★★★サザンオールスターズ 320★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ立てました。
すみませんが、どなたかテンプレお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:25:56.84 ID:Lk7Ld6K00
●公式サイト(活動内容・歌詞・ライブ曲目など)
ttp://www.sas-fan.net/

●「SAS応援団」公式サイト
ttp://www.amuse.co.jp/sas/

●TFM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」公式サイト
ttp://www.tfm.co.jp/yoasobi/

前スレ
★★★サザンオールスターズ 319★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1319778982/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:26:51.30 ID:Lk7Ld6K00
   |
   |★★荒らしは放置が一番嫌い★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   |  乗せられてレスしたらその時点であなたの負けです。
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 。
   |  荒らしにエサを与えないで下さい。
   |  ☆最近はやり方がとても巧妙です。「荒らしだろうな」と思ったらスルーor通報。
   |  通報先 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1245938551/
   |       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |◆ファイルの違法うpは荒らし行為です。ダウソ板に逝け。
   |  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |●sage進行厳守。age厨・アンチ・荒らし・煽り・釣り等ウザイと思ったらそのまま放置。
   |
. _/ ̄ \_ /
  ( ´ハ`)⊃ ジュウヨウ! ソシテ テディベアカエ!
  /U /
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:31:25.63 ID:7ANAHQl5O
前スレに書けなかったのでここに書く
>>1000なら来年サザン復活
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:31:51.13 ID:Lk7Ld6K00
LIVE DVD and Blu-ray 宮城ライブ〜明日へのマーチ!!〜
ttp://www.sas-fan.net/miyagilive_dvd/

桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011
ttp://www.sas-fan.net/live2011/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:32:02.40 ID:W5rk+I64O
気分しだいで>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:32:26.48 ID:ZDCeEO4E0
10月31日までに入会した人しか対象じゃないのかよ

ライブ発表前の11月6日に入会した俺涙目すぎる・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:34:59.09 ID:W5rk+I64O
>>4
そうなるといいな
前スレ遮ってしまってすまん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:57:20.56 ID:Mi1PxsRG0
>>1
C調気分で乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:03:31.57 ID:fD/N5qAnO
>>1
お疲れ様です。
ドクダミスパーク奢ります
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:06:48.56 ID:EnoUkNo/P
いちおつ

もうすぐ宮城ライブDVD発売だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:25:06.52 ID:Mi1PxsRG0
宮城ライブのDVDが発売されるからセットリストは変えてくると思う
音頭とアーリーは無くてもいいw
131:2011/11/12(土) 20:31:07.21 ID:xJxui85tI
>ID:Lk7Ld6K00さん
テンプレありがとうございました。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:52:43.09 ID:f+3FZh1G0
>>7
せめて発表前日まで対象可能にしてほしいよな
自分も11/2入会なんで涙目…
辛すぎる。
立ち直れんよ…

なんとかなりませんかね、応援団スタッフ様
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:32:44.79 ID:K6ZcxsrcO
>>12
たしかに祭りは会場でもダダスベリだったが
アーリーは会場で聞くとめちゃくちゃ良いよ
ビックリした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:50:25.61 ID:zQxhD//w0

いつも思うがスレ立ってから埋めろよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:59:51.16 ID:Mi1PxsRG0
>>15
そっかあ。
Let's Try Againもやるのかなー
やるよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:00:38.04 ID:rGujHqU1O
アーリーは宮城でけっこう化けたからまたやってほしいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:19:56.86 ID:nkgfwtOw0
>>15
木場ジョーイのジョイは普通に受けてたぞ。
あの曲にはダンサーが必要だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:21:01.28 ID:UYoLQdZx0
クリスマス、サンタになるのってあり?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:39:09.04 ID:Mi1PxsRG0
>>18
ダンサーがいなければいいと思う
最後直視できないもの…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:42:16.56 ID:R8KaFMmy0
LTAは盛り上がるけどあんまりやって欲しくないな。宮城ライブの曲ってイメージが強すぎる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:04:40.41 ID:P1hSVscf0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:10:11.58 ID:ZDCeEO4E0
>>14
同志よ…
なんで10月31日までじゃないとダメなのか理解できないぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:19:41.70 ID:QDNTGJw9O
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:23:24.69 ID:8wFVFWSp0
年越しダメだったら福岡の映画館で会おう!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:28:31.61 ID:nkgfwtOw0
去年マサジの年越しを映画館で観たけど、
迫力あるけどテレビ見てる感覚だから、実際のライブとは違うんだよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:36:28.98 ID:8wFVFWSp0
やっぱりそうだよな。
立って手拍子とかあるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:49:52.85 ID:nkgfwtOw0
映画館に来る客次第だよ。
俺が行ったところはガチ勢が多かったから、手拍子やワイパーとか歓声上げたりしてたよ。
あと、ロックのアップテンポの曲でみんなタオルを振り回してた。
立つのは後ろの人に迷惑だかNG。

会場によっては終始黙って見るところもあるみたい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:01:01.10 ID:Ebg7tUCqI
結局なんのレコーディングしてんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:02:39.17 ID:52oqkq/t0
やっぱご当地替え歌嫌いだったんだな・・・なんか安心した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:04:38.07 ID:19UCmaNhO
また風邪(気味)とか言ってたね
声枯れ気味だった

しかしパブリックビューイングって
かえってストレスたまりそう自分の場合は
会場で参加出来てない感じが余計伝わり
会場と同じように振る舞えないし
何とも中途半端な気分になりそうです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:05:16.84 ID:CLNMgGxg0
何で今年の11月に応援団に入った奴がそんなに居るんだ?
入会のキッカケになるようなイベントなんて特に無かったろ
とっくに入ってるか、今後も入らないかのどちらかじゃね?
そえとも年間4800円を少しでもケチるために入退会を繰り返してるのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:05:29.37 ID:onfLVPyD0
>>32
うん。風邪気味ってチラッと言ったのがすごい気にかかる…
風邪引きやすくなったみたいだね。心配
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:17:31.36 ID:Ru1dyy4K0
何故、宮城ライブではご当地替えやったか分かるよな?
行った先々でやるような意味じゃないよな。特別なんだよ今年の宮城は。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:20:24.79 ID:9dOxr807O
>>33
なんかさ
多分あるなぁって雰囲気がありありしたからだよ 本人もここ2週フラグ立ててたけど

それより前から
上手く説明出来ないけどライヴ近し臭すげーした
宮城を見て
あーもう来年待たずにやりそうだって感じもしたし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:32:03.44 ID:oKpbSbe+O
免疫力落ちちゃったのかな…
心配だね

ご利益あるか分からんが、明日は烏帽子岩に当選祈願でもして来ようかな。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:08:18.37 ID:gmH+ZuMgO
宮城のアーリーの演出はエロすぎるw

でもあそこまでライブ化けしたのは驚いた
普通にシックにロックにやったら最強じゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:30:45.58 ID:S0DFvS2l0
ライブ化けってのはライブで聴いたら良さに気付いたってことなんだがな。
アーリーに限らずあの頃2009年くらいまでの桑田は突き抜けてた。
MUSICMAN制作頃から迷い込んでしまったが。
アーリーや君にサヨナラをはMUSICMANの中でも突き抜けててその分浮いてる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:54:33.68 ID:IIhTBSsA0
UKキタ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:22:48.90 ID:tFMRTTfwO
辻堂がすげえ再開発されたんだな。桑田さんって、辻堂って知ってるかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:43:27.40 ID:BiKsRR1T0
>>41
昔、辻堂にあったオノヨーコの家に学生の頃の桑田さんは石を投げにいったことがあるらしい


43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:53:43.73 ID:CLNMgGxg0
応援団っていろんなキッカケで入るんだね
俺は歌舞伎町の時に、そんなイベントの存在すら知らなかった自分が悔しくて入会した
古い話だと北京ライブやアコレボも知らなかったしorz
入会以前は応援団に営業時間外にTELすると最新情報のインフォメーションが流れるのな
ライブの匂いがすると、それでライブ情報を収集してからチケットぴあ購入してたな
サザンはでかい会場が多いから応援団に入ってなくてもチケを簡単に確保できるケースが多いしね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:10:57.05 ID:tDDd4Feo0
>>41
辻堂あたりで気取ってようじゃん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:21:59.85 ID:siDPjaitI
>>42 それは姉さん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:53:21.74 ID:60ku98wY0
桑田さん、最近他のアーティストに楽曲提供したことあるの?
オノ・ヨ−コの自宅の話題とかは、NGなのでは?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:58:28.92 ID:onfLVPyD0
オンザビーチ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:03:41.29 ID:p/vJiHD50
つーか12/31の年跨ぎに使われるのがレットラのような気がしてならん。

>>35
デカいツアーやったらやるかも知れん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:08:39.43 ID:onfLVPyD0
でも昨日の夜遊びで、色々桑田さんの本音チラチラ出てたような
カウントダウンしておめでとーとか今年も宜しく〜とか、嫌だな〜みたいな本気か冗談か
わからない事言ってた
替え歌も、そんな安易な歌手に成り下がらないと思うけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:53:37.79 ID:hQYe2zhj0
替え歌って毎回やったらさめるよな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:54:03.41 ID:VkzmExSO0
サザンに全然詳しく無いんだけど、桑田が「なんとかかんとポア」って言ってる歌なんだろう?
気に入ってるけど題名がわからないんで、誰か教えてくれませんか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:03:57.03 ID:f44i5G+JO
>>42 それお姉さんでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:08:16.55 ID:f44i5G+JO
>>45 52だけどよく見ないで書き込んじゃった
すまぬ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:16:40.72 ID:y0bYAwlG0
>>51
愛の言霊
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:54:15.60 ID:s+WQBMSbO
>>49 昨日の夜遊び添い寝したら寝てしまったので( ;∀;)話のアップ嬉しい
曲はベガとearlyがかかったのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:57:30.43 ID:onfLVPyD0
>>55
かかったよ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:10:06.36 ID:fVw3OdLK0
音楽寅さんのDVDって、初回版にはTシャツがついただけで、
中身は通常版と一緒ですかね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:30:52.28 ID:VkzmExSO0
>>54
ありがとう
CD借りてくる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:27:09.05 ID:5oKmb4ap0
>>54
すごいなお前

>>58
もし「これじゃねー」ってなったら教えてw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:13:49.19 ID:yfgYNc3WO
レコーディングやら歌詞書いてるってのはどうなってるんだ?

来年か?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:34:10.11 ID:QUHClmU30
>>59
本当に当たってたら凄すぎるw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:35:17.07 ID:QUHClmU30
>>60
年がら年中やってそうな気がするけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:35:41.08 ID:oKpbSbe+O
>>54
マジ、スゲー
もし>>51が探してる曲が当たってたら本当に凄い
だって、空耳アワーレベルじゃん
ポア×→とは◎

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:45:05.04 ID:Bxzi1IrH0
ポアを見て麻原彰晃思い出して、桑田さんそんな歌歌ってたのかな?と思ったw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:48:42.49 ID:d+Qxaken0
ウルワシマホロバはいつになったら聞けるんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:58:36.56 ID:d+Qxaken0
ウルワシマホロバ〜美しき場所〜

作詞・作曲:原由子 / 編曲:曽我淳一&原由子
原由子:Vocal, Piano, Synthesizer&Chorus
曽我淳一:Keyboards&Computer Programming
斎藤誠:Acoustic Guitar
角田俊介:Bass
鎌田清:Drums
金原千恵子ストリングス:Strings
桑田佳祐:Chorus

最近よく見かける曽我淳一って誰だよ 桑田はこの人について語った事ある?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:44:01.09 ID:s+WQBMSbO
>>56 他には何がかかったのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:00:32.74 ID:9dOxr807O
君にサヨナラを
狂った女
大泥棒
悲しみよこんにちは
それ行けベイビー

順番は違うけど
自分が記憶してるのは
以上
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:03:41.06 ID:onfLVPyD0
>>67
銀河の星屑もかかったよ
金原さんの事、音楽的センスが素晴らしいって褒めてた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:11:46.58 ID:+DvlLPekO
>>65
YouTubeにあるももへの手紙の予告映像でちょっとだけ聞けるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:17:22.12 ID:s+WQBMSbO
>>68 >>69 ありがとう
昨日は絶体に聞くつもりだっただけに12:00になっていた時計を二度見してしまった

ライブでやるよ〜って曲かなぁ
まずはチケットの心配をせねばいけないのですが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:28:18.92 ID:onfLVPyD0
>>71
来週もMUSICMANを聴こう第二弾だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:52:21.67 ID:XwPsnhRYO
>>70
おお!知らんかった!
ありがとう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:31:52.24 ID:awfu3J/FO
学祭のフィナーレはYa Ya が似合うなと思った
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:00:59.90 ID:zWAYnsZ00
TBSでハラボーのモノマネ芸人が出るよ。
後半と思うから30分以降だと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:01:53.41 ID:onfLVPyD0
原たつ由子ってやつ?w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:29:45.08 ID:3nANvLoD0
【速報】原たつ由子、引退
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:30:31.52 ID:+DvlLPekO
原たつ由子やめちゃってたじゃん!ww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:32:28.93 ID:blECA+8O0
めっちゃ面白かったのに残念
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:51:49.24 ID:s+WQBMSbO
>>72 おお!知らんかった!
ありがとう!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:54:50.90 ID:J5W4rY/X0
>>77
おお!知らんかった!
ありがとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:28:37.09 ID:ux+l/mIG0
そろそろ老人MCはやめて欲しい。そこの飛び跳ねてるババァ死んじまえくらいいって欲しいw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:33:46.13 ID:7MwSEAMZ0
夜遊びライブでババアはすぐ
でしゃばる的なこといってたな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:40:48.39 ID:+F8D8FRK0
何でババアばかり責められるの?
自分も立派なジジイの癖に
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:52:45.03 ID:ux+l/mIG0
>>84
俺は青年の部類だがww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:59:53.03 ID:blECA+8O0
そういえば昨日、「短絡的に考えるファンが多い、馬鹿だ」って言ってたな。
ライブでは絶対に言わない発言だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:03:37.18 ID:7D8KYWIQO
>>84
最前列で上半身水着みたい婆がいるとDVDも発売できないだろ。それくらいわかってくれよ。桑田も婆の水着姿なんて見たくないんだよ。間違っても乳首見せるなよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:16:07.87 ID:+DvlLPekO
>>82
桑田がジジイなのに無茶言うなよ
まあババアはババアらしくしてろいい歳して気持ち悪いとは思うけどなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:21:35.82 ID:vXzxLcDf0
ライブではいい人ぶってるもんねー
一回、佳ちゃんとかほざくババアの目を醒まさせてほしい
以前からラジオの声聴いて思ってたけど、喋り声って魅力ないよね
ただのオッサン声であまり聴きたくない
歌ったら途端にいい声に聴こえるのが不思議
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:26:49.23 ID:ux+l/mIG0
サナカの桑様って書いたボード掲げてたババァみたいなのは消えてくれw
さくらの曲がまたライブで演奏されるのはいつになるんだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:27:55.16 ID:9dOxr807O
>>89
なんかすごいわかる
全然話し声魅力ない
話し方も

でも
メロが乗ると魔法かかる根っから
音楽体質なんだな

92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:31:35.11 ID:7MwSEAMZ0
BD/DVDで客が映るシーン減らしてくれればなんでもいいやw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:32:08.99 ID:gmH+ZuMgO
結局はオチャラケキャラなんだし喋りはあれでいい
歌とのギャップが良いんじゃないかな

そんな事で悩むなよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:37:46.77 ID:onfLVPyD0
ババアの最前列水着のひとは確かに虫唾が走る
中途半端に小綺麗にしてきて自信満々ふうなのが観ていてイタいしキモイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:48:07.42 ID:9dOxr807O
>>93
悩むどころか喜んでるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:06:53.46 ID:zWAYnsZ00
いいことも悪いことも受け入れる。それがファンだろう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:08:02.88 ID:zlJfNBwFO
実家の近所に桑田邸建築中!!!!!!!!!!!!
今日わかったわ!! 年内に今の家解約して実家に戻ります。

ワンコの散歩で会えるかな?
テンションMax!!!!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:13:12.67 ID:i98LqVUf0
>>97
ウンコの散歩に見えた
半角ヤメロw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:16:04.07 ID:3OrDdGu40
歌わぬ桑田に誰が酔う やがて闇に消える
桑田が犬の散歩中に生歌熱唱するのなら羨ましいが、それだと単に痛いおじいちゃんw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:36:12.65 ID:J5W4rY/X0
宮城の時は座ってくださいねは言わなかったな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:40:26.38 ID:86HYM65q0
LOVE KOREAは歌わないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:05:41.93 ID:GuDNaM1y0
桑田さんの事勘違いしてる人多い
歌が下手
軽い歌しか歌わない
浅はか
って。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:15:37.09 ID:Rv8ykbPWO
>>102
言わせておけばいいぢゃん
俺の周りにも居たけど、アルバム貸してガンガン聴かせて応援団入ったのが何人もいる。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:21:09.50 ID:yp0QPGMu0
布教活動ご苦労様です
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:44:37.64 ID:dk/m+v7OP
>>102
桑田自身のせいとも言える
もしくは本人もそんくらいに思われてるポジションの方が好きなのかもしれないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:31:42.09 ID:guVrm7N50
有名なアーティストのファンって何かしらそんなこと思ってそうだけどなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:14:16.67 ID:0XjZMlL60
>>103
布教は成功すると楽しいよな
昔付き合ってた彼女といるときは延々サザン流しながら魅力について語ってたわ
このフレーズの歌い方が云々とか、今から思うと相当鬱陶しかっただろうけどw
でもハマりだすとどんどんアルバム借りて聴いてくれるからこちらも嬉しかった
しかも、別れたときのアフターケアまでサザンの失恋ソングで事足りるという利点もある。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:45:27.74 ID:+pRCmdvFO
>>107
ハハッ、ナイスジョーク
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:27:56.14 ID:wFEK1qvJ0
>>89
90年代まではしゃべり方も話の内容も色っぽかったんだけどなーw
年取ってホント変わったと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:22:08.24 ID:c+gJuYaJO
>>107
なんてなんてなんて
ダサくてウザイんだろうこんな男と別れた彼女
ホントに幸せだわ
最高非モテのタイプだけど性欲だけは強くて
でも1人よがりの思い込んだエッチしか出来なさそうだし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:35:09.62 ID:n5ebzJN20
代通いつ来るねん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:48:44.09 ID:syM1xKvH0
>>111
3〜4日前に来たよ@都内
釣りじゃ無ければだが、土日明けの今日中に来なければ郵便事故か更新し忘れだと思う
更新し忘れなら、今回はかな〜りお気の毒だが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:01:14.43 ID:+pRCmdvFO
>>111
北海道でさえきてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:22:47.11 ID:i6BOBxun0
>>111
俺もまだきてない@静岡県浜松市
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:30:03.52 ID:0rXF6JAi0
土曜日に届いた@富山
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:30:55.31 ID:n5ebzJN20
そ、そうなのか・・・
そういや土曜日昼過ぎに起きて朝刊とったんやけど
土曜日はやたらと広告多いからその中に紛れてて
捨ててしもたんかな・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:35:03.79 ID:0rXF6JAi0
ピンクのビニール袋に入ってた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:49:09.36 ID:syM1xKvH0
住んでる地区の郵便局の人手etcで他所より遅い地区ってあるよ
今は改善されたがウチも以前は都内なのに郵便物の到着が他所より遅かった
紛失ならば、2〜3日待ってから応援団に未着の連絡を入れたら郵便事故として再発送してくれる
宅配便と違って郵便物は受取のサインや捺印をしてないからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:05:42.39 ID:iKd/fCpI0
九州は毎回「発送しました」の平日2日後に来る
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:15:03.06 ID:qvdG9tt+O
座席券交換の時だけじゃなくて入場の時も本人確認しないと転売可能じゃないのか?
東京ドームで氷室が全曲ボーイやった時も当日まで席がわからなくてチケット引き替えの際に写真付き身分証明書が
必要だったけど入場の時に本人確認しなかったから転売可能だったぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:24:10.81 ID:+pRCmdvFO
>>120
だからリストバンド巻くんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:25:07.39 ID:a7MZTSYK0
>>120
本人確認時リストバンドつけるらしい。
同行者はよくわからん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:29:03.25 ID:COvPnQ5M0
テーマパークとかでもよくあるけど
あの手のリストバンドは簡単に取り外しできるぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:31:20.80 ID:+pRCmdvFO
>>123
そんなこと言ってたらきりがない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:54:21.91 ID:0rXF6JAi0
そこまでして転売する人も買う人も少なそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:59:19.98 ID:1jmjpXt10
俺は東京在住の応援団会員だが桑田のソロには興味ないから応募しない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:01:46.17 ID:4sR03z/70
ハードルが高いのは間違い無い
転売厨が激変する分、正当な購入希望者にチケが行き渡る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:26:32.14 ID:ZqM00bIKO
リストバンドなんてやめて、いっそ手錠にしてしまえ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:38:38.37 ID:nhajwQAxO
>>111 宛名のシールが重なってくっついてしまって、次の人の封筒がウチに届いてしまったことが一度あった

郵便事故って意外とあるんだと思ったよ

近所だったので犬の散歩時に配達しましたが

しっかり届いていないなら早めに連絡した方がいいかもよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:51:16.63 ID:nhajwQAxO
>>123 夢人島の時のリストバンドは確か紙みたいなモノで一度はがすともうつかないタイプ

同行者と一緒にその場でつけないといけないから 転売は無理でしょ

131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:58:13.17 ID:j4XdbN9SO
関係ないがフェスなんかのリストバンドは切らないと外せない
腕にはめるまでを確認するんならアウトだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:20:18.04 ID:kYIHSNMdO
スタッフが腕にはめてくれると思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:22:20.23 ID:+AUQ9ypz0
同伴以外転売不可か
悪徳転売屋と一緒にライブ観るなんて胸熱だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:51:18.51 ID:n5ebzJN20
神戸2日目が一番当たり易いのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:06:28.41 ID:ZX/kV52K0
色々考えて神戸2日目に応募するつもり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:08:34.80 ID:qvdG9tt+O
リストバンドが脱着可能なのかわからないが去年の武道館みたいに入場時にも本人確認した方がいいよ
どうせやるなら徹底的にやってくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:31:53.70 ID:RfHYVnUIO
変装すればいけるかな?
一応マフィア風の変装グッズ注文したんだけど…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:53:59.25 ID:nhajwQAxO
>>137 写真と同じマフィア風の人から買えばいいんじゃね?
ガンバレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:13:06.68 ID:GuDNaM1y0
原さんも出てくれたらいいなあ〜
金原さんはスケジュール空いてるのかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:34:25.73 ID:+pRCmdvFO
>>134-135
神戸は確率低いよ
クリスマスイベントあるし、ライブと観光目的で両日とも混む

実は横浜1日目が穴なんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:38:27.74 ID:GuDNaM1y0
>>140
でも翌日仕事の人多いから遠征組は初日狙いそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:44:09.21 ID:+pRCmdvFO
>>141
クリスマスライブなんて滅多にないんだから、仕事なんて休んででも来る

だから横浜1日目なんだよ
間違いなく一番倍率低くなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:58:12.54 ID:syM1xKvH0
サザンファンの年齢層を考えろよ
二枚しか取れないチケを握り締めてクリスマスに子供を放置して嫁とライブか?
それともイブに嫁と子供を放置して友達とライブか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:03:35.31 ID:nhajwQAxO
>>142 年越しは倍率高すぎるだろうからとパスする人多い。家族持ちは翌日正月の挨拶とかあるし、31日ならWOWOWで見れるし

となるので横浜初日に行きたい人多いので厳しい…
まぁ神戸の2日目が低いだろうな。年末の(月)に休める会社勤めの人少ないでしょ

どれぐらいの倍率なのか、発売後でいいので教えてほしいよ…そして自分に運がないだけじゃない、と思いたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:14:33.57 ID:+pRCmdvFO
>>144
単純に考えたら次の日月曜日で、他の日より倍率低そうに見える


しかし、そんなこと誰もが思い付く、結果として神戸二日目が一番人気となるんだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:16:42.02 ID:GuDNaM1y0
決められないじゃん…どうしよう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:32:30.73 ID:RkGKi1ps0
横浜30日>神戸25日>神戸24日>横浜31日の順でしょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:42:21.51 ID:+pRCmdvFO
>>147
うむ、間違いなく30日が一番狙い目だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:43:39.51 ID:I5OQs/7O0
♭ あなたを想うだけで 心は強くなれる
  ずっと見つめてるから 走り続けて 〜
  いつも輝いていたね 少年のまま 瞳はマイフレンド
  あなたがそばにいると 何故か素直になれた 
  この距離通り抜ける 風になりたい    〜    ♭


150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:50:29.05 ID:p4n9Z0CMO
全てのレスが自分の応募する日は倍率高いから応募するなよって言ってるようにしかみえない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:58:48.98 ID:+pRCmdvFO
>>150
俺は当然狙い目の30日に応募するよ

まぁ倍率が高かろうと低かろうと当たるやつは当たるし、当たらんやつは当たらん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:02:31.81 ID:iKd/fCpI0
本当は31日申し込むくせにwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:21:16.33 ID:GuDNaM1y0
駆け引き?w
自分はやっぱり25日にする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:27:17.24 ID:JHAc5QBkO
>>147の31日狙いは明白。
ちなみに、俺は30日狙い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:28:15.75 ID:RkGKi1ps0
>>154
残念。25日神戸狙いです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:40:47.68 ID:syM1xKvH0
転売厨に回ってたチケが返ってくるんだから、どこを申し込んでも当選確率は上がってる筈
唯一、心配なのが運営側が宮城落選者優先とかの悪平等を実行されたら俺はアウト
ちなみに寅さん武道館当選
リスパ落選
宮城当選
流れ的には横アリ落選な俺
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:49:36.50 ID:5Gr0RGJ0O
>>154の31日狙いは明白。
ちなみに俺は31日。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:49:43.37 ID:DUFr6Ngu0
そう簡単に転売屋があきらめるかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:53:28.76 ID:k1DJ5ppE0
今回のシステムて泣きを見るのは転売厨ではなく転売厨から購入して現地でつまみ出される購入者w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:56:28.56 ID:z6jjghxc0
一人二枚として当選者は5000人×4日か。
会員数はどんなもんかね
あと一般枠は割合的にどんなもんかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:23:53.75 ID:or5iti/mO
今季入ってる応援団枠に関して言えば転売屋は今回、行者枠で少しでも稼ぐつもりじゃない?
1枚2万5千円ぐらいで売れば多少の儲けあるし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:25:34.17 ID:IuASrMp70
MUSICMAN中心のライブなんでしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:31:55.71 ID:syM1xKvH0
誰か治しとくれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:36:37.38 ID:fDIdWKy90
今回オーケストラこないだろうし、金原さん一人で、大泥棒とかも頑張るのかな?
傷だらけの天使がどんな感じになるかも気になる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:39:15.73 ID:syM1xKvH0
>>159
そう言えばそうだなw
ここの住民は問題無いだろうが、詳細を調べず(もしくは知っててもあえて)チケを申し込む出品者さまに
入場できない事を知らずに購入する落札者さまが必ず現れるだろうな
非団員でオクで落とせばいいと考えてるファンも居るだろうし、現時点では特設サイトにすら転売対策は表記されてないし応援団サイトもログインしなければ転売対策を読めなくしてる

応援団関係者の方もここをチェックしてると思いますが
正当な購入希望者に可能な限りチケを行き渡らせるのが今回の措置の目的かと思います
上で指摘されてるように現地に来た落札者をつまみ出すのが目的ではない筈です
ならば今回の転売対策を更に周知徹底する努力をするべきではないでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:44:11.42 ID:ZqM00bIKO
>>156
悪平等て
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:48:42.19 ID:O6HTWgM80
>>165
転売は買う人がいるから成り立つ訳で今後の見せしめの為にオクでの
落札者を入場させない事も対策の一つにしてるんじゃん?
買わせない為にも今回の転売対策案をもっとアピールすべきだけど
今回はさすがに出品自体が少ないと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:52:50.20 ID:KSCZ5e4N0
いろいろあると思うが、チケットゲットできて本当に都合で行けなくなった場合は
どうすればいいのかな〜?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:57:39.00 ID:GuDNaM1y0
現地での同行者買いはありそうだろね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:05:31.20 ID:k1DJ5ppE0
>>168
あなたが若い子なら申し訳ないが、ネットも金券ショップも無かった頃どうしてた?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:09:41.84 ID:nhajwQAxO
>>160 転売狙いの人入ってるけど、75000人〜100000人くらいかな…
倍率は…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:13:27.32 ID:KSCZ5e4N0
>>170
自分か、もしくは友人とかに頼んでチケット売り場の前で
転売していたが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:27:47.75 ID:RfHYVnUIO
マフィアの変装グッズ間に合うかな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:30:31.90 ID:nhajwQAxO
>>170 今回は本人のみなので厳しいよね
せっかく当たったのにもったいない

インフルエンザになってしまい点滴中の病院までチケット取りに来てもらい 兄に行ってもらった数年前の年末のコンサートを思い出した
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:31:58.79 ID:Ob5TFpAm0
全国の映画館で上映ってあるけど
実際、どのくらいの数の映画館でやるんだろう?
地方とかでもやるんだろうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:35:15.32 ID:nhajwQAxO
>>173 大丈夫
あと1ヶ月以上あるから間に合う
ただ…ガンバレ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:37:53.41 ID:Rv8ykbPWO
>>168
不幸やら何やらは仕方ないもんね。諦めるしかない…
俺は東京から25日神戸申し込み!月曜休みの仕事だから日曜半休で。ホテルも抑えた。30日の横浜よりは確率高いと思いたい

178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:06:02.16 ID:z6jjghxc0
>>171
4〜5倍か
一般枠も考えたら…
なんだかんだきびしいね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:30:04.09 ID:EdyRMewX0
>>162
基本そうなんだろうね
ベガと狂った女はやるはず
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:34:29.31 ID:z4lq7ZCL0
ベガはベガでもホクトベガ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:39:17.44 ID:GuDNaM1y0
ベガをライブで聴いたら気持ち良さそう〜
特にピアノが入ってくるとこ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:50:09.09 ID:dk/m+v7OP
ベガ好きだからライブでも聴きたいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:54:34.12 ID:3oz0HGDT0
可愛いミーナと波乗りはどうしても聴きたいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:59:48.49 ID:JNH/wkhn0
真夜中のダンディー、白い恋人達、東京、ROCK AND ROLL HERO、君にサヨナラを
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:04:12.03 ID:gqI8FdDXP
真夜中のダンディーは、ぜひCDシングルのとおり歌って欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:10:47.37 ID:7HiqZ6iPP
またサザンから何曲かくるだろな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:14:53.50 ID:4NFrdYmFO
ちんぽ野郎 を歌ってほしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:35:16.14 ID:nFMYbFU+0
三人でいきたいけど確実に無理だな
家庭内が割れる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:46:30.13 ID:U8GmgF910
>>188さんが犠牲になれば家族の絆は守れる
頑張れお父さん!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:04:49.73 ID:cNJkFsw20
頑張れ!! お父さん
Go for the next stage.
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:09:37.84 ID:GlLjEX4GO
>>190
これはきもい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:19:02.33 ID:y3RNw5be0
売れなかったと話に聞くイエローマンを初めて聴いた。

ドゥルドゥル…まで聴いて「確かにこりゃ売れんわ…」と思いかけたが、
サビのメロディすごくいいじゃん。なんで売れなかったんだろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:19:03.54 ID:bHxhBJXcO
>>139
なんか必ずソロに原さんくっついてくると、あの活動休止とかなんだったの、て感じがちょっとあるな。
まあ世間的にはここ数年は、タイトルで、ファン以外でも、あああれ!みたいなヒットもないし、今や、かつて一世を風靡した人なんだから、もう夫婦サザンでもいいのかなぁって気もする。あんまりストイックに分けなくても、どーせオタ以外には一緒でしよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:20:22.07 ID:KHe55Cbi0
真夏の大感謝祭のライヴみているがどれもいい曲だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:22:55.60 ID:dinqA6LDO
>>193
話題が、色々と鬱陶しい輩が湧いてくる危険領域に入ってきてるぞww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:25:42.89 ID:bHxhBJXcO
>>78
あの時、芸人たちの反応がこぞって、
わぁブスやなぁ(つまり似てる!!)だったから、なんか圧力あったんじゃないの。
織田雄二と山本高広みたいなさ。
原ってこういうの笑い飛ばせる器、ないだろ。周りに泣きついたか、周りが先回りしたのか…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:29:07.70 ID:v6kGXkjAO
原棒が必ずついてくるのはどうもなぁ…
玉置&青田じゃないんだから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:34:45.79 ID:ZTK9umxe0
>>197
そう、どうしてもKYバカップルな匂いがしちゃうんだよね。
仮にも、あんだけ大騒ぎしてサザン休止したくせにさ。
自立してない感じだし、ずるずる自分立ち夫婦だけサザンブランド利用したいのかなってしらけるよね。
原さんの年甲斐もないぶりっこ口調が玉置青田ノリに拍車をかける。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:45:15.03 ID:KHe55Cbi0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:09:45.64 ID:GlLjEX4GO
>>199
桑田がミスって焦ってるやつか
わからんやつは渚園と見比べればわかる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:22:43.95 ID:KIuyx/Iz0
映画館は立ち上がれないが家族一同で見れるから初詣がてらに行ってみるかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:52:18.74 ID:bgflG0hJ0
まーた鬼女の原叩きが勃発したのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:51:11.72 ID:sKm0xA2g0
一般発売はローチケネット限定だろうね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:54:07.84 ID:2OLMX3om0
自分は原さんに来てほしい
容姿とか話し方とかどうでもいい事で叩く人って何なの?
暇つぶしにきてんの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:05:56.68 ID:9gdZwwKH0
そういや原さんそろそろ誕生日やな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:30:06.51 ID:7m9YmdoXO
>>203 平日(金)に発売なんて私ははじめて
いえいえ応援団枠で当たる予定でした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:36:31.76 ID:bwxI2Ubi0
●ネトウヨの素顔、その心の底にあるもの●

未来に希望の持てないニートが、毎日ネットで傷をなめ合う仲間と過ごせる空間が「嫌韓」なのです。
朝鮮人を差別罵倒し、自分より下層の人間と看做すことにより、優越感の中に自分たちの存在価値を
見いだそうとしているのです。
毎日、韓国のメディアサイトで見つけた朝鮮の記事でスレを立て、朝鮮人に対する罵詈雑言をがむしゃらに
書込んでいる間、 未来に対する失望感を麻痺させることが出来るのです。

ネトウヨは、韓国人への差別は、韓国人のモラルや行為に原因があると弁解します。
しかし、まともな教育を受けた者は、如何なる理由でも差別は許されないことを知っています。
また、モラルや行為に問題があれば、モラルや行為を直接正せば良く、掲示板に朝鮮人への差別的な
書込みを行っても無意味です。無意味なことを延々と続けるのは、 韓国人のモラルや行為を正す意思
などなく、差別するための言い訳に韓国人のモラルや行為を持ち出しているにすぎないのです。

未来に対する失望感は、恵まれた日本人に対しては嫉妬心として表れ、この者の追い落としを図ります。
大企業へ勤める者や公務員など、生活が安定している者が、何か世間から後ろ指を指される行為をした場合、
ネットでこの者のプライバシーを暴き、勤務先へ電話をするなど、 ヤクザ顔負けの嫌がらせを行います。
陰湿な制裁を加え社会的に抹殺し、その者の未来を奪うことにより、嫉妬心は満足心に変わり、自分達の
未来に対する失望感を慰謝することが出来るのです。

ネトウヨは、未来への失望感から自らの力で這い上がる術を持たない、弱い人間です。
また、弱い人間であることを繕うために「徒党」を組みます。
日教組をはじめ労働組合を徹底的に批判しておきながら、自らは徒党を組みます。
そして、弱い人間であることを繕うために「卑怯」であることを厭いません。
批判に反論できないと「朝鮮人のレッテル貼り」で逃げるのはこのためです。

未来に対する失望感の根は深く、心の闇は広い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:38:58.39 ID:4Mcr57w40
君にサヨナラを はコーラスが無かったらいいのに…
それにしてもMUSICMANってスルメアルバムだ
恋の大泥棒もイントロが苦手で飛ばしてたけど
今ではお気に入り
あとは傷だらけの天使を克服するだけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:54:22.45 ID:B8YwXZ7+0
サザンがLOVE KOREAという曲をリリースしてたなんて嬉しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:02:22.25 ID:ucEhSDGl0
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:21:23.22 ID:v6kGXkjAO
>>208
傷天使は俺も何故か前奏で飛ばすw
前奏が嫌いな事に最近気づいた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:47:37.22 ID:offMErzS0
むしろコブクロくらい転売に対して徹底的に戦ってもらいたいね。
転売・譲渡したチケをHPで晒すくらいw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:53:23.40 ID:xawHU+PtO
>>208
恋の〜イントロって、西部劇っぽい感じが好きだ。
荒野をかける駅馬車みたいに…

会社近所のセブンイレブンにDVD取りに行ってきた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:03:08.83 ID:848D1s800
ソロの楽曲も増えてきたけど
メドレーって事はないよね。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:20:23.15 ID:Zxvc7jtm0
俺も今しがたセブンから戻ってきた
でかくねえかこれ?
ラックに格納した状態を考慮して無いだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:27:57.87 ID:Zxvc7jtm0
DVDにフォトブックが付属してるんじゃなくて
写真集のおまけがDVDって事だな
現時点ではPS3でしか再生できないが、ブルーレイの方が良かったかもしれない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:39:33.61 ID:VYN7qPMiO
神戸は外れるやつはいないだろうな。
横浜はSB席はあるのだろうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:48:59.61 ID:GlLjEX4GO
>>217
いや外れるやついっぱいいるだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:02:01.22 ID:D5F7ygrkO
茅ヶ崎リスパと仙台ライブ当選した奴は当たらないでほしい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:02:38.62 ID:AYsPDBzz0
今回のライブは1公演のみ2枚までだけど外れた際の
リスクが高いね。
一般でのリベンジもハードル高そうなので
これからはもっと大きなキャパでライブをやってほしい。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:14:09.85 ID:Zxvc7jtm0
初回版の特典ひどくねえか?
(個人的には)無駄に豪華な写真集
みんなでつないだスペシャルムービーって何かと思えば、美人時計の時計のLTA版
時計の部分が歌詞で、美女の部分がキモヲタってだけで(映ってる当人及び家族友人知人以外)見る価値無し
あとようつべで十分なPVが二本
価値を感じるのは個人的にはドキュメンタリーくらい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:22:50.17 ID:UzAl43F40
>>217
神戸を注目させといて横浜申し込むんだろwwwwwwwwwwwwwww

>>219
リスパ福岡組はおk?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:25:21.32 ID:7HiqZ6iPP
>>221
ブルーレイが勝ち組か
そんな気はしていた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:31:37.53 ID:2OLMX3om0
ファンクラブ入って初めての応募だけど
案外当選しやすい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:47:06.93 ID:Zxvc7jtm0
せっかく集めたVHSをDVDに買い換えたように
何年か先にブルーレイ版に買い換える日が来るかもorz
超豪華写真集に価値を見出せない人はブルーレイの方がいい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:01:35.26 ID:GlLjEX4GO
皆わかりきって初回版買ったんじゃないの?
ビクターの特典は期待するだけ無駄、コレクターズアイテムが関の山だろ

俺はわかりきった上で初回版買った
ブルーレイ版も買うつもり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:01:44.52 ID:pRGWId2g0
ぶっちゃけ、CDやDVDの特典って
観たりするのは最初だけで、後は場所取るだけだよね

通常版のほうが、安いし場所取らないから
最近はそっち買うようになったわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:14:52.10 ID:soe04BCY0
DVDきたけど3000円しかなかったら払えなかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:15:52.40 ID:soe04BCY0
ちなみに宮城ライブ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:19:51.11 ID:VYN7qPMiO
>>222
1つしか申し込めないんだから当然横浜に集中するだろ
神戸は外れるやつはいないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:25:28.71 ID:AeyMnq2m0
やはり難易度は

横浜2日目>横浜1日目>>>神戸1日目>神戸2日目

だろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:30:14.71 ID:rqPpheMm0
横アリの方が会場がでかい♪^^
これマメな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:33:24.71 ID:AYsPDBzz0
>>225
ブルーレイは日本市場向けのメディアなんで流行らんよ。
DVDほど普及もしないし、ハードメーカーもそんなに力を入れていない。
ブルーレイはレーザーディスクみたいな感じになるんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:34:16.02 ID:yfwu+puQ0
首都圏の市場規模を舐めんなよ
関西圏の倍はあるぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:45:51.99 ID:fKeg6F+B0
今回の神戸の会場ってキャパどのくらいなんですか?
横アリは2万ぐらいですよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:03:34.24 ID:UzYTVRFyi
アマゾン来ないな、まだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:07:43.51 ID:7m9YmdoXO
>>234 東北や上信越からも関東圏には来やすいので関西圏の3倍はあるんじゃないの


難-横浜30日>横浜31日>>>神戸24>>>神戸25-優

まぁいずれにせよ外れる人多数
まさにどの公演もプラチナ
ファンクラブの発売だけにしちゃえばいいのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:10:52.30 ID:jR02c7Ak0
25が一番やさしいの?
それがマジなら25に周辺ホテル全部押さえた俺勝ち組だなwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:01:46.61 ID:2OLMX3om0
呼び捨て観てたら神戸申し込もうとおもってたけど
断然年越し観に行きたくなった
運試しを兼ねて年越し応募しようかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:05:09.41 ID:AYsPDBzz0
>>239
外れるからやめときな
ショックが大きいぞ
1票の重み・・・
安全なのは12/24だろうな
クリスマスイブはみんなデートするからな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:41:05.97 ID:D5F7ygrkO
>>235
大阪城ホールよりは小さいらしい
8000〜10000てとこかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:50:59.01 ID:rqPpheMm0
25日<<<30日なら、30日に応募するメリットないな。
サザンファンなら横浜・鎌倉・湘南辺りを観光したいだろうから、
マジで横アリに集中しそうだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:56:28.07 ID:7m9YmdoXO
コンサート前の天ぷら屋さんったら 色々なツアーのTシャツ見れるけど それはそれは待ち時間が長くて…
でもせっかくだから行ってみたいもんね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:00:36.98 ID:UzAl43F40
神戸組必死乙w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:08:15.51 ID:2OLMX3om0
どんな選び方なの?
完全な抽選?FAXなら箱に入れて手探りで取るとか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:13:06.06 ID:yfwu+puQ0
Faxてんな昭和な訳ないだろ
御新規さま優先という都市伝説ならあるかれ安心しな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:13:08.99 ID:oDIEotin0
>>221
そのドキュメントってのはBDにも入ってるからなぁ・・・

DVDも買っとこうかなと思ったけど、やめとくか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:16:12.31 ID:vn5rXBG40
BDにドキュメンタリー入ってるのかよw
しかし酷い商売だなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:17:01.55 ID:2OLMX3om0
>>246
ありがとう。ちょっとだけ救われたw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:17:42.16 ID:oDIEotin0
ワールド記念ホールには頻繁にいくけど、マジでしょぼいよ。
ここで神戸コレクションなんていうしゃれたイベントを毎年やってるだなんて
信じられないくらいに地味でボロボロ。
側面のスタンドなんてちょっとしかないし、後ろのスタンドへの階段は臨設だから
グラグラする。

でも、個人的には味があって好きだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:23:44.01 ID:AeyMnq2m0
>>250 三宮から歩いて行けるん?
帰りはのんびりと歩いて帰りたいんやけどな。
2時間ぐらいなら大丈夫。
まあ当たったらの話やけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:25:39.85 ID:uslTv1fO0
>>225
むしろ逆でブルーレイが消えて
後からDVDを集め直す可能性も
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:26:40.83 ID:UzAl43F40
来年の予定が入ってるんだ。
早く手帳発売してくれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:35:19.74 ID:AeyMnq2m0
【AKB48】新曲「上からマリコ」を音楽評論家の富澤一誠氏が評価 「”いとしのエリー”のようにカラオケで大ヒットの可能性ある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321058880/

エリー、カラオケで歌ったことないけどな。
歌ってるのを見たこともないし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:49:09.96 ID:U6yvIWQj0
サザンのシングルのオリコンって「さよならベイビー」が初1位だけど、なんで「みんなのうた」とか取れなかったんだろう。
それより後だけど「真夏の果実」とか「HOTEL PACIFIC」も取ってないよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:54:52.76 ID:jIES0Not0
一位があたりまえなんて思うなよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:59:32.29 ID:JXavmX8J0
その時代の流行のバンドとかアイドルには勝てんよ
TSUNAMIが異常だっただけじゃね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:28:21.56 ID:3kJ3xNGEO
サザンは邦楽界のトップを走ってるようなグループではないぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:35:33.09 ID:RD7TJkMJ0
トップとかそんなのを超越しちゃってるからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:52:24.82 ID:AYsPDBzz0
オリコン一位って流行に左右される
年間ランキングなんかモロに

サザンは流行っていうよりスタンダードになっちゃったんだよ

日本のビートルズ的存在だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:53:49.48 ID:rxyGw9Eb0
>>255
この頃の一位って誰だっけ?小室ファミリーとか?
いまではオリコンの価値なんかなくなってしまったねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:17:11.41 ID:lWCtAU9v0
アルバムは2作目からずっと一位だけどね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:38:15.65 ID:jldgpOmA0
NUDE MANの確変ぶりはなかなか凄い
チャコが入ってるわけでもないのにあれだぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:43:13.48 ID:2OLMX3om0
昔まだファンじゃ無かった頃、サザンのアルバムのジャケットはセンスいいと思ってた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:45:11.26 ID:7m9YmdoXO
Amazonキタ
驚きのサイズだな…
保管に困る、に納得
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:51:25.52 ID:KeYEK5xT0
正直写真集いらなかったwBlu-rayにすりゃry 画質はうーん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:52:27.89 ID:fKeg6F+B0
>>259
そう。そう。
サザンはNumber Oneじゃくて、
Only Oneだからな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:54:51.28 ID:fKeg6F+B0
>>241
レスどうも。
意外とちっちゃいんだね。
となると横アリ余計に激戦だな・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:05:06.34 ID:9ZC1t+8m0
ケースでか過ぎワラタ
写真集は結構いいんじゃない。桑田カッコいいし
五十代のおっさん観てニヤニヤしてる俺キモいなw
でも最後のLTAの歌詞を順番に持ってるのはいらね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:12:07.84 ID:KeYEK5xT0
一度夜遊びで仮歌特集して欲しいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:20:06.42 ID:9ZC1t+8m0
アンコール部分がわざわざ二枚目のディスクに入ってるのが地味にめんどくさい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:24:00.31 ID:+Pxn0kVp0
いくら特典がついてたってDVD画質なんか耐えられない
WOWOW録画したので十分だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:37:36.77 ID:Q82tFTnl0
まだ購入してないが、大感謝祭みたいなWOWOWそのままなんてことはないよな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:21:58.84 ID:y3RNw5be0
こういうスレ見て思ったんだけど、スタジオでもライブでも
ヘッドホンやイヤモニを長時間×長年装着してる桑田もそろそろヤバいんじゃないだろうか。
命に関わる病気以外にもなんか色々と心配になる。

米調査 「大音量で音楽聴いてる奴は、あっという間に難聴になるよ。カナル型イヤホンとか危険すぎ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321329191/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:24:25.97 ID:jR02c7Ak0
天皇が死んだら日本全国自粛モードでライブ中止になるんだろうな・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:32:31.09 ID:2OLMX3om0
縁起悪い事言わないで…
でもどうなるのかな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:34:12.88 ID:KeYEK5xT0
中シゲオがサーフコースターズって事も、そのバンドの曲が結構聞いてある事も(勿論あんなに上手い事も)知らずに聞いてたと思うと申し訳なくなってきた。オグちゃんより上手い?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:37:44.34 ID:wnILa4Vq0
サザンのDVDは全部サイズ違うから収納に困るんだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:39:20.64 ID:BaYAseOD0
1番好きなアルバム教えて
ついでに1番好きな曲も

280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:41:01.65 ID:7m9YmdoXO
DVD大きくて笑ったけど 写真集にDVD付きって感じでなかなか良かった
桑田さんカコイイ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:55:36.00 ID:U6yvIWQj0
>>279
世に万葉の花が咲くなり
「せつない胸に風が吹いてた」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:02:10.43 ID:ABKTfXhjO
髪増えすぎ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:22:28.87 ID:jR02c7Ak0
>>276
いやマジでヤバそうだぞ
いっそ今すぐ死んでくれればライブ当日には自粛モードも終わってるんだがなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:30:14.70 ID:9gdZwwKH0
>>283 お前というヤツは・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:27:03.72 ID:iALRPbPA0
>>204
こういうのを単なる鬼女の原叩きといっちゃうところに、サザンファンの民度の低さがあらわれるよな。
サザン休止してソロです(キリっ)ていうライヴに、恥ずかしげもなく嫁出してサザンナンバーやっちゃうことの
かっこ悪さ、懐メロ扱いになりつつある今、をまったく気がついていないところが「???」なわけで。
まさかあれは被災地のみのことだと思いたいけどさ。玉置&青田は単なる色ボケだけど、
この人たちはもしかして、マジで惚けちゃってあんだけ大騒ぎした活動休止とか、感触として忘れちゃってるんのかな〜なんて心配しちゃうんだよね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:29:32.27 ID:KeYEK5xT0
>>285
サザンアンチ乙ww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:38:43.39 ID:2OLMX3om0
>>285
何一つ共感も納得も出来ないw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:46:30.66 ID:6RQVOnmc0
どこを縦読みするんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:49:09.16 ID:jldgpOmA0
>>285
やってしまいましたなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:55:00.70 ID:KeYEK5xT0
いやこれは釣りだったかwやられたぁ〜w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:56:28.19 ID:iALRPbPA0
アンチではない。
かつてのファンです。
だからこそ、ここ数年の世の中とずれてる感じが監視委のです。
だって。たとえば、let's try again
の、世間のすらけ具合は元ファンとして、まじで悲しかったです。

まあ、ある程度のそれも少なくないファンにちやほやされて
世の中と自分の距離感がわかんなくなっちゃんてんだろうなあ。
CMでも、扱いしょばいいね。コーヒーのなんて見たことないよ。
そんあ状況で、原さんまでしゃあしゃあとソロに混ぜるのは、
なあほとんど懐メロですっていう自己申告?なのかなあと。



292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:58:13.86 ID:QRerFDXvO
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:58:47.42 ID:2OLMX3om0
日本人?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:00:25.67 ID:iALRPbPA0
急いで打ったら間違いだらけだった。すんません。
監視委→悲しい
しょばい→しょぼい
扱いしょばい→扱いしょぼい
そんあ→そんな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:05:27.23 ID:p0OtiBK50
宮城ライブのレッツトライアゲインの盛り上がり凄いな
桑田も声出まくってる
あとアーリーの清水さんも別の意味で凄いね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:10:49.17 ID:n6YL2m5pP
>>291
そんなに世の中とのずれが気になるならAKBがオススメだよ
世の中でいま大人気だから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:11:26.64 ID:J5oFn1kKO
まぁでも確かに毎回毎回腹暴が出てくるのもどうかと思うけどね
最低限宮城ライブとか一夜限りの企画ライブとかならサプライズで出てくるのもまぁいいけどさ
ツアーとかで毎回出てきたらう〜んて感じになる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:17:07.59 ID:gP3wPzoiO
まだ毎回出てくると決まったわけじゃないのに、仮定でそんなこと言われても

そもそも>>291のいう世の中とやらが原坊が出る出ないに関心があるとは思えないんだがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:31:36.94 ID:j3tJPFV60
小西康陽ってbetter Daysにいたのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:33:54.94 ID:NlVpPrGM0
あれはサザン復活を望む人のための
今は復活は考えてないから
これでひとつ御勘弁を っていう
桑田なりのファンサービスのつもりなんじゃないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:44:29.71 ID:g2IHlu7pO
>>292
かわいい
サザンスレに貼らなくてもw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:03:20.87 ID:NDzxtvGZO
>>301
アニオタきもい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:08:16.86 ID:vbqBq7olP
>>292
なぜにレールガン?
まあ自分は佐天さん派だけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:48:07.17 ID:968bKIMp0
>>251
4キロはあるだろうけど、歩いて行き来できるよ。
ワールド記念ホールから、ライナー沿いにひたすら北上すれば、当たり前だけど
橋を渡って、陸地に入って、じき三宮には着く。

ただ・・・遠いぞ
終演直後はライナーも混むけど、小一時間つぶせばゆったり座って乗れる程度になる。
だから、ライナー乗って帰ることを勧めたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:02:41.33 ID:TiOkEjp/0
DVDのレッツトライアゲインあやしくない?
かなり声たしてるよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:03:46.12 ID:C3n673CY0
DVDの画質がどーのこーの言ってる輩いるけど俺は大感謝祭の時はやっぱグッズ付きのデーブイデーのほう買ったが、
特にWOWOWのハイビジョン映像と比べて明らかに画質が劣るってことは感じなかったぞ。宮城のはまだ入手してないんで
わからんけどさ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:41:35.93 ID:NDzxtvGZO
>>306
SDとHDの違いもわからないとか目が逝ってるぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:10:18.44 ID:RXUU6ycC0
俺は、画質にかなりの差があるとは思うが、
どっちでも一緒だろ?と思うなら、それはそれでいいと思うぞ

自分の好きなほうを買えばいい
俺も、BDのほうを買うからさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:16:28.13 ID:dLIYCt3C0
>>306->>308
w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:32:30.51 ID:RdC8okqdi
きっとテレビが小さいんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:13:20.94 ID:/88tIgcmi
昨日アマゾン届いた、初回盤デカくて、収納っきんな。それとは別に、一曲目から涙がでたわ。やっぱり桑田佳祐最高だわ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:57:13.34 ID:C3n673CY0
>>310
お前んちのがデカすぎんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:05:14.44 ID:GxbgBfw20
小学生は保護者同伴でも年越しはダメなんだっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:30:27.64 ID:8f5JoufbO
>>313
ダメだよ。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:43:22.90 ID:fHmaRZLlO
厳かな雰囲気漂うライブだったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:48:30.09 ID:84+w3nvk0
DVDのライブ本編部分はWOWOWと同編集でOK?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:49:28.62 ID:Q2pLqnsGP
あっ・・・そうか俺BDだからまだ届かないのか・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:15:43.41 ID:TiOkEjp/0
>>317
ワロスw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:18:05.16 ID:4L12OfgE0
今更ながら代通の封開けた。
2ちゃんも全然見てなかったから、下手したら先行後まで未開封で
ライブ申込み忘れるところだったわw
今回の徹底した転売対策イイネ!
家族名義で複数入ってる奴は涙目なんだろうなあw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:26:13.44 ID:7hrhxWgj0
ソロは興味ない
俺も代通もまだ未開封
ソロライブなんて、ただなら行ってもいいけど金払ってまで行く気ない
転売でも買いたい奴なんて少ないんじゃないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:31:38.50 ID:fg7CzOz80
日テレの夜ZEROに桑田さんの名前あり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:32:23.31 ID:sDY92kuW0
俺がイタズラで書いておいた、スマンw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:37:30.14 ID:gzr+s+IW0
楽天で注文したが、未発送ってなってる
どういうことだ、おい!
訳がわからないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:45:02.87 ID:oQHceaYOO
>>320
で?っていう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:45:20.82 ID:N8QCFbcv0
>>323
俺は発送済みだが,まだ連絡が無いorz
キャンセルしてブルーレイにしたかったんだが,尼みたいにできなかった.
もう楽天では買わない.
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:24:28.99 ID:TiOkEjp/0
http://www.youtube.com/watch?v=mzTIBIi8opw&feature=related
かわええええええええええええええええええええwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:36:00.57 ID:QsF4EL5jO
写真集一回見たら充分だし、Blu-rayにしとけば良かった。
WOWOWの画質で見てからだとDVDじゃ汚すぎる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:42:58.90 ID:1V9Ht0Dg0
>>319
転売目的なら涙目だが、本当にいきたいやつは申し込んだ名義の家族と行けばいいんだから
無駄ではない。
俺も妻と2名義だからさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:08:02.23 ID:8U0dem+T0
楽天昨日きたよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:01:18.35 ID:NDzxtvGZO
>>328
日にち変えて応募するならいいけど、
同じ日に応募してどっちとも当選したらどうするの?

今回からキャンセルも今まで以上に厳しくなるぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:02:54.53 ID:TiOkEjp/0
キャンセルは厳しくないだろw
ひがむな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:07:52.52 ID:bdRYU9k70
桑田佳祐最高!!!!!!!
大好きだああああああああああ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:24:06.63 ID:NDzxtvGZO
>>331
今回から厳しくなるんだよ
先行の紙を見てもわかるだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:27:39.42 ID:dLIYCt3C0
厳しくなるっていうか、空席になってしまうからでは?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:11:17.46 ID:vjx1oVpfO
友だち誘って行けばいいじゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:34:57.82 ID:CUI4bQR70
同伴者募集ってのがヤフオクに出るんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:37:05.85 ID:95pz6MUf0
>>336
スタンドと1番上の端っこかもしれないのに買う人いるかな
現地ではプラカード提げた人いそうだけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:41:48.52 ID:CUI4bQR70
>>337 もし外れたらどんな席でもいいから行きたいな。
これが最後かもしれんし・・・
できたら30〜40歳ぐらいの主婦とかが相手ならなお良し。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:42:59.78 ID:95pz6MUf0
きもい…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:08:51.23 ID:bvJNNagNO
>>338
それマジで言ってんの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:11:56.57 ID:J5oFn1kKO
白い恋人とかツナミとかジョニ〜は桑田がベース弾いてんのかな?
何かフレーズに特徴あるよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:26:09.71 ID:PTldlJ13O
打ち込みだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:27:09.66 ID:HgyrtfKS0
オープニングはやっぱり現代人諸君かな。でも宮城でやったから変えて来そう?
ああ
波乗りジョニーで盛り上がりたい。白い恋人達をしっくり聴きたい。
ONE DAYは今回は聴けないかなあ…

344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:33:13.11 ID:RXUU6ycC0
>>341
恋人ではなく恋人達
そして、なぜーではなく〜なのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:33:51.03 ID:r8KdK0qA0
正直白い恋人達とかジョニーとかそういう曲を入れればryというのはいいや
KK、孤独の太陽であまりやらない曲は沢山あるだろ。それやってくれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:43:30.97 ID:DVbVrw1w0
今こそ影法師をリベンジして欲しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:47:00.26 ID:p0OtiBK50
本当は怖い愛とロマンスはやるだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:49:53.02 ID:dLIYCt3C0
時期外れだからやらなさそうだけど、黄昏のサマーホリデイ聴きたい
BLUE MONDAYと可愛いミーナもお願い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:50:20.63 ID:r8KdK0qA0
とりあえず轍と音頭は絶対にやらないと信じたいw
それにしても今回の年越しは今後なんと呼ばれるのだろう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:50:27.04 ID:N8QCFbcv0
紅白みたいな危機迫る感じのそれ行けベイビーをやってほしい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:53:32.20 ID:dLIYCt3C0
うん。轍は食傷気味
LTAと音頭はもう封印して欲しい。
明日へのマーチも嫌いじゃないけど、どうせなら他の曲が聴きたい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:54:41.09 ID:e9vs7TMV0
一般発売はロッピーでも販売するかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:07:23.53 ID:p0OtiBK50
音頭だけ封印してくれれば満足だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:09:56.21 ID:N8QCFbcv0
轍はサザンの曲だからやらなくてもよいが、LTAはマジでやってほしい
一年の締めくくりだからLTAは普通にやると思う.
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:10:43.03 ID:abeIg7Rr0
今回はネット限定になると思うよ。
コブクロもそうだからね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:11:16.83 ID:4zMkFG8m0
冬だし、こないだの生歌大会でも歌ってたからダーリンはやるだろう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:14:39.92 ID:dLIYCt3C0
そっか。LTA好きだけど少しだけ神妙な気持ちになってしまうから
ダーリンはあるだろうね。楽しみすぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:21:23.66 ID:AziiYeXJ0
MUSICMANの曲中心で、あとは近年やってないソロ曲をやってくれたらいいな。
貧乏ブルース、エロスで殺して、DEAR BOYSなんか。
さらに欲を言えばI'm a manや"boys"in the cityとかやってくれたらうれしくて発狂するかな。
絶対無理だろうけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:29:33.28 ID:4zMkFG8m0
ソロでもメドレーしたらいいのに
そしたらコアな曲もやるかも
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:30:49.87 ID:r8KdK0qA0
晴れ着以来のメドレー癖をソロにまで持ち込まれたら困る
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:57:37.25 ID:zTHPo5Ey0
好きな曲がメロディーになったら発狂するかもしれん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:01:14.08 ID:dLIYCt3C0
自分も。鳥肌立ちまくって発狂したい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:13:20.60 ID:onErYKV+0
ジャーニーやってくれたら失禁するかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:18:47.41 ID:8f5JoufbO
俺は、桑田さんの生歌を聴ければ満足だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:33:37.20 ID:H8AEUxRwi
寅さんの収録も武道館もリスパも宮城も外れてるんだから応援団頼むよ本当に
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:10:21.52 ID:LqvogvbqO
アーリーがサザンのマンPのような存在になってしまうかもよ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:21:48.39 ID:gzr+s+IW0
メドレーは勘弁

大感謝祭のOHクラウディアみたく、
せっかくの曲をフルじゃなく聴くのはもう嫌だ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:23:17.08 ID:1V9Ht0Dg0
>>330
もちろん違う日を申込みする。行ければ満足だからさ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:31:20.53 ID:r8KdK0qA0
ミスブラ、マチルダ、みんなのうた、ボディスペ、マンピー、シンドバッドがサザンの後半煽りの固定パターンになってるけど、ソロは煽りを柔軟に変えてくれるといいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:37:01.02 ID:dLIYCt3C0
>>366
ダンサーがいなければいい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:38:55.58 ID:9nbn6yD50
いいなあ、ミスブラにマチルダ。
もう聴けないのかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:42:52.84 ID:n6YL2m5pP
マチルダとかはCD音源で聴くと言うよりライブありきの曲だからな
個人的には
ライブで聴きたいね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:46:09.05 ID:4DUEzf/E0
あっ、久々にキタw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:47:17.79 ID:QsF4EL5jO
>>369
けいすけさん
ダンディー、RARH、JAIL、BLUE、無礼美人、質量

呼び捨て
ダーリン、悲しい気持ち、ジョニー、ダンディー、RARH

宮城
ハダカ、銀河、悲しい気持ち、本怖、LTA

今回はどうなるだろうね。
個人的にはアーリーは煽り部分がいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:03:28.23 ID:dLIYCt3C0
日テレ桑田さんの映像でるみたいだけど
DVDの宣伝だろうね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:22:29.98 ID:r8KdK0qA0
>>374
いや音頭は煽りではないだろ。NWGとアーリーから銀河から最後までつなげちゃうとくどいし、しかもマーチと音頭はさめないからあえて前にもってきたんでしょ。煽り休息煽りみたな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:26:51.61 ID:/z73O8wV0
>>376
NWGとかマジできもいから止めてくれ
ワンダで充分
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:28:51.73 ID:r8KdK0qA0
>>377
ナンバじゃダメ?w
というかその略称そんなに見ないし、どっちにしろわかるだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:30:46.11 ID:tubhW2tq0
DVD一気に見た〜 やっぱ桑田さんカッコいい!惚れなおしたよ!
ほんっっの少しだけミック・ジャガーの動きと似てる。
あと「BAN BAN BAN」のときに写る客席の子供抱いた若いパパがカッコイイ
でも原さんといっしょに歌うコーナーは複雑だよ。
いくら夫婦といってもサザンとソロはケジメをつけてほしい。
万が一スタッフの人がこれ見てたらそこんとこ上手く言ってね!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:32:47.55 ID:r8KdK0qA0
原坊が出てきて歌ったのは、宮城ライブという特別の場だからでしょ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:33:07.02 ID:TiOkEjp/0
今ゼロでやってるのってDVDに収録されてるの?
まだDVD見てないんだが、
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:40:55.60 ID:dLIYCt3C0
実況ってみるもんじゃないね。
桑田さんてアンチも多いのかな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:41:35.99 ID:sI3oG1A9O
zeroのコーナーでDVDの実物初めて見たけど、写真集でかいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:43:55.88 ID:aZmAagBa0
>>378
正直NWGはわかりづらいかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:44:52.97 ID:r8KdK0qA0
>>384
どっちにしろこの場合文脈で分かるでしょ。いきなり書かれたら分からんが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:46:01.00 ID:OKCkOfvN0
>>380
活動休止以降の桑田ソロで原坊が、まったく関与してない仕事てあったっけ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:50:03.27 ID:NDzxtvGZO
>>386
大阪ゲリラ
Mステ
SONGS
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:57:16.62 ID:NlVpPrGM0
桑田って意外にストーンズっぽい曲も多いよな
プラスチック
黒くぬれカバー
ダンディー
RARH
LTA

他にもあったかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:06:56.98 ID:vicEjjT50
>>388
黒くぬれカバーってなんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:12:19.56 ID:CueFm/PG0
桑田ソロライブでも
原坊は開演から最後までメンバーでいいと思うんだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:18:24.85 ID:vicEjjT50
Let's try againのサビは何でCDボーカルなんだろうなー
かぶせじゃなくて完全CDボーカルオンリー

のってるかーい完全収録はめでたいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:22:32.14 ID:VtCoQ08a0
>>389
黒の舟歌じゃない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:24:10.71 ID:z6n72w4E0
>>391
WOWOWで見てた時は興奮して気づかなかったが後から冷静に見たら口パクでショックすぎた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:24:24.62 ID:vicEjjT50
>>392
最初そうかなとは思ったんだけど
黒くぬれって謎すぎる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:25:45.64 ID:zWPEZ2z/O
>>393
ライブでは生声だったと思うけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:32:32.83 ID:c5Ldp0iB0
アコレボだよ

っぽいというよりカバーだからそのものだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:36:40.80 ID:14CTEiCy0
DVDは買わない
BDwktk
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:38:21.90 ID:vicEjjT50
>>396
アコレボにそんな曲あるか?
てか他アーの曲名ここに書くなら略すなよ、わからねぇから

>>397
ブルーレイ、wowowと同じだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:02:01.93 ID:Bi4i/iZK0
黒く塗れはタイトルだろw
むしろアコレボって略すのがどうかと思うけどw
あとRARHとかLTAとかDOMとかIAYSとかDHCとかもやめろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:21:43.17 ID:zWPEZ2z/O
>>399
そんな曲あるのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:32:13.72 ID:K7PlsKjsO
>>400
ヒント:邦題
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:05:03.93 ID:HXrBCtd20
dirty old man今聞いてるけど、歌詞とアレンジがダサいんだよな。
メロディーは最高なんだけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:25:57.98 ID:K7PlsKjsO
おは4、キタ---\(^O^)/---!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:37:03.78 ID:DpsN1fE2O
>>403 昨日のZEROと一緒だったのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:50:23.26 ID:W8wTW7UsO
>>404
全く一緒だったよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:51:57.72 ID:W8wTW7UsO
>>404
全く一緒だったよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:56:48.37 ID:14CTEiCy0
>>398
DVD買ったんだね・・・かわいそうに・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:03:47.16 ID:oGhQkt6m0
プラスチックってなんだ?
DVD視聴開始。編集はWOWOWと同じっぽいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:42:48.61 ID:LGydJJJM0
ZEROの内容はDVDと一緒?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:25:32.56 ID:iwWF55Up0
宮城ライブの明日晴れるかなのovertureって,何の曲のフレーズ?
聞いたことあるが思い出せない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:34:58.26 ID:Jje5Uc1EO
めざまし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:50:44.55 ID:DpsN1fE2O
ZIPも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:04:43.20 ID:vu0NZ1C10
結構売れるかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:25:00.72 ID:w2KJUVOb0
>>354
レットラが然るべき場所に来て
桑田が「年が明けんどゴルァァァァァ〜!」と煽り立てつつ吠えるに1ペリカ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:07:55.24 ID:iwWF55Up0
DVDスゲー良かった。
2時間verは何回も見たけど、fullで見ると圧巻だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:09:46.46 ID:gwNDFSSAO
ニワカ品川が恥を晒したww
http://geso.exblog.jp/4683834/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:33:12.19 ID:85eMOMuT0
Let's try againが年越し曲だといいな。07年年越しは消化不良だった。
年越し曲は盛り上がり曲じゃないと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:08:06.51 ID:W/AwbK2E0
応援団のチケット席は優遇されてますか?
まさかスタンド遥か後方の最後列とかも含まれてますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:29:40.59 ID:FyoILIFc0
>>418 最近はたいがいそうやけどな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:12:25.35 ID:nRxi79cU0
>>382
2ちゃんなんてアンチが沸く事の方が正常で好ましいよ!
人の悪意の巣窟なんだから。
既女版では2ちゃんの常識=世間の非常識と言われてるくらいだから気にスンナ。
実況って行った事ないけど、普通の生活送ってる社会人には
参加出来なさそうだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:13:18.63 ID:fWQLnde50
>>418
悪い席もあるよ サザンの東京ドームの時に2階最後列ってのがあったよ
一般発売分より悪いってすげーむかついた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:26:06.15 ID:8JcLleCNO
>>418
大阪ドームで"悲惨"レベルの座席だったことある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:32:39.21 ID:W/AwbK2E0
418です
ありがとう。
あまり期待しないでおきますw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:49:14.61 ID:OF92yi8b0
ブルーレイまだ来ない
楽天( ゚Д゚)<氏ね!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:49:53.83 ID:zWPEZ2z/O
>>424
ネタにも程がある
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:04:09.58 ID:mijWQSCB0
そろそろ子供の写真入り住基カード作りに行くかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:23:33.33 ID:8UvQ4q0E0
>>424
DVDの利点は発売日が速いことだからな
個人的には Let's try again の紙を持った桑田さんの写真がかなり良かった。
写真集だけでも買う価値はあったな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:29:00.10 ID:kM5uwlUv0
>>400
むしろ日本ではpaint it black より黒く塗れというタイトルの方が有名だろ
アコースティックレボリューション観てるのに黒く塗れ知らないとはあまりに無知
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:30:15.50 ID:L92PbSeo0
桑田さんが元気を取り戻すほど、不安になる
癌の再発だけは神様見逃してあげて欲しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:48:41.08 ID:zWPEZ2z/O
>>428
見てないよ
そんな曲収録されてるか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:55:29.77 ID:zWPEZ2z/O
収録はされてるな
他アーの曲、おまけに洋楽知らんくらいで無知って言われても困るよな、ここサザンスレだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:03:18.87 ID:ZBSm0moG0
>>431
世界的に有名な曲だぞ
映画フルメタル・ジャケットのエンドロールで流れてる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:20:09.76 ID:Bi4i/iZK0
桑田の好きなデ・ニーロのライバル
アル・パチーノの映画ディアボロスのエンドロールでも流れてる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:31:59.49 ID:zWPEZ2z/O
どっちも映画か
CMなら耳に入るからわかるけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:18:25.18 ID:djkbK8Cx0
漫画ドリーム2011とかやりそうだな
言いたいこといっぱいあるだろうに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:19:24.17 ID:DpsN1fE2O
>>418 横浜アリーナでステージまで一番遠くの最後列って時には「声がきこえるだけいいや」と切り替えた
五センチくらいの桑田さんは可愛かった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:49:40.03 ID:hp7xpJGY0
>>436
横アリの最後方なんて全然いいよ
渚園のKブロックはまじで何も見えなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:58:35.03 ID:DpsN1fE2O
>>437 思い出した…サイドのスクリーンまでもが遠かった渚園のKブロック でもトイレだけは近かった…

うん、あれはヒドカッタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:44:22.62 ID:z6n72w4E0
>>435
それやりそう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:46:25.79 ID:LGydJJJM0
とりあえずメンバー紹介まで見た。
・桑田黙とう中に目をあける。
・MCグダグダ。今までもこんなグダグダだったっけ?
・声はすごい出てるな
・セトリが単純。MUSICMAN→KUWATABAND
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:59:52.15 ID:Bi4i/iZK0
声は修正したんじゃないかねー
宮城行けなくて、TVも生中継じゃなかったからわからないけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:02:29.79 ID:t79TNnzr0
>>441
うん。宮城行ったけど、バンドの音が大きすぎて声がかき消されてたから…
MCは呼び捨ての方がグダグダじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:33:05.02 ID:vzAY8Ncv0
>>441
確かにバンドの音が大きすぎだった…
桑田さんに限らずなんでバンドの音あんなに大きくするんだろ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:06:57.90 ID:bA2K4dcLO
宮城ライブって凄いよかったのに、セットリストだけ見るとたいしたことないよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:12:01.71 ID:KVNhx7FH0
>>376
マーチで一度手緩めてる感がある。
あの2つを抜くと完全な煽りパターンになりそうだがさて・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:41:01.30 ID:5ZQh6Ym3P
宮城ライブよかったな
最初の曲泣けるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:43:09.81 ID:K7PlsKjsO
>>431は開き直ってるが恥ずかしい奴。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:56:21.52 ID:8UvQ4q0E0
宮城ライブ行ったが,日曜日はスゲー声出てたよ.
バンドの音にかき消されてなかった.
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:20:29.27 ID:r4sNfPUx0
>>448
そっかー自分土曜日だった。
抑えてたのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:37:35.71 ID:k4VlGR0ni
何で桑田さんが?w

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/17(木) 20:29:55.32 ID:taMzjn7K0
♪アーティストイケメンランキング オリコン調べ♪

1位  福山雅治
2位  桜井和寿 (Mr.Children)
3位  稲葉浩志 (B’z)
4位  hyde   (L’Arc〜en〜Ciel)
5位  筒井はじめ
6位  堂本剛  (KinKi Kids)
7位  北川悠仁 (ゆず)
8位  DAIGO  (BREAKERZ)
9位  桑田佳祐 (サザンオールスターズ)
10位 岡田准一 (V6)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:47:43.74 ID:Rz1DppeX0
EARLY IN THE MORNINGの時
姉ちゃんオンリーのアングル欲しかったな!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:56:28.69 ID:IR5aOlBc0
限定版Blu-rayが出ればなにも考えずに買うのになんでBlu-rayは通常版だけなんだ…。特典には惹かれるが2つも買わねぇよ…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:01:34.25 ID:vlHHoeR50
WOWOWの3時間録画あるんだが、果たしてDVD(BD)を買うべきか…
内容とか、アングルは違うんだろうか?
誰か知ってる人教えてください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:35:39.72 ID:7HrikA6rP
>>452
今回は俺もBD一択
WOWOWの放送が無かったら我慢できなくて買ってたかもしれないけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:37:23.04 ID:LbcPSVft0
夏のしらべとは
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:37:36.66 ID:LbcPSVft0
あっ、誤爆(≧∇≦)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:41:07.91 ID:L/n0/+9L0
AAAからは離れるのかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:52:46.10 ID:vNm+r3ph0
>>431
洋楽知らないでサザンファン自称されてもww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:13:36.13 ID:zWPEZ2z/O
>>447>>458
バカなの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:16:34.35 ID:xFpcUoNgO
>>443
でかい箱だと自分の声が跳ね返るからかもね
他の人のライブとかもそうだ
初日は二日目に比べて声出てなかった(らしい)ってのもあるからかもしれんが
もっと耳痛くなるくらいに桑田の声を大音量で聴きたかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:17:42.61 ID:O/tawbqd0
サザン、桑田が好きならそのルーツになったものも一通り
聴かないとサザンファンとは認められないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:29:12.75 ID:vNm+r3ph0
>>459
サザンだけ聞いてればサザンは誰よりも理解できてるぜ)ドヤ とでもwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:30:02.36 ID:/nCiDYr20
誰に認めてもらえばサザンファンなんだ?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:35:31.87 ID:as4yrz1H0
所詮趣味の一つなんだから、自分が好きなものを聴いていれば良し。
趣味をどこまで極めるかはお好みで。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:48:00.45 ID:zWPEZ2z/O
>>461-462
まだこんなこという奴いたのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:50:29.76 ID:MuyD/gRJ0
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:51:57.19 ID:EOq1f0Co0
ズレた価値観の押し付けウザ
何聴こうが何に興味示そうが自由だから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:52:12.46 ID:5IZDQT1XO
宮城ライブはセットリスト難しいよ
あまりにも不謹慎な歌詞は流石に歌えないし、かと言ってクソ真面目な曲ばかりじゃつまらないし
こんだけ幅広い楽曲作る桑田でさえ難しいんだから他の歌手には絶対務まらない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:54.26 ID:J1q6ejFk0
というか、サザンが本当に好きだったら、サザンが影響を受けたアーティストの曲も好きになる確率は高いはずだけどな
特にサザンの場合は、憧れのミュージシャンの演奏スタイルの模倣的な部分もある訳だし

例えば、いとしのフィートは好きだけどlittle featのskin it backを聴いても何も感じないという人は
いとしのフィートの核を全く分かってないってことだし
C調言葉は好きだけど、BAND ON THE RUNはちっとも面白く無いと言う人も
C調言葉の一部分しか聴いてないってことになる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:57:28.51 ID:zqVVStI70
>>469
「例えば」以降で知識をひけらかそうとするから拒否反応を示されるんだよ。

前2行で止めておけばいいのに。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:10:53.65 ID:vicEjjT50
>>462
サザン、桑田のルーツも聞いてればサザンは誰よりも理解できてるぜ)ドヤ とでも?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:15:06.10 ID:vNm+r3ph0
>>471
そんなこと言ってないぜw
でも、ここに来るようなやつらは皆ルーツ音楽くらい多かれ少なかれ聞いてるだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:20:43.58 ID:vicEjjT50
>>472
ID:zWPEZ2z/Oが少なかれも聞いてないかわからないだろ
ただたんに黒く塗れを知らなかっただけで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:46:46.02 ID:J1q6ejFk0
>>470
別にひけらかすほどの知識じゃないけどね
サザンとその元ネタの話題になるとよく出てくる例だよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:00:14.33 ID:HM2u+EvlO
アーリーの演出はナシだわ
476452:2011/11/18(金) 00:00:51.80 ID:0Og3n2Be0
>>454
俺もそうするわー。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:01:36.42 ID:c5Ldp0iB0
>>473
え? お前じゃないの?w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:02:16.25 ID:NJHaRYen0
別にサザンが好きでも影響を受けたアーティストを好きになるとは限らない。
大体桑田が影響受けたアーティストなど一体どれだけの数いるか。
別に洋楽だけじゃないだろうしな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:06:55.40 ID:+QCp1fo/O
それはそうだけど、サザンには元ネタ知ってるほうが楽しめる楽曲もあるよね
いなせなロコモーションなど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:09:51.32 ID:6UtKSd4N0
>>478
昭和歌謡の影響とかも結構あるからね。
美空ひばりにザ・ピーナッツだの植木等だの。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:11:46.05 ID:DiNnlliT0
かれこれ四半世紀前の話だがサザンが好きが高じて桑田が影響を受けたアーを一生懸命聴いてた時期があったのは認める
で、個人的にたどり着いた結論は外人は何を言ってるのか判らないから楽曲が良くても感情移入しにくい
サザン以外で好きなのはaikoとかいきものがかりとかだな、最近は
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:17:18.38 ID:odUbsFei0
話ぶった切ってすまんが、黙とうの時
一回、目を開けちゃう桑田に萌えた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:20:59.30 ID:D/jsv+/L0
>>482
自分もw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:39:43.67 ID:mlSI91GJ0
桑田のルーツ音楽聞くことあるけど、聞いてなかったり興味を示さない人に対して
本当のファンじゃないなんて思わないな。
自分の価値観を勝手におしつけるな。
レス番が何番のやつか見るの面倒だから書かないけど、おまえは桑田か?
桑田が”俺のルーツとなってる曲を聞かないやつは俺の本当のファンじゃない”って
思ってるならおまえの言う事が正しいのだろうが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:48:02.89 ID:+QCp1fo/O
>>484
酔った勢いでレスしちゃったんだ
ごめん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:51:42.73 ID:cnlNrnm30
ルーツを聴こうが聴くまいが個人の自由

ただ
ルーツを辿って行く人は
ソロ推進派とかぶってるような気がする

そもそも
>桑田って意外にストーンズっぽい曲も多いよな

って話だったんだけどw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:13:13.20 ID:J3MkUve80
サッカーの北朝鮮戦での客席のマスゲーム観てたら、ごめん、サザンのライヴの光景を思い出してしまいました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:35:13.70 ID:4eV7SpGkO
ルーツとか影響とかアホだな。
そんな事行ってたら、影響を受けたアーティストが影響を受けたアーティストと…
スパイラルだろ。
じゃあ一番の大元は誰だよ!

と釣られてみた。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:36:55.94 ID:mlSI91GJ0
>>485
貴殿への苦言じゃないよー。
479には同意です。自分も知ってた方が楽しめる。
しかし知ってても知らなくても別にって人もいて、そういうのは本当のファンじゃないって
言ってる人に、自分の価値観を人におしつけるなって言いたいだけなんだ。

気持ちよく酔った後に”ごめん”なんて書かせちゃってすまなかった。
良い夢見てくれ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:20:59.52 ID:p2f3jwInO
>>482
実際はもう少し黙祷の時間長かったような気がするんだよなぁ。
ちょっとカットしてるのかな。
気のせいかもしれんが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:31:39.07 ID:h+swmQKZO
黙祷は確か40分くらいあったはず
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:27:49.98 ID:ZyMuaph9P
長すぎだろww
5分くらいで集中力切れて雑念だらけになるだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:07:15.98 ID:60qTezGs0
桑田さんがLIVEで千の風のもねマネしたのは
いつのLIVEでしたっけ、宮城LIVEで希望の轍の歌い出しが同じ歌い方だったから気になって
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:29:05.09 ID:1U8dvWhL0
音楽寅さんの第二位
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:15:30.43 ID:5DjkNTN30
今日のMステサザンの文字が・・・97年の名曲で11月って事は
BLUE HEAVENかな? この曲Mステで歌った事あるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:26:28.37 ID:FuA6WTDlO
>>495
それくらい調べろよ
MステHPでわかるようになってるから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:33:06.23 ID:qXVDPyui0
>>493
桑田SHOWじゃなかった?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:33:42.46 ID:qXVDPyui0
角田って以前のライブより控えめだったな。
シゲヲカッコイイ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:40:33.63 ID:5DjkNTN30
>>496
知らなかった・・・ ありがとう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:58:46.01 ID:3zZMGm4Y0
>>498
同意
角田さん好き
カースケも片山さんもいいなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:02:30.88 ID:qXVDPyui0
>>500
だね。
小田原さんが好きだったけど、最近カースケも有りだわ。
バイオリンの人もクールでかっこよかったなあ。
最近桑田ライブにパーカッションがいないの残念。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:59:36.65 ID:6VyAAtTH0
今、TBSに出てる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:01:09.61 ID:FuA6WTDlO
>>502
ドキュメント映像引用しただけ
ライブはブルーレイ映像を使用していたな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:56:31.95 ID:60qTezGs0
497ありがとうございます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:58:23.17 ID:hgJbo4xV0
宮城での桑田さんと原さんのハモり安心して聴ける
心地良いわ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:08:13.35 ID:TO0mB8FS0
>>495
どうやらBLUE HEAVENっぽいね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:42:37.88 ID:4xUsTR380
宮城ライブDVDの写真集、肝心の桑田が写ってるの少なくないか?
いらないのに、スタッフや一般人の画がやたら多い
楽屋での写真とかないのかよ…

ステージ入りする桑田の私服なかなかいいね
白いコンバースもマルチストライプのバッグも、
50代のオッサンが身に着けると洒落てる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:55:18.34 ID:IRhKBhy00
ルーツ云々の話以前に、洋楽には全く興味ないと言って聴こうともしないのは如何なものかと思うけどな
サザン、桑田の音楽のベースには洋楽があるんだから

それにしてもいなせなロコモーションって思いっきりクロコダイルロックパクってて感心するわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:08:17.75 ID:u+Q8Yn3y0
興味ないなら別に聞かなくていい。
興味があるなら聞けばいい。んなもん、勝手にすりゃいいんだよ。

勝手にすればいいからこそ、「ルーツだから聞いて当たり前(ドヤッ」だの
「んなもん聞く必要はねぇ!」だの言うのは、変な話に感じる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:37:53.62 ID:vnmVqMf2P
ルーツを聴かなくても別に桑田の音楽は楽しめる
聴こうが聴くまいが個人の自由
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:50:24.14 ID:0TtZlvvCO
ルーツ聞かないと開き直ってるやつらは、
サザン関係しか聞かないと威張ってる「稲村セブン」と同等w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:13:40.80 ID:IRhKBhy00
純粋に考えて、サザンしか聴かないとかセンスねえよな
まあサザンに限らずともだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:42:45.68 ID:N/b1a6Y5i
サザン初期の頃は
日本のビートルズだ!と思ってたけど
今考えてみると日本のビートルズはYMOだな 特に後期ビートルズは
サザンはいろんな意味でビーチボーイズだな
桑田ソロはウイングス



514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:03:00.08 ID:EmLUDI8jO
今の桑田さんにはもう歌うのがきついサザンの曲ってありますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:09:54.32 ID:cMg2PdIU0
世界中の音楽はビートルズに行き着くんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:14:20.54 ID:S81YtDOIO
>>515
何か深いね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:44:11.52 ID:k2Gk5V0F0
>>514
亀が泳ぐ街
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:26.42 ID:PJ0BVxFB0
明日のアリーナのクラプトン桑田さん来るかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:57.09 ID:/dnSHP9i0
>>514
大半は今でも歌えるから大丈夫だろ
キーダウンもBAN BAN BANぐらいだし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:51:03.89 ID:uP8ycoxl0
>>514
ふたりだけのパーティーはきつそう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:52:10.13 ID:n8QLmLyD0
Oh クラウディアのCry〜とかFry〜の部分はきつそう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:59:17.13 ID:0NEiwR2JO
>>514
ネオブラボーはきつそう。
BOHBOも無理なんじゃないか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:04:29.67 ID:n8QLmLyD0
胸いっぱいの愛と情熱をあなたへ
白い恋人達
もきつそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:14:13.05 ID:cnlNrnm30
あのさ…釣りだと思うんだけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:21:25.50 ID:cP6kNb3u0
サザンって70年代のグループだと思うと改めて凄いよなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:23:53.76 ID:n8QLmLyD0
サザン復活したら匂艶The Night Clubと愛と欲望の日々を絶対に聴きたい
ボディスペシャルより匂艶の方が好きかも
527431:2011/11/18(金) 22:26:09.25 ID:OXnfh6E30
俺が黒く塗れ知らなかっただけでまだルーツ音楽の話続いてて吹いたw

俺もビートルズとかは聞くんだが、ストーンズは一曲も知らない
ただそれだけの話だったんだけどな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:26:29.02 ID:cP6kNb3u0
>>526
愛欲がそんなに良いかは分からんが、
匂艶はやるって言ってたよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:28:11.07 ID:cnlNrnm30
>>516
いやー
どっちかつーと浅くないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:29:54.83 ID:n8QLmLyD0
>>528
そうなの?嬉しい!!!
それだけであと何年かは生きる希望が湧いてくる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:46:49.95 ID:TO0mB8FS0
>>523
でも次のライブはクリスマスだし白い恋人達歌うんじゃない?でも確かにキツそう…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:57:47.03 ID:cP6kNb3u0
07より声出てるんだから大丈夫だろ
札幌とくらべたら当然落ちるが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:02:13.01 ID:qXVDPyui0
今までのライブDVDで一番声出てないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:06:26.48 ID:mwNB2pqw0
>>533
今までも体力は凄かったけど、歌に魂入れすぎて明らかにペース配分を間違えるときがあった

現在は自分の体力が落ちたと自覚してるから、
上手いこと最後まで落ち着いてコントロールできてるって感じ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:10:19.04 ID:ir8aw6MP0
A
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:13:02.74 ID:Td5ZK9RW0
DVDの写真集より代通の写真の方がよかったりして…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:20:39.87 ID:Td5ZK9RW0
誰か宮城ライブの明日晴れるかなのovertureの元ネタを教えてくれ
気になって寝れない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:34:04.91 ID:fDhBgHZf0
宮城はステージが狭かったから分んないけど
横ありとかどうなるんだろう。走り回ってくれるかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:37:33.24 ID:bRMmHTbV0
ステージのサイズは言うほど変わらんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:01:20.73 ID:cLYN+pI30
桑田さん、ソロでも売れるの?サザンじゃないと厳しいなあ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:11:55.79 ID:uS87Ehmd0
ttp://www.sanspo.com/geino/news/111119/gnj1111190507012-n2.htm

公式はまだ出てないけど、どうなんだろう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:14:49.38 ID:uS87Ehmd0
連投スマソ
どうやら確定の様で

ttp://www.dreampower-jp.com/news/news.php?id=5652206423374217427
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:31:51.79 ID:ir8aw6MP0
ええ?じゃあのスタバのひそひそ話は本当だったんだw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:54:33.89 ID:LwcAvLij0
めざまし観て飛んできたけどマジだったんだな
宮城にせよ年越しにせよレノンにせよ発表がギリなのは体調の問題かな?
ま、AAAと寅さんでカバーは食傷気味なんで今回は興味なしだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:55:43.11 ID:EOa5Bojm0
そういえば、どこぞの音楽業界の人が、桑田の偉い所は宮城ライブでも一部寄付にして、スタッフに負担がかからないようにしたことだって言ってたけど、毎年AAAにしか出なかったのもそういう配慮なのかな。そういう所も桑田は凄いよな

でも、今回の出演は現代人諸君!!のお礼にしか見えないんだがww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:09:35.42 ID:RSXwlaJ30
MUSIC MAN 優秀アルバム賞
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:28:18.95 ID:EOa5Bojm0
なんでMUSICMANが最優秀アルバム賞じゃないんだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:37:52.88 ID:dkaDqE9c0
このスレってごくごく稀に本当のことが書き込まれてるから侮れない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:51:19.67 ID:LwcAvLij0
MUSIC MANのタイトルといい紅白といい絶対に関係者が混じってるよな
550伝説の名無しさん:2011/11/19(土) 08:02:37.03 ID:cLYN+pI30
>>547
MUSICMANより売れているアルバムがあるから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:02:51.54 ID:DDkaMSA7O
マネージャーの山内くん見てる〜?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:06:05.93 ID:W1L8Aax20
伝説の名無しさん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:24:11.63 ID:i7rla7sb0
これだろ
http://www.tbs.co.jp/recordaward/

桑っちょ中継で歌うのかな 小田さんは出そうだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:30:29.81 ID:W1L8Aax20
出るなら最優秀獲ってる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:35:12.57 ID:i7rla7sb0
まっそりゃそうだなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:58:55.41 ID:dx40G0j80
色んな所に参加するのは本当は良い事なんだが
まだ(多忙で)心配と思う事の方が大きいなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:13:34.17 ID:NPZkNmKa0
平日で8500円か…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:49:31.25 ID:iTRGmOSkO
スペシャルゲスト扱いだし出番少なそう…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:51:04.15 ID:U0C897eN0
どーもの方が売れてるんだ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:03:34.37 ID:W1L8Aax20
23 *,250,857 ***,549 どーも / 小田和正 11/04/20

*7 *,414,725 ***,*** MUSICMAN / 桑田佳祐 11/02/23
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:06:34.59 ID:U0C897eN0
あれ?中身の問題とか?w
でもTBSかあ…小田さんはクリスマスの約束あるもんね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:29:24.48 ID:evgUNYU20
>>542
TV放映は無いですよね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:52:47.47 ID:qQaiDUO40
青山のスタバの話は本当だったんだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:08:32.55 ID:uDTqRQyv0
ヤフーのトップ見て飛んで来た
是非、MOTHER歌って度肝抜いてくれ!
クワガタむしとカブトムシのMOTHERは鳥肌立ったもの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:30:56.06 ID:ushExWXW0
557
本当高いよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:43:23.86 ID:fDhBgHZf0
ジョンライブってジョンのカバーしかやらないよね?
洋楽興味ない俺には関係なしっと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:46:55.17 ID:fDhBgHZf0
・スケジュール帳
・AAAグッズ
・忘年会グッズ

年末の出費が凄そう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:54:36.49 ID:5txZXkWRO
>>567
お客様は神様です
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:59:52.45 ID:21zpsOiw0
ボブディラン風のAnd Your Bird Can Sing
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:24:20.27 ID:fDhBgHZf0
1現代人諸君!!
2真夜中のダンディー
3Let's try again

4ベガ
5So what?
6いい人
7傷だらけの天使
8悲しみよこんにちは

9ベガ
10古の風吹く杜
11明日へのマーチ
12鏡
13恋の大泥棒

14シャララ
15クリスマスラブ
16ダーリン
17メリークリスマスインサマー
18BANBANBAN

19カフェブリュ
20白い恋人達
21ミスタームーンライト

22君にサヨナラを
23本当は怖い愛とロマンス
24悲しい気持ち
25波乗りジョニー
26銀河の星屑
27ハートに無礼美人
28early in the morning

En1それいけベイビー
En2夏の日の少年
En3可愛いミーナ
En4祭りのあと
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:51:39.35 ID:fxb5tkDD0
>>570
ROCK AND ROLL HEROは?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:12:26.26 ID:4MuN91XR0
サザンだけでなく、ソロにまで
「え?あの曲は毎回ライブでやって当然でしょ?」
みたいな雰囲気の曲が増えつつあるのは、ちょっとかわいそうだな。
そういうのに辟易として、サザン休んでるんだろうに・・・。

まぁ桑田のせいでもあるんだろうけどw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:28:58.47 ID:uWzjg3b/0
桑田「俺はCDラジカセじゃない」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:33:12.84 ID:CW5/ksa1O
月末に会員切れるんだけど
更新しなければライブ当たらないかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:43:18.36 ID:fDhBgHZf0
>>493
NHKのライブじゃなかった?

>>572
最近の悲しい気持ちは異常だなw

よっ桑田SHOW
福岡茅ヶ崎リスパ
夜遊びライブ
宮城
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:03:59.39 ID:eY6eXuUh0
ジョンレノンライブは歌っても5曲程度だよな。
遠いから残念だけど行くのをやめよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:09:38.01 ID:8gbOY6tc0
1曲だよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:13:54.12 ID:eY6eXuUh0
>>577
マジで?
どこ情報?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:15:29.82 ID:8gbOY6tc0
過去のレノンスーパーライブ、何回か行ったけど
いつも一人1曲だったから
最後にみんなで合唱とかは除いてるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:28:15.60 ID:eY6eXuUh0
>>579
ありがとう。
今回はパスだね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:44:51.52 ID:fDhBgHZf0
みんな年越し外れたら映画館いく?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:56:22.93 ID:uWzjg3b/0
>>575
悲しい気持ちは最近に限らず、
さのさのさ
青山のダンディー
札幌
けいすけさん
石垣島
でもやってるから、唯一音虎武道館を除いて、全てのツアー、単発ライブでやってる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:19:37.89 ID:xOEkNt050
>>572
これに関しては本人のせいだろ
敢えて言おう!もう「悲しい気持ち」など誰も聞きたくないと!
AAA95のタイで歌ったときは、え?って思うと同時にソロで乗れる曲って他にないからなって思ったけど
本人が使い勝手良すぎだと思ってやってたんだね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:25:03.31 ID:ir8aw6MP0
>>581
いきます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:35:05.98 ID:S5ekbsjP0
>>581
個人的に映画館という所が苦手だからwowowで我慢すると思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:35:55.66 ID:dx40G0j80
KUWATA BANDのシングルA面曲聞き飽きた
と思っている人
俺の他にいる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:36:04.21 ID:ir8aw6MP0
あっでも、じっと座って観なきゃならないのなら
私もWOWOWで観る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:50:13.74 ID:eY6eXuUh0
波乗りジョニーと白い恋人達を完璧に歌い上げて欲しい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:22:40.58 ID:2kNDlJrlP
ジョンレノンライブ 桑田佳祐奥田民生斉藤和義 なんかやれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:26:23.36 ID:k/l5D2ywO
>>582
補足だが、ロッキン2002ではやってない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:32:42.92 ID:pZuAYqvZ0
>>588
同意
今回は波乗りジョニーやるよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:42:33.76 ID:fDhBgHZf0
ソロの曲は桑田自身が愛している曲が多いよな。

悲しい気持ち

本当は怖い愛とロマンス
ダーリン
君にサヨナラを
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:44:30.65 ID:HdXBrsAzO
>>592
それぞれどういうところを愛してるんだろう?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:18:58.92 ID:TEpyhoKK0
君にサヨナラを、今回は歌うといいな
宮城ライブでくると思ったら、なくてガッカリ
このスレではあんまり人気ないみたいだけどw
あとJourneyもききたい
この2曲はホッとするな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:39:22.92 ID:S5ekbsjP0
AAAはなしか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:53:00.05 ID:f1uCUqfZO
>>595
Tシャツ
もう桑田自身もネタ切れに気づいてる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:54:15.94 ID:ir8aw6MP0
君にサヨナラを大好き。コーラスは無いほうがいい派だけど
波乗り聴きたいよおおお
き〜みを守ってやる〜よと〜〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:08:43.85 ID:FrJYL4QK0
「悲しい気持ち」は、自分が初めて桑田の存在を認識した曲だ。

>>586
飽きたの何のと言われても、スキップ・ビートのイントロを聴いたら
テンション上がらずにはいられない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:15:44.56 ID:N9ae3W6M0
>>518です。横浜アリー行ってきました。 やっぱり桑田さんも来ていのですね
\(^o^)同じ場所にいれて嬉しい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:20:12.90 ID:N9ae3W6M0
わー。。
脱字ばかりでごめんなさい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:59:05.29 ID:Av+VZdux0
>>597
君サヨは武道館ライブのコーラスから入るverに感動した。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:07:28.91 ID:S5ekbsjP0
MERRY X'MAS IN SUMMER
白い恋人達
素敵な未来を見てほしい
ダーリン
君にサヨナラを

さて、今度のライブではどれを歌う?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:07:50.06 ID:P6YVW4jJ0
MUSICMAN特集で
悲しみよこんにちはって前回も今回も
かからなかったよね?
嫌いなのかな・・・?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:14:10.47 ID:u9jfwk/u0
先週2曲目にかかったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:26:48.20 ID:b9LNBFxo0
>>603
俺の中のMUSIC MANランキングでは
かなり上位なんだけど、このスレではどうなの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:29:02.23 ID:hCqWM8tm0
歌詞は実はかなり仏教の無常思想に近いものがある
この人悟ってるんじゃないかと思うわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:39:38.19 ID:lTVUcxxp0
いい加減MUSIC MANと離して表記するのやめろ

グッバイワルツが一番好きな曲って言ってたよね。本怖は?w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:41:59.38 ID:pXC1nyaRO
個人的にサザンで好きな曲政治家や日本のヒ―ルの様な政治をテ―マをした曲が好きだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:53:51.83 ID:gjYVCXotP
>>607
へー
次のライブでグッバイワルツ来そうだな
替え歌にしないで欲しい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:16:13.35 ID:2KlbYurm0
>>607
すごくわかるわ
細かいことなんだけど、なんか気になってしまう
キモイってわかってんだけどさ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:37:02.75 ID:b9LNBFxo0
>>607
そうかスペース入らなかったんだなゴメン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:37:16.71 ID:SVPPES4Z0
ゴダイゴ/35周年ライブ/1500人/14曲熱唱

やっぱ桑田すげーわw
サザン/30周年ライブ/30万人/46曲熱唱
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:47:32.09 ID:EUjeE33LO
そういや、だいぶん前に

クリスマス
武道館
小林武史

で書き込みなかった?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:05:48.98 ID:Ug8es/fZ0
>>612
ホントはこの中間くらいがいいんだろうけどね
今は冠付きのビッグイベントばっかりだもんな
この辺がジレンマなんだろうな サザンは特に
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:09:48.70 ID:D1ewNVK8O
>>607
一番“好き”って言ってたっけ?はぎわらけんたが
多くの人が一番つかまれる?んじゃないか(はぎわらけんたも)みたいなことを書いていて
それに対して「自分もそう思います」みたいなことは言ってたね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:14:43.85 ID:l9lMsrn40
ラジオで改めて、紅白で歌った本当に怖いが心に残ってるって言ってたね…
ジーンときた。癌になった人じゃないとわからない心の痛みや葛藤を乗り越えてだもんね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:37:59.20 ID:D1ewNVK8O
>>616
自分のはいつも全然見ないのにあのときの録画見てるって言ってたしね
あれ良かったよね〜って自分で言ってたな昨日
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:41:46.38 ID:lTVUcxxp0
>>615
一番好きって言ってたような気がするけど、違ってたらスマソ

改めて紅白の時の声聞くとやっぱガラガラ声だなぁと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:26:13.49 ID:Wm164rvu0
(明日晴れ→)ワンダ→アーリー→銀河→悲しい気持ち→懺悔 or 本怖→RARH or ダンディー
煽りはこんな感じかな。
年明け後一発目はレットラと対を為すという意味でマーチじゃね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:30:00.42 ID:o0uZwwgM0
めざましのインタビューでは
アーリーが1番好きと言っていたw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:04:18.31 ID:gjWcGOCKO
今回のジョン・レノンのイベントで桑田さん 鰐 歌ってくれないかな。かっこよくて大好き。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:17:57.61 ID:09eY4svCO
オノヨーコにブッ飛ばされるぞw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:21:21.61 ID:w1/jvhRPP
Dear John歌ったら神
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:46:23.58 ID:Xf3oPK1F0
桑田の「一番好き」は話半分で聞いておく
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:49:58.65 ID:gjYVCXotP
「またすぐ帰ってくるからなー!!」もそんな感じ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:54:59.02 ID:agrIsLhD0
来年も必ずくるよーも殆どウソw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:58:23.80 ID:r5HkGDOsO
今の地震でライブ自粛が現実味を帯びてきた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:07:36.29 ID:OiT5ChjS0
>>621
イマジン→月光の聖者達のメドレーをやったら神
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:12:48.29 ID:SVPPES4Z0
震度5かぁ〜
もうアミューズは中止にしないだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:44:20.43 ID:lTVUcxxp0
音頭のオーケストラは全く要らなかったし可哀想w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:38:13.90 ID:OSlDRQIN0
ジョンレノンライブのテレビ放送、毎年あるっぽいね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:01:56.24 ID:r5HkGDOsO
>>631
知らなかったの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:14:13.09 ID:WjmRgaJ60
>>631
知らなかったの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:22:23.68 ID:M8phiA/n0
>>632
今まで興味なかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:30:42.91 ID:3Y/43HLK0
あるけど地上波じゃなくね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:33:15.71 ID:6gfwsWzY0
再放送では地上波もあった・・・気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:02:10.92 ID:hCqWM8tm0
密林はいつになったらジョン・レノンのベストを仕入れるんだ…
ここ数ヶ月待ってるのに。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:01:17.41 ID:l9lMsrn40
自分も興味無いから知らなかった。
生放送じゃなくてお正月にBSで放送なのかな
なんか色々楽しみがある。来週はいよいよエントリーだし、ドキドキするw
Cafe bleu のシングルも発売されると信じてるし嬉しい年末だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:36:06.95 ID:AIFMtdWf0
>>638
今年シングル発売はなさそうだな。
シングル出すなら年末の歌番組に出るはずだけど、今のところ出ないっぽいね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:00:55.70 ID:XiQQF3LBO
つぅ事はカフェブルーはお蔵入りって事なのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:10:08.54 ID:b9LNBFxo0
今回の年越しDVDのオマケで付くとか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:11:31.45 ID:b9LNBFxo0
ごめん途中で送っちゃった

つくとかありそう。07年みたいにトリプルA面と一緒に。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:17:27.75 ID:l9lMsrn40
でもレコーディングしてるって言ってたじゃない
何のレコーディングかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:18:10.28 ID:XjT4Kx2W0
大学の課題が「心に残ったニュースはなんですか?」がある。
桑田佳祐について書こうと思っている。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:20:33.26 ID:6gfwsWzY0
桑田ってリリースとか関係なく
いつもレコーディングしてるんじゃねえか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:21:10.04 ID:D1ewNVK8O
712 陽気な名無しさん sage 2011/11/20(日) 21:43:44.59 ID:AVTJOZ53O
聖子が誰かに褒められるのってそんなに悔しいのかしら
じゃあもう一つ教えてあげるわ
桑田さん美空ひばりと松田聖子は天才だからねってラジオで言ってたわ
言っとくけど80年代じゃないわよ?
数年前の話しよ?
「努力だけでは天才にはなれない。
天才とは生まれた時から定められた存在」ってのは誰の言葉だったかしら
エジソンだったかしら
聖子はそれに当てはまる?
アタシは凡人だから分からないけど聖子は選ばれし人なのはわかるわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:21:54.28 ID:D1ewNVK8O
713 RF ◆vIHny0osco sage 2011/11/20(日) 21:55:50.56 ID:oKA9+N9a0
桑田さんと言えば、「SWEET MEMORIES」がヒットしてた頃
「あれがどこかのジャズ歌手だったら、あぁ上手いね…だけど、
松田聖子だったって事に、彼女のまだ見ぬ可能性を感じる」的なコメントをしてた。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:22:39.62 ID:D1ewNVK8O
717 陽気な名無しさん 2011/11/20(日) 22:17:59.42 ID:S4rCZI0H0
>>712
あら、ステキなお話ありがとう。
桑田さん、見る目あるわ〜。



なぜか只今の時間
オカマに大人気
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:26:40.52 ID:xDNVZlNtO
あー、Live行って早くスッキリしてー
クワターって叫びてー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:38:57.58 ID:xDNVZlNtO
美空ひばりと聖子ちゃん
確かに天才だ〜ね
でも桑田は天才って言葉じゃおさまりきれないよな
「HAPPY!」 By JOHN LENNON

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:10:21.91 ID:413dfx+U0
浜崎はあまり興味ないが、癌騒動の際の(桑田は)この国の宝のような存在だから云々
発言がが最も適切に桑田のポジションを表現してると思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:17:30.80 ID:wKEnMtMbO
桑田って国×栄誉賞とかから声掛かったりとか今までないのかな
そんなの貰うの桑田はスゲー嫌がりそうだけどw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:31:21.68 ID:EHPFz6wj0
7月にニューヨーク公演も行われた宮本亜門演出、森田剛主演「金閣寺」が、
2012年1月より日本凱旋公演が行われます。

2011年1月、神奈川芸術劇場の柿落としとして上演。
長野・福岡・愛知・大阪で国内公演後、
7月にはニューヨークで開催されたリンカーンセンター・フェスティバルでも上演された舞台「金閣寺」。
2012年1月より、日本凱旋公演が行われることが決まりました。
今回も、主人公・溝口役を森田剛、柏木役を高岡蒼甫、鶴川役を大東俊介が引き続き演じます。

舞台「金閣寺」日本凱旋公演は、2012年1月19日から22日に大阪・梅田芸術劇場メインホール、
2012年1月27日から2月12日に東京・赤坂ACTシアターで上演。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:41:12.33 ID:pDWMbnLW0
呼び捨てで肩抱いてもらった男と女から外したメガネかけてるの羨ましすぎる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:44:20.67 ID:u12jNa1g0
何年前の話してんだよ。
肩抱かれてた男は、驚くほど嬉しくなさそうだけどな。
おそらくバンドメンバーか何かのファンなんじゃなかろうか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:45:26.39 ID:pDWMbnLW0
>>655
だってDVD手に入れたばかりだから…
あの男のすました感じが意外と好きかもw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:46:16.73 ID:s6MWTp3qP
一概にそうも言えないかな
俺だったら緊張と驚きで固まるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:53:44.11 ID:u12jNa1g0
固まることはあっても、ああもステージ側に向き直ったりするだろうか・・・
いや、本人に聞いてみないとわかんねぇけどな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:53:52.76 ID:V+7/x9Kv0
いつか何処かでは歌うかな
呼び捨ての時はめっちゃ苦しそうだったけど(3曲目だったし)、今ならメリクリと一緒で結構歌えそうな気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:06:00.07 ID:l9If1krJ0
呼び捨て見ると横アリの年越しに行きたくなるよね。
哀しみのプリズナーみたいなかっこいい登場をして欲しいな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:06:26.63 ID:wKEnMtMbO
可愛いミーナがイーナ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:10:12.28 ID:FZy6vDhxO
漫画ドリームも最高だった>よっ!桑田佳祐
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:23:35.63 ID:l02pOWRi0
呼び捨てを見てBLUEと遠い街角をめちゃくちゃ好きになった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:30:30.78 ID:rAqfdhE40
漫画ドリームは替え歌にしたやつは例外なくダメだね。07年は歌詞もそうだが、原曲にあった勢いもないし
02年は全体に良かった気がするが、何よりDVDがクソ過ぎてw
DVDで見るなら宮城ライブがベストかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:46:22.94 ID:FZy6vDhxO
マジっすか
呼び捨てDVDは俺の心の友なのに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:48:14.05 ID:7nLI4ZfW0
お前の心の友は、アマゾンで数百円で売りさばかれてるぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:50:05.60 ID:l9If1krJ0
「大切なのは金じゃねぇ」って横から言ってみた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:56:35.00 ID:UgtY9GrVO
呼び捨てで客席から落ちた奴ってサンドイッチマン?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:09:27.95 ID:l02pOWRi0
>>666
あのボリュームであの値段はないわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:15:44.24 ID:VzoVlRAGO
遠く〜遠くって何て歌だったけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:15:55.82 ID:Ayz9PicC0
何度も言うが呼び捨てはなぜ歌詞を付けなかった…
TAISHITAはそういう細かいところ、全然気が利かないんだよね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:20:55.14 ID:l02pOWRi0
>>670
希望の轍か月じゃない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:45:03.04 ID:wcptJGTc0
この青い空 みどりって人気ない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:56:17.98 ID:tPRQc+iW0
>>664
あのダンディーのアレンジは素晴らしいのにな
桑田のしょうもないミスでお蔵入りになってしまった

まあ後半はそこまで格好良いわけじゃないからいいか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:51:02.80 ID:ZTo8JUZ/0
チケット1枚で申し込んだ方が当たりやすい説は本当なの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:04:52.92 ID:rAqfdhE40
>>674
あれ、なんかミスったっけ?
それにしてもあの時は今と比べて顔がパンパンしてたよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:22:05.79 ID:uhFB9AOV0
>>675
そうなの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:38:32.51 ID:pwKGYSXxO
>>675
空いてるところにぽんと入れやすいのは一人だからね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:53:15.70 ID:uhFB9AOV0
そうだよね…自分当選したら無理矢理誰か連れて行こうと思ってたけど
やめて1人参戦にする。本当に桑田さんの事すぎな人連れていかないと気を遣うだけだしね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:53:34.86 ID:uhFB9AOV0
>>679
×すぎな
◯好きな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:01:04.47 ID:jOxNoBGC0
クワタを聴け!のタバコ・ロードにセクシーばあちゃんの評価が
☆2つなのが許せない人いませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:09:45.90 ID:Ltou0QTM0
普段は>>678さんの言うとおりだとしても、応援団から来たライブの御案内(紫の紙)の2ページ?真ん中のご注意の第二項を読んでみ
ぼっちの当選確率はむしろ低いかも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:12:17.12 ID:8LT75j77O
大阪レディブルースの横浜版の横浜レディブルースが年末には聴けますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:13:37.75 ID:KVFARVDKO
聴けねえよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:32:35.44 ID:HMr1lxTy0
ベイスだから男村田に引導を渡されるのね

ただ、去年のツアーが実現してたら新潟と愛媛はどうしてたんだろうな
普通に大阪?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:48:19.52 ID:jBkZeETr0
新潟はサッカーでやってたんじゃないかな
愛媛もサッカー?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:19:29.66 ID:JE2xDH1d0
@YasuhikoFK
福田裕彦
AAAでやる曲の中にサザンの桑田氏の曲が何曲かあるんだけど、
やっぱ図抜けてるなあ・・
正直、福田、サザンは苦手なんだが(ケガニさん、すんません)w、
桑田氏の作詩作曲の才能は壮絶だと思う。
まあ、今更言う事でもないんだろうけど(^-^)/
http://twitter.com/#!/YasuhikoFK/status/138280570198302722

@YasuhikoFK
福田裕彦
今回オープニングでやる曲、ひょっとしたら桑田氏の未発表曲?なんだろうか・・
だとしたらマズいから詳細は書かないがw、いわゆる元気ソングなんだけど、これはありだ。
痛快だ。
ちゃんとロックだ。
気張らずにリスナーを猛烈に鼓舞する。
こういう曲をこそ「泣ける曲」という。
まいったなあ(^o^)/
http://twitter.com/#!/YasuhikoFK/status/138281558107889664

@YasuhikoFK
福田裕彦 @
@dokidokiwave わかんないよ、俺、サザンの曲とか全然知らないし。
でも、譜面に「この譜面は使用後に回収させてください」って書いてあるんだよなあ・・・ww
http://twitter.com/#!/YasuhikoFK/status/138284609552130048

@YasuhikoFK
福田裕彦 @
@dokidokiwave でもまあ、桑田くん本人が歌うワケじゃないしねw
って言うか、見に来られるのかな?
http://twitter.com/#!/YasuhikoFK/status/138286157069946881
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:20:00.58 ID:aXTgeVlL0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:27:32.92 ID:V86kaM6J0
AAAサプライズで出るんじゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:17:53.69 ID:/N94YcwXO
>>687
w使ったり若々しいな
桑田は一生使わないだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:20:27.24 ID:iQ/dTQyKP
>>687
LTAかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:22:47.75 ID:uhFB9AOV0
山下達郎さんに働き過ぎって言われたみたいねw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:52:22.75 ID:08X0m7+HO
まさぢも年越しパブリックビューイングやるんだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:53:03.68 ID:Z/udSf0s0
>>687
未発表の曲をやるとは思えんな。おそらくLTAだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:09:55.94 ID:V86kaM6J0
LTAって結構有名だろ。トップ10も入ってるし。
音楽プロデューサーやってる人が知らないわけないじゃんw
どう考えても未発表曲だろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:51:36.21 ID:qEDoMfFi0
>>689
桑田本人が歌うワケじゃないって書いてあるじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:04:21.29 ID:7nLI4ZfW0
>>687
別に好きじゃないのは結構なんだけど、
なんでこんなに「いやいやwww俺サザンとか好きじゃないからwっw」
みたいなアピールをすることにこだわるんだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:21:06.60 ID:8lbUb1y40
早川義男のアメンボの歌みたいに
桑田が歌わないと例え桑田の未発表曲が聴けても
桑田の声で聞きたいとしか思えないんだよな
早川義男は良くやった方だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:40:53.51 ID:jBkZeETr0
>>697 そうだよな。感じ悪いね。
まあ、この人は east west にも出てたみたいだから
桑田に対抗意識があるんだろうね、きっと。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:03:22.88 ID:Ltou0QTM0
俺は本物の音楽通だからサザンみたいな大衆向けの凡人好みの音楽なんて興味ない
と言いたいんだよ、きっと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:23:52.67 ID:yXRE+NWo0
クワタを聞けってこのスレではどう思われんてんの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:27:08.60 ID:Tot/h9lA0
それよりも同じ east westに出ていたカシオペアの向谷実氏が桑田さんの作詞作曲の才能うんぬんという福田さんのツイートにリツイートしていたことが
感慨深いな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:31:44.68 ID:Tot/h9lA0
>>701
事実誤認が多い
その人のマイルス BEACHBOYSの著書は面白い
まあ多分に妄想膨らましたレビューが多いけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:35:21.16 ID:pnisTmYGO
>>701
あれは極めて主観的な感想文
間違いも多々ある
全曲聴いて全曲レビューした労力だけ「お疲れさま」と言える

個人的にはね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:39:57.51 ID:rAqfdhE40
オープニングでいきなりLTAはないよな。元気ソングでロックで泣ける曲ってなんだろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:42:57.59 ID:lJccEoVq0
楽譜回収なんだからやっぱり未発表曲よね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:46:48.07 ID:yXRE+NWo0
>>703
>>704
ありがとう
読んたけど個人的にはなかなか面白かった
ただPARADISEが☆2は許さん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:10:31.83 ID:AbRUhVpl0
>>698
既出かも知れんがバーチャルで
「アメンボの歌」

http://www.youtube.com/watch?v=42KxGcxvviY&feature=related
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:52:53.85 ID:yhwc6AC1O
中山だっけ?あまり熱心なサザンファンとは思えないな。いい加減な知識と独断と偏見で、俺とは曲の好みが合わない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:00:24.46 ID:HMr1lxTy0
>>698
キーを2つ上げると非常に桑田っぽい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:01:00.94 ID:V86kaM6J0
>>696
桑田でないのにサザンの曲やるっておかしくない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:08:41.52 ID:Slmi3qBg0
おかしくない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:15:16.61 ID:pwKGYSXxO
>>709
中山ってサザンファンなわけではなくね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:00:13.13 ID:V86kaM6J0
>>712
www
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:05:35.22 ID:zLJ8iXL20
中山のことなんかどうでもいい\(^o^)/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:19:44.57 ID:pwKGYSXxO
>>714
何か嫌なことでもあったのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:32:03.90 ID:9pp9zC4A0
クワタを聴け
6割くらいは同意できる 特にキラストについて
残りの4割は ハァ? ってのもある
愛は感じるが星は意味なし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:35:13.59 ID:uhFB9AOV0
25日にエントリー決めた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:48:19.09 ID:rAqfdhE40
CAFE BLEUってなんか消化不良だよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:51:34.26 ID:iQ/dTQyKP
風の詩を〜に似てね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:07:40.92 ID:V86kaM6J0
25と30にエントリーするお^^
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:16:59.18 ID:GKw9khb9i
楽しみすぎるお
桑田さん好きすぎてヤバイお
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:51:10.81 ID:tPRQc+iW0
>>676
スライドソロからソロへの入りを完全にど忘れ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:05:28.69 ID:tdOQXNQC0
桑田佳祐さんが今年のAAAへの取り組みとして、
ご本人の“手”をモチーフにしたスペシャルTシャツと
コンドームケースを制作されました!!
12月1日よりオンラインショップ「アスマート」を始め
AAA LIVE会場にて販売となります!!


ほー、出演しなくても一応関わってるんだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:10:05.89 ID:pwKGYSXxO
>>724
毎年だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:18:26.99 ID:m7AjuP4l0
今年ファンになったガチにわかがいると聞いて>>724
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:20:49.09 ID:rAqfdhE40
>>723
見直してもどこの部分だか分からんorz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:20:55.90 ID:egrsaZyN0
『理想の有名人夫婦』ランキング、桑田夫妻は前年に引き続き4位。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:40:28.45 ID:tdOQXNQC0
>>724
すまん。ガチにわかでもないんだが、知らなかった・・。
AAAライブに行ったことも2度ほどあるんだが、
桑田が出ない時は完全無視していたわ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:43:33.24 ID:EKjcscwa0
クワタを聴け!は星の数はおいといて
読み物として凄く面白かった
ボーボーが星5つの満点なのはいくらなんでもと思うが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:51:00.12 ID:uhFB9AOV0
悲しい気持ち→波乗りジョニー→真夜中のダンディの流れ神すぎる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:56:00.08 ID:tPRQc+iW0
>>727
けいすけさんの話だぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:00:31.93 ID:rAqfdhE40
>>732
知ってるよ。WOWOW見直してもよく分からないんだスマソ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:14:05.34 ID:N7abYHwpO
桑田を聴けのレスもういい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:16:25.17 ID:m7AjuP4l0
>>734
じゃあクワタを聴け!のレスはいいんだよな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:44:55.68 ID:3PnOJx/00
年末年始にはテレビ出演するの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:49:11.06 ID:Y29oZhSg0
さすがにしないんじゃない
ライブあるし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:52:14.56 ID:m7AjuP4l0
>>736
WOWOWに出るよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:24:51.62 ID:0CLF+3glO
いつも圧縮音源、しかもPCに繋げた3000円スピーカーで聴いてたけど、
久しぶりにコンポに人気者のCD入れて聴いたらカッコ良すぎて痺れた。
ベースこんなに効いてたんだな…。

勿論スピーカーの違いもあろうが、やはり圧縮の劣化具合ってバカにならないのかも。
ウォークマン全部入れ直そうかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:40:14.92 ID:vc5tP8cr0
ロスレスコーデック使って圧縮すれば CDと音変わらないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:10:07.57 ID:b0W6cpdt0
クワタを聴け!は
原坊ボーカル曲の採点が甘い気がする
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:13:45.72 ID:hxYA1Bxv0
ソロシングルで一番ファンに人気ない曲はなんだろう(音頭は論外として)
やっぱ君にサヨナラをor風の詩を聞かせて?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:33:15.50 ID:PCZuebAX0
俺のなかで明日へのマーチの影の薄さはすごい
人気なのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:23:10.83 ID:H1+6iO14I
風の詩を聴かせでは大好きだ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:37:29.15 ID:NmB7mO360
>>733
桑田のスライドソロの直後に誠がソロ弾いてるだろ
多分あそこで桑田が高音パートに入るつもりだったのをすっ飛ばしたと思われる
DVDではスライドソロの途中でフェードアウトしていってるしな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:46:25.40 ID:6Syl/4GAO
>>743
あれはライヴ以外で歌って欲しくない
才能劣化って言われるから
ましてや まさかの紅白など
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:17:55.56 ID:Us1w5Jrm0
>>746
同意
桑田さんの事みんな深く探ろうとしないから上っ面だけ見て斬り捨てられる…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:58:02.61 ID:yiRhXAVT0
風の詩を聞かせてはTEARS IN HEAVENとどうしても比べちゃうな。Claptonの方が好きだ。でもライブの中で演られて微妙なのは君にサヨナラをだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:24:48.55 ID:0QPrAfBv0
君にサヨナラをって桑田がやらなくてもいいからな
ダーリンのABメロ以上にうんこ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:27:27.44 ID:bRS/WvdN0
風の詩を聞かせて、と君にサヨナラを、は
カラオケだと、凄く歌いやすいし、
サザン関係では、さまになるほう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:29:30.63 ID:Us1w5Jrm0
慕情って絶対に素人では歌えなさそう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:47:19.22 ID:cDjI+k6p0
声が出るというレベルでは歌えるけどニュアンスが出ないんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:56:55.24 ID:UpNRSEfrI
桜井のカバーも悪くはなかったけどこれじゃない感が半端なかったなあ
ニュアンスというか伝達力みたいなもんが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:06:55.03 ID:MrwyN4Nm0
桜井さんのは映像観ながら最初何回かは良かったけど
iPodにいれて聴くと残念でならない
直後に桑田さんの慕情聴くと天にも昇る気持ちになる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:43:52.05 ID:4Y0zL8yI0
君にサヨナラをはメロディは微妙でも、歌詞が54歳の桑田らしくていいじゃん
お姉さんとか清志郎とかへの想いが詰まっていてさ
老いたからこそ書ける歌詞だな

ヤフートップにでてたけど、
がんの成長を抑える物質が発見されたんだってよ
再発までに治療法が確立されるといいな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:08:06.71 ID:HJoDe1Fn0
2ちゃんでは重大犯罪者やネット右翼にとって気に食わない人物に対して必ず在日認定する傾向があります。
「嘘が嘘であると見抜けない人」は2ちゃんを使うのはやめた方が良いでしょう。

麻原彰晃は親が在日朝鮮人であるという説と終戦時に朝鮮から引き揚げてきた日本人であるという説がありますが、両方とも根拠がありません。
宅間守は単なるデマです。

女子高生コンクリート殺人に関しても、同様にデマである可能性が高いです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:03:00.77 ID:SXbjB5Km0
平成生まれの俺。
宮城ライブで桑田さんが青葉城恋歌という曲をやったと聞いた。
動画もないし、原曲をyoutubeで聞いてみた。
…微妙。まぁそれ以外は桑田の曲だし、DVD楽しみだなー。

DVD届いた。1曲目…圧巻…今ではDVDの中で一番好き。
桑田さんの声って本当すごい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:08:33.72 ID:r+7vgFqBO
明日へのマーチに関しては明らかに企画シングルだからね
カップリングで裸ネイキッド音頭が入ってる事でかろうじて『桑田』になってるだけ
個性をあえて消したんじゃないかな

月とか出した時は当時衝撃だったけどなぁ
おいおい演歌かよwって
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:12:03.34 ID:3h95gFJq0
>>757
CDじゃ微妙だった曲がライブ版を聴いてハマるってのはかなりあるよね。
古めの曲でよくある。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:13:38.77 ID:SXbjB5Km0
>>759
桑田さんのおかげで桑田さんがカバーした洋楽や昭和歌謡は全部好きw
青葉城恋歌を歌ってる表情がかっこよすぎる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:17:49.19 ID:IfpzeV3N0
園まりの逢いたくてのカバー最高
本当声と歌い方が堪らない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:22:57.81 ID:/Nx+MQDi0
応援団枠外れた場合、一般は店頭販売あるのかな?
徹夜で並べば買えるなら並ぶんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:02:47.74 ID:A+o+YUgM0
MUSICMAN ジャケット大賞受賞オメ


http://mja.jpn.com/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:13:13.89 ID:JHviXV0zO
>>762
一般も本人確認があるから、店頭販売はないでしょう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:23:22.29 ID:cYNckkeTO
>>760
俺もー
桑田が歌うと、かっけ〜って思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:26:20.18 ID:cifFxuJw0
>>763
おめでとー!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:44:47.90 ID:iJuiEu1RO
>>762 並んで手に入るなら並びたい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:03:48.11 ID:spoIpih3O
雨をみたかい、サラボーンのやつ、愛の讃歌のカバーはたまらん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:06:29.89 ID:uStJsOI9O
DVDの売上げ、38167って低すぎだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:10:04.89 ID:ON9+g3ztO
俺が買ってないからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:11:34.36 ID:3Y8cBsuH0
あのクソ商法した責任者は左遷な
年末ライブの映像作品もこんな売り方したら絶対に許さない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:12:00.72 ID:Us1w5Jrm0
自分も買ってない
WOWOW録画で満足
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:14:09.06 ID:xKZzle8L0
宮城ライブのDVDはただのコレクターズパッケージだよな
カメラとかまで同じなのって初めてでは?
微妙にカットしてある部分も同じだし、WOWOWで流したものそのままで8800円はないだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:19:33.82 ID:Z/0rLjxx0
なんも予定ないし24日にしよー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:44:48.93 ID:3Y8cBsuH0
193,187 桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜 桑田佳祐 (音楽DVD'08年間3位)
130,409 桑田佳祐 Act Against AIDS 2008「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」
*38,167 宮城ライブ〜明日へのマーチ!!〜 桑田佳祐

語り継がれるレベルの大爆死やね
ライブ自体は凄く良いのに残念だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:02:54.05 ID:AxNlYxk80
横浜アリーナって当日券出るんだよね?でも立ち見だったら嫌だけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:05:23.08 ID:Us1w5Jrm0
>>775
ブルーレイも出るしまだ発売されたばかりだから
そこまで爆死ではないかも…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:31:06.50 ID:NnnsxyHa0
>>775
wowowが無料で見れたから、売上下がると思ってたよ。
ライトファンは無料版を録画して終わりだな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:36:08.35 ID:cifFxuJw0
カメラも一緒なんでしょ?
ならwowowで充分って思ってしまう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:42:59.18 ID:Us1w5Jrm0
それにWOWOWより劣る画質のDVDなんか絶対にいらない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:39:37.88 ID:NnnsxyHa0
>>779
俺は,二時間版しか録画してないから,買った.
でも,Let's try again!!の紙を持った桑田さんの写真が良かったよ。
写真集を買うだけでも価値あった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:26:26.29 ID:q2Yt1TkM0
>>779
ほぼフルバージョンを、しかもAVCフォーマットで録画出来たから買ってない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:28:52.53 ID:yiRhXAVT0
あとはあのクソロゴをなんとかすれば完璧だな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:37:38.66 ID:hKWvkueU0
DVD、ファンならたとえ見なくても買えよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:49:12.05 ID:fvM1W1+zO
俺は御布施するためにファンやってる訳ちゃう
と言いたいが最近お小遣い貰ったからDVD買っちゃおうかな
今度の年越しのDVDが出なかったら宮城ライブ買おう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:07:23.46 ID:7R/CZm2KO
>>783
ロゴに文句言うやつはカス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:14:09.02 ID:yiRhXAVT0
>>786
いや邪魔だろ。金払ってるんだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:25:34.54 ID:jkbNUnWTP
内容はいいと思うんだが売り上げイマイチだったのか
呼び捨て〜と曲かぶり過ぎだからかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:32:57.28 ID:ON9+g3ztO
不思議とソロだと購買意欲がイマイチ湧かない
ライブにもそれほど行きたいと思わないし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:35:40.99 ID:ELENL2sg0
>>787
ウォーターマークくらい消せよ、情弱が
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:35:44.61 ID:3Y8cBsuH0
まずは価格設定の見直しから
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:00:34.27 ID:IhXnJXM70
>>790
ウォーターマークの消し方を知ってるんですか?凄いっすね情強さんは(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:01:06.83 ID:k1/pZT0g0
初回特典に釣られて買ったは良いが、ほぼ確実に後悔するよな
通常盤にすればよかたよorz
でもサザンに関しては学習能力ゼロなので次も嬉々として初回盤を買う馬鹿な俺
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:29:18.06 ID:Us1w5Jrm0
宮城のライブ感動したけどダンサーいるし、
好きじゃない曲結構入ってるしあまり見返さないかも。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:34:22.92 ID:MPQCHNBK0
祭りのあとの替え歌良かったね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:04:32.81 ID:mOxZ9K820
>>793
それやっちゃうよね
ダーリンのバッジなんか今はどこ行ったかすら分からん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:13:52.32 ID:JUDV4G4m0
>>794
好きじゃない曲w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:26:40.69 ID:vJ6eUFGy0
>>781
最後の桑田はいいけど素人多すぎうざすぎる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:59:35.78 ID:Z7fKc6pn0
君にサヨナラをみたいな神曲が評価されんのは納得いかんな。
桑田も言ってやればいいんだ、君にサヨナラをや明日晴れるかなは自信作で最高傑作の1つだってな。
作ってる本人だし勿論分かっているはず。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:04:49.59 ID:Z7fKc6pn0
風の詩を聴かせてはたいしたことないな。
言われて作ったみたいなとこがあるせい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:44:59.22 ID:X/ZKPvGn0
>>798
あれ(素人)は最後の大トリを輝かせるためにあるようなもん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:46:53.24 ID:J/QE1kO40
サザンは活動休止中ということになっているんだね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:01:28.93 ID:X/ZKPvGn0
宮城ライブDVD、週間1位
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:04:14.39 ID:J/QE1kO40
まだ1位かどうか分からないよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:07:04.62 ID:X/ZKPvGn0
>>805
スマソ、タイトルに釣られてしまった
ミュージック部門1位、総合3位だそうで

にしても3.8万枚…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:04:20.35 ID:OfGIb02LO
>>789
全く一緒だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:08:56.88 ID:4fLCqU/J0
ミスチルも売り出されたね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:11:49.68 ID:uQlQr5zo0
初回盤をいったい何万枚作ってたのだろうか
メディアは違えどイエローマンの悲劇を思い出したわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:33:15.18 ID:xakZUzpP0
このスレの住人でさえ買ってない人多いみたいだからしょうがない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:51:55.96 ID:/Yso9kihO
ホントにあれはWOWOWでかなり満足しちゃったもん 自分はあのライヴに関してはパケも特典も何もいらないんだ
会社としては幸か不幸かわからんが
内容がとても良くてWOWOWで撮れたあの中身だけをシンプルに楽しみ中

でもなぜか
今回の年末横浜とか出たら買いたいなと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:58:13.85 ID:4fLCqU/J0
WOWOWで放送された時3チャンネル開局記念とかでみ無料で観られたから
録画した人かなりいるはずだよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:01:10.08 ID:uQlQr5zo0
普通に(DVDandBD)出るでしょ
ただここまで壮絶にコケると
予算の見直しからセットリストの変更までもが余儀なくされる・・・可能性はあるよね

とりあえずダンサーはいらない
でもストリングスは欲しい・・・
明日晴れるかなや希望の轍は凄く良かったし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:12:10.28 ID:/Yso9kihO
でもさ
売り上げには現れなかったけど
久々にしかも被災地で
やってくれて嬉しかったとか良かったとかの部分は桑田側には伝わって欲しいね
買わない自分が言うのも何だけど…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:05:31.72 ID:vj0DD6AO0
桑田さんの性格だと売り上げ聞いて絶対に落ち込みそう…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:12:21.58 ID:PcHg1DfT0
>>799
オルタナ厨乙
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:29:39.61 ID:NeUH5phB0
高すぎるんだよね
それほどファンというわけでもない人は手を出しにくい値段
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:38:53.99 ID:xakZUzpP0
VIDEO「武道館コンサート」サザンオールスターズ
'82年発売 定価 14,800円
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:43:42.98 ID:EWcttQQJ0
当時の価格としては普通だったんじゃないの?
今もそのまま売られてるけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:49:11.93 ID:t3sFrvAW0
そろそろ初期のDVD作品を価格改定して出せよ
ホタル・渚園辺りが8000円とか舐めてんのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:48:19.12 ID:ZmDnoWkx0
>>819
武道館コンサートってどこにも売ってないよ。
僕は原由子と結婚しまーす宣言があるライブでしょ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:52:29.76 ID:t3sFrvAW0
なお弘は一般人と間違えられた模様
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:11:26.18 ID:DLwYD/BsO
>>822
あれは笑ったw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:35:30.96 ID:EGucxZJHO
関口がベーシストに間違われたアレか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:41:27.16 ID:9TTThN190
wowow未加入の俺勝ち組w
年越しとか特別番組見れないデメリットはあるけど、その方が実際ライブ観に行ったときの感慨は深いし、DVD買う楽しみも大きい

てかライブが毎回放送されるとか環境良すぎだよ
なんていうかネットで簡単にアダルト動画見れてシコれる昨今の状況に通ずるものがある
情報が簡単に手に入る分、その価値がどんどん薄れてってるね
youtubeで検索一発、CD購入どころかレンタルもあんましなくなったわ

桑田さんはこの現状についてあんま発言しないよね
youtube見てる発言はしてたけどw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:42:48.49 ID:EGucxZJHO
孤独の太陽はオグちゃんギターが素晴らしいね、上手すぎる
これは誠には弾けないわな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:01:25.07 ID:u6+H+FXjO
>>825
勝ち組さん眩しいわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:01:25.63 ID:IXdZJlSDO
今更ですがDVDのドキュメンタリー見た

ライブを作り上げる過程をちょびっとだけだけど見れて、宮城ライブへの思いがまた強くなった
約束は何度聞いてもいいなぁ。宮城のあの時に涙が溢れたように自然に出てくる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:02:57.82 ID:SYulVIOh0
コピーワンスのwowowに加入してるのと
いちいちライブビデオ購入するのと
どっちがいいものやら
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:10:44.98 ID:/TzyNwnxP
サザンだけでなく映画も見れるし、加入して損とか思ったことないわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:46:41.61 ID:/Yso9kihO
まぁ通常はWOWOWも見て
DVDも買ってになってたんだけど…今回は発売を待たずにかなりの回数WOWOWで見てしまった

多分すごく桑田のこと待ってたゆえに逆にそんなこと(買わない)になったんだよな自分の場合w

832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:55:56.78 ID:jKbURdYh0
そえそう
飢餓感強すぎたからWOWOWにどっぷり浸かりすぎた…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:05:47.18 ID:uQlQr5zo0
いいライブなんだけどなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:28:32.04 ID:EGucxZJHO
WOWOWを見すぎたゆえに買わず仕舞いになってしまった

こういう事かな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:40:12.85 ID:/Yso9kihO
ライヴ復帰の桑田がどんなであるか確認せずにはいられない
でもそれがWOWOWで出来ちゃったしな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:10:07.48 ID:boLqaBqdO
WOWOWとDVDが少しでも違うなら買うけど、全く同じらしいからな。ドキュメンタリーが気になるけどさ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:12:51.99 ID:sTJMRcJI0
>>822
kwsk
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:25:49.21 ID:hNCx6Vqi0
たかだか5〜6千円のDVDだが、貧乏なので買えませんw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:46:47.52 ID:ZmDnoWkx0
桑田さんがライブでヘッドスライディングしなくなったのっていつ頃から?
92年の歌う日本シリーズではしていました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:51:11.51 ID:mCN9GBKe0
たぶん茅ヶ崎ライブが最後
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:07:54.44 ID:EWcttQQJ0
>>821
あ、そうなの?
まあ15年くらい前に俺が買ったときもCD屋の隅っこでホコリ被ってたからな…
そして値段とボリュームのギャップに泣いた(匂艶のビデオも4000円で3曲、しかも武道館と被ってて泣いた)
中古屋でもなければ今時ビデオ置いてるわけないか

正直宮城ライブもTV放送があったことを考えると、まったく値段に見合ってないと思うけど
公式のものとしてリリースされればお布施を兼ねて買ってしまう…
inside outsideUMIだけは買わなかったけどw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:21:42.54 ID:CsLPO9Zw0
歌う日本シリーズのDVD化を望みます
あれは、すごくいいライブだった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:27:36.72 ID:IXdZJlSDO
>>842 はじめて行ったライブでサザン最高〜と思った
このビデオとメリークリスマスshowのビデオの為にデッキがある我が家
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:29:49.81 ID:LJ8P1I3z0
いいなあみんな
もっと早くライブ体質になりたかった…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:48:47.76 ID:sTJMRcJI0
ライブ行ったとしても桑田の顔まで見えないと嫌だなあ。
30周年Mステ観覧、SLSフェス、リスパは近すぎて出てきただけで興奮だった。
その分、日産は微妙すぎw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:00:53.92 ID:T4r8f56u0
BD買ったけど、AVマリアージュみたく
しばらくしたら激安で叩き売りされそうだと期待してる>初回版
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:06:37.56 ID:rU9+Vslg0
>>845
宮城ライブ初参戦で、桑田さんをマジかで見ちゃった。
テンションあがりまくりだった。
しかも、DVDに自分が映ってたからいい思い出になった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:07:05.66 ID:sTJMRcJI0
ダンシ師匠 死去
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:19:58.46 ID:NDlLsGCE0
一昨日の話題してどうする
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:21:35.41 ID:T4r8f56u0
「おまえ今知ったのwww俺は知ってましたけどwww」
アピール、おつかれさまです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:23:10.42 ID:NDlLsGCE0
二日前だぜ?
さすがにそんなアピールしないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:23:36.90 ID:mCN9GBKe0
俺は今知った
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:24:07.40 ID:IXdZJlSDO
>>843 ちなみに社会人一年生だった

まわりが皆さん年上で
ヒヨッコな感じがしたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:25:26.44 ID:IXdZJlSDO
>>851 本当だ…あらあら…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:26:56.12 ID:prGsxDkR0
アピールしてるように見受けるが・・・。正式発表(=世に広くしられる時)は立った今この瞬間だからな。
まぁ勝手にアピールしてりゃあいいと思うけど。自由だ自由。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:30:04.53 ID:NDlLsGCE0
>>855
アピールに見えるならそうとってくれていいけどさ
そんなことより自分の目で見たものしか信じないのは直したほうがいいぞ
見てないものでも真実は真実
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:39:08.06 ID:A1OpxEgrO
>>856
じゃあお前はいつどこで知ったわけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:42:59.68 ID:IXdZJlSDO
>>856 お弟子さんとか
親戚の方かな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:45:08.71 ID:T4r8f56u0
まーまー
そこいらの人はだいたい知らなかったんだからさぁー
それを「二日前の話題してんなよ」とか言うのはなぁ

たとえお前さんが何らかのツールでみんなより早く事情を把握していた情強さんだといってもさ
知らない人もいるんだから、「目で見たものだけを信じるな」なんていったって
しゃあないんじゃないか?
でもまースレチだけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:46:12.69 ID:uQlQr5zo0
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:24:28.88 ID:gn+39hVX0
「ふとした病」は談志師匠からのパクリなんですけどね、から早1年か・・・
合掌です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:25:04.66 ID:sTJMRcJI0
桑田のがん発表あっ日に
2週間前のことじゃんwって言えるか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:34:55.88 ID:mOxZ9K820
美恵師匠無双の時の安奈陽子の目が恐ろしすぎる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:38:53.34 ID:vj0DD6AO0
あーわかる
あんなようこは腹黒そうだ
感謝祭のコーラスの渕上って人もサザンに合わない
2003年のライブの女のコーラスも嫌い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:57:10.39 ID:EGucxZJHO
次からはドリカムのコーラスのデブでいいと思うけど
マンピーをパロってファンピーとかやってたくらいだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:11:30.04 ID:uQlQr5zo0
デイリー
BD(初日)
13 宮城ライブ~明日へのマーチ!!~
DVD
24 宮城ライブ~明日へのマーチ!!~

BDも爆死してた
素直に特典つけてればよかったのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:17:09.49 ID:rU9+Vslg0
売り上げ厨、うざいな。
DVDの売上は全体的に下がり気味だから、今回の下がりなんて気にしなくてもよい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:53:16.98 ID:0K+uyAWr0
君にサヨナラをは大概飛ばすか軽く流すだけw
外出時の一発目に入ったら毎回飛ばしの対象www
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:56:58.80 ID:6FBIxUpC0
君にサヨナラをって総合的な完成度は高いけどつまらないんだよな
たぶんフレージングがありきたり過ぎなのが最大の難点だろうな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:58:05.98 ID:mOxZ9K820
なんだか小難しい話だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:02:01.38 ID:AHKcXCq70
君にサヨナラを大好きすぎる
とくに2題目に入る時に演奏が大きくなるところとメロディと好きだー
でもコーラスが無ければもっといい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:17:15.41 ID:2h9ZfbHI0
茅ヶ崎ライブの冷たい夏酷いな・・・w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:18:39.63 ID:t3sFrvAW0
桑田がうんこ、その上大森も酷いと来たら映像化も渋るわなw
特に大森は晴れポンでまともだったのにどうしてこうなった

まあ、渚園の2日目アンコールとか結構あれだったけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:26:34.23 ID:Z7fKc6pn0
確かにコーラスだけが欠点、特に終わり方。でもそこまで気にならないな、コーラスの部分の詩は良いし。
フレーズをちょっと捻ったりとかちょっとありきたりじゃないことしてみたりとかそういうの求めるファンがここには特に多いがそんなのはいらん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:41:17.22 ID:9j5NI3Gv0
前にも見たレスばっかり…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:45:32.31 ID:PcHg1DfT0
年取ったからといって、君にサヨナラをみたいな曲を作るんじゃなくて、BLUEとかSO WHAT?、グッバイワルツみたいな渋い曲をもっと出して欲しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:53:27.79 ID:meLlB1Y1P
SO WHATかっこいいよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:56:04.18 ID:vj0DD6AO0
うん。BLUEとか遠い街角、現代東京奇譚、黄昏〜哀しみの〜みたいな
桑田さんの王道が聴きたい!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:12:08.54 ID:LBd3l5C4O
教科書ソングが増えたね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:19:04.67 ID:4MirZQNJ0
しかし、なんでDVDとBDを時間差発売したんだろ?
少しでも早く見たくて初回盤に釣られる人を増やすためだったのだろうか・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:20:06.30 ID:8PlVLbEn0
尼で買ったBD版届いた
やっぱりPVは未収録なんだな
ガッカリだけど今更DVD買う気にもなれず

WOWOW総集編との違い
・どーでもいいところを2ヶ所、計5秒ほどカット
・カメラアングルは若干変わったところもあるが、ほぼ同じ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:27:21.50 ID:vj0DD6AO0
苦手だったRARHの曲も殆どハマってきた
桑田さんの曲ってどんな曲も聴いてるうちにハマっていく
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:31:44.67 ID:4MirZQNJ0
今回のBDはDts-HD 5.1chではなく、5.1chドルビーデジタルTRUE HDなんだな。
Dtsで良かったのに・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:50:12.13 ID:bGz+iBLN0
>>881
買わなくて良かった
今回はWOWOWの総集編で十分だな
しかし、桑田関連の商品で購入しなかったのは何年ぶりだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:14:45.41 ID:/Yso9kihO
君にサヨナラをって
シングルじゃなかったら別にイヤじゃなかったな
でもサザンを活動停止して出す一発目であるからにはこんなもんじゃダメだって自分は素人のくせに偉そうに思ったよw

初めて聞いたとき
これじゃないっ!
って勝手に思った記憶がある
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:16:23.19 ID:S4PwACd90
イエローマンって普通に糞曲じゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:16:54.20 ID:PcHg1DfT0
>>886
wwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:17:51.47 ID:ZqWs3FsB0
WOWOWと編集ほぼ同じとか、買う前から分かってたけどやっぱり腹立つ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:19:48.41 ID:Ricj+JDm0
好みの問題だね
イエローマンは好き
自分にとってBLUE HEAVEN は糞
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:22:06.04 ID:LBd3l5C4O
チームアミューズ
ドコモのCMのやつ(もうタイトルも忘れた)
宮城DVD

まだ買ってないなぁ…
サザンだとこんな事なかったのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:24:11.44 ID:PcHg1DfT0
北京のお嬢さんって微妙な曲だと思うんだけど、別に桑田は東京までずっと神曲を作っててそれ以降一気に微妙になったイメージがあるけど、結局はいくら桑田とはいえたまには微妙な曲作るんだよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:33:35.03 ID:vpJGH5wT0
北京のお嬢さん,格好いいじゃないか!
オレは好きだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:07:41.05 ID:lDQsDiWg0
北京のお嬢さんの構成って桑田にはあんまりないタイプだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:16:54.13 ID:kt58Qk5Q0
>>840
ソロの月寒ドームでやってた気がする。
あれが最後の花道有りのライブじゃなかったっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:23:58.18 ID:Z7fKc6pn0
マンP、イエローマン、アーリーはどれも好きで共通点あるな。このくらい徹底的にやってくれないと。
王道って言えばやはりTSUNAMI白恋、最近じゃ明日晴れるかな君にサヨナラをを思い浮かべる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:27:06.69 ID:brNjb4tKO
>>865
ししまいりんこイラネ

897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:36:37.12 ID:PcHg1DfT0
>>895
その三曲でアーリーだけ歌詞が寒くって要らない喘ぎ声があるから並べちゃ、ね

君にサヨナラを、のどこが王道なのか首をかしげる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:49:22.82 ID:Z7fKc6pn0
王道ってのは大衆性だな。
TSUNAMI白恋は大衆性ヒット性を狙ってるのに対し、明日晴れ君サヨは自分の気持ちがそのまま大衆性に繋がっているパターン。
君サヨは特にそう。これを王道だと感じないのはどうかな。
アーリーも君サヨも凄く若い。イエローマン、マンpと遡っていくほどやっぱり古い。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:02:31.95 ID:PcHg1DfT0
あんな売れなかった曲を大衆性が高いと言われても
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:05:09.21 ID:vj0DD6AO0
海が好きだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:07:46.50 ID:J1UV9T6d0
ちょっと狙ってないと日本人はダメな傾向があって、ストレート過ぎるのも嫌われがち。
勿論好きな人はいるが全体的な傾向としてね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:08:17.60 ID:xpIq3WouO
大衆性って波乗りジョニーとかどう?

あの曲ってあまり嫌われない感じがする
どの世代のどのジャンルが好きな人にも

903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:09:44.70 ID:J1UV9T6d0
波乗りは勿論大衆性があって王道の枠に入るね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:16:30.27 ID:A7MkGoWv0
ジョニーって夜遊びではじめて流れた時、このスレでは大絶賛されてた記憶がある
最強のポップスキターみたいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:19:22.65 ID:Y10q8ure0
波乗りって今聴いても全然古くないよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:36:59.73 ID:J6TuiyzLO
まず裸になります
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:41:55.65 ID:/sHyBklG0
ジョニーの時よりも銀河やいいひとの感動の方が大きかったわ。桑田の才能は枯れてなかった事を確認できて良かった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:42:08.53 ID:NLoCMMpT0
ジョニーはライブでは適当に歌うから残念。
まともなテイクは知ってる限りでは、2009の夏フェスぐらいだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:24:27.06 ID:pTGhN/Kb0
宮城ライブはいつもと比べて歌詞の間違い少なかった気がする。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:02:08.34 ID:wYjnlduA0
既出だろうけど、ドキュメンタリー観てたら、
どうやら夕陽とかみんなのうたとかもやる可能性あったんだな・・・
港町ブルースも書いてあるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:21:08.40 ID:GtoipXbD0
>>908
2009の夏フェスはどの曲も圧巻だよな。
若い衆に見せつけてやるってプライドが黙っていないんだろうな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:46:02.34 ID:VhFWLibB0
ジョニーはCMの印象が凄く良かった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:57:43.54 ID:rWGSlxT/0
>>907
同感。
ラジオで初めてジョニーを聴いた時はベッタベタだなあと思った。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:06:12.84 ID:MFc4i/700
銀河の星屑は本当いいよなあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:35:41.51 ID:vFE75qaM0
サザンで出演したロックインジャパンは最高だった
あの盛り上がりはすごかった
茅ヶ崎ライブ、歌舞伎町などいろいろと見てきたが
過去最高の盛り上がりだったと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:41:37.50 ID:fqKOhEJN0
>サザンで出演したロックインジャパンは最高だった

同感 あれは凄かったな
ど田舎まで日帰りで行った価値があったよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:22:02.92 ID:GRoV0+qCO
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:42:01.61 ID:INF9WWKU0
銀河の星クズ、あのしゃがれ声がやだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:46:24.60 ID:OdJhscdi0
>>918
寅さん2期の初回で歌った桜坂とか何がいいんだろうな
当時は絶賛されてたけど、パワー無いのにガッサガサでも聞き苦しいだけだろと思ってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:10:43.64 ID:WW5XRQAyO
>>913
多分ジョニーの大衆性はそのベッタベタなんだろうね
オタにしてみれば名曲は他に数知れずあるんだけど
一般から見るとあの曲って何も裏切らないんだろうな
自分達が勝手にイメージしているサザンとか桑田とか夏ってものにストンとはまって「そうこなくっちゃ」的な

良い悪い買う買わないじゃなくて一般的にはサザンや桑田がああいう曲やってれば安心みたいのあるかも

だから月とか来ちゃうと 一般はダメなんだろうね名曲でもさ
深く聞かないからね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:40:08.26 ID:gOA/ZqicO
しゃがれ声が嫌ならもはや桑田を聴く意味はないね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:43:58.99 ID:AqOcbTIf0
銀河の星屑ってイントロはじまるとわくわくする
海も

東京のイントロ聞くと落ち込んじゃう…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:06:48.32 ID:MFc4i/700
そんなこといったらMUSICMAN自体しゃがれ声
声はかなり変わったよね…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:23:52.94 ID:i2Wzo8oh0
キラストあたりからあのしゃがれ声が徐々に出てきたよね。
MUSICMANでは完全にしゃがれ声オンリーになって80年代に戻ったみたい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:26:01.60 ID:+VaHGTSB0
世に万葉とヤングラブの頃の声好きだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:34:56.74 ID:gOA/ZqicO
そうそうむしろ初期に近づいてるよな、しゃがれ方が

って事は世に万葉の頃も昔と変わったなぁとか言われてたのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:39:44.49 ID:bnf9XBDM0
昔と変わったと言われたのは稲村の時じゃないかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:11:30.70 ID:q+v3XB2yO
>>915
同感

またフェス出てほしいけどキチガイオタが迷惑かけるもんな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:14:43.49 ID:5pm95lBT0
ホラマタワラテイラー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:16:30.69 ID:feeqfM190
トリじゃなくて朝一で出ればキチガイオタも目立たない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:47:29.99 ID:rWGSlxT/0
>>926
世に万葉からリアルタイムのファンだけど、むしろヴォーカリストとして
新たな魅力を感じたな
普通にしゃがれ声で歌ってる曲も多いし

むしろ次のYOUNG LOVEで、芯が無くなったようなヴォーカル&楽曲のクオリティーが一気に落ちた感じがして
ガッカリした思い出がある(主にシングル曲)

それから熱の浮き沈みはあったものの、MUSICMANでやっと長年のモヤモヤを払拭してくれた感じ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:05:45.77 ID:WWiVhaBgP
>>931
面白いもんだな
まったく逆だ
MUSIC MANにはまぁまぁ満足してるけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:09:59.90 ID:GtoipXbD0
スケジュール帳、意外とお手ごろだ。
よかったw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:29:08.54 ID:aELhewRpO
>>915
声も出てるし最高のライブだね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:03:34.43 ID:3vWrfnVV0
ap2006に行ったやついないのかなぁ。
動画見る限り神だが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:13:31.35 ID:q9MymtuMO
もう年内シングル出すとかないんかなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:32:50.98 ID:mC8vSe/M0
>>935
行ったよー
桑田さんも桜井さんも今までにないぐらいいいコンディションだったね
奇跡の地球のアレンジは音源化してほしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:33:20.31 ID:uLGr86tn0
皆さんは明日エントリーしますか?
もうドキドキして2日まで身がもたないわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:21:48.72 ID:GtoipXbD0
でも今回は発表が早いから精神的に助かるww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:22:37.35 ID:Da3KrNd10
やっと復活した…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:06:04.00 ID:vaXtwcBb0
>>915
今思えば、あれが30年近くトップを走り続けたサザンの本気だったのかもな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:18:53.56 ID:Da3KrNd10
>>941
それみたかったな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:22:15.05 ID:q+v3XB2yO
日テレで神戸ワールド記念ホール
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:27:26.91 ID:Da3KrNd10
座席古臭w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:30:59.64 ID:Tswnl2XC0
花道ほしいね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:36:30.78 ID:LD79qStR0
花道特にいらない
その分客席減って、チケットの倍率上がる(少しだけど)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:39:17.97 ID:Da3KrNd10
あの会場みたら神戸応募するつもりだったけどやっぱり横浜アリーナにしたくなった
どうしよおお
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:21:01.57 ID:vr+bkQDD0
歌謡祭見てるけどkaraって全員可愛くて歌も歌えて踊りのレベルも高く、しかもみな純粋そうでしっかりしてて日本語が喋れ頭も良くて努力家ときたもんだ。
その点日本の若いアーティストときたらな。いいのも勿論いるけど全体的に酷すぎる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:24:00.08 ID:3hN2ENI50
恋は盲目
このスレで”勿論”って言葉を多用するのはオルタナ厨
違ってたらごめんな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:26:45.85 ID:vr+bkQDD0
1つ言わせてもらおう、オレに至っては恋は盲目ではない。
恋ですら自分の音楽に求める価値観のまま行動している。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:37:13.04 ID:vr+bkQDD0
今年のMステスーパーライブ出るとしたら、多分明日へのマーチと銀河の星屑ってとこだろうな、冴えねえなあ。
銀河の星屑喜んでるのってサザンファンの中でもとりわけオールドファンだろう、傾向として。
MUSICMANの曲なんて年越しで散々やるんだしあの番組の視聴者は一般層な訳だし。
明日晴れるかなでもやって若い世代にガツンと見せ付けてやって欲しいわ。明日晴れアーリー君サヨ、日本文学は日本のロックの未来を示している。
まあ無理だろうな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:53:30.81 ID:7WRNUlec0
>>951
一般の意見から思いっきりずれた少数派意見ありがとうございましたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:51:11.59 ID:d0g2BuM6i
君にサヨナラを はシングルきるのが間違いだろ
シングルきるからあんなコーラスまでかぶせたくなっちゃうんだよ
古と同じ扱いでいい 歌詞のことはどうでもいいが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:52:08.94 ID:WWeSB2tl0
出たとしても明日へのマーチとLTAやって終わりだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:58:52.24 ID:2wwXF2+X0
この前やった曲で出るなんて事桑田さんやらないでしょw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:05:23.61 ID:xDRUs83n0
というか毎年冬に出る時は白い恋人達と新曲のセットだよね?君にサヨナラをの時も
だから恋人達とCAFE BLEU、または違うA面じゃないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:05:45.70 ID:PtROW4NC0
桑田「旅姿六人衆!TAKASHI OMORIカモンじゃ!」

タモリ号泣しながら「ラララーラララーララーラ」

こんな感じ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:07:40.96 ID:2wwXF2+X0
私もCAFE BLEUが出ると信じてる
ライブで発表するに決まってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:11:28.54 ID:PtROW4NC0
>>957
追加

ムク「ラララーラララーララーラ」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:12:15.67 ID:d0g2BuM6i
TAKASHI OMORI
GET OUT
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:20:41.17 ID:uCvtX19C0
>>957
感動した
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:30:19.29 ID:YRlcl8SW0
>>957
タモリも六人厨だったのけw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:31:43.16 ID:XOzi1xYE0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:47:59.25 ID:AGZzJOzf0
>>951
>明日晴れアーリー君サヨ、日本文学は日本のロックの未来を示している。

オルタナ(と言われてる人)は
結局歌詞で判断してるのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:12:35.99 ID:Bbojhfe10
>>964
歌詞もメロディもサウンドも全て同じ。
全て同じ方向に向かっているところがこういうタイプの曲のいいところで。オルタナとかのいいところだと思うが(ちなみにオルタナ(やUK)に属するアーティストを全部好きという訳じゃないので、あくまで傾向の話で)。
TSUNAMIとかは無理やり恋愛の歌詞にしちゃってるとこがなんか気になる。
ミスチルとかもそうだけどサウンドメロディ歌詞が一体化してるところに良さがある。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:16:55.61 ID:SkbOw/BN0
なんで最近UK厨が活性化してるんだよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:17:05.19 ID:Bbojhfe10
>>956
それならいいんだけどね。せめて白恋やって欲しい。
これは予想だけどその年にシングル1枚しか出してない年は白恋+その年のシングルをやって
シングル2枚以上の時はその中から2曲やるんだと思う。09年は君サヨ+白恋だったし07年はダーリン+明日晴れだった。
この2回はホント素晴らしかったな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:28:23.47 ID:TEDFZr3F0
Mステ出るの決まってないんだよね?
すごいなお前らw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:28:55.75 ID:Bbojhfe10
桑田は昔歌詞なんてただの歌詞って言ったらしいけどそれには同意するな。
音楽はメロディとサウンドが全てで、もっと言うとメロディに全てが詰まってる。
極論すれば歌詞なんてどうでもいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:32:53.78 ID:/1/Huwu50
>銀河の星屑喜んでるのってサザンファンの中でもとりわけオールドファンだろう、傾向として。

銀河の星屑?
オールドファンは最近の桑田ソロの曲なんて喜ばないねーよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:40:32.51 ID:Bbojhfe10
>>970
アンタはそうかもしれないが、昔のサザン好きでMUSICMAN好きって人は多いはず、MUSICMANで桑田は復活したなんて意見多く見かけるし。
全員が全員じゃなくて、全体の傾向を見たときの話な。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:43:26.40 ID:SkbOw/BN0
MUSICMANの好評は、闘病〜復活のご祝儀入ってると思うんだよな
もちろん悪くはないが
それを言うならキラーストリートも悪くない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:48:50.15 ID:/1/Huwu50
>昔のサザン好きでMUSICMAN好きって人は多いはず、

は?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:55:12.95 ID:Bbojhfe10
キラストは悪くない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:15:23.58 ID:AGZzJOzf0
>オールドファンは最近の桑田ソロの曲なんて喜ばないねーよ

6人がいいって人とMUSICMANは初期っぽくていいって人に分かれるだろうね
どっちでもないのはライトファン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:42:27.74 ID:WmZw37tQ0
>桑田は昔歌詞なんてただの歌詞って言ったらしいけど
出たよ例の言葉をそのまま捉えるバカ
あれは桑田自身に対する戒めみたいなもんだろうが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:23:41.87 ID:+xwfChos0
>>971
納得しかねる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:54:53.96 ID:dDwu0m/n0
>>937
確か桑田さん出てくるときに風雨が強くなってきたんだよね
雨男らしくw
会場でも神だったよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:21:03.93 ID:K406c+6VO
>>958
カフェBって
あの曲別にあれ以上広がり感じない
CMもフェードだし
あの部分くらい聞けばそれでいい感じするけどなぁ
まぁまだ聞いてないサビ以外が妙に神曲の可能性がないとは言わないけど今の桑田の感じだとそれも…どうかな…

ただ最近身体の調子良くなってるみたいだから
これからだよね
身体が上向いて落ち着かないと
身体が安定すればもっと全然良い曲また書けるからあまり劣化を感じさせる曲でテレビ出演しなくてもいいけどなぁ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:25:08.34 ID:mPoh25Ur0
キラスト、明日晴れるかな、君にサヨナラを、を押すやつはスルー推奨だなww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:26:10.62 ID:WmZw37tQ0
明日晴れは俺も好きだぞ
だがオルタナの態度が気に入らない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:31:54.23 ID:WmZw37tQ0
★★★サザンオールスターズ 321★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1322173656/

次スレ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:39:47.98 ID:UqjZ3FLD0
めざましの大塚さん、早く元気になるといいね
984名無しのエリー:2011/11/25(金) 07:50:41.36 ID:nflMSN560
大塚さんは別にどうでもいいが、ソロで紅白出場はあるのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:52:43.35 ID:MqkYRPWv0
>>982
乙です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:54:41.58 ID:MqkYRPWv0
ダーリン、君にサヨナラを、傷だらけの天使等、わざと古臭いアレンジするのがすごく嫌だ
桑田さんは拘りがあってやってるのだと思うけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:02:37.45 ID:UqjZ3FLD0
>>984
エンタメコーナー楽しくてめざまし毎日見てるからさ

出るなら横アリから中継だろ
今年は恒例の年越しライブできるまで元気になりましたよ みんな応援ありがとー 的に
出たらよさげだと思うんだけどなあ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:20:21.16 ID:K406c+6VO
>>984
NHKと今のアミューズの感じからして出るんじゃないの
一応「江」の今年まではかもだけど
表向きは震災でくくられるんだろうけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:22:01.32 ID:dYitUweXi
波乗りジョニーって、今のミスチル桜井さんよりずっと年上の44歳くらいで
出した曲なんだね。
そう考えると桑田さんって凄すぎる。今の40すぎであのパワーと万人受けするメロディが作れる人っているだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:24:08.01 ID:dYitUweXi
>>989
45歳だった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:02:39.84 ID:OQcwCjL1O
>>982 乙です
今日からエントリー
初日にエントリーして当たったことがない…
最終日エントリーも当たったことがない…
土日に忘れず電話しよう

まぁ関係ないだろうな

とにかく当たって桑田さんの元気な姿を生で見たい

992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:54:59.03 ID:OQcwCjL1O
宮城ライブでTシャツを買うつもりだったが、1:30に仙台からバスに乗り現地到着したら売り切れていた

当日宮城Tシャツ着てる人少なくてなんか残念だった
買いたい人沢山いたんだからもう少し多めに用意してほしい

茅ヶ崎ライブでもそうだった

200枚とか300枚とかしか売ってなかったじゃないよね
せめて座席数近くぐらい用意してほしい

買いたかった人多かったよ。物販の列見たら分かるでしょ

家に帰ってから通販で買う虚しさ…まぁ現地で買えないなら買わないし…

頼みますAmuseさん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:59:48.92 ID:Mq2ZXuKN0
>>992
日曜日は3割ぐらいの人が宮城Tシャツ来てたよ。
行く前に通販で買ったかも知れんが。 
俺はもっとかっこいいデザインにしてほしい。マジで
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:11:31.33 ID:zvuOIf4nO
>>989
そうだね
これからの桜井がサザン桑田でいうとこの愛の言霊、ツナミ、白恋、ジョニー級のヒットを出せて東京等の衝撃作を出せるかって話だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:29:55.10 ID:sf0wKmIrO
桑田は桑田、桜井は桜井、
それぞれいい所も悪い所もある。
どうして比較しようとするのか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:32:45.96 ID:OQcwCjL1O
>>993 虹のTシャツが欲しがったんだ〜
宮城Tシャツはデザインというか漢字で桑田佳祐って書いてあるのが、ヒイタ
虹の変わりに買おうという気にならなかった

過去のデザインもトホホなものが多い

デザインどうでも良くても売れると思ってるのかな

せっかくのライブで記念で買いたくなるモノがなくて残念
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:40:35.03 ID:jW/ABV6a0
ROCK AND ROLL HEROみたいなシンプルなのが一番ええな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:47:18.44 ID:dYitUweXi
ごめんなさい。桜井さんの名前を出したのは40すぎで大物で
桑田さん(サザン)と比較できるかなと思って…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:48:53.92 ID:FS3n697yP
桜井ももう40代なのか
俺も歳取るわけだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:51:31.48 ID:OQcwCjL1O
>>997 茅ヶ崎ライブのみどり色のもよかった

感謝Tシャツも良かったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。