L'Arc〜en〜Ciel 2530 あの人コテハンデビュー希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
L'Arc〜en〜Ciel 2529 弱酸性淡路復活希望
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1339331037/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:54:22.36 ID:BKRGQ9I9O
hydeの生歌だけはマディソンスクウェアガーデニングに値しない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:10:23.01 ID:2Tzsk8z/i
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 06:52:00.09 ID:NIIMILvvi
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:01:34.90 ID:NIIMILvvi
AKB・SKE処女確定リスト一覧(ソースあり)

前田敦→「ザ!世界仰天ニュース」で1度も付き合った事がない宣言
渡辺→「akb5400sec」で二次元にしか興味がないと宣言
高橋→「Shibuya Deep A」で処女宣言
小嶋→「テレビジョン」で好きな子にチョコあげた事がない発言
柏木→「日刊スポーツ」で恋した事がない、365日追いかけられてもスキャンダル撮られる事はないと宣言
宮澤→ドラマでのキスがファーストキスだった宣言
松井珠→中京テレビの「PS」でデートすらした事がないとカムアウト
松井玲→「ボム」のインタビューで処女宣言
指原→「浜ちゃんが!」で1回も付き合った事がない宣言
仲川→「FLASH、音の素」で初恋もまだと回答
多田→「音の素」で1度も付き合った事がない宣言+彼氏は45歳までOK宣言
島崎→公演で恋愛経験ない宣言
小森→AKBゲームのメイキングでキスした事すらないとカムアウト
藤江→ブログで交際経験0をカムアウト
片山→「ネ申テレビ」で初恋もまだとカムアウト
小林→ブログで交際経験0をカムアウト
田名部→ブログで処女宣言
向田→「MyoJo」で入学してから1度も男のコと会話をしたことがないとカムアウト
木本→「ボム」のインタビューで初恋もまだとカムアウト
大矢→握手会後に「ブログ」で初めて男の人の手を触ったとカムアウト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:04:47.80 ID:NIIMILvvi
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq4fRBgw.jpg
あたし諦めれん
ほんとにここまで好きになったのはじめてなの
こんなに同じ人のことずっと考えるのだって初めてだし
こんなに指原のこと好きっていってくれた人も初めてだし
エッチだってしたのにふざけんなよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:30:31.99 ID:zD3uWo1ai
全国で発見多数!!証拠写真付き
★新たな都市伝説!

小さいおじさん ◉2刷!!
税込1365円 東邦出版

多くの芸能人のテレビ、ラジオでの発言や、著者のもとに寄せられた目撃情報を厳選収録。
「小さいおじさんとはいったい何者か?」を徹底解明!!
また、小さいおじさんの「捕まえ方」や「飼い方」、「好きな食べ物」「どんな仕事をしているのか」など詳しい解説付き。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:58:13.35 ID:pjiTAjkoi
アイシテラブル!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:59:55.97 ID:pjiTAjkoi
玲奈と珠理奈マジ天使!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:01:25.92 ID:pjiTAjkoi
叫べアイラブユー!世界で1番好きな人へ!
アイシテラブル!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:06:32.98 ID:eSpgnK9Ui
恋を語る詩人になれなくて
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:15:23.68 ID:eSpgnK9Ui
愛があればオキドキ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:08:52.20 ID:TILtT0Fc0
糞が立てたスレは埋めて潰す
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:17:23.68 ID:+DqSvLjU0
http://www.famitsu.com/news/201206/15016377.html

“JRA × ヱヴァンゲリヲン新劇場版 JRA補完計画”テレビCMの放映
※2012年6月17日より放映開始
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:20:16.58 ID:+DqSvLjU0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:27:55.66 ID:+DqSvLjU0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:32:58.85 ID:+DqSvLjU0
国立競技場
東京ドーム
代々木第一体育館
日本武道館

幕張メッセ

日産スタジアム
横浜アリーナ

さいたまスーパーアリーナ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:33:52.34 ID:+DqSvLjU0
日本武道館だけアリーナがない
VAMPS@武道館は行った事がない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:35:56.45 ID:+DqSvLjU0
澪が1番
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:38:09.27 ID:+DqSvLjU0
■公式ウェブサイト

http://www.larc-en-ciel.com/

http://www.larcom.net/

■前スレ
L'Arc〜en〜Ciel 2529 弱酸性淡路復活希望
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1339331037/

■ローカルルール(まずこのルールを読んでから書き込みましょう)

>>950
が次スレを立てること。ホスト規制等で立てられなかったら他の人に頼むこと
・絶対sage進行、ラルクに関係ない話題、馴合い、自分語り等雑談禁止。新規は半年ROMれ
・実況禁止。ここでの実況は荒らし行為ですので実況は実況板で
・他アーティスト・バンドについての悪ロ等は書き込まない
・質問厨、age厨、荒らし、皮厨、あーあーい、はいどん(cherry boy)、もりまん(もりりん)、たーぼ、イカ等のコテは完全放置、完全スルー推奨
・荒らしやコテに絡む名無し・妄想ババアもスルーでおk
・ソロ話、萌え、叩き、クレクレ・うpは専用スレで。ここではスレ違いのため禁止
・今北産業禁止。過去ログを自分で読むこと
・プライベートに関する話は一切禁止
・hydeに対する愚痴や不満はソロアンチスレで。ここでやるのは荒らし行為とみなす。
【L'Arc活休で】HYDEソロアンチスレ3【VAMPS(笑)】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1324106343/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:38:46.11 ID:+DqSvLjU0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:42:35.74 ID:+DqSvLjU0
■ライブ
現時点では未定

■TV
WOWOW「20th L'Anniversary Live」
7月19日(木)21:00〜 *リピート
WOWOW「L'Arc〜en〜Cile 20th L'Anniversary WORLD TOUR THE FINAL」
7月22日(日)21:00〜 国立2daysの模様を放送!

■雑誌
〈連載〉
音楽と人「Ken牛乳」(ken) 毎月5日発売
WHAT's IN?「放談我報」(ken) 毎月14日発売
CD&DLでーた「tetsuya's PRESS」(tetsuya) 毎月14日発売

■その他書籍
「BUTTERFLY オフィシャルバンドスコア」 発売中
「哲学2。」(tetsuya/予約限定版有り) ※発売未定延期

■ラジオ

〈ラルク トリビュート〉
※FM全局にて放送中

〈レギュラー〉
MBSラジオ「ゴチャ・まぜ!」(tetsuya)毎週月曜日 25:00〜26:00
MBSラジオ「パックンたまご」(tetsuya)毎週日曜日 25:30〜26:30

■リリース
DVD「LIVE TWENITY」発売中
Album「L'Arc-en-Ciel Tribute」発売中
配信限定「XXX‐English version‐」配信中
配信限定「CHASE‐English version‐」配信中
BD&DVD「ワイルド7」発売中
Album「WORLD'S BEST SELECTION」WORLD TOUR 2012会場限定・海外限定販売
Album「BUTTERFLY」発売中

■その他
20th L'Anniversary TETSUYA Base Fair in東京
〜6月24日(日)

☆ホノルル市 5月31日を「L'Arc〜en〜Cielの日」に制定

☆次なるWORLD TOURの開催都市は世界中のファンの投票で決定
6月1日(金)午後4時〜特設サイトにて投票受付中!リクエスト曲も


☆横須賀美術館にてL'Arc-en-Ciel 20th L'Anniversary EXIBITION(L'展)開催
期間:〜7月8日(日)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:43:43.62 ID:+DqSvLjU0
☆次なるWORLD TOURの開催都市は世界中のファンの投票で決定
6月1日(金)午後4時〜特設サイトにて投票受付中!リクエスト曲も

投票サイトはこちら
http://www.larc-en-ciel.com/voter/vote.php
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:49:26.14 ID:+DqSvLjU0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:54:55.13 ID:+DqSvLjU0
2013年の総選挙結果

1位:松井珠理奈
2位:大島優子
3位:指原莉乃
4位:渡辺麻友
5位:柏木由紀
6位:高橋みなみ
7位:板野友美
8位:小嶋陽菜
9位:松井玲奈
10位:篠田麻里子
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:11:45.83 ID:+DqSvLjU0
てなもんや人生
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:16:17.41 ID:+DqSvLjU0
高城ひょろ夫
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:19:04.54 ID:+DqSvLjU0
ツイッターで話題の高校生、金のラルク当たってる
6万のサイン買ったり学校休んで仙台行ったり忙しいやっちゃ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:21:59.60 ID:+DqSvLjU0
脇毛の住人ワキヤマ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:15:30.12 ID:j3y62hLF0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:17:10.57 ID:j3y62hLF0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:11:06.16 ID:OPiRUnlWI
糞チマすれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:03:30.07 ID:OPiRUnlWI
Mステ見てる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:52:32.37 ID:pP+jQ8D+i
ももクロにラルクのkenが加入してた頃
http://twitpic.com/9qyrnk
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:16:39.37 ID:pWrFKt9XI
不思議の海のナディア見てるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:21:16.06 ID:pWrFKt9XI
ミュージックフェアに珠理奈
櫃まぶしアイス
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:48:41.38 ID:UUzloNlOI
ナルト
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:17:13.33 ID:UUzloNlOI
好きなんだ君が好きなんだ
初めて会った時から
記憶の中で誰より
ハッとして惹かれた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:37:57.70 ID:uZGCyLnY0
次スレ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:40:52.86 ID:6fCtV7sL0
ネオユニ人気あるけど、所詮原曲には勝てない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:45:33.83 ID:uZGCyLnY0
ポリシックスのセブヘブ面白いけど
セブヘブって元気いっぱいと見せかけてメロディからして色気たっぷりでセクシーだから
あんまりシャカシャカした感じ合わないと思った
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:55:17.42 ID:uZGCyLnY0
hyde乳首ピアスはふさがったっぽいけどへそはまだ開いてるんだな
へそはちぎれやすいから気を付けてほしいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:31:02.23 ID:mN+UTYJF0
新村とイカババアってやっぱ糖質だよね
いきなりキレたり、しねって何回も言ったり
他人のツイッターやブログをかなりチェックしてるところも似てる
陽性と陰性だっけ
種類はあるみたいだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:37:05.32 ID:mN+UTYJF0
トリビュート買ったはいいものの一回しか聴いてない
聴く気になれない
DVDも買ったけど一回見て封印
全く盛り上がってないがL'展いつ行こうかな
フリーパス組どうするんだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:51:47.89 ID:x2cvJiRwO
「彼女には僕のことが全てであってほしい。僕が“会いたい”と言えば、すぐにでも会いに来てくれるような。だけど、僕にとって彼女は生活の一部。だから、例え彼女が会いたいと言っても、僕がその時しんどければ、“今、しんどいから”と言って断ってしまうんだろうな。」

93年秋 HYDE
46鉄のパンツ:2012/06/17(日) 06:18:08.52 ID:32Zto4hjO
指原莉乃に関しまして
テーマ:トガブロ
昨日、ニッポン放送「オールナイトニッポン」の放送の中で、指原莉乃のHKT48移籍を発表させて頂きました。
 
突然の事で驚かれた方が多数だと思います。
 
本日はファンの方から、指原の今後に付いて問い合わせを頂いている中で、一つ、皆様に報告が御座います。
 
6月20日のAKB48劇場公演ですが、「目撃者」公演を予定しております。昨日の移籍発表よりも、前に決まっていた公演予定の為、予定通り、指原はこの日の「目撃者」公演に出演致します。
 
すでに遠方の方からチケットの申し込みを頂いている中で、多数の御問い合わせを頂き、又、ご心配をお掛けし、申し訳御座いません。
 
そして、これがAKB48指原莉乃にとって、HKT48移籍前最後のチームA公演となります。
 
初めは、ダメな女の子だと思っていました。
 
4年半前のレッスン初日。いきなり腰を痛めて大泣きしたり、研究生のとき、板野のアンダーとして出られることになっただけで、緊張のあまり楽屋で過呼吸になったり…。
 
本当に手のかかるコでした。
 
手をかけたくなる、一生懸命やるコでした。
 
いつの間にか有名になっていって、それでも劇場では、4年半前と何も変わらない。
 
気後れして前に出られないメンバーには必ず話しをふってあげる。
 
ヘタレと馬鹿にされても誰一人傷つけずに、ステージを盛り上げてくれました。
 
指原のMCはやさしかったです。
 
今回のことは、僕も正直驚いています。悲しくないと言ったら、嘘になります。
 
でも、頑張り屋な彼女のことだから、きっとHKT48に行っても、大きく育ってくれると思っています。
 
6月20日。指原のAKB48チームAとしての最後の公演です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:51:38.73 ID:mN+UTYJF0
AKBの話題イラネ
新村といい宣伝野郎マジ気持ち悪い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:55:23.17 ID:mN+UTYJF0
ラルヲタが他スレで必死にラルクを語ってるのも気持ち悪いだろ?
興味ない人からしたらうざいだけ
むしろアンチが増えるぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:56:05.02 ID:bxrQWAxzO
やっと追いついた
前スレ後半VAMPSの話ばっか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:58:06.36 ID:mN+UTYJF0
で、みんな投票してるの?
国選んで都市名入れるの面倒臭い
結局東京にしちゃった
出来レース臭プンプン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:00:06.14 ID:mN+UTYJF0
VAMPSで思い出したけどさっきa-nationのCMで一瞬VAMPSのアー写が
あの糞ダサイ髪型のだった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:11:17.84 ID:WlDo/XAm0
>>30-31
ゆきひろがラルク加入当初に会報企画でときめきメモリアルやった時の写真だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:12:40.43 ID:mN+UTYJF0
L'展マジでどうなってるんだろう
話題が上がらな過ぎて心配
下手したら平日なんか来客0人も有り得そう
ラルクカフェは非オタも連れて行けたし楽しかったんだけどな
ご飯食べれるしお酒も飲めるし
L'展は流石に誘えない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:13:48.69 ID:mN+UTYJF0
ラルカフェだった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:14:16.01 ID:P9C5wdtCO
指原はブスで田舎もんに見えるけど性格良さそうだし一般受けは良い
嫌味がないというか
魅力がある
ビッチ言われてるけど恋人とエッチするのも普通のこと
まぁ普通はヲタと付き合ったりしないだろうね
当時男にすらモテなくて、人気もなかっただろうし
言い寄られて騙されたんだろうな
週刊誌に暴露されちゃうから
同じ立場の芸能人ならよかったのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:58:05.19 ID:HCl/cKBa0
・質問厨、age厨、荒らし、皮厨、あーあーい、はいどん(cherry boy)、もりまん(もりりん)、たーぼ、イカ等のコテは完全放置、完全スルー推奨
・荒らしやコテに絡む名無し・妄想ババアもスルーでおk
・ソロ話、萌え、叩き、クレクレ・うpは専用スレで。ここではスレ違いのため禁止
・hydeに対する愚痴や不満はソロアンチスレで。ここでやるのは荒らし行為とみなす。
【L'Arc活休で】HYDEソロアンチスレ3【VAMPS(笑)】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1324106343/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:33:53.82 ID:2n8AVuzIO
>>55
どうだっていい。余所でやれ。

組織の中でキマリを守れないヤツはどんな世界でも成功しないだろうよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:45:50.12 ID:L5MDBOI2O
>>53
平日平均400人、土日600人だか行ってるよ
入場者数は普段の4倍だってさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:52:48.69 ID:FRkX/ISQ0
>>31
これ何に載ってたの?会報?
太ももに顔挟まれて締めつけられたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:12:41.46 ID:8S07HFCP0
昨日行ったスナックのおねえさんがラルオタで
もりあがっちまったぜ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:24:07.64 ID:jDOXs96B0
>>58
普段の4倍って、結構効果でるもんだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:28:20.16 ID:pijgysaTO
誰かLAKLANDのモデル買う人いる?
スペック見てないけど100万越えはやり過ぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:32:31.41 ID:7Vy1ftvP0
国立のマーチングバンドは高校生とか若い人使ってたんだな
twitterに知り合いがマーチングやっててyukihiroが一番礼儀正しかったみたいって言ってる人がw
いただきますポーズで宜しくお願いしますってかわいいなおい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:34:45.72 ID:7z5PPito0
>>63
そうなんだ
高校サッカーみたいだねw
yukihiroかわいいなw

チアの紹介をしたのもなんか好印象だったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:35:05.57 ID:RkY5mE7r0
>>60
スナックの姉さんはだいたいどの曲でも対応できるよ・・・
「ヲタです」言ったらまたお客さん来てくれるし
その日が盛り上がったんならいいけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:40:24.95 ID:kkgg0+D60
>>63
そうなのか
自分が出てたら、一生ものの思い出になってただろうなあ

まあもう28才なんですけどね・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:44:33.97 ID:UTzWydRZO
>>63
きゃーっ!!yukihiroー!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:56:54.96 ID:7z5PPito0
トリビュートやっと聞けてる
ネオユニ、虹、スノドロいいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:23:40.71 ID:PZLWTpR9O
>>63
ユキヒロの挨拶想像つくな
タイかどっかの挨拶みたいな感じだよね?嵌まったのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:31:41.88 ID:zJNg5Mnb0
マーチングも良かったけど、ケンちゃんのチアが最高だった!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:41:12.01 ID:7itF4uNp0
ネオユニが断トツだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:55:05.53 ID:7HJRI+IP0
ラルクもフリーライブやるべき。
あんだけヲタに貢がせてるんだから。
関東でやれば当日告知でも3万は集まるはず。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:57:30.57 ID:7z5PPito0
チケット代ちゃんと払うからラルクはよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:10:34.53 ID:vl8JnM8RO
yukihiroの「いただきます」挨拶はもしやドアラの影響なんじゃ?w
ピースの仕方とか最近ドアラっぽかったもん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:11:31.43 ID:L5MDBOI2O
>>72
関東でフリーなんかやったらとんでもない事になるぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:11:39.99 ID:Mrcy9dp90
hyde「リキッドやったやん。タマ掴まれたやん。」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:18:18.19 ID:qJv6eH6T0
ラルクはフリーライブなんてやらんでよろしい
ファンがいる場所で求められて有料ライブをするというスタンスは崩すべきじゃない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:23:06.44 ID:h0YRmpdx0
キリッ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:35:11.79 ID:PZLWTpR9O
GLAYフリーライブなのに定番曲叩く人いる位だから
ラルクでフリーライブやっても定番曲ならいいやってなりそうではあるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:43:57.90 ID:7z5PPito0
>>79
フリーライブで内容に文句つけるとか何様www
ラルクでもそういう人いそうで怖いね…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:00:05.65 ID:zOAfiTar0
FC限定LIVEでゲネプロ公演するラルク様に何を期待されてるんや
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:05:36.69 ID:brUVvAGZ0
フリーライブで逆に静かちゃんやったら、行けなかったヤツラがキレるんでしょ?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:06:14.31 ID:PIDrTFovO
あっちのバンプススレは
過疎りながら殺伐としたレスばかりで
東京一日取ったけど
ライヴの雰囲気も思いやられるな〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:07:31.33 ID:7z5PPito0
>>83
なんかせっかくあんなに活動してるのに過疎っててかわいそうになってくる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:15:09.63 ID:PIDrTFovO
首締められた
髪引っ張られた
頭突きした
蹴っ飛ばした
指環でグリグリした

こんなレスの応酬だ…女は怖い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:16:10.79 ID:Ua2mUwBiO
なんだかんだまだ投票してない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:19:00.46 ID:PIDrTFovO
ラルクやらないなら
ケンソロに行きたい
熱いほのぼの感をまた体感したい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:28:56.32 ID:7xWieqOSI
a nation小馬鹿にしてたからショック
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:37:39.35 ID:6qlqgcj60
>>85
ライブ行ってこんなことされたら二度と行きたいと思わないわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:41:56.20 ID:7xWieqOSI
もしラルク解散してたら、ソロのhydeだけを見てあんなに素敵だったあの人が今では...って夢破れてたのだろうか
いやむしろラルクが今も変わらず輝いてることが奇跡
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:54:02.75 ID:piZn9yDvO
フリーライブの目的のひとつはヲタ以外にもライブ観てもらうことだろうから
チケ代で敷居が高いと言われがちなラルクは一回くらいやってもいいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:54:31.86 ID:PZLWTpR9O
>>85
バンギャなら普通みたいだけどね
知り合いも若い頃他バンドのライブで飛び蹴りやってたと言ってたし
そんな知り合いも今や普通の主婦だし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:55:32.52 ID:brUVvAGZ0
てか、フリーライブならRSG始まりのシャウト終わりでよくない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:57:12.45 ID:Ua2mUwBiO
箱ライブではよくあることを誇張して怖そうに書いて自演してるだけやろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:00:19.18 ID:qJv6eH6T0
>>94
ここからわざわざ出張してまで自演してるヤツもいる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:03:36.38 ID:zJNg5Mnb0
空いてるスペースでまったり見てたら、たまたまハイドが投げたボトルが飛んで来て、確保した瞬間に男にタックルされて、
悲鳴あげるレベルで手首ねじりあげられて奪われ、その男は一緒に来てた彼女にそのペットボトル渡してたな。

結婚してDVに泣かされろと本気で思った思い出だなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:05:16.94 ID:PIDrTFovO
男も押しはあるけど
暴れ方があんまり酷いと普通に殴られちゃうし
終演後にトラブっても余韻が台無しだから
ヤンチャ期の若者除けば
ある程度の節度がある印象

それにしても女子はやっぱり
うおおおー!ってノリで流せんのだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:06:03.02 ID:FtLr9O5l0
>>94
禿同
あれでネガキャンしてるつもりなんだろうな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:08:08.49 ID:7z5PPito0
VAMPS行きたいがバンギャではないので向こうのレスを恐怖している
のを、向こうに書き込んだのだけど、自演だと思われてる…?もしかして
単純にDVDもみたことないし雰囲気しりたかったんだけどな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:10:35.34 ID:7z5PPito0
>>99
日本語おかしくなった。
「向こうのレスを見て恐怖してる」

むこうは大げさに書かれてるのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:13:22.63 ID:Ua2mUwBiO
初ライブがゾンビーズだったからラルクでもまたライブハウスやって欲しいわ
リキッドは合間で箱向けセトリとか演出が練れてなかったと思うから
ちゃんと計画したツアーで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:15:29.32 ID:iPM0YAzwi
ホント、このスレのおばさん達はVAMPSの話好きだね
VAMPSヲタが話すると怒るくせに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:15:38.71 ID:7xWieqOSI
むしろ、hydeけんちゃんてっちゃんゆっきーで、ラルクとは別バンド組むとかゾンビーズみたいな知る人ぞ知る
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:15:49.14 ID:PIDrTFovO
連れ合いは前方行けたライヴだと
どこかに痣作って帰ってくるから
わざとかどうかは別にして
揉みくしゃでカオスなのは事実じゃねーかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:16:23.97 ID:brUVvAGZ0
>>103
P'UNKさんを忘れないで・・・w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:16:44.50 ID:7z5PPito0
>>93
そう思う
定番でいい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:18:20.95 ID:zJNg5Mnb0
ラルクの成長期頃は、ラルクにでかい会場は似合わない、って言われてたのに
今やすっかりその逆だね。
NKホールでもデカすぎるとか散々だったのにね。
時は流れ〜て〜って感じw

どこでもいいからライヴやって欲しいわ。
贅沢は言わない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:20:07.79 ID:Ua2mUwBiO
時計を戻せるならヘブンリーのクラブツアー行って
DUNEでクラッカーパーンしたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:20:20.86 ID:7z5PPito0
ラルクのライブハウスでやるライブ行ったことない
DVDで見ただけだけど、一回行ってみたいな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:23:03.13 ID:7xWieqOSI
普通でかいとこ制覇してピーク過ぎたら、だんだん会場も小さくなるはずなのに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:24:21.61 ID:FtLr9O5l0
>>107
そんな時期は初期のごく一部だな

ライブハウスだけじゃなく、ホールでも似合わない

アリーナからスタジアムクラスが適正キャパ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:28:07.59 ID:wRh9m6vjO
メンバーたちがドームやスタジアムでも近く感じるって言ってるんだからでかいとこで適正なんだろう
ミュージシャンとしてのスケール、演奏や空気を行き渡らせる力がすごい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:30:24.06 ID:7xWieqOSI
USJの真ん中らへんは本人はもちろん見えないし、音も??だったし、
スクリーンは遠いしで置いてけぼり感すごかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:31:24.07 ID:FtLr9O5l0
大阪ももう城ホールじゃ手狭だな
京セラドームがちょうどいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:31:47.46 ID:xqTiKp7I0
yukihiroも中年だし、また休止期間が数年続くとドラムが心配という意見を見たけど

ストーンローゼズのレニなんて再結成して15年ぶりにドラム叩いてるのにかなり叩けてるぞ

レニなんてyukihiroより4つぐらい上だし
だから大丈夫だよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:32:18.62 ID:Ua2mUwBiO
大きい場所でかっこよく見せられるとか
スケールでかいのが似合うのはもうわかりきってるけど
箱ライブは似合わないなんて可能性狭めないで挑戦したらええやん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:38:59.54 ID:7xWieqOSI
でかい会場もぶっちゃけ今後も埋まるか...
熱狂的なヲタが遠征してるのが現実だからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:41:13.00 ID:REr3dGsNO
都市投票の結果っていつ出るの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:44:25.31 ID:PZLWTpR9O
hyde自体はハコとかやり過ぎて全くオーラ大きい会場にあってなかったけどね
武道館で位で違和感ない位だった。国立でようやく大きい会場にあってきたかなってところで
またハコ三昧なのが勿体ない。まあVAMPSでも大きいとこでやりたいみたいだから
是非やって欲しい。VAMPSは小さいハコばかりでラルクで大きいとこってのは辞めて貰いたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:45:55.16 ID:L5MDBOI2O
>>91
ラルオタは熱心だからフリーライブやるような会場で一般人枠が余るとは思えん
地方ならまだしも関東だったらオタで埋まるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:00:05.98 ID:P9C5wdtCO
一公演しか申し込みできなくすれば城ホールでもいける
今より人気あった時代は、外れずにいけたんだし
当時は同じ人が複数公演行くことはあまりなかったんだと思う
今は同じ人が複数公演行くから外れるだけ
そして不公平さが生じる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:00:07.64 ID:kkgg0+D60
またまたハートに火をつけてほしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:01:42.94 ID:7z5PPito0
なぜ複数行くかというと次がいつかわからないからなんだけどね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:03:51.80 ID:FtLr9O5l0
>>121
現実的でないので却下
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:05:30.40 ID:ppsOtvnfO
>>115
ローゼスなんて簡単な曲しかないんだから爺だって 叩けて当然
ラルクの難易度とじゃ比較にもならん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:13:01.58 ID:t5ofPbwwi
>>116
挑戦するしないの問題ではなく、ラルクで箱ライブ計画したところで参加出来るのは極一部の人間だし、
そのチケットを巡って全く関係ない輩が割り込んで来て不法な利益を掠め取っていく事は、ラルク側もファン側も望んでいないんじゃないかな

127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:13:18.55 ID:C/XivZrpO
VAMPSはこのツアーだけでけっこう
もうやらなくていいよ
やたら薦める書き込みはVAMPSの関係者にしか見えない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:14:47.26 ID:brUVvAGZ0
Are you doala?2012〜もっとハートに火をつけろ!〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:17:10.57 ID:Ua2mUwBiO
>>126
そういう対策を頑張って欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:21:19.44 ID:brUVvAGZ0
転売対策案
・チケット購入時に自分の顔写真をアーデリに送る。
後日、チケットの代わりにその写真から描いたカオTが送られて、それを着ないと会場内には入れない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:21:44.73 ID:IGlqoYEi0
REAL最終日のあなたでhyde泣いてるんだね
すごい今更だけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:24:49.55 ID:t5ofPbwwi
>>130
自分の顔写真から描いたカオT…要らんわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:33:22.61 ID:zZIfpMlb0
>>130
メンバーの顔写真送って転売する人いそうw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:34:19.82 ID:7z5PPito0
hydeカオTをパジャマにしてるけど、食器棚のガラスに映り込むたびに怖い思いをするので心臓に良くないです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:43:47.89 ID:xqTiKp7I0
>>125
お前、ローゼズ聴いたことないだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:49:39.20 ID:DOq1nCMb0
>>115
よく○○はいくつなのに現役だからラルクだって大丈夫ってレスも見かけるけど
人によって歳の取り方とか影響とかって全然違うから比べる対象にならないと思う
ドラムやっててもユッキーみたいにみんなが筋肉むき出しになる訳でもないじゃん?

ユッキーは細いし栄養あんまり取ってなさそうだし色々ファンは心配になるんじゃない?
そんなファンに「舐めんな」って言うようなユッキーでいつまでもいてほしいけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:51:49.04 ID:y1epmxOy0
ラルクは若々しいよな、最近のハイドのライブの髪型はあれだが
無理に若作りしてる感じがしなくて良い

というとヲタの贔屓になるのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:53:37.14 ID:7z5PPito0
yukihiro、「ドラムやってると吐いちゃうから食べれない」って話あったから心配になる
ソースどこだか忘れたが
言ってたよね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:53:57.68 ID:jTkWMTZlO
CCCDじゃないスマイルって、初回版は無いですよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:55:25.68 ID:7z5PPito0
>>137
ファン以外の人にラルクの話するときは、年齢ネタをよく話すけど、驚かない人はいないから贔屓目ではないと思ってる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:00:46.62 ID:YeD0RVmXi
>>138
ハワイアンシエルでのゆっきーへの質問コーナー
ファンから「ご飯食べてください」みたいな話に
ゆ「hydeくんがリハの間に蕎麦食べに行くのが羨ましい」
は「ドラムやってると吐いちゃうんでしょ」
ゆ「そう」

この話だったと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:01:31.54 ID:y1epmxOy0
そういや去年職場で今度ラルクの20周年ライブ行くんですって話をしたら
えっラルクって20年もやってるのって言われたな
俺も初ライブのグラクロのころにラルクは25歳だと思ってた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:04:20.71 ID:ppsOtvnfO
>>135
つべでライブ見たがドヘタクソなバンドってイメージしかない
yukihiroなら片手で叩けるような曲ばっか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:07:09.33 ID:BMWnEX0n0
>>143
上げてるし携帯だしで馬鹿にされるだろうからもうやめとけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:10:03.89 ID:7z5PPito0
>>141
それだ、ありがとう。
活動ない間にしっかり食事とって身体作っといてほしいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:23:30.87 ID:Ua2mUwBiO
一般の同世代と比べたら勿論だけど同世代の芸能人と比べてもラルクは若い

リーダーはゴミつけたり剃ったりピンクとか着ないで
素のサラ髪でラフな私服のが若く見えると思うけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:26:27.10 ID:MHk3seCI0
ライブ行った時は今日こそ目に焼き付けて帰ろうと思うのに、終わってちょっと経ったら記憶喪失かと思うぐらい忘れてる
あんなに楽しかったのに、断片的にしか思い出せないんだ
楽しかったし幸せだったし、でも記憶はぼんやりしてて、夢だったんじゃないかと思う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:29:06.46 ID:7z5PPito0
>>146
REALの時かな?
黒髪で伸びっぱなしみたいな髪型が良かった
ちょっとロキノンっぽいけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:29:23.81 ID:T8ED8Rks0
>>146
ここでは笑いものの剃りこみだが、結構好きだw
細面だから似合うと思うんだけどな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:38:03.83 ID:YeD0RVmXi
似合う似合わないはともかく、何故剃り込んだか
理由ってあるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:41:56.04 ID:C80wswn3O
>>147
分かる
詳細にレポできる人尊敬するw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:44:43.24 ID:zJNg5Mnb0
>>142
w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:50:21.03 ID:DOq1nCMb0
>>148
分かる!
あの辺りの黒系とかダークトーンでまとめた黒髪リーダーめちゃくちゃかっこいいよね
でも常にあの感じだったらラルク全体が重苦しい雰囲気になるし、
リーダーの服装って単体で見ると?だけど、いいスパイスになってくれてると思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:53:40.59 ID:L5MDBOI2O
>>153
ピンクはラルクにおける差し色
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:11:47.99 ID:Kqz7UNW+0
リーダーの髭サングラス超かっこいいと思った
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:13:30.80 ID:C1etMWL+0
ネトゲやっててL展の近所の人がこんな賑わい初めてと呟いてる
ラルヲタ様々だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:18:24.86 ID:zJNg5Mnb0
ところですげー今更なんだけど、なんでこのスレってsage進行?
別に上がってきても良くね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:29:49.71 ID:PZLWTpR9O
ネトゲの中で呟いてるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:39:02.78 ID:xqTiKp7I0
>>136
細いのは自業自得だろう
ハードな仕事してんのに飯もろくに食わないんだから
それってyukihiroが健康や体力に無責任という証でもある

筋肉なのは体脂肪低いからだろ
飯も食わずにあんだけ叩いてたらそりゃ筋肉になるわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:44:38.22 ID:DOq1nCMb0
>>155
髭リーダーいつかまた見たいな
あのスカしてた時(まぁREALの頃は色々大変だったんだろう)カッコよかった
でも後々、髭薄いからあの時はちょっと描いてましたって言ってたのが安定のteっちゃんだった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:50:48.90 ID:DOq1nCMb0
>>159
でもそこが魅力に映ったりする時もあるわけで

プロとしては体調管理も大切なんだろうけど、
体調管理シッカリできてるプロが必ずしも人を魅了する音楽を作れるわけじゃない

ユッキーは特にアイディアに自分のこだわりがあって他と違う所が自分は好きだし
体力づくりでも何でも自分のやりたいように、赴くままにやってってほしいと個人的に思う

まぁいつまでもキレキレで健康でいてほしいですけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:58:56.29 ID:xqTiKp7I0
俺は例え今後hydeがデブになって醜男になろうが誰が醜くなろうが
リリースされる曲が良ければファンで有り続ける

でも女はルックスヲタが殆どだから醜男になったらどんなに曲が良かろうと
あっという間にヲタを止めるんだろうなw

163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:01:14.16 ID:y1epmxOy0
太ってる歌手で売れてるやつもいないと思うが

マツコデラックスとか見てて不快、自分は芸がないのに
女子アナはむかつくだの、あーだこーだ文句を言ってばっかでむかつく
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:03:19.51 ID:PZLWTpR9O
>>162
そりゃ男も女のミュージシャンに対して同じことしてるから
異性に対してはそういうものじゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:04:49.22 ID:zJNg5Mnb0
>>162
なんでわざわざ、男がとか女が、とかって話にしたがるのか謎だなあ。
いい曲作ればそれなりにファンはついてくるんじゃないのと思うけど?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:06:54.35 ID:Ua2mUwBiO
ライブハウスで見たい理由は色々あるけど
アリーナって物理的にメンバーの立ち位置にかなり距離があるから
箱で肉眼でメンバー全員が視界に入る姿を見たい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:08:01.42 ID:opxUhZU80
>>162
あーあーいみたいなこと言うなよみっともないぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:08:49.56 ID:y1epmxOy0
国立でパレードの時にメンバーの表情が肉眼で見えるくらいだったが
アリーナA中央とかだったら常時メンバーの顔見れていいんだろうなと思った
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:16:33.85 ID:8S07HFCP0
>>65
そうかもしれないが、砂時計をリクエスト
してくるあたり、ラルオタの可能性が高い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:19:57.11 ID:DOq1nCMb0
昨日ブクオフ入ってなんとなくラルクのCDあるかな〜って見始めたら
いきなり風の行方かかってビックリした

ラルク好きなのバレたのかとか自意識過剰なこと思ってしまたw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:21:21.07 ID:E93E+Lmm0
どっかでmusicるTV見れるところない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:26:26.58 ID:Wp5M2yaZ0
タイピングチューブでラルク作った
暇な人は遊んでみて
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:40:36.88 ID:XT9ta9aMI
>>139
ないよ。初回盤は全部CCCD。



174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:48:31.33 ID:7xWieqOSI
ラルヲタってあえてマニアックな曲言うからすぐわかるよね
どんだけアルバム聞き込んでんねんみたいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:52:47.44 ID:xqTiKp7I0
イェーイ 20年経つとね
MCがリズムに乗るんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:53:31.68 ID:4eqt8A3zO
アルバムKISSが出たときの統一の過去ログない?
アルバム曲の反応が知りたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:57:33.69 ID:kkgg0+D60
やっとワッツイン買ってきた
黒髪のハイドおじさんかっけーな
打倒ラルクか・・・うん
倒しがいがあるように、仕事でもカリスマ級のラスボスを作りあげてくれー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:01:26.60 ID:7xWieqOSI
このタイミングでHYDE名義でインタビューしたワッツイン乙やで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:04:18.25 ID:opxUhZU80
ワッツインにしっかりとグッジョブを伝えられる売り上げになっただろうと思うよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:17:27.33 ID:2hI4zH6N0
個人的には大きい会場の方が合ってると思うし好きだけど、ライブハウスでやるラルクが見たかったらこれからは逆に可能になると思うよ
海外公演の小さめのに行けば良い。REALIVEみたいに無理する必要なし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:18:20.02 ID:y1epmxOy0
今更だがラルクって今年横浜と大阪と東京でしかライブやってないんだな
USJはライブしか興味ない人にとっちゃ割高だよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:21:57.64 ID:7xWieqOSI
ワッツインの売上どんくらいいったんだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:21:58.71 ID:2hI4zH6N0
>>163
オペラ歌手なら…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:22:32.57 ID:opxUhZU80
と思ってたけど思った以上にUSJ込みで楽しかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:22:53.70 ID:80OgcbWk0
ワッツイン売り切ればっかだった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:30:29.19 ID:y1epmxOy0
>>184
いいなあ、俺は東北だから西日本のライブには行かないからな
なんか凱旋公演公演始まる前は、USJが国内ファイナルだと思われてたら
国立ライブ発表になって、さらにスタンド席もないし、悲惨じゃね?って話題が出てたな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:31:11.75 ID:7xWieqOSI
ジェットコースターと、ディズニーランドに劣ると思ってたUSJスタッフがなかなかいい仕事してたことで満足
大阪なのにいまいちUSJ興味なかったのに好きになった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:31:43.63 ID:6qlqgcj60
ハイヲタがワッツインのハイド見て乳首乳首うるさいキモイ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:38:17.04 ID:2hI4zH6N0
>>162
女だけどCDだけ聴いて顔を知らないままファンになった
しかも初めてアー写見た時ガッカリした覚えが…(イメージと違ってやたら派手だったので)
今はルックスも好きになったし、経年とか自然なものじゃなく単なる不摂生とかでデブになったりしたらそれはそれで残念だけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:39:31.42 ID:AcvQRnKVO
USJは関東から遠征していったが、ほんと楽しいライブで行って良かった
USJ自体も良かったね
スタッフも感じが良いし、ラルヲタのスタッフも気さくに話しかけてくれたり良い思い出になったよ
内容も想像してたより面白いテーマパークだったから、今度はUSJだけの目的で来たくなった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:40:41.33 ID:y1epmxOy0
ルックスが良い歌手が好きなのではない
自分の好みの音楽を作ってる人のルックスがいいのだ

たとえばサンボマスターが花葬とか歌ってて皆がそのCD買うと思うか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:40:45.17 ID:C1etMWL+0
ワッツイン売り切ればっかなの?まだ買ってないや
やばいかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:42:08.05 ID:7xWieqOSI
hydeの乳首は大人の乳首
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:43:27.91 ID:7xWieqOSI
香水の瓶と香りがリンクするように、アーティストのルックスと楽曲がリンクするんじゃないの
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:46:49.54 ID:DOq1nCMb0
自分はルックスも含めて好きだわ
ラルクの曲って歌詞にメッセージ性とかよりも雰囲気っていうか、絵を見てるような感覚に近い
だからメンバーのルックスや佇まいや服装だったりステージだったり、そういうの全部大切

これからもいい歳の取り方してほしいなー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:50:51.27 ID:y1epmxOy0
下手にカッコつけてない自然体な俺らかっこいいだろって
雰囲気出されるより多少カッコつけてたほうが良い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:51:33.31 ID:zJNg5Mnb0
ハイドが金髪の小僧みたいになってた頃は見た目がダメ!ムリ!!と思いつつも
聞いてたから、今更どんな見た目になってもちゃんと歌っててくれる限り好きだと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:53:26.51 ID:opxUhZU80
最近はやりの格好つけない俺ら格好良いだろみたいなのは好きじゃない
ロックスターなら格好つけてなんぼ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:53:26.63 ID:mNIOEvb+0
もうワッツインどこにもない(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:54:51.47 ID:NQMQD6WE0
>>198
うんうん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:55:14.04 ID:h0YRmpdxO
>>198
同意
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:56:32.32 ID:NQMQD6WE0
>>155
リーダーのヒゲってきのこみたいだった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:56:40.74 ID:y1epmxOy0
2006年くらいからライブで序盤からTシャツ着てるような
日常的な感じの歌手が流行るようになってるような気がする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:57:17.25 ID:7xWieqOSI
サクラがユッキーになったときも衝撃だったし、けんがヒゲはやしはじめたときも衝撃だったし、hydeが男臭くなったときも衝撃だったから今更
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:59:36.51 ID:jAD1wwKG0
すっぴん頭ツンツンでXXX歌われても困るし
眉毛なしオールバックでI Wish歌われても困るし
REALの死にそうな顔でLink歌われても困る
見た目は大事だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:59:38.49 ID:DOq1nCMb0
>>197
スノドロの頃?
小学生の自分は、なんて綺麗で絵みたいな男の人なんだろうって大好きだったわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:59:58.69 ID:2hI4zH6N0
一つの流れがあればそれに反する流れができていくもんだ、どんなものでも
ラルクは歌詞の世界も非日常だし、バンド名に横文字使ってない俺らかっこいいみたいな方面とは対極だね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:01:48.75 ID:DOq1nCMb0
>>205
ブレイズとった時のhydeがXXX歌うとどんな印象になるのか楽しみにしとる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:02:03.24 ID:kkgg0+D60
>>205
わろたwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:02:20.15 ID:y1epmxOy0
でも去年のMステGLMWのときみたいな自然な髪形のライブも一回くらい見たかったよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:02:57.41 ID:piZn9yDvO
>>198
でももしラルクがその手の格好つけないバンドスタイルだったとしてもそれはそれで好きになっていた気がする
もろ体育会系だったとしても好きだったろうし、
hydeの身長が大柄だったとしてもそれがラルクならきっと好きだったろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:03:31.45 ID:Ua2mUwBiO
リキッド勝又ファッションが近年で一番衝撃だった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:03:51.86 ID:h0YRmpdxO
>>205
はいwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:07:58.18 ID:NQMQD6WE0
>眉毛なしオールバックでI Wish
これは結構かっこいいんじゃないか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:09:36.77 ID:zJNg5Mnb0
>>205
それ位なら平気だなぁ。
ハイドは曲によって雰囲気変わるからね、なんとかしそうw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:11:23.39 ID:8foHA91/O
みんなラルク好きなの伝わってくるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:11:57.28 ID:WUQXv4KcI
またミニストップに行ってみよう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:12:30.86 ID:DOq1nCMb0
>>212
あれはwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:13:02.09 ID:y1epmxOy0
リアルツアー最終日のあなたに違和感覚える
ハイドの風貌と曲調が
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:13:07.84 ID:7xWieqOSI
私も全盛期の変貌ぶりは内心では色々抵抗してたけどな
もう今更っす
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:13:24.86 ID:pijgysaTO
bravery、finale、ROUTE 666、a silent letter、ALL YEAR〜を今のラルクが演奏する姿を想像できない

来年には黒髪、髭、アイシャドウ、不機嫌そうな顔の一つも当てはまらない状態でイキ顔でbraveryを演奏する日が来るな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:13:56.28 ID:2hI4zH6N0
わついん読めてラッキーだったのか
メタル系の雑誌立ち読んでたらラルクトリビュートの広告載ってた
ソニマガの雑誌ではなかったのでちょっと意外だった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:15:47.50 ID:C80wswn3O
こんな感じのついぼんみたいに画像にスタンプできる素材持ってる方いたら貼ってほしいです…
http://imepic.jp/20120617/757850
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:15:49.95 ID:DOq1nCMb0
明るい曲をREALくらいの風貌で見るのも今は味があっていいけどな
毒がスパイスとして効いてる感じで
でも当時はどうなるんだろうって不安ではあった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:16:50.23 ID:y1epmxOy0
L'7ドームのRSG速すぎててめちゃくちゃじゃね
速けりゃいいってもんじゃないわな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:22:34.12 ID:8foHA91/O
まー火の黒バラかっこいいなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:26:27.55 ID:2hI4zH6N0
ところでさ、「全盛期」って一般に98年あたりを指すよね
確かに売り上げや活動ペースでは過去最高だったけど、
ハイドの歌唱力なら2005〜2009あたりと思うし
活動の規模なら今だと思う

各方面の最盛期がいくつもあるように思えて、若干違和感を覚えるようになってきたんだが
なんかこれに替わる言い方ないだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:29:07.38 ID:h0YRmpdx0
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:30:56.43 ID:h0YRmpdx0
糞スレ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:34:59.40 ID:+BGgOXTo0
>>227
98〜99年→前世紀
05〜09年→全声期
全盛期→常に現在
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:36:50.31 ID:WUQXv4KcI
からあげくん買ってこよう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:38:29.35 ID:2hI4zH6N0
>>230
うまいww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:41:50.63 ID:2hI4zH6N0
あ、L'7は2008年だったから〜09年ではなかった
05〜08年か
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:44:28.92 ID:7z5PPito0
>>230
うまい(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:57:48.09 ID:SxK/8muC0
あの後から音が付いてくるような発声で上手いと言えるのか?
結局最高音だけ出てりゃ満足するんだろお前ら
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:00:00.37 ID:zJNg5Mnb0
>>235
そんな文句言ってまで聞かなきゃいいのに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:04:06.78 ID:M/KAoDk50
usj最高の糞席はgブロど真ん中
身をもって体感したから言える
ゆるやかな坂の谷間でメインステージもサブステも見えず
モニター超端っこ
スピーカーの音ズレ
酔いそうな音響
ラルクよりデカイ声の俺ら

それでも楽しかった
だから早く俺の金と時間を毟り取ってくれえええ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:05:43.64 ID:NQMQD6WE0
ダメ
音響はちゃんとしなきゃダメ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:07:49.00 ID:SxK/8muC0
>>236
それよりも過去を全否定するのが腹立つわ
プロとして10年以下のキャリアしか積んでない奴と20年第一線の奴を比較しては、「表現力」とかいうオカルトを持ち出す始末だろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:10:57.09 ID:HbYi7hmZ0
ワッツインまだ買ってないw
明日買えるかな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:18:38.17 ID:7xWieqOSI
発売日の次の日で3軒巡ったよ本屋
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:18:49.46 ID:y1epmxOy0
味スタ初日アリーナKブロックの後ろから二列目でこれ9000円の価値もないなと思った
てかライブ行くと何か冷静にこれ9000円の価値あるのか?と考えちゃう
ただ国立27日はアリーナDだったがやっぱアリーナは熱気が違ってそんなこと考える暇もなかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:31:58.00 ID:bxrQWAxzO
>>188
VAMPSにいく顔オタ層が乳首言ってる印象
VAMPSライブの検索しても見た目仕草の感想ばかり
下ネタとおっぱいネタ多し。キモい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:32:12.99 ID:wRh9m6vjO
昨日から9000円の価値、9000円の価値ってなんなんだよ
そんなの自分次第だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:32:43.30 ID:7z5PPito0
かわいそうな人だね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:35:15.47 ID:opQ0IDpGO
ラルクのライブもVAMPSのライブも行ってる人はどっちもFC入ってる?両方とも入ってる人って結構いるのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:35:34.71 ID:7xWieqOSI
LIVE行ってもう一回来たいって思わせなきゃダメなんじゃない
アーティストなんて求められてなんぼなんだし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:37:36.98 ID:7xWieqOSI
嫌なら見るなみたいに、
嫌なら別があるじゃんでファン減ったら
困るのはアーティスト側
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:41:22.32 ID:opxUhZU80
アーティスト側が困るとかそうじゃなくてさ、
自分がお金出して観たいと思ったら観る、そこまで思えないなら観ない
それで良いじゃん
ラルクだってどのアーティストだって嫌なら見なくていいってスタンスでやってるんだから
自分が応援したいと思えるアーティストを応援すればいい
9000円の価値ないと思うなら来なくて良い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:43:39.99 ID:opxUhZU80
ラルク側に9000円の価値があるかないかで語ろうとしてる時点でそもそも間違ってる
>>248自身が、ラルクに9000円の価値を感じるか感じないかってだけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:45:25.37 ID:opxUhZU80
あ ごめん
安価間違えた
>>250>>242
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:46:49.16 ID:6qlqgcj60
セカツアのロンドン→パリの移動でメンバーの一番後ろをリーダーと嫁さんが手繋いで歩いてたって
移動に遭遇した友達が言ってた
それを見て泣き崩れるテツヲタ…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:47:09.90 ID:7xWieqOSI
行ったLIVEは全部満足してるよ
金より時間がとれるかだな
来年もLIVEやるなら行くし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:47:27.07 ID:7z5PPito0
ライブ会場で、価値あんのかとかそういう気持ちが出てきちゃうのがよくわかんないけど
そんなことが少しでも頭をよぎったらなんでも楽しめなさそう
255鉄のパンツ:2012/06/17(日) 22:47:36.16 ID:32Zto4hjO
ショーコーショーコーショコショコショーコー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:50:03.85 ID:HmC7p7b50
まぁ貧乏人の発想ですな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:51:03.35 ID:7z5PPito0
>>256
貧乏だけどそんなこと考えたことないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:52:42.57 ID:opxUhZU80
ライブ行ってまでそんなこと思ってたら楽しくないだろうなあ
9000円分能動的に楽しめるように気持ち持って行ったらいいのに
受け身な貧乏人のままでいたらそら文句しか出んわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:54:02.86 ID:opxUhZU80
きっしょいなあ
ババアなんだろうと思うときっしょいなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:54:46.41 ID:7xWieqOSI
LIVEを金額で換算するなんて寂しい云々って夢見過ぎなんじゃない
アーティストからすると仕事だしファンは客なんだから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:10.85 ID:7z5PPito0
>>260
そういう話ではない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:13.45 ID:WRmIKSVX0
ライブ行って、これで9000円かぁーなんて考えたことないな
チケット取る時は、チケット代やら遠征代の計算はするけど、ライブ当日は目一杯楽しむためにするべき事をするだけ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:22.16 ID:opxUhZU80
>>259
うおおおお暴言吐いて島ttらみたいになった
これは>>252へです
ごめんんさい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:56:31.44 ID:7z5PPito0
>>263
もちつけww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:01:47.65 ID:7z5PPito0
tetsuyaと酒井彩名が仲良しなのはなんかいいよね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:03:29.45 ID:WRmIKSVX0
>>265
いい!
なんかかわいい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:04:24.35 ID:7xWieqOSI
1日目と2日目だったら2日目のほうが楽しめたな〜とかはあるな
でも損したとか得したとかはないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:08:19.86 ID:M/KAoDk50
むしろチケ取れて金払ったらライブ楽しめる!
ラッキー!って感じだな
そりゃ一公演何万とか言われたら現実的に無理かもしれんけど
払える額なら何度でも行きたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:10:15.28 ID:FtLr9O5l0
>>252
へー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:11:16.42 ID:7xWieqOSI
でも知り合いから、そんなに何回もLIVE行って飽きない?って言われたことある
行っておかなきゃ次いつになるかわからんって思ってたからなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:13:50.42 ID:FRkX/ISQ0
>>252
仲良きことは美しきかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:18:21.95 ID:Vdz1ydaZ0
FC限定でグッズ並びすぎて疲れたときは余計なことばっかり頭に浮かんで楽しめなかった
でも国立は開演前に倒れたけど楽しめたな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:18:33.58 ID:zJNg5Mnb0
>>270
同じツアー5〜10本行ってた頃はよく言われた、それ。
毎回ちょっとずつ違うんだよ!っていうとフーンと言われたけど
まさか同じ曲で、違うのはケンちゃんの笑顔とかハイドの声の出とかだとは思って
なかっただろうなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:20:51.68 ID:WRmIKSVX0
何回行ったら飽きるかな?
今回は一年間で8回行ったけど、全然飽きなかったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:22:13.56 ID:QUZZcIYCO
贅沢かもしれないが、複数回LIVEに行く自分は、1公演9000円ではなく6公演54000円と考えてる。
今回なら、日産1Fスタンド最後尾(視界の半分屋根)とUSJアリーナB センター1列目が同じ値段と思うと腹立つけど、1ツアーで6万弱、いい席も悪い席もくると思えば、まぁ許容範囲かなぁ、と。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:24:55.77 ID:7z5PPito0
>>274
私も10回行ったけど、一公演終わるたびに余計に早く次のライブに行きたくてそわそわしてたw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:25:39.91 ID:kkgg0+D60
今年は7回行ったけど、音質にムラがあっありとか、いろんな意味で飽きなかったw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:25:44.30 ID:+OgzHorb0
そういえば、国立はスタンド最後方だったけど良かったなー
正面に高層ビルと空が見えて
音が遠くで聞こえてる感じだったのは惜しかったが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:27:16.55 ID:FtLr9O5l0
ラルクのライブには中毒性があるからな
280もりりん:2012/06/17(日) 23:31:24.08 ID:EoSRgfqD0
およ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:31:50.17 ID:C/XivZrpO
国立まさかのアリーナ最後列
だけど振り返れば招待席
音も良かった
かなり楽しかった
周りははじめライトっぽい人も多かったけど
ライヴの進行と共にみんな楽しそうで
生き生きして見えて嬉しくなった
282もりりん:2012/06/17(日) 23:34:21.66 ID:EoSRgfqD0
ちょんゆんほ
283もりりん:2012/06/17(日) 23:35:26.06 ID:EoSRgfqD0
しむちゃんみん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:33.88 ID:7xWieqOSI
みんなLIVE行きすぎwそういう私は5公演のみw
この熱いパッションをラルクのメンバーに教えてあげたいよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:36:49.44 ID:FRkX/ISQ0
ルシエルさんライブフォトのうpはよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:37:15.24 ID:UTzWydRZO
>>252
ほほえましいw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:37:46.87 ID:7z5PPito0
>>279
ほんとに
急性ラルク中毒で死ねたらほんもう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:42:24.53 ID:C/XivZrpO
わざわざ何時間もかけて9000円払って
豆粒みたいなメンバーとビジョンみながら
あんなに楽しいなんて 考えてみたら不思議だw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:46:27.21 ID:T8ED8Rks0
何万人ものラルク好きな同士と、あの時間を共有する楽しさは、どんなに条件悪くても棄て難いもんがあるよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:48:40.22 ID:0RVpPeinO
ラルクのライブ行きたいよおお

ラルクのライブってディズニーに行ってパレードにすごい感動した時の感覚に近いものがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:48:43.06 ID:C/XivZrpO
CHASEのことをなんとなくコーリンと呼ぶようになってきた
曲を聞くときは毎回コーリンキター!という感じ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:51:18.78 ID:C/XivZrpO
ライヴは今年一回しか行けず
生XXXも一回だけ聞けた
感動したなあ
忙しくやるならなるべくラルクをお願いします
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:52:20.84 ID:7xWieqOSI
遠征は遠征で楽しいけど、やっぱり自分の地元の大阪が1番よかったって思うんだよね
みんなもそうなのかな
hydeの大阪のMC聞いても東京のMC聞いてもラルクは東京出身って感じがしてそこだけちょっと残念
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:54:22.36 ID:0D1fq6BD0
国立行って思ったのは今後野外は横長に会場作って欲しいってこと。
日産正面スタンドは遠すぎた。
メンバーが米粒なのはわかってたけど音が聞こえないとは思ってなかった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:55:36.82 ID:TJygt6CRO
ラルクのhydeを久しぶりに雑誌で見かけたが昔と全く変わってなくてびっくりした
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:55:48.44 ID:9pzqTU/P0
暇すぎてラニバイヤーにいくら使ったか計算したら目玉飛び出た
だが一片の悔いなし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:56:06.54 ID:C/XivZrpO
もう本拠地を東京にしてからのほうが
長いから
大阪にも東京にも数知れず思い出はあるだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:57:12.43 ID:7xWieqOSI
>>295
なんの雑誌?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:57:18.28 ID:T8ED8Rks0
>>296
よければ、幾ら使ったかを教えてくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:57:40.10 ID:kkgg0+D60
>>288
音楽に興味無い人から見れば宗教レベルかもなww

しかし、女優帽でpieces歌うhydeはゴッドマザーって感じで、
そのまま宗教に勧誘されたら入信してしまいそうなレベルだった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:58:10.10 ID:C/XivZrpO
>>295
HYDE表紙のワッツイン?
あの号は他にもミスチルなど人気バンドの記事があり
かなり売れてる印象
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:58:59.70 ID:7z5PPito0
どこも楽しかったけど地元の日産が一番存在感薄かったかも(笑)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:00:34.73 ID:cyWXIhB8O
>>293
今回のUSJで10年くらいぶりに大阪公演行ったけど、やっぱりメンバーリラックスしてるなって思ったよ
いい意味で肩の力が抜けてたような
てっちゃんの着替えがあったからにしても、最後hydeがステージ残って喋るのも貴重だったしね
大阪ライブはまた行きたいと思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:01:21.80 ID:7xWieqOSI
>>297
hydeは大阪のこと「えーっと、...。」って思い出せない感じになってそうやけどなw
てっちゃんは色々覚えてそう
hydeは和歌山愛は強そうだけどあっさり東京のひとになっていった感じがする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:03:05.59 ID:9pzqTU/P0
>>299
ライブのチケ代・飛行機代・ホテル代・グッズ代に絞って45万ちょいだったけどどうなんかな
地方だからどうしても飛行機代がネックになるんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:03:53.42 ID:I4M6VDAI0
>>293
東京住みだけど、今回はUSJが一番楽しかった
朝からお祭りみたいだったし、USJ内がラルオタだらけで服装もみんな派手めで良かった
帰りの寂しさったらハンパ無かったけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:05:13.97 ID:7z5PPito0
夜行とビジネスホテルで出費抑えても、今年で20万近く使ってるわ
目ん玉飛び出る
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:07:51.68 ID:+eqsMfb+0
>>294
同意
縦長よりみんな近いように感じた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:09:10.92 ID:8SxvRDdq0
>>305>>307
すごいなぁ、感服する
でも、自分が同じ立場でも、やっぱり行っちゃうと思うなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:10:20.35 ID:rfXTOepk0
>>309
もっともっと上がいるからねww
ハワイは諦めたし、海外も行ってないし
海外まで回った組が羨ましい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:10:23.49 ID:weAUqTR8O
今が一年で一番金が無いw
5月に使い過ぎた

企業はもうすぐ決算?とかか
今年ももうすぐ半分過ぎるのか
あと半分残ってるぞ
ラルク〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:12:18.53 ID:qT0GgQMaO
日産USJ国立ならやっぱUSJ大阪がhydeのMCはリラックスしてて良かった
他より関西弁強かったし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:12:48.38 ID:cyWXIhB8O
冬にラルク動きあるかなぁ…
ラピニュリベンジしてほしいような気もする
但し幕張以外で
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:14:09.90 ID:HVP2KXFW0
自分も今年で20万だった
関東も関西もすごい遠いって訳でもない北陸からの遠征でこれだし、
道民や九州民は本当に大変だと思うわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:14:10.56 ID:rfXTOepk0
ラルクと一緒に年越ししたい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:14:30.36 ID:dTbN23mW0
>>313
ナゴドでやろうぜ
ドアラでも呼んで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:16:48.46 ID:qT0GgQMaO
L展でhydeのアレックスあるの?
何色のやつだろう
318:2012/06/18(月) 00:17:39.99 ID:apr6C7ux0
あへあへ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:17:48.29 ID:fyUHUy/zI
MCは何故か京セラが印象に残った。
けんのマショマロと、ゴルフゲームと、hydeの「あっつぅ」
320:2012/06/18(月) 00:20:35.30 ID:apr6C7ux0
40万は使った
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:20:39.44 ID:rfXTOepk0
>>319
マシュマロをリアルタイムで聞けて良かったわww
322:2012/06/18(月) 00:22:11.66 ID:apr6C7ux0
ベビースターらーめんおいちい
323:2012/06/18(月) 00:24:04.41 ID:apr6C7ux0
hyでのを指先で乳輪なぞって円をかきながらトップまでじょじょに近づけて
トップまで行ったら先をトントンして、クリクリして、トップが
尖ってるの確認したら、大胸筋を下から持ち上げるように大きく強く
揉み揉み・・・揉みしだきしてあげたいな〜

キューッて摘むのもありか・・エロイな。。。

hyでーっ! 結婚してくれ〜!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:24:55.34 ID:I4M6VDAI0
例のたまちゃん初日
CDTVかなんかでリンクの映像が流れて、自分がしっかり映ってたのが嬉しかった
確かにここに居たんだ!っていう感動
あと、ものすごいノリノリの自分を見てリンクが大好きになったw
それ以来、ジャンプが辛くてもサボらない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:30:44.16 ID:rfXTOepk0
>>324
自分が映ってても気がつかなそうだけど、ノリノリの自分を外からみるとどうなってるのか気になるw
怖いもの見たさw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:30:48.34 ID:JTiTx51IO
15th以来毎年30〜50万くらい使ってるなあ
バンプスで滞在型やられると更に20万くらい持ってかれるし。
学生さんは諦めるんだろうけど
若い社会人とかは大変だろうな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:31:59.99 ID:fyUHUy/zI
>>321
あのときのhydeのどう反応していいのやら困惑した顔がウケるw
「LIVE来なかったらぬっころす!...ってユッキーが言ってました。」のあとの、
ユッキーの笑顔もよかったな
328:2012/06/18(月) 00:35:34.79 ID:apr6C7ux0
早速わついんのhyでを犯してしまった
とはいえ明らかに目つきが誘ってるから黙示の合意が推定できる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:36:53.93 ID:rfXTOepk0
>>327
話してたら思い出してきてにやけるwww
xxxも聞けたし、ここでは評判良くないけど楽しかったよ京セラ
跳ぶの我慢してるのに跳べって言われて跳びまくったの良い思い出
二日目にはもうサイリウムでXを作るのが定着しててわろた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:38:34.03 ID:4JveKytAO
俺はツアーの一公演は必ず行って(今回は二公演行った)リリースされるCD、DVD、書籍は全部買ってるが、そこまでの出費では無い…。
首都圏在住に感謝しないとだな。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:39:36.79 ID:4JveKytAO
>>328どゆ事?女?おなぬしたって事?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:40:22.90 ID:jXDghI1+0
京セラはぼっちで映画館に見に行ったわ
カップルで溢れる六本木ヒルズのイルミネーションがきれいすぎて心折れかけたのも懐かしい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:40:36.43 ID:rfXTOepk0
>>331
Don't touch, she is もりりん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:41:10.84 ID:eCxM+Lep0
私は去年の京セラが初ライブで凄く楽しかったよ
同時にラルクにどっぷりつかる人生の幕開けとなったけども
335:2012/06/18(月) 00:41:57.26 ID:apr6C7ux0
サイリウムでXつくるやつは全員死ぬべきです 死せよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:42:35.96 ID:jLvzMIZk0
遠征する時はお金の事あんまり考えたくないのとライブ行くと金銭感覚吹っ飛ぶのでなんだかんだすごくお金使ってしまう
この1年は本当にラルクのライブ行く為に働いてたよ、有給もラルクのライブの為だけに使った
海外は行けなかったけど、国内は行けるだけ行ったから多分軽自動車買えるぐらい使った
後悔はしてない、敷いて言うなら無理してでもMSGに行けば良かったあのライブは生で観たかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:43:52.50 ID:+eqsMfb+0
MSGのライビュが結構楽しかった
ライブの中でラルクの良さを堪能するんじゃなくて、一歩外からラルクを見るって良いね
冷静に格好良いと再確認できる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:44:13.21 ID:Ceu5+UPi0
>>172
やってみた!
デイブレだよね?

自分には難しすぎた…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:44:52.26 ID:YewSKmqt0
京セラ2日目楽しかった
ライブ後の発表で隣の人と盛り上がったり帰りにマシュマロ買ってみたり
そのあとホテルでここ見たらなんか叩かれててへこんだけど今となっちゃいい思い出だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:45:04.07 ID:fyUHUy/zI
hydeの関西弁って独特だよね
大阪弁だと語尾が強いのに語尾が柔らかい
やで〜↓やんか〜↓みたいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:45:44.91 ID:g/o6e6OH0
hyde老けるのは別にいいが
体重管理ぐらいはできるアーティストでいてほしいわ
太ってデブ声になったら曲も聴く気失せる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:45:57.80 ID:rfXTOepk0
>>337
あの時は
「本当にすごいバンドを好きになってしまった」って思った
かっこよかった
BD化はよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:48:15.94 ID:+eqsMfb+0
>>342
わかるうううそうそう
自分は「私の好きなラルクはこんなにとんでもないバンドなのだ…!」っていう
わけのわからん感想を抱いた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:49:21.16 ID:8SxvRDdq0
そしてその後のマスゴミの扱いに……
いいけどさw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:51:11.47 ID:fyUHUy/zI
MSGはよかったな〜
ほんと現地で見たかった

京セラはアネモネで歌詞飛んだからなぁ。
むちゃくちゃ感動してたのにラララで我に帰ったw
私は1日目がアリーナ前列ステージ目の前で2日目がスタンドだったけど
京セラ2日目がよかった。会場の盛り上がり凄かったし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:52:01.69 ID:rfXTOepk0
>>343
そう、そのわけのわからん気持ちになったww

無駄に自慢げな気持ちになってたのに、テレビ全然取り上げられてなくて、
なんやムカついてスポ紙買いあさったわw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:52:31.14 ID:cyWXIhB8O
>>336
ロンドンは行ったけどそれでも同じくMSGは行けばよかったと思った
ライビュですら何だか日本代表戦を観てるような気分だった

DVDでは裏側もたくさん見せてほしい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:53:45.95 ID:KnOP2wHY0
>>343
わかる、興奮しすぎてテレビの録画見せながら家族に自慢したわw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:55:36.53 ID:jLvzMIZk0
>>342
なんか、あーもーこんな凄くなっちゃってこんなかっこ良くてどうしようーとか訳わかんない事思ってた
感動したし、ちょっと泣いた
hydeの涙腺が緩むのと同じように年々私の涙腺も緩くなってるみたい
映画館であれだったら現地に行ってたらどうなってたことか…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:55:45.31 ID:XOvGqnVMO
DVDと言わずBDではよ
wowow画質でおながいします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:55:45.78 ID:fyUHUy/zI
ラルクのMSG公演の話すると、いまいち凄さがわかってもらえなくて
ラルクって今も新曲とかだしてんの?って返された
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:57:20.99 ID:+eqsMfb+0
明らかにhydeも丁寧だったしtetsuyaも気迫がすごかった
kenはまあ良い意味でいつも通り
yukihiroはわかんね

ラニバツアーのhydeの調子に納得しきれなかった部分もあったから
hyde気合入れて丁寧に歌えば上手いんじゃないかとちょっと嬉しいような腹立たしいような複雑な気持ちになった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:58:19.77 ID:rfXTOepk0
>>349
みんなおんなじこと思ってたんだと思うと笑えるw
なんていうか感激いっぱいだった
かっこよすぎて嬉しかったな
生で見てない自分が悔しかったけど、その日は朝と夜と二回映画館行ったわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:58:49.48 ID:fyUHUy/zI
MSGまじではよ見たい。
非ラルヲタもMSG公演は見てみたいって言ってたから
貸すつもりだし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:58:54.48 ID:JTiTx51IO
>>330
俺も首都圏住みだけど
病状が進むと、休める限りは地方遠征しちゃうんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:59:17.20 ID:rfXTOepk0
>>351
MSGのすごさはわかってもらえないのに、その逆で国立の話をするとすごいって言われて、複雑な気分になったw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:59:38.72 ID:+eqsMfb+0
>>349
いやーその感想は映画館で見たからこそかもよ
あのクオリティのライブだと現地で参加してたら浮かれちゃって
そんな視点で見れなかっただろうなあと個人的には思う
良い体験ができた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:00:50.84 ID:fyUHUy/zI
愛が深いな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:01:57.35 ID:rfXTOepk0
>>355
その通りだ
病状が進んだ結果都心住みでも20万かかった
中毒恐るべし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:02:13.68 ID:+eqsMfb+0
MSGの方が国立より何倍も難しいことなのになんか悔しい
やっぱり世間に凄さを理解してもらえないとこあるなあ
hydeもワッツインでメインストリームじゃないって言ってたし



まあ正直そんなところこそ格好良いと思ってるんだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:02:53.74 ID:cyWXIhB8O
>>351
うんうん
hydeも言ってたようにやっぱ日本ではメインストリームじゃないんだなって痛感したなぁ
憤りを覚えたと同時に、なんかもうどうでもよくなった
いつまでもそうやって鎖国してやがれ!ラルクはお先に外行ってますねって気分になった
362:2012/06/18(月) 01:03:19.65 ID:apr6C7ux0
壁に貼ったワッツインのエロhyでがこっち見てる(*´д`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:03:27.40 ID:lJlrSXz00
hydeの歌詞間違いの殆どは「またかよー。しゃ〜ないなぁw」みたいな感じで許せたり
カレスだと、逆に間違えくれるのを期待してしまったりするけど



京セラのアネモネだけは許せん…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:04:14.04 ID:w6V+kj7J0
つうかそもそもマディソンスクエアガーデン自体皆知らないよね
自分はマイケルとか好きだからなんとか知ってたレベル
よっぽど洋楽好きとかバスケ好きじゃないと知らないよなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:04:40.74 ID:fyUHUy/zI
ワッツイン読んでhydeがむちゃくちゃ冷静なことに驚いた
いつもhydeとてつは同じようなこといってるし、
実はちゃんと会話できてんじゃないかと思ったけどな〜
366:2012/06/18(月) 01:05:01.44 ID:apr6C7ux0
(つ∂д6)ε`)んー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:05:39.56 ID:rfXTOepk0
みんか、日産初日のhydeの出来上がりを忘れないで
おかげで京セラのアネモネなんてすっかり忘れてたわw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:05:49.56 ID:+eqsMfb+0
>>361
世間がボケボケしてる間にラルクは世界に羽ばたいてますよってたまらんw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:06:20.40 ID:jXDghI1+0
自分もMSG知らなかったからいまいちすごさが分からない
NYtimesで絶賛された時にラルクすげー!と実感した
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:06:27.03 ID:rfXTOepk0
>>367
みんか、じゃねえwみんなだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:06:31.76 ID:XOvGqnVMO
京セラのアネモネの歌詞間違いは噂には聞いてたけど、ラララで持たせたとは知らんかったw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:06:42.90 ID:oa5lU9fZO
MSG公演は楽しかったな
オフショットも交えて映像化オナシャス

確か同時に顔面センターさんの卒業報道と被ってあんまり取り上げて貰わなかったんだよね・・・
日本人初の快挙を成し遂げた人たちよりいつ卒業するかも発表しないアイドルを取るのかとww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:07:09.58 ID:+eqsMfb+0
京セラのアネモネは許さない
374:2012/06/18(月) 01:07:38.22 ID:apr6C7ux0
(つ∂д6)ε`)んー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:12.79 ID:obdg+9kV0
今回のライブいっぱい行った中で一番楽しかったのは京セラかなぁ
USJは音響悪かったのが残念国立は色々良かった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:21.76 ID:jLvzMIZk0
>>357
確かに、いい意味で冷静に観れたのかも
同じく良い経験したと思ってるよ
でも浮かれたかったんだよーあの時あの場であの空気を感じたかった
業務的に仕事休めるような日じゃなかったし行ってたら今頃無職の無一文かもしれんがw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:28.20 ID:+eqsMfb+0
ほんとマスコミって腐ってんなあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:51.05 ID:rfXTOepk0
>>372
AKBまじうぜえと思ったもんだ
どうでもいいからとっとと卒業でも引退でもしとけと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:08:54.10 ID:YewSKmqt0
アネモネはその前の札幌では間違えてなかった気がするんだが
たった2ヶ月で飛びすぎだろwと思った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:10:26.35 ID:+eqsMfb+0
>>376
それもわかるよw
あの熱狂の中に自分の身を置いて観てみたかった気持ちももちろんある
誇らしすぎてテンションがおかしなことになりそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:10:33.18 ID:cyWXIhB8O
>>368
内容かぶったねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:10:54.11 ID:obdg+9kV0
でもZIPは色々特集してくれたり扱い良かったよね
日テレ映画主題課したおかげかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:11:10.98 ID:fyUHUy/zI
>>371
ラララに入ってから歌詞になかなか戻れなくてね...orz
ざわざわ
384:2012/06/18(月) 01:11:20.22 ID:apr6C7ux0
風呂りん♬
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:11:40.75 ID:oa5lU9fZO
めざましも久しぶりにGJだった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:11:58.13 ID:+eqsMfb+0
京セラのアネモネはhyde自身から「これはひどい」オーラが出たのが敗因だと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:13:02.40 ID:obdg+9kV0
京セラかなり楽しかったけど
テレビで歌ってるのみたら下手でびっくらこいた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:13:11.01 ID:XOvGqnVMO
MSGのすごさ自分もいまいちわからなかったけど、ここに書いてくれた人のレスで、
・伝統あるアリーナで、誰でもライブができる訳じゃなく、限られた有名アーティストしかライブができない
・いくら金を積んだからってライブができるわけでもない
・ニューヨークやアメリカのアーティストも簡単にライブができるところではない
とかその他色々説明してくれたの読んでほんとにすごいところでライブできたんだなあって実感した
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:14:37.60 ID:w6V+kj7J0
>>357
自分は現地行ったけど浮かれられなくて逆に緊張した
そんでラルクの緊張も伝わってきた気がした
思い込み含め
あんなに緊張したライブ初めてだった
完全に子供の発表会みる親目線状態で
客入りからもうずっと祈るような気持ちだったよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:14:53.79 ID:fyUHUy/zI
京セラのアネモネで歌詞忘れてhydeがアチャーってなってたときも、
けんちゃんとてっちゃんはいつも通り曲に入り込んで演奏してた
あの姿が忘れられない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:14:55.09 ID:rfXTOepk0
LIVE TWENITYで初めてLIVE in USAの映像見たんだけど、
そこからMSGであんだけ盛り上がるまでになったことを単純にすごいと思った
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:16:51.92 ID:+eqsMfb+0
凱旋してからのkenのソロタイムにはびっくらこいた
あのヴォーーーーー…ンって音DVDでちゃんと聴きたい
音から出る雰囲気っていうか空気に驚きすぎて冷静に聴けなかった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:17:06.64 ID:8SxvRDdq0
MSGネタは、寧ろアンチラルクな人の方が食いついてくれたな
「あのMSGでやれるなんて、やっぱりラルクって只者じゃないのかっ!?」って、かなり驚かれたよ
MSGって印籠並みの信頼度があるらしいw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:17:18.35 ID:XOvGqnVMO
>>389
ライビュでもメンバーの良い意味での緊張感と気合いが感じられたよ
結果いい状態でライブできたっぽいしほんと良かったなーって思った
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:19:11.09 ID:+eqsMfb+0
確かにライビュでもものすごい緊張した
叙情詩のアカペラでhydeの手が震えてるところでマックスになって心臓がバクバクした
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:19:51.16 ID:XOvGqnVMO
MSGでライブをしたら世界(もしくはアメリカ?)で成功したといっていいって言われてると何かで見た気がする
それくらい実力に信頼あるアーティストしかライブできないんだろうね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:20:19.64 ID:+eqsMfb+0
そんで完璧にアカペラやっちゃうんだもの痺れたわ
MSGの叙情詩アカペラは味スタ超えたと思った
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:20:28.26 ID:oa5lU9fZO
日本のラルクから世界のラルクへ
胸熱だな


MSGが初めてのライビュだったんだけどあの大画面でマダムハイド見たら綺麗すぎて笑いそうになったww
あの性別が無い感じなんだ

あとRSGの特効にビビった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:21:40.00 ID:rfXTOepk0
RSGだったかな?
特攻で大量の花火がゆっきーに降り注いでて
大丈夫なのか画面越しに心配してたw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:21:50.67 ID:fyUHUy/zI
あの大舞台で機材トラブルもあったけど成功させたのは
やっぱりメンバー間やスタッフとの信頼関係だよね
青春だー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:21:50.99 ID:XOvGqnVMO
>>383
実際ラララからの歌詞への軌道修正はタイミングとかも含めて難しそうだなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:22:21.50 ID:cyWXIhB8O
MSGみたいなすごい会場でやりつつ
ジャカルタとか音楽的にそこまで開拓されてない地も廻るとこがラルクかっけーなと思った
そういう場所でやることに意味があるって動画見て思ったし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:22:27.92 ID:+eqsMfb+0
MSGのhydeは見た目がやたらと良かった
特に髪型 固めてあるようにも見えない繊細な外ハネがいくら暴れてもくずれないことにびっくり
やっぱハリウッド御用達ヘアメイクさんはすげーな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:22:43.87 ID:rfXTOepk0
あー早くBDにしてくれ
もう映画館で上映してもいいよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:22:54.01 ID:u7FUvRsi0
>>390
わざととばしたんだよwwwwww<アネモネ2番Aメロ
何考えてんだろねwwwwww
ワッツインんp写真 ほんとに誘ってるようにしか見えんわw
やりたいだけなんだろうけど(笑)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:23:00.90 ID:obdg+9kV0
MSGのライビュ確かに緊張したわ
最初にいばらの涙歌い出した瞬間に泣いた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:20.00 ID:rfXTOepk0
>>406
わかる…!!!
一発目いばらで涙腺決壊した
すっごいドキドキしたんだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:36.64 ID:+eqsMfb+0
イカちゃんこんばんは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:49.26 ID:fyUHUy/zI
>>404
あー、それでもいい。見たい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:53.93 ID:oa5lU9fZO
ここでもめちゃくちゃ心配されてたよね
客入りとかhydeの声の調子とか
杞憂で良かったけど

411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:54.01 ID:obdg+9kV0
>>403
自分も一番好き
いつもと違うコーンローだったよね
なんか犬みたいで可愛かった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:25:41.62 ID:+eqsMfb+0
MSGあなたのときに映った最前列で柵にもたれてにっこりうっとりしてたおっさんが可愛かった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:25:54.73 ID:jLvzMIZk0
>>389
親目線は映画館組もそうだったと思うw
今思うと何様wって感じだけど、みんな始まる前は大丈夫かなちゃんと出来るかなみたいな参観日状態で
終わってからはあんなに大きくなって嬉しいよ…状態だったよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:26:34.26 ID:wx62pIAA0
MSGのライビュ自体は最高やったけど、それ終わりの1時間もの隣のBBAの謎の説教・・・


20周年で一番ムカついた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:26:46.69 ID:obdg+9kV0
ラピニュから始まりラルク一色の年だった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:27:08.93 ID:cyWXIhB8O
ライビュっていうと開演前ボトム脱ごうとしてたおっさんもいい思い出
あれで一瞬緊張ほぐれたもん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:27:24.78 ID:rfXTOepk0
>>414
難しいだろうけど、忘れろ
そのくそばば如きに思い出まで台無しにしてしまったらもったいない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:27:25.28 ID:+eqsMfb+0
>>414
常駐すぎるwww



自分もだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:27:26.43 ID:fyUHUy/zI
ジャカルタは欧米だけ見つめてるのはなんか違うなって感じた
アジアええな〜って
だって日本もアジアだからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:27:49.71 ID:8SxvRDdq0
>>414
海老名の人かw
ご愁傷様
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:28:21.71 ID:obdg+9kV0
ライビュのペンライト的なものがつけ方分からなかったのもいい思い出
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:28:31.53 ID:+eqsMfb+0
>>416
奥さんの「あんたやめな!バカ!」みたいな制止に笑ったわww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:28:43.73 ID:XOvGqnVMO
たしかにMSGのあのいばらはやたらとかっこ良かったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:29:01.11 ID:rfXTOepk0
日本でツアーもして欲しいけど、もはや世界でやらず日本だけだと違和感を覚える
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:30:02.64 ID:jLvzMIZk0
>>414
www
覚えてるよー
でも本当忘れた方がいい、もったいなすぎる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:30:17.47 ID:YewSKmqt0
>>412
すごいいい笑顔で熱唱してた人かw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:30:19.46 ID:oa5lU9fZO
日産の時カメラ預かり所のスタッフに楯突いてたBBA見てこんな人が居るのか、と悲しくなって印象に残ってる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:30:39.15 ID:fyUHUy/zI
でも世界でもっと!って思うなら
プロモーションも必要だよね...
今回のワールドツアーの動員数越えようと思うなら
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:31:38.67 ID:obdg+9kV0
ジャカルタって今現地のAKBみたいのが人気らしいってテレビでしてた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:32:14.42 ID:Dzsj4FCV0
>>416
チンコジジイはこっちでも全員ワロてたwww

>>417
忘れるようには努力してるけどね。。。
ハワイにも行くって言ってたから、その人らに説教してないか心配。。。

>>418
基本、スマホは2ちゃん専用やからwww


>>420
なんばだよー!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:33:36.12 ID:Dzsj4FCV0
>>425
本気で忘れたいよ。。。
なんか、ツイッターもやってるみたいやから、下手したらツイッター上で遭遇するかもね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:33:44.18 ID:obdg+9kV0
>>430
スマホ今半月ほど規制されてない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:33:44.30 ID:+eqsMfb+0
今回はとことん派手で豪華で壮大だったから
次はまー火みたいなラフな感じでホールツアーやってほしいな
欲張り過ぎでしょうけどね

ワッツインで言ってたHYDEとしてやりたいこととラルクでできることが重なってきたみたいな発言に期待
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:34:54.89 ID:Dzsj4FCV0
>>432
家のWi-Fi繋げば書き込めるよー!!

だから、外じゃ書き込めない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:35:19.14 ID:cyWXIhB8O
>>424
わかる
世界ツアーでちょうどいいくらいになってると思う、ちょっと寂しくもあるけど

あとはこういう記念ツアーじゃなくてアルバムレコ発ツアーを世界でやれるようだったらもう本物だよなぁ
実際できちゃうだろうから次の世界ツアーはそうなるといいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:36:51.00 ID:+eqsMfb+0
ワッツイン思った以上に良いインタビューだった
最初は大文字だし読んでやるもんかとか思ってたけど、
実際このタイミングでVAMPSのHYDEでもなくラルクのhydeでもない
ミュージシャンハイドの思ってることが知れて良かった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:36:58.46 ID:fyUHUy/zI
MSGって単独公演はアジアでも初やったんかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:03.20 ID:jLvzMIZk0
AKBでもラルクでも、日本発信のものが海外でもいけるって誇らしいことだ
ラルクで国境を超えてAKBでも超えて、アニメでもなんでも超えて
いつか遠い未来には一つになれるかもしれない
なれなくてもちょっとずつ個人単位でも前に進めたらいいね
寝ようと思いながら星空聴いてたら、そんな事思った
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:10.73 ID:obdg+9kV0
>>434
そうなんだ
外で書き込めないのつらいよね
ラルクの活動が活発な時にずっと規制だったからつらかった今も規制だけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:21.08 ID:JTiTx51IO
この流れの始まりのラピニュ行けなかった人は可哀想だな
行けた人の大半も苦行に晒されたみたいだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:41.40 ID:8SxvRDdq0
>>430
難波だったか、これは失礼をw
でも、確か海老名でも愚痴ってた人がいたような
どこでもうざいBBAはいるんだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:38:47.71 ID:Hwmyafj9O
>>406
自分もライビュ、いばらで泣いたわー。

開演前にお客さんいっぱいの会場、「マディソンスクエアガーデン」のロゴ見てもなんか涙出た。

MSGはyukihiroのイヤモニ故障してたとかどこかで見たけど本当?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:38:52.53 ID:oa5lU9fZO
「キャーhydeサマ!」みたいな人ばっかりだったらあんなに動員は出来ないだろうね
ルックスが格好いいとかファッションが個性的とか言われても根底には絶対音楽があるから
日本人の音楽が海外で認められるってのはやっぱりすごい事だね

444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:38:56.42 ID:obdg+9kV0
ライブで後ろのおばさんがずっとトイレ行きたいって言ってたなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:39:16.99 ID:+eqsMfb+0
>>435
面白い
インディーズのバンドを追っかけてる人が「メジャーデビューは嬉しいけどちょっと寂しいよね」って言うみたいに
「世界ツアーができるようになったのは嬉しいけどちょっと寂しいよね」って言うラルヲタ

規模がでかいな!ラルクかっこいいわ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:39:57.54 ID:rfXTOepk0
>>438
私も星空聞いてた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:40:51.84 ID:fyUHUy/zI
AKBは輸出せんでもいいと思うんだけどな〜
可愛いものやポップなものが
世界で(アジアだけでなく欧米でも)市民権を得られたら日本もなかなか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:41:03.80 ID:JTiTx51IO
30歳過ぎたら
尿漏れパンツ穿いて行こう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:41:17.61 ID:rfXTOepk0
>>440
行けなかったけど、なんかあまり良い感想を聞かないのでさして残念ではない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:41:21.51 ID:obdg+9kV0
いばらで泣いた人結構いるんだね
特に好きな曲でもないのに心に響いたんだよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:42:06.74 ID:rfXTOepk0
ラルクさん!
次はアルバムツアーを地球規模で
おなしゃす!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:42:38.74 ID:obdg+9kV0
>>447
ジャカルタの現地のアーティストは今は韓流のパクリみたいのが多いんだって
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:43:01.17 ID:Dzsj4FCV0
隣は説教BBA、もう隣は「誰推しですか?」BBA

後ろは「私はhydeのことを一番分かってる。だから、VAMPSやりたいのは分かるから、私はhydeのことを応援する!!」って言っておきながら、リーダーのバナナ投げに「てっちゃーん!!バナナちょーだぁぁぁぁい!!」って言ってたブス
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:43:35.66 ID:fyUHUy/zI
公演中のトイレが我慢できなくて、よくモジモジする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:43:51.92 ID:rfXTOepk0
>>453
それはカオスオブビーナスやな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:44:18.55 ID:obdg+9kV0
>>453
別にhyde好きでもバナナは欲しいだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:45:55.64 ID:obdg+9kV0
必ずいつも近くの席にカップルがいる
ラルヲタってカップルで来てる人多くないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:46:25.08 ID:JTiTx51IO
>>449
なんか酷かったみたいだよな
俺らはA0だったし、ツレが朝から行ってグッズもすぐ買えたし
クローク預けないで足下置いてたから被害ナシ
家に着いてから、まだ会場周辺に居る人らには同情した

でも、あなた始まりにはずっこけた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:31.06 ID:8SxvRDdq0
>>457
いや、今回は異常に増えた気がする
味スタからどんどん増えてって、気がついたら周り全部がカップルだったりww orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:54.40 ID:oa5lU9fZO
>>452
さてはJKT48の特集見たな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:59.61 ID:+eqsMfb+0
でかい会場より小さいとこでやる方が映える曲を消化しまくるホールツアーやりませんかラルクさん
眠りによせてとかさ 幽霊部屋とかさ Duneのアルバム曲とか
ルート666とかイッツジエンドとかスパイラルとかさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:49:01.56 ID:jXDghI1+0
マダムハイドでシークレットサイン聞きたかった
でももうコーンローは飽きたからいいやw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:49:10.01 ID:+eqsMfb+0
おっとしんぎんいんざれいんを忘れていた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:49:16.82 ID:JTiTx51IO
ヲタ同士で結婚するヤツって少ないのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:49:32.09 ID:8SxvRDdq0
>>458
A0仲間だw
でも、Aブロ以外は、金返せ暴動おきても不思議じゃない酷さだったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:49:42.54 ID:cyWXIhB8O
>>445
確かに。
改めて、昔からラルクがただただブレずにやり続けてきたことの結果だと思わずにいられない
守りに入らず攻め続ける、しかもマイペースに。
ラルクかっけーぜちくしょう!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:51:56.42 ID:8SxvRDdq0
>>464
味スタで、嫁に参加権利奪われて、駐車場で子守してた夫がここにぼやきにきてたw
ヲタ同士で結婚するもんじゃないらしい
そういう時って、女が勝つからなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:52:19.86 ID:fyUHUy/zI
ラルクが一時のインタビューみたいに言ってることバラバラじゃなくて
(インタビュアー介してお互いの思いを知る...みたいなん)
同じ方向で一致してきてる気がしてよかった
音楽的な刺激のし合いって意味の話し合いとは又違うけど
ワールドツアーでずっと世界回ってたら
自ずとお互いの心境話しあったりあったんだろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:52:52.96 ID:rfXTOepk0
グッズ二人分チケット二人分遠征費二人分だと、ラルク活動にあわせて家計が崩壊しそう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:53:04.13 ID:/BTTeRn80
ラルオタってラルクが素晴らしいって考えから当たり前のように他アー叩きするよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:53:10.92 ID:Dzsj4FCV0
Are you ready? 2012 ハートに火をつけろ!〜THE WORLD〜


ってあればいいのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:54:34.82 ID:JTiTx51IO
>>465
A0はスカスカだったし快適だったよな
消防法とかあるんだろうけど
もう少し増やしてあげても問題なかったと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:54:37.16 ID:rfXTOepk0
>>471
そこはきっと流れにのっとって
世界中のハートに火をつけろ!
だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:56:24.49 ID:fyUHUy/zI
マダムhydeで世界まわるって、よく考えたら勇者だな
初めて見たとき目から鱗だった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:02:20.01 ID:+eqsMfb+0
今夜もなんだかんだで語れるもんだなあ
いつまでこの熱気と話題が持つのか考えると寂しい

ちょっとずつでもなんか情報あったら嬉しいんだけど秋まではないだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:04:14.43 ID:JTiTx51IO
>>467
それはまさか、一日目は行ったけど
二日目は送迎子守りしてるとかの
情けない夫の話じゃないよな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:05:32.73 ID:cyWXIhB8O
今回の世界ツアーのお陰で海外にラルオタ友達ができた
次回のツアーで再会するのが夢だ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:08:42.62 ID:8SxvRDdq0
>>476
その人かな?
交代で行ってるみたいな感じだったのは覚えてるけど、まさか?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:09:32.21 ID:cyWXIhB8O
>>475
今日はネガティブじゃなく語れて嬉しい
とりあえずは来月のWOWOWが励みだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:09:36.07 ID:jLvzMIZk0
毎回ライブはぼっちでミクシもツイッターもやってないからなんだかんだここ楽しい
ライブでぼっちの人が居ても人見知り発揮するから海外にラルヲタの友達出来るとか尊敬だよー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:11:25.85 ID:z2hFpRO20
hydeがいろんな髪型してるのもラルクの新鮮さの一つだよね
1年のうちに何度もコロコロイメチェンするボーカリストもそういないんじゃ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:13:46.70 ID:+eqsMfb+0
WOWOW見れない…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:16:05.13 ID:JTiTx51IO
>>478
その人は俺のよく知ってる人だ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:16:23.97 ID:z2hFpRO20
音楽とファッションの歴史ってよくわからないけど 思想とかも関係してるのかな
メタルとかパンクとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:18:31.76 ID:u7FUvRsi0
http://twitpic.com/9xhxi3

絵が上手なので勝手に貼り付け
G×Cの頃みたいなピチピチ革パンはやめれwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:22:01.12 ID:z2hFpRO20
革パン好きだな ロックな感じで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:25:16.98 ID:+eqsMfb+0
らいらら らいららら
おやすみ〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:27:59.15 ID:+eqsMfb+0
>>485
喋り方がVAMPSのHYDE仕様じゃなかったって書いてあるな
まだテンション出来上がってないんだろうか
もうあの寒いノリやめるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:28:16.31 ID:fyUHUy/zI
ラルクで仙台行ってよ
ラルクのほうが経済効果あるっしょ
490フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 02:28:35.72 ID:xrtq6nqR0
くだらないスレだ
潰れてしまえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:30:12.32 ID:fyUHUy/zI
ラルクとvampsで喋り方どう違うの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:31:21.67 ID:+eqsMfb+0
横須賀美術館は金儲けと政治にラルクを使おうとしてることがバレバレなんだから
終わったら具体的にどんな効果があったのか出してほしいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:31:52.81 ID:u7FUvRsi0
http://www.youtube.com/watch?v=TurAtXWbAOo

最近ラルクでのyukihiroのキャラが崩壊しつつあるけど、この人たちもキャラ崩壊してるよwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:34:34.92 ID:+eqsMfb+0
ラルクでは普通
VAMPSではなんかオラオラな感じ
お前ら〜〜だぜぇ…とか言っちゃう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:35:44.62 ID:+eqsMfb+0
寝る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:40:46.70 ID:z2hFpRO20
黒髪 革パンは格好良い という法則
497フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 02:41:12.04 ID:xrtq6nqR0
仕事がなさすぎるっているのも本当に辛い
私は大学院卒業して電力会社の事務職、今は公益法人の人事をやっている
仕事自体は楽だが仕事をしている振りをするのがだるい
なにもせずに定時まで過ごす。役所の公務員も似たような感じだろうな
ドブ板営業やってる負け犬会社員には贅沢は話だろうが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:47:58.08 ID:qT0GgQMaO
>>496
flowerの皮パン好き
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:58:17.34 ID:898/jf2B0
>>227
hydeの歌唱全盛期は2006のラニバ〜2008までだろ?
それだって2007にキスをリリースした時でも深海魚で
「歌い方が粘っこくて気持ち悪い」という批判すらもう出ていた

2010の活動再開からはやたら歌い方に癖が出て違和感ありと言われてるし
500フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 03:08:16.59 ID:xrtq6nqR0
しかし体育会系は本当に鬱陶しい生き物だ
4月に入った新人だが野球部の主将だったらしく変にプライドを持っている
私は上司だが何かと私の言うことに反発したがる
何でも自分の価値観が正しいと確信してるバカだな
仕事ができないわけではないが典型的なスイーツ脳で私と相性が悪い。反吐が出るほど嫌いだ
明日からガン無視することにした。一週間後に他の部署に移動してもらう予定だな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:08:27.53 ID:muYEx2dSO
バンプスのhydeはワイルドだぜぇ〜?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:09:22.54 ID:898/jf2B0
姪がイタリアかドイツのどちらに留学するか迷ってたんで
俺がドイツに留学するように熱く説得し、彼女も納得したようだ

だがそれは彼女の為にドイツを薦めたのではなく
今度の世界ライブで、欧州ではおそらくドイツが選定されると予想して
チケットを速く取って貰うための俺の深謀によるもの
仮にドイツが選ばれなくとも、フランスでやろうとチケットは欧州在住の彼女なら入手しやすくなる

数年後のライブは予定を組んで欧州ライブに行くつもり
そのかわり散財した分、国内ライブは遠慮するが・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:13:07.43 ID:JTiTx51IO
卿は所詮雇われなんだから
兵隊はお猿さんだと思いなさい

おやすみなさい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:15:55.45 ID:898/jf2B0
>>351
そうなんだよ
めざましテレビとかで添え物程度扱いでしか紹介されなかったよね

あんな聖地で日本人がライブやるならもっと話題になっても良かった

MSGではないが、ハワイライブやった時に
たまたま母親とラルクの話になり
「ラルクがハワイでライブやって、その日がL'Arc〜en〜Cieldayに制定されたんだよ」と言ったら驚いていた
母親は「でもテレビでは全然やらないね」と言ってたし
しかも「ラルクってまだ活動してたんだ」とも言ってたし・・

505フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 03:20:27.54 ID:xrtq6nqR0
軽井沢に別荘建てるくらいの金は貯まったな
このスレで20代で年収1000万超えてる人は私以外でいるか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:33:25.12 ID:muYEx2dSO
今は韓流やAKBやエイベックス関連のニュースしか芸能ニュースでやらないからね。あとジャニーズか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:46:20.62 ID:NrQsaXcN0
>>498

flowerのハイドは股間部分が気になってダメだわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:22:12.12 ID:898/jf2B0
>>369
自分はローリングストーンズヲタだったから
ストーンズの情報調べてたら全盛期にMSG公演やってたということでその会場名を知った

まさかラルクがそこで公演するとは驚きだったよ

残念ながら完売ではなかったけど
めざまし取材で見た白人や黒人がラルクについて語ってる姿見て嬉しくなった
わざわざアメリカの遠方からMSGまで見に来た白人の女の子
インタビューされて手が震えるぐらい興奮してたっけなw
あとロンドン在住の双子もそれで知ったし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:22:55.18 ID:TeNTi9Et0
ラルクのいい感じの壁紙待ち受けってある?
結構前に白黒のメンバーシルエットのやつがめちゃくちゃかっこよかったけどわかんないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:52:06.72 ID:z2hFpRO20
>>498
自分も好きだな

そういえば秋に出るラルクの写真集みんな買う?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:20:23.05 ID:MvF1ucjQ0
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:29:11.67 ID:z2hFpRO20
話題のhyde表紙のWHAT's IN?海外のファンまでチラホラ食いついてるね
芸術的&綺麗でいいよね

てかワールドツアーの投票いつまでだろう
513:2012/06/18(月) 05:43:53.00 ID:apr6C7ux0
>>511
このユッキーまじカワイイ
514:2012/06/18(月) 05:45:47.20 ID:apr6C7ux0
ワッツインの黄色い蝶々のページがエロくてたまらんので壁に貼ってみた
なんだあの腰のラインは(´д`)けしからんな!
515:2012/06/18(月) 05:48:52.75 ID:apr6C7ux0
(つ∂д6)ε`)んー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:50:53.79 ID:z2hFpRO20
も って誰だよw>>511はゆっきーじゃないから注意ザマス

前ナタリーの画像(ワールドツアー)まとめたやつ誰か作ってたよね?
あのFF hydeとジャカルタtetsuyaをラルク写真集に入れて欲しい
517:2012/06/18(月) 05:52:46.43 ID:apr6C7ux0
hyでのぱいぱい(;´Д`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:53:57.80 ID:MvF1ucjQ0
「彼女には僕のことが全てであってほしい。僕が“会いたい”と言えば、すぐにでも会いに来てくれるような。だけど、僕にとって彼女は生活の一部。だから、例え彼女が会いたいと言っても、僕がその時しんどければ、“今、しんどいから”と言って断ってしまうんだろうな。」

93年秋 HYDE
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:54:40.13 ID:MvF1ucjQ0
イケメンhyde
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:00:04.72 ID:4YOKHvAt0
>>518
10年も経てば人は変わるけどね。
特に子供できたりしたら。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:03:02.20 ID:/KZ1ppBx0
Mixiの議論トピ、うざ〜
あったまわりー男が噛みつきまくっているし、自称理屈っぽい奴でソースもなしに
適当なこと言っているのはBBAかと思ったら若い男で驚いた
突いてやろうかと思ったが、バカに噛みつかれても面倒だし、どうせ理解力なさそう
だからROMってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:13:26.70 ID:MvF1ucjQ0
女ってうぜー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:53:37.42 ID:6JH9l8oWO
www
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:50:11.40 ID:a67Y0KspO
議論トピ、みんなどうでもいいことに熱くなってるね
あそこに書き込んでる男も女も、どうにかして相手を負かそうと必死すぎて笑える
いつまで続くか見物だわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:57:18.64 ID:MvF1ucjQ0
>>524
うぜえんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:59:23.91 ID:a67Y0KspO
>>525
なにが?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:01:53.88 ID:MvF1ucjQ0
お前の存在が
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:03:44.09 ID:8doAhhhl0
>>512
未だにたったの12万票・・・。
これさ、完全に勢い失ってるし、国内海外ともに興味持たれてないって事では??

企画倒れの悪寒・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:07:09.28 ID:Kcwyc8aQO
そもそも海外にちゃんと伝わってるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:08:01.74 ID:a67Y0KspO
>>527
そう?
何と戦ってんのかわかんないけど、ここ荒そうとしても無駄だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:09:39.80 ID:a67Y0KspO
そいやまだ投票してなかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:09:43.75 ID:RGXbnS7O0
投票したいけどもしもしだから投票出来ない
もっと気軽に投票出来るようにしてほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:11:39.43 ID:MvF1ucjQ0
は?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:16:28.19 ID:MvF1ucjQ0
>>530
つまんね
お前何歳?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:20:34.90 ID:a67Y0KspO
mixiの議論トピ、ここのやつ腐女子って名前でいっただろ(笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:21:43.73 ID:a67Y0KspO
投票してない国内ファンもまだまだいそう
どうせ反映されないだろって言ってたファンいるくらいだし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:21:43.65 ID:MvF1ucjQ0
                 ,.. .-‐ ''' ‐-.
               /            \
              ´               ヽ
            /     _ノ  、__       ゝ
            /                {´}  ',
           ,'    ,ォ ≠ミ   ィ≠ミ 丶⌒o⌒ l  
           El_____〃yr=ミ:、   !/行ミt  .( 人 ) | =ャ
         __ |UnO|イ {_ヒri}゙   ゙ ヒrリ.》      |
        ___ | | l !   ̄´  '           __|
       ̄    |.__U__|       、_____,      | |    =ャ
        o  〔.と二\     `⌒´      ''゛、|
      」 \   レー┴ |` ' 、_        ._,. ゝ''
           匕二¨ |   ノ  \ ̄/   \ _
       二 / !ニ二!  | ̄´\  /´\   /
       ,/ ヤ   人  \   ヽ/ o ヽ/
            /  \   `< r┐、
.            〈     \  r┘ \o
            ヽ } } j |厂    ¨\_
             }   ‖ ̄\_      `
              |    ||    \__
               |    |:|      o\.__,
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:23:32.55 ID:XOvGqnVMO
>>536
ツアーやったら行くけど投票はいいやって人もいるかもしれないしね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:28:05.97 ID:MvF1ucjQ0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:29:36.14 ID:MvF1ucjQ0
島根に静かの海でで投票したわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:31:29.58 ID:MvF1ucjQ0
mixi見てきたけど女ってマジでゴミだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:32:05.16 ID:MvF1ucjQ0
どうせ羊水腐ったババアが必死で噛み付いてんだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:39:02.45 ID:zTMr8ehGO
ワッツイン、オンライン販売もどこも売切れだよ
見たいよー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:41:19.66 ID:oa5lU9fZO
近所の本屋まだ10冊ちょっと残ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:47:55.45 ID:/KZ1ppBx0
>>535
ほんとだwww
趣味は釣りだって、誰だよwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:55:09.27 ID:MvF1ucjQ0
腐女子=30越えた女
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:56:18.94 ID:u7FUvRsi0
http://www.youtube.com/watch?v=ioHlE2weX-0&feature=related

これなんの番組か覚えてる人いる?
たまたまみつけたんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:00:04.04 ID:a67Y0KspO
>>545
ほんと誰だよwwなプロフ
ここの流れで、犯人はわかるけどね(笑)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:03:53.37 ID:MvF1ucjQ0
マジうけるwwwww
ここの流れから犯人は腐った羊水で奇形児孕んだ女だろうね()
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:11:14.66 ID:u7FUvRsi0
http://www.youtube.com/watch?v=h7HnYl3JhSQ&feature=related

せっかくだから去年末の京セラドームの盗撮?アネモネもみつけたからはりつけ
歌詞きっちり(笑)飛ばしてるねwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:20:39.04 ID:MvF1ucjQ0
羊水腐ってる証拠映像だねwwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:28:22.32 ID:u7FUvRsi0
http://www.youtube.com/watch?v=Myz56DtbU-Q&feature=channel&list=UL

京セラkenMC
いろいろあるね〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:48:11.93 ID:/fOFXALE0
HYDE
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:17:04.78 ID:dZ8O/AeFO
>>252
顔オタ()ww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:19:09.92 ID:ZgOsom2z0
>>547
当時、河内長野に住んでたからびっくりしたわwwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:30:34.31 ID:L+34IsUZ0
>>547
ゾンビーズのビデオだろそれ
A PIECE OF REINCARNATIONの抽選プレゼント
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:31:31.52 ID:Kcwyc8aQO
>>252
大好きな人の幸せを見て泣き崩れるって歪んでるなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:50:49.99 ID:d5yr2lyV0
>>556
そういえばこのあいだヤフオクで出てたわ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:51:13.33 ID:8doAhhhl0
>>554
もうさ、顔ヲタ連中は離れて欲しいよな。活動上、邪魔だわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:24:20.47 ID:lJlrSXz00
>>557
大好きな人の幸せを見て泣き崩れる

ここだけ読んで「自分の事のように嬉しくて泣けるなんて凄いじゃんよ」
って思ったんだけど

>>252見て言いたい事が分かったわw

自分微笑ましく思う方だけどね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:37:40.85 ID:kms8j4JN0
顔オタは死ねよ

ユキヒロもケンもはよ結婚してくれ
ケンは再婚か

そしてメンバーはどんどん子ども作れ
562:2012/06/18(月) 13:43:18.43 ID:apr6C7ux0
(*∂д6*)
563:2012/06/18(月) 13:48:31.12 ID:apr6C7ux0
((つ∂д6)ε`)んー)
564:2012/06/18(月) 13:52:21.42 ID:apr6C7ux0
mixiに突っ込んでるやつ痛い
565:2012/06/18(月) 13:53:19.89 ID:apr6C7ux0
hyでのぱいぱい(;´Д`)
566:2012/06/18(月) 13:54:29.94 ID:apr6C7ux0
壁に貼ったワッツインのエロhyでがこっち見てる(*´д`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:57:15.90 ID:a67Y0KspO
もともと顔から入ったいわゆる顔ヲタだったけど、いまはラルクの音楽が好きだし(確かにhydeの顔は相変わらず好きだが、VAMPS行くほどではない)
てつは結婚してからインタビューも丸くなったし、hydeも子供出来てからさらに穏やかになったし
幸せだと活動なんかにも反映されるから、kenやゆきひろも支えてくれる人がいたらいいなとは思う(それは結婚だけとは限らない)
色んな事情があるだろうし、ファンが口出しすることではないが

hydeとてつが丸くなったとき、すごい嬉しかったな
568:2012/06/18(月) 13:59:04.18 ID:apr6C7ux0
mimi >181 あいさん

3点目です。

私があいさんに確認したかったのは、その制限を作ったのは『誰』とお考えなのかなという点です。
私は『ファン』や『“ラルクのhyde”という立場』だと解釈しました。
だとしたら異論がありますと述べています。

確かに“ラルクのhyde”を演出するために必要なものはあると思います。
あいさんのおっしゃった見た目(刺青または衣装等)はそうだと思います。

歌い方は、既にある曲を表現するためのものなので制限とは言い難いですね。
曲の制作においてはラルク向けorソロ向けなどあると思います。


ですが、《みんなを楽しませるというテーマに取り組む姿勢》がソロと変わる。
あいさんのいう『誰か』によってです。

まず《みんな〜姿勢》を《モチベーション》と置き換えても意味合いに差し支えないでしょうか。


誰か=『ファン』の部分について述べます。

『VAMPSファンの多くはHYDEさんの感性を受け入れている』
これに対比して
『L'Arc-en-Cielファンが思い描く理想の形が、ある程度の制限となる』
とされています。

このファンの反応の違いが、彼のVAMPSとラルクに対するモチベーションを左右しているとお考えなら、あまりにもあいさんの中の「ハイド」は脆弱ではないでしょうか。

そんなにブレた表現者であるとは私は思いません。
ファンを楽しませる、喜ばせるという点に関しては、どちらも区別なく真摯に向き合っていると感じます。
VAMPSの方がダイレクトに表現することが可能な立ち位置にあるとは思いますが…

mOn♪さんがおっしゃるように、『ファン』に対しての固定観念が根底にあるように見受けられます。

ラルクファンはあまりに多くをhydeさんに求めすぎていて、それが彼のモチベーションを下げる結果を招いている。
あいさんはそれを憂いている。
これまでの文からは、そういった構図が思い浮かびます。

ネットやその他の場であいさんにそう思わせることがあったが故なのだと推測しますが、実際に対峙してそう感じた個人以外にそういった先入観で話をすると、議論によってお互いが納得できる着地点を探すという行程は途中で破綻してしまうと思います。
相手がL'Arc〜en〜Cielファンならば。


『ファン』については以上です。
『hyde=歌う人』については一部同意するところもあるので、またあとでお付き合い下さい。
569:2012/06/18(月) 14:01:30.91 ID:apr6C7ux0
腐女子 20周年ってつまんなかったね
だってセトリが20thラニバの寄せ集めだもん(笑)
あんだけ煽ってたくせにハワイでのセトリ何あれ(笑)
VAMPSの活動がこんなに早くなきゃ、余裕持ったスケジュールで世界ツアー回れたのに何やってんだか
ハワイでの即興グダグダもがっかりしたし、
今後は準備期間やスケジュールに余裕がない場合は、
セトリに期待できないね。
HYDEェ・・・
570:2012/06/18(月) 14:02:29.49 ID:apr6C7ux0
(つ∂д6)ε`)んー
571:2012/06/18(月) 14:03:22.02 ID:apr6C7ux0
♬(*∂д6*)つ)^_^)v
572:2012/06/18(月) 14:04:48.14 ID:apr6C7ux0
新村さぁ〜ん


( ´ _ゝ` )プッ
573もりりん:2012/06/18(月) 14:11:07.01 ID:BZ/4yr8g0
糞スレ晒しアゲv(^_^v)♪
574:2012/06/18(月) 14:11:49.12 ID:apr6C7ux0
あげ♪(v^_^)v
575:2012/06/18(月) 14:13:05.61 ID:apr6C7ux0
イーリ
576もりりん:2012/06/18(月) 14:14:08.78 ID:BZ/4yr8g0
うーり( ´ ▽ ` )ノ
577:2012/06/18(月) 14:15:44.95 ID:apr6C7ux0
>>576しんむ〜ですか?(*∂д6*)
578:2012/06/18(月) 14:18:38.11 ID:apr6C7ux0
hyでのお毛毛だとおもいながらベビースターラーメンたべるお(つ∂д6)ε`)
579:2012/06/18(月) 14:19:28.29 ID:apr6C7ux0
こんにちわぁ〜★あれ、もしかして誰もいない系?Σ(・□・;)
580もりりん:2012/06/18(月) 14:20:11.27 ID:BZ/4yr8g0
>>579
うーりうーり♪(´ε` )
581もりりん:2012/06/18(月) 14:23:37.81 ID:BZ/4yr8g0
はいどんしねやこらΣ(・□・;)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:27:44.09 ID:Kcwyc8aQO
CAって暇なんですね
583:2012/06/18(月) 14:29:15.60 ID:apr6C7ux0
>>581
新村ババアしねやΣ(・□・;)
584もりりん:2012/06/18(月) 14:29:54.96 ID:BZ/4yr8g0
共存
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:31:06.32 ID:2j0dD295O
>>582
その設定やめたらしいぞw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:32:53.75 ID:l761Vjvq0
レディヘのステージ崩壊画像見てgkbr
大過なく野外終了して良かった
587もりりん:2012/06/18(月) 14:34:42.20 ID:BZ/4yr8g0
ゴキブリ〜v(^_^v)♪
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:35:21.41 ID:ttZnTpgC0
>>586
あれはしゃれにならんな
589もりりん:2012/06/18(月) 14:36:26.74 ID:BZ/4yr8g0
亞穂ーン
590:2012/06/18(月) 14:39:09.38 ID:apr6C7ux0
グレーの
てる優し過ぎ(*∂д6*)
591もりりん:2012/06/18(月) 14:39:57.99 ID:BZ/4yr8g0
痩せた?
592:2012/06/18(月) 14:43:54.72 ID:apr6C7ux0
はあ?
593もりりん:2012/06/18(月) 14:47:39.19 ID:BZ/4yr8g0
効果はバツグンだ!
594もりりん:2012/06/18(月) 14:59:35.18 ID:BZ/4yr8g0
あと400ぐらいか
595もりりん:2012/06/18(月) 15:00:43.39 ID:BZ/4yr8g0
自分らしく!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:07:03.12 ID:Kcwyc8aQO
今梅田のタワレコ東京事変の衣装展示してあるんだってさ
タダで見せてくれるんだなー
597はいどんiPhone:2012/06/18(月) 15:17:44.21 ID:ecbZiQCli
こんちわ
598はいどんiPhone:2012/06/18(月) 15:18:00.64 ID:ecbZiQCli
目黒なう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:23:18.58 ID:JTiTx51IO
目黒で何してるの?
何かしでかすの?
600はいどんiPhone:2012/06/18(月) 15:25:21.16 ID:ecbZiQCli
原宿なう
601はいどんiPhone:2012/06/18(月) 15:25:36.66 ID:ecbZiQCli
山手線なう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:27:05.12 ID:JTiTx51IO
ぐるぐる回るの?
603はいどんiPhone:2012/06/18(月) 15:28:11.86 ID:ecbZiQCli
池袋向かってるΣ(・□・;)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:30:44.49 ID:JTiTx51IO
家に帰るの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:35:58.78 ID:kkxZwya7O
>>596
渋谷にもあったよ
606:2012/06/18(月) 15:36:52.29 ID:apr6C7ux0
はいどんキター(つ∂д6)ε`)んー
607:2012/06/18(月) 15:39:10.34 ID:apr6C7ux0
チョコレートたべたいなv(^_^v)♪
608:2012/06/18(月) 15:39:57.69 ID:apr6C7ux0
壁に貼ったワッツインのエロhyでがこっち見てる(*´д`)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:40:16.67 ID:KnOP2wHY0
ようやくトリビュート来た
色々言われてるボーナストラックまで普通に良かったと感じた
てか安心したwこれでヘビロテできるわ
アレンジクソカッコイイやつ結構あるな
610:2012/06/18(月) 15:49:57.31 ID:apr6C7ux0
お洋服買いに行こう(*∂д6*)
611:2012/06/18(月) 16:12:14.66 ID:apr6C7ux0
こんな素敵なスレをありがとうございます。温かさや、ありがたみを感じられるのは
統一スレだからです。名無しに席を譲れと言う方もいるかもしれません。でも私は席を譲らないと
上に上がれない子は、糞コテに勝てないと思います。悔しい気持ちをぶつけて、潰すつもりできてください。
私はいつでも待っています。そんな頼もしい後輩が出てきたら、私は笑顔で卒業したいと思います。
このスレ数は来年への期待の数字だと思います」
612:2012/06/18(月) 16:13:52.20 ID:apr6C7ux0
313 名前:もりりん [sage] :2012/06/18(月) 14:44:28.43 ID:BZ/4yr8g0
式波しねやこらv(^_^v)♪
613:2012/06/18(月) 16:14:57.01 ID:apr6C7ux0
ダーリンのお迎えが来ないからそれまでオナニーしていよう
614はいどんiPhone:2012/06/18(月) 16:37:58.16 ID:ecbZiQCli
>>613
実況頼む
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:19:22.48 ID:zTMr8ehGO
天気悪いから病院行けないんだろな
雨の日は病気が悪化するから大変だね
















今日は悪天候なのに飛行機飛んでてすごいなww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:22:51.09 ID:zTMr8ehGO
天気悪いから病院行けないんだろな
雨の日は病状悪化するらしいからね










今日は悪天候なのに飛行機飛んでてすごいなww
617すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 17:23:17.15 ID:iJZm+Tp/0
晴れてるぜ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:27:49.37 ID:zTMr8ehGO
もうすぐご出勤
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:36:13.23 ID:zTMr8ehGO
送迎の男性はまだかな

台風来るから、中洲は人少ないだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:52:54.03 ID:zTMr8ehGO
>>585
イメクラの同期だよ
わかるよね?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:55:49.38 ID:weAUqTR8O
トリビュート聞き込むと流石という部分も多田あれど
原曲のラルクの魅力にも気づく
ラルクはやはり魅力的なのだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:57:27.21 ID:Q8X5H+D6O
>>609
ラルクではモヤッとしてて未完成な感じのアレンジだった部分がスッキリしてて癖が無くなって聞きやすくなってる
こんな仕上がりなら一般受けするだろうって言うお手本みたい
でも昔のラルクの未完成な感じは癖になるんだけどね
XXXとかチェイスは隙なく仕上がってるが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:03:08.19 ID:zTMr8ehGO
インディーズやデビューしたての頃の曲も、変に未完成な感じしないし、よく出来てる

方法はどうであれ、作曲能力が高いから続くんだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:10:02.43 ID:Kcwyc8aQO
ラルクには「若いからこそできる荒削りな良さ」の曲ってあんまりないと思う
若い頃からきっちり作り上げてるように思うし、技術が足りないところも圧倒的な世界観でカバーしてる

個人的には荒削りなうんぬんってラルクには求めてないから良い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:11:09.70 ID:weAUqTR8O
DUNEにはそれなりの魅力がある
今のとは違う魅力
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:19:00.59 ID:51MgIe+90
わついん無事に買えたー
1件目の本屋に無くて焦って2件目に行ったら2冊あった!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:22:01.97 ID:Q8X5H+D6O
Kenの性格上「もうこれでいいや」とかで放り投げてそうだからな
ソロもKenだけ完成度やたら低いし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:24:24.74 ID:GdQRMdAm0
えw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:28:16.58 ID:ApLGVKLhO
シャウトイントロの叫びがマ〜オ〜マ〜オ〜≠ノ聴こえる…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:29:10.83 ID:zTMr8ehGO
TWENITYにもしっかり歌詞忘れが入っててクスッとした
人間味溢れるベストだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:34:01.42 ID:6JH9l8oWO
>>629
自己主張の強い奴だな全く
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:47:24.69 ID:ttZnTpgC0
>>626
いいなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:52:17.98 ID:w1zN4kzg0
ユッキーのBUCK-TICKトリビュート解禁はよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:55:39.53 ID:bOEFJryW0
これ絵画じゃなく生身の人間なんだって
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/p/l/a/platinumtelescope/20120617025437411.jpg
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:01:00.02 ID:m519UShT0
山ちゃんやるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:10:23.96 ID:zQTr/57q0
今日有給使ってL展行ってきた。
平日だからと言ってもそこまで空いてなくてビビった。
カフェのテラスでケーキセット食べながらの海の眺めが最高。
マジ晴れて良かった!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:11:20.29 ID:898/jf2B0
>>621
うん
トリビュートも悪くないけど、アメリカのアーティストがカバーすると
ラルクの演奏や歌声などから感じられる叙情性というか独特のものが感じられないんだよなぁ
いかにも大雑把で大陸的なアメリカンが演奏し歌ってみました、という感想でしかない
ストレート過ぎてつまらない
やっぱラルクは唯一無ニだと改めて思わされた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:14:33.20 ID:zQTr/57q0
>>265
嫁ブログで、リーダーとどっか行ってきたようなのがあるとほっこりする。
可愛いしね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:16:07.03 ID:898/jf2B0
>>627
昔インタビューで言ってたよ
「意見言っても却下された場合、(あ、そうですか)ってすぐ諦める」って。

才能あるんだから、kenの飽きっぽさや諦めの良さがなくて
もっと突き詰める努力や胆力があったら、さらに凄い曲が出来てたかもね・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:21:01.26 ID:FcX0qDSWO
なんでワッツインどこにも売ってないの?
入荷少なすぎじゃない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:23:03.68 ID:fokHavJf0
イカババア
ローシングババア
羊水ババア ←New!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:23:51.16 ID:fokHavJf0
ワッツイン明日買う予定
もうないかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:25:39.33 ID:FcX0qDSWO
ワッツインどこにもなさすぎて意地でもほしくなってきた
644:2012/06/18(月) 19:25:58.26 ID:apr6C7ux0
ただいま★こv(^_^v)♪
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:26:44.77 ID:rfXTOepk0
>>637
全く同じ感想を持ったわ
どれも良いんだけど普通で、やっぱりラルクが良いなって思わされた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:26:50.60 ID:fokHavJf0
イカババア
ローリングババア
羊水ババア ←New!

訂正
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:27:26.24 ID:rfXTOepk0
>>640
入荷少ないんじゃなくて売れすぎなんだと思う
本屋は山積みだったし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:28:30.11 ID:fokHavJf0
L展人そこそこ混んでるのか?
今週行こうかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:29:19.65 ID:w1zN4kzg0
>>637
UKのアーティストにももっと参加してほしかったな
繊細で綺麗な音が重なった感じのも聴いてみたかった
分かりやすいとこでいくとレディヘとかビョークとかシガーロスが来てたら自分は逝ってたわw
650:2012/06/18(月) 19:29:41.11 ID:apr6C7ux0
しんじゅくとかでもたくさん売り切れみたいだね
651:2012/06/18(月) 19:30:28.20 ID:apr6C7ux0
まあ地元にはたくさん積んであったけどな



かっこよすぎら‼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!うひゃーぁぁぁぁ亞
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:33:47.44 ID:fyUHUy/zI
ほんとにいっぱい売れたら、またhyde特集とかラルク巻頭増えるかも
653:2012/06/18(月) 19:34:08.23 ID:apr6C7ux0
(つ∂д6)ε`)んー
654すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 19:34:15.83 ID:iJZm+Tp/0
もりりんどこいってたんですか!?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:34:54.13 ID:rfXTOepk0
ラルクは活動しない限り無理だなきっと…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:35:02.99 ID:FcX0qDSWO
売れてるのは嬉しいけどワッツインほしいよ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:35:36.68 ID:898/jf2B0
>>649
同意
アメリカではなくUKアーティストの方が絶対にラルクに合ってると思う
あなたが挙げたアーティストによるカバーなんて是非聞きたいぐらいだ

ゼブラヘッドのRSGなんて、悪い意味で予想通りに仕上がっててワロタw

マイケルモンローやニールのカバーも予想通り
全く意外性がない

658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:37:09.39 ID:rfXTOepk0
ゼブラヘッドがRSGをカバーしたらああしかならないって感じだよね
659:2012/06/18(月) 19:38:35.96 ID:apr6C7ux0
>>654
お買い物いってたーの(*∂д6*)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:41:05.87 ID:fokHavJf0
トリビュート解説にも書いてあったような
USロックやR&B系ばっかで残念
ラルクを活かしきれてない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:42:25.50 ID:weAUqTR8O
今年ワッツインのラルクのとHYDEの回は
今でも買いたい人がいる
662すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 19:44:11.90 ID:iJZm+Tp/0
>>659
パンツ買ったの?
水着?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:46:12.56 ID:fokHavJf0
そんなにいいの?今回のワッツイン
表紙しか見てないけど
保存用に複数買うやつもいるからなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:47:39.56 ID:w1zN4kzg0
>>657
amazonのカスタマーレビューに
「ラルクのルーツであるUKロック、ニューウェイブ、インダストリアル系の
参加アーティストがないのが残念」
って書いてあったけどホントそんな感じ

加えて、たまにこのスレやトリビュート関連のスレで見かけるけど、
リチャードDジェームスが原曲レイプのリミックスしてくれたら至上

2マジで出してくれー
665ワキヤマ:2012/06/18(月) 19:48:22.60 ID:BZ/4yr8g0
まだ300以上ある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:49:29.25 ID:fyUHUy/zI
ワッツインは短いインタビューのなかでなかなかいい線までインタビューできてるけど、
願わくばもう少しインタビューに時間かけれるよう頑張って文字数増やしてほしかった。
写真いらんので。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:49:54.12 ID:rfXTOepk0
2出して欲しいなー
MUSE希望
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:52:50.74 ID:kkxZwya7O
わついんフラゲしたけどもう一冊欲しいな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:54:34.45 ID:g/o6e6OH0
リーダーのライブ行こうかと思ったけど
平日じゃん
無理だな
670:2012/06/18(月) 19:56:08.64 ID:apr6C7ux0
>>662
なにも気にいるのがなかったなの(*つд6*)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:58:43.81 ID:4oCa5VrO0
わついんのはいどは、ラルクのはいどでもVAMPSのはいどでもない感じ。
いけめんだわー
半裸がキモチワルクナイ43ってすごいね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:59:07.74 ID:RGXbnS7O0
シンディ・ローパーにFeeling Fineカバーしてほしい
絶対ハマる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:59:48.43 ID:898/jf2B0
トリビュート2は次の世界ツアー前に出ると予想
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:00:05.77 ID:Kcwyc8aQO
左の乳首の方がでかくてキモかった
ちくピアスの後遺症か
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:00:20.91 ID:kkxZwya7O
>>665
その人VAMPSの東京も全通するんだってね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:02:38.34 ID:fyUHUy/zI
ワッツインはラルクのhydeだろ〜 8割
インタビューもほぼラルクやん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:05:16.35 ID:fyUHUy/zI
ピアスと刺青にあわね
化粧して派手な格好しててもどこか野暮ったいのがhydeのよさだったのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:06:57.81 ID:rfXTOepk0
わっついんのインタはHYDEだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:09:07.51 ID:Kcwyc8aQO
hyde野暮ったいか?
喋ったら野暮ったいけど普通に立ってたら漫画のキャラクター並じゃない?
スタイルは悪いけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:13:06.82 ID:GtPe9WyYO
全盛期は雑誌買いまくってて、ここ何年かはあんま雑誌見てもいなかったけど
評判良さそうだからワッツイン見てみたけど
自分には魅力感じなかった
体も引き締まってるわけでもなく
へそぴも年を考えろと思った
チラ見せ程度ならセクシーだと思うけど
もろはダメだw
服来てたのはかっこいいと思った
この体で若い子とチョメチョメしてるんかな?w
何のためにへそぴしてるのか謎
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:13:38.50 ID:HHMeDjWLO
hyde+化粧=アニメ
hyde−化粧=板尾
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:17:36.73 ID:NfeXOu4F0
>>680
それでいいんじゃない?
自分もインタは気になったから立ち読みしたけどhyde個人には全く興味無いし
表紙はアートチックでキレイだなーとは思うけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:20:26.12 ID:ttZnTpgC0
で、でた〜wwwチョメチョメって言うやつ〜www
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:25:21.35 ID:GtPe9WyYO
>>682
表紙が綺麗だったから期待したのが悪かったかも
まさか脱いでたとはw
羽の刺青は好き
>>683
もう死語かな・・・w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:26:02.80 ID:o7vmawNn0
>>540
うそ〜私も島根で静か投票したよw
少なくとも島根2票入ってるね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:29:30.38 ID:Kcwyc8aQO
>>680
そもそもワッツイン良い良い言われてるのは表紙の写真とインタビューだけだよ
中の写真良いって感想ここでは一回も出てない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:29:48.65 ID:weAUqTR8O
写真やアートワークが蜷川ミカだと間違った噂が流れたが
蜷川よりずっと良いねワッツインの写真とアートワーク
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:30:21.62 ID:w1zN4kzg0
出戻りでラルクのグッズは全部捨てちゃったんだけど、Radioactiveの装丁がすごく好きだったから後悔した
やっぱまた欲しいなと思ってたら300円で中古で売ってたので購入

評判は悪かったみたいだけど個人的には改めてめっちゃ好きだ
アイドルみたいに顔写真ばっかじゃなくて会場の雰囲気とか絵とかも交えつつでかっこいい
またこういうアートよりのヤツ出してくれないかなー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:31:17.55 ID:fokHavJf0
どんな体でもチンコたてば出来るだろ
ていうかお前らも出来るうちにどんどんセックスした方がいいよ
女はいっぱいしたほうが綺麗になるよ(^-^)/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:32:15.30 ID:fokHavJf0
いや、まじで
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:33:48.02 ID:I4M6VDAI0
>>680
>この体で若い子とチョメチョメしてるんかな?w
この発想のがよっぽどキモいんだけど
そんな事考えもしなかったよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:34:04.62 ID:KIdPLy7W0
関係ないけどスマホアプリでラルクFANBBSというのをインストールしてみたんだけどあほの学生ばっかで萎えた。
けど逆にあほの女子学生ばっかと考えてみたら胸熱だよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:35:04.26 ID:fyUHUy/zI
野暮ったいっていうか、昔は大人しくて目立たなかった子供が大きく成功してカリスマ性を発揮して...そういう両面があったほうが格好いい気がする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:36:12.13 ID:dZ8O/AeFO
>>675
気持ち悪いんでいちいちラルクスレでもアピールしないで下さい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:37:14.71 ID:JyPb1UM80
>>680
こんな発想で勝手に魅力感じなかったとか言われるのはさすがにHYDE気の毒
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:37:51.87 ID:ttZnTpgC0
>>691
同意
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:42:26.34 ID:fyUHUy/zI
hydeはギターかき鳴らしてる時が1番格好いいよ。
昔、ラジオでモテたいからバンドやるって言ってたリスナーに、
動機が不純、そういうの違うなってマジで言ってたのが格好よかった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:44:47.61 ID:KIdPLy7W0
>>697
ごめんなさい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:47:12.98 ID:uBEBu8/20
ライブではかっこいいけど普段はもさいhydeがわりと好き
オーラ全然ないしな
この前週刊誌に載ってたプラベのキメキメ清春みて笑ったわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:49:25.06 ID:KIdPLy7W0
>>699
わかる!

http://interact.barks.jp/image/users/1000088623/1000088623_1763.jpg
こういうすっぴんのがかわいい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:49:26.20 ID:dZ8O/AeFO
>>697
hydeかっけぇわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:50:51.84 ID:JyPb1UM80
服がださい!!!!!
しまむらっぽい!!!!
でもロエンとかだったりするんだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:52:32.53 ID:KIdPLy7W0
実は私服のセンスがダサいとかも高感度につながるのだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:52:58.45 ID:fyUHUy/zI
ちょwワッツインのひとと別人
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:53:47.55 ID:w1zN4kzg0
なんでhydeが着るとちょっとダサくなるんだろうな
ユッキーが着たらお洒落なものに見えそうな気がする
スタイルの問題もあるかもしれないけど、顔がかっこいいと服がダサく見えたりするよね
ユッキーみたいな薄顔の方が何着てもお洒落に見える、不思議だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:54:58.36 ID:JyPb1UM80
櫻井敦司氏レベルになると黒いマントが一番似合うだろうもんな
美形も大変だわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:55:02.53 ID:iA6bdNa+i
それhydeの私服じゃなくてビンゴで当てたバスローブ着てるんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:56:27.91 ID:iA6bdNa+i
>>706
なんだhydeイケメン話に食い付く櫻井ヲタ婆か
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:57:20.29 ID:KIdPLy7W0
服が顔に負けるんだよ
だから普通にカジュアルのとかでもhydeだと似合わない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:57:32.11 ID:uBEBu8/20
ユッキーの服をhydeが着たらどうなるんだろう
VAMPSライブで着てたシャツユッキーとおそろいだったらしいけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:58:15.11 ID:KIdPLy7W0
>>707
なるほど!
そういうことね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:59:10.27 ID:KIdPLy7W0
>>710
なにおそろとか仲良すぎるやろwww萌える
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:59:19.44 ID:iA6bdNa+i
L’7で着てたパフスリーブのシャツもお揃いですが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:59:36.19 ID:JyPb1UM80
>>708
いやいやそういうわけじゃないけど

なんだバスローブか
英字プリント総柄パーカーってひどいと思ったら
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:59:37.01 ID:FcX0qDSWO
ユッキーとhyde、お揃いの服多いよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:00:01.26 ID:fyUHUy/zI
hydeって色弱だけど派手な色好き?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:01:24.65 ID:hbcd/hsy0
なのにhydeの私服はダサい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:01:29.13 ID:JyPb1UM80
お揃いでも印象が大きく違う
パフスリーブのシャツもhydeが着ると王子様風だけどyukihiroが着るとスタイリッシュゴシック
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:04:38.16 ID:uBEBu8/20
なんでだろう組み合わせに問題があるのだろうか
ユッキーはちゃんとバランス取ってるけどhydeは派手×派手多いしな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:04:44.17 ID:KIdPLy7W0
kenちゃんが着ると王様
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:05:26.03 ID:JyPb1UM80
hydeも衣装は似合ってるし良いじゃん
王子様風に着こなせるのもhydeならではだし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:07:36.08 ID:o03EtuK60
hydeって色弱だから黒と白の服好きなの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:07:57.47 ID:bG/+f8UT0
>>705
そうかな・・・?
ゆっきーはラルヲタの中では私服がおしゃれだという認識だから何着てもよく見えるけど
一般的にはhydeの方が何着ても似合いそう
全盛期まではteっちゃんは何着ても似合ってる感じだった
今は老けたっていうのもあるし、若作りしすぎってのがあって逆に格好悪く見えちゃう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:10:03.75 ID:bG/+f8UT0
>>680
自分もそういう目で見ちゃったわw
「ふむふむ〜」ってなおやじくさい感じでw
欲求不満なのかなw
その噂なかったらどうだったんだろう・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:10:53.14 ID:JyPb1UM80
>>724
もういいって
キモいから
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:11:01.09 ID:KIdPLy7W0
てっちゃんはさ
なんかおにゃのこっぽい服着てるからあんまかっこよくは見えない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:11:34.47 ID:JyPb1UM80
皆が忘れたころに必ず掘り返す
うざすぎ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:12:05.74 ID:KIdPLy7W0
俺は逆にこの乳首とか見て妄想するBBAがいんのかなとか考えてた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:13:26.32 ID:Q+uxz54Gi
今更その話出すヤツって大抵ネガりたいか荒らしたいかどっちかって感じだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:15:35.10 ID:uBEBu8/20
うんリーダーも普通にユッキーみたいな格好すればかっこいいと思う
ピンクのイメージ付きすぎて想像つかないが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:15:50.98 ID:fokHavJf0
きんもー
セックスする相手いないんだろうな
欲求不満でオナニーばっかしてそうオエエエ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:18:24.84 ID:LajqjSjRO
>>722
確か昔先生のせいで色塗れなくなった時に
白とか黒以外の服捨てたとか言って無かった?勘違いかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:18:54.29 ID:bG/+f8UT0
>>725
キモイって自覚済みだから・・・w
>>726>>730
そうだね、年相応の格好すりゃいいのにね
>>731
子供がまだ小さいししばらくそういうことしてないw
オナニーすらできんわw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:19:07.93 ID:KIdPLy7W0
BBAのくせにオナニーする奴ってwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:20:43.63 ID:FcX0qDSWO
てっちゃんは茶髪で派手な服着てこそてっちゃんて感じするけどな
XXXでMステ出たとき黒髪黒い服で凄い老けて見えた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:20:49.87 ID:fokHavJf0
うわぁ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:23:51.22 ID:JyPb1UM80
>>733
もういいって!!!!!!
キモいから!!!!!!!!!!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:24:49.53 ID:KIdPLy7W0
暇だったら一瞬こっちきてくんないか?
はいどんがもりりんをやったとかでもりりんが病んでるんだが

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1339993621/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:25:09.05 ID:Q+uxz54Gi
キモいのはNGすればいいやん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:25:33.47 ID:uBEBu8/20
ジモT着てジムいってくる
ラルヲタが声かけてくれますように
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:26:04.14 ID:fokHavJf0
なんか可哀想なBBAだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:29:08.68 ID:I4M6VDAI0
いくらなんでも下品すぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:33:45.99 ID:Q+uxz54Gi
コテを構う名無しもまた荒らし、ってね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:33:46.57 ID:uBEBu8/20
こりゃ過疎るわ納得
745733:2012/06/18(月) 21:37:31.84 ID:bG/+f8UT0
聞かれたから言っただけなんだがwww
オナニーの話題自分から出してないwww
BBA言われてもまだ25
ラルヲタにとってはBBAかもしれないけど
特にオナニーしようとは思わないのでw
746:2012/06/18(月) 21:38:06.63 ID:apr6C7ux0
>>738
そこにいるもりりんは
羊水が腐ったアラサー糖質しんむ〜ババアだよv(^_^v)♪
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:38:40.16 ID:fokHavJf0
ジム行きたかったけど続かなそうだからやめた
軽く運動しないと体型崩れそうだしな
ラルクメンバー凄い
デブってもライブまでには戻してくるもんなぁ〜


748:2012/06/18(月) 21:39:49.35 ID:apr6C7ux0
糖質ババアの
被害妄想怖すぎ(;_;)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:41:32.27 ID:fyUHUy/zI
hydeは青髭の妖精でいいやん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:42:04.95 ID:fokHavJf0
新村とイカは糖質ババア
751:2012/06/18(月) 21:44:14.06 ID:apr6C7ux0
>>750
ご名答!!!!!!!!
752すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 21:48:01.50 ID:iJZm+Tp/0
もりりんに悪質なセクハラしたい
753すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 21:48:32.10 ID:iJZm+Tp/0
2012年06月16日 21:02:30 / by FURUKAWA

http://gs.inside-games.jp/news/341/34148.html

スクウェア・エニックスが2012年6月15日付で“FinalFantasyViiPc.com”なるドメインを取得した事が明らかとなりました。

現在サイト自体は未開設となっていますが、ドメイン情報サイトDomainToolsでは実際に、Square Enixの企業名や詳細も確認する事が出来、


海外サイトでは過去にリリースされたPC版『Final Fantasy VII』のデジタルダウンロード販売用のページになるのではないかと予想が立てられています。
(ソース: DomainTool via Gameranx)

754:2012/06/18(月) 21:50:19.23 ID:apr6C7ux0
>>752
どんな風に?!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:51:06.03 ID:d5yr2lyV0
ワッツインのhyde写真見て思ったこと

手がクリームパンや
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:51:38.10 ID:GAQ8cZW40
どうでもいいがBIGBANGとかいう小物がアジア勢最大の世界一周60万人動員するらしいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:52:27.17 ID:JyPb1UM80
うさんくせーなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:53:27.19 ID:uBEBu8/20
hydeって自分の手嫌だからよく手袋してるのかな
昔はもうちょっと細くて長かった気がするんだけど気のせいかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:59:14.98 ID:fokHavJf0
女優帽被ったりどんなに女臭い格好しても手はしっかりオトコだよねw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:00:54.31 ID:4xk1bWS60
オトコってーかこども
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:01:51.75 ID:d5yr2lyV0
手はtetsuのほうがきれい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:01:52.95 ID:oa5lU9fZO
ファッションの話の流れならいける
どこで買ったんだこのセーター
http://i2.upup.be/Gu6WqLf6vD
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:01:53.31 ID:fyUHUy/zI
手が小さくて厚みがあるな
金環線がある気がする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:05:23.82 ID:fokHavJf0
子供の手は違うだろ
もっと大きいけどオトコの手でああいう手何人か見たことある
手のひらに対して指が短い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:07:03.21 ID:Q+uxz54Gi
>>762
袖にW<って入ってるやん

W<(通称:ウォルト)は1982年に創立したアパレルブランド。
「Wild & Lethal Trash」の略である。
デザイナーは、ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク(Walter Van BEIRENDONCK)


766:2012/06/18(月) 22:08:36.27 ID:apr6C7ux0
わたしはさっきまたお買い物にいってワンピースを買いました(^O^)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:10:08.90 ID:ZgOsom2z0
クリームパンでも超絶テクのギタリストもいるのだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tIKxx_uSa18
768すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:10:21.25 ID:iJZm+Tp/0
試着してうp
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:10:41.90 ID:oa5lU9fZO
>>765
いやデザイナーはどういうイメージを持ってこれをデザインしたんだって感じ
完全にちんこですやん
770すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:12:02.11 ID:iJZm+Tp/0
もりたすー(;ω;)
771すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:12:49.36 ID:iJZm+Tp/0
もりりんからもらった写メ、どれがもりりんなのか全然わからなかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:12:55.74 ID:Q+uxz54Gi
>>769
ご本人もムキンポ様ですからひょっとしてオーダーとか?
それは無いかw
773すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:14:44.36 ID:iJZm+Tp/0
もりりんの細部を舐めまわし
774:2012/06/18(月) 22:15:57.72 ID:apr6C7ux0
きゃはーヽ(>▽<)ノ
775すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:18:11.36 ID:iJZm+Tp/0
またエロ画像うpしてください
776:2012/06/18(月) 22:19:16.17 ID:apr6C7ux0
がんばる(^O^)
777すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:19:53.84 ID:iJZm+Tp/0
今日中にうpしてください
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:19:59.51 ID:o7vmawNn0
>>758
昔は指が細かった
てっちゃんと「モーカルオイル〜これさえあれば・・・」って言ってる
ハイドの指は細くて長かったよ。
youtubeにあるとおもう
779:2012/06/18(月) 22:20:26.12 ID:apr6C7ux0
hyたすーもりたすー(;ω;)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:21:26.64 ID:czviLCCo0
wowowの番組登録者数が4位まであがってきた
781:2012/06/18(月) 22:21:39.37 ID:apr6C7ux0
えええーΣ(・□・;)

今日の夜中中ね!!
782すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:22:47.35 ID:iJZm+Tp/0
無修正で頼むよ
783:2012/06/18(月) 22:23:42.45 ID:apr6C7ux0
えええーΣ(・□・;)
784すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:24:08.61 ID:iJZm+Tp/0
メールで送ってくれてもいいよ
785:2012/06/18(月) 22:27:31.23 ID:apr6C7ux0
ぐふふ
786すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:27:51.69 ID:iJZm+Tp/0
頼むぜ
787すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:28:37.58 ID:iJZm+Tp/0
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:29:14.92 ID:IBgo78Bi0
リンカネで手アップになった時は綺麗に見えたけど基本指は短い
昔は細いから長く見えるけど指にも肉つくからね
97〜98年頃のhyde最強だった
789:2012/06/18(月) 22:29:19.32 ID:apr6C7ux0
どぉしよかっなー(;ω;)
790:2012/06/18(月) 22:30:11.45 ID:apr6C7ux0
新村さんのエロ画像みたことある?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:32:09.55 ID:uBEBu8/20
ギター弾いてたら指太短くなる説は嘘なのか?
単に太っただけかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:32:22.45 ID:HVP2KXFW0
L展は、ツアーグッズでコテコテに固めてぼっちで行ってもいい雰囲気でしょうか
フードタオルで繰り出したい衝動が抑えられないいいいいいい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:34:45.64 ID:L9h5jY3e0
リンカネの時とか細いってレベルじゃなくて病んでる細さだからそれと比べるのも
794すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:34:57.74 ID:iJZm+Tp/0
ないです・・・
795すっぽり太郎 ◆Cherry/h4Q :2012/06/18(月) 22:35:11.16 ID:iJZm+Tp/0
>>789
まってるからな
796フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 22:36:12.43 ID:vEDV98vV0
昨日言ってたウザイ体育会系新人を地方の事務所送りにしてやった
未だ周囲に私の愚痴を溢してるらしいが今月までだな
週末には上司の私が直々に異動命令を告げる予定
私に敵対する者は誰であろうと容赦しない
797フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 22:40:19.45 ID:vEDV98vV0
デリカシーのない体育会系は嫌いだ
辺にプライド持ってるからな
社会に出ていちばん使い物にならない生き物
どれだけ私は迷惑かけられたと思っている
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:42:40.32 ID:PTqsl4jZ0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_15385.jpg

この頃まではただ手が小さいだけだったな
この広告好き
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:42:45.53 ID:w1zN4kzg0
リーダーの服装はわけわからんけどラルクのPOP番長な感じでいいわ
グラクロのニンジンカラーとかうわっっ!て思ったけど
有名&刈り上げとかもう誰も止められない感じで突き抜けてていいとオモタw

手はやっぱりユッキーでしょ
美しい・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:44:41.72 ID:9cQyTEdf0
>>338
亀でごめん
それは自分ではないです
自分が作ったのはもっと簡単だよ!

ttp://typing-tube.net/?q=L%27Arc%7Een%7ECiel

これでみれるかな?
801フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 22:45:29.64 ID:vEDV98vV0
シュタインズゲートは面白いな
カオスヘッドも好きだったがやはりこの手のストーリーは好きだ
今月発売のロボテクスノーツも購入予定だ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:48:51.50 ID:cIFDjIgo0
ファンの人たちは怒るかもしれないけど、
ラルクって中身のないノリだけの歌詞ってイメージしかなかったんだけど、
最近たまたまネットでがらす玉って曲の歌詞考察を見て衝撃を受けたよ

シングル曲はわかりやすいようにわざと軽い歌詞を書いてるのかな?
あんな芸術性のある詞が書けるのにもったいないね
それともその曲はラルクの中でも特殊なの?
803フォンクライスト卿ギュンター ◆NISHI/ZrEk :2012/06/18(月) 22:50:02.96 ID:vEDV98vV0
シュタインズゲートの主役である鳳凰院凶真こと岡部倫太郎は私に近いタイプのキャラだな
感情移入できる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:50:32.81 ID:JyPb1UM80
>>798
ウォオオオかっこえー
hyde以外どれがだれかわからん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:50:52.60 ID:fyUHUy/zI
ついこの間ここに貼られたサイレントレターのやつは女性のゴーストライターがいるのかと思うくらいよかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:51:32.17 ID:uBEBu8/20
>>798
hyde以外みんな細長いな綺麗だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:52:53.15 ID:qT0GgQMaO
linkとかしか知らない一般人にアルバム聴かせて歌詞読ませたいよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:55:20.55 ID:d5yr2lyV0
超絶クリームパンならイングベー
http://www.youtube.com/watch?v=WWMRg8pjU4k&feature=relmfu
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:55:49.66 ID:fyUHUy/zI
みんな何の歌詞が好き?

TRUSTは数年後に意味に気づいて目から鱗だった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:01:00.27 ID:d5yr2lyV0
>>802
アルバムをじっくり聴いてみることをお勧めします。
きっと目の前の世界が広がるよ。
ただし嵌りこんで抜けられなくなっても責任は負いません。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:06:21.18 ID:w1zN4kzg0
>>798
ユッキーの手美しいとか言った割にhyde以外どれが誰だかわかんねw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:10:33.93 ID:w1zN4kzg0
みんなちゃんと詞を考察してたりしてエライなぁ
自分はあまり直接的な歌詞が好きじゃなくて、
言葉も楽器の一部くらいにしか聞いてないかもしれない
そう考えるとラルクの曲を全然理解してないのかもしれないなー

まぁ自分はそういう音楽の聴き方が好きだからそれでいいけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:11:38.19 ID:jXDghI1+0
ガラス玉の歌詞って比較的分かりやすいと思うが
もし入水以外で歌詞を考察してるならどんな解釈なのか知りたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:13:04.06 ID:XEqUXpOnO
>>802
シングルもちゃんと歌詞を読むとけっこう深いよ

どの曲のこと言ってるのかわからんけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:13:08.02 ID:d5yr2lyV0
上がtetsu右がユッキー下がken
という気がするのだが、どうだろう?
816:2012/06/18(月) 23:14:11.40 ID:apr6C7ux0
ポテチ食いたいなァΣ(・□・;)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:17:30.88 ID:d5yr2lyV0
ガラス玉ってhydeが子供の頃溺れかけた経験が歌になってるんだと思うんだけど
だからけっこうリアルでわかりやすい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:17:56.14 ID:LmBPLqxw0
>>802
逆にラルクでノリだけの曲ってほうが珍しいような
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:19:07.92 ID:cIFDjIgo0
>>813
そうなの?正直最初は歌詞見ても何を言いたいのか全然わからなかった
「吐息はガラス玉」の意味を聞いて感動したよ

それに恋愛だの挫折だのを歌ってるんじゃないのにこんなに引き込むってすごいなーと思って
なんか情景を綺麗な言葉で表現するのがうまいよね、小説読んでるみたいな気分になる

それなのにシングル曲は「みんな盛り上がろうぜ!いぇー!」みたいな
曲ばっかだから今まであんまり聞く気にもならなかった
だからもったいないなと思ったのさ
820:2012/06/18(月) 23:19:12.05 ID:apr6C7ux0
どんなエロ画像とればええんやろか。。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:20:13.17 ID:fyUHUy/zI
hydeっていい詞書くのに全然アピールしないよね...
下手したら理解されないまま
あんまり自分の内面見せたくないのかな
NYタイムズでは歌詞にも触れられてて驚いた
海外の人も日本語でかかれたhydeの歌詞のよさがわかるのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:21:30.07 ID:CHw/V6oh0
久しぶりに聴いたら
ピエロいいな
http://www.youtube.com/watch?v=QLhLntYe5yM
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:22:23.57 ID:ttZnTpgC0
水泳部だったからよくガラス玉ごっこを部活中にしてた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:25:04.46 ID:d5yr2lyV0
>>821
海外でも比喩に比喩を重ねた幻想的な詩って紹介されてるよ。
向こうで出してるCDにも訳詩をつけないから向こうのファンは必死で自分で調べたりしてる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:27:14.39 ID:apr6C7uxO
>>819
ライブ映像はみた?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:29:53.37 ID:qT0GgQMaO
>>814
ドラハイとかかもね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:30:40.05 ID:fyUHUy/zI
>>824
へぇ、すごいな

私もhydeの歌詞の世界観に触れてラルクをより好きになったから一緒だな〜
でも日本語を母国語になおす作業からだから大変だね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:30:51.08 ID:cIFDjIgo0
>>819
映像は見てないな
国立のライブに付き添いで行ってちょっと興味もったんだけどね
ライブは派手で面白かったよ、曲の善し悪しまではわかんなかったけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:31:52.02 ID:Kcwyc8aQO
最近のシングルの歌詞はなぁ
BLESSとかはまぁ好きっちゃ好きだけどCHASEとXXXはちょっと…

特にCHASEは意味不明
最近の曲は楽器としてのhydeの声も含めたサウンドがとにかく格好良いから歌詞がアレでも聴けるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:34:06.78 ID:XEqUXpOnO
>>826
あードラハイとかか
確かに当時友達に「お気に入りの服に着替えたら」って何wwって笑われたことあるわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:28.52 ID:IBgo78Bi0
ドラハイはPVと合わせて見ると面白くて好きだけどなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:57.28 ID:JyPb1UM80
お気に入りの服にさあ着替えたならって自分はすごい好きだけどな
ライブでグッズのTシャツ着てる時にそう言われると超嬉しくなる

そうじゃなくても、何かやって見せるときに自分の感性に合う服装に着替えるって大事なことだと思うし
それって自分がこう見せたい、こうありたいって思う方向へ自分を作り上げるってことだから

まあ特攻隊っていう解釈をするならば軍服なんだろうけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:39:18.22 ID:jXDghI1+0
>>819
泳ぐの苦手でよく自分のガラス玉見てたからすぐピンと来たんだw

情景が浮かぶ曲が好きならThe fourth avenue cafe、C'est la vie、winter fallあたりおすすめ
ただ全部恋愛要素ありだからそういうのが嫌なら微妙かも
暗めで壮大な感じが好きならLORELEY、fate、a silent latterもいいよ、歌詞が難しくて理解しきれないがw
最近は情景を書くことが少なくなって物足りない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:41:33.30 ID:qT0GgQMaO
ドラハイは銀のメタリックハートとか直接的な書き方とかで
昔と毛色の違う歌詞だったからリアルタイムでは好きじゃなかったわ
今はもう慣れたけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:42:12.74 ID:6JH9l8oWO
好きだとか愛してるだとかの単語が出て来ないのに深い愛情が伝わる瞳の住人
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:42:33.01 ID:JyPb1UM80
ドラハイの歌詞をただ盛り上がってこうぜーっていう意味だと解釈するとしても、
羽目外してもっと騒ごう 壊れちゃってもっと騒ごう 辛くても笑って
より
街を追い越して この世の果てまで ぶっ飛ばして心中しよう さあ手を伸ばして
の方が単純に言葉が美しい


837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:44:04.47 ID:JyPb1UM80
まあパスタ作ったお前にパチンコの景品をプレゼントする歌詞が受ける世の中なわけですが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:45:53.28 ID:oa5lU9fZO
CHASEのライブverって消された?
探しても見つからん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:47:27.33 ID:cIFDjIgo0
>>833
ベストアルバムに入ってる?聞いてみようかな

軽いノリだけの曲って印象があったのはドライバーズハイもだけど、
honeyとかヘブンズドライブとか昔ラルクが流行ってた頃の曲は
みんな中身がなく聴こえるかな
なんか疾走感のあるかっこいい感じの言葉並べてるだけみたいな…
だからガラス玉みたいな曲があるのは意外だった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:48:07.88 ID:JyPb1UM80
恥ずかしながら瞳に住んでいたいの意味がわかったのはけっこう最近
メロディが好きすぎて歌詞意識してなかったw

しかし
どこまでも 穏やかな色彩に彩られた 一つの風景画の中
時を止めてほしい 永遠に

ってすごい歌詞だわ
「君とずっと一緒にいたいよー」をここまで膨らませて美しく描写できるもんかと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:49:53.52 ID:JyPb1UM80
>>839
知った上での感想なら悪いけど、ヘブンズドライブはマスコミうぜえんだよクソボケっていう曲

自分はそれを知ってからちゃんと聴いて歌い出しの歌詞に痺れた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:50:48.55 ID:XEqUXpOnO
>>828
国立はラルク好きな友達に連れてかれたん?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:51:06.40 ID:M7WCvqbz0
>>839
あぁわかるな
雰囲気勝負なんかと思って聴いていたよ
歌詞を良く読むと含みがあるんだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:53:16.25 ID:LajqjSjRO
>>839
ドラハイはアンパンマンの曲とコンセプト同じみたいな話をネットでみた
特攻隊を題材にしてるみたいな話
まあhyde本人がどういう意図で書いたかまでは知らないけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:54:37.35 ID:d5yr2lyV0
hydeはミューズに愛された男
詩のセンスはインディーズの頃からずばぬけてる。
お蔵になったけどノスタルジアなんか映画のワンシーンを見るようで
主人公のつらさが伝わってきて体が凍えそうに冷たくなって泣きそうになるわ。

それに比べて最近の歌詞の安易なこと 
これまた泣きそうや
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:56:26.84 ID:LajqjSjRO
HONEYは多分主人公死ぬ感じがする
あの頃hydeインタで主人公良く死ぬのになんで売れるのか不思議みたいなこと言ってたな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:57:10.11 ID:JyPb1UM80
ちゅらくてもーわらってー!の歌詞とか
あーあー!真夏のジャンボリー!レゲエ砂浜ビッグウェー!と同レベル
いやこの曲好きだけどね

濡れたまんまでイッちゃってーーーーーーー!!!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:57:21.30 ID:jXDghI1+0
>>839
全部はないなあ
最近発売されたやつなら20thベストの1997−1999にwinter fall、LORELEY、fateが入ってる
というかこれ以外にもいい曲多いから全部じっくり聞いてほしいw
個人的にPiecesが好き、亡くなった人目線で残った人たちへの気持ちを歌った曲
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:57:53.35 ID:qT0GgQMaO
hydeは昔から自分の歌詞が理解されにくいとわかってたし
最近は特に簡単に書かないと理解できない人が多いからなぁ
まわりくどい情景の比喩の感情表現いいのにね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:58:28.43 ID:cIFDjIgo0
>>840
それはなんて曲?
その歌詞ちょっと興味あるかも

あと>>833があげてる曲が入ってるアルバム教えてほしい
ベストアルバムには全部は入ってないの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:08.09 ID:IBgo78Bi0
The color is singing
Shining rain overflowing
All in your mind

色が歌うって表現すごいと思った
ほんとに頭の中で色彩がきらきら溢れ出すような感覚になる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:30.11 ID:JyPb1UM80
ソロだけどエバーグリーンの歌詞が好きだ
何回聴いても胸が締め付けられる

その亡くなった友人の奥さん子供さんはどんな気持ちで聴いたんだろうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:53.36 ID:ZgOsom2z0
>>846
honeyは精神病棟に入院中とか言われてたっけ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:58.34 ID:NyLt4ucq0
情景が浮かぶといえば風の行方

退屈で手にした本から落ちたのはあの時から止まったままの笑顔
っていうのもすごい。美しすぎ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:01:10.77 ID:/lbl6/wI0
98年99年らへんにまったくラルク無視してて、(1曲もまともに聴いた事なかった)
2012年になって今さらラルクに激ハマリしてしまったバカな俺。
先日、ようやく全ての曲を網羅しました。
でも、「なんであの頃に好きにならなかったんだろ・・・」という後悔でしんどい。
俺みたいなおバカさんは他にもいますか?w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:01:29.00 ID:d5yr2lyV0
>>849
ちゃんと理解されてるし愛されてるのに
一部のあほに振り回されすぎ。
なんかばか扱いされたみたいで嫌だ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:01:30.38 ID:cIFDjIgo0
>>848
ごめん、答えてくれてたんだね
とりあえずツタヤでベストアルバム借りてくる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:02:04.11 ID:hkxCy5BI0
>>850
瞳の住人って曲
2000年代に入ってからのシングルだよ

SMILEってアルバムと20周年記念に出されたTWENITYってベストアルバムと
こないだ発売したワールドベストセレクションっていう海外向けのベストアルバムに収録されてる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:02:17.23 ID:Vc3et3ZI0
>>854
「本に元カノの写真挟まってた」がこうなるんだもんな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:02:45.80 ID:LajqjSjRO
>>853
ネットでは言われてたね
真っ白な壁=精神病の病室の比喩じゃないかみたいなの
hyde本人がその辺喋ったとかではないはず
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:03:02.08 ID:gKVYqWBO0
また歌詞談義かよw
飽き ないわww

光の点滅が尾を引いて後ろへ流れては消えてゆき
貴方の所から少しずつ遠のいているのを教える
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:03:13.19 ID:qf1cKQVtO
光の点滅が尾をひいて後ろへ流れては消えてゆき
貴方の所から少しずつ遠のいていくのを教える
虚ろな窓には何もできない私がそこにいた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:04:07.40 ID:hkxCy5BI0
>>854
それも今風に言うならば
「君と撮った笑顔の写メが消せないの〜」とかになっちゃうんだろうなww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:04:10.13 ID:pA+0LXuN0
>>857
いや返信遅くてすまんかった
是非借りてみてね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:06:24.83 ID:Vc3et3ZI0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:18.89 ID:NyLt4ucq0
>>863
うわあものすごく嫌だわwww
しかも更にルー語だったらwww昔でよかったわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:23.65 ID:JyPb1UM80
ラルクはマスコミうざいんじゃ曲多いな
ヘブドラもPeeping tomも完璧青も

ハワイアンな柔らかいメロディとhydeの優しいファルセットで
中指を立てるだけ☆ って好きだよリーダー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:39.65 ID:XbLbrs0t0
>>858
ご丁寧にありがとう

久しぶりに、良い歌詞を書くなって思えるアーティストだったから、いろいろ聞いてみるよ
正直ラルクってイメージが悪くて聞く気にならなかったんだけど
意外とファンの人たち優しいし見直した。笑
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:08:17.86 ID:pA+0LXuN0
>>859
情緒なさ過ぎて吹いたwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:08:49.74 ID:AqgQRGGe0
>>851
自分もそこ大好き!!!
普段歌詞はちゃんと考えたりしないんだけど
The color is singingは本当に素敵な一節だと思った

時は奏でて 途切れそうな透明な声に も大好きだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:10:22.57 ID:B/oG84v70
>>869うはwなんでここにあるんw思い出して泣けるわwって歌詞が、あんなに広がりある表現になるんだからすごい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:11:49.56 ID:pNjOEP3VO
>>857
タイアップだと面白い視点のもあるよ

浸食はゴジラの視点
finaleはもし自分が貞子の恋人だったら
スピリットドリームインサイドはコケ映画のFFのだけど身体を侵略だったかされた人の視点
Linkは一人っ子のhydeが兄弟のこと想像して書いてる
興味あったら聞いてみて
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:12:06.75 ID:hkxCy5BI0
>>868
どういたしまして
どんどん見直してくれ!

しばらくライブないけど次も良かったら来てみてね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:12:09.46 ID:ItEspKKxO
改めてhydeすげぇな
現代固有名詞を使わず比喩してるから昔の曲でも飽きることなく感動できるんだな
昔曲名忘れたが歌詞にポケベルって入った曲があったけど今聞いたら失笑もんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:12:50.44 ID:B/oG84v70
>>872
SDIってそういう意味だったんだ、そう考えるとちょっと感慨深い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:14:41.85 ID:B/oG84v70
>>874
車とTVみたいな、よっぽどの発明がない限りなくならないものしか登場してないしね。
いつの時代の曲にも聴こえるのが凄い。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:14:50.95 ID:Al1v0sMN0
>>822
亀だけどDなんとかってバンドのボーカルが歌ってたOP?が
好きで今でもたまに聴いてる 知ってる?知らないよな…

hydeの歌詞って自分でも面白く聞こえるしキレイ
自分は話の内容が回りくどいって言われるし未だに気にしてるんだけど
nydeの歌詞みて回りくどさにも幅があるなって感じてから
むしろそれを個性にまで消化してやるって意地が出た
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:15:17.99 ID:9n9N6NYo0
まどを開けて私に届く風は次に誰をたずねるのだろう・・・・

もうね 風といっしょに飛んで行ってしまいそうになりますわ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:16:33.47 ID:hkxCy5BI0
表現っていうか内容が良いなあと思うのは
望まれる明日がその先にあると 頭の奥で誰もが気付いてるはずさ

ああほんとにそうなのにって切なくなった

前に夜中に歌詞談義で盛り上がった時誰かが言ってたhydeの心情の変遷がもう一回見たい
この世はクソだ!俺は寝る!からはじまるやつ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:16:33.58 ID:pNjOEP3VO
>>874
ポケベルが鳴らなくてだっけ?ドラマ見てないが、ゆうきなえがバッシング受けてた記憶ある
今ならあそこまで叩かれなかっただろうに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:16:38.66 ID:azRHR3fsO
季節は色を変えて幾度廻ろうとも
この気持ちは枯れない花のように
とか、
降り注ぐ木漏れ日のように君を包む
それは僕の強く変わらぬ誓い
とかはどうかね

むしろなんなら歌詞検索サイトで全部歌詞見て
気になる曲チェックするとか…
↓歌詞ネットのラルクのページ
ttp://www.uta-net.com/artist/536/
まあ本音は、歌詞ももちろん良いけど曲も良いから、
歌詞だけで選ばず全曲聴いてほしいけどw

882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:17:31.46 ID:qf1cKQVtO
天気いいから窓をあけて頬杖ついたよSunday
風が吹いてくね

マジ忙しい毎日も今日はまったり
暇だから携帯いじったら笑顔の写メ出てきた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:18:15.40 ID:AqgQRGGe0
子供ができたからか最近の歌詞は直接的なのとか変に韻踏んだりしてるのがちょっと残念

最近はユッキーの方が昔のhydeみたいな詩的な歌詞書く事多い気がする
ユッキーのがタイトで色味のない印象だけど

acidでスーパーカーのミキちゃんと一緒に歌ったswallowtailとか、歌詞好きだなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:18:16.66 ID:ZCMoprZwI
ヘブンズドライブがそんな意味だったなんて気づかなかった
レンズ越しの蛇は女だと思ってたorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:18:25.09 ID:RJCNWdjYO
こういうラルクをイメージだけで毛嫌いしてる人って多いんだろうな
もっとみんなにラルクの奥深さを知ってほしい
それを知ったらラルクを好きにならないわけがない、と思うのはラルヲタの贔屓目かな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:18:45.16 ID:B/oG84v70
ハイドの歌詞がルー語の壁を越えたら、そこになにか凄いものが転がってる気がする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:18:46.43 ID:Vc3et3ZI0
>>872
焼き尽くす太陽 影を黒く染める
って原爆(水爆)か!(゚д゚)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:19:09.26 ID:hkxCy5BI0
さよなら重力!僕は自由だあああああああっああ!おっほおおおおおおおおおおお!

ってなるほど人を好きになれるもんなのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:19:37.18 ID:B/oG84v70
>>888
なったんだろうねえ、そんなん素敵やん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:19:58.86 ID:Vc3et3ZI0
>>874
♪ポーケーベールが〜鳴らなくて〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:20:29.73 ID:azRHR3fsO
ヘブドラの時期はほんと一気に人気でてその分マスコミからの風あたりも強かったからなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:05.93 ID:gKVYqWBO0
>>865
oh

列車は今日彼女の街をこえて知らない風景を連れてくる

も、いつもの駅で降りずにどこか遠くへ行きたい〜だけだけど
次の「この色彩に」がどの色彩なのか気になってた
まだ彼女の街を越さない時点で、彼女の目に なのか
知らない街に踏み入れた時点で、自分は何色になってるのか、なのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:12.91 ID:z5EzxNgF0
>>882
うわあwwwまったく別の歌になるなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:14.71 ID:wwDZsgGJ0
BLESSはオリンピックのテーマ曲としては最初ピンとこなかったけど
終わった後に聴くとうわああああああってなった
紅白のとき不覚にも泣いた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:16.61 ID:pA+0LXuN0
>>881
そうそう!曲もすごくきれいな景色を描いてるからたまらない
Alone en la vidaはイントロから夕焼けから夜にかけての景色が浮かぶ
歌詞と曲のマッチングが最高に気持ちいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:17.86 ID:hkxCy5BI0
>>882
やwwめwwwろwwwwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:52.35 ID:Vc3et3ZI0
>>882
やめろw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:22:53.14 ID:qf1cKQVtO
記憶の天秤にかけた ひとつの傷が釣り合うには 百の愛を要する
けれど心は海岸の石のよう 波に揉まれ 沢山の傷を得ることにより
愛は形成されていく
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:23:27.70 ID:Vc3et3ZI0
>>884
ヘブドラは分かり易い方だと思うんだけどな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:24:08.54 ID:0ItpLaXt0
>>894
歪んでても真っ直ぐってのが、実にラルクらしいと思ったw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:24:58.30 ID:AqgQRGGe0
>>898
子供の頃からずっとその詩好きだわ
虹は復活の意味ももちろんだけど、曲単体で見て歌詞も曲もほんと素晴らしい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:25:16.67 ID:hkxCy5BI0
>>899
意味知ったらわかりやすい方だと思うけど
知らなくても格好良く気持ちよく聴けちゃうのがhydeの歌詞だからなあ

色々気づいて知っていくのも良いけど
何にも考えず語感だけをフラットな気持ちで聴いてた頃もそれはそれで良かった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:25:38.64 ID:kezGhocrO
ヘブドラかのレンズ越しの蛇ってAVのことだと思ってた
hydeにしてやられた気分
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:25:51.23 ID:pNjOEP3VO
>>875
hydeが当時のインタで言ってた。主人公の敵みたいになるけどかわいそうで
その人の視点で書いたみたいなこと

>>887
ゴジラの気持ちになって誕生の辺りのこと書いたみたいなこと言ってた
歌詞はそこまで言及してなかった気がするがそうとも取れる歌詞だね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:25:52.68 ID:2cbJKcF3O
こう考えるとリーダーの歌詞は分かりやすいな
怒りのハワイアンなんかモロだしな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:26:12.50 ID:azRHR3fsO
>>895
もーまじ全文超同意です
曲でも綺麗な景色描いちゃってるよね
ラルクの曲きくと色んな広い風景、景色、感情が浮かんでくるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:26:17.49 ID:Al1v0sMN0
>>891
でも海外のセレブミュージシャンもたまに言ってるけど
そのおかげで自分を見つめなおせたって声もある
ラルクの4人も不器用かもしれないけど音楽で表現できるってのは
やっぱり才能 ただディスってる訳じゃなく聴こえる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:27:11.96 ID:4di24r9QO
デイブレは戦地に行った恋人を遠くから想ってる女の人の歌詞なんだよね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:10.65 ID:ZCMoprZwI
hydeはやっぱり何処か画家なんだよなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:13.14 ID:nCjFtiKd0
青く浮かび上がる君のいる場所
余りにもきれいで言葉にならない


フィーールヘブンリーーーーー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:32.34 ID:Vc3et3ZI0
>>895
シアキスで「もう行く事も無い あの風景」のところでの目の動きがたまらなく美しかった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:33.33 ID:gKVYqWBO0
何気なくHEART聴いててLORELEYの「刹那」
「つ」で入る透き通る音が心地良くて抜け出せなくなった

こういう子音母音単位で詞を大事にする感じにハマった

最近でもXXXの、す「べ」らす「ヴェ」ル「ヴェ」ット
さ「そ」う「ス」ネーク とか音とリズムで揃って綺麗
ルー語まで行かずとも、日本語と融合させて面白くなるってすごい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:34.28 ID:azRHR3fsO
歪んでてもまっすぐってのは、迷ったりしても目指す先を見失ってない感じが良く出てて好きだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:28:56.57 ID:hkxCy5BI0
>>900
オリンピックも合ってたけど自分はラルクに重ねて聴くことが多いな
足跡を間近で一個一個みたらそりゃあ歪んでるんだろうけどさ
20年やってきた長ーい道のりを遠くから見るとしっかりまっすぐなんだよ…
まじ涙ちょちょぎれ

浅田真央ちゃんのファンの胸にもぐっさりと刺さったようで嬉しかった
頑張ってきた本人よりそれを身近で応援してきた人にはたまらん歌詞なんだろうな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:30:35.30 ID:t4Ak91fB0
海辺が流産のことを歌っていると聞いたとき、うわああああってなった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:30:37.28 ID:z5EzxNgF0
誰かがラルクの曲は絵画だって言ってたけど
すげー納得したわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:31:13.42 ID:18FynxQd0
夕陽に照らされて影はとても長くいくつも重なり夜はおとずれる
時計を早めたい 貴方に会えるまで 大地よまわれ少しでも早く
で、なんかぐわっとくる うまく説明出来ないんだけども

文学的で絵画的な、なんともいえん綺麗な歌詞がたまらん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:31:16.16 ID:hkxCy5BI0
>>915
初めて聞いた
hydeが言ってたn?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:31:22.46 ID:pNjOEP3VO
>>908
デイブレテレビの最期で使われたり、映画の最期に繋がってたりして
監督とじっくり話したんだろうなとちょっと嬉しくなった記憶ある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:31:30.03 ID:qf1cKQVtO
色とか色彩とか描くとか鮮やかとか彩るとか多いもんな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:32:49.03 ID:pNjOEP3VO
>>915
初めて聞いた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:33:18.10 ID:GMZowStIO
海辺は朝鮮拉致にも思える
923:2012/06/19(火) 00:33:23.90 ID:xh+auHT40
気持ち悪
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:33:47.48 ID:t4Ak91fB0
>>918
いや、ここで聞いた気がする
多分オタの想像
少なくとも公式でないと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:33:54.32 ID:9n9N6NYo0
>>905
ブレイブリーなんか捨てがたいんだよな。
最近こういう毒のある歌詞かかなくなったからつまらないわ。
あ でも毒ないけどTime goes onの最後「泡のように 壊れて消えた」のとこ好き
あのフレーズであの曲の格があがった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:33:59.15 ID:hkxCy5BI0
>>919
主題歌じゃなかった二期のエンディング映像で
モビルスーツを花や草木が覆ってる絵が使われてて嬉しかった
ガンダムの制作チームがガンダムがいらなくなる世界のことを描いてくれるんだと感激した
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:34:34.44 ID:Al1v0sMN0
いいよなぁ アーティストとかってさ
作品で自分を表現出来て ホントみんなが憧れられるのわかるわ〜
hydeの歌詞もなんだかんだ言われてるけど
木の年輪みたいで自分は好きだね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:34:55.45 ID:4xsMuU9D0
なんかここ見ててよかった
歌詞の意味とか自分では深く気にした事無かったから、色々気づけて感動する
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:35:05.83 ID:YbRC8FT00
まぁ最終的には

来世でまた会おう yeah!

だよな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:35:19.67 ID:B/oG84v70
>>924
じゃあ書くなよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:35:26.40 ID:azRHR3fsO
たしか監督がデイブレの歌詞気に入ってEDに花巻きついた銃を登場させたんだよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:35:51.47 ID:Vc3et3ZI0
>>926
草花が兵器に宿ってたな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:36:22.61 ID:t4Ak91fB0
>>930
ごめん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:36:39.02 ID:hkxCy5BI0
海辺は個人的には夏の憂鬱〜アラフォーの貫禄編〜って感じ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:37:02.21 ID:B/oG84v70
>>929
輪廻だよね。テーマは。
ALONEとかもだし、ソロも反キリスト教的発想の歌詞が多くて基本命は巡るって感じのが多い。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:37:42.24 ID:hkxCy5BI0
>>931
あれ…銃だっけ
モビルスーツに草木は自分の妄想か
じゃあ>>926はほとんど妄想か 恥ずかしい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:38:22.62 ID:YbRC8FT00
しかし最近の歌詞でhyde自身が圧倒的に好きな歌詞は未来世界
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:38:52.17 ID:pA+0LXuN0
>>911
and she saidと接吻ばかり見てたから意識して見てなった、今度見てみる!
シアキスはソニービルで久しぶりに見たマイハーがすばらしくて驚いた
たまに見直すと新たな発見があってさらにラルクにはまっていくw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:39:02.73 ID:qTYPUE6j0
>>930
は?こいつアスペ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:39:29.24 ID:Al1v0sMN0
hydeっていうかラルクメンバーでオーロラやピラミッドみたら
また感性が爆発するかな?
ワッツインでhydeまだ見てないって聞いてちょっとがっかりしちゃったよ
ツアーで忙しかったから無理に決まってるんだけどさ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:40:29.00 ID:hkxCy5BI0
hydeとkenには美しいものや壮大なものをどんどん見ていただきたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:40:48.59 ID:pNjOEP3VO
>>926
そういえばあったね。綺麗だった
>>931
そんな経緯だったんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:41:37.71 ID:jvChUkBz0
>>879
ハイドの歌詞移り変わりあった

この世は糞だ!俺は寝る!→こんな世界で生きていきたくない→こんな世界だけど生きていくしかない
→こんな糞みたいな世界だけどいつかよくなるから足掻くぜ→きっとこの世はよくなるよ俺は死ぬけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:41:39.76 ID:kezGhocrO
蛇に例えて傷口をなぞって喘ぐ声が好きなんだって
マスコミをこんなかっこ良く表現するとこがすげーわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:42:21.75 ID:qf1cKQVtO
そっと語り掛ける いつもと違う声 遮られていても 言葉でなくても
私の中で揺れて揺れている

遠く忘れかけていた想いが深く広がりはじめ 表れては通り過ぎる現実を
今は恐れている

このまま気にも止めずにいると 何もかもが同じ様に消えてしまうから
届くまで声を伝えて

目の前の扉は開らかれて 少しの未来を見せている
空よ 全てうけ入れてそのままで 包んでいて
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:42:39.84 ID:uuKLyiyWO
>>925
全ては白い泡のように浮かんで消えた の間違い?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:43:09.49 ID:hkxCy5BI0
>>943
ああああありがとう!
これ結構的確だと思うw

子どもが生まれたあたりできっとよくなるって思い始めるんだろうなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:43:39.25 ID:0ItpLaXt0
>>935
輪廻繋がりな所為か、仁のラストで脳内では平井堅じゃなくってALONEが再生されてたww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:44:05.66 ID:YbRC8FT00
>>940
hydeとkenはローレライを見てローレライ、fateを、リーダーはグラコロ時に夕焼けを見てIn My Heartを作ってるんだったな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:44:15.87 ID:qTYPUE6j0
>>944
何勝手に決めつけてドヤ顔してんの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:44:23.22 ID:pNjOEP3VO
ヘブドラもhyde得意のダブルミーニングって本人言ってたから
やらしさ感じるのも間違ってない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:44:36.39 ID:9n9N6NYo0
>>946
そう!
すごいな よく憶えてるな。うろ覚えで書き込んですまん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:45:22.81 ID:azRHR3fsO
>>936
でもwiki見たら
「花畑の中で風化したダブルオーガンダムが佇んでいる(DVD版ではさらに花がダブルオーガンダムから咲いている)」(『trust you』)など、
この歌詞を連想させる描写がなされており、『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』のエピローグでも同様のシーンがある。
ってなってたから妄想じゃないよ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:46:21.70 ID:qf1cKQVtO
>>934
ブリイヤの海も夏の憂鬱の海も海辺の海も全部同じ海だと思うわ
hydeが忘れられなくて不意に思い出す海
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:47:03.41 ID:fGPXKTTTO
>>879
この世はクソだ もう寝る!→こんな世界で生きていたくない→こんな世界だけど生きていくしかない→こんな糞みたいな世界だけどいつか良くなるかな

こんなんじゃなかった??
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:47:22.78 ID:AqgQRGGe0
hydeってタイアップの時その映画の世界観をすごく大切にするよね
そこまでしないアーの方が多いんじゃないかと思うけど、
誠意とか作品に対する敬意を感じられる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:47:30.03 ID:gKVYqWBO0
発表時期が近いだけなのに一連の流れになって聞こえたりする

デイブレの草花が兵器に宿るのもマイドリの花ライオンと被るし
海辺もSMILEに入ってたら捉え方違ってそうなのにALONEと合う
太く一貫した世界観があるから多彩でもアルバムが聴ける

言いたいこと分からんからシアキス見る
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:48:28.04 ID:jvChUkBz0
でも貞子が恋人設定は無茶苦茶だとおもうの
いい曲だけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:49:32.85 ID:Vc3et3ZI0
>>938
ごめん、DVD持ってないから映ってるかどうかは分からんw
代々木で観た時に、まさにその風景を見渡しているかのような瞳の動きだったんだよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:51:45.34 ID:hkxCy5BI0
>>958
いや、原作読むと結構泣ける
原作はとにかく貞子がかわいそうだから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:51:46.10 ID:9n9N6NYo0
フィナーレ聞くといつもジャンキーの彼女を救えなくて苦悩する姿を思い浮かべてしまう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:52:38.15 ID:YbRC8FT00
フィナーレのPVは最高だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:53:38.76 ID:Hh5br3BW0
今まで歌詞を気にしたこと無かったから、意識して聴いてみよう
楽しみが増えたぞ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:53:52.57 ID:fGPXKTTTO
うわ、もうあげてる人いたし間違えてたwwwごめん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:54:11.18 ID:pA+0LXuN0
>>959
こちらこそ勝手にDVDだと勘違いしてごめんw
そういう場面をずっと覚えてるっていいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:55:10.12 ID:Vc3et3ZI0
>>960
やっぱり井戸の中だった時の絶望感たるや・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:55:14.10 ID:ZCMoprZwI
おすすめの歌詞解釈のサイトある?
ちゃんとhydeのヒントが汲まれてるような
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:55:55.77 ID:wrk8V0fc0
>>958
無茶苦茶だけど
当時の傾向としてhydeがかわいそうって思うかどうかがカギなんだろうなって感じがした
最近はそういう視点はないような
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:56:27.39 ID:hkxCy5BI0
>>966
うああああああってなったわあれは
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:57:33.17 ID:azRHR3fsO
歌詞解釈のサイトってみたことないなぁ
だいたいその人の解釈ってイメージだし
hydeがその曲の歌詞についてインタビューで話した事のまとめサイト的なのなら見たい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:58:46.66 ID:hkxCy5BI0
yukihiroの歌詞は厨二全開で楽しい

手を伸ばせば届く自由に まだ気づかない方が良い 淫らでいたいだろう?(ドヤァ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:00:08.93 ID:ZWQqKhBj0
>>966
リングとらせんは当時読んだけど内容忘れた
その話はバースデイ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:01:14.97 ID:ZCMoprZwI
あのリリースラッシュの忙しかったときもhydeは歌詞を書いてたんだよね
アーティストってすごいな
思い巡らしたり内省することなんてなくなりそうなのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:02:43.09 ID:pA+0LXuN0
ユッキーの歌詞と言えばspiralとshade of seasonの頭がどちらも「繰り返す」で洒落てるなと思った
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:03:06.86 ID:ZCMoprZwI
そういえば、hydeが曲ださないって他メンに言われたとき
俺は歌詞書いてたのに...とか文句言ってたときなかった?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:03:28.10 ID:hP0i0M1+0
>>970
厨二の解釈は人それぞれだと思うが、それなら個人的にCHASEのほうが厨二かな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:06:01.08 ID:+KSMoRcl0
mixiの議論トピックにここの住人と名乗るやつが降臨してるんだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:06:38.87 ID:hkxCy5BI0
CHASEは全く意味わからんw
この電光石火〜とかどうしても格好良いと思えないから歌詞はちゃんと聴いてないな

yukihiroの歌詞は厨二かっこいい 好き
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:07:40.16 ID:wwDZsgGJ0
ソロさわり程度にしか聞いたことない中でのイメージだけど
tetsuの歌詞は比喩とかあんまりなくてどストレートだよね
あとken作詞曲って全部「君」って入ってる気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:07:44.78 ID:AqgQRGGe0
>>961
自分も違うと分かってても全く同じ絵が浮かんでしまうw
ジャンキーな彼女がwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:08:42.28 ID:HHax5yflO
歌詞解釈は人によって違うし
hydeの詩はいろんな解釈ができるように言葉選んであるんじゃないのかな
今までの2ちゃんの解釈でピンとくるの少ししかない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:08:42.60 ID:3/OEpcco0
ソロではリーダーが平均的に良曲量産してると思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:09:19.31 ID:jvChUkBz0
CHASEとXXXは英語の詩を前提に作られたからああなのかと思ってる
だからきっとワイフラにも英詩があってくれると嬉しい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:10:35.42 ID:AqgQRGGe0
ユッキーの歌詞よく厨二全開って言われてるけど、自分その感覚分かんないんだよなぁ
もしかして未だに自分も厨二全開なのかwww
普通にカッコよく感じる

hydeのCallingと降臨はorzって感じだったけどw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:11:43.35 ID:azRHR3fsO
CHACEの歌詞はとにかく追いつ追われつを繰り広げてるってのは伝わってくる
あとその緊張感と疾走感が歌詞だけでも良く出てるなぁって思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:15:03.66 ID:hkxCy5BI0
>>984
ウワア…イタタ…っていたたまれなくなるような厨二じゃなくて
良質なハイクオリティの厨二だからだと勝手に思ってる
厨二って格好良いを追い求めてるもんなんだからクオリティの高いものは
格好良くて当然だと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:17:30.85 ID:ZCMoprZwI
手のなる方へで、USJのジェットコースターが駆け上がってふわっと落ちたときの感覚思い出す。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:19:59.71 ID:hkxCy5BI0
>>987
そんなとこ覚えてるの羨ましいわ
最中はかっこええええって思ってたけど記憶に残す余裕なんてなかったw

最初動き出してまだ余裕あるときのコーリン…はよく覚えてるけど
ドキドキしてるのにすごい合っててびっくりした
今月末またUSJ行くかもしれないんだけどまだCHASEなのかなー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:20:17.43 ID:wwDZsgGJ0
CHASEの歌詞は宇多田ヒカルの歌詞と似たようなものを感じた
あの人も面白い歌詞書くなーと思う
別にどちらかをディスってるとかじゃなく上手く説明できないんだけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:21:42.52 ID:qTYPUE6j0
ラルクスレこんなに乱立さすな
基本的に1アー1スレだろ
お前らがやったわけじゃないのはわかってるが
規制依頼とか出すべきじゃね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:22:20.30 ID:AqgQRGGe0
>>986
なるほどーそう言われるとすごい分かりやすいわ
厨二ってなんかネガティブなイメージだったから今まで何となく納得できなくて
自分は作りこまれた世界観のものって好きだから、
今の、分かりやすくても日常的な物が結局一番かっこいいみたいな風潮やだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:24:06.94 ID:AqgQRGGe0
>>989
あの人は生まれもあって、あれが元々の感覚なんじゃないかなーと思うけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:24:19.61 ID:B/oG84v70
>>989
自分はトラベリングに近いものを感じてた。
宇多田の歌詞は現代的なワード満載なんだけど内容は内省的だったりして面白い。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:25:08.01 ID:xLXdMax7i
>>990
削除依頼なんぞとっくに出してるわ
削除人が動かないんだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:25:21.73 ID:B/oG84v70
>>980
壊れゆく君を救えなくて、がその感じするねw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:25:24.02 ID:jvChUkBz0
>>990
削除依頼は出してる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:26:22.12 ID:68OJVeajI
昔から削除人糞だろ
社会問題になるわけだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:29:50.24 ID:hkxCy5BI0
削除依頼出してたんだ…
知らなかった 放置してんのかとおもてた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:31:16.45 ID:qTYPUE6j0
1000なら糞スレ乱立してる奴死ぬ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:33:07.57 ID:hkxCy5BI0
新曲発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。