B'z統一スレッドVol.1477

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
B'z(ソロ活動も含む)について語るスレッドです。

このスレはsage進行厳守です。荒らし煽り厨房は完全無視でお願いします。
>>950を取った人は次スレを立ててください。
荒らしが>>950を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>950を取っても立てられなかった場合はレス番を指定してください。

※テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は
 禁止されています。実況板の該当スレに行きましょう。

B'zオフィシャルサイト ttp://bz-vermillion.com/
B'z板@JBBS ttp://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/2157/1089969905
B'z統一スレ避難所 7人目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1274887788/
B'z LIVE チケット情報12枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1266485635/

前スレ
B'z統一スレッドVol.1476
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1275742908/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:27:20 ID:mHeqsABr0
■B'z DVD & Blu-ray
「B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME」 7月28日リリース決定!!

DVD&Blu-rayのリリースが遂に決定!!
ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!!

今年1月〜3月に行なわれた最新ツアー「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” 」。
ステージセンターに設置された巨大なスクリーンや、フルセットのバンドを乗せ、
演奏しながらアリーナ客席頭上を縦断するフライングステージの登場等、
空前のスケールの演出と、“タネもシカケもない”生身の歌と演奏で
全国50万人を熱狂させたツアーファイナル・東京ドーム公演を全曲完全収録!!
大ヒット曲「イチブトゼンブ」をはじめ、最新アルバム「MAGIC」収録曲や
ミリオンヒットナンバーで構成された圧巻の151分は見逃せないシーンの連続です!!

DVD & Blu-ray
「B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME」
【収録内容】
・ DIVE
・ Time Flies
・ MY LONELY TOWN
・ 今夜月の見える丘に
・ PRAY
・ TIME
・ TINY DROPS
・ OCEAN
・ LOVE PHANTOM
・ MAGIC
・ Mayday!
・ love me, I love you
・ ultra soul
・ LOVE IS DEAD
・ IT'S SHOWTIME!!
・ Freedom Train
・ だれにも言えねぇ
・ MOVE
・ 愛のバクダン
・ long time no see
・ 愛のままにわがままに
   僕は君だけを傷つけない
・ イチブトゼンブ

★DVD【2枚組】
No:BMBV-5007〜5008
Price:6,300yen (tax in)

★Blu-ray【1枚組】
No:BMXV-5007
Price:6,300yen (tax in)

収録時間:約151分 
2010.07.28 on sale
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:28:14 ID:mHeqsABr0
■Larry Carlton & Tak Matsumoto
ALBUM「TAKE YOUR PICK」発売中!!

松本孝弘とラリー・カールトンの共演アルバム、遂にリリース!!
ジャンルを超えてそれぞれのギタースタイルを融合し完成した本作には、最新ツアー
B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” で披露され反響を呼んだ「JAZZY BULLETS」や、
ラリー・カールトンの代表曲をリ・レコーディングした「Nite Crawler 2010」など、
ふたりのギタープレイとサウンドを堪能できる全12曲を収録!!

「TAKE YOUR PICK」
01. JAZZY BULLETS
02. Nite Crawler 2010
03. THE WAY WE WERE
04. Islands of Japan
05. Neon Blue
06. Tokyo Night
07. hotalu
08. East West Stroll
09. Easy Mystery
10. ao
11. Take Your Pick
12.A girl from China

◇Larry Carlton wrote and arranged
 M-02, 04, 05, 08, 09, 11
◇Tak Matsumoto wrote and arranged
 M-01, 03, 06, 07, 10, 12

2010.06.02 on sale
No. BMCV-8031
Price. 3,059yen(tax in)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:28:50 ID:sTHROtGy0
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:24:28 ID:mHeqsABr0
961 :蠍 ◆zc95jlWgos :2010/06/09(水) 21:25:32 ID:mHeqsABr0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:29:05 ID:mHeqsABr0
■稲葉浩志 NEW SINGLE「Okay」6月23日リリース決定!!

6年振りにソロ活動を開始した稲葉浩志、
待望の第1弾作品となるニューシングル「Okay」のリリースが遂に決定!!

これまでのソロ作品同様、作詞・作曲を自身で手掛けた全3曲収録の今作。
ギターにはスティーヴィー・サラス(M-1,3)、ドラムにはB'zのツアー・
サポートメンバーでもお馴染みのシェーン・ガラス(M-1, 2, 3)が参加!!

初回限定盤の特典DVDには、アメリカのニューメキシコ州、
ホワイトサンズで撮影を行った「Okay」のミュージックビデオを収録!!

★NEW SINGLE「Okay」2010.06.23 on sale

【収録曲】
1.Okay
2.Salvation
3.マイミライ

★初回限定盤[CD+DVD]
DVD:「Okay」MUSIC VIDEO
No:BMCV-4012
Price:1,575yen(tax in)

★通常盤[CD]
No:BMCV-4013
Price:1,260yen(tax in)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:30:16 ID:mHeqsABr0
■Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 "TAKE YOUR PICK" ツアー日程
(※ブルーノートは一日2公演)

2010年6月12日(土) 神奈川県 モーション・ブルー・ヨコハマ
2010年6月13日(日) 神奈川県 モーション・ブルー・ヨコハマ
2010 年6月16日(水) 大阪府 Zepp Osaka
2010年6月17日(木) 大阪府 Zepp Osaka
2010年6月19日(土) 福岡県 Zepp Fukuoka
2010年6月22日(火) 愛知県 名古屋ブルーノート
2010年6月23日(水) 愛知県 名古屋ブルーノート
2010年6月24日(木) 愛知県 名古屋ブルーノート
2010年6月27日(日) 東京都 ブルーノート東京
2010年6月28日(月) 東京都 ブルーノート東京
2010年6月29日(火) 東京都 ブルーノート東京
2010年7月1日(木) 東京都 ブルーノート東京
2010年7月2日(金) 東京都 ブルーノート東京
2010年7月3日(土) 東京都 ブルーノート東京

■Larry Carlton & Tak Matsumoto ツアーサポートメンバー決定!!

Larry Carlton & Tak Matsumoto LIVE 2010 “TAKE YOUR PICK” の
ツアーサポートメンバーが決定しました!

Larry Carlton[Guitar]
Tak Matsumoto[Guitar]
Michael Rhodes[Bass]
John Ferraro[Drums]
Billy Steinway[Key]
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:31:01 ID:mHeqsABr0
■稲葉浩志ソロツアー「en U」日程

8月21日(土)   エコパアリーナ(静岡)
8月24日(火)   大阪城ホール
8月29日(日)   アスティとくしま
9月11日(土)   北海道立総合体育センター きたえーる
9月12日(日)   北海道立総合体育センター きたえーる
9月18日(土)   朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
9月22日(水)   セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
9月23日(祝・木) セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
9月28日(火)   日本武道館
9月30日(木)   日本武道館
10月1日(金)   日本武道館
10月6日(水)   神戸ワールド記念ホール
10月10日(日)   マリンメッセ福岡
10月11日(祝・月) マリンメッセ福岡
10月15日(金)   鹿児島アリーナ
10月16日(土)   鹿児島アリーナ
10月23日(土)   広島グリーンアリーナ
10月24日(日)   広島グリーンアリーナ
10月27日(水)   日本ガイシホール(愛知)
10月28日(木)   日本ガイシホール

■稲葉浩志ツアーサポートメンバー決定!!

Koshi Inaba LIVE 2010 〜enII〜 のツアーサポートメンバーが決定しました!

Shane Gaalaas[Drums]
Yogi Lonich[Guitar]
Josh Gooch[Guitar]
Corey McCormick[Bass]
小野塚晃[Key]
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:31:42 ID:mHeqsABr0
■オフィシャルファンクラブ B'z PARTY 「通称ビーパ」
http://www.bz-vermillion.com/party/top/index.html
入会金1000円+年会費3000円

主な会員特典
・チケット優先予約(良席が取れるとは限らないところが玉に傷)
・会報(年4回/3、6、9、12月末発行、翌月中旬ごろ届く。A4サイズ・オールカラー48P以上)
・グリーティングカード(暑中見舞い、クリスマスカード、バースデイカード)
・オリジナル・グッズの販売(カレンダー、市販されないツアーTシャツ等)
・入会・継続記念品(ロゴの入ったピンバッジ等)
・会員専用サイト→年始の挨拶、新曲の試聴、プロモ試聴など。
・約5年に1回のペースでサプライズあり(10周年記念ビデオ、15周年記念写真集、20周年記念DVD等)
・入金〆切は毎月25日 入金からだいたい三週間〜一月半で会員証が届く
・〆切翌々月から会員としての権利発生 ex.1/25〆切に間に合えば3/1から会員

★ 1〜 3月 入会 (10月26日〜. 1月25日 入金)→ 4月中旬、初会報
★ 4〜 6月 入会 (. 1月26日〜. 4月25日 入金)→ 7月中旬、初会報
★ 7〜 9月 入会 (. 4月26日〜. 7月25日 入金)→ 10月中旬、初会報
★10〜12月 入会 (. 7月26日〜10月25日 入金)→ 1月中旬、初会報

□資料請求の際には
郵便振替用紙の入る大きさの封筒に自分の住所氏名を記入、80円切手を貼って同封する
〒106-0032 東京都港区六本木3-4-5 コープ野村第2-209号室
B'z PARTY 入会希望IN係宛
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:32:24 ID:mHeqsABr0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              (´.-`) /< ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ   | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


★新曲やタイアップに伴いアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:36:32 ID:pGsRVzB00
>>1
テンプレも乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:40:49 ID:IoIWsKrI0
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:40:54 ID:wLEK+Ktd0
>>1
乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:51:24 ID:TBE8wKPe0
>>1
乙kay
いつかくるアンチのいないせぇぇぇかぁぁぁぁい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:03:12 ID:IoIWsKrI0
ところでちょっと質問なんだが
「火傷しそうな焦げ付いた体丸めて」って
焦げ付いてるとかもはや火傷どころの騒ぎじゃないと思わない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:04:55 ID:8qyQzEvT0
>>14
(他の人が触ったら)火傷しそうな じゃね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:08:55 ID:IoIWsKrI0
>>15
火傷しそうな は 体にかかってるんじゃなかったてことか
ありがとう!長年気になってたんだw
焦げ付いた人が目を閉じてる画ってなんかすごそうだw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:12:54 ID:m2uuHoHbO
>>1
乙です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:28:25 ID:pGsRVzB00
>>14
何の詞だっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:31:20 ID:vHpWYvSU0
>>18
名曲だと思うんだけどなぜか影の薄いGOLD
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:45:59 ID:kN6EVR3J0
GOLDはサビが弱い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:48:33 ID:2tmWh1Dq0
GOLDとかB'zファンでもなくCDランキング
熱心に見ない人は知らないだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:53:40 ID:KSfmlpW40
サビが弱いと言えばUBU。俺的にサビ以外は完璧
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:56:32 ID:CnVtLUOGO
エコパすら手に入らないなんてもう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:59:12 ID:pGsRVzB00
GOLDは世界水泳の表彰式でも流れてたもんな。
なのに中継で流れるのはほぼウルソonly
ある意味不運なタイアップだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:01:20 ID:J8geVHdH0
>>22
禿同

てかB'zってサビ弱い曲多いよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:06:22 ID:Sy+FFMSJP
>>22
UBUは低音が弱いのが気になる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:06:55 ID:mBRkfwn00
>>23
エコパは初日だから激戦なんじゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:08:29 ID:BJS7HnET0
え+2次でのべ10口武道館外れた。。。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:10:49 ID:zXBCiMsV0
>>26
UBUに低音パートなんて無いだろw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:14:19 ID:2tmWh1Dq0
今日ってギリギリchopの発売から11年経ったのか
B'zに興味持ったきっかけだったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:14:30 ID:gpuRnUIG0
>>1
乙!

前スレで、ぴあは武道館の先行ないって言ってた人へ
ちゃんと2ページ目見た?先行は明日の11時からあるよ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:14:45 ID:Ct/GuZ2x0
UBUは低音も出てると思う
全体的にシャリシャリしてる気はするけど

転調からのラストが好きだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:15:30 ID:+U0zw/3pO
guilty好きなんだけどこれも影薄いよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:26:52 ID:yPztQ2I9O
>>21
友達にGOLD好きとMay好きがいたけど
非ヲタで
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:40:33 ID:2UaUmBHf0
まっかなシルクとYou pray,I stay好きなんだけ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:45:23 ID:e6axPQVO0
UBUは昔っぽかったから明石にやってもらったんだっけ?
俺は好きだなー。あの頃ゴリゴリの曲多かったし。
まあそれも好きなんだけどね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:45:30 ID:ts5LWiG10
君の中で踊りたいって
PVに心霊現象あってそれ以来
ライブも封印して映像化してないって噂本当なの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:48:17 ID:/DgPixmS0
>>37
ACTIONで演奏したよ
ニコニコに音源もある
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:49:51 ID:TH4951SK0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:55:01 ID:m2uuHoHbO
さっき調べたら、
稲葉の大阪城ホールの8月24日、
6年前のソロツアーでも8月24日にも大阪城ホールでやってるんだな

6年前は23日・24日の2公演だったはず
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:57:52 ID:yNw7Q9Y70
>>31
前スレの人じゃないけど、情報ありがとう。
夕方ぴあ見た時は、ガイシも先行なかったけど
今見てきたら あった!もう一回がんばるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:07:31 ID:Qbp3SLbrO
サビでがっかりといえば、

CHANGE THE FUTURE
希望の歌
明日また陽がのぼるなら

とかもがっかり
サビ以外が秀逸だからもったいなく感じてしまう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:10:33 ID:SCyon1EBO
>>30
ナカーマ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:10:43 ID:ilvfWTIP0
あーCHANGE THE FUTUREはめちゃくちゃ禿同だわ
希望の歌に至ってはどこがサビかもよくわからない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:16:04 ID:nChBkgNo0
そういば最近バラードっていうバラードの曲シングルになってないな
たまにはやっぱり聞きたいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:19:22 ID:jWLzPNPs0
B'zのバラード最高傑作はハピネス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:20:25 ID:StB5Uf++0
明日また〜はサビと言わずわりと全部がっかり

サークルはとにかくサビがしょぼい曲が多かった
MONSTER以降はそんなことないと思うけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:25:05 ID:zhXj4MHXO
サンクチュアリ好きだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:26:17 ID:ilvfWTIP0
サークルと言えばイカロスはサビがガッカリ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:26:33 ID:jWLzPNPs0
BMは意外に良い曲揃いなんだよなあ
ナイトバードとかの編曲がもっと良かったら神アルバムになってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:27:30 ID:7nUgrpzC0
初めてかったB'zのアルバムがサークルだけど
サンクチュアリヘビロテしてたわw なつかしいな〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:27:56 ID:RTthEurGO
そーいえば稲葉のチケット代払ってねーや。 忘れてた。 明日コンビニ行かねば。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:28:23 ID:HqUoLW4h0
id
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:33:05 ID:nChBkgNo0
俺も初めて買った
サークルのあのさわやか感最高
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:46:05 ID:UXTwpp3a0
MONSTERが一番ガッカリするだろ。
あのイントロからの雰囲気がサビで台無し。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:46:48 ID:HqUoLW4h0
tes
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:47:10 ID:UHIAnK1pO
みんな若いなぁw

俺初めて買ったアルバムは
RUNだわwww
初めて買ったシングルは
BLOWIN'だな
初めて行ったライブは
9TH BLUESだwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:48:11 ID:/bJiPtDT0
Okay発売週のMステはちょうど夏うたSPでゲストも出るみたいだが・・・どうせ期待するだけ無駄なんだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:55:49 ID:rVTyjnW7O
e+二次で広島当たったー
大阪から日帰り予定
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:08:51 ID:N/S9pBUO0
>>57
ライブがBUZZなら僕と一緒です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:11:47 ID:UXTwpp3a0
波 っていい歌?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:22:43 ID:Si9dqIP6O
>>61
いいよ
聴いたことないのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:24:58 ID:SCyon1EBO
>>61
(■∋■)歌ってみせようか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:28:41 ID:sQNxbviS0
>>63
ヴェイ禁止wwwwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:28:57 ID:ilvfWTIP0
>>57
なんか書き方が気持ち悪い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:39:28 ID:SiUFEI6CO
>>61
(■∋■)俺の顔ほどじゃないから許してやれよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:40:46 ID:Si9dqIP6O
来週は楽しみだなー
はやぶさ大気圏突入、ラリタク大阪2デイズと盛りだくさんな1週間だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:57:21 ID:UXTwpp3a0
>>62
聴いてみる。
マグマに入ってるんだよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:06:16 ID:C+J8QZLa0
TAKのローチケの1F復活してる
ビーパの未入金分が回ったのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:14:52 ID:pxwv5gE20
懐かしいモノがでてきたww

http://imepita.jp/20100609/531080

71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:50:19 ID:Si9dqIP6O
チケットが大きいからどうやってZeppにチケット持って行くか悩むな
折りたくねーw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:48:26 ID:r9QSPinT0
ヨリモバ申し込んでみた
一公演ずつ一回一回、個人情報入力しなくちゃいけなくて結構めんどかった…
まだ一枚もチケット取れてないから、当たるといいなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:06:01 ID:DtgFhbpB0
TAKどんだけ売れてないんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:06:43 ID:DtgFhbpB0
素直に地方いったほうが安全か
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:42:54 ID:6pw1eFZ40
おまいらきめぇwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:23:35 ID:8mknhN4PO
インストに歌もの程の売り上げを期待するやつはバカ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:50:16 ID:In3kGGur0
グッズいつ発表になるんだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:19:16 ID:Y4zPO1tP0
つかラリー&TAKはツアーグッズあるのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:22:23 ID:ujqovg/DO
ネタバレ回避の為明後日からこのスレッドともしばしお別れか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:31:28 ID:jWLzPNPs0
ラリーの顔Tシャツが欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:46:27 ID:o8Cy98PR0
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:46:22 ID:FSTHoTTM0
つべで見るのが 到底有利なのに

僕らはどうして

あくまでライブの DVD欲しがる

高画質追い求め
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:48:00 ID:n8dGQcsH0
いや、顔Tシャツと言ったらこんな感じだろう

http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino014454.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:48:44 ID:C+J8QZLa0
つまんないです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:05:44 ID:oAYX4/9y0
痛ニューでB'zがたたかれまくってる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:07:16 ID:Y4zPO1tP0
黒地にラリー&TAKの写真があるTシャツがイイ!
海外アーはツアーグッズによくそんなTシャツ作るから、
ちょっとは期待してるんだがな・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:12:10 ID:6+/87kvOO
今日グッズ発表来ないかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:27:36 ID:M4EdZNaQ0
いつも2日前だからくるでしょう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:32:12 ID:Y4zPO1tP0
12:00発表に期待w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:58:43 ID:VwZB4bTJO
ラリタクのアルバム聞いているが、Tokyo Nightのサビが松本節すぎて笑えたw
かなり好きだわ、この曲
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:00:28 ID:M4EdZNaQ0
グッズきたけど少ないw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:03:29 ID:mXEgiqr60
うわ!手ぬぐい、嫁に買って来いって言われそうw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:04:30 ID:7SXXNaBA0
うわーまったく女の子むけじゃなくて涙目www
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:05:42 ID:pBl4CS0V0
マグカップほしいお(^ω^)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:09:03 ID:YcjJ02qt0
マグカップは買いだな
キャップはどうすっかなー、もうちょっと凝ったデザインだったらいいのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:10:11 ID:zWZq7ZT90
ラリタクグッズキター!Tシャツほしお。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:14:32 ID:RTthEurGO
B'zって何年目?  何枚アルバム出してるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:17:25 ID:pBl4CS0V0
いっそのことクラプトンのグッズみたいに湯のみにしてくれたら渋かったのにな〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:26:23 ID:QbfbWa9G0
なんでB'zってこんなに嫌われてるんだ?

昨日なんかのランキングで1位とった途端に2チャンでもyahooコメでもボロクソ言われまくり
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:28:04 ID:adhWNVgd0
アンチも人稲だとかわいそうね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:29:44 ID:xzE2rJ/6O
芸スポじゃイチローがむちゃくちゃ叩かれてるし
少年漫画じゃワンピが叩かれる。

要するにトップは叩かれる宿命
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:36:54 ID:CveF256r0
ワナゴー聴いてても思うけど、松本はこの路線の方が光るな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:37:35 ID:QfR98FwaO
敵がいなけりゃ始まらない
手も足も出ないミミズだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:42:03 ID:V0Aj2GbC0
ぴあ登録画面で全て記入してボタン押したら、アクセス集中で登録できない
再度やりなおせって!昼休みだからか・・・・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:45:12 ID:v+S/WgyOO
そしてORANGE RANGEは売れなくなったら叩かれなくなった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:31:07 ID:O6TtHFCf0
チケットないとグッズ買えないのかな?
名古屋だと販売スペースなさそうだし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:35:58 ID:SCyon1EBO
マグカップの裏面いいなw

Tシャツいいな。しかし当日買うの荷物になるから別日に購入したい…。

どこで販売するんじゃ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:37:00 ID:VwZB4bTJO
地味にツアーパンフがない…orz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:38:01 ID:pBl4CS0V0
TOKYOはB1に販売場所があるみたいだな
ファンレターもスタッフに渡せば渡すと書いてある

開演前にチケット持ってない人でも買えればいいね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:40:28 ID:yXtZEldxO
グッズ欲しいのないわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:41:45 ID:yXtZEldxO
服装はどうしよう?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:47:00 ID:6+/87kvOO
マグカップよりストラップの方が高いってどういうこっちゃ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:57:36 ID:c6mlvqujO
Tシャツが地味に500円値上がっている件…

これからはB'zでも3000円になるのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:57:42 ID:yXtZEldxO
シャツもたくさんあるし
四番の手ぬぐいだけにしとくわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:17:32 ID:pBl4CS0V0
>>113
B'zのLIVE程大量発注できないからだと信じたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:30:49 ID:Y4zPO1tP0
厚手Tシャツなら3000円でもおk
つか、サイズがB’zのとかなり違うな
全く同じじゃないが、B’z TシャツのXS〜Mに相当するようだな

手ぬぐいはなんで6種も出すのかとw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:38:47 ID:6Yn2sv+uO
武豊さんもイチローさんもアンチ多過ぎ、B'zもトップにいる宿命
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:50:14 ID:2XM5puQs0
>>117
その2人のスレはここなんてもんじゃねえぞ
蔑称とコピペ荒らしばっかだから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:58:49 ID:SiUFEI6CO
芸能人、有名人を陰でこそこそ叩くのは2ちゃんねらーの宿命
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:26:28 ID:yXtZEldxO
手ぬぐいの下駄みたいな模様はなに?
あと羽根みたいなのは?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:31:09 ID:pBl4CS0V0
>>120
 ♪       「`j←下駄みたいなのはここの部分
   (■∋■)/φ    
    ヽ づ〃) ♪
   〜〉(_O__).、
..    し'⌒\_),
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:58:16 ID:yXtZEldxO




こんな模様なに?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:04:32 ID:61ZpX18+0
よく見るとLとTの字をつなげた形になっていて、日本テイストにデザイン化。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:07:32 ID:Y4zPO1tP0
二人の頭文字をデザインしたのかぁ〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:15:25 ID:SCyon1EBO
てぬぐい何に使えばいいんだ?台所?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:24:30 ID:yKYSq7ns0
>>125
銭湯で
すぱぱーん!ぱーん!って
股間を叩くんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:24:31 ID:6+/87kvOO
てぬぐいと言えばほっかむりだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:37:02 ID:YtyfXcPb0
そら乾布摩擦よ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:05:10 ID:3gYYHbzx0
では、みなさんこれをどうぞ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~shian/pakuri.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:17:16 ID:2DMainyg0
>>129
そのURLは踏まないけどIDにbz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:19:51 ID:nPCEzPgt0
>>129
bzおめ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:25:55 ID:UHIAnK1pO
下駄みたいなんは、
ギターのヘッド(先っぽ)だよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:28:20 ID:ilvfWTIP0
Tシャツだけ買おうと思ったけどサイズちいせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:33:51 ID:RTthEurGO
B'zって何人組なの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:40:52 ID:pBl4CS0V0
手ぬぐいはカーチャンに数枚縫いつないでもらってフンドシだぞ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:42:58 ID:nChBkgNo0
>>135
TAKE YOUR・・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:58:30 ID:Y4zPO1tP0
ま、ピックか、ピックをかたどったグッズ出してくれってのは叶ったわけだw

>>133
自分もこのサイズスペックならXLくらいじゃないと着れないw
記念に買っとくか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:05:14 ID:UHIAnK1pO
Vネックのほうデザイン間違ってない?
バックにフロントの絵が少し出てるが、左右逆じゃないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:23:51 ID:yXtZEldxO
手ぬぐいをいくつか買って仕立て屋でハワイアンシャツにするか
あるいは着物とか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:49:31 ID:SCyon1EBO
てぬぐい多才だな。
じゃあてぬぐい用の額縁にでも入れて飾るか…。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:56:36 ID:SiUFEI6CO
ああいった手拭いやタオルの布製は安値で仕入れれるわりに高く売れる
利益がもっとも出やすいグッズだ。ビーも考えたなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:01:06 ID:FEjO6SZwP
■会報企画
B'z及びソロで逆空耳(日本語が英語に聞こえる)を考えて採用された方に
特製手ぬぐいプレゼント
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:02:35 ID:f7M3AlmDO
殺伐としたニュー速+板にB'zスレが立っていたww
稲葉ソロe+2次に落ちたところで一服の凄涼剤だww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:07:51 ID:CVDHGQmA0
ギリギリchopライブバージョン
ボーカル抽出の生歌が動画サイトに上がってたんだが
度下手でワロタwwww
所詮稲葉ってのは爆音をバックにがなってるだけで歌は上手くないな
昔も今も
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:09:47 ID:dz9dkaG30
酷いですねえB'zは確認されてるだけでも44曲モロパクリングです

Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:13:47 ID:I9LXtDXFO
ワークシャツが欲しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:18:13 ID:gZuWy7k70
今回のグッズは微妙だな
ピック型のネックレスとか、ロゴのピックの販売を期待してたのに
しかもTMGであったツアートラックも無くなってるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:18:41 ID:QfR98FwaO
アンチのくせにIDbzとは生意気な
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:20:01 ID:dz9dkaG30
>>148
はあ?dzですけど!?


オマージュだよね。ごめん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:22:56 ID:2XM5puQs0
蛆虫が突っ込んでるわw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:23:21 ID:QfR98FwaO
>>129
わりぃ、安価つけ忘れたわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:24:51 ID:Ov1xcRA00
B'zだけでなく何かのアンチしてる奴は屑
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:25:15 ID:7SXXNaBA0
かわいい色のグッズも入れてくれてもいいじゃん・・・
灰色と黒なんて
せめて白いTシャツ欲しかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:27:17 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(怒
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:29:44 ID:7SXXNaBA0
てぬぐいはかわいいよね


でもあれ半額ならいいんだけどorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:31:38 ID:SCyon1EBO
このTシャツなら毎日の通勤に着る。


つか、会報プレゼント応募し忘れたああああああああああ超今更すぎああああああああああ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:34:31 ID:dz9dkaG30
あああああああああああああああああああああああああああw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:34:51 ID:wquqjUFZO
ツアトラあったら驚き
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:36:39 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(怒
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:37:07 ID:YUF/CJZA0
デザイン日本手ぬぐい1000円は妥当な価格だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:37:26 ID:7SXXNaBA0
ツアトラで機材持ち込むほどじゃないから無いのかな?w
軽トラで済んじゃいそうだよねこの規模のツアーだと
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:38:20 ID:7SXXNaBA0
>>160
わかってるよ…てぬぐい専門店それくらいするよね
でもあれ全部欲しいんだもの
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:38:33 ID:gZuWy7k70
ピックは期待したのにな
たまには面白い商品も考えてくれよスタッフよ、どんな奴が考えてんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:40:12 ID:dz9dkaG30
B'zヲタスルースキル半端ねー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:40:35 ID:CVDHGQmA0
>>152
ならお前も屑だな
お前の言う屑にとってお前はアンチなわけだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:41:04 ID:gZuWy7k70
>>161
ツアトラはあるでしょ?目撃されてるし
インストでもバンド形式だから機材もTMGの時と変わんないだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:42:00 ID:CVDHGQmA0
>>164
スルーするってことは反論できないってことだからな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:43:14 ID:7SXXNaBA0
>>166
えっツアトラなんて目撃されてた?
あれって宣伝トラックでしょ?それも違うものがあるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:43:18 ID:6+/87kvOO
で、チケなくてもグッズは買えるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:43:58 ID:SCyon1EBO
>>163それ思った。

地味に携帯の画面のアレするやつがほしい。あの隠すやつ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:44:28 ID:dz9dkaG30
>>167
なるほどねー満足したわw
最後にこれ貼ってすっきりしよっ☆

B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれて
いる[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パク
リのオンパレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批
評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の
元ネタを明かしているとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的
大ヒットを受けて、朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリとい
うのはよく言われていること」と紹介されていた[26]。
172168:2010/06/10(木) 19:45:11 ID:7SXXNaBA0
×それも
○それとも

だった
渋谷新宿銀座に出現した側面に松本さんとラリーさんがいるのは
ただの宣伝トラックという認識なんだけど…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:47:42 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(笑
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:50:04 ID:42Kw/K5tO
(スルーするのはしょーもない貼りを繰り返す暇人に正論なんて通じないと解ってるからだよ)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:51:35 ID:7SXXNaBA0
てぬぐいサマーマフラーにはならないよね…農作業の人になっちゃう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:54:12 ID:42Kw/K5tO
すいません、ラリタクのサイト教えておくれ
グッズ見たい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:57:58 ID:QfR98FwaO
稲葉の桶は今のところ聴けるのはラジオとニコだけか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:58:18 ID:7SXXNaBA0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:03:45 ID:Crm25dPb0
ラリーと稲葉のアー写は良い笑顔してるのに、TAKだけ暗そうな顔なのが…
可愛い八重歯見せてよTAK
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:04:15 ID:yXtZEldxO
モションブルーに着て行く服どうしよう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:06:00 ID:7SXXNaBA0
>>179
ワッツインの中の写真は笑ってたよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:06:33 ID:AEzCKlqb0
ラリTAKのストラップとキーホルダーいいな。
B'zのツアーグッズでもあんな感じの作ってほしい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:11:37 ID:42Kw/K5tO
>>178
ARIGATO
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:22:53 ID:YtyfXcPb0
TAK YOUR PICK!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:24:08 ID:WAfEYMyb0
うわーまだぴあでチケット買えるじゃん!!
大阪だから行けないけどね・・・行きたかった・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:29:58 ID:CVDHGQmA0
>>174
正論って何ですか?
正論ならスルーするまでもなく一発で黙らせられるはずだけど
思い上がりも甚だしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:33:36 ID:ng3Ktu62O
13日、横浜モーションブルーの1730からが1枚余ったわ
需要があれば捨てアド晒します
1時間くらいしたらまた見に来る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:34:37 ID:gZuWy7k70
>>168
あれって宣伝だけ?ツアトラでも使うかと思った
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:37:43 ID:HqUoLW4h0
ID:CVDHGQmA0
昨日も暴れてたいつもの奴ね
かまってちゃんだから、俺にレスしてくるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:40:55 ID:gZuWy7k70
JCUトラックのブログではMAGICのツアトラのおもちゃ紹介して
「今年はどんなのが出来るか楽しみ」ってあるから稲葉のは作るのか…

まあ松本さんのは無いのは確定か
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:43:30 ID:gODJwrPN0
ソロ同行募るにはどの方法が一番いいんだろう?
ファンに譲るつもりが、転売さんに渡ってしまうのは絶対イヤ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:44:20 ID:kQK9d+If0
稲葉の方のツアロゴが気に入らない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:45:34 ID:yXtZEldxO
12日余ってたら一枚くだしあ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:47:41 ID:Ft5xNOS+0
Okayって特典あるかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:05 ID:CVDHGQmA0
>>189
>昨日も暴れてたいつもの奴ね
いやいやそれお前w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:10 ID:AEzCKlqb0
東京近郊に住んでたら譲ってもらうんだがなあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:26 ID:jHjV/WR40
ツアーグッズ個人的に期待してたものとは違った
ピックセットや2人の「Tak Matsumoto」「Mr.335」の入った
トラスロッドのキーホルダーがほしかったな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:44 ID:dz9dkaG30
>>186
同意〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:59 ID:CVDHGQmA0
>>179
「俺一人だとGIZA並みの売上だとバレるんだよな」っていう暗い表情なのかもな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:50:29 ID:CVDHGQmA0
B'zって松本いる?
稲葉一人でB'z名乗った方がよくね?
どうせ稲葉のソロなんてB'zとやってること変わらないわけだし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:52:34 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(笑
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:52:44 ID:7SXXNaBA0
>>188
なんか特殊っぽい(夜でも面が明るく光ってる)トラックだったから…
宣伝専用のトラックかな?と
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:53:34 ID:AEzCKlqb0
>>194
シングルだからないんじゃない?
てか、シングルで特典付いてきたのって、愛のバクダンの着メロかなんかの
ダウンロードカードくらいしか知らないな。
あとは特典じゃないけど、イチブトゼンブの販促のクリアファイルとミニタオルくらいか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:53:40 ID:dz9dkaG30

B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれて
いる[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パク
リのオンパレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批
評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の
元ネタを明かしているとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的
大ヒットを受けて、朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリとい
うのはよく言われていること」と紹介されていた[26]。


205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:55:07 ID:CVDHGQmA0
ID:dz9dkaG30は俺が攻撃し続けるとヲタの正体を表すだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:56:36 ID:lxbTuRil0
id2つくらいあぼ〜んに設定したら、
スッキリした。
しかし昨日からレスがあぼ〜んばっかじゃねぇか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:57:49 ID:CVDHGQmA0
「Okay」
「Ok」だとベタすぎるからコテ先でひねってみましたっていう感じ?w
実に寒いw
ミエナイチカラとかイチブトゼンブとかもそうだろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:58:00 ID:7SXXNaBA0
>>191
それはもちろん現地で一緒に会場入りじゃないのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:59:04 ID:CVDHGQmA0
>>206
昨日の時点で今日のIDがわかってないと無理だな
くだらん嘘をつくな
お前は明らかに見ている
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:03:33 ID:lxbTuRil0
>>203
前はliar!liar!とかもステッカーとかついてなかった?

>>194
Okayって初回はDVD付だろ?
そのうえさらに特典は付きそうにないね。
ショップオリジナルとかなら付く店あるかもだけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:04:13 ID:7SXXNaBA0
グッズ何時から何時まで売るのー?
横浜に買いに行こうかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:07:26 ID:CVDHGQmA0
今時B'zのグッズ買う奴って何歳?
恥ずかしくねーの?w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:07:29 ID:AEzCKlqb0
>>210
ああ、そういえばLiar! Liar!とかCallingとかBE THEREにステッカー付いてたね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:01 ID:CVDHGQmA0
そうだな
それに98年のベストの時なんか
月替わりで特典入れ替え「本人のサイン入りCDが100枚あります」などと煽る
あんな酷い複数商法は後にも先にもないだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:06 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(笑
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:12 ID:7SXXNaBA0
野外で販売してくれないかなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:39 ID:FEjO6SZwP
火の玉しか覚えてないステッカー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:54 ID:7SXXNaBA0
>>213
ファイアーボールもついてたような
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:12:33 ID:CVDHGQmA0
ID:dz9dkaG30は涙目か?w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:12:41 ID:42Kw/K5tO
よう、久しぶりだな不登校野郎w
正論で黙るわけないわなお前が
前もかなり無理あったぞw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:13:03 ID:xzE2rJ/6O
wikiにパクリ項目作るのは効果絶大だなw
悩足らずが疑うことなく信じてアンチになってくれるし。
さすがアミューズ社員が人生かけてまで残し続けるだけあるわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:13:53 ID:7SXXNaBA0
日本てぬぐいってメイドインジャパン?
中国産だったら凹むよー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:14:19 ID:AEzCKlqb0
>>217
>>218
FIREBALLのは付いてるというか、ジャケットと一体化してるね。

シングルでもけっこう特典ついてるんだな。失礼しました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:14:20 ID:CVDHGQmA0
>>220
不登校野郎はお前なんだよ
お前の「学校の授業コンプレックス」はひきこもり特有

正論って何ですか?
正論ならスルーするまでもなく一発で黙らせられるはずだけど
思い上がりも甚だしい

いい加減答えような
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:15:47 ID:CVDHGQmA0
>>221
「B'zのパクリ」は疑うが
「アミューズ社員」は疑わないw

随分と都合の良い考え方ですねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:15:49 ID:7SXXNaBA0
手ぬぐい全部欲しいなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:16:28 ID:dz9dkaG30
ksk
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:17:06 ID:42Kw/K5tO
>>224
やっぱ変わってねえなあw
だからー俺は不登校じゃないってば
これぞ正論だよ、だって事実だもん

それを思い込みで不登校と決め付けるのが無理あるって言ってたの、わかる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:17:07 ID:CVDHGQmA0
稲葉って何で自分のキーを理解できてないの?
声とキーが合ってないじゃんw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:18:00 ID:5snEwUZ7P
あさってボードもつ予定のやついる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:18:16 ID:CVDHGQmA0
>>228
>それを思い込みで不登校と決め付けるのが無理あるって言ってたの、わかる?
なら何で俺を思い込みで不登校と決め付けるの?www
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:20:17 ID:42Kw/K5tO
>>231
ほらねーきちんと答えないでしょ?
いつまで経っても話にならんなあw

なんでかはきちんと答えたら言ってあげよう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:20:49 ID:cSe7axHO0
ワークシャツ良いな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:20:57 ID:YtyfXcPb0
基本B'zスレは爆釣り
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:21:45 ID:dz9dkaG30
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている
[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオン
パレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、
メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。

夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている[27]。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:22:26 ID:CVDHGQmA0
>>232
反論できず敗北宣言乙w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:22:57 ID:dz9dkaG30
25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:23:13 ID:/Zrri2iJ0
西武片岡選手の登場曲ultra soul盛り上がってるわ
昨日は同点打にサヨナラ打
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:23:15 ID:7SXXNaBA0
aoにちなんで青いマグカップだったりして
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:24:19 ID:CVDHGQmA0
ウルトラソウルって「ウルトラソウル」の部分以外実に平坦で退屈な曲だよな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:24:30 ID:42Kw/K5tO
>>236
あれ、もう終わり?お前と将棋やったら優越感で飯が食えそうだw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:24:39 ID:YtyfXcPb0
>>238
西武ファン全員叫んでるなw
テレビでもすっげー聴こえたわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:24:45 ID:HqUoLW4h0
お前らラブアゲイン見ようぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:26:24 ID:5snEwUZ7P
マグカップあの色だけか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:26:36 ID:CVDHGQmA0
>>241
>>232に反論は?
早々に矛盾をつかれて論破されたんだよお前は
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:27:35 ID:7SXXNaBA0
>>244
マグは黒なら欲しかったかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:28:31 ID:/Zrri2iJ0
登場曲でファン全員が盛り上がれるのって珍しいからね
貴重だよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:29:30 ID:42Kw/K5tO
>>245
いやいや、なんで自分のレスに反論しないといけないのw落ち着けよ、震えんなってw

俺さあ、前も言ったよな?お前さえきちんと答えたら俺はいくらでもお前の質問に答えてやるって。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:31:10 ID:FEjO6SZwP
まさか水泳以外で盛り上がるとはな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:31:22 ID:CVDHGQmA0
>>248
いいからこれに答えようぜ

>それを思い込みで不登校と決め付けるのが無理あるって言ってたの、わかる?
なら何で俺を思い込みで不登校と決め付けるの?www

あと何が正論なのかも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:31:30 ID:7SXXNaBA0
松本さんのライブオープニングはジャジーブレッツで始まるのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:32:58 ID:CVDHGQmA0
そんなGIZAレベルの売上のライブなんていらない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:33:32 ID:dz9dkaG30
俺が来てから流れハヤスw


25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:35:24 ID:CVDHGQmA0
ID:dz9dkaG30
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:36:43 ID:7SXXNaBA0
おもしろそうだよね
ステージにと幕引いてあるわけじゃないから
登場とか普通に横から出てきそうで
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:43:06 ID:5snEwUZ7P
ギターはステージに置きっぱなしか?
開演前に使用機材見放題だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:43:43 ID:CVDHGQmA0
誰も見ないだろGIZA程度なんだから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:02 ID:SCyon1EBO
|∋■)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:37 ID:dz9dkaG30
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている
[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオン
パレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、
メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。

夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか
」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ
・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの
嫌悪」と見られているとしている[27]。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:38 ID:lxbTuRil0
なんか椅子とギターがステージに立ててあって
袖から普通に二人が出てきて曲をジャジーバレットからはじめそう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:45:40 ID:5snEwUZ7P
ハッカイさんが至近距離で見れるのかなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:45:57 ID:dz9dkaG30
Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

どお思ってんの?盗作に関して(笑
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:49:00 ID:7SXXNaBA0
もうリハーサルとかしてるのかなー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:49:25 ID:CVDHGQmA0
ID:42Kw/K5tO逃亡
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:51:26 ID:nFKrge9F0
>>262
正直なところB'zファンは盗作に関しては申し訳なく思っている
「最初の2,3秒が一緒」とかの言いがかりレベルのやつは
何も思っていないが、かなりメロディが同じなやつは
正直残念な気分です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:52:08 ID:7SXXNaBA0
ラリー氏はもう日本来てるよね
明日タワレコでイベントあるんでしょ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:53:38 ID:CVDHGQmA0
>>265
>B'zファンは盗作に関しては申し訳なく思っている
意味不明wwwwwwwwww
頭おかしいだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:56:22 ID:5snEwUZ7P
リハやる時間ロクにないんじゃねぇのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:58:13 ID:yXtZEldxO
あした覗きに行ってみるかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:59:30 ID:dz9dkaG30
>>267
反論するならツボ突けよ

>>265
盗作曲と言われる曲に対して感動したりライブで盛り上がれたりするのですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:59:55 ID:5snEwUZ7P
リハするにしても多分別の場所でやってそうだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:01:16 ID:I9LXtDXFO
ワークシャツちょっと値段が高いな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:02:01 ID:7SXXNaBA0
ラリーさん以外のサポメンの人ももう来てるよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:02:40 ID:wquqjUFZO
ソロジャケみんなカッコいいのに、メインでダサくなるフシギ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:05:51 ID:5snEwUZ7P
店内って開演前でも撮影禁止だっけ
276志織ちゃん帰ってきてよ志織ちゃん ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/10(木) 22:08:47 ID:h6URhvEW0
そうだよ禁止だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:09:23 ID:FEjO6SZwP
なんで写真撮りたいのかわからん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:10:49 ID:5snEwUZ7P
後でこういう内装だったとかYAKITORIはこうだったとか
報告用に撮りたかったんだが

駄目か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:13:02 ID:dz9dkaG30
No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:14:40 ID:7SXXNaBA0
ラリーさんファンはやっぱりフォアグラステーキ予約してるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:15:56 ID:dz9dkaG30
7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ)

282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:17:25 ID:d2hyBTat0
うおおおおおおおおおおおおおおお
ファイナルフューーージョン!!!!!!!!11
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:17:54 ID:YtyfXcPb0
TAK YOUR PICK!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:17:56 ID:dz9dkaG30
15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。

19
Love&Emotion
Gino Vannelli
/Brother to Brother(1978) 紅い陽炎
/RUN(1992.10.28) 試聴 ジノの曲のAメロとサビのメロディがサビメロとして使われている。

20★ To Be With You
MR.BIG
/Lean Into It(1991) Baby,you're my home
/RUN(1992.10.28) 試聴 主にアレンジだが、印象がたいへんかぶる。
微妙にメロディもかぶる。(〜0:18⇒0:35)

21 I Believe
BON JOVI
/Keep the Faith(1992.10.30) 裸足の女神
/RUN(single release1993.06.02) 試聴 アレンジ全般

22★ Love in a Elevator
Aerosmith
/Pump(1989) MR.ROLLING THUNDER
/RUN(1992.10.28) 試聴 「Love in a Elevator」のサビとサビメロが同じ。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:18:54 ID:SCyon1EBO
>>274
同意せざるを得ない…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:19:04 ID:dz9dkaG30
25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:24:14 ID:CqSDjGCK0
盗作の元ネタをはったところで、何か君にとって良い事が起きるの?www
君のような人間がいくらここで盗作盗作と騒いだところで
何も変わらないんだぞwww
無駄な努力だと思わないの?www

別にFANの俺らを馬鹿にしてこきおろして君の胸がスカっとするなら
いくらでもやってくれて構わないけど、君の人生暗すぎやしないかい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:26:06 ID:5snEwUZ7P
TAKE YOUR TAK
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:30:01 ID:d2hyBTat0
>>287
認めましょうよ
我々の罪を
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:30:05 ID:dz9dkaG30
>>287
盗作は犯罪だよ
感覚イッちゃってるのかな?

俺正義感強いから犯罪者とその崇拝者こけおとすのスカっとするねえ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:33:16 ID:+GxoOp8x0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:33:58 ID:+GxoOp8x0
グッズきたのか!!!
サイズちいせえぇな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:34:28 ID:SCyon1EBO
ああああああああああああああああああああああああ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:34:43 ID:YtyfXcPb0
オッケーイ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:35:09 ID:Y4zPO1tP0
何だこの流れはwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:35:38 ID:SCyon1EBO
なにがあああああああああああああああ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:36:15 ID:42Kw/K5tO
待たせたな、じゃお前らお待ちかねの正論だ。聞いたら黙れよ

パクり(盗作)とは何か。著作物を権利者に無断で複製、使用する事。著作権の侵害だね。
著作権を侵害して侵害者が受益してしまうと、著作権者が損害を喰らう。
ただこの損害という部分に関して、音楽の場合では解りにくいんだよ。
例えば、Aという商品をパクってBという商品を出した。BはAより安価。するとBを購入する人が増えた分、Aを購入する人が減る。これは明らかに損害だ。
じゃあB'zがZEPを盗作した。ZEPの売上が落ちてB'zの売上が増えたなんてことになるのか?そうはなりにくいんだよ。
だから訴訟は起きない(国が違うと余計に)
訴訟がない以上、司法の判断で善悪は決まらない。
今現在B'zが訴えられていない以上、B'zが「著作権を侵害した」とは言えない=パクったとは言えない。

そんな事言ったって、パクり自体悪だってアンチなら言うだろう。
そうとは限らないんだよ。司法の判断が無くて、誰にも被害が及んでない以上、当事者間で決めるしかないよね。
パクり曲が売れて、原曲が注目される事ってあるよね。
こうなると損害どころか相乗効果で利益出しちゃってるんだよ。
当事者がオッケーならそれでいい。そうなる。

音楽でのパクりなんてそんな程度の問題なんだよ。

つまり当事者でもないのにパクりは悪だ!なんて言ってる事が、どれだけ無知で無意味かという事。騒ぐなら、善悪の判断が出てからにしようね。

俺はB'zがやってる事は、やられすぎると(GFWみたいに全編されると…)いい気はしないけど、悪い事ではないと思う。
ああ、好きなんだなーと。オリジナルなんて言ってもルーツがあるんだし、ルーツの要素を隠すほうがおかしい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:36:42 ID:dz9dkaG30
>>287
盗作は犯罪だよ
感覚イッちゃってるのかな?

俺正義感強いから犯罪者とその崇拝者こけおとすのスカっとするねえw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:37:01 ID:+GxoOp8x0
グッズたけぇ

クレジットカードで買えないだろうなこれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:38:14 ID:dz9dkaG30
>>297
お前韓国人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:38:32 ID:SCyon1EBO
それよりてぬぐいの種類の多さはなんだあああああああああああああああ(■∋■)あああああ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:39:14 ID:lxbTuRil0
>>301
どうしたんだ、今日は。
落ち着けよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:39:25 ID:+GxoOp8x0
>>301
TAKの勝負てぬぐい
毎回ねじりはちまきにして登場
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:40:08 ID:+GxoOp8x0
手ぬぐい買ったらそれにサインしてくれよTAK
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:40:58 ID:QRgcgikG0
タオルと呼べタオルと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:41:20 ID:dz9dkaG30
>>297
金とか被害とかいう問題じゃねーんだよ

道徳心ってコトバしってる?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:42:23 ID:+GxoOp8x0
>>305
タオルくれなんていったら売り子のお姉さんに「ハァ?」って言われるw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:45:06 ID:+GxoOp8x0
つかツアーバッグ無しかよ
気がきかねぇな
いつもサイフしか持ち歩かないんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:45:31 ID:SCyon1EBO
>>302
ちょっと和ませようかと…


てぬぐい、10枚だけサイン入りだったりして。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:46:02 ID:+GxoOp8x0
ガチャガチャもないんだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:46:20 ID:Shef1VJY0
>>187
まだあるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:48:20 ID:dz9dkaG30
だいたい大滝詠一や奥田民生など他のアーティストなら
「リスペクト」とか「オマージュ」として好意的に解釈されるのに
なぜB'zだけが叩くのかっていうと元ネタを商品の
「タネ」としかみなしていない創作姿勢の差だな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:49:36 ID:ijjWRD7sP
横田滋と辻井伸行ってあんか似てるわ(・´ω`・)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:51:26 ID:+GxoOp8x0
>>313
稲婆ひさしぶりに見たwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:51:59 ID:Y4zPO1tP0
>>310
zeppはともかく、モーションブルーやブルノでガチャガチャは・・・

手ぬぐい買って夏祭りとか花火大会で使えば?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:53:16 ID:tZyJdcVP0
>>297
あははは、面白い。
確かにそうだね。エアロとか一緒に仕事もしライブもやったもんな
向こう側も訴えるより、B'zファンも取り込もうって思ってるかもな。

>パクり曲が売れて、原曲が注目される事ってあるよね。

大橋純子だっけ、パクった曲があったらしいんだが原曲側のアーティストが
あの大橋純子の原曲です!って、大々的に売ってたって聞いたな。w
曲名は何だか忘れたすまん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:53:48 ID:SCyon1EBO
>>315
夏だから手ぬぐいなのか…。扇子とか欲しい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:54:31 ID:dz9dkaG30
B'zヲタは民度が低いな(失笑すらできない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:54:31 ID:v+S/WgyOO
後世に残したいバンド一位になってからアンチの発狂具合が尋常じゃないな
そんなにショックだったのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:54:33 ID:+GxoOp8x0
>>315
銭湯の股間隠しくらいにしか思いつかん・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:56:08 ID:SCyon1EBO
>>320
ばかやろう、頭にのっけてビバノンノンだろ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:57:21 ID:dz9dkaG30
>>319
盗人を後世に残したくない
俺、正義感強いからさ

中国の偽者ディズニーランド知ってる?
アレ見る目と同じ目で俺はBZをみてる。

俺、正義感強いからさ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:57:30 ID:hhy08MHo0
稲葉「久しぶり。」
稲葉「ウン、元気、元気。……写真届いたよ。」
稲葉「そんなことないよ。ちゃんと写ってたから。」
稲葉「いつ髪切ったの?」
稲葉「『似合ってるよ。』」
稲葉「ホントだって。……仕事…は忙しい?」
稲葉「こっちは相変わらずだけどね。」
稲葉「さっきからね、雨が降ってるよ。」

Paris: "Yes, I realize that recording sometimes 'n' live can be a different task.
Although sometimes different, I think so, yeah, the music sounds great; we like it. Something new,
innovative, hot off the rocks, so there's not a worry in the world I think, shouldn't be..., yeah."

LOVE(love)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(go to love)と LOVE 想うこと(woowo)
AND PEACE(peace)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(all day)ひとがどこかに在ること(woowowo)

稲葉「そういえば、あの時計直した?」
稲葉「そう、よかった。」
稲葉「結構気に入ってたもんね。」
稲葉「うちにあるやつ?元気だよ。時間ぜんぜんくるわないし。」
稲葉「うん。……あれっ!? 今なんか飲んでる?」
稲葉「ウン。コーヒー飲めるようになったんだ。」
稲葉「じゃ、今度一緒に飲める……」
稲葉「ねぇ」

Paris: "What I found out in eternal was very interesting, also...
suffice to say they are innovative young people.
Yeah, here in Japan they have started something different and innovative and makes me feel good,
simply because I feel like I'm somewhat involved in that, yes, a change is coming, I think, should be...(Huh)"

LOVE(love)... 心から(love'n' feel it)逢いたい(go to love)と想われたい(woowo)
AND PEACE(peace)...  心から(love'n'feel it)逢いたい(all day)と感じながら生きる日々(woowowo)

稲葉「TVはねぇ、今ニュースのチャンネル。」
稲葉「ウン。日本人と外人が握手してる。なんかいい事あったんじゃない?」
稲葉「音消してるからよく判んない。」
稲葉「あっデビット・ボウイ借りたままだね。」
稲葉「いいの?」
稲葉「そういえば昨日渋谷通りかかった時あの映画今3本立てでやってたよ。」
稲葉「また観たくなった。」
稲葉「聞こえてる?」
稲葉「あの絵?もうウチにはないよ。」
稲葉「雨?ん〜まだ降ってる。」

Paris: "The fans have been increasing with each release, simply because their music is warm and innovative.
And they're holding on to the cultural theme, you know,
that holds humanity together in their music. Yeah, we like it.
I'm pretty sure. Not bad for a two-year track record...yeah.
Their next album is scheduled to be released in October.
Talking about the B'z, yeah! I like it. All right. It's a close time for music. They'll make it!...
(Huh) Eventually they will have to go, to where they'll go......."

LOVE(love)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(go to love)とLOVE 想うこと(woowowo) 
AND PEACE(peace)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(all day)ひとがどこかに在ること(woowowo)
LOVE(love)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(go to love)と想われたい(woowowo)
AND PEACE(peace)... 心から(love'n'feel it)逢いたい(all day)と想うひとがそばにいること(woowowowowo)......LOVE...
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:57:30 ID:QfR98FwaO
さすが志村
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:58:15 ID:rzcIccPB0
>>319
ニュー速+でもロキノンスレでも
思わぬ盛り上がりを見せてるからなぁ。

ところで渋谷陽一さん、昨日は
お誕生日おめでとうございました。
先月のロキノン本誌は渋松が休載であせりました。
今月復活しててよかった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:58:22 ID:gODJwrPN0
手ぬぐい→おしめにどうぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:58:30 ID:lxbTuRil0
>>319
心中穏やかではないか、
もしくは荒らすネタができたと喜んでいるか。
このどっちかだろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:58:45 ID:dz9dkaG30
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている
[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオン
パレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、
メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。

夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか
」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ
・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの
嫌悪」と見られているとしている[27]。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:59:58 ID:+GxoOp8x0
>>321
頭の上に服のせてアゴの下で手ぬぐいで結んで温泉入るんだっけ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:00:29 ID:/bJiPtDT0
CDTVアンケートの世界に通用すると思うアーティスト1位に選ばれた時はそんなに荒れなかったのに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:00:38 ID:9v48KU9NO
>>319
集計したのがオリコンて時点でたいしたことないランキングなのにな

まぁ確かにB'zはバンドじゃないからそこは突っ込まれても仕方ないがw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:00:52 ID:YtyfXcPb0
ライブがすごいアーティスト1位のときも荒れたんか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:01:12 ID:dz9dkaG30
No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:01:44 ID:Y4zPO1tP0
>>323
いっつれいにんぐはカラオケで歌えねぇぞw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:02:12 ID:EwKJxyY7O
読者が選ぶ中日新聞社広告大賞の文化・教養の部で
MAGICの広告が選ばれてるのガイシュツ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:02:36 ID:hhy08MHo0
アンチ必死すぎw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:03:02 ID:YtyfXcPb0
ヤフートップがかなり効いている模様
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:03:46 ID:dz9dkaG30
>>336
俺、正義感強いからさ


7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ)

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:03:54 ID:TYeJA6uw0
なんだなんだ??久々に来てみたらアンチさん大暴れの巻じゃないか
アンチさんはよっぽど悔しかったんだなwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:04:50 ID:r4u1gEe20
アンチなんていないが・・・
みんななんの話してるんだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:05:14 ID:hhy08MHo0
俺、正義感強いからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:05:41 ID:IN0saApO0
んじゃ 俺も正義感強いことにしといて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:05:59 ID:Y4zPO1tP0
>>339
全く同じ奴がいろんなスレで暴れてるよ

豚皮はゴキブリ並みにしぶといなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:06:02 ID:QfR98FwaO
なるほど
ドナルドソウルだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:07:10 ID:IN0saApO0
汗を拭った後のてぬぐいを客席になげるのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:07:16 ID:ldKs1hYN0
チケット取れなかったんだけど会場に行ったらグッズは買えますかね?(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:08:12 ID:0T6Xf/6q0
>>346
買えるに決まってるさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:08:56 ID:0T6Xf/6q0
手ぬぐいを目隠しにして赤レンガ倉庫の広場でスイカ割り大会やろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:09:01 ID:Y4zPO1tP0
わかった!
客はあの手ぬぐい買って、ライブ中ギリチョより激しく振り回すんだ!!!

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:10:02 ID:42Kw/K5tO
dz9dkaG30のスルーされっぷりはおいといて

不登校君も黙ってしまいました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:10:30 ID:0T6Xf/6q0
手ぬぐいつなげて大縄跳びでもいいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:10:40 ID:6tkdwcDG0
あれみんなライブで頭に手ぬぐいつけるのが常識です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:10:42 ID:/bJiPtDT0
>>335
プレ2のときの稲葉物置、TAK引越センター広告と同じやつ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:20 ID:v+S/WgyOO
>>331
まあしかし妥当な結果だからな
21世紀になってから売れてるバンド系はB'zミスチルサザンバンプしかないし
他のバンドは売れなくなってるか、解散してるから若者はリアルタイムを知らないし
その中でロックバンドって括りで一般人に聞いたらそらB'zって答えるでしょうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:21 ID:0T6Xf/6q0
>>352
すごく…作業員風です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:31 ID:KDgEuhEV0
いっそのこと手ぬぐい全部買ってあとは買うのをやめようかwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:53 ID:dz9dkaG30
>>339
ある意味悔しいな、盗人の曲がヒットチャートにあがるのが。
民度も糞もねえ

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。

19
Love&Emotion
Gino Vannelli
/Brother to Brother(1978) 紅い陽炎
/RUN(1992.10.28) 試聴 ジノの曲のAメロとサビのメロディがサビメロとして使われている。

20★ To Be With You
MR.BIG
/Lean Into It(1991) Baby,you're my home
/RUN(1992.10.28) 試聴 主にアレンジだが、印象がたいへんかぶる。
微妙にメロディもかぶる。(〜0:18⇒0:35)

21 I Believe
BON JOVI
/Keep the Faith(1992.10.30) 裸足の女神
/RUN(single release1993.06.02) 試聴 アレンジ全般

22★ Love in a Elevator
Aerosmith
/Pump(1989) MR.ROLLING THUNDER
/RUN(1992.10.28) 試聴 「Love in a Elevator」のサビとサビメロが同じ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:12:13 ID:0T6Xf/6q0
絶対、いつの間にかオカンに台ふきにされて涙目のやつが出てくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:12:15 ID:ilaiR+lUP
超美麗ムービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:13:08 ID:beFTLXhL0
ID:dz9dkaG30は人としてきもちわるいな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:13:49 ID:Y4zPO1tP0
マグカップも買いたいが、遠征だから割らずに家に持ち帰れるか心配w
100均でプチプチでも買っとくか・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:14:27 ID:0T6Xf/6q0
>>361
一応箱に入ってるんじゃないか

父の日のプレゼントに手ぬぐいとマグにするかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:14:55 ID:ilaiR+lUP
誤爆しました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:15:01 ID:hhy08MHo0
>>339はキチガイに好かれてるな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:15:49 ID:KDgEuhEV0
下宿してるから親にTAKのライブいくの行ってなくて
今日言ったら、
「なんでこんなにチケットたかいんかね?
 松本はギターしか弾けないのに」
って。
もうメール返信するのやめたよ
悲しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:16:30 ID:TYeJA6uw0
>>364
どゆこと?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:16:32 ID:0T6Xf/6q0
>>365
アホな親を持つと苦労するなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:16:41 ID:hhy08MHo0
ギターしか弾けないから格好いいのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:17:25 ID:Y4zPO1tP0
>>362
そっか箱があるといいな〜
あーー父の日20日だった
忘れてたww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:18:02 ID:hhy08MHo0
>>366
アンチからレスされてたからさ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:18:32 ID:kGkMfd+10
モーションブルーってメニュー少なすぎやしないか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:18:32 ID:KDgEuhEV0
>>367
そんな母親はさだまさしが大好きwww
やぱインストのライブに違和感感じてるのかも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:19:11 ID:TYeJA6uw0
>>370
>>343はアンチなのか…?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:20:50 ID:dz9dkaG30
25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較


375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:21:13 ID:hhy08MHo0
>>373
いえ違います>>357のほうです
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:22:20 ID:Y4zPO1tP0
>>373
おい!自分じゃなくて、もっと他にオマイにレスしてる奴いるだろwww
わざとageてる長文コピペの奴じゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:22:49 ID:nChBkgNo0
もうゴキブリ来てくれないのかね
電通とか教えてくれたのに
たまに外れてたけどw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:24:02 ID:TYeJA6uw0
>>375
すまん、あぼ〜んにしてたから気付かなかった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:26:37 ID:dz9dkaG30
デビューしてしばらくは鳴かず飛ばずであったが、1989年に発売した
マキシシングル「BAD COMMUNICATION」がヒット。当時としては出演する
のがステイタスとされた音楽番組「夜のヒットスタジオ」への出演を果たす。
 しかし、この「BAD COMMUNICATION」は、Led Zeppelinが1975年に発表した
アルバム『Physical Graffiti』に収録した「Trampled Underfoot」に、
全体を通したリフとAメロが全く同じ(コピー)だったのである。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:26:48 ID:XZCF0BDZ0
だお神は一体何物だったのか…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:27:53 ID:dz9dkaG30
曲が古くてあまりメジャーではなかったのと、
当時の邦楽リスナー層とクラシック・ロックのリスナー層が違っていたせい
もあって、一部の人を除いてこの奇妙な一致には全く気づかなかった。
 そしてこの後、B'zは次々とシングルCDで新曲を発表していくが、
その曲はいずれも次のようになっている。(詳細・試聴による確認は盗作
曲検証資料一覧で。★印は500万枚を売り上げたベストに収録。
「BAD COMMUNICATION」も含まれる。←のついた赤字が元になった曲。)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:28:48 ID:dz9dkaG30
つまり彼らは、盗作によって名をはせ、
盗作によってスターダムにのしあがったグループという可能性
があるのである。シングルだけでなく、アルバムにも多数そう
したものがみられるが、一体この事実をどれほどの人が知って
いるのであろうか。
 このホームページは2ちゃんねる邦楽板「B’zパクリ考察スレ」上での論争から派生してできたページである。あなたも一度ご確認のうえ、ご一考願いたい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:28:50 ID:Ov1xcRA00
バッグないんかよ
マグカップと手ぬぐいはとりあえず買いだな
頭に手ぬぐい巻いてライブに挑むか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:28:52 ID:hhy08MHo0
もう寝ます
キチガイのID:dz9dkaG30さんおやすみ^^
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:33:01 ID:dz9dkaG30
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている
[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオン
パレード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、
メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。

夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか
」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ
・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの
嫌悪」と見られているとしている[27]。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:33:26 ID:nChBkgNo0
>>383
ブルーノートって、頭に手ぬぐいかぶって見ていいのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:34:01 ID:SCyon1EBO
おかんに台ふきにされないよう、隠さんと…。


出しっぱなしだったMAGICツアータオルは見事に雑巾だぜ俺涙目wwwwwwwwworz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:35:21 ID:dz9dkaG30
お前らつまんねー会話してんなw
タオル(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:37:24 ID:ilaiR+lUP
>>386
畳んで胸ポケットにさしてみるか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:38:25 ID:kGkMfd+10
食事するときに襟首からさげてよだれ掛け代わりにしよう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:38:27 ID:KDgEuhEV0
いま大学1回生なんだけど、
ZEPP大阪でのライブ少し怖くなってきた。
JAZZはじめてやから雰囲気がわからん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:40:16 ID:dz9dkaG30
No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。



393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:40:44 ID:SCyon1EBO
>>386
そんな決まりはないから自由にしたらいい、お前は自由だ。

だが(■∋■)に嫌われちゃうぞ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:41:10 ID:kGkMfd+10
>>391
横浜のレポを聞いたら少し気が楽になると思う
ネタバレ嫌ならアレだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:41:57 ID:kGkMfd+10
全員手ぬぐいほっかむりにして鼻の下で結んでネズミ小僧になってたらTAK噴出すかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:43:02 ID:f7M3AlmDO
>>386
今までツアータオル買ったことないけど
初めて買おうと思った。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:44:08 ID:kGkMfd+10
ツアータオル買ったと思えばてぬぐい3枚は買えるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:46:55 ID:SCyon1EBO
>>397
一枚よこせ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:47:22 ID:KDgEuhEV0
>>391
そうですかね?
今回はネタばれ気にせずにレポ見ます。
雰囲気わからないと怖いですからね。
もし松本さんが昔の曲を弾かれても、
当時B'zをしらなかったから全然分からないんですよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:56:02 ID:dz9dkaG30
タオル(笑い)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:58:26 ID:dz9dkaG30
5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:59:33 ID:dz9dkaG30
B'zの盗作の歴史

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ)

403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:59:51 ID:YtyfXcPb0
アンチ死ね!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:02:23 ID:BxkdEdim0
豚皮に何言っても無駄
ほっとけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:03:49 ID:dz9dkaG30
自殺の教唆は刑法202条で禁止されている犯罪ですよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:04:26 ID:CqSDjGCK0
盗作と叫んでも誰も捕まらないのにむなしさを感じないのかねw
変に殺人予告する奴よりこういう奴の方が絶対あぶないよ

怖いわ。普段はきっと周りからの人望も厚くて、いい人キャラなんだろうなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:08:20 ID:oG3rmiJJ0
でも、ツアータオルって台拭きにしたら吸水性いいだろうな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:08:32 ID:NbLUOVK+0
いや俺はB'zが逮捕されて欲しいわけではなく
にわかB'zファンその他が現実を知ってくれればそれでいいのだ
俺盗みとか許せねえの。正義感強いからさ

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。

19
Love&Emotion
Gino Vannelli
/Brother to Brother(1978) 紅い陽炎
/RUN(1992.10.28) 試聴 ジノの曲のAメロとサビのメロディがサビメロとして使われている。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:10:00 ID:AljoRrAC0
そろそろ通報するからね

ID:NbLUOVK+0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:10:06 ID:NbLUOVK+0
おっと相反する事言っちゃったな、今日は飲みすぎたかな

20★ To Be With You
MR.BIG
/Lean Into It(1991) Baby,you're my home
/RUN(1992.10.28) 試聴 主にアレンジだが、印象がたいへんかぶる。
微妙にメロディもかぶる。(〜0:18⇒0:35)

21 I Believe
BON JOVI
/Keep the Faith(1992.10.30) 裸足の女神
/RUN(single release1993.06.02) 試聴 アレンジ全般

22★ Love in a Elevator
Aerosmith
/Pump(1989) MR.ROLLING THUNDER
/RUN(1992.10.28) 試聴 「Love in a Elevator」のサビとサビメロが同じ。

23 Cryin'
Aerosmith Don't Leave Me
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジ。

24 Man on a Mission
Van Halen
/F@U#C%K(1991) Mannequin Village
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジが同じ。バックの印象的なリフ。

25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:10:28 ID:NJrR4G0b0
Okay
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:10:58 ID:gBYWkHvP0
異常者だろ。それかバイトか?
一体どんな顔で普段生活してるのか。親が泣くぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:11:20 ID:NbLUOVK+0
26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:12:28 ID:D4xtqnTyO
20周年のレインボーライブのときに
座席に設置されていたレインボーなハンドタオル、
直前まで降ってた雨水吸ってタップタプだったな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:13:24 ID:AljoRrAC0
2010/06/10(木)
ID:dz9dkaG30 (45回)

2010/06/11(金)
ID:NbLUOVK+0 (3回)

あと少しだ
もっと書き込んでくれ

まとめて通報するから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:13:30 ID:NbLUOVK+0
32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

  計     
 




議論がわかれるもの

No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説 議論の理由
35 Purple Haze
Jimi Hendrix
/Are you Experienced?(1967) Save Me!?
/Break Through(1990.02.21) 試聴 印象的なギターリフと全編を流れるメロディを、ギターリフとサビに切り貼り。(Aメロには使用せず)
元の曲があまりにも有名で、曲中に「purple haze」の詞が出てくる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:13:42 ID:7wDqgLRXO
単なる構ってちゃんだろ。こちらの話に反応するような奴は大体そんな低レベルの奴。
仕事ならもっと煽りのレベルが高いよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:16:23 ID:TyuJqOlJP
まだつべがなかった時代に、とっくにリンク切れした比較音源のリンクと
パクリリストのコピペを延々と貼ってるやつがいたことを思い出した
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:18:09 ID:neH62isjO
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:18:25 ID:AljoRrAC0
意味の無い文字列の大量コピペ
完全にアウト

今の運営ってすぐ通報に対応してくれるからやりやすい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:19:52 ID:TyuJqOlJP
政治ネタの荒しは対応早いけどこういうのはどうだろうね
まぁ対応してくれたら神だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:20:02 ID:mJQR1pAbO
アンチどうにかならない?しつけ〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:20:42 ID:NbLUOVK+0

「B'z=盗作」というイメージが浸透してくれればそれでいいのである。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:20:51 ID:oKQsX+8OO
>>391
俺もだw
いつもと違う緊張感がある

よく考えたら、ZEPP自体行くの初めてだww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:21:28 ID:BxkdEdim0
コピペどぶ川とプロバが違うことを願うよ
長期のまきぞえ規制はな・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:21:36 ID:AljoRrAC0
邦楽板で暴れてるのも同一人物だね
酔ってましたは通用しないのにバカだね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:23:26 ID:neH62isjO
最近、名誉毀損で逮捕多いな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:24:23 ID:7wDqgLRXO
まあしかしアンチが頑張ってもイチブは確変、MAGICは年間Top10級の売上、アンケートでは後世に残したいバンド一位
これが現実なんだなあ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:24:31 ID:oKQsX+8OO
IDにオーケーきたぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:25:35 ID:NbLUOVK+0
test
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:25:40 ID:FAAY4+HB0
たかがオリコンの調査で1位になっただけで、ヤフートップに載った以外は
テレビとかで特集されたわけでもないのにアンチ発狂しすぎだよなwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:26:26 ID:BxkdEdim0
>>429
オメ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:27:15 ID:wTqOTprQO
>>407
想像してごらん。ふと玄関先を見ると、見慣れた色の生地が転がってるんだぜ…。

俺が悪いんだから何も言わなかった。虚しくなるからな。大人だからな…。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:30:41 ID:NbLUOVK+0
>>431
俺は憂さ晴らしでやってるだけだぜ?
アドレナリンがでてる、狂ってるとは思いますね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:31:39 ID:AljoRrAC0
>>427
ほんの出来心からパトカー乗せられちゃうの知らないんじゃない
2ちゃんならバレないと思ってるとかね

まぁどうでもいいけど
こっちも憂さ晴らしに通報できるし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:33:36 ID:NbLUOVK+0
コピペでパト乗れるなら雲にだって乗れるなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:33:36 ID:vrQMBXI70
>>424
やっぱりそうですよね
おれもZEPP初めてです。
若いからラリーファンからの目が怖いwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:33:44 ID:AljoRrAC0
通報手順ページ熟読してくるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:34:38 ID:mJQR1pAbO
アンチうざい。もういい加減にしてくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:34:57 ID:qxla3ubN0
Zeppだったらまだしも、ブルノでキャップかぶってライブって抵抗があるなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:35:41 ID:5XsuBnAiP
通報に動いてるなら後の住人は荒し構っちゃだめ
お仲間とみなされるから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:36:22 ID:oKQsX+8OO
>>432
ありがとさん!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:37:54 ID:oG3rmiJJ0
そんなに
通報します 通報しますって強調して言うんじゃなくて
さっさと通報すれば済むことだろ
黙って、やれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:38:00 ID:NbLUOVK+0
あいうえお!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:38:57 ID:5XsuBnAiP
さてとー楽しみ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:39:15 ID:NJrR4G0b0
稲葉ライブいきてえええ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:39:37 ID:neH62isjO
>>435
「憂さ晴らしでやりますた…すいません」
て取調室で泣いてるアホが目に浮かぶ
まあそもそも棒に振る人生すらないような連中だから、別にいいんだろうがな

劣等感は誰にでもあるけど、あんまり表に出したらみっともないよね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:39:55 ID:NbLUOVK+0
席変えてもらうから問題ねえw
巻き添え規制はカンベンだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:40:00 ID:oKQsX+8OO
>>437
まぁジャズだし、聴きに行くと思えばいいんかなとw
まぁお互い楽しもうな!



8月の稲葉ソロも初めてだわwww
稲葉ソロのライブってノリノリ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:40:07 ID:wTqOTprQO
(■∋■)静粛に。

もうすぐ横浜だぞ。行く奴は準備いいのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:41:21 ID:5XsuBnAiP
オラすっげぇワクワクしてきたぞw
いろんな意味でw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:42:34 ID:NbLUOVK+0
>>447
お前知らねえなw
色々と。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:43:12 ID:vrQMBXI70
>>449
そう考えたらいいけど、メンバーやばいですねwww

俺も稲葉ソロはじめてwww
年近いっすか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:43:33 ID:7wDqgLRXO
しかしアンチB'zの人は20年間B'zのことばかり考えることができて幸せだね
5年前にアンチオレンジレンジだった人はもうオレンジレンジのことは忘れてるんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:43:36 ID:5XsuBnAiP
そうだよもう明日…
ここには初日組何人くらいいるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:45:28 ID:wDAkBV320
なれあい始めようとしてる草生やした奴、ウザいんで自重してください
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:46:26 ID:oG3rmiJJ0
TAKはギター投げつけて終わり?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:49:11 ID:oKQsX+8OO
>>453
確かにヤバいメンツだわ。
でもあのメンバーと演奏するTAKはホントすごいなと

年は離れてるよw
先月に三十路突入www

しかし今年に入って運気が上昇してるねんな

ビーパでTAKと稲葉ソロ当たったし、
マジックではステージが真上通過とき、おもいっきりTAKとバリー拝めたしw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:50:52 ID:TyuJqOlJP
>>457
投げる前にベロベロなめてから投げるよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:51:28 ID:5XsuBnAiP
土曜日までに規制解けてるといいんだけどな
レポできないじゃないか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:52:12 ID:oG3rmiJJ0
B'z的なノリはいっさい無いだろうな
まぁ全体的にアダルティーだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:52:26 ID:vrQMBXI70
>>458
俺も運気いいですwww
稲葉松本二人共を大阪で見れるんで

ただマジックは前から15列目ぐらいで結構左側だったんで
花道に来てくれないときつかったです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:53:40 ID:offAJl//O
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:57:30 ID:wTqOTprQO
>>462
おま…ステージ真横の俺に軽く喧嘩売ってんのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:58:14 ID:oKQsX+8OO
>>461
ほぅ。また違うノリなんですな

>>462
そうなんかw
とにかく、TAKも稲葉ソロも楽しもうやwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:58:27 ID:NbLUOVK+0
亀井辞任か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:59:02 ID:5XsuBnAiP
>>461
まつもとおおおお!とかB'zのノリで名前叫んだらつまみ出されるねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:08:23 ID:TyuJqOlJP
\ラリーサーン/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:13:39 ID:wTqOTprQO
\ターク/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:20:50 ID:LhI8g17c0
id
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:24:38 ID:2ipb5mWSO
オノレの行為のほうが恥ずかしよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:40:16 ID:9WJHq+XM0
変な奴がコピペ垂れ流しててワラ田w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:02:09 ID:W5WFO+St0
1回生って聞き慣れない言葉だなあ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:09:44 ID:BxkdEdim0
>>473
関西では普通だよ
たぶん1年生、2年生・・のほうが珍しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:19:24 ID:NbLUOVK+0
test
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:27:16 ID:c//kM3R70
B'zって経験上,カラオケなんかで羽生名人みたいな容姿のナルオタが
絶叫して歌うイメージがあって苦手だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:27:45 ID:LhI8g17c0
通報されてるかもしれないから、ビビってtestwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:32:01 ID:NbLUOVK+0
アク禁はカンベンだろw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:38:54 ID:LhI8g17c0
>>478
じゃーやめろよw
マジレスすればここ荒らしても、お前に徳はないだろ?

480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:43:16 ID:60yV/wUV0
本当に実力を持つ人が
他のアーティストの曲のフレーズを借用した際には
その部分がもしなかったとしても
曲全体の出来はほとんど変わらない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 03:34:18 ID:VY27uebo0
91 名無しさん@恐縮です sage 2010/06/10(木) 19:38:30.57 ID:pEs4+QwsP
1万人に聞いた好きなバンドBEST30(スマステーション)

1位 サザン
3位 ミスチル
10位 スピッツ
15位 GLAY
17位 ラルク

2万人に聞いた好きなアーティスト2009(オリコン)

1位 ミスチル
9位 B'z
10位 サザン
13位 スピッツ

1000人に聞いた後世に残したいロックバンド(オリコン)

1位 B'z
4位 ミスチル
5位 サザン
6位 ラルク
8位 GLAY
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 05:16:19 ID:MoNkk/SX0
上のはバンド扱いされてないだけだな・・・・わざわざ乙w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 05:44:22 ID:ScPlOztL0
ラリーカールトンかっこ良ス・・・

ラリTAK行きたかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:05:29 ID:aHfiDrLpO
稲葉のリリースも近いからこんな活発なのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:06:24 ID:CKdQNBrAO
>>221
堀川成美さんが作成したんじゃないのそれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:33:55 ID:V5HDgzmf0
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:23:28 ID:1Almw3+JP
NHKでジャズ特集やってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:33:35 ID:NJrR4G0b0
ほんとにB'zは妬まれやすいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:40:15 ID:bpcN3eOP0
TAKのZepp福岡の追加販売始まった

ぴあは予定枚数終了、イープラスはまだスタンディング残ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:23:28 ID:MuXpex2uO
公演直前の席は良席
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:37:44 ID:YvAn0UdkO
17日のチケ、ぶっちゃけあんま需要ないよね?
授業でどうしてもいけなくなって、譲りたいんだけど…16日は希望者いても17日がいない

492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:39:22 ID:6RUUaxkd0
ZEPPがこんなに余るとはなぁ
既にミクシじゃ定価割れってな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:57:15 ID:ry6fsi+G0
zepp大阪チケ余ってるのになんでFCでチケット取れなかったんだよ…
一般人入れるためにFC枠を大分絞ってたんだろうか
でも、スタンディングだし、ゆったり演奏聴くなら多少人数少ない方が聴きやすいかも
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:54:31 ID:T4QKAVdM0
明日の夜は、横浜に宿泊だよね?
タクラリどこにとまるんだろう?
パンパシ?コンチ?
スイートの予約聞いてみよっかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:04:19 ID:IO9v7/YE0
>>494
TAKはフツーに家に帰るだろう
つーか痛いからヤメロwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:13:01 ID:HpWckKbD0
横浜と東京が近いことを知らないらしいw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:14:35 ID:bylAfBjy0
>>496
TAKは電車で通ってるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:18:36 ID:Y0Zn4DfaP
>>497
日産のとき、菊名で乗換えしてたね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:22:28 ID:IO9v7/YE0
稲葉はフツーに電車乗るらしいね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:30:46 ID:2ipb5mWSO
さっき赤レンガに松本入っていったよ
リムジンできてた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:32:50 ID:bylAfBjy0
>>498-499
マジかよwwwwww
じゃあ電車乗ったとき目の前が松本若しくは稲葉だった場合
どうすればいいんだwww
俺めちゃくちゃキョドりそうwwwww
502ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:35:20 ID:wX/Hwxrj0
久しぶり〜 元気にしてたかね?
Real Thing ShakesのMステの稲葉最強にカッコイイよな!
503ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:42:19 ID:wX/Hwxrj0
俺が去った年月の間に月光が最強の曲であるという事実を受け入れて貰えただろうか
それだけが心配だった・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:51:36 ID:XoxTKAWJ0
↑変なの出てきた
あっちいけ しっしっ!
505ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 14:57:19 ID:wX/Hwxrj0
おいおい もっとグレートな歓迎してくれよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:58:23 ID:EBOYQMglO
今日発売(松本表紙)ギタマガのインタビューで、アルバム曲は全てやるって!
リハーサルは3日程する予定だそうだ





チケットないから行けないけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:23:58 ID:uJqQ00XK0
Zeppはスタンディングがまた追加で出てるのか
詰めようと思えば後からでもなんとかなるんだな





チケット転売厨ざまぁw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:32:04 ID:LhI8g17c0
ジョーがマシに見える不思議
509志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 15:34:52 ID:sMMBpSAw0
オリコン以後荒れ気味ですね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:41:00 ID:1Almw3+JP
前もジョーに酉ついてたっけ
511ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:45:52 ID:wX/Hwxrj0
>>510
トリをつけて更にパワーアップした自分を見て貰いたく戻って参りました!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:49:08 ID:LhI8g17c0
>>511
あんまり連投されるとウザいから、1日3レスまでな
513ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:49:53 ID:wX/Hwxrj0
どうですこの姿・・・!もっと俺を見てくれ!!!
514ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 15:51:05 ID:wX/Hwxrj0
>>512
はい(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:56:53 ID:W6Oz5XgaO
素直すぎワロタ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:57:22 ID:X/EZcLWwO
今回SS席って何列目までかな??
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:05:07 ID:KOznhzBeO
>>516
知ってると思うか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:07:19 ID:8840H4a00
B'z叩かれすぎワロタw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:08:15 ID:6RUUaxkd0
ホテルに電話して(・∀・)】ョもしもし松本孝弘さんはスイートにいますか?
って聞いて・・・泊まってたとしても「はい」って答えるホテルがあるわけないwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:21:23 ID:0ovH/RB20
俺はB'zは好きだが、B'zファンは嫌いだ。
twitterで馴れ合ってる奴らと一緒にしないでもらいたい。

onoreブログ野郎キモw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:22:48 ID:1Almw3+JP
>>511
どうせ付けるならもっといかした酉付けたらいいのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:25:59 ID:2ipb5mWSO
オノレ嫌われまくり
ザマア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:35:06 ID:z0scW5N/0
847 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 15:33:38.69 ID:CSS/qZq20
俺からしたら
B'zは歌謡曲っぽい。
ミスチル、サザン、バンプはロックじゃない。なのに入ってるのには驚いた
彼らは人気で選ばれた感がある。単純にバンド、アーティスト投票ならB'zは10〜20位くらいだと思う
現にそうだったし。 一応チルヲタだが、ミスチルランクインなんか微妙だなぁ・・・
1位B’z、2位ボウイ、3位Xみる限り、やっぱり人気とか実力よりも単純にロックのイメージが強いアーティストの知名度順な感じ。
だからミスチルはランクインしてほしくなかった。だから本物の実力があるスピッツはランクインしなくて正解だよ。
はぁ・・・
ちなみに
http://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg
こういうのがロックだと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:37:37 ID:2AQb3gQk0
最後のようつべで挙げた曲が笑いどころ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:46:12 ID:IO9v7/YE0
>>519
以前ツイッターに
「この前大阪の某高級ホテルに稲葉と松本が違う日付で泊まっていたらしい。VIP名簿に名前が載っていた」
って暴露していた某高級ホテル従業員のオトモダチとやらがいた
直接は答えないと思うが、こういう所から漏れる恐れは大いにある

つーか程度の低いの雇っているんだな、その高級ホテルってwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:48:56 ID:2ipb5mWSO
まさに韓国だな
浅田真央が盗撮されたし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:52:57 ID:xVJTynwj0
違う日付って
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:54:16 ID:UaJjr8kp0
NG推奨:ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA
529ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 16:57:22 ID:wX/Hwxrj0
やめろ!俺をNGにするな!!大変な事になるぞ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:58:53 ID:VY27uebo0
>>524ニルヴァーナを笑いもんwwwwwwwww
B'z(笑)ごときの信者がそれをいえる立場か?wwww

ちなみに1991年に作られた曲なwwwwそれでこのクオリティwwwww
ボーカルは伝説の カートコバーン なww

カートコバーン >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞B’z(笑)

91年にB’zは何をつくったっけ?レディなんとかゲイションだっけ?w

輝きが違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

伝説のニルヴァーナを笑いもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじないわこの糞wwwパクリB’zよりも圧倒的にクオリティがちげええwww

エアロスミス≧ニルヴァーナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞パクリB'z(笑)

こんなの周知の事実だろボケカス無知晒しくん^^wwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:01:27 ID:xxnKGtcC0
うわぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:02:42 ID:JBR8K5qtO
フォーエバーマインって大音量で聴くとめちゃくちゃかっこいいな
疾走感あって
鳥肌たつほどだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:09:42 ID:neH62isjO
チルヲタってほんとに頭おかしい人多いよ
なんか見た目気持ち悪い
ミスチルは別格だってマジで言うんだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:12:04 ID:oG3rmiJJ0
530は俺より知らなさそう
535ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 17:14:53 ID:wX/Hwxrj0
>>532
そらそうよ FOREVER MINEはGREENで一番熱いからな
何となくOFF THE LOCK時代を思わせるいい意味で古臭いメロディに加えかわいらしい歌詞にも注目だ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:35:41 ID:mnz9JjL80
まあB'zファンを中傷するわけではないが・・・
ニルヴァーナはかなり有名だし偉大だと思うぞ。レノンかカートかローズといわれるくらいだし・・・
カートは天才だったのは間違いないよ。
しかも彼らの凄いところは、90年代前後であの曲の完成度。
凄くないか・・・
でも惜しいのはカートは94年に自殺してしまったってこと。
もしあのまま続けてればもっと業績残せたよな。
B'zはまだまだニルヴァーナと比較できるレベルにすら全然達してないけど、
まあ頑張ってほしい。サザン、ミスチル、B'zって何かと比較されてるけど、
B'zはそのなかでも異質。ビーイング特有の売れ線メロディー、歌謡曲風味、
でも演奏技術すごし。本格派のサザン、ミスチルと違って、
独自の路線を築いた感があるね。GReeeeNとかレンジもそういう傾向あったけど、長続きしなかったし。
B'zはやっぱり凄いほうなんじゃないかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:36:45 ID:NbLUOVK+0
ジョー・サージェント
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:38:29 ID:xxnKGtcC0
>>536
グランジ嫌い
当時から嫌いだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:40:01 ID:NbLUOVK+0
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。


540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:40:55 ID:xxnKGtcC0
ID:NbLUOVK+0 (16回)

また来たね
カウント始めておいて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:41:39 ID:MuXpex2uO
何度先行するんだエプラ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:41:49 ID:NbLUOVK+0
盗作曲リスト


10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ) 

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:45:22 ID:iWuYIG320
ニルヴァーナを見てきた世代だけど別にそこまで日本じゃ盛り上がってなかったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:45:28 ID:et1iLvND0
邦楽のランキングなのに洋楽バンド貼ったから笑えるって意味じゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:47:44 ID:iWuYIG320
やっぱり死ぬと伝説化されるよな
どの人もそうだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:49:08 ID:NbLUOVK+0
>>545
B'zも早く伝説化されるといいな、日本の盗作王としてw

20★ To Be With You
MR.BIG
/Lean Into It(1991) Baby,you're my home
/RUN(1992.10.28) 試聴 主にアレンジだが、印象がたいへんかぶる。
微妙にメロディもかぶる。(〜0:18⇒0:35)

21 I Believe
BON JOVI
/Keep the Faith(1992.10.30) 裸足の女神
/RUN(single release1993.06.02) 試聴 アレンジ全般

22★ Love in a Elevator
Aerosmith
/Pump(1989) MR.ROLLING THUNDER
/RUN(1992.10.28) 試聴 「Love in a Elevator」のサビとサビメロが同じ。

23 Cryin'
Aerosmith Don't Leave Me
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジ。

24 Man on a Mission
Van Halen
/F@U#C%K(1991) Mannequin Village
/single release(1994.02.09) 試聴 アレンジが同じ。バックの印象的なリフ。

25★ Give Me All Your Love
Whitesnake
/Whitesnake(1987) MY SAD LOVE
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 冒頭からAメロのメロディ。

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:50:15 ID:NbLUOVK+0
27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

548志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 17:53:12 ID:VgvH4Zk6P
>>ID:NbLUOVK+0
場所取りすぎ
もっとコンパクトにしろよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:54:09 ID:NbLUOVK+0
海外のサイトでも盗作話題になってる事知ってるかな


32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:55:29 ID:6JS/zEYs0
いよいよ明日だな!

今頃リハしてんのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:55:31 ID:NbLUOVK+0
>>548
いや盗作曲が多すぎてさあw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:56:03 ID:8840H4a00
もっと海外のサイトでも話題になってほしいね
ビーズみたい盗作でのし上がってきたクズは早く解散してほしいし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:56:15 ID:6JS/zEYs0
一人参加だからレンガ周りうろついて挙動不審だぜwwwwwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:57:12 ID:6JS/zEYs0


着ていく服がきまらねぇえええええ

どんなの着ていけばいいのか教えてくれ
555ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 17:57:38 ID:wX/Hwxrj0
福山の少年って曲、良いと思ったなぁ
あれも誰だかのパクリって言われてるがメロディパクっててもアレンジで全然変わるからな〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:57:40 ID:LmKBUZHG0
いいなあ・・・行きたかったな・・・モーションブルー
557志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 17:58:18 ID:VgvH4Zk6P
>>554
お前は恋する乙女かよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:58:48 ID:6JS/zEYs0
食事代5000円とグッズ代10000万おろしてきた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:58:52 ID:8840H4a00
なんでクソビーズは訴えられないの?
訴えられてさっさと解散しろよボケ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:00:09 ID:qxla3ubN0
キチガイでっちあげアンチは精神科へ逝く事を勧める
マジで逮捕されたほうがいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:00:24 ID:6JS/zEYs0
>>557
セクシーなのキュートなのどっちがすきなの???????www

一応濃い色のジーンズと中にVネックシャツと白いジャケット用意したが・・・
562志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:00:44 ID:VgvH4Zk6P
>>559
お前が訴えろよw
他人をあてにしてんじゃねーよwカwスw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:01:06 ID:6JS/zEYs0
>>558
うわ10000万てそんな金もってないw
1万な
564志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:02:25 ID:VgvH4Zk6P
>>561
じゃ、じゃあsexyな方でお願いします
http://iup.2ch-library.com/i/i0101767-1276227406.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:02:53 ID:NbLUOVK+0
>>560
現実を見ろよw逃げずにさあw
でもB'zも早く逮捕されたほうがいいと思うよ
盗みは犯罪だからね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:05:08 ID:6RUUaxkd0
         ( ´∀` ) 由緒あるJAZZクラブか!やっぱ正装だな! 
         /_| <∞> |リ  
         O|__Y_|   
          |_|_|      
         (__)_)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:05:57 ID:6JS/zEYs0
>>566
コナンじゃねそれwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:06:01 ID:qxla3ubN0
1億あったらB'zとサポメン貸しきって自宅でライブしてもらうw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:06:34 ID:NbLUOVK+0
>>562
あのね、被害者からしか訴えられないの。
週刊誌にタレこもうかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:09:18 ID:cacyqLq90
はやくタレこめよニート
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:10:14 ID:6JS/zEYs0
いいな連れがいる奴らは…
普段のライブは一人でも気にならないがああいうとこのお一人様は何をしたらいいのかわからん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:11:20 ID:NbLUOVK+0
フライデーに電突したら94年11月号で取り上げてるって
573志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:12:14 ID:VgvH4Zk6P
>>562
じゃあお前涙目じゃん
B'zが訴えられる日を指折り数えてなよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:12:20 ID:5XsuBnAiP
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:12:58 ID:NbLUOVK+0
『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレ
ード」と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メ
ロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かして
いるとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、
朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われてい
ること」と紹介されていた[26]。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:13:11 ID:6RUUaxkd0
>>571
一人の方が確立上がると信じて一人参加で当たった奴多いと思うぞ
話しかけてみるとかそれが無理なら雰囲気を楽しめよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:13:54 ID:/X6A3iGz0
>>573
ワロス

おとなしくNGにぶっこんどけ
578志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:14:24 ID:VgvH4Zk6P
[24][25]ってなんだよ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:14:46 ID:8840H4a00
562 :志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:00:44 ID:VgvH4Zk6P
>>559
お前が訴えろよw
他人をあてにしてんじゃねーよwカwスw

573 :志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:12:14 ID:VgvH4Zk6P
>>562
じゃあお前涙目じゃん
B'zが訴えられる日を指折り数えてなよw

自演失敗ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:14:53 ID:NbLUOVK+0
コピペだからさ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:15:06 ID:iWuYIG320
ID:VgvH4Zk6P

こいつも仲間みたいだからNG登録追加ね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:15:53 ID:iWuYIG320
ID:8840H4a00

あとこれも仲間
583志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:17:32 ID:VgvH4Zk6P
アンカーミスしていた

>>580
コピペだったらコピペ元のアドレスだけ貼れよ
場所取るな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:18:54 ID:NbLUOVK+0
デビューしてしばらくは鳴かず飛ばずであったが、1989年に発売したマキシ
シングル「BAD COMMUNICATION」がヒット。当時としては出演するのがステ
イタスとされた音楽番組「夜のヒットスタジオ」への出演を果たす。
 しかし、この「BAD COMMUNICATION」は、Led Zeppelinが1975年に発表
したアルバム『Physical Graffiti』に収録した「Trampled Underfoot」に
、全体を通したリフとAメロが全く同じ(コピー)だったのである。
 曲が古くてあまりメジャーではなかったのと、当時の邦楽リスナー層とクラシック・ロックのリスナー層が違っていたせいもあって、一部の人を除いてこの奇妙な一致には全く気づかなかった。
585志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:21:28 ID:VgvH4Zk6P
改行くらい出来るようになってから他人を批判して下さい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:22:35 ID:NbLUOVK+0
奇妙な改行が気をひくんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:24:46 ID:7UnUuOj20
明日の今頃はもう始まってるのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:25:24 ID:NbLUOVK+0
BURN -フメツノフェイス-⇒Simon & Garfunkel - Hazy Shade of Winter
Nothing to Change⇒「Tamin' The Wild Nights」/Dan Reed Network
Fake Lips⇒「Rock You All Night Long」/Dan Reed Network
夜にふられても⇒「Suzanne」/Journey
B・U・M⇒「World Has a Heart Too」/Dan Reed Network
今では...今なら...今も...⇒「Young Hearts」/Joe Lynn Turner
Save Me!?⇒「Purple Haze」/Jimi Hendrix
憂いのGYPSY⇒「What It Takes」/Aerosmith
ALONE⇒「Time For Change」/Motley Crue
裸足の女神⇒「I Believe」/BON JOVI
MY SAD LOVE⇒「Give Me All Your Love」/Whitesnake
The Border⇒「It Ain't Over Til It's Over」/Lenny Kravitz
Jap The Ripper⇒「Don't Tread on Me」/Damn Yankees
破れぬ夢をひきずって⇒「Right Now」/Van Halen
589志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 18:26:06 ID:sMMBpSAw0
590ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 18:26:38 ID:wX/Hwxrj0
GO-GO-GIRLSなんかが好きな奴は才能あるよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:26:39 ID:7UnUuOj20
一人さま用の席があればいいのにな…
周りがカップルだらけとかキツい!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:29:03 ID:NbLUOVK+0
hahaha
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:33:53 ID:et1iLvND0
あぼ〜んばっかでワロタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:34:33 ID:j7LM/aUH0
久しぶりに透明あぼーんが便利な機能だと思いました
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:36:33 ID:7UnUuOj20
コピペしてる本人しか自分の投稿が見えてないって面白いなw
専用ブラってすごい機能たくさんあって快適

透明だと「あぼ〜ん」さえも表示されないw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:36:46 ID:NbLUOVK+0
Googleでの検索結果
約 8,250,000 件 (0.14 秒) 他のキーワード: B'z パクリ ・・・・・・



ワロス

597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:37:42 ID:7UnUuOj20
しかしモーションブルーは何食えばいいんだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:37:50 ID:JMZjNCVb0
マイミライ楽しみだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:41:30 ID:NbLUOVK+0
ファンサイトに突撃してみようかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:41:35 ID:ISCLIim+O
ずっとFM聴いてるのにOKまだ聴けねええええええええええええええええええ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:42:50 ID:TaQ7ZCnq0
やめて
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:43:09 ID:NbLUOVK+0
>>596
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれて
いる[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリ
のオンパレード」
と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メロディ、
リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かしているとして
いる[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、朝日新聞で
特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と
紹介されていた[26]。

音楽ライターの夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている[27]。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:44:08 ID:TaQ7ZCnq0
>>599
ファンサイト最大手がB'zWorldってところだけど
あそこはこことは違って純粋で普通のファンばっかりだから突撃はだめだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:45:16 ID:6RUUaxkd0
>>597
ドリンクか食べ物どちらか選べばいいんだろ?
俺はちゃんと食事してから行って飲み物とつまみだけの予定
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:45:56 ID:JMZjNCVb0
>>597
シェフのおまかせメインディッシュでおkじゃないの?
 
>>600
二コ動にあったよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:46:05 ID:NbLUOVK+0
>>603
やれってか?やろうかな?やろうとも。
串さすのマンドクセ
No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:47:33 ID:4ZwdjO3m0
>>604
追加オーダーってできるかね
暑くて一杯じゃ飲み干しちゃいそうな予感がする
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:48:54 ID:ISCLIim+O
>>605
うん、知ってる・・・
でもそのためだけにプレミア会員なりたくない・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:49:01 ID:6RUUaxkd0
>>607
飲み物位はできるんじゃないかな〜
※御飲食代金の10%を別途サービス料として頂戴いたします。
げー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:51:30 ID:JMZjNCVb0
>>608
無料の一般会員でも聞けるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:52:19 ID:NbLUOVK+0
10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ) 

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

16 We're an American Band
Grand Funk Railroad
/We're an American Band(1973)
All Night Long
Cathy Dennis
/Move to This(1990) Blowin'
single release(1992.05.27) 試聴 「We're an American Band」からイントロを。
「All Night Long」からサビメロを。 

17★ Victim of Love
Eagles
/Hotel California(1976) ZERO
/single release(1992.10.07) 試聴 「Victim of Love」の全てのメロディをAメロBメとして。

18 Road to Nowhere
Ozzy Osbourne
/No More Tears(1991) Time
/single release(1992.05.27) 試聴 全体的にアレンジ。作品の顔の一つでもある印象的なリフを。※ザック・ワイルドの決してオケにとどまらない格の違うギターをご堪能あれ。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:53:06 ID:neH62isjO
>>606
ヘタレwww
そんなにびびってダサいなお前www
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:53:27 ID:4ZwdjO3m0
>>609
10パーは多いよなぁ
まぁ海外行ったときはそんくらいチップ払ったけど

まーなーこんなとこでやるライブってもしかしたらもう一生ないかもしれないから払うよ
クレカでw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:53:41 ID:0GxjlDasO
ラリタクの刀みたいなロゴ、イニシャルのアルファベットL,Tの文字なんだな
グッズ、Vネックも良いが敢えてTシャツというもんにこだわりを見せるか
今迄ポロシャツとかもあったがTしか買ったことねえ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:55:18 ID:NbLUOVK+0
ヘタレでスマソw
さすがの俺でもファンサイトまでは爆撃しねえわ
2chの腐った奴らと盗人を成敗するのが俺の仕事。

俺、正義感強いからさ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:56:54 ID:W5WFO+St0
>>594-595
お前らがそういうこと言ってるとせっかく透明あぼーんしてても意味がないんだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:58:10 ID:neH62isjO
なんかこのアンチかわいく思えてきた

あとさ、直接の被害者じゃなくても弁護士に相談したら訴訟は起こせるから、やってみたら?

口だけじゃなくてさw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:59:55 ID:1Almw3+JP
わけ不明www
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:59:55 ID:NbLUOVK+0
2chブラウザ使うほどの廃人は相手にしねえ
にわかを今後アンチに育てるのが俺のマジェスティー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:00:48 ID:ISCLIim+O
>>610
そうなのか
なんかプレミアのしか見つかんねぇ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:00:56 ID:4ZwdjO3m0
MOTION BLUE YOKOHAMA公演グッズ販売に関してのご案内



● 会場が商業施設内にある構造上、他の店舗へご迷惑のかからないようにするためグッズ販売に際しまして、お願いがございます。
● 開場前販売は、15:00開始予定です。
● 会場の入場が整理番号順にご案内のため、開場直前〜開場中に混乱を防ぐため状況によっては、販売を一時中断させていただく場合がございます。
● チケットをお持ちでないお客様もご購入いただけますが、時間帯によりましてはお断りする場合がございます。
● 販売に関しましては、会場及び施設のご協力の上で行っております。

お客様におかれましても、何卒ご協力下さいますようお願い致します。



んで販売場所はどこなんだよwwww
肝心のことがぬけている
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:01:16 ID:NbLUOVK+0
>>617
訴訟にどれだけ大金掛かると思ってんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:03:01 ID:NN5FSUzj0
横浜参加の男性はスーツが無難?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:03:41 ID:4ZwdjO3m0
● LIVE各会場にてお求めの場合に限り、「手ぬぐい」を2本1,500円で販売致します。(1本お求めの場合は1,000円です)。
手ぬぐいは6種類からお選びいただけます。

● クレジットカード(VISA,MASTER,SAISON)にてツアーグッズのご購入が可能です。
※お支払いは一括決済のみとなります。
※JCBカード、アメリカン・エキスプレス・カードなどご使用できないカードがございます。
※携帯決済端末を使用するため電波状況によってはご利用できない場合がございます。


俺大勝利w

てぬぐいこれで全種類買える
通販だと安くならないんだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:04:06 ID:neH62isjO
>2chの腐った奴らと盗人を成敗するのが俺の仕事
>2chブラウザ使うほどの廃人は相手にしねえ

超矛盾www
2ちゃんのリア充相手にしてんのねwww
やっすい使命感だなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:04:45 ID:NbLUOVK+0
お前らまともな会話してねーなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:05:44 ID:aFUhP52W0
手ぬぐい看板商品かw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:05:59 ID:4ZwdjO3m0
>>623
ノーネクタイのスーツならいいんじゃね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:07:29 ID:neH62isjO
>>622
そんなもん自分で調べろw
なんでも人にきいてんじゃねーよ
お前が訴えたいんだろ

できねえ理由ばっか並べて逃げてないでさっさとやれや
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:08:12 ID:4ZwdjO3m0
2本で1500円は一気にお得感w
6本でも4500円
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:09:55 ID:NbLUOVK+0
>>629
俺は訴えるとか一言もおっしゃってないんですけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:10:27 ID:JMZjNCVb0
手ぬぐいなんか500円で売れよ
なんだよグッズで手ぬぐいってw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:12:20 ID:4ZwdjO3m0
いや今日雑貨屋寄ってみたらギフト用デザインてぬぐいが735円だった
相場がそれくらいだから2本で1500円なら丁度いい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:12:36 ID:neH62isjO
>>559は何だよ
自分で言い出したんだろボケ
他人まかせにしてねーでやってみろや
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:14:31 ID:NbLUOVK+0
>>634
>559は俺じゃないんですけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:15:39 ID:neH62isjO
訴えられたらいいと思ってんのに自分じゃ怖くてできないんだ、へー

ヘタレだね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:16:35 ID:6RUUaxkd0
  / ̄\__
 /  /_L_\
`|  ((´・ω・)) フフフ
 \__フづと)′
 〜(_⌒ヽ 泥棒じゃないです頭にはグッズの手ぬぐい、荷物も買い込んだグッズです
   )ノ`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:17:49 ID:JMZjNCVb0
>>633
へえーそうなんだ
なら順当かあ

マグカップが人気で直ぐ品切れになりそう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:18:44 ID:NbLUOVK+0
>>636
B'zごときにウン十万かけるのアホらしいだ
ヘタレっていうなよ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:19:59 ID:4ZwdjO3m0
ビーパの人がグッズどんだけ持っていくのかわからないよな
客300人が全員買うとは見込んでいないだろうから
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:21:03 ID:NbLUOVK+0
そうか、B'zごときにウン十万かけるのはお前らではデフォだよなw
商業主義に踊らされてさww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:25:00 ID:U5oJGhwO0
なんでアンチさんこんなにファビョってんの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:26:32 ID:Y9YFEiMT0
オリコンとヤフーが変なスイッチ押しちゃったみたい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:31:08 ID:U5oJGhwO0
あ〜あれか
そんなにくやしかったんか
そんなマジになるアンケートでもなかったろうに・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:31:18 ID:cJR3yytS0
B'zはNO.1だからな仕方ない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:34:17 ID:Pgr1kYzE0
>>606
これって
自分で聴いて見つけた訳じゃねーよな・コピペだろw
647ジョー・サージェント ◆E5hi1i0dNA :2010/06/11(金) 19:35:13 ID:wX/Hwxrj0
うしおととらの話しようよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:38:07 ID:NbLUOVK+0
くそおおおおなんでやねん!
パクリマクリB'zがロックの殿堂とか日本一とか日本人腐ってるぜ韓国かよ!
盗みなんかすんなよ!dぽ道徳心とかねえのか!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:38:30 ID:mzSzyeC2O
それにしても昨日の夜からよく飽きずにコピペ貼ってられるよな…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:39:50 ID:mJQR1pAbO
B'zって何人組なの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:40:10 ID:ozAGSd/H0
くやしいのうwwwくやしいのうwww

何日も粘着する気力は見習いたい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:41:57 ID:i0M3KSFt0
普段「オリコンスタイルなんてエイベやバーニングの捏造だろ」とか言ってる奴に限って
今回のランキングを掲げてるわけだから
B'zヲタに主義主張なんてないよ
だから常に言ってることが支離滅裂で矛盾する
そのくせ矛盾を突かれたら逆ギレして荒らすからタチが悪い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:43:19 ID:i0M3KSFt0
>>625
>超矛盾www
どこがどう「矛盾」してるのか説明しろ
絶対出来ないと断言してやる
別に矛盾はしてないと思うが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:45:21 ID:i0M3KSFt0
595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:36:33 ID:7UnUuOj20
コピペしてる本人しか自分の投稿が見えてないって面白いなw
専用ブラってすごい機能たくさんあって快適

透明だと「あぼ〜ん」さえも表示されないw


見てないとこういう攻撃って出来ないよね
テメーがNGにしてる間に普通の会話になってるっていう可能性だってあるわけだから
見てるのはバレバレすぎw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:46:08 ID:NbLUOVK+0
仲間が増えたでござる
うれしいでござる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:48:06 ID:i0M3KSFt0
>>536
>でも演奏技術すごし
B'zってギターしか奏者がいないのに演奏技術とかアホなの?w
昔から思ってたけどw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:48:50 ID:i0M3KSFt0
>>655
お前B'zは盗作以外叩くところ無いとか言ってる奴だよな?w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:49:18 ID:NbLUOVK+0
wwwwwwwwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:49:55 ID:a/pKKlUL0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:50:00 ID:NbLUOVK+0
>>657
B'zの事知らないんで。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:50:30 ID:i0M3KSFt0
>>501
>俺めちゃくちゃキョドりそうwwwww
ババーが「俺」とか無理しなくていいからw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:52:04 ID:i0M3KSFt0
>>660
>B'zの事知らないんで。
だから俺のアンチ行為は本心ではない、とw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:52:50 ID:2ipb5mWSO
ビーパ「ヤベー手ぬぐい作りすぎたわ」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:53:36 ID:NbLUOVK+0
>>657
メロディはパクリだけども
歌詞は中身無しだし
ボーカルがアレだから似たような曲が多いし
商業主義だし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:53:58 ID:T0CnyIh10
>>654
だって最初は読まないとNGにできないじゃんwばーかw
専ブラが自動的にNGにしてくれるわけじゃないんだょw
おばかだねぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:55:09 ID:i0M3KSFt0
稲葉みたいな元々声域のない奴が
何で海外のハードロックやメタル系のシンガーの真似して無理矢理キー上げまくって歌ってるの?
元々持ってるものが違うんだが
そんなバッタモン丸だしなことやって恥ずかしくないの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:55:28 ID:NbLUOVK+0
B'zヲタ発狂ww
バジギレしてるしw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:56:08 ID:T0CnyIh10
あ、i0M3なんとかももうNGいれるから
バイバイ〜
頭わるい子と話たくないんでぇ(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:56:40 ID:LhI8g17c0
いつもの運営馬鹿も来たかw祭りだな
1000まで頑張れ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:56:47 ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0にはかなわねえ
知識ゼロでアンチするもんじゃねえな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:56:52 ID:i0M3KSFt0
>>665
だからお前がNGにした後にごく普通の会話になってる可能性だってあるわけだが
それまでのレスを全て見てないとそういう攻撃は出来ないんだよ
昔からワンパターンな攻撃やってるけどいい加減気づけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:57:43 ID:i0M3KSFt0
>>670
元々ヲタだからなお前は
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:58:25 ID:i0M3KSFt0
>>668
敗北宣言乙

>>669
運営乙
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:59:37 ID:i0M3KSFt0
>>664
>ボーカルがアレだから
アレとは?
お前の思ってることを聞きたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:00:06 ID:T0CnyIh10
明日は曇り時々晴れだって
ボーダーの人よかったね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:00:08 ID:NbLUOVK+0
>>672
俺?B'zとか金銀ベストとイチブトゼンブとフメツノゲイツしかもっとませんけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:01:30 ID:NbLUOVK+0
>>674
特徴的すぎてワンパターンに聞こえる
ミスチルにもいえることだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:01:41 ID:i0M3KSFt0
ID:NbLUOVK+0は俺が攻撃し続けるとヲタの本性を表す
昔からいる
過去ログ貼ってやろうかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:02:43 ID:i0M3KSFt0
>>677
特徴的すぎても別にワンパターンにはならないけど
ワンパターンになるのは下手だからじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:03:46 ID:QatbVey+0
日曜は雨の可能性あるのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:04:10 ID:LhI8g17c0
Mステ2001年だけど、ウルソ来るか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:05:18 ID:NbLUOVK+0
>>679
ごめんワンパターンじゃなくて特徴的過ぎて軽く聞いたときに
似たようなアゲアゲソングに聞こえる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:06:17 ID:TyuJqOlJP
NG
ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:07:25 ID:NbLUOVK+0
うまくいえない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:09:20 ID:PSZsRVFS0
686蠍 ◆zc95jlWgos :2010/06/11(金) 20:10:49 ID:myGaIExtO
まあ、いくらアンチ活動しても
当分はソロ活動なんですけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:12:08 ID:W5WFO+St0
>>685
2ヶ月弱止まってるスレ紹介されても
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:15:12 ID:i0M3KSFt0
>>682
決して下手だとは言えないw
なぜB'zのことなんて知識も無いはずなのにそこを避けようとするのかw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:16:02 ID:i0M3KSFt0
>>683
だからNGなんて奨めても見てるのはバレバレなんだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:16:57 ID:NbLUOVK+0
>>688
いや稲葉みたいな元々声域のない奴が
何で海外のハードロックやメタル系のシンガーの真似して無理矢理キー上げまくって歌ってるの?
って感じ〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:21:38 ID:mzSzyeC2O
B'zにワールドカップのタイアップついたらいいなぁ〜とか思ったけど、
今回のワールドカップはイマイチ日本国内じゃ盛り上がってないから駄目だな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:26:10 ID:i0M3KSFt0
>>690
ほらな「自分の意志ではない」アピールwww
仲間だと思ってる割りにやたらしつこく食らいついてるけど何で?
ヲタだから?w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:29:02 ID:TyuJqOlJP
>>691
そういえば2002年の時は、熱き鼓動の果てがテレ朝でテーマソングだったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:30:51 ID:NbLUOVK+0
>>692
あぁお前かw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:34:55 ID:i0M3KSFt0
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:01:41 ID:i0M3KSFt0
ID:NbLUOVK+0は俺が攻撃し続けるとヲタの本性を表す

                ↓

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:30:51 ID:NbLUOVK+0
>>692
あぁお前かw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:37:32 ID:NbLUOVK+0
ちょっとこいつはよくわからない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:39:06 ID:NbLUOVK+0
>>674の書き込みがお前じゃなく一般人と勘違いしてレスし続けてただけだけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:39:32 ID:neH62isjO
やめてあげて!もうNbLUOVK+0のHPはゼロよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:40:35 ID:HE+Dfs7r0
今来た
まだアンチ暴れてんの?ヒマな人たちだなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:41:36 ID:i0M3KSFt0
696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:37:32 ID:NbLUOVK+0
ちょっとこいつはよくわからない


697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:39:06 ID:NbLUOVK+0
>>674の書き込みがお前じゃなく一般人と勘違いしてレスし続けてただけだけど。


698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:39:32 ID:neH62isjO
やめてあげて!もうNbLUOVK+0のHPはゼロよ!


いつの間にかヲタとアンチがかばい合うw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:43:10 ID:i0M3KSFt0
歌がワンパターンに聞こえるのは歌が下手だから
表現力がないってことだ
ID:NbLUOVK+0は
稲葉は普通に下手だと認めればいいだけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:44:56 ID:NbLUOVK+0
表現力がないかっていうとないんじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:46:24 ID:neH62isjO
ただ一つ言えるのはNbLUOVK+0は口だけ番長のヘタレさんだって事だ。
悲しいかな頭も悪い。
実物はキョドリまくりのキモ人間だよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:47:40 ID:NbLUOVK+0
いやID:i0M3KSFt0が必死すぎてどうも…
正直この流れ自体乗り切れていない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:48:08 ID:neH62isjO
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:49:00 ID:i0M3KSFt0
>>702
ほらな意地でも下手とはいわないだろw
じゃあ何があるの?w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:49:19 ID:mJQR1pAbO
バカは相手にするなよ。 スルーしとけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:49:37 ID:NbLUOVK+0
わかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:49:47 ID:i0M3KSFt0
>>704
だからアンチぶるのはやめろと言ってるんだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:50:02 ID:QatbVey+0
ちょっと覗いたら2人で潰しあっててメシウマすぎるw
おもしれーw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:50:49 ID:i0M3KSFt0
>>707-708
毎日ワンパターンな自演乙
NGにしてるんじゃなかったの?w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:51:32 ID:NbLUOVK+0
>>706
歌唱力はあると思うよ?
ただ伝える力がないな。だから新規ファンを捕らえれていない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:52:27 ID:i0M3KSFt0
>>712
意味不明
歌唱力があると思うって事は伝わってるわけだが
だからどう歌唱力があるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:53:16 ID:neH62isjO
きのういた不登校の奴ほうがうまかったな、話の運び方とか。知識もあったし。
アンチだけど頭の回転が早いなあと思ってたんだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:53:33 ID:NbLUOVK+0
俺評論家じゃないからね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:53:40 ID:i0M3KSFt0
>>710
片方はお前等のお仲間ですよ
ID:NbLUOVK+0をいじってたらヲタ丸だしになってくるからやってみ
こいつ昔からいるからw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:55:31 ID:NbLUOVK+0
何勘違いしてるんだか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:55:32 ID:i0M3KSFt0
>>714
お前は昨日逃亡したID:42Kw/K5tOかw
この期に及んでまだ絡んでくるとは笑えるw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:49:25 ID:CVDHGQmA0
ID:42Kw/K5tO逃亡
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:56:15 ID:NbLUOVK+0
人格障害とか精神分裂病みたいな感じかな君は。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:56:51 ID:i0M3KSFt0
>>715
評論家じゃなくても評論はできるんだよね
とっとと答えろよ
わけもわからずB'zを褒めましたってか?
完璧ヲタだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:58:17 ID:i0M3KSFt0
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:56:15 ID:NbLUOVK+0
人格障害とか精神分裂病みたいな感じかな君は。


こういう煽りするのってヲタだよなスレの主旨的に
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:58:25 ID:neH62isjO
NbLUOVK+0はヲタなのか!!じゃあなんでアンチ活動してんの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:59:22 ID:i0M3KSFt0
NbLUOVK+0はB'zは盗作以外貶すところがないそうだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:00:36 ID:i0M3KSFt0
ところでID:neH62isjOは今だ>>250に答えてないわけだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:01:24 ID:NbLUOVK+0
ヲタだよ!正確に言うと元ヲタだな
好きだった音楽がパクリマクリと知ったショックがどれほど大きいものかお前わかううか”
しねえええええええええええええええええええええええええええええ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:03:34 ID:NbLUOVK+0
死ねはごめん言い過ぎた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:05:16 ID:i0M3KSFt0
>>725-726
いやいや今もヲタだろお前
元ヲタなら俺が出てきてお仲間だと思うことは矛盾する
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:05:58 ID:i0M3KSFt0
「この手をとって走り出して〜」
「永遠の翼ひろげ〜」

ほとんど一緒ですねw
鼻歌かしょーもないw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:06:22 ID:aSB9GeeMO
>>726
お前かわいいなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:06:31 ID:neH62isjO
>>724
人の話を聞かない奴に答える必要はないと思ったからだよ

答えてほしいの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:07:01 ID:NbLUOVK+0
ねぇねぇ、演技やってみたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:09:59 ID:i0M3KSFt0
>>730
答えてないのにどーやって聴けるの?アホなの?
逃げ口上バレバレなんだよはよ答えろクソが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:11:01 ID:NbLUOVK+0
君は人格障害です
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:11:24 ID:i0M3KSFt0
ID:NbLUOVK+0はつい最近までB'zがパクリやってたことを知らなかったってことか?
ただの馬鹿だろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:12:02 ID:BPEZATzzO
耳が悪いアホのパクリ川が登場か
あれで大学院卒だから笑えるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:12:46 ID:i0M3KSFt0
>人格障害とか精神分裂病みたいな感じかな君は。
>君は人格障害です

ヲタスレでヲタがアンチにする人格攻撃ですね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:12:49 ID:NbLUOVK+0
ねぇねぇ、演技やってみたけど
今どんな気持ち?>>734
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:13:17 ID:frxNJe8i0
稲葉アマラン大丈夫か
アニソンが上にいる・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:14:48 ID:i0M3KSFt0
ID:BPEZATzzO=志織


740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:15:49 ID:i0M3KSFt0
>>737
これが完璧読み通りで吹いたっていう感じ↓

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:01:41 ID:i0M3KSFt0
ID:NbLUOVK+0は俺が攻撃し続けるとヲタの本性を表す

741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:16:25 ID:neH62isjO
>>732
自分の言い分ばっかだな
それまでお前話全く聞いてなかっただろ。
思い出せないんだ。馬鹿?大丈夫?
逃げてんのお前だよ

お前も相当ヘタレだね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:16:38 ID:BPEZATzzO
ID:NbLUOVK+0=ID:i0M3KSFt0 =パクリ川
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:16:50 ID:i0M3KSFt0
そして今日もまた逃亡するID:neH62isjO
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:17:13 ID:NJrR4G0b0
アンチの嫉妬キモティィィィィィィィwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:17:41 ID:NbLUOVK+0
ヲタじゃありませんがw
お前変だよ?病院行ったら?単細胞w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:17:54 ID:BPEZATzzO
パクリ川さ〜ん
新しい小説もまたパクリですかぁ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:18:46 ID:i0M3KSFt0
>>741
>自分の言い分ばっかだな
その言葉そっくりそのままお前に返すよ
質問に答えればいいだけなのに言い分もクソもないんだよ
とっとと答えろよ
矛盾つかれて言い返す言葉もないんだろ?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:20:00 ID:i0M3KSFt0
>>745
じゃあ何ですか?
お前この期に及んでよく出てこれるよな?w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:20:59 ID:i0M3KSFt0
ID:BPEZATzzO=志織の遠吠えが虚しい件
パクリ川はB'zなんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:21:05 ID:NbLUOVK+0
キ☆チ☆ガ☆イ☆
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:32:58 ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0
持病の発作か?w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:38:27 ID:i0M3KSFt0
メッキの剥がれたヲタの遠吠えが聞こえるw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:38:49 ID:ScxslarV0
坊'zワロタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:41:59 ID:NbLUOVK+0
俺がアンチと思ってもヲタと思ってもらっても結構だが
お前の執着心はきもいよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:42:08 ID:i0M3KSFt0
660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:50:00 ID:NbLUOVK+0
>>657
B'zの事知らないんで。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:01:24 ID:NbLUOVK+0
ヲタだよ!正確に言うと元ヲタだな
好きだった音楽がパクリマクリと知ったショックがどれほど大きいものかお前わかううか

支離滅裂w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:42:34 ID:BPEZATzzO
パクリ川さんは更年期障害のイライラから生徒とB'zを八つ当たり
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:43:52 ID:i0M3KSFt0
>>754
お前が言うなw
何でヲタスレでお前がもっともらしい態度になってるんだよwww

>執着心
って何に対する?
このスレに対する?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:44:04 ID:BPEZATzzO
そりゃあパクリ川さんは支離滅裂なお方ですから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:44:33 ID:NbLUOVK+0
>>725は演技だっていったろw
普段人とかかわりもってる?お前の精神状態が気に掛かるw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:45:08 ID:i0M3KSFt0
>>756
で、パクリ川に八つ当たりする志織w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:45:37 ID:BPEZATzzO
パクリ川さんは執着して叩いてた人が自殺したからターゲットをB'zにしたんだよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:46:18 ID:i0M3KSFt0
>>759
それを言うなら
お前がアンチ装ってること自体演技だろB'zヲタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:47:04 ID:BPEZATzzO
>>760
あなたに絡む人はみんな志織さんですかぁ?
病院行けば?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:47:29 ID:i0M3KSFt0
お前が志織なんだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:47:35 ID:NbLUOVK+0
やべえ付いていけねえw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:48:43 ID:BPEZATzzO
橋○知事さんが改革でリストラされるやもしれないからってB'zに八つ当たりしないでくださいな
パクリ川さん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:49:01 ID:i0M3KSFt0
「志織さん」とか言ってる時点で志織だろ
早く馬鹿面した2ch創設者を中傷しろよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:50:09 ID:i0M3KSFt0
>>765
いいから答えような
>執着心
って何に対する?
「このスレに延々執着しやがって」って?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:51:35 ID:NbLUOVK+0
いやいいんだよこのスレに居てw
居心地いいだろw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:52:00 ID:BPEZATzzO
>「志織さん」とか言ってる時点で志織だろ

なにその理屈ww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:52:23 ID:NbLUOVK+0
スレに対するだけど
いやいいんだよこのスレに居てw
居心地いいだろw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:52:27 ID:i0M3KSFt0
なら執着心って何に対する?

いい加減答えろよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:54:59 ID:i0M3KSFt0
>スレに対するだけど
「このスレに執着しやがって」って完璧ヲタの発想じゃんw
しかも今までアンチ装って延々執着してたお前が何言ってるの?w
アンチを装ったあくまでヲタだから自分のことはすっかり忘れて帳消しになった気になるんだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:55:04 ID:NbLUOVK+0
スレに対するだけど
いやいいんだよこのスレに居てw
居心地いいだろw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:56:48 ID:i0M3KSFt0
>いやいいんだよこのスレに居てw
>居心地いいだろw
いやいやお前ヲタじゃないんだったらこのスレ関係ないっつーのw
何でちゃっかりヲタ立場?
ヲタだからだろw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:56:49 ID:AOa0LeIO0
更新押して、青くなったから見にいくんだけどなにもないwww
本当はレス番どこまでいってるんだろうw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:57:42 ID:i0M3KSFt0
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:56:49 ID:AOa0LeIO0
更新押して、青くなったから見にいくんだけどなにもないwww
本当はレス番どこまでいってるんだろうw

見てないとこういう攻撃って出来ないよね
テメーがNGにしてる間に普通の会話になってるっていう可能性だってあるわけだから
見てるのはバレバレすぎw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:58:56 ID:AOa0LeIO0
これはひどいwww
することないから稲葉の人工無能と会話してくるわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:00:02 ID:i0M3KSFt0
おもしろくねー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:00:35 ID:NbLUOVK+0
>>775
俺B'zアンチだけど?
お前逃げんなよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:02:00 ID:i0M3KSFt0
>>780
はいはい嘘嘘
何でアンチがこのスレをホームみたいな言い方してるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:02:13 ID:QWeFmAPWO
てすと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:03:11 ID:i0M3KSFt0
>>770
志織乙wwwwwww
志織さんとかどんだけ自分が大事なの気持ち悪い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:03:25 ID:NbLUOVK+0
ここが俺のアンチ行為の拠点だからさ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:04:31 ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0
解離性障害?ビンゴしたら教えてよ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:05:08 ID:pZc1jf9GO
解除されてんのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:05:41 ID:WQLaH2Ui0
どこ解除?あう?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:07:57 ID:JDv/aNfcO
ラリTAKの話ないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:08:40 ID:WQLaH2Ui0
>>788
まだ何も始まってないからなぁ
明日になれば大騒ぎだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:08:56 ID:i0M3KSFt0
>>784
いいえ違いますけどw
「居心地いいだろ」ってアンチが尋ねるのはやかしいんだよ
もう諦めろお前
涙目でアンチ装う必要なんてないんだよ
アンチとかB'zの知識ないとか元ヲタとか支離滅裂なことばっか言ってるんだから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:10:13 ID:i0M3KSFt0
>>788
松本ソロはGIZA程度の売上
「B'zに松本はいらん」ってのがこのスレの総意
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:10:33 ID:NbLUOVK+0
このスレ荒らすのにお前が必要だからさ
お前…なんでもない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:11:02 ID:BPEZATzzO
パクリ川さん〜まだいるのですか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:11:20 ID:3SnJiKyB0
Perfumeにウルトラソウルをマネされて、どう思う?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1275572633/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:12:05 ID:i0M3KSFt0
>このスレ荒らすのにお前が必要だからさ
俺が出てくる前から出てきててそれはない

>お前…なんでもない。
アンチへの攻撃乙
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:12:06 ID:QWeFmAPWO
>>787
あうだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:13:31 ID:1nq7gO+J0
明日のライブ行くやつはもう寝ちゃったの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:13:36 ID:i0M3KSFt0
793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:11:02 ID:BPEZATzzO
パクリ川さん〜まだいるのですか

志織さん〜まだいるのですか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:07 ID:i0M3KSFt0
ID:NbLUOVK+0は稲葉の歌唱力の話からちゃっかり逃げてるな
>>712に反論できていない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:29 ID:NbLUOVK+0
>>795
心を開きなよw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:17:03 ID:AjV1HxbN0
いつもの荒らし勢揃い
NGへ

ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0
ID:BPEZATzzO
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:17:23 ID:i0M3KSFt0
>>800
反論になってない
論破されたってことですかB'zヲタw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:17:54 ID:NbLUOVK+0
>>799
知るかよ興味ねえバンドの歌唱力なんて
まあ安定してるとは思うがキンキンうるさいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:18:20 ID:i0M3KSFt0
>>801
お前何回NGとか言ってるの?
NGなんてする気ないのはミエミエなんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:18:59 ID:i0M3KSFt0
>>803
いや安定なんてしてないけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:20:28 ID:NbLUOVK+0
そうなの?
アンチだからわかんねえよw
俺はバンプとか好きだなwヲタっていうほどでなく
スレにすら行った事ないがw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:25:01 ID:i0M3KSFt0
>アンチだからわかんねえよ
意味不明w
立場とか関係ないけど
しかも「歌唱力ある」ことはわかって「安定してない」ってのはわからないw
完璧ヲタだなお前
808志織ちゃん帰ってきてよ志織ちゃん ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 22:27:29 ID:xeoSYyZu0
マジキチどっか行けよw

ID:NbLUOVK+0 [86/86]
ID:i0M3KSFt0 [65/65]
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:29:07 ID:neH62isjO
もうすぐW杯開幕戦だってのによくこんなとこにいられるな

おまえら女か?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:29:35 ID:NbLUOVK+0
>>807
お前俺の永遠盗作コピペ見てねえの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:30:48 ID:NbLUOVK+0
>>809
サカ豚は引っ込んでろw
実力が無さ杉なんだよ日本の恥晒し
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:31:08 ID:i0M3KSFt0
>>810
こんなところで「私はアンチです」弁解が痛々しい
お前は突き詰めていくとヲタだとバレると言ってるんだよ
コピペとか関係なし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:32:29 ID:cacyqLq90



ID:NbLUOVK+0=ID:i0M3KSFt0



814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:32:33 ID:i0M3KSFt0
>>811
B'zの演奏力と同じだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:34:48 ID:NbLUOVK+0
六バンの有名曲は聞いてるよ
カラオケのためにw
家でコンポで聞いたことはないなw
B'zは車の中でカラオケの練習するぐらいだなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:49:16 ID:NbLUOVK+0
ID:i0M3KSFt0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:51:21 ID:7Jq7i1Xy0
一人で150回以上レスしてんのか
キチガイって暇そうで可哀想
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:52:04 ID:NbLUOVK+0
的外れで逃亡ww

さて、盗作曲リスト貼ろうかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:04 ID:HhWE8iWi0
ID:i0M3KSFt0 [67/67]
ID:NbLUOVK+0 [90/90]
よくそんな粘着できるな、頭おかしいにも程があるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:54:05 ID:TyuJqOlJP
なにそれこわい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:54:48 ID:NbLUOVK+0
>>813
ちげーよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:56:00 ID:1nq7gO+J0
松本ライブセットリスト、「アルバム曲を中心にみんなが期待するものもやる予定」らしいぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:56:11 ID:qxla3ubN0
俺がこのスレに凄い恨みを持っても1日90レスもできんわw
ちゃんとした生活できてんのか??
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:57:00 ID:1nq7gO+J0
カールトンならRoom335、松本ならなんだろう?1090?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:57:22 ID:QHilNA5z0
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\  
/    (●)゛ (●) \ 
|  ∪   (__人__)    | >>819凄いお・・・。
/     ∩ノ ⊃  /    こいつら規制される恐れがあるお・・・。 
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /   
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:57:38 ID:NbLUOVK+0
>>823
ペットボトルにションベンしてる。
食事はしてない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:58:55 ID:7Jq7i1Xy0
華はやらないかね〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:00:16 ID:1nq7gO+J0
>>827
華は…ジャジーに崩せるのかな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:00:50 ID:NbLUOVK+0
何が怖いってペットボトルからペニスが外れてベッドに染み入るのが
なあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:02:25 ID:E6NGLYWL0
>みんなが期待するもの

ほほぅ…歌モノか、キーポンか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:02:47 ID:7Jq7i1Xy0
>>828
無理っぽいな…

2011とかならそのままでもよさそうだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:03:15 ID:NbLUOVK+0
No. 元ネタ B'z 連続試聴 解説
1 Tamin' The Wild Nights
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Up(1988(1993)) Nothing to Change
/B'z(1988.09.21) 試聴 主にアレンジとサビ。AメロとBメロも結構近いものがある。

2 Rock You All Night Long
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Fake Lips
/B'z(1988.09.21) 試聴 メロディ・アレンジともほぼ同じ

3 Suzanne
Journey
/Raised on Radio(1986.05.01)
Wild In The Streets
BON JOVI
/Slippery When Wet(1986.8.25) 夜にふられても
/OFF THE LOCK(1989.05.21)

イントロ試聴
Aメロ試聴
Bメロ試聴 「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。

4 Born to be My Baby
BON JOVI
/New Jersey(1988.09.19) Oh! Girl
/OFF THE LOCK(1989.05.21) 試聴 アレンジとAメロの歌メロ。

5★ Trampled Underfoot
Led Zeppelin
/Physical Graffiti(1975) Bad Communication
/Bad Communication(1989.10.21)
試聴 「Trampled Underfoot」のアレンジとメロディを、全体のアレンジとAメロに。 

6★ World Has a Heart Too
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) B・U・M
/Break Through(1990.02.21) 試聴 若干の挿入があるもののほぼコピー。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:04:21 ID:NbLUOVK+0
B'z盗作曲リスト


7 Get to You
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) Hey! Brother
/Break Through(1990.02.21) 試聴 イントロと、曲中ずっと続くフレーズ(アレンジ)。「Hey! Brother」1分9秒からのサビのコーラス部分と、「Get to You」1分2秒からのサビのキーボードでひくリズムが同じ。

8 Too Late to Say Goodbye
Richard Marx
/Repeat Offender(1989) Stardust Train
/Break Through(1990.02.21) 試聴 アレンジ全体と、Aメロ。キーは変えてあるけど同じ。

9★ Forgot to Make Her Mine
Dan Reed Network
/Dan Reed Network(1987) 太陽のKomachi Angel
/single release(1990.6.13) 試聴 サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。
 

10★ Hide Your Heart
KISS
/Hot in the Shade(1989)
I Need Love
Deep Purple
/Come Taste the Band(1975) Easy Come, Easy Go!
/Risky(1990.11.07) 試聴 テンポは違うがAメロが同じ。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:09:51 ID:6ypRm/+5O
ビーズはさすがにボンジョビ(笑)からはパクらないと思うわW
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:10:08 ID:W6Oz5XgaO
テスト
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:10:36 ID:qxla3ubN0
GO FURTHERやってくれたら感動
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:12:01 ID:NbLUOVK+0
>>834
「Suzanne」はAメロ、「Wild In The Streets」とはイントロとBメロが同じ。
 「suzanne」のサビをパクろうとしたかもと思わせるが、スティーブ・ペリーが楽々と出せるこの音域が稲葉には無理だったようだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:12:05 ID:1nq7gO+J0
インタビューよく読んだらラリーは335をアンコールでやりたいって書いてあった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:15:07 ID:NJrR4G0b0
アンチの嫉妬キモティイイイイイwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:17:03 ID:NbLUOVK+0
>>839
嫉妬じゃねーよ
盗人を正義感から(ry

11★ The Harder They Come
Stevie Salas Colorcode
/The Harder They Come(1990)
Live Wire
Motley Crue
/Too Fast For Love(1982) Gimme Your Love
/Risky(1990.11.07) 試聴 「Live Wire」のAメロの後半とサビ、「Gimme Your Love」のBメロとサビがそれぞれ同じ。 

12★ Tiger In A Dress
Dan Reed Network
/Slam(1989) LADY NAVIGATION
/single release(1991.3.27) 試聴 「Tiger In A Dress」ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。

13 Time For Change
Motley Crue
/Dr.Feelgood(1989)
Hey Jude ※下部39参照
The Beatles Alone
/In The Life(1991.11.27) 試聴 「Time For Change」からアレンジを、「Hey Jude」のサビメロをサビメロとして。

14★ What It Takes
Aerosmith
/Pump(1989) 憂いのジプシー
/In The Life(1991.11.27)
試聴 copy!(イントロ〜Aメロ) 

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:18:16 ID:NbLUOVK+0









ID:i0M3KSFt0は涙目かなwwwwww



842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:20:19 ID:NbLUOVK+0
天下の坂本からパクルとかすげえな

15 Merry Christmas Mr. Lawrence"
坂本龍一
/Merry Christmas Mr. Lawrence(1983.05) もう一度キスしたかった
/In The Life(1991.11.27) 試聴 坂本の代表曲の印象深いメロディを、サビメロやアレンジの主旋律として使用。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:21:30 ID:NJrR4G0b0
見当違いの使命感キモティィィィwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:23:00 ID:nReqwCEv0
100回オメw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:24:17 ID:CKdQNBrAO
二つのパソコンに一つの携帯使ってるね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:24:56 ID:NbLUOVK+0
>>845
何勘違いしてんの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:25:08 ID:PWBbVE5QO
クレヨンしんちゃんで…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:25:54 ID:QWeFmAPWO
>>847
ボーズ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:28:22 ID:NbLUOVK+0
これはひどいですねええ

26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:29:10 ID:2ipb5mWSO
サッカーもスカイカメラ使ってるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:30:30 ID:NJrR4G0b0
まさか稲葉がセルジオ越後の教え子だったなんて・・・!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:40:34 ID:vMrEcYs+0








a










a









a











a









853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:41:28 ID:vMrEcYs+0










b










b















b





854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:42:33 ID:vMrEcYs+0






e













e












e











e








855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:42:36 ID:QHilNA5z0
>>822
まさかの「LifeU」と「街」に期待!(・∀・)参加しないけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:43:37 ID:aZbFe4UjO
>>849
そのパクリ元のメンバーとバンド組んでツアーやってたじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:44:11 ID:vMrEcYs+0
i









i












i











i










i







i
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:45:18 ID:PWBbVE5QO
>>848
見てたのか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:46:00 ID:vMrEcYs+0








u





















u









u






u





860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:46:37 ID:NbLUOVK+0
うぅ

































うっうー






861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:46:57 ID:vMrEcYs+0
a










q












q













qq












862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:47:34 ID:NJrR4G0b0
アウトー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:48:25 ID:vMrEcYs+0
out


















out















ot












out




864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:49:24 ID:NbLUOVK+0
ID:vMrEcYs+0
やったれやったれ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:50:00 ID:vMrEcYs+0
w










ww













w












ww









ww

866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:51:28 ID:NJrR4G0b0
TAKE YOUR PICK!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:51:32 ID:QWeFmAPWO
>>858
たまたまね
個人的にはBOY NEXT DOORが面白かったけどw
つかボーズとかマンキンでもあったしw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:53:45 ID:W5WFO+St0
>>855
まあさすがに映像化するでしょ 99やってほしいなあ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:53:51 ID:9WJHq+XM0
あれ?なんで荒れてんだ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:01 ID:NbLUOVK+0
26★ Don't Tread on Me
Damn Yankees
/Don't Tread(1992) Jap The Ripper
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 コピーといっても差し支えない。Bメロのみ変えてあるが印象ではほぼ全編。

27 Right Now
Van Halen
/F@U#C%K(1991) 破れぬ夢をひきずって
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 特にイントロ(短縮)を中心とするアレンジ全般と、Aメロのメロディ。

28★ A Little too Loose
MR.BIG
/Lean Into It(1991) もうかりまっか
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 サビメロ。

29★ Hey Jude
The Beatles
Too Many Walls
Cathy Dennis
/Move to This(1990) farewell song
/The 7th Blues(1994.03.02) 試聴 「Hey Jude」エンディングをエンディングに。
「Too Many Walls」サビメロをサビメロとして。

30★ LOVING YOU
KIXS
/MOTHER(1994) LOVE PHANTOM
/single release(1995) 試聴 サビメロが同じ。※KIXSは洋楽アーティストではなく邦楽。女性版B'zといわれた。詳細

31★ I Want You
KISS
/Rock and Roll Over(1976) FUSHIDARA 100%
/single release(1995.10.11) 試聴 サビ前までの全ての歌メロ。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:02 ID:W5WFO+St0
>>867
ギャグマンガ日和のE'zが面白かったなあ あと聖徳太子がギリギリchop歌ってた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:50 ID:9WJHq+XM0
>>868
B'zとしてのライブで聴きたいな
松本が99演奏してそのままROSYやって欲しい

って昔にやってそうだなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:56:00 ID:NbLUOVK+0
B'z盗作の歴史

32 People Get Ready
Jeff Beck
/Flash(1985) BIG
/LOOSE(1995.11.22) 試聴 ジェフ・ベックのしっとりしたバラードのメロディをAメロとサビに。

33★ Highway to Hell
AC/DC
/Highway to Hell(1979) Real Thing Shakes
/single release(1996.05.15) 試聴 アレンジ(特にバックのギター)。また、Aメロが部分かぶる。

34 STAR
玉置浩二
/CAFE JAPAN(1996) OCEAN
/single release(2005) 試聴 雰囲気は違うがサビメロが同じ。

譜面比較

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:59:12 ID:NJrR4G0b0
アンチ涙目発狂で今日もメシがうまい!!!www
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:59:17 ID:NbLUOVK+0
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれてい
る[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて
「パクリのオンパレード」

と評しており[24]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メロディ、
リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かしているとし

ている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、朝日新聞

で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」
と紹介されていた[26]。

音楽ライターの夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている[27]。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:59:43 ID:9WJHq+XM0
ID:NbLUOVK+0きもい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:09 ID:W5WFO+St0
>>872
ROSY→99ならB'z初の単独ライブ「B'z LIVE-GYM #00 OFF THE LOCK」でやってるね それを聞いてて今もファンやってる人が何人いるだろうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:03:17 ID:uI2iSuBe0
凄い今更だけど
松本には普通のソロアルバムを出して普通のソロツアーしてもらいたかった

B'zでも松本寄りのファンの友人が
ジャズとか全く興味ないって見向きもしない(´;ω;`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:04:15 ID:n6EoTWBS0
ジャズちゃう!
フュージョンや!って言えばおk
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:11:18 ID:spP7AJymO
フュージョンって何かね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:11:39 ID:cyKL7XaiO
自分も単独でやってほしかったけど、ラリーTAKも楽しみ
終わったら都響やってほしいってのが本音だけど、まあ無理ですよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:12:31 ID:9OSono+G0
>>877
やっぱやってたのか
今のB’zでやって欲しいというか聞きたいな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:18:59 ID:Q4b85O190
>>882
たった3公演だったからかなりレアだけどな まあ超低画質の映像は流出してるけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:20:21 ID:uI2iSuBe0
>>879
歪んだギターで伸びやかなトーンが聴きたいんだと力説されて・・
恋歌とか街とか
華以来企画盤ばっかで
ついに20周年明けで(正確には去年かな?)
オリジナルのソロが聴けるかも!と妙に期待してたからなぁ

まあ個人的にはTAKE YOUR PICK悪くなかったんだけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:23:27 ID:iRR7ktjx0
B'zパクリ布教はしばらくクローズだ
次はサザンだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:23:58 ID:QAgaWvR50
10年ぶりにFC復活しようと思うんだけど、今会員どれくらい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:24:53 ID:9OSono+G0
>>883
流出してんのかw
ちょっと探してみようかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:24:57 ID:mpRmwyg4P
>>886
>>8だよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:25:30 ID:GuXsSXVY0
>>886
総数なら58万ぐらい
実数なら20万くらい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:25:53 ID:cdKo2RYp0
実数なんてわからないじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:27:04 ID:mpRmwyg4P
スマン会員か、会費にみえた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:27:27 ID:s/GUavO/O
>>877
ノシ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:31:13 ID:cyKL7XaiO
>>890
郵便番号最後の地の人の宛名シールにふられている数字がどうのこうの
って憶測
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:33:30 ID:QAgaWvR50
>>889
d。実数はわからんだろうけど、数だけ見ると凄いね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:37:14 ID:cdKo2RYp0
>>893
なんというしょーもない憶測
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:40:51 ID:cyKL7XaiO
>>895
しょーもなくもないかと
実際郵便番号順に数字も増えてるようだし

まあよく分からん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:43:46 ID:vMXURVj30
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage6.htm
こわいものはありますか?まもるものはありますか?狂った人間 笑
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:44:22 ID:Q4b85O190
自分で小もなくないと思うのは当たり前だな 自分の理論なんだから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:49:04 ID:9OSono+G0
10年前にビーパはいったけどもう20万ぐらい会員番号すすんでるのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:54:44 ID:4Q1eC+Bn0
かなり前だが、このスレで何年入会は会員番号どのへんかってのを
まとめようとしたよな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:25:10 ID:9OSono+G0
CDひっぱりだして久々に聞いたけど99は名曲だなー
どっちのバージョンも好きだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:29:39 ID:Bi/TQaBwO
SMAP、嵐、B'zがFCのべ50万人超え
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:23:01 ID:umrzxS9l0
ひそかに GO FURTHER 希望>期待曲
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:30:50 ID:IogyqNRi0
ひさびさにオレはモンスター聞いたけど明日また陽が昇るならいいなぁと思った。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:38:32 ID:B/Pp6jgNO
>>900
してたな
95年入会の俺は21万台、05年入会の妹は51万台だ
10年で30万人が入会したんだなとビックリしたわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:36:53 ID:h4gI0+Me0
http://bz-data.cocolog-nifty.com/biography/bpno.html
全部は多くて載せられないから上げてみた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:35:49 ID:COoxTNExO
本日手ぬぐいを六枚お買い求めの方先着でサイン色紙をプレゼント致します、ただし枚数には限りがございます。
尚サインの種類は選べません。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:46:54 ID:eWt+ibCHQ
SMAPのファンクラブ番号は、会費の支払期限一月過ぎると消滅→新規番号
B'zとえらい違うな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:54:21 ID:eWt+ibCHQ
スマン SMAPのファンクラブの会費支払期限は猶予三ヶ月みたいだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:15:07 ID:nyGgmsi+0
新聞見たら、めちゃいけスペシャルの出演者のなかに
[PS] B’z って書かれてるんだけど何だろう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:29:39 ID:yq5VZH2tO
博多大吉がB'z歌うみたい。何の曲だろ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:41:27 ID:oKjj4R1o0
頭おかしなヤツ増えたな最近
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:10:30 ID:mDo/vjBJ0
めちゃ2イケてるッ!SP(仮)
06/12(土) 後07:57 >> 後10:24  フジテレビ
芸人歌へた王座決定戦超豪華拡大スペシャル

(秘)新人(秘)議員(秘)格闘家(秘)女子アナ(秘)アイドルオンチ日本代表が激突
若林の強烈さくら独唱光浦結婚ソングで号泣スピワゴ小沢VSご本人博多大吉の爆笑ビーズ
矢部が緊急参戦で赤恥史上最強の合唱コラボは噂の上海万博テーマ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:12:44 ID:WSHJ7tRJ0
>>905
俺は、90年前後の入会で会員NO.1万台だぜ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:30:50 ID:AIJvlomyO
今日何着ていけばいいんだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:38:54 ID:R65pvDtOO
全裸
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:39:25 ID:4AlsbiEQ0
結局、雨男って誰?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:41:38 ID:pslZ5Jks0
もう赤レンガいってるやついる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:46:53 ID:s/GUavO/O
okeyやっと聴けた
爽やかだけど、暗い歌詞が稲葉ソロ色全開でなんか安心したw
早くCDで聴きたい

それにしてもラリタク・・・
やっぱチケ取りチャレンジしとけばよかったな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:48:49 ID:NHtNrASn0
稲葉先行、ぴあ・ローソン色々被ってるけど
全部当選したら金とチケットが無駄になるじゃねーかよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:52:29 ID:NS0Q4xVkO
>>920
安心しろよ…俺みたいに全滅になるから…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:57:47 ID:a9zCM7Nx0
まーた 〇フオクに SSガイシ 27日出してる馬鹿がいるわ〜
入れないっつーの!明らか詐欺だゎ〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:01:06 ID:+N8fi2Z80
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:22:43 ID:4AlsbiEQ0
OkayPVきたね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:37:55 ID:WSHJ7tRJ0
>>922
普通に入れるよ。
いろいろと事前に細工が必要だがな・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:39:05 ID:COoxTNExO
松本来た!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:42:07 ID:epJEe/vK0
>>926
赤レンガ?早いな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:47:12 ID:COoxTNExO
イベントで人多いぞ
おれは一応スーツにした
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:49:06 ID:epJEe/vK0
リハやるのかな
松本そのうち赤レンガの外にフラっと出てくるかもな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:54:53 ID:C2dHwr1l0
いよいよ今日か!!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:55:55 ID:5L1gV81G0
横浜参加の人はレポ頼むね〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:25:48 ID:HsZmdJXZO
自分は明日参加なんだが
整理番号4桁じゃん 
番号順に入場って、どういう訳なんだろうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:26:39 ID:epJEe/vK0
>>932
千の位は無視していいらしいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:35:15 ID:5L1gV81G0
>>932
行けるだけで幸せだろ
仮にステージから一番遠い席だとしても、
キャパ200もあるかないかなんだから、極上ライブじゃないか!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:41:11 ID:HsZmdJXZO
>>933-934
千の位は無視でオッケーなんですね。
モーションブルーは、結構行っているので
ここの良さは十分過ぎるほど解ってるよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:43:28 ID:vDA+9D3z0
>>935
自由席って自分の好きなとこ座れるのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:59:04 ID:COoxTNExO
椅子取りゲームの開始だお
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:10:24 ID:qRjgZYefO
今日のめちゃイケ歌ヘタSPのCMでMステの曲流れてた。音痴になってた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:11:12 ID:HsZmdJXZO
>>935
ここに座りたいって
言えば座れるよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:22:07 ID:o7grdUae0
しかし今日がTAKライブか

なんか早いな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:25:07 ID:v8JOMAyB0
Okayの着うた始まってたんだな
やっぱノンタイみたいだな・・
レコチョクCMソングとかかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:51:54 ID:zOv55yto0
雑誌のインタで松本もB’zよりソロだと自由にやれるって言ってた
慎重に発言してたけどつい本音が出たのか
インタビュアーがうまいんだろうけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:09:14 ID:2RJH+NSQ0
横浜に向けて出発。

整理番号の1000の位は無視できるとすると、10番以内なので楽しみだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:15:46 ID:hZIje1YhP
今日の夜は
サバイブ
運営

ホリコン
ジョーが揃い踏みし
その合間にライブレポかあ

楽しみだなぁ
945いなっち◇LOVE IS 盗作B'z:2010/06/12(土) 14:20:51 ID:F7jQF35K0
オイラも参加したいなo(^−^)o

就活大変したくないよぉT-T

ところで最近B'zが盗作しなくて哀しいっス´Д`;
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:33:40 ID:o7grdUae0
>>943
レポ期待してる
楽しんできてええええ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:36:07 ID:a9zCM7Nx0
稲ソロ、ローチケ プレリクの当落結果っていつなの?
ぴあ、えぷら、ローチケとエントリー時期被ってるんだが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:48:35 ID:a9zCM7Nx0
公式にて。
LIVE各会場にてお求めの場合に限り、
「手ぬぐい」を2本1,500円で販売致します。
(1本お求めの場合は1,000円です)。
手ぬぐいは6種類からお選びいただけます。
凄い、、
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:00:09 ID:zOv55yto0
グッズ販売始まったか?
950志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 15:05:32 ID:YooGF3v10
950
951志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 15:09:05 ID:YooGF3v10
駄目でした
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100611/12/tanakareina-blog/59/61/j/o0179032010585482448.jpg


>>952 お願いします建ててね


書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

志織ちゃんは天使 ◆TJ9qoWuqvA (1)

ホストp1249-ipbf12matuyama.ehime.ocn.ne.jp
B'z統一スレッドVol.1478
名前: 志織ちゃんは天使 ◆TJ9qoWuqvA
E-mail: sage
内容:
B'z(ソロ活動も含む)について語るスレッドです。

このスレはsage進行厳守です。荒らし煽り厨房は完全無視でお願いします。
>>950を取った人は次スレを立ててください。
荒らしが>>950を踏んだ場合は、それ以降の人が一言言ってスレ立てをお願いします。
>>950を取っても立てられなかった場合はレス番を指定してください。

※テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為は
 禁止されています。実況板の該当スレに行きましょう。

B'zオフィシャルサイト ttp://bz-vermillion.com/
B'z板@JBBS ttp://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/2157/1089969905
B'z統一スレ避難所 7人目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1274887788/
B'z LIVE チケット情報12枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1266485635/

前スレ
B'z統一スレッドVol.1477
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1276086268/

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★


こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できます。
自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:20:41 ID:rV1mP+Dr0
>>925
それは普通って言わない
953p1249-ipbf12matuyama.ehime.ocn.ne.jp:2010/06/12(土) 15:46:43 ID:YooGF3v10
>>952
建てろよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:48:10 ID:oiq2s3JnO
誰かラリタク譲って下さい!
赤レンガ前信号付近でこっそりボード持っています!
955志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 15:48:28 ID:YooGF3v10
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:49:07 ID:IDi2oc9HP
次スレ立てよか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:50:27 ID:mvZWIJ6b0
>>942
さっき読んできたけど、理解力ないなお前w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:50:39 ID:6+EojMgK0
ボーダーいるのかよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:54:36 ID:2RJH+NSQ0
会場着いてグッズ買った。

でもオレは2ndなのでしばらく暇だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:55:27 ID:6+EojMgK0
>>959
グッズは受付前で売ってるのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:00:44 ID:J0Y1Oq500
PCからの書き込みじゃん
962志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 16:01:36 ID:YooGF3v10
アンカーミスった
>>956お願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:10:19 ID:2RJH+NSQ0
>>960
受付の横で売ってる。
オレが買った時は列は10mくらいですぐ買えた。

ちなみにスマフォなので末尾0だよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:22:18 ID:SQKBUKnZ0
>>954
ダフ屋の手先乙
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:22:59 ID:kf6kf9S80
一緒に入ればいいだろ別に
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:32:58 ID:nBmWdpm90
オマージュだと、それがなくても曲が成立するし、質も低下しないよな
パクりだと、その部分がないと曲の質が低下する

B'zはどちらのタイプかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:34:16 ID:tnUu+31S0













まだ?
968志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 16:34:40 ID:YooGF3v10
>>966 お前が建てろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:34:56 ID:tnUu+31S0
次スレまだかー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:35:37 ID:tnUu+31S0
>>966
次スレ立ててきて
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:50:01 ID:LywFR6n9O
ラリタク、稲スラ二種類ちゃんと買ったから安心です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:52:00 ID:LywFR6n9O
最近グリーンをよく聴いてます
グリーンは実は前までそれほど好きなアルバムじゃなかったのに
今は良さが分かりました
好きな曲いっぱい収録されててお気に入りアルバム
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:53:35 ID:LywFR6n9O
ワープ、シグナル、ブルシャン(←秀逸)、エバーラスティング、フォーエバーマインがとくにすき
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:54:35 ID:n6EoTWBS0
GREENはあっさり塩ラーメンみたいな感じですね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:54:43 ID:5L1gV81G0
何だこの流れはw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:56:00 ID:41+WzPbR0
GREENはブルシャンだけで3000円の価値がある
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:00:07 ID:s/GUavO/O
>>973
好きな曲全部一緒だ・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:04:56 ID:iRR7ktjx0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:05:37 ID:tnUu+31S0
じゃあ次スレ立てにいってくるとするか
980志織様 ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 17:05:53 ID:YooGF3v10
>>885 新スレ乙
B'z統一スレッドVol.1478
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1276329844/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:08:36 ID:pslZ5Jks0
次スレまだかよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:13:02 ID:iRR7ktjx0
>>981
俺が立ててやったよ
埋め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:15:21 ID:iRR7ktjx0
乱立はカンベンなw>>979
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:16:21 ID:iRR7ktjx0
埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:17:39 ID:iRR7ktjx0
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:21:38 ID:oKjj4R1o0
梅吉
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:23:54 ID:ZONl/68R0
Go!Yokohama!d(■∈■)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:24:43 ID:/fvbODUb0
休日にアンチ活動おつwww

埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:27:20 ID:gV7Avq6L0
B'z統一スレッドVol.1478
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1276330739/

立てました
次スレは荒らしNGぶっこんで一切反応しないよう頼みます

埋めよろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:28:27 ID:hZIje1YhP
>>989
乙です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:28:35 ID:CdpHyX240
>>989
おつおつ

大阪まであと4日か・・・超楽しみだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:31:14 ID:X3XbuJbf0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:32:18 ID:hpbiKYcj0
>>989
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:33:14 ID:X3XbuJbf0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:34:05 ID:DEPgpPCg0
>>989
ありがとう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:35:14 ID:X3XbuJbf0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:35:22 ID:CdpHyX240
(◆∋◆) <Shall we dance?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:35:36 ID:n6EoTWBS0
TAK YOUR PICK!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:35:38 ID:hpbiKYcj0
ラリー&TAKに参加組は初日を楽しんで下さい。
そしてSETLISTをお願いします。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:36:28 ID:hZIje1YhP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。