BUMP OF CHICKEN 590

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
悪質な書き込み・荒らし・ageレスは相手にせず【スルー】や【NG登録】、酷ければ適する各所へ報告を
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>950が行うこと。立てられないなら>>950が誰か指名する
□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと●
※前スレ
BUMP OF CHICKEN 589
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1365734965/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:15:16.51 ID:19/zqNpZ0
スタジアムライブ&ツアー決定!

■ベストアルバム発売記念ライブ
8/9(金) 千葉 QVCマリンフィールド

■BUMP OF CHICKEN 2013 TOUR「WILLPOLIS」
9/9(月) 愛知 日本ガイシホール
9/10(火) 愛知 日本ガイシホール

9/16(月) 福岡 マリンメッセ福岡

9/25(水) 神奈川 横浜アリーナ
9/26(木) 神奈川 横浜アリーナ

10/12(土) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ

10/16(水) 大阪 大阪城ホール
10/17(木) 大阪 大阪城ホール

10/24(木) 北海道 北海きたえーる

10/28(月) 東京 日本武道館
10/29(火) 東京 日本武道館

※詳細は後日、随時発表して行きます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:15:49.02 ID:19/zqNpZ0
ベストアルバム発売決定!
■2013/04/121st Best Album 2013.7.3発売
BUMP OF CHICKEN I<1999-2004>・TFCC-86455 / \2,800(税込)
BUMP OF CHICKEN II<2005-2010>・TFCC-86466 / \2,800(税込)
※初回限定仕様[スペシャルパッケージ]/通常仕様あり(詳細は後日発表)

<初回限定仕様>「BUMP OF CHICKEN I<1999-2004>」「BUMP OF CHICKEN II<2005-2010>」2タイトル購入者限定封入特典
ベストアルバム発売記念ライブ“QVC マリンフィールド公演”チケット購入応募券
2013 TOUR「WILLPOLIS」最速先行予約受付応募券

2タイトル同時予約特典:オリジナル・エンブレム・ステッカー(外付)

※メンバーからのコメント
たくさんのスタッフやリスナーの方々に支えていただいたおかげで、
僕たちの音楽活動も、結成から 17 年、メジャーデビューか ら 13 年となり、
このタイミングでベスト盤をリリースすることになりました。

最近新たに出会えたリスナーの方に、僕たちの今までを知ってもらえるにはどうしたら良いかと考えた結果、
ベスト盤という形態にたどりつきました。
選曲のいきさつですが、基本的にはシングル集です。
ただ、インディーズの頃は、シングルそのものの数が少なかったため、
当時のアルバムから新たに、スタッフに選んでもらいました(自分たちでは選べないので)。

自分たちにとっては、バンドの歴史を客観的に振り返ることができるアルバムになりました。
ずっと応援してくれているリスナー の方にもそのように触れていただけたら幸いです。
これからも僕たち BUMP OF CHICKEN をよろしくお願いします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:16:22.54 ID:19/zqNpZ0
- LIVE DVD & Blu-ray Disc -
「BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012」
2013/3/6(wed) Release
[DVD]■初回限定盤 TFBQ-18135 ¥6,500(tax in)
<2DISC+1CD+豪華フォトブックレット(48P)>
■通常盤 TFBQ-18136 ¥5,500(tax in)
<2DISC+フォトブックレット(24P)>
[Blu-ray Disc]
■初回限定盤 TFXQ-78108 ¥7,500(tax in)
<1DISC+1CD+豪華フォトブックレット(48P)>
■通常盤 TFXQ-78109 ¥6,500(tax in)
<1DISC+フォトブックレット(24P予定)>
※DVD,Blu-ray Discともに初回限定盤は SPECIAL BOX 仕様
=DVD / Blu-ray Disc収録内容(約140分)=
■本編(Disc1)■
1.三ツ星カルテット 2.宇宙飛行士への手紙 3.HAPPY 4.ゼロ 5.友達の唄
6.Smile 7.グッドラック 8.ハルジオン 9.sailing day 10.embrace
11.星の鳥〜メーデー 12.イノセント 13.supernova 14.beautiful glider15.カルマ 16.天体観測 / 17.ガラスのブルース
■Bonus(Disc2)■※Blu-rayはDisc1に収録
・2012/7/14 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ公演 「Smile」
・「Good Luck」PHOTO ※各ライブ会場にて、終演時にステージ後方からメンバーと客席を撮影した写真になります。
・山崎貴監督制作によるOPENING MOVIE
=BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012 LIVE CD=
収録曲未定(2012/7/3 東京国立代々木競技場第一体育館より)
※DVD,Blu-ray Discともに初回限定盤のみ収録
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:16:56.48 ID:19/zqNpZ0
◆過去ログ◆
【バンプスレ過去ログ】
http://boc.rejec.net/
【にくちゃんねる】
http://makimo.to/2ch/index.html
【BUMPスレまとめwiki】
http://www34.atwiki.jp/bumpmatome/
◆関連サイト◆
【オフィシャルサイト】
http://www.bumpofchicken.com/
http://www.bumpofchicken.com/m/
【特設サイト】
http://bump.mu/
【レギュラーラジオ番組"PONTSUKA"】
http://www.bayfm.co.jp/BOC/
【BUMP LINES!】
http://www.tfm.co.jp/lock/bump/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:17:31.99 ID:19/zqNpZ0
□歌詞の解釈・考察、等
【諦めた事】BUMP OF CHICKEN 10【黄金の覚悟】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/poem/1354022626/l50
□楽器・音・曲作り、等
【リリース】BUMPの音24【ラッシュ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343835387/l50
□売上、タイアップ関連
BUMP OF CHICKEN 売上&タイアップスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1327018751/l50
※「GOOD GLIDER TOUR」&「GOLD GLIDER TOUR」ツアー まとめwiki
http://www38.atwiki.jp/goodgliderboc
□メンバーの噂・目撃情報、等
BUMP OF CHICKENの謎 154
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1363125476/l50
□ラジオ番組専用
BUMP OF CHICKENのPON TSUKA 18放送目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1345098042/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:18:02.96 ID:19/zqNpZ0
■メディア関連
【発売中】
・GIGS 5月号(ライブ映像レビュー2ページ、サウンド・楽器について少し記述あり)
・ROCKIN'ON JAPAN 4月号(ライブ映像からの写真4ページとレビュー2ページ)
・WHAT's IN? 3月号(GGTライブ映像&音源のレビュー2ページby佐伯明)
・ドレミ楽譜出版社 「COSMONAUT」 バンドスコア(ドレミ楽譜出版社)

■連載・レギュラー
・bayfm「ネオストリームナイト」内「PONTSUKA!!」(毎週日曜深夜3時台、「PONTSUKA!!」サイトにて視聴可)
・B=PASS「fujiki」 Vo&G:藤原基央
・QUIP MAGAZINE「オレ、ひでお」 Dr:升秀夫
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:18:26.15 ID:S//bnZSA0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:15:08.45 ID:Rhbg0jJX0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:07:57.93 ID:QqNkES9+O
バンプと握手した!すごい細くて長くて白い指だった
超幸せだった
しかしなぜか升だけいなかった
(今日みた夢の話)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:34:38.28 ID:JzwBERMLT
イチオツ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:00:45.24 ID:5T2MYw+u0
>>1

そして補完
>>7
【発売予定】
・5/15(水)bridge 75号(藤原表紙巻頭)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:32:42.97 ID:5XfsoqazO
>>1おつ

記念ライブさー
行くとしたらアリーナ席とスタンド席どっちにする?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:13:56.69 ID:sXqQQhrP0
ため息の訳を聞いてみても
自分のじゃないから分からない
だからせめて知りたがる
分からないくせに聞きたがる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:14:37.76 ID:sXqQQhrP0
あいつの痛みはあいつのもの
分けてもらう手段がわからない
だけど力になりたがる
こいつの痛みもこいつのもの
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:15:26.70 ID:sXqQQhrP0
二人が一つだったなら
同じ鞄を背おえただろう
二人が一つだったなら
別れの日など来ないだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:16:14.42 ID:sXqQQhrP0
言葉ばかり必死になって
やっと幾つか覚えたのに
たった一度の微笑みが
あんなに上手に喋るとは
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:17:04.19 ID:sXqQQhrP0
いろんな世界を覗くたびに
いろんな事が恥ずかしくなった
子供のままじゃみっともないからと
つま先で立つ本当のガキだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:17:51.40 ID:sXqQQhrP0
夕焼け空綺麗だと思う
心をどうか殺さないで
そんな心 馬鹿正直に
話す事を馬鹿にしないで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:18:31.54 ID:sXqQQhrP0
一人が二つだったから
見られる怖さが生まれたよ
一人が二つだったから
見つめる強さも生まれるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:19:27.65 ID:sXqQQhrP0
理屈ばかりこねまわして
すっかり冷めた胸の奥が
たった一度の微笑みで
こんなに見事に燃えるとは
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:20:35.44 ID:sXqQQhrP0
二人が一つだったなら
出会う日など来なかっただろう





大切な人に歌いたい
聞こえているのかもわからない
だからせめて続けたい
続ける意味さえ分からない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:22:25.01 ID:sXqQQhrP0
一人で見た真っ赤な空
君もどこかで見ただろうか
僕の好きな微笑みを
重ねて浮かべた夕焼け空

たった一度の微笑みに
こんなに勇気をもらうとは
ここまで喉が震えるとは
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:47:58.79 ID:q9kFtcvWO
ところどころ間違ってていらつく
ダンデライオンは一人称「俺」
真っ赤は「ただ一度の微笑み」
流し見ただけでも二つ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:01:33.20 ID:a3/KFachP
>>13
俺は断然アリーナだけど、前のツアーでスタンドで初めて見たけどスタンドもよかった
メンバーと距離が近いのは断然アリーナ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:34:16.81 ID:R1ffcsQU0
ライブはお茶の間で見るもんじゃないとかいってたのになんでLiveDVD出したの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:43:12.01 ID:vHfnmVCRT
トイズが出せって言ったから
出したいって思ったから
丸くなったから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:49:58.14 ID:YaXXUnob0
大言壮語だった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:56:42.90 ID:RnvW0Bn8I
昔の、色々な意味でガキの頃の自分が心に決めた約束を今でも守ってこれてるか?
って思うと別にライブビデオもベストも裏切られたーとか思わないんだよなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:00:22.92 ID:M019dpzv0
そもそも別に約束でもないしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:01:23.91 ID:cKBbuZ/6O
おじさんになってチンコの勃起回数も減って残尿感も感じるようになり体力も落ちて考え方が変わったから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:01:53.54 ID:XHx6PJ9p0
ミュージシャンだって職業だしな自営じゃないんだから
上層部の意向にも沿わないと
サラリーマン金太郎じゃあるまいし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:14:44.72 ID:5XfsoqazO
その"お茶の間"で見ても十分伝わるライブができるようになった(と自信がついた)からだと思うけど
事実よかったし

>>25
自分もアリーナ派なんだけど
スタジアム、ってところがね
サマソニの動画とか見てたら、なんかもうカオス過ぎていい席の概念がわからなくなる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:46:16.36 ID:B/sIuMW20
俺も十代の頃周りの奴らに話してたこと取り消したい
皆の記憶から抹消したい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:01:29.07 ID:nx1MoK7w0
BUMP OF CHICKEN NANBAN
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:09:13.14 ID:3tDQSTDFI
てかお茶の間諸々は佐倉体育館ライブで払拭してるじゃん
そこから出すかどうかはBUMP側の自由でしょ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:13:06.11 ID:srVKNDFk0
金儲けのためにベスト
曲の位置が大事とか全部その場しのぎの適当な話だったけど
作ってきた曲はいい曲ばかりだしメンバーも歳で
金が必要だし稼がせてあげてもいいじゃないか
家も建てないとな
今まで楽しませてもらってちょっとくらい商業色出したくらい許してやれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:20:29.26 ID:lD3UO3v40
>>37
家くらいたてれるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:56:31.63 ID:Bwr6pwbhO
ベストは別にいいけど単純にそこまで需要あるのか?ってのと一枚でよかったんじゃねとは思う
お茶の間に受けてるバンドじゃないし別売り二枚買う人少なそう

本人たち的には「ライブにきてくれるくらいの新規客」にむけたサービスなんだろうけど
トイズ的にはこれで人気取り戻すぜ!なかんじなんだろうなー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:58:34.14 ID:nx1MoK7w0
ユサモメェン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:06:05.67 ID:srVKNDFk0
ベスト版で、2枚に割って、さらにライブ先行特典
120%商業目的のリリース
さすがにこれを商業的じゃないと言う人はいないよな
ただ今まで我慢してきたんだからこれくらいはしてもいいだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:08:53.92 ID:XHx6PJ9p0
スタジアムにカメラ入ってDVD発売!クリスマス商戦予定
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:18:55.14 ID:RnvW0Bn8I
「観客の声を次こそ上手く録りたい、スタジアムなら綺麗に録れる」
ってスタジアムカメラ入りはほぼ確定じゃないですかー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:36:52.78 ID:nx1MoK7w0
でもライブに行きたいから買っちゃう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:41:54.95 ID:79IpWLF6T
他の方法でもチケ予約できるかもしれないのに?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:49:58.86 ID:5XfsoqazO
それ以外の方法が10あったとしても10より11のほうがいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:06:17.11 ID:+fsfzoHyP
>>43
それなんかのインタビュー?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:20:50.30 ID:R8hnjzjqI
>>47
ポンツカくらい聞けば
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:21:54.82 ID:R8hnjzjqI
あげてしまった、スマソ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:22:19.96 ID:oWyJFqA50
>>47
ちょっと前のポンツカ
スタジアム云々は定かじゃないけど。
どっちにしてもロストマンやるなら
映像化してほしい。
人の記憶なんてすぐ薄れちゃうし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:41:44.94 ID:+fsfzoHyP
>>48
あんまりメンバーのラジオに興味ないんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:32:51.19 ID:fUNChYjr0
>>50
ロストマン、オングロ、涙のふるさと、モーターサイクルが映像化するのは嬉しいな!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:04:28.10 ID:wIJiKBeqO
>>24 ダンデライオンの歌詞レスなくない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:19:39.90 ID:bHHceOKn0
>>53
前スレにあるよ
最後の方を歌詞レスで埋め立ててた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:28:50.99 ID:DEbrvEYN0
君と寂しさはきっと一緒に現れた
間抜けな僕は長い間分からなかった
そばにいない時も強く叫ぶ心の側には
君がいることを
寂しさから教えてもらってた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:30:47.72 ID:DEbrvEYN0
手と手をつないだら
いつか離れてしまうのかな
臆病な僕はいちいち考えてしまった
掌が覚えた
自分と近い 自分のじゃない温度
君がいないことを温もりから教えてもらっていた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:32:44.35 ID:DEbrvEYN0
くれぐれも気をつけて
できれば笑っていて
忘れたらそのままで
魂の望む方へ
ぼくもそうするからさ
ちょっと時間かかりそうだけど
泣く度に解るんだよ
ちっとも一人じゃなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:34:51.44 ID:DEbrvEYN0
さよならした時
初めてちゃんと見つめあった
足りない言葉の一つ一つを抱き締めた
真っ直ぐな眼差し
僕もいたことをさよならから教えてもらってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:36:28.42 ID:DEbrvEYN0
君と寂しさは
ずっと一緒にいてくれてた
弱かった僕が見ようとしなかった所にいた
そこからやってくる涙が何よりの証
君がいることを
寂しさから教えてもらってた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:39:44.98 ID:DEbrvEYN0
くれぐれも気をつけて
できれば笑っていて
騙されても疑っても
選んだことだけは信じて
笑われても 迷っても
魂の望む方へ
思い出してもそのままで心を痛めないで
君の生きる明日が好き
その時隣にいなくても
いったでしょう 言えるんだよ いつも一人じゃなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:40:25.45 ID:DEbrvEYN0
迷子の足音消えた
代わりに祈りの唄を
そこで炎になるのだろう
続く者の灯火に
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:42:13.09 ID:DEbrvEYN0
瞳の色は夜の色
透明な空と同じ黒
確かさに置いていかれて
探して見つめ過ぎたから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:43:15.95 ID:DEbrvEYN0
配られた地図がとても正しく
どこかへ身体を運んでいく
早すぎる世界ではぐれないように
聞かせて ただ一つのその名前を
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:44:26.71 ID:DEbrvEYN0
終わりまであなたといたい
それ以外確かな思いがない
ここでしか息ができない
何と引き換えても守り抜かなきゃ
架かる虹の麓に行こう
いつかきっと他に誰もいない場所へ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:45:13.61 ID:DEbrvEYN0
心に翼をあげて
どこへでも逃げろと言った
心は涙を拭いて
どこにも逃げないでと言った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:46:47.83 ID:DEbrvEYN0
生命まで届く正義の雨
飛べない生き物 泥濘の上
一本道の途中で見つけた自由だ
離さないでどこまでも連れていくよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:48:35.64 ID:DEbrvEYN0
怖かったら叫んでほしい
すぐ 隣にいるんだと知らせてほしい
震えた身体で抱き合って
一人じゃないんだと教えてほしい
あの日のように笑えなくっていい
だってずっとその身体で
生きてきたんでしょ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:49:35.03 ID:DEbrvEYN0
約束はしないままでいたいよ
その瞬間に最後が訪れるようで
ここだよって教わった名前
何度でも呼ぶよ
最後が来ないように
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:50:09.37 ID:DEbrvEYN0
広すぎる世界で
選んでくれた
聞かせて
ただ一つの
その名前を
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:51:48.52 ID:DEbrvEYN0
終わりまであなたといたい
それ以外確かな思いがない
ここでしか息ができない
何と引き換えても守り抜かなきゃ
怖かったら叫んでほしい
すぐ 隣にいたんだと知らせてほしい
終わりまであなたといたい
それ以外確かな思いがない
架かる虹の麓に行こう
ずっと一緒離れないで
あの日のように笑えなくっていい
いつかきっと他に誰もいない場所へ
いない場所へ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:52:31.17 ID:DEbrvEYN0
迷子の足音消えた
代わりに祈りの唄を
そこで炎になるのだろう
続く者の灯火に
七色の灯火に
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:46:36.11 ID:rWAbvQAx0
なんだこのきもさ漂うレスは
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:43:07.67 ID:p9zIFygO0
あぼーんしたらスッキリ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:47:10.85 ID:8gBbAzwr0
>>73
IDなんていくらでも変えられるけどね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:29:47.75 ID:U0oWTEkz0
永遠のOの主題歌はもうできてんのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:41:59.67 ID:+fsfzoHyP
あれはガセだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:25:31.69 ID:BV9Pjs5OO
ベストと同時にオリアル出る気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:40:55.49 ID:HOHJvyPF0
>>75
こいつまだ信じてんのかよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:45:33.99 ID:U0oWTEkz0
>>78
冗談に決まってんだろww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:47:59.33 ID:0Cv9+fYmT
むしろ出てほしくないじゃん また山崎だし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:46:06.84 ID:lHCqHSjPO
制服pvとか最新作のpvもバンプには全然あってねーなと思う

主人公たちのことを不良でもオタクでも特別目立つやつらでもない学校で微妙な位置
エアポケットとかいってけど俺にはただのリア充にしか見えなかったよ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:20:32.70 ID:TaZvQ5bOO
とりあえずfujiは中学校の卒業式で女子どもに交通事故後状態にされた輝かしい思い出を持っている
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:06:55.28 ID:3vhrtYUyI
事後?(空目

一方そのころチトたちは竹やぶに道を開拓していた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:25:03.33 ID:QaLjfjsWO
タワレコの人が言ってたけど
ベストって初回限定仕様から順次通常仕様に切り替えられるんだよね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:30:45.61 ID:eKPdHphr0
基本的には初回に生産した分の在庫が無くなったら、通常の分にしか発注かけられないって事だと思うけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:05:30.09 ID:lMZMpDMi0
>>81
リア充だと歌を歌ってはいけないわけもないですし
実生活が充実していると作品がだめになるとも思えません
opはすごい作品だと思います。op制作期はリア充だった
のかもしれませんが

でもPVなど視覚的な表現はもっとできるかもというか
もっとBUMPを表現できる気もします

謎スレで写真のことを『ああいうアンティーク風ならもう少しシャビー
な感じかヴンダーカンマー的の方がBUMPにゃ馴染むと思う』と書いてい
た人がいたので、シャビーとヴンダーカンマーを調べたら、とてもおも
しろいなーと思いました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:51:00.35 ID:lHCqHSjPO
>>86
いや俺はバンプがどうこういいたいわけではなくてああゆうpvが合わないなと思ったってだけ

あとリア充って映画とってる高校生のことね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:12:14.06 ID:N5jN8SWnT
present from you内の曲でライブで演奏したことあるのって何かないかな?
一応既に知ってるのはガラブルとスノスマ除いてプレゼント、ラフメイカー、ホリデイ、真っ赤なんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:15:53.74 ID:N5jN8SWnT
バイバイサンキューなんかライブで聞いてみたいけど今や新参だらけのライブでやるわけないもんね…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:22:47.01 ID:DTpzYJSH0
pfy収録曲の中でいうなら、睡眠時間と東京賛歌以外は既に演奏してる
厳密にいうと、エバラスはアコースティック版演奏してない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:30:10.10 ID:lMZMpDMi0
>>87
あぁ、そっちですか・・
最新pvって、グッドラックのpvのことですか
あの制服で映画録っている高校生の(短編映画のような)

 
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:30:11.79 ID:KANUWfHD0
ぐあああエバラス生で聴きたいイイイイ!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:36:35.50 ID:zOg/+26pT
>>89
ありがとう
花の名から聞き出したけど、やっぱりユグドの年代までのB面曲をライブで聴けるのって本当レアでいいな。当時のファンは羨ましい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:37:16.76 ID:zOg/+26pT
ミス>>90
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:38:07.63 ID:QaLjfjsWO
同じくエバラス聴きたいわ
記念ライブと今度のツアーは一応全曲から期待してもいいと思うからわくわくする

>>85
絶対予約をってなわけじゃないんだよね
タワレコの人、めちゃくちゃ予約推奨でびっくりしたw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:49:11.77 ID:lMZMpDMi0
>全曲から期待
ぽわ〜ぁ 映像にも期待 録音にも期待
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:02:22.58 ID:lMZMpDMi0
会場ごとで違うセトリにして映像に残してもらえたら
色々な曲が聴ける、と思ったですが
多種類の曲を演奏するのって大変すぎますか
会場によってテーマの違うセトリなら面白いような気がしますが
大変ですよね..
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:44:46.22 ID:13A+e90N0
ロストマン、涙のふるさと、この辺が楽しみだね、やっぱり
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:50:17.89 ID:QaLjfjsWO
銀河鉄道とかTitle Of Mineとかベルあたりも地味にほしい…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:56:57.20 ID:+fsfzoHyP
ロストマンは絶対にやってほしいな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:17:15.92 ID:lwZNW9rwO
不動のセトリ確定第一位は天体として
カルマsupernovaギルドダイヤモンドゼロは確定かな
ロストマンsailing dayオングロfire sign花の名メーデーあたりもほぼ?
ガラスやDANNYはアンコ枠だろうなー
予想するのすごく楽しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:21:50.67 ID:qgQIO5Lw0
五十嵐「絶対コレは予約の絶対って何?」
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:23:51.35 ID:8Liru8e00
当日やったのにBDから省かれた曲
グライダーでやってない曲

が率高いかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:56:45.36 ID:vspuE3+L0
ペガユーとホームシップのNHKで放送された曲とDVD/BDで映像化された曲以外を中心に演奏して
もれなく映像化されてくれたら、大満足。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:03:50.64 ID:PyKcuuzq0
セントエルモ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:58:12.43 ID:YBVz86jD0
新曲はよ
レコーディングしてるってポンツカで言ってたし
いつだすんだろうか・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:45:51.84 ID:oGs8ya5S0
次はノンタイアップで作って欲しいよね
忘れられてるけど今んとこの最新シングルが
fireflyだからな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:59:41.91 ID:iiNemOyBO
fireflyは先に曲があってオファーきたじゃんグッドラックも
タイアップとかそんな気にならない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:33:55.69 ID:G9dSdthBO
宇宙飛行士への手紙もタイアップついてたんだよ
でもあまりにショボいタイアップだったから
ベストの曲紹介欄でもタイアップ紹介されてないっていうww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:42:46.50 ID:AEnaTzCKO
実はpinkieもタイアップついてたんやで
つかfireflyはタイアップ内容より適当な使われ方にファンとしてイラッときたなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:44:27.30 ID:AEnaTzCKO
>>102
やめろw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:06:04.26 ID:oGs8ya5S0
>>589
へぇ〜、そうだったんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:17:32.90 ID:6VtsuMgTI
これ今の所誰も言ってなかったから言うけど
firefly、ドラマ側の担当者がこの曲は合ってると言われて主題歌に起用された訳だが
実はオリジナル脚本で曲が起用された時点では脚本が出来上がってなかった
さらに放送途中で脚本家が変わった為、起用理由が関係無くなってるんだよね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:20:19.09 ID:oGs8ya5S0
PONTSUKAどんな内容だった?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:26:46.57 ID:lwZNW9rwO
ノンタイはきっともうずっとないと思うけど
同世代やひとつ上の世代のバンド見ててもそう思う
むしろタイアップつかないと小物感さえ感じそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:46:33.86 ID:v8/lsAop0
だれかバイバイサンキューが凄く好きな人いますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:48:31.22 ID:iiNemOyBO
>>113
初耳だな…
なんでそんなこと知ってんの?
脚本家が変わった理由は?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:08:52.01 ID:oGs8ya5S0
Mステ、紅白も時間の問題だな

次にくるのはオリアルからのドームツアー?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:36:59.53 ID:6VtsuMgTI
>>117
当時ドラマスレで言われてた事だけど
オリジナル脚本や脚本家が変わったのは他でも確認出来る
変わった理由は脚本を投げ出したか視聴率が悪かったからと言われてるが不明
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:36:14.61 ID:dWP5zirN0
スタジアムライブ、カメラ入るのはいいけど、
カメラ入ると途端にお行儀よくなって歌詞変えとかも少なくなるからやだなー
そんなの気にしないでもっとはっちゃければいいのに。
カメラ意識すんなよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:37:36.42 ID:rF0F8BmR0
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:38:30.06 ID:rF0F8BmR0
規制とけた!
バイバイサンキュー好きだぞー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:15:43.64 ID:3jog91e9P
>>120
カメラ有りでも普通に歌詞変えしてたから問題ないだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:26:04.52 ID:ZFxTcd1Z0
今回のポンツカで久しぶりにレコーディングしたいじゃなくて
レコーディングしてるって言ってたな
まあ新曲聞けるのは早くても秋以降だからfireflyから1年経っちゃうんだよな
それともライブで新曲やったりするんだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:27:27.35 ID:vKQLZk/+O
>>123
DVDのは普段のライブに比べたら少ないし
かなり丁寧に歌ってたよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:31:34.09 ID:G9dSdthBO
ベスト隠しのレコーディングかもしれない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:38:52.30 ID:3XlFF+bi0
スタジアムで
タイトルはplease forgiveです。
よろしく!!!

って言ってやるだろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:49:38.57 ID:lwZNW9rwO
突如ライブで発表された曲って今までにあるっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:52:44.93 ID:3XlFF+bi0
>>128
embrace
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:53:26.91 ID:3XlFF+bi0
>>128
fire signもだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:33:12.21 ID:nkKNP0b50
メーデー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:10:54.36 ID:m+YcZAjCT
>>116
はい。古臭さが最高
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:34:28.67 ID:3XlFF+bi0
>>131
メーデーはシングルの発売が決定してたからあまり驚かなかったな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:13:07.35 ID:oGs8ya5S0
今中一でBUMP聞いてる奴ってどれくらい居るかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:21:57.46 ID:0kGzT/z60
家族の影響で聞いてる人とかもいるからそれなりにいるんじゃない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:31:12.34 ID:3jog91e9P
俺の友達が学校の中一先生やってるんだけど大体AKB、ジャニ、ボカロ、アニソン、韓国らしいよ
まぁそんなもんだよね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:48:19.06 ID:iiNemOyBO
>>119
ありがとう

ドラマの結末と曲のコンセプト真逆だからおかしいと思った
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:07:23.81 ID:qjyCkVlO0
今更ながら、宇宙飛行士への手紙にはまっています。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:18:59.49 ID:oGs8ya5S0
周りに聴いてる人いないから勧めてるけど
全然聴いてくれない…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:36:40.14 ID:TRkSaAir0
自分の周りは聴いてくれたんだけど「どこが良いのか分からない」と言われた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:15:51.51 ID:UuGyWml7I
自発的に「聴いてみたい」って思わなきゃいくら説かれてもピンと来ないことが多い
その人が「聴きたい」って言ったらその時は存分に薦めてやれ、今は諦めろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:55:29.80 ID:7alaRpW20
特に興味ない音楽聴かされるほど迷惑な事はない
鬱陶しがられて逆に嫌われるから布教なんてやめとけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:04:26.76 ID:wOKDG78Y0
あら、ベストライブ抽選券つくの?
なら買うか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:42:03.07 ID:IKkd1A6R0
>>139
そういうのマジでウザいからやめろ

お前みたいな奴のせいでBUMPファンが悪く見られる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:43:56.22 ID:9Il4jWMTO
ドライブする時に色んな曲と混ぜて主にバンプを多く流してたら、よく遊ぶ友達がいつの間にかバンプファンになっててGGTも一緒に行った

でも別の同じぐらい遊ぶジャニ好きの友達は全く無反応

そんなもんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:32:57.36 ID:Dqi3HVLq0
サブリミナルっぽくてわろす
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:32:39.46 ID:kjGCFiVx0
俺は3人にしか勧めてないけど2人めっちゃはまってたな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:38:19.04 ID:cY47CUHE0
オンリーロンリーブロリー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:17:15.76 ID:r+Qqwi2Z0
>>145
GGTってなんだよwwwwwwwwwww略し方きもっwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:57:51.09 ID:n68ZkMTs0
トイファの先輩のミスチルや19みたく、人懐っこいイメージもなけりゃ
コンビニ感覚で気軽に誰もが入れる身近さもない
ボーカルが宇宙!星!宇宙!星!宇宙!星!と
絶えず果てしないものに向け、思いを馳せた結果
人間の心理を容易く暴ける仙人を超えた存在になってしまったからな・・・
そんな仙人を超えた存在が作る聖書みたいな歌
共鳴する奴しか寄り付かぬーべー!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:11:48.05 ID:FKUL1nz70
>>150
トイファってなんだよwwwwwwwwwww略し方きもっwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:40:09.16 ID:CBbG6TphT
ついでにオリアルって略し方も最近使いだしたよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:14:40.28 ID:rGJX5uP5I
>>151
突っ込むところそこじゃねーだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:06:01.68 ID:F4WinTr/0
WILLPOLISはなんて略すのかな

ナイフ、バトルクライ、エバラス、ダンデ、メロフラ、太陽、プラネタリウム、花の名、キャラバン、fireflyが聴きたい
ハルジオン、embrace、fire sign、車輪、ステグラ、ギルド、スノスマ、真っ赤はもう一回聴きたい

あとDANNYああああああ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:07:46.34 ID:mqeBiBNq0
ベスト二つ共ええ曲ばっかやし売れてほしいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:09:28.88 ID:h0UCaEDL0
>>154
ウィルポ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:55:55.14 ID:2OQxfQSvi
>>139
こういう奴ほんと迷惑だよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:36:24.04 ID:mqeBiBNq0
今回のDVDちょっとゆったり系の曲連続しすぎ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:40:22.78 ID:cRUj29sXO
コスモ以降のシングル、ゼロ以外コスモのシングル群のが好きなんだけど
歌い方だけよくても意味ないんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:44:05.52 ID:rGJX5uP5I
言っても連続してるところってイノセント-supernovaくらいなもんじゃない?
何をもってゆったり系と分類してるのか分かんないけど

>>156
一瞬ウィルポーキンかと
頭文字取ってwpとかになりそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:59:53.54 ID:LCW2M7skT
そんなに略さないと文字打つのめんどくさいのかよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:42:13.83 ID:aNo3eGjgI
>>160
宇宙飛行士への手紙〜グッドラックの所じゃないか?
その曲聴き込んでて且つライブだと紛れるが曲順見て少しダレるなと思った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:57:22.60 ID:mqeBiBNq0
ステグラ飛ばしたから余計
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:31:35.08 ID:a6g/voTyP
ベスト記念ライブはいきなりグングニルから
始まって最初の5曲くらいはほぼノンストップでやってほしい
ペガサスのオングロ→天体→セイリンみたいなのやってほしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:33:25.20 ID:Wc6i+rVT0
コスモ以降のシングルはシングル然としてるよな
コスモは全体で一つの作品だったけど
次のアルバムはメリハリのあるものになりそう
それにしてもsmileの歌詞は本当にいいな…
あの状況で、とっさに出てくる言葉があれって、本当に凄い
人として本当に尊敬する
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:44:27.98 ID:mqeBiBNq0
リスナーの心を掴むような曲が減った
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:55:40.90 ID:rGJX5uP5I
心ってのは本当に千差万別なんだから一般論みたく書いたら少しおかしいよ
キャッチーな曲調が減ったってことならなんとなく分かるけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:00:54.10 ID:mqeBiBNq0
キャッチーな曲が減った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:37:20.30 ID:7zkAW2C9I
ライブ情報キマシタワー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:37:26.67 ID:6zV6vgIX0
ベストライブ1時間って、、、なんでそんな短いんだ?
体力に自信が無いとかだったらやめてくれよ・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:38:32.02 ID:44aap2K0O
ライブの開演時間が前回ツアーより早くなったな

ファンの事無視した日時設定だことw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:41:00.34 ID:++1LJN0i0
これは夕日の中で真っ赤な空を聴けるフラグ!?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:52:19.79 ID:1t8DexHt0
チト8月9日は暑くて無理だよチト
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:06:28.03 ID:PT62RyOF0
公演時間短すぎわろえない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:24:39.77 ID:9nMGCbk10
一般販売無しか
アルバム購入必至
アルバム2枚¥2,800×2=¥5,600 + チケット¥2,500 = ¥8,100

千葉遠いし、見送りかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:21:59.71 ID:kqKsZlJcO
ツアーの開演時間が早くなったのは前回のツアーが三時間超えの公演が多かったことを考慮してだと仮定しても…

スタジアム一時間は翌日のサマソニにも参加するくらいの気合いがないと遠征する気になれんww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:30:26.51 ID:HgS0jnuB0
スタジアムだけだろ?それにしてもねーわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:39:46.14 ID:7+N9t6Ie0
何気にツアーの方も値上がりしてるな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:00:14.12 ID:epgqQOf40
1時間でもアンコ5曲やってくれるなら問題ないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:43:11.25 ID:BdSIDpZuP
ベスト記念ライブ遠征組は行かないだろこれw
1時間とか舐めてんのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:47:03.73 ID:3E82BP9Y0
2500円とか昔の小さい箱時代のチケットだなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:03:10.22 ID:HgS0jnuB0
埋まらねえよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:25:28.84 ID:Cdf//uqu0
俺は遠征組だか行くぞ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:28:29.82 ID:trGwjTKEO
でっかいとこでやって1時間で終わるってなんだそりゃw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:34:28.54 ID:3E82BP9Y0
一般がないってベスト買った人だけってこと?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:39:01.19 ID:icgwZ59x0
一般発売無しってスタジアム埋まるのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:48:20.69 ID:SQ2kx2MnT
サマソニとかダブってるから一時間かな?
夏フェスでBUMP観に行く感覚なら惜しくはない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:55:27.62 ID:7zkAW2C9I
前日も次の日もイベントあるから仕方ないのかな、そういうの詳しくないけど
MCを限界まで削るとかならあるいは
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:21:06.53 ID:mPxPoXlO0
新曲のPV撮影のためだったりして
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:25:23.24 ID:3E82BP9Y0
サプライズに期待w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:28:07.80 ID:4OYW/W4V0
もしかして生放送じゃないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:03:22.08 ID:YndVcqDc0
>>187
野外だから音止めの時間厳しいでしょ。
大抵20時とかそんなもん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:32:14.26 ID:lyvd7b7UO
いちじかんだと…このノリじゃ物販もない…?
えー、そんなばかな!
ちょっとwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:38:42.34 ID:M26sP/lz0
え、物販もないってことは
前リークがあった、ロゴペナントの販売は嘘だってこと?
まさかそれはありえないでしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:02:43.68 ID:rN+OcXcEO
終演後握手会かも
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:09:50.84 ID:CpxYYdftT
これはテレビカメラ入るな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:23:02.38 ID:JD0WHRU/O
2500いうてもベスト購入しなきゃ駄目だからな
ベスト売りたいなら遠征してでもいくわくらいの環境そろえたほうが・・・
大丈夫かね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:46:07.03 ID:7+N9t6Ie0
夏休みの学生を呼びたいんじゃないか?
10代の好きなバンドがセカオワやワンオクに移行してるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:55:15.81 ID:HgS0jnuB0
もう中途半端はやめてくれよ^^;
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:12:46.97 ID:Muo2ij8w0
遠征組とかイラね
田舎モンは来んなってことだろ?
千葉が都会かどうかは知らんが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:13:35.87 ID:+DIERuwvT
遠征してでも一時間2500円を掛けるか三時間のアリーナライブに6900円払うかっていったら
初参加で観たいからアリーナ選択!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:53:58.00 ID:NJ6CX17+0
そういえば、今日はメーデーだね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:15:33.84 ID:44aap2K0O
どーせチケット2500円で買えないだろ?
システム利用料525円、チケット発券手数料105円、チケット発送料600円
これくらい追加で取られるのがお決まり
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:41:24.47 ID:EWXcwZwO0
記念ライブとツアー先行ってどっちかしか申し込めないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:56:44.75 ID:YndVcqDc0
>>204
どっちもできるはず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:12:40.47 ID:5xwZ1IbA0
チケットとれねえだろー、とりたいけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:14:28.34 ID:pQ6FXuddT
>>203
何を言ってる、それでも安いもんだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:20:18.15 ID:pQ6FXuddT
まあせめて一時間半は延長してほしいが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:27:47.36 ID:F7NNgHt1O
一時間て10曲以下確実だよな…。ベスト発売記念なんていうから
ベストの曲順通りにやるのかとおもいきやなにやんだよ、一時間で。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:28:36.27 ID:5G2QwmOR0
QVCかWILLPOLIS1人で行くつもりの人っている?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:31:44.81 ID:lyvd7b7UO
普通の単発のライブがあるのかと思ってた
位置付け的にはヒルズでやったやつみたいなものなのかなー

金曜ということはMステ……ないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:54:33.61 ID:iwG4/7uR0
こういうバンドですっていう自己紹介ライブ
気に入ってくるた方はツアー遊びに来てねっていうお試し感覚のライブのつもりのようにも見えるけど

ベスト購入が条件であるがゆえ、お試しというにも敷居が高いな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:22:28.40 ID:HCTWISfU0
スタジアムはなんか遠征組は来るなって感じのライブだな
福岡から千葉まで行こうかなと思ったけど
CD5800、往復2万ちょい、ホテルとかその他諸々を考えたら
1時間程度長くて1時間半のためにわざわざ行けない
正直、BUMPに対して幻滅した。勝手だけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:29:01.88 ID:dtvhqi8p0
勝手すぎてワロタ
運営サイドが決めてることなのに勝手に幻滅して馬鹿みたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:37:00.14 ID:Muo2ij8w0
結局何やるんだろうね?
天体とガラブルは確実として、残り5、6曲やれればいいほうかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:38:26.69 ID:HgS0jnuB0
少なすぎだろ…客なめてんのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:38:41.54 ID:6z/VnYBW0
ライブの対価にベストCDの値段も加味してる奴は馬鹿なの?転売屋なの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:46:38.74 ID:WSlf2kQnT
>>210
福岡に一人で、当たれば行く
近いから行きやすいし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:20.28 ID:TpcxqL0f0
遠征組は来るなって…
お前(私もだが)がスタジアムのない地域に住んでるのが(運が)悪いんだろうが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:49:16.10 ID:Ng2DDcXR0
1時間で2500円だから割に合ってるだろ

それって
20個入りの饅頭1000円を取り扱ってた店が
ある日突然5個入り250円しか売らなくなったのに対して
「ぼったくりやろが、客なめとんのかワレー!!」ってキレてるようなもんだよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:50:44.16 ID:HgS0jnuB0
こりゃあ埋まらねーな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:53:24.21 ID:Y12YyIUF0
夏休みだし当たれば行くっしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:54:25.89 ID:Ng2DDcXR0
>>221
お前構ってちゃんなの?ww
何回同じ書き込みしてんだよwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:55:14.31 ID:BLUizU3gT
夏フェス行く感覚で考えれば一時間も有りじゃん
足りないならWILLPOLIS行ったほうが得
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:56:29.45 ID:HgS0jnuB0
1時間のライブをスタジアムでやる(笑)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:58:06.34 ID:TpcxqL0f0
>>223
ライブ埋まらなかったバンドのファンなんじゃないかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:00:22.21 ID:HgS0jnuB0
ほんとにMステとかありそうだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:05:24.00 ID:epgqQOf40
本編1時間やってアンコールも1時間やるんだよ(震え声)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:09:11.78 ID:WkD4cnGG0
同じく幻滅した、売り方に
商業バンドって言われても仕方ないかも
メンバー本人たちの意思じゃなくて、事務所や周囲がそういう路線へシフトしてるんだよ

ヒゲポはまだ3時間だから良かったけど、
新曲なしベスト2枚組購入者のみ対象にライブって時点でオーディエンスを選んでるよね、金銭的な意味じゃなくてさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:12:32.46 ID:Ng2DDcXR0
オーディエンスwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:19.68 ID:c7oneOnG0
これはメンバーが自分で決めたのか?
事務所が金儲けの為にやってると思いたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:54.14 ID:qJoI1x1Q0
>>229
>商業バンドと言われても仕方ない
>金銭的な意味じゃなく

矛盾し過ぎ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:16:36.52 ID:qJoI1x1Q0
スタジアムで儲かるわけないじゃん…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:18:39.58 ID:Ng2DDcXR0
逆に2500円で大丈夫なのか心配
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:20:31.29 ID:yAnV12e50
記念ライブ友達誘ったものの1時間とはなぁ
行きたくて行くつもり満々だったけど正直悩むわ
交通費は元より宿泊その他を考えると関東近辺以外の人にとっては厳しくね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:21:48.88 ID:3+tKMqVE0
遠征組で高過ぎ、金目当てとか言ってる奴は
交通費、宿泊費などがバンドの儲けになると思ってるのだろうか
むしろ2500て、満員でも赤字だろうに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:22:46.14 ID:Y12YyIUF0
CD入れれば1時間7500円のライブ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:23:04.57 ID:2GRe/K/g0
どっちにしてもチケ当たって行ける人が羨ましい
近くなら絶対応募するんだけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:26:54.63 ID:WkD4cnGG0
>>231 本当そう思う
聴きたい人だけ聴けば良いってストイックに音楽だけやってる感じと
事務所も安売りしない感じが好きだったよ、でも今回で幻滅したわ

事務所は音楽より利益優先してるとしか思えない
短期的に見れば利益に繋がるだろうけど
中長期的に見れば古参や今回幻滅した人たちは離れるよ
メンバーにも周囲を盲信しすぎるなって言いたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:29:15.18 ID:Ng2DDcXR0
ちゃんと普通のツアーで全国まわるのに言いたい放題だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:29:41.77 ID:HgS0jnuB0
>>231
金儲けかはわからんがメンバーは決めてないだろ、頭を縦に振るだけ
プライドと格闘した日々とは縁遠いものになったったな

サマソニの前日ってこともあるんだろうけどせっかくの初スタジアムで、人があんだけ集まるのにもっと完璧なものにしないのかね、記念ライブなんだろ?
それにベスト発売から一ヶ月経ってるしもし仮に何かしらのプロモーションにしても中途半端すぎる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:32:00.20 ID:qJoI1x1Q0
十年来の古参だけど
特典なし、新曲なしと、まさに聴きたい人だけ聴けばいいベスト盤にしか見えないが
勝手に古参は〜とか決めつけないで欲しいわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:32:46.45 ID:HCTWISfU0
>>236
>遠征組で高過ぎ、金目当てとか言ってる奴は
>交通費、宿泊費などがバンドの儲けになると思ってるのだろうか

そうは言ってないし、思ってないと思う
遠征組の高すぎってのは移動費、宿泊費をライブ時間と天秤にかけたときの話だろうし
金目当ては全アルバムを持ってるようなファンがライブに行くにはベストを買わなきゃ行けないことを言ってるんでしょ

2500円なのはスタジアムを借りるのが安かったんじゃない?
ステージとかはサマソニのを使うんだろうし、物販テントとかも代用できそうだし
それでも赤字だとは思うけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:32:56.43 ID:c7oneOnG0
>>241
悲しいなそれ…
藤君声量多くないのにスタジアムライブなんて出来んのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:36:37.98 ID:c7oneOnG0
しかもベスト盤出すからなんか後2年は新アルバムで無さそうな雰囲気だな…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:38:34.44 ID:WkD4cnGG0
サマソニ関係で時間制限あるなら日比谷野音やCCレモンで3時間やってほしいわ
4万人分の収益を見込んでるとしか思えないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:41:30.18 ID:HgS0jnuB0
>>244
プロの中ではわからないけど人並以上にはあるしマイクだって進化してるから大丈夫じゃね?

オリアル売るためのベストだから後2年出ないってのはない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:45:21.11 ID:r9i+sr3s0
QVCのセトリもう決まってんだな。

1.アルエ
2.ダイヤモンド
3.天体観測
4.ギルド
5.プラネタリウム
6.LAMP
7.涙のふるさと
8.スノースマイル
9.宇宙飛行士への手紙
10.supernova
11.カルマ
12.ロストマン

en1DANNY
en2ガラスのブルース
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:46:55.34 ID:WkD4cnGG0
fireflyやるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:48:41.06 ID:Cdf//uqu0
1時間でも本当に聞きたいって奴は行くだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:49:39.26 ID:HgS0jnuB0
サマソニの前夜祭です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:50:47.56 ID:dNcCHFsx0
未発表曲皆無のベスト買わなきゃたった一時間のライブにも行けないって
安売りどころか超高売りだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:52:30.25 ID:xmwvr3KyT
一時間と遠征でグチグチ迷ってるけどアリーナ行かないのかよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:55:25.02 ID:dNcCHFsx0
しかもちゃんとツアー回るのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:56:52.28 ID:xmwvr3KyT
武道館も行ってやれよ 初なんだから
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:00:45.90 ID:++1LJN0i0
>>248
ソースどこ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:01:49.60 ID:VSBE/Fjr0
>>252
そもそもベストがチケットのオマケと考えてるのが間違ってる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:02:08.60 ID:hg970YVF0
遠征だと金が〜とか言ってる奴は黙ってアリーナ行けばいいじゃないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:02:08.90 ID:7zkAW2C9I
え、みんな行かねーの? 残念だな(棒)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:02:35.35 ID:HgS0jnuB0
ベストはベストいいんだよ、見慣れてるだけで名曲ばっかだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:03:06.80 ID:HgS0jnuB0
ベストで
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:05:34.95 ID:Cdf//uqu0
>>259
俺は関西から遠征でQVCもツアーも行くぞ。
たとえ遠征費が高くなっても行く。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:11:59.54 ID:Ng2DDcXR0
>>252
行かなきゃいいじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:17:37.17 ID:9E7xv70I0
幻滅したって言ってる奴はじゃあどうしたら満足なの?
新曲もないベスト買わないと応募出来ないなんて!にわかや新規イラネ、古参の為だけに活動しろ!ってこと?
新規やライトファンにもどんどん入って来てもらって安定した動員数保たなきゃ
そのうちツアー自体出来なくなるのわかってるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:19:40.68 ID:iwG4/7uR0
ここ最近は新しい情報が出るたび、言われ放題のバンプさん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:22:07.42 ID:c7oneOnG0
とりあえず新しいアルバム見てからだな…

歌詞が難解になってそうだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:24:56.53 ID:Sjp+6NefO
ファンのふりしたアンチが書き込んでるのもあるけどね
新アルバム…期待半分不安半分かな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:42:08.60 ID:O5Q1wnwH0
>>266
>歌詞が難解になってそうだな
ええ…?単純になってそうだけどなあ
OPが一番解りにくかった(ていうか藤原お前考えすぎって感じ)
コスモ以降は超解りやすい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:49:55.91 ID:lyvd7b7UO
自分も福岡からだけど遠征する
千葉だしディズニーにもついでに行く予定だったから別にいいかな
グッズほんとにないんなら寂しいけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:52:51.15 ID:Sjp+6NefO
歌詞が説明的じゃなくなったからある意味難解、ある意味わかりやすい
深読みするもしないも聴き手しだい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:54:50.17 ID:O5Q1wnwH0
ずっとファンで藤原の考え方を熟知してる人には明解だが
よく知らない人には難解、かな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:58:49.31 ID:r9i+sr3s0
>>268
僕ちょっと考えすぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:58:55.54 ID:c7oneOnG0
前は歌聞いてるだけで物語が分かって感動したが、今は歌詞カードを見るか、解釈動画、サイトを見て感動する感じかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:59:39.66 ID:r9i+sr3s0
>>269
ペナントとタオル、Tシャツはあるよーー
夏フェスでもそのグッズ売るしね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:04:01.33 ID:O5Q1wnwH0
最近の曲はA面(友達、ゼロ、グッドラック、firefly)は解りやすいがB面(幽霊、ディアマン、ほんとのほんと)が解りづらいな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:04:02.10 ID:JD0WHRU/O
別に不満な人は普通のツアーいけばいいのでは?

あと商業主義いうけどベストもどうせ大して売れないよ
エルレアジカンの一枚ですらオリアル下回ったんだから
OP68万でコスモ34万って人気半減した今じゃもうね
4年遅かったな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:05:32.13 ID:trGwjTKEO
>>252
未発表曲2曲はある予定だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:07:07.38 ID:O5Q1wnwH0
>>277
ああ…w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:07:23.10 ID:lyvd7b7UO
>>274
ごめん公式からの情報しか信じないw

遠征はたぶん中途半端な距離の人のほうが迷うよ
九州からとか北海道からみたいなレベルになると、そんなしょっちゅう行けない
だからほかの目的もある程度は予定してあって、それをまとめて済ませようみたいな旅を前提に元から組んでるし
きっと不完全燃焼しそうだから、ファイナル遠征も決めたけどね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:08:51.28 ID:O5Q1wnwH0
>>276
アジカンはともかく、エルレがオリアル下回ったとは驚きだわ
人気あるうちに解散したのに?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:17:15.19 ID:icgwZ59x0
一応ホテル取ってたけど
一時間半位でライブ終わるなら
夜行バスで帰ろうかなー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:20:31.64 ID:Sjp+6NefO
>>276
ちょうどいい比較対象いないんかな
邦ロックではバンプだけ売り上げ突出してたし
今もか
ベストはホントにどうなるか予想つかない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:30:05.64 ID:E7ATMwFO0
>>282
>邦ロックではバンプだけ売り上げ突出してたし
そうでもないよ?
全盛期はアジカンもオリアル50万〜60万くらい売ってたよ
バンプの方がファンが熱狂的で目立ってただけで
売り上げで比較するなら今の方が突出してる
あと、藤原の個人人気が異常
同世代バンドのフロントマンの中ではダントツ人気なんじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:32:52.65 ID:7zkAW2C9I
例の名言()のおかげで無関心層にもある程度認知度はあるよな、藤原
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:35:00.99 ID:c7oneOnG0
アジカンは最近政治的発言が多すぎる。
…気がする

正直ランドマークは失敗だったと思ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:36:26.67 ID:Sjp+6NefO
BUMPは全盛期が長くない?
アジカンはソルファだけだしエルレは知らないけど
七年間も全盛期の売り上げ維持してるのBUMPくらい
あ、別にアジカンエルレが嫌いなわけじゃない寧ろ好き
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:38:35.39 ID:c7oneOnG0
>>284
そのおかげで今、BUMP 聴く奴らは全員中2病と言う風潮があるな…

俺小6の時にファンになって今高2だけど、いまだに恥ずかしくてBUMP好きって周りに言えねぇもん(泣)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:38:52.94 ID:WkD4cnGG0
68万枚から34万枚になったからツアー自体出来なくなるって
バンプがどれだけひと握りの成功してる存在かわからんのか…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:42:35.04 ID:HgS0jnuB0
売り上げは作風変わってから一気に減ったからファンは正直だね

実際気持ち悪い中高生は多いからしょうがないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:43:21.03 ID:WkD4cnGG0
例えば同じ事務所の藍坊主はこの売上で良い飯食ってるよ
〜万枚の世界が当たり前だと思ってる奴らの為に貼っとく

43 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2010/11/28 10:50:17ID:4jKzfuLI0 [1/1回(PC)]
伝言とあさやけは初動売上が全く一緒なんだな…


藍坊主のシングル初動売上(ウィークリー)

雫:2702枚(52位)
空:1809枚(66位)
ウズラ:3487枚(35位)
スプーン:3750枚(40位)
桜の足あと:3854枚(28位)
ハローグッバイ:5331枚(19位)
コイントス:4910枚(24位)
空を作りたくなかった:4637枚(30位)
言葉の森:4510枚(29位)
マザー:4693枚(28位)
名前の無い色:3708枚(32位)
伝言:3312枚(21位)
あさやけ〜/すべては〜:3312枚(30位)


ちなみに空作りの前までのを累計売上にすると…

@9195 ハローグッバイ
A8886 ウズラ
B8257 雫
C7254 桜の足あと
D6936 スプーン
E6576 コイントス
F6224 空を作りたくなかった
G5586 空
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:44:56.54 ID:TpcxqL0f0
名言()※捏造含む、も多いけど
ホントの名言も多いからねえ〜>藤原
一度惹かれるともうメロメロwになっちゃう本当に魅力的な人だと思うよ
てか厨2と言われるのが怖いとか言ってる奴ネット脳過ぎ、正直ひくわ
そもそもネットの外で厨2なんて言葉使ってる低脳見たことない
どんな生活送ってるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:45:00.90 ID:Sjp+6NefO
断っとくと>>286はアジカンの全盛期がソルファって意味ね
>>288
誰もそんなことは言ってないような
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:46:45.38 ID:iwG4/7uR0
売上とかに関しては売上スレにいけばいいと思うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:49:41.09 ID:6zV6vgIX0
1時間しかないんだからとことん昔の曲やってほしいな
カルマとかいらね。せっかくのベストライブで前回のツアーと同じのとかやったら萎える
ベストに入ってる曲中心に、昔のやってほしいわ。

>>287
そんなお前恥ずかしい
好きなら堂々とバンプが好きだって言えよ。自分が厨二病だって認めてるようなもんじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:53:37.84 ID:lyvd7b7UO
>>287
22だけど普通に社内でみんなに言ってるけどな
ちょっとだけ微妙に世代が違うのかな
BUMPミスチルスピッツアジカンは、
同年代の集まりの中だと必ず何人かは熱心なファンいるしまったく浮かない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:53:39.80 ID:JD0WHRU/O
>>290
一体誰と会話してるんだおまえは・・・
まあでもテレビでてないバンドのベストってのはそれだけ売れないこと多いんだよ
バンプも若い子はともかくとしてお茶の間層にはスルーされちゃうでしょ

だから普通にツアーもやるんだからスタジアムライブにはベスト買って!いうのはありだとおも
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:44.26 ID:XsdxW3CQ0
サマソニの機材そのまま使えるから費用安上がりなんだろうな
経費安く済ませて、客にはライブチケットのついでにCDも買わせて儲けようって魂胆
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:52.60 ID:WkD4cnGG0
>>296 別にお茶の間向けに新規開拓しなくてもええやんと思うんですわ
それより新曲出すか箱ツアでもやってくれって
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:00:05.68 ID:HgS0jnuB0
そーいや今回箱ツアーないな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:01:11.25 ID:c7oneOnG0
俺の周りだけかも知れないが…
BUMP=中2病
RAD=リア中ってなってる。
実際俺の彼女もRAD好きで、「いちいちBUMPはRADと比べないでよ、鬱陶しいからwww」とか言ってたし(泣)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:01:43.67 ID:c7oneOnG0
まあRADも好きだけど…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:04:37.00 ID:7zkAW2C9I
お前よくBUMP聴いてるけどベストとかあんの? あ、ないんだ…
みたいな人が周りに数人いるから新規開拓も少しはできるんじゃなかろうか

>>300
なんか女々しいよお前
イメージがどうあれ知られてるだけマシだろうが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:05:18.87 ID:ANCyoqeR0
ツアー回ってるとわかってても
QVCは何か特別な感じするだろ.
HPでも分けて書かれてるし.
それが1時間なのはやっぱり少し残念.
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:07:38.19 ID:O50oj1j9T
バンプはむしろ良い厨二だろ
恥ずかしい厨二は「こんな腐った社会はうんたら〜♪」ってグズグズ歌ってるやつ
あと「ゆとり御用達バンド(笑)」とか言っちゃうやつ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:09:52.92 ID:++1LJN0i0
QVCたった一時間で何が聴けるんかなあwktk
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:17:53.82 ID:WkD4cnGG0
それだけ売れたってことか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:27:05.72 ID:qJoI1x1Q0
バンプはフォロワー多すぎてもう「バンプ系」みたいな一つのカテゴリーが出来上がっちゃってるのと
いわゆる「ロキノン系」の実質的な創始者だというのもあって
色んなバンドと比較されてるが
他のロキノン系バンドのオタにno music no lifeみたいな自称音楽通が多いのに対して
熱狂的なバンプオタはぶっちゃけ普段音楽なんかあんまり聴かん層が多いよな
音楽はバンプしか聴かんし別に要らん、みたいなのが多い
盲目的って言われるけど、盲目も糞も他は眼中にないもん、みたいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:37:50.53 ID:ghkWZQe1T
まあ邦楽のギターロックはバンプやアジカンの30代バンドで十分だな
最近のバンドはceroとかああいうジャンルなら良いなって思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:40:23.09 ID:qJoI1x1Q0
私の周りだけかもしれないが
バンプファンはどっちかというと音楽より本が好きな人が多い
バンプの話になると異常にテンション上がるけど普段は大人しい、あえて言うなら厨じゃなくメンヘラが多い
まあ、ああいう歌詞だからね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:44:22.53 ID:lyvd7b7UO
眼中にないというか
ほかにも好きなこと知りたいことやりたいことはいっぱいあって、
ただの一カテゴリである音楽だけを幅広くいこうとは思わない
それだとやっぱり自分の中の何かを好きになるラインは相当上に上がるから、それを超えられるものは本当に少なくなる
それが今、主にBUMPだけというだけで…
結果的にはBUMP一筋みたいには見えちゃうんだろうけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:00:54.39 ID:BLUizU3gT
BUMPの曲の様々なジャンル(フォークだったりカントリーだったり)から他の音楽を探っていくっていうのも良いもんだぞ
自分はむしろこのバンドの影響で洋楽も色々聴けるようになった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:24:41.81 ID:IOik5t400
なに聴いてもバンプが一番、レベルが違う。藤原はやっぱ他アーとは違うぜって思う時期が中学高校ってあったけど今はそんな考えも薄れて来て藤原の曲に対する価値観が変わってきた。他アーで藤原より優れてるやついるじゃんて思うようになった。
全然バンプ聴いてるけどね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:33:13.76 ID:7iWtVoFSI
>>311
ポンツカとかでたまに他アーの話とかしてるの聞いて興味持つようになったクチ

最近思うんだけど、音楽ってある一定のレベルを超えたらあとはもう個人の好みだよね
技術の上では今より低いけど昔の頃の荒さが好きって人はよくいるし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:35:16.01 ID:TE7dflUf0
バンプにはまって音楽もいいもんだなと思って
適当に他の音楽もつまみ聴きして回るんだけど
結局バンプに帰ってきて気付けば音楽はバンプしか聴いてなかったりする
他の趣味にしてもそうだけど
本当に「ファン」と呼べる物って
数ある中のワン・オブ・ゼムじゃなくて
オンリー・ワンになるんだよね
私の中ではバンプはもはやミュージシャンじゃなくて「バンプ」という唯一無二の存在だよ
比較対象自体がない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:36:48.03 ID:v5sr1u/k0
>>312
中高生は自分が好意を抱いているものに対して、盲目的になるからね
ある意味恋と同じだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:40:59.56 ID:Johi60fL0
>>313
音楽に限らず、本当に好きな物ってそれが「音楽」だとも思わなくなるよね
映画でも、本でも、あるいは人間でもなんでもそうだけどさ
大袈裟な表現だけど、自分の一部になってるんだろうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:47:44.99 ID:PovDDVqpO
いい音楽にはぜひ出会いたいけど探してまで聴こうとは思わないなー…
すでにもう満たされてるし
これ!って思ったものひとつだけをバカみたいにずーっと眺めてるのも幸せだよ
もう一生これでいいや、心が離れてしまったらそのときはそのとき、みたいなスタンスで
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:48:42.46 ID:KyvnuflRT
>>313
メンバーが挙げてるのは好みとは違うが、その入り方でもいいだろう、なんか恥ずかしいのか?
他の邦バンドからも視野に入れてるから要は邦楽の好みから入ってった感じだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:49:52.43 ID:/H9rUC0G0
メーデーが終わっちまった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:09:17.62 ID:nOyjiVcr0
>>316
まさに自分にとってのバンプはその感覚。
バンプのおかげで音楽を好きになって、色んな音楽を聴いて、音楽の趣味も随分変わったけど
バンプだけは変わらず好きで自分の血液の様に常に流れてる様な。
大分気持ち悪いけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:10:29.16 ID:LQmwH57l0
本当に恥ずかしいことで
でも大事なことは本当なので
ばか正直に話すことをばかにしないで書くけれども

藤原より巧みな詞を書く人も
藤原より印象的なメロディを作る人も
藤原より歌が上手い人も
いーっっくらでもいるけど
藤原ほど私の気持ちを理解して
藤原ほど私を必要として
藤原ほど私を愛してくるアーティストは知らないしいないと思う
我ながら気持ち悪いけど
私の心が藤原から離れても
藤原の心から私は離れないだろうなとさえ思う
一対一で会話したこともない人だけど
曲を通してそう思う

バンプファンって私みたいな人多いだろ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:16:20.10 ID:sGurcvXsI
えっ……
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:19:59.82 ID:PovDDVqpO
えっ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:20:30.47 ID:7iWtVoFSI
それは藤原信者じゃ……でもファンに含めたら確かに多いかもね

>>318
自分の場合「好きになる」って決めてから好きになるんだよ
恥ずかしいって程ではないんだけど、なんとなく不純な気がしてる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:21:33.89 ID:oFi/GY130
この流れはGWだからなのか…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:26:19.32 ID:Cer+199Q0
くっさいくっさい流れ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:27:28.49 ID:v5sr1u/k0
>>325-326
毎回毎回、こんな風に茶々入れてくる人間もいるよね
こういう奴らもGWだからわいてくるんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:32:05.69 ID:7iWtVoFSI
実際流れはいつもに増して変だろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:36:58.13 ID:PovDDVqpO
いつもに増してって
いつもそれなりに変なのw

変な話じゃないと思うけどね
まあダラダラ話す話題ではないね
こう中立派気取るのも誰かしらの癇に障るんだろうけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:37:31.10 ID:ivJLAOaQT
ファンが気持ち悪いっていうやつは純粋な性質を持ってる人間が嫌い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:39:27.09 ID:IOik5t400
いつにもましてな
もうどんなファンがいようがどうでもよくなったよ。迷惑さえかけなければ
中途半端に好きでも、顔が好きとかでも、全部の曲知らなくても、少しでも興味あるならライブ行く権利はあるし、少しでもいいと思ったのならぉK
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:53:26.14 ID:C/6BWhFoO
たしかに人柄はでかいなぁ
ただ自分はとくに歌詞に強烈な才能を感じたからここまでついてきた
好みの問題だから一番とは思わないけど
作品に惹かれなくなれば離れるだろうと思う
でもメンバー好きだと離れ難くなるのも事実
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:06:24.87 ID:PTuIc17x0
なにこの気持ち悪い流れ
糞女は出ていけよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:41:18.89 ID:wJ8S0I51O
fuji「おれ達のベスト(爆売れ)よろしくね」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:31:06.41 ID:Dsnb2nPZO
ディズニー行ったら
スティッチコラボキーホルダーつけてる人がいたよ
地味メンだったよ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:31:27.18 ID:Cer+199Q0
地味メンだったら何なの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:53:44.70 ID:6bvba+tw0
失礼なババアだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:55:40.45 ID:03juQANJ0
>>326 >>333 >>337のような方の投稿が入るとシュンと
なってしまいます。でも正直な気持ちは、きっと痛いファン
と呼ばれるかもしれないようなことしか言えません。
>>321さんよく言ってくれたなぁと思いました。このくらいで
なきゃって感じました。全然同じようなものです。
なんと言われても大事なものは大事です。ファンですから・・

作品は特別で、最初聞いた時から全く変わらない感覚で
きのう作られたように、作りたてほやほやな感じがします。
作品は変わらないです。自分の中で最初と同じですごく
大切で輝いていて、全然変わらないです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:02:46.46 ID:03juQANJ0
ぽんつかで藤原さんがこの前「旧譜」と言ったので、全然そんなふうに
感じたことないのになと思いました。昔の とかあまり感じないです。
よい曲です。はい。どれもどれも笑
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:04:42.76 ID:1Rdkhu5tT
(ここからは触れないであげてね)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:41:01.85 ID:tGKyrKUp0
QVCの曲目シングルから予想

やるだろ(売上的な意味で)
天体観測 カルマ supernova
やりそう(人気的な意味で)
ハルジオン セイリン メーデー
やってくれ(希望的観測)
ロストマン プラネタリウム 花の名
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:53:56.24 ID:HpM391yk0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:04:51.40 ID:C/6BWhFoO
二番目の写真見て、改めて細さに驚愕した
344d:2013/05/02(木) 17:10:57.27 ID:g7usXoIg0
一時間ぐらいか♪
いいと思う、夏だしwチケットの販売はしないのかぁ

まぁ、千葉だし泊まってまで行かなくて済みそうだからよかったw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:11:15.27 ID:IOik5t400
ベスト記念つってもコスモ以降も一曲ぐらいやるだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:35:17.61 ID:JE7r7HVj0
俺はfireflyを早く生で聴きたい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:32:24.31 ID:eHFsTgvz0
見れば見るほど良いジャケ
最近ずっとタイクーンで別に文句は無かったけど、久しぶりの蜷川タッグよいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:35:38.53 ID:J2oCgIt50
事務所「何でこんなに言われなきゃいけないんだよ
藤原の結婚資金が必要なんだよ」
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:37:02.53 ID:IOik5t400
日本武道館はDVD収録頼むで
スタジアムはZIPやらなんやらで映像流れるから録画忙しいな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:12:26.49 ID:7iWtVoFSI
>>345
それは微妙じゃね
一応初心者に向けたライブって体だし、その上1時間しかないからなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:37:50.05 ID:J2oCgIt50
<<350
だからこそ最近のBUMPを知ってもらうべき
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:42:48.41 ID:J2oCgIt50
>>351
アンカーもつけられないのかよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:49:51.38 ID:J2oCgIt50
↑の続き
情けない

連コメすまん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:04:57.16 ID:mGmUdaz7O
>>343
同じく。改めて見ると細すぎて心配になるレベル
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:13:06.55 ID:P4VcQTxBT
昔から痩せてる人は30代につれて太り出すってきくけど藤原はそうでもないんだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:16:43.14 ID:8o0bZ11v0
遺伝なのかなぁ一族全員細いのか気になる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:08:01.96 ID:C/6BWhFoO
ここまでくると逆に太ったら心配になるな
あと何気に髪ストレートに戻ってよかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:14:22.64 ID:bj9OOPwwO
男は35前後で体質変わるからそろそろこれからってとこじゃない?リーマンじゃないしストレス少なそうだから心配なさそうだけどね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:16:08.57 ID:IOik5t400
ストレス少ないわけがない、人一倍繊細だわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:21:46.13 ID:C/6BWhFoO
ボーカルギターな上に作詞作曲一人でやっててストレス少ないとかどんな冗談
よっぽど責任重大じゃねーか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:26:47.38 ID:zzRUGsOi0
この細腰にメンバーやスタッフ大勢の生活がかかってるんだから、そらストレス溜まるわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:34:18.21 ID:7iWtVoFSI
なんかワロタ
そう考えると確かに海外旅行してほしいわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:26:25.18 ID:C/6BWhFoO
それだけじゃなく、リスナーからは賞賛だけでなく期待も批判も中傷も集中するし
熱狂的なファンの中には冗談でなくバンプを生きがいにしてる人もいるから、プレッシャーも半端じゃないだろう
そう考えるとファンが思ってるより大分タフだよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:39:15.47 ID:RYtGTkm60
ライブでステージに立つ時は死刑台に上るみたいな気持ちだったんだっけ?
そんくらいのもん背負ってライブやってたくらいだもんね。
すげーなー

でも今細いけど2007年くらいの時に比べたらだいぶマシじゃない?
あの時はまじで病気みたいだった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:41:47.92 ID:zzRUGsOi0
でもまぁ、ここ数年のインタビュー読むと、対ファンは別として
寧ろメンバーや身近なスタッフ達の存在があるからこそ自分の創作行為で彼らに喜んでもらえる事がどんなに嬉しいかって話してるけどね。
多分本人は背負ってるって意識じゃなくて、1人じゃなくて良かったって心底思っていそう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:42:23.44 ID:tGKyrKUp0
藤原の人徳
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:45:50.37 ID:IOik5t400
コスモの曲作ってるときにMORがあんまり一人で背追い込まなくていいよって藤原に言ったらしいな、それで藤原は大分救われたと言っていたがお題はあんまりやめてほしい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:55:50.86 ID:C/6BWhFoO
>>364
あん時は針金みたいだった
Jupiter期は飯が点滴だし
マシになったほうか今は
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:57:28.97 ID:bGSq52Jg0
プロなんだからそりゃあプレッシャーはあるだろうな
藤原がどれだけ感じてるかはわからんが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:19:47.55 ID:TGAK7gvNO
4人でいる限りは安心じゃないの
藤原がどれだけ弱ったって、
増川か直井か升が誰よりも早く気づいて誰よりもうまくなんとかすると思うw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:24:13.60 ID:YRM0aokn0
ヤダ…臭い…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:36:51.85 ID:qC9p+RH80
>>338
シュンとかどうでもいいから消えろ

糞みたいな文章は自分のブログに書けや
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:43:08.65 ID:8G6V0awSO
スルーしろよ馬鹿
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:52:06.58 ID:HDNtiAXb0
>>373
お前もな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:14:38.86 ID:+SzLTQqlT
オマエモナーのオマエモナー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:00:52.34 ID:hUuYQI6UO
ほんとにストレスたまったらハゲる
しかしfujiは髪フサフサではないか
問題ない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:21:16.41 ID:HDNtiAXb0
藤はカツラだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:52:08.34 ID:YpMTZ8ay0
ベストアルバムの店舗特典てあるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:18:34.21 ID:NcoZSkoe0
まだわからん、なさそうだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:06:49.95 ID:4l25KYLU0
一般発売8/18って電話だけなの?イープラスとかローチケで抽選とかないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:13:56.36 ID:4l25KYLU0
いまさらだけど2タイトル入りBOX仕様とかにすればよかったのに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:30:39.47 ID:t2JZarD0T
電話は面倒だよね。努力する甲斐はあるけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:03:12.29 ID:qC9p+RH80
リマスタングされてるよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:04:00.09 ID:qC9p+RH80
ミスった、リマスタリング
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:12:58.94 ID:NcoZSkoe0
ゼロやっぱ神曲だな
お前らライブ音源とどっち聞いてんの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:26:30.99 ID:d5hH/6FPO
両方
ライブ音源は二番のサビ入りだけちょっと弱い
他は最高
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:00:25.98 ID:afOdl08EI
>>384
最低でも音量調整はすると思う

ところでさっき気付いたんだけど
liveCD未収録曲って歌に客の声が被ってるやつなんだな、なんか納得した
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:09:21.26 ID:NcoZSkoe0
>>386
当たり前だけど大分違うよなあ、CD音源のキラキラした声はライブCDにはあまり反映されてないけど実際に生だとキラキラして聴こえるんだよな

>>387
ハルジオンは?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:42:40.48 ID:AZR9oPYxO
あんまり歌に期待せずライブ行ったら度肝抜かれた
終演後、歌すごかったって声がそこここで聞こえてた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:01:10.01 ID:afOdl08EI
>>388
ハルジオンとsailing dayは歌い出しに歓声でsupernovaは合唱
何にせよ数曲は削る必要があったから、こういうのを優先して外したんだろうかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:13:18.21 ID:a6YY4QPbI
今更だがステッカーは予約しなきゃいけないんだね
明日予約してこ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:08:42.48 ID:O8ITq+W/0
DVD見てておもったけど、藤原けっこうコミカルな動きするよね。
皆知らないだろうけど、こいつはいきなり踊り出したりすんだよ!って昔チャマが言ってて想像つかんわと思ってたけど
なるほど軽快なステップで踊りそうだわ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:18:45.05 ID:ob447rB+0
ダイヤモンドだかなんだかのメイキングすごかったよね動き
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:37:50.16 ID:W6mV+Xfq0
スタジオ作業とかレコーディングのとき、作業が滞ったり行き詰まったりしてるときは
藤原に踊ってもらうってチャマが言ってたこともあった

ときめかっせーて ラプンツェルー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:08:48.48 ID:LxmMU8fr0
タワ○○オンラインでも特典つくよな?
ツイッターにつかないとかワケわからんこと書いてたが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:43:19.04 ID:W6mV+Xfq0
あれはアマゾンみたいなセット商品がないから万が一もありうるよっていうだけでしょ
同じカートに入れて同時注文すれば同時購入特典つくよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:30:45.31 ID:zS+VUz1P0
Mr.Children好きが興味があるアーティストランキング google調べ 

1位 桑田佳祐
2位 GLAY
3位 サザンオールスターズ
4位 BUMP OF CHICKEN
5位 ゆず
6位 いきものがかり
7位 EXILE 
8位 安室 奈美恵
9位 嵐
10位SMAP
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:31:23.61 ID:zS+VUz1P0
Spitz好きが興味のあるアーティストランキング 

1位 Mr.Children
2位 東京事変
3位 BUMP OF CHICKEN
4位 くるり
5位 いきものがかり
6位 ゆず
7位 サザンオールスターズ
8位 フジファブリック
9位 斉藤和義
10位 奥田民夫
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:58:56.98 ID:1fTrQyQXO
奥田民生
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:01:10.69 ID:inV52dNW0
>>396
ありがとう!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:05:01.27 ID:h6Uq+zYO0
>>400
どうしたしまして
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:21:26.66 ID:ZgRoml4r0
>>392-394
藤くんダンサーみたいな骨格しててきれい
直井さんの動きもいい 直井さんは音楽向いてる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:39:41.67 ID:shoq2nfyT
>>397-398
BUMP好きver.でやるとどうなるんだろ
サカナクションとかか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:23:34.19 ID:7vB9xdaOP
アジカンとかRADとかじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:30:30.72 ID:DNgtgdZtT
それは興味というよりファンに近いからお馴染みだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:30:49.76 ID:0tOdwgiL0
藤くん(*´Д`)ハァハァ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:27:06.05 ID:xpHfDYQH0
>>403
RADとか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:31:36.61 ID:92F2uQfS0
興味のある っていうランキングだから
RAD、アジカンは真ん中以下じゃない?
すでに聞いてるだろ
セカオワとか9mmとかじゃねーかな
てか、BUMP側が他のアーティストの話しないから読めないw
アジカンは他アーの話がよく出るからな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:36:18.50 ID:zS+VUz1P0
断トツで知名度低いのがバンプなのに上位にあるってどうゆうことだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:36:38.72 ID:twdOw58w0
http://www.bump-y.com/
こいつら明らかにバンプから付けただろ
新曲にもcosmoって付いてるし
ふざけんなクソババア
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:39:08.87 ID:VqBKc4eNT
>>409
知名度高い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:40:09.42 ID:VqBKc4eNT
ってこと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:48:26.20 ID:xpHfDYQH0
>>408
じゃあ
ACIDMAN
ベボベ
ワンオク
藍坊主
シュノーケル
サクラメリーメン
あたりだな!(適当)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:48:40.45 ID:iI5FUTlmT
>>410
曲は聞いたことないけど密かにタイトルは意識してるとこあるだろうなー
アイドルにパクられちゃうとか可笑しいわww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:46:27.10 ID:UVXOjn9o0
bump.yって結構昔からいないっけ・・・w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:54:48.74 ID:u7G2R2LYI
3周年らしい
憤ってる振りして実はファンによる巧妙なステマだったりしてなw
そうじゃないなら名前程度の被りくらい放ってろよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:56:47.25 ID:shoq2nfyT
バンプはいつから活動してると思ってるんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:58:35.34 ID:7vB9xdaOP
>>410
こういうなんでもバンプに結びつけちゃう痛いファンは消えてほしいです
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:59:21.14 ID:zS+VUz1P0
ネタにマジレスの方が気持ち悪いよ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:01:35.14 ID:PCCJEI8z0
まあでもBUMPで検索するとこの子らの関連もヒットしちゃって煩わしいっていうのはある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:56:13.77 ID:3JyVm7nD0
受験だったから離れててわからないんだが、
シックシップとGGL両方行った人どう違ったか教えてくれないか
今度のツアーは行きたい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:08:22.95 ID:zS+VUz1P0
人の数が違った
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:09:08.01 ID:zS+VUz1P0
ランラビも人数の余裕あったよね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:11:31.46 ID:XdD1651/O
>>421
GOLD行ったけど、
・演出が多少派手に
・アコースティックステージ出現
・増川のギターが安定
・藤原歌唱力アップetc.
ライブDVD出てるから借りるなり買うなりしてみたら
>>422
シップ22万人
GOLD20万人じゃなかったっけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:14:35.92 ID:EyrWLuOT0
シックの方がシップよりパーカーの質が良い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:19:46.89 ID:zS+VUz1P0
あと歌い方ね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:21:08.96 ID:3JyVm7nD0
おおthx 
シップ行ったがあの頃は鼻声だったわ
武道館のチケって取れるかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:36:04.36 ID:XdD1651/O
>>427
シップはツアー中何度も風邪引いてた
先行販売は7月発売のベスト二枚の初回盤特典で応募するしかない(セットで予約購入が確実)
一般は8月18日のみ
詳細は公式で
後はチケスレあるからそっちで訊いてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:48:45.86 ID:KWMuB/yP0
シップまではロックバンドって感じだったけど
ゴールドの雰囲気はアイドルグループのコンサートみたいだった
歌はよかったよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:53:41.45 ID:PCCJEI8z0
スタンド指定席があるような会場でやったとき上から見ると
スタンディングアリーナって消防法の影響もあって結構空いてるんだよね
あんだけ空いてるならそっち行きたいのにみたいなぐらい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:05:13.19 ID:flcUSq2t0
高橋日記止まりすぎじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:05:45.05 ID:iI5FUTlmT
情弱ですまんが消防法の影響って何?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:26:27.62 ID:zS+VUz1P0
シップまではロキノンバンド
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:10:10.25 ID:u7G2R2LYI
>>432
立ち見の場合1人当たり○○平米(忘れた)の面積が必要、とかそんなだった気がする

そういや数日前にHPのトップが宇宙飛行士だったけど
あれは高チュのミスってことでいいのかね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:40:08.79 ID:vDmLE66zI
まだ発表ないだけで、なんだかんだでぴあとかセブンイレブン先行とか、
先行抽選は絶対あると思うんだけどな…結構あとの方に畳み掛けて先行抽選続くと予想しているんだけど。
一般だけなんて…ないよね。前回もそうだったし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:15:35.86 ID:Ytq2a6pJT
>>434
それと消防法の繋がりがよく分からないけど ありがとう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:23:06.18 ID:D1RD4cnnO
>>436
立ち見は空いてるように見えても消防法で定員が決まってるからそれ以上客入れられないって話
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:27:55.24 ID:Ytq2a6pJT
>>437
ごめん、法律でそういうこともあるんだな…理解しました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:22:02.88 ID:0fFrJiAM0
>>410
BUMPの4文字は別に専売特許ではない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:32:14.71 ID:qIaqb76i0
だったら
スマホアプリのBUMPとか
ケツメイシの君にBUMPとかにも突っ込めばいいと思うの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:38:49.31 ID:S3ETOPXKT
お前らもなんでそんな突っ込みごときでカッカッすんのか…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:43:18.52 ID:/c9NDr5s0
BUMP OF CHICKENのスレだぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:21:39.07 ID:kU/H2X5H0
>>441
お前がカッカしてレスしてるのと同じだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:46:32.28 ID:/a48vm/6I
カッカッとか太鼓の達人でもしとるんか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:48:09.52 ID:3ccEUrWk0
>>444
ワロタ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:23:00.58 ID:K9Haqfbx0
もう太鼓の達人でしか再生されなくなった
もう一曲遊べるドン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:30:51.23 ID:hvr+2gAQT
┐(-。ー;)┌
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:36:39.48 ID:peAihXBu0
気がつけば現実が巡る
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:46:29.45 ID:edX1jr4K0
藤原の天才っぷりが出てる曲
title of mine
プラネタリウム
fire sign
花の名
天体観測
ゼロ
HAPPY
ビューティフルグライダー
同じドアをくぐれたら
リトルブレイバー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:51:06.64 ID:ALE1qHimP
>ビューティフルグライダー
なんかカタカナだとださいなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:15:18.05 ID:Lp/fMTw6T
ディアマンも追加で
これは藤原にしか書けなかったであろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:40:21.73 ID:UY/DqEh6O
>>449 何故、太陽とキャラバンが入っていない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:48:05.57 ID:edX1jr4K0
ベストでライトファン掴んでオリアルを売り込む戦法ですかね
じゃなきゃベスト出す意味がないし
後オリアルにsmileは入れないでいい
その代わりに後一曲シングルかオリアルの曲増やしてくれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:49:37.23 ID:3ccEUrWk0
オリアルって、一瞬なんのことだと思った
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:57:06.27 ID:Q9EVUXQrT
私はアルバムタイトルかよって思った
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:58:13.65 ID:Q9EVUXQrT
長文がめんどくさいから略したがるんだろうけどな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:40:22.66 ID:qIaqb76i0
>>449
>同じドアをくぐれたら
これホント好き
今でも一番好きな唄
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:41:35.69 ID:peAihXBu0
>>457
好きです♡
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:05:13.99 ID:BFtnXUPH0
砂の海で
錆びたシャベルを持って
まるで戦うように夢を掘る人
赤く燃える太陽に身を焼かれても
必死で這い上がろうとする
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:07:06.30 ID:BFtnXUPH0
愛する人の
生命に値がついた
そこらじゅうに頭を下げても足りなくて
石油でも掘る以外ないんじゃないのって
皮肉を本気にして飛び出した
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:09:28.45 ID:BFtnXUPH0
でも掘り出したのは長い年月
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:10:56.82 ID:BFtnXUPH0
Sir,Destiny
あんた人の生命を
転がして大層楽しいだろ
笑えよ 見てるんだろ
この俺がジタバタもがいてるのを
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:12:14.83 ID:BFtnXUPH0
死んだ街で
夜のドレスまとって
つくり話のような愛を売らされる人
誰かの胸に腕に身を預けても
心はただ一人を待つ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:17:59.31 ID:BFtnXUPH0
愛するあの人は優しく嘘をついた
二人は大丈夫
明日を信じて待っていてくれ
信じられる要素なんてどこにあるのって
思いながらもその言葉をまじないのように
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:18:54.82 ID:BFtnXUPH0
呟き続けた長い年月
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:19:59.32 ID:BFtnXUPH0
Sir,Destiny
あなたでもこの気持ちは
動かせないでしょ
幾度めの朝も変わらず
優しいあの嘘を思い出してる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:21:14.18 ID:BFtnXUPH0
夢を掘る人
それを待つ人
定めよりも互いを信じていたい

Ever Lasting Lie
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:22:17.37 ID:BFtnXUPH0
とある街の小さな教会で
優しい長生きお婆さんが眠りについた
ろくに動けなくなってからも毎朝
何かを呟いて微笑んだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:06:35.48 ID:BFtnXUPH0
砂の海で折れたシャベルを持って
つくり話のような夢を掘る人
刻まれた皺の奥の瞳は未だ
必死で ただ必死で
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:15:22.41 ID:BFtnXUPH0
掘り出したのは




Sir,Destiny
あんた俺を見てるか
もう飽きたなんて言わせないぞ
今にも夢を掘り出して見事
悔しがらせてやる

Sir,destiny
俺の夢って何だったっけ
何がここまで俺を動かしていたんだっけ
大事な何かを待たせていたような

夢を掘る人 それを待つ人
幾つもの夜を乗り越えた嘘



Ever Lasting Lie
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:25:54.86 ID:/c9NDr5s0
さいたまスーパーアリーナ使わないの何で?
誰か教えてくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:13:56.32 ID:pj3CkQsq0
埼玉は見捨てられたのさ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:29:05.35 ID:99ujUgqD0
千葉県愛なの
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:41:13.79 ID:BFtnXUPH0
聞かなきゃいけない話が
全く頭に入らないのは
愛されたくて必死だから
申し訳ないことだけど
どうすることもできません
あなたが聞けと言う横で僕は
これを書いてる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:42:44.53 ID:BFtnXUPH0
66号線の途中
蓋を開けちゃってごめんね
だけどおかげでやっと見つけた
僕の知らない記憶に襲われて
泣いちゃった大切な人
近くにいられて嬉しかった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:43:17.33 ID:BFtnXUPH0
肩にこぼしてくれた
涙でできた
音符を繋いで盾を作ろう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:44:09.31 ID:BFtnXUPH0
声を無くしたら僕じゃなくなる
それでも好きだと言ってくれますか
ただ一言だけ褒めてください
それだけで全てを信じる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:45:23.45 ID:BFtnXUPH0
こいつには何にも敵わないなって
笑いながらさ
実は結構傷つくんだぜ
勝負なんかしたくない
本当に嫌われるの怖い
あなたが笑うのなら何だって歌う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:45:54.17 ID:BFtnXUPH0
いつか教えてくれた
言葉でできた
音符を鍛えて剣にしたよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:47:19.05 ID:BFtnXUPH0
僕を無くしてもあなたでいられる
それでも離れずいてくれますか
ただその掌で撫でて下さい
それだけで心を守れる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:47:52.54 ID:BFtnXUPH0
ワクワクだとかドキドキだとか
あなたとしか分けられないように
出会う前から育った
逢いたかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:49:49.19 ID:BFtnXUPH0
僕にだってきっとあなたを救える
今でも好きだと言ってくれますか
あなたを無くしても僕は生きてく
それでも信じていてくれますか
ただそのことだけ疑わないでね
それだけで声が出せたんだ 立てたんだ
歌えたんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:50:55.74 ID:BFtnXUPH0
聞かなきゃいけない話が
全く頭に入らないのは
役立ちたくて必死だから
僕が見つけるまで生きてくれて
見つけてくれてありがとう
あなたが選んだ世界にこんな歌ができたよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:46:46.06 ID:peAihXBu0
>>483
通報しました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:03:50.81 ID:BFtnXUPH0
雨上がりさしたまんま傘が一つ
決まり通り色を踏んで濡らした紐靴
マンホールはセーフね
帰り道で
いつも通り傘の中顔が二つ
何も言えないのは何も言わないから
あんなことがあったのに笑うから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:04:33.40 ID:BFtnXUPH0
あなたのその呼吸が
あなたの心はどうであれ
確かに続く今日を
悲しいほど
愛しく思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:06:14.78 ID:BFtnXUPH0
いつもより沈黙が耳元で騒ぐ
次に出る言葉で賭けをしてるような
夕焼けにさしたまま傘が一つ
見慣れた横顔始めて見たような
傷ついたその時を近くで見ていた
この目の前でだって笑おうとするから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:08:17.98 ID:BFtnXUPH0
あなたのその笑顔が
誰かの心を許すなら
せめて傘の内側は
あなたを許してどうか見せてほしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:08:49.27 ID:Vfctjjvv0
うんこ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:09:02.72 ID:BFtnXUPH0
触れないのが思いやり
そう言う場合もあるけど
我ながら卑怯な言い訳
痛みを知るのがただ怖いだけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:10:37.94 ID:BFtnXUPH0
最終下校時刻のチャイムが遠く
車屋の前の交差点で
また明日じゃあね
北東の川を渡ってやっぱり振り向いたら
マンホールの上に立って傘がくるくる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:12:06.94 ID:BFtnXUPH0
あなたのその笑顔が
あなたの心を隠してた
あの傘の向こう側は
きっとそうだ
信号は赤
あなたのその呼吸が
あなたを何度責めたでしょう
それでも続く今日を笑う前に
抱き締めてほしい
抱き締めに行こう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:12:51.39 ID:BFtnXUPH0
車屋の前の交差点でしょんぼり写る
相合傘ひとりぼっち
それを抱き締めた
自分で抱き締めた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:14:18.76 ID:edX1jr4K0
しょんぼりだったのか、ずっとショーウィンドウだと勘違いしとった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:39:00.76 ID:peAihXBu0
>>493
ショーウィンドウだろ笑
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:48:45.16 ID:GUF1AqeKO
どうか見せてほしい
うんこ
触れないのが思いやり
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:52:23.64 ID:D1RD4cnnO
わざとなのかしらんけど間違いの多さ
歌詞読んでないんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:15:45.47 ID:8zDOEmd60
CD以外で、先行の情報でてる?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:27:02.45 ID:/a48vm/6I
今のところはない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:36:58.64 ID:edX1jr4K0
DVDのsupernovaで01:33:16秒あたり
みんなの合唱聴こえるようにする為に藤原の声小ちゃくなって加工されてない声になるじゃん?そっちの方が生っぽくね
ペガユーとスーパーライブのときみたいにあまり丁寧に調整されてない感じ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:56:02.15 ID:D1RD4cnnO
加工って?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:49:28.11 ID:hHlDG0MDO
北海道と東北はでてるよ
地元枠
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:00:51.22 ID:8KzhYGrf0
ポンツカで昔の写真持ってくる機会があって、みたいな話を何度かしてたね。
ベストアルバムで使うのかもなー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:41:02.44 ID:oFFw5yxk0
>>500
声が小さくなるのはマイクから藤原が距離とってるからでしょ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:47:15.32 ID:lu0ybhU50
とってないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:55:47.89 ID:k9XW8Y6MO
マイクから顔離してなかったっけ?
つか声の大きさは自分で調節してるんじゃないの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:56:01.67 ID:v1h8p+k60
歌詞書いてる奴よwww 歌詞目の当たりにしても
手元のDAPで再生する衝動には全く駆られんぞwww
俺は全然へっちゃら、そう!エンアイシントゥマイセル ワッワンダフルワールゥ♪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:59:31.52 ID:lu0ybhU50
>>506
いや手加えられてるだろ、ZIPで流れた映像とかと全然違うわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:00:43.80 ID:k9XW8Y6MO
ZIPでグッドラック流れたのは4月だけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:02:59.25 ID:k9XW8Y6MO
supernova流れてないし、カルマは7月のとってあるけど音声一緒だった
聞きくらべたけど
ボーカル目立つようにDVDにするときに調整はしてあるかもね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:23:45.92 ID:lu0ybhU50
>>509
代々木も流れましたから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:29:17.01 ID:k9XW8Y6MO
7月に代々木の流れたのと聞きくらべたって書いたけど?
カルマもグッドラックも画は違うけど歌声は同じだった
supernovaは一度も流れたことがない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:34:53.47 ID:lu0ybhU50
なんでいきなりグッドラックの話が出たのか意味わからんかったわ
上の奴は声の違いじゃなくてライブそのままの調整がいいって言ってるんじゃないの

あと代々木と幕張じゃ声の調子が若干違うわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:43:45.77 ID:k9XW8Y6MO
うんごめん
幕張のグッドラックはどうして書いたのか自分でもわかんない
天体観測とカルマの間違いだった
ただ、ライブの調整に関しては真偽はわからないよねここで議論しても
ラジオに送ってみたら
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:50:00.12 ID:lu0ybhU50
俺はお前がわからんわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:50:01.98 ID:dRF0/pCa0
>>154 >>156
ぬるぽ でいいんじゃね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:37:33.89 ID:k9XW8Y6MO
DVD観直したんだけど、あそこでコーラスなくなるから小さく聞こえるんじゃないかと思った
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:45:52.33 ID:/nCn2iYj0
オーディエンスの声も大きくなるっていうのもあるかもね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:36:55.51 ID:v/yO8pch0
どうせ糞みたいな音響設備で聞いてるくせに
加工がどうとか騒ぐなよ

てめーの糞耳のせいだよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:14:31.72 ID:Dt0W8DtA0
なに言ってんだこいつ
どっちが騒いでんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:29:30.75 ID:qyiViW1sO
流れぶった切って悪いんだけど、升って昔からライブの時は喋らないの?
恥ずかし島ですら藤原通訳扱いで喋ってなかったし。何か理由あるんだろうか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:23:15.27 ID:v/yO8pch0
>>520
俺が言い出した話じゃないんだけど頭大丈夫?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:30:25.13 ID:lu0ybhU50
>>917
お前みたいなレスが一番いらないってことだろ察しろよ(笑)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:30:55.00 ID:lu0ybhU50
>>522
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:41:49.87 ID:v/yO8pch0
>>523
そしたらどっちが騒いでんだよっていう日本語おかしいね
低学歴なのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:45:47.62 ID:/nCn2iYj0
>>521
チャマか誰かに
こいつ、ライブで喋らないのがかっこいいと思ってるから(笑

みたいに前言われてた気がするけど真意は知らない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:49:33.86 ID:lu0ybhU50
>どうせ糞みたいな音響設備で聞いてるくせに
>加工がどうとか騒ぐなよ

>てめーの糞耳のせいだよ

この頭悪いやつが書きそうな文章が厚かましかったんだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:56:41.32 ID:3nND8rU3O
アルバム予約した人はどこで予約しました?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:57:51.10 ID:iXAaDRSM0
>>521
たまに「ありがとー!」とか喋った方が有難がられるから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:12:35.76 ID:v/yO8pch0
>>527
ID変えるの忘れてますよ兄さんww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:53:14.98 ID:/78U2twaI
>>521
万博ライブで「升がマイクで喋った!?」みたいになってた気がするから
少なくとも無口キャラはそれ以前から確立していたもよう
若い頃のクールなスタイルを辞めるに辞められなくなってるのかもしれない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:54:44.30 ID:CZR/frwUO
PONTSUKAの宣伝にもなるな
ここでなら声が聞ける!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:37:26.39 ID:L9j9r12FO
>>521
昔は喋るどころじゃなかったからその流れでじゃない?
箱も小さくて今とは比べ物にならないくらい激しくてダイバーとかもいたし…ライブ後に升とか吐いてたりしたんだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:56:08.97 ID:k9XW8Y6MO
>>527
あなたは加工してると思ってるんだよね
本当の事はスタッフくらいにしかわからないけど
でもメンバーも言ってたように、藤原が歌上手くなったのは事実だよ
ライブ行ったけど、件のアカペラの部分含め、どの曲もすごく声でてたし綺麗だった
むしろ歌詞のないアーとかラララのほうが響いてた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:05:49.50 ID:SIFPwoWKT
久々にライブで花の名聞いてみたいな
藤原の歌の調子然り、音のアレンジもあったら最高
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:27:13.24 ID:JBcuvDFR0
12年前からライブ行ってるけど、升が喋ったのはマイク通さずにありがとうぐらいだな。MCは一度もみた事無い。
クールキャラだと思ってる人はぽんつか聞いて和んでほしい。

それは関係ないけど今週のぽんつかはベストのビジュアル面の話盛り沢山だった。
ここだとさすが蜷川さんのデザインみたいに言われてたが、あのイメージは殆ど4人から出たアイデアだったみたい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:51:00.54 ID:8KzhYGrf0
MCはないけど10年以上前のライブで升がなぜか開演前に出てきたことあったよw
「えー今からライブが始まりますが・・−」みたいなことを言ってた記憶がある
なんで出てきたのか分からなかったけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:30:59.23 ID:JiPEozqDO
昔のスレで升がセッティングにでてきたのに客が升だと気づかないで
少しもキャーキャーならなかったエピソードはワロタ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:11:03.46 ID:LeWQpwZJO
追加公演ってやっぱりないんかな…
1日でいいから広島来てくれ(´;ω;`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:10:41.86 ID:G4QYILvlP
そんな田舎には行きません
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:30:32.63 ID:TOwFz55S0
福岡、安定です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:36:39.38 ID:VJ1ZGRscT
福岡のチケ買うやつこの中で結構いる?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:37:07.00 ID:UCPqTYrE0
ヤフオクドームでやれば九州の人はいいのにね
544sage:2013/05/07(火) 16:06:23.21 ID:UCPqTYrE0
なんかすぐにオリジナルアルバム出そうだね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:16:58.54 ID:AEVC3y580
広島のタワレコの店員が何か必死に盛り上げてるけど
BUMPは広島スルーでワロスw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:05:40.85 ID:IrOTHxT40
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:32:19.80 ID:UCPqTYrE0
前々からシベリアに許されてるってのがすごいわ、最初に立てた人誰だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:09:32.56 ID:UCPqTYrE0
と思ったらシベリアID表示になっててワロタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:10:29.54 ID:TOwFz55S0
>>542
もち
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:52:44.19 ID:npKm5U7tI
升スレ長寿でワロタ
他の3人はどこいったんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:31:40.25 ID:Rrbsx+V50
直井も増川も一応スレあるよ
直井スレは暗号みたいなスレタイで見つけにくいが
増川スレは名前まんまだから検索すればすぐわかる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:05:44.65 ID:eRn7BY+C0
暗号みたいなスレタイって?
553荒王ニト ◆oRy09kExXPoS :2013/05/07(火) 20:46:08.23 ID:oA8t49CK0
てす
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:29:06.71 ID:bvOBv/GZ0
ベーコン よしうみ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:06:07.94 ID:eRn7BY+C0
>>551
両方めっちゃ過疎ってたww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:08:47.67 ID:XMeLMiffO
夜分に質問なのですがBUMPの藤原さんは坂本真綾さんのファン
というのを前々からネットに名前が出ていたので気になり、
果たして本当でしょうか?

どちらとも歌詞の言葉選びや世界観が
好きなので気になりました…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:01:47.15 ID:tjV/v2qkO
歌手としてファンというよりは声優としてファンなんだと思ってたな 知らないけど

坂本さんのラジオでコンサートだかなんだかの関係者席にいたら
いきなり「すいません坂本真綾さんですよね」って藤原に話し掛けられたエピソードがあった気が
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:01:33.20 ID:OjLSpLiP0
BUMP OF CHICKEN 7th album 「collapsar」2014.01.22 on sale

01.イリュージョン
02.ゼロ
03.ER
04.ダイアリー
05.雨と無知
06.友達の唄
07.firefly
08.please forgive
09.フォト
10.枯れた木
11.グッドラック
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:09:31.69 ID:eQU/sZB40
五十嵐のに行くのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:37:37.96 ID:OqyUoJCw0
今回のツアーって抽選とかないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:25:31.17 ID:G3tIt1fsO
ハルジオンやカルマも、イノセントとかと同じテンションで歌って欲しかったな
速い曲を熱く歌うと息上がっちゃうからかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:30:19.27 ID:6Raon1k70
ほちゃー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:31:40.56 ID:lvcB4sTD0
わちゃー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:54:09.57 ID:+p3YomRX0
ベスト全部とりなおしてくれねーかなー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:08:13.47 ID:NOfz1pQX0
ベストでじゃなくてもいいから、インディーズのアルバムふたつの再録盤がいつか出てほしいね

逆にベストで録り直ししちゃったら意味合い変わってきちゃうしな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:20:23.23 ID:fWSGCA1t0
再録なんていらないなあ
蛇足だろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:24:41.04 ID:l/l7582M0
wowowかスカパーとかの有料音楽チャンネルに
契約している人方いますか?
bumpのpvとかライブとか見るのにはどっちが適していますか?
スカパーでスペシャとか見てればいいのかな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:25:44.28 ID:jzUDh9/v0
演奏技術は上がってても録り直ししたら
賛否両論になる曲多いだろうなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:42:47.82 ID:njSvBVZ4I
インディーズ再録するならもうアレンジが良いよ
ああでも直井のベースが残っててほしくもある
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:46:15.25 ID:8VR8JU950
>>569
直井のベースはライン弾きに変わるぞ笑
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:20:46.23 ID:lvfjyPzTO
当時のような切迫感のある歌声はもう聴けないだろうしなぁ昔の曲
直井さんのギターより目立ってるベース好きだった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:57:24.01 ID:dz/5Dc9t0
今の藤原は刺が抜け落ちてつるっつるのハゲ山だからな
当時ファンだった奴にGGTのDVD観せたら
歌い方変わっちゃったねーって言ってたし
つるっつるのハゲ山だからこそ作れる歌があるが
グングニルとかグロレボとかKとか味がなくなるだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:13:15.96 ID:x2O/L+Bd0
再録に賛否両論って
嫌だったら聞かなきゃいいだけの話だろ

頭沸いてるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:19:09.22 ID:dz/5Dc9t0
>>573
今の音源が音質悪くて嫌だったら聞かなければいい
本人たちは再録する気ないからな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:00:30.11 ID:lvfjyPzTO
別に棘が抜け落ちたとは思ってないし味がなくなるとも思わない
昔には昔の良さがあるってだけで
でもライブDVDのガラスのブルースすごい良かった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:36:50.10 ID:bWFc5fZ3I
OpeningとEndingってある意味プレゼントで再録された様なものだよね
あれを聴き比べて良いかどうかだね

ライブのK、2回聴いたが凄く良かったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:08:05.02 ID:x2O/L+Bd0
>>574
再録されたら昔の音源と新しい音源で選択肢あるよね?
再録されなかったら選択肢すらないよね?

なんでそんなに理解力ないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:54:08.24 ID:DW9hWPSg0
IにReturn to the basic vol.1 フレベ全編スタジオライブDVD
IIにReturn to the basic vol.2 リビデ全編スタジオライブDVD
でもつければよかったんだよ、値段上がるが。。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:58:50.45 ID:4BM9MWPcI
それこそベストいらねーって話になるんじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:39:41.39 ID:MskwwXWrT
てす
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:40:10.17 ID:MskwwXWrT
書けた…よかった…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:43:00.55 ID:lvfjyPzTO
別個に出せば問題ないよ

アコースティックカバーアルバムの話もあるとかインタビューで言ってたけど、それなら普通にカバーして欲しい
アコースティックも嫌いじゃないけど何かなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:05:09.74 ID:r5ATez2I0
ベストの予約をするかどうか悩んでる
どうしたものか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:14:33.40 ID:dz/5Dc9t0
>>577
メンバーが新録するともなんとも言ってないのに
勝手な願望で今の音源が気にくわないから
再録してくれ、嫌なら聴くな!
とか妄想と願望で騒いでる奴を理解する必要あるのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:54:40.65 ID:JWU9rVwDT
>>559
藤原は多分五十嵐がライブやったことすら知らなさそう
忙しいしな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:08:25.12 ID:mlQ7d6R+O
>>546
1つのアーティストでこれだけたくさん立つのってバンプくらいじゃない?
愛されてんなBUMP OF CHICKEN
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:39:58.40 ID:4BM9MWPcI
>>584
別に元の音源が不満なんじゃなくて
今の4人が弾き直したらどうなるのかなっていう純粋なワクワク感だよ
ライブでも稀にしか演奏しない曲とかあるだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:12:12.08 ID:dz/5Dc9t0
>>587
一般的にBUMP、邦楽に限らず
世界中のバンドを見渡しても
同じ楽曲をわざわざアレンジ大きく変えずに再録なんて
ほとんどのバンドがやってないからね
ただ上手いだけの演奏が聴きたければ
それこそ一番ベストなのはメンバーが考えた
アレンジをスタジオミュージシャンに演奏してもらう
それが一番きれいな音源になるだろうけど求めてるものじゃないよね

バンドメンバー本人でも同じで15年前の自分と
15年後の自分では同じ人間でもやはり別の存在
上手くなったから録り直す、ことをやっても
15年前の曲を15年前に録った音源にかなわないと考えるからやらないんだろう

あとライブと音源は別物だからね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:39:06.86 ID:4BM9MWPcI
(お互いにうまく伝わってない気がする)
いや、単に上手くなっただけの演奏が聴きたいわけでもなくて
今だからこそできる、今の4人が一番弾きやすい・弾きたいアレンジを聴いてみたいんだわ
まぁでも機会があればぜひってだけで、4人が興味ないなら別にいいんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:59:17.22 ID:dz/5Dc9t0
>>589
今だからできる、というのはライブでやってるじゃん
それがライブなわけでね
ライブでやってるアレンジを再録で音源にしてほしいってなら
音源とライブはアーティストにとっても別物だというのを理解しないと
ライブだからやってるアレンジというものがある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:39:32.76 ID:4BM9MWPcI
うん、だからライブであまりやらない曲も聴けたらなってことだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:58:43.12 ID:o1SjNeaX0
再録とかもいいかもねー程度の話がなんでこんな言い争いみたいになるんだ
もうちょっと肩の力を抜こうぜ

ここで「再録いいね」って言ってる人間はみんな>>589が言ってるみたいに4人が興味ないやらないというならそれでいいし
どうしても…!みたいな熱望意見を言ってるわけではないから、そんな「今の音源嫌なら聞くな」とかキレられてもちょっと困る
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:59:47.58 ID:spTBTBuD0
ID:dz/5Dc9t0はちょっと落ち着いてみたらいいと思うの…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:21:45.14 ID:dz/5Dc9t0
>>591
それはライブでやってほしい、で終わるじゃん

>>592
逆逆
キレてるのはこっちの人

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 02:13:15.96 ID:x2O/L+Bd0 [1/2]
再録に賛否両論って
嫌だったら聞かなきゃいいだけの話だろ

頭沸いてるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:38:31.44 ID:PP3hguUe0
再録してほしいとか言ってスレの流れを
乱してしまいすいませんでした
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:58:24.29 ID:dz/5Dc9t0
>>595
別にいいんじゃね?
ただ再録希望の別の奴が
「再録反対の奴は聞かなきゃいいだけ」って怒りだしたから
こういう流れになってるだけで
意見する分には希望しても反対しても自由でしょ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:03:36.55 ID:r5ATez2I0
さすが2chだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:13:30.46 ID:bc3LqyO80
まさかの、ロッキン出るぞ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:20:55.30 ID:OnD1YUFX0
ストレイテナーとか昔の曲アレンジしてCD出してるしなー
BUMPも昔の曲のアコースティックver集みたいなの出してくれたら嬉しいとか思ってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:28:50.89 ID:xXxgX1xI0
昔の曲を今のバンプが演奏してるのを聞きたけりゃライブにいけよ
丁度昔の曲やりそうなライブの予定があるだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:35:21.21 ID:x2O/L+Bd0
家に帰り着いたら ID:dz/5Dc9t0がファビョりまくっててワロタww
お前昼間からどんだけ暇なんだよww

そして俺が再録の話を始めたことにされてるし
とばっちりすぎwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:37:50.27 ID:7FZkDDJET
>>600
これで解決 終わり
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:40:25.42 ID:x2O/L+Bd0
>>587
>15年前の曲を15年前に録った音源にかなわないと考えるからやらないんだろう

クソワロチwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:42:10.12 ID:rPgOhfoG0
新エンブレムで79年の右上にある雫みたいなのって何を表してるか誰か解る?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:43:47.54 ID:dz/5Dc9t0
>>600
はげど

>>601
おかえり
そういう時は草むしらないとお前がファビョってるように見えるぜ
仕事しながらでも書き込むくらいの暇はあるよ

RIJFは出た年も発表はいつも遅いよな
BUMPファンにチケットを回しすぎないためだろうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:52:24.75 ID:x2O/L+Bd0
>>605
仕事しながらでも書き込むぐらいの暇にしては随分と長文だなおいww

あ、ちなみに本人たちはリビングデッドについて酷いアルバムだったって公言してるけど、
15年前の音源に敵わないってどういうことなのかな?

お前こそ妄想癖重症だろww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:55:46.47 ID:x2O/L+Bd0
質問なんだけど
再録反対派の人は何故反対なのか聞きたい

再録されたからといって今までの音源が聴けなくなるわけじゃないし、
何より今回のベストは新規をターゲットにしてるから
再録した方がウケもいいと思うんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:03:23.93 ID:DhQfMpqg0
ガラブルも最後升が叫ぶやつを収録すんの?
ライブDVDのガラブルの方が100倍マシだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:09:12.45 ID:dz/5Dc9t0
>>606
色んな仕事があるからな

>本人たちはリビングデッドについて酷いアルバムだったって公言してる

これ語弊がありすぎるわな
あくまで今と比較しての録音状態や演奏の未熟さを言ってただけ
じゃあそれを綺麗に上手に録り直したら作品として
昔のアルバムを上回れるかというとそんな単純なことじゃないのが音楽
だから多くのアーティストは手をつけない
手をつけるアーティストもわずかにはいるが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:15:36.45 ID:r5ATez2I0
再録アレンジ=ライブアレンジじゃないと思うんだけど

再録するなら、再現度とかは無視してもいいし、やりたいように、CDを意識するだろうし
ライブアレンジは、あくまで4人だけで鳴らせるように、セトリを考慮しての盛り上がり、落ち着きを考えるでしょ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:16:30.14 ID:dz/5Dc9t0
>>607
例えば極端な例だけど
お前はBUMPが浜崎あゆみとコラボしてシングルをリリース
となったら反対する人がいるのは理解できる?
それとも理解できずに「反対する人は嫌なら聞かなければいい」の一点張り?
つまりそれと同じで何でもやってみればいいって人ばかりじゃないよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:18:56.46 ID:eGSD8A9z0
>>607
ベストで再録されてたり、そもそも収録されてなかったりで代表曲がオリジナルのまま収録されてないのは一番萎えるパターン
それでベストを買わなかったのは何枚もあるわ、そういう意味ではトイズのシングル+代表的なアルバム曲ってスタンスは新規向けに最高
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:26:06.15 ID:x2O/L+Bd0
>>609
語弊があるという日本語の意味分かってる?
酷いと確かに言ってましたが

理由はレコーディング期間の短さによる
全体を通して似通ったコード進行が多かったからなんだけど、
それもお前間違えてるし

だからターゲットは俺たちじゃなくて新規だから
レコーディング環境の悪さと未熟の演奏だけでも再録の価値はあるだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:36:58.78 ID:x2O/L+Bd0
>>611
は?馬鹿すぎんだろ
マジで病院行くの進めるわ

こんな奴がしゃしゃって反対派の意見言ってるけどいいのかww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:38:34.31 ID:E7RulWAmO
単純にベスト二枚組の曲すべてを再録できるとは思えないんだけど可能なのかね
ポルノの最初のベストとかぜんぶ取り直してはずだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:42:12.48 ID:dz/5Dc9t0
>>613
リビデについては色んなメディア、時期に語られてるから
お前がいつのどの話をしているのか分からない
そんなにこだわりたければどのインタビューか具体的に挙げてくれ
どの雑誌の何号だ
後で確認するから

>>614
で、そうやってごまかすんだな
都合の悪い切り返しされてごまかして煽ってもむなしいよな

>>615
そんな時間あったら新しいアルバムを早く届けてほしいよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:47:36.66 ID:lvfjyPzTO
>>613
演奏技術や歌のうまさは単純に魅力とイコールにはならないんだよ
若い頃にしかない勢いというものもある
初期のアルバムは未熟だけどすごく惹き付けられる、歌も演奏も決して上手くないのに
アーティストは常に今の自分を歌っているわけで、十年以上も前の曲を当時と同じ熱量で歌えるかというと難しい
あの刺々しいのにナイーブな、いわゆる思春期って感じの歌声は、もう今は出せないと思う
もちろん、逆に成熟しないと作れないものもあるけどね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:48:01.31 ID:bc3LqyO80
>>613
どのインタビューで似たコード進行が多かったって語ってるの??

雑誌とラジオは殆どあるから、どれか教えてください!

もしかして、わからないとか言わないよね??
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:49:03.39 ID:x2O/L+Bd0
>>612
新規ってそもそも原曲聞き分けられるほどとかそんなに知らないんじゃない?

どの程度変わってるかにもよるけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:53:45.44 ID:x2O/L+Bd0
>>618
去年か一昨年のPONTSUKA
何月何日とかは覚えてない

他にも聞いてた奴いると思うけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:55:02.85 ID:x2O/L+Bd0
>>615
個人的にはFVとリビングデッドは必要だと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:02:23.75 ID:x2O/L+Bd0
>>617
だから新規はそういう勢いみたいなものに惹かれる人は相対的に少ないって

初めて聴く人が勢いなんて分からないぞ

俺の知り合いの初期のアルバム感想は
「何言ってるか分からない」とか「下手」とか「粗い」がほとんどだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:27:35.69 ID:dz/5Dc9t0
まず決定的に勘違いしてるのは
新規がどうとか言ってる点
それを考えるのはMORやレコード会社の人間で俺らじゃない
自分が欲しいか欲しくないか、存在して欲しいかして欲しくないか

>>620
語弊という言葉にこだわったり
他人に間違ってると言い切ってきたのに
ソース出せないんだな
そんなあいまいな記憶でよく強気に出られるわお前
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:34:30.78 ID:x2O/L+Bd0
おいおいもう絡んでくるなよ統失
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:41:27.55 ID:dz/5Dc9t0
613 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 21:26:06.15 ID:x2O/L+Bd0 [7/13]
>>609
語弊があるという日本語の意味分かってる?
酷いと確かに言ってましたが

理由はレコーディング期間の短さによる
全体を通して似通ったコード進行が多かったからなんだけど、
それもお前間違えてるし

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 21:53:45.44 ID:x2O/L+Bd0 [10/13]
>>618
去年か一昨年のPONTSUKA
何月何日とかは覚えてない

コミュ障の統失には絡まないでおくか
許してやろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:06:46.86 ID:7FZkDDJET
>>602で流れを止めさせてやってるのを何で気づけないかな
案の定荒れまくりww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:11:17.55 ID:4BM9MWPcI
俺が変なこと言ったからだよな、なんかすまんかった

>>604
涙か雨粒だと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:48:25.75 ID:3J7+3vxX0
>>598まじですか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:23:36.25 ID:EuE0imUOP
今年は夏フェスでないでしょ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:24:35.20 ID:AbXpBVnY0
そうなんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:03:27.19 ID:B8TeypIu0
>>613
亀レスだけど俺もそれ記憶あるよ!

藤原が「まぁある意味、酷いアルバムでしたねぇ」
直井「レコーディング期間も短かったので全体的にコード進行(曲調だったかな?)も似てるんですよ」

こんな感じだった気がする…

なんか車の中で自分らの音楽は聴かないみたいな話の延長じゃなかったかな?

違ったらごめんww
でも放送時期はその辺だったと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:47:15.44 ID:xpbPhiRe0
そんなのは散々雑誌で語ってるからどうでもいいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:57:44.23 ID:4lmq9SBMI
168: 縞三毛(東海地方):2013/04/08(月) 03:50:28.90 ID:hpscmYpB0


俺が認める中卒

永井浩二
伊集院光
藤原基央
地獄のミサワ

藤原と地獄のミサワが並んでてなんかワロタ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:04:05.26 ID:PIgcg2D2I
ジーコが並んでる方が驚きだろw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:57:13.82 ID:Bq8jA4ARP
バンチキ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:33:30.76 ID:55dwtMW/O
ブリッジ、50ページってすごいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:55:27.59 ID:aIUvJvjL0
僕はBUMPが浜崎あゆみとコラボしてシングルをリリースしたとしてら
反対する人がいるのも理解できるし嫌なら聞かなければいいとも思う
再録も聞いてみたいな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:16:53.73 ID:1ZcFwLL/0
なんか今度のベスト記念ライブを映像化して
次のアルバムの限定版として付けて売りそうな気がするんだが、無いか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:21:22.66 ID:sGTgotqR0
映像化するならそれだけで売らないと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:51:47.63 ID:PIgcg2D2I
>>636
ほんとだ、凄いな
1曲ごとにどれだけ語ったんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:46:50.23 ID:jh1r4H2L0
>>640
どうせ語ったのは渋谷だろw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:47:51.60 ID:1ZcFwLL/0
>>639
いやアルバム売るためにしそうと思って
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:40:10.08 ID:NvFsLm3FP
>>638
なくはない、トイズの同胞のSalyu、セカオワがやってる商法!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:59:20.51 ID:m7tVMGDz0
セカオワは虫唾が走る大嫌いなバンドだわ
あ、バンドじゃねえかあれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:17:07.77 ID:BCfT9awC0
>>637
http://www.youtube.com/watch?v=od8CNHDkIJA&feature=youtube_gdata_player
これを見たときは笑った

天体観測のMVパクりすぎててもうちょっとうまく変えろよと思うww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 04:47:18.19 ID:KlqKs97d0
他アーティストの話題は厳禁>>1
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 06:50:37.98 ID:p+6er5gnT
>>641
あと写真で誤魔化すだろうな。何がロングだw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:26:02.92 ID:uvL/WnmmO
想像つかなすぎて見たいけどね長髪赤毛
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:28:49.74 ID:Z6plga5/T
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:37:24.73 ID:mG/OgOwKO
>>644
関係ないけどセカオワの最新シングル初動firefly越えててびびったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:56:29.17 ID:uvL/WnmmO
バンプの一種売りと、セカオワの特典てんこ盛り三種売りとを比較してもあれだけどね
まあいずれにしてもスレチ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:59:40.56 ID:9XUi2LT20
>>650
映画タイアップついてテレビでも歌詞付きで流して
firefly越えなかったらちょっとな
CMでもRPG流してたし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:18:16.09 ID:uvL/WnmmO
大型タイアップもだけど、ライブDVD付き、ライブCD付き、当たれば謎のDVDがもらえるチケット付きの三種ってのがでかいと思う
おまけにDVDとCDは別公演
これで抜けなかったらヤバイよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:52:13.43 ID:m7tVMGDz0
>>650
アイドル商法してるからな
存在としてはフランプールみたいなもんか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:16:51.02 ID:KlqKs97d0
他アーティストの話は荒れる元になるからそろそろ自重してくれ
テンプレにも厳禁って書いてあるだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:21:32.10 ID:ujeq5nmF0
どっかの誰かがBUMPより売れてようがテメーらには何にも関係ないだろうがw
糞キモ信者はさっさと吊れやwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:25:29.53 ID:UiFDtkYjO
バンプもチケット先行特典で複数買わせてるのに他バンドがしてると叩くって(笑)

バンプヲタもゴミみたいな奴しか残ってないんだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:35:31.30 ID:+PIMtpg3T
アーティストは悪くない
会社が必死なんだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:48:33.68 ID:ROYXeLLaI
正直コスモ期以降の曲は希求力のある曲が凄く少ないと思う
自分がBUMPを好きになり始めた頃の感性で上げると
firefly、ゼロ、宇宙飛行士への手紙、あとディアマン、beautiful gliderくらい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:51:54.53 ID:ZncnzHwB0
>>657
別に叩いてはなくない?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:56:40.00 ID:uvL/WnmmO
>>660
だね

>>659
beautiful gliderは過大評価じゃない?メロディ自体はぱっとしないよ正直
fireflyなんてサビがわからない曲の最たるものでしょ、全然印象に残らない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:01:02.82 ID:HWjXzcIST
fire flyのサビが分からない…?
釣り針張っちゃってww冗談は止せよなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:02:16.62 ID:U0s1hXwrP
>fireflyなんてサビがわからない曲の最たるものでしょ

いやいやfireflyのサビわからんとか耳悪いんか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:04:42.45 ID:n+EH42UBO
希求力わろた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:07:53.24 ID:uvL/WnmmO
別に本当にわからないって言ってるんじゃない
サビのインパクトが無さすぎるってことだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:13:15.94 ID:ujeq5nmF0
もしもしとかPとかTとか臭すぎwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:39:01.03 ID:2ctwFXd4O
藤原の持つ世界観が薄くなった希ガス
説教系の曲も減ったし、もっと哲学的な藤原ワールド炸裂の曲が聴きたいわ
それでもbgは流石ってぐらいに素晴らしい曲だけど
もっと自己中に曲を書くべき
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:46:21.35 ID:mG/OgOwKO
昔より自己中になってるくらいだろ最近の曲は
コスモ以前の曲はよくもわるくも説明的だった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:52:19.54 ID:uvL/WnmmO
今だって哲学的じゃん
内省的じゃなくなっただけで
歌詞ばかり気にしてるから、素晴らしいとか言えるんだろうね
曲だけ聴くとつまんなく思える
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:58:19.39 ID:2ctwFXd4O
歌詞ばかりって…
曲と歌詞のマッチがどれだけ大事か…
あの歌詞あってのあのメロだろ、逆もしかり
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:04:55.34 ID:uvL/WnmmO
じゃあメロだけ聴いていいと思える?
最近のは歌詞から入るような曲がほとんど
無理矢理良い曲だって思い込むために、何度も歌詞読んで歌聴いて
COSMONAUT出た頃はメロが微妙になったって人たくさんいたけど、みんな離れちゃったのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:07:01.76 ID:+PIMtpg3T
メロディーなら三ツ星もbgも好き
Smileは演奏がいいしグッドラックは歌い方が最高
逆にメロディーしか最近のは良いと思えなくなった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:08:49.44 ID:gx26DaGII
面白いなぁ
昼間でほんの数人しかいないのに意見分かれるね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:14:05.53 ID:2ctwFXd4O
>>671
もちろんある、が
自分の中ではopまでは捨て曲はなかったけど、コスモ以降ってかキャラバン辺りからは聴かない曲もできたのも事実
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:21:42.53 ID:zdJAb/Tv0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:27:44.16 ID:uvL/WnmmO
>>674
COSMONAUT聴いたとき、良いと思えた曲が数曲しかなくて
シングル含め全てが初聴だったのに
歌いかたが変わったのも、歌詞が内省的じゃなくなり、説明的でもなくなり、単語の継ぎ接ぎみたいになったのも、全部嫌だったけど
それよりもショックだったのは、曲から中毒性や初期衝動がなくなったことだった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:27:45.19 ID:2ctwFXd4O
すまん日本語おかしかったな、「もちろんある」ってのはいいと思うメロはあるってことね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:49:28.37 ID:2ctwFXd4O
それは自分にもあったな、曲に説得力を求めるのもなんだけどね
ただopまでは捨て曲ないと言ったけど今はコスモ以降の曲ばっか聴いてるわ
コスモが出てそれを時間かけて受け入れたら昔の曲が一気に飽きてきたんだよね、不思議なことに
でもopまで曲の方が圧倒されるジレンマ
よくわかんね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:03:11.31 ID:Npvh4XF40
自分はOP期が一番底だったと思うわ
arrows、flyby以外のアルバム曲全部微妙
才悩人なんか人気あるけど誰でも書けそうだし
bgはこりゃプレゼント書いた人じゃなきゃ書けないよなー、やっぱり藤原しかいないなと思ったなあ
屈指の名曲だよ
天体観測とかもそうだけど、BUMPで一般人気ある曲って他に解釈のしようがない自由度の低い曲が多いと思う
私はファン歴長いから、もう藤原の考え方は一から十まで説明してもらわなくてもわかっちゃうから今の散文的な歌詞でも色々伝わってくるけど
予備知識がない人にはとっつきづらいだろうなというのはわかる
あとこれはメロディーもそうだけどなんか 「芸術」っぽくなってきたよね
歌詞もどんどん叙情的で詩的になっていくし
だからおじさんおばさんのファンが地味に増えてるんだろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:11:56.99 ID:ROYXeLLaI
>>661
いや歌詞に重点置いた。歌詞やメロディ、演奏となると更に減る

久しぶりにjupiterやユグ通して聴いたが最近の2、3曲分が1曲に詰まってる
ステグラとかHAPPY、宇宙飛行士への手紙諸々入っててこんな濃かったかって再確認した
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:19:21.38 ID:SnFmimLq0
ステグラのどこに宇宙飛行士要素が…?
jupiterで「名前を呼んでくれよ」
OPで「忘れても構わない忘れないから」
コスモで「気づかれなくても君の側に」
と明らかに変わってるし
特にコスモは今まで「別れたくないから出会いたくない」だったのが「別れが来るのなら出会っていたことを知りたい」と急激に成長したアルバムなんだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:26:14.45 ID:m7tVMGDz0
いまだにfireflyがピンとこないな
歌詞もそうだしメロディーや曲のアレンジも
タイアップのドラマもひどかったし
黄金の覚悟って言葉もあんまり響いてこない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:30:42.70 ID:ROYXeLLaI
>>681
メッセージ性じゃなくて表現方法がって感じ
成長して立場が変わって来てる事はわかってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:32:48.55 ID:ojLUsQWH0
fireflyは黄金の覚悟の下りもいいけど最初の方の流れるような心象描写が綺麗過ぎてうっとりする
銀河鉄道といいディアマンといい、情景と感情をシンクロさせることにかけてはほんと天才的だなあと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:33:24.17 ID:U0s1hXwrP
ID:ROYXeLLaI
ID:uvL/WnmmO

同一人物だろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:34:05.41 ID:U0s1hXwrP
すまん
ちゃうなw
見間違えたw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:35:34.22 ID:cURyzNzt0
黄金の覚悟は俺もどうかと思った
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:41:50.58 ID:2ijcrYvaO
>>681
全然状況が違うものを比べて変わってるって?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:42:17.21 ID:uvL/WnmmO
>>678
今もいいって時期と、どうしようもなく昔と今を比較して絶望する時期とを繰り返してる
>>679
理解できるからこそ同じ主張の焼き増しに感じる
あと、詞じゃなくメロディの話してるんだけどね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:51:52.36 ID:JmdSuwH/0
てす
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:52:53.91 ID:WeXGCSJz0
私はユグドラシルではまってファンになったくちだけど、一番好きなアルバムはぶっちぎりでコスモだよ
藤原は昔から達観はしてたけど、OPまではなんだかんだ年相応だったんだなと感じる
今じゃ私OP出した頃の藤原より年上だからなあ
コスモで一気に包容力がついて、もう本物の仙人って感じ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:03:22.52 ID:m7tVMGDz0
>>687
だよなあ
黄金の覚悟
今までの藤原のセンスからするとちょっと語感もよくない
fireflyがとにかくBUMPの中でも特別大好きって人に
魅力を聞いてみたい
客観的な解説じゃなく特別大好きな人ね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:17:59.61 ID:3xUiws8z0
>>692
単純にメロディーがいいし
歌詞も「一人だけの痛みに耐えて」と「体だけで精一杯」が死ぬほど好き
本当に苦しい時には軽々しく「わかる」と言われたくないのを「わかってくれてる」ところがさすがすぎる
「体だけで精一杯」も本当にその通り
今の自分にぴたりと当てはまる
近年一番人気のゼロより好き
ゼロはメロと「怖かったら叫んでほしい〜」からの歌詞が神がかってるけど
ファンタジック&壮大すぎて自分の身に置き換えられない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:06:43.40 ID:uvL/WnmmO
少ない言葉数とシンプルな単語で伝えるのはとても難しいし、近年はあえてそれに挑戦してるんだろうけど…好みじゃない
それから、fireflyの「色々と難しくて」の「色々と」が適当に感じられて嫌だ、解釈の幅を広げるためだとしても、もっと選んで欲しかった
「空っぽ」とか表現の被りも目立つ
逆に「一人だけの痛みに耐えて」や、「今もどこかを飛ぶ〜傷は輝く」は流石だと思った
メロに関してはCメロ、サビの直前はいいけど、それ以外は念仏みたいで抑揚がない
アレンジが壮大でボーカルにも熱が入ってるのに、それに曲が追いついていないから虚しささえ感じる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:16:35.20 ID:Q22MoVZI0
>>694
>あえてそれに挑戦してる
それはないわ
藤原は「あえて」を極力せずにあるがままを伝えたがる奴だしそこが最大の魅力なのに
今だって言葉が多くなるときは多くなるし(happy、ディアマンetc)
お前ほんとにバンプファンか?
言ってることがいちいち的外れだわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:25:53.39 ID:uvL/WnmmO
全部の曲聴いてるくらいにはファンだよ
HAPPYは曲の作り方変える前に出来た曲
なんていうか伝わらないのがすごくもどかしい
推敲しないで作ったらliving deadのようにまくしたてるみたいになるんだけど、今はもっとシンプルな感じ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:26:49.23 ID:m7tVMGDz0
意見が割れると「お前は本当にファンか?」みたいになる奴とは
語ることないよなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:49:12.26 ID:zzO9PbQn0
全曲聴いててファンを自称してても本質を全く理解出来てない奴っているからな
「お前が無駄に生きた今日は〜」を本当に藤原の発言だと思ってる奴とか、お前は何を聴いてるんだと言いたい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:55:14.11 ID:1ckONciV0
もう10年以上やってるわけだし
歌詞も音も変わっていくのは必然で
どこを魅力に感じるかは同じファンの間でも分かれる
無理に意見押し付けなくてもいいと思うけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:57:34.89 ID:tLvN911u0
ここでファンがどうこう言ってることを
誰よりも理解してるのが藤原だってことが
ディアマン聴くと解るよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:02:41.94 ID:m7tVMGDz0
>>698
藤原の本質とやらを具体的に文章でまとめて説明してみ
笑いながら読んでやるよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:10:46.91 ID:e8Yr0kP+0
笑いながら読んでやるよ
↑いつも思うけどこれほど笑えるブーメランもないわ
真実がわかってると豪語する相手を笑うって、自分こそ真実をわかってると思ってる馬鹿のすることだよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:12:13.69 ID:uvL/WnmmO
ファンスレで否定的なことを何度も書いたのは悪かったけど、どこらへんが的外れで、何を以て本質というのかわからないよ
藤原は透明飛行船まではもともと作っては壊し、を繰り返す人だった
以降は思い浮かんだものをそのまま出す方向に切り替わった
でもそういうことが言いたいんじゃなく、言葉の選び方が変わったってことが言いたかった
これで批判的なことを書くのは終わりにするけど、全部好きだから思うことだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:18:07.96 ID:m7tVMGDz0
>>702
バカだな
藤原の本質なんてわからないから笑って読むって言ってるんだがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:33:42.94 ID:gx26DaGII
別にファンスレと決めてる訳じゃないしこれぐらい許容範囲よ(第三者から見て

つーかお前らこんなに難しいこと考えながら曲聴いてんのか
抽象的にしか捉えたことなかったわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:51:28.79 ID:U18fOtEn0
>>691
すっごいわかる
自分今27なんだけど、ユグドラシルとか確かに名盤なんだけどこの年になってから聴くとあああの大人っぽく見えた藤原もまだまだ子供だったんだなあと思う
発売当時は滅茶苦茶感情移入しながら聴いてたけど今はこういう時期もあったなあという感動の仕方に変わった
GGTでembrace歌った時変化が浮き彫りになったよね
当時は自分が確かな温もりが欲しいって感じだったけど今はほんとに相手に向けて腕の中へおいで、って感じ
孤独に抵抗するのを止めて、孤独ごと受け止めたから包容力が増した分必死さが消えたかな
昔は寂しさ故に熱くて、今は温かいのと同時に寂しい
あとコスモで変わったとはよく言われてるけど、コスモ以降も大分変わってると思う
ウェザーリポートとかイノセントとかも大概だけど
友達の唄とかグッドラックとか、どんだけ心綺麗なんだよって言いたくなるが
藤原がどうやって成長してきたか知ってるから素直に感動する
最近の曲は藤原みたいな人間になりたいなあ、という憧れと一緒に聴いてるな
まず曲ありきだったのがまず藤原ありきになったのは否めない
だがそれが悪いことなのかと言えばそんなことなくてむしろそれって凄いことだと思う
そういう意味では桜井が愛の権化とか細美が天使とかって言ったのもあながち間違いじゃないと思う
藤原の本質って、要するに純粋ってことだと思う
純粋だから変わるように変わるし、変わらないところは変わらない
藤原自身でもコントロール出来ないんじゃないかな
>>704
人の意見を笑う為に聞こうっていうのが馬鹿丸出し
good friendsでも聴いてこい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:56:39.46 ID:p+6er5gnT
安価付けといて無駄な長文ほど…あ、何でもありませーん!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:59:57.30 ID:m7tVMGDz0
>>706
藤原の本質とかを自分だけ知ったつもりでいるやつの
意見を真面目に聞く必要ある?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:04:22.22 ID:U18fOtEn0
>「お前が無駄に生きた今日は〜」を本当に藤原の発言だと思ってる奴とか、お前は何を聴いてるんだと言いたい

ファンの大半は↑には同意すると思うが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:24:39.45 ID:m7tVMGDz0
>>709
だから藤原の本質ってなんなんだ?
お前が代弁してもいいぞw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:35:33.71 ID:vvp3mkVc0
706 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 19:51:28.79 ID:U18fOtEn0 [1/2]
>>691
すっごいわかる
自分今27なんだけど、ユグドラシルとか確かに名盤なんだけどこの年になってから聴くとあああの大人っぽく見えた藤原もまだまだ子供だったんだなあと思う
発売当時は滅茶苦茶感情移入しながら聴いてたけど今はこういう時期もあったなあという感動の仕方に変わった
GGTでembrace歌った時変化が浮き彫りになったよね
当時は自分が確かな温もりが欲しいって感じだったけど今はほんとに相手に向けて腕の中へおいで、って感じ
孤独に抵抗するのを止めて、孤独ごと受け止めたから包容力が増した分必死さが消えたかな
昔は寂しさ故に熱くて、今は温かいのと同時に寂しい
あとコスモで変わったとはよく言われてるけど、コスモ以降も大分変わってると思う
ウェザーリポートとかイノセントとかも大概だけど
友達の唄とかグッドラックとか、どんだけ心綺麗なんだよって言いたくなるが
藤原がどうやって成長してきたか知ってるから素直に感動する
最近の曲は藤原みたいな人間になりたいなあ、という憧れと一緒に聴いてるな
まず曲ありきだったのがまず藤原ありきになったのは否めない
だがそれが悪いことなのかと言えばそんなことなくてむしろそれって凄いことだと思う
そういう意味では桜井が愛の権化とか細美が天使とかって言ったのもあながち間違いじゃないと思う
藤原の本質って、要するに純粋ってことだと思う
純粋だから変わるように変わるし、変わらないところは変わらない
藤原自身でもコントロール出来ないんじゃないかな


706 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 19:51:28.79 ID:U18fOtEn0 [1/2]
>>691
すっごいわかる
自分今27なんだけど、ユグドラシルとか確かに名盤なんだけどこの年になってから聴くとあああの大人っぽく見えた藤原もまだまだ子供だったんだなあと思う
発売当時は滅茶苦茶感情移入しながら聴いてたけど今はこういう時期もあったなあという感動の仕方に変わった
GGTでembrace歌った時変化が浮き彫りになったよね
当時は自分が確かな温もりが欲しいって感じだったけど今はほんとに相手に向けて腕の中へおいで、って感じ
孤独に抵抗するのを止めて、孤独ごと受け止めたから包容力が増した分必死さが消えたかな
昔は寂しさ故に熱くて、今は温かいのと同時に寂しい
あとコスモで変わったとはよく言われてるけど、コスモ以降も大分変わってると思う
ウェザーリポートとかイノセントとかも大概だけど
友達の唄とかグッドラックとか、どんだけ心綺麗なんだよって言いたくなるが
藤原がどうやって成長してきたか知ってるから素直に感動する
最近の曲は藤原みたいな人間になりたいなあ、という憧れと一緒に聴いてるな
まず曲ありきだったのがまず藤原ありきになったのは否めない
だがそれが悪いことなのかと言えばそんなことなくてむしろそれって凄いことだと思う
そういう意味では桜井が愛の権化とか細美が天使とかって言ったのもあながち間違いじゃないと思う
藤原の本質って、要するに純粋ってことだと思う
純粋だから変わるように変わるし、変わらないところは変わらない
藤原自身でもコントロール出来ないんじゃないかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:36:26.24 ID:vvp3mkVc0
706 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 19:51:28.79 ID:U18fOtEn0 [1/2]
>>691
すっごいわかる
自分今27なんだけど、ユグドラシルとか確かに名盤なんだけどこの年になってから聴くとあああの大人っぽく見えた藤原もまだまだ子供だったんだなあと思う
発売当時は滅茶苦茶感情移入しながら聴いてたけど今はこういう時期もあったなあという感動の仕方に変わった
GGTでembrace歌った時変化が浮き彫りになったよね
当時は自分が確かな温もりが欲しいって感じだったけど今はほんとに相手に向けて腕の中へおいで、って感じ
孤独に抵抗するのを止めて、孤独ごと受け止めたから包容力が増した分必死さが消えたかな
昔は寂しさ故に熱くて、今は温かいのと同時に寂しい
あとコスモで変わったとはよく言われてるけど、コスモ以降も大分変わってると思う
ウェザーリポートとかイノセントとかも大概だけど
友達の唄とかグッドラックとか、どんだけ心綺麗なんだよって言いたくなるが
藤原がどうやって成長してきたか知ってるから素直に感動する
最近の曲は藤原みたいな人間になりたいなあ、という憧れと一緒に聴いてるな
まず曲ありきだったのがまず藤原ありきになったのは否めない
だがそれが悪いことなのかと言えばそんなことなくてむしろそれって凄いことだと思う
そういう意味では桜井が愛の権化とか細美が天使とかって言ったのもあながち間違いじゃないと思う
藤原の本質って、要するに純粋ってことだと思う
純粋だから変わるように変わるし、変わらないところは変わらない
藤原自身でもコントロール出来ないんじゃないかな


706 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 19:51:28.79 ID:U18fOtEn0 [1/2]
>>691
すっごいわかる
自分今27なんだけど、ユグドラシルとか確かに名盤なんだけどこの年になってから聴くとあああの大人っぽく見えた藤原もまだまだ子供だったんだなあと思う
発売当時は滅茶苦茶感情移入しながら聴いてたけど今はこういう時期もあったなあという感動の仕方に変わった
GGTでembrace歌った時変化が浮き彫りになったよね
当時は自分が確かな温もりが欲しいって感じだったけど今はほんとに相手に向けて腕の中へおいで、って感じ
孤独に抵抗するのを止めて、孤独ごと受け止めたから包容力が増した分必死さが消えたかな
昔は寂しさ故に熱くて、今は温かいのと同時に寂しい
あとコスモで変わったとはよく言われてるけど、コスモ以降も大分変わってると思う
ウェザーリポートとかイノセントとかも大概だけど
友達の唄とかグッドラックとか、どんだけ心綺麗なんだよって言いたくなるが
藤原がどうやって成長してきたか知ってるから素直に感動する
最近の曲は藤原みたいな人間になりたいなあ、という憧れと一緒に聴いてるな
まず曲ありきだったのがまず藤原ありきになったのは否めない
だがそれが悪いことなのかと言えばそんなことなくてむしろそれって凄いことだと思う
そういう意味では桜井が愛の権化とか細美が天使とかって言ったのもあながち間違いじゃないと思う
藤原の本質って、要するに純粋ってことだと思う
純粋だから変わるように変わるし、変わらないところは変わらない
藤原自身でもコントロール出来ないんじゃないかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:54:54.91 ID:IN9wfadj0
宇宙飛行士のメロが良いだけに歌詞をもう少し上手くまとめてくれてたら
大傑作になってただろう自分の中で
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:05:32.69 ID:uvL/WnmmO
>>633
ありがとう
昼間から何度もごめん

ユグドラシルに入ってるようなメロディアスな曲が好きだから、
一貫してイマを歌っているとしても私はついていけないや…
最近のはどうしてもメロディがいいと思えなくて
COSMONAUTで離れるべきだったんだろうねきっと
お騒がせしてごめんなさい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:15:36.74 ID:uvL/WnmmO
>>705だった…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:53:12.38 ID:vGp2fDJ/0
すげぇどうでもいいけど、とりあえず
「私が藤原を1番理解してる」と思ってる時点で…
藤原の考えてる事なんて藤原にしかわからないし、ファンはそれを好きに想像するだけだし、そこに間違いがあったとしてもそれを軌道修整するなんて驕りもいいところ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:54:49.25 ID:vGp2fDJ/0
あ、716は上の方で、ファン歴長いから私は藤原の事を完璧に理解してるって言ってる人の事ね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:29:57.88 ID:gx26DaGII
あ、高チュー更新してる
ライブアレンジなのか未発表曲のアレンジなのかどっちだろうね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:52:18.88 ID:HYLpx3vF0
レコーディングだから新曲、だと信じたい
12月までに新しいアルバム来るといいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:59:58.77 ID:L5uSiMOx0
また新曲聴けるまでに1年以上待つのか・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:17:39.67 ID:bq3GAvf50
アルバム頼む
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:20:32.62 ID:9XUi2LT20
写真の右は藤かな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:37:00.90 ID:Qq6OCXrA0
進撃の巨人のエレンは巨人に食われたけど
その後まさか巨人に変身して巨人たちをぶち殺したり
しないから安心しろお前ら
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:15:48.33 ID:MDqLw3u3T
はい!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:08:21.30 ID:+sqgAUsZO
駆逐してやる・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:01:42.57 ID:NVUsmOfX0
fuji
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:04:01.51 ID:NVUsmOfX0
書き込めた
bridgeってコンビニで買える?
ググっても分かんなかったから教えてくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:13:11.31 ID:8DXy27LGT
コンビニでは売ってるの見たことないぞ
Amazonでならコンビニ受け取りできるが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:15:18.01 ID:NVUsmOfX0
>>728
サンキュ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:35:44.50 ID:9eVJ/Wt40
>>682
歌詞の様な経験がないからだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:38:14.15 ID:9eVJ/Wt40
>>613
あの曲の歌詞をあれ以上うまくまとめるって?無理だろ
今の大切さとかけがえのないものを手にした時の言葉を超越した神秘性を、子どもにもわかるほど純粋にまとめてある

まさに絵本のような大傑作
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:25:21.17 ID:EQq2dcTU0
最近の曲(次のアルバム収録分)ならfireflyを一番聴いてるわ
客観的に見てゼロの方が人気出るのも
ディアマンの方が名曲というに相応しいのもわかるけど
fireflyのが実際身に覚えがあるテーマだから共感しやすい
グッドラック、友達の唄は自分はあそこまで人間出来てないので共感は出来ない
色んな意味で凄く美しい曲だから感動はするけどね
グッドラックのイントロと友達の「あなたが大きくなるまでに〜忘れちゃうかな」の歌詞は最高に好きだし

ところで自分は藤原を解ってるって思うのって悪いことなのか
そりゃ何もかも全部解ると思ってる奴は頭悪すぎて論外だけど
ある程度考え方や感じ方の癖や主張みたいなのを把握して共鳴してるからファンやってんじゃないの?
藤原の考えなんか藤原にしか解らない(キリッと言って自分は俯瞰的に見られてますアピールする奴も同じくらい鬱陶しいわ
全く理解出来ない人間の曲を何で聞いてんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:55:01.36 ID:n2Vezbs/T
>>732
ったくしょうがねえなー
独り言に長文が大好きなお前にはこれやるよ(´д`)つチラシの裏
分かったら便所に籠ってな!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:01:50.06 ID:x8t/C8gX0
>>733
きもい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:03:20.82 ID:x8t/C8gX0
>>733
きもい
痛いところ突かれて逃亡乙
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:07:21.29 ID:nsQIrmQ4I
曲に共鳴することと本人に共鳴することは別種だと思うよ
偶然聞いた全く知らない曲でも感動することはあるし

ところで日記のチャマ、力んでるのかと思ったら飴食べてる?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:13:18.00 ID:eJQQWrasT
>>734-735
証拠も出せないのに人違いもお疲れ様でっすでっす!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:24:47.11 ID:ncuQMxnT0
>>736
曲って本人の一部だろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:26:31.16 ID:ncuQMxnT0
>>737
証拠もないのに長文の人を全部同一人物認定してるブーメランw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:35:58.87 ID:eJQQWrasT
>>739
認定??????どこが????ええええ???
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:37:36.48 ID:PN5z9cny0
>>740
プークスクス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:37:38.52 ID:YBECIDc40
久しぶりに聞いたら、今まで気にしてなかった音が聞けた
アレンジいろいろ入ってて面白いな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:38:30.63 ID:eJQQWrasT
>>741
面白いねープププww(^〇^)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:39:37.70 ID:EUduYxKa0
ちゃま、老けたなぁ…
童顔の人はすぐ老けるけど、もうちょっと頑張れ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:45:34.33 ID:PN5z9cny0
>>743
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:54:36.30 ID:fKJvsjoH0
ファンフィルターかかってませんアピする奴は厨二だと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:25:59.45 ID:nsQIrmQ4I
どうあがいても厨二
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:05:48.14 ID:Om8Wfawx0
ファンがファンフィルターかけてるのは当たり前だよね
自覚してる上でやっぱりフィルターかかっちゃうのが健全だと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:29:53.86 ID:IgFCKTvu0
チャマ髪さっぱりしてるなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:42:37.33 ID:rN8/76cr0
気のせいか
昨日と写真が変わってるような気がするんだけど…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:48:44.06 ID:IgFCKTvu0
>>749
あっ思った
なんでだろw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:51:08.34 ID:BBaXnZVL0
久しぶりに油聴いたらじわじわ来るwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:55:52.84 ID:nsQIrmQ4I
>>750
気のせいじゃないよ
俺が736のレスした時点ではチャマがもう少し手前向いてた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:58:53.62 ID:G3zrsPjaO
ちゃま顔やばかったからNG食らったんかなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:59:32.39 ID:IgFCKTvu0
やべー自分にレスしてた

>>753
じゃ今日変わったんだな
あれ昨日もさっぱりしてたっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:16:28.90 ID:POrcgqbv0
この後ろ姿は藤原だよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:24:50.29 ID:nM+BscD5O
>>756
12弦ギターみたいの持ってるし、左腕にブレスしてるから間違いない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:45:51.57 ID:g1oPRoAbO
高橋はこーゆー事だけ仕事が早いんだなw


http://i.imgur.com/oAutOfi.jpg

http://i.imgur.com/MYlErFj.jpg
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:00:37.50 ID:5DTTM6J50
どこが12弦だよwww
すっこんでろゴミw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:06:36.23 ID:PN5z9cny0
>>759
12弦だろ
お前には見えないのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:09:10.39 ID:axFU/mVn0
チャマついに髪切ったか。やっぱすっきりしてる方がいいよ
藤原はこの季節になんであの帽子なんだw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:17:13.41 ID:Qq6OCXrA0
藤原が持ってるのはただの6弦ストラトタイプです
にわかのカスどもが適当なこと語らないように^^
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:20:54.51 ID:AjOu2R2k0
新しい写真チャマは良いけど藤原の白髪に目が行ってしまう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:22:42.23 ID:5DTTM6J50
なんなんだよ気持ち悪
死ね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:23:50.41 ID:nsQIrmQ4I
>>761
・増川(orメンバー)からの誕生日プレゼント
・薄毛か何かのごまかし
・空調で案外寒い
・ファッション
お好きな解釈を選択してどうぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:29:53.62 ID:4O1K1jVx0
藤原は髪の毛はフッサフサなイメージだが
ライブDVD見て髪の量多いな〜と思った小さい頭を包むような髪型だからそう見えるだけかも知れんがな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:35:53.18 ID:PN5z9cny0
>>764
てめぇが死ねクズ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:06:57.87 ID:XkKyZKm50
増川の時と同じく、ちゃまから速攻で電話かかってきたんだろ。
「ちょ、たかちゃんあれは!あれはちょっと!ごめんだけど!」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:50:55.01 ID:h/eq48jr0
孤独に浸りたい時ユグドラシル聴くとヤバイな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:56:29.41 ID:hJi4YPakT
太陽聞いたら益々落ちるな
embraceは落ち着く浸り
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:01:02.83 ID:h/eq48jr0
永遠ループで何も考えたくないときにぴったり
こういう気分にさせてくれるアルバムがあることに感謝
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:41:19.83 ID:wkr3QkSJ0
>>768前もこうゆう事あったの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:31:14.42 ID:RvC4gmq+O
クソ酔っ払った増川がF○CKした写真上げて
増川から高橋に電話
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:58:47.75 ID:NWkAPwsz0
ペグの数をちゃんと数えてから発言したほうがいいですね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:07:47.54 ID:r52CryMEO
セトリ妄想の日々
776タケウチ(リ:2013/05/13(月) 12:35:38.89 ID:8BYLxkl60
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <華麗に777ゲッツ>
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ チト / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|      ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ   
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ  <熱中症に注意してNE
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:44:49.65 ID:uaTufQP5O
bridge表紙公開されたね
さてさてどんな話が聞けるのやら
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:18:58.05 ID:q+Mhnd+90
15日発売だっけか?楽しみだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:25:10.14 ID:L89Vl0ohI
少し髪型変えたのも影響してるのかもしれんが
屋外ってだけでなぜか凄い印象が違うなぁ

>>775
ガラブルがアンコ枠なのかどうなのかとか気になる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:43:13.93 ID:uaTufQP5O
すいてもらったのか知らないけどあのくらいのほうがさっぱりして見えていい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:38:49.66 ID:rcD9RVuiO
ブリッジの内容紹介で曲の解説とか物語って書いてあるけど、曲にまつわるエピソードを話してるってことかね。
個人的には歓迎だけど「昔の藤原はそんなことしなかった」って言い出す奴がまた出そう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:27:24.87 ID:0bu7CyBE0
せめて出てきてから反論しろよ、出てくる前から騒ぐな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:29:26.25 ID:9amsiPsh0
>>781
にわかだなあ
昔の方がよく喋ってたろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:42:31.31 ID:3LIBUe42O
>>782
あーまあそりゃそうだな。すまんかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:27:29.21 ID:MGyZOrWg0
スタジアムライブのアンコはガラブルかなあ…もしくはfireflyくるか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:38:52.22 ID:UEHdInmX0
いやfireflyは普通に固定セトリで来るだろ?
GGTはアンコDANNYばっかりで飽きたから封印して貰いたい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:52:19.40 ID:JS/ehjOZO
来ないだろ。ベストアルバムツアーだぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:26:59.10 ID:9amsiPsh0
スタジアムのセトリなんて全く期待できないでしょ
10曲程度だろうし

【確定】
ガラスのブルース
ダイヤモンド
天体観測
supernova

【可能性高い】
K
ギルド
真っ赤な空を見ただろうか
firesign
カルマ
メーデー
firefly

定番曲だけでももういっぱいいっぱいだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:56:42.59 ID:uVgUzaWPT
古参はツアー行ったほうが得
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:03:40.19 ID:UoobhA0m0
いつになったらpinkie キャラバン モーターサイクル セントエルモは聴けるのだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:04:25.97 ID:RZ61GGU90
本当それ
セントエルモ目当てで八ヶ所も行ったんだぜ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:26:58.07 ID:MGyZOrWg0
でも新参だけで約4万人は埋まらないだろうし、ある程度古参の事も考えてくれてると思いたい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:54:08.10 ID:34/woF7nI
でも古参のことを考えたライブって何よ?(煽りじゃなく
シングル曲(+α)からのセトリだとしても十分満足できると思うんだけどどうなの

>>791
ライブだと後半のコーラスきつそうだなw
俺も凄く聴きたいけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:54:13.19 ID:Qt2peybxO
ベスト記念ライブなのに真っ赤とかfireflyが入るわけないじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:51:15.82 ID:T/uEaRqrP
どんな曲やるかわからんよ
意外な曲やるかもね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:26:01.28 ID:Qt2peybxO
オンリーロンリーグローリーとロストマンとKと花の名が聴きたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:14:56.68 ID:Xmc3vvsi0
屋外なんだから真っ赤な空やってほしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:52:13.36 ID:TkfoH1Uv0
>>793
1.アルエ
2.ダイヤモンド
3.LAMP
4.ロストマン
5.スノースマイル
6.天体観測
7.くだらない唄
8.オンリーロンリーグローリー
9.メーデー
10.HAPPY
11.supernova
12.ガラスのブルース

13.BOCのテーマ
14.DANNY
15.バイバイサンキュー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:55:51.69 ID:UoobhA0m0
BOCは古参向け
DANNYは新規向けじゃない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:58:23.57 ID:UoobhA0m0
新規向けという名目の元のベストなんだから
新規はシングルA面のような曲を聴きに来るわけじゃないかと思うんだが
バイバイサンキューもないかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:33:31.90 ID:2jbRgV1OT
バイバイサンキューは登場率低いしなー 叶うなら聞きたいけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:41:39.72 ID:jTB6mGWF0
こんなお披露目ライブでBOCのテーマなんてやらんしやらんでいいな
あくまでツアーのどこかで思いつきでやるから価値のある演奏だからな
アンコールなんてガラスとDANNYでいいよ2500円だし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:00:02.66 ID:NqJAPdjzO
>>800
ベスト聴いた新規が来るんだからA面でしょ普通
これでバイバイサンキューとかやったらもう何の記念かわからない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:35:02.41 ID:p7iwZCG3T
>>803
安価を間違えたのか文章読み間違えたのか知らんが
800はA面否定してないしバイバイサンキューやれとも書いてないぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:05:20.55 ID:NqJAPdjzO
読み違えたごめん
でもこれは?

>>新規はシングルA面のような曲を聴きに来るわけじゃないかと思うんだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:21:36.72 ID:NqJAPdjzO
あ、聴きに来るわけじゃない じゃなくて 来るわけじゃないか か
完全な読み間違い…
すいませんした…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:22:09.38 ID:LA6ZHFRHT
まあ日本語もおかしいけど「聞きにくるわけだろう?」ってことだと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:32:53.92 ID:y+G3NQVC0
来るわけじゃないか、と思う
来るわけじゃない、かと思う

文脈で判断できないかと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:38:20.44 ID:NqJAPdjzO
単純に「か」を見落としてたんだよ
恥ずかしいことに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:47:07.22 ID:vtTLPKJw0
新規はみんな定番聴きたいってことだろ

別に定番ばっかでもいいけどね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:03:58.15 ID:Usu+wYTo0
バンプの鬱ソングって何がある?
最後まで完全に鬱なままで終わる曲
乗車権くらい?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:11:36.29 ID:vJfu2WLU0
キャラバンは終始鬱気味じゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:18:15.64 ID:tXfuPlNLT
銀河鉄道は鬱っていうかネガティブかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:32:52.22 ID:FF7iz0iRI
曲調のことか歌詞のことかによるが
太陽・レム・モーターサイクルあたり?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:34:28.17 ID:E43nlFBBO
くだらない唄
title of mine
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:34:50.10 ID:vJfu2WLU0
太陽とレムは、最後に希望をもたせてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:47:42.12 ID:MD55wEwqO
太陽は最後ぞっとする
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:43:42.44 ID:mNuHyxPK0
>>813
銀河鉄道は完全に救われてるだろ、女の子に
太陽は絶望と希望が同時進行
tomとレムは絶望の中で希望に手を伸ばしてる
モーターサイクルは絶望し終わってる
キャラバンは確かに徹頭徹尾鬱だな
くだらない唄は躁→鬱
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:47:24.13 ID:6irNRsnC0
title of mineをtomとかダサい略し方・・・
何でもかんでも略せばいいってもんじゃないだろwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:49:11.48 ID:2S2iu4CY0
トムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!wwwww

wwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:03:22.53 ID:m/Nl/+c0O
3DSのニンテンドービデオで今日配信されたビデオがbeautifulgliderぽい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:34:59.71 ID:7DfAj7csI
えばーらすてぃんらーいはぁーいは終始鬱じゃね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:52:10.08 ID:S1DMKfJz0
くだらない唄より、続くだらない唄の方が好きだなぁ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:53:56.68 ID:Gt5TBVUW0
だいたいの人はそうだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:54:48.52 ID:vJfu2WLU0
>>824
うん?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:05:40.45 ID:/Z2o18R+O
俺はくだらないの方が好きだわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:57:59.60 ID:ai6OcLAQ0
俺は続だなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:08:47.85 ID:ccdwe2CQO
ところで7月頭にベスト出て、ライブに応募して、発表されて、8月頭にライブとか、客的にはスケジュールきつくないか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:23:34.59 ID:FWS7LFNl0
スケジュールはどうとでもなるけど、先行あるのかないのかの方が気になるわ
一般発売だけとか取れる気が全くしない

どうでもいいけどチャマの髪がさっぱりしたな。後ろでくくってるのかもしれないけど、今の方が断然いい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:44:30.63 ID:vHrh56ri0
つーか経済にきつい
ツアー終わったライブDVD出て
先行あるか分かんないからべスト2枚買ってツアー
すぐオリアルも出るんだろうし
ほんとファン泣かせ(学生には余計に…)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:48:59.82 ID:vHrh56ri0
経済的
終わったら
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:49:39.21 ID:t2YPj5Y+0
ガキは大人しく勉強しとけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:58:55.13 ID:vHrh56ri0
すいませーん
もう寝ます
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:04:55.15 ID:TKQ56NejO
だれもブリッジよんでへんのか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:21:49.28 ID:NqJAPdjzO
明日読める
評判いいから楽しみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:41:17.14 ID:JHP7xG2F0
今回はインタヴュアーのダラダラ語りは無しなの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:29:07.76 ID:NqJAPdjzO
らしいよ
やっぱ雑誌は読みごたえあるほうがいいから、写真ばっかのやつより文字多い方がいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:01:12.30 ID:9An10MTj0
bridge凄く良かった
藤原はやっぱり一本筋が通った奴なんだなあ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:02:30.23 ID:vJfu2WLU0
>>838
ネトウヨと違ってな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:36:29.90 ID:VpUgbDxs0
bridgeのインタビュー
今の状況についてどう思ってるのか語っててよかったよ

正直なところ、ベスト盤について蟠りがあったけど
蟠りがあったからこそインタビュー最後のページの一番下の段を読めてよかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:39:10.40 ID:qmscN5cC0
〉〉836
無い訳ないやないか!
ってまだ読んでないけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:52:18.66 ID:VpUgbDxs0
直井の新ベース格好良すぎてワロタ
843茶番ミュージシャン操作:2013/05/16(木) 02:51:26.80 ID:vVe42+6L0
タレント ゲヘナ サタン ロックフェラー帝国の陰謀 で検索
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:33:20.25 ID:TUeOOp4E0
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:32:21.95 ID:bNTwrANYI
>>842
ライブでお披露目あるかな
あとチャマ髪切ってかっこよくなった、今まで女性的だったからその反動だろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:10:13.38 ID:xivaO2T7O
興味湧いてbridge買って読んだんだけど、
渋谷って人萎える
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:03:09.28 ID:dHD4D6ex0
話戻して悪いけど
モーターサイクルって最後には前向きにさせてくれる歌詞で終わってないか
曲調の影響でそう思うってのもあるかもしれないけど
ああ 外野は放っとけ そもそも大したこと言ってない
で終わるんだし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:13:25.61 ID:/iSNfZrz0
モーターサイクルってまだライブで歌われてないよね
ウェザーリポートも聞きたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:14:16.24 ID:dHD4D6ex0
R.I.P.以降のライブ未演奏曲は
ウェザーリポート
モーターサイクル
セントエルモの火
pinkie
キャラバン
good friends
歩く幽霊
(ディアマン)
firefly
ほんとのほんと

かな
透明飛行船ってやったっけ?やったよな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:29:10.78 ID:GA4QCdGkO
ウェザーリポートもやったよgoodで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:08:05.81 ID:ylZAVqma0
ウェザーリポートと透明飛行船聴けなかった奴ざまあ
もうやらないかもな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:40:37.00 ID:GA4QCdGkO
bridgeインタビュー面白かった
あと顔丸くなったね藤原
細面だったのが嘘みたいだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:00:12.64 ID:Mh1l5pXA0
COSMONAUTの中でライブ定番化しそうなのあるかな?
ユグドラシルのギルド、fire signみたいな
もしくはアンコールの中のダンデ、くだらない、アルエ的なポジションの曲
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:10:08.82 ID:bNTwrANYI
願望だけどbautiful gliderとか
いつの日かイントロを増川が弾くようになって、それを見て勝手に感動したい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:27:47.98 ID:VpUgbDxs0
わかる
すっげえ暖かく見守るわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:49:48.76 ID:bxZV0LLSP
beautifl gliderは定番になりそう
てかなってほしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:10:59.18 ID:2IUPiSKb0
>>854
えっ??
ビューティフルグライダーはエレキで増川もイントロのアルペジオ弾いてるじゃん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:11:38.45 ID:2IUPiSKb0
>>856
チューニングが違うのがネックだね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:19:39.00 ID:Mh1l5pXA0
>>856
俺も一番可能性あるかな?
って思ってる
arrows定番化してほしかった
860 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/16(木) 23:23:06.78 ID:dHD4D6ex0
テスト
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:47:05.14 ID:bNTwrANYI
>>857
入りは藤原だったべ?

あと書いてて思ったんだけど
昔と今とで藤原と増川のパートが入れ替わった曲ってあったっけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:55:31.01 ID:9uLYM/oiO
コスモは三ツ星とbg最初と最後の曲が一番好きだったな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:01:48.25 ID:2IUPiSKb0
>>861
入りは藤原だったね。まあ、これは変わらないと思う。

入れ替わったor増川の弾き方が変わったもの

ダンデライオン 以前の増川ははコードのみだったが増川がBメロでリフを弾く様になった。

プラネタリウム GGTツアーからコード弾きからリフを弾くようになった。

メーデー GGTから藤原がディレイを導入した事により、イントロ前の付点八分を増川から藤原に変更。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:41:40.90 ID:usFXMcxP0
>>840
bridge読んだ!
最後涙出たー。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:48:00.79 ID:AlkCrdIw0
最後の部分はぽんつかで話してた事と一緒じゃね?
意外に皆ぽんつか聞かないのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:20:40.06 ID:Pts+5ghyO
>>853
ないな。既存定番が強すぎる上にシングル曲も増えていく
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:27:52.51 ID:/A317MYh0
泣いたアピールうざい
寝てない自慢くらいどうでもいい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:43:16.92 ID:MgCBsIwGO
歌詞ノートの話はちょっと壮絶だと思った
桜井さんもバンプの曲について言ってたけど、言葉への美意識と執着だねまさに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:55:14.05 ID:GFNwsplA0
気に入らなかった歌詞を二度と思い出さないように真っ黒に塗りつぶすってやつか、昔は特に多そうだなそういうの

リビデ制作でイライラしたって話が有ったがあれ、全員でイライラしながら作ったと思って聴いたら面白いw
でもそういう時こそ団結力が強まるBUMP OF CHICKEN
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:57:53.93 ID:P/SYlYnl0
今日買ってくるお
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:49:38.23 ID:hgW2NzDc0
>でもそういう時こそ団結力が強まるBUMP OF CHICKEN
この一文でうわっっと思ってしまった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:31:13.73 ID:GC0j6FzfI
16,17でガラブルやくだらない唄、って改めて見て何者だよとか思ったわ

>>865
違う話になるけど ポンツカと言えば
最近よくレコ云々の話してるから年内新アルバムに期待せざるを得ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:19:36.91 ID:kpvgm+iOO
>>871
4人でガッチリ固まって大人と目合わせたくなかった、とか書いてたから間違いでもないんじゃね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:47:10.65 ID:MgCBsIwGO
インディーズの二枚を聴いたとき、荒っぽいけど既にあれはあれで完成されてるなと感じたのを覚えてる
インディーズ時代が一番いいって言う人がいるのもわかる気がした
あくまで共感じゃなく理解だけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:09:35.81 ID:gdvSemRvO
ブリッジは別段なにか新しいエピソードがわかるインタビューでもなかったなぁ
知ってることばっかだったし

スノースマイルが実体験じゃなかったってのはへぇーと思ったが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:26:26.33 ID:hgW2NzDc0
>>873
いいたいことはわかるけど文の書き方がきもい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:36:10.78 ID:GFNwsplA0
>>876
不快にさせてごめんな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:00:30.44 ID:qL0/xS0q0
最近はライブDVD、ベストと
昔はやらないようなことをやりまくってるけど

地上波テレビ出演だけはやんないでほしいわ
Mステとか絶対に出るなよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:37:55.93 ID:gdvSemRvO
むしろベストの宣伝でMステはともかく僕らの音楽くらいはでりゃあいいのに
そんくらいでいきなり電車に乗れなくなるってこともないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:40:10.40 ID:yp0Hi5ME0
バンプはこのままのメディア露出でいいと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:34:39.42 ID:GC0j6FzfI
>>878
テレビ出演やめてってのは何、ミーハーが増えるから勘弁してってこと?
違う理由があるならそれはそれで教えてほしいんだけど
もしそうならタイアップだって同じようなことじゃないかと俺は思うんだがどうよ
変なこと聞いて悪いけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:05:22.80 ID:1KyTBjBS0
>>881
>>878じゃないけど当て振りじゃないならむしろ出てほしい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:15:13.00 ID:7qQtSIIV0
>>877
いや、こちらこそすまなかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:42:10.69 ID:XXP/eP4w0
ここでいうことじゃないのかもしれないんだが、
自分、小説家志望で、この間藤原をモデルにした小説を持ち込んだら絶賛されて、担当編集つけてもらえることになった
作品への愛を感じるっていうのと、その藤原モデルのキャラがいいっていうのでなんていうか藤原ありがとうというか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:05:14.61 ID:B1cmcsS70
それ担当にちゃんとBUMP OF CHICKENの藤原基央がモデルですって言ってあるか?
後でバレると色々問題になるかもしれんぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:12:05.32 ID:ZCV3CCOsO
なんの問題もない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 04:33:44.63 ID:B1cmcsS70
いやいや、そんなもん仮に商品になった場合
ファンが目にしたら一発でわかるわけでね
夏休みの作文書くんじゃないんだから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 05:05:42.04 ID:Ybc+Gkx90
まさかBLじゃないよな。数年前の悪夢が蘇るんだけど。
ああいう痛いファンがどんだけバンドにとって害かわかってないのか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 05:40:47.45 ID:vkLGdXB7O
明らかに藤原モデルにした少年漫画や少女漫画のキャラいるけど、まったく問題になってないよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 05:58:56.74 ID:B1cmcsS70
>>889
キャラの絵の雰囲気が藤原に似てるのと
藤澤の人生をモデルにして小説じゃ別次元だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 05:59:35.44 ID:B1cmcsS70
ミスった藤原ね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 08:24:38.57 ID:zgeasYtC0
言っとけ言っとけ後々のこと考えるとね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:56:04.76 ID:5tshl5iw0
その小説発売されるなら読んでみたいなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:05:08.68 ID:CCSxMq5hO
ていうか釣りだから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:08:06.14 ID:NLqpgUc9I
こんなスレにもワナビがいるとは驚き
藤原関係無くがんばってくれ、いろいろ大変だろうが

bridge読んだけど最後の語りが良かったなぁ
あとギルドとかのことをはっきり言ってて、じゃあベストは納得したんだなって思えた
今現在のことだからそう言ってたのかもしれないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:43:17.65 ID:vkLGdXB7O
雑誌見ていつも思うのは、前髪の長い奴多すぎってこと
直接的か間接的かはさておき、藤原というかバンプというかの影響のでかさに驚く
そして萎える
前髪は真似しなくていいだろ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:47:32.32 ID:4JuZvbZa0
あの前髪は藤原だか許されるのであって他の人がやっても根暗にしか見えない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:48:05.82 ID:s92XmO2d0
>>896
お前頭わいてんの?長髪なんて、BUMP以前にもいくらでもいたっつーの
ニワカしね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:51:18.54 ID:vkLGdXB7O
長髪はいたかもしれないけど、あんな引くほど長い前髪のおかっぱ頭とかいた?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:15:19.49 ID:vkLGdXB7O
まさか目つきの悪さを隠すための前髪がこんな形で浸透するとは夢にも思わなかっただろうなぁ
>>897
客観的にみれば藤原も根暗に見えるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:22:28.78 ID:XEpeOoJjT
同世代でART木下とフジ志村とかからも広まってる感じがする
てか志村は完全に藤に真似てんのか?ってくらい髪型同じだった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:55:37.06 ID:rWE9Z5LN0
髪切らないままほっといたらあんな感じになるでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:06:11.30 ID:Ybc+Gkx90
前髪が顔にかかっちゃってんのはもう見慣れたけど、それにしても撮影の時くらいもう少し整えてヨシコさん…ていつも思ってる。
ちょっと束感出すだけでもさ。
藤の視力の悪さって前髪のせいでどんどん落ちてったせいもあるだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:42:42.67 ID:BtJTJvChO
視力悪いのはゲームのしすぎか、遺伝が原因だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:53:37.02 ID:s92XmO2d0
>>899
いたよ。昭和にもいたし。
大体がイギリスやアメリカから影響されて、みんな真似してたじゃん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:24:43.95 ID:orN+htdF0
キモイよねw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:33:24.86 ID:I96M2zO+0
7年前にアメブロでバンドやってるって男の人のプロフィールから風貌、
書く文章まで全部藤原パクってた人がいたの覚えてる
好きな食べ物イチゴサンドとチョコレート 趣味テレビゲーム 前髪たらりで細目(ワザとしてる?)
その男の人はとあるバンドのファンから特攻に遭ってたった3カ月でブログ閉鎖したけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:35:45.20 ID:LKh1/zYe0
藤原の真似っ子に異常な程拒否反応示す奴も大概だと思うけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:24:21.12 ID:NLqpgUc9I
閉鎖させるほどの凸とかなにそれ怖い
世の中にはそんな熱狂的なファンがいるようなバンドもあるんだなあ(棒)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:33:37.49 ID:iWSPbCLYP
岸田「伸ばした髪は藤原の目や耳を塞いでる」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:05:10.20 ID:vkLGdXB7O
>>910
青い空いいよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:47:09.96 ID:gTVwjluM0
藤原の外見は漫画やアニメで真似されてる気が
色白細身の黒髪前髪キャラ
大抵最強()だったり毒舌()だったり無感情()だったりする
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:20:09.85 ID:NLqpgUc9I
心当たりないんだけどたとえば誰よ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:27:56.99 ID:LKh1/zYe0
なんでもルーツを藤原、BUMPに持って行こうとするなよ
どんだけ視野狭いんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:59:31.91 ID:ZR6cBkQ+0
未来シアターで友達の唄使われるみたいだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:35:17.80 ID:1MkSaErF0
>>907
銀杏ボーイズの掲示板で話題になってたような・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:36:18.43 ID:iCYIV9TD0
>>915
情報トン
これってドキュメンタリーに曲がかかるやつだよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:51:34.75 ID:vkLGdXB7O
>>912
いくつかの少女漫画と、あひるの空の茂吉くらいしか思いつかないや
あれらはもう作者がファンって言ってるしなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:25:26.00 ID:hGX0vRN6O
ゲゲゲの鬼太郎なんかモロだよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:35:07.58 ID:fZN1o52S0
>>918
りぼんに載ったとっておきの唄ってタイトルのやつは酷かった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:37:36.29 ID:fdbYRiIB0
10年前のあるゲームの主人公が似てるなあと思った
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:12:34.41 ID:96TTMzRo0
お前それまさかカイム
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:57:49.44 ID:yfGyDnPJ0
BUMPが政治的意図を歌詞にしないのは、なぜだと思いますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:14:35.57 ID:wJcwTnGd0
普遍性のため
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:18:08.89 ID:KRo7UWfVI
詳しくないから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:25:37.76 ID:1jJzzfwQ0
ゴッチと一緒にされたくないから
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:33:15.59 ID:0a4c0Nv3I
今テレビで涙のふるさと使われてたな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:40:40.19 ID:l8ZTi1Xd0
・MerryChristmas、pinkieと同じでわざわざ自分が書かなくても他の人の方がわかりやすく書いているから
・大衆へ向けたような意識改革メッセージは突きつめれば今まで自分が書いてきた人間賛歌(便宜上)に回帰すると思ってるから
いちいち“政治的”に限定する必要ない
・良くも悪くも子どもの様な考え方と自他ともに思っているから

と思ってそうかな

昔Pontsukaで最近政治に興味出てきたと言ってたけどその時から今まで歌にしてきてないのは
そういうことなんだろう 偶然じゃなくて意図的にそういう詩を避けてる気がする
無意識かもしれんが抵抗はあると思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:48:09.79 ID:IOhDdoxZ0
というかまず政治的メッセージ発するなら
それだけの知識が必要
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:56:18.64 ID:0a4c0Nv3I
戦争について
自分と周りの人間が無事なら良いや、とか考えるかも
戦争について歌ってもラブ&ピースしか言えないと思う。
とか言ってたような。

そして涙のふるさとの次HAPPYだった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:59:20.48 ID:l8ZTi1Xd0
歌詞によるかもしれないけどこの先政治的歌を歌ったらそれこそ壊古厨続出だと思うが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:29:10.04 ID:1jJzzfwQ0
ウチくる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:36:34.42 ID:Duip1NMeO
抵抗感もくそも本当に伝えたいメッセージでも言いたいことでもないから言わないだけだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:49:29.85 ID:ACsfPhVf0
>>929
無知なまま発信してアジカンみたいになったら最悪だからな
反原発フェスなんかやられても観に行くか悩んでしまうし
バンプは政治的メッセージいらん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:09:30.01 ID:3meO2AL50
左翼田中優さんとタッグ組んでap bank運営して露骨なエコビジネスを展開しているミスチル
その田中優と仲のいいアジカン後藤さん
初Мステでファッション感覚で反オスプレイやっちゃったモンパチ
朝鮮送金問題等で揺れているのにネットの書き込みの一部抜粋して右翼批判しまくったイースタン吉野

ミュージシャンが政治にかかわるとロクな事がない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:14:33.79 ID:MBpouVBz0
アフリカの貧困だのチベット虐殺だのシリア内戦だの
正直どうだっていいと思っているよオレは
そんなモンだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:38:22.00 ID:ACsfPhVf0
>>936
リアルで口にするのはともかく
知らない世界の誰かが1万人死ぬより
狩ってる犬が死ぬ方が圧倒的に悲しいからな

身近でずっと一緒だった犬が死んで悲しい的な歌は書いてくれてもいいけど
自分の知らないどこか遠くの人が死んでそれを深く悲しむような
エスパー的な感覚は俺にもないし綺麗だけどリアリズムに欠けるし
バンプには書いてほしくないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:19:03.82 ID:PJuXe8xyO
初めて行ったBUMPのライブで藤原がMCで政治とか興味ないって言ってたなぁ…そういえば
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:33:15.08 ID:hGX0vRN6O
>>928
pinkieと同じって?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:02:08.24 ID:l8ZTi1Xd0
>そうです。だから僕はもう……。「クリスマスソングと桜の曲だけは、俺は一生書かないだろうな」と思っていたんですけど、この短い期間で両方体験してしまったという。
>でも「Merry Christmas」を書いたときに抵抗があったけど、期待されてうれしかったこと。
>それに応えたかったこと。結果、書いて自分ですごくうれしいって思えたこと。それを考えたら、だったらやってみればいいじゃない、って思えたんです。

インタビュー読み直したらメリクリの様な わざわざ俺が書かなくても世の中には
素晴らしいクリスマスソングがあるから みたいなことは言ってなかったわ

勘違いって事ですまんな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:42:14.07 ID:Duip1NMeO
いやどっかでそのたぐいのこともいってたよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:40:36.20 ID:jtjf1HMU0
>>888
kwsk
もしかして猫出てくるやつ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:20:02.07 ID:OmwoHwEr0
語弊のある言い方になるけど
原因が戦争であれ震災であれいじめであれ
はたまた些細な人間関係の縺れであれ
人間マイッタ時の心理って似通ってると思う
そういう弱った心にそれこそ理由を問わず寄り添ってくれるのがバンプだと思うから
ラブアンドピースはマジ勘弁
例えば10人中1人しか笑えない世界があったとしたら
いわゆる社会派ミュージシャンみたいにその世界そのものを批判するんじゃなく
自分がその1人になる気満々なくせに1人じゃ笑えねーよ!と無理矢理周囲も巻き添えにしようとする感じ
そういうエゴイスティックでイノセントなところが魅力
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:36:27.26 ID:QLAh17apO
>>943
むしろ笑えない9人の中の1人ってイメージ
笑えないなら笑えないままでもいいじゃないかっていうことを、ずっと歌ってるような
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:43:18.50 ID:IOhDdoxZ0
>>943
自分の気持ち悪さに気づいた方がいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:36:39.81 ID:ACsfPhVf0
きれいごとじゃない詞がいいからな
中身がなくてもきれいごとを言うミュージシャンも世の中には必要かもしれんし
アジカンなんかははそこに向かいたいんだろうが
バンプはそうはなってほしくないよな

「悲しみは消えるというなら 喜びだってそういうものだろう」
きれいごとを言うだけなら前の部分だけでいいが
後ろの部分もごまかさずに突きつけるのが藤原の詞

だから反原発のようになくすことのリスクや代替案を考えずに
とりあえず大声出して叫ぶなんてことは無理だろうしな
だから政治色はいらない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:48:14.34 ID:QLAh17apO
わざわざ他のバンドの名前出してくる時点で
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:51:37.50 ID:ACsfPhVf0
>>948
そりゃ政治的メッセージを出すとどうなるかという
わかりやすい例だからな
ちなみにアジカンの音楽を否定するつもりは全くない
むしろ好きだった
ただそういうことがあると音楽すら響かなくなる人もいる
バンプには余計な部分でそうなってほしくないね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:00:39.60 ID:vCnsc4CmO
政治関連の曲を作ることの、何がそんなに悪いのかわからない
まあバンプは政治に詳しくないのと、熱狂的な信者多いからそいつらの思考力奪う可能性を考えるとやってほしくはないけども
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:08:01.05 ID:D/EcMHPr0
>>949
確かにww
藤原教の信者は正常な思考すらまとにできないからなww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:08:46.13 ID:pOvOIht70
bumpの歌に心動かされたから綺麗事に聞こえないだけであってbumpに興味ない人からしたらbumpの歌だって綺麗事にも聞こえるだろ
イノセントやキャラバンを聞いてそれでも綺麗事を嫌う姿勢がよくわからない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:22:06.88 ID:W84y90gT0
政治には関わないことって何ていうんだっけ…?
ほら、確かノンなんとかだったような……
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:37:24.35 ID:P6mtEHRd0
ノンポリ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:44:45.75 ID:vCnsc4CmO
でも、ミュージシャンが政治的活動をやるのはおかしい
という考えのほうが恐ろしく感じる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:48:14.65 ID:W84y90gT0
>>952
ああそれだありがとう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 01:05:12.88 ID:q1wHyNyY0
アジカン後藤とかもそうだけどミュージシャンが政治語ってるから叩かれてんじゃなくて馬鹿が政治語ってるから叩かれてんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 01:38:01.83 ID:kUIGae510
>>956
ネトウヨ死ね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 01:47:00.31 ID:omw2BpRC0
子供は最近覚えた言葉をすぐに使いたがる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:22:38.71 ID:Pf1Mk0d60
>>949
>>954
別に悪くはないだろ
でも影響力の強さで同調させるのもそうだし
逆に別の思想を持った人たちも聴いてるということ

アーティストがどんな思想だろうと音楽は関係ないだろ
と口で言うのは簡単だが人間そんなもんじゃないからな
それこそロボットの発想だ
やっぱり人間としても好きな人の作品はより良く感じるし
嫌いな人の作品は響いてこなくなりやすい

そういうメッセージを音楽を使って発信したい人はすればいいが
バンプには望まないな
仮に自分と同じ思想だったとしても発信してくれない方が嬉しい
逆の人がそれで聴けなくなるのはもったいない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:29:05.58 ID:x/ztLVXrO
アジカンはちゃんと考えて発言してると思うけどね
あれを馬鹿にするやつこそバカだろー

まあトムヨークに憧れて身振りとかちょっと真似してる感じは痛いけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:40:11.58 ID:AxKLGPIm0
ま〜た踏み逃げかよ

ちょっと行ってみるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:45:06.70 ID:AxKLGPIm0
無理でした
どなたかヨロシク
↓↓↓↓

BUMP OF CHICKEN 591

悪質な書き込み・荒らし・ageレスは相手にせず【スルー】や【NG登録】、酷ければ適する各所へ報告を
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>950が行うこと。立てられないなら>>950が誰か指名する
□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと●
※前スレ
BUMP OF CHICKEN 590
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1366996397/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:21:49.43 ID:pOvOIht70
たててくる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:24:54.34 ID:pOvOIht70
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:36:37.74 ID:pOvOIht70
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:36:39.33 ID:JLXjFlgEI
>>923は天才だと思う

>>964
スレ立て乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:48:35.74 ID:WU9Uki6c0
>>964
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:54:31.99 ID:5TQDrH1+P
>>964
うわ、この人有能・・・
969タケウチ(リ:2013/05/20(月) 16:01:27.68 ID:Y9eh5Ob90
. . . . . . ./::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }   街は目を覚ます悲しみ抱いたまま…
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′    
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j.
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」::::::::チト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:54:25.88 ID:acGicMxB0
>>964 乙

こっちもさっさと埋めよーぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:42:50.45 ID:JLXjFlgEI
埋めついでに聞くけど
お前らが初めて自分の金で買ったBUMPって何よ
俺はダイヤモンド・天体・ロストマンだった(全63円)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:51:10.58 ID:15DLX/Ov0
>>971
ユグドラシル
中古で
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:41:21.23 ID:pOvOIht70
俺もユグドラシル
最初はBUMP興味なくて車輪目当てなだけだったから
太陽 レム 乗車権 聴いて何この暗いバンド…とか思ってたわ
オンリーロンリーグローリーの「殺したのは他ならぬ僕だ」聴いて何このバンド怖い…とか思ってたわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:54:40.66 ID:mqfWlibB0
初めてはダイヤモンドだな中古で
新品はsupernovaだったかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:02:46.45 ID:Tw0qE5UMO
>>973 全く同じww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:58:21.33 ID:YvR5lxcI0
プラネタリウム
それまではレンタルだった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:58:50.94 ID:vCnsc4CmO
未来シアターって、何分くらい曲流れるのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:04:31.13 ID:SDecxCte0
スタジアムに向けて色々調整してると考えると胸熱だわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:29:34.60 ID:a4Hly0+T0
R.I.P.
それまではレンタルしてた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:43:43.55 ID:69iIuMpG0
>>960
後藤は反原発をとにかく唱えてそのリスク代替案を具体的に細かく問われたら
「それは政治家が考えること」の一点張りだからな
明確なビジョンはなくても声をあげるのが大事みたいな考え

ミュージシャンで一素人でしかないということ
数年専門的に勉強して学んだ場合はともかく
そうじゃないなら谷亮子が柔道しながら政治家に立候補したのと変わらない

どう考えてもバンプは真似しない方がいいわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:14:26.34 ID:a4Hly0+T0
>>980
ミュージシャンなんて主張してればいいんだよ
まさに「政治家の考えること」なんだから
別に反原発でもないけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:01:34.15 ID:a+OOCR/T0
まあいつの時代もミュージシャンは政治を歌ってきてるよ
それこそbeatlesの60年代から
フラワームーブメント、ヒッピーなんて反権力の象徴なんだし大なり小なり政治には関わってきた


まあ別におれはどっちでもいいけど
そもそも外国と日本じゃ大人の政治に対する関心度合いに違いがありそうだし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:41:41.95 ID:eHi+/jmq0
>>971
スパノヴァ
プラネタリウム後に友人に全部借りたのがきっかけで好きになって
その後出たスパヴァを自分で買ったな
全く興味なかったけど聴いてみて本当に良かった
どうせならもっと早く教えて欲しかったw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 06:31:05.97 ID:c2f/1eCb0
隠しトラック発見の衝撃は大きい
ユグドラシルあたりから気付いて裏ジャケ見たさにCDコンプし始めたな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:17:43.28 ID:69iIuMpG0
>>981
>>982
それが正しいと思わないし、BUMPには関わってほしくないということだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:31:50.84 ID:z6KkirsX0
今レコーディングって
冬にアルバムくるのか!?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:32:55.08 ID:51F7hYwc0
来るよ、間違いなく来る
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:35:11.34 ID:z6KkirsX0
>>987
信じていいんだな?
ならもう少し生きてみる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:37:05.57 ID:nMsklFgs0
あんまり簡単に人を信用するなよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:38:53.08 ID:51F7hYwc0
もう完全に商業的な流れだから
ベストで盛り上げてオリアル売り込むっていう、でもその前にシングル出すかな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:42:05.03 ID:z6KkirsX0
>>989
だってもし裏切られてもそれがわからないからwww
俺は初めて新品で買ったシングルはオングロだわ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:56:26.47 ID:Mlctq3pg0
アルバム(`・ω・´)アルバム(`・ω・´)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:56:53.19 ID:a+OOCR/T0
早く埋めようぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:57:50.42 ID:a+OOCR/T0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:08:06.18 ID:Jq6vgluCI
>>984
3人のおじさんでBUMPを知った俺からすると「隠しを見つけた」っていうのが羨ましい
Dメールか何かで過去の自分にBUMP聴けと暗示かけたい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:55:58.58 ID:o4ogaorjO
個人的に新曲に求めること
サビは必ずハモりを入れる(一番からラストまで)
バックの音をサビで一気に厚くする(サビで爆発する感じ。ドラムのドーンって音が入ったり。過去の曲と今の曲を比較するとわかりやすい)
速い曲では、疾走感を殺さないためにビブラートをかけすぎない
この3つやるだけでも、大分キャッチーさとか爽快感とか増すんだけどなぁ
つか昔のシングルって大体こんな感じ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:17:50.76 ID:CtdARbQ10
まあそこは好みだから
俺は今のアレンジすげー好きだし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:35:05.51 ID:o4ogaorjO
好みの問題なのはわかってる
でも人気のある曲はだいたいこんな感じなのも事実なんだよ
個人的にはこういう王道がすごく好き
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:32:25.15 ID:Vu1lyyWM0
サイバーダム曲少なすぎ最悪
ほんとのほんとがないとか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:42:41.28 ID:Lqomk5UYO
1000チト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。