CHAGE and ASKA Vol.319

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらはCHAGE and ASKAについて語るスレッドです。【sage】進行推奨。

○CHAGE-ASKA.NET
http://www.chage-aska.net/
○TUG OF C&A
http://www.chage-aska.ne.jp/
○UNIVERSAL MUSIC CHAGE&ASKA
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/c-a/
○UNIVERSAL MUSIC ASKA
http://www.universal-music.co.jp/aska/
○missing pages
http://www.missing-pages.net/

○過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=CHAGE%81@%83%60%83%83%83Q%81@C%26A%81@%8A%86%8D%8E%8B%BB%94%F2%92%B9&andor=OR&sf=2&H=&view=table&D=musicjg&D=musicj

○前スレ:CHAGE and ASKA Vol.318
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1159185157/

○次スレ移行時期について
 950を踏んだ人が新スレを立てましょう。
 950が立てられない場合、951以降の人に権利が移ります。
 その場合はまず名乗り出たのち、スレ立てしてください

○関連スレ
ASKA Vol.6
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1157174707/
CHAGE and ASKA@難民 Vol.4
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1158417785/
CHAGE and ASKAの噂 part9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1160455250/
CHAGE and ASKAの公式・ファンサイト等をヲチ 14
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1153951857/
2ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:48:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:52:08 ID:y/lunoV90
ありゃ〜〜〜チェッ

ここで何をしている?シンジ

あっ 父さん!
ああ………家にいらしたんですか?
いや…その
ぼくのプロバイダがアク禁にされちゃって………
規制食らったみたいで…
この古い携帯を借りようかなと思いまして

なるほど
だがその携帯を戸棚に戻しなさい
……それはニコラスの携帯だ

ええ…もちろん知ってます
でもかわりの携帯がないんです…………
これ一回だけです………

普段の行いが悪いから規制になるのに気がつかなかったのではないのかね?…
それは自分の責任だろう

…………
ええ……たしかに…
でも今日これから大切な荒らしがあるんです…
きっと煽り勝ってみせます

お願いです
かわりを探す時間がない
この携帯を貸してください
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:54:31 ID:y/lunoV90
だめだ!
ニコラスの「形見」をお前が使う資格はない
戻しなさい

何なんだ…………
いったい何なんだ!!父さん
いつまでもニコラス…ニコラスって…………
兄さんはもう7年も前に死んだんですよ
今日荒らしをするのはこのシンジです
お願いです
これから僕の煽りを観に来てください…
あなたのために煽り勝ちます!

いいからニコラスの携帯を棚に戻すのだ !

い…いやだッ!!

なにッ!!

こんなのただに古い携帯だッ!
ただの道具にすぎないッ!
ぼくはこれを使って今日の荒らしをするッ!

おまえは自分の兄を侮辱するのかッ!
よこせッ

や…やめろッ!
離せッ!
離すんだッ!
く…くそっ!
うぜえぞッ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:55:43 ID:y/lunoV90
離しやがれッ!!

ドカッ
グワシャアアン

あああああああ
と…父さん


おお……
……神よ……
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
あなたは連れて行く子供を間違えた…………


……何だって?………
父さん…………
…今……
何て……
…言ったんだ?
……………


出て行け……
もうおまえとは暮らせない…………
この家から……
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:02:30 ID:oJ5zXFU0O
シンジよりうざい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:26:20 ID:k9XBtKyX0
>>1
乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:21:04 ID:wNaAUKEr0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:20:54 ID:kUzEIdJ70
日テレでYAH YAH YAHキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:24:23 ID:InzZjT2m0

迅速な対応をして頂き大変スムーズなお取引が出来た事に感謝致します。信頼できるお方で、とても気持ちよく取引ができました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:52:10 ID:LsCH3L71O
>>9詳しく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:59:26 ID:QjpSRLkJO
会話が成り立たないヤツとは

スタジオが〜〜意味がない
って言った方ですか?

まったくだなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:03:09 ID:+RL7v5Q50
>>11
ノブ&フッキーがC&Aの物真似して、YAH YAH YAH唄ってた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:10:56 ID:InzZjT2m0
欧米か
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:30:24 ID:MmIgT62z0
それタカ&トシ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:18:17 ID:r47fS3OM0
なんでだろ〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:22:43 ID:Mlg2t7s+O
3年目の浮気くらい大目に見ろよ〜

って、もういいだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:23:41 ID:gHOnFajH0
それテツandトモ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:24:36 ID:gHOnFajH0
それはヒロシandキーボー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:38:00 ID:4baZYag6O
>>13ガキの使い?

ってかTHE LIVEのムービーが理解できない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:54:17 ID:gY5UNVs90
>>11
行列の再現ドラマでBGMに使われていただけ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:09:53 ID:Mlg2t7s+O
まあ、飛鳥のリーマンはおなじみとしても悪のりがすぎたな、あのムービーは。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:18:05 ID:5Hna5S9JO
日ハムの投手が札幌ドームで三振とるごとにYAHYAHYAHが流れる、ってもうやってないのかな?
とりあえずCAファンでご近所の田中幸男が引退前に優勝出来てよかったなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:24:24 ID:Mlg2t7s+O
阪神の川尻の入場テーマがこの愛のためにだったときはマニアックな奴だと思った
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:32:28 ID:KOPvzLaV0
元日ハムの関根はバーガーショップ
阪神矢野は晴天〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:33:47 ID:Mlg2t7s+O
もう矢野は晴天じゃない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:35:05 ID:Mlg2t7s+O
ていうか、層化系に人気なのは、やはり飛鳥も...
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:35:06 ID:KOPvzLaV0
元西武の新谷がチャゲアスマニア
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:35:43 ID:gY5UNVs90
マニアックというか、「この愛のために」は当時の新曲だったからね。
発売前に既に川尻の手元にASKAから渡っていて使用を決めた。
翌年はBIG TREE。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:37:21 ID:KOPvzLaV0
金正日がLOVE SONG
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:49:01 ID:OHM8SoMGO
今日は『ワイン』がかかる日ですか?

私は昼間、ニッポン放送から聴いた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:37:24 ID:4baZYag6O
>>25
関根バーガーショップか‥。いろいろと想像つかん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:06:05 ID:9KN0MjIG0
ほとんどやめてるじゃんw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:14:33 ID:Y+Vspj/M0
十川さんのブログに、十川さんとSEE YAツアーの時に参加した
ドラムの大久保さんの写真が載っている。

二人とも、結構変わったな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:38:21 ID:w0H0Yp+j0
前スレ、シーアンドエーカンパニーはロックダムになりました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:04:36 ID:w0H0Yp+j0
ちなみにリアルキャスト当時のグループ会社(ロックダムグループという名)は
下記が記されていました

株式会社ロックダム
  ファンクラブ運営、マーチャンダイジング、音楽制作企画、レコーディングスタジオ運営
PROVE RECORDS
  CDの制作・販売
有限会社トゥーマッチジャパン
  音楽制作企画
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  レコードレーベル
YAMAHA MUSIC ENTERTAINMENT FAR EAST
  レコードレーベル(香港)
株式会社バーニッシュ
  音楽スタジオ運営
株式会社ブレイン
  録音・録画技術サービスおよび機材メンテナンス

その後、リアルキャスト解散時に上記ロックダムに事業引継ぎが行われ、
また後にブレインはバーニッシュに統合されました。
レーベル各社は(たぶん)解散しました。

現在のYMCと当時のヤマハミュージックコミュニケーションズは同名別会社と思われますが
現YMC設立当初、C&Aの2人も役員に名を連ねていました。
これはユニバーサル移籍まで続いていた記憶があります。
リアルキャストとYMCは並存していたので改組・改編という可能性もあるのかもしれません。

バーニッシュとブレイン統合時にロックダムからのリンクが外れた記憶があります。
グループ会社というより独立した関係になったものと思われます。
現在、かつてのブレインと同じような事業を行う会社ブロードハンズがロックダムの関連会社として設立されました。

後にロックダムはロックダムフィールズとロックダムアーティストに改組されています。
事業内容からするとかつてのリアルキャストがロックダムアーティストにあたり
かつてのロックダムがロックダムフィールズにあたると思われます。ます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:07:15 ID:KOPvzLaV0
ホワッツ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:20:59 ID:OHM8SoMGO
>36
中島みゆきも役員の1人だったよね

そんな話すっかり忘れてたが、当時は、楽曲制作に集中出来ない環境で大変だなと…

だから発売が遅れるんだなと…

すんごい迷惑だなと…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:35:25 ID:2dwGdDLk0
ASKAは「厄年」ってしきりに言ってた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:47:04 ID:CJrdxqBa0
コピーロボットにアルバム作らせといて、本人らは遊びほうけている模様
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:30:12 ID:sNZovLVnO
なんか…笑っちゃうw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:20:33 ID:S1TtqWbW0
うんこ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:46:35 ID:eN6KJ2pqO
ニート劇場
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:59:51 ID:Swpfkb5L0
はっきり言ってどうでもいいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:03:57 ID:C6FrFwDMO
ウケw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:41:53 ID:vMSdIxEf0
askaが美人DJに「キンタマーニ」と言ってセクハラしたのは本当ですか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:43:55 ID:ChPdV1Wi0
懐かしいなキンタマーニw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:18:15 ID:Mi7DJLNMO
SAY YESって不思議な曲だと思う。
チャゲアスの曲の構成はたいてい
1番→サビ
2番→サビ
ASKAスペシャル→サビ
となってる。
ASKAスペシャルってのはLOVESONGでいう“君からの〜I LOVE YOU CALL”
WALKでいう“君が微笑みくれると〜“ていう曲が最高に盛り上がる中間部分

が、SAYYESにはこのASKAスペシャルがない!すごくシンプルな作りになってる
曲の長さも適度だし。チャゲアスの中でもかなり特殊な曲なんだなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:19:28 ID:ezTuWH6VO
まよわーずに



せいいぇーす



まよわーずにーー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:19:41 ID:m2v5UuYL0
>>48
迷わずに〜SAY YES〜迷わずに〜

があるじゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:22:00 ID:euOiogzu0
きみおんきみおん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:49:05 ID:QJVXWGKZO
そーいわれるとASKAスペシャル、けっこーあんね。 ユアフリーとか野いちごとか、オンヤマーもそうだし。プライド・なぜ君。ヤーヤーは代表的だし、 逆にない曲パッと思いつかない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:53:07 ID:Mlg2t7s+O
ASKAスペシャルて。

チャゲアス本読んだら、ちゃんと書いてあるけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:55:58 ID:m2v5UuYL0
C-46、心花、36度線、僕MあたりはASKAスペシャルがない。
夢の飛礫、羅針盤、Cross RoadあたりはCHAGEスペシャルがある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:00:10 ID:Mi7DJLNMO
大好きなASKAスペシャルはやっぱり
モナリザの背中よりも
のラララン〜♪てとこ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:04:42 ID:m/E0RGT80
あれなんていうんだっけ?
ブリッジだっけ?ミドルエイト?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:05:41 ID:BzLgjXZO0
え! C46と心花にはあるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:15:06 ID:Mlg2t7s+O
C46→傷つけないよう針を〜

心花→そこには何もない景色が〜

僕M→なにかをわかりかけてる〜

からが該当部と思われ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:15:27 ID:IzUr8Svj0
ASKAスペシャルって>>53本にのってるの?
結構雑誌とかで使われてた言葉なの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:15:31 ID:hYxrlTd30
>>54
CHAGEスペシャルってなんだよWWW
恋人はワイン色は最初から最後まで一つの物語になっててイイね
ASKAスペシャルはないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:16:34 ID:euOiogzu0
元ミュージシャンを逮捕…自宅で大麻を栽培 [ 10月16日 17時05分 ]
夕刊フジ

 自宅で大麻を栽培したとして、警視庁中野署は16日、大麻取締法違反(栽培)の疑いで、
東京都中野区、元ミュージシャン(42)を逮捕した。
「自分で使うためにやった」と容疑を認めており、同署は入手先などを追及する。
 容疑者はプロサーファーをやめた後、山羊智詞の名前で「ゴートコア」
「山羊智詞&赤羽楽団」などのバンドを組み、有名ヘヴィメタバンドのメンバーらとCDを出したこともあった。

 調べでは、容疑者は先月19日、自宅アパート2階のベランダで大麻草5鉢を栽培した疑い。
同日、覚醒剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕され、この際に大麻草が見つかっていた。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:19:59 ID:Mlg2t7s+O
>>59
ここでASKAスペシャルと言われてる部分の解説が本にのってる。飛鳥涼論だったか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:22:51 ID:rLSbRGpd0
ようつべではじまりのPV見てたら泣けてきた
無性にASKAに会いたくなった
ふたりのアイランドでおさまった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:52:21 ID:2WzJkIz/O
普通に「Cメロ」じゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:07:02 ID:x3UvBNKIO
Cメロでシャウト=ASKAスペサル
で、FA?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:11:26 ID:Mlg2t7s+O
だれでもやってることをスペシャルと呼ぶべきかどうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:19:26 ID:3vxVEgUL0
ツマンネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:22:03 ID:Li1tQ1tA0
ASKAの場合単なるCメロでなく一番美味しい部分がこの部分にあるからな。
俺なんかASKAの曲この部分にやられてファンになったようなもんだし。

それどころか全盛期なんかはAメロやBメロまでサビに使えそうなくらい贅沢な曲が多い。
ファンになった当初はこの人、湯水のように良いメロディが浮かんでくるだなと素直に感動したもんだ。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:25:17 ID:5Hna5S9JO
魔法がかけられるってゴールドディスク大賞で言ってたもんな。

俺はno no darlinのCメロンがいちばん凄いと思う。
この曲はチャゲアスナンバーワンだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:43:25 ID:Li1tQ1tA0
>>69 禿同
CMでno no darlin聴いたのがファンになるきっかけだったし
確か俺が初めて買ったシングルもno no darlinだった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:08:00 ID:zlxZPv990
DO YA DOのもいいと思うよ
♪坂道のカーブを〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:12:02 ID:BzLgjXZO0
スペシャルメロディーはASKAが最初に取り入れたんだよ。
なにかでさらっとASKA自ら言ってたよ。そしてみなが同じようなことやるようになったんだって。

ところで今やってた月9ドラマの「カンタービレ」ASKAジュニアの大学で撮影してるんだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:20:56 ID:f/EpPrBb0
ASKAスペシャルにワロタ

確か、チャゲアスで初めてその手法で書いたのがSAILOR MANだったっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:36:08 ID:5Hna5S9JO
ようつべで徳永の「心のボール」がみれる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:41:12 ID:THgEgbNK0
no no・・・はたしかにすごい。最初これほんとにCMの曲?と
思ったのを覚えてるw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:46:29 ID:Mlg2t7s+O
>>72

ビートルズもやってますが何か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:47:37 ID:THgEgbNK0
ifの恋をすると何度も思うよーもだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:52:18 ID:/Zq8ZQl60
>>64-65
構成によって異なるが、Dだとオモ
BがブリッジでCがコーラスでDがミドルエイト
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:53:49 ID:fDf8SSU00
>>69
> 俺はno no darlinのCメロンがいちばん凄いと思う。
超禿同。
もはや芸術といってもいいと思う。
で初めてフルで聞いたときここだけ?とおもた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:03:17 ID:hYxrlTd30
ASKAスペシャル=Cメロ ベスト5

1位 no no darlin  君が〜
2位 モナリザの背中よりも ラララ〜
3位 PRIDE  僕は歩く〜
4位 You&Me  もしも君が〜
5位 SAILOR MAN  おぉーーーー〜

個人的にはYAHYAHYAHのが一番好きだけど
81NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 23:07:03 ID:2GZZJlyI0
no no darlin’のCメロはサビっぽいとこがいいよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:09:30 ID:POiqdOyL0
やっぱ
「こころをシェイックしてッ」
のところだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:10:56 ID:f/EpPrBb0
後期版のMOON LIGHT BLUESもいいね。
♪少しくらい〜 ってやつ
84NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 23:12:47 ID:2GZZJlyI0
めぐり逢い どんなに暖めても〜
なぜに君は帰らない 曖昧な言葉を探っても〜
も好き。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:12:53 ID:QJVXWGKZO
パラ部屋も何気に好きかな 寄せて返す波のように〜。 ノノダーリンのメロディはほんと綺麗。 あと、けれど空は青はあんのに、はじ雨はないね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:14:14 ID:Li1tQ1tA0
no no darlinはチャゲアスの曲でもっとも飽きがこない曲だと言っても過言ではない。
Cメロからその後続くサビのリフレインが素晴らし過ぎる。
チャゲの歌う甘いメロディの中をASKAのフェイクが気持ちよさそうに泳いでいる。
聴いていてこれほど心地よい気分になれる曲はない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:14:44 ID:4baZYag6O
これでわかるのがチャゲアスは名曲がマジで多すぎる。
ASKAって本当に天才だな。
88NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 23:16:24 ID:2GZZJlyI0
着地点もCメロも含めてすごい曲だと思うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:17:45 ID:POiqdOyL0
着地点は確かにすごいな

あれも「手を離れた紙飛行機が〜」のとこを
CMで聴いた気がするんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:22:49 ID:euOiogzu0


                                       ほうぇっくしょん!!

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:24:29 ID:euOiogzu0


                              
                                          ほうぇっ  ほうぇっ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:25:02 ID:Li1tQ1tA0
Cメロというより曲構成が秀逸なのは草原にソファを置いてかな。
あのコード進行はマジで凄いと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:28:39 ID:QJVXWGKZO
NL 一緒に歩かぁ〜ないかぁ〜 はチャゲSP?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:41:27 ID:ezTuWH6VO
熱風の光のコンパス二番サビのハモリASKA間違えてないかい?
あれて正解なの?two-fiveの見てないからわからない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:50:34 ID:BzLgjXZO0
>>76
ジャパニーズポップスでだよ。
何かの本にも書いてるの見たよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:52:16 ID:pVMmLZvK0
ASKAのシャウトとかスキャットって、正確無比だよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:52:53 ID:Mlg2t7s+O
>>95
もっと前にサザンがやってるけどなにか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:54:14 ID:/Zq8ZQl60
BzLgjXZO0は別の件と混同してるんじゃないかとオモ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:55:00 ID:Mlg2t7s+O
甲斐バンドのヒーローなんかも、空はひび割れ〜みたいに出てくるしな。

飛鳥が最初ってのはいつものハッタリ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:55:46 ID:iDL6rjr2O
ASKAが最初ていうか定着させたんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:56:35 ID:/Zq8ZQl60
例えば「熱い想い」という表現について>>72に合致することをASKA自身が言っていた(書いていた)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:01:53 ID:ek2imbeg0
CメロをASKAスペシャルと命名したのはASKAが最初だけどな。

桑田スペシャルなんて聞いたことないぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:04:55 ID:glNeF3L1O
>>102

当たり前にある手法にスペシャルなんてつける方がどうかしてる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:05:33 ID:q0S6LZLpO
CメロにASKAはその歌の伝えたい歌詞、情景が見える歌詞をいれるんだよ
105NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 00:05:53 ID:OmQornq70
ASKAは声量だけは誰にも負けない

って思い込んでるヲタばっかだからねぇ。。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:08:29 ID:TQx8NN1l0
いいかげんに我を張るのはよせ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:08:49 ID:ek2imbeg0
だからそんじょそこらのCメロじゃなくて特製Cメロなんだよ ASKAのは。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:09:28 ID:ICjDKdV10
結局このパターンに戻るんだな

あの人は
109NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 00:13:56 ID:OmQornq70
結局僕らはあのひとの手の平で踊らされるんだね・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:15:11 ID:4/JNykBm0
幸之助乙
111ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:48:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:20:24 ID:glNeF3L1O
>>107
君の感覚でそう思うのはかまわないが、他言はひかえてくれよ。

チャゲアスファンに迷惑がかかるから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:28:26 ID:glNeF3L1O
>>107
君の感覚でそう思うのはかまわないが、他言はひかえてくれよ。

チャゲアスファンに迷惑がかかるから。
114ファーアウェイ:2006/10/17(火) 01:13:05 ID:20FgdLilO
>>93違う

今日の話題は良い(^-^)/!!
ASKAスペシャル?とかいうのは、ヴァンヘーレンよりも前にライトハンド奏法やった人はいただろうけど、彼が先駆者と言われるのと一緒だよ!

あと、みんな勘違いしてる人多いけど、1コーラスが、3つのメロディーで構成される場合、ASKAスペシャルはDメロとなり(サビ=Cメロ)
2つの場合はCメロがASKAスペとなる(サビ=Bメロ)

ノーノーダーリンの構成は{Aメロ×2 、サビ(Bメロ)}×2、Cメロ(Aスペ)、サビ・・・

Aスペの定義は曲中一回しか出てこないメロディー・・・かな ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:18:21 ID:7wcsnkso0
4時にうpします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:47:11 ID:glNeF3L1O
>>114
エディと違って世間が承知してないだろ。

普遍的にある手法をASKAスペシャルとかいって、強引にASKAの功績しようとしてるのじゃえらい違いだ。

ファンであるのはかまわないし、そのメロディをほめるのはいいことだけど、こういう変な持ち上げ方はやめようよ。

逆にファンでいるのがはずかしくなる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:55:13 ID:mCaMFWMl0
最後に書き逃げするところが情けない
まぁ内容がかなりあれなんで仕方ないか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:17:08 ID:1uIs1tO9O
ASKAスペシャルって言ったのは本人のジョークだし、先駆者だって自分で豪語してる訳じゃないのに、なんかASKAがはずかしい人みたいだからヤメテほしぃ。
曲調違うのをもってきて盛り上げてるのは確かだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:27:42 ID:ouFdxeKB0
あの人か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:43:08 ID:ZwyHfdsE0
話豚切りですまん。STAMPぐらいから離れてたんだが、
このスレ読んで久々にいろいろ聴き返したよ。
no no darlin’とかWALKとかホント大好きだったこと思い出した。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:56:25 ID:ouFdxeKB0
122ファーアウェイ:2006/10/17(火) 02:58:06 ID:20FgdLilO
>>116俺は、持ち上げたりはしてない
ASKAスペシャルって言葉もさっき知ったし、先駆者と言われてるとするなら、
そんな理由だろうって例をあげただけね!
>>118いいこと言ってくれました。そのとおり!ちょっとした冗談まじりだろうな〜と俺も思った!

でも、ASKAがメディアを通して語った事には、何かしらの意味があるはず。
そのことに対して熱く語り合ってるみんなも悪くないよ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:28:14 ID:cJx3KrI+0
レコーディングは本来10月いっぱいの予定だったらしいが、延びてるそうだよ。
もし、10月いっぱいで終わったら年内リリースだったのかね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:30:17 ID:mkVWyrAMO
君の愛は信じてる 天気予報ぐらいにね
27になった今でもこの歌詞の本質はまだ見抜けない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:40:31 ID:k2+EiDbs0
uso〜
天気予報くらいに信じてた方がベストなんですよ人生は
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:42:12 ID:k2+EiDbs0
「美しい国は伝説の国になりました。」
って曲を作って欲しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:44:45 ID:QFsvzxF6O
>>124
なるほど。深いね。
しかもそれが石原の天気予報だったらなおさらw
そんな俺も28。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:15:55 ID:ASXq2gBa0
そしてASKAは「はるかな国から」第2弾作るときがきた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:06:07 ID:q0S6LZLpO
常盤
FOR
ROCKDOM
130ファーアウェイ:2006/10/17(火) 15:08:22 ID:20FgdLilO
来年のツアーはYYYの位置にHEARTが来ると思う。
36度線も後半に来そうだね!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:13:49 ID:lspFRYxs0
俺は25歳 若さじゃ負けん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:41:22 ID:wSIpy5X2O
乗り遅れたバスを 見送る人を見よう

って、どういう意味?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:54:00 ID:ek2imbeg0
STAMPを久しぶりに聴いてみたがそんなに悪くないな。
当時はチャゲアスも終わったなと思ったものだが…。

STAMPとSLUMPを掛けてるとこにチャゲアスのセンスを感じる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:28:27 ID:krBBSkrz0
恋人はワイン色には飛鳥スペシャル無いね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:57:48 ID:q0S6LZLpO
STAMPはかなり良いだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:11:21 ID:lspFRYxs0
STAMPは太陽のみ良いね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:29:59 ID:psOJFhJb0
STAMPイイね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:36:17 ID:abv3s9Zb0
リメイクでASKAスペシャルが追加された曲

熱い想い
MOON LIGHT BLUES

リメイクでASKAスペシャルが一部削られた曲

river
YAH YAH YAH
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:37:17 ID:abv3s9Zb0
>>138
訂正

リメイクでASKAスペシャルが追加された曲

オンリーロンリー
MOON LIGHT BLUES
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:02:37 ID:q0S6LZLpO
YAH YAH YAH→首に掛かった〜
river→君の服の上から〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:12:29 ID:cHZLR9DC0
>>140
その部分はリメイクでも残っているけど、下の一部分が削られているんだよ。

YAH YAH YAH・・・
hang in there! 病まない心で
hang in there! 消えない心で
(首に掛かった〜の前)

river・・・
行方知れない 深さ見せないriver
人の中を愛の中を 流れている
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:27:57 ID:ek2imbeg0
river(オリジナル)って 君の〜 と 行方しれない〜 とAスペが2つもあるんだな。

ASKA曲の中ではけっこう地味なイメージがあったけど実はかなり凄い曲だったんだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:26:14 ID:n26but0u0
最高のASKAスペシャル、それは夢の番人
だからこそ、THE LIVEの夢の番人にはアレンジ共にがっかりした
riverのASKAスペシャルもいいよね
riverもオリジナルの方が断然いい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:30:22 ID:uOuVfJJnO
ifって曲かなり好きなんだけど
ライブでやった事ある?シングルバージョンの方
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:33:32 ID:L6hk1evv0
ない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:34:49 ID:WxpsJr3M0
STAMPもオリジナル超えしたのは、太陽と埃〜くらいだな。
あとはその後のライブでもオリジナルバージョンで演奏してる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:48:23 ID:YLiY4RXsO
俺はHOTELや砂時計もオリジナルより好きだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:51:04 ID:dl6vE1qt0
なんだかんだ言っても太陽と埃の中では原曲のほうがいい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:52:18 ID:mCaMFWMl0
>>141
hang in thereは別メロじゃないからだろ

逆に言うと、だから消された
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:53:29 ID:MfN/+Mq2O
太陽〜は、絶対原曲が最高!
ライブビデオのラストは圧巻!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:54:40 ID:6oLzIDCZ0
STAMPは、古臭い感じがなくなったよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:55:54 ID:dl6vE1qt0
>>150
よかった〜そう人もいるよね。
やっぱりサビでは手を上げたいしね。
SeeYaのときの長いバージョンが最高に良かった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:00:32 ID:mCaMFWMl0
さすがに太陽〜は
リメイクの方が良い

手を挙げるのはちょっと・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:02:07 ID:Ya05TGCy0
熱風の時、太陽でコブシ突き上げてる光景は引いたw
YAH YAH YAHはわかるけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:13:22 ID:mCaMFWMl0
たしかにw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:16:22 ID:EFXKCF790



                  ひとり芝居  

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:18:24 ID:q0S6LZLpO
で オンリー ロンリー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:24:24 ID:dl6vE1qt0
そっか、みんなSAY YESとかBIG TREEツアーには行ってないのか・・・
あの曲はサビで手を上げるイメージしかないんだけどなぁ。
スタンプ版しかライブで聞いたことがない人だと、
原曲よりもリメイクのほうがいいって思えるのかもね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:26:54 ID:L6hk1evv0
SEEYAツアーのビデオとか見ると凄いよね
太陽と埃の中でのこぶし上げ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:27:07 ID:n26but0u0
>>158に同意
たぶん、SAY YESやBIG TREE、LIVE UFOは行ってない人多いと思う
太陽は拳上げて当然だと思うけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:29:46 ID:ywaFkLRS0
その当時はよかったんだろうね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:30:57 ID:llYZXRGl0
LIVE UFOはいそうだが・・・・・・つうか・・・また
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:37:25 ID:q0S6LZLpO
太陽と埃の中でのオリジナルなんて古臭いじゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:38:51 ID:ALVlJNgJ0
今聞くとSTAMPバージョンの方が逆に垢抜けてない感じがする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:43:38 ID:dl6vE1qt0
>>160
やっぱりその当時のツアーを見てる人って少ないのかなぁ?
SAY YESの頃からのファンが多いといっても、
その当時からライブにも行ってる人は意外と少ない??
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:46:24 ID:21FtKJmNO
オバ発狂かよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:46:45 ID:mCaMFWMl0
さすがに今は恥ずかしい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:49:53 ID:AO+gDX520
拳突き上げる行為がヤダ・・・orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:50:01 ID:mCaMFWMl0
つーかロマンシングヤードも
ちょっと・・・だったしなぁ

太陽と埃の中では尚更アレだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:54:18 ID:L6hk1evv0
拳を恥ずかしそうに上げてる人
誰もあなたを見ていません
ってよくCさん言ってたけどでも、俺見ちゃうんだよね。
むしろ気づいたらステージ見ないで客席ばっか見てたときとかある。
あ、俺何やってんだって
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:58:57 ID:1uIs1tO9O
SAYの時は小学生だからなー。 史上最大で中学。でもヤーヤーとか手あげるの気持よさそう。あの一体感がなんともいえない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:01:55 ID:dl6vE1qt0
いや、男だけどw

べつにYAH YAH YAHなんかと変わらないと思うんだけどなぁ・・・
そりゃ誰も上げてないような曲で上げてたら痛いけど、
太陽と埃の中でやロマンシングヤードは上げてもいいんじゃないかと。
そんなこと言う人は、NLなんかは当然上げてないってこと??
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:08:10 ID:rTn38mUQO
今は時代もあるし。昔はバブリーな時代だったしw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:10:30 ID:0POn1a6r0
ん?突き上げるものだよ。
だが、それぞれで勝手にしたらいいんだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:15:37 ID:ek2imbeg0
太埃オリジナルは古臭くて当然だろう。
その時代の空気を吸い込んで出来上がった曲なんだから。

まあそんな事はどうでもいいと思えるくらいこの曲には
当時の勢いそのままの壮大さとパワーがあるけどな。

だいたいオリジナルを越えるリメイクなんて存在しないと思うが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:17:05 ID:yj/5q4XI0
OnYourMarkの「そして僕らは」のシャウトでは、腕上げたくなる。

太埃は、どっちのも好き。
HOTELと砂時計はSTAMPのほうがかっこいいと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:30:24 ID:rTn38mUQO
札幌のBIGTREEでASKAが拳を上に上げてたのがめちゃかっこよかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:32:26 ID:XsbYyd3b0
ロマンシングヤードを聞くと「そろそろコンサートも終わりか・・・」と
いう時代から行ってるオレは33歳。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:52:36 ID:QEXXsxvs0
ユーモレスクは最初だけにイントロと明確に区別できる
別メロが入る他に類をみないAスペ。
サビとちょっとだけ違うのが最初に入るってのはよくあるけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:03:26 ID:mn+XriJv0
次のツアーではHEARTとSomethingThereで盛り上げてくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:04:52 ID:JvORrDGfO
>>178
それ、すごくわかる!
懐かしい気持ちに浸った29歳…orz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:05:57 ID:n26but0u0
>OnYourMarkの「そして僕らは」のシャウトでは、腕上げたくなる。
太陽より、こっちの方が恥ずかしいと思うw
さらに、WALKのサビでASKAと一緒にギターを弾く人も恥ずかしい→俺も昔やっていた(ニガワラ
さらに、さらに、THE TIMEのASKAスペシャルでCHAGEと一緒にカムカム腕を回してる人も恥ずかしい→初老の男性でいた
さらに、さらに、さらに、YHAの最後のサビ前で
ASKAと一緒にしゃがみこんで腕をなんでだろうさせながら交差させ立ち上がってくる人も恥ずかしい→典型的なオバオタでいた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:07:43 ID:tw084Swy0
>>182
YHA じゃないよ。
YAH です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:08:04 ID:RpvinBts0
聞き方なんて自由だと思うんだが・・・・・だいたいSAY YESのフリ
なんてここ数年だぜ。LIVE UFOから見てる俺はハア?だったよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:09:02 ID:rTn38mUQO
僕はMusicでASKAが2番のサビで手を横に出す仕草を真似てたオバにはビビったw
ちょっと自分で改良してるし‥。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:09:12 ID:RpvinBts0
SAY YESでフリはイタイ・・・まあCHAGEもあおるから仕方ないんだろうけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:11:46 ID:ek2imbeg0
>ASKAと一緒にしゃがみこんで腕をなんでだろうさせながら交差させ立ち上がってくる人

 流石にこれは痛すぎるw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:18:43 ID:q+MD2msN0
ブラザーの振りが一番恥ずかしい。一体誰が考えたんだよ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:22:53 ID:mn+XriJv0
俺はYAHYAHYAH以外は手拍子以外の動きはしたくない
ただtwo-fiveのHANGで足パタパタの動きをやりそうになった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:24:49 ID:dl6vE1qt0
結局、みんな好き勝手やってるんじゃんw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:29:44 ID:ALVlJNgJ0
太陽と埃の中で
BIG TREE
ロマンシングヤードの三大バブリーソングをアリーナでまた聞きたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:30:44 ID:uJqMCIlp0
ステージだけに集中しなさい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:31:05 ID:ALVlJNgJ0
もちろんオリジナルで、クレーンや送風機、センターステージなんかを使ってもいいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:32:56 ID:mn+XriJv0
ナチュラルも次のツアーで聴きたいな・・・
From coast to coastも聴きたいな・・・

CodeNameの曲をたっぷりやって欲しいな・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:35:22 ID:ek2imbeg0
次のツアーではついにKnockの封印が解かれることになると予想。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:36:22 ID:mn+XriJv0
Knockはラストの方どっち歌うんだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:38:33 ID:EFXKCF790

更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:40:46 ID:UTn6TRUtO
ファンになったばっかりでよく知らないのだが、ツアーの当落結果は、開始日の0時から分かるのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:42:22 ID:q+MD2msN0
もうmissing pagesの情報はいらん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:45:07 ID:hE+kBYtD0
>>197
CHAGEのどうでもいいショートフィルムの情報はもういらない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:46:23 ID:mn+XriJv0
ミステリーは名曲だよな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:48:13 ID:A4zSWNfpO
>182
マナー違反じゃなければ、めったにない機会だ楽しみを爆発させりゃいいじゃないか。
おまえみたいなヲチ視点しか持てない奴はチャゲアスコンサートを小さくてつまらないもんにする。
もりあがりに欠ける原因をお前がつくる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:48:54 ID:AaWzEfet0
>>201
だね。歌い出しのファルセットで昇天出来るよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:48:55 ID:im7IgPRw0
misssing pageを一回も見た事がないからよく分からないけど、
そんなに海外から評価されるほど、出来がよいの?
事務所が話題作りの為に、金で賞を買ってんじゃないかと思うけど・・・。
どこかの創価みたいにさ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:50:33 ID:ZfJuH04X0
CHAGEサン(´・ω・`)
206NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 23:50:56 ID:OmQornq70
次のツアーもYAHYAHYAHは絶対やってくれーーー。
ファンには飽きられてるかもしれないけど
初めてチャゲアスのライブ観る友達連れて行くから
あの凄さを体感させてあげたいんだよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:52:46 ID:n26but0u0
>>183
オタ歴15年の俺が生まれて初めてYAHのつづりを間違えてしまった
自分にものすごいショックだ
今までは全曲の歌詞だって丸暗記できたし、
CやAのインタビューなんかも引用元(テレビや雑誌)もすぐ出てきた
ああ、加齢と共に社会に揉まれどんどんC&Aから離れてしまっている・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:55:42 ID:q+MD2msN0
加齢と共にだからこそチャゲアスの良さに気付くべきですよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:56:20 ID:mn+XriJv0
そんなときNO PAIN NO GAIN
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:57:01 ID:ZfJuH04X0
>>207
そこまでショック受けなくてもw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:58:43 ID:ZHhDyo3s0
このスレは25歳以上の人間しかいない。絶対。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:05:42 ID:VTyUii1s0
どうでもいいけど、25歳以上ではないです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:11:38 ID:BSCwXyZR0
おれ17
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:12:43 ID:WnHknSTV0
ifのシングルバージョンをライブでやって欲しい!
リードギターをマッキー、リズムギターをキリスト、
アコギをCHAGE、ASKAにはハンドマイクで唄って欲しい!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:14:17 ID:piXf7/iz0
今日もまたこのパターン

妄想の中だけで・・・じっとしていてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:14:54 ID:M3E8S0AC0
>>207
今までYAHの綴りを間違えてる奴に「この潜りめ」(CHAGE風)と、
心で笑っていたのだがいざ自分が間違えるとショックこの上ないw

>>211
俺は29歳

社会に揉まれつつストレス発散のためにさっきデリヘル呼んだ
60分12000円の中に今日の俺の癒しがあったw
四つん這いにされ後ろから手コキされながらの屈辱感が、
俺のM心を全開にさせたよ
マゾで菊のご門をいじられた僕は、今から僕M菊ことにするでごわす
いやー、うまくまとめたもんだ>俺
まるで風流坊のCみたいやなwww

ここって男性女性、どちらが多いんだろうね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:15:57 ID:kkVHyngs0
>>216
しゃぶれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:19:15 ID:Mc2S9qqKO
BROTHERやcan do nowみたいなカッコいい曲書いてくたら、それで満足です…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:24:12 ID:tjPP6Xr8O
昔、中古で買いあさったアナログ盤を今久しぶりに聴きなおしてるけど、やっぱり古い曲はアナログ盤のが沁みるな。

でも代々木はちと迫力がない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:29:22 ID:M3E8S0AC0
僕M聴こうと思ってたら、ホールツアーのMDだったみたいで僕M入ってないや
でも、誰かさん聞けて幸せな気持ちになったよ
221名無しさん:2006/10/18(水) 00:34:51 ID:DOZKuw1rO
『僕M』もいいけど『僕S』の方が好き。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:37:34 ID:1xG1IMNYO
ノックは、皆さんの期待に応じて、チャゲさんメインボーカルで復活
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:37:43 ID:Le3fBuKG0
>>204
タイムマシーンは便利だけど実は恐ろしいもので、
悲しい現実も受け入れなきゃいけないっていう
メッセージ性が強い内容だった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:38:07 ID:/IMQXNYm0
どうして数カ月おきに同じお話を
ひとり数役+たまたま来た一人の回転
で繰り返すの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:38:58 ID:piXf7/iz0
白々
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:42:03 ID:ISf/hZvBO
>>190
が、核心をついたみたい。
本人達が気持ちよく歌えればなんでもいいかな。伸び伸びしたASKAを見ると嬉しくなるねぇ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:47:52 ID:jRWNOstv0
今度は港に潜んだ〜のASKAバージョン演ってくれよ。
チャゲがメイン歌ったせいで駄曲になっちまったじゃねえか!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:49:35 ID:GgXQ4eH30
>>221
「僕S」なるほど
愛してくれなきゃ意地悪も出来ないよってか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:51:31 ID:TOYg2NcFO
つまり恋人に こぉっぉっぉーいびとがー でぇきたぁっぁっぁー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:53:50 ID:M3E8S0AC0
なるほど、僕はすっかりだったのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:01:07 ID:tjPP6Xr8O
>>227
しかし、CバージョンはAのコーラスがいい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:09:41 ID:hTN5j1PAO
僕S…‥w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:21:47 ID:M3E8S0AC0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66279104
これってばったもんだよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:28:57 ID:1xG1IMNYO
ナチュラル、ビリーブイットもチャゲメインでリメイクwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:44:03 ID:jRWNOstv0
ってかC曲ってASKAのハモリ&コーラスに救われてる部分が大きい。
しかもチャゲの声質って全くロック系に向いてないな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:03:01 ID:9fDbJ3T70
Cさんは、もう不気味な曲書かないのかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:12:55 ID:Mc2S9qqKO
I'm a singerと濡れた夢は名曲
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:24:08 ID:1xG1IMNYO
100曲もの楽曲をASKAにハモってもらえるのは、
世界中でチャゲただ一人
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:37:41 ID:jRWNOstv0
CATCH&RELEASEとかCRIMZONはC曲の中でもかなりパワフルでカッコいい曲なんだけど
これもASKAの力による部分が大きいんだよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:51:38 ID:g3QX2kl10
福岡ドームのCRIMSONカッコイイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:53:26 ID:M3E8S0AC0
↑の2曲はASKAがハモったよりも、大いに唄うの方が断然かっこいい
Mr.JこそASKAのハモりが冴え渡るw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:13:58 ID:Mc2S9qqKO
あんまりASKAを神格化すると、CHAGEがかわいそうだお(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:26:43 ID:s82g7v3/0
さっき堂本剛の正直しんどいの再放送やってて今頃LOVE SONG見たけど
うまいけどちょっと微妙だな。
キー下げてるし、テレビだからカットしまくりだし。
歌手だから喉に気を使って下げたんだろうけど
是非原曲キーで聞いてみたいもんだ。剛ならぎりぎり出そう。俺でも出るんだしwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:32:14 ID:s82g7v3/0
>>8
これってTREEのビデオに入ってたっけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:37:54 ID:1xG1IMNYO
>>243
でも、君の歌うラブソングは♪アイラブユーコ〜ォォルのコ〜ォォルの部分でいつも声裏返ってるじゃないか!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:43:33 ID:s82g7v3/0
3年前に札幌ドームでカウントダウンライブしたときに日本ハムの岩本(当時現役)が来てたけど
あのときは、はぁ?日ハムって感じだったけど、今じゃ北海道は日ハム一色だもんなあ。
まさかこんなに早く優勝できるとは思わなかった。
ヒルマン監督の「シンジラレナイ」もこのスレとちょっと関係あるし(笑)、C&Aとちょっと繋がりあるなこのチーム。
ま、俺は道産子だけど日ハムにはあんまり興味無いんだよね。
優勝のときの試合見てなかったし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:45:50 ID:s82g7v3/0
>>245
そう?裏返ってなかったと思うけど。
裏返ってたってこのスレで見てたから注意して見てた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:48:06 ID:yb2WJriO0
今日はうpしません
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:52:38 ID:yb2WJriO0
次が50枚目のシングルか‥
えらいことになりそうだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:29:09 ID:8xlktSff0
>>246
あの年もプレーオフ進出してなかったっけ?
それとたしか移転初年ということでも盛り上がってた記憶が。
興味ないから知らないんだろうけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:38:39 ID:TOYg2NcFO
ぼっちはつらいな

楽しいな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:38:41 ID:ejA8Mb6D0
>>249
へ〜次は50枚目のシングルか・・ってシングル出すかどうかだな
前はC-46が最後?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:03:08 ID:laDVsXXKO
STAMPとGUYSはドライブによく似合う。公式に書きたくなかったので、失礼。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:41:46 ID://lpkTf00
>>252
僕M
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:53:29 ID:ejA8Mb6D0
>>254
最近C&A聞いてなかったから知らなかった
久々さがして聞いてみるか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:57:43 ID:tjPP6Xr8O
北海道は災難だらけだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:45:52 ID:AZgN04eoO
チャゲソロプロジェクトやってくんないかな。
この歌手を埋もれさせるにはもったいない。
俺は「だから」「光と影」が大好き。でもライヴいったことない。
NHKなんかの歌番組に一人で出演して歌声でアピールしてもらいたいよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:25:11 ID:bpSavZyF0
>>222
CHAGEがメインじゃせっかくの曲がなあ・・・
ロックやハード系はASKAに限るわ。
ついでに今度の新曲はめちゃハードなノリで久々に世間をうならせて欲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:31:40 ID:AFtT/1nGO
>>257
なんかチャゲの歌声は人を引き付ける魅力みたいなの足りないような、。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:59:43 ID:3oPK7bNx0
>>257
今の流れでCさん話してもご覧の通りさ。
Cの良さ、Aの良さ、ふたつ楽しめるのが魅力なのにね。
Reasonも今の時期、よさげだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:06:52 ID:qp+Bw/ZW0
次のシングルが両A面である可能性は75%
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:07:43 ID:1xG1IMNYO
CDが売れないってことは、買ってまでして聴く価値がないって事だよねぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:10:11 ID:rY4M0u4T0
>>261
高いなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:15:32 ID:qp+Bw/ZW0
no no darlin' ってどこがサビなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:22:35 ID:bknXPe410
次のシングル
ASKA曲 作詞:ASKA・松井五郎、作曲:ASKA、編曲:澤近泰輔
CHAGE曲 作詞:CHAGE、作曲:CHAGE・TOM WATTS、編曲:十川知司
3曲目 ASKA曲のインスト
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:32:32 ID:rY4M0u4T0
豚切るが、仙台グランディ・21また公演中止みたいだけどなんかあるの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:57:51 ID:+Rkx7XvlO
久しぶりに『ONE VOICE』聴いた。                    洋楽好きのオレはチャゲアスヲタではないが、この盤の存在と原曲を通じて彼らの偉大さをあらためて感じた。                          素晴らしいメロディメーカーだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:05:15 ID://lpkTf00
改行しろよ、携帯さん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:48:31 ID:UUryNTXz0
うんこ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:54:08 ID:c30ibPhe0
流せよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:23:03 ID:3rxlZdgFO
食えよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:30:17 ID:jRWNOstv0
次のツアーはチャゲメインで僕瞳歌ってくれねえかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:33:00 ID:GgXQ4eH30
>>266
グランディは、規模はでかいがアクセス最悪
正確に言うと仙台市ではなくて利府町にあるだよ
余程の人気でないと、例え土日でもチケットは余る
ちなみに、今回のレミオやミシャはプロモーターが同じキョードー東北
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:54:19 ID:WGOHWNIV0
名古屋のお客さんも、厳しいとかよく言われてるよね。
名古屋飛ばしとかも聞くし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:54:46 ID:T30aOhg7O
夜ヒット、万里の河キタコレ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:55:21 ID:GYcJAmji0
チャゲアスキターーーーーーーーーーー!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:58:02 ID:LKddUY7p0
普通にカコイイ
靴の色は浮いてるが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:58:29 ID:T30aOhg7O
河合奈保子、ひとり咲きめちゃくちゃ歌ってたw
ワンコーラスぐらい歌詞覚えろよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:14:41 ID:+Zw7tLyA0
23年前にケチつけても・・・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:27:52 ID:Ewt8g/0s0
ASKAくんて・・・・・w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:28:23 ID:Ewt8g/0s0
オケが・・・しょぼいなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:32:16 ID:T30aOhg7O
25年前ね。火魔神ナツカシス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:42:53 ID:Ni0gZu3Z0
夜ヒットの再放送このまま80年代やるんかな?
ならこのまま契約しとくんだが・・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:47:37 ID:T30aOhg7O
糞ジャニーズが許可しないから、田原がラッシュで出演する辺りからカットだろうね。
どちらかというと、チャゲ&飛鳥よりもCHAGE&ASUKA時代がみたいが、糞ジャニーズのせいでムリポ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:16:02 ID:msLD2MO20
天地真理とご対面の回・・・これすごいよーw
右手のお世話にて・・・・・orz司会の加賀まり子おそるべしw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:16:05 ID:3VojNS5ZO
>>284 同意。光ゲンジが出まくってた87・88年辺りは見た事ないもんな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:32:44 ID:M3E8S0AC0
>>274
RKファンですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:36:22 ID:x6qqvWvD0
C&Aは名古屋に対して優しいだろ。
two-five DVDは名古屋収録だったし、CDLもナゴヤドームを仮押さえしていた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:47:33 ID:ov6YUytL0
??
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:55:20 ID:+COV5L9l0
>>287
RKってなに?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:38:19 ID:+tiext4HO
名古屋はよくきてくれるからうれしいよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:46:02 ID:tjPP6Xr8O
在日名古屋人としてもありがたい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:51:28 ID:ydPpyFnl0
C&Aは京都飛ばしと秋田飛ばしが酷い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:53:23 ID:Lr8RVekg0
沖縄なんて・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:06:12 ID:GgXQ4eH30
他所でもレスしたが、山形も
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:10:49 ID:sP01e9RX0
来年のツアーで同一都道府県にて2ヶ所行くのは東京と静岡だけなんだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:12:59 ID:N0OwRGfu0
自分の好きな洋楽アーティストは、
名古屋の客は大人しすぎと拗ねてた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:14:19 ID:XWWWYJxE0
初めて行ったシーヤのMCで
「沖縄は満席になるまで毎年来てやると決めてて、毎年きてた。
国際通りなんてどんだけ歩いたかw
今回やっと…やっとこのツアーで初めて立ち見まで出た。
本当にありがとう!!」
って、二人ともすごく感動して感謝して喜んでたのを鮮明に覚えてる。
これからも毎年来てくれるんだなぁと思ってたのに
セイイェスで馬鹿売れしてからこなくなった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:28:32 ID://lpkTf00
史上最大もSB3も沖縄あったでそ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:30:15 ID:PNgRYWMi0
ナラローもあったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:31:03 ID:yb2WJriO0
すべて和歌子 すねて未来の亜子
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:32:03 ID:tjPP6Xr8O
客が痛いことしても、ライブできなくなるから気をつけろよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:39:49 ID:HdIaR8pn0
気をつける。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:52:42 ID:piXf7/iz0
浜松はもうアレだしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:53:32 ID:CR2Dlru50
電工乙
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:57:20 ID:1xG1IMNYO
http://www.ex-uta.com/527/miseiri/a/a.php

心に花をの着うたをクリックしてみてwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:05:00 ID:/I78gRzIO
チケット当選結果までもう
24時間きったかぁ〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:24:43 ID:IKFYgIwDO
[308]い・嫌がらせか・・?www
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:32:43 ID:Pcx4gS/f0
外れたらソッコ- FC解約します
ふざけんなって感じです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:33:40 ID:hPRKgPPU0
>>257 >>261 ソロ板にまたCHAGEスレ立てる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:35:03 ID:Pcx4gS/f0
恋人はクイソ色にすんぞって感じです
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:36:29 ID:8b6zsY+C0
心に花の、だお。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:38:30 ID:jG5nQZvF0
ソロ板のCHAGEスレ落ちてたんだね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:44:53 ID:RS5y4Ub30


792 :韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/10/19(木) 00:25:57 ID:iCTeLtXQ
愛にあふれた歌ができました
みんなで歌いましょう

(核武装に)Say Yes
         作詞 韓必為大国

余計な話いらないよね
ぁあ、すべてが君とウリとの、長い歴史さ

少しくらいの嘘やネツゾウも、
まさにウリを識るための、
変人のフラッシュになる

このまま2国で、足並み揃えて、核兵器つくらないか?

核には核で睨み合おうよ、
過去のケースに慣らわないよに
何度もいうよ、残さずいうよ、イルボンがたよりさ

迷わずに、Say Yes
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:45:04 ID:Pcx4gS/f0
恋人はクイソ色にすんぞって感じです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:47:10 ID:hPRKgPPU0
>>313 ソロ板のCHAGEスレはひっそりと1000行ったんだけど、なぜか次スレは建てない流れになってた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:55:20 ID:O8AH01ZPO
どうせひろみさん批判するだけの板だからイラネ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:03:39 ID:jG5nQZvF0
>>316
そうなんだ。
Cさん、昨年?の会報でまたマルチやりたいと
言ってなかったっけ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:06:05 ID:Pcx4gS/f0
頼むから大宮だけは当たってクレヨンしんちゃん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:34:21 ID:xJT6c6qM0
20日の0時から確認できるのかな?

俺はFC2口入ってるけど、ナラローから今まで第4希望まで記入して、
2口とも第一希望で取れてる
前回も初日とAバースデー当選したし
今まで第4希望まで書いて外れた人っている?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:40:18 ID:0a017R+bO
二口入ってる私が申し込まなかった分有り難く思え

ライブ行きたかったなぁ〜〜

ま・いっか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:17:06 ID:O8AH01ZPO
ところで「ASKAスペシャルの妄言を糺す!」はもう終わったの?www
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:26:07 ID:O8AH01ZPO
糾すだったか。

どうでもいいな。

次回アルバムにデラセラCAバージョンが入る件
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:30:18 ID:Xanu4p2u0
デェラ・シエラ・ム!!!!!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:43:30 ID:IKFYgIwDO
メロディーメーカー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:47:38 ID:Pcx4gS/f0
チャゲアス
メロディアス
グロリアス
アディオス
グランディス
エアロスミス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:03:56 ID:eL9DcKx90
次のアルバム、僕Mと36度線は確実に入るんだろうな。頭数合わせに。
あと羅針盤とクロスロードも。そうなると新曲は6曲くらいか。

下手すりゃ熱風のリテイクまで入りそうだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:13:00 ID:Uhn6osYp0
シングルは確実に入るでしょ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:13:39 ID:yJeAaX9k0
あるあ・・・ねー・・・・・・あるある
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:15:25 ID:O8AH01ZPO
6曲もありゃ御の字だ。

13曲入りくらいにせにゃ、いいかげんファンも離れそうな気がするけどな

36、僕M、コンパス、クロスロード、デラセラ入りで8曲か。

きついな。

あ、ワイン色か僕瞳かリプリンのセルフカバーであと7曲。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:21:31 ID:lO3dhAi70
デラセラムw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:23:50 ID:yJeAaX9k0
デラは入るか微妙じゃね?

つーか、僕Mも36度も入れないで欲しい。
13曲前後作って、1〜2曲を先行シングルとして発売してくれ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:24:46 ID:O8AH01ZPO
飛鳥的にはデェラ・シェラ・ムーだけどな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:26:11 ID:eL9DcKx90
ツアーまでに新曲が出来そうにないから、急遽STAMP2のレコーディングに入ってるかも。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:27:37 ID:8rn+ZJVlO
デラセラとか言うのはらぶさん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:27:44 ID:i7kcpLey0
デェラシェラ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:29:04 ID:7eBtLM/T0
シングルのカップリングがアルバムに収録されないことがよくあるけど、理由はなんなの?
チャゲアスに限らず、他のアーティストでもこういうってあるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:31:14 ID:O8AH01ZPO
他アーの方が少ない。


46、36ときて次は26だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:31:31 ID:bBLSQkOr0
>>337
普通にあるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:33:51 ID:uJbWmT3EO
洋楽なんかはアルバム出してから、
シングル切っていくんだよね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:34:52 ID:O8AH01ZPO
>>337
入ることが少ないってことな。

次回アルバム初回盤はCHAGE映画DVD付き
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:38:56 ID:Pcx4gS/f0
頼むから渋ハだけは当たってクレヨンパトラ
     ム
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:41:44 ID:O8AH01ZPO
クレヨン二回使っちゃだめ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:37:33 ID:kwe84a3BO
アルバム全体で一つの曲みたいな流れがあるから、
カップリング曲が流れに合わないと外されたりするんだよ
A面の曲だって、ただアルバムの中にまとめて入れてるんじゃなくて、
アルバムの為に出揃った曲を構築し直した結果、
そこに収まっているって考えたら自然だよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:03:54 ID:eL9DcKx90
他のアーの場合、捨曲がカップリングに収められることも少なくない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:09:28 ID:IKFYgIwDO
プロなら捨曲なんかカップリングにだって収録しちゃダメ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:15:58 ID:jL+fFONg0
【音楽】槇原敬之作詞作曲のCHEMISTRY「約束の場所」に盗作騒動 「銀河鉄道999」松本零士氏激怒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161206359/

槇原もパクリ魔だったのか・・・
ASKAの歌詞は難しくて、そうそう簡単にパクれないね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:15:40 ID:kwe84a3BO
捨て曲って言葉は、あまり興味がないアーティストのマイナーな曲を差すよね?

すっかり定着してしまってる言葉だけど、決して駄目な曲って意味じゃなくて、
ちゃんと役割がある曲っていうニュアンスで考えてほしい!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:31:20 ID:8vBLGg7+O
デラセラって言い方フツーに使うんですけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:52:46 ID:pNIAi0ok0
>>347
こんなのを聞くと歌詞を書くって大変なんだなって思った
ASKAが歌詞に頭を悩ますのも納得
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:04:10 ID:1SFpu1xX0
>>347
なんかパクリっていうより
知らずにたまたま同じフレーズが浮かんだんじゃないかなって思うけど
メロディと歌詞が似てたらぱくり?って感じだけどね。音楽作るのも大変だね。
自分の曲やメロディが他と被ってないか って作業にも時間かけるんだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:21:19 ID:S26WfwbU0
この愛のためにからもう8年か、、早いな、、
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:37:08 ID:kvBu4rrsO
糞ジャニーズとか書いてしまったんだが、光GENJIの名曲と呼ばれるほとんどはASKAが書いているんだね。
その光GENJIのせいで、チャゲアスの過去の夜ヒットの映像が見れないとは…皮肉だなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:40:15 ID:pNIAi0ok0
>>353
なんで見れないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:53:49 ID:sC6vuodE0
権利関係でしょ。再放送の。たしかにアイドルのはあんま見たことないな。
356気持ちよく歌わせていただきました:2006/10/19(木) 11:11:37 ID:D7VVpfLE0
ノバリバ ゆ”〜 あ”れんわ”〜あの日消し忘れぇた〜明かりか〜太陽ヴぉんおんおか〜!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:29:43 ID:BKngaEUu0
もうダメか・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:33:34 ID:D7VVpfLE0
なにが?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:28:28 ID:aoG1DJC8O
auのCMソングが新録「僕はすっかり」。
そのCM明け、いいともでグッさんが「あんま似てないですけど…」とASKAのモノマネを披露。曲はラプソディ。
歌自体はうまいが、なんか矢沢永吉か大友康平風のテイストが。
「似てないよw」とタモさんにツッコまれ、「だから似てない言うたでしょ!w」と返すグッさん。



という夢をみた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:34:22 ID:Pcx4gS/f0
オノ・ヨーコさんが提訴 EMIに著作権料求める [ 10月19日 11時35分 ]
共同通信

 【ニューヨーク18日共同】ビートルズのメンバーだった故ジョン・レノンさんの妻
オノ・ヨーコさんが18日、英音楽産業大手EMIグループに対し、レノンさんの音楽関連商品の販売で
著作権使用料をごまかされたとして、米ニューヨーク州地裁に1000万ドル(約11億9000万円)の
支払いを求めて提訴した。AP通信が伝えた。
 算定基準は明らかにしていないものの、オノさん側は「レノンの音楽に関し、
EMIは使用を隠すことで取り決めを破り、故意に著作権使用料を過小報告していた」と主張。
「組織的に不正な報告があった」と批判している。
 EMI側は「(著作権に関し)アーティストとは時折、意見の相違があるが、
複雑なレコーディング契約を結んでいる」と争う構えだ。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:45:11 ID:6C+Nj1IO0
アルバムが13曲前後とか言ってるのは昔の話だな。
どうせ今じゃ10曲入り程度だろうね。

で、当然シングルも入ってくるだろうから、
新曲はCHAGEとASKAそれぞれ2〜3曲あれば上等くらいじゃないかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:18:38 ID:O8AH01ZPO
ラブソングって、オフコーのyesyesyesの「君が思うよりもきっと僕は君が好きで」という歌詞をパクってるよな。

まあ、ポップソングの世界ではそれくらいは許容範囲だが。


松本零士ってもめるの好きだな。
槙原も好きだからパクったって言えばすむ話なのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:48:13 ID:xWP8ESaG0
ASKAが出演した『ap bank fes ’06』のオンエア

10月24日(火)26:48〜27:48放送予定
フジテレビ『メディア工房/ap bank fes ’06』

地上波キタ。フジのみか。地方の方残念。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:49:14 ID:xWP8ESaG0
1時間て・・・・どう編集するんかなw
1コーラスか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:51:22 ID:xWP8ESaG0
1時間て・・・・どう編集するんかなw
1コーラスか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:00:40 ID:Pcx4gS/f0
オノ・ヨーコさんが提訴 EMIに著作権料求める [ 10月19日 11時35分 ]
共同通信

 【ニューヨーク18日共同】ビートルズのメンバーだった故ジョン・レノンさんの妻
オノ・ヨーコさんが18日、英音楽産業大手EMIグループに対し、レノンさんの音楽関連商品の販売で
著作権使用料をごまかされたとして、米ニューヨーク州地裁に1000万ドル(約11億9000万円)の
支払いを求めて提訴した。AP通信が伝えた。
 算定基準は明らかにしていないものの、オノさん側は「レノンの音楽に関し、
EMIは使用を隠すことで取り決めを破り、故意に著作権使用料を過小報告していた」と主張。
「組織的に不正な報告があった」と批判している。
 EMI側は「(著作権に関し)アーティストとは時折、意見の相違があるが、
複雑なレコーディング契約を結んでいる」と争う構えだ。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:07:55 ID:aZn//UmG0
ナラローの二の舞にならなきゃどんなアルバムでもいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:41:11 ID:pNIAi0ok0
>>367
あれでFANやめようかと思ったよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:46:55 ID:mjZ4WofC0
俺もw

あれはまいった・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:24:55 ID:O8AH01ZPO
せめてロケット以降はアルバムの後発にすべきだった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:24:46 ID:alszMiU20
>>362
そのyesyesyesって曲名、
富士急のセットリストに入ってなかった?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:35:35 ID:6HKG63/A0
saysaysay
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:54:06 ID:kwe84a3BO
>>372wwww最高!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:46:59 ID:4GwFRL1FO
零時に発表でおK?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:54:20 ID:ErvYOEch0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000098-mai-bus_all

うーむ。一つのアンテナで見れるわけか・・・でも画質がなあ・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:59:59 ID:O8AH01ZPO
>>371
あった。
おたがい了承してるからいいんじゃない。
今回の槙原のケースはどちらもケツの穴が小さい。

あ、槙原はでかいか。


>>372
それ、ポールマッカートニーであるからわらえない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:01:25 ID:Mu0aM3Tb0
>>375
今でも1つのアンテナで見られるわけだが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:05:36 ID:LJr+B0l30
スカパー110はPPVが見れない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:22:34 ID:U9boRXQj0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:24:39 ID:U9boRXQj0
BSデジアンテナ=画質よし。110スカパーPPV以外ほとんど主要チャンネルあり
CSアンテナ=PPVありスカパー全部見れるがWOWOWの内容がアナログ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:43:01 ID:LJr+B0l30
いや、CS124/128もデジタルだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:45:43 ID:xJT6c6qM0
なんとなく当選結果は明日の12時頃とかじゃないかな?
でも、マイゲーのときは0時ジャストだったような気もした
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:52:51 ID:uZRbxjER0
20日の何時とまでは書いてないから、0時ジャストでしょ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:08:26 ID:WIK0Sg99O
20日の0時からって書いてあったよ!
もう2時間を切ったね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:24:55 ID:hbEHdzuyO
チケット結果、ワクテカだな
386367:2006/10/19(木) 22:24:58 ID:aZn//UmG0
どんなアルバムでもいいと書いてしまったが出来ればチャゲ曲よりアスカ曲が多い方がいい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:06:22 ID:Pcx4gS/f0
外れたら 欧米かよっ!!
って事務所に怒鳴り散らしにいくざんす
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:22:03 ID:4GwFRL1FO
全部外れたら…マジでやめるかもw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:43:48 ID:CURiEYuD0
>>316
1000はいってないよ。
980超えて、丸一日以上レスがなかったらそのままdat落ち
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:46:09 ID:j3WxPzgM0
あと15分か・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:49:22 ID:Pcx4gS/f0
テポドンどかーんはヤメテネ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:50:34 ID:jq8/URtZ0
あと10分
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:51:55 ID:3pJGegqb0
(0゚・∀・)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:57:45 ID:Pcx4gS/f0
あと3ミニッツまってね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:01:22 ID:CemddWna0
第一希望と第二希望当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:01:28 ID:xJT6c6qM0
第一希望NHK7月22日(日)1枚
第二希望渋谷5月17日(木)1枚
取れたーーーーーーーーーーーーーーー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:02:01 ID:Pcx4gS/f0
うわぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:02:33 ID:RpBc2xae0
第1希望 32 2007年 6月10日(日) アクトシティ浜松 17:00 18:00 1枚 当選 インターネット
受付
第2希望 04 2007年 3月31日(土) 神奈川県民ホール 16:00 17:00 1枚 当選 インターネット
受付
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:03:20 ID:Pcx4gS/f0
\(^o^)/人生オワタ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:04:18 ID:s6Pp8JSK0
確認のアドレスがワカンネ…orz
申し込み用紙、掘り起こさねば
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:04:53 ID:/E3Eh7UA0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:05:01 ID:Pcx4gS/f0
ナニモカモ\。゚(^O^)゚。/オワタ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:06:51 ID:qv5Bw2gZO
7月21日NHKホール当選キタ━━(゚∀゚)━━!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:09:26 ID:gBMbLn8R0
初めて第一希望外れた

第1希望 51 2007年 7月22日(日) NHKホール 16:00 17:00 2枚 落選 インターネット
受付
第2希望 25 2007年 5月17日(木) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 2枚 当選 インターネット
受付
第3希望 24 2007年 5月16日(水) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 2枚 落選 インターネット
受付
第4希望 50 2007年 7月21日(土) NHKホール 17:00 18:00 2枚 落選 インターネット
受付
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:10:00 ID:Jl5FGrsD0
前半戦行けない・・・
一般で取るか・・・

ホールだとホント取れないね・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:10:06 ID:CLbTnxRO0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:11:59 ID:gBMbLn8R0
FCもう一口目も確認したら、早速渋谷がダブりました

第1希望 51 2007年 7月22日(日) NHKホール 16:00 17:00 1枚 当選 インターネット
受付
第2希望 25 2007年 5月17日(木) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 1枚 当選 インターネット
受付
第3希望 24 2007年 5月16日(水) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 1枚 落選 インターネット
受付
第4希望 05 2007年 4月 7日(土) 大宮ソニックシティ 17:00 18:00 1枚 落選 インターネット
受付
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:12:08 ID:xXd4SzVDO
最終日落選…ついでに初日も落選…で、第2.4希望が当選。最終日、一般でも取れなかったらショックだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:15 ID:Vp3NQCjb0
初日と大宮とれました
神様ありがとう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:25 ID:Jl5FGrsD0
一般に期待
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:40 ID:ZMnpr2tgO
初日キタ━━━(°∀°)━━━━!!
名古屋から遠征します!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:14:17 ID:78IM4FrAO
気持ちは分かるが、いちいち個人の当落の詳細書かれるのはうざい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:14:50 ID:Vp3NQCjb0
\。゚(^O^)゚。/欧米万歳
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:15:48 ID:92wAwRnr0
>>412
外れたんだなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:15:52 ID:gBMbLn8R0
>>412
今夜くらい祭りだからいいんじゃね?
それか今夜くらい>>412が消えろw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:17:05 ID:Vp3NQCjb0
さぁ請求書はええぞ
明日かあさってにはクルーンのスピードで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:18:50 ID:gBMbLn8R0
7/22NHK1枚
5/17渋谷3枚
という、アンバランスな当選でした

最終日が関東なのは久しぶりだから嬉しいなぁ
渋谷公会堂はナラローのときにどうしても行きたかったのに外れた
今回こそはと重複して申し込んだら3枚も取れちゃったよ
418NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 00:19:21 ID:gcYx4e3+0
大宮キターーーーー!!!神様ありがとう!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:20:10 ID:ZMnpr2tgO
>>412あんたーが変わりもん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:20:15 ID:XtBZyAJZ0
7/7仙台七夕当選
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:20:43 ID:92wAwRnr0
今日はFC入ってない香具師は負け組
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:21:46 ID:Vp3NQCjb0
東京人ばっかだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:23:10 ID:tlnEUaxdO
>>422
みんな最終日狙いなんだと思うよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:25:25 ID:tbE1eS3NO
フェス一日目ハズレ
琵琶湖になったよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:25:36 ID:xXd4SzVDO
最終日どうしても行きたい。
いっそのこと最終日一本で申し込めば‥‥自滅してたねW
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:29:06 ID:YGUEZ/lb0
最終日ってそんなにいいか?
何か、1回見たこと前提に、やる側も見る側もいるのが嫌だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:29:39 ID:Vp3NQCjb0
大宮ソニックは音がいいから楽しみ
カナケンから中6日、体調万全であろう一日目が取れてほっとしている
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:31:28 ID:xXd4SzVDO
今回のみ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:31:32 ID:gBMbLn8R0
個人的には最終日より初日がいいね
あのイントロの新鮮さは、やはり初日しかない
そんな俺は最終日当選ですがw

誰か渋谷と大宮交換してくんない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:31:33 ID:rDDVkEwKO
みんな関東方面なんだね
2,4希望当選。なんか半端だな…
って言っても4つ全て同じとこなんだけどねw
今回のやり方は良かったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:43:23 ID:kNAwpQezO
よっしゃ、札幌初日と最終当選じゃ☆後は席かw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:44:48 ID:NqOL5oQpO
>>429
私も初日が命。
会場にいる全員が次の曲を全く知らないってのは新鮮だよ。
確かにイントロのリアクションも異常だしね。
さらに、その後セットリストが変更される場合もあるから、レア曲を聞ける可能性もあり。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:45:12 ID:Vp3NQCjb0
ソニックはバブル期真っただ中に建てられたホールだから
一つ一つの座席もゆったリッチでほかのホールより座り心地がいい。
一階も二階も見やすいし、音にもやもや感がなくシャキッと立ってる。
ビックカメラで時間つぶせるしオススメです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:46:44 ID:rDDVkEwKO
やっぱ初日と最終は競争率高いよね?一般で取るのは無理かな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:50:56 ID:Vp3NQCjb0
座って聴く時間の方が長いだろうから、座り心地にはこだわるぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:52:49 ID:gBMbLn8R0
>>432
前にも話したが、ナラロー初日の君はなにも知らないままのイントロの歓声はすごかった
ところがどっこい最近の初日は曲が少なく、
4公演目辺りからいきなり2曲増えたりするんだな
THE LIVEのなぜに君は帰らないとPRIDE(その代わり初日だけめぐり逢いがあった)
two-fiveでは男と女(1フレーズのみだが)が初日から間もなく追加されたし

結論的にw
初日、最終日、後は月に一度参加すればOKってことだよw
そんなこと出来るのはババアか公務員か自営業位しかいないと思うが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:56:58 ID:rDDVkEwKO
自営業って休めないって聞いたけど…
ま、恒例のヲタ軍団がまた大移動するわけかw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:13:03 ID:f8wEHGQV0
【ヲタ軍団審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:20:47 ID:rZxs+cOKO
ナラロー岩手公演から、もう5年も経ったんだな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:23:25 ID:gBMbLn8R0
CHAGEがここを見てニヤニヤしてる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:24:36 ID:gBMbLn8R0
>>439
two-five岩手から2年の方が適当じゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:29:32 ID:o2WSxsrSO
FC会員ウラヤマシス(´・ω・`)

関西一般のチケ競争率ってどんなもんですか?
普通に取れますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:32:21 ID:gBMbLn8R0
ホールに関しては東名阪は一般ではまず取れません
今のうちにぴあ、ローソン、各地のイベンターの有料会員になっておくとよいでしょう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:34:12 ID:eC2ZWBMZO
>>412
後でラーメン奢ってやるから泣くな!(>_<)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:39:41 ID:o2WSxsrSO
>>443
即レスd!

ファンになって初めてのライブ、近畿の公演全てに行こうと考えてたけど、
今回は地元だけに絞るか…。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:11:26 ID:oHmW5UL70
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:25:58 ID:osn0aCpi0
ASKAスペシャルは「でぇえええええええええええええ〜〜」だろ。
ロケ樹のあの丘の樹の下でぇええええええ
good timeの僕の中でぇえええええええ
他にもなんかあったような。
母音あいうえおのうち、えが一番ビブラートを効かせられるからね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:49:12 ID:osn0aCpi0
それにしてもアルバムできるの遅いな。
今年最初からずっと作ってるんだろ?
もう今月で10ヶ月も経つよ・・・
普通の2倍くらいかかるペースだな。
しかも既出曲4曲あるんだし、最低あと6曲、多くて8曲あればいいんだし。
SCENEVは11ヶ月くらいで発売まで行ったけど、新曲5曲プラス、アレンジとかあってこの期間だもんな。
今回は2人だし、これより時間はかからないと思うんだけどな。
いったい何曲入りのアルバム作ってるんだろうか。
1年以上かけて10曲だったらなあ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:57:26 ID:osn0aCpi0
>>140-141
STAMPのriverの一部が削られてることに今気づいた。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:06:05 ID:osn0aCpi0
>>143
夢の番人は凄いね。
てゆーか、夢の番人ってASKA曲の中ではかなり異色の曲だよね。
80年代のアルバムに入ってそうな雰囲気だし。しかもこれがシングル曲だという。
YAHもこの曲もその部分は別の曲みたいだよね。特にYAH。
昔初めてこの曲のこの部分聞いたとき、これ繋がってるの?って思った。
なんか別の曲聞いた感じがした。
やっぱASKAってすげえなあ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:52:34 ID:AaFAdrDZO
ラプソディのシングルバージョンを初めて聞いたんだが、感動を覚えた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:54:01 ID:AaFAdrDZO
sage
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:39:36 ID:CBlUcGWA0
アルバム製作を急かすのは雅子様に早く懐妊しろと言ってるのと同じですよ
それくらい簡単に出来る事じゃないのですよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:52:44 ID:eC2ZWBMZO
NAAの群馬で、アルバムの発売が遅れてるんですが〜
のお客さんの質問に対して「えっ?よく聞こえませ〜ん(ニガワラ)」のASKAのリアクションがあったなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:11:16 ID:o2WSxsrSO
(∩゚д゚)アーアー聞こえない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:14:07 ID:BRSAZ4S60
豪華アーティスト達の夢の共演再び!!
今年もつま恋にて3日間で7万5000人を動員したap bank fes’06(7/15,16,17)の感動をDVD3枚に収録しました。
本作DVDのために新たに選曲&再編集された各アーティストのベストライブ+ドキュメンタリー映像ありの300分超大作が完成!
 
TFBQ-18068 ¥6800(tax incl.)
仕様:DVD3枚組/豪華ブックレット付き仕様
収録予定時間:全36曲+ドキュメンタリー(約300min.)
4:3 / LB / Disc1 片面・2層 Disc2 片面・2層 Disc3 片面・2層
/ MPEG-2 / STEREO /リニアPCM /複製不能
※収録曲などの詳細は後日発表します。
12月20日発売。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:05:09 ID:0r1MaQ8Z0
>>456
釣りかと思ったらほんとだった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:24:51 ID:96TCmXpx0
音楽サロンで(聞かなくなったアーティストスレ)でc&aを聞かなくなったのは一人もいなかったぜ!
イエイ!(狭い世界の中だが)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:36:37 ID:hiNMm8AB0
そんなに今さらチケット取るの難しいのか?
普通に最終日第一希望だけでとれてるぞ
つうか最近は当日券でるもんな
場所によるけど
人気なくなってさみしいかぎりだ

460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:43:31 ID:8grghhqd0
ずっとずうっとおおおぉぉぉぉぉおおおおどぉんなぁあいがいいのぉぅ って
今でも歌えるかな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:45:14 ID:Vp3NQCjb0
おぉふわりふわりぃ おぉゆらりゆらりぃ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:46:18 ID:Vp3NQCjb0
ふぅぁあっつ ぷらはぁ〜〜い?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:31:43 ID:Vp3NQCjb0
チケット代金払込取扱票を発送しました。

早ぇえぇええ‥クルーン長特急便かよ!!
生きてるか死んでるかもわからない半年先に2万も振り込めねっす('A`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:01:12 ID:b6UVTn+CO
第1希望 01 2007年 3月23日(金) 市川市文化会館 17:30 18:30 2枚 落選 インターネット
受付
第2希望 51 2007年 7月22日(日) NHKホール 16:00 17:00 2枚 落選 インターネット
受付
第3希望 05 2007年 4月 7日(土) 大宮ソニックシティ 17:00 18:00 2枚 落選 インターネット
受付
第4希望 25 2007年 5月17日(木) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 2枚 当選 インターネット
受付
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:05:08 ID:nK+MTJ2K0
>>438

実物はこんなかわいくないよ!!


最終日とか当たってる人いるんだね!すごいなあ・・・

自分は東京人ですが、始めから諦めて、(東京では)一番競争率低そうなCCレモンとNHKの平日の初日にしときました。

2日連続の公演って、なんで2日目のほうが人気なんだろ!?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:13:48 ID:NsA6OvkD0
CCレモンて何かと思たら・・・ダサイ名前付けるよね>電通
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:25:22 ID:Vp3NQCjb0
>>464
冗談は顔だけにしてね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:28:56 ID:NsA6OvkD0
まさか第4希望まで全部落ちた人なんて・・・いるのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:09:28 ID:KB9hJUPv0
この前のマイゲーでも全部落ちた人いたな。公式BBSで書いてた。
今回ほんとにアリーナないのか?なんらかの理由があんのかな。
8月あたりにイベント的なコンサートでもするのかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:12:19 ID:ZMnpr2tgO
>>469
史上最大の作戦ーLONDON POWER TOWNー in名古屋ドーム
471NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 15:03:26 ID:gcYx4e3+0
ん?だから?って言いたくなりました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:28:53 ID:U4UWtwl40
帰り道の風のように君を抱くってどういうこと?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:38:57 ID:XtBZyAJZ0
>>472
一日いろんなことがあって疲れた帰り道に
そよ〜っと静かに流れて癒してくれるような風
のように君を抱く

だといいなと我思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:55:04 ID:ChyEUECRO
歌詞の意味を聞いたり明確化させようってのはヤボだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:01:31 ID:KmLfccbr0
>>474
君は何も知らないまま
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:42:23 ID:JLyE09wv0
てすお
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:43:21 ID:JLyE09wv0
まちがえて申し込んでたorz

1公演2枚希望のはずが
2公演で1枚ずつ振り分けられて当選してしまった。死にたい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:51:07 ID:tlnEUaxdO
>>477
(´д`)人(´д`)ナカーマ

最終日当たったのにorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:58:29 ID:eC2ZWBMZO
>>477>>478アホやなぁ
そんなときに限って意外とイイ席だったりする。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:10:08 ID:Vp3NQCjb0
ドナーに登録してから死んでくれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:49:23 ID:h/rfSCDS0
>>480
アホがうつりそうでいらんわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:05:44 ID:RGH8dMxfQ
各地で仲間割れ発生
ライブは一人が気楽でいいわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:55:20 ID:8JyKCHKk0
アルバムに僕Mと36度線は収録してもいいけどせめて歌い直して欲しい。
シングルのは2曲とも凄いダミ声だし…。あとコンパスはtwo-fiveのバージョンで。

SCENE3もそうだけどナラローあたりからずっとCDのASKAの声って艶のないカサカサした声だな。
ライブではもっと良い声出てるんだけどな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:24:20 ID:gBMbLn8R0
渋谷1枚を大宮もしくは神奈川に交換したいと思っているのだが、
詐欺のない交換BBSあるところを教えてくり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:29:54 ID:gBMbLn8R0
2006.10.20チケット結果
二口で一枚ずつ取ったんですが、一口はなんと初日と最終日が当たりました。
そしてもう一口は群馬ともう一日のNHK。
今までいつも第4希望しか当たらなかったので、初日や最終日を手にして運を使い果たした気がしてます。

↑初日と最終日を1回の申し込みで同時当選した人もいるんだぁ
うらやまだなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:49:14 ID:ICkSznqH0
ASKAにもクロマニヨンズのボーカルみたいに、ド肝抜いた事をやって欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:51:58 ID:SalIkfPUO
>>486
あれはマズイよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:52:59 ID:1apYatFk0
<ヒント>
825
ツアーに組み込まれていない県
野外
過去2回ライブ(825・809)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:53:01 ID:ChyEUECRO
いらん。あんな品のない無知なクロマニヨン顔。
パクリ槇原レベル。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:10:52 ID:Vp3NQCjb0
横浜スタジアムはあれに近いことをやっている
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:23:10 ID:BWMA/onE0
第1希望 01 2007年 3月23日(金) 市川市文化会館 17:30 18:30 1枚 当選 インターネット
受付
第2希望 24 2007年 5月16日(水) 渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 17:30 18:30 1枚 当選 インターネット
受付
第3希望 26 2007年 5月23日(水) NHKホール 17:30 18:30 1枚 落選 インターネット
受付
第4希望 50 2007年 7月21日(土) NHKホール 17:00 18:00 1枚 落選 インターネット
受付
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:50:05 ID:pefNtlsXO
きくあい参加公演→市川初日・群馬・大宮4/7・4/8・渋谷5/16・NHK5/23・5/24・宇都宮6/30
まだ増えるんだろうな…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:03:20 ID:tbE1eS3NO
また富士急か?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:04:10 ID:Ri8U6W3gO
最終日って何か特別なことあるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:11:11 ID:XtBZyAJZ0
>>494
ステージ上に紙テープが落ちてくるとか
それにチャゲが絡まって転けて動けなくなるとか
バラの花びらが発射されるとか
終演後アンコールキボンヌの拍手がしばらく続くとか
そんなところか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:18:10 ID:ZMnpr2tgO
>>495www
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:22:50 ID:gBMbLn8R0
俺の現在予約完了公演
'07/05/17 渋谷C.C.Lemonホール
'07/06/30 宇都宮市文化会館
'07/07/06 仙台サンプラザホール
'07/07/07 仙台サンプラザホール
'07/07/09 仙台サンプラザホール
'07/07/22 NHKホール
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:26:21 ID:fxwU721LO
CHAGE&ASKAのコンサートに行きたいと思ってるんですけど
まだ競争率は激しいんでしょうか?
さすがに
今は90年代前半ほどの人気は無いはずなので、チャンスがあれば
是非 行きたいのですが・・・。
コンサート7ヶ月以上先まで予約で一杯なんですかね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:33:12 ID:6W132IWH0
>>498
死ね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:39:24 ID:lam3zOMu0
市川外れたこと無い
やっぱ地元民優先なんじゃないの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:49:47 ID:ZMnpr2tgO
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:55:07 ID:gBMbLn8R0
>>499
とりあえずap bank fesがらみで、
ASKAファンとかチャゲアス一度見てみたいってファンがいるかもしれんから
優しくしてあげようぜ
503NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 22:57:19 ID:gcYx4e3+0
>>498
人気もなくなったけどその分座席も少なくなったので
相変わらずCHAGEandASKAの椅子取りゲームは大変です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:07:11 ID:TJG6HIswO
夏のアリーナイベントツアー発表はいつですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:37:47 ID:LIMKZCfB0
一枚ずつ二公演希望で、地元の神戸を第一と第三にして、
第二と第四を大阪にしたら、神戸が一枚ずつ当選してしまった。
二日連続神戸なんてつまんない・・
どっちか交換にだそうかなー。
チャゲあすのフェスなんて、ここんとこ当たったことないなぁ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:41:19 ID:jtCb1QG20
「NとLの野球帽」
久々に聴いたのだが・・・・・・名曲だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:47:05 ID:bNUEE+yX0
>>506
もう秋田
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:50:42 ID:d2K25bXX0
そういえば大阪フェス当選の報告、ここには無いですな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:02:36 ID:dWKI7LhL0
大阪フェス当選したよー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:14:48 ID:cu9HitSVO
>>495
やはりアンコールはないのか。楽しみにしておこうw>CHAGEローリング
もう一公演見たいけど一般発売日はまだまだ先だよね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:28:42 ID:i5pv/Nm60
>>396から>>510までの会場別チケット当選件数

3/23 市川市文化会館・・・2件
3/31 神奈川県民ホール・・・1件
4/7 大宮ソニックシティ・・・1件
公演日不明>>418 大宮ソニックシティ・・・1件
5/1 神戸国際会館・・・1件
5/2 神戸国際会館・・・1件
5/4 びわ湖ホール・・・1件
5/16 渋谷公会堂・・・1件
5/17 渋谷公会堂・・・6件
6/10 アクトシティ浜松・・・1件
公演日不明>>509 大阪フェスティバルホール・・・1件
6/30 宇都宮市文化会館・・・1件
7/6 仙台サンプラザホール・・・1件
7/7 仙台サンプラザホール・・・2件
7/9 仙台サンプラザホール・・・1件
7/13 北海道厚生年金会館・・・1件
7/21 NHKホール・・・1件
7/22 NHKホール・・・7件
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:31:04 ID:2jatcioK0
>>488
富士急で8月25日になにかあるのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:34:11 ID:uN0ZkNug0
3/23と7/22だったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:35:39 ID:KseugFzG0
すべて夢さ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:37:15 ID:Y8dggySyO
むしろ、おばちゃんになったヲタが旦那の稼いだ金片手に行く本数を昔より増やしてるから今の方が取りにくい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:47:05 ID:uN0ZkNug0
私はちゃんと自分で稼いだお金で行ってるよ(超爆)
517431:2006/10/21(土) 00:49:22 ID:OKYpsBbIO
書き方悪かった;札幌の初日と札幌最終が当たった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:50:27 ID:3bdWrZV+0
THE LIVEのアリーナってかなりの本数やったんだよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:54:20 ID:i5pv/Nm60
>>396から>>517までの公演日別チケット当選件数

3/23 市川市文化会館・・・3件
3/31 神奈川県民ホール・・・1件
4/7 大宮ソニックシティ・・・1件
公演日不明>>418 大宮ソニックシティ・・・1件
5/1 神戸国際会館・・・1件
5/2 神戸国際会館・・・1件
5/4 びわ湖ホール・・・1件
5/16 渋谷公会堂・・・1件
5/17 渋谷公会堂・・・6件
6/10 アクトシティ浜松・・・1件
公演日不明>>509 大阪フェスティバルホール・・・1件
6/30 宇都宮市文化会館・・・1件
7/6 仙台サンプラザホール・・・1件
7/7 仙台サンプラザホール・・・2件
7/9 仙台サンプラザホール・・・1件
7/13 北海道厚生年金会館・・・1件
7/16 北海道厚生年金会館・・・1件
7/21 NHKホール・・・1件
7/22 NHKホール・・・7件
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:56:24 ID:KseugFzG0
>>519
集計イラネ(゚听)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:58:37 ID:rTUa6ZQn0
ID:KseugFzG0はFCに入ってなくて、話題に参加出来ない可哀想な人です。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:00:10 ID:KseugFzG0
2公演取れた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:01:02 ID:rTUa6ZQn0
という夢でした
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:01:25 ID:7Ohy0e+Y0
新潟取れた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:01:52 ID:nwEdl6Gs0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:14:12 ID:osrOtCx50
びわこホール当選。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:15:58 ID:yDB38AXV0
ついに報告スレになったか
もはや語ることも尽きてしまったか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:23:35 ID:YJYE8JeeO
御覧の通りです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:27:15 ID:yDB38AXV0
とりあえず佐賀
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:42:59 ID:2jatcioK0
もう、佐賀のないスレ佐賀す方が大変。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:06:22 ID:bqN1sd7E0
3/31神奈川県民当選してた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:58:12 ID:snkUVeN20
最近このスレ、レス増えたから読むのが追いつかない・・・
嵐が過ぎてからのマターリペースに慣れてたからなあ。
あの人がコテだった頃は1日100以上のレスなんて普通だったもんな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:00:08 ID:2/CNfJLi0
>>500
前回のツアー地元だけどハズレた
ASKAソロは当たったけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:16:04 ID:snkUVeN20
>>367
ナラローでファン辞めた人知人で2人知ってる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:25:07 ID:snkUVeN20
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:40:01 ID:snkUVeN20
>>447に追加。
next doorの「ドアの側でぇえええええええ」。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:52:36 ID:Q8G/JOoY0
NとLの野球帽聴かせてくださいチャゲさん
YAH YAH AHA 聴かせてください飛鳥さん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:55:30 ID:snkUVeN20
>>458
もうそういう話題に挙がる次元じゃないんだよC&Aは。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:56:45 ID:Y8dggySyO
ところで、はじまりはいつも雨が、杉真理のバカンスはいつも雨のパクリな件についてはどうなってるんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:00:44 ID:snkUVeN20
>>469
人入らないからだろ。
もうアリーナクラスでやっても空席目立つだけでしょ。
東京なら入るかもしれないけど、関東だけでやるわけにもいかないし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:06:54 ID:Y8dggySyO
そんな分析で悦に入ってるとまた萩原健太にバカにされちまう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 05:24:01 ID:Q8G/JOoY0
apバンクでも軽くフォ〜! いってるな
聴けてよかった

次のライブでも聴けるかな^^
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:42:32 ID:osrOtCx50
せめてDVD収録の時だけはアリーナでやって欲しい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:58:51 ID:LfyBv7kwO
アリーナそんなに空席なんて出てないわけだが
立ち見は出てたが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:00:16 ID:2RRTO9NFO
みんな羨ましいよ
コンサート行きたかった…

盗聴したようなレポを今から期待する!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:18:33 ID:IBVqSIhv0
>>537
アハ!体験かよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:33:11 ID:l0ytrBFR0
>>459
売れ残ったから当日券が出てると未だに思ってるヤツがいたのは新鮮だな。
関係者の当日ドタキャン席が出るから、チケットが取れなくて絶望的になってるファンに
恐ろしく良い席が当たったりするぞ。最終日が取れたつーのもどうだか・・。
>>539
「バカンスはいつも雨」に似てる?
誰が言い出したのか知らんが「杉真理」が恥じかくからやめとけ。
マジレスすまん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:23:34 ID:MMwg837h0
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:17:34 ID:FcYaNHClO
そう考えると、デビュー曲で、勝手にシンドバットってタイトルつけるバンドは、
やはりタダモノではないな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:33:29 ID:Ki93pZ730
「ひとり咲き」だって伊達の感性じゃ出ないタイトルですぞ

あぁ・・・新曲まだ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:42:49 ID:JcqLlNg70
あーまったくパクリばっかだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:54:49 ID:r/tDizlO0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000028-oric-ent
こうでもしないと・・・・と思う人と、そこまでして・・・必要ない・・という人・・・はてさて・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:03:08 ID:Y8dggySyO
恋人はワイン色がワム!のラストクリスマスな件
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:11:47 ID:LfyBv7kwO
>>553
つ聴力検査
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:23:26 ID:Q8G/JOoY0
欧米かよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:48:37 ID:iCJXoRVM0
最終日の競争率はどれぐらいだったんだろう。
NHK2日とも外れたorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:50:26 ID:Y8dggySyO
>>544
聴力もなにもコード進行見比べたら一目瞭然。

メロが似てるだけがパクリじゃなかろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:01:20 ID:IBVqSIhv0
>>557
ノシ>>544>>554
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:14:44 ID:rZAGuhyB0
ライブなんかより音源。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:40:00 ID:FcYaNHClO
YYYスタンプverの最後のサビのフェイクがHOTELな件
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:52:51 ID:VWS7TqrI0
佐賀&飛鳥
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:56:55 ID:pJcdynx30
僕はここに来るを知ってた(分かってた)ふぉおおおおおおおおおおおおお
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:19:11 ID:pySbCR3h0
C&Aって佐賀であまりライブやった事ないよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:31:58 ID:VWS7TqrI0
だって佐賀だから・・・

佐賀でやらない佐賀
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:39:31 ID:E16nqq5s0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C

佐賀県の人口ってたった86万人かよ。
しかも11年前から減少傾向だし。
そのうち、佐賀から人がいなくなるんじゃないか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:41:01 ID:VWS7TqrI0
そんなこと言ってると、また佐賀県庁が(ry
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:04:24 ID:DU1cQWYz0
佐賀が明日無くなっても、誰も気づく事は無かろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:07:20 ID:Q8G/JOoY0
松雪泰子も佐賀 公表してねぇ〜
はなわ天才
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:08:11 ID:zn+UTLBs0
C&Aは大都市福岡出身で良かったな。
佐賀出身だったら馬鹿にされていた事だろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:09:10 ID:XqxEhsXH0
チャゲアスの良さはPRIDE, SEE YA, TREE, RED HILLに集約されてる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:18:02 ID:Q8G/JOoY0
今度のライブはクリック使うんか
ええ?おい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:33:06 ID:zn+UTLBs0
それは佐賀県にしか分からないだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:56:01 ID:GGTPLx//0
またCの寒いオヤジMCがクルか・・・w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:56:44 ID:ssGUWEAZ0
今や福岡市と佐賀市は隣同士だがや
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:58:23 ID:GGTPLx//0
ap bankのDVD収録曲てどうせはじまり・・でしょ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:13:18 ID:Q8G/JOoY0
あの桜井の歌い方はなんなんだ?
酷かったなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:33:46 ID:HOJSsC360
CHAGEよりはまし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:43:47 ID:FVxXThb80
>>575
3枚組だから、も少し入ってると思われ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:07:03 ID:j9ClG74XO
ASKAのは入ってないって。ソースはすが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:21:20 ID:OPYIJ8LC0
>>579
やっぱ1曲っぽいなorz
しょぼしょぼ。

ttp://www.apbank.jp/info.html
仕様:DVD3枚組/豪華ブックレット付き仕様
収録予定時間:全36曲+ドキュメンタリー(約300min.)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:44:54 ID:X5dZmG+L0
イラネ。関東に限ってはフジで1時間やるわけで・・・。1コーラスかもしれんが。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:02:36 ID:uN0ZkNug0
しかもステレオのみか

チャゲアスのライブDVDは毎回音もすごいだけに
見劣り(聴き劣り)するだろうしなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:14:37 ID:LwdKgi2H0
今年ミスチルが出したDVDは5.1chなんだけどね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:23:11 ID:uN0ZkNug0
ミスチルは関係ないじゃん
apbankとして出すんだから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:12:23 ID:NbkbD6zK0


バ バ ア 臭 い ス レ で す ね。

飛 鳥 の 声 聴 き な が ら

グ ロ マ ン コ い じ っ て る ん で す か? w

(賞 味 期 限 切 れ の w w w w w w w)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:16:51 ID:DLde6rFa0
>>585
そうです。
いい歳こいて独身だったりセックスレスで欲求不満だったり
グロ顔のババア共が、ASKAで臭いマンコいじりながらオナニーしています。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:23:17 ID:hWBtWvYW0
Bank Band Vol.11
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1159103023/

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 21:27:39 ID:+nBNN68mO
フェス前に出会ったtoU聞かないでASKAの出番が終わったらソッコーで帰るって言ってた
おばちゃんの存在を思い出した
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:49:03 ID:cVT03LB8O
いきなり3連投とは
どうしたの

またオヤジと喧嘩か?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:53:47 ID:uN0ZkNug0
ミスチル伝々もあの人だったか
590ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:48:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:32:49 ID:RUOYXWyUO
DVD三枚組でもゲストは一曲のみだよ。去年そうだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:36:41 ID:fDyU6PV+0
桑田だけは全曲はいるらしいね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:44:24 ID:uTmJ/yxN0
桑田に比べたら、ASKAなんて小物だしな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:45:16 ID:38qfqEeK0
桑田なら仕方ない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:47:38 ID:Y/bICDSg0
ASKAに比べたら俺等も小物だしな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:49:05 ID:cVT03LB8O
白々だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:50:45 ID:OlQK9Aih0
DIGA乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:16:40 ID:uv+E3MdqO
ASKAだって大物には違いない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:20:41 ID:8mMRZLgl0
アソコは大物だろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:27:47 ID:o2OhH3Uk0
>>569
小倉と大野城
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:32:28 ID:6QSFl9I10
>>600
CHAGE 小倉→福岡
ASKA  福岡→大野城→札幌→大野城
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:41:45 ID:m+UhAtW1O
それより桑田の来シーズンの行方が心配だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:47:16 ID:o2OhH3Uk0
小倉と大野城
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:56:06 ID:Fxrc5XC0O
浜松死ねよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:58:22 ID:TNrRKQPL0
シェルロック
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:05:14 ID:HJ1/M5iMO
レスティ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:58:06 ID:Kr5sGSoW0
>>601
CHAGE 小倉→福岡
ASKA  福岡→大野城→千歳→大野城
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:07:00 ID:o2OhH3Uk0
小倉と大野城
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:19:46 ID:cDysj62t0
ID:o2OhH3Uk0はモグリです
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:21:28 ID:qR3g5qdP0
聖書の予言通り来年核戦争が起きたらコンサートどうなるのかな。
最近なんか現実味を帯びてきてかなりガクブルなんだけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:31:40 ID:cDysj62t0
>>610
つノストラダムスの予言
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:33:05 ID:Ldsb1Zyt0
リテイクしてほしい曲ベスト3
1.この愛のために
2.僕はmusic
3.not at all
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:33:07 ID:vLjk2ojY0
北朝鮮の山奥にはたんま〜りと核が貯蔵されています
金正日が死ぬ前に、冥土の土産記念に一発くらいはぶっ放すでしょ

いろんな意味で日本に飛ばすのがおもしろそうです‥
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:49:20 ID:o2OhH3Uk0
小倉と大野城
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:50:22 ID:Yj5HiUEa0
SUPER BEST III ってどうして作らないんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:54:03 ID:dueKWQJ2O
>>615
あったらGUYS〜コードネーム2あたりが妥当?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:59:08 ID:qR3g5qdP0
東京ってなにかと狙われやすいから気を付けた方がいいよ。
震度7クラスの地震も近いうちに起きる可能性高いらしいし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:04:06 ID:XGyCRIuAO
おまえらは五島勉か。

スパベス3はすでにあります。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:11:11 ID:Yj5HiUEa0
>>618
公式のディスコグラフィに無いんですけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:12:32 ID:Fxrc5XC0O
テロのときも戦争が始まるかもしんないとかって
ナラローツアーが開催されるかすげー心配だった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:17:36 ID:XGyCRIuAO
>>619
確かにあれが非公式だったらすごいよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:25:24 ID:vLjk2ojY0
何よりアメリカの誤爆が怖い
迎撃ミサイルだって、失敗すりゃどこ落ちるかわからん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:26:55 ID:qR3g5qdP0
北朝鮮が暴発して日本やアメリカに先制攻撃でもすれば核戦争に繋がりかねないね。
中国やロシアも加わったりしてさ。
今世界には実戦に使える状態にした核弾頭が数万発あるからね。

you tubeの動画が3万件削除されたってニュースでやってたから
C&Aのも消えたのかなって今見てみたらまだ結構あった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:28:47 ID:XGyCRIuAO
いくらネタがないからとはいえ、北核ネタでひっぱるなよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:31:01 ID:vLjk2ojY0
日帝野郎ども この積年の恨み、晴らさでおくべきか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:35:26 ID:XGyCRIuAO
在日であるチャゲアスのファンである我らも北の資金あつめに加担してんのかね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:47:49 ID:qR3g5qdP0
チャゲアスが北朝鮮でコンサートを行う日が来るだろうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:49:15 ID:CuVdzDAr0
>>618,621
ワラタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:42:22 ID:R1O7/kNz0
在日じゃねーだろが!!
工作やめろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:43:09 ID:mgKfr/LVQ
CHAGEの先祖は京都だし、ASKAの先祖は熊本の武士だから。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:43:21 ID:XDJAkZ8Y0
>>629
ヒント:土曜日曜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:28:34 ID:8xVp2+6hO
>630
熊本の武士って誰?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:56:34 ID:b0gA0Agz0
菊池氏
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:09:20 ID:b0gA0Agz0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:22:33 ID:Yj5HiUEa0
すみません、C&Aのシングルの中で両A面のってどれなんでしょう?
「HEART」のほかは、何がありましたっけ?「YAH YAH YAH」も両A面ですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:53:11 ID:J+929+NrO
そう。この愛のために これも両A面
637635:2006/10/22(日) 19:27:03 ID:Yj5HiUEa0
>>636
ありがとうございました。スレ汚し失礼致しました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:42:13 ID:WEDxWarLO
紅葉見ながらtwo-fiveのripple ringきいたけどすごい合ってたお( ^ω^)おぉ〜ん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:18:56 ID:uQjlYDX30
ファンの皆様へ (2006.10.22)
今年の4月1日より、約9年振りに期間限定で活動を再開し、約7ヶ月が過ぎました。

正直な話、当初はメンバー誰しもが「メンバー間のコミュニケーションは上手くいくのか?」
「新曲をリリースしても今の音楽シーンに受け入れられるのだろうか?」
「コンサートは以前のように盛り上がるのだろうか?」など、多くの不安を抱えたままの離陸でした。
しかし、その後シングル4枚をリリースし、コンサートツアーを行なっていくうちに、僕等の不安は消え去り、
97年の解散時には失っていた、米米CLUBの原点でもある「メンバー自身が楽しむ!」という気持ちを、
メンバー全員、素直に取り戻すことが出来ました。
全ては活動再開後、僕等を熱く応援し受け入れてくれた皆様のお陰です。

コンサートツアー終了後、CMの撮影を行ない、アルバムをリリースしてから、活動再開という名のフライトは終了する予定でした。
しかし、コンサートで、時には満面の笑みを浮かべ、時には号泣している、皆さんの表情と大きな声援を目の当たりにし、僕らは決意しました。
これからも、米米CLUBとしての飛行を続けていくことを…。

今後は、個々の活動も尊重しながら、米米CLUBの活動を続けていきますので、これからも、僕等と一緒に浪漫飛行を楽しんで貰えれば幸いです。

We are 米米CLUB!and You!You!!You!

平成18年10月22日 米米CLUB

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Komekome/m_info.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:07:19 ID:CuVdzDAr0
BSとスカパーってどっちが雨風に強いんだろ

#のHDDレコは録画予約しても
アンテナレベルが下がるとすぐに録画を諦めて、
以後アンテナレベルが復旧しても録画停止したままという仕様だから困る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:10:28 ID:HJ1/M5iMO
STAMPみたいな方向性の新作アルバムを待ってます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:57:22 ID:vLjk2ojY0
>>640
圧倒的にBSの方が強い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:09:20 ID:zfPv5+vFO
君を失うと僕のすべては止まる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:26:19 ID:uVxnD27F0
you are freeのPVに出ている中国語喋っている女優は誰?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:32:26 ID:oM+fTi/k0
>>644
チャン・リン・シャン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:28:43 ID:YPK37zBPO
コソンドレ・ワルチャニコフ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:50:46 ID:darS7hEa0
( ゚д゚)ポカーン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:14:08 ID:tk6oq4QHO
ノラ・ミャオ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:23:33 ID:LMNHrJlX0
イイノンカソーレデ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:55 ID:3/yL0wIk0
アイボーヘンナヒト
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:38:37 ID:swZZeS2FO
日ハム勝った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:38:38 ID:qH8034t6O
R&BなC&A聴いてみたい。似合いそうで曲も良さそう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:47:14 ID:qH8034t6O
ライオネル リッチーのI CALL IT LOVE 風なのね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:07:06 ID:jWGKc7R4O
Aサンが嫁宛に作った曲って「どのくらいIloveyou」??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:11:00 ID:tk6oq4QHO
ほんとはミシェル・リー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:11:36 ID:AiI5hxBAO
奥に作った歌は知らないが

♪よーこそこそ〜
ようこそここまで
レッツ ハッピーナイト?

ってゆう歌あったね、タイトル何だっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:35:38 ID:Z1RhTXxjO
嫁に作ったのは星屑のシャンデリア
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:37:02 ID:9dBinARMO
SHAKIN'NIGHT
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:19:18 ID:swZZeS2FO
CHAGEandASKAはカバーアルバム出すべき。オリジナルの後で。
だから2年後くらいに。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:26:00 ID:EpH7DweP0
>>652
Timeとか聞いてみれば?
Whyの英語版
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:31:00 ID:qH8034t6O
652です。ジャッジのサントラもってるよ。でtimeは好きで今も良く聴いてる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:48:16 ID:xmX5iluC0
ライブだけでやってた「僕はこの瞳で嘘をつく」のジャズっぽいのもよかったな。
また聴きたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:39:42 ID:WnEiHFBRO
僕瞳のジャズを初めて聞いたとき、声が出なくなったことへの言い訳にしか聞こえなかった。
STAMPも最初ガッカリした。

でもtwo-five見てから、アレは「単なるカバー」だとわかって安心した。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:57:37 ID:JI4N0kSX0
>>637
全然汚してないよ。
ここはマニアばかりが集う場所じゃないからね。
いろんなレベルの人がいて当然だと思う。
俺だって15年ファンやってるけど、まだまだ知らないことたくさんあるし。
因みにHEARTは3曲全部が、YAH YAH YAHは夢の番人までが、この愛のためには2曲とも両A面。
まあ両A面という言い方も古いんだけど、つまりシングル曲として同じ扱いの曲が複数あるってことだよね。
SUPER BESTV、Wが出ればこれらの曲も入るんだろうね。
30周年にでも出すかもしれないね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:00:27 ID:tk6oq4QHO
既出だが、スーパーベスト3はすでにある。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:04:21 ID:tk6oq4QHO
>>661
14カラットのカバー盤は持ってる?あれもR&Bぽくていいよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:32:13 ID:xmX5iluC0
>>665
SUPER BEST3=VERY BEST ROLL OVER 20THのこと?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:42:41 ID:tk6oq4QHO
スーパーベスト3 ミッションインポッシブルという燦然と輝く歴史を無視するのはあまりに残酷じゃなないか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:04:55 ID:w4JUukgG0
新作アルバム9曲や10曲ぐらいだと怒りよりもファン離れの怖さのほうが上だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:27:09 ID:zAQDj9RHO
もう今時アルバムは十数曲入って3千幾らってのやめたらどうだろう
数曲でも出来しだいネット配信でもしてくれたらいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:09:59 ID:m7lG5UWO0
>>669 「新作」 9曲なら十分だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:14:10 ID:g9gal6nA0
ファンの方ならご存知だと思うが、アスカの歌う「君は薔薇より美しい」の
動画見たがめちゃいいね!発売されているDVDの中には薔薇歌っているアスカは
はいっていないのですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:56:46 ID:LMNHrJlX0
入ってるよ

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:58:46 ID:D1xD2iLJ0
>>673
きのう久しぶりにDVD見たけどホント良かったわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:00:30 ID:g9gal6nA0
>>673
マジ!?(゚o゚)そのDVDのタイトルおしえてもらえます?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:02:50 ID:TpKgfPcX0
そうだねプロテインだね
677675:2006/10/23(月) 10:17:49 ID:g9gal6nA0
My Game is ASKAというタイトルのDVDですね。調べました。
ソロでライブしているなんて全く知らなかったよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:29:47 ID:TpKgfPcX0
お兄さんの勝ちだね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:15:02 ID:AiI5hxBAO
僕目のジャズバージョン、マジで入れてほしい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:31:08 ID:4NyuTLrA0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:26:42 ID:TpKgfPcX0
ア〜イ・ア・ア〜イ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:24:09 ID:MEemEBmuO
請求書到着@群馬
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:39:22 ID:TAUxOfcRO
うちも請求書キテタ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:00:57 ID:D1xD2iLJ0
今月、来月はご祝儀ビンボーだからチト痛い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:45:55 ID:qhP40lsf0
メデタイ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:32:59 ID:TpKgfPcX0
すぐ振り込むと後ろの席
ギリギリ振り込むと前の席
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:34:37 ID:D1xD2iLJ0
>>686
マジ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:54:47 ID:LMNHrJlX0
カード引き落としはどうなんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:18:22 ID:Bg6GuOCIO
no doubtとロケ樹は次のツアーで確実に歌うな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:44:16 ID:MEemEBmuO
>>686
関係なし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:07:00 ID:Kc22sGaG0
>>660
すいません、そのWHYの英語版「Time」って何ですか?
どのアルバムを手に入れれば聴けるんでしょうか?
是非教えてください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:11:49 ID:tw6IXA7P0
WHYの英語ver.があるなんて
初めて知った。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:16:27 ID:tk6oq4QHO
ジャッジドレッドなるシルベスタスタローンの映画のサントラに入ってるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:17:41 ID:N3Lq+71IO
>>692 ジャッジドレッドか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:29:42 ID:RBB1+PZD0
timeは、たしかCHAGEとの時間が合わなくてASKAソロになった
んだよね。結局、シングル化もアルバムにも入らなかったね、、。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:57:13 ID:YLCau4s50
TIME結構知らない人いるんだ。驚き。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:11:36 ID:sJBWrPIX0
先日FCで二口申し込んだんだけど、
ひとつはコンビニ支払いで15800円
ひとつはカード決済で15300円で、500円違うんだね

今回は申し込むときにいろいろ思案しちゃった
きっとFC抽選の中でもOMC枠とかあるのかなぁと思って
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:31:53 ID:LMNHrJlX0
私も知らんかったよ<TIME
そんなに驚くことなのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:37:00 ID:6mkfNTLY0
とりあえずオフィシャルのHistoryにも書いてあることだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:40:02 ID:tk6oq4QHO
展開があまりに地味すぎから知らない人がいてもおかしくはないな。
701691:2006/10/23(月) 22:26:48 ID:Kc22sGaG0
>>693
ありがとうございます。早速AMAZONから探してみます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:30:28 ID:Kc22sGaG0
これですね!6曲目の「TIME」に(飛鳥涼)って入ってる!
アマゾンも古い作品にしては珍しくジャケ写真も用意されてて。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005G3Z8/sr=1-4/qid=1161610082/ref=sr_1_4/503-7912274-6103161?ie=UTF8&s=music
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:51:23 ID:N3Lq+71IO
ファンなら普通に持ってそうだが…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:53:48 ID:Bg6GuOCIO
音源だけ持ってる

だって一時期中国…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:28:50 ID:LMNHrJlX0
普通に持ってない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:12:30 ID:zjWrL+LsO
代々木とナラローのドラムソロが似てる。

さすがサンダー今泉。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:44:47 ID:T51+ugi90
WHYの英語バージョン知らなかった。
長い事「castles in the air」を普通に聞いてたけど
「On your mark」の英語版?だと知らなかった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:13:58 ID:T4ix9avNO
>704
中国、の先が知りたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:44:35 ID:VctWkePLO
人民共和国
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:58:54 ID:T4ix9avNO
だって一時期中華人民共和国マオツートン万歳!って、んなアホな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:05:32 ID:zjWrL+LsO
TIMEと夜空を仰いでならどっちが認知されてるんだろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:07:06 ID:o6MDoEdk0
だって中国呪泉郷で溺れたから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 05:52:15 ID:Se93K1n70
うんこ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:13:04 ID:RoP/Rs+7O
昔の代々木のビデオ見るとRAINBOWって曲で二人は女装してるぜw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:13:30 ID:CmTpBvc30
うんこ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:56:58 ID:+1KYKHp20
chage(きたない!!  きたない!きたない!きたない!)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:56:32 ID:/R5tVWIGO
ビデオONE×ONEって楽しい?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:50:02 ID:CmTpBvc30
unco
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:13:27 ID:JwWnO5ii0
undo
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:00:09 ID:o/NtZicpO
今ASKAお気に入りの「ヒントミントコーヒー味」ってどこで買えますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:10:33 ID:CmTpBvc30
明日はフジ721で万里の河
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:33:12 ID:T5/TY3e30
今夜はap bank。ASKA出るかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:16:21 ID:BYulmzALO
小学生の時、チャゲアスファンで馬鹿にされた。まわりはB'Zファンばかりだった。なんでだろぅ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:27:52 ID:9SEMH/940
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:56:21 ID:DSbgBqHX0
>>721
もう先週やったじゃんw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:55:53 ID:VnaM/TFxO
鬼の形相・・・実現しそうだ(>_<)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:49:55 ID:BWzW0nwS0
うええええええええええええいええええええええええいええええええええええええいえええええええええええええええいえええええええ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:01:36 ID:trzi+mBoO
ビックニュースって何?
携帯からじゃわからんorz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:48:40 ID:cceIEv6y0
>>728
ナラロー追加公演で演奏された未発表曲が来年リリース予定NEWアルバムに収録されるとのこと。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:22:32 ID:o/NtZicpO
あっそうか!あれって確かツインボーカルだったわ。
会報に書いてたのってあの曲のことだったのだね。
かなりかっこよかったよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:32:08 ID:trzi+mBoO
たびたびすまんがソース元は?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:38:34 ID:+k/0Y6U70
オイスターは絶対ダメ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:43:02 ID:d4QzVqCEO
やっぱりオタフクにかぎる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:45:46 ID:uVzE2sID0
通はカゴメ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:47:21 ID:trzi+mBoO
そうきたか…w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:54:52 ID:jAKmfGeMO
(´・ω・`)トゥマンナイ・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:55:48 ID:8eBH0pLx0
港に潜んだ潜水艇 のスネアドラムの音
SC-88 のDance Kit のスネア(Note 38)の音が殆ど瓜二つだった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:58:55 ID:HVfQ2kxv0
はいはい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:39:43 ID:wPi5BSxS0
レコーディングは10月終了予定が延びるかも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:51:23 ID:VSS4bfIYO
>>737ミスチルのJenもよく使う音だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:59:26 ID:wGVSEWtOO
新曲いくつ仕上がったんだろうか?ASKA一人で作詞出来たかな?
742NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 01:35:39 ID:pUR7g1ma0
ちょっと前、あるリゾート地でカラオケボックスに入ったときに
僕瞳を選曲したんだけど、その時のモニターの映像が凄かったよ。
チャゲに変装した怪しいやつがずっとストーカーみたいに女を追尾してるんだよね・・・。
んでいきなり遊園地の場面になったと思ったら、
そのチャゲらしき怪しいやつがティーカップに乗ってくるくるくるくる回ってるんだよ。
真剣に歌いたかったのにもう限界だった・・・。
確か昔のレーザーディスクのカラオケだったよ。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:41:25 ID:fHL5sxW+O
みてみたいかもw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:45:30 ID:de1iIWVvO
それ槇原のスパイでも流れる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:57:59 ID:VSS4bfIYO
槇原敬之は、ケミを潰すためのスパイだったのかもな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:45:58 ID:qR6UFzVTO
アルバムって来年か‥
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:40:39 ID:5V6DvP8L0
ついに鬼の形相が長い沈黙を破るときが来たのか。
どうやら次のアルバムは期待しても良さそうだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:07:12 ID:ybGm/dCM0
日ハムが優勝したら今度のアルバムは新曲10曲入りで全14曲で79分
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:41:50 ID:de1iIWVvO
創価学会に優勝なんかしてほしくない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:43:13 ID:EZitZd9K0
それは楽(ryでは?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:44:01 ID:wGVSEWtOO
そして、久々に作る壮大なバラード曲。とりあえず、やる気だけは伺えるな W
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:13:52 ID:de1iIWVvO
公の創価は常識
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:04:44 ID:hQshiZ340
そーかそーか・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:48:18 ID:58OSlpaFO
イカを焼いたらイカヤキ〜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:01:28 ID:hQshiZ340
やっぱツアー直前のリリースなんだろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:39:33 ID:dmqwITwY0
ap bankの放送ASKA始まりほんの少しだったけど、
最後のトゥーユーだったっけあれASKA歌うところいっぱいやったからうれしかったわ。
当日あの時のASKA凄く味があって上手かったからもう一度聴きたいと思ってたから良かった!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:43:44 ID:Cm+dhV760
ほんの少しって どれくらい?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:15:46 ID:Pm8u3Rv0O
この流れなに?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:20:55 ID:Cm+dhV760
全盛期時代も今のようなラフな雰囲気の服装(衣装)だったら
ダサイなんて言われなかったかもしれないと思うのは私だけ?
なんかスタイリストのセンスのせいもあるような気がするけど。
全盛期時代のCAの印象で止まっている友人に今の会報のASKAさんを見せたら
「ASKAかっこよくなってる!」って言ってた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:10:51 ID:ARgWe/UE0
その辺のチンピラとかわらんかったからな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:24:15 ID:byzsiUXc0
全盛期は、バブリーな時代だったから仕方ないよ。
みんなあんな感じだったし。
一応チャゲアスもその時代の流れにのっかった衣装着てるよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:39:43 ID:Cm+dhV760
その頃、北野武がなんかの番組で
「チャゲアスの〜あのASKAは〜…あの人は天才だね。あの人はほんと才能ある」
と話してたのを覚えてる。
(チャゲの衣装の一部だった皮の手袋にはケチつけてたけどw)
武は実はすごい天使マニアらしいんだけど
その辺の話(神とか宇宙の話)とかでASKAと妙にうまが合いそうな気がする。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:42:26 ID:df12lXQDO
ASKAがひょっとすると今頃福岡で体育教師をしていたかもしれないと思うとよくCHAGEと出会ったね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:48:39 ID:Cm+dhV760
自衛官になってたかもしれないしなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:49:29 ID:hQshiZ340
ASKAが教師してたら、そりゃモテただろうね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:54:46 ID:df12lXQDO
ASKAやってなかったらただのおっさんになってただろうに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:58:29 ID:Cm+dhV760
モテてはいただろうから普通に結婚して
周りよりちょっとかっこいいお父さんになってたことでしょう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:02:16 ID:WDVLe9nuO
チャゲは毛髪の寿命が少しは長引いただろうに…売れっ子は大変だね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:10:30 ID:05WUHsxq0
おまえらよく考えろ。
負けず嫌いで身の回りちらかっしぱなしで時間にルーズでオカルトチックな話し好きの体育教師だぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:13:23 ID:Cm+dhV760
うっ…!恋は盲目とはこういうことか!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:09:36 ID:7i6tDGL+0
>>769
キモスw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:14:29 ID:hQshiZ340
あばたもえくぼ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:37:33 ID:fA5XAxFW0
>>769
上手いこと言ったw!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:50:30 ID:Cm+dhV760
生徒A「宮崎先生、かっこいいんだけどねぇ…」
生徒B「生徒に遅刻するなと言う前に自分がちゃんとしろよなぁ」
生徒C「つぅか、職員室の自分の机のまわりを先に片付けろよ!って感じ」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:56:21 ID:VSS4bfIYO
今、世に出てる楽曲ってチャゲ曲、ASKA曲は、
それぞれ150曲、250曲くらい?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:09:45 ID:oDI9C7of0
時代錯誤のすぐ泣く熱血教師になってたかもしれない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:13:24 ID:Cm+dhV760
剣道部の顧問で、合宿の夜はきまって宇宙の話となる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:23:18 ID:df12lXQDO
そしてギター弾いて歌う、歌う
それがまたやけに上手い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:30:02 ID:hQshiZ340
歌を歌って女生徒を固めるw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:56:20 ID:fA5XAxFW0
ミクシィでお勧めのサークルある?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:22:46 ID:+CQ3WFWvO
そー思うと、ASKAが好奇心旺盛で良かったー。 部活辞めてすること無くなって音楽でしょ? あんな音楽的才能ある人が、リーマンとかになんなくて良かったぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:00:04 ID:Cuq4DEnR0
でもリーマン経験あるミュージシャンが裏山とか
ラジオで言ってたね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:35:23 ID:stl32Z8Y0
>>762
その話は凄く興味あるな。
誰か補完頼む。

チャゲ&くず屋とか言って、「余計なものなどないよね〜」と馬鹿にしてたイメージしかないから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:39:16 ID:ARgWe/UE0
陸上自衛隊・陸軍大佐 宮崎 重明
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:42:16 ID:ARgWe/UE0
陸上自衛隊・小間使い 柴田 秀之
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:44:48 ID:de1iIWVvO
自衛隊なのに軍て。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:17:45 ID:Cuq4DEnR0
>>784
学生デビューだから二人のどっちかが
リーマン経験しとけばよかったみたいな話だったと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:19:48 ID:Cuq4DEnR0
>>784じゃなくて>>783だ。
ごめん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:32:42 ID:Cuq4DEnR0
>>783
全然関係なかった。
逝ってくる・・・orz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:42:24 ID:kwtQSZ520
ボケまくりだおw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:00:59 ID:YsdfLGjrO
どうして飛鳥は芸名飛鳥涼にしたの?気になる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:50:30 ID:/p8nf35Y0
>>775
途中で数えるの疲れたからやめた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:27:26 ID:Cm+dhV760
初恋の女の子の好きな男子の名前が“あすか(飛鳥?)”だったんで
悔しかったから芸名を“ASKA(飛鳥)”にした…だっけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:37:33 ID:IlVMq/Lg0
しかしあれだね、色んな意味で順調に・・・だねぇ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:47:21 ID:Cm+dhV760
幼少時代、ASKAがくらってた親父さまの数々のお仕置き、
下手したら虐待と紙一重だよね。
ASKA、よく“まっすぐに”成長したなと思うよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:52:42 ID:Zw7/hQGG0
>>795
くわしく
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:55:05 ID:tolBS7fu0
>>795
くやしく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:05:28 ID:Cm+dhV760
えっとぉ…たしか『けれど空は青』か何かに書いてなかったっけ?
不覚にも本を売っちまったから確認できないけど…。

たしか、両足持たれて逆さづりで湯船に頭をドボン とか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:08:04 ID:uqhnYGxM0
親父さんにされてきた事を、自分の子供にはやっていないところがよいね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:08:33 ID:hf7lNoQz0
マジで・・・orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:10:09 ID:VSS4bfIYO
ばかちんと時計まわり読んでない人かなりいるんか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:10:15 ID:de1iIWVvO
愛したくても愛せないのは誰?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:11:56 ID:EWAtpn4Z0
ASKAさん(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:15:26 ID:Cm+dhV760
でもそのお仕置きは、ASKAが約束破ったり悪いことしたのが原因で
不本意な“お仕置き”ではなかったこそ『虐待』にはならなかったんだろうね。
だから自分の子にはやらない、と。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:19:59 ID:de1iIWVvO
僕を責めた人 レンズを絞りながら 心の中に紛れ込んだまま 白になる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:25:05 ID:njxItIu0O
水の部屋の友達に借りた自転車を返さずに怒られたフレーズね

そう…
いくら躾とはいえよく…

父は父だけてなく師でもあるから逆らえなかったって何かで読んだ気が…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:29:57 ID:fA5XAxFW0
友達の自転車を借りたまま夜になって、
返すのを忘れたか、
返すのを明日にしようと思ったかで、
友達の自転車が宮崎宅にあり、
そのことで父に怒られたらしいよね

ASKAはちゃんと怒られるべく理由を知っていたから、
まっすぐに育ったのかもしれない

大人になって、どうしてこの人は僕に危害を加えるんだろうとか、
どうして僕の気持ちをわかってくれないんだろうとか、
そういう対象にもASKAがやさしくなれることこそ、
・・・それが「物事には必ず理由がある」に繋がっているのかもね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:30:48 ID:Cm+dhV760
親父さんには敬語を使ってるのかな。
いまだに反抗は絶対できないみたいだし。
無論、声もデカいだろうから、しこたま怖いだろうなぁ…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:31:07 ID:fA5XAxFW0
>>806にかぶった
スマソ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:33:05 ID:fA5XAxFW0
>>808
ASKAも50前、親父さんももう70過ぎだぜ
未だに反抗とかってレベルではないと思うよw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:34:32 ID:Cm+dhV760
そりゃそーだw こりゃ失敬
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:37:13 ID:de1iIWVvO
今日も創価学会が勝ったのか

スタンドが創価色だったりお得意のマスゲームやったりうざいね

アスカの実家も創価ってよく噂されてるけど俺は信じないぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:37:46 ID:Cm+dhV760
でも高齢でも剣道は続けていそうだから
背筋がしゃんとして声も大きいだろうから威厳はありそうだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:44:25 ID:EWAtpn4Z0
そんな厳しい父親がよくデビュー許したね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:52:03 ID:de1iIWVvO
デビューの時にギルドD-55を買う金を渡してくれる優しさもある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:00:48 ID:AKXwj7Uj0
CHAGEの天ぷらの話でもしようか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:02:30 ID:+CQ3WFWvO
(´;ω;`)ナンカ、泣けるお
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:03:39 ID:cmXRTYagO
やっぱいい親からはいい子が育つんだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:05:15 ID:de1iIWVvO
そのギルドも大切にしまってたが、今はライブでバンバン使ってる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:08:30 ID:b6czCwpt0
>>816
ちょwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:16:03 ID:TPzONSlD0
しんじばっかり
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:17:31 ID:B3nNQfCp0
すっかり自作自演王国が復興しましたね
823ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:48:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:19:41 ID:gYboyas+0
VIERAがどうしたって?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:21:42 ID:YuLvDrlRO
しんじとか自演とかいってるやつが一人なんだろな実は
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:27:17 ID:b6czCwpt0
天ぷらの話聞きたかったのにw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:31:52 ID:29dF3jN9O
そして
ダメな父親から
もっとダメなシンジが生まれました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:35:12 ID:ETts+ImT0
死ねばいいと思うよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:38:36 ID:0VEJQwHz0
>>798
それ 哀川翔もやられたらしい
あの人の父親も自衛官
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:56:04 ID:YuLvDrlRO
自衛隊で教えてる躾か?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:07:38 ID:Gbn0x6TZO
はいっ!!
そうでありますっ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:25:55 ID:CdUO8knMO
同じ欄に名前書かれてても、その順番が少し気になる。
僕らが生まれた〜で、飛鳥涼が小田和正より先に書かれてるのは、
当時の勢いなのかなぁ〜って思ったり。
全くイーブンな合作は有り得ないし、どっちかがイニシアチブをとって作業していくんだろうから、
その人の名前が先に書かれるってのが有力だとは思うけどね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:30:20 ID:8nVg17+TO
あ…ASKA
い…
う…
え…
お…小田和正
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:30:48 ID:nrJikBvJO
んなもんどうでもいいお
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:00:04 ID:TAk9MuUrO
´・ω・`
天ぷらの話マダー?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:05:49 ID:YuLvDrlRO
天ぷらってCHAGEの実家の話?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:12:37 ID:jwRLYa9lO
CHAGEさん油っぽいですもんね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:27:19 ID:Gbn0x6TZO
ス〜シ〜
スキヤ〜キ〜
テンプ〜ラ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:31:53 ID:vzklWBur0
天ぷら(´・ω・`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:38:40 ID:1LNSAtDvO
しょーがないなぁ

CHAGEの実家は当時天ぷら屋で

「大学ダブルなら店つげ」って、親戚の寿司屋に包丁修行の話が決まってたけど

ポプコンで「夏はすぎて」でグランプリとっちゃったからその話は消えたんだよ

CHAGEの親戚はみんなCHAGEの顔してるんだよ

ASKAはCHAGEの親戚の中にはいると笑いこらえるのに必死なんだよ

あれ…?
CHAGEとASKAって確か親戚になったんだよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:41:25 ID:Gbn0x6TZO
そんなに天ぷら 天ぷら言ってると天ぷらオバケがでるよ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:49:39 ID:YuLvDrlRO
すいか男退治にはには天ぷらに限る
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:50:48 ID:CdUO8knMO
>>840遠い親戚同士が結婚したんだよな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:52:21 ID:29dF3jN9O
先日帽子の中身と共に晒された寿司屋が
親戚なのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:55:22 ID:vzklWBur0
>>840
「夏はすぎて」って熱風コンサートで歌ってた曲?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:07:21 ID:ckEHhPoYQ
中学生の時にタバコを吸ってバケツで頭から水かけられて家の外に立たされたんだよね。Aタソ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:12:38 ID:E66CmF+90
>>748
俺は道産子だけど楽天ファン
田中入って嬉しい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:35:53 ID:KrfR69AS0
僕らが生まれたって初めて聞いた 良い曲だ
作詞作曲とも手がけたの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:54:42 ID:CdUO8knMO
小田和正との合作だよ

ASKAソロパートは2箇所しかない

850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:15:22 ID:TPzONSlD0
『Point Green Live 2006』出演決定!!
『Point Green Live 2006』出演決定!!
『Point Green Live 2006』出演決定!!
『Point Green Live 2006』出演決定!!
『Point Green Live 2006』出演決定!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:22:57 ID:8nVg17+TO
なんなんだ
このライブは?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:23:40 ID:A4fSVqfn0
何?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:25:10 ID:A4fSVqfn0
???????????
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:26:35 ID:7RLai8yB0
12月23日かぁ…
共演するアーティストが気になるけどまだ公表されてないね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:26:53 ID:A4fSVqfn0
ap bankみたいな環境問題がらみだよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:27:49 ID:7RLai8yB0
12月に開催される『Point Green Live 2006』へのCHAGE and ASKAの出演が決定致しました!

『Point Green Live 2006』
日時:2006年12月23日(土)開場 16:00/開演 17:00
会場:国立代々木競技場第一体育館

詳細につきましては、10月26日(木)発売『Weeklyぴあ』(関東版)をご覧ください。
尚、ファンクラブでのチケット受付はございません。
各プレイガイドをご利用ください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:28:46 ID:8nVg17+TO
久々の代々木じゃんw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:30:59 ID:7RLai8yB0
野外じゃなくて良かったね、ASKAw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:34:53 ID:3Sh40YYY0
http://www.pointgreen.jp/
↑これの12月バージョンてこと?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:37:34 ID:8nVg17+TO
>>859
なんだこのメンツ…
年寄りばっかのイベントなのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:38:19 ID:A4fSVqfn0
>>859
だろうけど・・・メンツが気になる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:41:20 ID:3Sh40YYY0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:42:24 ID:8nVg17+TO
この中にチャゲアスだと
チャゲアスだけメジャー感出すぎるな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:44:19 ID:8nVg17+TO
友人徳永英明もいるのか
ASKA好きの岡本真夜と
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:45:15 ID:A4fSVqfn0
徳永もでるんだ・・・行こうかな・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:46:15 ID:WaZx+zBr0
これはファンがかぶる組み合わせでは?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:47:53 ID:3Sh40YYY0
でも今日ファンクラブ発表で
今日からプレリザーブ受付ってなんかすごいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:50:07 ID:8nVg17+TO
定番YAH YAH YAHかSAY YESやってあと次のツアーでもやるようなのやって
新曲かな?このイベントまでにある程度形にはする予定なんだろうな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:54:37 ID:7RLai8yB0
スタレビも参加しないかなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:06:30 ID:1q7rBZ0I0
えっ、まさかこの3組だけ??
だとしたら一組あたりの時間が結構長いような・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:10:51 ID:CdUO8knMO
>>868クリスマスソング歌うだろwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:15:41 ID:1q7rBZ0I0
なるほど、最後に出演者全員で世界にメリークリスマスっていいかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:24:42 ID:7RLai8yB0
おぉ…ソレ、いい!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:32:59 ID:K9cHaa/s0
代々木キターーーーーーーー!!久しぶりじゃんw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:36:17 ID:K9cHaa/s0
代々木ならみんなチケ買えるねw
いまのうちに・・・他に流行連中が加わると危険。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:37:40 ID:8nVg17+TO
心のボー…



ないな ない ない やるわけ ない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:39:13 ID:K9cHaa/s0
いや・・・やるかもよ。セッションには丁度いいしw
岡本とも十川氏つながりがある。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:40:14 ID:K9cHaa/s0
岡本がASKA好きだったんだよな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:41:41 ID:A4fSVqfn0
この三組だけってこと?
まだ追加されるんだろうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:42:43 ID:1q7rBZ0I0
代々木は来年からアスベスト除去工事でしばらく閉鎖されるから、
チャゲアスとしてもしばらく見納めだろうね〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:46:35 ID:7RLai8yB0
だけど ほら
人は ほら
未来に生きてる

Ah 思い出は
Ah 安らぎは…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:00:32 ID:bU3OlHLw0
音源が出てない中で始動!!なんて高らかに言われても・・・・もういやだよ
ライブばっかりごまかし活動は。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:01:18 ID:1q7rBZ0I0
やらないよりはマシw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:39:15 ID:7RLai8yB0
僕らが生まれたあの日のように 聴きたいな〜

ようつべで聴いてたらあらためて感動してしまった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:18:10 ID:jL8J4YWi0
私はその時期武道館へ行くもん。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:46:15 ID:KrfR69AS0
意外に新曲披露されたりして
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:09:36 ID:jwRLYa9lO
ってか新曲披露なかったらダメだろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:25:08 ID:l8GdliNq0
イベントで新曲披露とかあるわけねー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:43:23 ID:OZL0S9WIO
女性にストーカーされたミュージシャンて古川さんですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:48:05 ID:A4fSVqfn0
イベント前に新シングルリリース発表なんてあったら嬉しいけど・・・無いよねorz
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:55:34 ID:1LNSAtDvO
なんでアスベストの中で歌うの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:00:22 ID:ZEraPmGC0
>>891
環境問題をみんなで考えるため。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:00:31 ID:Niy00JAk0
テレビ見ていたらいきなりチャゲアスの写真が出てきてビックリした。
小田和正のライブにも参加したことがあって44歳のギタリスト。
絵は是永みたいだった。年齢も合っている。
チャゲアスのライブで一目惚れしたらしいが、
週刊誌がネームバリューでソロではなくチャゲアスのギタリストと書いただけなのかな?
韓国やプレミアム等かもしれないけど。
まぁ週刊新潮立ち読みすれば分かるか。

【5】芸能人を震え上がらせた「携帯ストーカー女」
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:03:45 ID:EFBarueV0
>>889
小田のライブでも出てたミュージシャンらしいけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:08:43 ID:xWp/yrjJ0
さあ盛り上がってまいりました!!
代々木でチャゲアスがまた見れるということに感激!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:43:52 ID:8nVg17+TO
今泉昌義だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:51:55 ID:eIFhIEqZO
質問していいですか?
チャゲアスって、96年から99年まで
全くCD出してないけど、何してたんですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:55:05 ID:nsIYfxyx0
寝てた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:57:48 ID:YuLvDrlRO
ノストラダムスを信じて核シェルターに隠ってただけです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:57:55 ID:l8GdliNq0
96年と99年はCD出してるだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:00:49 ID:BTkJO8hL0
97年、98年でしょ。日本では出てないね。アジアでは98年にSB3とも
言うべきGRETEST HITSが発売された。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:07:27 ID:eIFhIEqZO
そろそろ
調子に乗ってるミスチルヲタを黙らせる
セイエス
みたいな名曲作って欲しいんですけど
もう無理?

昔のチャゲアスって
太陽の誇りの中で
とか
ヤイヤイヤイ
とか
めぐりあい
とか
神曲ばかりやった気がするんですけど
ASKAさん、なんで最近は神曲を書けなくなったんすか?
調子に乗ってる桜井とかサザン桑田を見てるとむかつくから
さっさとやっつけて欲しいんですけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:15:18 ID:l8GdliNq0
太陽の誇りの中で
とか
ヤイヤイヤイ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:43:38 ID:M+87eeNaO
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:56:26 ID:G52hlLhq0
>>893
鈴川じゃない?
コニファーでESBが小田のバックも務めていたし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:56:46 ID:XjwRDgF20
やいやいやいノリが悪いぜ〜♪
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:12:38 ID:6PmN6bIJ0
イインダヨ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:16:00 ID:HNjOJpSwO
ついにDVDも発売だね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:18:22 ID:fos4iIm80
後援は環境省かー。>点緑ライブ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:22:01 ID:0Mr7XY7L0
ヤイヤイヤイwwwwwwwwwwwwwwwwなんだこりゃwwww
確かに俺はミスチル好きで、チャゲアスは好きではないが、こいつらには驚かされる。
はっきりいって、歌唱力とか全ての面でチャゲアスに負けてる。




当たり前か( つд`)今のミスチルなんてレンジ以下だぜコノヤロ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:25:59 ID:FiOtlJeC0
たったたら〜たらら〜い たったたら〜たらら〜い
やいやいやいやいやい あ〜わらわ〜
ばんばんば〜ん ばんばんば〜ん
やいやいやいやいやい あ〜わらわ〜
お〜っお〜っお〜っお〜〜うおうお〜ん

ちゅらるらうらうらら〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:59:13 ID:EFBarueV0
そう言えば桜井も大サビ、別メロよく入れてるよな
チャゲはあまり使ってなかったけど「two of us」のチャゲスペシャルは効果的だった
あれから結構使い出したな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:13:48 ID:ZfwGncLE0
ミスチルもなかなか良い曲書いてると思うが、チャゲアスに慣れてしまった耳では
桜井の歌があまりにも下手すぎて聴いてられん。
しかも最近、ますます下手くそに磨きがかかってきてる。


914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:16:40 ID:v10WRbcK0
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:31:03 ID:H3smroO/0
何気にグリーンライブは激戦じゃない?
俺も手数料取られるの承知でプレリザーブ申し込んでしまったよ
新曲やるのかなぁ
追加アーにミスチル希望w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:38:00 ID:dlMgfMKd0
今日のどこかの新聞の読者のページにはるかな国からの
歌詞が引用されてたて本当?どの新聞?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:43:47 ID:B3nNQfCp0
たしかにap bankを見てて
はじまりの2番で桜井が歌い出したら、家族も
「桜井君はちゃんと歌えてないね」と言ってたな

表現力の問題だと思うけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:46:16 ID:dlMgfMKd0
あのなー・・・自分の歌じゃないんだから・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:56:53 ID:B3nNQfCp0
他人の歌でも上手い人はいるから
単純に歌唱力が微妙なのかも
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:08:39 ID:HjL5eoGZ0
合う曲、合わない曲もあるだろうに、ID:B3nNQfCp0さん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:11:03 ID:TPzONSlD0
是永にまとわりついたストーカー女が
新潮の記事になってる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:12:43 ID:oUOmphKVO
ミスチルは自分の歌も下手だしな

まあ一般人と比べりゃ上手いから
気にするな伝々
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:14:56 ID:kVZKtvXc0
おいおい・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:17:04 ID:B3nNQfCp0
是永はらぶひなが終わったと思ったら
何やってたんだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:19:39 ID:FiOtlJeC0
ASKAバンドのメンバーは、C&Aのファンとよくあれこれしているみたいだから
自業自得じゃないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:24:27 ID:TPzONSlD0
カウントダウンした福岡(ダイエー)、札幌(日ハム)が
ともに日本一かぁ

次は名古屋か 東京か 大阪か
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:24:35 ID:6H+xPxaM0
是永が週刊誌にネタ売ったのか?
そこまでしないと生活が大変なのか・・・

C&Aともう関わる事がないから良いだろうとやったのなら悲しいな。
菅沼がC&Aのスタッフジャンバーをヤフオクにかけた時もそうだったが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:27:06 ID:eIFhIEqZO
チャゲアスのライブDVDでオススメってあります?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:27:10 ID:oUOmphKVO
馬鹿降臨
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:33:59 ID:ZfwGncLE0
桜井の作詞、作曲の才能は素晴らしいが、残念ながら声と歌唱力には全く恵まれなかった。

流石に稀代の天才ボーカリストASKAと比べるのはあまりにも残酷だから、
せめてコブクロレベルの歌唱力があればファンになってたと思う。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:38:02 ID:euiUYn2L0
外出かも試練が、いまやってる(今現在ではないw)スカパーフジ721のミュージックフェアかなんかの114回目のでチャゲアスがでてる回やってるよ。
再放送みてみなー!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:38:10 ID:eIFhIEqZO
俺、初めて買ったアルバムが
スーパーベスト2なんだけど
ASKAうめ〜って思った
でも、俺の周りの奴ら
口をそろえて
ASKA下手くそ、CHAGEの方が上手い
って言ってたな。
CHAGEの歌唱力はASKAより上なの?
まぁ、CHAGEの方が安定してる?というか音感は良さそうだけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:38:28 ID:SfBowsL30
じゃあ桜井が曲作って、ASKAが唄えば良いんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:39:34 ID:SfBowsL30
>>932
CHAGEは上手い、ASKAは巧い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:41:31 ID:B3nNQfCp0
CHAGEは他人の歌でも上手いから
ホントに上手いと分かる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:44:37 ID:ZfwGncLE0
CHAGEは上手いけどASKAに比べると表現力が乏しいから続けて聴いてると飽きてくる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:49:22 ID:XDNmvgLEO
飽きないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:54:27 ID:eIFhIEqZO
俺の中で
またCHAGE&ASKAブームだな。
93年の夏に発売された サン&ドータって言うんだっけ?
それより僕が伝えたいのは、とかいう曲
NHK衛星で、チャゲアスの密着番組やってて
クリップが流れてたんだけど、田舎の学校をチャゲアスが歩くやつだったと思うけど
あれ本当に美しかったね。

CHAGE&ASKAの曲って映画みたいにストーリーを感じるからスゴいね。
めぐりあいとかも、スゲーって思うよ。
マジで美しいメロディとか歌詞だよね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:24:05 ID:2xgoJV7T0
ASKAは曲によってころっと歌声使い分けできるとことか凄いね。
なんかASKA自体が楽器の一部みたいな。
こういう歌い手はそうそういないから、魅力感じる。
人の歌も自分の歌のようにしてしまうところもすごい。
「夜空を仰いで」とか「君をのせて」とか「君薔薇」とか、
普通に歌うんならなんてことないけど、まるっきり違う味を出してるしね。 以上です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:26:52 ID:js7+nSotO
はっきり言ってチャゲと飛鳥では比較にならないほど飛鳥の方が上手い。
tomorrowを聴けばわかるだろう。ボーカルの安定感もビブラートの完璧さも全然違う。チャゲのビブラートは不安定だからな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:28:31 ID:EFBarueV0
ストーカー女と会っただけって言ってるがセックスもしてるんだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:30:23 ID:IPI9Z4qC0
チャゲはカラオケとかで歌ってるの聞いて「あ〜、歌うまいねぇ」って思う程度な感じ
アスカは“素人じゃ絶対到達できない”プロの領域の人、って感じ
でもアスカは歌が上手いとか巧いとかじゃなくて単純に声がいいのが大きいと思う
個人的にはアスカのあの声じゃなきゃファンにはならなかった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:33:18 ID:sEuX0wqS0
福岡ヤマハのディレクターの考えは正しかったな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:36:32 ID:TPzONSlD0
フワッツ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:38:28 ID:sEuX0wqS0
CHAGEが一人でデビューしていたら、
ここまで長く活動出来ていなかったかもしれない。
ASKAがCHAGEと組んでいなかったら、
デビュー出来なかったかも知れない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:42:18 ID:FInZQPYq0
CHAGEの歌や曲はストレートだから、審査員に伝わりやすかったのかも。
ASKAのは一回聴いてだけでは良さが充分に伝わらないからな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:42:55 ID:CdUO8knMO
このスレ終盤になっていい感じだな

勢いで次スレ誰か頼むね!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:44:50 ID:YiL+6CXP0
うん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:45:06 ID:lZqM4nauO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:45:17 ID:U3VqyvDj0
h
951 ◆b.4.bGY6Gg :2006/10/26(木) 22:47:05 ID:U3VqyvDj0
a
952 ◆b.4.bGY6Gg :2006/10/26(木) 22:55:32 ID:3+uDmgFD0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:05:12 ID:sAh6IhA00
またかよ。おまえおれと同じ歳なんだろ?
いい加減常識を身につけろよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:05:59 ID:ttalIYfH0
門真
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:07:58 ID:XjwRDgF20
カップヌードルCM曲のコンピレーションアルバムが出る
太陽も収録
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161864735/l50
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:43:14 ID:qUgtJWDX0
いつものパターンだなシンジ

シ    ン    ジ
957ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 02:48:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:52:34 ID:pwUN9W0Z0
グモッチュイーン
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:58:46 ID:Naema5pU0
>>947
おまえは本当に半年ROMってろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:07:16 ID:qZOHzKAkO
>>956
シンジが好きでたまらないんだな、シンジ厨。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:11:14 ID:XRvI5J0CO
ASKA「1」
背番号「1」はとんでもない重みになってきたぞ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:19:48 ID:ftn5Q5lO0
>>955
お湯かけて〜お湯かけて〜も
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:20:40 ID:qZOHzKAkO
背番号1は昔から重い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:22:06 ID:SFZiex1g0
夏は過ぎてって曲、素人の俺が聞いてもなんか簡素というか甘いというかそんな感じだね。
やっぱりデビュー前の曲って感じがする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:24:01 ID:R3EF4SDbO
Mr.Jの悲劇は岩より重い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:54:34 ID:SFZiex1g0
>>846
マジ?たばこ中学生のときから吸ってるのか・・・
大体中学生の頃から吸ってる奴は早くにたばこ止めるんだけどね。
俺はまったく吸わないけど、何であんなの吸うのかさっぱり分からんね。
たばこなんてゆっくりとした自殺行為だと思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:06:49 ID:SFZiex1g0
>>856
問題はこのライブのときにすでにアルバムが発売されてるか発売情報が出てるかだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:12:17 ID:SFZiex1g0
>>862
何で前回とこんなにチケット料金違うんだろう・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:18:24 ID:ftn5Q5lO0
出演者見れば一発で分かるだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:19:17 ID:SFZiex1g0
>>859
柳ジョージがCHAGEに見える・・・
10年後のCHAGEみたい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:30:34 ID:SFZiex1g0
>>902
俺にとってはロケ樹や心に花が神曲。
特にロケ樹は衝撃的だった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:43:11 ID:vedjFT6CO
神曲はトリップと迷宮のレプリカントと声を聞かせてだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:07:42 ID:boPLMhQo0
ロケ樹ってすげえロックしてるよな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:09:57 ID:3tAV080EO
是永がストーキングされてたの?

ライブで隣の席の女がヒステリックに是永コールしてウザかったの思い出しちゃったよ…
orz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:15:01 ID:SFZiex1g0
>>962
やっぱり太陽と埃の中でが使われたのはその部分?
誰でも思うよな、お湯かけて〜って。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:19:41 ID:SFZiex1g0
>>969
まあそうだな。
でもこういうライブだから低料金なのかと思った。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:21:56 ID:SFZiex1g0
>>972
言ってたら切ないな。
ASKAの曲は本当にメロディーがきれいだ。
日本屈指のメロディーメーカーと言ってもいいだろう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:23:00 ID:3oVE5n250
そういや90年代以降の歌手でASKAより上手いと断言できる男性ボーカリストって一人も出てないな。
ASKAの場合歌が上手いだけでなく曲も凄いしルックスもまあそれなりにカッコいい。
ここまで揃ってるとなるとますます難しい。




979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:58:46 ID:qV52vger0
>>966
未だに2ちゃん発信のガセネタを信じてるヤツがいるのか・・。
Aが中学当時からタバコ吸ってるとかデビュー当時から隠れて吸ってたワケねぇって。
タバコ吸って水をかけられたなんて一度も聞いたことナイがな。
40代から吸い出すのも珍しいが・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:11:06 ID:SFZiex1g0
>>979
そうなのか?
だったら安心した。
中学生で喫煙って法律違反だし。
このスレでもたばこ吸ってる人いるかもしれないけど、止めた方がいいよあれは。
体は悪くなるし、金はかかるし、いいこと1つも無い。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:12:34 ID:xAoOWKmw0
Askaが上手いのはCDだけ
ライブではChageの方が上手い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:26:44 ID:4GjpOdBmO
>902
やめてよwwwwwヤイヤイヤイとかwwwww
こんな夜中になんで泣きながら腹筋使わなきゃいけないのさwww
くるしいよぉ…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:36:03 ID:3oVE5n250
ASKAはCHAGE曲を難なく歌いこなすことができそうだけど
CHAGEはASKA曲を歌いこなせないだろうな。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:52:39 ID:3tAV080EO
CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?CHAGEの方が巧い?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:07:23 ID:twBsPdHRO
ひとり咲き→不思議の国→Mr.ASIA→はじ雨→knock→WHY→バーガーショップ・・
てきとーに抜粋してみたけど、こんだけテイストの違う曲歌いこなせる人はそうそう居ないよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:16:07 ID:QZFoELVL0
そのせいでファン層が不安定なんだけどな。
だが、それがいい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:40:42 ID:vedjFT6CO
本気でチャゲの方が上手いと思ってるやつはおそらく歌う事は苦手だろう。どちらが上手いかは二人の曲を歌い比べればわかるはずだ。ASKA曲の方が難易度が高い曲がはるかに多い。つまりASKAの方が圧倒的に歌唱力は上だ。違い過ぎる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:44:17 ID:xAoOWKmw0
チャゲアスを聴いたことない人にライブの音源を聞かせればどちらが上手いか一発でわかる
MTVライブがいい例
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:06:41 ID:m9dMrZN60
>>981
主観によるものが大きいのでどっちが云々とは言えないが、
ファン100人中95人以上が「上手いのはASKA」と答えるよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:27:51 ID:92iJ9SYt0
ロケ樹ってタイトルが「PRIDE」みたいなわかりやすいのだったら
もっと評価高いと思う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:59:00 ID:ewRNcCUb0
MTVライヴはNLが評判良かったじゃん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:25:53 ID:3oVE5n250
ロケ樹の評価が低いのは単純にASKAの声が出てないからじゃね?
95〜96年の声で歌ってたらPRIDEや月近と並ぶ神曲になってたと思うよ。 

しかしCHAGE曲聴いててもやっぱり一番耳を惹くのはのASKAのコーラスやハモリの巧さ。
ホントに器用なボーカリストだな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:48:33 ID:NA//A2ALO
ロケ樹はあの声だから哀愁があっていいのではないか…
声が出てればいいとか云々で片付けるのは余りに安易
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:25:52 ID:PABq5zi+Q
中学の時札幌で、寒いからタバコ吸ったらあったかくなると思ったって自分で言ってたよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:26:53 ID:PABq5zi+Q
中学の時札幌で、寒いからタバコ吸ったらあったかくなると思ったって自分で言ってたよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:33:44 ID:xAoOWKmw0
>>991 そうそう だからライブではCHAGEの方が上手いってこと
昔からASKAはライブでは音をよくはずすし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:39:54 ID:NA//A2ALO
NLの評判よかったは盛り上がったからだろ…

なんなんだ最近このスレ変だぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:56:22 ID:ZcxmgEAn0
>>916
読売新聞だよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:09:58 ID:4qLYiz1oO
ラスト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:11:29 ID:4qLYiz1oO
1000とっぴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。