スピッツ#225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆オフィシャルHP ttp://spitz.r-s.co.jp/
☆ユニバーサル公式 ttp://www.universal-music.co.jp/spitz/index.html
☆スピッツオンラインメンバーズ ttp://spitz-members.com/
☆スピッツ過去スレサイト ttp://p22.aaacafe.ne.jp/~spisre/
※sage進行推奨。
※荒らし・基地外・電波はスルー、通報、そして専ブラでNGあぼーん推奨。

前スレ
スピッツ#224
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1198165763/
次スレは>>970が建てること。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:51:02 ID:fiWfqFqr0
     ◆発売中
    最新Single 「群青」
    ニュー・アルバム『さざなみCD』
    UPCH-1620 ¥3,000(tax in)
    2007年10月10日発売

    【収録曲】
    1.僕のギター
    2.桃
    3.群青
    4.Na・de・Na・de ボーイ
    5.ルキンフォー
    6.不思議
    7.点と点
    8.P
    9.魔法のコトバ
    10.トビウオ
    11.ネズミの進化
    12.漣
    13.砂漠の花

    ★SPITZ JAMBOREE TOUR "2007-2008さざなみOTR" ※前半戦

    12月02日(日) 川口リリア・メインホール
    12月05日(水) 松戸・森のホール21
    12月07日(金) 宇都宮市文化会館
    12月12日(水) 広島ALSOKホール
    12月13日(木) 広島ALSOKホール
    12月18日(火) 青森市文化会館
    12月20日(木) 秋田県民会館
    12月22日(土) 仙台サンプラザホール
    12月23日(日) 仙台サンプラザホール

    01月14日(月) ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール
    01月15日(火) ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール
    01月17日(木) 京都会館第一ホール
    01月20日(日) 群馬音楽センター
    01月24日(木) 宮崎市民文化ホール
    01月26日(土) 福岡サンパレス
    01月27日(日) 大分iichikoグランシアタ
    01月29日(火) 長崎ブリックホール
    02月07日(木) 石川厚生年金会館
    02月09日(土) 新潟県民会館
    02月14日(木) 大阪・フェスティバルホール
    02月15日(金) 大阪・フェスティバルホール
    02月17日(日) 神戸国際会館こくさいホール
    02月21日(木) 高知県民文化ホール・オレンジホール
    02月23日(土) 松山市民会館
    02月27日(水) 東京・NHKホール
    02月28日(木) 東京・NHKホール
    03月12日(水) 神奈川県民ホール
    03月13日(木) 神奈川県民ホール
    03月18日(火) 名古屋センチュリーホール
    03月19日(水) 名古屋センチュリーホール
    03月21日(金) 長良川国際会議場
    03月23日(日) 静岡市民文化会館
    03月29日(土) 北海道厚生年金会館
    03月30日(日) 北海道厚生年金会館
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:51:54 ID:fiWfqFqr0
スピッツ・バンド結成20周年記念出版
    『旅の途中』 発売中
    ¥1,500 (税込)
    幻冬舎刊

    『discord』
    スピッツ(草野マサムネ)が番組出演したときのインタビュー掲載
    2007年12月8日〜 全国書店、CDショップ、オンライン書店にて発売予定
    ¥1,575 TOKYO FM出版
43:2008/01/03(木) 21:54:47 ID:fiWfqFqr0
>>3訂正 すみません

スピッツ・バンド結成20周年記念出版
  『旅の途中』 発売中
  ¥1,500 (税込)
   幻冬舎刊
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:59:56 ID:Vfz+M4dN0
2乙
テンプレ忘れとったw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:24:45 ID:D3hl/aRs0
>>1 >>2->>4
乙カレー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:26:53 ID:yjkoZ6Ni0
>>1仕事早い乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:00:31 ID:OEhesCrLO
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:44:10 ID:IsIa806W0
>>1
半端な言葉でも 暗い眼差しでも 何だって俺にくれ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:16:37 ID:WoiwrDRRO
>>1
ルキンフ乙ー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:49:47 ID:+IMKxSpE0
>>1乙よ醒めないで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:46:31 ID:5lUTbwwrO
さらに乙ットミーフリー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:56:33 ID:tHU+xlQg0

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2008/01/04(金) 06:48:40  ID:kddwtRvEO Be:
    1000なら今年スピッツが出すシングルが200枚売れる!


前スレ1000に盛大にフイタwwww
こんな枚数ならスピッツ終了のお知らせだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:00:16 ID:/wNFHKX/O
今のあいのりの主題歌糞すぎ
スピッツだったら良かったのに・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:40:26 ID:zlUGMYoV0
あいのりの主題歌がスピッツってちょっとやだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:44:30 ID:vG5FL4q6O
>15 釣り?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:50:19 ID:zlUGMYoV0
釣りじゃないっす
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:14:06 ID:YlLhkjHL0
マサムネあいのり参加者っぽい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:48:50 ID:5h8yMSgg0
前スレ1000氏ね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:27:21 ID:Tn/p3U39O
古墳の恋が走り出した(BGM 夜を駆ける)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:13:33 ID:SiJI9vij0
ところで
なんで、いつもゴースカの人気投票で
猫になりたい、スピカがトップなのかが
いまだにわからん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:36:57 ID:4rDuP51g0
>>21
おお同志よ!自分も分からんのだよ。ベスト50にも入らねぇんだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:40:23 ID:h6Y8bUWK0
いい曲じゃんと思う人が多いからだろ、と当たり前の回答
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:46:38 ID:x25b1LphO
俺はチェリーの人気がわからん
ミリオン行くようなもんじゃないと思うけど
一般受けはいいのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:47:18 ID:p8fNBQix0
>>22
スピカの名曲っぷり分かってほしいけど。
猫になりたいは婆に「マサムネかわいい!」的人気とか
言われてたけど違うよ。
マサムネの声であのメロディーを歌うことによって
幽玄の世界に引き込まれると思う。
でも好みだからね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:11:27 ID:LR14szI+O
ゆうこりんの子供時代、リダそっくりw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:00:22 ID:QkErxMMo0
ツアーグッズをネットで買おうと思ったんだけど、ストラップとかもう売り切れてるね…
再入荷されることってある?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:23:13 ID:C80WGsaV0
個人的にはつじあやのの猫になりたいも好きだ
29数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/04(金) 20:10:17 ID:rR8ij26jO
あぁ〜眠れない。。。(-ω-)
数え歌でも歌お・・・

ほのほが1曲…漣が2曲…ヒバリのこころが3曲…クリスピーが4曲…
マーメイドが5曲…さらばユニヴァースが6曲…スピカが7曲…夕焼けが8曲・・・・。゜゜ε(‐ω‐)゜。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:22:35 ID:HLvoBxOTO
今更ですが、今日海でのはなし。を見たんですが…

この映画の評判ってどのようなものですか?

よかったら教えて下さい
31数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/04(金) 20:27:45 ID:rR8ij26jO
カラス大惨事(・∀・)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:43:47 ID:psAuFY86O
>>30
ちっとも面白くなかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:47:57 ID:S5AA9MRxO
交通事故で猫を亡くしてから
猫なりはなんか悲しくて聴けない

…通りを駆け抜けて 砕けるその時は君の名前だけ呼ぶよ
(つω;`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:48:56 ID:LR14szI+O
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:18:33 ID:FJv8nbnLO
デリの携帯サイト見れないの俺だけか?
『不正なアクセスを検知しました』て出る…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:22:20 ID:P3dVCS9gO
>>35本当だ、見れない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:22:53 ID:3kDfUYeb0
>>33
辛いな・・・。可愛がってたんだろうな、わかるよ。
俺も2年前子供を亡くしたんだよ、病気だけどな。
コスモスとか楓も無理だよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:36:26 ID:HLvoBxOTO
>>32
やっぱりそうですよね…
お返事ありがとうございました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:41:17 ID:/wNFHKX/O
デリのメンバーからの録音メッセージって今から入会してもまだ聞けますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:01:08 ID:rVzKCcDI0
あぼ〜んが出たから何かと思ったら・・・また来てるのか・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:01:23 ID:yJYS/o780
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199433579/
さっきWikiを見て驚いたんだけど、マサムネが注目してた長澤知之って人、
女性への窃盗容疑で昨日逮捕されたらしいよ。
スキマスイッチとかと一緒の事務所でオフィスオーガスタの所属らしいけど、
吉本系の事務所にも名前があってよく分らないデス。スレチスマソ。
4233:2008/01/04(金) 22:22:00 ID:S5AA9MRxO
>>37
優しいレスありがとうございます
お子さんを亡くされたのですか…本当ににお辛いですね
悲しみが癒える事は決してないけど、
笑顔で思い出せる日が来ればいいな、と思っています

…思い出しておかしくてうれしくて
また会えるよ 約束しなくても
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:40:39 ID:YlLhkjHL0
女のほうがヒスってタイーホ冤罪では、ない?長沢
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:28:25 ID:sy/M3VrHO
猫になりたいはマサムネの声だからこそいい(・∀・)
つじあやのバージョンもかなりよかったけどねw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:51:27 ID:/R3SY2Ac0
でも猫なりが殿堂入りっておかしくない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:55:22 ID:Ua1rIUtLO
猫なりのよさはメロディとギターソロ
まぁフェイクファーには及ばないが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:04:28 ID:wfRu1f3G0
猫なりは、楽曲というよりも、喪臭がどーも苦手だ。キモい。
じゃあ聴かなけりゃいいじゃない?と言われればそれまで。確かに聴いてない。
でもファン投票1位はよー分からん。やっぱスピヲタは喪が多いんかなと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:06:01 ID:y9v3KDhKO
猫なりの詞は平凡だよな、マサムネとしては
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:09:30 ID:wfRu1f3G0
>>47
補足。猫なりを神とあがめる人々の喪臭が苦手という意味です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:15:34 ID:WWp7c6MGO
>>43
自分もそんな気がする。
あんまりその人、知らないけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:21:09 ID:TQU+POkF0
ネコナリって女の子目線かも。だから、あやのちゃんのが、好き。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:24:27 ID:RAtQTPNcO
前話題になってたけどダイノジの痩せの方、
やっぱマサムネに会ったみたいよ。
ちょこっとスピッツについて語ってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:25:05 ID:wB46uci7O
猫になりたい普通に好きだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:39:53 ID:Y+9DDmm9O
最近のスピッツの歌詞は弱い人に優しい気がする。
だから負けず嫌いだったり勝ち気な人は共感しづらいような。
そんなことないかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:43:51 ID:TQU+POkF0
>>54
弱いは、勝気にも通じるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:48:38 ID:WKBRbn400
>>54
わかる、自分が日常で調子に乗ってて悪い事もいい方向へ転換できちゃう様なモードのときは
あんまりスピッツの歌ってピンとこないんだけど、悪い事が重なったり落ち込んだりしたときに急に染みて来る。
普段邪険にしてた友達が本当の親友だった、みたいな感動を2,3回スピッツで繰り返してる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:01:52 ID:E8tdrpOUO
>>46
同志よ、俺もフェイクファーが好きだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:02:38 ID:wfRu1f3G0
まあ、弱いというか優しいなってのは感じる。嫌いじゃないけど。
もっとガツガツ行ってもいいよ。
最近のインタビュー記事で、
「真赤な血の海をとび越えて」かな?「血まみれの夢」かな?どっちか忘れたけど、
こういう表現で不快になる人もいるみたいだしね、っていう発言があって、

うぉぉぉぉおい!!そんなリスナーの意見で配慮なんかしなくていいんだよぉぉぉ!!!!!

と衝撃を受けたことがある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:06:29 ID:wfRu1f3G0
>>56
分かる分かる。まさしくそれ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:07:22 ID:TQU+POkF0
えええ。誰でも血は通ってるんじゃないのかよ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:19:05 ID:l9MI4WrpO
流れブッタギで悪しからず。
前スレで、「密録をこんなとこで取り引きは犯罪の片棒を担ぐ云々…」の話が出ていたが、
著作権・肖像権の売買をして営利があろうとなかろうと(営利の恐れがあれば)関わった者の個人情報がベルゲンの耳に入った時はファンクラブ退会勧告だそうだ(実際そういう人知ってる)。
せいぜい個人か、信用できる人との間で楽しむのが後々タメだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:40:38 ID:3bHgIJeT0
>>57
フェイクファーいいよなー
砂漠の花が近いって言われてるけど
全然、格が違うようにみえる
バンドのみの演奏で余計な音がないとこが好き
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:23:46 ID:dsTL187Q0
ここ数ヶ月で急にスピッツが好きになって、自分でもどうしてだろうと
思ってたらそういう訳か…去年はロクな事がなくて落ち込んでたし。
ささくれた心に優しい。包帯みたいな感じなのかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:54:57 ID:YEFoDJ3YO
>>58
血まみれの夢「ナイフ」
真赤な血の海を「ビー玉」
確かにビー玉なんかは歌詞だけ見ると怖いかも…狂ってるとか入ってるし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:03:30 ID:C8khXqqSO
>>58配慮したというより、マサムネ自身が丸くなってそういう意見に頷けるようになったのでそんなコメントしたのではないでしょうか。
あくまでも詩に関することはリスナーよりマサムネ主導というか‥。当たり前か。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:28:22 ID:sCs2xEBF0
ベルゲンでもいい席は当たるんだな。。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84824579
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:10:48 ID:hTdd3fEX0
僕は見てるよ♪
ちゃんと見てる〜よ♪
がーんばあっあてる♪
君のこおーとおう〜♪
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:08:45 ID:abXYLwCf0
本日のVMC、13時から15時までスピッツのPV集
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:04:40 ID:zAO80b/40
リダ、サッカー観てるんだろな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:37:02 ID:vTb0pmiYO
ケータイの公式見れないのは俺だけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:49:11 ID:zAvn+Q5BO
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:17:25 ID:vTb0pmiYO
>>71 俺だけじゃなかたんだ。有り難う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:26:44 ID:yGbCE7AnO
マサムネのアコギのマーティンって弦、ダダリオ張ってるんだっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:42:50 ID:N0v92ILo0
>>37
遅レスだけどそれはお辛いでしょうね。
確かに楓はぴったりかも
自分の兄も子供を小さいときに事故で亡くしたので楓は聞けないと言ってました。
「人と同じような幸せを信じていたのに」ってところがもう駄目らしい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:17:24 ID:GS4xuUwS0
>>73
ギターマガジン2005.3月号によるとghsらしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:20:58 ID:TfD17A56O
どーでもいいけどマサムネのソロ(課外)活動は全盛期の瑞々しい声で聴きたかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:23:23 ID:F1ZNcaQ2O
全盛期ってアルバムで言うとどこらへん??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:51:03 ID:Vdr4077sO
不正アクセスを検知しました

俺なんかやったっけ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:01:12 ID:TfD17A56O
>>77
まあハチミツ、インディゴ辺りかな
スキマの大橋くんのCM見ててマサムネもこの頃だったら…と思った

>>76
まず書き込む前にこのスレ読み返してみろよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:14:49 ID:TfD17A56O
誤爆ったw自分に言ってるしw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:17:47 ID:aKpSKq0g0
>>74
そうそう!まさにそこなんだよ・・・て37さんじゃないけど。
ありふれた人生の「あぁ時々聴こえるあの声」もメロディーともども泣ける。
励まされたのはナンプラー日和の「腹が減るなら大丈夫」「生まれたんだから炎になろうよ」てとこ。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:22:01 ID:r12Nu7JtO
ちょっと焦ったけど、みんなもなってたんだ>DELI
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:49:17 ID:YEFoDJ3YO
何故かTOPのアーティストデリワイドショー!ってとこからはスピッツのページに入れるよ。用がある方はそこから行くとよいのでは>DELI
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:33:02 ID:rVD8oIWQO
マサムネってどんなネックレスしてんだろ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:51:27 ID:g3hHUHxvO
あれはネックレスではなく、お守りです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:57:00 ID:pSBFRWzDO
デリ入れたよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:38:07 ID:zLq8atVo0
今日のCDTVにスピッツくるかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:45:28 ID:j5dag7dP0
Pってここで評価低いけど、俺は好きだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:47:01 ID:oWLL8sVkO
俺もP好きだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:52:04 ID:U9vzK2M4O
エッチの後ベットでボーっとしてるとき、猫になりたいのサビを口づさんでしまう。

失礼しました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:58:34 ID:lXNsHyyrO
スピッツで誕生日に合う曲ってある?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:01:39 ID:yrQdPP5z0
たまご
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:12:26 ID:j5dag7dP0
>>89
ありがとう。なんかうれしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:19:08 ID:E6n9YIUuO
CDTV出てた
タンバリンのおばさん懐かしいなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:20:09 ID:v47ZkROF0
>>94 出た出たw夏っぽいなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:25:46 ID:7vRFJlYyO
>>79
そっか。
ありがとう。
確かにあそこらへんの声は神。
他の時の声も好きだけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:05:22 ID:XgOeHO6YO
>>69
見てるだろうね、母校。
都立ばっかり注目された試合だったけど。
リダ母校の方が進学校だし文武両道ですごいっぽいのにね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:48:30 ID:GPs+X43FO
>>62
いやあ砂漠の花もいいぜ。でもフェイクファーよりルキンフォーの方が近いような。
自分は今それなりに良い恋して幸せだけど、
この良い恋が終わった後のことを思って聴いたらもう号泣だった。

てかさざなみの曲ってスーベニアの時よりもはるかに前向きなエネルギーに溢れてるな。
色恋も包括した人生のアルバムって感じがする。スーベニアあってのさざなみのような気もする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:13:40 ID:+dNvOAQF0
P好きなんだけど
♪知らぬ間に戻される〜、のとこになると
♪生涯忘れる事はないでしょう〜、って歌詞が頭をよぎるw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:53:34 ID:a1dxXFTlO
俺もP好き
今度成人式で高校の時好きだった人に会えるかもしれないからなんかリンクする
前高校の時いた街に用事があって行った時車でスピカ聴いててその時その子の笑顔が自然に浮かんでびっくりした
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:07:15 ID:MiEqB8Zd0
>>90
性交の話なんてするなーーーーーーーーーーーーー

この糞スピヲタがあああああああああああああああああああ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:14:00 ID:v47ZkROF0
>>101
別にいいんじゃないの?性交を避けてスピッツの歌詞は解釈できないし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:32:53 ID:lvE3hPENO
性交に結び付けないと気が済まない性少年はいなくならない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:37:37 ID:JpUpyGwYO
>>84
初期のマサムネでも見てろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:42:01 ID:v47ZkROF0
若者の性的興味とかそういんじゃなく、
大人になると生活の一部分としてHは当たり前のように存在するもんだと思うんだが。
普通のことだよ普通の。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:46:44 ID:MiEqB8Zd0
>>105
それが当たり前でない大人がいるということも知っておけ
夫婦間の間でもだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:50:13 ID:ZH654M1KO
デリ見れたよ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:51:10 ID:v47ZkROF0
そりゃ残念だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:59:17 ID:XMQ1IFee0
もうセクロスの話はいいよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:09:46 ID:5IL7bm/GO
マサムネは童貞なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:33:57 ID:R/ypdv5D0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:43:11 ID:ZyKAVQv60
>>111
おお、なんか神秘的でいいね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:51:11 ID:dEjHE3aBO
>>110
40で童貞だと思うか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:10:11 ID:FMdKwhxhO
アパートとタイムトラベラーと群青のイントロが順番に歌えない…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:18:53 ID:ZyKAVQv60
>>114
全部群青になる!不思議!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:13:33 ID:H+sVImf00
>>114
あーーーホントだごちゃごちゃになる〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:11:29 ID:qFYqs9UFO
田村の出身高、藤枝東勝ってるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:20:43 ID:3EpP1xa7O
札幌のロビンソン百貨店の店内BGMで、ロビンソンが二曲連続でかかっている。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:03:21 ID:SPYjue4uO
>>110
それだけで奇跡
120数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/06(日) 20:00:41 ID:uNOmuSd7O
10段階評価

楓…6
今…5
桃…9
漣…9
P…6
Y…5
渚…6
魚…7


さざなみCD最強\^o^/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:31:55 ID:mzTNJHtKO
>>110
心はいつもチェリーボーイ☆
と、ライブで言っていたがw
122数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/06(日) 20:36:56 ID:uNOmuSd7O
>心はいつもチェリーボーイ☆

☆は言わんやろ(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:59:43 ID:+MfFqSdU0
アイドルかよwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:14:21 ID:EAFEwEE1O
ほのほの二回目のサビが「〜になるるる」って巻き舌になってる気がするのは自分だけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:18:33 ID:H+sVImf00
昨日隣で食事してる韓国人の女の子が「アラッソ」って言っててなんかウケた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:49:18 ID:rd9lqs4D0
今なら言えるとかいうからアイラビュ系の言葉かと思ってたのにな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:36:00 ID:FMdKwhxhO
あんま聴きたいと思わないかもだけど、ほうき星の“つなげて遊べば”は“つながって”に聴こえる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:35:53 ID:yvZjv0b90
≫125
そんな日常で聞いてみたいよ、アラッソ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:36:38 ID:1qJhM/bh0
今心から言えるよ匂いそうな I love youと言ってたのが昔のマサムネなんだよな
今のマサムネはアラッソと言うから困る(AA略
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:46:00 ID:lvE3hPENO
アラッソて意味何だっけ?
何回聞いても覚えられない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:47:55 ID:wjQhB5PU0
>>130
OK
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:59:30 ID:H+sVImf00
>>128
日本語みたいに「う〜んうんアラッソ〜」って言ってた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:02:48 ID:K+3tuzHv0
定期熱き男

906 :名無し募集中。。。 :04/02/27 02:43
田園は朝までカラオケコースのラストだな
大体その場にいる全員で泣きながら熱唱する
お互いにかたくんで号泣しながら「いきて〜い〜くーんだー」って
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:41:04 ID:wPKZ6ANv0
 
135sage:2008/01/07(月) 12:41:41 ID:Yqx+Y09P0
遅まきながらさざなみ聴いたんだけど
最初は桃キターと思ったら
たちまちPが神になってしまった どうしたんだ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:43:08 ID:Yqx+Y09P0
スマン下げ間違えた 逝ってくる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:55:39 ID:z8iXO1W8O
最終的にはネズミも神になると預言しておきます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:11:03 ID:Y7TSrXAaO
地元本屋(田舎)の話なんだけどクリスマス時期に
朝7冊あった『旅の途中』が夕方には1冊になってたんだって。
スピッツ来てんのか?来てんのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:19:25 ID:WNLdoXAl0
>>138
偶然じゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:47:14 ID:0UsrCfCI0
普段会報の文章に慣れてるので『旅の途中』のメンバーの
文章に違和感ありまくり、
別に語彙力なくても本人の言葉で語ってほしかった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:01:44 ID:qT405QeMO
>>135
最初はPにメロメロだったが
じわじわと漣から砂漠の花の流れが
自分の中では神になった。

頭の中にファっと浮かぶさざなみCDの
イメージに最も当てはまる気がしてね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:30:17 ID:QT/WgvMAO
>>138
売れそうにないので返品しました
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:25:44 ID:ORndlg4dO
「おーけー」、「わかった」みたいな意味
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:29:12 ID:QJW63sRhO
最近スピッツあんま聞いてない
好きになって二年くらいは1毎日何時間も聞いてたのに
こういう時期もあるよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:33:04 ID:Yqx+Y09P0
>>144
あるよ
10年くらいずっと好きだけど全然聴かないときもある
で久しぶりに聴くと新しい発見があったり
今まで良いと思わなかった曲が大好きになったりする
年齢によって感じることも違うしね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:38:02 ID:h2tjfHJrO
ついさっきスピッツベルゲン島が出てた。
マサムネも行ったんやね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:21:22 ID:JFnOsCFCO
そらまあ飽きる時期もあるさかい
たまには距離置いてみるっちゅうのもええねんで?
わいらにとってのスピッツっちゅうんは腐れ縁のダチいうところやなw
ほな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:25:05 ID:B2k1vKVdO
↑偽もん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:29:59 ID:qT405QeMO
師匠w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:39:53 ID:TXHfB0QmO
ライブを新鮮な気持ちで聴きたいので、年明けてからはさざなみ封印中。
去年これでもか!と聴き続けてたから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:09:27 ID:JFnOsCFCO
>>148
失敬な!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:22:50 ID:ziPGe+nMO
さっき平成20年間〜で空飛べ流れてた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:08:04 ID:t4b64jBpO
>>152
その年の1位かな。なんか嬉しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:36:14 ID:BeDK44ce0
えー?年間一位になったことあったんだ。すごいじゃんスピ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:59:23 ID:ziPGe+nMO
年間一位では無いっぽい。
けど国民に親しまれたってことだろうから嬉しいよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:17:48 ID:pS0xwxvuO
空飛べが年間6位でチェリーが5位だっけ?あの時はクラスでスピ派かミスチル派に別れてたなー。チェリーと花が同発で初動は負けたけど累計では勝って喜んでた覚えがある。ミスチルも好きだけどね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:22:51 ID:acRsUyzA0
ミスチルと比較されるのはもうウンザリ。
映画やドラマの大型タイアップと説教臭い歌詞にストリングス・ピアノ・鉄琴でキラキラに飾り立てた恋空スイーツ及び中高生専用音楽のミスチルと
タイアップ大ゴケでキモい歌詞にガチガチのバンドサウンドで塗り上げたド変態専用音楽のスピッツを一緒にするな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:24:03 ID:b9cZlO550
自分が比較してんじゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:26:15 ID:tsc1zhjaO
ワラタ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:47:24 ID:LZnkFdVe0
>>157
これを書いたのが一般人ならミスチル>スピッツという解釈なんだが
これを書いたのがスピオタならそうも言い切れないから困る
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:47:45 ID:UYtg6pKeO
なんか、唐突だけどマサムネの耳や喉がずっと良い状態であってほしいと思うな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:51:25 ID:doi+oxe8O
>>157
激しく同意するwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:57:22 ID:EFR6Qp7pO
ミスチルとはベクトルが違う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:59:51 ID:VrsoRJmr0
ミスチルは彼女喜ばす為に高級指輪買って、愛してるよって言って口説くイメージ
スピッツは片思いの女の子にチンコ触った手で作ったイビツな草冠渡してにやついてるイメージ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:01:34 ID:zddMlQpB0
>>164
これは同意せざるおえない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:03:46 ID:EfV0Ed4X0
他アーの事はいいじゃんここスピスレだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:04:07 ID:IG6mYTVZ0
>>157安心しろ
一般人にとってはもう比べ物にならないほど差がついてるんだからw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:05:22 ID:vq0AUTSZO
他バンドの話は荒れるからするなよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:07:46 ID:VrsoRJmr0
よく考えて、他バンドの話しただけで荒れるとか低レベルじゃね?
もっと楽しく話ができないものだろうか
優劣着けようとするからダメなんじゃないかね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:11:15 ID:4OJQZU1S0
>>157は優劣って話ではないんじゃ・・・自分はどっちも好きだから
言い様が的確でワロタww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:43:38 ID:lSK7rusI0
確かに>>157は優劣っていう話じゃないね
>>164と共に激しく同意
両方とも的確すぎるwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:46:05 ID:9y5DksmV0
流れ読まずにスマソ
あるバンドのVoのインタビュー読んでて、すごくスピッツに通じる所があると思ったのでちょっと抜粋してみる


どんなにバカをやっているように見えても、実はコアなファンはその裏に隠れているものが好きなんだ……っていう、
そういうバンドじゃないと俺はバンドじゃないと思うんです。
第一印象は可愛いでも何でもいいんですけど、その裏に見えるものが尖ってないと、バンドって解散したほうがいいと思う

たとえば、シンパシーを感じるのはフレーミング・リップスとかスーパー・ファーリー・アニマルズ
『凄くキュートな、ディズニーランドみたいなバンドだ』って取る人もいれば、『あんなことをやって毒気を増している』って思う人もいる。
捉え方がいろいろあって面白いですよね。
真にトゲを持ちたいのであれば、まずその前に違う武器があったほうが、そのトゲを見せやすい気がする。


173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:50:45 ID:edpMiNwY0
>>157
的を得ているよ。
ミスチルはお前一体何様なんだよと思う歌詞に辟易してしまい
頭っから受け付けられないよ。
自意識過剰で未熟な男の子のわがまま放題なエネルギーには付き合って
いられないし、お前に説教などされたかないと感じてしまうんだが。
スピッツとミスチルを比べることそのものが
表現世界が違いすぎるため、無駄なんだよ。
スピッツとミスチルは完全に異次元だと、言えるんじゃないだろうか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:59:13 ID:XOpZfBTiO
>>172
確かにリップスとアニマルズもスピッツと同じ感覚があるwww

そのインタビューは誰の?紹介してくれ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:59:50 ID:vq0AUTSZO
>>169
ほらね。
へんなの呼んじゃうんだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:17:18 ID:L6XxkRTT0
>>118
それは面白いですね。でも同じ曲が2曲かかって、お客さんは「またか〜」
と思ったかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:15:51 ID:OzdQyZcL0
>>174
髭(HiGE)だよ。本スレに貼ってあったから興味あるならぜひ
最近すごくハマってる
なんとなく初期スピッツっぽいと思ってたけど、理由がちょっとわかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:24:47 ID:p85sa3PiO
嫌いなバンドなら聴かなきゃいいだけのこと。
わざわざここで嫌いな理由を述べて何の意味がある?
そのバンドを好きな人もいるんだよ。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:33:36 ID:O252VJ3SO
ミスチルはクラスでエロいことばっか言ってる人気者

スピッツはクラスで1人すみっこで妄想しながらにやついてる変態
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:41:59 ID:kwfPcblrO
ナニかに例える大会開催中かよ!
ミスチルにない物をスピッツが持っててスピッツにない物ミスチルが持ってるだけちゃいますのん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:51:34 ID:nfaa6WLP0
田村はなぜ造形大いったんだろうか
絵描けなかったから卒業できなかったし
新学校いってたんだから普通の大学でもよかった気が
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:01:32 ID:XGTj7JSaO
>>181
誰かが前、いってたが造形大でマサムネと出会ったことに意味があるのでは。リダが造形大に進学しなかったらスピッツは存在しない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:03:50 ID:3VCZVM2s0
いいな。結果オーライw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:04:21 ID:p85sa3PiO
リダが造形大に行ったのは運命。
その後スピッツを結成するための神のお導きだったのだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:07:41 ID:3VCZVM2s0
ちょっとした楽しい偶然だよ。たぶんね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:07:40 ID:4kpoRLnlO
>>177
髭かwww
APOGEEかと思った
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:45:31 ID:H38ZIipTO
寛容と忍耐
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:48:21 ID:3VCZVM2s0
>>187
夢があるねえ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:11:36 ID:1TPh28sDO
>>164うますぐるwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:13:45 ID:ovpj4hdNO
ところでハチクロ傑作選見る奴いる?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:18:06 ID:kUddwWjo0
>>157
だいたい分かるが、チルチルは中高生専用とは呼べない気がするw
中高生専用じゃあんな売れないようなw

>>164は激しく同意w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:23:14 ID:YO7LEgNwO
中高生のファンが少ないのがスピッツの唯一の弱点
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:42:57 ID:2G+aOqK9O
>>184
造形大は東京に行く口実>>192
シンコレ出して中高生ファン繁殖
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:02:12 ID:YO7LEgNwO
>>193
そうなんだ?学校で全然いないんだけど。
美術の先生は好きらしいが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:27:26 ID:ZVlgX4TpO
三日月Rに収録されてる ババロアってシングルでリリースされてます??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:32:43 ID:csF2wLIuO
パピルスのマサムネ恋愛相談読んで思ったんだけど、
マサムネって変態というよりむしろしごく健全な精神の持ち主に思えるんだが。
作品は変態チックだがそれは作品ゆえであって、変態性を作品に昇華する事によってより健全な精神になっていってるというか。

全然喪っぽくない。経験豊富じゃないと答えられないだろ、あの回答。

健全な男子が辿ってく健全な道を素直に進んで途中でえらいモテだした勝ち組男子だろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:42:27 ID:YO7LEgNwO
>>196
勝ち組とか負け組とか言うのは好きじゃないって
何かで言ってたよ。マサムネは以外と常識人って事は
みんな知ってるよ。長いよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:54:54 ID:csF2wLIuO
経験豊富で俺らの味方じゃないってこと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:15:56 ID:lLIJVBxD0
「俺ら」ってなんだよ。
世の中みんなが自分と同じだと思うなよ童貞。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:06:38 ID:NwMOHtpqO
そんなむきにならなくてもw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:10:54 ID:xBZ8tZLe0
外に出すか出さないかの差だけで、
喪な感じって
どんなに派手に遊んでる人でも、
女の子に声かければ必ず付き合えるくらい魅力的な人でも持っていると思うよ。
マサムネはその喪の部分を勇気を持って表現してるのが画期的なだけで。
スピッツが売れてるのってそういうことだと思うけど。
喪のワビサビは人気者にはわからないとかないから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:09:30 ID:YO7LEgNwO
スピッツはバンドの在り方貫いてるし作品も独特で
ヲタの自分はカッコいいと思うんだけど
最近のCMやジャケットや衣装にがっかりする。なんかダサい。
そういうのは普通にカッコ良い万人受けする物にすれば
良いのに、と残念。マーケティングまで独特にして
ターゲット自ら絞る事ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:22:00 ID:afXvWgePO
>>195
ババロアは三日月ロックだけだけど、これくらいは自分でググるべきだぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:04:14 ID:33hzPc9v0
いつでも優しい君に謝々
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:39:13 ID:p85sa3PiO
レジャー施設にたとえると
ミスチル→雑誌などに紹介されてる話題のデートスポットやオシャレなラブホ。
スピッツ→有料ビデオ映写室や連れ込み旅館。

自分はスピッツファンだけど、こういうたとえ話の場合、必ずスピッツがオチになるよなぁ。

「晴れ」vs「褻(け)」のイメージ。
好き嫌いはあるだろうけど、どっちが良い悪いじゃなくお互いカラーがかぶらないから両者ともに生き残ってるんだろうね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:06:17 ID:ppQhbWrQ0
今更ミスチルなんかと比較しなくていいよ
もう十数年言われ続けて飽きたょ〜
今の10代〜20代前半にとっては、比較対象にさえ上らないかもしれないしね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:27:17 ID:/gdGgKNxO
崎山さんスペインでバッグ盗まれたんだね。
血まみれで50m引きずられなくてよかったよ…。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:41:36 ID:S/UcI+PhO
桃が神曲すぎるぅぅぅ!!!
俺の中で超ヘビロテが一ヶ月以上続いてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:12:45 ID:+15bnrB5O
>>194
高校生の俺がいますよ
まあ俺の周りにもスピッツ好きな人いないけど
みんな好きでもなく、嫌いでもなくって感じだよ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:22:16 ID:p85sa3PiO
ま、大多数の中高生諸君も大人になったらスピの深さが(わかる人には)わかるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:33:07 ID:ppQhbWrQ0
今更だけど、年末のイカ天見て「たま」けっこうイイと思った。
初期スピッツ好きな人には通じるものがあると思うんだけどどう思う?
演奏力と歌唱力と歌詞がハンパない。
その辺は初期スピッツより上かもしれない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:38:43 ID:7Q8V4d3WO
今日のハチミツとクローバーで不意打ちで挿入歌としてスピッツ流れたらいいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:47:50 ID:dpwRD+nn0
>>211
なんという俺wwwww
♪粉がついてる 口の周りにハムカツの♪×4

ただ初期スピッツに通じるかと言われるとどうだろう…
キャッチーな曲を作る実力はスピッツのが上だけど
世界観の構築にかけてはたまが上かも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:54:05 ID:ay+80HqeO
当時たまが出てきた時には「負けた」と思ったらしいね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:00:50 ID:ppQhbWrQ0
>>213
たまと初期スピッツが通じるというんじゃなくて、
初期スピッツ好きには、好み的に、たまはイケるんじゃないかと思ったんで。
>>214
それ初耳。そりゃ負けるよなぁ。いろんな意味でwww

しっかしあれは、歌唱力演奏力高くないとできない表現だよなぁ。
マサムネのコメントが聴きたい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:33:53 ID:OefOLaJcO
>>192
そんな珍しい?
俺も含めて3人いるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:36:34 ID:lmvk1QGa0
>>210
こういう分かった様な事言う奴が一番信用ならない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:36:58 ID:OefOLaJcO
>>216
はうちの学校で
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:41:37 ID:aBjjdQgQO
みんなが使ってる喪ってどういう意味?  
すごい哲学的な響きに聞こえるんだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:45:15 ID:lmvk1QGa0
>>219
青春時代が充実してないとか
女性が苦手でうまく話せない、女友達も居ない
そんな感じか?ハハ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:45:58 ID:G43LTXJT0
初期のスピッツと比べるならたまの方がずっといい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:31:30 ID:gpN8pKSRO
話ぶり返してすいません。
>>206私のクラスではスピッツとミスチルは被るがミスチルはなんかあんまり‥という意見がチラホラ。まだ比較対照ではあります
スピッツは好きか嫌いかと訪ねたら好きっていう人が多いけど敢えて好きなアーティストにスピッツをあげる人は少ないって前誰か言ってたけど確かにそうだなと思いました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:39:39 ID:M4SFBd2tO
>>219
喪てない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:40:02 ID:AJ2fpBMU0
なんか、こんなにミスチルが話題に上るなら
昔あった「ミスチルとスピッツを何かにたとえるスレ」
を復活してそこですればいいのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:48:58 ID:ppQhbWrQ0
>>219
喪女スレと喪男スレを覗いてみよう。
喪男はまだ自分を嘲笑してて笑えるけど、
喪女スレは「どーせ私なんか…」みたいのが多くて気持ち悪くてすぐに閉じちまったよ・・・
喪にワビサビなんかないからな!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:22:52 ID:YO7LEgNwO
スピッツとミスチルのスレってスピッツ持ち上げて
ミスチル叩いてるよね。日本で一番売れてるバンドだから
アンチが多いんだろうけど。
他ヲタはスピヲタがミスチル叩いてると思ってる人いりだろな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:43:06 ID:aBjjdQgQO
喪てない からきてたのか。みんなありがとう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:45:19 ID:kUddwWjo0
てかチル関係のスレではどこでも叩かれてる気がするけどね…
兼オタの俺はチルは本スレしか見ないことにしてるけど
なぜか他アーティストのスレでも名前が急に出てきて叩かれるんだよなぁ

スレチでした
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:49:32 ID:p85sa3PiO
中高生から見ればどっちもお父さんの年代に近いおっさんバンドだから、聴かず嫌いで敬遠しちゃうのかな?

親子二代で聴いてるとか、広い年代に支持されるのが理想だよね。
実際どちらも孤高の個性はあるし、そうなり得る可能性は無きにしもあらずだと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:51:04 ID:5+dIXnEf0
デビュー当時の写真。なんとなく顔が違うような・・・
とくに正宗
http://news23.jeez.jp/img/imgnews4272.jpg
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:53:15 ID:DNMnIq6A0
>>230
グロ注意
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:02:30 ID:zUJbkqRcO
>>230
変な画像貼るなクズ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:11:45 ID:wY1E8mrDO
>>229
自分とこは母の年代でした
中学生ですが、スピッツ大好きですよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:24:48 ID:p85sa3PiO
チル叩きって、出る杭は打たれるってやつか?
さしずめそれまで興味もなかったのに、木村の嫁になってからやたら工藤○香が叩かれるみたいな。
スレチスマソ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:07:34 ID:Su4V2mxK0
親子でライブ参戦できる数少ないバンドだと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:09:51 ID:wX1LqyUU0
>>234
いい加減しつこい。帰れ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:41:53 ID:uGuseBf70
2つつは3つつ 夢から醒めず もう1度
4の5のいわんでも 予想外のジャンプで 君に会うのよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:52:59 ID:O252VJ3SO
やっぱハチクロは挿入歌にスピッツを入れるべきだった……
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:58:44 ID:gWIR+LN90
同意
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:00:03 ID:9yBKmt7GO
魔法のコトバがよかったなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:03:08 ID:YO7LEgNwO
ハチクロ、正直、ストーリー微妙だった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:07:51 ID:XGTj7JSaO
みんなちょっと期待して見てたんだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:08:12 ID:+Ub56Jw2O
流石にゴールデンのドラマじゃアニメのような大冒険出来ないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:10:22 ID:/JjdFozWO
映画とドラマのギャップありすぎ、配役も合わない
やっぱスピッツだろ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:14:58 ID:PTBHYqYv0
なんか全体的に暗いと思った>ハチクロ
ここはスピッツ投入してさわやか度うpすべき
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:16:01 ID:Su4V2mxK0
アニメの夜駆けの回、好きだった
今でもニコ動でたまに見かけるとつい見入ってしまう
それがなんで浅香唯?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:17:09 ID:VNxeluh2O
スピヲタっていつも荒しをスルーできない気がするんだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:24:40 ID:Zna1Vcvx0
>>247
掘り返すなよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:25:19 ID:ppQhbWrQ0
ハチクロ駄目駄目すぎた。あれはコケる。
スピッツ使われなくて良かった・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:28:34 ID:8hJwUluuO
マサムネの歌うさすらい聴いてから民生のさすらいが聴けなくなっちまった…
スピッツのさすらい良すぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:33:32 ID:0C2ztJMt0
ついさっきアニメの挿入歌調べたんだが
結構マニアックな曲も使われてるな
原作者は相当スピッツ好きなのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:34:41 ID:MF5hFbXv0
ドラマ、原作映画ともに未見だったが、
名前からスピッツ臭がしてたから見たけど全然出てこなかったな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:38:26 ID:3VCZVM2s0
映画は映像に凝れるから、比べてもなあ。はぐちゃん、かわいかった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:42:33 ID:NwMOHtpqO
実際アニメハチクロからスピッツファンに流れてきた人っているのか?
アニメ版見たが声にふいてしまってなんの曲使われてたかあんま覚えてないや

マイナー曲といえばラブカツ?だっけ?夜中の番組でも使われてたよな
あれはないと思った
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:05:58 ID:3VCZVM2s0
使えばいいってもんじゃない気がするな。平井堅の主題歌の感じがえ!ってじゃ感じ。
いい意味で。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:08:39 ID:sz4pxtgL0
>平井堅の主題歌の感じがえ!ってじゃ感じ。

日本語でおk
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:09:21 ID:3VCZVM2s0
ふいんきw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:34:55 ID:f190fn3MO
平井堅はアダルトなイメージがあるからなあ、ハチクロには青臭いスピッツのが合ってるよ。
曲はなにがいいかなあ、チェリーかな?ロビンソンかな?空飛べも合うな…うーむ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:40:54 ID:wX1LqyUU0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:41:13 ID:uGvHL7cf0
ラズベリーあたりでいいんじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:43:09 ID:Su4V2mxK0
「ありふれた人生」「君と暮らせたら」とかどうだろう?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:43:13 ID:3VCZVM2s0
インディゴ地平線。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:44:06 ID:MF5hFbXv0
原作知らんけど
トンビ飛べなかったがいいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:48:01 ID:p85sa3PiO
ふいんきにまたワロタ
日本語でおK
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:02:54 ID:jADERUaE0
>>258
グラスホッパーはどぅでしょう?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:09:00 ID:oB6t3iq3O
ここはおっぱいしかない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:18:19 ID:RzOyNbyE0
仲良しは挿入歌にぴったりだと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:19:24 ID:XWasa+lRO
オープニング:ハチミツ
エンディング:歩き出せクローバー
でいいんじゃない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:20:03 ID:UjuKSEPhO
主題歌にハチミツ
挿入歌に歩き出せクローバー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:32:55 ID:LK9cMxCb0
ありふれた人生
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:39:31 ID:nHk7OLAuO
なんかラブカツは嫌でたまらなかったけど、ハチクロはスピッツ使って欲しかった…言っても仕方ないけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:40:02 ID:bZp9SUuWO
ハチクロ良かったけどなぁ。遥かとか合いそうな感じ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:57:52 ID:Tij8WNVQO
メジャーな曲のほうがいいんじゃないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:14:50 ID:jPb7loFhO
マサムネのチンコって長そう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:04:02 ID:iZoEo15g0
>>274
不意打ちで茶噴いたw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:53:21 ID:/Azey1xr0
スピッツの新しいアルバムから順番に聴いている者だけど。
今「惑星のかけら」まで聴いた。まだまだいける。いい曲大杉。
マサムネの声が若いから、表現力的には今のほうが深みがあるっちゃ
そうだけど、アレンジもシンプルでいい!
あと、恋のうたをラジオの録音で聴いたけど、涙が出ちゃった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:56:53 ID:NhAnCr/PO
>>276
最後まで名盤だから頑張ってw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:54:32 ID:iFBNws7GO
>>254
俺はそんな感じでファンになったよ
というか偶然ハチクロのアニメ見て1話でハチミツ聞いてスピッツファンに
そのままハチクロ見続けてハチクロファンに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:52:25 ID:viqCM8Pj0
ラブカツはぶった切りで8小節だけ使うとかイントロだけ使うとか欲求不満がたまる番組だった
うさぎのバイクやまちあわせなどマニアックな選曲だったから
それなりにファンのディレクターだったんだろうけど

アニメのハチクロはいい場面で長く使ってくれたからよかった
多摩川、いい曲だなあって思った

白線流しも使い方上手だったなあ
喫茶店のシーンで店内音楽に恋は夕暮れのライブバージョン(たぶん)が流れたりね
最後の空港での別れはYだった
レンタルで借りてコピーしてあるので今でも時々見る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:13:02 ID:jKmmYwrK0
たぶんさざなみOTRが終わったら
あまったれーさざなみのライブDVDBOXが発売されると思う
ところで、みんな他の音楽は何聴いてる?
自分はスピッツくらいしか聴いてないんだけど
スピッツ好きならこれ! みたいなのってある?
レミオロメンとかアジカンとかかな? はたまた音速ライン?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:16:14 ID:pj3eg0f90
ピロウズ
事変

スピッツ好きならこれ!ってのは正直あんまりない気がする
マサムネが影響受けてたエレカシとかブルハあたり聴くぐらいじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:24:52 ID:FynwYQjC0
>>280
> ところで、みんな他の音楽は何聴いてる?

これ、前スレで散々レスし合ったじゃんw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:34:02 ID:/xerq7yw0
>>280
>ところで、みんな他の音楽は何聴いてる?
って1スレに1回は出てくるよなwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:41:24 ID:rRPUisvz0
>>282
レスし合ったというか、みんな好き勝手書いてただけだったなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:47:54 ID:wrRnMaqH0
>>284
そうだったそうだったwコメントとかあんまなかったね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:50:19 ID:+PRaAwJGO
>>280
フジファブリック、スキマスイッチ
>>279
たしかにラブカツは欲求不満たまるブツ切り方だったw
たくさん使ってくれたのは感謝だけど。
ラブカツでワタリがかかっててあらためてワタリの良さに気づいた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:02:57 ID:NhAnCr/PO
スピッツっぽいというかあからさまに影響受けてるのは
メレンゲや蝉時雨あたりだろうけど
声質の良さで言えばペリドッツが一番スピ好きには合うんじゃないかな
リリース少なすぎてヤキモキさせすぎだけどw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:08:48 ID:yArun2Kp0
親の影響で聞いてる中高生って結構いそうだね
友達の子(中2)もよくスピッツのアルバム聞いてるらしい
うちの小6娘も最近「いいね、この歌」ってハチミツ大絶賛してる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:19:17 ID:36wGreru0
>>288
親の影響で聴いてる中学生がここにいますよ、っと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:30:54 ID:In0JY49FO
ピロウズ髭フィッシュマンズGRAPEVINEシロップLOSTINTIME
スピッツにハマったときは本当にスピッツしか聴いてなかったけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:41:47 ID:RZMNgH220
バインはスロウの後で良い曲出せなくてブレイク出来なかったけど
初期作品は結構好きだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:10:38 ID:++L4TrkD0
>>287
ペリドッツの声は良いね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:13:28 ID:R4fuf2rY0
>>288親の影響でもなんでもないけど、たまたま動画サイトで聴いた青い車に惹かれてファンになった中学生が通りますよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:20:58 ID:oB6t3iq3O
青い車、ほんといい曲だよな。最近あらためて思った
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:22:02 ID:rlA9xiVLO
中学生で2ちゃんやってて人格形成に問題は無いのか
日本は着々と破滅に向かってるな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:51:26 ID:epmRuDg3O
小学生の頃からスピッツが好きで2ちゃんに来ていますが…

現在中学生
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:55:33 ID:/tJYIFd70
一番いい時期に2ちゃんなんて勿体ない
ありえんわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:01:39 ID:PqOtST0X0
栄枯盛衰世の流れ。栄えた国もいつかは滅びるでしょ。
それが一部の中学生2ちゃんねらーが原因とは限らないから、
若者達は日本とスピッツを盛り上げる様にこれから精進しなさいな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:08:15 ID:JhnqqXHSO
時代だね。
確かに年公表されると萎えるな。
でもスピッツファン同志語ろうや。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:10:16 ID:oB6t3iq3O
音楽板なら別にいいじゃんね。
子育て中で説教したいんだろうけど、若いファンいじめるなよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:17:38 ID:jKmmYwrK0
31歳の男だけど
同年代いないだろな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:20:55 ID:epmRuDg3O
自分、病気で学校にもそんなに行ってなくて友達もいない。
たまに、死にたくなったりするけど その度スピッツに助けられてる。

スピッツと出会えて本当によかった。

長文&スレチごめんなさい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:22:38 ID:PqOtST0X0
298だけどごめんね誤解を与えたかな?
中学生が2ちゃんしてもいいと思うよ。このスレは平和だけどひどいとこもあるからさ、
そういうところのちょっと?な人は反面教師にしてステキな大人になってね。
説教くさくてごめん。まあスピファン同志これからも語ろうよ。
>>301自分同年代
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:50:11 ID:JhnqqXHSO
病気だと心弱くなるよね。自分も両目手術して片方は回復に向かってる。どんな病気か解らないけど生きていこうや。
いい意味で死ぬまで生きようや。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:55:32 ID:IvdiMgCcO
スピ板は他板と比べるのが失礼なくらい良い人が多い。

歳など関係ない。
スピッツ聴いてる奴等だからだと思ってる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:24:23 ID:/AUvCnht0
歳は関係ないけどわざわざ言わなくていい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:27:58 ID:bZp9SUuWO
このスレだけ見るなら大した影響ないけど、思春期の頃に2ちゃん見ると頭おかしくなるぞ。既に手遅れだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:29:48 ID:epmRuDg3O
>>303
>>304
暖かいレス、本当にありがとうございます。

>>304自分は、自己免疫の病気です。スピッツを聴いてお互い頑張りましょうね。

では、ロムに戻ります。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:35:40 ID:tVju1RFf0
2chユーザの年齢分布、10代が最多数だって何かで公表されてたよ。
時代なんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:42:12 ID:mU55QAft0
35にもなってここ来てる俺は
まあ、あれだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:54:21 ID:sIqOi7890
とてもトシを言えない、おばちゃんもここに来てますよ。
≫308
楽しむぶんにはいいけど、ひどいのもいる。引きずられないように。
お大事に。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:54:26 ID:Pu/6qGEb0
本当か?2chの使用平均年齢は30代とも聞いたぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:54:33 ID:LK9cMxCb0
20歳未満は2ちゃんやらない方がいいよな

特に芸速板とニュー速板はネウヨと煽りレスばっかだし
あれを思春期に読んでたら世間一般の常識から相当かけ離れた人間が育つなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:57:10 ID:oB6t3iq3O
>>302
友達いないそうだけどネットを活用して同じ病気のメル友
作ってみては?色々励みになるかと思うよ。余計なお世話だろうけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:27:30 ID:jIJY0/XdO
馴れ合いしたいなら2ch来るな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:37:02 ID:OlzZdzbuO
そういや、「色々衣」を聴いて「青春生き残りゲーム」にハマったけど、
「99ep」に収録されているものとは殆ど変わらないのかな。
もし「99ep」のバージョンのほうが良さげならば中古屋探し回ってこよう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:56:23 ID:og0Q/VR9O
今月のアネキャンにモデルの臼田あさ美が、「明日はがんばるぞ」ってときのオススメの曲に空飛べをあげていた 昔から数え切れないぐらい聴いていたらしい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:56:56 ID:sIqOi7890
すすきの草舟に、言葉を乗せて流す感覚だ。2ちゃん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:26:39 ID:I9EnOvreO
>>294
青い車って飽きないよね
10年以上ほぼ毎日聴いてる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:29:05 ID:P+FVwaUz0
>>305
そうでもない。俺は人には言えない悪いことしたことある。
しかし、スピッツはずっと好きだ。
>>316
違います。色々衣のほうが、音がクリアになってます。
あと、ちょっとアレンジされてます。

この前、初めて熱烈なスピッツファンに会ったけど、
ちょっとイタかった。(そしてダサかった)
優しい人が多いっていうか、根暗な人が多いんじゃん?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:53:43 ID:bZp9SUuWO
一番ハマッてる時は暗かったかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:44 ID:7Ssfta1KO
ロビンソンが売れたのは時代が暗かったからかもな。震災やサリンで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:30:42 ID:YoERTP8M0
地味というか、落ちている時に良さ発見って感じ。
調子に乗っているときは流行ってたけど歌謡曲っぽくて聴きやすいと思っただけだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:43:35 ID:TraoCEzOO
一般のイメージとのギャップに惹かれる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:00:54 ID:ehWACi4VO
自分はメンヘラだけどスピッツの曲はどんな薬より癒しです。
中二病と言われてもいいがスピッツ聞いてれば生きていける。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:05:01 ID:ISwFnr9wO
ロビンソンが発売されたころ世の中は小室ファミリー全盛期だった?
聴きたくなくても小室系の曲が耳に入ってきてウンザリだった
確かその頃スピッツに出会った
時代の潮流とは違う流れにワープ出来そうな曲だった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:00 ID:APs48HyNO
「ずっとマトモじゃないって分かってる」なんて些細な一行に人生救われたりしてる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:24:51 ID:7Ssfta1KO
>>326
そうだ小室系ブームだった。
初めて買ったCD朋ちゃんだった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:44:21 ID:WwzLmViiO
ざざなみCDのディスコグラフィーに何で放浪のDVD入れないんだ。
在庫が無いなら、期間限定生産とでも書いとけばいいのに…。
発売された物載せないのは、納得いかん。再販ないな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:47:00 ID:xKVzuDA5O
草野ファミリーの時代はくるかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:16:03 ID:gToYTTgh0
残念ながら来ない
プロデュース能力皆無ってメンバーにも言われているし
自分でも認めている
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:23:20 ID:mzDOdWyGO
ドラマのハチクロの主題歌に「桃」を提供していたら大ヒットしていた予感
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:41:16 ID:fH2Gj6ycO
>>332
桃はハチクロじゃないだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:13:34 ID:+8RfDwzj0
>>296
あ、同じ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:28:03 ID:cKX7KA+hO
>>332
禿同

スタッフにオファーされなかったかのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:32:43 ID:yrgquRi8O
ドラマ版はウミノさんあんまり関わってなさそうだしなぁ
元のハチクロからかけ離れてるからスピッツの曲さえ合わない気もする
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:44:57 ID:OyfjKKqcO
小室ファミリーと言えばスピッツは華原朋美カバーしてるけど、あれって何のやつ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:45:36 ID:8VVySBdv0
>>334
今日は休み?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:04:57 ID:OyfjKKqcO
>>337ですが自己解決しました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:17:29 ID:DkkKSJwiO
桃よりPの方が合いそう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:23:58 ID:QtfHlbU60
>>330
草野にそんな大物ぶったことはできない・・・というか似合わないと思うw
ひっそりとマイナー歌手に曲提供するぐらいが丁度良い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:40:08 ID:9ZuSrpWP0
ハチクロのドラマはコケてるけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:48:24 ID:gToYTTgh0
うん。音楽もだけどキャストも。
某ハチクロスレで
理香さん(浅香)が真山を背負い投げしそう、といわれている
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:51:42 ID:n4ejmkaV0
ビジュアル重視で原作無視のドラマが最近多すぎるから
視聴率の悪さは、ざまあwとしか言いようが無い。
スピッツの曲はアニメと映画だけでよかったよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:59:25 ID:7Ssfta1KO
映画も大コケだったな。
綺麗なだけでつまらんから当然の結果だが
ドラマはキャストもショボイし関わらなくて良かった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:17:10 ID:9O1CcMx70
なんかしら1曲くらいは挿入歌で流れそうな気はするけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:28:06 ID:L58K245U0
あんな糞ドラマに挿入されたら逝けない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:07:22 ID:LzcpL3aYO
いいじゃん別に。
ドラマがどうであれ流れるんなら
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:17:53 ID:h9u7+dT30
そもそもどうでもいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:31:29 ID:h8pIs0870
ツアーグッズを会場で買ったことがないから聞きたいんだけど、クレカは使えないよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:01:40 ID:ISwFnr9wO
ゴーイングとかつじあやのなんかスピッツファミリーと言ってもよろしかろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:20:03 ID:LcNaD+/x0
>>350
うん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:14:39 ID:8+f/puAn0
ツアー後半っていつ発表なんだろ?
ライブハウスでみてえええええええええ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:57:45 ID:LcNaD+/x0
福岡に来てほしい。今回はチケ取れなくて無念だったから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:42:12 ID:MpIaa+9DO
今年もライブ行きてぇよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:01:20 ID:h8pIs0870
>>352
d!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:14:21 ID:BADF89FS0
お願いします

最近アニメのハチクロをみたんですけど
スピッツの挿入歌で気になる曲がありました。
是非CDを買おうと思うんですが
タイトルがわかりません。
テンポは非常にゆっくりとしていて
唱歌のような雰囲気。
歌詞の中に〜みなも(水面?)〜なんて言葉が入っていた気がします。
何方かわかる方タイトルを教えていただけませんか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:23:53 ID:OyI7BShlO
多摩川でしょう!クリスピーというアルバムに入ってます
♪みーなーもーのーよーせーいがー

ハチクロ見てないが多分
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:26:10 ID:loofKw+P0
ハチクロ評判いいけど苦手だ…
スピッツの曲もあんまり言うほどあってるとは思わない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:30:19 ID:XXZxHapA0
ハチクロ、苦手じゃないけど、合ってるには?
映画のはぐちゃんの笑顔には合ってた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:31:22 ID:74gzU1HR0
>>359
ハゲドー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:37:32 ID:XXZxHapA0
でも、ドラマのリコちゃんもいたいけで可愛かったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:38:49 ID:BADF89FS0
>>358
ありがとう!
明日買って来ます。
本当に感謝!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:42:25 ID:o++YMwMQ0
多摩川といえばゴースカでやった時すごい空気だったなぁ
マサムネが俺あの時どうかしてたんだよって言っててワロタ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:44:52 ID:e05DY/Dh0
>>364
すごい空気って何?w
重苦しくて「これはホントにスタンディングライブか!?」って感じになっちゃったの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:46:23 ID:e05DY/Dh0
多摩川を気に入った>>363さんはきっとコアなスピファンになってくれるに違いないw
しかも初期ファン
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:53:16 ID:Xf9lwui60
テツヤが「多摩川の破壊力はすごい」って言ってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:57:18 ID:fYqY4mAEO
多摩川聴くと死にたくなるよなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:57:55 ID:o++YMwMQ0
>>365
私が行ったのは椅子席の日だったけど、会場が一気にクールダウンした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:02:30 ID:Hw8fQDsJO
>>367
スタンディングの意味が無くなるとかも言ってたねw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:48:02 ID:t44NqbYLO
ナイフとかコスモスのほうがまだいいわw
多摩川はひたすら重いイメージがあるからCrispy!聴く時以外は聴かないなー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:48:38 ID:tpATjFgoO
多摩川大好きだけどライヴでは聴きたいと思わないな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:23:27 ID:8B8Pk0vY0

         ,-─‐‐-、                
    .   ,-‐_|_CD_|-‐-、 
      ((⌒l ´・▲・` l⌒) ) 
      ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ    ■■ アジア王からのおしらせ! ■■
        (ぃ9  )  
        /    ∧つ      2008年1月11日午前6時(日本時間)から
       /    \        「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
       / /⌒> )          するぜ。各自ネタを強化し待機しろよ。
    .  (_)  \_つ        http://www.maido3.com/server/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:27:48 ID:BSkMvWSIO
ライブで聴きたい曲なに?俺は
甘ったれクリーチャー
迷子の兵隊
プール
夢追い虫
が聴いてみたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:45:19 ID:nmnV1feBO
何と言っても大宮サンセット
埼玉じゃ毎回やるんだろうか…。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:55:53 ID:TDYiqcqc0
夢追い虫
ホタル
不死身のビーナス

とか。夢追いは是非とも聴きたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:03:52 ID:wjiMPGrHO
ドルフィンラブ
波のり
君だけを
不死身のビーナス
迷子の兵隊

聴きたいなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:16:43 ID:U+StsUQwO
>>357
もしかしたら多摩川じゃなくてテクテクかもしれないよ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:31:03 ID:d7RXvb9PO
日曜日
僕の天使マリ
海ねこ
ローテク・ロマンティカ
クリスピー
かな。
てか聴きたいのがありすぎて迷う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:46:18 ID:lGOk49HNO
あまったれのときは愛のことばと夢追い虫やってくれた
アパートと白い炎も
あのセトリはやべえな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:13:24 ID:Oizft1HB0
ゴースカで魔女旅が聴けたのは予想外で感動したな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:12:14 ID:p2ya1ezmO
ゴースカ4名古屋初日のホタルは感動的だった。
ライブで聴きたいのは海ねこ、魔法、日曜日、プール、アカネ辺りかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:17:54 ID:lDLMyVtBO
多摩川のテンポを早くすると軍歌っぽくなる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:59:16 ID:3uDZAjkhO
スピッツの歌は青春物語よりファンタジーアニメ系のほうが合うと思うのは俺だけではあるまい。




>>378
テクテクも使われたの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:35:49 ID:+TcF3qO40
>>357
ハチクロのwikiに各話の挿入歌が載ってるので確認してみるといいかも。
第1期の7話なら多摩川でFA
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:07:59 ID:nxw6vwQYO
>>383
ホントだ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:25:58 ID:xa3zb4ov0
多摩川は惚れたはれたじゃない歌作ろうとしてああなったらしい
マサムネの「どうかしていた」というのはそのあたり

きれいな曲だよね
ライブの空気を一瞬で変える破壊力はすごいけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:53:43 ID:6I7stZ6M0
ライブで多摩川聞くと、立ってる足が急激に辛く感じる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:08:22 ID:OyI7BShlO
多摩川とか黒い翼とかローランダーとか、昔の重暗い曲好きだなー

ゴースカの時は演奏しながら、やっべぇ(汗)な感じだったんだろな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:38:43 ID:+rd17BZc0
ローランダーは生できくと鳥肌たつほどかっこいいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:43:16 ID:TDYiqcqc0
多摩川も生で聴いてみたくなってきた
どんだけ破壊力あるんだw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:24:44 ID:xWHtgWOUO
>>390

ローランダー生で聞きたい。
大サビに入る前良すぎ
あそこでさらに盛り上がる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:36:40 ID:YzQUpDJvO
泥だらけ90って恐ろしく微妙だな
泥だらけのようにかっこいいロックでもないし
アパートのようにきれいな曲でもない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:38:24 ID:zrGn0mCq0
逆にスピッツの中で明るい曲って何?運命の人とか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:50:03 ID:MKrJHKCA0
チルオタでスピファンの俺からして、
ミスチルを罵倒しているこのスレの160番前後の書き込みはクズだな。
そうやって他の自分が好きではない歌手を批判するのはやめろ。
他の歌手の暴言ばっか吐いている奴が、俺の好きなバンドのファンであることが
悲しくてたまらないな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:51:37 ID:nBdYZx8m0
>>394
心の底から とか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:52:15 ID:6SVHNzqs0
さわ変わとか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:29 ID:6SVHNzqs0
>>395
蒸し返すな
これだからカスチルヲタは
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:54:34 ID:PtCeOxbp0
>>395
スピッツとレミオロメンの両方のファンでも
辛い時があるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:09 ID:M7hb33tFO
裸のママで
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:56:16 ID:nxw6vwQYO
チェリー28位
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:05:14 ID:5p0Za4C1O
186万枚も売れてないがなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:06:26 ID:nNW0/s670
>>395
あれは別に罵倒じゃないんじゃない?
暴言ばっか吐いている、ってわけでもないし。
6バンドスレがひどいことになってるから過敏になってるんだよきっと。
6バンドスレのあれは罵倒だと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:07:03 ID:hmUJKNxR0
こないだの飲み会で、先輩に強〜いロック焼酎を勧められて、
酒に弱い俺は水で薄めて飲もうとしたんだが、それを見た先輩が
「薄めずに飲み込めよ!」って絶叫して
俺は思わず゙;`(;゚;ж;゚; )ブッって噴出しそうになった
誰でもいい、少しでもいいからそんな俺に優しくしてくださいwww
405大友康平:2008/01/11(金) 21:18:06 ID:iAU9De/xO
スピッツのボケにノータリンの猿ファンよ

ハウンド・ドッグ最高! 粕みたいな歌歌うんじゃね! わしのライブ聞いて勉強せい わしは大友康平文句あんなら来いやハゲ野郎http://same.u.la/test/r.so/music8.2ch.net/musicjg/1198672228/l10#down
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:29:31 ID:SH3C2kY+0
>>405
なにそれ。なんかステキ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:42:07 ID:tpATjFgoO
三日月ロック以降は静かな曲でも明るく聴こえるわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:53:00 ID:Ij8yWRqu0
ところで突然なんですけど、ライブモードに入り、しばらくリリースはなさそうなスピッツですが、
「花鳥風月」「色色衣」に続く、裏ベスト第3弾予想! 今のところ未収録のカップリング7曲なので
出るとしたら次のアルバムの次くらいでしょうか・・・?そしてその「ウリ」は何になるでしょう?
今までの裏ベストのウリは・・・

「花鳥風月」・・・提供曲のセルフカバー、デビュー前の音源
「色色衣」・・・アルバム未収録シングル、デビュー前の音源

・・・って感じでしたが? やっぱり他アーティストのカバーアルバムに収録された曲あたり
入ってくるのでしょうか?個人的にスピッツの「さすらい」は是非聴きたいところなんですが。

これじゃないとしたら他にどんなアイディアがあるかなぁ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:55:11 ID:SH3C2kY+0
つまんね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:02:48 ID:nNW0/s670
>>408
セルフカバー以外の他人の曲は、スピのアルバムには入らないと思われ。

プカプカプーはレコーディングしてたから入れてほしいな。

チャッピー版「水中メガネ」はかなり↓↓↓だったけど、
マサムネ版(Live)はかなり素晴らしいデキになったいたので入れてほしい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:03:35 ID:PHLsu9N20
>>405
DEENスレにもいたね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:11:33 ID:/bh9Qx2c0
>>408
水中メガネのセルフカバーを未だに切望。
あの曲はもっと多くの人に聴かれるべき名曲
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:14:59 ID:/bh9Qx2c0
>>410
うわっカブッた
自分はチャッピーverも素晴らしい出来だと思うけどね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:17:02 ID:e05DY/Dh0
三日月ロックでテクテクでリコリスでラクガキ王国でシャララで夕焼け…
レコーディング済みのプカプカプーが入るとしたら…
それなんて神アルバム?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:19:55 ID:Ij8yWRqu0
なるほどー。その手があったか。 ただあの曲も作詞が松本隆氏なので
そういう意味では半分「他人の曲」かも。 マサムネ氏の作詞で
やってもらえないかな。

完全なセルフカバーなら、あとは「テディベアに埋もれて」あたり?(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:21:56 ID:vQbxezyV0
 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:24:28 ID:P4Se/KDI0
歌謡曲のカバーやんないかな
マイナーなんじゃなく有名なやつ
YOUTUBEでいくつか見たけどどんなのでもスピッツっぽくなるのがおもしろい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:27:34 ID:nNW0/s670
>>412
お♪「水中メガネ」好きが他にもいたか!
あの曲は名曲だよね(あくまでマサムネ版…)、うもらすのがもったいない!

>>415
それ知らないや。誰の?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:30:07 ID:nNW0/s670
あ、そうだ。「大都会」をちゃんと聴くまでは僕は死ねない!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:36:04 ID:a2eIzsh20
>>419
それ、自分が前に書いたセリフw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:45:00 ID:nNW0/s670
そかwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:45:58 ID:/bh9Qx2c0
最近の提供曲
よなは徹(ナンプラー日和の三線奏者)の「夜明け」
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND58650/index.html

未聴だけど歌詞だけ見るとこれまた名曲の予感…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:38:13 ID:Ij8yWRqu0
>>415
95年にポリドールのrosyというガールズバンドに提供した曲です。全く売れず(笑)
曲調はタイムトラベラーみたいな感じかなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:40:13 ID:U+StsUQwO
次のアルバムは全曲テツヤとリダ作曲だよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:55:15 ID:xWHtgWOUO
>>422

歌詞いいね。
感動した。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:31:51 ID:DWk4dBQyO
>>423
何で笑うんだ。名曲だよ。ただ「死ねたら〜」という歌詞は、今は唄わないかも。あとsageよう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:41:23 ID:K2e9Y74XO
ロージーのテディベア買った一人です。まったく売れなかったとはレアもの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:45:10 ID:pWkoU4j40
ストレートに励ますような感じに変わってきたね
マサムネには励ましてもらいたくないんだよなw
負の感情を共感したいとは思うけど。
かわいい感じで心の闇をダメとも思わず表現してる感じがよかった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:05:26 ID:HNs1lOQn0
>>428
>マサムネには励ましてもらいたくないんだよなw
ワロタwww
むず痒くなる感じがひしひしと伝わる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:11:18 ID:RtEuukncO
>>424
それ普通にほしいぞw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:43:20 ID:i2m1ibDFO
>>408

セルフカバーするなら、
・テディベアに埋もれて(rosy)
・水中メガネ(Chappie)
・帰り道(櫛引彩乃)
・恋のエチュード(Puffy)
・夜明け(よなは徹)
の五曲かな?

というより、せっかくの20周年なんだからインディベストとかを
気前よくドドーンと出してくれないかなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:01:01 ID:UsPc9ftm0
インディーズの曲をそれだけで出すってことはしないんじゃないかなぁ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:10:36 ID:HNs1lOQn0
インディーズの曲をインディーズから出す(こっそりと)。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:33:11 ID:Ly1k1xcU0
大阪厚生年金、当日引き換えの立見席がe+で売ってるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:34:15 ID:IKLNPMNr0
ライブ行ったことある人 に聞きたいんですけど
セトリはベストっぽいかんじですか?
三日月とか隼あたりの曲をいっぱいききたいんですけど、、
あと客のノリとかも教えてください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:40:30 ID:qwXm66OnO
>>435
ツアー名「さざなみOTR」だからアルバムのさざなみCDが中心のセットリストだよ
でも他にも昔の曲ももちろんやるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:47:15 ID:o1hCa09c0
>>435
今回の曲はベストっぽいね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:43:25 ID:cU2V4JYTO
ライブでおなじみの曲のベストって感じだよな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:50:02 ID:IKLNPMNr0
即レスありがとう!
なるほど〜大体の人はベストっぽのがすきなのかなぁ・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:53:06 ID:o1hCa09c0
>>439
正直飽き飽きしてるけど仕方ないと思ってる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:17:18 ID:bCXMNreGO
8823俺すべもういい
もういいから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:02:13 ID:dheTHdR00
けもの道もやる頻度多いよね
メンバーが好きなのかな
あと稲穂はどこいった?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:11:24 ID:qwXm66OnO
けもの道、8823、俺のすべて、メモリーズとかは(変な言い方だけど)分かりやすくて手っ取り早く盛り上がれるからね。
初めてスピッツライブ来る人だっているだろし、そうゆう人達にアピールできる曲だと思うよ。
まぁライブの定番曲って事で…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:28:01 ID:SkDIUmV50
春夏ロケットとか船乗りとかトンガリとかも盛り上がりそうなのにねぇ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:47:33 ID:sNQlWEWb0
エスカルゴもいいよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:49:14 ID:kaWcOSCw0
トンガリは近いうちにセルフリメイクくると思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:50:55 ID:xJF/kvaz0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:53:33 ID:5gP/w7Et0
ギターの歪で悩んでただけあって
以前のスピッツのギターの音って微妙だよな
まさにスタジオで録音しましたって感じがする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:28:53 ID:P8w7WicO0
アルバム未収録のカップリング曲もぜひライブでやっていただきたい・・・
三日月ロックその3、リコリス、テクテク、ラクガキ、シャララ、夕焼け
とかやばすぎ・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:01:25 ID:dheTHdR00
リコリスはゴースカでやったよね
ラクガキとシャララは、絶対ライブでうけると思う
個人的には自転車聴きたい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:09:55 ID:P8w7WicO0
そうだんだ!
めっちゃ聴きたかったリコリス…
どれも絶対ライブでいい感じになると思うのよ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:17:01 ID:L+FW/MCXO
せめて各アルバムから一曲づつやってくれ
初期の曲にも日の目を
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:36:17 ID:yamOdyJv0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:45:42 ID:s+n32+E/O
質問すみません。
ライブに子供(5歳)を連れていくことになりそうなんだけど、
5歳の身長じゃステージは見えないかなぁ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:52:59 ID:ednF6Kp70
>>453
何で貼られてると思ったら、手数料逃れか。

>>454
5歳の子供にスピッツのライブは向かないのでは?
退屈して騒いだりしたら周囲に迷惑だし。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:06:44 ID:7ONverjpO
>>454
上の人も言ってるが、見えるとか
そういう問題じゃないと思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:07:06 ID:dheTHdR00
放浪の頃のライブっておばさんとか
あんまりいなかった気がするんだが、
最近は本当におばさんが多いって思う
ポルノとかウルフルズとかは、ギャルとか結構来てるのに・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:19:55 ID:cU2V4JYTO
ブレイクした頃からのファンの人は既に当時より10歳以上歳とってるんだよな
そりゃおばさんも増えるわ。

ただ、中高生にもファンはいる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:23:00 ID:xmyuxfBLO
Pの時とかに子供が声を発したりしたら、正直キレる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:23:24 ID:yibSuM260
>>454
ずっと抱っこかおんぶでもしてたら?(ライブの雰囲気が↓だけどね)
>>457
息の長いバンドには息の長いファンがくっついてるってことかな?
けど、時々、ハッとするくらい可愛くてきれいな子が混じってたりもする。
「掃き溜めに何とか」みたいな感じ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:24:44 ID:WGBUg/fpO
自分もおばさまが多くてちょっと萎えた
何回も行くおばは少し自重してほしいわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:30:44 ID:sWUi2TFf0
おばさんが来るのはいいけど、正直子連れは大迷惑。
せめて連れてくるなら、音楽が分かる小学高等〜中学生くらいにしてくれ。
子供だってわけわからん大音響や周囲の熱気で疲れるだけだと思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:33:39 ID:sNQlWEWb0
かなり前の方ならともかくお座りタイム以外はステージは見えないと思う
そうなったとき「見えない〜」てだだこねない?
小さい子がいると周りの人も気を使うから微妙な空気になって居心地悪いと思う
聞こえるように連れてくるなよとか言われるのは覚悟したほうがいいよ
曲の途中で出入りしたりの可能性も小さい子の場合はあり得るよね
第一子供づれじゃ親も楽しめないと思う
誰かにお願いするか大きくなるまで待ったほうがいいよ

っていうか、どこの会場かしらないけど
大抵ここの住人がいるから5歳児つれてたら「あの人」って思われるかも

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:37:34 ID:R+H5jU56O
というか、残念ながらお座りタイムないから無理
465454:2008/01/12(土) 21:39:21 ID:s+n32+E/O
今まで連れてった映画館とか着席タイプのコンサートとかは、静かに見てる子だから
うるさくはしないかと。
ただステージが見えないことに文句言って迷惑かけるかと思って。。
私に影響されてスピッツ歌う子だから、連れてってあげたいけどダメかぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:39:28 ID:Skvpu0yl0
>>457
そうか?
自分広島初日行ったが若くてきれい系が多くて
びっくりしたけどwww
いや、もちろんおば様も多かったが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:41:31 ID:7ONverjpO
>>459
そういえば、仙台でPのときに低学年くらい?の子供が
「なんでギター持たないの?」
て言ってたの思い出した
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:43:13 ID:o1hCa09c0
ライブで歌う餓鬼はウザいな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:49:32 ID:7ONverjpO
>>465
大きくなってから連れていけばいいだけの話
正直、近くで騒がれると迷惑です
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:51:31 ID:yibSuM260
今、よくよく読んでみたらば、
>>454は、ステージが見えるか見えないかだけが心配で、
周りに迷惑をかけるかどうか、を訊いてるんじゃねぇんだよな。
最近多いよね、こういう親。
471454:2008/01/12(土) 21:56:32 ID:s+n32+E/O
>>470
や、迷惑掛けるんじゃないかと心配で質問させてもらったんだよ。
ステージが見えれば静かに見てると思うから。
見えないことに文句言って迷惑掛けるのが心配だったんだ。

今までのコンサートは大丈夫だっただけで、
ステージが見えても100%静かにしてる保証はないから
非常識と言えばそうですね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:56:48 ID:sWUi2TFf0
>>465
まるで空気が読めていない親だな。
映画館とか着席タイプとは明らかに違うだろ。
ステージ見えないからって言って、
子供を持ち上げて見せたりしないようにな。
つか、もうちょっと他人のことを考えられないかなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:57:02 ID:R+H5jU56O
隼?ぐらいから何回かライブで見たことあるが
かなり太めの子連れおばさん知らない?
当時幼稚園年長ぐらいの男児連れ

未就学児童だからチケいらないから、おばさんの横に立たせるのはいいが
おばさんかなり太くて一人で1.5人前
子供0.5で、1席に2人いる計算
しかも男児が落ち着きなくて、隣の席だった自分は激しく迷惑だった
子供も気の毒だな

ちなみにこの子連れおばさん、ただライブ来るだけじゃなく追っかけだったらしい
子供連れて全国追っかけ…イタタ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:00:33 ID:R+H5jU56O
あとゼップの前から3列目ぐらいで3才ぐらいの子供抱っこしながらライブ参加の人
一番の問題は危ないってことだが、
いろんな意味でとりあえずこれ以上の迷惑はないと思った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:04:20 ID:dheTHdR00
457だけど
確かにかわいい子とかはいるにはいるけど
他のアーティストより、おばさん率が高い&かわい子率が低い
あと陰気くさいおばちゃん(宗教的な)が多いって言いたかった
もちろん普通の人もいるけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:10:45 ID:fc9TgSS+0
おばさん多いとかかわいい子少ないとか言ってる人は何しに会場へ行ってるの?
なぜそこまで周りを気にする?

477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:13:47 ID:WGBUg/fpO
>>475
そんな統計とれる程各地のライブ行ったんだ?すごいね
どこを何回行っての統計ですか?教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:14:55 ID:pX+61zuz0
可愛い普通の女の子は大抵チェリーとかスターゲイザーくらいしか知らんからな
ハヤテとか多摩川の良さがわかる娘と一度スピッツについて語り合ってみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:17:18 ID:WbIcAf8PO
第一に5歳児の耳が心配だ。
見える見えないって、ショーじゃないし。
見えたから退屈しないか?と言えばそれも疑問。
未就学児はホールに入れないライブもたくさんあるよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:18:33 ID:jApqhM1A0
そういう反論はかえってカッコ悪い
別にオバ多くてもいいじゃんいいじゃん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:19:14 ID:R+H5jU56O
男前VS不細工
美人VS不細工

判断基準は人間の好みの問題

自分が美人と思っても他人はブと思うかも。逆もシカリ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:20:39 ID:DE61Q2nJO
ホールなら良いんじゃないかとも思うが、爆音が子供の耳に悪そう>子連れ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:20:43 ID:E1FxRPS90
>>471
迷惑かけるかも、って自覚があるなら連れて行かないのが常識だと思うけど
ライブって限られた時間と空間の中で行われるものだから、
子供の機嫌一つで泣いたり騒がれだりしたらすべてブチ壊し
周りの人にとっては迷惑以外の何でもない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:21:55 ID:TyJq/WXTO
あんなにチケットとれないのに周りにスピヲタは皆無という事実
485【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc :2008/01/12(土) 22:23:02 ID:gkv7HQWj0
2008.01.06
スピッツの「空も飛べるはず」が、再登場でホリコン1位!


動向 順位 曲名 ミュージシャン名 〜万枚 最高位 週数
再 1 空も飛べるはず スピッツ 34.1 1 3
再 2 Wanderin' Destiny globe 147.1 1 10
再 3 WHITE LOVE SPEED 200.2 1 15
↓ 4 黒い青春 B'z 106.0 1 5
↓ 5 パーフェクトライフ B'z 104.0 1 5
↓ 6 純情ACTION B'z 102.0 1 5
↓ 7 SUPER LOVE SONG B'z 296.0 1 15
→ 8 BLADE CHORD abingdon boys school 20.0 8 2
↓ 9 弾丸ファイター SMAP 24.0 5 2
→ 10 ダーリン 桑田佳祐 12.0 10 2
再 11 蒼く 優しく コブクロ 7.3 11 2
初 12 THE BLACK ROSE L'Arc〜en〜Ciel 4.7 12 1
↓ 13 光芒 B'z 33.5 7 5
↓ 14 満月よ照らせ B'z 45.1 6 5
↓ 15 わるいゆめ B'z 48.8 5 5
再 16 LOVER SOUL JUDY AND MARY 121.4 5 11
再 17 Love is... 河村隆一 82.2 2 7
↓ 18 ワンダーライン YUKI 10.9 9 2
↓ 19 SPEED KING RIP SLYME 48.7 1 7
↓ 20 アフターダーク ASIAN KUNG-FU GENERATION 73.9 2 7


・ 2008年最初のホリコンチャートは、スピッツの1996年のヒット曲「空も飛べるはず」が、ホリコン1位を獲得!
今になって、ドラマ「白線流し」にハマりまして、その勢いで今週はロケ地である長野県の松本まで行ってました。
まさに信州という景色で、このドラマ「白線流し」の主題歌である「空も飛べるはず」をiPodで聴きながら、サイクリングしてると心地良かったですね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:28:16 ID:sNQlWEWb0
マサムネもお子さん連れてる方いるけど耳が心配なので耳栓してあげたほうがいいかもって言ってた
来るなとは言えないのでやんわり拒否の意思表示かなと思ったよ
偶然なのか、エレカシスレでも子連れライブ参戦の話題になってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:28:38 ID:jApqhM1A0
>>485
恥ずかしいからそんなことで嬉しそうに書き込まないで
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:29:56 ID:3QlpSAmUO
メンバーの家族や親族はよく子連れで目撃されてるけどね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:34:30 ID:eO/QFDew0
たまに子どもの声援で会場がなごむことあるよね。
自分の近くにいたらちょっと鬱陶しいけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:38:48 ID:QfTFnAIjO
>>484
本当になんでなんだろ(;ω;)自分は知ってるだけで3人しかいない。RADはいっぱいいるのに。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:40:54 ID:VtlaBOZC0
その子どもが次世代スピヲタに育つのなら嬉しいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:43:52 ID:WGBUg/fpO
そういや美人な可愛い友達は流行ってる曲聴いてたり
有名な洋楽だけで邦楽知らないスタイルだったり
ひとつのバンドや音楽の熱心なファンじゃないな
不細工が部屋で一人で聞く音楽こそがロックって誰か言ってた
まさにスピッツはそれになってる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:45:24 ID:dheTHdR00
オンラインメンバーズ見てたり
ファンサイト見てると
数回も参戦します
って書き込みあるけど
どうやってチケット取ってるのかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:51:08 ID:jeMU4wMs0
小さな子供連れはNGだろ常識的に考えて
子守見つからなかったからってのが理由だから萎える
雇ってでもおいてこい、出来なきゃ親も諦めろと
大人として大人の楽しみを出来ない親が多すぎる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:53:15 ID:sWUi2TFf0
>>493
オークションじゃない?
今見てみたけど、福岡のチケの高騰ぶりは異常だな。
三階席の一枚でも二万近くとかになってた。
関東や関西より高いな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:54:37 ID:sWUi2TFf0
>>494
全面的に同意。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:57:11 ID:QfTFnAIjO
>>492
自分の周りは不細工じゃない(むしろ格好良かったりする)し、明るいスピヲタだなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:00:20 ID:mP12d1Te0
一般発売で2公演とれましたよ
両方とも3階席だけどw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:36:18 ID:J4D9qNoX0
長良川はかなりおそくまで残ってたよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:37:12 ID:G39lgLPHO
>>454見える見えないの問題じゃないでしょ。せっかく楽しみにしてたライブ、隣に子供が来た瞬間‘終わった…’って気分になる。気が散って仕方ないし。どうしても連れて来ないといけないなら一番はじっこ(通路側とかじゃなく本当のはじっこ)の席と代わってもらうとか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:48:58 ID:9fDxHled0
双六松本ライブで貴重な弾き語りうめぼしの間奏で
ガキが「う○こ食べたい〜(笑)」とおどけて、ワンフレーズ歌ったときは
殺意が芽生えた。
それから、ガキ見ると冷たい目で見てしまう。ライブ関係なく。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:53:48 ID:3dCgmPGBO
うんこ食べたいうけるww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:54:39 ID:jApqhM1A0
>>501
それは殺意わくな・・・

それまでは、まあ皆そんな熱くならずに生暖かく見守ってやれよ、と思っていたが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:05:45 ID:wtdgLO9I0
別のアーのライブだけど、
しっとしりしたバラードの時に
「ママ、おしっこー、おしっこー」と叫んで
ヴォーカルが歌を中断して
「トイレに連れて行ってあげて」と言った事があった。
あれ以来子連れオバサンは無条件に嫌悪感を抱くようになったよ。
505454:2008/01/13(日) 00:08:33 ID:Gxw1Co+gO
ちなみに私の子供ではなく、姪っ子なんです。
都合上私が面倒みることが多く、影響されてスピッツ好き育ってる。
ライブの日も面倒見なきゃいけなくて、連れてってあげたいってか
自分が行きたかったんだ。
席は後ろの方だし、静かに出来る子だから平気かと思ってしまった。

いるだけで不快なようだし、行くのはやめます。
チケット売って、おいしいものでも食べに行くよ。
騒がせてすみませんでした。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:10:04 ID:3ikP5Xh30
ライブだけじゃなく、映画とか観劇とかそういう大人の娯楽に
子連れはNGてのは社会常識だと思ってたんだが、最近は違うのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:13:44 ID:3DhD4Nr5O
藤枝東のエースの河井くんテツヤや田村と同じ中学出身だって
同級生の子供でもおかしくない歳だな
優勝は難しいみたいだけど奇跡見せてほしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:20:33 ID:vb9HtmwsO
[結論]
小さな我が子を爆音ライブに連れてくるリダやテツヤは、
子供の耳のことも周りの客のことも考えないウジ虫親。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:24:30 ID:CXJTVjMb0
>>508
それについては父親の仕事してる背中を見せるという目的があるので少し補正がかかる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:25:12 ID:2Ec5ZfKN0
リダ、テツヤは子どもは父ちゃん見てることに集中するだろうし
もし何かあっても周りにスタッフいるから、周りの客への迷惑という点では大丈夫だろう。
でも耳に悪影響あるのは同意。

そういや浜崎の難聴ってバンドをバックにして歌う人の職業病らしいな。
マサムネの耳も心配になったよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:30:24 ID:6pH5PWhpO
リダ娘、幼少の時ジャニーズとか見に行ってたじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:35:59 ID:vb9HtmwsO
>>510
子供を見た瞬間「終わった」と萎える人もいるみたいだし、
存在自体が迷惑、っつー論調に見えるんだがなぁ。
自分は子連れ見ても微笑ましいとしか思わんかったから
皆の強烈な拒絶反応見てびっくりだわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:38:52 ID:KusULx7eO
>>505
自分の子とか姪っ子とかどーでもいい。後ろの席にもお客さんはいるんだし、静かにできる子だから大丈夫って思ってるのは自分だけ。他人から見たらただの5歳の子供。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:39:59 ID:vmJ8l0IoO
小さい子のいる親が娯楽を楽しめない世の中ってなんかやだな。
可愛い声援に会場が和むこともあるよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:43:39 ID:8zsngQDu0
>>505
嫌な思いしたくなかったらこんなところで質問しない方がいい。
行かなくて後悔しないならいいけどスピッツ好きみたいだし。
後方の席なら途中退席覚悟で(子供の体調も含めて不都合があったら)
参加してみてもいいと思うけど。
大人だって迷惑な人はいっぱいいる。空気読まずに叫ぶとかさ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:45:12 ID:vmJ8l0IoO
そんな言葉で汚れたスピファンの多さにがっくり‥
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:46:48 ID:3ikP5Xh30
子供を持つってのはそういうものだと思うんだけどね。
ガマンや制約が生まれる事。どんな場所にだってTPOはあるんだし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:53:18 ID:jA7lUmb10
5年生の子と一緒にホールライブ行った時、「疲れない?」とか過剰に気遣ったけど、本人すっげ楽しんでた。
照明変わった曲とか、私よりよく見てた。
個人的に5歳はうーんと思うけど、自分が責任もつ覚悟で腹くくって参加するなら。
オシッコとか叫ぶお子なら、かかとおとしwだから、不安ならどっかに預けよう。なんとでもなるから、考えて。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:54:37 ID:vb9HtmwsO
>>513
なぁ、おまえみたいなのってメンバーやスタッフの子達に対してはどう思うんだ?
マニア以外には誰の子かわからんから、端から見たらただのガキなわけだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:56:47 ID:6pH5PWhpO
結局はライブの種類や子供の年齢、性格によると思うけど
何歳以下入場不可と明記してるアーティストもいれば、子供席設けてるグループもあるんだし
周囲に迷惑かけない自信、というか責任のもとならOKかと自分は思うけど
そうじゃない親が多いから批判もされてるんだろうね

大人でもっと迷惑な人もいるのに、子供というだけでそういう目で見るのもどうかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:57:25 ID:o1OteDIi0
五年生って11歳。抽象思考できるだろう。
5歳は5歳。2時間近く静かにできるわけないじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:00:35 ID:3DhD4Nr5O
スピッツドームツアーやんないかな
たぶん老若男女すごい幅広くなりそうだ
ホールだと頑張ってチケット取った勇者ばかりだからさ
リピーター作るだけで新たなファンの開拓になってなくね?
まあスピッツが選んだ道なんだろうけどさ
カッコいいけど不器用なんだよ、スピッツは!
大好きさ!酔っててごめん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:04:55 ID:hYoFFd+6O
流れブッタギで悪しからず…ですが、具具ってみたけど「エレクトリックシューズ」ってCDに入ってないですよね。アマチュア時代の曲ですか?最近はどっかのライブでやりましたか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:10:27 ID:vb9HtmwsO
>>523
ググればわかるだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:14:35 ID:vmJ8l0IoO
子供ゆえの破壊発言はさすがに親子でレッドカードと思う。
あまりにも親の目が自分を見てないと思うと子供もストレス感じて落ち着きなくなるような。
だからまめに様子見たりボディータッチしながら音楽を楽しんではどうかなぁ。
未婚だけども世代的に見過ごせない話題だったので‥
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:17:08 ID:KusULx7eO
>>519
関係者席で見てるんじゃないの?お客さんに迷惑がかからないように気遣ってると思うから気にした事なかったよ。お父さんの頑張る姿を見に来るのは当たり前だと思うし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:17:28 ID:PKo6PRn2O
自分は小学校高学年の時、同級生2人でインディゴのライヴ行った
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:23:02 ID:xqUT5L7wO
>>509-510
何でメンバーのお子だけ擁護されるのかわからない。
父ちゃん照明さんとかだったら、ずっと後ろを観てれば泣いてもいいってことか?

耳の悪いアーティストはかなりいると思う。
誰かさんみたいに公表しないだけで。
名前出してワルいけど、Y○KIも右耳が少し聞こえないと、アルバムの歌詞カードで言っている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:27:19 ID:XzPlc6CH0
たかがライブ程度でガタガタ言いすぎ
行けない奴の僻み妬みにしか見えない

別に2ちゃんねらーに対する評価なんてどうでもいいだろ
問題は、主催者側が迷惑に思うかだろう
あまりにひどいときは、ガードマンとかに連れて行かれるよ
ここで文句言ってるのは
「マナーが悪い」って本人に直接言うことができないチキンだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:32:56 ID:IcPInA930
子供ひとり連れまわさないと遊べない親が嫌だ
大人の付き合いの場に子供つれてくる親が嫌だ
ライブ会場に子供がいるのがイヤというより、自分はそんな親はイヤだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:40:44 ID:3DhD4Nr5O
ツアー機材運ぶガソリン代もすごいんだろな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:45:18 ID:3DhD4Nr5O
三十過ぎても彼氏も子供も居ない不細工負け組女の嫉妬…んなわけない!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:45:58 ID:00N63PpvO
京都、初夏の日やるかなー
冬真っ只中だけど…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:52:14 ID:iHwmUtJqO
ものすごい討論会ですた。しゃべり場かと思ったよ。
ま、自分だったらチケット無駄にしない為策をねるねるね―るね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:56:28 ID:00N63PpvO
しゃべり場って懐かしいなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:00:07 ID:CBQqsUXB0
こういう話ができるのも長寿バンドの醍醐味だすなぁ〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:02:46 ID:wmZOCakKO
ねるねるねーるねも懐かしいw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:02:47 ID:hN7mSm1n0
子供連れて行っても騒ぎ始めたら即撤収するくらいの潔さがないと子供が可愛そうだ。
この前自分が行ったときは小学校中学年位の子がいたが、大人しく見てたので特に邪魔に思ったりはしなかったが。
分別つく位になったら連れて行っても問題無いんじゃないの?
それよりも開演しても携帯で喋ったり写メ撮る大人の方が気になる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:19:10 ID:Yq0NlcDq0
自分はチケット不要の子供を抱きかかえて見せる親に殺意が芽生えた。
人と人の頭の間を掻き分けて見てる自分だったのにその抱っこされた
子供のせいでその人と人の頭の間がふさがれたorz
真ん前の席なら注意も出来るが2〜3列前でやられると本当にどうし
ようもない。
あと、席の上に立たせて見せてる親も。子供でも席の上に立つと
大人並に大きくなって見えにくくなるんだよ。
金も払わずに入ってるやつらに邪魔されて見えないなんて、この上
なく腹立たしい。
連れて来るなら静かに座って見せとけ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:41:21 ID:o1OteDIi0
見えなくなるのもイヤだけど、後ろで喋られるのはもっとイヤ。
凄く聞こえる、声は前にいくから…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:50:43 ID:kdNnDVhQ0
客層気にしたりマナーおばさんが多いのがなんともスピッツの客っぽい
基本まじめっていうか、生きるの楽しめないっていうかww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:55:23 ID:RiSIgOI1O
マナーがいいのは良いことだよ。
ただ、もっと盛り上がってくれるといいんだけどな…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:02:20 ID:o1OteDIi0
関係者?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:13:24 ID:xjVppVFD0
>>454の爆発的人気に大嫉妬
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:28:03 ID:K2sJkXtY0
>>541
お前の言う「生きるの楽しむ」ってどんなのだ?
DQN自慢は勘弁してくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:49:37 ID:DFmfgZWZO
それにしても今まで「多摩川」飛ばしていたのに、
ついさっき飛ばさずにたまたま聴いてみたらハマってしまったw
俺の場合、じっくり時間をかけてスピッツの良さをわかってゆけそうな気がする。

あとは数日後のライブが楽しみだ、トビウオに期待(・∀・)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:03:16 ID:QMlrZk7G0
>>531
だからチケット料金が値上げしたのか!
燃料サーチャージとか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:45:03 ID:TkgFpVNkO
子供もそうだが、ライブ中しゃべる二人組とかにも殺意
お前ら部屋でDVD見てんのかよみたいな二人、たまにいるぞ

あと一緒にうたう奴
広島一日目、隣の奴「P」で一緒に歌いはじめて心の中で殺した
カラオケ行けやボケ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:09:18 ID:hYoFFd+6O
スピライブのチケットの値段は良心的だと思うよ。
会場が小さいからと思っていたけど、同じクラスの会場で民生のチケットはもっと高い。

ま、そのぶんグッズで稼いでるんだろうけどさ。
あんなチャチな携帯ストラップが何で1200円かと!?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:32:05 ID:iHwmUtJqO
最近白い炎が好きだ。まわ〜せまわ〜せのマサムネの歌い方が色っぽくてツボ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:36:55 ID:QMlrZk7G0
チケットはほんと安いし良心的だね〜
白い炎をライブで聴いたときはマジかっこよくてしびれたよ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:32:59 ID:NdSouJxuO
白い炎良かったね〜
でもあまたれ前半のシュラフの方が聴きたかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:51:17 ID:BW51bptr0
周りに迷惑掛けなきゃどう楽しもうと個人の自由だろ
ライブは集団で楽しむもん、周りが気になるなら家で聞くかライブDVDでも見てた方がいいぞ
ナイーブな男ばっかだなスピオタは

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:57:48 ID:QMlrZk7G0
あぁ・・・シュラフも聴いてみたい・・・あと君と暮らせたらも・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:00:13 ID:qpouUOo30
>>554
どちらも前ツアーのセトリに入ってたよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:08:26 ID:TkgFpVNkO
>>553
後ろの席でずっとデカイ声でしゃべりながらライブ見られてみろよ
邪魔で仕方ないっつうの 
これは経験ない奴にはわからないのか?
一回体験してみろ
そういう奴こそ家で友達としゃべりながらDVDでも見とけと言いたいんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:56:45 ID:gC3BZcig0
自分は、チケットの料金が安すぎるのが鬱だ。
スピッツランクになると6800円、その下のランクでも5800円でしょ。
あまり安いと、本当に売れてない落ち目のバンドみたいで悲しくなるわ。
チケットはどーせ取れにくいんだから価格上げてくれて良いよ。
ちなみに携帯ストラップは、ああいうガラスビーズ系は何の付加価値のついてないやつでも1200〜2400円はする。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:05:55 ID:gC3BZcig0
ちなみに川口リリアの場合、
ホテイ6800、森山直太朗6000、佐野元春7000、綾戸智恵7500。
こんな中で、スピッツ4900、と書かれると、
スピッツ大丈夫か…?って気分になるのだよ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:09:03 ID:qpouUOo30
>>557
高く買いたけりゃオク池
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:13:12 ID:gC3BZcig0
>>559
高く買いたいんじゃなくて、一般的に見て落ち目価格なのが悲しいの。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:13:43 ID:H8hCPu8w0
>綾戸智恵7500

・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:17:12 ID:MJqWYB+UO
グッズはさーもっと改良すべきでしょー!?
オタ以外には見せるのも恥ずかしい。ま、買わないからいいけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:33:00 ID:o1OteDIi0
エスカルゴしないかな
穏やか-な寒さ- ぶつけ合-ったコマは- いつか止まる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:01:26 ID:00N63PpvO
アタックチャンスにスピッツきてた

今年結成20周年でロビンソン、チェリーなどのヒット曲を持ち自伝「旅の途中」を出版したバンドは?
みたいな質問だった

スタッフにスピヲタいるだろw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:03:57 ID:a1esSgvlO
>>564
今年結成20周年で

のところで高速で「スピッツ!」って答えたw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:04:31 ID:00N63PpvO
ごめ
アタック25な
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:08:54 ID:EeONPscG0
チケの値段安いのは落ち目じゃなくて良心的なんでは

自分が他に好きなのはクロマニヨンズと、ゆらゆら帝国なんだが

クロマニヨンズ4600円 ゆらゆら帝国3150円 安〜w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:11:30 ID:NkKb8igb0
アタック25の問題作成者の中にスピッツファンがいる気配はずっと前からあるよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:24:06 ID:fYeg+Bn/0
>>563
おー!自分もエスカルゴめちゃ好き。
三日月ロックが出た時ずっと着信にしていたくらいだよ。
ライブで聴きたいなぁ。

チケットは良心的な値段なのはいいけど取り難いのが困る。
自分、福岡組でまだ取れていない。オク、値段上がり過ぎ。
今週頑張って落とそうと思っているけど
これは行けそうと思ってもリッチファンにかっさらっていかれるんだよなぁ。

あと、グッズは何とかならないのかな。
センスが悪過ぎるよね。ストラップも、他のアーのストラップは
もっとクールだったり実用的だったりして、
2〜3000円でも満足して買えるんだけど、
今回のスピッツのやつ、ビーズはないだろってオモタw
一番ずっこけたのは、前回のゴースカのお土産だけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:24:47 ID:l3VAaOtaO
出題者が幅広い知識持ってないとクイズ番組なんて成り立たないからね
数ある知識の内の一つだったとしても、そういうところでいきなり流れると嬉しいよねw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:31:25 ID:xqUT5L7wO
売れていない「旅の途中」を全国に広めようと出版社、必死で売り込み!だったりな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:36:41 ID:qpouUOo30
>>569
今回のお土産酷かったよな…
やっぱり転売対策なんだろうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:51:31 ID:fYeg+Bn/0
>>572
前の音源の件が影響してるんだろうね。
それにしてもエコバッグはないだろうと思ったよ。
しかも柄といい、ペラペラ素材と言い、何とも言いようが…。

グッズは、考案&製作担当のセンスが
ちょっと世間とずれてるのかなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:52:25 ID:hYoFFd+6O
ろうそく立て兼用のグラスなんて、クリスマス過ぎてからライブ行く人ほとんどなのに実用性まったく梨
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:54:45 ID:hYoFFd+6O
連投スマソ。
あと、ブックタイプのカレンダーはかさばるので持ち歩きに不便。
ポケット大の手帳だったら買うのに。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:59:04 ID:H8hCPu8w0
>>573
あのエコバッグ意外と丈夫でコンパクトだから毎日買い物に使ってるw
でも柄が、っちゅーか配色が恥ずかしい・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:14:39 ID:MJqWYB+UO
でも会場では長蛇の列、しかも持ちきれないほど買ってるヤツ、本当わかんねぇー>グッズ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:51:51 ID:t6CMWtbxO
スピッツのTシャツって毎回色が微妙でイマイチ。
デザインもダサイけど。
ライブに使えるタオルが欲しい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:17:21 ID:vHVhTOqV0
ハンドタオルは愛用してる!可愛いと思った

アーティストの名前とかがバ〜ンって書いてあると普段使えないけど
今回のはいい感じ 結構/ス\ マーク気に入ってるしっ

ストラップは可愛いけど正直「重い」「長い」で携帯には不向きだね

580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:37:01 ID:X8B+fqe6O
タオルいいよね
安いし毎日使えるし。
いつもはグッズ買わないけどあれは記念に買おうと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:47:55 ID:6MIUzss10
とにかく、データブックは意地でも手に入れたい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:03:13 ID:QBR6+ymPO
データブック良かったよ
各年ごと振り返ってのインタビューやライブ写真もたっぷりだし、ツアーグッズ・セットリストも全部載っててかなり満足
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:07:40 ID:6m9F5q990
内容わからなくて手が出なかったけど
インタに飢えてるのでデータブック買おうっと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:36:03 ID:cjMdO+910
ここ見て思い出した。
正月にゆっくり見ようと思って買ったまましまっておいたデータブック、
正月に見忘れた…

松戸でも、キャンドルとストラップ4個づつとか買ってる人いたなぁ。
商売でもするんだろうか?と思ったよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:41:43 ID:OIha4YBfO
>>563
エスカルゴ…「ぶつけあーって コンバンワー いつかとまる」だと思ってたよ!あぁコマか…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:57:33 ID:rMW6pD3I0
てすと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:13:44 ID:vmJ8l0IoO
>>585
おだやかな寒さぶつけあってコンバンワ
不思議とおもろい‥
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:15:48 ID:Nz8I32JOO
すいません
サイン入りCDはどのくらいの枚数置いてあるかわかりますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:30:15 ID:sTzzkC7V0
明日久しぶりだからスピッツ緊張するかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:24:11 ID:6jRcAf+40
すみません。福岡サンパレスのコンサートに行かれた事がある方にお尋ねですが、
1〜4列目の「オーケストラピット」と言うのは通常の客席ですか?
それとも座席は5列目から座る事になるのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:06:31 ID:xgTP2jYfO
今日惑星のかけらのアルバムを買ったけどもこのアルバムヤバいね
良い曲ばっかだ。特に
ハニーハニー
アパート
シュラフ
ローランダー、空へ
が気に入った
あとスピッツと名前でアルバムコンプリートだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:12:41 ID:QBR6+ymPO
>>591
さかのぼってアルバム集めていくのいいよね
ジャケ写も可愛いし
MINIアルバムの「オーロラになれなかった人のために」も購入済?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:15:41 ID:9TwQg7Rp0
ツアーグッズのビニールバックってどんな質感なの?
服とか買ったら入れてくれる袋みたいな感じ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:23:25 ID:Xdd27RhG0
うちの子は6才だから、一緒に参加してもいいよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:25:59 ID:xgTP2jYfO
>>592
オーロラは通常盤がブックオフで1000円で売ってたから買った。99epは105円で購入
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:32:05 ID:qpouUOo30
>>594
こないでください><
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:32:24 ID:QBR6+ymPO
>>595
オーロラも買ったんだね
海ねこいいなぁ
曲もだけどベースがかっこよすぎる
一度でいいからライブで聴いてみたい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:43:28 ID:1Ry1Ppm1O
オーケストラピットは通常の一列目より更に前のエリアだよ。
福岡の会場は行ったことないけど、
例えばNHKホールだとオケピの1列が最前で、
オケピじゃない通常の1列目は実質3〜4列目。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:45:57 ID:z9KkGSKhO
>>593
ショボいよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:54:28 ID:zdcWvL9X0
水色の街と夏の魔物と今がよすぎてこまる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:06:28 ID:6jRcAf+40
>>598
ありがとうございます。
座席表はこのようになっているんですが、
サンパレスの場合、座席どおりの席順と言う事ですよね。
オーケストラピットの席を確保できる人ってどんな人だろう。
オークションをずっと眺めてきたけど、
このエリアの席が出た事はないので、座れない席かと思っていました。
http://www.f-sunpalace.com/hall/zaseki.htm
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:14:03 ID:uFv61Vkb0
4歳とか5歳の子供をライブに連れてくるなんて、
どんな神経してんの??
そしてそれを他人に訊くなんて。
自分で考えれば解ることでしょうに。

はっきり言って非常識ですよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:19:52 ID:iHwmUtJqO
もう大阪に来てるんかいな。
やっぱりあけおめとか成人式ネタするんかいな。
604598:2008/01/13(日) 23:27:51 ID:hN7mSm1n0
サンパレスだと座席番通りなのかな?
NHKだと頭にPとか付いてて気がする。会場によって違うかも。
イベントによってはオーケストラピットは使わない時もあるけど、
普通のホールライブなら使うからチケ自体は出回ってると思うよ。
良席だから出にくいのかもね。福岡だし。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:43:14 ID:6jRcAf+40
>>604
重ね重ねありがとうございます。
他の会場では最前列から出品されているのに
福岡だけ最高で5〜6列目だったので不思議に思っていました。
ベルゲンでもまちまちですよね。
自分、三階席だったけど、5〜6列目のベルゲンチケを出品してた人もいたから。
自分だったらあんな良席当たったら何が何でも行くけどな〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:51:18 ID:G1M5DIdf0
いままでレンタル音源で聴いてたさざなみCDが素晴らしく良かったのでアルバムが欲しくなり、LPプレーヤー持ってたということもありさざなみLPを買った。
これって曲順変えてボートラ込み仕様なんだね。てっきりボートラだけ分けてるのかと思った。いきなり砂漠の花で始まるのに違和感あったが何度聴いても良いアルバムだ。
同封のイラストもメルヘンチックでいい感じ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:53:32 ID:jA7lUmb10
えええええー。けど、プレーヤーないから意味ないや。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:53:47 ID:0ohko3iWO
大阪行きてー。すぐそこだから行くだけ行ってみようかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:08:33 ID:qdMfGD710
福岡の三階席ってどーなの?ちゃんと見えるの??
双眼鏡もっていくけどね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:12:44 ID:9S5gmE4dO
スピッツの歌詞ってどんな特徴ある?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:16:36 ID:jfnPsALNO
他の会場に比べると余裕で見えるとオモ。自分今回三階席だけどそんなにショックはない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:25:05 ID:qdMfGD710
>>611
d!自分初めての福岡なんで興奮してる。
ほんとなら山●でいいんだけど最近飛ばされる。後半は来てほしい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:39:02 ID:GgqY1icD0
(´・ω・`)「P〜♪」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:06:04 ID:fa2BlFeHO
>>608
15日なら某イベンターに立見あったらしい
今はどうか分からないけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:40:47 ID:FFm5t7xW0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:23:18 ID:JRQQLXfvO
そうだよ!
グッズはもっとクールに頼むよ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:18:22 ID:bzr7QoxJO
クールねぇ…風鈴とか結構良さそうだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:04:17 ID:zta2cz2ZO
レンタルボディガード?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:59:05 ID:h3iP/aeg0
>>605
福岡のオケピは座席ないから5〜6列目スタートだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:21:21 ID:m6buJOgv0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:30:04 ID:qdMfGD710
マウスパッドがいいな〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:51:49 ID:A4zn8YmYO
森山直太朗のライブグッズにヘンテコな顔の白いクッションがあったらしくて可愛かったな〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:04:43 ID:rPeV3PwF0
【ライブの時は】スピッツ【子供預けて】ってなりませんように・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:19:00 ID:YpGe4p1c0
ばりばりスイーツ(笑)の24歳の女(友達の友達)と、
メール二日目にして早くも話題がない…。俺は25歳理系大学院生。
趣味と芸能人と音楽の話題ができない…
テレビとか映画とかほとんど見ないから、芸能人の話題とか無理だし(好きな芸能人は?
って言われてすぐ答えられないくらい)
音楽も最近の曲(ここ5〜6年)わからないし、
向こう社会人でこっち大学院生で、なんか生活のリズムちがうっぽいし……、
休みの日は2ちゃんとニコニコとエロサイト巡り位しかしないから趣味とかの話題も厳しい…

いい年してオタク過ぎる事に今頃気付いた… 。
http://blog.livedoor.jp/mrchilchildren/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:46:23 ID:GceCcf3UO
>>624
彼にとってスピッツとミスチルは最近の音楽じゃないのかな(´・ω・`)なんかショックだな。
自分が生まれる前に出来た曲でも素敵だなって思えるのにな。スピッツに関しては。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:59:16 ID:IUFRg39d0
今日からツアー再開だね
ツアレポ楽しみにしてますー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:45:48 ID:K7tgigT3O
藤枝東が負けたらリダのテンション下がりそう…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:58:34 ID:S7+sA6bN0
ライブでテンション低い田村ってどんなんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:06:11 ID:y2gi099LO
624さんて誤爆?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:15:40 ID:qqoy9O410
>>627
それはそれで貴重なライブになるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:16:06 ID:p97PX9+gO
>>628
すっころびまくるw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:23:16 ID:mNiyqKDuO
今までベルゲンチケの席の悪さについて
ここで見てたから覚悟してたけど
ほんとだったんだな。
ベルゲン歴15年だけど、
地元で1階の最後列ってはじめて。
スピッツ、やっとブレイクしたんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:26:24 ID:HcRFJTSs0
>>632
ロビンソンでブレイクじゃなかったんだw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:29:18 ID:s0nBF+X3O
>>632
会場どこよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:34:05 ID:GYZCHP1AO
スピッツ万年ブレイク寸前w

藤枝東力の差ありすぎだな。ボール触れてない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:38:53 ID:mNiyqKDuO
>>634
新潟
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:40:26 ID:livXlBC40
>>632
当たっただけでも羨ましいよ。自分は抽選漏れ。
ベルゲン枠の席の割り振りはまるで分からないね。
自分の地元の会場では、
最前列の人もいれば、三階席の後方の人もいたみたい。
638【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc :2008/01/14(月) 15:42:38 ID:NaZgJs0u0
2008.01.13
再登場のスピッツ「空も飛べるはず」が、2週連続ホリコン1位!

動向 順位 曲名 ミュージシャン名 〜万枚 最高位 週数
→ 1 空も飛べるはず スピッツ 58.1 1 4
↑ 2 BLADE CHORD abingdon boys school 42.0 2 3
↑ 3 弾丸ファイター SMAP 44.0 3 3
↑ 4 光芒 B'z 51.5 4 6
↓ 5 黒い青春 B'z 122.0 1 6
↓ 6 パーフェクトライフ B'z 118.0 1 6
↓ 7 純情ACTION B'z 114.0 1 6
↓ 8 SUPER LOVE SONG B'z 306.0 1 16
初 9 雪の足跡 L'Arc〜en〜Ciel 8.0 9 1
初 10 砂時計 L'Arc〜en〜Ciel 6.0 10 1
初 11 海辺 L'Arc〜en〜Ciel 5.0 11 1
初 12 spiral L'Arc〜en〜Ciel 4.7 12 1
↓ 13 THE BLACK ROSE L'Arc〜en〜Ciel 9.1 12 2
↓ 14 ダーリン 桑田佳祐 16.1 10 3
↓ 15 満月よ照らせ B'z 48.9 6 6
↓ 16 わるいゆめ B'z 52.3 5 6
初 17 フィクション天国 宇浦冴香 3.2 17 1
初 18 DIET NOW! 宇浦冴香 2.9 18 1
初 19 Tears 〜涙は見せたくない〜 宇浦冴香 2.6 19 1
初 20 友達以上恋人未満 宇浦冴香 2.3 20 1

・ 再登場のスピッツ「空も飛べるはず」が、2週連続ホリコン1位を獲得しました!
ちなみに、「空も飛べるはず」の枚数が累計で58万枚なのは、
最もヒットした時期が、ホリコンチャート集計前(1996年9月以前)だったためです。



639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:46:52 ID:y2gi099LO
自分は京都でベルゲン席12列目。過去に最前列もあったが毎回こんなもん。外れは一回もない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:00:32 ID:+VB7obk30
>>638
スピッツ知らないんだな。
641【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc :2008/01/14(月) 16:08:00 ID:NaZgJs0u0
>>640
「ロビンソン」でブレイクする前から知ってたよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:10:33 ID:GYZCHP1AO
負けちゃったけどよくがんばったな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:18:03 ID:KhkRM4s/0
>>641
三年ぶりにホリコンなんて見たわ
お前三年間ずっとそんなこと続けてたのか?
644【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc :2008/01/14(月) 16:26:38 ID:NaZgJs0u0
>>643
12年間ずっとそんなこと続けてる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:07:21 ID:DdGOMIy6O
>>632
私も新潟だけど放浪の時にベルゲンで初めて外れて
それ以来FOBで取ってる。
だからいつも超良席だけど今回FOBもどうだろう…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:12:42 ID:Bayxxmdn0
>>644
もしかしてホリコン本人なのか?
あんたのアホらしさ俺大好きだよ。これからも頑張ってくれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:24:29 ID:mwaS5i/q0
>>645タン
私は今回からFOB新潟先行組だけど
チケまだ来ていないよね。
大体どれくらい前に来るの?


648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:42:05 ID:mNiyqKDuO
地方会場の前列はイベンターが持ってるって聞いた。
自分の友達もイベンター会員先行で
スピッツライブはいつも最前列から3列目以内。
自分はベルゲンで取り続けて今までずっと
10列から15列の間でした。
友達に「なんのためのファンクラブ?会費もったいないじゃん」とバカにされたりしたけど席はまぁまぁだしチケット取れただけいいと思ってる。
今日届いたチケットは24列…ちなみに新潟ね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:49:32 ID:DdGOMIy6O
>>647
645ですが、1ヶ月前にはくるから、もうそろそろだと思います。
お互い良い席きますように。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:54:06 ID:TYJ8cUpK0
>>648
新潟のベルゲンチケ話はさっきも聞いたぜ。
新潟の会場は24列が最後列なんだね。
とれただけいいと言いつつ
今までまーまーの席だったからショックだよね。
地方のブリーダーすらイベンターのチケットを信頼してんだな。



651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:13:49 ID:mwaS5i/q0
>>649タン 
647です。アリガト
ここ見るとFCよりは期待できそうな感じ。
だけど、あんまり期待しないで待っています。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:17:03 ID:HE4UnyZf0
サンデーフォークは先行は腐ってるもんなー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:41:48 ID:p97PX9+gO
>>652
腐って臭いよなー!!
2階後ろのほうて…立ち見の方がいいY。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:48:04 ID:jfnPsALNO
今FC入っても後半申し込みに間に合う?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:49:39 ID:jfnPsALNO
今FC入っても後半申し込み間に合う?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:06:44 ID:qp9nRRJw0
>>655
間に合うと思う。まだ後半の日程決まっていないから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:11:08 ID:W2+N2hY10
今日は大阪初日だね。
年明けて初めてだから緊張度がツアー初日にリセットされてしまったかしら。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:12:32 ID:HE4UnyZf0
>>653
おまけにバイトは対応悪いし…
ジェイルハウスといい名古屋にはロクなプロモーターが無いな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:25:29 ID:y2gi099LO
夢番地は会員になっていても一階最後列あったよ。10年ほど前だけど。結局運だよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:51:17 ID:FeV5leYpO
最前列は見づらくて嫌だけど一度でいいから5列目くらいで見たい。
目が悪いからいつも崎ちゃんの表情などが見えなくて残念。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:06:32 ID:WGijHLhjO
空気読まずに書き込む

ベルゲンで最前列きたよ@大阪
ちなみに2回目
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:08:14 ID:HQWcqP8+O
>>661

希望が持てた。
ありがとう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:19:35 ID:qvykQJJW0
オンラインメンバーズで
チケットが当たった事がない
オンラインは枠が少ないのかなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:50:44 ID:1knQEfSFO
そろそろレポが溢れるかなと予想する
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:55:55 ID:W2+N2hY10
溢れかえってほしい。
年末に行ったライブの記憶も年明けたらもう消えた。。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:23:00 ID:IVVGC9Ig0
大阪班です おじはかこよかた
年明けてもセトリ変わらず。
ネズミかこよすぎ。夜駆け世界感イイ!
アウトロ前3人下向いてガシガシ弾いてるのほのほ思い出した
砂漠で泣いたけど、周り一斉にオペラグラスかまえててちょっとワロタ
漣がライブできくとさらによかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:23:06 ID:HBC4ZKFT0
大阪1日目行って来た
セットリストは去年と一緒

MCは成人の日ということで「俺たちも2度目の成人式」とか、
今日の高校サッカー決勝戦で負けた高校が
田村さんの母校だということで校歌を歌ったり、
今日の会場が9月で閉館するらしくて
ここでの思い出話が出ていました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:29:40 ID:Q2VPnT00O
すみません、今日参加された方に質問です
サイン入りCDはライブ終了後に販売でしたでしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:56:29 ID:QJWC4DudO
今日行ってきたけどマサムネの声ほんとすごかった
あまったれの時も同じ会場で聴いたんだけどその時より声にも音にも厚みが増してた気ガス
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:04:08 ID:GYZCHP1AO
>>669
新しい試みのイヤモニの成果なんかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:13:44 ID:UzJ4EVHbO
スピッツの人40ってほんと?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:21:08 ID:yW5h7ilI0
ホントだよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:21:08 ID:IuN1qxpOO
>>666
乙!
でも書くとこ間違っとるw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:26:54 ID:Bayxxmdn0
ライブで聞く漣かぁ、いい感じが想像できる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:36:07 ID:QJWC4DudO
>>670
なるほどそうかもなあ
音程もかなり正確でCDみたいだったな
照明も1曲1曲かなり良かった
漣感動した
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:39:23 ID:YTgKtXDb0
新潟の会場で1階の真ん中よりちょっと後ろキタ。前は2階の前の方だったから、昇格?
でも、あの会場ならそれほど気にならない・・かな?最前でもかまわんぜw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:39:53 ID:2SuCeyXGO
放浪ツアー頃は正宗の声が全然聞こえない事があった
多分PAの向上の成果だと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:41:46 ID:y2gi099LO
木曜京都参加組なのにハードな仕事がたたってか今朝から腰痛が(--;)
うぅ〜せっかくチケットとれたんだから這ってでも行くぞぉ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:44:50 ID:GWsn7jjU0
年末初めてライブ行ったんだけど、歌うまくてびっくりした。
全然ぶれないし。あと、メンバーも。
CDよりライブのほうがいいのさえある。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:56:20 ID:9D9WrPQyO
リダがこの会場滑るんだよねって言ってて最後の曲でホントに滑ってワロタ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:03:50 ID:QJWC4DudO
>>680
らしいねw
リダ、気をつけて
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:07:12 ID:YTgKtXDb0
滑るってギャグじゃなくて、リアルに滑る話か。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:13:12 ID:oxx98JOe0
セットリストは一曲目が僕のギターからのパターンですか?
アンコールは何でしたか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:13:30 ID:qp9nRRJw0
リダ、会場のせいじゃなく、今回のツアー、で転んでばかりじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:14:56 ID:hwG7SFrV0
流れぶった切るけど、桃の再生回数が400を越えた件
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:33 ID:heGba4f00
>>685
大丈夫、自分同じ一曲を12時間聴き続けた事あるから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:41:26 ID:fOdG0CxiO
新潟は2月9日と大学受験真っ只中で行けなかった・・・
今回のツアーはあまったれより期待してただけあって残念すぎるorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:46:05 ID:S7+sA6bN0
>>680
滑るとわかっててもなお暴れる田村w

>>686
なんの曲?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:46:47 ID:oomlApno0
>>686
チェリーが流行った時、アパートに住んでた友達が
上の階からチェリーが大音量で一日中流れてて、さすがにうるさいな、と思ってたら
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:47:12 ID:oomlApno0
途中で切れたスマソ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:47:47 ID:7t76p9Pu0
アンコでみそかやりましたか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:48:16 ID:oomlApno0
次の日上の住人がケーキ持って謝りにきたという話を思い出した。連投ごめんね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:50:34 ID:emod5L1e0
みそか1番最後にやったよ!めっちゃよかった!
会場騒ぎすぎててワロタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:12 ID:qp9nRRJw0
>>689-692
さっと読んだら、上の階の住人があんこと味噌を持ってきたかと勘違いしそうになった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:40 ID:fOdG0CxiO
そして日程的に行けると最近わかったという・・・

チケットだけでも取っておけば良かった
696691:2008/01/14(月) 23:54:25 ID:7t76p9Pu0
>>693 即レスありがdです 自分、群馬行くんで、みそか聴きたいっす!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:56:18 ID:emod5L1e0
みそかももちろんすべてかっこよかったですよ!
マサムネほんと歌うまくなったね!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:59:52 ID:GKiHkk+LO
マサムネ声絶好調だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:01:32 ID:nsLf7p26O
すげー女見てしまった。引いた。
毎回曲終わるごとに「マサムネ〜」と絶叫
終わるごとというかまだ曲終わってないのに最悪のタイミングで「マサムネ〜」
MC中もいちいち突っ込んで話しかけてたから、聞こえた人多かったとおも
しゃべってる途中で「もっとしゃべって!」とか
そしてほぼ全曲振り付け
振り付けというか、二時間ほぼずっと両手広げて捧げてマサムネにアピってた
こんな奴はじめてみた
ものすごいこわかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:04:35 ID:iyw7yNyZ0
>>699
ピンクか黄色かな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:04:59 ID:DK+8WC8d0
木曜初参加なんだけど、
しなければいけないこととかある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:07:45 ID:4U+h5vwEO
京都はもちろん「初夏の日」やるよな(゚∀゚)!!!wktk
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:08:43 ID:nsLf7p26O
>>700
ピンクや黄色じゃなかった
あの二人なら前に顔とか見たから知ってる
少し体格良くて髪の毛肩ぐらいの女
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:09:04 ID:+7vhyknZO
>>701
スパイダーでの窓拭き
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:10:56 ID:Lv5171aUO
しなければならないことというより、病気やけがをしないこと。自分も木曜参戦だけど、腰痛で楽しめるか不安になってきた。体調万全って大事だよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:22:21 ID:kNwufrpz0
大阪MC一部レポ。
マサムネさん、小さい頃マロニーを化学物質
(話の流れから言うと化学繊維だと思う)
だと思ってたらしく、鍋に入ってても手をつけなかったと。
レーヨン、ポリエステル、マロニーみたいな感じだと思ってたらしいw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:22:42 ID:L6Q7ZM4HO
こうして受験生がいるなか、滑ってばかりのリーダー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:23:35 ID:I5R5Pgf80
前世カエラの鼻歌
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:25:29 ID:YEgl2Blh0
うざい声援は困るな
自分は今日2、3列前に昭和のアイドルのようなくねくねしたノリ方する人がいて
目線上にいるからどうしても気になって、ステージより目が行ってしまったorz
別に迷惑かけてたとかじゃないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:34:53 ID:DU0yVV/1O
スピッツに限らずゆらゆら横ノリしちゃうんだけど=くねくねノリ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:40:35 ID:onZdVdi50
>>709
あなたは、どんな風にしているの?
棒立ち?首振り?座ってる?うなずき?一緒に歌をくちずさんでる?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:55:46 ID:KC0Z3o1R0
>>706
レポ乙
マサムネんちの鍋は闇鍋すか
化繊とかよく知ってるくせ、食べ物じゃないそれを鍋に入れちゃうとは
少年の発想は突拍子もないww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:28:42 ID:aICBpZgyO
最近ピンク黄色居ますか?私夏イベやツアー結構行くけど、全然見かけなくなった気がする。居たら目立つはずなのになー運よくずっと私より後ろの場所に居るのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:31:44 ID:jN0P/CGf0
本スレでファン個人を特定する話は止めてもらいたい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:15:17 ID:47c5MTzeO
>>706
ワロタwマサムネよくそんなネタ言うよな。
なんか前も食べ物の名前をつい最近まで間違えて言ってたとか…なんだっけ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:15:50 ID:Rr6J2jLCO
>>714
じゃあこちらへ
スピッツとその周辺の噂☆Part44
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1199535511/
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:37:37 ID:GVSsNqYY0
鍋には葛きりだよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:59:36 ID:L6Q7ZM4HO
>>717
何県デスか?家は糸こんにゃくとか、しらたきとか…
てかマサムネの幼い頃にマロニーちゃんてあったっけか?はるさめか何かじゃ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:00:36 ID:mt1TPOv1O
>>715
モッツァレラチーズをモラレッツァだかなんだか…ってやつ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:58:51 ID:L6Q7ZM4HO
KREVA結婚おめでとう!!スレチだけどマサムネとコラボ「くればいいのに」凄くすきだー!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:43:37 ID:ExEnQ3NU0
会場で譲って下さいボード持って立っている人っているのかな?
今日急に参加出来なくなりそうで、現地でチケ譲ろうと思ってるんだけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:25:51 ID:T+DvCogW0
>>721
http://xbbs.knacks.biz/samotike01
http://www3.ezbbs.net/36/spitz/

ダフ屋は見かけるけどボードを持っている人、なかなか見付からない。
こういう掲示板だとギリギリまで連絡待ってる人いるよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:40:54 ID:iqaHRI43O
サイン入りしCDって開場してすぐに売ってる?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:21:00 ID:Lv5171aUO
大阪ではボード持っててもダフ屋に妨害されるんじゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:37:37 ID:9sIPe9G00
サイン入りCDなんて売ってるの?
無茶苦茶欲しいわ
リーダーのがいいなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:56:07 ID:4AhF327BO
だふ屋に妨害されんのか…。
3月19日の余りを当日ボードでも持って売ろうと思ってたorz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:57:54 ID:iyw7yNyZ0
>>726
できるなら譲ってほしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:59:18 ID:xrQ1VZryO
昨日は駅の中、改札出て地上に出る階段の前に一人ボード持ってる人がいたよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:05:28 ID:tDKkCuE7O
仙台のときもボードいたが、ここの住人だったという
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:28:53 ID:vqwnuKgYO
さてそろそろ大阪に行こう!
ゴースカ以来のライブすっげぇ楽しみ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:34:01 ID:4U+h5vwEO
厚生年金会館でのスピライブは今日で見納めと考えるとちと寂しいな〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:51:14 ID:qiRdMVA2O
レーヨン、ポリエステル、マロニーw
モラレッツァw

あ、でもモッツァレラよりもモラレッツァの方がかっこいいかもラレッツァ
733数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/15(火) 15:12:39 ID:psrfWvOvO
今からライブ会場に行きまーす('ω')
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:32:47 ID:JabyQxrRO
>>733
いっちゃだめ!
735数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/15(火) 17:52:01 ID:psrfWvOvO
もう会場入ったよ('ω')
グッズ大量購入(^o^)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:54:59 ID:M/CZD/FwO
今日、厚生年金会館へ一人で来ているのは俺様しかいない!
(゚Д゚≡゚Д゚)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:03:13 ID:vqwnuKgYO
>>736 ノシ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:22:25 ID:kzroXifBO
>>736
ノシ つーか3階高くて急でこわあ
でも崎山さんバッチリ見えるぜ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:24:58 ID:tIL3wu3eO
どうしてマロニーに「ちゃん」をつけるのか??
マサムネもここの住人も!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:25:55 ID:6JeluTdX0
ホタル、楓、冷たい頬が好きな俺に
お薦めアルバム教えてくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:38:58 ID:5YUapJ9i0
>>740
色色衣ってアルバムに魚って言うメロディアスな曲が入ってるのでそれを
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:51:18 ID:FA2zcwQnO
>>739
マサムネ最初は「マロニーってあるじゃないですかー」ってゆーてたけど、
テツヤが「マロニーには“ちゃん”つけないと!」てつっこんでた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:33:19 ID:tIL3wu3eO
そっかさすがテツヤだな。ボケのようなつっこみいれるな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:37:17 ID:14Vxi8Q80
中村玉緒が「マロニーちゃん♪」ていうCMやっていたからじゃないですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:59:41 ID:M8BfmHkdO
ノシ[フェイクファー][花鳥風月]
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:15:31 ID:Ix2Cb4onO
去年のライブではテツヤ暴走トークだったみたいだけど今年もテツヤ冴えまくりだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:43:16 ID:g8CyFi6o0
昨日のMCすごくおとなしかったからまだ正月ぼけが抜けてなかったのかなと思ったw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:46:51 ID:kzroXifBO
大阪オワタ
アンコは魔法のコトバ、春の歌
749数え歌 ◆//ADAj1QvI :2008/01/15(火) 21:24:28 ID:psrfWvOvO
春の歌予想外やった('ω')
インディーズ時代リダ運転の車がタクシーに軽くぶつかってしまいむしゃくしゃしてたリダは助手席に座っていたテツヤをどなったんだとさ。
で謝ってなかったから本日謝罪してました\^o^/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:44:19 ID:II0RkFS90
田村ひでぇw
新春に春の歌っていうのも新鮮でいいなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:08:10 ID:uTn7aQOOO
大都会ちらっと歌ってくれた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:13:34 ID:YEgl2Blh0
禿裏山 あーあーはてしないー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:16:22 ID:7sTUKnSt0
ゆめをおいかけてーえーえ

歌がうまくないと、ものすごいことになりそうな歌だ。
春の歌で終わるってのもよいね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:16:38 ID:pt187nVM0
>>751うげぇーそうなんか! 夢を追い続けぇえええええ〜〜〜え〜〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:17:22 ID:uTn7aQOOO
でもちょっとふざけた風にだけど。
1曲で20曲歌ったように疲れると言ってたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:17:48 ID:7sTUKnSt0
〉〉754
あ、そっち?w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:18:45 ID:pt187nVM0
あっ>>753かぶったスマソ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:30:28 ID:mUI3FaeK0
まさか春の歌をやってくれるとは思ってなかった…
まじ泣いた・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:39:22 ID:wxLxjotN0
今日の1階P列って関係者席だったのかな?
テンション低い奴らとえらそうな背広組が座ってたんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:41:03 ID:nsLf7p26O
昨日のうざい女、今日も近くで最悪だった
今日も絶叫しまくり
「マサムネ〜」と静かな曲直後に絶叫で曲台無し
MCにもからんでいって、大声で話しかけるが
さすがマサムネ、引きながら思いっきり無理
楓はずっと両手広げて捧げてた。あほか

昨日1階T列17番のお前のことだよ!馬鹿
二度と来るな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:43:32 ID:mUI3FaeK0
ちょw特定w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:30 ID:II0RkFS90
てことは>>760とその女は2日間とも行ったってことか
みんな1回のツアーで何公演も行くもんなの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:49:34 ID:jN0P/CGf0
>>760
そういう話は噂スレでやってね。
あなた自身の品も下がるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:26:07 ID:BTBNUwBgO
かなり長くなったしニュアンス違うと思うけどレポしてみる
読みにくかったらスマン

マ:昨日の話の続きなんだけど
 ちょっと粗筋を
(上にある話が出る)
 マロニーがどうしてマロニーなのか気になって携帯を駆使して調べてみたんだけど
マロニーは創業者がロシアに徴兵されたとき知り合ったマロンという女の子かららしいよ
まろやかに煮えるって意味もあるらしいけど
テ:"まろ"じゃなくて?
マ:"まろ"だったら千年近く遡るから

マ:マロニーが化学繊維と思ってたように勘違いっていくつかあって
車がガス欠になると爆発すると思ってたんだよ
中学の頃書いた漫画は「ガス欠だ!逃げろー」「バーン」みたいな

崎:勘違いって言うと"どんぐりころころ"をね、ずっと勘違いしてて
マ:あー、分かった
崎:あ、終わりです…
マ:いやいや、最後までどうぞ
崎:どんぐりころころどんぶりこをどんぐりこと勘違いしてたんだよね
テ:俺も"ラジオスターラジオスター"だと思ってたよ
(タイトル知らんけど洋楽のはず)
(マサムネ後ろへ)
テ:フォローしてよ!いつもフォローしてくれてるのにいないじゃん!
タ:でもフォローしようがないもんね 何言ってるか分かんないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:29:40 ID:BTBNUwBgO
大阪レポ続き

マ:群青でプロモーションビデオに出てくれたアンガールズが日経エンタテイメントで
関西の嫌いな芸人1位か2位だったんだけど、良い人だから嫌わないであげてね
タ:皆に年賀状きてたよね
マ:え、事務所に?
タ:うん。マネージャーが書いたっぽかったけど


タ:18年くらい前に厚生年金の中ホールでイベントあったとき俺運転してて、タクシーにこつんとぶつけちゃって
この怒りをどこに持って行って良いか分かんなかったから助手席にいたテツヤにぶつけちゃったんだよ
謝ってなかったから今謝る
テツヤごめん
(テ:笑顔で手を振る)
昨日もカレー食って昼も梅田で食って楽屋にカレーあったから食っちゃった
カレー三昧で楽しくライブができました
マ:カレーの匂いが…カレーと加齢とね
タ:俺は両方だけどね

崎:田村の続きでマサムネと俺で地下鉄で打ち上げ行って
テツヤはいなかったんだけど朝は横にいたね
あ、横のベッドにって意味で

テ:ギター持たずにここに立つと手持ちぶささだよね
手持ちぶささだっけ?
マ:手持ち無沙汰ね
テ:ザバイバルだっけ?
マ:サバイバルね
テ:この20年間ライブで大爆笑が取れなかったよ
ウルフルズとかミスチルはこんなことないんだろうなあ
これをさざなみ現象と呼んでるんだけどね
マ:大爆笑取れたらバンド解散しても良い、みたいなとこもあるからね
まぁマイペースでやっていくけど
テ:これからもさざなみのような三日月のようなバンドでやっていきます
マ:え、どういう意味

マ:年末に吉井くんのライブに出させてもらってね
(大都会サビ)
こんな感じで歌ったんだけど大変で
1曲で20曲ぐらい歌った感じだった
そのとき吉井くんとけっこう身長差があって、年末にテレビ見てたら
コブクロが映ってたんだけどこんな感じだったのかなって
まぁ、スピッツはレコード大賞なんか取ることはないと思うんですが、
マイペースでやっていきますので宜しくお願いします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:30:22 ID:6JeluTdX0
けっきょく
>>760も連日のライブ参戦って事じゃん
どっちもどっちのおっかけみたい
逆に1ツアー1公演参加の俺が珍しいのかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:33:22 ID:7sTUKnSt0
≫764-765
ありがとう。爆笑したらいけないから、ウス笑いでw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:35:17 ID:31IpPPRP0
地元なら2DAYSぐらい行くんじゃないの?
周りにも多いよ。
自分大阪在住だけど昨日今日と明後日京都も行くし。
地元にやっとく来てくれたって感覚は、東京の人にはわかんないのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:37:38 ID:RMQxfDAPO
>>760
(´・ω・`)カワイソス 人には人の聴き方があるとはいえ、その糞女には他のファンに迷惑をかけてるって自覚がないんだろうな 正直死ねばいいと思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:44:08 ID:jN0P/CGf0
>>768
東京もやっとだから。
2DAYS行きたくてもホントに取れないから!
やっぱ地方は取りやすいんだなぁ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:46:05 ID:4+E8zTEAO
神奈川住みだが地元公演と都内行くよ。
希望通りチケ取れてたらね。
今回地元もNHKも取れなかったから
近郊のをオクで買って小遠征。
後は時間とお金と相談。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:46:48 ID:jN0P/CGf0
>>764-765
レポd! これからも大爆笑はとれなさそうだねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:46:59 ID:9G5Oi6UYO
やっぱりリピーター多いよな。
ご新規さんが開拓できないわけだ。
一人で何度も行くなよな、少しは考えろや
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:48:28 ID:31IpPPRP0
>>770
地方と言っても大阪は人気だよ
友達でも取れなかった人もやっぱいるし
仙台東京名古屋大阪福岡とか大都市?はやっぱ大変だよね
でも、地方でも大変みたいだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:48:43 ID:II0RkFS90
>>766自分もそうだよ

>>768そうなんだ・・・
よくイベンター先行とかで1日しか申し込めませんとか注意書きあるから1ツアー1公演がマナーなのかと思ってた
というか自分も地方だけどそれ逆じゃね?
地方だからこそ、なかなか見れないからその地方の人がみんな行けるように1回で我慢(?)しようみたいに思うんじゃないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:51:30 ID:YEgl2Blh0
チケ取りの方法や交換のし合いを仲間でがっちりやってるからなーヲタは
自分もとりあえず地元1〜2公演で充分派
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:52:30 ID:DK+8WC8d0
>>704
窓拭きkwsk
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:54:20 ID:jN0P/CGf0
こんなにチケ取れない人がいる中、連日3公演って行きすぎじゃ・・・うらやましいけどさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:11 ID:AWPxn4YIO
ラルクとかよりは全然マシw

大阪城ホール4公演全部行ってる奴とかいるし

本当腹立つわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:18 ID:31IpPPRP0
一人1公演しか申し込めないから1日しか行かないつもりだったけど
スピッツ好きな友達がいて2人で取ったから
たまたま今回運よく2日行けるだけだよ
はずれた人もいるから迂闊な発言すまない
なんか波紋よんでるから終了で

ライブの話再開!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:37 ID:7sTUKnSt0
体力あるんだあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:58:13 ID:AWPxn4YIO
どなたかセトリをお願いしますー!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:02:01 ID:1Rx+dSq+0
目の前の機械で見ろよな>>782
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:03:19 ID:paeWUKhf0
≫692
いい話だな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:17:55 ID:4wBPZbfL0
1.僕のギター
2.不思議
3.ヒバリのこころ
4.けもの道
5.トビウオ
6.点と点
7.チェリー
8.群青
9.ルキンフォー
10.P
11.楓
12.桃
13.ネズミの進化
14.夜を駆ける
15.Na・de・Na・deボーイ
16.スパイダー
17.8823
18.俺のすべて
19.砂漠の花
20.漣
<アンコール>
21.魔法のコトバ
22.春の歌
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:24:17 ID:C7wzcphL0
春の歌いいなー(´;ω;`) 生で聴いてみたい・・・
今シーズン声が絶好調らしいから、泣けるとオモ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:43:04 ID:vkO49ZusO
春の歌裏山ー。夜駆けとセットだなんてゼイタクだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:54:05 ID:/0tDxs+KO
そういえば韓国公演っていつ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:00:30 ID:C7wzcphL0
>>788
NHKホールと神奈川県民ホールの間だよ!
機材の移動が大変そうだね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:06:21 ID:/0tDxs+KO
>>789
ありがとう!
マサムネ先生が体調崩しませんように(ナム
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:12:57 ID:QCAc6fpuO
マサムネだけかよw他メンかわいそうw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:19:53 ID:Qa+wDfWMO
>>790
メンバー全員にナムナムしよう
予想外のケガとかないよう‥
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:24:25 ID:/0tDxs+KO
すみません…マサムネ先生柔だからつい…
スピッツ&スタッフ、その他関係者が無事でありますように(ナム
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:38:34 ID:MDSs+eJL0
ヤッターマンのOP、マサムネが歌えば良かったのに。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:17:09 ID:STuIE4s3O
なんで何公演も行ったらダメなん?ゴースカがダメなんは分かるけど。
私関西6公演中4公演行くよ。いつもそんなもん。チケット取る努力それなりにしてるから取れるわけで(オークションはなし)取れない人は取りすぎる人が悪いとか言ってるけど先行もろもろちゃんとチェックして努力してる?
売りさばく目的で取りまくってる奴はダメだけど、ライブが好きで取ってるわけだから文句言われるの心外ー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:23:08 ID:zdTiOjlaO
>>782
今だに毎日セトリきいてる人いるけど、個人で見る事ができるようになってんのー(`・д・´)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:34:23 ID:zdTiOjlaO
>>795
>先行もろもろちゃんとチェックして努力してる?
ちなみにFC、イベンター会員以外は一切先行の無い地域もありますよー
@東海地方
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:45:00 ID:IE86LmcIO
>>795
先行もろもろチェックして、かなり努力しても取れないんですが…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:45:52 ID:p8rmVcX20
はじめてライブ行くんだけどスピの客の男女の
比率ってどれくらい?あと年齢層とか、25の
男一人で行って浮かないかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:53:24 ID:Da0wj3q90
ぜんぜん浮かないよ!
みんなスピッツ観に来てるんだし。
気にすんな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:03:12 ID:p8rmVcX20
>>800
そっか、周りがカップルだとか高校生ばっかだと
集中して楽しめないからな、ちなみにライブ中は
ずっと立ちッぱなのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:13:51 ID:STuIE4s3O
>>795ですが、私はいつも四人で参戦しててチケ取りも分担するから逆に取れすぎる時もあるくらいだなぁ。もちろん取れてばかりではないですが。
余ってしまった時は他のスピ友に譲ったり、譲った代わりに自分達が取れなかったやつ譲ってもらったりしてまんべんなく行ってます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:34:33 ID:upv04ti7O
努力してんだから何公演取ろうが勝手でしょ。
っつう言い分ってなーんかズレてね?
問題は、一人で何公演も行きまくる奴がいるせいで行けなくなる人が出ている、っつう点なわけで。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:37:10 ID:dnhMhvV7O
関西6公演中4公演行くとか胸張って言えるのがすごい!
びっくりした!
努力してるんだから行って当たり前、取れない人は努力してない、ですか!
すばらしい!!!!その通りだよ!
なわけねーだろぼけ!!!!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:58:08 ID:VDIX5trNO
>>801
とりあえずさげろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:38:59 ID:C7wzcphL0
そんなに行ってたらご新規さんが増えないじゃないかー

>>801
ずっと立ちっぱなしだよー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:48:22 ID:cMq+NSnYO
どなたか、今回のツアーのアンコール曲をまとめて頂ける神はいませんか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:57:52 ID:3utrctpe0
努力して複数公演行くってのはちょっと間違い
基本は一人1公演でしょ
あとベルゲンに何口も入ってる人もおかしいと思う
年に1回会員人口の統計が出るけど、単純に人数が間違う事になるよ
会報も無駄になるし
あっ会報はオークションに出すのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:09:55 ID:MtI4bvpw0
1人の人間が複数回ライブに参加することが
スピッツの首を絞めていることに気がつかないなんて頭悪すぎ!!
執着しすぎてて怖いわ。

金と時間をつぎ込めば誰でも行けるわボケ!!
それでスピッツが感謝してくれるとでも思ってるワケ?はぁ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:12:39 ID:tHF4rccp0
>>804
真面目さや努力を必死にアピールするヤツって、
結局自分を正当化したいだけだろう?
友達とチケットゲッツ組合作って
ミニではあるが組織的にチケットを取ってるわけじゃん?
それを「努力」って偉ぶられてもね。
以前ファンサイトでメール交換してた子に
ツアー告知と同時にオフ会誘われて
チケット融通し合う目的と知って、すごくイヤだった。
自分の分二枚はいつも妹と行ってるから、って断ったら
「妹さんの分は妹さんがベルゲンに入会して取るべきものでしょう?」
って叱られてさ。宗教かよ?って思ったよ。
それ以外にも席がちょっとでもいいとわかると
「交換して」って頼まれたり。
普通なら信じられないよ、こういう人たち。
だんだんと距離をおいて今は交流ないけど。
それ以来スピッツ好きな人同士で仲良くするのが怖い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:27:08 ID:KwPRonDOO
みんな極端すぎ。
複数行きたいなら行くのは自由だし、
1公演しかチケット取らないのも取れないのも自由。
そこまでルール作らんでも行く人は行くし行かない人は行かないでしょ。
あと、ピンキみたいに騒ぐとか毎回最前列とかじゃない限りメンバーが気にするわけない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:45:29 ID:fiPB1I4z0
複数チケ確保するのを努力とか頑張った事とは、とても言えないとは思う
多く取ったからスピに貢献してるとか考えてる奴がいるなら真性のバカだと思う
多重会員とかオークション目的なクズは死んだ方がいいとは思う

でもそれにいちゃもんつけてるおめーらも単なる被害者ぶってるアホだろ
行けなくなる人がいるっつったって、それは仕方のない事だろ
取れなかった恨みを取れた人にぶつけるのは正しい事なのか?
なにも裏技とかコネで人より確実に確保した訳でもないんだろ?
文句言ってる奴は僻みじゃねえか

>>809とか見てて寒気するわ
誰もメンバーが感謝してるなんて思ってねえよ、なんだそのぶっ飛び思考
火病と同じじゃねえか

813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:47:03 ID:xxecReWQO
何公演行くかは、人それぞれ個人の自由、
その程度のことと俺も思う。
が、ベルゲンでもチケット外れる人が存在する以上、
ベルゲンに何口も入って取りまくる人がその行為を「努力」と呼び、
挙げ句取れない人に「努力してる?」とまで言うのは
考え違いしてるんじゃないか。
814810:2008/01/16(水) 09:58:26 ID:tHF4rccp0
アンカーミスでした。
>>810>>801へのレスです。
ごめんなさい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:04:33 ID:3GM3KOKKO
ここは最近まったり感に欠けている。
洗いざらいコメントしすぎて墓穴パターンにまっしぐら。
ぽちっとな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:05:40 ID:3utrctpe0
>>813
それが言いたかった
ベルゲンやオンラインでチケットが外れる可能性がある
それを何口も入ってチケット取っている人がいるので
それが原因になってしまっているので迷惑に繋がる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:25:46 ID:Qa+wDfWMO
同じ会場の2DAYSってスピッツなりの意味を持った公演だと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:32:26 ID:Qa+wDfWMO
多重会員のあほう‥
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:34:04 ID:FBHIr7nr0
昨日初めてライブに参加したんだけど、最初から最後まで立ちっぱなしなんだね〜 疲れちゃった
スピッツの歌って結構メリハリが無いから立ちっぱなしになるんだろうね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:37:04 ID:K8TvlqGVO
すごい連投
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:42:19 ID:p8+hqNCFO
ひとりで何公演も行くのは確かに違反でもなんでもないよ。
でもスピッツが一度のツアーで何十公演もする意味を考えて欲しいよね。
その意味をちゃんと汲める人なら、
「今回は○公演参加するよ♪」なんて、こんな公共の場ではとても言えないハズだよ。
マナーの問題だよ。
マサムネの「いつか大きいハコでするかも」発言も、行きたい人にチケットが行き渡らないことを憂いてのことだろうし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:04:15 ID:IZcjA11u0
テスト
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:54:33 ID:1fybTYs1O
自分は先行も一般も自分では取れなかったけど
2人のスピッツ友達からチケット譲ってもらえたから2回行く‥
でも2公演も参加するのは後ろめたさがあって心から喜べない
そんな心から喜べない自分が参加するのは誰にとっても失礼極まりないよねorz
やっぱり自分は前半後半一回ずつを心待ちにして
めいっぱい楽しむのがいいなと思ったしこれからはそうする
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:13:25 ID:ux+NZ9V80
>>810
そういうのいやだね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:17:48 ID:Up8jo3ly0
>>813
>ベルゲンに何口も入って取りまくる人がその行為を「努力」と呼び、
挙げ句取れない人に「努力してる?」とまで言うのは
考え違いしてるんじゃないか。

はげしく同意。
「努力してる?」とまで言うのはどうなんだ?と常々思ってた。
何口も入るのは金さえたくさんあれば出来ることだしなぁ。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:22:49 ID:w/KhNjhR0
>>817
その意味をなぜ地元福岡にも適用してくれないのだ。マサムネっ!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:25:32 ID:Up8jo3ly0
最近のツアーでセットリストやアンコールにほとんど変化がないのは
何箇所も行く人を減らすための作戦なんだろうなと思った。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:45:45 ID:XxkyUD62O
2月のフェスティバルホールに行けなくなりそうなので、ダフ屋にちょっと聞いてみたら、
半額買取で定価売りになる、今スピッツはその程度で、現に厚生年金は余ってしまってると言われた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:03:56 ID:QCAc6fpuO
いいカモだな
転売金儲けしてる奴らの言う事真に受けちゃいかんよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:09:53 ID:y6YeDFJ+O
複数公演行くのはマサムネだけを見に行くオタが殆ど
セットリストを同じにしても意味ない
831828:2008/01/16(水) 13:41:41 ID:XxkyUD62O
>>829 そっか。だよね。
スピッツそんな人気ないんかい!って、ちょっとショックだったからさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:57:42 ID:ptlVHzXU0
なんでライブDVDあんまり出さないのだろうか

HPの雑誌情報です。
「別冊カドカワ 総力特集 奥田民生」、1/18 発売、¥1,100 (税込)
*民生とマサムネの対談掲載
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:03:21 ID:EyqBrkuR0
昨日の大阪公演で俺のすべてを演奏中にマサムネのマイクから
ポロポロとなんかいっぱい落ちてたけど
ピックだったのかな??
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:06:55 ID:zdTiOjlaO
努力してる?取れすぎることも…。挙句の果てに「心外だー」
あなたは、これだけ多くの人達を不快にしている事もわからない…???
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:21:51 ID:N21y66cpO
>>832
おお!久々の民生マサムネ対談楽しみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:21:52 ID:D7zCB9KfO
>>834
どこのレスのレスだ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:10:22 ID:m8RlPuoE0
>>833
マサムネ脱皮中だったんじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:44:14 ID:e5UiYbIS0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:44:27 ID:ux+NZ9V80
マイクからポロポロw
何が落ちたのか気になるw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:58:04 ID:oruNBHYzO
スピッツの曲で
じ〜ゆ〜う ○○ならい〜な(○○はわからない)
って曲何だっけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:59:15 ID:zdTiOjlaO
>>836
一連の>>795辺りへデス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:18:58 ID:DbnYftOg0
>>840
ドルフィン・ラブ じゃね?
すごい高音のとこだろ、
歌詞は検索すれば。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:59:23 ID:DbnYftOg0
>>838
FC枠の他に何か理由あるん?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:07:42 ID:EyqBrkuR0
脱皮てw
後ろの席だったから見えにくかったんだけど白い物体がポロポロとねw
たぶんピックだと思うんだけどw
しかもスタッフ誰も拾いにきてなかったしマサムネ困っただろうな…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:13:31 ID:tHF4rccp0
>>843
値段高過ぎるからじゃない?
これ一枚の値段なんだってー
営利目的の転売屋がベルゲン会員。
もしくはベルゲン会員が転売屋に横流し。
ノスロドみたいに出品者に厳重注意してほしいよ、ベルゲン。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:35:09 ID:hkyJGbbA0
>>843
実物が手元に無い出品は規定違反。
この人、何度ヤフーに取り消されても繰り返してるよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:01:08 ID:OmtR3vmSO
感じ悪いやつ多いね。
チケットとった者がそれをどうしようとその人が決めることでしょう。
他人が口出しする権限はないよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:16:43 ID:1Rx+dSq+0
権限の話じゃない
行きたい人が普通にチケット買えてみんなライブに1回くらいは行けたらいいのにな
という理想論が話されているのです
その弊害が転売屋とリピーターだと言われているわけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:26:01 ID:ux+NZ9V80
それより、明日が楽しみでならん!!
「初夏の日」も楽しみでならん!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:27:58 ID:vkO49ZusO
マサムネのマイクが脱皮w
マサムネがどうやり過ごしたか気になるところだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:37:41 ID:EyqBrkuR0
マサムネの足元に散らばってたからかなり気になってたと思う…
スタッフも来ないし自分で拾い上げるタイミングもないしマサムネカワイソスだった…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:13:14 ID:oruNBHYzO
>>842
それだ!気になってたけど、携帯だから困ってた
ありがとう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:51:40 ID:g4HW01dTO
画像ないのに入札する奴も気が知れない。
怖くないのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:07:28 ID:7497JCrq0
ちょっと教えて欲しいんだけど
福岡ってダフ屋出るかな?
今までの会場はどうだったのか?

どうしても諦めきれないので本当は嫌だけどヤフオクも
考えてる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:11:51 ID:paeWUKhf0
ダフ屋はどこにでもいる。欲しい気持ちにつけこんでふっかける、お仕事だから。
相手を選べばヤフオクの方がいいと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:15:38 ID:g4HW01dTO
うんダフ屋はどこにでもいるね。
上からの物言いだし高額ふっかけてくるから気分悪いけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:17:13 ID:7497JCrq0
>>855
そうか・・・ありがとう

ただヤフオクの福岡出品数少なすぎ。
ダフ屋の相場ってどれくらいなんだろう?
勿論良席買おうなんて事は全く考えてない。
行けるだけでいいんだけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:17:22 ID:4wBPZbfL0
ヤフオクはギリギリになると値が安くなるよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:39:30 ID:P9KI32650
脱皮するマイク見たかったwwww

歌ではあまり感じないけど、マサムネ喋る時の声質が中年ぽくなってきた気がする。
トーンが低いというか、なんか違うんだよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:40:47 ID:/pPmtMIi0
>>833
落ちてたのはピックだったよ
タンバリンにぶつかってポロポロ落ちてた
アンコール前にスタッフがちゃんとなおしてたw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:00:48 ID:kW357tTmO
東京だけど、先行取れたし、一般も@ぴあで簡単に繋がってとれたよ。
2日行くつもりはないから、一般は知り合いに譲ったけど。
一般は電話よりも@ぴあの方が取り安いと思う。
PCだと回線混むような気がしていつもケータイ使うけど。
それで他バンドとか大体のチケットとれてるよ。
前半全滅後半戦参加組、参考までに。
一人でも多くの人が行けますように。
そのための長いツアーだと思うし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:10:53 ID:uK/5DbczO
携帯もたいがい込み合っててアウト
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:20:32 ID:wfFslbSvO
自分は間際でヤフオクで買うことが多い。
スピッツに限らずだけど。
席やタイミングによっては定価割るときもあるし。
休みの予定立たないからその方が気が楽。
自分へのご褒美に良席買う時もあるけど、
たまアリの500レベルを買う時もあるし色々。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:14:50 ID:kETLVMwhO
一般発売初日、ぴあは特電のみのところもある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:20:58 ID:NVk3AJs70
ウルフルズ見にいったんだねー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:26:36 ID:UhAG/08r0
チケット売ってねえーー
ヤフオクしかないのかね
東京だと倍率高いし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:30:16 ID:+MzNm1LSO
ウルフルズのライブ、どこらへんにいたんだろ、リーダー。もしかしてと思って実はちょっと探してたんだけどね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:38:23 ID:nPrIv2KJO
上の方にマサムネ見にいくやつへの批判(?)みたいなの書いてあったけど、マサムネ見に行って何が悪いのかな?
それぞれの楽しみ方があるんだからいいじゃん

一部の基地外マヲタのせいでマヲタ全員が嫌われるのって心外だよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:44:32 ID:n0Efoxk50
どうでもいいことだが
夢にマサムネでてきてくれて
すきになっちまったwたすけてww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:48:19 ID:WuDr849+0
今度のスピッツの群馬公演で初めて音楽のライブに行くのですが、
なにか約束事みたいなこととかありますか?
とりあえず周りの反応に合わせていようかと思ってるんですけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:50:53 ID:jeQ2sTx60
>>861
うそつきー。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:58:28 ID:Up4rCOVNO
>>871
すんません。
毎度すんなり取れてたので。
たまたま@ぴあ運が良かっただけかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:09:14 ID:vvDakiRI0
2/14、スピッツもウルフルズも大阪や
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:41:06 ID:GuVqu4Gz0
スカパーでやるらしいクレバの去年の東京ドームライブは
いつ放送だったっけか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:54:37 ID:5LJlcSH3O
あなたは女?男?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:10:06 ID:tIXFdRlYO
それにしてもトビウオの歌詞は(・∀・)エロいな。
グラスホッパーもそうだけど、
アップテンポの明るい曲ほど実は※※※※のことを歌にしているんだなと思った。
ていうか、そういう見方をする俺が一番エロいのかも('A`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:15:17 ID:H8Veh0lq0
マサムネの詞のエロさって大人の男の性欲じゃないんだよなー
どっちかっつーと中学生の性衝動。でもそこが面白いんだけどね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:23:49 ID:kETLVMwhO
>>872>>861とIDちがうぽ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:47:13 ID:pF/W65bxO
>>874
確か20日だったとオモ。21日かな…どっちかだよ。
ちなみにドームじゃなく武道館ね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:07:58 ID:u/nmYaAR0
>>870
特にないよ
ずっと縦ノリしてればおk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:18:14 ID:uK/5DbczO
>>854
ダフはいるかいないかわからないから賭けかも
自分も福岡行きたかったが、オクは段々価格あがってきたし
枚数ないからあまり下がると思えないけどチェック要かもなあ
福岡は今回ひどいな
どんな席でもいいから適当な値段で手をうつつもりだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:42:47 ID:fMEaCR6d0
>>881
福岡はこの時期になっても一向にオクでの相場が下がる気配ないね。
一階席のかなり後方1枚でも1万後半、二階席、三階席でも1万はする。
ペアだともっと跳ね上がる。それに出品数も減ってきたしね。
ほんと、今回の福岡の酷さは目に余る。
土曜に一回のみの公演だから、他県からも押し寄せるの分かってるのに
何で2daysにしなかったのかなと今更ながら不思議。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:20:07 ID:lYlSidhE0
1万で高いだと?笑かすなよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:28:27 ID:sGRlpst0O
高いじゃん
っちゅうかスピッツと関係者以外に、利益が行ってるのがむかつく
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:30:05 ID:Ta9VleKi0
>>884
じゃあ行かなきゃおk
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:43:07 ID:P13zvqrXO
>>885の発想さらにむかつく
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:46:01 ID:kIRDgMZz0
>883 自分の見た限り、2階や3階席の端っこや後ろの方で大体1万くらいしてて
福岡の相場は高いと感じたよ。
他の地域だと、それくらいの席はもっと安くで落とせるよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:20:09 ID:AJlpwsFgO
まあ、他のバンドのヲタからしたら、一万てのはまだまだ安いのかもな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:03:11 ID:qtHeEOgVO
みんな名前に左右対称の文字が入ってるね。草三田山
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:24:24 ID:0vecn57lO
今日みたいな天気のいい日にゆっくりしながら聴く正夢は最高なのじゃよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:28:05 ID:Ta9VleKi0
今日みたいな学校をさぼった日にゆっくり聴くプールは最高なのじゃよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:38:37 ID:X2uiPcgj0
>>845 >>846
確かに。
ベルゲン枠多数、チケットはまだ手元にない、希望価格即決の出品者は他にもいるよね。
しかもオクで落として、別IDで1枚1万円くらいも上乗せ即決の出品には怒りを通り越してあきれたさ。

>>845
自分は圏外だから買えないけど、ノスロド方式も考えなくてはならないかもね。

でも他の某アーHPだか会員だかの先行で、
個人情報が載ってるチケというのも何だかな。。。
身分証明提示、写真がないものは公共料金の領収書もだって。
同行の人はチケ名義人と同時入場じゃなきゃダメとかさ。
転売撲滅対策には相当効果的だろうね。
自分は行く気ないから関係ないけど、そういうのもあんまり気分が良くないよな。
ベルゲンもそうなって欲しい? 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:37:46 ID:9j3w7Ks20
自分は何公演も行くつもりないけど
せめて前半と後半に1回ずつ行きたい
だからベルゲン会員のどっちか一回だけっていうのがきついな
あとオンラインでチケット取れたって人いるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:50:53 ID:q37/2dMt0
>>889
何?在日とでも言いたいの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:53:10 ID:MZn1gYKx0
>>893
オンラインでチケット取れたよ。
全然いなかったら詐欺じゃん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:11:07 ID:vKuRmbLD0
>>722
こういう掲示板ってしっかりしてるのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:15:45 ID:/avmZHAl0
ベルゲンとオンラインって年会費が違うけど当選率も違うのかな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:33:56 ID:y8zfoc1sO
誰か今からでもチケット専用スレを邦楽板にでも立ててくれさい
899名無しさん@お腹いっぱい。
>>896
当日手渡しなら安心だけど、
(被害があったとしても、会場までの行き損で済むから)
事前に振込み+郵送の交渉だとオクの方が安心だよね。