B'z統一スレッドVol.1477

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@お腹いっぱい。
>>498-499
マジかよwwwwww
じゃあ電車乗ったとき目の前が松本若しくは稲葉だった場合
どうすればいいんだwww
俺めちゃくちゃキョドりそうwwwww
502ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:35:20 ID:wX/Hwxrj0
久しぶり〜 元気にしてたかね?
Real Thing ShakesのMステの稲葉最強にカッコイイよな!
503ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:42:19 ID:wX/Hwxrj0
俺が去った年月の間に月光が最強の曲であるという事実を受け入れて貰えただろうか
それだけが心配だった・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:51:36 ID:XoxTKAWJ0
↑変なの出てきた
あっちいけ しっしっ!
505ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:57:19 ID:wX/Hwxrj0
おいおい もっとグレートな歓迎してくれよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:58:23 ID:EBOYQMglO
今日発売(松本表紙)ギタマガのインタビューで、アルバム曲は全てやるって!
リハーサルは3日程する予定だそうだ





チケットないから行けないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:23:58 ID:uJqQ00XK0
Zeppはスタンディングがまた追加で出てるのか
詰めようと思えば後からでもなんとかなるんだな





チケット転売厨ざまぁw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:32:04 ID:LhI8g17c0
ジョーがマシに見える不思議
509志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 15:34:52 ID:sMMBpSAw0
オリコン以後荒れ気味ですね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:41:00 ID:1Almw3+JP
前もジョーに酉ついてたっけ
511ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:45:52 ID:wX/Hwxrj0
>>510
トリをつけて更にパワーアップした自分を見て貰いたく戻って参りました!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:49:08 ID:LhI8g17c0
>>511
あんまり連投されるとウザいから、1日3レスまでな
513ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:49:53 ID:wX/Hwxrj0
どうですこの姿・・・!もっと俺を見てくれ!!!
514ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:51:05 ID:wX/Hwxrj0
>>512
はい(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:56:53 ID:W6Oz5XgaO
素直すぎワロタ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:57:22 ID:X/EZcLWwO
今回SS席って何列目までかな??
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:05:07 ID:KOznhzBeO
>>516
知ってると思うか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:07:19 ID:8840H4a00
B'z叩かれすぎワロタw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:08:15 ID:6RUUaxkd0
ホテルに電話して(・∀・)】ョもしもし松本孝弘さんはスイートにいますか?
って聞いて・・・泊まってたとしても「はい」って答えるホテルがあるわけないwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:21:23 ID:0ovH/RB20
俺はB'zは好きだが、B'zファンは嫌いだ。
twitterで馴れ合ってる奴らと一緒にしないでもらいたい。

onoreブログ野郎キモw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:22:48 ID:1Almw3+JP
>>511
どうせ付けるならもっといかした酉付けたらいいのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:25:59 ID:2ipb5mWSO
オノレ嫌われまくり
ザマア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:35:06 ID:z0scW5N/0
847 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:33:38.69 ID:CSS/qZq20
俺からしたら
B'zは歌謡曲っぽい。
ミスチル、サザン、バンプはロックじゃない。なのに入ってるのには驚いた
彼らは人気で選ばれた感がある。単純にバンド、アーティスト投票ならB'zは10〜20位くらいだと思う
現にそうだったし。 一応チルヲタだが、ミスチルランクインなんか微妙だなぁ・・・
1位B’z、2位ボウイ、3位Xみる限り、やっぱり人気とか実力よりも単純にロックのイメージが強いアーティストの知名度順な感じ。
だからミスチルはランクインしてほしくなかった。だから本物の実力があるスピッツはランクインしなくて正解だよ。
はぁ・・・
ちなみに
http://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg
こういうのがロックだと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:37:37 ID:2AQb3gQk0
最後のようつべで挙げた曲が笑いどころ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:46:12 ID:IO9v7/YE0
>>519
以前ツイッターに
「この前大阪の某高級ホテルに稲葉と松本が違う日付で泊まっていたらしい。VIP名簿に名前が載っていた」
って暴露していた某高級ホテル従業員のオトモダチとやらがいた
直接は答えないと思うが、こういう所から漏れる恐れは大いにある

つーか程度の低いの雇っているんだな、その高級ホテルってwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:48:56 ID:2ipb5mWSO
まさに韓国だな
浅田真央が盗撮されたし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:52:57 ID:xVJTynwj0
違う日付って
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:54:16 ID:UaJjr8kp0
NG推奨:ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA
529ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 16:57:22 ID:wX/Hwxrj0
やめろ!俺をNGにするな!!大変な事になるぞ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:58:53 ID:VY27uebo0
>>524ニルヴァーナを笑いもんwwwwwwwww
B'z(笑)ごときの信者がそれをいえる立場か?wwww

ちなみに1991年に作られた曲なwwwwそれでこのクオリティwwwww
ボーカルは伝説の カートコバーン なww

カートコバーン >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞B’z(笑)

91年にB’zは何をつくったっけ?レディなんとかゲイションだっけ?w

輝きが違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伝説のニルヴァーナを笑いもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじないわこの糞wwwパクリB’zよりも圧倒的にクオリティがちげええwww

エアロスミス≧ニルヴァーナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞パクリB'z(笑)

こんなの周知の事実だろボケカス無知晒しくん^^wwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:01:27 ID:xxnKGtcC0
うわぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:02:42 ID:JBR8K5qtO
フォーエバーマインって大音量で聴くとめちゃくちゃかっこいいな
疾走感あって
鳥肌たつほどだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:09:42 ID:neH62isjO
チルヲタってほんとに頭おかしい人多いよ
なんか見た目気持ち悪い
ミスチルは別格だってマジで言うんだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:12:04 ID:oG3rmiJJ0
530は俺より知らなさそう
535ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 17:14:53 ID:wX/Hwxrj0
>>532
そらそうよ FOREVER MINEはGREENで一番熱いからな
何となくOFF THE LOCK時代を思わせるいい意味で古臭いメロディに加えかわいらしい歌詞にも注目だ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:35:41 ID:mnz9JjL80
まあB'zファンを中傷するわけではないが・・・
ニルヴァーナはかなり有名だし偉大だと思うぞ。レノンかカートかローズといわれるくらいだし・・・
カートは天才だったのは間違いないよ。
しかも彼らの凄いところは、90年代前後であの曲の完成度。
凄くないか・・・
でも惜しいのはカートは94年に自殺してしまったってこと。
もしあのまま続けてればもっと業績残せたよな。
B'zはまだまだニルヴァーナと比較できるレベルにすら全然達してないけど、
まあ頑張ってほしい。サザン、ミスチル、B'zって何かと比較されてるけど、
B'zはそのなかでも異質。ビーイング特有の売れ線メロディー、歌謡曲風味、
でも演奏技術すごし。本格派のサザン、ミスチルと違って、
独自の路線を築いた感があるね。GReeeeNとかレンジもそういう傾向あったけど、長続きしなかったし。
B'zはやっぱり凄いほうなんじゃないかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:36:45 ID:NbLUOVK+0
ジョー・サージェント
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:38:29 ID:xxnKGtcC0
>>536
グランジ嫌い
当時から嫌いだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:40:01 ID:NbLUOVK+0
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。


540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:40:55 ID:xxnKGtcC0
ID:NbLUOVK+0 (16回)

また来たね
カウント始めておいて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:41:39 ID:MuXpex2uO
何度先行するんだエプラ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:41:49 ID:NbLUOVK+0
盗作曲リスト


10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ) 

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:45:22 ID:iWuYIG320
ニルヴァーナを見てきた世代だけど別にそこまで日本じゃ盛り上がってなかったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:45:28 ID:et1iLvND0
邦楽のランキングなのに洋楽バンド貼ったから笑えるって意味じゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:47:44 ID:iWuYIG320
やっぱり死ぬと伝説化されるよな
どの人もそうだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:49:08 ID:NbLUOVK+0
>>545
B'zも早く伝説化されるといいな、日本の盗作王としてw

20★ To Be With You
MR.BIG
/Lean Into It(1991) Baby,you're my home
/RUN(1992.10.28) 試聴 主にアレンジだが、印象がたいへんかぶる。
微妙にメロディもかぶる。(〜0:18⇒0:35)

21 I Believe
BON JOVI
/Keep the Faith(1992.10.30) 裸足の女神
/RUN(single release1993.06.02) 試聴 アレンジ全般

22★ Love in a Elevator
Aerosmith
/Pump(1989) MR.ROLLING THUNDER
/RUN(1992.10.28) 試聴 「Love in a Elevator」のサビとサビメロが同じ。

23 Cryin'
Aerosmith Don't Leave Me
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジ。

24 Man on a Mission
Van Halen
/F@U#C%K(1991) Mannequin Village
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジが同じ。バックの印象的なリフ。

25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:50:15 ID:NbLUOVK+0
27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

548志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 17:53:12 ID:VgvH4Zk6P
>>ID:NbLUOVK+0
場所取りすぎ
もっとコンパクトにしろよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:54:09 ID:NbLUOVK+0
海外のサイトでも盗作話題になってる事知ってるかな


32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:55:29 ID:6JS/zEYs0
いよいよ明日だな!

今頃リハしてんのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:55:31 ID:NbLUOVK+0
>>548
いや盗作曲が多すぎてさあw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:56:03 ID:8840H4a00
もっと海外のサイトでも話題になってほしいね
ビーズみたい盗作でのし上がってきたクズは早く解散してほしいし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:56:15 ID:6JS/zEYs0
一人参加だからレンガ周りうろついて挙動不審だぜwwwwwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:57:12 ID:6JS/zEYs0


着ていく服がきまらねぇえええええ

どんなの着ていけばいいのか教えてくれ
555ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 17:57:38 ID:wX/Hwxrj0
福山の少年って曲、良いと思ったなぁ
あれも誰だかのパクリって言われてるがメロディパクっててもアレンジで全然変わるからな〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:57:40 ID:LmKBUZHG0
いいなあ・・・行きたかったな・・・モーションブルー
557志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 17:58:18 ID:VgvH4Zk6P
>>554
お前は恋する乙女かよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:58:48 ID:6JS/zEYs0
食事代5000円とグッズ代10000万おろしてきた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:58:52 ID:8840H4a00
なんでクソビーズは訴えられないの?
訴えられてさっさと解散しろよボケ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:00:09 ID:qxla3ubN0
キチガイでっちあげアンチは精神科へ逝く事を勧める
マジで逮捕されたほうがいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:00:24 ID:6JS/zEYs0
>>557
セクシーなのキュートなのどっちがすきなの???????www

一応濃い色のジーンズと中にVネックシャツと白いジャケット用意したが・・・
562志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:00:44 ID:VgvH4Zk6P
>>559
お前が訴えろよw
他人をあてにしてんじゃねーよwカwスw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:01:06 ID:6JS/zEYs0
>>558
うわ10000万てそんな金もってないw
1万な
564志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:02:25 ID:VgvH4Zk6P
>>561
じゃ、じゃあsexyな方でお願いします
http://iup.2ch-library.com/i/i0101767-1276227406.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:02:53 ID:NbLUOVK+0
>>560
現実を見ろよw逃げずにさあw
でもB'zも早く逮捕されたほうがいいと思うよ
盗みは犯罪だからね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:05:08 ID:6RUUaxkd0
         ( ´∀` ) 由緒あるJAZZクラブか!やっぱ正装だな! 
         /_| <∞> |リ  
         O|__Y_|   
          |_|_|      
         (__)_)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:05:57 ID:6JS/zEYs0
>>566
コナンじゃねそれwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:06:01 ID:qxla3ubN0
1億あったらB'zとサポメン貸しきって自宅でライブしてもらうw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:06:34 ID:NbLUOVK+0
>>562
あのね、被害者からしか訴えられないの。
週刊誌にタレこもうかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:09:18 ID:cacyqLq90
はやくタレこめよニート
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:10:14 ID:6JS/zEYs0
いいな連れがいる奴らは…
普段のライブは一人でも気にならないがああいうとこのお一人様は何をしたらいいのかわからん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:11:20 ID:NbLUOVK+0
フライデーに電突したら94年11月号で取り上げてるって
573志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:12:14 ID:VgvH4Zk6P
>>562
じゃあお前涙目じゃん
B'zが訴えられる日を指折り数えてなよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:12:20 ID:5XsuBnAiP
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:12:58 ID:NbLUOVK+0
『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレ
ード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メ
ロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:13:11 ID:6RUUaxkd0
>>571
一人の方が確立上がると信じて一人参加で当たった奴多いと思うぞ
話しかけてみるとかそれが無理なら雰囲気を楽しめよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:13:54 ID:/X6A3iGz0
>>573
ワロス

おとなしくNGにぶっこんどけ
578志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:14:24 ID:VgvH4Zk6P
[24][25]ってなんだよ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:14:46 ID:8840H4a00
562 :志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:00:44 ID:VgvH4Zk6P
>>559
お前が訴えろよw
他人をあてにしてんじゃねーよwカwスw

573 :志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:12:14 ID:VgvH4Zk6P
>>562
じゃあお前涙目じゃん
B'zが訴えられる日を指折り数えてなよw

自演失敗ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:14:53 ID:NbLUOVK+0
コピペだからさ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:15:06 ID:iWuYIG320
ID:VgvH4Zk6P

こいつも仲間みたいだからNG登録追加ね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:15:53 ID:iWuYIG320
ID:8840H4a00

あとこれも仲間
583志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:17:32 ID:VgvH4Zk6P
アンカーミスしていた

>>580
コピペだったらコピペ元のアドレスだけ貼れよ
場所取るな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:18:54 ID:NbLUOVK+0
デビューしてしばらくは鳴かず飛ばずであったが、1989年に発売したマキシ
シングル「BAD COMMUNICATION」がヒット。当時としては出演するのがステ
イタスとされた音楽番組「夜のヒットスタジオ」への出演を果たす。
 しかし、この「BAD COMMUNICATION」は、Led Zeppelinが1975年に発表
したアルバム『Physical Graffiti』に収録した「Trampled Underfoot」に
、全体を通したリフとAメロが全く同じ(コピー)だったのである。
 曲が古くてあまりメジャーではなかったのと、当時の邦楽リスナー層とクラシック・ロックのリスナー層が違っていたせいもあって、一部の人を除いてこの奇妙な一致には全く気づかなかった。
585志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:21:28 ID:VgvH4Zk6P
改行くらい出来るようになってから他人を批判して下さい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:22:35 ID:NbLUOVK+0
奇妙な改行が気をひくんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:24:46 ID:7UnUuOj20
明日の今頃はもう始まってるのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:25:24 ID:NbLUOVK+0
BURN -フメツノフェイス-⇒Simon & Garfunkel - Hazy Shade of Winter
Nothing to Change⇒「Tamin' The Wild Nights」/Dan Reed Network
Fake Lips⇒「Rock You All Night Long」/Dan Reed Network
夜にふられても⇒「Suzanne」/Journey
B・U・M⇒「World Has a Heart Too」/Dan Reed Network
今では...今なら...今も...⇒「Young Hearts」/Joe Lynn Turner
Save Me!?⇒「Purple Haze」/Jimi Hendrix
憂いのGYPSY⇒「What It Takes」/Aerosmith
ALONE⇒「Time For Change」/Motley Crue
裸足の女神⇒「I Believe」/BON JOVI
MY SAD LOVE⇒「Give Me All Your Love」/Whitesnake
The Border⇒「It Ain't Over Til It's Over」/Lenny Kravitz
Jap The Ripper⇒「Don't Tread on Me」/Damn Yankees
破れぬ夢をひきずって⇒「Right Now」/Van Halen
589志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:26:06 ID:sMMBpSAw0
590ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 18:26:38 ID:wX/Hwxrj0
GO-GO-GIRLSなんかが好きな奴は才能あるよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:26:39 ID:7UnUuOj20
一人さま用の席があればいいのにな…
周りがカップルだらけとかキツい!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:29:03 ID:NbLUOVK+0
hahaha
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:33:53 ID:et1iLvND0
あぼ〜んばっかでワロタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:34:33 ID:j7LM/aUH0
久しぶりに透明あぼーんが便利な機能だと思いました
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:36:33 ID:7UnUuOj20
コピペしてる本人しか自分の投稿が見えてないって面白いなw
専用ブラってすごい機能たくさんあって快適

透明だと「あぼ〜ん」さえも表示されないw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:36:46 ID:NbLUOVK+0
Googleでの検索結果
約 8,250,000 件 (0.14 秒) 他のキーワード: B'z パクリ ・・・・・・



ワロス

597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:37:42 ID:7UnUuOj20
しかしモーションブルーは何食えばいいんだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:37:50 ID:JMZjNCVb0
マイミライ楽しみだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:41:30 ID:NbLUOVK+0
ファンサイトに突撃してみようかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:41:35 ID:ISCLIim+O
ずっとFM聴いてるのにOKまだ聴けねええええええええええええええええええ