BUCK-TICK vol.95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・sage進行推奨
・煽り荒らし独り言は華麗にスルーで気分はすっきり
 特にABCは、名無し・別コテ共にスルー(専用ブラウザを使うとなおよし)
 ABCをスルーできない人も荒らし認定です
・970を過ぎたら次スレ立てて下さい

前スレ BUCK-TICK vol.94
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1174366953/
携帯からのアクセスはorzメニュー推奨
http://2chs.net/orz/top.cgi

オフィシャルサイト
http://www.buck-tick.com
http://www.bmgjapan.com/bt/

B-T専用あぷろだ+過去ログ
http://f53.aaacafe.ne.jp/~ghee/

携帯サイト「LOVE & MEDIA PORTABLE」
http://i.buck-tick-mobile.com
【i-mode】
 i-Menu → メニューリスト → 音楽/映画/芸能 → アーティスト情報 → BUCK-TICK
【Vodafone live!】
 ボーダフォンウェブ → メニューリスト → 芸能・映画・音楽 → 芸能・タレント → タレント・アーティスト → BUCK-TICK
【EZweb】
 トップメニュー → カテゴリで探す → エンターテイメント → 芸能・アイドル → BUCK-TICK
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:16:41 ID:vekc3lEGO
2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:39:14 ID:bfYNWo1EO
Three Angels fly fly fly
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:40:55 ID:RSRbL9O2O
SEX 4 YOU
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:40:56 ID:zjDzgIjz0
殺しの調べ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:56:32 ID:+Sc6R40LO
SIX NINE
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:57:46 ID:vekc3lEGO
>>1の方乙!
前スレ1000の方華麗です♪






強く生きてね・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:58:29 ID:+Sc6R40LO
7TH HEAVEN
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:00:12 ID:ToVUFtj10
sixH
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:02:47 ID:oRgjuL1G0
>>1乙佳麗(←美しい&美人って意味だって)
ブリッツ単独組ですがチケ取れました―――!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:03:33 ID:xZXHJZHuO
対バン相手分のチケもあるだろうから今回の優先は厳しいんだろうね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:07:09 ID:2l2d/4Z20
そんなに落選するって事は
もしかして東京と横浜はゲストがすごいとか・・・?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:18:32 ID:BfYwbMWo0
13階は月光
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:22:01 ID:8f46zMN/0
zepp東京、単独1枚だが取れたよー。
両方申し込みだとどっちか落ちるのか?
15スマンコ:2007/04/13(金) 12:24:00 ID:zjDzgIjz0
14才の母
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:26:24 ID:IoWmoVS10
東京、横浜、両方申込みだと
どちらかが落選みたいだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:38:31 ID:Kj1zkhLk0
全公演申込んだら、東京、横浜どちらも落ちました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:52:55 ID:F+vzRmoVO
東京横浜のゲストは誰だろう
トリビュートの中で大物といったら…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:59:38 ID:xTycO+jW0
横浜BLITZ当選、zepp東京落ち。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:00:40 ID:RSRbL9O2O
小野瀬名古屋来い!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:00:43 ID:zPiWrvetO
>11
だね

自分達のファンも入れないとやりたくないって事は
そこそこ大物の可能性大
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:03:19 ID:2l2d/4Z20
>>21
というより、人気のあるゲストだとすれば一般発売で
バカ売れするから一般発売枠を残してあるんだと
思ったんだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:12:49 ID:+Sc6R40LO
やっぱり、関東は倍率高そうだね。
名古屋他は落選なさそうだけど、大阪はどうだろ…。
24:2007/04/13(金) 15:00:13 ID:bQXPgHaOO
福岡、大阪、名古屋、東京で、東京落選しました。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:02:05 ID:VYopQdc70
福岡、名古屋、横ブリで横浜だけ落選。

東京、横ブリ以外で落選の人いる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:04:14 ID:oKohyphg0
一般発売だと手数料がとれないジャンw

しかし優先予約で落選なんて初めてかも。
13階の初日の群馬とかは落選があったようだが・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:06:54 ID:R6Ns5K4SO
横浜、東京で横浜だけ当選
まさかハズレるとは…

野外は当然当選
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:19:52 ID:GE1Xv7R1O
つかぬことをうかがうが、
FESTの方って席種1つだけだよね…?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:44:52 ID:vekc3lEGO
>>26
(-_-)ノ群馬外れたクチです
ブリッツは単独当選
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:48:43 ID:R2PIwwnpO
選挙特番見てるみたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:55:32 ID:VYopQdc70
いつもツアーの時は、最初の方の関東で落選あるよね。
ここ何年か群馬・大宮・松戸あたりで落ちたりしてる。

>>28
野外のは席種1種のみ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:07:33 ID:+Sc6R40LO
自分のFC落選は、オンエア大阪でFT ONLYやった前日か翌日のなんばハッチと、ザナドゥ野音の2日目かなぁ思い浮かぶの。野音2日目はチケ手に入らなくて音漏れ聞いてた…悔しい思い出です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:18:07 ID:bNct6EPT0
落ちた人はこれでも見て自分を慰めろw
http://www.youtube.com/watch?v=z1gl8lHr8zY
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:21:32 ID:zV3w7eLZO
タカandトシはガチでアリだと思うが…
すごくお互いが刺激しあえるのではないでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:23:39 ID:oRgjuL1G0
>>34そだね












以上!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:27:19 ID:gPaWLypzO
共演相手の優先を確保している。
だから倍率が高くなってる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:51:59 ID:C/lFIQj6O
横浜東京両日申し込みしたらどちらか落選・・・
でFAぽい。自分横浜落選。

ところで、対バンあるのってフェスだけじゃないの?
ブリッツゼップ沖縄はシングル発売ツアーだから単独だと思ってた。
会報の黄色いチラシよく読んでないから・・・エロイ人教えてください。
3828:2007/04/13(金) 17:31:42 ID:GE1Xv7R1O
>>31
そうだよね、1種だけだよねぇ。
ローソンチケット見たら2種あったからあせった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:38:49 ID:bNct6EPT0
>>37
多分ツアーの方はBUCK-TICK+共演者1組で、
会場ごとに違うアーティストが出るんだと思う。

で、フェスはそれらが全部集合、みたいな感じじゃないかなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:26:35 ID:/qnsRV4B0
横浜当たった@横浜
2バンドだと時間が長いかな。立っているのが大変だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:06:37 ID:0RiDBB4LO
横浜東京大阪で横浜落選…
平日だからイイケドさ。…と自分を慰めてみる。orz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:15:06 ID:pESvKNnj0
東京だけまずは押さえて、横浜はゲスト次第で一般でゆっくし・・って
無理そうだなあ
今回もSOGO先行あるのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:33:29 ID:8Gao814EO
今父はどこに出没するのであろうか!?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:46:48 ID:ToVUFtj10
>>39
ドラクエWみたいだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:06:22 ID:+/Ip85kxO
こりゃ一般は相当無理ぽ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:27:45 ID:zPiWrvetO
スタンディングツアーは

相手バンド45分
セットチェンジ20分
B-T45分+アンコール15分
くらいか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:37:56 ID:dGINXnXUO
すいません!どなたか、疾風のブレードランナーのフル歌あるか教えて下さい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:32:00 ID:pgbgVzljO
ここ見て、落選あったの自分だけじゃなくてけっこういたんだなぁ…、って思った。
横浜2枚、東京1枚の予約で、Zeppが落選。
絶対取れるだろうと鷹をくくってた。
4937:2007/04/13(金) 22:43:09 ID:C/lFIQj6O
>>39ありがとうございますm(__)m
もう一度見直してみま。
50Sage:2007/04/13(金) 23:05:53 ID:82MHzi9vO
野外、東京だけの予約で正解だった…まさかFTでハズレるとは誰も考えなかった事だよ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:08:34 ID:+S4ZhiHs0
>>47
あります。以上。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:23:58 ID:dGINXnXUO
教えて下さい!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:53:10 ID:3Cz68JbNO
自分で探せ。あとsageろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:48:43 ID:URnzjVba0
横浜は前回のツアーでも抽選になっている
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:51:35 ID:M/hWpoAyO
今度のツアー、共演のアーによってはそっちのファンがどっと押し寄せる事もありうる!?

でもあくまでB-Tがメインだよね!?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:52:10 ID:ORMRKPPKO
【音楽】アナーキー・仲野茂がド派手婚…13歳年下の菜津美さんと
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176449722/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:45:52 ID:boGBhYbLO
武道館2daysのFC優先予約枠がどちらか片方のみだった時代が懐かしい
予約すりゃ、ほぼ取れるって方が異常
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:09:56 ID:Qma76xCoO
ヨシキが5月に米でやるイベントに
出ないのかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:12:39 ID:ygx1M6Dt0
↑勘弁してください
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:56:38 ID:XpBbshkm0
ヨシキか…嫌いじゃないけどあの喋り方が受け付けない。
顔よりも声って大事だと思わされる。
内容を聞きたいのにそこまでいかないんだな。生理的に駄目だわ。
あっちゃんの低音で落ち着いた声はほんと素敵だ☆
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:09:10 ID:N/F1UXEd0
FT入ってんのに見事に予約さえ忘れた orz

ところでB-T-B更新されてんな。
トップうざくていつもinformationのページしか見てないから更新気付かない…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:19:37 ID:X+dg17aGO
トリビュートのメンバーに興味が持てナス。
B-Tの時間がその分減ると思うとなんかなぁ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:21:59 ID:opouxDTA0
ヨシキのイベントに出るバンド
どうでもいいのばっかりだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:28:45 ID:ygx1M6Dt0
>>62
好きな人には申し訳ないが、私も同じくノシ
そもそもトリビュートすら買ってない・・
B-Tが出るならそれでいいんだけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:12:46 ID:SL3O/E1aO
タカandトシの件はやはり駄目なのかなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:43:49 ID:gtedvhPy0
しつこいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:27:45 ID:6ZdvAEasO
ひょっとして本人?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:32:35 ID:vsWsQ/zZO
千葉だったりして・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:52:04 ID:7Tn9O/yC0
u-taかも
70手ぬぐい王子:2007/04/14(土) 12:51:22 ID:bLtYUqx00
今日も暑いですね。
自分も話に混ぜて下さい。

71名無しさん@お腹いっぱい。::2007/04/14(土) 14:26:05 ID:rgZdZjBz0
今井がcotdのこと絶賛してたってあるけど
何て言ってたのか分かる人いますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:13:54 ID:wgf9sEE50
1stは松本ヒデも絶賛してたな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:37:49 ID:+LVSiwXfO
遠藤ミチロウとかJとかアサキとか土屋昌巳とかとセッションして欲しいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:44:54 ID:AG0AJk3F0
支払いが一回に3万円はきついなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:05:59 ID:zeaYpXBTO
バクチク貯金から出せばいいぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:08:19 ID:W4W+9QaW0
>74
クレジット払いにして分割にするとか。
漏れはクレジット一括でポイント稼ぐけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:02:28 ID:6GBATngI0
cotd??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:26:54 ID:sYje5iow0
cotd = coaltar of the deepers
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:41:57 ID:8sH+GYmJ0
>>71
Submergeってアルバムが良かったらしいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:39:37 ID:6ZdvAEasO
フェスにGLAYのギタリストのバンドがもし出演するなら
ラルクのドラマーのバンドも出演すると面白いかも
(デンジャーイベントでアイコノ?をカバーしてた)

ワイドショー的な話題性はあると思う

ま、観たいかっつったら個人的には無しですが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:51:56 ID:6V1wWgkJ0
グレー、ラルク、清春、西川とかのチンカスはイラネ。
パレード行かないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:53:26 ID:VIyns6YXO
ビヨンが決定!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:07:30 ID:n8kbp1YnO
ワイドショーに取り上げられるBUCK-TICKフェス2007…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:10:12 ID:vjmOUivj0
ライジングサンに出るよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:10:48 ID:51RNNX8c0
まさかのライジングサン出演決定
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:18:01 ID:adPFRGXr0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:21:31 ID:Zp5mqV8aO
>>84-85
そうだね。甲斐よしひろの次にガラガラだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:22:22 ID:84sEjN6i0
>>86
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:25:11 ID:hVOSzm9XO
だからツアーは札幌飛ばしたのか……
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:25:26 ID:2HinOTa20
ライジングサンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:28:51 ID:gZkm9WfYO
どーせならロックインジャパンにも出てくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:32:49 ID:7EWijy0e0
千葉の日記にも昔ライジングに出したいとか書いてたな
来年はフジロックにこそ出演してもらいたいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:46:25 ID:81eSw7nnO
その挑戦は是非とも見たいけど、他出演者に興味がないって以前に
ちょっと嫌いな自分は行けないな…w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:01:45 ID:T8AFxBmt0
なんでこんな厨房フェスに・・・
やっぱり私ら老いぼれは嫌なんかねえ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:38:44 ID:q6WndeyF0
ライジングを厨房フェスと思っている認識に驚く・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:50:46 ID:KPflExmZO
サマソニ出るよりもエゾ出たほうが画期的だよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:52:34 ID:86DYxcnf0
>>94
厨房フェスはロキノンフェス。サマソニ以上にアウェイでしょう
ライジングサンはお金と時間に都合の付く人じゃないと難しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:55:31 ID:+0LRgnvfO
>>87
そんなこと言うなよ…。

人は確に居なかったけど、手抜きなしでやってて感動したよ!

99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:56:34 ID:RNAPigMU0
>>95
禿げて同意
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:16:13 ID:8hbs9RiMO
数年前ソフバも出たんだっけ>EZO
CoccoとB-Tは何気にファン被ってる希ガス
って自分がそうなんだかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:41:55 ID:MUIWz2NP0
>>63
なんか間違ってるよね・・・

「アリス九號(ナイン).」や、結成10周年の「ムック」など。
 日本アニメの人気が上昇一途の欧米では、ビジュアル系ロックもアニメ文化の一部とみられ、
カルト的な人気を集めている。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:54:10 ID:/4BpDQeGO
J、ビヨン、クリクリ、ヨシキバンド全部出たら
元ルナシーメンバー全員集合だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:22:10 ID:dAtFetwdO
それにタカandトシも出たら最強だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:36:38 ID:gZkm9WfYO
しつこいwww

どうせならヒロシのほうがいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:55:51 ID:ctpvWNLX0
【音楽】「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO」出演者第1弾が発表 Coccoなど[04/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176578149/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:27:11 ID:RU9USGdu0
吉川晃司の友情出演希望!
吉川のファイナルは8/18だから参加して!

ちなみに、B-Tと原田ケンタは接点あるよね?ゆうただけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:52:05 ID:ypBDxYN00
この繁忙期に小樽か…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:20:00 ID:qug/KMQOO
今年の夏は自主興行に北海道
さすがに遠いよ!
ホルモンもいるし行きたいけども
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:00:43 ID:5AiIAfY80
EZOは一番好きなフェスだ
開放感とあのカオス・・
第一弾は若手が多いな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:08:29 ID:euZW6/y60
若手というか中堅
111:2007/04/15(日) 14:31:07 ID:WVNk2qg+O
秋以降には、アルバムツアーもあるんだろ?

さすがに小樽は無理だなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:19:10 ID:n8kbp1YnO
EZOはテレビ放送あるっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:39:26 ID:I/ujkbWj0
>>112
スペシャのダイジェストであるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:04:18 ID:HZLpsxCA0
えぞはえ〜ぞ〜w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:14:44 ID:kB8j7MZI0
( ゚д゚ )
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:44:15 ID:gZkm9WfYO
こっち見んなよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:09:39 ID:Eo8cQ1hG0
>106
吉川コウジには漏れなくイエモンのギター菊地英昭がつきてきます。
エマ〜〜〜!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:34:43 ID:w+tbOu38O
RSR FES第一弾…(泣
札幌ツアーは落選したけど生きてて良かった…
激しく楽しみ、泰二こい!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:38:26 ID:+0LRgnvfO
>>107
小樽?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:36:51 ID:eACpuKIY0
厨フェスと言われようが好きバンドだらけだわwww

バースデイ・クロマニヨンズ・バクチク・etc…

華血出そう…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:59:27 ID:1cfPD19F0
厨フェスって言ってるのは一人だけ
>119
石狩
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:16:46 ID:gZkm9WfYO
B-TにCoccoにホルモンにブルーハーブ・・・・
完全にストライクだ遠征しよっかな

つか、このメンツでB-Tフェスやってくれたらホント嬉しいんですけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:51:34 ID:XlKImz1y0
>>119>>121
小樽市・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:55:46 ID:+0LRgnvfO
>>123
あそこ小樽市なんだ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:24:14 ID:XzLeM68QO
>>122
ごめんその面子には心惹かれない・・・

ブルーハーツならいいけどw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:42:29 ID:iPNAG1Bm0
BUMP OF CHICKEN、ELLEGARDEN、ザ・クロマニヨンズ、ASIAN KUNG-FU GENERATION、
BEAT CRUSADERS、SAKEROCK、10-FEET、髭(HiGE)、8otto、ミドリ、マキシマム ザ ホルモン、LOST IN TIME、
The Birthday

厨ばっかじゃんwwwwwwwwwsakerockもysigと同じレーベルだし厨
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:36:07 ID:iPNAG1Bm0
メイラックス、デパス、セルシン、サイレース、レキソタン、アサシオン、ソラナックス
飲んだのに寝れねーよ。焼酎5号ほど一気して気絶できたらいいな。。。
もう二度と目覚めないことを願って
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:59:56 ID:CVKm3xYGO
予定調和のB-Tフェスより漲ってきた!
第二段、第三段に期待!
RSRは場外セッションがあるから侮れない!
浅井健二、シアター、エゴラッピン、吉井、奥田は間違いない!!!
BUCK-TICKのパフォーマンスに期待!
オールだからキューブもありか・・・岡村ちゃんは・・・
突発的に何かやって欲しいな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:24:18 ID:/NMq1lEM0
岡村ちゃんってまだ裁判の途中だっけ
それとも既に塀の中?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:29:11 ID:aH+9GSYtO
浅井健二って誰?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:33:57 ID:ESWMuvHXO
タカandトシは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:34:54 ID:XIVy2tdMO
>>131
出るよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:45:11 ID:kcoTwWnc0
ベンジーは健一だっけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:58:07 ID:IZ1aNSYg0
レイモンド デマセンカ?
ZEPP希望
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:18:38 ID:6GQE6bZn0
>>129
こないだAP BANKのイベントに出てた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:43:06 ID:CVKm3xYGO
>>130
健一でした(恥
発表はまだ半分だけみたいですから、ベンジーは来る!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:32:22 ID:hJ/BD0ia0
中学の頃からBUCK-TICK聴きだして今年で31歳になったが
あとはシングルのスピード手に入れたらフルコンプ!
どこにもねーよ(´;ω;`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:48:51 ID:nClUwjB1O
>>137
インディーズ盤ハリーアップモード持ってるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:12:30 ID:7ttEoN6Q0
シングルのスピードって紙パッケージのやつ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:21:10 ID:NF7aXSqa0
押入れから引っ張り出してきたけど
紙のジャケットがちこっと破けてたりCDのうらが汚い
CDケースのプラ真ん中が割れてるw
あれ切り取ってコンパクトサイズにしてるやつなんていないよな
厨房のころ買ったからすげーぼろぼろだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:22:52 ID:s94u91VV0
ところでスレ住人は
ニコニコとか見てる人すくないんかな。
B-Tものすくねええ。
コメントもすくねええ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:34:17 ID:4UmnW+y60
>>140
初めて買ったCDシングルがジャストワンモアキスで
紙のジャケットに書いてあった説明通りにコンパクトサイズにした。
当時、大人の言うことは全て正しいと思っていたんだスマン。

インディーズ版ハリーアップモードCDは御茶ノ水のジャニスでレンタルできる。
普通に借りれるが「借りパクするなよ〜!!!」と
レンタル代以外にも特別追加料金取られる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:11:18 ID:hJ/BD0ia0
>>138
すまんインディーズ盤のほうは持ってない
>>139
そそ紙パッケージのやつです

インディーズ盤のハリも手に入れないとフルコンプにはならないのか、もう絶望的だ\(^o^)/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:22:20 ID:pHQbxCgl0
どうでもいい〜ランララ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:24:46 ID:C6nfTxOFO
>>143
スピードならアマゾンやヤフオクで捨て値で転がってると思うけど
何処かに行っちゃったから、ヤフオクでこないだ初回限定のフィルム付を落としたばかりだ
インディー盤HURRY UP MODEはオクで6万スタートとかザラだから諦めてる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:28:33 ID:nhA20JrjO
で、落札する人はいるのかね

誰かノーノーボーイとバキュドリ歌って!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:13:31 ID:XmgA+fOE0
補足するけどEZOの会場内に境界があって
住所的には片方が小樽(銭函)で片方が石狩になる
でもRSRを「小樽」と言う人はめったにいないので
便宜上「石狩」のほうが通じるかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:22:51 ID:86FIJGDB0
>>142  >レンタル代以外にも特別追加料金取られる
保証預かり金でなく?どん位取られるの?
1万位なら紛失しました〜とか言って逃げても安くね?
まぁどぉでもイイんだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:24:19 ID:gI/kZu5AO
友人が昔インディーズ版ハリアプ持ってたけど借りパクされたw

当の本人はもうファンじゃないし価値あるものとは知らない。
もったいねぇ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:36:56 ID:qVOM6MEqO
いや、パキッとコンパクトサイズにした奴がここにいるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:49:11 ID:K6+hQapyO
新曲、いい感じね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:53:56 ID:XUNfVEgPO
BUCK-TICK ソフバ ルナシー イエモン マッド ダイインクライズ ラルク
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:56:45 ID:4QPWPEdA0
どのような雰囲気か教えていただけませんか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:58:03 ID:JhWjCnQp0
>>148
レンタル料金+100円だったはず
ジャニスのレンタル料金はほかと比べるとちょい高め
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:04:34 ID:4UmnW+y60
>>154
それそれ。特別って言い方悪かった。普通に追加料金。
で、無くしたらフニャララ万円いただきますと注意書きがあったかな。
記憶がチョト曖昧だ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:06:31 ID:W3SnRQQd0
めずらしく音源ネタだw

シングルコンプはけっこう難しいよねー。
明らかに仕様が違うのはスピードの初回フィルム付と通常盤

他のはステッカーの有無くらいかな。

>>143
もっとレアなのは抽選プレゼントの「ドレス(AUX・SEND MIX)」だろーな。
音自体はリマスターのボーナストラックとして収録されてるけど、Discそのものはオクでも見たことがない幻のアイテムだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:08:02 ID:WIjxBPbk0
みどりの女の子はバクチク好きなんかなーブログにバクチク楽しみって
書いてあった
けっこうみどり好きw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:16:58 ID:nClUwjB1O
>>143
こちらこそ、すまん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:25:06 ID:aH+9GSYtO
OLODプロトタイプは希少価値ありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:29:29 ID:W3SnRQQd0
>>159
トランスのPVが唯一収録されてるから貴重だよね。
ただ需要がないし、VHSだから値段には反映されないだろうけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:32:08 ID:RmaOkuBc0
>>157
みてきた。バクチク好きなボブか…。たまらんな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:34:10 ID:/NMq1lEM0
>>135
調べてみたら既に出所した上に、復帰までしてたんだな
驚いたぜ嬉しいがちょっと複雑。

>>140
MADやジュピターはプラ切り取ってシングルサイズにして
専用のミニプラケースに入れて並べてあるぜw
スピードだけはプリントフィルム付きだから折らずに
取ってあるけどな。包装のビニールまで取ってあって我ながら
物持ちの良さに驚いた。
「超強力シングル バクチク スピード」
ってシールが貼ってあるぞ。自分で言うなよな超強力ってw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:18:56 ID:kcoTwWnc0
>141
ニコニコは登録制になったんでしょう?
入りにくいよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:38:34 ID:6+nDya1QO
>>163
登録制だけど、まだ入れるかもよ?コメント数最高二桁って・・・
どんだけ人気無いんだ?
とガッカリしちゃったよ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:52:46 ID:hnSgVtVYO
ちょっと前に登録したけどなかなか開放してくれないよ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:02:57 ID:/mZbnfS10
クローズドサービス前のニコ動のROMANCEおもろかったよ

「ロケ地:角の店」とかww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:19:32 ID:0DtVTzB20
角は日本中にたくさんありますよ〜(笑)だっけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:31:29 ID:oVB0dmIwO
>>160トランスはピクプロUにも入ってるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:53:12 ID:tKYsQmH00
>>162
前よりシュッとしてダンスもキレてたらしいよ>岡村ちゃん

Baby, I want youとか 21st Cherry Boyなんかを彼なりにカバーしてくれたりしたら最高。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:00:09 ID:f3hqA0+c0
オレがB-TのCD初めて買ったのがスピードの初回フィルム付
友達はレディースルーム買ってたw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:17:48 ID:q2Uj609i0
ttp://www.youtube.com/watch?v=in0tQW-YfjI
し〜な〜ほそそほそ指〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:28:19 ID:VQRraF5g0
けっこううまくて笑えてきた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:17:17 ID:avwj3RJH0
>>171
ちょww今井よりうめぇww

>>169
ホリエモンの時も思ったけど、やっぱ最強のダイエット方法は
「収監」なのか・・・?w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:36:32 ID:thFdas5i0
ツアーの振込み用紙がもう来たよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:07:20 ID:R53liSkp0
さっき払ってきたぞー
良いチケット祈願
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:11:49 ID:thFdas5i0
塚、今月FTの更新もあったの忘れてて
さっき金額計算したら大変なことに・・・ァヮヮ((((((((((((((゜д゜))))
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:59:32 ID:avwj3RJH0
フェスなんか5ヶ月も先なのに、もう振り込むのか
まあこの間のガンズの様なことはないと思うけど、
あんまり早く払うのも気分的にイマイチだな
またチケットは届くのギリギリなんだよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:18:31 ID:T7pvMgO80
バクチクフェスにGLAYでますよね。是非、参加したいです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:58:36 ID:oPrrO2vdO
>>178
四人では出ないんじゃないかと予想。
事務所とのトラブル解決してんの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:25:14 ID:yWWCQxFm0
>>179
ちょ、おまw
とっくの昔にアミューズに移籍してシングル、アルバム出しまくりじゃないか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:27:45 ID:wb0vWQdS0
GLAY出るなら悪の華カバーするんかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:28:55 ID:AitBf27dO
グレイなんて出たら、B-Tファンが押し潰されそうだ(((゚Д゚;||)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:21:04 ID:ZjJZhtPQO
明後日共演バンド発表かー

syrup16g出ねえかなー

B-Tと全っっっく交流無さそうだから無理だろうけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:24:11 ID:liuhsGbl0
グレイ「聴いてください鼓動」
グレイファン「キャー」
グレイのボーカル「完璧な幸せ いつも包まれていた」
グレイファン ズコー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:32:59 ID:liuhsGbl0
ハイド「聴いてくださいSEVENTH HEAVEN」
以下略
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:53:07 ID:4GduKnGNO
タカandトシで「欧米か!」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:08:44 ID:17xURp9qO
GLAYは来なくていいよ
でも元克のドラム叩く所が見たいからrallyはおk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:28:43 ID:8CF1raSp0
しかしテルは随分ふけたなあ。今井並みに老けたんじゃね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:31:55 ID:Ol1MYeNp0
米良美一みたいになっちゃったよね>TERU
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:38:08 ID:rygVgwCI0
>>189
なんかすごく納得
誰かに似てるなーとは思ってたんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:46:52 ID:Odx8M26iO
まあ〜だ、下の方でモソモソと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:47:45 ID:lsxw1y1/O
テル昔はNO.1ホストみたいな感じだったのに…

あれ?ここBUCK-TICKスレだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:49:52 ID:gaeG1Wg6O
先、TVで細木数子にあっちゃんの逆毛がアイコラされてたぞ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:51:49 ID:LENS24GU0
あれってやっぱりあっちゃんの写真使ってたのか
似てるなーと思ってたけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:56:04 ID:Fon7Jhmt0
詳細ヨロ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:56:09 ID:vN+JYNPEO
もしバクチクが細木かずこの番組でたらファン続ける自信ないなぁー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:05:20 ID:liuhsGbl0
オーラの泉のおっさんのが胡散臭いから
細木の番組にでても気にせん
しかし個人でな
BUCK-TICK全員で出演はかなりやだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:29:36 ID:0DtVTzB20
細木「あんたのバンドのトンボっていう曲好きなのよ」
櫻井「カゲロウ、ですか」
細木「じゃあちょっと歌ってくれない?」(場内拍手)
櫻井「…じゃあいきます。♪薄べに〜みだ〜れて〜真夏〜の夜のゆめ〜ゆめ〜」
細木「うわあ、低音いいわよ!やっぱりあんた大物ねえ!」
櫻井「…ありがとうございます(微笑)」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:40:49 ID:km/BW8bB0
あっちゃんって昔スペシャでオーラの泉ホモにカウンセリングみたいのされてなかったっけ
タンスは捨てないでくださいねとか言われて泣いてた記憶が
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:45:50 ID:17xURp9qO
>>193-194
自分だけじゃなかったか
他にもBY-SEXUALのDENとAURAの竜巻のピーの頭もコラに使われていたような…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:52:59 ID:Tmh2JFTi0
>>198
最高に寒〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:58:46 ID:sZHETwO50
>>200
あれあっちゃんのだったの?!TOSHIのだと思った…
他も全然分からんかった。。。

てかデランジェとかレディースとかジキルとかボードに書かれてて
ドキドキしたwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:35:03 ID:GDtC7Wv/0
かまいたちには笑ったw
スタッフに当時のビジュアル系詳しいやつ
いるんかなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:38:33 ID:gaeG1Wg6O
あのボードにBUCK-TICKの名前が無かったのはおかしいとオモタ。 位置的にはいちばん上だったYOSHIKIと対等でも不思議ではないような…。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:47:26 ID:k+njWGG70
バクチクを
糞エクスタシー、893フリーウィル、チンカスデンジャークルー
と同列に扱わないのはスタッフの良心
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:49:59 ID:17xURp9qO
>>204
寧ろBUCK-TICKの名前が無くてホッとしたけどね
細木はYOSHIKIマンセーだから、ああいう全てはXからみたいな流れは当然
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:59:16 ID:sZHETwO50
YOSHIKI(])ってなってたしねw

あっちゃん絶対出てほしくない!!!
絶対いい事ないよ!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:07:18 ID:EQv8Klfv0
>>137
ほぼ同い年だが、あの頃は普通に店頭に並んでたよな・・・・(遠い目
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:12:47 ID:EQv8Klfv0
>>168
ピクプロ版トランスはどういうわけか、画面に変なエフェクトかかってて
見づらくて全然ダメ、価値なし。
プロトタイプに入ってる奴がDVD化されるんだ!って楽しみにしてたのに
めっちゃ裏切られたんだよ。


ところでおまいら、パーフェクトチョイスで削られた曲目教えてくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:26:04 ID:4FnWQ+OsO
ORIENTAL LOVE STORYはセブンスヘブン収録の方が好きだ
切なくなるのだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:42:58 ID:d7idQ4wb0
口づけ肌を焦がすでござる の巻
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:27:39 ID:sY6iBSWz0
>>199
やっぱホモなのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:32:07 ID:T6o8nIza0
バクチク・フェスのゲスト発表は明日?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:34:48 ID:Wn/u0Vd50
M-AGEとレピッシュとジキルは確定
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:40:36 ID:T6o8nIza0
今年はタノシーなー。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:44:44 ID:37EhKTnx0
>>199
タンスは大事にしろって言われてなかったっけ?

>>209
M・A・D

鼓動
ANGELIC CONVERSATION
さくら
COSMOS
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:35:08 ID:EQv8Klfv0
>>216
トンクス


・・・・っぐうgぎゃっやああああああああああああああ!!!!
ちくしょおおおおおおおおおおおお
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:53:48 ID:gBY4Wk9cO
>>216
どうか踊りましょう熱いタンスを
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:08:38 ID:lZEUhmlZ0
今日は寒いね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:28:55 ID:FJEB1iym0
春なのにね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:56:30 ID:Emj9rMh80
2月下旬?の気温だそうだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:40:45 ID:KuNh2fepO
群馬藤岡は、雪が降ってるかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:36:20 ID:JZhh5/FXO
>217
だろう?それ切ると決めたのは誰なんだと。
一緒に叫ばせてくれ

んっがああああああおええええええっぎぃやぁぁぁぁはぃおへーーーーー!!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:21:38 ID:EQv8Klfv0
>>223
んがhっほわだへえああああああああぐはぱがああああああああ!!!!!!!!



個人的に後半3曲はマスト・・・・ぢっぐじょーーーー orz
いいいいいいつかいつかいつか、DVDにして出せやゴルァァァァ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:45:00 ID:/mJaGdRqO
>>223>>224
お前たちwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:35:53 ID:1mThZ2aCO
>>223-224
逆転裁判の犯人みたいだなwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:35:06 ID:amKVv/sB0
>>177
バクチクは仕事はきちんとする
あんな連中と一緒にしてはいかん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:31:21 ID:8RYTqxvBO
ギギギギ・・・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:52:11 ID:8RYTqxvBO
ゴメン誤爆www

明日19日に共演バンド発表だが
0時に発表されんのかね
230:2007/04/18(水) 21:10:55 ID:ytOqmaGdO
カキコんでもいいんかな?

J、仙台・フェス参戦決定。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:26:50 ID:u+n5Vr99O
>>230
マジ?両方行くとこだ!嬉しいが
どこ情報?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:45:22 ID:7rG4mtNeO
タカandトシがでるかどうか…
ああ、今から緊張してるよ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:27:31 ID:/1fhD0kK0
名古屋には清春が出演ですよっと
Just one more kiss歌うのかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:30:49 ID:7zKULW6G0
横浜は誰?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:49:37 ID:ScjRVSGB0
大阪は??
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:06:20 ID:bVhsV1BY0
東京が落選したから気になる。
言いにくいけど、あんまり人気無い人が良いな・・・。
ごめんよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:17:06 ID:8RYTqxvBO
東京は西川君
と、予想してみる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:17:59 ID:pJB1IogRO
>>232
福岡だよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:18:07 ID:8N4FgLqv0
>J、清春

フェスもこんなノリなのか?
だったらBTも終わりだな

シアターブルック
CUBE JUICE


とかならまとも

240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:22:47 ID:ytOqmaGdO
>>239

そうか?
LSB世代の漏れにはそれだけで十分だ。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:24:53 ID:+Uf1TqD5O
Zepp Tokyo GLAYだったり・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:26:01 ID:2fqJkSxPO
シアターは、フェスには出るんでね?

だってオン パレードだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:34:02 ID:EQv8Klfv0
キヨッパルは見てみてえwww

西川は絶対来るなよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:35:05 ID:QQz8+Gdp0
清春はDMで発表されたみたいだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:35:21 ID:bVhsV1BY0
東京のチケット確保できるか心配だぁぁぁぁぁぁぁぁ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:36:29 ID:RTRgI21S0
B−Tツアーなんだからファン重視して欲しかった…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:40:35 ID:n9xUvHGM0
正直B-Tだけでいい・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:42:32 ID:RTRgI21S0
>>247
同感…ツアーはワンマンでフェスだけゲストで良かった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:51:47 ID:amKVv/sB0
>>236
それじゃやっぱりレイモンドで決まりだな!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:54:44 ID:5t9gQhrDO
清春は唇が肛門みたいで気になって仕方ない
唇ばかり見て曲に集中できそうもないからまだ西川君のほうが良い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:55:29 ID:Eowgwg7S0
>244
DMつーかFCからのメール。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:00:15 ID:RHSgkfaI0
>>249
レイモンドだったら願ったり叶ったりだ
是非来て欲しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:01:13 ID:RHSgkfaI0
更新キタ
254249:2007/04/19(木) 00:02:24 ID:amKVv/sB0
>252
まさか同意してくれる人がいるとは・・・

これで2票 T
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:03:30 ID:0vl+yrD+0
and moreが気になる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:04:03 ID:TO8+h+tm0
あれ新しいアー写?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:07:26 ID:js9p4hJvO
ト…トリビュート…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:10:18 ID:KNmAju6Q0
名前からしてトリビュートのメンツだと思ってはいたけどサプライズの欠片もないなw
259249:2007/04/19(木) 00:10:42 ID:8pjpMDTg0
レイモンド・・・orz

でも良かった ヘンなビジュアル系じゃなく土屋さんで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:12:40 ID:FnUZrTxn0
レイモンド、フェスの方でまだ期待している
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:12:52 ID:MQgEf+jy0
>>250
唇はどうせ動くから気にならんが、声が気に(ry

西川はマイクの音量しぼらないと超ウゼエから嫌だ
真ん中に立たないよう注意しとかんと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:15:06 ID:tFMItEQyO
新しいアー写?どんなんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:16:17 ID:CQ3++OOx0
CDデータにはライブの画像を加工したような写真があったけど、あれがアー写なのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:17:15 ID:s1NSlbE10
ttp://www.bt-on-parade.com/

の出演アーティストみてみれ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:17:37 ID:MQgEf+jy0
第一弾出演者アーティスト発表!!

清春
J
BALZAC
土屋昌巳
遠藤ミチロウ(M.J.Q)
RUNAWAY BOY (kyo and nackie)
AGE of PUNK

and more...
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:19:26 ID:Y+YgTRqr0
東京はデッドエンド。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:20:08 ID:biKdoMyH0
沖縄でAGEofPUNKならキヨさんも呼んでLucyも出ちゃおーよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:21:25 ID:zpEzDvf40
第二段発表もあるとしたら、10組くらい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:22:26 ID:zpEzDvf40
遠藤ミチロウ〜〜〜〜〜〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:23:23 ID:fk1arufR0
レイモンド来日祈願

第二弾発表があるとしても、フェスの時間が8時間予定ってことは
10組も追加はないんじゃないか……
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:23:55 ID:ynBZO1z00
>>265
スーパー閉店前の半額弁当&惣菜みてーな感じだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:24:25 ID:biKdoMyH0
今回のBUCK-TICKロゴあんま良くないな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:25:03 ID:CQ3++OOx0
あまりも想定の範囲内過ぎて・・・

トリビュート参加アーティストなんだからもったいぶらすほどの出演者でもないだろうに。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:26:21 ID:biKdoMyH0
レイモンド来日 希望!!
あの低い声でフェス迫力アップを願う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:28:13 ID:js9p4hJvO
このままだとrallyと西川も濃厚か?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:31:29 ID:biKdoMyH0
きゃぴってる10代ファン沢山来たらどうしよう…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:33:37 ID:XqxPl7Hf0
>>276
今発表されてる分だけなら
10代ファンはほとんどいなそうだけどなww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:37:14 ID:l4pwZXXV0
この出演者って各々自分用のバンドを引き連れてくるんだろうか?
清春とJとか言う風に一緒に演奏したりするかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:43:34 ID:IFU2dvsn0
>>278各々じゃないのか?
それより素朴な疑問。Jってソロんとき、ベース弾きながら歌ってるの?
アイコノやるなら弾きながら歌うの、かなり難しそうな感じだが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:47:47 ID:biKdoMyH0
清春FCで今日から先行あるらしい
名古屋一般で取るファン頑張れ!!
名古屋ハズレ聞いてないから大丈夫か。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:10:45 ID:7uG73T3i0
スターリン!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:32:31 ID:RFkhQ9HD0
みんな盛り上がってるとこ悪いが
サマソニ03のアニイの衣装だけは忘れないでほしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:39:01 ID:biKdoMyH0
無防備ソルジャー?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:40:18 ID:EdF6fMS+0
せっかくエゾ出るのに、このフェスとやらで台無しだな

各者トリビュートのB-T曲1曲づつ盛り込むのか?
ただのトリビュートイベントでフェスじゃないだろw
こんなんでフェスとか言っちゃダメ
シアターのアラバキみたいなんにしないとさ
客バクチクとかV系ファンばっかで、
皆で盛大に手フリするんだろ?
千葉さん、もうちょい考えてBTもっとうまいことプロデュースしてくださいよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:46:58 ID:KNmAju6Q0
>>284
千葉はアホなので無理w
私的空間名目にしても社会人には思えない厨な記述がちらほらしてて
読んでてたまにイラっとするw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:06:13 ID:2V5a/QwrO
デッドエンドでなくても、クリクリでもいいから出演希望!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:07:25 ID:coPI1oIE0
いや、今回のフェスでトリビュートが売れる。
自分も買ってなかったけど、今から買うつもりだし。
下手なフェスやるよりお金は凄く動く筈。
凄い計算づくだと思うけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:08:07 ID:q8HfJcxA0
>>285みたいな書き込み時々見るけど、特に厨だとは思わないけどな。
でも、>>284には半分くらい同意。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:15:15 ID:q8HfJcxA0
>>287
そうかなぁ?
計算づくってさ、1年半以上も前のアルバムプロモって意味ないでしょう。
フェス予習のためor実際フェスで見て気に入った、どちらの場合にしろ、
買うなら、トリビュートじゃなく各バンドのオリジナルアルバムだと思うな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:21:01 ID:AIGKjvCY0
大槻ケンジ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:21:58 ID:AIGKjvCY0
トリビュート・フェスじゃないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:29:47 ID:coPI1oIE0
シアターブルックのアラバキみたいなノリじゃ
対してお金は動かないと思うし、ファンも流れてこないと思う。

大物と言われる人が参加して、相互にとってメリットがちゃんとある企画。
雑誌も各誌そろってレポート載せるだろうし、
今回の動員はなかなか凄いんじゃない?ファンは確実に増えると思う。

折角音源出してるのに、あれだけじゃ今一つ企画として
不発だったという印象があったので、今回のフェスで実を結ぶって感じだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:31:01 ID:AIGKjvCY0
大物ゲストは誰?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:35:47 ID:pojoZtu40
>>294>>287>>278
みたいなトホホなファン御用達イベント。
あ、フェスかw

ていうか、売れる、とか、お金が動く、とか、計算づく、とか…
こういう家計簿的発想の強い非音楽的ファンは一部ですよね?
BT好きなのに、こういうファン居るからもうね、
たまんないっすよ
トリビュート・フェス、って相当なダサさ。
J、清春って、どんなファン欲しいんだよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:36:07 ID:Aq+zIDjEO
フェス…最悪のメンツだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:36:31 ID:9dAVg0aOO
自分はワンマンがヨカタのでツアーとフェスは行かないことにした。
皆、ライジングは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:38:43 ID:pojoZtu40
さっきの
>>292
のマチガイでーすすみません
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:46:34 ID:UmMyIpqMO
>>296
IDがAVガオー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:04:57 ID:8eTyq3sUO
なんだかなーオサーンばっかじゃん?
もし今、清春が自主興行やったら面白いかもね。清春マンセーのガキばかりで客も厨ばかりW
収拾つかないね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:19:50 ID:HA261b4LO
今日のいいとも松尾貴史
また花送るかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:45:29 ID:uqzq2RMmO
フェスの追加って、どうせ西川が来るんだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:05:34 ID:JKsZ0Obe0
そりゃ西川でも呼ばんとキャパ埋まらんでしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:14:55 ID:C82fu18uO
B-Tはトリで間違い無いから



朝一はガラガラだな、たぶん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:22:08 ID:u85u4VE10
>>289
そこで各バンド1曲ずつ&バクチク新曲1曲のコンピ発売
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:41:16 ID:MnHx99VvO
第一弾、発表されたけど
されてないみたいな面子だな。
想像がつくし。
意外性のあるヤツ出ないかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:44:58 ID:js9p4hJvO
やっぱ「and more…」が気になる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:53:15 ID:J1me4uSq0
安藤モアさんだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:54:20 ID:CQ3++OOx0
>>284
横浜はフェスで、あとのはツアーって解釈だろ
別に間違ってないと思う

>>287 >>289
会場限定のパレードと店頭限定のパレードを再発。
それぞれに異なるボーナストラックを収録。
って商法はやめてほしい・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:09:52 ID:MYf0xlZH0
ゲストバンドのこと叩くのやめよう
バクチクもサマソニなんかじゃいつも本スレで散々な
言われようで気分悪いじゃん?
他のバンドのファンだって気にしてこことか来るわけだし
それぞれバクチクと仲良い面子できてもらうんだから
ファンも楽しむ気持ちないとメンバーもゲストさんもかわいそう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:44:15 ID:XhdkS7hS0
309がいいこと言った

ゲストバンドよりも今自分がチケット確保できていないことのほうが重大だ
サイトの先行ってどのくらいの数キープしてるかね。
とりあえずぴあの会員登録してくるかな・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:03:23 ID:1gC1P6R60
誰か叩いてんのか?
お前らはだからビジュ板行けっつーの

今回の発表で憂えた奴はB-Tファンの良心
今回の発表で喜んだ奴はB-Tファンの悪害

ババア思考ババア趣味の取り巻きファンに取り憑かれたバクチクかわいそ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:17:03 ID:0C2Vcaq/O
>>311
ま〜落ち着けw
トリのアルバムの参加者を決めたのはバクチク本人達だろーが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:27:52 ID:yyhd7XL0O
声掛けて出演OKしてくれたんだしあんま文句言ってもな

これからの発表に期待したいw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:31:31 ID:coPI1oIE0
>>311の期待するメンツってどんなん?
大口叩いておいて、ここに書けないでしょう?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:48:36 ID:7tkcn+Ka0
>>314
>>239で言ってましゅよん
ソロ関連で括ってるけどな
あとはmy way my loveとかブライアン・ブラック(dropzのremixヤバイ!)とかなら行きたくもなる
B-Tと全然関係ないの挙げてもいいけどお前にわかるのかなぁ・・・
EZOとかFUJI(昔の)のクラブ系のとかだよ
ていうかお前らテント持ってフェス行けって
日帰りのサマソニじゃないよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:58:38 ID:WNCkQI830
外人はあんまり当てにしたくないつーか、来なくていいよ。
レイモンドとか仲良かったみたいだけど、
SCHWEINのあとの自分のサイトで、
へんな事ずいぶん書いてたよな。
それがあってレイモンドへの好印象は消えた。
シアター、CJなんかは出そうな気がするけどな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:29:19 ID:UCx9AMQW0
最近バクチクのタブーを聴き直しておもしろいなどと思ってますね。
良い曲揃ってるよなこのアルバム。
TOKYO、 ICONOCLASM、JUST ONE MORE KISSなど。
TOKYOはホントに好きだな。
曲も詞も。怪しさ爆発してるし。

あとはICONOCLASMのイントロ。
もうこれで勝ちだもんな。
当時このアルバム聴いた人って1曲目のICONOCLASMからスゴイ衝撃受けたと思うよ。
(バクチクトリビュートのICONOCLASMもカッコ良かった。
Jはやっぱりスゴイな)


318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:29:42 ID:coPI1oIE0
>>315
ゴアトランスとか期待しても、バクチクとやる意味がなくない?
昔のFUJIみたいのでいいのなら休日に代々木公園行けば?
お仲間のいんちきドラッカーが沢山いるよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:53:11 ID:UmMyIpqMO
>>316
レイモンドが?どんな事言ってたの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:59:41 ID:dVh9OR48O
ああ…タカandトシが出るかどうか緊張してたよ…
追加発表に期待!マジ頼む!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:12:16 ID:lzSyKk1XO
>>317
当時BUCK-TICKをバカにしてた友達は、
アイコノのイントロ聞いた瞬間、マジ誤ったよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:30:56 ID:ynBZO1z00
アイコノはイイ。
しかし、TOKYO〜以下の歌は下手糞すぎて泣けてきた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:51:44 ID:ynf/p8/+O
TABOOならやっぱりTHE FEAST〜だろ。
あのサビメロは最強。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:57:10 ID:fws/3Ro80
TOKYOは歌詞がダサすぎるが今井の作るメロはいい!
サビの「れっみーびくれーじ さいこぅあならいずみぃ〜ちゃんちゃ、ちゃ、ちゃ」のとこが好きだなあ。(*´∀`)

あとエンジェリック。
大サビの繰り返し2回目の「 ゆめを!くいーちぎーる ばくをかりだいじゃにぃのるぅ めをつぶすぅ〜めろぉでぃー」んとこ。
櫻井の歌唱は今に比べると下手すぎるがこのエンジェリックの大サビの所は好きだなあ。
歌い方が必死でいっぱいいっぱいで青い感じがなんとも言えません(*´∀`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:17:30 ID:dVh9OR48O
オレはタカandトシの「欧米か!」が特にすきだなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:32:50 ID:UmMyIpqMO
今井メロ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:44:34 ID:swe9zivI0
人が呼べるアーじゃないと埠頭に寒い風が吹くよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:45:36 ID:s1NSlbE10
まったくだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:47:09 ID:e58kGm+mO
ひぇーー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:54:11 ID:iiBKpTgT0
まぁバクチクが出るなら行くけどさ

知らない人が多すぎる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:11:36 ID:2RkPyAOpO
タカandトシじゃなくてタカアンドトシなんではとずっと気になってる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:35:17 ID:iQuThU7CO
Lucyとか出るわけないよな…
出るんだったら絶対行くのにorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:58:25 ID:aSrI2+LGO
>>317
影にいww
良かったなBUCK-TICKファンはお前の事しらないから皆さん優しいなww
浅いだのセンスだの吠えるなよ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:08:06 ID:UmMyIpqMO
↑?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:42:47 ID:UlcW0O20O
誤爆か?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:37:37 ID:biKdoMyH0
ぴあ先行とHP先行はどっちが整番良いだろか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:16:27 ID:7OJCoklX0
うあー・・・仙台Jか。Jファンには申し訳ないけど彼の歌は上手いとは
思えないから嫌なんだよな。先にB-T演ってくれないだろうか、って無理だよな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:28:28 ID:aSrI2+LGO
>>334>>335
>>317は影にいと言って2ちゃんの有名人なんだよ。
気に入らないミュージシャンとかにセンスないとか悪口言ったり
少しでも布袋に対して批判的な事書くと色んなサイトやブログ潰すまで荒らしたり
自分の日記をコピペして色んなとこに貼り付けたりするニートだよ。
BUCK-TICKは今井が布袋を尊敬してるから批判されないだけ。
インディーズにスレが立つ程の有名人なんだよ彼は。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:29:17 ID:s1NSlbE10
今井と同じようなもんだなJの歌唱力は。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:30:18 ID:0C2Vcaq/O
>>337
それなら今井はどうなるんだw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:40:03 ID:7OJCoklX0
>>340
いや、ほら今井はLucyじゃない限りずっと歌うわけじゃないしさw

と言うかJの歌が上手くないっつーより、声質が嫌いと言う方が正しかった。すまん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:40:18 ID:8pjpMDTg0
>SCHWEINのあとの自分のサイトで、へんな事ずいぶん書いてたよな。

え!?知らない 詳細お願いします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:56:59 ID:BQWhXnKu0
そもそもPARADEと銘打ってんだから、あのアルバムの収録アーティストがフェスに出るのは
当たり前と思われ。 
文句言ってるヤツは何を期待していたんだろうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:14:21 ID:C82fu18uO
持ち時間一つのバンドにつき30〜40分くらいか

せめてB-Tだけは90分欲しいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:17:29 ID:++G3EIJ2O
トリビュートイベントだって言ってんのになあ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:05:44 ID:UbPIvpHOO
よし決めた、行こう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:11:10 ID:M4Gb207/0
最近、何年かぶりにバクチクスレにやってきたのでわからないのですが
何故タカトシ?
何か関係あるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:16:28 ID:/pVU2Ezk0
中学の時にいたわ〜>>315←こんなやつ
誰も知らない洋楽しか聴かないとか日本のバンド馬鹿にしまくってるのがかっこいいと思ってるやつ
口癖は「まぁお前らにはわからんよ」
でもそいつの家に行ったとき押入れの奥からおにゃん子クラブのレコードが出てきてワラタ

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:48:59 ID:e58kGm+mO
つーか、>>315が普通だろ・・・
やっぱりB-Tファンてだいぶキツいの多いね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:49:50 ID:nPyKayBR0
子供の喧嘩はやめなさい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:10:13 ID:ELcH0SAX0
315も348も349もみんな同じ穴のムジナってやつ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:24:38 ID:xOFsUntv0
kusatterune!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:27:48 ID:MAiCI9md0
315は聴いている音楽に関係なく言動が痛いと思う。
まず、テントもってフェスにいくのが祭だった時代はとっくに終わってる。
ていうか、普通にフジロック行くバクチクファンも多い事を分っていない。
バクチクファンの中で自分だけが特別だと思ってるところが痛い。
今年はキュアーだね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:29:19 ID:zS4w870g0
三十路超えてそうでいて>>348のカキコ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:54:35 ID:8uoL48RQ0
>>354
ここって三十路超えばっかだぞ
なにを今更
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:59:06 ID:hGxcl5dSO
俺は、25だぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:04:38 ID:iE5kUs64O
>>348
おまいはおれかww
押し入れにおにゃんこのレコードまで全く同じ体験アリwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:12:23 ID:FkblHdOd0
相変わらずB-Tには意味無くプライドばかりが高いファンが多いなあ
根拠ないのに
不気味な閉鎖世界だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:23:11 ID:TqQ+tM3GO
こうなったらもうタカandトシに出てもらうしかねぇな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:25:10 ID:AKpa8Ea50
第二弾はいつ頃発表?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:29:04 ID:oMHqUon10
>>359
極東か!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:37:12 ID:COYytdgrO
いる。確実にいるな。タカトシの回し者が。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:44:53 ID:6PMjWK700
おまいらアフォの子に釣られてやるなやw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:52:21 ID:Sa4fpbtuO
>>358
NO LIFE NO PRIDE!
BREAK OUT!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:55:52 ID:k4Bg8Q3+0
布袋参戦しないかなあ
一応シングルのカップリングでリミックスしてるし
テレビ収録にアニイ使ったし
一気に空気が体育会系になりそうだが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:42:07 ID:XAU8Wl+qO
名古屋清春
仙台J
ほかは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:52:12 ID:Sa4fpbtuO
布袋清春J

ダサすぎでしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:55:49 ID:zW0POFP50
>366 フェスHPに書いてあるだろうが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:57:32 ID:zW0POFP50
シークレットで1曲って形なら想像できないでもないけど、
基本的に布袋は現実的でない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:11:57 ID:6PMjWK700
布袋呼んだら西川呼ぶのと変わらん状態になるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:26:13 ID:UgBretBV0
バクチクヲタって勘違いもはなはだしいな
時代遅れビジュ系の癖に
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:40:20 ID:zW0POFP50
>370
バクチクより動員力のある人を呼ぶわけに行かないからな。
そこが難しいんだよな。変に有名どころは呼べない。
マイナーバンドでいいから、全然ジャンルが違うバンドを呼んでくれないかな。
この際、場違いっていうくらいのでもいい。
トリビュート参加者ばかりじゃ、似通ったのばかりで面白さに欠ける。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:42:01 ID:UgBretBV0
ルナシーはとっくに解散して、黒夢、SADSも解散して清春もソロになって
それぞれ新しいことやってるのにいまだにバクチクはぶっくてぃっく(笑)
80年代のまんまw勘弁してくれwwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:49:49 ID:m0gDn6Iu0
解散=正しい
ってわけじゃないだろうに。
解散後も売れて動員数も維持できてるのなんか
氷室と布袋くらいじゃん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:50:42 ID:m0gDn6Iu0
ガクトもいたか。
ガクトの場合ソロになってのほうが売れてるか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:26:24 ID:lBqkz5yFO
バクチクは常に新しい
好きな奴だけ好きであればいい
しかし良いバンドだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:46:44 ID:CkJ9u3sg0
まあ、釣られると
そんな373はなんでここ見てるの?w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:32:07 ID:rH69z4TRO
清春のライブ見たことない奴は名古屋行くべき。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:27:18 ID:/OrJNTRU0
FESTやツアーの面子の発表で他ヲタが来てるの?
芸スポと+とVサロに専用スレが立ってるよ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176985576/

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175004224/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:29:34 ID:/OrJNTRU0
悪い打ち間違い
芸スポ+とVサロにが正解orz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:17:54 ID:tVJjo79V0
4/18 19:00からの先行予約と
4/19 12:00からの先行予約、
どっちにしようか悩む。
382381:2007/04/20(金) 10:20:23 ID:tVJjo79V0
いろいろ間違えた。

4/19 18:00からの先行予約と
4/20 12:00からの先行予約、
どっちにしようか悩む。

でした。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:40:30 ID:MAiCI9md0
>>381
それ、Jと清春FC?
やっぱFCの方が整番いいかな?

会場ブロック分けされてるんだっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:44:01 ID:DuKuK6WF0
横浜のゲストは誰なの?
西川君?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:32:05 ID:Znia/G1AO
>>359>>361
ww

だからなんでタカアンドトシなの?
北海道のフェスに出るから?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:44:06 ID:0b99G4duO
hideは空から参戦かな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:47:23 ID:gEDKRx5JO
PARADEなのよねー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:57:27 ID:XtdL0RiH0
マイアイズやるんだから、メモリーズもやってほしい。
てか、あの辺の曲をやるような気がしてしょうがない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:03:53 ID:DuKuK6WF0
2007年6月6日(水)神奈川・YOKOHAMA BLITZ
出演:BUCK-TICK / RUNAWAY BOYS(kyo and nackie)
※COALTAR OF THE DEEPERSのライブにkyoが1曲参加の予定。

2007年6月16日(土)仙台・Zepp Sendai
出演:BUCK-TICK / J

2007年6月23日(土)福岡・Zepp Fukuoka
出演:BUCK-TICK / 遠藤ミチロウ

2007年6月30日(土)大阪・Zepp Osaka
出演:BUCK-TICK / BALZAC

2007年7月1日(日)名古屋・Zepp Nagoya
出演:BUCK-TICK / 清春

2007年7月7日(土)東京・Zepp Tokyo
出演:BUCK-TICK / 土屋昌巳

2007年7月15日(日)沖縄・NAMURA HALL
出演:BUCK-TICK / AGE of PUNK

390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:49:42 ID:aCxGqBIDO
フェスで久々にダウト演奏されたら間違い無く泣くな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:08:41 ID:og2VQONFO
hideの悪戯で今度は翌日に順延
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:16:47 ID:A3NnxRf9O
>>386
ちょ…泣かしてくれるなよ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:30:19 ID:HC8Ownoz0
HP先行予約って、申込内容確認できないのかこれ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:13:08 ID:GUW4QNVb0
フジマキは地底から参戦
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:24:44 ID:ucddOYLtO
フジマキは屋台で参戦

納得できる焼きそばができるまで客に売りません
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:39:27 ID:V8CFDJrlO
遠藤さんが出てほしいなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:42:05 ID:GUW4QNVb0
時期的に暇そうだから出るかもよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:40:24 ID:yItFNsNU0
ソフバたのむよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:50:21 ID:sKlep3LFO
ON PARADEに出てPARADEを披露して欲しい>祖父場
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:41:54 ID:3VXsEByz0
>>399
いいねー!

でも某と某が仲悪くて再解散だもんなぁ
まだ2年チョイだし、また集まるなんて某が絶対嫌がるだろうしなー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:30:23 ID:vLDtX+CD0
正直ソフバ、一番声がいいのはモリケンだと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:35:23 ID:mA/DGfPE0
横浜へいきます。知らない人だから後ろでひっそり見させてもらいます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:17:18 ID:4OzajbRCO
知らないってバクチクを?
それともディーパーズを?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:36:31 ID:vLDtX+CD0
久しぶりにきたけど、前よりも過疎化が凄い。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:00:29 ID:mA/DGfPE0
>403
RUNAWAY BOYS(kyo and nackie)知らない。
他の人も魅力がない。
途中から入ってバクチクだけでいいや。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:28:37 ID:Wi/7SOlu0
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp6802.jpg
マジでヤバイぜ!!!!!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:01:26 ID:d4/tEOkeO
新曲聴きてー!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:15:06 ID:eBEAs8WG0
>>406
ブラクラ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:37:40 ID:AnjPoq/40
ディーパーズは今井が褒めてたバンド。
nackieてのはディーパーズのフロントマンで
大槻ケンヂが筋少再結成する前にやってた特撮ってバンドのギターの人。
kyoはデランジェの人。ダイインクライズの人。BUGの人。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:41:36 ID:FdgrzMVS0
>>406
ウイルス?トロイの木馬検出されたよ。コロス!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:59:47 ID:4OzajbRCO
>>402
横浜ってフェスか。
ツアーのほうかと思ったぜ。
個人的にはディーパーズかなりいいと思うので、
気が向いたら見てください
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:27:42 ID:RGT8yU2H0
>>410
ウイルスバスターだとウイルスほとんど検出しないから安全だよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:37:24 ID:FdgrzMVS0
>>412
410だが どういう意味???
ウイルス検出しなかったらダメなんじゃないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:48:35 ID:kjXOLE2wO
>>396
遠藤出て欲しい。ってかポップにお願いメールだそうかと思ってる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:53:42 ID:aOCO27Vq0
睡蓮希望!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:10:35 ID:Ivqy1n5yO
フェスの参加アーティストは現時点では男性ばかりだけど、もし女性が出るとなると、B-Tなら誰が妥当だろうか?…思いつかない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:16:54 ID:NVO0BVjUO
やっぱ睡蓮でしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:22:22 ID:0JBbY8z/0
小島麻由美、川本真琴が出てくれたら俺は見に行く
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:10:59 ID:ACj2cW660
>>401
そそ、意外とね。でもソロはパッとしない・・・
あのヤローはやっぱり、メインがどーんと中心に居て
その横で好き勝手ヒラヒラくねくねやってるのが一番なんだなぁ

>>414
今の遠藤=ENDSってなんかもう大分遠いところにいるから
合わない気がするよ。パンク系ともニューロマ系とも違うし。

ソフバとして出るならいいんだろうが、それは無理だろーしなー・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:22:41 ID:MhzvwcrWO
>>418
私も小島麻由美のセンス好きだ。声も色っぽい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:52:25 ID:XlrX+Z400
今更だが、リマスター盤ってはっきりわかるくらい音質良くなってるの?
(特に狂った太陽以前)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:01:51 ID:ACj2cW660
>>421
悪の華あたりまではおすすめ。全然違うよ。

逆にS/Nあたりは、元がそんなにひどくなかったせいか
リマスタリングしたら逆に音割れ、なんつー現象が・・・・orz
狂った太陽から先はそんなに変わらないか、逆にひずんでしまうのもある。
もちろん環境にも左右されるだろうけど。

DTDは空白時間を削っちゃってるし、さすがにあれは改悪だね。
まあちゃんと再生できないプレーヤーもあったらしいから
仕方ないのかもしれんが。せっかくのアレが無いのはさびしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:11:22 ID:a7/Uoxij0
>>414
ポプ☆にメールしてもしょうがないだろうw
お願いするならFT側に言わないと

でももう、参加アーティストは既に全員決まっちゃってるみたいだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:24:24 ID:eI3II5yjO
公式先行終了後辺りにabingdonとrally追加発表って所か
予約する時にお好きなアーティストを選択して下さいって表示が出てきたんだけど、統計でも取るのかね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:28:03 ID:ACj2cW660
abingdonいらねええええええええ
来るな!マジで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:32:09 ID:bbDnEq2OO
>>404
あちこちに後先考えず、重複スレを立てまくってるバカがいるからだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:07:25 ID:Umc/cNo/0
ぶっちゃけ大御所と集客力ありそうなのは
チケットが売り切れた後
もしくは2日前までにチケットが売れ残った場合に発表してほしいな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:22:21 ID:XbYIkhkx0
話ぶった切ってすまないが、ドロップスは買った?話題はない?

俺、買ったけど、まだ全然聞いてない・・。しかも、発売日数日後に・・。

聴こう聴こうと思っても忙しいのと、他アーティストの新譜聴きこんでて・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:26:23 ID:7+Lv5ZWc0
rallyもいらんぞー。
モトカツはマドカプ復活させて出てくれ。ミサイルズでもOK。


でも、今の路線ではどうもパッとしないのは事実。
出演が現実的でなおかつ集客力がありそうなバンドって何があるかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:45:09 ID:eI3II5yjO
いや、誰が何と言おうがabingdonとrallyは来るでしょうw
トリビュートの面子で集客率高そうなのって言ったらこの二つだと思うし
ファンはタイムテーブルでお目当てをチェックして、終わったら速攻帰るんだろうな
トリは見ないで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:08:04 ID:CFOSeicdO
ここが過疎ってるのは芸スポのスレに人行ってるからだろ、たぶん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:38:07 ID:ACj2cW660
>>428
dropz
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1175659798/

>>429
>>430
つうか、集客力自体がいらねーーー!!!
Jと清春と土屋とミティロウがいりゃ十分だって。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:11:02 ID:7+Lv5ZWc0
客側にとっては集客力は無視していい話だろうが、主催者としては無視できんだろう。
でないとオオコケだよ?

現時点の出演者で集客力があるのは、
バクチク以外では、清春、Jくらいだろう。
どれくらいの規模のフェスをやろうとしてるのかよくわからないが、
フェス成功といえる観客数を得るには、この3者だけでは少し弱いような気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:17:35 ID:ACj2cW660
いや、フェスっつーほどの大げさなもんじゃないのでは?名前こそあれだけどさ。
個人主催のジョイントライヴなんてそんなもんだよ。
超どメジャーである必要はないだろうて。
そういうのはサマソニとかにまかしときゃーいい話。
確かLSBとかでも当時ほぼ無名?のイエモン、ラルクとか呼んでたんでしょ。

ヘタに動員多すぎるの呼んじゃうと(特にBTよりケタ違いに多いと)、
それだけ見に来てさっさと帰るようなイタイ状況になりかねないんだよ。
そういうのを客寄せパンダと呼ぶんじゃないの?
単に客が集まっただけでは成功とは言いがたい。そんなの嬉しくないじゃん?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:02:26 ID:eaTKv6Io0
大物はシークレットゲストにしておけばいいよ。
バクチクに恥じをかかせないぐらいの集客はほしいね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:08:23 ID:Umc/cNo/0
ライブハウスツアーやってほしい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:27:39 ID:QLetvgHB0
BT 5000
清春 1000
J 500
その他 1000

キャパ最低10000として8割方埋まる計算
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:11:17 ID:eaTKv6Io0
キャパ2万はあると思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:46:37 ID:Ktrzy/q/0
2万以上じゃなきゃ特設ステージでやる必要ねえしな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:00:24 ID:QQ7XcPAK0
キャパ2万って・・・
たぶん西川が出ても埋まらんぞw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:23:43 ID:NVO0BVjUO
早めにチケ売り切れたら
残りの未発表バンドを当日の登場までシークレットにしてくんないかな

そーすりゃ
「ひょっとして○×来るんじゃね?!」
とか、フェス当日までの楽しみが増えるし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:03:48 ID:7+Lv5ZWc0
>434
いくらなんでも、そんなレベルは自分も考えてないよ。超どメジャーだなんて。
それじゃあ、バクチクフェスじゃなくなるw。
清春、Jレベル、もしくは、
これから注目されそうっていう旬なバンドが、あと1、2組欲しいってくらい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:23:17 ID:bbDnEq2OO
>>442
だからLSB当時はラルクやイエモンが
これから注目されそうな旬なバンドだったんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:31:07 ID:VzkgRRMQ0
>>443
ソフバだけ知名度が・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:33:18 ID:25BfmS0WO
どっかで、出演者はまだまだ追加されるっての読んだんだけどな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:42:43 ID:NVO0BVjUO
んじゃ2ステージ制??
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:58:54 ID:P31thbbJ0
LSB当時は、ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:21:14 ID:j4/rYJfm0
オレンジレンジは出ますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:44:41 ID:3ibNcokdO
出ます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:49:07 ID:U8vkj/ZMO
現在、未発表のアーティストも
もう決まってるよ

かなり前からアーティストに声をかけてたみたいだから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:10:34 ID:CumR8P4X0
>>450
それはある程度は決まってるだろうね
ただ、発表を小出しにする意味がわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:19:55 ID:toNGRQms0
わくわくしていいじゃん<小出し
他のフェスも大概小出しにしてるけど
その方がお祭りムードも高まるし、話題性もあっていいんだろうね。
最初から行く予定でいる人には何ら問題無い気がする。
問題があるとしたら、出演バンドによって決めかねてる人かな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:57:28 ID:B+oLEMz4O
話し変えてすいません。
タナトスのサビで今井はなんとコーラスしているか知ってる方いませんか?
わたしには最初は
レッツゴー
レッツゴー
と聞こえるのですが…
次はレッツ…なんとか…?誰か知っていたら教えて下さい、よろしくお願いします。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:11:55 ID:XrqSCQqe0
let me dowm let me down let me down
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:17:23 ID:B+oLEMz4O
ありがとうございます!
あと今井さんって今はお髭ですよね。
今LucyのDVD見てたんですが髭の毛穴?ポツポツとした感じ?
全く無いですね。
なんであんなに綺麗な肌してるんですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:18:52 ID:9R8ZY0EkO
let me fly
let me fly
let me fly
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:27:03 ID:eaTKv6Io0
ハイドでる?
クリクリは?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:35:33 ID:B+oLEMz4O
スルーしない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:30:48 ID:eaTKv6Io0
オレンジレンジがでるの教えてくれるなら全員教えてよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:18:39 ID:B+oLEMz4O
タカトシ出演の件は?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:31:25 ID:tP9xUSGuO
>>450
トリのアルバム以外の人出るんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:34:52 ID:6AbHq1Q50
23日までにチケ代振り込みしなきゃいけないんだけど、明日でもいいかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:40:35 ID:eaTKv6Io0


931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/11(水) 19:15:11 ID:qq02SrtsO
パレードの連中と追加で数組&○人
それ以上は言えん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:42:52 ID:eaTKv6Io0
明日は23日だからOK
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:50:38 ID:6AbHq1Q50
そっか、明日中でいいのか
ありがとう!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:44:02 ID:Gz9rxnBI0
野外一人で行く人いる?
ホールとか全然一人で大丈夫だけど、
野外ってブロックとかでしょ?
なんか一人で見るのがちょっと不安なんですが…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:49:48 ID:c3dLE7+k0
友達いないのでライブいつも1人なんだけど
フェスとなると・・・長時間1人ってのはつらいな〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:19:57 ID:NVO0BVjUO
B-Tのライブ[だけ]ではなく
フェス全体を楽しむぞ!という気持ちがあれば
一人でも大丈夫!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:28:26 ID:toNGRQms0
屋台で買い食いしたりステージ入れ替えの時に雑談したり
そういうのもフェスならではだから、1人じゃちょっと寂しいよね・・。
チケ代おごるつもりで誰か誘ってみるとか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:17 ID:eI3II5yjO
単独もフェスも常にひとりだから、
かえって大して好きじゃない人を無理して連れていく方がストレスが溜って煩わしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:16:47 ID:/cXDgdI40
467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 21:49:48 ID:c3dLE7+k0
友達いないので
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:19:43 ID:VnBd6AoL0
友達いないとか言ってる人。俺もお前も一人だよ!
でもフェスは・・一人で行くのは平気だがやはりメンツに迷ってる
そろそろ次を発表してくれんかのー

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:49:54 ID:maCs4pwJO
各ブロックをリストバンドで色分けするそうだから
ブロックは8個ぐらいかな?
それ以上色分けされてもわかりにくい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:51:42 ID:t+1Ykf+l0
俺もお前もひとりだとか友達が欲しいたったひとりだけとか言ったって櫻井は確実に俺より友達が多いからずるい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:53:43 ID:Ivqy1n5yO
座席が指定されたホールや、身動きが取れなくなるライブハウスでのライブを1人で行くのは平気だが、さすがに長時間のフェスを1人で行くのは寂しすぎる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:20:15 ID:m1c7vpHk0
俺とお前と大五郎
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:27:04 ID:vVyjh76C0
あ?一人じゃ心配だって?
前にソフバ目当てで一人でエゾ行ったけど楽しかったよ。

行きの飛行機に乗り遅れて空港で途方に暮れてみたり
会場内で穴ぼこだらけの道歩いてて派手にブッ転び、
恥ずかしいわ膝ヤバいわで青くなったり
場所取りバトルで熱くなり、なんとか最前を勝ち取ったあと
いつのまにか押し寄せていた大群衆にビビったり
極寒の中、終演後に食った飯の暖かさに癒されたり
そんな中でも2chスレとやりとりできたのが嬉しかったり・・・
帰りの鈍行で地獄を見たり、そんな中、ありえない確率で知り合いに再会しちゃったり

フェスはバンド観る以外にも色々楽しみがあるから、とりあえず心配スンナ。

誰かと話したいんならそこらへんにいくらでも人はいる。
勇気出して話しかけてみたらいいよ。みんな仲間だもの。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:38:48 ID:R4OY5Kla0
>>477
乗り遅れるのも、転ぶのも、一人飯も、2ちゃんも、帰り道に知人に遭遇するのも
なんだか寂しいな。余計なお世話だろうが、読んでて切なくなった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:58:53 ID:Bs8MbMX10
>>474
ワロスw
ちなみに自分は
俺もお前も一人だとかいいながら結婚してやがる櫻井に嫉妬
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:27:30 ID:vVyjh76C0
>>478
そっかw
いろいろありまくりのハラハラ珍道中だったけど本当に楽しかったんだよね。
行ってきて本当によかった。
できればもう1本前の飛行機に乗ってアレもコレも観たかったけど・・・w

フェスだとBTファン以外にもいろんな人が来るから楽しいと思うよ。
知らん人同士、ファンじゃない者同士が場を共有して
同じ空気を吸ってる楽しさっていうのかな。
「あの場に居た」っていう経験だけでもイイ思い出になるはず。

LSBとかに当時参加できなくて、未だに地団駄ふんでる人の多いこと多いこと・・。
自分もその一人なんだよねー。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:28:05 ID:HGKrWDkd0
野外は会場内でお一人様オフやると聞いたが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:28:24 ID:HW5hymxCO
>>343
ていうか、ON PARADEとか言ってる時点で猛烈にイヤな予感しても、思わせぶりに第一弾発表とか言われたらアレと違う斬新なメンツ期待するのが普通だろ。
リリース一年半後にこんなダサいイベントやられてもなあ。
大体あの糞トリビュート盤で納得してる奴なんて痛い馬鹿女ばっかだろ。
シアターとミチロウは良かったけどな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:28:24 ID:vVyjh76C0
>>482
> リリース一年半後にこんなダサいイベントやられてもなあ。

それは言えてる。いくらなんでも機を逃しすぎ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:40:31 ID:9vPdm1EZO
>>474>>479

良かったやん。
櫻井は卒業したんだよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:14:48 ID:haB3Nd9/0
>>482
俺はトリビュートアルバム総じて良いと思ったぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:25:55 ID:9kv+qkih0
当日はここで話そうよ。集合場所を決めてオフ会してもいいし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:00:11 ID:Z02zMnFZ0
>>486
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:28:45 ID:mZbmCQ/lO
野外フェスの仮設トイレはトイレットペーパーがすぐ無くなるから、みんなトイレットペーパー持参で参戦しよう(^.^)b
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:42:21 ID:9kv+qkih0
>487
友達いない人同士が話そうという意味だよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:09:29 ID:OM2EmF6V0
>>482
軽すぎずマニアックすぎない人選で良かった
トリビュートなんて大体は大人の事情が見え隠れするのに、
ちゃんとB-T愛が感じられたよ
おまいは何が気に入らなかったんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:17:43 ID:9kv+qkih0
デランジェの復活ライブに吉川とスギゾーとラルクとディルが行ってたそうだよ。
バクチクは行ったのかね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:54:09 ID:TEyR8DrB0
既出だろうけど、フェス公式のドクロのロゴが、
prodigy公式のドクロのロゴと酷似しててイヤだw
パクり云々じゃなくて、どこにでもあるようなデザインだから仕方ないけど、
どっちも好きな自分としては複雑だw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:22:45 ID:Z02zMnFZ0
ゼップ東京って座って見られる場所ある?指定席みたいな?
今、椎間板ヘルニアで松葉杖なんだけど、どーしても行きたくて。
スタンディングだったら松葉杖で人に危害加えそうで怖いんだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:39:02 ID:1erU6Av+O
2階指定席あるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:46:28 ID:Z02zMnFZ0
二階席ってとり易い?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:56:30 ID:983hPbPe0
>>492
今井がキースみたいな髪型にしたら許すw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:56:51 ID:1erU6Av+O
うーん200席しかないし
関係者用に何席か確保しちゃうだろうから
取りやすくは無いかも

でも先行予約では2階席販売してないから
一般で頑張れば取れるかも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:59:09 ID:v+nzRwRWO
>>482
おまいはボーイのトリビュートをどう思った?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:00:27 ID:Z02zMnFZ0
そうですか…頑張ってみます。
だめだったらスタンディングの後ろでも見てようかな。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:00:19 ID:9kv+qkih0
松葉杖で2時間立ってるのはつらそうだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:03:31 ID:HW5hymxCO
>>498
すまんその盤の存在自体知らない。

ボーイは小・中学の頃からあんまりカッコイイと思わなかった。
周りはボーイを聞いてる奴の方が多かったが、自分はB-Tのドロっとした暗さが性に合った。
これ系(化粧&衣装)で聞いてたのはB-Tとソフバくらい。この二つはカッコよくて、その他は冷静に、ダサい、と判断していた。
このパターンの人は多いと思うがどうか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:21:13 ID:R4OY5Kla0
>>501が、BTとソフバ以外に
とりあえず聴いてみたバンドって何がある?
あの時代はいいバンドが沢山あったと思うんだけど
後追いなのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:57:35 ID:EuxFSClnO
>>496
モヒカンなら経験済だけど、キースの逆モヒは難しいだろうなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:45:10 ID:Vi9t6vLF0
アップビートこの日だけ復活しないかなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:48:49 ID:3/HoRuS9O
ポップジャムの阿修羅初めて見たけど、
今井やりすぎじゃないですか?弦も張ってないように見えるし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:56:02 ID:Cx3LJAxDO
>>501
自分もそのくちですわ。市川哲史言う所のビジュ不思議真空地帯BUCK-TICK・ソフバ村の住人ですか。
ボーイ、D'ERLANGE、Xとかの「てめえら俺についてこんかい!」的なものが苦手だったなあ。
これらのバンドを神扱いしてる人が多いことを否定するわけでないけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:11:53 ID:Z02zMnFZ0
>>500
お気使いありがとう。


俺はX好きでバクチクも好き。
反対にソフバとかは何か音が分かりにくくて苦手だな。
ま、好みは色々だし。
でもバクチク系サイト行くと大体ソフバとか好きだね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:19:57 ID:0HQBwX770
>>505
ダンス?担当ですから、TVだと何時も以上に弾きません。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:16:13 ID:32cgGwtB0
どうせなら
AUTO-MODとかHAMLET MACHINE、CREATURE CREATUREあたりを呼べば面白かったのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:20:32 ID:1zh/+O880
BUCK-TICK以外だとブレインドライブとかM-age聴いてた。
すぐ飽きたけど。
511501:2007/04/23(月) 22:33:10 ID:HW5hymxCO
>>502

あなたが他に聞いてたのは?
自分はTABOO(というかICONO)からなので、何追いになるのか。。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:40:22 ID:m1c7vpHk0
グニュウツールとソフバとマッドなら行ったのに
513501:2007/04/23(月) 22:43:04 ID:HW5hymxCO
BTはインタビューが圧倒的に面白かった。
根暗でサブカルっぽくて、ですます口調で、暑苦しくない。そういう所が他と違った。

ヤンキー、ロックンローラー、体育会系ノリは自分の中では完全に、ナシ、だった。

で、他はねぇ、スチャダラとかユニコーンとかですよ普通に。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:55:07 ID:cQ1cVYs0O
>>513 同意。

B-Tってアットホームなのに暑苦しくない所が良い。
最近メンバー全員インタビューとかないね。
あの雰囲気好きだったんだけどな。

「さすが教諭」とかww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:23:20 ID:TDdkVLYd0
バクチクにサブカルは感じないけどな
大衆に迎合するわけでもなければ遠ざけるわけでもなく
マイペース、としか言いようがないな

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:28:46 ID:9oWwaak0O
この15年間B-T以外は鬼束とマンソンをたまに聴く程度だった俺は、フェスを諦めると同時に自分の音楽世界が非常に狭い事にやっと気がついた…。


517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:31:01 ID:RLNxj+2y0
デビュー直後とか、ですます調じゃなかった希ガス
「あー、すげーやだったよファンの集いみたいなの。ファンの女とポッキーの食い合いとかさせられてよ。
すげー、もう逃げたかったよ。」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:37:51 ID:Cx3LJAxDO
>>517
それ雑誌に載せるときに語尾を変えられてたって後のインタビューで怒ってたよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:59:36 ID:HW5hymxCO
語尾変えは子供ながらにわかってたな。
変えられてるって。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:13:06 ID:KFEB8p5K0
語尾だけじゃなく全体的にDQNっぽかったけどw
>>518
「だぜ」なんて言ってないのに「だぜ」って書かれたってやつ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:26:51 ID:8FI96you0
洋楽のインタビューの翻訳ほどじゃない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:33:56 ID:oSj8DgWiO
いや、正直当時のBUCK-TICKメンバーは群馬弁丸出しで、標準語からは程遠かった。
だから翻訳(?)されて書かれたんでしょ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:36:18 ID:cLGgLuVa0
群馬弁を翻訳かぁw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:57:54 ID:9tKKCwjN0
90年前後のバンドはニックネーム、ステージネームが多かったけど
BUCK-TICKはアニィ以外、ソフバもそうだが、本名ってのがいいよな。

そーいや、クレイジー・デンジャー・ナンシー・けんchanとかって元気か?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:00:50 ID:/yMQmTi+0
ソフバは本名じゃないぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:01:16 ID:yU55KloI0
ソフバは森岡賢以外はステージネームだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:02:41 ID:fkEG30uaO
>>524
祖父婆は誰ひとり本名なんていないけど?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:06:23 ID:+m5cfLRB0
>>524
本名確かに好感持てる

「ATSUSHI」とか嫌w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:09:13 ID:d60Qm7/EO
ソフバがステージネームって初めて知った!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:24:34 ID:s2m7qEXQO
リングネーム
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:26:13 ID:4UyV3Z380
>>527
実際モリケンはどうなのよ?
マキと遠藤はみんな本名知ってるけどさw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:26:31 ID:zEJShsslO
>>524見てクレイジー・クール・ジョーってかんじの名前の人がいたの思い出した
本名は松本だったが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:46:55 ID:UhXENpVH0
亀だけど>>493は発売前にSOGOに電話で相談して見るといいと思う。
2階席は意外と激戦。初日にすぐ完売するよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:31:13 ID:4UyV3Z380
まあ後ろとか壁にもたれてまったり見る手もあるけど、見づらいことは覚悟だね
ド後ろなら人に危害与えるほどでもないと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:12:49 ID:viUa6vZTO
>>504
広石と○○が犬猿の仲だから無理
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:56:59 ID:Fz4UGMTIO
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:12:57 ID:pZplCzGAO
貞子目線の映像みたいなのに見えて怖い・・・。瞬きみたい・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:42:52 ID:0eUqAZlA0
ソフバって本名じゃなかったのかー。長年音源は聴いていたけど知らんかった。
「ふじいまき」なんて男の名前では「おおもりなお」 なみに素敵だと思っていたのになあ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:16:51 ID:Yv72kPB30
BUCK-TICK聞いてみたい初心者ですが、どのアルバムから入ればいいと思いますか?

あとBUCK-TICKの最高傑作と思われる作品も教えていただけると助かります。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:34:21 ID:d60Qm7/EO
>>539
キャリアむやみに長すぎるし内容も幅振れてるから無っ理でーす。
自分で辿り着け。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:37:25 ID:d60Qm7/EO
やっぱり教えてやろうかな。
狂ったDTD69

正味これだけでいいよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:43:39 ID:lNxKh0ED0
狂った太陽とDTDだけでいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:50:25 ID:Q7JXxRIt0
自分の嗅覚と勘を信じるのが一番だと思う。
CD屋にいってジャケとタイトルをチェックし
アンテナが反応したCD。それが運命の出会い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:41:10 ID:HuyVsQkcO
>>539
ブクオフに三百円くらいで大量で売ってるのにしろ
糞安いけど全盛期中心だから、それらを買っとけばいい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:53:20 ID:EZNrlpdjO
殺シノ調ベとSix/Nineだけでいい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:06:15 ID:Fz4UGMTIO
>>539
ウ゛ィジュヲタならタブーとコスモス、そうでないなら狂った太陽と69かな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:18:32 ID:8vV/qy1o0
ヴィジュオタじゃないけどONE LIFE,〜と十三階が好き

本当に人それぞれだから、とりあえず何か聴いてみる事をオススメする
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:06:31 ID:ShyWDCMeO
狂った、DARKER THAN DARKNESS、Mona lisa〜、十三階。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:07:36 ID:vA8PLuRe0
好き嫌いが激しいがSix/Nineがオヌヌメ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:14:36 ID:yU55KloI0
>>539
太陽殺シDTD69
のうちでアートワークが気に入ったのを買うといい

それ以前は音がかなり古く演奏も相当しょぼくなるので
素直に聞けない可能性がある(て言うかいくら聞いても駄目かも)

それ以後は、迷走気味だったりネタ切れ気味だったり、当たりはずれ、合う合わないが激しい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:16:40 ID:eRt0RMLn0
http://touch-ds.jp/mediagallery/st64.html
もっとえいご漬けのCMにでてるのってガイタノ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:17:09 ID:bW0g0U9NO
似てるな?と思ってみてたけど
やっぱりガイタノだよね!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:42:15 ID:zZSQbkme0
>>539
狂った太陽と殺シの調べをまず聴いて感想をここに書くべし

個人的にはCOSMOS、SEXYSTREAMELINERおすすめ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:58:59 ID:lA3sW/NqO
dtdを初めて聴いた時は足がつるくらい衝撃的だった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:24:30 ID:5yFRYi/VO
69・OLOD・十三階が好きだなー
ちなみに前にたまたま覗いたBTで好きな曲ベスト10を挙げるスレがきっかけでファンになった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:58:47 ID:zZSQbkme0
このスレは初心者にも6/9、DTD勧めるアフォが多くて困るよ。
あれは偏ってるから初心者のとっかかりとしては不適なの。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:03:06 ID:A/sSUqT90
>>556
お前だってSSL勧めてんじゃん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:10:39 ID:Q7JXxRIt0
フェスの話になるけど、
オフィシャル先行予約と一般発売じゃ、どっちがいい番号くると思う?
先行予約といいつつ後ろから捌いてる気もしなくもないが
手数料とる分、いい席確保してるのかね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:19:45 ID:QMOsRF2l0
SEXY STREAM LINERはライブ盤もオススメ(Sweet Strange Live Disk)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:30:54 ID:zZSQbkme0
【音楽】日本のビジュアル系バンド、米国でブーム…5月にジョイントライブ開催[04/13]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176554864/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:54:57 ID:d60Qm7/EO
>>556
dtdも69もポップだし問題ないよ〜。
お前もしかして普段ビジュアル系とかいうのばっかり聞いてたりする?


あと、狂ったdtd69はジャケとか直感とかよりやっぱりちゃんと順に聞いた方がいいな。
今井寿の音のコンセプトは反発作用で横にとっちらかるけど、櫻井敦司の詞は一直線、縦への深化だからな。
音もだけど詞の深化が一番面白いのもこの時期。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:59:31 ID:zhMxhNi70
なんか、もっともっぽく語ってるけどdtdがポップとかw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:06:42 ID:ORgLhCsu0
名無しさん@恐縮です :2007/04/24(火) 23:39:18 ID:QqjjncBc0
土屋さんのところで、櫻井飛び入り参加しないかな
「小さな森の人」歌って
「真夏の夜の森」で土屋さんとのデュエット聞きたい!

こういうのが見れる可能性もあった!
これが見れるならいくら払ってもいい!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:07:08 ID:dARk0zCs0
69こそ、全体的にヴィジュアル臭がすると思うんだが・・。
自分は69で洋楽に逸れた。今聴いても中二病的な恥ずかしさがあって、
どうもモジモジしてしまう。決してレベルが低いとかではなく、
あの痛々しい感じは思春期の文学として成功してると思うけど。
今井さんが後になって否定的な事を言ったのは
あの思春期的なところが嫌だったんじゃないかなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:15:43 ID:2IUbBzZVO
各人のポップの定義にもよる・・・かなあ?
dtd普通にしっかりポップだと思うけど。
クソカッコいいダークなポップ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:27:46 ID:jyWlTcmvO
dtdはギターサウンドが強調されてて、ロック色がいちばん強いアルバムだと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:29:21 ID:Frz0oEai0
土屋さんのサポ面にスティーブ・ジャンセンが来たら見に行く。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:34:48 ID:39x3M+x3O
>>563
ああああああ!!!
「小さな森の人」眩暈起こすほど好きだよ。
あの歌唱法はやばい!サファイアと双璧なすくらい好きな歌唱法だ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:52:48 ID:2IUbBzZVO
最ロックは69。
dtdはレゲエだわジャズだわニューロマだわファンクだわ、まあ大変な多ジャンルの混淆モノですわ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:00:21 ID:RynNUP9b0
初心者に69は・・とかよく聞くが
69で合わないと思うならBUCK-TICK好きになるのは無理だ
避けて通ることの出来ないアルバム
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:03:05 ID:/MZHifINO
人によって全然感じ方が違うんだなー。
わたしゃコスモスが最もポップ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:05:10 ID:+kn6S5S1O
初心者は狂った太陽かコスモス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:24:26 ID:gZl51L8l0
B-T独自のダークな世界観が顕著に現れているDTD・69は踏み絵みたいなもんで、
最初に聴かせるには重たいかもしれないが、逆にこれが気に入るようなら、B-Tがその人にとって最高のバンドになりうる可能性がある。
他のロック系(ぶっちゃけヴィジュアル系)聞いてる人に無難に好まれそうなのはTABOO・悪の華・狂った太陽・COSMOS・OLODあたりで
SSLは打ち込み多用、かつドロドロしさのないサッパリした(?)暗さなので異端なアルバムだろうか。
極東・モナ・十三階は当然最近のものだけあって音がいいし、それぞれ異なる雰囲気のアルバムではあるが、櫻井が暗黒期を抜け出したせいで逆に個性が弱まり詞のマンネリを感じる。
今井の作る曲もSSLまではどんどん新しいものを取り入れたがOLOD以降は過去の焼き直しが増えていると思う。
ハリアップ・セクシャル・7thは今井作詞中心でTABOO以降のダークさはないが、その分青臭いポップ全開で聞いてみる価値はあるが、いかんせん音が悪いし、
B-Tらしさを知る上では最初に聞くべきではないかもしれない。


自分で書きつつも、的を得てるような気がするんですがいかがでしょうかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:35:27 ID:9aXuUKQg0
>>573

十三階は葛藤なく聴けるんすよ。
櫻井が完璧にキャラと自分をわけて歌ってるから。
本当に映画のサントラ聴いてるみたいに楽しめる。
だから個人的には純粋に櫻井の歌唱を楽しめる初めてのアルバム。
極東・モナあたりはまだ歌詞に櫻井の個人的背景が垣間見える所があってつらいことがありますね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:36:59 ID:zmzYz8o30
北海道に行った。新千歳空港にある水槽にタマカイと云う大きな魚が窮屈そうに泳いでいた。見ていて可哀相だった。「もう二度とは帰れない生まれて来たあの海へ」とはこの事だと思った。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:38:36 ID:2IUbBzZVO
>>571
ていうかCOSMOSはコンセプトがポップ(しかも幼稚な感じの)なんです。
そういう事じゃなくて、今井寿が作る楽曲は基本ポップソング仕様ということで、dtdも69もポップという解釈。


dtdはアーバンな感じ。
櫻井の住む東京と今井の住むNEOトーキョー。
69は心的、まさに心的。
リリックの話。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:44:31 ID:2IUbBzZVO
そうそう
「die」のあの海は、
子宮と地球のダブルミーニングですね。
ま、母親ですけどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:00:40 ID:pOPzvMGT0
DTDは5曲目までは好きだな。その次がつまらんzeroだからどうも・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:14:49 ID:1AC7kIDr0
そうやなー次がつまらんZEROで、ってなんでやねん!
ZEROのリズムやばいでしょう!
今井さんは当時のインタビューで、ZEROはB-TによるHIPHOP解釈みたいな事言ってた。
ZEROタイトでかっこいいと思うけどな〜
youtubeで見れる当時のライブもイイ出来!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:29:27 ID:hHmADEWU0
人にBTを勧めるのは難しいw
何でもいいから自分で聴いてみるしかないんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:44:53 ID:9aXuUKQg0
ZEROは特別好きな曲ではないがあのリズムは好きだ。
そして曲の最後のあのアコギと歌の部分を聴くと
ビルの屋上から飛んでもいいかもって気に少しなる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:58:48 ID:t0mddSLO0
dtdは櫻井の自己否定炸裂で今聞くとベタなんだが
ZEROぐらいやられると心地よくなる
最近目のではOne Life One Deathとモナリザのテクノっぷりがたまらないんですが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:08:57 ID:hC2cosL30
>One Life One Deathとモナリザのテクノっぷり
えぇ〜???テクノ???
バクチクの作品の中でいえば、その2枚は王道ロック系だと思うんだが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:33:38 ID:dyZyf7tzO
OLODはトランス。
モナではLimboがテクノだと思った。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:49:33 ID:w4qX0nVDO
ヲイヲイW
d.t.dはダークだろ〜
どこがポップなんだよW
d.t.dをポップと言ってる君達はTour行った事
あんのかね?あのライブ
どう見てもダークだろW
アルバムのTourに行けばわかるだろ〜WW
dtd S/Nとダーク路線だったから、初心に戻ってポップのCOSMOSが出来たんだよ!お前ら知ってるか?
ちなみにSSLはサイバーな近未来のイメージだよ
OLODは普通にROCKでしょ… orz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:01:52 ID:ZFAnm+16O
AlbumConceptは映像で見ると掴みやすいかも

曲調はAlbum単位だと振り分け難しいね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:05:33 ID:w4qX0nVDO
darker than darkness
って普通の闇より更に
深い闇って当時今井が
言ってたぞwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:16:09 ID:jrek8vZb0
イメージとか全体の雰囲気じゃなくて 今井のつくる音自体はポップと
いうことなんでしょ?
そこに色々手を加えてダークになるんだよ。
音の底の方までばらして聴いていくと分かると思う。
ダーカーだから暗いとかそういうレベルの話じゃない。
ポップとポップスくらい違うって今井が言ってたじゃん。
今井が作る音は基本ポップだと思ってるよ。ただDTD=ポップというのはちょっと乱暴だけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:39:54 ID:mdG5nJun0
OLODはグラマラスがトランシーでダサめなビジュアル系ポップソング。
Babyがダンス仕様の4つ打ちアプローチでカインサファイアチェックアップがBTの世界観によるブレイクビーツ。
MODはLIMBOがテクノJロックでGIRLが良質エレポップ。
つーか愛ノ歌とコンティニュアスが素晴らしすぎますね。

>>585>>587
はいはいどう見てもダークどう読んでもダークだね
その反動でCOSMOSがポップSSLがスペイシー?
本質の話出来ない読めないなら
早く特殊学級に帰ろうね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:58:23 ID:2IUbBzZVO
確かにグラマラスから今井寿はチャラくなりましたね。
キャンディを作った意義とは訳が違う面白くない退屈なポップスだっから、さすがにもうやる事無くなったかなと当時思った。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:10:30 ID:aH/mft3y0
今井が調子に乗りすぎるとなんかムカツク。
今井好きなんだけどね。

今井は歌をメインで歌わなくていい。
テルミン奏者に謝れ。
バクチクという冠がなければただの雑音。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:17:22 ID:L9QBDmPN0
>>561
> >>556
> dtdも69もポップだし問題ないよ〜。

アフォ発見wwwwwww

DTD6/9マンセー厨は去れw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:18:44 ID:L9QBDmPN0
>>573
的は得るものじゃなくて射るものだw

踏み絵だとしても最初に聴かせるのはマズーだろ
他がOKだとしたらもったいない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:22:43 ID:UEMcpl6B0
皆で行ったのかな

[D'ERLANGER] 新たな伝説!野音で復活ライブ
ttp://natalie.mu/news/show/id/1496
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:09:49 ID:sYrb/ZePO
>591
思う壷
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:19:05 ID:erakrZn10
みんなそれぞれ個人的な思い入れありすぎwww
スルメ化した後の話じゃ初心者にはわかんないのでは?
初めて聴いたときは今と違う思いだったはず。

ってそんな時のことぜんぜん覚えてないが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:24:38 ID:dARk0zCs0
>>591
別にバックバンドじゃないし、もっと前に出ていいと思うけど。
幸宏さんにも才能買われてるセンスの固まりじゃん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:50:29 ID:UnPcr1o70
小山田からは認められてない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:09:00 ID:Zcux1CVQ0
Six/Nineの間奏に入ってるやつ、あれコーランだったんだな。
普通に今井の変態ソロかと思ってスルーしてたw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:15:19 ID:+39E7ppd0
>>598
小山田ってバクチクの事なんか言ってたの?
両方ファンだったんだけど、当事子供だったから
そういう情報あんまり知らなかったので…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:19:20 ID:jrek8vZb0
そうだね 思い入れありすぎだね だって20年近く聴いてるんだもん
なりたくなくてもなっちゃうよね。初心者さんなんて聞くと凄い勢いで
お勧めしたくなるのもわかる。あっちゃんじゃないけど「自由にやって・・」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:26:28 ID:Tpna3refO
卓球はBUCK-TICKをちゃんと聴いたうえでバカにしてるから好感持てる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:44:37 ID:hHmADEWU0
アルバムが出て最初聴いた時「なんじゃこりゃあああバクチクオワタ\(^o^)/」となる事が時々あったが
そんなアルバムの方が後に好きになる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:53:14 ID:w4qX0nVDO
>>589
お前が特使学級行けよW
Tourに行った事あるのかよ? アルバムの雰囲気をTourで再現してるんだぞww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:55:05 ID:hF0u2VfA0
>>603
自分は最初聴いてピンとこなかったやつは何度聴いてもダメだ。
ちなみにモナ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:00:18 ID:L9QBDmPN0
>>599
ちなみに逆回転
黙ってればバレなかったのかもね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:14:28 ID:w4qX0nVDO
>>605
確かにモナはキツイよW
極東の反動〜勢いで
出来たアルバムだもんな極東愛は良いのにモナは残念…でもライブは最高だったよ!SSLも好きになれないよ何年経ってもダメだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:44:05 ID:L9QBDmPN0
SWEET STRANGE LIVEとあのビデオは名盤の誉れが高いのに
なんでアルバムは人気無いんだろうな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:07:39 ID:w4qX0nVDO
>>608
SWEET STRANGEも微妙
あっちゃん、ぎこちないよなw Climaxの後に
よーやく出たビデオだから、何度も見たけどねW
Tight Rope キラメキを見たかった…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:14 ID:yk0C9lYg0
自分はdtdが最高。アルバムで言えばね。青の世界とライオンは本当に名曲。
次にsslが好きだな。のれるし。dtd以前のアルバムは結構どれも好き。

嫌いなのはOLOL以降全部。極東は退屈極まりない。
ファンに人気のフレイムも苦手。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:11:33 ID:LKK9E4qv0
>>608
コスモスからあの時期まではライブもアルバムもいまいちだなー
アレンジは悪くないが曲が弱いし
なんといっても櫻井の詞がねえ
歌うことが無くなったせいかただの言葉遊びになってて
しかもその稚拙な言葉遊びで
なにか誤魔化せてる(意味ありげなことを言えている)と思っている感じなのがなんとも

OLODからはパフォーマーに徹しているから
また聞けるようになっているが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:24:39 ID:ji5zq6Qr0
クオリティはdtd or 69で間違いない。
他の、例えばOLODとかCOSMOSとかをベスト(マイベストは自由だが)というのは、
所謂後発ビジュアル系バンドの流入ファンから派生した風評。
「フレイム名曲泣ける!」などのフレーズはその典型。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:25:17 ID:HDYOZPwD0
>>603
ちなみにそのオワタ\(^o^)/と思ったアルバムは何!?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:31:15 ID:yk0C9lYg0
>>612
あ、そうなんだ。
フレイムどこがいいのか良くわからなかったけど、
凄く人気あるんだな〜と思ってた。風評なんだ。
ライブでOLOLの頃いいなと思ったのは
アルバムの中の曲じゃなくてグラマラスのカップリングの
トランスが凄くライブ栄えして聞こえて良かったな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:38:43 ID:dARk0zCs0
>>612の言うクオリティって何?
DTDや69は、模索感やエッジの鋭さは感じるけど
エンターテイメント性と言う点では、狂った太陽の方が優ってると思う。
DTD、69崇拝者って「感受性の強い俺は尖ったナイフ」
的なものを良しとしてる感じがする。尾崎豊とか好きそうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:44:27 ID:5DNCs51vO
フレイムはヒトカラで熱唱すると結構気持ちいいから好きだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:45:12 ID:dARk0zCs0
あ、IDがdarkだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:46:55 ID:2IUbBzZVO
ジャニーズファンと一緒でしょ。ビジュアル女のノリ。
彼女達は何故かBTファンを増やしたいようで、そのためフレイムなどの一般受けしやすいであろう無害ソングを持ち上げるのだと思う。
泣ける、とか言って。
今のクソ邦画の宣伝手法と一緒。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:58:17 ID:L9QBDmPN0
>>612
中ニ病乙!

としか言えないねー

>>615
まったくだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:35:07 ID:tR3wo3hg0
フレームなんかはビジュアル系っていうより
ガクトみたいな歌謡曲系だと思う。
フレーム、ミウ、ロマンス、グラマラスとか。

ビジュアル系はどっちかというと捻くれてるから、
神風、ドリー、シドのようなキワモノ曲が好きなんじゃ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:37:55 ID:9puFRhQG0
市川がやってた頃の音楽と人の読者だった馬鹿女に限って
マンカス臭い発言する。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:42:10 ID:tR3wo3hg0
女を見下す発言って、青臭くて気持ち悪い。
世の中知らないのかなって。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:58:47 ID:T7yf3esoO
でも本当に馬鹿女は馬鹿女なんだからしょうがない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:03:21 ID:OCZyM/340
婆婆言うけど 同じ時代に生きて20年聴き続けたからこそ
ラプソディやフレームの歌詞が沁みるってのもあるんです。
自分はビジュファンじゃないよ。ちなみに好きなアルバムはダーカー、S/N
SSLは苦手。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:19:53 ID:Cp2t2LFX0
スレてない人、世の中知らない女性がいいですね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:24:02 ID:yKeavNFyO
アニイ乙
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:59:26 ID:jRMY8mQE0
>>624
ラプソディーやフレーム
残骸やガール

この辺は確かに曲単体というより長年聴き続けたからこそ感慨深いものがありますね。


大昔ロキノンで指摘されてた櫻井今井の関係性がここまで成熟したんだなと感慨深いものがあります。
このあたりはインタビュー記事なんか読んでいてもずいぶん大人になったなあとしみじみ思ったもんです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:23:02 ID:KLRS3B2A0
情熱大陸に出演してくれないかな・・・
デビュー20周年だし、こういう番組似合うと思うんだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:14:54 ID:yKeavNFyO
情熱大陸出てほしいけど、僕らの音楽にも出てほしい。
あのゴージャスな雰囲気に似合うと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:40:07 ID:+pLAT0w70
最近の歌手の中で櫻井に似てるなと思うのは、男じゃないんだが
YUIだったりする。
どこを見てるのか分からないがすごく綺麗な目とか、普段の受身な感じとか
上手くないけど魅力のある歌声とか、見てていろいろ似てるなーと思う。
なんかこの人らは同じ種族なんだろうね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:49:47 ID:9puFRhQG0
    =≡.i≡ミ 、
   ,|《ソ⌒⌒ヾ.||
   .||||| ~  ~ ||||  >>630
   ||||,! ` .. ´ !|||    
  .|||(  ノ 3ヽ )|||.
  巛||,ヽ--- イソリ   ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだブス 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
        .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ ウゼえよ    \|   (    ) 
          |     ヽ           \/     ヽ. デブスは消えろよ
          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
          .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
      腐女子逝って良し /   ヽ           \|   (    ) 
                  |     ヽ           \/     ヽ. きんもープゲラ
                  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
                  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                       .   (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
 あんたもうマジで消えて欲しいんだけど /   ヽ           \|   (    ) 
                          |     ヽ           \/     ヽ. つーかマジで氏ねじゃなくて死ね
                          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |         
                          .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:50:26 ID:UwsmX1ZcO
昔、真矢が司会の番組で大雨だった韓国ライブの話になり、真矢からの「雨が降ると(客が)燃えるんですよね?」という問いに対し、ヒデが勘違いして「ええ、(機材が)ショートしたり…」と答え、真矢に「いやいや(汗)、客が…」と突っ込まれ、メンバーが爆笑してたのが面白かった!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:15:19 ID:+pLAT0w70
全力なAAで否定されてるな(笑)
やっぱり爆竹ファンとしては、他のどんなアーを見るときにもどこかで
爆竹と比べてしまうわけでさ。
YUIの目の光が櫻井の目の光と似てるっていうのに気がついたときはちょっと
興奮してしまったという話なのよ。
爆竹=櫻井ってわけでもないけどさ、櫻井とYUIが同じ目をしてるってのは
譲れない。まあ今度気をつけて見てみてよ。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:18:18 ID:2xfLvBTiO
ま、チラシの裏にでも書いとけって所だな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:04:29 ID:0E3Bgp+a0
今井サソと同じ目をしてるのは千秋だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:26:56 ID:OK79PVqxO
>>633
恋してるんだ?
多分気付いてないでしょう?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:31:04 ID:BOY7tHeY0
>633
「綺麗な目」とか「目の光」とか、そういう表現には抵抗あるけど、
言ってることはなんとなくわかるわ。

まっすぐジッと正面を見てても、透明人間でも見てるのかって感じ。
口では笑えてるけど目は笑ってない感じ。
平たく言えば、眼力があっても感情が無い視線。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:55:36 ID:2PVjLmpD0
SSLが一番すきなんだがー S/Nが一番嫌いだなあ
珍しい?
つーかB−Tファンは音楽の嗜好がバラバラでそこがいいなー
時々恥ずかしくて見てられないこともあるけどそこがいいのか
ずっと見守ってしまう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:35:44 ID:+pLAT0w70
>>636
やっぱりこれって恋なんかな?w
チェリー意外に良い曲なんだよね。詞やメロディのこっ恥ずかしい感は
今井の作るラブソングに通じるところがあるかも、とか思ったり

>>637
そそ。表現微妙でアレだったんだけど、目の造形(も若干似てるけど)という
より目の「感じ」が似てるなーと言いたかったのです。
YUIに若かりし頃の櫻井を重ねて見ると、また格別のときめきがあって
妙にドキドキしてしまう。
これはYUIだけのファンには分からない感覚だろうな。

で何が言いたかったかと言うと、YUIって結構良いよということでした。
スレ違い&チラ裏ですいませんでしたね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:22:42 ID:5tsVSDMJ0
BT聴きはじめて1週間なんだが、>>539に始まった一連のレスを見て
ファンもBTとともに迷走してるなと思ったw

ちなみに「MY FUCKIN' VALENTINE」「Mona Lisa」
「GLAMOROUS」「ROMANCE」にやられたんだけど、
聴けば聴くほどいい曲が多いねぇ。
ベストなんて決められないんじゃないかな、ファン歴長い人は。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:18:00 ID:VNlCU0K40
>>638
ほぼ毎回最新アルバムが一番好きなアルバムになるのですが、SSLが出た
ときは人に勧めた。CDも貸して。当時はBTで唯一、万人受けするアルバム
と思っていた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:25:59 ID:yKeavNFyO
万人受けは極東I LOVE YOUかなぁと思う。このアルバムを聴いてる時に、家族が「BUCK-TICKは聴きやすい」と言ったから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:27:41 ID:zBx3mmqHO
万人受けはOLODかMona lisaだろ
初めての人にBT聴かす時は、これらをセットで貸してたな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:34:30 ID:T7yf3esoO
エゾのセットリスト新譜中心になるとして、
ド頭キラメキから入ってくれたらやばいだろうな。
しかも真夜中で!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:35:15 ID:Jzn1v5rLO
昔BT貸したらこう言うのがすきなら、って井上陽水のアルバム渡された事があるけど・・・チラ裏か
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:43:27 ID:OCZyM/340
まぁ好きな曲もファンでもどんどん変わっていくし
本当にお勧めっていうのが難しいバンドだね。
歴史も長すぎて初期 中期 後期なんてのも音楽的には括られないし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:55:55 ID:OCZyM/340
中島みゆきなら分かる気もするがww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:00:10 ID:BOY7tHeY0
>>640
路線に迷い続けてるわけじゃなく、好きで色んな路線に手を出してるわけだから、
「迷走」というのはどうなのかな?と。

ファン側も、一筋縄でいかないところをBTの魅力と感じてる人は多いと思うよ。
ファンといっても、彼らのポップ性を好んでる人もいるし、ダークなところを好んでる人もいるし、
人それぞれでベストアルバムは違ってしまうのは仕方ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:02:09 ID:yKeavNFyO
井上陽水はMAKE UP SHADOWは好きだ
アダルトだからすすめられたのでは?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:07:03 ID:BOY7tHeY0
>>539みたいな書き込みがあると、
「アルバム毎に違うから難しい」というレスが返されて放置されることが多い。
ちゃんと薦めてあげようとすると、今みたいに皆であーだこーだ言ってしまうから。

皆、薦めたいからこそ色々言ってしまうんだ。悪く思わんでくれ>>539よ。
最後に、手っ取り早いのは、月並みだがベスト版のCATAROGUE 2005だってことだけ言っておく。

それと、個人的には>>643に同意。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:18:13 ID:qkxmUE+6O
>>647
ぐは!まさに92年位から2年間ほど中島みゆきのFC入ってたw
あとエレカシとデルジも入ってたなー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:28:00 ID:mR1buaoaO
極東以降のシングルは万人受けする聴きやすいのが多い気がする。
SSLの時、ヒロインがシングルに決まってあっちゃんが
「大人になるってこういうこと」みたいに言ってたけど、変わるもんだ。
COSMOSの頃今みたいだったらビクター続けられてたかも。
音楽性の問題だけではなかったんだろうけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:56:45 ID:VNlCU0K40
詳しいことは知らないけど今のBMGにはビクターより良くしてもらっ
てる印象があるな。なんとなく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:01:19 ID:SXzpTm6O0
おい今井タンはザ・スミスとおってるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:04:34 ID:X6qGQ7yfO
メンバーのソロ作はビクターから発売されてるよね
なんでBMGからじゃないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:07:36 ID:yKeavNFyO
SSL、あっちゃんは何をシングルカットされると思ったんだろ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:08:10 ID:8FZsqrkD0
>>643
モナリザはどうだろう
マンソンの丸パクリがあるだけでなく
曲も歌も演奏も微妙

最近のなら極東だと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:52:11 ID:pPSwzpxWO
彼氏の車でたまーにバクチクかけてうざがられてて
これならバクチクとバレないだろうとこっそりインストのかけたら
「これバクチクだろ」と直ぐバレたよ
色んな曲があるけど、どっか共通した雰囲気があるんだねー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:10:42 ID:+QkRvB7Z0
ニコニコ解放来てるね。
75万までは時間開放されとる。
登録すればすぐ使える。
http://www.nicovideo.jp/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:12:46 ID:qkxmUE+6O
>>654
自分はチッタのモリッシーライブ行ってステージに駆け上がりモリッシーにキスしたよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:38:47 ID:VNlCU0K40
>>658
なんて健気な。将来子供の苦手な野菜をみじん切りにしてハンバーグに
混ぜそうな人ですね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:09:23 ID:XA7OO8Ww0
>>650
正直カタログだけはお勧めしない
例えるならスプーン一杯ずつ他の料理を食うようなもんだ
お腹一杯になったけど何食ったか覚えてないような感じになるはず
いつも食ってる料理ならば一杯食っただけで味を思い出せるかもしれないが
初めて食う料理をスプーン一杯だけ食ってもちゃんと味わえないだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:18:39 ID:tR3wo3hg0
世界観丸ごといっこ飲込んで、好きか嫌いか判断した方が意義があるよね。
それでバクチクを嫌いになってもまあ仕方ないじゃん。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:36:47 ID:o7Q1WLfOO
>657
きみ、難聴?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:42:36 ID:k24OoNV80
極東にももろマンソン曲あるしさ。

初心者に勧めるのは殺しの調べかな。
結構どれもわかりやすくて尚且つかっこいいと思う。

自分は実は極東で一時離れた。
おのかったるいアルバムでもういいやーと思って。
でもcd屋にある13階は気になってるんだな。
過去のアルバムで近い感じで」いえば何に近い感じ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:59:45 ID:8FZsqrkD0
狂った〜dtdから和風テイストを抜いて
洋風ゴシック化を進め、全体に薄くした感じ

洋楽ならいわずと知れたバウハウスとかスージー&ザ・バンシーズ
邦楽なら初期のデルジベットとか布袋在籍時のオートモッドに近いかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:00:08 ID:OCZyM/340
出た時はホ〜と思ったが最近ベストの殺シ聴くとむかつく。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:15:11 ID:k24OoNV80
狂った太陽もdtd、特にdtd好きだから買ってみよっかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:22:25 ID:BOY7tHeY0
>>665
十三階と悪の華はゴシックというくくりにはできると思う。
十三階を本格ゴシックとしたら、悪の華はおこちゃまゴシック。

十三階と69&DTDは、ダークというところでは共通点がある。
十三階は暗黒系空想物語。69&DTDは死生観と苦悩(中二病という人もいるが)。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:37:07 ID:+9KLmt4G0
>>638
俺もおまいも友達だw
S/Nは2曲くらいしか聴かないなぁ

殺シを久々に通しで聞いたらやっぱり良かった
スピードはちょっとゲップの出かかる出来だったけど
1曲の中でいろいろやってたんだなあとしみじみ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:40:47 ID:mR1buaoaO
6/9なんて今井と櫻井の中二病爆発って感じ。
星野は大人だよね、そういう意味じゃ。今井と違って安心して聴ける。
でもその青臭い中二病がバクチクの魅力だとは思うけど…
最近は曲単位では良いけどアルバムとしては散漫だなぁ。
13階のあとはR&R?今井はバクチクの今後をどう思ってるんだろう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:47:56 ID:tR3wo3hg0
中2病なんだけど、リア厨っていうより
本当に鬱病なんじゃないの?って感じ<69
あの閉塞感が、ソリッドな凄みを生み出してるような。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:10:24 ID:nmZx+rJhO
>>656
櫻井が推してたのは月世界。
どうしてもシングルとして出したかったのか、アルバムには入れずに
のちにシングルとして発売。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:27:24 ID:37RSnSIGO
アメトークでBUCK-TICK芸人やってくんないかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:43:50 ID:GRNc/YMeO
アメトーク
ダイエースプレーの話の時に誰かがバクチクって
言ったよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:54:29 ID:o7Q1WLfOO
>673
あれはタイアップ用に作ったんだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:56:54 ID:7M+vgBYpO
BUCK-TICK芸人
蛍原しか思い浮かばん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:14:26 ID:lNrzKZNLO
あっちゃんが「太陽にほえろ」で刑事役で出れば、あだ名は"デカダンス"とかなんだろうなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:16:16 ID:oLOuJu5RO
スピードは殺しのほうが好き
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:38:47 ID:K/sFRUSh0
>>669
> 十三階と悪の華はゴシックというくくりにはできると思う。
> 十三階を本格ゴシックとしたら、悪の華はおこちゃまゴシック。

> 十三階と69&DTDは、ダークというところでは共通点がある

アホ丸出しの薄っぺらい括りすんなカス。
本格ゴシックって何?おこちゃまゴシックって何?
悪の華はゴシックじゃなくてデカダンだろ。

爪先にはそっとロマンス 抱き締めればきっと幻
ずっとこのまま そしてすぐに消えた
恋狂えば 胸切なく 堕ちてしまえば 夢 幻
いっそ このままそして誰もいない

声は千切れて風に舞う 泣きたいくらい幸せよ

鳶色の瞳は狂おしく 何を夢見てる?

気怠さにギラギラしてるこの詩風情解らんかなぁ・・・
純粋な憧憬。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:53:58 ID:ioIuW3UCO
僕もスピードは狂った派です
どっちもいいとこがあると思います
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:03:44 ID:2J50C4UI0
スピードはシングルが好きかなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:27:50 ID:6a7fag330
スピードの狂ったVerはリズム隊が良い感じ、殺シVerはギターフレーズがカコいい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:29:40 ID:pDuq13bc0
音の豪華さから見れば十三階のほうが本格派のようだけど、
詩の内容や曲想からすると悪の華のほうが本格派志向だと思う。

つーかそもそも十三階ってゴシックをパロディ化した作品
じゃなかったっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:56:46 ID:O3RZsnTvO
>>680
同意。
悪の華は若さゆえのみずみずしい頽廃詩情があってよろしい。
十三階も力作で詞はよく練られてると思うが、悪の華との比較優劣は正しくないと思う。
練ったゴシックと衝動のデカダンスはまるで違うから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:03:56 ID:aYlU5gWT0
スピードはシングルのがやや好きかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:15:42 ID:vRydPGbR0
>6/9なんて今井と櫻井の中二病爆発って感じ。

同意w
当時はこれで大いに意義があったわけだが、
今となってはこっぱずかしくてな・・・若気の至りってやつかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:19:31 ID:TtL1KIiw0
スピードのイントロが好き
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:20:17 ID:qK0f/Ndk0
悪の華は改めてじっくり聴いてみるとムーディーでアダルト、大人受けする地味盤。
コンセプトはガッチリしているが十三階からはゴスロリ少女向けな手軽さも感じ取ってしまう。
前者はヒトラー、プレジャー、頽廃詩人。
後者は悪魔、ドラキュラ、サーカス。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:27:27 ID:vRydPGbR0
悪の華はなんとなく屋外のイメージがある。
空は真っ暗でお城があってコウモリが飛んでて
夜宴(サバト)があり・・・ファンタジーですな。空飛んでる感じ。

十三階はすべてがお城か劇場の舞台の上で進行してる印象。

>>685の言うとおりで、制作時期も出発点もまったく違うアルバムだから
どっちがいいの悪いのという話は不毛だね。
個人的にこれは全然別物と捉えてたから、比較という考えも浮かばなかった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 05:27:01 ID:txHlbb1A0
バクチクは歌・歌詞がハッキリしてる曲が多いよね 

ビジュアル系といわれるバンドは何言っているのか分からない
別に否定しているわけじゃないよ 




 

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:30:00 ID:is/T7x190
V系は痰が絡んでるんだかゲロ吐いてるんだか
ナヨナヨ、フニャフニャで歌い方がどいつもこいつも同じでキモイ。
V系各バンドメンバーをシャッフルしたら誰がどのバンドのヤツか全く分からない。
個性ってなんだろうね???
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:02:57 ID:J+VNnAeN0
V系バンドがどこも同じに見えるというのはわからんでもない。
色鉛筆みたいなもので、全色を並べたら赤も青も目立たないのと一緒。
個性がインフレ頭打ち〜♪

でも、V系、非V系に限らず、日常の人間関係においても、
他人の個性って、ちゃんとその人を知るまで発見できないものじゃない?
「声や容姿が特徴的=個性」ってわけじゃないよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:05:43 ID:16WYcq4FO
S/Nって確かに…
辛いアルバムだよなぁ
なしたの?と思わせる
内容だよねW
あっちゃんも恥ずかしいて後々言ってたよねww
十三階も内容濃すぎで
飽きが早い… orz
ダークは好きでもゴスは、もういいやって感じ…
毎回、アルバム雰囲気を変えるバンドだしツアーではアルバム重視でアルバムに合った曲しか演奏してくれないから、全く聴かないアルバムも出てくるよなww 効きたい曲程、ツアーじゃ演奏してくれない… orz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:27:08 ID:654rZnQY0
>>678
wwデカダンスww
69のデタラメやどこだ〜を身悶えしながら微笑ましく聞けるようになった時
自分は大人になったなーと感じました
昔はなんか恥ずかしくてまったく駄目だった…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:35:32 ID:hu4tNhXo0
じゃあ、音関係なくジャケ写はどれが好み?
SSLと殺しが個人的に好きだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:46:03 ID:hu+7kjoa0
昨日、楽器屋でうろうろしてたらギターを試奏してるオッサンがいたんだが
Kiss me good bye 弾いてた
マジかっこよかったので少し立ち聞きしていたら
人が数人集まってきて気を良くしたのかオッサンは 限りなく鼠 弾いてた
オッサンめっちゃカッコヨカッタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:01:00 ID:eOXJJIVwO
オッサンの名は今井寿という
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:23:13 ID:is/T7x190
>>697
楽器屋で試奏する場合、レギュラーチューニングが基本。
限りなく鼠は1音下げチューニング。

とマジレス。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:00:24 ID:AnXPgnfw0
>>696
アルバムのアートワークでSSLが最高というのは文句なし。
もっと言っちゃうとLTDが最高なんだがw
あれはマキシだったっけ。
ブランニューのPVもそうだが、とにかく好きだなあの辺は。

殺シは・・・・うちの妹の母校の講堂だwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:08:31 ID:3ZtS82YUO
殺しのジャケってたしか埼玉県だっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:27:47 ID:QaSO/hpdO
>>701
埼玉の私立高校の体育館。名前は失念
生徒の個性尊重を売りにしてる高校だって
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:31:31 ID:O3RZsnTvO
ロバート・ロンゴは誰の嗜好?
今井?サカグチケン?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:49:31 ID:ONceOB1Y0
>>702
飯能高校じゃなかったかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:10:43 ID:6ESxgRyuO
>703
ケンさんだろうね。
69、OLOD
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:19:57 ID:NksSm11tO
ロバート・ロンゴって映画JMの監督だっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:46:42 ID:WbwAlNUv0
>>700
LTDってなんの略?
アートワークはDTDか69、あとは極東
中の写真ならシェイプレスもいいが

SSLはプロディジーのファットオブランドのアートワークを参考にしすぎてるのがちょっとね


悪の華は、狂った以降から聞き始めたせいか
あのしょぼい演奏からして受け付けないなー

キミニツグユメハオワラナイ〜らんらんらん
あたりで恥ずかしくなってCDを止めてしまう
あれのどこがゴシックなのかデカダンなのかと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:03:56 ID:q6zm124W0
ランド・トーキョー・ディズニーでないことは確か。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:09:10 ID:4Yh3h0tnO
LTD.は予約限定のアナログ盤だったはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:11:53 ID:O0dnrj4e0
LTDって限定盤のことだべ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:12:00 ID:gWKjWIVUO
悪の華といえば幻の都のギターソロんとこで
だっふんだ!だっふんだ!と言ってるように聞こえて
当時はなんか恥ずかしかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:19:06 ID:LmLjSWxG0
イイと思ったジャケ写一個も無いな
毎回何だコレは…と思ってしまうw
ルーシーのジャケは好き
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:27:40 ID:is/T7x190
LTDは夢の国
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:33:18 ID:QaSO/hpdO
>>704
地域は飯能の方だけど違うと思う。あと体育館じゃなくて講堂だった
確かBUCK-TICK CLUBの会報に載ってたと思う

>>707
LimiTeDじゃないの?
これとか、DREAM BOXとか、コレクターズ・アイテムだけど正直要らない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:44:03 ID:AnXPgnfw0
>>704
違うね

意外とみんな知らないんだな・・・・
まあヲタに殺到されても困るんだろうけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:29:14 ID:J9a6+xXnO
>714
東野高校だった気がする。今現在は名前変わったかもだけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:36:08 ID:J9a6+xXnO
ちなみに入間市
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:37:02 ID:ONceOB1Y0
>>714-715
ゴメソ。思いっきり間違えたか。
気にもとめてなかったけど、いつだったかの会報に載ってた記憶はあるんだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:39:23 ID:AnXPgnfw0
リアルタイムで殺シ買ってしばし愛聴してて

○年後に妹が「あ、これウチの学校」ときた日にゃぶったまげたw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:08:42 ID:xzd1OJ60O
>>697
自分が行った楽器屋では店員のおっさんが爆竹弾いてた。思わずセッションしたくなった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:14:41 ID:QaSO/hpdO
>>716
ああ、東野だ。思い出した。
校風が自由で選考方法が奇抜な学校だったと思う。90年代初頭の話だけど
じゃなきゃあんなぶっ飛んだ建造物建てないよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:38:45 ID:16WYcq4FO
>>712COSMOSいいだろw
BTって訳わからん
ジャケ多いからな… orz
当時良かったけど
狂った太陽って
今見たらキツイよな orz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:00:36 ID:Kg8V4THa0
ltdは鰍フことだよ。
限りなく鼠のリフかっこいいよね。ダレル意識してたのかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:26:48 ID:hWxhPSy7O
流れ無視&スレ違いかもしれんけどすまん
ロマンスのBメロからの着メロあるとこ誰か知らないか?
みんなサビからなんだよなorz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:31:00 ID:HT0r6fKd0
バンドメンバーか、アツシ様の顔か、サカグチケンのアートワークかの
どれかだな大体>ジャケット
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:14:18 ID:f9r6Z4GUO
>>725
・・・ほんで何やねん!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:32:44 ID:f/Pv0LMH0
殺シのジャケットが実際に存在する建物って今日初めて知った・・・。
CGか何かだと思っていたよ。

ttp://www.higasino.ed.jp/img/main_3_1_5.jpg
これはどういうコンセプトなんだろう?
アジアっぽいけれど、ヨーロッパも入っているし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:55:15 ID:UmpKSbpV0
>>727
> 殺シのジャケットが実際に存在する建物って今日初めて知った・・・。
> CGか何かだと思っていたよ。

それはそれですごいなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:34:43 ID:4ZJFVE8U0
在校生は・・・ほとんど知らないんだろうな。。
当時は校内で話題になったんだろうね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:53:43 ID:bssemnVJO
セブンスヘブン収録のCASTLE IN THE AIR、これかなりの名曲じゃないか?
イントロやサビのメロディーとか曲全体の雰囲気とか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:44:08 ID:f/Pv0LMH0
公式のフラッシュ(落ちてくるやつ)の表示が
凄くちいさくなっちゃったのって私だけ?
読めないくらい小さいよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:54:10 ID:PcYCbr1pO
>>731
俺も。
何日か前からそうなったけど、仕様変更になったんかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:35:27 ID:XOe0c8V50
前もポップアップのページができたときに同じことがあったけど、
今回もそのせいじゃないかな。フェスのポップアップができてるから。
オフィは、各ブラウザーで表示確認してないのかしらね?

にしても、もうそろそろ、あのHPデザイン変えたらいいのになぁ。
他のバンドのHPと比べるとかなり遅れてるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:57:23 ID:nEb6vGvQ0
BUCK-TICKはBOOWYの継承バンドって言われてるみたいですけど
これは本当ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:10:47 ID:qPgTBA9E0
違うんじゃない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:36:20 ID:/E/laELF0
むしろYMO
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:53:26 ID:PUK9ufEE0
同郷で今井はBOOWY好きだったし、氷室との交流もあったけど
継承ではないね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:54:50 ID:mp87O+rA0
芸スポ+のID:BYion4Y70キッショ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:29:48 ID:Ttre7bWm0
>>734

90年までは本当。

>>737

しったか乙。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:14:27 ID:tOw6YyiL0
継承じゃねえだろwwwwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:18:41 ID:ozYw5ToO0
左手で握ればいいじゃん


ってかこういう治療の対象になる人とならない人の差って何?
同じように苦労してる人いっぱいいるだろうに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:45:40 ID:eOr0nG3B0
フジの番組か?w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:57:55 ID:ejzn2PRkO
マイアイズとかリテイクする暇あるならアルバムのハリアップまるごとカバーしてくれよBT
近年のライブでたまにやるハリアップやフライハイがかっこよすぎるんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:08:05 ID:2wSUhsag0
ランデブーのカップリングは、9月のイベントに向けての企みだと思った。
バクチクの昔の曲を、他のバンドがパレードでカバーしたから、
それに連動してバクチクも昔の曲をセルフカバーしたんじゃないかと。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:54:17 ID:2bJpJEBW0
>744
フェスのための企みというのは違うような。
昔の曲をライブでやるときはいつもある程度アレンジして演奏するし、
リリースしようがしまいが、あんまり関係ないことない?
それよりも、DIQのファン投票でいつも上位にくる曲だし、
シングルの購買欲を高めるためじゃないかと見るほうが自然じゃないかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:55:55 ID:2bJpJEBW0
今回レコーディング長かったし、もしかしたら新譜と殺しIIの2枚が発売されたりしてw。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:00:54 ID:2wSUhsag0
>>745
シングルの購買欲を高める為ってのは同意。
ただ、何故今さらセルフカバーを?という疑問が残るので
やっぱりフェスと無関係ではないと思う。

去年のパレードやフェスがなければ、セルフカバーを
シングルのカップリングにする話は出なかったんじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:16:31 ID:PxT/TNRL0
393 :名盤さん :2006/04/18(火) 22:39:51 ID:rvZrJkgz
this heatって、そんなに「政治的」かねえ
その何百倍も「音響的」だと思うが

395 :名盤さん :2006/04/18(火) 23:33:38 ID:rvZrJkgz
>>394
政治的なタイトルって例えば?
歌詞に社会批判はあるけど、特に政治的だとは思わないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:24:27 ID:kMq5Lms+O
少なくともICONO作った時点でBOOWYは軽く殺してると思う。
なんか本質的にはYMO入ってると思う。
あと、ヘンテコな曲の構成や変拍子はZELDAからの影響を強く感じる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:39:04 ID:aE95G0540
ボーイの初期2枚とBTの初期2枚はまぁ似てなくもない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:58:48 ID:MFiORakD0
802で新曲流れてるやん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:04:50 ID:2wSUhsag0
>>751
うっそんどんな感じ?似てる曲でいうと何?
気付けばもうそろそろ1ケ月前なんだなぁ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:07:44 ID:7WSJ6CUlO
まじかー!!どんなんどんなん教えて〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:31:41 ID:7c7CdSXWO
>>-746 殺シ2?
有り得ないってww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:16:17 ID:0TVzVpgF0
>>743
今のBTにそれをやれと言うのが無理w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:01:55 ID:ha0jeGbl0
会社の飲み会でカラオケで疾風のブレードランナーを
熱唱してきますた。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:23:58 ID:V/TRRnlVO
>>749
変な曲の構成や変拍子は
当時曲の構成の仕方とか、全く解っていなかったからだと
今井寿自身がインタビューで宣っておりました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:48:45 ID:kMq5Lms+O
いや、変拍子とか興味あって勉強したっていうノリだと思う。
無知だから唐突な展開や変拍子になったっていうのはありえない。
同じくインタビューでその旨発言もあったかと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:40:33 ID:7WSJ6CUlO
>>751
ちわきまゆみのラジオでしょ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:39:28 ID:7WSJ6CUlO
↑リクエストしてきた!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:35:59 ID:m1BWrtHbO
>757
構成や変拍子は、意識してやってるね。
無意識にやってるのは、初期の和音の構成。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:44:49 ID:+eLT6t3/O
テレビ東京 4月29日 22:54
Dir en grey 北米ツアー完全密着!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:43:10 ID:ruTWUajGO
たまたま本屋で目についた「バンギャル ア ゴーゴー」
って小説を買ってきて読んでるが
いやあ面白いわ!GW暇な人は是非!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:21:19 ID:APadv58P0
世界一の神ロックバンド、DIR EN GREYの北米ツアー密着ドキュメント放送するから
本物のロックを知りたい奴は見とけや

[S][字]みゅーじん ディルアングレイ…北米ツアー完全密着!
4月29日(日) 22:54〜23:24 テレビ東京

■■詳細情報■■
みゅーじん◇国内にとどまらず活動の舞台を世界に広げている
ロックバンドのディルアングレイ。結成10年を迎える彼らの2度目の米国での
ツアーに密着した。昨年、初挑戦した米国ツアーは幾つかのバンドが競演した
ビッグフェスティバルだったが、日本から来た新参者に反応は冷たかった。
その経験を糧に彼らは再び渡米。フロリダを皮切りにツアーを行った。
特に大都市のニューヨークは、ツアーの成否を占う大事な公演。
米国ではまだ無名の存在の彼らに果たして観客は集まるのか。

みゅーじん【DIR EN GREY北米ツアー完全密着】1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1177851126/
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:16:10 ID:m1BWrtHbO
>764
クラウザーさん最高だよな!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:28:15 ID:Q9SU5DLyO
>>763
雨宮処凛?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:00:02 ID:ruTWUajGO
>766
うん
つか、普通に有名な人なの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:15:51 ID:SB4PoyEMO
ボーカルがキモいのは伝わった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:17:23 ID:SB4PoyEMO
>>764ね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:46:20 ID:ru4rjV+t0
>>767
自殺のコストとかいろいろ書いてる
バンドもやってたんじゃないかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:10:16 ID:KNJyEnplO
全然濡れなかったわ。ファーック!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:19:36 ID:FKlrXxihO
>>767
元いじめられっ子のバンギャ・自殺未遂経験有・右翼バンドヴォーカル・作家

確かかまいたちとかCOLORのヲタだったって本で読んだような…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:55:37 ID:dafalC+bO
>>765
だよな!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:03:55 ID:9hDuW8Q20
>>751
どんな感じだったの?
曲はまさにロックって感じ?歌詞は?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:09:38 ID:5w9ciDfL0
今度の新曲の初回版って「連動特典応募券封入」ってあるけど、
何と連動なんだろね?新曲後にアルバム出るとか…?
ワクワクしてきたんだけどっ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:28:36 ID:QvstRENwO
>>775
シングル〜アルバム発売って毎度のパターンだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:43:35 ID:FHhibnzR0
連動抽選当たったことがない・・・
何が当たるのよ?BTスペシャルグッズ・・・


リマスターのCDぐらいだな当たったのは。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:09:53 ID:pLQGV4xJ0
>>777
またタオルがプレゼントだろw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:49:42 ID:qFem68RpO
タオルでもいいから欲しいぜ!

いろんな意味で月光のインパクトが強すぎて、次のアルバム想像つかないや。
リミックスアルバムに1000点。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:01:12 ID:PN1B5QLRO
↑これがアホファン発言。
殺シ2とか期待する奴w

しかもリミックスってw

いろんな意味でアホすぎやろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:22:01 ID:aFqbSPMt0
桜の季節にさくらをリメイクするぐらいのあざとさが欲しいな
ここのファンは全否定するだろうけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:38:59 ID:8ciScGSwO
さくらは櫻井ソロ時DVDで朗読verしてたね。
言葉多少変えたりして反復とかも少し違って(手元に今ないのでうろ覚え)
感情の起伏のない淡々とした雰囲気好きだったなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:44:44 ID:5w9ciDfL0
>>780
いや期待してるわけじゃなくて。
リミックスアルバム出しそうな予感がするってこと。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:52:18 ID:bo5rdSugO
じゃあ次のアルバムタイトルは「予感」で。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:52:45 ID:+VZCYAn6O
お前の予感は当てにならん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:32:23 ID:FHhibnzR0
先行シングルのカップリングがセルフカバーならさすがにアルバムには収録しないだろうから、
アルバムの新曲が増えていいね。

最近Ver.違いとはいえ、カップリングをアルバムに収録しすぎ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:46:02 ID:kpuE30/K0
アルバム出してツアーも回ってくれねぇかな(´・ω・`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:01:46 ID:bo5rdSugO
そこだよな。対バンとかフェスとかはっきりいってどーでもいい。やっぱりアルバムだしてそれをひっさげたツアーこそがBUCK-TICKの持ち味。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:02:35 ID:ru4rjV+t0
>>782
そんなことやってたのか・・・

殺シ2きぼんってもう数年前から何度も(ry
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:24:07 ID:ru4rjV+t0
芸スポ一気に落ちたなー
残念
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:58:28 ID:lz0zULptO
FC専用ショッピングサイトから注文して、コンビニ決済したヤツいない?
どこにも(Loppiとかに入力する)番号が載ってない気がするんだけど…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:29:04 ID:6yh5snv/0
>>790
あんな板で伸びつづけてほしいのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:45:17 ID:6poR1rJe0
B-TのSEXUAL×××××!リマスター盤の初回が
中古で1万だったけど、初回に入ってる曲ってそんなにレアなの?
2曲ともバージョン違うだけで、1万の価値があるとは思えなかったんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:50:12 ID:mgWTKQgd0
君がゼロ1個読み間違えてるんじゃない?
そうでなければぼったくりだw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:54:41 ID:6poR1rJe0
>>794
やっぱりそうかw
帰ってオクみたら9000くらいだったから
それがデフォなのかと思ったよ。
多分、その中古屋がオクみて値段設定したんだなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:24:00 ID:f87AzZJ10
リマスター初回はずいぶん値上がりしてるようだね。当時2枚買っておいてよかったw
レアトラック集みたいの出したら売れるかもw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:52:53 ID:mgWTKQgd0
勝ち組か!(´・ω・`)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:56:04 ID:a8Ya/7dxO
2007.6.1 第2弾出演アーティスト発表!!


ってさ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:47:43 ID:JKjqD7I7O
>>784
櫻井のソロ曲と紛らわしいからやめれ...
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:49:22 ID:hBIP7009O
雷神さん第二弾
UA!
ボア!
エレカシ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:57:34 ID:PMSDiKhmO
>>800
うぁ〜・・・(笑)
802こんなこと書かれてます:2007/05/01(火) 12:11:38 ID:w6Q8WXE60
。88年にリリースしたシングル
「JUST ONE MORE KISS」が大ヒットし、BOOWYイズム
の第一継承者的な位置づけで人気を博す。また、8
9年の3rdアルバム『TABOO』からは、それまでの
イメージを一新するかのようなダウナーでダークなサウンド・スタイル

>BOOWYイズム
>の第一継承者的・・・・・・これは本当ですか?

803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:17:19 ID:qIdI63NU0
>>802

デルジでさえデビュー当時は以下のような扱いだったそうですよ。
(以下デルジスレより転載)

----------------------------------------------------------
第3期はBOφWYがあまりにも売れ過ぎたために、ファンが他のバンドに流れる
という現象が起こった時期です。
その当時、デルジはポストBOφWY最右翼と言われて、ブレイクしそうな雰囲気も
漂わせていたんです。
他にもポストBOφWYと呼ばれたバンドは沢山ありました、ローグとかバクチクとか‥。
(音楽雑誌等では“ビート・ロック”ってカテゴライズされていましたね。)
だいたいこんな流れだったと思います。


>'88年ロックシーンの期待を担って放つ
>デルジベット驚愕の超重量級3rdアルバム!
>LP未収録曲を含む全12曲55分!

>狂おしいくらいにハード!
>グガグガのぶっ飛び!
>でもすごくせ・つ・な・い

>噂が噂を呼ぶデルジベット。
>日本のトップバンドに必ずなる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:52:09 ID:6Z098CJy0
化粧映するグッドルッキングなボーカルがいるバンドは
もれなくポストBOOWY扱いされた時代ですからw
ましてBUCK-TICKは同郷で氷室氏の高校の後輩ってこともあり
その一番手に挙げられる要素満載だった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:18:56 ID:yvg3Rj2E0
以前松葉杖で行くうんぬんでここで相談した者だけど、
5月中旬に手術予定で医師と話したらやっぱり2時間立ってるのは駄目と云われてしまい、
スタンディングは無理になってしまいました。
2階とりたいけど、電話予約もしくは店頭で2階指定ってできるんですかね?
友達にかわりに取ってもらう予定なんですが、
友達曰くそうゆう指定は出来ないんじゃないかと言われました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:23:39 ID:ElJ23u4c0
>>805
一般予約はちゃんと席種の指定が出来るよ(ぴあとかのプッシュホン予約でもちゃんとアナウンスされる)
ただ、前にもあった通り席自体が少ないので結構激戦。ガンガレ。

お大事になー。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:34:12 ID:yvg3Rj2E0
>>806
ありがとうございます。
早速友人にメールしましたw
頑張って取って見せます!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:23:07 ID:NN7ZoL1N0
>>805
初日店頭発売なし…ってぴあに書いてあったと思う
とにかく電話しまくるのだ!!頑張ってv
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:42:43 ID:qIdI63NU0
通常のホールだと例えば車椅子用のスペースとか席があるんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:37:08 ID:3H4lm0M7O
イベンターに電話して問合せしてみたらいかがでしょう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:18:14 ID:nyYCEJZB0
オフィシャル、ダウンしてる?
EX7でもFIREFOXでも読めない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:24:11 ID:nyYCEJZB0
あ、読めた。スレ汚しスマン。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:20:18 ID:bCBH7//s0
ライブのチケット取るときってどうしたらいいんですか?馬鹿みたいな質問でごめんなさい。
SOGO TOKYOのサイトで会員登録したんですが 確実にチケット取れる方法教えてください〜
今までライブってものに行った事がありませんので BTのチケットって大体どんくらいで完売するものですか
ちなみに7月のTOKYOライブです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:31:10 ID:n8GD3AoNO
>>805
もし二階席が売切れでも、とりあえず一階を確保、良番ならファンサイトで交換って手もある。
ZEPPじゃないけど、私が松葉杖だった時はバーカウンターの椅子に座らせてもらったから、イベンターに要相談って手もある。
がんばれー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:32:15 ID:/PACMuy3O
チンポ、マンコに入ってる?
816805:2007/05/01(火) 19:40:31 ID:yvg3Rj2E0
色々とアドバイスありがとう。
7月には松葉杖は一応取れてると思います。
リハビリも終わってる頃なんだけど、いかんせん
予後どーなるか実際わからないもんで。
医師のアドバイスもありやっぱり2階と思ってたけど、
ライブハウスにも車椅子席とかあるものか…
イベンターには電話してみます。
腰の痛みの発症ってストレスもあるから、
bt見て全快したら嬉しいなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:53:46 ID:4FeRt44E0
>809
ホールの車椅子用の席ってみんなが座ってみるのが前提だから
ライブが始まってお客が立ち上がってしまうと
全然見えなくて音しか聴けないらしいよ。
どのアーもそのことを無視し続けているけれど
なんとかしてあげるべきだと思うよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:14:24 ID:Ptzudeyu0
  ;y=ー(・x・)・∵. ターン
  \/| y |)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:15:08 ID:Ptzudeyu0
>>820さん、次はアナタの番ですよ
     (・x・)
    /| y |)
   ;y=ー  ̄ ̄\
    ゴトッ...
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:23:38 ID:R3uBNzOm0
  ;y=ー(・x・)・∵. ターン
  \/| y |)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:33:40 ID:HSRJjh580
自分がライブハウスで働いてた時は、車イスの方は、男スタッフ
2人でお手伝い、見えにくければ、バーカウンター用の椅子を使って
もらったり、出来る限りの協力してたよ。
具合が良くないのでと、ライブハウスにお願いしてみるのもいいかと。
早めに申し出てくれると用意もできるしね。
自分も椎間板ヘルニア持ちなので・・・。ファイッ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:38:37 ID:f87AzZJ10
>>811
IEをEXと略す奴をはじめて見たw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:42:12 ID:Y6/JQZ4a0
太陽レコードのHURRY UP MODEって結構なお値段が付いているのでしょうか?
一度は聞いてみたいと思って。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:07:59 ID:vi8KJR2I0
5万くらいか?いま。
vacuum dreamはけっこーすきだが no no boyはうけつけん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:48:53 ID:B0P5jX8i0
びっこひいてるようなキチガイはシネ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:52:24 ID:Evm0ETig0
>>823
LPはそんなしないかもだけど(時価w)、CDだと5万はくだらないね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:17:53 ID:UNZwaq4W0
くだらない話題
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:25:04 ID:0R9Q/2M8O
再発してくんねえかな
5000枚限定くらいで

けどBOOWYの時みたく全アルバムポックスセットと抱き合わせは、勘弁な
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:32:09 ID:TCU+GKFj0
そういえばマジレス質問なんだが
1・2年前に殺シノ調べのリマスタ再販を注文したんだよamazonで。
そしたら初回版が届いてめちゃくちゃ喜んでたんだけど運が良かったの?
1・2年前の話だけどすでに売り切れてたし。当時も2004・5年頃だったから。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:14:47 ID:Evm0ETig0
amazonには在庫があったということじゃないのか?
初回版は注文時にそういう表記が出てると思うが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:42:35 ID:TCU+GKFj0
じゃあ俺はラッキーだったな
殺シノ調ベは人気あったから。ちょうどよかったわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:22:50 ID:/V1fFlzzO
でも殺しはリマスタの中でもそんなに価値はない。
中古でも定価を行き来するくらいの価値。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:44:52 ID:nzYCVvbJ0
どれが価値あんの?
やっぱり音質が向上してる初期4枚?
それともいいレアトラックが入ってるやつ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:14:11 ID:XdsTZzscO
COSMOSもシングルぶち込んだだけのやっつけじゃね?
他のもClimax Togetherのトラックがほとんど。
未発表音源はSEXUALの別バージョンくらい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:09:13 ID:7FpkehfHO
ビッコもしょうもない希少価値もどうでもいいので。

ライブ映像で一番やばいのってどれ?
CTの「太陽ニ殺サレタ」
WDの「唄」
ATNSの「限りなく鼠」
とかかなり漲るのだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:26:58 ID:plsbfv0n0
>>835
だーかーら!太陽ニ殺サレタはザナドゥだって





で、ATNSって何?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:32:59 ID:THfB6guXO
>ビッコもしょうもない希少価値もどうでもいいので。

ライブ映像で一番やばいのってどれ?
CTの「太陽ニ殺サレタ」
WDの「唄」
ATNSの「限りなく鼠」
とかかなり漲るのだが。

お前もどうでもいいししゃあないわW
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:51:22 ID:0ObIkEHs0
>>836
ATNS
アットザナイトサイドじゃね?

やばい映像というなら
シックスナインツアーの愛しのロックスターがかなりやばいのではないかと思う
見たことないけど


で、ザナドゥってどういうこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:03:19 ID:7FpkehfHO
>>838
ああ、ISSAYさんと演ったやつですね、確かに。
凛々くて妖しいデュエット、観たいなあ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:08:47 ID:zrDusAgY0
フェス前にNEWアルバム出さないよね?
フェスでNEWアルバムの曲ばかりやるわけないですもんね?
ツウのみなさんどう思いますか?
841836:2007/05/02(水) 19:15:37 ID:plsbfv0n0
>>838
>で、ザナドゥってどういうこと?

つMona Lisa OVERDRIVE-XANADU-

842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:18:01 ID:e2ZWHI3m0
フェス公式ページで予約したフェスとZepp Tokyoの当選メールktkr
横浜BLITZは華麗に落とされたけどorz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:26:03 ID:T1xWNgTO0
ZEPP東京しか申し込んでないのに落とされたー!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:30:18 ID:c4oKVVw1O
同じくZeppだけだけど落とされた…orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:37:24 ID:0k5KVvU70
まじで…東京一般狙いだったけど。厳しくなったかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:31:53 ID:0R9Q/2M8O
まあ秋以降にはホールクラスで単独ツアーありそうだし

腹一杯見たいなら単独のほうがいいっしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:28:17 ID:0k5KVvU70
泰司って何あげると喜ぶんだろ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:29:17 ID:0k5KVvU70
あ、すみません誤爆。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:09:29 ID:mhhmhqgc0
ファンクラブとぴあのプレリザーブが落選したので公式で申し込んだんだが
東京、友人名義と自分名義で両方当選した。
片方はチケ代を振り込まないで流すつもり。
競争率が高いんだか低いんだかわからんねw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:32:58 ID:Evm0ETig0
勘違いして先行ひとつも申し込めなかった自分には何とも・・・orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:52:52 ID:2usuEKOaO
ランデブーの歌詞いいな!あなたに会えてよかったとか心からありがとうとか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:01:10 ID:nzYCVvbJ0
曲はどうなん?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:07:55 ID:a8zO1V6p0
>>847
敦司だろ!と突っ込むところだった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:13:36 ID:MFv2Q7JTO
>>851
パパになったから?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:49:16 ID:nTadV2lSO
あなたに会えてよかった小泉今日子
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:53:39 ID:1gvE/R/g0
詞を読んだら、ラストシングルかとオモタw

>>852
メンバーの解説通り、曲はシンプルなバンドサウンド
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:41:58 ID:ULpDfOg7O
>>851
多分、心情的にフェスにも引っ掛けてるんだろうね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:50:30 ID:4lHsxOAAO
新曲の歌メロはすごくポップだった?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:57:30 ID:06+2pxe9O
>>857
ないないw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:10:27 ID:aRF827cHO
とりあえず上げてくべ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:21:19 ID:AmPBAw9/0
ボーイのカバー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:22:56 ID:MtMUv2ujO
ボーイの季節
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:26:16 ID:kIihCDOKO
太陽レコードの HURRY UP MODEのCDを
御茶ノ水ディスクユニオンで 2625円で買った俺は勝ち組
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:29:00 ID:sOSEI1WAO
>>863
で、億に出すワケだなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:54:29 ID:TUTDJrwX0
よ〜く見ると「ビクターインビテーション」製だったに3000リラ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:18:43 ID:vmWAqpHw0
>>854
出来ちゃった婚のヒデはそろそろパパになってるはず
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:51:08 ID:+ZYFJxuQO
美容師のカオリとやらは本当に今井さんの彼女なんですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:30:04 ID:4lHsxOAAO
ここで聞くんじゃなく噂板行って聞けよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:40:11 ID:KKpGuLtbO
女の頭の中は
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:12:09 ID:Qtr93dgJ0
新曲の歌詞はどこで見れるんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:28:48 ID:1BU++a2T0
悪の華以前のBTに何の興味が無いので太陽レコード版が
とかいわれてもなんの感慨も無いな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:44:47 ID:sXQfajSn0
あぁそう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:00:59 ID:aUZgyNH9O
マイアイズどんなアレンジになってんだろ

・櫻井が拒んだためにまさかの今井ボーカル
(櫻井はマスカラで参加)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:02:31 ID:ITIj3A+a0
>>873
殺シ〜のLOVE MEみたいにスローテンポな
アレンジの予感。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:07:42 ID:axaFXrpDO
マスカラ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:03:55 ID:GkOf7MTkO
メンバー全員に、マスカラをぬってあげる櫻井…
バロスwwwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:20:49 ID:b3KpOXuU0
おとなしく塗られてるヒデを想像しちゃったじゃないか!w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:24:22 ID:MJLwstXS0
(シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ シャカシャカシャカシャカシャカ・・・)
は〜じめて知るよ〜〜る〜の 月の青さによく似た〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:57:24 ID:dmN6u3vJO
なんだこのキモい流れは…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:02:14 ID:yNkQo3kmO
>>878 バロスwww

スローテンポだけは勘弁…
殺しのLOVE ME、つい飛ばして聴いちゃうんだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:05:06 ID:2zcQdBaQ0
(シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ シャカシャカシャカシャカシャカ・・・)

もしかしてマラカスのつもり・・・?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:53:23 ID:TSxtBvHMO
らんでぶーの歌詞のっけて
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:46:26 ID:CB3Lr9ZN0
おでもオリジナルよりはスローになってると思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:53:54 ID:03jeEE8qO
イントロのメロディを若干変更してると思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:05:46 ID:UlHoTqk20
>>880
だめか?あれすごい好きで頼むからまたライヴでやってくれって思うんだが・・・
最初に聞いたのがそっちだったからなあw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:13:33 ID:ZyXmx6s10
LOVE MEの殺シバージョンはほんとに苦手だ。飛ばさないで聴くけどさ
あの曲は高揚する感じがいいんだよ
ROMANCEの限定盤に付いてるDVDを見る度そう思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:23:37 ID:OgV1XUKZO
キャンディのアルバムバージョンは聴きにくい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:16:04 ID:m+kuzaptO
あのノイズがたまらない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:31:03 ID:JuPFhjxCO
LOVE ME
原曲>アレンジ
JUST ONE MORE KISS
原曲<<アレンジ
VICTIMS OF LOVE
原曲<<<アレンジ
MY EYES&YOUR EYES
原曲>>>>アレンジ




MAD
原曲>>>>>>>>(ry
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:35:09 ID:dmN6u3vJO
俺はMADの殺しバージョン好きだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:55:25 ID:W+1BMSSe0
フェスの第二段発表は6/1か・・・。
まだまだ先だな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:57:33 ID:rvNk62KdO
オリエンタルラブストーリーは、殺シノ調べのほうがいいんだなぁ みつを
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:46:41 ID:etVIwKi2O
早くライブでマイアイズが聞きたい!
新曲よりも楽しみだな〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:00:53 ID:m+kuzaptO
殺シ〜 のMADはしらけるw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:33:22 ID:x5QDO5BR0
殺しVerの方が好きなのはスピードくらいかな。
細々した所のギターのフレーズがかっこ良い。
ベースが際立ってる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:34:07 ID:RAK1aUK50
ぼくはくるっていたああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
チャッチャッチャチャーラーラ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:00:15 ID:GeNEo8wlO
マイアイズのAメロって
カジヒデキの曲にも似ててカジヒデキがぱくりやがった
記憶がある
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:03:44 ID:Gi27mwvyO
パクリと言えば氣志團のジャケ写を思い出すぜ。
アルバム悪の華のジャケ写そのまんまのやつw
まぁあれはパクリってかBUCK-TICK公認だけどさw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:38:38 ID:K+B/dH/2O
氣志團のジャケ写はパロディ−或いはオマージュて受け取っていますw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:41:44 ID:UlHoTqk20
取り上げられて嬉しかったりw
綾小路とタメなせいか、いちいちツボで笑える
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:47:23 ID:/mKoRLyo0
殺しのvictimはELPからチョットいただいてます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:14:17 ID:x12krLJc0
>>895
逆にスピード以外はほとんど殺しバージョンのほうが好きだな
特にアイコノとMAD



そういやタブーだかなんだかの次の曲につながるところで
何か有名な曲を引用しているよね?
チャララチャーチャーチャ、チャララ、チャーララ
っていうホーンセクション風の音のやつ(わかりにくくてすまん)
なんてタイトルなんだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:27:08 ID:RKBj7PGU0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:13:48 ID:UlHoTqk20
>>902
そのまんまタブーだよ
加藤ちゃんの「ちょっとだけヨ」(古)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:15:53 ID:U2UNHxdM0
あんたも好きね〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:31:45 ID:qJVxOMWvO
BUCK-TICKが笑っていいとものテレホンに出演した時代が懐かしい〜髪が逆立っていてメンバー全員だった古きよき時代!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:48:37 ID:gl9q6LNpO
>>906
出てないよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:55:13 ID:R6toApzy0
>>906
出たのはアチャーンだけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:42:35 ID:03jeEE8qO
GW明けには、新しいアー写とSingleジャケ写が上がるかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:50:27 ID:TSxtBvHMO
特設サイトに載ってるメンバーの写真は最新?
今井さん髭生えてる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:19:21 ID:neokniOgO
話ブッタ切ってすまんが、
2003年のDAY INでのSANEが大失敗とよく言われる一番の原因は何?
ようつべで見たらアニイのドラムが一瞬止まってたんだが…。今井氏も途中キョドってたしw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:29:25 ID:/mKoRLyo0
korosiのdo the i love youの頭のアレは誰かの曲でつか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:58:41 ID:3VQriC6P0
>>910
特設サイトってどこのことですか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:07:43 ID:uMbV7l0g0
>>911疾風がボロボロだったな
タンバリン持ってかっこよかったのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:21:42 ID:FAex9nNm0
原因も何もグダグダで終わった。
仕切りなおすかと思ったらスルーした。放送の為か。
疾風もイントロからクダクダ。
恐ろしくて放映は見なかったから、生の記憶の感想です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:21:50 ID:2wOEGQG1O
すいません、間違えましたここです
http://www.bt-on-parade.com/m/index.html
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:24:25 ID:2wOEGQG1O
>>913
すいません、間違えました
ここです
http://www.bt-on-parade.com/m/index.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:52:11 ID:BKUx50q6O
SANEの失敗は事後の会報で「自分が原因」とアニイが言ってたけど、具体的な説明はなかったので未だ原因不明。 それより疾風〜のイントロの失敗は本当痛かった。キメのタイミングがずれるというミスだったから、たぶん初めて聴いた人も「変だ」と思ったはず。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:09:52 ID:ize18qB90
ライブハウスだとオクでどのくらい値がつく?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:12:17 ID:CJnFhMNMO
911です。
SANEは最後今井氏が強引にシメた感じ…。
もう演奏する事はないのかな…結構好きな曲なんだけど。

疾風のイントロもたしかに変ですね。
一瞬何の曲かわからなかったし。
あとFLY HIGHでの今井氏のバッキングが適当というか、ノイズにワラタw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:23:21 ID:Xz2FcuIXO
2003のDIQは色々と気になったな。
初っ端から。
FLY HIGHでは櫻井のイヤーモニターの調子が悪そうだったし、上記のようにグダグダしてたし。
櫻井の声もちょっとかすれてた?女神サビとか辛そうだったし、密室では声かれてた。
まぁそういうのが魅力的なんだがw
あと気になったのは櫻井の衣装だな…
髪型帽子服…うん。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:40:02 ID:mNKRuTESO
>>903
いや、林檎追分でしょw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:41:11 ID:EHqoQ9Hn0
2003のDIQはほんとグダグダだったと思う。
無理して2日間やることなかったのに・・・
しかも生中継であれが流れたっつーのが痛い。まだ初日のほうがマシだったかも。
疾風は大好きな曲だし、それまでのライヴでは
すごく良かったのでひたすら残念だね。

2001と2002は最高だったけど、そこから欲をかきすぎたと思うよ。
いつもやらんことを一度にやりすぎた。

>>921
確かに衣装も微妙すぎたw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:45:03 ID:R5z2hYodO
>>921
衣装はジュリー(注:沢田研二)みたいでいいとオモタよ
衣装は、ね。本編は見てられん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:02:34 ID:E7q8m2cyO
>>924
えぇっ?
衣装、全然ジュリーっぽくないぢゃんwww
足元にも及ばないよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:16:02 ID:SkXkDiOYO
>>924
自分もあっちゃんの衣装は両日ともかっこいいと思ったよ。
今井さんは初日の方が好きだ。
内容はこれがBUCK-TICKだと思われたら困るものだったけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:26:37 ID:EHqoQ9Hn0
あの時はなんかね・・・何を表現したいのかワカランチンになってたからね<櫻井
もとからセンスはよくないほうだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:33:43 ID:BKUx50q6O
2003年のDIQは、自分もB-T知らない人に「B-Tってこの程度?」って思われないか不安だったけど、最後の鳴り止まないアンコールを見て不安は解消。終演のアナウンスが流れ客電が点灯しても誰も席を外さず、更に大きくなるアンコール! あの光景は圧巻だった☆
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:36:40 ID:0igIBrdE0
>>928
自分観にいってたんだけど
アナウンスの人、若干切れてたよね
「おめぇら終わったんだからとっとと帰れよ!!」って感じだったww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:43:27 ID:g+IO8Vw20
>928
あれは本編が不完全燃焼で、こんなんで終わるのかよって意味での
アンコールだと思ってた。いや、わたしがそうだったクチ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:06:16 ID:EHqoQ9Hn0
自分もそうだったかもw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:51:35 ID:ize18qB90
バクチクって一般的にダサいってイメージなのか。
バクチク好きだと言ったら微妙にプゲラされた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:06:35 ID:tjyoaWe1O
とりあえず上げてくべ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:42:44 ID:3J8BKxHi0
オシャレなイメージがなくかつ売れてなければイロモノ扱いというのが
邦楽アーティストの宿命
あまり世間はかっこいいとか面白いことをやっているとかでは評価しないから
ねえ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:52:58 ID:HgiKckNr0
グラマラスPVおされだったな
今どきっぽかった
ファンに言わせりゃ面白みゼロだったが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:24:09 ID:Z5TcyjtN0
話ぶった切ってスマン
ランデブーの歌詞が雑誌に載ってるってホント?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:42:04 ID:EHqoQ9Hn0
>>932
ある程度の年齢以上じゃないとたぶん確実に笑われる。
30歳以上、つまり綾小路以上のトシだったらまじめに話通じるんだけどね・・・
25以下はだいたい厳しいと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:08:55 ID:I5iMCRuXO
一時期売れてそのインパクトが強いと世間は厳しいよね
売れなくなると落ち目、時代遅れ言われる
ずーと売れなくて水面下で活動してたら、また違ったんじゃないかなー
バクチクはださいとかかっこいいとか超越して好きだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:48:54 ID:9iRsxHysO
バクチク好きだって言うと「懐かしいなー」か「まだやってるんだ」のどっちか必ず言われる気がする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:07:52 ID:f4bs+uBV0
>>936
あさって(だったかな?)発売の音人の今井インタビューで載るのかな?歌詞。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:52:43 ID:btkz94FrO
最近アニィのドラムが心配で仕方ないです。なんか、年々下手になっていってないですかねぇ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:06:05 ID:2LXH4yb/O
昨年末デイインでのドラムプレイの劣化振りに閉口したが
会報読んだら
事前に筋トレ行い納得できるドラムが叩けた、と・・・・
943(0^〜^):2007/05/05(土) 17:19:51 ID:LMqpbWb/O
今さらだけど、13階が予想以上に良かった。
発売当時、もうアルバムを買うのはいいかなぁ…と漠然と思ってて。
で、試聴してみてその完成度にビックリ!即買いしたよ〜。何故か同じ試聴機にB'zがあったのも良い思い出(笑)
やっぱり継続は力なりだね。最近、クーパー・テンプル・クロースが解散しちゃったから特にそう感じる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:21:35 ID:zzeTNRR8O
有言不実行で評判のドラム様だからねえ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:30:58 ID:DTHt8P/i0
なんかシュヴァインの人に声似てるけど別人?
http://www.youtube.com/watch?v=z3Q4iMAlrlg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:14:02 ID:2LXH4yb/O
タワレコのサイトでランデブーのジャケ写見れるね

が、携帯からだとよくわからん
実写?CG?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:42:32 ID:FzHlXcVj0
画像小さいな
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1556437&GOODS_SORT_CD=101
イラストを加工したんじゃ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:54:46 ID:7hQ4iVrPO
何なの?あの美容板のスレ
何かいかにも十三階から入った典型的な顔ファン達じゃない…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:01:41 ID:FzHlXcVj0
40歳で顔ファンがつくって凄いことだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:03:43 ID:ize18qB90
バクチク好きだけど、あっちゃんの顔がかっこいいとは一度も思ったことない。
濃すぎる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:06:46 ID:I5iMCRuXO
何からファンになってもいいんじゃない
顔から入っても曲が駄目だったらファンにはならないだろうし
この歳でまだ顔で引き付けられるのって凄いなーと最近思うよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:26:42 ID:yN0spaVG0
若いファンは大事!
まだビジュアルで惹きつけられるのはまじで凄いわ
色々聞いて更に好きになって欲しいな〜
あそこを見てると初期衝動を思い出す。。。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:29:36 ID:0CoZgt8T0
自分も20年前 顔から入ったけど顔なんて病気みたいにDVD見まくって
しばらくしたら落ち着くよ。最終的には音が駄目だったらいなくなるでしょ。
櫻井本人も言ってたよ 自分はデコレーションケーキみたいな役目だって。
見た目でひきつけて奥まで食い込ませるって。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:30:19 ID:ize18qB90
でも年食って劣化したらさーと引いてくかも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:34:20 ID:0CoZgt8T0
そのさーっと引く時期はいつごろなんだろう。
あとどのくらいあのメンバーで活動できるんだろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:37:11 ID:SkXkDiOYO
>>953
>自分はデコレーションケーキみたいな役目だって。
見た目でひきつけて奥まで食い込ませるって。

凄いなあっちゃん・・・したたかだ。余計惚れた。かっこいい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:37:42 ID:yN0spaVG0
自分はビジュアルも名前も知らずにCD買って
曲聞いてからファンになったよ。
引いたのも曲聞いて駄目だと思った時。
戻ったのは曲とビジュアル…PV見てって感じだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:40:44 ID:0CoZgt8T0
そこまで言わなかったけど ボーカルの役割みたいな意味で言ってたんだけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:42:05 ID:2wOEGQG1O
ロマンスの時ちょっと太ったと思ったけど、蜻蛉で戻っててよかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:43:13 ID:FzHlXcVj0
でもロマンスのPVは最高に美しいな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:46:12 ID:yN0spaVG0
ロマンスPVで戻りました!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:48:05 ID:2wOEGQG1O
うん、たしかに綺麗
でもポップジャムに出たときの顎が気になった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:53:30 ID:clcj/VJHO
取っ掛かりは何にせよ構わないと思う。
実際自分もそうだった。
それからいろいろ広げて聴いていって、好きな系統がわかっていく。
逆に広がり過ぎて収拾つかなくなることもあるけど。
懲り固まった偏見で音楽聴くなんて勿体無い。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:02:49 ID:/857IyFT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=in0tQW-YfjI

なんじゃこりゃw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:12:36 ID:Q1D7AP58O
>>942
年末デイインのグラマラスの音ズレが酷かった。
後ろの音より遅くなったり早くなったり。
音についていけなくなったのか、耳が遠くなったのか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:12:53 ID:Z0xlB5n70
@TOWER.JP - BUCK−TICK - RENDEZVOUS〜ランデヴー〜<通常盤>
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1556415&GOODS_SORT_CD=101
@TOWER.JP - BUCK−TICK - RENDEZVOUS〜ランデヴー〜<初回生産限定盤>
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1556437&GOODS_SORT_CD=101

┐(゚〜゚)┌
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:36:12 ID:SFWT3kK80
またサカグチケンなのかな・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:37:21 ID:0LamzNya0
>>962
ttp://genet.jugem.jp/?day=20061230
これを見る限り
体型というか脂肪の量はまだかなり微妙
顎周りがかなりあれだ

ISSAYさんに太らない方法を教わればいいのに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:37:39 ID:wxDr7s2v0
か、かっこいいと思うけど?!(´Д`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:50:55 ID:SFDYREgn0
>>968

たしかに顎が;;;
まあ角度も関係してるだろうけど
やっぱ年だもんね…
でもかっこいいよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:59:42 ID:nuMZnZXL0
>>968
こんな下から撮っちゃこうなって当たり前だよ
ISSAYは正面からじゃん
それに敦司の顔幅があるのは昔から
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:33:43 ID:FWVVmh/5O
相変わらずかっこいいな。
てか櫻井肌きれいだなw


ところで。
アニィ…w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:49:12 ID:FW4GYpSK0
ジャケ…海賊?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:05:24 ID:SHGp2IQa0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:09:55 ID:PTgvdNI6O
>>972
ブログの写真の右下に写ってるのってアニィ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:13:57 ID:Gcv7aPyQ0
あっちゃんは似てるね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:59:36 ID:ET/SjjZF0
>>943
OLODからモナまでは長い長い過渡期だったように思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:01:04 ID:ET/SjjZF0
>>965
グラマラスは歌唱法も合ってなかった
たぶん今はああいう打ち込みをやる時期ではないんだろう・・・・
あれ放送するならさっくり削って他の曲流すべきだったと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:26:31 ID:0LamzNya0
>>971
顔、前より横に広くなってる気がするんだが・・・
つーか、おなかがさりげなくやばい感じでそ
まあ、まだ許容範囲だと思うけどさ

が、いまやただの禿で小太りのおっさんと化したピーターマーフィーを見ているとねえ
油断は禁物だと思う

ISSAYさんはこの前ライブで実物を見たけど
ありゃどこから撮っても細いぞ
十年ぐらい前と体重変わってないんじゃないかな、あれ

>>975
アニイはブログではけっこう前からの常連キャラ
ライブに参加した前後からオートモッドの打ち上げによく行っているらしくて、写真も載っているよ
DVDマガジンではジュネさんと対談もしている
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:48:20 ID:RjnI2zTW0

    .ィ/~~~' 、
  、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))  
  ||ヽ|| ゚ ー゚ノ| ||  buck-tick.infoオークション終了間近よ
 || 〈iミ''介ミつ    
  ≦ ノ,ノハヽ、≧ ttps://www.value-domain.com/auction.php?action=buy2&acdomainsid=14284
 テ ` -tッァ-' テ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:41:28 ID:5W+0SS2L0
>>979
うわぁ見たくねえw>ピーターマーフィ近影
青銅の声は健在なのかな…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:12:45 ID:0LamzNya0
>>981
そんな貴方に去年のピーター
NINと共演でベラルゴシイズデッドをやってる
声は変わってないが・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=pKriEaFFNfg

ってかたぶん何も言われなかったらこれ
声を聞くまでピーターとわからんと思う
バウハウスはかなり好きなはずなのに
最初NIN経由でこのビデオを見たとき
誰だこいつとか思ってたから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:32:39 ID:ET/SjjZF0
>いまやただの禿で小太りのおっさんと化した

ボーイ・ジョージもだ・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:43:54 ID:Imo4OpOCO
とりあえず上げてくべ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:45:17 ID:lzsYumkmO
うめ






次スレ頼む
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:52:51 ID:hYzr7RFxO
on PARADEのスレ別に作ったほうがいいかね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:55:21 ID:uvHYrtxx0
イラネ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:44:02 ID:yohQPPZx0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:20:40 ID:FWVVmh/5O
>>988
おつ!

梅。埋め産め!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:28:24 ID:EFvzquK/0
>>988
乙です。
外は凄い土砂降りだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:33:19 ID:X0T9KaHr0
こっちじゃ土砂なんて降ってないよ
雨降ってる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:42:42 ID:hYzr7RFxO
土砂崩れ埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:06:53 ID:K8pTbRXpO
八代亜紀です
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:24:24 ID:BoZTB/xNO
>>968
かなりまえにISSAYさんのファンに聞いた話だけど
食べた物が3日間でポテチ1袋だけとかそんな感じの食生活を…本当かな?
とりあえず櫻井さんには真似できないと思う…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:28:29 ID:ET/SjjZF0
>>986
Vサロンにひとつあるが

BUCK-TICK主催のフェス開催決定
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175004224/

ここは邦楽グループ板なんだから1グループに1つが原則だ。
立てるなら邦楽あるいは邦楽サロンとか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:29:15 ID:ET/SjjZF0
>>994
1食でポテチじゃよけい太るだろう・・・病気になっちゃうよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:41:30 ID:Q1D7AP58O
違うもんでも食ってたんじゃないのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:44:10 ID:SE2kCC/mO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:44:12 ID:mzNyaCHi0
超人は
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:45:04 ID:mzNyaCHi0
1000年まで夢を見る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。