電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
 http://www.denkigroove.com/
石野卓球
 http://www.takkyuishino.com/
ピエール瀧
 http://www.pierretaki.com/

(最近のリリース)
 New Single「Missing Beatz」2013/01/16 RELEASE
 1. Missing Beatz 2. 富士山 (MAJIでFUNKAの5秒前Mix)
 3. KNGN 4. Missing Beatz (Instrumental)

 New Album「人間と動物」2013/02/27 RELEASE
 1. The Big Shirts 2. Missing Beatz (Album version)
 3. Shameful (Album version) 4. P 5. Slow Motion
 6. Prof. Radio 7. Upside Down (Album version)
 8. Oyster (私は牡蠣になりたい) 9. 電気グルーヴのSteppin' Stone
 初回生産限定盤のみWIRE12でのライブを完全収録したDVDとの2枚組
 ※3月27日にはアナログでもリリース

前スレ
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1359959478/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:16:06.81 ID:7KWsK4ku0
漏れは激しく後悔している

電気を聞くのはいいが、あのしゃべり方をマネしたり人をバカにしまくったりするべきではなかった

おかげで漏れは友達がおらず一人ぼっち

もっと普通の人間関係を築いておくべきだった

あともっと服装とかおしゃれしておくべきだった

電気が服に凝らない事を美徳としていたから、漏れも・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:37:25.02 ID:Ueq43Hv1P
卓球はブスだけど妙な色気がある。
痩せると顔面のブスさが際立つので、いまぐらいのほうがいい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:44:46.85 ID:fIyYxfi4O
観客3人徹底しすぎでワロタわww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:19:11.08 ID:wxvxz/86O
電気の二人、目立つハイブランドじゃないけど地味に年齢にあったいいもの着てるよ。
値段とかはわからないけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:49:25.25 ID:hgw7fZfAP
悪魔のラヴ・ソングのTシャツ俺も欲しい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:00:00.47 ID:vFfqXgO7O
瀧嫁じゃないほうの男客が一曲目で倒れたのにはビビった
まさに秒殺
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:38:46.32 ID:IDlJUlfN0
いや、卓球は痩せたほうがいい
マジキチに磨きがかかるからだ
皆も断固主張し続けよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:32:02.54 ID:hgw7fZfAP
↑感情的

upside down(TVバージョン) メロディアス
upside down           グルーヴィー
upside down(動物と人間)   ナイーブ

↓理性的
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:40:48.77 ID:hgw7fZfAP
非武装とも言えるかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:47:17.29 ID:xlr/6MN40
瀧って父親に似すぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:13:35.47 ID:IvhzEST+I
瀧マングローブ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:14:50.84 ID:MBEf2KNh0
昔の卓球は可愛かったのに今は気持ち悪い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:19:07.27 ID:hgw7fZfAP
愛しあおうよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:28:09.28 ID:uhHxc/a3O
卓球は痩せたらイケメンに戻るだろうな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:51:12.17 ID:KBz/kRgx0
昨日は久々の東京&電気のライブで
お口の臭いがとんでもなくなってった
周りの方すいませんでした
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:05:51.99 ID:0JyrVlTc0
あるあるある
気が付くと口ん中カラカラになってるもんねー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:20:21.31 ID:HH6ZL8AOO
相変わらずの卓球の暴走トークが面白かった。
瀧は公私共に良いお父さんやってるねw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:51:01.63 ID:rhX8+f3JO
八宝菜ってどうも苦手だわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:35:59.37 ID:hMQXqAmN0
観客3人って何のことかと思ったらこれか

衝撃! 電気グルーヴの2013年3月12日(火) Zepp DiverCityでのライブ、観客3人!! (うち1人はピエール瀧の奥さん)
http://togetter.com/li/470650
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:45:21.23 ID:z5cIfTPt0
確かにアニメのアイコンきめえなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:14:36.69 ID:OWNtoEhY0
面白いと思ってんのかこれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:48:17.23 ID:EIo9hzwMi
四月二十一日にwowowで今日のライブ放送
ツアーパンダのDVD化決定
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:15:24.94 ID:hgw7fZfAP
なんて居心地がいいんだこのスレは
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:25:26.07 ID:C6dZCeuN0
オッサン
身体を張って頑張り過ぎだろ。
だが、それがいい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:52:52.57 ID:YOJs9jqe0
>>2
>しゃべり方
>人をバカにしまくったり
実際は身内に優しく、レコード会社の仕事持ってきたり
権力持っている人間には低姿勢

>電気が服に凝らない事を美徳
実際にはデビュー時よりいい服着ている
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:14:27.50 ID:K8kjvckXO
今日のセトリ教えてちょ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:14:53.86 ID:C6dZCeuN0
>>2
それはおまえの資質でそうなっただけ。
電気は他人の悪口を言いまくってたが人脈も築いて来たし。

昔のANN聴いてたら瀧が
女にコクってふられちゃったよとか面白おかしく話てて
瀧はメンタルがつええなと思ったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:25:17.71 ID:Ueq43Hv1P
電話したら奥でカチャカチャって誰かが食事かなんかしてる音がしたってやつ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:28:07.33 ID:RpPx8g4X0
>>27
2013/03/13
1.The Big Shirts
2.Missing Beatz
3.SHAME
4.SHAMEFUL
5.ズーディザイア
6.モノノケダンス
7.Slow Motion
8.アルペジ夫とオシ礼太
9.Disco Union
10.Hi-Score
11.モンキーに警告
12.B.B.E(Bull Beam Express)
13.P
14.キラーポマト
15.Prof.Radio
16.Oyster (私は牡蠣になりたい)
17.Upside Down
18.The Words
19.FLASH BACK DISCO
20.Shangri-La
21.少年ヤング
22.N.O.
23.あすなろサンシャイン
24.レアクティオーン
アンコール
25.電気ビリビリ
アンコール2
26.カフェ・ド・鬼 (顔と科学)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:30:06.03 ID:GWyl1H7G0
steppin stone聞きたかったな残念
顔面オブジェかなりかっこよかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:32:08.12 ID:RpPx8g4X0
>>31
昨日やったみたい。
顔面オブジェは凄かった。
BBEのレーザー光線たくさんも凄かった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:54:05.00 ID:ryZrWIFsO
>>30
ビリビリうらやましい、1日目参加者としては
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:59:09.66 ID:45w44AUWO
観客3人話を本気で信じてる人が結構多く居てビビるわ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:59:36.90 ID:IRezWYANi
鬼よかったな
糞盛り上がった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:02:27.22 ID:RpPx8g4X0
>>34
http://blog.esuteru.com/archives/6976184.html

↑ここでも記事になってる。しかも真相もないままw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:04:23.67 ID:bMv1EYO+0
>>33
二日目はWOWOWで放送するから大丈夫
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:09:32.75 ID:55E4oom90
全体的に盛り上がりいまいちだった気がした
値崩れして2日連続の客が多くて疲れてんのか、セットリストが悪いのか、アレンジが悪いのか
人間と動物のツアーだからからわからないけどほとんどの客が腕を上げながら揺れてるだけだった印象
MCもいつものライブより短かったね。でも鬼の糞盛り上がり方は同じライブか?って位盛り上がった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:13:02.83 ID:TKBfu9Wg0
そう?盛り上がってたけどな
自分が楽しめたからどうでもいいけど。
女が多かったな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:16:24.85 ID:55E4oom90
>>39
卓球も客が寒いって言ってたしいつものライブと雰囲気が違った気がしたけど
うーん。気のせいだったのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:16:25.92 ID:bMv1EYO+0
>>39
かなり盛り上がったと思うよ。
確かに女性多かったw
見た目不細工も多かったけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:18:05.81 ID:55E4oom90
>>41
そっか。じゃあ気のせいだね。ごめそ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:18:43.69 ID:Keb5IEPa0
今日が最終日化・・・
値崩れ軟化したのか行けばよかったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:40:11.21 ID:oX8jvec40
東京公演二日とも行った人に質問
一日目に鬼やった時も終了アナウンス後のダブルアンコールだったの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:48:52.35 ID:aZCRa1/z0
>>44
普通に1回目のアンコールでSteppinとセットでやったよ鬼
電気でダブルアンコールは自分初めてだわ
瀧が最初の方の曲で壮大に入りを間違えたのが印象的だったw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:00:25.21 ID:a+9NGfgUi
>>40
客が寒いか・・・
いつ言ってた?
MCの時だと思うけどまぁお互い様だよなwww

あとふつーに良セトリすぎて後半疲れたってのもあるなwww
あのアンコール鬼は予想外過ぎて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:24:58.22 ID:wjNamysy0
寒いっつーか、オールドファンがみんな歳とって大人しくなったよーな。
俺なんか連続ジャンプも辛いし手上げても四十肩ですぐ痛いしオッサンだわwww
あと精神的にも。
最前列付近であんな快適に見れるとは思わんかったわ・・・

それにしてもtogetterアホすぎやろ
4844:2013/03/14(木) 01:26:12.83 ID:oX8jvec40
>>45
ありがとう

今日は終わったと思わせて…って演出なのかと思って
二回目の終了アナウンス後にトリプルアンコでSteppin'〜来るかと期待しちゃったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:12:59.54 ID:Imq8dh6C0
>>40
客が寒いなんて言ってない
Twitterでまた嘘をつこうか?でもまたやると寒いよな、みたいな流れだった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:43:41.63 ID:+8kpnHhwP
電気グルーヴ警察だ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:37:58.88 ID:J1VFGaFyO
俺は今からお前たちを殴る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:46:50.68 ID:0iZebNDmO
>>30
ありがとう!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:55:51.67 ID:1O5eD7nv0
電気ビリビリは全部歌ってるんですか?
野球ディスコDVDみたいに一部だけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:21:09.75 ID:hxHKHIau0
訃報とか、一瞬マジてビビったからやめろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:41:32.14 ID:3zJmeRwN0
マジでWOWOWくるじゃん
http://www.wowow.co.jp/music/denki/

録画必須
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:53:26.87 ID:YLJucJzg0
CDとライブが同じ曲でも違うのは良いけれどレオナルド犬プリオみたいに
ニセモノフーリガン、スネークフィンガーみたいに一部しか歌わないのは嫌だね
どうせなら全部歌って欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:46:41.41 ID:iPluVm1vi
瀧死亡の件について卓球さんのコメントを早くいただきたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:59:58.73 ID:Xat3Idqd0
Missing Beatzの歌詞の解説してください頭いい人
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:13:39.56 ID:3Rmo48Ns0
ラジオで赤江珠緒がライブに参戦した話を
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:49:09.24 ID:33FeG5Le0
前方でホイッスル吹いてたオッサンの空気読めなさにびっくりした
アンコールのリズムとか寒いし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:13:41.46 ID:6VkIYHw8O
三三七拍子=チューリップ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:17:19.29 ID:S4ZvfHrf0
電気で手拍子とか一体感(^^)とかひどいわ
2日ともTwitterの話とか萎える
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:33:26.79 ID:rDhPdg9K0
天久のツイートなんなんだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:47:44.92 ID:QyUwUDYZ0
昨日のライブの音源がようつべに上がってる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:32:43.85 ID:eGk+FcD70
「人間と動物」について

篠原 「歌詞にすごく意味が無くてそれが好きでした」
石野 「クルクルミラクルには言われたくねーわ!!わ、どっちも俺だった(笑)」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:45:33.37 ID:/jEH0z+T0
東京!お台場!アームステルダーム!!

がよかった(小並感)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:57:12.82 ID:33FeG5Le0
レアクティオーン良かったよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:04:16.26 ID:3zJmeRwN0
>>66
名古屋は東京 名古屋 アムステルダムだった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:33:02.20 ID:TOfHhrMBi
たまむすびのポッドキャストもう配信されてるね。
一週間しか配信されないからお早めに
昨日のライブの感想
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:48:20.86 ID:ANZwuwHg0
本の「石野卓球とその周辺」買ったやつ居る?
どうだったか感想教えてください。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:49:31.44 ID:8K4XhTZb0
>>68
岡山では東京岡山アムステルダムだった

岡山の若者のすべてがここに集まっています
って中年が断然多かったけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:00:27.17 ID:3zJmeRwN0
>>71
そうそう

最初に平日に老人とか無職ばっかり集まりやがってみたいなことを言ったのにねww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:27:18.36 ID:x6sZUZ850
各地の会場の地名言ったのはみんな想像つくしわざわざ岡山組まで出てこなくていいからw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:02:38.60 ID:/Xygo4ad0
>>70
すっごい昔まで話をさかのぼっていくから、どんよりしてくる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:04:14.36 ID:uuty82t9O
最近ファンになった俺にはありがたいわ
どれ立ち読みしてくるかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:04:29.75 ID:cSprsXpk0
>>70
メンソール以前のどんより感がすごい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:14:15.37 ID:x6sZUZ850
むしろそこまで遡ってるから買ったわ!
今の奴らがどう語ってるのか気になるよね!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:14:21.29 ID:aZCRa1/z0
昨日のライブの電ビリで、瀧のコール&レスポンス「あんた一体何人?」に
即座に返せた奴はどの位いたのか気になった
ちなみに今回のツアーの鬼はテンポが遅いのでノリにくい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:15:32.84 ID:x6sZUZ850
あ、奴らってメンバーね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:10:29.40 ID:mGcpmgY20
変なやつだなお前
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:11:36.19 ID:/d/jXM5O0
>>74
>>76
そうなんだw
高いから買おうかどうか迷ってたんだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:29:50.86 ID:v3eOWy4nO
むしろ安いぐらいの内容だよ。買うべき!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:33:49.10 ID:fE3Y0gdl0
衝撃! 電気グルーヴの2013年3月12日(火) Zepp DiverCityでのライブ、観客3人!! (うち1人はピエール瀧の奥さん)
http://togetter.com/li/470650
訃報:ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)
http://togetter.com/li/471166

下の方のまとめについて今日のラジオでのピエール瀧のコメント
「ギャグセンスの無い奴に舵を取らせるとロクな結果にならないね(笑)」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:53:03.60 ID:9+38xslP0
そもそも2日目はメンバーもそんなにツイッターに乗り気ではなかったよね
俺は書かなかったけど書く人はたくさんいた
ファンの行動としてはどっちが正解だったんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:08:06.64 ID:v3eOWy4nO
正解とかわかんないけど、ラジオで言ってたのはまとめのタイトルがなってないって話
訃報、じゃだめだろってw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:25:09.53 ID:6Z5vO7ZcO
今回はお立ち台目の前で楽しげに歌う卓球見れたのが収穫
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:26:55.31 ID:DVmN1sH60
>>84
別に寒いことしてんだって自覚あればいいんじゃんw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:31:29.73 ID:WPlGEEWcP
下痢便発電所の頃のDVD出ないかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:40:45.33 ID:oVSckYWD0
人生のアルバムジャケットについてまで語ってる
でも写真が古過ぎで気持ち悪いw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:13:31.21 ID:bOAEWmX30
>>58
前スレで言ってたけど
「欠番のビート」→「尻バットのビート」と読み替えると歌詞につながりが出てくる
野球部のシゴキの歌
部員が一列に並ばされて(一並び)バットで尻叩かれてビートを奏でている話
叩いてる奴は大絶頂
叩かれている奴は大絶叫
10000とびのうさぎ跳び
ダンガリーのシャツを着ておかんむりきどりのシゴいている奴は全能感に浸る
カーナビは嘘ばかり→教育的指導という名目の嘘ばかり
シゴいているやつは絶頂感、全能感をえるためにやっているだけ
部員はタンドリーの鶏のように有無も言わさずしごかれる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:42:03.55 ID:VNi0CRwS0
面白い解釈だけど、野球の指導するのにダンガリーのシャツはねーだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:07:44.45 ID:aKdfRumVi
>>72
ワロタ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:01:17.83 ID:UB1q+VXpO
意味なんか無いんだよ
無理矢理後付けすよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:06:05.33 ID:DHU+8v/lO
意味がないから覚えにくいなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:11:03.43 ID:cevbZzjyP
電気読み本こそ
電気へのDue To Contractだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:05:41.71 ID:+eKKJ+5o0
ホイッスルおばさんとマスクのキチガイ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:23:47.03 ID:/YbvCnBu0
生き物係りとかエグザイルをディスってないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:24:28.49 ID:6OokyEaL0
鳴き声を言葉に変換して歌詞作ってるってインタビューで答えてるしな
意味なんかないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:34:43.05 ID:TFbKJ8wI0
カラカラカラカラ
ワンワンワン
パンッ
キュ−キュキュー
ブーッ

出来た!なにかが!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:38:22.53 ID:aKdfRumVi
卓球ってライブであんなに満身創痍で歌う人なんだな
超カッコよかったわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:58:29.16 ID:3y0doP070
ピエール瀧のしょんないTV面白いけど東京の人は見れないらしいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:38:00.94 ID:mGcpmgY20
「最初にわけわかんない歌詞あててそこから意味あるように変えていく
ダブルミーニングとかね
大変なんですよ」
的なことを言っていたので野球部がダブルミーニングのそれなのかも知れない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:21:15.59 ID:0IxrHsQz0
そうやって考えるのも楽しみの一つ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:09:12.23 ID:G6w9IDpC0
>>102
般若心境をサンスクリット語から漢字に翻訳するときも同じ感じで作ったらしいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:25:04.73 ID:UB1q+VXpO
今後はミクロ単位の事を大袈裟な感じにする歌詞にしてほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:41:27.70 ID:42raHZBM0
犬の死体で尿道オナニー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:44:43.12 ID:BunT9Dj90
その後綺麗に食べちゃおう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:06:50.68 ID:xXogRNQg0
電気グルーヴxアイデア 今日買ったんだが、
写真集みたいで面白いな。確かに安いと思う

コロコロコミックはさすがに恥ずかしいので尼で注文して明日届く予定
昔連載していた「あほ拳ジャッキー」が好きだったなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:27:35.93 ID:yWVjDfpN0
2003年に出た「ナンシー関のボン研究所」っていう文庫に
卓球とナンシーの対談が載ってた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:30:16.27 ID:mjytUd9l0
amazon値上げかよ
最高!俺の故郷!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:36:50.52 ID:VNi0CRwS0
>>109
うわ読みたい。古本屋巡りせなな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:11:09.51 ID:F4ClhyAY0
アイデアマジで期待以上に面白かった。2100円なのが申し訳ないくらい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:17:52.27 ID:Pb0pm/8Ji
Pの謎の雄叫び合いって正に動物園のソレなんだな
最初意味不明だったが卓球天才だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:40:36.23 ID:IVR3qH0K0
Pはライブの時に一緒にピッピ言うのが単純に楽しかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:02:26.77 ID:rUXhLUwKi
ピッピはピリピリ→ビリビリ のようにも感じる
電気ビリビリの後継曲じゃないかと勝手に熱くなってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:32:39.18 ID:pzi+27Z00
ライブでのPの雄叫びの卓球くそかっこいいとおもってしまったわあ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:55:05.22 ID:n7L7pPagO
昼飯と晩飯でカレーがカブると稲妻走るよな

ごめんなパブリックエナミーと関係無い話で
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:06:45.77 ID:6HoftSob0
渋谷タワレコのイベント行きたい
整理券今からどうやったら入手できる?
オークションにもなかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:41:34.06 ID:AR1lrPY60
ちょっと前のライブのサポートの女性は何者?
同じキューンの人?
野郎のノリの電気が女性を舞台に上げるのって篠原以外想像しにくい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:10:09.50 ID:Yhdg11YEi
ライブで言ってた奇面のコロコロコミックは昨日発売。
本屋で買い辛い年齢になったなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:33:22.99 ID:EBN4zWfy0
3月11日 長野市ホクト文化ホールのセットリスト

1.モテたくて…
2.誰だ!
3.浪曲インベダー
4.エジソン電
5.かっこいいジャンパー
6.あすなろサンシャイン
7.スペースインベーダー
8.FLASHBACK DISCO
9.虹
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:54:56.84 ID:PVH8/O490
>>120
レジで子供に頼まれた面すればいいんじゃない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:08:08.01 ID:gxiHWcXQ0
3月2日 大分県佐伯市佐伯文化会館のセットリスト

1.宮崎
2.SHAMEFUL
3.ママケーキ
4.Shangri-La
5.ハイスコア
6.恐竜戦車
7.世界あの店この店
8.モノノケダンス
9.Missing Beatz
10.ガラモン
アンコール
11.4U Rack And Roll
12.ポマト
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:10:56.35 ID:zimdp+Xi0
ゴメン、面白さがわからない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:12:26.96 ID:n7L7pPagO
わかんねえなら寝てろよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:18:37.41 ID:xp3XOBFri
オイスターも癖になるな
電気マジで底が見えない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:24:43.76 ID:EBN4zWfy0
>>123 宮崎は、「662BPM BY DG」収録の「あしたのジョー」みたいなトラックにラップで宮崎勤をネタにした(もしくはdisった)感じ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:08:41.94 ID:CIws5tUi0
コロコロみたけど、餓鬼向け雑誌にツアー宣伝のっけててワロスw
子供が行くかよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:04:49.65 ID:V0AxqKvj0
しかも既に終わってるしw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:23:55.06 ID:xp3XOBFri
ひでぇwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:54:44.81 ID:fhTW50gh0
小学館の仕事っぷりwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:02:43.35 ID:YNBk1VFK0
昔と違ってネットが普及してるから、電気好きのコロコロ読者の子供がいたりして。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:02:46.57 ID:lyelI3s50
コロコロコミックの紹介すごいなw

電気グルーヴとは?
ドン・ニシデもあこがれる最強音楽グループ!歌に加え奇抜な
パフォーマンスで観客の度肝を抜きまくる脅威の二人組だ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:36:03.61 ID:fhTW50gh0
一気にコロコロ買いたくなったwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:46:55.28 ID:3qy0Q0y40
紹介文のノリがスチャダラパーがでてた頃となんも変わってねえな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:48:02.34 ID:lyelI3s50
コロコロコミックのアルバム紹介すごいなw

電気グルーヴの最新奇面作
「人間と動物」を聴け
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:48:46.29 ID:fhTW50gh0
だって小学館のお仕事ですもの
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:19:21.12 ID:xp3XOBFri
ポンキッキーズ再来あるで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:45:37.52 ID:LCVqwzgcO
ライブパフォーマンスはともかくMCはおガキ様お断りだろwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:24:36.76 ID:LSq90djp0
正直、人間と動物よりKARATEKAのが良いな
ライブでも「Hi-Score」とか盛り上がってたし電気に限らず若いころのが良い曲多いな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:22:33.99 ID:m5IGK4JJO
瀧の23区23時、試しに読んでみたらなかなかディープで面白かった。
テレビの城下町の番組では血色良いのにクソゲーを紹介する番組では恐ろしく不健康な映り方してるw
瀧ってオールマイティーで不思議な人だねぇ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:00:16.55 ID:IYHYFXTi0
「人間と動物」ブックオフで売ってた,,,,
誰だ売ったの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:21:02.06 ID:2EAgP05QP
Pを最初に聴いた時に、アハーって言いそうになった
好きなんだなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:52:49.09 ID:9U/95ahr0
コロコロの編集に電気ファンがいるんだろうな
アルバム売れなくても各メディアに電気チルドレンがいるから
当面仕事には困りそうにないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:23:06.76 ID:50fT1oAq0
>>121 このセトリだったら、長野県民、大狂乱だろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:15:11.94 ID:FGmSRiEAi
「ディープになる」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:06:23.66 ID:IYHYFXTi0
空手のマネして新聞配る
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:24:18.17 ID:IYHYFXTi0
フラッシュパパメンソールみたいに
カラテカを今の音でリメイクしてもらいたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:36:50.85 ID:FGmSRiEAi
それいいね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:44:18.91 ID:J1WWucwj0
電グル×アイデア 買った。おもろかったー。
各デザイナーの考え方とか、形になるまでのアプローチとか、いろいろとデザインの勉強にもなりました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:56:13.55 ID:50fT1oAq0
>>148「フラッシュパパメンソール」収録の『生ゴミOH2』がいつ聞いても松浦亜弥みたいだよね
『LOVE涙色』とか『桃色片想い』みたいな感じの曲調で
あややがナゴム系とコラボ、合体した感じになってるよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:07:29.18 ID:GdBTa0bz0
>>151 特に『♪ジャジャンジャンジャジャン!!』って所がねwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:19:30.15 ID:IYHYFXTi0
生ゴミOH2の方が10年ぐらい先だろ。
フラッシュパパメンソールの生ゴミOH2のアレンジは小西康陽(当時ピチカートファイブ)だから
どこかで繋がってる可能性もある。
小西康陽はアイドルに多く関わって松浦亜弥の編曲もやってるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:02:20.50 ID:Hxyt4FQ70
「フラッシュパパメンソール」版のビコーズなんかも
月9ドラマで流れてるみたいな感じだしなwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:48:59.52 ID:+fId7U2WO
>>143
もう誰も元ネタとか興味ないんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:08:33.78 ID:dY6ycpHm0
>>150
たしかにこの本は最高に面白かった。
途中で出てるスタジオって卓球のスタジオなんでしょ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:54:10.47 ID:J1WWucwj0
だね。人間と動物のとこで語ってた、卓球の自宅地下にあるスタジオ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:42:15.37 ID:VHYaa7V5P
電気と言えば

SHAMEFUL

nothing's gonna change
upside down

の並び順だな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:53:39.21 ID:QTpAMXpE0
Sound&Recordingも良かった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:19:39.15 ID:2hkcUlht0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中でPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人が電気グループのパンダジャケのやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
その電気グループの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にcapsuleかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談で電気グループのパンダジャケのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:29:57.91 ID:kO47ZTnkO
↑恥ずかしい奴www
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:38:32.50 ID:RdCXjWcT0
コピペだなあ。
ビートルズバージョンも見たわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:40:25.83 ID:T4jR7+4r0
誰か渋谷慶一郎バージョン作ってくれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:46:44.03 ID:lEDv1z5K0
>>142
ご当地スリーブが欲しくて複数買いしちゃったんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:09:34.49 ID:VHYaa7V5P
>>163
この前渋谷慶一郎(同姓同名)とみんなで旅行に行ったとき、
車の中でPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人が電気グループのパンダジャケのやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
その電気グループの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にcapsuleかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談で電気グループのパンダジャケのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:23:51.42 ID:T4jR7+4r0
そこかよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:36:00.00 ID:XLVugEtx0
レキシのゲストに電気呼んで欲しい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:57:27.68 ID:50fT1oAq0
>>167 あの松鶴家千とせみたいな奴がいいの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:22:06.87 ID:RdCXjWcT0
卓球がクスリやってたのっていつぐらい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:32:47.03 ID:XLVugEtx0
>>168
そう。音は真面目に作ってその上でふざけるみたいなとこは電気に通ずるもんがあると思う。
鎧カブト着込んだ滝と落ち武者衣装の卓球とかでステージに出てきたら楽しいに決まってる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:33:25.59 ID:XLVugEtx0
瀧。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:58:48.61 ID:xqV7IY5O0
静岡のセットリストはどうだった?富士山やったみたいだけど

やっぱり地元だけに特別セットなのかな?イイナー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:03:36.73 ID:Kkov2qG7P
富士山いいなー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:13:17.74 ID:dY6ycpHm0
>>172
富士山うらやましい・・・
本当のツアーファイナルだしなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:16:48.04 ID:50fT1oAq0
>>170 昔の電気だったらレキシの事、松鶴家千とせー! っとか言って毒舌吐いて小バカにしてただろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:25:12.11 ID:w9+mj8NQi
P最初聞いた時クソカッコよく感じたのに
2人が動物園で本気でゴリラとかチンパンジーのマネしてるとこ想像したら笑いが止まらなくなった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:30:41.88 ID:QTpAMXpE0
伊集院とラジオやらないかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:38:43.52 ID:IYHYFXTi0
一ヶ月前にやったじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:41:44.14 ID:IYHYFXTi0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:56:43.42 ID:IYHYFXTi0
電気グルーヴx伊集院
http://www.youtube.com/watch?v=u6JWtzvAh28
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:05:35.93 ID:iW41se9U0
アイデア買ったけどこれはいい本だな
竹中労のたまの本に匹敵するな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 04:42:55.53 ID:pWa7Ckty0
伊集院とラジオやると伊集院ばっか喋ってつまんねえだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:00:52.18 ID:fOBelnxCO
同感

卓球あんま喋らなくなるし
音楽的な話にもならないしね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:54:11.93 ID:OXGUL8NwO
サウンドクリエイター、電気との組み合わせは久しぶりだったからか
伊集院のほうが興奮して喋りまくってる感じだったな。正直うざかった。
伊集院だけのラジオは好きなんだけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:22:22.19 ID:QvdGcpJw0
卓球の音楽の話は低レベルで面白くないから音楽の話はしなくてもいい
そもそも卓球は本人が自負してるほど音楽的評価は高くない
しかしサブカルスターとしては超一流
本人もそこを自覚して面白いサブカルの話だけしてればいいと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:27:48.89 ID:fOBelnxCO
卓球は音楽マニアじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:30:14.87 ID:h6T5ja3w0
マニアだからって話して面白いとは限らない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:16:36.31 ID:xp6iiQ5X0
>>154 確かに月9ドラマで流れてそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特にCX系の月9ドラマとかでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:23:38.38 ID:LmWGC/8Zi
>>188
自演乙
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:09:19.88 ID:xocjuHMJ0
↑上のは無しで。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:41:27.15 ID:TmtklfG60
>>186>>187なんだいオマエも死体マニアか

662BPMで死体マニアだったのを
メジャーデビューの規制で下着マニアに書き換えた時が
卓球のリリック作りのピーク。

あと
邪魔な奴らははね飛ばせ特にジジイやババアは高得点!を
邪魔な奴らはぶっとばせ特に砂かけばばあは高得点!にかえたり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:08:19.24 ID:pQwR/hWxO
アイデアいい!
スタジオで首拭ってる卓球の写真好き
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:17:48.47 ID:h0dL7B3x0
写真がわざとぶれてるのが持ったない!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:00:02.61 ID:gNtIJw5RO
18年も電気のファンをやってるけど今回はじめてライブに行った(名古屋)

もっと自分が若いうちから行けば良かった。本当に良いライブだったよ、生の二人は生き生きしてた。またツアーに参加したい
30も後半にさしかかったのにすごいワクワクしてる、今さらながらDVDを買いあさってるw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:15:27.62 ID:vvldyPi/0
>>178
ANNの時みたいに電気グルーヴメインで伊集院をこき使うのがみたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:17:55.35 ID:+xKheawl0
今が旬だね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:44:09.72 ID:5Td9HjmY0
>>195
プラモ買いに行かせたりするんだなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:46:14.95 ID:O9KVhzTt0
Sound&Recordingでアルバム作りはスムーズにできたって言ってるけど発売は遅れたよね。
何があった?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:58:32.60 ID:TmtklfG60
怠けてたんじゃないの。
ラジオで言ってたのは
卓球一人だと作曲するけど、
瀧が来ると夕方の3時頃から酒飲みに行って
帰って来たら疲れてお開きとか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:10:23.22 ID:cNcOd/CT0
年末がDJの稼ぎ時だからって言ってたような
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:40:07.84 ID:l1i+FjQI0
そして瀧は12月映画の撮影が入っててとか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:10:29.28 ID:xp6iiQ5X0
>>175 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:16:56.26 ID:xp6iiQ5X0
WIRE01といえば、WIREがつまらなかった時期だったよな。
初年から行ってた人とか、途中で帰った客とかもいたよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:22:18.75 ID:2xkwHRGg0
01はまだ良かった時期だろ。
人多すぎて疲れたけど。
さいたまから横浜に戻った頃がつまらなかった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:15:50.55 ID:r5VeZFk30
初期のWIREはコアなテクノ好きからは、お子ちゃまイベント扱いされて蔑まれていたからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:38:52.34 ID:11hbJtAQi
なんでお子ちゃま扱いされたん?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:41:50.96 ID:9s8hMYZW0
電気グルーヴがやってるから叩きたかっただけ
でかいスポンサーが付いてたから叩きたかっただけ
広いとこでやってるから叩きたかっただけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:59:06.13 ID:YKCKy05+0
じゃあいつ頃から認められてきたの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:08:09.03 ID:QgQ1yjA10
去年のWIREはとても良かったと感じたな。砂原良徳みたいな一見「?」と思えるメンツがいるところも
DAFとかニッツァー・エブを読んでいた時期を思い出した。08,09年あたりはホント渋くて
210【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc :2013/03/19(火) 00:49:47.93 ID:1nZVDULb0
■ 電気グルーヴの「Missing Beatz」が、ホリコン初登場1位 (2013.01.20付け)

動向 順位 曲名 ミュージシャン名 〜万枚 最高位 週数

初 1 Missing Beatz 電気グルーヴ 24.0 1 1
↑ 2 greatwall ねごと 160.0 1 7
↑ 3 ながいまばたき ねごと 146.0 1 7
↓ 4 Deeper Deeper ONE OK ROCK 42.0 1 2
↓ 5 Nothing Helps ONE OK ROCK 38.0 2 2
↑ 6 THINK 'BOUT IT! THE SECOND from EXILE 105.1 3 10
↑ 7 The End of the Dream LUNA SEA 82.0 1 5
↓ 8 Rouge LUNA SEA 80.0 2 5
↓ 9 Marshmallow day Mr.Children 68.0 5 5
→ 10 nameless ねごと 186.0 1 11
↓ 11 夢1号 NICO Touches the Walls 41.0 3 3
↓ 12 知らない 星野源 35.7 9 6
↓ 13 常套句 Mr.Children 33.1 9 5
初 14 制服のマネキン 乃木坂46 4.1 14 1
初 15 僕等のセンチュリー ももいろクローバーZ 3.8 15 1
初 16 Dance My Generation ゴールデンボンバー 3.5 16 1
↓ 17 hypnosis Mr.Children 11.1 14 3
↓ 18 過去と未来と交信する男 Mr.Children 10.8 13 3
再 19 Happy Song Mr.Children 5.2 19 2
再 20 イミテーションの木 Mr.Children 4.6 20 2

・ 今週は、電気グルーヴの「Missing Beatz」が、ホリコン初登場1位を獲得しました。
使用している音は80年代のテクノのような音なのに、使い方が上手いというか、古さを感じないですね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:07:15.42 ID:ejKy1r9j0
友達が人間と動物のCDを見て「なんでパンダなのに魚食べてんの?」
Pを聴いてる時「なんでピングー語喋ってんの?」 って言ってきた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:29:09.01 ID:9EY44oiF0
>>208
最初は退屈な保守的ドイツテクノと卓球のイエスマンジャップばっかり出てたからじゃない?
音好きに興味持たれ始めたのは03のスケッチショーや、co-fusion、テクノゴッドとか他の派閥のジャップ連中も出始めてきたころぐらいからかなあ
それ以後は保守的ドイツテクノ色も薄くなってきたし
09のときはサードフロアもあって一番張り切ってたよな
ただ現実としてテクノ聞いてる連中は確実に減ってるし
メンバーも変わり映えしなくなってるから停滞期だよな
もうテクノにこだわらないで電気色強いヘンテコなイベントにして欲しいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:04:11.07 ID:gYp2Wy2zP
テクノゴッドいいよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:08:26.77 ID:9EY44oiF0
でも最近テクノゴッド音沙汰ないね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:09:30.49 ID:9EY44oiF0
DJで食いつないでいるみたいではあるが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:13:08.42 ID:ExtFv85NP
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:14:30.33 ID:ExtFv85NP
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 04:26:38.97 ID:MG0nT17l0
UFOのコミックサーフィンでオナニーしてんの瀧?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:45:13.54 ID:zKQbOboe0
>>195
伊集院との絡みはああいうのがいいよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:16:06.41 ID:HkPaIXpY0
>>217 Jeff Millsが平沢進に見えた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:55:39.35 ID:KY/xhNbv0
>>203
WIRE99から数年行ってたが埋まってなかったね
二回席でフロア見ながら寝てたりして中々まったりしたイベントで良かった
今はどうか知らんが
もう10年以上も続いてるんだね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:01:19.17 ID:fDSrsM8q0
WIREの1回目が糞すぎてそれ以降いってない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:05:10.94 ID:xnB7DDqX0
なんで今年15周年なの?
第一回目がすでに一周年?www
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:20:34.75 ID:G/UafFiu0
コロコロ買った
あのページの為だけに買った
卓球の出してる舌に白い食べカスみたいなのが付いてるのが気になって、何してるんだろう、自分ってなった
読むとここれだけしかないけど、買うまでウキウキ出来ただけでも良しとした
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:05:33.96 ID:L0R9byCs0
そんな電気ファン、嫌いじゃないぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:12:25.67 ID:xBBzGG7F0
>>205 初回からWIRE01までの初期のWIREは、照明レーザーが多めで、VJ、デザインやロゴとかが子ども受けしそうだったから
音楽面じゃなくて、お遊戯っていうかテーマーパーク的な部分でしか見られてない事に不安が出てきたから
横浜アリーナからさいたまに会場を変えてみたり、お遊戯的な要素を極限に減らしたりしたんじゃない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:40:37.28 ID:YPWOLGtR0
コロコロ最高!
ってスチャダラの曲だっけ。
電気はがんばってるのに
スチャダラは最近名前聴かないな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:02:16.50 ID:1ok46RrU0
毎朝ガッチャマンで頑張ってる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:39:07.87 ID:L0R9byCs0
ボーズの嫁があやまんJAPANメンバーというのは驚いた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:49:38.33 ID:HkPaIXpY0
Roland SH-2は、WIREで言ったらWIRE99
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:30:08.71 ID:GsgW8IXm0
>>224
俺も奇面の為に買ったw
やたら付いてくるおまけもわざわざ開けたし
銀シールもわざわざセロハンで剥がした
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:58:44.04 ID:ExtFv85NP
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:08:08.17 ID:mI9uK7iW0
wowwowの電気のライヴって録画できる?
制限ない??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:25:28.41 ID:ExtFv85NP
出来ない理由がわからない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:52:19.09 ID:HYU046Ws0
電気のオールドファンなら子供がコロコロ買っててもいい年齢だよな
かくいううちの子供も小学校低学年
しかし幸いにも娘二人なのでコロコロは買わないんだよな
一生電気には興味持たないだろうし興味持たせたくないw
電気は子供がいるときは絶対聞かないようにしている
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:25:40.10 ID:yFWTagMM0
いまはもう SOUL'd OUT とかエレクトロラップでクオリティ高いのいるから
音的にはちとインパクト薄いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:05:35.55 ID:2ViSTQB50
>>235
俺もおなじ境遇だが上の娘(小学生)は富士山歌うぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:19:32.43 ID:DT8Y2glhO
SOUL'd OUTていいのか?
早口で何言ってるかわからんし音もメインストリームでつまらんし
電気みたいにマジキチ感、感じないんだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:34:52.72 ID:UEsmRm0B0
MUD EBISのPVどっかでみれませんか?
昔みたことあるきがするんですが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:46:31.58 ID:Sq64+bzV0
>>239
3人が女王様にムチうたれたり
合唱団が鶴手で踊ったり
オカズの部分で裸の女の人がおっぱいを自分でもんだりするPVだろ?
10代の頃、オカズの女の人の部分を一時停止して
まさにオカズにして抜いたことある
あのPVは傑作
でも今のところネットで見れないね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:56:49.55 ID:Sq64+bzV0
卓球自身は「MUD EBISのPVは全てが寒い方向」って言ってるんだけど
卓球が寒いって言ってるのって見てる方からすればすごく面白いんだよね
他の例は三波春夫戸のブッキング
反面、卓球が満を持して出したものって実はあまり面白くない
卓球の面白い=自分のプライドが維持できている
ってことなんだろうなな
プライド捨てた捨て身度が高い方が面白いのにねえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:59:42.00 ID:Sq64+bzV0
40過ぎてチンポ出すのも全然面白いんだよ
でも卓球的にはプライドが保てないのか
「40過ぎてチンチン出しても面白くない」って言ってる
でもそう言ってること自体が寒いんだよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:07:58.75 ID:ngnBSzma0
ダウンタウンの素に電気が出た時瀧が
スネークフィンガーの歌詞にあわせて太めの観客指さしたり、
ちょっと太めの観客の女性をステージに連れてきたりしてたのが懐かしいな。
そういやスネークフィンガーは浅草橋ヤング洋品のOPテーマだったね。
曲に合わせて海パン一丁のルー大柴が踊るシルエットで始まるという。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:15:58.99 ID:iuxwjrLW0
>>238
電気にマジキチ感()なんてあるか?
初期から現在まで優等生的なサブカルテクノだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:25:49.23 ID:/U5li4XU0
大きいシャツ着たおじさん二人。
それに歓喜する若者のすべて。

マジキチとまでは思わんけど冷静に考えてみると、変。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:36:12.85 ID:ngnBSzma0
電気は至って常識人だろ
マジキチに憧れる常識人
マジキチを演じようとしてるけど
演じきれないニヒリズムや脱力感が売り
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:38:12.38 ID:ngnBSzma0
電気自体は面白いんだが電気を真に受ける信者が多いのが痛いんだよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:38:18.25 ID:4O/u3H5y0
だな。どうあがいてもほぶらきんにはなれなかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:45:37.40 ID:xarAgLNd0
>>248
いや 超えたわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 03:15:51.56 ID:ngnBSzma0
電気はしょせんほぶらきんチルドレンだろw
結局電気はマジキチ評論家であってマジキチには永遠になれない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:13:28.77 ID:iuxwjrLW0
山本精一に憧れるJOJO広重みたいなモンだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:46:41.82 ID:BYc+4Qy50
>>235
女が電気にはまったら喪女コースだからそれは正しい選択
息子持ちの自分はいつか一緒にライブ行きたいなーと思ったよ
電気の2人には還暦過ぎても頑張ってほしいw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:36:05.17 ID:7+EEeh5ti
ここまでエンタメに徹することが出来る変人なら十分マジキチだとおもうが
しかもそれ20年以上やり続けてるんだぞ
変態中の変態レベル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:19:22.15 ID:qAzlsQrX0
>>251 良い例え
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:56:20.44 ID:5krrKhng0
戸川純と鳥居みゆきの差
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:18:43.54 ID:vn2Dk1pf0
>>253
マジキチと言うより頑固な職人だろ
変態演劇職人としてプロ意識が高いんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:38:54.29 ID:4msUiWgI0
石野卓球によるほぶらきん
「YMOやクラフトワークに並ぶ最高のバンド。」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:38:54.37 ID:vn2Dk1pf0
>>255
鳥居みゆきと電気ってスタンスが似てるよな
どっちもマジキチ評論家で自分でキチを演じてみたり
器用にメジャー芸とマイナー芸を使い分けたり
これはマジキチじゃ絶対できない
常識人だからこそできる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:39:43.62 ID:4msUiWgI0
「パンク音楽初体験がスロッビング・グリッスルとほぶらきん。」by石野卓球
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:40:50.68 ID:vn2Dk1pf0
>>257
YMOやクラフトワークは常識人だからな
同列に並べるのはほぶらきんに失礼だ
卓球許さん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:54:32.85 ID:wWmJGUe30
電気(卓球)は80年代パンクの影響はあるけど70年代プログレの影響はないからペラい
WIREがいつまでたってもペラいのもそこが原因
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:19:49.00 ID:cO2zz2wk0
ポンコツ幻想曲のイントロ?って
サンプリングネタなんだな
他にこんな感じの曲ある?
シャングリラなら知ってる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:47:49.61 ID:+yer4qD10
電気グルーヴって音楽的には真面目だね。
ニューオーダーとかハードフロアとかアンダーワールドとか
卓球が好きな音楽のパッチワークみたいな。
同じテクノポップでも
平沢進とPモデルの方がブッ飛んでるしオンリーワンな感じがする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:29:38.74 ID:oO5vUXrD0
卓球のリズムってどことなく土着的な感じがする。
特にソロアルバム、ほんのり盆踊りの香りがする。
もしかしてDJとしてヨーロッパとかで受けたのは、
向こうの人にはエキゾチックに聴こえたんじゃないかしらとすら思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:43:44.61 ID:pe+pJIZfP
石野卓球と言えば

音楽知識とかセンスと言うより
音楽的適応力

これに尽きるな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:45:06.03 ID:pe+pJIZfP
上の無しで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:01:32.77 ID:pe+pJIZfP
卓球だ・・・


俺が卓球だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:22:39.45 ID:WE7TerY/0
>>264
ケンイシイも盆踊なところあるし(例 エクストラ)
ダンスミュージックはすべからく盆踊りなんだよな
卓球のオリジナルとはいえない
そもそも卓球は前例がない変なことはしない役人臭いところがある
たからこそメジャーの縦割りシステムの中でで生き残ってるんだろう
サンプリングサブカル芸人として優等生だがカリスマにはなれない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:44:04.38 ID:2PyzpAOvP
>>262
元ネタでググれば、いくらでも出てくる
新しいアルバムのPの出だしは、trioだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:03:34.98 ID:cO2zz2wk0
>>269
なるほど
ありがとう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:14:16.35 ID:7+EEeh5ti
十分カリスマだけども
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:22:26.21 ID:j4MpcoER0
>>268
上と同感。
あと「すべからく」は気をつけなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:33:36.28 ID:oO5vUXrD0
>>268
うーん、また違う出方なのよ、無意識に滲み出るというか
ケンイシイはもしかすると意識的にやってるかも?って聴こえるじゃん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:38:34.50 ID:QWwuR1p20
Upside Down はTVversionが一番良い。
なのに何でシングルとアルバムではあんなにスカスカにしちゃうんだ‥音数削り過ぎだと思う。
TVversionのロングが聞きたい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:38:59.67 ID:oO5vUXrD0
あ、でもインタビューとか読まないから
両者ともホントのところは知らないんだ。
実際はどうなんだろうね?
卓球が意識的にやってて、ケンイシイが無意識にそうなってる可能性もあるよねw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:03:30.81 ID:2NVFBBOk0
>>272
何とか本来の意味に解釈できないかと考えてみたが
やっぱ無理だなw 誤用だわ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:09:35.28 ID:tGALyToQ0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:42:09.76 ID:YCxPsYB9I
卓球にはkarateやビタミンみたいな名作は作れないだろう
惰性でやってる感が大有り今回のツアーも前回よりパワーダウンしてるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:55:25.06 ID:0TnPQcLT0
肩に力入ってなかったら名作じゃないってそりゃあんたの主観でしょ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:57:13.67 ID:A19UwYO20
キャッチーな大型タイアップ歌ものシングルを下さい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:57:39.03 ID:tHe1QS9aP
JPOPから、あんま変わってないからね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:59:09.69 ID:eRS88dTh0
>今回のツアーも前回よりパワーダウンしてる
ここだけ激しく同意。禿道。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:33:04.51 ID:VgDl299UO
サポート変わったとか
鑑みても
俺は凄い楽しかったけどなぁツアーパンダ
好きな本来の電気が戻ってきた感じがした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:00:40.41 ID:+8BEQgVk0
卓球はサブカルで上げ底されてるからな
カリスマ扱いしてるやつの程度は知れている
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:32:08.12 ID:OoyXVwJr0
サンレコにスタジオの風景が写ってたけど、いまはもうシンセに落書きしてないのね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:04:37.61 ID:RmLWAfAr0
シンセに落書きしないとか卓球のくせに生意気だぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:34:01.00 ID:bbELlsRf0
音楽オタクがそのままミュージシャンになったわけだから
まったく新しいものを一からっていうタイプじゃないよな。
だが、それゆえに知識や器用さは人一倍だからいまだに卓球は業界の第一線に居続けてる。
エイフェックスツインみたいにいきなり変なものをボンと提示できる人間の方がむしろ稀だろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:25:04.73 ID:NdJ+BCul0
海外のテクノ系ミュージシャンDJもほぶらきんをたまに流してるぐらいだしな
特に、Paul Van Dijk、Mijk Van Dijkとか、Frank MÜller、Thomas Schumacherとか…結構色々いるけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:42:50.73 ID:dI94X5oe0
エイフェックスツインなつい
ちょっと前にAKBのぷっちょCMがキモイと話題になったけど
あれってもろCome To Daddyだよなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:56:56.02 ID:vvloo2VOP
俺メモ

3/26 22:00〜23:00 スペースシャワーTV
電気グルーヴ特番2013
2013年、遂に本格的始動をする電気グルーヴに迫る!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:30:46.71 ID:hCMcpxkI0
何回目の本格的始動だよwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:51:31.44 ID:vvloo2VOP
俺メモ

3/22 00:20〜00:50 静岡朝日テレビ
ピエール瀧のしょんないTV
「落選議員と行く 思い出の国会周辺ツアー」昨年の衆院選で落選してしまった静岡選出の元国会議員と、ついこの間まで通っていた
国会周辺の思い出の店や場所を巡ります。
こんな企画に参加してくれたのは、小山展弘さん・斉木武志さん(民主党)の2人。けじめをつける意味で思い出の地を巡るツアーに
出発!意外な国会エピソードや超ビッグなゲストも登場!さらに、2人の新たなポスターもプロデュース!
そして、『報道志望』の広瀬アナはついて来れるのか!?
【出演】ピエール瀧,広瀬麻知子(あさひテレビアナウンサー)

3/22 21:00〜23:00 WOWOWシネマ
僕達急行 A列車で行こう
互いに無類の鉄道好きとして知り合い、友情を育んだ青年2人が、仕事に恋に悪戦苦闘する姿を、松山ケンイチ&瑛太という
人気男優同士の共演で軽妙に描いた会心のコメディ。
僕達急行 A列車で行こう
大手不動産会社の社員・小町圭と、下町の鉄工場の二代目・小玉健太は、ともに鉄道をこよなく愛する青年同士。
よく同じ電車内に乗り合わせるのが縁で知り合った2人は、すっかり意気投合。やがて小町は急に九州支店へ配属されることになり、
上司は言いにくそうに転勤の話を伝えるが、小町はこれで九州の列車にいろいろ乗れると、むしろ大喜び。失恋して傷心を癒やすべく九州へやって来た小玉を、小町は早速、列車旅行に連れ出す。
(2012年 日本)監督:森田芳光出演:松山ケンイチ、瑛太、貫地谷しほり、ピエール瀧、松坂慶子
<リピート>4/5(金) 15:00 WOWOWシネマ4/11(木) 19:50 WOWOWプライム4/18(木) 11:00 WOWOWシネマ

3/23 05:15〜05:45 SBS
しまじろうのわお!「かせきを さがせ」
世界の、自然の、不思議がいっぱい!「わお!」(驚き)がつまった30分!親子で楽しめる、しまじろうのテレビ番組です。
「かせきを さがせ」ドキドキ森で偶然アンモナイトという貝の化石を見つけたしまじろうととりっぴい。それを見たぞうたが自分ならば
恐竜の化石を見つけられると言い出し、みんなで化石を探しに行くことになりました。しかし見つかるのはただの魚の骨や恐竜の骨に
見える岩石ばかり。果たして化石は見つかるのでしょうか?
自然をモチーフにおきながら、「社会」、「異文化」、「知育」、「自然」、「音楽」、「ダンス」の6つのテーマを「わお!」(驚き)を切り口に
お届けします。
【声の出演】南央美、高橋美紀、山崎たくみ、杉本沙織
「ボクらのほしのミラクル」うた Daudi Joseph作詞 平林勇・国井美果作曲 川島可能音楽プロデューサー 山田勝也(愛印)
エンディング「トモダチのわお!」うた PUFFY作詞 PUFFY ・石野卓球作曲 石野卓球音楽制作 Ki/oon Music Inc.音楽総合
プロデュースSony Music Direct(Japan)Inc.
【制作協力】こどもちゃれんじ【アニメーション制作】ぴえろプラス、 アンサー・スタジオ【実写パート制作】DASH demand
【制作】テレビせとうち    ベネッセコーポレーション    電通
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:08:30.90 ID:J7n0iUB60
静岡ローカルなのに結構ゲスい企画だなw面白そう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:30:31.75 ID:ZPpm+ylE0
>>281 むしろInKの2nd辺りから20、J-POPみたいな今の電気の音が出来上がってる感じだし
4曲目の表題曲の「InK Punk Phunk」なんて、まんまエンジのソファーだし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:59:40.94 ID:tDfmy8L2P
「Oh... Tell Me...」とかまんま「Nothing's Gonna Change」だよなwwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:59:47.21 ID:Sr3jhxWQ0
最近の瀧は社会派だからな
ブログで選挙にモノ申してたし
静岡県知事選に立候補しそうだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:07:07.81 ID:tDfmy8L2P
そういえば映画「サイレン」のEDテーマ、「SIREN」はアルバム「20」収録の「何枚だ」に似てるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:11:02.47 ID:tDfmy8L2P
ところで「何枚だ」に入ってるア”ア”ア”ア”ア”・ア”ア”ア”ア”ア”っていううめき声は
映画サイレンの屍人の声をイメージしてるのかなwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:24:31.06 ID:x2ka2/Bg0
InK 1stアルバム「C-46」仮タイトル 『顔として・・・’06』
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:29:18.90 ID:iAB8Pwzxi
卓球は実に無邪気になんでもやってのける
そこが痺れる憧れるゥ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:36:42.19 ID:++rEhgUk0
>>291
NHK-BSでは電気の特集を組むたび番組最後に活動停止を宣言するのがお約束になっているしw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:39:24.03 ID:Sr3jhxWQ0
>>300
熱狂的なファンにはそう見えるのか
まさにあばたもえくぼだな
単なるファンの俺には
やることなすこと屁理屈でネチネチ意味付けしてからやる
せせこましい奴にしか見えん
俺的にはそのオタク的痛さが魅力なんだけど
人それぞれ見え方があることはいいことだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:48:03.71 ID:tDfmy8L2P
電気のメンバーは狂人ではないね
悪意とは嫌悪感を感じるものだから
それともあまりにも巧妙にそう感じさせないだけなのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:56:19.25 ID:tDfmy8L2P
狂人だからといって悪意しか持たないわけじゃないですね
スレ汚し失礼(^_^;)A
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:56:49.00 ID:YCxPsYB9I
LIVEで卓球の芸人パクリギャグは正直つまらん
瀧も毎回フォローするの面倒だろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:21:34.19 ID:iAB8Pwzxi
あばたもえくぼ
まさにそう

寒くて結構のスタンスで貫いてくれないと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:27:20.83 ID:6s4oxmHC0
>>288 海外のDJでほぶらきんが流れてたら、どんな顔して踊ればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:05:45.52 ID:vvloo2VOP
あぶらだこ最高だな
http://www.youtube.com/watch?v=buBEGHbiX7I
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:21:04.78 ID:8ekWMlNf0
>>307
曲がった顔で踊りなよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:14:46.99 ID:tDfmy8L2P
電気のメンバーはもうみんな丸くなって
気のいいセンスのいいおじさんって感じで
agraphみたいな弟子を育ててるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:30:51.76 ID:YnA93CLyP
agraphちゃんかわいい。
ビジュアル面でまりんと張るな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:10:17.63 ID:GyMB15Vs0
StarFes.行く人っている?
場所が不便なのとワンマンで燃え尽きたのとでいまいち行く気しない
去年はトイレ事情がひどかったし・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:29:39.95 ID:vz1sTFeR0
牛尾くん、遠くから見ると髪型のせいか?若い時の卓球みたいに見えた
メンソールとかカラテカあたりの。
卓球が一番色気があったのはやっぱAの頃だよな〜VOXXの時いきなり太ってて出てきてビックリしたw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:42:28.04 ID:VpOU8v940
音のセンスは卓球より牛尾の方が断然上だろうね。
卓球自体がそこまでセンスないから牛尾がずば抜けていいとは思えないけど。
ちなみにタサカやカガミのセンスは卓球よりもさらにひどかったw
牛尾とまりんの明らかな違いは
まりんはYMOやら80年代に培ったポップのセンスも持ち合わせているが
牛尾は90年代以降のアングラ電子音楽の引き出ししかなさそうなところだな。
SEやマスタリング面とかなら十分役に立つと思うが
電気の楽曲というレベルになると無理だろう。
正式なメンバーに入れないのもそこだと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:57:47.45 ID:/dfOkt+X0
>>301
w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:04:13.36 ID:YCxPsYB90
センスだったらまりん在籍時代のまりんのが良いだろ
Aまでが勢いあった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:24:01.22 ID:tDfmy8L2P
センスどうこうの話で言ったらpoint以降の小山田さんが一番だと思う・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:28:16.36 ID:tDfmy8L2P
ほんとスレ違いだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:58:46.75 ID:9wbNm2BjO
今日渋谷タワレコのトークイベント行ったけど、
相変わらず客をどん引きさせる卓球はさすが!っていうか頭の回転良すぎだわ。
なんつーか、卓球の場合、トークがDJみたいに流れがあんの。
一つ単語を発すると、必ず同音異義語を唱えるところなんかもう、わけわかんないレベル。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:22:58.71 ID:8ekWMlNf0
>>317
こいつ小山田の影響受けてるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:43:10.27 ID:wk6LU5q20
>>319
うわーいいな
行きたかった
今度は何言ってた?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:45:44.50 ID:tDfmy8L2P
>>320
うん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:50:39.65 ID:YCxPsYB90
今の電気よりこの頃のが勢いあって良いね今聴いても良い

http://www.youtube.com/watch?v=3szbi_TgOB8
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:55:34.86 ID:akkBknsz0
>>323
時代の雰囲気とかもあるかもね。これはいつ見てもノリノリのまりんがいいなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:06:52.70 ID:GhcAXbM80
>>323
機材はまりん専業のライブスタイルが一番よかったよな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:10:08.99 ID:+HPqVAT/0
>>323
久々にこれ観て気が付いた。今回のライブではほとんど瀧が歌ってたということを
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:11:23.35 ID:GhcAXbM80
まりんが舞台下手なのはYMOの坂本龍一の影響なんだよな
で、上手が瀧なので電気内の上下関係ともマッチしてた
もうあの電気は戻ってこないんだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:13:18.37 ID:GhcAXbM80
ライブで機材を使うなんて卓球のくせに生意気だぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:26:11.07 ID:BDHBP9Lj0
最近卓球が歌うところも瀧が歌ってるよな
卓球は歌うより機材いじいじしてたいの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:41:49.76 ID:Gw4kHL7L0
まりんが辞めると同時に電気は解散してほしかった
サクッと解散したニューオーダーに影響受けている割には
ダラダラ続けたがる卓球は糞すぎる
VOXX以後は別名義でやれば電気のブランド力も保てたんだけどな
「石野卓球とフランケンシュタイナーズ」とか
今からでも遅くはないので今後の活動は
「ピエール瀧とイジリー石野他機材イジリ屋達」
名義でやれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:46:16.74 ID:CifB56DV0
VOXXXまでは良かった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:50:33.30 ID:MfqK6G35I
まあ人間と動物よりkaratekaのが印象に残るしLIVEでもハイスコアは盛り上がるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:55:12.34 ID:CifB56DV0
karatekaまで古くなるといまいち
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:13:29.84 ID:J7U3n52l0
俺も正直
JPOP以降はついていけないわ
今回のアルバムはそこそこ聴けたけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 05:14:04.55 ID:GZH/XNFY0
>>330
それは困る
もしそうだったら自分は電気グルーヴのライブに行けなかったからな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:58:38.30 ID:WthkeNini
JPOPの表紙の卓球って痩せてるけどアレってまじで痩せてたん?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:20:48.79 ID:mBw9hi+50
ウギャーーッ!!、葛飾署イェーイ アチョーッ派出所はパラダイスあちょんぱらぴんちょぺっぽ!!!(globeや安室奈美恵とかの当時の小室系サウンドに、ほぶらきんの森下太朗が歌ってる様なボーカルで歌ってる。それも曲と全然合ってないような感じで。)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:54:10.79 ID:F1g+WdP20
メトロックでライブ初参戦するんだけど、これだけは覚えとけってお決まりの合いの手とかレスポンスとか振りみたいなのってあります?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:59:17.06 ID:/uEwW2VW0
卓球が前に来たらワーとかキャーと言う
あとは瀧のマネだけしとけばいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:28:49.95 ID:+2lYPuHS0
ケンタウロスはアホ程観まくったっけなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:39:57.99 ID:BJ9VDLWu0
カニコールは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:31:42.61 ID:kiFsTzLn0
>>336
白人モデルの写真に卓球の顔パーツをはめ込んでいったから元は外人

アイデアに書いてあった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:39:18.65 ID:dsG0tiqk0
もう俺達の電気はいないんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:01:44.22 ID:ji0yxWds0
四捨五入したら50歳
ミュージシャンならもう引退しててもおかしくないくらいだからな
いつまでも若い頃と同じ事要求するのがアレなんだよ
恋はタヒチでアレアレア
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:30:34.95 ID:r/SgOpnlO
karatekaを聴いてARAKAWA魂聴くと楽しい気持ちになる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:47:09.01 ID:WthkeNini
>>342
そうなのかww
道理で妙な違和感がwww

卓球痩せて欲しいな
おっさん2人だから若者に受けないんだよ
痩せてりゃ今の時代にウケる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:22:09.71 ID:jq3/njwfP
いやいやいや…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:56:13.42 ID:gEMSYTEdi
釣りだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:02:47.60 ID:WUyM8tGEP
このタイミングでセトリにメカニカル娘があったら行ってみてもいいな
赤坂ブリッツ以来、ライブは行ってないや
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:11:56.12 ID:/SCW5NoqP
女性のラップっていいよね
まりんの「sun beat down」とか坂本龍一の「regret」みたいなね
電気では女性のラップ入れないのかな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:52:56.10 ID:BJ9VDLWu0
アップサイドダウン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:05:04.31 ID:/SCW5NoqP
あれラップ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:22:23.64 ID:BJ9VDLWu0
ラップの定義って?
韻を踏んでることだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:25:42.35 ID:/SCW5NoqP
そうか

ところでイルボン2000収録の誰だ!の2:00ごろのスクラッチはいいねwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:28:09.09 ID:/SCW5NoqP
まあこの曲の2:00って言うともう曲の終わりごろなんだけどねwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:09:37.58 ID:SgK/V8O+0
瀧もそのうち蛭子みたいになるのかなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:23:09.70 ID:/SCW5NoqP
滝は意外と常識人で空気読める人だよね
フォローもするし気配りするし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:17:50.67 ID:/SCW5NoqP
・・・とカラテカ宣伝用CDを聴いて思ったよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:49:38.53 ID:MfqK6G350
今回のアルバムで一番良かったのがUpside Down
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:50:42.23 ID:mBw9hi+50
じゃなくて、MUD EBIS
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:27:18.01 ID:dujYUeJdO
何だかんだ後からじわじわ効いてくるよね、電気の歌モノ。
人間と動物も卓球の思惑通り絶妙にいい長さでいつの間にかリピートしまくってるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:37:11.03 ID:BJ9VDLWu0
スローモーションが特にそう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:53:41.04 ID:TF+J5XDw0
アンタレス 蠍座の赤い星

が頭をくるくる回ってるよー
11月生まれなもんで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:04:23.00 ID:mBw9hi+50
スローモーションめっちゃ寒いわー マジで捨て曲だろあれ
しかも公式サイト Slow Motionフル試聴とか、あれマジで嫌がらせじゃんwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:13:02.48 ID:XlMTYVA40
このスレって他のアーティストに比べて
意見が分散しまくってて面白いね。
アルバム中の1曲2曲位は、良いと言われる曲が
固まったりするもんだと思ってたけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:18:05.46 ID:RyGoCMKh0
いろんな音楽オタを飲み込んでるからしゃあない
俺はJ-POP、Yellowも好き
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:51:32.47 ID:sHQyDupj0
今回のアルバムでよかったのPだけだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:16:46.76 ID:ZPiWWYBGO
>>321
ツアー先のエピソード話してた。
『札幌行った時、打ち上げで俺酔ってて暑いから移動中もTシャツで居たですよ。
6度しかないのに。角度がね。首の角度が。』

もうね、こういうセンス。
話してる内容をストレートに伝えず、意味をすり替える技法を終始多用してた。
DJだよね、次の曲は、今の曲との共通項でつなぐって点では。
毎回着地が変わるから話してることの意味わからん。
こういうのは、頭の回転良くないと出来ないから、卓球の頭の良さが伺えた時間だった。

あと、気になった発言は、『きゃりーぱみゅぱみゅの、にんじゃりばんばんに負けたよ。瀧、にんじゃりばんばん知らないんだぜ?』
って、卓球はきゃりーぱみゅぱみゅのことを意外と意識してんだなって思った。
たぶん、きゃりーぱみゅぱみゅ好きなんだろな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:45:23.37 ID:OdZFeOGb0
昔行列待ちの話してて
「俺の待つの嫌いなんだよ。」
「うん俺も、松野明美嫌い。」
って話してたの思いだした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 04:31:00.01 ID:Xk5LRrm40
にんじゃりばんばんに
「負けた」という表現が実にいい。
確かにあれにはかなわないなと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:22:24.79 ID:OdZFeOGb0
きゃりーぱみゅぱみゅもだっこしてちょにはかなわないよ
https://www.youtube.com/watch?v=l0lbxZF9ySA
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:29:11.95 ID:OdZFeOGb0
にこにこにゃんやんは 4U RACK AND ROLL に近くていいなあ
https://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=YqUL-mRwsgI&NR=1
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:00:16.61 ID:Sl7VFxvS0
きゃりー、パフゅーむ→商業音楽
しのはらなど→メジャーになったサブカルチャー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:36:37.64 ID:cdV5uKGH0
2000年 3月19日 『ツアーツアー』長野県県民文化会館 大ホール

1.Hello!Mr.monkey magic orchestra
2.FLASHBACK DISCO
3.flashback J-pop countdown
4.Shangri-La
5.Nothing's Gonna Change
6.B.B.E.
-MC-
7.DISCO UNION
8.インベーダーのテーマ
9.N.O.
10.DINOSAUR TANK〜ポマト
11.ジャンボタニシ
12.あすなろサンシャイン
13.浪曲インベダー
14.エジソン電
15.ママケーキ
16.ガリガリ君
17.チキン・シー
18.ドリルキング社歌
-MC-
19.かっこいいジャンパー
20.スマイルレススマイル
21.レアクティオーン
22.TKOテクノクイーン
23.GO!GO!タイガー
24.VOLCANIC DRUMBEATS
25.モテたくて…
26.カメライフ
27.密林の猛虎打線
28.誰だ!
29.電気ビリビリ
30.富士山

新潟が「うじ虫」コールだったのに対し、長野での公演が「女陰」コール・レスポンスが沸き起こった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:23:07.87 ID:GxeW0p1UO
>>365
いつの時代にファンになったかでも違うんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:24:04.42 ID:WjDDG8VwP
人生や662BPMから好きになった人少ないのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:13:11.89 ID:z2F2sFn20
空手のマネして新聞配る

社長のふりして会社でいばる



これ究極のKARATEKAなり
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:26:04.61 ID:Sl7VFxvS0
電気のCDでDVD付き以外での
バージョン違いってある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:50:48.76 ID:yhPES2Bt0
やっぱ最大のレアものはTMNとメンソールのアナログでしょう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:48:55.65 ID:iZ4dIz590
InK 1st「C-46」のジャケットって、人生のアルバム「顔として・・・」のジャケットに似てるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:59:45.38 ID:apiZEmPUP
>>380
C-46のジャケットの女性は近づいてみてみると卓球ソロの「KARAOKE JACK」のジャケットの女性らしいねwwwwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:02:00.71 ID:apiZEmPUP
電気関連のレア物はまりんが全部大事に保管してそう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:11:38.19 ID:RYTjekS+0
InK 1stアルバム「顔として・・・'06」 →岡村と卓球、石野卓球ソロTITLE♯1、TITLE♯2、3寄りな音
「InK Punk Phunk」→電気グルーヴ 「20」そのまま。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:21:34.40 ID:RwJK9k9+0
TMNてデビューシングル?あれアナログ出てたの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:48:29.79 ID:ZThLVFsw0
電気ひととおり聴いてきて、なんとなく人生聴いたことなかったんだけど、
オールナイトロングに衝撃を受けた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:22:02.96 ID:zcswWavC0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:18:13.26 ID:q3OPU5h1i
何回見ても人生の映像は面白いな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:30:31.63 ID:7zlHbrl9O
今の作詞法じゃ次はないぜ
本気を見せてほしい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:36:05.14 ID:v0MDdqAGP
なんとなくだけど卓球は長生きしなさそうだから元気なうちにまた全力電気がみたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:19:23.86 ID:BiRscjOs0
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:41:56.12 ID:AtIAlzDo0
スターフェス2013

1.The Big Shirts
2.Missing Beatz
3.SHAME
4.SHAMEFUL
5.ズーディザイア
6.The Words
7.FLASHBACK DISCO
8.Shangri-La
9.少年ヤング
10.N.O.
11.あすなろサンシャイン
12.レアクティオーン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:43:56.34 ID:s2WsyHhI0
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:16:58.02 ID:kXaDwT830
電気には今一度キチガイになってもらわないと困る
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:41:08.80 ID:L2aEyG+t0
もはや電気に期待するより電気の後継者が現れることを待つしかないようにも思える
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:28:31.99 ID:L2aEyG+t0
>Takkyu Ishino &rlm;@TakkyuIshino 3月15日
>今回のリリースで取材を受けた雑誌、コロコロ、サンレコ、週アス、tvブロス、anan、Japan。もはやターゲット訳わかりません。(嘘みたいだけどこれも本当)

電気らしくていいなあ
あとはBUBUKAと紙の爆弾か
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:33:32.36 ID:L2aEyG+t0
あ、お尻倶楽部も忘れてるね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:31:08.34 ID:sGErGJoW0
部屋掃除してたら電気が出てたスーパ写真塾が発掘された
卓球と瀧が教室で女にイタズラしてるんだが
一番面白いのは乳をもむ瀧の色男メイクっぷり
眉の切れ際が最高
398熱烈投稿:2013/03/24(日) 10:50:32.88 ID:WphaKLRY0
今も刊行されてるのかなってgoogleでスーパー写真塾って検索したら、
スーパー写真塾 電気グルーヴって候補が一番上に出てきたwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:59:32.57 ID:sGErGJoW0
あと有希蘭の「不法侵入」は素晴らしい
卓球の捨て身のプレイが涙を誘う
まさに素晴らしき人生の一コマ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:12:37.32 ID:PHmrE0BF0
今、雑誌についてだから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:44:59.46 ID:KetS0y4YP
俺も熱帯雨林で買った筒状のジャンボタニシと甘い蜜月の日々を過ごしてるよw
気立てが良過ぎて困るw
家族に見つかったら「それはジャンボタニシだ!輪切りにして食えよ!」って言い訳するよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:16:46.14 ID:GDv6tULj0
くっだらね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:30:23.91 ID:KetS0y4YP
(´・ω:;.:...
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:37:18.89 ID:VWCstSWAO
昔の8センチシングルをマキシシングルにして再リリースしてほしい
頼むレコード会社
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:39:12.95 ID:GDv6tULj0
なんで?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:44:03.81 ID:PHmrE0BF0
>>404
やるなら配信だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:45:16.15 ID:lQr0gkW70
不法侵入xvideosにあげろや
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:12:14.64 ID:WphaKLRY0
カップリングコレクションアルバム出して欲しいな
YESTERDAYとかまとめて聴きたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:22:31.14 ID:DOdlFCeo0
今日レコファンでN.Oのシングル買って来た
4U luck and rollがB面に入ってるやつ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:03:39.79 ID:+uw9qEUs0
キモヲタフーリガン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:31:35.62 ID:3gnISesR0
>>391
サンクス。ツアーのをコンパクトにした感じかね
メトロックはさすがにセトリ変えるだろうから楽しみ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:46:08.82 ID:kXaDwT830
メトロックは達郎のライブが外れたら行こう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:02:07.98 ID:+uw9qEUs0
達郎のライブの為に大阪民国にまで行く気が起きないよ
メトロックも勿論行かない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:52:02.82 ID:j5HBNgi90
結局静岡のセトリはどーだったの?
富士山やったってのは見た気がするが。
アンコール4曲(ステッピン・鬼・電ビリ・富士山)やったのかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:00:28.61 ID:3gnISesR0
>>414
ツアーパンダのセトリをまとめてる人がいる
ttp://www.twitlonger.com/show/lb6c6q
電気ファンでこのマメさは珍しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:05:33.06 ID:lfF8w7Cu0
>>415
ありがとう!
静岡2曲かー。
静岡も岡山みたいにデバイスガールズ抜きだったのかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:21:56.19 ID:lfF8w7Cu0
これも415のサイトに書いてあったね。
失礼しました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:34:26.55 ID:YDTHqTlkO
ハロー!ミスターモンキーマジックオーケストラの最後の台詞って何が元ネタなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:35:57.49 ID:2DhwznZ00
卓球は実に無邪気にフェラチオされながら結城ラン乳首をイジリつつける
そこが痺れる憧れるゥ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:44:05.91 ID:GNdlyufV0
はい つまんねー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:43:57.58 ID:Tzt9R7ZQI
オレー♪オレー♪瀧廉サンバ♪
ブリーフ瀧廉太郎
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:37:02.46 ID:PNz5TQ3IP
にわか電気オタのプレイリスト

少年ヤング (Movie Mix)
SHAME
タランチュラ (Unreleased Version)
P
ズーディザイア
Upside Down
Oyster (私は牡蠣になりたい)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:57:08.02 ID:PNz5TQ3IP
これぞまさしく「人生」だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:34:03.01 ID:RF1u/mwX0
空気スカスカ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:44:13.66 ID:1UrJ06nV0
今回のアルバムがパッとしないのは
最初に「適当に歌った」ときの「語感」が退屈だからか
しかし方法論としてはすばらしい
http://news.livedoor.com/article/detail/7513699/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:49:36.14 ID:WwvzN3LE0
J-POPとイエロー路線が受け付けないって人も多かったから
新作では卓球なりに「歌モノ」に回帰したのかもしれないが
「オレンジ」の方が全然良かった。
卓球だけで音楽作ってると客観的に見れないだろうし
ソロと変わらねーもん。
untitled#1とか買って聴いたけど全然つまんなかったよ。
いっそのこと外部プロデューサー起用して卓球にダメ出ししてもらった方が面白い物ができるかもしれん。
瀧はあれでいいと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:53:59.89 ID:WwvzN3LE0
人生、UFO、カラテカ、ビタミン、オレンジ、Aあたりは
歌があってそれに合わせてオケを作ってる感じだったけど、
最近のはトラック作ってそれに合う歌を付けてるから弱いのかな。
トラック自体起伏が薄い淡々としたのばかりだけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:20:39.60 ID:eTqxYM660
VOXXXとイルボンと人間と動物とゴールデンとヒッツがあればお腹いっぱい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:23:19.75 ID:1UrJ06nV0
VOXX以後に離れたファンは今回のアルバムに復活に期待していたんだが
かなり期待外れだった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:29:46.18 ID:vJw9iAOg0
歌モノっていってもまともな歌一つもない。
ただあいの手のような一言フレーズだけ。
音は時代遅れのクラブ仕様の音圧だけ退屈ドイツサウンド。
iPodに入れてイヤホンで聞く音楽じゃない。
卓球はDJのしすぎで耳が麻痺したんだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:35:46.95 ID:vJw9iAOg0
>>426
まりんにプロデュースしてもらうといいかもな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:36:06.47 ID:WwvzN3LE0
卓球はキックとハットやクラップの音にすごいこだわってると思うけど
それらを大きくし過ぎると歌が引っ込んで来るんだよな。
ミッシングビーツの外部の人にミキシングを任せた奴は歌が立ってたし、
最近の曲の中では良かった。
JPOPとイエローはリズムの音圧がでか過ぎる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:36:43.01 ID:zCifM6jYO
4つ打ちを意図的にやらなかったアルバムなのにクラブ仕様とはこれいかに?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:44:35.21 ID:WwvzN3LE0
4つ打ち=クラブでは無いだろう。
最近はダブステップみたいなタメのあるリズムが流行ってるし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:51:41.96 ID:eTqxYM660
ただでさえ国民総評論家時代なのに、キャリアが長くて音楽的変遷も多いから大変だね。どこに照準を合わせどんなものを出せば満足するのか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:58:48.26 ID:0nABeknM0
斜陽のレコード会社としては大枚はたいて新人を育てるバクチより名の知れたベテランでそこそこのセールスの方を選ぶ。
電気はコアなファンが付いているからバカ売れはしないがそこそこのセールスは期待できる。
卓球はそこそこのセールスで自分の好きな音がやれればよしというスタイルだから今回の音でもいいんだろう。
たとえ手垢のついた退屈な音でも好きな奴は好きだし。
昔みたいなハジケっぷりがなくても面白いと思う奴は思うし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:36:47.66 ID:0nABeknM0
時代とともにクラブが消えていく
クラブを卒業しているファンの多く
博多で卓球のDJの最中にクラブが摘発
それでもクラブにこだわり続ける卓球
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:54:22.90 ID:iZwTUAR2P
ドイツ的直線3部作ではイエローがいい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:54:34.12 ID:bmB8BTfr0
韻を踏むのがこのスレのルールだったのかw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:20:20.24 ID:pCdB1XOW0
Jusperとかともだちのわお!とかは凄く良いと思うんだけどなぁ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:35:30.66 ID:zScgwV4Q0
卓球にはノイズっていう引き出しもあるし
つぎはSPKみたいなのやってみればいいんじゃないか
ノイズ+演歌とか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:00:29.56 ID:gKiQX7390
大丈夫大丈夫すべってないよー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:04:38.67 ID:VgXbaFqc0
カラテカ、ビタミン、ドラゴン以外は駄目だな
ライブでも歌カット場面が多いねCDの現曲が一番良い
ライブがCDとまったく同じが良いわけじゃないが癖が無く良い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:25:54.96 ID:WYEGnlU9O
ボート借りるだろ?が、ホットかりんだろorほっときゃいいだろに聞こえる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:49:17.20 ID:08r3GW2fi
ここ見てると電気のファンは全くまとまりがない事が分かる

そんな自分は人間と動物どハマりした
20台ですが凄くかっこいいと思います
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:09:23.48 ID:dbJqgizPP
ファンクラブ1000番台だけど、さすがに継続すんの止めようかな
JPOPからはそこまで聴きたい音ではない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:40:46.36 ID:R5pxIdX80
個人的にはイエローがどん底でここで一度電気を追うのが途絶えた
人間と動物が出るって聞いたから久し振りに出戻るついでに20聴いたら
まだ普通におちゃらけ出来るじゃんって感心した
しかし、肝心の人間と動物がおちゃらけ排除なアルバムでこりゃまいった・・
でもイエローよりは断然いいし、何回も聴いてるうちに今は楽しめてる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:48:45.82 ID:d6KibSoP0
Pおちゃらけてるだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:53:24.42 ID:CL0MIzSO0
>>445
動物と人間の音が好きなら
Like a tim とかもオススメ
https://www.youtube.com/watch?v=zvfuuQtLgHk
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:57:28.12 ID:CL0MIzSO0
というか動物と人間聞くぐらいなら元ネタのエレクトロ聞いた方がいいんだよな...
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:28:26.73 ID:CL0MIzSO0
https://www.youtube.com/watch?v=kuUDuOHqmOs
これもかっこいいなあ
昔はこんなのオールナイトニッポンで紹介してもらわないと永遠に聞けなかったんだけど
いまは検索すればすぐ出てくるいい時代になったよ
その分「メディア」としての電気の役割は薄れてる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:47:13.16 ID:mzY5y/8o0
>>451
聴いた!確かにカッコいいし元ネタなのは分かる
でもやっぱ電気の方が聴きやすいよ
そういうの無いかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:15:48.73 ID:wtuDBAH0P
YELLOWいいだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:01:39.34 ID:wkmf78Ut0
>>452
聴きやすい電気でエレクトロとかテクノに興味を持ってもらって
もっとコアな元ネタの音も好きになってもらうのが電気の希望でもあるわけだし
電気が聴きやすく感じるのは至極まっとうだと思いますよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:49:21.18 ID:b7Ha8fhwi
>>454
そうなのか
しかし例えばジャジーな雰囲気のあるPOPSが好きでもコテコテのジャズが好きとは限らない
上に上げてくれたテクノはやっぱインスト過ぎて飽きてしまう
要するに自分はポップス仕立てが好きな子供耳なんだろうけど
電気グルーヴが無かったらもっと聴けてないだろうと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:58:57.26 ID:rUpiK3jR0
ああ俺も同じタイプだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:00:07.50 ID:/qQD6apBO
電気のライブには行くけど卓球のDJイベントには行かないやつとかいるの?
俺はどっちも楽しめるけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:40:43.40 ID:wtuDBAH0P
誰だは替え歌する時万能だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:21:44.86 ID:/27xl12jO
>>457
おされじゃねーし酒も飲めないし踊ったりも得意じゃないからクラブは行かない
地獄温泉は面白そうだと思って3回とも行ったけど

自分的には卓球ソロ<電気グルーヴ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:34:45.73 ID:biLEJjZq0
電気特番まであと三十分
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:52:47.15 ID:Gvu96JJb0
ぇ、やるの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:58:02.51 ID:wtuDBAH0P
卓球のソロで好きなの

digibell
stero beats
the rising suns
creatures nights
SIREN
ninty three
SpinOut
Shout To Die
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:59:25.78 ID:biLEJjZq0
特番始まった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:22:28.38 ID:wtuDBAH0P
見てる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:28:51.89 ID:m+EuiHi+0
瀧すっごい顔曲がってない?
あんなに曲がってたっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:31:22.41 ID:biLEJjZq0
老けたな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:44:59.57 ID:b7Ha8fhwi
瀧顔芸素晴らしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:46:55.65 ID:ehezHTse0
誰かyoutube辺りにアップよろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:54:02.12 ID:biLEJjZq0
やっぱり電気はバカだったwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:41.85 ID:fYSgpApn0
機材に貼ってあった
kagamiのステッカー切ない。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:48.21 ID:b7Ha8fhwi
楽しそうでいいなあ
後はWOWOWのZEPP tokyo放送か
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:18:58.28 ID:wtuDBAH0P
卓球ってこんなにヒートするタイプだったんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:37:53.67 ID:b7Ha8fhwi
>>472
ライブ行かなかったのか
めちゃくちゃ熱いぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:40:33.99 ID:wtuDBAH0P
いずれいくよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:46:34.33 ID:2xsaCNb60
電気のライブはいかないと損だし
特に新譜はいいアルバムだなと思えるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:01:09.49 ID:yybIHLi60
>>465 ww
昔は良く電気が「顔が曲がってる」ってネタにしてたけど、
あれって自分自身のことだったの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:29:44.22 ID:wt6UFRPR0
顔ゲルゲですし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:16:56.23 ID:pXe7OlzP0
もう電気はフェス専用グルーヴだな
本格始動すんなら毎年ツアーやれよ今回集客力無い場所は行かなくて良いから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:19:14.50 ID:hsJexgTzO
>>478
集客力ある場所ってどこだよ
どこの会場も3人以下なんだろwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:20:11.59 ID:xk6NfFVr0
>>479
葬式でも冗談言っちゃうタイプ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:44:52.69 ID:+w94IeFA0
>>479
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:46:53.39 ID:zqvUHGfI0
3人って設定だろ
ルール守れよクソが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:25:46.35 ID:KVwgKF2/0
>>457
>>459
電気ファンの興味は
@電気のみ
A電気、卓球のDJ
B電気、卓球のDJ及び卓球推しのDJ・アーティスト
C電気、卓球のDJ及び卓球推しに限らないDJ・アーティスト
D電気、卓球推しのDJ・アーティスト(卓球のDJは興味なし)
E電気、卓球推しに限らないDJ・アーティスト(卓球のDJは興味なし)
の6種類に大まかに分かれると思う。
ちなみに俺はE

昔ツアーの前座で田中フミヤがツアーに同行した時
まったく客が無反応だった。
1時間田中フミヤのDJを聴かされるのは苦行みたいだった。
まあ卓球がDJしてたら反応が変わったかもしれない。
ほとんどのファンはポップスとしての電気が好きなんだと思うよ。
卓球がDJするときのクラブの客層もほとんどがABだしね。
あと、卓球のDJするパーティはおシャレではないw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:32:23.37 ID:KVwgKF2/0
昔卓球がDJするときはサイン禁止だったよなw
客層のほとんどは普段クラブに来ない電気のファンにもかかわらず
「ここではそういうファンサービスで来てないから」
とサイン断ってカッコつけていたのが滑稽だった。
今は知らないけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:47:14.45 ID:QW8jyj7M0
自分も6だな
卓球のdjは他のdj目的で行ったイベントで偶然見たことある程度だけど、あまり好みではなかった
wireも行った事ない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:22:36.75 ID:OGCck72r0
俺は意外と6番。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:34:40.10 ID:fS25phtqi
卓球のDJ及びイベントってどんな感じ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:53:33.37 ID:eJJ+4dTY0
卓球のDJはハウスメインの時とエレクトロ・ミニマルメインの時に大きく分かれるね。
客が普通のお酒飲んでる遊び人で水商売ノリのパーティではハウスメインで
オタクやキメキメテクノ客が多そうな時はテクノメインみたい。
これは卓球に限らずテクノ・ハウスDJは大概そうだけど。
卓球のイベントは東京はよく知らんが地方は今も昔も基本的にコンサートと変わらん。
好きな音だから踊るというより、卓球がレコードかけてる音だから踊るって感じ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:09:12.86 ID:Rkv7WIqL0
正直卓球は電気のネームバリューがなかったらDJとして微妙。
電気の業界人脈使って営業かけたりしているだけだからな。
海外のオファーも海外のDJを日本に呼んだバーターで出演してるだけ
WIREは自分が海外で回すためのバーターツールとも言える。
テクノブームの時にヨーロッパ全域で一番知名度あったのは
実は卓球でもなくテクノゴッドでもなくシャッフルマスターだったんだよね。
シャッフルマスターは全く無名から名をはせた点で評価できる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:21:42.93 ID:Rkv7WIqL0
卓球はソニー、テクノゴッドは電通という巨大なバックがいたけど
シャッフルマスターをはじめ後ろ盾がないテクノアーティストのほとんどは
ブームが終わると活動停止状態だもんな。
その後海外で活躍するクオリティの高い次世代の連中はたくさんでてきたけどビジネス的にはパっとせず出てきては消えていく。
結局営業力だけのWIREに出るようなしょんないDJやアーティストしか残らない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:55:10.92 ID:FbzjfbY7P
DVD付きの人間と動物注文した
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:54:19.50 ID:yybIHLi60
デトロイトテクノに関しては元々貧乏な人達がやってた音楽でしょ。
金が無いから古いシンセを工夫して使って家でトラックを作っていた。
元々はビジネスと縁遠いジャンルだったし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:58:55.48 ID:zqvUHGfI0
つまり君は貧乏をしているか否かで音楽を評価してるんですね。
なんて斬新!

田舎

アホか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:10:27.64 ID:IDQmuvC40
www
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:35:57.90 ID:hkSTnjfH0
渚に電気出るね
昔、卓球のみ出た時に行った以来だな
鈴木亜美も出るのにビックリした
何すんだろ?
DJ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:50:50.35 ID:a6VMyq6T0
卓球のDJにきてる人って電気ファンだけっしょ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:13:21.04 ID:FbzjfbY7P
電気グルーヴ「upside down/SHAMEFUL/SHAME」や砂原良徳「liminal」を聴くたび
俺はこんな繊細な人たちをここまで追い詰めたのか
っていう後悔の念に苛まれるよ

お前らもそうだよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:16:34.42 ID:lQo6B4U+0
え?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:24:55.34 ID:fS25phtqi
SHAMEFULの歌詞はちょっと痛々しかった
そんなこと言わないでくれよって
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:09:08.42 ID:Lh/FCkZa0
オールナイトのことか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:49:58.31 ID:ZUhNbs8A0
奇面ポストカードのサインって本物だったんだね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:00:59.40 ID:muUXjz8/0
今人動のおまけDVDみてるけど
卓球も瀧も全然歌ってないじゃんどうしたの
ツアーパンダではあんなに歌ってたのに
ワイヤーだとそんな感じなん?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:07:14.93 ID:wt6UFRPR0
テクノやりに行ったんだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:08:26.90 ID:muUXjz8/0
そうかじゃあワイヤー行くの辞めとくわ
副音声はおもろい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:28:14.15 ID:muUXjz8/0
瀧「カーーラダーー!!!!!!」
ファンサービスわろた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:58:03.61 ID:ogxg1tvS0
>>505
いや、本当は歌いたくなったんだろうなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:02:33.67 ID:fS25phtqi
>>506
無駄に二回言ってるしなww
卓球も二人とも歌ってないし意味不明とか言ってて、
インストやってみたはいいけど掴めてって感じが伝わってきたわ
今年はどうなんのかね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:04:27.65 ID:0LvDeTeU0
昨日のスカパーあげてね♪
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:05:50.96 ID:oAMX5Z5B0
2000年が一番良い。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:41:23.52 ID:0CWdWgb70
卓球のDJはもういい
瀧がDJやってくれ
ぶっ壊れたたやつを
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:45:57.11 ID:0CWdWgb70
>>497
あの曲を繊細とおもえるおまいの単純さに脱帽
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:54:07.59 ID:FbzjfbY7P
繊細なのは曲じゃないぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:28:58.75 ID:0CWdWgb70
まりんは繊細とは思うが卓球と瀧が繊細とは到底思えない
卓球は単なる偏執狂だろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:38:26.49 ID:FbzjfbY7P
・・・リンギンベルは?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:18:26.93 ID:TvDs1xg80
>>484
当然だろ
クラブは音楽聴くとこ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 03:00:22.29 ID:cpAteeKF0
サインくらいささっと書いてやれば良いのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:51:09.18 ID:WG5aQ8C60
イケメンのミュージシャンがサイン断るなら絵になるが
ブサ男のサブカル芸人が断るから滑稽なんだよな
根っからの音好きのクラブ常連の友人は別にサイン欲しいわけでないのに
卓球の痛い反応が見たくてサイン頼んでたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:01:35.36 ID:iHsRxMCP0
クラブで卓球に声かけた時の反応は意外と面白い。
「わかりません。知りません。」過剰に防衛に入る。
ジェフミルズもケンイシイも気軽に会話に乗ってくれるし
サインもすぐにしてくれるのにね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:13:37.51 ID:/Y/xxFJC0
サインしたくないなら匿名の別名義でDJ活動すればいいんだよ。
2、3時間程度の短いプレイにも関わらずン十万のギャラ踏んだくれるのは
卓球というネームバリューのおかげだろ。
それならその分のサービスを客にしないのは身の程知らずも甚だしい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:19:41.44 ID:TvDs1xg80
わがまま
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:44:07.51 ID:+psZTfWW0
>>517
>>518
そうなの?
私が声かけたときは気さくにありがとうって、握手してくれたけどなぁ。
機嫌がよかったのか、握手だけだったから応じてくれたのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:56:34.30 ID:aXVAjJZX0
卓球の評判悪くてわろた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:11:53.97 ID:5lnZntyD0
いつの話してんだよ
ここ数年は人が変わったかのようにフレンドリーだぞ。
最近行ってない奴らが我が物顔で書き込みしててワロタ
完全に時代がDOVE LOVES DUBあたりで止まってんじゃんお前ら
現役じゃない奴らは黙っとけよ雑魚が
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:46:13.48 ID:avU1GoN/P
そうなんだー。
でももう若くないし、コミュ障ぼっちだからなかなかクラブには行けないな。
久々の電気ライブですごい楽しかったから、また行きたいけどね。
てか話かけるとかお前らすごいな。自分にゃ無理だ。
でもDJ卓球より歌う卓球がもっとみたいのが本音。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:10:44.82 ID:STgtuu3j0
>>519
そりゃ十年前だな
電気のライブもアンコールなしだった頃
いまはただのタレントDJとして普通にサービスいいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:19:27.28 ID:q2+rREHz0
ミュージシャンってサイン嫌いの時期がある人
もいるんだよ。
甲本ヒロトにサイン求めたらチンコって書かれたよ1995年に。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:58:53.92 ID:v2AXa5LH0
InK Punk Phunkの「My Music Box」って曲終わった後、アルバムのラストに、瀧の「電話加入権、THE MOVIE」ってボイスが入ってたらなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:38:49.04 ID:avU1GoN/P
このスレ見なかったらDVDのコメンタリーに気づかなかったわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:23:16.71 ID:v5FvOLFo0
「人間と動物」のDVDはどうですか?面白いですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:29:07.35 ID:k5Ra7Rmwi
>>529
副音声が色々と無音で残念な感じ(編集で)
ライブは歌物は少ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:36:31.25 ID:zstpFOkVi
>>530
無音で残念な感じって?
自分は面白かったけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:37:52.15 ID:aafqe09z0
>>530
あれってどういうことなんだろうね?
他のDVDみたいにつきっきりで観てなかったってことかな?
野球ディスコとか最高だったのに。
不思議
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:11:28.10 ID:zstpFOkVi
あぁところどころ編集のカットがあったってことか
電気の副音声始めて聞いたからなんの不満も無かったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:01:40.48 ID:ncUvMFOhI
犬プリオと比べたら糞レベル
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:09:53.09 ID:VAgcdMekO
ミノケン野球犬プリオは酔っ払ってたり全然関係ない話ダラダラしたりトイレに中座したりとフリーダムすぎるから
コメンタリとして面白いって言うより電気のトーク好きにはたまらないんだよね。

新アルバムの新しいファン狙ってんのかワイヤーDVDは真面目つかおとなしめ?
飲んでるのも缶コーヒーだしね。なんだよ缶コーヒーって。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:10:52.67 ID:mM0+VK7jP
ビックリマン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:26:54.27 ID:2GSHLW7q0
>>535
電気グルーヴもファンも頭おかしいwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:38:18.11 ID:o8pZcspL0
>>534
あれはマジで笑った。
ニセンヨンサマも結構言いたい放題のエラい事になってたような
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:23:50.02 ID:JHbqzbuC0
>>535
映像関係なしな電気の二人のおしゃべりをききたいんだけど
人間と動物は放してる内容に規制が入りすぎて無音になる事が多く
残念な感じがある。
今回のツアーパンダも映像化決まってるから期待したい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:46:54.11 ID:2GSHLW7q0
あれ規制だったのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:54:54.34 ID:JHbqzbuC0
>>540
副音声だからピー音は使えないから無音で編集
LIVEの長さ分でしか話してないからそのまま使うしかなかったと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:38:58.18 ID:JHbqzbuC0
まりん老けたなぁ・・・

http://instagram.com/p/XW_BmSvfAz/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:46:24.80 ID:1MLKhhSS0
元が良かったために老けて見える
その点ゲルゲは変わってなく見える
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:00:39.84 ID:FhzvknLhO
>>543
残酷だけどそういうもんよねww

でも542も言うほどひどくはなかった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:15:35.60 ID:j27urekRO
まりんは貧相だから年より老けて見えるんだよな。
40半ばなら恰幅が良いほうがおじさんらしくていい。

瀧の20年後は渋いジジイ俳優を続けてそう。
卓球とまりんは想像できない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:30:09.13 ID:Dnqk8KPr0
InKの1stアルバム「C-46」のおまけとしてタワレコ特典には、
InKのメンバー 川辺、卓球の放屁の音が入ったCD-ROM1枚がオマケとして付いてくる!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:45:18.00 ID:Dnqk8KPr0
InKの「Good That You Come」って曲、人生後期〜末期の時にやってそう 生演奏で
ポールレモスとセットでやってそうだよね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:11:59.72 ID:OTYCdoGz0
>>542
まりんなりの貫禄が出てきていい感じだと思う
そろそろ電気に戻ってこい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:18:34.58 ID:FSdzu6C50
アナログ盤の感想は?誰も買ってないの?
って言っても特に代わり映えないし書く必要もないのかね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:54:28.35 ID:lnpLCAx70
そもそも今時アナログ盤を出す必要があるの?
DJの絶対数が減ってる上にアナログ盤でDJしている奴激減してるわけだし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:18:53.82 ID:z73J/DWW0
アナログ盤買う奴は10年前ぐらいから激減でしょ。
コレクターズアイテムみたいなもの?もしくは海外向け?
2000年頃には渋谷には「シスコ」とかレコードショップもあったが
軒並閉店してしまったし。
日本ではCDとかmp3でDJする奴が増えたけど、
海外では今でもでかいレコードバッグ運んでDJとかやってんのかね?

まりんはオールナイトやってるころから
おじいちゃんみたいとかネタにされてたよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:20:31.91 ID:FqGPlsRFP
人間と動物付属のDVDのWIRE12で卓球と一緒に機材いじってるイケメン誰?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:51:53.76 ID:vrIuxqYxP
牛テールかわいい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:44:06.40 ID:FBPpaHXwi
アナログ盤ほしい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:47:53.37 ID:sXz91gxbO
人間と動物より Aのほうが好きだな俺は
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:04:23.51 ID:lnpLCAx70
電気の事実上の最後のアルバムはAとみなしているファンは少なくないだろうね
それVoxx以後はおまけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:21:49.11 ID:FBPpaHXwi
Aより人間と動物のが好きだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:22:09.28 ID:FBPpaHXwi
ドリフのサンプリングってどこ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:35:58.53 ID:1XXU796Y0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:03:03.72 ID:FqGPlsRFP
P聴いてると頭やられそうだわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:06:18.35 ID:pAkUtaCgP
ワロタ
誰だよ書いたの

934 :Socket774 :2013/03/29(金) 12:51:33.73 ID:Xzvd2JBX
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4991348065935
E17 LED電球 消費電力7000W K太はDJ俺はDGどっちも電気にありがとう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:34:54.62 ID:BjpsDod70
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:34:19.37 ID:r9WGq8NX0
瀧カコイイw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:19:45.34 ID:PWe/8ltSI
ついに死刑囚
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:40:53.81 ID:RPDeIVkgO
脇役でなく映画の準主役やっちゃうくらい当たり前に俳優になってしまったのね。

アルバム露出でも告知やまともなコメント役だし
MCも卓球の脱線を泳がせて適当なところでフォロー入れてうまくまとめちゃったり
今のおっさんな電気も大好きなんだけど、
瀧がもう電気グルーヴのタキっぽくなくてなんかさびしい。
若い頃みたいにとは言わないけど、ライブMCくらいはブレーキ役に徹せず二人でバカ話を盛り上げてほしいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:02:47.00 ID:c94hMvpR0
「かけおちのススメ」の時は
あーやめときゃ良いのに…って苦笑いしてたのに
今じゃそこらの俳優より演技上手いもんな
ALWAYSでもセリフも無いのにあの存在感w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:27:52.42 ID:S3FeFPy4i
瀧ほんとかっこいいなww
元々器用だったけどハマったなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:40:06.75 ID:I15By92R0
なんて言ったらわかるのかな〜どんなに瀧が素晴らしいのかを
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:16:25.55 ID:L5w608YQP
瀧すげえ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:48:52.54 ID:+1kHr6DS0
卓球は凡人
瀧は天才
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:10:12.32 ID:L5w608YQP
凡人ってことはねーだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:11:45.90 ID:L5w608YQP
ところで卓球はupside downでもthe rising sunsでもなんで綺麗なメロディを曲の最後にちょっとだけ流すのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:47:06.61 ID:O3lb5sw7P
メロディ部分は全部元ネタありだと思ってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:55:36.91 ID:NY1zBDWj0
凶悪かっけー
山田も好きだから絶対観に行くわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:46:33.11 ID:qToPnism0
チケイチッコウ それで行こう 近所の子供と見に行こう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:00:57.65 ID:L5w608YQP
you make me upside down
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:40:36.08 ID:MZSVPYSJ0
電気のグッズって通販で買える?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:06:31.03 ID:USjbEfs/0
瀧、存在感はあるけど台詞が聞き取りにくいよ。
ローレライの大事な長台詞の時、
モゴモゴなんて言ってるかわかりづらかった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:08:12.06 ID:IYIcx4tvP
すぐ声が裏返るし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:00:35.38 ID:2ZMumF+90
しゃべるセットだもん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 07:19:51.51 ID:TyLLvEXVi
おまえら瀧の事ばっか話してるけどさ
卓球先生の表現力素晴らしいだろが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:06:26.47 ID:XZ4klTdT0
電気はANNで噛みまくりだったな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:31:12.26 ID:TCkCO2a+0
たんぽぽツアーの映像っていいの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:57:39.03 ID:2blKJxTxP
キリギリスが小室哲哉で卓球がアリだと思ってたけど
そうでもないのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:02:51.37 ID:2blKJxTxP
最近は
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:07:20.72 ID:2blKJxTxP
近年ともなるとな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:14:35.25 ID:iRSQumrs0
卓球は大したタマではないのに虚勢はってるところが面白い
さらに虚勢に騙される熱心な信者がいるからさらに面白い
卓球は山師としては一流
そういう意味で表現者としては一流
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:21:41.45 ID:yq28u/lO0
と、一流の評論家さまが言ってます
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:28:49.24 ID:JmeYnSvv0
こういうめんどくせーやつの方が失笑もんだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:49:13.50 ID:2blKJxTxP
俺もポコチンすりつけてそこから腐らせたい奴の車がある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:45:55.96 ID:TyLLvEXVi
卓球歌うまいよな
鬼の腹立たしい感じとか最高だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:19:20.10 ID:qJqBRdyx0
顔が電気のおかしい人担当と見せかけて石野さんが輪を掛けておかしい人なところがいいんじゃないですか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:54:45.28 ID:XZ4klTdT0
SONY MUSIC JAPAN ONLINEで卓球が狂ってたな
カッーートってやつ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:11:01.51 ID:s3ktnwZD0
♪たーだー、(電気)グルーヴが欲しいだけ、すうぁあーーーーーーーーーーー!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 20:43:59.66 ID:2blKJxTxP
電気のカオスが俺を奮い立たせてくれる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:20:08.59 ID:xN5CbsYri
>>593
詳しく
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:24:18.41 ID:xN5CbsYri
卓球はテンションが上がると基地外になるよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:25:38.84 ID:XZ4klTdT0
>>596
http://nicovideo.jp/watch/sm20244906
YouTubeは見つからんかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:57:24.59 ID:jQ9zh1U+0
最高!これからもこのノリでいって欲しいよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:19:40.85 ID:3hjbpIWn0
>>551
ヤフオク見るとコレクターズアイテムとして購入してる人がいるみたい。
10000円近くで落札されてるのもあるし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:19:25.03 ID:u723X8Ls0
オフィシャルのやつはコンプリートしたいので
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:23:02.71 ID:Em1ApwYl0
>>601
きもちわるーい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:26:31.67 ID:u723X8Ls0
>>602
なんで?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:28:39.35 ID:dUXZNGr8P
電気ファンの世代交代か
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:30:39.55 ID:LX2X+OwS0
所有欲のある奴がいないと困るんだよ。
そういうの気持ち悪いとか言ってるからみんな食えなくなってるだろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:38:14.65 ID:Em1ApwYl0
>>603>>605
ヲタっぽい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:40:06.43 ID:u723X8Ls0
>>606
だとしたら?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:41:12.19 ID:WoGZQ+H3P
おっぱいま〜ん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:02:23.84 ID:Em1ApwYl0
>>607
きもちわるーい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:08:13.70 ID:u723X8Ls0
さっき見たわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:16:48.33 ID:UaRxcZOJi
>>598
くっそわろた
酔ってんのかこれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:17:22.45 ID:Em1ApwYl0
>>610
え?何本気になってんの?きもちわるーい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:27:09.18 ID:u723X8Ls0
>>612
繰り返しのパターンな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 04:43:05.29 ID:LX2X+OwS0
>>612
いいからさっさと死ねよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:46:43.35 ID:dmQHPF3j0
>>587
おまい正しい
瀧はリアルにすごいけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:53:37.41 ID:rXQWsb6F0
>>598
久しぶり電気吹いたwwww
卓球は大島渚
瀧はプロレス
どこまでも80年代!!
電気最高!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:31:45.33 ID:GLlEc2/p0
>>598
どうしたのコレwwwwww
楽し過ぎワロタ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:51:41.06 ID:QgyTN45FO
月柳沢慎吾・中川家
火錦織一清・華丸大吉
水爆笑問題・松村邦洋
木清水ミチコ・浅草キッド
金世界名作劇場(再)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:58:41.41 ID:Rn4nNRbS0
シングル「FLASHBACK DISCO」、「Nothing's Gonna Change」のメンバー表記

・Takkyu Ishino
・Pierre Taki
・Roland SH-2
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:31:21.56 ID:MUhYglfe0
>>598
卓球いきなり大島渚のものまねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:52:05.58 ID:U+b+SwSJI
さすがフェス専門オヤジ2人組w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:40:59.87 ID:/fFeMkRD0
人生のCDて何種類出てる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:48:45.35 ID:RxjX9Vf10
偉大なる監督。この映像をもってお別れのことばとさせていただきます。
安らかにおやすみください。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:04:08.35 ID:dUXZNGr8P
???どういう意味?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:59:06.61 ID:HB2zqFIq0
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:37:00.56 ID:a0t/Wy8YO
TSUTAYAのトークショーの抽選まだかなー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:41:26.53 ID:jHRxkEArP
>>625
女子プロレスからAV女優まで読んだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:25:51.98 ID:0EaE5+xO0
>>625
ピコピコおじさん
BSオヤジバトルに全然出れるなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:32:24.68 ID:0EaE5+xO0
>>622
俺が探した範囲では

バーバパパ
SUBSTANCE III
SUBSTANCE V
人生 ナゴムコレクション

あとはアナログしかないと思うが探せばあるかも
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 03:27:49.05 ID:4FmLNWYL0
>>629
あと 子どもたちのCityに参加した一曲 で人生の録音した音源は網羅できる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:42:14.22 ID:0EaE5+xO0
>>630
その曲「いかした彼女」視聴できるね
電気ビリビリOP部分のセルフサンプルネタ
http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AECity-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00006AM7E
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:35:12.36 ID:cVfds7Du0
>>598
また見ちまったwww
最初の方でゆっくり揺れてる卓球の時点で笑っちまうwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:40:30.14 ID:iv6V7D9y0
すみません どなたか 人間と動物の P のイントロのネタわかる方いらっしゃいますか?
これってよく使われてるみたいだけど 思い出せない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:14:07.92 ID:Z9k2bqQMP
>>633
trioのda da daだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:37:14.59 ID:smjg+bSI0
>>631
高いな
このあいだ780円くらいで回収したのはラッキーだったのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:42:41.85 ID:iv6V7D9y0
>>634
そうでした!!ありがとうございます!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:50:55.91 ID:1lVxdPfn0
ハッピーバースデーのサンプリング部分って
スチャダラの何のアルバムに入ってる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:09:47.18 ID:Z9k2bqQMP
>>637
シングルコレクションに入ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:14:03.58 ID:vc/FSmAp0
へらへらしてたらこの有り様か
ぼさーとしてたからお互い様か
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:56:47.85 ID:dXZcClReP
まあそんなもんだろう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:35:52.03 ID:6vxVdWof0
正確に言うとトリオザキャップス改だったはず
ぼさーとしてんだからお互い様かだったかと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:29:00.57 ID:KjNuU14P0
ネットに歌詞あったよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:16:02.04 ID:qXby0rWcP
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/monotribe/
これって電気みたいな(たとえばupside downみたいな)曲つくれるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:01:43.88 ID:86TDNDXy0
>>643
シンセパートが一つしかない上に
一小節しか打ち込めないからムリ
electribeの方ならそこそこ作れる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:06:44.72 ID:qXby0rWcP
>>644
訓練にはなる?monotribeって
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:14:00.06 ID:86TDNDXy0
>>645
リズムパートの打ち込み方は他の機材と変わらないけど、シンセパートはリボンコントローラだから正確なリズムで打ち込むのが難しいかもしれない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:30:37.60 ID:qXby0rWcP
>>646
たしかにそこが気になってました
とりあえずすごく気になってるので買ってみます
ありがとう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:16:56.32 ID:I33GvISv0
TSUTAYAからトークショーの案内がきた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:17:53.45 ID:Ho5yO4yE0
電気のwiki凄い変わった!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:02:19.00 ID:eYCIvZks0
卓球と牛尾が調整している間に肉まんを食う瀧
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:44:06.50 ID:scKRfQ310
暇だから暴露

9mmのベース@kazz_nakamura のセフレ一覧
・EMI社員 @ma_tekito_ni テレフォンズ石毛の肉便器を経て和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔のよう。

・岩崎愛 @iwasakiai 
セカイイチ岩崎慧の実妹にしてアジカンゴッチの肉便器でもある凄腕枕シンガー。同棲中の彼氏がいる。

・高山都 @miyare38 
言わずと知れた糞ビッチ、ACIDMAN、the birthday、セカイイチ岩崎などの肉便器を経て売れ残りブス。在日韓国人。

・小南泰葉 @YasuhaKominami 
実は既婚者、他のセフレはセカイイチvo岩崎慧 @keiisakaki (既婚者)、セカイイチdr吉澤響 @yszwk_dr (既婚者)など。

・千葉真奈美(DWニコルズ) @manan_jp
和彦の肉便器の他LUNKHEAD vo小高芳太朗(既婚者)の肉便器歴が最長記録更新中。
また同バンドのドラム岡田梨沙 @risa_purdie はセカイイチ岩崎の長年の不倫相手。
男が2人もかぶってるのにニコルズのPVに出る高山都がさすがに気持ち悪い。

・ERY(killkills) @bass_ery 最新セフレちゃん。上記ラインナップとは異なる美人だがメイクがオカルト。こちらも同棲中の彼氏がいる。

こうしてみるとバンドマンって本当に異常ですね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:01:28.28 ID:wQJLh8yaP
なんてスレ汚しだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:26:12.88 ID:TqLzHeeki
こいつマルチだから無視でよろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:06:40.97 ID:ex1Yzohg0
屁で空中ウクライナ見てたら瀧のあまりの若さに驚愕した。
瀧がこんだけ老けるなら気付かない内に自分はもっと老けてんだろうな
と驚愕したのです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:43:51.04 ID:f2vhNHIv0
WOWOW楽しみだなー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:24:54.68 ID:44nWhP46O
若い時の毒蝮はこち亀実写版にぴったりだな
ごめんなMIDIケーブルと関係無い話で
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:34:06.93 ID:wQJLh8yaP
もっとアナログシンセの話して?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:51:15.89 ID:3l3gaDpf0
おれKORGのMS10持っているんだけど猫が鍵盤にオシッコしちゃって
接点が腐って音が出ないんだよね
CV/GATEでコントロールすれば丈夫だけど
レゾナンス発振がギャンギャンぶっ壊れててかっこいいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:24:11.68 ID:aHsqZsTxi
どうしたら電気みたいな音楽が作れますか?
初期の
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:09:33.60 ID:KYzZdNzUO
>>659
まずラジカセを2台用意するところから始めてみたら?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:28:50.78 ID:BzahGREE0
中日ドラゴンズの森野見ると卓球のこと思い出してしまう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:20:57.87 ID:0/AXkdzm0
どんなもの買えば何ができるか分からない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:44:09.15 ID:jBERSe+r0
家に友達呼んでる時にその子と面識の無い別の友達に恐い先輩の役やってもらってドッキリ仕掛けるとか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:40:40.07 ID:jnIbvUXw0
ラジカセ2台はキロロがマジで紹介してたな
1台でテープに録音したピアノやコーラス流しながら
もう1台で即興で多重録音してしまう原始的なことをやってたと
やる人は本格的な機材なんかなくても
身近なものででもとりあえず何かしら作ってしまうんだなと
ボイスパーカッションでも手拍子でも
重ねていけばトラックにはなる
「分からない」といって何もしない人は
機材買ったところで結局やらなくなるだろうねえ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:11:23.35 ID:njovVQWyP
すげー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:05:01.26 ID:AZcFZ3IU0
prof radioの2分20秒位のおーぱーいって所
無数のボールの様なおっぱいがふわふわと浮かんでる宇宙空間を
全裸の卓球が嬉しそうにおぱーいおーぱーいって言いながら平泳ぎしてる所をどうしてもイメージしてしまう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:09:26.58 ID:936QltX90
>>662
そういう疑問をこういう所に書きこむ時点でお前は才能無いから安心しろ♪
諦めろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:10:00.14 ID:936QltX90
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:02:20.29 ID:RohZouIN0
俺Roland SH-2で、電気グルーヴの「FLASHBACK DISCO」シンセ部分、リズムのパーツと、
WIRE99コンピの「虹」と他の曲のシンセ部分や、「VOXXX」シンセ音 ある程度全部再現できた かなり時間と集中力使うけど、
やっぱ音が無機質で機械的でメカニックで、しかも音がマイルドで本当何にでも合うよね
相当音がめちゃめちゃ似てる!! なんかモノマネな感じ コロッケとか原口あきまさとかホリみたいな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:08:07.60 ID:OA1i7ulDi
卓球先生ってピアノ弾けんの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:28:30.32 ID:iF/4Kv+W0
>>669 あと、山崎邦正 山口百恵ヒストリーとか昭和歌謡曲ヒットパレードみたいな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:40:59.44 ID:lqWd6Nip0
→670
りきいしのpv見なよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:57:31.84 ID:RRcyGFGa0
smoky bubblesのエレピも弾いてるって言ってた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:13:31.15 ID:njovVQWyP
まりんは引けないってね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:32:37.26 ID:njovVQWyP
テイさん新曲だすんだね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:50:28.54 ID:njovVQWyP
関係ないか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:56:14.61 ID:wCztm2NA0
>>670 先生じゃない、大先生だぞ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:31:24.42 ID:OA1i7ulDi
>>672
分かりました
安価ぐらいきちんとつけなよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:36:15.40 ID:L6NZygeh0
エレクトーンだか電子オルガン習ってたんじゃなかったっけ?
んで中学のときの合唱コンクールでピアノ弾いてたとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:36:20.96 ID:vO/rl/4t0
Wowow楽しみすぎる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:37:38.19 ID:fjWy+PKh0
卓球や瀧のAAってないんだね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:33:44.96 ID:B9C1MR2t0
AA卓球のは見たことある

卓球ピアノは弾けてるがあまり上手くない
まりんはエレクトーンを習ってたよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:01:06.53 ID:ct0Tx17t0
弾けないピアノも弾くんだぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:28:29.79 ID:GldFe2SQ0
VOXXXの頃のインタビューによると 卓球はオルガン習ってたらしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:26:15.05 ID:axluOcnuP
ミッシングビーツ聴いてると嫉妬の炎が半端ない
俺を選ばないんだね石野さん みたいなね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:14:24.17 ID:6DnXhYR80
とまた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:20:13.75 ID:3piwsOTK0
ピエールおはよう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:23:23.91 ID:hzJj7MB70
瀧のことピエールって呼ぶ人っている?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:44:12.90 ID:7GdKZyIk0
ポンキッキーズ世代とかはピエールって呼ぶんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:13:28.54 ID:6DnXhYR80
ライブ行くまでは石野さん、ピエールさん、て呼んでたw
ライブ行ったらみんな卓球とか瀧とか呼び放題なので、右に倣えになったよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:17:49.01 ID:e/w8WgLZ0
VOXXX出した時期のロッキングオンあったんで読んでみたんだが電気グルーヴ若い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:15.21 ID:+Geq1JZa0
まだ お兄さん って感じだよなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:06.31 ID:e/w8WgLZ0
卓球が若いwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:48:43.37 ID:wXev9r2G0
>>669 再現した人 soundcloudにあげて
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:02:26.07 ID:ykOpWu3d0
瀧は今日で46?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:22:19.03 ID:MZBG/drv0
Roland SH-2は、音響系やテクノ系には向いてるし、特に電気グルーヴ系、石野卓球系のサウンドを目指してる方には最適っすよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:47:34.53 ID:3ccA6yQo0
来週から瀧ごきげんようだって
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:13:54.36 ID:QNsZ3x/JO
子供ラーメンの話しろよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:26:24.34 ID:FHnQC4glP
録画用に今月だけwowow入るか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:30:51.09 ID:F1ctyKXn0
ごきげんようサイズの話なんて腐るほど持ってるからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 04:19:28.41 ID:QNsZ3x/JO
ガチャピンと富士山登った話でも大丈夫だろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 04:20:52.76 ID:QNsZ3x/JO
あ、ガチャピンとスカイダイビングだっけ
どっちでもいいや
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:13:08.29 ID:uw1qlzli0
卓球も本気出せば、『VITAMIN』とか、『DRAGON』とか、『ORANGE』の頃みたいな良質なテクノサウンドも作れなくは無いと思うが・・・
ま、やらないでしょ。
卓球も40過ぎだし、その歳でそういう系の音楽をやるのは・・・ちょっと想像しずらい・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:53:42.65 ID:p5kDksdg0
犬プリオ届いた。
限定版中古で4300円。するがや。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:01:33.45 ID:Zc90rZvK0
最近ブックオフで電気グルーヴのDVD探しているんだがニセンヨンサマーしかない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:16:56.87 ID:nWhIBWq30
探すの面倒だからAmazonで買おう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:24:11.26 ID:QYLyD8/+i
voxxxが好きだけど
もっと卓球の歌声を聴きたい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:03:44.93 ID:6/mUMB8j0
アイネクライネ最高。
イントロ抜き、リモデル、リマスタリングで作ってほしい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:08:10.96 ID:6/mUMB8j0
あ!一番ソングのナレーションクビ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:34:10.72 ID:hMVNG8JW0
Wowow電気グルーヴの広告がネット上の至る所にあって嬉しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:23:04.47 ID:tAER+UY3P
あんたが電気のクッキー残してるからだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:25:47.21 ID:rUgCp2gNP
面白かった

2013/4/10(水) 23:40〜0:34
歴史発見 城下町へ行こう! 「駿府の城下町(後編)」

2週に渡り特集している静岡県駿府の城下町後編。雄大な富士を望む駿府は、徳川家康が少年時代を過ごし、
晩年、隠居先にした場所。この地で家康の最期に隠された謎に迫る!

おしらせ
※野球放送延長時、放送時間変更の可能性があります
番組内容
天下人・徳川家康の足跡が色濃く残る静岡県駿府の城下町。家康の最期と二つの東照宮の謎。家康が門外不出にしたわさび。
清水の魚市場。最後の将軍と謎の女性。江戸をしのぐ繁栄を誇ったと言われる駿府を行く!
出演者
ピエール瀧
初回放送日
2013/4/10
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!>
www.bs−asahi.co.jp/jokamachi/
制作
BS朝日・ViViA
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:04:00.81 ID:y4KV5WlJ0
卓球の骨折、ボケか本当かわかんねーわw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:06:12.76 ID:12+eNNdM0
本当っぽいけど、未だに疑ってしまうw
完全に狼少年だなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:10:57.00 ID:zIzoNg5p0
WOWWOWの電気の広告よくみかける。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:49:17.31 ID:jkJd41lc0
なんで俺が電気ファンだってこと知ってるんだろうねアレ
怖いよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:25:23.56 ID:X4dH3As1i
骨折してたらあんなポーズ取れんだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:49:18.30 ID:llXa5ddD0
卓球老けたな。どこの顔の丸いおっさんかと思ったら石野卓球だって。老イてるねノッてるね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:24:44.94 ID:kD5D3SStP
WIRE12ではカッコ良かったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:24:08.89 ID:dtkorlYN0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:47:22.11 ID:kD5D3SStP
するめだな
新アルバム
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:47:36.83 ID:Urx5moY00
今日、メロン牧場の収録だったらしい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:05:43.00 ID:CiCMsAAei
なんだかんだでかなりリピートしてるよ人間と動物

ネタでもいいからバリバリの歌ものアルバムも作って欲しいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:21:20.96 ID:TPSMot+T0
FLASH PAPA路線が見たい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:23:46.60 ID:svsMNf720
やっぱりJ-POPが至高だわ
卓球のTITLEシリーズが好きだからかも知れない
あの暗いこもった感じが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:41:05.15 ID:wufFbJKK0
昨日渋谷タワレコ前で福山雅治のget the grooveが流れてた。
あのget the grooveって曲、電気グルーヴにリミックスしてほしい 「FLASH PAPA」「UFO」「KARATEKA」とかの初期みたいな感じにリミックスしてほしいな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:52:07.82 ID:iPBd1uQGi
そういう路線でふざけた音楽聴きたいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:15:21.48 ID:U0I8knMLP
俺は超本気でウケとセールスを狙ったアルバムが聴きたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:17:59.88 ID:yg13JSpM0
シャングリラよりBingo!の方が好き
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:40:07.15 ID:IOG3/6XqP
カメライフが好きだけど同士にあったことが無い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:23:32.54 ID:rIJhXtRC0
>>726
get the groove(get the denki groove mix)って感じでな(笑)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:21:15.64 ID:0N23SNSW0
犬プリオ(副音声)見終わった!
初めて電気DVD見て、もっと好きになった!
特にアンコール3曲最高!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:04:23.83 ID:yg13JSpM0
犬プリオ買おうかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:27:19.09 ID:DJ09vaks0
犬プリオいいよ。オススメ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:57:37.65 ID:aTRc2+oli
>>730
好きだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:55:25.47 ID:MuFYGbz10
カメライフは大ラスでやると盛り上がる
イニシエーションのときみたいに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:43:15.92 ID:74tSt1Rq0
♪たーだー、(電気)グルーヴが欲しいだけ、すうわぁあーーーーーーーーーーー!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:03:17.68 ID:LjR+Hp890
山崎洋一郎の顔画像見たことある人っている?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:39:28.90 ID:5enYyc3j0
>>732
DVDとそのCDもセットって所が良いね。
副音声でさらに楽しめるし

今回のツアーパンダもそういう形で出してほしいなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:55:40.73 ID:lAkJxJJW0
WOWOWで録画予約しといたぜ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:28:58.29 ID:YrmiHBJf0
宮崎の歌詞
ずっと、手のない子供だと思ってた...
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:07:17.21 ID:DVLWqkam0
WOWOW組裏山
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:06:16.93 ID:Jun28NSS0
今月だけ加入すればいいじゃん
電気グルーヴ以外にも色々あるし
ちなみに今日は高橋幸宏ライブがあった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:32:34.74 ID:UB0R8nWC0
>>738
あるよ 山崎自身も本出してるし 昔はJAPANに顔出してたよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:35:07.79 ID:R+uNcMftO
山崎は2mくらいあるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:07:53.05 ID:kRJ9kIdri
>>743
手続き面倒じゃん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:01:36.05 ID:b0gkJnRd0
瀧、ごきげんようは11年ぶりだって
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:02:04.66 ID:KQG2GylMP
15日間お試し登録で録画出来んのかしら
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:04:14.41 ID:MSwWEsGLP
>>746
ネットでできるし…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:38:55.48 ID:Jun28NSS0
15分で出来るし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:16:54.19 ID:cZOSnWV10
http://www.denkigroove.com/20th/a-photo/1991-3.jpg
この画像で、you tubeで電気グルーヴ「宮崎」、「川」、「忘れちゃうモン」、「JB・ザ・スラッシャー」をupして 初ライヴの大阪ファンダンゴと、新宿ロフトのライブも。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:43:25.41 ID:u5M6LvpJ0
金爆ライバルだと思ってないんだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:14:10.73 ID:kRJ9kIdri
>>751
まりんイケメンだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:53:16.53 ID:Wo2gzhj9P
この4312は撮影用のためだけのもの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:19:59.20 ID:YJhgY6530
wowow大々的に宣伝してるくせに放送時間1時間半てふざけなんなよ

一時間も削ってるじゃねーか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:54:42.07 ID:a3NNxNQji
狂人ドラム大会クソワロタ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:13:20.67 ID:oIQpRw9W0
>>755
えええまじで?
超楽しみにしてたのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:58:11.41 ID:CVBIAinj0
うわほんとだ。最悪。
「即日完売となった垂涎の熱いステージを、余すところなくお届けする。」
て書いてあったらノーカットだと思うだろwowow
宣伝ページには放送開始時間しか書いてないんだよな。タチ悪いわー。
加入させといてこの仕打ち。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:38:32.90 ID:9zeImpq+0
瀧の予測通りMCはカットだな、これはw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:39:19.36 ID:eZGTMPX40
カットはMCとアンコールと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:41:22.47 ID:GeYHCj/9O
何で今頃そんなこと言ってんだ?と思ったが
今月加入したばかりだと1ヶ月番組表が無いのか。
さすがに全部放送するわけないじゃん。
販売DVDだってトークも曲もカットされんだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:02:07.82 ID:fTY4JN3w0
電気グルーヴの勘違いドブスを騙してヤる歌って
なんてタイトルだっけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:02:23.96 ID:CVBIAinj0
>>761
「余すところなくお届けする」がなければね。
まだそっかと思えるんだけど。
くどいようだけど最初から宣伝サイトに何時から何時までって書いとけばいいのにね。

あと販売DVDもカットされてるって事だけど
犬プリオとかノンカットじゃないの?MCはともかく曲は。
今回もあとで販売されるんだったらそれに期待ですな。

>>760
wowowのライヴレポでアンコール力入れて書かれてるから
電ビリと鬼はやるんじゃないかなあ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:20:21.42 ID:1k7wS6Lk0
>>762
Twist Of The World

>>763
東京公演のダブルアンコールは異例な感じだったからなw
MC削ってそこを売りにしたのかと思うとまあ頷ける
曲はアルバム曲以外消されるかもな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:21:08.57 ID:1k7wS6Lk0
DVDになるってのはMCで言ってたような
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:22:24.25 ID:NW2JZ6DW0
WOWOWは結構前から、時間短いって告知あったぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:50:04.49 ID:am7ihZQx0
ANN聞いてると卓球の喋りのうまさを再確認する
またラジオやんねえかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:43:16.73 ID:fpVkISax0
卓球ってカミカミじゃん 漢字は読めないし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:00:39.52 ID:mEfllRCwP
馬鹿でもかみかみでもしゃべりはうまい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:02:57.02 ID:AyfHIyzaO
喋りたいことありすぎて次から次へ溢れ出てる感じはあったね。
早口すぎて何言ってるか聞き取れないこともあったw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:23:23.01 ID:GN5+tovB0
卓球ってそんなしゃべり上手いイメージないな
瀧がうまくサポートしてた感じ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:49:49.75 ID:5YNQgau60
月一でたまむすび。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:54:37.59 ID:J3I31nNnP
それは瀧だろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:44:28.57 ID:+8kpoHrI0
進行の仕方が伊集院と似てる 早口なのも
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:17:04.97 ID:SIB8yjTO0
WOWOWの予告みたけどひどすぎるな
卓球歌下手杉
余計見たくなったw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:26:56.07 ID:gYENVBLr0
今日ニコ生で「電気グルーヴインタビュー&PV&最新LIVE映像祭」っていうのを
23時〜45分間(予定)配信するみたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:13:51.66 ID:SFqdywJXP
upside downのTVバージョンのフルまだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:56:54.94 ID:zl4TTF+G0
>>751 まりんが持ってるの何? テプラ??
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:05:12.48 ID:2iOERsNr0
Speak & Spell
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:56:06.40 ID:fYIZGF5/0
wowowサイトにも配信するって書いてるけど、何で配信するのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:00:32.13 ID:AAVl1zjmP
4/19(金)よる11:00より、このページとニコニコ生放送にて配信します!
あと1時間だけど、何を配信するのだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:07:05.01 ID:OnLvBvlO0
インタビューとMVとライブ映像
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:30:27.77 ID:GN5+tovB0
一応みるか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:37:00.47 ID:L8mqW4O90
なんでタイムシフト対応してないんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:49:52.18 ID:OnLvBvlO0
ナタリーにもインタビューあるので どうぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:54:15.99 ID:GN5+tovB0
PV大杉
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:45:02.99 ID:NFVNaN8P0
客がガチで少なくて愚痴ってた福岡のやつが見たい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:57:42.72 ID:/ZS3/0g/0
20年前、ツアーで福岡来た時、瀧がMCで
「熊本のソープで命かけて遊ぼうとは思わない」
といってたが空港系のことを言ってたのだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:40:46.92 ID:CHLEUAgQi
>>787
詳しく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:30:10.54 ID:JJEdnEsU0
>>789
前スレでレポあったよ
卓球が「客が少ない、お前ら全員敵だ」って愚痴ってたやつ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:32:05.16 ID:JJEdnEsU0
>>788
熊本のソープは
吉原系:ゴム付け
空港系:ゴムなし
に分かれるからな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:32:15.58 ID:mZRLslzcP
ライブDVDはよー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:53:02.83 ID:pP8PVdcx0
ウイ・アーのメンソールverって
何言ってるかわかる?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:07:39.15 ID:7JNHfMFdP
始めカトちゃんだったけど、事情でトカちゃんになった
カトちゃんでクレームが来たんだっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:09:35.57 ID:0xaoDSYz0
なんでリリースする前にクレームくるんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:49:36.61 ID:pP8PVdcx0
あぁ、トカちゃんって言ってたんだ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:37:02.51 ID:4YvgVIox0
5/6 20:00からYouTubeでオリジナル音楽番組公開だって
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:21:03.96 ID:N3aRluTZ0
瀧って愛人いるのかな?
結婚してからキャバクラの話題がないからもう落ち着いて遊んでないのかもな。
それとも家族に気を使って話題にしないだけかな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:37:09.22 ID:qS2CfxNSP
俺もピエールさんの愛人にしてもらお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:46:27.56 ID:qS2CfxNSP
マジでするめだな
新アルバム
気づいたら聴いてる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:23:51.13 ID:bSku0B1Ri
飽きたかなと思ったらPとステッピングストーンまた聴いてる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:36:07.78 ID:zJDh3Abn0
>>801
俺もその曲好き

犬プリオ欲しいんだけどBDにはCDついてないんだよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:43:19.62 ID:qS2CfxNSP
>>799
↑これなしで
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:58:07.19 ID:VdJHqaxE0
却下
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:50:41.27 ID:RqG1W2SX0
YouTube MUSIC WEEKってネットイベントで、電気も出るみたいだけど、
その他の豪華参加アーティストたちは最近数年の人気者なのに、
電気だけ異質にキャリア長いな。まあ、ブンブンサテライツも長いか。
でも電気、イベント最終日5/6のトリなんだよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:11:06.96 ID:zJDh3Abn0
AKB きゃりーぱみゅぱみゅ ゴールデンボンバー etc の中に電気グルーヴ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:52:33.11 ID:iJzZgzouO
電気の客だけ加齢臭すごそうだなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:59:51.74 ID:zJDh3Abn0
WOWOWいる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:01:33.56 ID:jJIq2iciP
牛尾かわいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:10:43.99 ID:o/AFfOrh0
WOWOWいる!みたいよー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:27:15.51 ID:zJDh3Abn0
WOWOW面白かった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:29:47.19 ID:jJIq2iciP
牛尾くんがかわいかった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:04:05.66 ID:asthlk3kO
DVD期待してもいい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:10:29.66 ID:OK4xarkQ0
UFO、カラテカの頃の曲についてとか
ファンは新旧取り混ぜたセトリに期待している
なんてインタビューをわざわざはさんでおいて、
BBEハイスコアモンキーをばっさりカットw
残りはDVDでかな。楽しみ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:30:28.37 ID:bSku0B1Ri
BBEくそかっこよかったからな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:33:48.00 ID:LC8rhmvQO
卓球先生真面目に語っててワロタ。
またでかい会場で見たいわぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:31:24.94 ID:58+AKpma0
ライブだけでもまりんが参加してほしかったなあ
音的にはなんか同じ音色の繰り返しで退屈だったし。
ただ誰かも言ってたけど牛尾はカガミなんかより全然センスがあっていいな。
電気ビリビリは死体オナニーの歌詞は完全封印なんだろうな。
アンコールでは客の動きがヘタってて加齢を感じさせたw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:40:44.16 ID:KBnbsfGu0
いや牛尾よりカガミだわライブの楽しさもパンダより叫び爆発だし

インタビューは凄いおっさん臭い2人なのに舞台では輝いて若く見えるのは何故だ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:59:38.83 ID:5IOfdKf30
ソニマニに電気って初だよね?
東京組はええのう
行きたいわ

自分も牛尾よりカガミが好き
厳密に言えば、タサカガミだが
カガミ亡き今は、タサカに戻って来てもらいたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:34:13.65 ID:KWHfsGyDP
その位置をまりんがやってたわけだから
当時は贅沢だったんだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:34:36.77 ID:K03Sg92n0
俺は牛尾派。
牛尾のソロは大好きだし聞くけどタサカカガミのソロは一生聞かない。
タサカカガミはただのDJ上がりなぶん音がペラすぎてだめだった。
卓球がそこいらダメ音にコミットしたのがまりんの脱退の一因だしね。
ただダメと言ってもあくまで音マニア的にみての話であって
音的にそこまでこだわわらない人にはタサカカガミは分かりやすくて最良だったんだろうな。
そのこと自体は表現の在り方として否定しない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:45:37.32 ID:2kiimxC50
タサカは昔DJで地元来て話した時
「卓球さんのエレクトロ路線には正直お腹いっぱいでついていけない」
って趣旨のことを言ってたと思う。
タサカは元々ヒップホップだしテクノはビジネスだったみたい。
おそらく電気には参加しないだろううね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:53:25.90 ID:f1Lj7pLJ0
NOのとき瀧が珍しく楽器いじっててワロタ
瀧って電子パーカッションやカウベルビートにはまって意外と上手いね
卓球よりもリズム感あるんじゃないか?
卓球は笛もカウベルもパーカッションも相変わらずれまくってたのにw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:19:35.94 ID:KBnbsfGu0
牛尾=俺ってわかってる派J-POP、YELLOW、20、人間と動物が好きな人
KAGAMIが好き=楽しければなんでもいい派オレンジ、A、VOXXX、イルボン好きな人
そういう印象だな。

牛尾の音は大人し過ぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=oxnSEZFof7s
http://www.youtube.com/watch?v=fSsdzMfSX18
上の2つどっちが電気の音かといえば後者でしょ
まりんが抜けてディスコツインズが入ってからはそれ程違和感なかったのに
KAGAMIが抜けて牛尾が前に出てきてからの電気はつまらなくなった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:31:05.38 ID:UkW6OOhOP
agraphはstatic, voidがいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:33:26.52 ID:068mS6Ft0
俺はまりんが抜けてディスコツインズが入ってからは違和感感じまくったぞ
人それぞれじゃないか?
ただ言えることは
ディスコツインズじゃ楽しさでは中途半端
牛尾もわかってる度では中途半端
だと思う
彼らは永遠に正式メンバーなれないかもな
やっぱまりんが最高
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:07:27.58 ID:J5rlTK6pP
つまり、まりん最強ってことだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:08:13.15 ID:J5rlTK6pP
面的な意味で。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:49:15.71 ID:oiLLd8By0
じゃあライヴでまりんコールでもするか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:32:31.22 ID:Et1gdw+H0
まりんちゃあ〜〜〜ん


自分はここ数年で電気にハマった組だから
どこ切り取っても違和感は感じないな
アルバム何枚か毎に新しい音にチャレンジしてるのが分かって楽しい
人間と動物はjpopをキャッチーにしてくれた完成型
これからもこの路線がいいな
アレンジャーも同じ人ばっかだとマンネリ化するだろうから常に新しい人を入れてっていいと思うよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:03:42.81 ID:rBWY+lSp0
.
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:10:00.27 ID:AhIEh1CN0
新しいNO上がってる!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:11:01.89 ID:UkW6OOhOP
少年ヤング (Movie Mix)最高だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:23:10.86 ID:0TtU3+X90
野球ディスコって尺短いけど結構カットされてるんだろうか。
あとたんぽぽツアーのって何分ぐらい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:17:23.93 ID:iljDMG440
まりん脱退後結構時間経ってるけど2人で通している
まりんがいつでも戻れるように正式メンバー席を空けてるって感じがするな
次のシングルからまりんが復帰してくれること切に願う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:26:10.37 ID:iljDMG440
このころがいちばん元気あったなあ
https://www.youtube.com/watch?v=2TjHVROV3uY
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:31:21.04 ID:iljDMG440
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:08:10.60 ID:+EC6gUbi0
まりん戻ってこい!!

ファンもさることながらメンバーの2人が一番感じているだろうな。
そうでないとわざわざゴールデンヒッツのマスタリング頼んだり
今回のジャケデザイン頼んだりしないだろうし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:27:47.34 ID:Fjh0q7Wv0
脱退したメンバーの出戻りなんぞきいたことないw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:51:14.30 ID:+EC6gUbi0
CMJKの出戻りはないだろうがまりんの出戻りはあるだろうな
ところで電気グルーヴ20周年ライブでCMJKは出たけどまりん出てないだろ?
なぜだ?
まだ過去の人間にするつもりはないってことか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:52:28.66 ID:+EC6gUbi0
ちなみに筋肉少女帯は出戻りあったぞ。
再結成ではなくオーケンとかが一旦抜けて、またもどるという形。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:54:05.80 ID:gjHYoLCdP
俺にカレーを食わせろ!おっぱいまん!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:18:21.00 ID:wW1aadMWO
まりん厨なんなん?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:22:07.86 ID:SGfh4sJl0
電気の三人目には、
瀧卓球でイジメてレコーディングのストレスを発散したり、
めんどくさい機材のマニュピレートを任せられる人材が必要だよな。
今だと、ちょうどヒャダインがそんな感じのポジションだけど、
あいつ、京大卒だもんな。そこらへんがダメだわ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:29:04.77 ID:sU+LqK8X0
>>844
ヒャダインは無いわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:30:07.11 ID:gjHYoLCdP
>>844
ヒャダインは無いわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:42:17.42 ID:3BVpHRQMP
ヒャダインか。楽しくなりそうだな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:43:38.95 ID:C6tIEED60
>>839
メンバーの出戻りなんていくらでもあるじゃん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:54:52.56 ID:CmLNWopB0
ヒャダインってタモリ倶楽部ででしゃばって滑るのが本業でしょ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:18:26.40 ID:NpK2QLOA0
ヒャダインってあんまし知らないけど名前が嫌い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:20:55.82 ID:gjHYoLCdP
参考までにヒャダイン作詞・作曲・編曲の歌
http://www.youtube.com/watch?v=TIokp4MonxE
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:56:17.53 ID:n+ybfYsVO
名前が嫌。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:58:01.30 ID:kwSaFBus0
顔も嫌
タイキックで初めて存在を知ったけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:01:49.08 ID:0vVOEJvPP
ピチカートのベイビーポータブルロックのrekixと似た感じだな
こういう系なんだろうな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:00:08.54 ID:RdAQSth90
いじられキャラ的にはいいかもね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:07:02.24 ID:zklkeZMp0
瀧と卓球用のサンドバッグでいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:33:40.90 ID:/rTzZxQj0
まりんの代わりになるいじられ役には誰がいいかとなると
俺は常々、小山田こそが適役だと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:59:33.64 ID:bdxnjrrH0
糞でつくった障害者
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:26:06.08 ID:RFLhj6Hj0
ヒャダインの曲は忙しいから電気向きではないな
リスナーを飽きさせないように転調しまくって
バカなナリスナーを食い物にしているつもりの
ヒャダイン自身がバカなことを自覚しない所が痛くて
嫌いではないが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:28:04.28 ID:RFLhj6Hj0
大きな子供二人からいじられるあげる器量の大きい大人が適任だが
優等生のヒャダインにそんな器量はない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:34:07.72 ID:RLO3NCdY0
>>849
ふかわとかヒャダインとか優等生芸能人って
出しゃばり滑りキャラが多いねw

ヒャダインはいわゆる打ち込み版オザケンだろ
電気とは水と油
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:31:07.74 ID:g/jEJsfD0
エアグルーヴ急死とな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:27:21.24 ID:e6vmoVPBO
ヒャダインはクラブミュージックとかできないの?
同じモチーフのループで飽きさせないテクがないと厳しいだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:45:25.68 ID:NywjKjQr0
オファーがあれば作れるでしょ
職業作曲家ってほんと器用だよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:06:39.96 ID:A9opv+M80
明日トークショー行く人いるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:36:41.85 ID:bbk6p3SN0
ずっと瀧と卓球の二人+agraphでいいよ
まりん復帰とか言ってる奴は言うだけならまだいいけど
本気で思ってるんだったらちょっと引く
インタビューで言及してるだろって
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:48:56.12 ID:CtMtP5hti
トークショーってなんだよいいな行きたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:03:33.18 ID:6W4zzcOV0
>>865
いるに決まってんじゃん
お前アホか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:36:28.85 ID:MgUwQpxbO
天久に打ち込み覚えさせようぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:40:43.19 ID:lE6QxM0G0
ずっと瀧と卓球の二人+agraphはキツイよ
まりん復帰を否定したがる奴は否定するだけならまだいいけど
本気で思ってるんだったらちょっと引く
インタビューの行間からわかるだろって
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:58:09.26 ID:AdmK3+4fP
天久なら認める
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:55:24.06 ID:D50rsMal0
>>869
くそ笑った
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:03:50.38 ID:/IT9XuIF0
まりん再加入とかパーフリの再結成並に見苦しい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:40:57.46 ID:UJV9LHPO0
>>873
パーフリの再結成は見苦しくないのでまりん再加入も見苦しくない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:11:43.12 ID:l/1+LLHr0
agraphってなんて読むの
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:13:54.09 ID:X2ha1PIx0
アグラプー?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:07:42.01 ID:MEwHBU1s0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:54:06.19 ID:uEAhyhLu0
普通にアグラフじゃないの
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:04:38.18 ID:wpjqy5N/i
今日のレポたのむ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:06:48.48 ID:f2FmlJuM0
今日のトークショーで話す内容はRoland SH-2の事とかツアーパンダ Zepp Tokyo コスプレダンサーの事とか話すんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:38:16.95 ID:4bdW55sPO
デーモン小暮のメイクで登場した
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:44:24.26 ID:S9cX94RP0
瀧はワンサイズ上の服を着たらいいのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:48:28.21 ID:7a2NpDj/i
Twitterにダブル閣下画像載せてるなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:04:04.17 ID:ZjuSbASpO
ザ・ビッグ・シャツを着るのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:08:44.67 ID:sFqBOnE/O
W閣下見に行ったやつらは詳細をここに晒せよおおおお!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:29:50.19 ID:59QQOdvP0
シャツちっちゃくねぇ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:00:54.13 ID:Zug1FGFU0
卓球と瀧どっちのほうが太ってるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:05:27.24 ID:i0hMhrA/0
>>887
丸いのは卓球
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:48:36.33 ID:hFj2Fkgki
腹は瀧が妊娠レベル
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:10:36.36 ID:Q4bOGhL90
>>877
瀧やせてるなあ
卓球ピアノ上手そうでそこまで上手くないが間の取り方が天才!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:35:56.82 ID:uAFgC3FZ0
tofubeatsがリミックスした電気グルーヴ『MUD EBIS(tofubeats Old School House Classic DORO-EBIS'89 mix)』なんかめちゃめちゃいい
なんか、88年〜89年ぐらいのオールドスクールでクラッシックなアシッドハウスって感じだった。 電気の初期アルバム『FLASH PAPA』、『UFO』は日本のオールドスクールテクノクラッシックだよなー、って思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:17:12.68 ID:qEroJSr4i
>>891
それ聴いたけど自分は微妙だったな
原曲がすきすぎるせいなんだろうけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:15:48.88 ID:y0Hg30dp0
ANNAはPV版のmixが一番好きだがあれCD化されてる?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:26:13.86 ID:ifJNQwwG0
シングルだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:19:19.28 ID:YuqVnkxJi
>>893
ANNAてなに?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:25:52.18 ID:5oSG8xLE0
航空会社に決まってんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:33:22.49 ID:KgWobDBN0
静岡市のPRソング「まるちゃんの静岡音頭」のビデオクリップが静岡市のYouTube公式チャンネルで公開。

作詞:さくらももこ、作曲:【細野晴臣】、編曲:小山田圭吾、歌:【ピエール瀧】。
歌にあわせて踊るCGアニメ作品となっています。踊りの振付はパパイヤ鈴木、CG制作はMOGRAPHIXXが担当。

http://www.youtube.com/watch?v=cTAuW3pk6pg


おい〜〜瀧ヤバ過ぎんだろwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:43:18.50 ID:pB29N4dg0
>>897
凄いメンツだなw

お茶と みかん と モツカレー

モツカレーってこれで初めて知ったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:23:50.34 ID:D6Gf3X9MP
>>897
ついでにこれもみたわw
http://www.youtube.com/watch?v=8DNQ79Wrp-A
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:29:31.42 ID:vqjbdJal0
制作メンバーがカオスだなwww
先に卓球と小山田がちびまる子ちゃんに関わったけど、ついに瀧もか。
さくらももこの静岡利権は凄いな。

でも、この曲、小山田が編曲した意味あるのか?
確かにベース音はブンブン鳴ってるが、
それ以外のパートは、通信カラオケ音源でベタ打ち込みレベルじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:59:39.38 ID:KzVCJbzV0
静岡音頭じゃなく清水音頭だなこりゃ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:16:18.04 ID:2rsLaaoC0
うっかり全部見てしまったwww

>>901
歌ってる瀧は安倍川育ちw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:16:28.32 ID:eFe6nvsU0
瀧の歌、なんだかな・・・。仕事選べよって思ってしまった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:17:36.38 ID:pxkhlYfW0
静岡県民は税金がこの面子に使われて血の涙だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:59:07.74 ID:h1ch0ehO0
さくらももこのコジコジ作中で電気グルーヴとコーネリアス買わなきゃみたいな事半漁鳥が言ってるからな
犯人はさくらももこだろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:58:26.91 ID:KmbCZSNt0
障害者にうんこ食わせおじさん嫌い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:53:55.30 ID:/CqreH0k0
>>897
歌なしで細野晴臣が好きに弄ったverと
電気verが聞きたい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:30:52.92 ID:BBbEkVDD0
是非とも卓球に小言を言って貰いたいですな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:19:16.04 ID:DCWixEmD0
電気グルーヴiの「UFO」ってアルバムは、
宮沢りえ、ユニコーン、プリンセスプリンセス、
爆風スランプ、Wink、光GENJIとかの80年代後半のヒット曲をテクノハウス&がなり毒舌ラップ調にしたものだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:31:16.76 ID:hXQvFPHgi
>>909
電気グルーヴiって何だよ。
昔の携帯電話かよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:42:59.58 ID:ApGUVIR4O
電気グルーヴィ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:06:03.44 ID:iIzhwZ2kO
埼玉が生んだ奇跡の困り顔水晶佐々木ゆかるん優佳里が昨日遂に昇格したよ
http://www.youtube.com/watch?v=0bs3_suDRds

すまんなキャプテンレコードやハンマービートと関係無い話で
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:24:16.44 ID:zHrWZmrZ0
>>903
数ある仕事からこれを選ぶのがいいんじゃないか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:14:21.20 ID:qMUOY/Z10
瀧やる気ねえwww@静岡音頭

下手に考えないでおとなしくやった方が早く終わる
みたいな事をライブDVDの中で言ってたけど、まさにそれだなwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:14:08.10 ID:FzzdchLn0
渚@大阪行ってきたので、需要ないかもだけどレポ
牛尾もサポートで来てた
ツアーパンダと同じビッグシャツで点滴台車の卓球と瀧登場
雑談一切なしでサクサクこなしてた
見てください〜聞いてください〜などの煽りはあり
野外の電気は初めてだったんだが、本家のツアーより楽しかった
渚名物のギャル男ギャル子はあんまり居なくて上手いこと住み分け出来ていた
電気は初めてって声が結構聞こえたんだが、凄い盛り上がってた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:21:15.38 ID:FzzdchLn0
渚のセトリ(うろ覚え)

ビッグシャツ
ミッシングビーツ
シェイムフル
THEワーズ
ズーディザイア
シャングリラ
フラッシュバック
NO
あすなろサンシャイン
レアクティオン

卓球がNOを歌う前に瀧が「卓球先生のありがたいお言葉をお聴きください〜」と煽ってたのが面白かった
アンコールで沸いたけど、時間が推してるからゴメンなさいって主催者らしき人から説明あった
こんなとこかな、二人とも笑顔で頑張ってたよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:34:11.26 ID:FzzdchLn0
セトリ書き忘れ
少年ヤング
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:53:53.64 ID:YTjvS/ho0
フェスもツアーの短縮版なのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:40:41.77 ID:qUTq6zb70
昔は野外だったら基本フルチンで
歌詞テキトーだったり後ろのスタッフに向けて歌ったり
西武球場出入り禁止になったり
無茶苦茶やってたけどな
大人になったな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:43:44.63 ID:DGjbH8P8O
スペシャでやった特番て電ビリやってた?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:49:10.53 ID:DGjbH8P8O
おい奇跡のID出たぞおい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:52:39.47 ID:mUwed1GJ0
さっぶ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:28:35.37 ID:/o70OpJe0
>>919
映像残ってないのかよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:24:56.19 ID:3wWCos0jO
>>921
激おめさらしあげ丸
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:15:57.46 ID:ebs9BvXy0
昨日の音楽祭、電気目当てで行ってきたけど楽しかった!
滝がめっちゃ近くに来たから触ったった!!
やっぱ俺にとって滝は永遠のアイドルだわ。

電気知らない人も盛り上がってて最高やった。
後におったねーちゃんが「ヤバい!心臓にきた!!」とか言っててわろたわ〜。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:11:10.68 ID:RhAl3p1yO
>>925君さぁ、俺音楽祭行ってないから。
あと瀧の字が違う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:20:18.08 ID:MdHNT3eIP
電気はぁはぁ
    ∧,,∧  ∧,,∧   ピエール滝はぁはぁ                  >>925
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                             ↓
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (お、楽しそうな話してるな)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(混ぜてもらおう♪)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 1ヤバい!心臓にきた!





お、誰か来たぞ
    ∧,,∧  ∧,,∧あいつも電気はぁはぁか?
 ∧ ( ・ω・) (・ω・ ) ∧∧
(  ・ω) U) ( つと ノ(ω・ )         (^ν^) ……
| U (   ・) (・   ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u'





うわぁ…
      ∧,,∧     君さぁ、俺音楽祭行ってないから。 ∧,,∧ ないわー
 ∧∧ (・`  )        あと瀧の字が違う。      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 流石の俺でも引くわー
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:24:29.58 ID:mUwed1GJ0
さっぶ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:35:10.50 ID:X6Wttf51P
まあまあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:17:49.38 ID:FVjdv5Xa0
>>921
おめでとう!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:32:45.84 ID:X6Wttf51P
ここは俺の顔に免じて
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:34:16.08 ID:X6Wttf51P
誰だよってツッコミはなしで
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:00:21.47 ID:3wWCos0jO
誰だよ。てか誰だ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:16:56.01 ID:4V79vkiTi
DG出ろ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:37:04.31 ID:DGjbH8P8O
電気とジェームス・ブラウンだからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:40:00.06 ID:XpelOiXz0
花道で相撲取りに触る感じだなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:25:10.34 ID:p/IQlP5Qi
ツアーパンダのDvd早く出ないかね
WOWWOW見れなかった組としては早く見たい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:33:59.28 ID:Xy+ATEoAO
>>937
DVDがより充実している内容になるだろうけど
WOWOWツアーパンダは3日深夜に再放送があるから今から申し込んでも間に合うよ。更に月末にもう一度あったはず。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:36:08.69 ID:x0sje1G10
WOWOWツアーパンダが若月万里なら、DVDは花咲まゆ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:27:14.27 ID:nSsgrWGb0
犬プリオよりグレードは下がるだろパンダ
若いころよりと比べてて歌唱力下がりまくりの卓球
まだ40代なのに雑に歌い過ぎ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:24:52.07 ID:Kc6BUNbl0
レアクティオンってそんなに人気ある曲だっけ。
VOXXXで愛のクライネメロディーとチキンシーとレアクティオンはトラック飛ばして聞いてる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:29:42.32 ID:Kc6BUNbl0
http://www.youtube.com/watch?v=hvC2sJLLTz8
これツアーめがねの時の同じシーケンスだと思うけど
歌詞が本来と違ってなに言ってるか聞き取れなかったが
デカマラしゃぶられって言ってたのかよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:32:38.71 ID:mtHL/rSx0
東京の若者のすべてがここに集まっています
というより
東京の中年のごく一部がここに集まっています
に変えた方がいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:36:41.98 ID:Kc6BUNbl0
犬プリオと野球ディスコは買うべきか悩んでるんだよなぁ。
ゴールデンヒッツPVは卓球ソロの楽曲がないのがちょっと…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:47:19.23 ID:GYOdYXOeO
>>940
いろんなインタビューで今回は力を抜いて出来た、楽にやったって言ってるけど
もう力入れらんないんだろうなとは思う。

ロックとかパンクみたいなチョイ悪ジジィはまだ様になるけど
50近くでバカ中年てキャラもう限界じゃね?
ラジオでのトークは相変わらず面白いけど口調が古い。(〜っていう。←コレとか)

タレント俳優とベテラン風DJならまだ行けそうだけど「電気グルーヴ」はどうなっていくんか割りと不安。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:25:30.63 ID:fz0BAbQ7P
じゃどうなっててほしい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:48:03.30 ID:smlu7u56i
>>943
これはワロタ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:14:30.18 ID:brfvBRuq0
ごく一部ってのが良いわw
謙虚で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:12:36.46 ID:Kc6BUNbl0
フラッシュバックディスコのPVは残念な出来だと思う件
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:22:48.72 ID:MXLIUHCK0
>>945
卓球のベテラン「風」DJってのがいいなw
電気グルーヴも「電気グルーヴ風」ユニットでいいんじゃないか?

電気は最先端の電子音楽をカブカルなフィルターでポップに紹介するメディアの側面があったけど
今後は最先端風の電子音楽をサブカル風にポップに紹介すればいいよ
実際には最先端のトンガリもサブカルの濃さも必要ない
それっぽければいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:24:01.88 ID:K67bAzsi0
見ててキツすぎ。
本人の顔が見たい!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:29:44.27 ID:nhZKyl+X0
>>944
ノモビデオ買えば?
ツアーツアーのライブが見れて卓球のソロPVも2つついてる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:03:28.97 ID:3ZCwxRr+0
YouTubeは明日か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:28:56.66 ID:G7GjpN1G0
広瀬アナの顔、入社のときの比べて顔がアンパンマンみたいになってかわいいね
瀧のモアイ面といい感じでバランスが取れてる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:18:05.68 ID:Ch8/d5Zx0
ファイブチンチン面白かったわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:18:17.34 ID:kuLWdC1j0
ようつべって何時から?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:48:50.17 ID:bHhVTa8u0
20時から。絶対つまんなそーだけど一応見る
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:24:13.28 ID:jSAiRr6Ei
何やんの?ライブ映像?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:02:51.16 ID:YfHTwcIv0
電気グルーヴのYouTube Music TV .
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:04:18.00 ID:bHhVTa8u0
どこで見れるん?これ。見方が全然わからん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:07:51.50 ID:rLT8vgdc0
なんだ、生放送ってわけじゃないのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:08:05.68 ID:YfHTwcIv0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:09:58.63 ID:YfHTwcIv0
>>961
20時に流したって感じだね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:12:05.19 ID:bHhVTa8u0
>>962
見れたーありがとう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:15:07.18 ID:xGWBfR6EP
サンクス保存した
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:15:24.11 ID:YfHTwcIv0
ANNの今週のお薦めの動画Verって感じだね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:24:21.51 ID:MopAXI4u0
>>962
感謝!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:45:35.99 ID:DfBGROsf0
ありがと−!
予想外に面白かった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:51:44.58 ID:EEqZ7FxqP
アシッドハウス特集
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:39:23.24 ID:VZx2eTn70
売れる気ないなwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:58:15.73 ID:tshihHQF0
ポンチャック的な
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:39:58.51 ID:BgMIQmXT0
BLUEMONDAYのパクりループw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:24:26.58 ID:kYGOWnjo0
YouTubeの番組、思いの外卓球がノリノリで安心した
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:19:45.30 ID:+jgueNgnO
卓球髪型変えてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:37:15.52 ID:oGNv13JQO
またロン毛にでもしてほしいのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:10:13.96 ID:zteT+/PR0
パフィーの新曲また卓球なんだね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:24:34.69 ID:5qCzYnnC0
相変わらずなノリで安心した
うんことゲロ好きだなぁw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:56:44.60 ID:BEIxFWGNO
ニッチな番組と言いながら、
再生回数、番組中言ってるのよりだいぶ増えてるなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:43:59.65 ID:Xd0Gnj5n0
人間と動物のジャケはこっちのが良かった
ttp://www.tbsradio.jp/tama954/photo/CIMG3019.JPG
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:37:13.15 ID:Mm3SU60FO
確かにAKBはクソだし今後もクソであり続けるだろう

でも奇跡の困り顔水晶佐々木優佳里だけは別なんだよマジで
https://lh3.googleusercontent.com/-NuG7fnCDhN8/UX00uzRqcdI/AAAAAAABlvQ/GpFqxGKNLZk/w497-h373/photo.jpg


ごめんなACアダプターと関係無い話で
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:49:43.75 ID:zzuSsx+HO
クラフトワーク会場にまりんが居た
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:51:20.35 ID:jSshUwu3O
>>981
ちっちゃかった?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:45:14.48 ID:5z7iOOMrP
>>981
白かった?
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
オリエンテーリングの一環でしょ?