【THE BACK HORN vol.35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■オフィシャル■
ttp://thebackhorn.com/

■前スレ■
【THE BACK HORN vol.33】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1153644062/

■リリース■

ライブツアーDVD『ライブ イン ザ サン』
2006.9.27 RELEASE
VIBL-330 \3,800(税込) \3,619(税抜)
【収録内容】
●LIFE IN THE SUN  ツアーの表と裏側を描いたドキュメント映像+ライブ映像で構成。
●LIVE IN THE SUN 怒涛の全爆音ライブ映像集
【特典】 無限メニュー
1.証明atなんばHatch
2.ブラックホールバースデイatなんばHatch
3.コバルトブルーatなんばHatch
4.ファイティングマンブルースat日比谷野外大音楽堂
5.アポトーシスat横浜BLITZ
6.未来atなんばHatch
7.世界の果てでatなんばHatch
8.夢の花at日比谷野外大音楽堂
9.カオスダイバーatなんばHatch
10.浮世の波atなんばHatch
11.サニーatなんばHatch
12.初めての呼吸でatなんばHatch
13.ゆりかごat日比谷野外大音楽堂
14.光の結晶at横浜BLITZ

使用してる楽器・作詞者・おすすめアルバム(c/w)等の質問は散々既出なので過去ログ読め!

>>2-3
ライブ情報他
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:11:15 ID:bhVNfrg20
☆秋の東阪ホールツアー〜鈴虫デストロイヤー〜
 
2006年11月18日(土) 東京 渋谷公会堂
     OPEN 17:30/START 18:30 全席指定\4,000(tax in)
問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
2006年11月24日(金) 大阪 御堂会館
   OPEN 18:00/START 18:30 全席指定\4,000(tax in)
問)清水音泉 06-6357-3666

☆Date fm presents "Mega☆Rocks 2006"
2006年10月8日(日)
会場:Zepp Sendai/仙台CLUB JUNK BOX/仙台MACANA/LIVE HOUSE enn
Hook SENDAI/PARK SQUARE
OPEN/START:13:00/14:00(Zepp Sendai) 
       18:00/18:30(その他会場)
TICKET:前売\3,800(tax in)
※全会場共通通し券になります。
共通パス引換開始時間は当日Zepp Tokyo:12:00 ̄その他会場は17:00 ̄
一般発売日:9月10日(日)
問)Date fm:022-265-7711
 
 
☆SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY"ROCK OF AGES 2006
"RHYTHM OF FEAR"
2006年10月12日(木)
出演:THE BACK HORN/envy/凛として時雨
会場:新宿LOFT
OPEN/START:18:00/19:00
TICKET:前売¥2,800(tax in)※1drink別
一般発売日:8月26日(土)
     チケットぴあ:0570-02-9999
     ローソンチケット:0570-084-003
     LOFT店頭:03-5272-0382
問)新宿LOFT:03-5272-0382
 
 
☆ROCK OF AGES 2006
SHELTER 15th anniversary 「tumor music extreme」
2006年10月20日(金)※オールナイトイベントになります。
出演:THE BACK HORN/ASPARAGUS/アナログフィッシュ/54-71/ストレイテナー
SLOTH LOVE CHUNKS/怒髪天/YOUR SONG IS GOOD/RAZORS EDGE
会場:Zepp Tokyo
OPEN/START:21:00/22:00
TICKET:前売\3,990(tax in)※1drink別
一般発売日:9月9日(土)
チケットぴあ:0570-02-9999
ローソンチケット:0570-084-003
e+:http://eee.eplus.co.jp
エキサイトチケット:http://ticket.excite.co.jp
SHELTR店頭:03-3466-7430
*8/12 ̄販売開始
問)下北沢SHELTER:03-3466-7430
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:11:35 ID:n+xyImERO
うんこ
4ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 06:26:58 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:13:14 ID:bhVNfrg20
前スレのところ書き直すの忘れた
スマソ

■前スレ■
【THE BACK HORN vol.34】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1157221418/l50

重複してないといいけど…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:30:40 ID:BzWLjM/TO

前スレのやつら空気嫁よorz
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:40:29 ID:Ybap+ElrO
次スレもう立ってると思ってた
スマソ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:43:00 ID:Y89fZXL90
>>1
カ乙ダイバー

>>4が見えない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:18:23 ID:ukgbi2HC0
乙!
新曲は期待していいんだろうか…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:27:40 ID:+vE+OBKz0
乙の闇〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:15:32 ID:S0S/kG2N0
乙峰光舟
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:28:00 ID:7sge6Z4bO
渋公最悪なポジション・・orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:03:23 ID:pIdQu6Ee0
渋公改めCCレモンホール行ったことないんだが2階からでも充分見えるのかね
1階当たると思ってたのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:54:03 ID:BzWLjM/TO
新曲のカップリングは幾千のライブver




だったら売ったタイツ買い戻す
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:18:27 ID:7sge6Z4bO
>>13
一階の後ろより二階の前の方が見やすい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:37:29 ID:rbhkhjn60
お、いつものお寒い乙の嵐がないじゃないか
良スレだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:23:51 ID:TQEUsL7kO
>>13
そのチケットって、FC?
何でとったチケット?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:44:27 ID:pIdQu6Ee0
>>15
そか。
一応二回の前のほうだったから安心か。

>>17
イープラスの一番最初の先行。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:36:17 ID:Qa6eT5EQO
マニアックヘブン便り始まったね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:51:23 ID:MEi12TGy0
い・・いまさら?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:37:28 ID:zQqubxhsO
LOVE phoとかいうカップル雑誌の24ページ右下に栄純そっくりな男がいるww
しかも下駄的なわらじみたいなの履いてたww
びびったお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:48:14 ID:cs03gkMjO
>>21
まさか本人....ないか。それは普通に売ってんの?見てみよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:27:55 ID:zQqubxhsO
>>22
コンビニで立ち読みした
カップルがたくさん載ってる雑誌で、栄純似は24歳て書いてたw
黒髪だし別人だろうが似てた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:39:13 ID:cs03gkMjO
>>23
早速立ち読みしてみるよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:44:34 ID:MKmXY+NI0
>>24
背後に気をつけてね

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |あなたの |   |   |     U :::::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::::U::::|
  | |いるよ。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:52:16 ID:zWQ9ziCgO
御堂会館1X列1番だった…端っこって最悪じゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:07:18 ID:CXNQOFdiO
端って暴れやすいから好きだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:54:28 ID:jmGjc+820
鈴虫FC先行ってもうチケ届いた?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:41:28 ID:JkZP+f2zO
指定席でのライブってどんなのになるんだろう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:09:28 ID:MEi12TGy0
野音と同じ感じだと思うよ。
AXでやって欲しかったなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:19:11 ID:S2eh2DvS0
CDでーたの山田相当やせてたな
凛々しいけどチョンマゲがまったく似合わん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:25:47 ID:JkZP+f2zO
>>30
そうか。じゃああんまり動かなそうだし長袖でいいかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:05:37 ID:CXNQOFdiO
>>31
そんな痩せたの?
近々本屋行ってみる

何して痩せたんだろ
羨しいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:14:04 ID:7ql2NiYN0
マラソン。改行うぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:16:31 ID:L9XqFJef0
>>31
てゆかチョンマゲ!?

痩せたのは他雑誌で書いてたような
顔なんかはっきりというか濃くなったと言うかになってたよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:32:43 ID:7ql2NiYN0
とりあえず山田はヒゲをちゃんと剃れ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:06:18 ID:A2nk/6miO
ヒゲなんて生えてたっけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:16:56 ID:+kMLzCwi0
やせて皮であまってんだろうな。シワふえた気がする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:22:54 ID:NSeoFC6ZO
なんかキュッと縮んだなと思った。痩せたってことか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:00:02 ID:TvzPFTst0
10キロ痩せたらしい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:12:57 ID:jYXw/eIU0
ズン誕生日おめ〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:57:26 ID:hivbQE/AO
すげえ、布袋とやるんだねw 想像できん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:07:00 ID:Mn0Z4Y6WO
布袋がどうしたの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:14:38 ID:bYl3qm/zO
>>43
オフィ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:28:20 ID:NzMEMa0/O
実は松だけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:45:39 ID:mIYuV/zF0
松田忙しいなww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:16:11 ID:Eu7kZTTh0
松はモーサムから「ホテイ」っていうあだ名で呼ばれてるからなww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:48:06 ID:ctxT/Zfj0
じゃあ布袋のセトリは

母さんの歌と天気予報で決まりかなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:50:20 ID:kLyrwRIh0
SEは新世界の松ラップで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:38:09 ID:EnCCKlAKO
母さん…新世界の松ラップはカコイイと思ってるけど、なかなか人に打ち明けられないんだ
ずっと山田だと思ってたのが松だとわかってから好きになった部分なんだ

マザーリスペクター風に告白
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:12:34 ID:g155+RsX0
華麗にスルー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:38:21 ID:ky++4SZo0
オフィでファイティングマンの山田の手の動き希望とか言ってる奴きもい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:35:34 ID:oOHeIV7f0
メカラヘブン
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:35:51 ID:mbUdXiUGO
サーカスと風船って知らない人が聞いても引かれないよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:29:55 ID:UMqc4eOH0
過疎

新曲の情報なんか無いのかー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:14:41 ID:ongCLnVi0
前スレで何か言ってた奴いなかった?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:51:26 ID:teGVFeGR0
>>55
スピードスター
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:02:39 ID:CdHuvXS8O
THE BACK HORN×LIVE! LIVE! LIVE! ('06.10.20)
2006年12月20日に発表される2作品は、THE BACK HORNの最大の魅力ともいえる<ライブ感>がこれでもかと言わんばかりに襲ってくる!

THE BACK HORN New Single『声』 & Maniac Live DVD『マニアックヘブンVol.0』2006.12.20 RELEASE決定!

声っていい曲かな
タイトルは好きなんだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:07:15 ID:MgosYUW00
また特典で映像ついてくるならかっちゃうかもなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:54:30 ID:65xhbWkmO
ねぇ遊牧民のみんな。
もうマニアックの申し込み案内って来た?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:42:09 ID:5AnWrAh+O
お前ら口調がキモすぎ。どうにかしろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:56:11 ID:NvvLQ4tY0
>>60
まだだお
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:59:17 ID:8hEA0IAK0
楽園とか異国の空とかも入れて欲しかったな

Maniac Live DVD『マニアックヘブンVol.0』 全9曲収録
1.ピンクソーダ(Indies Al『何処へ行く』)
2.魚雷(Indies Al『何処へ行く』)
3.サーカス(Indies Al『甦る陽』)
4.砂の旅人(Compilation Al『スペースシャワー列伝』)
5.カラス(Indies Al『何処へ行く』)
6.新世界(Indies Al『甦る陽』)
7.サイレン(3rd Sg『世界樹の下で』カップリング)
8.何処へ行く(Indies Al『何処へ行く』)
9.冬のミルク(Indies Al『何処へ行く』)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:39:50 ID:pJWl3Y01O
九曲かよorz
ザクロもないのか・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:45:53 ID:HrEwbIKY0
9曲かよ(´・ω・`)

まぁ結局買うんだけどね・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:29:08 ID:djg9xaQj0
あの神セトリでこれかよ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:40:16 ID:Johv3m+rO
選曲センスがないことだけはわかった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:46:25 ID:kvV7r37pO
生のレア度を上げようとしてんだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:18:29 ID:MVRW0ksmO
曲は好きだが………
サーカスと冬のミルクはあきらかにいらないだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:41:04 ID:qp/LYh0XO
楽園…異国…ザクロ…マテリア…さらば…




マジで泣きそうなんだけどorz
ちょい前のDVDは「まあしゃあないな」で我慢できたけど
今回はマジ腹立つんだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:50:04 ID:5AnWrAh+O
死ねとしか言いようがないな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:51:18 ID:888Ntav40
少なすぎるだろ9曲は・・・訳分からん。新手のイジメか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:09:41 ID:kaNPNa9r0
今回は初期で固めてみました、来年は中期
とかやるのかなこれ
ムゴイ

冬のミルクが色んな意味で重要なのはわかってる
でももう夢花火で出したじゃないか・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:40:10 ID:so70vc3KO
ファンを馬鹿にしすぎだ
もうどん底に売れなくなればいいのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:12:51 ID:MgosYUW00
冬のミルク、サーカスはいらんが、ピンクソーダ、魚雷、砂の旅人がみれるのは嬉しい。
だが異国がなかったのが非常に残念だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:34:39 ID:CBknG6mMO
こんな中途半端なもん出すなら初めからDVDにすんなよ。死ね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:54:51 ID:XXvYqUnR0
>>68の言うようにしようとしてんのかね
そんな事考えてないで他の曲も入れときゃ売れるだろうに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:58:35 ID:djg9xaQj0
正直マニアックってほどマニアックでもないよなこの選曲
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:17:33 ID:NvvLQ4tY0
おいおい・・何だよこの選曲センスは・・・・
ライブ映えしたから白い日記帳も入れて欲しかった。最後のさらば、最初の異国は絶対入ってると思った

バクホンスタッフ氏ね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:23:18 ID:bPRuqipW0
てかカラオケ板のバクホンスレ消えてね?w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:31:43 ID:888Ntav40
期待してただけにこれは無いよな。最近のバックホーンはファンを舐めすぎ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:17:39 ID:bFIgYBaYO
お前ら本当にバックホーンが好きなんだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:32:02 ID:4suoszYjO
楽園と異国が入ってないことにショックを受けたというかびっくりした
ありえねー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:40:44 ID:bPRuqipW0
じゃあお前らのベスト教えて!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:43:08 ID:Johv3m+rO
マニアックヘブンっていうぐらいだから楽園がないとだめだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:55:25 ID:NvvLQ4tY0
つーかカクテルになった楽園とマテリアがないってどういうこと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:21:39 ID:CdHuvXS8O
1. 声
2. 果てしない物語
3. イカロスの空

また空が一つ増えた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:30:07 ID:5AnWrAh+O
いつも通り究極にダサイ曲名だな^^
語感悪すぎ^^
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:50:51 ID:MVRW0ksmO
果てしない……絶対船作詞な気がする
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:58:30 ID:4suoszYjO
昔ギリシャのイカロースはーて歌あったよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:21:45 ID:ZAakn1i00
>>89
船一瞬誰かと思ったが絶対そうだろうな…

てゆかバクホン、カラオケ行ったら気づくけど頭文字が「は行」のタイトル多すぎww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:25:15 ID:hWQ9VA8Q0
ジャンスマに飛べ!イカロスってのがあるけど詞はそんな感じかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:55:14 ID:vQpVT38m0
新曲が出る度にタイトルセンスがどんどんどんどん…
そして曲も歌詞もどんどんどんどん…

DVDに異国の空が入らないのは演奏が不安定すぎたからか?
この選曲は個人的には嬉しい
ただ、冬のミルクはさすがに今回はもう必要ないと思うわ

>今回は初期で固めてみました、来年は中期

この様子では大いにありえそうだね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:21:01 ID:DwGVKU130
なーんか違うんだよなー
事務的というか、そんな臭いがしてしょうがない
で、結局なんのためのマニアックなの?この選曲だと
離れつつある従来のファンのためとは思えないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:37:50 ID:4nworDYN0
カラスや新世界が残ってるだけでもまだ良いじゃないか。
異国の空やザクロが無いのは残念だが。
ていうかもうバックホーンの作品を買うことも無いだろうと思ってたので最後にコレが出るだけでも有難い。
そういや「さらばあの日」とかやってないんだっけ? カットだとしたら泣く、コレばっかりは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:51:44 ID:uIy94y6g0
ぶっちゃけ当時の演奏や雰囲気までは求めてないから
マニアックな曲を沢山やってくれさえすれば良い。だがそれすらない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:54:23 ID:8Lle34q2O
オールナイトのイベントって初めてだから楽しみだ
バクホン何番目なんだろう…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:12:00 ID:I6O1H4QLO
>>97 4番目みたい。0時過ぎらしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:16:28 ID:MgosYUW00
0時過ぎにバックホーンってなんて濃いんだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:32:56 ID:8Lle34q2O
>>98
そうなんだ、d
0時過ぎって聞いてなんか緊張してきた
セトリ濃いの一発頼む
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:39:27 ID:NvvLQ4tY0
zeppだっけ?あそこたくさん人入るだろうな
うらやましい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:36:57 ID:koTtw8vx0
今頃盛り上がってるのか?
仕事今日休みじゃなくて明日休みだったら行ったのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:24:39 ID:7glLl9hlO
終わった

ひとりごと
サニー
ブラホ
コバルト


順不同

もう一曲位やったけど思いだせない…
補足ヨロ。

隣の人の臭いが移って自分も臭いになってしまった…orz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:34:22 ID:j/Ok2yUG0
>>103
鍵キタコレwwwwwwwww

ひとり言いいなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:51:31 ID:ZRYYt4GwO
幾千
サニー
ひとり言
ブラホ
コバルト


正しくはこれだと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 06:43:38 ID:0id9JnmuO
>>105であってる
そこそこ盛り上がってた
ひとり言のイントロで歓声上がった時ちと鳥肌
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:13:12 ID:+BFH33aYO
ひとり言きたか
じゃあマニヘブでやらないのかな…orz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:37:19 ID:c5ue3pRwO
ひとり言マニアックか?
わりとやってると思うけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:59:52 ID:9kztKMEfO
>>108 まあ、それ言ったらカラスも何処へも無限もサイレンも希少価値なくなってる。
マニアックヘブンも3回目位でやり尽くして破綻するよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:22:07 ID:EZVl10xyO
ひとり言は最近あんまりやってないだけじゃね?
以前は毎回と言っていいくらいやってたと思う
だから上記の曲と比べたらレア度は低いかと

つかマニアックって映像化さえしなかったら
曲の重複なんて問題にならないはずなのにな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:36:40 ID:+R/9bmowO
ブラックホールとコバルトって定番なんだね…
正直アキタ('A`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:03:35 ID:mlq2DcUv0
>>111
禿道。普段やらない曲たくさんあるだろうに。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:26:04 ID:52/VdTeLO
>>111その2つよりもサニーに飽きた。まあ光と涙よりマシだが…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:29:03 ID:2qDRpsB3O
ある曲が定番化していくのは盛り上がるからしかたない

飽きた飽きた言っててもいざ演奏されると興奮するし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:45:55 ID:j/Ok2yUG0
それでもサニーは飽きたな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:53:18 ID:Yh6MGZ5AO
質問!
白い日記帳とマテリアはカラオケ(ジョイ)でコーラス入ってますか?
歌おうと思うんだけどハモリがないと不安で。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:01:10 ID:EZVl10xyO
まあ今のタイミングで固定ファン増やしときたいんだろ
しばらく消化試合的なセトリが続くでしょうな
てかしばしばライブ行けるってだけでもありがたいことなんだぞ都会人
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:37:20 ID:gktL7Vh9O
生命線と空星をもっとやって
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:05:23 ID:HlQ66HJB0
声ーーー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:57:19 ID:e7vBa9+u0
そういえば初めてバックホーン聴いたとき吐き気すら覚えたんだよな
違う路線でもいいから、あれぐらいの衝撃をもう一度味わいたいもんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:04:35 ID:nILBk8xV0
俺はうんこが漏れた
もう漏らしたくはない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:55:21 ID:+Sey0XJz0
なんだよこのDVDの糞選曲
9曲だけとか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:00:26 ID:RkGpzgUz0
このイベントとDVDリリースが続くなら
この曲数はちょうどいいと思うが


選曲はなあ、おまえらピンクソーダとかどうよ?
ぶっちゃけそこまでして聴きたい?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:11:47 ID:ySgJ/+AqO
DVDを買う買わないは買い手の自由だけど、売り手はもっとファンの購買意欲を誘うように努力すべき
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:48:30 ID:QBt5wAIrO
たぶんそんなに売れないと思ってるんだろうな〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:29:50 ID:rItpqDu90
売れると思ってると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:00:20 ID:wbgMx7SY0
毎年出して細く長く売るつもりなんじゃね
ファンを舐め(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:09:48 ID:Ot+3BG0Y0
そうやたらと悪い方へ取らんでもいいんじゃないか?
毎回映像化するんだとしたら、初回で出し切るわけにもいかんだろう
作品ごとの完成度の高さを見越せば良曲が分散するのは当然なわけで
むしろお前らを退屈させまいという親切心からだとは思えないのか?
気持ちは分かるが、ちょっとしつこいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:13:49 ID:gNEcHQ7X0
ライブインザサンは1度見てそのまま放置してる。
やっぱ昔の曲でないとダメかもしれん。
選曲は悪いがマニアックのDVDは買いだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:23:50 ID:7bJa4u/mO
>>123
昔の曲もいいが
やっぱり新しいバックホーンを見たい。
いつまでも過去に
執着したくないし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:24:10 ID:wxH6DeA80
ていうかDVDなんて買ってもそう何回も見るようなもんじゃないと思うんだが…
でも爆音夢花火は何回も見てる、冬のミルクあたりで飽きてきて消すけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:28:47 ID:ySgJ/+AqO
曲単位で見ていけば飽きない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:26:17 ID:fnb+DEbw0
>>130
そういう意味で聞いたんじゃないんだけどね
というか過去に執着だとかそんなのはいい加減ウンザリ。趣味の域での
好き嫌いなんだからそんなとこ本人だけが拘ってりゃ良いことだろ
バクホンファンは変なところで感情移入し過ぎな気がする

>>131
おれもだwラストの定番曲での畳み掛けは
前半のすばらしい流れを満喫した後では濃すぎる
涙は個人的にすごく好きな映像だけど、光の結晶は・・・orz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:11 ID:BIIddVgm0
爆音夢花火いいんだけど山田の声がなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:39:18 ID:MG5E8KqcO
9曲で3990円、ってどうよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:10:02 ID:xOgJzRM70
3990円なの?高いな・・・買うの迷う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:56:19 ID:H4CaxcaM0
DVDってそんなもんだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:51:50 ID:0ELm2+VCO
バクホーンのスタッフハラワタぶちまけて死んでほしい。ザン切り頭カチ割って、その血で遊んでやる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:43:18 ID:whgdplvTO
>>135 無いわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:03:36 ID:b50TwlX1O
ほんとファン舐めてるよな
選曲微妙だし高いし曲少ないし…
何考えてるんだか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:41:51 ID:CpB8IWYyO
>>138
通報しますた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:18:12 ID:40PaUvfoO
初めてバクホン聞いたときはコンポから呪縛霊出てきそうな雰囲気したが
今は全くないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:13:15 ID:HLDxp9ReO
>>142
あるあるw

懐かしいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:52:51 ID:CpB8IWYyO
と新参が虚言をほざいております
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:01:52 ID:40olrX/80
>>142
ねーよばか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:32:46 ID:C/t4ibh+O
くだらねぇ。仲良くすりゃいーじゃん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:05:08 ID:S74XRTYdO
おじさんと馴れ合いたいの?胸毛でチクチクする?wwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:00:18 ID:ZtGd+bHo0
スペシャルサイトの黒穴いつになったら公開すんの?
もう一ヶ月以上たつわけだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:06:26 ID:TncmX1ed0
こないだのシェルターのイベントんとき
なぜかテナーファンの集団が最前列にぐいぐい割り込んできて
「将司ぃー!!」「キャー!光舟ー!!」って金切り声上げてたんだが
あれはいったいなんだったんだろうか…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:58:27 ID:mPRUDloGO
ファンかぶってんのか…?
意外
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:08:22 ID:K/xFYwguO
顔ファンだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:52:02 ID:YPlA+xVO0
バックホーンは何気に皆イケメンだからなww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:01:53 ID:NC0nmzKHO
メガロックスの時、BirthdayT着た女子二人組は、バクホンになったら全然興味ないようですぐ居なくなった。
おかげで最前とれたけど嬉しいような悲しいような複雑な気持ちだった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:42:01 ID:C/t4ibh+O
>152
栄純はイケ面と言えるのか?一見したらただの危ない人だろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:47:19 ID:MD5JtFfm0
全員イケメンだとは思わないけどそこそこ整ってるとは思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:48:54 ID:GZZyjXTNO
メンバーの顔いい方だと思うけど、そうだと気づくのに時間かかる
ぱっと見あれだから
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:02:51 ID:IHMVpKt30
髪の毛も髭も放置みたいになってるしね

一回全員ヒゲそって髪の毛を一般的にかっこよくすれば
イケメンとはいわないけどそれなりに顔のいいバンドにはなるんじゃないかな
そんなんでいつものように歌われたら困っちゃうけどw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:56:46 ID:cxwaNhfVO
顔は割かし良い方だろ皆
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:57:18 ID:M/ZXwvFn0
音人の山田キモイよ
口はしっかり閉じたほうがいい
アホにしか見えない

DVD3990円…要するに4000円か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:04:31 ID:Yma+WNdNO
いけめんより
つけめんが好きです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:10:27 ID:+XSM9Bsv0
音人の山田が激ツボに入った自分は一体…

2年前の松田と岡峰は結構よかった。2人ともさっぱりした髪だった気がする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:14:10 ID:gsCZXDcNO
全員、頭を丸刈りにすればいい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:41:41 ID:6h8Tu3CsO
荒野に進路を取れ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:01:21 ID:8eNYC9DK0
山田さん顔はかなり良いほうだと思うけど
歯並びはわるいからな・・・口とじたほうがいいに一票。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:17:18 ID:o2Ux5Bm60
この流れは萌えスレでやってほしいに一票
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:41:59 ID:gNhi/PmUO
栄純坂口憲二に似てないか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:49:27 ID:AZi7H0u50
この流れは萌えスレでやってほしいに一票
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:22:19 ID:EuQBhB4c0
あの歯並びの悪さと銀歯がいいんじゃないか山田は
イキルサイノウのジャケ裏まじでかっちょええー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:35:07 ID:S74XRTYdO
目が死んでない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:34:38 ID:ZFmtykeU0
俺も、荒野に針路を取れがいい。
みんな丸刈りに黒ぶちメガネだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:45:35 ID:8vPmYoKlO
山田は男から見てもイケメン。テレビ露出増やせばその影響でもっと売れるのに。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:47:45 ID:ECAfrNg3O
出演したいが、お呼びがないとか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:49:37 ID:8vPmYoKlO
もし次の曲カオスっぽかったら、胸の奥まで喰いチギって、水銀打ち込んで、ネズミの減り込んだアスファルトにたたきつけてやる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:07:26 ID:AlJj6vlw0
路線予想

声 → 扉
果てしない物語 → スピッツ
イカロスの空 → カウントダウン
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:33:39 ID:uKeP9SaiO
公式には新曲は疾走感あふれるって書いてるぞ
声→証明
イカロスの空→天国の翼
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:32:02 ID:jtDpGz7EO
証明って疾走感あふれてるか?
アポトーシスみたいなんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:22:30 ID:8vPmYoKlO
証明ぽいってださすぎ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:16:44 ID:jtDpGz7EO
まだアポトーシス聴いてるヤシいる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:38:15 ID:vzzn8rv40
おめえアポトーシスなめんなよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:40:24 ID:OMK5CbfMO
707:Track No.774 :2006/10/24(火) 03:06:11
1 名前:Track No.774 2006/04/19(水) 06:37:14
お前らみたいな雑魚バンドのヲタごときがどのツラ下げて世界のミスチルを叩いてるんだ?
まず何を語るにしてもミスチルが一番であることを前提に語れよ
いくらヘボヘボ3流バンドを必死で応援して現実逃避したところで
ミスチルがナンバーワンであるという現実からは逃げられないんだよまったく

他バンドを馬鹿にするカス
士ねよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:06:27 ID:8vPmYoKlO
三流は認めるがそれはあくまで売り上げの観点から見たら。まぁオレンジレンジとか売れちゃう国の低脳、低感性の国民にとっては、
バックホーンみたいに形而上的な詩よりミスチルとか陳腐な言葉をただ心地良い曲に乗せるだけの解りやすい歌が売れるのは当然。
例えるならピカソの抽象画を見て、
「何これ?わけわかんね」って言って価値見出だせないのと同じ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:39:17 ID:0TgO5YVL0
マニアックのDVDは何故値段がお高いのですか

>>178
もうタイツ聴いてない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:52:39 ID:ME2ylVj+O
>>178
ベースだけ聴いてる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:56:40 ID:IuFuTR6CO
DVDのズンが真夜中にギター練習してるけど
あの時弾いてる曲なに?黒穴?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:58:46 ID:ghkcQK1qO
黒穴だと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:53:58 ID:jtDpGz7EO
>>181
痛くて恥ずかしいマジレスだね^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:24:29 ID:ECAfrNg3O
そうだな。
でも>>181に激同だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:25:38 ID:AsdWs5Q1O
>>まぁいいたい事は最もだが…ね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:04:06 ID:d7lsk+M50
はぁ…おまえらどんだけだよ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:05:25 ID:2yiBF4c4O
形而上学的=完全への渇望
みたいな感じでいいの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:22:01 ID:d7lsk+M50
釣り(しかもコピペ)にマジレス、それに賛同
視野の狭い理論、極端過ぎる例え。変な日本語

これは釣りなのか?俺が一番馬鹿ってことでいいのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:48:08 ID:+C+pgc3cO
>>191
今日の所は寝とけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:27:14 ID:/4T51kYPO
THE BACK HORNの新曲楽しみ。
俺だけッ!?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:07:08 ID:/eAgpW0NO
俺は怖い。
タイツが気の迷いだったのかマジだったのかが次のシングルでわかるだろうから…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:21:25 ID:Qp97t7a+0
>>194
同感

ただマツの発言「こんなアルバム(太陽の中の生活のようなアルバム)が一枚あってもいいんじゃない?」

この発言に微かな希望の火がある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:48:54 ID:ChIxfw5x0
バックホーンに期待すると何時も裏切られるから斜めに構えとけば?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:06:10 ID:C4+ER1SaO
せめてコバルトブルーくらいのクオリティーをのぞむ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:57:27 ID:C4+ER1SaO
>181書いた者だが、マジレス痛いのは承知だから。ただ批判内容があまりに、稚拙だったので反論しただけ。つか同じこのバンドのファンなら共感してくれると思ったのに。
頭っから否定する奴はなんでこのバンド好きになったかもう一度考えてみ。
ちなみに前述した形而上のあそこでの意味は、言葉で表せない人間精神の混沌とした部分のこと。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:16:00 ID:FwS1wm+tO
コピペにマジレスかっこわるいよw
顔真っ赤だよ、落ち着いて
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:02:28 ID:RURqR0eyO
マサシまだ飄々歌えるのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:56:53 ID:h+YvCH9f0
曲名がダサすぎる……
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:05:11 ID:sLIhOI1pO
>>200
よく歌うよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:38:40 ID:mrxBuf9O0
THE BACK HORN、待望のニューシングル『声』はシングルとしては初となるインスト作品!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:49:30 ID:GGD2ukeQ0
どこ情報?カップリングじゃなくて「声」がインストなのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:19:00 ID:wzabOM7ZO
声ってタイトルのわりにはボーカル無いの?
演奏だけかよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:24:22 ID:Qp97t7a+0
何この釣り
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:37:24 ID:1Bb8RZMKO
果てしない〜って松田作詞なんだろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:43:50 ID:92o8hXuWO
厨はオヒで野たれ死んでろ、目障りだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:54:06 ID:PJF0geJbO
オフィのこと馬鹿にできないくらいここもキモい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:00:54 ID:92o8hXuWO
だからオフィに帰れと言っとるのが分からんのかこの低能が
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:23:25 ID:PqLiADYnO
タイツの何が不満なのか解らない…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:28:01 ID:aK6fuXSU0
解らんでええやん。あ、釣られた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:33:58 ID:FDuKvuCr0
>>211
陳腐な歌詞
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:53:09 ID:92o8hXuWO
おまえらほんとに釣られるの好きだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:01:40 ID:bWbWieiwO
太陽の方向性が糞とか抜きにしても普通に
前作ヘッチルとかと比べても曲のクオリティが糞なんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:26:56 ID:GGD2ukeQ0
どっちかっていうと今までのが良すぎたんだと思うけどな
今までのアルバムにはほとんど捨て曲なかったけど、タイツには3曲くらいある
でも嫌いじゃない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:40:30 ID:oRu8tXcn0
良すぎたとか思わせてしまう様な
バンドってなぁ…しかし
そんなあがきっぷりも、人間くさくていいと思うから
ずっといて欲しいが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:59:47 ID:PqLiADYnO
釣ったつもりじゃないんだが…すまん
暮らしの奴隷ってすげー詞だと思った。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:01:27 ID:DKZyrSXxO
騒ぐほどの詞かよ

今までが良過ぎたか…。所詮こいつらも食われてしまったわけだ
たまたま駄盤なら誰もここまで文句は言わないはず
ただこいつらいくら御を託並べても
音楽的には大衆化の一途を辿ってるに過ぎないからな
心境や価値観の変化は分かる。ましてや自殺願望あるようなやつの内面なんて年単位で激動するもんだ
主張に重きを置く菅波のスタンスにも好感持てるよ、ただ作曲作詞能力がついてきてない
生活というテーマに飛び付くのはまだ早過ぎたな。タイツとか聴ける曲の方が少ないわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:43:01 ID:8EbvTNGLO
くま
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:33:40 ID:8iKtBrJOO
>>219
随分尊大なんですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:01:27 ID:RJXm1AyaO
まあでも自分は同意
大衆化っつかしたくてもしきれてない
いびつさが気持ち悪くてひっかかるから
聴いちゃうなぁ、キモイな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:31:17 ID:DsBz9mCC0
結局皆バックホーンが好きなのさ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:08:16 ID:1c6L+8QiO
昔の菅波が今の自分の詩見たら、ドン引きだろーな。てかだからって他の奴が作詞すると糞極まりない。浮世とかダサ過ぎて、聞くとはずい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:30:47 ID:ld4WE4toO
山田の詞はやさしくて好きだけどなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:32:55 ID:8EbvTNGLO
>>225
1,2曲だからそう思うんだよ
バックホーンの曲の9割がああだったらたまらん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:21:29 ID:XhTkq3Ik0
9割山田作詞とか、ありえないこと引き合いに出して批判されてもな…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:44:24 ID:1c6L+8QiO
昔の菅波が小説書いたら、太宰とタメ線はれると思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:26:32 ID:izmjbQoB0
才能って枯れるんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:05:52 ID:nqyLhOJn0
ID:1c6L+8QiO
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:11:50 ID:LtacYXVKO
もうマニアックヘブンの先行て始まってますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:19:01 ID:gr8qAn310
明日の龍谷大のライブってファンはどのくらい来るんだろう
学祭ライブって行ったことないから雰囲気が全然分からんのだが
チヶ1000枚くらい配るらしいけど結構埋まるもんなの?余裕で余る?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:45:49 ID:kGZYhmqq0
学祭にも関わらず人の迷惑を顧みずわめいたり押しのけたりする
馬鹿はいっぱいくるから安心しろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:11:14 ID:IsCOy0I50
>昔の菅波が小説書いたら、太宰とタメ線はれると思う。


これはつっこまないの?大人
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:38:31 ID:DKZyrSXxO
当然。と言いたいところだが
上の方の釣られっぷりを考慮するとモニタの前で頷いてそうだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:27:17 ID:DKZyrSXxO
ところで久々にタイツ聴いた
詞はまあ置いといてだ
アポトと証明はサビを全面的に練り直せば十分良曲になりうるんじゃないかと
楽器隊はかなり良い仕事しとるとオモタ
しかし相変わらずホワイトノイズの歌い方は受け付けんなー俺は
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:09:21 ID:zdmAXqHl0
俺も明日龍谷のライブ行って来る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:10:50 ID:owzpuHJ90
遊牧民先行の渋公のチケットが届いた
…不在票らしきもんがあった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:38:09 ID:cN2k/QCH0
自分も龍谷行く予定だけど座席ありかな?
過去ログみたら去年はあったみたいだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:32:55 ID:20ztWOuhO
ドームだからないんじゃないか?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:33:42 ID:hEdRFg1S0
龍谷ってどこよ
都内なら行く
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:35:33 ID:XNE7Jlj3O
がんばって
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:28:31 ID:K6Y+UoWW0
龍谷も知らないのw?
京都じゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:27 ID:YNgEtW+N0
いや、瀬田だし滋賀だろ
ていうか行く人整理券取るのに何時くらいから並ぶ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:51:00 ID:cTLM52OxO
滋賀ですけど何か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:52:27 ID:sjEbPVLeO
学祭で新曲やるのかな?
去年はブラックバスやったからなー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:59:28 ID:Np6Zuzo90
地元だからかなり嬉しいがこんな田舎に人くんのかなー
ライブまで暇だし何時にチケット貰いにいこうか悩む。完売はしないよな…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:12:45 ID:sjEbPVLeO
ギリギリで十分だろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:13:24 ID:x8ORy/kO0
あぁ学祭今日だったのかーまだ先だと思ってた
行こうかと思ってたのになぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:05:53 ID:i5x5BD9L0
最近友達から人間プログラム借りて初めてバックホーン聞いた人間なんだが
とりあえずコレ聞いとけみたいなアルバムってある?
私見で良いから教えとくれよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 05:27:11 ID:AQicj//z0
太陽の中の生活以外全部^^
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:35:42 ID:5MV4dK3C0
>>246
ワロタw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:40:31 ID:856brGQn0
ブラックサバスにみえた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:47:49 ID:RdTsEr1JO
ブラックバスって
うけた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:21:57 ID:ptsVzUHAO
もう並んでるヤシいるか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:24:38 ID:HgGob80IO
今並んでる。
寒い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:52:57 ID:9bXoLdhtO
10時に間に合わん
結構並んでる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:56:44 ID:HgGob80IO
今はだいたい50人くらいだとオモ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:57:34 ID:iWR5gH+BO
泊まりで前日組もいるみたいですね
チケットなくなるの意外と早いかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:08:59 ID:9bXoLdhtO
50人か…ありがとう

2時間半かけて行ってなかったら最悪だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:33:29 ID:QYgyidADO
12時ぐらいに着きそうなんだがチケットありそう?
誰か現地レポ頼む
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:36:18 ID:/0YNxtCB0
>>250
若干丸くなるけど次の心臓オーケストラかな。
インディーズの何処へ行くはオススメ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:01:45 ID:Lwjc/gQkO
今の時間、誰も並んでないよ!
残り枚数まではわからんけど、
まだ余ってるみたい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:09:57 ID:QYgyidADO
>>263
dクス!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:22:28 ID:Na5pYh9FO
スニーカー忘れた…((;゚Д゚))
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:37:22 ID:iWR5gH+BO
まだまだチケット余ってますよ〜
近畿圏のファンはぜひ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:37:47 ID:Lwjc/gQkO
フリマで何か見繕うとか…。
(見てくれはこの際シカトで)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:00:17 ID:Q34ycvzU0
久しぶりに人間プログラムを聴いたが、
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:07:12 ID:E/GOc4Vb0
聴いたが、なんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:08:25 ID:/mX2j0Z40
やっぱり今のほうがいいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:17:20 ID:9bXoLdhtO
龍谷行ってる人、荷物どうする?
駅のロッカー?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:19:53 ID:HgGob80IO
会場入るときに言ったら荷物置場に置いてもらえるらしいよ

リハ音聞こえてるね。楽しみだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:28:38 ID:9bXoLdhtO
ありがと
楽しみだー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:55:03 ID:i5x5BD9L0
>>251,262
d
探してみる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:16:27 ID:MBC536m/O
心に 心に 歌が響いて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:29:47 ID:1PeoqCKrO
もうすぐ開場入り
やばい、もういきそうだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:31:27 ID:3uN/MSx/O
早漏、レポよろしく
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:21:04 ID:Lwjc/gQkO
セトリ

幾千
コバルト
ブラバ
八月
晩秋
未来
上海
サニー
光の結晶
キズナ

アンコール
カオス
無限の荒野

補足よろすく
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:26:02 ID:E/GOc4Vb0
晩秋ー!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:34:06 ID:8B8x8nas0
ブラバ定着wwwwwwwww
なんつーか攻撃的な曲はもうやんないのな
いいけどさ、中盤に未来とか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:39:55 ID:8YUVJq9xO
学祭で攻撃も何も
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:45:41 ID:QYgyidADO
リハでサーカスやってたのにやらなかった…orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:46:40 ID:mPg0vIg1O
晩秋聴きてええええ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:06:45 ID:Lwjc/gQkO
実は今日がバクホン初ライブだった…。

やられた。


…来年から全ツアー制覇しようかと思ってしまったwww

荷物を持ったままだったので、
ぶつかってしまった周りの皆さん、ごめんなさい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:07:16 ID:sjEbPVLeO
無限の荒野最高だった。
が、やはりカオスはノれなかった。あれは最大の問題作と思われ・・・。

最後に風船か世界樹聞きたかった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:14:35 ID:s7PF/SlW0
>>281
そっか、今はそういうバンドだよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:31:29 ID:1PeoqCKrO
カオスのイントロ流れた瞬間に自分も冷めたし、自分の周りも冷めてた気がする。
がんばって体揺らしてたけどw

それよりも未来とキズナのときに大声で歌ってる女がうざかった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:56:46 ID:nMDQ+PbgO
かれこれ4年以上夢中で聴き続けてきたが
カオス黒穴コバルトは本気で飽きた、ライブでも特に栄えてるとは思えん
耳触りは良いものはすぐに飽きがくるというがここまでとは…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:32:59 ID:Np6Zuzo90
激しい曲多かったね
バクホン初見の人ついてこれるんだろうかとちょっと心配になった
でもまあかなり楽しかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:39:26 ID:/0YNxtCB0
晩秋いいなぁ。
しかしキズナと未来をもってくるあたり、新しいファン層の獲得を狙ったのかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:59:29 ID:AQicj//z0
未来→上海の流れって凄いなw 秋の夜長に晩秋なんてうらやま。
行った人乙。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:01:04 ID:nMDQ+PbgO
新しいファン層ってどんな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:13:32 ID:Lwjc/gQkO
>>291
スマソ、セトリ書いた者だけど、
終わってすぐの興奮冷めやらぬ、
頭グルグルな状態で書いたため、
順番にはちょっと自信なかったりする…。
8月の秘密(感動した!)までは確実なのだが、
行った人、訂正箇所あったら、
よろしくお願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:17:27 ID:AkFix9M30
今日は晩秋聴けただけで行って良かった

>>293
多分合ってると思うよ
俺も自信無いわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:19:34 ID:Q/zWVCBZO
>>293
>>294
俺も行ったが、合ってると思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:23:31 ID:Np6Zuzo90
黒穴、未来、光のあとにMCだったっけ?
幾千と8月、初めてライブで聞けたが格好良すぎるな痺れたわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:37:43 ID:sjEbPVLeO
>>288 ライブでのコバルト黒穴は飽きるもんじゃないだろ?
あれがないと終わった後物足りなく思うって。

曲数の少なさにはちとビビったが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:43:38 ID:QiWhBTYn0
え、これで少ないか?ワンマンだから少なく感じるのか…


裏山…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:48:15 ID:AV4wcegb0
>>296
いつも3曲やったらMCって感じじゃない?
今日のMCは大学話のグダグダ感がすごかったな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:50:31 ID:v60GXJyLO
セトリこれでも十分すぎるよ。タダなんだよね?用事なきゃ行きたかったな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:02:28 ID:QwYqbJ3jO
>>299
大学話をくわしく
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:04:34 ID:VF96wVS20
セトリ予想以上によかった
8月と上海と荒野がよかった
チケはタダだよ
ただマナー最悪

確かにリハではサーカスやってたのに・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:06:18 ID:nMDQ+PbgO
>>297
演奏力が上がればまた違ってくると思うんがなあ
思えばコバルトやりだしてから徐々にライブがつまらなくなってて
比較的重さがないから物足りないだけかもしれんが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:07:18 ID:VF96wVS20
セトリ予想以上によかった
8月と上海と荒野がよかった
チケはタダだよ
ただマナー最悪

確かにリハではサーカスやってたのに・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:29:28 ID:lB7QlnYz0
サーカスやってほしかったな

マナー悪すぎて、高いヒールのブーツ履いたやつが何人もいて、
斜めになだれまくって声かけのタイミングどいつも下手すぎてうざかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:35:06 ID:cMei7/6p0
>耳触りは良いものはすぐに飽きがくる

確かにね。
変に耳障りがいいものって味がないよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:40:53 ID:Lwjc/gQkO
>>305
ピンヒールの人とか確かにいたね。
踏まれればもちろんシャレにならんけど、
本人達だって立ちんぼなんだから辛かろうに…。


後、真ん中辺りで肩車してた人いたね。
1番後ろならともかく、
あの場所であれはマズかろうよ。


色々あったけど、
バンド側から注意が入る(最初のMCで。前に押しすぎるなと言う内容)てのは、
ファンとしては結構恥ずかしいことかも…。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:58:18 ID:x8ORy/kO0
学祭って何時に終わったの?
無限の荒野羨ましい
ていうかヒールのある靴とか履いてる人は入場できないとか
書いてあったのに居たのかよw

>>284
全通なんてヴィジュアル系バンドのファンみたいだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:07:41 ID:mnuPzxX8O
>>307
最前の柵の状態見た?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:37:09 ID:UCg27qehO
>>307
たしかにバンドから注意を受けたときは
恥ずかしいというか辛かった。

>>309
警備の人が倒れかけだったってことは
柵なんか無いも同然だったろうね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:55:48 ID:S0YpJ1lzO
>>309

要は、バンド側が注意しなければならないほどの(目に余るほどの)
状況を作ってしまった、と言うことが、
恥ずかしいと言いたかったんだ。
語弊があったならスマソ。


>>308
実はV系も聴きますwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:59:57 ID:44m6RvC1O
ちらほら見るけどバクホンのライブにヴィジュ系のかっこうした人いるよね。
まあ人それぞれ自由だけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:02:56 ID:UCg27qehO
そういや真隣でダイブやられた。
なんか激しい飛び方だと思ってたらorz
禁止なのにさ。
小さい女の人とか潰されててかわいそうだった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:12:33 ID:35j3kN4h0
私なんか3連続でカンチョーされたぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:16:51 ID:LfnNyjpQO
肩車って事はダイバーなんじゃないの?
肩車からやるって事は女の子だろうけど
でも学園祭のライブなんだから大目に見ればいいかと
今回の状況がワンマンならショックすぎてもうライブ行かないかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:10:18 ID:TFWwRBA20
マナーの悪さはいつものこと
いい加減に愚痴スレでもたてろよ、見てて不愉快だから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:11:32 ID:3n+tueZ6O
サニーの時前の女の子の尻が擦れ過ぎて射精した。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:51:50 ID:UCg27qehO
>>316
ごめん、愚痴ったのは私。本スレ汚したかな
スマソorz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:43:17 ID:4pRuIoQfO
ここのファンマナー悪すぎ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:31:08 ID:Gj0hBkzi0
ホルモンのファンはライブ中に男を痴漢して警察に捕まったらしいぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:54:20 ID:wKVxlwCh0
声って、またカオス路線じゃなかろうか・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:02:53 ID:UcUShS4z0
奇跡とかそっち系のイメージがある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:07:37 ID:W+N3eMWWO
>>301
岡峰はのべ七日しか大学に行ってない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:39:20 ID:3n+tueZ6O
声がカオス路線だったら、バックホーンに未来は無いな。

コバルト系な気はするが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:51:17 ID:n39nURfQO
>>373そういうことか、ありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:22:18 ID:AYbDcPFwO
>>321
おまえ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:47:12 ID:Tb2lwR1l0
作品を出すことにCDの演奏がショボクなってる件について。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:54:30 ID:JWDFiVelO
昨日はバックホーン初のドームだったわけだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:05:13 ID:n2n5JYy10
そう思うと何か思うものがあるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:18:45 ID:Tb2lwR1l0
メジャーバンドとしてルナシー級にまで上り詰めたわけだね。
もう天下取っちゃったじゃん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:17:47 ID:AYbDcPFwO
>>321
メル欄…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:48:01 ID:UcUShS4z0
おまえはメル欄にsageとかけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:53:33 ID:AYbDcPFwO
すごいね、最近は小学生も来るのか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:01:17 ID:Tb2lwR1l0
有刺鉄線を越え世界を見下す小学生
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:53:01 ID:E1PC2AJ9O
>312
ムック流れw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:04:26 ID:UwpuCSqSO
バックホーンでヤフー検索すると
よく検索されるワードみたいのに
「バックホーン ムック」て出る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:14:09 ID:Gj0hBkzi0
ムックがバックホーン好きだからでしょ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:46:35 ID:5w+6RjwGO
ブラバってアルバムverとシングルver何が違うの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:21:40 ID:vph0lKzf0
イントロ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:00:10 ID:AYbDcPFwO
まずアルバムverはギターがあまり歪んでいない
サビのボーカルかすかにエコーかかってるし
サビ終わりにもなんかコーラス重ねてある
間奏では歪んだギターが新たなメロディを
大サビはコーラスが小さくて、ギターのメロディ重ねてある
あのノイズも途切れたり左右に振ったりといろいろいじってある
本人の言うとおりシングルはパンクな感じ、アルバムはより壮大な感じだな
これは初めてに関しても言えるわけだが
個人的にはどちらもシングルの方が圧倒的に好き
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:03:22 ID:dSCgAYEk0
黒穴はアルバムの方が好きだな
イントロとかエコーとかなんか全体的にきもくていい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:09:17 ID:bz2w5TBpO
龍谷祭2日目ラストのイベントのビンゴの景品でバクホンのサインがありますた

親子連れがもらってたけど迷惑そうだった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:16:58 ID:tflB/NQ40
>>312
バクホンのライブに居るV系ファンは
V系ノリのままな人が多いからなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:06:06 ID:wTtzzcCi0
昨日、入り〜リハ後まで会場付近が封鎖されてたぞ
しかし、立ち入り禁止付近越えをして入りもリハも見たが・・・

サーカスは女将の気まぐれだったかと思われ

ズンがキズナソングのイントロ部分の練習を丹念にしていたのにはワロタw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:39:32 ID:UCg27qehO
>>342
親子にあのサインの価値など無いだろうな。
サインあるなら今日行けばよかった。行かずにボランティア…ワロス。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:46:47 ID:JWDFiVelO
>>344
コバルトも練習してたな
結局本番ではミスってたわけたが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:48:38 ID:wTtzzcCi0
>>346
コバルトも二回練習してたっけ?
ってか熱しすぎて何処をミスったかすらわからん

女将の上海ベース練習が禿しかったな


348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:55:48 ID:LG4iarNJO
肩車はリーゼント・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:59:15 ID:wTtzzcCi0
リーゼント・・・リーゼントのかけ方を、
キャンパス内(フリマしていた吹き抜けあたり)で女に語ってたぞw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:01:32 ID:FZe/bp5a0
ライブでのコバルトはいつもイントロのギターのもたつきが気になる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:03:07 ID:2wSJQS5I0
いつも光をやるのは演奏が一番上手く行ってるとズンが思い込んでるからですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:23:44 ID:WP9ZJ1CU0
うわムックうぜーwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:23:01 ID:hfnrlVHcO
他バンドの批判等は心の内でどうぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:59:34 ID:o1yw6pYNO
ライブ中によく演奏のミスに気が付くな。

何しに行ってんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:19:30 ID:FZe/bp5a0
あそこまで下手だと気にならない方がおかしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:07:36 ID:EqhL/eC20
>>354
人それぞれ楽しみ方が違うってのもあるんじゃないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:07:08 ID:MdS3wEL8O
マジレスすっと
くだらないミスが多々あるからこそ楽しめないわけで
気にならないやつこそ顔見るのに必死なんじゃねーのか?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:57:57 ID:CR/T4O6yO
演奏目当ての人はあんまり居なそう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:20:16 ID:hfnrlVHcO
バックホーンに演奏を期待してはないけど、
ライブ中ちょくちょく「は?」ってのがあって
我に返る
それはやや不満
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:26:30 ID:W1hVhCrrO
ミスしたり音外れたりするのもライブの醍醐味
完璧な演奏が聴きたいんならCD聴いとけばいいじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:01:40 ID:hfnrlVHcO
>>360
それも踏まえて言ってるんだけどね
ひとまず渋公楽しみだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:18:40 ID:LnMiNkc50
演奏はファンが思ってる平均値くらいまではできていて欲しいとおも。
歪ませるのはいいけど、それで音外すのは辛いモンがある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:32:01 ID:+4/8u0+l0
光舟がうまいからいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:34:29 ID:MdS3wEL8O
360とかマジで言ってんの?そろそろ痛過ぎ

パフォーマンスもしょっぼい割に演奏力がないじゃだめだわな
今まではパフォーマンスがあったから目を瞑れるところもあったが

>>362
歪みと演奏ミスは関係ないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:35:07 ID:qOh9QQim0
ようつべで見たけど人間プログラムの時のライブ映像
まじでかっこいいな・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:43:22 ID:Uow6/AiuO
ようつべにそのころのライブあるんか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:53:02 ID:dY7kO3TT0
未確認歩行物体ツアーのやつ?あの時は神がかってたな。
幾千、セレナーデ、サーカスがヤバス

幾線のSE、どこかで聴いたことあるんだけどなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:20:30 ID:hfnrlVHcO
>>364
煽りでもなんでもなく、そこまで思っていながら
それでもこのスレにいるお前さんが不思議
>>365
その頃から知ってたかったと悔しくて仕方ない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:21:22 ID:vXwm4F8eO
SEの意味わかってる?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:24:32 ID:dY7kO3TT0
Mumじゃないし気になるな
371364:2006/10/30(月) 19:29:02 ID:M4SvJlsO0
>>367
おまえようつべで見ただけだろw

>>368
なおさら痛いわw厨はやたら論点をすり替えてくるな
それほど昔は良かったということだよ、残念ながらね
どうせ次のシングルで消えるから安心しろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:35:21 ID:M4SvJlsO0
>>367
あのSEは自作じゃないのか?普通に考えて
>>370
doorsもあるぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:43:54 ID:EqhL/eC20
幾線のSEって何のこと?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:18:39 ID:UKgru4Q50
ちょっと青ざめてるんだが

ttp://www.youtube.com/watch?v=pItusiPXEU0

↑これなんて曲?
自分、バックホーンの曲はほとんど聞いた事があると思ってたんだけど・・・
この曲名がわからない
マサスの歌声は最近っぽい気がするし
まさか・・だよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:19:03 ID:2OOF8B740
SE=イントロだとおもってる頭の悪い人がいるスレはここですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:19:59 ID:dY7kO3TT0
>>372
Doorsもあるのか、サンクス。

>>374
針の雨(夢の花のカップリングだと思う、多分)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:21:43 ID:dY7kO3TT0
どうでもいいがアニメにアーティストの曲を付け加えてうpしてるやつってなんかなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:26:31 ID:UKgru4Q50
>>376
トン!
いらぬ心配をしてしまったww
まだ自分が聞いた事なかっただけだった
取り乱してスマソ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:31:33 ID:+4/8u0+l0
>>374
針の雨のライブ映像があるのかと思って青ざめたじゃないかどうしてくれる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:37:00 ID:EqhL/eC20
>>377
9割が異国の方がやってると思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:53:14 ID:CR/T4O6yO
SEってライブでメンバーが来るときにかかってる曲じゃねぇの?
違うんなら自分勘違いしてたww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:17:37 ID:nTaD+SqKO
福岡だけど今日ラジオで声がかかったのに聴き逃した…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:29:57 ID:hfnrlVHcO
>>382
マジで?
もう解禁なのかー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:34:06 ID:fAPMlLP10
>>381
そりゃ出囃子だろ
SEっていうなら入場SEっていうとかさ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:39:44 ID:hReZE2we0
龍谷セトリうろ覚え
幾千光年
コバルトブルー
ブラックホール
8月
晩秋
上海
サニー
光の結晶
キズナ
カオス
無限の荒野
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:49:23 ID:JlwZwkpJ0
何だ今更w
あー早く新曲ききてーな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:07:44 ID:nTaD+SqKO
どうやら新曲はこれら流れる
☆札幌●NorthWave「リクエストマスター」(月〜木17:00~20:00)期間10/30(月)・11/2(木)http://825.fm/northwave/
☆名古屋● ZIP「RADIMO FREAK」(月〜木25:00~28:00)期間11/6(月)~11/9(木)http://zip-fm.co.jp/index.html
☆福岡●CROSS FM「JUST RADIO」(月〜木19:00~22:00)期間10/30(月)〜11/2(木)http://www.crossfm.co.jp/home/index.php

今週はずっと流れるみたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:34:06 ID:J9PEhRKEO
>>387
関東はないんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:49:31 ID:U7+bIG/fO
>>388
自分で調べたら?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:05:12 ID:z4h5VLmL0
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:44:30 ID:rwLG1T0wO
てか龍谷のモッシュしょぼかったな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:14:14 ID:vdPZpgdXO
>>391
本来は禁止だから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:54:33 ID:hCNkNTrv0
萌えスレ落ちちゃった?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:43:46 ID:PnwrTEBI0
ていうかバックホーンのライブでモッシュなんて見た事無い
みんな前へ前へ押してるだけで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:39:08 ID:EwopsS05O
声聴いた
浮世の波みたいな感じ
太陽の中の生活の延長だな、これは
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:47:34 ID:bU8UIdec0
なんですとおお

やまだの歌い方もそんなかんじ?さけんでないのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:51:46 ID:7Ls6Vwq+O
バクホン\(^o^)/始まったな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:01:07 ID:9CPFuEpG0
/(^o^)\ナンテコッタイ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:12:51 ID:ow1xvrE50
もうキャッチーなメロでもきれいごとな歌詞でもいいから
脳味噌に強烈に残るようなのを期待。中途半端は勘弁
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:21:50 ID:Gv0YQdFrO
浮き世、歌詞以外はけっこう好きだけどな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:25:53 ID:ow1xvrE50
浮世はヘッチル好きな人には人気あるかと思われる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:30:40 ID:EwopsS05O
浮世よりはスピードがある。サビは赤眼に似てる
全くがなってない
人によっちゃカオスの方がいいって人もいると思う
まあ自分の耳で聴け
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:41:55 ID:9CPFuEpG0
ヘッチルは好きだけど浮世は嫌い。。

ていうか出た当初は叩かれてたヘッチルも今となっては名盤な罠
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:44:02 ID:yp3df8CE0
勢いあってがならないか
またもや未知の領域に行ったな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:49:37 ID:yp3df8CE0
>>403
過去スレ見る限り心臓もイキルもそうだったみたいな
リリース時なんてのは前アルバムとの温度差にどうしても戸惑うもんだが
イキル以降は共通して雑食って感じだけど徐々に批判が大きくなってるのも事実
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:54:30 ID:bU8UIdec0
>>405

過去アルバムがそういう経路をたどってるのにたいし
タイツがいつになっても名盤になりそうにないのは一気に劣化してしまったということだろうか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:59:08 ID:7Ls6Vwq+O
俺もタイツだけはいつまでたってもビミョン
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:01:52 ID:XyQr6GVo0
タイツは番外編だと思えばいいじゃないか。次のアルバムに期待だな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:03:37 ID:J5WvWcMFO
まずヘッチルが名盤だとか納得がいきません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:04:50 ID:EwopsS05O
でも次アルバムはタイツよりかは確実にマシになってるはず
松が「こんなアルバム(タイツ)あっていんじゃない?」
て言ってたわけで
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:07:34 ID:U7+bIG/fO
たしかにヘッチルはループして聞く気にはなれない、不名盤。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:08:17 ID:9CPFuEpG0
>>410
言ってたのが松じゃなくて栄純だったら信憑性あったのに・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:09:57 ID:bU8UIdec0
>>412
なんせ松だもんなぁ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:10:57 ID:J5WvWcMFO
それは路線の話だろ?
生活路線だけがタイツの低クオリティを招いたわけじゃない
作詞作曲能力の低下疑惑はまだ晴れてないぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:11:17 ID:U7+bIG/fO
そうだね、マツが言ってもなあ。だってマツの歌詞、5割方不満を感じる…orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:13:23 ID:nHyq4Sgi0
>勢いあってがならない
まさかアポトーシスみたいな中途半端か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:14:33 ID:aVaEWsA60
ヘッチルが名盤?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:16:14 ID:U7+bIG/fO
>>416
うぇ…それは微妙。
アポはサビ苦手。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:19:17 ID:9llmq8bvO
ヘッチルとタイツはまったく聴いてない
イキルもいいアルバムだと思うんだけど、何回も聴いてはいないな
それでもジョーカーと生命線はすげえ好きなんだけど
繰り返し聴くのは俺の場合心臓までだ
かと言って心臓より前の音楽を今のバックホーンがやっても
満足はいかない気がする
長々とごめん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:21:25 ID:J5WvWcMFO
ガナりは無いにしても
一応シングルだから盛り上がりどこはハッキリさせてくるんじゃないか?
アポトはどこで最高潮に達するんかがイマイチ分からん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:28:28 ID:U7+bIG/fO
サビに盛り上げはあるんだろうか?
アポトはイントロからAメロ少し入って萎えたからなあ
マツの言葉をなんとか信じたい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:34:28 ID:sGOs6hNd0
まぁタイトルからして期待してなかったけどね。
イカロスに期待しよう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:05:30 ID:7Ls6Vwq+O
ヘッチルは一般受けが良い良盤だと思う
骨折墓石とかちょうど良く毒もありコバブルみたいに疾走感あり
ヘッチル、キズナ、キセキみたいに潤い系もあり
てかイキルもヘッチルも似たようなもんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:07:10 ID:J5WvWcMFO
ちょwwwwイカロスってタイトルには期待なのかよwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:16:38 ID:J5WvWcMFO
>>423
緊張感、シリアスさ
アルバム通しての陰と陽のバランス
各曲のポテンシャル
意図の明確さと詞の説得力
少なくともこれらに関しては段違いで生きるが上だと思うよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:18:17 ID:7Ls6Vwq+O
>>425
まぁそう言われると確かにそうだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:20:43 ID:9CPFuEpG0
4年前のこのレスに爆笑した

740 名前: 名無しのエリー 02/11/25 01:12 ID:j4Iolrx6
もしメンバーが音楽をやってなかったら・・
山田→ひょうひょうと→浮浪者→北チョンに拉致
菅波→ストリーキング→逮捕
松田→宇宙を説く→教祖
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:37:41 ID:nDpWK9VzO
名盤は心臓。

でも、世界樹みたいな曲がもう一度作れるとは到底思えない。
これからのバクホに期待するのはライブで盛り上がる曲だな。
カオスは勘弁。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:54:09 ID:kSeAUcUG0
>>427
松ww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:22:14 ID:wSamPFr/O
岡峰の呼び方が岡田だったな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:36:33 ID:lEqaFkZH0
ようつべのやつのSEはNINの曲のイントロじゃないか?
音が悪いから聴き取りにくいけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:35:31 ID:Lr8rx4k00
明日の学祭って当日券とかないのかな?
てかここにいる奴で行く人いる?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:22:00 ID:z2rZnS+v0
>>432
3日の?
事前に取ったチケで行くよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:12:55 ID:uWXnWptVO
>>432もし福岡の学祭だったら、チケ余りあるみたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:34:32 ID:FnlQcFo1O
ノシ
福大行きます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:17:06 ID:mIGQwTl2O
遊牧届いた人いる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:17:30 ID:uWXnWptVO
>>435
まだ大学内でチケ売ってたよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:22:53 ID:2h+Q835FO
遊牧まだだ。
帰ったら届いてることを祈る
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:46:47 ID:qebhtyhK0
遊牧史きたよ
ちなみに埼玉
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:54:58 ID:Fb9nivxG0
うちも埼玉だけど来た
今回って、会報とマニヘブ先行のチラシだけだよね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:06:24 ID:qebhtyhK0
うん、それだけだったよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:42:17 ID:C+QxGFnH0
宮城きた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:13:25 ID:gBuDTCCn0
>>431
Nine Inch Nailsか。俺CD持ってるくせにわからなかったorz サンクス

会報来たね。
身分確認って今回初?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:42:05 ID:0804FiJgO
>>443

前回オクで売ったヤツがいるからだろうな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:09:44 ID:PJ6LB9EiO
バクホンってアルバム出す度にクオリティ下がってってないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:48:27 ID:L7LHjPBX0
まあそういうのはどのアーティストにも言われることだけどな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:52:47 ID:Fr7t1QckO
会報ってメール便で来る?まだ届かない…
マニアックのチケは一人で何枚まで買えるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:06:03 ID:mIGQwTl2O
二枚。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:16:08 ID:Fr7t1QckO
ありがとう。やっぱ去年より少なくなったんだね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:32:10 ID:gBuDTCCn0
>>444
確か2万9千ぐらいいってたからね。

今回の声はおろか、次のシングルはしっとり系って・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:23:15 ID:jO6pZ14N0
値段の問題じゃない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:30:31 ID:LU1ZSJ+n0
しっとりヌメヌメな変態ナンバーを期待するか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:40:45 ID:jZ1DzZIuO
福岡終了
幾千
コバルト
黒穴
MC
八月
未来
声(新曲)
サニー
結晶
荒野

まぁまぁよかった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:49:35 ID:HaLXCardO
次のシングルがしっとりとかまだ分からないじゃん
455453:2006/11/01(水) 20:54:07 ID:jZ1DzZIuO
新曲はアップテンポだった、曲の最初と最後がおもしろい感じ。歌詞までは覚えてないorz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:02:35 ID:QwRSuHGm0
またコバルト黒穴サニー結晶か。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:06 ID:L7LHjPBX0
おお新曲やったのか
いままでの曲でなにに似た感じだった?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:36 ID:qebhtyhK0
声マツ作詞なんだね
どんな感じなのかな・・不安
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:12:23 ID:Ugdb1+o50
俺松の詞好きだけどそんなに駄目?夢の花とか?
これすげえってところはないけど、栄純の詞とはまた違う綺麗な感じが好きだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:52:46 ID:gBuDTCCn0
俺も夢の花は好きかも。
カオスが酷かったからな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:42:19 ID:Ugdb1+o50
いやそうじゃなくて、夢の花、奇跡とか最近のが嫌いなのかなと思って
ワタボウシ、マテリア、白い日記帳、晩秋とか、なんか美しくて好きだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:44:20 ID:ahASoUtfO
松の詞は変に凝ってない辺りがいい
菅波の深く陰鬱な詞と混ざりあって名盤のできあがりだったわけだが
現在は均衡状態が見事に崩れて松の詞のチープさが露呈してる状態

まぁ心臓リリースのタイミングでワタボウシとマテリアを書いた松にはGJとしか言い様がないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:58:09 ID:qebhtyhK0
ワタボウシ、マテリア、白い日記帳、晩秋は好き

でも最近のはどっかにありそうな感じがしてあまり好きになれない
曲のせいなのかな、きっとそうだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:58:31 ID:zfJ+6b0FO
福岡の学祭行って数年ぶりにこいつら見てきた。
腐女子がすげー多くて、失礼ながらこのバンドの将来が不安になった。
今日やってた新曲は何つーか、あれだ。山本リンダのねらい打ちみたいな曲だった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:12:11 ID:ahASoUtfO
まあなんだ
女が好きそうなバンドだからな

それよかその例えはここの住人に通じるのか?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:21:34 ID:WeKMH4vu0
a
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:38:06 ID:WeKMH4vu0
前の方は男も女も入り乱れてみんな狂ってたよ
良い意味で落ち着いてきたなぁと感じたバクホン
新曲はアッパーな感じで学祭向けだったね
どっかであったけど太陽の延長線上っぽい
個人的にはその前のバンドもなかなか良かった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:47:17 ID:Fb9nivxG0
福岡大はスタンディングだったのか
亜細亜大は座席指定だから前とか行けないよな?

9月に蓮沼っていうフリーイベント行ったんだが
B-DASHとフジのときに席を飛び出して前行った奴らがいたからなんか心配だ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:55:28 ID:uWXnWptVO
今日はZeppだったからね。
亜細亜は座席指定?それはかなりの不安要素だな…
個人的には今日は成功だったと思う。ダイブもなかなかあったし。しかし初Zepp公演が学祭の前夜祭って少し切ないな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:03:27 ID:ahASoUtfO
なあ正直バクホンでダイブってどうよ
失笑してしまうのは俺だけか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:05:00 ID:GThydb6iO
声やったんか。龍谷ではなかったのに・・・。
どんな感じだった?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:10:17 ID:Xh2k5zFdO
ダイブあるときってどの曲で飛ぶの?
コバルトとか光とか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:12:55 ID:6fzU7xvk0
山本リンダの狙いうちってウララーウララってやつ?
もしそうなら良曲っぽい気がするんだが、いまいちなのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:19:29 ID:eA5x4ZFl0
蓮沼のときは
「Cのところ以外なら通路で見ていい」って書いてあったから行ったんだが…
学祭の座席指定とかだとそういうの多いね。
行く人気をつけて。

狙いうちやってんの想像して吹いたw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:22:56 ID:YL/R9gL40
>>470
今日のライブで失敗してた奴いたなぁ、カッコ悪
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:24:29 ID:wVzYzdNgO
>>472
今日は幾千、コバルト、サニー、結晶で起こった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:29:11 ID:L1wol4sv0
今日最前は常時モッシュしてたな
若いって素晴らしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:44:52 ID:rmDPpj+lO
再三のモッシュダイブ禁止のお願いにもかかわらず
前方では飛びかっていたのか。
よく上演中止や退場にならなかったな。
甘いな、バックホーン。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:47:23 ID:GThydb6iO
涙がこぼれたらくらい飽きない曲だったらいいのに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:48:48 ID:FpeOjB3PO
>>464うん、ウララーのやつ。イントロとアウトロのリフが似てた気がした。
頭の中にリンダが浮かんでしまって、歌とかは何も覚えてない。

>>475ダイブ失敗してた奴いたね。かかとが当たって痛かったw
あれよりもBブロックで何か叫んでる電波デブが気になった。あれはいつもいる奴なのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:50:10 ID:yr6Dk+Z/0
いや涙がこぼれたらは常識的に考えて飽きる ひょうひょうとみたいな曲だったらいいのに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:14:57 ID:yJr88a9A0
ひょうひょうも常識的に考えて飽きる セレナーデみたいな究極に病んでる曲だったらいいのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:48:36 ID:6fzU7xvk0
ピンクソーダとかカラスみたいな、シンプルできったない曲作ってほしい
インディーズの時の山田の声がガラガラだから余計汚く感じるのかもしれんが
最近の曲でもハッピーエンドに憧れてだけはかなり好きだな
タイツは正直微妙だったが、次のアルバムがもしヘッチルレベルなら全然OKだわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:19:18 ID:GThydb6iO
ひょうひょうととセレナーデは飽きる以前にハマらん。
新世界は好きだけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:40:54 ID:SsUeIxWw0
どの曲にハマるとかどの曲は飽きないとか
人それぞれなんだからいちいち書き込むな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:03:42 ID:XQ/mySqUO


遠い夏光の中で燃えていた季節が過ぎる
俺達は出会った日から探してる本当の声を
蝉色の雨に消えた残像
今走り出すどこまでも新たな旅路を行く決して振り返る事なく
この限りない情熱で嵐の日々を越えるいつか晴れ渡るように
小さな手赤く染まって色褪せた景色を望む
漂った切なさだけがこの胸を締め付けて行く
鮮やかな結晶に濡れた感傷
今歌い出すこの空に心を揺らしながらきっとつかみ取る真実
この虚しさを切り裂いて地平の彼方までも強く奏でて行くよ

風で吹き抜ける
ただ音を立てず落ちる木の葉
空高く舞う声よ赤く染まれ
変えてくように儚すぎる望みをむくわすように(?)
今走り出すどこまでも新たな旅路を行く決して振り返る事なく
この限りない情熱で果てなき日々を越えるずっと探し続けている
この儚さを抱きしめて世界の彼方までも響け本当の声よ
響け本当の声よ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:08:20 ID:8muW0mCr0
蜜録乙
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:25:01 ID:6fzU7xvk0
まじで歌詞これなの?ダサすぎるんだが…
なんか分かりにくいうえに印象薄い、思春期の中学生が書くポエムみたいだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:41:41 ID:q3IJGp7ZO
表現は所詮排泄さー
うんこ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:58:32 ID:k8mpq99W0
やっぱり説明臭いなー。グダグダじゃないか
なにより無個性極まりないし言ってることも「あっそ」て感じだし

あ、松田作詞なのな。なら一安心
これズンが書いた詞なら登校拒否になってるとこだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:33:38 ID:GThydb6iO
いやー、いい歌詞だなー。これならみんな納得・・・・・
あれっ!?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:43:17 ID:B1UveeUgO
おまえいい加減空気嫁
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:49:20 ID:4H15f5Rd0
ぶっちゃけ歌詞だけ見せられても困る
今までのどの曲もそう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:58:32 ID:1Ih6FYTv0
新曲良かったよ
いきなりノレた
途中からブロック指定意味無いぐらい入り乱れてた。
柵の下くぐってごいごいAブロックに入ってきた。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:29:51 ID:MMoUOYOAO
スタンディングいいなぁ
明日行くけど指定だからな…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:47:32 ID:BXbmVUaEO
今走りだすとかさぁ行こうとかそんなんばっかだなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:30:46 ID:GThydb6iO
まぁ、聞いてみんことにはね・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:35:41 ID:DuGz0iTaO
昨日の対バンのピロウズとてるるはバクホンファンの目から見てどうだった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:32:51 ID:mofwjql2O
なんだよ?この詩?なんで栄純書かねーんだよ!糞じゃねーか!オレンジレンジ級の詩じゃねーか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:38:01 ID:GGnKnZ95O
ヒドス('A`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:01:39 ID:RhJXkZu9O
てるるかなり良かった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:03:41 ID:yJr88a9A0
ID:GThydb6iOは新参確定

しかし歌詞・・・これが栄純作詞だったらと思うとゾッとする
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:49:39 ID:mofwjql2O
てかなんで松が書いたのをメインにシングル出すんだよ?古参馬鹿にしずぎだろ?仮にメロディーが良くても満足できる奴なんて一人もいないだろ!
このバンドの醍醐味は、歌詞の素晴らしさなんだからよ。あっ、カオスとかはもりろん例外ね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:09:47 ID:s9OprHq9O
そんな騒ぐなら聞かなきゃ良いじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:05:19 ID:GGnKnZ95O
>>502 禿同
批判ばかりでムカついてきた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:06:46 ID:GGnKnZ95O
>>504
でした…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:27:19 ID:giOOCuT9O
一時の感情に流されるなって
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:36:49 ID:giOOCuT9O
>>503
松田A面のどこが古参を馬鹿にしてるのか
三行以内で簡潔に頼むよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:52:44 ID:1xbG3CDD0
冬のミルクと何処へ行くに似ているよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:21:02 ID:mofwjql2O
>>508
え、バクホンの曲って栄純の詩と山田の声で始めて成り立つじゃん。どちらが欠けてもダメだろ。つかその調和が取れてた、昔からの曲で好きになった奴にとって、
作詞に関しては凡庸な奴が書いても好きなれないに決まってるじゃん?
それとも君は栄純を軽視してるのかい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:24:18 ID:AZ55ipak0
>>510
逆だろ
君が松田を軽視している

まあ、音源出るまで期待して待っていよう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:24:24 ID:yr6Dk+Z/0
>>510
高度な釣りですね!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:46:42 ID:aVZBXeFK0
>>510
ほう、つまり晩秋もワタボウシもバクホンの曲として成立してないと
とりあえず妄想乙

こういう形式的なものに囚われてるやつってのは痛い
アイドルバンドがお似合いだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:11:37 ID:4oJNNqeaO
まあまあ
ひとまず音源待ちしつつライブで何回か聴いてみてからだな
腹立つ位嫌いだった黒穴が今割と好きだったりするし
明日の学祭のセトリも楽しみだ
晩秋カモン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:15:56 ID:DCvSzcvoO
黒穴はサビをもっと練って欲しかっただけで割と気に入ってる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:25:54 ID:5d/kjJw30
あの勢いだけのサビは確信犯じゃね?
あそこ凝りすぎたら大サビの立場ないと思うんだ
つか間奏聴くたびに思う、ライブはいい加減ギターなんとかせえと
なぜにあのゴリラ無理してメロディ弾くのか理解に苦しむ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:36:03 ID:giOOCuT9O
サビがあれなのは詞のせいだと思う
Aメロの詞は特に耐えられない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:41:25 ID:BXbmVUaEO
ブラックホールのとこの歌い方がきもい
ビジュアル系みたい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:02:19 ID:8muW0mCr0
笑う悪魔の〜のとこ好きだったりするフヒヒ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:08:40 ID:cXB/92ivO
黒穴、ドラムさばきは最高に好き
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:15:58 ID:giOOCuT9O
幾千も黒穴もジョーカーも1.5倍速で聴いたら最強だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:20:45 ID:6fzU7xvk0
黒穴もカオスもそんなに悪いとは思わない、好き嫌いはあるだろうけどさ
アポトーシス、世界の果てで、ホワイトノイズだけは歌詞も曲も受けつけない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:58:18 ID:giOOCuT9O
モロお前の好き嫌いやないかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:59:24 ID:DCvSzcvoO
黒穴のドラム捌きは確かに良いなぁ
作曲に何か意外なカッコ良いツボを押さえてくれると好きだ
作曲能力低下なんて嫌だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:13:31 ID:XAUIO5gQ0
>>522と全く同じ考えだったから驚いた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:34:26 ID:tfVxYuI8O
いつにも増して凄まじい流れだ。夜更かしせんと早よ寝なさいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:39:27 ID:3OnCMV7JO
なあ、素朴な疑問なんだが
質の低下とか能力の低下とかって
何かはかれるものがあるのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:52:32 ID:wfXCGTBK0
声 マツ
果てしない ヤマダ
イカロス ズン
てな作詞らしい
マツのは相変わらずの歌詞だからここはやっぱりズンに期待
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:58:21 ID:X6wh/6KT0
最近曲名がダサすぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:19:16 ID:VDN5l4Rh0
曲もださいしな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:17:41 ID:mRyuDKUb0
東京MXTVで太陽の中の生活が流れてるが、
なんか栄光とか生きる証とか歌詞が痛いな。
演奏もショボイ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:26:19 ID:mRyuDKUb0
なんかスピッツみてえな曲があるけどなんて曲?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:28:38 ID:X6wh/6KT0
マジで流れてるwなんかウケた

>>532
世界の果てで だと思うよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:32:38 ID:mRyuDKUb0
>>533
サンクスその曲は少し好きだわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:06:56 ID:mRyuDKUb0
MXオワタ

ぶっちゃけイキルサイノウとヘッドフォンチルドレンよりかは良いと思った。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:09:28 ID:gbHRR31n0
実は俺も好きw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:20:29 ID:mOam/RMA0
潮時だな。古参…というかイキル以降
が気に入らない人間は去らなくちゃいけない時期がきた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:36:18 ID:Ep/2tZ9M0
>>527
なにいってんの・・・?皆主観に基づいて思い思いのことを吐いてるだけじゃん
ただ過去曲が好きな人間の大多数に今の曲はなんちゃ響かないと、それだけだ
だから2chに影響されてちゃーだめよ。タイツが好きなら好きで何も問題はない
そもそも過去のバックホーンと今を比べること自体がナンセンスだと思うね俺は
それくらい別物
低下、劣化というのは虚言であり真実なんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:24:58 ID:a4ttwaXPO
ナンセンス〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:26:22 ID:mRyuDKUb0
別に人間プログラムだけ聴いてる奴が、
去らなきゃいけないなんて思う必要ないし。
バンドの全ての音を好きになる必要なんてないし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:30:06 ID:+x6Qm5mr0
おまえはもういいよ
ID変わってもすぐわかる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:45:29 ID:mRyuDKUb0
ID深夜から変わってないけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:07:22 ID:+ZUqNXDgO
ここのファンってツンデレ多いな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:42:31 ID:XAUIO5gQ0
ID:mRyuDKUb0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:20:42 ID:l5Hnb2fnO
逆に今アカイヤミみたいの書いたら、レコード会社のお許しが出ないかもね。てか屁っ散るは好きになれたが、タイツはまじくそ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:48:45 ID:R0JWImJq0
太陽は最初の頃は普通にスルメかと思ったが今では完全に放置だな
ヘッチルは後半糞だけど前半は普通に良い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:30:43 ID:LMjKyGFZ0
太陽は自分も放置だ…時々天気予報とゆりかご聴くくらいか…
ヘッチルはまだ好きだなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:00:33 ID:erW78f33O
ヘッチルもタイツも放置だなー
たまに奇跡聴きたくなるけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:42:45 ID:9netHl5k0
買取安くなっちゃうから売ったほうがええで
俺はもう人間と心臓しかない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:49:28 ID:3OnCMV7JO
>>538
ありがとう。惑わされるとこだったよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:40:32 ID:Zl8Rkh+6O
ん〜。お前らの論争は見てるだけで楽しいな。
バクホが大好きってことだな!?つまりは
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:27:53 ID:tfMjNxyR0
最近変なケータイ上げ厨がわいてるな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:40:32 ID:vcxpvBkTO
八時からM-ONでロキノンフェスー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:55:42 ID:BPAr0BHW0
新曲聴いたら皆がっかりするんじゃないかな
ノリはいいけど、なんか薄っぺらい感じだった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:55:43 ID:l5Hnb2fnO
>>551
勿論。むしろ国内においてこれ以上のバンドがあるなら是非教えてほしい。
昔のばくほんの曲は芸術品
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:29:56 ID:tfVxYuI8O
確かに独特の雰囲気はあるが
実際そこまでのもんかね
いや俺も好きだけどさ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:50:26 ID:9netHl5k0
国内でこれより良いとかは趣味の問題だからパスで

でもバックホーンは何回か自分らのやりたい音を良いポジションから世に出せた幸せなバンドだとは思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:01:11 ID:7hDeaaNa0
好きだーって興奮してる内は過大評価したくなったり、色眼鏡がかかる時もあるって事
それが駄目にする事もある
お互い勘違いしない冷静さや見極める目って大切ね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:05:07 ID:ukyTe3R40
はいMーON始まったー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:08:35 ID:9netHl5k0
俺は人間プログラム以上のテンション高い日本語ロックはお目にかかったことが無い。
詳しい人に紹介してもらいたいくらいだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:08:54 ID:x0zqrEEr0
8月こい!頼む…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:13:54 ID:m2Cfu+EHO
参戦者、終わったら亜細亜のセトリ頼みます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:14:36 ID:YUGiPeibO
友達にバクホンからホルモンまでを録画頼んだ!見た方いたらどの曲をMONでやったかを教えてほしいな
やぱ4曲位かな・・?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:23:03 ID:X6wh/6KT0
ロキノンうp!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:23:51 ID:TiKQaWWQ0
うpはできんかと
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:24:43 ID:x0zqrEEr0
コバルト
ブラ
未来
無限
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:25:32 ID:tfMjNxyR0
コバルト
黒穴
未来
無限

8月こなかったな
まあでも無限削られてカオスくると思ってたからまあ良しw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:38:19 ID:eW2cJ3dS0
>>567
俺もカオスくると思ったし…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:57:02 ID:GXSU3KzNO
幾千、サニーもやった
下手の女の人達演奏中うるさかった
十代かと思ってたけど顔みたら多分二十代…
同じ女として恥ずかしかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:35:34 ID:YUGiPeibO
30分で4曲?
少ないですね・・でも無限が入ってるのは嬉しい

571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:46:24 ID:l5Hnb2fnO
ザクロ、アカイヤミ、楽園、ディナーやってみ。
全員即死だから。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:48:35 ID:FVPWpSL0O
幾千
サニー
(MC)

ブラホ
コバルト
未来

(アンコール)
無限

これ完璧
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:56:49 ID:FVPWpSL0O
あ、みんなロッキンの話してたのか
亜細亜の未完成なセトリかいてるのかと……

トリだったけど結構みじかかったよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:59:54 ID:WfQqkwXWO
M-ON!はいつも同じような曲ばっか選びやがって

八月期待してたのに…orz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:09:42 ID:WyITYrxtO
流れ変えるけど昔のバクホンよりコックローチのほうがすごいと思うのは俺だけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:14:09 ID:sIZBmz8ZO
他アーティストの話出すな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:16:00 ID:XAUIO5gQ0
亜細亜トリだったんだ?意外
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:25:27 ID:l5Hnb2fnO
冬のミルク、風船、世界樹、羽やってみ。
みんなの琴線くすぐるから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:35:07 ID:erW78f33O
学祭は京都のセトリが最強かね
去年もそうだったよな
裏山
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:41:58 ID:bUrb3QC2O
ワンマンか対バンかの違いだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:46:00 ID:0pMAguoEO
ワンマンか対バンかで変わるもんだね。
声は評判悪いの?12月楽しみだったのにな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:21:03 ID:Zl8Rkh+6O
もうお前ら以外聞けないんだ。
今さらヌルい曲は止めてくれよ・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:22:47 ID:tfVxYuI8O
ファンの評価を取り戻すにはせめてコバルト以上の曲が必要
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:24:09 ID:tfVxYuI8O
>>582
きもい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:25:32 ID:R0JWImJq0
コバルトとか運命複雑骨折並みのクオリティが欲しい
太陽はそれに当てはまる曲が一つも見つからん(強いて言えばファイティングマンブルースぐらいか)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:27:35 ID:mKctOZ0u0
ファンとかひと括りにすんのはやめてくれ
ここでは少数派かもしれんがカオスやタイツが好きな俺みたいなのもいる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:30:18 ID:R0JWImJq0
別に批判するわけじゃないけど今は>>586みたいなファンが多いんだろうなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:42:15 ID:XAUIO5gQ0
実際はどっちが多いんだろうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:43:27 ID:TOrTs/hE0
ヘッチルは好きだがタイツは好きにならない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:44:44 ID:mKctOZ0u0
人間プログラムからずっと聞いてるけど、今のもそんな嫌いじゃないんだよな
バンド組んで8年も経てば感性も変わるだろうし、明るい前向きな曲が多くなっても良いと思う

クオリティーが下がってきてるってのは否定できないけどな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:03:57 ID:6tMpQ6LaO
>>586>>590はバクホ聞くな。
値しない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:16:28 ID:sPD/kjcwO
最近の歌詞を読むと山田の説得力にだいぶ騙されてることに気付く
そして心臓の歌詞では意味もなく鳥肌、好き嫌いだ仕方ないなもうこればっかりは
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:21:59 ID:Ics6LpGx0
>>591
何様?
というか昨日くらいから常時あげてるの全部お前だろ?
もういいよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:30:49 ID:38S9EB+w0
>>592
そんな最後の砦の山田の歌さえも、もうどんどん微妙になっていってる
よかったのはイキルくらいまでだよ、聴けばわかる
ライブ映像観てもそれは明らか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:44:08 ID:WVgKUyP+O
新しくファンになった人には是非昔のアルバムや楽園、異国なども聞いてほしい!マジ芸術品だから!菅波は今世紀最大の作詞家である。昔の曲理解できない奴は、
感性が腐りきっている俗野郎。そんな奴ばっかだから邦楽市場ではオレンジレンジみたいのが売れるんだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:05:31 ID:Jhie6b6wO
同感。昔に遡るのはお勧め。
私も恥ずかしながらその一人
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:20:53 ID:sPD/kjcwO
釣りとは言え同じファンであることが恥ずかしい
一概に批判だけすることは最も安易な自己正当化だよ
それは脳味噌までヨボヨボのじーさんになってから好きなだけすればいい
それよりも理解しようとすることこそが大切なんだと早く気付いて欲しいなあ
ポップソングの存在意義だとか現代人が音楽に触れる一般的な環境だとかを十分に考慮してさ
なんでこう物事をもう少し繊細に見れないかな
まあ自分が好きな音楽は芸術、他は糞。ってのは分かりやすくていいね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:24:18 ID:WVgKUyP+O
菅波を心から尊敬している。その鋭敏たる感性は後生に語り継がれるべき作品を数多く残した。
凡庸な俺ができる事は、それら曲を聴き続け、すこしでも他の人に知ってもらうことた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:17:46 ID:kqjjEXIcO
釣られません 勝つまでは
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:29:47 ID:a9GtxL86O
>>597に共感した
他者を排他するって恐ろしい
けど、そんな世なんだろうな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:53:23 ID:RGsz3n4MO
>486
クオリティーめちゃくちゃタカス
くそとか言ってる人の感性って終わってるね
俺もいろんなバンドを見てきたけど…
そのなかでもこいつらは破格だよ
世界最強だ!って言ってもいいね
うん最強だな!
才能ありすぎw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:16:28 ID:JeMODopf0
ついこの前までは生きる才能とか笑う才能とか言ってたくせに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:31:27 ID:EW8r1JrU0
今のバックホーンを理解できないカビ臭い懐古は(・∀・)カエレ!

何の発展性も無いクズばかり
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:37:15 ID:EW8r1JrU0
僕は今のバックホーンと共に光へ向かって進んでいきます!

懐古は自分がもうバックホーンを共感できないだけなのに、
それを音楽の低下に転嫁しないで下さい!><
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:52:12 ID:A1YKI+p70
>>603-604
どうしたの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:02:03 ID:geCpwiay0
小学校は英語教育導入した方がいいかもな
どうせ母国語すら扱えないんだから英語でも喋れたほうがまだマシ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:31:18 ID:6tMpQ6LaO
しかし次のアルバムはマジで何かを決定付けるアルバムだな。
タイツはホコリ被ってるし・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:42:33 ID:Zg1zALHrO
ファーストからサードまで聴いてハマり、ライブ行ったら糞でした。本当にありがとうございました。

CDだけいいバンドているよな。ちなみに俺、涙・世界樹・ひょうひょうと・生命線・光の結晶すきでつ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:22:25 ID:V4H+zNeTO
お前らわざわざ批判するためにこのスレ来てんの?
大半の奴が同意見なのはわかったから誰かがまとめていっぺんに書け
同じような内容の批判ばっか書くな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:32:21 ID:Wq98EtQD0
要因はいろいろある
・新規が2chを見る→古参化
・ネタがない
・あふぉがいっぱい
・厨がいっぱい
・悪ノリした釣りがいっぱい
・説教したそうなやつがいっぱい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:50:13 ID:G81wIKY90
>>610
古参と懐古の区別ついてる?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:11:01 ID:303OPWEb0
もうやめようぜ。きりねーだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:14:05 ID:nCtzNNCRO
結局昨日のセトリは>>572
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:47:48 ID:sPD/kjcwO
誰か>>611の解説たのむ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:49:24 ID:sPD/kjcwO
あ、自己解決しました
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:28:42 ID:MY1Xasoc0
昨日舟やたら動いてなかったか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:36:27 ID:EW8r1JrU0



>>608今のロックにあなたがついてこれないだけです><
ジジイ乙
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:31:54 ID:sPD/kjcwO
あまり調子にのるなよ^^
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:00:36 ID:li7wTQwHO
舟の動きはあんなもんじゃないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:10:18 ID:9TlYLW/Q0
半年とは言わんがとりあえずROMってほしいやつ多すぎ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:27:02 ID:Zg1zALHrO
>>608だけど。


ラルオタと同じレベルだな。盲目って悲しいよな。でもここで懐古とか言ってる子らは、これからまだまだ良い音楽に出会えるんだから。


俺はバックホーン自体は今でもすきだよ。ただライブにいかないだけ。全否定したわけではないからね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:29:40 ID:qW+AYMep0
うん、>>608なのわかったからメ欄にsageって入れてみようか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:43:11 ID:YpedIqqw0
ケータイ厨
age厨
行間厨
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:43:26 ID:EW8r1JrU0
>>621そんなにラルクが好きならそっち聞いてればいいじゃないですか。
今のバックホーンを自分が理解できないからって噛み付かないで下さい><
625608:2006/11/04(土) 15:39:22 ID:Zg1zALHrO
なんでsageにこだわるかはしらんけど、従います。

>>624 ラルク興味ないよ。よく読んでね。噛みついてるのはあんたらでしょ 笑 バックホーンの一部を否定したからって全否定されたと判断しないでくださいよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:00:28 ID:YpedIqqw0
自分語り厨
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:14:33 ID:6tMpQ6LaO
>>625はあれだな。暇なんだな。
つまりは
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:43:36 ID:MdWOCOWM0
>>625
君は最近のライブを見たのかな?
それだけで安易にライブを批判したのならそちらにも非がある
全盛期はこいつら間違いなくライブバンドだから
そんでラルヲタなる低俗な例えを持ち出したのも
ちょっと不用意ではなかろうかね。印象ってもんがあるからねやっぱり




さあ釣られてやったぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:15:12 ID:6ogtbS/c0
ライブを観てがっかりしたってレスは前からよくあるよね
過去スレ見ればわかると思うけどさ
何回かギターのサポートがいるだのいらないだの話題になったし
サポートなんていらないと思うけれど、バックホーンはライブよりCDバンドだなと自分も思う
初めて観た時はあれ?って思った
ライブ凄いよって公式なんかで熱く語られているのを見ていたぶん肩透かしをくらったかも
でも、前評判が良くて実際に観たら本当にいいなって思うバンドもあるし
今はライブに行ってない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:22:33 ID:GTxLVY+0O
今みんな大絶賛の人間プログラムを借りてきた
新参でスマソ
まだヘッチルとイキルとタイツしか聞いてないんだが大丈夫だろうか
ヘッチルでハマり→イキルでさらにハマり→タイツは微妙だった
次何を聞くか迷ってたんだが
とりあえず皆人間プログラムだけは別格みたいなレスが多いから聞くぜ
まぁヘッチルもイキル聞いた時も最初はピンと来なかったから
すぐ良さがわかるかわからんけど
とにかく家に着くまでワクテカ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:26:11 ID:QcbEm0dy0
演奏は酷いが、パフォーマンスや雰囲気で言えば
そんじょそこらのバンドには無いものを持ってたと素で思うんだが
このままじゃ悲しいから聞くけど本当にみたことある?
野獣が目の前で踊り狂いながら絶叫してんのを見て何も感じなかったかい?
ああ必死ですまん。悲しいもんだ感動を共有できないのは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:51:52 ID:k2m06mwyO
太陽の中野生活しかもってなかったけどフェスでみて好きになったけどなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:55:53 ID:6ogtbS/c0
>>631
本当に観た事あるよ
ワンマンも、イベント、フェスでも
去年の冬のツアーまではなんとか観に行った
今はスカパーで観るくらい

>パフォーマンスや雰囲気
うん、それは持ってたはず
大昔の話だな
しかしその頃も上には上がもっといるもので

>野獣が目の前で踊り狂いながら絶叫
面白いよね
メンバーや音よりそんな人達を見て熱くなる事のほうが多かった
基本、「バンド対自分」って気持ちで観るからそれはあまり関係ないや
個人的にライブなんてものは周りが熱いかどうかより、自分が熱くなれるかどうかなんで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:59:53 ID:Ics6LpGx0
野獣って、>>631はメンバーのことを言ってるんじゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:08:17 ID:6ogtbS/c0
>>634
ああ!そうか
素で客の事だと思った
メンバーが野獣に見えた事がないもので…
スマソ、消えます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:10:34 ID:Zg1zALHrO
野獣www


俺みたときエレカシの宮本かと思ったよ。第一ボタンはだけた白カッター。


あっ僕セパルトゥラすきです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:22:37 ID:EW8r1JrU0
>>635文盲ラルヲタ乙^^
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:38:36 ID:WVgKUyP+O
>>630
人プロは名曲ぞろいだから好きになるよ!そのあとは風船や、アルバム甦る聞いて
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:45:49 ID:sPD/kjcwO
ぶかぶかの汚ねえ茶シャツでボサボサの頭を振りかざして踊る
常に寝起きみたいな顔してやがった。歯はボロボロでやたらでかい目に生気はない
客を馬鹿にするかのような態度、ただひたすらに
不機嫌に自分勝手に暴れ回った。絶叫すると共に顔面が潰れる
鬼のような形相でひとしきり絶叫し終えたなら
ふと客と目を合わせてニヤリと笑うのさ奴は

山田将司。そのとき23歳

ゴリラ菅波。そのとき2歳
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:00:15 ID:/ueP2EzM0
2さいカヨ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:44:28 ID:GTxLVY+0O
人間プログラムやべえええええええええええ
変な絵がきめぇええええええぇえぇ
サウンドと歌詞やべえええええぇええええぅぅうえ
とりあえずヘッチルイキル聞いた時の衝撃の比にならないな
何がすげいって作曲と作詞がタイツなんかと比べもんにならない
一言で言うときもい、もうキモイ
ヘッチルでも初めキモイと思ったんだがそんなの薄められたもんだったんだ
水に薄めてないカルピス原液みたいなきめぇ
もう一曲目の音聞いた瞬間にキタコレと思った
イキルで言うジョーカーみたいな音色の曲もっと多ければいいのに
とか思ってたんだが人間プログラムはまさにそんなキモさだ

きもい連発してスマン、一発で好きになりました
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:57:29 ID:WVgKUyP+O
それこそこのバンドの真髄。詩を熟読するとさらにやばい。人間精神の根幹のカオスやアンビバレンスに限りなくアプローチできた作品。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:35:23 ID:kqjjEXIcO
この流れ、なんか虚しくなるのは俺だけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:35:41 ID:4/RJjs680
まぁとにかく次のアルバムで全てが決まる
とかいいつつ次のアルバムがもししょぼくても、その次のアルバムが!
とか言って結局タイツの次の次までは待つんだろうなぁ。
ただタイツ→微妙→微妙と続いたらさすがにもういいや。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:01:18 ID:en38cIXk0
人プロはもう何百回聴いたことか。全く飽きないし色褪せないね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:12:39 ID:MurgRAuM0
>>643
同意、説明はできんがツバを吐きたくなるようなあれだ
まず最近変なのが湧いてるからなんか嘘くせーし
おっとこのレスはスルーしてくれよ、一応悪意はないつもりだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:58:49 ID:Jhie6b6wO
>>646
言いたくなる気持ちにハゲド。仕方ないさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:10:06 ID:cwmskOPKO
おまえらいい加減黙って…




と思ってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:38:08 ID:5gRkzVZy0
何故この流れになるか
要するに今のバックホーンが虚しいものであるって事
勘違い炸裂のスッカスカの歌詞に曲、インタビュー
生気を失った目、雑誌でのキモイ写真
これを目の前にして何も思わない訳がない
感の鋭さがあるならすぐ何かに気がつくはず
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:43:04 ID:b3MtdyHrO
心臓が最高だと思ってるのは俺だけ?
無論人プロも好きだけど、ワタボウシで始まり世界樹で終わるあの美しさが凝縮されたアルバムは俺の中では不動のNo.1で
もうあれ以上擦り切れる程聞くアルバムも無いだろうと思っているのだが・・・
大きく否定されるのだろうか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:45:27 ID:W7JiyTBFO
好きなアルバムも曲調も人それぞれ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:57:06 ID:WIMUfCuLO
>>649
雑誌のキモいのってのはあれかい、音人のまさす?
あの写真見て、どこ路線行きたいんだろーって後からおもた。
生気を失った目?ライブのズンの目は輝いてるし、にこにこしてる。あれは死んだとはおもえない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:03:42 ID:Zk0J/vqy0
懐古厨じゃぁないけど、これだけは突っ込みたい
生気を失った目というなら昔だろ
今はいつでもキラキラしてる感じするよ

>>650
自分も心臓好き一番好きかも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:06:01 ID:cj56xmHaO
昔は虚ろな目だったよな

655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:06:50 ID:mWsuUuxc0
>>650
ぬくもり歌のこともたまには思い出してやって下さい
間奏後の流れは鳥肌もんだと思うんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:10:45 ID:WrZEl4Xk0
最近、他の奴らの目はまぶしいぐらい輝いてんのに
松の目だけはいつまでたっても魚みたいな目だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:16:16 ID:Q3UP3D3l0
なんか笑ってしまった
松…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:30:41 ID:P6GZGtLVO
死んだ魚のような目じゃなくて魚なのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:34:21 ID:5gRkzVZy0
>>652
それとか
まあ山田に限らず。大抵キモめだと思う
変につくられた感じもするし
前は生身そのままって言うか、俺等を撮ってみやがれくらいの迫力があった

昔の雑誌と最近の雑誌を比べると、昔のほうがどうしても綺麗な目だと感じるわ
昔は奥のほうまで澄んでるよ
ライブ中輝いてるか…抜け殻に感じるんだけどな。力を吸い取られてしまった感じ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:29:50 ID:cj56xmHaO
肩の力が抜けただけじゃないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:44:00 ID:FfqVynMD0
>660俺もそうだと思う
今の写真がキモイとか、路線とか、何なんだ…
昔のほうが、メンバー以外周りは全部敵みたいな感じで
作ってたんじゃないのか。まあそれが魅力だったんだけどさ。
もし今またバックホーンが昔みたいに戻ったら、それは人としてどうなんだって感じ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:12:22 ID:D9xI8SuS0
ロックバンドが肩の力抜いてどうすんだよ
いい意味での抜け感はいいと思うけどね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:09:28 ID:2BWVxN5kO
栄ズンはポップスでいいと言ってます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:06:50 ID:ZDV27cKT0
厨に告ぐ
懐古は別に構わんが妄想をし過ぎるなよ

あんだけ偉そうなこと抜かしてるけど
きっと実際に見たことは無く、妄想のものでしかないから
どんどん綺麗なものとして膨れ上がっていくんだろうな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:44:36 ID:1azSTmi90
>>639
イキルの辺りだな
あの頃のライブは白シャツ初期よりも好きだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:06:57 ID:y1wRugYGO
雑誌の写真ごときでは、目が輝いているか死んでいるか澄んでいるか区別がつかんのだが
みんなそんなに人物の心の中を見抜く技術をもっているのか、すごいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:43:57 ID:wDTwTQ4v0
目は全然違うよ。比べると一目瞭然

心の中はしらんがなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:25:07 ID:1UpmHKBV0
声が昔のアニソンに聞こえて仕方ない
俺だけか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:44:07 ID:zzau2GHT0
散々既出だろうが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:08:35 ID:1UpmHKBV0
その声じゃなくて新曲の『声』だお
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:22:05 ID:wVS6vj3I0
まずはうpしろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:58:14 ID:7vRtmbHq0
来月か…早いな。期待度としては
マニアック>>>新曲てな感じで、選曲がよけりゃ
マニアック>>>>>>>>>>新曲だったのは言うまでも無い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:24:54 ID:c0u7KDV7O
てか最近のはアニソンぽく聞こえるのたくさんあるよ
カオスなんてゴレンジャーとかで使われても違和感ない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:53:55 ID:W7JiyTBFO
昔からアニソンぽいの結構ある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:57:42 ID:kH6N7CzN0
昔の雑誌のインタビュー読んだけど、菅波と山田は普通にイイ奴という感じだね。
松田は痛かったw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:38:03 ID:pjyQtpt40
ひょうひょうとは北斗の拳でも観ながら書いたんじゃね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:14:49 ID:pjyQtpt40
だめだよみんなアニソンにはいろんな意味で無意味な
速引きギターソロが不可欠なんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:24:37 ID:niwMWN5n0
ようつべにうpされてる無限の荒野いいな
最後のほうズンがひとりでうーっほーう!って叫んでるあたりが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:36:27 ID:CLMvrPkg0
幾千、セレナーデ、サーカスの神ライブ削除されてるし・・・orz
そして何故PVは消えないんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:49:45 ID:q287cTg0O
保存すりゃ絵じゃないか
最近はPVなんか簡単に見れちゃうのな
生命線しか見たことなかった当時、毎日ワクワクしながら
スペシャでリクエストしてたときが懐かしい
サニーか何かがオンエアされたときは嬉しかったなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:23:33 ID:WIMUfCuLO
>>680
スペシャにリクエスト、今でもしてる。
ようつべで見てたけど、でっかい画面で暴れるメンバが見たくて。
んで流れると知ってるPVなのに無駄にワクワクする。
タイツとか微妙だたけど、やっぱり好きだなって感じる。


まぁ人それぞれか、スマソ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:27:52 ID:i4tBpFR40
>>677
ズンって未だに速弾きできないの?
アポトーシスにギターソロがない
理由ってそれ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:51:14 ID:oLizN8GvO
バクホの良さは技術じゃねーっしょ。
みんな好きな曲一つづつあげってよ。俺世界樹
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:56:59 ID:GpgQjxrxO
みんな好きな曲あげてってよ
じゃねーっつーのバーカ。公式でもいってろや
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:42:43 ID:rx4AoAo1O
ageててさらにアフォなヤツはスルーしろよ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:49:40 ID:V1bJ+OiLO
オレはワタボウシ
美しい世界観
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:30:39 ID:YpotapYA0
このバンド聞いてない若者は時代に遅れてると思う。
それくらい凄い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:00:24 ID:+a5y5cmXO
むしろ曲調とかちょい昔な感じするから
90年代半ばくらいだったらもうちょっと売れてたかも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:03:37 ID:HDx69ZtUO
バックホーンの前ではけなす言葉も誉め言葉になる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:12:18 ID:0adaYfGhO
時には何もかも下着のせいにして
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:26:56 ID:aL3EikFd0
>>690
どんな状況だw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:03:53 ID:1tr0EvSQO
>>690 素でそんな歌詞だったと思った
一瞬遅れてハッとした
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:11:30 ID:w9GDiuTj0
あれそうじゃなかったっけ、下着のせいじゃないの?
今手元になくて分からん…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:12:05 ID:z5l5ykyT0
>>690
俺ずっとそう思ってた。歌詞カード見直してみるわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:27:25 ID:SygRsbrC0
>>687
何言ってんだか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:10:41 ID:7vvndWnuO
>>690-694

その後に、
「考え込む夜は、下着を脱いだなら」て歌詞があるから、
それと混同したんじゃないかw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:12:06 ID:7vvndWnuO
>>690-694

後に、
「考え込む夜は、下着を脱いだなら」て歌詞があるから、
それと混同したんじゃないかw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:38:05 ID:+hqSNq2CO
>>688
そのりくつはおかしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:12:15 ID:JP3O2kpX0
90年代半ばくらいはちょい昔風の曲が売れ線だったと
読んだけど違うんか?
そのころ音楽興味なかったからツッコミはカンベン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:23:04 ID:ungmw0bC0
今ラジオで初めて聴いたんだが
「声」いいなオイ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:02:02 ID:YpotapYA0
今の音楽って魂の無い抜け殻みたいなものばかりですからね。
それは現代の若者が夢や人生に冷めているということに起因してると思いますが、
THEBACKHORNみたいな魂のこもった熱いロックは90年代やそれ以前の熱い人達の方が好みやすいと、
僕も思いますね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:10:30 ID:+hqSNq2CO
>>699
そんな情報はしらん
ただ散々言われてきたのがバックホーンのメロは
一昔前の歌謡曲に通じるものがあるということ
ただこれはあくまでメロの話で
歌詞歌い方パフォーマンスどれをとっても一般ウケするとは思えん
むしろ5、6年前にデビューできたのはこの上なくタイムリーだと思う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:48:28 ID:M4ArkiT40
こ〜え〜を〜聴か〜せ〜てぇ〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:59:57 ID:yX6j/mamO
まあバクホンは歌謡ロックだよね。特に涙がこぼれたら、孤独な戦場とか。
「声」は以前のシングルと比べてなんかダサいから好きになれない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:02:03 ID:8fF/7B6r0
イキルサイノウあたりまではダサかっこよかったよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:07:38 ID:4XU8aIZ1O
初期はグランジぽさがあったのだが、歌詞、音作りともに。
まぁ昔から確かに歌謡曲ぽくはあったけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:12:49 ID:tPohwu4nO
俺は気が触れちまうくらいバックホーンが好きだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:00:21 ID:+W5OOz5KO
Tokyo FMの冊子のタイムテーブルにバクホン載ってるぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:06:52 ID:z5l5ykyT0
>>706
評論家が日本のニルヴァーナになり得るって言ってたね。
その人がいまのバックホーンを聴いたら・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:14:14 ID:YpotapYA0
昔、日本のピストルズにもなると言ってましたよ^^
どっかの評論家^^
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:16:04 ID:z5l5ykyT0
ピストルズ・・・もろパンクなんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:23:46 ID:YpotapYA0
いえ^^
たしかバンドの音楽性の面じゃなく
初期衝動の面で言ってたんだと思います^^
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:51:26 ID:4XU8aIZ1O
そいつらにタイツを評論してほしいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:54:42 ID:ungmw0bC0
「声」好きなんだがイマイチ人気無いな。
しかし12月20日って遠いな・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:19:04 ID:i+O3mGuo0
う便局行ってきて、マニブ予約してきたお

それからカラオケで孤独な戦場歌った。
あれだけ毒を吐きだせるんはバクホンしかおらん、と思った。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:24:08 ID:jm2tDXNeO
孤独カラオケで歌うときもちーよね!アカイヤミ歌ってみ!気分は天変地異だから
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:27:09 ID:i+O3mGuo0
アカイヤミか。
たまにしか歌わないな。
あの曲は何故だか知らないが生命線に通じるものがあるような気がする。
「扉」「幸福な亡骸」はよく歌う。

↑補足:>>715 マニブンのチケ振り込んで来たってことね

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:28:48 ID:Ob0Cz6wdO
どうでも良いんだがあばずれって何だ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:36:05 ID:QLBmDllg0
なんだ、マニブって
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:40:27 ID:ISQpaJ6g0
>>715>>717
マニブとかマニブンとか…
友達とかに変わった人だねって言われない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:40:54 ID:mzqI8VA20
あばずれ=ヤリマンって意味じゃないの?

マニブって・・マニブンって・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:44:13 ID:i+O3mGuo0
つ721
http://gogen-allguide.com/a/abazure.html

マニブンでよくね?

つ720
略称つけるのが流行ってるんだ 
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:47:19 ID:Ua4ESv0NO
なにそのアンカーのつけかた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:47:23 ID:wSZgKuICO
マニヤックヘブン
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:50:55 ID:i+O3mGuo0
>>723
わざと、やってみた。
マニアックヘブン→マニブン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:26:47 ID:jozB9F4L0
マニヘブが一番自然だと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:29:39 ID:WiIAVkd10
っていうか略し方がなぜマニヘブじゃないのか疑問
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:18:59 ID:SDGsnMwFO
自分語りウザー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:30:26 ID:bLiXwD1W0
一人カラオケじゃないとバックホーン歌えない俺は小心者
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:03:48 ID:jm2tDXNeO
カラオケなら空星とかキズナは初めて聞く人にも、評判いーよ!試しに歌ってみ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 05:42:39 ID:iYDQonGWO
証明聞くとベートーベンの月光の曲思い出す
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:03:05 ID:HI6nkww/0
あばずれも知らないでバックホーン聴いてたのかよ…
そんなやつにタイツ批判されてもね…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:41:17 ID:bLiXwD1W0
>>732
お前意味分からない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:58:30 ID:UNoHnafLO
もうバクホは変わったと認めるよ。
その上で好きになっていこう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:23:15 ID:6d3yIEsf0
あばずれくらい知ってるかと思ってたよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:11:00 ID:3TTmNSL+O
カラオケで、PVが出るって書いてあったからバクホン知らん人の前でカオス歌ったら
『いいねこれ。なんてバンド?』
とか言われた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:21:17 ID:jm2tDXNeO
んじゃ次はアカイヤミかメランコリー歌って、そいつの価値観、根底から覆してみ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:23:13 ID:L4yu5CWOO
話の流れ切るが、BSのバクホンライブの内容についてどう思った?
自分的には選曲もDVDより断然好きだし、よくまとまってると思ったんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:21:04 ID:xlZqrL84O
>>738
みんなそう思ってるかと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:38:38 ID:ERDhK0Hw0
マニヘン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:13:28 ID:bOOH01QwO
>>734
そんなおまえについていくよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:03:32 ID:L0x4zukaO
>>738
DVDは買ってないから知らんけども演奏はいつも通り酷いとオモタ
それよか夢花以来のライブ映像だったもんで山田の服のサイズがぴっちりになのにビビったよ。あれはいつから?
賛否両論分かれるとこなんだろうけど、自分は変な感じがした
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:37:46 ID:PWRKf1Jp0
昔の、ファクトリーに出たときのトークで、5年後の自分になんというか、っていう質問に、ちょっとまじめにやりすぎなんじゃねえの、って答えてたのが今にめちゃくちゃ当てはまってて笑った。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:20:49 ID:UNoHnafLO
>>738 俺もそう思う。黒穴なんかの映像もあっちの方が好き。
ライブDVDも前作の方が良かった。
せめて骨折とか墓石入れて欲しかった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:44:22 ID:gHoUDTX00
スペシャで観たけど黒穴あんまりガナってないね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:06:09 ID:zp6RkFrtO
空星のPVの件なんだけど
間奏のところでスタジオの隅とスタッフが数名映ってるな
画面左下に一瞬出る
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:13:45 ID:eSpbIZDo0
「声」聴きてぇ・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:17:26 ID:4CrgJHgK0
がんばれ
あと二週間もすれば試聴開始だから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:06:02 ID:mAHMnWJlO
>>746本当だ!すげーな、あんな暗くて一瞬のをよく見つけたな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:22:41 ID:JKNQmyEwO
砂の旅人のPVの「支配者達は〜」の所で
山田がすげー顔してる。
瞳孔開いてるし目の焦点があってねー。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:13:47 ID:EYZVvJhY0
砂の旅人のPVは秀逸
砂の旅人自体がネ申
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:55:53 ID:yRgvSVMaO
いつも行くカラオケ
アカイヤミとか孤独な戦場入ってない(´・ω・`)

イカロスwktk
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:20:35 ID:9KdXUBc/O
ダムは昔の曲入ってないけどJoiサウンドなら昔のもかなり入ってるよ!風船もあるし!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:26:43 ID:urU9y05L0
ジョイはフラッシュバックは入ってるにもかかわらず
カウントダウンとハッピーエンドは入ってないのが不満だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:05:28 ID:3jlBLKsI0
>>753
静かにしてくれ。大声で話すやつは苦手だ…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:35:16 ID:g4fO2H5sO
オシャラに松田キタコレ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:10:40 ID:LocVrjeM0
FM大阪で今声かかってる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:15:09 ID:7XIThZYSO
大阪・・・聞けないorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:33:05 ID:DaIuJAHuO
なんで松オシャラでてんの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:43:01 ID:08XcPPI70
松なにしてんの松w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:44:23 ID:DaIuJAHuO
また松田は失言をしたな…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:15:37 ID:DzvoZf5n0
オシャラリピート見るか…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:53:50 ID:4tVDgxXuO
ローカル番組レポ@北陸

4人揃ってコメント。
並びはいつも通り。

松→オサレぶった茶短髪。
マサス→ニット帽。リバウンド気味?
ズン→ズダ袋みたいな服。センター分けプリン。
女将→後ろで一つ結び。

ほぼ松が喋り、ちょこっと他メンに振る感じ。
ライブツアーの印象などを3分程。
ローカル番組だからか、新曲については全く触れてくれなかった…。
PVもライブ・イン・ザ・サンの浮世だったし。
(ノД`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:54:49 ID:GlDEcyyK0
>>757
一昨日もかかってたな
今日は聞き逃した・・・OTL
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:30:35 ID:bjF38pjmO
>>762
それなら内容はかかない方がいいよね。

まぁ楽しそうでしたw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:49:49 ID:sNb85Xcu0
iTunes Music Storeのおかげでほぼ全てのカップリング聴けるね。
これであと聴いてない曲が楽園だけ・・これで全曲制覇か。なんか寂しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:52:24 ID:2gBVdrfY0
明日学校の校内放送で光の結晶流そうと思うんですけどどうでしょうか?
わたしはこの人たちの音楽から勇気をもらったんで学校のみんなにももっと知ってもらいたいです。
あと卒業文集にバックホーンの歌詞を書こうと思うんですがなんの曲がいいでしょうか?
わたしはキズナソングにしようかな〜と思っていますが、
こんな曲もいいよ!
とかおすすめあったら教えて下さい!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:55:38 ID:eL+feevkO
流したきゃ流せばいいじゃないか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:56:04 ID:sNb85Xcu0
つコバルトブルー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:00:10 ID:fQ6AMrwc0
ジョーカーの歌詞かきなよ^^
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:01:28 ID:Av5cYKfRO
釣られすぎ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:24:51 ID:2gBVdrfY0
>>770
ジョーカーはちょっと過激ですね…親に叱られてしまいます。
一応卒業文集なので…
卒業式学年全員でキズナソング歌いたいなあ…
なんて妄想の日々です´∀`
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:28:20 ID:urU9y05L0
寒い…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:35:43 ID:UMHx13wH0
光の結晶も良いけど放課後に夕暮れとか流したらイイ感じだと思うなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:04:29 ID:VGxVpTp/O
スルーはおろかマジレスまで…

ねえちょっとなにこれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:10:11 ID:+fB1EwUL0
公式とゴッチャにしてる?

あとsageようね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:12:17 ID:aJvyEVLs0
ちょっと見ないうちにすごい流れになってるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:18:45 ID:jHiDyBty0
バックホーンって今まで地上波に何回くらい出たことがあるの?

今のところ、YouTubeにupされてたメジャーデビュー直後の
POP JAM出演の映像しか見たことがないので・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:19:38 ID:6XJjdGBPO
良いから黙って幾千光年の孤独を流しやがれ
昼にな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:22:54 ID:1lsLUri70
幾千光年はあばずれのところ以外は結構普通じゃないか?
ぼーっと聴いてるだけならなんか格好良い歌って感じだし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:35:24 ID:UMHx13wH0
>>775
あげてるやつに言われたくねぇw

幾千はイントロと間奏がカコイイね。2004年のロッキンの映像拾ったから
どっかにあげるよ。既出っぽいけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:37:51 ID:sNb85Xcu0
Youtubeによろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:40:12 ID:UMHx13wH0
ようつべって垢取得しなきゃだめなんだろ?めんどくせ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:49:08 ID:06qg+Gxc0
stage6の方が画像綺麗だからそっち希望

まぁどっちにあげてくれてもありがたい事この上ないけどな
ありがとう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:51:57 ID:sNb85Xcu0
>>783
適当なポスタルコードを入力すればおk

世界のバックホーンファンが待ってるお
786775:2006/11/09(木) 00:03:24 ID:XIBEBP3fO
>>776
話がまったく見えないんですが
しっかり住み分けてくださいね、公式の住人さん

>>781
あげ厨だらけのこの状況でそれかよwwwwwむりやりだなwwwwwwww
まあなんかかわいそうなんで一応さげといてやるよ。ごめんね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:04:32 ID:uXmav+a7O
ようつべで外人がレクイエム弾いてる画像があったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:26:55 ID:mw7ClHOIO
>>772 小学生?中学生?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:31:49 ID:Mt3LtSiy0
http://uploader.xforce.jp/
目蘭

あとようつべのやつ消えてたから未確認飛行物体もあげてる。画質悪いけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:34:36 ID:w0R0EMhz0
DLkeyなに?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:57:10 ID:Mt3LtSiy0
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/N7_4885.mpg.html
未確認飛行物体

>>790
メール欄
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:18:57 ID:SvK8D845O
学校で流す曲?とりあえず、アカイヤミ、ザクロ、ディナー、セレナーデ流してみ、生徒即死、先生憤死だから。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:54:57 ID:Mnx68MxsO
学校で私へのサプライズとして友達がファイティングマンブルースを流した。
その日に限って流さないはずの職員室前廊下などに曲が流れ、『学生らしい曲をかけろ。マイナーロック禁止』って言われたらしい。
先生、酷い。でも、働け男達よ、だもんな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:02:00 ID:5zb7joml0
マイナーロックってなんだよ先生w

>>791
ようやく見れたありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:24:17 ID:SvK8D845O
んじゃ次は風船、世界樹、冬のミルク流してみ。先生方は涙を流し、そこに小さな小川ができるでしょう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:29:41 ID:iVjiWrwI0
ご飯中に頑張るブルースとか萎えるなwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:55:21 ID:ahWJAKhB0
しかもお味噌汁だもんなw
ぴったりなんだかどうしたらいいもんだかwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:50:15 ID:iSH2yck+0
>>791
続きないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:37:12 ID:KlMulZK5O
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:18:48 ID:zxAFjJZIO
オシャラのリピート見てるけど松いい
生とかテレビとか以外と平気で
マイラバが大好きなんだね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:26:58 ID:/+kO3c5T0
>>791

てかこの時間でもダウンロード出来ん・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:02:11 ID:doNEbsIL0
>>789が見れないorz
何でだ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:35:08 ID:dmscVJS/0
見れるじゃねーかタコ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:06:31 ID:mw7ClHOIO
タコ物語
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:28:07 ID:u2Ffne2d0
802じゃないけど自分も見れんぞ
なんつーかアクセスできるけど後少しの所で見れない
まぁ後でやり直すか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:48:40 ID:/2oosxRH0
昨日見た…というか落とさせてもらったけどえらい重かった…
落とすもんじゃなかったのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:01:36 ID:RoTSIBKv0
なんなんだここの住人は
理解に苦しむ言動ばかりだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:31:07 ID:XjdpN4Ar0
天国に空席は無い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:42:14 ID:rjcOuU6+0
今まで怪しき雲ゆきの歌詞「煙立ち籠めて青汁吹きける」かと思ってた…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:37:34 ID:XIBEBP3fO
それはない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:47:27 ID:/+kO3c5T0
>>792
無事落とせました。サンクス

このときのセトリって確か桜雪もあったよね?死ぬほど見てぇ
マニアックへブンでやるかなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:47:59 ID:/+kO3c5T0
>>791
訂正スマソ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:49:15 ID:XIBEBP3fO
いやー実にいいライブだ
これだけ良いステージができて、そのたびに発散してりゃ
絶望なんか破片も残らず消え失せますわな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:06:43 ID:HNT9Y1up0
今日ムカつくクラスのヤンキーのいぽに体育の時間おしっこ漬けにしてやろうと無人の教室に友人三人と潜入したんですけど、
バックホーンの曲が入ってました
でもそんなことは関係なく壊れなくてばれない程度におしっこかけときました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:08:58 ID:HNT9Y1up0
というかヤンキーがイヤホンつけたり
ホイールいじってるの見ると笑いが止まりません^^
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:28:03 ID:tHwksACY0
>>791
メール欄のをぶっこむの?できない。
わかんない。新規でスマソ。いままでROM隊だったから・・orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:28:13 ID:USMOhgSZO
気持ち悪い流れだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:41:49 ID:DcGxYL+P0
PV保存してるテープぶっ壊れて今日やっとPV集買ったんだけど
「光の結晶〜生命線」も入ってなかったんだな
直に繋がってるのすげー好きだったのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:09:28 ID:4LklXZA5O
いい餌が必要だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:20:09 ID:gxZ88EyU0
味も匂いもなくなったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:59:19 ID:BcvTp2zVO
バクホンファンに限らんがネットでヤンキーに過剰反応するやつ多いよな
松田元ヤン判明時の松田叩きの一部が必死すぎて怖かった
俺も自殺考えるまでいじめられたこと何度かあるけどそこまでは憎めない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:11:45 ID:aGoAhUhp0
>>789
ありがとう ネ申
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:17:40 ID:4LklXZA5O
しかし歩行物体だったとはいままで気付かなかったよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:51:57 ID:sm+bZz4j0
>>789はQuick Time Proってやつじゃないと見れないの?
Qマークの中に?が出てダメだ
必死だな自分・・・でも見たいんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:23:31 ID:0I0tDnM20
>>824
名前を付けて保存

てか>>791を70人以上がDLしたのかw意外とROM居るんだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:26:47 ID:bcF8NV5EO
>815
に言いたいが君みたいな絵に書いたようなオタクが匿名の掲示板でししゃってるのを見ると嘲笑がこぼれる。
ここはバクホン板なんだよ てめーの笑いのつぼなんてみんなどーでもいいの
意味のねーカキコすんな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:13:56 ID:sm+bZz4j0
流れた・・_| ̄|○
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:18:53 ID:77xsU/k+O
板ができたのか。
バックホーンも有名になったもんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:48:25 ID:jj6cedZ/O
バクホン板か
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:12:54 ID:lmrfeXkz0
>>828の意味がわからない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:37:57 ID:J5dy/FWaO
ここはスレで板じゃないから

「ししゃってる」のほうがわからん。方言?どうでもいいか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:47:53 ID:/XyEG5DQ0
何か幼稚臭い奴がいるな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:25:57 ID:Rm4/7EB8O
つスルー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:43:44 ID:b4V/Uqlh0
アカイヤミのPVってどう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:07:08 ID:1adnPcgd0
未確認歩行物体のサーカスの客の盛り上がり凄いな。
俺が最近行ったライブは俺しか盛り上がってなかったが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:18:32 ID:Yc/s5dx/0
どこのライブ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:37:55 ID:XHCTWPHbO
笑いたければわざわざ書き込まずひとりで笑えばいいだけのこと

寂しいんだな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:22:44 ID:CJiwMQ0M0
もうおまえいいよ。寝ろよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:34:16 ID:cJlJu7Pm0
みんな寝たんだなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:53:09 ID:5w84CEqE0
>789
昨日おとしたの今見てるありが乙!
5年でずいぶん変わるもんだな
セレナーデ、ライブでききてー!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:17:20 ID:XbdiBGsk0
セレナーデ聴きたいけどやるからには狂気じみて欲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:28:20 ID:mKyq/R7u0
去年の東名阪のセレナーデ凄くよかった記憶が。あと羽根けっこういいじゃんと思った。
それにしても声の試聴はまだかいな早く聴きたい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:40:56 ID:ksLmn6b60
豚切りスマソ。
御堂会館って需要ある?
連れが行けなくなって引き取り手探してるんだが…。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:42:46 ID:vo9AJfnH0
だれかyoutubeで夢の花のPVうpして欲しい・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:45:31 ID:KOzytFHOO
RIJ06のコバルトブルーのライヴ映像見て以来、バックホーン熱が一気にさめてきた。

歌いかたが気に障る。

なんだあの動き。発売当初のPV並の暴れようはもう見れないのか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 06:48:07 ID:SYV7JJ4tO
>>842
いやまだだろ。常識的に考えて(´・ω・`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:53:44 ID:owiPwlrPO
どうでもいいけどカラスの間奏で「みっくるんるん」が当て嵌まる所があるんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:34:02 ID:f0flYu9s0
ハルヒかwwwwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:17:15 ID:OYT1YtX60
>>847
お前のせいでみっくるんるんにしか聴こえなくなってしまったじゃないかw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:56:05 ID:5w84CEqE0
これ叩いていい流れ?何の話か全然ワカンネ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:56:42 ID:nN7n9WEQ0
別にスルーすればいいだろ反応する意味がわからん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:57:50 ID:owiPwlrPO
>>850
まじごめん
スルーしてくれるとありがたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:16:49 ID:AncqDnojO
>>818 どういうこと?あれって繋がって最後まで歌うやつもあるの?
DVDは伴奏で切れるが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:17:05 ID:qzOjVXTaO
たまにおもしろいのが湧くなあこのスレは
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:21:06 ID:qzOjVXTaO
本来光の結晶と生命線のPVはつながってるんだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:28:43 ID:U93Ba3+dO
バックホーンファンとアニオタてかぶってるのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:33:20 ID:sfnl/CqwO
内気なオタ君が好みそうな音楽じゃん。俺含め。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:52:31 ID:46kAcI8Z0
やっと声聴けた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:55:44 ID:srweQecd0
うp
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:53:18 ID:7jzj/ToR0
また東京MXTVで流れてる('A`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:58:09 ID:hWeo5BjrO
アルバム一通り聴いたんですけど、産声なんとかというライブアルバムってどうなんですか?
あんまここで話題に挙がってませんが・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:31:57 ID:Hrp/t4+S0
話題にあがるも何もいつの話なんだ…過去スレ見れば?
山田の喉調子悪いけどあの苦しそうな感じが個人的には好きだ

マニヘブのDVD早く見たいな、カラス見たすぎる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:29:33 ID:unVqcBBhO
>>862
はげど。カラス凄く見たい。あの歌はいつ聞いても心がやられる。
あ、いい意味でね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:40:33 ID:TlLl8y4EO
さらばあの日をライブでやらんかな
ぜひマニアックヘブンで
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:44:32 ID:cx4SRmfDO
去年のマニアックでやってたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:39:57 ID:WMdz5su6O
>>865
さらばのイントロ始まった瞬間の歓声凄かったよな
今回も絶対聴きたい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:44:13 ID:BSgVMMKbO
「ほんとの声」ってフレーズ、冬のミルクで一回使ったのにまた使うのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:48:12 ID:TlLl8y4EO
>>867
バクホンは同じフレーズ何回も使ってるぞ
太陽もテーマを統一しすぎて歌詞も似たり寄ったりだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:07:05 ID:vgYYMuQv0
今回のマニアックへブンは新規ばっかりで昔の曲やってもシーン・・・だったりして
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:18:16 ID:qzOjVXTaO
もうそれでもいいんじゃない?懐古促すだけだし
実際お楽しみ企画に過ぎないんだからさ
今年は特に栄純が丸いから自分は見に行かない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:22:36 ID:Erb8uvcJ0
去年のマニアックヘブンは黄色い声とかなかったの?
去年行けなかったから今年は行ってみる予定
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:14:33 ID:yn3qeATTO
>>871
他の客の事そんなに気になんの?
あると行かねえの?
いきなりその質問するおまいさんが不思議で仕方ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:33:11 ID:lZiOCwfsO
墓石なんかはライブでは盛り上がりそうだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:12:45 ID:Jx4h53XE0
>>872
いや何があっても行くけどさ
>>869の書き込み見て去年は古参だらけで
キャーキャーとかも一切無かったのかなと思って
いきなり変な質問してごめんよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:57:41 ID:tJbolGiaO
古参とか新参とか関係ないんじゃね
人間の資質の問題では
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:29:25 ID:arD8fZ/Q0
歌詞カードとか普段見ないんだけど今何となく見てて
晩秋の「甘く辛いチョコレートか」ってとこ見て飛び上がった
今までずっと「はなっから汚れてんだ」って聞こえてて勝手にそう思い込んでたが
チョコレートだったのか…もう今はチョコレートにしか聞こえなくてちとショックだ
チラシの裏スマンあまりにびっくりしたもんで…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:12:11 ID:yn3qeATTO
>>876
俺お前とまったく一緒に思ってた
ライブで何回も聴いてるけど、毎回そう聞こえてたし
かなりショック受けた…
はなっから汚れてたのフレーズが好きだった…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:01:11 ID:lmc7/N8bO
はなから汚れてちゃだめだろw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:15:43 ID:6iJlw+1nO
不思議な世界だ
はなから汚れてんだ

なんてセンチメンタルな歌詞だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:27:17 ID:yn3qeATTO
細かく言うと、俺は

はなっから汚れてたんだ

で過去形な
余計センチメンタルだよな
今聴いてるけど、まだ俺にはこう聴こえる
ちょっとチョコみたいに聴こえるけど
そうかチョコなのか…
何度もしつこくスマソでした…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:31:30 ID:N7/td/pGO
ロッキン行く友達に予習したいって言われた
何貸せばいいだろう?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:25:20 ID:tJbolGiaO
産声
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:35:44 ID:U3hVuiujO
タイツDVD
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:26:02 ID:X7DCcPT0O
>>855 その繋がったヤツ見る方法ってもう無い?
あったら是が非でも教えて欲しい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:49:49 ID:+a72OyRT0
スペシャとかでリク
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:07:32 ID:a+BH3pAxO
あれってスペシャの限定じゃなかったっけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:43:28 ID:esbK4A0F0
当時は公式にフルでストリームあった。保存した記憶があるからまだCDかどっかに残ってるかも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:03:40 ID:YqHQIq190
生命線までしかシングル持ってないから集めようと思ったんだけど
ちょい都会に行けば中古でバクホンのCDって沢山あるもん?
地元じゃ全く無くてさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:13:27 ID:6bb1CyLH0
>>888
タワレコとか行けばいんじゃね?後秋葉にも色々あった。中古じゃないけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:21:26 ID:Xh9hC/UBO
ゆりかごっていい曲ですね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:49:11 ID:kyzk3ll+O
山田の鼻の穴でかすぎだおポカ――(゚д゚)――ン
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:20:39 ID:GKRnjUWiO
もうすぐツアーか。。。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:41:57 ID:uUJq+8oZO
今までいらんかなとか思ってたんだけど、買ってみると今まで買わなかったのがバカらしいくらいにいいですね。
かなりノれる。
買って良かったよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:08:00 ID:RZGERogG0
どれのこと言ってるの?タイツ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:42:19 ID:QSE0tAbVO
>>894
タイツじゃなくてシングルの話じゃないかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:47:57 ID:jWZOXzJZO
今走り出す〜
どこまでも〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:13:28 ID:kyzk3ll+O
キセキィィィ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:17:45 ID:jLZF9QMjO
さあ行こう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:05:55 ID:5Rhp0H7qO
むかしB面集出したいとか言ってたのに出さんな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:58:58 ID:7hemJ2kNO
爆音夢花火久しぶりに見たら冬のミルク以前が飛びまくってる\(^o^)/
あーこのライブに行きたい。このぐらいのセトリでやって欲しい。
それか去年の東阪ツアー位のセトリを期待……しない方がいいのか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:11:20 ID:5B5lw4euO
パッパラパラ 〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:54:56 ID:PffJAdoy0
この前コバルトブルーのPVを見て
めちゃくちゃカッコイーって思って初めてこのバンドを知りました。
激しい曲が好きなのですがお勧めのアルバムとかありませんか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:41:21 ID:GAHwPQjqO
激しいなら心臓オーケストラ
個人的にはヘッドフォンチルドレン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:23:38 ID:5B5lw4euO
心臓べつに激しくなくね?それなら人間の方がww

俺もヘッドフォンは好きだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:26:51 ID:gTnHSYEHO
確かに。激しいなら人間かも。
コバルトすきなら産声から入るのもいいかも。

俺もヘッチル好き。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:28:23 ID:c6ec2Eq10
>>902
先ずは人間プログラム。そしてインディーズ。
まぁ先にタイツとかきいといたほうがショックが少ないカモね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:07:28 ID:kpmGS1+kO
同じくコバルトPVで落ちた俺から助言
タイツと心臓は最初にきかないほうがいいとおま
ヘッチル、イキルあたりからはいって人間、それで問題なかったら心臓いくべき
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:11:40 ID:l5vLR7yf0
泣いている人の電話のくだり何言ってるのかわかんね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:34:47 ID:ZBRyijlQ0
水槽の独り言、野生の太陽の裏声も何言ってるかわからん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:08:23 ID:LxmnhkYSO
もしもし、俺だけど
あぁ元気だよ。そっちはどうだい?
今の仕事が楽しいよ、「唄」ってもんに生かされてるのがよく分かるよ。
そうだね、今日は綺麗な星空だ。
近いうち逢えるように流れ星に祈ろう。
じゃあまた、おやすみ。
体には気をつけて…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:31:31 ID:9Gmo8y2UO
血が沸く 肉踊る恍惚
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:05:20 ID:NOERtKIXO
水槽の語りはオフィに書いてあるし
泣いている人は普通に聞き取れるだろいくらなんでも
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:09:08 ID:NOERtKIXO
>>910
違うだろww日本語おかしい
「今の仕事かい?楽しいよ」
あと「そっちもすごい流れ星だろう
次はいつ顔が見れるのかな」が抜けてる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:39:48 ID:rmyCpc/h0
も じゃなくて は じゃなかった?

ていうか歌詞スレでやればいいんじゃ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:55:44 ID:m1NaAWhQ0
歌謡的な曲が多いといわれるバクホンだが
幾専念初めて聞いたときはイントロが洋楽ぽく感じた、イントロが異様に好き
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:11:17 ID:HNaeEDxpO
幾線ってV系みたいじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:22:43 ID:LeCugxHD0
展開がV臭い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:26:59 ID:fC1WIqzF0
あの変拍子みたいなところか
919902:2006/11/15(水) 21:44:49 ID:PffJAdoy0
皆さんアドバイスありがとうござます
ヘッドフォンチルドレンか人間プログラムを探してみますね
一番近いCDショップにはback hornの場所すらなかった・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:46:15 ID:ZBRyijlQ0
>>911-912
thx

>>915
同意。
イントロが洋楽っぽいってよく考えると意味わからないけど言いたい事はわかる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:29:23 ID:NOERtKIXO
ちょwwわかんねーよww
おまえらにとって洋楽ってなんなんだよww
ニルバーナしか聴いたことないって正直に言いなよww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:39:44 ID:ivDxyr20O
>917
どんなバンドがいる?ムック以外でお願いします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:14:46 ID:gTnHSYEHO
何だ、何だ!?Vって何だ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:21:16 ID:rmyCpc/h0
Vっぽいって、わかるようなわからないような・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:21:23 ID:LDvQOpB80
俺も気になるな、ムック以外でいるのかな?
ちなみにイクセンの間奏は「8分の7」拍子がメイン。
気持ち悪いわけだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:47:02 ID:7Y1O6Nd3O
V系でムック好きはメリーも好きな人が多い気がする
バックホーンのドロドロしたのとか展開が似てるのがムックで
昭和歌謡寄りなのがメリーみたいな…
ムック程似てないけど、メロディーは好きな人いるんじゃないかな

長々スマソ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:47:53 ID:xefXP8oZO
幾千の曲の始まり方がカッコいいのは同意
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:52:34 ID:QZqMdhXU0
ていうかバックホーンとV系を一緒に聴いてるファンは
言動が痛い奴多すぎで萎える
ムックとかメリーとかの曲知らないからバンドは批判できないけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:11:04 ID:aJ2Y2OpVO
メンバーの方から客にもあんまり質問したりしないんだっけ
930929:2006/11/16(木) 01:12:12 ID:aJ2Y2OpVO
誤爆しました。スマソ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:46:40 ID:PRmpr3S0O
路上ラィブしたのは何処なんですか?冬のミルク歌った時の。
新参でスマソw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:28:20 ID:499rnlvrO
ロンドン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:21:37 ID:a0sV2ce20
LONNDONN
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:22:18 ID:a0sV2ce20
>>929
お前B型だろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:16:31 ID:50mgOdlSO
>>934
でたよ血液型差別
お前V系信者だろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:46:39 ID:sf5MVOje0
>>926
なんだおまえ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:57:22 ID:wnWK2B1L0
>>926
このスレで「バックホーン好きは○○も好きな人多い気がする」ならまだわかるんだがw
938926:2006/11/16(木) 19:19:37 ID:e1MA+okIO
上でムック以外だと誰かみたいな話題になってたから…
しゃしゃってゴメン
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:10:25 ID:Hd3GBG0k0
おまえら茶でも飲んで落ち着けな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:13:36 ID:d3ymGNrBO
砂の旅人のPV見てー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:55:26 ID:G2A2rW/X0
PV集買えばいいがな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:12:18 ID:LdHzsNJ9O
声の試聴まだ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:37:06 ID:i8iTw9KE0
>>935
お前B型だろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:28:45 ID:499rnlvrO
>>940 砂のPVは一回見ればそれで十分。
風船。光の結晶はいいぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:34:03 ID:ksuVN1zRO
光の結晶で白い液体にはいる時の楽器が明らかに安い
岡峰のベースがPB43になってたw 栄純はワカンネ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:46:58 ID:a/pXP0H20
ムックってただむこうがバクホン好きとかボーカルが似てるとかそんな感じじゃなかったの?
曲も似てるわけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:58:00 ID:LN8iJg2N0
音作り
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:47:39 ID:PN7TG1Rp0
>>946
メロディをパクられたっぽい曲もあるらしー
自分は聞いてないから分かんないけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:50:05 ID:TxPI+ZFCO
まぁ表現なんて所詮排泄だからね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:36:40 ID:f4vex+U+0
>>946
救いようの無いほどに重苦しい曲と
悲観的で憎悪と諦観の入り混じった極端に閉鎖的な歌詞が
魅力的だったバンド。
ほとんどが日本語詩で構成されている。
やたらディミニッシュコード多用。
なぜかボーカルがシャウトをしはじめた。
急激な路線変更(POPS)をしたために
ファンの間で賛否両論。

似 て る よ な

>>948
『最終列車』の事だと思う。
Aメロがサニーみたいだと思った。
でも、メロディそのものは単調なので
パクリとはいえないと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:37:53 ID:rauBUiopO
はいはいスレチスレチ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:09:08 ID:r9zHnZQ1O
自分さえ愛せずに〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:11:17 ID:Uj+IMjONO
栄純は本当に基地外だったけど
似てると言われてるバンドの曲書いてる奴は栄純に影響を受けた普通の人

これだけはハッキリさせておきたい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 04:37:44 ID:FWLtuk3cO
>>946
ムックのリーダー(大部分の曲の作詞・曲)はバクホン好き公言してるね。だから、影響されてるのか?って思われるのもしゃーない気もする。

ちなみに同じ茨城出身なんだよね。関係ないけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 05:04:36 ID:Uef1xvsLO
ここはムックのスレじゃないですよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 05:39:41 ID:I6aV4XxGO
人を愛せはしな〜い〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:19:11 ID:uX3g8ba7O
比べた数だけ〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:09:09 ID:EPBUKea30
ムックファンなんだよw
聞いてもないことをグタグタ書き込みやがるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:37:02 ID:YHEIKwTrO
汚れてく涙〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:36:31 ID:zg7tZ506O
>>944
さんくそ
だいたいはようつべで制覇したんだが風船はなんかたまらないよさがある。
個人的には空、星が好き
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:00:54 ID:01uW6k1u0
風船は山田がマリモかと思ったw
やっぱりコバルトがたまんない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:19:00 ID:dONTfs730
>>949
お前A型だろ
>>950
お前B型だろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:50:20 ID:EozOXuUaO
カオスはプロモもくそだな。
コバルト最高
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:46:27 ID:qpp5dk4WO
爆音スタンプセットが当たった俺は天才。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:01:41 ID:dONTfs730
>>964
お前A型だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:12:13 ID:HZTTdw4y0

ムックファンうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もちろん次スレはいらないよね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:49:27 ID:TxPI+ZFCO
ムックの昔のアルバム三枚くらい聞いたが、いい曲一つしかなかった。
ばくほんと比べるに値しないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:42:18 ID:4OrPvp2cO
良い曲なんて個人の価値観による
いいかげんムックの流れやめろカス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:03:52 ID:Dv6GR8v70
お前らそんなにガチャピンムックが好きなのか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:36:50 ID:seIzacYnO
明日は鈴虫なわけだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:42:22 ID:f4vex+U+0
チケット買えなかったわけだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:45:20 ID:ONra70VL0
遊牧で取ったのにそんな前じゃなかったわけだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:13:37 ID:ur5RQ+GkO
民で15列目…orz
野音で思ったんだが、前方でまわりにいるやつみんな民だってのがやだな。なんか恥ずかしい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:27:28 ID:8iML6jioO
なんかわかる。
ここにいる人達全員ファンっていう空気がむずがゆくなったりする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:29:42 ID:ONra70VL0
ライブくるなら皆ファンなんじゃないの
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:03:40 ID:myZyiZwY0
たまたま羽根〜夜空越えて〜をTSUTAYAで試聴しながら人目をはばからず泣いた
二年前に別れた恋人は今も元気だろうか
病気になった彼女は僕に嘘をついた。もう愛してないって
僕も嘘をついた。もう愛してないって
この場を借りて言わせてくれ。愛してたよ、君が今幸せでいてくれたらと思う。
羽根〜夜空越えて〜を君に届けたいよ
皆チラシの裏でスマン
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:04:36 ID:4OrPvp2cO
あのなあそんくらい流せよ
何が言いたいかは分かるだろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:06:31 ID:4OrPvp2cO
>>975

>>976
おもしろくない。30点
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:20:16 ID:Zh91Z4s9O
>>976
もうすぐクリスマスですね^^
勇気を出してもう一度逢いに行かれたら如何ですか?
素敵な2人に神様がプレゼントをくれるかもしれませんよ^^
ガンバレ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:38:01 ID:zZW9mbNy0
明日のチケが1枚余った…
欲しい人いたら簡単なプロフ書いてメール下さい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:55:41 ID:EozOXuUaO
>>978 お前ウゼ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:01:44 ID:/W9W4g0+0
バイトで行けないorz
みんな楽しんできてね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:02:59 ID:4OrPvp2cO
間違ったことは言ってないつもりだが…
まあ子供に何を言っても無駄か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:08:08 ID:yjGeZCD20
客観的にみてID:4OrPvp2cOはウザイな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:58:55 ID:5e9I6x9dO
今日のライブ、皆楽しんで来てね。
自分は御堂会館のほう行くんだが、
今日のセトリ(スレで報告してもらってるもの)を知らずにおきたい(当日の楽しみにとっておきたい)が、
すごく知りたい気持ちも満載…。


う〜ん、ジレンマ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:52:26 ID:z8jS7G7R0
うざくても爆音でスルーしようぜ

ね、憎しみは憎しみしか生まないからさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:27:18 ID:XnURrsk/O
11月はイモ
988980:2006/11/18(土) 03:02:05 ID:BqU4EvM00
譲る人見つかりました
スレ汚しすみませんでした
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:05:04 ID:weYwZlJN0
>>967
その一曲が気になって眠れない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:50:59 ID:TtWLJlIeO
>>989
なんか「ある朝〜」で始まって、最後「さよなら」って連呼するやつ。五月蝿過ぎる沈黙とか歌詞が印象的だった。スレ違いすまそ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 05:04:28 ID:weYwZlJN0
>>990
断絶か!おやすみzzz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 05:39:25 ID:nZYPsNMo0
>>991
なんかワロタw
よく寝れてるだろうな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:42:08 ID:16zyE27qO
ここのファンって痛い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:41:17 ID:DgvT24xO0
V系知ったか厨のせいで
変な流れになっちまったな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:15:10 ID:Pwt3R9Un0
痛いガキと痛い女の掃き溜め
そんなやつらが2chまで侵食してきた日には
普通のファンは肩身が狭いのなんの
この際こんなバンド早く終わって欲しいよ
懐古から抜けられない上にこんな惨状を突きつけられて
多くの人が悲しみ苦しんでる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:16:16 ID:ecgLaAzjO
普通のファンって何よ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:17:31 ID:yjGeZCD20
たまたま羽根〜夜空越えて〜をTSUTAYAで試聴しながら人目をはばからず泣いた
二年前に別れた恋人は今も元気だろうか
病気になった彼女は僕に嘘をついた。もう愛してないって
僕も嘘をついた。もう愛してないって
この場を借りて言わせてくれ。愛してたよ、君が今幸せでいてくれたらと思う。
羽根〜夜空越えて〜を君に届けたいよ
皆チラシの裏でスマン
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:18:31 ID:yjGeZCD20
たまたま羽根〜夜空越えて〜をTSUTAYAで試聴しながら人目をはばからず泣いた
二年前に別れた恋人は今も元気だろうか
病気になった彼女は僕に嘘をついた。もう愛してないって
僕も嘘をついた。もう愛してないって
この場を借りて言わせてくれ。愛してたよ、君が今幸せでいてくれたらと思う。
羽根〜夜空越えて〜を君に届けたいよ
皆チラシの裏でスマン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:19:43 ID:yjGeZCD20
たまたま羽根〜夜空越えて〜をTSUTAYAで試聴しながら人目をはばからず泣いた
二年前に別れた恋人は今も元気だろうか
病気になった彼女は僕に嘘をついた。もう愛してないって
僕も嘘をついた。もう愛してないって
この場を借りて言わせてくれ。愛してたよ、君が今幸せでいてくれたらと思う。
羽根〜夜空越えて〜を君に届けたいよ
皆チラシの裏でスマン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:20:34 ID:yjGeZCD20
たまたま羽根〜夜空越えて〜をTSUTAYAで試聴しながら人目をはばからず泣いた
二年前に別れた恋人は今も元気だろうか
病気になった彼女は僕に嘘をついた。もう愛してないって
僕も嘘をついた。もう愛してないって
この場を借りて言わせてくれ。愛してたよ、君が今幸せでいてくれたらと思う。
羽根〜夜空越えて〜を君に届けたいよ
皆チラシの裏でスマン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。