RADWIMPS part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
sage進行でマターリと語ろう。
荒らし、煽り、釣り、age厨、関係ない他アーティストの話題や叩き、
公式BBS叩き、その他頭の可哀想な人はスルーの方向で。

公式サイト ttp://www.radwimps.jp/index.html

前スレ RADWIMPS part.4
     http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1140244003/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:00:08 ID:yjppTpMU0
前スレがインディーズ板なんだから
インディーズ板に立てろよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:04:45 ID:9XkN478j0
もうメジャーだし微妙に売れかけてるからグループ板でいいんじゃね?
ID出るから自演も減るかもよw
4停止しました。。。:2006/03/17(金) 18:06:39 ID:NEJjXT0x0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:09:45 ID:yjppTpMU0
で、結局どうする
6停止しました。。。:2006/03/17(金) 18:17:05 ID:NEJjXT0x0
>>5
マイナー板の方がいいな♥
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:56:42 ID:mUFADk5J0
すぐにインディーズ板に戻りそうな気がする
本人たちと一緒にw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:53:37 ID:uQCCvbgbO
やっと発見(●´3`)ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:48:16 ID:Cjo6PNPDO
>>1
絶対何回も1人でレスしてる奴いるから、こっちがいいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:16:03 ID:2/Ske/ii0
>>9
俺はあっちのほうがいいなぁ
腐女子っぽい書き込みして釣りを楽しめなくなっちゃう(><)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:27:05 ID:j49GkYf+O
>>10
つーか今までお前に釣られてる椰子なんかいなかったじゃねーかw







と釣られてやるw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:31:41 ID:LO2Sk2PZO
とりあえず荒れ過ぎ
まだ駆け出しのバンドなんだからまったり行こう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:52:33 ID:nPxufeNqO
糞だもん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:57:10 ID:LO2Sk2PZO
今日BLITZです
けど千葉県民だからBLITZ初めて、駅からどう行くの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:57:39 ID:CxdpXjrbO
横浜駅からも歩けるけどねーマルイの方から。
みなとみらい線の方がわかりやすいっちゃわかりやすい。高くつくけど。
新高島、だたよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:37:19 ID:l0d7fVAoO
スペシャの番組で30位くらいに入ってた曲何かわかる人います?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:48:17 ID:gtfICEjRO
糞バンド
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:55:13 ID:2/Ske/ii0
>>16
へっくしゅんかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:57:30 ID:l0d7fVAoO
>>18
違う…何だろ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:42:12 ID:KpEfIfzTO
おとぎだと思うよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:19:59 ID:LO2Sk2PZO
今日のライブまぁまぁよかた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:24:24 ID:KpEfIfzTO
セトリはー?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:23:23 ID:LF5SK2k80
>>22
良く覚えてないけど、とりあえず新曲お披露目でした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:19:23 ID:72d5XKJQ0
客ちょっと、きつかったー。ヒールで来てる人いたし。
座席ありのほうがいい気する。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:00:08 ID:j49GkYf+O
>>24
座席あり?
ありえん。
おまいみたいな初心者は後ろで大人しく見るか指定席とって動かず見りゃよかったってだけの話。w
ほんとにすげー盛り上がるライブなんてあんなもんじゃねーぞ。
あんだけ若い女がいりゃヒールで来る馬鹿だっているに決まってんだろブーブー言うな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:11:36 ID:d8cwHzO6O
正直ラッドはライブはまだまだだよね。悪かったわけじゃないけど、盛り上がりにも欠けるしMCもちと…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:16:19 ID:gkMEnWgW0
japanの写真見てちょっと引いてしまった
き、きもちわるくないか?
歌けっこう好きなのになあ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:24:48 ID:tJD0JnSXO
>>26
でも前よりだいぶ良くなったと思った

>>27
確かにビジュアルは微妙w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:03:29 ID:shFZh3iPO
公開ラジオ見たことあるが四人とも可哀想なぐらい不細工だよねw
バンドやってて良かったね!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:50:03 ID:tJD0JnSXO
不細工とは思わないけどなんか普通。
雰囲気もないし。
その辺にいる若い兄ちゃんて感じ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:51:02 ID:tJD0JnSXO
不細工とは思わないけどなんか普通。
雰囲気もないし。
その辺にいる若い兄ちゃんて感じ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:51:28 ID:gkMEnWgW0
曲っつーか声とかは、結構綺麗なのにね。
4645とかあんな強気な歌詞を、あの顔が書いたのかと思うと‥
いい歌だけどさ!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:03:18 ID:wc5Z0pil0
友人にRADWIMPSを薦めたら顔を理由に断られました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:11:40 ID:XbuXZioM0
一度ブリッツ2階で観てみたくて、まだ席取れたので行ってみた。
メンバーが若いだけにお客が若い…しかし楽しそうで羨ましかった
というのが本心でもあり。
アンコールを求める「も〜し〜もっ…♪」の大合唱とか。

個人的にはゆったりした曲のが好きなので
最大公約数とか、〆方が良かった。
アルバム聴かずに行ったのでセットリストはわからないけど
新曲もやっていましたよ。アンコールは二回。
社長さんも出ておりました。

2階は1階の熱気がたまるので、あまりおすすめではないかもしれません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:29:29 ID:tPMiP2wt0
押されるのがやなんじゃなくてそういう若い女子の押し方とか
かなりキモかった。次は2階とかでみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:38:44 ID:9maNpItNO
ステージもフロアも学園祭のノリで萎えた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:44:47 ID:tJD0JnSXO
>>36
メンバー全員20歳でファン中高生じゃあそうなるの予測できるだろ?
そんなことで萎えるなら行かなければよかったのに。w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:50:04 ID:pVJNWaovO
もう全員20歳じゃないんじゃ
新曲、いまいちだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:59:37 ID:tJD0JnSXO
違ったっけ?とか思ってついついオフィで誕生日見ちゃったじゃねーか。
やっぱ今日までは全員20歳じゃんw
つーか20も21も変わらんて。
そろそろ『若干20歳!』が通用しないのは確かだけどね。
あーゆうバンドだったら学園祭ノリは仕方あるまい。
でも別に楽しいからいいよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:24:06 ID:fO+YVrnk0
顔はかっこよくはないけど
「愛し」のPVみたいに前髪長くして影つけて服装とかをダボダボ系にすれば
それなりにオシャレな感じに見えるのに。へっくしゅんのPVもそう。
何か最近のチューリップハットは不細工とかじゃなくダサいし似合ってなくて微妙
41 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/19(日) 18:26:43 ID:1DN7ZDnL0
           
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ   ))     ヽ.
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:59:43 ID:0nHu6nZU0
チューリップハットいいと思うけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:32:47 ID:dC4nmhFY0
インタビューとか見て、ラッドのメンバーみんな目つき悪いと思った
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:40:01 ID:xnAVRaFe0
前スレ>>1000
azure moon聴いたけど、あれぐらいなら、似てる曲なんてごまんとある
第一ELTがラッドなんかぱくるか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:05:53 ID:XYUMruby0
この間初めて聞いてこのスレ来てみたけど
ぱくりぱくりうるさいなこのスレ
タマゴでも割ってんのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:46:10 ID:HgtZbxnyO
オイラ的にはへっくしゅんをやってもらえなくて残念だた→横鰤
やっぱライブだときついのかな〜。

なにげに愛しもやらなかたもんな。だんだん曲が増えるとこういうことも増えてくるんだな…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:27:17 ID:jczPkfKFO
確かにへっくしゅんと愛し聴けなくて残念。祈跡もききたかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:30:22 ID:Tnrzt5G70
>46
ライブだときついって…へっくしゅんは今までにやったことあるぞ
4946:2006/03/20(月) 01:43:39 ID:HgtZbxnyO
>>48 うん、前の横鰤の後金9の中で野田が言ってたと思う。
いっぱいいっぱいだーって。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:50:23 ID:qpE6fXf3O
ライブの客層ってどんな感じ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:48:12 ID:DvcCUrkb0
大阪のレポ待ってまーす
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:40:20 ID:W+G2rvbaO
愛しとへっくしゅんをライブでやれ!!バカ!
大阪
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:01:23 ID:JJDuu5/mO
>>46
俺もへっくしゅん楽しみにしてたのに残念だったよ。揶揄聴けたのはよかったけどさ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:10:50 ID:L6onD5t4O
や。普通に愛しやへっくしゅんはもうあんまやらないと思うぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:12:50 ID:gpStIvWLO
なんで?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:25:49 ID:+hhB/+290
このバンド売れてんの??
前にタワレコで100円のシングル買ったんだけど・・・
そのあとHP行ったら活動停止するって書いてて復活してるみたいだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:18:33 ID:yY+eIL2vO
>>56
大学受験したから。
いまはメジャーだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:29:14 ID:+hhB/+290
>>57
メジャーデビューしたのかー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:18:40 ID:RaN9MdvS0
愛しはいつかきっとメジャーシングルとして発売してくれるよね?
あれはドラマ主題歌とかになってTVで歌えばかなり売れると思うぞ・・・
そしたらライブでもまたたくさん歌ってくれると思うし・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:05:30 ID:SDo232/c0
愛しとへっくしゅんをライブでやれ!!バカ!
金沢
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:10:10 ID:F22pyUfL0
大阪けっこう楽しかったよ。
ただへっくしゅんと祈跡聞きたかったなぁ。
次のシングルの「ふたりごと」も結構よかったよ、ただ一般ウケはあんましなさそうやけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:13:47 ID:NnTPXCvaO
自分もへっくしゅん聞きたかったなあ。
けど、あの曲だけ色が違いすぎるからセトリ組みにくい?のかな?と予想した。
最新アルバムの曲なのにねえ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:29:45 ID:QEGlAyNwO
>>59
そんなことしたら愛しだけヒットして一発屋になりそう
そもそも愛しってそこまでズバ抜けた曲か?
過大評価しすぎだと思うけど
64 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/22(水) 03:21:45 ID:0XJcFas60
かなしよりもへっくしゅんのほうが好きだな
カナ氏は悪くないけど、全体で見たら偏差値55くらいの曲w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:55:11 ID:XNk1lG/PO
ラッドのライブはカナシやるようなセトリじゃないだろ?
イディピとかリロリンとか俺色とかノリ重視のセトリじゃないか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:25:28 ID:QEGlAyNwO
ふたりごと微妙…てかいい加減マンネリ
あとこないだ問題のオリコン見たけど累計26000くらいだったよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:55:03 ID:0XJcFas60
結構売れたね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:39:44 ID:QEGlAyNwO
売れたのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:52:25 ID:dIyG5ztRO
ぶっちゃけプッシュに見合う枚数じゃない…
曲が微妙だったから仕方ないかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:12:36 ID:zB4mlbO8O
ID表示になってから随分失速したね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:44:05 ID:NnTPXCvaO
ほんとだW いったい、一人何役だったんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:44:17 ID:sYwABCiTO
RW3の6曲目ってなんて読むんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:47:25 ID:sYwABCiTO
スマソ 自己解決した
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:28:47 ID:mNK6JIMhO
よーじろー大阪ライブで客の男に濃厚なキスしたってw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:11:40 ID:MGdvr/0f0
ふたりごとはどんな系の歌?
染色体みたいな感じ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:56:26 ID:KL6sUJ3LO
そんな感じ。もうこれからはそういう系の曲ばっかりなのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:00:07 ID:obI1Wcpg0
今日ライブ行くんだけど、番号かなり後ろなんだけど、ELLのロッカー使えると思う?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:35:00 ID:PbO5pxGwO
>>77
微妙かもね
でもロッカー代もったいないと言う厨房多そうだから大丈夫かとw
キャパ500だっけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:42:12 ID:EB2jRHNq0
ふたりごとは染色体系なの?
ちょっとがっかり・・・
公式BBSで「最大公約数系」と言われてて期待してたから・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:45:13 ID:keMkSf+r0
EDPと染色体だったらどっちがいい?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:50:23 ID:MGdvr/0f0
EDPはノリがいいし染色体は感動するし
正直EDPは初めて聞いたときクソだと思ったけど聞いてたらよくなってきた
俺は染色体のほうが好き。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:50:42 ID:j1MXswVHO
>79染色体と公約数は同系統じゃね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:54:09 ID:npwyNqPIO
>>80
EDPに一票。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:00:13 ID:ehD92Nuc0
俺も最初、EDPはクソだと思ったよ
まあ、今も変わらないんだが

というわけで染色体
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:06:49 ID:keMkSf+r0
>>82
俺もそれオモタ

インディーズの頃の若い感じのほうが好きだなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:13:50 ID:lTQU516Y0
なんちゃってとララバイって良い曲だよなあ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:23:14 ID:mNK6JIMhO
なんちゃって(^ω^)
ふたりごとは歌詞は聞き取れんかったけどメロディーは染色体とゆーより最大公約数よりかと…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:24:31 ID:EB2jRHNq0
染色体=穏やか、癒し系、正統派

公約数=ミディアム、影のある切ない系(低音の部分が特に)

全然違うと思う・・・
染色体のような正統派なバラードはアルバムでいいやって感じがする。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:28:06 ID:keMkSf+r0
なんちって だけどな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:37:37 ID:lTQU516Y0
え!「なんちって」なの?
メモリープレーヤーに曲取り込んだら「なんちゃって」で曲名が登録されてたから
ずっと「なんちゃって」と思ってた…。ありがとう。
確かに曲中では「なんちって」って言ってるからおかしいなとは思ってた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:42:56 ID:keMkSf+r0
>>90
公式とかにも普通に「なんちって」で書いてあるよ。
PCに取り込むとき取得する名前ってたまに微妙に違ってるときがあるんだよな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:06:59 ID:lTQU516Y0
ほんと公式にも「なんちって」で書いてるな。
てか取る込む時取得する名前ってほんとたまに微妙にちがうときあるよな。
「なんちって」は気づかなかったけど、他に「愛し(かなし)」のヨミが
「いとし」になってたりとかあった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:59:15 ID:obI1Wcpg0
>>78
dクス ロッカー使えました

名古屋でもへっくしゅん&愛しやらなかったー、あとおとぎも。
新曲もやらなかったな。
初めてラッドライブ行ったけど結構楽しめたよ。
なんちって、ララバイ聴けて良かった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:24:24 ID:/0joaKv0O
今日初めてRADWIMPSを見ました。
RADWIMPSはいつもあーゆーノリ…?なんだかノリ悪い気がしました…客層若いのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:05:53 ID:Nn6AJBPCO
私も行ってきたノシ
名古屋ノリ悪いよね
モッシュ曲で棒立ちってどうよ('A`)
ベースが最後にタオル投げたのに爆笑だった
おまいの汗つきタオルなんざいらねーぞww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:14:01 ID:MToiPzQdO
>>95
またまた、欲しかったくせに強がっちゃって〜w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:27:02 ID:fF3ty27O0
でも「モッシュ・ダイブ禁止」てばっちり貼り紙あったからね〜。
実際やったら大変そうだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:01:23 ID:J7iQWJh80
RW3の6曲目なんて読む?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:40:46 ID:DtraTDMCO
ラッドごときでダイブはないな。モッシュだってたいしたことない。なにせヒール履いて前くる女がいるようなんだからなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:40:32 ID:5AUPEqc90
>>99
禿同。
ラッドはあんなもんでしょって感じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:48:13 ID:23cpRZjHO
曲取り組んだ時曲名ちゃんとチェックした方が良いよね
「ヒキコモリロン」ってなってたし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:25:45 ID:3RvrnuGQO
>>95ライブ初心者ばっかなんだからしょうがないだろ・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:57:55 ID:eEhzN7kDO
中山きんにくんに似てる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:35:40 ID:yHRvJYVt0
「愛し〜明るく明け〜」になってたし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:06:32 ID:Baze5ZiaO
>>104
ん?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:21:10 ID:Y8QEfJiA0
こ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:49:20 ID:tP2t8bwA0
着席がすきです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:03:33 ID:RXFLqmsh0
ヒキコモリロリンの前後にあれを入れたのはどんな意図があったんだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:24:44 ID:YO0bfOuW0
直後に愛しはむりでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:44:38 ID:8pS0bLT3O
RADの『最大公約数』と山崎まさよしの『僕と君の最小公倍数』
ちょっと歌詞似てるような。
いや別にパクりとか言ってるわけじゃなくてね。
パクりと言う程かぶってないし偶然だろうけど、言ってみた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:20:09 ID:QBYKF5IHO
言ってみたかったんだよなそりゃしょうがないよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:33:01 ID:Oz+OmuJ0O
題名の時点でそう思っちゃうもんな
俺も思ったもん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:17:35 ID:nwfOkv5V0
247 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 18:12:05 ID:???
>>246
はあ?お前何様のつもりだよwww
なんで藤原ソロなんつーどーでもいい話題に付き合わなきゃならんのww

つか、ラッドに共感できない歳なのになんでロキノン系スレにいるの?
普段なに聴いてるの?

↑こいつ引きとってwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:45:05 ID:8pS0bLT3O
>>113
おまえ暇だなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:39:38 ID:YHrxaJb1O
>>110 禿同
俺も歌詞見た時、山崎まさよしが思い浮かんだ
い、いや別にパクリって言ってる訳じゃないからね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:42:44 ID:LpXMtmMDO
どちらにしろいい曲デスよ。
なんか曲の由来とか詳しい人いませんか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:03:00 ID:jIAG3ygi0
radwimpsは最高だね。
みんなバカにしすぎじゃね?
今のJ-POP、他に糞なのいっぱいいるだろ。
その中ではradwimpsはとてもいいほうだと思うんだが・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:06:47 ID:K4p6ldvzO
>117…ふむ、否定はしないけどそこまでとは思わない。とマジレス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:15:49 ID:+9vEV90BO
>>116
由来も何も…歌詞やタイトルのまんまじゃねーかw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:56:46 ID:LpXMtmMDO
>>117一緒にラッドを有名にしないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:02:09 ID:COQ3SyjuO
>>117
いや…それはヲタの欲目でしょ
世間からみればアクアとかUVERとかと同列
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:58:17 ID:LpXMtmMDO
ラッドの新曲きいた人いる?たしかふたりごとだっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:34:02 ID:9GkiJHIDO
聴いてなす。
またもや名曲名曲とプッシュされてるね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:09:16 ID:COQ3SyjuO
>>123
…どこで?

ライブで聞いたけど、普通の曲だよ
あんまり期待しない方が吉
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:13:34 ID:LpXMtmMDO
>>124でも何回も聞いたらいいかもよ。
バンプみたいに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:18:29 ID:9GkiJHIDO
>>124
レコ屋の先行レビューとか。
まあぼちぼち期待して待ってるさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:21:31 ID:LpXMtmMDO
>>124それじゃカップリングに期待だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:21:35 ID:9GkiJHIDO
>>121
つか、ロキノンは世間から見たらただのちょいマイナーJ-pop。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:25:32 ID:COQ3SyjuO
何で一回にまとめてレス出来ないんだよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:25:36 ID:LpXMtmMDO
>>128たしかにレンジオタ・アクアタイムスオタとかからみたらそうなるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:29:25 ID:LpXMtmMDO
>>121世間ってどの視点からみたの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:35:46 ID:9GkiJHIDO
>>129
そう卑屈になるなよ。
素直に盛り上げて行こうぜ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:39:47 ID:LpXMtmMDO
ここにいるやつはもちろん新曲買うんだよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:42:38 ID:9GkiJHIDO
>>133
後ろにアルバムが見えてるときは買わない。
今回はとりあえず買う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:12:01 ID:LpXMtmMDO
アイツらにもし隠しトラックとかあったら笑える
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:18:18 ID:yg89mlxBO
>>110
公約数と公倍数の違い分かる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:21:53 ID:9GkiJHIDO
算数を勉強するスレになりました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:25:54 ID:LpXMtmMDO
ラッドの揶揄きいてあせった。なんじゃこりゃって感じまあすきだけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:31:26 ID:+9vEV90BO
>>136
当たり前だろw
だからパクりじゃねーって言ってんじゃん。
アフォか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:33:47 ID:LpXMtmMDO
マターリ行こうぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:34:16 ID:9GkiJHIDO
リロリンは名曲。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:37:07 ID:9GkiJHIDO
おとぎも名曲。

洋楽かぶれな感じだけど
一回だけ入る日本語のとこがなんか好き。
143110:2006/03/27(月) 12:40:15 ID:+9vEV90BO
間違えた…orz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:00:16 ID:wWCjSejVO
ID:9GkiJHIDOみたいなのがいるからID非表示だと荒れるんだろうな
しかも素でやってるみたいだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:02:45 ID:9GkiJHIDO
>>144(・∀・)カエレ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:04:14 ID:COQ3SyjuO
お前が帰れよ
自演厨が
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:08:13 ID:9GkiJHIDO
>>146
え?wどこが自演?w

ただ思ったこと書いてるだけじゃんww
ネット中毒で性格歪みすぎwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:16:26 ID:9GkiJHIDO
宣伝の割に売れないし
ID:LpXMtmMDO
が一人で可哀想だから盛り上げていこうと思ったのにww





なんだこの糞スレw





149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:31:18 ID:wWCjSejVO
>>148回線切って首吊って市んで
んで、転生して初心者板行ってそれから他の板に行った方がキミのためだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:52:11 ID:9GkiJHIDO
>>149
きめえwwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:59:55 ID:+9vEV90BO
どっちもどっち。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:56:30 ID:I4zFOqMLO
不毛すぎ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:46:42 ID:LpXMtmMDO
マターリ行こうぜ
って無理か
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:50:19 ID:COQ3SyjuO
ID:LpXMtmMDO
ID:9GkiJHIDO
ID:+9vEV90BO
こいつら何
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:52:21 ID:NvLrer7a0
>>154
春厨
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:40:35 ID:+9vEV90BO
>>154
なぜその中に自分が入れられたかさっぱりわからんのだが。
まあいいや。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:06:41 ID:LpXMtmMDO
新アルバムのなかでどの曲がいい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:17:59 ID:9GkiJHIDO
蛍のAメロが神がかってるけど
サビの練りが甘くてやや萎える。

最後の歌は詞が一見ありきたりだけど
なかなか味わい深い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:50:32 ID:LpXMtmMDO
今聞いたけど螢はサビのとこのギターもすきだなぁ。最後の歌はドラムがいいハイハットの音(チッチって音)がおおきくてなんかいいかんじ
ラッドは若手のわりにギターがいいし
ミクスチャーのわりには全部の曲がきけるからいい。駄作はなんだと思う?
俺はセプテンバーさんだと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:58:11 ID:LpXMtmMDO
>>159の付け加え
最後の歌のラストにギターソロがあることに今気付いた。今回のアルバムで一番いいギターサウンドだった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:21:43 ID:NvLrer7a0
>>157
俺は、おとぎ がいいと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:23:23 ID:+6JFfq+nO
俺はせぷてんば良いと思ったけど。4645が終わった直後に始まる前奏が好き。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:41:17 ID:9GkiJHIDO
>>159
愛が語り尽した想いを
僕は歌うよ
人は笑うよ


ってフレーズはラッドの本質を表してる気がするんだけどどうでしょう。

ラッドのギター俺もけっこう好きだな。
大胆なソロはないけど一音一音が柔らかい感じ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:46:57 ID:NvLrer7a0
トレモロはあんまし好きじゃない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:52:10 ID:7xVqNbuW0
へっくしゅんスキ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:04:55 ID:zVpxQzVjO
福岡行ってきたが、ライブ慣れしてない客ばかりでビックリしたよ
あおってんのにシーンとしたり、ちょっとメンバーやり辛そうだった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:09:53 ID:DQMkVyOI0
野田は本気出せば
もっといい曲つくれると思ってるんだがな
まあ、あくまで俺的にだが

なんか3rdになってから
変に型にはまりすぎてる気がする
本当の意味で自由な曲をつくってる
とは思えないんだよなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:10:52 ID:xK4xNPJ0O
福岡行ってきたよー

自分の周りのノリが悪いこと悪いこと!だから一人でぶっ飛んでやったよwww
ちなみに今日のセトリ覚えてるヤシ居る?ぶっ飛びすぎて覚えられなかったorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:29:16 ID:A2Ljq7FB0
福岡行って来た。ホントにノリ悪かったね。びっくりした。
最初にやったバンドなんか、もう笑ってたしね。
隣はRADが出てくる前はちょっと演奏の音が聞こえただけでキャーキャー言ってたのに
いざ始るとシーンとしちゃうしさ。

愚痴スマソ・・逝って来る。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:29:04 ID:tI9SxtHR0
なんかRADWIMPSっていうジャンルを作りたいっていってたのに
今回のアルバムはあんまそういうの感じない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:03:46 ID:odoxYopvO
>>167
>>170

それがメジャーレーベルクオリティ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:50:55 ID:dU6sGRb+O
そんなものでダメになるならその程度の器ってことでしょ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:03:33 ID:78fDKWGFO
福岡、次いつくんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:51:16 ID:J36Fv3KxO
ギター本当上手くなったよね
3rd聴くと1stが…
EDP凄いと思う
20歳だで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:12:59 ID:XgKwWcgf0
EDPしか聴いてないラッド初心者です。かなりいいと思いましたが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:15:24 ID:78fDKWGFO
>>174オルタネイトさくれつだよw
揶揄は1サビの後のベースもいいし、「途中の日本語に訳すと人間になるのは無理」の後のギターソロがかなりすき。ピアノも曲にあっている。1stそんなにひどいのかw聞いてくる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:19:08 ID:78fDKWGFO
>>175あなたはアルバム買いに行きなさい。
是非ほかの曲もきいてほしい
イーディーピーはラッド初心者には感動するよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:59:29 ID:odoxYopvO
ヲタ自覚してる自分としても1stはちょっと・・
まあ作ったの17歳だしな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:00:34 ID:xCAlBtQO0
「ずっと大好き・・・」 ぐらい純粋なラブソング作れないかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:34:50 ID:mY1GBcqHO
高校生であんなのが作れるのかと驚いたもんだがな。
1stは1stの味があるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:39:41 ID:78fDKWGFO
どんなバンドでもつねに新しい事をしようとしているから、1stの幼稚なかんじはその時にしかだせないもんだろ。だからそれはそれでいいと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:51:21 ID:4moztAhM0
2ndが一番好きだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:14:41 ID:mIS1KQQfO
けどギュっとすればキュンとなるあれは
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:59:57 ID:6TDV75qG0
“最後の歌”の「本当にね〜ありがとね〜」のメロディーやら歌詞やらが
パフィーの“これが私の生きる道”とそっくりで萎えたやつは自分だけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:16:38 ID:cbXzSlz30
それがRADクオリティ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:27:51 ID:OuEcVNES0
RADWIMPSの読み方をで教えてください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:01:14 ID:y8tDRAjj0
>>186
ラッドダブルインポズ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:10:35 ID:4moztAhM0
>>184
もう一人ここにいる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:30:07 ID:269VNRCfO
最後の歌はCDで聴いたら微妙ってか好きじゃなかったけど、生で聴いたらよかった。
パフィーに似てるのは事実w
どうでもいいけどね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:31:15 ID:OuEcVNES0
>>187 返レスthxです ラッドダブルインポズですか・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:40:24 ID:GWAs7gNg0
>>190マジレスすると、読み方はオフィに書いてるから見なさい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:41:24 ID:GfJsd6yk0
ワロスww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:12:58 ID:OuEcVNES0
ラッドウィンプス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:23:00 ID:odoxYopvO
ラッド3は夏に聴いたらまた違うと思う。
どう考えても三月に出すアルバムではないw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:23:47 ID:DHvuk4gQO
福岡ライブ確かになかなか盛り上がなかったけど、すごく若い子や女の子が多かったし仕方ないんじゃないかな。
確かにちょっとやりにくそうだったけどライブ終盤はなんとなくまとまってて良かったよ。

3rd聞かずに行ったけど初聴きでいいと思う曲がたくさんあった。
10年後に出逢わなかった〜(タイトルよくわからん)は良い歌だな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:26:57 ID:OuEcVNES0
ドコ出身?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:46:17 ID:269VNRCfO
>>196
釣り?
それとも本気で聞いてんの?
つーか出身聞いてどーなる?
厨房かよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:48:27 ID:78fDKWGFO
マターリ行こうぜ。三度目…………orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:55:07 ID:78fDKWGFO
アルバム全部そろえたヤツいる?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:04:44 ID:xCAlBtQO0
>>184
俺も初めて聴いたときからそう思ってるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:10:03 ID:GfJsd6yk0
ここで普通に喋ってる相手と昨日同じ場所にいたって、なんか変な感じがする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:15:35 ID:FXpIKkB30
参加したかったのに最終公演チケット売りきれててショック
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:21:38 ID:78fDKWGFO
もうラッド福岡こないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:23:27 ID:rJyRGN6WO
グループ板に移動してから大分ちゃんとしてきたな
今更だが>>1乙!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:54:03 ID:269VNRCfO
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:08:44 ID:78fDKWGFO
ラッド次のが売れんやったらヤバイよな。もっとアップテンポの出してほしい…………とマジスレ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:21:31 ID:odoxYopvO
>>206
おれは別に売れなくてもいいかな。
自分にとって特別なバンド見付けられたからよしとするよw






せめて今の三倍売れて欲しいよぉ(´;ω;`)ウッ

208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:34:31 ID:mIS1KQQfO
>>195
何十年後かに『君』と出会っていなかったアナタに向けた歌
ややこしいタイトル
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:35:21 ID:78fDKWGFO
>>207せめてラッド≧バンプぐらいの知名度になってほしいな。




俺の中ではバンプこえてるけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:36:36 ID:78fDKWGFO
>>208ラジオのDJつらいよなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:40:08 ID:78fDKWGFO
>>210あげてしまった………orzごめんなさい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:52:06 ID:odoxYopvO
>>209
越えるというか、次の世代のバンプになって欲しいな〜とは思う。
今の厨房や工房がカルマに共感するとは思えないし。
でも売れない。









なんか策はないのか




213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:58:20 ID:GfJsd6yk0
自分は別に売れなくてもいいなあ。
ライブハウスが小さいぶん一体感があるし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:09:01 ID:qR1wqiP/0
RADはレンジのに臭いがする。

パクリとかそういう事じゃなくて。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:14:36 ID:xlBSUQ3F0
この間ロキノンスレをラッドヲタに荒らされた現場にいた自分が来ましたよ。
ラッドが売れないのは、売り方間違ってるからじゃない?
タワレコやHMVの客やバンプヲタを狙ってるみたいだけど、
狙ってる層はラッドみたいなのあんまり好きじゃないと思うよ。

バンプも厨御用達で中高生向けみたいなイメージあるけど、
ラッドはさらに対象年齢が低いイメージがある。
アクアやら、売れてた頃のレンジみたいに、音楽に詳しくない、
小中学生のローティーンをターゲットに変えた方が売れるんじゃないの。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:39:56 ID:78fDKWGFO
ラッドのへっくしゅんのラップがエミネムっぽいと思った人おる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:02:49 ID:dU6sGRb+O
ていうかバンプ越えはどう考えても無理だから
アジカンだって雲の上だよ
一番近いのでテナーじゃないの
ただ>>215の言う通りアクア・レンジ路線で行けば知名度や売り上げは追い付けるかも
と思ったけど、その枠もUVERがいるからダメかもね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:07:07 ID:fRyScSA+O
それでも頑張ってほしい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:11:25 ID:78fDKWGFO
二十歳であのレベルは天才だよな。特にギターがギターソロがあるのは、うれしい。
まだオルタネイトがある程度だけどね。特に揶揄が
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:13:57 ID:dU6sGRb+O
うん…別に否定はしないけど
そこまでとは思わないわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:15:10 ID:qqjYOd7K0
>>216
思った思った!
あと、もしも光の〜の部分が
マキハラに似てるとも思った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:30:06 ID:GfJsd6yk0
ラブサイケデリコの有名具合がいいと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:34:55 ID:78fDKWGFO
嘘の空も心の臓も〜の部分が声がかるく裏返る(?)のが好き
ラッドは全部の曲がそれなり聞けるからいい。それとギターはちょっとほめすぎた。でもそこらへんの流行りバンドよりギターこってる気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:41:49 ID:dU6sGRb+O
というか、○○越えてほしいとか以前に、まずプッシュに見合う曲を出してほしい
正直メジャーで出した曲の中に(アルバム曲含む)あそこまでプッシュされるほどの曲はないと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:46:08 ID:78fDKWGFO
そりゃバンプやアジ基準にするとそうでもないかもしれないが若手にしては、有名になるほどの曲だしてるよ。ってか久しぶりに新人バンドがでた様な気がする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:53:41 ID:odoxYopvO
>>224
アジやレミ、エルレもそこから這上がって行ったぞ。
君という花、雨上がり、ジターバグ、染色体。
じゃダメ?



天体観測はさすがに別格すぎるwwww

227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:58:40 ID:dU6sGRb+O
>>226
その三組はプッシュ時にそれらを出したから効果あったわけでしょ
プッシュ時に出した曲が大したことなかったらプッシュが終わった後いい曲出したって無駄だと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:04:51 ID:Q6h1JbV0O
>>227はラッドヲタとして言ってるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:07:11 ID:G8osN3S3O
ヲタではないけどね
好きな曲も数曲あるから言ってる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:15:57 ID:wbYUr8KvO
>215がかなり的を射てると思われ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:42:20 ID:78ygPkFBO
てゆーかおまいらみんな必死だね。
ワロタ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:58:06 ID:Q6h1JbV0O
アルバム構成がバンプに似てると思ったのはおれだけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:06:10 ID:pzJb7hsl0
>>222
(・∀・)イイ!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:13:43 ID:erScolKuO
>>232

3rdアルバム?
ちなみにどの辺りが?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 03:42:21 ID:Q6h1JbV0O
スローテンポのが7に対しアップテンポの曲が3のとこ。
ってかそうでもなかったかも
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:31:28 ID:hSZNogwz0
やっぱりアジカン、エルレ、バンプあたりとラッドは別だと思うね。
今こーやってパクリパクリ言われてたらまだまだ程遠いとゆーか・・・。
負けないぐらいいい曲もあるのになー。
いい曲とくだらん曲の差が激しいとおもた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:31:03 ID:wbYUr8KvO
>232アルバム構成が似てるとかWワロス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:42:14 ID:BVvI47S10
なんでわざわざ他アーと比較してんの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:42:44 ID:bUmB6Oy2O
>>236
くだらん曲って例えば?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 10:59:35 ID:hSZNogwz0
>>238
別に比べてるんじゃなくて、バンプ越えとか越えないとか言ってるから
他アーとラッドは別だって言っただけ

>>239
パクリパクリと言われてしまうよーなありきたりな曲。
くだらんとまでは言わないけど・・・最後の歌とか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:14:40 ID:78ygPkFBO
>>241
わりーけど最後の歌はいいよ。
パフィーと似てるのは確かだけど。
つーかパクリパクリと言われる曲が多いとゆうか、
房がアホみたいにパクリパクリ言い過ぎなだけw
ほんの数秒同じようなメロディーがあっただけでパクリなんて言ってたらキリないっつーの。
242241:2006/03/29(水) 11:15:58 ID:78ygPkFBO
まちがいた。。
>>240だった。

ちょっくら逝ってくるわ…orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:40:54 ID:hSZNogwz0
キリないのはわかるけど、似ているのは確かだしね。
パクリパクリ言いたくないけど、言われても仕方ないと思わざるを得ないし。
最後の歌は自分的にはちょっとなーと思うだけ。
いいと思ってるやつの否定はしないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:13:56 ID:Q6h1JbV0O
パクりってなにとなにが?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:42:56 ID:gWHUgMKvO
>>226-227
別に揚げ足取るつもりはないが、ジターバグは最高位75位だよ
雨上がりも38位くらい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:48:56 ID:u8t5OoeF0
ささくれアマーィ
個人的にへっくしゅんとヒキコモリロリンがスキ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:55:23 ID:Q6h1JbV0O
>>245それは、ラッドとどっちがすごいの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:56:39 ID:Q6h1JbV0O
>>246オレも好き
何か普通にかっこいい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:01:40 ID:JADPJecSO
>>245
そうなんだ
じゃあラッドにもまだ希望あるのかなあ

でもなんつーか、あそこに上げた曲はさ、
ロキノンファンの中では初期の名曲として広く受け入れられてる気がするんだよね
ヲタでもない自分も「いいかも」とか思ったし

それに比べると染色体への反応はいまいちな気がするんだよね・・
隣の芝生は〜ってやつかな











ふたりごと売れろよぉ(つд⊂)エーン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:28:17 ID:Q6h1JbV0O
ってか売り上げとかどこでしらべてるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:11:54 ID:fT/Gds1dO
ラッドは曲の振れ幅が大きすぎて、上手くターゲットを絞れてないよな
自分は染色体の時はあーまぁいい曲じゃね?って位で名前覚えて、EDPでガツンとやられた
今もメジャー切られる程売れてないって訳じゃないし、
25歳位までにヒット出せばいいんじゃ?
比較されてる同世代より格段に楽曲のクオリティ高くて将来有望だよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:14:11 ID:gWHUgMKvO
売り上げとかよく分からないが、長年オリコン見てきた俺の記憶
つかラッドってJAPANにあまり特集されてないと思う、チャットモンチーに比べて
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:47:17 ID:JADPJecSO
>>252
いや、新人の中ではかなりのプッシュだよ
鹿野がいればもっと推された可能性はあるけど古河はやや保守的だからな

ただ、アルバムインタの掲載順がチャットのシングルより後ろってのはさすがにむかついたわw
それにナカコーとかもうどうでもい(ry
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:01:35 ID:OVFgutxeO
俺チャットモンチーも好きだから気にならないなぁ。別に売れなくてもいい曲作ってくれれば満足
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:13:23 ID:3vpdX7fEO
チャットモンチーって売れてんの?
なんかホワイトベリーだっけ?あの辺のギャルバンって感じ。
なんとなく


ラッドの3rdの歌声がなんか優しいってか
息が漏れたような柔らかい感じな声すぎる…
シングルの祈跡とかへっくしゅんくらいのが好きなのになあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:06:12 ID:PT4NqDlF0
>>253
お前はスパカヲタの俺を怒ら(ry
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:31:02 ID:JADPJecSO
>>256
いや、俺もアルバムコンプしてるし今でも聴き込んでるけど
淳さんの歌詞が乗らないナカコーの曲なんて興味な(ry
ジャンプとハイビがお気に入りだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:45:58 ID:Q6h1JbV0O
>>257ジャンプやらハイビやらナカコー、淳さんってなに?何のはなし?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:02:27 ID:JADPJecSO
へいマジレス一丁入りま〜す( ・∀・)っ旦~


>>258スーパーカー

ロキノンがごり押しして、くるりやナンバーガールと一世を築いたバンドだよ
独特のポップ感覚で中毒者多数

しかしセールスにはそれほど恵まれず去年電撃解散
2ちゃんでの評価は冷ややかなもんだが
邦楽ロックを語るなら避けては通れない道

260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:11:52 ID:PT4NqDlF0
>>257
たしかにナカコーソロなんてどうでもいいけどな


てかスレ違いだなスマソ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:13:02 ID:Odf9wA3g0
ラッド聴いて久しぶりにヒットだって思えた。ほんと良い曲ばっかだと思う。自分が好きなのは
なんちって・へっくしゅん・ララバイ・祈跡・4645・愛し etc...って挙げるときりないわ。
でも何度も聴いてると、そんなに音楽に詳しくない自分でも
「このメロディーなんかどっかで聴いた事あるなあ…」ってよく思ってしまう。
でも結局何に似てるか分からないままだけど、そういう風に思ってしまうのはあんまりないようにしてほしいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:16:23 ID:z11m4dYr0
別にパクってようがいまいが、聴いてて気持ちよくさせてくれるならどんなでも構わない。
むしろ堂々とカヴァーソングでも歌ってみたらどうかと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:22:21 ID:Nl7iZusf0
なんかオレンジレンジのファンみたいだね。
「パクっても良けりゃいいじゃん」みたいな言い方が。
無理に自分を納得させようとしなくても・・・・って思う
僕もRAD好きだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:26:37 ID:/vjlK+O5O
>>262
確かにRADのカバー聴いてみたいな
誰かのトリビュートに参加しないかな?
ないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:33:10 ID:kF0zNa8IO
>>257
ジョンジの歌詞もナカコーソロもいらね(・∀・)

スレ違いスマソ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:51:26 ID:Q6h1JbV0O
>>264バンプとかよくないか?優しい声がいい感じでしょ。トリビュート出そうなアーいたっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:44:29 ID:ZGLzWyUD0
まぁ帰国子女だしアメリカの音楽には影響うけてるだろうね。
バンプのカバーは声にてるし面白くないでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:57:46 ID:YBKtV5JgO
>>267声似てるかなぁ?まあ似てたとしても、変わった曲が多いラッドなら編曲が面白そうだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:45:18 ID:6EWTtrZD0
文学部なんだけど歌詞読解してもいい?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:56:53 ID:YBKtV5JgO
>>269ぜひお願いΨ(´д`)Ψ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:58:10 ID:C+/NwORwO
歌詞好きだが
読解するほど難解な表現なくね?w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:06:12 ID:SGY02kBRO
カバーならミクスチャーの腕の見せ所だなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:22:01 ID:6EWTtrZD0
>>271
読解というより「読みの試み」ということでひとつ
じゃあ「愛し」から

「愛し」

「誰かを愛せたあの時の気持ちでいつもいれたら
 誰かを傷つける言葉もこの世にはなかっただろうなぁ」

独白調のこの曲は冒頭、ネガティブな心境を吐露する所から始まる。
「誰かを愛せたあの時」はすでに過去の事で、今は人を愛せない「僕」。
今は「誰かを傷つける言葉」が「僕」を支配している。

「満ちていて 枯れていて 心はいつも誰かを
 つきはなして また求めて いつも時のせいにして」

触れ幅の大きい不安定な心情は、自己だけではなく常に「誰か」に
影響を与える。その事によって起きる現実での事象(出会いや別れ)。
繊細な「僕」はそれを自己の不安定な心情のためではなく、自分以外の何かだと
責任を転嫁する。(もちろん「僕」は特別な存在ではない。人間そのものである。)

「傷つけてきた人の顔にだけモザイクをかけて また心は愛を探す
 愛されるそのためだけに優しさはあると
 恥ずかしがることもなく それを人と呼んだ」

「僕」は「傷つけてきた人」を受け止めて消化することはできない。
ひどく曖昧なものとして(だが決して忘却できない)心に放置したまま「愛を探す」。
だが、見つからないまま「誰かを傷つける言葉」を繰り返すのである。
自己嫌悪と世界への不信感が募る「僕」は「優しさ」と「愛」をイコールで結ぶ。
それを「人」と定義付け、「僕」が新たに構築した世界観を表出してみせる。

「愛しているという声が 泣いているように聞こえた
 心がいつか嘘を つくのを 僕はどこかで知っていたの」

「優しさ」と「愛」を混同した「僕」はもはや「愛(してる)」という
言葉にさえ盲目的な確信を持てなくなっている。
かって「誰かを愛せた」はずの「僕」はそれがあまりにも悲しく
「愛(してる)」と言う言葉が「泣いているように」聞こえる。
その「愛」の絶対性の崩壊が「僕」には「嘘」と捕らえられる。

もっと自分を好きになれ ってくらい人に優しい君へ
自分のために使う心 残ってるの?
僕はダメなの 僕の心 僕だけのために使うものなの
こんな僕をなぜ愛しく 思えるの?

そんな「僕」の主観に「君」は少しずつ侵食してくる。
「誰かを傷つける言葉」に支配される「僕」は「優しさ」と「愛」が
向かう先は結局「僕だけ」と思うまでになっている。
「優しさ」にも「愛」にも「嘘」を感じる「僕」は「君」の「愛」を
疑問に思う。


〜続く
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:35:01 ID:E+yMnjJRO
そんな誰でも分かってることを言われても…
読みの試みも何も、そのまんまだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:54:49 ID:DCvY1LESO
>>274
禿胴。
たぶんヲタとか厨房でも同じ解釈できてると思う。
文学部とか関係ね〜w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:17:22 ID:C+/NwORwO
すみません皆さん、中2病の息子がご迷惑をおかけしました。
つきましては「続く」ということですので、
もうしばらくお付き合い頂くとたけしも喜ぶかと存じます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:22:22 ID:E9+62tyB0
確かに。なんか言葉は難しそうに書いてあるけど、結構そのまんまだし。
第一解釈の仕方なんて人それぞれだから、こんなとこに書かれても・・って気ガス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:28:34 ID:hLtR0V2UO
カバーするとして曲調はなんちってとかへっくしゅんEDPみたいな激しい感じなのが聴いてみたいけど優しい感じの曲調になるんだろうなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:57:55 ID:ib9e4ghy0
>>273
続かれても困るっていう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:52:52 ID:Cx3cNs4e0
へっくしゅんの日本語訳が知りたい
フツウに訳してみたら意味の分からん事になってしまったー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:56:31 ID:XVs8/MRfO
同じ神奈川のクレイジーケンバンドをカバー…とか思ったけど
ノディ握り拳系唄えないね
長渕剛も無理か
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:59:19 ID:jYy/8a9C0
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 07:45:18 ID:6EWTtrZD0
文学部なんだけど歌詞読解してもいい?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 07:56:53 ID:YBKtV5JgO
>>269ぜひお願いΨ(´д`)Ψ

叩くなら270にしてやれよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:03:05 ID:DCvY1LESO
>>270>>269が和訳してくれると思ったんジャマイカ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:34:31 ID:BgRXGxNLO
人の解釈を読んで批判するのは簡単だが、
一から自分で言葉にするのは難しいんだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:37:59 ID:ib9e4ghy0
>>284
いや頼んでない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:26:35 ID:DCvY1LESO
>>284
てゆーか解釈をいちいち言葉にする必要は無い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:56:46 ID:jKK+dCgwO
おとぎの日本語訳が知りたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:09:59 ID:BgRXGxNLO
>>285-286いや別に解釈を書くことを薦めてるわけじゃなくて、
人の批判だけしてるお前らは何様だってこと。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:11:55 ID:DCvY1LESO
俺様。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:50:36 ID:C+/NwORwO
>>287
他にも希望者がいれば俺が今からしてもいいよ
自分でも知りたいし何より暇だしなww
宮廷学生の名にかけてがんばりまつが皆さんどうでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:55:47 ID:jPTLCaYRO
うん、やってみて!自分じゃやる気もおこらんし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:03:29 ID:Cx3cNs4e0
ゼヒ!やってもらえるとアリガタィ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:08:39 ID:DCvY1LESO
和訳よろしこ!










房ヲタが一気にむらがりました。w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:13:35 ID:C+/NwORwO
>>291-293
うはww把握したwww

今日中にはうpしるからしばし待てお( ^ω^)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:24:16 ID:5Omza9/V0


そういって>>294は帰ってこなかった・・・
296おとぎ(最初のサビの終わりまで):2006/03/30(木) 21:01:17 ID:C+/NwORwO
君と僕は友達で
それ以上でも以下でもなかった
だからそんな関係が
ずっと続くんだと思ってたよ

どうして「フリ」までして
いい子でいなくちゃいけないの
でも
またいつもの様に無駄にしてしまった日々に
さよならを言うのが怖かったよ

ずっとずっと向こうで
僕らをここまで導いてくれる光を
ただ探していたよ

僕の為に君がいて
君の為に僕がいた
君は愛の他に
何が欲しかったの

君はいつだって知ってた
この世に産まれてから
僕らは何かを与えられて
でもそこに新しい物なんか
一つもないってこと

でも僕は幸せだよ
君もそうだといいな
君に元気がない日は
僕も悲しいよ

「昔々あるとき…」から始まる昔話
僕らは今
まさにそこに生きてるんだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:09:52 ID:C+/NwORwO
直訳しつつ意味を補いながら歌詞風にしてみた
続きはどうしますか皆さん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:15:43 ID:jPTLCaYRO
>296乙!
へぇ〜ラッドらしいね(^^)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:20:14 ID:ss8/zW7sO
>>297
乙。
いい感じだと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:24:00 ID:ss8/zW7sO
ついでに300
301おとぎ(残り・サビは同文):2006/03/30(木) 22:02:53 ID:C+/NwORwO
ところがどっこい
君は僕に失せろと言った
「もう二度と目の前に現れないでくれる?」
冗談だったらよかったけど
君は僕に
決して嘘をつかないから

そんなことを
僕らは何度も何度も乗り越えた
でも君が名前を呼んでくれるだけで
特別な気持ちになるんだよ
つまりはそれが
愛ってやつなんだね

誰が?何を?いつ?
そんなの大した問題じゃないよ
だって
今しかないんだから

何千コもの理由を
君は捜したね
でも本当のことを言うとね
誰かを愛すには
理由なんか一つでいいって
僕は信じてるんだ

(サビ)

理由なんて一つでいいんだよ
信じてみてもいいんだよ

思い出に浸る暇もないってくらい思い出作りたい
そしていつか読み返そう
昔々あるところに…

(サビ)

さあ始めようか
「昔々あるところに…」の一行から

僕らの物語を
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:06:46 ID:5Omza9/V0
>>301
乙!凄いな!!
歌詞やっぱりいいねぇ・・・

>>君は僕に失せろと言った
>>「もう二度と目の前に現れないでくれる?」
>>冗談だったらよかったけど
>>君は僕に
>>決して嘘をつかないから

この辺特にイイ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:12:42 ID:C+/NwORwO
疲れたお・・
でもなんかすっきりしたお( ^ω^)
日本語部分とうまく繋がったからでっかい間違いはないと思う

欲を言えば次スレからのテンプ(ry
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:22:09 ID:jKK+dCgwO
>>287
ありがと!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:24:22 ID:jKK+dCgwO
間違えた…。
>>303です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:54:07 ID:YBKtV5JgO
>>290ぜひたのんます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:55:21 ID:Cx3cNs4e0
乙!そしてありがと!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:57:52 ID:C+/NwORwO
おとぎ訳詞ならうpしましたよ

>>296
>>301

309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:03:49 ID:svRcXA/a0
訳し方がうまいだけという感じがするんだが…w
ふたりごとはまた英詩?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:09:43 ID:E9+62tyB0
乙!訳し方がいい感じだと思いましたお
ラッドの詩っぽい訳し方って感じがしました
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:23:31 ID:cpJ3MRpk0
>>308
乙!自然な感じになってていいね

ところでRADの曲に夏の太陽ってあるの?
↓ここに書いてるんだが・・・
http://stage.arcstarmusic.com/oikake.net/radwimps_050914/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:32:40 ID:DCvY1LESO
>>309
ふたりごとは日本語詞。
君と出会えた奇跡が〜って感じのサビ。

>>311
それはライブでしかやったことない曲。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:38:07 ID:jPTLCaYRO
>296のおかげでスレの質が上がった気がするお(^ω^)トンクス!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:39:25 ID:5Omza9/V0
>>312
>>君と出会えた奇跡が〜
この胸に溢れてる
きっと今は空も飛べるはず

かと思ったらちょっと違った
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:28:34 ID:3ZgkmtiDO
なんかこの頃このスレいい感じだよな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:33:44 ID:WuDOYpdTO
ID表示化による過疎期は乗り越えたな
あとはふたりごとを待つのみ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:42:46 ID:3ZgkmtiDO
今日、タワレコにあった機械でふたりごとを検索したらカップリングないとか書いてあったような( ̄▽ ̄;)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:47:02 ID:lPqiHOqu0
でもオフィにc/w ラバボーて書いてあるよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:54:58 ID:3ZgkmtiDO
えっそうなの?なら安心だ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:12:08 ID:NzUl280c0
>>311
>25曲目は「25コ目の染色体」。
いいな・・・・、こういうのに弱い自分
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:36:32 ID:dXB4iecXO
>>320
じゃあ今回のツアーでラストの曲が「最後の歌」なのにも弱いわけ?w
予想できる流れだけどね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:41:56 ID:NzUl280c0
>>321
あ、そうなんだ。それもいい、来るわ・・・ぐっと来るわ・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 03:38:32 ID:aGJVZKNU0
>>296,301
乙!
言葉遣いもラッドぽくてすごくイイ。

欲を言えばへっくしゅんの和訳も知りたい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:58:31 ID:InnjQe5t0
>>317
まじ?何気にラバボーのが気になってた俺・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:00:34 ID:dXB4iecXO
>>323
最後の部分だけだけど。

僕は何故あなたが怒っているのかも、僕を軽蔑しているのも知っています。
“卑劣”、それが僕の名前です。
あなたが付けた名前です。
でもありがとう僕はいま自由になった。
僕は視線や声や上下する瞳で君を判断できる。
君が“私のもの!”と言って僕の〇〇〇を舐めたり、しゃぶったりするように。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:18:38 ID:3ZgkmtiDO
>>325最後のとこエロいなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:30:25 ID:dXB4iecXO
>>326
おもっきし「cock」って言ってるからな〜。
つーかおまい…今更そこがエロいって気付いたのか?
それくらい訳せろよw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:50:37 ID:3ZgkmtiDO
>>327ゴメンバカでcockでち○こなの?
ってか、英語わかんねぇよ。まだ中一だしw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:53:32 ID:NhlCW8mU0
( ゚д゚)ポカーン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:07:21 ID:3ZgkmtiDO
言っとくけど頭脳が中一レベル
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:13:56 ID:InnjQe5t0
・・・自分で言うなよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:19:30 ID:3ZgkmtiDO
>>331…………orz

ってかラッドの4645とかの英語のとこ歌える?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:29:59 ID:WuDOYpdTO
歌えない。

つか歌詞の中で外国に住んでたとかとおちゃんが外国籍とったとかあるし
野田って帰国子女?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:47:31 ID:dXB4iecXO
>>333
幼稚園から小学生までの数年間だけアメリカに住んでたらしい。
とうちゃんかあちゃんは今フランス。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:18:02 ID:RjimRWxDO
4645はまだ日本人でも歌いやすいリズムで英詩作られてないか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:21:35 ID:32OcKkYy0
金9ってフルネームなんて番組だっけ?
最大公約数流れてたんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:45:50 ID:dXB4iecXO
>>336
金9は金9
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:41:51 ID:rqRcvoNL0
最大公約数と聞くとアジカンを思い出す…w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:02:07 ID:u+X3ceJrO
最大公約数ってRADの中でもキー高いほうかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:25:07 ID:oRWDNHbi0
金9今日で最終回・・・
FM横浜のサイト見ても
聞き方がわかんねえええよおおお。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。ウワァァァン!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:37:42 ID:dXB4iecXO
>>340
Fヨコサイト→ライブカム→スタート。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:47:42 ID:Odj0QBaS0
>>321
昨日ライブ行ってたけどラスト「最後の歌」じゃなかった
ってか歌ってない気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:12:02 ID:DR3l7LjLO
4645名曲すぎる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:59:38 ID:oRWDNHbi0
>>341
dクス!感謝+.(・∀・)゜+.゜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:13:19 ID:oRWDNHbi0
ちょwつーか私も昨日ライブ行きました
>>342と同じ空間にいたようです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:50:58 ID:dXB4iecXO
>>342
そりゃ毎回同じセトリなわけ無いやん。w
つか熱狂的なリスナーが少ない地域の小さいライブでラストを「最後の歌」にしたら
盛り下がるだろ。w
横浜では最後の歌もよかったよ。
サビとか合唱になったし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:55:06 ID:yMS0epsKO
最後の歌は大切な人が死んだ事を思って聴くと凄い感動する
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:16:28 ID:3ZgkmtiDO
>>347ちょっばあちゃん思い出すから
。・゜゜(ノД`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:22:54 ID:NhlCW8mU0
今、僕が笑ってないとしても、
今、僕が生きているそれだけで 幸せだということ
RADぽっくないなぁと思いつつこれはこれで良さを感じた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:49:06 ID:TNQoGwjf0
>>346
つか熱狂的なリスナーが少ない地域の小さいライブで

高知はRAD人気あるよ
昨日も言ってたけど、他のところで2、3人しか入らないときも
高知は70人入ってたって。
インディのCDも高知は売上良かったらしい
「高知は別なんだよなー」って言ってたし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:51:45 ID:dXB4iecXO
>>350
ふーん。
そか。
すまんね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:33:03 ID:aZm6KFlvO
>>350

高知熱いんだね。裏山
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:35:13 ID:aZm6KFlvO
上げてしまった…スマナイ
ちょっくら逝ってくるわorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:26:42 ID:H0kUa3wV0
金9オワターーーーorz
愛しの生演奏最高だった
桑原父も最高だったw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:34:37 ID:q8Fdzb6wO
今日はエイプリルフールだから嘘つ
あれー!?32日!?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:22:28 ID:MPdGwvqRO
ビバ32日ww
もしも、ええ曲やねー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:35:53 ID:u6rILS4YO
32日。。
2ちゃん流のエイプリルフールか!?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:57:23 ID:aLr3NC/A0
愛しはフルで演奏してほしかったなー
何で途中でCD音源にしちゃったんだろう(^^;)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:11:31 ID:u6rILS4YO
>>358
無理があるからだろ。
前よりかなり良くなったけど、まだまだ音はずれるしね。
ライブならそんなに気にならんけど、やっぱりラジオの前でじっくり聴いたらちょっと気になるわw
あとはラジオのスタジオの機材の関係とかじゃね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:05:29 ID:q8Fdzb6wO
ドラム入らないから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:46:14 ID:HgAQpNUs0
金9観れんかったし
聴けんかったー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:49:04 ID:P7zcbFtn0
そんなことより32日が気になって気になって気になって仕方ない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:32:56 ID:qFr3xeYg0
エイプリルフールだからじゃない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:41:25 ID:HgAQpNUs0
こってるね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:37:58 ID:ogWVoOpdO
過疎気味?寂しいよぅ(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:17:47 ID:iHUe3FyqO
フルアルバムは全部聴いたんですが、祈跡のカップリングってどうですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:08:54 ID:slcnCBC8O
>366
結構いい感じじゃないかね?
何十年後〜とか大好きだし
そこにあるもアレはアレでありだし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:33:22 ID:iHUe3FyqO
祈跡はアルバムverって書いてあるけど、シングルはどう違うんでつか?(´・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:01:19 ID:8luN2hR9O
>368
まったく違う、シングルはもっとアップテンポで歌詞もアルバムverより多い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:27:25 ID:iHUe3FyqO
>>369
ちょwwwそんなに違うのかww
ありがとう買ってくるwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:41:51 ID:hBgarD8q0
無料着うた検索
http://m-pe.tv/u/?utautanari
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:49:57 ID:nvD2o7u+0
シングル祈跡のが好きw
373sage:2006/04/02(日) 16:50:30 ID:nvD2o7u+0
sage
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:52:12 ID:q17jHeJGO
>>367
そこにあるサビは大好きなんだけどね…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:31:21 ID:S+7n9k/b0
シングルの方がいいよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:38:13 ID:H05SXQ+x0
田舎地元のTSUTAYAにラッドの直筆メッセージ(25個目の染色体について)が
飾られてあった。ああいうのって写メっていいの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:45:52 ID:TclaEVZG0
最後の歌ライブだといいよいうのは、金9で音の葉生演奏がよかったみたいなよさですか?
言ってること意味不明だし音の葉よかったっていうの主観orz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:15:35 ID:okdy2G2P0
僕チンすき
379:2006/04/02(日) 19:27:40 ID:Iqj/4kGMO
みんなはラッドの他に何聞いてる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:44:39 ID:UxR5fqa5O
babamania好きよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:54:52 ID:q17jHeJGO
going under ground
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:19:41 ID:tKFfvYF50
>>367
何十年後かに〜は私も好きだ。
でもあれってふられた歌なのかふった歌なのかあいまい。
どっち?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:36:33 ID:bZFkK5yiO
何十年後かに‥かなり好き。名曲。
この歌、ライブのMCで毎回、大事な人と手繋ぎながら聴いてほしい的なこと言ってるから
振った曲でも振られた曲でもないんじゃないかい?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:28:07 ID:/HIVUiLVO
>>377
何を言ってるのかわからん。

>>380
ふった歌でもふられた歌でもないだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:29:36 ID:/HIVUiLVO
間違えた…orz
>>380じゃなくて>>382ね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:48:30 ID:tKFfvYF50
「君が好きです」その言葉は今でもアナタを信じて待っている
「もう過去の事です」その言葉と今でも強く闘ってる

過去の恋愛の歌では・・・?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:49:38 ID:5pOxaEoOO
ノディを中心に、君ってのが麻希チャソで、アナタってのが麻希チャソと付き合う前からノディの事好きだったか付き合ってた人じゃない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:22:25 ID:iHUe3FyqO
>>379
ロキノン全般と90年代の洋楽
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:27:36 ID:ogWVoOpdO
何十年後〜は野田君が自分の両親を見てて、“何でお互いを好きな気持ちは長続きしないんだろう”みたいなことを思って書いた曲らしいよ。ライブの時言ってた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:33:48 ID:/HIVUiLVO
『好き』っていう気持ちをごまかそうとした(している)自分に向けた歌じゃないの?
まあ解釈は人それぞれってことでFA。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:50:10 ID:8luN2hR9O
おれは
【君】は今の状態(お互いが好き)で【アナタ】は状態云々抜きでのことだと解釈してる。だから
何十年後かに【君】に出会っていない=お互いに好きって気持ちが薄れ(なくなっ)てる
みたいな感じだな―。

まぁ結局は>390の通り聞き手の解釈でいいとおもふ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:31:58 ID:/j0iRM4tO
ほほ〜
いろんな解釈があってなんか面白いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:43:17 ID:su7ZxhV70
>>392
それが音楽のいいところの1つであるような気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:14:53 ID:7OUtFd8E0
いい雰囲気!
こっちの板になって本当に良スレになったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:55:36 ID:SqrItMRz0
やっぱID表示のおかげじゃね?
今思うと前スレはオフィとあんま変わんなかった気がする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:48:33 ID:6Vsj7carO
オフィよりヒドかった気がする
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:36:40 ID:/5XsOfeqO
初期の方々が抜けてからのスレは酷かったね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:18:56 ID:oTOT4kLEO
2ゲト
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:08:41 ID:DRjm/AvHO
野田を見て“バインの田中に似てる!”って思ったのは俺だけ?
400377:2006/04/04(火) 12:20:23 ID:jaMAe7/e0
訂正します。やっぱり意味不明だった・・・。

最後の歌はライブだといい感じという意見の方がいました。
ライブでの最後の歌は金9の最終回でアレンジしながら生演奏した音の葉のような感じですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:27:13 ID:tuMbkU7b0
>>399
俺は頭でもやし育ててるのかと思った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:49:25 ID:x4P7Uyw30
桑ちゃんお誕生日おめでとうww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:19:47 ID:06OWrmYB0
正確には麻希子と言ってみる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:10:16 ID:g86dqi8Z0
桑21おめ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:24:09 ID:0w9pYkewO
GIGS表紙、マジ!?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:26:15 ID:PULCVJDU0
ぜってー買うー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:37:19 ID:tuMbkU7b0
4/27発売の「GiGS」は、ラッドが表紙です!
14ページにも及ぶ総力特集。
メンバーそれぞれの写真やインタビューが満載。
「4645」のスコアも掲載。
特別付録でRADWIMPSステッカー付きの保存版です。


ちなみに、俺は買います
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:27:04 ID:2kmkOl7KO
なんかまたオフィ臭ただよってきた。。
おまいらキモス。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:29:44 ID:tuMbkU7b0
>>408
ノリだっていうのを読み取ってほしかった

不快にして申し訳ない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:24:53 ID:hVveOCvdO
違う歌手のスレ見てもらいたい
これくらいは普通
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:27:19 ID:inTaAO5hO
やっぱラストチャンスなんだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:37:35 ID:HeCVGTObO
>>411

ん?何が?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:37:31 ID:l1sqC0pg0
へっくしゅんの英語唄えねぇ・・・なんかコツとかある?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:19:25 ID:g4OZ/OA0O
>>413
釣れませんね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:53:13 ID:hv5rscJv0
>>412
ここまで特集されるのが、ってことじゃね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:11:26 ID:uVCKwJ6u0
写真も載るのか
ボーカル、帽子はやめてほしいなあ
面長だから爆発ヘアのがいいと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:05:55 ID:PZQ7PBHE0
>>413

ヒント   カタカナ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:10:52 ID:PZQ7PBHE0
>>413
追伸

ネバガナラキュルクポリラィクティトゥミ
シュミナトゥビライクトゥスピレントゥルズフリ
ナリテネヒュメン アヒュメンビアトゥスメスクリミンドゥリミンワナドゥィドュリミンワナドィトアqswdfrhっふじこlp;@
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:24:54 ID:GXKnze0s0
へっくしゅんの和訳知りたひー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:26:22 ID:+nwPq4D40
みんなラッド何で知った?
421まさ:2006/04/05(水) 22:49:44 ID:/E8R7TesO
ラッド!?ラジオで愛しながれてたからそっからだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:54:01 ID:AOJC7xcd0
犬のジャケットにひかれて買ってみたら当たりだった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:11:30 ID:Hoq248sn0
俺もラジオだが、25コ目の染色体聴いてからの新参。
一応アルバムは全部聴いたけど、2ndが好き。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:27:36 ID:I6m4nRoeO
ツレのススメ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:32:47 ID:mawcvXXF0
>>420
Rockin' On Japan Fesに出るっていうので予備知識にCD買ってみたら当たりだった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:46:56 ID:TitEzWK/0
>>420
スペシャでイーディーピーを聞いて興味もって、おとぎ聞いてファンになった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:50:34 ID:hv5rscJv0
イーディーピー聴いてはまった友達に勧められて、1st・2ndを聴いてすきになった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:26:16 ID:MAcgs2hBO
こいつら実際よくねーよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:29:13 ID:+xdgOE9V0
結構メジャーからの人が多いんだね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:01:31 ID:11asY9mJO
染色体聞いて気になって1st買ってみて、もうちょい聞きたくなり2ndでハマった
431まさ:2006/04/06(木) 11:51:54 ID:fhtAkCsEO
やっぱ2が一番か!?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:00:45 ID:4G0sygE8O
愛しをラジオで聞いて2ndでキタ
これが1stだったらまた違ったんだろなー…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:26:58 ID:5KawH5Ji0
前のメンバの時から好きだったー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:04:10 ID:uQz7nzFlO
前のメンバーの友達でCDデビュー前から応援してたから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:15:58 ID:Qh0bCS1U0
ロッキン05の映像みてて、楽しそうに歌ってたから惹かれた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:25:57 ID:dVJ5z8OH0
スペシャで染色体聞いて気になって
スペシャで流れてたライヴでなんちって聞いてファンになった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:54:15 ID:38hULbr1O
8月に好きになって9月にライブ行った
8月から好きだけどRADWIMPS3が1番好き
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:40:04 ID:Kr5jzYAZ0
>>418
ありがと〜
まぁ他のとこは無理かもしんないけどカタカナにしてみるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:48:39 ID:7CroJIWHO
9月くらいにいつのまにか知ってた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:17:27 ID:ijIgEnBP0
>>418
うわぁ・・やっぱ無理かも・・ww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 05:23:42 ID:ByAPKtOOO
>440
洋楽いっぱい聞いてみ、たぶん慣れて楽に感じるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:33:55 ID:E5pRrhJV0
前のメンバーの知り合いだから1stが好きと言いたいところだが、
2ndが好き
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:36:58 ID:lnbmcUtT0
>>442
別に1行目言う必要ないんじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:40:17 ID:p6Aub4LJO
>443そしてそれも言う必要は無い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:53:54 ID:W1pRkYLdO
>>444
いやいや君が必要ないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:55:34 ID:QxMzguujO
みんな必要ないよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:17:32 ID:SbBHhIEpO
クローンには反対です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:59:24 ID:kglz0dnLO
>>447
アンチクローンwwww


このスレが過疎化な件について
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:04:55 ID:s+Dgu1hEO
>>448
別に過疎じゃないと思うがw
話題不足なだけじゃん?

いつから好きとかつまんない話じゃなくて、なんかもっとマシな話題ないの?
誰か投下汁!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:11:18 ID:646rY31KO
>>449

禿同

投下wktk
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:21:04 ID:hlADPOBj0
ボクチン(有)て会社ほんとにあるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:54:39 ID:aew56kEPO
次のシングルまであと1ヶ月とちょっと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:10:36 ID:Yesa6/YZO
>>451
僕チン=voque ting
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:16:55 ID:Y5MmELKDO
田中昌也って誰ですか(´・ω・`)?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:48:31 ID:GNuQGI66O
(小中高忘れたけど)先生の名前なんだって。
全部ア行なんてすごい!みたいな事言ってた。
456話題:2006/04/08(土) 07:59:20 ID:I5P9EB/RO
このフレーズ(歌詞と曲を合わて)が良い!or悪い!は?
俺は
良い!愛しの『泣いたね君は泣いたね〜〜』
悪い!EDPの『こんな僕にも〜』
なんちっての『アフタートゥモゥロー』
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:17:27 ID:2ViA/WCZO
無理に盛り上がって楽しいか?w

最近チャートのレベルが著しく低いから、枚数はともかく順位は結構行くかもね>ふたりごと
何とかプッシュ続けて貰えるかな?
しかし二十歳というキャッチフレーズが使えなくなったら何を売りにするんだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:03:30 ID:NJ6D4d0pO
ラッドファンて何でそんなに売上気にするの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:17:07 ID:646rY31KO
>>458
別に売り上げなんて気にしてないよ
むしろオフィ厨の友達に広めますとか嫌
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:12:48 ID:Y5MmELKDO
>>455
ありがとー!ずっと気になってたからすっきりしたよwww


>>456
ぱっと思いついたのは最大公約数の“「別れよう」って言われる〜”らへんかなー。
あのなんか情けない感じが好き。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:58:05 ID:i47TXJ4GO
もしも が最高!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:18:56 ID:TVg3it+hO
愛しの
『言葉は』って入るところが好き
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:49:54 ID:G/ITKJkrO
>>461
もしもが好きって人いっぱい居るし否定するつもりはないけど、
どこがいいの?
いや、否定はしないよ、しないんだけどさ…
わからない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 04:40:19 ID:p12mNwYhO
PUCHIMANCHOGUCHOGUCHO
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:01:21 ID:Bw+HY9uaO
>>463
インディーズの頃のライヴの大合唱ナンバーとかだからじゃない?
きっとインディーズ最後のライヴで封印したからみたいな感じだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:35:34 ID:2MAEK2Am0
もしもってなんか普通の恋の歌っぽいから好き。
RADってそういの少ないし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:51:34 ID:GNmARBt3O
もしもは、今の自分の恋愛に当てはまってるから共感できるし、メロディーが好き
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:50:00 ID:/czSH0mFO
三枚目のアルバムは買うことにしたo(^-^)o
みんなのオススメのアルバムはなに?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:14:38 ID:xtyHVqFs0
私は何十年後かに〜が好きだからアルバムより祈跡のシングルが好き
なんであの曲アルバムにいれて(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:30:32 ID:XPUvWxCNO
>>463 純粋に歌詞が好き。
一番好きなのはシングルの祈跡
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:49:55 ID:/czSH0mFO
難しい漢字の曲ってなんて読むん?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:02:30 ID:rYCx+YRY0
>>471
揶揄→やゆ


とりあえずsage進行でお願いします
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:13:37 ID:ZrfANl6C0
>>471 やゆ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:43:45 ID:/czSH0mFO
>>472->>473
ありがとうo(^-^)o
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:16:11 ID:2MAEK2Am0
読めない漢字って、専ブラのどっかにコピペして
選択して右クリックして一番下の再変換押せばひらがなに戻るよな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:23:49 ID:6GjcggnkO
で?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:46:17 ID:cz5YMHX7O
なんだもう愛しも祈跡もやんねーのか?

でも、今日のは最近ので一番いいライブだったな!と思うが…次は九月なのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:12:56 ID:Bw+HY9uaO
もう終わったのか〜
軽くレポよろしく!!!1
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:58:25 ID:WHjic06YO
個人の趣味思考よりライブレポやMCレポとか読みたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:23:55 ID:+MS4MjBmO
セトリお願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:13:13 ID:TUBbv0aOO
静かな歌よりイーディーピーみたいな爆発的な歌がいいと思うんだが…

自分だけか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:19:12 ID:YSf71zNK0
セットストック出演ケテーイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:58:17 ID:IzN1W0rzO
レポ!!レポ汁!!レポ!!レポ汁!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:56:12 ID:zvW/kz4d0
>>481
俺も
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:26:59 ID:mWF6R1iOO
曲はBLIZとほとんど同じでMCとかもほとんど同じただ箱が狭いせいかもしんないけどBLIZより数倍盛り上がったと思う。

あとは照明の使い方がかなりよかった。ただ愛しぐらいは歌って欲しかったな。 あとクアトロてモッシュ禁止か?なんかやってたやつが絞められてた。

まぁこんなのより自分でライブ行かんとわからんよ。

九月の二日、三日2DAYSライブやるてゆってたよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:52:31 ID:fNNUmfVyO
>>485
BLIZじゃなくてBLIZな。
ほかで同じ間違いすると誰かバレるよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:53:51 ID:fNNUmfVyO
>>485
BLIZじゃなくてBLITZな。
ほかで同じ間違いすると誰かバレるよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:03:31 ID:zVqtWj/BO
BLITZの方が盛り上がった気がしたよ〜な。俺だけかな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:46:14 ID:IzN1W0rzO
>>485
ありがとう
2DAYSはどこで?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:46:38 ID:zVqtWj/BO
>>489
横浜BLITZだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:00:34 ID:IzN1W0rzO
まことなりか!!
492名無しの@ベース:2006/04/10(月) 20:08:12 ID:XJv7gPOj0
本当にスレ違いで申し訳ございません。
最強の音楽配信バンド A/I-Z (アイズ)がカミングアウトしました。
2ちゃんねる大好き。2ちゃんねるに応援していただきたいすごくSHYなグループです。
すごく純粋でただ音楽を創っているだけの、無料の音楽配信グループなのでぜひ聞いて
彼らの曲をダウンロードしてください。  宜しくお願いします。
A/I-Z オフィシャルWEBサイト:
 http://www.geocities.jp/aiz_music/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:26:49 ID:zVqtWj/BO
>>491
まことなり(・∀・)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:36:41 ID:yVnRiQ5FO
イーディーピーの最後の高い声がいらない件について
あそこは最後だからサビ二回で良くね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:37:58 ID:yVnRiQ5FO
ごめん…あげちまった…orz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:54:02 ID:yVnRiQ5FO
おとぎってかなりELLE路線通ってるな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:08:52 ID:GcjToBxt0
あたしもあっこの高い声いらんと思う(´・ω・`)
でもイーディーピーは好きなんだな!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:44:09 ID:IzN1W0rzO
BLITZ行くべ…ありがとう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:53:41 ID:fNNUmfVyO
そろそろチケ倍率高くなりそうな悪寒。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:26:46 ID:Dz+0/nCl0
>>494
イーディーピーは最後にもう一回サビがあれば神曲だった

好きだけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:31:20 ID:LkngFcZ3O
最近、RADWIMPSが気になってるんですけど最初に買うならどの作品がいいと思いますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:40:08 ID:pmMG8kQM0
リリース順から遡って行けとお決まりのアドバイスをされるだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:56:02 ID:lHmJLcWDO
EDPってどういう意味?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:31:11 ID:2JZdcq/2O
君の心はオフサイド━(゚∀゚)!!
505あは:2006/04/11(火) 00:49:01 ID:z4oaRTVMO
ふたりごとの着うたとったら最高でした…400円かかるけどみんなも聴いて見て下さい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:09:51 ID:gZhlV8BcO
悪いが何百円もかけて着うた取るほどヲタにはなれん。w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:14:15 ID:B66vPwecO
"ふたりごと"かなり良いよな
まぁ着うたは…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:39:22 ID:3tLvIxS3O
(;゚Д゚)∩先生!!祈跡の初回版と通常版の違いはなんでしょうか?!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:50:07 ID:hIwjAv6tO
>>508
初回特典(バッグ)があるかないか。あとは値段。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:55:03 ID:hIwjAv6tO
あげちゃった…

ちょっくら逝ってくるわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:04:54 ID:3tLvIxS3O
>509
とんくす
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:44:08 ID:xeXF3Cvl0
>>510
またね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:39:35 ID:HIZGDOFkO
>503
EDPは確かタイトルも歌詞も特に意味は無かった気がする。
Easy Designed Popなんちって。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:45:06 ID:FPi1m0ri0
>>503
最初は、なんかの略って意味で付けて、後からなんの略か考えたんだけど
あまりにもたくさん浮かんだので特に意味は無く、聴く人自身で考えてほしいと
インタビューで答えてた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:47:56 ID:xeXF3Cvl0
公式いつの間にQ&Aページ作ったんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:54:08 ID:hTIlRHsl0
EDPのサビがヘボく聞こえる。
RADの曲にそういうの多い。
AメロBメロはイイのにサビが良くないってのが。
アンチクローンから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:23:33 ID:4dVp1P2S0
ふたりごと買う?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:41:40 ID:PRj9ULo40
餅!>>517
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:29:45 ID:hIwjAv6tO
チケ先行で取るために買う!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:36:11 ID:2JZdcq/2O
俺、今迷い中なんだけど、やっぱりチケ先行はでかいよな〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:41:25 ID:LxlJ9Xj90
エロ・デブ・パーソン=EDP  
あ〜ヘアスプレー吸い過ぎた・・・中毒かも・・胸イテェ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:24:32 ID:2lLoU9SPO
一週間前にこの人達のアルバム買ってきて今週ずっと聞いてみたら
いい‥すごくいい‥(*●∀●)y-~~
なんちってとかヒキコモコモリンとか変な歌だけど歌詞が良いしおもしろい
俺は最大公約数が一番気に入ったわ
アルバムずっと聞いてても全然飽きないですね(・∀・)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:13:43 ID:m+LLdsm6O
こんなに飽きないバンド初めてだわ(´Д`)!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:09:04 ID:Nz/YN1YnO
野田が慶応は知ってるんだけど他の二人ってどこの大学かわかる?
ドラムのやつの日記みてたらオレの大学のような気がしてきた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:14:23 ID:BX9xUmQOO
ふたりごと聞いた。ラバボーに期待
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:38:57 ID:PQHM83wmO
>>524
最初の文字って『せ』……?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:23:15 ID:2lLoU9SPO
俺の中でバンプ、アジカン、エルレを超えた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:42:29 ID:psbFSt1MO
ここ何人で回してるの?w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:36:59 ID:TKvoxgPP0
だんだんとほのかに香るスレになってきたな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:25:05 ID:isnnjU5UO
>>528
さぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:40:13 ID:SdYWtCeV0
祈跡のアルバムverが気に入らなさすぎたので、シングルver買ったら良かった(・∀・)!!
シングル聴いてからならアルバムverも良いと言えるかもしれない。
けどシングルのが断然良かった!

けど一番良いのは僕チン やべぇ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:56:33 ID:GxuvM8xP0
昨日ラジオで初めてふたりごと聴いた
なんか思ったより良くなかった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:57:48 ID:HMujRoam0
>>524
野田って慶応なの?!
個人的武田の大学気になるww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:04:41 ID:Fz5BYBcV0
最近じゃ閉じた光しか聞いていません
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:25:24 ID:N3rHDPhaO
>>533
武田と智史は一緒。
でも智史はもう辞めたか、辞めるはず。

平原あやかと同じらしい…?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:42:38 ID:LWXldxmLO
プライベートはそっとしといてあげようや。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:43:03 ID:psbFSt1MO
何で辞めんの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:53:08 ID:i7OFo2tCO
そんなのどーでもいいぢゃん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:03:19 ID:vk7W0kkRO
>>536
俺は興味ないが、ここは2ちゃんねるだから仕方なくね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:10:49 ID:4frBKN4EO
過去レス全部読んできました。RADWIMPSサイコーヽ(`Д´)ノ
半年ROMって、また来ます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:20:53 ID:JH5KOtx/O
四年生なんだから卒業すりゃいいのに。
単位きついんかな。

どーでもいいけどねん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:32:43 ID:jwbez0c6O
まぁ大学名くらい言ってもなんの影響もないでしょ。
というか、これからもっと人気でるから時間の問題でわかるだろう。
日記も大学のこと書いてるから、どこ大だろうなぁってなるわな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:40:32 ID:vk7W0kkRO
うぃんぷすれぽ見たけど、あれは確実に俺の大学だ!!!!!11

武田と山口って俺の先輩かよ…((((((;゚Д゚)))))



544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:16:30 ID:BKTWUbLqO
>>533
何度も出てるけど慶応っつっても英語が得意なら入れる湘南ですし。
どこの大学でもいいよ、ちゃんとした演奏してくれるなら。
前よりマシだけど、学園祭気分なライブはもう卒業しろや、と思った、横浜で。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:14:23 ID:JH5KOtx/O
>>544
だからね、何度も言うけど嫌なら来なきゃいいんだよ。w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:26:16 ID:yvdIKFnyO
>>539
そうなんだよね。
けど年下だしなんとなく可哀想で。
まだプロとして見れてないのかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:19:19 ID:Dcu5R3O5O
>544分かる。ライブのレベルが低いと思う、MCもつまんね〜し。嫌なら来るなとかは別問題
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:49:03 ID:JH5KOtx/O
学園祭ノリだってのはわかるけど、んなのまだ仕方ねえじゃん。
なんだかんだ若いんだし。
いつまでも若いなんて言ってらんないけどね。

今の段階では学園祭ノリが嫌で文句たれる奴には来るなとしか言えねーよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:36:35 ID:VcZlrPd10
空気読まずに聞くけどw
9日のセットリスト覚えてる人いる?
4645→アンチ→EDPの次教えて下さい〜

550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:11:30 ID:OW5dfjfzO
どこがどう学園祭なのか分からん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:14:03 ID:c3Has4aeO
>>549

4645
アンチクローン
EDP
なんちって
ヒキコモリロリン
そりゃ君が好きだから
閉じた光

何十年後〜
夢見月に何想ふ
揶揄
コンドーム
最大公約数
セプテンバーさん
俺色スカイ
人生 出会い
ララバイ

アンコール1
染色体
ささくれ
青い春

アンコール2
「ずっと大好きだよ」「ホント?…」
最後の歌

552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:22:47 ID:4a5TQcBx0
>>548
ラッドって若いんだし、若いんだし、でいままで来てるよね。
でも、そういう甘え?みたいなのがあるからあんまりブレイクしないんじゃないのかね。
プロなんだから若いとかどうとうかはあんまり関係なし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:53:17 ID:VWgt8wzr0
ふたりごとは?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:58:35 ID:aJXyEcisO
万人受けしようと思って曲書いてないだろうしね。
MCは確かにイマイチ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:20:47 ID:LosNBMyVO
>>552
でも実際若いから仕方なくね?
まだこれからだと思うけどな。
つか別にブレイクしなくていいってゆうか、ダメならそれまでって感じ。
若さアピールやめたってブレイクってほどブレイクする予感もないし。w
学園祭ノリだって何だって、今んとこそれでファン増えてるんだからいいんじゃん?
メンバーが若いし、それに輪を掛けてファン層が若いんだからどうしようもねえよ。
おまいはRADに何を期待してるの?
学園祭ノリじゃなくて何ノリのライブして欲しいのよ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:41:36 ID:VfQORKRkO
学園祭のノリだとか、そんなんどーでもいいよ
良い曲と良い演奏がそこにあるんだから関係なくね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:47:48 ID:OW5dfjfzO
だから学園祭ノリってどこが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:24:13 ID:c3Has4aeO
学園祭ノリと>>552が求めてるノリの違いキボーン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:24:18 ID:VfQORKRkO
>>557
し つ こ い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:38:46 ID:dU4yOCXWO
そもそも言われる程若くない
年齢で注目されるのは10代のみ
いや、今は業界の低年齢化が激しいから、売りになるのはせいぜい17までか
20歳デビューのシンガーソングライターなんて腐るほどいる
21になったらもう22も23も変わらないよ
ていうか、若いんだし若いんだしっていうけど、年取ったときに今より良くなってるという保証なんかないんだから、そんなことなんの免罪符にもならない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:51:50 ID:LosNBMyVO
年取ったら良くなるなんて誰も言ってないしそんな保証なくて当たり前だろ。
若さが免罪符とも誰も言ってないしな。
そもそも学園祭ノリは罪じゃないので語彙選択間違えてまっせ。w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:57:35 ID:UfXs7CwqO
学園祭ノリがいいとか悪いとかじゃなくて、聞く人それぞれがどう感じるかだよね?
その曲やらライブやらにそれぞれが求めるものの好みも違うわけだし。
演奏技術は確かにまだまだなのかも知れないけど前よりうまくなったと思うけどな。

しかし一つのバンドを見るのに色んな視点があるんだなあ。
私はもの足りない部分も全部ひっくるめてRADが好きですが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:30:32 ID:GyrWiOdwO
若さで売ろうとしてんのは周りだろ。別に本人たちは んなこたぁどうでもいいと思ってんじゃねの?
つかいちいちノリがどうのとか おめぇはどこの評論家だよって感じだぞw
何の力もねぇのにほざくな。

う ぜ ぇ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:42:30 ID:R3+r1aPfO
曲は大好きだし聞き込むけどライブはそんな良くないバンドも、その逆もあるよ。
個人的な好みもあるし。

ラッドのライブは確かにまだまだだと思うけどこれから伸びればいんじゃないの。
自分はゆるいとこ含めて好きだし、あんな赤裸々で青臭い詩書いてる人がプロフェッショナル然としてたらこんなにハマらないかもしれない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:46:20 ID:1Em85WKuO
結局
学園祭ノリがどんなんかも語れないお前がガタガタ抜かすなよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:23:05 ID:KnPNEg+GO
すごい火花が飛び散ってるけどw

>>551
まじdくす!

てか文化祭レベルとかそこまで低くないだろw
9/2・3は結構倍率高そうだけど行きたいな〜

前みたいにふたりごとも猛プッシュされそうだけど、またーり行きましょう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:54:30 ID:9Y7ilV7QO
>>566
レベルじゃなくてノリの話。
まあ俺はそんなの気にしないけどね。
変にそういうこと言いたがる奴がいるのよ。w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:31:13 ID:9hmBjPeAO
 
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:36:15 ID:NxwNvbaxO
>>568
何か書けよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:03:51 ID:WXUhSOhu0
>>563と一緒
周りが売り出す為に若いとか言ってるだけで
本人達はそんなの気にしてねぇだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:25:03 ID:3g9U/D2iO
2ndのノットビコーズってなんかタイアップされてた?凄い聞いた事ある気がするんだが…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:53:36 ID:plHnUTiCO
粘着厨がいるスレはここですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:04:50 ID:IgDvwx3/O
学園祭のノリが見れる、唯一のバンドと思ったら、別に気にならない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:28:40 ID:GnkYFWks0
RADWIMPSでググったら同盟が出てきて焦った

もう同盟とかあんのかよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:40:44 ID:9Y7ilV7QO
>>574
確かずいぶん前からあるよ。
房しかいなそうだから見てないけど。w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:07:25 ID:9hmBjPeAO
。w
ってなんか歯痒いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:56:34 ID:FCpNx1h+0
>>535
d!
平原綾香と一緒てことは
音大か??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:11:00 ID:Tayy5GaSO
>>577
うん。音大ってことは本人たちもラジオやら日記で書いてたよ。さすがに学校名までは言ってないけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:12:01 ID:R0fiSpoWO
fm802(近畿ローカル)100位にふたりごときてたな、初めてフルで聞けた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:10:16 ID:o0LsOdRG0
>>579
どうだった??
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:31:18 ID:T7oEdnR/0
http://www.mtvjapan.com/music/firstlisten/radwimps/index.html

視聴はここ
サビ以降がいい感じ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:57:34 ID:hZybeUhJ0
ふたりごと予想よりよかった
ラバボー予想より駄曲だった

イーディーピーみたいな曲出してくれよ野田
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:19:37 ID:MGYXFQwXO
確かにラバボーみたいな曲はいらない…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:52:38 ID:hZybeUhJ0
君と僕が出会えたこと 人はキセキと呼んでみたいだけ
キセキが生んだこの星で 起こる全て
キセキ以外ありえないだろう

???だろうと ???だろうと
俺が木星人だろうと 君が火星人だろうと
君が言い張っても 僕は地球人だよ
嫌でも 仮に木星人でも たかが隣の星だろう
一生で一度のワープを ここで使うよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:43:22 ID:r+0UzTIN0
>>584 六占星術だろうと 大殺界だろうと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:49:46 ID:r+0UzTIN0
初めて細木数子が俺の中で認められた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:55:50 ID:kMXCWRASO
確かに私もラバボーよりはEDPやへっくしゅん、なんちって、コンドームみたいな曲が欲しいな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:39:16 ID:Z4rxdpy/0
今度の文化祭で愛しコピーするんだけど既にコピーした人とかいるかな?

べ、別に教えてほしいわけじゃないんだからねっ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:43:41 ID:o0LsOdRG0
武田の母校で後輩がやったことあるらしいよ!!1
べ、別に>>588が知りたがってるから教えたわけじゃないんだからねっ!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:46:16 ID:gGKmTnyv0
>>584
言葉の流れ的に『嫌でも』ではなく『いや、でも』では?
と思った。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:46:07 ID:hZybeUhJ0
>>590
なるほど

なんかよく聞くとやっぱ違ってないかと思う部分がいくつか・・・
まぁ買えば分かるわけだけども。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:05:48 ID:J++8ylSYO
>>584
お前そこわかってないと木星人とかリアルに宇宙人みたいだろw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:15:00 ID:3wDp6VPbO
そろそろRADと言えばコレみたいなコール&レスポンスが欲しい。MCで内輪ネタとか仲間いじりをやめて欲しいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:09:26 ID:WBYNTDZRO
>593
はあ〜っはあ〜っはあっはっはっはっはっ

なんちって

とか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:15:48 ID:c7uEnk4U0
>>584
「俺が地球人だよ」だね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:28:14 ID:KnJ9AfTx0
君と僕が出会えたこと 人はキセキと呼んでみたいだけ
キセキが生んだこの星で 起こる全て
キセキ以外ありえないだろう

六占星術だろうと 大殺界だろうと
俺が木星人で 君が火星人だろうと
君が言い張っても 俺は地球人だよ
いや、でも 仮に木星人でも たかが隣の星だろう
一生で一度のワープを ここで使うよ


一人称が違うところが気になる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:54:28 ID:nmYw1p8j0
>>596
六星占術→ここで使うよ
この部分かぎかっこでくくったら意味が通じるかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:52:53 ID:oXMdRUdcO
ロッキン1日目キタコレ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:16:02 ID:mLU73zldO
RADのアルバム買っちゃった〜(´д`)
後悔しませんように…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:16:07 ID:uUGbPage0
>>587
俺はその逆だな閉じた光とかセプテンバーさんとか
まったり系がイイと感じて聞き始めたからなぁ
EDP、へっくしゅん、なんかは好きじゃないなぁ
もしかして俺は少数派なのか?

ちなみにラバボーの方がよかったし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:48:12 ID:+gkuMatrO
>598
どこ情報!?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:53:14 ID:hqyiVjXc0
>>600
それぞれ好きな音楽を聴けばいい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:48:56 ID:mLU73zldO
最後の歌いぃなぁ〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:11:58 ID:XpX90r1zO
気分によって変わるよな。
基本キライな曲ねぇけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:15:19 ID:fttjUha70
>601ジャパンのメルマガ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:58:00 ID:k22BjSFTO
ラッドってライブの時のハモりとか『おっぱい!?』とかってどうしてるの?CDではハモりは野田だよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:11:34 ID:d8eT9Xgg0
>>606
主にドラム。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:48:39 ID:xgNNJzAZO
バックホーン好きの友達が急にアルバム貸せって言ってきた。
何かと思ったら、バックホーンのFC会報でドラムの奴がRADをおすすめしてたんだと。
しかもACIDMANのボーカルに勧められたらしい。
意外だな〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:34:49 ID:4rhwYpS0O
アシッドマンとラッドは普通に面識あるんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:34:52 ID:Gq6mO2UhO
ACIDMANもRADも好きだがバクホンだけが苦手だ。好きな曲もあるが

バクホンの人が気に入ったってのはちょっと不思議だけど、聴く音楽≠作る音楽てことか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:25:07 ID:0wEgpxK80
前にコブクロのちっちゃい人もオススメしてたな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:04:51 ID:i/6KNPajO
ACIDMAN大木さんはラジオにも来たしね
ラッドはACIDMANに憧れて(真似して)レコーディング一発取りなんだよね
野田さんのブログのすっごい前からACIDMAN出てるし
ACIDMANとTHE BACK HORNはJAPANで毎月対談してるしね
613トレモロ$:2006/04/21(金) 17:38:01 ID:aaK5FAG7O
RADめっちゃ
好きやあ(∩*'∀`∩
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:41:19 ID:HWxYMXCBO
>>613
sageろよ

コテハン乙
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:15:32 ID:GugF41o1O
やっと奇跡のシングル買った。
こっちバージョンのがいいね
あと三曲目がよかったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:37:12 ID:Z5GPwULQO
最近でRADWIMPS3とEDPを買ってファンになった
オススメとかありませんか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:41:10 ID:ltaOhy090
>>616
2が名盤
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:43:09 ID:1+KMuuzVO
私はバクホンもアシッドマンもラッドも好きだよ。
かすかに共通点ある気がするんだよね。
なんか嘆き系なとことか。
まぁあくまで私が勝手にそう感じてるだけだろうけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:15:05 ID:IlaKr5Q9O
俺も3組共好きだけど共通点ない…
でも何かしらある気もする
ACIDMANのベースヤバい良い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:21:34 ID:IwP5nOML0
なんか新曲のふたりごと、
着うただからよくは分かんないけど
最後らへんのトコがバンプの藤に声似てると思った
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:40:26 ID:S0OWd58EO
>>620
いや基本的に似てるよ。低いときの声とか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:33:40 ID:nvOT/AD00
ささくれ好きな人いる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:04:14 ID:1+KMuuzVO
>>620
>>621
私は藤原さんの声はあんま好きじゃないけど野田さんは平気。
似てるかなぁ〜?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:56:02 ID:qsBJ+DGzO
結構似てるとおもふ
RAD知らない人に聞かせたら結構「BUMP?」て聞かれたりするし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:25:22 ID:fGRvQYEgO
普通に似てるよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:08:18 ID:FkRFgiEfO
MTVの試聴はかなり似てたね
でもあんな演奏バンプにはできな…
何でもない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:18:34 ID:Snn7KBBq0
バンプと兼ヲタしてる俺から言わせてもらうと
声も曲も全然似てないんだが
藤原はあんなに声高くない

>>626
CDじゃ上手い下手は比べようが無くないか
確かにラッドの方が曲のクオリティは高い気がするけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:41:13 ID:D4C1/NDSO
バンプの方が声がカッコイイ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:23:43 ID:PlnlNA3sO
>>623だけど、なんか似てるって意見のが多いのかな?
まぁ最終的には自分がどー思うかだし、似てようが似てまいが、だから何って話なんだけど…w

とりあえずスレ違いな話題に進展する前に話を終わらせとくwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:24:33 ID:RBq0b3vWO
俺バンプ好きで今でも普通に好きだが、ラッドのが今は好きだな。語れるほど聴いてね―奴が口だしてすまんがあくまで個人的な意見として言わせてもらうと、バンプは世間受けするクオリティーやまとまり感は確かに高いと思う。
普通に良い。
でもラッドは同じCD聴いてても飽きがなかなかこん。おもろい。
は?ってのが良い意味でクセになる。
…ってヲタでスマソw

まぁバンプのが世間的評価ははるか上だけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:20:20 ID:wbPz5hbHO
>>627
低い声って言ってるじゃん。音域の話は出てないし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:05:33 ID:DHw2SZSwO
>630
確かに『は?』ってのがくせになるね。

最近ではイーディーピーの最後でさえ普通に楽しめる…最初は大嫌いだったのに。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:05:20 ID:PlnlNA3sO
ラッド本人たちはどうか知らんが、私らファンは別に売れようが売れまいが関係ないからね。好きなら聞けばいいからさ。だからバンプのが世間的に評価上でも、ラッドはラッドの面白さがいっぱいあるからいいと思う!
私も「は?」って部分があるからこそ、ラッドが好きなのかも!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:11:41 ID:Tf4iPT7uO
まぁバンプ藤原の声を生で聞いて胸が震えたバンプヲタ全開の漏れですが、歌唱力的にはやっぱ藤原のがあるとおもーよ。まぁ最近はそんな感動も無くなってしもーたがな。
ノディも良い声してっけどやっぱ藤原には勝てんよ。
詞は両方好きだな。
635gamera:2006/04/23(日) 11:18:58 ID:gOMcaNMH0
誰かふたりごとの歌詞教えてください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:27:05 ID:I1fjT+uM0
↑見ろよ悪魔の使者だ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:56:07 ID:S1mcppy/0
エルレ:オレンジレンジ=6:4の印象受けた。
歌詞は藤原だけど歌唱力は互角ってか野田のほうが良いように感じた。
ギターはバンプより上手い。リフは似たようなの多いけどセンスある。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:01:15 ID:WlxMsxWA0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:21:58 ID:Tf4iPT7uO
音域
藤原<ノディ
英語発音
藤原<ノディ
声の深さ
藤原>ノディ
ビブラート
藤原>ノディ
センス
藤原>ノディ
歌詞
藤原>ノディ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:27:29 ID:WlxMsxWA0
バンプと比べること自体お笑い種だな
二番煎じだと認めてるようなもの
だいたいヲタが何を言おうと世間でも2chでもバンプのが評価高いし、この先その評価が逆転することもほぼ絶対、ないだろ
空しくならないか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:37:17 ID:Tf4iPT7uO
ヲタってのは盲目になるもんなんだよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:07:09 ID:FkRFgiEfO
>>627
CDだと全部同じに聴こえるのか…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:13:40 ID:I1fjT+uM0
nandekuraberuno?(><)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:17:11 ID:RBq0b3vWO
>640
だな。つか他人が何聞こうとまぁど―でもいいわな。

ま RAD好きて聞くと嬉しくなっちまうが。もう完全ヲタだゎw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:21:10 ID:YhVbhy5hO
学校にRADのMD持ってくの忘れた〜
今日はもう楽しくない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:40:53 ID:YhVbhy5hO
と思ったらあった(・∀・)
ハッピー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:02:36 ID:9JkV0UXl0
てか、何で比べるの?!人と人を比べるのは
おかしいんじゃない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:36:31 ID:V19E8uLP0
sageろハゲ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:21:34 ID:YhVbhy5hO
RADWIMPS2ってどんなアルバム?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:30:07 ID:bL2GFHIr0
ヒキコモリな唄があるアルバム
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:52:38 ID:9auD1DDYO
>649
俺の印象では高校生青春パンクだった1からちょっと大人になって、大学生クオリティミクスチャーになったって感じかな。
3では2よりポップ感がました分だけ独創性が弱まってしまった気がする。
俺のなかでは3≧2>1くらいの順位。
652:2006/04/24(月) 19:59:49 ID:7qUYTWcMO
ふたりごとっていつ発売だっけ?


>>649
RW2の『なんちって』と『ヒキコモリロリン』は、必聴
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:03:20 ID:aCHp3++h0
ヒキコモリロリンはかなり好きだな。
終盤の歌詞は特にいい。
654:2006/04/24(月) 20:20:16 ID:7qUYTWcMO
>>653
俺は、普通に生きて、普通に死ぬ………………のとこが好きだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:52:20 ID:AzTX1IHw0
>>654
コテ止めろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:22:30 ID:jHBYcINLO
>>630
お前は俺かwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:54:57 ID:JTzeBvYT0
ヒキコモリロリン

最初は「俺の生きてる今が 嘘です夢です本当は君死んでますって言われたそんな時に 
    はいそうですかって笑える命になりたくないから」って言ってるのに
次に 「俺の生きてる今が 嘘です夢です本当は君死んでますって言われたそんな時も笑えるよ」って言ってるのは何故?

あと、染色体で一人称が「俺」と「僕」でばらばらなのは何故? 
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:14:46 ID:0SI4pUx5O
今日3買ってきたけど
俺にはちょいと幼すぎるバンドだったorz
歳とったなぁ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:12:01 ID:Mm2c3/rrO
>>657
ヒキコモリロリンの件だけど、きみ読解力ないねw

染色対の件は、一人称がバラバラなのは他のアーティストでもよくあるミス。
意図的にすることもあるけどね。
まあいちいち気にするなよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:47:43 ID:j79Giwe5O
てゆうか
そやっていちいち細かいとこ見ながら聞くやつがいるんだな。びっくり。なんかうける。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:27:23 ID:EjtTvXJTO
>>657
君はラッドに向かないかもなw

他の邦楽バンドと決定的に違うのは、納得できるかできないかじゃなくて
リスクを抱えても信じられるか信じられないかのバンドだから。

ミスチルとかバンプとかね、すごい論理を重ねて最後にみんなが納得できる結論をメッセージにしてるでしょ
ラッドは説明省略でいきなり結論だからw
無謀といえばそれまでだが・・
ここに来てる連中は無意識の内にそういう危うい部分にひかれてるんだと思う。

まあ俺の勝手なラッド評だけどなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:32:56 ID:jp4Smg2bO
>>661うはww香ばしいw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:50:44 ID:NB8WAAO5O
>>661
うはー!納得。
説明も結論もあると押しつけられてる感じになるから、結論だけで、自分で考える楽しみがあるのがいいのか!
まぁ確かに危ういけどw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:17:00 ID:j79Giwe5O
>661
うまいことゆ―ね!!君いいよ!!

そうそうラッドが好きなやつはちょっとひねくれてっから論理の部分は自分でしたいんだな。
だから正当な論理並べられた曲は萎える以上にうざくなる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:25:01 ID:RzfAFS/50
なんだこれはwwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:31:25 ID:1/2nNFiUO
いいかほりがwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:09:20 ID:g5W2QJX/0
売れてない今ファンがこのレベル


レンジと同じ一人称ミスしてるし
売れたらレンジ2世と叩かれること間違いなしだね
やったねラッド
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:38:44 ID:3s461nBm0
いっつも他バンドと比較してて痛い…

ラッドはそこらのバンドとは違うの!
それを好んで聴く私たちも特別なの!
世間での評価はいまいちなのはそのせい!
でもそれはしかたないの!
私たちは普通とは違うんだから!!

お前らの脳内ってこんな感じなんだろーな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:42:28 ID:pJVPZPSGO
>>668
ちょwwwおまwwきめぇwwwwうぇwwwww

脳内想像乙www
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:46:44 ID:3s461nBm0
あ、図星だった?w
それとも君、自覚ないタイプ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:49:21 ID:yTXnGcjRO
>>668きんも
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:22:50 ID:ykwV11tUO
>>668
自己紹介乙。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:33:00 ID:pJVPZPSGO
>>670
DQN決定
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:36:57 ID:oYoFE7Ap0
突然だけど、よーじろー彼女と別れる別れないでそうとう落ち込んでるね。
大丈夫かね、あれw

675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:37:15 ID:g5W2QJX/0
公式
ふたりごとジャケット更新
676:2006/04/25(火) 21:41:54 ID:u1xIhgtJO
一人称ミスるアーティストとかいるの?

>>657
二回目のサビの歌詞違うよ
俺の生きてる…×
君の生きてる…○
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:57:34 ID:jp4Smg2bO
いつみてもオフィはきもい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:11:16 ID:BQHzZDhk0
なんでアンチは生まれるの?
嫌いだったらシカトすればいいのに
679:2006/04/25(火) 22:11:22 ID:u1xIhgtJO
オフィの何が?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:00:25 ID:CQRDnnZe0
確かにオフィきもいな
あの日記もあざとい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:44:09 ID:jp4Smg2bO
>>679つオフィBBS
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:09:21 ID:vAZp5Zyg0
若いって言うか
青いって言うか
幼いって言うか


よーじろってDQN?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:25:52 ID:+pAIX/PlO
>>676
わざとじゃないの?

ライブでミスるってんなら分かるけど…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:41:28 ID:ln2+9r4D0
一人称はミスじゃなくワザとだと思う
歌いやすくするためとかじゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:53:04 ID:pYuewF4hO
確かに一人称をそろえて歌うと若干メッセージ性が欠けるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:43:26 ID:hlBsqP4W0
亀だが

>>657
一回目のサビの
はいそうですかって笑える命→×
はいそうですかって言える命→○
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:43:16 ID:0LDrsFGS0
A A
                ⊂ノハヾ)⊃
      ___ AA   ノハ ゚ー゚)
   *〜/▼ ■⊂ ・・ P  ○))__))つ〔〕
      | ● ●.(_∀)*〔_〕____ゝ
     U U ̄ ̄U U     (_)_)
  ''"" """'' """''''"" """'' """''''"" """''
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:14:21 ID:pLaLt23yO
山月記読んでみなさい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:08:04 ID:rujNzZbEO
フツーに考えて、一人称はミスしないだろ。歌ってりゃ気が付くし、メンバーもいるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:07:25 ID:q/9XUaWWO
だから一人称が違うのは意図的にやってんだって。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:25:47 ID:0c3/jeMtO
いい加減にしろや
小学校の作文じゃねーんだぞ
メジャーなんだから詞のチェックも通ってんだよ
表現に決まってんだろ
サンボとかだって僕やら俺やら君やらあなたやらばらばらだろうが
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:11:47 ID:0IuEWEOvO
一人称がどーだとか、そんなちっせぇ話ここですんなよ
意図的に決まってんだろ
そんな事でマジレスしてるおまえらきめぇ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:30:32 ID:Pi3L0kPGO
>691-692
きんもー☆
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:24:43 ID:H3SKgzo2O
RADWIMPS3ってチャートで何位だったの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:27:46 ID:u05leOog0
>>694
11位だったと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:47:03 ID:H3SKgzo2O
GiGS買ったらチャート上位
って書いてあったから気になったんだけど
けど11位でも1stなら立派か。。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:06:38 ID:0c3/jeMtO
下がり気味のACIDMANとかブレイク中のテナーと同じくらいだよ
知名度の割には売れてるんじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:37:10 ID:H3SKgzo2O
これ以上売れてくだろうし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:55:44 ID:qVF0r5jNO
武田かっけー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:21:33 ID:qVF0r5jNO
ACIDMAN/and world
8位:4.0万
サンボマスター/僕と君の全てを〜
8位3.2万
RADWIMPS/RADWIMPS3
13位3.1万
フジファブリック/FAB FOX
12位2.5万
GOING UNDER GROUND/TUTTI
16位2.2万
ストレイテナー/TITLE
20位2.0万
音速ライン/風景描写
28位2.0万
キャプテンスライダム/108DREAMS
37位0.9万
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:25:18 ID:fKSN0Zgh0
3万行ったんだ!すごぉーぃwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:26:55 ID:bGXCVHAp0
>>700
何故テナーだけ最新作じゃないんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:33:47 ID:LaiIzKLuO
最近聞いたけどELLEっぽいな
あと歌詞がウブw
声が嫌いじゃないから聴いてるけど
704:2006/04/27(木) 21:06:50 ID:JsYLpJp9O
>>703
どの曲がエルレっぽい?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:40:08 ID:0c3/jeMtO
さっするに4645とかイーディーピーだろ
エルレしかメロコア聴いたことないんだろうなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:42:51 ID:hyo2IVI80
英詩ってだけで判断してそう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:52:32 ID:USSVtaA+0
>>705
そういや姉が、4645聴いた時
「これエルレ?」って言われたな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:56:28 ID:LaiIzKLuO
1や2はエルレっぽくないのか?
709:2006/04/27(木) 21:56:38 ID:JsYLpJp9O
染色体を親に聞かせたら、「これ、バンプ?」って言われたwバンプはないな…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:04:20 ID:H3SKgzo2O
祈跡って「きせき」って読んでいいの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:57:56 ID:h1oO3o8qO
エルレもバンプも全然違うじゃんw
最近ロキノン聞き始めてあんまり声の差がわかんないんじゃないの?
バンドは全て同じに聞こえるって人もいるぐらいだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:01:05 ID:0c3/jeMtO
>>707
ああゆう音楽やってるのはエルレだけじゃないと伝えておいてくれw
まあ野田のメロコア曲はけっこう水準高いと思うが。
バラードもいいし。
あとはセプテンバ、蛍、公約数あたりの底上げだな。
もっと練れるはず。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:02:35 ID:0c3/jeMtO
>>708
1は残念ながらよくある青春パンクだなww

2はオリジナリティは高いけど名曲と同じだけ捨て曲があるのがたまに傷w
あと、一曲が長いw
いずれもエルレっぽい曲はないな
714:2006/04/27(木) 23:10:53 ID:JsYLpJp9O
>>711
誰に言ってんの?
もしかして、俺?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:13:47 ID:h1oO3o8qO
>>714
違うよw
>>703や誰かのねーちゃんや母ちゃん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:28:16 ID:vVEleUM+O
エルレってどんな曲があるの?聞いたことないからわかんね。
717:2006/04/27(木) 23:40:44 ID:JsYLpJp9O
>>716
新曲「SPACE SONIC」から聞くのが適切。気にいったら、最新アルバム「RIOT ON THE GRILL」を聞く。
RADWIMPSが好きなら、気にいると思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:42:28 ID:0c3/jeMtO
>>716
洋楽のメロコア・パワーポップ〜エモあたりをごちゃまぜにして
日本人向けにしたようなはじけた曲。
洋楽を聴いたことのない厨房〜工房あたりに只今バカ受け中。


なんつって俺も好きだけどw
メロディの割に歌詞が内省的なのがいい。
3rdのペパロニ・クアトロは認めざるを得ない名盤だな〜個人的には。
719:2006/04/27(木) 23:51:34 ID:JsYLpJp9O
>>718
どんな、洋楽聞いてんの?
はずかしながら、そっち系のバンドは、GREENDAYとか、SUM41とかぐらいしか、知らんし、他は、ハードロック、ヘビメタしか、聞かんw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:06:39 ID:/suo/peRO
>>719
エルレはweezer、BLINK182、NEWFOUNDGLORYあたりに影響受けまくり。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:11:47 ID:g2T1+pYiO
>>719
いや、現代のそっち系はグリーンデイだけでもいいと思うぞw

俺のそっち系の所持アルバムは
グリーンデイアメリカンイディオットとか
weezerピンカートンとか
Jimmy Eat WorldのBleed Americanとか
リバティーンズの1stとかだな〜
どれも速効性と味わい深さをあわせもった名盤だ。
俺の中だとラッドもこの中に入る感じw
曲の構成頭に全部入ってるのに結局最後まで聴いてしまう('A`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:02:49 ID:VHMReQgnO
前のドラムが所属するバンド見つけたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:48:16 ID:6FWlqKvnO
>>722教えて下さい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:54:17 ID:fpASYyn6O
電車止まってる〜
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:30:42 ID:L1GL760h0
スペースシャワーTV[POWER PUSH]に選ばれました。
5/1から、大量にオンエアーされます。

パワープッシュキタコレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:35:23 ID:TVVF4Trr0
山口ってスピッツの崎山が好きって日記に書いてあるな。
確かに、あの人のドラムは凄いと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:30:12 ID:6FWlqKvnO
>>725過去のパワープッシュ教えて下さい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:35:10 ID:L1GL760h0
>>727
ラッドはふたりごとで初だと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:46:04 ID:TqsYmtvsO
パワープッシュ嬉しいけど、これで売れなかったらまた『あれだけプッシュされて…』とか叩かれんだろうな。
ファンとしてはこのまま活動を続けていけるくらいの売り上げがあれば十分なんだけどね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:43:17 ID:HyZAe8MM0
スペシャのパワープッシュで売れなくても普通だから
べつに気にしなくてもいいだろw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:36:54 ID:6FWlqKvnO
>>728いや、過去のアーティスト
レミオロメンしか知らないので
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:48:48 ID:L1GL760h0
>>731
最近は

チャットモンチー
plane
ストレイテナー
椿屋四重奏
ELLEGARDEN
キャプテンストライダム
DOPING PANDA とか

昔のは覚えてないな
アジカンやバンプもなったことあるよ

追加で
It!にイーディーピー、25コ目の染色体が選ばれたことあるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:58:12 ID:8kcInSvI0
音速ラインは好きかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:08:17 ID:4I2IStzg0
結構好き。
街風いいw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:09:21 ID:aC8qIrwX0
>>733
スレ違い

>>734
sageろよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:18:20 ID:T9gjvycq0
音速、RAD。
果たしてどちらが先にブレイクするかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:22:01 ID:7qsQ9FnD0
どっちもブレイクしそうでしない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:31:51 ID:16/Hzd3aO
>>732
ありがとう
チャットモンチー…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:31:19 ID:OQ+v3v4a0
彼女と別れれば失恋名曲生まれるんでねーのw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:40:14 ID:OpOmitmmO
正直パクリ音速に負けたらかなり悔しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:45:26 ID:7dV9ERzGO
GiGS買ったけどRADってあんまり格好よくないな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:06:06 ID:bnH0o9Tj0
こいつら歌詞は糞だけど曲いいな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:49:49 ID:pJmxAoN30
糞とまでは言わないけど、だいぶ独りよがりつーか
一人で燃え上がってる感じがする
特にラブソングあたり
それはそれで悪くはないが、もうひと昇華期待したい
まだ若いし

今は女子高生が「超共感できるー超歌詞いいのー」なんて言っても
なんら違和感ない感じ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:01:13 ID:avbts0ut0
>>736
どっちも好きだが、音速は
スワロー→街風→逢瀬川→ナツメ(逢いたい)
って順調にきてるような気がしないでもない。
745:2006/04/29(土) 08:28:27 ID:OuD1lkXjO
RADWIMPSの歌詞は、単純でわかりやすいから、好きだなぁ。てか、おまいらでいう、歌詞が、神なアーティストって何なの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:40:51 ID:0C54naF1O
スピッツ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:47:59 ID:aC8qIrwX0
>>745
人それぞれだろ

このままだとアーティスト名だけでスレが埋まる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:10:56 ID:u76sY7CD0
コテハンうざ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:22:36 ID:Rp8RKEre0
今からお前に何はなそうかな どうやってこの感じ伝えようかな 
少し長くかかるかもな でもねがんばってみるよ 神様もきっとびっくり
人ってお前みたいに出来てない 今世紀最大の突然変異 
ってくらいにお前は美しい 
そんなお前のとうちゃんとかあちゃんの心と心くっつきそうなほど近くにいた
二つの思いと思いがちっぽけな時間なんてもの
??にしてはいつしか目と目も合わせずもう二度と聞こえないただいま
そんな二人お前見つめる ウルッとした瞳でこう呟く
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:05:42 ID:8U6B/Rt00
ひとりごとのPVフルで見た
曲はかなり好き。歌い方もちょっと2ndの頃に戻ったみたいで嬉しい。
PVもシンプルだけど色合いとか好きなんだけど、野田さんのあのチューリップハットはいただけない
あれ、正直あまり似合ってないと思うし(ボンバーヘアの方が良い)
PV全体のイメージも壊しているような・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:09:17 ID:aC8qIrwX0
>>750
ひとりごとじゃなくて

ふ た り ご と だ ! !
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:13:27 ID:8U6B/Rt00
○ひとりごと→×ふたりごとorz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:21:08 ID:GjAC4m3cO
おいかなりgdgd(泣)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:22:24 ID:aC8qIrwX0
>>752
ちょwww矢印の意味が分からんwwww


まぁちょっと落ち着け
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:49:25 ID:GeU2OYRPO
ちょwww○と×逆wwwwww
756:2006/04/29(土) 21:13:05 ID:OuD1lkXjO
ファーストアルバム正直微妙だった…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:30:06 ID:hYLG6nkzO
1stは何回か聞いてたら微妙にいいかもと思うようになってきた
758:2006/04/30(日) 01:12:00 ID:cm2wflJsO
ちょっと聞いてくるわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:20:31 ID:1nBPAH8hO
2&1→3て聴いてきた者です

3→2→1て聴いたら1は駄目な気がする
まぁ「青い春」「もしも」「心臓」は3が好きでも好きになってくれるはず
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:38:01 ID:mltp59OYO
>>759
マジΣ('Д')?!!
その順番で聴こうと思ってるのにorz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:44:21 ID:1nBPAH8hO
ただ言える事は3→1よりはマシ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:04:57 ID:mltp59OYO
まぁAIR聴いてるからその辺は大丈夫
…だと思います
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:33:28 ID:6yVJEux70
ふたりごと
一生で一度のワープを使うよ って歌詞がどうも好きになれん・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:56:36 ID:/kE6A8u40
「人生 出会い」サイコー☆
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:00:52 ID:7kNI7xTB0
1stは最初聴いた時はラスト3曲が一番好きだったけど、
何回も聴いてたら、心臓、青い春、あいまい辺りが好きになった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:43:08 ID:JdoEmnmI0
ブルーハーツの情熱の薔薇のイントロと自暴自棄〜のイントロが似ている!
別にぱくりだと言いたいわけじゃなく。
きづいたからいってみる
767ajt,:2006/04/30(日) 16:42:55 ID:LIYYmLvwO
2を聴け2を-
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:49:03 ID:mltp59OYO
2なら今、取り寄せてる〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:54:03 ID:3v170DSpO
シリメツレツいいと思うけどあまり人気ないね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:26:37 ID:iaw5ICXVO
俺色スカイはいいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:44:22 ID:4qh6Bswf0
俺色スカイは若干テンションがあがるよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:52:25 ID:7kNI7xTB0
>>769
いや、人気あるんじゃないか?
>>652辺りにもあるし。
なんちって・ヒキコモリロリン・愛し・祈跡 この4つが好きだな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:35:41 ID:QW8TdicLO
3って他アーの曲に似てるの多いよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:03:35 ID:mltp59OYO
まぁ期待せず2を待とう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:09:26 ID:2onJehzB0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:51:13 ID:TVoTm4SC0
2→3→1
777:2006/04/30(日) 20:58:30 ID:Br510JbHO
ふたりごとっていつ発売何ですか?教えてください
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:01:17 ID:mltp59OYO
6月7日
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:05:22 ID:dw41Ogvw0
よじろ、分かれたの?w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:48:56 ID:1nBPAH8hO
分かれた?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:59:30 ID:Ysowp2q60
日記に書くより曲にしろよ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:36:02 ID:pohuFkKTO
きっと、誰かに聞いて欲しかったんだよ。仕方ないさ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:47:27 ID:vdbaSP330
ふたりごと悪くないな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:11:31 ID:lEWHjzL0O
>>783
どんな感じか詳細キボン(・∀・)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:02:51 ID:XjRMQeeW0
ふたりごと結構いいと思う。
聴けば聴くほどなんか良くなってくるこれ。

「六星占術だろうと大殺界だろうとおれが木星人できみが火星人だろうと
きみが言い張っても、おれは地球人だよいやでも仮に木星人でもたかが
隣の星だろ。一生で一度のワープをここで使うよ」

一生で一度のワープをここで使うよってフレーズおれ結構好きだけどな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:00:47 ID:2oPCLtWtO
まだ聴いてないやつもいるんだから歌詞貼りオナニーやめれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:32:19 ID:lEWHjzL0O
歌詞ださい(つд`;)
788:2006/05/01(月) 23:09:29 ID:1FYwnTlLO
このクサさがオレは好き
何か、歌詞をみるかぎり、細木数子に怒られそうだなぁw六星占術って細木数子が自分で考えたものらしいし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:18:54 ID:2oPCLtWtO
7月26日新曲きたな

いつかのジャパンで言ってた通りかなり生き急いでるわw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:40:58 ID:lS6FyRjt0
新曲出てないのに新曲リリース決定かよ

>>786
ネタバレ嫌なら2ch見るの止めとけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:49:57 ID:IJQRHuLAO
最近ラッドにはまりました。4645は何と読むのですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:02:39 ID:lS6FyRjt0
>>791
よろしこ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:09:17 ID:cniPZ5oKO
>790
歌詞掲載はネタバレじゃなく叩きの標てk(ry
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:10:54 ID:ozpRSnu8O
ふたりごと雰囲気がトレモロっぽいと思った
俺だけか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:15:09 ID:pGvBiq3D0
奇跡って言葉が多いなあ
実際そんなに奇跡は起きないよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:25:54 ID:det7qBN+O
>>793>>795さ げ ろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:56:19 ID:XzmEXCYb0
愛し、おとぎのPV見て思ったんだが野田は普段はボーカル専任してるのか?
それとも曲によって持つタイプの人か?
オフィシャルのではギタボってなってるよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:34:04 ID:303w/tQgO
新曲早ー
11月
1月
2月
5月
7月
よく出すなぁー
昔キックもデビューして1年くらいは2ヶ月に1回のペースで出してたけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:23:55 ID:YosPMj3VO
ラッドのライブて男女比率どっち多い?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:45:43 ID:g9mb2hNZO
7:3くらいで女のほうが多い気がする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:47:33 ID:7LmN/jXB0
ライブってたいてい女のがおおいよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:15:44 ID:det7qBN+O
メタル、ラウドは男が多い
ジャンルによってだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:15:50 ID:cniPZ5oKO
>796
こうですか!?わかりません!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:17:27 ID:det7qBN+O
>>803氏ね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:43:09 ID:bwTJqNm70
っていうか板とかいうコテハンうざ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:34:27 ID:j/1VjXYGO
>>795
奇跡とは起こるものではなく気付くもの・見つけるものですよ^^
悟ったふりする前に確率論の勉強でもしてきてください^^
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:08:09 ID:W1OLswKf0
7月の新曲も楽しみだな。
ってか曲出すの早いな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:11:23 ID:X1+QyCcG0
>>806
いや、奇跡は自分で起こすものだ。
809:2006/05/02(火) 21:27:14 ID:mJmOvrgSO
何でうざいの?
810:2006/05/02(火) 21:28:10 ID:mJmOvrgSO
>>805何でうざいの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:17:12 ID:XmmddQ7L0
ミュースクでふたりごと流れたぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:33:26 ID:s0bhq31B0
27ぐらいかと思ってた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:40:50 ID:7OYPhSOeO
やっとふたりごとのPV見れた〜。早くCDかいてー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:28:25 ID:0K8LIFohO
大殺界ワロタ。
PVどこの大学だろ?高校かな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:03:18 ID:2a88YN2DO
>>814桑が大学って言ってたよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:02:09 ID:MzKKWt06O
新曲早く聴きて〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:51:31 ID:yOUCW1od0
アルバム何だけど2を買ったあとは1と3どっちから買った方がいい?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:53:56 ID:z6lN4sK50
好きなほう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:00:03 ID:MzKKWt06O
>>817
無難に3。

1はラッドにしてラッドにあらずって感じ

ユグドラシルあたりではまったバンプヲタが
フレイベイン聴いたときくらいの違和感があると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:00:20 ID:z6lN4sK50
その例えはどうかと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:58:17 ID:EezomNhBO
1は雰囲気がジャパハリっぽい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:35:04 ID:7ypB3JqsO
歌い方から全く違うしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:55:45 ID:7gJDABeb0
ラッドでなんちって系の曲って他にありますか?
824:2006/05/04(木) 13:57:10 ID:f6gCQNIHO
>>819
そのバンプヲタって俺かよw
ってかおまえ説明うまいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:09:37 ID:88ZGxywlO
1は高校生バンドによくある青春パンクって感じだぬ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:25:45 ID:b4YAQgNZ0
ラッドを色で表すと何色?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:35:29 ID:MzKKWt06O
バンプ・ラッド…青
アジカン・アシッドマン…赤
エルレ・スーパーカー…黄
レミオ・バイン…緑
シロップ・ブラフ…黒


暇人乙wwwww



   (´・ω:;.:...
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:59:16 ID:sAl9bM7W0
ラッドはこげ茶って感じ
それか黒
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:03:33 ID:zAa4Zt+kO
鈍いオレンジ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:57:08 ID:rMOGW4y70
ワインレッドって感じ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:23:53 ID:Ynzr2wS/O
>>814
薬科大学だよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:46:24 ID:RcNYTRVgO
>>831ソースは?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:48:35 ID:GWwBuDhNO
>>831
関係ないけど薬科大落ちたの思い出した(´・ω・`)

昭和薬、明治薬、共立薬、北里薬、理科大薬。
こんなかにあるかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:20:02 ID:/f0w8Xvg0
>>826
淡い青緑の明度を下げた感じの色。
ふたりごとのPVは自分のイメージしてるラッドの色と近い気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:57:46 ID:cuTiQ2QF0
こないだ、ラジオで夜中にふたりごと初めて聴いた。
なんか愛しと染色体合わせたような雰囲気で気に入った。
ラバボーはかあちゃんって歌詞から始まる心に響く曲とか言われてたよ。
パワープレイにもなってるし、結構売れるんじゃないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:18:21 ID:6KgEuRkdO
ふたりごとの、「近くにいた二つの思いと思いがちっぽけな時間なんてもの〜にしては」って歌詞の〜の部分なんて言ってるんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:06:30 ID:06A1+GQ+O
DISCOGRAPHYからEDPなくなってない?
他のCDも早めにゲットしなきゃかもな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:14:56 ID:rOIBZ1N40
>>837
ほんとだwwww

イーディーピーはメジャーだしこんなに早く廃盤にはならないだろ

RADWIMPS1〜2、祈跡、愛しあたりは廃盤になりそうだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:06:30 ID:06A1+GQ+O
インディCDは2しか持ってねぇよ
急がなきゃ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:12:50 ID:GAuT85n6O
廃盤になったら東芝から再リリースあるだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:31:19 ID:06A1+GQ+O
じゃあ大丈夫かな…
まぁ今年中に廃盤はないだろうし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:48:02 ID:R8VzUN870
数日前にスピッツスレでRADの名前が出てた件について
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:10:22 ID:hWS7MlI9O
別にどうでもいい件
844:2006/05/05(金) 22:36:15 ID:mLBnZN9BO
>>842
あのポスターがかぶってるってヤツか?
バスみたいなのにのってるやつ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:20:37 ID:lNsgQBrWO
>>842          「出ていた」んじゃなくて「出した」んじゃないのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:29:20 ID:ri6AhNWu0
俺も思った
似てるなぁーて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:16:02 ID:xP8HMlgp0
>>836
「犠牲にしては」じゃない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:17:20 ID:5VsL/OFo0
ふたりごと、bayFMのパワープレイになってるよ!
スカパー契約&千葉県民の勝ち組な私
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:06:36 ID:LKi4Wj6A0
ふたりごとに愛しっぽいところがある件
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:36:14 ID:fTPhQJdY0
>>848
俺もbayfmでパワープレイになってて
おっ!って思ったが、パワープレイのわりに回数少ないよな。
>>849
ふたりごと自体初めて聞いたときなんか愛しっぽいと思った。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:29:35 ID:78b3KcaR0
スカパー未契約&千葉県外民の負け組な自分('A`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:33:43 ID:fTPhQJdY0
>>851
bayfm以外でも何局かパワープレイにしてくれてるけどな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:47:39 ID:78b3KcaR0
パワープレイが箸にも棒にもかからない自分乙。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:54:31 ID:R7rXpI+PO
CM初めて見た…PVのよじろー1人の部分かよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:43:52 ID:hnbffSBqO
俺も見た‥‥‥何か鳥肌立った‥‥明日予約しに行くか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:26:41 ID:CU0N8cwPO
>>850
愛しより祈跡に似てると思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:32:40 ID:HRuqz9qoO
まぁどっちにしろいい曲だって事だ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:10:56 ID:gHUHSkvq0
ラバボーの方は、bayfmのHPに「アコースティックなレゲエ」って書かれてて気になった。
曲の長さもラバボーの方が長いし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:04:07 ID:Ig+kPOJS0
今からお前に 何話そうかな
どうやってこの感じ 伝えようかな
少し 長くかかるかもな
でもね 頑張ってみるよ

神様もきっとビックリ
人ってお前みたいに 出来てない
今世紀最大の突然変異
ってくらいに お前は美しい

そんなお前の父ちゃんと母ちゃんの
心と心くっ付きそうな程
近くにいた2つの想いと
想いがちっぽけな時間なんてもの

○○にしては
いつしか
目と目も合わさず
二度と聞こえないかな
今そんな2人をお前見つめる
うるっとした瞳でこう呟く
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:27:16 ID:DEk8HNiO0
ふたりごとなんかちゃんと聞いてみたらいい曲だったことに気づく
着うたとらなきゃ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:45:50 ID:hZqZlvrv0
結局ここのみんなゎRAD大好き☆
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:49:15 ID:5LbHD2Jc0
>>859
○○って、嘘じゃないですか?
てか、もう一つのスレで、ものすごくRAD叩かれてますよね・・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:12:13 ID:f9OsDYCP0
てかトレモロって駄曲?
かなり好きなんだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:58:53 ID:R7rXpI+PO
>861-863
sageたら如何?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:30:16 ID:CU0N8cwPO
ふたりごとは歌詞がかなり微妙…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:31:24 ID:6eYPp58O0
今からお前に 何話そうかな
どうやってこの感じ 伝えようかな
少し 長くかかるかもな
でもね 頑張ってみるよ

神様もきっとビックリ
人ってお前みたいに 出来てない
今世紀最大の突然変異
ってくらいに お前は美しい

そんなお前の父ちゃんと母ちゃんの
心と心くっ付きそうな程
近くにいた2つの想いと
想いがちっぽけな時間なんてもの

嘘にしては いつしか
目と目も合わさず
二度と聞こえないただいま
今そんな2人をお前見つめる
うるっとした瞳でこう呟く

あたしの命 二人の愛の証
そこにはひとつだって嘘はない
そうでしょう? そうだといってよ
二人に愛はもう無いというなら
あたしの命は全て嘘に変わり
時に 嘘つかせないで

あの日ふたり交わした約束を
今に繋ぎ止める光が今の君なの

父よ母よと震う声も
ふたりを見て流るるその涙も
半分こずつもらったのに

君がこの世に生まれた 奇跡を信じれないという
君と僕とが出会えた 奇跡を信じれないという
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:48:24 ID:6eYPp58O0
同じとこにあけたピアス お前のだけやけに光って見える
俺もいつか輝くかな お前みたいに世界愛せるかな
俺の心 滅びようとも 醜く朽ち果て息引き取ろうとも
その最後の一瞬だけでも お前が見てた世界見てみたいの

もう決めたもん 俺とお前50になっても同じベットで寝るの
手と手合わせて そしたら血も繋がって 一生離れなくなったりして

こんな夢をいつまでも見よう 覚めなければ良いってことにしとこう
覚めるから夢と呼ぶんでしょう? っていうなら他に名前付けよう

君と書いて恋と読んで 僕と書いて愛と読もう
そうすりゃ離れそうもないでしょう? いつかそんな歌作るよ

君と僕が出会えたこと 人は奇跡と呼んでみたいだけ
奇跡が生んだこの星で 起こる全て奇跡以外ありえないだろう

六占星術だろうと 大殺界だろうと
俺が木星人で 君が火星人だろうと
君が言い張っても 俺は地球人だよ
いや、でも 仮に木星人でも たかが隣の星だろう
一生で一度のワープを ここで使うよ

いえーあー おー いえーあー
ららい ららいららいららいららいらぁーいやいやぁー おー
らららい ららららいららららい らららいららららい いぇーあー

君と僕とが出会えた 奇跡を信じてみたいんだ
君と僕が出会えたことが 奇跡だろうとなんだろうと
ただありがとう

君はいう(僕はいう) 奇跡だから(奇跡だから)
美しいんだね 素敵なんだね 


親と子の歌かと思ったら
途中から君と僕、おまえと俺のラブソングに

何の歌で何を伝えたかったんだよーじろー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:48:22 ID:cOLRE/4g0
>>866-867
乙です。
いえーあー おー いえーあーのところいいw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:02:56 ID:YlKoOdadO
みんなが好きな歌詞の曲何よ?
ラッドの歌詞って特徴はあるけど、そこまですげぇいい歌詞とは思えないんだよな… まぁそんなおれは染色体が好きなんだがW
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:08:38 ID:fk5sNlQ6O
3でいえば
セプテン
閉じた光
染色体

おとぎ
トレモロ
最後の歌
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:55:45 ID:p4gS9ZJ/O
染色体はホントにイイ歌詞だと思う。
ふたりごとは面白く書かれてるのに、サビがイマイチ気に入らない。あとワープもw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:28:17 ID:Jvpr81HxO
>>866-867
ジャスラックに通報しました
ただでさえヤバいのに発売前の歌詞はヤバいよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:51:45 ID:hkIN4j37O
>>871
ワープはスピッツも使ってるからセフセフwww
たしか「くじらの背中にワープするよ」だったキガス
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:57:33 ID:vXPJGkE8O
>>832
かなり亀で申し訳ないんだが
薬科大行ってる友人から聞いた
撮影は一日で終わったらしいよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:23:53 ID:YUz5D18IO
>>873
あれって確か、くじらの背中=潮の吹く場所=マ〇コっていえ比喩だったよね!?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 04:20:12 ID:iTMolHUMO
>>875
spitz、サザンは歌詞に意味ないって本人が言ってたぞ。のせたい母音とかでパズルみたいに作るから歌詞覚えらんないって。


>>869
過去ログ読めと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:29:56 ID:Re54SxIPO
バーガーナッズとかアシッドマンとか聞いて本当に歌詞の意味わかんないんだけど、そんなに深く考えてねーのかもって思ったわ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:11:55 ID:LLFSNRVyO
まだ公表されてない歌詞なら大丈夫なんだぉ( ^ω^)
公表されてないならだがなー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:29:27 ID:iW4dFEIMO
MTV見ててふたりごとのPV流れてた時フルで歌詞表示されてたぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:55:44 ID:LLFSNRVyO
それならだめだぉー( ^ω^)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:59:47 ID:iW4dFEIMO
まぁここに歌詞書いた奴の歌詞はちょいちょい間違ってるけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:09:11 ID:pnncBg4h0
歌詞が駄目って・・・

ここはやはり2ch初心者のすくつか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:45:08 ID:wGhRevRoO
アシッドマンの歌詞が深くないってwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:12:13 ID:NuA+6/PAO
ふたりごとの歌詞って染色体とかぶってないか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:38:40 ID:hkIN4j37O
>>882
なかなかよくできた釣りだなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:06:38 ID:pnncBg4h0
>>885
かなり前からある釣りだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:43:01 ID:k4XMzLTA0
>>866
d!歌詞上手く聞き取れなかったから
助かったw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:47:58 ID:b4QnEzqV0
今日もミュースクでふたりごと流れた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:32:34 ID:8ymy8XmtO
あと一週間で発売あげ

目指せオリコン10!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:09:20 ID:gzEXbUn9O
ふたりごとのPVいいなぁ。てか出演者は全部大学の人?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:38:57 ID:1xzIRr/3O
売り上げも初動なら
17000〜23000ってトコだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:04:42 ID:61TCXFtvO
>>889あげてないじゃん(´・ω・`)
売上1、2万は絶対無理だよー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:40:44 ID:1xzIRr/3O
前のアルバムが初動で32000って聞いたから
それを参考にしたんだが・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:45:45 ID:61TCXFtvO
集計が3万ね、初動は1.3万だよ(´・ω・`)ノ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:55:07 ID:jIXDAaTXO
ラジオよく聴く人には最大公約数で結構広まったみたいだぬ
友達がそのクチだった。ただグループ名が最大公約数と思ってたらしいがwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:00:47 ID:icQZIhm30
普通に1、2万行くんじゃねえの。
897 ◆nz11wBI0Ns :2006/05/09(火) 18:30:29 ID:QCZ2Vdg40
http://www.bayfm.co.jp/power/index.html
ここに「アルバムが脅威のロングセラー中」ってあるけど本当か?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:24:17 ID:QCZ2Vdg40
>ラジオ出演情報。 [2006/05/09 更新]
>5/10 25:30〜 bay fm 「モザイクナイト」に、桑原&山口が生出演!
今日ゲストで生出演だって。
イマヤスとのからみ面白そうだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:27:02 ID:kY0r94GS0
>>889
ふたりごとは良くてオリコン25〜30位かと

>>897
メジャーデビューして数ヶ月の新人にしては売れた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:42:07 ID:AVuA4Zul0
ミリオンの予感ww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:47:23 ID:1xzIRr/3O
そういえば三重のラジオでふたりごとが流れたぞ
あるコーナーで流れたんだが2曲のうちのどちらかに投票するってコーナーで
フィッシュマン(?)の新曲とRADでRADが圧勝してたぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:58:01 ID:kY0r94GS0
>>900
sageろカス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:57:27 ID:QhAGq8qv0
>>898
ストリーミング放送じゃないと県外の自分は聞けナス
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:00:37 ID:qY9rmqFNO
累計1万行けば売れた方
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:29:53 ID:ekvneDbVO
10位代にいけるといいね。
ギリ19くらいとかね。さすがに10位以内は無理と思われ。


正直9月の横浜のチケット競争率が高くなると困るからもし売れるんなら9月以降だと嬉しいんだけど、なんかプッシュされてるしだんだんチケットとか取れなくなったりすんのかな。ヤだな〜。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:33:59 ID:sSUJozI2O
17日のラジオの公開生放送、近所だから出撃してくるわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:05:56 ID:txxcArlNO
>>901
アナログフィッシュだな
自分も聴いてた。
ちょっと嬉しかったw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:35:02 ID:MksOE2R2O
ちなみに25コ目の染色体は集計9300枚だよー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:01:11 ID:kgK5hU+lO
>>907
自分はアーティストグッズ当たったよ
変なバッジと万歩計だった
910sage:2006/05/10(水) 15:53:49 ID:u0Xe3Y8gO
RADのライヴって皆叫んだりしてるのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:03:21 ID:hb+O1CTD0
>>905
アルバムは11位だっけか。

昨日、bayfm出るかと思って夜起きてたら、出てこないから変だと思ったら
出演は昨日じゃなくて今日だったorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:46:37 ID:jmsojAcKO
>>911
bayfmでるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:36:45 ID:hb+O1CTD0
>>912
> ラジオ出演情報。 [2006/05/09 更新]
> 5/10 25:30〜 bay fm 「モザイクナイト」に、桑原&山口が生出演!
って公式HPにあったよ。
今日の深夜一時半。ついでに17日は柏高島屋で公開生放送。
それ以外にも公式いけば書いてあるよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:39:16 ID:jmsojAcKO
>>913
d!!今更だが、公式行ってきたorz

しかし25:30か…明日体力テストがあるから明日に響くかもだが、逃したくないから頑張って聴こう('A`)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:05:16 ID:3zpJ1W1LO
イーデーピーのサビのギターリフかっこいいなw
歌メロしか聴いてなかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:30:32 ID:71etxad7O
新曲の試聴てどこでできんの?
オフィシャルとかじゃできないよな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:21:50 ID:dhuorMYdO
>>916
ヒント・着うた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:09:40 ID:xs30FoSGO
>>916ヒント:オフィシャル
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:29:02 ID:J2L+P3qrO
カラオケ曲増えてるね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:49:07 ID:EogAHju3O
前愛し歌った。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:05:59 ID:T44iqWLXO
もしも歌った
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:24:18 ID:Iict7gG60
昨日のbayfm聴いた。
ふたりごとはもちろんだが、
ラバボーも最後に流れてて初めて聴いた。
トークは大体RADWIMPSの紹介みたいな内容だったけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:28:51 ID:zvfR6h7GO
ラジオとかでRADの紹介は必ずRADWIMPSの意味から入るよな
前なんてカッコイィ弱虫をのびた君に例えてたぞwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:20:25 ID:Iict7gG60
昨日のMOZAIKU NIGHT登場シーンからうpしてみる。
http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1208
DLKey:rad
ふたりごととラバボーの部分は切った。
でも、ラバボーは最後のDJが喋ってるバックでかかってる部分は切ってない。
925 ◆nz11wBI0Ns :2006/05/11(木) 19:25:51 ID:Iict7gG60
↑のやつミスってた。
http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1209
こっち。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:38:07 ID:xQgc1F420
ありがとう!!
聴けなかったので凄いうれしいよーw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:44:22 ID:K/rOUQvRO
カラオケで愛し歌ったら「なげぇ」っていわれた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:41:10 ID:2sULOCkP0
ごもっとも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 07:24:59 ID:UwtrMgIGO
速度UPしとかなきゃなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:06:48 ID:ZrB2a6tr0
>>925
GJ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:32:47 ID:ptfU3hLA0
ふたりごと歌詞は全然いいと思わない

けど、この小気味よさとメロディがあれば歌詞の意味はどうでもいい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:25:34 ID:W8S7fNANO
【愛し】って何であんな神曲なの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:53:14 ID:NmPCTn7UO
カラオケで祈跡ってある?あったらある意味神だよなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:33:38 ID:u8mi6MzeO
>>933
アルバムのならあるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:05:01 ID:/51YPG/LO
愛しはもうちょっと曲をコンパクトにまとめれば、もっとよくなると思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:06:53 ID:q211e3c50
今までは、言いたいことを全部つめてた(特に祈跡や愛し)曲が多かったから
アルバムとかも全体的に長めの曲が多くなってて、EDPもホントはもっと長いはずだったんだけど
今まで長すぎたから削れ削れみたいなことになって、3分程度の曲になった。みたいなこと言ったよな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:50:15 ID:UwtrMgIGO
>933
UGAはシングルverならあるぉ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:26:09 ID:NmPCTn7UO
>>934>>934
d!!
カラオケにあるのか!でもRAD興味ない人と一緒に行ったり、大人数で行った時とかは「長い!」って非難されそう…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:04:22 ID:+LrK7jB/O
愛しを歌うと長いって言われる前に喉がもたねぇ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:11:26 ID:mFytjIWvO
みんなふつうにRADの曲歌うの?
RAD知らない人といってそんなん歌ったら場がしらけないか?
曲が長いとか以前に
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:48:49 ID:u8mi6MzeO
>>940
さらっと俺は中盤くらいでトレモロ歌う。
おとぎ歌えるようになりたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:07:50 ID:dzQSfNT30
さっきTBSの知っとこでセプテンバーさん流れてたよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:11:13 ID:F4wMYO4vO
>940
俺がよくカラオケ行く面子は
【お互い知らない曲歌って新たな曲を探す】
って感じだからマイナーメジャー古今問わずに歌いまくってるぉ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:01:50 ID:82RpXNeZO
>940
俺はこないだ『俺の歌は聴き流していいから歌詞だけ見てて!』っていって愛しと最大公約数歌ったら皆にCD貸せと迫られた。
うまいやつがおとぎとかEDP歌ったら盛り上がりそう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:33:07 ID:0pAC1+TI0
ヤフオクに「もしも」が50000円で出てたよ☆
1が5000円
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:17:03 ID:DDkr4pm4O
>>945
イディピは難しいだろw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:00:22 ID:F4wMYO4vO
イディピはまだ歌いやすいリズムじゃね?
最初だけ少し難しいけど…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:09:17 ID:HaWJtIJO0
未発表曲「ちんぽこりん」てやっぱ出ないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:57:38 ID:KFqpDqPA0
なんだかんだで3聞いてて、ラッドは歌メロすげぇいいなて思った。
トレモロのメロすっげぇ好きだ。
チラ裏スマソ。

EDPは音域が広くて歌いづらいよ。何とか口は追いつくんだけど。
自分は周りが邦ロックヲタが多いから別に何歌っても平気。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:29:01 ID:OofqFvxs0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:09:06 ID:Fpcanp/iO
余裕の2get
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:05:47 ID:Cu825tunO
公式でさとしが言ってる「今録った曲」ってなに?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:29:07 ID:6yinJoUDO
新曲じゃねーの

10月頃にはアルバム来るかもな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:53:46 ID:Cu825tunO
アルバムか…
ふたりごとって買う価値あり?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:58:59 ID:8xZp7+9JO
>>954
買う価値あり。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:42:34 ID:z1zCT9e00
トレモロの曲の始まりの部分、
一回引きつけて放つ感じがスゴイ好き


アルバムの3をレンタルして借りてパソコンに入れたけど、
それをCDに焼くか正規のCD買うか迷ってる。。
当初は焼けば良いと思ってたけど、聞いてくうちにアルバムがすごい好きになって
お気に入りのは正規の持っておきたいけどお金もったいないような・・・・

ふたりごとも出るしどうしようorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:47:11 ID:MQln/ZRH0
>>956
>>お気に入りのは正規の持っておきたいけどお金もったいないような

聞かなくていいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:44:50 ID:CbZashk+0
>>956
ブログに書けばいいのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:46:10 ID:qQAmGXK80
>>956
3はロングヒット中だから品切れになるかもしれないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:55:08 ID:MQln/ZRH0
>>959
メル欄にはsageって入れてね
NG対象になるからね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:38:05 ID:cJTO+7IF0
新曲のタイトルラリルレ論だって
c/wはジェニファー山田らしい。
タイトルからして名曲の予感・・・
早く聞きてー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:06:14 ID:H+cmsTkVO
ラリってそうな曲を期待w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:35:44 ID:mnME9923O
≫961
何処情報?

 
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:45:36 ID:cJTO+7IF0
>>963
タワレコのHPに書いてあったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:48:00 ID:cJTO+7IF0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:49:05 ID:MQln/ZRH0
どうせ釣りだろwwwwwwwもっと上手く釣れよwwwwwwwww


ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=962058&GOODS_SORT_CD=101
(゜Д゜)

(・д・)

(゜Д゜)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:14:30 ID:mnME9923O

本当にラリルレ論だった…疑ってた、すまん
教えてくれてありがとう

新曲がなお楽しみになったw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:19:26 ID:6yinJoUDO
アルバム前にシングル二枚切るのか三枚切るのかわからんけど
とりあえずふたりごとは買いだろ


明後日フライングリリースだぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:32:48 ID:Cu825tunO
買いか!だったら絶対買う。
貧乏学生だから給料日きたらだけど……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:34:44 ID:fcIt7eoeO
ラリルレ論って・・・orz

このタイトルでまた叩かれるぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:43:27 ID:9WpsC0FDO
まあ、叩かれてもしゃあないな。
そうだろ?だってそうだろ?俺たちってただのインゲンて言われて終わりかもしんないけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:58:28 ID:H+cmsTkVO
給料日まだだから金借りるか…orz

しかしラリルレ論もそうだが個人的にはジェニファー山田のが気になるww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:06:09 ID:Si28Yphy0
17日に柏でラジオの公開録音あるみたいだから、行ってみたいな。
そん時についでにふたりごとも買ってこようかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:06:45 ID:Si28Yphy0
公開録音じゃなくて公開生放送か。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:43:38 ID:1Hf7LLm/O
サトシ、ラリルレ論で泣いたのか
976959:2006/05/14(日) 23:31:43 ID:qQAmGXK80
>>960
ごめんね。

ジェニファー山田すごく気になるw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:36:51 ID:pDc0ltWtO
ラリルレ論はまだしも
ジェニファー山田はどう考えてもおかしいだろうw
何考えてんだw
ふたりごと買わないけど、ラリルレ論は買おうと思います
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:51:52 ID:6yinJoUDO
つーか2ちゃんにまでくるファンが買わずに一体誰が買(ry

次のシングルまでにすら二ヶ月もあるんだから買って損はしないでしょう
それでアルバム発表があったら気に入ってくれそうな友達にさりげなくあげればいい

900円ですよ900円
900円分聴けばいいじゃないですか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:21:25 ID:J73V89JjO
900円?何が?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:18:12 ID:xICCB0MAO
シングルが1260円になって
アルバムが3150円とかにいつかなるのかな・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:14:00 ID:WusjRpqBO
なぁなぁオフィはラリルレ論じゃなくて有心論ってなってんだけど
どっちが正しいの??
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:56:54 ID:ohkIVu/pO
オフィの方が正しいんじゃないかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:05:55 ID:km0sU6qP0
じゃ、あっちはとちりすぎたって事ですね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:06:00 ID:/fjG2K+60
ヒキコモリロリンっぽいから勝手にラリルレ論にされたのかw?
カップリングも山田に「さん」がついてるし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:35:33 ID:xICCB0MAO
よかった・・・
ホントにラリルレ論だったらファンやめてたかも
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:07:09 ID:km0sU6qP0
じゃぁ、ジェニファー山田さんはいいのw?

987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:11:47 ID:8zvrQujy0
どうやってとちると有心論がラリルレ論になるのか気になるw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:14:19 ID:5Yb+eBCZO
仮題だったんじゃないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:18:37 ID:nXmv4xDKO
明日買うけどラバボーって今まででいうと何系の歌?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:58:50 ID:+CEiHcXdO
埋めます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:59:05 ID:xICCB0MAO
>>986
カップリングなら諦めがつく

3でファンになったが昔の曲から聴いてたらファンになってなかっただろうな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:06:43 ID:+CEiHcXdO
埋めます
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:27:36 ID:+CEiHcXdO
明日シングル発売
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:46:10 ID:xICCB0MAO
BLITZってDVDにするのかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:51:26 ID:d5oBZPB1O
994
して欲しい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:55:22 ID:qiKiZo+9O
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:56:07 ID:qiKiZo+9O
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:57:06 ID:qiKiZo+9O
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:57:30 ID:6Tr2fVCk0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:58:02 ID:qiKiZo+9O
1000なら桑に彼女
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。