L'Arc〜en〜Ciel 2426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:07:26.13 ID:s4cT2rdt0
めざまし見てない人はつべにうPされてるから急げ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:07:37.97 ID:gTtja3A4O
>>1
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:09:24.83 ID:Aa56h+QCO
めざまし乙

ラルクでvertigoといったらイジエ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:12:07.25 ID:YxScPWg70
ネット社会に感謝!
めざまし、よかった〜〜
開演前の瞬間も見られて嬉しい
あの双子、ロンドンかパリで見かけたら声をかけてみる!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:14:02.32 ID:/PNeE/+l0
>>5
どのジャケで買ったのかきいてくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:16:16.20 ID:RgCyxp+/0
「20年かかった」ラルク、日本人初のマディソン・スクエア単独公演が大反響
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332850299/

芸スポ伸ばしてν速伸ばさず。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:19:46.50 ID:BNH9hv+D0
本当はめちゃ凄いことなんだろうけど、マスコミの扱いが小さすぎてなんかぴんと来ない。

無料チケットって言われてるけど、入らなくて道行く人を入れたわけではなくて
協賛の関係の招待券って考えるのが一番近い?

9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:23:44.87 ID:tU6P8wJHO
いちおつ
めざまし上げてくれた人ありがとうわあああああ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:30:49.18 ID:lp/P+33TO
iMenuのニュースに何でAKBのアメリカ公演が載っててラルクが載ってないんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:33:35.42 ID:YxScPWg70
>>8
協賛とか、現地の日本人会や商工会議所とか、日系団体はたぶんたくさんあるからね
たとえば、日本のサッカーナショナルチームが来ると、日本人学校の生徒・保護者が
招待される、とかあるから
まさか道行く人に配ったとは考えにくい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:35:44.01 ID:lWoBI10b0
めざまし、ロンドンから来たオーストラリア人ワロタ
yukihiro先生ってw統一スレでも見てんのかよw
たまにはzipじゃなくてめざましも見ますわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:36:35.90 ID:ZSMXFV9K0
ヤフーにとってはMSG公演よりもローラが徹子にタメ口使った事の方が重要だからな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:40:49.55 ID:LbgkTLoUO
>>12
オーストリアねヨーロッパの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:42:27.89 ID:Aa56h+QCO
双子は目が笑ってなくてなんか恐いし、刺青もある意味恐いw

16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:46:45.51 ID:5TC2AVHlO
仕事から帰ったら録画した月曜のめざにゅー、めざまし、おは4、ZIPと
今日のめざましをDVDに焼いて、リッピングってのをやってみようかな
本当はブルーレイでやりたいんだけど、ドライブがないや
初めてだからできるか分からないけど、
うまくいったらmpgファイルをロダへうpってみよう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:07:20.75 ID:2hEAJ/V70
>>16
マジでお願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:10:22.20 ID:OybHgdX2O
>>12
yukihiroの先生呼びはラルク入る前からだし、色々調べて知ったんじゃないかな
あの双子VAMPSにもacidにも出没してるらしいから、相当のオタだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:13:56.38 ID:NiES4/rh0
ラルクに全財産かけてるってのもあながち間違いじゃない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:15:12.75 ID:OVm69tqxI
以外と若いのか?あの双子。
歳はhydeと変わらなかったりしてw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:17:59.88 ID:KEhfhfGu0
61 : チタニア(dion軍):2012/03/29(木) 11:15:25.21 ID:k+GHQbdZ0
キャパ2万以上のアリーナで、2Fに無料券ばらまいてやっと12,000人観客って、
最初から5000人の小さいとこでやっとけよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:21:37.33 ID:eJ23OhTVO
>>21
2万以上…
アンチってちょっと調べることもできないんだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:25:26.48 ID:4CUTu0L9O
アンチするならもう少し調べて事実だけで叩いてほしい
それなら文句言わない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:34:00.89 ID:Ytovcxsm0
アニソンもオタコンもMSGに繋がっていたと思えばアンチに何を言われようと気にしなーい

アンチが誰のヲタか知らないけどもしも今後MSGでやっても所詮は二番煎じにしかならない

25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:34:28.41 ID:XcM3Qwvr0
★☆LUNA SEA&河村隆一ファンの有名人2☆★

<New!!>中野美奈子 中川翔子(しょこたんぶろぐより)清木場俊介(Jのラジオより) 
オリエンタルラジオ(オビラジR オールナイトニッポンより)  lynch.(オフィシャルブログより OND参戦)  森山直太郎(雑誌MUSIQより) 
 jeal.kb(番組 夢ヶ丘レジデンスより)heidi(オフィシャルブログ OND参戦)
アンティック珈琲店(オフィシャルブログ OND参戦) 凛として時雨(オフィシャルブログ OND参戦)マキシマム・ザ・ホルモン(オフィシャルブログより)
 ミドリ(hajime)(オフィシャルブログより) 狩野英考(ショーパン) 城田優(おしゃれイズム) ウエノコウジ<元ミッシェルガンエレファント>(Jのラジオ)
皆藤愛子(ルナシー ガゼット シド Xヲタのバンギャ) IZAM 村田めぐみ(マジアサ!)
 BLENDA(ブログ) 9mm Parabellum Bullet(オフィ) 小悪魔ageha(ブログ) 竹内電気 Telephones
ジョイマン(レッドカーペット) BLENDA 小悪魔ageha 仲間由紀恵(すっぴんでライブ観戦) 
 リア・ディゾン(OND INORANのライブ参戦、後X JAPANも) チャットモンチー(僕らの音楽)
ELLEGARDEN (ブログ) 10カラット Marie Digby(オフィシャル) メンエグ佐藤歩(オフィブロ) 傳田真央(SLAVE)
ロマンチックセクシー MOVE 少年カミカゼ 米倉涼子 長澤奈央 ブラックマヨネーズ 吉田夏海 明日果
シャンプーハット(小出水) 朝青龍(バースデイパーティ招待) 葉山エレーヌ 西尾由佳理 大橋聡子
HALCA(ハイカラ) ベボベのボーカル ダイノジ大谷と大地 アジカンドラム アートスクール戸高 
マスドレのボーカルの子 アートスクール戸高 Northern19ドラム 山本梓 田中美保 森崎友紀
手島優(オフィ) 森圭介 上重聡(ズームイン) 下平さやか  ロンドンブーツ田村淳 
 DUST BOX  望月理恵 GACKT L`Arc en Ciel(HYDE KEN TETSU) 八坂沙織(SUPER GIRLS) 亀田兄弟(DTDX)
ピース綾部 ソンミ 摩天楼オペラ exist trace
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:34:28.87 ID:d4t+8rJ90
目覚まし見れた
あの双子ライビュのときにも写ってたね
目立ってたから覚えてる
あんなに熱狂的だったとはwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:34:52.22 ID:oNKnaOjsO
事実だけだと讃えるしかないから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:35:51.87 ID:XcM3Qwvr0
★☆LUNA SEA&河村隆一ファンの有名人☆★

小倉優子(2・25付け芸能ニュースにより再確認) 深田恭子 長谷川京子 石黒彩 オレンジレンジ アヤパン チノパン
高樹千佳子 半田建人 松岡充 SIAM SHADE HAKUEI 宇多田ヒカル
浜崎あゆみ 倖田來未 稲森いずみ ハリガネロック スピッツ 吉野紗香
後藤真希 飯田香織 石川梨華 加護亜衣安倍なつみ 安倍麻美 加藤晴彦
宮迫博之 柴田理恵 ソニン コロッケ CHARA YUKI TAKUYA GLAY 押尾学
松嶋菜々子&反町隆史 ISSA 小橋賢児 榎本加奈子 上原さくら 上原多香子
酒井彩名 川村ひかる&亜紀 飯島愛 鬼束ちひろ エレカシ宮本 シド ムック ガゼット
サッカー日本代表(中田 城 名波 柳沢 小野 西澤 )
SNK マガジン 中村獅童 TOKIO(長瀬 山口 松岡) V6(井ノ原 森田 岡田)
SMAP(木村 中居) 嵐(桜井翔) KAT-TUN(田口) リュシフェル PIERROT
加藤明日美 POT SHOT 山嵐 RIZE(金子 TOKIE) ゆず(北川悠仁) ELT TRF
B'z 藤原紀香 窪塚洋介 ユースケ・サンタマリア 久本雅美の妹島崎和歌子
マルシア 工藤静香 坂本美雨 MR.BIG VELVET REVOLVER(ダフ・マッケイガン&スラッシュ)
マドンナ FOO FIGHTERS LORI FINE 小池栄子 さとう珠緒 布袋寅泰 山口もえ
藤崎奈々子 藤井隆 真木蔵人 スケボーキング GRAPE VINE 椎名林檎 HIGH and MIGHTY COLOR 
平井堅 島谷ひとみ w-inds(橘慶太) 中ノ森BAND(AYAKO TOMOE) 葉山拓亮
プロボクサー柳光&辰吉 KOKIA あずままどか CASCADE(TAMA) Dir en gray(TOSHIYA) 周防令子 鈴木あみ 雅 ココリコ遠藤
矢田亜希子 清水ミチコ 安室奈美恵 畑山隆則 はなわ ヒロシ ロバート 北陽 酒井法子 柴田あゆみサイコ・ル・シェイム DEEN 
キック・ザ・カンクルー ケツメイシ(RYOJI) Dragon Ash aiko SILVA 西城秀樹 徳澤直子 金子絵里
磯野キリコ 榊原郁恵 モト冬木 優香 SING LIKE TALKING 相川七瀬 大黒摩季 DAIGO★STARDUST ナイトメア アリス九號 玉置成実
押尾コータロ− 山口紗弥加 雛形あき子 松浦亜弥 Sex Machinguns(Anchang SUSSY NOISY) 雅〜miyavi〜 ヴィドール メリー
耳切坊主 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:37:19.58 ID:d4t+8rJ90
ラルクがすごすぎてつらい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:37:24.30 ID:tFvl0cW50
もっといろんな人に知ってほしいとは思わない
記事が少しであれ自然と興味を持つ人が出てくる
ファンが誇りに思えればそれでいいよ

31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:41:43.89 ID:T5tUwrP60
ラルク好きな母親まで鋼のおかげでしょ?とか言い出した
それくらいのレベルでありえないほどMSG公演はすごいことだったんだなと実感した
まぁ、鋼のおかげは少しはあるだろうけど
鋼で主題かやってただけで人気出るならアジカンやポルノも海外人気でるはずだし
鋼のおかげじゃないのは明らかなのにな
アンチが沸くってそれだけ凄い事だと思うわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:43:09.16 ID:oNKnaOjsO
ラルクらしいなあ
売れた後も地道に楽器を練習し
ソロやらなくちゃいけないと 歌を練習し
結局ラルクのコーラスがよくなり

だけどもういいじゃないかな
どこへ出しても恥ずかしくない
ハイドさえ調子崩さなければ
だからラルクをやろう
ハイドは雑な歌に戻るべきではないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:44:11.70 ID:d4t+8rJ90
アニメから興味を持ってファンになったりするのは日本も同じだと思うんだけど
どうして海外の人が言うとアニソンバンド(笑)と叩き始めるのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:45:08.08 ID:Aa56h+QCO
ラルク最強説 KISS最強説
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:45:42.52 ID:XcM3Qwvr0
X JAPAN・・・YOSHIKIワンマンクラシックロックバンド
LUNA SEA・・・スーパーサイア人×5最強バンド
GLAY・・・青春ソングバンド
ラルク・・・ア二ソンバンド
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:47:19.13 ID:tFvl0cW50
>>33
確かにそうだよな
ハリウッド映画の主題歌になって好きになりましたっていう逆パターンには
なにも文句は出ないのにアニメなら出る
いまだにアニメを低俗だと感じてる人が多いんだろうね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:47:19.06 ID:cd99MG1+0
スーパーサイヤ人だろうがカス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:49:32.48 ID:oNKnaOjsO
関係無いけどアルフィーのツアータイトル
ネオユニバース2012 Flower
おいw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:50:16.50 ID:NiES4/rh0
>>38
結構前にも話題になってた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:50:45.65 ID:XcM3Qwvr0
X JAPAN・・・YOSHIKIワンマンクラシックロックバンド
LUNA SEA・・・スーパーサイア人×5最強バンド
GLAY・・・青春ソングバンド
ラルク・・・ア二ソンバンド

41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:51:33.19 ID:Aa56h+QCO
hydeより歌がうまかったり、楽器隊がうまかったり、ラルクメンバーより英語がうまかったり、ラルクより広告代理店の力が強かったり、
ラルクより日本で売れてたり、ラルクと同じアニメタイアップしてたりするアーティストはたくさんいるが、MSGで最初に単独公演したのはL'Arc〜en〜Cielという紛れもない事実

それはつまり、四人によるケミストリーという化学反応がなせるラルクの音が素晴らしく、海外の人も魅了されたからに他ならない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:52:08.98 ID:2m6BEXNj0
もう下手なアンチの煽りはもう 心地よいくらいラルクは突き抜けてくれたね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:52:34.90 ID:4CUTu0L9O
ラルクは全てにおいてリッチでゴージャスなのが良い
だからこそそこにアクセントをつけるためにhydeのシンプルな乾いたギターロックこい!こい!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:52:43.02 ID:lWoBI10b0
>>33
正直何言われようがMSG単独公演やワールドツアーできてる日本人バンドなんて今のところラルクだけなんだし、
あんま気にならないなあ。ただ国立ガラガラだけは避けて欲しいが(´・ω・`)
45I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 11:52:43.32 ID:bDm6RoYh0
あーあーいwww
46I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 11:53:05.70 ID:bDm6RoYh0
ID:Aa56h+QCO
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:54:00.04 ID:XcM3Qwvr0
ほんとアニメだけ
中身が評価されてるわけでもなければ、ライブは相変わらず糞の極み
素人レベルの歌唱力と演奏力をどげんかせんといかんよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:54:20.05 ID:2m6BEXNj0
>>41
膀胱今日休み?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:56:57.88 ID:oNKnaOjsO
>>39
そうなんだw
ネオユニバース2011は知っていたが
Flowerて
50I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 11:57:28.65 ID:bDm6RoYh0
ああいと言ってることかぶりすぎ
51I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 11:58:12.00 ID:bDm6RoYh0
糞ったれむーちゃん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:58:19.93 ID:S0eRhhsO0
アニメタイアップしたことないアーティスト探すほうが難しいだろ
B'zだってコナンとぬ〜べ〜でしたし、ミスチルだってワンピースでしてた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:59:00.19 ID:Aa56h+QCO
>>48 ご想像にお任せする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:59:00.92 ID:2m6BEXNj0
もっとやれ
気分がいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:59:02.18 ID:Kfj7+sL90
ミエナイチカラ良かったね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:00:20.23 ID:Aa56h+QCO
>>52 結局、宣伝活動でラルクだけが特別なことはなにもしていない。しかし数あるアーティストからラルクが選ばれた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:03:16.80 ID:4CUTu0L9O
SDIみたいな曲かけよhyde!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:03:38.01 ID:Aa56h+QCO
松田聖子、ドリカム、宇多田は日本ではラルク以上に売れてたがアメリカではだめだった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:04:31.84 ID:poAgjeSx0
>>31
俺の書こうとしてた事が先に書かれてた
鋼はただのきっかけでしかないよ
鋼だけが理由ならポルノもアジカンもMSGでライブできることになるからな
L'ArcにRSG以外にも素晴らしい楽曲がたくさん存在するから海外にファンがいっぱいいるんだと思う
だからこの魅力を活かしてhydeはL'Arc一本で行けよ
VAMPS()なんか顔オタしか望んでないお遊びバンドなんざいらねぇんだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:05:41.31 ID:oDHWh/Md0
めざましでMTVが取材に来てたとか言ってたから
特集やるのかな
無料で見れないかなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:06:39.11 ID:eJ23OhTVO
今はつべもあるし日本のバンド外国人にも結構人気ある気がする
ライブハウスでツアーしてる人もいるし
ラルクは海外進出と関係なしにMSGやったのが凄い
個人的にはまたバンドブームこないかなって期待してる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:07:03.10 ID:d4t+8rJ90
>>60
mtvのインタビューつべに上がってたよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:07:24.86 ID:ZKM8idMF0
アメリカの鋼ってRSGだけ流れてたんじゃないの?
アジカンとかポルノ流れてないと思ってたんだけど

64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:09:36.11 ID:eJ23OhTVO
>>60
MTVやるならその月だけMTV入ろうかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:10:50.34 ID:eJ23OhTVO
>>62
もう放送したのか!ありがとう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:15:29.63 ID:oNKnaOjsO
日本でだめで海外逃げるケースとも違う
日本でも一時代を築き
超超ブレイクしてからが 偉かったな
足元を見つめ直して また深い確実な輝きを増した
素晴らしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:16:24.31 ID:XcM3Qwvr0
最近のラルクは日本でダメだろ
ア二ソンに逃げて海外にいったのは事実
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:17:59.12 ID:oNKnaOjsO
>>60>>64
アメリカの本物のMTVだよ
日本のは何かに汚染されてるよ
全然違う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:19:27.97 ID:oDHWh/Md0
>>68
よく分かんないけど汚染されてるのか
残念(´・ω・`) 
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:19:36.86 ID:oNKnaOjsO
いきものがかりやミスチルやコブクロと同じくらいには
売れるんじゃないの?これから
もう休止しないならね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:20:04.55 ID:Aa56h+QCO
アンチすら愛しく思えてくるな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:22:07.49 ID:eJ23OhTVO
>>68
日本はMTV以外も酷いもんだよね
本場のMTVなら安心だありがとう。つべ見てきます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:24:00.42 ID:Thkdgg580
ホントにスゴイとアンチが何言っても
ほーんwwwで済ませられちゃうもんだねw
ラルクすごいよー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:25:30.82 ID:eJ23OhTVO
>>71
アンチ定型文ばかりだからね。無理矢理叩きに来てるんだろう感で怒りわかない
ファンや一般人の方がきちんと分析できてる感じ。今回特にアンチが無知過ぎる気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:26:56.16 ID:KEhfhfGu0
>>44
どうせ国立も完売しなくても、
「ロックバンドとして初国立!」ってニュースが欲しいだけだろ
嵐なんて年に4daysもしてるし、今更、聖地でもなんでもないが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:35:23.67 ID:Aa56h+QCO
アンチもいってみればヲタ予備軍だからな。かわいいもんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:39:26.49 ID:Aa56h+QCO
しかしあの双子はラニバツアー札幌のきたえーるまで来てたらしいw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:39:54.57 ID:Aa56h+QCO
よくチケとれたな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:40:40.95 ID:bp+Nu0540
みんな一応ヲタは2日間申し込んでるし
国立の完売は楽勝だと思うよ。

んで活動休止の不安を抱かせるだけ抱かせて
実際はちょっと休むだけで冬からまた活動すること決まってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:42:23.14 ID:/PNeE/+l0
>>79
ソースプリーズ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:44:49.06 ID:U+0NKR6yO
あのB'zですらMSGでやったことないんだな。グラミー賞獲ってるのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:48:37.93 ID:Aa56h+QCO
ロックの殿堂なんちゃらだって何人か推薦者がいればいいだけだし、グラミー賞ってもB'zではなく外人アーティストのおまけでもらったみたいなもんだ

何千何万人も集めなきゃいけないMSG公演とはまた違うな。どちらが大変かは価値観によってちがうだろうけど
83I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 12:49:35.95 ID:bDm6RoYh0
〜〜の聖地って言い方、正直キモイ・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:49:46.31 ID:oNKnaOjsO
ラウドネスが日本人初で、単独ではラルク初
85I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 12:49:52.14 ID:bDm6RoYh0
代々木第一体育館は浜崎あゆみの聖地って浜崎あゆみが言ってた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:50:56.39 ID:oNKnaOjsO
野外の会場ほとんど制覇したか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:50:58.31 ID:0R9EeyJh0
ラルクはヲタ専に見えて実はけっこう新規が増えてる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:51:56.32 ID:OybHgdX2O
>>70
さすがにそこまでは無理だろ
一般受けの良い声と違ってhydeのは独特だし
ラルクの世界観にハマってしまえば虜にはなるけどねw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:53:32.12 ID:XcM3Qwvr0
声とかの前に糞な要素が多すぎだろ
ヴィジュアルスペックもハイドの化粧だけが取り柄
それ以外はゴミだろこのバンド
ライブもゴミだし
ゴミ要素満載がアニメの力と売りに必死なだけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:54:21.97 ID:oNKnaOjsO
>>88
前にあれだけ売れたんだから 日本も捨てたもんじゃない
わからんよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:54:35.46 ID:Aa56h+QCO
前座なら誰とでも言わないができる。もちろんそれでも偉業なのだが、いち興行として単独で成功させたラルクとはまた桁が違うな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:54:36.20 ID:S0eRhhsO0
お前の存在がゴミ(笑)だからどっかいけよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:55:58.07 ID:hrMmftqQ0
Yahoo!ミュージックのアーティストプロフィールより

L'Arc〜en〜Ciel
ジャパニーズ・ミュージック・シーンを代表する、名実ともにNo.1ロック・バンドだ。

GLAY
現在日本でもっとも著名なロック・バンド。ライヴでの動員数、セールスともに、
前人未踏な記録を打ち立てているのは、周知のとおりだ。

X JAPAN
歴史に“もし”はないというが、このバンドが存在しなかったら、
90年代にミュージック・シーンを席捲したヴィジュアル系バンドの
ほとんどは存在しなかった、といっても過言ではない。

LUNA SEA
女子中高生を中心とする熱狂的ファンを獲得した。




LUNA SEA wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:56:08.17 ID:oNKnaOjsO
リンキンがB'zとやったり ディルを前座にしてるのには
理由があると個人的には思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:56:09.04 ID:idisAgvoI
http://www.fujisankei.com/program/morningeye.php
4分46秒くらいからラルクだけどhydeがMSGは一度きりの記念ではなく
また出来るようにしたいって話をしてるなラルクとして。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:57:30.23 ID:lp/P+33TO
ルナヲタってスペックに拘るよなw結果が出なきゃ意味がない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:58:30.48 ID:oNKnaOjsO
またNHK特番見直してみる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:58:31.74 ID:S0eRhhsO0
オットセイみたいな歌声のホリエモンのどこにヴィジュアルスペックがあるんだよwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:11.85 ID:e2rK8zqgO
http://www.youtube.com/watch?v=Qk89HCcjU2w&sns=em
叙情詩うますぎる(;;)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:13.57 ID:hrMmftqQ0
2012年 LUNA SEA「The ONE -crash to create-」演奏時間22分 売上げ23,764枚




wwwwwwwwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:25.63 ID:3PAvWx1VO
acid androidやってくれユッキー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:43.96 ID:IMfsjSBu0
>>94
日本でのファン獲得だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:00:26.31 ID:hrMmftqQ0
ラルク最高だよな
80-00sUKロックを完全に消化した最高のバンドだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:01:16.64 ID:cH4YVrLA0
>>52GLAYはヤマトタケルOPにエヴァカバー

まだまだ挑戦していって欲しいなー いつの時代もアンチに叩かれまくってるけど
それでもマイペースにひとつひとつ前に進んでるのがラルクの良いところだと思うから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:01:59.28 ID:oNKnaOjsO
>>102
いや、ラルクだけは有名になってほしくない理由があると見た
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:03:08.69 ID:NiES4/rh0
>>105
へ・・・?
また何か仮想敵を作ってらっしゃる方?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:04:17.31 ID:cH4YVrLA0
あの双子って 片方がhyde好きで、もう片方がyukihiro先生好きなのか
わざわざ日本にまでライブ見にきてるって嬉しい事だね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:04:40.38 ID:XcM3Qwvr0
日本でオワコンなだけに歓喜してるブサイクキモヲタが多いみたいだが
ルナシーのロースペックバージョンがラルクだからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:07:06.72 ID:VGWkQPIXO
ライブ行く度思うけど、毎回若い子いるなーと
もちろんおばさんおじさんもいるけど
中高生がまさか全盛期から聴いてたわけないし、未だに新規つくんだよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:08:39.63 ID:e2rK8zqgO
去年の年末ベストアー見てすっかりラルヲタになってしまった
ファンになるの遅すぎたけど、MSGをライビュで拝見できて、めざましで改めてラルクの凄さを知れて、ワールドツアーに間に合ってよかったって思った
日産のチケットもオークションで調達したし国立にも行く予定!
新規ファンのためにも20周年終わったらまた休止するのはやめてくれー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:09:15.39 ID:XcM3Qwvr0
ルナシー・・・真のイケメン、美女専用バンド
ラルク・・・自分はイケメン、美女と勘違いしてるが実はキモスペック野郎専用バンド
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:11:02.79 ID:eJ23OhTVO
>>110
テレビ効果って今でもあるんだな
ベスアーってCHASE初披露のか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:11:52.14 ID:oNKnaOjsO
>>106
あ、ごめん
書き方が悪かったね

リンキンの曲には ラルクっぽいのがあるんだ
しかもラルクのインディーズ
だからファンが少し被るかなと思った
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:12:08.40 ID:XcM3Qwvr0
低スペックバンドのヲタっていろいろ勘違いしちゃってるよな
己のルックスとか感性とかを
ラルヲタがいい例な
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:13:47.56 ID:eJ23OhTVO
グラクロやリアライブ経験した自分からすると
前座は結構大変だと思う。早く終わって本編見せて!っていう人達もいるから
まともに聞いてくれないイメージ。まあラルヲタにそういう傾向あるだけなのかもしれないが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:14:22.27 ID:XcM3Qwvr0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:16:06.26 ID:e5xRbm/H0
ここのやつっていい曲は売れるって言うわりに
ミスチルがラルクより売れてるって言ったら
ミスチルは売れ線だからとか言って逃げるよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:16:35.36 ID:NiES4/rh0
>>113
うーんでもまあラルクも別にリンキンと組んでもメリットないと思うけどな
リンキンがどうとか組むこと自体がどうとかの話じゃなくて
ラルクって誰かと組むと相手が誰であろうとマイナスにしかならなそうな感じだし
万が一リンキンからオファーあっても受けなそうだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:19:26.83 ID:oNKnaOjsO
>>118
そう思う
ラルクだったらオファーあってもうけないし
また向こうもラルクにはしない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:20:42.45 ID:e2rK8zqgO
>>112
そう。
CHASEでかっけーって思って、全盛期は興味なかったから、初めてHONEY歌ってるの見て一気に惹き込まれた
それからアルバム一気買いしたw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:21:52.63 ID:V6ayk38t0
>>96
しかも独り善がりなんだよなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:24:33.36 ID:NiES4/rh0
>>117
ここで良い曲は売れるって言ってる人自体少なくないか?
そうしたらラルクで一番の名曲はハニーになるし
今日本で一番の名曲はAKBの曲ってことになるし
ミスチルは名曲多いと思うけどそれだけじゃなくてバランス感覚がすごいと思うよ
逆に言えば良い曲ってだけじゃ長年売れるのは難しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:24:44.08 ID:Kfj7+sL90
ダイナミックほーん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:25:29.98 ID:cH4YVrLA0
>>114
ラルクは マニアック+大衆性+ジャパニーズ感+時代+センス の融合 そのバランスが絶妙だから格好良い

LUNA SEAはただのマニアなオタ向けバンド 過去のもの
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:27:37.01 ID:oNKnaOjsO
>>117
歌詞が主な売れる理由のミスチルみたいなアーティストと
逆に歌詞が売れない理由のアーティストもいる
売れないほうは名指ししないが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:29:23.92 ID:eJ23OhTVO
>>120
そうなんだ。となるとCHASE日テレ協賛で良かったなって気になる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:30:21.53 ID:lWoBI10b0
>>122
ミスチルの日本の音楽市場に対してのバランス感覚はすごいと思うわ。未だにオリアル70万枚をほぼ宣伝なしで売るんだしねえ。
ラルクもミスチルとは違うけど、4人の楽曲センスのバランス感覚は絶妙だと思うけどね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:31:19.20 ID:cH4YVrLA0
Still I'm With You、さようなら、SHINEは春に聴きたくなるやさしい曲
CHASEと同じバンドとは思えない ここもラルクの良いところ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:31:20.61 ID:eJ23OhTVO
>>126
CHASEじゃなくワイルド7だった…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:32:08.40 ID:oNKnaOjsO
>>127
タイアップが豊富だから宣伝無しはない
ミスチルは詳しくないけど歌詞はいいと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:34:27.71 ID:eJ23OhTVO
>>127
瞬発力なら宣伝効果でどうにでもなるが
長く売れるにはいろんな要素必要だよね
ミスチルはhydeも言ってたが曲にのせる歌い方も独特なのがアクセントになってる気がする
最近は知らないがニシエヒガシエとか好きだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:34:58.02 ID:oNKnaOjsO
CHASEの流れるエンディング見に映画行ったけど
本編最後のチェイスシーンから流れると思ったら
おふざけNG集と一緒で 拍子ぬけしたわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:35:29.64 ID:NpIB9Eij0
日産土曜完売したの?
おめでとうございます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:36:31.48 ID:xSgmZUoS0
>>130
最近CMでよく聞くよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:39:41.52 ID:oNKnaOjsO
リーダーがアメリカメディアの取材に
ローラのOK!やりまくってたが
あれ あっちの人に通じるんだろうかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:39:43.60 ID:SWfOYLGj0
LUNA SEAはストームだけは好きだった
ミスチルも嫌いではないが特に部屋で聴きたいとは思わない
スピッツも好きなのだが数曲で満足する感じ
イエモン凄く好きだっだが曲の出来不出来が激しい気がするのと,部屋聴きするとしんどくなるレベルの重さあり

ラルクにストンとはまったのは今年からだけど
音楽ジャンルにこんなに散財するのは初めてだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:41:10.05 ID:NiES4/rh0
ミスチルは自身をブランド化するのがうまい
大衆性とマニア性のふり幅をうまく調節してる
紅白に出てもスタジオ出演だったりね
でも自分は完全アウェーな紅白に「こういう音楽も日本にある」と伝えるために
出続けるラルクが好きだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:42:15.21 ID:Lst/7m+O0
日産でネオユニ歌ってね
139もりりん:2012/03/29(木) 13:43:07.53 ID:nASOYuln0
ルナシー興味ないのでやめてくださいΣ(・□・;)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:44:16.46 ID:XcM3Qwvr0
情弱国家日本における低スペックなリスナーは低スペックなものを好む傾向にある
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:44:49.90 ID:NpIB9Eij0
会員限定ライブ辺りからもりりん高感度アップした
てか夜さやか来てたのか
142もりりん:2012/03/29(木) 13:45:35.73 ID:nASOYuln0
感度には自信ないです。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:45:39.36 ID:XcM3Qwvr0
>>139
興味ないっていうか
hyde自身が最近のMステでルナシーをリスペクト発言してる上に
ルナシーの低スペックヴァージョンがラルク
互換性があるだけにな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:45:59.78 ID:CL8EPWZ2O
めざまし見たけど・・・熱狂感動で言えばParisの方が圧倒的だなぁ。
ステージ演出も微妙だったし。
リーダーが引き分けって言ったのも解るような。


ルナシー、新曲爆死だね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:47:42.39 ID:NpIB9Eij0
好感度でした
クソワロタアアアアアァアアァァアアアアアアアアア
146もりりん:2012/03/29(木) 13:47:59.20 ID:nASOYuln0
リスペクトってあれか
東京のバンドはかっこええなあ だったかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:49:00.77 ID:HdZ925at0
 
ルナシーはソロの前がかっこ良かった
http://www.youtube.com/watch?v=6v4RMMzT6AY
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:49:30.21 ID:U3IrxWdf0
アンチの嫉妬=ラルクの栄養w
>>128
Still〜いいよね! 今ちょうど聴いてる のほほんと

heavenlyの世界も他のバンドには作れないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:49:36.06 ID:qighseGg0
アンコールの間にメンバープロデュースした映像が流れる

日産一日目・・・yuki's キッチン
日産二日目・・・ken's キッチン
ユニバ一日目・・・t.e.zキッチン
ユニバ二日目・・・hydeキッチン
国立一日目・・・yukihiroのドキドキジェットコースター
国立二日目・・・tetsuyaのドキドキメンバー寝起きドッキリ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:50:32.47 ID:ZKM8idMF0
おまえそんなにLUNA SEA好きならLUNA SEAのスレいってマンセーしてろよ
こんなに喧嘩売ってラルオタからのLUNA SEAの評判落としてるの分かってる?
LUNA SEAは好きだけど同じファンとしてお前みたいなのがいるのは迷惑
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:51:22.45 ID:eJ23OhTVO
>>136
ツイッターでも映画館の中の人が
ラルクは他のビューイング見に来るファンと違いグッズ買う前提で悩んでるから
映画館側としては嬉しいみたいなこと言ってた
ラルクファンになるとお金使いたくなる何かがあるのだろうか
152もりりん:2012/03/29(木) 13:52:20.60 ID:nASOYuln0
>>147
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:52:32.48 ID:tT9+VATW0
同じファンじゃなくてアンチだろ
他のスレでもラルクの名前使って荒らしてる奴いるけどあれがラルヲタなわけないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:52:43.31 ID:XcM3Qwvr0
ルナシー爆死ってノンタイで十分だろ
タイアップや売りに必死でやっと10万に届くかってのみるとほんと情けないぜ?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:52:44.46 ID:VGWkQPIXO
>>144
ちょうど今Paris見てたw
パリは会場の一体感があるなー
hydeの声はMSGのが好きだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:55:34.89 ID:ZKM8idMF0
>>153
ルナシーアンチの人間がラルクsageルナシーageのコメントをラルクスレでわざわざしてルナシーの評判落としてるってことね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:56:02.28 ID:FeKZIbCNO
はまると金を使うタイプだからラルクを好きになるのか
ラルクが金を使わせるタイプなのかは不明だとおもうけど個人的に前者な気がするよ
自分はグッズ買わないけど
158もりりん:2012/03/29(木) 13:56:34.83 ID:nASOYuln0
河村って地方ローカル番組にしか出れないほど落ちぶれたのか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:57:17.21 ID:FeKZIbCNO
>>154
ラルクのXXXはノンタイで10万くらい売れたよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:57:22.59 ID:XcM3Qwvr0
え?全国の番組にも出てるけど
DTDXとかケンミンSHOWとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:58:09.59 ID:S0eRhhsO0
>>154
見苦しいwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:58:45.08 ID:XcM3Qwvr0
>>159
宣伝に必死だったからな
テレビにも雑誌にも出ないLUNA SEAこそ真のノンタイアップ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:59:30.39 ID:Tj+pT8lE0
ゆとりだからLUNA SEAの凄さが全然分かんない。ベスト借りたけどキモくない?
自分にとってはラルク唯一の微妙な曲、PERFECT BLUEがルナシーで一番マシだと思ったMOTHERって曲とやっと釣り合う感じw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:59:37.39 ID:S0eRhhsO0
>>162
ロキノンにでるんじゃなかったっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:00:05.76 ID:lp/P+33TO
>>159
11万枚
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:01:00.84 ID:HdZ925at0
ラルクとルナシーの接点

ラルクがインディーズ時代にルナシーのSHADEをカバー

98年にルナシーがラルクのライブを見にきてくれた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:01:26.15 ID:XcM3Qwvr0
>>163
お前はゆとりだからとかそういう次元じゃない
情報弱者であり音楽弱者でルックスも感性もロースペックなうんこリスナーだということを
自覚せにゃならん

お前がモノの価値を理解するのは30年後くらいかもな
それくらいキモイ感性とルックスということだ
168もりりん:2012/03/29(木) 14:02:04.81 ID:nASOYuln0
ルナシーには興味ないけどしんむ〜ちゃんが喜んでるからいいんじゃないかな♪(v^_^)v
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:02:42.82 ID:ZKM8idMF0
正直ルナシーよりシャムのほうが凄いと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:03:10.03 ID:eJ23OhTVO
>>157
前者ってどういうからくり?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:03:58.22 ID:Tj+pT8lE0
>>167
キモいブサイクニート乙w
どうせあんた30歳くらいなんでしょ?仕事は?彼女は?w
大学生に顔真っ赤にして反論して恥ずかしくないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:04:00.83 ID:XcM3Qwvr0
>>169
おいおいヴィジュアルも音楽もライブも全てにおいてルナシー>>>>シャムシェイド>>>ラルクだな

ラルクは低スペックすぎるんだよ
ルックスも身長も歌も演奏もパンピー以下レベルなのは明白
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:04:22.98 ID:eokxvT+EO
シャムはHEY!HEY!HEY!でラルクをムカつくバンドだと言ってた
ピー入ってたが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:05:08.92 ID:Zc8chPZg0
マリーズのラストライブ買ったけど
いつかラルクにもこんな日が来るんだろうなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:06:23.63 ID:VGWkQPIXO
20ラニバ見てて思ったんだけど、風の行方のイントロが流れたときの歓声微妙じゃね?w
予想外過ぎて声が出なかったのか、「これなんて曲だっけ?」って人が多かったのか
一緒に行った友人はTierraだけ聴いてなくて「?」になってたけど
個人的にKen曲で一番好きだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:06:40.65 ID:NiES4/rh0
リーダーのベースを意識してるって言ってたのってシャムだったっけ
誰だったっけ
177I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:06:56.30 ID:bDm6RoYh0
ルナシスト
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:08:38.32 ID:Aa56h+QCO
>>176 シャズナ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:08:45.24 ID:SWfOYLGj0
グッズは買わないよ
音楽ジャンルでDVDとか買い出したのが自分史上初
うっかり懐かしさに駆られてNHKの特集を観てしまったり
その後うっかりバタフライを買ってパンクスCDを聴いたりしていなければ
こんなことにはなっていない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:09:21.67 ID:V6ayk38t0
world'sbestselectionalbumてAmazonとかで買えるようにならないかね
ルシエル限定で通販とかしてほしいな
iTunestoreでもいいけどやっぱりパッケージで欲しい
181もりりん:2012/03/29(木) 14:09:23.31 ID:nASOYuln0
40代女子 って言葉に違和感ありませんΣ(・□・;)?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:10:16.88 ID:NiES4/rh0
>>178
ありがとうシャズナか
そういえば前の席に派手なのがいたわ
183I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:11:32.32 ID:bDm6RoYh0
あります!!
184もりりん:2012/03/29(木) 14:11:44.01 ID:nASOYuln0
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:12:24.28 ID:U3IrxWdf0
別にルナシー叩くつもり無いから そっちのスレ行ってやって欲しいわ
過去の歴史上の人物って感覚だから マジで興味わかない へーって感覚
新曲聴いても マニア向けバンドって感じしかしなくて 何も感じない

マニアックと大衆性とセンスを兼ね備えたラルク△
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:12:28.84 ID:L8hWi2DQ0
>>175
自分の連れも「?」状態だったよw
俺はあんまりにも好き&レアなのがきたから「ギャッ!」って叫んでしまったがw
187もりりん:2012/03/29(木) 14:13:46.81 ID:nASOYuln0
40代が女子会とか(爆笑)
きっも!!!!!!!!!
188I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:15:22.68 ID:bDm6RoYh0
>>184
俺のほうがイケメン
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:15:28.12 ID:FeKZIbCNO
>>170
育ち
190I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:15:47.21 ID:bDm6RoYh0
河村隆一の子供の頃一重だな

俺も中学まで奥二重だった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:16:19.56 ID:tT9+VATW0
つべでずっと消されてなかった風の行方がいつのまにか消されてるな
192もりりん:2012/03/29(木) 14:16:26.03 ID:nASOYuln0
>>188
同意(^з^)-☆
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:18:50.44 ID:S0eRhhsO0
ルナシーは雑誌にでないとかいってるけど
ロキノン5月号にでるじゃん 嘘つくなよ
194もりりん:2012/03/29(木) 14:19:24.00 ID:nASOYuln0
ルナシーの新曲って20分越え?のやつ?
195I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:19:45.05 ID:bDm6RoYh0
ラルクで20分超えの曲とか絶対やめてほしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:21:31.29 ID:s+FZa4zcO
20分超の曲かぁ
自己満の世界だわな
197もりりん:2012/03/29(木) 14:22:32.42 ID:nASOYuln0
>>195
同意(*`へ´*)
注目集めたいの見え見えだしどうせダレるしライブでやられたりしたらたまったもんじゃない!!!!!!!!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:24:00.00 ID:eokxvT+EO
ここ数年そういえばライブ会場で外人さん増えたなって印象があった
インターネット動画が普及して本当によかった
199I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:24:41.73 ID:bDm6RoYh0
X JAPANに30分くらいの曲あったな

あーとおぶらいふ
200もりりん:2012/03/29(木) 14:24:47.08 ID:nASOYuln0
white feathersは好き

静かの海での方が短いけど、長く感じるし飽きる
201I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:25:00.35 ID:bDm6RoYh0
何気LUNASEAのアルバム全部iPhoneに入ってる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:25:29.80 ID:HdZ925at0
USJてライブやるスペースなんてあったっけ?
昔行ったことあるが結構狭い印象
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:26:36.93 ID:ZdLnX3aD0
>>196しかも音質が違う三種類のスペックのCDを出して、聴き比べてなんて言っちゃってる上に、その三種類+DVDつきのBOXもある。
コレクター狙いの複数売り。
初回版と通常のみで25000なら、まだ長いブランクの後にマニアを狙った大作で出した結果としてはかっこよかったと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:26:53.16 ID:T5tUwrP60
どうでも良い話なんだけど
いきなり兄が「yukihiroって医者なの?」って言い出したからなんで?って聞いたら
めざましの録画してたやつ見て
「Dr.yukihiro」って書いてるの見て「yukihiro先生
」って呼ばれてて勘違いしたらしい
なにも知らないで「Dr.」って書いてたり「先生」って呼ばれてるの見たら自分も勘違いしてしまうなと思った
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:27:24.40 ID:Tj+pT8lE0
ルナシーがどうとか騒いでた人消えたね
自分が言ったことがあまりにも的確でショックだったのかな..悪いことした
206I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:27:35.20 ID:bDm6RoYh0
207もりりん:2012/03/29(木) 14:27:59.29 ID:nASOYuln0
USJのライブ会場とパーク入り口が離れてるらしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:30:51.66 ID:VGWkQPIXO
>>204
医者wwwwwwwwwwwww
209もりりん:2012/03/29(木) 14:31:19.19 ID:nASOYuln0
akbで峯岸1番キライ(ーー;)

にてるなぁ口元
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:32:55.86 ID:0R9EeyJh0

【科学】「へそで茶を沸かす」は本当だった! 大笑い時のへそ周辺エネルギーを電気に変換、200ccの熱湯を沸かす事に成功
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332922935/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:34:04.65 ID:ZYN6vBUYO
>>204
自分も一瞬ドクターゆきひろに見えて笑ったw
212もりりん:2012/03/29(木) 14:36:03.14 ID:nASOYuln0
さてとっv(^_^v)♪るん
213I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:36:23.89 ID:bDm6RoYh0
大規模規制きてた
214I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:39:04.97 ID:bDm6RoYh0
モリリンちゃんのプロバイダはどこ?
215119-171-183-30.rev.home.ne.jp ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 14:39:28.10 ID:bDm6RoYh0
モリリンちゃん名前欄にfusianasan入れてみて(^ー^)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:43:02.07 ID:Kfj7+sL90
新しいデザインのピック欲しいけど近くの楽器屋に売ってないし
amazonだったらピック代より送料のほうが高くなっちゃう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:43:45.41 ID:s+FZa4zcO
>>203
まぁ、聞き比べは主義主張や大人な事情の思惑があるんだろうがね
ただ、一時的なカンフル剤になったとしても、後からくるもんがある
別バンドだが、複数売りでこそないものの、異常な数のver.収録した高めシングル出して、その後、急速に衰退してった
難しいね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:46:26.38 ID:OybHgdX2O
>>162
亀レスだけどLUNA SEAの新曲って朝日新聞の一面広告だったよなあ
父親がわざわざ教えてくれて、宣伝頑張ってるなって思ったんだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:49:17.66 ID:gwQMZu8B0
>>95
ありがとう!
めざましに入りきれなかった分が見れて良かったです!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:53:39.52 ID:0R9EeyJh0
新曲はまだですか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:59:18.47 ID:PZdfOgnqO
>>218
時代は変わってるからね
伝説なんて言っても今の若い世代にも伝説か、伝説じゃないかぐらい理解できてるんだよ。

ラルクメンバーは金も欲しいだろうけど音楽も好き、ファンも好き、何よりプロ意識が高いに対してLUNA SEAは金だもん。
自分ら自ら伝説とか言っといて逆にCDさえも出しにくくしてるし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:02:03.36 ID:oNKnaOjsO
今日からドクトルユッキーとひそかに呼ぶ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:10:32.47 ID:m65oxbKy0
yukihiroの髪が少しづつ少しづつ増えてきてるな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:12:52.88 ID:oNKnaOjsO
めざましは前髪をブローしてもらったと解釈している
似合っていた
少しだけ体重増えたか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:12:55.11 ID:CL8EPWZ2O
ラルクアーンシエルのゆきひろれす
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:14:28.85 ID:bSte37PJ0
そういえば13年前ken tetsuのピック持ってたっけ
引っ越しで、どっかいってしまった...
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:14:30.08 ID:oNKnaOjsO
にこにこユッキー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:15:46.51 ID:oNKnaOjsO
>>246
楽器屋の仕入れ担当に 仕入れてもらおう
話せばわかる人達だぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:17:42.52 ID:oNKnaOjsO
ドラムしないのに ユキヒロ旧モデルのスティックが家にある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:30:33.63 ID:4CUTu0L9O
yukihiroなんかどんどんエヴァンゲリヲンに似てきたな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:34:43.03 ID:bPMo6ac3O
復活してからドーム公演できてよかったねルナシー
今回のシングルの結果を見たらドームなんてできなかっただろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:35:12.43 ID:4CUTu0L9O
地元のきちゃないBBAがやってるきちゃない楽器屋に
kenの猫ピック大量にあったんだけどあれかなり昔のやつだよね?
今はもうレアだったりする?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:37:22.21 ID:tT9+VATW0
Kenの黒にゴールドで猫の絵のピック普通に使ってたらただの黒いピックになってしまった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:44:32.62 ID:bSte37PJ0
そう!それ持ってたわーー
当時中学生だった自分には、あのデザインはかっこ良すぎだったな
確かに猫削れていったww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:52:56.45 ID:4CUTu0L9O
>>233>>234
kenってサインが猫の耳になってるやつだよね?
最近楽器やで大量に見た
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:53:12.30 ID:P4CAPSwEO
この先の海外公演はテレビでは扱われないよね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:01:32.21 ID:bSte37PJ0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:06:00.83 ID:tT9+VATW0
>>237
同じ
いまはライオン柄のが主流っぽいから猫はレアなんじゃない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:09:06.19 ID:gwQMZu8B0
ニューヨーク特派員の方のブログの続き

ttp://tokuhain.arukikata.co.jp/newyork/2012/03/post_190.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:13:16.55 ID:s+FZa4zcO
胸熱な良いレポだね
241I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:14:30.26 ID:bDm6RoYh0
ただいま
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:26:59.72 ID:lWoBI10b0
>>239
>特にこの曲は、私には火刑にされ灰になって散っていった少女、ジャンヌ・ダルクと重なり、
>火刑場となったフランスのルーアンまで行ってこの「いばらの涙」を聞いてみたこともある。
なんというアクティブさ…ニューヨークで特派員してるだけあるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:27:41.68 ID:815flomL0
http://www.youtube.com/watch?v=SxHWvDbRz3c
喉絞めてるのかうまく駆け出せてないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:33:28.49 ID:4CUTu0L9O
>>243
あぁやっぱり駆け出してーは弱かったか
きがえたならーがキツそうだったから大丈夫かなぁと思ったんだよなー
高さは出てるけどもっと伸びやかに駆け出したら完璧だったな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:33:40.88 ID:eJ23OhTVO
>>239
昔の曲が売れたのは幻想的なのが好きな人が多かったからなんだな
最近の曲感想ないのが寂しいがまあそんなものなのかも
246I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:35:25.74 ID:bDm6RoYh0
>>243
hiB微妙に届いてないな

その前の

着【が】えたなら

も完全にフラットしてる
247I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:36:55.63 ID:bDm6RoYh0
いや駈け出してーは届いてるか
248I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:37:05.69 ID:bDm6RoYh0
やっぱ届いてない気がする

わからん
249I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:37:26.30 ID:bDm6RoYh0
届いてないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:38:36.00 ID:eJ23OhTVO
芸スポのラルクスレでVAMPSのなんかの曲がラルクの初期思い出すから
今のラルクよりVAMPSの方が好きって言う人いたな
そういう意味ではVAMPS需要ある気もする。VAMPSちゃんと聞いたことはないから似てるのか分からないが
251I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:44:27.08 ID:bDm6RoYh0
VAMPSの曲は嫌いじゃないけどな
むしろ好きな曲多い
252I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 16:44:50.22 ID:bDm6RoYh0
VAMPSはライブでもっと上手くなってくれればなぁ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:46:19.24 ID:NwNlSVGQ0
Men's Knuckleのランキング
よかったらどぞ


■好きなミュージシャン

1位ラルク
2位EXILE
3位ジャンヌ、ガゼット

(コメント)
V系のカリスマ“ラルク”が圧巻のトップ!
EXILEも3位を余裕で引き離して2位という結果
やはりラルク&EXILEという二大巨頭の壁は厚い!

■ヘビロテソング

1位ただ逢いたくて(EXILE)
2位ヘビーローテーション(AKB)
3位フラワー(ラルク)

■カラオケでよく歌うアーティスト

1位EXILE
2位AK-69
3位ラルク

(コメント)
う〜ん、ほとんどの回答にラルクとEXILEが入ってるけどみんなホントに好きなのね(笑)



あと読者モデルの子のコメントで「ラルクは神」って言ってる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:46:53.15 ID:oNKnaOjsO
そこであのコピペですね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:48:20.57 ID:4CUTu0L9O
メンナクってあれでしょ
Vホス系(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:59:21.12 ID:Kfj7+sL90
盲腸切ってもらうならこんな先生にね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2806840.jpg
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:02:00.90 ID:5rvjyAHz0
ギャル男の神・・・ラルク
ギャルの神・・・安室
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:02:53.50 ID:lWoBI10b0
昨日リリースされたYUIのLIVE DVD、Bluray版もあるんだなー
次回からラルクもBluray化するのかな
259I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 17:05:11.57 ID:bDm6RoYh0
複数買いさせるためにDVD版にだけ特典つけてるって本当ですか!?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:08:32.79 ID:tOKQMmuX0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:12:48.30 ID:4CUTu0L9O
>>259
うへーそれマジだったら流石に引くわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:19:01.61 ID:oNKnaOjsO
MSGはブルーレイで出して欲しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:24:09.48 ID:qighseGg0
ブルーレイはMSG本編とNYプロモーションとドキュメントの2枚組で
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:27:52.43 ID:8JZK+Ane0
YUIがやるってことはラルクもブルーレイ出したとして
DVDに特典付けるってことだよね。ソニーだし・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:35:04.14 ID:m65oxbKy0
シエルちゃんステッカー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:43:14.80 ID:4CUTu0L9O
いらね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:44:21.33 ID:f3UZ6faN0
>>239
この人はラルクの本質を分かってるね
一番好きな曲がいばらの涙で次にfateとは

知的な女は違う

どうせミーハーで軽薄なラルヲタ女なんてRSGとかダイブとかが好きなんだろ(笑)

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:47:13.25 ID:FeKZIbCNO
ああいか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:48:13.78 ID:f3UZ6faN0
自分もラルクのダークサイドだったり叙情的な曲が好きだからな
RSGとかのポップソングだけならラルクはとっくに終わってた

学生時代に「ラルクなら浸食が好き」と答えたら
友人は「そういうのが好きなんだ、ひょっとして洋楽聴くの?」と言われたな
270I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 17:48:29.18 ID:bDm6RoYh0
マイクタイソン

「今は階級も多すぎるし、タイトルも多すぎるんだ。だからこそボクシングは巨大なビジネスになったんだが、
そのせいでどのボクサーも小さくまとまるようになっちまった。チャンピオンになるのに昔ほどハードな練習する必要が無くなったからな。
階級制も全然好きじゃねぇ。誰がチャンピオンか分かんねえじゃねぇか。
昔、階級が7つしかなかった頃は、ボクシングのファンじゃなくても誰がチャンピオンかってことはちゃんと知ってた。
ところが今じゃチャンピオンは16人も20人もいる。アホみてぇだよ」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:51:09.23 ID:4CUTu0L9O
新生活に向けて引っ越しの準備してるんだけどさ、ライブDVDって持っていった方が良い?
置いていったら急に見たくなったときとかに後悔する?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:51:30.59 ID:tOKQMmuX0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:54:30.82 ID:tFvl0cW50
それはあなた次第
わたしなら迷わず待っていく
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:55:05.30 ID:ukQ8WJ1uO
fateとかはラルクの神髄だよな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:58:41.74 ID:8JZK+Ane0
>>274
全盛期を超える曲作ってほしい
若さとか時代とかいろいろあって難しいとは思うけど
そういうのが出来たらまた売れるようになると思うのだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:59:44.50 ID:ukQ8WJ1uO
キスキスキスやチェイスはかっけぇし
レディとかはライブに適してるけど
ラルクの神髄はfate、ウィンター、叙情詩、ブルーリーやなんか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:00:57.41 ID:8JZK+Ane0
>>276
伝説にはまだ早いという割には全盛期の曲ないと盛り上がらないのがつらい
まあこれは売れたどのミュージシャンも通る道だからしかたないけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:01:13.65 ID:8ibEngdHO
RSGも大仏もいい曲だろうが
tetsuya曲好き=にわか
ken曲好き=分かってる
みたいなくくりムカツク
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:04:46.26 ID:4F8ju3dlO
honey、ヘブドラ>>>Chase
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:09:31.18 ID:f3UZ6faN0
>>278
別にテツ曲を全て否定してるわけじゃない
死の灰や瞳の住人、雪時計みたいな良い曲もあるし
だけどいかにも浅はかで頭がパーな奴向けの軽薄ポップソングが多いのは事実
まぁそういう曲で一般に認知され狂信的ヲタを得たおかげでラルクの人気は最高潮に達し
今も安定してるのは事実だが

まぁ要は万人向けの売れ線ソングからアングラ臭もするコアな曲まで幅広いのがラルクってことだ

だけど自分は好きな曲にダークサイドな曲を挙げる人に共感出来る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:10:46.98 ID:SsBBDoiS0
ただいま帰還しました
ぼっちでNYはどうなることかと思ったけど
ラルクのために頑張った
ちなみに紀伊国屋写メ撮ったのは私です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:11:56.67 ID:f3UZ6faN0
>>281
お疲れ様です

好きな曲は何ですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:12:51.84 ID:eJ23OhTVO
>>281
あの時の人か!お帰りなさい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:13:56.41 ID:f3UZ6faN0
好きな曲ベスト3に大仏、RSG、スノドロを挙げる奴とは話もしたくないね

285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:06.26 ID:Kfj7+sL90
>>282
変わり身にワロタw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:08.74 ID:GsyDPfTrO
マイドリライオンTシャツ削除されたのか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:14:43.47 ID:lp/P+33TO
>>280
書き表し方に問題があるんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:15:16.01 ID:3SBl8yduO
ラルクの曲はアレンジと演奏が好き
HONEYはそんなに好きじゃないんだけど多分キーボードが入ってないからだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:17:07.97 ID:tOKQMmuX0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:17:13.58 ID:izvFETcd0
入ってないからいいんだろHONEYは??
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:17:52.05 ID:ukQ8WJ1uO
ラルク好きな人と会話しないからよくわからんけど、ルックスが好きで見てるんじゃないの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:22:24.02 ID:SsBBDoiS0
>>282
多すぎるし気分で変動するけど
自分ランキングで安定して上位にいるのは叙情詩、fate、winter fallあたり
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:24:12.50 ID:GsyDPfTrO
雪時計て
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:25:25.17 ID:ZKM8idMF0
>>282
シルシャイ、ネオユニ、In the Airらへんです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:25:44.24 ID:f3UZ6faN0
>>291
残念ながらラルヲタにはルックス重視のミーハー女が多いんだよ
そういう奴は分かりやすくて大味な大仏みたいな曲ばかり好むんだよな
叙情詩、浸食、ネペンテスみたいな曲は理解出来ないんだよな パーだから

まぁファン相手に商売するってのは
いかに馬鹿な連中から支持を得るかってことだから
そういう馬鹿ミーハーを取り込まないとやっていけないんだよな

296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:26:55.01 ID:f3UZ6faN0
>>292
そうですか
いやぁ貴方は良質なラルヲタです
今後もラルクを支えていきましょうね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:27:08.13 ID:izvFETcd0
まあ大仏は素晴らしいがな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:28:37.46 ID:f3UZ6faN0
ごめん
ちょっと言葉が過ぎたね
反省します

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:28:41.45 ID:SsBBDoiS0
>>276
流れ読まずに書き込んだけど
自分そのまんまでワロタw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:31:58.38 ID:NiES4/rh0
大仏は良いだろ
PV補正もあるけどポップなのにもの悲しさがあるし歌詞も良い
友達ゼロ時代のオリラジ中田が好きだったのなんかわかる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:32:11.36 ID:oNKnaOjsO
またファンを分ける話をしている
変なの湧いてるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:32:52.62 ID:qighseGg0
一番好きな曲は?って問われて、HONEYって言われたら、にわかやと疑ってまうw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:35:15.79 ID:T5tUwrP60
一番好きな曲は?っ聞いて「Roulette」って答えるやつとは逆に友達になりたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:36:44.18 ID:m65oxbKy0
高校の時ラルク好きだって人見つけて興奮して好きな曲とアルバム聞いたら、RSGとsmileって返ってきて、がっかりしたの思い出した

悪い訳じゃないけど深い話出来る感じがしない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:37:56.21 ID:tOKQMmuX0
一番好きな曲は?っ聞いて他の曲を貶し始める奴とは友達になりたくない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:38:14.43 ID:x3aalK0EO
ほーん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:39:00.08 ID:ZKM8idMF0
>>302
でもHONEYは一周回ってまた好きになるよね。いい曲

>>303
その気持ち分かるw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:39:20.72 ID:qighseGg0
ラルクで一番好きな曲は?って問われて、winter,againって答えたのはオレンジレンジ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:39:54.93 ID:VGWkQPIXO
大仏からラルクにハマった
明るいメロディであのPVってのに惹かれた
310I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 18:40:43.56 ID:bDm6RoYh0
>>289
嫌儲にスレ建てた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:40:45.74 ID:tOKQMmuX0
大仏いいよなー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:41:53.32 ID:8JZK+Ane0
>>304
RSG海外でも人気だし、ライブでも唯一クリック決めてない曲だし
語れることは結構ある気もする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:42:15.95 ID:q6K9f2W70
前はそれほどHONEY好きじゃなかったけど最近は凄く好きだな
ラルクのバンドサウンドとして4人の出す音が絡み合ってる感じが
カッコ良くていい 絶妙なバランスのとれた曲だなと改めて思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:43:35.73 ID:8JZK+Ane0
>>311
大仏って結構大事な曲な気もする
前も書いたけど、ドラゴンアッシュに多大な影響与えて
陽はまた昇り〜が生まれてヒットして今に至ってるわけだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:43:49.10 ID:/KY48sjE0
HONEYはリズム隊がJ-POPのソレじゃない動きをしている
鬼畜な曲やで
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:45:00.90 ID:8JZK+Ane0
>>313
HONEYは全盛期より今の方が素直に好きって言える曲かも
特に間奏が最高に気持ちいい
hydeもまたこういう曲ラルクで作ればいいのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:45:14.04 ID:bSte37PJ0
fate、叙情詩とか神曲すぎて聴きまくりすぎて飽きたのち、
今はLover Boy、All Deadなどが好きすぎる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:53:07.25 ID:5rvjyAHz0
天国より野蛮なのに 空の青さに泣きたくなる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:57:17.06 ID:qighseGg0
ユニバではまともなラルヲタさんと会えたらいいな



今思い出しても、あのババアは許さん

ハワイ行くみたいやから、いく人気を付けてね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:57:50.47 ID:oNKnaOjsO
シャロースリープあたりも ラルクで聞きたかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:03:31.30 ID:iHrl04CS0
ルナシーのスレから来たけど
ID:XcM3Qwvr0がルナシーファンの振りしてラルクのスレ荒して
ID:hrMmftqQ0がラルクファンの振りしてルナシーのスレ荒してたみたいだな
邦楽板に来たばっかだからアンチが暴れてんだろうけど
こっちのスレの人にも不快な思いさせてごめんね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:05:16.88 ID:bPMo6ac3O
HONEYかっこよすぎるやろが
しかし花葬fateが最もラルクらしいと思うんや
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:07:10.84 ID:bPMo6ac3O
ラルクはコアな曲ですらキャッチーである
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:11:31.55 ID:4F8ju3dlO
ラルクってメロディー覚えやすいよね
ABCとかUVERworldとかに比べて
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:15:20.68 ID:8JZK+Ane0
>>321
お互い変なアンチはスルーするしかないと思う
かまってほしいだけだから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:15:28.52 ID:BUjmwjk/0
>>107
この双子の人日本住まいじゃなかったんだ!
hydeソロやラルクで地方ライブでも何度も見かけてて、
毎年数か所で見るんでてっきり日本にいる人なんだと思ってた。
いつも赤い紙でおそろいの格好なんで印象に残ってる。
2004年にはすでに来てたよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:16:41.72 ID:tFvl0cW50
どれが本質とか関係なくて
みんなそれぞれ好みが違うんだからそれでいいよ

328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:20:09.85 ID:f6AAHP1b0
>>99
変な女にゲイってコメされてね?w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:24:08.34 ID:sxbMkhbj0
ウーバーとかABCとかいうゴミの話はやめてほしいね
あんなのラルクの足元にも及ばないだろ
330I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 19:24:45.34 ID:bDm6RoYh0
>>321
全盛期のあいつらを思い出すな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:25:17.74 ID:sxbMkhbj0
ついでにジャンヌ、ガクト、シドとかいうゴミカスの話も
ここでするのはやめてくれないかな?
ラルクのファンからしたら程度が低すぎて、
まるで興味が持てない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:25:48.55 ID:qrwIUVy0O
>>328
ほんとだww
濃い化粧の婆に言われなくねーな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:26:47.65 ID:Bavv0rpIO
また生でSDI another dream ver.聴きたい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:27:05.47 ID:sxbMkhbj0
ゴミばかりを並べてしたり顔はしないで貰いたいね
ここはラルクのスレだ
そんな程度の低いのをいい音だなんて吹聴するなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:27:29.01 ID:ZKM8idMF0
>>331
自分も興味はないけどそういう敵を増やす言い方は良くないと思う
他のラルオタまでトゲトゲしてると思われるからやめて
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:27:57.71 ID:0nZg500s0
hyde曲 いばらsellmysoulルート666timeslipXXX
ken曲 虹花葬侵食ラブフラ蝶眠
tetsu曲 瞳死の灰グラマイ
yukky曲 ドリンキ,レバレ

大仏よりはパーフェクトブルーの方が好きかもしれない
あとなぜか不評なbless割と好き
初期三作はこれから聴く
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:28:18.23 ID:sxbMkhbj0
友人にラルクで1番好きな曲は風にきえないでだって言ったらにわか認定された
誠に度し難いな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:28:53.32 ID:ZdLnX3aD0
>>335この人と、これだから女はの人はいつもこんな感じだよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:29:08.16 ID:sxbMkhbj0
>>335
語彙が貧弱やな〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:29:39.81 ID:EzQdhnHN0
風にきえないでのPVのhydeの髪型は好き


それだけだな・・・ライブでもぜんぜんやらんし・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:29:44.33 ID:oNKnaOjsO
ハイド曲で好きなのは
ローレライ、スピドリ、HONEY
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:29:46.68 ID:NiES4/rh0
SDIは確かに聞きたいな
MステSDIはラルクのテレビ出演の中で一番かっこいいと思う
皮肉にも当時は冷や冷やものだったろうトークも今見るとなんかかっこいい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:30:59.41 ID:4F8ju3dlO
Time slipはken曲だぞ☆
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:31:41.35 ID:sxbMkhbj0
バタフライは聞けば聞く程音作りの精密さに感心するな
つーかアウェイクから格段にそのへんに力入れてるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:34:09.88 ID:sxbMkhbj0
ウーバーやジャンヌだとかは大衆的で
あまり音楽に詳しくない人がメディアに洗脳されて聞くような音楽
ラルクアンシエルなどとは根本的にあり方が違う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:34:35.68 ID:oNKnaOjsO
精密に寄った後
また一発録りみたいな曲が聞きたいな そろそろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:36:24.93 ID:L8hWi2DQ0
Wind of Gold好きな人誰かいないのか
自分は上位を争うくらい好きなんだが…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:36:51.58 ID:S0eRhhsO0
大仏好き=にわかみたいな風潮ってなんなの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:38:03.83 ID:oNKnaOjsO
>>342
ほんと他にもあるけど
生で聴いてみたいSpirit dreams inside
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:38:40.19 ID:sxbMkhbj0
DUNEとバタフライを交互に聴くと良い
やっぱり希有なバンド
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:38:41.10 ID:IpgoaAcK0
>>347
ノシ
特に、寝る前とか暗い部屋で聴くとなんか涙出そうになる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:38:53.92 ID:P4CAPSwEO
でも今風きえやってもな
ぬぃ〜ずぃ〜っいーっるぉぬぃくぁっぐぁやくぅ〜みたいになりそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:39:22.12 ID:8JZK+Ane0
>>346
一発どりってまだデビルしかないね
今のラルクでやったらどうなるのか確かに聞いてみたい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:41:03.75 ID:Aa56h+QCO
MSG効果あるかと思ってたがBUTTERFLY全くランキングあがってこないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:41:44.15 ID:oNKnaOjsO
>>350
まさに最近はその二つヘビロテ

個人的にVOICEが好きすぎてやばい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:42:28.32 ID:S0eRhhsO0
ラルクで好きな曲は?って聴かれたらHONEYって言っちゃう自分がいる
昔浸食って答えて場を凍らせたことがあるからな・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:42:47.62 ID:sxbMkhbj0
しかし近年のラルクはちょっとルーツ音楽に関して勉強不足になってきてるかもな
表層的な変化しかしなくなってきた
HYDEのソロみたいな奥行きが無い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:43:20.38 ID:LaC6ORBiO
>>347
前誰かが言ってた時は好きな人多かったよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:43:42.94 ID:L8hWi2DQ0
>>351
同志いたー!
そうそう、寝る前とかの静かな空間で聴くとより一層いいんだよなあ
やっぱいいな、アルバム曲
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:43:56.40 ID:oNKnaOjsO
>>353
ね!聞きたいよね
今ならではの良い味が出ると思うな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:44:58.18 ID:sxbMkhbj0
言葉にできないが確かにそこにある感覚って素敵だね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:46:31.84 ID:tFvl0cW50
大仏はここでも好きな人多いと思う
ラニバ名古屋で大仏やったときは悔しがってる人多かった

ABCって個人的にはキャッチーでポップだと思うんだけど違うのかな?
一番でサビ聞いたらその後の曲の展開がわかる感じ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:47:57.56 ID:mXLl+VBG0
突然ですが、B'zヲタは、愛車のナンバーは<178(稲葉)>もしくは<1783(稲葉さん)>と全国的になっていて、ライブの駐車場には178・1783のナンバー勢揃いなんだって。
何処をドライブしていてもナンバーをみるだけで対向車線でもヲタ同志が確認できるそう

この前車買い換えた時は思いつかなくて普通の番号にしたけど、やっぱ<810>にすればよかったかな〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:48:22.08 ID:QLodMM480
>>347
好きさ 大好きさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:48:33.74 ID:sxbMkhbj0
ジャンヌだのABCだの程度が低すぎて頭がクラクラしてきた
恥ずかしいからいい加減にしてくれないかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:49:02.18 ID:f7CxEhHn0
SMILEはそんなでもないけど、接吻が大好きなんだけど同士はいないのか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:50:23.54 ID:QLodMM480
>>366
大好きさ
SMILEも普通に好きだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:50:38.08 ID:L8hWi2DQ0
曲の展開といえば、接吻はすごく面白くて好きだ
最初は重いベースから始まるのにだんだんと盛り上がって、サビで解放される感じが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:50:48.54 ID:tFvl0cW50
私はABC聞かないから素直に疑問に思ったんだけど
ここラルクスレだったわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:51:32.41 ID:oNKnaOjsO
レベルを低くしたからキャッチーではなく
キャッチーなのもラルクらしいコクがあるから
ラルクはいい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:53:05.84 ID:oNKnaOjsO
>>368
大好きだ

SMILEは接吻とスピドリ、RSGが好き
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:53:38.78 ID:f7CxEhHn0
>>367
>>368

いいよねー!
聞いててすごく気持ちいいと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:54:16.59 ID:Bavv0rpIO
>>366
私も接吻大好きだ〜
…彼氏と別れた時期に聞きまくってたから、この曲聞くと切なくなる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:55:04.89 ID:94GiPnsMO
接吻好きカッコイイ
生でフルで聴きたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:55:37.75 ID:f7CxEhHn0
接吻好きいっぱいいた
ちょっと嬉しい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:56:49.91 ID:1qo/lDcMO
ラバボ派
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:57:37.58 ID:sxbMkhbj0
まあ、ロック自体がマニアックな音楽になりつつあるのが現状
日本以外では特に顕著
ソロの作品を聴くとhydeはそれに居心地の良さを感じてるフシがある
ロックミュージシャンにとっては案外良い時代なんだと思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:57:40.09 ID:LaC6ORBiO
マジレスするならABCやらジャンヌは低音に魅力を感じない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:58:02.10 ID:1qo/lDcMO
テレ朝ラルクくるかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:58:06.21 ID:oNKnaOjsO
接吻とスピドリ
国立とかにきてほしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:58:48.43 ID:/PNeE/+l0
>>379
マツコとkenつながりでこないかね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:58:57.47 ID:wATbs+A30
自分はラルクの曲は恋愛に絡めて聞いたこととか無いなぁ
flowerですら聞いても自分の片思いとか絶対思い出さない
みんな自分に照らし合わせて聴いてるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:59:03.68 ID:f7CxEhHn0
>>380
本当に来て欲しい
一度でいいから生で聞きたい接吻
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:59:22.00 ID:f7CxEhHn0
>>379
来るかもと思って見てる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:59:45.13 ID:T5tUwrP60
>>347
一時期しょっちゅうここでWindofGold好きだ好きだって言ってたくらい好き
白羽、風の行方の次に好き
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:02:50.97 ID:94GiPnsMO
Wind of Goldの歌詞が切なくて好き
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:03:22.99 ID:Aa56h+QCO
>>363 たしか数千円で変えられるぞ ちなみに俺は8110
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:03:32.11 ID:xglaInFv0
ラルクとは前衛であり難解であり高尚であり個性であり世界である。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:04:01.66 ID:x3aalK0EO
>>376
自分もラバボ好きだ
これもライブでききたいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:04:20.42 ID:L8hWi2DQ0
Wind of Goldも接吻も好きな人多くて嬉しいな
一度でもいいから是非生で聴きたいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:05:21.75 ID:f7CxEhHn0
>>382
ラルクの曲を自分の恋愛と重ねるのは、考えたこともないかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:05:23.27 ID:RgXowOlE0
>>347
大好き
夕方聞くのが好きな曲
ちなみに朝はインジエアー聞くのが好き
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:05:56.95 ID:MzSUl8iH0
>>382
自分の恋愛と絡めることはないし、生活していく上でもないな
hydeが曲聴いたら色々思い出すんでしょ?みたいなこと言ったけど
思い出すのはラルクのライブとかDVDのとあるシーンとか
この頃はインタでこんなこと言ってたなとか
思い出がラルクになってるw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:07:34.92 ID:94GiPnsMO
>>391
失恋したときにラルクを聴いたら涙止まらなかったよ
失恋曲多いよね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:08:22.17 ID:RgXowOlE0
>>382
特に絡めて聴くわけではなくても、歌詞によって勝手に思い出させられる事はある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:08:23.70 ID:P4CAPSwEO
中高時代に悲しいことあったら
布団被ってシルシャイ聴いて泣いてスッキリしてた記憶があるのに
なんで泣いてたか思い出せない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:09:36.20 ID:f7CxEhHn0
ラルク曲は日常の描写みたいなのが少ないから、実生活と重ねることは少ないわ
ミスチルaikoとかそういう系は重ねざるを得ない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:10:23.20 ID:L8hWi2DQ0
>>382
自分の恋愛と絡めることはないのだが、人生と絡めることはあるかもな
ALONE〜とか未来世界とか
最近の曲が多い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:12:13.88 ID:t9Y7LTHA0
tetsuポップを嫌う人がいるみたいだけど自分の中では

hyde= ドラマティック
kenちゃん= sexy、美しい
tetsu= POP
yukihiro=cool

ていうイメージがあって、今のラルクにはそれぞれ一つも欠けたらダメな要素だと思うの。
しかもそれぞれ付け焼刃じゃなくて追及しているところがいいよね。

自分はラルクの中で好きな曲はkenちゃんのがやっぱり多いけど、
ラルクを好きになったきっかけはHONEY、そしてXXXで出戻りと、hydeにまず心をキャッチされて
その後ゆっきーに激ハマりするw

でも離れている間もラルクがこうやって生き残ってるのも、てっちゃんの頭の中の戦略とPOPな曲のおかげだなと思うなぁ

知らない期間の方が圧倒的に長いのにどんだけラルク好きなんだ自分w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:12:45.72 ID:wATbs+A30
>>393
同じだw

他のアーティストだとたまに恋愛の曲で共感したりすることあるけど、
ラルクの場合はどうしてもhydeという現実感の無い人が歌う非日常って感じで
世界観が出来上がってるから自分が入る余地無いw
だからラルクの曲聴いて思い出すのはメンバーの演奏風景
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:13:25.70 ID:oNKnaOjsO
日本の歌謡史を見ていると
なんつうか、、、ラルクよくぞ売れてくれたと思う
奇跡だよなんか
3枚同時とかで目立ってくれたから
知ることが出来た自分
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:14:22.11 ID:RgXowOlE0
大好きなアーティストの曲はこの曲を聴くとこれを思い出すってなりたくないから、なるべくまんべんなく常に聴くようにしてる
まあ、いつでも聴きたいくらい好きなんだけどね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:14:37.96 ID:OybHgdX2O
>>363
この間のライビュで映画館の駐車場に810、666、777が勢ぞろいだったらしいが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:14:52.27 ID:mXLl+VBG0
387>>
8110 !!なるほど、そっちのほうがぴったりだね、ありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:15:08.31 ID:ZdLnX3aD0
ラルクは恋愛中の歌は愛が大き過ぎて圧倒されるし、失恋は地獄みたいにつらそうだし、自分と重ね合わせるのは無理だわ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:15:50.79 ID:94GiPnsMO
HEART出たとき小学校卒業で、REAL出たとき高校受験で、SMILE出たとき大学入学で…とか節々で曲を聴くと思い出すな
アルバム出たときはしばらくエンドレスリピートするから印象に残る
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:16:14.95 ID:f7CxEhHn0
>>405
それだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:16:57.29 ID:oNKnaOjsO
ゴウヒロミを強調する時点で ラルクは無いと見た
ゴウは事務所が強いから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:17:00.73 ID:wATbs+A30
>>396
自分も大抵落ち込むとベットに寝転がってシルシャイ聴いてた
だからといって何の解決にもならないんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:17:42.63 ID:q6K9f2W70
自分もHEARTの時、高校受験でよくBGMにして聴いてた
当時Shout at the Devil、milky wayが好きだったな〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:19:00.81 ID:oNKnaOjsO
テツさん で10(テン)23にしようかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:19:13.34 ID:ERxgPAGUO
>>281
おかえり!
現地の様子やあなたの感想が聞きたいな
ちなみに自分は虹の間奏でhydeが感極まった顔でうずくまってたのが印象的だった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:20:26.01 ID:f7CxEhHn0
>>411
1028は?てつや
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:21:29.07 ID:Bavv0rpIO
>>382
失恋したから聞いたというか、失恋とスマイル発売の時期が同時で、よく聞いてたから思い出す、歌詞云々とかではなく。
ラルクの音楽と共に人生を歩んできて、嬉しかったり楽しかったり悲しかったりムカついたり、いろんな心境・いろんな場面でラルクの音楽を聴いてきたから、曲を聴くと思い出す。
All Deadは高校受験当日を思い出したり、いばらの涙は中学生時の保健安全委員会を思い出す。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:21:32.11 ID:HFpLnHSqO
失恋した時セルマイ爆音で聴いてた想い出あるわ。
今聴いてもなんか切なくなる。大好きな曲だけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:21:45.18 ID:oNKnaOjsO
MSGは叙情詩のメンバーが集まる感じが好き

終盤本当にまだ聴いていたいという会場の雰囲気に感動した
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:22:45.86 ID:oNKnaOjsO
>>413
そっちのほうがいいね
変えようかな〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:23:15.75 ID:mXLl+VBG0
403>>
そうなんだ。いつも遠征は電車なので知らなかった
道ですれ違う車で、
ファン同志こっそり分かってすれ違いざま目配せって
なんだかいいなーと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:24:54.73 ID:f7CxEhHn0
>>414
高校受験当日がAll Deadとかわろたw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:25:08.87 ID:oNKnaOjsO
>>414
いばらが保険安全委員会!何故だろw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:26:34.45 ID:L8hWi2DQ0
具体的に思い出させるラルクもすごいが、>>414の記憶力もすごいよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:26:37.55 ID:wATbs+A30
>>414
高校受験でAllDeadってとこに吹いてしまったww
すごく切羽詰まった感があるねw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:29:02.84 ID:qYLftMgkO
当時ラルク気になるって言ったら明星のトゥルー歌詞集をコピーしてくれて
リンカネのビデオもダビングしてくれたあの子元気かな
その子ラルクファンでもなかったし特に仲良かったわけでもないのに
よくしてくれたなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:29:24.29 ID:4F8ju3dlO
hydeロックでプレイリスト作ってみた
アイムソ
ラウンドアンドラウンド
ゴースト
ハニー
ヘブドラ
いばら
666
スピドリ
麒麟組
アズワン
黒薔薇
チェイス

年代順だけど何かいい順番とかあったら〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:29:38.68 ID:f7CxEhHn0
>>423
仲良くなりたかったんだろうね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:30:46.10 ID:f7CxEhHn0
I'm so happy も大好きだわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:31:16.44 ID:qYLftMgkO
>>424
and she said
ブリイヤ追加で
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:33:19.93 ID:bPMo6ac3O
嫁と付き合い始めたのが瞳の住人リリースの頃で聴くだけで初々しかった頃を思い出す
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:33:39.68 ID:oNKnaOjsO
ラルクでハイドロックは映えるなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:34:33.87 ID:wATbs+A30
>>424
Alldeadを2曲名辺りとか?
特に理由は無いけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:37:24.69 ID:wATbs+A30
最近の愛に溢れた歌詞もいいけど
もっとひねくれた歌詞も欲しいなぁ
ファンへの不満でもいいから毒のある歌詞
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:39:20.67 ID:oErRb0TQ0
小中高どの同窓会にも行ったことないがもし行くとしたら
2次会のカラオケではAllDead歌うと決めている
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:40:27.08 ID:f7CxEhHn0
>>431
わかる
今は昔みたいに不満に真っ向から向かったりはしないのかも
ちょっとずつ妥協して諦めてるきがする
妄想だけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:40:32.75 ID:T5tUwrP60
ラルクは非現実的だけどふと自分の感情と重なるときはとことんピッタリ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:40:34.39 ID:L8hWi2DQ0
>>431
毒のある歌詞好きだけど、もうその辺突き抜けちゃってる感じだもんなあ
達観しているというか、もっと普遍的な孤独というか人生というか
上手く言えんが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:42:40.96 ID:tgEkRxpG0
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:43:57.93 ID:815flomL0
>>424
いばら
CHASE
HONEY
まで考えた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:34.01 ID:qYLftMgkO
通りなれた道沿いの海で消えた足跡的な歌詞を数年おきに書いてるけど
そろそろまた来ないかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:45:22.83 ID:oNKnaOjsO
>>434
身内が亡くなった後 あなた聞いてたら涙溢れてきた
こんな曲だったのかと 再発見する曲がたくさんある
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:46:53.68 ID:oNKnaOjsO
>>438
和歌山の風景なのかと思ってる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:47:38.98 ID:wATbs+A30
>>438
具体的には何の曲?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:49:21.91 ID:qYLftMgkO
>>441
わかりやすいのは夏の憂鬱とかブリイヤとか海辺とか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:50:40.89 ID:/PNeE/+l0
>>436
これみたかったんだ!
ありがとう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:50:49.28 ID:L8hWi2DQ0
>>434
おまおれ
あとさようならとかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:51:00.97 ID:rdBSwWqEO
Spirit dreams insideライブでやってくれたら思い残すことはない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:52:06.35 ID:f6AAHP1b0
>>289
うわあああああ
イカババアじゃんΣ(゚Д゚)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:53:01.26 ID:L8hWi2DQ0
アンカミスすまん
>>444>>439
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:53:07.10 ID:f7CxEhHn0
言わないほうがいいのわかってるけど、さっき勢いで中古ビーストとフォールト買った
あとand she saidのDVD
一瞬でビーストのケース割ったわ
ケースのプラスチック薄くて驚いている
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:54:16.55 ID:/PNeE/+l0
>>436はめざましのインタビューの拡大版だよ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:56:11.64 ID:BUjmwjk/0
蜜録はダメなんだけど、始まる前のワーワー言ってるの映してるの見ると、
ツイッターで「5割がサクラ」だかいってたのほらだってわかるね。
だってこれサクラだったら役割演じるの優秀すぎる。
日本国内でのファンばかりのはずのライブよりも盛り上がってるもんww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:57:55.53 ID:OybHgdX2O
海外は密録おkな所多いんじゃなかった?
テレ朝くるかも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:05:06.68 ID:wATbs+A30
>>436
ありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:05:50.04 ID:Hr24cx+TI
hydeに、すぐ頭真っ白になるんですよ〜って言ってるの誰?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:06:14.74 ID:oNKnaOjsO
>>444
もう一度笑って見せて〜で涙腺崩壊
やばい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:06:42.96 ID:YxScPWg70
>>451
むしろ日本が例外かも
日本以外でだめな所他にあるのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:09:44.25 ID:wATbs+A30
リーダー、ラルクは日本代表でソロは各クラブチームみたいなこと言ってるけど
これだと、ソロがホームって言ってるようなもんじゃない?w

まぁでも、まだまだMSG含め海外でやって行くつもりはあるような気がして良かった
457453:2012/03/29(木) 21:10:42.02 ID:Hr24cx+TI
あぁ自分で言ってるのか、すんまそん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:11:24.09 ID:FeKZIbCNO
>>456
自分もそこ読んだ時あれ?と思った
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:11:31.65 ID:8JZK+Ane0
>>456
海外もいいけど国内もしっかり回ってほしい
hydeもメンバーみんな社長っていってるから、考え方としてはそんな感じなのかもね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:13:22.28 ID:qSxTvgQI0
>>456
それ聞いてショックだった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:14:47.37 ID:f7CxEhHn0
国内が少なくなるのは悲しいけど、毎回のツアーで当たり前のように各国周るようなバンドになったら、本当にすごいと思うし嬉しい。
そうなったら各国一箇所とかになっても、ちょっとさみしいのは我慢する。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:14:55.06 ID:ZdLnX3aD0
一々メンバーの発言にショック受けてたら心臓もたんわ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:17:21.14 ID:wATbs+A30
hydeが、ラルクとして"集まる"って言ったのも違和感というか・・・
ラルクに出張に来るみたいなw

・・・ハァ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:17:39.44 ID:xSgmZUoS0
>>462
毎回何かしらの発言にショック受けてる人がいるけど、
きっと数十回以上は余裕で死んでるんだろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:18:03.52 ID:0nZg500s0
ソロとラルクの周期は2年ぐらいでお願い死体
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:18:04.15 ID:f6AAHP1b0
>>456
うん、思ったw
ラルクはホームじゃねーのかよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:18:32.03 ID:FeKZIbCNO
別にショックではない。へーそういう感覚なんだって感じ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:21:10.05 ID:AhCSLVPE0
哲学2の詳細ってまだなのかな?
限定版にしようか悩んでる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:21:28.71 ID:1gcWPnV10
ラルクって今、総売上2900万なんだね
流石に30thまでやるなら活動休止ばっかでも3000万はいくか
新規ファンもふえてきたのに色々と勿体ない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:21:38.05 ID:1qo/lDcMO
>>456
クラブチームはそこのファンしか応援しない
日本代表はみんなが応援する

クラブチームは興味なくても、日本代表なら応援するって人もいる

471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:23:37.13 ID:ZdLnX3aD0
>>470自分もそっちのニュアンスで受け取ったな。
自分がサッカーのチームよくわからないし、長友が凄いチームにいるとか漠然とした印象しかない。
だけどワールドカップはしっかり見ちゃうからな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:24:44.41 ID:iOSg0kMj0
ワールドツアー始まってからラルクのこと考えたらニヤッとしてしまうくらいラルクかっこいい
hydeが調子良いしメンバーがラルクを誇りに思ってるのが見えて嬉しい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:24:45.83 ID:f6AAHP1b0
日本代表って別のインタでは記事に書かれたり、日本代表だと思われても困るって言ったり
どっちだよwとは思った

サッカーのもそうだけど、言い回し的に、ソロやって、
たまにラルクっていうスタンスなんだね
逆は無さそうだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:27:05.60 ID:f6AAHP1b0
>>470
おお!そう言われてみれば!
ワールドカップはにわかでも見たりするもんね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:27:37.36 ID:FeKZIbCNO
>>473
別の記事も今日のめざましと同じ意味でしょ
日本を代表するわけではないけど日本人として頑張ると
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:27:58.86 ID:ZdLnX3aD0
>>472かっこいいよね、こんなに輝き続けてるなんて十年前は考えてなかった。
40過ぎても一線にいるとは思ってなかったからなあ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:29:53.86 ID:iOSg0kMj0
ラルクやってる間絶対ずっと完璧で満足できるリリースの状態なら
ソロの合間でもまあ良いかな
短い期間しかやってくれないのにメンバーの調子悪かったり
シングルばっかりのアルバムだったり
ハァ?ってなるような発言したりだったら嫌だな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:30:02.30 ID:OI3N46sY0
ラルクのアメリカ公演でも日本メディアの誇張報道が発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333023599/


ラルクさん・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:30:27.26 ID:q6K9f2W70
ラルクの曲は色褪せないからいいよね。何回聴いても飽きないし。
聴くたび良いとこを発見できる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:30:32.45 ID:wATbs+A30
自分はサッカー興味無いんだけど、サッカーじゃなく野球に例えると普段阪神やら巨人で戦ってるのに
年一回のオールスターズに招集されるって感じ?
それはそれで納得いかないw

なんか、くだらない事考えてる自分が嫌になるわw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:30:53.85 ID:iOSg0kMj0
>>478
こういうのは開かない方が良いのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:33:05.67 ID:QLodMM480
普通にサッカー日本代表がラルクっていうのは選びぬかれたすごい4人が
集まってるんだっていうことだと思った
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:34:07.34 ID:IpgoaAcK0
>>481
開いたけど、ソースが個人のブログだからあてにならない
今までアンチが散々言ってたことをまとめました、って感じ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:35:06.58 ID:f7CxEhHn0
みんなバラバラのチームでも目指すところは日本代表って意味かと思った
日本代表はなる前に目指すところで、なったら世界一を目指す
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:35:39.51 ID:FeKZIbCNO
>>478
見てみたけど結局サクラがいる「らしい」って言ってるだけだった
ただ券があったのは本当だけどサクラはなんの証拠もないし気にすることない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:35:39.63 ID:OI3N46sY0
ネクラによるニューヨーク生活記
http://midoriny.exblog.jp/17632383/

>先々週くらいから、会社や友達やクラスメート等いろんな日本人ルートから「ラルクの無料チケットあるんだけど、いらない?」というオファーがたくさん舞い込んだ。
>私には直接来なかったけど、なかには「最前列の席でノリノリになってくれたら50ドル払う」というオファーまであったらしい。
>タダでライブなんて、サクラ要員やんか。水増しに加担するなんて、なんか癪やんか。
>結局そんなにばらまいてアメリカ在住の日本人をたくさん招待したにもかかわらず、ライブに行った友達曰くけっこうガラガラだったらしい。
>それなのに、マスコミは少数の外国人のお客さんを取り上げて「海外にも人気あるよ」的な報道しちゃって…。
>私は悲しいよ。
>そんなラルク、なんか残念だよ。
>海外で成功したというバリューが欲しいのか?そんなブランドにすがらなくても、あの頃は十分輝いてたのにさ…。


普通に何か月もblogで日記みたいなこと書いてた人が、アンチ活動のためこんなこと書くか?ふつう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:36:37.65 ID:HFpLnHSqO
ラルクの歌詞って、年取ってから聴くと意味わかるのとか多くない?
とらえかた変えたら全く新しい意味になるのとか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:36:44.68 ID:S0eRhhsO0
ソースが現地のメディアだったらまだしもブログ・・・
アンチってこういう話だけ信じるよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:36:57.84 ID:MlH3VjJM0
>>470
本来はクラブチームは技術磨いたり収入得たりする選手としての肝心な部分であって、代表は名誉職的な意味合いのはずなんだがなぁ

まぁクラブがJリーグなら、世界中に御披露目する機会は代表戦くらいしかないもんな

せめて2年毎にワールドカップやってほしいね
あるいは国内親善試合>リーグ戦で
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:37:20.19 ID:f7CxEhHn0
>>486
なんか笑ってしまった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:37:51.17 ID:T5tUwrP60
>>481
ソースのブログ
いきなりライブ数日後にラルクの話題出してる時点でおかしい
前々から誘われてて何故29日に記事書きだすんだよ(笑)
ライブビュ行ってなかったら危うく騙されるとこだった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:38:15.12 ID:P4CAPSwEO
らしいらしいだけで散々ネガキャン日記書いて
うだつ上がらない人生のストレス解消したかっただけだろwwまさにネクラww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:40:14.23 ID:8JZK+Ane0
>>485
でもこういうのを拡散することによって
ラルクファン以外は皆ラルクと韓流は同類って位置づけになるんだろうな
現にそこのスレでもそういう流れになってるし・・・
せっかくメンバー頑張ってもそういう流れになるのが残念
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:40:46.60 ID:iOSg0kMj0
>>486
確かにそれは違和感あるけど、フィルターを外して見てもそんなにガラガラとは思えない…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:40:47.91 ID:L8hWi2DQ0
>>487
そうそう、ふとした瞬間に「ああなるほど、こういう事か」ってなるな
最近ぐっときたのは永遠
特にL'7のが好き
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:41:00.34 ID:IpgoaAcK0
凄いことすると、ある程度言われるのは仕方のないことなのかな
てか、こんなソースで盛り上がれるアンチってwww
ブログ持ってる人なら誰だって書けるじゃん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:42:07.79 ID:8JZK+Ane0
>>491
元ヲタも現ヲタも妄想激しく思い込みを事実にしてかくのは共通してる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:42:09.92 ID:iOSg0kMj0
永遠みたいな想いで誰かを好きになれたら素敵だなあと常々思う
そこまで経験値高くないけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:43:32.18 ID:qighseGg0
ユキヒロバラード聴きたい



それこそ、ハゲバラかもねw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:45:46.04 ID:94GiPnsMO
ゆっきーアレンジのラコステが楽しみだw
ラコステだけどミョンミョンいってるのかな?想像できない
早くシングル出してほしいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:46:13.63 ID:8JZK+Ane0
>>499
クレイドルみたいな感じなのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:47:08.89 ID:wATbs+A30
今回のMSGはアンチに叩かれる隙が少なからずあったから、こういう記事出てもしょうがないと思う
ガラガラとは言わなくても空席あったし、タダ券も事実なんだろうし
ラルク側がこうなる事態を想定して、フリーチケットにしたってもっとコントロールすべきだった
この記事書いてる人のことを全てアンチとして否定するのも、無理ある気が
でも、実際観てないのに、書かれるのは納得いかない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:51:34.54 ID:FeKZIbCNO
ただ券くばることは売れ残ったときに普通にすることだから言わなくてもいいと思ってるんじゃないのかな
でも何でラルクばかりただ券ただ券言われて表にでてるんだろ
やっぱりMSGだからかな
日本でもただ券でスタジアム埋めてるアーティスト沢山いるのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:51:39.46 ID:2m6BEXNj0
>>502
usero オタナリアンチ

>>460
ハイドがそう思うからには 上手くまとめるには合わせるしかない
味スタの雨を恵みの雨といったようなもの
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:51:45.55 ID:gV1XaqSy0
姉ちゃんにray,ark,REALあたり貸してみても好きになってくれなかったけど
カラオケでDUNE曲歌った途端「このアルバム貸して!」って言われた
DUNEでラルクにはまるとかめずらしいよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:52:14.71 ID:sUqU6hG3O
ただ券、さくら、ガラガラ

アンチラルクは息をするように嘘を吐く
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:53:12.50 ID:2m6BEXNj0
>>503
埋めてないだろアホ

次から次と捏造しやがる

508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:53:54.75 ID:tWUPXqgbO
>>502
そんなことない
アンチはどんな結果であっても全力で叩きに来る
アンチとはそういうものだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:54:33.41 ID:2m6BEXNj0
>>506
何回も言うと本当になると思ってるな

芸スポからこっちに移動してきたか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:55:19.01 ID:FeKZIbCNO
>>504
あの発言は2004年のときの発言ね
それで亀田がラルクって日本代表みたいねって言ったのが始まりで
それ言われてリーダーはだからソロも頑張るっていう意味で言ったんだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:55:32.70 ID:HFpLnHSqO
もうさ、別にいいライヴだったんだから、それでよくね?
それ以上のことわかんないし、どーでもいーわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:03.45 ID:MzSUl8iH0
今回は一度目だしね、次が大事だわ
ラルクには二度目のMSG公演を是非とも実現していただいて
今度こそ誰も何も言えないくらいにしてもらいたいな
引き分けのままで終わるわけがないと信じてるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:14.77 ID:/vc93S4A0
HYDE本の京都で飲みの席で全裸になった「俺の大先生」ってユッキーのこと?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:26.83 ID:S0eRhhsO0
>>508
アンチは最高の結果を残しても叩きにくるぞ
無視するのが一番いい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:37.10 ID:mKUD4Y8x0
MSG完売したんだからそりゃ焦るよなアンチもw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:44.15 ID:FeKZIbCNO
>>507
日本でもただ券でスタジアム埋めてるアーティストがいるってのはラルクのこと言ってるんじゃいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:57:06.87 ID:mKUD4Y8x0
日本人で初だぜ?
そりゃ嫉妬で顔が真っ赤だよなアンチもw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:57:14.80 ID:8JZK+Ane0
>>509
それってかの国と似てるな・・・
日本人同士でこういうことするってなんだかな

ってラルクって昔から成功したみたいなときにだけやたらとネガキャンされてる
気がする
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:57:33.92 ID:OybHgdX2O
>>513
んなわけねーww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:58:16.54 ID:mKUD4Y8x0
アンチが贔屓にしてるバンドはMSGどころかドームも埋められない雑魚だもん
そりゃ嫉妬で前が見えないよなアンチもw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:58:21.11 ID:2m6BEXNj0
>>510
知ってるよ
あきらかにユキヒロとケンは納得してないが
ラルクをまとめるには あういう言い方しかないんだよ
ハイドソロ中は ケンには素晴らしい曲作りを期待しよう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:59:00.77 ID:mKUD4Y8x0
MSGを成功させ名実ともにナンバーワンになっちゃったんだもん
そりゃ焦るよなアンチもw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:59:08.48 ID:+yDlSU7c0
>>505
今の時代にDUNE曲で触手が動くだと?
新手のスタンド使いかもしれないな
危険人物か確認する必要があるから姉ちゃん紹介して
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:59:33.49 ID:2m6BEXNj0
ラルクインストアルバムCOME!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:00:36.01 ID:OybHgdX2O
yukihiroとkenで話し合わないかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:01:02.10 ID:L8hWi2DQ0
>>505
それは危険だ
そうだなとりあえず姉ちゃん紹介して
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:01:06.81 ID:FeKZIbCNO
>>521
>>503の意味は理解した?
ただ券くばるのは別に卑怯なことではないと言ってるんだよ
他のアーティストもやってるのに何でラルクだけ攻められるんだろっていう疑問をいっただけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:02:23.79 ID:mKUD4Y8x0
>>527
タダ券なんてないよ?
現実見たら?オタナリさん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:02:42.40 ID:2m6BEXNj0
>>527
今は卑怯な手には乗らない
変な前提で話なんて出来ない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:03:10.88 ID:2m6BEXNj0
もうこれしかないのかアンチさんは
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:05:44.70 ID:S4HuJ5z50
>>528
タダ券と疑いたくなるほど盛り上がってたから仕方ないんじゃない?

まぁアンチがここまで必死にならなきゃいけないほど、ラルクの大勝利ってことだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:05:53.45 ID:P4CAPSwEO
そういや統一にタダ券うpした人って感想言ってた?
片道7時間かけて正解だったと思うけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:07:05.47 ID:wATbs+A30
yukihiroとkenって、多くを語らないところがいいと思うんだけど、
この先行き見えない今現在は、2人のコメントが欲しいw
yukihiro先生が、六月からはラルクの予定一切ありませんと言えば、スッパリ諦められるw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:07:43.10 ID:OsOCkiKNO
さて、ブラタモリでも見ようかね〜。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:08:23.89 ID:2m6BEXNj0
もうあの手この手で
成功しなかったことにしたいのな
大成功でもないが 日本人バンドなら凄いんだよ
アメリカのかなり有名なバンドでも一握りしかやってない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:09:31.65 ID:2m6BEXNj0
>>534
国立競技場やるね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:11:08.07 ID:xSgmZUoS0
>>515
その完売というのはだいぶ語弊がある
あくまでシアター分が完売したのであって、2万入ったわけではない
でもまぁアンチ()と言いたくなる気持ちは、今回とてもよく分かる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:11:35.54 ID:J3NJ2MUYO
職場の人にライブビューイングの感想聞かれた
客層はどうだったの?って聞かれたから若い子多かったですよーって答えたらすごい驚かれた
その人のイメージではラルクのファン層30〜40代が多いイメージらしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:12:11.36 ID:2m6BEXNj0
一万以上二万未満で引き分け
次回は満員にするかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:02.64 ID:iOSg0kMj0
>>532
あのタダ券単語のつづりがおかしいんじゃないかみたいなこと言ってる人いなかった?
それがひっかかってるんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:13.40 ID:FeKZIbCNO
卑怯な手にはのらないとか意味不明なんだけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:19.46 ID:sUqU6hG3O
>>537
完売した現実を受け入れるのも人生の試練だと思いますよヲタナリさん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:39.81 ID:94GiPnsMO
MSGの叙情詩よかった
横アリのときの叙情詩で前の席の人が変な手扇子やってて、せっかく三人がゆっきーの前に座っての演奏もダイナシだった
MSGはライビュだったけど本当に曲に集中できた
叙情詩大好きな曲だぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:44.63 ID:qighseGg0
8月頃にメンバー4人が作詞作曲した4曲集めて「L'Arc〜en〜Ciel E.P.」発売してほしい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:46.60 ID:8JZK+Ane0
>>528
タダ券という名の招待券なら配られたみたいだね
それはいろんな人のブログ(本人は実際に買って言ってるけど友達は招待券でとか)
に書いてあった。でもそういうのは良くある話なのに
何故かアンチはサクラばかりとか外国人も50ドルで雇われたとか
変なことばかり言ってる

竹○問題みたいに嘘も実力行使で事実みたいにしようとするかの国に似てるのが
なんかただのアンチじゃない気がして怖い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:15:42.24 ID:PamJMLPT0
>>538
今のラルクファンは15周年ライブで戻ってきた人ばかりだと思ってるんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:16:19.33 ID:8prJ6E110
>>544
いいね、それ。

E.P.ってなに?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:16:25.94 ID:/vc93S4A0
HYDE本の俺の大先生て誰すか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:16:27.98 ID:+yDlSU7c0
>>533
そこもナショナルチームとクラブチームの違いでさ
代表でその発言をしたらガチで笑えない展開にって事も
クラブチームなら広報のおっさんに
「ゆっきーダメだって言ったら〜いつも鳴らない電話が明日は鳴っちゃうかもね」
ぐらいで済んでしまうわけですよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:17:08.55 ID:qighseGg0
>>547
4曲入りシングル
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:17:26.08 ID:JbQfVIpj0
ラルク好きってほどでもないんだがMSGのニュース見た者だけど
客も外人ばかりで凄い埋まってたのに驚き・・・
今年20周年でやたらプロモーションしてたから
フジやサマソニ来るかなって淡い期待を抱いてたけど
なんかもうそういう次元のバンドじゃないんだな、ラルクは
ちょっぴり寂しいのと同時に同じ日本人として誇らしい
これからもがんばってください
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:18:40.46 ID:8prJ6E110
>>550
どうも

そういう感じで小出しでいいからリリースがあれば、
多少のソロも全然我慢できるんだけどなー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:19:09.96 ID:wATbs+A30
>>546
出戻りの人、よく聞くよね
全盛期からの長期の人と、smile期からのファンと、ごく最近のファンの三段構造+出戻り
が主なファン層かな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:19:11.05 ID:OybHgdX2O
>>533
2人のコントが欲しいに見えてびっくりした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:19:32.84 ID:sUqU6hG3O
>>545
アンカー向けんなヲタナリ
せいぜいただ券妄想で嫉妬心を紛らわせるんだな負け犬w
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:20:34.27 ID:zLKcHSjY0
ライブビューイングについて訊きたいんだが、映画館の会場でのスタンディングや声援はOKだった?
宮城 109シネマズ富谷
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
TOHOシネマズ 渋谷
について特に知りたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:20:37.96 ID:FeKZIbCNO
>>551
こういう反応嬉しいね。ツイッターもプロレスラーがラルク凄いって言ってた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:20:57.91 ID:OsOCkiKNO
初めて国立競技場に行くので、ブラタモリで予習します。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:21:19.44 ID:J3NJ2MUYO
>>546
自分も出戻り多いなとは思うんだけどさww
20代10代にもファンいるとは思って無かったんだって
自分もギリ10代だからラルク好きって知られた時驚かれたよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:21:29.84 ID:sUqU6hG3O
>>551
ラルクが出るとしたら海外フェスでしかもヘッドライナーだろうな
フジやサマソニはもっと下等のバンドが出るものだからね
とりあえず応援ありがとう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:21:36.73 ID:2m6BEXNj0
ファンなりにファンが増えて欲しい
継続して活動してくれないかな
VAMPSが苦手で気分が悪い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:21:39.36 ID:iOSg0kMj0
なんばライビュの後ろの方でRSGで聞いたことないノリ方してるお姉さんらがいてワロタ
hyde「ready steady can't hold me b「れでぃすてでぃきゃんほーみーばー!!!」
hyde「ready steady give me good l「れでぃすてでぃぎみぐっらー!!!!」
hyde「ready steady never look b「れでぃすてでぃねっばーるっばー!!!!」
みたいな
カエルの歌の輪唱みたいな
おもしろかったけど始終ぎゃーぎゃーうるさかった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:21:48.41 ID:f7CxEhHn0
>>556
六本木大丈夫だったよ。
生中継なのにみんな大人しかったけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:22:55.12 ID:xSgmZUoS0
>>554
ラルクでコントやったら面白そうだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:23:28.74 ID:x3aalK0EO
>>551
5月に日産スタジアム、USJ、国立競技場でライブあるんですがいかがですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:23:37.80 ID:2m6BEXNj0
>>560
それは言いすぎ
ただラルクはどこもヘッドライナーしか出ないと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:23:58.04 ID:f3UZ6faN0
高校時代に付き合い卒業式に振られた
その当時ヘビロテしていたのがアベニューカフェ

これを聴くと今でも胸にくるし、当時の風景など思い出がフラッシュバックする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:24:12.85 ID:xyY2dVS50
録音した音源聞いてたら

つーきーにてーらされーって歌の途中で近所のやつらがいきなり『リーダー!!』って叫んでたのがモロに入っててイラッとくる

なんとか消せないものか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:24:16.81 ID:qSxTvgQI0
>>560
誰ヲタさん?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:24:16.89 ID:iOSg0kMj0
>>546
そんなこたーない
セブヘブからKISSまでのシングルにひっかかった人結構いるように思う
自分はセブヘブに引っかかった十代
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:24:24.02 ID:qighseGg0
>>564
オチはキレたリーダーがユッキーの毛をむしる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:25:06.42 ID:J3NJ2MUYO
>>546
FLAでコントやってたよww
やまちゃんも交えた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:25:18.74 ID:2m6BEXNj0
>>568
ワロタwwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:25:39.90 ID:OybHgdX2O
>>564
FLAみたくなりそう
巡礼が上手く行きますよーっに!みたいなやつ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:26:29.27 ID:BUjmwjk/0
個人ブログかJPOPファンの集まりのサイトなのかもしれないけど、
感想でDIVAみたいとかあって、なるほど海外の人もそう思うんかと思った。

>>553
自分はスマイルツアーではまった。
連れはインディーズからのファンなんで一生抜けられそうもない。
会場行くと中心は10代後半から20代な感じで、
自分がだんだんお年寄りファンになっていくのがさみしいような、新規ファンが嬉しいような。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:27:32.32 ID:2m6BEXNj0
>>571
それだけは やめてあげてw

ラルク版タイピング練習ソフト無いかな
イントロで曲名打つみたいな
買うんだけどね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:28:41.80 ID:wATbs+A30
>556
自分は六本木の前方でした
自分の周りは半分位立ってた
ゆっくり見るつもりで自分は座ってたけど、周りが盛り上がるのは楽しい
けど、棒立ちで一生懸命腕だけ上下に振り下ろしてサイリュウム降ってるの見ると、
それ、座ってやるのと変わらないんじゃ・・・と思ったw
あと感情込めて両手を差し出してる子いてなんとなく恥ずかしくなってしまったw
でも、楽しそうだよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:30:16.96 ID:8prJ6E110
>>575
わかる
若いファンがいるって嬉しい
まだまだラルクが現役だっていう証拠だし
でも自分全盛期からファンのアラサーで、ライブ行くと周り若い子ばっかで
あれ?浮いてる?って思っちゃう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:30:25.81 ID:f7CxEhHn0
同じ六本木でも半分も立ってるスクリーンあったんだ…
そっち行きたかった…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:30:39.25 ID:OybHgdX2O
>>576
ラルク曲だけの音ゲーやりたい
タイトル忘れたけどバンドやろうぜ!的なDSのは買ったけどもっとラルク曲欲しい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:30:40.88 ID:L8hWi2DQ0
>>559
新規も結構多いと思うよ
自分は20代なのだが、
旅行先のホテルで偶然見たパリライブ(BSNHKだったのかな?)で見事ハマった
それまではハガレンや歌番組の過去映像とかで普通に知ってるくらいだったんだが
パリライブには本当に圧倒された…
ホテルでテレビ点けてて本当良かったよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:30:44.89 ID:J3NJ2MUYO
ken「先生!家に釈由美子のポスター貼ってるって本当ですかー!」

hyde「深キョンも貼ってるんすかー?」


学校コントはクソワロタ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:31:25.09 ID:f7CxEhHn0
ラルクだけのギタフリとかドラマニとかあったらゲーセン入り浸る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:31:41.65 ID:x3aalK0EO
>>556
渋谷はOKだったよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:31:48.26 ID:xSgmZUoS0
>>576
それならタイピングマニアがある
やり方も自作も簡単だから、調べてみるといいかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:32:41.58 ID:8JZK+Ane0
>>575
いいね。インディーズからってsakura加入あたり?それともその前から?
難波ロケッツの150人位の中の人も京セラにきてたし
最初からずっとファンでいる人もいるし、最近ファンになった人や出戻りや
いろいろいてなんか面白い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:33:06.68 ID:+yDlSU7c0
>>578
浮いてないよ!
若く見えてもみんなアラサー世代だから!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:34:32.53 ID:qYLftMgkO
>>578
リンカネで初遠征した時まだ中学生で
大人に混じってドキドキしてた自分もすっかりアラサーで今や年寄り気分
ずっと現役ってすごいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:34:58.54 ID:YxScPWg70
>>546
xxxで戻った人、20thで戻った人がけっこういる
従妹はRSGではまったって。その辺も多そう
World tourで戻った海外在住日本人も多い
おっ、近くに来るんだ!まだ頑張っていたのか!
MSGでもそういう出戻り組&新規増やしたと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:35:37.33 ID:HOCSws650
若い新規ファンがつくってすごいよね
自分Trueきっかけ→REAL手前まで→とんでAWAKEから今に至るけど、
基本飽き性だから定期的にリリースしてもらわにゃ、また離れてしまいそうで自分が怖いw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:36:14.90 ID:f3UZ6faN0
>>505
貴方のお姉さまは実にお目が高い
なにしろDUNEこそラルク最高傑作だからね

一曲一曲の完成度が半端なく、実に音楽的に高度
hydeの歌が少し未熟なのを除けば最高のアルバムなんだよね

お姉さまは審美眼を持ってる

592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:36:44.13 ID:fo8xq3XF0
今まためざましの特集見てて、改めて凄いことなんだなぁって思ったよ
世界の色んな人が見に来てくれて、確かにファンがいてさ。
多少無料の招待状を配ってたってそれでラルクに興味を持ってもらえればいいじゃないかと
これが新たな一歩なんだろうと思うよ
20年やってきてメンバーにとってもこれはご褒美でファンとしても良かったね、頑張ったねって言いたい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:36:58.74 ID:GsyDPfTrO
>>548
金子先生だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:37:25.32 ID:oOXvij9T0
SMILEの時はDUNEが再発されてボーナストラックの激レアな予感をやってくれたね
もしかしてあれで最後かもしれん 見に行って良かった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:37:43.86 ID:A/YYhQe7P
やっと書き込める・・

>>575
イギリスの地元紙でhydeは美しき日本の゙蝶゙って讃えられてる
やっぱあの佇まいとオーラは外人から見ても強烈
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:38:00.85 ID:wATbs+A30
自分は結構、ビューイング好きなんだけど
ラルクの場合はどうしても会場大きいから、
スタンド後方ともなると、アリーナとは温度差あるし
ビューイングだとリラックスして曲に没頭出来ていいね
でも、武道館クラスなら、例え後方でも現地で一体感味わいたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:38:08.91 ID:lWoBI10b0
ラルクはメンバーもファンもアンチエイジングか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:38:31.83 ID:L8hWi2DQ0
>>578
新規からしたらむしろ羨ましいよ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:39:52.21 ID:ZKM8idMF0
ライブで隣の席だった可愛い人と会話してたら31歳だと言われて驚いた
若々しくて同年代に見えたのに、自分より11歳も上とか信じられなかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:40:02.29 ID:sUqU6hG3O
>>592
ID変えてきたかヲタナリ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:40:15.07 ID:iOSg0kMj0
>>436の動画の10分32秒のyukihiroのつむじまじで大丈夫?
ハゲネタで笑いたいとかじゃなくまじで
髪のメッシュというかハイライトが光って明るく見えるだけ?
白髪が伸びてて白っぽく見えるだけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:40:55.66 ID:qighseGg0
ラルクアンチエイジング
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:41:07.89 ID:P4CAPSwEO
今大学生だけど中学生のとき2chでますえが暴れてるころに
ますえきめえwwでもhydeは本当にイケメンだなあ→つべで花葬聴いてラルオタへ
ラルオタ化したのますえのおかげとも言えなくもない
ますえってまだいるの?wwあいつらそのへんのコテよりよっぽどキチガイだったww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:41:38.43 ID:sUqU6hG3O
>>595
バタフライにかけてるのか
実に誇らしい
現地にイギリスのマスコミもたくさん来てたらしいね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:42:35.36 ID:OybHgdX2O
>>601
twitterでyukihiroファンがその場面のスクショ上げてたけど、つむじは問題無い
yukihiroは後退型
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:42:44.44 ID:xSgmZUoS0
>>603
ますえは今もずっと難民に生息してる
地味に色んな板にあるよな、ラルクスレって
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:43:55.66 ID:J3NJ2MUYO
全盛期からファンの姉といつか一緒にライブ行きたい
ライブビューイングも見たかったらしいけどまだ子供が小さいからなぁ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:44:22.92 ID:tU6P8wJHO
全盛期からのファンはアラサーが世代だよな、自分もだけど
若い新規ファンがつくって凄いことだ
自分は出戻りっていうか、ラルクが活動する度に戻ってくる感じだが、テンション的に丁度良いな。
ラルク本人らもずっと続けるのはキツいんだろうな、ってファンからしてもよくわかる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:44:30.12 ID:qighseGg0
>>607
両親に預けれないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:44:31.54 ID:wATbs+A30
>>601
あえて言わなかったけど自分も思った

一瞬頭を下げたときに見えたつむじの面積と、下ろした前髪の隙間から見えるデコに
言葉を失ったけど、見間違いだということにした
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:45:42.95 ID:iOSg0kMj0
>>605
そうか…良かった
スカスカなのかと思ってぞっとした
でこが広がっていくだけならまだごまかせるよね
晩年は内田裕也みたいにすればいいし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:46:30.20 ID:iOSg0kMj0
晩年の使い方間違えたかも
死んだ人に使うんだっけ 失礼しました
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:46:38.88 ID:/PNeE/+l0
40こえたおっさんだけど、ファンだぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:46:41.39 ID:HOCSws650
>>611
想像したらワロタw先生w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:47:04.43 ID:L8hWi2DQ0
もうやめろ!yukihiro先生が怒ってんぞ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:47:06.10 ID:qSxTvgQI0
福山も植えてるらしいしなあ
堂々と植えて欲しい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:48:45.04 ID:Aa56h+QCO
福山もだし、ジャニも専用の植える人いるらしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:09.05 ID:HOCSws650
タモリ国立へ潜入したーーーー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:18.45 ID:J3NJ2MUYO
>>607
さすがに2才と赤ん坊置いてはいけないじゃん?
しかも預けられるのが旦那さんの両親だけだからまた思うところがあるんでしょ
結婚って大変だな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:29.75 ID:iOSg0kMj0
植えるのも悪くないよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:29.81 ID:wATbs+A30
>>616
堂々と植えられても、だれも突っ込めないw

てか、一番問題はhyde
美しい人のハゲってのはどう転んでも、いたたまれない結果になる
kenちゃんとかの渋い路線は、カッコ良くなるだろうけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:31.27 ID:P4CAPSwEO
>>606
まじだwいたw相変わらずでわろた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:49:55.34 ID:qighseGg0
yukihiro「ギョ」

通訳「おい、お前ら、俺の髪の毛をネタにしてたらドラムスティックで叩きまくるぞ?っと、yukihiroさんは言っています。」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:50:37.99 ID:8JZK+Ane0
芸スポのスレで先週世界ふしぎ発見に出てた中鉢って言う人のブログ見たけど
招待券もらってラルクのライブ行ってきた!って書いてたな。hydeに釘づけだったと
書いてたし、盛り上がったって褒めてた
何か世界ふしぎ発見見てたせいか、あの場にいたのかってちょっと不思議な感じ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:51:16.39 ID:qighseGg0
>>619
テレビで誰かが言ってたけど、孫を預けられるのってごっつ喜ばれるらしいよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:51:42.90 ID:iOSg0kMj0
ネタにしてるんじゃないんだ
hydeの声の調子を心配してあれこれ話し合うのと同じことなんだ
メンバーのコンディションの話なんだから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:52:09.48 ID:L8hWi2DQ0
yukihiro先生にならドラミングされてみたいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:52:31.72 ID:J3NJ2MUYO
自分にレスしちゃったよ
>>619>>609
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:52:31.79 ID:94GiPnsMO
ブラタモリ見てる
国立競技場初めて行く
ここで凱旋ライブやるんだねー胸熱
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:54:02.95 ID:8JZK+Ane0
>>629
ラルクは日本代表言ってたのがある意味生きてくる気がする>国立競技場
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:54:12.28 ID:P4CAPSwEO
ユッキーどうせならプロディジーのキースみたいにしちゃえばいい
パンクファッションとも親和性高いはず
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:55:17.41 ID:f6AAHP1b0
みんなが言うからブラタモリ見てるw
広過ぎワロタw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:55:53.50 ID:OVm69tqxI
子育てしてると
そうは簡単に行かないのよ。
ライブ行くから子供をみて。なんて
そうそうできません。

自由のある今のうちにしっかりライブ楽しんで!

現役子育て世代より
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:56:59.29 ID:L8hWi2DQ0
国立競技場でけえええ
ここでやるのか…誇らしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:57:18.11 ID:2m6BEXNj0
フジの動画まだあるかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:57:41.10 ID:qighseGg0
yukihiro「ギョ」

通訳「おい、お前ら、俺はハゲてきたら内田裕也みたいにロックンロールな髪型にするし、毛が全部抜けたらタトゥーで頭皮にドアラの顔を彫るわっと、yukihiroさんは言っています。」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:57:58.81 ID:HOCSws650
子供が大きくなって一緒に参戦できたら良いな。理想形だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:58:10.23 ID:eQlZ1K80Q
国立横長に使うのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:58:40.84 ID:YxScPWg70
最近、ラルクが〜!って色んなところで言っているから、実は、って声をかけてきた
知り合いがいる。で、二人で盛り上がって話していたら、
「え!ラルクのファンなの?! 私も〜」って言うのがいて、オオっと思ったら
「Xjapanのファンなの」思い切りずっこけた
私も、じゃなくて、私は、だろう!妙に親近感もたれて戸惑った。。

と、近くにいたオバサマが、「化粧したhydeが美しいの、表現力がどうのと
言っているけど、ジュリーが先駆者よ、往年のあのセクシーさったら!今時の
若者なんて目じゃないわ」って。へへ〜〜と頭下げたけど、今時の若者って、、、
それを言うなら、今時の中年なんだけど…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:58:43.91 ID:2m6BEXNj0
あった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:00:35.53 ID:f6AAHP1b0
これ雨降ったら結構悲惨だな
またカッパやら買わなきゃ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:01:12.03 ID:O3ffeI27i
>>625
それは時と場合によるよ
子供を夜遅くまで預ける→理由がライブ見に行くって、実の親でも舅・姑でも大抵の親なら眉間にシワ寄るわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:01:52.49 ID:8JZK+Ane0
>>638
5万人っていってるから横長っぽい気がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:03:02.55 ID:iOSg0kMj0
そういや帰国してからのライブ全部屋外か
やだなああああああほんとに雨女なんだよなああああ
ぶっちゃけ味スタもだいぶ前から両日雨になるだろうと思って準備してた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:03:25.44 ID:BIBJ48iT0
めざまし見たが、楽しかった
ユッキーが話したのもいいが、
先生発言をしっかり見れると楽しいわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:03:35.06 ID:KxNjvwKX0
規制解除キタ!
国立競技場でかいな
これがラルヲタでほぼ埋まるなんて胸熱だわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:04:58.42 ID:ZKM8idMF0
国立座席怖いな
倒れたらドミノ倒しだろこれ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:05:43.49 ID:J3NJ2MUYO
>>625
そういうものなのか

>>633
大変そうですね
一度も行ったこと無いから連れていってあげたいんですがね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:07:08.09 ID:HOCSws650
5万人もいるのかラルヲタ
周りには人っ子一人、いや、ラルっ子一人いないっちゅーのに
みんなどこに隠れてんだ?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:07:37.14 ID:OybHgdX2O
>>647
東京ドームも同じような傾斜じゃない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:08:18.43 ID:8prJ6E110
ラルクのライブでも演出で聖火つけてくれないかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:09:14.30 ID:L8hWi2DQ0
自分もラルヲタが身近にいないからいつも不思議
一体…一体どこからこんなに人が…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:09:38.53 ID:94GiPnsMO
味スタは雨でもいいライブになったけど、今年は晴れるといいなー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:10:01.38 ID:J3NJ2MUYO
>>651
聖火バックに禁愛歌われたら倒れるわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:10:34.04 ID:BIBJ48iT0
ラルヲタですって示せるものがあれば嬉しいんだが、
見つけたとしても、話しかける勇気はないな

だから、USJもぼっちで遊んでくる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:05.54 ID:wATbs+A30
>>654
かっこよすぎる!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:29.64 ID:94GiPnsMO
聖火バックにいばらの涙でもいいなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:30.58 ID:ZdLnX3aD0
20代半ばだが、今まで中高大で出来た友達の半分が今だに熱狂的なラルオタで皆上がった事がない。
年齢的なものもあるのかな?
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 23:11:31.17 ID:Qdu30QHq0
ラルクは国立でやるんのはやっぱすごいんだね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:32.01 ID:ZKM8idMF0
>>650
横スタも傾斜やばかったし野球場は傾斜きついところ多いのか?
でもこの傾斜で背もたれないのはまじ怖いんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:11:53.48 ID:qighseGg0
国立のOP映像が流れる前にアナウンスで



スペシャルゲスト登場!!!!



会場がざわつき始める・・・




下手から天皇と佳子様が登場




天皇「えー、本日はL'Arc〜en〜Cielのライブに来場してくださり、誠にありがとうございます。では、あーゆーふぁっきんれでぃー?」



その言葉と同時にOP映像が始まる。




アンコール中は佳子様のダンス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:12:04.17 ID:8JZK+Ane0
>>647
サッカーやってるから大丈夫なんじゃないの?点入った時とかの盛り上がりでも
問題起きてないわけだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:12:30.15 ID:V6ayk38t0
ギリギリ20代でもう19年ずっと好きだけど
ファンじゃなかったことはないな
19年曲が出てライブ行けて
好きでいさせてくれるのが嬉しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:12:48.65 ID:HOCSws650
>>655
自分はユニバ諦めたぞ。ぼっちにあの雰囲気は…と思うと…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:13:10.12 ID:HFpLnHSqO
>>633
子供産めただけいーじゃないか。

自分は多分一生産めないぞ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:13:54.44 ID:wATbs+A30
>>658
1998年辺りの全盛期にファンになった人は、一度は離れた人多いんじゃない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:13:55.05 ID:J3NJ2MUYO
>>655
バッグ系じゃないか
あとはシエルちゃん人形
>>657
それいいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:14:52.24 ID:8JZK+Ane0
>>663
ギリギリ20代で19年だと小学校中学年位にインディーズに手を出すって
何か凄いな。でも意外と普通のことだったりするのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:15:46.88 ID:ZjJ9hqY60
>>663
どういうきっかけだったのかすごい気になる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:16:07.61 ID:HOCSws650
兄姉がいれば、小学生でも自然と曲が耳に入ってた、ってことあるよね
それきっかけで
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:16:13.82 ID:8JZK+Ane0
>>666
99年からのファンだけど一度も離れてないな
存在自体はファンの友達いたからサクラ時代から知ってたけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:16:25.18 ID:U3IrxWdf0
>>424
亀だが考えてみた(´・ω・')
セブヘブだけ入ってないけどね

hyde曲ベスト@…わりと攻撃的な感じに

1.HONEY
2.Killing Me
3.HEAVEN'S DRIVE
4.ROUTE666
5.ALL DEAD
6.good-morning Hide
7.Round and Round
8.and She Said
9.THE BLACK ROSE
10.CHASE
11.AS ONE
12.いばらの涙
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:16:51.40 ID:8JZK+Ane0
>>670
なるほど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:17:09.52 ID:4CUTu0L9O
>>655
一緒に遊ぼうよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:17:30.58 ID:U3IrxWdf0
hyde曲ベストA…優しい感じに

1.In the Air
2.birth!
3.BLESS
4.flower
5.Anemone
6.I'm so happy
7.さようなら
8.Sprit dreams inside
9.Brilliant Years
10.ALL YEAR ALOUND FALLING IN LOVE
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:18:16.21 ID:J3NJ2MUYO
>>668
自分も19で、まだファンでは無かったけど姉の影響で三枚同時の頃から聞いてたよ
兄弟の影響が多かったりするんじゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:19:37.79 ID:U3IrxWdf0
セブヘブだけ入れる場所に迷った結果 どこにも入れなかった

hyde曲ベストB…オシャレな雰囲気に

1.Sell my Soul
2.Singin' in the Rain
3.THE GHOST IN MY ROOM
4.Peeping Tom
5.My Dear
6.THE BLACK ROSE
7.永遠
8.Entichers
9.XXX
10.LORELEY
11.Opelia
12.Hurry Xmas
13.星空
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:19:38.17 ID:qighseGg0
ユニバのオフ会はいつ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:21:08.81 ID:HOCSws650
兄貴の朝のめざましソングがTrueだったな
同じ部屋だったから自分もすっきりと目覚めがよかった記憶が
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:21:09.96 ID:Hr24cx+TI
なんだか最近のhydeはエロかわだね。

hydeは飽き性だし、今度は雄化したりして。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:21:13.32 ID:ZjJ9hqY60
兄ちゃん姉ちゃんがファンでそっから〜っていいな
自分一番上だからそういう事なかったんでうらやましい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:22:52.62 ID:tgEkRxpG0
ブラタモリの最後のコンサートって言ったのにニヤってなった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:23:00.88 ID:4CUTu0L9O
>>678
ユニバのオフ会はユニバの日じゃないかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:23:15.62 ID:HOCSws650
アメトークでラルク芸人とかやってくれないかなー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:23:52.28 ID:S0eRhhsO0
>>679
浸食を朝起きるとき聴いてた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:24:02.18 ID:f3UZ6faN0
あぁ〜 ラルクファンの女と付き合いたい
お互い深いラルク好きなら趣味が一致してる点で良いのになぁ・・

687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:24:03.13 ID:/H2E+P510
MSG、つべでしか見てないけど映像とか凝ってて凄いね !
絵の蝶が飛んだり、骸骨が踊ったり、日本語分からない外国人でも楽しめる
DVD出たら絶対買う !!
でも、シーラカンスって、、、なんで ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:24:11.79 ID:V6ayk38t0
>>668
どうだろね、少なくともまわりにはファンいなかったw
ライブも中学生になるまで禁止だったし
今みたいにロックバンドがまだまだ周知されてなかったからさ

友達のお姉ちゃんがXLUNA SEAが好きで、その流れ
お姉ちゃんには「その歳でラルクが好きなんて生意気」って言われたw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:24:18.32 ID:wATbs+A30
>>671
自分は、離れてしまったw
2000年に
周りの環境がかわって、自分も流されてしまった時期
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:25:34.02 ID:HOCSws650
>>685
覚醒されたわけねw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:25:34.29 ID:bPMo6ac3O
>>679
うちはカレスだった
あのイントロ聴くだけで頭が冴える
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:25:48.49 ID:4CUTu0L9O
>>686
付き合ってください
彼氏いない歴=年齢の18歳女です

好きなものより嫌いなものが同じな方が長く続くらしいけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:02.81 ID:8JZK+Ane0
芸スポ見てると、あちこちのブログでいろいろ書かれまくってるみたいで
歯がゆい・・・プロモーション頑張って100か所もやった分協賛ふえたのが
あれなのかな・・・
歴史的快挙だから歯がゆく思ってる人いっぱいいるみただ。同じ日本人なのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:33.54 ID:qighseGg0
あぁ、冗談抜きで彼女ほしいわ



ラルク知らなくてもいいわ、少しずつ教えるし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:40.51 ID:QLodMM480
>>655
自分も一緒に遊びたい!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:44.40 ID:KxNjvwKX0
自分飽き性で目覚ましにすると飽きるから
ラルクの曲は使いたくなかったな

>>687
あれピラルクらしいよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:51.64 ID:J3NJ2MUYO
お天気コーナーで使われてたwhat is loveを聴いてから家を出た小学校一年生のあの時
今でも朝のイメージです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:28:36.70 ID:2m6BEXNj0
>>693
またオタナリ乙
気にしない アンチが必死なだけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:28:39.29 ID:HFpLnHSqO
>>686
三十路超えはだめか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:28:46.23 ID:8JZK+Ane0
>>688
ありがとう
友達の姉ちゃん繋がりって凄いね。なるほど、いろいろ経路があるものなんだね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:29:24.32 ID:fo8xq3XF0
>>693
なにをブログに書かれてるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:30:05.51 ID:4CUTu0L9O
>>695
遊びたいよね
USJのメシ食ったり
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:30:25.37 ID:B6IorFuH0
去年の夏に中古屋で2001-2010のベストアルバム買ってファンになりますた。
704I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 23:30:50.83 ID:bDm6RoYh0
国立チケット入金完了
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:31:02.80 ID:ZjJ9hqY60
ジェットコースターとかフリーフォール系全然ダメなんだけど大丈夫かな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:31:23.11 ID:U2DpillV0
AllDeadって神曲すぎん?
歌詞が秀逸すぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:31:34.45 ID:qighseGg0
ラブストーリーはユニバから

第一夜〜yukihiroとドアラの危険な関係〜
第二夜〜許されぬ種族を越えた愛〜
708I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 23:31:34.68 ID:bDm6RoYh0
>>702
俺と遊ぶか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:32:16.87 ID:MzSUl8iH0
季節も春になったことだし、通勤でコレ!って曲ある?
晴れた朝はByeByeとグラマイは外せないかな
雨の日の朝夕、曇りの日の朝夕、晴れた朝夕でも作りたいけど
難しい・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:32:24.99 ID:BUjmwjk/0
>>586
地方民なんでライブ行きだしたのはデビューしてかららしいけど、
「ファンクラブ始めます」の案内ハガキ来たって言ってた。
本当の初めからの人はすごいよね。全部思い出とともにだもんなあ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:32:24.99 ID:HOCSws650
>>697
あの番組、結構ラルク推してたような気がする
よく見てたんだけどTBSだっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:32:42.37 ID:4CUTu0L9O
>>708
USJ一人なの?
オフ会企画してよ無職なんだから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:33:06.75 ID:8JZK+Ane0
>>689
そうなんだ。まあ確かにあの頃で売上半減してるし・・・出戻った理由は?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:33:26.42 ID:U2DpillV0
Tierraはインナーコアも神だな
ブレームもいい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:33:44.92 ID:4CUTu0L9O
>>709
birth!で春の生命の息吹を感じるのはどうでしょう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:37:04.50 ID:J3NJ2MUYO
>>711
そうそう
エクスプレスって番組だったかな
確かにラルク出てたww
当時中学生だった姉がTVにかじり付いてた
717I'm Strawberry Girl ◆Ayumix.aM2 :2012/03/29(木) 23:37:55.15 ID:bDm6RoYh0
USJか

行かない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:38:11.26 ID:2m6BEXNj0
ZIPテーマ曲ラルクしないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:39:33.74 ID:lWoBI10b0
兄弟姉妹でラルクかぁ。いいなー
ウチの妹はhydeや河村のようなねちっこい声受け付けないようで。
ただしハガレンは好きだからRSGだけは認めるらしいw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:40:54.53 ID:8JZK+Ane0
>>701

タダ券レストランで配ってたとか、公式で否定した50ドルの件とか
同じ日本人とは思えない発狂ブリで理解できない
下記のスレでアンチが暴れてブログ貼ってくれてる。おかげで中鉢さんが
観に行ったこと知れたからいいけど、他は何だかなって感じ

芸スポのスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332918586/l50
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:41:08.80 ID:L8hWi2DQ0
>>709
In the Airとかネオユニとかどうだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:41:13.88 ID:U2DpillV0
おいインナーコアとブレームとオールデッド好きなやつおらんの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:41:17.96 ID:HOCSws650
>>716
なら姉ちゃんとタメだww

PiecesのPVとかかなり流してくれたな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:42:36.37 ID:BUjmwjk/0
>>696
あれ、会場で見たけどどうしても人面魚と会話するゲームを思い出す。


アメリカでジャスティンビーバーがたたいてもOKな対象にされちゃってるように、
日本ではラルクなんかなと思う。
いじめとおんなじで嫌いかどうかじゃなく「面白いから、冗談のつもりで」
っていう集団心理なんかなと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:42:43.76 ID:4CUTu0L9O
>>717
なんだ行かないのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:43:03.30 ID:MzSUl8iH0
>>715
birth!ありがとー
いいですね朝用プレイリストに入れよう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:43:26.35 ID:U2DpillV0
>>726
朝はオールデッド聴け
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:44:30.08 ID:wATbs+A30
>>713
2006年末に、カラオケで友達がflowerのPV版を、何気なく歌ってたの聴いて、
懐かしくなって聞き返したのがキッカケかな?
だから、テレビで観たからとかリリース時期がキッカケとかではなかったw
やっぱり思春期に聴いてた音楽だから、忘れてないもんだね
その後、awake、smileとさかのぼって聴いて行くのが、すごく楽しかったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:45:50.63 ID:U3IrxWdf0
>>722好きだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:47:39.02 ID:U2DpillV0
>>729
見る目あるね
この3曲はてぃえらでも別格だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:47:39.63 ID:T5uuqKWM0
今日マツコの歌番組見てたけどラルク流れなかった
ミスチルとかは流れてたのにひでえ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:47:43.86 ID:ZdLnX3aD0
>>666皆不思議とずっと好きなんだよな。
本当に。
ラルクの定着度やばいって思ったもん。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:47:47.93 ID:/15HZJ/x0
自分はsakura在籍時代に気になり始めたが、
知り合いがラルクの同人誌出し始めたから
深く関わるのはやめようと思ってレンタルオンリー
ファンらしくなったのは休止後
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:47:53.71 ID:RgXowOlE0
>>722
インナーコアとオールデッドは好き
ブレームはそうでもない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:48:19.19 ID:4CUTu0L9O
>>722
インナーコア好きだよ
最後のアヒャヒャのところでニヤッとしてしまうけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:48:47.80 ID:f6AAHP1b0
>>724
シーマンwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:49:23.58 ID:KxNjvwKX0
朝は何故かインナーコア聴くわw
よし頑張ろうっていう気に全然ならんがw

>>722
好きに決まってんだろここの奴らなら
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:49:56.33 ID:MzSUl8iH0
>>721
ありがとです!In the Air、ネオユニも朝用プレイリストにしましたー
曲いっぱいあるから忘れてしまう・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:50:35.41 ID:T5uuqKWM0
ここの住人たちラルクの話し呑気にしてライブ楽しみーだけ言ってていいなぁ
いつもラルクのこと考えてるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:51:16.46 ID:U2DpillV0
ティエラの話題のところ悪いが俺はREALではネペと666が好きだよ
お前らならわかるよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:51:55.26 ID:T5uuqKWM0
分かりません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:51:57.46 ID:P7UY1EZCP
ラルクのアメリカ公演でも日本メディアの誇張報道が発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333023599/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:52:11.42 ID:U2DpillV0
>>734
テツだからって先入観で嫌うのはよくない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:53:10.48 ID:qSxTvgQI0
○○が好きだから見る目あるとか言っちゃう奴の方がにわかな気がする
ラルクってそういう次元じゃないよなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:53:15.50 ID:MzSUl8iH0
>>727
All Deadは夕方にしますw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:54:46.99 ID:xSgmZUoS0
>>739
ここはラルクスレだから、ラルクの話しか出ないのは当然だ
別にここでは特に話さないだけだろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:55:02.88 ID:U2DpillV0
にわかで結構だよ
好きな曲を好きと言えないほうがよっぽど嫌だからね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:55:06.17 ID:9P6iy4QL0
自分も全盛期に好きになってソロ始まったぐらいに離れたなあ
ラルクが好きなのになんでソロなんだー?って中学生の頃思ってた

KISSで軽く戻り、去年のラニバでがっつり戻ってきました



749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:56:12.91 ID:RgXowOlE0
>>743
え⁈全然関係無いけどw
普段あんまり誰曲とか気にしてない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:56:17.72 ID:wATbs+A30
>>739
マジレスすると
仕事中は仕事の事しか考えてないし
人と会うときはその人の事とかしか考えてない
自分の時間はラルクの事考えつつ、日々の仕事や人間関係の悩みについて考えてる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:56:28.89 ID:tKH9+P9iO
666の楽器隊のかっこよさは異常
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:56:57.67 ID:U2DpillV0
>>749
じゃあREALではどれが好き?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:57:10.73 ID:bPMo6ac3O
一時期ラルクダサいと思って離れてたな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:58:41.74 ID:U2DpillV0
俺はラルク好きとかナルシストだろって馬鹿にしてたやつを哀れんでたよ
そんなくだらない見栄のためにこんな神曲たちに触れることなくこいつは人生を終えてしまうんだな・・・ってね(フッ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:59:02.86 ID:bPMo6ac3O
realの1〜3の流れが素晴らしすぎた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:00:47.91 ID:8zVK/1p9O
>>740
わかるぞっ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:01:02.60 ID:bPMo6ac3O
>>754
そういう奴はファッション感覚で音楽聴いてるんだろうなと思ってた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:01:24.84 ID:wATbs+A30
>>753
それはあった。ラルクに限らずだけど
全盛期経験して、離れた人はそんな理由がおおいのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:01:25.61 ID:BQegC5B30
あれ、なんかmixi見てたらFCチケ届いたとか言ってるやついるんだけど
4月だよな?日産って
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:02:33.33 ID:Ee61erBY0
>>752
get out
ネペ
ラブフラ
タイムスリップ
a silent letter
多すぎだねw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:02:37.35 ID:AtNmt48C0
やっぱネペンテスは神すぎる
聴いてるだけで叫んでしまった
近所迷惑だからもう聴くのやめよう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:04:34.31 ID:AtNmt48C0
>>760
いい選曲だが666は?
goftsからネペへの流れはいつもぞくぞくするわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:06:29.96 ID:GTY8FHBI0
ねぺんてす歌詞適当じゃね?
あんまり好きじゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:07:10.59 ID:/I4SilRn0
REALは最後がALL YEAR〜なとこも好きだ
軽く抜けていく感じでもう一度最初から聴こうと思わせる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:09:55.46 ID:LlEB5yD5O
>>763
エロエロ比喩比喩な感じでかっこいいじゃん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:10:08.92 ID:GTY8FHBI0
バタフライが一番好き
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:10:41.37 ID:Ee61erBY0
>>762
666はライブだと好き
CDだとあんまり聴かないかなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:11:54.17 ID:bfvCD9naO
年中恋落ちは死ぬまでに絶対生で聞きたい一曲
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:11:57.79 ID:AssZZ9EhO
誰か双子の人達に会ったら
きっかけは何をジャケ買いしたか聞いてみて
自分はREALだと想像している
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:12:08.84 ID:GDnW7paw0
>>611
yukihiroの晩年の姿がそんなことになるとは…
REALならALL YEAR〜が大好き
http://www.rupan.net/uploader/download/1333033873.jpg
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:13:22.74 ID:AssZZ9EhO
インタのユキヒロ可愛いかったな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:13:25.89 ID:6bRxTa9q0
>>768最高だよね。
英語の歌詞もキラキラしてて、すげえドラマティックだしライブで聴きたいなあ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:13:46.75 ID:LlEB5yD5O
リキッドの777人ライブが空気すぎてユーストとか忘れて
アドレス変えちゃった人がいるんじゃないのかなぁと思う今日この頃
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:13:58.55 ID:HveGOjjE0
>>770
オールイヤーいいよねー、ってオイwww
775もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:17:08.98 ID:MybAAokj0
明太子パスタ作ったし!!!!!!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:17:11.90 ID:Q9aX2QSSO
real久々に聴いたらドライでかっこいいな
当時はその乾いた感じがキツかったけど
バンド続けてくれた今なら新しい気持ちで聴ける
777もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:18:14.01 ID:MybAAokj0
パスタは家に残ってたから
一食約70円!!!!!!!!!やっす!!!!!!!!!
778もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:19:27.63 ID:MybAAokj0
ねえねえー!ねえー!
たぶん仕事で行けないだろうに国立のチケット入金しちゃったなりー
Σ(・□・;)( ´ ▽ ` )ノ♪(v^_^)v
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:20:29.12 ID:s3wYm7gm0
昔のアルバムをリマスターで出してくれ!
音が悪過ぎて嫌になっちゃうーーーん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:21:29.70 ID:LlEB5yD5O
>>770
思ったよりあり
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:21:48.73 ID:s3wYm7gm0
>>771
癒されたわw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:22:29.87 ID:s3wYm7gm0
>>770
シェケナ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:23:38.30 ID:dIGUog2YO
>>770
hydeが一時期そうなるかと思ったw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:23:38.59 ID:/I4SilRn0
>>770
誰かがやるとは思っていたが…これは…w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:24:38.09 ID:s3wYm7gm0
>>783
内田裕也言われてた時期あったねw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:26:13.54 ID:aJKHFCVh0
富士急の戦慄迷宮行ってる映像はどのDVDにはいってんだよおおー!!
787もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:26:47.04 ID:MybAAokj0
チケット代を水の泡にする可能性が高いのに、入金できるのはなぜ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:27:12.90 ID:GDnW7paw0
>>786
まー火
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:38:41.22 ID:2ET2tvPe0
>>775
キモッッッッッッッッ
790もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:39:05.47 ID:MybAAokj0
おいしかった♪(v^_^)v
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:39:36.43 ID:iDgSazv5O
凱旋ライブでALL〜歌われたら、なんか悪意を感じる。
僕は自由だ〜!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:40:04.18 ID:aJKHFCVh0
>>788
マジ!?
ぐぐってレビューとか見てもよくわからんかったんだサンクス!
ちょっくら買ってくる!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:40:06.64 ID:KFBs26Ow0
めざまし見てラルクすげーwほんとに神バンドになっちゃったよwアンチはさぞ泣いてるんだろうなwwっと思って来てみたら本当に泣き喚いててワロタ

いやぁ〜ラルクさんかっけぇっす
いつかこういうデカいことやってくれるバンドだと思ってたよ
794もりりん ◆R/rLuLKeEI :2012/03/30(金) 00:40:08.85 ID:MybAAokj0
婆がきた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:44:28.31 ID:8gZN54IN0
そういえばさっきまでいた ヲタナリ アンチ って喰ってかかってた人、怖かったな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:48:45.00 ID:AssZZ9EhO
そういやXXXのフライデーCMあたりから全盛期のムードになってきたような
これで休止したら もったいなさ過ぎる
VAMPS好きになれないし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:48:55.66 ID:s+wO/NVS0
めざまし特集をツベで見たけどロンドンの女二人凄いなw
金はラルクに全て費やしてるだの、ライブ見るために来日してるだの

双子っぽいな

798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:50:24.19 ID:AssZZ9EhO
>>797
ユキヒロ先生、ジャケ買い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:51:58.78 ID:sVQP7cw8O
アンチのゴミは逃げたの?
どうせオワコンのグレヲタかルナヲタだろ
あんなゴミバンドとラルクを一緒にしないでほしいわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:53:11.01 ID:LlEB5yD5O
>>796
ニコ生もかなり熱かった
ラルヲタたちのテンションが「ラルクだラルクだラルクだ!!!」って
グワアアアアアって上がっていくのがめちゃくちゃ楽しかったし興奮した
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:54:26.72 ID:s+wO/NVS0
>>740
分かるよ
特にリアル買って最初にネペンテス聴いた時はあまりのカッコ良さに鳥肌立った
なんつってもサビで女性コーラスとhydeの歌声が絡むとこがたまらない
あそこに女性コーラスを持ってくる発想がラルクの独特なところで魅力
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:54:38.30 ID:LlEB5yD5O
ライビュの開演前にも派手な髪色の双子の若いお姉さん映ってたよね
yukihiro先生の二人とは別で
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:54:53.74 ID:dbwEo4UU0
夏フェス、あるかもよ。
ひょっとしたら。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:56:13.18 ID:4pyNuVtcO
>>803
日本?海外?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:56:46.89 ID:/I4SilRn0
またラジアン出てくれんかなあ
hydeの「イカにも〜」とその後のメンバーの反応といったらw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:57:32.34 ID:pJokX604O
ネペンテス好きならkenソロのSをhydeに歌わせたいって思うよな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:59:14.94 ID:HK0DshubO
ソロはhydeしか聴いてねえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:01:17.49 ID:tot2iugp0
SもだけどSpeed歌ってほしい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:02:24.37 ID:G26T+BYK0
>>800
ネカフェで徹夜したけど最後の方は楽しすぎてわけわかんなくなってたなw
またいつかやってほしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:03:08.79 ID:LlEB5yD5O
>>806
のぞむよーなー 「愛しかったっはっしっなぁい!!!」
のところhyde歌えるかなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:03:13.60 ID:LS7eTb7J0
SEASON'S CALLは名曲
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:05:21.87 ID:h41/YVKDO
めざましのRSGの映像でジタバタしながら歌ってるhydeかわいい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:08:22.69 ID:iAPB76+80
>>812
あそこかわいいよなwwwwwwwwwwww
あの部分だけGIFで欲しいw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:08:49.99 ID:m5A3oj7gO
>>803
しかし場所取りやらサイリウム持ち込む残念なヲタ問題が危惧されるのであった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:09:22.43 ID:LlEB5yD5O
>>812
あれ楽しいときにやるのかな?なんか良いよね
シアキスのハリクリでもジタバタしてたし
でもXXXのいつか羽化して〜でもジタバタしてたか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:12:58.25 ID:LlEB5yD5O
ラルヲタはフェスとか対バンとかの作法に慣れない人が多そう

自分は夏フェスとか全く魅力感じない
ラルクが出るならラルクを見には行きたいけど、ロキノン系みたいなの苦手だし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:15:40.18 ID:LS7eTb7J0
>>816
俺も好きな歌手以外は全く見たいと思わない。大学の時学園祭ライブにいきものがかりとかYUIとか
流行ってる歌手来たが、普段聞いてるわけでもないのでチケットは1000円ちょいだが全く行きたいと思わなかった。

凱旋公演は23曲ずつくらい頼みます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:15:44.94 ID:8gZN54IN0
>>814
わざわざアウェーな場所に行かなくてもいいと思うな
サマソニ行ったとき、BIGBANGのファンが占拠しててしかも、不思議なペンライト掲げてて
ひんしゅく買ってた
そうなりそうな予感
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:17:43.40 ID:XyR1SIEYO
出ても海外のフェスじゃない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:19:29.71 ID:LlEB5yD5O
JACKはそれぞれの曲をやったりするから楽しいけどね
よく知らんバンドのよく知らん曲を聴くのはあんまり
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:23:34.29 ID:s3wYm7gm0
出るなら海外でオナシャス!
韓国のに出るって前に言ってなかった?

日本だったら行きたくなっちゃうしw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:24:19.78 ID:L0Hrfplw0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:25:31.06 ID:XH3gwVwSO
REALって洋楽のジャケットっぽい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:27:33.83 ID:GDnW7paw0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:28:36.30 ID:YJ/wsGiyO
新規獲得にはいいと思うけどな
hydeがMSGか15thぐらい気合いいれて
オタはみくそとかTwitterでマナー牽制しあえばいけそう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:31:47.14 ID:G26T+BYK0
>>824
かっけぇwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:33:34.39 ID:s3wYm7gm0
>>824
マジでなりそうwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:34:32.31 ID:LlEB5yD5O
>>824
yukihiroの方が似合うなあ

て言うかコラの人はわりといつも夜更かしだけど何してる人なんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:36:11.08 ID:hJuk3ukT0
ここで爆弾投下!
前スレ辺りでよくABCってレスがあったから、さっき調べてみたんだ
思ったのは、彼は自分よりもキャリアのあるプレーヤーを
サポートメンバーとして選んで活動してるんだよね
まぁ必ずしも全員ではないし、状況によっても変動するらしいが。
hydeさん自信で先輩付き合いがあまり上手くないって言ってるので
普段のラルクのメンバーがスゴイのであまり想像できないんだけど
hydeさんよりもキャリアがある方でhydeさんをサポートしてくれる、
もしくはサポートして欲しいプレーヤーっていますか?
暇つぶしにでも考えてみてくださいな
皆さん、かなり濃いラルオタなんで聞いてみたくてね
長文 失礼しました
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:37:26.91 ID:8gZN54IN0
2004年位のHYDEソロで出たロキノン系のフェスは実際のところどんな感じ?
シークレットだったんだよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:38:10.24 ID:LS7eTb7J0
1994年ブルーリー⇒1枚
1995年ビビカラ、憂鬱⇒2枚
1996年風きえ、フラワー、ライズ⇒3枚
1997年虹⇒1枚
1998年冬落ち、ダイブ、ハニー花葬、浸食、スノ泥、禁愛⇒7枚
1999年ヘブドラ、ピーシーズ、ドラハイ、ラブフラ⇒4枚うち1枚リカット
2000年ネオユニ/フィナーレ、ステアウェ⇒2枚
2001年SDI⇒1枚
2002年なし
2003年なし
2004年RSG、瞳、自由⇒3枚
2005年キリン組、新世界、叙情詩、リンク⇒4枚
2006年(四番街)
2007年セブヘブ、マイドリ、デイブレ、ハリクリ⇒4枚
2008年DID、ネクサス/シャイン⇒2枚
2009年なし
2010年ブレス⇒1枚
2011年GLMW、XXX、チェイス⇒3枚
2012年ない?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:40:47.59 ID:/I4SilRn0
98年の濃さ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:43:13.67 ID:tot2iugp0
新曲はhydeがギター持つ曲希望
ロックが聞きたいしくねくねも少なくなるし一石二鳥
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:43:24.88 ID:s3wYm7gm0
>>830
ロッキンオンジャパンフェスだっけ
あの時のHYDEの服装、恥ずかしくて目も当てられない
h.naotoとかいい歳して着て欲しくなかった
ライブ的にはアウェー感かなりあったような気がする
前にはオタがいたからよかったけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:44:20.57 ID:s3wYm7gm0
hydeはもうギターしばらくギター持たないだろうと思うよ
VAMPSでもめんどくさくて持つの止めたらしいw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:45:36.22 ID:68VcprR80
>>831年表みて思った
長寿ファンとしては2-3年の休止くらい別にいいじゃんかって思ってたけど
GLMWあたりからの新規にはしんどいわな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:49:24.60 ID:8gZN54IN0
>>834
シークレットなのに、ちゃんとヲタ居たの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:49:44.72 ID:Vfvri0z+O
フェスはファンが恥ずかしいからやめてほしい
HONEYとかの全くリズムに合ってない宗教的なノリは確実にバカにされるし
MSGのそれぞれが好きにノってる感じは凄い良かったなー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:50:10.80 ID:68VcprR80
>>835何言っちゃってんだよw
MSGでも持ってましたがながなななwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:54:48.02 ID:xW62I9lS0
>>831
I LOVE ROCK'N ROLLの配信もあった

>>307
前も言ったけどELLEGARDEN聴いてると HYDEというかVAMPSっぽいなーとたまに感じる

エルレの…
Snake Fighting、My Favorite Song、モンスター、TV Maniacs、Middle Of Nouhere、虹、Fire Cracker、月、Supernova、Salamander

みたいな曲好きな人はVAMPSすんなり聴ける
ライブは苦手だけど 音源は好きな自分
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:55:56.49 ID:ykX84MrR0
>>831
なんか、意外とCD出してないな
98年がすごすぎww

そろそろネオユニとフィナーレ並みのCD出してほしいわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:56:51.19 ID:68VcprR80
もう解散なんてことはないと思えるから待てる
あの先の見えない何とも表現しがたい喪失感虚無感に襲われることは二度とない
そう思うだけで幸せやけどな俺は
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:58:09.28 ID:8gZN54IN0
自分は、ラブフラみたいな新曲待ってる
英詞と日本語のバランス最高
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:00:00.14 ID:ykX84MrR0
そういえば、ほっほっほ〜のネタバレ神って最近見ないが
ラルクスタッフ辞めたのかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:00:43.74 ID:xW62I9lS0
SEVENTH HEAVENをどこに入れようか迷う

▽hyde曲ベスト@…若干 攻撃的に

1.HONEY
2.Killing Me
3.HEAVEN'S DRIVE
4.ROUTE666
5.ALL DEAD
6.good-morning Hide
7.Round and Round
8.and She Said
9.THE BLACK ROSE
10.CHASE
11.AS ONE
12.いばらの涙

▽hyde曲ベストA…優しい感じに

1.In the Air
2.birth!
3.BLESS
4.flower
5.Anemone
6.I'm so happy
7.さようなら
8.Sprit dreams inside
9.Brilliant Years
10.ALL YEAR ALOUND FALLING IN LOVE

▽hyde曲ベストB…オシャレな雰囲気を

1.Sell my Soul
2.Singin' in the Rain
3.THE GHOST IN MY ROOM
4.Peeping Tom
5.My Dear
6.THE BLACK ROSE
7.永遠
8.Entichers
9.XXX
10.LORELEY
11.Opelia
12.Hurry Xmas
13.星空
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:01:20.06 ID:6bRxTa9q0
>>843あれ最高。
曲が良ければ歌詞の大半が英語でも売れるんだなとも思ったし、歌詞も大好き。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:02:46.60 ID:76lnXdxA0
>>831
年表みるとおそろしい
自分、年取ったなあ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:02:57.10 ID:8gZN54IN0
同じ理由でシルシャイも好きだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:03:20.49 ID:xW62I9lS0
kenベスト、tetsuyaベスト、yukihiroベストのプレイリストも考え中
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:03:46.73 ID:YJ/wsGiyO
ハニーのあれやっぱずれてんの?
長年ライブで普通にノってたら周りと大ずれしてて自分が変なのかと思った
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:04:11.28 ID:76lnXdxA0
>>844
ちょっと前みたよ
国立が発表された後だったかなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:04:31.21 ID:GDnW7paw0
>>828
そこらへんは想像で。だいぶ夜更かししてるには違いない
>>831は比較作れそうな勢いだな、やっぱ98年凄いや
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:07:03.21 ID:NH6zSrXwO
>>845
1-1曲名
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:07:26.25 ID:6bRxTa9q0
>>848良いよなー。
あんなに切ないのに多幸感がある世界観が凄いって思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:08:36.20 ID:8gZN54IN0
>>850
MSGの事?
ずれてたのわかったよ
その他にも、hydeの歌が走っちゃってたとこなかった?
ハラハラしてしまった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:10:14.96 ID:ykX84MrR0
>>851
まじで!
何バラしてったの?国立?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:15:24.79 ID:8gZN54IN0
アーティストは現状に満足しちゃうと、芸術は生まれないんだって言うよね

1999〜2000年あたりのモヤモヤした時期だから、なんか惹きつけられる歌詞書けてたのかも?hyde
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:20:49.53 ID:+e+i09g40
今さらなんだがMSGの虹、記憶の天秤〜のところちゃんとあったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=mrwpM4SbpsU&feature=channel
なんかライビュだと聞こえなかったから動画見ておおっと思ってしまった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:25:25.15 ID:6bRxTa9q0
>>857環境が変化してるし、矛先が変わったのかなと私は思ってる。
一回人生終ったようなもんだってハイドが言ってたし歌詞もスマイル以降柔らかくなっていったけど、ここの所また雰囲気変わってきたし。
今はまた攻めの態勢に見える。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:30:22.49 ID:Wp1VUSu9O
今朝めざましのインタに答えてた赤毛の双子のジャケ買いしたアルバムが気になる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:40:06.13 ID:8gZN54IN0
>>859
今は普遍的なものを歌にしたいのかな?という気がする
それもいいけど、表現が直接的な気がする
もうちょっと抽象的なのも聴きたいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:41:50.63 ID:/5K0XQqVO
つーかもう歌いたい歌詞とかなさそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:45:28.89 ID:K0O22HuuO
最近のhydeはゆずとかミスチルみたいな歌詞を書きたがるよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:47:17.12 ID:8gZN54IN0
yukihiro先生がもっと歌詞書いては
淡々としててクールに仕上がりそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:50:34.26 ID:K0O22HuuO
いや、でも自分はhydeの詩の方がいい
SHINEやByebyeは結構好き
自分的にゆっきーのは何が言いたいのかいまいち解らないし
ゆっきー詩はアルバムに一曲あるくらいがいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:54:36.60 ID:K0O22HuuO
まぁもうhydeは肌を刻んで血で語ることはないんだなあって感じかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:57:27.45 ID:YFMs0HrZ0
ガラス玉みたいな歌詞いつか書いてほしいなー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:57:50.66 ID:8gZN54IN0
floods of tearsの歌詞の盲目なこの思いは崩れて〜とか、目の前で繰り返す〜とか、
解釈難しいけど聴いてて面白い
こういう言い回しって日常生活で出てこないのにどうやって考えるのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:57:52.34 ID:/I4SilRn0
詩人だね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:11:31.67 ID:s+wO/NVS0
XXXの外人受け半端ねーっす
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:16:57.35 ID:1ZgUBtKXO
>>870
そうなんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:31:48.67 ID:h41/YVKDO
Shallow sleepラルクでやってもよかったってマジか
もしラルクだったら確実にベスト3に入るぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:33:31.40 ID:GDnW7paw0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:40:13.02 ID:s3wYm7gm0
>>870
日本で一般ウケよかった
ああいうラルクにしか出来ないような曲どんどんやって欲しい
グラマイとかもいいけど、いかにもラルクって感じでそこまで評判いまいちだった
XXXはビックリするくらいかなり色んな人に言われる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:40:38.95 ID:s3wYm7gm0
○日本でも
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:56:51.35 ID:c8vovgSZO
もうお父さんだからなあ。さすがにark〜REAL時のささくれ立った歌詞は書きにくいかもね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:15:59.11 ID:7p4QHRXHO
めざましロンドン双子のジャケ買いってSMILEじゃないかなぁ…
あのジャケは目を引くしラルクらしい感じがする
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:53:29.17 ID:/5K0XQqVO
ラルクらしいか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:10:39.37 ID:s3wYm7gm0
味スタのグラマイが酷過ぎw
現地で聞いたけど改めて下手糞だw
そう考えたら今はかなり声出てるし安定してるね〜
ラニバツアーでは苦しそうだったけどw
休止してまた酷くなりませんように><
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:52:29.51 ID:LS7eTb7J0
>>876
43歳で8歳の子供もいるのに
ばらばらに散らばるとか〜I died then my instinct was born〜なんて言ってらちょっと引くかもなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:04:15.97 ID:/5K0XQqVO
onigokkoとか言ってんのに?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:07:37.09 ID:lpxuPvzZ0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:09:22.82 ID:3nKt5PjC0
>>876
そういう歌詞はyukihiroに期待するしか今やないのかもなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:18:18.08 ID:y7tYDCO10
JISAN VALLEY ROCK FESTIVALに出るんでしょ?

韓国のフジロックだよ!

しかもレディヘとローゼズと並ぶなんて他の邦楽バンド誰も真似できないw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:25:18.25 ID:AssZZ9EhO
>>884
二日目のヘッドライナーかね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:31:40.83 ID:SMosdu+xO
>>873
ありがとう!しかし携帯じゃ見れなかった…ジタバタも絶対ディスク化希望!
いつ頃発売されるかな?待ち遠しい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:40:15.91 ID:AssZZ9EhO
カズってXのhideのバックバンドにいたよね
オブリのメンバーだけど
VAMPSだけは辞めていただきたい
hydeはラルクでギター弾きたいkenを横目に
よくあんなカマキリとバンド出来るな
しかも汚い声で
ほんとマジ止めてほしい
せっかくラルクで新規も増えてきたのに
何やってんだろhyde
信じがたいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:44:27.58 ID:1ZgUBtKXO
ロンドンまでまだ大分あるけど中休みなのか何かやってるのか気になる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:45:49.50 ID:az3tnH4OO
>>884
またアンチに嫉妬されそう
レディへのヲタなんて痛くて有名だし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:46:07.48 ID:2uND36zTO
MSGってXとかラウドネスがやったとか出てきたんだけど
ラルクが初じゃなかったの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:50:42.85 ID:AssZZ9EhO
>>890
どこに出てきたの?
ラウドネスも凄いけど 前座だった
Xはやるやる詐欺だった
ぶちまけただけでやってない
単独はラルクが初
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:52:26.60 ID:TurcBaRuO
歌詞と曲が素晴らしい花葬
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:53:10.48 ID:1ZgUBtKXO
>>890
ラウドネスは前座でXはヨシキのやるやる詐欺
ある意味ミュージシャンで最初はラウドネスだからリーダーが有名って服着てたらしい
元ネタはラウドネスが有名Tシャツ着てやったことからみたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:59:07.79 ID:AssZZ9EhO
>>893
その話聞いてやっぱラルクが今あるのも リーダーがテツだったからだと思った
ラウドネスに敬意を表しつつ
単独やってのける
しかも最初は謙虚にシアターだったし
結果的に本会場でやれたのは 主に向こうのファンのおかげだ

hydeもソロのダサいやり方は辞めて
ラルクに賭けてくれないかな
年齢もいってるし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:04:28.45 ID:1ZgUBtKXO
>>894
hydeはVAMPSがアメリカで普通にラジオに流れる位に浸透させたいみたいだから
UKよりって言われてるラルクにだけって無理なんだと思う

活動うまい具合に切替てやっていってほしいと願う位しかない気もする
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:10:23.33 ID:AssZZ9EhO
>>895
それは無理だよ
にと追うものは〜てなるのが落ち
だいたい声が潰れたら ラルク出来ないだろうし
VAMPSメンバーじゃ じり貧になってきてて
あれ以上は無理
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:12:44.67 ID:AssZZ9EhO
VAMPSはライヴ日程も気持ち悪い
絶対 間にラルク入れさせないくらいに
スタッフが決めた気がする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:15:10.48 ID:1ZgUBtKXO
>>896
確かに…まあhyde本での話だからhyde自身今はどうか分からないし
肝心の相方のカズはオブリスレではオブリの方が楽しそうって書かれてる始末だし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:18:06.85 ID:AssZZ9EhO
>>898
ラルクのMSGやワールドツアーでhydeの気持ちが変わってくといいな
インタはMSG前のばかりだから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:29:24.85 ID:s3wYm7gm0
求められてるのは、ラルクの音楽>>>VAMPSの音楽なのにね
MSG後、よりラルオタの欲が爆発だなw
VAMPSやるなとは言わないからせめて少しにして欲しい
支障をきたさないならいいけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:29:37.34 ID:FSf3vrNB0
MSGで日本人初の単独ライブを行うスーパースターhydeと
インディーズレベルの知名度しかない下等バンド・オブリのカマキリギターリストKAZ

あまりにも相反し過ぎる
hydeは自分が国民的ロックスターであることをもっと自覚すべき
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:32:32.07 ID:AssZZ9EhO
せめてすでに組まれたVAMPSツアーがなくせないなら
ツアー終わったらラルクの曲作りとレコーディングに専念してほしい
良い曲作ってもVAMPSアレンジだと限界があるし
アメリカ人気なんか絶対無理
洋楽の真似してるだけみたいな感じ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:34:35.25 ID:AssZZ9EhO
>>901
オブリ自体をけなすことは無い
ラルクにはない良さがある
だから尚更ラルクやオブリを止めて
VAMPSやるなんて愚の骨頂なんだよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:39:53.12 ID:DXbqlhF60
VAMPSの話はもういいよ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:43:34.78 ID:s3wYm7gm0
あからさまなアンチと不安なラルオタの区別くらい出来るよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:44:12.81 ID:s3wYm7gm0
いえーい!hyde見てるー?!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:48:04.58 ID:FSf3vrNB0
韓国でもラルクは神って言われてる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:48:42.72 ID:FSf3vrNB0
アジアのロックスターの象徴・それがhydeなんだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:49:50.89 ID:lF3nk3+6O
君のために僕は死ねる
無くすものなど何も無い

てhyde詞に見えた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:50:27.75 ID:FSf3vrNB0
反日の人間にも「ラルクは別格」「hydeは半分韓国人の血が流れてるから応援しても日本擁護にはならない」なんて言われてるんだぜ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:57:28.73 ID:OZL5GGm6O
ひーひらぶ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:09:21.74 ID:ac/LeaJu0
ラルクが出てると思うと緊張してろくに録画したものが見れてない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2809307.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:31:39.47 ID:+P1W6jiy0
fuseのインタ冒頭でインタビュアーが日本語でhydeとtetsuyaに
話しかけて凄いなって思った
「招かれている」んだなって改めて感じた
その後通訳の声をめっちゃ被せてるのは戴けないけど字幕文化じゃないから仕方ないね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:55:47.71 ID:4OX0Guqw0
日産・USJ・国立

どれかは アリーナA でお願いします。。。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:56:09.03 ID:muxqFEt/O
>>910
純日本人だばか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:03:29.28 ID:1ZgUBtKXO
ロンドンまで過疎かな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:05:18.99 ID:DXbqlhF60
>>914
全部いくなんてすごいね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:14:46.51 ID:6ftTb+0f0
>>914
私も全部行くけど、アリーナAこい!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:15:11.10 ID:8G1CZHX30
どうしよう 友達が国立の支払い忘れたらしい
代わりにVAMPSじゃダメ?って嫌なんだけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:17:16.55 ID:6tSn9VoSO
私も大阪だけ2日目だけだけどあと5公演全部いくわ
夏に野外でラルクを楽しんでみたかったな…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:25:54.85 ID:AssZZ9EhO
>>919
国立は各種先行もあるし一般まだだし
国立取れるでしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:37:03.74 ID:LlEB5yD5O
>>919
かわりにVAMPSって何の代わりにもなってねーよ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:44:20.87 ID:4OX0Guqw0
>>917
まあね、この為だけに貯金してるようなものでw
ウチは夫婦でラルクファンだから、毎回家計を直撃です。

1公演でいいから、近い席を〜〜〜っ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:48:17.67 ID:Aj2TOshA0
ルナシーの下位互換バンドまだやってんのかよ・・・
キモイアニヲタを固定として引き連れて、本格的にネタバンドとなったな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:52:24.61 ID:SMosdu+xO
今15thDVD見てるんだが虹は今の歌唱力の方が好きだなー
最近hydeの表現力が素晴らしい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:52:56.71 ID:8G1CZHX30
>>921
あそっか。すごい焦ってたから、その考えがでてこなかった・・
でもFC先行のほうが良席取れそうだから悔やむなぁ

>>922
確かにそれは思った
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:55:31.41 ID:G1JTrc6w0
俺ら、20代以上の人間にはhydeはカッコイイと思うけど
今の10代にはhydeみたいな顔はまったくカッコイイと思わないよ

時代によって受ける顔って違うんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:02:11.53 ID:+QiAp8uZ0
>>927
時代によって受ける顔が違う、というのはたしか
でも、今の10代もけっこうhydeファンが多いよ、びっくりするくらい
あんた達から見りゃ、いくらなんでもおっさんじゃない?って思うんだけど
そうでもないらしい。Mixiなんかでもそう。だから去年の「もっとも美しい
男」に断トツで選ばれた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:05:50.03 ID:LlEB5yD5O
hyde様〜って心酔してる10代の子も結構いるね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:07:41.76 ID:AssZZ9EhO
今日は国立モバイル先行の発表
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:08:01.93 ID:Aj2TOshA0
いねーよ勘違いキモヲタうぜーなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:16:59.36 ID:az3tnH4OO
むしろ十代にこそ教祖様扱いされてるよな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:18:28.06 ID:az3tnH4OO
ま、アンチはヒキコモリだから十代事情なんて知るよしもないだろうがな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:20:04.41 ID:M2HciyFWI
親戚の中学生も自分の父親より年上のhydeに心酔してるぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:20:10.45 ID:AssZZ9EhO
国立だけ行けそうなんだけど
Spirit dreams insideやってくれないかな
VOICEも
あて接吻
きりがないが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:23:26.78 ID:DXbqlhF60
>>935
まずないなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:25:40.79 ID:+QiAp8uZ0
男はわかんないかも。自分は女だけど、女のおっさん好みは、実はわからない
知り合いの娘、15歳の理想の男性はジョージ・クルーニーとかね
私から見てもおっさんなんだけど!!(かっこいいことは認める)
女が20、30歳上の男をかっこいい、って思うのって、けっこうふつうなんだよ
わたしゃ違うけどね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:29:15.14 ID:3nKt5PjC0
>>936
じゃあTIME SLIPと風きえで我慢するから、リーダー頼むで
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:32:28.46 ID:sR+qL7/U0
2008年のだけどほらよ
女子高生の好きなアーティスト、1位はラルク
http://juken.oricon.co.jp/56283/full/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:50:30.72 ID:jfMoEbMe0
>>927
この言い回し
ホロン部くせえ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:54:15.76 ID:/Eup1d4LO
ラルク、MSGで単独ライブ|FCI 動画 ビデオライブラリ - Fujisankei - - http://www.fujisankei.com/video_library/interview/LArcenCiel.html
ラルク、MSGで単独ライブ - YouTube - http://www.youtube.com/watch?v=KVbgrOPq408&feature=youtu.be&a
FILTER Magazine - News - LIVE, IN PHOTOS: L’arc-En.. - http://filtermagazine.com/index.php/news/entry/live_in_photos_larc-en-ciel_make_history_at_madison_square_garden/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:56:57.08 ID:6pHieYuh0
国立はハワイのぞいてツアーの最後だからfinaleやるといいな〜
スピドリも今のラルクで聴いてみたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:58:54.71 ID:iDgSazv5O
vampsのライブ日程みたけど、フジロック前の一週間が空いてるんだよなぁ。
まぁ、ないか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:59:43.42 ID:az3tnH4OO
>>943
いや、ありそう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:09:22.11 ID:YJ/wsGiyO
おもくそVAMPSちらかしたあとにいきなりラルクだとズコーな予感w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:19:23.18 ID:/Eup1d4LO
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)|2012/03/30発売号【雑誌のFuj.. - http://www.fujisan.co.jp/product/1281683380/b/812013/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:20:30.86 ID:N9vkLm4ZP
MSGなんて日本人にとって夢のまた夢のそのまた夢のステージに立っちゃったから
フジロック来ても驚かない自信がある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:20:41.19 ID:LlEB5yD5O
VAMPSってフェスに出てみたり海外進出狙ってたり、
純粋なロックファン層を獲得したいようだけどあんまり上手くいってないよなぁ

HYDE大好きなバンギャに近い層が多い気がする
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:23:26.62 ID:ykX84MrR0
ラルクパレードまたやらないかなw
自分ドMだから焦らされるの快感なんだよな・・・
接吻イントロだけとか、なんでだよ!っていう気持ちになりたいw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:23:54.27 ID:LlEB5yD5O
顔ファンとまではいかなくても、ラルヲタの中からhydeだけに心酔してる人を抽出した感じ

VAMPSだけ好きって人もいるみたいだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:25:45.33 ID:/Eup1d4LO
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:34:26.72 ID:/Eup1d4LO
ラルクアンシエル|久下香織子ブログ ニューヨークFCI日本語放送アナ- Fujisankei - - http://www.fujisankei.com/blog-kuge/2012/03/larcenciel.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:44:38.84 ID:DXbqlhF60
>>952
ありがとう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:50:51.90 ID:FSf3vrNB0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:53:34.24 ID:yxMtf+er0
国立の翌日に本当のワールドツアーファイナルでロケッツ来い!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:54:02.15 ID:ROeyhhdK0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:54:29.91 ID:iBYbo2PJ0
>>952
サングラスのせいかゆっきーがジョリーンのスタンドに似てるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:55:41.26 ID:FSf3vrNB0
サマソニ、日本人枠は吉井とワンオクか
とりあえずラルクじゃなくて良かった良かった
MSGのあとであんな厨フェス出たら汚点だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:56:09.64 ID:1ZgUBtKXO
>>952
他の記事見てないからあれだけど
時間通りに到着ってわざわざ書くのは、時間通りに来ない人がいるからなのか
イメージ的にラルクは時間ルーズのイメージあるのに時間通りにきて驚いたのか
気になる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:58:18.70 ID:XH3gwVwSO
格好良いおっさん達だ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:01:12.44 ID:iBYbo2PJ0
>>956
URLがファミ痛だからトマラルク2が来るかと思ったよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:13:46.71 ID:LlEB5yD5O
USJのCMが流れる度に楽しみすぎてニヤッとしてしまう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:15:28.20 ID:JpPisFli0
M-onでPV特集やってるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:24:49.29 ID:3nKt5PjC0
MSG公演よりもワシントン桜まつりの方が扱い大きいのはなんか違和感あるなー
電通やスポンサーついてるAKBを報道した方がテレビとしては旨みがあるのかもしれないけど
ちなみにラルクっていまどこの広告代理店と組んでるんだろうか
全盛期は箭内さんいた博報堂と組んでたよね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:26:04.77 ID:9K43qefz0
今日のナイナイのオールナイトがラルクスペシャルだった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:42:39.57 ID:h/UQwgbDO
ライブでいばらの涙をまた聴きたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:43:46.85 ID:JrjVGCYe0
>>964
箭内って博報堂辞めたの?
ラルクとは今でもずっと仕事してるよね
ラルクが引き抜いた感じなのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:49:03.40 ID:K0O22HuuO
今も仕事してたっけ?ラルクが引き抜くってなんだ?ふつうにラルク以外の方でたくさん仕事してるのに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:54:07.08 ID:+QXOlaWd0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:54:22.63 ID:6bRxTa9q0
>>968
109のキス広告が箭内だったな。
今は個人の事務所作ってフリーとして色々な会社と関わってるけど、博報堂の仕事が今も多い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:54:55.26 ID:+QXOlaWd0
どれもハイドのほうが似合ってる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:59:32.02 ID:/+7z3M0D0
>>968
カエラのCMもフライデーも箭内さんだよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:02:54.68 ID:YCa38S+l0
109もフライデーもカエラも箭内さんなんか
ラルク=奇抜な広告っていうか箭内さんが奇抜なんだな
それが似合っちゃうラルクもすごいけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:04:49.49 ID:/+7z3M0D0
ラルクの広告でシュールwwwwと思ったら箭内の作品だと思っていい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:23:03.14 ID:ykX84MrR0
ってか、箭内はアート界ではかなり有名ですごい人だよ
比べるのも変だが、
箭内>>>>ラルク
じゃないのか?
ラルクは蜷川実花とも仕事してるし結構有名なアーティストと仕事してるよな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:27:45.80 ID:6bRxTa9q0
>>975ジャンル違うから比べるのもなあ。皆箭内の事けなしてる訳じゃないし。
ていうか何を持って比べてるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:31:57.76 ID:yxMtf+er0
BUTTERFLY・CM案
ダンディ坂野「ゲッツ!」

リーダー「テッツ!」

リーダー「ラルクのアルバム」

ダンディ坂野「お久しブリーフ!」

リーダー「BUTTERFLYを」

ダンディ坂野「ゲッツ!」

で、2人がダンディのように捌けていく
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:34:35.92 ID:+QXOlaWd0
>>977
採用
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:44:45.82 ID:az3tnH4OO
>>975
箭内が売れっ子になったのラルクのおかげだろ粕
ラルクと仕事してたときなんて無名だったぞあのおっさん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:47:58.37 ID:ADJCdSWP0
箭内さんってラルクと仕事するまでは全然有名じゃなかったしw
箭内>>>ラルクとかありえんw
ブレイクしたのはラルクの仕事やり始めたからだよ
>>975は知ったかぶりの痴呆?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:51:48.51 ID:Q1mFGAMA0
ピーシーズのPV撮った人はハチクロの監督としてブレイク
侵食のPV撮った人はホラー映画の重鎮として活躍
CM手がけた箭内は今や超売れっ子ディレクター

つまりラルクはアゲチンバンド
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:56:41.86 ID:/Eup1d4LO
ラルクTETUYAさん書籍「哲学2」に僕が掲載されます★|橋本京明オフィシャルブログ「~言葉の花束~.. - ttp://ameblo.jp/hashimotokyomei/entry-11198344682.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:58:47.63 ID:pJokX604O
記者会見のCMはTSUTAYAがアングルにケチをつけて改良されたんだよな
どこまでも抜け目の無いリーダーやで
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:04:52.39 ID:6bRxTa9q0
>>983きちんと記者を入れてくれって言ったんだよね。
リーダーって演出力あるというか、細かい点に本当気づくな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:05:11.54 ID:LlEB5yD5O
蜷川実花とは何で仕事したん?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:05:27.31 ID:AssZZ9EhO
箭内さんはラルクに頭があかりません
ラルクで世に出たと言っても過言ではない
ラルクが活躍すれば また箭内さんも更に輝くであろう
世界に羽ばたけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:07:36.74 ID:/Eup1d4LO
>>951
L’Arc~en~Ciel At Madison Square Garden | All Thing.. - http://www.ultrateg.com/2012/03/larcenciel-at-madison-square-garden/
から
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:08:41.66 ID:1ZgUBtKXO
>>982
誰?って思ったら職業…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:10:01.90 ID:az3tnH4OO
>>985
スマイルのアー写
メンバーがスマイルボックス持ったイケメンリーマンみたいなやつ
あとその頃のジャケ写も彼女の作品

あの人ラルクと仕事する前からずっとインタビューで撮ってみたい人にhydeの名前挙げてたよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:13:30.21 ID:DXbqlhF60
>>982
TETUYAって誰だよ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:14:55.36 ID:EIsibDzVO
975の不等号記述はバカだけど
アーとそれに関わる皆の仕事で
世の中で評価されてる今と未来がある。
誰か一人欠けても
何かが違ってた可能性があるよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:19:58.94 ID:5KUut+ZhO
>>946
注文してきた
ありがとう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:20:12.99 ID:Q9aX2QSSO
出戻りで出遅れたからまた味スタみたいなセトリして欲しいけど無理か
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:27:30.35 ID:muxqFEt/O
哲学に陰陽師って…そういう内容になるのかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:30:09.86 ID:K0O22HuuO
>>986
それは言い過ぎ失礼だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:34:42.92 ID:XH3gwVwSO
タワレコのポスターやった時コンセプト決めたのも箭内さんだよね
コンビニのやつ
いい写真だった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:35:45.70 ID:/I4SilRn0
>>993
25か30周年待とうぜ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:40:05.47 ID:5KUut+ZhO
箭内さん、猪苗代湖ズはあまりいいとは思わない
曲が特に…(ry
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:40:51.47 ID:m5A3oj7gO
>>943
VAMPSは毎回主要夏フェス日はあけてる印象
オファー待ってんのかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:40:57.13 ID:DXbqlhF60
999なら日産暴落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。