FoZZtone 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆公式サイト
http://www.fozztone.com/
◆Twitter
https://twitter.com/FoZZtone_twit
◆Facebook
https://www.facebook.com/FoZZtone

◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい。
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)。
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)。
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で。
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】
・読み方は「フォズトーン」。

前スレ FoZZtone 10
     http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1346104260/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:47:36.96 ID:Q2FDHJ2P0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:32:43.83 ID:Xoyh2olj0
>>1

知名度なかなか上がらんな
ユニゾン知っててフラッド知っててフォズ知らんみたいな人多い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:01:10.06 ID:M7mVg2ui0
ワンマンやって欲しいぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:43:15.98 ID:XtOzjU4e0
>>1
G乙 WAY G乙 WAY

>>3
分かる、分かるぜ。
ま、気長に行きましょい。

>>4
ツアーファイナルはまた赤坂なのかしらね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:50:54.82 ID:ANCyoqeR0
Reach to marsは大阪でも東京でも歌詞を間違えたんだろう
という結論に達した
しかし表題曲だけあっていい曲だ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:47:38.64 ID:C6hWhi350
シャングリラはいつ聞いても心地良い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:57:28.44 ID:tZFWiOfw0
>>3
変なファン気取りが増えられるよりよっぽどマシ
メンバーがどう思ってるかわからないけど個人的には今ぐらいのまま細く長く続けて欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:53:18.95 ID:4lF8JtP/0
>>8
こういうこと言う奴毎回いるけどさ
その自分勝手な思考はどっからくるんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:00:16.32 ID:msDRUsNIO
本人達は知名度上げたいに決まってるじゃん
ファンが選民意識もつのが一番痛い

自分は王がスタジアムでギター弾くところをいつかみたいよ、これも自分勝手な考えかもしれないけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:09:08.87 ID:C6hWhi350
わっちがYAZAWAみたいになるイメージしか浮かばない
YAZAWAもオーダーメイドDVD企画とかやってたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:02:05.49 ID:ASOFlP8r0
個人的にはMステでタモリと会話してるメンバーをみたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:00:43.41 ID:lh/bGmO40
>>9-10
凄くナチュラルなファンばかりじゃないか
2ちゃんだから誰もが包み隠さず素直にストレートに書いてるだけだよ
SNS(失笑)の臭すぎる上辺ばかりの馴れ合いとか談義よりよっぽど健全だとわたしは思うよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:32:40.20 ID:YBoabtxDO
コピペ乙w
まあ同意だけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:46:41.43 ID:YBoabtxDO
>>8の気持ちは分からんでもないけど
それだと経済的な意味でバンドが続かないかもしれんから
もっともっと売れてほしい

最近は食い詰めて離脱していく人が多いっぽいし

フォズが生き残って進化していく姿をもっと見ていたい
せめてピロウズとかバインあたりのポジションに行ってほしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:38:00.35 ID:e9V5PBugO
ロードストーンツアーで初めてライブ見たときに
こいつらこんな小さい場所でやってるのが不思議だなあと思ったわ
もっと遠くに行けるだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:58:18.32 ID:ejabAj7/I
2、3曲聞いてよくあるロキノンとか下北系バンドって印象の人が多いのかな
最初の印象だけでなかなか聴き込むまでにいかないのかも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:07:15.33 ID:vX/SKKZ50
売れてほしくないとは全く思わんが
今のFozztoneが損なわれるくらいならば売れて欲しくないって感じだな
まぁ客がどうこうはどうしようもないので
メンバーが変わらず熱くいてくれたらそれでいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:17:32.68 ID:8hvrUuyV0
彼らはちょっと売れたくらいじゃ損なわれないんじゃないかなあ
逆に、売れなすぎて方向を変えることもないと思ってるしフォズに関しては長く続けて欲しいとだけ思う
もっといろいろ聴かせてもらいたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:27:57.34 ID:e9V5PBugO
カテゴリとしては当然ロキノン・下北系バンドに括られることになるんだろうけど
そのジャンルの同世代のバンドの中で実力のわりに知名度が低すぎるんじゃね
ほんともうちょっと売れてほしい
今更その程度のことで彼らの良さが損なわれたりしないだろうよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:45:55.02 ID:nMSPu/Zk0
初め、曲のイメージだけでエルレの細見くんみたいに
売れたら潰されちゃうタイプかと思ってたけど
もっと深く見たら全然強くて厚かましい(褒め言葉)
タイプだと思えた。

から、売れても平気なので売れて下さい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:15:50.67 ID:ejabAj7/0
本人たちも売れたくて色々企画考えてるんでしょ
良い音楽であっても売り出すとなると難しいよね

New Worldとかトップ10入りしてても可笑しくない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:13:37.16 ID:6ycf4RKpO
自分で言うのも何なんだが
フォズヘッズは良く調教された優秀なファンだとしみじみ思うわ
最近の一連の流れ見ててもみんな本気過ぎて涙出そうだw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:00:11.13 ID:Yp4+Zxnk0
火星いいなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:03:57.03 ID:Yp4+Zxnk0
わっちが怒っていたのって
まさかここの書き込みのことじゃないよなー

>誰かを誉めるときに別の誰かを貶さないと上手く表現出来ないなら何も言うな。
>お前の愚劣な表現能力の限界に俺を巻き込むなよ。殴るぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 06:48:05.70 ID:pNKdh6WY0
違うと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:51:36.67 ID:K9Haqfbx0
スタッフはともかく
やっぱり本人達も2ちゃん見てるのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:33:59.95 ID:Hf2rC9MfO
違うにしてもフォズを誉めるのに誰かを引き合いにして
けなすとか上品ではないね
しかも名前表記を間違えてるしw二重に失礼じゃないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:55:13.38 ID:g6udOKO40
>25
もしそうなら、向いてないから
2ちゃんみんのやめとけとしか…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:23:48.16 ID:B38kvDvf0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:04:54.52 ID:bSinJbfpO
>>30
知ってた!
聴いてるうちにじわじわはまる曲だね

わっちのソロってフォズとはまた全然違う味が出てて良い
もちろんどちらも好きだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:24:31.14 ID:1Op0YEEV0
>>30
知らんかったわ
教えてくれてありがとね
夕立ベッドインと地続きの世界みたいだ
確かにじわじわくるね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:22:55.64 ID:mKl8IAHN0
世界の始まりに,クリスマスバージョンとあんまり変わらんw
一発撮りでもクオリティが高すぎる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:55:15.30 ID:60w1N60EI
竹尾作曲だったことに驚き
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:39:19.71 ID:60w1N60EI
今回は歌詞も音も随分素直だね
大人も子供も楽しめるようなアルバムになりそうだな
地味に知名度も上がったっぽいし、タイアップは当たりだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:30:40.32 ID:4YuXNByb0
外国人のコメントで見たんだけど、
「I understand」が「Eye of the Storm」に聞こえてるらしいな
わっちの英語の発音ってあんまり良くないのかな
英語の発音について厳しいツイートしてる人いたからちょっと気になった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:49:06.16 ID:eWN84qV20
逆空耳アワーみたいなもんだ
気にすんなよ
日本語話者がジャパニーズイングリッシュで何が悪いw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:17:57.96 ID:27gQt3A/0
AD☆NOVワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:34:59.46 ID:6DmQaIwE0
ニュージーランドだけどスキッツォイドマンは評判良かったよ
発音についても聴いときゃよかった
向こうも訛り酷いしあんま意味ないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:30:37.56 ID:cX/9CkKW0
今月からはもう月イチustないのん?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:26:28.55 ID:MFb4kZmd0
no way no wayの豹変するあたりからの爽快感がすごいな
go wayのCDに入ってる曲は全部カラオケで歌えるようになるんかね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:08:36.45 ID:ORViiaMe0
>>40
15日の20時からだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:22:19.93 ID:356sOxKX0
海へ行かないかとか森には帰れないは周期的に聞きたくなる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:43:14.58 ID:rTYWDTeYI
No Wayの方はやっぱり渡會作曲だったのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:49:24.07 ID:rTYWDTeY0
名古屋はバンアパだった、面白そうだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:42:41.90 ID:2gCtTOnQ0
結局stirke the sunが入ったのはなにゆえ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:36:30.75 ID:rTYWDTeYI
あまりの出来の良さに入れてしまったみたいなことUstで言ってなかったっけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:21:34.82 ID:EtzlK3z/0
>>45
マジすか学園。
そっかー!まぁ、KESENとかでゆるゆる繋がり出来てたしな!
そういう大御所との対バンは凄く嬉しい一方で何となく恐ぇな。笑
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:11:07.64 ID:c/kDX6w70
OMA BESTの曲もiTunesで配信されたな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:53:46.54 ID:Nr8unnQU0
iTunesでタイトル曲もう買えるやん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:36:16.93 ID:02xA+ts00
バンアパ聴いた事ないんだけど、何聴いとけばいい?
知ってた方がライブ楽しいだろうし予習してく!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:31:57.22 ID:c/kDX6w7I
ありがちかもしれないけど、配信版のジャケ大好きだ

>>51
ここで聞くより、自分で調べた方がいいんじゃない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:09:23.43 ID:UkpQ4rNz0
>>52
そゆこと言ってやるなよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:51:27.32 ID:Q7GdauAn0
バンアパのスレで聞いた方がいいかと

…まあhigherって曲はやると思うよ
3rdを最高傑作に挙げる人多いし、そこから入ってみるのもアリかな
新譜はバンアパ初めての人にはちとオススメしにくい

スレチでごめんよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:59:58.98 ID:qeFUpS2D0
やっと規制解けた…
大阪と千葉だっけ、ツアーの対バンまだ発表されてないけどなんでもったいぶってるんだろう
いつもこんなに発表遅いの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:27:41.01 ID:d0UZY+Kn0
>>55
勿体ぶってるんじゃなくて相手側の事情だったはず
Ustで言ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:09:14.43 ID:FO/28B6q0
>>56
そうなんだ、そういえばアーカイブ上がったのに見てなかった
折角先行に応募できるのにって思っちゃってね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:49:04.88 ID:kQqoC0zX0
NO WAY NO WAYの曲調が変化した部分のメロディーが好きなんだけど
元ネタとかあるのかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:16:59.06 ID:1IeFRixv0
今更だけど、Ustの葱は何であんなに荒んでんの?
普通に「死ねよ」とか言ってて引いたんだけど。
去年の「黙れ」事件から何も進歩してないじゃん。
「バンドマンには厳しいですから」とか、そういう問題じゃねーだろ。
あの猛省もポーズだったとしか思えんわ。

別に品行方正たれとか世の中に媚びろとか言いたいわけじゃないんだけどさぁ。。。
ああいうので、色々積み上げたものの説得力が綻びかねないって分かんねーのかなって。
そういう、ある種の「詰めの甘さ」あるよね、彼ら。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:30:10.09 ID:IkxwgCMT0
ん?なんのことだ?kwsk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 04:41:21.70 ID:J6c8OqhH0
>>59
まあ確かにあの時の態度はあんまりよろしくないわな
ここで話題なんなくてあれ?ってなったけど
ツイでもだいぶ荒れてた時だったし
誰にかはわからんけど自分の神経逆撫でされるようなこと言われたんだろ
リリース直後だしすぐアルバムも発売されるし繊細になる部分もあるのはわかるけど
今更外の声気にしてもしょうがないだろって思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:14:58.39 ID:m8edUkBg0
え?まだ見てなかったんだけど
この前の告知のユーストのこと?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:06:12.25 ID:4UPVa0nO0
>>61
大量規制の時期と被ったせいもあるかも
あの時はひどかったね

講師の時も生徒に向かってぶっ◯すぞとか言ってたし、なんだかなあ
ライブではおとなしくなってきたと思ってたのに、ustは偉そうというか不意にドン引きするような暴言吐くね
「どエスキャラ」を演じてるんならハラハラするだけで面白くないし似合ってないからやめてほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:47:00.92 ID:NSjVN9sD0
まぁその水もの感も好き
いい音楽発信してくれるならそれでいいや
ell fitsALLのはほんと残念だったけどね
6559:2013/05/27(月) 19:27:18.66 ID:1IeFRixv0
悪口を言いたいわけではないので悪しからず。

>>60,>>62
そう、5月の告知Ust。
内輪ノリでキャッキャ言ったり、かったるそーになったり、もはや誰に向けてやってるのかも良く分からないUst。
少なくとも、新規のリスナーなんかを真面目に見据えてるようには見えない。
色んな企画に対する募集も、応募してきて欲しいと真摯に思ってるようにはとても見えない。
こんな惰性感しか出せないなら、やらない方がマシじゃない?と、個人的には思った。

>>61
まぁね、良いんだけどさ。
本人達が、この堅苦しさをこじらせた国で音楽活動してくにあたって、
和製oasis()ごっこに興じて悦に入って、吐きたい暴言は好きなように吐いて、
小さな箱で少ないファン囲いながら、
世間から「良い曲書いてるみたいだけど何かうだつのあがらない2流バンド」的扱いされたままで満たされるんなら。

そうはならないで欲しいって思ってたけど、何か「あ、こいつらダメかも」って思ってしまった。

だって、人間的に何にも成長してねー30歳超えたおっさんが「進み続ければ必ず着く!(キリッ」とか言ってる構図は、激しく痛いし、とても寒い。

>>63
「ドSキャラ」っていうか、単に「人より遥かに繊細かつ傲慢」なだけでは?
それ自体は否定しない。というか、むしろアーティストとしてあるべき姿とすら思う。
ただ、そのプライドの高さが楽曲にポジティブに作用してきた部分もあれば、
要所要所でバンドの勢い的なものを殺してきてしまった故に、「せいぜいブリッツが精一杯」程度の現在地なんだろうな、とも思う。

どうも、頭のどっかで、変な選民意識というか、「分かってくれる人だけ分かってくれれば良い」みたいな甘えがあるとしか思えんのよねー。

>>64
うんうん。それは正論だと思う。
勿論、突き詰めてけば単なる生産者と消費者だからね。
バンド側もファン側も、お互いの人生に責任持てるわけじゃないからね。
そういうスタンスで応援してるバンドは、俺にもたくさんある。

ただまぁ、このスレの>>15以降ら辺の流れがあるように、
「もっと色んな人に広まって欲しい」的な、そういう思い入れを強く持って聴いてる人間の存在も認めてくれると嬉しい。

で、そういう立場からすると、本当にその気あんの?「いい音楽発信するだけ」の「その先」を見せるために色んな企画とかやってんじゃないの?とか思っちゃうわけよ。。。


うーん、長くなったし、葱さんへの個人攻撃みたいになってしまったが、バンド全体への、あくまでも個人的な不信感ね。
誰か、「凄くナチュラル〜」のコピペ頼んだは。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:09:29.14 ID:EsdqmmED0
言いたいことはわかる
ライブ見ててもフォズのファンて結構上質だと思うんだけど、Ust見てるとそこに甘えちゃってるんだなーって印象を受けた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:09:21.73 ID:o6S6pu/9I
自分はみんなが不安になることは嫌だなぁ。って思う。
人間だから、不安になって躍起になったりムシャクシャすることもあると思うけど、それでお客さんが不安になっていったら元も子もないし。
それと個人的な価値観だけど、やっぱライブは楽しいものであって欲しい。
そういうものが原因で、聴かれなくなったり、ライブに行きたくなくなったりする人が出てくることが一番悲しいし、勿体無すぎる。
もっともっと安心して楽しめたらいいなぁ、なんて。

あとMV凄く良かったね。壮大な感じで、宇宙!って感じ。
ラストはちょっぴりなんだか感動したよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:49:28.48 ID:ADq9Jr9Y0
以前はすごく好きだったんだけどここ1年ぐらい興味がなくなってしまった。バンドとファン両方の内輪な雰囲気と選民意識って冷めると一気に萎える。あとは単純に最近の曲が好みじゃなくなってきた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:03:43.19 ID:lCe0zJYq0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:11:33.98 ID:1uBjfLbGO
自分にとってフォズの曲は、昔の曲でも新しい曲でも聴くたびワクワクする。わっちのソロにしてもHANDSOMEにしてもそう。

こんなに好きな曲ばかりのバンドも、こんなに声が好みのボーカリストもフォズやわっちが初めて。

いろんな評価があって、皆が言ってることの意味するところもわかるけど、
どんな評価があろうとも、今みたいにいい曲を提供してくれてるうちは好きでいつづけると思う。

評価下がっちゃうのはほんともったいないなー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:50:27.37 ID:O1WUjLU+0
>>68
まったく同じ意見だ
最近の曲ではLOVEとGO WAYは嫌いだ
あとベストアルバムなんてだすなよって思った

でも結局次の作品には期待してしまう自分がいるんだよな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:12:09.74 ID:xfF0IFlB0
Reach to Marsドラマチックだなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:23:42.02 ID:PLhSRwOg0
ポップスに寄り過ぎると売れ線狙いかと思っちゃうわ
茶の花LOVEあたり、嫌いまではいかないけど今後こういう系統ばかりになると嫌
まぁ次のアルバム良く仕上がってるし心配ないけど

楽曲は好きでもキャラが嫌いで離れるっていうのはあるね
私も好きなバンドがあったんだけどそこのボーカリストのツイッター見て嫌いになって離れた口だし
わっちには今の少ないファンで満足して御山の大将になるんじゃなくて、もっと謙虚に新規ファン獲得に努めて欲しい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:44:15.09 ID:9roDhpPh0
>>73
んー、茶の花もLOVEもいわゆる売れ線ポップスとは思えないんだが・・・

自分はその辺わりと好きだしフォズっぽいなあと思ってたから
好みもいろいろなんだねえ

>>66
同意
現在見続けてるバンドのライブの中ではフォズがいちばん雰囲気いいなとは思う
今の固定ファンが結構良質っぽいし本人たちも居心地はいいのかなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:50:16.53 ID:9roDhpPh0
>>65の熱い気持ちはよくわかったw
はいこれどうぞ
>凄くナチュラルな人間ばかりじゃないか
>2ちゃんだから誰もが包み隠さず素直にストレートに書いてるだけだよ
>SNS(失笑)の臭すぎる上辺ばかりの馴れ合いとか談義よりよっぽど健全だとわたしは思うよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 04:04:28.06 ID:doyqqCMP0
お前ら日本人はtwitばっかだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:48:45.13 ID:LATH1dDiI
わっちの手の動きが気になって仕方ない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:00:40.20 ID:9roDhpPh0
そういえば前から不思議だったんだけど
別にフォズに限った話じゃあないけど
>>71みたいにベストアルバムを忌み嫌う人って何でなん?

この10周年のタイミングでもなければEMI時代のベスト盤なんて出しようがなかっただろうに

自分はなんとなく興味を持ったバンドについて
まずベスト盤を買ってみて
そこから気に入った時期のオリジナルアルバムを買いそろえる
というパターンを何回か経験してるから
タワレコ限定とはいえ初期ベスト盤がラインナップされるのは良いことだと思ってたんだが

逆にオリジナルアルバムを継続して買ってるバンドがベスト盤を出したとしても
手持ちのアルバムと曲がほぼ丸かぶりでメリットないなあってときは
そのベスト盤は買わないときもある 
買う買わないは自分で決めればいいことで
ベスト盤の発売自体を批判するってのが全然よくわからん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:04:15.83 ID:2LmkC2YT0
既存のファンからしたらベストにありがたみを感じないってのも分かる
それでも新曲を2曲も収録してくれるフォズはかなり良心的だと思うけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:22:55.54 ID:LATH1dDiI
ベストだけ聞いてバンドのイメージを語られるのが嫌なんじゃないかな?
嫌うのも自由だし、深く考えなくてもいいと思う

俺にとってはベストアルバム(コンピ)はコレクター向きな印象
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:57:34.31 ID:rB7ganUw0
ベストは4曲の為に買った
他の曲はリマスタリングしてるけど…
8259:2013/05/28(火) 18:36:53.23 ID:BzvD1tg70
>>75
やさしいな!拾ってくれてありがとうwww
本当によく出来た煽り文句だよなw

>>78
アルバム一枚を通してのコンセプトやら世界観やらを謳っときながら、それをバラしてまでベスト盤出す事が拝金主義っぽく映ってるんでない?

>>71
以下は俺の憶測でしかないから、話半分で読んでくれ。

今回のアーリーベストは、バンド側から積極的に言い出したものではないと思うのよね。
大方の場合は契約満了とほぼ同時にベストも一緒に出して、きれいに清算しましょって形が多いと思うんだけど、FoZZtoneはそうじゃなかったってのが憶測の根拠かな。。。
スピッツとか宇多田なんかが有名だけど、世の中にはアーティストの意向に反して出されるベスト盤って多いじゃん。
で、何でそんなもんが世に出るかって言ったら、大よその場合はデビュー時に締結する契約の内容だよな。

多分だけど、
○〜年の間EMIが基本給+出来高払ってパッケージングも流通も面倒みてやるからから、最低でも○曲作れ。(シングル・アルバムの形式は応相談)
○契約期間の延長するかしないかはEMIが決めます。(いつぞや「今年は裏切られた年だった」とかライブで言ってたのは契約更新の話だったんじゃないかと思ってる。)
○契約延長しなかった場合でも、満了から〜年間はEMIが楽曲の権利を殆どの割合で留保するし、商品になると思ったらベストアルバムの発売も自由に決定できます。
的な内容だったんじゃねーかなぁ、と。

その点、今回は10周年てタイミングもあったし、むしろEMI時代の担当が善意(かどうかも知らないけど)で一生懸命動いたのかなーって印象だわ。
選曲もバンド側はノータッチらしいし、タワレコ限定って販売形態も含め、色々と特殊だもんね。
それに対してバンド側も、(そもそも決定権は無いながらも)そういう事ならって応えてジャケット・特典の絵とか新録曲も提供したんじゃないかなーって。

そもそも、この程度の規模のバンドで、16曲中のシングル表題曲がたったの4曲(TWIM入れても5曲)でベストアルバムって、普通に考えたら冗談みたいじゃんw
俺がEMIの偉い人だったら、バンド側からどんなに熱心に乞われたって、そんなベストは出さないね。
(OMAの完売実績なんかから、ある程度の売上が見込まれて最終的なゴーが出たのかも分からんけど。)

個人的な感想を言えば、FoZZtoneの楽曲の幅広さがそれなりに出てるし、ベストって意味では完成度高めじゃないかなと思うけど、、まぁそこは人それぞれだろうから。

ちなみに余談だけど、個人的には次の2点でEMIを恨んでるw
1.ブランケットという名曲をカップリングに収めてしまったこと。
2.イエモンのカバー集にFoZZtone呼ばなかったこと。

まぁ、繰り返すようだけど、全て憶測でしかないから実態は全然違うかもしれん。
ただ、>>71には>>71の理想のバンド像があるんだろうが、我々の与り知らない舞台裏もあるんだろうから、あまり邪険に扱ってやるなよって話。
「あらゆる想像に耐えうる心を養っとけ」って、誰かも言ってたじゃない。

あ、でもOMAベストに関しては、お金儲けの要素が少なからずあるだろうなとも思ってるよ!w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:27:45.12 ID:9roDhpPh0
>>82はやっぱり熱過ぎワロタ

とりあえず今回のEMIベストに関しては元担当ディレクター氏の善意ってのに一票なw
フォズ10周年に向けて出来る限りのことをしてくれたんじゃね もちろん推測だが
クレジットがProduced byディレクター氏なんだよね 
彼が選曲含めて全面的に権限をもって作ったってことなんでしょ
普通はレコ社ディレクターのクレジットってA&Rだけだよね

だいたいEMIって会社自体もう存在しなくって
ユニバーサル傘下の一レーベルみたいなもんなんでしょ
そんな中でかつて全く売れないままで契約終了したバンドのベスト盤を
タワレコ限定とはいえ一応は全国流通出来る形でよくぞ出してくれたと思ったね

お蔵入り曲の新録だったりアートディレクションもわっち担当だったり
ベスト盤としては既存ファン向けにもかなり配慮が効いてる方だよな
なのでわりと喜んで買ったよwわっちイラストの特典ポスターも良かったし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:16:05.32 ID:LATH1dDiI
こんな長文が許されるのはこのスレだけだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:35:47.31 ID:PLhSRwOg0
いや、ブログで書けばいいのにと思ってますよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:38:46.54 ID:pgR9llBDO
ベスト盤が1枚あればフォズを知らない人への布教に使える
おまけに新録曲も入って自分にとってもうれしい

まさに一石二鳥
8759:2013/05/28(火) 23:24:15.41 ID:BzvD1tg70
>>83
アンタとは旨い酒が飲めそうだw
乗っかってくれてありがとね。

>>84-85
分かってる分かってる。自覚あるよ。
Ustが看過出来なくて、過疎ってるみたいだったし、まぁ良いやって投下したんよ。
以後は黙るから、堪忍な。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:16:09.19 ID:7PGgmXNf0
なんかさ、もう名古屋来なくて良いやって思ってるのよね。あんなの見せられる位なら来なくていいよと。他で見るわと。
いつも名古屋のパフォーマンスって微妙…少なくとも自分は、すごく良い状態ってのを名古屋で見たことないし、聴衆のマナーも悪けりゃ演者も…って感じでさ

しかもFBのインスト告知は久々の名古屋です!とか…なんかもうね…ほんとにあれ以来来てないんですよ…うん…

まあ自分が名古屋行かなきゃいいだけの話なんだけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:42:56.78 ID:xUrtMDUq0
大阪は毎回良い感じだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:46:49.51 ID:56p8cV+e0
>>88
そうなのか…自分はそこまで酷いのは見たことないからなあ
NEW WORLDのレコ発以降ライブに行くようになって
関西エリアでしか見たことないけど大ハズレってのは無いんだわ
いつも一定レベル以上の良いライブをやるバンドだと思ってた
シャングリラのワンマンなんかその年に見たベストライブだったし

名古屋でどうにかして挽回してほしいね 
たぶんご本人もトラウマになってたりしてな

>>89
うん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:19:05.26 ID:JaU47NYv0
ていうか名古屋の客層悪いのはもはや定説
客だけのせいとは言わないけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:41:33.63 ID:BHED3DJ20
バンアパで浮かれて応募してから名古屋だって気づいたわ
対バンしたら雰囲気変わるよねきっと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:49:59.91 ID:JaU47NYv0
クロスワードの景品のキャノングッズ届いたよ!
ポストカードだけど想像してたよりも良いwww
キャノン好きにはたまらないだろう
http://blog-imgs-60.fc2.com/r/o/c/rocklightning/IMG_20130529_192007_546-1.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:40:59.34 ID:5S5C31lu0
>>93
ワロタw
おめでとう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:41:37.21 ID:5S5C31lu0
ageちゃった。ごめんよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:10:34.44 ID:56p8cV+e0
>>93
すっげーいいじゃんwwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:58:34.05 ID:+MeZL03E0
>>93
HITMAN CANONてwww

おめでとう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 06:53:24.01 ID:qzAGJhRe0
Ust録画分を今さら見たけど
ここで激しく批判されてるほどには酷いとは思わなかったな
それほど彼らにお行儀の良さとか求めてないしw

それより来週いよいよアルバム発売なんだな
SOLECAFEのラフミックス試聴大会でこのアルバム凄すぎる出来じゃねって
会場皆でテンション上がりまくったのが甦ってきた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:36:14.55 ID:AK8YOXDcI
Ustで少し視聴した程度だけど情熱は踵に咲くがかなりきてる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:45:21.03 ID:AK8YOXDc0
amazonで少し聴けるな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:33:50.90 ID:272Vw3OA0
Shangri-Laいいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:00:02.13 ID:qzAGJhRe0
>>93
ADやったりDJやったりHITMANやったり忙しいなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:39:45.73 ID:HL1iQ3NZ0
YouTubeにあるRtMのPV音ズレしてるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:41:34.44 ID:erLOwdvt0
>>89
B-PASSのインタ読んだ
レスポンスがわかりやすい大阪のオーディエンスが好きなんだろうなあと思った

>>103
別に気にならなかったが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:59:21.29 ID:MV1SGoGv0
>>104
黙れクズ!でめぇぶっ殺すぞ!さっさと死ねクズ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:18:55.61 ID:DOcaotxT0
アルバム楽しみだなー

>>105
急にどうした?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:15:28.97 ID:gGw+YRc20
IDで検索してみたら案の定
他スレから粘着してきたっぽいね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:05:01.89 ID:m8wPZTOv0
B-PASS(笑)読者の低脳バカチョン ID:erLOwdvt0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< はあ?ポップ好きで何が悪い
   |./  ー◎-◎-)  \_____________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

>>107
自演乙w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:07:50.50 ID:m8wPZTOv0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       .)
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   チョン ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:21:10.99 ID:KhLRSt950
>>106>>107
チャットスレの粘着さんを連れてきてしまったみたい
ほんとごめんね

>>108
なーに別人に絡んでんだよw
相変わらずお前は頭が悪すぎるんだよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:32:43.27 ID:jDq/MTbF0
いやもういいから

そういえば,今調べたら
joysoundにはgo way go way入ってるんだな
一方でDAMには入ってる口笛男が入ってない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:54:54.58 ID:n7NxpuiQ0
いよいよ明日が店着日か
ワクワクしてきた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:33:45.71 ID:crJP9Y6GO
キャノンクロスワードの答えって結局なんだったの?

○○○アルバムまではわかったんだけど、残りの3文字をどう並び替えてもどれもしっくりこなくて…

ググったんだけどわからなかったから聞いてみた
ごめん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:32:50.61 ID:jDq/MTbF0
ニマイ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:06:20.16 ID:crJP9Y6GO
ニマイか〜!
確認して納得したよw

これですっきりした!
どうもありがとう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:38:31.37 ID:7hFDSb9V0
She saidいいね
わっちらしいけどフォズっぽくない感じ

全体通してもすごくいいアルバムだね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:14:08.34 ID:XUospSB20
ニューオーリンズ殺人事件 作曲:武並俊明

なんだと……
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:18:55.94 ID:6a2dPuyo0
すごく聴きやすくて初めてFoZZtone聴く人にも
おすすめしやすいアルバムだね、すごく好きだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:05:19.47 ID:z0UC+fVc0
Garageのイベント,指定の店舗で買わないといけないのか・・・
知らずにオンラインで買っちまった
当日券とかないのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:12:53.26 ID:7DjyteaT0
もう1枚買うがよろしw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:05:17.10 ID:E7Exh4BC0
ナタリーのインタビュー、ぶっちゃけてて面白いなw

俺もShe saidに一票。
でも多分、皆のストライクゾーンは面白い位バラバラなんだろうな。
ずっと前からそうだもんな。そういうとこ、好きだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:10.53 ID:7DjyteaT0
ナタリーの面白かったね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:45:21.03 ID:AhLXH7d10
SOLEでも軽く聴いてたけど、やっぱり新譜かなり良い!
細かに気になるところはあるけれど、すぐに慣れそう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:22:30.70 ID:Kje8K5CB0
新譜ヤバいな
特に情熱は踵に咲くの気持ちよさが半端じゃない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:28:44.54 ID:PtjLu6pQ0
情熱は踵に咲く、ニューオーリンズ殺人事件辺りが好きだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:19:34.62 ID:EBhDQmlq0
気持ちの良い新曲が多くて良いアルバムだな.
half my selfとかplanaria fever的な曲も聞きたかったけど
このアルバムには合わないや.

でもちょっと似た展開の曲多いね.
go way go wayもそうだったけど.
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:54:03.65 ID:PtjLu6pQ0
ゼアルの候補から外れた曲が2曲入ってるみたいだしね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:27:07.76 ID:RPI1SS9T0
やっぱりMaster of Tie BreakerとShangri-La良すぎ
それ以外だと俺もニューオーリンズ殺人事件が好みだった
リズムがたまらん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:01:57.63 ID:/oyZ+Ez20
Shangri-Laの 独立国家を作りましょー のあとが好き過ぎてつい巻き戻しちゃう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:02:09.23 ID:sHLz/Yv30
なんかこう、吹っ切れたというか
曲も演奏も一皮剥けた感じがするなあ
明日からまた頑張ろうと思えるエネルギッシュさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:44:20.06 ID:PtjLu6pQ0
メンバー全員が作曲してるってのがまたいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:44:58.67 ID:Gpfp0q/N0
前作までは直後に「どの曲が好き?」にはっきり答えられたけど今回うーん・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:08:44.57 ID:PtjLu6pQ0
特典のステッカーが何気に良い
OMAの時みたいに一曲にジャケットみたいなの作ってて愛着心が湧く

アルバムごとに雰囲気ガラッと変わるよね
発売したばかりだし評価がなかなか定まらないのかも
自分はまだ表題曲が、ピンと来てないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:12:05.88 ID:EBhDQmlq0
インストアライブ行った人いないのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:22:38.50 ID:c2LUtBVx0
She saidのメロが頭から離れない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 05:05:53.39 ID:wGMnXO4J0
she saidと21st〜が好きだなつい何回も繰り返しちゃう
21st のリズムがとても心地良くてShangri-laとかとは違った意味で歌いたくなる
reach to Marsも歌詞見ながら改めて聞くとすごく胸にくる壮大な曲だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:04:43.36 ID:Rw605UjF0
21stのAメロは本当にマシマロに似てるなww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:14:34.50 ID:cuRRBdO80
She saidが好きだ
つか、これネタだよな?
あなたがわたしの夢をみますように。なんか言われたらたまらんなww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:31:01.06 ID:ITX/SpVc0
名古屋インストアもうアップしてくれてる人いるね
あんな曲もこんな曲もアコースティックでやっちゃうなんて凄いわw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:09:42.87 ID:aU7EPeEy0
>>125
全く同じだw
ライブが楽しみ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:29:39.80 ID:/Bqzh5aS0
独立国家をつくりましょー がどうしても渡部篤郎に聞こえて笑える

>>137
1983のサビはエアロスミスのアルマゲドンのやつだよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:11:16.85 ID:lm+O41Bd0
別にあえてやったわけじゃなく
たまたま似ただけでは
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:11:10.93 ID:r+cSAn8E0
全体的に聞きやすいねほんとに
これはこれですきだけどクセの強い曲もほしかったかも
ぷらなりあとかくろこだいるとかめっちゃすきだった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:19:58.26 ID:lm+O41Bd0
>>143

まぁそっちは"ニマイ"目に期待しようぜ
キネマあるらしいし,こっちは二枚組かな?
145 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/06/07(金) 23:29:53.17 ID:Lijkikpd0
いや、もう出ないんじゃない?
ユーストでベストアルバム含めたらもう3枚出してるからうんたらかんたらみたいなこと言ってたし
そこで裏切って来るのがフォズって感じだけど
自分はもう今年はこれ1枚で満足だわ本当素晴らしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:05:30.74 ID:vM8zZUyH0
確かにお茶を濁す言い方ではあったけど
reach to marsを出します!って行った後に
まぁ楽しみにしててください
って言ってたしまだ何かあるのかな?と思ってる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:11:16.11 ID:6GKh0Uz60
残りの対バン発表はまだかね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:04:49.09 ID:Yh4Q9XX+0
she saidやばいね
「一体何が〜」からの
「一体となれオーディエンス!」
この言葉遊びを思い付くのが凄い
WOW!WOW!ってライブでやりたいわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:53:03.82 ID:2ivQsRpQ0
>>147
確かにそろそろ発表して欲しいわな。
大阪が大物?なんだっけ?
アジカン(KESEN繋がり。演奏上手いって言われてたし。)かピロウズ(カミナリグモ繋がり。「相手の事情」は活動休止?)と予想。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:01:11.48 ID:38vZXb1p0
たしか名古屋が大物って言ってたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:26:13.13 ID:WKR0FNT40
名古屋クワトロだけキャパでかいって話だった
あとはそんなに有名どころ来ないと思う
セカイイチとかじゃね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:57:56.22 ID:6GKh0Uz60
セカイイチやフラッドだと新鮮味がないなー、嫌いじゃないけど
もっと意外なバンドが観たい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:45:02.97 ID:n0XSXWlL0
大阪行くけどライブとか全くの初めてだから誰が来ても嬉しいわ
フラッドとか来てくれたら本当にもう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:58:17.00 ID:G7tKFXUj0
MWトリオ良かったね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:23:47.47 ID:IDbV6wfmO
うん面白かった
なりきり外タレとか小ネタありつつトリオオリジナル曲も披露 音源販売もあり
わっち多作な人だよな
やっぱ天才かもw

世界の始まりにとかゴーウェイは「崖の上のギタリスト」のパートも口三味線で歌っててワロタ
ボーカル休みなく歌いっぱなしw
竹尾のギターがいかに歌いまくってるか
不在なのに逆に思い知らされた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:50:18.81 ID:3vm2EQdz0
AD☆NOVの設定はそういうことになってたのかw
MV見てたらまあそういうことなんだろうなあとは思ったけど
いいのかそれでw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:34:12.72 ID:gwrjzVr+O
>>138
She saidネタじゃなくけっこうマジじゃないかなあ
実際に過去に言われたセリフをパズルのピース的にピタッとはめ込んであるような
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:23:16.48 ID:M2c2Hq1e0
She said春樹チックな気がする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:27:07.52 ID:6150uxVJ0
俺も春樹を想像した
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:27:39.27 ID:gwrjzVr+O
へえそうなんだ
村上春樹てあんまり読んだことないからあまりわからんのだわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:45:58.47 ID:3vm2EQdz0
春樹ネタに仮託してるからって
シリアスじゃないってことにはならないだろうけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:17:58.83 ID:uVqM3Dbq0
大阪ランクヘッド!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:29:31.88 ID:adGzX0Cl0
やっと発表になったね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:18:22.44 ID:LbV3g9060
うらやましい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:09:45.83 ID:x/CzAkTr0
>>157
最近穏やかな顔してるもんな、わっち
いい子と付き合ってんだろ

あー大阪行きてー!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:43:51.58 ID:UtBdJ6dC0
タワレコ全店のJ-POPアルバムチャートで8位だってさ
めちゃがんばってるじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 05:56:13.05 ID:b4SJu1xs0
スカッと聴けて踊れるアルバムみたいな言い方してるしその通りなんだろうけど
結構技巧的なこともやってるよね
わっちのソングライティングがますます進化してるっていうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:45:06.59 ID:bFx00v/M0
世間がコピペみたいなラブソングばかり作ってる中で1曲毎に個性があるのは本当に凄いと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:20:48.45 ID:5hMdZT1u0
なんか既視感の有るアルバム。
1曲目から9曲目までずっと。
表題曲だけはすっと入ってきたけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:43:06.82 ID:b4SJu1xs0
今までの2枚組やOMAやキネマであれこれ試みてきたエスニック音楽的な要素がかなり身についたし
それを生かすべくコンパクトなアルバムを構成してみました、って感じじゃね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:46:23.94 ID:IKTskH6U0
そのエスニック音楽テクニックが生きてる曲って例えばどれ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:54:07.90 ID:b4SJu1xs0
「ニューオリンズ殺人事件」で「かごめかごめ」や「とおりゃんせ」の
神隠し的な不気味な世界観を召喚しつつ
同時にわらべ歌の5音の音階も引用してたりして
ニューオリンズとかジャズとかの土っぽいイメージにオーバーラップさせてるとか
キャプテンがビシッと土台こさえてくれてるから
わっちは好き勝手やりまくれてるんだろうけど
これってたぶん自信作なんだろうなーとか思うよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:56:59.88 ID:b4SJu1xs0
ジャズのペンタトニックとか全然わからないから
具体的にどういうことやらかしてるのとか説明できないけどなw
誰か詳しい人よろしくねw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:29:46.79 ID:wicI43Xd0
>>171
「情熱は踵に咲く」のスパニッシュギターとかわかりやすいけど
「シャングリラ」もたぶんなんかラテンぽいし
そういうのをアルバム通して違和感なくサラッと聴けるように作ってあるのとかさ
別要素の取り込み方のスマートさみたいなこと

このアルバムじゃないけどGOWAYGOWAYのBメロとか
アニソンとしてガチで作りましたって公言してるくせに
いきなりエスニックなリズムをフックとしてブチ込んできたりするじゃん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 04:41:34.55 ID:0QfCsrol0
トゥエンティファーセーンチュリー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:04:29.79 ID:90vilkhr0
>>168
他のミュージシャンの曲に似すぎてるのも多いけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:01:23.27 ID:wicI43Xd0
>>176
元ネタ知りたいから教えてよ あんまり知らないんだわ
えーと「21st century〜」は別にいいですwあのOTな出だしは完全にパロディだしw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:36:40.15 ID:JyiNoucL0
一周が凄く速く感じる。Reach to Mars流れ出して「あ、もう終わりか」みたいに。
she saidイイネ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:11:52.29 ID:67KYxfK90
>>174
>>172
ありがとう。
なんだろう。技巧とか歌詞とか、凝ってる所は随所にあるんだろうけど、馴染みが良過ぎて普遍的な曲に感じてしまうのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:07:17.51 ID:wc8gazVy0
スティングレイの話ばっかしてるなw>守銭奴あっこ
まあもうすぐ解散だし食い扶持維持しようとしてるんだろうけどw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:59:18.12 ID:pMovcm5D0
誤爆スマソ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:48:05.34 ID:Yx5+6HdW0
お、おう…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:53:49.85 ID:oyB5UGqR0
わっち髪型さっぱりしたな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:39:24.85 ID:JnTa25Bz0
>>179
曲の流れがすごくいいから自然に聴けてしまうのもあるかも

組曲という形でいろんな要素をひとつの流れで聴かせるのを今までやってきてるし
そもそもファンに大マジで選曲と曲順をセレクトさせるってのをやってんだから
肝心のご本人たちがそれをいちばん上手く出来てなきゃだめだもんね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:58:37.55 ID:v+QmytJz0
わっちに顔ファンているんだろうか
女性ファンすげー多いけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:00:20.18 ID:obakQmPdP
さっき帰った。相変わらず楽しいねぇ
こっしー抜けた頃から離れてて久々にアルバム聴いたけど、やっぱいいなあ
ツアーも楽しみ
>>185
いないとは言えないような
イケメンだしなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:14:05.41 ID:LNwmCY640
インストアライブ楽しかった!REC NO WAYだったのが残念だけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:42:09.09 ID:Pe9afmkT0
イケメンっつうかハンサムですなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:12:12.89 ID:Pe9afmkT0
インストアでもライブハウスみたいに熱かったなあ
7曲40分以上ってがっつりやってくれたしw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 03:42:52.19 ID:nQQg25DUO
男一人でライブ参戦したことあるけど女ばっかで肩身が狭かった
もう一人でいかない
でも周りに一緒に行くようなファンもいないんで一生いかないと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:42:08.46 ID:Pe9afmkT0
それいつ頃の時期のこと?
昨日のインストアライブは男性も結構いたよ
少なくとも3割はいたと思う 
ライブハウスでもたぶんそんなもんじゃないかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 04:52:10.30 ID:Pe9afmkT0
ダイブモッシュで暴れるために来るような人が皆無なこういうバンドにしては
男性客はそれなりに多い方じゃないかな
まあそれでも肩身が狭いというなら仕方ないけど もったいなあとは思います
今めちゃくちゃライブ充実してて良いからなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:54:52.55 ID:HIF63pvl0
男ウケ悪いバンドなのかもね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 06:39:36.07 ID:PhV3XyUDO
いわゆる女ウケいいバンドでもなさそうだがw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:08:46.08 ID:mvzlsH+J0
去年の赤坂が初参戦だったけど、
カップル多いな…!!
と思った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:17:48.84 ID:xFNQaT2/0
>>190
京都のソーレカフェ行った?
もしそうならあれは普段のフォズの客層じゃない、比率が異常だった
見渡す限り女女で、男いるかーなんて言われたくらいじゃなかったっけ
ライブハウスでは女ばっかりだなんて思った事無い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:36:13.02 ID:SL5hRs4C0
顔ファンって言い方はなんか小馬鹿にしてるように感じられるんだけど
ロックバンドのルックスに惹かれるのっておかしいか?
やってる音楽が良いってのは当然のことだけど
ライブパフォーマンス含めて見た目もカッコいいから憧れるし好きって別にいいんじゃね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:23:25.10 ID:E59/KUlt0
>>197
ルックス、パフォーマンスの良さに惹かれるのはおかしな事ではないけど、所謂顔ファンてのは、曲の内容如何は関係なくアイドルに祀りあげてる人間のことだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:38:45.41 ID:sWGv5MYiO
顔(だけ好きな)ファン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:30:48.09 ID:YZU2yS5d0
sole cafe2回くらい行ったけど確かに女性率高かったな.
場違い感少しあったわ.
顔ファンかどうか分かんないけど,結構熱烈に好きな人は多いよね.
確かinner kingdomツアーのファイナルのsole cafeだったけど
赤坂ブリッツ行った人ーって効かれたら3,4割位の人がてあげてたし.
京都と東京やぞ!?みたいな.
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:09:07.03 ID:SL5hRs4C0
自分もsolecafe確かに場違い感はあったwまあ楽しかったけど
曲もルックスもキャラも全部含めて熱烈に好きで各地遠征してるような人たちは
いわゆるコアなファンなんじゃね
そういう人たちを顔ファン呼ばわりするのだったら嫌だなと思って>>197を書いた
>>198>>199が定義する「所謂顔ファン」には当たらないだろうと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:14:26.00 ID:msonqMWd0
全然関係なくてすまん、竹尾が結婚したってマジ?
もしそうなら嬉しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:19:56.66 ID:iqfKXweT0
>>202
この前の大阪インストアで指輪してた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:02:57.80 ID:LmLrh5+/O
細くてキラッキラのピカッピカのを薬指につけてたな
主観だがメンズがおしゃれでつける感じのではなかったw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:33:22.77 ID:LmLrh5+/O
顔ファン論議でちょい盛り上がっていたのは
もしかして遠回しにいろいろ心配してたってこと?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:05:42.61 ID:SL5hRs4C0
今さっき0時からNHKのEテレでNASAが火星目指すドキュメンタリーやってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:16:16.03 ID:6ZMhBySK0
ハガキで応募するグッズ
どれにしようか悩む〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:58:54.77 ID:1QMC7Ap+0
>>202
全然関係なくてすまん、君の中にMWがいるw

そいやMWトリオの音源ってどんなんが入ってたんやろか。
今後売られる事がないなら超激レアCDだよな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:11:40.18 ID:NKgBR60T0
1.ムートリオのテーマ
2.cry for the moon
3.shake hands
4.植木等はもういない

2が最高に俺好みの曲だった
Reach to Marsになかった感じの曲ばっかりで凄く良いよ
渡會ソロのワイルドカードガーデンも良かったしいつかFoZZバージョン聞いてみたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:28:18.37 ID:jnzmqpHy0
ワイルドカードガーデンって
渡會ソロの大阪バージョンの6曲めに入ってるやつか タイトル書いてなかったけど
フォズでやっても似合いそう いい曲だよね 

>>208
ツイッターで頼んだら案外売ってくれるかもな
MWトリオもこれっきりではないかもしれんし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:25:05.79 ID:MkkShst50
>>209
おー、ありがとう!
4曲目の存在感が凄いなwww
cry for the moonかぁ、タイトルからして良いね。
NASAさんが諦めたmoonだもんねw
いつか聴いてみたい!

>>210
マンボ6番は明る過ぎで、WCGは暗過ぎで没ったって話だから、バンドではどうじゃろね・・・?
twitterかー。そりゃ手に入れたいのが本音だけど、何だかおこがましいようでなぁ。。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:45:13.55 ID:SVZiEp/80
わっちちょっと肥えたね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:43:07.48 ID:47c3L17W0
それは思った
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:26:47.97 ID:I0YKEVN20
アーカイブないんだな残念
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:42:27.68 ID:1ciAWVGy0
ジョン・レノン
ジョージ・ハリスン
ランディ・ローズ
ボン・スコット
ブライアン・ジョーンズ
ジミ・ヘンドリックス
フレディ・マーキュリー
シド・ヴィシャス
ダイムバッグ・ダレル
カート・コバーン
ロニー・ジェイムズ・ディオ
コージー・パウエル
マーク・ボラン

センチュリーロックスターこれだけしか分からんかった
左側のカチューシャ?してる女の子が分からん
カーペンターズのカレンじゃないよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 12:45:00.24 ID:1ciAWVGy0
ジョージハリスンなのかジョンボーナムなのかザッパなのかも分からん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:11:44.55 ID:fILaDX5+0
>>215
あんたすごいなw

ジョージもジョンボーナムも両方いると思う。
あとジョニス・ジョプリンもいるね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:12:34.89 ID:fILaDX5+0
ジョニスじゃなくてジャニス。失礼。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:53:45.21 ID:J5JJhRA/0
左下の隅はジム・モリスン
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:38:17.31 ID:bT0U5zlkO
Reach to Mars良いアルバムだなあとしみじみ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:35:08.07 ID:9y6JYQIq0
そうかな
前作までのほうが良い

なんで今作がこんなに絶賛されているかがわからない
「こういう曲を作ろう」って風に
狙って作った曲が多いという印象を受ける
まあ感じ方は人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど

個人的には組曲白鯨とかDisc Mentalのような大作志向でいってほしい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:10:25.71 ID:mNonhM4W0
今回はまさに狙って作ったコンパクトなアルバムだしその通りなんだろ
別に毎年大ボリューム2枚組じゃなくてもいいやw毎回それではおなかいっぱいじゃね
2年連続でOMA→2枚組フルアルバムのコンボを達成して
バンドの能力の高さは証明できただろうけど
大作志向で個性的でちょいめんどくさそうな敷居の高い雰囲気出しちゃって
ファン層の開拓にはあんまり繋がらなかったみたいだから
キャッチーでコンパクトなReach to Marsみたいなのを繰り出してきたのは全然ありだと思う
実際よく売れてるらしいし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:18:54.82 ID:mNonhM4W0
自分も前作はすげー好きだけどさ
今回のも全然ありだと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:33:16.47 ID:mNonhM4W0
>>211
今年はお祝いモードっぽいから
ワールドカードガーデンは暗過ぎてボツだったかもしれんが
そのうちディープでダークなアルバムつくることがあったら
出番があったらいいのにな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:49:18.57 ID:Kgcai/ze0
カントリークラブみたいに気軽に聴けるから好き
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:52:53.31 ID:l+PQoovd0
曲作りも悩まずポンポンできたっつってたし
実験的で肩の力抜いた感じの作品だよね
だからこれが集大成扱いされると違和感あるな
このアルバムがfozzのスタイル、fozzの全てを表しているとは思えないし、新規の人にはこれとは違う「大作」アルバムから入って欲しいな
もちろん楽しくてすごくいい作品に仕上がってるとは思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:36:23.26 ID:mNonhM4W0
別にどこから入ってもいいじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:53:50.35 ID:YGWyBfar0
くそ盤なんてFoZZにないしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:33:22.71 ID:MBZy7qTCO
軽く聴けるというのはとても素晴らしい魅力の1つだと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:41:41.11 ID:MBZy7qTCO
ホワイトアルバムだけじゃ辛いしね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:10:29.98 ID:mNonhM4W0
>>226
RtMを集大成扱いしてる人っていたっけ?
それに実験的というのは今までの2枚組フルアルバムにたいしてふさわしい言葉じゃね

今回のは経験を積んでバンドのスキルが高くなったおかげで
直観的にサクッと録れた軽快なアルバムってことになってるんでしょ
どうもそれだけじゃないような気もするけどw

>>224
間違えた 正しくはワイルドカードガーデンだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:56:53.00 ID:l+PQoovd0
集大成とは誰も言ってなかった
公式がfozztone史上最高の快作!史上最高傑作!言ってたのを変な風に覚えてたみたい
公式が言うならいいや、悪口みたいなこと書き込んじゃって悪かったね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:21:54.42 ID:pBWWmxL90
なんとなく分かる
オレもFoZZをまったく知らない人に「この1枚をまず聴いて」とオススメするとき
NEW WORLDとRtMどっちを推すのがいいか迷う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:42:21.78 ID:cpQZ0Do5O
RtMはイベントとか対バンで初めてフォズを見た人が入りやすいアルバムじゃね
ライブ上手くてノリが良くって踊れるような
カッコいいお兄ちゃんたちのバンドっていう
パッと見のイメージそのままのアルバムだと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:12:37.07 ID:4OQHqdg40
いやー自分もこのアルバム絶賛されてるのがよくわからん。聞きやすいし面白いかもしれんけど、どの曲も元ネタがチラチラするし、やってみたかったけど過去ボツになったネタ集めました!みたいな感じ。
曲も演奏もカッコ良いしそんじょそこらのバンドとは歴然の差があるけどさ。これをわざわざ10周年に出すの?とは思ったよ。
決して嫌いじゃないけど好きにもなれん、みたいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:31:16.84 ID:9sE7rswS0
俺は気に入ってるからハッピーだけどやっぱりそういう人もいるんだね

アルバムの感想とはまた別にして、俺は元ネタが数曲しかわからないけど洋楽とか好きな人は結構わかるもんなんかな
たとえばフォズ知らない人に聴いてもらったとして
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:06:59.50 ID:A11KyR/m0
気に入らなかった奴はわざわざこのスレで批判だけのレスしねーだろうが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:07:23.72 ID:svCdMqGT0
元ネタがちらつくのは別に今回に限らんだろ
お前らの大好きな今までのアルバムだっていろいろ引用してんじゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:54:49.89 ID:o1NaleFrI
Reach to Mars談義で盛り上がっている中失礼します
前スレにいた人たちは覚えているかも知れないけど、
http://togetter.com/li/377649
これを上手くまとめて拡散しようという作戦を
今回は私が率先して練っています。
第一目標、その目的はフォズとピープルの
「知名度」を上げること。
既にピープルスレにいる人たちを巻き込んで
話を進めています。
詳しいことはここの作戦会議室で説明させてもらいます。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1371278626/
洗練されたフォズスレの空気を濁すのは申し訳ないから
ここに書き込むのはこれ1つだけにします。
ただ、この作戦の成功には大勢の動員が必要です。
どうかお力添え、よろしくお願いします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:28:25.86 ID:svCdMqGT0
>>235
10周年と言ってもお祭り的に売り出すためのキャッチコピーというか企画の一種であって
メディアにも取り上げられやすくなるしタイアップもついたし
そこに初心者にも聴きやすい軽やかなアルバムを戦略的にぶつけてくるのは当然っちゃ当然なんじゃないの
だって「バンドは実業」なんだろw

だいたい10周年ってどのタイミングから数えるかってので
かなり恣意的なものだそうだし 
キャノンが揃った時点から数えて10年ってことにしたけど
フォズの原型つくった竹尾とわっちの出会いから数えれば10年とっくに過ぎてるって言ってたし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:05:59.28 ID:DQqf4W7d0
バンドは実業と本気で言ってたのかは知らんけどw(いや聞いたことあるよ)今までの口ぶりからそう言う解りやすいやり方を好んでなかったみたいだからさ。
どうしたいのかよく解らんなーと思って
このアルバムかなり解りやすいからさー、わっちの嫌いなタイプのファン、更に増えると思うよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:29:58.53 ID:qyYET1jxI
やっぱ何か期待しちゃうな、次に
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:26:49.54 ID:svCdMqGT0
>>241
バンドは実業ってRooftopの最新のインタビューのネタだったか
単なる冗談とか軽口には見えなかったな

確かに今まで分かりやすさとか受け入れやすさとか好んでなかったかもしれんけど
看板背負ってるフロントマンとして腹くくったっていうか 
バンドで皆が食ってくための責任感とか前面に出してきたんじゃね 竹尾が所帯持った(らしい)ってのも影響あるかもしれんが

つうかRtMそんなに言うほど軽いだけのわかりやすいアルバムか?まあ聴きやすいけど
ライトなポップスリスナーに聴かせてみたが全然食いついてこなかったぞw
それなりに聴き手は選ぶアルバムだろうし 変なファンがつく心配は杞憂じゃねw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:36:56.30 ID:jqhBFk4L0
自分もRtM聴いて思ったのが、音の重みとか歌声とか本当に良いし最初すげぇ感動したんだけど、
一つの作品、トータルとして聴くと「うん?」って感じ。
一つ一つの曲はとても良いし、本当に大好きなんだけど、アルバムとしてはプッシュしにくい。何故だか。
いつもアルバム買うとそのアルバムをずっと繰り返し毎日聴くのに今回それが無いんだよなぁ。
悪いとかそんなん全然ないんだけど。

こんなんいってるけど、新曲はライブで聴くと超楽しいから絶対今回のツアー楽しいんだろうな〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:58:02.45 ID:z36gI0IB0
>>243
わかる
賭けのような覚悟がうかがえるな
竹尾もだけどわっちもそろそろ結婚考える歳だろうし

ま、わっちのことだ
これだけでおわらないだろ、10周年
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:24:53.84 ID:yJgEc5KHO
アウトストアライブ結構人来てるなー。
最近ソロとかしか行ってなくてFoZZtoneは久しぶりだったから客層変わったかなって思ってたけど、相変わらず男も沢山来てて安心した。
仕事帰りの人も結構いる。楽しみだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:38:43.67 ID:SJZ0ybWAO
いいなあ羨ましい
レポよろしくー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:54:42.04 ID:SJZ0ybWAO
>>245
覚悟っていうと事務所の看板もフォズ単独で背負ってんじゃないのかなあ
ほら最近先輩独立しはったし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:32:42.04 ID:33D7cKIr0
へー
看板背負う、稼ぐ決意あってのこのアルバムか。だとしたらますます何したいのかがよく解らんわ。

嫌いじゃないんだけどさ
そしてFoZZも勿論好きなんだけどさ
だからこそ余計、どうしたいんだ?
って思っちゃうね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:56:13.66 ID:yJgEc5KHO
今日のアウトストアライブ
前半25分はラジオの収録兼ねたインタビュー(J-WAVEの東京リアライズで7/5放送)

Shangri-Laは偏差値低めな曲(いい意味で)にしようと思ったらしい
波の音はエンジニアさんのiPhoneに入ってたあずきザザー(?)ってアプリの音
1983は竹尾がこれは練習しないで一発で録った方がいいって言って録った
しかし練習しないというのがあだになり1テイク目が完璧すぎて録り直した2テイク目を採用
Reach to Marsは珍しく竹尾が悩みまくって(普段は練習せずにこれや!って感じでやってるらしい)、わっちにどれがいいか聞いたりしたらしい。わっちは「ロケットが打ち上がる感じがいい」という曖昧なリクエストをしたらしい。
最終的に王道な感じやって納得したらしい。

ライブセトリ
1、Master of tie Breaker
2、世界の始まりに
3、Shangri-La
4、Reach to Mars
5、Master of tie Breaker

インタビュー内容、セトリ、間違ってたらごめん。
Master of tie Breaker二回やった…はず。アンコールではない
演奏とかは自分はよく分からないけど、メンバーがめちゃくちゃ楽しそうだったし客もマナーよかったと思う
ツアーライブ期待だわこりゃ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:05:57.68 ID:yJgEc5KHO
あと今回のアルバムはやっぱ友達とかに薦めやすいっていうのも意識したらしいよ。
あとぴあかなんかのインタビューで10年続けられるっていうのは向いてるってことだって言われて安心したとかなんとか。
ミスチルみたいなでかいバンドとかなら20周年なんかはお祝いムードになるんだろうけど、まあFoZZは違うからこれからもやったる的なアルバムになった…みたいな、ごめんこの辺うろ覚えだ。気になる人はラジオ聞いてくれ。
でも、みんな言ってたけど、やっぱいろんな覚悟がこのアルバムに詰まってるんだろうなと思ったよ。

連投すまん。とりあえずレポはこんなもので。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:39:28.52 ID:SJZ0ybWAO
詳しいレポありがとね
感謝してる!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:26:05.59 ID:RM1IdBja0
リスナーの好みはあるけど
やっぱり本人たちにとっては毎回最高傑作だと思って送り出してるんじゃない?
前,solecafeか何かで
「新しいアルバム出して,前のほうが良かったって言われるのは嫌だ.
おしゃれして新しい髪型に変えてきたのに,
前の髪型の方が良かったといわれるのと同じ気分」
的な事をわっちが言ってたしね.
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:40:50.86 ID:KcHLUbHr0
なるほどね
すげえたとえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:06:21.41 ID:0xew17Bj0
何周してもほんと飽きない
いい意味でクセがないしくどくない
いいアルバムやね
ライブ楽しみや
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:06:21.75 ID:zfnGYu0sO
聴きやすい上に飽きないのは不思議
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:17:51.44 ID:nm8JKT+u0
ライブで聴くとまた違うのかな
おっ、こっから盛り上がる曲なのかなと思ったらそのまま終わり
みたいな印象だわ
歌詞も荒々しさが消えてポエミーな、よくもわるくも落ち着いてきた感じだし
noway的なのが入ってると楽しかったんだけどね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:44:03.08 ID:qsq00MEAO
そりゃNO WAYなんかは誰が聞いても
風変わりな曲ってのが良くわかるけどさ

She saidもシャングリラも相当変な展開の曲だぜ?
サラっと聞けるように作ってあるけど
大サビっていうかCメロっつうかしらんけど
予想外の展開するだろ いかにもフォズらしいってか

偏差値低めに作ったとかほんま良く言うわーwww
わっちに騙されたらあかんやろw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:07:04.36 ID:ucn6eI7A0
>>258
予想外でもないし変な展開ではないだろう
もうちょい視野を広げてくれ

極端だしジャンルも違うが
予想外の展開のお手本としてとりあえずカオティックコアとか
Mike PattonとかJohn Zorn聴いてみたらいい
http://www.youtube.com/watch?v=SujuC4QYEXY
http://www.youtube.com/watch?v=9iGBGRdHWUI
http://www.youtube.com/watch?v=ZrFTR9fucr8

まあ凝ってるしフォズらしいとはいえるかもしれないけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:07:05.44 ID:bi4/+Rhe0
Master of tie Breaker
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:12:18.81 ID:7Tq7PmOD0
>>259
確かに予想外の展開だけど
とっ散らかってる印象しか受けないな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:14:08.45 ID:bi4/+Rhe0
レコーディングにマンドリン使って頂きたいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:24:36.73 ID:ucn6eI7A0
>>261
そのとっ散らかったのが好きってやつもいる
まあこれは好みの問題

俺が言いたかったのは変わった展開の曲を知らないくせに
この曲変わってるって言ってほしくないってこと
また極端な例だが
slipknotとかマキシマムザホルモンをデスメタルって言っちゃうのとかと一緒
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:33:44.95 ID:7VzkWCnB0
それは各々の感じ方によるもので強要するのはおかしいだろう

あくまで歌モノの範疇で、凝った展開やアレンジをするのがこのバンドの良い所だと思うけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:41:52.67 ID:qsq00MEAO
>>259
ああ?
前提条件入れなきゃだめか
あくまでも、キャッチーな日本語ギターロックの範疇において、だ
ぶっちゃけいわゆるロキノン系において、ってこと
フォズは曲調からも客層からもそのジャンルの範疇に属するし
それ以外の異ジャンルと比べても仕方がないだろ

このスレでお前さんの守備範囲を開陳されたところで仕方ないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:42:45.72 ID:bi4/+Rhe0
>>244
亀レスだけど、確かにシングル集的なアルバムのように感じたわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:44:35.91 ID:bi4/+Rhe0
日本語おかしいし流れ無視のレスですまん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:50:20.42 ID:ucn6eI7A0
>>264
>>265
俺は変な曲結構好きだからつい熱くなってしまった
別にフォズが嫌いなわけではない
変なこと書いちまったすまん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:38:17.10 ID:NwQBtN1VO
ロキノン系にどういうイメージ持ってるんだろうか
そもそも特別変な展開でもないだろうに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:23:13.25 ID:O4hm26NQ0
ロキノン系ってくくりがようわからん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:36:29.17 ID:cVGF6rqu0
なんか頭の悪いやつが増えたな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:43:12.34 ID:Ryl4FCei0
そのバンドだから聞く人と、そのバンドの曲がいいから聞く人
音楽のファンって二つに分けられるよね

前者はバンド絶対主義だから曲の批判とか一切しないよね絶賛のみ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:49:45.52 ID:Y3Sr+KzUO
She saidって音楽的には特別に変な構成というわけではないかもしれないけど
詞を含めたら感情の起伏が大きくて劇的な展開してるじゃん

アルバム発売直後にもこのスレでShe saidを話題にしてる人多かったし
こうゆうのにフォズっぽさを感じる人は多いんじゃないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:56:22.00 ID:Y3Sr+KzUO
>>271>>272みたいなことを書いて
人を見下して何事か言った気になってる人って
つまんない人だなあと思うわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:26:07.17 ID:zibMDxnm0
考えなくていいことまで難しく考えすぎてるような
なんというか、ここの人たちは真面目すぎる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:02:49.05 ID:k4uhYO5V0
まあこれはいい曲だと思った曲を聴けばいいんだよ
他人の意見を聞く必要もないし、他人に意見を押し付ける必要もない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:18:18.91 ID:kiA8oJ6h0
なぜそこでジョンゾーンなどという極北を挙げてしまうのか
フォズトーンも邦楽の中じゃ相当変わった曲書くバンドだと思うよ
何より聴きやすいし
またMorroWみたいなの書いてくれないかなとは時たま思うけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:08:55.93 ID:Q/pNDVLC0
>>274
自分271だけど272はそんなおかしなこと言ってないと思うよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:45:56.59 ID:Y3Sr+KzUO
>>278
なぜそこで線引きして分断するようなことを言う必要があるのかなと思うんよ
そんな単純に二分できるようなもんじゃないと思うし
自分ひとりの中にも
バンドを贔屓して絶対的に支持したいファン心理と
どっか冷静にジャッジしてるライブオタ心理と
両方とも併存してるんだもの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:27:31.15 ID:hRNnrFGe0
279が冷静に曲をジャッジできているならいいんじゃないの
ただ258のようにちょっと批判めいた事書かれただけで
相手の音楽に対する知識不足、感受性の欠如、フォズらしさ・わっちが
いってることがわかる自分アピール
するような人は曲が好きなんじゃなくてフォズが好きなだけでしょ
そういう人とバンドや曲のよしあしの話しはできないよねってこと
自分の好みよりもわっちの言ってる事、フォズの曲っていうだけで
満足なんだから
俺もフォズ好きだしいろんな曲調に挑戦してるところはバンドのレベルの
高さを表していてすごいと思うよ、でもだからこそ好き嫌いは出て当然だとも思う
そういうのも含めて話し合えればいいんでないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:22:03.23 ID:kSeZGHr8O
>>280
あのさー>>258>>265書いたのは自分だけどさ
別にわっち信者が盲目的大絶賛とかしたかったわけじゃないぞ
そんな解釈されたならマジ心外だわー

NOWAYみたいにぱっと見にも明らかに荒々しい変わった曲じゃなくて
シャングリラやShesaidみたいに一見すると分かりやすい馴染みやすいような曲にも
それなりに仕掛けはなされてるんじゃね
ってのを>>257に言いたかったんだよ

>>259が変な展開の曲ってんでめちゃ極端な例を挙げてきたもんで
なんか話が良くわかんなくなったけどさw
まあそれはそれで面白かったけどw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:38:49.05 ID:kSeZGHr8O
自分もそれなりにこの手の音楽を長く聴いてきた中で
フォズに出会ってファンになったし
RtMは的確なタイミングでリリースされた良いアルバムであるとジャッジしたし
このバンドの行く末を見届けたいと思っている面倒くさいファンの一人なんだよ

それを冷静に音楽の話もできない盲目的ファン呼ばわりされるのは
非常に心外だね

それこそ分断じゃね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:44:35.74 ID:kSeZGHr8O
>>268
別に謝らなくてもよかったと思うよー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:35:33.54 ID:Zb7ydZMQ0
nowayは子供向けのアニメソングのカップリングっていう前提が
あってそこにああいう歌詞とPVをぶち込んでくるのが捻くれたわっちらしさ
の遊びが見えるのが面白いんであって、いわばある程度フォズを知ってるファン向けだと
思うんだよね

俺としては一応公式で10周年って名目の新規ファンを取り込む目的も兼ねた
アルバムでわざと偏差値低めに作ったって言っちゃうような曲はいらなかったな
以前の小説を読んでるかのような歌詞はどこに行ったんだろうな
こんなこと書くともうフォズ聞くなって言われそうだが残念
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:54:51.32 ID:WNsNpkzD0
>>284
いや、すごく分かる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:20:06.71 ID:tosa/1Sj0
そもそも、偏差値低めに作ったって台詞は相当このアルバムに惹かれたご新規さんをバカにしてると思うんだけど、どうなの。

っていうか、公式の偏差値低めに作った発言自体どうなの。最近わっちの言動ちょっと度を越してる時あるんじゃないの。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:07:55.39 ID:kSeZGHr8O
偏差値低めはアルバムそのものじゃなくて
シャングリラ一曲に対しての発言だろ

あれって某ライブハウスへの讃歌みたいなもんだし
徹底的に遊んでみたっていう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:17:07.03 ID:kSeZGHr8O
>>284
前半まるっと同意

後半は別に今回のが最後のアルバムってわけじゃないんだし
毎回そんなに物語性が強くなくてもいいんじゃね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:21:12.18 ID:tosa/1Sj0
>>287
それを内包してるアルバムは自ずとそうなるんじゃないのかと思うんだけどね

まあ好きにやりゃあいいけどね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:42:58.22 ID:PqPd7hWH0
歌詞の浮かれ具合が偏差値低めってことじゃねーの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:27:03.26 ID:sGLxcfD40
偏差値が低い曲と偏差値低めに作った曲ってぜんぜん意味が違うと思うんだけど
シャングリラはわざと馬鹿になって騒ぎましょうってことでしょ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:CnRMkm55O
独立国家をつくりましょーパッパカパーンだもんなw
脳天気なパーティーチューンもたまには作ってみましたよってことだわな
実際に梅田シャングリラのライブの多幸感はあんな感じじゃね
音楽大好きなアホの集団が踊り狂ってるという良い意味で

だいたい「偏差値」って言葉に対して神経質になり過ぎなんだよ
ぜんぜん大した意味で言ってないだろ
まあ受験用語の偏差値にトラウマある人もいるのかもしれないけどさ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:LseqtZw20
>>292
まあシャングリラがそう言うコンセプトなのは判るけど

神経質になり過ぎってこたーないと思うよ。フォズ自身が自分達のファンは音楽偏差値か高いって言い出した訳で
正直それすらちょっと引くしw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:0KZ6jIAP0
>>284
小説まさにその通り
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:55PmtPfAO
>>293
(うちのファンは)音楽偏差値が高い って竹尾が別冊フォズでドヤ顔で言ってたやつだろ
あれは実質ファンクラブ会報的な内輪での発言だし
身内誉めみたいなもんだから別にいいんじゃないかと思ったけどね

そういう意味ではラジオ公開録音で偏差値低めに作ってみました ってのは不用意な発言かもしれないけど
いちいち言葉尻をとらえてネチネチ言うのも嫌みったらしいかなあと

しかも使ってる意味が全然違うしw
シャングリラも音楽偏差値は別に低くないしwオシャレなラテン系だし
ノリがアホっぽさ全開ってだけでw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:55PmtPfAO
結局たいした意味はないってことだろ>偏差値

>>275も言ってたけどここの人たちは真面目すぎる
逐語的に言葉をとらえすぎるというか

まあそういう理屈っぽい面倒な人たちを引き寄せるバンドなんだろうけど
自分も含めてなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rlI6vrwG0
しかし口笛男の歌詞の凄まじさはとんでもないと今でも思う
「田園に注ぐ水のように ラッシュは街の中へ染み渡り
溢れまい、溢れまいと、堪えていた」だもんな
フォズのことが好きっていう作家がいるのもわかる気がする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PSGj/IIc0
>>297
そういう作家いるの?
知りたい、教えて
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rexB7spQ0
>>298
豊島ミホ
あんま有名じゃないかもしれないけどww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:t2tTEp81O
知らんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:t2tTEp81O
今回のアルバムってそんなに軽くて聞きやすいだけかなあ?
直接的な物言いの表現が増えたせいか余計に
ふとした拍子に言葉が刺さってきたりするんだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:xNLESI9d0
わっちー表現が危ないよー
変に炎上しないといいが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sky8mbhu0
>>299
ありがとう
読んだことないなー
折角の機会だし今度本屋で探してみる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:xPrlq5XTO
>>302
ブログの小説のことか
残念ながらそんな知名度ないやろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rSAEHzmH0
今日の文化祭のって、どういう経緯で出演決まったのかなー
検索してみると、この高校、過去にもギャラ必要なプロ呼んでるみたいだけど
最近の高校の文化祭ってどこもそうなの?
先生も理解あっていいなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:neJK4jIy0
高校の文化祭にプロのミュージシャンが来るっていいよな
しかも超レアな編成のライブ見られて羨ましいw 

プレイヤーとして内側から見たフォズについての吉澤コメントはなかなか興味深かった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:M2jCWCrK0
文化祭ライブは録画NGだったんだろうか
誰か動画あげてくれないかな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QkSMel420
見たいなぁ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RVwl9wSvO
チームプレーを見てると
涙がでるような お人よしなのさ
ってめちゃくちゃ好き
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:crwbzG4h0
そうだね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:7pJg1AcqO
バンドスコア来てくれー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:SU/HRmBr0
Fozzのツアーグッズはいつもあんまりかっこいいと思わないな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zTNboG6y0
今回はむしろちょいダサいね
でもせっかくだしGowayの方買う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:hfg2aqU50
タオル…買うけど
10thの輪っかロゴのTシャツって販売してないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cmGaBSsB0
渡會将士で検索すると、渡會将士 結婚って検索されてるんだけど
わっちって結婚したの??
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EoVk2dmRO
結婚したのは竹尾じゃね?指輪は見たぞ
わっちは知らん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EoVk2dmRO
わっちの立ち位置がセンターに戻ったほうが気になるわw
このツアーからそうなのか?
普通の4ピースバンド的にわかりやすく見せていこうってこと?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:KMgP9ZHl0
バンドスコアまだかね?
たしかRTM発売頃に出る予定だった気が
超待ってる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:t9aa/ymf0
公式がもうすぐバンスコ情報を発表できるようなことをつぶやいてたよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vGxvA+G/0
結婚したのは竹尾さんかー
めでたいな
たしかにわっちセンターの方が気になるな
まあ普通のとかわかりやすいとかではなく
それが1番いいと思ったんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zTXso8Da0
高校野球のイメージ湧かないな〜見てみたい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:t9aa/ymf0
初めてフォズのライブみたときにリードボーカルが右端でリードギターが左端って
ちょっとひねくれた感じのバンドなのかなっていう印象は受けたなあ
いつ頃からこの配置だったんかね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QQLTQ3Yn0
新しい配置まだ知らないんだけど、竹王は今も左?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NxCyo+Yx0
>>314
わっかロゴTシャツは昨日は売ってたよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YnHzSkin0
>>323
ガーデン行ったけど竹王左だったよ〜
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YnHzSkin0
てか、ガーデンにめちゃくちゃかわいい子いたんだけど
今度みかけたら話かけてもいいかな
ライブハウスでそういうのってうざい?
彼女は無理でもせめてお友達に・・・
一緒にフォズの話できたら、俺もう何もいらないww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5jIiExY00
うっざーw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5jIiExY00
って言われたくてここに書いたんだろw
まあがんばれ若者
ちょっとでも嫌がられたら深追いするなよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YnHzSkin0
>>328
ありがとう
多分俺よりお姉さんと思うんだけど頑張るよ
赤坂で会えるといいなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hGFKu5Hy0
>>324
さんくす
ならタオル買わずにTシャツ×2かも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UFPkVJCn0
te
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UFPkVJCn0
ごめんなさいミスです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4eTHESzZ0
好きな曲沢山あって、ライブも何度も楽しんでたのに
気軽にフォローしたツイッターで嫌いになっちゃって
なんつうかもう、本当取り返しつかんわ〜

好きな人が集う場に「嫌い」って言いにくるのが
しょうもない行為っつうのわかってるんだけど
吐き出させて欲しい。

上の方で長文さんが懸念してるような自体が実際起こってるんだから
SNSでの発言は一考して欲しい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/5b0V/t10
わかるわー
他の名前出すのもあれだけどアジ○ンとかマジでそれだった
でもライブ行ったらまた好きになると思うよ
個人ツイッターでのわっちとバンドの一員としてのわっちは別物だから
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4QxRLrg90
わかりすぎる
わっちだけじゃなくてTwitterのinfomationさんにも何だかなあと思ったことある
あるときUstreamの始まるのが15分位遅れたことがあってそこは普通に謝ればいいのに何で草生やしちゃうのか
そういう些細な事が入り込めない理由だよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Iv18aCMd0
なんだなんだどうした
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/5b0V/t10
そうだ公式アカウント
前座バンドに言及して「こいつらいじめた奴ぶっ殺すぞ☆」とか言ってなかった?
お前何様だよと、公式はアナウンスだけ粛々としとけよと
すげー違和感あったし腹立ったの思い出したわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JbV8ujzQ0
フォズのことはかなり好きだしツイッターもフォローしてるけど、そんなに一々イライラしないよ
ユーストが時間通りあまり行われないのはたしかに残念だけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPwg8ZUd0
☆が出てたり草生やしたりしてるとき
公式アカウントの中の人はたぶんスタッフさんじゃないだろw

まあこういうバンドは作品だけじゃなくて中の人のキャラクターも込みで好き嫌いになるってのはありがちだから
ツイッター見て嫌いになるっていうなら仕方ないんじゃないの
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPwg8ZUd0
>>333
>好きな人が集う場に「嫌い」って言いにくるのが
>しょうもない行為っつうのわかってるんだけど

よーくわかってらっしゃるじゃないか
つまり茶化されたりたしなめられたり反撃くらうのも覚悟の上やんねw
しかしつくづく生真面目なスレだわ
メンバーの結婚話とか炎上の気配すら見せないというのにw
こういう話題だとスレがぐんぐんのびるw基本みんな硬派なんだねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Q6aApsVR0
>>333
たしかにみてて気分を害するようなつぶやきをしてたこともあるけど
最近のライブ、すごくいいよ
先日のガーデンも本当に楽しかった
今を見ないのもったいないからおいでよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNCpwv9O
まあ無理して見に来るもんでもないんじゃね
いったん嫌悪感持ったらまず無理だろ 冷めるときってそんなもんだ
何がそんなに気に障ったのか知らんが
バンドマンの悪ふざけやテキトーさにいちいちダメ出ししたり咎めたりするのも
何を求めてんだかとか思うし
そういうお行儀良さを求めるなら
もうちょっと「商品」として管理されてる人たちのを聞いたほうが精神衛生上いいんじゃないかな
この人たちは自分らでやってるから野放しだろw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+LJpRktB0
バンドマンだからどうこうってわけじゃなくて
必要最低限の社会人としての精神は持っておけよって話でしょ
バンドマン()商品として管理されてる()お行儀よさ()
誰にしても大きな子供が安全圏から自分勝手で高慢ちきな主義主張を叫び暴れる姿は
みっともないよ、ましてやそれが自分の好きな人ならなおさらね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7eyEW00R0
具体的に何についてのツイのこと?
自分もフォローしてるけど、最近なんかあったっけ??
なんでそんなに怒ってるのかが
単純にふしぎ。

気持ちをわかってほしくてわざわざ書いてるんなら
何のことかわかるように書くべきでは
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNCpwv9O
ってか社会人かくあるべきみたいなあんたの理想だか思い込みを
ファンの特権みたいに居直って他人に対して押し付けるのは傲慢じゃないのか?

みんながあんたみたいに思ってるわけじゃないぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3SNCpwv9O
>>344
そういえば具体的には何でそんなにブチ切れてるのか
全然わからないわw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPwg8ZUd0
良い曲作って良いライブしてくれたらそれでいい
つまらん社会人で常識人のフォズとか別に見たくない

シャングリラでシャングリラきけるのがすっごく楽しみだわー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7eyEW00R0
気になって2ヶ月分ほど遡って読んだが
何のことかわからなかったー
わっちと同年代のリーマンですが。

シャングリラ、ガーデンで聞いたがすげー楽しかった
ブリッツ待ち遠しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:pYJwejTE0
確かに元々そうだけど言葉がアブナイところがあるね。
上手くor面白いこと言ってるつもりでも、それ絶対誰か傷付けてるぞって言葉とか良くある。そういうことじゃないかな。

フォズのライブは本当に良いし、
ファンの人もいい人ばかりで居心地良いし、本当に好きだからこういうことで嫌いになる人が増えるのは悲しいな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:AsOblgX20
誰も傷つけないような当たり障りのない言葉は誰の心にも届かんよ

>>333って具体例を何も書いてないからコピペっぽい いろんなバンドに当てはまりそうだ
まあコピペかどうかは知らんけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:KUq2v/AT0
暴言吐かれても一切心には響かんけどね
まぁライブは好き、だから惜しいと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oszHRmi2O
だからどれが暴言なんだよ?
具体的に言ってみろよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oszHRmi2O
自分も遡ってザッと見たけど何が問題なのか全然わからない
引用も何もないままで文句ばっか言ってるから
真っ当な批判じゃなくて
いちゃもん付けに来てるだけみたいだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:7wZe3Hub0
スマホから見ると公式新しくなってると思ったら有料サイトかができたんだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qJ3JqeXs0
本当にファンの人いいひとばっかだ
独りで参戦の自分にはありがたい
おかげで今日も楽しめました

この場を借りてありがとう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LC1N4MAZ0
今度独りの人に話しかけてみようかな…自分も独りだし…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:I0myIp+B0
俺もいつも一人だ!
話しかける勇気はないがな!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bDdAo+7Z0
自分もいつも一人だ 
今日も一人で行くよ
以前たまたま帰りのバスで一人参戦ばっかり何人かで喋ったことあったが
いい人が多くて楽しかった 
でも人の顔覚えるの苦手でどの人だったかわからないのが残念です
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zzUHHkGl0
今日のライブ凄く良かった!タロウズもランクも楽しかった
そして竹王は相変わらずだなww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BhrjAYE/0
シャングリラで盛り上がった?
盛り上がったよね当然、羨ましい…
簡単でいいんでレポ投下してくれたら嬉しいです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GPBLPGLh0
合間のMCでシャングリラと見せかけて別の曲をやるってのを繰り返したあげく
引っ張るだけ引っ張ってシメの曲がシャングリラでしたよ
アホほど盛り上がったよー
この曲が出来てめちゃくちゃ喜んでいたという
肝心のシャングリラ店長さんがどうしても行かなきゃならん結婚式に参列とのことで今宵はお留守だったそうですがw
イントロでちょっとだけ楽園ベイベーやってたけどこれたぶん元ネタだよね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CPZoz4LH0
すごかったよとにかく
渡會客席まで降りてきてダイブ的なこともしてたし
初めてのライブだったんだけどそれが今日でほんとうに幸せだったと思った

セトリは詳しく覚えてないんだ申し訳ない
Reach to MarsからはBABY CALL ME NOW以外は全部やったのかな
あとジャンピングガールとLOVEと
ランクがMCで音楽の歌詞を何度も言っててそれのフリに答える形でアンコールで音楽もやったよ

あと竹尾がライブの前まではランクの夏の匂いギター弾きますって言ってたのに今日になっていきなり
やっぱやめときますって言い出したらしいwww

長文ごめん
最高でした本当に
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:T6MAdekD0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:T6MAdekD0
すまん。ミスった

後はGO WAY もやったね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GPBLPGLh0
その曲のPVに多部未華子出演してるから今度ギター弾きますとか竹尾言ってたくせに
当日になってみたら弾かないとか言ってるし
ってランクのボーカルさんがぼやいてたら
ぜんぜん意味もなく竹尾がステージ出てきて速攻帰っていったのが可笑しかったなあ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6XbZ+kp0O
関西ぴあのインタビュー、未読の人は一読するのをお薦めする。
敢えて当時は周りのみんなはあまり言わなかったけれど、ホントに相当しんどかったんだな…。

わっちのアクト、前ツアーのハンドマイクとか今ツアーの客席にお邪魔とか、色々考えつつもどんどんオープンマインドな感じになってきてるよね。
どん底からここまで進化してきたのはスゴいとしみじみ思った。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:hz1zt6RCO
すでに乗り越えた今だから言えることなんだろうな
いいインタビューだったね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vpwK6MRp0
いいね、なんか涙出そうになったw
「今年がデビュー」ってすごい前向きでいい言葉だね
これからぜひ大きくなっていってほしいし、どんな進化の仕方をしていったとしてもこのメンバーに付いていこうと思った
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ViaxaNC/0
これ読んでなかった
教えてくれてありがと
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:9TcMRO7M0
仙台、北海道行った方、簡単でいいのでレポください
わっちが楽しそうだったので気になる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:U90kqr3oO
過疎ってますな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:dwGjTaVd0
なにかネタは無いのか…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3i5IjGqN0
無い…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:YD9ZajCT0
福岡行きたかった〜
今年はもう福岡ないかな
観光ついでに行きたいんだよな
福岡のメシ最高
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:sWmxPDQs0
福おか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:sWmxPDQs0
渡會さんの声って結構人選ぶんだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZnraHFyq0
2ndあたりからボーカルのメロディがリズム重視になってくせが出てきたかなと
日本だと桑田啓祐あたりが先駆者だね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:sWmxPDQs0
中期のサザンは何処と無くフォズっぽいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gJDHVfLKO
音楽の知識などなく感覚で聞いてるからピンとこない人もいると思うが、
最近の曲は初期のころの涼やかさというか、流れる水みたいな感じのが少なくて寂しい。
今のも大好きなんだけど、プレーヤーシャッフルしてて昔の曲流れると少し懐かしくなってしまうな。

蒸し暑い夜は初期の曲をよく聞く。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dTYB1Wdu0
わかるよ
マーブルクランチとかフラッシュワープなんかがそんなイメージだな

まあ彼らも三十路だからあまり爽やかで若い曲というのも作りづらくなってるんじゃないかな、寂しいけど
そしてきっとそういう曲っていうのが次のブリッツでやり納めになる曲たちだと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lcFq1Nar0
そっか
俺は逆に昔のフォズに全然ピンと来なくて、NEW WORLDではまった
流れる水みたいっていうのはなんとなくわかるが
まぁ好みは人それぞれだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ubgr+PrkO
自分は逆にNEW WORLDで一旦離れたから、そのあたりがちょうど境目なのかもな
歳も歳だし爽やかなのがやりづらいっていうのはちょっと分かるわww
寂しいがFoZZは変化していくのが楽しみなバンドでもあるから、BLITZで泣き納めてくるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:n9OdGi+B0
7月ってustしたっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:AC03Qkul0
初期の曲は本当に才能を感じたんだけどな
良い意味でも悪い意味でも変に?ありふれた普通になったんだよね
これがバンドの成長なのかは自分にはわからないけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0ps1uw1EO
歳を重ねてもたまには中毒性のある一筋縄ではいかない曲もやって欲しいな。
自分はVERTIGOの時にハマッたから、ああいうポップなやつが聴けなくなるのは寂しいなぁ。
またパフェ(色んな味が楽しめる)みたいな曲も作ってくれたらうれしい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8L8muCXT0
今回のツアー何箇所か行ったけど、どこもすごく良かった
ツアー前のustとか見てると若干不安だったんだけど
そんなの吹き飛ばすぐらい最高だった
わっちが幸せそうな顔で歌うんだよね
あんな幸せそうな笑顔ここ数年で初めて見た
ファイナルの赤坂、過剰に期待してる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:yvkxIAh90
男が幸せなのは可愛い彼女ができたとき
ソースは俺だ!!!!
わっちもかわいい彼女でもできたんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:/im5ZmQa0
なんか少し前から今付き合ってる女が良い子なんだろうとか、可愛い彼女がいるんだろとか言ってる奴が居るけど誰と付き合おうと興味ないしどうでもいいよ…その憶測が気持ち悪い。
結婚したとかならおめでたいけどね。

それとも可愛い彼女の自演?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:PbOisMMPO
>>387がキモいのには同意だが
憶測に対して憶測を重ねてどうすんだよ?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WFBh7s9F0
>>389
荒れるような事を言って悪かったw

が、そんな嫌味を言いたくなる位、気持ち悪いってこと。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xL+4VbX40
まぁまぁ
いろんなファンも増えたってことはちょっとは人気が出てきたってことだろ
関係ない人のことを悪く言うのはそれこそ気持ち悪いと思うよ
これからもっとこういうの増えるかもしれないけど
いい歌うたい続けてくれればそれでいいじゃん
392 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xVelHYCq0
このバンドのVoって塚本高史に似てない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:qSkty1C1O
>>384
へえ自分は逆だわ
メジャー時代までは才能はあるけど普通のよくある4ピースバンドとして埋もれてしまってたのが
インディーズに戻ってからのアルバム3作品ではっきりとバンドの個性を確立して
差異化をはかるのに成功しつつあると思うけどな

若いときに才能だけで書いちゃうみずみずしい作品特有の素晴らしさとは別の話
それだけで終わる人たちも多いけど
フォズはそうじゃなくて良かったと思ってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EbMB2kb80
ブリッツで最後にする曲
>今年の何かのジャケットのやつです。
って何のことだろう、もう結論出てたりする?まったく判らん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EbMB2kb80
O.M.A BESTか!!
VERTIGOか!!やだー!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ewbxZqc4O
VERTIGOで確定なら、どの曲の事なんだろう?
mob ruleは長くライブでやってない気がするけど、まさか…。
ウォウォオで拳を突き上げるのが好きなんだよ。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nWhog5qsO
しかしいずれにせよワンマン楽しみ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4HFRwAmhO
もう来週は赤坂か。
八丈島では何の曲をやったのかな
南国仕様な感じ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gio7uMHV0
ここレポあがんなすぎ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NSoKM/2b0
前はもうちょっと活気があったと思うんだけどなぁ
それこそ10周年になってからの過疎り様は異常
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YHfpdp4I0
最近規制多いからじゃね
書きたいネタあっても規制かかってて書けないことが多かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VEAYtcb8O
ワンマン辺りはさすがに盛り上がってほしいねぇ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Lm1iwosh0
くっそ斜め上すぎる…
俺はワンマンやって欲しいんだよワンマンを…
セカイイチ好きな人もいるだろうけどさぁ
バンド同士も仲良くて楽しいんだろうけど
俺は耳に馴染んだフォズの曲だけ時間いっぱい聞きたいんだよ
対バンだの弾き語りだのもいいけどさ、やっぱりワンマンありきじゃねーの
10周年って、フォズメンバーが楽しむ為のお祭りイヤーなんかな
俺は楽しくない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sxxFVTYw0
なんか大事な機会を逃してるような感じだよな.
今それか・・・という.
瞬間的な勢いはあるけど持続してない.
まぁ俺は今年もう一枚アルバムがあることに
期待してる.
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3oLyTg+E0
セカイイチも嫌いじゃないけど何だかなあ
スプリットアルバム作るくらいにしておいて欲しかった
喜んでる人多いみたいだし自分が少数派なのはわかってるけどww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YHfpdp4I0
>>404
アルバム2枚って言ってたやつか
もう出たんじゃね RtoMとベスト盤って
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zcqRkdBri
平日ライブ行けないからCD買えないな
こういうとき友達いないのつらい…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:sxxFVTYw0
>>406
ustでキネマもやるって言ってたから,
それに向けて新しいアルバムあるかなーって思ってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OazTaOkP0
正直、フォズと付き合い長くて仲良いバンドがどれもこれも自分にはハマんなくて
対バンツアーとかこういう企画がいまいち楽しみきれない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+4lmKkxd0
バンアパあたりとやってくれたら最高なんだけど
最近やってたよね確か
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9Uoe3m5d0
バンアパは行った、流石に楽しかったわ
原さんがフォズの曲かっこいいって褒めてくれたのも嬉しかったし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YHfpdp4I0
対バンでちょっとでも新規のお客さんを獲得したいのはあるんだろうね 
ワンマンは基本ファンだけだからそういうのはないだろうし
この前のシャングリラでランク好きになったって人も結構いたみたいだけど
その逆もあったのかなあと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VOhiVS480
コラボCD会場限定かぁ
地方民の俺涙目
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:yy7+0B3l0
対バンは楽しいけどコラボとかはあんまり興味ないなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UJXEHuFz0
近場に来てくれなくて行ってないので話題もない
あとやっぱワンマンがいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bls/5owD0
おい、どうしたんよ。みんな堰を切ったみたいにwww

>>408
「キネマではやらないけど、どこかでキネマ的な事はするつもり。」
みたいなニュアンスだった気がするんだが・・・違った?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+4lmKkxd0
>>411
どっちも好きな俺からしたらバンアパ系好きな人は絶対好きになると思うんだがな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YHfpdp4I0
さすがに「絶対好きになる」ってのはむずかしいかもしれないがw
それぞれのファンがそれぞれのバンドを好きになる確率はかなり高いかもね 

>>400>>402>>416
なんだか急に賑わってきたねw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:V+VBxSqB0
>>416
Reace to Mars版のキネマ的なことをやるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:V+VBxSqB0
うわ綴り間違えた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2xLKS5LL0
旧作組曲の再演でないの?
というか俺はそれに期待してる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4v7M5UvM0
白鯨聴きてぇなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V/i5hWh40
●騒動で規制解けたから賑わってるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VBXZ7Gcai
レインメーカー聴きてぇ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PBoqaojX0
Mステのルナシー見ながら、Jとわっちって
微妙に似ているなぁと思った
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BJE1Bn740
>>416
今ちゃんと聞き返したら,キネマ的な何かを
どっかでやるって言ってたから
確かにキネマじゃないんだね・・・
新アルバムをやるんじゃなくて,組曲とかkeller waterを
また再構築するのかもね.
やっぱり,ニマイアルバムってのは,OMABESTとRtMなのか

というかもしかすると今度の赤坂が
キネマ的な何かに該当するんじゃないかという気もしてきた.
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0AvYcZuR0
バンドスコア完成だってさ
通販はしてくれるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OKODD7eH0
選曲おかしいだろ!!!!
せめてベストにしてくれりゃ良かったのに…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xp2UB5750
えええぇぇ…
がっかり感が…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EybybRUz0
火星もGOWAYも好きだよ、好きだけどもさ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:38:48.62 ID:S3ER9rY80
うん ベスト盤のスコアの方が良かったな・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:56:31.20 ID:X0HJlOe30
弾き語りのが色々な時期が載ってたから、
同じような感じだと思ってたよな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:00:12.86 ID:S3ER9rY80
そういや弾き語りブックの続編を作るようなこと言ってなかったっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:25:09.18 ID:enjSIO8f0
何もできてないけど作る意思はあるみたいなこと言ってたね

リトルダンサー良いじゃないすごく
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:42:07.46 ID:4QLW5Vs8O
Reach to Marsのバンドスコアを出すってちゃんと言ってたぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:29:36.75 ID:m7QRqJlh0
>>435
そうだったんだ
じゃあ見当違いなこと言っちゃって悪かったな…
でもrtmの出るずっと前からバンドスコアの話はあったんだから、rtm+αしか収録されてないというのはがっかりする話だよ
あれから最近まで全くスコア制作に着手してくれてなかったなんて思ってなかったし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:07:50.21 ID:4QLW5Vs8O
一冊ベストスコアを出してそれっきりってバンドが結構あるからな
今後他のアルバムのスコアも出る可能性が高まった、という見方も出来るんじゃないかな
皆の意見もわかるけども
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:12:15.37 ID:VNNGlJ3G0
まぁ俺は超嬉しいけどな今回のバンドスコア
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:12:59.32 ID:UkzIsdPS0
いろんな人があげてくれてるライブの動画見た後、
今更だけど一番新しいアルバム買ったんだけど、
ライブの方がかっこいいなぁ・・・
良いことか悪いことかしらんけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:48:57.55 ID:4zF/uVQ00
ロックバンドは寧ろそうあるべき
そんでそう思うならライブ行けって事だよ、動画で見るよりずっと楽しいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:29:50.62 ID:UkzIsdPS0
>>440
そうだな。今度行くわ
baby call me nowなんかは特にライブのほうが良いな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:34:21.43 ID:rSI9kIW80
グッズ先行販売って枚数限定のTシャツとかは販売されるもんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:11:15.01 ID:xGqR/8eV0
>>442
グッズの先行販売は、おそらく開場前販売する時間帯のことだと思うので、用意してある物全種売ってると思います
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:55:31.47 ID:YedBkA19i
水際がライブおさめの曲だったらどうしようと思うと泣きそう
ライブおさめなんて言わずにいてくれたら、たとえ一生やらなくてもずっと待っていられるのに…はっきりした別れは悲しいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:17:15.34 ID:uY/Ek6y30
一曲だけなら99%フラッシュワープだろう
二曲以上あるなら何がくるかわからない、怖いな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:30:14.50 ID:cOyd2JLX0
数曲とつぶやてる。
やり納めかも、とも言ってるから
一生ではないのでは。
あくまでも今時点の考えだろうし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:51:35.53 ID:emYt4f8B0
明日の赤坂って当日チケ買える?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:15.76 ID:sXUswJ0W0
明日先輩につれられて初めてフォズトーンのライブ行くんだけどこれだけは聴いとけって曲ある?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:59.42 ID:kQPMUxjd0
中途半端に聴く位なら、何も聴かないで初見の刺激大事にしたら
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:22:01.52 ID:sXUswJ0W0
>>449
そうするわ
さんきゅー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:01:42.31 ID:kNCdbOva0
リトルダンサーいいなあ
絶対無敵な〜のあとなんて言ってるんだろ
何タイム?聞き取れん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:54:33.15 ID:59F4s2zE0
>>451絶対無敵なるdream timeだと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:11:38.66 ID:vWin+L5J0
4Dのジャケットに「肉が食いてぇ」って書いてあるのに今更気づいた
ライブ楽しみ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:37:27.40 ID:LMx6jtl+0
まさかのvertigo全部だった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:47:18.72 ID:QI3oRmxZ0
おいおいおいおいおい
polka dotsも?つい最近再録までしたじゃん
嘘だろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:02:34.51 ID:M9OzoP430
成長を感じさせるライブだったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:08:48.05 ID:syyMEVMNi
世界の始まりに
茶の花
ワンダーラスト
ニューオーリンズ殺人事件
GO WAY GO WAY
NO WAY NO WAY
BABY CALL ME NOW
she said
shangri-la
情熱は踵に咲く
1983
21st century
finch
strike the sun
generater
master of tie breaker
reach to mars
フラッシュワープ
polka dots
mob rule
水際
puddle
love

自信はないです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:26:25.71 ID:Mn++Ig9YO
まさかの「VERTIGO」を全曲アンコールでやってお蔵入りキター!
「(赤坂に)置いていく」なら、また赤ブリのワンマンで聴けるってことですよね?(震え声)
個人的には渡會+竹尾(初期バンド名・「ステラ」←ハードロック?バンドのグルーピーの事らしいw)のpuddleが良かった!
お客さんも良い意味でお行儀良くて素晴らしかった!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:08:21.76 ID:0EcGySdp0
FINCHが新曲に聴こえたwww すんません
OMAに入れなかったんだよねー
かっこよかった! すぐ買います

幸せなライブだった!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:12:49.43 ID:ub6IMa3xi
>>458
FoZZtoneの客ってホント礼儀正しいよね
暴れ出すガキがいない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:19:15.92 ID:PKjwWyY30
今日の照明なんかおかしくなかった?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:28:01.06 ID:gQoUo/VPi
puddle最高だった
ほんとVERTIGO全部とかショックすぎる
けど、みんな楽しそうだったし新しいVERTIGOって感じしてよかった。水際ァァァァ

あとセプテンバーさわりだけやってて、最後まで聞きたかったわww
カメラ入ってたからDVD出るかなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:33:59.38 ID:VDCRMqYd0
カメラステージ上にも下にもキャプテン専属の人もいたし、かなりがっつり撮ってたから期待
でもVERTIGO全曲は嬉しかったけど切ないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:06:19.56 ID:s/cT1Y/40
恐らくこれでセットリストは間違いないとおもいます!まさに10周年のキャリアで挑んだ最高のライブでした!

01.世界の始まりに
02.茶の花
03.ワンダーラスト
04.ニューオーリンズ殺人事件
05.情熱は踵に咲く
06.GO WAY GO WAY
07.NO WAY NO WAY
08.Strike the Sun
09.BABY CALL ME NOW
10.She said
11.Shangri-La
12.FINCH(再録ver.)
13.21st Century Rock'n'roll Star
14.GENERATeR
15.1983
16.Master of Tie breaker
17. Reach to Mars

en1.フラッシュワープ
en2.polka dots(再録ver.)
en3.MOB RULE
en4.水際
en5.paddle

w.en1.LOVE
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:13:00.12 ID:JhDcYWxU0
セトリありがとう

10周年クソ忙しくて超むかついたけどたのしくて、んで11年目もクソ忙しくて色々あるけど、楽しみだって言ってた。
そのMCのあとに確かFINCHやったから、明日を満たしてたいってのがじんわり来たなぁ。
11年目も期待
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:17:09.89 ID:LeCX0df50
Vertigoは,全部再録版といってもいいくらい新鮮味があった
特にMOB RULE!!最高だった,
でもやっぱり,今の曲のほうがノリやすいように出来てるなーと思った.

後,GO WAYからstrike the sunまでの間だけ
キャノンがグラサンかけてて笑った
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:22:07.85 ID:/TUzIbLR0
みんなレポありがと
DVD楽しみに待ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:47:34.90 ID:lHOp8tW70
DVDでるのか
結局VERTIGOは聞けずじまいだったから救済があるのは良かった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:18:44.67 ID:1i2pBZGb0
【全容】
9mmのベース@kazz_nakamura
セフレ一覧


・ERY(killkills) @bass_ery
ベース飲み会にて、最新セフレ。
悪役レスラー風貌。勘違い姉御肌で仲間多い自慢をする、ただのアバズレ。
こちらも同棲中の彼氏がいる。

・岩崎愛 @iwasakiai 
セカイイチ岩崎慧の実妹にしてアジカンゴッチの肉便器でもある凄腕枕シンガー。同棲中の彼氏がいる。

・高山都 @miyare38 
言わずと知れた糞ビッチ、ACIDMAN、the birthday、セカイイチ岩崎などの肉便器を経て売れ残りブス。在日韓国人。

・小南泰葉 @YasuhaKominami 
実は既婚者、他のセフレはセカイイチvo岩崎慧 @keiisakaki (既婚者)、セカイイチdr吉澤響 @yszwk_dr (既婚者)など。

・千葉真奈美(DWニコルズ) @manan_jp
和彦の肉便器の他LUNKHEAD vo小高芳太朗(既婚者)の肉便器歴が最長記録更新中。
また同バンドのドラム岡田梨沙 @risa_purdie はセカイイチ岩崎の長年の不倫相手。
男が2人もかぶってるのにニコルズのPVに出る高山都がさすがに気持ち悪い。


・その他
是澤寿美(シンガーソングライター)
スキャンダル
Perfume
地方イベンター、ラジオ局の女など、食えるなら手当たり次第

対バンしたバンド内の女、定期的に行われている飲み会に来ている女も食い散らかし中
性獣ぷりは凄まじい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:19:15.63 ID:1i2pBZGb0
続き


No.1 ゲス↓

・EMIヒラ社員 @ma_tekito_ni

EMI社員でありながら、自社アーティストのテレフォンズ石毛・9mm中村@kazz_nakamura のセフレ。

テレフォンズ石毛の肉便器を経て9mm和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔のよう。
ツイッターでも職権乱用公私混同当たり前発言
ライブはタダ、良い席ゲット

山形県民と女の恥。ゲス婆(28歳)は色んなメジャー、インディ問わずバンドマン狙い

上京するまで芋喪女。EMI入社後は自社イベントEMIROCKS前夜祭などでも肉便器の繋がりぶりを披露
テレフォン石毛と9mm中村との仲を見せつけて自己満足

業界に入ってからはヤリマン肉便器としてバンドマンと繋がり放題

他バンド、他ライブにも職権乱用でタダで行き、公私混同でバンドマンの肉便器に自らなっている。

山形出身の社会人デビューの田舎者ブス
無理してギャルな振る舞いや服装などしている言動全てが下品なゲスの極み28歳
本命は西川貴教。実はヲタク腐女子

友達はコイツがレコ社員だから、何か利益は無いかと乞食状態な同類のカスばかり
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:20:15.19 ID:1i2pBZGb0
9mm Parabellum Bullet 57mm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1372217347/

女ネタ・プライベートネタ
9mm Parabellum Bulletの噂★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1364951978/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:30:35.38 ID:tDI7ttsS0
DVD出るっぽいのか…良かったー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:02:45.11 ID:P/M5pHIUi
カメラ4台はあったからなー
キャプテンがはいったフラッシュワープは
最高だった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:39:22.31 ID:LeCX0df50
それにしてはわっちがちょこちょこミスってたけどな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:59:34.94 ID:U93Llqno0
時代が時代だしBlu-rayでも出してほしいなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:03:08.31 ID:/TUzIbLR0
インディーズで出してる間はBDは無理じゃないかな
DVDでいいよ 贅沢は言わん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:14:57.74 ID:P/M5pHIUi
ライブで聴くうち、いつのまにかREACH to MARSの曲が好きになった
ライブ後に思わずCD買う人も多いのでは?
ただ俺はエレベーターが聴きたい…
退場SEのシンガロン嬉しかったけど、
ライブでもやらないかな…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:45:22.08 ID:lHOp8tW70
おいらはマーブルクランチが聞きたいな…
ピロウズのロストマンツアーみたいに過去曲ばっかのツアーしないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:02:34.64 ID:/TUzIbLR0
今回お蔵入りだというのなら
いつかそのうち蔵出しもあるかもしれんw
ピロのロストマンツアー始まったのも15周年過ぎて20周年近くになってからじゃなかったか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:11:49.23 ID:e3SG1qNG0
嘘だ…まだライブでフラッシュワープ聞いてないのに…
DVD待つわ
蔵出しもw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:05:37.48 ID:NQOooQxf0
DVD出るのかよかったぁー!!
正直セトリ見ただけで鳥肌が
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 06:46:24.41 ID:aubWxR/o0
DVD出るってソースあるん?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:37:32.57 ID:WM8BGZwmi
ないけど期待してもいいかな、という感じ
出なかったら泣く
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:56:46.55 ID:jtTQYTe6i
カメラ入ってもDVD出ないのなんてザラだぞ。まあ10周年だから期待はしてしまう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:42:06.15 ID:Fxt8pQKCO
終演後も退場していく観客をサイドから撮ってたし、ある程度イメージがあって撮ってるのかなとは思った
DVDなりPVなり何かしらの形にはなると思うよ。メモリアルな公演だし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:05:12.62 ID:AppDslAY0
大量のお知らせ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:49:48.71 ID:3Upc939BO
良いお知らせなら良いな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:52:45.51 ID:F1Mu6yxp0
ソロアルバムの詳細とかでは?
今年もキネマ倶楽部やるのならそれももう発表していい頃だよね。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:55:53.53 ID:YE8VsV1Mi
キネマやるとしたらワンマンで発表しただろうし、火星は二枚組でなく一枚のみだから、これ以上広げようがない気がするなあ

自分はこの前の赤坂ファイナルがまた限定生産DVDになれば満足
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:06:33.68 ID:+XcGfCs+0
キネマ的なものはやるっつってたなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:35:13.75 ID:Bs3uce4h0
10/10、FoZZtone10周年記念お楽しみ会ですってよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:53:07.53 ID:Fi2dhabP0
>>491
どこ情報?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:14:59.64 ID:aalfS1qL0
491じゃないけど,Twitterでだよ
GARAGEだってさ
ただ,ライブとかじゃないみたいだけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:20:33.02 ID:10brKP+U0
またガレージね…
いいんだいいんだ
地方なのが悪いんだよ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:00:29.90 ID:Cu8e6kIY0
こればっかりはね…
まあ俺も地方民だけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:41:06.94 ID:vEKe1YrfO
下北沢行ける地域住みだけど、チケット取るの大変そうだし、そこまでして行きたい内容でもないからパスだな〜
音楽的な「お楽しみ会」だったら行きたかったけど、そういうのはやってくれないのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:42:39.39 ID:+P3LcLGt0
音楽的なっていうと
いつかの音楽祭みたいなやつ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:14:55.29 ID:Kjvs3IUx0
SOLE CAFEのレコーディング公開打ち上げという名のラフミックス試聴会は面白かったぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:30:49.59 ID:uarW+RfEi
ガラケーでファンクラブ入れなくて涙目
先行悔しいなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:07:46.80 ID:vnju7CEri
過去の動画あがってるのあるけど、ワッチ弾き語りでもREC.OKなんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:43:12.91 ID:wF18xZDW0
>>500
たぶんライブ企画側が上げてる映像じゃないかな
RECK OKってわざわざ謳うぐらいだからそれ以外のライブは基本撮影NGのはず

大阪弾き語り行きたいけど金欠で断念だ…悔しい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:08:20.43 ID:FYJWKS4Yi
>>501
なるほど〜
せっかくだから落ち着いて撮影したいなと思ったんだけど、今回はREC OKって提示されてないしダメなんですね
ありがとう!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:54:28.33 ID:S/wNrckd0
基本撮影NGだけどREC OKツアーやってる時期なんかは
REC OK告知なしのライブでも臨機応変な感じで
その場のMCで許可してるときもあったような気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:04:00.09 ID:cCivGe+f0
わっちソロアルバムきたか。通販嬉しいなぁ
夕立ベッドインがとても好みな感じの曲なので今から楽しみだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:46:54.56 ID:yVG7Qg9g0
ワイルドカードガーデンが好きで夕立ベッドイン3枚も買ってしまった(途中の生産分から収録されたから)のに、しっかりアルバムに入っててくそおおってなったww
でもすごく楽しみだ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:15:15.69 ID:eRbX+egg0
>>505
羨ましい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:15:14.24 ID:TFu5ElU80
中目黒すげーよかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:01:25.30 ID:yc3uG8zI0
わっちがブライダルソング作ったって言ってたけど
ちょっと前に竹尾が結婚したとかいう話が
出たのと関係あるのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:53:22.00 ID:7Tucpc6A0
>>508
まさかわっちがブライダルソング作るとは
どんな歌詞だった?
友達に向けた様な歌詞なら竹尾さんのことかもね
好きな人に向けた様な歌詞なら自分自身のことかもね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:30:41.48 ID:bLwZWCTn0
ソロアルバムに入ってるよ
愛しちゃってムーチョ
歌詞の中では,男女の一人としての目線になってるけど
結構普遍的な結婚そのものに関する歌詞っぽいので誰向けって感じじゃないね

ちなみに,夕立ベッドインとかMamboとか
夕立ベッドインのミニアルバムに入ってるのとは違うテイクになってるよ>>509
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:40:42.52 ID:7Tucpc6A0
>>509
愛しちゃってムーチョがブライダルソングなんだw
じゃあ竹尾さんの結婚とは関係なさそうだね

違うテイクになってるんだ
FOOLも違うテイクかな
情報ありがとう、渋谷の弾き語りで買うわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:43:01.01 ID:sQN5k1o80
あ、ごめん
foolがはっきり別テイクで、夕立は同じだ、多分

i'm in marsめっちゃいいよ。
rtmで個人的になんとなく足りなかった成分が入ってる
rtmも好きなんだけどね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:47:16.53 ID:KZgy0oLF0
RtMは気分を選ぶ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:17:07.02 ID:T7wtWC7L0
FOOLが別テイクかぁ〜
FOOL好きだから楽しみだな!

I'm in Mars早く聴きたい
神頼みと海老名前気になる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:12:33.38 ID:EU5uZPnw0
>>512

夕立も多分録り直してる。
前のやつより、「イエロー」をはっきり言ってる感じ。ピアノだけじゃなくて、アコギのアレンジの入ってるし。

cafe roomも岩崎さんとペアで盛り上がって良かったよ。
シャングリラ楽しかったな〜。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 05:48:51.80 ID:ognJKhMj0
I'm in Marsが良すぎて驚いた
別に期待してなかったわけじゃないけど
もうちょっとゆるいのを予想してたから

RtMがごちゃごちゃした部分を削ぎ落としたみたいなコンパクトなアルバムだったから
それはそれで好きだったけど今までの2枚組に比べるとちょっと物足りない感もあった
I'm in Marsはそれを補完するみたいな感じがしたというか
>>512が言ってるのに近いかもだけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 06:44:23.66 ID:ognJKhMj0
そういやRtMはわっちの曲が少なめだったのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:30:47.90 ID:HKtjZ8/h0
いいよねーIiM
わっちの人生観というか人間観というか
こいつ人間好きなの嫌いなの?みたいな感じが良い

弾き語りライブについても語りたいけど
ネタバレになると嫌だからやめとこう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:59:04.10 ID:Pk1l0aar0
弾き語りわっちテンション高かったなw
岩崎さんとのcafe roomって前もそうだったかもしれないけど
のびのびやってるなあと思った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:02:48.22 ID:+PNDc/L30
>>518
その感じいいねー

弾き語りではI'm in Mars曲結構やる感じ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:22:41.28 ID:pRjxeApe0
弾き語りライブいけないけど、I'm in mars本当に通販してくれるんだろうな・・・
わぁーっとなってるからやっぱり通販やめます、とかなったら怒るぞ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:11:55.23 ID:Pk1l0aar0
>>521
フォズ本体のライブ物販でも売ってるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:12:42.43 ID:I5Z1iXkl0
I'm in Marsめっちゃくちゃ良くてびっくりした
なんていうか、わっちってあれだな、天才なんだな
本当にびっくりした
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:17:19.93 ID:I5Z1iXkl0
あと、愛しちゃってムーチョは
「夜の嵐が大事な帽子を欲しがって吹き付けるけれど
さらわれても追いかけて離れちゃだめだよ」
で、やっぱ竹尾に作ったのかな?と思った
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:02:42.83 ID:tGaHv6eM0
皆さんI'm in Marsはどこで買われてはるんですか?まだライブ会場のみでの販売ですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:24:20.73 ID:M7bTWyi+0
>>525
通販もやるらしいが,わっちが独自でやってるらしいので
どうなるかわからんらしいよ.
ライブに行くのが確実.

ちなみにI"m in Marsはケースの注意書きとかも見ると
面白い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 05:56:43.93 ID:q00V5vI90
>>524
それ自分もちょっと思ったわw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:52:32.01 ID:xjCeG5U50
年内にもう1枚アルバム出るの出ないのって
ちょっと前にこのスレで話題になってたけど
もう1枚ってI'm in Marsのことだったのかなあ
まさかフォズでもう1枚出るってことはないよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:40:49.82 ID:eqFCa2340
ソロはFoZZtoneと違うでしょ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:42:51.39 ID:P8FbUyGq0
ベストだろ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:17:09.03 ID:xjCeG5U50
>>529
やっぱりそうだよね

>>530
うん RtMとEMIベストでもう2枚じゃないかって自分も思ってたけど
それとは別にもう1枚みたいなことを言ってる人がいたでしょ

にしてもIiMが急な告知から実際に発売されたのには驚いたし
内容の良さにもさらに驚いたわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:05:01.93 ID:VOHNcIJk0
新千歳空想、メロディ全部がきらきらしててやばい
神頼み始めましたはピアノで弾き語りしてほしい、絶対かっこいい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:48:26.30 ID:INNsORiI0
ローカルのバラエティー番組の番宣で「世界の始まりに」のイントロわりと長めに使ってた
たぶんサンテレビ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:53:35.54 ID:PiAPRcL/0
横浜赤レンガ倉庫でのライブに行ったことのある人いる?
12月にあるやつ、行こうかどうか迷ってるんだが、
椅子付きみたいだけど、雰囲気はふつうのライブハウスと同じって考えていいのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:04:23.47 ID:glCmhRSv0
ソロアルバムとバンドスコア発売開始やで〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:53:24.01 ID:ANj6fCbX0
注文したけど、結構時間掛かりそうだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:26:30.05 ID:vdBZlOuz0
フォズのTシャツってなんであんなに着こなしのレベル高いんだよ…
自転車男の絵だけのTシャツとかなら買うのに・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:10:26.59 ID:EPLlrbmh0
それはたしかに思う。
実業家としてバンドをやるといっているわけだし、
金銭面とか色々問題あるんだろうけど音楽以外にもTシャツをライブTとは別にデザインしたものを販売してほしいな。
自転車男をはじめロードストーンの各種イラストのTシャツとか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:06:34.50 ID:55RqeSbt0
>>534
体育館みたいな会場です
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:20:48.51 ID:mPd9IVwQO
わっちのイラストTとかバリエーションいろいろ出してくれたら
普通に普段着用に買うんだけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:23:05.53 ID:mPd9IVwQO
まあライブTシャツ普段着に着てますけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:53:49.42 ID:9AghvGC60
Inner KingdomのTシャツ普通に着てるわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:38:51.65 ID:UTUIWwg6i
赤坂のライブ、DVD化するって
昨日の打ち上げ会で試写会したよ。よく撮れてたし音も良さそう。楽しみ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:56:13.79 ID:nK3TIiFD0
DVD来たか。どなたか昨日の打ち上げのレポお願いします
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:21:12.33 ID:TUV6IlIG0
わっち赤坂で結構間違えてたけどなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:15:56.71 ID:BxVaHbLc0
昨日竹王がバーテンダーだったらしいね、見てみたかったw

それにしてもDVD楽しみ!
前のDVDよりギター聞こえやすかったら個人的には嬉しいんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:52:34.32 ID:UTUIWwg6i
音声?はいつもCD作るときお世話になってる方にやってもらうとか言ってたよ。
贅沢だと。うろ覚えだけども。

>昨日のレポ
ライブ、最初二曲は通常だったけど、あとは巻きで、早弾きはや歌い。
BAYBE CALL ME NOWが陽気な曲になったww
それとフォズとフォズファンによるセッション。
途中セカイイチのボーカルが乗り込んでリトルダンサーやった。
あとはMV受賞発表と、元バーテンダー竹尾によるわっちいわくぼったくりバーwと、禁煙室の収録。

メンバーも客も終始楽しそうだったよ。
MV発表のUst見れるのかな?シャングリラもやってるから、見てない人は見るといいかも。雰囲気分かるかと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:58:39.88 ID:UTUIWwg6i
禁煙室ってなんだ…
喫煙室な。ごめん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:42:26.19 ID:YCImGvx50
>>547
ありがとうございます!羨ましい内容だ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:20:04.44 ID:eJNTafljO
レポ乙
楽しそうだなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:30:00.10 ID:UWU2Ib6gO
IiM売り切れ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:35:50.01 ID:3jaItnyk0
落ち着け、追加販売あるらしいから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:17:06.00 ID:IN0Husu10
追加販売あるのか 期待しよう

バンドスコアも欲しいんだけど手持ちが…
こっちはそんなに焦らなくても大丈夫かな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:54:18.71 ID:mAZtWtHa0
俺も忘れてたわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:29:38.07 ID:PIMMfWKgO
ミナホ入場規制かかったみたいね
ジャニスのキャパどんなもんやろ
シャングリラよりはだいぶ広いよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:46:09.18 ID:rhMgCcv+0
キャパはわからないのでセトリ

01.LOVE
02.JUMPING GIRL
03.GO WAY GO WAY
04.Shangri-La
05.Strike the sun
06.Reach to Mars

リハでTOUGH!!!とリトルダンサーやってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:37:45.76 ID:NrPqUbvw0
みんなあんまりmv企画話題にしないけど実際どうおもってるの?
個人的には素人臭さが抜けないってのもあるけど、アーティスト本人の使える素材が限られ過ぎててなかなか厳しいものがある気がする
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:12:41.98 ID:TEoEIWfb0
mv企画は参加してない人多いだろうからね。
自分も参加してないけど、してない身からすると毎回大賞出ないからちょっぴりつまらないな。
特別賞とかじゃなくて大賞が出たらみんな見そうだけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:24:46.44 ID:RxpZcN8w0
申し訳ないがエントリー作品見た時に今年も大賞は出ないだろうなって思った
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:31:26.88 ID:jll2wR0Vi
来年はわっちが作るらしいから期待しとこうぜ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:03:19.09 ID:c8+R3gHP0
I'm in Mars届いた人いますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:00:46.80 ID:Rhou7RhK0
今日のIiMの打ち上げ、なにかあったの?
行った人いたら、レポお願いします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:07:11.55 ID:GqIHLYLgO
みんな頑張ってるけどファンアートの範疇内なんだよな

大賞ってのはそれこそ次もフォズと仕事できそうな人を
大抜擢したいんじゃないかなあ

現に若いバンドのオープニングアクト企画は
将来が楽しみな連中が来てるもんね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:34:24.10 ID:u7f6/C6v0
>>561
届いてないよ
発送作業わっち一人でやるとか言ってたし、結構掛かるかもなと思って気長に待つことにしてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:54:44.48 ID:4gtbXchs0
曲に合った写真投稿する位が丁度よかったと思うの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:13:29.05 ID:oUjCF4uX0
>>562
わっちがルーパーに翻弄されていたw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:05:03.90 ID:j+bU4/880
>>565
それぐらい気軽な方が良かったかも知れないよね
今後一緒に仕事できるほどの人を求めてるとしても、毎回該当者無しじゃあげるつもりの無い餌をぶら下げてるように見えて印象よくない
わっちが撮るのに期待だねー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:09:09.35 ID:qpG3mQsH0
逆に好感持てるわ俺は
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:20:41.12 ID:RDRptgOK0
無い餌を…には見えないよ
無理矢理大賞決めてもだれも納得しないでしょ
クリエイティブって難しいな
来年もあるなら頑張ってみようかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:29:17.70 ID:dVh4eSYd0
曲がりなりにも大賞に賞金を据えてんだしな
フォズ側も本気ってことだ。できることなら毎年続けてほしい企画だわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:29:14.13 ID:TeNfFWjZ0
>>564

そうなんですね。
待ちます!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:01:21.80 ID:m7kbwfOR0
ツイッターでわっちソロライブのセトリ書いてくれてる人いるけど
うらやましすぎる・・・
ワイルドカードガーデンとかバンドでも聴いてみたいわ

しかし去年のツアーの映像と比べると今のわっち、全体的にぷっくぷくだな
健康的で良いことだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:40:44.33 ID:Q3cR2iJV0
やっぱり太ったよねw
なんとなく親しみがあってこっちの方が好きだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:23:53.68 ID:b8ETlg1K0
長崎でみた正直な感想は
加勢大周!
でした。かっこよかったけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:04:59.85 ID:sELdbUx40
>>566
ありがとうございます!
グズって、それか…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:55:56.63 ID:zklxUVno0
自分は今くらいが1番好きだな
健康的だし優しい顔してるし
色々大変なことを乗り越えた顔
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:39:44.26 ID:4rOLuE4b0
脂が乗ってきたって事やな。
色んな意味で。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:22:19.47 ID:q/n+hXuN0
三十路感でてきたよね
穏やかで、変に尖ってなくて安心する
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:05:30.77 ID:mZSMasYY0
ソロアルバム届いた人いる?
早い人は今日とか書いてたよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:35:21.38 ID:1TOTlFohi
まだだけど、発送完了のメールは来たよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:00:39.45 ID:sduaLeTn0
届いたよ
今から聞く
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:04:56.96 ID:MNehFtzM0
届いた!今聴いてる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:05:00.72 ID:n0c/DpOj0
スペースカスタネットボーイかっこよすぎでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:10:03.13 ID:vcV5lG5U0
全部新録だな
でも夕立ベッドインの曲は前の方が好きかも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:07:58.91 ID:MNehFtzM0
>>583
イントロからやばい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:52:08.56 ID:v2mLjJ6G0
猿飛!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:58:40.00 ID:AmYoNk+gO
>>575
機材と格闘してたよ
なかなか貴重な光景を見たわ
きっとすぐに上手にならはるだろうし

わっちがLOVEで予定調和で締めるぞって先に宣言してたんだけど
とりあえず何でもリクエスト受け付けるよって言ってたので
ブランケットって意見が挙がって
それじゃ締めみたいになっちゃうなー
こうなったらLOVEもブランケットも嫌だ!とか言い出してなw
結局は海へ行かないかで締めたんだけど
最後みんな優しい声で合唱していて
わっちツイッターでも嬉しそうだったね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:50:46.20 ID:iaTOtCoZ0
これは天才としかいいようができないだろ>>ソロアルバム
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:25:33.07 ID:i9j+N4ck0
アルバム今日届いたけど手書きの宛名も全部わっち一人で書いてんのかね
こりゃ大変だわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:49:50.61 ID:vcV5lG5U0
ttp://butakensince1969.web.fc2.com/gentou13/
こんなことやってたんだな

そういえばフォズで冬の曲って殆ど無いよね
春と鉛、のぞみぐらいだろうか
もともと季節感のあまりない曲を作るよね
だから年中聞けて良いんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:54:33.55 ID:J84YbeaT0
冬はboat4をよく聴く
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:55:37.90 ID:6/YaTrMD0
リーラーシャングリーラーー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 06:58:46.17 ID:mZ81ZUVe0
神頼み始めましたがかっこいい
すごく意外な感じだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:13:52.52 ID:nqF7GWJYi
海老名前の曲名とのギャップがおもしろい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:51:12.81 ID:0mz59eXV0
大好き!ってわけでもないのに、気を抜くとつい「あーいしちゃってムーチョ♪」と歌ってしまう
ソロアルバムすごくいいよなー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 12:07:29.98 ID:/C2fb35H0
しばらく忙しかったから何にも追えてないんだけど
もしかしてI'm in Marsってもう一生買えない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:17:33.08 ID:0I06AWIv0
レインメーカーって何故か冬の早朝だと思ってた
冷たいシャツってとこが
秋にも通じるか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:23:36.68 ID:zmoB8Tm60
>>596
そのうち追加生産分の受付開始するってTwitterで言ってるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:54:54.96 ID:J8/0eI2P0
>>593
あれめちゃくちゃかっこいいよな
フォズとはまた違う雰囲気
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:49:33.21 ID:GIvc4tCfi
ブランケットの春先の雨とか口笛男の美しい冬の朝とか
季節を感じさせる曲は多い気がするけど
あとpvのせいかthe imprintingは冬に聴きたくなる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:29:30.61 ID:RNvPeOlS0
>>588
同意
自称天才(笑)とかじゃなくってほんまにこの人マジ天才って思ってしまった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:53:09.43 ID:pwy8JYgC0
>>601
自分もそう思った。本当に凄い

ソロアルバムって何枚ぐらい売ったのかな
わっち一人で発送作業できるぐらいだから、いっても数百枚ぐらい?
もったいないなーなんか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:14:22.25 ID:DdeVtuid0
ステマかよ、ソロはスルーしようと思ってたのに最近気になって仕方ないぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:57:32.80 ID:apQctBM9i
騙されたと思って買うのだ。
幸せになれるぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:03:52.16 ID:JNrhBkD20
神頼みと新千歳は好きだけど、今回のアルバムを聴いて俺はやっぱりフォズっていうバンドが好きなんだって実感した
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:42:41.17 ID:RNvPeOlS0
>>603
ほんとに騙されたと思って買った方がいいかも
自分はフォズでは今までどっちかっていうと竹尾曲のほうが好きなのが多かったが
いちおう買ってみた今回のわっちソロには仰天したぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 04:56:16.73 ID:WWmnlHlC0
ソロとバンドで別物すぎてどっちのほうが好きというよりどっちも好きだな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:22:05.37 ID:wBL+6q26i
今年はキネマライブないのかな
発表ないしないんだろうけど待ってしまう…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:57:02.11 ID:rt/2uVZB0
神頼みはじめました、ワイルドカードガーデン、新千歳空想
の3曲だけで一生わっちのファンでいられるなぁと思った
バンドと並行してこれからもソロ続けてほしいな
あの4人だからこそ作れるものと、一人だからこそ作れるものがあるんだろうな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:24:34.93 ID:jQSNZ1ya0
神頼み、愛しちゃって、千歳ヤバい
いや、全部最高だわ
どちらもどちらともの良さがあるよね
今度弾き語りも行ってみよーっと
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:25:42.82 ID:5aodcYMe0
弾き語りライブ,
中目黒ではReach to Marsの弾き語りが最高だった.
途中でなんかうやむやっぽくなっちゃったが.

Reach to MarsはあのReach…4….Out….3….to 1 ジャーン
のところの静かにためる所が好きだ.
バンドのライブの方では,皆でワーッ!と叫ぶのが
定着してしまって少し残念.
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:40:24.75 ID:rt/2uVZB0
>>611
Reach to Marsの弾き語りってできるのか、聞いてみたい

弾き語りスコアが届いて、Black sheep dogについての意味がつらつら
書かれてたから(心理学的になんたらとか「机上の空論」を意味する隠語とか)、
へーそうなんだ、と完全に信じてたら、
下の方にこれは全部捏造です、てちっちゃく書かれててびっくりした
わっちっていつもそういう妄想をつらつらしているんだろうか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:44:56.19 ID:8WSsNC8gi
神頼みヤバイ
失禁したわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:59:23.09 ID:FLZ8fidf0
新千歳の歌詞が好きだ
ソロアルバム聞いてワイルドカードガーデンを生で聞いてみたくて弾き語りに行ったけど
ルーパーを使いこなせず次の機会に…となって残念だったわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:23:59.98 ID:IOCpewrN0
ワイルドカードガーデン良いよね。アルバムで一番好きだわ
FOOLはわっち流Lovin' Youかねw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:32:18.01 ID:dBqKxf3g0
新千歳の歌詞いいよね
長生きしたくなったわw
わっちは息子より娘が似合うイメージだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:32:01.93 ID:j0lApp4o0
取扱い上の注意とか細かいネタも楽しいねえ
「Return to Earth」は何かを期待していいのだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:57:18.35 ID:6UosmiTx0
>>617

えっ、なにそれ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:04:41.10 ID:14dojNuw0
うお気づかなかったわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:55:12.80 ID:j0lApp4o0
>>618
背表紙の裏?に書いてあるよー

ところで歌詞カードの写真って本人なの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:04:38.44 ID:6UosmiTx0
>>620
ごめん、言葉足らずだった
Return to Earth って何?って聞きたかった!
でもわざわざ教えてくれてありがとう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:33:06.58 ID:mEDSLLG00
>>617
うわあ気づかんかったわ
期待しちゃうよねw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:56:09.17 ID:MfM9ef3a0
>>621
いやこちらこそ申し訳ない、「Return to Earth」が
背表紙の裏に書いてあるって言いたかった
(取り扱い上の注意は裏表紙の裏ね)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:20:46.35 ID:BtQuNwjz0
>>623

ありがとう!家帰ったら見る!
続編出て欲しいな〜。地球に帰ってから火星へ想いを馳せる歌とか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:35:41.98 ID:2PNh5WW10
バンドマンは愛を叫ぶ全国流通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!.
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:09:34.61 ID:rmSrnUfe0
嬉しいな
ようつべのPV何度も見たわw
やっと買えるぞー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:31:57.09 ID:5lNIn4Iu0
>>598
大分遅くなって申し訳ないけどありがとう!
評判かなりいいみたいだし絶対欲しい
気長に待つわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:45:45.50 ID:v/1fPz9G0
野音
(倍速LOVE、悲しみは雪のように、あと何かもう一曲)
LOVE
GO WAY GO WAY
jumping girl
Strike the sun
音楽
よかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:23:36.77 ID:GR4BsC/L0
野音すげー良かった
Strike the sunで鳥肌たったわ
野音でワンマンやってほしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:14:13.70 ID:AVFGeXtA0
>>628
シャングリラもやったよね
後ろで見てたけど全体的に盛り上がってて嬉しかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:27:12.17 ID:v/1fPz9G0
>>630
すっかり忘れてました。が、シャングリラは知らない人も楽しそうにしてましたわ。
sage損ねてしまって申し訳無い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:57:55.80 ID:iBYAVtrA0
倍速LOVEと悲しみは雪のようにが気になる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:01:26.55 ID:DKaMzoxhO
倍速LOVEと悲しみは雪のようには出番前の音合わせの時やってたよ
LOVEだって全然気づかなかったw 普通にかっこいいセッションって感じで。
悲しみは… はの方はわっちの弾き語りライブでも少しやってたよね。 若干ものまね入ってたw
わっちが歌い終わったあと拍手が起こってて笑った
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:26:25.37 ID:Oavget6R0
小説はいつ再開するんかなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:56:57.16 ID:z6dBnfxc0
>>634
それめっちゃ思った
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:54:39.35 ID:7OneGQ1J0
喫煙室も早く聞きたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:52:56.10 ID:lAgyytBE0
気付いたら神頼みはじめました〜ってうたってるわ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:37:13.22 ID:VPwIOB6e0
ソロアルバム買いたいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:55:47.60 ID:/4tV1VSL0
DVD発売来月って思ったより早いね。
パッケージかっこいい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:48:29.34 ID:Od+lWkm40
なんか販促動画微妙じゃね?
なんでだろ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:06:00.15 ID:vb/n/7AJ0
今回DVDどうしようかなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:04:18.40 ID:iZ+s/2Ds0
ツアーのライブを映像化するのはバンド史上初!
ってあるけど、ワインドアップのときに何か出してなかったっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:56:11.16 ID:LC+ynKzk0
おぉお待たせぇぇぇえええええええ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:27:04.54 ID:mbD08p+ji
>>642
DVDだしてたな
あれはフルパッケージじゃなかったから…

わっちふくよか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:43:40.35 ID:vcEXZF2N0
今回は数量限定ではないのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:45:50.21 ID:vcEXZF2N0
ツイッター見たら永久販売だった
リリースペース速すぎて追いつけない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:57:02.53 ID:Efpmw2on0
ありがたい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:53:52.32 ID:IG62SGMzi
sound of musicと音楽の両方購入特典でライブDVDプレゼントはあったよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:39:40.95 ID:oxteucZq0
>>640
理由はわからんが俺も思った。
一応買うが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:50:11.86 ID:uk1tllpX0
>>649
今回はキネマみたいにセットやら照明に
凝ってるわけじゃないからでは・・?
まぁでもなんにせよ楽しみ。客席に突っ込んでるわっちの後ろ姿はかっこよかった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:54:26.90 ID:1UalXFxW0
このバンド何かが足りないね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:39:27.10 ID:Zjpcod7k0
非常に主観的に語ると10周年ライブは照明も凝ってないし、セットリストも微妙だった気がする。NAMEもやりたいみたいなこと言っててやらなかったし。
MCも行き当たりばったり感が多かった気がするしFoZZtoneを知らない人に見せたいDVDにはならないかもしれないなと思った。

不満はそんな感じであるけど、なんだかんだで楽しかったけどね。(笑)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:17:32.80 ID:4oZI/pIx0
>>651
うーん、クセがあまり無いからかもね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:42:25.30 ID:b5ozqSpT0
俺は逆にクセが強すぎるように感じる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:46.93 ID:r4IIMAOZ0
最近というかRtMを入れると方向性とかよくわからなくなってきたな
そんなの本人達が分かってればいいのかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:17:26.97 ID:eAd/OwqP0
白鯨が最高だね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:43:38.61 ID:q/qGieKW0
常に同じ方向に向いてなくていいよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:55:30.07 ID:eQLHi6KP0
恐らく高頻度でのリリースのせいもあって作り込んでない感がするんだよね。ノリだけだったりなんかの曲っぽく作ろうみたいな感じもあったり
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:02:17.47 ID:Hc4Qr2uM0
I'm in Mars最高じゃん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:27:34.61 ID:epnbq3T50
>>659
それは言えてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:55:00.48 ID:Th6tcUq30
自分探しをしてるんだと思うよ
かわいいじゃん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:46:18.18 ID:5PMQRvcm0
>>658 の言ってることも超分かるけど、

>>659 の言ってることも分かる

昔より作り込んでない感じがしてるけど、火星アルバム自分は好きだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:33:58.49 ID:Y3qpuEIc0
わっちの講義聴きに来た
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:11:13.48 ID:ypB8CMvX0
>>663
どんな感じでしたか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:46:54.26 ID:2rJASFem0
>>664
わっちの講義じゃなかったわ
トークディスカッション?みたいな
話は凄い面白かったけど進行がグダグダだった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:38:57.06 ID:8VZ3wLGQO
進行の件は同意だわ
個々のコメントは登壇者の皆さんかなり面白い話もしておられたけど
それだけって感じ
せっかく最初に興味深いデータもいろいろ提示してきはったんだから
それぞれの立場からもうちょっと突っ込んだ議論の方向に持っていってほしかったな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:33.50 ID:yUKBFCVy0
司会の先生は話したいこと決まってたんだけど
(Spotifyとか無理矢理ねじ込んで来たなと思った)
進行の手順とかの準備を全くしてなかった結果
登壇者が割と好き勝手に話してグダった感じ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:57:38.31 ID:ypB8CMvX0
レポどうもです
話の内容はわかんないけどトークだけっていうのも
なかなか貴重で面白そうな体験だよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:19:57.09 ID:IqQl2P+K0
レジュメはもともと無かったのかな?
後から遅れて入ったからちょっとわからないんだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:14:48.20 ID:RJF0qRmF0
Spotifyのはこの記事の話だったね
ttp://jaykogami.com/2013/10/4473.html

この報告書の「音楽」の項目書いてるのが今回の先生
ttp://jysg.jp/img/flash20130724.pdf

話の内容は一応そういう感じっぽかったよ 
わっち含めて登壇者がみんなわりと脱線しまくりだったけどw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:12:17.27 ID:8mZ/LERN0
I'm in Mars 再販 まちきれぬ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:30:49.21 ID:4tdQZqlbO
ピン大のあれ
清水音泉の人がすっごい熱くて面白かったけど
わっちの話にもよく食いついてたけどw
どうにかしてフォズをオトダマに出してくれないかなw
あのフェスよく似合うと思うんだけどなあ
担当イベンターが違うけどその辺の大人の事情はなんとか上手いことクリアしてさー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:31:38.91 ID:eb5EFE+l0
>>671
貸してあげたいぐらいだわ
あれは名盤
もっと聞かれるべき
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:50:56.33 ID:j3j1S7KV0
RtMが軽い作品だったから余計にI'm in Marsが良く感じてしまうよね。ほんと全曲素晴らしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:02:48.68 ID:4QWgx2Qy0
良い盤だとは思うけど俺はRtMの方が全体的に好きだ
I'm in Marsでは新千歳と神頼みが好き
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:21:46.59 ID:0OUSpuxO0
>>675
神頼みいいよな
あれ全部わっちが弾いてるって何気にすごいと思う
ライブでピアノ再現はムリなのかなー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:27:35.83 ID:toh95E160
>>676
あの鍵盤って打ち込みじゃないの?知らんけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:38:34.14 ID:fnmPdAVN0
I'm in Marsは聞いてて飽きない
新千歳と神頼みいいよね
RtMが軽いとは思わないけどな
She Saidすごく好きだわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:06:44.73 ID:ehMlxNhd0
She saidとか,新千歳が好きな人多いね
俺も好きだし
わっちの詞の世界観に,ちょっとポップな感じがよく合ってる.

ただ,Fozztoneが前面に押し出していきたい曲は
こういうのじゃなくて,もっとパワフルな
ロックギターな気がする.
その辺のずれに勝手に申し訳ない気持ちになってる.
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 03:38:11.25 ID:dugOVvv00
全面に押し出して行きたい曲っていうのがよくわからん
曲のジャンルの話では無く
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:53:46.35 ID:JFkgpVIpO
そうかね?
679の言いたいのもなんとなくわかる気がするけどな

フォズの曲って渡會曲でも
竹尾ギターががっつり主張してるのが前提って感じがある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:06:30.59 ID:THT230v30
そういう次元で曲作ってないと思うな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:13:01.40 ID:+f157kSs0
>>682
そうなのですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:11:43.42 ID:IiT759UCO
なにこの流れきも
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:40:29.59 ID:EoLVkK6f0
I'm in marsの受付再開されるぜー
よかったーもう買えんかと思った
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:30:26.77 ID:2fzIr1z00
>>685
いつから?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:55:58.54 ID:NL/vsQxh0
今日の18時から
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:00:20.97 ID:2fzIr1z00
ありがと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:53:01.09 ID:DtHog6mN0
>>685.687さんのおかげで
I'm in Mars追加分申し込みできましたーありがとうございます。
しかし赤坂DVDと一緒にしてしまったので12月18日以降…

10周年記念タオルがすごく欲しいんだけど追加なく残念
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:40:22.30 ID:1m596q6D0
おう・・・
スコア売り切れやんけ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:48:25.17 ID:p2Oj5S+00
>>690
ほんとだ…
迷ってるうちに…
再販してくれるよな??
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:27:50.80 ID:5tUZeFyxI
11/19に新宿のLIVEに行くんだけど、初の場所で緊張!
いつも一人でLIVE行けるのにー。
一緒に行ってくれる人がいればいーのにー(>人<;)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:28:55.54 ID:CUafav7b0
弾き語り本は一回品切れになってから再販あったよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:01:06.94 ID:qwTSjUqq0
LOFTは1人でも安心して楽しめるよ
私もいつも1人だよ〜
会場で見かけたら声かけてくださいw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:24:33.60 ID:FIxH2D0Q0
スコア売り切れじゃなくなってる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:43:32.24 ID:XVZNaa/D0
>>695
お、まじや
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:00:16.43 ID:JM1C7oxr0
ソロ聞いて、やっぱりFoZZtoneが好きだったことに気付いた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:48:55.41 ID:zC6/kcv00
バスタードインザサンのリピートが止まらん
これリミックスなんだよな?
原曲聴いたことある人いる?
Foggy headもいつか再録してほしいしカルマンギアも聴いてみたいなー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:54:29.37 ID:n/n+ybwQO
カルマンギアって曲名自体初めて聞いた!
FOOLも昔はフォズとしてやってた曲みたいだし、ほかにも聴いたことない曲やバージョンがたくさんあるんだろうなあ…
聴ける機会があればいいのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:43:19.03 ID:pWvNMIHp0
ファティミートとワールドイズマイン原曲も聞きたい
ファティミートは歌詞だけしゅにはむ喜びをに転用されたみたいだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:57:21.00 ID:bGE3TKt80
ファティミートって歌詞がエログロなやつ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:10:29.45 ID:OGlcAfnZO
あれってエログロだったんか
何回かライブで聴いたけど、シュニハムに歌詞が活かされてるとは知らなかった
♪咆哮する魂〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:46:33.23 ID:b6OUntxf0
縫合だぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:35:44.44 ID:RoSkRyT70
RtMツアーのDVDのダイジェスト版を今更ながら見たんだけどなんか‥なんか微妙に感じた
なんでだろうあんまり喉の調子良くなかったの?
あと歌詞間違ってるというか言い間違えてるのもちょいちょいあったように感じたの気のせい?
ロックロールはがロックンとーるにしか聞こえない…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:04:13.11 ID:/xD72/l80
調子は悪くなかったと思うけど。歌詞間違いとかはよくある事だし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:14:50.66 ID:sA5w7zkL0
やっぱ竹王のギター好きだわあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:16:05.01 ID:gCdmmyTk0
DVDのオーディオコメンタリーめちゃくちゃ楽しみだわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:23:35.46 ID:MAc4ksnJ0
20日のイベントで初めて生フォズ見てここに来たんですが、
なんでこんなに活気がないんじゃー!?
めっちゃ良かったよ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:18:29.42 ID:ioJUXNEO0
あんまりファン同士で騒ぐような客層じゃないからじゃない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:51:53.89 ID:Lv5He57y0
温度差にワロタ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:50:34.07 ID:YrauU5c50
レポとか感想書いてくれたらなんか反応有ると思うけど
かといって,頼む!レポ書いてくれ!って雰囲気じゃないよね

>>704
上の方で販促動画微妙って言ったもんだけど
多分キネマの時のが完成度高かっただけだな.
キネマより曲数が多いからぶつ切り感が増してる.
茶の花の切り方とか残念だし.
キネマの独特の雰囲気(客と絡まない)も映像化に向いてたんだと思う.
後何故かわっちが丸く見える.
Baby call me nowとかfinchとかアンコールのMOB RULEとか
販促に入ってないけどものすごくいいのがあるから
買って損はないはずだ.
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:58:26.24 ID:Cb+glOOE0
2,3年前にやった赤坂のライブも凄く良かったよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:53:06.66 ID:ipTftxKR0
なぜかではなく丸いのが現実
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:05:57.67 ID:hq7JjRk10
メジャーの頃はガリガリだったな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:13:57.48 ID:/jIFHRrI0
黒点は完全に藤原竜也だったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:17:17.95 ID:/jIFHRrI0
717 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:8) :2013/11/24(日) 05:14:53.16 ID:NzjQyXcR0
普通にレポほしいけどね
ここ見る層じゃないんだろうなと諦めてる
書いてくれる人いたら待ってるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:39:19.67 ID:/gxmrmtl0
new worldみたいなアルバムまたつくってくれねぇかなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:32:46.45 ID:j5gJLFDM0
同じようなアルバムは作らないだろ

磔磔おもろかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 06:37:11.10 ID:WzviyR/20
>>719
ああ同じようなって訳じゃないんだけど、new worldって歌メロとかバッキング、リズムセクションの作り込みがすごいと思うんだ。
上でも言われてるけど最近の、個人的には直近二作はバンドのノリを重視しすぎてる感じがあるんだよなぁ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:59:58.23 ID:xrk+MCmB0
でもいろんな雰囲気のアルバムが作れるってのはすごいし、聞く側としては楽しい
同じ様な曲しか作れないとこもあるんだし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:17:30.76 ID:VtvYSbIu0
フォズに関しては雰囲気が毎回変わることを逆に楽しみにして聴いてるなぁ
新譜の度に似通ったバラード調のラブソングばっか出してる連中には辟易してたしね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:19:30.58 ID:E/pEMCzc0
>>716
最近のPVでは大森南朋とか松田翔太に見える時もある
表情豊かだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:14:33.41 ID:z+TJYC8l0
2枚組は2作とも作り込みすごいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:27:20.87 ID:AMMDSLPZ0
描いていたほど 鋭いトゲもなく
当たり前のように 君は笑うんだ
心通りの言葉を 書いたはず
読み返すほど 失われる
イメージに 気付いてた
綺麗なままの二人を 思い出せない って
濃霧が 立ち籠めて霞んでく
俺 最初はどうだっけ?
理想の中で 互いに惹かれ合う
嘘みたいに 靄が
霧のように 全て吹き消され
食い違ってゆく 記憶
同じ時を過ごしてたのに

(潔癖症)が僕らの衝動を冷ましてく
或いは この辛い恋を
捻じ曲げて 楽になろうと
甘んじて 薄めた

濃霧が立ち籠めて霞んでく
俺 最初はどうだっけ
理想の中で互いに惹かれ合う
嘘みたいに靄が
甘い声で嘘を吹き込んで
言葉なら 偽ればいい
同じ時を 過ごしてたような
そのような

()は歌詞からなんとなくイメージした
聴き取れん……
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:56:58.23 ID:VAf+4gND0
>>725
なんかの歌詞??
あとIDかっこいいな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 03:35:18.20 ID:okERue+a0
foggy headって曲だよー
昔雑誌にサンプル音源として入ってたやつで探したらあると思うよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 03:47:47.03 ID:PwGawDNa0
白鯨もなかなか歌詞が聞き取れない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:28:28.68 ID:VOVsJ2lb0
誰か昨日下北沢でやってたフェスのレポくれませんか
わっちのソロライブ見たことないから気になる・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:00:04.03 ID:7YJgmZkNO
>>729
ルーパー駆使してたよ
セトリは夕立、新千歳、FOOL、仮面ライダー、I'm in Marsかな?
FOOLよかった

始まる前から口笛男とか浜省歌ってたけど、かなり本格的に歌い上げてたから聴けてラッキーw

フォズの方はさすがの盛り上がりだった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:05:06.59 ID:vnE0eI/F0
>>730
ありがとう
楽しそうだな
新千歳は一度生で聞いてみたい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:53:35.13 ID:wCed4f6w0
渡會が浜省って意外すぎる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:07:50.04 ID:LpazLlL80
意外だけど意外でもないような・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:53:43.21 ID:khGASeT4i
今日のライブ良かったよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:20:12.21 ID:kAn4eOiu0
フォズのライブで銀テ飛んでくるとは思わなくてビックリした
でも盛り上がってたね
冬に聞きたい曲リクエスト1位は平らな世界だったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:04:35.30 ID:N4S29emQ0
なんか銀テ飛んできて、FoZZっぽくなくておかしかったけど、レアでもあったよね。

平らな世界聴けて良かった!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:26:21.31 ID:IWWxwqjr0
ウィンドゥトゥウィンドー
ライブで聴きたいー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:30:19.10 ID:84dScIkg0
I'm in Mars抜けられないわ
フォズでのアレンジも聞いてみたかったなとつくづく思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:48:18.95 ID:go4S7T6yi
世界の始まりに聞いて去年のこと思い出した。
クリスマスプレゼントでばらまかれたなーってw
通常のも大好きだけど、クリスマスバージョン(って勝手に呼んでる)も聞いてて元気になるなー。
今年は忙しいからなんもないだろうか…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:00:47.29 ID:uKzj70SW0
ワンマンしてくれねえかなー
活動自体は多いけど別名義やソロが多すぎるぜ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:18:33.02 ID:kEkYwXwO0
>>740
たしかに
ワンマンなら迷わず行くんだけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:45:38.71 ID:x9Yl+UPk0
ソロはソロで面白いけどね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:22:39.80 ID:S7Yigao/0
今年もいいライブたくさん見させてもらったなー
毎年かっこよさ更新されていくわ
来年もたのしみ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:02:00.74 ID:gblOXGz10
仙台での花京院ライブ楽しかったよ。
ルーパー使っての新千歳がすごくよかった
浜省のJBOYをハンドマイクで熱唱してるわっちはカラオケ好きの兄ちゃんにしか
見えなかったww

きのうのライブ、あんまり客入ってなかったの?
口笛男聞きたかった、羨ましい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:46:17.93 ID:S7Yigao/0
わー!口笛男やったんだ!
バンドでは1度も聞いたことないかも
うらやましいな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:12:51.40 ID:oGJHMmFa0
広島か近辺来てくれー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:46:24.05 ID:tTRVxNtz0
口笛男バンドで聴きたいよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:58:52.21 ID:PdB2rqBO0
>>744
昨日会場にいる人全員前につめても8列くらいかな…てくらいの人数でちと寂しかった
でも次はチッタ埋めます宣言していた
ライブは熱かったし口笛男は聞き入って身動きできないくらい良かった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:32:48.27 ID:xP2BG++t0
FoZZtone最高だな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:25:50.67 ID:aNwWckVt0
>>748
そうなのか
次は埋まってほしいな

DVDもう届いた人いる?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:11:29.47 ID:JTH26pyTO
DVD届いた
今日は見れないから明日みよっと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:55:55.70 ID:FcgN7DBt0
なんか内輪でばっかりライブやって満足してる感がするなあ
もっと来年は色んなとこに飛び出して欲しいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:32:03.15 ID:TFXxAgf+0
遠征組としては一泊してまで行きたくなるライブの少ない年だったなぁ
対バンや色ものライブが大半占めてたし、十周年でふるいをかけにかかったのか?って感じ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:41:59.79 ID:DatCV4JGO
もう若くはないからユルいノリで行きたいんだろうけど、
最近の内輪ノリの酷さは目に余るな

地方住みでは無い自分ですらヒくわ

今年は年末年始の休み時期にフォズのライブが1つも無いのが残念だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:55:38.95 ID:AexM+Ln70
まぁファンそれぞれ思うところはあると思うけど・・・

内輪ノリっていうか、10周年だから尚更、まわりのバンドマンと一緒に
わいわいやりたいっていう気持ちだったんじゃないかな
でも下北沢界隈の、あの感じからは別に抜け出てもフォズはやっていけるだろ
って気持ちは正直あるけどねww
ミュージシャン同士のつながりはもちろん大事だけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:06:52.18 ID:oVfu7BaYi
平日ライブ多かったしなあ
フォズの色んな面が見れたのは楽しかったけど、来年はもっとフォズトーンとしての活動が増えるといいよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:47:14.89 ID:AexM+Ln70
きのうのイベントのレポ落ちてないかなーと思って
セカイイチのスレ見てみたらしっちゃかめっちゃかでびっくりした
昨日行った人、誰か内容ちょこっと教えてくれませんか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:40:08.04 ID:/iznh5MZ0
内輪ノリではない気がするけど〜
学生主催のライブとかにも結構でてたし
なんていうか10周年だしファンとの近い距離でっていうのはすごく感じたけど

まぁ来年はもっと広い世界で
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:02:12.17 ID:TFXxAgf+0
>>757
いや、本当ひどいねw
誰もポジティブな話というか、まず音楽の話してないw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:19:18.67 ID:9zdQfTHlO
自分も見に行って目を疑ったわ
あの状態だとまともな人は寄り付かないよな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:42:26.25 ID:gqA0Vryz0
今年のフォズが内輪ノリっぽいってのは分かる気もするが
わっちが参加してたピン大の討論会で喋ってんのとかもきいたけど
それなりにいろいろ考えてはいるんじゃないの
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:57:01.49 ID:Lt8Vkf8HO
そら色々考えてはいるんだろうけど、もっと巧くやれないのかなと思う。

DVD届いたけど、送り状の宛名が名字だけで家族が不審がってたw
年末年始に見るの楽しみだぉ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:26:30.07 ID:M3npxFSg0
わっち今回はそんなにルーパーに翻弄されてなかったが
対バンの谷澤さんマジHENTAIだったwwwヤバかった 
今までソロだったのがバンド形態になるそうなのでフォズと対バンしてほしいかもw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:35:37.13 ID:mulPhoGh0
こないだの岩崎さんとのイベントは、50分くらいインタビュー、その後岩崎さん弾き語り、わっち弾き語り、ハレルヤPV撮影。
インタビューはRooftopに載るそうで、仲いいんだなーってことだけはすごく伝わってきた。
岩崎さん弾き語りはルーパーを駆使していて、最後はバンドマンでしめ。
わっちも岩崎さんに憧れてルーパー買ったらしいんだが、使いこなせないから自宅で流す音を作ってきていた。
LOVE、slow flicker、FOOL(歌詞忘れてほぼ変え歌)、クリスマスプレゼント用の曲(1人天使にラブソング)とかやったよ。
アンコールで2人でリトルダンサー、退屈な僕と〜やって本編終了。

MV撮影は30人くらいのファンが椅子に座って、メンバーがハレルヤ歌ってるのを見てる感じ。
4回くらいやっておわった。
楽しかったよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:19:26.04 ID:/tJ80/Cx0
あまり岩崎さんと絡んで欲しくないなぁ、なんて思うようになっちゃった
fozzは皆クリーンなイメージなのも良い所だと思ってるから毒されないでほしい
もう何年も一緒にいるから今更だし大丈夫なんだろうけど…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:32:37.06 ID:M3npxFSg0
悪意を持った人間がしつこくネガティブキャンペーンやってるのはほんと気の毒になってくるけどな
セカイイチのスレとかID出ないから一部の人たちか特定の誰かなのか分からんけど自演やりたい放題だろうし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:24:37.53 ID:0P1hvxT90
>>764
ありがとう。
ハレルヤってどんな感じの曲なのかすごい気になる
ハレルヤはわっち作曲だよね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:34:21.88 ID:gR9DsVAa0
良い曲作って良いライブやってくれればあとはなんでもいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:13:14.98 ID:LUEod6G1O
同意
ライブや音源で自分が見たもの聴いたものだけを信じるわ
あとはほんとどうでもいい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:02:11.67 ID:M3npxFSg0
>>767
かなりノリノリな曲やで
本来は全編ほぼ掛け合いの曲らしいけどcaferoomではひとりで無理矢理歌いきってたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:30:54.75 ID:R4Oq5wDt0
12月1日以降に入金した人でもうDVD届いた人いる?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:48:05.62 ID:SPWu0nPX0
DVD良かったね
コメンタリーがついてるとやっぱり嬉しい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:15:41.62 ID:fnQLRxxS0
>>772
puddleにすごい感動した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:12:59.65 ID:xYNr2qV10
HANDSOME忘年会行きたかった・・・
行った人いる?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:16:41.75 ID:5HXtzn7F0
DVDと一緒にIiMも買ったけど良すぎる…ずっっと聴いててDVDまだ見れてない
特にマンボ#6が頭から離れなくてずっと流れてる…パッションギブミーまんぼーシェイク!
すでに皆言いまくってるけどわっちって本当天才なんだなって思ったわ
どの曲も本当に良い…DVDと一緒にせずにもっと早くかってりゃよかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:49:53.13 ID:tbjkoS3t0
>>775
I'm in marsすごいいいよな
あんまり音楽聞かない友達に無理やり貸してみたら、
超良いじゃん!って驚いてて嬉しかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 06:02:33.72 ID:0J7N/X0i0
俺も新千歳空想が頭から離れなくて困ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:36:30.58 ID:YZhYDhbV0
海老名前とかやばい
メロンパン食いたくなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:37:37.26 ID:B5Dc7e1e0
今年もアルバム出そうだね
「去年は火星に行ったから、次は地球に帰りたい」って言ってたけど、
どんなアルバムなのか想像もつかない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:48:30.78 ID:js2kdkqR0
宇宙人が作った感じのアルバムだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:51:26.14 ID:u8ExNTga0
セカイイチとのコラボもういいよ
って思うんだけど曲聴いてみたら思いのほか良いからなあー・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:49:19.30 ID:XvaZu1zA0
セカイイチ嫌いだから早くユニット解消しねえかなと思ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:16:31.94 ID:RUO88QkJ0
セカイイチに対してのイメージが最悪
はよワンマンしてくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:23:53.41 ID:GpY4W8o50
ハレルヤめっちゃよかった
想像以上に良かった
あれ一曲だけでも、セカイイチとコラボした意義あったんじゃないかって思った
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:44:21.06 ID:IwGhGHC00
竹尾はどこでも最高だな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:37:38.38 ID:zZemZqz80
セカイイチコラボでも結局わっち作曲の曲が
好きになる予感がしてるんだが
今のところわっち作曲のリトルダンサーとハレルヤはいい感じだけど
わっちの曲で竹尾がギター弾いてるだけでFozztoneになるな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:07:32.88 ID:DfVJ16er0
ハレルヤってわっち作曲なんだ
超いいわ〜
早くCDほしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:55:56.95 ID:aLijjSIy0
>>786
MVがある2曲とも、わっちが作った曲だよな。そういえば
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:56:27.92 ID:aLijjSIy0
大阪のインストアイベント行きたいんだけど、
九州民だから、イベント当日にしかCD買えない。
それでも普通に整理券もらえる感じなんだろうか
前行った他のミュージシャンのイベントの時は、観覧は完全にフリーで(割と広い店だったし)
サイン欲しかったらCDそこで売ってるんで、買ってください〜ってノリだったんだけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:56:14.86 ID:JPSYEPpE0
>>789
前回の大阪フォズインストアでは
当日でもCD買うとサイン券もらえたよ
だからいけるんじゃないかな〜
代わりに買っておいてあげたいくらいだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:17:16.05 ID:aLijjSIy0
>>790
そうなんですね、ありがとう!
行ってみようと思います。観覧もできないってことはまぁないよね・・・多分

ハレルヤがすごく良い曲だったから、ついついバンド形態だけでなく、
二人でのバージョンも聞いてみたくなってしまって
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:47:10.15 ID:VvWRBODr0
window to windowって前にパソコンの曲?みたいなこと言われてたじゃん?
未だに意味が分からんから誰か教えてくれ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:45:38.87 ID:QvdvFVF50
windows?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:19:41.73 ID:MlQTAEbaO
>>782>>783
セカイイチスレの住人ですか?
こっちまでわざわざネガティブキャンペーンしにこなくていいよ
雰囲気が悪くなる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:23:53.26 ID:MlQTAEbaO
>>789
タワレコのサイトから店舗予約しておいたらいいかも
念のために電話で問い合わせしたら
ちゃんと対応してくれると思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:39:31.16 ID:MlQTAEbaO
しかしさすがに1ヶ月も取り置きは難しいかな
今回発売からインストアまで期間があるのよね
ごめん
それも直接問い合わせてみて
梅田には2軒もタワレコがあるから
最悪でもどっちかには券も残ってるかも
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:51:23.30 ID:SGqWh5P00
わっち弾き語り行ってきた
声しんどそうだったけどNAME良かった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:15:40.40 ID:qIcVZK/C0
>>797
NAMEの弾き語りって聞いたことない
うらやましい、いいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:42:06.80 ID:dx4O/5aj0
自分もNAMEは弾き語りでは初めて聴いたよ
ルーパー使いもいい感じだった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:15:34.31 ID:nYtV/8nn0
ハレルヤ聴いたらすごい良くて
買う気なかったけど新譜予約しちゃった
インストア楽しみ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:03:54.90 ID:dx4O/5aj0
わっちのルーパー使いがライブ見るたびに進化していてニヤニヤしてしまうw
数ヶ月前とは別人だわー

それと対バンもいつもいいんだよね
前回の谷澤さんも良かったけど今回のアナログフィッシュ下岡さんもすごく良かった
どちらも初見で音源もそんなに聴いたことない人たちだったけど好きになってしまった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:41:22.94 ID:r1qyJmRt0
しかしわっち、対バンのファンからはこの言われようだぞw
>若いバンドマンが弾き語りでやりがちなあの少しずつ音重ねていくやつで
>最初ちょっと音ハウッてるからとかぼくの成長の過程も楽しんでくださいとか言ってやりなおしくせに
>一番高いFの音がずれたままやりきっててその間不快でしかなかった。
>客の耳なめてるバンドマンほんときらいだわ〜☆
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:59:28.78 ID:VhbrD7Uc0
素人のダメ出しなんて信憑性のないものは放っておけばいいさ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:25:36.83 ID:PdLtARHK0
いや、一回きりの対バン方のファンに対して成長の過程もなにもないからね
きついコメント吐かれるのもごもっとも
頑張れわっち
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:29:52.38 ID:KO22C/dV0
>>803
その素人相手にCD売ってライブやって稼ぐ訳でしょ
盲目な擁護はダメでしょ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:25:31.25 ID:pTfikjXfO
最初のNAMEで今日はマジにいくのかと思って期待してたら
そのあとは結局いつものゆるい感じになっちゃったからな
べつに悪くはなかったけどちょっとがっかりした

わっち的にはフォズとソロは違うのかもしれないけど
初見のお客さんにとっては弾き語りソロがそのままフォズのイメージになってしまうんだから
もうちょっとビシッとやってほしいわ
内輪向けの公開練習みたいな言い訳されてもファン以外の人には不愉快なだけだろ

せっかくソロアルバム良いの作ったんだから
初見の客にも買わせる気でいけよ
バンドはビジネスなんだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:17:18.32 ID:VhbrD7Uc0
803だけど擁護じゃなくて、素性の知れない書き込みを鵜呑みにできないと言いたかった
音が違うと言ってるその人の言い分が正しいとは断定できないからね
ただそれが紛れもない事実だったんなら当然プロとして改善すべきだとは思う

小規模なセールスだとわっちが緩い感じになるのは自分もあまり好きじゃない
意図した演出かもしれないけど初期のFOOLは高音でなくて半笑いのまま収録されてて印象悪かった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:35:29.93 ID:3jiJCcKj0
最近は何考えてるか余計わからん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:48:13.94 ID:KO22C/dV0
>>807
え、FOOLって後々半笑い修正してるの?
ソロライブは行かないし今後も高音ver聞くことはないだろうな…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:32:27.32 ID:QeDigbiE0
たった一人の一般人のツイートで、何かスレがネガティブな雰囲気に
なったのが癪だな・・・
ライブの感想なんて人それぞれだよー音源の感想も人それぞれなのと一緒で。
少なくとも、自分は昨日のライブ楽しくて嫌なことが忘れられたし、また仕事がんばろうって
気になれた。その気持ちを「盲目な擁護」って言葉で否定されるのは嫌だな

まぁ、「ゆるい」ってのは分かるから、もうちょっとこ別な感じのライブも見たいって思ったら、
わっちに直接言ってみたらいいんじゃない?自分は不満ないから言わないけど、
それは人それぞれだしね。プロだから自分の世界は確立してるだろうけど、
お客さんの意見を無下にはしないでしょ

しかしハレルヤすごい良い曲だな
You tubeで、ラジオで聞いて良いと思った、って言ってる人もいるね
確かに耳にぱっと入ってくる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:36:17.67 ID:QeDigbiE0
連投ごめん
もうちょっとこ別な感じ→もうちょっと別な感じ
って打ちたかった
あとライブ昨日じゃなかったねww

まぁハレルヤは良い曲って書きたかっただけです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:06:40.89 ID:duKI+utn0
ネガティブな意見もファンの率直な思いでっせ
別にそのツイートに引っ張られてネガティブになったんでなく、フォズ(わっち)のスタイルに少なからず不満を抱えてるファンが多いんだと思う
もちろん好きなバンドのこと褒められると嬉しいけど、否定的な意見もまた共感しちゃうんだよね
好きだけど、好きだからもっと良くなって欲しいと思うともやもやすることもままある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:07:44.88 ID:PeWHeZo90
結論、ハレルヤはいい曲
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:13:20.64 ID:oSGvKkj/0
年末は飲み過ぎてボロボロなライブでしたヒャッフーなんてツイートしてたけど
金も取ってるんだし仮にも10年もやってるプロなんだからさあ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:43:15.86 ID:HKZQpG2G0
>>807

FOOLの笑うやつ、ユーモア(?)があって個人的には好きだったな〜

確かに毎回弾き語りとかは変なテンションだったりして「ちゃんとして欲しい!」って思う時は多々あるし時々本当にイヤだけど、ゆるくお酒飲みながら見る分には良いのかなって感じ
でも、まあケースバイケースor好みの問題だよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:56:02.87 ID:Kpj86KsB0
わっちはファンに多くを求めてる所あるし、それならあんたもしっかりやってくれよって思うんだよね。最近あまりに緩い、目に付くよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 03:26:53.35 ID:wItNDJbm0
そういえばわっちのブログ更新してたね。
小説の続きじゃなかったけど。
星新一に最近はまってるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:48:09.17 ID:ax8io/x/0
あー星新一好きそう

今日セカイイチとFoZZtone店着だね
昼一番とりにいくわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:00:35.09 ID:W2vn6gVC0
>>802
擁護するわけじゃないけど
>やっぱり弾き語りのときはギターいっぽんで勝負するひとの方がすきだな。
>ODKなんて歌詞カードもなかったよ。そんで歌詞忘れて2回とまったあげく
>目を手で押さえたまま静止したあとちょっと聞いていい?つってiPhoneで
>なぜかマイク通して流してた(マイク越しに聞こえてくる録音ODK声)

これも大概な行動だと思うけどこの人はよしとしてるみたいだしやっぱ好みの話じゃない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:50:27.54 ID:M0SYhkcs0
ハレルヤ買った
明日ライブ行きたくなったじゃん
フォズ何番目かな〜
これは生聞きたい!って、明日はやんないか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:56:18.48 ID:Rjyz2tKK0
うん小高さんもたいがいだったよ わっち以上に酷かったと思う
曲忘れていきなりスマホで録音を聴き始めたりして
だったら最初から歌詞カード置いておく方がよっぽどマシじゃねって
しかも酔っぱらって幼稚な下ネタを曲間またいで延々と言ってるのもうんざりだった
まあそういう小高さんのは気にも留めないで、わっちにはキツいダメ出しってのは
その人もファン目線の贔屓してるんだよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:09:03.43 ID:Rjyz2tKK0
まあ最後にやったアナログの下岡さんがほんとに素晴らしくて
予定してなかったというアンコールもされたほどで
こっちの行き場のないモヤモヤした気持ちも救われたんだけどね

もう何年もアナログフィッシュ聴いてなかったから久しぶりにちゃんと聴いてみたくなって
下岡さんのセトリ探しにいってその例の人の感想ダメ出しに行き当たってしまったわけだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:36:07.54 ID:Rjyz2tKK0
連投ごめん
わっちソロアルバムは素晴らしいのに
なんでライブだといつもこんなにモヤモヤするんだろう
勝ち負けの話じゃないけどいつも対バンの人に負けてる気がするw
フォズのボーカルやってるときの無敵感が全然ない 
ご本人にそういうつもりがないんなら仕方ないのかもしれないが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:05:28.05 ID:tT+82HvP0
ぶった切りますがバンドマンのカバー良すぎないか
竹尾のギターもわっちの歌い上げ方も泣かせるわー
ライブ音源でこのクオリティ…
本意気を是非弾き語りでも見せてくれわっちw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:47:09.25 ID:WtP+B0r80
>>824
収録されてるのは下北沢でやった時のバンドマンだったっけ?
自分は別のところでのライブで聴いたけど、めっちゃ良かったわ
すげー感動したのを覚えてる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:06:35.31 ID:lQgKW+Ip0
うぉーマジや…バンドマンカバー良すぎる
切ない声のわっちたまらんわ
ライブ行きたい…広島来てくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:58:56.92 ID:0vGgg9RX0
>>825
そうそう、下北ん時のだね
ああいうストレートな歌詞を歌うわっちも新鮮でいいなあ
レコ発ツアーでまたきっと聴けるはず!と期待してる

そういやインタビューでセカイイチとFoZZtoneで
今度はW杯に向けてサッカーソングを作ろうとか
盛り上がってたっぽいけど…これからも続行するのかね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:49:10.81 ID:2deTtRGg0
セカイイチカバーのLOVEはどうだった?
正直面白いアレンジだとは思うんだけど楽曲で遊ばれてる感が凄くて受け入れがたいわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:14:45.07 ID:1IBD9mv40
盲目と言われても仕方ないと思うけど、
セカイイチのLOVEはアレンジとして聴いても違和感ばかりで
単純に好きじゃないな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:05:02.03 ID:JqsdhnjP0
何回も聴いてたらいい感じになってきたよ〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:36:20.33 ID:eb1vUvwq0
初めてプロコルハルムのカバー聴いたときに何じゃこりゃあってなったの思い出した
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:56:19.42 ID:Emjk5bzl0
あんそっいっぶらぁ〜〜〜ぁぁぁあ
ざつへい〜へい〜へい〜へぃ〜たぁ〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:02:48.86 ID:v4qKQbDh0
セカイイチのLOVE、軽快な感じで好き。
もちろんFoZZtoneのバンドマンも。
ライブで聴きたい。

関係ない話だけど、わっちのソロライブ、お酒飲みながらやってるのが喉に悪そうで
なんか気になる。
せっかく天性のいい声持ってるんだから、タバコとかも控えて喉大事にしてほしい。
って、プロに向かって大きなお世話だし、ご本人が見てないココに書いてもムダだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:50:33.29 ID:b+KflASi0
青い影は先にフォズの聴いて、その後で原曲聴いた時は全然アレンジ違ってて笑ったわw
でもセンスあるなーと思ったよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:18:19.12 ID:8aAz3t1y0
新作の制作進めてるって呟いてるね
楽しみだ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:31:06.72 ID:uUkHTih70
自分も、青い影の原曲知らなかったから、もともと
>>832みたいな曲なのかと思ってたから、原曲聞いてみて全然違ってびっくりしたww
でも、わっちの英語の発音って良いよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:45:30.04 ID:vWfwHge70
あのいい声をタバコと酒で失うんじゃないかって自分もたまに余計な心配してるwww
しかし、禁酒禁煙でストイックなアーティストはかっこいいし安心するけど、ヘビースモーカーで酒好きっていうのもロックな感じでそれはそれで…
なるべく長く歌っていて欲しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:36:38.84 ID:kD3iNTFti
バンドマンの歌詞カードの裏の年表、こっしー居なくね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:11:34.43 ID:7aY73qKV0
はっ、わすれてた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:31:40.28 ID:3bs2+ZYv0
>>836
母親が英会話の講師なんだっけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:48:59.86 ID:kxXrvOv30
結局,キネマ的なライブをやるっていうのは
どれのことだったんだろ?
赤坂がそれだったのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:13:19.20 ID:DbOrzMmn0
初めてバンドマン聴いたけど[Live]の表示が信じられないくらいレベル高くて鳥肌たった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:16:15.96 ID:WS3dVtWd0
>>838
脱退にだけ載ってるけど、
結成の所に名前がないよな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:14:10.18 ID:haFEQrTM0
カバーはプレスリーもニルヴァーナもビートルズも全然雰囲気違ったよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:12:15.48 ID:wxBAS4Q/0
>>844
ビートルズ!?いつの間にやってたの!?
ニルヴァーナのカヴァーって白鯨のやつ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:51:29.94 ID:k1o7YEvJ0
バンドマンも原曲聞いてみたらやっぱり雰囲気全然違うのなw
ラストの「サイフは捨てて〜」って歌詞と「Yes,it is〜」のフェイクは原曲にないんだと思って調べたら
ここはセカイイチの石コロブって曲から引用してるんだね。面白い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:13:44.21 ID:yRaeNNSR0
中古だけど尼にFoggy Headの収録されてるCDが付録のQuipがあったのでポチった
届くの楽しみ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:34:27.97 ID:Yz7XzOX20
「サイフは捨てて」なのか!
「ナイフは捨てて」だと思ってたw

石コロブって曲からの引用って初めて知ったよ。
知れてよかった。書いてくれてありがと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:34:54.98 ID:uFGaX0Iw0
Save the FoZZtone作戦ってなんや
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:24:01.54 ID:8HnQcfMZ0
>>849
気になるね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:31:10.88 ID:usjeeA61O
(去年自分達は頑張ったから今年はお前達が)
ライブに人を連れて来い、って意味なのかと思ってたわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:18:39.70 ID:fcOOTD7Q0
客のみんなでフォズトーンを保護しましょうって?んな馬鹿な!
でも勢力的に活動するぞって気持ちから出るフレーズじゃないよなあ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:38:04.29 ID:uqAG49UGO
別にたいした意味はなさそうだけどね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:23:54.10 ID:aB3aGj1W0
loveのPVの時のわっちみたいな髪型にしたいんだが何て言えばいいんだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:52:53.78 ID:YfjzCd4k0
今日のインストア、どうだった?
結構人多かった?当日買った人でも余裕な感じ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:36:32.94 ID:b5tg6qCO0
>>855
楽しかったよ! 人もかなり多かったと思う。
整理券も当日で全然余裕だし、終演後に買った人もサイン会の対象にしてくれたのがよかった
わっちも慧さんも気さくに対応してくれたし、行ってよかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:36:56.20 ID:Y55fUZOV0
>>856
そうなんだ、ありがとう
前もって買っておかないとムリな感じなら行けないと思ってたんだけど、
そういう雰囲気じゃないんだね
当日余裕があったらちょっと覗いていってみるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:10:11.71 ID:49MMi+OS0
タワレコ新宿店の人が、わっちがリハでone direction歌った、
って書いてるけど、何歌ったんだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:05:04.76 ID:srYcoDUy0
今レコーディング中なんだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:00:19.22 ID:bN5wEguI0
今某まとめサイト見てたらFoZZtoneがかっこいい!記事が注目まとめで出てきてびっくりした
…注目されてるのか…?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:48:44.59 ID:xycv20CL0
わっちのワインの発音好き
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:59:58.26 ID:PBhgyJ7Z0
わっちのアートワークのまとめもやばい
やっぱわっちは天才だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:27:08.02 ID:HFYsan+c0
明日のタワレコミニライブってどのくらいやるのかな?
1時間くらい?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:15:12.41 ID:wTCrgzfYO
多分それくらい。
店に聞けば終演予定時間教えてくれるだろうけど

渋谷タワレコのインストア、いつぶりだろ?
メジャー1年目の時は2ヶ月連続でインストアライブなんてあったね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:26:28.95 ID:vO+rbkL80
インストアやったりラジオいっぱい出たり、
色々キャンペーンしてるよな
Reach to marsの時こんなに宣伝してたっけ?
バンドが二つになると宣伝費も2倍使えるってことなんだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:08:28.89 ID:g3JmzsxY0
ブランケット聴きてえ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:17:10.90 ID:PwB4Es6P0
ここはTwitterではありません
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:32:07.45 ID:vddIDHH70
ブランケット聴きてえ!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:31:52.38 ID:wll9Z0Ys0
プラナリアかわいい!!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:48:52.16 ID:K28MoZOU0
わっちが金髪になるっていう変な夢みたなぁって
今日起きた瞬間思ったけど、良く考えたら夢じゃなかったわ
まぁ似合ってるけど、色々な意味で大丈夫なのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:32:59.94 ID:29GrGa140
ハゲなきゃええやろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:13:12.05 ID:0ELzgkpG0
でも、金髪ブリーチって、頭皮と毛根にやばいだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:42:52.91 ID:ESTVHMKX0
はげてしまえ〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:35:03.96 ID:buvx09C80
Ustか何かで生え際ヤバイって突っ込まれた時に
「ハゲることになんの恐怖もない」って言ってたね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:38:49.67 ID:wWJA3MF70
そんなこと言ってたんかww

わっちツイッターで何かやってるね
サッカー関連で曲でも作るのかね
本人はあんまスポーツ興味なさそうだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:18:53.62 ID:WQJggYZu0
サッカーと金髪ってなにか関係があるのかな?
早く黒髪に戻して欲しいわー。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:18:55.95 ID:1LOgLBvf0
>>876
関係あるのかな・・・?
まぁあの長さなら、すぐ戻るだろうな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:57:23.13 ID:tGEQs7Ov0
ust見たけど金髪似合ってんじゃん
普通にかっこいいと思った
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:38:34.85 ID:WE25xxzq0
メガネのせいかケントデリカットを思い出すんだよね…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:38:37.27 ID:vBoDMBKZ0
頭の良い不良みたいやな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:46:03.22 ID:7K0rG0R90
頭のいい不良ワロタ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:01:59.22 ID:lbltLo/h0
なんかあの人みたいって思った、
グッドモーニングアメリカの上半身裸の人
もしくはパトリック・チャン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:56:06.66 ID:lCfxT+na0
たなしん…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:59:08.99 ID:RrLD16W90
たなしんと一緒にしないでw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:39:01.89 ID:ELTq2hrh0
年度かわったあたりでいくつか発表するみたいで。楽しみだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:57:46.50 ID:CI4lWfzV0
金髪姿見て90年代っぽいと思ってしまったw
とりあえず、髪なんかどうでもいいから新作の情報がほしい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:25:36.24 ID:wVCyAo0w0
金髪は期間限定だそうですし、まあええやんw
10周年より11年目のほうが2バンド合同だけどお祭り感があるな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:18:44.93 ID:qZutkB2I0
金髪というより黄色髪だった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:50:05.22 ID:QDMjT1w50
今更だけど、やっとバンドマンは愛を叫ぶが買えた
バンドマンのカバーすごいな、感動したわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:26:43.40 ID:PkltajQD0
youtube連続企画は良いと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:37:47.70 ID:H/DgHZps0
Stairway to Heavenですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:09:18.14 ID:3hWRP6Js0
過疎りすぎ
セカフォズじゃ話題にならないということか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:10:05.01 ID:ZLP+GSIp0
ぶっちゃけあまり期待してない感ある
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:43:45.37 ID:0W1oTMIG0
ハ、ハレルヤは好きだから……
ぶっちゃけハンサムみたいなノリで見てる
つべの企画は凄いうれしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:29:15.65 ID:voNaSm180
一回きりだと思ってたセカイイチとのコラボがこんなに長引いてずっとキャンペーンしてるの見てると冷めてくる
ハレルヤは好きだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:59:54.33 ID:ZpsMjNHV0
身内だけ盛り上がってる感じがなー。ハレルヤもMr.Backpackerみたいな感じで竹王とやってくれたらよかったなとも思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:03:42.34 ID:qtIRU74J0
フォズもセカイイチもそれなりに実力は認められてたけど
何らかのトピックが無ければプッシュしづらかったのが
抱き合わせでキャンペーンってことでメディア的には取り上げやすいんだろ
あるいは新人枠を使わせてもらってるってか 知らんけど

そんなに目くじら立てることないんじゃないの
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:59:06.68 ID:yHH9CVzxI
ハレルヤ良いね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:09:50.69 ID:0KZPZ2eM0
目くじらは立ててないよ
ただこの状況にかなり飽きてる
セカフォズ押しのせいでフォズ自体からも興味が遠のき気味な人、自分以外にもいると思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:43:05.31 ID:jiZDUBvk0
まあしばらく離れといたらいいんじゃね
東京みたいに頻繁にライブやってる地域とか全国追っかけてるような人たちじゃないから
たかだか半年ぐらいのイレギュラーな課外活動なんて
それほど気にするほどのことでもないんだよなあ 知名度が少しでも上がればいいんじゃないかと
まあそのうちフォズの新譜も出るんだろうし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:52:17.73 ID:jiZDUBvk0
既存のファン向けというよりは新規ファン獲得のためのキャンペーンだと思って
ちょっとぐらい待っておいたらいいんじゃないかなあってな感じだわ

自分もセカフォズのミニアルバムはいつもよりはちょっと遅れてから聴いたんだけどね
意外と良かったわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:12:54.75 ID:h83P2gZs0
来月リリース告知あるっぽいし楽しみにしてよう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:35:21.02 ID:sA/QJ9rW0
ギターマガジン見たら竹王が載ってた
何故かカジノ弾いてた
330じゃなくてカジノ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:34:09.60 ID:JfhnucwFI
新規ファン獲得大成功!俺!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:07:02.74 ID:wAss+S0L0
>>904
いらっしゃい、楽しいよフォズ追っかけるのは

っていうかセカイイチとの活動に文句言える人って、
都内近くに住んでて、学校帰りや仕事帰りにふらっとライブ行ける人とかなんだろうなぁ
田舎者はどんな形態でもライブが見れさえすればいいから何も文句はない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:02:27.08 ID:xjsWCHbk0
というかこう言っては何だけど、セカイイチに興味がないのでコラボにもあまり興味が湧かない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:40:14.58 ID:4v9yT4Hw0
地方ツアーでも泊りで遠征しなきゃいけない田舎者だからどうせならワンマンやがっつりフォズ曲やる時に行きたい
且つセカイイチは好きじゃないから尚更ライブから遠ざかってる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:16:05.46 ID:/km8ITPr0
単純にフォズの新譜を待ち望んでいる
セカフォズに現をぬかしてる場合じゃないでー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:02:59.82 ID:xEs0+fQl0
だいたいフォズ単独名義のオリジナルアルバム出てからまだ1年も経ってへんやん
セカフォズ音源を抜きにしてもさ
インディーズという環境で毎年アルバム出してるだけで十分たいしたもんだと思うわ
みんなイラチすぎるんじゃね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 03:05:08.76 ID:xEs0+fQl0
>>904
いらっしゃいませー

>>905
同意
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:34:35.13 ID:bThtuzaV0
なるほど
ライブビートの情報がないと思ったらここは地方民が多いのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:07:51.54 ID:AvVMTE3T0
うん地方民だよ 遠征とかしないし
まわりにフォズの話をする人もいないからここに書き込んでるという

毎週YouTubeにアップしてくれるっていうのは地味にうれしいわけよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:09:04.93 ID:AvVMTE3T0
ライブビート行った人もいるかもしれないけど
放送まではネタバレしないようにしてるんじゃないのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:22:58.94 ID:+oVh/3Gs0
ファン歴が浅くて、書き込み申し訳ないのですが、
ツイッターとかHP見てても情報がいまいち良く分からない言うか、分かりにくいと言うか。

ファンが選曲した?(ベスト盤?)はタワレコ限定なんですよね?
HP見ても載ってないので。そう言う載ってないものって他にもあるのでしょうか。
それと、ライブに行くとして、後ろの方なら腕とか上げなくても平気ですか?
前方に行きたいけど、歌詞もまだちゃんと覚えてないので後ろでなら落ち着いて見れるバンドですか?

質問ばかりすみません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:20:44.65 ID:AvVMTE3T0
あー、いくつかごっちゃになってるみたいね

2013年にEMIから出た「Early Best Album 2007-2009」はタワレコ限定発売で
選曲したのはEMI在籍時代の担当ディレクターさんですよ
ジャケットがブルーグリーン色のやつね

2011年の「from the NEW WORLD×TOWER RECORDS通常盤」ってのもタワレコ限定発売なんだけど
通常盤以外にも店舗ごとにそれぞれの店の人に収録曲をセレクトしてもらった各店舗バージョンが存在してる
黄色と赤のタワレコカラーのジャケットのやつね

この「from the NEW WORLD」に関してはタワレコで発売されるよりも以前に
フォズの公式サイトで購入者それぞれが収録曲を選んで順番も指定するという
オーダーメイドアルバムというやり方で販売されていた
これは白地に薄ブルーの紙ジャケのやつ
この形式で買った人たちはそれぞれみんなアルバムの曲順や内容が違うのですよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:42:57.08 ID:AvVMTE3T0
オーダーメイド形式のアルバムは2012年にも「From the INNER KINGDOM」が出ています

2013年には今までのオーダーメイド企画のベスト盤ということで「OMA BEST」をやはりオーダーメイド形式で出してます
タワレコ限定ベスト盤とはぜんぜん別内容で
こちらがファンの選曲したベスト盤、ってことになります
過去2枚のオーダーメイド候補曲と新録の初期曲の中からセレクトして
購入者それぞれが違う選曲・曲順のアルバムを持ってるっていうことになります
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 05:36:13.97 ID:oZtn3IcO0
ライブでのノリ方とかあまり気にする必要はないんじゃないかな
ハードロックバンドみたいにグチャグチャになったりしないから後ろの方でゆっくり観ることもできるし
曲知らなくても誰も気にしないから、前の方でノってくれると喜ぶかも。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:56:10.08 ID:5ArzDdVI0
ライブビートで初めて参加したけど前方で地蔵は浮くぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 11:38:26.28 ID:+oVh/3Gs0
みなさんありがとうございます!
オーダーメイド形式と言うのが、思っていたのと全然違っていました(苦笑)
聞いて良かったです。色々と、なるほどです。
出先にタワレコがあったら気にかけてみたいと思います。

ライブに関しても後ろなら気負いなく行けそうな感じですね。
一人は勇気要りますが。。。すごく行きたいです!

ありがとうございました!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:42:28.34 ID:G5CpWXOG0
>>919
一人の人って結構いると思う。
複数で来ている人は開演までしゃべっていられるから、存在が目立つだけで。

ちなみに僕は毎回ひとり。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:06:49.66 ID:azngoDn+0
俺も毎回一人だけど楽しいよ
タオル落としたりしても探してくれるし皆優しい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:20:08.17 ID:e5maMKVq0
自分もいつもひとりで行ってるよ
全然問題ないw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:10:22.14 ID:k86kCeBd0
>>912
頻繁にライブ行けるような距離に住んでる人って、
ライブ友達もすぐに作れるんだろうから、
2chじゃなくtwitterにいるっていうイメージがある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:53:26.33 ID:gk3JSiAo0
今更だけどライブ版のホールケーキを音源化してほしい
なんだよあのハッピー感
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:32:28.32 ID:FHbQDoQl0
ラジオで流れてたハレルヤに衝撃を受けて、すぐさまダウンロード購入したはいいものの、ジャケットとか欲しくなってきた…。CDも買おうかな…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:07:42.46 ID:71jNop1s0
>>925
買え!って言ってほしいんでしょ?
もう買っちゃいなよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:32:38.38 ID:ELKu+hso0
買え!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:26:18.30 ID:sF1E60+q0
今更買ったけど、退屈な僕と小さなギターとセカイイチのカバーが意外に良くて驚いた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:22:33.82 ID:WJG3Djy00
今までもちょくちょく聴いてたけど久しぶりにちゃんと聴いたらめっちゃ良いな
で、質問なんだけどデモとかは除いて全曲コンプリートするのって厳しい?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:26:11.98 ID:VC598vTk0
FoZZtone〜コンプリートへの道〜(暫定)

今出てるシングルやアルバムは買うなりレンタルなりしましょう
以下はちょっと入手が面倒だったり見落としがちな音源を簡潔にまとめたもの↓

・amazonやitunesでのダウンロード販売のみ(現在)

ベーコンエッグとシェービングヒーロー
再脱走のテーマ
森には帰れない
ターミナル
HEY!Mr.backpacker!
professional car
FINCH(再録)
polka dots(再録)
ブランケット(再録)

・タワレコ限定企画盤「from the NEW WORLD×TOWER RECORDS」に収録(店によって違うのでwikiで要確認)

猿飛
白鯨(アルバム「NEW WORLD」で「Ishmael said」と「tempestso〜coda」の2曲に分割されて収録)


・タワレコ限定ベストアルバム「Early Best Album 2007-2009」にのみ収録

BASTARD IN THE SUN
window to window

・オムニバスアルバム「ROCK STITCH」に収録(ダウンロード販売もあり)

Heartbreak Hotel(カバー)


こんなとこか
健闘を祈る
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:46:08.84 ID:71jNop1s0
>>930
929じゃないけど助かるわ
ありがとう

わっちソロとか別名義音源も集めるとなると
もっとわかりにくいよな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:34:51.44 ID:iQ9cGFqo0
あとFoggy Headかな
一応
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:10:56.05 ID:a+QmiN2X0
>>930
すげえ…マジで助かるわ。ありがとう

オーダーメイドやったやつだと一般販売のから漏れた曲もあるんだな…

発売されてるCDにはそれぞれ1曲は他と被ってない曲が入ってるのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:16:04.91 ID:nkwIvqe40
そゆこと
完全に曲が重複して買う意味がなくなったCDは今の所FoZZtoneにはない

「ワンダーラスト公式海賊盤」っていうタワレコ&ライブ会場限定のCDもあるけど
これはわっちのライナーノーツがメインであって音源自体はアルバム「The Sound of Music」にも収録されてる
いわゆるファンアイテムなのでスルーしておk


あーめんどくせ
CD貸して上げたい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:29:33.50 ID:5VfzUyak0
>>926
あ、やっぱバレてるか。よっしゃ買おっと!
しかし聴き込むと味のある曲が多いね〜。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:10:21.84 ID:PnW/12ri0
竹王のギター好きだなぁ
最近の柔らかい音も好きだけど初期のレスデラのギラギラしてるトーンも大好きだ
フィンチとか最高です
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:16:53.69 ID:8/oqCL3e0
昨日のセトリわかる人いる?
白鯨したらしいね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:13:01.92 ID:iay2wW8I0
blow by blow
ENEMY
GO WAY GO WAY
Shangri-La
LOVE
白鯨

シャングリラはGOWAYの前だったかもしれない
久しぶりに白鯨聴けてよかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:30:05.82 ID:6c21cOoM0
ENEMYうらやま!
未だに口笛男→ENEMYの流れが一番好きだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:45:05.24 ID:2UTuDHJk0
福岡でのフェスめっちゃ楽しかったわ
他のバンドと比べてもかなり盛り上がってた
セカイイチとのコラボより、単体でのライブが早く見たいって人もいるだろうけど、
わっちの歌うバンドマンや、二人で歌うハレルヤが聞けなくなるのは
やっぱ寂しいなぁと思った
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:35:42.84 ID:6vrBohqV0
毎週土曜日に動画あげてくれるのは嬉しいんだけど、DVDの映像はちょっとな。
買ったひともいるんだしこの調子で既存のMVやDVD内容に歌詞つけたものとか音源そのまま配信したりが続くのだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:02:17.84 ID:63AfNcxz0
>>941
せっかくやってくれてる企画だから、文句は言わないけど、
それはちょっと思った

でもDVDの映像はもうさすがにそんなにあげないと思うけどなぁ
たくさんイベント出たりライブやってるから、一曲ぐらい撮影して
あげてくれると一番うれしい・・・
MVをあげてくれるのも割とうれしい。口笛男あんまり見れなかったし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:02:59.88 ID:SRdmMgB30
自分も口笛男のMVみたいに、今まで観てなかったMVがアップされるとうれしい
でもフォズの魅力はやっぱりライブだと思うので、フォズをあまり知らない人に
あのDVDのライブ映像を見てもらえる機会があるのはすごくイイと思う
そして52週もあるし、フォズのことだから今後何かおもしろいこともしてくれるんじゃないかと
勝手に期待しているw

あ、期待といえば前にUstで年度かわったらお知らせがあるって言ってたよね?
たのしみだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:31:58.47 ID:ee/SfajF0
この前の長崎でのわっちと岩崎さんの弾き語りライブ
行った人いない?
セトリが知りたいんだけどtwitterとかで検索しても誰も書いてない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:45:06.81 ID:4OwuJw6T0
FoZZtoneはどんな気分のときにでも聴ける。元気になる。最高。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:19:06.85 ID:51GTGRV10
Youtubeの動画にライナーノーツがあるのに今更気づいた・・
DVD買ってるし企画はあんまり興味ないけどこれはいいなあ
わっちの言葉は素敵よね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:47:52.84 ID:OwQW0m280
新曲めっちゃ良い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:48:13.06 ID:5N1CK8/m0
a
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:03:18.11 ID:5N1CK8/m0
新曲どんな感じですか?ラジオ聞けないので気になります
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:27:13.50 ID:sC//+D7GI
わたらい腹筋割れてた。


俺も割る事に決めた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:38:22.42 ID:sX1RpvGo0
>>950
なんかワロタ
頑張れ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:44:24.28 ID:sC//+D7GI
新曲聴いた。

なんかカフェで流れてそうな、
テラハで流れてそうな。


こんなに毎回テイストの違う曲をぶっこんでくる
バンドなんだな。
自分が期待してた曲調(nowayとか)ではなくて少し
がっかりしたのが正直なとこだし、
ソロじゃなくてこーゆー曲をバンドで
やるのにもびっくりした。
あの人達、冒険家で、ジャンルとかじゃなくて
ホントに音楽が好きなんだなと思った。

またアルバムが出るのかな?
毎年フルアルバムってすげーな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 11:51:56.69 ID:sC//+D7GI
>>951

ありがと
まじで頑張るわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:29:17.96 ID:Rsc99ALN0
新曲は「stairway to you」
「ワイルドカードガーデン」+「blow by blow」って感じの曲だった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:11:25.68 ID:K5hRVjXD0
>>952
確かに毎年フルアルバムは凄いよな〜
俺みたいなにわかファンとしては追いつくのが大変だわ 嬉しいけどねw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:11:58.21 ID:qXKf+6mN0
聞けるのいつになるかな…
ライブいくしかないかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:15:39.83 ID:K5hRVjXD0
>>946
ホント、LOVEのライナーノーツはグッとくるよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:13:16.84 ID:IrKZ2+0L0
YoutubeにアップされたジャガーってOMAのサンプル代わりだったやつだよね?
歌メロつきの白鯨やってる動画また見たかったからだったら嬉しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:54:24.86 ID:1/rvBmwUI
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail: sage
内容:
>>955
俺も7枚位一気に買ったから追いつくの大変だったw
今改めて一枚ずつ聴き込んでる。

>>958
白鯨見たことないから見たい!あの企画楽しみになってきてる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:00:20.94 ID:DmS5i2UNI
最近フォズのライブで見かける子が可愛くて
話しかけたい…
黒髪ボブで色白の子
多分いつも1人で来てて、終演後すぐ帰っちゃうから
関わりようがない
ていうかなんて話しかけたらいいかわからんけど

うざくてごめんw
つらいw
恋かな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:12:44.75 ID:hIHRjKx90
君、去年もそんなこと書き込んでたけど
前の娘はどうしたんですか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 12:51:57.23 ID:irUqjCk20
やめとけよ
折角のライブなのにキモオタに絡まれたら台無しになっちゃうじゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 13:18:54.21 ID:DmS5i2UNI
>>961
それ、俺じゃないけど…
同じ様な事言ってる奴が既にいたなら恥ずかしいわ!

以後慎む…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 13:25:59.08 ID:DmS5i2UNI
>>962

ホントだな…
折角楽しみに来てるのに台無しだな、自分の事しか考えてなかった
962、優しいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:56:37.31 ID:s5Y7isdT0
声かけてみたらいいじゃん
恋なんて何がきっかけでもいいと思うよ
962が男か女かわかんないけど、そんな言い方しかできない人のこと気にしなくていいと思うよ
この前のライブかわいい女の子2、3人いたもんね
当たって砕けろw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:59:21.31 ID:DmS5i2UNI
>>965

ありがとう
実際タイプの子が同じ音楽好きとか、
奇跡じゃないか?しかもフォズ、奇跡だ

一先ず話せたらそれだけでいいかも

一回頑張ってみるわ、わー
砕けたら骨は拾ってくれw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 10:32:28.04 ID:4hRqSvyl0
今まで全然しらなくてセカイイチとやってる奴聴いて格好いいと思ったんだけどこのバンドのおすすめ教えてほしい
ちなみにセカイイチもほとんど知らんかった
今回一緒にやってる奴はどっちの色が強いんだろうか
質問ばかりですまんこ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:23:28.02 ID:czf7Y8Or0
セカフォズは度会色クソ強いよなあって思ってた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:32:32.10 ID:WF48Kj620
私も >>967 と同じで両方のバンドあんまり知らんかったけど、2バンドでやってるやつ聞いて好きになった。
セカイイチよりFozztoneのが好みだから、おすすめの曲教えて欲しい。
あと、今度渡會氏のソロライブにも行ってみようと思うんだけど
聞いとけ!ってやつあったら教えて欲しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:21:13.43 ID:UA4FBgWP0
個人的にFoZZのいいところはわっちのポエトリだと思うんでぜひ歌詞を堪能してもらいたい
公式のStairway to FoZZtoneは毎週土曜更新で、歌詞つき&最後に収録アルバム紹介もあるんでぜひ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLEnMsiOsLxgwJHWbejmZm84JDhmPQYxpG

このスレだと2011、2012にそれぞれ出た組曲アルバムの評価が高いかな
2011年発売のNEW WORLDはたしかその年のショップ大賞にもエントリーされてた、個人的にも名盤だと思う
#1の口笛男は上のURLから歌詞つきで見れるんでぜひ
2013年のReach to Marsはノリがいいけど前二作ほど濃密な世界観はない、かわりにとっつきやすくはある感じ
自己実現の葛藤と開放をポップなメロディで歌うshe saidはこのスレでも特に評判よかった印象がある

わっちソロのI'm in Marsってアルバムも去年出たばかりなんだけど会場か通販でしか買えない
スレ内でのソロアルバム感想は>>516- あたり。神頼み始めましたとか新千歳空想の評価が高い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:46:46.59 ID:xjaWJiAZI
サウンドオブミュージックも良いアルバムだよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:06:59.24 ID:LVLJsZP+0
カントリークラブも外せない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:55:23.37 ID:AYE0zmlE0
セカフォズを聴いてって言う人がいるだけで、やった甲斐があるんじゃないか。
勝手に嬉しいわ。

ちなみにまだ続くみたいだ、セカフォズ。
バースデーソロワンマンで、アルバムって言ってた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:08:23.22 ID:YM5QCF550
新年度になったらお知らせがあるって言ってたのは結局どうなった?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:32:47.48 ID:2SBSOAHI0
ワインドアップも外せない
976967:2014/04/10(木) 09:00:03.83 ID:udbPH7Ee0
いろいろ参考になった
Youtubeでみてセカイイチもいいバンドだと思ったけど個人的にこっちの方がすきだった
「ハレルヤ」聴いて久々に音楽っていいなあと思ったよ

今日タワレコいって大人買いしてくるよ
ありがとう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:45:30.81 ID:8qXqnmqX0
タワレコならベスト盤も売ってるよ(ボソ
978969:2014/04/10(木) 10:25:58.48 ID:l3n3HXit0
いろいろ教えてくれてありがとう。
とりあえず教えてもらったアルバム 片っ端からレンタルしていくわ。

>>977
ベスト盤のアルバム名教えて欲しい

しかしこのバンドはファンの質が良さそうでなんだか安心した。
ローマ字表記のセカイのなんちゃらが好きで何度もライブ行ったりしてるんだけど
ファン層若くてマナーあんまりよくないから、ちょっと冷めてきたんだよね。
もっと早く出会いたかったよFozztone!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:51:36.16 ID:8qXqnmqX0
「Early Best Album 2007-2009」ってアルバム
ただタワレコ限定商品なんで多分レンタルは出来ない

このベスト盤でしか聞けない曲もあるから、入門編として買ってもムダにはならんと思うよ
980969:2014/04/10(木) 12:55:19.46 ID:l3n3HXit0
>>979
ありがとう。タワレコ見に行ってみる。
981967:2014/04/10(木) 17:39:48.39 ID:udbPH7Ee0
仕事終わったしタワレコいてくるよ ノシ

>>970
ソロも通販で注文するねー
ありがとう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:46:39.83 ID:SP5i+vu+0
>>978
フォズはライブもマナー良くってノリがいいよ 年齢層はやや高めじゃないかな
サークルモッシュとか肩車とか暴れるの目的に来てるような人は
少なくとも自分は見たことないわ

わかりやすいタテノリだけではなくって
ゆるいテンポでタメのあるような曲になっても棒立ちにならずに踊ってる客も多い
ステージ側から投げかけられた音に対する客のレスポンスの感度がいいから
その中に混じって踊ってると気持ちいいよ
983969
>>982

いいね。来月のチケット取ったからすごく楽しみになってきたよ。
ありがとう。