★★★サザンオールスターズ121★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
10/5 NEW ALBUM 「キラーストリート」 (30曲収録・2枚組)発売
10/13〜12/31 全国ツアー「みんなが好きです!」
ttp://www.sas-fan.net/sas2005/index.html

★★★サザンオールスターズ120★★★
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126352804/

[過去ログ倉庫] ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/8942/index.html
[新・過去ログ倉庫] ttp://www.geocities.jp/b_dp_qo_oe_e/logetc.html
関連リンク等は>>2-6  新スレは>>950が立てて下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:43:31 ID:Gl1qA5ek0
●「この曲何?」などは
ttp://www.jvcmusic.co.jp にて
あらゆる変換を100通りぐらい試してもダメな場合聞くべし
●公式サイト(歌詞・ライブ曲目などはここで)
ttp://www.jvcmusic.co.jp
ttp://www.sas-fan.net
ttp://www.amuse.co.jp
やさしい夜遊び公式サイト(生歌情報など)
ttp://www.tfm.co.jp
●TOYOTA MORE THAN BEST
ttp://toyota.jp/sp/mtb_camp/
●有名個人サイト(荒らさないように)
KUWATA MUSIC   ttp://www2k.biglobe.ne.jp
えぼし   ttp://www.geocities.co.jp
避難所   ttp://jbbs.shitaraba.com
●テレビ・ラジオの実況は実況板でお願いします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:44:15 ID:Gl1qA5ek0
ニューアルバム「キラーストリート」公式サイト(一部視聴可能)
ttp://www.sas-fan.net/killer_st/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:46:12 ID:Gl1qA5ek0
SOUTHERN ALL STARS Live Tour 2005 「みんなが好きです!」
チケット・詳細は ttp://www.sas-fan.net/tour2005/top.html

■ツアースケジュール
10/13(木) 広島厚生年金会館
10/15(土)・16(日) 愛媛県県民文化会館
10/20(木)・21(金) 新潟県民会館
10/24(月) 青森市文化会館
10/29(土)・30(日) グランディ・21 宮城県総合体育館
11/12(土)・13(日) ナゴヤドーム
11/19(土)・20(日) 福岡ドーム
12/1(木)・3(土)・4(日) 東京ドーム
12/10(土)・11(日) 大阪ドーム
12/17(土)・18(日) 札幌ドーム
12/30(金)・31(土) 横浜アリーナ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:47:23 ID:Gl1qA5ek0
●「ROCK IN JAPAN FES.2005」のライブの模様は、以下でオンエア予定!
 ○スカイパーフェクトTV パーフェクト・チョイス *ノンスクランブル
 「M-ON! Special Programs ROCK IN JAPAN FES.2005」9/20(火)・21(水)・22(木)放送予定
 ○MUSIC ON! TV フェス3日間の模様を10月放送予定
 ○MUSIC ON! TV 「ROCK IN JAPAN FES.2005 サザンオールスターズ・スペシャル(仮題)」11月放送予定

<レギュラー番組> ●桑田佳祐・レギュラー 『桑田佳祐のFMワンダーランド 〜やさしい夜遊び〜』
 TOKYO FM系全国38局ネット (土) 23:00〜23:55

★「エボシラジオステーション ローソンスペシャル」全国のローソンで放送スタート!
10/5リリースのニューアルバムに向けて、スペシャル・プログラムが全国ローソン8000店の店内放送。期間:8/25(木)〜9/19(月) ※日によって放送時間は異なります
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:48:22 ID:Gl1qA5ek0
キラーストリート 収録曲
【DISC-1】
01) からっぽのブルース
02) セイシェル 〜海の聖者〜
03) 彩 〜Aja〜
04) JUMP
05) 夢と魔法の国
06) 神の島遥か国
07) 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
08) 山はありし日のまま
09) ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜
10) BOHBO No.5
11) 殺しの接吻(キッス) 〜Kiss Me Good-Bye〜
12) LONELY WOMAN
13) キラーストリート
14) 夢に消えたジュリア
15) 限りなき永遠(とわ)の愛

【DISC-2】
01) ごめんよ僕が馬鹿だった
02) 八月の詩(セレナード)
03) DOLL
04) 別離(わかれ)
05) 愛と欲望の日々
06) Mr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
07) 君こそスターだ
08) リボンの騎士
09) 愛と死の輪舞(ロンド)
10) 恋人は南風
11) 恋するレスポール
12) 雨上がりにもう一度キスをして
13) The Track for the Japanese Typical Foods called "Karaage" & "Soba"
   〜キラーストリート(Reprise)
14) FRIENDS
15) ひき潮 〜Ebb Tide〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:49:56 ID:Gl1qA5ek0
■リミテッドパッケージ■ スペシャルブックレット&DVD付(2CD+DVD)
VICL-62000 ¥4,500(税込)
□ブックレット:桑田佳祐自身による全30曲セルフライナーノーツを中心とした豪華ブックレット
□DVD:「FILM KILLER STREET」約40分に及ぶレコーディングドキュメントとインタビューによるスペシャルムービー
■ノーマルパッケージ■ 2CD:VICL-62001〜02 ¥4,200(税込)
----------------★11/12(sat) release★----------------
■3×LP COLLECTORS EDITION VIJL-60200〜02 ¥5,800(税込)
*3枚組アナログ盤・収録楽曲はCDと同内容です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:52:03 ID:Gl1qA5ek0
●9/14売 CDでーた(表紙)
●9/14売 what's in?
●9/21売 CDジャーナル(表紙)
●9/22売 月刊ザ・テレビジョン
●9/27売 各地 Walker
●10/3売 Chou Chou
●10/5売 週刊ザ・テレビジョン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:52:51 ID:Gl1qA5ek0
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |◆違法ファイルのうpは荒らし行為です。もしくはDL板へドゾ-
   |
. _/ ̄ \_ /
  ( ´ハ`)⊃ ジュウヨウ! ソシテ テディベアカエ! マタ−リイキマセウ
  /U /
. U U
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:53:27 ID:d3m55ifO0
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:13:27 ID:XMLXeqd80
>>1スレたて乙&綺麗なテンプラGJ
121:2005/09/17(土) 04:15:34 ID:Gl1qA5ek0
久々のスレ立てだったのでとりあえず安心。
>>3>>7-8みたいな短い内容はまとめたほうが良かったかも?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:19:17 ID:HB+ad93Y0
>>12
いえいえ乙です!ありがとう
手かツアー日程見ておもったけど初日から俺の行く東京まで2ヶ月あるんだな・・・
ネタばれしたくないからこのすれ約2ヶ月みれないのか、でもそれ苦しいorz
話し変わるけど大通ミニポスターつきでうれしかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:08:55 ID:Jml5zE6x0
>>1
乙です。
おいらは福岡だから、約1ヶ月か・・・辛いな。
ネタバレ禁止スレでも作るとか??? 2chだからほぼ無効化だろうけどw


追加・テレビ出演
10月7日(金) ミュージックステーションスペシャル
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:10:15 ID:WoEClEmT0
>>13
私的なことばっかじゃん
わざわざここに書きこむ必要があるのかと
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:42:03 ID:kHmUFAbsO
公的な事しか言ってはいけないのか。
じゃあテンプレだけでこのスレは終了だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:47:05 ID:FW/Ud7FIO
>>15
どこが私的なんだ?
このカキコ全部サザン関係だろ?ちょっとこの人の感情足してるだけじゃん
おまえみたいなバカこそ書き込むなよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:25:53 ID:7EfX+wGV0
新スレ早々言い争いすんなよw

>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:51:07 ID:GvFdtKHf0
ここはなんにでも食って掛かる変な人が居着いてるから……
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:00:02 ID:n4foeAN40
キラストのCM、テレビで普通に流れてるのは
まだ一度も見たこと無いんだけど。
一応9月4日から流れてることになってるのに。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:27:53 ID:bDbrba2G0
今日雑誌買ってくる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:18:57 ID:mDanlTq50
お前ここに書き込まないと何もできないのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:50:52 ID:ItgchV9KO
…n?cocoaIttainanda?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:20:47 ID:/qvlOGOc0
>>19
次回からテンプレに
「やたら他人のレスに噛み付く人は放置して下さい」って書くか?

毎日午前中に粘着してるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:25:54 ID:/qvlOGOc0
「スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜」実施のご案内
いよいよネットからの投票開始!
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/

みんなどうした?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:52:18 ID:+Cm1BzVi0
ヤッチーの日記にサザンのリハ始まったって書いてあるね。
ギターも弾くだとか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:56:47 ID:HYBdX16P0
>>26
 ま た 平 松 か 。
コーラスは原坊だけで十分だからとっとと氏ね。
28健康優良児:2005/09/17(土) 15:59:03 ID:rjqnH7ra0
>>27
マジで通報したから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:59:12 ID:g7cvuI8p0
出しゃばらなきゃヤッチーでも良いけど、
出しゃばりすぎなんだよな。

ヤッチーにギター弾かせるくらいなら大森に(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:59:46 ID:iAuoDplD0
代通きたよ。浜松。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:02:58 ID:HYBdX16P0
>>28が見えないがゴリラとHGのどっちだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:09:43 ID:JP3n1jHl0
俺はかなりゴリラ顔。だから童貞
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:10:13 ID:6EUEE2fZ0
代通コネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ。船橋です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:10:32 ID:/qvlOGOc0
名古屋に代通来なかった↓

>>31
ゴリラ顔
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:14:39 ID:pPCJ9jpN0
予約してきたぜ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:19:43 ID:HYBdX16P0
>>29
後期の大森の女版って感じだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:23:05 ID:g7cvuI8p0
ってことはそろそろ桑田の逆鱗に触れて(ry
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:28:36 ID:ItgchV9KO
1998年にリリースされた再発盤のメリット デメリット


メリット 値段が安い
デメリット 楽器の音とコーラスの声がデカイ
それでもいいのならお買い求めくださいw




何を今更…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:42:39 ID:ciPpPRWS0
おまいら桑田のセフレ様になに言ってるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:45:00 ID:/qvlOGOc0
>>39
氏ね!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:52:29 ID:OeFAQD8l0
>>38
たぶん桑田ソロのリマスターから考えて値段は今度リマスターされても
今と同じだと思うんだけどね。
「楽器の音とコーラスの声がデカイ」ってのはまったく意味がわからんね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:02:31 ID:3xaFYalj0
俺はヤッチーのコーラスが好きだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:03:42 ID:sHHwLNIf0
>>40
次回からテンプレに
「やたら他人のレスに噛み付く人は放置して下さい」って書くか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:06:49 ID:ItgchV9KO
>>41え?楽器とコーラスデカイのわからないの?へぇ〜w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:20:19 ID:/qvlOGOc0
>>43
だって毎日ループしてない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:31:44 ID:SiLpsv710
ジャパンカウントダウンに出演する件ついて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:40:35 ID:Odtmb6e10
今日の?
48健康優良児:2005/09/17(土) 17:41:02 ID:rjqnH7ra0
>>45 
氏ね!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:48:53 ID:SiLpsv710
10月1日
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:50:30 ID:OeFAQD8l0
>>44
???
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:52:51 ID:/qvlOGOc0
>>48があぼーんで見えないw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:53:02 ID:ItgchV9KO
>>50
89年にリリースされたバージョンと聴き比べたらわかるよw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:54:58 ID:Odtmb6e10
●10/1(土)24:25〜24:55 テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」
●10/7(金) 19時〜「ミュージックステーション20周年記念突入3時間スペシャル」(テレビ朝日系) に出演決定!

公式更新してたね。JAPAN COUNTDOWNは、出演じゃなくて
ただのアルバムの宣伝が行われるだけかな
そのうち、COUNTDOWN TVでも宣伝されるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:01:14 ID:aIhQKT4L0
雑誌買ってキタよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:14:28 ID:Odtmb6e10
今日は、
新曲3曲+「キラーストリート」にまつわる疑問、質問に何でも答えます!
か、大満足だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:24:53 ID:OeFAQD8l0
>>52
おいおい、89年のと98年のやつは
マスタリングは一緒だし、ヴォリュームレベルの調整すらやってないぞ…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:28:18 ID:/qvlOGOc0
>>53
少しのコメントだけでも寄せてほしいな。
桑田原以外、一般に知られてないのが悔しい。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:30:10 ID:ItgchV9KO
>>56同じと思ってればいいさw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:33:05 ID:iDsIu7o90
>>56
そうなの?98年のほうが若干綺麗な気がしたんだけど、先入観ってやつか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:42:55 ID:9O0O96n+0
>>58
なんでこんなに偉そうなのこいつは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:44:07 ID:I8xXS5rm0
これが電車男の弊害か。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:44:51 ID:KXVvbGQ40
98年に再発したやつの初回版って今はもう入手困難かな?
今更になって欲しくなったんだけど、万葉だけしか入手できてない
どうせなら初回版とかじゃなくてずっと紙ジャケ仕様にしてくれりゃいいのに・・・
値段同じなのになんか損した気になっちゃうだろ・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:46:32 ID:mDanlTq50
>>61お前のID神
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:50:39 ID:/qvlOGOc0
>>60
なんでこんなに偉そうなのこいつは?


65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:52:36 ID:y8JDG4Tk0
来週の金スマ、サザンのベストテンのVTR出そうだね。ジョギパン姿の流してくれないかな〜。

代通届きません@船橋
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:54:35 ID:Odtmb6e10
>>65
予告で流れてたね。桑田の歌うシーン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:00:10 ID:Qk1Ugxsp0
コーラス:ヤッチー妙に長いな。最近桑っちょが大阪が好きになったのと関係が?
たまに大阪弁になるし・・もしかしてプリン桑っ!?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:14:13 ID:/qvlOGOc0
桑田を嫌らしい目で見ないでくれる?
っていうか氏ねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:15:38 ID:ooILKHR50
今日ラジオで聞いちゃった
僕が馬鹿でごめんね
楽しみにしてたのに

まぁいいか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:28:40 ID:/qvlOGOc0
キラストは買ってからのお楽しみにしたい一方で、
たくさんの人に宣伝してほしい気持ちもある。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:35:42 ID:Qk1Ugxsp0
>>70
お前四時からここに張り付いて相当の暇人だなwwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:42:08 ID:ooILKHR50
今更ですがごめんなさい
大森さんが宗教関係でやめさせられたというのをネットで見ました
まじっすか?
73健康優良児:2005/09/17(土) 19:54:57 ID:rjqnH7ra0
>>72
マジ。

>>62
ヤフオクならまだ入手可能。
店だと相当探すことになる。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:58:03 ID:sJ1Rt9Mf0
大森の話題を続けて申し訳ないが、大森はどれくらい宗教の布教に力入れてたの?
わりかし良い人である桑田が大森を解雇させたんだから、大森が暴走してたのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:06:41 ID:ciPpPRWS0
横浜在住代通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:10:23 ID:ooILKHR50
以前、サザン過去作品の初回限定の情報を教えてもらったものです
大変ありがたいです
桑田ソロもわかるでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:11:18 ID:EZ2MTPVcO
大森で思い出したんだか、年越しライヴ牛のtarakoの間奏ギターソロでハウリングのような音がしてから大森の演奏が始まるが、あれってボリュームミス?それとも意図的にやってんのかな?あれは何気にカッコイイと思うんだが、詳しい人説明を頼む!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:12:00 ID:/qvlOGOc0
>>71
風邪ひいて熱があるから外出できないの。
家族は焼肉食べに行ってますよ。
朝寝て昼に起きたけど、何か?

>>74
週刊誌の報道でしか知る術がないし、
大森から申し出たのであって、桑田が解雇したわけじゃないはず。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:18:16 ID:mDanlTq50
  前スレで言ってたWINMXで原さんエロ動画入手したけど結構いいね!俺が抜いた

のは武道館コンサートのパンチラぎりぎりで原さんの淫乱太股がモロ見えてた所と桑田

ドームツアーの10ジャンプで飛び跳ねてるとき胸がぶるんぶるん揺れてた所、後、

真夏ツアーの未公開映像で沖縄で水着でバレーボールをしてるヘソ丸出しの所でもう一回

抜きマスタ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:21:41 ID:qoXKN1lX0
>>67
やっちーと誠はセット売りなんじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:31:04 ID:ItgchV9KO
>>79警察に捕まれや!ヴォケ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:33:29 ID:yn+yMndl0
>>81
一生ROMってろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:33:50 ID:Qk1Ugxsp0
>>78
スマソ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:36:05 ID:ItgchV9KO
>>82テメェが一生ROMってろ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:36:10 ID:dtQYjx1W0
ID:/qvlOGOc0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:38:16 ID:94WVm6UL0
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:38:52 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:41:10 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:41:46 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:42:17 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:42:28 ID:/qvlOGOc0
>>79
変態、氏ね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:42:54 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:43:35 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:44:01 ID:dtQYjx1W0
ID:/qvlOGOc0
次回からテンプレに
「やたら他人のレスに噛み付く人は放置して下さい」って書くか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:44:29 ID:43TT71h/0
マチルダBABY NONONONONONONO!!

東京シャッフル GOGOGOGOGOGOGO!!
PIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI・・・・・・・・・・・・・

うぇ〜い きゃもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!ヴぉかーーーん!!


96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:49:17 ID:ItgchV9KO
>>95メガワロス!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:50:01 ID:fGBIF9yD0
ここは日本一のロックバンド
サザンオールスターズのスレですよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:52:33 ID:94WVm6UL0
>>97
日本一のCMバンドだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:52:54 ID:ItgchV9KO
>>97そうですよ
>>79の事は無視してください!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:00:08 ID:/qvlOGOc0
いつも土曜の夜は人が少ないんだよ。
夜遊び実況が終わるまでは。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:04:14 ID:OeFAQD8l0
>>58
>>59
今手元にSASの90年盤と98年盤しかないので聴き比べてみたよ。
確かに微妙にボリュームだけ上がってるね、すまん。
>>56の「ヴォリュームレベルの調整すらやってない」ってのは訂正します。
02年の桑田ソロや今年のシングル44枚の再発みたいに
はっきり音が変わるEQ処理等は金がかかるからやらなかったけど、
音量だけ上げて、使う機材も9年の間に良くなったので多少綺麗になったんだろうね。
他のは全部98年盤しか手元にないんだが、アナログとかちゃんとEQ処理したベストとかと比べて
かなり貧相な音だったんで、てっきり完全に何もしとらんのかと思ってたよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:17:40 ID:UruV8yif0
NHK特番のみならず、今回の代通にもフェスの現地入り時間をはっきり書かれて、
「私、朝からずっと見てましたけどね。スキマスイッチ…じゃないか、サンボマスター、感動しました」
というMCが完全に嘘だった事を暴かれた桑田。

レポの中でもそこをスルーしてあげてる兵庫は優しいなぁ。

っつーか迂闊だな、桑田。あの場を盛り上げる為の方便だって事は分かるけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:23:17 ID:onTxI4mp0
桑田の言う事は信じないことが基本
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:24:27 ID:g7cvuI8p0
自分の音楽以外には途方もなくいい加減だからな、桑。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:26:36 ID:/qvlOGOc0
今回から茶封筒に直接印字されていた件
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:38:21 ID:xDzUttHv0
野生板で見つけた。参考にしてください。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1040549747/578-
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:40:41 ID:ItgchV9KO
>>101万葉のオリジナルの方が貧粗な音だけどねw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:02:37 ID:d4E/0bBO0
今日も生唄なしですかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:03:21 ID:mZ2sNPyQ0
当分ない希ガス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:28:25 ID:SiLpsv710
それにしてもブルーヘブンの生唄よかった
生唄でもっと自分の曲やって欲しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:36:23 ID:mZ2sNPyQ0
もう大分ったけどな。

勝手にシンドバット
恋はお熱く
希望の轍(二回)
マンピー
夏をあきらめて
心を込めて花束を(二回くらい)
クラウディア
ブルーへヴン
LOVE KOREA
冷たい夏
夏の日のドラマ
悲しい気持ち
祭りのあと
BAN BAN BAN
YaYa

クリといつまでも
HAIR
慕情
真夏の果実
あなただけを
涙のキッス
JOUREY
シーサイドーウーマンブルース
プライドの唄
YOU
波乗りジョニー
涙の海で抱かれたい
等等
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:39:09 ID:ItgchV9KO
Amazonにて…
1988年にリリースされてた「チャコの海岸物語」が6500円
さらに「HAPPY!」が15000円 ウッヒョー!高〜w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:40:12 ID:ciPpPRWS0
桑田スタジオ入りキター?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:40:46 ID:ciPpPRWS0
落ちがいまいちだったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:41:16 ID:ciPpPRWS0
↑エンタの神様
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:53:45 ID:/lJQX50eO
女王の教室また歌詞使ってたな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:03:02 ID:mZ2sNPyQ0
あれ。TFM実況スレは
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:03:34 ID:1CIlQrk00
でんでんでんででん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:07:05 ID:mZ2sNPyQ0
TFM実況スレ見当たらなくね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:09:17 ID:C5X64wjN0
TOKYO-FM/K-MIX./FM AICHI./fm osaka他JFN実況スレ148
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1126925447/l50
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:09:48 ID:mZ2sNPyQ0
な、名前変わってたのか。サンクス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:12:06 ID:MFEcKDvBO
可愛いミーナって、99年にサザン用の曲だったのね。
古っ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:12:15 ID:/qvlOGOc0
429 :読者の声 :2005/09/17(土) 22:50:16 ID:t+2FVtHh
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/music/all/ref=pd_dp_ts_m_1/249-7457090-9585112
サザンまだ発売されていないのに一位だね


124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:14:26 ID:dCsY5IRyO
見当たらない…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:18:14 ID:ciPpPRWS0
その流れだったら
波乗りジョニーや白い恋人も
サザン用だったぽいな
126根尾麦茶:2005/09/17(土) 23:18:57 ID:GqjYpqCf0
>>122
ソースは?
127根尾麦茶:2005/09/17(土) 23:20:21 ID:GqjYpqCf0
>>123
海のイエーが35位じゃねーか!w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:21:04 ID:1CIlQrk00
サザン用っていうか、
ただ作曲順にスコアに番号ふってっただけでは?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:21:21 ID:FazyW9690
代通きたーーよ。
袋とじって意味あるの?
桑田氏痩せたね、
どうせ出しても売れないアルバムのことで思い悩んでいたのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:21:37 ID:IlFcnwoJ0
かなりツボな曲だ。
ボボなんかよりずっといい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:24:51 ID:pPCJ9jpN0
しかし、津波の前にミーナがシングルだったら今のサザンはあっただろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:26:22 ID:gvqAEDFV0
実況禁止はわかりつつ、一言。

感想メール・faxをすぐ送ってくる人って
「曲を聴く」ってよりも
「桑田さんに読んでもらうために、いち早く送る」
って行為を優先してないか?
感動を伝える、というより、その行為に酔ってないか。

なんか、いつもさめる・・・。


133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:27:02 ID:sr9l76+90
>>132
それこの前話題にでたばっかり
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:31:18 ID:gvqAEDFV0
>>133

前から思ってたんで、この間、その話題を見て、
同じように思ってる人がいるんだと
思っとりました。
蒸し返してすまそ。


135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:33:08 ID:rSUfQAKl0
>>132
お前はお前のやり方でやればいい。
・サイン色紙をオクで高値で買う。
・CDを保存用とか言って2枚買う。
・公式の桑田発言に興奮レスをする。
・「ホントのファンなら〜」とP2Pを反対する。
どれも俺には偽善に見えるが敢えて何も言うまい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:33:32 ID:OeFAQD8l0
>>128
公式の2000年のサザンのレコーディング日記に
HOTEL PACIFICのリリース直後に4枚連続シングルの3枚目として決定ってあるよ
その後3枚連続に変更になった時点で締めくくりには弱いってんで
わざわざボツって青い空みどりを作り始めたって。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:35:59 ID:/qvlOGOc0
ラジオのリスナーってそんなもんじゃないの?
ある意味気楽で羨ましい。
私なんかファンレターすら躊躇してるのに。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:40:55 ID:ItgchV9KO
FM OSAKA好きじゃないからラジオ聴いてない…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:48:26 ID:vO6souE20
マチルダみたいなのとバラードがあればもう言うことない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:49:22 ID:sr9l76+90
恋するレスポールはソロ用
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:53:41 ID:v3ViylVw0
関係者によると100万ぐらいはもう予約でいってるらしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:54:05 ID:+Ymns72h0
ソロっぽいと思ったなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:59:05 ID:ZRF6s+EqO
>>141
本当だったら嬉しいがそれはないだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:01:29 ID:t4LpD7FV0
初回版を狙う転売ヤーの数がその中にいくつ入ってるか
転売ヤーから買う位なら今の内に予約しとけよ純粋ファンよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:04:54 ID:+Ymns72h0
amazonはずっと1位だね・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:07:25 ID:DmEqiymCO
>>132
感想FAXするのは2ch実況して感想書いてるのと変わらないと思うが。

俺を含めて。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:08:07 ID:qpFtf/U60
キーホルダーいらんからアマゾソでいいや
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:14:54 ID:akah4Cuk0
キーホルダー無しにして、
100円でも安くしたほうが売上が上がるだろうに。
149132:2005/09/18(日) 00:16:56 ID:JlpBAOxQ0
>>146

2cn実況は一言レスっつーか、臨場感伝わるんだけどさ。
なんか妙に体裁の整った文章書いてくる人いるじゃん。
文章がうまいとかじゃなく、きれいな言葉を並べることを
優先してるような。
曲聴かないで、文章考えてたんじゃないの?
と言いたくなるような。

とすでに話題になってたことだとさっきつっこまれたのに
さらに蒸し返してしまった。
失礼!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:17:36 ID:7Lt8xnd4O
えっ?来週新曲なし??
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:18:22 ID:G448uosW0
しかし女性ファンは「リボンの岸」をカラオケで歌ったりするのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:19:46 ID:YzEY5+PtO
レスポちゃんカコイイ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:21:32 ID:bNp2+0DtO
ファンクラブに入ろうと思ってるんですけど、代通って内容どんなのですか?充実してます!?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:22:46 ID:7Lt8xnd4O
個人的に気に入った曲
1位 殺しの接吻
2位 ごめんよ僕が悪かった
3位 限りなき永遠の愛
4位 スーパーマン
5位 別離
6位 恋するレスポール
7位 リボンの騎士

みんなは、今のところ、どの曲が気に入りましたか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:24:15 ID:t4LpD7FV0
ファンクラブは入んないほうが良いよ
チケット手に入らないし
代通も5000円の価値は無い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:24:23 ID:yX4DKfxdO
別離が一番良い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:28:13 ID:CBvhyMoD0
1、別離
2、RRSM
3、セイシェル
4、ごめんよ
5、限りなき
6、レスポール
7、リボン
8、殺しの接吻
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:30:44 ID:qdEpcC350
>>155
嘘つくなよ。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:32:40 ID:RH+qiQvM0
好みは違うものだな

1 ごめ僕
2 別離
3 RRS
4 レスポール
5 限りなき
6 接吻
7 セイシェル
8 リボン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:32:54 ID:akah4Cuk0
>>155
内容も髪質もクオリティ高いじゃん。
かなり良心的なFCだと思うよ。
なんでそんなこと言うの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:33:31 ID:qdEpcC350
1位 スーパーマン
2位 別離
3位 ごめんよ僕が悪かった
4位セイシェル
5位 恋するレスポール
6位 殺しの接吻
7位 限りなき永遠の愛
8位 リボンの騎士
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:33:50 ID:pNhWrjGc0
リボンの騎士を桑田さんが歌ってるの妄想したら
あ〜鳥肌立った!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:34:21 ID:qdEpcC350
>>155
チケットだって年越31日とかそういうのを除けば
大体取れるし。
164155:2005/09/18(日) 00:34:43 ID:t4LpD7FV0
嘘か?
5000円の価値があるか?あの会報4冊に
チケットが当たらないってのに嘘って書くなら
なんでヤフオクのチケットがあんな値段になるんだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:44:55 ID:akah4Cuk0
>>164
一冊1200円かな?残りはまあお布施みたいなものでしょ(笑)

他のタレントやアーのFCで会報がもっといいところってあるの?
FC優先すらない所も多そうだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:45:37 ID:qdEpcC350
別に福岡ドームとか札幌ドームとかなら定価で近い値段で買えるじゃん。
値段がはね上がってるのは横アリとかだろ。

大規模な全国ツアーでチケット1枚もとれなかったことなんて一度も無い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:46:32 ID:YV0HnBmA0
とりあえずリボンの騎士歌っている原さんをバックで突きまくっている所
を想像して抜いた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:46:50 ID:LbIcEHD60
会報4冊に5000円の価値はないよな〜
でも近年はそこそこ充実してる方じゃない?
昔は酷かったよ…
桑田も他では語らない話をすることもあるし。
まぁ限定ライブやら観覧に行くとき
入っててよかったと思うよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:54:06 ID:t4LpD7FV0
>>165
B’zのファンクラブには何から何まで負けてる
>>166
大規模ツアーでドームとかでやるのは何年にいっかいだろ?
その何年に一回の為に毎年毎年5000円払うのか?
年越しライブは毎年やってるけど、
去年なんか当たらない人続出でトヨタが
なんとかって話題にさえなんなかったか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:57:29 ID:9EBpyu3w0
1 RRSM
2 別離
3 ごめ僕
4 限りなき
5 セイシェル
6 キス
7 レスポ
8 リボン
上位2つは迷ったね!
原の声は無理。アニバーサリいいけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:59:43 ID:9Kkjlj6B0
新しい曲がオンエアされるたびに
俺の中のキラストへの期待感が薄まっていく・・・
それと同時に過去あまり良くないと思っていたアルバムが
良いものだったと思うようになってきたよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:02:40 ID:akah4Cuk0
>>169
でも長い時間電話掛け続けるより、今のシステムのほうがいい。
一年に5000円で一般と差がつくって普通だと思うけど?
寧ろ値段釣り上げて会員に良席確保してほしいと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:03:38 ID:Z+fXpw990
>>171
そうかあ?まあ人それぞれだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:09:20 ID:t4LpD7FV0
>>172
システムは良いんじゃないの?
ただ一般と差がついて取れれば良いけど取れないからな
それに172自身が書いてるように取れても良席とは限らないから
結局はぴあや東京ウォーカーなんかの
300円の本買って取れるかわかんない優先チケット販売と
同じ価値を5000円で買ってるんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:11:17 ID:Z+fXpw990
>>111
なにこれ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:20:50 ID:akah4Cuk0
>>174
それが惜しいと思う人は応援団に入らないんじゃない?


177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:24:43 ID:t4LpD7FV0
>>176
だから一番最初に>>155を書いた
ちなみに俺は>>144を書いてるし
転売ヤーではない事はわかってもらえるだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:25:22 ID:Z+fXpw990
「ツアーもこれまでみたいな、花火も打ちあがる
イベントですって感じじゃなくてね、やっぱり
音楽グループとしてのサザンを見せていける
音楽コンサートにしたいなと思っているんです。」

「アルバムも人前で演奏してやっと完成ってところが
あると思うので、そういう意味でツアーは、
アルバムの仕上げみたいなものだから。」

「初めて御覧になる方も多いと思うし、その人達を
がっかりさせたくないですしね。飽きさせない
ステージをやりたいなと思ってます。」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:28:52 ID:q3zazZDZ0
MCまで「いつのサザンだかわからない」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:28:53 ID:akah4Cuk0
>>177
応援団に入らずに転売にも手を出さないで、
チケ確実に取れる方法あるの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:36:46 ID:t4LpD7FV0
>>180
俺はファンクラブに入るか入らないか聞かれたから助言したまで
チケットが確実に手に入るやり方など知らん
ただ、ファンクラブで、チケットが当たる可能性を買うのに
5000円の価値は無いよ。と言っただけ
なんか悪人になってるな俺
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:39:53 ID:dBFJMIxL0
>>181
正直一人で話題ひっぱりすぎでウザイとおもた。
でもおまえは善意で助言してるんだよな。
きっと>>153もファンクラブ入るかどうかの参考にしてくれるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:41:14 ID:Z+fXpw990
発送は1週間前とか書いて、優先チケットが高値で販売
されてるけど、あれファンクラブの人が売ってるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:46:00 ID:2eAglHwK0
>>183
FCチケットは応援団の会員が売ってるのだろう。
空売りしてる人も多そう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:56:58 ID:akah4Cuk0
>>181
まあ辛口があっていいよ、2chだし。
サザンヲタに騙されてFC入って損したと思われるよりは。
会報の価値は賛否両論あるっていうのは伝わったんじゃないかな。

入会去年したけど、赤いカードケース、本当使い道がない。
もっと前は入会金なんてなかったのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:03:41 ID:t4LpD7FV0
>>182>>185
そう言ってくれると助かります
では、寝ますおやすみなさいノシ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:11:48 ID:akah4Cuk0
会員限定ライブはどんな感じなんだろう?
会場の大きさとか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:15:01 ID:RH+qiQvM0
>>187
狭い
オタイ
キモイ
大合唱
189153:2005/09/18(日) 02:16:39 ID:bNp2+0DtO
助言していただいた方ありがとうございます!!!みなさんの意見を参考に考えてみたいと思います!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:17:02 ID:TFW+hHOo0
オタイってのははじめて聞いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:17:03 ID:t4LpD7FV0
あ、追加ごめん
ヤフーニュース(地球博・ととろ系)に恐ろしい事が書いてあるから
音楽ファンは一読しておくと良い
転売ヤーは何かと理由をつけるプロだから
末恐ろしいことにならなきゃ良いが・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:18:36 ID:TFW+hHOo0
とろろ系ってナニ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:19:29 ID:TFW+hHOo0
ととろかorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:19:52 ID:t4LpD7FV0
面倒なのでリンク
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050917-00000307-yom-soci
ちなみにトップニュースになってる・・・
じゃ、おやすみノシ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:28:07 ID:lErxi7lq0
>>191
小さな話だと、先日某イベントのチケットが転売されかかったが、
出演者の事務所の力でヤフオクから出品を退けられたってこともあった。
法的にはともかく、今のところ事務所の圧力は有効らしい。
ただサザンみたいに大きくなるとどうなんだろうね…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:29:07 ID:akah4Cuk0
>>188
合唱しても許されるんだw
つい歌っちゃうからそのほうがいいな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:29:48 ID:QoxNUWPG0
桑田家の車って ボルボXC90とアルファードハイブリッドとアウディA6と軽(ナンバーは69)
ってほんと?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:29:57 ID:lErxi7lq0
>>76
ONE DAY アナログシングル カスタムスリーブ?
すべての歌に懺悔しな!! VHS・LD PV2曲(真夜中のダンディー&月)
波乗りジョニー CD スリップケース
NIPPON NO ROCK BAND〜孤独の太陽(再発) CD スリップケース
白い恋人達 CD スリップケース
東京 CD スリップケース
ROCK AND ROLL HERO CD スリップケース
TOP OF THE POPS CD スリップケース+2プラケース
けいすけさん、ビデオも色々と大変ねぇ。 DVD ブックレット

ONE DAYは、他のクワタバンドのシングルとか89年までのサザンのシングルみたいに
ジャケ(裏は歌詞カード)が独立してて、それにビクターの青いスリーブが付属してるのがたぶん通常版で、
愛の言霊〜ラブアフェアのアナログとか、悲しい気持ち・いつか何処かでのアナログみたいに
ジャケ自体が厚紙でスリーブになってて、中に盤と歌詞カードが入ってるやつが初回。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:32:01 ID:LbIcEHD60
>>196
桑田指導の元、ハモる練習なんてコトも。
「ちゃんと声出せよ〜 応援団だろ!」にはワラタ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:53:35 ID:akah4Cuk0
>>199
そうなんだ、絶対行きたくなった。
桑田さんに叱られるのっていいな。
東京か横浜だけかな?
201199:2005/09/18(日) 03:07:26 ID:LbIcEHD60
>>200
>>199は仙台で体験したよ
PV撮影とか番組収録はどうしても都内や横浜になるけど。
あぁしまった、ライバルを増やしてしまったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:20:39 ID:akah4Cuk0
ライバルって見られちゃうのか。
やっぱり更新し続けなきゃねw

203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:33:00 ID:Lp2EbpGF0
みんなぁ!ルパンごっこ しようぜ!

---遊び方---

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:38:15 ID:sNZHuBQJ0
宣伝失礼します。
元WANDS・al.ni.coの天才ヴォーカリスト上杉昇が来る11月9日にソロ第二弾
シングルとなる「poo pee people」をリリースします。
前作「飛んで散れ」に続き元X JAPANのPATAとのコラボレイトシングルと
なっている今作は今年ナンバーワンの名曲になること間違いなし!
サザンファンなら絶対に気に入ると思うので是非とも上杉昇の新曲、
「poo pee people」買ってくださいね。

11.9 ON SALE!上杉昇セカンドシングル「poo pee people」

収録曲
1・poo pee people
2・THE GROUND NAME IS 零(unplugged)

ソロ第一弾シングル、オリコンインディーチャート2位の「飛んで散れ」もよろしくね!

上杉昇本スレ↓
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1126118602/l50
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:56:10 ID:akah4Cuk0
上がってるところ廻ったけど、ここだけに貼った理由は何なの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:10:08 ID:emFnNheK0
サザンファンなら、普通気に入らねえよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:01:24 ID:6GHy6bwO0
>>204
テラナツカシスw
「錆び付いたマシンガンで今を打ち抜こう」は好きだな










ってボーカル上杉じゃないかww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:52:39 ID:LMzaRb3yO
夜遊びで新曲やらなかったの?新曲の話題になっているかと思ったら違う話題ばっかりなんで。1番初めのアルバム曲披露の時はカキコミも凄かったから、この差が気になる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:03:39 ID:mZxnBaZlO
今回はセイシェルは良かったと思うが、他の2曲がそれほどよくなかったからかな
だがリボンはともかく、レスポールは間違いなくスルメだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:29:46 ID:d9mdLJ8V0
ふ〜ん 
ラジオ聴いてないんだけど、とりあえずどれも違ったタイプの曲な訳だ(?)
そりゃ楽しみだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:01:50 ID:W4ev/srNO
流れぶったぎって質問させてください。
当方ファン歴5年くらいの工房です

2chで下手くそよばわりされまくってるから
てっちゃんは下手くそなイメージがついちゃったんですけど
(実際マンピーのリフがきつそうなのをみた)
旅姿六人衆の途中のギターはてっちゃんですか?あれうまくないすか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:42:16 ID:0F9kdGGAO
てっちゃん?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:45:14 ID:MYlH+WCYO
てっちゃんて誰?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:51:25 ID:2eAglHwK0
♪てっちゃん
  てっちゃん
   かねてっちゃん♪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:49:43 ID:y/Y9rhzU0
>>211
てっちゃんが誰かは知らないがお前が上手いと思うなら上手いんだろ。
他人に流されず自分をしっかり保て。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:03:48 ID:eCXbrb940
てかsas-fan netのBBSに書き込んでる奴らキモ過ぎると思うのは俺だけか?とても同志達とは思えない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:29:53 ID:KlSPFNSD0
昨晩、ラジオ聞きそびれた〜〜っ。新曲流れた?どんな感じだった?感想教えて〜〜っ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:37:49 ID:KEi9qUvo0
大まかに言うといつもより賛否両論あった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:56:20 ID:SFSSMll+0
俺的にはリボンが一番よかったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:59:10 ID:d9mdLJ8V0
キモイのは2ちゃん

応援団→ヤバイ
タイシタ→イタイ、氏ね
2ちゃん→キモイ
ファンサイト→ヨワイ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:01:05 ID:hptVBind0
レスポールよかったじゃん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:05:29 ID:mOajfa9j0
>>220
ファンサイト→ヨワイてw

ここは結構好き勝手書けるから、書くのも読むのも気楽だけどな。
歌番組見て桑田全然声出てねーじゃんとか、
今度の新曲は正直気にくわないとか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:08:00 ID:d9mdLJ8V0
9/30よりカブトムシ〜さくらまで歌詞カードを見ながらじっくり聴き予習・復習しようと思います
本来なら21日胸騒ぎからしたいとこだけれども
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:11:27 ID:d9mdLJ8V0
223続き>持ってない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:14:15 ID:GaBHdBhJ0
最近歌番組とライブの差が激しいと思ったのは俺だけか
君スタとジュリアは歌番組で苦しそうだったのに海の日では完璧だったし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:22:20 ID:KlSPFNSD0
サザンはライブのリハ1ヶ月くらいやるみたいだから、コンディションもばっちり整えられるんでしょうけど、
歌番組は音あわせ等、当日に少し調整するくらいなんでしょ?だからちょっと苦しいのかも。
でも確かに、若い頃は歌番組でも声出てたし迫力のボーカル聴けてたっけ…。ボディスペとかミスブラの頃ね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:36:41 ID:Kd8SiRGF0
  原さんのエロエロ動画お前ら落としたか?俺がうpロダにうpしようと
考えているんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:38:09 ID:P2wRGNYuO
>>220タイシタ×
アミューズ○
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:52:28 ID:vIwe5pkO0
>>211
ファン歴5年ってwwwwwちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
モロにTSUNAMI以降のにわかwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:59:58 ID:d9mdLJ8V0
にわかの意味も理解できない厨房ですか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:11:44 ID:wDn7UvHt0
とりあえずは、東京ドームのチケットが送られてくるのを首を長〜くして待ってます。
ドームは音が悪いんだけどね、でも見られないよりはいいかな。っと思う。
イや、イケるのが正直嬉しいです。

早く10月になれと思へ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:31:04 ID:P2wRGNYuO
俺はファン歴約15年ですが…(物心付いた時から)何か文句ありますか?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:51:51 ID:lHJvEA34O
セイシェルって女のカッパに似てるね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:05:06 ID:sxithQkG0
>>233お前つんぼの在日か?似てないからw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:41:08 ID:c1Ufw4h40
俺の聞き間違いだったらいいけど、昨日のラジオで
8月の詩は原坊作品みたいなこと言ってなかった?
原坊作品、桑田ボーカルみたいな?俺の勘違い?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:44:48 ID:yX4DKfxdO
間違い無い、聞き違えです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:53:45 ID:38PKzbAN0
TSUNAMIの楽曲がどうかはともかくとして
TSUNAMIからファンなった奴を「にわか」と罵倒する奴は400%小物だよな。

まぁ、5年間もにわか雨が降り続けた事例が一回でもあり、
それが世間的に「にわか雨」と呼ばれてるなら罵っても違和感は感じないが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:56:50 ID:lErxi7lq0
というか「ファン歴」なんてどうでもいい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:57:06 ID:KlSPFNSD0
すいません。意味がよく…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:11:45 ID:LMzaRb3yO
大森に感動したとガクッとしたを教えてくれ。
感動、牛のエロティカ。とにかく目立ってた!
ガク、ホタルのMY FOREでイントロ前の前奏。
ひねりが無くて地味
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:29:52 ID:FfnbEa4u0
にしても今回のアルバム、爽やか系ポップスがやたら多いな。

セイシェル 〜海の聖者〜
彩 〜Aja〜
涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
ごめんよ僕が馬鹿だった
別離(わかれ)
君こそスターだ
恋人は南風
雨上がりにもう一度キスをして

今のところ8曲もあるじゃん〜〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:35:23 ID:xsEqGhBtO
で、25周年ライブDVDのいなロコのとき映ったビキニの女が乳首はみだしてるの見た?
Tシャツを脱ぐ瞬間。

コマ送りじゃないとわからないが。

映った女も一生の思い出になるね。

DVDに乳首でちゃうんだから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:44:59 ID:akah4Cuk0
>>239
津波以降のファンはこのスレでは「にわか」と呼ばれることが多い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:46:36 ID:RH+qiQvM0
>>243
それはこのスレに勘違い野郎が張り付いてるからだろう

レスポールって地下室のメロディっぽいね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:48:15 ID:DpOk23IF0
NHK紅白 100万目標なのに1割も集まらず

NHK紅白アンケート8万6000票
100万目標なのに
NHKは13日、今年の大みそかの「第56回紅白歌合戦」で聴きたい曲アンケートが
8万6000票集まったことを発表した。8月1日からはがきだけの投票で開始。
目標の100万票の1割も集まらず、今月初旬からネットや携帯電話でも投票が可能にした。
原田豊彦放送総局長は「100万目指して頑張ります」と、10月31日の締め切りまでスパートをかける。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050913_100.htm

サザン投票すれば結構通りそう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:48:42 ID:v4xBXpes0
レスポールはききこんだら凄いよくなりそうなのでアルバムが待てない
昨日のセイシェルも凄いよかった
リボンの騎士はエロかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:49:05 ID:SPSHh+Dn0
今回誰も歌詞貼らないのね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:49:45 ID:akah4Cuk0
桑田と原をいやらしい目で見る人はピンク難民にでも
移動してほしいんだけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:49:47 ID:v4xBXpes0
優雅な優雅な
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:59:28 ID:B9nFbGRuO
サザンのアルバム曲良いことは良いが昔聴いたことのあるような曲ばっかだな
安心して聴けるからオッサン受けはするだろうが新鮮味がないからレンタルで済まされるかも
ミスチルのアルバム曲はかなり良くて感動した
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:04:26 ID:IWw44Qsg0
またチルヲタか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:05:01 ID:t4LpD7FV0
>>240
感動:脱退するまで、楽しくギターを聴けたので、そういう所は凄いのでは
ガク:ホタルのボディスペで前に出てきて早弾きするのかと思ったら遅弾きのまま
終わった所。
あと、誠に変わったらやっぱ全然違うなと思った事
>>250
ミスチルの宣伝乙
俺も明日買いに行くよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:06:40 ID:akah4Cuk0
>250アンチル乙w

>>244
レスポールみたいなのがあるからファンやめられない。
あと、ラジオまで聴いてる熱心な人を「厨」って馬鹿にしたりとかね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:07:12 ID:2+jH5dqU0
昨日の3曲ではレスポールが一番良かった。非常に格好いい!
元はソロ用とのことだがヤングラブのsoulbomber、さくらのNoNoYeah、
のような骨太ロックがアルバムに1曲は入って欲しかったので嬉しい限り。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:08:04 ID:t4LpD7FV0
あと、少々くどくて申し訳ないんだけど、
俺が思うに、サザンはしじみのお味噌汁の時みたいに
12月いっぱい横浜アリーナで公演すれば
ファンクラブ会員でもチケットが取れないという問題も
だいぶ解決されるんじゃないかなと思うんだけど、どう?
今のチケット問題を無理なく簡単に解決できるのは、
しじみ方式しかないような気がする

あと、応援団限定ライブはすごく
小さいライブハウス1公演限定とかだけじゃなく
横浜アリーナとかある程度でかい所で少しだけでもやれば
みんな行けるし、普段のライブ以上に盛り上がる
熱いコンサートが出来るのにと思ってしまう。
今の現状だったら、ダメもとで出したらやっぱりダメでした。
と直結されてるも同然だからな
長文スマ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:09:58 ID:t4LpD7FV0
レスポかっこよかったね。
でも、もうちょっと激しめなロックも聴きたい
でも、サザンに期待するところ間違ってるかな・・・
と思い始めた俺ガイル
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:27:03 ID:kopsx22K0
間違ってないんじゃない。
サザンはもともと曲調が多彩なわけだから激しいのがあってもおかしくないと思う。
あんまり激しすぎるとサザンらしくないとか言われるだろうけどね。
俺はそんなサザンもいいと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:29:53 ID:akah4Cuk0
>>255
後半同意。
長期公演はできれば気候のいい時にしてほしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:32:35 ID:LMzaRb3yO
話しを変えて申し訳ないが、サザメロに頻繁に出没してたネオと千恵子はどうなったんだろ?ネオは問題外として千恵子はかなりのヒンシュクを受けたみたいだが、オレ的には悪い人ではないように思えた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:39:23 ID:O4WQws3C0
>>241
その爽やか系が大好きなんですが・・・
ライブではやらないのかな?ぜひやってほしい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:40:25 ID:umiCjguU0
>>255
後半について
応援団って実質何人ぐらいいるんだろう
いちどそんなライブをやってもらいたいな〜
レアでコアな選曲で
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:40:53 ID:akah4Cuk0
名前つけて掲示板に書き込むって、
自分の知らないところでも噂されるから怖い。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:50:02 ID:SPSHh+Dn0
現実社会と一緒なのに何をおそれることある
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:53:12 ID:CHiYvvOm0
ネットと現実社会が一緒ですかそうですか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:55:20 ID:O4WQws3C0
ttp://www.ticket.co.jp/sys/d/207_20051231.htm
ここで優先チケットを買おうと思うのですが
大丈夫でしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:01:00 ID:SPSHh+Dn0
>>264
自分のことをどこでどう悪く言われてるかわからないという点では、という意味だ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:02:14 ID:RH+qiQvM0
>>265
やめとけ。
ヤフオクの方がまだ安いぞ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:06:36 ID:akah4Cuk0
他のサイトだと、少し批判的なだけで何日粘着たっても
粘着されるようで、いつも何に対しても盲目的にマンセーしなきゃ
いけないみたいで、あまり参加したくない。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:09:36 ID:LMzaRb3yO
CDデータで桑田さんが着ていた洋服が欲しいんだが、どのメーカーか分かる人いる?本にはスタイリストの名前しか書かれていないもんで、詳しい人たのみます!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:14:13 ID:AKuufz+F0
>>265
席が確定してないチケを買うのは止めた方がいい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:15:54 ID:akah4Cuk0
>>270
その通り
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:21:06 ID:sxithQkG0
>>248お前知らないの?原って凄く淫乱なんだよ。そのせいでマ コもゆるゆる

だしア ルも締まりが悪いんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:26:24 ID:akah4Cuk0
>272
淫乱かどうかは桑田にしか分からないことだし、
気持ち悪い妄想はよそでやってくれない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:38:27 ID:B4reCwScO
>>272原さんって桑田さん以外の人と付き合った事あるのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:38:57 ID:P2wRGNYuO
>>272通報しますた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:43:11 ID:akah4Cuk0
>>275
GJ
アンチより不快だもんね。
>>274
削除されにくくなるから、
次回からは荒らしにアンカー付けてレスしないでくれる?
277211:2005/09/18(日) 18:20:18 ID:W4ev/srNO
あれ?てっちゃんじゃない…?大森かなぁ…脱退した人です。
そんなことも知らないのと言われる前に自分のスペック出して
こんなにニワカみたいなやつなんで多目にみてくださいって
感じでファン歴5年とか言ったんですけどこんなに叩かれるとは思わなかったです。

実際大森だとして聞きますが
マンピーはちょっと練習すればプロならできそうですがかなり
きつそうにひいていたのが気になったんです。
みんなからしたら大森はどうなんですか?
で、旅姿六人衆のギターは大森が弾いてたんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:28:17 ID:DEAOXnzy0
自分のことを悪く言われてるのがすぐにわかるのがネット
ほとんとわからないのが現実社会
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:40:25 ID:akah4Cuk0
2chだと日付が変わったら何もなかったことになるのがいい。
過去ログさえ見なければ後で恥ずかしくなることもないし。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:47:18 ID:mIuog43N0
ネットの情報でいまどきソースのないものを信じるほうがバカ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:58:25 ID:ftQGEVr50
てっちゃんは苦しそうに演奏するのがデフォ。
心労で髪も薄くなってしまったよ。


で、てっちゃんて誰?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:01:31 ID:akah4Cuk0
>>280
このスレにはそんな子供はいないかと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:18:41 ID:NhpLPUC40
てっちゃん、なんだか太ったよな。
見る度に肥えていってる気がする。

で、てっちゃんて誰?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:27:58 ID:P2wRGNYuO
ラルク?TMN?ワロス!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:29:34 ID:O4WQws3C0
>>270
チケット流通センターのシステムが
安心できるものだから買おうと思うのだけど・・・
オークションよりは安心できるし
他に方法がないから・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:31:07 ID:wL0wJfYH0
「朝起きたら、ポコチンがいなくなっていた、手紙も残さずに」って感じで 正確の歌詞は
覚えてないけど なんて曲か教えてください


287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:32:06 ID:t4LpD7FV0
>>286
朝方ムーンライト
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:32:29 ID:AKuufz+F0
>>285
大都市のチケットショップ回った方が確実だと思うよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:36:33 ID:t4LpD7FV0
>>288
同意
まだ、期間もあるし
あせらずに色々と見たほうが良い
そこで買うのは高いし保障もなさそう?だし
止めたほうが良い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:38:55 ID:ktFvAmfg0
>>275-276
何をどう通報するんだか意味がわからない。
サザンファンってこんなクズばっかりだから困る。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:39:24 ID:O4WQws3C0
アドバイスありがとうございました。そうしてみます。
292セイシェル 〜海の聖者〜:2005/09/18(日) 19:45:40 ID:/kww8IBM0
Oneday, walking beside you 無邪気に手をつないで
I'm in love is you 君は誰よりCool

Allday, feeling about you 叶わぬ恋と知って
I'll be kissing you 求め合うたびWoo you

君よClose your eyes その優雅な優雅なAqua baiser
風よWindy's high・・・ Cinnamon lady 

賢き水夫の頭上に現れる海の聖者
恋する少女のために輝くは太陽

Woman, walking beside you 儚き愛を抱いて
I'm in love is you だけど涙はBlue

Love song, singing about you いつまで泣いてないで
So long missing you 生まれ変わればWoo you

踊ろうDon't be shine 悲しみは陽気にCoco de Mer
そしてSay good-bye・・・ Creole lady

あれはヨットか?ポセイドン? 黄金の海はセイシェル
愛する人の胸で癒された毎日

世界の何処かで起こる憂鬱や 汚れ無きこの地を見守るため

賢き水夫の頭上に現れる海の聖者
恋する少女のために輝くは太陽

白いカイトが旅情を駆り立てる空はセイシェル
愛する人の胸で溺れた夏が行く
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:45:44 ID:d9mdLJ8V0
行かないって判断もいいですよ 気楽で
まぁ1度行くって決めちゃったら無理か
ファンになり3連続(けいすけ、流石、暮れ)に行ったが、
あえて今年は春ごろから既に「今年はいいや」って決めた

けど、よくよく考えるとお金がないだけだー
人生金だよな やっぱ
294リボンの騎士:2005/09/18(日) 19:46:13 ID:/kww8IBM0
耳をすませば愛しい人の心の叫びが聞こえるわ
もしもあなたが望むなら リボンの騎士が癒しに現れる

戦に破れ傷ついたら 精神(こころ)も肉体(からだ)も横たえて
私の中で果てるように すべて投げ出し静かにお眠りよ

彷徨う男の魂を誘うワルキューレ
消えゆく炎を燃やすカバリエ
淋しくなったらいつも会いに来て
私の濡れた秘部(ところ)に忍び込んで

男の舟が魯を漕ぐ時 女の海に潮が満ちる
愛で宇宙が萌えた時 あのオーロラが夜空を駆け巡る

出来映えのいい大人の仮面は脱いで
裸の自分に嘘をつかないで
淫らな獣のオスのままでいて
すべてを曝け出すように抱いて欲しい

彷徨う男の魂を誘うワルキューレ
消えゆく炎を燃やすカバリエ
淋しくなったらいつも会いに来て
私の濡れた秘部(ところ)に挿入(い)れて

出来映えのいい大人の仮面は脱いで
裸の自分に嘘をつかないで
淫らな獣のオスのままでいて
私の中に生命(いのち)を宿すために
295恋するレスポール:2005/09/18(日) 19:47:46 ID:/kww8IBM0
愛倫メンバーとRock all night 艶やかなShow
胸騒ぐTokyo night 柔肌はGoal

誰も知らない二人の世界 あなたへの愛
壊したくない 離れたくない

誰彼もKids alright 鳴らせよレスポール 
止めるには勿体ない 奏でよHey John

行く当ても無い空ろな社会 闇のように暗い
探し物が見つけられない

You got dance to the rhythm 最高のギターなのさ
Let take a chance for the freedom 希望を胸に抱いて
天使がこの地上に降り立つ前に Gently Weeps

愛倫メンバーとRock all night 艶やかなShow
胸騒ぐTokyo night 夢はstandard 59 model

誰も知らない二人の世界 あなたへの愛
壊したくない 離れたくない

響け大好きなNumber 今夜はステージを降りない
Cherry sunburstのColor 無常に時は流れ
煌くその瞳を濡らすのは誰だ

You got dance to the rhythm 最後のギターなのさ
Let take a chance for the freedom 希望を胸に抱いて
響け大好きなNumber 今夜はステージを降りない
PAFのイカしてるPower 慕情に変わる想い
天使がこの舞台で微笑むために Gently Weeps
All night long
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:49:23 ID:t4LpD7FV0
>>292>>294>>295
God job!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:54:49 ID:bxEnN4Ca0
>>255
初体験ライブがしじみだったが、今思えば神的に秀逸なセットリストだった。
15周年らしく、それでいてコアファンも喜ばせるといった。。。
大晦日参加組はエロティカで引いただろうが、今となっては思い出でしか無いだろう。
ファンになりたてで知らない曲が多あっただけに後悔の念が残るよ・・・。

あと、セットリストや演出ではアルバムツアーがやはり秀でてるな。
それだけに今回のツアーは期待してやまない。
あり得ないとは思いつつもホールとドームで選曲変わる期待までしてしまってる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:58:56 ID:d9mdLJ8V0
演出といえば前作「さくら」ツアー"セオーノルーハナキテス"
史上最高傑作「希望の轍」は痺れた テレビだけど

299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:58:59 ID:dOAXIxxZ0
超グッジョブ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:00:59 ID:ZpgKxk5E0
今回は、
キラーストリートから20〜22曲
旧曲から8〜10曲
ぐらいだと予想している。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:05:31 ID:dOAXIxxZ0
歌詞のセンスが前より落ちたかなと思ってたけど、セイシェルもレスポールもいいかんじだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:11:31 ID:/kww8IBM0
正直、リボンの騎士には引いた
原坊にあんな歌詞を歌われても胸躍らんよ

レスポールはGOOD!
RARH用に作っただけのことはあってカッコイイ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:14:06 ID:5IOEpsgg0
今野音の清志朗のライブ見てるが、このオッサンよく声出てるわ
適当に流して歌う誰かさんにも見習って欲しいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:45:33 ID:akah4Cuk0
>>302
それ完全に「男が作った女の歌」だもんね。
つんくの描く女の世界は入りやすいけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:51:47 ID:IQaohVPi0
おい 
今度のツアーWOWOW放送確実だぞ

http://www.wowow.co.jp/sas/
306U-名無しさん:2005/09/18(日) 20:56:04 ID:jMZ2b1f90
恋するレスポ−ルで
愛倫メンバ− = I remember  って聞こえるのは漏れだけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:57:30 ID:akah4Cuk0
万が一、自分の顔が大きく映ったら嫌だな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:31:12 ID:Mol+CrvI0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:00:53 ID:dOAXIxxZ0
あーれはヨットか華麗民〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:03:17 ID:/kww8IBM0
>>306
いつもの言葉遊びだろね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:04:15 ID:+n24E9qW0
今日CDでーた買った。
原坊曲が2曲だそうで・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:50:26 ID:qnEZdtQMO
セイシェル〜の詩の世界がなんか好き。


313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:50:50 ID:akah4Cuk0
リボンじゃない方は歌いやすいといいな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:53:29 ID:dOAXIxxZ0
意外と、セイシェルがタイアップに使われそうな気がする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:21:21 ID:akah4Cuk0
トヨタCM曲早く変えてくれ、と思う。
ボーボでは今更アルバムの宣伝にならないから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:36:18 ID:LD33XOpF0
While My Guitar Gently Weeps
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:37:48 ID:R/iLqzBp0
one day, wearin' so many wear
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:53:40 ID:FfnbEa4u0
ステレオ太陽族はいつ聴いてもいいなあ
まったく古さを感じない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:09:31 ID:P6sSQhdi0
私は堂本兄弟見てからバラッド2聴いてる。

>>318
Big Star's Bluesが好き
捨て曲ないよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:23:07 ID:AOzuEw090
個人的に綺麗が好きなんだが何故人気無いんだろうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:31:12 ID:s3LdB7zS0
もう新作の情報流れてんのか
あいかわらずここは早いね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:31:21 ID:P6sSQhdi0
少し前に綺麗の不人気の理由について語ったな。
悪くはないんだけどね、
マチルダは乗れるし、旅姿はサザン仲でも最高の出来。
直球恋愛の歌がないからあまり感情移入出来ないんだと思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:33:19 ID:LmSHcINBO
>>322
綺麗のマチルダはあまり乗れないな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:36:14 ID:pzUyXICh0
ヌードマンで一区切りついて、綺麗で少し方向性を変えてきたよね。人気者、カマクラで開花したけど、
綺麗はまだ試行錯誤っていうか、迷ってるんじゃない?そんな作風??個人的には人気者がいちばん好きだけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:38:44 ID:vNpr0Xk50
渚園のマチルダBABYライブを見て綺麗を借りてきたがガッカリした覚えがある。
テンポ遅すぎ、打ち込みヘボすぎ。
ボディスペ2もそうだけど。

と22歳の僕が当時の音楽情勢なんか考えずに書いてみた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:44:07 ID:P6sSQhdi0
最近はKAMAKURAと稲村がお気にいり。
人気者と10ナンバーズは飛ばすことがないな。

>>324
試行錯誤っていえばそうだね。
新境地を開拓したいのは伝わるけど、
まだ完成したミュージシャンじゃないっていう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:46:21 ID:fEQYykSb0
オッサンくさい事を言うようだが、
綺麗の頃の桑田みたいにある程度売れている状態で
新境地を開こうとするアーティストがいないなあ。
俺が知らんだけだろうが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:46:39 ID:VEpv749K0
たたかれるの覚悟で質問します。
「言葉で言えなきゃ 抱きしめたい」とかそんな感じの歌詞が入ってる曲ありませんでしたっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:58:04 ID:ZrO+wlyf0
>>328
翔(SHOW)〜鼓動のプレゼント
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:58:32 ID:LmSHcINBO
たたかれるの覚悟するぐらいなら自分で探そうよ。
テンプレにもあるし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:01:02 ID:LmSHcINBO
優しい人もいるもんだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:04:32 ID:U5f7R/wE0
>>328釣り成功乙。人の善意を弄ぶような馬鹿は公式BBS行けよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:04:52 ID:P6sSQhdi0
>>327
6バンドスレに居て思うのは、
90年アーでも既に稼ぎ頭になってることが多く、
業界全体の不振もあって昔のようには冒険しにくい環境。
売れ線作りとメディアへの露出を余儀なくされているのでは、と。

結局、長い目で見れば飽きられて短命に終わりかねないのに。

>>328
それだけでは分からない。
サザン公式→ディスコグラフィ→SEACHかSONGS→検索ワード入力
これで試してみて。
334328:2005/09/19(月) 01:07:29 ID:VEpv749K0
>>329 ありがとうございます 本当に助かりました。

>>330 歌詞検索サイトで探したり、テンプレのところも見たのですが、歌詞のその部分しかわからなかったので探し出せませんでした。
探し方が悪かったせいで見つからなかったと思います。

途方に暮れてここで聞かせていただきました。ご意見ありがとうございます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:10:20 ID:fEQYykSb0
>>333
そうだった。今CD売れないんだよな・・・

達郎も「アルバムを出すことにレコード会社が物凄く臆病だ」って言ってるしな。
アルバム内の曲で新しいことやったり出来るのが
出来なくなる罠。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:14:56 ID:qL19tgwr0
りぼんの騎士聞いてないけど歌詞ワロタw
イロイロのパーの時に「さすがにこれはちょっと・・・」となったらしいけど
桑田に「絶対大丈夫、俺を信じろ」と言われて歌ったというエピソードがあったけ。
アルバム楽しみだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:21:41 ID:P6sSQhdi0
リボンの騎士、曲調はキレイなのに、詞が...。
あれは頼まれても絶対、歌えないよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:43:57 ID:2KE6Os4e0
てっちゃん…てっちゃん…てっちゃん…。
激しく笑った。



オナカイタイ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:46:44 ID:2W77iARR0
よっちゃんはギター上手いがてっちゃんは知らん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:48:52 ID:sDefBOYH0
マチルダBABY NONONONONONONO!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:36:10 ID:TFzdRk1Q0
M-ON!の番組情報みたけど放送予定見あたらないんだが明日から3日間放送あるん?
番組変更になった?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:59:21 ID:1BHC/+XJ0
キラーストリート
ビートルズのアビーロードをイメージしているらしいが
活動を休止する布石なのだろうか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:59:46 ID:LGL1S2qH0
>>341
M-ON!じゃなくて、今回はCh.181パーフェクトチョイスで放送。

わしゃスカパーではなく、スカパー110に入っているので見れないよ。。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:04:29 ID:P6sSQhdi0
>>342
解散はありえないけど、休業は自然な流れかもね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:13:05 ID:+8Q8GKOw0
>>342
代通読んだら「ただ、ビートルズはあれが結果的に最後のアルバムになっちゃったけど・・・」
て言い方だったからその言葉を信じればただちにそうなるとも限らんかも
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:16:29 ID:gyCaDzVn0
むしろ逆に、これから精力的な活動を。できるとこまでサザンで。
という風になってくれる事を願う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:19:18 ID:GHUdTY5R0
これだけ新曲を流すってことは、まだ書くとなる曲が・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:20:04 ID:P6sSQhdi0
たぶんオリコン加盟店じゃないであろう近所の店で
キラストを予約して、激しく後悔してる自分がいる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:23:44 ID:8GdJqSC3O
加盟店でも予約しる。
一方はスルーでおk
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:40:06 ID:P6sSQhdi0
>>349
電車代か駐車場代入れると出費痛すぎ。
ミスチルレンジにどうこうじゃなく、さくらを越えてほしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:40:31 ID:Qtelq6Z+0
今のサザンには、シブさを感じない。
若い頃の曲の方が、味があってムーディだったとさえ思える。
さくらの頃も、良い具合に熟練したシブさがあった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:03:11 ID:SWw3PubZ0
その意見には俺も同意だな。なんかまったりし過ぎてる感じがある
桑田は頑張ってるんだろうけど、最近の曲はどこか安易なように聴こえてしまう
素人の俺なんかに言われたくないだろうが
さくらのような重厚感が無くて、かつての貫禄が薄れてる気がするよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:20:31 ID:CqFFgMis0
CMやタイアップの曲作って振り回されていたから余裕がなかったんじゃないの?

アルバム曲全部聞いてないからまだ断定はできないが…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:27:27 ID:HnN0xs6U0
リボンの騎士、歌詞が露骨すぎる。
もっとエロさをぼかせばいいムードの曲になったかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:31:58 ID:oEQiWWLG0
サザンやってる時、
「桑田の才能はこんなものばかりじゃないだろ」みたいなファンの声が多くて、
つくったのがRRHじゃなかったっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:35:07 ID:BanuWEGj0
>>354
過去にそんな例はたくさんあるから別に気にならないが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:36:31 ID:TFzdRk1Q0
>>343
じゃMUSIC ON! の人は10月と11月なんですね。ありがとー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:48:56 ID:HnN0xs6U0
>>356
桑田が歌うんなら問題ないんだけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:12:47 ID:JHm9RcaW0
>>352
素人のために曲を作ってるんだからそれで良いんだよ。
素人は文句言ってなんぼ
プロはその期待に答えてなんぼ
どっちが一個でもあきらめたらそこで、ゲーム終了ですよ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :: : : : : : : : : : : : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:22:18 ID:HnN0xs6U0
セイシュルって曲すんごいいいね。
曇り空の下の海を船が航海してる雰囲気。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:25:45 ID:g8W65VjWO
俺もさくらはマジで良かったと思う。桑田が突き詰めて作ったのが伝わってきたし
曲にも重みとか前に書かれてる重構感があった
でもセオーノ含めイマイチ受けいられてない感があったしあのあとこういう路線になったのは仕方ないかと。
ここまで夜遊びで披露された曲聞いたかんじ新作はそんなに良さそうとは個人的には思えんな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:37:57 ID:3QY7ZpG00
俺は今回のアルバム(既発曲以外)良曲揃いだと感じたけど…このスレ的にそんなこともないのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:57:49 ID:Qtelq6Z+0
良曲はそうなんだし、セイシェルなんかだいぶ好きだけど・・・
「なんかやらかしてキター!」っていうのが今のところは無い。
予定調和な中での良曲にしか聞こえない。

さくらでいえばNONOYEAHとか爆笑とかCRY哀とか…そういうのが聴きたいなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:10:11 ID:0ep0gAcCO
さくらって、深く考えすぎたことが敗因の要素かと。

桑田さんは、70〜80年代はそれこそ一瞬のひらめきで曲を書き上げ、たくさんの歌を作ってきた。
シンドバッドやエリーの歌詞なんかも3日以内でできたというし。

深く考えて作らなくても、アイディアがぽんぽん出た時代だからこそ名盤といわれるアルバムがたくさん出た。

だけど、さくらは考えすぎた。新しいことしたくて、考えすぎた結果、一曲に一ヵ月費やし、デジタルサウンドや多重録音などを繰り返すことで、バンドとしての勢いは薄れ、内輪のプロデューサーが喜ぶような音作りになってしまった。

それと同時に、ファンは取り残される結果となった。

桑田さんは、さくらの時代をやんわり不毛な時代と語っているとおり、今でも演奏される曲は秘密のデートとブルーヘブンとSHA SIDEくらいしかない。

今回のアルバムでは、曲によっては一発録音だったり、5分でできた曲があったり、ドラムが壊れるアクシデントを活かした曲があったり、バンドとしての勢いを感じる。

ステレオ太陽族以来、レコーディング前にリハーサルしたのも、それだけ今、バンドの雰囲気もいいんでしょうね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:11:33 ID:OfsxLz5j0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122889482/
あまりボーボ評判良くないなorz
この場合痛々しいは褒め言葉になりそうだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:09:23 ID:3QY7ZpG00
まあCMと曲あってないしね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:23:31 ID:TIbe1LOp0
>>364
> 秘密のデートとブルーヘブンとSHA SIDEくらいしかない。

前2曲の記述でお前のスペルに対する苦手意識は充分伝わるのに
最後にシーサイドだけでも冒険がしたかったんだな・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:41:01 ID:fEQYykSb0
>>366
それがTOYOTAクオリティ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:08:45 ID:DpVCv/9T0
浮気、不倫をテーマにした曲って
秘密のデートと今回のごめんよのほかにありますか?
370(^−^)ノ:2005/09/19(月) 09:27:42 ID:QJ36be3z0
>>369
よどみ萎え、枯れて舞え
C調言葉に御用心
恋の唄を歌いましょう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:30:32 ID:eIaS4xAF0
初歩ですいません。
サザンの曲、ネットで買えるとこ
ありますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:33:14 ID:DpVCv/9T0
>>370

恋の歌〜 はどこらへん?
373(^−^)ノ:2005/09/19(月) 09:44:25 ID:QJ36be3z0
チャペルの鐘に愛を誓った
指輪も捨てられず
やな女だと思わないでね
胸が痛むから

とかかな〜?
いや不倫の歌だっていうのは噂で聞いただけだから…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:44:49 ID:lFq1Xuc/0
10/5発売「キラーストリート」♪サザンオールスターズ
●DISC-1●
01) からっぽのブルース
02) セイシェル 〜海の聖者〜
03) 彩 〜Aja〜【JAL】@
04) JUMP
05) 夢と魔法の国
06) 神の島遥か国 【TOYOTA】B
07) 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜【ドラマ】@
08) 山はありし日のまま
09) ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜
10) BOHBO No.5B
11) 殺しの接吻(キッス) 〜Kiss Me Good-Bye〜
12) LONELY WOMAN【TOYOTA】@
13) キラーストリート
14) 夢に消えたジュリア【JAL】@
15) 限りなき永遠(とわ)の愛
●DISC-2●
01) ごめんよ僕が馬鹿だった
02) 八月の詩(セレナード)
03) DOLL@
04) 別離(わかれ)
05) 愛と欲望の日々【ドラマ】@
06) Mr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
07) 君こそスターだ【TOYOTA】@
08) リボンの騎士
09) 愛と死の輪舞(ロンド)
10) 恋人は南風@
11) 恋するレスポール
12) 雨上がりにもう一度キスをして 【JAL】@
13) The Track for the Japanese Typical Foods called "Karaage" & "Soba"
   〜キラーストリート(Reprise)
14) FRIENDS【舞台】@
15) ひき潮 〜Ebb Tide〜

【】内はタイアップ ○内の数字はオリコン最高位
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:00:06 ID:+8Q8GKOw0
>>364
あ〜わかります、こないだやったSAUDADEと湘南〜もこねくり回して作った音ではない感じだしねえ。
ただ、自分も音楽の専門的なことはわかんないんで的外れかも知んないけど、
RRHも割と勢い重視というかバンドの生の音を聞かせたいって感じで作った感じだよね?
でもあれもセールス的にはいまいちだったんだよね
結局サザン、桑田らしいポップな曲、あるいはホテパとかエロティカみたいなほんとにわかりやすい勢いある曲じゃないと
リスナーが拒否反応起こしちゃうんじゃないかなあってとこが悲しいかな
拒否してるのはファンじゃなくてライトヲタあるいは非ヲタかもしれないけど。
エリーとかYAYAとかもちろん好きだけど、なにやらせてもうまくできる人だから、対極にある曲もちゃんと聞いてあげてほしいなとか思うな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:24:30 ID:sKATu0bN0
キラーストリートとアイラヴューとナチュラルではどれが一番売れるんだろ。
とりあえずレンジは死んどけってこった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:32:51 ID:nLTtgdx/0
さくらの売り上げが伸びなかったのは、曲の良し悪しよりも
直前(4ヶ月前)に豪華ベスト(海のYeah!!)が発売されており、オタ以外には
興味が薄れていたから・・・。
と、さくら好きの俺は分析(負け惜しみ?)してみた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:33:53 ID:hSvWjGJ0O
>>371
CDじゃなくてmp3の事だよな?
俺はサザンをネットで買おうとは思ってないが
i Tuneに日本で最も有名なバンドの一つのサザンが無かったから
ちょっと驚いたが、よくよく考えると著作権やらなんやらが
色々あったりビクターがネット配信を
させないようにしてるんではないかと思ってみた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:35:25 ID:wMeTQS8I0
>>377
先行シングルでキラー的なものがなかったのもでかいのでは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:35:58 ID:hSvWjGJ0O
読み返してみたら文章が少しおかしかった…
すまんorz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:37:55 ID:lFJRz2h70
>>376
禿同。レンジなんて買う奴誰もいない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:38:40 ID:fEQYykSb0
曲単価で勝負です!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:46:22 ID:GZFkmRjy0
>>364
>深く考えて作らなくても、アイディアがぽんぽん出た時代だからこそ名盤といわれるアルバムがたくさん出た。
これが出来なくなったのは何よりも曲を書く桑田が年をとった、それからサザンがバンドとして機能せず
桑田一人でプロデュースをやらざるを得なくなったってのがあるからこそなんだけどね。

さくらが売れなかったってのは、まあ、世間の求める「サザン」は「TSUNAMI」だったってことなんだろうね。
出来の良し悪しというより。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:20:51 ID:DpVCv/9T0
売れなかったっていうけど、100万近く売ってるじゃん
上出来だろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:24:48 ID:wMeTQS8I0
桑田自身が売れなかったって言ってるわけだが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:28:43 ID:l2rChqd/0
>>385
(これだけ自分が力を注いだ割には)売れなかった ってコトじゃないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:32:56 ID:Qtelq6Z+0
ものすごいどうでもいいだろうが衝撃的だったシンクロニシティを書いていいか。
今、サザン&桑田のmp3をぶちこんだ300曲くらいのフォルダで全曲ランダム再生してたんだが

>>373を見ると同時に、>>373と同じ場所が耳に飛び込んできた。
なぜ今聴いてる歌詞が2chに表示されてるのか、一瞬錯覚かと本気で思った。

確率のことを考えたら気が遠くなった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:37:26 ID:RRWf4mbwO
さくらってサザン的に良いアルバム?んな訳ない…と言っておこう 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:37:51 ID:DpVCv/9T0
>>373

いや、わかるよ 
すごい興奮した事 
伝わってくるよ

でも氏ね!そんなんいらん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:50:01 ID:XaCGA7tb0
今日「エボシラジオステーション ローソンスペシャル」
最終回だけど行く?(20時から)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:03:23 ID:pzUyXICh0
さくらは1000万枚売れなくちゃいけないんじゃないの?って当時の桑田言ってたっけ…。
これほど時代を歌ったアルバムはねぇだろ、と。個人的にはさくらあんま好きじゃない。
サザンには重厚なものは求めない。KEISUKE KUWATA から入った僕はポップで軽くて甘いラブソングを
求めます。今回の軽〜いスナック菓子のようなキラストは期待大です。
392(^−^)ノ:2005/09/19(月) 13:13:37 ID:QJ36be3z0
>>389
………。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:21:33 ID:lFJRz2h70
>>391
禿同。俺もさくらは聞き始めた時は神アルバムだと思ったけど、最近聞いてもあんま感じないや。当時は一曲目が流れはじめたと同時にチンコがビンビンになり、ヤーレンシャッフルに入ったときにはもう先走り汁がヌチョヌチョだったんだけどな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:41:51 ID:GZFkmRjy0
>>393
はじめの衝撃の割にそれが持続しないアルバムかもね。
好みもあるんだろうけど、個人的にはさくらはまだ聴けるけど
NIPPON NO ROCK BANDとROCK AND ROLL HEROは飽きるのがえらい早かった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:47:29 ID:koimYrmN0
RARHは質量とエネルギーの等価性で何とか自分の中での人気を保ってます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:11:52 ID:P6sSQhdi0
流れぶった切り
>>369
可愛いミーナは?

薔薇の花束を生まれ変わるなら君だけに捧げよう
未来の果てまで幸せ運び いつも君の耳元でジャニーギターを奏でるよ

さよならしたのは気まぐれのせいさ
時計を戻してもう一度いかせてよ

(大人が好き合ってるのに別れた感じなので)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:27:01 ID:zb9IH2Wp0
凝れば凝るほど売り上げは伸びにくくなるってことをまず理解するべきだったな
時間かけて良い物作ったんだから売れるはずってのは創作者のエゴだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:40:47 ID:P6sSQhdi0
このスレでは見ないけど、
タイアップで売上が決まると思ってる人多すぎるわけだけども、
さくらのときって宣伝してたか?


399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:43:56 ID:v1CMGuMz0
一応何曲かタイアップしてたような
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:05:59 ID:LmSHcINBO
タイアップしてたのは
LOVE AFFAIR
BLUE HEAVEN
CRY 哀 CRY
PARADISE
SEA SIDE WOMAN BLUES
01MESSENGER(シングルvar)
かな。
・・・・って数えてみると結構多いな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:12:03 ID:JHm9RcaW0
素敵な夢を叶えましょうもタイアップ付き
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:19:02 ID:P6sSQhdi0
っていうか、アルバムが発売されましたよっていう宣伝活動。
CMやアルバム曲を発売前後に披露するみたいな。

>>400-401
世間に知られたのはLoveAffairとPARADISEのドラマを
見てた層だけかも。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:26:04 ID:koimYrmN0
>>400
LOVE AFFAIR→ドラマ主題歌だったからか結構売れた
BLUE HEAVEN→X'masシーズンのケンタッキーCMだったけど「何で竹内まりやじゃないんだ」と思った
CRY 哀 CRY→三菱のモバイルフェアCMだったけど数回しか見てない
PARADISE→ドラマ主題歌だったからか結構印象に残ってる
SEA SIDE WOMAN BLUES→深夜帯番組だったからか殆ど印象にない
01MESSENGER(シングルver)→CM映像と曲のイメージが合ってない

ちなみに01のルキノは映像持ってる。
うpの仕方分からないが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:31:06 ID:BuE0Nsk80
サザンオールスターズシングル売上げベスト10
1 TSUNAMI 最高位1位 291.2万枚 00.1.26
2 エロティカ・セブン 最高位1位 172.7万枚 93.7.21
3 涙のキッス 最高位1位 153.5万枚 92.7.18
4 愛の言霊 最高位1位 138.1万枚 96.5.20
5 あなただけを 最高位1位 111.8万枚 95.7.17
6 シュラバ・ラ・バンバ 最高位2位 95.6万枚 92.7.18
7 HOTEL PACIFIC 最高位2位 82.3万枚 00.7.19
8 涙の海で抱かれたい 最高位1位 74.3万枚 03.7.23
9 いとしのエリー 最高位2位 71.1万枚 79.3.25
10 クリスマス・ラブ 最高位3位 65.3万枚 93.11.20
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:34:47 ID:zg4nBUmH0
アルバムオリジナル曲のタイアップはまだ決まらないのかなあ
「さくら」よりは、勢いのある時期だし(シングル売上)
7年ぶり・2枚組み、など魅力的だし
一般受けもいい曲の感じになってるから、前作超えは確実じゃないの?

そういえば原坊の歌って、桑田がつくってるの?
原坊が作詞・作曲だと思ってたが・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:37:21 ID:P6sSQhdi0
>>404
津波は再発が加算されて293万枚超えたのでは?

クリスマスラブが意外に売れたんだ。
有線で冬によく聞くよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:38:14 ID:oqM0fy6O0
冷たい夏の江ノ島で・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:58:56 ID:BuE0Nsk80
>>406
再発は含まずの数字です

桑田佳祐シングル売上げベスト5
1 白い恋人達 最高位1位 123.1万枚 01.10.24
2 波乗りジョニー 最高位1位 111.1万枚 01.7.4
3 祭りのあと 最高位2位 81.1万枚 94.10.31
4 真夜中のダンディー 最高位1位 71.1万枚 93.10.6
5 東京 最高位1位 55.0万枚 02.6.26

サザン、ソロ以外でのシングル売上げベスト5
1 奇跡の地球 最高位1位 171.7万枚 95.1.23
2 Ban BAN Ban 最高位3位 45.1万枚 86.4.5
3 スキップ・ビート 最高位1位 35.5万枚 86.7.5
4 MERRY X‘MAS IN SUMMER 最高位1位 31.5万枚 86.7.5
5 ONE DAY 最高位1位 19.8万枚 86.11.5
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:00:58 ID:P6sSQhdi0
>>405
作詞作曲が誰かって公式では分からなかったよね。

軽い難聴らしく、どれがムクさんでどれがヒロシさんボーカルか
分からないw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:10:02 ID:vNpr0Xk50
>>404
クリスマス・ラブだけ売れた割りには無名だなあ
アルバムにも収録されてないし、ここ10年にサザンファンになった人も
どんな曲か分からない人多そう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:22:12 ID:JHm9RcaW0
唐人物語もタイアップ付いてたな

素敵な夢→フジドラマ「こいまち」主題歌
唐人→テレ朝「驚きももの木20世紀」テーマソング
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:23:51 ID:P6sSQhdi0
>>410
クリスマス前に服か食品の買い物行くと、
大抵どこかで聴いてると思う。

>>408
スキップ・ビートとBANBANBAN、
ザ・ベストテンでは1位と2位で合ってた?
敢えて全盛期っていうと、この頃のように思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:40:37 ID:BuE0Nsk80
>>412
ベストテンではスキップ・ビートもBan BAN Banも1位獲ってるよ。
86年の年間シングル売上げのトップ1は石井明美のCHA−CHA−CHAで
53万枚だし、かなりクワタバンドは売上げが良かったね。
ちなみにサザンのシングル売上げワースト10を調べてみた(※再発の売上げ含む)
1 Big Star Blues 最高位49位 4.6万枚 81.6.21
2 わすれじのレイド・バック 最高位28位 4.9万枚 80.7.21
3 ジャズマン 最高位32位 5.2万枚 80.6.21
4 栞のテーマ 最高位35位 5.5万枚 81.9.21
5 恋するマンスリー・デイ 最高位23位 6.9万枚 80.3.21
6 EMANON 最高位24位 7.4万枚 83.7.5
7 シャ・ラ・ラ 最高位29位 7.9万枚 80.11.21
8 涙のアベニュー 最高位16位 10.1万枚 80.2.21
9 イエローマン−星の王子様− 最高位10位 10.6万枚 99.3.25
10 いなせなロコモーション 最高位16位 11.3万枚 80.5.21
同率10 女神達への情歌 最高位4位 11.3万枚 89.4.12
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:42:59 ID:+62+IdLLO
CDの方も、また昔みたくコーラスはハラボーと弘だけでやってくれないかな…。90年代半ばみたく、クレジットでも「原 由子 Keyboard Vocals、松田 弘 Drums Vocals」みたいに。

ライヴで弘やハラボーのバックボーカルのタイミングにヤッチーにカメラアングルが変わるとガッカリだし、ましてやマイクボリュームゼロなのに歌ったり、最近パフォーマンスが少しうっとおしい片山なんかが映ると憤慨な思いになる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:44:44 ID:TIbe1LOp0
>>411
当時の記憶が曖昧だが、さくらは出足は悪く「こいまち」放映で
延命されたイメージがある。で、結果的に100万弱。

ドラマ主題歌なのにシングルカットしなかったのも幸いしたのか、
結局さくらで一番のキラー曲は「素敵な夢を叶えましょう」なのでは・・・?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:46:16 ID:CqFFgMis0
発売後のタイアップってあんまし売り上げに効果ないんじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:47:18 ID:koimYrmN0
こいまちってアルバム発売3ヶ月後に放映されたドラマだからあまり意味無いタイアップだったような
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:51:43 ID:P6sSQhdi0
ワーストの記録一覧表って笑えるw
>>413
5のマンスリーデイ以外は個人的に名曲揃い

>>416
サザンは累計型だから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:52:38 ID:Jq+OHqhw0
>>413
ワーストが個人的に好きな曲ばかりで笑える
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:54:47 ID:+62+IdLLO
サザンのCDジャケットの哀しいところ!
Musicians
桑田佳祐 Vocals Electric&Acoustic Guitar
大森隆志 Lead Guitars
原由子 Keyboards Back Vocals
松田弘 Drums Drumprograming BackVocals
野沢秀行 Percussions
関口和之 Bass

1番下の人だけ桑田や原、弘に比べるとクレジットが淋しいと思うのはオレだけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:56:12 ID:2f1KgMY80
だから泣いてるんです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:00:37 ID:+62+IdLLO
421
まさか…ムクが泣くってことか!上手い(´Д`)!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:05:56 ID:fEQYykSb0
>>420
扱い良いんだからさ・・・ムクは・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:10:45 ID:vNpr0Xk50
見事なまでに栞のテーマとイエローマン以外は
「地味だけど聴けば聴くほど」っていうスルメ曲だから一般受けしない曲ばっかりですね
今、タイアップ付けて発売してもこの2曲以外は20万売れなさそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:12:14 ID:vNpr0Xk50
>>424

>>413
へのレス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:13:46 ID:P6sSQhdi0
じゃあサザンの高い声のボーカルがヒロシさん、
ムクが泣くがムクさん、猫が大森さんでOK?

>>423
どこが?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:14:46 ID:JHm9RcaW0
わすれじのレイド・バック シャ・ラ・ラ 涙のアベニュー いなせなロコモーション
はもっと売れても良いような感じだけど、どうなんだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:15:50 ID:JHm9RcaW0
>>426
ライブMCでの扱いが一番良いのは事実
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:18:38 ID:pzUyXICh0
サザンのメンバーでいちばん“ミュージシャン”っぽいのって弘さん?この人サザンでデビューしなくても
成功してた感じする。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:19:16 ID:BuE0Nsk80
大森って辞めたよな?
>>427
サザンが80年、81年にリリースした曲は売れなくても仕方ない。
何故なら80年から81年にかけてサザンはメディアでの露出を
控えてた年だし、しかも1ヶ月おきにシングルをリリースしていたから
購買者側も金銭面で辛かったってのもあったしね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:19:49 ID:+62+IdLLO
423
スマン…。一時期ムクがサザンを休んでた時は、ライヴはネギボーでレコーディングは桑田か大森が弾けばいいだろ程度に思っていた。しかし最近改めてムクがいてくれて良かったと思っているよ。

実はハラボーとムクがいるからサザンは解散せずにこれたとも思っている。
考えすぎかな…?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:19:53 ID:HznbCr/N0
セオーノのMCでの桑田のムク氏へのいじくり方は実に面白かった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:25:56 ID:P6sSQhdi0
>>429
いつからだか凄いオーラ感じる。

>>431
でも東京ウォーカーの連載での
桑田「弘のフィルがないと俺は歌えない」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:28:41 ID:+62+IdLLO
デビューアルバムは少ないチャンネル(たしか16ch)と限られたミュージシャンとで制作したが、もう一回それ出来ないかな?スタジオミュージシャンも極力いれず、派手にならない程度にシンセも出来るだけ押さえて。想像するとワクワクするが……ありえないよな……。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:29:47 ID:KuzCzAYK0
>>432
もしよかったら詳細教えてください☆☆
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:30:34 ID:+62+IdLLO
433
フィルてなに?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:30:54 ID:JHm9RcaW0
桑田にとって
弘→音楽の実力者、かなり信頼してる
毛がに、ムク→サザンを明るくしてくれる実力者、ムードメーカー
原坊→上の2つを併せ持つ神
大森→うーん、20年間一緒にやってきたけど、音楽性が違うのでゴニョゴニョ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:31:21 ID:v1CMGuMz0
「だってムクちゃん好きだもん…セックスしよ?」
「いつまでやってんの」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:33:36 ID:KuzCzAYK0
>>438
ワロタ!!!!ありがとう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:40:21 ID:P6sSQhdi0
>>436
フィル=ドラムの音か棒のことではないかと?
誰か分かる人いる?

>>434
シンプルに恋愛歌ってたサザンも良かったよね。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:44:26 ID:JHm9RcaW0
>>440
フィルイン。
ドラム譜面の一つ。
メロディのつなぎ目付近で基本パターンと異なるドラムパターンを演奏すること。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:45:39 ID:DpVCv/9T0
僕らの音楽 1時間スペシャル
サザンオールスターズ×長渕剛決定!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:48:51 ID:BuE0Nsk80
マジで?

和解したから共演できるってか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:49:18 ID:+62+IdLLO
437 の補足?
桑田さんにとって
弘=Kuwata Band、H&O ハラボーソロ(花咲く旅路ライヴ)で大活躍。桑田いわく「VocalistとDrammerが合致しないとバンドはありえない」

ムク=某雑誌に出ていたが桑田とは夫婦の相性らしい。悩む桑田をなだめ、前向きに進ませる存在らしい。原=ムクの存在+母性に満ち溢れたお母さんのような存在。
毛ガニ=桑田いわく「リズム感はサザンのメンバーでは1番で楽器がめちゃくちゃ上手い」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:53:48 ID:9N4voz+r0
トヨタのmore than bestのキャンペーンに応募したのですが、いまだ、サザンのチケット届きません。これはもうはずれたのかな?皆さん、届いた人いますか??
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:56:46 ID:JHm9RcaW0
俺もまだ届かない
公演一週間前位に届くのかな?
って楽観的に思ってたんだけど違うのかな
あたってほしー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:02:59 ID:9N4voz+r0
はは笑 そう思いたいのはやまやまだが。。やっぱはずれたのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:04:51 ID:JHm9RcaW0
>>447
                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
トリアエズ      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
イッパイ      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 モッテキタヨ-   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:06:15 ID:ujxh7I1q0
セイシェル のつづり分かる人いる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:07:17 ID:JHm9RcaW0
Seychelles
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:07:52 ID:9N4voz+r0
なんで俺に??>>447
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:09:28 ID:9N4voz+r0
sageって何??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:17:52 ID:MapKl1P40
実際、ムクのベーシストとしての実力はどうなの?根岸や角田に劣ってるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:19:48 ID:IEIyqEz60
超亀でスマソ なんで誰も>>369に「逢いたくなったときに君はここに
いない」をおしえてやらないんだ

メール欄に「sage」っていれるとスレが上がらないんですよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:20:17 ID:v1CMGuMz0
やさしいひともいるもんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:20:34 ID:JHm9RcaW0
ちょっとしたジョークで、深い意味は無いよ。
俺も落選してるかもわからんし、
気分害したらごめんね。
あと、2ちゃんねるでは、sageってメール欄に書かないと
スレが上に上がって荒らしが来易くなるので書いとこうね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:21:07 ID:m1jmGEZY0
>>438
さらに詳細。
桑がムクをいろいろからかった後で
ムク「どうでもいいんですけど」
桑「どうでもいいだと?」
ムク「どうしてそんなことばかり聞くの?」
桑「俺ムクちゃん好きだから」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:25:52 ID:m1jmGEZY0
続き。
「男と女」が流れた後で、
桑「セックスしよう」
ムク「いつまでやってんのっ」
とハリセンで桑田を叩くも、音が先に出るというムク氏のミス。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:25:53 ID:v1CMGuMz0
「ムクちゃんのあとにトイレに入るとトイレットペーパーが三角になってるんだよね」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:33:59 ID:P6sSQhdi0
>>459
受けたwww
男でそんなする人っているの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:34:50 ID:KuzCzAYK0
>>457>>458>>459
すごく面白いですね!!ムクちゃんてメンバーに信頼というか大切にされてる
というか・・・楽しい方なんですね。
原坊もムクちゃんと仲良い感じがしますよね☆けどサザンはみんな仲良いのか!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:37:51 ID:fEQYykSb0
>>453
そりゃ根岸には負けるだろ・・・

俺は角田のベースはムクと違った感じで好きだけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:44:26 ID:koimYrmN0
>>462
ベースのリフは結構チャレンジングなの考えるけどね>ムク
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:56:44 ID:P6sSQhdi0
>>445
うちトヨタの車検受けたけどそんなの聞いてない。
車買った人のキャンペーン?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:07:08 ID:YWPhkpMu0
<未発表曲>
@からっぽのブルース
AJUMP
B夢と魔法の国
C山はありし日のまま
Dキラーストリート
E八月の詩(セレナード)
FMr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
G愛と死の輪舞(ロンド)
HThe Track for the Japanese Typical Foods called "Karaage" & "Soba"
   〜キラーストリート(Reprise)
Iひき潮 〜Ebb Tide〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:10:19 ID:IRLA6c830
未発表曲の中に核になる曲はあるのかなあ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:11:32 ID:IEIyqEz60
>>463
愛欲のベースが大好きだけどちゃんとムクが考えたのかなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:12:06 ID:koimYrmN0
>>467
桑田がベースもやってるっぽいが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:15:50 ID:TIbe1LOp0
>>457
またさらに詳細。
「ほっぺたテカテカ。さっきマスクしてたでしょ?几帳面よね、風邪引いたらいけないもんねー、おじいちゃん。」
で、>>459
ムク「してないしてない」
桑「してたしてた。ムクちゃんさ、新しい服とか買うと首裏にタック?タックってあるでしょ?
あれ俺はいつも邪魔だから取っちゃうんだけど、ア・ナ・タ・は?」
ムク「別に取らない」
桑「あら。」
で、>>457
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:20:14 ID:P6sSQhdi0
それじゃあ桑田さんSみたいw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:26:44 ID:Zsges2Xz0
キラストは明るいポップな部分を前面に出してるとは思ったけど
歌詞を読みながら聴いてみるとけっこう、うっすらとした「死生観」が見え隠れしてるよなぁ。
全体に明るいだけに、むしろ「さくら」の時よりゾっとくる。

以前よりも、、そういうダークな部分の混ぜ方というか、溶かし方のレベルが上がってるかも。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:29:32 ID:JHm9RcaW0
>>457
どうでもいいだと?
の桑田ちょっと怖かった((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:34:13 ID:1gcXrcP10
俺「シャラポワ、アナルもいい?」
シャラポワ「ダブルOK」
みたいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:34:29 ID:+8Q8GKOw0
オソレスデで悪いけどブルーへブン、01、素敵な夢〜は発売してからタイアップだったし
今のボーボ見たいな感じ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:05:29 ID:KuzCzAYK0
私はおもしろいムクちゃんが大好きだww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:01:08 ID:P6sSQhdi0
アマゾンはオリコンに加算されるの?
安いし、そっちにすればよかった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:08:27 ID:9N4voz+r0
親切に返事ありがとう>>456 その絵、すごいね。しかし、どーやったらそんなの書けるんだろう??尊敬〜

別に購入しなくても、ネットでフツーに応募できたよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:13:12 ID:s3LdB7zS0
彩入るのか
いちいちシングル引っ張り出さなくていいから助かるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:15:40 ID:9N4voz+r0
BOHBO君T−シャツ、いくらまでなら、出す??オレ、1万まで。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:19:59 ID:8GdJqSC3O
\4,980-
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:24:44 ID:DpVCv/9T0
1000円でも買わない気がする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:27:51 ID:9N4voz+r0
ビミョーww>>480
まぢで??>>481 サザンファンじゃないでしょ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:33:11 ID:Zsges2Xz0

>>482

俺も買わないよ。サザンの音楽には喜んで金出すけど、
グッズ類はほとんど買ったことなんてない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:36:12 ID:DpVCv/9T0
前からおもってたんだけどさ、Tシャツとか衣類グッズ買うの?
買って着るわけ?
俺にはできないな。分かる人には分かると思うけど
RARHですら着ないと思う

ああいうのはローリングストーンズの専売特許だべ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:39:40 ID:DpVCv/9T0
「サザンオールスターズはアイドルではありません」という俺の中の名言がある
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:51:41 ID:u3+TlvCC0
>>485
アイドルではないが、桑田さん曰く「日本一のCMバンド」
そんなサザンが好きだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:09:59 ID:l8cII+Yg0
いつからボーボがタイアップになったん?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:17:43 ID:Jq+OHqhw0
あのミスマッチ具合にワロタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:18:56 ID:s3LdB7zS0
ハッピとか取り出してすぐそのまま箱に戻したまんまだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:21:05 ID:bpWoo9ke0
ARIGATOってあの最後の♪ありがとっお〜の連呼が糞って言われてるけど、
今歌詞を噛み締めながら聴いてみたら、その連呼部分は必要な部分だとわかった。
なんかそれまでは、主人公が踏み出したくても後ろ髪ひかれてるというか、吹っ切れずにいるんだけど
静かになるとこ(稲葉が裏声で歌ってる部分)で主人公は決意し
連呼部分で一気に走り出した ていう歌詞のイメージが浮かぶような曲構成であるわけだよ。

つまり何が言いたいかと言うと 

ARIGATOは良曲
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:52:57 ID:pzUyXICh0
>>444
確か日経エンタで、サザン20周年特集のとき、メンバーの西洋占星術やってた。大まかに言うと次のとおり。
桑田 多重人格、神経質で複雑な性格の人。常に色々なことを考えている、だとか。
大森 短気でせっかちな人。女性星座に影響されているメンバーが多い中で、いちばん男っぽい気質、だとか。
関口 桑田とは夫婦の相性。神経質な桑田を包み込む人。優しい人だけど大胆な面がある、だとか。
原  関口と同じく桑田とは夫婦の相性。優しく包み込む関口に対し、原は迷いがちな桑田に具体的な道の方向性を示す強さをもつ、だとか。
松田 メンバー一の野心家で、独立心旺盛な人。物事を冷静に判断できる。骨董品を扱う仕事にも向いている、だとか。
野沢 人をなごます雰囲気を持っているがとらえどころがない。内面は葛藤が多く気が強く負けず嫌い。松田とはライバル関係か、非常に仲良くなるかのどちらか、だとか。
メンバー間の相性は良く、みんな桑田に対しあこがれ(だったかな?)を抱いている、だとか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:00:49 ID:Cr1CzKyo0
>>491
そろそろsageを覚えてくれないかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:05:38 ID:Yy9hcn9rO
今久しぶりにさくらを通して聞いてみたが、やっぱり唐人物語はスゴいな
リボンの騎士とはえらい違いだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:08:33 ID:iFjsQ/N70
iPodを購入しサザンの曲全部取ってやる。と思ったらサザンの曲はiTunesに登録されておらず(´・ω・`)
・・・・・TSUTAYAへ行くか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:35:46 ID:a67Kfjlh0
おまえらそんなことよりさ、「Southern All Stars」のメンバー写真が、
全員シャツin、ハイウエスト、ツータックな件について。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:50:27 ID:BuE0Nsk80
当時はああいう服装が流行ってたんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:58:24 ID:ddFfz1qm0
大盛BBSより

gorilla  
トム [ ] 2005.09.19 MON 16:08
名曲ですよね!!
確か、九州の大分にゴリラがやってきて、そこで倒れていた。
で、みんなが助けてあげたっていうのがストーリーらしいですよ。
で、ゴリラがみんなありがとう、人間大好きだよっていうんです。
あの時代にあんなユーロビートの曲、さすが先行ってますね・・。





ユーロビートって・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)

498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:16:07 ID:u1jJuMLt0
>>496
sageろよボケェ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:35:45 ID:GAboM/VIO
別に下げなくていいよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:39:44 ID:ep99jbUb0
今何時?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:41:02 ID:UmU5kj4g0
しらない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:42:49 ID:2cafeuiQ0
さぁ問題の多いこの方でございます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:43:26 ID:/xLdwwpb0
そうね大体ね。ちょっと待っててまだ早いw

>>493
同意。
リボンは歌詞だけがエロ過ぎ、原さんでない誰かにやればいい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:43:49 ID:8OJ5b7+20
CDでーたサザンが出てるから初めて買った。
メンバー全員のインタビューがあるから良かった。
なんとなく桑田以外は2ページくらいにまとめられちゃうのかな・・・なんて思ってたから。
まだファン歴浅いからってのもあるけど、改めて桑田がそれぞれのメンバーをかなり重視しているなぁと思った。
長文失礼しました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:49:57 ID:BINfdgLpO
>>501
あんた何かいいなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:50:37 ID:/xLdwwpb0
>>504
ロキノンのときは演出でダンサーにはいつも助けられてるって
口にしていたよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:15:58 ID:BINfdgLpO
札幌先行予約キタ──(゚∀゚)──!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:23:53 ID:jwsWNfaY0
セオーノでのMC・・・
桑田「さあ、問題の多いこの方で御座います。ギターを抱いた世捨て人。人殺し

以外は何でもやったと言われております。大森隆志〜〜〜〜〜!」

大森「YEAH!!東京ドーム最後まで乗っていこ・・・・」

スタッフ「待ってッス」

桑「なんだ?」

スタッフ「大森さんは人殺し以外にもやってないことがあるッス」

大森「何だ?」

スタッフ「人前で演奏できる最低限のギターテクニックの取得ッス」

桑田「・・・・」

大森「・・・YEAH!東京ドーム三色旗でYEAH!池田大作でYEAH!」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:37:05 ID:ZduHka6iO
先行とれないよ(:_;)札幌いきたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:39:50 ID:raoR33rL0
http://www.kfc.co.jp/menu/camp050721b.html
うまそう。売れるかな?サザン・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:45:37 ID:uR4Fm2lB0
ボイルしたインゲンで歯応えもシャキリ!www
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:46:26 ID:8OJ5b7+20
>>510
ミリオンは間違いないな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:47:50 ID:/xLdwwpb0
札幌と新潟の冬って、雪が心配だったりする。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:53:37 ID:HPAa8Aeb0
>>510
ぶっちゃけそれ微妙だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:57:44 ID:5EZe93Ls0
>>445
送ってこない。
当選なしの空キャンペーン。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:59:35 ID:kSD/tLjJ0
>>510
美味い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:17:54 ID:GAboM/VIO
札幌ドームって、音響、いい方ですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:24:57 ID:BINfdgLpO
>>509
今の時間だいぶ繋がりやすくなってきたよ。頑張れ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:50:13 ID:3axomXPJ0
超亀でスマソ なんで誰も>>369に「ドラマで始まる恋なのに」を
おしえてやらないんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:43:10 ID:u1jJuMLt0
もうね、sageすら出来ない初心者は氏ねと。
桑田にぶっ壊されろと。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:43:10 ID:ZFsPiNl6O
>>508
やっぱりそうですか・・・











桑田にゴルァ!されてくる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:17:30 ID:Y1EACZjQO
sageって何?すべて詳しく教えて下さい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:55:57 ID:O6r+USO00
>>520
ageもsageも気分次第でいいんだよ。
なぜ固執する?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:02:35 ID:2sjrrt4C0

荒らしが予想されるような単独アーチストのスレではsageは一応マナーとされてる。
もっとも、>>520 のような言い方で強制するものでもないと思うけど。

初心者に限らず、2ch専用ブラウザ入れておいたほうがいいのでは。
この手のソフトは何も考えずレスしてもデフォルトでsageになるから。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/janestyle.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:12:53 ID:KJV2C/rL0
なんかいいヒトが多いなこのスレ
久々のアルバム発売だっていうんで来てしまったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:45:54 ID:IJOIHkDLO
サザヲタは皆自分が1番のファンだと勘違いしてる人が多い面白い集団ですよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:10:30 ID:sPKVI1e70
sage
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:16:50 ID:sojH6dSQ0
だよな。俺が一番なのに何勘違いしてるんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:43:21 ID:a6vcPI6V0
>>486
> >>485
> アイドルではないが、桑田さん曰く「日本一のCMバンド」
> そんなサザンが好きだ。

クワタもここのファンもそのこと自覚してる奴いるんだぁ〜
もっとレベル低いのかとおもってたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:45:19 ID:05Et51bb0
>>517
最悪
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:03:48 ID:/xLdwwpb0
>>526
それはない。
デビュー当時からのファンじゃないし、ラジオを毎回聴かなくて、
本も全部読んでないから「自分ごときが答えていいのかな?」と
躊躇することがどんなに多いか。

粘着基地外荒らしに遭うよりもっと昔は、
みんなが長文でやたら難しいこと書いてて、
一生2chの本スレには入れないだろうと思ってたよ。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:05:30 ID:/xLdwwpb0
>>530
名古屋ドームも評判が悪かったけどな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:05:37 ID:98ivzgBJ0
試聴曲更新キターー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:17:28 ID:VQc0PK8C0
別離すごいよ別離
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:39:17 ID:2sjrrt4C0

視聴曲が拡大して、だんだん全貌が見えてきたな。
いや正直、期待以上だ。ここまでのアルバムになるとは思わなかった。

誰かも書いてたが、ここまでタマが揃っててなぜにシングルカットがボーボなのかw。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:40:24 ID:j93Y0n9q0
>>535
それが狙いなのさ…
そして僕らはまた桑田にやられる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:12:37 ID:U/XIzDd10
恋するレスポールが聴いてくうちに味が出てくることに期待
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:20:55 ID:fgFE0jtOO
久々のアルバムだし期待しない方がおかしい。彼等の力には尊敬するよワショーイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:10:30 ID:U/XIzDd10
レスポール→2002年の桑田ソロ風
別離→2001年の桑田ソロ風
かな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:31:08 ID:dGjVqqOu0
>>539
別れはちがうっしょ。2001はここまで歌謡曲してなかった。
てか明るい局長で歌謡風ってサザンでもあんまなかった気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:51:25 ID:/xLdwwpb0
自分は最初から「やられた」って感じ。
他の誰かじゃダメっていうほどに。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:55:46 ID:V6N8p1E00
ID:/xLdwwpb0

気持ちは分かるが、お前ちょっと痛すぎるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:57:20 ID:Y1EACZjQO
入荷日が4日として、あと2週間なんだなぁ。
7年待ったけど、そろそろカウントダウン入ってきたね〜。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:02:22 ID:WfSbdpRu0
別にサザンヲタではないが思ったよりミスチルのアルバムが良かったので
サザンのアルバム買うか迷う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:05:20 ID:g6E3GueJ0
>>544
はいはい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:07:18 ID:u4lLPHMu0
お金に余裕があればサザンのも買ってやってね
メンバー一同カサッカサになるほど頑張ってますから
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:32:05 ID:ktmJo7qO0
CDジャーナル買った人いる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:03:33 ID:vQlLGBgL0
>>547
CDジャーナルもCDでーたも買ったよ。


連休の飲み会に来てた、初対面の男の子がカラオケで
夕方 Hold on me と JAZZ MAN 歌ってて、思わず胸が熱くなった。
私の世代でサザンファンって少ないから。

最近は、みんなレンジとかばっかだよ。
この気持ち分かる人いますかぁ


・・・私事でゴメンなさい(>_<")
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:19:24 ID:j93Y0n9q0
そりゃてめえの連休の飲み会とか言われても誰もわかんねえしな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:35:30 ID:/xLdwwpb0
>>548
わかる。
再発前に飲み屋でTARAKOとかファンしか知らない歌を、
超上手に歌った人がいて、
「あの歌、何?」
「作詞作曲桑田佳祐だった」
他のボックスの客も拍手喝采の盛り上がりようだった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:37:50 ID:7fO2df5k0
モノマネされると萎えるけどね・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:44:01 ID:u1jJuMLt0
>>550
TARAKOを上手く歌っても伴奏の音がスカスカしてるから全然受けないと思うがw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:37:33 ID:IaEcs8XPO
大森がALを発表する。
大森節炸裂なるか?
大森売り上げ更新なるか?大森歌番組にでるか?

頼むからサザンのカバーとライナーノーツに「元サザンの…」はやめてほしい!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:59:48 ID:TiK6VAJhO
大森ちと期待。なんだかんだでstill I love youとかカッコヨス

CDジャーナルって今回の雑誌露出の中ではどうなの?
CDで〜たは正直突っ込んだ話があんまり無くて、
JAPANのレビューは絶賛なんだけど(「シングル郡を超えてる曲が10曲は入ってる」)、
相変わらず「ポップの人」っていう評価でいまいち面白い書き方じゃないんだが。
今のとこWhat's in!?の佐伯氏のレビューがちょっと興味深かった。
あとは渋谷陽一がなんていうかなんだけどBRIDGEの次号に果たしてサザンは載るのか…
ま〜実際は自分で聴いてみないとわかんないんだけど、みんな雑誌の評価って気にならない?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:01:53 ID:2sjrrt4C0

久々に大森の写真見たけど、なんか一気に老け込んだ感じがするなぁ。
いや、老けたっていうより、歳相応になったって感じかも。
そうだよなぁ、50だもんな。

大衆ポップの最前線にいることを義務付けられたサザンっていう集団は
ある種、竜宮城みたいな部分があるのかもな・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:30:17 ID:Y1EACZjQO
表舞台に出なくなると、急に華はなくなるよね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:37:09 ID:2sjrrt4C0

BRIDGEは楽しみ。
いわゆる、桑田本音語録が連発されるのは決まって渋谷インタビューだし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:43:49 ID:ktmJo7qO0
ギターマガジン楽しみw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:47:16 ID:fEA4ogIQ0
夜遊びでBRIDGEのインタビュー受けたって行ってたけど、なんで取材露出リストにのってないの?
ワッツインも
あてにならねぇな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:57:01 ID:TiK6VAJhO
つかBRIDGEの公式サイトにも次号予告載ってないし、ロキノン系雑誌にも広告無いんだよ。
今月末に出ないのかな〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:08:55 ID:bH/9B5P80
サザンファンって多い割には
周りに熱狂的なファンがいないのが不思議だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:14:14 ID:Pa2+7KY90
いれば居たでゥざいよ^−^
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:20:11 ID:+7ZZLNy60
サザンの新譜も良さそうだがクラプトンの新譜もなかなかいいね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:34:47 ID:JWsBHSov0
CDってどこで買えば安いの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:35:19 ID:ihx9KDJQ0
桑田の適当な受け答えをどう処理するか楽しみだw>ギターマガジン
そいえばSound & Recordingの表紙なったことある?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:43:42 ID:6gaJWD2I0
Back In The USSR
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:55:07 ID:dGjVqqOu0
セイシェルいいね。
からっぽ〜が骨太曲ならからっぽ→セイシェル→彩の流れは神の予感
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:09:37 ID:jAWFCcsv0
大森の公式サイトのBBS面白いな
今更だけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:26:00 ID:6BNAiAz3O
桑田の歯がボロボロなのは何故ですか??
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:27:05 ID:UmU5kj4g0
ネ申IDキタコレ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:29:29 ID:2xfwe0jUO
こっちだった…orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:34:57 ID:KTQZLGbP0
omoritakashi.com
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:52:24 ID:ua+uy8IE0
>>554
差益って桑田を酷評してるの見たことない。
ゆえに読む気がしない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:11:23 ID:1UpGB7w00
>>564
アマゾンだと1割引

>>573
今のサザンを酷評する人っているの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:18:02 ID:o/voFe8Q0
>>573
確かに褒めてばっかだけどwww、この辺りのライターでは一番ディープにサザンを聞き込んでるんじゃない?
前に「サザンは別に夏バンドじゃなくていまやオールシーズンだ」とか書いていたし。
むしろ評論家筋で桑田叩きやる人って近田しか思い浮かばないorz
ちなみに佐伯さんはキラストは死や老いがテーマになっているというようなことを書いてるんだけどね。
「からっぽのブルース」のラスト一行が引用されてる。

すでにオンエアされた曲からその匂いを感じ取ってる人はこのスレにも大勢いたけど、ここに触れてるライターが全然居ないのよ。
普通ならロキノンJAPANとかがこういう世界観に敏感なのに、ことサザンになると「ポップモンスター」とかしか書かないwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:21:43 ID:lhio6uY+0
AAAでABBEY ROAD全曲流れも同じでやってほしい・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:30:31 ID:PDD1C2R50
もうサザン批判て天皇批判みたいなもんか音楽界では
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:32:27 ID:sNSSkasG0
さすがにそれはNONONONONONONO
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:35:41 ID:1UpGB7w00
その近田氏、年齢的にいつあぼーんか分からないし。
長渕が桑田批判する歌、作ってくれたらいいのにw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:35:51 ID:WJthEt2z0
佐伯が桑田に一番近いところにいるライターであることは読めばわかるが、なんか客観性に乏しい気がする。

>>577
そうか。だから2ちゃんみたいなメディアが必要なんだな。
あくまでも「裏」的に。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:36:25 ID:QWmh2rGZ0
毛ガニのいないサザンなんて
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:45:51 ID:5IS61zeZ0
  今日トヨタの抽選チケット来た。大阪土曜でアリーナの前方。ただしチケ

じゃなくてゲートで身分証明を見せて入る引換券みたいな髪だったYO

583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:47:53 ID:1miPi3nf0
>>582
よかったね。
私はお金ないからWOWWOWで募集しているレポートすれば良いみたいなやつに
応募しようと思ったけどやめた・・・
次こそは!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:51:50 ID:cYwuV5+4O
今回のツアー、一人で見に行く人いる?

俺は、今回、友達がライブ行けなくなって、一人で行くことになった。
すごい寂しい。

俺のまわり、みんなカップルばっかりだったら、なんか嫌だなー。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:59:53 ID:5IS61zeZ0
>>583どうもありがとうついでにメルアド欄にメッセージを残しておきます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:05:32 ID:K5A4bieN0
>>585
なんだ〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:05:59 ID:Q7s9VN9b0
今回もマチルダやってくれるかな。
小規模の会場でやってるの聴いたら失禁モノですわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:06:04 ID:PDD1C2R50
>>584
演奏が始まっちゃえば気にならないんじゃ?
非ヲタと行くとマイナー局とか気を使ってつらいときがある
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:08:22 ID:1UpGB7w00
>585の車が故障しますように☆
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:12:17 ID:XydE8e2P0
友達いないんで僕はいつも一人でコンサート行ってます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:16:24 ID:1UpGB7w00
昔からサザンのライブは夫婦かカップルが多いように思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:22:14 ID:XydE8e2P0
じゃあ僕みたいのは論外ですかね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:29:55 ID:1UpGB7w00
2chは一人のほうが集中できていいって書く人が結構いたよ。
交通費なんか含むと¥9000超えてない?
楽しまないと。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:33:56 ID:1UpGB7w00
評論家じゃないけど、人の悪口ばっか言ってる和田アキ子が
桑田の歌唱力を誉めていたのが笑える。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:36:39 ID:K5A4bieN0
>>594
さんまとかダウンタウン松本とかナイナイ岡村(全部お笑いでスマ)
とか実力のある人はどんなジャンルでも褒めるんじゃないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:44:34 ID:sxgHN0/60
>>594
桑田氏の歌唱力は、、魅力がある、というのが正しいかな。

マンションでラジオ聴けないから夜遊び聞いてないんだけど、
公式の試聴してかなり期待が高まった。まぁラジオ聴ける環境だと逆に夜遊び聴きたくて毎日うずうずしそうだからいいんだけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:45:51 ID:gFh8DKiLO
サザン初心者なので教えてください
SAUDADE←なんて読むんですか…??
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:46:35 ID:hUf+N3PY0
今度のツアーで必ず歌うと予想する曲

みんなのうた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:47:39 ID:hUf+N3PY0
>>597
サウダージ
名曲ですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:48:41 ID:5IS61zeZ0
希望の轍。アンコールで絶対歌う。
桑田「じゃあまた皆に会えることを祈ってこの曲やりたいと思います!」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:51:34 ID:gFh8DKiLO
>599
ありがとうございます!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:51:47 ID:sNSSkasG0
ところで>>1に轍スレのリンク貼らんの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:58:07 ID:hUf+N3PY0
ツアーはアンコールで雨上がりが来そうだな
夕方っぽいし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:59:21 ID:izxHm/0PO
セイシェルが神曲と思うの俺だけ?こんだけ壮大な曲がまだ書けるのにほんと脱帽
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:00:52 ID:hUf+N3PY0
リボンの騎士以外は良曲ぞろいだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:04:36 ID:/8HR2AwYO
何でリボンの騎士以外!?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:08:11 ID:hUf+N3PY0
>>606
原さんボーカルのエロソングなんて存在しちゃいかんて・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:11:17 ID:xjc2/CQr0
>>607
つイロイロのパー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:12:21 ID:hUf+N3PY0
>>608
それで過去に幻滅してるだけに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:22:23 ID:/8HR2AwYO
なるほど…
聞いたとき「私の濡れたところに入れて」とか言ってたからビックリしたよ。でもヤラシイ原さんもいいと思ったけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:25:26 ID:hUf+N3PY0
ツアーで歌うのかな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:26:22 ID:+GqKRASjO
なんで原坊のソロ曲が存在したら駄目な訳?別にいいじゃないか!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:29:32 ID:hUf+N3PY0
ロックな原坊ってできないかな・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:32:41 ID:sxgHN0/60
>>602
サザンスレはいっぱい立ってるし、
はっきりいって本スレが荒れた時の避難用に使われぎみな感じもあるから不要だと思われ

結局1000までいった夕陽スレも貼られなかったし、サザン人気曲投票スレもテンプレにないし同様かと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:44:04 ID:iSF/Cl830
俺も「リボンの騎士」はダメだなぁ。
ストレートなエロ歌詞が違和感ありすぎて。
語弊があるかもだけど「年寄りの冷や水」といった感じかな。

いや、むしろ高齢化社会においての熟年の「性」の問題に切り込んだ
凄い歌詞なのかも知れないな、と今思った。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:52:01 ID:hUf+N3PY0
熟年の性

桑田佳佑×原由子
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:08:47 ID:RiWF4NGbO
別離>ごめんよ>ロックンロール>限りなく>セイシェルこの六曲は最高、
他のリボンの、殺しの、恋する〜は、現時点では微妙なかんじ。一曲目のからっぽの〜と、ブラックジャックが楽しみでたまらない。
サザン史上最高のアルバムと評価する人が多そう。大体一般的には、何が最高傑作とされてるの?
KAMAKURA??
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:14:37 ID:hUf+N3PY0
>>617
カマクラじゃないかな
メンバー自身も好きなアルバムだって前に言ってたし

俺は太陽族、ヌードマン、人気者あたりがいいけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:38:51 ID:RiWF4NGbO
ヌードマン>KAMAKURA>人気者でいこう>熱い胸さわぎ>YOUNG LOVE>さくら>世に万葉>タイニイ>Southern>稲村>ステレオ>10ナンバーズ>綺麗 かな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:54:27 ID:izxHm/0PO
>>617
リボンも歌詞があれじゃなきゃ最高と言えたかも
あと何回もセイシェル絶賛してほんと申し訳ないけど
ここまで歌詞が綺麗というか大きな世界観の曲は個人的には初めてな気がする
賢き水夫の頭上に現れる海の聖者とか、ポセイドン、黄金の海はセイシェル…
ほんとにずっとヲタやってきて良かったもう六時間連続リピートしてるw
そろそろ寝ないと…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:11:37 ID:OsRo4Xls0
つドリエル
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:31:37 ID:eoZ0LFoYO
>>617
六曲は最高て〜
5曲しか挙げてないよ。言いたいことは分かるが、気になったんで一応つっこんどくw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:50:31 ID:FZtDn0o60
ストレートなエロ歌詞の曲はもうお約束みたいなもんだから…

なにしろ、女呼んで〜でこの世界に入ったサザンだしエロい曲がなかったら違和感もつだろうなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:06:20 ID:gKOdMzVr0
新曲特設サイト更新されてたんだね。

でも「ごめんよ僕が馬鹿だった」以外はどれもイマイチだなぁ。
特に「恋するレスポール」はタイトルから駄作だと予想できたが、それ以上に酷すぎた。
試聴の36秒辺りで、例の違和感ありまくりのいやーな音階を使ってる。
漏れもセイシェルいいかなと思うけど、サビ導入直前がちょっとクド過ぎたな。

別離はやっぱり評価高いみたいだが、肝心のサビの繋ぎで失敗してると思った。
『辛い仕打ちは止めて〜♪(?)』の部分の繋ぎが成功してれば超名曲になったはずなのにもったいねー!

回顧厨と罵られるだろうが、思い過ごしとかYOUみたいな素直な王道ソングが聞きたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:15:18 ID:eoZ0LFoYO
>>620
俺は歌詞よりメロディにヤラれた。
初聴のAメロで、なぜか分からんが涙が出そうになった…


626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:17:51 ID:K5A4bieN0
物凄く今更なのかもしれないけど、
バラッド77〜82のレイドバック
「俺を溶ろかせる女であれば」とか「〜いれよ」
とか誤植が激しいね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:21:35 ID:WW1pAkBj0
>>626
物凄く今更
過去ログでチェックくらいしろよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:29:21 ID:K5A4bieN0
過去ログチェックって1や2前のスレならともかく
121もあるのに出来る分けないと思いませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:00:51 ID:WW1pAkBj0
>>628
これだけコアなファンが集まってるスレで>>626程度の話が
出てきてないとでも思ってんの?
自分でも今更とか薄々分かってるなら書き込む必要あるのか、と
それとも
「マジ?確認してみます」、「神!!!」とか言ってもらいたかったとか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:36:03 ID:5HguCTbm0
>>629
とりあえずお前がもちつけ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:40:03 ID:kFZlGuSW0
>>629
朝っぱらからなに必死になってんだ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:50:12 ID:CNT8pufO0
>>624

いろんな人がいるなあ。

「ヤングラブ」の明るさと「さくら」のダークさを
「万葉」を思わせる情報密度でミックスして「カブトムシ」並みの熟成で洗練させたものを
「KAMAKURA」クラスのボリュームで出してくるんだから、金字塔って言葉も
あながち間違ってないわな。

実験曲を実験曲のまま出しちゃった、みたいな荒さがほとんどないところが凄い。
もちろん実験はしてるんだけど、ポップスとして昇華するまで
徹底的に追い込んでる感じっす。

大復活祭リアルタイム世代の俺ですが、キラーストリートに関しては
もう十分、名盤の称号与えてOKですよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:04:06 ID:AErbwBAj0
コアなファンだってp
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:22:43 ID:v1vNu8vY0
原さんのボーカル曲は山在りしの方に期待!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:02:23 ID:7CYONr250
The South's Gonna Do It Again Charilie Daniels Band
の曲の最後の方のメロディ(3:19秒くらいから)が”女呼んでブギ”の最後のメロディとそっくり。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:22:58 ID:7XWs7tmh0
>>615
「私の中に生命を宿すために」だからな〜
老人今からガキ生むのかと
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:51:07 ID:dLOYCGh00
>>636原のマ コはまだまだ現役ですよwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:04:19 ID:NPm2AtBF0
>>626
たぶん98年の再発で誤植は直ってるんだよね
ちがってたらすまん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:49:55 ID:WW1pAkBj0
>>637
ちょいちょいこういう下品な書き込みする奴がいるよな
はっきり言って胸糞悪い
>>638
もうその話題はいいでしょ
誤植だから何?って話しだし・・・
そもそも歌詞が印刷に間に合わなくて、
記号で誤魔化したエピがあるくらいのバンドなのに
誤植がどうとか騒ぐID:K5A4bieN0の神経がわからん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:58:34 ID:C3Vop2Hb0
お願いDJも「fallin'」が「tallin」になってたような
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:02:45 ID:cU1S4iFG0
>>639
そんなツマラン事をわざわざ書くお前の神経も分からんけどな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:07:34 ID:3ZHP0Exx0
>>624
俺も試聴しか聴いてないんだけど。
で、試聴版セイシェルのサビ前ってあれCメロじゃないの?>>292の歌詞を読む感じだと。
だからクドく聞こえるのもしょうがないっていうか、頭っから聴かないと響かないんじゃないか。
それともBメロもあんな感じなんですか>オンエア聴いた人

レスポールのキモ音階wは好み分かれるかもね。俺は好き。
まあたかだか試聴じゃまだ駄曲か良曲か判断できないんじゃない?

そして公式更新キター 今度はアナログの詳細。超豪華ww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:14:33 ID:CNT8pufO0
>>624
>特に「恋するレスポール」はタイトルから駄作だと予想できたが、それ以上に酷すぎた。
>試聴の36秒辺りで、例の違和感ありまくりのいやーな音階を使ってる。

あれは最近の桑田のマイブームw。っていうか
あの感じを待ってた人も多いんじゃないかと思うけど。俺もそう。キターって感じだった。

>>642

セイシェルの構成は、>>292の歌詞のブロック順に
イントロ→A→A→B→C→間奏→A→A→B→C→間奏→D→C→C です。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:14:42 ID:NPm2AtBF0
>>639
落ち着こうよ。
興味が無かったらスルーすればいい。

>>640
あのアルバムはシングル以外ほぼ全曲が推敲前の下書き状態で載ってたよね。
どうせ再発で誤植直すんだったら記号の曲も不本意だったらしいし
載ってた文庫も絶版だし載せりゃいいのに…って思った。
でも今回のシングル再発でも載らなかったし、ずっとこのままなんだろうね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:16:15 ID:1UpGB7w00
>>639
同意、下品なファンは荒らしより不快。
ピンク難民にでも逝けばいいのにね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:17:31 ID:NPm2AtBF0
>>642
「またここで初公開となる桑田佳祐のロングインタビュー完全版(インタビュアー/鹿野淳)を掲載」
とりあえずマニアにはLPもしっかり買わせようっていう魂胆か…凄いね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:19:38 ID:3ZHP0Exx0
>>643
やっぱりそうだよね、トンクス
ちなみにABはクドいの?(どういう質問だコレ)
643の主観で。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:21:18 ID:CNT8pufO0

鹿野はヨイショしかしないからそんなに濃いインタビューじゃないだろうかと。
渋谷陽一御大だったら読みたい願望MAXだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:23:21 ID:1UpGB7w00
>>626
「俺をとろかせる女でいてよ」が正しい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:23:33 ID:npLgJccD0
>>644
つか未だに公式でも「tallin'」のままで載ってるな

>>648
馬鹿野に期待するだけ無駄
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:26:56 ID:CNT8pufO0
>>647

クドくはないよ。

あと、全体の印象としてサザン中期のマイナーミディアム系のメロディに
「奇跡の地球」のサウンドを施して、歌詞でバイバイマイラブの世界観を
醸し出した・・・感じですな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:33:12 ID:3ZHP0Exx0
ttp://www.sas-fan.net/BOHBOno5/special/index.html
完全版っていうけど、↑ボーボのサイトのノーカット版かな?
アルバムについてちょこっと触れてたし。
うまくぼかしてあるけど、今読むと「二枚組ですよ」と既に言ってるww

鹿野はまあケレン味強すぎるけどいろんな意味でオモロイインタビューするんじゃないか。
こういう依頼原稿みたいなやつじゃなくて、自分からオファーかけるときに限るがorz
ロキノン畑の人がサザンと絡むときの面白さは渋谷>佐伯>>鹿野>>>兵庫みたいな感じだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:34:39 ID:3ZHP0Exx0
>>651
アホな質問に答えてくれてありがとう!
それもしかしたら凄く好みかもしれない。期待してるわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:36:20 ID:NPm2AtBF0
>>650
細かいことをいうとラチエン通りの「(忘れずにいつか)」の()は
98年に外し忘れたばっかりにいまだに残ってるような…いらないよね、あれ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:48:37 ID:1UpGB7w00
ラチエン通り、昔は「あなたからいつかその気にさせる」じゃなかった?
勘違いかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:54:18 ID:0rBWYZ2n0
コンサグッズ、ジャージが( ゚д゚)ホスィ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:11:18 ID:1UpGB7w00
グッズは欲しいと思ったことがないな。
でも値段が普通で良心的だと思う。
658626:2005/09/21(水) 14:24:25 ID:K5A4bieN0
いや、なんか自分の書き込みのせいで
色々とすいませんでした
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:48:49 ID:7Vk5mbL+0
みんなCDどこで買うの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:52:05 ID:t/hKbQ9B0
さっき代通が届いた
ボーボのダンサーの写真を見られるかと期待していたが、ちっこい写真しかなくてガッカリだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:20:28 ID:v1vNu8vY0
てか密かにテレビ出演リストに
●10/11(火)25:00〜25:55 WOWOW「MUSIC@」
が加えられていたけどただのインタビューかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:56:47 ID:IzY7qZRF0
アナログ、セコイ商売だな
フォトブック、インタビュー完全版、ポスター、ナンバリングだってさ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:59:52 ID:IzY7qZRF0
ってかサザンてさ、意外と他のアーチストに比べてずるがしこい商売してない?
例えばカセットとかさ
そりゃ商売ですから とか言われるとそうだけどさ、なんかさ

まぁ俺は騙されねぇけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:10:34 ID:t/hKbQ9B0
作んなくてもいいものをわざわざ作ってくれてるアミューズは偉いね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:15:09 ID:NPm2AtBF0
さくら・イエローマン辺りまでのアナログは単に好きなやつだけ買えって感じだったけど
それ以降アナログは音質無視したグッズ志向になったり
CDは必ず初回特典が付くようになったり、カセットなんて出したり
売り方が2000年以降露骨になってきた気がする。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:46:05 ID:t/hKbQ9B0
欲しい奴だけ買えばいいのは変わらないっしょ
俺は欲しくないから買わないし
ずるい商売ってのは2枚組にせず同時発売にして3000円ずつ徴収するとかだな
グッズをいろいろ出したりおまけがついたりするのは別にずるくもなんともないと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:58:59 ID:CNT8pufO0

差別化して買わせる、っていうほど熱いファンもいないしねw。
若い人が熱狂するようなバンドでもなかろうし。

ジャニーズ的な二重販売というよりは、
わざわざ同じ音源に倍の金を払った客へのせめてものサービス、という感じでないかと。
桑田・アミューズ・ビクター的な発想からいけばね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:00:43 ID:NPm2AtBF0
>>666
その通りなんだけど、アナログファンから言わせてもらえば
TSUNAMI以降の変形盤とかピクチャー盤は音が悪くなるだけなんでやめて欲しかった
某誌の特集で宣伝担当の要望でそういうようになってるって話だったし、
まあちゃんと聴きたい奴はCDで聴け、ってことなのかもしれないけど
(今更アナログなんて出さなきゃ出ないものなんだからと言われたらそれまでだし)…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:16:14 ID:2T+c/4bs0
>>661
それ俺も気になる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:44:32 ID:1UpGB7w00
アナログやカセットは寧ろ商売下手なファンサービスじゃないの?
儲かるほどの需要があるとは思えない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:02:11 ID:qet0DCbi0
ミスチルの新譜があのデキなら負けることはない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:08:59 ID:1z/mjonf0
ファン向けの商売はそれなりに上手いのかもしれんが、一般層への売り方はそんなに上手くないと思う。
めざましの煽りが無かった「さくら」期は、
今さらタイアップ付けてどうすんだよ!とかその依頼でなんでそういう曲作るんだよ!
みたいなのの連発で面白かったよwww
その代りタイアップやキャンペーンの条件がカチッとハマったときの売れ方は凄いけど。
最近でいうなら未来日記やコカコーラや。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:13:40 ID:AErbwBAj0
コマーシャリズム連中に乗せられている事にそろそろ気づいて!目を覚ましてくれ!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:15:01 ID:lhio6uY+0
阪神の片岡もバッターボックス入るとき、サザンの歌なんだね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:15:30 ID:1z/mjonf0
そして今回の値段設定に、久々に商売下手なサザンを見たのだったww
せめて通常版はがんばって3800円くらいに抑えないと。
CDで3000円台と4000円台の違いはでかく感じるよ。
2000年以降で掴んだ若年ライト層を逃すぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:39:42 ID:1UpGB7w00
>>674
なんの歌?
巨人小久保の希望の轍以外知らない。
誰かまとめて。

>>675
中古かレンタルでもいいから聴いてほしいよね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:41:35 ID:NYQgiN6t0
新星堂で彩のレコードが半額で売っていたので買ったら、いきなり反っていた。

カラーピクチャーディスクなんかにするからこんなことになってるですかね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:42:40 ID:IULNEpfH0
清原・・・とんぼ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:45:44 ID:CNT8pufO0
>>675


その若年ライト層をふるいにかける価格設定じゃないかと。

オリジナルアルバムっつーもんが世の中でまだ必要とされてるかを図るのに
2枚組4000円オーバーってのは、かなり挑戦的だと思うよ。
それだけでもこのアルバムの価値はある。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:03:23 ID:vERr3J5n0
先週のラジオではキラーストリートの曲単価が150円らしいと判明したよね。

結局はやすいのでは?通常版はどうせ値下げの見込みがあるし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:03:53 ID:vERr3J5n0
sage

sage

sage

sage
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:04:22 ID:1UpGB7w00
ビクター(タイシタ)はそんな冒険できるほど儲かってるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:15:10 ID:NfH0E9fg0
>>682
敢えて冒険するのがサザンなのでは?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:21:06 ID:1UpGB7w00
ビクター本丸とタイシタとアミューズ、
CDやツアーの利益の配分ってどうなんだろう?

他のアーのヲタは事務所の経営を心配する人や、
方針が気に入らないとかいう人もいるけど、
サザンのところではそういうレスをあまり見たことがない。

強いていうならタイアップ企業が座席を多く取る批判、
転売対策の鈍さが少しあったくらい。
68516♂学生:2005/09/21(水) 19:27:11 ID:IzY7qZRF0
2ちゃんねるっていうのは
厨房、ニート、ヒッキー、ヲタクの集まりじゃないの?
実際、どういう奴が書き込んでるのかわからん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:33:23 ID:dLOYCGh00
>>685お前もなwww大方議論に負けそうになって虚勢張ってるヒッキー在日だろwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:32 ID:IULNEpfH0
>>685
ガキ、聞くところ間違ってる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:48 ID:51LJ/kXp0
2ちゃんって、もう掲示板界のサザンみたいなもんだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:37:02 ID:+GqKRASjO
CDの版権はアミューズです タイシタは関係ありません。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:42:21 ID:VW6kaOgX0
地方公演はオクに手を出すしかないのか…。
新潟会場徒歩5分ぐらいなのに。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:58:09 ID:1UpGB7w00
>>690
桑田の年を考えて、これからは応援団に入りましょうw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:00:13 ID:XjGWZewz0
今日、試験中に頭の中で「セイシェル」が鳴りやまんくて集中できんかった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:16:35 ID:1UpGB7w00
テスト期間中になるとサザンやめて教授聴いてた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:24:05 ID:zw6mpEDJ0
>>686
図星のおまえが必死になるからだめなんだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:27:42 ID:1z/mjonf0
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:43:48 ID:iSF/Cl830
・からっぽのブルース
・JUMP
・夢と魔法の国
・山はありし日のまま
・キラーストリート
・八月の詩(セレナード)
・Mr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
・愛と死の輪舞(ロンド)
・The Track for the Japanese Typical Foods called "Karaage" & "Soba"
  〜キラーストリート(Reprise)
・ひき潮 〜Ebb Tide〜

未公開曲はこれだけあるわけだが、
10/1の夜遊びでもう2曲くらい掛けるかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:06 ID:v1vNu8vY0
公式に桑っちょのインタビュー更新キター!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:25:17 ID:mz9QD/0d0
Mr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
リボンの騎士
何で手塚治虫的な曲名なんだろう??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:30:43 ID:f9zGFmXP0
>695
てっきり表紙巻頭だとばかり思い込んでたが…

くるりの岸田と言えば
「BOHBOと燃えた夏」で、会場入りするサザンを眺めてるところが一瞬映ってたなw
あの後ライブ見たんだろうか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:38:20 ID:1UpGB7w00
くるり岸田はサザンには好意的らしいね。
Mステで初めて聴いたけど、不思議な懐かしい感じがして、
キラストに飽きたらアルバム借りて聴いてみようと思った。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:45:08 ID:1z/mjonf0
>>697
アナログにはこれの完全版がつくのね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:49:41 ID:klDBw/4t0
Mr.ブラック・ジャック 〜裸の王様〜
これはだいぶ前に弘氏とせーので録ったやつだよな。
愛欲発売前くらいにラジオで言ってたから愛欲に入るかと思ったらアルバムか
でも聞けるからイイ!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:50:51 ID:1z/mjonf0
>>700
前に東京をべた褒めしてたよ。
関係ないがくるりのメジャーデビュー曲のタイトルも「東京」。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:51:49 ID:J4pPDglK0
「図鑑」ってアルバムの「宿はなし」って曲がもろ花咲く旅路>くるり
やっぱ好きなんだろうね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:52:22 ID:1UpGB7w00
その顔文字には見覚えが...。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:04:06 ID:4jO1diLo0
桑田のラジオでロックンロールスーパーマンの回の3曲は聞いたんだが
それ以降新曲公開された?
もし公開されたなら主観でいいんで感想キボン
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:11:35 ID:lhio6uY+0
>>706
まず過去レスを調べて、それでもダメなら公式で調べてください。
お願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:17:25 ID:NPm2AtBF0
>>684
タイシタ=ビクターでいいんじゃない?
細かく言うとビクターの子会社のスピードスターの中のタイシタだけど。

>>689
楽曲の出版権はだいたいアミューズが握ってるけど、
音源自体の権利もアミューズが握ってるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:25:14 ID:wSh+wpHh0
>これがサザンの最後のアルバムかどうかはわからないけれども
('A` )
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:27:24 ID:rGyz2G+UO
>>672
サザンは「さくら」の頃はめざましタイアップ無かったの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:28:10 ID:CNT8pufO0
>くるり岸田はサザンには好意的らしいね。
>前に東京をべた褒めしてたよ。


これ、すごく意外だなぁ。
いわゆる大衆商業音楽は大嫌いな人だと思ってた。

サザン(桑田)の確信犯的な部分は理解してるって事なのかね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:29:11 ID:v1vNu8vY0
>>702
俺せーので録ったのは英語の長いやつのほうだと思ったけどブラックジャックだったんだよね以外
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:31:35 ID:QVxAJTvaO
おまいら、スカパーのやつフェイントで今日あってるぞぃ。
まだ、間に合う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:40:27 ID:CNT8pufO0

公式のインタビュー、鹿野節が炸裂してるなぁ。
上手い具合に距離置きながらロキノン厨を取り込むことに成功してるw。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:46:53 ID:1UpGB7w00
>>711
憶測だけど
カップリング曲、アルバム曲を聴いてくれているんじゃないかと。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:48:52 ID:NYQgiN6t0
>>713
フェイント?

火水木3日間違う内容ですかね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:51:12 ID:CNT8pufO0
>>715

くるりも、やたら業界ウケのいいバンドだよね。
ユーミンや佐野元春がやたら褒めまくってたのが印象的。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:53:03 ID:4jO1diLo0
所詮サザンファンのスレだな。
ミスチルとスピッツスレでは普通に質問に答えてくれるのにおっさんはこれだから困る
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:55:06 ID:QVxAJTvaO
>>716
いや、昨日から3日間の番組だったから、5、6、7日の順番にあると思ってたら、今日7日分があってた。

ただ、内容はBOHBOと萌える夏を見た人は見なくていい感じでした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:55:33 ID:iSF/Cl830
>>713
ボボしか見られずにオワタ・・・。
どれくらいやった?

今、神の島のVC流れてるな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:56:05 ID:1z/mjonf0
>>710
20周年のときも完璧にスルーでしたよ。最近のテンションじゃ考えられない。
「01MESSEAGE」とか渚園なんかもそんなにでっかく取り上げてないはず。
俺の記憶じゃ「この青い空」あたりからだよ、軽部押しが始まったのは。
ホントは大塚アナのほうがサザン好きみたいよ。

>>711
大半のチャート音楽は嫌ってるけど、サザンと平井堅は良いらしいw
「東京」褒めたときはやっぱり「ジョニー」あたりとの振り幅について語ってた。
「サザン昔から聞いてるけど、こうやってどんどん爆弾を落としてほしい」と。
スヌーザーの田中宗一郎がポカーンと聞いてたのが印象的ww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:59:13 ID:iSF/Cl830
>>718
だからさ、公開されてる曲に関しては公式HPで試聴できるんだってば。
40秒くらいだけどな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:00:42 ID:1z/mjonf0
>>718
じゃあ若造が答えてあげよう。もしや6バンドスレの人?
つっても俺も発売まで夜遊び聞かない組だから感想は語れないが、
スーパーマソ、ごめんよ、永遠の愛の三曲以降には五曲流れたよ。
ttp://www.sas-fan.net/killer_st/
↑でサビ部分試聴可能。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:16:37 ID:WLJFoXDL0
前に桑田もくるりを褒めてたよね?
一緒にコラボしたいみたいな事を言ってた。
正月の夜遊びだっけ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:24:29 ID:PDD1C2R50
逆にサザンは糞みたいにいったアーティストっていないのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:25:22 ID:eoZ0LFoYO
>>718
あくまで、俺の主観。

殺しの接吻
詞はサスペンス調。
曲はジャジーで、マイフェラレディぽ。

離別
死別の歌。
メロディは詞に反してポップ。秀逸!

セイシェル
大海原を彷彿とさせる雄大なイメージ?
メロディは、これがいちばん好きかも!w

リボンの騎士
はら坊の唄う、エロソング。
聞き込めば深そう…

恋するレスポール
桑田ソロ作品の予定だったらしい。

公式で視聴して、よかったら買ってね!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:25:47 ID:oNpWImgD0
>>725
長渕がいるじゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:26:35 ID:Y9pwQh4w0
長渕とか言うチンピラ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:30:01 ID:M+b6Pm1M0
マチ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルダBABY!
NONONONONONONO!!! Woo〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜Yeah!!!

730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:35:48 ID:PDD1C2R50
いや今のサザンに。
長渕はあのころの記事見てたら音楽というより私怨ぽかった

>>726
セイシェルで検索したらセイシェル共和国?とか出てきたけどこれがテーマなのかな
大海原をゆっくり進む船を見守る海の神様?みたいのを歌ってる歌っぽいけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:38:13 ID:6C4RFMVp0
布袋
去年の夏あたりHPで・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:38:59 ID:1oK0aq/s0
ビールぶっかけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:44:10 ID:WJthEt2z0
>>731
山下久美子と別れたから?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:49:22 ID:FgN8Ludc0
>>689
>>708

サザンはミスチルと違って所属してるマーネージメント事務所が
株式公開してる最大手だから原版権をサザンが全て握ってるとは思わない。

ライブもアミューズ相当働いてるし。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:55:16 ID:3ltZ69230
初期版権はバーがいちゃもん付けてきて取られたな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:58:47 ID:oNpWImgD0
バーって何すか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:59:02 ID:mzqGcjVX0
「愛と死の輪舞(ロンド)」はミュージカル「エリザベート」の曲みたいだけど
(しかも現在公演中)サザンが歌うとどうなるのか楽しみ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:03:51 ID:M2UEcyfp0
>>735
詳しく

>>718
数週間かけてたくさんの人が語ったことを、
ひとまとめにして誰かがひとことで伝えても説得力ないでしょ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:26:31 ID:nBg711fa0
>>731
詳しく
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:45:49 ID:X9Jr4fyB0
布袋のはいわゆる「芸」としての発言でしょ。
あの人そういう部分意外と長けてるから。

実際にはかなり昔、
いわゆる、BOOWYの布袋っていうイメージが付きまとって「ロックの布袋」を
演じなきゃならない部分に嫌気がさしてた頃の発言で

「桑田サンが羨ましい。ああきてこうやってこっちにも行けてそっちにも行ける。
で、誰からも文句言われない。そういうイメージ作りがしたい」
みたいなこと言ってる。

その後、今井美樹やったりポップチャートからも離れないように意識しながらも
「ロック兄貴ホテイ」 を開き直って上手に演じるようになったよね。





741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:48:09 ID:gHWm+GEq0
バーってバーニングだっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:49:12 ID:M2UEcyfp0
>>724
それ実現希望!
くるりはこれから聴きたいと思ってたところ。
テレビの効果は大きい、情が移るっていうのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:12:12 ID:M2UEcyfp0
>>740
それでは批判とはいえないな。
サザンも昔は文句言われまくってたの、案外知られてないんだね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:22:56 ID:gXi0deqo0
くるりいいよくるり。
お互いこれといった共通点はないけど。
ただどっちも聴いてるとき、ああ俺は日本人だなあと、強く感じる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:25:03 ID:VerDhGi60
セオーノのWOWOW放送分(東京どーむ)
胸いっぱいの愛のイントロ、桑田は何て叫んでるの?
びーでぃーおーでー?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:26:58 ID:0BbFYZE+0
>>745ビービーオーイェー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:32:34 ID:VerDhGi60
・・・ビービー?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:42:59 ID:sSHRnthF0
めざましテレビがサザンを煽るようになったのは
茅ヶ崎ライブから「この青い空みどり」くらいの頃だね。

「TSUNAMI」のときは、同日発売のモー娘をオリコン1位確実・
ミリオン突破間違いなしと煽って、
サザンには目もくれず。
でも翌週ふたをあけてみたらサザンが初登場1位になっていて
軽部が軽くお詫びをしていた。

「YoungLove」「さくら」の時は完全スルーでほとんど話題にもせず。

ちなみに軽部はサザンファンでもなんでもなく、
一昨年位からサザンが多少好きになってきたって感じ。
サザンに対する知識はほとんどない。
一方で実は大塚が昔からのサザンの大ファン。
サザン20周年のときののなにかのラジオ番組では
「東京シャッフル」をリクエストしていた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:51:18 ID:M2UEcyfp0
軽部はキラストのフリップ作って5分掛けて説明したとき、
本読んでるんじゃなくて頭に焼き付けた知識を、
情熱的に語ってるように見えた。
私はめざましにお礼のメールを送ったよ。
でもこのスレ的にいうと典型的な「にわか」だったんだなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:07:58 ID:cfipYXVk0
>>744
サザン、くるり、スピッツあたりを聴いてると、
「この感覚、日本人にしか分からないだろうな〜」って思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:08:07 ID:V+p/lpuGO
軽部が氣志團のラジオに出た時、綾小路に明日(今度?)の俺らライブ来て下さいよと言われたら
明日はサザンもコンサートなんでそっち行くから無理ですってキッパリ断ってたな。

コアではないのかも知れないけど、好きなのは間違いないだろうね。

なんとなく嬉しいもんだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:22:24 ID:Xkgmh+VD0
ファンの人には申し訳ないけど
くるり、スピッツは両方あんまり好きじゃないな。
軽部も目が物凄く怖いので嫌い。
桑田のライブで間近に見かけたけどあの目は人を刺すよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:25:54 ID:X9Jr4fyB0
夜中だし、チラシ裏レスで一口感想。

セイシェル 〜海の聖者〜
   「奇跡の地球」の音+「ByeByeMyLove」の詩世界。素敵。
彩 〜Aja〜
   アルバム収録でスルメ曲化が加速?
神の島遥か国
   地味に原サンパートが聴き応えある。
涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
   おなじみ「貯蓄モードサザン」
ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜
   「祭りのあと」の「みんなのうた」風味というか、
   次期主力ライブ定番ナンバーの最右翼か?
BOHBO No.5
   今聴くとシングルっぽく無いw。
   けど、こんなに気持ちいい弘サンのドラムは久々。
殺しの接吻(キッス) 〜Kiss Me Good-Bye〜
   「桑田サスペンスシリーズ」の復活ってだけでもう大満足。
LONELY WOMAN
   ここでこの曲。緊張をスっと解く。いい配置だなぁ。と思いました。
夢に消えたジュリア
   シングルの時はピンとこなかったけど、いいアクセントかも。
限りなき永遠(とわ)の愛
   レノン・・・いやでもちょっと現代寄り・・・この感じどっかで体験したと思ったら
   マイリトルラバーの2ndあたりの浮遊感と似てる・・・コバタケから吸収したエッセンスかも。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:26:34 ID:X9Jr4fyB0
ごめんよ僕が馬鹿だった
   異論ある人もいると思いますが勝手に「思い過ごしも恋のうち2005」と命名しましたw。
DOLL
   みなさんと同様、この曲好きですw。
別離(わかれ)
   凄い曲です。異常に明るいポップな曲調がより悲しみを倍化させてまつ。
愛と欲望の日々
   前々から「初期サザンのミディアムポップの匂い」を感じてましたけど
   アルバムに入ると余計そういう部分が前に出て聴こえるんじゃないかなと思う。
君こそスターだ
   駄曲の皮を被ったブルーヘブン並みのスルメ曲。
   俺は聴いてから半年後に初めて、実はこの曲凄い曲なのでは・・・と気づいた。
リボンの騎士
   これだけ、ちょっとまだ判断つかない曲。アルバムでじっくり聴いて判断します。
恋人は南風
   純粋な海岸ポップとして「冷たい夏」「シーサイドウーマン〜」の流れに入るのかも。
恋するレスポール
   イントロだけでこの前のソロ次期に作った曲だとわかる。
   細かいニーズにもマメに応えてるなぁと呆れ・・いや感心w。
雨上がりにもう一度キスをして 
   異論ありましょうが、勝手に「夕方Hold On Me2005」と命名・・・
FRIENDS
   シングルの時はピンとこなかった。kamakuraの例を見ても
   2枚目の後半は怒涛の世界に誘ってくれるはずなので
   そういう役割を持ってると思って流れで聴けばまた感じが変わるかも。


755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:27:05 ID:X9Jr4fyB0
↑スレ汚しスマソ。もうやらんから許して。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:42:51 ID:M2UEcyfp0
>>750
くるりもスピッツもかなり好きになりそう。
>>752
軽部のB'z嫌いはサザンヲタの自分から見ても目に余るものがある。
公私混同って言われないのかと思う。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:49:41 ID:X9Jr4fyB0
>軽部のB'z嫌いはサザンヲタの自分から見ても目に余るものがある。

わかるw。B’zも大変だよな。

だがあそこの事務所は業界、同業との繋がりが薄い事でも知られてる。
ロキノン系で扱われないのも他の同業からの圧力だって話しだし。
そのぶん、しがらみが少ないからCCCD騒動の時も明確に反対できたし、
音楽配信もいち早く対応したりと、メリットも多いんだよね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:57:09 ID:zYqD7N1t0
ここんとこめざましチェックしてないから軽部のB'z嫌いってピンとこないんだけど、
なんかそういうエピソードあったの?ってもはやスレ違いだがorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:37:35 ID:sdMgAtRd0
めざましで轍フルコーラス キタコレ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:28:55 ID:wc+Is+QF0
>>735
取られたっていうより、恩を売られて引き上げられなかったって感じじゃない?

>>738
アミューズ立ち上げの際、バーニングにも手伝ってもらって、その見返りに
数曲の出版権をバーニングで登録してる。
「当って砕けろ」〜「翔〜鼓動のプレゼント」まで40曲程度。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:03:42 ID:HoHJi08/0
>>753だから最初からチラシの裏だったら書き込むな馬鹿ww大方自分の

オナニー文章が書きたくて仕方なかったんだろ(藁
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:27:25 ID:irWMJpCt0
>>761
うぜえよお前みたいなけちつけるのが生きがいのひきこもりこそ消えろ
>>753
俺はきミスタいいと思うのに1年かかった
意外にスルメだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:41:35 ID:aQJZ9uEi0
>>759
ワールドキャラバンやってて初めてじゃないか?
初代テーマソングだった時は大体2番辺りで終わってたし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:06:36 ID:ysR5q7ah0
>>753
同じくかなり時間経って好きになった<君スタ
サスペンス系イイ。メリケン、死体置場、ホリデイスリラー。
765753:2005/09/22(木) 13:48:49 ID:X9Jr4fyB0
>>762

まあまあ。確かにオナニー文章と言われれば
その通りかもしれんのでw。  でもサンクス。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:59:07 ID:EZZN04uT0
君スタ関連でこんな話題。
桑田も飲めば良いのに・・・。
http://www.rakuten.co.jp/zerokarakirei/697697/711728/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:59:48 ID:vlpzZD+j0
あんた大人だな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:02:05 ID:HoHJi08/0
>>765エグっ!!マジ障害やろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:09:25 ID:bPbxmUK20
>>766
所詮ドーピングじゃん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:12:53 ID:od2wZYDT0
もし、今度の夜遊びでまだかかってないアルバム曲を全部聞けたとしても、

やっぱり買ってから曲順どおり聞いてみないと全体的な評価はできないな。


曲によっては前後のつながりによっては初めて聞いた時より印象が変わる…

なんてこともあったりするんだなこれが。


ましてやライナーノーツなんて読まされた日にゃ、桑田が書く文章に影響されるかも…?


771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:16:01 ID:e/vD3wBJ0
なにをいまさら・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:30:41 ID:YfsAme2A0
>695
そのBRIDGEっていつ発売ですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:49:38 ID:jA4eR5R50
他のアーティストにサザンやクワタの楽曲を悪く言われてないか、ひたすら気にする
馬鹿ファンと他が全く見えていない、見ようとしないヲタの集う場所。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:56:35 ID:rPfNlRzo0
>>773
ここに書き込んだ時点で、お前も俺らの(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
馬鹿ヲタ同士、仲良くしようね♪ ヒヒヒヒヒ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:04:13 ID:M2UEcyfp0
>>758
必要最小限のことだけを低いテンションで、
あからさまに感じの悪い物言いで、仕事だから触れてやろうみたいな感じ。
ランキングトップ10発表のとき、B'zだけ余分なコメント挟まなかったり。

>>765
他人の投稿にケチつける人なんか無視すればいいよ。
所詮ひろゆきのサイトを使わせてもらってるだけだから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:44:35 ID:5p+VBrhZ0
>>765
君、前も一日中いるって煽られてたよね。
余計なお世話かもしれんがID変えるか、長文書くのやめるかした方がいいんじゃないか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:45:31 ID:rHNr8rYJ0
ライナーノーツは桑田が”書いた”んじゃないよ
”しゃべった”んだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:06:10 ID:M2UEcyfp0
>>775
スレをまたいだ日にそれ言われたの私なんだけど。
IDをいちいちテェックして粘着するほうがキモイ。
長文書く人には分割してもらったほうがいいと思うけどね。
779同志社向上委員会◇Defi45fref:2005/09/22(木) 17:27:00 ID:HoHJi08/0
2005/09/22(木) 00:03:51 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 00:49:12 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 01:12:12 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 01:51:18 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 02:42:51 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 15:04:13 ID:M2UEcyfp0
2005/09/22(木) 17:06:10 ID:M2UEcyfp0

でさあお前結局毎日張り付いてるヒッキー肝オタなんだからwwwあんまり

ネット弁慶は良くないね(^^どうせ地元底辺高校出身なんだろうけどガン

ガレ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:39:56 ID:pGPHqVLL0
>>779
糞コテがきたようです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:53:20 ID:M2UEcyfp0
>>780
無視シナサイ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:16:27 ID:xNZPmPJT0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:26:45 ID:disIYmBF0
amazonでキラーストリートを予約すると発売日に届きますかね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:42:11 ID:C7EJ/03o0
>>783
届かないと思うよ。

蔦谷のオールカラーの無料雑誌もサザン表紙だね。
もらってきちゃった。
ローソンにおいてる「ローソンチケット」サザン特集で
「雨上がりにもう1度キスをして」
・・・間奏には雨の音
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:42:56 ID:Ucyix0Rx0
>>783
絶対に届かない。
新作をアマゾンで予約しちゃダメ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:46:07 ID:ynR++7vH0
違うCDが届きます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:46:42 ID:M2UEcyfp0
>>785
どこだったらいいと思う?
オリコンに加算されるところで
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:56:59 ID:0SuLphcKO
俺、同志社出身なんだけど、779見ると俺まで申し訳なくなってくるorz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:05:18 ID:M2UEcyfp0
誰からも一度として同意のレスをもらえずに、
嫌われ続けてるだけなのに固定で書く意味ないよね。
主婦、平日休み、自営で自由が効く人がこのスレにいるのに。
世間知らずが社会に出たって会社のお荷物になって消されるだけ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:06:50 ID:X9Jr4fyB0
>>787

素直に近所のレコ屋で予約すれば、発売日どころか前日に聴けると思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:12:12 ID:SsQybcdP0
>>789
まあ気にするな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:15:00 ID:xNZPmPJT0
今回のツアーのギターは誰がやるんだろう?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:25:39 ID:RB1XLVMG0
同志社ごときの低学歴が何言ったっていいじゃない。


あんま関係なくてすまんが桑田って字上手いよな。
人気者で行こうだっけ、手書きの歌詞カードあったけど
キレイな字だと思った。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:35:20 ID:5j2XsIa+0
>>783 前に何度か予約したが当日に届かなかったことはないよ 発送は当日の早朝だった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:57:18 ID:M2UEcyfp0
>>791
すいませんでした

>>793
手書きの歌詞カードはステレオ太陽族にもあったような...。
努力家って言われるけど、
基本的に何やらせても器用なんだろうと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:21:29 ID:o22jiUbBO
福岡在住ですが
>>1にあるツアのチケットが明日から発売なんですが
余裕で買えるでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:25:44 ID:Xkgmh+VD0
買えると思うけど、前のほうから売れると思うから必死こいた方が良い
あと、買えなくても文句言わないでね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:42:02 ID:lzqq7IRe0
>>783
ヲタクな俺は今日発売のアニメをアマゾンで予約したけど、今日届いたよ。さすがに今日届くとは思わんかったぜ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:47:26 ID:Xkgmh+VD0
>>798
注文した物を詳しく
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:01:06 ID:UdUusJge0
近所のツタヤで予約完了4日の開店時に手に入る!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:21:29 ID:ZhrcC1pg0
スカパー見てる奴いないのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:36:15 ID:lzqq7IRe0
>>799
小麦たんマジカルてさ、一応最終回なので・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:56:57 ID:NBMPyqGb0
>>792
120%誠でしょう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:02:41 ID:70bWIrzY0
メディア露出情報大量追加キターーー!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:25:05 ID:N9L6i1Hs0
みんないい子って何だったんだ?今となっては「なかったことにしてちょうだい」的な作品かな。
ってか、97年〜99年までの3年間は、サザンの大殺界だったね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:28:46 ID:Xkgmh+VD0
>>802
Σ(´Д`; )
サザンファンにも色々な人がいるんだなぁ
                  みつお
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:30:14 ID:rPfNlRzo0
>>805
俺にとって97〜99年はSASに一番ハマッていた時期。
良き時代を過ごしたな、俺w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:37:39 ID:8q4Z33GT0
一番ハマッてた時期は、そうだねぇ
ByeByeMyLove〜kamakura〜KUWATABAND〜桑田ソロ〜復活祭
のあたりが熱あげてたなぁ
今、あのころ思い出しても熱くなる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:56:33 ID:1cB/nZir0
>>808
当時はファンじゃなかったけど
たしかにあの時期の桑田氏の声は最高だ。

ちなみにライナーノーツは桑田の手書きがよかった(忙しいから無理だろうがw)
桑田の文章は味があって好きだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:56:40 ID:pxgKMTNX0
>>808
同じだ!なんか嬉しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:58:51 ID:irWMJpCt0
俺はヤングラブ〜さくらが一番はまった
オリジナルアルバムが出ると違うな
またはまりますように・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:01:54 ID:Ov/xRQQV0
サザンてロックバンドなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:03:28 ID:xT0waj1F0
ロックバンドなんでしょ。桑田はロックはアメリカ人やイギリス人の物だって
言ってたけど・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:04:51 ID:Ov/xRQQV0
そもそもロックって何だ??
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:07:02 ID:07Q9vVvw0
>>810
そうですか。
復活祭が人生で最初のコンサートでした。
彼女にしたかった女性と行きたかったんですが、いろいろあって(ry
雨の復活祭でした。メロディ聴きながら泣いてたの思い出した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:07:17 ID:TlvkAN/q0
>>810
私もその頃ファンになった。
ザベストテンとか懐かしい。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:10:29 ID:m/2vUZLc0
あのさ、キラーストリートに向けて順々にアルバム聞き始めたんだけどさ、改めて。
熱い胸騒ぎってけっこうな駄作じゃないか?いまさら
続けてTENナンバース、タイニイを聴いて感じた。特に
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:15:17 ID:NRid2bDu0
>>812

バンドじゃないだろ。
桑田はすごいけど、
あとはその桑田に食わしてもらってるだけ。
桑田以外は曲書かないんでしょ?
なら桑田さえいれば
あとは演奏出来れば誰でもいいんじゃん!
ファンはそうじゃないかもしれないけど、
世間的にはそんな感じだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:19:19 ID:dETCjPixO
>>818
桑田だけで成功したバンドじゃない。メンバー全員集まってやっとサザンオールスターズ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:20:59 ID:I4KElOnRO
世間的には誰でもいいかも知れんが、
演奏者が集まればバンドじゃんよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:27:57 ID:TlvkAN/q0
>>817
1st、アマチュアの学生バンドっぽさがいい。
湘南地区マンセーだし。
いろんな洋楽の要素を取り入れて評価は高かったように思う。

>>815
大復活祭は元彼と行ったな。その人と別れて、
素敵なバーディーから津波までサザンから離れていた。
今は思い出に残るひととき。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:28:13 ID:gDju6M530
編曲・サザンオールスターズ
だからあのメンバーじゃなきゃ同じ曲は出来てなかったろう。
桑田は主旋律を生歌みたいに作ってるだけなんだろ?
それに9月の風でわかる様にギターの作曲は大森も天才的だった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:29:32 ID:TlvkAN/q0
>>805
そういえば話題にのぼらないね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:43:38 ID:RghkKWgv0
みんないい子の歌詞はいいよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:50:51 ID:gDju6M530
愛されることばかり期待するその前に忘れてないよね?君が自分であるのを
って
お前自分の身分わかってんの?愛されることなんか無いから変な妄想すんな馬鹿
って意味だよね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:09:57 ID:LXXX/giA0
>>817
漏れは一番好きだけどなぁ。。。
コピーしてただろう曲の影響とかモロに出てたり、
音楽性とか今みたいに意識してない分逆にサザンの良さが出ている気がする。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:13:51 ID:GgE62Qfl0
>>821お前>>779が言ってた粘着だろ?さっさと消えろよ馬鹿www
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:18:33 ID:TlvkAN/q0
>>825
それだと意地悪く見てるような。
昔の友達で、他人の顔色を伺って自分の評判ばかりを気にしてる子が
いたのだけど、その子に送ってやりたかったような歌詞。

人から愛されることを期待するより、
まずは自分の責任と義務を果たしながら、
みんなのいいところを見つけて、
人を愛することが先だろうと。

829810:2005/09/23(金) 01:18:53 ID:JFu7pnju0
>>815
自分も人生で最初のコンサートだった
雨の大復活祭 クラウディアで泣きますた
全然色っぽい話はなく桑田さんにしびれて帰りましたよ

>>812
「ポピュラー・ミュージックの範囲内でおけるロックでいたいの、俺は。」
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:20:26 ID:j2pL0MbiO
大森のインタビューを聞くと、才能云々より練習と苦労の積み重ねが滲みでている。「9月の風」はその結果の1つだと思う。それだけに99年〜00年頃の演奏には悔やまれる。

今度ALを発表するらしいが、早弾きやエフェクターでごまかさない繊細な大森節を期待している。
831825:2005/09/23(金) 01:28:47 ID:gDju6M530
>>828
ネタで書いたつもりだったが
自分の気が付かなかった事まで発見できたthx!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:39:34 ID:Q4qRHFHw0
>>829
でも実際、ロック自体がポピュラーミュージックの中の1カテゴリ・1演奏スタイルでしか
ないから、要するに「ロック主体で、でもそれだけじゃなくて、幅広く」と言ってるように
思えますね。

>>830
大森さんは下手だ。でも、嫌いじゃない。
ギターであれだけシンプルなフレーズを歌えるプレイヤーは、日本ではなかなか見ないような。
上手い人ほど何か余裕が見えてしまうだけに、そう思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:41:11 ID:tYlipymB0
>>822
わかってるとは思うけど
クレジットは「編曲:サザンオールスターズ」ってなってるけど、
90年代以降のサザンはほとんど桑田が
アレンジを考えてるじゃん。

ちなみに、さくらのとき原坊がなんかのラジオ番組でDJに
「アレンジはサザンのメンバーみんなで考えてるんですよね?」
って質問されて
「デビュー当時はそうでしたけど、今は桑田が考えてみんなは
それに従ってます。その方がいいものができるってことが
みんな分かってるんで」
みたいなこと言ってた。

まあ、そもそもサザンのメンバー全員がレコーディングに参加
している曲自体が90年代は少ないけど。
そういった意味で今度のキラーストリートは、半分近い曲に
桑田以外のメンバーもレコーディングに参加してるみたいだから
楽しみだね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:43:26 ID:j2pL0MbiO
「大森さんサザンに戻って来て…」は大森の現在進行形を否定する残酷な言葉。大森個人の意思や存在を無視してサザンパズルのピースに扱っている。
それを大森サイトに書き込んで大森を1番傷つける事だと考えない。大森のソロ活動を称賛や厳格な意見で見守るのが優しさだと思う。
835& ◆/fYl2DJQfM :2005/09/23(金) 01:43:49 ID:41xJMr9V0
アルバムに期待だね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:47:53 ID:gDju6M530
>>833
そうなのか、確かにそう言われてみると
桑田が演奏イメージを言って
メンバーが音出して、
似てる!って桑田が言ってた所見たことあるな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:50:06 ID:M4a//8nJ0
どうでもいいけど大森のサイトがうるさい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:00:11 ID:HGsyhv3K0
大森の「(ギターボーイとは名ばかりの)素人目から見ても一向に
上達しないギターテク」云々もそうだが、
何よりも自分の宗教活動((創●学会))を優先し、
サザンの音楽活動に集中せず(一時期はロクに練習もせず、レコーディングやライブに臨んだりしたらしい)、それ(勧誘・広告塔)を持ち込
んだ彼に、いくら学生時代からの仲間だとはいえ、
桑田をはじめメンバーがしびれをきらした。


これが脱退の原因。

「元サザンオールスターズ ギタリスト」大森隆志!!
ノッてるかーい?いえーーーーーーーーーーーい!コマネチ!シェーッ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:02:07 ID:RHBBDW2C0
上達しない?ニッポンのヒールのギターソロはどうなる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:02:30 ID:kb4+aFg80
「みんないい子」って確か子供番組かなんかの歌だったよね?
どう考えても大人たちへの歌詞だと思うけど、やっぱそれが狙いなんだろうね。
「Loving You」のわるい子バージョンかなり好きな俺は少数派?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:13:28 ID:4cLPpSMvO
デビュー当時の大森さんが大好き。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:14:01 ID:tYlipymB0
>>839
ニッポンのヒールのギターは小倉だろ。
世に万葉の歌詞カードの最後の方のページのクレジットで
確認したら。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:15:04 ID:GgE62Qfl0
スタッフ「大変ッス。2ちゃんねるに大森さんのギターテクニックが下手すぎる

と書いてあるッス。」

大森「すぐ削除してもらえ。事実無根だ!」

スタッフ「それは無理ッス」

大森「なぜだ?」

スタッフ「管理人は茅ヶ崎ライブに参加してるッス」

大森「・・・YEAH!YEAH!」
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:16:52 ID:RHBBDW2C0
>>842
歌う日本シリーズの時のな
あれは下手ではないと思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:18:34 ID:tYlipymB0
というより「世に万葉の花が咲くなり」の収録曲は
ギターについてはほとんど小倉か斉藤か桑田がひいてる。

まあ他の楽器についてもサポートメンバー使いまくっていて
サザンのアルバムなのかソロなのかの区別もあまりない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:19:23 ID:FTN4ZKTJ0
Mステ観覧250人だって。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:24:17 ID:gDju6M530
>>846
ちゃぽ〜ん


                       うそつき♥
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:33:00 ID:4cLPpSMvO
熱い胸騒ぎは、サザンというバンドで出したアルバムの最高傑作だと思ってる。

サポートメンバーに頼らず、6人でできる最小限の音を詰め込んでいる。

しかも、この時期の編曲の仕方は、桑田さんが作った曲にメンバーそれぞれがアイディアを出しあう、セルフプロデュースだから、それぞれの音が共鳴し合っていて気持ちいい。

今では、考えられないほど野沢さんのパーカッションの音が主張してるし、全員でコーラスをとっているのも特徴的。
音楽的にやっちゃいけないこともやってるし、演奏も加工されてないから荒いし。
だけど、それが妙に生々しい。

でも、桑田さんいわく、「商業的な思想はまったくなかった。思い出作りだから、これ1枚で終わってもいいなーと思ってた。このアルバムを今でも聴くと、バンドの初期衝動を思い出して、熱くなれる」。

そういう意味では、商業的な思想から離れた純度の高い作品だと思う。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:14:04 ID:MzdFVEgA0
前に深夜番組で、若手ミュージシャンが「女呼んでブギ」をカバーしていて

楽曲の持つノリの良さと、歌詞の語呂の良さに惚れこんだ私は、熱い胸騒ぎ

購入したわけですが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:36:19 ID:mVG0BtfGO
>>845
斉藤って・・マコっちゃん参加してないだろ。
あとベースはムクちゃんが休みだったから仕方ない・・・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:41:27 ID:gDju6M530
ダウンロード板のサザンが落ちたよ
南無〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:03:43 ID:OnH0eSNG0
>>817
あのリズムセクションの秀逸さが分からないなら、
どこか逝ってください。
サザンのアルバムでワーストは明らかに「10ナンバーズ」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:16:51 ID:gDju6M530
でも、サザンの音楽を意識して聞くと一番驚くし
サザンが好きでもない人が聞いて一番嫌いなのは?
と聞かれて答えるのは「熱い胸騒ぎ」だよな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:56:23 ID:q40xPVI70
<サザンの音楽を意識して聞くと一番驚くし

…っていつ頃のどの曲をさして"サザンの音楽"と言ってるの?
「熱い胸騒ぎ」も十分その中に入ってるんだけどw

世代にもよるが最初に聞いた曲でそれぞれ変わるんじゃ?


<サザンが好きでもない人が聞いて一番嫌いなのは?

好きでもない人間が素直に丁寧に全アルバム聞きくらべてくれるとは思えんなw

もし全部聞いてもらっても、誰もが「熱い胸騒ぎ」が嫌いと答えるとは思わん。

やっぱ人それぞれだよ…www

855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:06:18 ID:M4a//8nJ0
全くどうでもいいけど
キラスト発売したら
「12時からキラスト30曲一斉再生スレ」とか
立てたい
856名無しさん@お腹いっぱい。
>>854
第一、ファーストはレゲエ風味を加味した様な曲が多い
その点は胸騒ぎしか無いのでは?
そして今のポップなサザンをイメージして
雰囲気の違う曲が多いのが胸騒ぎでは無いだろうかと思う

それに人それぞれと言うなら
どの曲が一番良いと言う話題も出来なくなるが
と釣られてみた