【なぜか】THE BOOM vol19【愛しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【帰ろうかな】THE BOOM vol.19【やめようかな】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1158070922/

過去スレ
TheBOOMってどうよ? 00/09/27
http://mentai.2ch.net/music/kako/969/969993147.html
THE BOOMってどうよ 00/10/09
http://piza.2ch.net/musicj/kako/971/971096955.html
The Boom の音楽好き? 01/04/20
http://curry.2ch.net/musicj/kako/987/987694240.html
THE BOOM について語ろうよ! 01/10/27
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1004/10041/1004173321.html
〜THEBOOMは、4人です 02/04/09
http://music.2ch.net/musicj/kako/1018/10183/1018311860.html
THE BOOM この板のどこかに vol.6 02/06/04
http://music.2ch.net/musicj/kako/1023/10231/1023193852.html
THE BOOM Vol.7〜君は2chっ子〜 02/08/06
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1028/10285/1028565605.html
THE BOOM Vol,8 スレにゆられて(・∀・)イイ!あんべぇ 02/11/07
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1036/10366/1036668899.html
THE BOOM Vol.9 名無しにできるすべて 03/01/21
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043144984/ (html化待ち中)
THE BOOM・10に昇るような気持ち
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1052955697/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:00:27 ID:k2LfLFEP0
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1063989934/
【15周年】THE BOOM Vol.12 明日からはじまる
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1076740655/
【15周年】THE BOOM Vol.13【百景】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1084090313/
【日本】THE BOOM Vol.14【百景】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089271734/
【15周年】THE BOOM Vol.15【日本百景】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1097547989/l50
【十六夜月に】THE BOOM Vol.15【照らされて】 実質16スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1108889285/l50
【数えきれない】THE BOOM vol.17【スレのなかで】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1123054921/
【ライブは】THE BOOM vol.18【子供預けて参加!】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1136847231/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:04:32 ID:k2LfLFEP0
関連スレ追加
オリジナル・ラヴとTHE BOOM
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1005145689/
【GANGA】宮沢和史vol.3【ZUMBA 】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147842330/
【船出】GANGA ZUMBA vol.1【新人バンド】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1156659985/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:05:57 ID:k2LfLFEP0
【宮沢(゚Д゚/)】GANGA ZUMBA vol.3【劣化中】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1188734484/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:07:03 ID:k2LfLFEP0
【宮沢和史】GANGA ZUMBA vol.3【inブラジル】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1188740675/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:09:25 ID:k2LfLFEP0
【なぜか】THE BOOM vol19【愛しい】
間違えました。実質vol20です
注意
※スレ立てできない奴はレス950超えたら書き込みしないこと!!!
※GANGAの話題はGANGAスレでどうぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:34:16 ID:5Y/xB1Fx0
前スレにせっかく書いたのにこれ誰も試してないの(´・ω・`)?



あるところで耳を良くするための訓練方法を分かりやすく
解説してるのを見つけたから書いとくね。


まず最初に好きなパートを一つ選んでから音楽を流す
               ↓
5秒後に音楽を止めて最初に選んだパート、仮にベースだとすると
先ほどの5秒間で流れていたベースラインを頭の中で
覚えるまで反復する。             
               ↓
覚えたと思ったら音楽を再び流して5秒後に止めて再び
5秒間頭の中で反復する。
               ↓
これを繰り返すが30秒のところで最初から反復してみる。
覚えてない箇所があればそこまで戻ってやり直す。
1分、1分30秒のところでも同じように最初から反復してみる。
               ↓
これを曲の最後まで繰り返す。
すべて丸々覚えたと思ったらギター、2ndギター、キーボード、ドラムと
他のパートでも同じようにして5秒ずつ覚えていく。
               ↓
すべての箇所、すべてのパートを覚えた後、再び最初から聞いて見ると・・・
               ↓
不思議なことにすべての音が頭の中で同時に鳴るように!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:05:31 ID:2pilsECy0
>>1
乙!!
>>6の注意書きは必要だと思うけど、950超えたら、ってのは
ちょっと早くないかな。
970くらいでいいんじゃないかと思うんだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:30:22 ID:ym+ih+NO0
スレ立て乙です。
4人だけでやって再出発しろと書いた前スレ982です。
昔を懐かしんでるとか、またスカやれとかじゃなくて、ド下手でも音があってなくても
4人でやるって事は絶対お互い向き合ってアレンジ考えたりする作業がいると思うんだよね。
そういう時間を持ってバンドを再構築してほしいって意味合いもあったり。
これを懐古廚って言う意味だったんならごめんw

でも、前スレ983の「とにかくGANGAにおいてはMIYAは本気 」ってので思い出したよ。
根本的な問題はとにかくそれだった事をw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:30:44 ID:yGVqhHDXO
上手じゃなかったら 良い音楽ではない。

そんな気持ちで音楽を聴いている人間の方が少ないと思います。

好きな音。それに理屈は一切必要ないのでは?

誰が聴いても完璧で1ミリも音を外さない 素晴らしい楽曲ばかり
だったらもっと世界的に売れてるか全く売れないかのどちらかだと思います。

完璧はそれで終わりだからつまらないし。

少ない人数の耳に残った心に残った 同じようにBOOMに魅力を感じた人間同士がいがみ合ってどうするのですか…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:01:01 ID:UJSQbL7v0
>>10
>誰が聴いても完璧で1ミリも音を外さない 素晴らしい楽曲ばかり

そんな打ち込みみたいな音楽が素晴らしいわけないだろ・・・。
世界的な巨匠の演奏などを聞いてみればいい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:24:56 ID:OVY+aabS0
gangaのメンバーの技術力はわかってる。(クラウディアは納得いかないが)
けど、毎度毎度技術だクオリティだ考えながら音楽聴いても楽しくないよ。
感覚・感情的に聴くことのほうが多いから。

このスレで、やっぱブームがいいな見たいなって言ってるのは
ただ4人で作るあの雰囲気がgangaより好きだからなのに。
別にそれをあっちのスレでぐだぐだ言うわけじゃないんだから、ほっといてくれよ、と思う。
好きなものって強制されるものじゃないでしょう。

って嵐なのか?
スルーしなきゃいけないのか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:31:11 ID:ciXnhd3o0
>>1
乙です!

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:47:51 ID:0Y2GxjrO0
>>12
ほっといてほしいのならGangaのGaの字も書かずに
素直にBOOMの思い出話に浸ってればいいのに。

わざわざ癌画みたいな気に障る当て字を当てたり
ネチネチと批判してればいろいろな人がやってくるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:34:29 ID:8DK4u7b7O
はい!質問です。
極東サンバが出たとき、出た後に、TOKYOLOVEがシングルカットされる、なんて話は、全くなかったんでしょうか?
ファンなり、レコード会社なりの要望はあったにもかかわらず、ミヤもしくはバンドの意向でださんかった、とか、そんな話あったりする?
それとも全然無し?
リアルタイムで知らんから、知ってる人いたら教えて偉い人
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:09:10 ID:TbxwlMgE0
たしか風になりたいとの両A面シングルじゃなかった?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:34:41 ID:BjYK3RE10
そうだよ
もう12年前に風になりたいとTOKYOLOVEでシングル化してる
>>15は30代以降じゃないよね?
若いってすばらしいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:51:28 ID:as1Np7Qy0
8DK4u7b7OはGANGAスレの構ってチャンなのでスルー汁
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:05:03 ID:8DK4u7b7O
そうか!わかってきた!
一応両A面扱いだったわけか・・・
んで、(ハル)の主題歌だった、と・・・

なるほどなるほどねぇ・・・・
せんきゅーせんきゅー!偉い人!

全く別売りしてりゃおもろかったのになぁ・・・
もったいない

20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:35:45 ID:T1H9ELhlO
DVD-BOXを両方買うと貰える特典DVDはどういった映像なんでしょうか?
調べてみたのですがわかりませんでした。
長い間わからないままなのでどなたかすっきりさせてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:05:16 ID:7eBbYLR40
BOOMはいかんせんサポメン頼りなのが気に食わんわな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:21:25 ID:wpO6b2v4O
はい!質問です!ちょっとしょっぱいかもしれない質問です!
97年に、ソニーから東芝EMIに移籍してますよね?
その経緯とか、知ってる人いたら、そこをなんとか、教えてすんごく偉い人!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:39:34 ID:sosTI8IN0
>>18
GANGAスレの ってのは余計だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:02:06 ID:j0h7cF6G0
おぅ、少しわかってきた!
ソニーの会社再編の大粛正の波に揉まれたわけか・・・ま、粛正は言い過ぎかもしれんが
売り方の方針やら方向性噛み合わなくなったのかもしれんしね
そんでも東芝EMIに移ってからオリジナルレーベル持たしてもらってるんだから、待遇は悪くない、むしろいいかも。
しかもその後に2度目の島唄の波がきてるもんね。ソニーとしては舌打ちするところかね。

こんな感じでいーんかい?教えてすんごくすんごく偉い人!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:07:03 ID:ZxgddGg+0
島唄のリバイバル版はソニーから出してるから舌打ちはしないんじゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:31:35 ID:dpSTK7skO
そこはほれ、手元においておいたほうが商売"させ"やすいわけだからさぁ・・・
まぁ、ちっちゃく舌打ちってとこだなW

ありがとよ、ちょびっと偉い人
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:03:23 ID:ry5LTKrP0
今日のスペシャのビンテージでそれだけでうれしいのPV流れたよ。
久々にみたらミヤがキモかったw
当時は盲目すぎて気がつかなかったけどあの髪型変だよねやっぱりw
リピートあるから見たい方お早めに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:56:17 ID:nfcva7770
「それだけでうれしい」いつも愛してます♪だっけ?
MIYA髪型いろいろ変わるよね
何をきっかけに髪の毛伸ばしてるんだろ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:00:28 ID:nfcva7770
理由はこんなんじゃね?
1.たまたま髪の毛伸ばしたい気分
2.精神的ショック・失恋
3.床屋に行くのがマンドクセ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:44:11 ID:GIz2nNa60
角刈りの頃はイチロー歌上手いねとか言われてた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:30:07 ID:PYr/LZHv0
>>29
失恋て・・・w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:34:48 ID:ALD8/Z3yO
>>27
あのあやしい髪型のときなぁ・・・
「この人、人生に迷い始めたなぁ」って思ったよ、子供心にW
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:42:22 ID:Cwv+nYFF0
曲が売れなくて悩んだ時期
髪の毛伸ばしてるとか
あの後島唄売れたよな
もしかしたら今も売れてな(ry
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:11:00 ID:nuEa9rjnO
まぁなぁ・・・・
一昔前とじゃ、CDの売れる絶対数も全く違うし、シングル指向が強くて、曲も、曲を造る人達もどんどん”消費”されていく時代に、かなり大変なんじゃないのかねぇ。
まぁ、信者さん動員すればWある程度はクリアできるが、それはしたくない、それじゃ意味が無い、と、あえてその売り方は避けてやってるし。
結果でてこなきゃ「奥の手使ってよ」ってレコード会社からプレッシャーもかかってくるだろうしなぁ

なかなかねぇ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:59:44 ID:nuEa9rjnO
あのよ、質問!
極東サンバってアルバムは、ファンの間ではどういう評価になってるの?
人それぞれとは思うけどさ
いや、リアルタイムで知らんからさ、教えてぷりーず偉い人!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:38:22 ID:Qg37+AZh0
2chなんかで聞くより、「極東サンバ 感想」とかで検索したほうがいろいろでるとおもうよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:03:54 ID:nuEa9rjnO
うん・・・それはそうなんだが、いや、あえてここでききたいちゅーのもある。
なんか、一定の方向性の返答を期待したり促したりしてるんじゃなくて「実際どーなってるんだ?」ってところで、うむ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:07:13 ID:BjVkZonV0
あの当時は思春期までの流れとfacelessmanと極東サンバのつながりが全く
理解できなくて、完全に迷走してると思ったよ。でもトロピカで砂の岬を聴
いた時に全てが繋がった気がしたよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:13:31 ID:oZ4d4PYc0
構うなよ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:16:16 ID:5I0TkjE80
は?なんで?
彼のおかげでガンガスレが過疎化したべ
少なくともここじゃ歓迎されるべき
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:31:07 ID:64rslj+10
ここも過疎化すんだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:33:55 ID:64rslj+10
つーかどっちも
もともと過疎化してたわけだが
過疎スレ荒らすってどういうんだろうね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:03:33 ID:nLrd+D9Z0
宮沢以外のメンバーはこんな仕事をしてたのね
http://natalie.mu/news/show/id/3796
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:13:08 ID:EaHuU/LM0
>>43
タカシは会報にも載ってたが、他の2人も参加してんのか。
あと、ケンケンとルイスも。

非常に豪華だが、本人に興味が無いというか全然知らんので・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:27:05 ID:fYqa8rve0
非常に豪華というか、five-dだらけじゃねえか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:29:01 ID:iD0CNHIQ0
新THE BOOM結成か
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:54:47 ID:BLWWKHZ20
豪華か?
ヒットチャートの音楽さえ知らない一般人にはさっぱりわかんないメンツじゃないの?
っていうか、小林旭自身が「こいつら誰?」って思ってるかも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:25:30 ID:oopNbPb0O
>>38
ふむふむ・・・貴重なレスありがとさん♪
砂の岬かぁ・・・ふむ
私はいまいちピンと来る曲ではなかったがスマン
トロピカリズムはいいわな。ただし売れないW
娯楽性無いからなぁ

まだまだ諦めずに募集

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:33:13 ID:oopNbPb0O
あとさ、偶然にも古本屋で「君がいっぱい3」をみつけてしまったわけだが、
なんだあのトンデモ本はW初めて中身みたんだが、マジぶっとんだわ
小杉之子すげーな、あれを本にできちゃうところがなW本当に呆れる通り越して驚いた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:27:36 ID:a0r3Z96M0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:15:26 ID:8AkrXNFC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GPdNuIPu5vQ
コブクロのちっちゃい方がひゃくまんつぶの涙弾いてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:22:27 ID:fQXCST640
何してはるんすか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:28:36 ID:FKTAnHKN0
月さえも眠る夜好きだな
新しい彼女とカラオケ行ったら歌ったりたい
うっとうしがられてもいい いやうっとおしいと思うけど
まあ ええやん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:19:17 ID:QwsFzlgN0
UGAって曲数多いよね
沖縄に降る雪があってテンションあがりまくりんぐ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:37:21 ID:P2G9ACaA0
JOYSOUNDが一番多いんじゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:26:58 ID:j6YeEZOMO
ようつべさんで、「なし」「都市バス」てTVにでたのをUPしてる神がおられまして・・・
いや・・・泣けたね
観覧してるねーちゃんがいるんだが、たかしくんは「おねーちゃんイエーイ」って感じなのに、ミヤはニコリともしないwむしろ「お前らに何がわかる」的な、やけっぱちとも思えるパフォーマンス。
あの目、たまらんわ・・・
時を越えてお猿坊やのミヤを拝めて感慨ひとしおです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:44:14 ID:io7EJsMw0
15周年ライブで「昔が尖ってた」っていってたけど
その頃のこといってるのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:49:03 ID:j6YeEZOMO
まぁいいから見てこい・・・
今日は珍しく親切だから教えてやる。
ヤフーでローマ字で「ようつべ」と入れて、検索しろつ にhはいらない。
そして一番上のやつで跳べ
跳んだ先のページの上部の「Video」をクリックしろ
跳んだページで「ブーム」で検索
検索結果がでてくるから、よそ見しないでその中から、まず、なしと都市バスを見ろ
おそらく検索結果の最後のほうにある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:35:13 ID:qUDqavoc0
あ、いや、説明不足ですみません。
その動画は既に視聴しました。
ただ15周年ライブでの発言は、いつ頃のことなのかな〜と思っていたので
わざわざ長文を書かせてしまってすみません
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:42:05 ID:aUwSyMlf0
BOOMの手紙って歌、カッコいいな。
手紙の後半部分でボーカルの言ってる英語は
何て言ってますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:45:14 ID:Uce6QF1s0
携帯厨はスルーしろ

>>60
People say Im crazy
lazy
strange
続きは忘れた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:06:54 ID:cbkCSW5p0
動画削除されてるぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:45:01 ID:rVM1DTqA0
悪い・・・余計なこといったからだな、多分。本当にすまん。
おサルのミヤにはもうあえねーのか・・・悲しいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:53:13 ID:6q01tp4tO
荒らしておいて何ほざいてんだか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:53:50 ID:tbxohwvH0
餌与えるなって
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:07:16 ID:DfhQLDr40
1週間カキコなしか・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:33:13 ID:HlPlaPTZ0
BOOMスレは噂板に移転させた方が盛り上がるんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:46:22 ID:JKBj8eW10
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:30:49 ID:WQ+X2zxUO
>>67
心の赴くままに・・・・


自己責任ですけどw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:59:20 ID:oMnW/X9eO
釣りに行こう釣りに行こう♪

いつものスレに迎えにいくよ〜♪
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:37:58 ID:9D3e6lCUO
>>20ですがどなたか教えてください
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:46:25 ID:ZJ4A1Oy50
>>71
BOX1=デビュー当時の署名ライブ。20分ほど。
BOX2=他のライブ映像から2曲+TVCM映像3本。

BOX2はハッキリ言うと見る価値あんま無い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:57:26 ID:2tCQa6pN0
>>71
デビュー前のブームがホコ天で大騒ぎして歌ってる映像が10分位です。
 君はTVっ子と星のラブレターと雨の日風の日がちょこっとかな。
 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:57:14 ID:9D3e6lCUO
>>72>>73
事細かくありがとうございます。曲目まで・・・。

しかし本当に申し訳ないのですがその特典ではなく
SONYの頁にも記載されているのですが

2005年一月末にはこのBOXシリーズのVol.2も発売予定。このVol.1、Vol.2両BOX購入者には、さらに特典として未発表特典ディスクをプレゼント予定。

という箇所なのですが、応募券的なのが付いていて応募するとまた違った映像が観られるのかなと思っていたのですが。
このプレゼントされる予定の“未発表特典ディスク”とやらは実現されなかったのでしょうか?

本当に長々とすみません・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:23:46 ID:Hsve1/CH0
いつもの携帯長文厨うぜえ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:33:31 ID:XFMKL7VXO
ん?丁寧に質問しとる人と私は別人であるぞ
礼儀正しい客人は丁寧に扱いたまえ
それともここの住人はそんなこともできない不粋な人間かね?

いぇろ〜ステキなじゅぅす〜♪
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:35:06 ID:YuS7ftXw0
まあ文の気持ち悪さですぐわかるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:50:02 ID:XFMKL7VXO
んーだったら優しくしてやれやぁ〜w

弱虫わがまま過保護な僕に こわいものはない♪
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:40:26 ID:snM1GDdhO
このスレみるとBOOMは終わったんだな、て実感わくな。

OKINAWA辺りからmiyaのBOOMへの意欲が下降しだした気がするんだが、
ここにいる皆はどう思う?


…とあまり盛り上がらない話題age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:57:25 ID:snM1GDdhO
…ついいつものクセでsageてもうた(´・ω・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:43:40 ID:QRFITn7i0
>>79
OKINAWAの頃はまだ盛り上がってたよ
意欲が下降し始めたのは百景ツアー終わったあたりからだと思う
もう新譜3年以上出してないしね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:06:08 ID:LBUPOLNt0
>>79
Boomの初期の作品はディスコグラフィーから消したいって
言ってるしね・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:37:12 ID:rXgCJy5Y0
3年くらいかけてやってた野外ツアーを終えた辺りで
意欲っていうか、BOOMでやりたいことがなくなったんだと思う。
「百景」は野外ツアー中に作った曲が中心だし。

「OKINAWA」はどうなんだろうねぇ。
MIYAが自分のルーツ探しに必死だったってイメージがあるな。
当時のツアーMCでは沖縄の話を熱心にしてたのが印象が残ってる。

個人的にはMIYAはもうBOOMには戻ってこないんじゃないかと思う。
BOOMでやりたいことはもうないだろうし、
待ってるファンの気持ちに応える、っていうより
自分のやりたいことを優先させるタイプだと思うから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:42:51 ID:XFMKL7VXO
>>79
お、いいねぇ。そういう自発的なネタ振り、その姿勢に好感持てるな!
>>82
いいね、超旨い餌さんきゅー
それいつ頃の発言なん?いつから言い出してるん?
言っちゃってたのか、それを・・・やっぱりか・・・
いや、気持ちはわかる・・・ってか、別にBOOMやミヤに限ったことじゃないが、
あのさ、普通にさ、普通の人でな、思春期及び青年期の日記とか、まかり間違って血迷って作り出してしまった「作品」とかなw、本当に見たくないだろ?wできれば誰の目にも振れずに闇に葬りたいじゃん?w
「アハハ」って笑えるようになったら大人だけどさ。
あの、バンドとかの人って、その、日記に準ずるものがさ、ずっと残って売り物になってるわけだ
・・・・しんどいだろうねorz本当に大変だと思うわw
引き合いに出すのはアレだが、小沢健二なんてそれに耐えられなくてニューヨークでニートやってて、
チクチクと1stの題名改題してみたり、それこそディスコグラフィー削って逆に突っ込まれたりとかしてるわけでだな・・・

ま、そうだろうなニヤリ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:56:57 ID:XFMKL7VXO
ミヤ的には顔無しくらいからの話にしたいのではないのか・・・
あ〜、でも「敬称略」とかなぁ・・・半分事務所プッシユの歌だがなw

まぁ、宮沢さんは自己肯定と自己否定をものすごい振れ幅で行ったり来たりして、その振れ幅そのものが魅力だったりするからなぁ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:08:00 ID:Nu9tPTLp0
>>84
>>85
釣れた 釣れた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:20:39 ID:FTlQ44AXO
おぅ、ごくろうさん!
で、いつごろ、どんな感じで?
ガセならガセで「なあーんだ」くらいの話だし、本当ならすごく興味ある。

はよ、ソースよこせや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:23:31 ID:1e2/wR0WO
必死だな。
涙目乙
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:36:55 ID:FTlQ44AXO
必死だなの後には必ずwをつけろ、躊躇するな

指震わせながら煽ったか?W
まだまだだな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:58 ID:M42g4bGa0
2ndアルバム『100景』以来、約1年4ヵ月ぶりとなる音速ラインのニュー・アルバム!
 “その名もズバリ!”の『三枚おろし』(UPCH-20054 税込2,600円)が、11月14日に発売されます。

ジャケットには、インターネットを中心に、テレビ出演/イベントなど、空前のブサかわ・ムーブメントを
巻き起こしている猫“まこ”が登場。
さんまを見つめる瞳に注目です! 

http://music.jp.msn.com/news/vd/18883.jpg
http://music.jp.msn.com/news/3803.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:28:08 ID:aioFnY/tO
>>74ですが誰も知らないと解釈していいですよね。迷宮入りです・・・。

ふと思ったのですがHATCHERYはどうなったのでしょうか?ライブ盤など出して欲しいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:12:07 ID:QUgqAuTH0
>>91
特典ディスクは・・・
BOX1とBOX2に付いてた応募券を送ったら
メンバーのアルバム解説トークCDがもらえたけど
それのことじゃないかな
もう締め切られてるけど

HATCHERYは第一弾の「神様〜」が売れなかったんで
後が続かなかったんだと思う
ファンとしては面白かったけどね
インディーズで店頭にあんまり並ばなかったし
あの曲が売れないとなると厳しいよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:04:53 ID:c9KXLmAR0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:15:03 ID:9mFiSV2I0
>>92
トークCDはリニュアルバム3枚のやつ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:32:03 ID:iMbT9hQQ0
>>91
ラ・ママでやったプレミアムライブのDVDだったような。
たしか、MCUや7188のボーカルも出たやつだとオモタがあってる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:01:00 ID:J85Ud7aM0
それは百景で応募するやつ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:22:48 ID:iJfVNUwiO
ホコ天時代のドキュメント映像だろ。
「'89 JUMPING DAYS」な。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:08:04 ID:nRaWFlaa0
やっと正しい答えがでましたよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:15:39 ID:X+tikVcJ0

整理します。

 DVD−BOX 1と2を買ってもらえたのが
  プレミアムディスク『〜'89 JUMPING DAYS〜』

 アルバム『百景』初回盤を買ってもらえたのが
 DVD『THE BOOM 15th SPECIAL LIVE 渋谷 La mama』

 ザ・ブームのアルバム12タイトル デジタル・リマスタリングを
 3枚買ってもらえたのが、スペシャルトークCD『THE STORY』
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:26:11 ID:H5vbxELmO
あたいこそが100ゲトー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:45:18 ID:c/YkQj/I0
ラママのDVDは衛星で放送したライブ映像も入れた完全版だしてくれよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:52:39 ID:qrELW5O+0
宮沢と小田がコラボ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:44:02 ID:O1rKX8UaO
Black Guitar(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:55:33 ID:0UwBNEpH0
>>102
するのか?
前にもライブで一緒になったりしたよな。
小田も好きだが、何となくスカパラとして欲しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:19:00 ID:FKBlqFnS0
スカパラとODAさんかぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:49:22 ID:sWmrQk3VO
そういや奥田民生も田島貴男もお呼ばれしたのにミヤはまだだな。
まぁ、呼んで料理するにはにはクセがありすぎたか
今くらいならイケるのでは?逆に。
来年あたり、ぜひ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:53:48 ID:ETn7ZmJs0
>>106
ライブやラジオでスカパラの誰かと絡んだりってのは結構あったのに、
チャラやパフィーが呼ばれてMIYAがまだなのはちと疑問だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:18:23 ID:cr5TxjyU0
だって今の宮沢は枯れて魅力ゼロじゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:45:42 ID:sWmrQk3VO
いや、ちょっと道外してみて、やっと仲間に入れてもらえるのでは?w

あ、「つりばしわたれ」思い出した
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:06:19 ID:Mms4MNIp0
スカパラも好きで今もライブ行ってるんだけど、ミヤはクソ真面目すぎて色気がないから呼ばれないと思う
おバカな面もあるんだろうけどね、ちょっと違うと思う。どっちも好きなのでコラボしてくれたら死ぬ程うれしいんだけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:50:23 ID:sWmrQk3VO
あ、すごくわかる!
そうそう、そういうこと!

あの、色気なら、い〜感じに出てきてるから、もう是非って感じで・・・
もう、今しか無い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:25:40 ID:V8Di6E2hO
>>108
いや、枯れるには生殺しだろ
よくも悪くも枯れるのはこの後だろ
・・・むしろ、よく枯れるために今、最後の徒花を咲かせているのでは?
・・なんてふと思ったり。

って思ったら、温かく見守れないかい?

・・って私いつになくいい人だなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:04:57 ID:V8Di6E2hO
あ、徒花って、読めるか?
あだばな な
いい響きの言葉だろ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:00:37 ID:2yPIlzt/0
お勉強になったべ(-人-)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:18:46 ID:837N+4yg0
>>102
今更ながら、やっと意味が分かった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:41:28 ID:q3xly+nCO
>>114
いえいえ、お粗末さまでしたm(__)m
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:02:16 ID:f7cgYhNP0
♪追いかけて 追いかけて
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:27:15 ID:akEcaQft0
♪すがりつ・き・たいーのー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:35:45 ID:B+ZlLgK4O
>>117
お〜いかけてぇ〜ゆきぐぅにぃ〜♪

やべ、沖縄と真逆いっちまったorz駄目だ・・・orz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:12:25 ID:S8Hw5NG/0
宮沢は将来沖縄に住みたいとか言ってたけどもう住んでるのかな?
別荘ぐらいならもう持ってそうだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:18:39 ID:flCogC/s0
ウミガメと一緒に住めばいいのに


思いついた独り言です
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:20:48 ID:GtgagRd+0
紙ヒコーキ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:52:00 ID:2yy+qZV30
月に降る雨〜24時間の旅のClips+を出してくれ〜〜
あと紙飛行機・数え切れない人の中で市販してくれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:38:48 ID:ACIPFo/yO
ミヤにとって沖縄は龍宮城
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:52:35 ID:zmGwie9dO
よう!お前ら元気か?
うるさいのがいないって油断してたろ?W
つまんなそうだから相手してやる
べつにどーでもいいっちゃどーでもいいがw
にもかかわらず気になっちゃうのが情ってもんだ
神経逆なでするだけだってか?wそう言うなって・・臨機応変に楽しんでいきましょや・・・

なんせ私は機嫌がいいんだ。それは何故って・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:55:25 ID:zmGwie9dO
無念・・・切腹します
降 参ですorz

なれないことはするもんでないなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:06:06 ID:1r+t48d00
ウザい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:37:21 ID:zmGwie9dO
ん?それわかって言ってるのかな?ニヤリ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:10:57 ID:FmrXtsDF0






くだらない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:59:28 ID:QvKt/4smO
あ、気付いてるのね
種明かしのお手伝い、どうもありがとうw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:17:11 ID:QT+XUmCEO
よう、唐突だが「愛のかたまり」ってもんのすげぇ悲しい歌じゃね?
どういう位置付けになってるの?
教えて偉い人
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:03:09 ID:5JkCXB6R0
>>131
ググレカス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:43:47 ID:/wCx8HvQO
いや・・・いいね・・シミる。
すきっ腹に入れたバーボンくらいシミる・・・
ググレカス
いつのまにそんな言葉を・・・
君らもいい具合に荒んできたなぁw

いやあ・・・しみるなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:24:51 ID:xC9eso4Y0
だってカスなんだもんw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:03:24 ID:0FLt9C42O
>>134
・・・期待した私が愚かだったよorz
人間そんなに急には成長しないよな・・・
ナイスファイト、お前はよくがんばった・・・

・・・・無い脳みそでw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:40:00 ID:nJ4wd1Ut0
http://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107120610
寄り道とセットでなんか出すみたいだ・・・。
もう買った人間には微妙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:57:07 ID:ckRSmbLL0
複雑だ・・・。
しかも寄り道自体、自分の肌には合わなかっただけに。

それよりもBOOM復活してくれよん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:02:40 ID:7aWyaKTk0
てっきり別バージョンでDVDが出されると思ったら・・・
やってくれます
見事な期待の裏切りぶりだな
寄り道は好きだけど、同じバージョンてどうよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:28:56 ID:JHDzxROoO
>>135
ググレカス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:22:59 ID:3lHP4/FP0
寄り道何かの間違いじゃないのか?
ひどすぎるじゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:53:13 ID:wJulVlP+0
http://ec2.famima.com/cgi-bin/gx.cgi/AppLogic+ec.goods.FmGoodsDetail?codegrpgoods=3600000753983&codeshop=0257&genre=all

最近見かける3500円でライブ一本収録DVD付きならもう一回買ったがさすがにこれは・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:16:50 ID:5BFBY0P00
>>137
同じく、寄り道はどうも合わん。
最近なぜかBOOMばっか聴いてる。早いとこ復活してくれ!!

それとこれ、エイベックスから出るんだな。
GANGAじゃないんでちと意外。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:39:14 ID:y7rTvihFO
chara
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:11:56 ID:Tu7ZZrSh0
エイベッ糞がインディーズ販売に助け舟を出したのか
小銭を稼ごうと考えたのか

とにかくいい話題はぜんぜん上がってこねえのに
なんでこんな・・・
BOOMのライブ音源でも出せばいいのに
ライブベストみたいなやつ2枚組みとかで
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:25:00 ID:xjdewIEFO
いやいや逆だろう?
エイベうんこさんが、
「ガンガさんでもう一枚CD出したいなら、資金稼ぎしていただかないと・・・」ってとこじゃないの?
エイベが少しでも金になりそうなところに喰いついた、と。

やるよ、あの会社はw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:38:04 ID:xjdewIEFO
まぁなぁ・・・
昔みたいに、CDを出せば儲かるって時代じゃないから、BOOMクラスのバンドでも、CD造るってなると、資金なりコンセプトなりいろいろ制約あるんでないの?
東芝EMIから出てない、エイベからってのはポイントだと思うよ
東芝EMIと5D、エイベと5Dの関わりまで追いきれてないからアレなんだが・・・
そこまで追いきれてる偉い人いたら、プリーズ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:32:31 ID:eoWH6bU60
3500枚も売り上げてたんだ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:35:52 ID:gCcnmJb7O
廃盤になってるんだっけ?
http://jp.youtube.com/watch?v=OX8ES_WHEYU
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:07:14 ID:cCX6rC02O
紙ジャケ再発のボーナストラックに入ってねっけか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:33:35 ID:rEWdEdKu0
現在FIVE-D+レーベルの流通はエイベだからだろ。別にエイベからでるのは不思議でも何でもない。
「東芝EMI」というレコード会社も現在は存在しないし。東芝が「EMI」から撤退する際に契約終了
したのかどうかは当事者しか解らない話だから追ってもしょうがないだろう。
もともとEMI時代から今のエイベとの関係みたいな感じだしなFIVE-Dは。

問題なのはエイベ流通で「寄り道」出すのはいいが、
宮沢名義で一般販売である程度売れなかったら厳しいだろ。
実際購入すると思われるファン層はすでに購入してるだろうから、
おまけ程度のDVDではそこまでの売り上げは見込めないだろ。
今後に暗い影落とすぞ。
151148:2007/12/25(火) 03:17:49 ID:rb+i+G5JO
>>149
dクス、紙ジャケ出してたのね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:20:58 ID:QtM437YZ0
お前ら今日の小田和正さんの特番見た?
髪切って昔に戻ってたね
爽やかだった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:59:50 ID:LZjTbr+f0
>>152
そんなのやってたんだ。
小田さんも好きだから見たかった・・・
めざましか何か?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:10:23 ID:l718KxFz0
いや、今日の6ちゃんねる23時35分より特番ですよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:16:09 ID:e3G6XQE60
見逃したああああああああああああああああああああ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:18:13 ID:3AWzGjRpO
クリスマスの約束
中央線
風になりたい
以上、小田和正とコラボ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:53:34 ID:+IZjqqbJO
>>150
おーおー!偉い人きてたのにガン無視してたよorz
すまん偉い人。

そかそか、なるほどなぁ
そんで槇原敬之とかもエイベに収まったわけか。
宣伝もせんで売れるものとも思えんし、まぁ、どっちかっつーとこれからガンガのプロモで露出増やして、
「こういうのも出してます」って別口ファンの分も金拾うか、って感じしゃねーのか?>寄り道
なんかこう・・売上云々より踏み絵踏ませることに
意義感じてそうだけどな、あの会社はw「商売する気あるんですか?」的な、ね
実際風向き良くなってるらしいしw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:29:26 ID:bVWgCUJfO
>>155
つハンカチ
つチリガミ

涙を拭け、鼻をかめ・・・
強くイ`・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:55:17 ID:pgjB3xNp0
小田和正との共演録画したけど、まだみていない。
F・C辞めても全く後悔しないし、こんなに興味なくなるとは・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:57:25 ID:dRwulVFy0
正直GANGA辞めて早くBOOMやってほしい・・・
最近ファンになったけど、4年以上もシングル出してないわけだしね。
ブラジル路線やりたいのはわかるが、今年の夏ツアー終了して、09年の20周年になっても活動しないなら大ショック
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:25 ID:lp4G1dsa0
フジ見ろ
BOOMがちょっと出るぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:26 ID:KCyooJQlO
20周年だからと活動するのもどうかと思うが
やりたいときにやってくれればいいよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:12:37 ID:NR4cxXRYO
>>159
人はそれを"卒業"と呼ぶ・・・・

いや、普通はそうなるって。あんたが普通なんだって。
BOOMのファンは特殊だと思う。
バンドが続いちゃってるから、大きい卒業のタイミングが無い。
ある意味でいつまでも夢見る乙女のまんまw

まぁ、今が一つのタイミングなんだろうね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:55:26 ID:NR4cxXRYO
あのよ、質問
むかーしむかしそのむかし、rockin'on Japanでミヤの2万字インタビューやったよな?
あれ、何年の何月号だっけ?
教えてください偉い人orz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:19:13 ID:mAgwKQkiO
メンヘルはクレクレばっかりだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:01:05 ID:NR4cxXRYO
ふ〜ん・・・・クスクス

で、何年の何月号だっけ?
いや、「アメリカにホームステイしてたときに、大人に怒られると日本語通じないのいいことに"I'm sorryこのばぁか!"とか言ってるねじくれた子供だった」的なことが書いてあった記憶がうっすらあるんだが
いや、改めてみてみたくなったんでw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:07:17 ID:NR4cxXRYO
補足、多分92、93年くらいだと思う・・・
rockin'on Japanが今の大きさになってらかだったきがする
いかんせん15年くらいまえの話で記憶が朧げだw
頼む、偉い人プリーズorz

サルはいらん!サルはw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:59:00 ID:E+ufbaql0
>>161
何に出てた?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:48:16 ID:qASNT7X30
>>167
つ以前のオマエのレスな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:36:13 ID:zM2FA+BPO
>>555
しらねぇよテメーで探してこいこの糞厨房がぁゴルァ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:28:42 ID:IYgMbrMlO
いやいや、サルには聞いてないからw
わかんないやつはだまっといて。

ほら、私が呼び掛けてるのは、偉い人だからw
そのへんは徹底的に差別するからw

あ〜、はいはい、またサインほしくなったのね・・
はい! つ3枚目

・・・君も好きだねぇw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:47:53 ID:Vh0zNPig0
星のラブレターっていい曲ですね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:51:59 ID:GzbAU1t80
既出のようつべの都市バスだが、
イントロ〜Aメロのミヤの動きが
テツandトモのテツみたいで笑える

http://www.youtube.com/watch?v=25gccMkk0Hw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:26:29 ID:IYgMbrMlO
>>172
私は全身から放つ雰囲気が若い頃の爆笑問題の太田光と重なるなぁと・・・w
こう・・・拒絶しちゃう感じっていうか、アホっぽいふりをわざとするというか
わざと変な動きをしてみせてるとことか、ね。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:47:47 ID:vvWYTSu10
ああ、それはより抽象的で深い見方だね
俺はもっと表面的な見方。歌入り直前のジャンプが完全にテツだw
ギターまでジャンプしてるあたりは、18年前にしてテツトモを超えてるw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:51:08 ID:V2587XkeO
・・・w
・・・まぁな、跳ねてなんぼの浮かれた時代だったかんねぇ(苦笑)
どんだけ高く跳ねられか、みたいなw

君、気が合いそうだね。
よろしくな ニヤリ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:28:09 ID:vvWYTSu10
確かに時代性ってのもあったのかもしれないね。
でも、このスレでこう書くとなんか言われそうだけど、
彼らってポリスから影響受けたっていってるじゃん。
彼らの走って跳ねるってパフォーマンスは
この時点で既にオリジナリティーを確立してるのは疑いようもないけど、
ポリスからの影響もあると思うんだよな。
ポリスのVoのスティングも、GのAサマーズも走り回って2人合わせて飛んでたから。
彼ら、初期はポリスみたいな曲やりたかったって言ってたけど、
思えば都市バスはもろポリスやし。

まあ今のブーム(のライヴパフォーマンス)は完全に唯一無二のものだけどさ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:03:39 ID:HzJScKFK0
MIYAが客席に飛び乗るような人とは思わなかったw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:38:56 ID:hUhqIJzh0
>176

なんか言われそうと言っているから、言ってあげます。
スカって言葉知っていますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:08:47 ID:yxlvQxhmO
ここでもサル騒いでるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:20:10 ID:yxlvQxhmO
>>171
同意!良いよね

連投スマソ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:33:22 ID:vvWYTSu10
>>178
なんでスカ知ってるかという質問をされるのかわかりません。
私のレスの内容とは別の内容の質問なので、恐らく何か言いたいことがあるんでしょうね。
私に何か言いたいことがあるのなら単発質問じゃなくて
まとめて書いていただいたほうが助かるのですが。
意図が分からなんで気持ち悪いし、
ヒマじゃないんで一回で済まないという手間が面倒臭いです。

スカは知ってるというか、演奏してたぐらいです。
スペシャルズのカバーをメインに。
スカの影響を受けた初期のブームの曲も何曲かやったことあります。
そしてポリスがパンクブームに乗っかって
パンクにスカおよびレゲエを混ぜ込んだ音楽やってたことはご存知の通りです。
そんでヤマがポリスにも影響受けたって言ってたんですけど、
ポリスの影響って書いたのに物言いがついたのかな。
「スカからの影響」と書いてほしい、と。
182181:2008/01/08(火) 13:52:56 ID:vvWYTSu10
ポリスに影響受けたって言ってたのはヤマじゃなくてミヤやったわ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%B2%A2%E5%92%8C%E5%8F%B2
>自身の音楽観に影響を与えたミュージシャンはYMO, U2, ポリス、スティングなど。

http://www.hotexpress.co.jp/interview/gangazumba_20061214/
大好きだったポリスでスティングと一緒にやってたヒュー・パジャムともアルバム作ってみたいなぁ

http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/miyazawa.htm
>彼がヴォーカルをつとめるザ・ブームは、もともとホコ天(歩行者天国でのライブ)出身の
>バンドで、レゲエ系のビートバンド、スティング率いるポリスに近いスタイルが売りでした。

http://blogs.yahoo.co.jp/masuko7067/41846963.html
>The Police に影響を受けたメロディー
>昔、The Boomがデビューする頃に宮沢さんにアンケートを書いていただいたのですが
>『今、気に入っている曲』の質問にSTINGの曲を挙げてらっしゃいましたわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:29:59 ID:Ck7lFfqZO
>>179
ああ、あいかわらずサインをねだられて困るw
何枚貰えば満足するのか・・・

>>176
よぉ、あんた本当に気があいそうだなぁ!
私もミヤのスカ、レゲエ、アフリカ系音楽への傾倒の入口ってのは明らかにポリスだしスティングなんだろうと思ってる。
ストレートにスペシャルズやらマッドネスなんかから入ったんじゃなくて、まず、ポリス、スティングありき、と。
そこを追っかけて掘っていくと必然的にぶちあたるっていう。
ポリスというと一応パンクなわけだけど、ピストルズやクラッシュなんかと比べたら極めて優等生的でw音楽性がある・・・
って、何が言いたいかって言うと、ミヤは本当にスティング大好きっ子なんだろうなぁ、と。
「かっっこいぃぃ〜!俺スティングになりたぁぁぁい!」的なwいや、いいんだけどさ。根っこに絶対それがあるだろう、と。
この人U2も好きだしさぁ。敬称略でスーパーカー褒めてるし、シューゲイザー的なことも嫌いじゃないんだよ、本当はw隠れUK好きなんだろうなぁってw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:12:10 ID:Ck7lFfqZO
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:35:05 ID:v/r0d9Ry0
今日、あるアーのライブに行って
観客との一体感が、昔のBOOMのライブと似ていたので
皆でお手手フリフリして踊っていた頃を思い出し、涙が出てきたよ。
また皆で踊れる日がくればいいなー。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:44:14 ID:FsG/vp/00
俺もそういうライブがあるとたまにBOOMを思い出してしまうよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:55:15 ID:8+P9knZ+O
は〜いみなさん30といくちゅでちゅかぁ?w

キモツ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:52:40 ID:GVCP2YWS0
今年はブラジル移民100周年だから
ガンガでブラジルツアーやりたいそうな。
来年のBOOM20周年は何かあるかなぁ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:59:05 ID:8+P9knZ+O
そらーあんた律儀でおりこうさんのミヤちゃんが何もしないわけねーでげしょ。
きっちりきっちりしてますわw

190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:21:17 ID:oScKUfPf0
>>188
ブラジル100周年にBOOMで何かやるって記事になってなかったっけ
内容は忘れたけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:36:18 ID:0ruvbBSMO
>>190
それは幻かきみの妄想じゃないかと・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:23:52 ID:bLfzD0B7O
>>188さん>>190さんのように期待しています♪
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:36:31 ID:1eKSo4pt0
>>190
何かやってくれるといいね。
でも記事になったのは夢の中でご覧になったのだと
思われます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:45:54 ID:TClfKkn40
やってくれたらとにかく嬉しい。
GANGAでBOOMの曲やるのには抵抗あるし、
BOOMとして「風になりたい」とか。

30枚目の復活シングルは「数え切れない人の中で」になるのかな?
ってか復活したらレスの数もちゃんと増えるかな・・・この間に離れたファンいなければいいんだけど。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:45:50 ID:bLfzD0B7O
ファンクラブ辞めようかな?って時期が何度もあったけど、ズルズル今まで
きちゃった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:48:45 ID:kRJKhaGOO
5年前からBOOMのアルバム集めだして、
3年前まで宗教なみにハマってました

1st〜FACELESSまでは今でも時々聴きまつ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:02:16 ID:QWW3YcMz0
>>195
15年以上ファンクラブ入ってたから辞め時がわからなかった。
でも、アルバム1年以上聴いてなかったし、会報も読んでもいないのに
次の号が送られてきたり何より5千円がもったいなく思えてきてw
20周年まで待ってみるのもいいんじゃない?
私はもうこのスレたまにみるだけで十分だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:38:24 ID:bLfzD0B7O
>>197
そうですね。
…なんて途中で挫折しそう(笑)
エセコミはしばらく来ないし、オフィの中途半端なダラダラ感が嫌なの。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:06:10 ID:iCnDSaIaO
あぁ、本妻さん達が、三行半をつきつけ始めたorz
なんか、熟年離婚みたいな・・・ニガワラ

200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:21:13 ID:iCnDSaIaO
・・・あのさ、いいタイミングだから書いてみる。
やっぱね、本妻ファンにGANGAも好きになれ、応援しろちゅーのは、無理があるよな、心情として。ミヤ個人が好きとか、どっちの音楽も自分の好み、ってくらい客観視できるならどっちでもいいだろいけど。
ミヤがGANGAを「本気でやってる。真剣にやってる」
って言う程に、本妻ファンにとっては「俺、真剣に浮気してくるから応援してくれ!」って言ってるようなもんでだなぁ・・・w
例え内心本気であっても、「それ本気やん?」とつっこまれようとも「浮気だ」と言い張るのが浮気の最低限のデリカシーであって・・・

って、何が言いたいかいうと、自分から別れを切り出さないで相手に切り出させる男って、ウマイというかズルイというか・・ニガワラ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:26:22 ID:OF0JPrpk0
>>200
うまいこと言うねぇ
つーかここまで来ると解散しない理由がわからんね。
もういっそのこと解散でいい気がしてきた…

>>190
多分もう見れないけど、エキサイトのお正月メッセージ動画で
ガンガでブラジル100周年になんちゃら〜って言ってたよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:59:16 ID:pedVmnB3O
・・・ここまで底意地の悪いことばっかり言ってきて、こういうこと言い出す私はズルイというかアマノジャクなんだけどさ
きっとGANGAでJET RAGとかTOKYO LOVEとかやったら、良くなっちゃうかもしれんよ・・・
だけどさ、紙飛行機は、GANGAがやってもちっともおもろないだろうね
できないだろうね
あの、自分でもわからんのだけど、星のラブレターでも中央線でも、月さえも・・・はちょっとひっかかるかなぁw
とにかくどの曲でもなく紙飛行機なわけだが、ある意味では型の古い音楽かもしれんけど、あれは私はいいと思ったし「この面子でしか出せない感じ」って思ったんだけどなぁ
そういうところに存在意義はあると思う・・・
って言っても紙飛行機もかなり前の曲だよなぁorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:03:21 ID:pedVmnB3O
いや、なんかいろいろ言う分にはと思って、ブームについて学習wしてんのよ、手間隙かけてさぁ。
自分でもアホかと思うわw

で、なんか、あっちがガタガタしてっからちょっといってくるわぁw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:37:59 ID:467xEke6O
誰も呼んでないのに…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:24:45 ID:07sS3l2zO
>>204
あいかわらずばっかだなぁ・・おまいはだな
首なんてテメーでつっこんでナンボだろよw
「誰かがよんでくれるのを、いつまでも待っているのかーい?♪」
なんて君ら好みな感じだろ?ニヤリ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:34:58 ID:Ve0i709R0
http://www.charaweb.net/singles/single35.html

こ・・・これは・・・
蔦谷好位置ファンで元BOOM信者な俺には最高のシングルだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:42:59 ID:c6zeoEzp0
全然印象が違うな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:55:10 ID:8YFkw787O
何?何これ、チャラが星のラブレター歌ってるってこと?マジ?

うわ、とりあえず話だけでヨダレw
あとでちゃんとチェックしとくわぁ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:19:36 ID:11YYyD8C0
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:48:37 ID:RUPpDDmn0
このCD知らなかった!!
しかしなぜ今この曲なんだ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:17:10 ID:Qv6A5UuSO
なんかワルーい感じがいいなぁw
山川君やたかしくんやとちやんとバンド組んでとかじゃなくて、ワル〜い友達にそそのかされてつるみまくって留年かましまくって大学も卒業しないてバイトも夜の仕事で大麻とかドラックとかやって女もこましまくって・・・
・・みたいなミヤが創ったような星のラブレターw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:45:50 ID:RPr3o6z10
昨日、Mステで桜井が斉藤和義のうたうたいのバラッド歌っていて、
良い曲なのに台無しと思ったんだけど、(やっぱり本人の方がいい当然だが。)
チャラの星のラブレターは許せてしまうなぁ。女性が歌うとなんか違う雰囲気だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:07:09 ID:58jDSjm9O
>>212
まぁねぇ、桜井君は元曲クラッシャーだからねぇw
なんでもきばって歌い上げりゃいーってもんじゃねっつーのなぁ・・・

なんかね、チャラが「愛してます〜好きにしてよ〜♪」って歌うとちょっと攻撃的で挑発的になって面白い
ミヤの「愛してます〜好きにしてよ〜♪」は無条件降伏っぽく感じるからw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:36:28 ID:baG9Xr+j0
CHARAの星のラブレターはいいよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:34:23 ID:6nBRtGrb0
えぇぇ!!今、車のスズキのCMソングに「風になりたい」が!(しかも都会)
今更タイアップついたけど、まさかGANGAで再発売だったりして・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:42:51 ID:0cCkxElpO
>>215
んにゃ、車のCMなら、ターゲットがバンドブーム世代だからちょうどいいのとちがいますかね?
まだ見てないからわからんけど。ガンガでだすならそっち用に味付けしなおしたのでやるっしょ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:06:06 ID:yonl5gaY0
ニコ動で島唄がvocaloid?の歌うランキング1位になってる
やっぱ島唄って今でもみんなに受けるんだな
素晴らしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:11:53 ID:0cCkxElpO
お、確認とっておく!
初音ミクに歌わせた風になりたいも結構評判いいんだよな・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:37:01 ID:0cCkxElpO
>>217
んで、見た!見た!
ものごっつ受けとるね。
あの、ボーカロイドに、人が歌ってるように上手に歌わせるのはいろいろ手を加えてやらないかんらしく、今回はそれがものすごくハマった模様で、みなみなスゲーと感動している模様
ま、基本的にニコ厨は島唄好きw
ネトウヨ、サヨ、反自虐史観論その他諸々入り乱れてコメント欄で大論争やっとるニガワラ
なんかすんげぇ偏った意訳の歌詞をコメントでつけるのがいるんだよなぁニガワラ
「それは違うだろう・・・」とorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:54:12 ID:Efotnh0G0
>>219
ニコニコの論争はいい加減やめてほしいですね・・・。

「島唄」は日本で一番代表的な反戦歌だとおもってる。世界でもやっぱ有名みたいですし。
そしてBOOMが活動復帰してくれるのをずっとまってる。
「活動休止」と題しても中身は解散と変わらないバンドがいますが、
BOOMは休止しますって言ってないし、解散は確実に無いだろうし・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:53:43 ID:wUoRoSl5O
>>220
え〜!ごめん、私はいくらでもやれ〜!気の済むまで・・・って思ってるからw
だってあれやってるの、若い子だもん、多分。リアル中二病くらい若い子くらいからだと思うw
いいのよ、いくらでもぶつけ合ってさ、まずは「いろんなもんがある」ってことを感じとって、知れば。バランスは後から取れてくるからw
そういうのやらないで悶々と偏った正しさばっかり肥大化させてくほうが、ヤバイもんw

あのあまりに作者の意を自分に都合のよい方向ににねじまげまくった意訳にはトホホだけどw
まぁ、あーいうことして「ちげーよ!バァカ」って言われるのも人生経験だぁねぇ

考えたり、知ろうとしたりすることのきっかけになってるのがすごいよ。あの唄は。
なんか、そういう人達の心を刺激しちゃうんだろうね。そういう意味でミヤがこの曲を創った思いってのは思わぬところに届いていると思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:03:01 ID:wUoRoSl5O
>>220
あ〜、そうそう、寄り道でミヤが「ブームはしばらくお休みです」的発言した、ってのはあったらしいが。
まぁ、今のところ解散は私も無いと思うけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:51:58 ID:RZNbuezP0
>>221-222
うーん・・・自分も17歳のガキなんですが論争には参加したくないですねぇ
あれで何かを得て学習してくれるならまだしも、ますますストレス溜めていきそうな悪感・・・
(というか動画視聴の迷惑でwコメント消せるけども。)

自分は最初は何を伝えたかったのかわからないけど、いろいろ知ってから衝撃を受けました。
しっかり反戦歌だよ!ラブソングじゃないよ、沖縄応援歌じゃないよ!って知ってほしいのは確かです。

寄り道でそんなこといってましたか。ありがとうございます。
しばらくお休み。ふぅー。安心した。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:28:02 ID:WQA+ygvBO
自称17歳
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:42:33 ID:Aw+uBA5y0
自称じゃなくてリアルで。
2chでいってもしょーがないけど。

今デビュー10周年ライブ見たけどやっぱ最高!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:40:34 ID:pkbyD8aXO
よう!
若人、返答が遅くてすまんね。
2ちゃんじゃあんまりそんなことしないんだが、君がリアル17歳、ってのは、一先ず信用してみる。
で、別に論争に参加せんでもえーのよ。まぁ、そっちのほうが賢い在り方なんだと思うよ。
けど、やりたいやつは、そういう業の深い奴はw、とことんやれ、と。そういう感じ。
すぐには、ね、学習なんてできないよ〜きっと。
でもそれでいいんだって。解りあえなくて認めあえなくて何の答えが出なくて嫌〜な気持ちで終わってもいいわけよ、その場はね。
まず、善くも悪くも優れているにしろ劣っているにしろ正しいにしろ間違っているにしろ「いろいろある」ってのが同じまな板に乗る、ってのはまず大切なことだから。
考えたり、客観的になれるのは、冷静になってからよw
みんながみんなさ、君みたいに賢い、賢く振る舞えるわけではないのよん!そういうお話。
だだ、あの意訳は、作者の意図を無視して政治的に偏ったことをのっけまくってるのと、島唄の知名度にのっかってそれをやってるってのが、「いただけませんなぁニガワラ」と・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:58:42 ID:pkbyD8aXO
んで、そうなのよ。
結構しっかり反戦の歌なんだけど、逆にね、恋の歌に忍ばせたからこそ、年月を経て、じわぁっと染み出してきて君らみたいな若人にも届くってのは、あると思うよ。
サンボマスターがフェスで4万人に「愛と平和」って叫ばせて、それが受け入れられるような昨今とはちょっと時代背景も違ったし・・・
忍ばせるのが、ギリギリいっぱいの時代だったと思う、島唄が造られたころってのはさ。
むしろ、今だからこそ「いや実はね・・・」ってのがミヤは言えるんじゃないのかなぁ。で、それをしって「あ、"やっぱり"」って思うっていう・・・
それもジワジワ広がってくのがいいんじゃないのかなぁ〜
・・・・なんておばちゃんは思う、うむ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:09:38 ID:pkbyD8aXO
で、なんで君、17でブームなわけよw
やっぱ、とっかかりは、合唱?または父もしくは母がCD持ってて・・とか?
兄or姉ってのもアリか・・・

おばちゃんがリアル工房で、はっぴぃえんどなんか聴いてたのとかと近い感覚なのかねぇ・・・

よかったら、とっかかりを教えて!すごく興味あるっす。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:27:15 ID:NbiMW23o0
>>226-228
まぁ確かにニコニコにしろ2chにしろ一方通行じゃないですからね。
四方八方からいろんな人間来るから仕方ないですよね

BOOMERになったきっかけはやはり「島唄」が気になってまして、
BOOMの事調べたら「デビュー曲が『君はTVっ子』?!なんじゃそりゃ!」「過食症の気味と拒食症の僕・・・・?聴いてみたい!」
ってなって、島唄Shimautaとベストアルバムを購入したらズバリはまっちゃいまして、
10周年・15周年。この空VOL1~3。DVDBOX1~2等のDVDや再販アルバムやCD合計30点ほど手にしたほどで、
今一番好きな歌手です。永遠にBOOMが一番好きなはず。アルバムは「No Control」が最高。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:01:53 ID:Q3gOWsg30
スズキは、無名な方が歌っているのかな?
BOOMの音源を使うと、金かかるから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:19:16 ID:2h6GzHHj0
>>230
本人の声でした。
2003年バージョンを使ってるんだと思います
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:54:59 ID:5eEtLdNyO
何か軽めだよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:58:53 ID:inV8jlQsO
>>229
そそ、逆に一方的じゃないから面白いかも。目くじらたてなければw弾幕、とか無意味だけど、なんかいいわw>ニコニコ

そしてまたしっかりずっぱまりましたなぁ〜
島唄から入ったなら、最初の二枚とかすんごい違和感あったんでない?
またno controlが好きってのも面白い選択といいますか・・・
なんで?どのへんが好きなん?

なんかさ、ブーム以外に、最近のものでも、いいなって思うものとか、あるん?それとも、ブーム一筋?
若人をひっつかまえて質問攻めにしてもアレなんだかさw
よかったら教えて教えて!

んと、決してからかってるとかではないよ!もうこれだけは信じてほしい!
むしろ、なんかそうやって追求系の子がいるんだぁ〜って嬉しくてはしゃいでいる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:17:30 ID:/U6NCEaY0
>>229
すごいw結構お金キツかったんでは?

考え方も話し方も大人だね。
丁寧で大変好感が持てます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:21:39 ID:UFazNZaP0
 |  ^o^ |< ブームくんのガイドラインです8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1194597093/l50
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:10:38 ID:ZCAWn3FtO
風になりたいは昔の携帯のCMの方が良かったな
初めての姉弟二人旅の不安さとかを携帯をもってることによって安心させるって感じだったような…
駅での階段シーンとか電話してるシーンを思い出す。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:53:33 ID:CypD9k3P0
>>233-234
弾幕は同じく参加するほど大好きです!ニコニコならではの楽しみ方ですよね。
 最初の2枚は違和感ありすぎたけれども、多種多彩の音楽をする歌手は好きだったので
ゾッコンでした。そしたらサンバも凄いですし、月雨のようなロックも出来て、
MIYAの天才っぷりに惚れ惚れしてしまいました・・・。
ノーコンが好きな理由は、1枚のアルバムに多数のジャンルを詰め込んだところが好きです。
沖縄民謡系、スカ、ロック、バラード、ポエトリーリーティング等等。
無人島にCDを1枚だけ持っていけるというルールがあったら、コレを選びますね。
 他に好きな歌手は、APOGEEとフジファブリックも好きです。
あとエレカシもはまってます!どことなくBOOMと共通点がありますよね
(デビュー年が近い、ボーカルがどっちも「宮」、路線変更をして大ヒット)

からかっていないというのはもちろんわかっております!
こんな若僧のオナニー話を聞いていただけるだけで感謝します。

>>234
お金も大変でした。当時はバイトもできない年齢だったので
お小遣いが入るたびに購入しては、いつも財布はすっからかん状態でした・・・
その後、親友にオススメしたら見事BOOMERになりました。
2chとはいえ年上には敬語使おうと思っております。(こういう会話ですし)
ありがとうございます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:51:26 ID:+aN30nNkO
>>237
また丁寧なハキハキとした返答をありがとね(涙)
いや、真っ直ぐすぎて逆に心配なくらいに・・
なるほど確かにそれまでやってきたことをちょこっとずつ摘んで上手く容れているアルバムではありますなぁ。>ノーコントロール
フジファブリックはユニトリにも参加してますなぁ。そしてまたエレカシとはorz
私はエレカシの路線変更直後のアルバム、「悲しみの果て」が入っているアルバムが大好きなんですけどね・・
それまで頑なに世間に背を向け続けていた宮本が心を開いた、というか・・
それを非難した人もいたけど、私は「開花」と受け取りました。結果、シーンに残っているのだからすごい。

やぁ・・ここでまさかエレカシの話をするとは思わなんだorz
若人、面白すぎ!w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:21:50 ID:EE6wopGa0
>>238
詰め込んで、1つの傑作になってるのが素晴らしいです。
それだけBOOMはなんでも演奏できるんだなぁって。

エレカシは去年末はまったばっかなのでCDもまだ持ってないのですけど、
経歴みてると事務解雇が三度(?)もあるなど苦労してるようでビックリでしたね・・・
でも「今宵の月のように」など大ヒットしましたし凄いなぁ〜と。
特に「デーデ」「友達がいるのさ」って曲が好きです。
これからもミヤジとMIYAなどにはドンドン頑張ってほしい!
でわそろそろ自重します。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:00:20 ID:N1wWEQ8rO
>>239
あらぁ・・・最後まで本当によくできた子で・・・(涙)

あの、もう少ししてから、それなりに、いいあんべぇに道外しておくんだよ(涙)おばちゃん応援してるシミジミ

楽しかったよ〜!またいつかね〜!バイバーイ ノ〃〃
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:55:23 ID:0oYr3A5KO
(^-^;)…ああ、こういうのと同族なのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:51:11 ID:g62HYm2SO
>>241
あ、>>240だけど、安心しとけって。
お前みたいなのと同族にされるなんてこっちから願い下げだなんだよw、このゲリクソ野郎が・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:17:38 ID:r+zzg9zvO
>>241
あ、>>240だけど、なんか質問ある?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:55:53 ID:uvaxjz+QO
>>243
あ、>>240だけど、お前、誰?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:04:13 ID:tzTIEyJ40
ハンドボールの宮崎ってやつ、96年ごろのMIYAに似てる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:38:49 ID:94SFLQ5vO
>>245
そうかも!

私、辛かった時に《百景》に出会ったのね。それから少しずつ聴いてみたの。
言っちゃいけないのかな?と思ってたけど、やっぱり THE BOOM の頃が良い〜!
色々な事にチャレンジするのも良いけど、やっぱり THE BOOM が良い〜!

あ〜、スッキリした(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:09:36 ID:P1iD+Gq9O
>>246
素直で正直で、とてもいいと思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:18:46 ID:1NRWlqXwO
>>247
ありがとうございます。
何かすごく嬉しいです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:30:52 ID:Kcx6sEVJ0
意訳はいらん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:40:51 ID:lNFy6xiPO
ニコ動で初めて見て聴いたんだけど、
MCUとコラボした「ありがとう」かなりいいね!
買うことにした。

ミクの歌う風になりたいもいい感じだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:59:03 ID:P1iD+Gq9O
意訳やり過ぎだよなぁ・・・
意訳は歌詞カード公式、とかタグついちゃってるもんなぁ、あれはいかんねぇ・・
そこまでやると「嘘」になるからねぇ
って言ってもなんともできんけどさorz

ミクの風になりたいもいいべ?w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:32:20 ID:O2ngm/OOO
話ついでに・・・
あの、ビレッジバンガードって本屋&雑貨屋が押しまくってるアリスターって洋モノの爽やかパンク系バンドがあって、そこが島唄のカバーやっとるらしい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:13:15 ID:b4W5N43vO
ニコニコのカイトの島唄はちょっと落ち着いたみたいだな
意訳、消されてるし、タグも整理されとった。
まぁ、やりすぎればねぇ・・・・

あの、カイトで島唄を知った子達が、ミヤの歌う島唄を「本家」って呼ぶのが面白いw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:22:53 ID:/Sj4Ex8xO
ニコ動はあとポケモン映画主題歌の
「ひとりぼっちじゃない」が神曲と
呼ばれていて嬉しいな(笑)
当時買わなかったのを後悔
今から買おう


あともうひとつ
島唄、ペルー人のおっちゃんが日本語で
カバーしてるのがかなりいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:49:21 ID:b4W5N43vO
そうなんだよw
チビッコ&元チビッコwに神曲扱いされてんのな・・・
喜ばしい限りである・・
しかし彼等の中でそれが「島唄の人」っていうリンクは無いようだorz
そっか、あれいーのか、見ておく!>ペルー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:05:16 ID:u1ZJXOywO
MIYA、久石さん、ドリアンさんの旅立ちの時も最強に神
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:22:32 ID:a++7+/lw0
「つばき」ってMIYAの子供の名前なんでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:18:38 ID:u1ZJXOywO
それはむしろJUSTIN?だった気が
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:10:20 ID:b3laOIvJO
あぁ・・そうそう蛇主天な・・・・

・・・って嘘だよorz w

それは御子息のミドルネームというのをどこぞでちらりと見かけたような・・・
ソースは定かではない・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:35:29 ID:b3laOIvJO
>>254
で、見た。
笛、はまってて、元曲の雰囲気が残っててよかっかった!さんきゅーです

それより・・・
アルフレッドカセーロの島唄のPVがテラフリーダムwな件orz

ごめん、今更初めて見たorz
たまげたわorz
トランスってあんた・・・orz

参ったorz w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:12:33 ID:VBg6pD5u0
日本語でおk
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:03:16 ID:isiQheVCO
>>261
まぁ、とりあえずニコニコで見てこいって!
言ってること解るからw
すんごいからw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:55:49 ID:HE7n8UBJO
カセーロのPVは確かにフリーダムだよなw
まあ、あれはあれで力強くていいんでない?
声とか歌い方とか自体は好きだな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:19:38 ID:JqD5jTBP0
MIYAの子どもの名前はつばきじゃないよ。
昔、会報に載ってたけドここに書き込むのはためらわれる。
旅立ちの時っていい歌だった気がするけど、全く思い出せない。
CD探すのメンドクサイ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:44:06 ID:isiQheVCO
>>263
おぉ、呼応してくれてさんきゅー
もうね、いいとか悪いとかの次元越えたw
参った、としか言えないorz w
いや、島唄の壮大さを感じてくれたのはいいが、壮大すぎて宇宙までいっちまったもんな、しかも地球爆発してorz
・・・あ、PVのアニメーションの話な>見てない人
なんちゃって綾波みたいなのはでてくるし、最後は犬が三線を破壊してるし・・・orz
しかもその部分、トランスにアレンジされてるし・・・絶対日本人にはできないわorz
全体でああいうPVになってるとは思いもよらなんだorz

もう・・・フリーダムすぎて、参ったorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:29:56 ID:12OHXZkW0
つばきの件ありがとうございます。
宮沢ジャスティン○○なのか・・・w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:39:08 ID:qTlYhF2m0
voが宮沢じゃないやつならニコニコにあるね>旅立ちの時
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:38:00 ID:ZlAzGqnT0
いや、両方ニコニコにあるよ
タグの検索かけてみ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:35:58 ID:HV2kOE6xO
つばきはMIYAの妹さんが結婚するときに送った歌だっけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:17:15 ID:RLPrpPanO
さぁ・・・?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:25:01 ID:dFMaMXxg0
それは「愛のかたまり」
詳しくは、セイフティー・ブランケットで
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:25:19 ID:St+SaUmi0
初めて旅立ちのとき原曲聴いたけど思ったより良かった
久石壌とミヤとRikkiの今ならありえないコラボ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:31:05 ID:RLPrpPanO
おぉ、あんたは見れたか、よかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:27:30 ID:2SUjUCamO
>>271
・・・あの、それは妹の、じゃなくて、友人の、だよなな。
セイフティーブランケットと詞人から詩人へがぐっちゃになってるな?
「あれ?」って思って確かめちまったorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:12:16 ID:r5xAEpPoO
ニコニコで、KAITOの島唄、28万アクセスだってよ・・・・
おそるべし、島唄・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:07:28 ID:upQL9idgO
“風になりたい”ガンガバージョンか‥‥
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:44:03 ID:PxzymMW9O
複雑な心境、お察し申し上げますorz
いや、マジで・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:51:48 ID:o+67+2xM0
原曲レイプ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:52:47 ID:mwtHbobQ0
まあ新バージョン聴いてからだな・・・
今の所島唄はオリジナルが一番いいよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:14:10 ID:32caM2UWO
まぁ、みんながみんなそーなるわけじゃなかろうが、
複雑な心境になる人も少なくはないんだろうなぁ〜って客観的に見てて思ふ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:31:41 ID:+YH4juc0O
こういう表現は嫌なんだけど、他に思い浮かばない私を許して…。
本宅から愛人宅に荷物を運んじゃったみたいな気分orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:23:13 ID:32caM2UWO
うぬ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:17:45 ID:32caM2UWO
まぁ・・・あんまり煽るようなこともしたくないんだけどさ
ファン側の勝手な思い入れって言ってしまえばそれまでかもしれんが・・・

まぁ、2chでくらい、ブツブツ言ってもいいんじゃねーの・・・

って思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:16:23 ID:32caM2UWO
あ、ただね、20周年にはフツーにブームをやってると思うぞw、今のところは。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:48:50 ID:6jpsyRak0
20周年記念を無視するわけないよね。

あとは東芝EMI時代のPV集を出してほしいんだが・・・。
月に降る雨〜24時間の旅のほとんどをフルVerで見たことないし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:13:17 ID:mbnWFvocO
禿げ同


そして何恋のDVD今月出るの楽しみ〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:44:44 ID:Ldpee/gcO
>>285
なんかもう切ない叫びの領域だな・・・

まぁ、バンドか存続さえしていれば何かしらあるべ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:39:07 ID:u2e8pslF0
>>287
そ、そう・・・?完全復活してくれればそれだけでうれしい

「雪虫」の詩の意味がイマイチ理解できずにいる・・・
体を重ねた日=抱き合った
幾多の嘘=(実は浮気をしている彼女の)言い訳
海に沈められたら=殺せたら
ってな、失恋ソング・・・ですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:19:48 ID:Ldpee/gcO
いや・・・ちょっと涙目になりそうだ・・・・ニガワラ

>>288
あのね、世の中にはさ、解るときがくるまでまで、解らなくていいことって、あると思うよ(にっこり)


あぁ、目から何かしょっぱいものがぁ・・・orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:03:26 ID:bhl9f45ZO
カバーを始めよう
ここから出て行くために

BOOMを捨てよう
大きな利益を手にするために
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:59:16 ID:ZtX2nJqTO
いやいやいや・・・金ではないと思うぞ
新しいバンドで一発あてたってたかだか知れていてだな、金のことだけ考えるなら、新しいことなんぞやらんでだな、固定客相手に細く長く商売するのが、正解なご時世よorz
昔とは違うぞよ・・・

・・・逆に金じゃない話だからもっと難しいような話であってだなぁ・・・

まず、早まるなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:21:11 ID:HzGtj/FCO
サポータークラブとムーブメントクラブで差があるなんて。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:54:04 ID:S3Ygb36mO
ムーブメントクラブに会費払ってるのに…。
何か悲しくなってきた…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:03:49 ID:SvupItD50
え?ムーブメントが優先されるんでなくて?
無料優先か・・・だとしたらちょっと酷い。お金が無くて泣く泣く会員辞めてたけど同情します
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:34:40 ID:S3Ygb36mO
愚痴連続でスマソだけど『寄り道』にしてもCD買っちゃった後にCD+DVDって何?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:53:07 ID:bhl9f45ZO
でもあのCD自体が微妙だったからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:05:41 ID:ZtX2nJqTO
なんかなぁ・・・
あっちとこっちの微妙な認識の食い違いとか温度差とか・・・微妙だなぁ・・・

ムーブメントクラブはブームのファンクラブであって、ガンガズンバのファンクラブではないし、ガンガにサポーターズクラブができました、ってなれば、そこを優先するのは筋道としては間違ってないんだよ。むしろ正しいくらいで・・
ただ、前に先行予約をやっちゃってるから「そういうもんだろう」って思ってしまうのも解るし、まぁ、私も思ってたしw

や〜びっくりした
298公開処刑:2008/02/17(日) 22:11:25 ID:Pa0H6Oyd0
【この魂よ】 佐野元春 #18 【舞い上がれ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1202924726/172

172 名前: NO MUSIC NO NAME 投稿日: 2008/02/17(日) 13:37:58 ID:L/igGHbR0
http://www.csync.net/service/file/data/1203222686.jpg
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222686
チケットを処分したのは最低限の自制心からです
もし会場に行って特定済みのこいつを見かけてしまったら、
間違いなく消します
そして私も自害するでしょう
だから、会場には二度と、絶対行きません

DVDも、CDも、全部破壊します
http://www.csync.net/service/file/data/1203222699.jpg
http://www.csync.net/service/file/data/1203222710.jpg
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222699
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1203222710
写真とログを佐野元春宛に別れの手紙として送ります

それ程私の逆鱗に触れ、自尊心をズタズタに引き裂いたのです
佐野元春関連の主要サイトで多くの争いを起こしているこいつは
関係のない私に因縁を付け、謝罪もせず悪びれる
しまいには「相手にするな」と関係のないスレ住人を味方に付けて暴力でねじ伏せようとした

本当に最悪だよ


一生忘れるものか・・・・・


299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:56:46 ID:ZtX2nJqTO
なんだかなぁ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:12:41 ID:Vsjh7KkIO
格好悪いの承知で、追加するけどさ、
いい悪いは別にして、複雑な心境・・・通りこして、ショックというか、それは、そうだと思うよ・・・
今まではそれできたわけだしさ

2chのこのスレでくらいはブツブツ言ってもいいんじゃねって、思うよ・・・

煽る気とか無いから・・・マジで。おもしろがってるんじゃなくて「シンプルな考え方として、こういうのもありますよ」って話。
・・・私もマジでびっくりしてるんだってorz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:12:20 ID:mcOFAn3A0
悪い。
上の方と同じようなレスだが「釣りに行こう」の曲の意味がサッパリわからん。
なぜ「朝も夜も昼寝」なんだろう、とか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:10:22 ID:jlEVTLPd0
意訳する必要性をかんじないけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:46:11 ID:jjQ7cYaRO
スタッフ、もう少し考えた方が良いよ。
携帯サイトもboomのは殆ど変わらず(活動してないから仕方ないけど)…。
e-preが出来た、もう次の手掛けないと、の繰り返しばっかり。
お金の話は何だけど、客商売だよ。閉鎖しろってクレームついてもおかしくない。
本当に20周年するの?

かたやgangaは更新するする。この違いは何さ。挙げ句には会費払ってる方が扱い悪いなんてどんだけよ!

あ〜!モヤモヤ全部吐き出してスッキリした!

ゴメンね…。グチって…。何かやるせなくって…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:18:35 ID:jjQ7cYaRO
↑間違えた。B-preね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:18:18 ID:iq8GkrH00
ムーブメントクラブ閉鎖せずに
無料のGZサポータークラブ発足させたのは苦肉の策なんだろうけど
やっぱり苦しいよね
新曲のハードルが上がっていく
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:23:11 ID:jjQ7cYaRO
>>300はガンガスレのカキコと真逆だね、別に良いけど…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:27:21 ID:jjQ7cYaRO
>>305
今までファンにきちんとした説明をしなかったツケがきちゃったんだと思う。
走り始めたら何とかなるさ、みんな付いてきてくれるさ、みたいな…。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:04:12 ID:G/EK7ItUO
携帯のアタシにゃ尚更厳しい。今時パソ持ってないのが悪いと言われればそれまでなんだけど。
同じ様な気持ちでいる人がいることが分かっただけでも嬉しいよ。少数派なのかな、やっぱり。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:17:28 ID:jjQ7cYaRO
>>308
私はパソコンあっても旦那に占領されて使いたい時に使えないからほとんど携帯。
グチグチと恥ずかしかったけど、本音をレスして良かった。
あなたも同じような気持ちだったのですね(;_;)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:13 ID:Vsjh7KkIO
>>306
私なりに気を使ってんだよw
ここはあんたらのホームなんだから、建前の正論だけであんたらの口塞いじゃあんまりだろ。
びっくりしてるのも本当。
ここまでリスク背負ってまでそっちの筋を通すとは思いもしなかった。あんたらを変に蔑ろにするのは死活問題だし、やっぱ・・・上手く言えないけどまずいだろ。
私も大袈裟に驚きすぎなのかもしれんが「おっそろしいことやってきたなぁ〜」ってのが正直な気持ち。
手放しでは、喜べない、「一言くらい説明あっても・・」って思っちゃうんだよね。「大丈夫なのか・・」って気持ちが付き纏う。まぁ、実際問題難しいのかもしれないけど。

まぁ、ドライにシンプルにわりきっちまえばそれまでの話ではあるが・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:50:37 ID:o9gzASyf0
>>310
春頭脳
おツwwwwwww頭パーパー悪
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:59:16 ID:fOtzMw1pO
まず、おちついて、日本語しゃべれ
明らかに、私よりやばく見えるw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:03:23 ID:fOtzMw1pO
あと、人の見えないそういう感情って結構真面目に怖いぞw
しかも、ねかした年数がなぁ・・・
まぁ、特に愛から憎に転化したしたもんちゅーのは・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:08:25 ID:fOtzMw1pO
>>307
まったくもってその通りだと思いますよ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:22:02 ID:R8Acwr6X0
>>301
別にそこだけじゃなく全体的に時間を超越した歌詞じゃん
現実と夢(回想)とが混在しているような所がこの歌の魅力なんだよ


316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:37:56 ID:06EUR9XFO
私、オフィにメールしたいと思います。でないと気持ちが伝わりませんから…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:36:01 ID:fOtzMw1pO
ボタンの掛け違いっつーか・・・
ブーム→宮沢ソロ→ガンガって追ってきて、それまで自分達が優先されてきたのに、今回からは違うってのを受け入れるのは凄く難しい気がする・・・なまじソロと同じ面子だから、それをバンド化したって深い意味合いを受け取り損ねちゃった人達が・・・ねぇ。
あの、それを理解するってのが、実は意外と難しかったりするんじゃないのかな〜なんて、思ったりして・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:50:28 ID:06EUR9XFO
けじめをつけて頂きたいと思います。
このままだと燻っては消えの繰り返しではないでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:42:02 ID:jFCRiJvv0
>>318に賛成
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:45:27 ID:+2p6y66a0
GANGAのライブなんだしサポクラが優先ってのは本来正しい形だと思う
問題はBOOMという活動していないバンドのファンクラブ会報などに
ソロならまだしも違うバンドの情報が満載であるということ
GANGAのサポクラを無料で立ち上げた理由もそこにあるはず
気持ち伝えたいならムブメンやめるしかないんじゃねえ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:09:55 ID:06EUR9XFO
だから辞めれば良いといってしまえばそれまでです。
たかが一人辞めたからって何も変わらないですよ。
なぁなぁのままじゃいけないと私は思います。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:26:40 ID:+2p6y66a0
しかし納得いかないのに脱会できない人たちが矛盾を支えてるんだよ
オレは良い曲聴かせてくれりゃそれでいいから
新曲ショボかったら少しスタンスを変えるかもしらんが・・・

ただ>321さんの意見には概ね賛成です
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:49:50 ID:fOtzMw1pO
>>318
んぁ?私のことだな?
いや、自分でもそう思ってた、そろそろ黙ろう、と。
私はこういう乱暴な言い方しかできなくて申し訳ないんだが「プギャー」ってあの指差しAAで言えたらどんなに楽かさ・・・全くそんな気持ちにはなれなくて余計に口はさんじまったな。
最後の余計なお世話かもしれんが、まぁ、癇癪おこして、それで決断するのは避けた方がよいわな・・・
今は1番頭に血がのぼってる状態なんだからさ・・・

じゃ、な。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:46:07 ID:06EUR9XFO
>>323
あなたの事ではありません。わかりづらいレスでごめんなさい。
ムーブメントクラブの在り方についてです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:46:16 ID:fOtzMw1pO
>>324
んゃ、なんもあんたさんが謝ることはないさ・・私が自分に思うところがあって、そう受け止めたんだからさ
なんもあんたは悪くないさなぁ

なんか健気っつーかきまじめっつーか・・・あんたらなんか「愛おしい存在」だなぁ
嫌味とか皮肉じゃなくて
なんかすげーわw
いや、私が愛おしさを感じても何の意味もないことは百も承知だがニガワラ

そう言い残して私は本当に、去る・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:32:12 ID:L98GeS6FO
『何恋』のDVDボックス出るけど、通販だけなのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:59:15 ID:YGGrkCX30
明日のJ-WAVE14:00〜16:30にMIYA出演!
両方のガンズバスレとBOOMにもはっておきます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:11:04 ID:t8X2YpJJO
昨日の【e-pre】何か笑けてしまったwww
まだサポメン登録してない人は今のうちに…ってかorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:37:23 ID:Ceb44coX0
先行予約遅らせた理由はそれか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:22:37 ID:wGEyD+l6O
ラジオで「20周年ちゃんとやります(からもう少しの間浮気に目をつぶっててくださいorz)」発言は来るのかぁ?w
仕事中でラジオが聞けない、気になるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:33:16 ID:T4cohlZW0
ラジオですが、BOOMには触れてませんでした

ブラジルの話と、寄り道の話。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:42:43 ID:t8X2YpJJO
マジで退会考えようかな‥‥
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:45:34 ID:wGEyD+l6O
なるほど・・・。
さんくすさんくす!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:41:58 ID:t8X2YpJJO
ムーブメントクラブにメールしたら返事が来たけど、貼り付け方がわからないorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:45:51 ID:fpl1BVxQ0
コピー&ペースト
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:58:46 ID:t8X2YpJJO
このような内容でした。(言われてみればその通りなのですが…)

いつもTHE BOOM、宮沢和史を応援いただきありがとうございます。
ご質問いただいた件ですが、ムーブメントクラブはTHE BOOM、宮沢和史のファン
クラブであり、GANGA ZUMBAサポーターズクラブは、GANGA ZUMBAを応援してくれ
ている方を対象としています。今回はGANGA ZUMBAのライブですので、GANGA
ZUMBAを応援してくれているサポーターズクラブを優先としていますが、もちろ
ん宮沢和史のソロ活動でもあるので、ムーブメントクラブでの受付も行ないます。
GANGA ZUMBA以外の宮沢の活動(寄り道など)は、宮沢和史のファンクラブでも
あるムーブメントクラブが第一優先となることには変わりありません。
どうぞご理解いただければと思います。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:16:33 ID:Ceb44coX0
どういう内容のメール出したんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:28:18 ID:t8X2YpJJO
ムーブメントクラブとサポーターズクラブの違いは何?と…。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:35:42 ID:Wc/GTd0MO
ならBOOMの活動休止中は会費割引とか更新期間延長とかしてくれりゃいいのに。
…お金の問題ではないけど。
こういう時のムーブメントクラブの対応、昔からダメですよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:49:26 ID:t8X2YpJJO
私がもらったようなメールの内容をB-preに載せたら良いのにね。
納得するブーマーはどれくらいいるんだろうか?
サポメンは会費払ってない訳だしね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:58:18 ID:fpl1BVxQ0
とりあえずBOOMとGANGAは分けて考えたほうがいいんじゃないかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:37:32 ID:dAaAxKT90
>>336
人からもらったメールを2chのような不特定多数が見る場所に
コピペするのは、どなのかね?

あ、もし相手にコピペを了解もらってるとしたら、スマソ。
ま、2chへのコピペなんて許可するわけないと思うがww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:42:28 ID:K7n1iTR90
GZ無料サポクラってようするに
GANGAのファンの数もあるていど把握したいし
そういった人たちには低コストでリリース&ライブ情報は発信したい
でも有料にしちゃったら今やGANGA情報が半分をしめるムブメンとの差別化がむずかしい
そんでまさに苦肉の策で無料発足ってことだよね

オレは >もちろん宮沢和史のソロ活動でもあるので、
    ムーブメントクラブでの受付も行ないます。
これが変だと思う
ソロ活動というよりは別のバンド活動だろ
レピッシュのファンクラブとかがあったとして
その内容のほとんどがGANGAネタだったら
オレは
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:47:20 ID:K7n1iTR90
やっぱり良い曲聴かせてくれりゃ文句ない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:54:10 ID:TkC8ZcFLO
>>342
それ、私もつっこもうと思ったんだよorz
で、「自分がこういう中身のメールしたら、
こういう内容の返事が来た」っていう要約にしておきなさいなって
たしなめようと思ってたんだけど、仕事中で、できなくてさ・・・後の祭だった・・orz無念・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:25:50 ID:TkC8ZcFLO
>>343
・・・ねぇw
・・・すんごくいろいろあるんだけど、突き詰めるところ、宮沢ソロ→ガンガに移行した後も、成り行き的にムブメンが優先予約を取り仕切ってしまって既成事実を作ってしまったこと、それが変更になることに対してなんのアナウンスもなかった、ってのがまずかったんじゃないのかなぁ、と。
どちらかのタイミングで、対処しなきゃいけなかったのじゃないのかなぁ、と。
理屈だけで話せばさ。
実際問題・・って考えるととてつもないことになるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:51:32 ID:BDBvCPy90
まぁVo同じだし、どちらのバンドの動向も気になる人はいるわけだし
載せんわけにもいかんでしょう。当のBOOMは休止中だし
BOOMの他メンファンにとっては辛い人は多いかもね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:31:57 ID:ma3xS4+j0
でもそれだけみなさんはBOOMもGANGAも好き(ライブ行きたい)ってことで安心した
俺は去年MOOBMENT辞めたから、良かったというかなんというか
新曲とライブで楽しませてくれればそれで満足かな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:17:50 ID:64Qg4N/i0
コピペは不味かったけど、一人の胸におさめられるレベルじゃないよな。
前から問題視されてた事だし、いつか誰かが問題提起しないとダラダラ
と続いてたと思う。
いや、これからも続く可能性はあるな。
ここでムーブメントクラブがどう出るかだよな・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:37:16 ID:Teli3xvxO
〈風になりたい〉の出来が気になる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:40:05 ID:BDBvCPy90
いじめっ子A 「じゃあ、試合の件は電話して、9時までに」
いじめっ子B 「うん、携帯かけるね 。9時までに」
いじめっ子C 「きみちゃんにも電話するね」
きみちゃん  「ああ、、いいよ。私にかけるとお金かかるし・・・」
いじめっ子B 「そっか、ソフトバンクじゃないんだ。」
きみちゃん  「ごめん・・・」
いじめっ子B 「いいよ、きみちゃんが悪いんじゃないんだし」
いじめっ子C 「いいよいいよ」
いじめっ子A 「そうだよ、気にしないで」
きみちゃん  「・・・」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:07:15 ID:TkC8ZcFLO
話の論点うやむやだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:32:12 ID:64Qg4N/i0
誰も患部に触れたくないんだよ。
誰かが処置してくれるさ、みたいな。

俺もその一人だけど・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:23:31 ID:Ow2BDvFqO
要はみんなブームにもどってほしいんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:24:51 ID:Teli3xvxO
本音を言えば、BOOMの活動を復活させてほしい。
〈風になりたい〉も本当はGANGAでやってほしくない。
カバーが最近の流行だけど、それはちょっと意味が違う。
でも走り始めちゃって、GANGAに夢中になってるMIYAには考えられないのかも
知れない。
いや、考えて考えて悩んで悩んで、それでも突っ走っていたいのかも知れない…。

かなり鬱だわ、私…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:08:20 ID:Teli3xvxO
それとやっぱり4人に会いたぁ〜い!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:22:08 ID:TkC8ZcFLO
>>353
まぁ・・だからって、患部をえぐっても、しょうがないし、ねぇ・・・

なんだかなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:35:28 ID:OqOFlujy0
なぜMIYAがGANGAに走ってるか分かる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:29:22 ID:yQTRhmlJO
>>354
そらあんたここはブームスレなんだから、まぁ、ここの"みんな"はそうでしょうなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:37:10 ID:yQTRhmlJO
>>358
お!
あんたみたいな人がいることに、ちょっとホッとしたorz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:48:00 ID:r1k+Qzd7O
>>358
あなたの考えを教えて下さい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:16:43 ID:yQTRhmlJO
>>361
いやいや、質問されてるのは君だから、まず、君が答えないと。わかるのか、わからないのか。憶測を立てられるのか全く立てられないのか。

それなら、「私もそう思ってました」とか、揚げ足とりとか、できるじゃん

そういうズルは駄目駄目、ごまかされんよぉw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:33:10 ID:r1k+Qzd7O
正直に言って全くわかりません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:00:09 ID:yQTRhmlJO
>>363
正直でよろしw
まぁでもあんまり胸張って言うことでもないな・・・

>>358さん気が向いたら思うところを答えてやってくんなせ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:00:00 ID:vq/0rCVh0
>>364
おまえビビってもう来ないんじゃなかったのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:16:33 ID:yQTRhmlJO
そう思ったんだけと、構っちまうんだよなぁ、これがw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:25:45 ID:rdNh8SkUO
チェッ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:48:21 ID:r1k+Qzd7O
あの去り際のあなたが本当の姿なんだなぁ…と思いました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:59:01 ID:vFXYxSBOO
>>367
おまい、おもしろかわいいw

>>368
よせやぃ・・・くすぐったいやぃ・・・
まっすぐって、強いorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:14:09 ID:vFXYxSBOO
あのさ、すごい大事なこと、思い出しちまって、
思い出したのに、言わないのは、ズルになるから、言うわ・・・

まっすぐはつえーけど、同じくらい、脆くて、はかないところがあるんだったっけな・・・一瞬忘れたわ・・・

・・・キチガイのダレ事だ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:20:16 ID:b8EOR8ivO
マジ話なんだけど、私あんまり(と言っても年単位)時間がないんですよ。
今の医学では治せない進行性の難病で告知されたのは子供達が小学生の頃。
最初はやっぱり家族(特に子供達)を想って、夜中に病室で泣きましたよ。
でもね、ある日を境にやり残す事があるのは絶対に嫌だ!と思ったんです。
ライブにも行きたいけど、体力的に近くじゃないと無理だから、たぶん観れない
とあきらめていました。
去年の秋《いしがきMF》でGANGAが盛岡に来ると知って嬉しくて嬉しくて!
中学生の息子が付き添ってくれた時は本当に夢のようで嬉しかったなぁ…。
まさか生で聴けて観れるなんて夢にも思っていなかったですもん。
一番の夢はBOOMのライブに行く事なんだけど、私の為に地球は廻ってないもんねw

ごめんなさい。何だか書きたくなっちゃって…。
長文の上、自分語りすみませんでした!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:06:00 ID:vFXYxSBOO
あのね・・・
あなたも、盛岡、見てたんですね・・
なんか、すごいっね・・・
あのライブは、なんか、神懸かってたんかぁ・・
って、思っちゃいそうなくらい。
なんか、すごいっすね・・マジで。
マジ泣きしましたました。
もうそれ以上言葉出ないっすorz
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:32:05 ID:b8EOR8ivO
うわぁ、盛岡に来てたんですか♪嬉しい♪
私は玲子先生の前の方で観てました。
みんなノリノリだったけど、スピーカーの前だったので、心臓に響きすぎて
胸の前で手を組み合わせてました。発作が起きないかハラハラ命懸けw
息子は心配しながら後ろで観ていました。
アンコールが終わった後「大丈夫?」ってすぐに私の所に走ってきてくれて…。
すごいステージでしたね。息子も感動出来て良かった。思い出が一つ増えました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:04:52 ID:qCaZJvIkO
>>373
うん、あと続きは、ガンガのスレで・・・
そっちに、レスしますね


反則があったのは、ここの住人に謝罪するですよorzスイマセン
日頃自分がチクチクつっこむからさ・・・
ただ、ここばっかりは、応えずにはいられなかったorz
すまんorzゴメンナサイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:59:49 ID:mf5c1hyB0
「風になりたい」とロック調で歌う女性の歌を店内で流れているのを聞いたのだが
ブームの風になりたいとは、違うよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:11:40 ID:r5U6azOCO
Charaのかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:26:39 ID:RFsagetZ0
名前忘れたけど、なんかの女性ロックバンドが同じ名前で違う曲やってましたよ
木村カエラのバンドだったかな・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:34:57 ID:r5U6azOCO
まったく違う曲調なんですか?
歌詞はどんな感じなんだろう?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:18:45 ID:JSgGJW/J0
GO!GO!7188とかじゃないかな
BOOMの初期は女性ウケする曲が多いね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:29:02 ID:qCaZJvIkO
話なんかぐちゃぐちゃだぞorz

おまいら、もう少し落ち着けw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:07:16 ID:r5U6azOCO
あぁ、中の森バンド(だっけ?)かー。
しかし何でまた『風になりたい』なんだろ…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:21 ID:qbcdWTi60
マラドーナは中央線をカバーしてたな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:25:00 ID:3BduGOdeO
>>381
中の森バンドの風になりたいは拓郎のだぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:13:16 ID:W4o33bNHO
エセコミ、久しぶりだね。これから取り掛かるんだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:44:17 ID:fXPbnrBg0
ファンクラブ入ってないから分からないんだけど
とっちー、山さん、孝至君の動向とか情報はあるの?
386NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 01:58:48 ID:Un4vdstB0
>>383
同名の曲だしたのは知ってたが、あれはカバーだったのか。
それより、吉田にそういう曲があったのを知らなかった・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:51:43 ID:Ifq80aS0O
>>383
へぇ〜中の森バンドはどーでもいいがw吉田拓郎に同じ題名の曲があるのは知らなんだ。へぇ〜・・
サンキュー リトル偉い人
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:06:19 ID:4mKjnMDa0
>>336
話蒸し返すようで悪いんですが…
私はムーブメントに「the boomの活動はあるんですか?」
との趣旨のメール送ったらスルーされた
その後もう嫌になって退会してしまった…
389388:2008/02/27(水) 14:07:08 ID:4mKjnMDa0
あ、sage忘れた
すみません
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:07:10 ID:2ndN2NfIO
>>336です。どうして私に返事が来たんでしょ?私も不思議でなりません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:20:14 ID:2ndN2NfIO
連投スマソですけど、結局は皆さんの考えを聞けずにいるような気がします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:14:00 ID:Wrhr1bRoO
>>388
それは愚問じゃないか
確かに気にはなることではあるけど
ここの人はもしも20周年です、はいライブやります
ってなって素直に行きたいと思う?
なんかフに落ちない感じがするのは自分だけだろうか・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:31:56 ID:KkaL7UJuO
あのさ・・・
「なんでムブメンで優先予約やんないでサポクラでやるんですか?」って主旨のの質問なら、ムブメンも答えられるし、答えなきゃいかんし、だわな。
しかし「ブームの活動あるんですか?」には、答えるの、難しいんじゃないのかね。
あの・・・これ言うのは気が引けるんだけど、バンドやる、活動するのはスタッフじゃないし、あやふやなことは答えられないだろうし、
ミヤは寄り道のMCで「"お休み"です」って言ったみたいだけど、公式なアナウンスは出ていない。
本人達の意思を差し置いて答えることもできないし、難しいんじゃないのかね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:04:14 ID:KkaL7UJuO
>>392
あの、余計なお世話なのは重々承知だが、
20周年があるとして、「なんか腑に落ちない・・」くらいだったら、「なんか腑に落ちないけど、まぁ見に行ってやっか・・」くらいで、見にいったほうがいいぞ、多分・・・
多分、だけどな・・・
「もうどーでもいいっす」って人は別だろうがさ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:11:31 ID:VJn0OiRc0
事務所とミュージシャンの微妙な関係だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:39:05 ID:7yBjvI2mO
>>394
イベント化してるのがいやなんだよ
ダサいバンドの再結成ライブみたいで
本気になってツアーとか新曲出しつつの
20周年ライブであればいいんだけど
順番が逆になってもね
もちろんライブは行きたい
GANGAや寄り道にはまったく興味が湧かない
やっぱりTHE BOOMが観たいよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:46:51 ID:DU3GjY2i0
今の事務所にいる限りミヤはブーム再始動させないと思われ
社長さんが下手に「世界における日本のロックとは何か」とか考えるようになっちゃったから尚更

ミヤは元々ワールド志向あるからいいだろうけど
あのサウンドをブーム本体でやるのは他メンバーにとっては苦痛でしかないだろうし
こうなっちゃうのは必然といえば必然

ただ、高野寛とか中村一義とかfive-d内だけでバッドトリップして
ミュージシャン生命を消耗していくのは見るに耐えないからもう見ないことにしてる
10年後くらいにまとめて聴く予定
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:56:50 ID:lkDZEEhEO
何か変な話だよね。現実問題、ムブメンの会費でサポクラの運営をしてるって…。
主を待ちながら内職してるような気分だわ。
かと言って別れられないみたいな…。

ムブメン辞めようかな?とも考えるけど、断ち切れないんだよね。
何か切なくて最近はCDも聴けない…。

やっぱり最初に誠意を持ってキチンとアナウンスするべきだったんだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:52:20 ID:kLt3UYQH0
ムーブメントはそういうファン心理を利用してるんだよな
所詮、会費なんてお布施みたいなもん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:31:58 ID:lkDZEEhEO
この際だから吐き出しちゃうけど、BOOMを馬鹿にするGANGAファンがムカつくのよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:44:05 ID:sQFFhBnL0
そんなやつほとんどいないだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:30 ID:KkaL7UJuO
>>397
うん・・・
しかし、

>ただ、高野寛とか中村一義とかfive-d内だけでバッドトリップして
>ミュージシャン生命を消耗していくのは

ここが具体的にどういうことを指してるのかが、わかんなかったの。
面倒とは思うが教えてたもれ・・・
具体的に、「バットトリップ」ってのは、何を、どういうこと、状態をさしているのか・・・・

よろしくですよorz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:46:33 ID:KkaL7UJuO
>>398
・・・大枠で、捉えて言えば、ね。今のところはさ。
早合点する人いるからさぁ・・・
収入の一つとしてムブメンの会費が事務所におちて、それで事務所が運営されて、その運営の一つにサポクラがある、と・・・

なんか、そのまんま流用されているような言い回しじゃ誤解招くだろう・・
関係者でもない限り、今のところ、実際のところはわかんないわけだから・・・

大枠で捉えて言ってる分にはそういう面もあるとは思うが・・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:54:15 ID:lkDZEEhEO
>>403
そうだね。言葉を選んでレスするべきでした。誤解した方、スマソです。
ただね、やっぱりこの状態はマズいよ。シレーっとしたまんまっていうのは…。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:56:32 ID:VJn0OiRc0
>>398
気持ちは分かるけど
BOOMとしての活動をしてない以上、BOOMのニュースを提供しようが無い
BOOMだけの活動が知りたいなら入会と脱会を使い分けるのが吉
ファンクラブに入ってないファンも沢山いるんだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:00:00 ID:VJn0OiRc0
>>405
脱会→退会ですたorz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:21:08 ID:mkSsWO8r0
正直言って今年に入ってまだ一回もBOOMの曲聴いてない。
このスレは時々見ているけど・・・・。
昔は毎日聴いてたのになあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:26:56 ID:83uSQGLLO
その気持ちわかります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:18:57 ID:CVCJCQkEO
♪サカナ サカナ ならなーかーま
♪オサカナじゃなきゃ 糾 弾 ! booing!booing!
♪サイレンのお日様相変わらずwarring warring
♪頭抱えてwarring

♪涙を刃物にすり替え始めた少女達は・・・・

とっくの昔に、わかってたことじゃないか・・・
やるせないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:48:15 ID:83uSQGLLO
浦○って言葉はスルー出来なかったです…ヒトリゴト(泣)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:55:40 ID:ceQwYJ5u0
>>397
宮沢も高野もサイドワークとメインが入れかわっちゃってるからな
ポップ歌手の本分を忘れるんじゃねーよと小一時間
ムーンライダーズ見習ってほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:13:53 ID:voG3g5se0
>>410
被害者意識強いね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:42:13 ID:R4ykL+SJO
で、浦島って何よ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:11:09 ID:voG3g5se0
『逆立ちすれば答えがわかる』PVの事カナ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:13:49 ID:R4ykL+SJO
>>412
こっちでもageてるのな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:27:56 ID:voG3g5se0
ごめんね。ROM専だったんだよ。
5年くらい?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:13:25 ID:R4ykL+SJO
>>414
なかなかいいすっとぼけ方だなぁ・・・
好みだ。

で、真面目に話しようか。
しゃべりたくなければ、しゃべらなければいい・・

君も、召喚されるべくして、召喚されてるっぽいしな・・
あと、こっちでもsageろwわざとやってるなら止めはしないが・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:20:08 ID:voG3g5se0
sageが全角のままだったんでしw
教えてくださりありがとうございあmした。
あなたがいなかったら一生ROMってたんだよ、多分。
でも浦島はなんのことやら?
公式にBBSがあった時代になんかあったのかもしれんなぁ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:30:55 ID:R4ykL+SJO
まぁ・・・しゃべりたくなきゃしゃべらなければいい、浦島についてはさ・・・ふむ

に、しても、そんな恐ろしいものが存在したのかw>公式にBBS
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:53:58 ID:voG3g5se0
sage失敗厨wによる、浦島BOOMERの定義:
BOOMの音楽性について行けず離れたが夏フェスでGZ体験し
宮沢音楽を再認識して戻ってきた初期のタテノリブーマー

トラウマが公式BBSと仮定しての話ですが。
こうして内輪だけで会話してたりwであぼーんされた人多数いたので。。

こうしてまた人を傷つける;;;
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:00:30 ID:h5KJKINVO
昔の事はわからないけど浦島BOOMERって言葉に脊髄反射してしまいました。
あまりにもバカにしてると思ったから…。BBSがどうのなんて知りません。
私は昔からのブーマーじゃないから…。でもTHE BOOMは大好きなんです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:24:07 ID:930LpgC80
BOOMファンって自分が子供の頃に頭が固い、こんな風にはなりたくない、
と軽蔑してた当時の大人の数倍頭が固いな。

あの人たちは戦後間もない頃に生まれて毎年のように新たな生活様式を
取り入れてた世代だからなんだかんだでリベラルだったんだなって
今となっては実感する。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:59:03 ID:UdZzpY3x0
それはBOOMファンというより初期厨
初期に頑なに拘り島唄以降のBOOMを認めなかった人達
出戻りは2001年以降のBOOM野外ライブ
島唄以降の流れを汲むGZに対して嫌悪感を抱いている
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:57:20 ID:R4ykL+SJO
>>421
いや、もう、聞いてないからw
ま、しゃべりたいならしゃべればいいけど・・

あぁ・・・一つだけ。
で、君は、いつごろから、どのあたりからののファンなの?
それは興味あるなぁ

・・・あ、あとね、まだ、誰もあなたのことそういうふうに呼んでないからw
そういうの自分で勝手につけて自分で名乗っちゃうって頭悪げに見える
浮かれてる感じ?w

ものごっつ、ダサイと思ったw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:10:51 ID:R4ykL+SJO
>>422
また御大層なところにまで話広げましたなぁ・・・
宮沢さんですか?w
あ、冗談ですよ!ネタですよ!ジョークですよ!

・・・ここの人達はすぐ真に受けちゃうからさぁorz

冗談って言っても、怒られるんだろうなぁ・・・ニガワラ

あ、でも、いまいちどのへんのことを指してるのかが計りかねた、微妙。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:15:49 ID:R4ykL+SJO
>>423
はぁ・・なるほど、そういう区分な

ま、その区分から外れる人間もここにいるわけだがw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:35:41 ID:h5KJKINVO
>>424
7年前の入院中にCDを聴いてからです。それから少しずつCDを買いました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:52:34 ID:R4ykL+SJO
>>424のアンカーが間違っているorz
>>424>>420へのレスだ
おどろかしてしまったろうに・・・すまん>>421 orz

で、>>420
そう呼ばれもしないのに勝手に名乗ってるうかれぽんちのものごっつだっさいの、おまえw
で、お前いつから、何が入りなのよ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:40:34 ID:jHtTI7sSO
↑いえいえ、気にしてませんよ。


私の場合、百景から入って、1つずつさかのぼって聴いたので、逆に面白かった。
GANGAも聴いたけど、やっぱりBOOMの方が聴きやすい。心地良いのよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:34:59 ID:jHtTI7sSO
アンカー忘れちゃいました。>>427です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:18:16 ID:P9xCFuQcO
>>429
ん?君は、>>420かね?
それとも>>421かね?
それとも話に首突っ込んだ他人かね?

どれ?

話がややこしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:32:46 ID:P9xCFuQcO
>>429
百景から入ったらそら確かにガンガの攻めの宮沢さんはしんどいだろうなぁ・・・ニガワラ
逆に私から見ると百景なんかは「あぁ・・落ち着いていくんだねぇ・・・」みたいな部分があるから。
馬鹿にしてるとかじゃなくて、指向、嗜好の問題、な・・・

「落ち着いていくんだねぇ・・・」って思ってたら、また暴発したからびっくりしつつ、「やっぱりそうだよねぇ・・w」と思っている出戻り初期厨・・・・・初期厨ってこともないんだけど、顔無し大好きだからw・・みたいなもんか?私はw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:01:20 ID:jHtTI7sSO
ややこしくてごめんなさい!
>>429>>421です。
私が初めて百景を聴いたのは入院中だったから、すごく癒されました。
心のコンディションと合っていたと言うか何と言うか…。
それからいろいろと聴きだして、中古屋さんで昔のビデオと見付けてビックリ!
ちょっとずつ遡って行きつつ、MIYAZAWA-sick聴いたりしてました。
年代的にバラバラですw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:07:18 ID:rmEizmKQO
なんかおばさん臭いスレですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:54:18 ID:P9xCFuQcO
お嬢ちゃん、十年たって、雪虫の歌詞が理解できるようになってからw、いらっしゃい(にっこり)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:30:10 ID:rRBYjVmqO
ただでさえ過疎ってるのにスレを私物化して
デカイ顔して排他的なレスしないで欲しい
437420:2008/03/02(日) 22:24:07 ID:1xsbWlI+0
>>424
一発質問された件しか答えたらいかんのか。
後5年ロムるか;

皆が同じ定義づけとは到底思わなかったので
自分個人の考えだと限定したつもりだったけど、ダサくて悪かったです。

自分はJAPANESKA落ち。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:08:25 ID:rmEizmKQO
>>436
一人変なのがいるよね
GANGAスレでも同じように仕切ってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:46:43 ID:P9xCFuQcO
>>437
ここでくじけるな!強く生`w

ってさ、何、ジャパネスカ落ち、ってことは、ジャパネスカまでは聞いたん?それともジャパネスカが駄目だったん?
私はジャパネスカはいけた。思春期飛ばして遅れて顔無し、極東以降は自分が全く別の方向を向いてたからさぁ
トロピカリズムはレゲエとかワールドミュージックとかが好きだった知り合いが持ってて「ここまでいったかぁ〜」ってびっくりしたねぇ
440420:2008/03/03(月) 00:10:17 ID:JSbYCesc0
JAPANESKAで恋に堕ちました(はぁと)
LOBIVEでソッポを向かれ
百景で屍になったよ。
441440:2008/03/03(月) 00:21:27 ID:JSbYCesc0
×LOBIVE
○LOVIBE

わりぃ。初めまして☆なんか、つまらんがミクシに帰ってやるか。 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:46:10 ID:3cK39bkHO
>>440
なるほど、堕ちじゃなくて、落ち、な。失敬失敬w
あ〜そういう入りもありだもんな
ちゅーことは、ジャパネスカ、思春期、顔無し、極東、トロピカ、ノーコンまではいけた、と。あ、どこかにOKINAWAが入るのか?
らびぃ、百景でアウト、と。ガンガはアリなん?

なるほどねぇ〜ちょうど私と入れ代わりで入ってきたような感じだな
もう、人に歴史ありのレベルだなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:42:12 ID:3cK39bkHO
>>433
それはさぞや驚いたでしょうに・・・・お察しいたしますよ
まぁ、いきなり落ち着いちゃってたわけじゃなくてですね・・・ええ

人に、バンドに、ファンに、歴史ありですなぁ・・・

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:02:35 ID:dLwToEK3O
しばらくCD聴いてないなぁ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:30:47 ID:90l075d90
私は中学生の頃、島唄を聴いて好きになりました。
年頃のわりにはジャニーズなどに目もくれず宮さんの歌とルックスに恋焦がれ、
お小遣を貯めてはCDとコンサートに使っていた日々を思い出します。

一番の思い出は自分の住んでる町でコンサートがあった時に、
メンバーに会えるかどうかもわからないのに学校をサボって早めに会場をウロウロしたりしてw

でも会えたんです!キャッチボールをしていた山さんとタカシくんに!
しかも取り損ねたボールが私のところに転がってきたんです!
せっかくボール拾ったのに「握手してください」って言えなかったな〜 
今はもう忘れてしまった純粋な何かがあの頃にはあったのでしょうねw

もうブームから離れて随分と経ちますが、ふと思い出したので書いちゃいました。
長々とすみませんwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:52:25 ID:08gFaocqO
久々にようつべで《風になりたい》聴いた
GANGAのは聴いてないから何とも言えないけど、やっぱりBOOMのが落ち着くなー
伸びやかで良いね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:12:58 ID:N+0+Lhg40
初期のブームにはまってた女の子って、その後どんな音楽を聴いてたの?
昔の彼女がいわゆるブーマーだったんだけど、部屋整理してたら写真を
見つけてさ。なんつーか、あの雰囲気独特だったよなー。
思春期あたりからブームを離れ、俺も疲れて離れたんだけど。
なんか依存体質だったし、その後どこに依存したのかふと気になって。
いま、幸せであればいいんだけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:07:13 ID:bnQypJ5VO
エセコミに投稿を!と言われても…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:37:02 ID:tF/yGt+FO
>>447
え、ニルバーナとか?w
あ、それは極々少数かw異端かw

普通に後の渋谷系とかに流れたのでは・・・
あとは普通にその筋から足を洗う方にとか・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:10:06 ID:6wCUCWE00
皆さん、昔の雑誌や、ビデオテープ(ブームがTV出演して録画した奴)、カセットテープ
未だに持っていますか?
押入れを掃除してたら色々出てきて、処分しようか迷ってしまった。
ブームが表紙の宝島(思春期のころ)見たら、現ちゃんと恭一が対談してた。
47歳で亡くなるなんてびっくりだ。
MIYAは、たばこやめたんだろうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:37:09 ID:Ol9HcA0uO
宝島って、サングラスかけたミヤが表紙のやつ?

なら、譲ってくれorz

ビデオは処分する前に必ずようつべかニコニコにうpしませうw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:20:48 ID:A4NB8S/O0
>>447
質問に答えてくれて、ありがとね。
春のせいか、感傷的だったよ。
そっか、渋谷系もあったね。
子供っぽい子だったから、そっち流れたかな。

しかし、その子が歌ってた内容聞いてたら、宮沢さんの彼女は
どんな子なんだ?と思ったな。過食症だの、醜いあの子だの。
おかげで彼女は救われてたんだが、どっぷり浸かってしまったのか謎。
だから同じような子達が元気に過してるといいなって、思わずここ
覗いてしまったわけなんだけどさ。長文スマソ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:14:18 ID:9s2Epxo60
>>451
宝島、表紙はメンバー4人で、インタビューがサングラスかけたMIYAひとりです。
カラーで4ページ。1992年2・9号No241です。表紙に折り目あり、日焼けありでもよければ
譲ってあげたい。中身は結構きれいですw
パソコンも全く使いこなせないので、ようつべにうpとか遠い存在です・・・
かなりの量あるし。でも、本当に処分する時はようつべ考えます。


454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:29:59 ID:xmP4jxjjO
UTY(テレビ山梨)に宮沢出演中
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:37:11 ID:jkuIAL8RO
kwsk
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:32:21 ID:oO0/PQLpO
車のCMで『風になりたい』が流れると泣きそうになるorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:23:53 ID:xuZX4Qeq0
数え切れない人の中で
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:36:54 ID:nDSQ6gC3O
今百景聴いてるけど凄くいいアルバムだよな
当時客ガラガラだったらしいが
ブームのロックが滲み出てるよ
ガンガでロックンロールしか信じないと叫ぶより
ブームで青春は明日から始まるって叫んでる方が胸に響くよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:51:28 ID:fyBNuaSJO
私も百景、好きだなぁ。このアルバムから入ったからね。一番好き。
すごく心に響く…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:13:41 ID:n4HdGvBK0
百景の歌詞カードを見てみた。
サビの部分さえ思い出せないのがほとんどだった。
全曲通して聴いたこと1回もない気がする。いつも途中で次の曲へいってしまう。
曲は悪くないと思うんだけど、MIYAの歌い方が合わなくなった。
いつから鼻声でねばーっとした歌い方になったのかなあ。
ガンガでもあんなかんじなのかなあ。聴いたこと無いけど。
今から、百景聴いてみる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:11:33 ID:nDSQ6gC3O
俺も買った当初は最初の2曲しか好きになれなかった感じかな
逆にいえば最初の2曲が抜群に良すぎた
他の曲はねばねばしていて好きになれなくてDVDの応募もしなかったくらい放っておいた
でも去年くらいからジワジワとハマッてしまっている
自分なりの解釈だけどブームとして最高潮のところまで行ったんじゃないかと
そして原点回帰のつもりでライブハウスツアーなんかをやってみたりした
だけど上手く歯車が噛み合わなくてブームとして中途半端なものを出したくない
そして休止と・・・
長文スマセン
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:52:47 ID:kJrdKrjO0
このスレで百景の評判がいいから 買おうかなと思ってたんだけど・・・
ねばねばな歌い方やってますかそうですか 中古で探すかな・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:36:33 ID:n4HdGvBK0
>>461
最初の2曲が抜群に良すぎに、超同意。
3曲目の朱鷺からやっぱり飛ばしながら、聴いてしまったので
461さんの文章読んでびっくりした。
早々と百景は聴き終ってしまったので、LOVIBEを聴いてみた。
こちらは、全曲聴くことが出来た。長い間ブーム聴いてなかったけどこっちは
また聴くかもしれない。

今、ムーブメントの会員って何人ぐらいいるんだろう。ちょっと気になる・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:54:31 ID:g+txCl8S0
>>462
まあ今なら東京近郊なら980円で買えるんじゃないかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:19:56 ID:fyBNuaSJO
私は前にも書いたけど、入院中に百景を聴いてたのね。眠れない夜にずっと…。
子守歌ったら変だけど、そんな感じ。心身ともに弱ってたから、スーッと馴染めた。
だから一番大好きで思い入れのあるアルバムなの。


ムーブメント会員だけど5月が更新月で、どうしようかすごく悩んでる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:34:50 ID:nDSQ6gC3O
>>463
当時パソコンで発売前視聴したとき24時間の旅で痺れた
「これは期待できるぞ」って
中盤からは宮沢ソロの延長って感じだったな
歌とか完全にそうだしね
多分ほとんどのファンが同じ感想じゃないか
今は全体の雰囲気好きだけどね
LOVIBEは全曲いいよな
いつもと違う場所でのときのライブの一体感とか堪らなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:15:25 ID:PnSrm3lR0
>465
自分も悩んだが今回は更新した。
でも今年もずっとこんな調子だったら次回は更新しないだろう。

最近、エレカシをテレビや雑誌で見ることが多くて、
デビュー20年、ボーカルがほとんどの作詞作曲、
一般的にはボーカル以外知られていない・・・と似ているところが多いが
エレカシの4人の絆みたいなものがうらやましかった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:21:51 ID:M/h///EXO
>>465です。
エレカシってあまり知らないけど、変わらないで活動してるってすごいですね。
冒険するよりも難しい事だと思います。

更新は様子見にします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:16:56 ID:FUzCyYr3O
>>467
>>468
おまい・・・ちょっと、酷すぎ

エレカシだっていろいろなんだぞ・・・
96、7年あたりに、それまでの超ドマイナー、反メジャーな音楽の路線から「そんな頑なばっかりじゃどうにもならんだろ」って、
路線変更して、そんでドラマの主題歌になって大当りしたのが「今宵の月のように」だよ
その時にそれまでのファン離れたりとか、すげーいろいろなんだぞ・・・
雑誌のインタでその苦渋の決断を語ってたからすげぇ印象的で覚えてるんだよ・・・
それを「変わらない」とか、「冒険するよりも・・」とか、失礼だよ、そうやって生き残ってきたバンドに
ちらっと見えた隣の芝生をダシに、自分の家の庭の文句タラタラって・・・
いい加減で無遠慮にも程があるだろうよ・・・どっちにも失敬な話しだよ・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:29:59 ID:M/h///EXO
はい、勉強不足でした。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:53:00 ID:gFpEuVTJ0
>>469
まぁまぁ、そこまで言わずとも。
>>467-468は路線云々じゃなくて「4人で続けてるのが凄い」って話じゃね?

しかしエレカシは今のレコード会社で4社目かぁ…
今が正念場だね、頑張ってほしい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:56:31 ID:gFpEuVTJ0
そういや、両バンドとも他3人の演奏レベルが
楽曲に若干追いついていないところが残念なんだよなぁ…

そこで罵声を浴びせてでもメンバーにやらせるのがミヤジで
腕の良いミュージシャンの手を借りて高みを求めるのがMIYA

内弁慶でメンバーの愛情なしには本領を発揮できないミヤジと
メンバーに精神的依存もしていないが本音もぶつけられないMIYA

ある意味、子供と大人の違いかもしれない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:45:58 ID:b9QwGdahO
>>471-472
そうです。その通りですよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:55:46 ID:QU3Rbw0AO
>>472
本当にめんばーに何の精神的依存もないなら、とっくにバンド解散してると思うよ、ミヤは。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:30:20 ID:QU3Rbw0AO
>>472
あ、でもそうだよね・・
あの、宮本はあのメンバーじゃなきゃできないことが多いだろうからね。
やりたかったとしてもできない、ちゅー話w。
外交能力の差かなぁ、と。
なんか、それをさ、変に捩曲げて宮本賛美してるのが「違うんじゃねぇ?」
って思っちゃったんだよねぇ・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:28:20 ID:e2sajbjY0
宮本賛辞に聞こえたなら申し訳ない。
言いまわしが悪かったですよね。
以下訂正します。

>そこで罵声を浴びせてでもメンバーにやらせる「しかない」のがミヤジで
>腕の良いミュージシャンの手を借りて高みを求め「られ」るのがMIYA

>内弁慶でメンバーの愛情なしには本領を発揮できないミヤジと
>「ミヤジほど」メンバーに精神的依存「していない分、本音もぶつけない」MIYA


外交能力に長けてるMIYAはミヤジにはできないことをやれてるんだよね。
音を追求していくとオリジナルメンバーじゃ限界があるだろうし。

でもさ、やっぱり4人の面白さっていうのが好きなんだよなぁ…
ソロもGANGAもいいんだけどいまいち魅力を感じない。
やっぱりBOOMの方がどこか面白味があって好き。
音楽的には説明できないけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:26:00 ID:e2sajbjY0
MIYAはメンバーとファンを考える「大人」だから解散に踏み切れないんだと思うなぁ。
ミヤジは保護者が必要だからそもそも解散なんてありえないけどw

つーかさ、
ヨーロッパ+中南米ツアーで生き甲斐を感じるMIYAと
レコーディングでNYに着いたとたん不安になっちゃうミヤジ
比べれば比べるほど正反対のタイプだなwww

このままだと【なぜか】宮本浩次【愛しい】
にしてしまいそうなので、そろそろ自重します…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:30:23 ID:DIpMRo7SO
>>476
まったくその通りだ
ガンガにまったく魅力を感じないのもそう
俺はやっぱりTHE BOOMが好きなんだよ
ミヤ目当ての女性ファンにはわからないかもしれないけど
四人で演る中央線やTAKE IT EASYがたまらなく良い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:30:17 ID:RxAuwHGVO
女性でもTHE BOOMが大好きですよ〜♪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:35:34 ID:kV3lum9F0
お、ブームスレだ。
フェイスレスマンあたりで好きになった昔のファンです。
宮沢ソロあたりから歌い方が好みじゃなくなって離れたけど
キライになったわけじゃないのでまたブレイク?してほしいなあ・
残り3人にもうちょい何か欲しい…地味だけでもないのか?
でも「有罪」とか小林さんの曲で凄く好きな曲があったし
憂鬱なファーブル?で山ちゃんのコーラスもよかったと思う。
とちやんはキャラクターがよかった。
ミヤも4人でバリバリ?やってた頃の方の素直な歌い方が好きだった。
「シアワセであるように」あたりからくどくなっちゃって
Beautiful Songs で民生と共演の時は昔の歌い方だったらもっとよかったのに
と残念だった。
難しいのかもしれないけど4人でバリバリ苦しいときも音楽やって頑張って
くれるといいな。フラカンやソウルフラワーみたいに。(ブームはもっとまったりめ
だけどね)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:38:13 ID:7R+mB2ZQ0
最近、「それでも汽車は走る」が好きでたまらない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:24:25 ID:swl9iymG0
>>481
うーーー!私も大好き!
百景のツアーのときかな?
初めてライブで聴いて涙出たよ。
boomのライブ行きたい!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:07:01 ID:lNGdBSpeO
私もTHE BOOM見たいよ。
見るまで絶対に寝たきりにならないよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:14:22 ID:poTxHDaHO
>>476 >>478
あんたら、イイ!
あんたら、マジがんばれ!
嫌味とか茶化しじゃなくてマジで。

あ、私は紙飛行機を挙げる>>478
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:22:17 ID:poTxHDaHO
>>480
山川君は憂鬱なファーブルではメインで歌ってるってばw

フラカン、ソウルフラワーユニオン・・・
比較の対象にするのが難しいような・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:07:34 ID:poTxHDaHO
満を持して、封印アルバム「思春期」に再チャレンジしてみました。
本当にね、2回くらいしか聴けなかったんだよねw
で、聴いていろいろわかった。
前3枚の流れできて、急にこんな鋭利なもの剥き出しで突き付けられたら、女子中高生普通に泣くわぃw
子供にはちょっとしんどいねw
最初の「思春期」からきてるもん
ただ、今聴いたら、すげえいいアルバムだなぁって思ったw
バンドの力が濃く集結してる感じが・・・
とにかく、濃いw
宮沢さんの狂気っぷりも、濃いw
あと「そばにいたい」のできがやたらいいと思ったり。普通ならこれでシングル切るんだろうなぁ、と。

十ウン年前の挫折感とトラウマwがやっと克服できてよかったです

しばらく聴きそう。いまさらですが・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:47:41 ID:oDYDC47C0
オリジナルメンバーの面白さってかなり重要だと思う。
そこにうまい、へたは関係ない。

ウルフルズは結成当初ドラマーがころころ変わった。
まだジョンBがベースど素人で、サンコン(Dr)加入前の話だ。
ケイスケ(G)が連れてきたどのドラマーにも、なぜベースを代えないのかと言われたが、
その度にケイスケもトータス(Vo)も、彼らをなだめ、ジョンBにハッパをかけ、
もうダメだという時にはドラマーを首にした。

「俺と松本君は、黒田とやりたかってん。それだけ」(ケイスケ)
「うまくてなんぼのもんやねん? すごくないとアカンやろ。
 黒田は、ヘタやったけど、すごかった」(トータス)

彼らはスキルよりも重要な何かを感覚的に知っていたんだろう。
バンドを魅力的にする不思議なパワーを持った何かを。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:55:09 ID:oDYDC47C0
THE BOOMにもその不思議なパワーがある。

だからそこに惹かれた者としては
それを大事にしてるエレカシやウルフルズが眩しく映るんだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:55:05 ID:poTxHDaHO
「オリジナルメンバーの面白み」って話は全くその通りなんだが・・・
んー、ウルフルズやエレカシと安直に対比するってのは無理があると思う。
エレカシは前述の通りだし、ウルフルズはバンドの看板になるのはトータス松本だけど、バンドのリーダーはウルフルケイスケ、と分権wされてるバンドだから。
作詞作曲ほぼ自分、しかも歌う、で、実質リーダーで自分の狭い見識で思い付くのを挙げると、
ドラマーをバツバツ切るwくるりの岸田繁、一人でオリジナル・ラブの看板を張る田島貴男、あと、サンボマスター山口隆
あと、結構近いのは元オフコース小田和正、チューリップの財津一夫とか、かなぁ

このあたりの人、バンドと対比させないとしゃーないような・・

並べると、濃いつーか、我がつえーっつーかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:31:46 ID:SfSfxeiBO
バンドはもちろん上手い下手あるけど
上でウルフルズの話があったように化学反応がおもしろいだよね、バンドは
それは高校生軽音バンドでもローリングストーンズでも一緒
そのバンドが演奏する独特の魅力が一つひとつある
例えば旨い材料だけ寄せ集めて料理したからといってそれが旨くなるかなんてわからない
バンドの魅力を詳しく説明しろといわれても無理な話で
俺からすればブームはおもしろい、聴きたい
それだけです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:36:22 ID:lNGdBSpeO
私はただただ理屈抜きでTHE BOOMが大好きだよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:16:35 ID:JHuGf8ew0
そうだね。
でも、『星のラブレタ』ーと『島唄』しか私の周囲に浸透していないのがツライ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:49:39 ID:lNGdBSpeO
『風になりたい』もあるよ。
ボーカルが同じでもGANGAではやってほしくない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:54:06 ID:oDYDC47C0
>>489
まぁ確かに違うんだけど、
ウルフルズの「四人」って曲聴いて、ついね。

>>490
>旨い材料だけ寄せ集めて料理したからといってそれが旨くなるかなんてわからない

ほんとにそうだわw
まぁそれが旨いと感じる人だっているんだろうけどさ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:57:40 ID:poTxHDaHO
>>490
あんたいいこと言った・・
本当、そう思う・・・

・・・けど、ガンガには、その化学反応をバチバチ感じるけどもさ、私は、ね
・・・だから、ブームはいらないとか、ブームにはそれがない、とかじゃなくてさ。
「あのバンドはやたらバチバチ化学反応してる」と感じる人間がいる、という話
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:40:22 ID:/pGl1bJGO
>>495
wonderfulworld銀河rainbowwarriorsなんかは好きだけどイマイチだな

とりあえずこのスレの中に理屈抜きでブーム好きな人がいて嬉しい
俺がライブ行ったとき周りに宮沢ラブおばさんしか居なかったから
女性ブームファンはあまり好きじゃなかったけど良かった

ちなみに次新作が出るとすれば山さんの曲が入るよ
会員じゃないから既に情報出てたら恐縮だがソロライブで何曲か新曲を歌ってる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:11:50 ID:djswMj5xO
>>496
いやいや結局私も宮沢ラブおばさんだよ
ただ、やっぱバンド、音楽が好き、ありき、だからさぁ、そっちの面白みが、ねぇ
トラウマアルバム「思春期」を克服して、捉え直しがあったりとか・・・ね
あのアルバム、バンドのうねりがあっていいわ
本当に、今回トラウマを克服してw、心を閉ざしたままにしないでよかったよ
「そばにいたい」の曲頭の入りとかたまらんし

山川君、地味に活動してるんだねぇ、いいねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:27:15 ID:djswMj5xO
あ、すっとんきょうなレスしちまったな

ただ、ガンガが好きだったら、ブームをいらんと思ってる、とか、宮沢ならなんでもいい、とか
そういう人もいるかもしれんが、そんな安直な話でもねーぞ、と・・・ええ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:36:32 ID:djswMj5xO
あと、前に「初期ファンはどこへ流れたのだろう」と問うた方、もうひとつお返事をすると、
思春期で挫折した組の大きな受け皿として、スピッツが思い当たります、はい
500480:2008/03/26(水) 17:08:08 ID:1eyQ6CyM0
いろんな意見が面白いね。
自分が他のバンドかいたのは「大体同世代でバンドやりつづけてる」ぐらいの意味です。
ただソウルフラワーのアイリッシュ・民謡取入れぶりはブームの沖縄ブラジルの取り入れ方と
なんか似てる気がする。自分はブームの初期〜中期の曲が好きで、4人の組み合わせ(化学反応)
もいいと思うからまた活動してファンをひきつけて欲しいなと思う。
ガンガも売れてくれたらいいね。上手くいけばミヤは両立できるんじゃないか?

自分は洋楽いったり音楽聴かなかったりいろいろ。最近また邦楽のバンド系聞いてるけど
The ピーズ・トモフスキー・フラカン・ソウルフラワー…ここらへん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:08:04 ID:PsXra0NyO
>>500
泥臭く濃くなったブームみたいなところはあるかもね>ソウルフラワーユニオン

お!大木兄弟。
時代をひしひしと感じますなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:18:01 ID:4vABAAQ20
思春期発売当時、高校生だったけどよく聴いていた。
星を数えているうちにが大好きだった。あとそばにいたい。
この2曲で号泣した覚えありw
島唄は特に響かなかったから、その後ヒットしてびっくりした。
思春期と子供らに花束をはあんまり聴いてなかったかな。
このスレ見ると昔のCD引っ張り出して聴いてしまう。
最近音楽聴くことも少なくなったし、CD買うこともなくなったなあ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:07:11 ID:4BCM2ycXO
ブームのアルバムはアナログを意識した曲構成だよね
ほとんどのアルバムがそう
思春期なんて6曲目(B面)からがらっと曲調が変わってる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:40:02 ID:vAa6Q7GqO
>>502
あ、私は逆に子供らに花束をだけはすごく印象的で好きだった。そばにいたいは普通くらい。
思春期はショックで記憶から抹殺されてたw

トラウマを乗り越えたw今は、
そばにいたいと思春期がかなりきてます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:45:40 ID:vAa6Q7GqO
>>503
あ〜!気がついてなかったorz
なるほど言われてみれば・・・すご〜い!
CD世代の悲しみ・・・orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:51:39 ID:vAa6Q7GqO
あの・・・「荷物」ね
なんか、もってっちゃったわけじゃないみたいだよ?
なんか、ちょこっと借りただけっぽいかもかもよ?
あの・・・「風になりたい」の話ね・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:14:46 ID:pxcVACIyO
「荷物」って表現おかしくない?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:28:32 ID:vAa6Q7GqO
>>507
あ、いやいや違うの
ガンガで「風になりたい」やるって話をね
「こういう言い方しかできなくてアレなんだけど、愛人宅に荷物まで持ってっちゃった感じorz」って、すごく素直に正直にorzになってる人がいて、ガンガの新曲聴いて、「どうもそういうことではないっぽいぞ」って思ったから、
その人に伝えたかったのさ・・・もし見てたら、と思ってさ。

言葉足らなくてスマソ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:52:01 ID:pxcVACIyO
>>508
了解!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:07:57 ID:6D/yj+/Ti
5/28初のライブアルバム発売決定!
デビュー20年目を迎えたTHE BOOMが初のライブアルバムを満を持してリリース!
デビュー前からライブを中心として活動してきた彼らが初のライブアルバムを発表します。ホコテン時代の隠された秘蔵ライブ音源から2005年暮れに施行したライブハウスツアーまでの未発表レア音源です。
そしてライナーには矢野顕子、奥田民生、新垣勉、ユースケ・サンタマリアなどからのコメントを掲載予定。
そして初回限定盤には抽選100名様に、これまでのツアーで販売されていたパンフレットの復刻版の応募用紙を封入します。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:20:32 ID:6D/yj+/Ti
曲目
不思議なパワー/太陽がいっぱい/ないないないの国//TAKE IT EASY/星のラブレター/HOMELESS/気球に乗って/オレンヂジュース/僕がきらいな歌/思春期/子供らに花束を/そばにいたい/島唄/紙飛行機/君はTVっ子/GET ME YOU

disc2
いいあんべえ/風になりたい/いつもと違う場所で/時がたてば/モータープール/それでも気車は走る/五分後/手紙/ほほえみ/月に降る雨/ありがとう/call my name/町の郵便屋/中央線/からたち野道/明日からはじまる/朱鷺/僕にできるすべて
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:45:04 ID:tgYVnZPf0
ヒント:今日は何の日?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:33:51 ID:E6lED2Vzi
ポイッ(-_- )ノ⌒
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:43:42 ID:2Nv+J8ZHO
また手の込んだ・・・w
それにしてもよくできてる曲順、曲目だなぁw

太陽がいっぱいとホームレスって、わからん。
駄目だ「太陽がいっぱい」っていうと大江千里がつくった光ゲンジのアレが頭に流れてしまう・・orz w

あの、「虹がでたなら」の元の歌詞があるらしくて、すごい知りたくて・・・・
「僕が白痴と笑われたなら〜キチガイのふりをして仕返しに行く〜」
という出だしでテレビラジオはアウトになってしまうであろうw歌の続きが
ものすごく気になる・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:05:51 ID:6D/yj+/TO
そして初回盤特典discとしてファンの間で静かな話題となっていた幻の「別れても好きな人punk ver.」を差し上げます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:17:17 ID:E6lED2VzO
°・(ノД`)・°・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:32:09 ID:2Nv+J8ZHO
>>515
仕事の合間に読んで、笑い止まらなくなって困ったorz
あの、「D・E・M・O」に入ってくる年表に載ってるやつね
聴いたたかしくんが笑い死にしたっていういわくつきの・・・

また 美味しいネタを・・・w
確かに聴けるものなら聴いてみたい・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:54:56 ID:jdFZLPVnO
でも本当にライブアルバム発売しないもんかね
今までシングルのカップリングでしかライブ盤を出してないけどガッツリしたのを聴きたい
fieldofsongsとかライブハウスツアーとかよさ気だったし
HACHERY(綴り自信ない)で出せばいいのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:33:46 ID:zcSMeoxm0
ニコ動でMEIKOとKAITOの歌う「釣りに行こう」がランクインしてる!!
20年近く前の歌がこういう形でまた歌われて人気が出るというのも不思議

やっぱり昔のMIYAはすごかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:19:14 ID:GGHJHPtr0
33位ってすげえええ
これでBOOMER増えないかな〜
ニコニコで良いやっていうのじゃなくてちゃんとCD集めるファン増えると嬉しい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:48:03 ID:GivU6y3mO
Mステで初出演時の島唄歌う映像見ますた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:39:02 ID:b44uP5Y6O
私も見ました。関東甲信越地方までねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:54:31 ID:IG1IJ0CSO
>>519
見て来た!
誰かと思えばわP・・って、ボカロ版の作者がね、すごいっすから、ええ。
にしても、
KAITO 島唄
初根ミク 風になりたい
MEIKO 中央線 釣りに行こう
「過食症の君と拒食症の僕」もあるっけな・・・

ボーカロイドの人気作と呼ばれるものに名を連ねる・・・
どうやら何故か宮沢さんの歌とボカロの相性が微妙にいいってのもあるみたい・・・
KAITOの島唄で興味持った若人はいっぱいいるみたいだけども・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:08:29 ID:Jwu7d2ky0
島唄クオリティーのKAITOで神様の宝石でできた島を頼む
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:12:13 ID:lm55Y7Wq0
おりこうさんの間奏部分だけをまとめて聴いてみたい。
初期の頃はスペシャルズ?だったっけ。
スマップとか氷川きよしを歌ってた時もあったな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:24:54 ID:iU2VmnG10
めざましテレビに、MIYAが出てた。
大宮エリー?さんの出版記念トークライブにゲストで出演。
ミュージックフェスティバルがあると聞いてやってきました。
みたいな事を言っていました。
あと、島唄をギターで弾き語りしてました。
ゲストは他に、小泉今日子、板尾イツジ。
小泉は、優しい雨、板尾は時の過ぎ行くままにを熱唱w
板尾の歌をもっと聴きたかった。
主役の大宮さんと何の繋がりがあったのかよくわからなかった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:34:11 ID:5D6oDr2xO
>>526
板尾とミヤの醸し出す空気、見たかったウラヤマシス
ねぼすけは3文以上の損だorz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:23:37 ID:+2TxKKdlO
>>526
e-pre来てたのに録画予約、忘れて出掛けちゃった(/_;)
バタバタしてたとは言え、すんごく残念!
でも詳しくレスしてくれてありがとう♪
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:39:35 ID:Tg//SBI10
トークライブに行かれた方のお話だと・・・
宮沢さんとのつながりはエリーさんが電通時代のこと・・・
仕事つながりだそうです

エリーさんが電通をやめるときに相談したのが宮沢さんだったんだとか。

トークライブには草野マサムネさんもいらしたとか!

530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:31:01 ID:FU8j7z390
>>526

エリーさんとは「旬果絞り」のCMでも一緒に仕事されたんじゃなかったかしら?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:35:53 ID:J9ciFo190
さ、先を越された。・゚・(ノд`)・゚・。
ttp://www.chaba-net.com/
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:49:24 ID:W2VwkHVj0
>>531
先って・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:03:03 ID:PVxCzJkEO
久しぶりに4人の写真出たね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:56:50 ID:au0Z8xY50
>>531
縁起でもないこといわないでおくれ・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:11:39 ID:UTTj5VNhO
>>533
最初、何に載ってるんだろう?って思ってたらB-preね。
私のとこには昨日来たばっかりだから…。
ちょっと照れがあるかな?って感じだけど、やっぱり4人が良いね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:02:14 ID:ziz/QQtl0
【ヒューマン】宮沢和史、新バンドで集大成のブラジルツアー
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008041312.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:26:57 ID:e/Ibst/e0
>>536
>6月18日発売予定の「足跡のない道」は日伯移民100周年記念曲だ。

題名でましたな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:21:42 ID:EKyIroFW0
島唄の本当の意味って本当にあの意味であっているの?
友達に話したら違う本に書いてあったって言われたし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:09:07 ID:nI2MQVJs0
来年には、ザ・ブームがデビュー20周年を迎える。
「この100周年が音楽家として1つの集大成。できることすべてをやってから、
20周年のことを考えます。みなさんに喜んでもらい、拍手をもらって、そこで前半の旅が終わるのかな」

期待してるよMIYA。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:29:25 ID:CD62KNn8O
>>536
新境地ミヤキタコレ!

そしておすすめ2ちゃんねるにELPスレが引っ掛かってる件w

おまいら、よかったな・・・(涙)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:43:53 ID:zreS2vas0
>>538
友人が正解
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:49:16 ID:zreS2vas0
>>538
友達に話したら違うと言っていた
理由は本に書いてあった
って意味ならその友人が正解
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:52:28 ID:hJkDkLRY0
今日のFM YOKOHAMAでもBOOMのことに触れていたよ
ポリスやレピッシュ、ミュートビートなどの
再結成ライブを観て、いたく刺激されたようす。
「ganga zumba、突っ走りますけれど
THE BOOMの音楽を待ってくれている方が全国にいらっしゃると思うので
それまで(20周年)にパワーをつけて、
前よりもパワーアップした宮沢をみせたい」
ということでした!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:09:49 ID:ner2jwGlO
なんか、いろいろ、吹っ切れたっぽいね、ミヤちゃん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:50:59 ID:rLpONhcy0
>>543
まだブームやる気あるんだねw解散してないんだから
当たり前だけど。
20周年ライブは野音かな。武道館は大きすぎる気がする・・・
でも、もうライブ行かないだろうな自分。東京は遠いもんな。
他のメンバー3人、毎日何やってんだろう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:43:37 ID:hBaDANf0O
天覧ライブで島唄を歌うのは良いんだけど、GANGAのメンバーでってのが
どうにも腑に落ちないのは私だけだろうか…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:53:36 ID:6ghAOEyO0
20年もミュージシャン続けられるって
凄いことだと思う。
世間的には、あの人は今?状態かもしれんが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:11:49 ID:6ghAOEyO0
>>546
そんなことやるんだ。なんとなく節操ない感じがするね。
風になりたいや島唄もブームの歌って感じじゃないのかねMIYAにとっては。
やりたいからやるって感じ?今はガンガ中心でやってるから急にブームでは
できないんだろうけど。ブームは解散したって思われそうだな。
久しぶりにガンガのHP見たけど、忙しそうだねいろんな活動してんのね。
なぜ同じ人がやってる音楽なのに、全く興味がわかないんだろう・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:44:01 ID:hBaDANf0O
そうなんだよね…。同じ人がしてるのに興味がわかないんだよね…。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:45:08 ID:gU8dti+0O
もうなんかこんな奴らのためにミヤがいろいろしてやる必要って無いんじゃねーかとも思えてくるけどな・・・

ただ、けじめは大事だからねぇ・・・

あ、ごめんな、ちょっと機嫌が悪かったんだw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:44:15 ID:hBaDANf0O
MIYAがいろいろしてくれる?それは違うでしょう。
ミュージシャンは客商売です。慈善事業ではないんですよ。
私もMIYAは大好きだけど、筋道通さないのは職業人としておかしいでしょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:49:59 ID:gU8dti+0O
・・・どこをどう贔屓目に見ても、君らはちょっとふんぞりかえり過ぎだと思うぞ
みんながみんなそうとは決して思わないが・・・
「こっちは客なんだから、サービスしろ」ってのは、度が過ぎればえげつないだけだよ
筋通せってのは多少はわからなくないが、要求がでかいってか、
それが通るのが当然みたいなのは
ちょっとついていけない

てか、端的に、そこまで言うなら・・・って言葉が出てきてしまいそうな文章なんだが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:04:08 ID:hBaDANf0O
誰もふんぞり返ってなんかいないじゃない?
勝手に脳内変換してほしくないですね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:26:25 ID:dcbdxxJl0
サービスしろって誰か言ったっけ???
風になりたいや島唄をBOOMでやるのはサービスになるって事?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:49:36 ID:hBaDANf0O
そこまで言うなら・・・って何ですか?
言ってみて下さい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:45:07 ID:gU8dti+0O
煽られても、続きは言う気にはならんわ・・・
島唄に関しては、歌そのものが、ブームでやるとかガンガでやるとか、そういうことでは納まらない歌になってて、
今、更にそういう状態になっていてさ、それを、筋通せとか、ぐずるってのは、あんまりに自分達のことしか見てないんじゃないか・・と。
気持ちは解らなくないが、子供じみちゃいないかって、思っちゃうけども
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:37:29 ID:FIFpB0HT0
>>556
ヲタフィルターが取れないんだね
客観的って言葉を一生理解できないまま死んでいくかわいそうなおばちゃん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:19:34 ID:A2DHjrEDO
GANGAスレ見てきたけどバロスw
携帯厨さん、あなたが言った言葉だよ、全て…。
逃げないで答えて下さい!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:34:55 ID:EXRD4RSNO
>>557
・・・どのへんが?w
また理屈もないのに、言葉だけ投げてるんだろうからまともな答は期待しないが・・・
なんか結局「子供じゃないんでしょ?いい大人なんでしょ?」ってところにはいっちゃうけどなぁ・・・

>>558
ん?何のことを言ってるのか・・・
なんかあっちのスレで、サポメンの人まで勝手にブームの頭数に入れて喜んでるほうがコワイんだけどw
本当に、バンドってもんを捉えるセンスがねぇなぁ・・とニガワラ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:00:36 ID:NI7hJY4c0
>>559
いつも思うけどあなたのレスは不快です。
言いたいことはわかるし同意する部分もあるけど
人を見下した失礼な物言いはやめて頂きたい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:06:49 ID:EXRD4RSNO
>>560
なんというか、世の中、自分に都合のいい話ばっかりじゃないですよ

でも簡潔なわかりやすい文章で、あなたには好感を持ちましたw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:22:38 ID:A2DHjrEDO
誰もサポメンまで頭数に入れてないでしょ?また勝手に脳内変換してるし…。
向こうでも「大人っちゅーもん」とか書いてるから横腹痛かっただけwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:02:56 ID:CRTAOBNQ0
>>559
おまえの方が怖えーよ携帯ババア
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:29:20 ID:EXRD4RSNO
>>562
冷や汗でてますよ・・・w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:26:18 ID:A2DHjrEDO
>>564
顔が真っ赤ですよwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:22:35 ID:ZZYm2rKS0
島唄はいろんな人がカバーしてるからganga?が
カバーすると思えばいいんでないの?と当時ファンだった自分は思うよ。

BOOMやるかどうかでいえば、MIYA以外の3人の気持ちはどうなんだろ。
生活とか情熱とか大丈夫かな?と余計なお世話なことを思ってる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:13:14 ID:A2DHjrEDO
GANGAがカバーするって他のカバーとは大きな違いがあると思いますね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:49:55 ID:Bl5SwVbR0
島唄はライブでしょっちゅう変なアレンジされてるよな
そんだけ思い入れの強い曲なんだろうけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:57:24 ID:xJfPB8/l0
風になりたいや島唄はアルバムに入ってるのが一番好きだ。
ライブでアレンジしないで欲しいなあといつも思っていた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:09:46 ID:A2DHjrEDO
天覧ライブではどんな島唄になるのかな?
とても気になります。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:08:29 ID:aWYdpm7D0
>>560

自分も全く同じ事を思っておりました

以上。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:42:50 ID:+uMLgYdOO
>>571
その場合は、「激しく同意」くらいの簡潔さが求められますw

あの本、3巻全部とりあえず目を通したんだけど、
結局、あっちの世界とこっちの世界の境界線をぐちゃぐちゃにする片棒担ぎしてるのって、
このライターさんだよなぁって思った
結構罪重いと思ったニガワラ
若さ故・・ってのを含めても、ね・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:11:37 ID:yOGIUIv30
新ルール
・文章は簡潔に書く
・失礼な言動は控える

全員がこれらを守れば良スレになる予感!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:19:01 ID:mz8ylvuB0
>>573
・半角カナ禁止
・語尾のw禁止
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:37:39 ID:+uMLgYdOO
ここ、2chっすよ?w

それに、丁寧な言葉で、おっかないくらいに失礼だったり、「うわ、そういうこと平気で言うんだ?」ってくらい慇懃無礼なこという人、結構いっぱ見て来たけど、ここで・・・
そっちのほうがずっとおっかなくてタチ悪いやw

外身しか、見てないんだねぇ・・・あいかわらす
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:00:24 ID:j4NTJHgZ0
>>575
上記に挙げられたルールは特に厳しくないと思います。
それが不満であるなら参加しなければいいのでは。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:50:12 ID:+uMLgYdOO
いやいや、勝手にルールしきたいなら、君が「ここは酷いインターネットですね」と捨て台詞を吐いて去るほうが早いと思うぞw

世の中ね、君の思うようになることばっかりじゃないよ・・・シミジミ
北上川って詩を読みなさい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:39:47 ID:Dv2CC8XD0
BOOMスレとガンガスレがわやわやしてるね
いやだなぁって思ってるひとはへたな反論するよかスルーしたほうがいいと思うんだけどなぁ

私はへんなひとが混ざってたほうがより盛り上がってよいと思うけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:27:40 ID:j918EiOtO
>>577
前に「私は去る」と言っておきながら、それはないでしょう。
そっくりそのままあなたの事でしょうが。
去る去る詐欺!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:46:57 ID:yOGIUIv30
>>575
もちろん丁寧に失礼なこと言う奴も含めて書いたつもりw

見下したような態度で書かれた意見というものは
どんなに面白くても不快だし、正論でも素直に聞けなくなるもんだ。
あなたは特に損をしてると思う。
書いてる内容は結構面白い。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:16:05 ID:+uMLgYdOO
>>579
ん?おいら、「一時撤退しますよ」って意味で去る言ったんだけど?
あ、言葉読み取れなかった?あ、そう・・・
じゃ、いい直しますよ
一旦退きます
で、戻ってきてます。
だって君ら目離すと集団ヒステリーでわけわかんないこと言い出すんだもんw

・・・まぁ、お嬢さん、おいらを迂闊に信じちゃ、火傷するぜぇぇ?w

>>580
ん、あんたさんみたいな人に届いてればそれでいいよ、サンキュ
おいらはそこまでは親切になれねぇしなりたかねーやや・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:30:08 ID:E3KQ0A1NO
いちいちきもいなぁ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:23:59 ID:OnoCvOSC0
ニガワラさんはすごく楽しそうだから去りはしないですよね。
でもコテハンつけてくださいよせっかくだし。ニガワラさんで。
その方が見てる方もわかりやすくて良いと思います。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:25:19 ID:R3YpPIj/0
>>581
てめえは
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:56:27 ID:yOGIUIv30
>>581
いや、私だってあなたのレスは基本的に不快なんです。
だからできれば最低限のルールは守ってほしい。
簡潔な文章で失礼な言動は控えるって簡単じゃね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:35:14 ID:M5lQNM2uO
>>585
禿同。
なぜそんなに反発するのか分からない。
コテハンつけろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:04:24 ID:j918EiOtO
ニガワラさん、自分で書いた>>561読み返してみて下さい。
簡潔じゃない文章を書くのは誰ですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:35:23 ID:fDbK9GFO0
>>585
禿同。

>>572
上記のように書いて見ましたけど、
これでも何かご不満な点はありますでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:51:05 ID:j918EiOtO
かなり前にエセコミの話が出ていたけど、いつ届くんだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:15:52 ID:+uMLgYdOO
>>588
なかなか無駄が省かれていいねえ

自分の言葉を持たない奴はそれで十分だろw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:38:01 ID:fDbK9GFO0
( ´,_ゝ`)プッ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:44:43 ID:+uMLgYdOO
あら!たまにはなかなか上手な返しをする人もいるのねぇ・・・
いい「いなし」ですなぁニヤリ

まぁそれくらいの技量を持っていただかないと、ねぇ・・やり甲斐がないw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:14:23 ID:yOGIUIv30
もはや何のスレだかわからんな。
ルールだの言い出した私が悪かったよ。

以下BOOMスレ再開ということで。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:39:35 ID:+uMLgYdOO
>>593
了解
595NO MUSIC NO NAME:2008/04/21(月) 23:47:55 ID:rGbk3W2b0
僕は、ワールドもいいがロックが聴きたいです。

宮沢さん、お願いします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:07:00 ID:C/129MEl0
恐怖の昼休み、
シングルも持ってるが当時から今まで一度も見た事なかった。
録画予約せねば。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:00:31 ID:ty28dEFW0
>>596
懐かしいね。
みんなのうたでまた見られるなんて思わなかった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:14:18 ID:WNnsO2u+O
え〜っ!
また見られるんですか?嬉しい〜!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:08:06 ID:ty28dEFW0
>>598
教育テレビの毎週火曜日14:50から14:55だったかな。
詳しくはNHKのHPを見てください。
今日見逃してしまった・・・
5月も見られるはずたぶん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:14:27 ID:WNnsO2u+O
>>599
情報ありがとうございます!嬉しいです!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:35:39 ID:U39x23Un0
youtubeにあるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:35:53 ID:nWRpx6es0
くそ、おげれつを予約してた
おげれつにみんなのうたのコーナーは金曜日だと思ってたのに、残念
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:46:41 ID:NVsQQtLE0
>>596
いいなー!!
恐怖の終電車がどうしても聴きたいから、
ソニー時代のシングルCDを再販してほしい・・・

恐怖の昼休みNHKでやるのか!
火曜日は仕事だから見れないけど、実況スレの様子はどうでした?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:48:42 ID:r0GVwhqz0
>>602
実況民ハケーンw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:17:38 ID:WNnsO2u+O
>>601
you tube 観ました。ありがとうございます。

前に『きょうの料理』で他の曲も流れてませんでしたか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:41:17 ID:IZj5pyi50
>596です。
結局失敗orz
サスペンス再放送なんて毎日毎日録画してんじゃねーよ>母
5月いっぱいまでは>>599の通り毎週(火)14:55〜のようですが、
連休中はどうかなぁ…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:23:14 ID:wBh16EXwO
ようつべが楽しいぞ♪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:47:20 ID:ZgqUNZf40
「みちづれ」の歌詞、やっぱり面白いね
奇妙な曲だらけの思春期の中の唯一のスカってこともあって尚更目立つw
MIYA、またこういう歌詞書いてくれ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:41:20 ID:Tc5BnO/w0
今さらですが、アースデイ東京に行ってきました。
たまたまステージ裏の場所を見つけてダメもとで待っていたら
メンバーが個々に続々登場。

そして、子供をベビーカーに乗せて押す孝至氏を発見!
後ろには奥様らしき方もいらした。
マジで涙出そうになりました。。。やっぱりBOOMは大丈夫だよ!!

移民100周年のテーマソングを日本政府から頼まれて
言いたいけど言えなくて、説明不足になったのかな。
公になった今、ようやくBOOMのことも話せるようになったのかなと
思うようになりました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:05:19 ID:HPTssiEMO
>>609
うわぁ〜!どうでしたか?もちろん歌は最高でしたよね?
直接メンバーを見られたんですね。孝志さんのお子さんも…。
どんな内容かわかりませんが、ブーマーが喜べるお話をしたんですね。

悲しいかな生THE BOOMは見たことがありません。入院などしていたので、ライブは
行けなかったし、そうこうしているうちに活動休止してしまいましたので…。
宮沢さんは地元のミュージックフェスで最前列で見ました。聴きました!
生GANGAも良かったですが、やっぱりTHE BOOM4人が揃った姿を見たいですね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:07:31 ID:HPTssiEMO
連投すみません。
孝至さんの名前を間違えてしまいました。ごめんなさい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:45:55 ID:d51aRLAF0
>>608
「子供ら」もスカでは・・・?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:32:54 ID:LbQreD0z0
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:35:27 ID:YpfVW4MC0
>>610
ごめんなさい。後半のくだりは私の個人的意見です。
でも、休日にメンバーが家族連れで見に来てるってことは
不仲じゃないから解散はないなと思って…。
すみません、誤解させてしまって。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:21:15 ID:qdXGGOTH0
明日、恐怖の昼休みあるのかな。
祝日は特別番組やることあるからなぁ心配だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:38:00 ID:Dg0prGxC0
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:03:38 ID:MtzyQpYu0
怖い歌とか鬱だとか書き込まれてた・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:13:59 ID:xYheYvF7O
20周年を期に解散なんてあるんだろうか…。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:51:46 ID:qOaWjT7L0
心配はないと思います

てゆうか、して欲しくないデス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:47:32 ID:sRR4ocef0
しないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:10 ID:dYB0edrR0
おまえらの嫌いなガンバルンバとかいうバンドのライブに逝ってきた。
フライヤーに「THE BOOMデビュー20周年記念スペシャルコンテンツ登場!!」と書いてあるぞ
89年デブーなら09年が20周年ではないの?
08年の今年、20年目突入とかいうならわかるが・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:15:14 ID:TD++fsUjO
誰もGANGAが嫌いなんて言ってないよ。それに今年の話をしてるわけじゃないし…。
ただ純粋にTHE BOOMの4人の醸し出す雰囲気が好き。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:20:26 ID:TD++fsUjO
追加
で、パイプ椅子(汗)だったんでしょ?ガンバルンバさんw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:21:34 ID:0mg+8fiqO
なんか変な困ったのが発芽してるな・・w
>>621
おまいの見てきたガンバルンバwのライブについては
おいらがGANGA ZUNBAのスレでじっくり聞いてやるからちょっとそっちに来い!このバカチンがw

基本的には「昨日のガンガのライブのフライヤーにブームの20周年の告知が出てたぞ」と
伝えたかっただけみたいだから、勘弁してやってくれorz お騒がせしたorzスマン >>ALL

・・・全くこのバカチンがw>>621
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:25:07 ID:0mg+8fiqO
おいらも綴り間違ってるし・・orz
GANGA ZU"M"BA だorz
最近手元が危うくて駄目だorz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:49:32 ID:TD++fsUjO
もうそっちに行ってます。655ですよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:57:35 ID:0mg+8fiqO
おうよ!今、了解した!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:50:42 ID:HG63oCFmO
24時間の旅を聴くと元気になる♪
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:25:22 ID:kSSWbY9Y0
島唄イイ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:47 ID:5RG5ibksO
>>629
やっぱり良いよね。ズーッと前から着うたにしてる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:13:09 ID:tHEkj6zGO
島唄は老いも若きも境無く浸透してるね。日本舞踊の発表会に行ったら着うたの島唄聞こえて、見たらおじいさんだった。ちょっと嬉しかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:35:26 ID:Zf/Ao9HhO
月末にムーブメントクラブの更新なんだけど、すごく迷っています。
ここの皆さんはどうしていますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:12:40 ID:u7JJr/9y0
10年ほど前にやめた。
今は、情報はネットで拾えるようになったしね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:10:46 ID:qbDMpF0x0
10年以上入会していたので悩んだけどやめました。
2年くらい前かな。会報が届いても、昔みたいに
わくわくしなくなったし、エセコミは読んでないのもあるかも・・・
読まずに次が届いたりね。更新の時も何年か悩みながら更新してた。
>>633さんも書いてるけど、今はネットあるし。
今後ライブ行くこともないかもと思ってるので、特に後悔したとかないかな。
20周年ライブ(あるかわからないけど)行くんだったら更新した方がいいのかなあ。
でもまだ先の話だしね・・・



635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:37:44 ID:Zf/Ao9HhO
>>633-634
レスありがとうございます。確かに最初は会報も隅々まで読んでいましたが…。
今は申し訳ない話だけど斜め読み状態です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:19:07 ID:kHotdi2L0
ビープレ、開封すらしなくなって数年…。
FCはチケットセンターだと割り切るも、
4人でのライブがないんじゃお話になりません。

ビープレやエセコミ、オクに出しても需要ないよね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:25:26 ID:m3RVl8wnO
せめて活動休止宣言でもしててくれたら、もう少し気持ちが違うと思うんだけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:15:55 ID:ecyhCI8Q0
そうだね。
同時進行出来ないのは分かってるんだから。




639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:09:41 ID:8Rk0g03b0
サザンの桑田
バンプの藤原
アンチの玉置
ブームの宮沢

日本4大ワンマンバンド
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:44:30 ID:RR+kqsx9O
栃やん、山さん、孝至君、みんな良いよね。
愛に溢れてると思う、マジで。温かいよ。
ギスギスしてないから大好きだなぁ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:15:24 ID:KyL3L7BI0
>>639
ミスチルは入らないのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:32:21 ID:uScwfwYJ0
ブルーコメッツのジャッキー吉川も忘れてはならない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:43:52 ID:tFk0K6MEO
ミスチルは桜井のワンマンバンドと見せかけた小林武史の院政バンド
バンプは藤原君のワンマンバンドと見せかけた小林武史みたいのが後ろに5、6人くらいついてるバンド
藤原君の将来が少し心配です

ブルーコメッツってorz w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:17:24 ID:q1wGQnde0
大事MANの立川俊之も忘れてはならない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:25:05 ID:i2rKiAh20
エレカシの宮本もワンマンだと思うけど
宮本は他のメンバーがいないと、生きていけない気がする。
スレチだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:51:06 ID:i5UF9VuAO
良いんじゃない?活動してないから過疎ってるし…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:57:07 ID:9Vk04RKW0
過疎ってますねぇ・・・
ブームって5月デビューだったよね、たしか。
話題がなくて、書くことないな・・・。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:20:24 ID:UsPGBr48O
ビープレも見ないし、やっぱ更新しないわ。そういう人、結構多いんだろうね…。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:01:43 ID:xaqfDFOs0
会員数は、年々減る一方だろうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:55:26 ID:fLP92VM3O
5月21日、19周年、原宿、Live、なんか、あるのか、な?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:23:47 ID:eVIezgPW0
>>650

19周年のことに触れるかは分かりませんが、5月21日は
宮沢さんのソロ活動「寄り道」が原宿クエストホールでありますよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:51:04 ID:1tkYBdID0
ポリス、サザン、ラルクと活動休止が続く中、ひっそりと解散したのであった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:55:36 ID:tsAA8dWVO
サザンみたいにきちんと発表されるのって気分的にまるで違う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:44:41 ID:288vov/EO
>>652
ポリスだけ次元違ってワロタた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:40:12 ID:UGbHoSFxO
よぅ、おいら。
ちょいと相談だ。
あの、ガンガスレとミヤソロスレと高野寛スレでウヨウヨしてるアイツ、な
ここにもいるけどなw
いいかげん誰か引き取りに来てくれねーかな?
そういう志のある奴は、ここにはもう一人もいねーの?
せめて高野寛スレからだけは引き取って欲しいんだけど。
一体感とか言うならさ、一人くらい「恥ずかしいことヤメレ」って言う奴いないのかい?
おいらから見たら、あいつは「ブーマーの面汚し」だし
まともなブーマーさんがかわいそうなんだけど
「いや、あんなの頭数に入ってない」って言うならそれもアリだし

ま、動く奴がいるとは思えないけど、とりあえず打診しておく
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:45:04 ID:UGbHoSFxO
あの、引き取ることまでできなくても「同じブーマーとして恥ずかしい」とかさ、言うだけでも充分なんだが。

いや、そう思う奴がいなければ、それはしょうがない話だからいいけどさ
まず、考えてみてよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:08:29 ID:Acn3m+9R0
ここしか見てないから何が何だか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:30:57 ID:y+FkCm1jO
>>657
反応しちゃ駄目
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:29:04 ID:UGbHoSFxO
>>657
そっか・・・なるほどなぁ、逆に納得だわ
いや、端的に言うと、ガンガズンバのスレ、宮沢ソロスレ、高野寛スレで、逆恨みで荒らし、粘着アンチやってるのがいるわけ
ブーマーさんの複雑な心境はお察しするけど、だからってしていいことじゃないし、大体、本当に幼稚でみっともなくて恥ずかしいし、
目に余るものがあるわけだ

で、さすがに相談に来たわけ

でも、よくわかったよ
あいつは本当に、善良なブーマーさん達の面に泥塗ることやってるんだな
知らないんじゃ、止める奴もでてこないわな
あんまり酷くて「本当にブーマーってこんなバカばっかりなのかよ」って思いそうになってた
だけど、やっぱあそこに出て来てきったねぇもん撒き散らしてるのがバカなんだな・・なるほど

ちょっと理解できたわ
レスありがとう

下で「無視しろ」って言ってるのは、テメェの悪行がばれちゃ困る奴だよなぁ?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:57:03 ID:iJL2Aj3+0
久しぶりにSOHOのCD聴いたらなかなかぶっ飛んでた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:28:53 ID:Nb+Bnuh/O
19周年おめでとうヾ(^▽^)ノ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:28:36 ID:ibzMHvNa0
じゃあ私も19周年おめでとう☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:00:54 ID:WPsnxzb30
私も便乗。
19周年おめでとう♪♪♪
昨日の寄り道でもBOOMの曲けっこうやってたよ。
来年が楽しみだね。
でもMCが年々長くなってるよーな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:37:12 ID:WWfJ0Ugn0
自分も便乗して…19周年おめでとうございます。
宮さん、孝至くん、山ちゃん、栃やん、活動再開するの待ってるよ。

>>660
SOHO、結局CD買わなかったから幻のバンドだ…。

さらに幻なバンド・バンビーズのライブ行った人ってこのスレにいる?
(ちなみに自分は地方在住なのでSOHOもバンビーズも行ってない)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:59:49 ID:FHI85q4o0
君たち、よかったな・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:31:53 ID:FHI85q4o0
含みもたせてもな・・・2chだし
9.15、横浜赤レンガ倉庫で復活ライブやるらしいぞ♪
寄り道情報

これはこれで微妙に興味持ってしまうなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:31:06 ID:T/fA5jKD0
19周年なんだ おめでとうございます

引っ越すから部屋を片付けてたら
BOOMがデビューする前のカセットテープが出てきた。

タイトル 友だちの歌
収録曲  CHICKEN CHILD 
      オレンヂジュース
      雨の日、風の日(君がいっぱい)
      不思議なパワー 

歌詞カード(?)の問い合わせの所に宮沢和史さんの当時の住所が書いてある
これはかなりレアな気がするが、テープを聴く機械なんて今持ってねーよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:10:52 ID:/YuZlNKQO
>>667
すごいじゃないですか!超レアですよぅ〜♪
うちにならCDラジカセありますよ(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:21:41 ID:VXiunGKdO
>>667
ねーさん・・・orz w

あの頃は携帯もメールもまだ普及してないから、コンタクト取る方法は家の電話と郵便だわな・・・
そしてカセットテープ・・・
確かに、テーブデッキってあんまり見ないし使わないしorz

時の流れをを感じないわけにはいかん話ですな・・・
ちなみにねーさんはリアルタイムホコ天世代っすか?
もしそうならもっと話をぜひ・・・orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:36:25 ID:xvvCVpLf0
>>667
私も同じの持ってるよ。懐かしいね。
宝物だったのに、今どこにあるんだろ。
あの頃のブーマー?
初期の頃の友達はみんなどっかいっちゃった…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:45:26 ID:VXiunGKdO
重鎮達が、とうとう現れた・・・
実は待ってましたorz
ぜひよかったらそのころの話を、ちょっとでも聞かせてください。
ヨコシマな気持ちじゃなくて、本当にその時を実際知ってる人達の言葉を聞いてみたいんです、お願いしますorz

田舎のリアル厨房は、おねーさん達が羨ましくてしょうがなかったw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:26:27 ID:xvvCVpLf0
ガンガスレにいる人でしょ?ブームも好きだったの?
そのころっていわれてもねぇ。。。
噂板に書くようなことしか覚えてないわ。スマソ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:00:46 ID:PJ1TtaRs0
BOOMのメンバー久々に揃ったのか!!
20周年に向けてついに動き始めた・・・。
来年の記念ライブは絶対に行ってやる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:21:46 ID:VXiunGKdO
>>672
・・・・orz w
いや、なんか、すんごい満たされましたw
ねーさん、あーざっす!orz

ええ、私はリアルタイムで3枚目まではついていって、思春期で離れて、
顔無しは少し後から、それ以降は去年から今年にかけて後追い学習しました。

「きゃ〜ミヤかっこいい!」ってタイプじゃなくて、「う〜ん・・・」って、唄の中身に共感を覚えるタイプの子
ではありましたが。
「実際東京はどうなってるのよ?どうなってたのよ?」って知りたくて知りたくてしょうがない地方の子供、みたいな・・・w

ありがとうございましたorz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:47:51 ID:SY8iWTNc0
>>673
オヒによると寄り道に3人がサプライズゲストで登場したらしいよ
大声援と拍手だったらしい
そりゃいきなりだし感激するよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:50:51 ID:NWEsv9YLO
サプライズで4人揃って、しかも『中央線』…。その場にいたかったなぁ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:07:12 ID:k/BOlUa10
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:01:19 ID:5McJ9LJM0
公式のトップ画像久々に変わったね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:08:36 ID:CG1X774m0
9月15日に復活の理由って何かあるのかな?
島唄も風になりたいもGANGAでやってるのに
ここでブームがでなくってもって思うんだけど…

680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:58:31 ID:r/+l3qRT0
いよいよムーブメントの会員数が減ってきて
予定より早めに手を打たないとまずいと思ったんじゃね?
なんにせよ再始動が早まるのは大歓迎。
681sage:2008/05/26(月) 16:58:40 ID:+H6EXR6Z0
ガンガのブログに書いてた宮沢さんの言葉が気になります。
ブームの活動休止の時はどうだったのですか?
その頃の事をよく知らないもので・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:39:26 ID:OG8b1VRhO
退会しようか悩んでいたけど、にわかに動きがあったので更新しました。
サザンの活動休止も関係あるのかなぁ?…なんていろいろ詮索も良くないですね。
携帯サイトも毎日のように更新されているので、すご〜く嬉しいヽ(´ー`)ノ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:39:17 ID:GfvOIoxB0
>>681
何が気になるのかがすごい気になる・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:01:22 ID:rRy2jv9L0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:21:53 ID:NL69E3Uh0
>>684
久しぶりに栃やんの顔見た。
ありがとう。

ミヤがナレーションしてるという、NAME−Xって
どんな番組ですか?
放送されている地域の方教えてください。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:00:43 ID:/yeZ8BpJ0
20周年で活動再開したら、また今までのようにずっと活動してくれるかな?
何せファンになったのが05年夏だから本格的に活動してるBOOMリアルで見てなくて・・・

まずはあれだ。「数え切れない人の中」でMステ出て、おりこん10位以内を目指そう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:17:56 ID:ndEqnKWE0
バンドのメンバーとゆうのは探せば見つかる、とゆうモノではない、授かりものだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:41:34 ID:FQHADmnXO
もうね・・・星の巡り会わせ、だからねぇ・・・うん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:29:16 ID:JaU4lbU10
Mステはターゲット年齢が25歳までなんだって
昔FCで観覧募集してても年齢制限24歳までだったし
出るのは難しいかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:44:53 ID:rOFP+Vz30
>>689
そうかぁ・・・
若者向けの番組だからしょうがないか。
じゃぁHEY!に出て欲しい。うたばんでもいい。とにかくゴールデンの音楽番組でBOOMが見たい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:59:07 ID:JaU4lbU10
こんなの立ってたwwww

【懐古厨】THE BOOM【歓迎】

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212597554/l50
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:28:21 ID:iiMZ5962O
>>691
誰が立てたのか予想がつくけど、過疎ってますねw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:05:12 ID:54ioCv2sO
あのな、言っておくが、おいらはTHEは半角でBOOMは何故か全角wなんて
情けないスレタイのつけ方はしねぇからなw
おいらの名誉にかけて言うわいw
自主性自発性に敬意を表してまともなレス、しかも荒れるとなんだなと思って、
おいらじゃないふりして全角カタカナでwレスつけてやった足で
ここ覗いたらこれだよorz・・ヤレヤレ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:49:13 ID:5TJkhAAh0
・・・呼ぶなよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:03:10 ID:Mt89CserO
ザーメン噴いたwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:29:55 ID:SU9khzpl0
ちょっとでも自分のこと書かれてると思ったら
書き込みに来るとは…律儀だなぁ(ほめてないのでレス不要)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:48:21 ID:b8HlOlmLO
>>694
おいらも全くもってそう思う
>>696
信じようが信じまいが勝手だが、こういう場合は
「やっとらんわ!」と言っておかなきゃしょーがねぇんだよ!
あんなもっさいスレの立て方する奴とは思われたくないわぃw
それ以外に今、用事ないし、おまいと遊んでる暇も無いわぃ!w
速攻突っ込もうかとも思ったけど、やる気を重んじてそっとしておいたらこれだよorz
最近は君らへの気遣いが見事に仇になって返ってくるなぁ・・・orz

じゃ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:44:55 ID:T/UwmpJ20
今はじめてPCであっちの見たよ
全部全角大文字な。
おいらの携帯ではなぜか上述のようになる・・・・
ってか、全部全角ならもっとおいらが立てたってことはありえねぇよ・・・orz
使いわけろよ・・・orz  以上だ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:12:09 ID:JQT5FZ1k0
どっちにしろ書き込みにくるのか…
不要って言ったのにー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:10:43 ID:b8HlOlmLO
>>699
あたりめぇだ!
スレタイがあんなことじゃなきゃ「おいらじゃないよん♪」で終わるところだが、
アレはそれこそおいらの心の琴線wにがっつりひっかかるんだよっ!w
本当にもう・・・orz w
おまいにはわからん世界の話だろうかな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:17:31 ID:IvcGKXpp0
歳は取りたくないね
orzくそばばぁは市ね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:48:40 ID:OUDr0Rrx0
訃報:氷室冴子さん51歳=作家 「なんて素敵にジャパネスク」など少女小説で人気

http://mainichi.jp/enta/mantan/book/news/20080606mog00m200033000c.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:08:59 ID:03CgY3940
呼ぶのは簡単、てことかぁ
かなりヒマ人だね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:09:35 ID:b8HlOlmLO
>>701
おぅ、威勢がよくてよろしい!w
自主性は買ってるからな、やってみてなんぼじゃ。次がんばれ。
・・・しかしorzも半角のほうが、無駄に隙間があかなくていいぞw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:22:46 ID:fnH4VEcs0
199 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 08:55:04 ID:HUPtXmoh
こんなスレがあったのか
俺の知り合いの日本人が米でラジオDJやってるんだけど
流すのは基本的に日本の歌のみ。
まぁ地方のローカル局だから、大してリスナーは多くないんだろうが
たまに、流した歌によっては凄い反響がある時があるらしい。
特に反響が凄かったのはTHE BOOMと中島美嘉だったそうだ。
中島美嘉は何の曲か忘れたけど、THE BOOMは「風になりたい」と「島唄」
流した直後、それから番組終了後に電話やメールがじゃかじゃか来たらしい。
「今の曲は何て曲だ!?」「歌詞は分からないけど聞いてて涙が出た!!」
みたいな。
意外と日本の歌も受け入れられるんだな〜と思ったよ。


706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:12:56 ID:x4+PSouj0
僕にできるすべてが良すぎる
1番だけのPV見たんだけど、あの俯いてるMIYAの物悲しさが良い感じで
でも2chで百景ってあんま人気ないよね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:35:20 ID:SAyn/wX60
納豆みたいな歌い方だからどうのって聞いた。曲は誉めてる人多いけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:44:18 ID:x4+PSouj0
歌い方がか!
曲自体は良いとおもうけどな〜と疑問だったから納得した。
納得つってもあの歌い方は嫌いじゃないけどね。

むしろ今の声で昔の曲をセルフカヴァーしたアルバムを出して欲しい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:23:01 ID:EDTiMxvG0
>>706
曲全体も物悲しい感じだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:25:24 ID:23ADk96U0
未発売曲の「数え切れない人の中で」もいい曲だぜ

栃ラジの9分10秒から流れる
http://www.five-d.co.jp/fer/asx/tochi_05b.wax
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:54:13 ID:aEM3nY/MO
私は百景がすごく好き♪
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:44:51 ID:yJt4wkXP0
百景はジャケットがどうしようもなかったなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:48:38 ID:0XcRw4vU0
>>710
これが噂の「数え切れない〜」か・・・良すぎる。
20周年記念でどっかに収録してやくれないかな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:49:57 ID:xl3qAnbR0
>>710
これは・・・眠らせたままってわけにはいかんだろー!それはまずいだろー!
なーんだぁ・・・こんな隠し玉持ってるならブーマーさん達あんまガタガタ言う必要
ないんじゃないのぉ?w
いやいや、真面目に、本当に大真面目に。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:29:11 ID:NbMvM+SU0
>>706>>709
あれ911の歌だからね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:50:22 ID:VmTTPFjhO
ニガワラさんへ
GANGAスレにお帰り下さい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:31:02 ID:zKt/7tmrO
あらあらいちいちご紹介に預かりましてありがとうございます

・・・黙ってりゃ無駄口叩かせなくていいものをw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:43:26 ID:VmTTPFjhO
いやいや、紹介なんてしてないからw
向こうで頑張って下さいよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:48:47 ID:nwPMSUvF0
ニガワラおばちゃんって宮沢批判したらブチ切れて
アキバの加藤みたいに人殺ししそうで恐ろしいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:50:22 ID:VmTTPFjhO
>>719
GANGAスレ見てきたけど、ひとりですごいよ。よくもまぁ書けるもんだw
良い所も良くない所もひっくるめて受け止めるって事が出来ない人なんだよ。
「MIYAの全部が良いんだよ!」って考えに同意しない人は徹底的にやる。
怖〜っ!(゚□゚;)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:26:53 ID:l7kYSqk20
ケンカ売るのはやめようぜ
横浜赤レンガパークのは何時からなんだろう
今からwktkなんですがw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:41:08 ID:zKt/7tmrO
はいはい>>719>>720はこっちね・・・
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tmp7.2ch.net/tubo/1211711531/l10

おいらはさぁ、「ここから出てくるな」とかは言わないわけよ、言っても無駄だし・・・w
ただ、話題によるスレの使い分けくらいはさ、そろそろ理解してほしいんだよねぇ・・・本当にね
思う存分じゃへっていいスレもちゃんとあるわけで
すしねぇ・・えぇ
ブームスレ住人さんにもご迷惑おかけして・・・
・・・無理なんだろうがなw

ってことで、良識あるネラーかつここの住人である方は>>719>>720みたいのは上記のスレへ誘導してあげてくださいな・・・とりあえずは
世話がやけるなぁ・・どこまでもニガワラ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:53:25 ID:zKt/7tmrO
あ、誘導の仕方は端的に
「板違いじゃボケ、最悪板のニガワラスレでやれゴルァ」
で結構です・・・
あの、コピペして使っていただいてかまいませんので・・・w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:56:59 ID:nwPMSUvF0
>>722-723
あのさぁ、誘導するのはいいけどちゃんとしたURL貼れよ
良識あるネラーならスレのURL貼り方くらい知ってるっつーの
世話がやけるなぁ・・初心者板から見てきなよ?

自分中心で世界が回ってると思ってんだね。怖い怖い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:01:25 ID:NbMvM+SU0
うらうらべっかんこ〜
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:57:21 ID:pUwY+QSP0
「世話がやける」のはニガワラってことか結局。
んもう、こまったちゃん☆
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:54:58 ID:zKt/7tmrO
>724
まず、URLって半角大文字で打ってみ?w
話はそれから聞いてやるから・・・
さすが最悪板住人クオリティorz
・・・あ、スレの保守、いつもご苦労様ですw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:12:42 ID:zKt/7tmrO
あんまこのスレ汚したくねぇな・・・
まずね、おいら叩きは最悪板の「ニガワラさんを叩くスレ」ね
わざわざおいらが立ててあげたんだからw
2chの決まりは守ってね。ここは2chなんだから。
それじゃ人に自己中とか言えませんよ。場を弁えてね。
ここでやることじゃないから。他の住人にも 迷 惑 ですから。
なんでもごねればねじこめると思っちゃ駄目。
通用しません

はい、移動!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:59:03 ID:p8INeHgW0
>>715
まじで!!
ラブソング寄りかと思ってた
逆にうれしいわ。
そういえばTRIPLANEって歌手が9・11に向けて書いた「僕にできること」って曲があるけど、
タイトルとテーマが類似しすぎ・・・

>>710>>713>>714
数え切れない〜は神曲と言っちゃってもいいかもしれんほどの名曲だよね
15年経ってるのに、こんなにいいメロディ作れるのはMIYAが天才だからか?
それと、歌詞はリスナーからの募集だったっけ?
とにかく早く聴きたい!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:46:35 ID:nwPMSUvF0
>>728
あなたが一番迷惑なんですけど。
とりあえずニガワラおばちゃんがここに出入りしなければ皆平和です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:53:09 ID:zKt/7tmrO
>>729
え、歌詞は公募なんすか?マジ?
ちょっと驚いた・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:34:36 ID:xl3qAnbR0
・・・15年前ってことは93年、か、あぁ・・・・うん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:40:01 ID:wUvhM8Gp0
15年、ってやっとなんとなく意味がとれた。
いや・・・またいろんなことがわかって、よかったよかった・・・うむ。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:57:45 ID:V83Y1djL0
初めてカキコしますけど
宮沢さんのバンドのスレは荒らしにあっているんですか?
バンドに興味があって見ているんですが正直ひきます
ジャニ風な感じのノリのバンドなんですか?
それともしつこくレスしてる人だけがそんな感じなんですかね?
見てる方々、気分を害されたらスミマセン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:23:12 ID:HuEilJ5YO
同意する事はあっても気分を害する事はないのでご安心を。
特徴のある文体なので、どこに書き込んでもすぐにわかりますよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:03:20 ID:wUvhM8Gp0
>>734
半角大文字打てる?w
話はそれからかなぁ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:54:44 ID:2sNP/bA20
ニガワラさんがジャニヲタぽいってこと?
それは知らんかったw

たしかにニガワラさんの発言はいちいち癇に障るけど
皆でこぞって叩くから悪化してる気がする。
人を思いやる気持ち、それが良スレへの第一歩なのさ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:08:56 ID:ZO9BW03e0
>>732
この曲が出来たのは2003、4年頃でしょ。だから15年前ってこと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:01:16 ID:uyfOxNk00
そうだよね、思い遣らなきゃいけないよね。
でもスレ違いの妄想文を長々と書き込むのは自重して欲しい…
お願いします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:21:38 ID:wUvhM8Gp0
おいらは>>739みたいな人が一番タチ悪いと思うw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:45:38 ID:wUvhM8Gp0
>>738
サンキューです!了解です!
本当に、もったいないと思うのよ・・・この曲が眠ってるってのは。
ついでに紙飛行機も。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:03:03 ID:fZ2PHqi20
なんか頭がこんがらがってるのは私だけなのか…
911で2003年頃で15年前って…
ついでに紙飛行機がmottainai??
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:40:42 ID:iPAnskFT0
ホントわけわかんない。
「僕にできるすべて」が911後で、
「数えきれない〜」はフィールドオブソングスの後にできたんですよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:13:46 ID:fZ2PHqi20
>>743
なるほど。ありがd!
そんなに昔だったのかってちょとびびったよ。
Field of Songsなら2005年ってこと?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:19:09 ID:gQblQ3SBO
はいはい、話を整理しますよ〜
「数え切れない人込みの中で」は、2003、2004には曲としては
できあがっていて、ライブでは演っていた。
音源がラジオで流されたのが2005、と
>>729が言った「15年も経って」っていう混乱ワードwは
「デビューから15年も経っても、こんな素晴らしいメロディーが作れるなんて〜」
の意・・らしいw

「僕にできるすべて」が911同時多発テロが題材というのは、
ソースがあるでしょうか?あったらヨロシクですよ。何がのインタで見たなり、
ファンクラブの会報で言ってたなり、ライブのMCで言ったなり・・・
混乱してますんで、ね・・・
ちなみに>>729はおいらじゃないよ
あーいう文章は書かないwなんでもかんでもおいらにひっかぶせないこと〜w
ちゃんと書く、って大切なことです・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:59:57 ID:iPAnskFT0
昔のB'PREを見たら
「数え切れない人の中で」は2004年にFM802の開局15周年とBOOMのデビュー15周年
のコラボレーション企画「15×15PROJECT」でリスナーから公募した歌詩を、代弁
するようにミヤが自分の言葉で書いた。と言っていて
スタートから1年後の2005年5月にレコーディング、プロデューサーは亀田誠治さん。
リリースはいまだ未定。

「僕にできるすべて」は2002年のニューシングル発売前のミヤのコメントがありました。
「2年間の全国野外ツアーをしていなかったら生まれてこなかった曲です。
 こういったツアーをしていると歌うための歌というか人前で歌う為の歌を作ろう
 という気持ちになるんです。去年の9/11にあんなことがあって、
 それからいろいろなことを考えました。僕には何ができるんだろうといろいろ
 考えた末に何もできないかもしれないけど僕には歌がある、
 という気持ちで詩を書きました。」 2002年11月
747名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 13:31:50 ID:gTZ+KeCJ0
>>746につけ加えると
「数え切れない人の中で」は2003年から2004年のライブでは
歌ってないと思う
歌ってたのは2005年のライブツアーでのこと
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:34:11 ID:gQblQ3SBO
あ〜りがとうございます、偉い人orz
正しい情報、大切ですね・・・
知識の共有ですよ、はい
「ソース出せ」の重要性、解っていただけましたかね・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:13:46 ID:7Isz2Ny70
数え切れない〜は2005年頃だったのね
すべての混乱の根源は俺の勘違いだった・・。スマソ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:31:57 ID:SiVgMphW0
>>749 気にするな!

誰だよ、えらそーに 「ソース出せ」の重要性、とか言っといて
「数え切れない人込みの中で」は、2003、2004には曲としては
できあがっていて、ライブでは演っていた。 とか言ってるヤツ。
100万年ロムってろ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:18:19 ID:lqZ10WF9O
おーい、>>738>>750が100万年ROMってろだってさw
あ、ライブでやってたは書いねぇな、失礼ニヤリ

ま、話まとめたから偉い人があまりのいい加減さに辟易してでてきてくれたんだろ?
感謝こそされ、文句たれられるいわれはねぇな
「ありがとうございますorz」だろ?w
ま、なんでものっかって文句言うことしかできねぇのはもうバレてるもんな?おまいはw
ま、文頭でも言ってるとおり、おいらは話まとめただけ。
ブーマーじゃないおいらが詳しいこと知らないのは当たり前。
最初からいーかげんなことしゃべんねーで、ちゃんと書いてりゃいーんだよ。
おまいらいーかげんすぎw
偉い人あらためてさんくすorz

じゃ、>>750は小学一年生から国語の勉強やり直しで・・・
「おさるがふねをかきました」って詩、知ってるか?w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:23:43 ID:lqZ10WF9O
>>749
その素直な姿勢はとても尊いと思います
それがあれば、間違いがあっても、コミニュケーションは成立しますから・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:26:10 ID:lqZ10WF9O
ひとつだけぼやかせてね・・・
あっちでやっつけられりゃ、こっちで仕返しして返り討ちにあって、か・・・
ごくろうさんだね、君はw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:24:43 ID:PuIyMiGG0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:37:26 ID:nXWlPkOY0
人を思いやる気持ちが大切
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:59:09 ID:OqoSslb00
自分の失敗は棚に上げるのか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 07:53:31 ID:lqZ10WF9O
>>756
自分らのいーかげんさは棚上げか?w
おいらに話をまとめられちゃった時点で、駄目よぉ・・・・
まぁ、偉い人でてきてくれたからアレだけど、一部の人達、
もうちょっとなんとかなんねーの?って思うよ。「あ、すまん」って謝ってたにーさんとかも見れば、
みんながみんなじゃねぇなぁとは思うけど。
まぁ、しょうがないんだろうけどねぇ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:37:33 ID:9wW6/y4w0
まぁまぁ。
「数え切れない人込みの中で」って曲の妄想話してるんだよな?!
そもそもTHE BOOMにそんな曲ないし。
どうでもいいじゃん。







「数え切れない人の中で」って曲ならあるが…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:04:17 ID:lqZ10WF9O
はいはい、揚げ足取り乙乙・・・

って、でもここ数日いろいろ上滑りよ・・・それは自覚あるわorz
なんかこう・・今一歩丁寧さが足りない自分がいる。
だーからこうやってつっこまれて赤っ恥かくw
自戒しますね・・・はいシミジミ
失礼いたしましたorz
そしてしつこく偉い人にはありがとうございますorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:43:00 ID:7QlP1jyy0
バーカ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:21:52 ID:NVDY7q280
どっかの馬鹿が妄想話続けるからなぁ…w
何度言っても、興味ないくせにこっちに出てくる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:35:42 ID:epe8CYWx0
「数え切れない人の中で」フルで聞きたいなー
上にあったリンクから抜き出そうと思ったのに途中で終わるし・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:48:48 ID:oDnrC/Vq0
僕にできるすべては発表時WSでも流れたんだよね
あのPV懐かしい
朱鷺とのカップリングでパッケージもこよなく渋いCDだったなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:08:01 ID:Byv1jyWz0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:08:15 ID:hCpqFzJuO
今日徹子の部屋でるね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:36:13 ID:uo+a4jLc0
沖縄の綺麗な風景を歌ってるひとという紹介をうける
島唄は世界中に売れており、そのなかに戦争についてうたってると徹子。
宮沢。沖縄戦についてその頃はまったくしらなかった。
島唄をアコギで披露。
徹子。ひめゆりのトウにもいらっしゃってそのひとのためにもこの曲をつくろうと。
宮沢。ひめゆりのとうでのガイドで衝撃。音楽家として何かをつくらないといけない。
予想以上の反響だった。
Bメロの前の部分ではさとうきびばたけのまえ(の青い空の風景)と洞窟で自決することのコントラストをつけたかったが、
どうしても沖縄音階をつかうことをためらった。

アルゼンチンで大ヒット。最初カセイロは戦争の曲とは知らなかったが、しかしなんとなくは気付いてた。
徹子。(ブラジルの?)日本庭園でのライヴの模様のVでカセイロの声と宮沢の声と違いわからず。でも徹子「すご==い」。
宮沢。(カセイロの島唄が)日本語と言うのは嬉しかったし、日本語が通じるかと言う疑問符があったがすっきりした。
おめでとうございますよかったですね。
CM

767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:44:28 ID:uo+a4jLc0
宮沢。ブエノスアイレスに澄んでるおbなあちゃんから、わたしのかえれない島について思い出されるという手紙をもらった。
徹子。その後ブラジルにいらっしゃって、ブラジル移民一号の方と会われた、と。
宮沢。お宅へ伺って、質問させていただいたんですが、第一期の移民の方は本当に厳しくて、(移民のその方)トミさんは当時を振り返り本当によく働きましたと。
こみあげてきました。
その時に決意したのは、音楽家として移民100周年のときはここにかえってきてコンサートをしたい。ただトミさんはもうお亡くなりになられて、
そのご家族を招待しました。
徹子。(ちょっとだけ涙声で)それは残念でしたねえ。
CM
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:53:56 ID:uo+a4jLc0
移民の方々を思ってつくられた「足跡のない道」をアコギで披露。
CM

徹子。ありがとうございました。これはCDになっています。
あなたは随分たくさんの国へいらっしゃってるようですね。
宮沢。人と人がまじわるところがすきみたい。
人間としての喜びも悲しみは程度の差こそあれ同じなので外国で歌うことは云々。

このあとはだいたいあなたの作った歌をたくさんのひとがきいてよかったねみたいな締め。
終了。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:34:16 ID:+p6PABR5O
MIYA『島唄』歌った後、涙ぐんでるようだったね。
徹子さんも静かに聴いてたし、私もテレビの前でシンミリしてたよ。

これから先『島唄』を超える歌を作るのってすごく難しいと思った。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:22:56 ID:aRVROaVi0
google検索ランキングに入ってたからなんでなのかなとここにきたら
徹子に出てたのかあ
見たかった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:23:28 ID:7RpUiyxW0
声は出てた?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:07:16 ID:i8/IrXJg0
>>771
ばっちり。でも実況はオダユウジのモノマネを想像させる歌表情ネタが多かった。
中にはかなり上手いと言う意見も。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:35:54 ID:5Uh7IP080
宮沢さんが創価っててほんとですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:32:26 ID:TXelbjBr0
>766-768
レポ乙です。
内容的にはいつもの話って感じですかね。
見てなかったけどMIYAの話し方、徹子さんの反応、すべてが目に浮かぶようだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:09:44 ID:YAPhkDdFO
仕事出かけた後に予約忘れたのに気付いたorz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:18:03 ID:+p6PABR5O
>>775
あと少しで日テレの News zero だよ♪
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:51:47 ID:D5ivou0n0
>>773
どこ情報w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:01:50 ID:5Uh7IP080
全部読んだ訳じゃないのですが下のサイトに
「加害者宮沢・光岡ディオンの情報お待ちしています。。。」
ってのがあったので…これって創価の事ですよね?

「集団ストーカー」被害者の為の専用スレその15
http://crime.bbs.thebbs.jp/1192591939/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:10:13 ID:LPxf7rwQO
MIYAが創価かどうかはわからないけど、芸能界って創価じゃないと売れないの?
ってくらい多いよね。思いっ切りウンザリする…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:31:25 ID:ly9uKX5a0
断れなくて入りざるを得なかった人もたくさんいそう。
怖いわ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:34:31 ID:LePHgCtd0
徹子の部屋で久しぶりに宮沢さんを見て検索したら変なサイト見つけちゃって…
よく読んでみたら被害妄想の集まりみたいなところでしたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:54:19 ID:gxWa341P0
でもまぁ教科書問題とか沖縄の歴史とか、歌詞が左巻きの主張と似てるとこはあるよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:17:54 ID:npQHAzkf0
>>778
ageで話振って、URL張るんだ・・・へぇ
こんな真性電波ちゃんの被害妄想の話ってわかりきってる話をわざわざ
ほじくりかえしてきてねぇ・・・
話に乗る奴も乗る奴だよ・・・・
ちょっとマジで程があるんじゃないのかね

784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:43:04 ID:mf0z9KOB0
そんな話はどうでもいい
zeroはどうだったのさ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:52:42 ID:LePHgCtd0
>>783
過疎ってる感じなのでアゲちゃました。すいません。
上にも書きましたが昔はファンだったのですが
久しぶりにブームの存在を思い出し検索したらたまたま見つけて、
読むの面倒臭そーなスレなのでここで聞いた方が早いと思っただけなんです。
レスつけた人も知らない感じだったので…結局自分で読んじゃいました。

ちなみに最近お気に入りのアーティストがバリバリの創価でちょっと残念だったので
まさかと思い宮沢和史・創価で検索しました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:30:27 ID:sGVvpTkZ0
>>766-768
トン!見逃してたので嬉しいwZEROとかぶってるねw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:27:31 ID:npQHAzkf0
>>785
謎はとけたな・・・じゃ、二度とここには来るな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:39:38 ID:muf5mqiG0
と、ガンガルンバ腐ァソのニガワラさんが申しております
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:12:10 ID:LPxf7rwQO
ここでもガンガスレでも、ターゲットを見付けてはいつも誰かの非難ばかり。
少しはマッタリさせてよ。ニガニガのレス見てると激しく疲れるよ。
まるで酒飲みがクダまいてるようなレス…。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:37:49 ID:Hx/a51A30
つーかここでニガワラ氏が責められる理由がわからんけど。
とりあえずニガワラ氏には「…」の使用頻度を減らすことをオススメする。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:57:45 ID:VOH2n6YWO
>>790
わかってくれる人もいるんだね、ありがとさんですよ
気をつけてはみるけど、難しそうだorz w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:17:46 ID:PIFcw7YKO
ファン歴が浅いので、昔のBOOMって知らないけど、レコレクション(だっけ?)
見て、BOOMが歩んできた道を垣間見た気がしました。MIYA達と同じ年の私です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:46:44 ID:5TWt9A8AO
みゅーじん、くるおー!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:12:36 ID:OVfFONA7O
チャゲアススレ、チャゲのラジオに宮沢出てたこと覚えてた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:51:05 ID:XswVvpe2O
みゅーじん観るの忘れたよ‥orz ブームについては何も触れなかったのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:46:54 ID:VTA/R2Dd0
>>795
寄道でメンバー3人が来て「中央線」歌ってたの流れたよ。
19周年!てことだけは言ってた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:01:10 ID:HXl0no5UO
ちょっと質問ですけど、エセコミっていつ出るんですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:15:11 ID:JWWFYbmSO
うち地方だから、とんでもない前の音遊人やってる。MIYAはいつになるやら…。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:47:22 ID:kHfDYmvS0
寄り道中央線も出たのか。
みゅーじん見逃したのはかなり痛かったなorz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:36:12 ID:aLsdRcHZ0
そういえば、こないだの情熱大陸に出た絢香が
野外ライヴで風になりたいを歌っていた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:34:40 ID:vXCMLZ+D0
>>800
へえ
ミヤも寄り道で絢香の歌を歌ってたらしいけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:35:34 ID:vXCMLZ+D0
ミヤも寄り道で絢香の歌を歌ってたみたいだね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:27:27 ID:QFXDZLM50
>>800
見てた。
あれは宮古島のシークレットゲスト?
だとしたら玲子先生やGENTAもいたな。

それと、前回のAXで絢香ネタを言ったとオモタら
寄り道でも歌ったみたいだし、ちょっと気に入ってるのか?
MIYAの三日月は聴いてみたい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:20:21 ID:+7Kt9/aT0
本家スレより、山ちゃんとモーガン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3789029
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:52:22 ID:7UCAsxTo0
どこかの寄り道で宮沢さんが
絢香ちゃんに電話して「三日月」歌わせて!っていったら
絢香ちゃんが、私も「風になりたい」歌ってるんですと言ってたとか。
玲子先生つながりかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:08:23 ID:wT1rspZ/0
ロマンス
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:15:47 ID:P71A+C5N0
久々にシングルス+のボーナストラックを聴いた
やっぱりええのうブーム&MIYA
釣りに行こうの歌詞とか今聴いても絶品
伝えようとしてる人達のこととかあまり考えてなさそうなのがいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:42:11 ID:df5tMDJYO
ミヤはちょっと病んでるような詩の方が素敵だよな
メッセージ性とかあまりない方が好み
ダーリンとかルティカとか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:42:12 ID:nWs90R0g0
メッセージ性はあって当然とは思うけど
具体的に書きすぎてるのはいやかもねー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:57:28 ID:oGB1/p38O
携帯サイトやっぱり失速したね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:34:06 ID:6IiFyHQH0
レコレクションの更新が止まって気になっていたところ。
すごく楽しんでいたし、ありがたかったんだけどなぁ、残念。
あのころの空気感が伝わってくるのがうれしかった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:33:54 ID:eESFT8hN0
>>809
おなじく。
何かを仄めかすような詩が好き。
STILL BLUEなんかは具体的に書きすぎててらしくないような気がする。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:13:53 ID:6IiFyHQH0
>>812
なるほど、STILL BLUEくらいで「」具体的に書きすぎ」というなら、
おまいはじゃぁ・・そうだなぁ「いつもと違う場所で」とか
「きょうきのばらぁど」あたり、とか、は”らしくない”、と
子供らに花束をなんかもかなりまずいな・・・
思春期や手紙とかな、YES!MOMとかなんかもってのほかと・・・・

って、いえるならおまいが本当にそう思ってるって信じてやってもいいよw
相変わらずだねぇw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:55:58 ID:iI//OZA50
人を見下した物言いはやめてくれないか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:35:27 ID:MYQCkOI6O
いつもの事だよ。少しでも自分の考えと違うと攻撃を開始する。
自分が一番じゃないと気が済まない。ロムってる人、かなりいると思うよ。
私もその1人だけど、ムカムカしたのでカキコしました。

まぁ、どうせ『お嬢ちゃん顔洗って出直してきな』とか『腹黒主婦』だとか
長々とレス付けるんだろうけどね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:03:49 ID:OpEUw5YPO
で、実際問題、どうなん?
>>812はやっぱ結局単なる腹黒?w
聞くまでもなくそうなんだろうがねぇ・・・
隙ありゃ話をそっちにそっちに持って行こうとするもんなぁ、相変わらず
その小出し小出しのいやらしい誘導に比べりゃおいらの皮肉なんて・・・

まぁ、いい勝負かぁ?w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:11:59 ID:OpEUw5YPO
>>815
少しムカムカしておけ、と・・・
なんでもかんでも数にまかせて「そうだよね〜そうだよね〜」で話が成立するわけじゃないんだからさぁw
まぁ、要はそれが嫌なんだろうけどね
数はどうあれ、>>812を見て、おいらみたいに感じる人間がいるのも、まぎれもない事実だからねぇ

騙せねぇよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:47:41 ID:REPmB5SNO
別に812が多数意見とは少しも思わないんだが
思い込みの脊髄反射カキコも大概にしろよ
間違ってないにしてもいちいちうぜえ



反応してる俺の馬鹿
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:14:53 ID:OpEUw5YPO
>>814
あんたさんには、どういう返事をしようか、迷った
おいらはね、人の嗜好に難癖つけたりそこに上下つけてるんじゃないの
仄めかす歌詞が好きで、書きすぎてるのはしんどいわ、っていう人は本当にそれでいいじゃない?
それはわかるし。
ただ、その話を隠れみのに違う話を織り込んできてるから反応したのよん♪

・・・ま、確かに、シラッと紛れ込んで「じゃ、手紙とか思春期とかも苦手?」ってさらっと突っ込んじゃったほうがスマートだったね・・・スマン
勉強になった。ありがとです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:22:46 ID:YUJpVyCw0
あぁ、それなら嫌な感じはしない。
その後のレスで純粋に詩の嗜好の話だったのか、
GANGAが気に入らなくて言ってるのか分かるし。
話も聞かずに後者と決めつけていきなり皮肉るのは先走りすぎ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:38:50 ID:OpEUw5YPO
>>820
うん・・・反省したスマソ
そして涙目クラスにあなたにありがとうorz
ちゃんと学習する・・・シミジミ
822:2008/07/05(土) 13:40:47 ID:H6RPCp740
チラ裏ですんません。

島唄を久しぶりに聞きましたがかなり強い反戦の歌ですね。
千代にさよなら、とか
八千代の別れ、とか。
「君が代」からとってきてるんでしょうね。

いや、最近売れてるミュージシャンでこれだけ強いメッセージを
曲に込めてるひとをしらないなぁ・・・と
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:36:43 ID:F+iLMn1l0
いやそれはない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:39:13 ID:YUJpVyCw0
>>821
礼を言われるようなことは何も…。

これからもBOOMが活動してないうちは
GANGAに絡んだ愚痴も書き込まれるかもしれない。
でもそれに対して見下した態度で皮肉たっぷりのレスを返すよりも
「それはおかしい」とストレートに意見した方が清々しいし、
愚痴った人も素直に反省できると思う。

どんなに現状に満足できなくとも
愚痴は見苦しいからやめたいものです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:32:24 ID:OpEUw5YPO
>>824
うん・・腹黒さんって腹黒いだけあってw厄介だから
こう、正面突破できないところがあるんだけど、
今回あなたにレスしてて、あんなにグネグネ皮肉らなくても、
「サクツとやる方法」ってのが見えてね、
だから、ありがとうなのでした。
おいらは愚痴くらいならかわいいもんだと思えるけど、
怪しい理屈の裏に潜ませて、感情論正当化するっていうすり替えがすごい嫌でさ、そこに過敏に反応しちゃったんだよね・・・
気をつけるよ・・・ウン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:08:20 ID:H6RPCp740
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:54:12 ID:9pkMtSSK0
>>822
どうなんだろうね?それ。
自分は確かな話は聞いたことは無いんだけど、そうでもおかしくないかなっては
思う
島唄ができた経緯とか考えれば、ねぇ。
いや、当時かなりどぎついをやってるんだよねぇ
それで、当時まだいたいげな10代wだった自分は、挫折、脱落というか
前の3作みたいにコミットメントしようとしても、はじきとばされちゃったって
感じなのかなぁ、思春期ってアルバムは。

最近の人だと、曲じゃないんだけど、サンボマスターの山口君の、
ライブのときの、歌の前振りの語り、じゃないかな、熱量で対抗でき
そうなのは。世の中に、社会に、正面からいろいろぶつけてます、かなり。
ちょっとベクトルが違うけどさ。
まぁ、「愛と平和」ってさけばしちゃってるけどねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:20:18 ID:UU3UqhuT0
夏なのにTHE BOOMが見られないとは
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:41:40 ID:jd5ANii/O
>>824
迷ったんだけど、嘘付けないし、書くわ。
腹黒系の人達は、反省なんて、しない・・っておいらは思ってる、経験上。
分が悪くなりゃ引っ込むし、反省した振りもする、言い訳もする、
でも反省は、しない・・って思ってる。虎視眈々と次の隙を狙ってるだけ
でもね、おいらはあんたに言われたこと、気をつけるよ。
無駄なグネグネは必要ないって、思うから。
こんなこと言ったらあんたにゃ嫌われちゃうだろうになニガワラ
けど嘘もつけねーや。
そんだけだ、うむ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:29:25 ID:CMjtBaIb0
そもそも腹黒系の人達なんて実在するのか?
実はあなたの思い込みで、よく話を聞いてみたら違うかもしれない。
疑心暗鬼になって見えない敵と戦っているように見えるのは
私がここしか見ていないからだろうか…

私の声が少しでも届いたのならばうれしい。
ファン同士が啀み合うなんて実に馬鹿げている。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:23:46 ID:RCnrDECUO
>>830
GANGAスレも見ればわかりますよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:12:00 ID:CMjtBaIb0
ちょっと覗いて来た限りでは
みんな純粋にGANGAファンに感じたけど…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:29:28 ID:RCnrDECUO
そうなの、純粋なのよ。でもね何か書き込むとちょっと理解出来ないレスがつく。
頭が悪いから私には理解が出来ないのかもしれないけど…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:11:01 ID:CMjtBaIb0
それについヒステリックに返すことで
さらに敵認定されてしまうの悪循環ですか。
一度冷静に話せば誤解が解けるかもしれませんね。

って私はカウンセラーか!
そろそろROM専に戻ります。。。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:21:09 ID:F9oKbdoP0
ようよう!
>>830
ここしか見てない人にゃわからねぇと思うよ。
方々に出張してきてどんだけのことやってるかってさ。
GANNGAスレ、高野寛スレ、酷いぞ。
みっともないったらありゃしない。
そしてここにだっているよ、腹黒さん。まぁここがホームグラウンドだよなw
それに気がつかないんだから、あんたにゃ見えないさ。
あんたは「いい人」なんだよ。見えなきゃ見えないで、そっちのほうがいいよ。
あんたみたいな人達にまぎれて、隠れ蓑にして、あんたらのツラに泥塗るような
ことを結果的にしているってのも腹黒系の奴らの気にいらないところだな。

>>832 >>833
純粋ね、純粋・・・・
なんて都合がいい言葉なんだろうw
どういう意味で使ってるか、説明してもらえますかね?ニヤリ
腹黒いことやっておいて「私は純粋なんですぅ」かぁ?
・・・そういうことも平気でやってのけるのが「腹黒」w
あ、確証なんて2chじゃとれねぇよ。
おいらは「可能性」に釘刺すだけw
胸に覚えがある奴だけが、嫌な汗かきゃいい。
純粋だろうがなんだろうがバカには「バカ」って言うからな、おいらは。
こんなのむしろ親切くらいの話だと思うけどな・・・

ま、おいらは消えちゃ現れ消えちゃ現われする悪霊と戦ってるようなもんだからね
確かに「見えない敵」と戦っておりますよ。
なんとでも言ってくれ。おいらのスタンスはかわらんよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:14:45 ID:KCqkqMAWO
今日は七夕☆
THE BOOMの4人とどこかで逢えますように♪
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:43:37 ID:rqp9p4oY0
じゃ、おいらも☆
赤レンガが終わっても逢えますよーに!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:10:39 ID:N17EkeBWO
>>830
・・・にいさんなぁ、にいさんには勇み足を収めてもらって感謝してるから、アレなんだけど、やっぱりね、もし、本当に疑問に思うなら、ガンガの過去スレ過去ログ、高野寛スレ、過去ログ見て、自分の目で確かめてみなさいな。
それ無しで疑心暗鬼で・・・とか言われてしまうのはやはり心外だわな。
火のないところに煙はたたんよ。
「まだやるのかよ」って思ってカッチーンと来ちゃって勇み足を踏んじまったってのは、認めるところだからさ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:38:05 ID:KCqkqMAWO
今日は七夕☆
みなさんが幸せでありますように♪
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:47:42 ID:H7nZb7NJ0
久しぶりに星のラブレターでも聴くか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:54:29 ID:H7nZb7NJ0
と思ったらBANK BANDのを発見した
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mZzjQ-M7_YE
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:57:53 ID:ntJAkr+b0
>>841
先日たまたま目にしたんだが、ちとテンポが遅いと言うか
何となく違和感。別に音痴なわけじゃねーんだがなあ・・・
たか、何でカバーしようとオモタんだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:54:24 ID:/+vWvfiO0
>>838
そうだね、悪かった。
でも正直そこまで見る気にはなれない。
あなたがまだ過去のその人達を許せないのなら仕方ない。
気が済むまで全員容疑者として見てたらいいよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:36:37 ID:y5+awz/80
ニガワラは自分の都合が悪くなっら
みんなの怒りの矛先をハラグロに向けようとするが
GANGAスレとここでハラグロ認定されたのって一人じゃねえよなァ
ちょっとでも批判的なこと書いたら腹黒って言われるんだからな
鏡の中の敵と一人で戦ってろクソが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:13:55 ID:/+vWvfiO0
ちょっと言い方キツかった…ごめん。
でももう少し肩の力抜いた方がいいと思うよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:09:01 ID:aYPLi5WeO
>>843
まず、お返事くれてありがとですよ。やっぱにーさんは
ちゃんとしたいい人なんだなぁ、嫌味とかじゃなくてさ、本当に。
にーさんみたいな人もいるしさ、みんながみんななんては思ってないよ
ただ、過去、ではなくて現在進行型の話だから。
「過去ログ過去スレ見てみてよ」って言ったのは「過去にこういうことがあった」
じゃなくて、「現在に至る流れを見てください」って話だからさ
気を抜きゃまたワラワラとそういう人は現れるからさニガワラ
まぁ、外ではそんなこともおこってるのさね・・
でも繰り返すけど勇み足には気をつけるよ、そこはね、
ご指摘の通りだって思うからさ
ありがとね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:28:04 ID:aYPLi5WeO
>>844
違う違う、腹黒は親玉が一人、合いの手が3人くらいかな
他のは「それはおかしいだろw」って真正面からつっこんでるだけです。

あんたと坊ちゃんは腹黒くはない。それはわかってる。ピントが若干ずれてるだけw
腹黒親玉が1番陰湿でタチ悪い、一筋縄じゃいかない、アレはw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:26:35 ID:WWaRoomEO
>>840
私も久々に聴いた♪
年甲斐もなく胸がキュンとなったよ☆
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:21:44 ID:Lg7FkOhy0
>>848
IDが面白いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:07:33 ID:DwZDCHB60
星ラブの振りも懐かしい
ブーム復活で演奏されたらヤバイと思いつつやっちゃうんだろーなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:32:24 ID:A6HZnfNv0
>>830
・・・って、>>843だけどさ。確かにね、今、いがみ合っている場合じゃない、なるほど。
とりあえずおいらの中では停戦協定
つまんなことつっこんでる場合じゃないや。了解!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:51:26 ID:1ZlNC7WH0
不思議なパワーとおりこうさん
この二曲の振りをDVDで見ると圧巻
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:37:15 ID:vrnXIJan0
今更購入したのだけど、朱鷺のオリジナルバージョンがすばらしい・・・
こんなに印象が変わるなんて。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:30:34 ID:GrrJDl7j0
漏れはアルバムのアコースティックなアレンジの方が好きだな
シングルは、ストリングスはいいんだけど、打ち込みがあんまり好きになれない
鶴ちゃんの同じようなアレンジでも、手塚トリビュートのカノンの方はいいんだけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:21:59 ID:eacniWuV0
>>854
トリビュートの企画で遅ればせながら初めて手塚作品のカノンを知って
買って読んだ思い出が
MIYAはやっぱり手塚作品では火の鳥が好きなのかな
自分はきりひと賛歌で大泣きした
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:25:29 ID:PPBnaxUP0
THE BOOMスレでも旅立ちの時を持ってる人は少ないだろうね

作詞ドリアン助川、作曲久石譲、corus Rikki vo MIYA

朱鷺オリジナルっぽいアジアンテイストで作曲久石譲だけあってかなりいい
学校でも合唱コンクールで広く歌われてるみたい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:06:57 ID:MlJKNiN+0
>>856
持ってるがな。
カラオケでも歌うし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:10:43 ID:vFME3+PO0
>>854
しかしオリジナル朱鷺のは
鶴ちゃんが気に入ってたとこは見事にすべて消されたらしいし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:09:49 ID:1DVitr+J0
栃木さん誕生日おめでとう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:13:11 ID:8GKkDC5J0
ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:35:15 ID:mjmj3UuN0
やべ、朱鷺全然聴いてなくてバージョン違うこと言われてもピンと来ないorz
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:52:45 ID:kgNZGpNC0
>>860
栃やんキタ!おめ
いよいよ五十路?がんがれ〜
今福さんも元気に復帰ヨカタ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:53:06 ID:S9V68iB90
とちやんは、実際生まれた日が・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:11:48 ID:0IuvxRXpO
実際うまれた日が…ってなぁに?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:30:21 ID:9isFi7MX0
紀元前
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:57:04 ID:nyPKFgDv0
トチやんのこたつドラム早く聴きたい!
でもノーコンのオキナワのドラミングはこたつじゃないぞ
フッキーのパーカッショングループ参加で進化したトチやんを期待

早くBOOMで新作フルアルバム出してほすい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:01:06 ID:j8VctC2yO
とちやんって、キリスト様より先輩だったのか・・・
さすが懐深いわけだ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:06:21 ID:PMpNU45sO
http://www.uedagen.com/
■トリビュートアルバム「Sirius〜Tribute to UEDA GEN〜」■
[CD] 2008/09/24発売 3000円 SPEEDSTAR RECORDS VICL-62999
<収録曲>
伊藤ふみお「夢のブランコ」
奥田民生「プレゼント」
川村結花「ラルゴ」
筋肉少女帯 with 水戸華之介「サイクリング」
トモフスキー & The ピーズ「ドライブ」
東京スカパラダイスオーケストラ「-6m」
BUCK-TICK「ハーメルン」
元ちとせ「コリアンドル」
THE BOOM「タンポポ」
星グランマニエと白鳥ブラザーズ(from 氣志團)「夕焼けロック」
POLYSICS「歌姫」
LA-PPISCH「ワダツミの木」

869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:37:54 ID:J7eZt3Bx0
>>868
サンクス
現ちゃん…あらためて乙でした 合掌
ワダツミはレピッシュか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:48:24 ID:0H5LIHW40
>>869
いえいえい、どういたしまして。
バクチクってか桜井あっちゃんの「ハーメルン」ってのも・・・
魔王wが魔笛吹いてつれてくハーメルンですなw
いや、MIYAちゃんの「タンポポ」も楽しみ。
ちょっと狂気な感じをどこまで出すのかなぁと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:33:02 ID:+fW/rOko0
ある曲を探しているのですが曲名がわからず困っています

・2001年〜2003年くらい?
・単独ではなくフジロックみたいな野外イベントで歌ってた
・Voは半そでをまくった格好
・さわやかな感じの曲

たぶんBOOMだと思うのですがはっきりしません
どなたか心当たりがございましたらよろしくお願いします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:38:10 ID:+8TUFZNG0
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:52:24 ID:JWv0NXWi0
5日前のオファーで調整不足とはいえ、演奏下手じゃねw
それでもTHE BOOMが好きだけどさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:06:28 ID:Z5amzsnd0
>>872
玄人ですな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:08:03 ID:Z5amzsnd0
>>872
玄人ですな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:39:03 ID:+fW/rOko0
>>872
それです!やっと出会えた><
ずっと探してたからうれしくて泣きそうw
今からじっくり聴いてきます本当にありがとうございました!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:57:19 ID:+fW/rOko0
神様の宝石でできた島って言うのですね
曲だけじゃなく曲名も素敵だったんだなあ

多分BSで放送されたとき見たのだと思うけど当時と同じ感動を再び味わうことができました
ここで尋ねてみてよかった!本当にありがとう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:00:11 ID:+8TUFZNG0
またきてね〜 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:11:21 ID:/vGXFdOk0
>>877

原曲PVもいいので是非
ちなみに>>872はTHE BOOMver
原曲はMIYA&YAMI名義です
http://jp.youtube.com/watch?v=L14BUrZhs_0
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:02:18 ID:eXf5lfp20
>>872
久々に見てなんかウルッときた
当時急遽代役が決まったミートザワールドビート
ほんとに大感動で見てたなあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:47:56 ID:9TQH6/+o0
12年振りにきょうきのばらあどを聞いた

この感覚は大切だと思った
882NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 21:56:01 ID:mnWmJCGO0
GANGA もいいが、そろそろ BOOM のロックが聴きたいです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:39:42 ID:AXovCcXV0
さすがに赤レンガではやらないと思うけど、
今年だったらおりこうさんメドレーは羞恥心かなぁ。
おバカになりきるであろうMIYAが見てみたい…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:27:39 ID:iWwHsaVkO
>>879それは相手はYAMIBOROだよね。ジャマイカでは一流の歌手で当時宮さんの顔の広さに脱帽したものです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:00:32 ID:LdMs7/FdO
>>884
この頃のMIYA格好良かった
ヤミボロも島唄のファンなんだよね
てかMIYAの携帯は普通に国単位のレベルで着信きてそうw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:13:22 ID:3VJjdIu50
>>885
神様〜のPVめちゃくちゃ男前だったね
つうか短髪が好きやっぱり

楽曲もMIYAの声にあっててメロディアスでよかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:39:34 ID:+2IX/9Rd0
宮沢氏、最近Kヤイリ使ってる?
ずっとモーリス一筋だったけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:05:35 ID:MLj3rKkE0
後寄り道では半音下げでギルドも使ってるね。でもギルドは「幸せであるように」のプロモでも使ってる。
だからずっとモーリス一筋という訳でもない。
日本ブラジル交流年・日本人ブラジル移民100周年記念式典 ではモーリスの宮沢モデル使ってたから
寄り道のようなマイクで生音音拾うときはK.ヤイリ、ギルドを使って
ラインで音を拾うときはモーリスを使ってると思われる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:33:10 ID:+2IX/9Rd0
あ、ギルドも使ってたんだ
なんかそういうイメージないなw
890sage:2008/07/31(木) 07:50:57 ID:6NKbVIeY0
メンバーはBRASILを見に行ったでしょうか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:04:22 ID:/KPVuiea0
どうだったんでしょうね・・・
キューバのときは栃木さんがいらしてましたけど・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:37:09 ID:Gspf4bSt0
現在、自治スレでデフォ1001変更の話し合いをしています。
賛成・反対・その他変更案がある方はこちらまでどうぞ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1217661071/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:16:09 ID:GU70BZa10
>>883
同じことオモタ>羞恥心
あとはジェロ、パフュームとか。
個人的には、リズム隊もいることだし「僕の太陽」をやってほしい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:42:23 ID:Ema2CXKM0
羞恥心の音楽を知らないけど
天邪鬼をあまのじゃきと読むとか、こんな感じに歌うの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:45:45 ID:fTy9/9JQ0
>>894
いや、歌詞にそういうテイストはないかと。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:15:23 ID:4lA7Q6shO
ローソンで島唄の激しいバージョン(サッカーの応援ソングみたいな)が流れてたんだけど詳細知ってる人いる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:39:37 ID:IHAXecu30
>>896
DJ DRAGONがミックスしたやつじゃないかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:49:40 ID:KsJC5xJP0
>897
玄人の方ですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:03:09 ID:mUDyNNpn0
ローソンだと、店内に流れた音楽をローソンHPで検索できるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:33:00 ID:TS1/zIh+0
アリスターがカバーしたやつぢゃないのかねぇ・・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:53:19 ID:mUDyNNpn0
店内で聞いた時刻は、入力すると流れた音楽名が確認できる
ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:10:19 ID:YMkOQ0WW0
DJ DRAGON
島唄 <SHIMA-UTA Footrance Triplebarrel Mix>
サッカーの日本代表サポーターULTRASによる
サポーターソング集『ULTRAS 2002』に収録された「島唄」Remix

これじゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:31:53 ID:qb1/FAS+O
>>897>>899
何日に聞いたか分からないから今度流れたらやってみるよ
>>897>>900>>902
聞いてみたいけど携帯からパッと見視聴出来る所が無いなorz
今度CDショップで見てみる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:33:57 ID:qb1/FAS+O
因みにカバーとかじゃなくて、MIYAが歌ってたんだ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:44:18 ID:UyjYMHX+O
MIYA&YAMIのじゃないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:43:20 ID:PyBon0F70
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:45:59 ID:AOn5fzui0
>>906
やなわらばーのレコーディングに参加したのか。
意外だ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:31:41 ID:SgKLd8wS0
今日はMステにgangaだな
足跡っぽいけど楽しみだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:54:55 ID:dVfBn0KP0
Mステ何年ぶりだろ
山口洋がサポートした「いつもと〜」以来かな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:46:14 ID:azL6UZsXO
Mステ見たけど宮沢さんなんであんなキモい歌い方・・・・・・
なんか今ショック過ぎて落ち込んでます
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:52:38 ID:3HGE9UNY0
実況でも、キモイ、つまんね、誰?のレスが8割だったな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:56:33 ID:azL6UZsXO
>>911
ほんと?うわあーあれならファンじゃなければ確実にぼろくそ書くよ・・・
ありゃないもん だもの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:00:20 ID:dVfBn0KP0
てか、あてぶりだったっぽい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:10:17 ID:3HGE9UNY0
>>912
んで、残りの二割のうち一割が高野&BOOMネタ、一割が関係ない雑談

まぁしょうがないか。俺でさえ、あれは肯定しようがない・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:29:02 ID:9ZbhXQrcO
途中、何度か画面から目逸らしちゃったorz
いやん°・(ノД`)・°・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:34:01 ID:c7IA2PuY0
節目節目で、それまでのファンの一部が思ったことを今君達が思う番が来ているだけの話
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:44:05 ID:2CwwWYKGO
↑ニガワラさん発見!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:22:52 ID:/CxQM7jW0
あ、そんなに愛されてるの?おいらw
・・・あぁ、はいはい。しばらくあげてなかったね。

つサイン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:31:07 ID:1nteqzQg0
このスレ次vol.20だからなんとなくちょうどいいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:45:07 ID:lyqi+dvf0
>>919
実はここが20で、次21だよ。
>>1さんが間違えてしまったようで(攻めてないので勘違いなく。誰でも失敗はありますから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:35:18 ID:MUEx8IRD0
>>916は内容から判断するに古くからのBOOMファンでしょ
ニガワラ氏はGANGA ZUMBAからのファンだから違うよ

宮沢氏もいろいろと使い分けられて多芸だね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:25:07 ID:lOM+hGIqO
ニガワラさんはTHE BOOMからのファンだよん♪
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:41:01 ID:0pU4fMpj0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  宮沢はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
   ニガワラ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:24:36 ID:/CxQM7jW0
あの、おいらのことはいいからブームの話をしろよw

>>923
ババァ言われたことはあるが、今度はAAでジジィにされるとは・・・
てか、「わし」って誰なんだよ!w
自分がブームの歌聴いて育った覚えはあるが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:21:04 ID:vuVUqGnI0
>>913
残念ながらアテリブではないぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:37 ID:LfRwOpB/0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ニガワラがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:27:45 ID:v27uDdY30
いやだからブームの話をしろと・・・w
・・・・間違いなく無駄に騒がしてるのはおまいだと思う
まさに苦笑いorz
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:58:08 ID:qem4A/4t0
>>925
アテリブってなんだよw

エレガットから完璧な生鉄の音が出てたり
ピックアップつけてないバイオリンから多重奏の音がしてたり
アンプにマイク立ってなかったり
クラウディアの三線が上手な二丁になってたり
高野君のコーラスが上手だったり
マルコスのパンデイロが上手だったり
宮沢氏の顔が気持ち悪かったり
ストロークしてるのにアルペジオの音が出てたり
ビブラートかけてるのにフラットな音が出てたり
リムショットしてるのに音出てなかったり
PAがCDに忠実だったりするけど

まあ、あれは確実に生演奏だと思うよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:08:33 ID:iOis7dZ4O
ニガワラさんは「書け書け」って言うけど、GANGAスレ見たら書けないよ。
怖いよぅ〜°・(ノД`)・°・
あんまりエキサイトしないで…おながいします
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:26:43 ID:i4ot+fy00
>>929
アァ・・・orz ヤッチマッタ・・・orz
ごめんよorz 泣き止んでおくれよorz もう大丈夫だよ
あんたみたいな人を脅かすつもりじゃなかったんだよorz
ただバカな糞坊ちゃんがなぁ・・・・シミジミ
泣き止んでおくれよぉ・・・ヨシヨシ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:08:36 ID:QVfCNX1X0
ていうかニガワラさんは宮沢関連以外の他板他スレで書き込む時も
シミジミとかニガワラとかorzw言いながらかきこんでるのか?
とふと思った



932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:47:03 ID:DYRTsQSR0
次スレ
【デビュー20周年】THE BOOM vol.21【結成22周年】

933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:46:24 ID:78zCUGPQO
今のペースだと970か980くらいでいいかもね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:04:30 ID:hUbvZLXP0
>>933
だね。

20周年記念(復帰記念)のライブってどの会場でできるだろうか?
日本武道館辺りでやってほしいなぁと思う。思い切り動き回れるし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:26:18 ID:eUYKQA6lO
ちょっと変テコリンなレスだけど許してね。GANGAで12月にツアーがあるって事は
BOOMと平行で活動するって事なのかな?そんなの無理っぽいと思うんだけど…。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:46:35 ID:rfrNyxTV0
本格的な活動復帰は来年5月辺りだと思う
確か9月辺りのライブでBOOMとして出るけどね
早くBOOMとしてのMIYAをリアルタイムで見たいぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:40:08 ID:2zH/uzFd0
9月15日のライブで、ブームが出ても「島唄」の1曲だけでしょ?
風になりたい、島唄をガンガでやってるから
ブーム関連のブラジル楽曲の砂の岬、街はいつも満席とかガンガでやってしまえばいいのに、他の3人が浮いてしまう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:54:18 ID:Q0/8Y2qVO
3人が浮くって失礼な事を…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:12:03 ID:LPWTwHSy0
むしろ最近のライヴじゃミヤのパフォーマンスが相当落ちてるわな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:56:03 ID:jCFzQ84Y0
まず、サポートは誰なのかが気になる。
直樹さんとかミザーリとかケンケンとかやるのかな?
あ、あとバンちゃん!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:07:56 ID:7ZOlFltF0
週刊誌【AERA】9月8日号(来週号)
⇒表紙:宮沢和史
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20080908.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:06:50 ID:OKP57fSzO
9月28日に熊本である琉球の風2008ってイベントに宮沢さんピンで参加するみたいだよ。

ゲストが多いから島唄だけとか…

太陽アカラ波キララぐらいやってほしいもんだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:50:05 ID:f4G9reIkO
15日、全部新曲だったら凄いのにな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:55:02 ID:Icrz7UMC0
黒いマンコの殺し屋が〜♪
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:13:37 ID:gGTMnreE0
・・・あのね、ト
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:48:33 ID:mDDQOmTsO
あの・・・せっかくだから、「15は〜を聴きたいなぁ、やってほしいなぁ」とか、やる曲予想とか、してみたら・・・どうかな・・・なんて思うんだがどうよ?

>>944
それは確かに黒いマントの殺し屋よりず〜っと怖いかもしれないw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:50:30 ID:aa8rWvrIO
十代のとき きいてたよ サイレンのおひさまを久しぶりに聞いてる。このころがすきだな。歌詞もすきだし。沖縄しょくつよくなったらはなれたけどまたCDあつめようかなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:58:14 ID:I5HNOur00
>>946
昔HPでよくアンケやってたね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:40:22 ID:qSicFSs+0
赤レンガ寄ったけど、誰も並んでないやww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:00:49 ID:fcGNb6taO
コール&レスポンスも返せないおまいらにはガッカリだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:58:23 ID:WLFIB/pb0
ジョギングで通りかかったらなんかやってたんで走るのやめて途中から見てきちゃった。
風になりたい聞きたかったんだけど先にやっちゃったんだろうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:13:42 ID:AkuI0cB+O
>>951
今日は、やらなかったよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:58:02 ID:WLFIB/pb0
そうか、じゃんねん。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:17:35 ID:hHj8jbfJO
出産したばっかで行きたくても行けなかった…
何の曲やったのかしら?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:33:23 ID:amq46UNx0
不思議なパワー
星のラブレター
中央線
僕にできるすべて
この広い世界で
神様の宝石でできた島
24時間の旅

なんか足りない気がするがこんな順番だったかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:09:57 ID:hHj8jbfJO
>>955
Thanks
行きたかったなぁ
聴きたかったなぁ

次回のLiveは絶対行くぞ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:16:21 ID:AkuI0cB+O
会場のすぐ近くに、マリンルージュとかいろいろ船が止まってて。
ミヤが「みんなで、あの船で旅に出よう! 一万人で乗っちゃえばお金なんて払わなくてもいいよ!」と言ったら、
栃やんがドラムを叩いて軽く抗議w
「こういうこと言うと本気で怒るんですよ、人格者です」とミヤに説明されて、栃やん笑いながら頷いてた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:18:50 ID:kFWr0sTFO
移籍するんだね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:38:41 ID:y/CUoVHY0
GANGA ZUMBAがライヴ&ドキュメント映像で構成したDVD作品
「10,000 SAMBA! 〜LIVE FROM BRASIL TO JAPAN〜(仮)」を12月にリリース

 「GANGA ZUMBA SUMMER SESSION UM LIVE at SHIBUA-AX」に続く
DVD作品となる本作には、彼らが今年7月に行ったブラジル・ツアーの模様と、
9月15日に横浜赤レンガパークで開催した無料音楽フェス〈10,000 SAMBA!〉での
ライヴ&オフショット映像を収録。

さらに、同フェスで3年ぶりに実現したTHE BOOMのライヴ映像も
特別に収録した、興奮と感動満載のスペシャルな作品に仕上がっている模様だ。
 


960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:07:57 ID:qUcMWhOLO
寄りによってエイベかあ…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:15:13 ID:x2LWOJf/0
もう何年も前からエイベックスですが何か?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:05:19 ID:I4OhNneGO
よう!おいらだ。
不思議なパワー聴けて、嬉しかったなぁ。
あと、U2のWHERE THE STREETS HAVE NO NAMEちっくな
「この広い世界で」がよかったな
「おぉ、たかしくんのエッジ奏法!・・・チックナヤツ」とか一人内心盛り上がっていたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:13:30 ID:8u83n0MXO
キモッ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:52:40 ID:Iag9rUqB0
「この広い世界で」すごいよかった…
不覚にも泣きそうになってしまったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:08:37 ID:KRNbrhYl0
宮沢っぽいヒロミ
ttp://www.vipper.net/vip616038.jpg
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:48:41 ID:vevYkvpDO
・・・あの、君ら、もう少し、喜んだり、しないの?
・・・あれ?

おいらは客観的に「おぉ」っていう「よかった」だけど
君らは、違うんじゃ・・・あれ?
意外だなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:42:16 ID:+r1M5Y7kO
>>965
どこがたよ
ぬっころすぞてめぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:08:55 ID:NTotLBnu0
TAKASHIくんのギターで始まってこその「島唄」だと
チト泣けた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:38:49 ID:p56UaUOf0
島唄に関しては、
孝至君のイントロのねちっこさとか
ミヤの下手くそ三線を補助する山ちゃんのAメロのラインとか
とちやんの後のめりなこたつドラムの最後の加速感とか
いくらうまいバンドが演奏しても、ブームに聞きなれてるとなんかいまいち違うんだよな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:38:43 ID:BlO7n6GF0
>>968-969
まるっと同意
なんか気持ちの入り具合が自然に違うっていうか
やっぱりクルものがあった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:13:33 ID:JlEN2aU0O
ライブいけた人羨ましい
でもスカもやったみたいで安心した
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:03:42 ID:SdvFEBApO
ぬけがらはやだな。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:25:34 ID:v//1PlEQ0
尼より上田現トリビュートが届いた

久々のブーム音源なんで楽しみにしていたのだが
ほぼ原曲のまんまのアレンジだったんで面白みに欠けた

後一言、タカシくん真面目にギター弾いてください
あのソロは無いわ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:36 ID:z9K2iiw7O
レピッシュスレでガンガでして欲しかった。とか、
失望した。とか書かれていたね。ヒドス〜!!

しかし自分もこりゃダメだとオモタ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:43:45 ID:tHjTQ3Jb0
突然、部屋の大掃除をしたくなり会報、エセコミ、雑誌、切り抜き等捨てることにした。
F・Cはもう、2年位前にやめてるんだけど。
昔のエセコミは、ペラペラでポイッと捨てられるけど最近のスペシャル版みたいなのは
ちょっともったいない気もする・・・
パンフとか無駄にでかい。ゴミ出しの日が待ち遠しい。

梨の季節なので頭の中でよく、なしが流れてる。
島唄はシンプルなのが一番好きだなー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:38:00 ID:OYrUFfHBO
>>975
ちょっと!突然捨てちゃだめだよ!
もうちょっとだけ考えてから、ってのはダメなの!?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:38:51 ID:tHjTQ3Jb0
>>976
あーやっぱりだめですかねぇ・・・
押入れのかなりの部分を占領してるのでここは思い切って捨てるか
と思ったんだけど。ビデオテープ、カセットテープwも聴く事ないしなー。
オークションも考えたんだけど、やりとりめんどくさいし、入札もなさそうだしw
若い頃、なんであんなに色々買っちゃったんだろう自分・・・20年弱の思い出の品は
多すぎるんだよなー。
もちろんCDはとってあります。


978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:11:14 ID:OYrUFfHBO
とにかく、まだ捨てちゃだめだよ。何か役に立つかもしれないよ!
ちなみに、私は何も捨てたことないよ!
979978:2008/09/28(日) 06:30:31 ID:VSbCRUjWO
>>977
なんで捨てたくなったのかも聞かずに、勝手に暴走してごめんね。
捨てる話は、ちょっと今の私には辛い内容だったので・・
でも>>977では、まだ少し悩んでるようだから、取り敢えずゴミ出しの日まで考えてみたらどうでしょう?
長い間持ってたものなんだもん、もしかしたら捨てるよりもいい方法が見つかるかもしれないよ。
あなたが捨てようとしてるものは、私にとっては何よりも大切なものだから
つい、過剰反応してしまいました。

あとは、あなたの判断で決めてくださいね。では。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:31:49 ID:wIeyts6zO
大事にして欲しいけど…


もしオクに出してくれたら自分入札したいです
予算がなくて今すぐは無理だけど;
LOVIBEで惹かれ遡ってファンになったもので…
以前みたいにエセコミのバックナンバーが
手に入るならファンクラブ入り直すんだけど…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:37:36 ID:3TASHDnw0
最近、頭の中でJUSTINがTom WaitsのTimeにフィードバックされる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:12:06 ID:+tx0VoAhO
>>981
どちらもいい曲よね。
でも私、Tom Waitsのことはあんまり知らないけど、JUSTINは昔から好きな曲。
なんていうか・・・・・・・
あの曲聴くと、無条件にあったかい気持ちになるんだよね。
983名無しさん@お腹いっぱい。
あ・・・私IDが「あほ」だね。ひどすw