそうで悲しい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:35:36.04 ID:EY0lJyHX0
まだ一般発売まで2週間以上あるのに埋まってたら逆に大変でしょ
東京ドームに変えないといけなくなるじゃんw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:13:06.81 ID:lQZT1vfu0
埼玉じゃなきゃ行くのにな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:38:44.35 ID:M35DRBY50
宮本さんが石くんを一番頼りにしているのはわかる
今度は石くんが病気で倒れたら宮本さんは右往左往して大変なんだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:54:49.01 ID:yZxOucRp0
>>152
同意。
あと、イヤモニ使うって事は左の聴力が元のレベルまでは戻らなかったと言うことかなと心配。ちゃんとドクターにフォローしてもらっているだろうけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:57:03.41 ID:R3NkvgqO0
WOWOW生、一つのバンドを最初から最後までライブ中継することはいつもないよね
夏見てたら事前にどれ放送するかある程度発表されてた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:59:25.66 ID:A63y1sg/0
本人も会社も埋まるなんて最初から思ってないでしょ
埋まるなんて思ってるのは現実見えてないオタだけだよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:04:41.60 ID:eyCy8Hv10
イヤモニは耳の保護のためじゃなかったっけ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:09:55.57 ID:0dsREJHk0
じゃあ何で先行で2回も落選させてんだよ、ふざけんなよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:11:31.29 ID:ZSXFg9jD0
その時は私が代わりをつとめましょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:13:38.48 ID:8Tru3TzzO
>>160何に応募したの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:33:34.72 ID:pVtvmb9j0
>>159
イヤホンの使いすぎで難聴になる事もあるのに、耳の保護になるのかなって疑問。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:43:02.81 ID:aMjuqBU60
何を言っているのかさっぱりわからん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:11:54.03 ID:0dsREJHk0
>>162
e+
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:23:34.95 ID:8Tru3TzzO
>>165そうなんだ
自分は地方だから行かないつもりでファンクラブのん見送ったんだけど、やっぱり行きたい!ってなってローチケ先行に申し込みしたら運良くゲット出来た
それぞれ当選チケット数決まってるのかな
次こそあなたに良席チケットが当たりますように!
悔しいだろうけど諦めないで!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:10:11.99 ID:TSSxE2qu0
大ボケかました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:16:29.82 ID:en/G+ZFZ0
>諦めないで!

wwwwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:40:21.52 ID:+XQPGC8b0
>>148
サンキュー!
間に合ったから見てみる
双雲苦手なんだけどな。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:47:34.55 ID:4sPc5Ky60
流れてる〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:51:14.06 ID:z5TqhMa4P
見たーーーーー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:58:37.96 ID:0dsREJHk0
>>166
真矢みきさんありがとう(>_<。)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:36:53.08 ID:dW/vESAui
エレカシ、宮本くん秘蔵写真です
http://ro69.jp/blog/shibuya/92056
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:42:26.62 ID:6SGYV6bE0
さすがにここまで髪長いと気持ち悪い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:58:51.51 ID:SJXK/5/h0
>>174
>さすがにここまで髪長いと気持ち悪い

顔面凶器おまえの顔
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:20:26.99 ID:0oHU4wA/0
>>173
自分も13年後このくらいの若さを保っていたいなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:27:31.35 ID:PITyh6cFO
ハナウタほぼフルで流れたけど、変な編集の仕方されてて嫌だったわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:56:44.82 ID:kdSW8c31P
髪も少し短い方が若くみえるとおも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:17:14.29 ID:P4GbN5Iw0
宮本へ

もういい加減気付こうよ
その年で「青春」なんて言うのはただの甘えなんだよ
悔しかったら周りに甘えてないでもっとまともな人になって
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:58:40.90 ID:63058DwW0
あなたへ いいじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 07:10:55.09 ID:7EQFGgJH0
>>179
自分の方が回りに甘えてる。
日本人に甘えないで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:26:18.40 ID:dNSU/MGi0
>>144
だいたいヘボいアーティストだけなんだよなぁ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:51:31.04 ID:iYsYWixH0
ぜんぶ あなたへー
ゼンブ! ゼンブ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:55:02.78 ID:Uecp1RpS0
みうらじゅん並みに長髪が似合う稀なおやじ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:12:14.50 ID:FylNVjQw0
みうらじゅんってwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:48:06.21 ID:TW0mCM2R0
短いほうが似合うと思う
それにライブやる時あんな邪魔にならないだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:14:06.80 ID:4FCbDuNA0
カリフォルニアの青いバカ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:55:05.55 ID:FPwDRzYO0
新曲は武田鉄矢が歌ったら似合いそうな曲だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:01:54.08 ID:0K+fZlal0
一番上の写真じいちゃんじゃねぇか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:14:05.18 ID:8ftMylXP0
じいちゃん www
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:48:57.78 ID:46erUikd0
月曜のスッキリ!は加藤浩次との絡みより
勝谷誠彦氏の反応の方が気になる

若かりし頃の宮本の美青年ぶりは
絶対勝ちゃんのストライクゾーンど真ん中だったと思うのだが如何にww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:13:38.13 ID:UlQSWXv20
どーせ「あの、これ、僕話してもいーんですか?」「大丈夫ですか?僕の話ばかりで」んで、石くんにちょっかいしてからの、「ほっっっんとすみません、あの、」って話し出すから、笑いはとれるよ。でも飽きた。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:13:40.72 ID:S0/rfaT40
呼び方は違うが浩次同士だなw
ひろじの読みの名前の方がかなり少ないだろうけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:44:53.61 ID:0vXrh8Os0
>>191
最近はモモクロに夢中らしいよw
サザンの大ファンでもあるけどね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:00:27.83 ID:I38ghGXq0
>>189
だって、孫がいたっておかしくない年だし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:08:04.72 ID:t83gAZLi0
勝谷は美少年好き
ドストライクは小池哲平
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:11:42.81 ID:6n0SaIBUO
てか、朝のワイドショーに出て、視聴者は「誰?」と思わないだろうか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:54:00.88 ID:0vXrh8Os0
>>196
フィギュアの羽生結弦も大好き
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:35:24.37 ID:lW409rLQ0
>>197
いいんじゃね
たまたまスッキリにゲストで怒髪天が出てる回見たことが
あるんだけど、いい感じに紹介&宣伝されてたよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:20:54.56 ID://din2wb0
怒髪天なら誰?だけど、エレカシなら大丈夫だよ
怒髪天の特集見たことあるけど、よかったよ
自分が見たのは、山本譲二がゲストのフェスだったと思うけど
山本譲二が怒髪天お気に入りみたいな事やってた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:50:25.40 ID:5Re0vOOB0
>>192
だな。出るなよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:35:45.43 ID:fJ2g0JzUO
スッキリとか初めて見るわ
その時間寝てるから録画でだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:39:37.22 ID:lkFpDUDZ0
もともと同じことを繰り返していう人だが、じじいになってそれに拍車がかかるんではなかろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:05:32.26 ID:nFHmSmn20
>>192
>>203
言いすぎw
結局見るくせに。俺もだけどw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:04:02.08 ID:qskSOMug0
「めんどくせぇ」が凄い好きなんだけど
あれって、まだCD音源化されてないの?
久々のロック全開でナイスです!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:28:06.77 ID:lwFZL8Cg0
>>205
同意 あれ復帰第一弾にして欲しかったなー
「飽きやすい」って意見もあったがひと月後ぐらいにすぐあなたへ出しゃ
話題にもなったのにw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:01:02.20 ID:cMYSYPVd0
「めんどくせぇ」のほうが勢いはあったろうね。
すげーうるさいけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:44:47.80 ID:1GvL3iyf0
待望の復帰第一作
タイトルが「めんどくせえ」ではあんまりだということなのかな

これが「あなたへ」のカップリングならそれなりに理解されたと思うけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:06:40.57 ID:YmSACCKN0
あなたへ、全然響かない
ホントにフォークか演歌かって感じ
なんでこんなになっちゃったのかな
エピックからのファンより
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:07:58.11 ID:x8FLnXUS0
>>209
>あなたへ、全然響かない
>ホントにフォークか演歌かって感じ
>なんでこんなになっちゃったのかな
>エピックからのファンより

老害は死ね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:18:41.27 ID:z972ztxR0
いやむしろ老害に受ける曲調じゃん
モロさだまさしだし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:15:19.47 ID:EouMVbM4i
はてさてがあるから勘弁してやれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:27:46.80 ID:2wXe9snn0
「あなたへ」も曲調はエピックぽいよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:46:31.83 ID:J7DqwE210
209,211はフォークや演歌しか知らん老害という結論
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:22:19.73 ID:9hkCFMGH0
「あなたへ」がフォークや演歌やさだまさしっぽいのは否定できないでしょ。
それが好きかどうかはそれぞれだけど、
個人的には宮本何言っちゃってんのってなったわ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:24:09.71 ID:4eX3YwPz0
宮本へ

あなたに「さようなら」って言えるのは今日だけ
明日になってまたあなたの暖かい手に触れたらきっと言えなくなってしまう

だけど私の乳首のポッチリはやっぱりヒットラー・スイッチでした
何でお前がまだそこにいるの?土下座して謝りなさい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:27:54.80 ID:Svho9F6/I
時に神が降りるので、
エレカシのライブやめられない
クズども
あの空気感一生わからんだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:34:45.88 ID:mWCk3Tum0
宮本が1番意識したのはベックに違いない
あなたへはこんな感じにしたかったと思われ
http://youtu.be/bp8BVO7z_38
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:37:33.81 ID:mWCk3Tum0
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:50:19.05 ID:xRqsjUhO0
僕ちゃん音楽痛でしゅー!元ネタすぐわかっちゃうんだおー!えらいでしょーwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:08:28.40 ID:UaqIJA5J0
聞いてみたらそんな感じするな
興味深い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:19:27.77 ID:x8FLnXUS0
てかそのままだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:21:20.06 ID:mWCk3Tum0
しかも3曲ともsea changeってアルバムに入ってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:24:31.62 ID:9hkCFMGH0
「あなたへ」もライブになったらかっこよくなるのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:27:57.12 ID:x8FLnXUS0
>>224
変わらず
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:49:50.63 ID:WaT7eTI9O
あなたへ聴いたんだけど、エレカシの歌の中で一番好きかもしれない
落ち着いた地に足のついた歌い方とじわじわくる音がいいし、歌詞ももっと賢かったら人生はもっと輝き愛されてたでしょうかっていうとこいい!
あとタイトルの「あなたへ」
最初は彼女のことだと思ってたんだけど、復帰第一弾であることを考えても、「あなた」ってこの歌を聴いてるあなたへってことかと
そう仮定して聴くと余計感動した
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 04:00:11.39 ID:QrtxOiAB0
>>218
ベックってこんなに老けたのか
そりゃおれもおっさんになるはずだわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:25:20.02 ID:h1XhriNW0
>>227
これでも10年前の映像だからな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:32:15.39 ID:Q2QY8V/+0
確かにはてさて、なからんはそれっぽい
あなたへはどうかな、guess I'm〜はあげてくれたライブ版とCD音源とじゃ
多少アレンジ違うし

でも宮本、sea changeは聴いてない(持ってない)気がするんだよな
なんとなくだが…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:20:59.35 ID:9enqrqBbI
スッキリ今日じゃなかったっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:28:46.39 ID:PM9dkQco0
でた!!!顔色良さそうでよかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:32:59.48 ID:me4eT4nM0
うぇーー!しゃべくり7の再放送になっちゃった!地方のばか!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:34:33.08 ID:dIFj+1Cd0
うっちー出てるしwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:36:38.20 ID:s+CFe+DH0
加藤「ガガより緊張する」
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:44:11.62 ID:PM9dkQco0
話してる事はいつもとかわんねーw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:48:03.24 ID:x63x7Wng0
あれー
生歌無しなの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:49:48.57 ID:9UR8iyLg0
トークと歌声のギャップが良いのに
唄ってほしかったなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:50:30.95 ID:xC3e7wQC0
超ショックー。
9:28で「スッキリ」終わったーorz
ずっと張り付いてたのにーぃ。
全然スッキリしない、モヤモヤだー!
東京と尺が違うなんて聞いてないよぉ@地方
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:50:35.47 ID:932U1Pqt0
何しに全員来たww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:53:19.96 ID:bHrgOq4g0
歌ありかと思った
宮本さん、髪の毛ぐちゃぐちゃ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:56:39.14 ID:9SC7oj8e0
>>239
本当にww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:56:50.23 ID:jlMOAGbe0
スッキリの宮本さんかわいかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:01:23.50 ID:932U1Pqt0
>>241
メンバー一言もしゃべってないんじゃww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:05:18.56 ID:QtiU/j6I0
加藤が死ぬほど緊張してたね
ほんとにふつーにファンなんだね

生放送なのにあのトークでどうなるかと思ったが、加藤とテリーが暖かく見守ってくれ暖かい待遇で安心した
なんか朝から疲れた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:07:29.31 ID:QuBscWCu0
>>243
それが、エレカシスタイル
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:08:07.31 ID:gbfcmZRx0
石くんがテリーに名指しされて一言しゃべっただけw
しかも声小さかった…
リズム隊二人は微動だにせず
おしゃれしてきただけましと言うべきか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:13:01.39 ID:9SC7oj8e0
三人ともこのために何時起きしたんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:14:23.42 ID:95xFJ5c4O
水道橋博士と対談してる時はなんかまだまともだったのに今日はまた宮本がダウンタウンと共演してる時みたいに壊れてたなWWW
前から思ってたが質問と返答内容が全然合ってないんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:16:21.51 ID:Px+Ev1Z00
>>245
なるほど!

>>246
そこ見逃したw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:25:25.20 ID:Ab1dgGWh0
つべ無いかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:31:16.28 ID:hrxjSCPS0
実況で予想通りキチガイ扱いだた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:39:48.60 ID:L4MCU0eQi
テレビに出た時はいつもこんな感じ全然変わってない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:56:23.81 ID:wZxtopUT0
>>249
「(休止中メンバーとは)全然会ってないです」って言っただけだよ キョドりながらw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:38:56.97 ID:tXoqJ/OtO
演奏するのかと思ったら
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:43:45.73 ID:IwSG8fQ10
>>238
ブサイティングばばあwwwww

ざまぁwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:44:11.46 ID:AwPxjOOp0
>>215
>「あなたへ」がフォークや演歌やさだまさしっぽいのは否定できないでしょ。

別にぽいと思わなかったが…

>個人的には宮本何言っちゃってんのってなったわ。

宮本はあんたには何も言ってないって事でしょうな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:50:17.31 ID:gsk0mGf+0
>>253
まさか話振られるとは思ってなかったんだろうねw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:50:53.44 ID:bHrgOq4g0
フォークとも演歌とも思わなかった

遠く去ってしまう〜らへんの感じが好き
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:15:07.27 ID:NaqybeQQP
あなたへ
テレビで聞いたらなんとなく良かった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:17:14.14 ID:rc7yfqiX0
Newシングル初回限定盤2200円は高いよ

けち臭いって?そうですか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:30:56.46 ID:IwSG8fQ10
>>260
ブサイティングばばあwwwざまぁwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:43:41.03 ID:tcOddyvn0
アマゾンで1300円で買えたよ
しかも明日到着予定!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:52:05.94 ID:+6AlrwHO0
>>262
マジで?
自分もアマゾンだけど、1803円だよー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:31:19.85 ID:IwSG8fQ10
>>262
それDVDつかないやつだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:46:50.30 ID:QuBscWCu0
ラジオの時は、ミヤジだけ!メンバーいてもわからず・・・・www
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:02:42.40 ID:+N2ot43k0
録画したの見たが相変わらず見てられないw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:40:26.45 ID:9enqrqBb0
>>232>>238
うちも同じorz
録画してたけど、ずっと朝から見てて、9:30近くなって??どういうこと?と。。
誰かうpしてケロ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:44:56.53 ID:coBGoDxw0
宮本さんに、ファンレターをだしたいのですが、どこに出せば、ちゃんと本人の元に届きますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:53:05.71 ID:IwSG8fQ10
>>267
犯罪です、ばばぁwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:08:24.49 ID:9enqrqBb0
IwSG8fQ10頭大丈夫ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:12:27.92 ID:rARLV6Yt0
録るの忘れてた
誰か頼む
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:49:26.96 ID:Nt0mJFlg0
スッキリ出たんだ。ニュースで知った。見たかったなあ。

>>244
あの人、俺たちの明日からのファンなんだよね。嫌いなんだけどエレカシファン
ってことで複雑な気持ちだwもうエピック時代のとか全部聞いたんだろうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:55:13.08 ID:IwSG8fQ10
>>270
ばばあ、くせぇよww
タンスにゴンゴンのにおいがすんだよwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:01:15.55 ID:L4MCU0eQi
でもやっぱり多少は老けたね
それでもあの年であの若さは以上だけど
髪のポリュームが若い頃とかわらんな
白髪染めとかしてるんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:38:05.70 ID:QuBscWCu0
録画したので観直してみたけど、ちらほら白髪が見えているような〜〜〜。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:39:57.19 ID:OjMomFLh0
歌わない演奏しないとか、、
つくづくもったいないプロモーションだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:41:20.82 ID:rwnWUCK+0
スッキリで歌うたうやつなんているのか?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:44:15.19 ID:IrHEdmcg0
結構歌ってるだろスッキリは
だから今回も歌うのかと思ってた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:11:07.80 ID:LYFuqqca0
外国アーティストとか歌ってるの見たことある。レディガガも歌ってたな
俺明日でもいいから1曲でも歌って欲しかったな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:25:44.57 ID:+PwAMrLJ0
テリーは宮本がどんな人か知らなかったんだな
勝谷は宮本に話が長いとか言いやがってうざい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:35:49.21 ID:IwSG8fQ10
>>280
誰もが知ってると思うな

話は長かっただろ

自分さえよければ良い

それこそ、ばばぁ


くっさいぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:37:43.95 ID:9enqrqBb0
>>277
スッキリ見たことないの?ガガなんか3回くらい出演して歌ったんじゃないかな?
結構有名どころ出てるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:39:24.24 ID:9enqrqBb0
>>278
ウエンツのコーナーじゃなかったんだね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:51:07.90 ID:jVLOtS8q0
>>281
そのとおりだわ。気持ち悪いな>>280ってほんっっとにw
うざい、だってwww
どんだけ盲目なんだよクソババア
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:57:11.46 ID:Q2QY8V/+0
ヒロジを馬鹿にするやつは許さないッ
てとこなんでしょ、どーせ

テリーもかっちゃんも仕事でテレビ出てる、
求められてる役割果たしてるだけって頭まわらないんだよ
世間知らずなおばちゃんは
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:57:42.35 ID:DQUFbAC+0
スッキリ、系列局ありながら後半放送ない県。

北海道、福島、富山、静岡、長崎、山口。
編成考え直してよねぇもう!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:58:09.26 ID:IwSG8fQ10
>>286
田舎は黙ってろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:59:45.66 ID:BeHB9Z1EI
クズどもの特徴
テレビが大好き
テレビを語りたがる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:00:48.91 ID:DQUFbAC+0
>>287
あなたが宮本に思えてきたorz。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:01:19.08 ID:9enqrqBb0
>>286
地デジ化する前は、福岡も見れたんだよ@山口。。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:01:52.14 ID:SVyQU3jC0
急須の話が出て、これ難しいんですよーって言って何が難しいの!?ってツッコミ入れられてたとこが面白かった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:02:06.98 ID:xim5qO8C0
テリーらが小馬鹿にしててメッチャ不愉快だった。はてさて宮本は耐えてたんだろうな。加藤が緊張してたからカッコつけてたけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:06:42.66 ID:SVyQU3jC0
あれを小馬鹿にされてると思うんだったら、日常生活まともにおくれねーぞ
喧嘩ばっかふっかけなきゃならん
テリーは、薄っぺらくて嫌いだけどええ感じの距離感でよかったと思ったがな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:11:31.90 ID:xim5qO8C0
>>293
そうゆう見方もあるのね!確かにテリーは笑顔だった!宮本も笑顔!せいちゃんなんか自分から加藤に握手求めてたけど、ファンなんかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:12:48.64 ID:DQUFbAC+0
スッキリがまるごと観れない県。
山梨、福井、徳島、高知、佐賀、大分、宮崎、沖縄、8県

>>290
福岡、TVガイドでは観れることになってたよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:13:24.82 ID:Q2QY8V/+0
ていうか、宮本が突っ込まれるような挙動だったんでしょ?仕方ないじゃん
見てないけどさ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:13:54.52 ID:jVLOtS8q0
>>295
ひつこいんじゃ〜〜〜ボケ!!
死ね!!
マジ痛いわお前も
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:28:14.23 ID:9enqrqBb0
>>295
山口では、地デジ化する前は、福岡が見れたっていう意味ね、KRYもFBSも見れたと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:28:54.29 ID:g4owlttv0
ほんと。
そんな世間一般から見たらおかしな宮本かもしれんけど
魅力感じてんだろ
人がどう思おうと関係ねえじゃねえか
宮本はゲーノー人じゃないんだよ、エレファントカシマシはロックバンドなんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:33:35.48 ID:xim5qO8C0
その通りだよね!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:35:16.25 ID:wZxtopUT0
294そうゆう見方もって…その方が一般的だろw
加藤はメンバー全員に握手求めようとしてたから成ちゃんが近寄って手出してあげたんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:38:44.01 ID:DQUFbAC+0
>>298
なるほど、そういうことね。
地デジもそんな弊害あったんだね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:42:57.45 ID:xim5qO8C0
>>301
ごめんね、基本ズレてるのよ自分。勉強なるわ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:53:27.72 ID:IwSG8fQ10
>>303
なら、しね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:19:33.01 ID:5Y4NP5yyi
録画失敗してた〜
誰かアップしてください。。(泣
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:24:13.59 ID:jYDa7cQT0
>>305
たいした話はしてなかったよ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:37:25.67 ID:bjWNogCW0
太ももが細すぎて貧相だった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:43:49.14 ID:rHTfovWV0
タバコやめてあの細さって驚嘆に値する ホントに痩せ体質なのね 
…っていきなりTFMから「笑顔の未来へ」が流れて吃驚
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:47:15.50 ID:NNpuhsrP0
また、断食やったんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:50:35.35 ID:IwSG8fQ10
今週の加藤浩次のラジオが楽しみだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:01:12.00 ID:+6AlrwHO0
前よりだいぶふっくらしてる気がしたけど。
4キロ太ったとか言ってたけど、そのまんまなんじゃない?顔も丸かったし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:15:51.04 ID:pRobTkDl0
お母さんを肺癌で亡くしたからタバコやめたのかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:20:51.80 ID:ltuIwQnFO
>>312
は???
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:27:29.88 ID:xDI1BZ4h0
>>312
両親はまだ健在じゃなかった?
それにはっきりやめたとは宮本は言ってない。
これから先はどうなるかはわかりませんがwと言ってたよ。
だからまた吸うかもしれないw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:55:37.75 ID:IEAkzYu1O
>>292
テリーさんは今日のエレカシみたいにゲストで来た人で、自分が気に入ったら、コーナーが終わってからでもゲストのとこまで行って何かしら声をかけるらしいよ。
今日も宮本さんの前に行って、いいよOK〜的な事言ってたって〜
毎日見てる主婦の妹から聞きました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:38:53.22 ID:l/Ws5zUg0
エレカシの音楽知らない人がスッキリ見たらどう思うのかな〜
自分も昔は宮本見て引いたもんなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:49:56.48 ID:Axva+pAP0
>>299
ロックバンドも芸能人だよw 
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:53:18.48 ID:gXZ2srz5I
歌が聴けなかったのは残念だったけど、
メンバー全員元気そうで何より。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:12:06.07 ID:PLvnbvPc0
>>314
お母さんは2年前に亡くなってるよ。

確かにどうなるかわかんないよねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:26:14.45 ID:+PaW78NY0
宮本へ

加藤って文脈がわからないというか日本語不自由なのね
宮本は話が長いだけでちゃんとテーマに沿って話してたのに
「宮本さん、何で急須集めたかの話してもらっていいですか?」って
素っ頓狂な突っ込み入れたから、勝谷が上から「話が長い」と言わざるを
得なくなったんです、あれは加藤の突っ込みへの突っ込みでもあります

テリーは最後に宮本と握手して「宮本さん最高だよ!かっこいい!」って
言ってくれてたのに総スルーでワロタ、2ちゃんディレクター様の編集は冷たいねえテリー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:54:17.28 ID:HCQhWRGm0
>>319
…誰かと勘違いしてない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:52:53.82 ID:1hO1BGIvi
宮本の親ってもう80くらいっしょ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:11:20.36 ID:WytwfKrz0
>>320
きちがい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:50:30.75 ID:Kzz5gsld0
>>304、320
しねよ、
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:38:30.72 ID:HKJ2W9NL0
>>319
それって本当?なんでわかったの?しかも病名までw?
じゃあ今は父親のみが一人暮らし?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:42:44.13 ID:y6mxN5D30
釣られないように
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:56:08.42 ID:tOqS9SVZ0
シングル届いた
昼に聞くのが待ち遠しいな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:02:26.26 ID:PLvnbvPc0
>>321
してないよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:05:02.23 ID:PLvnbvPc0
>>325
どうして分かったかは秘密w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:27:32.54 ID:N2VMwWAm0
こっちは一か月前に予約したのにまだ出荷準備中だって
この違いはなんなのー>アマゾン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:53:09.65 ID:JDkCeTbT0
>>330
うちは数日前に注文して今届いた。
konozamaじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:20:23.54 ID:N2VMwWAm0
>>331
konozamaって初めて知ったよ・・・
一応注文時には発送予定が21日〜23日になってたんだけどさ
もうアマゾンで頼むのやめよかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:21:57.59 ID:2YEPC3Vv0
konozamaだと思ってたら不在通知発見w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:31:01.69 ID:y6mxN5D30
尼お急ぎ便?指定したら発売日前につくよね
早くDVD見たい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:37:10.39 ID:pbsDy+cSi
>>319
あんたさぁ、こんなこと書くの最低だよ

キチガイの書き込みよりひどい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:39:19.45 ID:tGoerSFDO
両親健在だし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:44:34.76 ID:2bJHYTOJ0
通報しとくわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:37:19.28 ID:b5wzLC9f0
報告します。
やっと3次で当たりました。
楽しみです。ありがとうございました!
待ってろサイアリ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:52:11.15 ID:wd4e57MW0
Amazon はプライム会員ならとどいたんじゃないのかな?
おれは今日の昼前に職場に届いたよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:24:19.49 ID:gXZ2srz5I
>>338 よかたね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:40:30.66 ID:bFit4R67P
うちも午前中に届いたわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:19:17.29 ID:Oe9KIVT30
オマケの野音のDVDはどの曲も完全版でしたか?ダイジェストじゃなくて
明日買いに行くつもりなんだけどダイジェストなら要らないかなと思って
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:14:35.65 ID:0IOpru00O
完全版でしたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:16:03.59 ID:QQVoETXv0
宮本へ

キチガイ=自分じゃないと確信があるので元気だよ!
カトさんのせいで宮本、つまらない見えた、イラとするね
キモチ素敵ね、だけどニホンゴおかしいは、宮本の芸殺すね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:59:11.66 ID:A18vudxz0
「桜の花、舞い上がる道を」ってドラマ、CMタイアップ曲なのか?
凄い曲だな、浜省の「悲しみは雪のように」みたいになる可能性があるんじゃね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:00:02.03 ID:GIjU2yCBO
時は来た
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:14:25.22 ID:5F6v5ZCy0
>>345
は?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 18:48:37.25 ID:ghu//g9W0
http://www.youtube.com/watch?v=bj-870Zv0u8
http://www.youtube.com/watch?v=9G67pM0ZDv8
http://www.youtube.com/watch?v=R1-VbIwgQFI
http://www.youtube.com/watch?v=l4w2HONUATw


12月1日は尾崎祭り開催
http://www.wowow.co.jp/music/ozaki/

@尾崎豊デビュー30周年記念日-THE DAY- 〜prologue〜
  12/1(日)よる6:40 WOWOW プライム
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104439/

A尾崎豊デビュー30周年記念日-THE DAY-
12/1(日)よる7:30 WOWOW ライブ
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104440/

B復活 尾崎豊 YOKOHAMA ARENA 1991.5.20
12/1(日)よる9:00 WOWOW ライブ
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104430/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:50:58.73 ID:GIjU2yCBO
はてさてのアレンジ、あれはあれでいいのかもしれんけど・・
弾き語りの方が断然良かった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:35:33.88 ID:KpjkHopD0
発売日だというのに、なんでこんなに静かなの…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:36:30.26 ID:Oe9KIVT30
>>343
ありがとう!
映画のDVDも買うつもりなんでお金無くて迷ってたけど、やっぱり限定盤にします!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:38:38.91 ID:qaaY3wb00
はてさて好きだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:39:27.76 ID:ket9Coif0
只今鑑賞中です
しばらくお待ちください
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:09:15.60 ID:qaaY3wb00
いいかげんDVDに定番曲以外を入れて欲しいわ
あきた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:22:46.52 ID:qaaY3wb00
花男のみっきーとつたやさん呼ぶところ泣けるわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:33:56.72 ID:eVaYSNaT0
ズレてる方がいい、かっこよかったわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:23:30.50 ID:y6mxN5D30
同じく鑑賞中
なんか恐ろしさを感じてここ覗いて一休憩
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:13:10.15 ID:b1BsjU7i0
一体オリコンは何位になるんでしょうか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:21:18.58 ID:e+g3U29X0
生まれ変わったね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:34:04.65 ID:Onvh+5RZ0
発売日は、明日だけどね
タワレコ、今日は届かなかった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:41:12.70 ID:Kzz5gsld0
最悪!旦那が「いーつだって本気さ!」って約束歌い出した!はい、最悪!死刑宣告!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:42:44.06 ID:qaaY3wb00
>>361
てめぇが死ねよwww


この円環のなかを、渋くてイイね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:43:11.74 ID:HFpyxCAzP
まだDVD観てない人へ

映画DVD観てから、野音DVD観るのをお勧めします
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:47:54.50 ID:eWPG7QS/O
>>363そのほうが感動的ってこと?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:53:54.60 ID:swxsclpk0
映画の終わりが野音DVDに繋がってる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:54:27.35 ID:HFpyxCAzP
自分は逆に観て失敗した!と思ったんで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:59:25.94 ID:eWPG7QS/O
そうなんだー!
なんか、感動的だね
物語は繋がっている…って
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:04:55.49 ID:v/axUfJc0
いつも思うけどライブ映像に客席映さないでほしい
かなり萎える
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:19:07.01 ID:0wrDjYSi0
なんかカメラワークが変じゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:26:01.12 ID:8BsPBVNT0
ステージ下のカメラは手ぶれが激しかったから、それ以外で編集したのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:40:17.12 ID:btEKubwnO
それは、わがまま
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:05:26.84 ID:werIQxXBO
テレビ朝日の変なドラマで、ズレてる流れた!今!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:45:38.18 ID:4EJDwP3c0
新曲いいな…
そして野音のベストセレクトのクオリティの高さがヤバい。
シグナルとあなたへ、それから友達がいるのさであんな演出
されるとまじで泣けてきた
友達がいるのさはなんか編集でビルの明かり消したの?
あの時間まだ点いてなかったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:36:21.88 ID:GpX7eyOpO
映画DVDって見る価値ある?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:29:54.67 ID:7jzEsrAU0
それはあなたが決めること
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:14:35.93 ID:VBygW8250
早くめんどくせぇが聴きたいんだけどな〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:18:10.33 ID:raKDuOTn0
特典DVDの優しい川はヤバイ。
若いころの表現力が衰えず
ますます進化してるてのはすげえ。
CDはやっぱ「あなたへ」が抜きん出てる。
宮本の作る曲はメロディばっか良いと思ってたけど歌詞が本当に良い。
「あなたへ」って誰のことだ?
って思うけどあれは宮本が思う
不特定多数の大事な人全員だな。
ドキュメントの方はファンの有名人たちの
インタビューが多い。
そっちに時間つかうなら
曲作ってる宮本とか映して欲しかった。
映画は扉の向こうの方が良いな。
すっきりまとまってる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:50:09.22 ID:WOinWKuH0
尾崎豊とエレファントカシマシって接点あったのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:05:32.38 ID:QYh4X7Qyi
新曲3曲とも力作だけど音はエレファントカシマシではない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:06:32.65 ID:HXP2UxL50
扉の向こうはナレーションで進行してるのが良かったと思う
りょうさんというのも合ってた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:53:54.31 ID:9rMQNkE70
今の精神衛生上、怒鳴り散らしてる所を
見るのは辛い
シングル限定版だけ買おう

つくづく思う
宮本さんも凄いけど、他のメンバーも凄い
他のバンドだったらとっくに脱退する人がいても
おかしくないような
奇跡的なバンドだなー
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:08:38.25 ID:dfWKFhfxi
今更脱退しても路頭に迷うからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:10:52.97 ID:ZEVpowHn0
個人的にはナレ無しの今回の方が良かった
扉の向こうはりょうの顔が浮かんで気が散った

さすがに中盤はメンバーの死んでる目が続き見るのがきつくなってきたけど
その後3人のインタの「やっぱりミヤジはすごい」ってのと
後半の蔦谷みっきー入りの朗らかな映像で救われた感
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:16:15.72 ID:kYuyuTle0
>>379
円環もそうなん?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:35:28.78 ID:9ym2S5XS0
「はてさて」何で後半同じテンポにしちゃったんだろ
あそこでいきなり加速するのが良かったのに
映画館で見てあまりの意外性に口開けたままだったくらいなのに
あのまま音源にして欲しかったよう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:14:21.42 ID:7sZMTlBq0
>>377
そうですか?あなたへは 宮本自身は含まれてないのだろうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:15:30.12 ID:SSgw4D//i
個人の感想に茶々いれるのもアレだけど、
映画の著名人インタビューいらないからもっと宮本映せって感想、ホントに寂しいなあと思うよ。
フェス来てんのにエレカシだけ観て帰ってく奴みたいな。 別にどうしようと勝手だけどさ。

映画観て、横山健とかバックホーンに興味持った、みたいな人が居てもいいのにね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:21:16.44 ID:2+ahgRh60
わざわざ書かないだけじゃない?
自分は横山健さんとかバックホーン、他の方々にも興味を持ったので検索しましたよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:26:32.95 ID:eOdp8wErO
自分はスピッツもハイスタめ大好きだったから、マサムネさん達がエレカシについて語ってくれたのは嬉しかった
でもスピッツのマサムネさんの話含め既出の話が多かったとは思う
まだDVD観てないけど、映画では時間も90分と短かったからもっとエレカシ映像欲しかったという気持ちは分かるなあ
今回は例えるならフェスというよりワンマンライブに行ったらライブ時間少ないわゲスト多いわって感じじゃない?
エレカシ入門編としてならアリなのかなあ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:41:33.71 ID:UXkmLV/Y0
>>387
横山健さん
まさしく今、ハマり中。
あの人、カッコいいね。めちゃくちゃ男気のある人だ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:58:30.47 ID:KtBToAqaI
マリンタワーで従姉妹のマリちゃんっていうの好きだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:14:30.81 ID:0MAi1tDD0
>>378
ないだろうね
尾崎豊はスライダーズとかブルーハーツとかのほうが近い感じ
てかエレカシと年が一つしか変わらないんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:26:54.07 ID:QYh4X7Qyi
>>384
円環はRC
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:09:45.56 ID:kos+O0xz0
あなたへは「復帰第一段がラブバラードか。相変わらず個人的な気持ちがもろに反映される人だな」とか思ってたけど、名曲だ
この曲で次のステージに向かったな
はてさてと、円環がいかにも休養中の愚痴と反省とぼやきという感じだから(大好きだが)対比が面白い
声も寧ろ以前よりきれいだし、曲も新しいイメージのものもあって面白い
アルバム楽しみだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:17:47.32 ID:qcnEMl7o0
あなたへはファンへの気持ちと解釈
DVD観た後初回版購入してヨカッタナー!
バンドとしての一体感も感じられて今までとは違った気がする
宮本は4`増量のままのほうがいいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:18:53.72 ID:rD8uCcuO0
新譜、本当にのびのびしたボーカルで素晴らしい。
円環は演奏がちょっとエレカシらしくなく巧くまとまりすぎだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:34:58.25 ID:9rMQNkE70
あなたへ
いい!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:42:21.94 ID:d2T6ekqY0
「あなたへ」さだまさし説の人はどう思ったのかな
CDとして聞いた印象を聞きたいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:16:00.42 ID:dQM2q4JE0
>>379
ユニバは全部そうだ。東芝はまだエレカシだった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:20:21.58 ID:o54P0vjI0
俺は最初からあなたへいいと思ってたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:24:37.50 ID:qcnEMl7o0
>>400
藍子乙!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:20:38.77 ID:BPNC9Fu1i
はてさての蔦谷のアレンジ糞だな、弾き語りの四畳半の感じから一変するのがいいのに本当に暫し宮本のいい所を潰すはこいつ
歌詞も改悪させただろくたばれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:51:54.10 ID:OTVgItOv0
なお編曲はほぼ宮本のもよう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:05:24.86 ID:WDHK+8+10
アレンジいいやん?円環のピアノもいいと思うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:36:44.56 ID:PAq7zyxH0
野音で聞いた時よりどれも小奇麗なアレンジになってる
円環もはてさても、もう少し暗めの方がいい気がするんだが…

アコギver.とかもあってほしかったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:52:16.15 ID:GpX7eyOpO
今回はインストとか何とかバージョンとかないからリピートで延々聴けるのがいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:09:03.39 ID:wLGtFSKui
ライブよりCD音源が小綺麗に感じるのは仕方ない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:02:00.23 ID:mgszR7HNI
It's a little bit funny this feeling inside
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:08:22.29 ID:yx9VDSQGi
エルトンさん乙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:15:06.02 ID:q7/ic96lI
How wonderful life is while you're not in the world.
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:24:56.56 ID:GpX7eyOpO
正直このわは何度聴いても好きになれん
途中のとこで終わってればまだ良かったけど、そのあとダラダラ続くのがたるい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:29:24.61 ID:IHPPmQ6g0
オリコン 初日11位
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:36:24.86 ID:18fNUElE0
音がキラキラしてないのがいい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:48:03.28 ID:QYh4X7Qyi
扉がエレファントカシマシの音
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:56:45.07 ID:pIovShyn0
はてさては大阪ですでに、CDに近くなってたけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:02:36.51 ID:rc/GBArOI
E'una festa la vita!
Vivamola insieme!
クズども、一生わからんだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:23:28.03 ID:0FS1vl5ti
フェリーニさん乙
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:30:54.19 ID:zpkweXDiI
バッテリーあがっても大丈夫かしら
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:26:19.01 ID:HXP2UxL50
オマケDVD、9曲とも素晴らしいね!!歌も演奏も凄いじゃん!!
この様子だとあの日の全部の歌が超高いレベルだったんじゃない?
行った人も行けなかった人もみんなが熱望してるに決まってるのに
どうして完全版DVDを作ってくれなかったんだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:30:52.90 ID:I2Xy0KhE0
野音友達がいるのさいいなー
改めて風は名盤
なんでこれが売れなかったのか不思議なくらい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:39:29.17 ID:wYnLKYpgI
微妙にスタッフ変わったよね。
熊谷さんがちゃんと関わってて1994の人じゃなくなった。
デドアラ〜俺の道〜扉〜風 のあの頃に関わった人だから、なんとなく今後に期待
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:58:29.33 ID:WeVXgJMd0
>>420
あの時期のエレカシで売れなかったのは「風」だけじゃないから
マトモにプロモーションしてなかったし
逆に言うと今の時代、たいしたことのない曲やアルバムでも
プロモーションのやり方次第、金のかけ具合で売れる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:09:26.60 ID:HXP2UxL50
>>421
1994の人って?
熊谷さんは常に関わってると思ってたけどそうでもなかった?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:11:21.41 ID:8HuDhw5j0
風がいいアルバムといってもプロモやってたとしても大して売れなかったと思う。
一般受けするようなアルバムではない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:19:23.50 ID:WeVXgJMd0
風が出た当時、いろんな友達に聴かせまくったけど
みんな大絶賛だったな
特に友達がいるのさはウケがよかった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:33:20.63 ID:BPNC9Fu1i
はてさては野音verが断然良い、あれは二度とないのかなぁ…悲しみの友よ寝ちまうかい?じゃなきゃなぁ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:34:16.90 ID:8HuDhw5j0
自分のまわりは無反応だった。
悲しみの果てや風に吹かれてなどはやたらうけが良かったが………。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:34:52.84 ID:Ci5QbH6j0
扉と風は2004年発表 
ひと昔前ですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:37:58.23 ID:WeVXgJMd0
扉、風ってもうそんな昔か
ここで
股間に染み込んでーとしつこく書かれてたことも
なつかしい思い出やな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:41:08.59 ID:18fNUElE0
もう一昔前の東京の空も、もっと売れても良かった
宮本が頑張ってプロモしたらしいね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:48:32.18 ID:VYDGvT130
今は金掛けりゃ売れるほど甘くないだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:50:37.78 ID:WeVXgJMd0
そんなことないっt
じゃあ今のヒットチャートの上位閉めてるので
金かけてない人っているか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:51:49.49 ID:VYDGvT130
>>432
いや金掛けても売れない時代
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:52:03.93 ID:Ci5QbH6j0
エレファントカシマシは実力で勝負します
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:55:30.10 ID:WeVXgJMd0
だから
有名なソングライティングちーむに頼んで有名なプロデューサーにたのんで
いろんなメディアに出て一生懸命プロモーションしてやっとこ売れる
売れるっつっても昔に比べりゃしょぼいけども
でもそんな中エレカシはがんばってるよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:59:54.80 ID:cwjSgG6F0
ケンとメリー〜愛と風のように〜 を思い出してしまった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:00:25.50 ID:VYDGvT130
今ホントに聞くためだけには音楽を買わないって
せいぜいカラオケで歌うために借りるか、ようつべ流して満足しちゃうから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:01:17.11 ID:WeVXgJMd0
ケンとメリーてなに?
三行で説明して
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:04:22.38 ID:VYDGvT130
ヒロジがKindle持ち始めたらアナログ時代も終わりだと思っている
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:04:47.39 ID:9GFwx1kV0
>>438 昔スカイラインのcmで流行った曲。知人に教えてもらった、聞けば聞くほど味でてくる曲
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:30:39.16 ID:c+6RiK/jI
≫423
なんか髪の長い人。まえはユニバの人だったけど、独立して1994所属になった。
熊谷さんはスタオバの頃まではクレジットされてたけど、
そのあとはブートレグBOXまで特に書かれてなかったよ。
ライブには来てたけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:43:00.67 ID:h/GV9O850
巨人の帽子が欲しくなったわ
タバコやめたからか声が違うよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:47:30.58 ID:5nuozpic0
禁煙のかいあって声が良くて嬉しいね
マスピあたりは特に高音が細くなってたけど
やっぱりこの声は国宝
ヲタ発言だが、好きな時にこの歌声を聴けるなんて幸せだと思ったw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:02:34.79 ID:dme7Sdkp0
>>426 
だよね!だよね!
あの一節大好きだった
「力よ目覚めよ」もらしいっちゃらしいんだけど
ドーラーソミレドミー♪であっさり終わった野音ver.が好きだったなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:26:01.21 ID:IexcYJcS0
>>444
「悲しみの友よ 寝ちまうかい」は「今夜はこのまま 寝ちまうかい」に変わったのであって
最後の「力よ 目覚めよ」は、日比谷ん時からあったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:42:33.06 ID:dme7Sdkp0
>>445
ううん、あそこは日比谷初日、音階付きの「イエ〜」で終わってたんだよ
それが好きだったの。むちゃくちゃカッコ良くてさあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:26:45.77 ID:lufUZo2a0
おまえの好みに合わせてられないってよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:50:57.19 ID:GlRxIcbAO
音階と言えば、FLYERの「今日を越え明日」のとこドレミファソラシドになってるよな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:37:19.24 ID:R0Gtz9hC0
生でライブで先に聴いてたら、たいていは
CDより生の方が良かったになる。
暑中見舞―憂鬱な午後 も すまねぇ魂 も
先にやってた生ライブの方が良かったと思い出してしまう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:40:56.63 ID:+BTTX9uri
すまねぇ魂はライブで聴いた時はあんまりいいと思わなかった
アルバムで聴いたらすげーいいと思った
淡々とした歌い方と出だしのギターが曲の切なさをよくあらわしてる
ライブだとがなって歌ってたからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:50:36.40 ID:nN+TJNcV0
>>449
ソーメニーピープルもそうだな、俺的に
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:04:26.42 ID:R0Gtz9hC0
すまねぇ魂は最初にライブでやってた時とはだいぶ違う。
別の曲みたいな域です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:11:41.30 ID:Um0sQAAJ0
すまねぇ魂とか人生の午後には音楽プロデューサーに編集されてエレカシのゴツゴツしたサウンドが丸くなったって聞いたけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:18:57.56 ID:pbnQ4rby0
>>62
絶対ないね。
自分はだれかが買ったチケットを安く買おうと思ってるw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:21:16.64 ID:R0Gtz9hC0
すまねぇ魂はCDでは淡々としてるけど
最初のライブではすさまじい切迫感を感じました。
CDも別にそれはそれでいいですが、
あのライブのすまねぇ魂もすごく良かったので、捨てがたい。
ライブ音源は残してあると思いますが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:31:21.84 ID:f/O9AN1S0
すまねぇ魂はCDより、カウントダウンジャパンの映像のが好きだ。
あと、2005年にスペースシャワーでちょっとだけ放送された流れ星のやうな人生も、もっとべらんめいで演奏もロックバンドっぽくてすごく良かった。
CDで聴いて、どうしてこうなった!とちょっとがっかりした。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:33:03.57 ID:GlRxIcbAO
リズムにメリハリがあるというか走ってる感じだったよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:02:16.45 ID:a3qsen2V0
新曲amazonで昨日あたりから品切れになってて
今は限定版が4000円近くになってるけど

別に売れてるってわけじゃなくて品薄なだけなのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:41:45.82 ID:ItU2AMyN0
リアルタイムでエピックからのファンってすごいな。気合い入ってんなって思ったわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:51:33.45 ID:0emPTIa70
わかった!!
さてはてってダウンタウン松本の兄貴が弾き語り即興で歌いそうw とくにAメロの入りw
スッキリしたー!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:56:57.73 ID:Um0sQAAJ0
>>460
は?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:02:27.08 ID:cmDkbCG10
>>460
死ねよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:02:38.63 ID:+BTTX9uri
さてはてって書いてるくらいだから
エレカシじゃない、誰かの曲
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:48:33.81 ID:m4z1OfIv0
>>456
それって王様を血祭りにあげる〜いうキンブラ主催のイベント?
あれダイジェストだけどスッゲー良かったよね
王様=宮本?って言われてたっけw
あの映像ってyoutubeとか見ても何故か上がってたことないんだよね

自分もCDになった流れ星には
こんなになっちまったんかいと驚いたクチだわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:55:59.30 ID:VEu3JmQ90
宮本へ

年賀状のラフ案が出来たよ!想像した以上にエッチな年賀状に
なってしまって興奮しているお!宮本の顔って和の背景にピリリとハマるなぁ
誠実でまっすぐな、激しいエッチをしそう
宮本は火鉢生活を復活させるべき
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:27:50.36 ID:IZsm2V7F0
発売日なのにこの静けさw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:31:00.77 ID:ylQa1GqX0
シングルとDVDの同時購入特典って今回ある?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:38:12.32 ID:qTVrfUZq0
野音でも珍奇男やって欲しかったわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:45:03.61 ID:6rFUP8GS0
>>462
てかお前が死ねよ!毎回キモい!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:55:17.34 ID:qTVrfUZq0
>>469
うん?死ねよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:58:05.25 ID:qTVrfUZq0
DVDいいね

ミッキーが笑顔でスタジオ入ってくるとことか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:06:34.09 ID:6rFUP8GS0
>>470
返しが子供みたい。宮本はお前なみたいな奴嫌いかもよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:08:21.52 ID:Q1KINmQwP
野音初日を全編DVDにして売ったら相当売れたはず
MCカットしてほしくなかった
初回盤オマケは大阪にすれば良かったんだよ

でも本当は全部DVDBOXで売ってほしかった
その場合は新曲全曲MVオマケなら買った
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:25:22.19 ID:qTVrfUZq0
>>472
くっさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:26:01.33 ID:IqiQKnFe0
あなたへって「〜なかったなら」が多くて真なのか偽なのかわからなくなる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:39:31.47 ID:IexcYJcS0
今年の「復活の野音4日間」は特別だったんだから、本当に完全版でボックスで出してくれれば良かったのに
どの日も素晴らしかったらしいのになあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:14:41.54 ID:myZmym/i0
エレカシの事務所は何回言ってもわかんないのよ。
映像が宝だっちゅうこと。
いや事務所じゃなく、わかってないの宮本かもだけど。

もはや今はライブが良いバンドが売れる。
毎回違うライブがエレカシの魅力。
一部の人しか体験できないから、映像が宝。
でも花の命は短しで、今までライブを撮ってきて無いことは、
金をどぶに捨ててきたようなものなんだよ。
わかってるのかなあ?
こんだけ需要あるのにさ。
それに編集されたのなんか望んでない。
ノーカットがみんな喜ぶ。
ホント分かってないよね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:25:43.15 ID:EMivktQt0
あなたへって、宮本さんが宮本さんに贈る歌のよう。
あたいは、やっぱり奴隷天国よー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:33:28.21 ID:IexcYJcS0
今はみんな、ツアー終われば必ずそのDVD出して、
特別なコンサートやればまたそれも出して、って、
サザン、ミスチル、B'z、大物小物、みーんなDVD凄い出してるのにねー
そういうの知らなくて、あざといって思ってるのかな、ミヤジがDVDバンバン出すのを
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:41:08.02 ID:79MSmvvkI
白痴
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:41:37.87 ID:+W6Uud4b0
野音は今やチケットがなかなか取れない貴重なライブなのにシングルのおまけで数曲付けて終わりかよ
次のFCメールが野音のDVD発売のお知らせってことはないよな
シングルに付けちゃったからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:42:06.91 ID:nbo3fnhN0
なんとなく分かるけどいまいち歌詞の真意がわかりづらいな
難しい歌詞だな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:42:41.84 ID:Q1KINmQwP
すくなくとも自分が行ったライブは、絶対買うよ
例えばツアーで同じ曲やってたとしてもね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:45:02.40 ID:ylQa1GqX0
>>479
なんでサザンやミスチルがお手本みたいな言い方なの?
彼らこそファン思いの仮面被った商売人だ、という考え方もあってしかるべきだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:48:08.04 ID:mIOjM4txI
特定国家機密保護法案語りたい感じ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:49:49.41 ID:IexcYJcS0
>>484
ミヤジは、少なくとも、サザンやミスチル並みには売れたい、売れてもおかしくない、
って思ってるらしいから。ファン思いだとかそういう次元の話をしてるんじゃない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:51:35.19 ID:Kg5cvPX40
>>484
青臭いこと言ってんじゃないよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:54:11.26 ID:IexcYJcS0
ファンのためにとか、そういうんじゃなくて
素晴らしいモノは記録にちゃんと残しておくべきと思う。
DVDにしておけば100年200年後の人だって見られるんだからさ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:57:24.51 ID:EWSUnClX0
完全版出すでしょ
09以来!って感じで来るよーー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:08.07 ID:nbo3fnhN0
>>486
水道橋博士が話してたけどミスチルとか眼中にないらしいよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:02:08.05 ID:Xo8T5Olni
新譜無茶苦茶いい!!
今度のライブが楽しみすぎる!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:03:41.74 ID:myZmym/i0
だからさ、その前に撮ってなきゃ話にならないってこと。
伝説のツアー、ライブ、いくつもあって口惜しい。
去年の新春や今回の大阪野音撮ってないなんて呆れるばかり。
悪魔のダイジェストつべにあるだけで、ファンどんだけ増えたかわかってない。
経費の問題なのか宮本が嫌がってるかどっちだろう?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:04:38.10 ID:a3qsen2V0
新春ライブ当日とかにDVD発売発表とかじゃない
とりあえず限定版に定番曲中心に収録して
レア曲は完全版に入るから買ってねって事だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:06:09.05 ID:loqstfuw0
オリコンシングルデイリーランキング、20日は18位・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:06:55.69 ID:GlRxIcbAO
レア曲なんかほとんどやってなくね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:08:48.43 ID:m4z1OfIv0
新曲良いんだけど売れ線ではないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:13:10.54 ID:ylQa1GqX0
>>487
青いとかそういう事言ってんじゃないんだけど。
なんでDVDはツアーごとに出して当然みたいな考えが当たり前のように言うんだよって。
レコード会社は売れるかどうかをシビアに考えて商品化を計画するんだから、
エレカシのDVDなんか慎重になって当たり前だろ。
ライブボックスが通販限定だった事の理由を考えてみなよ。

宮本がリリースの権限をすべて持ってるみたいな言い方も違うと思う。
宮本は基本的に、曲作る事以外に口は出さない人でしょ。
初回盤AとBと通序盤を用意しよう!なんて宮本は言わないからなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:25:58.02 ID:IexcYJcS0
>>497
ライブボックスはCDだから
>※初回盤収録の「桜の花、舞い上がる道を」(-花びら-Piano ver.)と「桜の花、舞い上がる道を」(-幹-Strings ver.)
>を同時に聴くと一つのアレンジとして聴く事が出来ます。
これ、ミヤジの発案だけどね

>>493
さいアリのDVDを出す気なんじゃないの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:30:36.94 ID:myZmym/i0
商品化見込み無くても、映像だけとっておいてよ!って思う。
縁起悪いから言いたくないけど、いつまた休止になるかわかんないし、その時ネタなかったらどうすんのよ。

それと自分の行ったライブは映像で買いたいって心理は絶対ある。
経費落として、無編集でネットで売ればいいのに。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:33:46.06 ID:myZmym/i0
>>498
確か昇太のサングラスも。
ぜったい、ジャケット、pvは口をだしてる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:52:56.79 ID:R0Gtz9hC0
9月14日みたいにカメラ多数なくていいから
固定カメラでいいから公演は全部撮ってていいと思う。

予約限定販売でいいから野音ノーカット映像で出してほしかったな。
大阪野音もすごく良かったのに、撮ってないってものすごくもったいないw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:56:42.52 ID:CoE6u7kZ0
戦う男
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:08:59.49 ID:yZQrOOew0
自分は全く映像化に感心がない。おまけのDVDもいらない派
そんなことよりいい曲を沢山残して欲しい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:10:10.05 ID:AZHbUcI9O
ディレクターズカットのDVDは後半30分がすごくいいね!野音前の緊張感が良く伝わる
特典DVDは大阪行った身からしたら大阪最終日の方がパフォーマンスも歌ももっとカッコ良かったなあという印象
一年ぶりのライブだからやっぱりライブ勘取り戻すのには数こなした後半のが良くなるもんだし、多分日比谷野音後の反省を踏まえた大阪野音だったから更に磨きがかかって当たり前なんだけど
せっかく石くんも髪型変えたんだし大阪も映像に撮ってたら良かったのにね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:12:50.39 ID:VGtBE7j60
大阪はカメラ入ってなかったの?!
もったいない…
きっとたまアリをDVDにする気なんだね。
ズレてる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:25:05.37 ID:Pn7OXPAU0
大阪の最後の待つ男は、エレカシ史上最高の待つ男だったわ


エレファントカシマシをよろしくお願いします!
って叫んだとき、鳥肌たったわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:53:39.92 ID:VX+ezlx/0
>>497 同意
>>498
AB複数発売すること自体は宮本が決めた訳ではなかったと思うが…
その中に何を入れるか、で宮本の案て事だったかと
確か当時のインタで言ってたと思う

そもそも複数パターン販売の手法って、レコード会社の売り上げが
右肩下がりになり始めた頃登場した苦肉の策ってのが大前提じゃね?
安室ちゃんのジャケ違いCDが出た時引いたの覚えてるわw
アーティストが望んでというのはほとんどないと思う
出さなきゃいけないならその中で最善を、てとこだろう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:17:10.47 ID:A9VG2vAc0
>>480
国木田独歩
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:11:57.00 ID:3i3rh9ST0
これからも活躍を願ってるが、もうどうなるかわからないし
ライブ映像は全部撮っててほしい。
全部撮ってていいよね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:12:22.02 ID:VYy5Kkop0
長年、エレファントカシマシの良さに気づかなかった私は馬鹿
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:23:51.79 ID:MxGD7+7T0
宣伝にお金かけないで…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:25:23.88 ID:9aBNZ52r0
ご愁傷様です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:27:22.40 ID:bDgFlhRd0
>>510
最近本格的にはまった自分も同じこと思ってるわ
もっと若い頃から追いかけてきたかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:04:18.91 ID:o2Khqaoe0
>>510>>513
大丈夫
高校時代はsweetmemory聞きまくって
大学では彼氏がエレカシヲタで、初めての僕デスから扉までのCD、DVD、書籍を借り
ライブにも行き
スタオバは自分でも買った

でも自主的にハマったのはアラサーになった今だから…
それまでは、曲は聞くけど受け付けないのも多数、エピック拒絶
インタも見ないし宮本の人間性もどーでもよかった
ここまでしてもハマらなかったんだから、ハマる時期があるんだと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:09:20.16 ID:o2Khqaoe0
しかもユニバ曲聞いて復帰したんじゃなくて
数年ぶりにgoodmorning聴いて再燃したという
それこそなぜ今、という感じで悔しいけどしゃーない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:35:37.73 ID:58YBpRBii
新譜15回転め( ^ω^ )
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:17:54.10 ID:HdAODAxN0
すいません質問です
昔からボチボチ追っかけてるファンなんですがSSAって一般で取れますかね?
最悪オクろうとは思ってますが・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:32:36.29 ID:3p0HaKPxi
劇場版DVDみた。
リハ風景、前情報に違わぬ怒りっぷりだったけど、その分ラストの野音控え室で談笑してるシーンで印象的だった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:34:08.93 ID:Lum9Gn//0
>>517
余裕です
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:35:40.12 ID:ZSK6MqYD0
さてはてもいいなー。
「人は心で感じ取って 流れ出る思いだけじゃあもったいない」ってとこ好きすぎる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:39:01.78 ID:sj3jNoMd0
>>517
口惜しいけれど余裕で取れるでしょきっと
いつもの公演とはキャパが違うし
コアなファンは6000余人とかいう話だしww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:46:29.10 ID:8sl8rpxU0
>>500
サングラスって新藤さんのアイデアじゃなかったっけ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:55:09.31 ID:AZHbUcI9O
>>518ああいうフォローは映画でも欲しかった
怒ってたりする生々しさを撮るのもいいけど監督の撮りたい・伝えたいテーマがしっかりしてて何が言いたいかちゃんと芯がないとまるでワイドショーのパパラッチみたいな、ただ秘部を撮れたから見せますっていう卑しさにしかならない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:14:23.06 ID:Uuku7PQ80
埼玉行こうか迷ってる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:24:13.54 ID:AH32VJBn0
インタに答える人たちの話は興味深かったし、それはそれでいいんだけど
結局みんなエピック時、エレカシとの出会い時の鮮烈な印象、を語ってる訳で
それに合わせたのか、男たちの『25年』ていっても、あれもこれもじゃ散漫になるからか、
監督の、エレカシや宮本のイメージがソレだからなのか、怒ってる所をくさん入れて、
いまだにこんな風にエキセントリックで攻撃的な人なんですよ、という風にしたかったの?て思った。

〜というのが、映画見た時の感想なんだけど、その後の宮本の話によると、スタジオで怒ってたのは
リハ始めてすぐの頃(初日とか2日目とか)らしいので、ああいう映像ばっかになったのかな、と思った。
監督曰く、スタジオに撮影に入ったのは数回ということだし、あの怒ってるシーンの日は監督行ってなくて
撮ったのも監督じゃないとか。
テーマ作らず、下手にまとめず、ただ現在のエレカシと宮本を映す、というのが逆にコンセプトだったのかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:23:28.70 ID:et3d6cHY0
自分は>>525の前半部分が、最終的にあの映画で表してたところだと思ったな
25年と言っても初期の話がほとんど、最近の話としてはバックホーンが話していた10年前の対バンの話くらいで
この人たちは今のエレカシを見ているのか、って感じの
まあ、実際は語っていたのかもしれないけど、そういう編集になっている
宮本の言うところの「俺たち、というよりも監督の作品」だった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:32:41.32 ID:5OV03Llz0
>>519>>521
どもです安心しました
CD買うようになって15年以上経ちますがエレカシの単独行くの初めてなもんで
フェスに行ったついでにエレカシ見に行くことはままあるんですが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:59:04.30 ID:Ub19EvtI0
野音の楽屋、談笑っていうかバカ笑いって感じ。怒ってるけど言葉のチョイスがおもしろすぎる。納豆とかハトとかママに怒られてとかwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:08:53.19 ID:OfWxTnB6P
>>514
自分もまさにそうだ。出会いというかタイミングなんだろうね。

>それまでは、曲は聞くけど受け付けないのも多数、
インタも見ないし宮本の人間性もどーでもよかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:13:57.45 ID:/KdWeSyb0
大阪野音も映像は無くても音は録っているのではないかな
資料としてライブ音源は毎回録音してるバンドもあるし、音源あるならCD化希望する
別バンドなんだけどツアーラストが物凄く良くて、会場も盛り上がって
DVD化希望の声が多くて急遽発売したことがあるよ
記録用の固定ビデオだから正面の遠い画像がメインだったれど
それが返ってリアルだった。フットワーク軽いスタッフだと思った
ちなみにエレカシよりも知名度は低いバンドです
エレカシは画像が無くてはと思っていたが最近はライブCDでもクオリティ上がったし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:14:31.35 ID:LkwqNXak0
DVD後半30分見れないんだが俺の他にいる?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:29:50.03 ID:59J68xNzi
あれだけ暴言吐かれても25年一緒にいるのはある意味凄いバンドだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:57:54.97 ID:ofQILUkVO
インタで宮本がDVD見なくていいって嫌そうに言ってたのは、やっぱ怒鳴り散らしてたからなんだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:40:09.35 ID:C5p1Vyvr0
>>524
行けし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:03:26.56 ID:Pn7OXPAU0
>>531
途中からは見れないね、なんか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:54:13.16 ID:hfLMGhZS0
新曲のPVおじいちゃん過ぎワロタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:56:32.69 ID:ntdOkIqwO
映画は1回しか観なかったから記憶違いかもだけど、DVD映画版は
上映した映画のエンディングと映像と歌が違うような気がする
死にそうな声で「飛んでいきたーい」だか「鳥になりたーい」だか歌って
なかったっけ?映画館で聴いてドヨーンとなった記憶があるんだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:17:30.24 ID:wgFWDXeg0
>>537
映画バージョンもみれるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:23:39.26 ID:9Sh4U78h0
>>536
スッキリであなたへのPV流れた時、宮本吹き出してたよねw
自分で見てもやっぱりあの顔はおかしかったのかなぁ?
なんであれでok出したんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:35:27.43 ID:F6+73Z+A0
映画バージョンは、ラスト以外、どこか違います?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:09:20.25 ID:1I6UozKuO
宮本さんは、ソロになってカッコイイ宮本を前面に出して、歌謡曲を歌ったほうが合ってる気がしてきた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:22:04.61 ID:ntdOkIqwO
>>540
うーん
はっきりとはわからないけど、なんとなく違う気がして書いてしまいましたが
どのあたりか定かでないけど、映画でジャイアンツ帽を逆さに被った
眼鏡ミヤジが座ってマイクつかんで熱唱してたのを一瞬みた記憶が
あったんだけど、一回しか観てないし、やはり勘違いな気がしてきました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:41:48.14 ID:Of1XrxqBI
クズどもの末期症状
新譜語れ
ITバブルさっさと崩壊して
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:46:45.07 ID:LkwqNXak0
>>535
俺だけじゃないのか
不良品かと思ってメール送っちゃった
PCで再生してるんだけど1時間30過ぎあたりから再生バー動かなくなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:06:18.21 ID:aLfe110h0
>>541
お前はファーストから聴き直せ
546名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 17:56:42.77 ID:PcyGsYMB0
食べにくい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:00:46.61 ID:Jb6dPvEg0
宮本は神
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:25:52.67 ID:IyJKuCTc0
やばい
この環中毒性がある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:39:44.97 ID:Ww5GqBgqI
クズ面白いな&amp;#8252;
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:41:58.98 ID:Ww5GqBgqI
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:49:24.33 ID:sxU1txla0
「スッキリ」どなたかあげてくれる方は居ませんか?
後半放送されなかった地方に情けを下さい@北海道
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:51:41.24 ID:3c1hIdxh0
つべにあるじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:55:35.44 ID:sxU1txla0
ごめんなさい見逃してました。
ありがとうございます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:02:54.87 ID:3Har/S1tI
テユーブをつべとか発音しないで
英語教育の欠陥露呈
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:23:02.29 ID:Pn7OXPAU0
>>554
ばばあしね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:24:46.48 ID:pTXCDZE0O
>>554
テユーブwワロタw
あなたは2ちゃんやらないほうがいいんじゃないw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:44:12.53 ID:MTpy2aB4I
うん、やめる
あなた世界中の笑いもの
ちょっとしたストレス解消
ありがと2ちゃんねるの存在の意味ある
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:39:45.78 ID:58YBpRBii
新譜20回転目( ^ω^ )
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:52:07.29 ID:3iBoRNQ3I
虚しい所謂ビッグデータ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:23:57.55 ID:+38cHLA00
>>514-515
どうもありがとう。同年代かな。

確かにその時の自分の状況とか色んなのがバチっと合ってハマるのかもしれないね。
エレカシを最近初めて知ったんじゃなくて、前から悲しみの果てや今宵、俺たちの明日とか好きな曲があったのにそれはそれって感じで、
ある日突然思い立ってライブ映像検索してフェスの動画観はじめたら止まらなくなった。
これが自分にとってのタイミングだったのかな…

もっと前から…と思う気持ちは残りはするけど、今エレカシを好きでいられるんだからいいと思うようにします。

長文&自分語り失礼しました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:35:47.05 ID:nRJs3R6i0
自分自身が年取ってきたからってのもあるんじゃね
メンバーとは20才近く違うから、若い頃は自分とは世界が遠い感じがした(好きな曲はあったけど)
当時は、5〜10才年上の当時キラキラしてたバンドのが魅力的に見えたし
その頃にライブ映像みてもあーで終わってたと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:14:11.68 ID:/4AdwJv/0
宮本って全部の楽器に口出ししてプレイ出来るけど、
他のメンバーってそんなに下手なの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:20:32.95 ID:f1lhQyiZ0
>>562
上手くはない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:22:24.26 ID:eVlG+5Yr0
ドラムはまあ安定して上手い方だろ
フレーズも以前は面白いの結構あったし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:23:46.37 ID:bV5N0Odai
宮本は宮本で、結構大雑把な演奏力
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:25:11.04 ID:inK58uro0
>>564
まぁ他の人にないドラムを叩くよね

でも、ソーメニー苦手だよな
冷や冷やするわ、毎回
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:48:47.21 ID:q2CSSZ8MP
>>566
ドラム詳しくないんだけど、わかる人が聞くとそんな感じなのかあ

>まぁ他の人にないドラムを叩くよね
  冷や冷やするわ、毎回
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:57:13.67 ID:inK58uro0
>>567
勢いだけで言えば、ピカイチだと思う。

テンポは悪い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:09:50.74 ID:IszSC1cu0
ライブ行った時宮本の声のでかさにも
感動したけど、
トミのドラムもずしずし響く感じで
かっこよかった。
ドラムはボーカルの次に目立つな。
ていうかトミが調子良い時は
大体良いライブになってると思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 06:45:11.01 ID:ipOUBkZNi
新譜かたれー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 06:47:53.31 ID:AH0LkaJHO
今日ラジオ見に行く人いますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:04:07.76 ID:ipOUBkZNi
新譜リピートで聴いてると
なぜかうれし涙でてくる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:31:25.86 ID:kcZINRQ80
>>569
ドラムスのテンポがズレたら演奏メチャメチャになるに決まってるじゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:04:13.13 ID:/4AdwJv/0
石さんとベースの人はどうなの?
なんかサポートギタリスト入れてるレベルだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:21:22.24 ID:ztAVnxlYP
はてさてはイイ
馬鹿で駄目な俺という設定の主人公が懸命に残業している
生命保険会社のCMが思い浮かんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:23:32.69 ID:jNO85aj40
>>889
>\____________/
>      ∨
>   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
>   | . : )'e'( : . |
>   ` ‐-=-‐
>   /    \
>||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>||\\.          \      ∧_∧
>||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
>.    \\          \ /    ヽ.
>.      \\         / .|   | |
>.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
>         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
>.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:59:35.20 ID:eVlG+5Yr0
>>574
自分で評価出来ないんなら
そんなこと気にすることないんじゃないの
人が上手いとか下手って言ったらそれ鵜呑みにするのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:33:27.02 ID:8I4EGihh0
宮本には悪いけど、テクニック気にしてエレカシ聴いてる人はごく少数だろう事は間違いない。

そういえばエレカシってギター、ベース、ドラムマガジン、ほとんど相手にしてないよね(されてない?)
申し訳程度に載った事はあったかもだけど、正直読む人少なそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:42:30.05 ID:inK58uro0
>>574
最近の曲は、ギター何本も重ねてるから
サポートいれないと、CDよりしょぼくなるからね

味のあるギターを弾いてると思う

みやじはギターをおくべき
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:12:46.77 ID:xTXXUmIw0
悲しみの果ては宮本がギター弾いてないとダメな曲
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:07:13.00 ID:hAAiyWzn0
今年CDJのチケット全然とれない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:19:49.56 ID:GoatG79EO
円環がようやく良くなってきた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:28:40.89 ID:aid7+32a0
4日券買った!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:34:22.60 ID:hAAiyWzn0
>>583 ツイッターでつぶやいてる方ですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:13:20.74 ID:1eUy2xjh0
>>566
遅レスだけど
昔ソーメニでトミのテンポがやたら走ってて手に汗握ったけど
宮本も負けじとグダグダで結局メチャクチャだったの思い出したわw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:30:04.19 ID:2DOxwgEW0
>>585
今だにソーメニーの入りだけは冷や冷やしますな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:18:18.24 ID:e4rpprEe0
>>581
チケット、ほんと取れないな…。
まだ期間あるし、一般もしくは、譲ってくれる人いるかもしれないし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:24:53.98 ID:FPZNSWHv0
ベスト聴き込んでそろそろフルアルバム買おうかなと思ってるんですけど
新しいのから順番に買っていけば間違いないですかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:01:17.76 ID:dpmA8j1B0
未来の生命体って良い曲だけどサビがイマイチだよね
4月の風みたいに全面的に書き直して欲しいなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:46:49.47 ID:NFLPGqP5i
>>588
ベストってユニバの2008-1012ベスト?
個人的にはスタオバから古い順にオススメだが…

てかベストで気に入った曲が多く入ってるアルバムからでいんじゃないかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:07:35.61 ID:aid7+32a0
>>584
違います
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:23:05.99 ID:GoatG79EO
2008-1012って
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:58:30.66 ID:pQgHbDKg0
>>592
過去にさかのぼってせいめいさんかよーーーー!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:35:38.09 ID:3Sssj+PxO
>>588
好きな曲が入ってるのから買ってけばいいと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:20:40.32 ID:nRLPJwCx0
>>588
昇れる太陽はメインメインで食べにくいから、スタオバからはが良いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:54:21.77 ID:FPZNSWHv0
色々と教えてくれてありがとうございます
ベストで好きなのはハナウタ、いつか見た夢を、彼女は買い物の帰り道ですが
とりあえずテンプレにあるようにマスターピースと新曲買ってきました
さいたままでにどれだけ聴き込めるかなぁと少し焦ってますが頑張りたいと思います
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:13:12.18 ID:inK58uro0
>>596
埼玉はどうせユニバからしかやらないから、大丈夫
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:07:18.88 ID:UuJztx1Y0
スッキリやっとみたわ
出演者と視聴者に大音量で生命讃歌を聞かせたい心境になった

テレビ番組でるのはいいけど、表面だけ紹介されて軽く見られるのが
なんか腹立たしいな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:18:39.32 ID:PX2GoYL60
宮本へ

ゆっくり寝て茶を沸かして水筒持って渋谷に来てみたらもう整理券売り切れとかアホか
お前は芸能人か?もしくはパンケーキかエッグベネディクトの類か?
ジョージが出勤してくる所見たよ、宮本もあれくらいの扱いで十分なはずだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:44:00.44 ID:xLAMTswPi
スタオバ評価高いみたいだけど今一ピンとこんわ
風、扉、町を見下ろす丘、何期かしらんけどこの辺りが一番好き
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:54:50.96 ID:blljmMGn0
ズレてるほうがいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:14:29.33 ID:epljgeHeO
へ〜 整理券なくなるって
すごいね

観覧とか行ったことないから
都会に住んでる人うらまやしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:48:32.82 ID:gXRPWbri0
>>600
は?どこでスタオバ評価高いんだ?
むしろファンの間では、エピック期とかその挙げたあたり(EMI後期)が評価高いと思うが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:49:36.04 ID:s1LHA0FX0
アルバムは俺の道が最高傑作
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:08:48.08 ID:Y4IjHyn30
>>604
季節はずれの男を聞くたびに「かっけぇ・・・」って独り言がでそうになる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:14:28.23 ID:k7c/yzFT0
私達芸能人を一目見ようと求めてはわめくうるさいど腐れババァ
誰も見向きもしない外見でフリーファック求めている

>>602
「急性難聴からの復活劇」が俗っぽい層を確実に集めていると実感
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:38:04.04 ID:n6lw0Ee50
ついったーで「エレカシ」検索すると、いつも出てくるオバサン達がたくさんいたっぽい。
あそこにいるのが○○さんだ!とか言ってたわ。あの人ら、1人だと静かなのに、2人以上になると声でかくてうるさいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:12:42.53 ID:Bqa19gIL0
宮本さんて自画自賛しないタイプだと勝手に思ってるんですけど
そんな宮本さんが「これは凄い!」って自作曲をベタ褒めしたことってあるんでしょうか?
ちょっと気になったもので
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:22:29.06 ID:I9QV2w300
えっ。
めちゃくちゃ自画自賛するタイプだと思うけど・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:22:44.15 ID:SVDsX3NPP
毎回だがwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:27:34.72 ID:Bqa19gIL0
そうなんですかw
すいませんでした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:01:57.60 ID:e7i59c850
>>602
自分も>>607みたくツイ検索した口だけど、元々あの番組は朝10時から整理券配布する形式らしいじゃん。
で、枚数は150枚限定の先着順。>>599が10時に行ったのにダメだったてなら、なかなか人気あるんだな、
てなるけど、遅そうだし。ツイ見てると10時過ぎてもみんな取れてるし。
ていうかホントに凄い人気あったら、整理券配布形式じゃ危険だから、あらかじめ申し込み〜抽選方式に
なるんだよ〜

>>607
ツイおばさんたちは熱心なファンで、エレカシのためにツイもやってるんだから、こぞって来るのは当たり前。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:51:30.73 ID:hnbNT+9X0
>>599も何だかんだ書いててもちゃんと渋谷に行くなんてかわいいネ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:08:29.01 ID:+kGPs/cOi
ロックバンドは謙遜なんかしちゃダメだな。
自画自賛くらいでちょうど良い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:33:29.35 ID:IkRX5GGz0
自信家でナルシスト でも根は気弱w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:45:58.55 ID:n6lw0Ee50
>>612
ツイおばさんじゃなくても、普通に熱心なファン(ツイッターもやってる)はいたと思うけどね。男もいたし。

ただ、目立つツイおばさん達が声でかくてうるさ過ぎ。
アカウント名で呼び合ってんだもん。関わりたくなくても目に入る。
その人ら家族のこととかも書いてるみたいだし、大多数に見られてるってことを考えないのかって思っただけ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:25:49.32 ID:xLAMTswPi
どのスレでもオバハン追っかけのウザさは問題になってるねw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:37:30.29 ID:e7i59c850
>>616
ああ、実際にうるさかったって事か。
言われてみれば昨日も会えて嬉しかった、会えなくて(挨拶できなくて)残念て書き込みはいくつも見たな。

そういや野音で、大挨拶お土産渡し大会?がそばで始まった時あったけど。カルチャーショック感じたw
みんなわりと同じ年代のようだから、旦那さんや子供の愚痴?やら嫁の苦労?まで出て来て
エレカシで検索すると面白いよねwそういう人たちエレカシの情報に関しても自分よりよっぽど詳しいから
読んじゃうしお世話になってるともいえるけどw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:37:29.02 ID:DeYb5osY0
自分のことを天才だから練習しなくていいって本気で思ってた、ってテレビジョンに書いてあったw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:52:49.25 ID:n09iY0Yq0
確かに才能は凄いんだろうけど
発言でいつもガッカリさせられるよな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:10:07.71 ID:JGAJBOZg0
キチガイです

>>618
別に挨拶しようがお土産渡そうが朝早く熱心に集まろうが私生活の話しようが
いいんだけどさ、エレカシファンなら「お前それ間違ってるよ」みたいに胸倉つかんで
熱く青く語り合う関係性とかも持って欲しいもんだわ、結局なぁなぁで慰め合って
宮本の性的魅力で慰められましょう!みたいな奥さん連中の集まりなんでしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:13:42.09 ID:KrzzTaOD0
エレカシファンって子供がいる奥さんが多いイメージ。ライブに行っても若い子はほぼいないね。たまに見るくらい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:18:19.69 ID:TH4DJi9AP
>>620
性格と音楽 切り離して見ないとダメだね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:38:24.01 ID:JGAJBOZg0
宮本へ

私は私とはぐれる訳にはいかないから
いつかまた逢いましょう。その日までサヨナラ恋心よ(原文ママ)
625ミゲル:2013/11/24(日) 16:42:20.96 ID:JGAJBOZg0
サウダージはポルトガル人からのメッセージです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:19:58.09 ID:0H9zJYT2O
会議と懐疑って何か宮本らしくないな
最後も最初と同じ歌詞の繰り返しで良かったと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:57:48.08 ID:6ZgPVIYX0
>>618
たしかに、情報収集は早いかもw
役に立つ時はあるw

だけど、出待ちしてどーのこーの、とかそういうのを呟いてるバカだから。
目立つツイおばさんは、自慢したいのかなんなのか、書き込だら迷惑かかるだろってこと考えてなさそうだし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:03:23.65 ID:PiOmY/QJI
私はオバサン、後ろでみてます、恥ずかしいから
もっと若いバンドだと逆にオバサン率低いので
あまり恥ずかしくない。でも、前方は若者に譲るよ
客が数える程のライブでは、オバサンでも有難がられるよ
…だからなんだって話だけど
いいライブは一人でいっても、一人じゃないって言うか
好きなものが一緒同志の一体感みたいのがある
ライブは楽しいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:21:56.47 ID:e7i59c850
DVD、今から見るつもりなんだけど
劇場エンディング版と本編と分かれてるけど何?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:26:08.58 ID:yZHLb7DO0
>>629
劇場版は劇場版
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:30:46.89 ID:FloYPqX8O
DVD、インタビュー部分のほうがおもしろいと思ってしまう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:44:01.83 ID:gFVvZ5Iu0
おもしろいよね
扉の時の一般ファンのは無意味だったけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:17:12.09 ID:cJsRNcL90
穴があったら入りたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:28:58.96 ID:q5LgOGJE0
自分は会議と懐疑をひねってるのが逆におもしろかった
会議が先にきてるけど、懐疑が真意なんじゃないかと思ったり

でも、会議も苦痛だったのだろうと思ったり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:35:17.00 ID:Tiv1CHwVi
>>620
分かります。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:51:25.62 ID:3zgREQZx0
>>634
みやじの語呂合わせとか言葉遊び選びのセンス、面白いよね
「懐疑」有りきで、「会議」の方はそれに合わせたのかなと思う
意味ゼロてわけじゃ勿論無いだろうけど
「懐疑」って言葉は知ってて漢字も書けるけど、ほぼ使った事が無い言葉で新鮮だ

円環、凄い楽しみにしてたんだけど、期待通りていうかそれ以上でよかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:14:56.77 ID:tf1MeVKVO
25周年企画終わったの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:00:30.40 ID:2VCaKcd2i
たまありがクライマックスなんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:09:41.73 ID:TwiH2IxB0
DVDやっとみた。
初期やデビュー前のライブ映像で初披露映像は92年野音とRCスライダーズの前座とポプコン?くらい?
92年の野音やべーなー!!日曜日でゾクっときた。。
92年野音全編見たい!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:05:31.42 ID:HGdslSS20
野音完全版きたーーー
日比谷2日目だけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:25:52.34 ID:kRgFAnu00
後出しかよーーー!
2日目行ってないから買わないかな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:26:13.84 ID:1zJ3t/GX0
さらにカバーアルバム第二弾にさいたまWOWOW生中継だってー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:31:16.57 ID:7/fDRyuF0
生中継やったらチケット売れないんじゃないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:38:58.14 ID:2VCaKcd2i
トリビュート面白そうじゃん!男臭くていい感じ。
欲を言えば、スピッツと横山健もいればよかったのになあと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:51:46.57 ID:h5GLf9qc0
おー色々キター!!
いいねいいねー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:55:30.84 ID:6sqLiLZ90
野音は2日目の方が全体的に良かったから
絶対買った方がいいよ
2日目は完全ノーカットで残す価値は絶対ある

もっと欲を言えばブルーレイで出して欲しい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:57:36.79 ID:dEIqznSM0
野音行けなかったからどの日のでもうれしーっす!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:11:05.10 ID:sN01D1bUI
トリビュート、前回もそうだったけど、
うーんどうもワクワクしない…
いや参加ミュージシャンが嫌いとかじゃないんだけど
好きな人も多いんだけど
なんか…もうちょっと…
目新しさがないというかさ…
ていうかリリース大杉だよ!財布限界だよ!( ;´Д`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:19:40.63 ID:RbyByCMN0
>>648
今年はそういう年です

トリビュート、バックホーンと秦はもう想像できたw多分良い出来
曽我部にデーデ歌わせるっつーのがwROSE経営大変なのかなーって想起させる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:20:09.50 ID:tXVLz/FjO
15日の完全版だすなら余計にハロー人生とか15日のと被らない曲入れてほしかったわ>あなたへ初回盤
その中の曲が特に聴きたい曲だったからさ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:24:59.36 ID:IsstYln4i
初回限定盤ジャケットかっけぇ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:38:51.17 ID:3zgREQZx0
うわぁ!どっちかの日しかダメ!だったら2日目を選ぶから2日目完全版てのは嬉しいなあ!
本当は2日間の完全版、もっと言えば大阪も含めた4日間の完全版が欲しかったけどw

>>650
初回限定盤には、14日のも入るって、ダイジェストとあるから、どういう形でどの程度かはわからないけど。
「ハロー人生」「デーデ」「旅」(翳りゆく部屋)、が収録されれば一応コンプリートされるのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:29:16.24 ID:66fLkKPo0
リハの映像いれて欲しいな

たゆまずに聴きたかったわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:32:59.05 ID:3zgREQZx0
>>649
曽我部のつぶ↓。本人が選ぶのかな。

>エレカシのカバー歌わせてもらいました。
>「デーデ」は高校生の時に衝撃を受け、今でも心で口ずさむ曲です。よろしくお願いします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:05:48.68 ID:qJdScVwJi
本人が選んでると思うけけどね、いかにも曽我部らしい選択
エレカシと曽我部って全く接点がないと思ってたから意外
これは楽しみ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:27:25.50 ID:uGWimB6D0
>>655
曽我部は昔からエレカシ好きだっていってたよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:51:17.59 ID:l+aBjyLQ0
リリース早いな!
大阪野音がすごい評判いいからそっちも欲しかった

グループ魂のふわふわワロタw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:04:06.47 ID:dWIC2rFY0
「復活の野音」看板で売るなら日比谷2dayになるだろうけど
大阪は勿体ないね
たまアリ生中継なんかしてチケット売れるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:04:24.14 ID:YlRSz2WG0
おこられる♪ タイホされる♪ ジュースかってあげる♪ みたいな感じかな…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:30:24.59 ID:o7rNClnt0
もうWOWOWでいいや。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:56:30.00 ID:97aLYGIO0
アリーナレベルだと逆に中継の方が良さそう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:10:00.93 ID:3zgREQZx0
中継はもちろん録画するけど、やっぱりその場で見て聴けるのは全然違う。
今年の野音もライブビューあったけど、やっぱり全然違ってた。当たり前だけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:12:25.38 ID:3zgREQZx0
あ、>>661さんはアリーナレベルの会場の話をしてる訳だから
野音の例をあげても説得力無かったねwごめん。
でも、エレカシの場合はやっぱり大きな会場でもその場で味わうのがいいんだよなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:19:03.28 ID:0N78tSXQI
大きな会場って例えばどこ
武道館?比較できる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:29:57.26 ID:zT5qej96I
ほんと見苦しい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:28:53.60 ID:qVx2qaYL0
ライブビューイングでもないなんてホント商売気ないな。
でも地方の人には嬉しい、かな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:08:34.70 ID:0FHw3SpP0
Charaの月夜の散歩が超嬉しい♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:21:20.17 ID:VPxSn/EV0
WOWOW嬉しい!
入会しないと!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:32:10.18 ID:DHs/omUQO
>>667
私も!

前回と比較して、かなり納得のいく人選だ

ただジャケットは、ちょっと暑くるしいw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:35:24.23 ID:sK3tHc0D0
>>666
え、商売してほしいの?w 環境がある人はただで観れる訳で、喜ぶとこなんだと思ってた。

むしろ野音の映画館中継は、復活にかこつけた商売っ気が見え見えで俺はイヤだったなあ。
普通にUST配信とかテレビ中継でいいじゃんとしか思わないわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:41:22.04 ID:yLUCAGu00
また映画館でやってよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:01:54.41 ID:+0aticHP0
cjトップバッター!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:08:40.15 ID:qVx2qaYL0
>>670
ごめ、言葉足らなかった。
いくらでも商売出来るのに天然なのか狙ってかギラギラしてなくて凄いなと。
本人たちはもちろん、事務所も。

国内最大級のところでやって、どのくらい人口密度濃くなるかわからないけど、
ホントお祭りなんだなってやっと自分にもわかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:21:03.53 ID:gbNrTcjG0
太田「だから、俺は宮本さんがバラエティーに出てるのって
 スゴくいいと思いますよ。」

宮本「そういうチャンスで言うとね・・・・・・文句じゃないですよ!文句じゃない
 んだけど、たとえば、『紅白歌合戦』とかさぁ、ありがたいのに出ないヤツ
 いるんですよ!俺らなんか出たくたって出られないのに、
 "ロックだから" なんて言って出ないヤツらがね、俺、泣くほど悔しいですよ。」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:37:55.75 ID:BnxN6Wj+0
さすがに奴隷天国とかはいないんだねw>トリビュート
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:44:22.35 ID:dEIqznSM0
奴隷天国は横山剣さんで
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:53:52.08 ID:iNOwxViY0
日比谷野音のソーメニの時、失禁してそう見える(笑)DVDよく見てね!笑
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:59:08.24 ID:q5LgOGJE0
旅の途中いいね
あの曲すごい好きだから、カバーで思い出してライブでやってほしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:59:16.63 ID:8HqNHSPq0
>>674
大昔の対談したヤツだよね?>カラス
今も同じように思ってるとは限らないんじゃ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:06:57.40 ID:I8BRnELl0
なんでトリビュートにスピッツ入ってないのかな?
ライブで悲しみの果て歌いまくってるのに…

しかしカバーとなると圧倒的にポニキャニ期が増えるのねw
やっぱ歌いやすいのかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:18:37.97 ID:bU+22r4K0
トリビュートは男餓鬼道と星の降るような夜にが良かった記憶がある
カバーはどうなんだろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:40:48.70 ID:/TzyKsNyO
前のトリビュートの悲しみの果てときたら
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:51:37.62 ID:q5LgOGJE0
失笑だったわ

でも、スピッツファンも悲しみの果て好き多いみたいだし
絶対売上に貢献してくれるのにな
自分も一度どんなふうに歌ってるのか聞いてみたかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:03:11.89 ID:bBbVHNGh0
怒髪天の男餓鬼道とDMBQの星の砂は音源的には本家より好きだった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:07:22.82 ID:sK3tHc0D0
kenkenはどうなる事やらだな。ガストとかよく選んだと思うわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:09:29.46 ID:hjA1UhRRi
DMBQてドラマー亡くなってから今どうしてるんだろ
峯田の悲しみの果て好きなヤツいる?
俺あれは全然ダメ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:20:05.65 ID:JldDTL4M0
>>673
もちろん、商売のことは考えてるよ。
生中継して野音のDVDや野音付きシングルやその先に出るであろうアルバムが
売れるようにねw

スーアリ生中継するなら2011年や2012年の新春ライブも中継してほしかった
2012年の日比谷野音もw
688デーデ:2013/11/25(月) 23:24:34.18 ID:cJsRNcL90
浮き世の夢
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:27:54.15 ID:RTZtOCEI0
野音はこれからもライブビューイングがいいなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:43:02.27 ID:3zgREQZx0
>スーアリ生中継するなら2011年や2012年の新春ライブも中継してほしかった
>2012年の日比谷野音もw

ライブビューイングは事務所がやる気になれば赤字にはなるかもしれないけど
やるのはやれるけど、生中継はCSだろうとWOWOWだろうといくら話持ち掛けても
その局がOKしてくれなかったらやってくんないよ。自分とこでスポンサー探してこれば別だけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:53:29.76 ID:JldDTL4M0
>>690
じゃあユーストは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:53:52.58 ID:VgY4ADdt0
そう、だからビューイングは赤字だった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:20:11.25 ID:LdBqKKQUO
太田とか大嫌いだからみやじを利用してイメージアップ図るのやめてほしい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:22:01.20 ID:r6ckOeou0
CDJ早っ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:42:05.87 ID:kXwuvjOEI
いっそのこと紅白出て
批判しない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:00:13.30 ID:UZ20F7Yq0
CDJ、てっきりカウントダウンかと思ってた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:21:52.21 ID:JYyYAAI60
たまあり生中継にしちゃったら、お客さんの入りが悪くならないのか?
ライトファンなら生中継でもういいになる人が増えそうですが・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:37:30.28 ID:iIOTkDS70
もうそのベタな疑問書くのやめね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:48:26.93 ID:j37700j+0
ニューシングル「あなたへ」のCDを封入した先着先行チケットを11月26日23:00まで受付中となっている。

ってみたんだけど、チケットにあなたへのCDついてくんの?金額は変わらないの?なんなの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:03:37.37 ID:Py1gSu6V0
>>699
韓国に帰れ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:20:11.30 ID:J8jSV1FZ0
CDを封入じゃなくてCDに封入
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:30:17.21 ID:MwKhzFJn0
ライブビューイングって赤字だったのかあ
映画の時、地方の小さいスクリーンで見たけど三分の一ぐらい空席で
こりゃあ赤字だわなと思ったけど
そのぐらいの地域でも野音はもっと大きなスクリーンで満席だったから
これから定着してくれるかなと期待してんだけどなー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:08:48.70 ID:5ZiOnq3H0
俺の流儀ってなんだろう?
カッコイイんだろうけど、
反面前に進まない理由でもあるんだろうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:12:17.85 ID:hkGyoP/ki
赤字ってどこ情報?
都内近郊はどこも埋まってたみたいだし、全体ではペイ出来たんじゃないのと思うけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:26:12.05 ID:Py1gSu6V0
関西も満席で、追加してたし
適当だろ、ばばぁは
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:08:53.83 ID:KZ9TR/pD0
すぐ停止ボタン押した <峯田の悲しみの果て

グループ魂に期待
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:23:41.00 ID:Ea3X1o250
>>678
悪魔ツアーでやったがな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:26:29.74 ID:yaVGV+kj0
>>704
.俺じゃない
全財産掛けてもいい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:03:03.54 ID:pq6RUWXN0
11. さらば青春/ Dragon Ash

これ1曲だけのためにアルバム買うわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:41:40.16 ID:4BZhjdGVi
最近のKjは喉ガラガラで声量なくて酷い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:44:53.95 ID:5ZiOnq3H0
ラジオ、終わった。
凄いハイテンション。
「あなたへ」の着想はゲーテからだそう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:05:07.93 ID:9Gp8wBTy0
カバーアルバム結構楽しみ。
ドラゴンアッシュ、チャラ、ゴーイングアンダーグラウンド、 秦 基博
銀杏ボーイズ、石野卓球くらいしか知らんけど

スピッツとかYUKIとか入れば売れるんだろうけど、まぁなんか微妙に好きな人が集まってて良さげだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:27:02.41 ID:EyrKcjYHO
俺は月の夜がどうなるのかが気になる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:48:46.57 ID:RPcg5QNF0
>>712
銀杏と卓球は昔でたやつでしょ
楽しみというかもう出てる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:08:22.20 ID:Dcb3PzwY0
>>710
「さらば青春」ならガラガラ声でもかっこいいんじゃないか?
自分で選んだとしたら大変賢いイイ選択だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:10:11.83 ID:Zq+iFhsV0
宮本が歌うカバー集のが聞きたい
が、そうすると演奏が問題か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:28:50.99 ID:0uutEfzv0
宮本が歌う唱歌を聴きたいよう〜
「我は海の子」で号泣できる自信がある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:37:07.67 ID:0uutEfzv0
ああアゲちゃった
済みませぬ〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:09:53.52 ID:T6cyy3ew0
ラジオ、聴きたかったな〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:11:56.63 ID:T6cyy3ew0
昨日のラジオは比較的落ち着いてたと思ったけど
今日はハイテンションだったんですね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:36:19.59 ID:0XJyIRbb0
日比谷1日目のDVD本当に失禁してる!お尻も濡れてる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:48:46.92 ID:5ZiOnq3H0
>>721
汗だよ。
当日台風前で蒸し暑さ半端なかったから。
観てるこっちも、Tシャツ搾れるくらいだった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:14:29.09 ID:6xASiDmP0
>>717
同感 「故郷」もたまらん気がする
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:44:56.30 ID:wSVchcA/0
私は「浜辺の歌」が聴いてみたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:02:45.10 ID:ImIAOwpp0
久々に同じ浜辺やってくれないかなあ
726富田派:2013/11/26(火) 23:54:06.92 ID:DzbSI/0S0
>>422
ユニバーサル以降また売れだしたと思うけど、やっぱり曲とかキャッチーになってない?

宣伝したところで扉とかはやっぱり売れなかった気がする…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:20:59.98 ID:8n3ufQDjO
円環はスルメ曲
あなたへはスルメ曲とも言えるけど、聴きこむのが前提って感じの曲
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:34:01.86 ID:jqOXwr8x0
この円環のなかをみたいなブルージーな曲もっと作ってほしいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:50:38.67 ID:NEVjwEHqI
円環は期待通り良かった。
あなたへは最初はイマイチって思ってたけど、
かれこれもう十数回リピして聴いてる。
なんか耳について離れないんだよね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:09:58.24 ID:Xu+t464/0
でも宮本の声ってあんまブルースっぽくない
何でも歌える人だと思ってたがこんなとこに弱点が、とか思ってしまった
ライブでガラガラになった頃にやるといいかもw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:53:27.61 ID:YC51EYCZ0
大阪野音が見てみたい。
エレカシライブは全て記録として映像は撮っていると何かで読んだから
ファンの熱望に応えてって感じでDVDにならないかな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:02:08.39 ID:qdkJlR5W0
大阪は次のアルバムについてくると予想
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:22:37.06 ID:QUe0OYmN0
大阪2日目は確かにいまだかつてない盛り上がりようでありました
って言ってもすんごい後ろからだったから近い映像で見てみたいな
出してくれないかな 単品では無理だろうからやっぱりおまけかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:23:17.00 ID:7W3oBhpp0
大阪野音はカメラは入ってなかったと思う。
いままで全10公演全部行ってるけど一度も撮ったことはないと思うよ。

2011年や2012年の新春ライブも撮ってなかったと思うし
撮ってないライブも多い。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:29:39.29 ID:gbPKFDop0
>>734
いや、撮ってるでしょ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:37:45.75 ID:7i62CaQr0
>>735
撮ってたとしても、素人の事務所スタッフが家庭用のハンディで後ろから撮りました〜みたいな
悪魔ツアーのみたいなやつをダイジェストで撮ってるだけだと思う

>>731
>エレカシライブは全て記録として映像は撮っていると何かで読んだから
ソレ2ちゃんで読んだんじゃ…w
録音はしてるだろうから音源は全編あると思う。
けど映像は撮ってるとしても一曲目からラストまでてのは無いと思うよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:46:19.12 ID:7W3oBhpp0
>>735
大阪野音は固定カメラも何もなかったと思いますが、
他にどういう方法があるんでしょうか?
指定席の一番後ろで小型デジカメでちょっとだけ動画や写真を撮ってた
スタッフは見たけど他はわからなかったです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:05:43.52 ID:qdkJlR5W0
確かに大阪はカメラなかったな

1番後ろにちっちゃいのあった気がしたが

あの待つ男だけはもう一回見たい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:29:54.76 ID:7W3oBhpp0
立て続けに一斉に発売されても金銭のやり繰りが大変なのですが
今年の二日目の大阪野音ならノーカットライブ音源でCDで発売してほしいです。
流れがすごく良かったし、ライブ事体もものすごく良かったから。
宮本さんも音楽と人やトーキンロックで話してましたが、本当にあんな感じだった。
もし、出すならノーカットを希望します。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:52:18.93 ID:qdkJlR5W0
FLYERのギターソロ奪うみやじももう一回見たい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:52:35.82 ID:jy2vNmyO0
大阪2日目でアンコール前に宮本テンション上がり過ぎて楽屋で奇声あげてたくらいだもんねw
本当に素晴らしかったからノーカットDVD希望する
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:59:03.83 ID:MYp+EM0Li
そんなよかったんか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:12:34.36 ID:pYdbYfPPi
大阪野音2日目が初エレカシライブだった俺は幸せだ

セトリも良かった
歴史、パワイン、旅、生命賛歌、マスター馬鹿あたりは映像でもう一度見たかったなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:19:46.59 ID:qdkJlR5W0
大阪2日目は、50回以上ライブに行ってきたが
いままでで最高のライブだった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:41:48.17 ID:/5ORPP0S0
大阪二日目は生命賛歌で会場全体に最終スイッチが入った
あの生命賛歌を撮ってないなんて本当にバカ過ぎるわ
次のズレてるも、どうせ流す涙ならのとこで
うおおおおーー!と地鳴りのような声が沸き起こり
お前と流したいってみんな大声で歌って、まさにステージと客が一体となってた
自分もエレカシ歴長いけど、あんな空気はこれまで体験したことないよ
きっと死ぬまで忘れられない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:41:52.74 ID:9OhJQVw20
100回以上の私も、同意。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:31:19.03 ID:5IWdqCxZP
客みんなで歌ってるの?>ズレてる

それってその場にいた人は気持ちよかったかもしれんけど
映像にしたらビミョーじゃないのかね
見てないからなんとも言えないけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:34:20.77 ID:tOJ8ZSq5I
自然淘汰
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:50:04.97 ID:7i62CaQr0
>>741
アンコール1のあと、アンコール2の前じゃなんったっけ?
クールダウンのために「涙」をやったって言ってたから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:00:32.80 ID:QhkD5Xvo0
私も大阪二日目が初エレカシだった!
こんなにもエレカシのライブは素晴らしいのか!と感動したものだ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:18:58.18 ID:uEigN2zWI
ビッグデータでライブに行ったか否か、簡単にトラッキングできるのに
無責任な発言やめなね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:27:07.70 ID:4VpTVpQM0
>>738
>>745
近くでおばさんに歌われたんだよ…
ミヤジの声のみのを聞きたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:45:18.06 ID:7W3oBhpp0
>>752
ライブ音源なら大丈夫なんじゃないかな?
お客さんの声も入ってるだろうけど。
自分はわりと前の方にいたのですが、自分の周りは歌ってる人はあまりいなかったです。
宮本さんの歌声ははっきり聴こえたので。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:58:02.40 ID:aBMtYhDzI
宮本さんとか
生命賛歌どうでした?
ヒマだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:21:27.94 ID:t0h9Zbhf0
あなたへ限定版DVDのライブ映像は14日?15日?
復活野音に全部収録されてるなんて事はないよな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:23:40.16 ID:qdkJlR5W0
>>755
なぁ、おまえは韓国人だろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:35:57.36 ID:obyxQ3AC0
>>756
相手すんなよいちいち
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:41:58.61 ID:8n3ufQDjO
わたくしを見たならお豆を投げてほしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:27:30.87 ID:g/OeIUIYO
大阪は、休んでたわりに声が出てなくてガッカリしたから
あれが最高っていうのはないわ〜。
かつてない一体感は、たしかに鳥肌たったけどね!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:50:51.77 ID:y2P9LPQ90
大阪行ってみたくなった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:45:25.66 ID:CRYx4+U/0
彼女買い物のイントロ聞くとどうしても「優しい〜」と歌いたくなる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:09:10.12 ID:ak8Q2QH5P
>>761
同意
似てるよな>イントロ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:27:53.15 ID:CRYx4+U/0
Eのアルペジオ→Aでまんまだよね
悪魔あんまり聞いてなかったから今更だけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:50:21.05 ID:aIhfSZwM0
自分はズレてる方がいいを聞いてると何故かフライヤが浮かぶ
コードとかまるでわからないので誰か分析して下され
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:39:30.93 ID:Sa/eu+nz0
>>764
気のせい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:54:25.07 ID:e+T6yoeB0
>>764
最初の「あ」が同じ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:21:39.47 ID:qTM8cEEx0
ズレてるのコード進行は笑顔の未来へとほぼ一緒
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:28:16.36 ID:b4pUfX63O
尼まだお急ぎ便で注文できないな
昨日より価格高くなってるし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:41:41.95 ID:Sa/eu+nz0
>>767
違うだろ

七色の虹
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 19:43:08.19 ID:51MLqffg0
>>768
前日に届くっていうし、今回、タワレコにするつもりだけど、尼の方が安い?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:30:22.35 ID:Z6wFCb/A0
>>758
2月3日の鬼の気持ちだね
 
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:52:49.58 ID:4vV+jA8V0
今ごろ、みやじ何してんのかな?
ゲームかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:10:11.87 ID:pl0nOQuZ0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:12:47.08 ID:vcqImNdI0
>>773
やだもう、かわいい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:49:37.15 ID:DiCiw0PI0
>>773
どっちが?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:26:46.78 ID:+8sH3Jvs0
>>764
flyerは悲しみの果てでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 03:21:56.28 ID:lmOVVgs/O
あなたへって発売前はあんま評判良くなかったけど、発売されてからは悪い評判見ないな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 05:15:09.64 ID:8N0ks0D2P
不協和音からの「すべて あなたへ〜」が染みるんだな
「すべて あなたへ〜」だけを流してたコンビニ戦略は
失敗だったわけだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 08:58:44.79 ID:KzKaiYSr0
3曲全ていいな
やっぱエレカシ最高
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:13:00.22 ID:8fyd3vke0
みやじの正しい発音が未だにわからない
「み」にアクセントなのか「や」にアクセントなのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:40:48.88 ID:0WgZVZV+0
>>780
アクセントなしだったと思う。トミがそんなふうに呼んでた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:52:33.52 ID:Fl5aCoh80
なしっていうか「や」にアクセントだなメンバーの呼び方
それが正しいんだろうけどwファンの間では「み」にアクセントつける人も結構いるっぽい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:52:47.56 ID:8fyd3vke0
ついでに言うとエレファントカシマシの発音もはっきりとはわからない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:38:09.00 ID:IcMe+h9q0
宮本はファにアクセントおいて発言するよね
>>エレファントカシマシ
しかしまたインタビューが増えたな
今回どんだけプロモしたんだろうか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:25:57.67 ID:GwiuM/HC0
>>784
なんか新しくインタビュー増えた?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:58:31.05 ID:Er/MyYi40
ファンの婆も周りの爺も宮本に甘くて、誰かガツンと言う奴おらんのか。
DVDみたらホントいやんなった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:28:10.53 ID:1aaBp4plO
>>786
寧ろ、周りに気を遣いすぎて
宮本の個性が消えてしまうような音楽になってほしくないからあれで良い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:48:48.38 ID:Er/MyYi40
あのままだったら一生堂々巡りだろ。
耳の病気で少しはマシになったんだろうけど、
あれじゃあ、恋人より、自分の体より、音楽。
厳しすぎて、聴く方だって息苦しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:52:58.96 ID:Ym5Mlgdo0
つべに昔のHeyHeyHeyが上がってたけど、33歳ってどのアルバムの頃?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:06:52.67 ID:1aaBp4plO
>>788
ならば、君は宮本にどう言いたいんだい?
君の気持ちは分かる。
体も大事にしてほしいし長く長くやってもらいたい。自分もそうだ。
だが、宮本がメンバーが何を求めているかが重要だし、それを実行できるとすれば、良いことじゃないかと思うんだか。
初めて見たら最初びっくりだけど、誰もが成し得ないことをやっているよね、彼等は。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:14:58.49 ID:6LpVyz9u0
なんだこいつ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:22:09.75 ID:xUp8HaO70
>>781
あれ吃驚した
「冷やし」中華 
だったから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:26:21.33 ID:UHouuMvl0
彼は音楽以外ではああはならないと思う
自分も扉のDVD初めて見たときはメディアで見る姿とは違って
衝撃が大きくてどう受け止めていいのかわからなかったけど
彼にとって音楽は全てだからストイックになってしまうんじゃないか
ただ、言わなくていいこと言い過ぎちゃうのは見てて胸が痛む
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:30:23.24 ID:k9RtoVeb0
>>792
ちょっとw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:07:05.15 ID:Er/MyYi40
音楽って音で心を開放させ楽にしたり、楽しませたりするものだろ?
立身欲の道具にしてどうすんだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:07:10.81 ID:zacvwEke0
まあ何ちゅーか普通の47歳の男性の口にする言葉じゃないわな、稚拙でさ
でも自分でも「小学生みたい」といってるくらいだからねえ
ふだん美しい言葉を使うひとだけに、あそこだけ見られて全てだと思われるのは惜しいと思うけど
本気で修正する気に本人がならなきゃあのままさ

自分は面白おかしく拝見したけど、ミヤジにしてみたら一番嫌な見られ方だろうね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:21:19.06 ID:xUp8HaO70
DVDは見てないけど

みんなに、えれぇ迷惑掛けたなぁ…
でも、俺はやっぱりエレファントカシマシをやる。
石くんとトミと成ちゃんでやるよ。
みんなドーンといけーー

みたいな気持ちだと思うが
表出の仕方はあんなかんじが「みやじ」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:24:20.79 ID:bMdO26lF0
みんなに嫌われると思った。の言葉が素直すぎる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:38:24.64 ID:l2N6IIU3I
見てないけど、想像はできる
見ちゃおうかなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:08:20.90 ID:Er/MyYi40
自分は、想像は遥かに超えたよ。
休止中の様子を知りたかったけど、
まさか皮肉とイヤミの罵声ばかりとは。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:23:01.19 ID:x0EnHKz7O
>>788
息苦しさが好きでずっと聴いてきた

還暦を迎える頃にやっと軽やかに歌えるようになったりして

昨日観たんだけど、衝撃のドキュメンタリーフィルムだよね
アミンかっ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:36:27.05 ID:xUp8HaO70
>>788
女にゃ言って置け
俺は退屈なだけさっ!って
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:42:31.42 ID:BrZg8bi5I
全然退屈じゃないけどね
たまにぐったり疲れる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:04:10.69 ID:r33CPFeZP
確かに疲れるよね
ずっと張りつめてるんだもの
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:00:33.05 ID:ms1+MDNi0
>>789
ニューヨーク言ってるやつ?
ライフ前だとおもう。普通の日々を歌ったんでなかったかな

ハイテンションの活動期から一転、混迷期の入口あたり
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:01:03.37 ID:E3B8sggNP
>>780
「おやじ」と同じアクセントではないかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:10:51.33 ID:hvWGOLApi
おやじも2種類言い方ないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:12:28.09 ID:E3B8sggNP
「おやじにもぶたれたことないのにいっ!」のおやじ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 03:24:43.07 ID:Z/3huJEh0
眠れない夜
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:33:20.17 ID:SXl4VuF50
みやじの歌声は若かりし頃の恋を思い出させるw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:32:48.78 ID:5D0u7E7mP
心がざわざわしてしまうよね
日常の中でフタをして見ないふりをしてやり過ごしてるさまざまな感情が
浮き上がってきてしまう
いいんだか悪いんだか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:56:19.45 ID:Q7i5xN2s0
長年の疑問なんだけど
石「ミヤジに向けて演奏してはいけない」
冨「ミヤジは上手く叩けとは言わない」
でも宮本が気に食わなきゃOK出ないんだし
てめえら練習が足りないってのは
もっと技術上げろって意味ではないのか?
矛盾してると思うんだが…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:07:45.46 ID:D3CnpJvA0
宮本さんがもし改まったりして今のみやじじゃなくなったら
一番嫌な気持ちになるのは他メンバー3人だと思う
ちがうかな・・・?

改まろうがいまのままであろうがとにかく自然でいておくれ
なんら周りからの刺激に変化球をかえそうとしないでいいし、返したいならそれはそれで自由におもくそやってやれ
わたしはいまのままの宮本さんやエレカシがいい

みやじの伝える方のエネルギーって相当消耗するんだけど、
メンバーも黙ってて同じエネルギー使って受け止めてると感じた

ファンが思いをはせる以上に宮本さんはじめエレカシはファンのことを
思っているんだと伝わってきたよ

どうか体だけは4人ともみなさん元気でいてください。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:13:10.54 ID:S2uImC5Vi
>>812
物事には機微ってものがあるんだよ。
あなたが何を専門にしてる人かはわからんけど、
他人に説明しにくい、よそには窺い知れないルールって、その仕事をやる上で色々あると思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:20:59.06 ID:mpEJCRuC0
>>812
いきおいをもとめてるんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:41:24.71 ID:y8DWOyh8i
まあメンバーもミヤジについて行かなきゃ食いっぱぐれるしなw
今更40後半のおっさんがバンド辞めても潰しがきかんし大人の対応だよw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:55:12.24 ID:WfnHg4wdI
馬鹿を見たくないと言うなら、まず自分の鏡を壊す必要があるby忘れたけど多分フランス人
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:03:54.64 ID:B4C/twLJI
学問のある馬鹿は無知な馬鹿よりもっと馬鹿だ
検索
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:15:16.28 ID:/TmjbiC/i
Mフェア楽しみだな。いつものことだがトークは宮本のワンマンショーらしいなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:19:40.58 ID:FJb8heiq0
おっとすっかり忘れてた。さんきゅー!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:06:07.64 ID:yvG7ex890
テレビで見れない地域だよ
はぁ・・・田舎ってかっぺやね・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:15:34.32 ID:boo26H330
宮本へ

働いて疲れ、憂さ晴らしの週末の夜、日々の愚痴、スイーツの話題、群集の街
宮本の声はなかなかどうして陳腐にそこに溶け込むのさ
ルルル・・・弱弱しく

まんこフェア楽しみにしててね!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:28:17.05 ID:kyY+3L2C0
うわざ残念すぎな内容じゃんか...
さてはてとか色々やるのかと思ってた。。。

今夜のMUSIC FAIRは、30分エレファントカシマシを特集する。今までMUSIC FAIRでお届けした曲や共演曲の数々をお送りします。
「今宵の月のように」「俺たちの明日」、エレファントカシマシ×三浦大知×Jun.K(2PM)とのコラボで「悲しみの果て」、藤井フミヤ×エレファントカシマシで「TRUE LOVE」、さだまさし×宮本浩次「主人公」など。
そして、11月20日に発売になったシングル「あなたへ」の熱い熱唱をお送りします。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:52:22.30 ID:/TmjbiC/i
トークを楽しめば良い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:59:15.06 ID:mEb/wbPh0
>>823
さてはて?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:02:00.55 ID:FyJIfkkM0
おいっ、声www
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:06:15.19 ID:pJ0W+at40
弦が振動してないw
宮本でもこんなこと受け入れるんだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:11:52.65 ID:YjJDi+G80
予想通り座っていられません
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:15:29.26 ID:MKp+3OU2O
なにこいつ
すげえ寒い
わざと?
なんかわざとキャラ作っんだろ
恵と鈴木が可哀想
空気読めないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:17:11.06 ID:yvG7ex890
実況見てたけどためになんなかったorz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:17:38.19 ID:FyJIfkkM0
>>829
ご新規様でいらっしゃいますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:25:39.29 ID:MKp+3OU2O
新規です
毎回番組好きで見てるけどコイツの気持ち悪さで気分悪い
わざとらしいしウケると思ってやってるけど恵がすげえ嫌がってる
これがもしわざとじゃなく素なら薬やってんよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:28:09.02 ID:YjJDi+G80
いつもです。

お家にお帰り下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:28:17.02 ID:oqhp6BiE0
声も美しく完璧に歌えてて、せっかく凄い良かったのに、なんでこんな短いバージョンに・・・・
でもって、もう終わりとか・・・・
茫然・・・・

まあでも、「新曲はいい歌だな」というのは一般視聴者にも思ってもらえたのではないかと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:29:23.11 ID:qype+1sN0
おいおいMFは特集だったのかよ
まるでビッグアーティストみたいな扱いだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:30:42.44 ID:FyJIfkkM0
>>832
普通なんで大丈夫です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:35:51.61 ID:G1TjA9+c0
安定の宮本でした
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:36:06.39 ID:NxJa9rSsI
馬鹿みたい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:38:12.09 ID:EJfRCwVn0
ビッグアーティストだよ。

一般人にアピールできたはず。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:39:50.82 ID:XOZjpMCq0
最近、石くんに笑顔が消えた気がする…
宮本さん、伝えたいことが多すぎて上手く表現できない
見てると苦しくなる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:44:44.63 ID:XOZjpMCq0
芸術家の岡本太郎さんと草間彌生さんと宮本さんは同じパッション
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:45:59.89 ID:POjYQOL30
耳の話してる時の石くんの目が怖いw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:48:35.13 ID:aba1JHhm0
さっき帰って録画を見たけど、なんか見てられなくてい止めた。
も少し普通に話したほうがいいね。せっかくの地上波だから。
ファンじゃない人がたくさん見てるから。歌がいいだけに歯がゆい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:59:30.44 ID:XOZjpMCq0
あの話し方ってわざとじゃない
本人は思いを伝えたくて真剣
変に誤解されるのは残念だけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:06:43.43 ID:aba1JHhm0
それはわかるし、変わって欲しくはないんだけど、
埼玉アリーナが決まってる今は一般の人にも来てもらわなきゃ
ならない状況だから、もう少し抑えて話ができればよかったと思うのよ。
復活ライブでグッとくるのを抑えてあんなにいいライブができただけに
残念な気がする。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:08:40.30 ID:XOZjpMCq0
確かに。。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:21:09.86 ID:Pie1OnNQO
理路整然と語るミュージシャンなんか糞つまらん
そういうのは音楽にも表れてる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:41:17.79 ID:67U/uFqf0
今までになく宮本のトークがひどかった気がする
復活後だから緊張と力みが半端なかったのかな
あっさりしたトークで曲に行ってたら良かったのに
野音では普通に話してただけに勿体無い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:44:31.02 ID:n5m8kQAE0
はりきり過ぎちゃうんだろうな。
まーそんな所も含めて宮本なので仕方ない。歌が良いのは聴けばわかる。
所詮音楽やってんだから、そこで評価してもらうしかない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:47:15.31 ID:eA71daF7i
年とって頭回らなくなったんじゃねーか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:49:08.02 ID:6sMs5uaD0
インタで散々聞かれた耳の話と新曲の話でなんであんなに詰まっちゃうんだろう
放送事故スレスレで爆笑したけどw
852名無し募集中。。。:2013/11/30(土) 20:04:19.82 ID:Q2fvKaP70
ドイツの哲学者ショーペンハウアーは天才ほど話し方がちりぎれていて落ち着きがないって言ってたな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:15:07.63 ID:0D8VBu+E0
久々のテレビ出演だから緊張してたのかもね
宮本の緊張の影響で石くんの表情も硬かった
せいちゃんが唯一まともにしゃべってたのが意外といっては
失礼かw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:21:13.10 ID:XOZjpMCq0
石くん、宮本さんのこと嫌になってないか心配だ
DVDでも石くんの笑顔が少なかったような気がする
今までになく石くんと宮本さんとの距離を感じるのは自分だけかな
昔はみんなで集まるのが本当に楽しかったけど
今は緊張しかないようなこと言ってたし…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:57:07.24 ID:aba1JHhm0
そんなこと言わないで…
野音の楽屋での笑顔を思い出してみて
私はあの笑顔ですごく救われた気がしたよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:00:04.01 ID:Fl/4zZMa0
だから前髪を切れとあれほど言ったでしょおばちゃんが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:00:25.62 ID:boo26H330
宮本へ

今回はなかなか安定感のあるトークでしたね
宮本は、何喋っても何歌ってもいい具合に陳腐にお茶の間に
溶け込む凡人の才能があるんだから安心してのびのびやればいいんだよ

「このまま僕は汗をかいて生きよう」なんて言われたらじいちゃんの入れ歯は宙を飛ぶが
宮本の「さあ頑張ろうぜ!」は、湯呑みポリデントしながらフガフガ口ずさんでるさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:27:21.06 ID:+mUSSs8U0
トークはあちゃーだったけど
悲しみの果てとあなたへでは思わす拍手しちゃったよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:32:43.40 ID:SXl4VuF50
仕事で見れなかった
残念過ぎる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:43:48.03 ID:MtyhyyX3I
あなたへ良かったよね。
あれはあれば良かったんじゃないかと。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:16:24.72 ID:jmTE8OaQ0
石くんの表情硬かったけど、
心配してただけじゃないか?
耳について話してた時みんな真剣に聞いてたよ。
成ちゃんとトミはいつもと変わらず。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:31:23.17 ID:ne1+oWtK0
あの喋りを笑えるトークに持って行くには
ゲストに的確にキッツいツッコミを入れられるMCの力が不可欠だと思った
恵も機転は利きそうだけど控え目だもんね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:39:06.17 ID:jmTE8OaQ0
浜ちゃんとか上田?
スレチだな。すまん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:40:25.86 ID:v3MSlHdsO
実況って、もう見られない?
検索しても出てこないけど…

杏樹の宮本さばきは安定してるな〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:47:11.52 ID:bWC5MXbNO
杏樹が「あなたへの『あなた』とは誰ですか?」的な質問した時、宮本言葉濁してたね
言いたくないなら、「聞く人のイメージを壊したくないのでそれぞれの解釈に任せます」とでも答えたらいいのに
そんな質問なんて予め予想出来てるし、今までのインタビューでも散々聞かれてきただろうに、なんであんなギクシャクした受け答えになるんだろ
プロモーション舐めてんのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:52:03.62 ID:Pie1OnNQO
>「聞く人のイメージを壊したくないのでそれぞれの解釈に任せます」

何その陳腐な返し
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:02:32.67 ID:9Pz8eq2u0
世間様にはいまだ「エキセントリックな宮本さん」に需要があるんだね
野音の汗まみれで歌ってる宮本だけで十分カッコいいのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:04:07.27 ID:f9nkGnEU0
流れ星のやうな人生のメロディーが耳から離れません
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:09:43.15 ID:bSjD9bCFI
コメットアイスン消滅
そんな気がしてた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:10:11.43 ID:qype+1sN0
今日のトークそんなに酷かったの?
普通の日々でヘイヘイヘイ出た時くらい酷かった?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:14:00.92 ID:8oIbwHCgO
需要はない、世間には
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:18:34.59 ID:jzGnSiRC0
今日のミュージックフェアクソワロタwwwwwww
宮本ってああいう人だったんだなwww
自分の思い吐き出そうとして中々言葉出てこなくて詰まりまくって
熱すぎだろwwwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:19:41.36 ID:+mUSSs8U0
実況では薬やってるだろとか放送事故だとか言われてたけど
歌はいい、好きになったという人もチラリ

杏樹さん、話を補完してくれるのが上手と思った
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:38:13.05 ID:4luXy+Q10
どうせキ○ガイ扱いされて、お客さんたくさんきてるんだろうと思ったら一人だけで笑ったw
確かに酷いトーク(と髪形)だったが、やはり歌は最高だな
昔の今宵の声がガラガラだったのはご愛敬だが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:43:25.23 ID:G1TjA9+c0
サラリーマンのくだりは全然意味が分からなかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:44:09.32 ID:yQ0WOF3E0
なんでテレビ出たのにこんなに静かなの?w
もっと賑わうと思ったのにな〜
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:44:22.68 ID:5Wn27p9w0
杏樹と石クン髪型一緒だったね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:56:03.72 ID:bJb1bfX/0
ジャルジャルがこの収録の後でエレベーターで一緒になったんなら
話しかけなくて正解だったと思う。
きっと自分だったら脳内反省会始まっちゃって心ここにあらずになると思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:01:43.55 ID:bT9IOsaY0
トークは別に酷くなかったぞ。いつもの宮本だ。杏樹にだいぶ助けられてたけど。
普通の人が見たらただの放送事故かもしれんがw
あなたへは口パクかと思うほど声が安定してたな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:09:21.84 ID:BpG8HoSq0
俺たちの明日で、涙でた
みやじを始め、番組プロデューサー、スタッフの方々、エレファントカシマシの特集をしてくれてありがと。
次、4日会いましょ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:11:35.56 ID:27rfd5w50
さだまさしコラボのやつ、最後のハモりのところめっちゃ歌うまくてビックリした
今宵の月と頑張ろうぜの歌くらいしか知らなかったけど最後まで見ちゃった
エレカシいいですね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:25:59.42 ID:gcChbjpq0
「主人公」のハモリ、本番で急にやったのかな。
さだまさしが驚いて笑ってた気がした
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:43:53.50 ID:waJ0inDHI
さだまさしとのコラボは今日初めて観たけど凄いね。
誰かと共演していいなと思ったのはこれだけ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:58:40.08 ID:bOBSLIK60
今録画みた
いつも通りの宮本だったけど、土曜の地上波だと思うと見てられなかった
ライブだとあんな若々しいのに
ボケて言葉の出てこないおじいちゃんみたい
映画DVDのボサ髪ひげ面メガネでキレてる宮本の方が100倍かっこいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:15:24.05 ID:Rnd/QosnO
ミュージックフェア見たけど宮本さんはサービス精神旺盛で楽しませてくれるなぁ
それに今って毒舌芸人とかが流行りでしょ
宮本さんみたいに言葉を噛み締めて一生懸命熱く話すのっていいなぁって思った
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:26:52.01 ID:Rnd/QosnO
>>885は、毒舌家や冷笑家と違って宮本さんはちゃんとしてると思ったという意味です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:36:12.11 ID:SQtxHXkki
ああいう喋り方して司会者が面白おかしく突っ込むパターン飽きた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:37:51.13 ID:3J9bVO1L0
宮本へ

油性ペンで書かれた「オマンコシヨウ」の横に、インチキインキでロマンス語
雨が降ると消えるの知ってるから、女達はウソの笑いでごまかして愛され系
宮本は晴れの日も雨の日も油性ペンだけで生きてきたから
「オマンコシヨウ」の横に「生きてるって素晴らしい」と書いてフィービーに手渡した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:08:23.86 ID:XDHk4M7t0
オザケンスレでは未だにサリンジャー持ち出すバカがいるんだけど
まさかエレカシスレでもいるとは思わなかった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:08:42.85 ID:nWvYfUTkO
>>884「おめえらの方がリハビリだよなあ」っていうみたいな感じに普通に流暢に喋ればカッコいいのに、なんで地上波ではあんなキャラになるんだろ
野音でのカッコいい宮本も知ってる身としては、ああいうテレビ用のキャラは見てて恥ずかしくなる
素のほうがいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:43:26.76 ID:UDvM4xeT0
宮本さん初めて見た感想は
とにかく落ち着け、ということだった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:54:39.88 ID:3J9bVO1L0
>>889
これは恥かしい
私が持ち出したのは野崎孝だとなぜ気付かない
原文読んだ事ないのw?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 04:13:47.51 ID:3J9bVO1L0
初めて読んだ時は、「オマンコショー」だと思ったの
ピンポン飛ばしたり潮吹いたり色々するんだと思ったわ
西野カナとかaikoとかのスイーツソングも広義のオマンコショーなんだと思う
「オマンコショー」「生きてるって素晴らしい」と書いて宮本に返事を出したい
勢いの良いおしっこみたいでいいよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:39:22.82 ID:Z6IT/EhC0
質問させて下さい。
初めてエレカシのライブに行こうと思っているんですが、アリーナブロックにするかスタンド座席指定にするか悩んでいます。
モッシュやダイブがあるならアリーナ行きたいんですけど、映像見てるとわりと大人しそうに見えて…
実際はどうですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:39:29.19 ID:MSsCkRQ00
>>894
モッシュもダイブもないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:02:27.06 ID:y4M9+bsT0
>>865
いろんな意味での「あなた」で
説明何処までするか判断出来なくなって
あそこで意識混濁したよね

>>878
トミだけが軽く愛想したって言ってたから
直後だったかもね
トミ、トークの間も周りに気配ってたってかんじ
もてるはずです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:12:07.86 ID:Qltrs6Nz0
zeppとかなら前の中央はモッシュに近いのはあるよ。
でも押されてもガンとして動かないおばちゃんが多い。
ダイブは全くない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:38:09.27 ID:TunuaMmHi
>>897
おしくらまんじゅう状態だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:35:42.77 ID:9mW3aNhP0
埼玉スーパーアリーナBブロックの、1600番代の席だったんだけど、かなり後ろですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:42:00.52 ID:dk7FiIBK0
初宮本の人はこれをみるといい
6:00あたり
http://m.youtube.com/watch?v=kwmUUTI2_Xk
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:54:38.76 ID:Z6IT/EhC0
>>859
やっぱりないですか

ガンとして動かないんですか…
なんだか少し押しただけで怒られちゃいそうですね。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:04:49.21 ID:1VUhQ+RqO
かく語りきのインタビュアーは突っ込まない人で、あれ好きだった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:12:25.37 ID:TunuaMmHi
>>899
アリーナは可能な限り早く行って入場とともにダッシュすれば前に行ける。もちろんBブロック内だけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:17:02.73 ID:fgL8uKry0
>>862
テレビの場合そのへんが中途半端だと目を背けたくなる状況になるなw
意外なとこでベッキーが宮本扱うのが上手かった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:22:43.61 ID:ZRviaA010
>>900
何でこの落ち着いた喋りがTVに出るとあーなっちゃうのかなあ
わざとやってんのかね?昨日みたいな喋り方は
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:26:20.85 ID:XsPPprUg0
>>900
10のルールは良かったよね
宮本を変な奴だと思ってる人に一度こういうのを見て欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:42:40.64 ID:Kyhr8G6uP
多重人格みたいで面白いわ。同一人物と思えない
大きく分けて3パターンか
皮肉たっぷり悪態、テンパリパニック、カッコいいミヤジ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:49:51.11 ID:CuVq42wLP
多重人格というかタダの内弁慶なだけだと思うw
外でへりくだらずもっとドーンと構えればいいのになあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:11:20.02 ID:9mW3aNhP0
>899
どんなに早く行っても、1600番まで待たないといけないんじゃないですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:23:26.08 ID:XDHk4M7t0
>>892
オマエバカか?それが痛いっていってんだよ。

ミュージックフェアそんなに酷かったかな。
いつものことじゃん?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:26:43.34 ID:VC8SAEzA0
オリコン週間ランキング、18位。
推定売上枚数7447枚。

宮本は順位気にする人だし、どう思ってるかなぁ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:39:44.26 ID:Rz8j4qjo0
>>910
頭いいとか思わせちゃったらごめんなさいねw
別に私は「うんこちんちん」でも良かったんだよw
大人になっても脳みそは鍛えられるから、さあ頑張ろうぜw
(ポリデントされた入れ歯をはめながら)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:28:49.86 ID:ff69idWV0
ポリデントされた入れ歯w
914sage:2013/12/01(日) 16:29:59.12 ID:LDXi5bcW0
昨日のミュージックフェア、「あなたへ」でしめで良かったんじゃないですか。
独特の雰囲気の人なんだけど、歌の世界は一流、って印象で終わって…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:12:37.47 ID:Kyhr8G6uP
うん。なんだかんだで良かったと思うわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:32:14.46 ID:UPGzRBCH0
確かにあの歌で全て浄化された気はするw
「あなたへ」短かったけど、もっと聴きたいと思わせるには十分なパフォーマンスだった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:38:50.36 ID:XRr915AS0
「独特」で済ませるには独特過ぎた印象
しっかしもうロックとか何とかの枠を完全に超えた感があるねあの人は
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:16:08.23 ID:4qFrnlwN0
宮本のwikiの項目読むと笑いが止まらない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:30:45.58 ID:fgL8uKry0
>>918
見てきたけど脚注の6で吹いた

一回目 次第に無言になった
二回目 終始無言となった

三回目で堪忍袋の緒が切れたかw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:48:45.80 ID:gcZj8wvR0
スタイリング剤使っちゃだめ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:07:39.27 ID:n0fmaWQV0
昨日のやつようつべにお願い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:50:21.82 ID:PlxHt9jg0
>>920 同感。少なめか、ナシでお願いします。FNSの時は頼みますよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:51:38.19 ID:q70zBQ2y0
さだまさしとの共演が改めて素晴らしい
ものすごいハーモニーで、まさ氏もびっくりという
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:03:12.34 ID:n0fmaWQV0
>>923
うっせぇよ

ちっ総集編かと思ったらまさかトークがあるとは・・
実況の奴らめ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:39:28.18 ID:dEb597ZdO
スペシャで昔の宮本さんの出演場面が映りました!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:57:07.55 ID:dEb597ZdO
先ほどの、リサスティックマイヤーさんの思い出の場面で昔の宮本さんが映りましたが、
次はスペシャ来年25周年への道、みたいな番組の中で、25周年へ向けたメッセージをメンバー四人で。
もちろん宮本さんだけがコメントしてました。
『とんがった、いい意味でとんがった、番組』とのことです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:13:00.17 ID:e6JaUPCpi
去年のフェスで見てめちゃかっこよかったんで、今度の埼アリはじめていきます!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:34:45.88 ID:gXhJ2rZhI
どのフェス
そんなよかった?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:48:55.14 ID:UPGzRBCH0
>>926
あぅ!
リピート放送見ようと思ったらリピート無かった・・
先日出た時の4人、のようでしたか?
コメントはそれだけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:27:38.83 ID:LfYa4gNw0
>>927
ライブでのエレカシはめちゃいいよなー
楽しんできてね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:33:20.09 ID:EH0ChEKtI
今年のカウントダウンは
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:00:10.96 ID:Rz8j4qjo0
宮本へ

ひろゆきも赤羽出身だってさっき知った・・・・・・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:41:19.83 ID:mXeSdqxv0
はてさてこの俺は
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:38:10.33 ID:5reX6JBRP
かれこれ何人いるでしょうか?
1はてさて
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:47:03.82 ID:qswUqZuu0
CDJのトップバッターは正直驚き

まだ温まってない中でどんな盛り上げするのか見てみたい。

いきなりガストとかデーデはマズいよな?

今宵とかで掴みはOKみたいなのも媚びてて嫌だし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:44:39.46 ID:uBrYIbsu0
WOWOW放送の時間帯じゃないんだよね。
地方だから喜んでたのにがっかり。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:50:46.87 ID:99vxdRkb0
>>936
生放送とはいってもステージもいくつもあるし、インタビューとか会場の様子も入れながら
ていうから、各ライブの様子はホントのナマ!じゃなくて編集?したものになると思ってた。
ちょうど全く放送無しだとしたらガッカリだねー

去年も生放送やったんだよね?去年の放送の仕方はどうだったんだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:04:54.57 ID:uBrYIbsu0
ああ、そういうことも考えられるか。
でもその場合、出る時間が知りたいよね。
ハードディスクの容量もあるし、大晦日は忙しいからへばりつくわけにはいかない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:17:44.33 ID:/OdALLcH0
去年のCDJも、夏のRIJFの生放送も、限られたアーのみの出演だよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:58:53.63 ID:99vxdRkb0
>>939
その人たちのライブ映像は完全な生中継でしたか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:25:32.76 ID:4A8oy/LL0
去年見たけど、生中継どころか前日のライブ映像もたくさん放送されてたし
エレカシの放送も多分あると思うよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:15:24.71 ID:Ft4ek2nk0
えふえぬえす、キムタクとコラボとか………
まだくまもんとかと絡まされる方がマシ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:23:13.00 ID:9gGpwlu00
キムタク×エレカシって!
今宵歌いそう…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:51:02.55 ID:BMO8ZC420
ガストでいってみよう!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:04:59.02 ID:fcdVjwmni
今宵だろうな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:13:36.50 ID:ybKxXCCtO
番組としてはキムタク頼みなんだなぁ
少し楽しみ度が下がった
エレカシを生かすコラボが良かった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:17:28.36 ID:7fSNVV8v0
キムタクがわざとテンポずらして今宵を歌う様子がリアルに目に浮かぶ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:17:31.66 ID:fcdVjwmni
去年は斉藤和義がキムタクとコラボやってたな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:18:54.62 ID:q885UF7W0
いっそ、スマップに提供しかけてボツになった「孤独な太陽」を
思い切ってコラボしてみるとかw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:23:29.16 ID:pGiO3V270
まあキムタクをあてがわれるってのはある意味扱いが良いってことでしょうw
951名無し募集中。。。:2013/12/02(月) 18:38:00.05 ID:1jYdV1Ne0
カウントダウンジャパンは運営が配慮してくれたんだね
おじいちゃんバンドだからトップバッターにって
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:42:30.33 ID:EXLPb7A/0
奴隷天国で FNSコラボ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:48:42.62 ID:MIET8h220
キムタクのギターをバックに、「偶成」「遁生」「月の夜」3曲歌って下さい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:57:17.89 ID:99vxdRkb0
>>941
ありがとう!!

「今宵」が本命だろうけど、対抗で「悲しみの果て」、大穴は「孤独な太陽」。
ここら辺ならキムタク側もOK出すだろうし、エレカシの評判もぐっと上がるだろう。
他の人の歌を歌う側のコラボや「あなたへ」も歌えたら言うことないけど、
出番て普通1曲なの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:01:51.22 ID:WnD40ZSO0
木村は歌が下手だからなあ〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:10:07.87 ID:EXLPb7A/0
あ、「めんどくせえ」がいいじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:16:11.24 ID:KmDuHW500
キムタクかぁ〜 残念!もっとアク強い人とやってほしかった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:18:28.43 ID:Ng6sokoA0
>>950
そうかな?なんとなくエレカシで視聴率落ちないようにバランスとるためにキムタクを持ってきたように思ってしまった
でも、異色の組み合わせだから衝撃だし楽しみ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:32:39.31 ID:q885UF7W0
ユニバになってから、SMAP×SMAPで
エレカシ×smapで「今宵」歌ったことあったよなー。
あれ、もう何年前だったか・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:34:24.13 ID:g4M6PLRt0
小綺麗にしてきて欲しいな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:43:34.04 ID:GtsTC3kv0
>>960
ファンがこういう心配してまうってのが凄いよなーw
ミュージックフェアはひどかったわほんとwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:46:13.79 ID:pfig5Iyk0
コラボ以外の、単独ではやらないんかい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:47:50.82 ID:EXLPb7A/0
ミヤジは小綺麗にしているけど、他の3人が心配
ちゃんとヘアサロンへ行くように
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:49:47.71 ID:MIET8h220
取り敢えず石君は丸坊主で
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:50:20.11 ID:EXLPb7A/0
坊主禁止ー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:56:50.77 ID:pfig5Iyk0
震災後のFNSの時は、歌とエンディングで2度も楽しませてくれた
MVPだった
自分、不器用ですから、って感じだったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:57:13.88 ID:g4M6PLRt0
今の髪型より坊主の方がマシ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:04:05.49 ID:YDnV7K3j0
え、石君オサレだよ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:49:42.07 ID:7UFpEwys0
どこがw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:59:58.98 ID:5Odqq8wH0
新規ファンだけど、初めて生で石くん見た時に金髪長髪でパンタロンにブーツで、
なんてロックな人なんだとビックリした
もっと普通の人かと思ってたから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:45:38.48 ID:FQwDuNsc0
Mフェアやっとみれた
ここ見てどんな暴走してるかと思いきや通常運転だったから拍子抜けしたわ

髪型もスッキリのときより数倍大丈夫だったし
元気そうでなによりだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:50:03.34 ID:XWEk63PR0
>>971
ちょっとアナタ、感覚がマヒしちゃってますよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:08:39.52 ID:E3NFtF7o0
>>950 or >>970 次スレよろしく
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:09:51.98 ID:5Odqq8wH0
あ、ごめん、>>950頼んだ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:49:15.90 ID:e9aU6rsbP
まあ石君の最強のヘアスタイルはデビューした頃のパンチパーマだけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:39:47.27 ID:E/+bPQP+P
次はドレッドで頼む
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:06:27.27 ID:TjGhp2UH0
石君は地味顔だから派手な髪型しても取ってつけたようでおふざけにしか見えない
頭の形がきれいだから坊主か短髪が良いよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:56:34.62 ID:A3PhTn1X0
金髪坊主がいいとおもう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:13:27.98 ID:rY8iqiKr0
キムタクと孤独な旅人お願いします。
死ぬまでのカウントダウンだと思ってます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:48:25.15 ID:7fbjeuLH0
キムタクとコラボって考えてみたらVIP待遇だわな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:56:34.16 ID:8sifuAGM0
まぁ一回スマスマでてるしな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:29:59.22 ID:OZkhsUq60
妙に狙わず無難に今宵か悲しみでいいw
でも視聴者に「またそれか」と思われるかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:04:24.13 ID:7fbjeuLH0
次スレ立てたけど通し番号間違えたわ、ごめんよ


エレファントカシマシ247(実質248)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1386046964/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:31:05.91 ID:nrMRVZoB0
>>982
実際世間的にも今宵の一発屋だと思われてるしなー
仕方ないわ。小室がいつもTMのゲットワイルドって感じなんじゃねえ?

マニアックな曲とかやったら祭りだろうけどw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:35:29.05 ID:LGnEDVEN0
こんなの出るなよ。。。。
と思ってる自分は頭堅いんだろうな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:38:21.79 ID:PGHUlHCTP
>>982
俺たちの明日とかも良さそうじゃない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:41:50.15 ID:TABCxEGFi
>>985
そう思ってる人間がここにもいます。
まー年明けにアリーナあるし、これで100人くらい釣れるんなら
仕方ないのかもな、と自分を納得させてる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:07:36.28 ID:aAovKZ900
野音カッコよすぎる。ズレてるとか友達とか最高。
花男のカウントの空気感、良すぎる。25年ものの風格。
このバンドの凄さを世の中に伝えたいって気になるじゃねえかエビバデ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:10:57.99 ID:TvXgMxZj0
キムタクにカッコつけられると苛つくからイカレた選曲でお願い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:39:17.26 ID:PGHUlHCTP
じゃ珍奇男で
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:12:29.13 ID:mg+dT1bq0
メディア情報
テレビ
2013.12.04   フジテレビ「2013FNS歌謡祭」
2013.12.13   日本テレビ「ミュージックドラゴン」

ラジオ
2013.11.25   InterFM「THE DAVE FROMM SHOW」
2013.11.26   JFN系「face」 (2013.11.01 UP)
2013.12.07   FM FUJI「STADIUM ROCK!」

雑誌
2013.12.01   「DI:GA 12月号」(フリーペーパー)12/1発行
2013.12.01   「7ぴあ 12月号」(フリーペーパー)12/1発行
2013.12.12   「FRaU 1月号」12/12発売
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:15:16.41 ID:mg+dT1bq0
↑テンプレ誤爆失礼

>>983
スレ番間違えるし、前スレも修正してないし、テンプレも全く貼ってないし
なんなんだよお前は
出来ないならやるなよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:21:59.71 ID:EO/pznT/0
キムタクはガストロで堂本光一なみになるだろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:54:39.23 ID:Dd47iMIg0
YouTubeに大阪野音あげてるのいいの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:14:22.10 ID:0GxU8WON0
>>994
調べても出ないよ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:22:52.21 ID:vaY5yCO9P
>>994
見てきた
音悪いけど一応拾ってるねw画像も・・・
あれは駄目でしょう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:29:57.50 ID:X3qCa2Vk0
とりあえず通報しときました。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:38:38.83 ID:bycOdt290
ぜんぜんおk!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:39:47.50 ID:yoR/h5iI0
外聴きってあんな音悪いの?
あと、もっと大きい音で聴こえてるのかと思ってた。
リハ聴きも外聴きもしたことないから。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:40:47.14 ID:yoR/h5iI0
1000なら、2014.1.11 さいたまアリーナのコンサート 大盛況 大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。