東京スカパラダイスオーケストラ vol.41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
基本的にsage進行(メール欄にsageと入力)でお願いします。
過去ログ、関連スレなどは>>2-8辺りに。

前スレ
東京スカパラダイスオーケストラ vol.40
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1157215733/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:30:02 ID:6unmHXSw0
以下、過去ログ↓

東京スカパラダイスオーケストラ(初代)
http://mentai.2ch.net/musicj/kako/961/961857645.html
東京スカパラダイスオーケストラ(仕切りなおし)
http://mimizun.com:81/2chlog/musicj/piza.2ch.net/musicj/kako/965/965188152.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.2
http://curry.2ch.net/musicj/kako/986/986449596.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.3
http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997127122.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.4
http://music.2ch.net/music/kako/998/998663006.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.5
http://music.2ch.net/music/kako/1007/10079/1007972517.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.6
http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10144/1014449122.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.7
http://music.2ch.net/musicj/kako/1020/10207/1020777606.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.8
http://music.2ch.net/musicj/kako/1023/10236/1023634086.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.9
http://music.2ch.net/musicj/kako/1027/10272/1027258322.html
東京スカパラダイスオーケストラ VOL.10 (html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032015610/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:30:35 ID:6unmHXSw0
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.11
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1034/10348/1034873034.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.12
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1038/10383/1038347548.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.13
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1043/10432/1043272068.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.14
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1046/10460/1046089794.html
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.15(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047987237/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.16(html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050506806/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.17 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054134144/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.18 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056676861/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.19 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059798635/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.20 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062820209/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:31:08 ID:6unmHXSw0
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.21 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067421577/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.22 (html化待ち)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073175285/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.23 (html化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077745466/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.24 (html化待ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082002675/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.25 (html化待ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1086228738/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.26 (html化待ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1089637543/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.27 (html化待ち)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094658207/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.28 (html化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099590574/
東京スカパラダイスオーケストラ Vol.28 - 実質vol.29 - (html化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105632158/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.30 (html化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109690454/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:31:40 ID:6unmHXSw0
東京スカパラダイスオーケストラ vol.31 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1113589631/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.32 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1119016572/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.33 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1124713771/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.34 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1130232276/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.35 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1135828219/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.36 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140176837/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.37 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1142696347/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.38 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1146237777/
東京スカパラダイスオーケストラ vol.39 (html化待ち)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1151863417/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:32:12 ID:6unmHXSw0
関連スレ

【フィッシュマンズ】茂木欣一応援スレッド Vol.4【スカパラ】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111479939/
losalios◆中村達也◆part13
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148756404/
■堂島孝平をホソボソと永く語るスレッドPart16■
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156764391/

デカメロン
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019146649/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:32:44 ID:6unmHXSw0

・ペドラーズ ・スキャラバン ・JUST A LITTLE BIT OF YOUR SOUL ・クリスマスカ 
・仔象の行進 ・TIN TIN DEO ・にがい涙 ・HIT THE ROAD JACK ・SHOT IN THE DARK
・LUCKY SEVEN ・FINGERTIPS ・BONGO TANGO 〜挿入曲リンゴ追分〜 ・36-22-36
・SUMMERTIME ・妖怪人間ベム ・セサミストリート ・日の出マーチ ・ジャングルブギ 
・あんたに夢中 ・ラッパと娘 ・てぇぉおk of ぉヴぇ ・しらけちまうぜ
・Stubborn Kind Of Fellow ・What A Wonderful World ・真っ赤な太陽 
・Let's Stay Together ・シムーン ・EXTRA ・さて、どうする? ・SKA JERK 
・ROSIE ・仁義なき戦いのテーマ ・ルパン三世'78 ・ツァラトゥストラはかく語りき 
・燃えよドラゴン ・Dizzy's Blues ・さよならみなさま ・In A Sentimental Mood 
・Black Night ・Taboo SKA ・MANTECA ・BRIDGEVIEW ・You're so delightful 
・AND THE ANGELS SING ・NITE KLUB ・雨に濡れても ・Happy Birthday Ska
・Compared to what ・Spanish Hustle ・Ska de Orfeu ・LITTLE WING ・A PLACE IN THE SUN
・ゴッドファーザー愛のテーマ ・CISCO〜想い出のサンフランシスコ(She's gone) etc...
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:33:17 ID:6unmHXSw0
◆ アルバム未収録曲リスト

・栄光へのカウントダウン ・Tears On Snow ・gold rush ・Around The World
・HAPPY GO LUCKY・君と僕'94秋・SOUL EYES JAM ・こみあげる涙と君のために
・ROCK MONSTER STRIKES BACK ・愛と欲望の惑星 ・'JAZZIE'SPEAKS ・国境の北、オーロラの果て
・荒野の誓い ・情熱のイバラ ・戦場に捧げるメロディー ・ECHO OF LIGHT〜命の灯火〜
・Raise It All ・You're So Delightful ・TOO HIP! GOTTA GO! ・すべてが狂ってる ・睡蓮の舟
・Skip Bop ・Jungle Flower ・ルパン三世主題歌I ・泥んこ道を二人 ・Rudie’s Calypso
・BE ALL SMILES ・THE 9 COUNT ・栄光のエンブレム ・KNOCKDOWN BLOW ・Green Hill
・Zero Fighter・SILVER LINING ・White Sand Beach ・Happy Birthday Ska ・My Baby Rooster ・道
・AFTER THE RAIN ・High Ride ・My Melancoly Baby ・LITTLE WING ・GET UP AND DANCE
・A PLACE IN THE SUN ・18540617 ・パイレーツのテーマ ・FLOWER ・Ska de Orfeu〜オルフェのスカ〜 (Samba de Orfeu)
・消えた街の面影 ・Funky Drop ・SKA JERK ・Attack Of Fever
・雨の軌跡 ・THE PEAK ・デカメロン ・海、山、恋だ若大将!! ・動物奇想天外のテーマ
・CARDS ・Rosie ・ルパン主題歌1 ・Unmyear ・STONE ・MAGIC CIRCLE ・
・CISCO〜想い出のサンフランシスコ(She's gone) ・L-O-V-E ・グルーヴするオルガン
その他諸々のコラボ作品(椎名林檎、玲葉奈、LISA、YOU THE ROCK★、ブロンソンズ、
hide、竹中直人、小林旭、櫻田宗久、井手麻理子、小泉今日子、etc...)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:02:08 ID:3K1trc8dO
おいやめろ。なに考えてんだよお前
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:25:54 ID:/auw91s+O
あくまで41は認めないのか…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:33:40 ID:k0dlQTtLO
ここは実質42
現行スレ消費してからまず41を使います
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:36:42 ID:HTNxYM75O
じゃあそれまで保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:04:11 ID:Ab4z6DrIO
ふざけんな、書き込むな。ここには絶対書き込むなよ〜!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:10:50 ID:HTNxYM75O
>>13
とか言って書き込んでんざゃんwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:53:19 ID:O5cU3YV50
ざゃん???
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:54:04 ID:7CghD252O
この間はここで色々とお世話になりました。昨日、タワレコでHIGH NUMBERSを買ってきました。
同じ値段で紙ケースつきのと普通のCDが置いてあって、豪華な紙のほうを買ったんですが、中身は同じでしょうか?
もう、最高です!ここでの評判はあまりよくないみたいですが…
ということは、さらにもっとすごいのがあるってことなんですね?
ベスト以外でおすすめは何ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:57:58 ID:X86s9ja10
>豪華な紙のほうを
それ、初回盤だよ。今でもまだ余ってるのかww

スカパラ初心者ならやっぱ1st(スカパラ登場)か、
第二の1stともいえるフルテンション・ビーターズから聴き始めるといいかな。
フルテンは中古で初回盤を探すか、輸入盤を買うのがおすすめ。
確か輸入盤はタワレコだと1500円もしなかったと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:16:55 ID:J58Q/ugW0
>>16って違法のバカ水葬厨か?しつけーな。
ここじゃなくてmixiでも逝けよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:12:42 ID:7CghD252O
>>18
ひどいですね。
人に向かって馬鹿はないでしょう。
それに水葬って言わないでください。
吹奏楽は私の全てなんです。
何度も超満員のホールで本番やってるんです。
悪口しか言えないあなたとは格が違うんです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:23:44 ID:HvKMLXekO
楽器と会話してなさい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:00:01 ID:ADNTaXU40


※以下、>>19は完全スルーでよろしく。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:07:16 ID:VNbQLg7eO
>>19ってか、水葬をスルーな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:11:05 ID:/WtYHSM00
っつーかこのスレって、
今の“本スレ”vol.41が終わったら、次はここが
42として使用されることになるのかなー。
それまで冬眠か。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:17:30 ID:Hty62EdEO
すいません、これだけ言わせてください。


>>16>>19
あの…なりすましはやめてもらえますか?
私もここの人たちには大変お世話になりましたので、
私のふりをして変な真似はしないでください。
お願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:29:36 ID:TZri8z4c0
終了
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:22:02 ID:rxGbVvvPO
だぁかぁらぁもうここはもう書き込みしないでよ!
もうすでにスレあるの!このスレは必要ないの!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:35:29 ID:DKiPFiNl0
>>26
ここは「次スレ」。
落ちたらまた建てなきゃならないから保守しとかないと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:05:16 ID:RniRhs2x0
>>26

だったらあげんなよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:40:17 ID:GXgRO/F5O
>>28
うっせーよデコスケ!sagってなんだよsagってよー?!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:27:53 ID:40vFD6BoO
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:28:48 ID:p7xymGUEO
次スレ保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:51:39 ID:xkR3oT7g0
筋トレしながら聞いてる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:26:58 ID:U8txu2T9O
スカパラ最高
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:16:40 ID:tfHolwF/O
板の下の方にあっても書き込みがあれば落ちないから、わざわざageなくてもいいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:46:15 ID:MKkIKFbPO
歌モノやめてほしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:39:06 ID:wmR0nzOi0
>>35

って奴が多いよな・・・
特にライト
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:32:40 ID:66h0PK+FO
昔からのオタはそうだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:34:21 ID:43jWhfyh0
ライト?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:46:07 ID:esP7CWDVO
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:07:51 ID:fEnf1emgO
スカパラ昔に戻ってくれ(;_;)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:30:09 ID:PFpCvJcY0
>>40
探そうぜドラゴンボール
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:40:46 ID:+WlOYIdkO
追い掛けろドラゴンボール
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:24:12 ID:2JwEZdrdO
昔に戻れとか言ってる奴うざい
44:2006/12/23(土) 15:53:49 ID:dQV0I/3tO
生きていればいろんな欠点も見えてくるだろう。
でも死人は無敵だ。ファンの中で理想像が増殖していく。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:20:01 ID:dnX3TJYlO
それなんて留美子?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:47:22 ID:5jnYTLoCO
スカパライイ(・∀・)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:14:14 ID:TgGE1fPEO
歌モノいいけど外から呼ぶのはもういいね。
たちまちバックバンド化しちゃうから。
中にだって欣ちゃんや盛、ナゴや詩人(w 等歌えるメンバーはいっぱいいるんだからさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:55:00 ID:PAi3GwDz0
メンバーのカラオケならそれこそイラン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:30:16 ID:bMxGt2pNO
最近住人減ったよな(;-o-)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:46:54 ID:GUUs6KKAO
ここ本スレじゃないから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:59:40 ID:4i1dS2q/O
(≧▼≦)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:21:07 ID:EArWMqtG0
本スレもうすぐ終わるよ!
そしたらこっちが本スレになれるよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:19:14 ID:95aJc+v9O
>>52
そうだったのか。了解!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:40:49 ID:i3lddeplO
本スレになる前にさげ方覚えてね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:49:11 ID:qRTDCA2ZO
スコアでないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:03:01 ID:AX9gHWDTO
さよなら みなさま
またいつか会う日まで
なつかしい思ひ出を
いつまでも胸に
さよなら みなさま
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:09:27 ID:vvm/z8dd0
とりあえず>>16は3月に出るベストを買えと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:23:24 ID:yrfjYMYvO
ベスト出るの??
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:04:17 ID:3WsVV3UjO
さいたまアゲ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:26:59 ID:uWxeYCaMO
アリーナけが人出ないようにな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:10:48 ID:VO9z59ToO
爆弾発言まだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:11:23 ID:YDQKTZlnO
さいたま組お疲れ!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:15:22 ID:iZ/PsrvuO
さいたま熱かったー!
冷かっこよかったー!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:26:48 ID:pwTjGay5O
まずゲストの3人が他の曲を歌ったのかどうかを聞かせてもらおうか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:28:35 ID:b775/RxtO
あんな冷兄貴を見ることが出来て、直前まで迷ったけど行ってよかった。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:30:22 ID:b775/RxtO
あんな冷兄貴が見られたなんて、直前まで迷ってたけど行ってよかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:31:35 ID:1M+atOPSO
どんな冷だったの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:32:56 ID:ZBe7QDAxO
今まで、楽器を蹴飛ばしたり叩きつけたりするのはX JAPANだけだと思っていたが、
冷牟田がやるとは意外だった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:34:11 ID:NnN5LUnmO
ルパンでギターをぶっこわしてた>冷
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:36:21 ID:b775/RxtO
二重すいません。
暴れん坊だった。
ギターや椅子でスピーカーとかぶん殴ってた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:37:48 ID:pxBnBdVYO
Taboo詳細あればよろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:42:24 ID:KBKWWHOCO
埼玉ー!最高ー!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:44:13 ID:VO9z59ToO
肝心なのは客の入り。

何割うまってた?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:49:11 ID:KBKWWHOCO
>>73
見た限りでは結構埋まってた気がするよ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:58:39 ID:iZ/PsrvuO
タカシはジャマイカソングとライラック。
Charaは自分の曲(曲名でてこない…)とサファイア。
ヒロトは星降る〜だけ。
アンコールのDown Beat〜の途中からまた3人出てきて終わり。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:09:04 ID:1M+atOPSO
>>68-70
ありがとうございます!兄貴カッコいいなぁ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:19:58 ID:bOvWEjsZ0
>>68-70
え、それは君たち客にキレたってことかい?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:30:19 ID:TxTpjpQfO
冷は何本かツアー休んじゃって悔しくてフラストレーション溜まってたみたい。
んでその分、今日のステージで歩けないながら杖なしで暴れ回ったかんじ。
かっこよかった。

今日の曲順は
COME ON!から先がわからん。わかるヤシいる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:47:38 ID:Cl9KYTagO
Come On!
Ska Me Crazy
世界地図
PINZORO

かなりうろ覚え。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:56:19 ID:WNRTImMB0
セットリスト協力してつくらね?

Come On! 
Ska Me Crazy 
世界地図 
PINZORO 

(忘れた)

Jamica Song
追憶のライラック

(忘れた)

Charaの曲
サファイアの星

(忘れた)

もう全部忘れたorz...補完よろしく...
8164:2007/01/14(日) 21:59:37 ID:pwTjGay5O
>>75
そうかそうか。
なんかちょっと安心したよ。
全く同じパターンじゃつまんないからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:01:58 ID:yaEcqk92O
乙!
チャラの曲でブラス入ってる曲ってことでしょ?
なんだろうなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:13:34 ID:cYVIlNOYO
Charaの1曲目はJunior Sweetだと思うよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:18:46 ID:8NxLvr6KO
個人的にスキャラバンとモンスターロックがなかったのが残念。


やはりタジマ、チバ、タミオが来たときはネ申だったなぁ…

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:27:31 ID:DhSxbVbR0
>>84
狂おしいほど同意。家についてDVD見てる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:40:01 ID:LPt8lo1x0
ギター叩き壊すひやや
異常に長いソロを異常に高いテンションで弾き倒すオッキー
スティールパンの試奏の後ちょっと得意気にリズムマシーンのスイッチを入れるNAGO
サーフィンに乗って現れる北さん
相変わらずラリってた加藤
アンコールで泣く詩人

これだけ見られただけでもチケ代の元は余裕で取れた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:40:50 ID:5ikAP6/UO
ベスト盤がでるのは確かだそうだ。ただし最近の曲。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:46:16 ID:m00lKGk80
BLACK JACK、SKOAL、COBRA、5days 
あと、ガモートーキング!!って言う曲なんだっけ。
ちょっとど忘れしたけど、それもやった気がする。

冷牟田さん壊れた?
かなり暴れてたからちょっと心配。
MC良く聞こえなかったけれど、三日前まで何だって?
ライブ三回休んで、たまってたっていうのは聞こえたけど、
肝心なところが聞こえなかった。
誰か教えてくだはい。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:50:49 ID:iugk9UwG0
>>87
補則選曲は欣ちゃん

カト今日すっごい調子良くなかった?
アスリートで言うところのゾーンに入ってた気がする
ハッキリ言ってホーンが霞んで見えた。

あとゲスト無くても良かったかもw
なんかねー、流れが豚切られるんですよ
ヒロトでさ え イラネと思うくらい、今日の兄さんたちは凄かった。
いやヒロト嬉しかったし盛り上がったんですけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:52:44 ID:iugk9UwG0
>>88
三日前にギプス?がとれたばかりとかって聞こえた
冷も凄かった。まさか太陽にお願いで泣かされるとは思わなんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:53:27 ID:K4YAUUy80
>>90
松葉杖じゃなかったっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:57:20 ID:iugk9UwG0
>>91
そうかも…、うそついてゴメン>>88 |ω・`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:57:40 ID:uWxeYCaMO
ハナレグミは良かった
Charaもウインクはかわいかったがハウリングがひどかった
ヒロト出てこないんじゃないかとハラハラした
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:58:15 ID:BfQondm/0
2曲目にテキーラなかったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:00:20 ID:HLpCpSQO0
病気でずーっと座ってたけど行って良かった。
明後日から入院。
俺にとって最後のライブかもね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:05:44 ID:k2sgGyBS0
ゲストの三人の衣装はどんなのでした?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:18:59 ID:XFCpgktcO
カメラ入ってた?
DVD出ればいいなぁ。
ギターをぶっ壊すヒヤヤ見てぇ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:25:07 ID:eN0NykXr0
セトリは分からんけど、覚えてる限り演った曲

Come On!、Ska Me Crazy、世界地図、PINZORO
太陽にお願い、雨の木曜日、BLACK JACK、インターセプター
SKOAL、Ska Pedalada、White Light、ゴッドファーザー
ALL OR NOTHING、ルパン、ONE EYED COBRA、TONGUES OF FIRE
DOWN BEAT STOMP、世界地図、Natty Parade

ハナレグミ:Jamica Song
追憶のライラック

Chara:Junior Sweet
サファイアの星

ヒロト:星降る夜に

覚えてんのこんぐらいだわ。

>>96
衣装はハナレグミとヒロトがお揃いスーツ。ハナレグミは帽子かぶってたけど追憶で脱いだ。
Charaは……鳥?白のファーみたいのの下に黒の服。肩出し。
下はスカートじゃなくてパンツだった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:28:46 ID:iugk9UwG0
>>97
カメラ入ってたよ
そうだ、カメラといえばマッキーがけっこう男前だった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:29:24 ID:X6RQ60Eg0
2曲目テキーラ

Tabooはやらないのか、告知もフライヤーも無かった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:35:03 ID:my9UXck90
>>95
もしかしてお隣だったような気がする。
開演前は目の前、何度も荷物横切ってごみん。
早く良くなってね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:40:12 ID:ESK6DDvlO
生で追憶のライラックを聞いて
ホントに涙を流していたオレが来ましたよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:40:15 ID:bOvWEjsZ0
>>86
>サーフィンに乗って現れる北さん
スケボーじゃなくてサーフボードか。
どうやって動いてたの?


>>95
寂しいこと言うなよ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:45:42 ID:VbbcWgEp0
charaがカンペ見まくりと、キーが高いトコ客に歌わせてんのをみて
テンション下がった俺も来ましたよ。

>>95
またska beatで踊ろうぜ!!
10588:2007/01/14(日) 23:46:27 ID:m00lKGk80
>90、91
ありがとうです

松葉杖っすか。
とれだばかりであんなに暴れて大丈夫?
ってか、いつも以上に動いてたし。

これでどこか痛めてなきゃいいんだけど…。

10698:2007/01/14(日) 23:46:52 ID:eN0NykXr0
>>98だけど、皆さん補足よろしくです。
俺も出来ればセトリ知りたいから。

取り敢えず、2曲目にテキーラ追加ですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:00:19 ID:ZXbg55rnO
あと、グルーヴするオルガンとツアーでもやってた♪う〜、さいたま!(曲名わからん)もあった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:00:56 ID:iugk9UwG0
「Walk Between The Raindrops」もあったよね
う〜○○!って合いの手が入るヤツ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:00:58 ID:dtd/7VkyO
サーフボードは裏で人が動かしてたよ

charaはライブでは声出ないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:07:09 ID:nqDFvoyY0
「Better Days Gonna Come」もあったような…

つーかまとめて書けって感じだよね私
眠いんだけど眠れない、でもレスはこれで最後にする
あとは頼んだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:07:22 ID:aRnQPO+B0
>>103
車の付いたお立ち台に、波の絵が書いてあって
その上に北さんが乗って演奏しながら左から右へ。
オペラグラスで見たら、スタッフの人が押してた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:09:01 ID:GUwNvQNkO
アリーナがぎゅうぎゅうだった。
NKの記憶のつもりでいったから、全然人が流れなくてびっくりしたよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:17:57 ID:JrP8ield0
グルーヴするオルガンってスカエヴァに収録されているアレ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:21:53 ID:Vw/0bGNMO
ひややなんて言ってたんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:22:17 ID:jUNfv7kn0
グルーヴするオルガンはたぶんやってないよー。
冷牟田さんはアレは壊す用のギターだったのかな?
そのあとのtoungesとwhite lightではいつものギターを弾いてた気がする。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:24:22 ID:4qs2cjTNO
雨の木曜日で泣きました。DVD出ないかな…出ますよねぇ?!

>>95
またスカパラのライブで会いましょう!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:25:10 ID:aZB+s4540
オッキーの長いソロの曲名はなんていうんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:37:45 ID:TrnFqScPO
charaは残念だった。
去年のジャパンフェスもあんなんだったよ。
スカパラの曲、もっと聴きたかった。公演時間もう少しだけ長くするわけにはいかなかったのかな。ファイナルだし。
体力的にきついか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:42:29 ID:huHvbB/+0
>>115
グルーヴするオルガンやってないの?行き損ねたからホッとしたw
一度生で聞きたいなぁ。野音でのCARCARAももう一回聞きたい。早くDVDにならないものか・・・

>>95 
スカパラが続く限り皆ライブ会場で待ってるからなー!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:45:46 ID:5I3GDsUW0
冷のコメントに泣けた。
兄貴とインターセプターで元取れた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:51 ID:Ml3F4wCr0
ゲスト3人、横アリの時と同等の構成くらいに思っていたら消化不良だ…
ただでさえ横アリの時の3人より……だっていうのにもかかわらず、
ヒロトは1曲だけでMCも無し、アンコールでゲストの歌も無し、
当然最後に全員での演奏なんておまけも無し。

ヒロトだけ1曲って、事務所とか契約の都合上なんてことあるのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:06:58 ID:ZpSc7C5aO
>>121
そんないちいち細かいこと考えてたら楽しめないよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:14:13 ID:jUNfv7kn0
>>122
素晴らしい!!
まっ大人だから色々あるけど素晴らしいライブだったからすごい良かった!!
横アリのときより今回の方がゲストに頼ってなくて良かった気がするな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:31:21 ID:dLE4fVN/0
さいたまはアウェイだと思われてたなんて…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:19:25 ID:IRx8taxvO
>117の言ってるのがグルーヴする〜じゃないのかな?
いつもと全然違ったけど、ツアー中もどこかで聞いた気がするんだよね。
勘違い?

WPの曲は全部やらなかったね。
Walkn'Alone聞きたかったなぁ。
(Better〜はやってないと思う)

横アリより、スペシャル感は薄いけど、すごく楽しかった。
今日も照明よかったし!
特にサファイアのイントロってか、歌いだしの時。すごくきれいだった!
それから、スクリーンの映像も、かっこよかったなぁ。
DVDになるよね?早く見たいなぁ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:41:55 ID:vIhM0CY8O
>>124
喜久蔵が言ったのはサッカーのこと。
なんてったって埼玉は浦和レッズですから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:01:41 ID:cL7CqIA30
>>126
劣頭サポ、うざい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:07:06 ID:vIhM0CY8O
>>127
レッズサポじゃないから安心汁。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:15:03 ID:bVu/ighBO
『終わりのない曲順を考えたい』って欣ちゃん言ってたけど
ほんとそうなったらいいのに
楽しみにしていたライブが終わると寂しくなってしまう
DVD早く出ないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:34:01 ID:h0AeXJeGO
Tabooのチラシ入ってました?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:44:45 ID:SnEs4DwNO
長渕とGLAYのコンサート記事は写真付きでスカパラの記事は文字3行・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:59:00 ID:PYlpYpQAO
>>130
Tabooはチラシも告知もなんもなし。
本当にあるのか不安になってきた…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:22:52 ID:IRx8taxvO
次スレ用に貼っとくよ〜

東京スカパラダイスオーケストラ vol.41
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1157355654/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:53:36 ID:1bbOMNf3O
今朝のスポーツ紙に小さく記事載ってたね
ベスト版は3/21発売、26曲入り
星降るが入るらしい
きっとライブお馴染みの曲ばっかなんだろうな
国境とか入らないかなー歌モノベストに入れなくて良いからさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:11:14 ID:TG4l6aYRO
同じ列だったかもですね(^-^)よくなったらまた踊りましょう(^-^)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:31:42 ID:T5+Q65f30
>>134
裏ベストなら買う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:17:23 ID:Cs94sBffO
国境と睡蓮、栄光のエンブレムは入れてほしいなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:20:25 ID:kv6ZqXYB0
でもベストは「最近のスカパラの曲」って言ってなかったっけ?
だから欣ちゃんが加入してからの現メンバーでの曲とかかなーと勝手に思った。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:49:22 ID:As52yQKPO
欣ラジではエイベに移籍してからのベストって言ってなかったっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:30:57 ID:HsgiX6RsO
欣ラジで、確かに移籍後〜の曲って言ってたなぁ。
歌モノは入れないでほしい。ワラ
国境は同感。
個人的には、CCCDのときの楽曲キボンヌ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:02:58 ID:7EANcyo7O
ベストはエイベッ糞の年度末決算の恒例行事。三月の末には他にも何組かベストをだす。

あとTaboo厨は気になるなら自分で調べろや。ないもんはないんだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:47:12 ID:waQuYlUz0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:51:50 ID:h0AeXJeGO
Taboo中止っぽいなぁ
2/9恵比寿ガーデンホールでやる予定みたいだったが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:09:49 ID:huHvbB/+0
早朝のめざにゅー?でV流れてた!
盛の頭がコーンロウ?昔ベッカムがやってたような頭になってた・・・。
そのために伸ばしてたんだろうか。何にせよチャレンジャーだな。
フジの女子アナも行ってたそうだ。谷中さんが〜とか言ってたから普通にファンなのかも。
しかし谷中はハンチング似合わないな。オッキーは頭の一部かと見紛うくらい似合うけど。
チャラが観客に歌わせてるのも見ちゃったよ。ハナレが別人に見えた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:22:09 ID:f8V8QC6/0
今朝ズームインでもちょこっと流れてたけど、
ゲストボーカルでcharaとヒロトが登場.....
ハナレグミはいなかったことになってたよ(´дT)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:03:29 ID:SUWibFLyO
>>145
器用な泣きかただなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:12:13 ID:TrnFqScPO
国境入れて欲しいなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:31:33 ID:cjTkZmsm0
>142
サンクス

愛があるかい?も入るんすか。
なんで?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:52:45 ID:OZJ39OMmO
ステージ上下のマルチ映像どうだった?
感想キボンヌ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:57:59 ID:uyAaVebsO
Junior sweet の盛りさんのコーラスがよかった…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:18:59 ID:CEhbszHS0
>148
めく俺やダウビーの前にも名曲は存在したんだぜ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:34:21 ID:SkX8KwOYO
150に同意しまっす。かっけかった。
DVDになるんやろか。

盛りさまはあの髪型をいつまで続けるんだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:55:10 ID:Cs94sBffO
ルイ曲2つもイランだろ・・。
そんなん入れるんなら国境、グルーヴするオルガン、ジョン・ロードオリジナルバージョン、雨の軌跡、
このあたりのちょっとレアな感じの曲を入れてほしい!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:42:26 ID:u8erv3WU0
昨日カトウが「まだ全然弾きたりねぇよー!!」と
アンコのmcで吠えていなすったが、こっちも全然聴きたんねぇし、踊りたりねぇ

3月にベストと映画があるがそんなもんよりライブですよ、ライブ
今年はどの程度の規模のツアーをやってくれるんだろう
あと半年?もっと先?今から気になってしょうがない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:51:14 ID:VVRYXbPP0
春にミニツアーあるみたいよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:10:49 ID:u8erv3WU0
>>155
マジっすか?! ありがとう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:18:25 ID:fW51gtNiO
国境は入手困難だから絶対入れて欲しい
ルイとゲスト歌モノは正直いらない
歌モノばっか入りそうな悪寒がするのは自分だけ?
絶対ダウビー・スカミー・ガモーン入るんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:17:29 ID:EzOvqTNu0
ベスト、26曲の半分は歌モノだろ。
ルイ、シングル3部作×2、さら友、銀迷、地図、これでもう11あるもんな。
雨の軌跡とエンブレムも入るでしょきっと。
合唱系もたくさんあるし、インストかなり少ないな…

歌モノ入れるために2枚組にするなら
インストと歌モノを1枚ずつ分けて欲しい。絶対ありえねーけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:23:00 ID:WjeNMnl9O
正直なところ、シングルもスカパラが参加したコンピもほとんど持ってるからいらない。
未発表音源集とかならいいんだけどな。
9割が既出で1割が初音源化というならレンタルしようかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:34:06 ID:yv2ue2GB0
全PVが入るのか。
ダウンビートセレクターは買わなくて正解だったな。
まあ発売から10日もすればブックオフに並ぶだろうから循環社会に貢献しようか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:52:37 ID:7TmKDp170
なんで欣ちゃん選曲なんだろう・・・?
国境と雨の軌跡は入れて欲しいね
きっとほとんどが歌モノ+合唱系なんだろうけど買っちゃうんだろうな
ベスト出して欲しいなーと思ってたけど
やっぱりこういうベストでしたかーって感じだね


162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:35:59 ID:idTjD2ndO
>>152
DVDになる可能性はあると思う。カメラいっぱい入ってたし。
アリーナの上をカメラが凄い勢いで走ってたね。

最後に風船が落ちてきたけど、真ん中の通路に大量に落ちまくりで
アリーナに満遍なく行き渡らなかったのが残念だった。
スタッフが頑張って客の方へ投げてたけど、演出としてはイマイチだったかも。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:00:18 ID:ZtnK4cgIO
>なんで欣ちゃんなんだろう

理由 曲順番長だから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:28:18 ID:H1vPKPHOO
なんで欣ちゃんが曲順番長なんだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:12:35 ID:c+f4LyIEO
欣ちゃん選曲って言っても、やっぱりベスト盤だから
歌もの3部作みたいに世間一般で知名度ある曲は
入れないといけないんだろうし、
選べる曲も限られちゃうんじゃないかなあ。

自分もアルバム全部あるし、PVもほとんど録画してあるから
買わないかもしれない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:50:47 ID:EzOvqTNu0
情熱のイバラは歌モノでも入れて欲しい1曲だ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:53:19 ID:KeM8NfbnO
ルイものなら光がいいな
168159:2007/01/16(火) 22:25:16 ID:WjeNMnl9O
よく考えたらエイベックスはレンタルだとCCCDなんだっけ。
だからといってわずかの新音源のために買う気も起こらんしな…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:58:19 ID:h7P6xIGnO
今度出るベストって、スレに定期的に現れるスカパラ初めてって人に「とりあえずベスト聞いとけばOK」と薦められるってくらいの価値しかないかもしれない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:05:10 ID:JNFNXlWZ0
>>169
ベストなんてそんなもんだろ
既発作を持ってれば必要ない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:53:50 ID:kizQYgWJ0
欣ちゃん選曲なら安心。魚男のもファンと一般用に考えてたあったし曲順もえがった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:04:55 ID:Zn7c0lmb0
JAZZIE SPEAKS も入れて欲しい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:27:27 ID:kgbNW0EWO
音源もPVも持っているが買うつもりだ。
酒代に貢献してやる気持ちで…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:10:13 ID:KlZphdqX0
話の流れ切ってスマンが
今なんとなく公式のスケジュールのとこ見てみたら
チャン北ライブ入ってるよ!さいアリから中二日ってw
尊敬する。いやマジで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:29:17 ID:HRFxJwVVO
エピック時代の曲がなんらかの形で再び世に出る事は無いのかな・・。
入手困難を越えて入手ほぼ不可能な曲がいくつかあるんだが・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:49:33 ID:+biXT9OH0
茶羅の曲はイラネ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:50:57 ID:OqW7W7yqO
サファイアの星はチャラよりも倉持の嫁にでも依頼したほうがよかったと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:38:28 ID:Lcrvv9xk0
>>175
EPICのはMoraでほぼ網羅してるはずだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:16:37 ID:qtGcHzHXO
愛と欲望の惑星とディアマイシスターのカップリング希望
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:08:45 ID:qL9XKm57O
国境でそ?
欣ちゃん、選んでくれてるかなあ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:42:15 ID:yCb2GW000
>177
倉持の嫁がワカラン。ダレ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:44:21 ID:HAH3V5l50
>181
YUKI
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:34:35 ID:yCb2GW000
>182
アリガトウ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:40:45 ID:HAH3V5l50
昔はオフィBBSで巻き起こっていた「モッシュ論争」が
今度はmixi内で盛り上がってるな。

しかし、「文句があるヤツぁ後ろ行け」という極論派より
「スカパラにモッシュは必要ない!」と言い切る人が多くなってきたのは意外だ。
これも時代か。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:44:32 ID:LabVe9qBO
>>184
祭だよね。
mixiの割には皆結構言うよね。
答えが出ないであろう難しい問題だよなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:50:00 ID:+AD/zITu0
倉持の嫁は勘弁。

BBSあったね。懐かしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:31:02 ID:5g3kow6lO
mixiの話題はmixiでやれよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:11:48 ID:xTzBo+x70
■ベストアルバム発売決定!!
2007/1/16 (TUE)

カッティング・エッジに移籍して10年目となる2007年。
この10年を詰め込んだ待望のスカパラ・ベストアルバムが3月21日に発売。

初回限定生産盤:[CD2枚組+DVD] \3,800 (tax in) CTCR-14526〜7B
通常盤:[CD2枚組] \3,150 (tax in) CTCR-14528〜9

<CD2枚組の収録内容>
現在のアーティストコラボレーション企画の先駆けであり、
ゲストヴォーカルを迎えるという全く新しいスタイルで臨んだ
<歌モノ>シリーズや、スカパラの真骨頂であるインスト・ナンバーが
多数散りばめられている。全26曲収録予定で、茂木欣一による責任選曲!!

<DVD収録内容>
初回限定生産盤にのみ、前述のCD 2枚組に、カッティング・エッジに
移籍してからの10年で制作されたミュージックビデオ全17曲を収録したDVDが付いている。
今ではほとんど観ることができない未発売のミュージックビデオも多数収録。

責任選曲者・茂木欣一コメント
今回のベスト盤は、歌モノ・シングルはもちろん、ライブでお馴染みのナンバーや、
リスナーのみんなに出逢ってほしいスカパラならではの楽曲たちを2枚組のCDに
並べてみました。選曲にはスカパラがカッティング・エッジに移籍してからの
10年間の歴史も感じてもらえるように配慮したつもりです。
思い切り楽しんでもらえれば嬉しい限り!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:35:14 ID:7DbhniFV0
国境すごい人気だなあ
自分も入れて欲しいけど
でも、前ツアーで国境やった時
欣ちゃんのドラムがやっぱり合ってないなーと思った
だから欣ちゃんは選ばなさそう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:06:12 ID:wEUBcPaHO
欣ちゃんはリスナーのこと考えた選曲してくれると思うけどな
どんなベストになるか楽しみだー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:37:29 ID:bCl0E+Pd0
ボーカルものはOne Night-ACO VOCAL DUB-いれてほしい アナログだけにしか入ってないはず
というかベストよりもジャスタコンピレーションのVol.2とか進めてくれよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:08:00 ID:LZoUhOV2O
フィッシュマンズのベストみたいな構成(Disk-1,Disk-2)になると予想。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:06:02 ID:t/cBfTAsO
歌モノDISCとインストDISCって感じかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:06:27 ID:hE5Wpsu4O
誰かえろい人!
シンガポールのフェス、春のツアーについて詳細希望
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:34:55 ID:v/9buCJ60
ニュースサイトよりSMILEの上映地を転

>3月31日(土)より、シネセゾン渋谷 他にてレイトショー公開される。
>札幌・秋田・名古屋・京都・大阪・兵庫・岡山・福岡など全国拡大上映も決定。

上記にお住まいの皆様オメ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:14:39 ID:OGEBh/BfO
スカパラのユニホームって誰が考えてるんですか??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:46:10 ID:/MgddkNb0
>>191
禿同
あの曲好き。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:37:47 ID:pEG+IOEEO
盛っちの曲だね。てか盛の曲もっと聴きたいよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:33:36 ID:Xa9/TbVT0
森作曲でインスト→ヴォーカルっていう曲の創られ方
ちょっと異色な曲だけど凄くいいよな>One Night


美しく燃える森のFPM REMIX、ベスト盤収録されねえかな。
聞いたことないんだよ。聞いたことある人いる?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:02:07 ID:3jh+qW/kO
>199 ノシ
セレクター持ってる。
あと、数年前(確か2003年)のライジングサンで谷中がかけてたのを聞いた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:58:01 ID:Q+hCsXmo0
>200
へえ。FPM好きなんだけど、カッコイイ出来?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:34:49 ID:GnUvaZ2O0
>>199
詩はつよ氏だっけ
今考えると変な組み合わせだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:49:43 ID:b9qOZiGMO
今日はセンターのみんなGUNSRINGERの燃えよドラゴンでテンション上げてきましょう!
さらにSKA EVANGELISTS ON THE RUNの
MONSTER ROCKとインターセプターを聞くとさらにいいですよ。
つらくて苦しいけどみんなで乗りきろうね!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:32:36 ID:SJjC8i/y0
さんざん甘やかされて育ったアホばっかのゆとり世代のクソガキがスカパラなんて聞くんじゃねえよ。
ガキはオレスカでも聞いてなさい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:17:30 ID:Oz2wrQigO
トムヤムクンの主題歌の曲ってなんて曲ですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:04:55 ID:BFAmDUtH0
「トムヤムクン スカパラ」で検索するくらいしろよこのクリーンヘッド
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:26:19 ID:O5K+6/L6O
太陽にお願い じゃなかったっけ??たしか欣ちゃんの曲☆
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:36:03 ID:1waBE58SO
ビレッヂ吉本とゆう番組のエンディングで流れてた アコーディオンと口笛のタイトルわかるかたいますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:41:39 ID:rlzoMleN0
「君と僕」かな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:45:07 ID:OgaDW4ZBO
つよ氏お誕生日Congratulations!

埼玉から1週間経ったな早すぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:05:21 ID:RpBl3Z6VO
2/9 恵比寿ガーデンホールでTabooをやると秋にライブで言ってたらしいけど、どうなった?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:40:01 ID:SG6Kh9AC0
つよオメ
30代残りわずかになったな・・・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:00:51 ID:1waBE58SO
>>209
ありがとう♪
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:00:35 ID:67LT5sy/0
Ska Me Crazy(輸入盤)

これはヨーロッパ発売ってだけで
音源はアルバムと音源は同じなのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:13:13 ID:BVxwpwLlO
>>211#kwsk
何でいってた?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:11:08 ID:sjyao7xhO
>>214
収録されてるスカミーはユーロツアー版。
エクストラでMONSTER ROCKとフィルムメイカーズPVが入ってるお♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:08:32 ID:RpBl3Z6VO
>>215
ナンバハッチかどこかのライブMCで言ってたとミクシかなんかで見た
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:03:53 ID:1N1d4vu00
Hatchのライブっていつだったけか…9月末かそこいら?
しかし冷が体調崩す前の話だしなぁ…今は厳しいかもしれんよな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:13:18 ID:sGkqXZnh0
なんばHatchのたしか2日目で言ってた。
招こうとしていた海外のゲストって誰だったんだろう?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:00:37 ID:d/PNDEdZ0
美味しんぼのEDで結構長くスターライトエクスプレスが流れてたんだけどクレジット無しだった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:03:40 ID:P10LNYyI0
で?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:40:40 ID:xtwr39PpO
Taboo外タレ呼ぶとか言ってたしめちゃくちゃ楽しみにしていたのだが中止か?
チバの新ユニットのスターカジノあたりが出そうと予想してたのだが
9日まで三週間もないしなぁ

(つд`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:03:35 ID:Tog0jZ020
>>214
>>216で言ってるけど15曲目のスカミーはユーロツアーの。
ただしON TOUR初回特典discからのだから、ON TOUR初回持っているなら…。

そーゆー俺は輸入盤のスカミーもON TOUR初回も持ってるんだけどな。
224200:2007/01/22(月) 02:02:58 ID:ljqt6X4AO
>>201
亀でごめん。
自分は好きだよ。かっこいいと思う。
Latin Fire mixとBootleg House mixのふたつ入ってて、それぞれいい。

今さらの疑問なんだけど、なぜ森だけなんだろ。
めくオレとカナリヤはMIXしなかったのかな?
したけど、収録しなかったのかな??



つよオメ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:08:13 ID:kGQAfKly0
ああ〜森FPM REMIXいいなあ。欲しいけど、PVぜんぶ観てるし、REMIX二曲のためだけに
3,400円はなあ……Sound Conciergeにも収録されなかったし。

というかダウンビートセレクターの商品意図がわからない。なんか売れたから
関連商品出しとけ金になる、っていうエイベックスさんの戦略か。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:46:57 ID:6HWbdtIgO
グーガンガン>スカミークレイジー(ライブ)>ヒットザロードジャック
>きままな生活>トゥーヒッガッゴー>蟻たちの夜>戦場に捧げるメロディー>さよならみなさま
>カモン≧アクイックドランカード≧ダウンビートストンプ>スカミークレイジー(スタジオ)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:18:31 ID:c2SR+Hms0
THE LOOK OF LOVE・Jazzie Speaks>>>いつかどこかで・雨の木曜日(DUB)・One Night
>Dawn Song・ブルーマーメイド・Mr.MysteryShuffle>君と僕・jentry
>Twilight Slider>光>驟雨の街>追憶のライラック(DUB)・睡蓮の船

泣きの曲だけで絞ってみた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:19:19 ID:c2SR+Hms0
あ、SkaradaとStreaming Tears忘れてた…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:15:46 ID:Dq+dZn2/O
あらたに歌モノ三部作やるなら亀田次男よんで笑わしてくれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:06:35 ID:jwKXKiG10
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:11:56 ID:P10LNYyI0
>>226
>カモン≧アクイックドランカード≧ダウンビートストンプ>スカミークレイジー(スタジオ)
結論:似たり寄ったり
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:14:16 ID:/Eb4+VS4O
どうせならトゥーヒップも入れてやってほしい!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:36:46 ID:AsWtr6uP0
>225
そのとおり、歌モノ三部作入りアルバムがエイベスカパラ初のバカ売れしたからだろうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:40:02 ID:xq/dA5SG0
TブーS サッカーのニュースで
ドランカーきた!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:57:21 ID:r6nrnHCGO
それだったら今日NHKの介護番組の番宣もドランカーだったぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:06:04 ID:wSqrWgQqO
介護!
どっちも酒呑みは関係ないなw
…サッカーはそうでもないか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:18:19 ID:FnxT3N+VO
>235
あの番組はずーっと前からOPはドランカードだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:42:10 ID:gntm21o1O
Tabooずっとなかったら悲しい
前転落事故あったな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:12:19 ID:xZUnYxONO
小沢健二「流星ビバップ」を柳田久美子カバー!演奏は茂木、沖、川上!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:55:45 ID:Fl4T+mWqO
おお
名曲だな 懐かしい
どんなアレンジになるんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:55:07 ID:Zft3zItX0
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:04:16 ID:g0+il2ZdO
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:16:40 ID:uhH8APq00
ブラックジャック、ジャジースピークス、TOO HIP、すべてが狂ってる、国境
シングルのカップリングって名曲多いな。ベストいれてほしいな、こういうの。
戦メロもいれてほしいな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:03:42 ID:JdVWEPvJ0
245235:2007/01/23(火) 23:18:42 ID:WW6lLIp60
>>237
そうだったんだ。すまなんだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:32:28 ID:gwkI9FG8O
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:36:10 ID:SPpiyyws0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:08:22 ID:kgoqT9rBO
何がしたいの?



さいアリ後、レコーディングしてたのか。
働くなぁ…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:52:30 ID:jwWeVTGnO
ニー速見たら
「全部同じ曲に聞こえる」ってレスがあって
なんかちょっと同意してしまった
こういう曲聞いた事なかったー!って新曲がいいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:52:54 ID:3M7r6+z10
>249
スカを聞きなれない人からすると
スカ自体がワンパターンな音楽に聞こえるからなー。

あなたが思ってるのは、それとは違うレベルでの問題だから
ちょっと違うんではないかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:05:55 ID:3Z8PxUwP0
>>250
スカパラだけがスカのやつが
なにSKAを語ってんだか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:32 ID:audNRD8R0
>>251
The Skatalitesとかも結構似てる曲多くない?

でも確かにスカパラは似てる曲多いよなぁ。
同じ音の進みでも、リズム変えると違う曲になって吃驚した事あるよ。


「全部同じ曲に聞こえる」ってのはどのアーティストでも言える事だと思うけどね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:00:51 ID:Rf3xXn5m0
>251
あーはいはいあんたが大将あんたが大将
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:17:34 ID:AJzmo80CO
>>249
・Sweet Peach Queenと蟻たちの夜
・スウィングマンとブラック・ジャック
・火の玉ジャイヴとALL OR NOTHING
・荒野の誓いとノックダウン・ブロウ
・SKULL COLLECTORとSMOKY TOWN
・24Hours To SkaとBetter Days Gonna Come
・プット・オン・フレッシュ・セックスとノックダウン・ブロウ
・ルール・オブ・デンジャーとノックダウン・ブロウ
・ここ数年の合唱
・アルバム後半の汁曲
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:29:18 ID:eRAD2bvaO
これだけのキャリアならそら似てくる曲もある。
スカパンク系やメロコア系なんかはもっとヒドイ。
曲も同じに聞こえるしバンドの区別も付かないぐらいだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:06:40 ID:Uq4QDlA60
まあそれも個性ってことで。
気にすんなよー!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:04:05 ID:WhpzuUym0
そら興味のない人にはどれも同じに聴こえる罠。
俺だってエグザイルとかミスターチルドレンとかどれも同じに聞こえるし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:26:43 ID:nrTqMlAL0
ア・クイック・ドランカードとノックダウン・ブロウの最後の方は似てるってレベルじゃねーぞ

まあ、初期でさんざっぱら個性的なことやっちゃったし。
でも"Storoke Of Fate"と"雨の木曜日"は近作ではちょっと個性的じゃないの。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:24:00 ID:OG7bVq5ZO
さんざっぱらって標準語?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:32:40 ID:pSculzjZ0
さんざっ‐ぱら
[副]《「さんざ」を強めた語》思いっきり。ひどく。さんざんぱら。
「―迷惑をかけながら平気な顔をしている」

261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:37:23 ID:moqQCZ/V0
東京さんざっパラオーケストラ(さんパラ)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:50:56 ID:pSculzjZ0
東京さんざっパラダイスオーケストラ

コンセプト:とにかくなんでも思いっきりやっちまう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:01:22 ID:moqQCZ/V0
東京さんざっパラダイスオーケストラ
歌モノ二百八十二部作リリース!
feat.亀田三兄弟
feat.和田アキ子
feat.J.A.シーザー
feat.坂本龍一(ピアノなし)
feat.山崎ハコ
feat.清水国明
feat.野坂昭如
feat.猿岩石
...
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:08:35 ID:++3QQw9VO
Nasty Bluesや雨の木曜日みたいなのが今までなかった感じだと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:14:43 ID:VXNlgZlPO
Nasty Bluesはオーセンティックだろう。
最近の曲の中ではかなり好きな部類だけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:55:49 ID:GBvsIjb60
>>261-262
言うと思ったw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:25:18 ID:mN2hdHxU0
>>265
>Nasty Bluesはオーセンティックだろう。
は?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:03:40 ID:aSADl9eF0
某スレから拾った情報だけど細野晴臣のトリビュートに
スカパラも参加らしいっすね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:38:16 ID:aFrAAwXCO
おや?一番ノリか?
GAMOさんおめ〜!


↑へぇ、細野晴臣。
他にはどんな人達が参加するんだろ。
YMOとかバンドのイメージはあるけど、個人(ソロ)てよくわかんないんだよね…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:05:00 ID:0COJ2mBp0
これからもますますSWEETであれ
Mr.Gオメ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:46:11 ID:97EEh5Bl0
ヒャッホー!細野細野細野!
シムーンのカバーは本人も気に入ってるとか言ってたなあ。
『はらいそ』『ウォリー・ビーズ』『恋は桃色』とかやってほしいな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:21:34 ID:WepM1uSP0
>>268
ASA-CHANGもSAKEROCK ALL STARSとして参加するってね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:05:27 ID:2VvbeJF60
噂板とこっちがクロスオーバー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:31:47 ID:5kT08CaN0
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1446558&GOODS_SORT_CD=101
JUSTA RADIO〜SELECTED BY 茂木欣ー(東京スカパラダイスオーケストラ)

これはなんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:20:08 ID:L7I0MK/0O
ラジオで言ってたけど何か?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:58:08 ID:Zj/RqZXEO
何故そんな偉そうなんだ?
ラジオなんて全員が聞いてるわけじゃないのに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:18:03 ID:4g/QTTMgO
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265>265
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:00:01 ID:SoQq5Qz8O
>>219
SKA好きだったらわかると思うが。
朝霧でたグループだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:24:12 ID:zvnStjuh0
今晩三宿で冷がDJやるらしいとのこと。mixiより。
てことはまだTABOO期待しててもいいのかな…とか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:42:52 ID:rOjFCLA50
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:23:10 ID:bERuspAi0
>278
いつの朝霧よ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:26:01 ID:NDPksEgtO
Better Days Gonna Comeってジミー・クリフのBetter Days Are Comingが元ネタだよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:52:31 ID:VTfM8DSVO
なるほど!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:34:17 ID:aBt7Q2Sp0
>>280
このオークションがどうしたのさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:22:21 ID:EN0j6PeSO
デカメロン見たい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:22:52 ID:Ce6Vv6ccO
>>282
ジミー・クリフといえば銀河と迷路もだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:54:04 ID:e5ULPlJfO
>>279
27日冷来たけどタブーはやらないってよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:53:02 ID:yDGmjCW00
以前CoachellaFesに出たよね?
いつだっけ?2004年?
教えてちゃんで申し訳ないです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:02:51 ID:B2lnVPp5O
なんでTabooやらないんだ?
290287:2007/01/30(火) 13:34:42 ID:e5ULPlJfO
>>289
ゲストのブッキングがうまくいかなかったから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:18:53 ID:7eGRw5HGO
やらないって決まってんなら、公表すべきでないか?
>タブ−

あかすのはタブーなのか?w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:06:14 ID:5iKZ4vmVO
やるって公表してたの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:57:17 ID:e5ULPlJfO
やるなら公表するだろうけどやらないのにわざわざ公表しないだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:31:03 ID:B2lnVPp5O
なんばハッチで公表したんだよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:43:01 ID:iqjaw16y0
足の具合が悪くなったからじゃね
アリーナも出られるかどうかって感じだったんだし、
無理する必要ないじゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:50:27 ID:w9HxZeZPO
そうだよね。

冷、無理しないで欲しい!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:52:32 ID:Dw+6rgrF0
>287
チェック忘れてて行けんかった…。
冷元気そうだった?
298287:2007/01/30(火) 22:29:36 ID:e5ULPlJfO
冷元気そうだったよ。
イベント中もずっと立って話してたし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:35:54 ID:e5ULPlJfO
>>294
それ公表(公式な発表)って言わない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:53:06 ID:B2lnVPp5O
そっか残念だな
二月はやらないけど、そのうちやるみたいな話ミクシにあったね
元気になったらやってくれ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:01:54 ID:Dw+6rgrF0
>298
どうもありがとう。
アリーナでの壊れっぷりを見て以来
ずっと心配で気になってたから、それなら良かった。
もう本当元気ならそれでいいよ。無理しないで欲しい。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:22:05 ID:f3r6QMALO
とうきょうスカパラダイスオーケストラ



・酔狂
・カラオケ
・ダスト
・パー
・吐

でできている
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:01:32 ID:ondKbhh70
ベスト詳細まだ〜?
曲によって予約するかしないかなんだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:53:18 ID:joV32fo2O
国境・雨の軌跡・jazzyが入らないと
自分は買わないと決めてる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:32:19 ID:ZISJkjiZ0
JAZZIEはぜったい入れるべき!
なんかのコンピレーションに収録されてるこたされてるけど、CCCDだったし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:19:21 ID:v/MT8Jxz0
青ちゃんいた時代の曲が人気なんだね
どうだろう?欣ちゃんが国境やjazzy入れると思う?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:47:12 ID:4cYuy5xP0
でも去年の春は国境やってたよね?
国境大好きなんだけどな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:29:53 ID:AyG9J5Q70
BEST OF TOKYO SKA 1998-2007

[CD]
DISC 1
01. DOWN BEAT STOMP
02. 火の玉ジャイヴ
03. めくれたオレンジ
04. CALL FROM RIO
05. Natty Parade "Shaken Mix"
06. 星降る夜に
07. SKA ME CRAZY
08. Ocean To Ocean
09. 愛があるかい?
10. STROKE OF FATE
11. 銀河と迷路
12. WALK BETWEEN RAINDROPS <新曲>
13. 雨の軌跡

DISC 2
01. ルパン三世'78
02. A Quick Drunkard
03. サファイアの星
04. Raise it all
05. カナリヤ鳴く空
06. SKARADA (Original Version)
07. 追憶のライラック
08. Dear My Sister
09. フィルムメイカーズ・ブリード 〜頂上決戦〜
10. White Light -Live at Saitama Super Arena-
11. 美しく燃える森
12. Come On!
13. 世界地図

[DVD]
01. 愛があるかい?
02. Dear My Sister
03. 火の玉ジャイヴ
04. フィルムメイカーズ・ブリード 〜頂上決戦〜
05. めくれたオレンジ
06. カナリヤ鳴く空
07. 美しく燃える森
08. DOWN BEAT STOMP
09. 銀河と迷路
10. A Quick Drunkard
11. 世界地図
12. STROKE OF FATE
13. TONGUES OF FIRE
14. 追憶のライラック
15. サファイアの星
16. 星降る夜に
17. Come On!

新曲としてライブではおなじみの『WALK BETWEEN RAINDROPS』を収録。
そして、『White Light』は早くも伝説の一夜として語られる
1月14日さいたまスーパーアリーナのライブ音源より収録。
DVDには、カッティング・エッジに移籍してからの
10年で制作されたMusic Video全17曲を収録(未発売Music Video7曲含む)。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:44:40 ID:ZNcOwYAYO
まあ妥当だな。
入門盤には最適か。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:30:49 ID:EHWxEE4Y0
Nattyがリミックスなのと、新曲が入ってて
さらにSKARADAがオリジナルなのがやらしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:10:48 ID:v/MT8Jxz0
ocean to oceanがなぜ入るのかが謎
ラストに世界地図を持ってくるところがいやらしい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:40:40 ID:fuEXVUqrO
合唱ばっじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:50:56 ID:iLahn1PZ0
Nattyのスタバ限定持ってる俺がアホらしいじゃん……。
てーか国境もJAZZIEも入ってない……。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:42:26 ID:nPSUGI4sO
想像通りだね
国境入らないか、やっぱり…
銀迷と世界地図が入るあたりが欣セレクトなんだろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:55:53 ID:dqnpD6MtO
青ちゃんがいた頃の曲、少なっ。
まず何よりも国境とかJAZZIE〜とか入らなかったのが残念。
リスナーが一番求めてた音なのにね。
選曲は欣ちゃんだけど、移籍当初の曲が少ない点とか、
avexが主導権握ってる感じで何かイヤな感じだな。
既存曲のなかに初出音源を2、3曲入れてる辺りがなんだかYMO商法っぽいし。
唯一、褒めるとしたら移籍から今までのPVをまとまった形で商品化してくれたところかな。

最後に一つだけ・・・

欣ちゃんは悪くない。avexが悪い。

稚拙な文でスマソ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:14:25 ID:qlhJZUyJO
買うのやめようかなぁ。
国境〜入ってないし。
最近の曲多すぎ。ベストなのか?!あれは?!
もっと名曲ある気が。ワラ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:48:57 ID:4cYuy5xP0
国境ってDEAR MY SISTERカップリングだけだっけ?
私持ってるのだとDVDしかないな。
欲しいなー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:43:17 ID:Y441qWo3O
それにしても最近のベストブームって一体何?
スカパラもその流れに乗らなきゃいけないだけだったり?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:15:21 ID:5UT9zw/O0
唄物多いなぁ・・・・つかFINGERTIPSで新規ファンにオッキーの凄さを広めたいのに入れないなんて勿体無い!
正直WPからそんな多く入れなくてもいいような。最新アルバムは別カウントにしろよ〜。
アベクソ、頼むからDVDだけ別売りしてくれ!千円払うから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:26:04 ID:S5eFLPMZ0
ま〜想像通りというか当然のセレクトなんだろうな。
別にモテキン渾身の責任選曲って、ほかの誰がやっても変わらんだろ。

今までのベストで、買っても一番聴かないだろうな。

しかも、White Lightのさいアリ音源入れるなんて、
ライヴDVD化しないんじゃないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:30:12 ID:Y5TKmt81O
さいアリってデキそんなに良くなかったような気がしない?
ゲストもカンペ見まくりとか、歌詞飛ばしとかさ。
時間も短かったし、あの内容をDVDにするかなー、とふと考えてしまった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:12:13 ID:5UT9zw/O0
横アリと比べたらゲストのファン層(総数)も考えて売り上げ十分の一以下かも。>さいアリDVD
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:23:03 ID:XgbKEWGDO
>320
自分も思った。
まー、あんだけカメラあってDVDにならなかったら、ある意味すごいよね。
ってか、自分はDVDにして欲しいよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:27:59 ID:XgbKEWGDO
あ、忘れた。
自分はSkaradaがうれしい。
Raise it allはなかなかな選択だと思う。
Sembelloでもやってるしね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:38:48 ID:4cYuy5xP0
埼アリは拍子抜けしたね
チャラ歌ひどすぎ。
アンコールも横アリを見たファンだったらガッカリだっただろうね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:43:08 ID:DXBYgdvuO
Dear My Sister、売りに出そうかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:45:34 ID:0coDqbCq0
>>313
漏れもNattyのスタバ限定持ってる…切ねぇ…。

妥当な選曲とはいえちょっと買う気しないな。
シングルコレクション+αみたいなそんな気がしてならん。さらば友よないけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:59:44 ID:4cYuy5xP0
Dear My Sisterは売ってもOKだけど
国境手放すのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:01:43 ID:DXBYgdvuO
>>328
別にPCに入れておけばいいし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:40:29 ID:/1AHWXRgO
廃盤になってる曲、再販してくれないかなー。
国境持ってないんだよ。今回入るかと思ってたのに・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:53:01 ID:7wnylmp0O
歌モノがほとんど入ってるのに、なぜエンブレムが入らないのだろう…
今後、国境はさらにオクで高値になる予感
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:02:52 ID:eI9VbNxYO
先の話だけど20周年で何か出してくれないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:38:36 ID:dIp+AUnT0
つか、こんなとこで愚痴ってないで当事者に言おうぜ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:55:58 ID:tG+D8yTtO
まぁエンブレム入れなかっただけヨシとするか。
国境と睡蓮は後世に残すべき名曲だと思うが。
こういう曲がスカパラ入門編ともいえるベスト版に入るとグっと締まるんだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:56:07 ID:WMOT2gQi0
なんかがっかりの内容だな。
国境聞けると思ったのに・・
ファン投票とかやってくれてもいいのに。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:14:37 ID:49WNwQbm0
年度末の道路工事ラッシュのように、数あわせで無理やり出さないといけないのかもしれんが
無理やり1枚にまとめた結果すべてが中途半端になってるから
コアユーザーにはもちろん、ライトユーザーにもウケるかどうかは分からんね。

せめて「ベスト盤CD(シングルB面中心)」「ライブ音源CD(定番曲中心)」「PV集DVD(PV全集&映像特典)」と分けて
各盤でキチンとしたコンセプトを打ち出せば、それぞれの色を失わずにすむんじゃないかな。
avexでB面中心のベスト盤を作成するのは当然難しいだろうし、
コストも枚数分かかるけど、そのほうがトータルでの枚数を稼げると思うんだけどね。

以下チラ裏
Dear My SisterのPVがフルで保存できるのは純粋に嬉しい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:22:20 ID:C1HNdIkaO
普通に考えて、
欣セレクトで国境が入るとは思わなかったけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:31:59 ID:hV5aWFa80
国境がこんな人気なのって2chだけなんじゃないの

俺はシングル持ってるからいいや
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:40:33 ID:Akb5KGm0O
国境国境って騒ぎすぎ。
もーその愚痴聞き飽きた。
買いたくない奴は買わなくてよし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:32:18 ID:tG+D8yTtO
まぁベストなんてどのバンドもこんなもんだよ。
コアユーザーを100%満足させられる構成なんて無理。
無愛想にシングルを発表順に並べてハイ終了なんてのも多いなかこの内容は十分贅沢だよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:51:58 ID:DCxZ9PUBO
もし俺が売る側の人間だとしてもこんな選曲にしてると思うな。
ある程度聞き覚えのあり曲をいっぱい入れたほうが売れるもん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:16:04 ID:vr0YYusj0
初レス 
 
めくれたオレンジや美しく燃える森が大ブレイクしてた頃
アルバム期待してたらCCCDで、買わずじまいだった。
 
それから4,5年か。。。遂にスカパラのCDを買う事になる。
しかもPV集や、最近のコラボ曲も! 正直スカパラ初体験の
俺には満腹、そしてデザートは別腹!位に満足なベストだよ、楽しみ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:17:20 ID:2XegEQQ10
>>341
歌モノ3部作×2は言わずもがなで
銀迷はドラマ、世界地図はCMでルパンは誰でも知ってる
ダウビーも聴いたことはある

これならそこそこ売れるわな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:27:08 ID:Ni/AMsir0
似たような曲ばっかだなぁ…スカパラあんま知らない人が「やっぱスカパラって
どれも同じようなのばっかだな」とか思いそう。トワイライト・スライダーとか
驟雨の街とかいれりゃいーのに。Skaradaくらいじゃん。

まあベストってミュージシャンの仕事を俯瞰するためにあるようなもんだろうし、
細かい、国境やJazzieみたいな隠れた名作よりネームバリューの大きいもの選択
せざるを得ないんだろうな。スカパラだって仕事なわけだし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:56:39 ID:p4WYBIdR0
歌モノばっかり・・・こりゃ買わんね
昔の歌に名曲が多いということを改めて思い起こされる曲選ですね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:35:22 ID:fcp8B50N0
つーかまず選曲をする前にPVをすべて入れたDVDが
付くと聞かされているだろう、だからそれらは外せない。
これで26曲中17曲が埋まる。
 
さらにライブの定番を数曲、レアな楽曲数曲、新曲・・・
そりゃすぐ埋まっちゃうよ、、、30曲は欲しかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:23:42 ID:WWqUKkfEO
ファンには不評で
ファンではなくエゾとかでモッシュやる人達が買いそうな選曲だよね
それにしても国境がすごい人気でビックリ
mixiでも人気だし
やっぱりスカパラはインストで勝負して欲しいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:22:17 ID:7sXWozKKO
ここで書き込んでる奴がミクシでも書いてるだけだとオモ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:29:11 ID:58dPmtpm0
> mixiでも人気だし
とはいえここほどじゃないだろ…。
反応が明らかに違う気もする。まぁそれも一部しか見えてないわけだが。

>>336も書いてるが俺もB面中心ベストとかが出てくれれば嬉しいよ。
他アーティストの例を出して申し訳ないがB'zのマストアルバムみたいなのな。
そういうのだとここいらの人間には喜ばれそうだがなぁ…金になるかと言われれば厳しいだろうけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:32:14 ID:fcp8B50N0
大体がエイベックスの3月ベストラッシュは毎年恒例。
スカパラが10周年と言う事で出す事になっただけ。
 
決算目的のエイベックスが売れないB面集なんて売る訳がない。
ただ、ダウンロード販売とかなら可能だろ(もうしてる?)
ベスト買って中にハガキが入ってたらそれで意見送れ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:45:11 ID:ofwapUx+O
昨日、ブコフに行ったらベストの発売が決定したからか、
スカパラのシングルが大量入荷されてたよ。

それにしても火の玉ジャイヴを1350円で売るとはいったい何考えとるんだ。
売れるわけないだろ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:18:48 ID:wIhPxDsu0
これは買うべきなのかな?
過去のCDを揃えた方がいいような気もしてきた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:37:52 ID:wfY2q/kI0
DVDだけ別売りしてほしい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:44:32 ID:7sXWozKKO
>>351
火の玉ジャイヴは4曲とも良いし、青ちゃんだし全然売れるっしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:17:54 ID:9vcbCYdg0
342だが・・・なんかウンザリしてきたわ。。。
楽しみにしてる物ボロクソに言われまくりで。
 
某社がマニアの声には一切耳を
傾けてはいけないってのわかる気がした。
ベストで興味持ってこのスレ覗きに来た人皆
「そんなに評判の悪いベスト版なのか」と離れちゃうよ。
新しいファンは古いファンのせいで入っていけない、
これも老害のひとつだよなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:33:37 ID:Bd/ZPk5+0
>>355
初めてスカパラを聞くような人には、このベストで十分だし、楽しみにしていいと思う。
ただ、俺も>>349の言っているようにB面ベストみたいなCDは出してほしい。
あと、個人的には歌ありは少し抵抗がある。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:46:03 ID:1SOFYVkN0
>>355
ベストやコンピの役割をよくわかってない人たちのことはスルーしていいよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:46:26 ID:9G/ZC6UiO
いっそ全部合唱ものにしちゃえばよかったのにw
359351:2007/02/03(土) 12:05:55 ID:ofwapUx+O
>>354
いや、そういう意味じゃなくてさ。
新品で手に入るものなのに定価より高い値段をつけてどうする。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:12:19 ID:2HYESQt5O
知っている方に質問。
自分はARINA DVDを見てはまった者ですが、ルパンはいつくらいから演奏されてるんですか?
昔からというイメージがあったんですが、今回のベストに入ってるってことは
移籍してからってことでいいんでしょうか?
ガンスリに入ってるから、そこら辺からなんですかね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:45:00 ID:v84GSOw30
>>360
荒野を走るツアー(99年)ではもう演ってましたね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:44:14 ID:WuVlINJ80
今回ベストに入るやつはパンチ・ザ・モンキーに収録されたスタジオテイクかな。
関係ないけど、ジャスタコンピレーションvol.2出してくれ。それにJAZZIEとか国境とか
いれてくてよ。
363360:2007/02/03(土) 17:57:47 ID:2HYESQt5O
>361
ありがとうございます。
そう言われればスカエバに入ってたんでしたっけね?
失念アンド出先なので確認できないけど…。


自分は、ルパンやスカミーや火の玉なんかはライブで聞くほうが断然好きなので、
ベストに入れるならライブバージョンのがよかったです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:20:07 ID:uA8Dfv5jO
えいベック巣のベストたたいてるけど、きみらはベスト以前に一枚でているのを覚えてないのか?
当然今回歌モノ中心になるのは当然の流れ。ただエンブレムがはずされてるのは苦言を呈したい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:21:05 ID:7sXWozKKO

とりあえずsage方覚えれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:26:22 ID:9G/ZC6UiO
戦場に捧げるメロディーはあえて外したのか?
あれは重要な曲だろうに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:31:44 ID:DeZYm0J80
>364
言いたいことが全然分からんが、
要は横アリ復習用に発売された、流れ星兄弟意外はまったくいらない
エピックのベストのことかしらw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:38:55 ID:5ARIKv6h0
流れ星兄弟いいよねw
ナツカシス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:34:28 ID:967fBp2B0
スカミークレイジー?だっけ。とかいう逆輸入ベストのことじゃないの。インストおおめの。
AREKESTRAの存在がまるで無視されててなぜか「Movien' DUB」なんて地味なやつが収録されてるやつ。
いやいい曲なんだけどね、なんでこれかなーって。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:40:24 ID:7sXWozKKO
あぁそれか
持ってないや。
それは買う価値あり?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:23:53 ID:uM9Axx4HO
ベストの選曲、納得できんことはないが、Ocean To Oceanだけは何故入ってるのかわからん。
ライブでも別にやってるわけじゃないし。
それこそ国境とかJAZZYとかにすればもっと受けがよかったかもね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:38:52 ID:m92Snjf50
>>370
普通に国内盤持ってれば作れるベスト。
買う価値があるとしたら、ジャケがカッコいいっていうくらいかな。
あと自己満足感か。

>>364が言ってるモノがEURO盤のSKA ME CRAZYだとすれば、
国内のと一緒にカウントするのは間違いかと。

まぁ、ちゃっかり持ってる俺が言うのも何だが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:59:51 ID:7jQ+GCgtO
本当に札幌ブックオフにシングルからDVDからアルバムまで大量に売ってたw
火の玉とフィルムメイカーズだけ高値だったわw
カナリヤ・美森・銀迷は¥100なのに…

国境はシングル再版になればいいよ
jazzyはわりとオクで安く出品されてるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:30:16 ID:oOL757oP0
>373
歌モノは皆うっぱらってるからなあ
逆に火の玉とかのが高く売れるのかもね
俺は売らないけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:30:07 ID:dPJ/dTy/O
単に店員がアルバムと勘違いしてるだけじゃないかね。
ちなみに俺は他アーのあるアルバムを売ったとき、
「これ、シングルですか?」なんて訊かれたことあり。
CKBじゃないんだからさ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:02:34 ID:W3UY3j6BO
突然で悪いんだが、スカパラの口笛ソングの曲名て何?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:11:31 ID:QRMQP7VV0
君と僕かな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:23:28 ID:aK6KmuerO
EURO版はCDってだけで価値があったな
今でもダウビとハイナンバはCCCDでしか売ってないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:40:01 ID:Bb2JoMyQ0
今思えば、ルイ歌だからって迷いながらも
シングル、買っておいて良かった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:12:55 ID:aO5cmRCeO
ここでは国境人気だけど
メンバーにとっちゃ神曲じゃないんじゃない?
ライブで頻繁にやってるわけじゃないし
去年?ライブでやった時も自分はうわー!と思ったけど
周りはあまりのってなかったように見えたし

しかし本当にOcean to Oceanがなぜ入るのかが謎
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:47:56 ID:cRoDt2EP0
>>360
ルパンはパンチ・ザ・モンキーの頃でしょ。青ちゃんだよね。
たぶんこれが最後のスタジオ録音音源?

>>362
ジャスタコンピvol.1にJAZZIEはたくさんはいっているわけだし…
シングル持ってる人にとっては、カップリング中心ってのは微妙だ。

ジャスタコンピvol.2出すなら、
自分は、ライブで演って音源化されてない曲で作って欲しいな。
グルーヴするオルガンとか、問題作とやらの「スカ八」とか。無理か…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:07:31 ID:RV/zO5vO0
>>381
青木の最後の音源は「ROSIE」だった気が。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:11:10 ID:87RQAxoEO
とんクラはもっと前?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:10:02 ID:3WqcgjT3O
>>378
エイベックスはCCCDの作品はそのまま。
まあソニーみたいにCDで再リリースしたとしても作品自体にあまり魅力がないから俺は買わないけど。
歌モノマキシシングル三部作で十分。



>>381
グルーヴするオルガンはスカエヴァに入ってるじゃん。
そういうモノの対象となる層のファンなら持ってるだろうし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:43:43 ID:2PRZojZ+O
それを言うなら国境だってスカエヴァに入ってるわけだからね。
音源として欲しいってことだよ。
ここで出ないって事はもう二度と世に出る事は無いだろうな、残念ながら・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:37:51 ID:0AQxw7JMO
4月25日にZepp NagoyaらしいけどもしZeppツアー?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:11:07 ID:z9SW9zUq0
自演乙
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:24:34 ID:xUUHaVMK0
>373
ブクオフのは単なる勘違い。
ケースの厚さでアルバムorシングル区別をしているぽい。
言えば単価直して売ってくれるよ。
それに、あそこの店員そんなに詳しくないだろうよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:01:49 ID:QarrmY1P0
スカパラ春ツアーってどこ行くかまだ未定なの?
そろそろ休み獲得したいのだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:56:43 ID:gn1RnsohO
>>385
んだからスカエヴァに入ってんだから。
音源として世に出てんだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:50:11 ID:QarrmY1P0
>>386
お、ほんとだ。
チケットぴあ見たらZEPP名古屋だけでてるね。
名古屋はZEPP前日につよイベントの告知もあったよね?
他はどこなんだろう?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:24:56 ID:77iLsi1tO

携帯からスマソ。
5月18日札幌Zeppだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:38:28 ID:qasqdDty0
冷牟田竜之選曲「JUSTA RADIO」のコンピレーション・アルバム 3/28発売!!
2007/2/5 (MON)

東京スカパラダイスオーケストラのレギュラープログラム「JUSTA RADIO」(TOKYO-FM系<JFN>全国38局ネットして放送)。
2003年の番組をスタートしてから4年目の2007年3月28日。
番組当初から念願だった初のコンピレーション・アルバム「JUSTA RADIO COMPILATION 」をリリースします。
選曲はもちろん“冷牟田竜之”。
幼い頃から音楽を愛すると公言するだけにロック、スカ、レゲエ、エレクトロ、ハウス、ジャズ、ボサノヴァ…とその音楽性は多岐に渡っています。
スカパラファンをはじめ音楽を愛する全ての人に、音楽愛好家“茂木欣一”が提案する“音楽愛”に溢れたコンピレーション・アルバムです。

「JUSTA RADIO COMPILATION VOL.1」
2007/3/28(水)発売(\2400/UICZ-1250)
RECORD COMPANY:UNIVERSAL MUSIC JAPAN
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:55:58 ID:s2p4+3Di0
ん??
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:47:22 ID:ScC3UGA2O
>>390
どうやら>>385の中ではスタジオ録音以外は音源ではないらしい。
つまりスタジオ録音を出せということだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:55:45 ID:etQG7BV7O
札幌ZEPPマジ!?
wktk
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:08:38 ID:iMsAfwqPO
4/19の横浜ブリッツも決まってるね>ぴあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:10:03 ID:iMsAfwqPO
あと、4/15渋谷axのも決まってるね>ぴあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:57:27 ID:4cArwQdF0
「8エリア限定」って8箇所って事?
名古屋と札幌と東京×2、横浜、あとはどこなんだ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:21:21 ID:yV9Kfbed0
福岡:Zepp Fukuoka 5/3も決まってるお。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:33:24 ID:J6YK9cY40
大阪と仙台とか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:04:52 ID:4cArwQdF0
シンガポールは遠いおw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:37:57 ID:kvecob1x0
>>393
本当ですか?楽しみだ!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:59:13 ID:4cArwQdF0
>>403
大丈夫か?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:32:41 ID:kvecob1x0
なんでですか?うれしいじゃないですか!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:48:49 ID:xdQ4zYG70
釣られてどうする?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:54:58 ID:fd2+GnCy0
sageもしない池沼の相手すんな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:27:18 ID:Kfkj2vfp0
新潟は来ないの・・・?orz
409言寺人:2007/02/07(水) 22:55:51 ID:8SCxyHwp0
>>408
何でそんな糞遠い田舎まで行かなきゃならねえんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:58:40 ID:zIcMq/p+0
>>408
どうしても行きたいなら東京で参戦しる。
新幹線使えばわりとすぐだろ。電車賃高いけど。

まぁ8箇所限定って言ってるわけだから地方は厳しいよ。仕方ないさ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:12:16 ID:kvecob1x0
釣られてどうする?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:55:37 ID:4cArwQdF0
age厨 ID:kvecob1x0が釣りじゃないのw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:00:17 ID:OIFHdsJC0
zeppか〜怖いなあ
楽しいけどスタンディングはやっぱり怖いな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:26:11 ID:VHGsfeeO0
ベスト騒動以来オクに国境を出すやつがでてきたな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:29:17 ID:0MGI7FQeO
出品者はネラーかw
416出品者:2007/02/08(木) 15:00:06 ID:uyU5FUT00
>>415
どんどん入札してガンガン吊り上げてくださいね^^
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:42:32 ID:G9WMHyp4O
スタンディングのフロアに荷物持ち込むとかはするなよ
さいたまもひどいの結構いたからな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:18:43 ID:MK3CDxOzO
いまだにフルテンの初回盤が意外にも渋谷のHMVにあるんだな。
数日前に見かけてちょっと驚いた。
ベストには収録されなかったけどあの2曲は好きだな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:40:15 ID:xgFLJX2hO
やっぱりスカパラメンバーもスタンディングの方が好きなのかなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:06:44 ID:P2Mc3PWC0
>>418
ま、まじかよ…!!情報thx!
来週俺それ買いに行くからそれまで誰も買わないでくれーーーーorz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:35:10 ID:hD5PUy1K0
>>420
ごめ、その前に横取りするw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:25:39 ID:vY5SRRbvO
今日恵比寿でTABOOだったんだよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:07:38 ID:npIollP60
sageろよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:40:46 ID:2L9lZA44O
>>420-421
ごめん、それ買ったの俺だ。
在庫がまだあるかどうかはわからん。
中古ならレコファンにもあったけどね。

椎名林檎とやってたあたりから聴き始めたファン歴の浅い俺。
田舎の政令指定都市じゃどこ探してもなかったんだよなあ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:43:17 ID:2L9lZA44O
ちなみに今週火曜日の話。
横取りごめんよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:23:10 ID:Ti9oQQ7HO
>>424
GJ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:57:04 ID:OuoLb5jdO
僕らの音楽!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:05:27 ID:ot3DQOwuO
来週がCHARAで、そのゲストとしてスカパラが出るみたい
CHARAに興味はないけど、見ないとw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:02:28 ID:hqQ/91HzO
amazonのスカパラの欄に、なぜかとんクラが上位にきてるんだけど、なんでなんだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:51:35 ID:sWpZMIOwO
charaはさいたまでは歌詞覚えてない&高いとこ歌えてなかったけど、
テレビではきちんと歌うのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:15:40 ID:VAH2V22iO
テレビは大抵は一旦録音したものに合わせて演奏するんだよ。
中にはそのままやっちゃう人もいるけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:00:49 ID:iUOlFw+y0
ZEPP・AXって久しぶりだなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:15:54 ID:Hb5GyaUU0
春ツアー、会津ってなんで?
東北2箇所って
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:56:12 ID:aa+y9kzM0
すみません。春ツアー情報はどこに出てますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:50:44 ID:q6KPeU2jO
スカミーは低空で踊れるとかっこいいな。
最前列で腕だけ交互はちょっと物足りない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:27:22 ID:o1X/p/dX0
07.02.17(土)「VALENTINE KISS!! vol.13 〜御チョコ祭り2007〜」

[会場]三宿Web

22:00 OPEN

[TICKET]¥3,000(1D+樽酒1杯+フリー御チョコ)

[DJ]

MOBY(SCOOBIE DO)

朝本浩文(ram jam world) with MC CARDZ

宇多丸師匠(Rhymester)

GAKU-MC(EASTEND)

K.I.N(MELLOW YELLOW)

曽我部恵一

冷牟田竜之(東京スカパラダイスオーケストラ)

MAGUMI(LA-PPISCH)

松田"chabe"岳二(cubismo grafico)

YANA(DRYASDUST/ex.ZEPPET STORE)

出場順未定。全て[30分1R/総合ジャンル]

http://www.m-web.tv/


437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:19:34 ID:E2a1WFib0
朝本浩文に曽我部恵一にチャーベにひーひ
来週末はアツいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:48:43 ID:fT/8YyzYO
>>434
ぴあHPで東京スカパラと検索すればわかる。
おそらくあれだと順次追加でてくる。まあ現状チケット発売しても売り切れることはないから大丈夫だろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:05:50 ID:pUsAfS+c0
オフィの更新が遅い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:13:22 ID:udza1xA4O
今回のJASTA RADIOで欣ちゃんがベストアルバムの話しをしてる時バックで流れてたスカパラの曲って何て曲か知ってる人いたら教えて下さい!!お願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:53:26 ID:yycTBKCyO
>>440
火の玉ジャイヴ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:47:58 ID:udza1xA4O
>>441さん
ありがとうございました!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:10:00 ID:qks7XM540
バレンタイン大作戦(第5回)
今日の副題は「真夜中のラブレター」。

昨日「送っちゃったよー!」と報告いたしました、欣ちゃんへのバレンタインプレゼント。
プレゼント自体には自信があります。
肩からかけるのにピッタリなウォーキングタオルと、地元銘菓2店のチョコレート詰め合わせ。
だが、添えた手紙が……(汗)。
あれ、あえて午前中に書いたのに、冷静に振り返ると「真夜中のラブレター」同然。
もしくは「この人、絶対に酒飲みながら手紙書いただろう」と思われるような。
読んだ本人が思わず恥ずかしくなってしまうんじゃないか?

でも以前、かの谷中王子はおっしゃっていたそうな。
「真夜中に書いたラブレターは、朝起きて読み返すと恥ずかしくてとても出せないと思う。だけど、真夜中に書いた気持ちは本物だから、迷わずそのまま出せ!」
(ところどころ、ニュアンスが違っていたりしたらごめんなさい)

分かりましたよ、王子。そのまま出しました!
もしこれで、今年のライジングで欣ちゃんに会えても冷たくされたり、もう二度とJUSTA RADIOで私のメールが読まれなかったら、あなたのせいです(勝手に責任を押し付けるな)。

郵便局員さんには「11日に到着します」と言われたから、明日に到着するのかあ。
……あ!SMAって日曜や祝日もスタッフがいるんだろうか(汗)。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:30:02 ID:uwveIodx0
>>443
噂スレでもこの話題はやめとけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:33:48 ID:vZ8rVvv/O
コピペうざい。
誰もババアの妄想に興味ないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:35:31 ID:cNdasyjb0
GET UP AND DANCEのインストってあんの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:44:22 ID:6uqKNcIaO
定期的に質問厨が湧くな、このスレ。
次スレからテンプレに入れておくといいかもね。

GET UP AND DANCEのインストはJUST A LITTLE BIT OF TOKYO SKA PARADISE ORCESTRAに収録されてるよ。
448Sage:2007/02/11(日) 23:22:43 ID:lAS2HTpe0
TOO HIP!GOTTA GO!ってどのアルバムに入ってるんですかね?もしかしてアルバム化されてない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:24:12 ID:2EZc0ogXO
こちらでは質問は受け付けてません

つグーグル
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:30:13 ID:lAS2HTpe0
ググったけど見つかりませんでした。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:07 ID:euAen4610
ブログネタよかよっぽど有意義じゃん。

>446
「JUST A LITTLE〜」はアナログなので入手しにくいかも。
CDならスチャダラの「スチャダラ外伝」で。

>488
「カナリヤ鳴く空」のカップリングのみです。もしくはDVD。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:39 ID:2EZc0ogXO
ググル前にこっちだった

つオフィ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:54:26 ID:lAS2HTpe0
>451
親切な人有難う!!カップリングなんだぁ、、、。レンタルしてみよー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:44:42 ID:vibVjFBb0
>451
スチャダラ外伝はインストじゃないだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:13:01 ID:4pXwRZuu0
>454
そう言えばそうか。すまん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:32:08 ID:rDoK8Y2PO
>>452
だっせw
TO HIPの時はソッコーでいったのにGET UP〜の時はなぜいわなかったか?
それはお前も知らなかったからww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:04:09 ID:At7tnBmCO
>>453
レンタルするより中古で買ったほうが安いと思うよ。
ブックオフならだいたい105円だろう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:54:56 ID:Mjro/+lu0
>TO HIP
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:47:49 ID:yxXpUXST0
>457さん有難う!皆さん親切だ。さっそくブックオフで買います。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:03:49 ID:C+N89huIO
今日めざましでインターセプターがかかってた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:06:27 ID:XJy+Qz/XO
何かでスカパラの曲がかかってるの聴くと何故か嬉しいよね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:35:56 ID:PBypdXuWO
よかったね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:48:37 ID:H1vgSt6D0
ところでみなさん、QMS会員には入ってますか?
ネットで情報探してるんたけどまったく見つけられず・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:08:35 ID:BuXFcsCSO
ヒヤヤおめ!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:43:10 ID:psvblhWP0
Stompin'On DOWN BEAT ALLEYは
ダウンビートストンプのかわりにTOO HIP!GOTTA GO!を、
CALL FROM RIOのかわりにRaise it allを、
灰の城のかわりにすべてが狂ってるを、
ソウル・グロウルのかわりにYou're so delightfulを、
暗夜行路のかわりに睡蓮の舟を入れて
BOOGIE'S NOT DEADをはずせばもっと良いアルバムになると思うんだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:11:11 ID:99Uf/TcRO
アンヤコウロダイスキ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:36:50 ID:OKMw4OCN0
>>465
CD-RでもMDでもプレイリストでも勝手にやって
シコシコしとけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:08:39 ID:+afvSkyG0
暗夜行路はいい曲だ

ひーひおめ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:04:46 ID:0Jbg1NQrO
5/15富山県民会館決定〜!

8エリアのツアーは徐々に拡大?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:27:53 ID:vFroyCqZO
>>465
ワラタw
それじゃほぼ総取り替えじゃないかw

でもシングルとストムピンだと音が違いすぎるんだよなあ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:39:28 ID:V0E8Kh6iO
8エリアって福島や新潟や富山って田舎でもやるなら限定じゃないじゃんw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:15:20 ID:1zUZu7GO0
>>471
福島、新潟、富山って…
都市圏以外は、酒や食い物がうまい所って基準で選んでたりしてw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:55:18 ID:rrNTiwivO
8エリアって関東地方とかそーゆうことか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:51:24 ID:PQClXGIgO
ルイってなんでそんなにバッシングされてたの?
スカパラとの相性は最高なのに。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:58:29 ID:DAuSWQQ+0
そもそも古参が酷かったって言ったら新参は反論する資格がないだろ
古参がリアルタイムでずっと見てきたアーティストの歴史を新規がCDで半日で聞き終えて、
別に酷くないじゃんとほざいたら少なからず誰でもなめんなぼけと思うわけだし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:58:38 ID:bmlTtN3SO
ぴあが見つからなかったのだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:53:28 ID:0JzpFGxz0
4/22 京都
4/24 神戸
4/30 大阪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:01:06 ID:kgNj2OLU0
新参だけど、新参とか古参とかで発言権を分けてほしくないなあ

でも、俺もARKESTRAにおけるルイの微妙な歌も、まあこれはこれでいいんじゃない?
叩くほどでもないんじゃあ、と思ったけれど、やっぱりリアルタイムで追っかけてた人は
けっこう衝撃的だったんじゃないかな。「君の周りの世界には愛があるか〜い」なんて。
今、ルイが一時期的にしかいなかったことが分かってて聞くのと
当時ルイがいて、ああいう路線がいつまで続くかわからずに聞くのと
じゃあ大分違うと思うな。ちょっと文章読みにくくてごめん。

ただ、ルイが入ったことでテラシが「ヴォーカルいるなら他のスカバンドと
同じじゃねーか!」とか怒って脱退しちゃった、っていうウワサをどっかで聞いたんだけど。
もしかしたらそれでテラシファンが怒ってルイを叩いてたのかもね。


ところで今の谷中が書いてる詩って、それこそルイ並みにつまらない時がある気がする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 07:07:17 ID:tG9ySasvO
何ともいえんがね。
ただルイには他のメンバーが持ってないズバ抜けた華というか
主役のオーラがあったのは確かだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:10:44 ID:7dwy6Rqw0
ルイはヘアー時、モッズ君達には神であったとは思うが
スカパラに合ってたとは思えんな。
今ルイが居たらと考えるとゾッとする。

谷中は詩は好きだがMCは嫌い。
ガモーさんに喋ってほしい。

「最高の笑顔だよー!」っておまえジャニタレか?wwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:24:29 ID:RPS7AHqaO
谷中サンがいつかむか、いつかむかとハラハラしながら聞くMC。
あえて谷中氏がMC やってるのはなぜなんだい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:38:35 ID:0i2CJC1l0
ARKESTRAはプロデューサーが
ギムラの包容力的な事を狙ってやさしめ曲を押してたんだったっけ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:05:30 ID:fy1ax85LO
アーケストラはインストの曲の方が好きだな
裏通りの二人とか
ルイの歌の曲は全然スカじゃないのばっかだし

詩人の詞って大して才能ないと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:44:57 ID:uCfTxwj2O
>>483
あ〜あ
みんながうっすらはっきり思ってた事を言っちゃったよ

谷中はメディア露出とかMCとか語りがりだから言わせとけ、って感じじゃないの?
正直ウザイけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:27:34 ID:umMta4Hn0
4/30 大阪って、ARABAKI(4/29,30)にスカパラでないの?
ARABAKIの発表にはCHARAやクロマニヨンズもいるから期待しているのだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:13:09 ID:B1Cto3ANO
荒吐ロックフェスは、たしか4/28(土)29(日)だよ! スカパラが出るかはまだわかんないけど…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:25:47 ID:nRhtABRh0
ルイに関しては皆色々意見があるよね。
LETS GO OUTやROSIE、SKA JARKとはルイのロックな部分が出てて
スカパラとの相性ばっちり思ってたけどな。
当時のライブは凄く格好良かったよ。

ARKESTRAはエイベ移籍1弾のアルバムだったから、ポップな曲を選んだのだろう。
昨年末OLD FASHONとルイがやってたときは、ルイのロックな部分でてて格好よかったよ。
479の言うようにルイはいまだにずば抜けた華があると思う。
いまのスカパラにいたほうがうまくいったんじゃないかな。
いまのスカパラロックだし。

ルイ自分でバンドやったりしないのかな?
ギムさんのアルバム出す話も確かあったよね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:54:55 ID:uMbUEWQS0
俺はルイに華を感じない

顔がいいわけでもなく
歌が上手いわけでもなく
素晴らしい曲を作るわけでもない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:52:33 ID:tzy9tDbf0
ルイの生年月日知ってる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:58:54 ID:X20TZN9X0
谷中の詩は世界地図あたりまではまだ何とか良かった
新歌モノ三部作はひどすぎる ライラックはちょっといいけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:26:19 ID:umMta4Hn0
ROSIE、SKA JARKは横浜アリーナのDVD見たらルイより良かったような気がしたけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:57:31 ID:7dwy6Rqw0
>>491
横アリのチバカッコいいよね
ルイより全然イイ

ドラム缶には噴出したがwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:05:39 ID:jlZdRoiN0
>>489
元旦だっけか?
華はないだろう、ギムラに比べたら
ただやんちゃなだけ
まあもう少し歌上手けりゃなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:49:03 ID:yrwSp65B0
ルイに上手さなんて求めていないとインタビューで読んだ。
ルイの『存在感』がどうしても必要だったんだと。

当時女ばかりでキャピキャピ(死語)した客ばかりのステージを
事故後、客席から見ていた冷牟田さんが
「このままではいけない。初期のあのスリリングなステージを!
男客を呼び戻したい!」(おおまかに言うと)ということで
アンダーグラウンド、モッズ界のカリスマ,
そして『ギムラの弟』(ここのこだわりは冷牟田さんだけ)
だったルイを呼んだんでしょう。
(寺師さんは「今のメンバーでそれをやりたい」って言ってたとか聞いた事ある)
冷牟田さんが求めていたのは 「ROSIE」「SKA JARK」の路線だったけど、
レコード会社は「愛があるかい?」とかのメロディアス路線を求めた。
ルイを入れた一番の理由である『存在感』をツブされる方向だったと。
で、互いの意見がすれ違い脱退。

これはあくまで私の推定です。本当かは知らない。
ルイがいた当時はこの流れすら知らなかったから
ルイを入れた意図がイマイチ分からなくて不安だったな。

結局ルイがいなくなった今、男客も多いし、目指していたものに
なったんじゃないか?と思うと色々やりきれない。

長文スマン。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:52:06 ID:n05aBNAy0
>>494
じっくり読んだのに妄想といわれて噴いた そういうことは最初に書いてくれよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:00:16 ID:yrwSp65B0
>495
ゴメン。『推定』っていうのは逃げ道として一応つけたんだ。
エラソーにこう書いといて間違えてたら申し訳ないと思って。
自分なりに色々インタビュー見たり、人から聞いたりして
こういう意見にたどりついたことには変わりないよ。
読んでくれてありがとね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:16:57 ID:uCfTxwj2O
ルイの歌は1曲ならいいけどレギュラーで聴くのは辛い。
スカパラがただのバックバンドみたいになっちゃう。
ルイはVocal以外に楽器しないしギムラみたいににおいを醸しだすことないからね。
一時期はいてよかったけどあれ以上いたらルイもスカパラも辛かったかも?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:42:57 ID:L8B5qCjk0
雑誌インタビューで冷が、
「テラシはルイを入れるっていったら、辞めるっていった」
みたいなことが書いてあった。

でも、テラッシーは愛があるとか、CDでは弾いてる。
だから仲間割れではないと思うんだけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:59:44 ID:RPS7AHqaO
テラシッも味があるメンバーだったよね。
今いたらどんな感じだっただろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:11:29 ID:tzy9tDbf0
なんだかんだギムラさんがいた時もルイがいた時も
冷牟田さんがアジテート&チキで前に出ていこようとすると
フロントマンとしてはポジションがかぶってしまってたし
インストを主体としたスカパラにあっては全員にスポットの
あたるような今のような編成が結果的にはよかったのかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:27:45 ID:uCfTxwj2O
だね。
メインボーカルって決まっちゃってたらコラボもできないし、
今みたいなスタイルはなかっただろうからなあ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:31:27 ID:30siCmuo0
歴史のあるバンドだね、ホント。色々ある、あったみたいだけどとにかくスカパラが好きだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:52:39 ID:lH5MkWeu0
いやぁ上手くまとまったみたいで何よりw
常に「今がサイコー!」でありたいってメンバーも思ってるだろうしね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:49:56 ID:9rYA/9vB0
SMILEのTRAINERでものすごく痛々しい足が映ってるのって
冷牟田さんだよね?10年も前のケガの後遺症で今も痛むって
よっぽど大変なんだな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:30:32 ID:sVghIGAo0
>>504
そりゃ、骨折はしてないものの左下肢全ての靱帯断裂で
障害者手帳を貰ってるから(昔のQMSで本人談)、かなりの
負担だと思う。
JUSTA MAGAZINEか何かで「手術代で800マソの借金が出来た」
とも書いてたから、かなりの大手術か数回に分けての手術かな。
実際、靱帯断裂してどうやって歩いてるのか不思議なくらいだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:52:44 ID:aocDaBCbO
>>501
>今みたいなスタイル
でもそうなったのはルイ脱退の前にまずギムラが死んだからじゃないか。
めでたしめでたしな話でもないと思うんだがなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:31:50 ID:SnPIGex40
今日、僕らの音楽だねーwktk
もう今のメンバーのままずっといくような気がするな
今のメンバーになってからが一番長いんじゃ?
昔のスカパラも今のスカパラも全部好き!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:50:52 ID:1DZbhMwF0
>>474
>>475
>>480
>>497

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすらギムラマンセー&ルイ叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここはスカパラスレであって、ルイ叩きの場所じゃない。たぶん>>500も同一人物だろうけど、
「結果的にはよかったのかも」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「杉村ルイをただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「ギムラがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別にルイ好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:24:14 ID:MBu8sWIWO
下品で不快な書き込みしつて、
実生活で自分ひとりの世界に入って言いたいこと言って周りから嫌われてそうなのはどっちだよ


っていうツッコミはしないであげてね、可哀想だから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:31:32 ID:8jLeckzC0
コピペ改変したかっただけかと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:19:02 ID:/5GPxEA50
>>508

どっちかというとオマエの方が不快だぞ
オマエがもう来るな。
何故スルーできないのか。

っていうつっこみはやめておこうwwwwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:30:44 ID:cFlI3xyU0
ルイ加入脱退の事、スカエヴァで冷が言ってなかったっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:48:59 ID:i64H5zQM0
方向性が違って来たって言ってたよね。

初期メンバーで今はいない人たちって今は何してるのかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:52:51 ID:LMqIjXg60
ようつべ見てて思い出した
昔、GAMOさんが苦手だった
一人だけオッサンくさい気がしてた・・・

今はGAMOさんにメロメロ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:35:19 ID:7AsiUI8XO
そんな事より、今日は僕音ですよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:51:19 ID:iyzp2Cp10
>513

武内雄平
 辞めてないなら、朝日新聞の記者。http://www.asahigakuen.com/grad_letter.html ←これって本人?

林"MARC"昌幸 
 Blue Beat Playerというスカバンドを経て、去年ソロアルバムを出した。

ASA-CHANG
 ASA-CHANG&巡礼というバンドをやってる http://www.asa-chang.com/ 。
去年ASA-CHANG&ブルーハッツというイベントでNARGOと共演した。

寺師徹
 名前が何度か変わって、今は"テラシィイ"。ブラック・ベルベッツ、
デミセミ、いろんな活動をしているようだ http://www.breast.co.jp/terrassy/

杉村ルイ
 ソロで活動しているはず。Starving!!というアルバムを出した。


寺師やルイは初期じゃねーかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:09:30 ID:XP5W92WZO
武内さん、顔似てる!
これ本人なんじゃない?!スカパラのメンバーってなにげに高学歴とか、育ちがよさそうな人多いね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:16:02 ID:iyzp2Cp10
学歴の話は噂スレの方が向いてるかもな
ルイ中卒説ってどっから出たんだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:01:03 ID:wW4YUG020
>>516
これ竹内さんだよね。
6〜7年前ぐらい前の、スカパラEUROツアーの
ドキュメント番組に出てた時の顔と一緒だし。

確か幼稚園ぐらいの娘さんと一緒にインタビュー受けてた。
娘さん、「スカパラ登場」時の武内さんに似てて可愛かったなぁ。
武内さんもサックスやピアノは仕事の合間に続けてるみたいで
なんていうか、いいパパって感じで良かったよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:10:00 ID:bdMHjLm40
ほー、いい年の取り方してるって感じ
半ズボンはいて、ロキノンで変態とか言われていたのがウソのよう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:03:03 ID:FPUG6CAA0
全然関係ないのに自演といわれてたw
っつーかそのうちひとつだけ私だけど、自演かね?

僕らの音楽楽しみだな。
たとえcharaメインでも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:44:08 ID:XNpZ/VHd0
>>517
なにげにつっても、川上、沖、谷中、青木、武内って
初期スカパラの半数近くを占める5人が、慶応・早稲田の友人だからね。
いやでも学歴高くなるわな。
しかも青ちゃんも講談社だったし。

それにしても、NONFIX見てないからわからないけど、
スバラシイ武内は朝日をとるかスカパラをとるかで前者を選んだわけだが、
「あの時こうしてれば…」とか思い返したりするんだろうな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:45:08 ID:t+sT8Jt6O
CHARA酷いなぁ
埼玉の時の方がまだよかったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:47:31 ID:U8po1VAiO
僕音見た
ナゴと盛の髪の長さにワロッタwww
一瞬、汁がパーカッションやってる!?と思ってしまった
チャラ声出てなかったね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:47:59 ID:dl2MV8P5O
詩人の頭がいいようには見えない件。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:59:18 ID:rnivmp63O
サイアクだ 見忘れた〜。。
地上波でスカパラ見れることなんて少ないのに
ヨウツベに期待するかー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:11:23 ID:9PR1yy/JO
charaは埼玉も酷かったよ
歌詞すら覚えてないし声出てないし
詩人のハンチングw
盛は髪をどうしたいんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:14:45 ID:cyKAZWjDO
僕音の収録は昨年だべな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:15:04 ID:Q4msEkbn0
>>524
盛は伸ばしてるって感じだけど、ナーゴは単なる無精に見えるw
つかテレビ写るんだから、床屋さんいってこいよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:15:33 ID:N93D2MUSO
オッキーとかナゴとかはハンチング似合うのにね。
似合わない人はどうして似合わないんだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:35:54 ID:cXfMrUMI0
オッキーは頭の一部だよね>ハンチング
ナゴも似合う。ボルサリーノ大賞はG。詩人が被ったら確実に憤死www
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:13:00 ID:bcukrj5R0
オーケストラ・リハーサル再放送しないかなあ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:45:28 ID:ooVQLoL9O
盛の髪は一体…
それより東大寺、地上波でやってくれないかなあ
平安神宮の時みたくさあ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:47:42 ID:ICKY+mhK0
>>508って↓のコピペだろ
噂スレより
407 :ローカルルール議論中@自治スレへ :2006/07/09(日) 22:22:03
>>385
>>386
>>387

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>393も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:50:57 ID:2ZNWLDT2O
407は噂スレでは神ですから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:39:54 ID:3ttp4Lq60
>>528
なんで?そうなん?
ってことは盛の髪は今もっと伸びてる可能性がwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:57:35 ID:IOk5zLao0
>522
武内さんは、休日に、娘の遊びにつきあったり
一緒に楽器を演奏したりと、いい意味で「パパ」っぷりを見せていた。

でも、カメラに向かって「娘が一番可愛い」という話をしていたら、
娘が横から「違うよ、パパが一番好きなのは音楽(楽器?ここら辺うろ覚え)だよ」
「休みの日はずーっと楽器触ってるもん」とすかさず否定した。
それを、絶句というか、なんとも言えない顔で無言になった横顔は、今でも忘れられない。

ちなみにマークは奥さんも出て、「見ていて辛そう、かわいそう」って言われてた。

しかし、オーケストラ・リハーサルほど、ダークなドキュメンタリーはなかったね。
テーマからして「あなたは仲間と離れたことがありますか?仲間を失ったことはありますか?」だもんな。
青ちゃんのことを川上が語るシーンがあるけど、時間が経つにつれて涙目になっていくのは
見ているほうが辛かったし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:01:20 ID:N+4/o+HH0
オーケストラ・リハーサル見たことない
見たいなー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:06:21 ID:+ft9T+wN0
思い出したのでもうひとつ

ヨーロッパツアー中、風邪をひいて、咳がひどいためにリハーサルも出られず、
ツアーバスのベッドで「今頃みんなは食事に行ってるんだろうなあ、いいなあ」と弱弱しく言いながら
スープをすするくらい憔悴していた谷中が、
次のカット(その日のステージでの演奏シーン)では、
まるで何事もなかったかのように元気な様子で英語MCで叫んで煽って演奏している姿は、純粋に感動した。

で、これはドキュメンタリーではなく、当時の他のインタビューで誰かが言ってたことだけど
その時の谷中を心配した加藤が、辛そうだからと解熱剤を持っていって
「はい、かいねつざいです!」と言って渡したというエピソードはウケたな。

「げねつざい」は「下熱剤」として熱を下げ、かいねつざいは熱を解体するものだから
別モノなんだ、と本気で思っていたらしいwバカスw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:37:07 ID:YYMP7Y/T0
オーケストラ・リハーサル、すごい重いけどよく見直してるよ…。

武内さん、家にデビュー当時の集合写真飾ってあるんだよね。セピア色のやつ。
いろいろあっただろうし、最悪TV局持参の小道具かもしれないけど嬉しかったよ。

自分は武内さんはともかくマークがなぁ…。
暮らしぶりとかが「TOKYO MONE¥」の歌詩まんまな感じで
すごいやるせない気分になったよ。猫かわいかったけどさ。
だから、去年ソロでCD出したって聞いたときは本当嬉しかったな。
ていうか加藤バカスwww和んだ。

余談だけど、2年前位のイベントでDJが「TOKYO MONE¥」かけたんだけど
会場の少なからぬ人数が♪TOKYO MONE\〜のくだりを合唱してて
「BBPすげえな!!」って無性に嬉しくなったことを思い出した。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:53:19 ID:teE5UueJ0
みんな、昔からのファンなんだね。
自分、デビュー当時の頃のこととか知らなすぎ。

振り返ってみると、のスカパラが一番落ち着いているのかな。
もうメンバー変わって欲しくないな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:37:21 ID:N+4/o+HH0
オーケストラ・リハーサル見たいー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:20:56 ID:uegfbOYA0
新潟県民です。
春ツアー新潟公演決まって嬉しいんだけど
会場が県民会館ってのが不安だなぁ…
スカスカしそうな予感…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:44:03 ID:s+13Yor0O
>>543
GW最終日だしね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:25:06 ID:N+4/o+HH0
上越新幹線に乗ってスカスカしに行ってやるかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:05:07 ID:+ft9T+wN0
>541
んなことないよ。
自分も7年目になるけど、もっと古いファンの人と友達になったり
ネットで検索したり、雑誌の切り抜きとかを見てると、ある程度までは分かるから。

>538
>542
言っとくけど、とても軽い気持ちじゃ見られないよ…<オーケストラ・リハーサル
「○○さん萌え〜」はもちろん、「カッコイイ!」ってのも不謹慎なんじゃないかってくらい、重い内容だから。
私見でいえば、同じドキュメンタリーでも、スカエヴァやCATCH〜とは比べ物にならない暗さ。

もしどうしても見たいなら、古いファンを見つけて友達になるくらいハマってからでも遅くない。
逆に言うと、それくらいのファンなら、見てもなんとか大丈夫だと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:40:42 ID:N+4/o+HH0
オーケストラリハーサルって、何でいつやってたものなんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:47:45 ID:6wsVe7L20
8チャンで昼ごろやってた番組
549543:2007/02/17(土) 23:11:46 ID:uegfbOYA0
>>545
Please come in to 新潟
なんもないけど…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:27:31 ID:+ft9T+wN0
>547
地上波で、2001年冬〜春ごろ。
最初は都市圏のみの放送だったが、当時のファンの熱烈な要望により、地方でも放送された。
だから、地方でも見れるチャンスは十分にある。がんばれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:32:34 ID:0ZZzxiRXO
オーケストラ・リハーサルは作品としての評価も高くて、
何か放送業界だか映像系だかで賞もとったんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:58:21 ID:aEogAtUN0
オーケストラ・リハーサル、そういえば当時スカパラの事よく知らなかったけど偶然見てた
深夜で重い内容だったから強烈で、あれからスカパラがすごく気になったなあ
あの番組は何だったのか気になってたからスッキリした
今もう一度見たいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:19:45 ID:KdT4hGlW0
>551
正確には、オーケストラ・リハーサル自体ではなくて、担当したディレクターが受賞。
ttp://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/2001/index.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:36:20 ID:0ZZzxiRXO
>>553
おおっ、そうでしたか。うろ覚えで書き込んでしまいました。
正確な情報をありがとう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:38:15 ID:Ac9nR0OL0
ますます気になるオーケストラリハーサル
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:09:57 ID:PTAyCYDuO
地方在住でその番組見たことないや。
どうしたら見れるんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:10:38 ID:zNogyeQn0
オーケストラリハーサルで冷牟田さん
医者に足の切断勧められてるって言ってた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:16:02 ID:uoi/IRE40
次に死人が出るか
冷牟田並みの大怪我が出たら
スカパラもおしまいかもな
不謹慎かも知れないがそう思ってしまった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:55:53 ID:L7y8uj/f0
オーケストラ・リハーサル見たいなあ
再放送なんてないよね、きっと・・・・
DVDにもならないだろうし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:39:56 ID:PTAyCYDuO
ヒヤヤ、足そんなに悪いんだね。
悪いってわかってても、ライブやPV見ると暴れてたりするから
なんとなく甘く見ちゃいがちになっちゃうけど。
そのオーケストラリハーサル、やっぱり見たいなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:15:50 ID:Bf6P+1ZqO
青木さんが亡くなったときニュースでも結構やってたよね。
当時はまだスカパラを聴いて無かったがショックだったのを覚えてる。
562イヅナ ◆c2TVIo3zgY :2007/02/18(日) 18:37:52 ID:KdT4hGlW0
なんかかわいそうになってきたので。

・まずは先着20名くらいでよろしく
・媒体はDVDのみでよろしく
・実費だけ負担よろしく
・お互いに秘密厳守でよろしく
・ちょっと時間がかかるかも知れないんで気長によろしく
・やりとりはメールで、スレには迷惑かけない方向でよろしく
・転んでも泣かない
・現地集合現地解散

さらに、

・メールの題名は、必ず「ここのスレタイ」で。それ以外は無効とします。
・精神的に疲れるので、本文にギャル文字とか無駄な小文字があっても無効。
・スレに迷惑がかかるので、ここで送信報告をしないでください。

が守れる人だけ、捨てアドまでメールよろしく。これ以上は言いませんw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:20:49 ID:hSGP2/sb0
同じファンとして番組を見てほしい・見せたい、という気持ちは分からなくはない。
でも、限られた人しか見ない2chでも、基本的に法律でだめなことを公言したり
募ったリするのはいかんと思う。
自分はダビングをするとどんな不都合があるのか詳しくは知らない。
でも誰かに迷惑がかかるから禁止されてるんだと思う(製作側とか権利関連とか)。
譲ってもらった人は感謝を言うかもしれないし、あなたはいい事をしたと思うかもしれない。
けど同時に、スカパラのファンはこんなことをする奴がいるのか、と思われるようなことを
しているのだとよく考えてくれ。
564イヅナ ◆c2TVIo3zgY :2007/02/18(日) 19:48:43 ID:KdT4hGlW0
>563
ご忠告どうもありがとうございます。
風当たりが強いのは十分承知の上です。

しかし、上の書き込みでは、ダビングするとは一言も書いてないんです。
意味深なことを書いて、その上でメールしてくれ、とは書いてますけどね。
あえてそういう書き込みとした、そこのところを汲んでいただければよいのですが…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:11:51 ID:h9TAExGOO
お金とったら犯罪だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:39:42 ID:Ac9nR0OL0
いつも見てるだけだけど思わずメールしました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:21:00 ID:oPK9mY93O
詐欺られて氏ね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:28:51 ID:zNogyeQn0
オーケストラリハーサルあった!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Xt-W8UT_XA
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:31:00 ID:NTg3fpPX0
>568
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:37:00 ID:mlojEydj0
犯罪の温床晒しage
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:56:36 ID:/iyFJAEnO
572イヅナ ◆c2TVIo3zgY :2007/02/18(日) 23:29:58 ID:KdT4hGlW0
野鳥観察DVDの送付を希望する方に、全員返信しました。
現時点でこちらからの返信がない方(携帯とhotmail、各1名ずつ居ます)は、
エラーが返されるので、正しいメールアドレスでもう一度ご連絡ください。
以上で締め切ります。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:39:35 ID:ZA9IGXswO
今日代々木DVD見た
このスレ見てから見たから雨の軌跡がすごく心に響いた
ベストの雨の軌跡が楽しみ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:35:28 ID:2K5rZVqOO
スカパラに関する、携帯用待ち受け画像、または待ち受け画像のあるサイトを知っている方いませんか?
どうしても欲しいので、どなたかいらっしゃれば教えてください。探してるんですが、なかなか見つかりません。お願いします。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:00:32 ID:/Qz+lcVz0
>>574
自分で作れ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:48:37 ID:D0ogatH5O
盛、髪バッサリいってたよ。やっぱり短いほうが素敵!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:00:33 ID:f5O3wWGg0
>>576
盛どこで見たの?イイナー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:06:24 ID:5JT89SzrO
ワールドフェイマスとグランプリの初回版を探してしるんですが、
都内で手に入るところはあるんでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:41:53 ID:Xfz9CElM0
北海道で02年頃フジで深夜やってた番組とは違うんだよね?
あれも見たかったなあ〜
北海道民なのに見てなかったよorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:04:23 ID:ubIIddfi0
ここで嘆くより嘆願書でも作ってフジテレビに出せ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:29:23 ID:acvNwz6S0
>578
グランプリはブックオフで結構良く見るよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:43:22 ID:rqarjYVD0
ワールドフェイマス初回版ってケース内側に歌詞があるやつか?
外から判断しづらいんだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:17:36 ID:OnbBk87e0
ワールドフェイマスに初回盤なんてあったのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:37:27 ID:0pPHk+dmO
>574
SMAの携帯サイトならあるんじゃない?
登録しなきゃいけないけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:28:41 ID:f5O3wWGg0
ワールドフェイマス初回ってどんなのかわからないや。
うちのは通常版っぽい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:15:45 ID:0wii2hYg0
>>578
どっちも自由が丘のブックオフにいっぱいあった。

>>583>>585
ケースが透明
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:21:12 ID:f5O3wWGg0
じゃ、うちは初回なんだ…へぇ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:34:32 ID:9tHVZ1ek0
>>574
取り敢えずうpしてみた。
ttp://www.uploda.org/uporg700076.jpg.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:02:50 ID:DVZiJTOl0
>>588
恐る恐る開いたら可愛かったw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:47:35 ID:zkwzJNgm0
ワールドフェイマス地味に良いよね
最近昔のアルバム全然聴いてなかったんだけど
久々に聴いたら、かなり良かった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:27:31 ID:PlHREh1M0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:52:45 ID:+crDur7HO
ワールド・フェイマスはスカパラが“サーモンピンクの怪しい集団”だった時代の頃の
集大成的なアルバムだね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:47:39 ID:DVZiJTOl0
>>591
ありがd
ほんと、微妙なジャケだな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:28:31 ID:AUVpmUZQ0
フルテンのジャケってかっこいかったなー。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:20:42 ID:DcNZUCn/O
>>590
「地味に」って何だよ、「地味に」って。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:36:01 ID:DVZiJTOl0
まあまあモチツケ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:21:55 ID:Y1L8KG5/O
横アリさっき見てたんだけど
レボルバーイレブンちょっとヒドくないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:57:41 ID:xmYJHdja0
代々木のひややと詩人のサックスもっとひでぇ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:30:29 ID:NLhwpwB7O
横アリの田島貴男のテナーは冷のアルトよりいい音だw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:58:27 ID:8tRtsEUKO
冷や詩人に技術を求めるほうが間違い。
だいたい音楽なんて「上手」である必要なんかないわけだし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 08:56:06 ID:GwVE5h4VO
求める求めないじゃなくて事実を言ってるだけ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:25:43 ID:xmYJHdja0
詩人の詩もひでぇ
詩人のMCカミカミ

それが詩人w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:26:33 ID:JEhj6oks0
ギムラの妖しい歌とマークの素人臭いギターと青木の下手糞なドラムが最強コンボだった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:43:48 ID:6671E+ui0
>598
代々木DVDで一番ドキドキしたのって
インセプのひややソロだったりする。
何かもうガンガレ!ひややガンガレ!!て、手に汗握っちゃったよ…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:02:04 ID:DcAzeztl0
ずっと前にyoutubeで見たのですが、キーボードのソロをメインした曲のライブ映像で
赤や青の照明が印象的だったのですがDVDで発売されているのですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:47:31 ID:LGBo8zzdO
青ちゃんが下手?
耳鼻科行った方がいいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:25:14 ID:7qEtQ37/0
青木はタイトで好き
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:21:03 ID:NLhwpwB7O
ようつべで見たソプラノサックスとペット(ナゴじゃない方w)のチューニングすらやばかった。
初期のはライブ映像とかナゴと北とG以外の管はひどいよねw
あとGun Sliのthanks〜は出だしの音割れにビビり
イヤホンで聞いてる時は思わずとばしちゃう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:22:57 ID:Y/8DzdS40
>>605
「グルーヴするオルガン」かな。「SKA EVANGELISTS ON THE RUN」に入ってるよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:18:23 ID:Mz7FGvZ8O
おくだっ…田島たかおー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:32:23 ID:vmD+oVru0
>>594
禿同!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:59:31 ID:XsiZGIa/0
>>609
ありがとうございます
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:09:57 ID:erUKcDmh0
>>610
禿同
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:21:45 ID:eOHEQuWy0
過去。積み重ねてきたものを大切に現在を視る。
青木さんのドラミングはタイトかつストイック。
欣ちゃんはまた違った魅力あるドラムだと思うよ。
MCの寒さはまぁ置いといてw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:46:29 ID:lQ984cwfO
青木さんと欣ちゃんのドラムってどこが違うんだろう。
比べる必要ないけどちょっと思った。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:49:57 ID:xRH8JXbM0
前のライブで「国境の北、オーロラの果て」を聴いたけど、
青木さんの氷のようなハイハットが欣ちゃんには無かったから
ちょっと残念だったなあ。テンポもスカエヴァよりゆっくりだったし。
617携帯太郎:2007/02/21(水) 23:51:24 ID:GwVE5h4VO
ASA-CHANGと盛っちのパーカッションの違いは・・・・よくわからん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:52:53 ID:vmD+oVru0
>>615
青木さんの方がクールだと思う。
叩き方がタイトで締まってる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:31:27 ID:/l/FZ8J20
個人的にだが、スカエヴァの国境が最強。
欣ちゃんファンだけど、これは譲れない。

ところでQMS、みんなのとこにはきた?
自分とこに継続用紙と共に今日到着したんだが、
そこに、『次回は3月下旬に送付予定』と書いてあった。
確か届くのは2ヶ月に1回なんだよね?どうなってんだろ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:16:06 ID:uGCZRAuA0
ふと思い出したけどQMS、以前は毎月でしかもメンバーの直筆付だったよね。
今じゃありえんよなぁw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:18:33 ID:b5VJRKvl0
>615
欣ちゃんは水彩顔料。
水に溶いて紙の上に落としたら、染み込んでそのまま一体化する。
筆が十分な水分を含んでいれば、いい意味でも悪い意味でも縦横無尽に走りまくる。
また、性質上どうしても滲んでしまうので、しっかりとした輪郭を作りにくい。
紙の上で色が混ざってしまって、汚くなってしまうこともある。

青木さんは油絵具。
絵具をキャンバスに落としたら、ハネることもなく、その上で固まっていく。
色の境界線がはっきりした絵に向いている。
一筆ごとに絵具をしっかりと塗りこむので、一筆がいい意味でも悪い意味でも、重い。
キャンバス上で色が混ざりにくいので、パレットにある時点で目的の色を作っておかないといけない。

…我ながらちょっとイミフだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:29:55 ID:dM5+zuDlO
ここで国境が絶賛されるわけは
やっぱりあの青ちゃんのドラムが神だからだと思う
あんまり青ちゃんと欣ちゃんを比べてると
噂スレの神テンプレがくるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:15:05 ID:2YboLRRVO
>>615
昔のドラマーのイメージといえば肉体派のマッチョのイメージが強かったような気がするが、
青木は非・マッチョで装飾ではなくリズムキープを主眼とする。
茂木はどちらかというと装飾型。
達也はソリスト。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:22:53 ID:RDfFnVay0

>>616
>>619
>>621

自演乙
いつも沸いてきては、空気読まずにひたすら青ちゃんマンセー&欣叩き(下品で、ユーモアのかけらもないやつ)
一人で繰り広げてるヤシだよね?
たぶん実生活でも、そうやって自分ひとりの世界で言いたいことだけ言って嫌われてるんだろうね。
ここは噂スレであって、欣叩きの場所じゃない。たぶん>>622も同一人物だろうけど、
「なんでだろう」じゃねぇよ、単なる好みの問題だろ。
芸にならない悪口言いたいだけ言って人を不快にされたいだけなら、専スレ立てろや。
「茂木欣一をただひたすら嫌いなだけの人のスレ」とか。「青ちゃんがいたらよかったなあ」のスレとか。
私も別に欣ちゃん好きなわけじゃないけど、あんたの発言はいつも下品で不快だ。もう来るな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:46:07 ID:/TSIXV2jO
はいはい。テンプレ乙
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:12:30 ID:ZBhEh8RB0
青木さんって、ドラムたたいてるときの姿勢がいいよね。
ほんとスマートな感じでたたいてる。

欣ちゃんは、豪快でにこにこしてて。

たたいてる時の雰囲気も違うんだね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:28:39 ID:smHjV2tl0
>>621
なるほど。

欣ちゃん−音を足していく
青ちゃん−音を引いていく って感じだろうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:39:10 ID:TyKuPmfS0
青木さんは乾いた音でクール。
菌のはちょっと湿っぽい…。
達也さんもDVDみるといいよねぇ。生で聴いてみたかった!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:21:30 ID:JRrNfp6G0
まあ、どんなミュージシャンにも得意不得意ってのはあるわな
青ちゃん在籍寺に作られた曲が、青ちゃんがたたいた方が良く聴こえる
っていうのは当たり前だと思う。
特に青ちゃんと欣ちゃんって個性の違いがはっきりしてるし

インターセプターとかは欣ちゃんの個性が良い方向に
出ていると思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:23:15 ID:NVDKqYvoO
欣ちゃんのドラムはシンバルの音がたくさん聴こえる。
青木さんのはあんまし聴こえない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:52:35 ID:TyKuPmfS0
青がクールでタイトで乾いてて
菌が熱くてぼやっとしてて湿っぽい、って
表現が違ってもなんとなくみんなが似たようなこと感じてるんだなぁ。

菌は菌でいてくれてありがたいけど。
DVDでしか見てないけど中村達也はテクニシャンだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:22:16 ID:2YboLRRVO
>>630
それはまた別問題。
ドラマーの問題ではない。
633携帯太郎:2007/02/22(木) 19:30:56 ID:FymyenFtO
前に誰かも書いてたが
青ちゃんの叩くモンスターロックからは狂気を、
欣ちゃんの叩くモンスターロックからは熱気を感じる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:37:59 ID:2xIMhghV0
>>633
それもドラマーのせいではないと思う。
「狂気」は青ちゃんよりもむしろギムラやマークが雰囲気を醸し出していた初期に
強く感じられたものが、それが今では薄らいだというだけ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:42:19 ID:EXQioR920
話は変わりますが。

ベスト盤リリースライブあるんだね。
スペシャでもオンエアするらしい。

東京はいいのう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:06:37 ID:vBnpQuse0
>>635
どこ情報?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:15:57 ID:9LmyDXqZ0
>621 青ちゃんはアクリルのイメージ。すぐに締まる(固まる)。油絵具は乾くの遅くてイライry

遅レスだけど加藤の「かいねつざい」バロスwww
30過ぎてそうだと、もはや天然記念物だ・・・すごいぜカトーw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:45:51 ID:vBnpQuse0
カトーは年齢の事もあるけどなんとなくやっぱり
ハイハイ、みたいな扱いだよね

ルイもそうだったな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:02:14 ID:HyBZo9/u0
>>623
なんかすごい納得。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:07:51 ID:WKFjlrbc0
>非・マッチョで装飾ではなくリズムキープを主眼とする
それじゃ高橋幸宏じゃん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:51:35 ID:Lpnmt9LNO
【2時っチャオ!】ってワイドショー番組で、いきなりモンスターロックが流れてテンション上がった!それだけ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:39:35 ID:ogzRfqrqO
本当にどうでもいいな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:12:36 ID:tkr2EPJGO
>>640
青木くん、み〜んな言ってるよ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:36:53 ID:/NkgKJxq0
デカメロン
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:59:29 ID:QwqyRn2AO
タイトで今聴いてもやっぱりいいなぁと思う
ドラムって大黒柱だからね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:25:49 ID:ZbMrgIg70
アイゴンが一時加藤と平行してサポートやってたのは
どうしてなんですか?

まさかアイゴンもスカパラメンバーになる可能性もあったということなの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:37:49 ID:5IEaQhb/0
>646
当時の飯では力不足だったんじゃない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:34:02 ID:1fi4lDlAO
そういえば先週の僕らの音楽に
charaのバックバンドでアイゴン出てたね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:20:07 ID:4GJDY/cS0
引越ししたんだね
落ちたかと思ってびっくりした
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:19:19 ID:gs74hkueO
ロストキャンディの仕事もあったからじゃね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:54:02 ID:WXx6vqm50
>>645
止まらぬ鼓動
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:27:59 ID:j2K7hI+xO
ロストキャンディってどのくらい売れてたの?
解散してすぐにスカパラ入ったんだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:51:13 ID:VicVky44O
e+でAXハズレた…
スゲーショック…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:32:28 ID:K2iNh38NO
ぴあのSMILEの試写会って、みんな当たったの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:07:06 ID:MmeizJPN0
>>654
漏れは外れたorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:00:45 ID:evK08ft30
欣ラジでも募集してたよ、hpからリクエストすると抽選で10名招待だって
私は地方だからさすがに試写の為に遠征する気はないが
ガンガレ>655

ついでにラジオ聞いてなくってでオッキースキーな人へ
来週はオッキーも遊びにくるかもだって
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:25:57 ID:vgM4Krh60
私も先行も外れたしjusta radio試写も外れた
CDJも29日だけどうしても仕事で行けなかったし
さいアリもBだったし今年はライブ運がないな…

みんな当たったの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:30:51 ID:vgM4Krh60
コレ見た?
GAMOさんのお姿、なんだかいつもと違った雰囲気で素敵w

ttp://openers.jp/music/tokyo_ska_paradise_orchestra/skapara02.html
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:50:32 ID:aG9nVFjr0
私は、ぴあ(雑誌のほう)で試写会当たった。
レイトショーだし、見に行けないなーと思っていたから、
当たってヨカッタ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:10:30 ID:5Q1qZX0TO
いいなぁ
SMILE地元ではやらないからレイトは無理だし
ぴあ試写当たったら東京まで行くつもりで
無理矢理休みを取ったのに外れた…。
しかも今回ツアーで来てくれないし、GWは休みもJRもとれなそうだしorz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:22:31 ID:evK08ft30
>>659
気が向いたらレポお願いします
万が一駄作でも一応レイト見に行くつもりなので、心の準備のために
ネタバレしない程度で、虹と比べてどうだったかぐらいで…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:32:13 ID:+pNK4H2/0
ルイって本名なんていうの?
本名もルイ??
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:37:44 ID:kyY9euVy0
ギムラ瑠偉
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:48:35 ID:a3fGSPV1O
CHARAとコラボした曲ってまだ発売されてないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:08:09 ID:6WNATCz1O
>>660
ドンマイ

そーか。外れた人もいるのか。
漏れはずっと、こういうの当たってたから、てっきり人がいなくてw当たってんだろなって思ってた。

>>664
新規か?釣りか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:11:19 ID:ETytfP9e0
>>662
杉村類
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:50:49 ID:sw19ftCPO
>>664
青木ヶ原樹海の中心に行けば何かがわかる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:18:29 ID:vgM4Krh60
>>665
いいなー
ハズレ人生
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:24:31 ID:f/nrey4K0
SMILEの上映会館が地味ーに増えてるね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:39:22 ID:vrly2etRO
歌物が好きなんだけど、他の邦楽アーでジャズっぽい曲ある?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:56:36 ID:evK08ft30
ジャズそのものじゃなくて、ぽい歌ものだと
EGO-WRAPPIN' とか、勝手にしやがれぐらいしか思いつかないなー。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:25:39 ID:vgM4Krh60
勝手いいねぇ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:54:33 ID:YpYu2x/lO
チャラとのコラボって今回が初めてじゃなかったんだね
昔チャラ曲にホーンズ3が参加したことあるんだってね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:53:37 ID:ROPuCwIn0
>>670
トラベラーズ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:45:27 ID:7GEoumqE0
青ちゃんが一番いっぱい映ってるdvdを教えてください
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:05:25 ID:mxmQQMqjO
>>675
キャバレーかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:32:12 ID:3b5tKgUX0
>>675
いっぱいじゃないけどスカエヴァは泣けるよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:45:19 ID:OSagxKyUO
今度の春のツアーってファンクラブ先行ってないんですかね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:58:30 ID:3b5tKgUX0
>>678
ないみたいだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:52:49 ID:aU5oKM6dO
今回のベストに収録される曲っていい曲ばかりですよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:27:56 ID:HPzXZCPbO
入門には最適。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:48:39 ID:NCFp3cZV0
細野晴臣トリビュートアルバムでアブソリュート・エゴ・ダンス カバーするんだと
シムーンと言い、スカパラは細野晴臣好きなんだなあ。誰の趣味だろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 04:27:51 ID:k0lee14y0
>>682
もともと青ちゃんが好きだったよね。盛もYMO好きだし。
青ちゃんやつよは幸宏さんが師匠って言ってたし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:59:46 ID:zLqH0EpJO
細野さんの曲じゃないけどスフォンクでも東風やレモンティーをカヴァーしてたしな。
今の日本の音楽でYMOファミリーの影響を全く受けていないものはまずないだろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:38:08 ID:3B6/Cx7a0
アブソリュートエゴダンスか。
「やーさーさーはいやっ」が「へぎるっ!へぁ!」になるんだろうな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:31:42 ID:WPeCycMy0
>>676
キャバレーは青ちゃんを鼻の下から撮ったようにしかみえない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:15:32 ID:ZmfhB0QiO
アブソリュート・エゴ・ダンスか、また随分と安パイ選んだね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:24:33 ID:getDcA7F0
アブソリュート・エゴ・ダンスってたしか、電気グルーブが
カバーだかリミックスだかをやってた記憶が…、違ってたらゴメン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:16:53 ID:b9aXl2U60
つまづいてヘコんだとき、スカエヴァ見るとまた頑張ろうって気になる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:29:55 ID:cKDr7le5O
みんな今日は試写会かい?
いいなあ東京住んでるヤシは。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:16:30 ID:bflbUrZL0
みんなってw体操のお兄さん口調かw
試写会ハズレた自分が来ましたyo!真面目にアンケート書いたのにバカみたいだ・・・orz
まぁ詩人と欣だからいいけどさ。一度に試写会に招待できるヤツは数に限りがある。
選ばれたラッキーだった人はレポよろ〜w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:36:43 ID:sqpzUJKI0
詩人と菌には興味ないけど試写会行きたかったなあ。
私も地方に住んでるのにガンガッテぴあ買って応募したのに。
菌ラジオにも応募したのに。
バカー!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:14:00 ID:P7iDkY9p0
祝!CM出演
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:56:14 ID:eJTZvxDyO
東京ハチミツオーケストラ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:03:37 ID:vIoReOjT0
えっちゃん!?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:27:44 ID:K5Zht74FO
SMILE見てきた

ナルゴのひーひーの変装がウケた…
あと、ガモさんの弾けぶりが最高!
笑いっぱなしだったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:29:08 ID:K5Zht74FO
あと、明日、オフィHPとジャスタTVで発表があるらしいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:31:34 ID:eJTZvxDyO
ハチの巣みたいだ東京〜♪
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:05:09 ID:E5LBi1710
>697
発売記念ライブかな〜?
埼玉であまり踊れなかったから、はっちゃけたい!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:48:51 ID:2ux7NWwx0
試写会いってきた。
最初、牧野さんとT-FMのDJ(?)だけのトークで「前回(CATCH〜の時)はウンコ漏らした」w
の話の途中でスエーデンの城が鳴って谷・欣が登場。
30分くらい話をした後、上映。

内容は、笑ったり、考えされられたり。
やっぱ、ガモウさんだなと思った。
「CATCH〜」ほど、まんべんなくメンバーが喋っているわけではなく、
トークでも言っていたが「主演は谷中敦!」な感じだった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:58:03 ID:fmUeUJ3uO
ファンならみるべき内容だった?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:02:06 ID:sqpzUJKI0
詩人メインて…
正直、マッキー好きじゃない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:04:46 ID:2ux7NWwx0
>701
見るべき...かな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:29:47 ID:DR3rmSKwO
みたほうがいいんじゃん

欣ちゃんとガモさんのチャリシーンがよかった
あれだけでも満足だった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:32:16 ID:m3p85owV0
寂しがりやの がもーさん見に来てたよ。
やなかも喋った後関係者席に座って見てた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:50:27 ID:qePMcA0A0
もう詩人はバリサクやめて俳優と作詞活動に専念するんじゃ・・・・
あー久々に詩人の曲聴きたいなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:41:21 ID:fOny4iny0
アルバムもシングルもほとんど持っているが、
どうしてもこういうものを見る気にはならん。
アイドルじゃあるまいし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:09:45 ID:Fv4caBUOO
出はアイドルバンドみたいなもんだしいいだろw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:00:26 ID:yqyUEpEX0
「CATHC THE RAINBOW」を仮に10とするなら
今回の「SMILE」は何点ぐらいですか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:41:14 ID:R1jX2vqX0
자기연출을 언제나 끓어 와서는,
공기 읽지 않고 오로지 파랑 만세이&흔먼지떨이(천하고,
유머의 파편도 없는 녀석)
혼자서 펼치고 있는 야자지요?
아마 실생활에서도,
그렇게 자신 혼자의 세계에서 말하고 싶은 것만 해 미움받는 것일까.
여기는 소문 스레이며, 흔먼지떨이의 장소가 아니다.
아마 622도 동일 인물이겠지만,
「 어째서일 것이다」그럼 야, 단순한 기호의 문제이겠지.
재주가 되지 않는 욕 말하고 싶은 것뿐 말해
사람을 불쾌하게 되고 싶은 것뿐이라면,
전스레 세워라나.
「모기 킨이치를 단지 열심히 싫을 뿐(만큼)의 사람의 스레」라고인가.
「파랑 가 있었으면 좋았다 」의 스레라든지.
나도 별로 흔를 좋아하는 것이 아니지만,
너의 발언은 언제나 천하고 불쾌하다.
더이상 오지 말아라
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:46:49 ID:EWo0u4520
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:24:30 ID:e1DgFyRcO
そんなことよりスカスカパラパラアワーが…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:55:17 ID:092sFKJZ0
>>705
ガモウさん来てたんだぁ。いいなぁ。関係者席は一般席と近かった?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:40:10 ID:6+bWdF1c0
3/22 14:30から代々木公園でフリーライブだってさ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:54:49 ID:3Lcj+WcxO
ジャスタ、終了だって・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:59:26 ID:dyV9cXOhO
21日だべwwwwwwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:03:15 ID:6+bWdF1c0
ありゃま。スマソ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:09:00 ID:ecKzOBRqO
22日であってるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:10:35 ID:6KQ4jGgk0
釣られた..... orz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:11:28 ID:IntNKSKS0
フリーライブ
平日の昼間って…_| ̄|○
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:13:55 ID:E8DnHjYV0
justatv…月一の楽しみが…。
早く復活してくれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:22:31 ID:4rLhE4WJO
「一旦終了」てゆーのは事実上
「完」でしょ


いろんなコーナーが中途半端で終わったな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:53:56 ID:29bd/JNi0
どう考えても解散の流れになってまいりましたw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:54:59 ID:cJkHbVjc0
フリーライブ行きたいけど凄い人だろうなー
それよりもJUSTATVが!
詩人が変なコーナー始めたせいだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:00:57 ID:gDYdEbiD0
マジで解散の流れか?
過去の衣装分解して服作っちゃうし
やめてくれ…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:49:31 ID:l0F0gkmHO
もう解散でいいよ。
だいたい続けること自体には意味はないんだし。
潮時なんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:58:09 ID:Up6vNwj1O
てかあの番組が長続きすると思ってた人が結構多くて驚いた。インナチュだって続いてないのにそんな長続きするわけないじゃん。
欣ラジがスカパラにしては異常に長続きしてるだけなんだって。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:48:52 ID:ly/y/UJw0
解散は絶対にない!に100ピョウー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:11:38 ID:yIxMtQer0
流れ星兄弟の出だしがまんまマッハゴーゴーゴーなんだが
これいいのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:15:43 ID:IsDhMRAWO
イープラス先行のZepp Oskaの倍率高かったのかい?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:18:50 ID:NDxgEiGJ0
31日にSMILE渋谷に観にいきたいんだけど、前売り券買っておいた方が確実かな?
地方在住の者なので、当日いきなり行って満席とかだったら悲しいので・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:40:16 ID:4DkHq0mK0
なんでフリーライブ22日なんだよおおおおおお
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:25:47 ID:IQj3Wo9zO
smile予告編のガモさんが「前に進むだけなのかなあ」って言ってる直後に流れてる曲名なんですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:26:55 ID:9GtLf+OWO
>>730
オースカ、プレオーダー取れたぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:06:36 ID:9LCVwj7/0
>>733
Raise It All
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:25:54 ID:ibfTCnEV0
横アリのDVDのエンドクレジットで流れてる曲名を教えて下さい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 05:15:24 ID:MctbYQl4O
>736
それも>735と同じ。
つか、横アリでやってたでしょ。アンコール1曲目くらいに。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 06:06:23 ID:L3rd38550
10万もするTシャツ誰が買うのだろうか・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:08:50 ID:+48BwcUMO
流れに乗って質問スマソ
ワイピーの特典DVDでカトゥが『完全一発撮り』と言ってる曲はなんだろか?

フリーライブ、告知が遅い…
休みとれナカッタ…
ここでのレポを期待!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:32:11 ID:dR0cIw2+O
おーい、釣られるなよー!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:09:18 ID:1lXD6MUu0
>>739
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:09:44 ID:vD0seejj0
解散は詩人が「死ぬまでずっとやる」
とか言ってるからまずないでしょ
でも世間からしたら、もし解散したらすごい驚きじゃあないんだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:08:31 ID:XWjxVChzO
スカパラ以外にももちろん色々聴くし色々好きなアーティストはいるが
スカパラだけは解散なんて絶対ありえないと確信できるんだよな、なぜだか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:31:50 ID:tPhZV4CJ0
JUSTA TVでやってた↓の中に
http://rumors.jp/wild_peace/list.html

「WILD PEACEにも参加した、ボーカリスト土屋アンナのシャドウモチーフのプリントTシャツ。」ってあるんですけど
何にどうやって参加したんスカ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:18:51 ID:XwnKJbqV0
>744
WILD PEACEというプロジェクトに参加した、とかいう意味か?
音楽的に絡んだという意味で、自分が知る中では、熊本のアフターパーティくらいしかない。

つーか、サイトが重いしコメント配置ミスもあるわで、値段と合わせてあまり見る気がしねえ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:20:48 ID:kTGDWfFx0
値段凄まじいね・・・もう言葉が出ませんわ。
これって売り上げの一部をどっかに寄付とかだったらわかるんだけど
そういうんでもないみたいだし・・・カレイニスルー・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:06:57 ID:qSGZYPqU0
デニムなら値段も我慢できるけど
あとは高いなぁ…

アンナは詩人がお気に入り中だよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:16:12 ID:Hu7UkyRR0
モトカツのブログに4月に加藤とウエノで演奏するって書いてたけど既出?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:31:12 ID:+kbdcyYwO
そんなこと別にどうでもいいだろ
お前こそ無駄レスしなくていいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:04:25 ID:RfMjqoxQ0
>748
THE ANONYMOUSか。
ロック系インストだけどけっこうよかったよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:00:32 ID:EeforCmnO
へぇ、聴いてみたいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:48:47 ID:5ThOOYOy0
ルイとか「元スカパラ」って肩書きがなかったらとっくにミュージシャン廃業だよな。
歌唱力は中居並みだし歌詞は中学生並みだし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:55:36 ID:GWZOJlEP0
ルイは元スカパラってよりも元ヘアーだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:55:59 ID:qSGZYPqU0
朝こそ元スカパラで食ってるんジャマイカ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:39:24 ID:aWJGdrqfO
あさちゃんは元バンマスだもん、それくらいいいじゃん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:27:58 ID:fln3Jr0t0
バンドネームと富士山マークに著作権ついてたら・・・(((( ;゚Д゚)))
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:33:33 ID:RfMjqoxQ0
>751
LOSALIOSとも違うかんじで、なんと言ったらいいかわからんけど
勢いでグングン進んで(いい意味で)オーディエンス置き去りみたいな感じ。
ロック好きなら、見ておいて損にはならん、と思う。

MCは少な目だが、多分加藤が担当するよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:38:06 ID:AloQsfQ+O
ライヴ版よりもスタジオ録音版のほうがかっこいい曲ってなんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:55:07 ID:QKu+MP7M0
久々にPCでAnswer聞いたらGrancenoteで曲名表示されて
FAMILY TREE が FAMILY TERRになってた…orz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:15:10 ID:aSpDnLcuO
で?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:09:04 ID:fZeLZtVs0
「スカスカパラパラアワー・デラックス」聞けた人いますか
なんかおもしろいこととか言ってた?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:53:30 ID:MknPoEVM0
>>758
雨の木曜日。
個人的にライヴでのあのボテっとしたテンポが好きになれない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:43:56 ID:v5V0Dz9uO
火の玉ジャイヴはライブ音源なぜかノレない
やっぱドラムの違いだろうか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:20:30 ID:xFqHnbjaO
火の玉のMVにカトゥがいないの何で?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:35:11 ID:7ENxJA560
>>758
荒野の誓いかな。
ライブ以上に高揚する。
ところで、初めのうちはほぼ背景だったドラムが
年を追うごとに前に前に出てきてるような気がするんだが気のせいだろうか?


>>764
メンバーじゃなかったから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:19:51 ID:ccMMYPU3O
ドラムやってるけど
青ちゃんはやっぱすごいうまいよ
国境なんか絶対コピーできねえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:58:28 ID:sEeV+9FI0
欣ちゃんもうまいお(^^)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:33:27 ID:xUQeEVpy0
>>761
きいたよ。昔を懐かしみながら進行してたよ。
欣ラジより面白かった。
Walk Between流れたよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:45:52 ID:4Sb54+KiO
移籍してからの青木は神がかってたような
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:38:00 ID:MIm7ftZ20
神戸のチケ取れたー。踊りまくるぞーーー♪
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 04:19:52 ID:GF0SJa4j0
>>770
おめでd
私もチケとれたらいいんだけど先行ダメだったorz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:01:27 ID:nBVq1ELlO
いかにも禁ちゃんがやりそうな裏ベスト曲順(avex、ce編)
1.SHOT IN THE DARK
2.国境の北、オーロラの果て
3.TOO HIP! GOTTA GO!
4.仁義なき戦いのテーマ
5.BE ALL SMILES
6.すべてが狂ってる
7.睡蓮の舟
8.'JAZZIE'SPEAKS
9.道
10.情熱のイバラ
11.ECHO OF LIGHT(DENNIS BOVELL DUB MIX)
12.荒野の誓い
13.栄光のエンブレム
14.You're so delightful

「戦場に捧げるメロディーは今回、泣く泣くはずしました」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:48:36 ID:Nz4yKnHfO
SHOT IN THE DARK はエイベ糞時代のじゃないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:07:02 ID:GF0SJa4j0
戦場に捧げるメロディーはスカエヴァの最後で流れるたびに涙でそうになる

けど、あのDVDって最後まで放置してると
セレクトさせずに自動的に先頭から再生するからエンドレス
775772:2007/03/07(水) 21:02:33 ID:nBVq1ELlO
>>773
スカタライツのトリビュートアルバムの
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:55:45 ID:DQCLU061O
それにしてもNARGOサンてすごいんですね!ペットなのに歌が歌えるなんてすごすぎ。普通は管楽器の人って歌えないですもん。私も高校に入ったらマイペット買ってもらいます!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:09:14 ID:LQtEI6TT0
>776
簡単に「買ってもらう」とか言ってるが、トランペットの相場を知ってるのか?

楽器くらい自分で買え。もしくは、「親に前借」という形をとって、払えるようになったらちゃんと返していけ。
いきなりキツイこと言って悪いが、ちょっと考えが甘いように見えたんでね。
「親に買ってもらった楽器」より「自分で買った楽器」の方が、思い入れもあって長続きするからさ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:17:03 ID:YDXSNbbmO
ナゴさんは小学生で、自分の小遣い貯めて買ったんだもんね。偉い!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:19:32 ID:LAK+5PzC0
>>777
776タンはブラスでペットやってんでしょ。相場くらい承知だろ
高校入ったらというくらいだから今中3?
今は学校の使ってんのかな。自分の楽器の方がいいよな。
俺も厨房の頃バックのシルバーに憧れたもんだ…
カタログ見んのだけは好きだった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:41:23 ID:BcRj3e8uO
欣ちゃんが参加したオザケンカバー「流星ビバップ」柳田久美ちゃんかなりかっこいい!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:52:51 ID:BcRj3e8uO
川上さんも沖さんも参加だ!オザケンのカバー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:57:37 ID:sdA2PDjY0
歌は誰でも歌える
ナゴでも詩人でもw
うまいかどうかは別だ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:05:40 ID:OgagAk3c0
スカパラ@wiki
青ちゃんの紹介にもろ「鉄道自殺」って記述はどうなのよ、と。
世間様ではやはりそういう認識なんですかね・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:02:39 ID:hK1qkVocO
前はそう書いてなかったんだよ・・
書き直しちゃおうかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:11:22 ID:kNPeRDArO
真相は藪の中だが状況だけ見れば自殺だな・・
当時のTVニュースでも自殺という報道だったし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:27:09 ID:sdA2PDjY0
▼3月24日(土)
「ザ・茂木欣一ショー vol.1」
場所:LIQUID LOFT(LIQUID ROOM 2F)
司会:茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)
ゲスト:ハナレグミ、沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)、DJ:OGU

なんだこれは?
菌は何目指してるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:37:57 ID:FLCd97Pr0
何をやるかは当日までのお楽しみ。って書いてあったね。

ちょっと行ってみたい気もするけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:41:41 ID:+6eiliP10
>>786
3/24はAXのYO-KINGのライブにもゲストで出るんじゃなかった?>欣
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:23:54 ID:sdA2PDjY0
YO-KINGには堂島も出るからGGKRっぽい感じのメンツなのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:45:23 ID:Wx1Je+6K0
>>786
ちょwww吹いたw
なんか欣のイメージに合ってるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:58:09 ID:sdA2PDjY0
SMAメールでトークあり、歌あり、なんでもありのザ・茂木欣一ショーって書いてた。
なんでもあり…何があるんだ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:51:14 ID:bOGwqPyjO
>>791
エアギター
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:26:27 ID:7/gzwFCW0
フジテレビ721
4/28 23:00〜25:00
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA 2006 TOUR
"Wild Peace" FINAL
@さいたまスーパーアリーナ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:31:19 ID:hK1qkVocO
これホント?!
てことは、DVD化はしないってことかな。
795776:2007/03/08(木) 21:02:54 ID:DQCLU061O
777、779
レスありがとうございます。ちょっと軽く考えすぎてましたね。反省です。小学校のときにトロンボーンをやっていておととしがアルクラで去年はサックスで今年は引退したので何もやってませんでした。
今高校の先輩が自分の楽器を買わないと上手くなれないしパートを変えられちゃいやすいって言ってたんですよ。やっぱり買うならバックなんですかね。でもNARGOサンはXOですよね?すいませんこれ以上は板違いになりそうなので自主規制しますw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:44:32 ID:c7NGCBU90
>793
ぅお〜見れねぇ・・・orz
DVD無しかねぇ。売れそうに無いもんなぁ。

盛は早々に髪戻したね。やっぱ洗えないし頭皮に負担かかるしで
チャン北を横目で見てやめたんだろうなw そして今度は眉細すぎ・・・

JUSTATV、汁「(欣チャンは)選曲番長ですからね」谷中「早くシャッフルして聴きたいよね」w
天然なのか何なのかww
797777:2007/03/08(木) 22:21:44 ID:LQtEI6TT0
>795
こちらこそキツイこと言ってごめん。
高額な楽器を買うときに「親に負担をかけて申し訳ない」というより
「親だから買うのが当然」と思っている子を見かける機会が多いもんでね。
10万20万出させておいて、無邪気にはしゃぐのはどうかと思ってたのよ。

お詫びにスレ違いだけどアドバイスを。
楽器は、同じメーカー・同じ型番であっても個体差が激しいので、
あえてメーカーに拘らずに楽器屋で気になったものを片っ端から試奏させてもらうのが一番いいよ。
で、音色も外見(これ意外と重要)も一番気に入ったものを買えば間違いない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:53:53 ID:z7wWU8qs0
>ペットなのに歌が歌えるなんてすごすぎ。普通は管楽器の人って歌えないですもん
今の中学生はレピッシュとか知らんのかね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:27:16 ID:twQv1lot0
こいつらの音楽への態度がムカつく
こいつらは音楽をやる資格ない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:58:27 ID:9GTyTue1O
音楽とはファッションでありファミレスであり
ファミマでありファミコンでる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:00:26 ID:4tOv+A+x0
MC&欣以外機嫌悪そうだったよね>JUSTATV
とくにGAMOさん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:50:47 ID:ZAKMya0k0
7の・ラッパと娘 ・「てぇぉおk of ぉヴぇ」 ・しらけちまうぜ
ってわざと?

803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:55:06 ID:vKhpXlmrO
さいたまDVDキター!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:42:01 ID:+HZGiU+Y0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:19:32 ID:isCgCjJG0
>はじめまして!僕は東京スカパラダイスオーケストラ主演の映画「SMILE」を応援する学生団体に所属している者です!

>ここでSMILEファン必見の情報!!

>3月24日、25日に映画が公開される渋谷にて「SMILE行進」というものを行おうと思っています!
>SMILE−Tシャツを着たSMILEファン約100人で行進して、渋谷の街をジャックします!!!
>そこでSMILEが好きな皆さんも一緒に僕らと行進しませんか?!

>もし興味を持った方、詳細を知りたい方は僕にメッセージくださいヽ(´ー`)ノ


>また映画公開前日の3月30日には渋谷のJ−POPカフェにて映画SMILEのオールナイトイベントを開催しようと思ってます!
>なんと当日は東京スカパラダイスオーケストラのメンバーが来るかも?!



これって何?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:26:25 ID:+uFboFRb0
>>805
スカパラとか言って反戦デモ行進じゃないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:32:02 ID:qRs8TnOXO
>>805

mixiのでしょ
確かに何これ?って思った
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:37:09 ID:QX7tSJVzO
どういう意味があるのかな。
何かに抗議?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:05:27 ID:isCgCjJG0
これは公認?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:04:23 ID:mZTff3bTO
>>802
新参か?
前からこのスレ見てればわかるはず。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:50:51 ID:X5Tp6fFa0
>>806
流石に渋谷で反戦デモはねーだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

単に目立ちたいだけじゃねーの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:59:03 ID:vL/n9YKO0
>>805
埼玉のときにも学生とかってフラッグかなんかに
みんなにスマイル書かせてたよね?
私もかなり最初のほうに書いたけど。
帰りに見たらかなり書き込まれてたみたいだけど、
あれ、ナンに使うんだ???って思ってた。
デモ行進の旗だったのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:31:55 ID:UMGwjYoO0
>>802
そろそろ直さないとね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:33:05 ID:UMGwjYoO0
◆ カヴァー曲リスト

・ペドラーズ ・スキャラバン ・JUST A LITTLE BIT OF YOUR SOUL ・クリスマスカ 
・仔象の行進 ・TIN TIN DEO ・にがい涙 ・HIT THE ROAD JACK ・SHOT IN THE DARK
・LUCKY SEVEN ・FINGERTIPS ・BONGO TANGO 〜挿入曲リンゴ追分〜 ・36-22-36
・SUMMERTIME ・妖怪人間ベム ・セサミストリート ・日の出マーチ ・ジャングルブギ 
・あんたに夢中 ・ラッパと娘 ・The Look of Love ・My Melancholy Baby 
・しらけちまうぜ ・Stubborn Kind Of Fellow ・What A Wonderful World ・真っ赤な太陽 
・Let's Stay Together ・LITTLE WING ・GET UP AND DANCE ・A PLACE IN THE SUN
・シムーン ・EXTRA ・さて、どうする? ・SKA JERK ・Compared to what
・Spanish Hustle ・Ska de Orfeu ・ROSIE ・CARDS ・仁義なき戦いのテーマ ・ルパン三世'78
・ツァラトゥストラはかく語りき ・燃えよドラゴン ・Dizzy's Blues ・さよならみなさま
・In A Sentimental Mood ・Taboo SKA ・BLACK NIGHT ・MANTECA ・BRIDGEVIEW
・ルパン三世主題歌I ・You're so delightful ・AND THE ANGELS SING ・NITE KLUB
・雨に濡れても ・STONE ・泥んこ道を二人 ・Guns Of Navarone ・Happy Birthday Ska
・ゴッドファーザー愛のテーマ ・CISCO〜想い出のサンフランシスコ(She's gone) etc...
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:34:23 ID:UMGwjYoO0
◆ アルバム未収録曲リスト(バージョン違い・リミックス除く)

(シングルに収録)
・栄光へのカウントダウン ・Tears On Snow※ ・gold rush ・Around The World
・HAPPY GO LUCKY ・SOUL EYES JAM ・こみあげる涙と君のために※2
・愛と欲望の惑星 ・'JAZZIE'SPEAKS ・国境の北、オーロラの果て
・荒野の誓い ・情熱のイバラ ・戦場に捧げるメロディー ・ECHO OF LIGHT〜命の灯火〜
・Raise it all ・You're so delightful ・TOO HIP! GOTTA GO! ・すべてが狂ってる ・睡蓮の舟
・BE ALL SMILES ・THE 9 COUNT ・栄光のエンブレム ・KNOCKDOWN BLOW ・Green Hill※3
・Zero Fighter・SILVER LINING ・White Sand Beach ・Happy Birthday Ska ・My Baby Rooster ・道
・デカメロン ・海、山、恋だ若大将!!
※   ミニベスト「Gifted」およびDVD「スカパラatキャバレー」にも収録
※2 高橋幸宏のベスト盤「I'm not in love」にも収録
※3 コンピレーション「BIG SHOT 2」にも収録
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:35:11 ID:UMGwjYoO0
(ビデオ・DVDに収録)
・AFTER THE RAIN ・High Ride ・My Melancholy Baby ・LITTLE WING※ ・GET UP AND DANCE※2
・A PLACE IN THE SUN ・18540617 ・THE PEAK ・パイレーツのテーマ ・FLOWER
・Ska de Orfeu〜オルフェのスカ〜 (Samba de Orfeu) ・消えた街の面影 ・Funky Drop
・Jungle Flower ・グルーヴするオルガン ・NITE KLUB ・雨の軌跡
※   コンピレーション「GO-GO KING RECORDERS original recording VOL.1」にも収録
※2 スチャダラパー「スチャダラ外伝」にも収録。また、アナログでリリースされたベスト盤
     「JUST A LITTLE BIT OF TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA」にインスト版を収録。

(コンピレーション盤に収録)
・Rosie ・CARDS ・ルパン三世主題歌I ・STONE ・泥んこ道を二人
ルースターズ、プラスチックス、ルパン、真心ブラザーズ、ボ・ガンボスのトリビュート。

・Unmyear ・MAGIC CIRCLE ・Rudie's Calypso ・L-O-V-E
TRASH DISCO WORKERS、MY SKA GENERATION、狸御殿サントラ、リコ・ロドリゲス「JAPA-RICO」。

その他(テレビ・ライヴ等)
・動物奇想天外のテーマ(および音楽)・刑事コロンボのテーマ ・Skip Bop
・Guns Of Navarone ・CISCO〜想い出のサンフランシスコ(She's gone)
その他諸々のコラボ作品(椎名林檎、LISA、YOU THE ROCK★、ブロンソンズ、
hide、竹中直人、小林旭、櫻田宗久、井手麻理子、小泉今日子、etc...)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:12:11 ID:Rh88SATYO
ありがとうございました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:14:50 ID:+Br77R8UO
>812
あれって学生だったの?
自分も書いたなぁ。どこで何に使うんだろと思ったけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:49:38 ID:aJ8CjvN6O
もし本当にそんなことやるならほんとに恥ずかしいからやめてほしいわ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:04:47 ID:Jyr8aIAyO
何に使うかわからんものに書くなよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:27:52 ID:EkBCR/ir0
本当になw

ところで、学生団体の信用性ってどれくらいあるんだろう。
しかるべき届けを出してデモ行進するんだよな?
822812:2007/03/10(土) 21:16:50 ID:KrM3raKE0
あの旗、やってたやつが学生って言ってた。
確か試写会のときに…って言ってたけど2/28行った人、あった?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:52:59 ID:ljtqDCsmO
今M-ON!のHi-Fi観てるけど、ドラムと短髪のギターとマンボ?のメンバーカッコイイっすね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:56:39 ID:EkBCR/ir0
>823
マンボちゃうわwそれジャンルやんw

ドラムの人は合ってますが、短髪はギターじゃなくてバリトンサックス、マンボはパーカッションだと思います。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:02:23 ID:LkNa6Fj60
>823
コンガでなくて?www
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:30:13 ID:vfF9hh0dO
スポーツ刈りの細身のギターのメンバーです
もう一人は手で叩く二つの縦長の太鼓と、祭のお囃子で出てくるお椀サイズの鐘みたいなのを鳴らす人です
しかしホントカッコイイっす
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:36:14 ID:GU9pIoYFO
なんだなんだ?
ヘンなやつ現われたなwww
そっか盛は髪切ったんだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:55:33 ID:FgHFSjNd0
スポーツ刈りが気になるw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:02:44 ID:RjCGIBQpO
HI-FIで流れたPVは、愛があるかいとカモンと世界地図だったよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:04:10 ID:GQs5+x0Z0
なんか分かったかもしれん

そうか…加藤は世界地図あたりはまだ短髪時代だったな…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:10:05 ID:vfF9hh0dO
度々スンマセン。お答えくださった方々ドウモデス
今度DVD買ってみます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:13:54 ID:LLjfU9Z+0
あれ、ウェブヘッド閉鎖してる・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:16:59 ID:mKfjVBqnO
なんか、いきなり閉鎖になったんだよ・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:27:13 ID:KVPFr5MI0
>>832
噂版でも言ってたけど、マーベルの大人の事情?で
HPごと閉鎖されたみたい。
盛もすごい残念がってた感じ。

映画の世界も複雑っつーか大変そうだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:32:52 ID:7rjO7uFw0
マーベル日本公式ファンサイトより転載するね、サイト無くなるの痛いなー
(↓以下転載)

マーベルファンクラブ閉鎖のお知らせ
平素よりマーベルファンクラブをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、諸般の事情により当サイトのこれ以上の運営が困難となりました。
誠に残念ではございますが、2007年3月30日をもちましてサービスを終了させていただきます。
日ごろよりマーベルファンクラブを愛して頂いておりますお客様に対しこの様なご案内をさせていただくことは、スタッフとしても非常に心苦しく、また大変申し訳なく思っております。
一同心よりお詫び申し上げます。

なお、商品の販売につきましては、2007年3月15日をもちまして終了させて頂きます。
サポート業務に関しましては販売終了後も行って参りますので引き続き宜しくお願い致します。
また大森はじめさんとのコラボ商品につきましては、現在も販売に向けて動いております。
詳細につきましては、ウェブヘッド Special Goodsブログ(http://webhead-goods.wablog.com/)において後日別途ご案内致します。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:01:16 ID:Alj+/y/FO
マンボってwww


いやしかしムードメイカーズのマンボインはかっこいいな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:22:34 ID:gwUK4Bw10
mixi見た人いる〜?
詩人がリコーダー・欣がカンペンを叩くってwwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:29:09 ID:5IrANqL/0
前スレ900以降のログ持ってる人いない?
もしいたらもらえないでしょうかm(_ _)m
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:27:01 ID:C0JqQdZu0
自分で探しな!

http://makimo.to/2ch/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:25:43 ID:GGsA95+Y0
東京スカパラダイスオーケストラとスカフレイムス
日本におけるスカの先駆者はどっち??
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:53:20 ID:CYPspV9M0
>>840
結成およびデビューは
レピッシュ→スカフレイムス→東京スカパラダイスオーケストラの順。





>>836
「マンボ・イン」と「・」をつけてくれ。「マン・ボイン」に見えるじゃないか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:13:32 ID:9EdLmQan0
マン・ボイン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:18:25 ID:GQs5+x0Z0
>840
最初にスカを始めたのはスカフレ、最初にスカを普及したのはスカパラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:50:38 ID:GGsA95+Y0
スカパラもひたすらスカタライツのカバーばっかり
やってた頃もあったんだよなぁ・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:09:42 ID:wBxmLa8oO
朝ちゃん、川上、青木さん以外はスカパラ入るまで
スカってなに?状態の人たちばっかりだったんだよなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:16:02 ID:GGsA95+Y0
ブルートニックのベーシストは神
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:28:27 ID:9EdLmQan0
>>846
冷はどこつながりでスカパラにいらしたの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:27:19 ID:wBxmLa8oO
>>847
スカフレイムスのメンバーの紹介。
849メンバー紹介:2007/03/11(日) 22:32:19 ID:GGsA95+Y0
アルトサックス&ギター&アジテイトマン
&ベース&ボーカル&パーカッション
冷牟田竜之ぃ〜!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:42:06 ID:iEs3F3Oy0
一番頭に来てる楽器が一番ヘタなんじゃないか疑惑w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:53:15 ID:9EdLmQan0
スカよりもロックが好き、って公言してやまない冷。
それっぽい曲は冷と汁が作ってるもんな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:59:27 ID:C90rSBtd0
つよしと青木さんは元々何系が好きだったの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:49:01 ID:kQuxxiBiO
>>852
レゲエ、ダブ、スカ、ソウル、テクノ、ニューウェーブ等々。


スカパラに吸収されたダブ・モンゴロイズ(武内・青木・川上・沖・金沢)
がどんなバンドだったか知らんが名前からしてどう考えてもダブだよなあ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:22:16 ID:tQlGujFvO
当時高校生ぐらいでダブやってたんだから相当なガキらだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:52:37 ID:Y9tQDnqA0
あの人たちが高校生ってことは84〜5年ぐらいだね

マジで高校生でダブバンドやってたの!?大学生の間違えなんじゃ…
ミュートビートのメジャーデビューですら87年なんだけど

本当だったら、東京の少年ぷらす金持ちのボンて要素は
大きいと思う、当時はインターネットなんてなかったもんなー。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:30:57 ID:ZMdo3H9p0
つよの音楽観が好き。
菌の音楽観が苦手。

つよと沖って仲いい?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:47:04 ID:ltEW0YDIO
仲いいんじゃない?
欣が入った時やたらと
「欣の影響は大きい」
と、つよ言ってた
まあつよだけじゃないけどね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:52:06 ID:qRuRZGfn0
>>856つよと沖?欣でなくて?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:49:33 ID:rahWvQIsO
欣ちゃんは誰とでもフレンドリーだよ。
てか20年弱一緒にやってて仲悪いメンバーなんていないでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:16:03 ID:KWbl52Hw0
スカパラ On The Planet

「地球を音楽で旅する」スカパラ10人が語る、「旅」と「音楽」への想い
世界を旅し、地球を巡り、音楽を奏で続ける東京スカパラダイスオーケエストラ。
その姿は、2006年の“WILDPEACEツアー”の真実を収めた最新ロードムーヴィー
『SMILE〜人が人を愛する旅〜』(3月31日より全国ロードショー公開)
にもバッチリ収められている。そんな彼らが語る「旅」とは。「音楽」とは。
メンバー全員の最新インタビュー、ツアーに同行したカメラマン仁礼博氏による写真、
さらにメンバー自身が各地で押さえたショットとともにまとめたファン必見の一冊です!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:55:33 ID:CGODCoksO
>東京スカパラダイスオーケエストラ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:55:42 ID:cPT3bXmk0
東京スカパラダイスOKストラ

川上とガモウさんの仲はどうなんだろうな。気になるな。
+盛のB型トリオで何かやらせたら明後日の方向に行きそうだw
Gと汁の微妙な掛け合いも好きだが。
オッキー&欣は見た目からほのぼのムード漂ってるよね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:58:20 ID:cPT3bXmk0
オッキーもB型だね。切れたら一番怖そうではある。
干支と正座に煩い谷中は血液型は気にしないのかなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:24:53 ID:a9zPt7eJ0
腐女子の誰と誰が仲いい論議きめぇ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:54:04 ID:W0gipsaC0
教えてちゃんですまみせん。
「歌モノシングル3部作その1」(田島・チバ・民生)が
収録されているアルバムを教えてください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:58:47 ID:gwipmdSs0
>>865
「Stompin'On DOWN BEAT ALLEY」。ちなみにCCCDなのでご注意。
ベスト盤のリリースが発表されてから手放す人続出中。
でも内容の充実度と音質と値段とを総合して考えると
中古でシングルを3枚揃えるのがベター。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:46:18 ID:SYI6v2+50
>>866
優しいねw
今は大人だけど若いときは揉めただろうなー
個性的な人たちだからさ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:38:23 ID:/KiVeHQlO
そういやこないだブックオフに行ったらストムピンと美森が大量入荷されてたっけな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:52:12 ID:Z6xrpo8v0
ジューシー中島・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:29:18 ID:Bb+ZO6CP0
新参者です。
『虹の軌跡』って買いですか?
仁礼さん浦島太郎みたいでビビッた・・・ orz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:55:38 ID:J8jKcCwbO
今田ハウジングって番組のエンディング曲は、スカパラの曲?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:16:54 ID:yftiX8GLO
今月末からキリンのNUDAのCMでスカパラが起用されるらしいよ!

久々だよな、CM。
氷結以来?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:43:09 ID:RNe9Gur4O
22日の代々木か、5月のファイナルのZEPPに杉村ルイは来ますかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:50:43 ID:eivN56Db0
>872
おお!嬉しいな。でもNUDAって梨花が踊り狂ってたやつか・・・。しかもマズry
スカパラ自体は出演しないのかな?ライブ映像と合わせてCM作ったら
さぞカッコイイだろうに。こんなに激しいパフォーマンスでも乾かない俺達、みたいなw 
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:08:03 ID:AgPWmdYKO
おお!いいな、そのキャッチコピー。
たぶん、本人たちの映像はないだろなー。
誰かのカバー曲が流れるらしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:19:51 ID:jM8eui5h0
>873
来ない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:53:39 ID:xKC/Q7Oj0
今見たら次回予告で名前が出てたので、覚え書きがてら貼っておきます。

3/21 0:00〜0:39
BS-2「WEDNESDAY JPOP」
ttp://www.nhk.or.jp/wednesday/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:12:12 ID:Uij1aDdrO
DVDはでるよ。五月三十日発売。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:16:29 ID:bioA6ke+O
>>878
誰に言ってんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:40:07 ID:w48mZJly0
キリンのNUDAのやつね。
ttp://www.beverage.co.jp/company/news/news/2007030902/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 11:24:40 ID:LTQbubZd0
>>878
おぉ!ありがとう!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:16:46 ID:atN6CUXw0
>広告では、「東京スカパラダイスオーケストラ」を起用し、
>大人層への普及をはかるとともに、昨年からCMで使用している
>クイーンの名曲「Don't Stop Me Now」を彼らがアレンジ、演奏した曲を
>バックに、無糖炭酸の様々な飲用シーンをわかりやすく表現し、
>無糖炭酸の普及、定着をはかります。

>広告では、「東京スカパラダイスオーケストラ」を起用し
広告ではってことは・・・ビジュアル登用も有りか?wktk
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:49:05 ID:AgPWmdYKO
あるかな?だったらウレシス。
ところで、今までスカパラがCMに出たことってある?曲だけじゃなくて。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:18:49 ID:atN6CUXw0
NECのパソコン(ラヴィ?)に出てたな。ハイナン時。
曲は24hスカ?かなんか。チャン北の姿しか思い出せないけどw
あとはようつべでも見れるanかなんかの求人系か。曲はモンスターロック。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:20:32 ID:35SxfP2x0
記事見た感じだと人が出ないCMかもね。メンバー出てくれると嬉しいんだけど。

>>883
北ちゃん単体くらいしか思い出せない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:22:04 ID:waSCPii40
>883
砂浜を歩いていたCMがあったはず。
曲はホールインワンだった気がする。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:23:55 ID:atN6CUXw0
>886 サントリーホワイトだ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:35:07 ID:Y0RbiwWk0
パイオニアのコンポのCMに出てたよね?

確かバーニングスケールがかかってたような
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:55:52 ID:AgPWmdYKO
けっこう出てるんですね。全然覚えてない・・。
今回の、本人たち出ればいいなー。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:25:18 ID:Frwhk/AnO
隣家ばりに踊り狂う詩人w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:13:15 ID:PgOXot0aO
>>884
たしかハイナンの1曲目。
曲名はわからん。


どうしても最近の曲名が覚えられないんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:33:40 ID:xxnpszBzO
らんでぶーいんすぺーす?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:44:19 ID:h+aWdK1mO
>>891
二曲目だぜ
つ24hours to ska

ナゴさんのことしか思い出しせませんわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:46:29 ID:h+aWdK1mO
ごめsage忘れた…orz
しかも誤字…or2=3おならプ〜ゥ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:40:33 ID:IBJ7qo8p0
NECのはRendezvous in space。
カスラックのデータベースで確認したから間違いない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:39:21 ID:jYnx5eaQO
24〜は車だったでしょ。
トヨタかどっかの。

ハイナンの曲はCM・TV、けっこう使われた覚えがある。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:23:55 ID:5l1oNNnm0
詩人がフジフイルムだかのCMでてなかったっけ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:05:14 ID:o8gcXaefO
梅宮アンナとシャンプーのCMも出てたよね
ナゴと誰だったっけなー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:26:31 ID:tNB2yrarO
anの昔のCM つい最近までようつべにあったよ
冷にワロタw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:09:21 ID:IqwPZf/jO
>>898
サロンスタイルのCMか。
曲は「愛と欲望の惑星」だったね。
ナーゴと谷中、川上、大森が出てたかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:16:15 ID:IqwPZf/jO
あと>>884とは別なのかな?
竹中さんとパソコンのCM出てたよね。
確か曲はJAZZIE speaks。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:22:21 ID:ie3+0MPr0
もうすぐ発売するスカパラベストアルバムにあるDVDは何の曲のPVが入ってます?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:07:53 ID:O5f5DOy00
>>902
[DVD]
01. 愛があるかい?
02. Dear My Sister
03. 火の玉ジャイヴ
04. フィルムメイカーズ・ブリード 〜頂上決戦〜
05. めくれたオレンジ
06. カナリヤ鳴く空
07. 美しく燃える森
08. DOWN BEAT STOMP
09. 銀河と迷路
10. A Quick Drunkard
11. 世界地図
12. STROKE OF FATE
13. TONGUES OF FIRE
14. 追憶のライラック
15. サファイアの星
16. 星降る夜に
17. Come On!

公式HP見れば書いてあるよー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:26:17 ID:VRUmrsA4O
>>900
dです。サロンスタイルでしたね。
CMにつられて買ったら髪がごわごわになった記憶が…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:37:29 ID:QaKuD3sHO
戦メロってPV無かったの??
なんかベストにも入ってないしこの曲のスルーのされ方がハンパ無いんだが・・
あの曲はたしかにちょっと特殊だけどさ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:44:28 ID:KE4LxcF10
本人たち思いっきり出るらしいぞ
オレの弟がスタジオで目撃したって!!!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:15:15 ID:IeabqQm1O
何が出るんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:41:04 ID:UPuTSE97O
思いっきりテレビか?と思ったが、今日は土曜日だしな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:03:32 ID:SYu+6B/h0
>>908
CMじゃね?とマジレスしてみるテスト
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:38:07 ID:7ADtxXK1O
5月、大阪フェスティバルホールいつのまにか決まってたね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:50:45 ID:5uAC3S1qO
>>908
思いっきりTVに出ている姿を
想像しフイタwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:54:14 ID:KE4LxcF10
>906です。説明不足すまん
弟が東京のほうでスタジオマンのバイトしてるんだが
スカパラがCMの撮影やってたって。
何ヶ月か前の事らしいがこれじゃないかって言ってた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:02:31 ID:A3Kb9Y68O
演奏の収録じゃないのかな。
本人たち出るんかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:27:14 ID:KE4LxcF10
>913
間違ってたら申し訳ないんでさっき弟に確認したよ。
やっぱりCMの撮影だと。
職業柄色んなCMの撮影の仕事を見てるので間違いないそうです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:08:36 ID:ciriWOrNO
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
すいれん死ね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:37:37 ID:D55qomKvO
ベストのCMじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。
ベストのCMは菌ナレーションで絵はPVだし出演ないよね。
菌ラジオで今は発表できないニュースがあるって言ってたのはこれなのか?
たいていの情報はオフィより他が早いからな。