【Last Forever】松田聖子66【夢がさめて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
前スレ
【Last Forever】松田聖子65【夢がさめて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1388563632/

このスレは現役女性ソロ歌手松田聖子について語るスレです。
↓懐古派の方々はこちらのスレもどうぞ
【白い冬薔薇】松田聖子 31【イジワル I LOVE YOU】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1390664994/

■松田聖子・最新シングル■

『夢がさめて』

ユニバーサルシグマという同じレーベル内の
「永遠の歌姫・聖子」と「奇跡の歌声・クリス・ハート」の夢の共演です!

初回盤 [CD+DVD]
品番:UMCK-9647 価格:¥1,980(tax in)
通常盤 [CDのみ]
品番:UMCK-5451 価格:¥1,260 (tax in)
http://m.youtube.com/watch?v=uAaXxe7Y5BA

★☆1『Last Forever(夢がさめて英語バージョン)』も世界配信されています☆★

□Last Forever - Single□
https://itunes.apple.com/jp/album/last-forever/id762347133?i=762347181

□夢がさめて - Album□
https://itunes.apple.com/jp/album/menggasamete/id725151311?i=725151312

□夢がさめて - Music Video□
https://itunes.apple.com/jp/music-video/menggasamete/id726286184


■松田聖子公式HP■
ファンティック
http://www.seikomatsuda.jp/
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/

前スレ
【Last Forever】松田聖子65【夢がさめて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1388563632/
2名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:11:52.30 ID:l3chiAo+0
■最新ライブDVD/3月26日(水)発売決定!!■

「2013 New Year's Eve Live Party〜Count Down Concert 2013-2014〜」

2013年12月31日(火)にグランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」で行われた
カウントダウンコンサートのDVDが、
3月26日(水)ユニバーサルミュージックから発売になります。

【初回限定盤】
品番:UMBK-9277
価格:¥8,505(tax in)
仕様:・第64回NHK紅白歌合戦で放送された
    「あなたに逢いたくて〜夢がさめて(with.クリス・ハート)」を収録
   ・フォトブック付き
   ・ボックスケース仕様

【通常盤】
品番:UMBK-1210
価格:¥6,510(tax in)
仕様:初回盤とは別バージョンのジャケット写真

http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko
3名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:12:27.74 ID:l3chiAo+0
■CONCERT TOUR 2013 DVD■

「A Girl in the Wonder Land〜BUDOKAN 100th ANNIVERSARY〜」

全国5ヶ所8公演、大盛況のツアーの中から7月7日(日)の日本武道館公演を収録。
記念すべき日本武道館公演100回目をむかえ、
公演数は女性アーティスト歴代1位という
記念すべきステージを120%堪能出来る充実の内容!

【数量限定盤】
品番:UMBK-9272
価格:¥10,500(tax in)
仕様:(1) 武道館100回記念トートバック
     聖子さんが描いたイラストプリント入り
     100回公演時に即完売した、幻のトートバッグをリアレンジ!
   (2) フォトブック
   (3) オフショット映像収録

【通常盤】
品番:UMBK-1205
価格:¥6,500(tax in)
仕様:初回盤とは別バージョンのジャケット写真
http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko
4名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:14:06.56 ID:l3chiAo+0
■出演CM■

FUJIFILM「アスタリフト」

新TV-CM「赤組・松田聖子」篇が、
11月23日(土)より全国にて放映中!
今回はCMの中で聖子さんが全米ヒット曲の『SHERRY』を歌っています。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/tvcm/index.html


松田聖子デザインプロデュース
富士フイルム『アスタリフト ジェリー アクアリスタ』数量限定発売!

聖子さんがデザインプロデュースした特別デザイン品
富士フイルム『2014年限定 アスタリフト ジェリー アクアリスタ(60g)』が、
数量限定の特別商品として予約受付が開始されてます。

聖子さんがデザインした、
リボンをモチーフにした可愛らしいピンク色の商品パッケージです。
丸型の外箱にもリボンをあしらい、
箱の天面にも聖子さんのサインが入った特別仕様となっています。

富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー WEBサイト
http://ffhc.jp/sp
5名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:15:27.75 ID:l3chiAo+0
告知、テンプレミスがあったら訂正、追加してください

■ここは歌手松田聖子さんを語るスレです
聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。

http://info.2ch.net/guide/adv.html
6名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:18:58.20 ID:l3chiAo+0
■日本レコード大賞”企画賞”受賞■

「夢がさめて/松田聖子&クリス・ハート」
「Heart Song/クリス・ハート」

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/11/22/kiji/K20131122007057190.html

■第64回NHK紅白歌合戦・歌手別視聴率■

関西
01. 北島三郎 51.9%
02. SMAP 50.4%
03. きゃりー 47.1%
04. 嵐 46.7%
05. あまちゃん 45.9%
06. いきもの 45.7%
07. 美輪・松田聖子&クリス 45.6%
09. 高橋真梨子 45.4%
10. 五木・AKB 45.1%

関東
01. 北島三郎 50.7%
02. ドリカム 50.4%
03. AKB 48.5%
04. SMAP 48.1%
05. キャリー 47.3%
06. 松田聖子&クリス・あまちゃん 47.0%
08. 嵐 ・五木 46.8%
10. 福山 46.5%

上記は最高視聴率での順位らしい。
関東は、あまちゃんの次がドリカムで、
その調度間が最高の部分だったらしく、
どっちにするかは新聞次第だったよう。

http://i.imgur.com/Bmpa5gX.jpg

副音声・テリー伊藤、聖子ベタ褒め!
・グラミー賞のよう
・歌が本当に上手いうなるくらい上手い
・言葉は悪いが怪物
・このクリス相手にひけを全く取らない日本のディーヴァ

副音声・檀蜜
・歌声、話声がとても綺麗で歌の上手い人
・時報を聖子さんにやって欲しい、ずっと聞いていたい
・本当にグラミー賞を見ているような海外の歌手と同じ雰囲気がある
7名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:19:28.80 ID:l3chiAo+0
■女性タレントCMギャラランキング2014■
※週刊ポスト 2014.1.1/10号

01.AKB48 5000万
02.安室奈美恵 5000万
03.吉永小百合 4000万-5000万
04.綾瀬はるか 4000万-4500万
05.仲間由紀恵 3000万-4000万
06.大島優子 3500万
07.指原莉乃 3500万
08.新垣結衣 3000万-3500万
09.菅野美穂 3000万-3500万
10.松田聖子 3000万-3500万
10.小泉今日子 3000万-3500万
10.篠原涼子 3000万-3500万

13.黒木瞳 3000万-3500万
14.篠田麻里子 3000万
15.浜崎あゆみ 3000万
15.クルム伊達公子 3000万
17.観月ありさ 3000万
17.藤原紀香 3000万
19.上戸彩 2500万-3000万
19.石原さとみ 2500万-3000万
19.桐谷美玲 2500万-3000万

22.永作博美 2500万-3000万
22.天海祐希 2500万-3000万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
90.美奈子(ビッグダディ)300万-800万

松田聖子と小泉今日子が80年代アイドルでは唯一のランクイン。さすが。
<寸評>クライアント企業の管理職からの熱烈オファーもあり価格は安定…だそう。
8名無しの歌姫:2014/02/15(土) 08:19:58.40 ID:l3chiAo+0
■【日本経済新聞】ライブ動員数で見るアーティストの実力■

聖子は去年、夏コンたった8公演で13万人動員
比較で言うと、公演数の多いモー娘。、槙原さん、aikoさんより聖子の方が動員数が多い
安室ちゃんだって、42公演もやって32万人の動員数

聖子は夏コン以外にディナーショーとカウコン入れたら、
チケット代を考慮しても、
人気歌手の一般公演30万人くらいの儲けにはなってるかもね

□ライブ動員数TOP10 ※Over 50アーティスト

01.さだまさし 23.1万人 (95公演)
02.矢沢永吉 15.7万人 (14公演)
03.松田聖子 13.2万人 (8公演)
04.山下達郎 11.2万人 (51公演)
05.沢田研二 8.2万人 (44公演)
06.中島みゆき 8.0万人 (29公演)
07.北島三郎 6.2万人 (29公演)
08.松山千春 5.6万人 (24公演)
09.THE ALFEE 5.5万人 (25公演)
10.浜田省吾 4.5万人 (18公演)

記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05027_V00C13A9000000/?dg=1

全世代ランキング抜き出し
http://i.imgur.com/ZKDi24H.jpg
9名無しの歌姫:2014/02/15(土) 10:13:58.78 ID:+/R4AIpp0
>>1-
新スレ乙
10名無しの歌姫:2014/02/15(土) 16:33:29.47 ID:H6pO6BPD0
クリス・ハートと太川陽介出演のメレンゲの気持ちで
「おだいじに」の聖子ちゃん映像写ったよ〜
かわいい〜〜
11名無しの歌姫:2014/02/16(日) 18:58:24.24 ID:dmkSTQrb0
聖子さんに「月のしずく」を提供された宮島りつ子さんのブログを見かけました
別スレのリンクを見て、何処で聞いた名前だと思ったら…
なんだか聖子さんとは縁のある方みたいで
月のしずくは凄く好きな歌なのでなんだか嬉しかったな

ttp://s.ameblo.jp/anemile/entry-10549827369.html
12名無しの歌姫:2014/02/16(日) 23:46:43.93 ID:IfZXYjaq0
>>10
今日は関西の番組で太川陽介の相手役の名前が松田聖子だったから
松田聖子という芸名になったけど
聖子ちゃんが相手役になってなかったら松田聖子は松田聖子という芸名じゃなかった
と井上が言ってたけど、あれって松田聖子って芸名が先に決まってて
その芸名をそのまま役名にしてもらったんじゃなかった?
13名無しの歌姫:2014/02/16(日) 23:47:37.61 ID:IfZXYjaq0
名古屋のまんとくという有名な姓名判断の先生が付けたと聞いた事あるけど
14名無しの歌姫:2014/02/17(月) 15:48:39.65 ID:j86D2Z6Z0
なんか聖子の行事か放送があったような・・
15名無しの歌姫:2014/02/17(月) 16:48:25.51 ID:rHs3v7LG0
まんとくw
松田にピッタリな、いやらしいネーミングの先生だねw

太川陽介は松田のことを「あんなブサイクな子がアイドルになれるなんて・・」って言ってたよね。
16名無しの歌姫:2014/02/17(月) 17:03:19.85 ID:ppszoXNh0
本当は新田明子って名前でデビュー予定だったらしいね。
17名無しの歌姫:2014/02/17(月) 17:15:52.08 ID:83+vzXrV0
>>16
まじ?
地味な名前だねえ
18名無しの歌姫:2014/02/17(月) 17:24:46.04 ID:9ko9ZUxH0
>>15
誰の影響か変態が急に松田呼ばわり?
相変わらず下ネタ&昔話ばっかの中森ヲタさんだな
19名無しの歌姫:2014/02/17(月) 17:25:47.76 ID:ppszoXNh0
>>17
いや 売れたから「今の名前がしっくりくるわけで
売れなかったら、松田聖子」って名前は何か痛いよね。

でも新田明子は演歌歌手だな・・・
20名無しの歌姫:2014/02/17(月) 23:31:41.18 ID:EQ+fl8IU0
世界が知ってる大手メーカーのマツダとSEIKOを組み合わせた名前なのに?
松竹梅の松が付くというのも松本、松任谷と3松になる名前だし
聖子と言う名前は聖徳太子の略でもあり聖なる子、
とまさにクリスマスソングが誰よりも似合う聖子の為にあるような完璧な名前だろ
やっぱりスターはちゃんとそういう名前が付くように運命付けられてるんだなぁこれ
21名無しの歌姫:2014/02/17(月) 23:59:04.02 ID:9Gpx2ANL0
マツダから車プレゼントされたとかいう話もあったよね
セイコーは名前繋がりからかcmもしてたけど
アルバスだっけ?
22名無しの歌姫:2014/02/18(火) 00:39:53.25 ID:rxVUuCDF0
DVDのBaby's breathとA girl in the wonderlandは持っているのですが、
この二つのように演出がド派手なライブ映像は他にありますか?
23名無しの歌姫:2014/02/18(火) 00:40:33.11 ID:CrJje6/r0
マツコの夜更かしで72年〜74年の団塊ジュニア生まれがアイドルにハマった世代で
青い珊瑚礁が流れて聖子の絵が映ったけど
聖子ドンピシャ世代ってもう少し上のバブル世代だとおもう
24名無しの歌姫:2014/02/18(火) 03:32:05.98 ID:XaXipRWE0
>>23
65年生まれの俺が80年からのファンだからそうだろうね
25名無しの歌姫:2014/02/18(火) 03:57:47.30 ID:cMqrnki00
>>20
ぜんぜん違う
70年代は沢田聖子もいるし、知らないだけ
26名無しの歌姫:2014/02/18(火) 08:01:07.38 ID:kNa/wh9y0
>>21
聖子のピコレだね。

まさか無いだろうと思いつつ、探して見たらちゃんとツベに上がってたわ。

あの時代にビデオデッキ持ってたお大臣様っているんだねえ
27名無しの歌姫:2014/02/18(火) 08:02:28.35 ID:v7fOngMd0
>>20
間違ってないよ

アンチは夜中にケチをつけに来る
28名無しの歌姫:2014/02/18(火) 09:36:16.49 ID:fbrpg4S/0
>>25
沢田聖子なんてみんな知ってるけど
あれは芸名で付けられた名前じゃなくて本名でしょ
しかも読みが「せいこ」じゃなく「しょうこ」だし
29名無しの歌姫:2014/02/18(火) 09:47:36.04 ID:fbrpg4S/0
>>22
その2つを演出がド派手というならワリとどれもド派手な気がするけど
毎回衣装も5パターン位は変えるしセットも何度も変わる
ダンスや編集VTRのスクリーン使い、炎使いなんかあってどれもそれなりで
1つ1つは覚えてないけど今思い出せる印象的なのは
Call meの時の林檎酒オーケストラのスクリーン使いや
IT'S STYLEの時のOPのスクリーンアクト
20周年の時のデビューからのメドレーに合わせたバックの当時の映像との融合
は覚えてるし印象的
30名無しの歌姫:2014/02/18(火) 09:50:27.15 ID:cMqrnki00
そんなの100年も前に知ってるよ
聖徳太子のはなしの流れだったしクリスマスがどうとか書いてたから、珍しくのないってないってこと
31名無しの歌姫:2014/02/18(火) 09:54:11.70 ID:cMqrnki00
沢田聖子のミモザの下でとシオンはオレの愛聴歌だけど、なにか?
32名無しの歌姫:2014/02/18(火) 10:58:07.78 ID:PKK1YXc70
聖子ヲタ特有の、こじつけが実に痛々しいw
50代の不倫クレーマーBBA聖子と
まだ汚れを知らない10代の羽生に
何の関連性もない。 この事実は明白だが、
もし異を唱えるなら、具体例を提示せよ。

ったく、基地外ヲタは、時のヒーロー、ヒロインに
旬をとっくに過ぎた52才の婆さんをこじつけようなんて
あつかましいにも程がある。
33名無しの歌姫:2014/02/18(火) 13:12:14.24 ID:ff3SYPoa0
>>23

その年代だと全盛期は6歳から11歳。
まだ小学生にもなってない。
当時の小学生だったのなら聖子よりも明菜だろ。音楽的にも。
聖子の音楽は中高生以上のためのものだ。
34名無しの歌姫:2014/02/18(火) 14:02:51.44 ID:34wW29Au0
なんか独り言なのか頭のおかしいのがワラワラと沸いてるけど何なんだ
35名無しの歌姫:2014/02/18(火) 14:58:30.68 ID:j1tiiqF30
アンチもファンもなかよく書き込めばいい
36名無しの歌姫:2014/02/18(火) 21:29:54.46 ID:Zf8xZ/Nx0
NHK歌謡ホール出演動画が出てた。いまでいうと、歌謡コンサートの前身。
これは超貴重

学生時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=bG5R6ncncRM

小麦色のマーメイド
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHX_fH57HuQ
37名無しの歌姫:2014/02/18(火) 22:03:31.60 ID:MKw1UqF80
もうさあ聖子じゃなきゃ成立しないって曲多すぎて
例えば
一千一秒物語って当時の動画はないよなあ
見たいなあ
つうかコンサートで歌ったのかな
38名無しの歌姫:2014/02/18(火) 22:21:58.33 ID:H7a8I5OU0
↑1982年 Christmas Queen
39名無しの歌姫:2014/02/18(火) 22:26:11.89 ID:OAsoQwN90
>>36
素直な歌いかたしてるね
40名無しの歌姫:2014/02/18(火) 22:42:16.87 ID:loT9cDYQ0
>>32
あつかましいのはここに書き込むアンチだ
ファンがどう思うが勝手だ
いいか二度と来るな
以上
41名無しの歌姫:2014/02/18(火) 23:40:32.89 ID:fbrpg4S/0
>>36
聖子がまだ素人の学生時代に出てた動画かとおもったw
まだまだ知らない動画がいっぱいだ
こういうのもっと見たい
42名無しの歌姫:2014/02/18(火) 23:55:09.66 ID:cZPrtMia0
せこたんが歌うとなんでも素敵な曲に聞こえる
43名無しの歌姫:2014/02/19(水) 00:24:05.64 ID:IU7XyVZl0
>>22
いつとか忘れたけどサヤカがライブに初登場してエバシンを
聖子からサプライズ登場のサヤカに歌い繋いだ時のは感動の演出

聖子途中から泣いて歌えなくなったけど
聖子の本域のエバシンを一度聴いてみたい
44名無しの歌姫:2014/02/19(水) 00:32:25.15 ID:ebmrnMVv0
↑アレはしんみりであって、
 ド派手じゃないんじゃない?
45名無しの歌姫:2014/02/19(水) 00:47:59.51 ID:IU7XyVZl0
ド派手じゃないけどしんみりというより観ててサプライズで
歌の途中で扉が開いてさやかが出てきた時の演出が
鳥肌が立った思い出の演出の1つだということでのチョイス

あの時のエバシン前奏と、まさかの聖子の歌いだしと
途中でさやかの登場の客席の悲鳴に近い歓声は凄かった
46名無しの歌姫:2014/02/19(水) 00:57:22.82 ID:NV6nHl5u0
NHKの歌謡ホールで歌ったイルカのなごり雪も確か未だアップされたことがないよね。
映像を持っている人がいたら是非ともアップして欲しいな。
本家の歌い方とはまた違った、切々と訴えかけるような歌声が忘れられない。
47名無しの歌姫:2014/02/19(水) 08:47:31.92 ID:RldiYula0
それってレッツヤンじゃないの?
48名無しの歌姫:2014/02/19(水) 10:58:07.64 ID:cbB2T0Tj0
>>46
あの映像持ってる人なんているのかね
おれもみたいわー
夢倶楽部かなんかで一部が流れたのを見て瞬殺されたわ
49名無しの歌姫:2014/02/19(水) 11:04:08.16 ID:dYksqyqX0
>>46

1981.7.12なごり雪(片段) 松田聖子&イルカ ってやつなら、
レツゴーヤングよりってなってるよ。
全体が視たいけどNHKアーカイブにも登録されていないみたい。
81年型聖子は何をカバーさせてもすばらしい。
50名無しの歌姫:2014/02/19(水) 15:16:46.04 ID:0S/52nDK0
ブレザーの制服を着た聖子の動画はどれも素晴らしい
セーラーってないよね?
51名無しの歌姫:2014/02/19(水) 15:25:09.76 ID:aPxgt81O0
ちょっと前は小柳ルミ子似

その後大地真央

今は熊谷真美。
52名無しの歌姫:2014/02/19(水) 17:26:29.49 ID:sSCwvUKD0
>>50
あるよ。真の聖子ファンならすべてを受け入れるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=iiwWg7pwntY
53名無しの歌姫:2014/02/19(水) 18:52:18.95 ID:MSaByD2n0
去年は黒人とデュエット、今年は韓国人と組むのかな?www
54名無しの歌姫:2014/02/19(水) 19:27:46.86 ID:ujdNwbbX0
歌を歌う以外では方言で喋るときの聖子が一番好きかな
明太子ジョッキーなんかは個人的にはお気に入りのシーンだね
55名無しの歌姫:2014/02/19(水) 23:36:27.15 ID:NmEWc1zC0
>>49
イルカと共演してるやつは何度か見てるけど、
見たいのは、もう少し後年(83年頃?)にソロで歌ったときのやつ。
確か、振袖着て歌ってたような記憶が。
56名無しの歌姫:2014/02/19(水) 23:40:42.86 ID:GgICpPk40
>>52
かわいすぎw
57名無しの歌姫:2014/02/20(木) 00:23:19.39 ID:6Dw+qkzO0
こんな有名なのは知ってるけど
10代のアイドル当時風立ちぬとかブレザー着て歌ってたりした記憶があって
聖子カットの制服姿って似合ってたけど、あの聖子カットでセーラー服は
着て歌ったことって無いのかなと・・
当時は薬師丸がセーラー服で有名になったし、柏原芳恵も春なのにで
セーラー着てたりしたから聖子はセーラーは着なかったと思うんだけど
58名無しの歌姫:2014/02/20(木) 03:21:22.70 ID:8HWOYEAg0
セーラーといえばカンコーくらいかね
超絶似合うのにねぇ
59名無しの歌姫:2014/02/20(木) 09:12:02.65 ID:VSXhj7iU0
聖子カットは紺ブレの方が似合う
83年型はセーラーが似合う
と思ったけど想像するとどっちもどっちを着ても超絶かわいい

ただドリフやヤンヤンの学園コントではセーラー着てたような記憶もあるけど
ドリフの教室コントはセーラーじゃなかった?
バレーボールコントは体操服だったけどw
60名無しの歌姫:2014/02/20(木) 14:07:30.56 ID:xPU409/60
http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/110229/image_id/256466

佐々木彩夏コメント
今回は松田聖子さんの「Rock’n Rouge」を歌ったのがうれしかったです。
聖子ちゃんへの憧れが強くて最初は緊張したけど、昔の映像を観て練習してました。
辛島さんの「サイレント・イヴ」も楽しめたし、音楽やバンドさんたちのリズムとかを感じながら歌うっていうのもできたし、お客さんの顔もゆっくり見れて、すごく出し切れた気がします。

衣装からしたら「天国のキッス」かと思いきゃ、「Rock’n Rouge」だったのなw
ようつべで練習したのかな?
61名無しの歌姫:2014/02/20(木) 14:09:29.54 ID:flsAxPSR0
セーラー着てチェリブラうたってるのあるやん
62名無しの歌姫:2014/02/20(木) 14:19:02.64 ID:oMYZIo7U0
>>60
なにこの金髪カツラ
63名無しの歌姫:2014/02/20(木) 14:48:24.61 ID:Ik4mNpH80
まねだ聖子との差がなくなってきたなwww
安い本物w
64名無しの歌姫:2014/02/20(木) 15:12:40.73 ID:xPU409/60
>>62
natalie.mu/music/galleryRock’n Rouge/show/news_id/110229/image_id/256465
こっちで見た限りだと、「夏の扉」辺りの髪型っぽいね
光の当たり具合で金髪に見えたんじゃない?
65名無しの歌姫:2014/02/20(木) 17:03:21.84 ID:oMYZIo7U0
どっちみち高見沢と同じ位の色っぽいけど
普通に聖子カットなんて黒髪で良いだろうに
あとアイドルにしてこのデブり方は何なんw
奈保子のマネした方が似合いそう
デブって失敗した立花理佐っぽい
66名無しの歌姫:2014/02/20(木) 21:46:53.05 ID:5Y2xD0Dy0
この後dlifeで聖子出演のボーンズ
67名無しの歌姫:2014/02/20(木) 22:53:56.65 ID:VSXhj7iU0
>>61
マジで?言われてみてるとなんとなく覚えがあるような
というか水兵さんのような帽子被ってセーラー着て歌ったのがあったような・・
68名無しの歌姫:2014/02/20(木) 22:54:42.32 ID:VSXhj7iU0
>>66
おお!忘れてた
テンキュー
69名無しの歌姫:2014/02/20(木) 22:56:49.93 ID:VSXhj7iU0
あああああああ!ググったらもう終わるじゃまいか!!orz・・
70名無しの歌姫:2014/02/20(木) 23:14:33.10 ID:tR8q5YZq0
71名無しの歌姫:2014/02/20(木) 23:26:59.21 ID:VSXhj7iU0
>>70
おおおおおお!これこれ!!テンキュー!!
BONES見逃して落ち込んでたけどこれで立ち直れた(`・ω・´)
こういうのってレッツヤンで着たこともなかった?
あとこれの青バージョンもあったような・・
72名無しの歌姫:2014/02/20(木) 23:56:57.75 ID:tR8q5YZq0
青は無いんじゃない?
73名無しの歌姫:2014/02/21(金) 00:07:16.09 ID:rVuXWBMK0
>>70
ああ!懐かしいなあ、これ。

当時テレビを録画する機械なんてなかったから、ラジカセで音声だけ音声だけ録ったよ。
で、この数か月後、地元にコンサートで来たのを見ることが出来た。

金の衣装でクインシージョーンズの愛のコリーダとか、ピアノ弾きながら太田裕美の君と歩いた青春とか歌ったよな。
ムーンリバーも歌ったっけ。
もう一度見たいなあ!

それにしても歌唱力が素晴らしいな。
喉を痛める前の最高潮の時だったねえ・・・。
74名無しの歌姫:2014/02/21(金) 00:19:14.15 ID:5tXshB/E0
>>70
聖子ってこの時からもうすごい美脚じゃん
O脚じゃなくガニ股立ちするのをアンチにいわれてただけ?

>>73
当時の聖子のコンサート生で観たことあるなんて超裏山だわ
75名無しの歌姫:2014/02/21(金) 00:45:46.70 ID:rVuXWBMK0
>>74
たまたま友人がチケット2枚とれて、誘ってもらえたのよ。前から5列目のほぼ真ん中へんという素晴らしい席だったわ。

今でも緞帳上がって聖子が脚から見えて来た時の姿は目に焼き付いてる。
ほんの数メートル先に聖子がいるのが現実に思えなかったなあ。

当時はどんな歌手でもそうだったと思うが、地方の2千人ぐらいのホールを地道に回るのが普通だったから、結構全国で見た人は多いんじゃないかな?
76名無しの歌姫:2014/02/21(金) 01:32:25.42 ID:DLdDqBRu0
「ボーンズ」の聖子見たけど、10年ぐらい前から聖子の演技力は明らかに上がったね
「たったひとつのたからもの」「火垂るの墓」、そして「ボーンズ」

五輪で世界の舞台の中で崩れていく選手も多い中、こうやって要所で決めるようになった(東京JAZZとか)聖子の努力と根性には頭が下がる
77名無しの歌姫:2014/02/21(金) 07:48:24.89 ID:BIrNhwSR0
浅田真央と聖子は重なる部分があるなあ
あのSPの翌日でフリーで自己ベストを叩き出すとか
単に枷が無くなっただけではない
内なる何かと才能に説得力がある人
78名無しの歌姫:2014/02/21(金) 08:29:20.83 ID:Z4NAYZwu0
>>76
祇園女御も忘れないでw
79名無しの歌姫:2014/02/21(金) 08:37:18.27 ID:ZwX3eAzR0
>才能に説得力がある人

これいいね。
80名無しの歌姫:2014/02/21(金) 09:20:43.85 ID:fHzRExH10
土壇場から持ち前の負けん気で巻き返すっていうところは似てるな
元々才能がある人だからこそ出来ることだが
81名無しの歌姫:2014/02/21(金) 13:19:58.60 ID:Z4NAYZwu0
浅田の話と聖子を絡めるのはやめてくれよ
82名無しの歌姫:2014/02/21(金) 16:44:14.73 ID:/yxTNwvt0
そうだな。今回の浅田は悪く言えばお涙頂戴的で帳尻合わせのハッピーエンドだ。結局結果を残したわけではない
聖子がいつそんなものを必要としたんだ? 聖子は結果を残せなければ、そのまま、いやその倍以上叩かれてきた
83名無しの歌姫:2014/02/21(金) 17:36:34.20 ID:5TVedc5q0
何を怒ってんだか
84名無しの歌姫:2014/02/21(金) 18:31:28.30 ID:dRhCLcwZ0
結果なんかよりどれだけ人を感動させられるかでしょ
それは聖子でも誰でも同じこと
フリーであの演技が見せられなかったらお涙頂戴も出来なかったわけだし
今回フリーで自己ベストを出したのも1つの凄い結果
85名無しの歌姫:2014/02/21(金) 19:49:37.01 ID:Z4NAYZwu0
>>84
聖子となんでもからめるなよ
はっきりいって浅田真央は期待外れの部類
聖子は期待以上の出来
顔立ちも似てるかどうか微妙なくらいで
愛菜オタとかもいろいろ聖子とからめて話題ふるのはやめろよw
86名無しの歌姫:2014/02/21(金) 20:01:23.97 ID:6PhVNXyX0
草生やし…
87名無しの歌姫:2014/02/21(金) 20:10:18.83 ID:6PhVNXyX0
明菜スレで身バレ晒されてるみたい
88名無しの歌姫:2014/02/21(金) 20:34:12.23 ID:rlbtV9FC0
失礼します
松田聖子って人は日本にとってどれぐらいの歌手なのか教えてください
普段洋楽しか聴いてないので日本での状況がよく分かりません
洋楽の歌手で言うと誰に値するのでしょうか?
(故人でも構いませんし、男女問わず誰でも知っているような有名な歌手を挙げてください。)
89名無しの歌姫:2014/02/21(金) 20:46:18.20 ID:cfQGdeIs0
聖子とスポーツ選手からめて考えたのは三浦知良、イチロー、高橋尚子ぐらいだな
酸いも甘いもかみわけて、なおもピュアな感覚を保っている人たち

BONESの中でセックスについての議論をあのピュアさで語れる聖子
世間知らずの純粋さとは違うんだよな
90名無しの歌姫:2014/02/21(金) 21:06:27.80 ID:Z4NAYZwu0
>>88
松田聖子の存在ってのはそのもので成立するんだよ
過去には一時的に比較された人たちはいたけど、今の立ち位置はオンリーワン

ビジネスモデルとしては矢沢永吉に似てる
91名無しの歌姫:2014/02/21(金) 21:33:08.92 ID:k4WGJDG70
>>89
一部のセルフィッシュアスペと聖子を一緒にすんなよハゲ
92名無しの歌姫:2014/02/21(金) 21:45:11.44 ID:MSy5w+Hl0
93名無しの歌姫:2014/02/21(金) 21:55:08.72 ID:cfQGdeIs0
>>91 アンチ乙
94名無しの歌姫:2014/02/21(金) 23:09:16.69 ID:dzHen/Sd0
BONESの撮影のためにカウコン終わって正月返上で渡米
セリフも完璧に覚えてのぞんだんだよな
95名無しの歌姫:2014/02/21(金) 23:32:46.44 ID:fHzRExH10
なんか聖子と時の話題の人物と照らし合わせて共通点語ってるだけのことを
ムキになって反抗してるやつは一体なんなの
実は悔しいの?ケツの穴小さすぎ
96名無しの歌姫:2014/02/21(金) 23:44:30.40 ID:dRhCLcwZ0
>>94
見たかった
97名無しの歌姫:2014/02/22(土) 00:39:24.44 ID:IZFPJexn0
グンナイせこたむん♪
98名無しの歌姫:2014/02/22(土) 02:49:51.37 ID:+8bgVH8u0
>>95 話題の人だけに好きになれない人もいるんだよ、きっと
99名無しの歌姫:2014/02/22(土) 08:43:35.10 ID:1MxCMawd0
プリズンブレイクとかデスパレートな妻たちぐらいしか知らなかった最近のアメリカTVドラマだが、BONESって目のつけどころがいいし構成しっかりしてるし、ああいう渋い番組がアメリカで流行ってることに驚き
さすが刑事コロンボやスパイ大作戦の歴史を持つ国なんだな

BONESに抜擢された聖子を誇りに思う
デスパレートな妻たちじゃなくてよかった
100名無しの歌姫:2014/02/22(土) 09:34:26.17 ID:pWpOHh100
101名無しの歌姫:2014/02/22(土) 10:53:46.65 ID:hDyaUm3l0
102名無しの歌姫:2014/02/22(土) 10:54:25.07 ID:hDyaUm3l0
103名無しの歌姫:2014/02/22(土) 12:08:46.86 ID:8kcLWiDZ0
>>100
なんかしらんけど見れん
104名無しの歌姫:2014/02/22(土) 13:58:36.06 ID:chzaQM2E0
鈴木が嫌いな奴結構多いからな
セコイからw
105名無しの歌姫:2014/02/22(土) 14:27:53.05 ID:2AjXkeO60
鈴木?誤爆?

>>100
アンチはいつもココ常駐監視してるんだな
早速登録タグに「オカマのアイドル」だの
「浅田と似てるといってるはオカマ」だの付けて貶し米まで入れてるw
他にやる事ないのかね
自分の歌姫応援するとか動画みるとか
106名無しの歌姫:2014/02/22(土) 14:53:18.70 ID:ZyHvelxL0
常駐してるのがアンチとは限らない
オカマに限らずファンが、レズファンの可能性を考えたことあるだろうか?
勿論以前の投稿にあったような好き嫌いが仲良つうのも、ステマの一種だろう
アンチとファン同居スレもムリがある
だからアンチスレができて普通
女のなかには片割れを好きになり、もう一方が嫉妬して攻撃してくる
ひっそりCD聴くに越したことないね
107名無しの歌姫:2014/02/22(土) 15:29:54.96 ID:pWpOHh100
やっぱここに晒しちゃダメやね
108名無しの歌姫:2014/02/22(土) 16:41:07.27 ID:9nfe0aB10
うるせぇ粘着もいるんだな。迷惑がってる人もいるんだからサッサと引っ込めよ
「浅田が聖子に似てる」を押しつけて来てるようで不愉快
そういうスレでも立ててそっちでやってくれ
109名無しの歌姫:2014/02/22(土) 19:46:39.57 ID:7peRPiJ00
>>89>>90
すいません…洋楽しか聴いてないので、有名な外国人のシンガーを挙げてくださいです。。
三浦知良とか高橋尚子とか知りません。。

ビングクロスビー?ダニーハスウェイ?アンディウィリアムズ?
イーグルス?クイーン?マイケルジャクソン?
110名無しの歌姫:2014/02/22(土) 20:29:38.88 ID:W5e34HYs0
>>109
古い世代だと、自分はフレッドアステアと聖子をオーバーラップさせるな
聖子に「ナイト&デイ」「今宵の君は(The way you look tonight)」をカバーしてほしいよ
111名無しの歌姫:2014/02/22(土) 20:30:21.69 ID:CAVSZ2fL0
>>88
質問の意味がいまいち不明確だから、すれが少ないんじゃないの?

109でグループとか男性歌手もあげてるけど聖子と比較するのに
重視してるポイントを挙げてもらわないとなかなか意見でないんじゃないの?
112名無しの歌姫:2014/02/22(土) 20:37:50.70 ID:W5e34HYs0
>>110だけどよく考えたらアステアはマイケルに影響を与えて、マイケルは聖子に影響
聖子がアステアの血を引いてると想像したら嬉しくなってしまった
113名無しの歌姫:2014/02/22(土) 23:46:32.82 ID:K2TyH3/z0
浅田聖子は、クレーマーだろ。
早く、引退しろよ。
これ以上、生き恥、さらすなよ。
114名無しの歌姫:2014/02/22(土) 23:52:37.65 ID:MEEy4I+P0
聖子を洋楽シンガーで?
立場、存在感的なことや人気的なことか声や歌の傾向かがよくわからないな
立ち居地としては国民的トップアイドルでありながらキャリアの長い実力派歌手だから
ダイアナロスとかマライヤキャリーとかか
マドンナだと歌唱力が足りないしセリーヌだと人気やアイドル性が足りない
115名無しの歌姫:2014/02/23(日) 00:05:32.57 ID:F9E4e9MV0
日本で一番笑顔の似合うポップス・シンガー
116名無しの歌姫:2014/02/23(日) 00:23:07.05 ID:XiEEee370
>>108
アンチ以外誰もそんな話してないのに自己紹介?
117名無しの歌姫:2014/02/23(日) 00:25:35.53 ID:XiEEee370
>>115
日本で一番ティアラとディズニーとX'MASが似合うポップス・シンガー
118名無しの歌姫:2014/02/23(日) 03:12:50.90 ID:X6OMUrhG0
似てるとしたら浅田とキム何とかの芸の質表現、関係風味が、聖子と誰かのそれにやや似ている、程度だろうな

それ以外の共通点は、本質的にレベルが高い日本の女パフォーマーは全体にいつでも似たセンスがある、単に歴史的一般共通項

表面はソフト柔軟、時に情緒纏綿 & 内在的には極めてスポーティ、切れ味抜群
美空ひばりも、伊藤みどりも、なでしこの連携サッカーも、最近世界で賞を取っているピアニストやバレエの姉さんたちのそれも、(レベルの高い)日本女の芸表現の共通項
通常はなごやかにソフトに気配り+(いざとなったら)芯はシャキっとしている、男以上 = つまるところ ジャパン-なでしこ 伝統気質というところ
119名無しの歌姫:2014/02/23(日) 04:32:57.87 ID:vRdzZ2jf0
↑などとご満悦に書いてるが

論点はブレてる
自分の得意(本職)分野へのこじ付けがバレバレ
文章の構成がなってない
読みづらい下手くそな作文
そもそも話題はとっくに変わってる
みんなお腹いっぱいで読む気が起きない

で、ワロタw
120名無しの歌姫:2014/02/23(日) 07:35:55.32 ID:XPfC1fyo0
空気よめない
嫌がられてもしつこく戻ってくる
スレ違い

「森高の足ファン」を思い出した
121名無しの歌姫:2014/02/23(日) 10:52:52.49 ID:uKkTUsl+O
6月8日(日)のさいアリに行こうとしたら仕事で行けなくなった。残念。
122名無しの歌姫:2014/02/23(日) 11:07:22.54 ID:Wx0TSOME0
「ボーンズ」録画見た
聖子のスタイルはいつも通りだがエラが張ってなくて30代にしか見えない
向こうのメイクが上手いのか、カメラのせいか、周りが老けてるのか・・・
123名無しの歌姫:2014/02/23(日) 20:33:44.88 ID:aahHiuYJ0
>>121
もう全日程発表されてる?
124名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:27:25.02 ID:fcRwY9FN0
今年は、聖子のツアーもディナーショーも、休むつもり。
ファンミに、当選すれば、考えるが、やっぱり行かないと、
思う。この頃、聖子が、あまり可愛く感じなく成ってきた。
125名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:37:50.65 ID:aUaejUmWP
浅田と聖子はファンの年齢層が被るだけじゃ
126名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:40:01.25 ID:8r289xhV0
またこの人だ
改行に変な癖のある人
127名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:41:10.98 ID:8r289xhV0
それに末尾Pまでやって来た
128名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:50:04.35 ID:n7fOvxos0
変な奴が来てまた手でも引っ張られて
聖子に怪我でもされたら大変だから
気持ち悪いアンチがイベントに来ないのはいい事だ

それより、日程って決まったの?
129名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:50:53.77 ID:GeRvU/NL0
頭の悪い荒らし方だな
130名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:52:38.88 ID:y0i5cOec0
いちいち相手すんなよカス
131名無しの歌姫:2014/02/23(日) 23:55:46.89 ID:n7fOvxos0
>>129
まったくだ

各音楽誌、大滝さんの追悼特集が沢山出てるが、
結構聖子も取り上げられてる
132名無しの歌姫:2014/02/24(月) 00:08:47.03 ID:mE0lEa280
>>130
そう思うならおまえが黙ったら?
上乗せレスなんて倍カス
133名無しの歌姫:2014/02/24(月) 00:14:12.44 ID:mE0lEa280
来週情熱大陸クリスハートだけど長期密着で聖子部分だすかどうか
もうプロモ時期過ぎたから飛ばしそうだが
134名無しの歌姫:2014/02/24(月) 00:17:24.41 ID:756xC72X0
>>133
紅白があるから出るかもしれないね
135名無しの歌姫:2014/02/24(月) 10:13:11.43 ID:fhms6fhP0
クリスのアーティストとしての1年としては飛ばすことは出来ない出来事だから
ナレーションで名前位は出るだろうね
136名無しの歌姫:2014/02/24(月) 18:20:43.98 ID:2srf6ylS0
クリスにとって聖子との共演は、黒歴史にしようとしてると思うぞ。
クリス単独でもかなり知名度があがったし、聖子となんらかの関係を、
持った男たちがその後どうなったか、彼もよく理解してきただろう。
クリスは将来が有るのだから、過去の終わったコンテンツよりも、
今現在伸びつつあるものと、活動すべきだよ。
137名無しの歌姫:2014/02/24(月) 18:30:32.35 ID:3P5/uUfmO
裸足の季節から夢がさめてまでで全部で何曲ぐらいになってるの?
138名無しの歌姫:2014/02/24(月) 18:43:25.45 ID:wCgDkBFm0
>>136
クリスのセカンドアルバムには「夢がさめて」がちゃんと収録されるよ
クリスにとっては初のオリジナル曲のアルバムになるらしい
139名無しの歌姫:2014/02/24(月) 18:44:54.14 ID:pDCw8lhI0
日程は公式会員ページにも発表されてない
会員向けメールも来てない まだでしょ
140名無しの歌姫:2014/02/24(月) 22:44:14.82 ID:EEcJYTs90
話は変わるけど、この前電車乗ったら若い子が聖子カットしててびっくりした。
また流行るのか?完全に聖子って言うよりは明菜っぽかったけど…
141名無しの歌姫:2014/02/24(月) 23:08:32.78 ID:jJLbwNpW0
>>136
焼肉屋の朝鮮人としか仲良くできないから悔しいの?
142名無しの歌姫:2014/02/24(月) 23:28:57.04 ID:SGvfckzm0
ふと思ったが、浅田真央がフリーの曲で「水色の朝」をアレンジして滑ったらいいと思った。
何故か彼女のイメージ・・
143名無しの歌姫:2014/02/24(月) 23:46:45.80 ID:Q2z6Bbv50
>>136
アンチであるチミの持論をここで披露しなくていいよ
クリスにとって最高の勲章、輝かしい経歴だ
144名無しの歌姫:2014/02/25(火) 05:36:05.14 ID:woZFxoVJ0
浅田の名前出してくるのは荒らしだから相手しないように
145名無しの歌姫:2014/02/25(火) 10:05:04.36 ID:k01Fb2mV0
伊藤みどりは時間旅行をフリーで?滑った
地元の同じクラブの目指してた先輩だから知ってるだろうな
146名無しの歌姫:2014/02/25(火) 13:21:31.39 ID:XdE38hDQ0
伊藤みどりは聖子の「時間旅行」、五輪で滑ったんだ
あれは松本隆作詞、聖子作曲の名曲だけど、世界に流れたのは聖子のメロディー・・・作曲家松田聖子って凄いね
147名無しの歌姫:2014/02/25(火) 18:31:09.14 ID:k01Fb2mV0
フィギアなら瑠璃色の地球の方が緩急があって良いように思うけど
世界に訳したときに時間旅行というタイトルも良かっただろう
「瑠璃色」という英語があるのかなかのかわからないが
148名無しの歌姫:2014/02/25(火) 19:37:24.67 ID:XVKtnPkF0
おととい今井美樹が、TVで歌っていたけど、
聖子と顔がかなり似ているね。でも声は残念なことに、
今井の方が出ていた。
「瑠璃色の地球」は、学校の合唱で歌われるくらい有名だけど、
聖子の歌ということを知らない人が若いのに結構居て、驚いたよ。
149名無しの歌姫:2014/02/25(火) 20:54:14.78 ID:IG8LyyEh0
この話題出すのNGだったらスルーしてもらってもいいんだけど、
聖子さんってアラン・リードの事特に黒歴史にはしてないっぽいよね?
25周年の時にBOXの限定発売といえどもアラン出ずっぱりな90年代ライヴ・PVを再発してたり
09年の夏コンでアランと歌ってたWanna Know Howを歌ったり(この時は小倉さんが男性パートやってたけど)
もちろん、揉めたから良い想い出ではないだろうし今関わりたくは無いだろうけど。
150名無しの歌姫:2014/02/25(火) 21:07:22.24 ID:LTqGiF6p0
09のWanna KnowとかI Want You So Badのパフォーマンスは余裕があって好きだな
151名無しの歌姫:2014/02/25(火) 21:47:03.14 ID:eh2lgEUi0
>>109>>110
例に挙げてる人らの世代から考えると、アステアは古すぎかな?w

マイケル・ジャクソンだって?

それなら、エルヴィス・プレスリーだろうがアホ
152名無しの歌姫:2014/02/25(火) 23:43:31.12 ID:BIIqYDY+0
>>148
聖子と声質のトーンが全然違うし
今井の声なんか出てても上手い素人位の魅力しか感じないというのが正直な感想
153名無しの歌姫:2014/02/26(水) 00:26:15.76 ID:zBNGQH0p0
>>150
あの時のはたしかによかったし
過去のダンス曲パフォはもう2度とやら無いかと思ったらやったのも良かった
154名無しの歌姫:2014/02/26(水) 00:35:57.25 ID:MwCG90Gn0
今井美樹ってユーミンを目指してた人でしょ?

聖子は誰を目指してたのかな?

桜田さんなの?
155名無しの歌姫:2014/02/26(水) 00:57:36.78 ID:2wBqEjDS0
目標は山口百恵って言ってたけど、誰を目指してたのかは
156名無しの歌姫:2014/02/26(水) 01:06:22.40 ID:1+fQoEMe0
アイドルでいえば
シルヴィ・バルタン
フランスのトップアイドルで経歴もなんとなく似てる

http://www.youtube.com/watch?v=m8PJxkGdMac
http://www.youtube.com/watch?v=AfiCbMXBoKE
157名無しの歌姫:2014/02/26(水) 01:19:24.92 ID:1+fQoEMe0
上の方の動画張り間違えた
http://www.youtube.com/watch?v=JHu5iWfTADE
158名無しの歌姫:2014/02/26(水) 10:30:06.32 ID:lig/ggGn0
>>155
目標というのは目指してる対象のことをいうことなんじゃないの
当時ソニーの女性トップだった百恵のような存在になる事を
会社からも言われ本人も目指してたんだと思う
日本で押しも押されぬ大スターになってからは目標存在としては
世界一のスターアーティストマイケル、マドンナかな
159名無しの歌姫:2014/02/26(水) 17:07:42.76 ID:Bs+oNQUP0
>>156
シルビ・バルタンはよく知ってるけどさ
曲も有名で、誰もが聴いたことあるけどさ
その名前は知らない人も多い
特に若い世代の人は名前聞いてもピンと来ないだろう

だから、誰もが知ってるってことで、やっぱエルビス・プレスリーだってば
フランスのトップアイドルどころか、全世界のアイドル&シンガーだし
特に、ゴスペルとロックンロールに関しては王様だぞ
(ロックはエルビスから始まったのだし)

マイケルは確かにアイドル性ではエルビスに匹敵するが、ダンサーとしてトップなだけで、シンガーとしては足元にも及ばん

しかも、聖子はダンスより歌重視のタイプだし、マイケルやマドンナなんかとはタイプが違うだろ
160名無しの歌姫:2014/02/26(水) 17:29:55.62 ID:wMtBLmEx0
そんな無理して欧米のスターに比較することはないと思うけど
日本の中ですらまだ松田聖子ってビジネスモデルは現在進行形
アイドルデビューして最高の上がり方をしてる花魁なんだよ
161名無しの歌姫:2014/02/26(水) 18:21:22.05 ID:bOXYXafH0
35周年でソニー辺りが絶対に何か出してくるだろうけど何出すだろうね?
SEIKOLANDやSEIKO CALLの単品DVD化(2014年最新デジタルリマスター)
X'mas QueenやFantastic Flyの商品化(同上)
90年代オリジナルアルバム再発(同上)
これらを予想するけど、無理かね?
162名無しの歌姫:2014/02/26(水) 20:37:54.67 ID:Bs+oNQUP0
>>160
無理なんかしてない
実際、デビュー時の声も似てるところがあるし
(デビュー時の)聖子の微笑を浮かべて誘惑するような低音なんて、まさにエルビスから勉強したんだろう

それに、聖子がセンセーショナルなデビューを飾った時、エルビスの再来かと当時思ったよ
両者、アイドルとして、デビュー曲で圧倒的な歌唱力を披露したってのも共通点
http://www.youtube.com/watch?v=Wt7Akjzkc54
とにかく、失神者が続出するほど凄まじい人気だった

>日本の中ですらまだ松田聖子ってビジネスモデルは現在進行形
現在のエルビスの人気は健在ですが、なにか?
死後30年以上経っているのに、故人の売り上げランキングでもでも、マイケルが死んだ年ぐらいランキングが下がっただけで、今なお売り上げトップだよ
日本のメディアだけなぜか取り上げられてないが、エルビスは今なお世界中の老若男女から愛され続けている
163名無しの歌姫:2014/02/26(水) 20:42:15.10 ID:Bs+oNQUP0
歌はいつまでたっても色あせないからね
むしろ、今はへっぼこ歌手が増えてきているからこそ余計にエルビスの価値が上がってきてるんだろうね

それは聖子にも言えることだろ
当時は口パクなしの生歌が当然で、別に褒められるもんでもなかった
164名無しの歌姫:2014/02/26(水) 21:52:59.25 ID:WOMvxNmw0
>>159
>シルビ・バルタンはよく知ってるけどさ

バルタン星人は彼女から名前を頂戴した
以上、役に立たない蘊蓄話でした
165名無しの歌姫:2014/02/26(水) 22:26:54.50 ID:wMtBLmEx0
聖子とエルヴィス?違和感あるねw
個人の主観の域を出ない感じ

マッキーとエルトン・ジョンならすっきりくるけど
ゲイのソングライターとかキーワードもすんなりw
166名無しの歌姫:2014/02/26(水) 22:36:36.92 ID:jwLPKJW40
独立後の聖子は好きじゃないけど
サンミュージックの頃の聖子は好きだったわ。
大村さんの楽曲がすばらしいし彼女は歌い上げたからね。
また小峰さんの衣装やセットも素ばらしかった。
最近聖子のCD腹が立って全部捨てたけど
また買い直すことにした。
やっぱり
星のファンタジーとか
セイシェルの夕日とか
ブルークリスマスとか
水色の朝は 時々耳にリピートするから
忘れられないんだと気づいた。それだけ素晴らしい歌だった。
彼女が独立してからのCDはだんだんむごくなっていき
人を馬鹿にするのも大概にしろと思った。
サンミュージックの頃は社長たちが彼女を愛して仕立て上げていたことに気づかされる。
167名無しの歌姫:2014/02/26(水) 22:38:31.20 ID:jwLPKJW40
エンジェルティアの杏里とかパールホワイトイブとか大江千里は
趣味の良い音楽を書いている。
それでも
大村さんの楽曲はその上を群を抜いた才能だと思うね。
彼がいなかったら 聖子は存在しないし 今後も名声を博したとは思えない。
彼女の才能がはっきりとでたのは彼の楽曲あってのこと。
もしかしたら作詞家もあってのこと。
168名無しの歌姫:2014/02/26(水) 22:40:28.02 ID:jwLPKJW40
演歌みたいな変にビブラード聴かせた演歌歌手みたいな
アパッチ聖子は好きになれないし
音楽をなめてるとしか思えないのは残念だ。
本当はそうじゃないのだろうけれど
ファンの夢は消えたとしかいいようがない。
好きだったから本当に厳しいことをいうけどね。でも誰もが
思っていることだよ。
楽しいから歌うんじゃなくて 夢を売ってほしい。
ファンタジーを売ってほしかったわ。それが サンミュージックの聖子だわ。
あの会社の社長には感謝すべきだと思うね。
169名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:01:13.29 ID:rZmgf1bK0
何か気持ち悪いのがいる。
170名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:21:27.97 ID:tpUVF2sC0
       
      
「CM出演ギャラ」 稼ぐタレント番付!堂々の横綱は、安室奈美恵と吉永小百合
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/1505/

まずは女性タレントの番付から。堂々の横綱は、安室奈美恵と吉永小百合の二人で5000万円だ。
「安室奈美恵はここ数年ずっと横綱の地位を譲らない。
化粧品のCMにしか出ない、など出演CMを厳選することで、希少価値を保っています。

吉永小百合は今年、ソフトバンクとJR東日本の出演CMが話題になり、再び注目度が上昇中です。
原発問題や特定秘密保護法についてコメントするなど政治色も強いですが、これが逆に『しっかりモノを言う
大人の女性』というイメージを生み出し、高齢者だけでなく30代、40代の男性にもウケがいい」

大関・関脇クラスはトレンディ系女優が名を連ねる。「綾瀬はるかや仲間由紀恵らトップ女優の安定感は
相変わらずです。『八重の桜』効果で綾瀬は昨年より500万円アップの4500万円。
NHKのドラマに出演すると、大企業の広告部長が一斉に『あの女優を使いたい』とオファーしてくるのです。
  
一方で新しいCMクイーンも誕生しました。
HKT48の指原莉乃は総選挙1位の効果もあって、堂々の3000万円。
指原はファミリー層の好感度が高く、さらに彼女がCM出演すると20代女性層の売り上げが増加する、
という効果があるようです」

もう一人、躍進著しいのがきゃりーぱみゅぱみゅだ。
     
          
171名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:36:00.19 ID:jwLPKJW40
>>169
わたしは本当にすきだったからねぇ。あんたは?
172名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:45:31.30 ID:3xrDoZLn0
聖子は、私たちにとって薄れゆく青春の幻影。
しかし聖子が、私たちの幻影から、逃げ出しつつある。
聖子は過去を全て消したいのだろうね。
自分のやってきたことは、冷静に振り返ってみれば、
狂っていたと、気が付いてきたのだろうね。
173名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:46:12.38 ID:zBNGQH0p0
釜板か誰も寄り付かないオナブログでやれタコ
174名無しの歌姫:2014/02/26(水) 23:56:21.39 ID:jEcSvFEo0
また可哀相なやつが暴れてるのか
175名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:05:55.11 ID:7FHe9DJB0
>>172
大村さんの音楽を歌い上げた聖子になんの狂いもないと思うよ。
彼女が狂ってるとしたら独立後の演歌聖子だと思うよ。
アイドル聖子は 彼女がどう思おうが 本当に天使の声だった。
狂っていたとしたら それは男に対して 見る目がないことぐらいだよ。
彼女にもっと良い相手が最初からみつかってれば こんなことには
ならなかったのに。聖子を本当に愛してくれる男性をね。
かわいいからとかじゃなくて。
176名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:14:26.13 ID:2s62h6KV0
改行のおかしないつものやつか
177名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:20:21.40 ID:Qz5A+Fko0
>>168
演歌みたいな変なビブラートって、最近の聖子のことを言ってるのかね。

だったらもう、しょうがないよ、若い頃の声は出なくなっちゃったんだから。

赤スイなんかもうサビのところ歌えないんだよ。本人だって不本意なはずだ。
178名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:20:31.12 ID:3FLPKwUb0
ネカマもこいつの成り済ましっぽいね
90年代を一番リスペクトしてるのはゲイファンだから内容と辻褄が合わない

>>172
ここのヲタは80年代ばかりを聞いているわけじゃないから悪しからず
ポエムの続きは80年代で時間を止めてる歌姫スレでどうぞ
179名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:21:41.17 ID:3FLPKwUb0
>>170

本聖子スレでは、既にレス番7に同内容が記載されてますがなにか?


7 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/02/15(土) 08:19:28.80 ID:l3chiAo+0
■女性タレントCMギャラランキング2014■
※週刊ポスト 2014.1.1/10号

01.AKB48 5000万
02.安室奈美恵 5000万
03.吉永小百合 4000万-5000万
04.綾瀬はるか 4000万-4500万
05.仲間由紀恵 3000万-4000万
06.大島優子 3500万
07.指原莉乃 3500万
08.新垣結衣 3000万-3500万
09.菅野美穂 3000万-3500万
10.松田聖子 3000万-3500万
10.小泉今日子 3000万-3500万
10.篠原涼子 3000万-3500万

13.黒木瞳 3000万-3500万
14.篠田麻里子 3000万
15.浜崎あゆみ 3000万
15.クルム伊達公子 3000万
17.観月ありさ 3000万
17.藤原紀香 3000万
19.上戸彩 2500万-3000万
19.石原さとみ 2500万-3000万
19.桐谷美玲 2500万-3000万

22.永作博美 2500万-3000万
22.天海祐希 2500万-3000万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
90.美奈子(ビッグダディ)300万-800万

松田聖子と小泉今日子が80年代アイドルでは唯一のランクイン。さすが。
<寸評>クライアント企業の管理職からの熱烈オファーもあり価格は安定…だそう。
180名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:29:44.61 ID:z+lN+jZn0
長文連投キチガイはまず日本語勉強して
>>166
小峰の衣装が素晴らしかったとかその時点で感性腐ってるし
独立後が演歌聖子?ビブラート多様や節ズラシ歌唱なんかココ数年
聖子がそれを選んでやってることがむかつくなら昔のだけ聴いてれば良いだけの事
181名無しの歌姫:2014/02/27(木) 00:35:10.66 ID:z+lN+jZn0
>>177
赤スイのサビが歌えないってサビのみんなに歌わせる所と
全く同じ高音を同じ赤スイの中でも毎回歌ってるし
他の曲でもあれ以上の高音部を毎回ライブで生で歌ってるのに
知ったかして馬鹿なの?
182名無しの歌姫:2014/02/27(木) 02:10:26.48 ID:LCd+HtMO0
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100002924248851&story_fbid=558871227553680

Facebook見てたら、興味深い人見かけた
「あまちゃん」や「麦子さんと」でも、聖子に憧れ、歌手目指した人たちの話がモチーフになってるけど、リアルでもこういう人たくさんいたんだろうね
そして紆余曲折ありつつも、ジャズシンガーとなって、聖子の「あなたに逢いたくて」をカバーするだなんて、なんか凄く夢のあるいい話だね
183名無しの歌姫:2014/02/27(木) 03:41:00.53 ID:kWiW9I5R0
小峰さんの衣装には異論だけだが、大村さんいなかったらゾッとするよ
一番身近な天才だったろうな
184名無しの歌姫:2014/02/27(木) 06:45:40.06 ID:7FHe9DJB0
連投キチだけどさ。あんたら口わるくね?w
90年代をリスぺくとって あの独立後?
たしかによくできたものあるが リピート聴きしないとこ考えると
80年代がいいんだって思うよ。
大村さんの音楽ばかりがリピート聴きしてしまうとこみると
聖子は大村さんあっての存在だとおも。
今の聖子は聖子ではなくて
神田法子なんじゃないかとさえ思うよ。聖子の聖の意味が
大村音楽で ひかってくるわけであって
そこを自覚しないと本人もファンも始まらないと思うよ。
演歌おばさん聖子でいいっていうゲイファンの気持ちを魚でしてわるかったね。
185名無しの歌姫:2014/02/27(木) 06:47:35.28 ID:7FHe9DJB0
でも本当に大村聖子が大好きだったから
今の聖子にはがっかりくるよ。
まるで アンデルセン物語というアニメででてくる
毬みたいだよ。最初はきれいなマリなのに
お屋敷から飛び出して溝に落ちてから
真っ黒な黒い固まりとなり誰も気づかなくなったという
悲しい話さ。
186名無しの歌姫:2014/02/27(木) 08:34:36.71 ID:/maX+HXp0
35年近くもやってたら聖子も歌も変化するよ
聞き手も変化してるしね
小学生中学生と恋や愛に憧れや夢があった頃は、聖子の曲を聴いて
いつか自分もこんな風になんて思い描きながら聞いてた人も多いのでは
社会人になっていろんな荒波や恋の幻想も消え、本当の愛ってこんなことかと
少しずつ成長してくると、そんな聖子の歌もまた輝いて聞こえるけど
人生について歌う聖子や飾りのない言葉で歌い上げるセルフ聖子もまた
いいもんだって思うファンもいるんだよ

同じく長文変な改行でレスするねw
187名無しの歌姫:2014/02/27(木) 10:08:06.07 ID:jLcXvZ3L0
>>184-185
荒らし?しつこいしおまえの方が口悪いだろ
聖子は大村音楽で光ってきて本人もファンもそこを自覚しないとはじまらないって
大村さんもう亡くなってるのにどうしろというんだ?
大村さんの大切な提供曲は今でも聖子は大事に歌ってるわけだし
聖子は常にはじまってるのに人生や脳みそ止まってるのはおまえだろ

装ったアンチじゃなく本当に大村ファンなら大村さんの名前を汚す前に
大村さんの為に消えろカス
188名無しの歌姫:2014/02/27(木) 12:21:52.68 ID:/maX+HXp0
大村さんファンなら他にもたくさんアレンジした曲があればそれを聞けばいいのに
189名無しの歌姫:2014/02/27(木) 12:27:18.77 ID:zvED/6aa0
大村さんで感心するのはサックスの使い方だな
天才だなあれは
190名無しの歌姫:2014/02/27(木) 13:12:22.21 ID:QW+vU5oQO
聖子も明菜ちゃんを見習って欲しいわ
191名無しの歌姫:2014/02/27(木) 14:20:53.50 ID:DES0kAi10
>>179
藤原紀香が主役がはれる天海や米倉より上ってさすがバーだな
192名無しの歌姫:2014/02/27(木) 14:27:26.14 ID:Z12O1Zim0
あぼーん推奨

ID:7FHe9DJB0
ID:jLcXvZ3L0
ID:QW+vU5oQO(とまと)
193名無しの歌姫:2014/02/27(木) 15:39:45.11 ID:cWXaaYofO
さいアリは6/1、15、22は抑えられてる。29は少々時代。
194名無しの歌姫:2014/02/27(木) 15:44:19.97 ID:cWXaaYofO
29は少女時代に訂正。
195名無しの歌姫:2014/02/27(木) 17:20:02.40 ID:7FHe9DJB0
>>187
だからさー;。あたしはこの間聖子のCD全部捨てたのよ。
なのにまた 買ったのよ。
クリスマスソングとか
その気持ちわかる?そんだけ
大村+聖子 が好きだといってるわけ。
セルフ聖子のことを理解しろといわれても
それは聖子ちゃんのストレスの発散であって
ファンは全然楽しくないといってるの。
その証拠に売れてないじゃんか
196名無しの歌姫:2014/02/27(木) 17:22:48.64 ID:7FHe9DJB0
22歳の頃かには今から20年以上前だけど聖子のお店までいったのよ。
もちろん仕事のついでで東京まできたからさ。
なのにそこの店員が意地悪で大嫌いだったわ。
わたしが外から写真とろうとしたら気が狂ったみたいに怒ってさ。むかつく。
とるなとは書いてあったけどさ。扉の外からとろうとしたから。
でも心がせまくね?
聖子のキーフォルダーとか買ったし
同僚には ほかの店でカルピス味のキャンディまで買ったわ。
ものすごくおいしかった。
香水も買ったなぁ。良い香りだったわ。なのに
そんな一途なわたしらファンの夢を裏切ったのは聖子じゃんか。
197名無しの歌姫:2014/02/27(木) 17:58:22.08 ID:jLcXvZ3L0
>>195
消えなかったという事はやっぱりただの成りすましアンチだったんだな
ちなみに聖子のシングルで最も売れたのはあな愛でセルフ曲だから
198名無しの歌姫:2014/02/27(木) 18:13:01.61 ID:ZpzNdmDE0
>>151 アステアは>>109が挙げてるビングクロスビーと同世代だよ
聖子にはマドンナやマイケルジャクソンだけじゃなく、彼らが尊敬したアステアやマレーネディートリッヒの域を目指して欲しいもんだ
聖子の場合はそこに行く前に演歌に行っちゃうのかな。マドンナと違って「尊敬する人」とかなかなか挙げない、何考えてるんだかわからないとこが神秘的でもある…
199名無しの歌姫:2014/02/27(木) 18:15:47.35 ID:7FHe9DJB0
>>197
あんた20年以上前に原宿の聖子ショップでカルピスキャンディ売ってたの
しらねーだろw恥ずかしい。
わたしはしってるわ!
そんくらファンだっつの。キーフォルダーで♪のやつあったのさえ
しらんだろwげらげら あーはずかしい。
200名無しの歌姫:2014/02/27(木) 18:17:44.20 ID:7FHe9DJB0
>>197
それを聖子の黒いシルキーな♪の刺繍のバッグに入れて
超幸せだったんだから。たく。
あな愛が一番売れたんかいな。
まあ きれいな曲だけどね。夏目雅子とこらぼってたやつでしょ。

売れたのは売れたのかもしれないよ。

でも わたしはさ。やっぱり それは りぴしないなぁ。まあ
あってもいいけどさ。
201名無しの歌姫:2014/02/27(木) 18:19:15.14 ID:7FHe9DJB0
んで 大手の商社の子会社にいたわたしは
同僚に配ったら 女の子が超よろこんでさ。
わたしは そのとき聖子の真似して白いふりるの傘もったり
お風呂場で絶叫しながら聖子のキャンディボイス真似たりしてたもんだわ。

それなのに アンチとかいわないでよね。まったく。
202名無しの歌姫:2014/02/27(木) 18:20:04.41 ID:7FHe9DJB0
聖子がまた 天使にもどってくれるならかわんこともないけど
たぶんないから今後はかっても
サンミュージックだけだわ。
203名無しの歌姫:2014/02/27(木) 19:29:11.45 ID:mdvwQETJ0
オカマうぜーよ。
ケツにドリル突っ込んどけよ。
204名無しの歌姫:2014/02/27(木) 19:55:26.21 ID:S9OQJuJD0
ID:7FHe9DJB0 は、

どこか別のレスを加工して貼ってるんじゃないかな?
文の長さに対して投稿のスピードが早すぎる
>>203 みたいに汚い言葉で罵るよりも
あぼーんでシカトするのが一番の対応になると思うよ
205名無しの歌姫:2014/02/27(木) 19:59:28.74 ID:S9OQJuJD0
いや、203も成り済ましかな?
ホモフォビア的な発言はあまり聖子スレでは見たことないから
206名無しの歌姫:2014/02/27(木) 21:10:03.92 ID:MULTJWwZ0
>>162>>165
あー確かに…
今若き日のエルヴィスの低音とデビュー当時の聖子の低音がリンクしたわw
あのエルヴィスの、相手を指先でおちょくるかのような魅惑的な低音のことだよね?
ハートブレイクホテルであったような・・・いや、違う曲だったか忘れたけど、、なんかあったよね〜

確か聖子もエルヴィスもデビュー時は似たような年齢だったと思うけど、低音の響きがなんともいえなかったからやけに大人びた声の表現が出来てたよね
なんというか、まだ20ぐらいのアイドルだったのに、渋みがあって成熟した大人の歌声も出すこともできたよね
207名無しの歌姫:2014/02/27(木) 22:51:48.38 ID:DES0kAi10
完全に糖質がいるな
208名無しの歌姫:2014/02/27(木) 23:12:11.30 ID:wzfJzRAr0
■2013 New Year’s Eve Live Party 〜Count Down Concert 2013-2014〜ジャケット解禁!■

http://www.universal-music.co.jp/sigma/matsuda-seiko/news/2014/02/20140227topics/
209名無しの歌姫:2014/02/27(木) 23:17:45.61 ID:wzfJzRAr0
「2013 New Year's Eve Live Party〜Count Down Concert 2013-2014〜」

2013年12月31日に
グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」で行われた
カウントダウンコンサートのDVDが3月26日(水)、発売になります。

【初回限定盤】
品番:UMBK-9277
価格:¥8,505(税込)/¥8,100(税抜)

【通常盤】
品番:UMBK-1210
価格:¥6,510(税込)/¥6,200(税抜)

発売日:2013年3月26日

詳しくはこちら
http://www.universal-music.co.jp/sigma/matsuda-seiko/news/2014/02/20140227topics/
210名無しの歌姫:2014/02/28(金) 00:09:53.03 ID:5cWgXEo10
お〜久々良い感じじゃん
情報てんきゅー
211名無しの歌姫:2014/02/28(金) 09:29:07.20 ID:fyswI/H70
トップ上の目を閉じて熱唱画像がそうかと思ってたら違ったのかw
212名無しの歌姫:2014/02/28(金) 14:05:38.97 ID:NvQuJT500
ジャケットのロゴがカッコいいね
213名無しの歌姫:2014/02/28(金) 14:11:25.07 ID:4YtFs5do0
712 名前:陽気な名無しさん :2014/02/28(金) 11:12:19.71 ID:dk9Nm4+F0

80年代女性アイドルデビュー曲売上げTOP10(単位 万枚)
1位わらべ 88.5
2位薬師丸ひろ子 86.5
3位伊藤つかさ 36.2
4位松本伊代 34.3
5位宮沢りえ 34.1
6位三原順子 32.5
7位新田恵利 32.0
8位国生さゆり 31.7
9位松田聖子 28.2
10位斉藤由貴 26.4
11位おニャン子クラブ 24.7
12位渡辺典子 23.0
13位倉沢淳美 22.8
14位高井麻巳子 20.9
15位うしろゆびさされ組 20.9
16位渡辺美奈代 20.2
17位西村知美 17.9
18位ニャンギラス 17.7
19位福永恵規 17.6
20位中森明菜 17.4
21位渡辺満里奈 17.1
22位中山美穂 17.0
23位城之内早苗 15.5
24位工藤静香 14.6
25位菊池桃子 14.3


ついでだから
ファーストアルバム売上げTOP10(歌物に限る)
1位松田聖子 54.4
2位薬師丸ひろ子 47.7
3位中森明菜 45.3
4位菊池桃子 32.4
5位伊藤つかさ 31.5
6位斉藤由貴 29.4
7位おニャン子クラブ 27.8
8位本田美奈子 23.9
9位工藤静香 23.3
10位うしろゆびさされ組 22.4
11位新田恵利 22.3
12位小泉今日子 20.8
13位松本伊代 18.6
14位河合その子 17.3
15位BaBe 17.2
16位高井麻巳子 17.0
17位南野陽子 15.2
18位宮沢りえ 13.8
19位三原順子 13.7
20位河合奈保子 13.4
214名無しの歌姫:2014/02/28(金) 14:40:56.04 ID:IrWXAckoO
3月10日に新しいファンクラブが出来ます。
新しい名称はfeLicia cLubでファンティックラブより全員移行します。
詳細は3月の会報にて!
215名無しの歌姫:2014/02/28(金) 14:59:46.93 ID:6C6UjcuM0
そのせいかなあ?
オフィシャルサイトが重くて繋がらない
216名無しの歌姫:2014/02/28(金) 15:03:48.63 ID:S1CVV3/90
何やら胎動の予感
217名無しの歌姫:2014/02/28(金) 15:35:49.28 ID:YYcG5DxQ0
まさかのサンミュージック移籍か?
218名無しの歌姫:2014/02/28(金) 15:42:01.77 ID:aW4Zha380
>>214
何でLだけ大文字なんだろ・・・
219名無しの歌姫:2014/02/28(金) 15:51:50.26 ID:7VNDWL7C0
新機軸のバースデイサプライズ!
今年は音楽面でも色々期待出来るかも♪
220名無しの歌姫:2014/02/28(金) 15:57:01.52 ID:XzLRH/8J0
>>214
ほんとに?これ
なんなんだ一体
なぜ・・
221名無しの歌姫:2014/02/28(金) 16:40:32.81 ID:IrWXAckoO
たぶんハガキかメールでお知らせが来ると思います。
222名無しの歌姫:2014/02/28(金) 16:41:35.81 ID:mHloRoPs0
新ファンクラブが本当の話なら、
事務所の移籍か、
ファンティック内で回していたファンクラブを、
完全に外部委託にするんじゃない?
個人事務所が長いからあれだけど、
実は聖子を欲しがってる大手事務所は多いんじゃないかな?
223名無しの歌姫:2014/02/28(金) 16:53:25.80 ID:MuAJd2IN0
>>85
愛菜ちゃんはお母さんの影響で聖子の曲聴くんだぞ、相当好きらしい
やっぱり本物は本物を知るんだな
224名無しの歌姫:2014/02/28(金) 16:58:14.45 ID:MuAJd2IN0
>>146
これか!すごいな五輪の舞台で!泣けてきた><

https://www.youtube.com/watch?v=CyTOc2afn48
225名無しの歌姫:2014/02/28(金) 18:19:34.08 ID:NvQuJT500
マネが変わったからいろいろ手つけてるんだろう
226名無しの歌姫:2014/02/28(金) 18:27:43.00 ID:mHloRoPs0
>>225
普通に考えれば逆だと思うんだがな…
227名無しの歌姫:2014/02/28(金) 20:13:04.32 ID:l3FWgqPF0
>>162
その頃のエルビスは凄かったのかもしれないけど、ドーナッツ食って死んだ印象しかないわw
亡くなる前とか、もう全然声出てなかったよね?
ハーハー息切らしながら真面に歌えなくて、ワーワー怒鳴り叫んでてぶっ壊れてたよねw

同じスターだとしても聖子はそんなこと一度もない
228名無しの歌姫:2014/02/28(金) 20:32:31.71 ID:VufKGejy0
今の聖子の商店事務所では、個人情報の保護が難しいんだよな。
個人情報が漏れると、消費者庁に通報されるし、慰謝料の、
損害賠償の裁判を起こされ、聖子のイメージに損害を与えかねないし。
このところ聖子の事務所に苦情が多くて対処出来なくなってきたかも。
これからの聖子の収入は、減ることはあっても増えることは無いだろうから、
個人事務所の事務部門の閉鎖まで、考えているのではないかな。
229名無しの歌姫:2014/02/28(金) 20:53:48.96 ID:fkCneoLE0
>>228
こいつ「商店事務所」言いたいだけだな。
コンプライアンス系に弱いのがバレバレw

まずオフィシャルサイトを見てみろよ。
きちんとプライバシーポリシーが明記されているだろ。
内容からPマークなども当然取得してるのが見てとれる。

それに個人事務所だからってなんでもローカルで揃えているわけじゃない。
データサーバなんかは外部のホスティングサービスを利用してるだろうし、
ファンティックは多分、コンサルもつけていると思う。
230名無しの歌姫:2014/02/28(金) 21:06:13.69 ID:fkCneoLE0
>>228
あと余談だが、
オフィシャルサイトで「プライバシーポリシー」をうたってない場合、
それこそ情報漏洩の危険があるから注意した方がいい。

ま、ファンクラブを抱えている事務所で、
まさかそんな「常識外れ」が万が一あったなら、
是非とも見てみたいもんだな。

・・・あんた、歌姫さんとこは確認した?
是非、見て来るといい。
231名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:13:06.65 ID:8LLNtNOA0
中森って、パチンコ営業くらいしか話題ないもんなw
いつまでファンクラブ会費を詐称しつづけるつもりなんだろうな
他人事ながら心配になってくるわ
聖子のこと構ってる場合じゃないんじゃーねぇの?
232名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:30:39.29 ID:RIv7jiGj0
新ファンクラブは電話番号も変わってるな
局は成城局ぽいけど
233名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:53:38.59 ID:JtZc5c5L0
サマーコンサートの予約開始はまだかな?
234名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:55:57.33 ID:fkCneoLE0
feLicia cLub・・・名前だけ見ると、X-MENのジーン姐さんを思い出す。
235名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:58:35.30 ID:kUJf74xo0
しゅしゅしゅとか歌ってるけど 変な曲だねぇ・・・
もうやだよ。ほんと。
ききたくないわ。
糖質?だれがやねん。うんこ。
236名無しの歌姫:2014/02/28(金) 22:59:48.32 ID:kUJf74xo0
よつべで キャンディボイスの聖子でもきこかな。
よつべきくとCD買いたくなるから良い宣伝だね。あれ。
グバイデーもかなしいね。あれはCDいれてないんやね。
まあいらねーけど。
大村音楽の聖子しか。
237名無しの歌姫:2014/02/28(金) 23:33:45.17 ID:a2ZxS23pO
FC名称変えるのは、会費を増やすために過ぎないだろう。消費税Upに伴う便乗値上げだな、たぶん。
238名無しの歌姫:2014/02/28(金) 23:34:00.36 ID:KXU9tIY/0
ははは!

個人情報の件で呆気なく論破されたもんだから
別キャラ別IDで登場とか…w
239名無しの歌姫:2014/02/28(金) 23:44:18.75 ID:KXU9tIY/0
>>237
ファンクラブの会費って消費税つくの?
チケット購入とかは別途消費税がつくのは当たり前だけど
ファンクラブの会員でいること自体とファンティックとは対価関係はないんじゃないかなあ
240名無しの歌姫:2014/03/01(土) 00:43:48.91 ID:WrtjMdsJ0
ただのガセじゃないの?
もうどっかで証拠らしきものがあがったの?
どっちにしろ内部が情報漏らしたということなのか

別にファンクラブの名前が変わったところで困ることも無く
会報や特典がより充実したら嬉しいってだけだけど
241名無しの歌姫:2014/03/01(土) 00:56:22.03 ID:WrtjMdsJ0
>>224
Aメロとかのピアノ独奏のところは原曲に近くした方が良かったんじゃ
と思うけど、サビからのオーケストラの壮大な演奏は鳥肌だな
242名無しの歌姫:2014/03/01(土) 01:24:04.62 ID:E3DyLRo70
オフィシャルサイト、本日をもってなくなりますた。
243名無しの歌姫:2014/03/01(土) 04:15:42.28 ID:kNCU3FvK0
誰から見てもメジャーリーガーとしては崖っぷちの立場なのに
何でこう上から発言なんだこいつ?
糖質なのか?
244名無しの歌姫:2014/03/01(土) 09:23:48.03 ID:LMwIDoLn0
>>242
ほんとだ
フローレスも休みみたいだし何かが大きく変わろうとしてるようだな
245名無しの歌姫:2014/03/01(土) 12:06:21.61 ID:yY8LZcd90
なんか、ファンクラブ会員には通知が来てるそうよ。
誰もきてないのかしら?
246名無しの歌姫:2014/03/01(土) 12:21:59.04 ID:2dkEpXJK0
■フローレスセイコ・店内改修に伴う休業のお知らせ■

フローレスセイコの店舗、及び、オンラインショップ含め
2014年3月1日(土)〜2014年3月31日(月)の1ヵ月間、
臨時休業となるようです。

新ファンクラブと併せてwktk。

http://www.flawlessseiko.co.jp/phone/
247名無しの歌姫:2014/03/01(土) 13:07:07.25 ID:Om0v5Qvf0
再婚で元彼は解雇、新しい人を探して引き継ぎも難しいから大手へ移籍?
セルフ・プロデュースとかやり尽くしただろうし、去年から外注曲も増えてる。
シグマ・フェス出演はユニバーサルへの置き土産。
芸能界デビュー35周年を機に原点回帰でサンミュージック、SONYへ移籍だと良いな♪
248名無しの歌姫:2014/03/01(土) 15:27:00.65 ID:ZvPRe+C50
ただの社員旅行だったりして
249名無しの歌姫:2014/03/01(土) 15:43:22.45 ID:XtOZPnfN0
今の時期だと卒業旅行w
250名無しの歌姫:2014/03/01(土) 16:37:25.80 ID:Lev4OY0b0
■ファンクラブリニューアル■

2014年02月28日で「ファンティックラブ」を終了。
2014年03月10日付で新ファンクラブ

「felicia&#9829;club」

へリニューアルするそうです。
尚、現ファンティッククラブの会員は全員、
自動的に「felicia&#9829;club」へ移籍されるそうです。

新アドレス
http://www.seikomatsuda.co.jp
251名無しの歌姫:2014/03/01(土) 16:42:12.94 ID:Lev4OY0b0
ハートが文字化けしたんで連投失礼

■ファンクラブリニューアル■

2014年02月28日で「ファンティックラブ」を終了。
2014年03月10日付で新ファンクラブ

「felicia club」

へリニューアルするそうです。
尚、現ファンティッククラブの会員は全員、
自動的に「felicia club」へ移籍されるそうです。

新アドレス
http://www.seikomatsuda.co.jp
252名無しの歌姫:2014/03/01(土) 17:00:48.51 ID:vskkTmS5O
なんで通常盤の方が初回限定盤よりジャケ写は圧倒的に可愛い訳?逆だろ。
253名無しの歌姫:2014/03/01(土) 17:19:58.75 ID:WrtjMdsJ0
ホントなんだ
フローレスまで改修となると単純なファンクラブニューアルでもなさそうだけど
254名無しの歌姫:2014/03/01(土) 17:57:28.42 ID:ZvPRe+C50
>>252
いつものことだけど
レコ社の意図を考ええばわかると思うけど
2枚買ってほしいわけ
安い方のジャケや通常盤を人気のジャケにすれば、2枚買ってくれるだろうってこと

良心的な解釈をすれば、通常盤だけになったときにいいジャケが残るって考え

>>249
旅立ちはフリージアに、唐突に卒業旅行の言葉は違和感あった
たしか秋口だったんだよね
255名無しの歌姫:2014/03/01(土) 20:18:20.89 ID:IllbNMDtO
>>251
felicia clubは間違え

feLicia cLubが正解だと思います。
256名無しの歌姫:2014/03/01(土) 20:27:16.42 ID:IllbNMDtO
257名無しの歌姫:2014/03/01(土) 20:38:35.69 ID:Jodj8tU/0
みなさん、ありがとうざましたっ
マドンナ、マイケル、ブレスリー、シルビア、アステア
聴いてみます!ありがとうございました!
258名無しの歌姫:2014/03/01(土) 22:02:20.20 ID:tc82NcxJ0
>>256
これさ小文字だと思うんだけど…
259名無しの歌姫:2014/03/01(土) 22:04:04.51 ID:tc82NcxJ0
>>251
アフタリフトの「さあ来い、次の誕生日!」って、
これを見越してのセリフだったらすごいなあ
260名無しの歌姫:2014/03/01(土) 22:05:19.15 ID:tc82NcxJ0
間違えた、ア「ス」タリフトだね
261名無しの歌姫:2014/03/01(土) 23:10:30.03 ID:IllbNMDtO
>>258
画像では分かりにくいがLの文字だけアクセントかもですが色が濃くなってる。
262名無しの歌姫:2014/03/01(土) 23:31:30.60 ID:WAFs1bkL0
バブル期にできたよくある芸能人ブランドと思ってたらとんでもない
ずっと続いてるってすごい。
263名無しの歌姫:2014/03/01(土) 23:48:30.47 ID:X4J3wKoX0
新ファンクラブのロゴは聖子が書いたのかな?
なんかそれぽい筆跡だね
264名無しの歌姫:2014/03/01(土) 23:49:34.05 ID:WrtjMdsJ0
80年代に出来たタレントショップで続いてるの聖子位らしいね
皆手を出したけど潰れてるらしい

>>259
それ凄いなw
265名無しの歌姫:2014/03/02(日) 00:51:03.67 ID:ObJgotS/0
>>263
>256見てオモタ
266名無しの歌姫:2014/03/02(日) 00:51:32.95 ID:pMktG5rp0
feliciaの意味(ネットからの抜粋)

●花芯に宝石をちりばめたような青い花、フェリシア。
春に細い花茎をたくさん伸ばして、
その先にさわやかなブルーの花びらに
花芯が濃いブルーの花が一輪ずつ次々と咲きます。
花の名は、ラテン語のfelix(恵まれている)の意味で、
花の形や花数が多いことから名づけられています。

●カナダのドラマ「アボンリーへの道」に登場する
フェリックスとフェリシティーという姉弟
二人の名前が似ているなあと思ったのがきっかけで調べたら
フェリックスは「幸福」「希望」などの意味があります。
フェリシアはその女性名詞。
意味を知った時は心がぽっとあったかくなりました。

http://i.imgur.com/ERJNQH5.jpg
267名無しの歌姫:2014/03/02(日) 03:55:42.55 ID:aoONwFWV0
別のサイトから一部抜粋

3月14日の誕生花 フェリシアの花言葉「幸福」、「恵まれている」宝石箱のような花

春に、細い花茎をたくさん伸ばして、その先にさわやかなブルーの花びらに花芯(管状花)が濃いブルーの花が一輪ずつ、次々と咲きます。

3月14日の誕生花は、花芯に宝石をちりばめたような青い花、フェリシア。

花の名は、ラテン語のfelix(恵まれている)の意味で、花の形や花数が多いことから名づけられています。

花言葉「恵まれている」はここからきているのでしょう。

フェリシア(Felicia)は、欧米では「幸福」を意味する一般的な女性名です。

フェリシア属には、多年草のブルーデージー(Felicia amelloides)と、秋まき一年草のフェリシア(Felicia heterophylla)があり、単にフェリシアといえば、一年草を指すそうです。

http://plaza.rakuten.co.jp/lilyandrose/diary/201203140000/

ちなみに3月10日の誕生花 シャスターデージーの花言葉「すべてを耐え忍ぶ」、聖なる山の名を抱く「万事忍耐」の花
268名無しの歌姫:2014/03/02(日) 04:12:45.42 ID:P7QTndRxO
テレビ東京夜6時30分からの開局50年で
ヤンヤンお宝マル秘映像聖子&百恵&ピンクレディー&デビュー前の中森明菜
放送される。
269名無しの歌姫:2014/03/02(日) 08:16:37.05 ID:iJh3xbN20
1983の水泳大会、「天国のキッス」バックにした紫の水着姿の聖子動画を発見!
お尻が小ぶりで締まっててかなりいい感じ
あの後「ガラスの林檎」「スイートメモリーズ」でイメチェンして水泳大会出なくなっちゃったのかなぁ
270名無しの歌姫:2014/03/02(日) 11:37:53.70 ID:aIq7Ep7Z0
■本日!50年のモヤモヤ映像大放出!この手の番組初めてやりますSP■

●テレビ東京
●2014年3月2日(日)
●18時30分〜22時00分

番組内容
「TVチャンピオン」「愛の貧乏脱出大作戦」「タモリの音楽は世界だ」
「ミエと良子のおしゃべり泥棒」「ドキュメンタリー青春」
「ポケットモンスター」「ニョキニョキ植物王国」…。
今ではなかなか見ることができない貴重な過去番組を多数ご紹介!!
祝・テレ東ゴールデン初出演!!笑福亭鶴瓶、
伝説の出入禁止事件のドイヒーな真相とは!?
「ヤンヤン歌うスタジオ」なつかしメンバー大集合!あのアイドルのお宝映像も!?

http://www.tv-tokyo.co.jp/50th-moyamoyaeizo/
271名無しの歌姫:2014/03/02(日) 11:53:24.72 ID:U/96MM4k0
>>496
あいつらまだ懐メロにいんじゃん・・・。
しかも嬉々として色々書いてやがるが
相変わらずのIT音痴にただただ脱力。
今、俺、iPhone規制中だってのw
272名無しの歌姫:2014/03/02(日) 11:58:01.29 ID:U/96MM4k0
上記、連投による弾かれ誤爆なんで無視して下さいな。
273名無しの歌姫:2014/03/02(日) 13:39:24.10 ID:PQ4ppv8B0
>>213
これって発売後2年累計とかなの??
最近のBlu-Specなんかも参入したら、【SQUALL】は
70万位になる??
274名無しの歌姫:2014/03/02(日) 14:20:15.86 ID:cPMbRdkLi
>>254
> 旅立ちはフリージアに、唐突に卒業旅行の言葉は違和感あった
> たしか秋口だったんだよね

「はじめて会った」のが春でも問題ないんじゃないの?
275名無しの歌姫:2014/03/02(日) 17:23:52.38 ID:E0OWLaks0
旅立ちはフリージアって遠距離恋愛の歌詞だったんだね
当時から嫌いで聞いてなかったから今歌詞調べたらへーって思ったw
276名無しの歌姫:2014/03/02(日) 19:04:00.41 ID:aQUVSBIM0
bluspec のクリスマスソングとパインアップルきた。
廉価版みたいなチープ感がなくて良かったよ。
ただ もう少し中身のカタログに工夫があっても。
写真とか。そのこだわりが 販売当時のもののようには
ないのが残念だが きっと音は良いはずだから
買い直して正解なのかも。
277名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:20:04.53 ID:WfHDxjz80
631 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2014/03/02(日) 21:47:55.84 ID:???
本スレの4匹がキモい

ID:YT2XiQOE0
ID:53PAKgU50
ID:l1GqH3Ci0
ID:Qa8FB67g0

632 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2014/03/02(日) 22:07:52.19 ID:???
俺が入ってないぞクソが。

506 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/03/02(日) 16:25:10.87 ID:tR8qfX5ti
>>502
明菜でもないバカが勝手に予想してるぜ(笑)
278名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:21:55.22 ID:WfHDxjz80
同和地区(被差別部落)出身血縁者

五月みどり
小林幸子
西川峰子
佐藤浩一
氷室京介
中森明菜
柳沢慎吾
徳永英明

在日韓国人

和田あきこ
五木ひろし
都はるみ
森山良子
矢沢永吉
西城秀樹
にしきのあきら
布袋寅泰
XJAPANヨシキ
辻仁成
南果歩
安田成美
中山美穂
伊東美咲
…他多数

※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
※韓国朝鮮籍及び帰化も官報等で公表している者のみごく一部表記
279名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:22:31.88 ID:WfHDxjz80
明菜の父親は若い頃に親戚の屠殺場で働いてて
数ある職業の中でわざわざ肉屋を選んで開業したのも本当のこと

明菜が売れたら肉屋をすぐにたたんで
家族全員が明菜の稼ぎを貪って生活しただろ
ビル建ててオーナー業もやってたが
金回りが悪くなって売り飛ばして借金作ったのも本当のこと

6人兄弟もまともに自立できてないし
80歳になる父親も働いている
父親は金欲しさに最近は取材を受けまくってて
貧乏人が金を持つとろくなことにならないよな
育ちの悪さは拭えないんだよ
280名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:26:21.55 ID:WfHDxjz80
533 :名無しの歌姫 :2014/03/02(日) 22:25:41.21 ID:NXFpJRyq0
テレ東後のお客さん用に説明しとかないと
281名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:32:15.93 ID:WfHDxjz80
534 :名無しの歌姫 :2014/03/02(日) 22:31:02.18 ID:NXFpJRyq0
発狂した聖子ヲタが明菜スレに八つ当たり

278 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/03/02(日) 22:21:55.22 ID:WfHDxjz80
同和地区(被差別部落)出身血縁者

五月みどり
小林幸子
西川峰子
佐藤浩一
氷室京介
中森明菜
柳沢慎吾
徳永英明

在日韓国人

和田あきこ
五木ひろし
都はるみ
森山良子
矢沢永吉
西城秀樹
にしきのあきら
布袋寅泰
XJAPANヨシキ
辻仁成
南果歩
安田成美
中山美穂
伊東美咲
…他多数

※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
※韓国朝鮮籍及び帰化も官報等で公表している者のみごく一部表記
282名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:33:06.30 ID:WfHDxjz80
535 :名無しの歌姫 :2014/03/02(日) 22:32:01.69 ID:Qa8FB67g0
ついでに言うと
部落民とされる人々は日本に元からいたオオクニヌシ系の葛城氏の末裔。
だが今や殆どは混血。
部落も朝鮮人も混血しまくってるのが今の日本人。
チョンだ部落だ叩いてるやつの先祖も実は渡来人や蘇我の末裔だったりする。
部落差別の元は渡来人の藤原氏が長きに渡り負けた側の葛城系を差別したのが元凶。
だからID:NXFpJRyq0は自分で自分を腐している自虐行為を行って嬉々としている変人である。
283名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:37:50.82 ID:WfHDxjz80
536 :とまみ :2014/03/02(日) 22:35:38.31 ID:xi8WSB1dO
明菜ちゃんの
親戚の
とさつ場?
はぁ?
デマも いい加減にしたら?
明菜ちゃんは
大田区の池上→清瀬の出身よ?
どこが部落なのかしら?
中森家の本家は埼玉県志木市
アンチは
もっと勉強しなさいね?

松田聖子は
久留米部落の出身よ
母親が八女出身
父親が朝鮮人
284名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:38:26.74 ID:WfHDxjz80
537 :名無しの歌姫 :2014/03/02(日) 22:36:52.63 ID:9NopojyX0

オーラ
ストイック
品のある色気


バカオタの十八番
285名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:44:41.35 ID:EQNXGuwR0
>>282
論点がズレ過ぎ

同和、被差別部落の問題のほとんどが、
近親婚が多く血が濃いために
産まれる子供に奇形など障害がある可能性が高いことだけ
歯茎とか歯茎とかクセ毛とかクセ毛とか
精神異常とか
286名無しの歌姫:2014/03/02(日) 22:46:27.71 ID:WfHDxjz80
287名無しの歌姫:2014/03/02(日) 23:02:49.78 ID:WfHDxjz80
543 :名無しの歌姫 :2014/03/02(日) 23:00:41.84 ID:9NopojyX0
\_____ ___________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ タイムマシーンやるから帰ってくるな
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
288名無しの歌姫:2014/03/02(日) 23:04:05.13 ID:T4RziiPK0
◆聖子ファンのみなさん◆

上記277〜286の心無いレスに関しては処理済みです。
NG設定などでスルーの徹底をお願い致します。
289名無しの歌姫:2014/03/02(日) 23:06:45.52 ID:T4RziiPK0
■情熱大陸■

今日はクリスの密着で聖子も出るみたいです。
290名無しの歌姫:2014/03/02(日) 23:12:14.96 ID:69fWbWI50
聖子ちゃんとデュエットしたい
291名無しの歌姫:2014/03/02(日) 23:28:17.81 ID:T4RziiPK0
聖子でなかったね…スミマセ。
292カオス・パニック:2014/03/03(月) 01:17:38.93 ID:YnDS1WWEO
90年代後半はアナーキーなカオスの時代だった
そのような状況から出現したのがハードコアAV
それまでもAVはあったが、叙情的イメージ映像、あるいは深夜放送的悪ノリバラエティに過ぎなかった
90年代後半以降のAVはアナーキーでカオス的なもので、
本質は、AVという「制度」を利用して製作者がやりたい放題やってるドキュメンタリーという点にある
その意味で、アイドルAVも企画AVと変わらない
AVアイドルは、AV女優として最良のレベルに達しているというだけ

AVは、90年代後半のアナーキー状況を現在に伝えている
69年前後に少しアナーキーな状況が実現しかけたが、沈静化し、
70から80年代は、大衆消費社会が爛熟して行く状況で、音楽文化はハイレベルだったが、
カオス要素は外部化されていたため、退屈と言えば退屈だった
退屈が永久に続くかと思われた
90年代後半以降のような時代が来るとは予測出来なかったが、それが来たのは僥倖だった

松田聖子は、オナニー癖を愛人にばらされたりしていたが、これは、例えばヌード写真を発表したりするより衝撃的だった
293カオス・パニック:2014/03/03(月) 01:42:01.15 ID:YnDS1WWEO
今もだ――過去形でない
90年代後半はアナーキーなカオスの時代
そのような状況から出現したのがハードコアAV
それまでもAVはあったが、叙情的イメージ映像、あるいは深夜放送的悪ノリバラエティに過ぎなかった
90年代後半以降のAVはアナーキーでカオス的なもので、
本質は、AVという「制度」を利用して製作者がやりたい放題やってるドキュメンタリーという点にある
その意味で、アイドルAVも企画AVと変わらない
AVアイドルは、AV女優として最良のレベルに達しているというだけ

AVは、90年代後半のアナーキー状況を最も先端的に伝えている
69年前後に少しアナーキーな状況が実現しかけたが、沈静化し、
70から80年代は、大衆消費社会が爛熟して行く状況で、音楽文化はハイレベルだったが、
カオス要素は外部化されていたため、退屈と言えば退屈だった
退屈が永久に続くかと思われた
90年代後半以降のような時代が来るとは予測出来なかったが、それが来たのは僥倖だった
294名無しの歌姫:2014/03/03(月) 12:16:47.12 ID:4AGKEIOH0
昨日のヤンヤン全然知らなかったから途中から慌てて観たけど
とりあえずヤンヤンのコーナーには間に合ったと思うけど
ヤンヤンや聖子はあの時間に塊ってやっただけだよね?

珊瑚礁はメチャかわいかったけどスイートピーは肌のコンディション最悪だし
渚のバルコニーもレコード音源のものだし
もっといくらでもかわいいや良いのがあるのにそういうのを出せよ!と思った

天キス時代の川島直美との尻相撲のパンチラも一瞬だし遠いし
聖子だけでDVD出して欲しいわ
295名無しの歌姫:2014/03/03(月) 13:56:19.97 ID:Ju2NPKla0
>>294
番組冒頭でテレ東はテープ重ね撮りしてたから
大分無くなったって言ってたぞ。
まあでも聖子はもう少し残っているだろうけど
296名無しの歌姫:2014/03/03(月) 15:56:11.01 ID:wxepg/6PO
AmazonでSEIKOSTORYが1800円になってるね これはけっこうお徳感あるね
ユニバーサルの90年代の紙ジャケも600円代〜 これもいいネ
297名無しの歌姫:2014/03/03(月) 16:58:50.14 ID:dwsD2mQm0
>>296
聖子のベスト盤でも在庫処分されることがあるのか?と思ったらジャケットのイラストのせいか。

80年代(前半)の聖子のファンからしたら引くわな、あれじゃ。w
298名無しの歌姫:2014/03/03(月) 21:03:59.15 ID:P+YZfrUO0
35周年が待ちきれなくて、13枚組BOXブックオフで買ってきた!
299名無しの歌姫:2014/03/03(月) 22:21:24.33 ID:NOOts12m0
何か歌下手になってるような・・・
思わずファンスレ探しに来てしまった

これ本人?
そっくりさん?
http://www.youtube.com/watch?v=FMSO2kPc5HY
300名無しの歌姫:2014/03/03(月) 22:38:04.95 ID:FWns/0y70
>>299
まねだ聖子じゃないのwあんたばか?
301名無しの歌姫:2014/03/03(月) 22:38:51.61 ID:FWns/0y70
いくら落ちぶれたってこんなたるたるになるわけないじゃんか。
聖子は今でもかなりたもってるし。こんなチープなパーティにでるわけ
ないじゃん。
302名無しの歌姫:2014/03/03(月) 23:46:53.99 ID:4UB48It30
>>295
聖子のデビュー前のカメラテストみたいなのはもう消されてると思うけど
珊瑚礁以降は全部取ってあるだろう聖子の場合は
ああ蔵出しして欲しい
303名無しの歌姫:2014/03/04(火) 00:14:49.52 ID:aZz28hub0
>>289
すっかり見逃したけど聖子とのデュオについて一言も触れずだった?
304名無しの歌姫:2014/03/04(火) 07:25:14.88 ID:WvNI7qm50
オフィシャルサイトなくなった?
305名無しの歌姫:2014/03/04(火) 08:01:22.25 ID:DMIJcc8h0
>>303
クリス年末のライブ戻ってくるっていいながらそのままドロンだったんだよね
お互いもう過去のことなんじゃないの?
最近の書き込み見ると得したのはクリスだけ
306名無しの歌姫:2014/03/04(火) 09:47:20.64 ID:MF9fqWP90
仕事や発言も本人よりも会社が決めることだからね
307名無しの歌姫:2014/03/04(火) 10:31:21.16 ID:HQCEaUdd0
>>304
http://www.seikomatsuda.co.jp/
3月10日リニューアルオープン
308名無しの歌姫:2014/03/04(火) 11:54:21.76 ID:GUwjbeRp0
2013 New Year’s Eve Live Party ~Count Down Concert 2013-2014~(初回限定盤)
尼で予約したよ。楽しみだな。
309名無しの歌姫:2014/03/04(火) 14:52:57.05 ID:QmSZjWXH0
>>235
シュシュシュとかいうのもゴージャスなディナーショーで歌うとまた違うのかしれん
喉が潰れて仕方なくそうなったのか本人の趣味嗜好でそうなったのかわからんが
90年以降の暴走ぶり(私生活ではなく音楽性のこと)を見ると本人の趣味嗜好かもね
そのおかげで男性ファンは大量に離脱したがオカマと婆という金銭的に手堅い客層を掴んだ
310名無しの歌姫:2014/03/04(火) 15:04:49.99 ID:QmSZjWXH0
>>301
蒲池さんよりまねださんのほうが松田聖子を演じようという意思がみえる。
今の蒲池さんが裸足の季節とか青い珊瑚礁を歌ってもおざなりな感じがする。
裸足の季節を「歌おう」という熱意がまったく感じられない。
「音楽について素人だった女の子がオトナたちのいわれるがままに歌っていた」時代を全否定しているように見える。

それにゴージャスなディナーショーなんかよりもチープなコンサートのほうがよい
311名無しの歌姫:2014/03/04(火) 15:46:12.74 ID:W5EU30fAO
ホームセンターで売ってた
安い2種類のベスト盤
最近見なくなったけど
今度はジャケットが変わって
また売ってたわw

秘密の花園
苺時間
の別テイク写真だったかも
312名無しの歌姫:2014/03/04(火) 16:42:33.01 ID:7UhB4AXn0
>>ID:QmSZjWXH0

自分の書き込みに自分でレスまでして松田聖子をdisるのは楽しいですか?
313名無しの歌姫:2014/03/04(火) 16:49:34.94 ID:7UhB4AXn0
>>ID:W5EU30fAO

TSUTAYAの売上げだけで、
オリコンのチャート100位にランクインしてますが何か?
そのホームセンター(その言い方w)分を入れたら50位内に軽く入っただろうね

まさかとは思うけど、ID:QmSZjWXH0と同じ方かな?
314名無しの歌姫:2014/03/04(火) 16:55:18.54 ID:QmSZjWXH0
>>312
>>235も、>>301も俺の書き込みじゃないんですが。
変な言いがかりはよしてくれるか。
口に出していうかは別として90年代以降の松田聖子の音楽に違和感感じているのは世間的には多数派だろ。
だからこそ80年代のファンのほとんどは松田聖子から離れたわけで。
ジェフとかアランとかは直接の原因じゃないぞ。
ジェフとかアランから吹き込まれたアメリカかぶれが一役買った可能性はあるが。
315名無しの歌姫:2014/03/04(火) 16:59:54.89 ID:7UhB4AXn0
>>314
即レスの自己紹介乙


話は変わるけど、ジェフ&アラン、オカマってのは
一部の聖子大嫌いな明菜ファンの大好物なネタなんだってね
316名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:01:16.58 ID:QmSZjWXH0
>>315
いい加減にしろや。そういう変な勘ぐりはやめろや。このオカマやろうが。
317名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:04:09.05 ID:QmSZjWXH0
>>315
だいたい、いい年こいて聖子が好きだ嫌いだとか明菜が好きだ嫌いだとかそういうオカマみたいなこといってんじゃねえよ。
318名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:06:05.65 ID:7UhB4AXn0
>>316
見てわかる通り、ジェフ&アランの部分はあなたに向けてじゃないよ
頭に血が上ったまま過剰反応しちゃった?

それにしても君はホモフォビアなのかな?
聖子スレで差別発言はあまり見ないからちょっと違和感を覚えた
319名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:07:36.74 ID:QmSZjWXH0
>>318
そんなもん明らかな当てこすりだろうが。
そういうオカマみたいな陰湿なレスしてんじゃねえよ。おまえ何歳だよ。
320名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:08:59.77 ID:7UhB4AXn0
ホモフォビアは否定しないんだね
321名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:19:34.14 ID:B1MjQ1nY0
きっと、また逢える
大切なあなた
輝いた季節に旅立とう
あなたに逢いたくて
さよならの瞬間
私だけの天使
哀しみのボート(欲目)

90年代にヒットした曲も多いね
322名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:23:15.00 ID:42Okizye0
最近はナリ戦法が多いな
内容と言い回しでわかる
323名無しの歌姫:2014/03/04(火) 17:36:27.15 ID:7UhB4AXn0
>>321
大切なあなたはしばらく結婚式の定番ソングだったなあ
実際に結婚式でよく聞いた

>>322
アンチでも論理的な批判意見ならまだ面白味もあるんだけどね
324名無しの歌姫:2014/03/04(火) 18:00:16.59 ID:A3loHDXH0
>>309
爆w ちげーねーなw あんたおもしろいよ。
325名無しの歌姫:2014/03/04(火) 18:02:13.11 ID:A3loHDXH0
>>310
まねださん偉いけど お笑いでしかないよw爆
あなたのいうとおりだわ。
聖子は厳しい訓練をしてくれたサンミュージックの恩を忘れているのか???
へたくそな自分流になりさがり 歌唱力を落としたとわたしも思うよ。
楽しいのは本人だけで 客は吐きそうになるよ。
客は苦労した金のわずかな小遣いから買うCDだから 超むかつく。
326名無しの歌姫:2014/03/04(火) 18:05:01.57 ID:A3loHDXH0
>>321
わたしにいわせりゃ 超よくできた糞な曲だわ。
数回きたらもういいわって。
センスはあるけど 名曲じゃないわ。
327名無しの歌姫:2014/03/04(火) 18:06:52.07 ID:A3loHDXH0
お釜と婆という金銭的に手堅い客ってwほんまやな。
リピートしてしまうわw
328名無しの歌姫:2014/03/04(火) 19:23:12.25 ID:cm8rgk/20
中森&アルフィーヲタの成りすましまで来た。

が、

あぼーんで解決。


しかし空回りにも程があるなあ。
ここまでやらると悲哀さえ感じて見てて辛い。
329名無しの歌姫:2014/03/04(火) 22:05:12.87 ID:oOjDvMfc0
恋する想い、Touch the LOVE、もう一度、初めからとか
touch of Disteny
素敵にonce againなんかは80年代の曲とは違って
大人っぽくて聖子の歴史でも重要だと思うぞ!
330名無しの歌姫:2014/03/04(火) 22:12:07.05 ID:VbIrotnLO
さよならの瞬間が好き
331名無しの歌姫:2014/03/04(火) 22:20:25.32 ID:oOjDvMfc0
80年代はBEATLES 90年代はWINGS
今はソロで昔の曲をコンサートで歌う!
まさに日本のPAULだ!
332名無しの歌姫:2014/03/04(火) 22:35:10.95 ID:A3loHDXH0
http://www.youtube.com/watch?v=3FLEgRGneNU
このあたりまでかなぁ・・よかったの。
333名無しの歌姫:2014/03/04(火) 22:36:51.50 ID:A3loHDXH0
>>329
素敵にワンスアゲインはよくできてたけど
たしかに
独立後しばらくは こましな曲もあったなぁ。
でもやっぱり比較すると
蒲池法子ぽくてやだ。
聖子っていのはサンミュージックまでだお。
334名無しの歌姫:2014/03/04(火) 23:37:08.97 ID:GeeB0DwA0
素敵にOnce Againは正直苦手だったなぁ
一時期コンサートで毎回歌われてて、イントロ流れた途端、またか?
とがっかりしたもんだ
335名無しの歌姫:2014/03/04(火) 23:50:20.21 ID:MF9fqWP90
でも素敵にOnce Againて意外と売れたんだよね
>>321
こう見ると「もう一度はじめから」は失敗扱いのようだね
実はこの後の恋する想いが最も名曲だと思う
336名無しの歌姫:2014/03/04(火) 23:54:00.31 ID:5stYXK2X0
>>329
同意。
恋する想いなどは80年代とはまた違った切なさがあって
個人的には凄く好き。
337名無しの歌姫:2014/03/04(火) 23:56:53.98 ID:MF9fqWP90
この前の日曜日、名古屋のビビルと徳井がやってる生番組に渡瀬マキが出ていて
この度リンドバーグ活動再会ということで、徳井が特に大ファンみたいだったんだけど
歌手になったキッカケ聞かれて
「中学の時に聖子ちゃんが出てきて、びっくりせんかった?」と二人にw
「なに?このお人形さんみたいなコーー!」と
で聖子ちゃんを全部完コピして毎日こたつの中で大声で歌いまくってて・・
って話してたよ
338名無しの歌姫:2014/03/04(火) 23:59:07.05 ID:Vq/ndK/J0
出てくる詐欺の中森なんか歌うことすら出来ないオワコンだものなぁ
いつまでもファンを騙し続けるつもりなのだろうか
ニセモノは途中で消えちゃうけど、本物は残るということだね
339名無しの歌姫:2014/03/05(水) 00:03:24.17 ID:+jFjjfYB0
クリスに踏み台にされた気がする・・・
340名無しの歌姫:2014/03/05(水) 00:19:58.59 ID:q44DRl3Q0
全然そんな風には感じないけど
もしそうだとしてもそれで1人のアーティストが大きく羽ばたいてくれるなら嬉しいことじゃん

それより聖子のファンクラブ問題が気になる
ファンティックの名前変えるんじゃなくてファンティックとは別事務所を
新たに設立するとか
35周年前だから余計気になる
341名無しの歌姫:2014/03/05(水) 00:43:48.51 ID:K+X3K+y2I
>>333
自分は若い頃知らない世代で、映像だけで見て思うのは松田聖子という人は
今現在と80年代では全くの別の人に見えるし、90年代のシーンでさえもそのように見えるから
何か不思議な感覚になる
342名無しの歌姫:2014/03/05(水) 00:47:27.72 ID:+jFjjfYB0
>>340
クリスのせいで聖子が売れなくなっちゃったんだよ!
343名無しの歌姫:2014/03/05(水) 00:57:27.30 ID:dRmhQTUb0
>>342
クリスのオリジナルシングル、「夢がさめて」より売れてないみたいだけど?
タイアップ、メディア露出は凄いけど
頭の悪い煽りは辞めれば?
344名無しの歌姫:2014/03/05(水) 01:04:45.32 ID:+jFjjfYB0
じゃあ聖子が売れなくなったのはどうして?
345名無しの歌姫:2014/03/05(水) 01:54:43.16 ID:dRmhQTUb0
>>344
今でもオリジナルアルバムがオリコンチャート週間TOP10入りしてるし、去年のコンサート動員数もアーティスト全体で50位以内に入ってますが?
中森明菜始め、同世代の歌手はみんなこれ以下の売り上げですが?
頭、大丈夫?
まさか、80年代・90年代と音楽不況の今が同じ水準だと思ってないよね?
346名無しの歌姫:2014/03/05(水) 02:32:13.25 ID:YJzTg+4m0
成りすましも相手してる方も両方ウザい
347名無しの歌姫:2014/03/05(水) 03:28:34.04 ID:0E2BJLYW0
>>344
90年頃売れなくなった理由なら、80年後半から何かとにかく松田聖子が変になった。
化粧もファッションも音楽も言動も。
当時はアメリカかぶれが原因と思っているファンが多かったのではないか。
今から思うとジェフの影響かもね。
とどめにジェフ騒動がきてエクスタシーの話まで出た。
ただ、そのときの聖子の頑張りで女性ファンが増えて復活していくんだけどね
348名無しの歌姫:2014/03/05(水) 03:52:09.17 ID:cbQVPMI40
適当な推論を適当な推論だとわかるように書いてて笑える

しかし明菜ヲタさんはほんとにジェフが好きだな
ジェフネタ繰り返す繰り返す
上のクリスをdisってる奴も含めて外人、もしくは英語コンプレックスが強いんだろうな
349名無しの歌姫:2014/03/05(水) 09:26:35.14 ID:YAHw1QaF0
夢がさめてって意外とロングセラーになったね
正直曲はたいして良い曲とは思わなかったけど
有線も長いことチャートインし続けてオリコンも紅白後戻したり
なかなかの粘りがあった
今年は詞の良いシングル曲を歌って欲しい
350名無しの歌姫:2014/03/05(水) 11:02:28.08 ID:5bTICE2w0
>>337
90年代に歌番組で聖子と共演した時も
司会の山田邦子から「聖子さんと初めてお会いになって、どうですか?」と訊かれ
「凄く色が白いな…と思います…」と頓珍漢な受け答えしてたけど
ファンだから舞い上がってしまってたんだねw
351名無しの歌姫:2014/03/05(水) 11:36:28.26 ID:Pi3Zz/Bc0
渡瀬真紀の聖子好きは有名だよね
森口と井森もバッシングのときも聖子好きと言っていたから
好感が持てる
意外なところでは津川さん
スキャンダル騒動のさなかひばり以来の大物と語っていた
今はどうか知らないけどw
352名無しの歌姫:2014/03/05(水) 13:06:01.57 ID:8kyTWFb2O
次の聖子のアルバムには夢がさめての英語Verが入るのかな?
353名無しの歌姫:2014/03/05(水) 15:52:11.05 ID:dadXULyVO
中森明菜さん
ベストコレクション
27000枚

松田聖子の
オリジナル・アルバムより
はるかに売れてま〜す
354名無しの歌姫:2014/03/05(水) 16:36:12.16 ID:u5WDVG5P0
>>353
とまとさん

SEIKO STORY(3,500円)/松田聖子
発売日 2011/12/07
推定累積売上枚数 27,997枚
最高順位 23位
登場回数 32週

ベスト・コレクション 〜ラブ・ソングス&ポップ・ソングス〜(2,500円)/中森明菜
発売日 2012/07/11
推定累積売上枚数 26,502枚
最高順位 15位
登場回数 33週
355名無しの歌姫:2014/03/05(水) 17:04:05.45 ID:Pi3Zz/Bc0
でも聖子はコンスタントに活動しててこんだけの差だもんな
明菜がすごいってよりも聖子のベスト乱発さが問題なんだよな
356名無しの歌姫:2014/03/05(水) 17:19:06.46 ID:6tigo2fi0
明菜はベストと言ってもサウンドがアレンジされて発売。
357名無しの歌姫:2014/03/05(水) 17:39:46.14 ID:RIYwYeeT0
82〜84年ごろ全盛期の明菜のアルバムって中古市場じゃほとんどCD出回ってないじゃん。
あっても新品と変わらないような値段だし。
そこへベスト盤出したら売れて当たり前。

聖子なんかゲップが出るくらい繰り返し発売されてるじゃん。
358名無しの歌姫:2014/03/05(水) 17:43:09.26 ID:2OpI7yZl0
聖子はダイアモンド・バイブル、シングルBOXの後の立て続けのリリースながらよく売れたよ
普通に考えたら休業中の歌手の久しぶりのベストの方が売れるんだけどな
359名無しの歌姫:2014/03/05(水) 18:06:10.22 ID:0iCWcnNR0
>>341
今の聖子は法子さんだよ。
サンミュージックの聖子が好きだったのよね。
大村さんあっての彼女だわ。もしかしたら松本さんあたりとかも。
それと小峰リリー
360名無しの歌姫:2014/03/05(水) 18:11:09.79 ID:0iCWcnNR0
それは理由が簡単だよ。わたしをみてよ。
聖子のやろう こんなひでー歌きけねーって頭きて全部捨ててー
それから数年したらまた大村さんの音楽だけ聴きたくなって
買う。
というパターンにはまるからだよ。

聖子♪→法子?→演歌歌手・・・もうや
361名無しの歌姫:2014/03/05(水) 18:12:11.18 ID:0iCWcnNR0
聖子が独立しても数年は応援してた。でも ほとほとあきれて
もう買わなくなってひさしい。
362名無しの歌姫:2014/03/05(水) 18:29:58.80 ID:x043SbDH0
>>353
とまと、お前の失態に呆れて
明菜友達のナリカマちゃん(ID:0iCWcnNR0
)が
助けに来たみたいだぞ
363 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/03/05(水) 19:10:03.15 ID:PxVvVOFl0
週刊誌【女性セブン】3月20日号(今週号)
⇒仰天スクープ:骨肉バトル全真相。松田聖子、母も娘も捨てて元恋人選んだ「修羅」
364名無しの歌姫:2014/03/05(水) 20:54:25.89 ID:Pi3Zz/Bc0
河田と共にファンティックも移籍したってことか?
やるな聖子
365真夜中の妄想劇場:2014/03/05(水) 21:46:03.13 ID:jHt+uEnMO
AVの本質は、
1 セックス調教された女優が何でもしているさまを写し出したドキュメンタリー
2 AVという制度を利用して製作者がやりたい放題やってるドキュメンタリー

…という点にあり、その意味でアイドルAVも企画AVも同じである
366名無しの歌姫:2014/03/05(水) 21:49:15.32 ID:RtEkcA/n0
367名無しの歌姫:2014/03/05(水) 21:52:37.79 ID:RtEkcA/n0
なんだ!偽者じゃねーかwそれにしても良く似てるなw
http://www.youtube.com/channel/UCq_1kjC3tMY9hOGqGFpKSfA?feature=watch
368名無しの歌姫:2014/03/05(水) 21:54:07.05 ID:3oxiv5iN0
本気で訊いているのかいな。。。
369名無しの歌姫:2014/03/05(水) 21:55:47.82 ID:x043SbDH0
今日のアンチは連投癖があるみたいだな
370名無しの歌姫:2014/03/05(水) 22:10:40.52 ID:8kyTWFb2O
あるいみ 母も娘も捨てた聖子の活動も見てみたい気もするけど
とりあえず芸能人で大スターなんだから何したって良いから楽しませてくれ
371真夜中:2014/03/05(水) 22:18:30.41 ID:jHt+uEnMO
現在のAVは面白過ぎますよね
70〜80年代は、本当に女がお高かった

吾妻ひでおのマンガでは、主人公の高校生がとなりの美少女にやらしーことをしかけると、コテンパンに叩きのめされます
当時のマンガは似たようなパターンが多かった
女がとにかく強い
また、お高い

あるいは、女性上位なラブコメ
マンガがそうなってるのは、実態を反映してます

ボクは当時、そういった女性上位な文化が、また世相が大嫌いでした
そんな中、最も女性上位傾向から遠いカルチャーは、アイドル文化でした
アイドルは、男性に媚びを売ってる存在だったからです

90年代中盤に女性上位な文化価値がガラガラと瓦解したときは本当におどろきました

そんなことはともかく、
この土下座逆ナンパは、かなりの荒業です
女優が通行人(男優)に向かい、セックスしてくれるよう土下座してますが、
実際にストリートに出てのゲリラ的撮影です





AVの本質は、
1 セックス調教された女優が何でもしているさまを写し出したドキュメンタリー
2 AVという制度を利用して製作者がやりたい放題やってるドキュメンタリー

…という点にあり、その意味でアイドルAVも企画AVも同じです
372名無しの歌姫:2014/03/05(水) 23:43:40.20 ID:q44DRl3Q0
週刊誌もテキトーなデマばかりな上に
完全に間違ってたことがわかっても全然謝りもせず
シャーシャーと次の嘘を書くからわからないね

夫のために恋人だった河田をやっとクビにした、
なのに3人で奇妙な旅行とか書いたのに
今度は母娘捨てて河田と新事務所??
373名無しの歌姫:2014/03/06(木) 00:31:11.32 ID:6tx3e4B10
3月10日が待ち遠しすぎる展開
374たまらない太腿とパンティ:2014/03/06(木) 05:29:02.34 ID:OHbIjBAlO
80年代アイドル――――――
媚びを売りながらrock'n'rollを唄う数歳年上のお姉さんたち―――――――
その歌はヘッドフォンで(テクニクスの薬師丸ひろ子が示したモデル)
やたら聴いた
それだけでなく――――――――
適度に太腿見したりパンティ見したり――――――――――――
たまらなかったし
シコシコしちゃった!
オカズになってると知っていながら、
露出度高いコスプレ(パンティも含まれる)
そればかりでなく、彼女たち自身もオナニーしてたよね
アイドルとボクらがシコシコで交感してたんだよね――――

90年代――松田聖子はスキャンダルクイーンになり、80年代前半デビューのアイドルもあまり見かけなくなってしまった
80年代
90年代は、80年代に打ち立てられた幻想が無効化し、リアルなものが露出する時代
象徴的には、「松田聖子でシコシコ」(80年代)から、「松田聖子がシコシコ」(90年代 浮気相手によるオナニー癖暴露)への変化

ボクは、70年代以来続いてきたアイドル歌謡とニューミュージックの時代が終わったのを察し、急速に流行音楽の世界がつまらなくなり―――――――クラシック音楽を聴きはじめた
375名無しの歌姫:2014/03/06(木) 08:19:35.82 ID:afFwVJXsO
血迷ったか?聖子
新事務所ってスタッフどうするんだ?
芸能活動継続できるのか?
376名無しの歌姫:2014/03/06(木) 09:15:37.04 ID:DFe3G5mn0
35周年を前にしてのあえての新事務所による今年の活動内容が
どう変わるのか楽しみでしかない
377名無しの歌姫:2014/03/06(木) 09:41:27.58 ID:epJrYVcF0
河田と共に新事務所だから何も変わらない
もしくはもっと悪くなるとしか考えられない
378名無しの歌姫:2014/03/06(木) 10:22:47.69 ID:e05HEk1Y0
英雌色を好む

聖子さまは甲斐性の無い夫を殺しても偉大とされるエカチェリーナ大帝の生まれ変わりです
379名無しの歌姫:2014/03/06(木) 10:35:01.44 ID:epJrYVcF0
聖子を男と考えれば、その生き方がすべて理解できる
380名無しの歌姫:2014/03/06(木) 11:30:15.43 ID:bDuxUh4Z0
聖寿
381名無しの歌姫:2014/03/06(木) 12:47:42.02 ID:afFwVJXsO
>>377
元の事務所から何人か引き抜かないとスタッフの頭数が足りないのでは?
382名無しの歌姫:2014/03/06(木) 13:12:58.61 ID:iuSbu1WaO
元事務所もやりたいようにやって来たのに辞める理由がわからない
みんなが河田を煙たがったから河田と共に新事務所なのか?
元事務所はサヤカ専属事務所なのか?
フローレスとの関係も気になるし盤権とかも気になる
新アルバム&ツアー大丈夫か?
383名無しの歌姫:2014/03/06(木) 13:57:55.77 ID:zf4WPzmp0
確かにわけわからんな
事務所の連中と単に方針が対立する→自分が天皇なんだろうから押し通せばいいだけ

実際、男と親密過ぎるので周囲が怒っている→事を荒立てるまでするのか 仮に男女のドロドロだとして(50婆にして元気良すぎる感じもするが)、
かつ男に金をやりたいとかがあるにしても、
マネジャーにまたする、こっそり会う、周囲には「仕事の相談ですよ、ふん」でいいわけだろうに

どうしても気に食わないスタッフがいる→しかしお優しい聖子サマとしてはクビにしづらい、頑張ってくれた時期もありますしねえ、あるいはあることないこと暴露本と書く奴かもw
→「えー、あたし心機一転、新事務所で新しいことやります。あなたはサヤカの方をお願いね。サヤカ頑張ってるから仕事あります」
くらいの穏当なwとこだとも思いたいがな
384名無しの歌姫:2014/03/06(木) 14:01:04.72 ID:rgFcmnmF0
本当に河田と(仕事上で)復縁したのなら嫌だな
せっかくジャケット写真がマシになってきたのに
385名無しの歌姫:2014/03/06(木) 14:03:23.09 ID:inalGOye0
河田なんて詐欺男と事務所設立ってバカじゃないの…
金ぼったくられて泣きをみるのは聖子自身
旦那さまだっているのに何考えてるんだろう
386名無しの歌姫:2014/03/06(木) 14:13:21.53 ID:NQesfgZG0
神田さやかは大量のファンクラブ会員抱えているわけでもなく単独でコンサートツアー
やったりするわけでもないから事務所スタッフはそれほどいらない。

ファンティックはスタッフが余る、聖子の新事務所はスタッフが早急に必要
387名無しの歌姫:2014/03/06(木) 14:16:45.57 ID:inalGOye0
沙也加一人じゃ事務所維持できないよね
388名無しの歌姫:2014/03/06(木) 15:12:23.01 ID:92+STrNQO
松田聖子 終了

ユニバーサルからインディーズへ
389名無しの歌姫:2014/03/06(木) 15:21:41.67 ID:V5ymi9eFO
旦那はどう思っているんだろう?
沙也加はどうするんだろう?
390名無しの歌姫:2014/03/06(木) 15:37:36.39 ID:epJrYVcF0
沙也加ひとり立ちのための制裁ならわかるけど
聖子もすごいね
391名無しの歌姫:2014/03/06(木) 15:58:36.37 ID:NQesfgZG0
聖子はまたサンミュージックとの関係がまずくなり提携解消して
逆に沙也加のほうがサンミュージックの力が必要で提携関係を深めていく
392名無しの歌姫:2014/03/06(木) 17:10:51.76 ID:emAd6jTT0
旦那がかわいそう
略奪婚で妻子捨ててきたのに・・仕打ちが酷くて人間じゃない
393名無しの歌姫:2014/03/06(木) 17:19:51.27 ID:epJrYVcF0
まったり聖子時代もいよいよ終焉か・・
環境が変わると作風も変わるからとりあえず新作が楽しみ
394名無しの歌姫:2014/03/06(木) 17:37:42.10 ID:OHbIjBAlO
つくづく平穏な生活に安住しないヒトだよね
………しかしインディーズで作風を大胆に変えるのを期待したい
395名無しの歌姫:2014/03/06(木) 18:20:31.63 ID:NNGyAHer0
あやしげな男と離れられない
母と兄はその男と絶対に別れさせたいと考えている
あやしげな男となぞの「アメリカ」旅行

大丈夫か?
またユーミンから曲返せとか言われないことを祈る
396名無しの歌姫:2014/03/06(木) 18:39:43.25 ID:VfcclnRG0
俺が最も恐れるのは松田聖子が松田聖子をやめること
それ以外はなにやってもいいかなって思ってる
具体的には夏コン、カウントダウン、ファンミーティングを続けること
397名無しの歌姫:2014/03/06(木) 19:05:29.24 ID:epJrYVcF0
プロペラとも切れるんならツアーどころか芸能生活も危ういだろうね
398名無しの歌姫:2014/03/06(木) 19:31:52.98 ID:NQesfgZG0
ファンティック  
神田沙也加のマネージメント 聖子の曲の権利関係をある程度残して管理
バックにサンミュージック
こうすることで機能する

新事務所
こっちにバーニング系興行会社プロペラの関与が移動

沙也加は単独でコンサートツアーとかやれないからプロペラが付いていても
意味を成さない
松田聖子はサンミュージックを袖にしても平気で、一方でバーニングを袖にしては芸能界
でやれないのは知り尽くしていてプロペラと組んでやる
399名無しの歌姫:2014/03/06(木) 19:56:01.33 ID:epJrYVcF0
>>398
この夏にツアーやるかどうかでその辺もわかるけど
去年大物フィクサーにツベで暴露されてるくらいだから
あまり期待できないよ
400名無しの歌姫:2014/03/06(木) 21:01:06.16 ID:M3eXToNj0
>>399
くだらない妄想だなあ
401名無しの歌姫:2014/03/06(木) 21:07:11.88 ID:epJrYVcF0
>>400
http://www.youtube.com/watch?v=WsyzdMLppck
内容はバーニングが聖子を干そうとしたところを助けてくれたって内容だけど
この時期にこんな内容を暴露するってことは、聖子とうまくいってないってこと
402名無しの歌姫:2014/03/06(木) 21:14:23.22 ID:M3eXToNj0
ほら貼った
成りすまし乙ー♪
403名無しの歌姫:2014/03/06(木) 22:03:25.24 ID:ZJcSfEd00
聖子なら最初から宏美ゴーと結婚してりゃよかったのにと思うけど。
宏美ゴーは一応歌はうまかったよ。そりゃ癖のある男かもしれないけどw
歌唱力は抜群だったし ショーとしては楽しい男だから
聖子と互角だと思う。
404名無しの歌姫:2014/03/06(木) 22:14:23.33 ID:M3eXToNj0
今回の移籍は、
単に聖子が再婚したから、
蒲池家の財産保護が目的なんじゃね?

河田を恋人前提にするからややこしく見えるだけで、
子持ち熟年再婚にはよくある話じゃん。
405名無しの歌姫:2014/03/06(木) 22:23:01.82 ID:6tx3e4B10
河田が恋人だと思ってる時点で5流週刊誌に毒されてるということじゃないの
恋人だったら切れてないのに今の旦那と結婚する意味ないし
今の旦那と3人で米旅行する意味も新事務所に受け入れるのもおかしい話と
ちょっと考えればわかりそうなものを
406名無しの歌姫:2014/03/06(木) 22:28:39.01 ID:M3eXToNj0
>>405
だね。
407名無しの歌姫:2014/03/07(金) 08:25:51.82 ID:hZvv3MNp0
一般大衆がマイナスだと思う記事を書かれる時点で
聖子の立場が危ういんだろうなとは感じるけどね
408名無しの歌姫:2014/03/07(金) 09:32:28.12 ID:V29ePzrR0
そんなの89年以降ずっとじゃんw
しかも今回の記事なんてマスコミも世間も誰も相手にしてないし
409名無しの歌姫:2014/03/07(金) 10:02:47.56 ID:QRb629Ug0
擁護したいけど、今回の件は厳しい(^^;;
410名無しの歌姫:2014/03/07(金) 11:06:58.55 ID:TVhH5Gyi0
信憑性のある嘘って、いくつかの真実が含まれてないともっともらしくならない。
ジェフしかり、付き人しかり。
今回はどこまで嘘でどこまでがほんとなんだろう。

まあ、80年代のブルースペックCDを残してくれただけでも松田聖子には感謝感謝だし、
それだけで満足しないとな
411名無しの歌姫:2014/03/07(金) 14:34:57.77 ID:PX4dzm2p0
>>404
子持ち同士の再婚だし、
相互の資産について
法律上の分与を考えてというのが
確かに一番しっくり来るね

女性誌の聖子の扱いはセブンが叩き、
自身が擁護するのは90年代から変わらず

河田氏との関係は事務所はずっと否定しているのに
セブンとしては肯定を貫かないと
雑誌の信用にも関わるから
発表前に書かずにはいられないんだろう
大体、新サイトの告知は
早々にファンサイトや2ちゃんでも案内してるのに、
記事ではそれを一切無視してるのもおかしいね
412名無しの歌姫:2014/03/07(金) 14:55:48.90 ID:V29ePzrR0
>>409
毎度そんなこと言ってるな

今回の記事なんて略奪婚記事より全然マシだろ
あれの時もアンチだけが散々騒ぎあの馬鹿デヴィもブログで取上げて叩いたが
相変わらずのデマだから、あの「這っても黒豆」の自分の非を絶対認めない
デヴィですら速攻で記事削除した位なのに
事実ならデヴィは誰に何を言われようと絶対記事削除なんてしないからな

あんな名誉毀損記事に比べたら今回なんか屁でもない何の問題でもないレベル
河田が気に入らない奴が前回の報道であいつがクビになったと思ってホっとしたら
実はなってなくて引き続きこれまでのようにマネージャーやるってことで
落胆発狂してるって位だろ
413名無しの歌姫:2014/03/07(金) 15:40:26.53 ID:JwvF7iyT0
事実は個人事務所出たのと新事務所に元マネージャがいる
あとは恋人だという妄想を前提にした憶測だろ
414名無しの歌姫:2014/03/07(金) 15:57:00.17 ID:Dhq1dCxl0
>>411
今回は聖子が本当に嫁に出たってことだな。

蒲池家は聖子のお兄さん家族が本家。
沙也加は神田の家を継がなくてはならない。

特にお兄さんは趣味のレース絡みで神田正輝とは懇意にしてたから、
法律上の縁は切れたものの神田家を守ると言う意味で、
沙也加を自身が社長であるファンティックに残して庇護したようにも見える。

聖子としても蒲池家、神田家のことを思っての移籍で、
家族の不仲とかとんでもない話なんじゃないかだろうか。
415名無しの歌姫:2014/03/07(金) 16:09:23.97 ID:hZvv3MNp0
あなたと生きることとか You're everythingとか聞くと
聖子の河田に対する気持ちが痛いほどわかるな

あの星の輝きをあなたのもとへって難解な歌詞もやっとわかった気がする
416名無しの歌姫:2014/03/07(金) 16:14:26.74 ID:DKE1ry2o0
>>414
嫁に出ようか実家にいようが蒲池家の財産は子供たちに平等に分割相続される気がするが。
それを避けて、長男だけに蒲池家の遺産を承継させたいなら一子さんが遺言で長男に全部やればいいだけで。
それでも他の子供は、その気になれば相続分の2分の1を遺留分として確保できるけど。
会社の問題にしたって重要のは基本的には株式であって代表者の地位ではないけど、
それも遺言→遺留分の問題。
今回のことと蒲池家の遺産のこととは関係ないように思うが。
417名無しの歌姫:2014/03/07(金) 16:29:17.69 ID:akX2Atd90
ぷ。

アンチとって、
個人事業主におけるリスクヘッジなんてお題は、
ちょっと敷居が高すぎるようで…
418名無しの歌姫:2014/03/07(金) 16:36:05.03 ID:2L9Q6fcI0
>>416
何のための家族経営なのかちょっと考えればわかるだろ
問題は一子さんではなく、
沙也加(神田家)や新しい連れ子達(聖子の旦那さんの家)が揉めない為でもある
419名無しの歌姫:2014/03/07(金) 16:59:05.83 ID:DKE1ry2o0
>>417
ぷっとアンチとか言ってるけどきみ40超えて恥ずかしくないのか?
嫁に出るかどうかは、法的には事業承継問題や相続とは何の関係もないだろ。
420名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:17:04.77 ID:PX4dzm2p0
リスクヘッジと言う面では
聖子と沙也加も事務所を分けることで
仲良し親子と言うプラスイメージによる相乗効果は今まで通り
一方、スキャンダルなどにおける
マイナス面での相倒れを防ぐことが出来るね

沙也加はいつ結婚してもおかしくない年齢だし
聖子はそうでなくてもスキャンダルに扱われることが多い

また、聖子側は夫婦で稼いだお金を自由に出来る
夫婦で使うも自由だし
場合によってはファンティックへの投資(援助)も出来る
また、聖子と沙也加の稼ぎの差分における税金対策にもなる
421名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:21:37.65 ID:DKE1ry2o0
>>418

よくわからないな。連れ子は芸能生活をしているわけではないからファンティックがどうであろうが関係ないと思うんだが。
それにもう未成年とかじゃないんだろうから、いちいち養子縁組してないと思うんだが。
養子縁組してなければ、聖子や川奈さんとそれぞれの連れ後の間には相続なんか生じようがない。

聖子と川奈さんとの間には相続は生じるけど、それは嫁に出ようが何しようが変わらない。
離婚しない限りは相続が生じるし、遺言で互いに相続しないようにしても遺留分請求の可能性は残る。

いまいちよくわからない。
422名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:28:40.20 ID:DKE1ry2o0
>>418
まさか川奈さんが聖子のだんなになったから、
主人である川奈さんに蒲池家の相続権が発生するとかは思ってないよね。
423名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:32:13.68 ID:PX4dzm2p0
>>421
横から失礼

申し訳ないがわからないのであれば
それがあなたの知識の限界なんだと思う
レス内容も大分ズレた発想だし
これ以上続けたら多分アンチ扱いされてしまうよ

今回に限らず歪んだ解釈やズレた解釈を
しつこく繰り返すのがアンチの傾向だと
みんた認識をしているからね
424名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:33:30.67 ID:PX4dzm2p0
みんな認識をしている…だね、失礼
425名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:34:49.71 ID:DKE1ry2o0
>>423

いやたぶん君の法律解釈間違っていると思うよ。
まあ、続けたくなければスルーしてもらっていい。
426名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:40:01.22 ID:PX4dzm2p0
>>425
一子さんを外して考えてみたらいいんじゃないか?
427名無しの歌姫:2014/03/07(金) 17:50:40.10 ID:IUnC/n+V0
>>426
これ以上は不毛

ID:DKE1ry2o0 は本当に理解が出来てないのか、アンチかのどっちかだと思う
本人も言ってることだからここはスルーしとこうよ
428名無しの歌姫:2014/03/07(金) 18:00:17.31 ID:DKE1ry2o0
>>427
アンチとかほんと気分わるいやつだなー
40過ぎてるのにまだ、そういう言い方してるのはおかしいと思うが。

まあここでやるのも大人気ないから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394057703/
に貼っておいたわ
429名無しの歌姫:2014/03/07(金) 18:08:24.76 ID:PX4dzm2p0
>>427
了解
430名無しの歌姫:2014/03/07(金) 18:34:23.14 ID:2U52bz+8i
芸能人の私生活はどうでもいい
聖子も玉置浩二も好きに生きろ
私生活がどうなろうと、両方応援してるで〜
431名無しの歌姫:2014/03/07(金) 18:54:50.47 ID:n1W4mGHA0
なんか、騒々しいけど、
夏のコンサートはやってね。新しいアルバムもよろしく。
432名無しの歌姫:2014/03/07(金) 23:25:26.56 ID:r3Cr0kjT0
>>430
玉置は私生活だけじゃなくて仕事やライブさえもドタキャンするから
仕事をきっちりこなし続けてる聖子とは生き方が全然違うけどね

夏コンはやってほしいけど新アルは毎年じゃなくて良い
その代わり厳選した良シングルは年1は出して欲しいけど
433名無しの歌姫:2014/03/08(土) 00:37:58.69 ID:HlbQ30/f0
みんなの想像力凄いなw
434名無しの歌姫:2014/03/08(土) 00:47:06.09 ID:RzgXie/u0
そお?
この程度は普通にリーマンとかしてたら、
常識的に想像できる範囲じゃね?
435名無しの歌姫:2014/03/08(土) 00:54:36.61 ID:lQ+VRhTQ0
昔の動画で
振り向けば聖子の番組
クリスマスクイーンのコンサート
の二つは超絶歌唱が一杯なの知ってたけど

ニコニコの「夏服のイブ」
これも超絶歌唱ですね。
初めて聴いて何度もリピートしてしまったw
436名無しの歌姫:2014/03/08(土) 01:19:12.36 ID:oz/Z4nSRI
>>432
まあその違いはあれど歌手としては良いんだけど、歌は良いんだけど、私生活は&#8226;&#8226;&#8226;
という意味では共通してるよね聖子と玉置は
でもローゼワインでは玉置が曲作って聖子が歌うという
ある意味で強烈な二人の組み合わせも過去にあったんだよな
437名無しの歌姫:2014/03/08(土) 01:22:42.55 ID:oz/Z4nSRI
>>436
一部書き込みミスってしまったw 失礼
438名無しの歌姫:2014/03/08(土) 06:57:29.11 ID:tLJkeC2rO
『松田聖子』を私生活に持ち込み利用する公私混同ぶり、生き方がカッコ悪いこうゆう人にいい歌は唄えないでしょ
439名無しの歌姫:2014/03/08(土) 07:36:37.16 ID:4OnUE4740
>>438
その理由をかざす限りは、
ビートルズもストーンズもなんも聞けない
超残念な奴と言うことになる
そんな奴には歌謡曲が似合ってるよ
440名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:09:43.15 ID:tLJkeC2rO
ビートルズやストーンズのようにどんなに荒んでても作品が素晴らしければその限りじゃないよ、そのレベルの人かね
441名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:20:27.03 ID:PChdZH/M0
>>440
439の意味が全くわかってない歌謡曲ヲタか…
442名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:32:04.49 ID:VXB/I9Xr0
>>440
ポール・マッカートニーやミックジャガーと違って聖子は逮捕されたことはありませんが。
変な薬物なんかやったことありませんので。
443名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:36:33.46 ID:7OaBRUpRO
リスクヘッジよ
リスクヘッジあたしが見つけたの!リスクヘッジ誉めてっリスクヘッジが正解なのよ―リスクヘッジと心中するわ


ま―で読んだ♪
444名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:38:06.90 ID:17IGpU4MO
444
明菜ちゃん 復活
445名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:38:50.26 ID:YupQAItI0
後出しで才能ある奴は例外とか言ってんじゃねえよ
芸術的才能と本人の社会性だの性格だの精神だのは無関係
446名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:47:05.70 ID:VXB/I9Xr0
>>445
別に酒井法子のように薬物で男から離れなれなくなったわけでも、カツシンのように大麻をやりにアメリカへ行ったわけでもないんですけど。
別に悪いことなんて何もしてないんですけど。
447名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:49:21.07 ID:5DFukktO0
ID:tLJkeC2rO
ID:7OaBRUpRO
ID:17IGpU4MO

明菜命!のガラケーの皆さん
448名無しの歌姫:2014/03/08(土) 08:50:50.79 ID:5DFukktO0
>>446
445さんは440に向けてのレスじゃないかな?
449名無しの歌姫:2014/03/08(土) 09:31:53.50 ID:OFP0bqgk0
私生活だの生き方だの
醜刊誌小ネタに必死に便乗して粘着してるアンチって
柏事件の犯人みたいな人間なんだろうと思う

聖子なんか今回ひとつも悪いことしてないというのにね
アホくさ
450名無しの歌姫:2014/03/08(土) 10:51:35.75 ID:O6x/O6jY0
中森のように、ファン会費だけはちゃっかり懐に入れて、「復活報道」だけ流して(利用して)、歌手活動全くしない奴の方が、歌手としては大問題だろうが
歌う気ないなら、さっさと引退宣言でもして歌手辞めりゃいいのにね
その方が、ファンに対してよっぽど誠実的だわ
人格云々を言うのだったらな
そんな中森ヲタが批判発言してるのだとしたら、お門違い、とんだお笑いぐさだわ
451名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:04:58.30 ID:17IGpU4MO
松田聖子は歌手じゃないわ。
タレントよ。

ユニバーサルをクビになって
インディーズなんでしょ?
新曲もアルバムも
ライブも中止みたいよ?
ゲラゲラ
452名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:08:43.12 ID:7OaBRUpRO
リスクヘッジなんだよ
わかってもらえないかな?


(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
453名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:09:46.58 ID:sTUMxFqN0
>>451
リスクヘッジでやってるだけなんですけど
明菜オタって文字読めない?
454名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:11:50.29 ID:7OaBRUpRO
>>449
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ PC遠隔犯みたいなヤツ乙

PC 大好き――――
ガラケー 大っ嫌い―――
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
455名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:17:09.05 ID:Ybaymo9D0
私生活どうこうって、結婚してる人が、同じ会社に異性がいたらだめなの?
456名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:51:58.00 ID:17IGpU4MO
松田聖子は
旦那とも
マネージャーとも
セックスしてるって事よ。
マネージャーの方が
チンコ大きいし
セックスも上手なんでしょうね。
聖子も妊娠の心配も無いだろうから。
松田聖子って
本当に常識が無い人ね
また離婚するわね
457名無しの歌姫:2014/03/08(土) 11:59:48.65 ID:Rd65I7Hw0
>>456
それが何か問題でも?
誰とセックスしようがあなたには関係ないでしょ
もちろん酒井法子のように薬物を使って男とセックスしたりしたらだめだけど聖子はそんなことしたことはなくてよ
458名無しの歌姫:2014/03/08(土) 12:28:16.40 ID:660ukgMh0
>変な薬物なんかやったことありませんので

>変な薬物なんかやったことありませんので

>変な薬物なんかやったことありませんので

>変な薬物なんかやったことありませんので

>変な薬物なんかやったことありませんので
459名無しの歌姫:2014/03/08(土) 14:46:25.41 ID:7OaBRUpRO
>>453
そりぁリスクヘッジ()やりながらウンコもするだろーし手マンもされるわな
とにかくリスクヘッジだよ人生は

(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
460名無しの歌姫:2014/03/08(土) 14:52:35.19 ID:43sPBI7s0
聖子はまた離婚する
461名無しの歌姫:2014/03/08(土) 15:17:18.44 ID:17IGpU4MO
聖子ヲタって
聖子が浮気してても
擁護するのね?
おかしいわよ?
462名無しの歌姫:2014/03/08(土) 15:53:32.23 ID:660ukgMh0
おかしくなかったら聖子オタじゃないでしょw
463名無しの歌姫:2014/03/08(土) 16:15:38.94 ID:5DFukktO0
あぼーん推奨

ID:tLJkeC2rO
ID:7OaBRUpRO
ID:17IGpU4MO
ID:sTUMxFqN0(ID:7OaBRUpRO)
ID:43sPBI7s0(ID:tLJkeC2rO)
ID:660ukgMh0(ID:tLJkeC2rO)

明菜命!のガラケーの皆さん
464名無しの歌姫:2014/03/08(土) 16:29:16.25 ID:Rd65I7Hw0
だからリスクヘッジなんですけど。
お互いに財産があるから蒲池家と河奈家の間に相続がいかないように蒲池家から聖子が出ただけなんですけど。
詳しくは>>403以下参照。
明菜オタにはリスクヘッジとかわからない?
465名無しの歌姫:2014/03/08(土) 16:46:36.20 ID:MsrMP8zm0
今回の件、

マスメディアも本気でさわぐ記事じゃないとの判断だし、

一部報道された番組のコメントも

ほとんどが「松田聖子はもう別格だから」で終了

今後の活動にもさして影響無し


つまり、


明菜ヲタさんにしたら、

期待したほどのインパクトも無く、

>404〜>420に対して、

堂々と反論が出来るわけでも無し

もう悪態をつくしかなくなったと、

そんな情けない理由で必死に荒らしてるわけだな

それにしても内容が下品だね



以上、便利なスマホからレスしてみる
466名無しの歌姫:2014/03/08(土) 18:10:45.02 ID:BXmLbBdh0
これでどうやってリスクをヘッジできるの
467名無しの歌姫:2014/03/08(土) 18:49:59.64 ID:17IGpU4MO
聖子の旦那は
元妻に慰謝料と
子供に養育費を払ってるから
聖子が
毎日の生活費は全部出してると思うわよ?
当然だけど。
468名無しの歌姫:2014/03/08(土) 19:14:16.16 ID:MsrMP8zm0
あぼーん…
469名無しの歌姫:2014/03/08(土) 19:15:17.18 ID:7OaBRUpRO
>>464

もはやリスクヘッジを語る芸風


(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
470名無しの歌姫:2014/03/08(土) 19:16:24.56 ID:MsrMP8zm0
更にあぼーん…
471名無しの歌姫:2014/03/08(土) 19:16:49.76 ID:7OaBRUpRO
スマホ きりっ

(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
472名無しの歌姫:2014/03/08(土) 19:25:34.19 ID:7OaBRUpRO
都合が悪いときのキラキラ変換きた(爆)


>マスメディアも本気でさわぐ記事じゃないとの判断だし、

ババーの毎度のマンネリネタ
世間が喜んで見てたあの時代じゃあるまいしとの判断だし

>松田聖子はもう別格だから

股のはどめのきかなさが

>今後の活動にもさして影響無し

世間に影響与える活動なし

つまり
世間的に期待したほどのインパクトも無いってことで終了



でおけか?ス(爆)マ(爆)ホ(爆)
473名無しの歌姫:2014/03/08(土) 20:17:05.78 ID:Ybaymo9D0
だからさあ、二度と来るなって
チミの一生ってなんなの?
474名無しの歌姫:2014/03/08(土) 20:31:31.57 ID:c7NAaXkb0
聖子ほどきれいな肌とかわいい顔 それにきれいな声と積極性があれば
男がくどいてくるし かわいそうだよね。
わたしくらい部素だと誰もくどいてくれないわw
475名無しの歌姫:2014/03/08(土) 20:32:17.97 ID:c7NAaXkb0
美人に生まれた苦労ってものはその人にしかわからないよ。
男が2人いるのはそんだけもてるからでしょ。
476名無しの歌姫:2014/03/08(土) 20:44:47.25 ID:3pLHwdqf0
なんでこいつ一人で爆爆必死に息巻いてんの?
そのくせ何言ってんだがさっぱりわからん
477名無しの歌姫:2014/03/08(土) 20:54:26.15 ID:ivHLgRPrO
聖子ってスゴい美人ってわけじゃないけど何か魅力ある
478名無しの歌姫:2014/03/08(土) 22:51:49.32 ID:HlbQ30/f0
この上ない名声を手にした上にいつまでも美貌も人気ももち続けてると
こうまで醜い生き物に嫉妬され続けるという典型の存在だね
479名無しの歌姫:2014/03/08(土) 23:52:48.80 ID:7OaBRUpRO
治し方いいよねー
480名無しの歌姫:2014/03/09(日) 00:00:41.44 ID:tE8DoKf7O
病院選びも上手いねー
481名無しの歌姫:2014/03/09(日) 00:04:02.05 ID:tE8DoKf7O
誉めといたぞー
こんなもんでいいかー
482名無しの歌姫:2014/03/09(日) 00:19:17.31 ID:brbggR+m0
あぼーん
483名無しの歌姫:2014/03/09(日) 00:32:25.78 ID:It2vkG/D0
カマ板でやればいいのに
484名無しの歌姫:2014/03/09(日) 02:01:35.44 ID:YtfYgKEP0
てかさーーー
聖子って淫乱ぶりが芸能界に浸透し過ぎて
若い芸能人が避けてる
交際したところでネタにされるしポイされるし
あいつ釣られたって笑われるだけ
ある意味狭い世界で恋愛してる箱入り娘w
485名無しの歌姫:2014/03/09(日) 02:19:07.43 ID:brbggR+m0
爆爆同性愛サロンを荒らしてる奴だった
今日はなんでこっちに来てるんだろうな?
486名無しの歌姫:2014/03/09(日) 03:31:17.04 ID:3/Dl6DxlO
まともな新曲
だしなさいよ
487名無しの歌姫:2014/03/09(日) 05:58:04.73 ID:4k9mu2Xr0
小林幸子みたいな展開だね
マネージャーがスーパーマンなのかもw
488名無しの歌姫:2014/03/09(日) 07:39:03.08 ID:U3EhHiQd0
淫乱じゃないよ。理想の男性像が優しいお父さんであり
ゴー宏美なんでしょ?それを求めていると
あーなる。みつからない王子様を追い求めてるから。
489名無しの歌姫:2014/03/09(日) 07:39:46.76 ID:U3EhHiQd0
顔とかルックスにだまされて内面がよく見えなくて
変な男にひっかかった例もあったよね。
490名無しの歌姫:2014/03/09(日) 07:50:49.35 ID:gRaXR+zH0
>>487
本質が違うから残念だか全然違う

>>488-489
連投してまでの分析は、
中森明菜さんだけにしとけば
てか、あんたモテたことないだろ?
それで女心を知ってるつもり?

ここに来る明菜ヲタって下ネタ好きだよね
時間帯見る限りは独身だと思うが
そこまでモテないリアルを生きているのか?


しかしアンチですらここまで粘着させる
松田聖子の存在感、ある世代への影響力たるや凄いもんだなあ
491名無しの歌姫:2014/03/09(日) 09:13:34.11 ID:kk1+UHgK0
■ここは歌手松田聖子さんを語るスレです
聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応をお願い致します。

http://info.2ch.net/guide/adv.html
492名無しの歌姫:2014/03/09(日) 11:33:01.08 ID:tE8DoKf7O
>>490
アンチのことあれこれそこまで分析して日曜8時前に早速2ちゃんに書き込むモテモテ乙

女心からアンチ心理までリアルにわかるモテモテの生活ってこれだな!
493名無しの歌姫:2014/03/09(日) 16:12:29.44 ID:Hwg6SCOs0
だからそのマネージャーさんは、本当に恋人だったことがあるのかい?

ソースは芸能週刊紙?
494名無しの歌姫:2014/03/09(日) 16:44:03.88 ID:26Uj7IeR0
そういえば、明日誕生日だな。
495名無しの歌姫:2014/03/09(日) 18:24:28.59 ID:tE8DoKf7O
あっちとこっちで同じ内容書いてるのに言葉遣いを使い分けるのがキメーわ
496名無しの歌姫:2014/03/09(日) 18:25:52.32 ID:XknHAoes0!
松田聖子って大型のベストしか出さなくなった気がするが、自分の無知のせいか?
90年代後半の「Seiko Ballad」「Dear」、2005頃の「Seiko Smile」みたいなほうが手頃で嬉しいんだけど、最近は集大成的なベストしか出してくれないね
レーベル超えてベスト出すってそんなに大変なのか? 「Seiko Smile2」出せばいいじゃん
新旧織り交ぜて。「夢がさめて」「特別な恋人」「いくつの夜明けを数えたら」「Put our hearts together」入れて手頃な価格ならそれなりに売れるよ
497名無しの歌姫:2014/03/09(日) 18:43:50.80 ID:znpOMGX10
モテたことないブサイクども
というか人間として人に好かれたこと無いゴミ人間の嫉妬ってホント厄介
それで終いに人刺し殺して存在意義出したくなっちゃうんだろうな
498名無しの歌姫:2014/03/09(日) 19:03:23.73 ID:U3EhHiQd0
>>490 明菜おたじゃないよ。ファーストラブは買ったことあるけど。
わたしは幸いもてないけど
聖子みたいな色白でスリムで顔かわいかったりして
しかもオシャレだったらもてるだろうから ある意味かわいそうだなと。
499名無しの歌姫:2014/03/09(日) 19:18:56.91 ID:gRaXR+zH0
>>496
372 名前:陽気な名無しさん [sage] :2014/02/10(月) 17:28:03.31 ID:wt1JAgIx0

01. 聖子・fragrance/最高位:3位/売上枚数:59.4万枚
02. Seiko Index/最高位:3位/売上枚数:44.4万枚
03. 金色のリボン/最高位:1位/売枚数上:26.0万枚
04. Seiko Plaza/最高位:1位/売上枚数:51.0万枚
05. Touch me, Seiko/最高位1位/売上枚数:34.0万枚
06 SEIKO・TOWN/最高位1位/売上枚数:36.9万枚
07 Seiko・Avenue/最高位&売上枚数:(当時は珍しいCDのみの発売の為)未カウント
08 Seiko・Train/最高位:1位/売上枚数:20.8万枚
09 Seiko・Box/最高位:7位/売上枚数:0.6万枚(当時は珍しいCDのみの発売)
10 LOVE BALLADE/最高位:5位/売上枚数:10.4万枚(CD&カセットのみ)
11 Snow Garden/最高位:1位/売上枚数:29.4万枚
12 Seiko Monument/最高位:10位/売上枚数:7.4枚数
13 Christmas Tree/最高位:9位/売上枚数:9.6万枚
14 Bible/最高位:8位/売上枚数:30.2万枚
15 BibleU/最高位:14位/売上枚数23.2万枚
16 BibleV/最高位:16位/売上枚数:11.4万枚
17 Complete Bible/最高位:45位/売上枚数:1.3万枚
18 Winter Tales/最高位:44位/売上枚数:2.8万枚
19 Seaside〜Summer Tales〜/最高位:圏外/売上枚数:不明
20 Dear/最高位:27位/売上枚数:3.2万枚

ここまで(1997年時点)で既に累計400.2万枚…
ベストアルバムだけで累計400.2万枚!?
金色、雪庭を差引いても累計は346.6万枚よ
500名無しの歌姫:2014/03/09(日) 19:20:51.56 ID:dGLXUh+K0
           _,. -、
                   r‐'´ _  {
                     r'‐ _/ `ヽー、
                r‐ノ  /      ヽ )
                j   /      r{
              /   /       } )
             /Y´ ̄`ヽ       (_)
            / 人      、        n
          (_//ハ、、___、      _r' )
           / {  ミ、ヽ_ノ     r'  /
          /        「      とノ
          |      {{  !
          レ' r'   ヽヽノ)
           ト、ヽ    ソ ( !
  \       |//     `っ )!
    \     | }     ミ( ( |
      \   ! |     ニ } } !    ___
       \  ヽ |     ニヽヽ 「 ̄ ̄
        \/ !     =  !,. --、
          ヽ 〉、      /     ヽ
            /ヾ、_   / ニ     }
          /   ラ彡'   〃    !


   若い頃の松田聖子でオナると出る!出る!大量に出る!出る!
501名無しの歌姫:2014/03/09(日) 19:31:50.04 ID:gRaXR+zH0
あれ、なんか中森ヲタを刺激するようなもん貼っちゃった?
502名無しの歌姫:2014/03/09(日) 20:12:31.50 ID:tE8DoKf7O
>>497
アンチのこと考えるの大好きー


まで読んだ
がっはっはっ
503名無しの歌姫:2014/03/09(日) 20:47:42.65 ID:3/Dl6DxlO
ユニバーサルから移籍するみたいだし

そろそろ
ユニバーサル・ベスト出るわね
504名無しの歌姫:2014/03/09(日) 21:21:35.13 ID:PId6aOnj0
>>501
オリアルだけでも50万枚超えは当たり前なのに
毎年出てたベストも40万枚平均だったんだな
乱発しても計400万枚はすげえ

>>503>>504
そりゃ明菜ヲタも嫌がらせAAのひとつも貼りたくなるだろうな
インディーズは明菜の話か?
ところでなんで同サロ荒らしがこっちに出張してきてんだ?
505名無しの歌姫:2014/03/09(日) 22:05:54.19 ID:uU6lEfK30
http://www4.nhk.or.jp/mp/x/2014-03-10/07/92553/

NHK-FM 3月10日 午後4時00分〜午後5時20分

ミュージックプラザ -祝!誕生日、松田聖子スペシャル-

つのだ☆ひろ
- 祝!誕生日、松田聖子スペシャル -

「青い珊瑚礁」 (松田聖子)
「制服」 (松田聖子)
506名無しの歌姫:2014/03/09(日) 22:13:00.86 ID:It2vkG/D0
>>503
ユニバから移籍ってホントの話?ただのいつものアンチのデマ?
ソースプリーズ

>>505
祝誕生日ってすごいなw聖子w
ちょっと楽しみ
507名無しの歌姫:2014/03/09(日) 23:52:17.13 ID:ixMIHxx7i
it's style'95のライブDVD、再発して欲しい。
またソニーに戻ってくれれば出るかな?
508名無しの歌姫:2014/03/09(日) 23:52:41.30 ID:hBVAJAQu0
>>506
ユニバ移籍はとまとの戯言
明菜復帰に現在ユニバの女王である聖子が邪魔だから
509名無しの歌姫:2014/03/10(月) 00:00:45.44 ID:hBVAJAQu0
■ファンクラブリニューアル「felicia club」■

本日、3月10日・午前11時に新オフィシャルサイトオープン!

新アドレス
http://www.seikomatsuda.co.jp
510名無しの歌姫:2014/03/10(月) 00:02:01.67 ID:hBVAJAQu0
♪♪♪ 聖子さん!誕生日おめでとう!♪♪♪
511名無しの歌姫:2014/03/10(月) 00:24:44.05 ID:CAD/qgbGO
悪いもん生まれたよねー
512名無しの歌姫:2014/03/10(月) 00:56:10.40 ID:h4Q1XxxL0
聖子さん、誕生日おめでとうございます!!

     。o◇☆οo。
    。◎∧_∧☆∂o
   。○(*゚ー゚)◇☆
   ◎| ̄∪∪ ̄ ̄|
  /☆|誕生日オメ〜|
 ▼  ゚oο◇☆__|
∠▲――-☆∂o◎∂゚
513名無しの歌姫:2014/03/10(月) 01:46:56.09 ID:mR9kzXG20
姫、誕生日おめでとう
514名無しの歌姫:2014/03/10(月) 02:12:04.31 ID:q0gpX3/E0
線開通・フジテレビお台場移転・東京スタジアム開場)生まれの有名人

1922年 山下清        1928年 渥美清
1934年 藤子不二雄A    1938年 古今亭志ん朝
1938年 月亭可朝      1954年 杉本るみ
1956年 北村晴男      1957年 ウサマ・ビンラディン
1957年 鹿取義隆      1958年 シャロン・ストーン
1962年 松田聖子      1967年 鈴木大地
1971年 博多大吉      1971年 つぶやきシロー
1972年 藤井隆        1975年 山田花子
1979年 魔裟斗        1981年 杉浦太陽
1983年 ソニン        1990年 ビワハヤヒデ
1994年 永尾まりや
515名無しの歌姫:2014/03/10(月) 02:13:06.76 ID:q0gpX3/E0
3/10(農山漁村婦人の日・チベット民族蜂起記念日・佐渡の日・水戸の日・ミントの日・東京大空襲・東海道山陽新幹線全線開通・フジテレビお台場移転・東京スタジアム開場)生まれの有名人

1922年 山下清        1928年 渥美清
1934年 藤子不二雄・A   1938年 古今亭志ん朝
1938年 月亭可朝      1954年 杉本るみ
1956年 北村晴男      1957年 ウサマ・ビンラディン
1957年 鹿取義隆      1958年 シャロン・ストーン
1962年 松田聖子      1967年 鈴木大地
1971年 博多大吉      1971年 つぶやきシロー
1972年 藤井隆        1975年 山田花子
1979年 魔裟斗        1981年 杉浦太陽
1983年 ソニン        1990年 ビワハヤヒデ
1994年 永尾まりや
516名無しの歌姫:2014/03/10(月) 03:17:56.61 ID:CAD/qgbGO
つぶやきシローおめでとうっ!
517名無しの歌姫:2014/03/10(月) 03:54:28.48 ID:ZRubfe710
聖子ちゃん誕生日おめでとう!
518名無しの歌姫:2014/03/10(月) 04:18:14.46 ID:ZYBhCrtl0
ヒカル、1stアルバム15周年おめでとう!
豪華盤が15750円もするのに発売から、たった2日でデイリーTOP5入りは凄いね!
519名無しの歌姫:2014/03/10(月) 04:21:19.39 ID:ZYBhCrtl0
↑今日発売日の再発盤。デイリーの売り上げはフラゲ販売分。

スレチでごめんなさい。
聖子オフィシャル・サイトの新OPENも楽しみ!
あと6時間39分後くらいだね。
520名無しの歌姫:2014/03/10(月) 08:24:18.10 ID:g1DoQODH0
謝るなら書くなよ
関係ねーよ
521名無しの歌姫:2014/03/10(月) 08:57:34.14 ID:UXKVtI4Y0
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ハピバ (=´∀`)人(´∀`=)
522名無しの歌姫:2014/03/10(月) 09:01:19.54 ID:Mcb/mI+B0
聖子ちゃん誕生日おめでとうございます!
523名無しの歌姫:2014/03/10(月) 09:13:55.95 ID:3Qf+DBl10
HAPPY BIRTHDAY !! 
せこた〜〜ん、誕生日♪
おめでとーーー!!!
あいしてるよーー!!!
524名無しの歌姫:2014/03/10(月) 09:27:27.31 ID:CAD/qgbGO
東京大空襲でお亡くなりになった方々のご冥福を祈ります

本当に忌まわしく悲しい日なんですね!
525名無しの歌姫:2014/03/10(月) 09:51:21.88 ID:UXKVtI4Y0
同サロ同様にこのガラケーは完全スルーが得策かと
526名無しの歌姫:2014/03/10(月) 10:14:03.22 ID:jgVrcFk7O
大好きな聖子さん
Happy Birthday♪♪ 
素敵な1年でありますように☆
527名無しの歌姫:2014/03/10(月) 11:37:23.51 ID:PySHKNEi0
JPRS WHOIS /JPRS http://whois.jprs.jp/ 

seikomatsuda.co.jp
felicia.gr.jp

を検索
528名無しの歌姫:2014/03/10(月) 11:46:27.06 ID:+pcKvSzT0
>>527
felicia.gr.jpに
この度は、弊社レンタルサーバサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。今後とも宜しくお願いいたします。

ってあるからサーバーを解除したってこと?
529名無しの歌姫:2014/03/10(月) 12:19:50.36 ID:nPnESpFS0
山田花子誕生日おめでとー♪
530名無しの歌姫:2014/03/10(月) 12:36:33.27 ID:QYmMPwqN0
■オフィシャルサイトオープン■

2014年3月10日、
松田聖子オフィシャルサイトがリニューアルオープンされました。
http://www.seikomatsuda.co.jp


■2014年コンサート情報のお知らせ■

新ファンクラブ・felicia clubの会員の方には、
3月下旬送付の会報にて夏のコンサートスケジュールを発表
また一般には4月の中旬に発表予定とのこと。
531名無しの歌姫:2014/03/10(月) 13:45:54.92 ID:HHdZ6LD9O
とりあえずツアーは確定だね
今年は昨年並の本数かな?
532名無しの歌姫:2014/03/10(月) 14:13:06.57 ID:h4Q1XxxL0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05027_V00C13A9000000/
「ライブ動員数」で見るアーティストの実力

今年も50位以内に入れるくらいツアーあるといいね


2013年度のオーバー50アーティスト TOP3

       動員数 公演数  
1 さだまさし 23.1  95
2 矢沢永吉 15.7  14
3 松田聖子 13.2  8
533名無しの歌姫:2014/03/10(月) 16:20:44.82 ID:dtvHdB7G0
>>515
コメディアンとコミックソングシンガーばっかじゃないか
534名無しの歌姫:2014/03/10(月) 16:29:41.27 ID:qkzOpIEi0
聖子ちゃん!産まれてくれてありがとう!

>>515
藤谷美和子が抜けてるお
535名無しの歌姫:2014/03/10(月) 17:03:32.01 ID:CAD/qgbGO
>>532
おかしくね?サザン日産2日プラスその他で矢沢とか全然越えてね?
536名無しの歌姫:2014/03/10(月) 18:28:56.44 ID:+pcKvSzT0
http://www.youtube.com/watch?v=bo_7NrSqmIE

アイドルばかり聴かないで
537名無しの歌姫:2014/03/10(月) 20:44:50.90 ID:Cos+/uWO0
誕生日おめでとう!

>>536
この曲好きだよ、小西だよね
538名無しの歌姫:2014/03/10(月) 22:50:39.93 ID:Q3ikzyRO0
>>530
トップ画に動きがあっていいじゃん
個人的に見てない画像も多いし嬉しい
CDオマケのフォトブックとかには載ってた写真なのか?

ていうかツアーあることわかって一安心
あれがないと夏が超せん
539名無しの歌姫:2014/03/10(月) 23:03:58.40 ID:ZZZx7xJK0
聖子さん、お誕生日おめでとう!!
540名無しの歌姫:2014/03/11(火) 00:17:12.12 ID:r4ZRh3mi0
結局事務所とファンクラブの名前が変わったってだけみたいなのに
何だったんだあの週刊誌の愛憎創作劇は
541名無しの歌姫:2014/03/11(火) 01:19:43.18 ID:sim4ciTZO
なんで創作だと思うんだ? くくっ
542名無しの歌姫:2014/03/11(火) 01:27:48.86 ID:ryCx2ZUl0
会社概要も載せて欲しい
543名無しの歌姫:2014/03/11(火) 03:43:06.26 ID:Jla69kD80
前のサイトの写真気に入らなかったから今回のは嬉しい
聖子本人は気に入っていたのかね
80年代のジャケ写が良くなかったのを思い出す
さて、今年はどう来るのか楽しみだねーマンネリでない事を願う
544名無しの歌姫:2014/03/11(火) 06:32:57.80 ID:eJbN+J+p0
普通に考えて、事務所の規模を大きくせずにこれから増えるだろう沙也加のマネージメントに対応させるためにファンティックを譲ったんだろう。
545名無しの歌姫:2014/03/11(火) 07:43:17.28 ID:sim4ciTZO
リスクヘッジ()!
リスクヘッジ()!
546名無しの歌姫:2014/03/11(火) 09:34:21.55 ID:Y68QWCh60
松たか子の主題歌絶賛企画で敢えてさやかのことにも触れてくれた
テリー伊藤に感謝 byスッキリ
547名無しの歌姫:2014/03/11(火) 17:45:28.38 ID:7TTAOaz7O
新事務所になるからよろしくねって事で去年はフェスに出たりクリスと歌ったり紅白出たりとユニバーサルにゴマすってた訳か
548名無しの歌姫:2014/03/11(火) 20:20:18.01 ID:pqS2wWG80
新事務所ってマジ?
それにしても80年代アイドルで今まで一度も一時的にも引退せずに同じ事務所
にいる人って誰がいるんだろう・・・
549名無しの歌姫:2014/03/11(火) 20:50:06.14 ID:I2a0O6ez0
マッチはそうだろ
550名無しの歌姫:2014/03/11(火) 20:54:08.41 ID:7TTAOaz7O
井森美幸とか
551名無しの歌姫:2014/03/11(火) 22:29:38.73 ID:Z/RCJjoHO
妖怪 セクハラ皺のばし
552名無しの歌姫:2014/03/11(火) 22:39:18.91 ID:Z/RCJjoHO
妖怪 とっかえひっかえ
553名無しの歌姫:2014/03/11(火) 22:40:39.73 ID:sim4ciTZO
妖怪 ただそれだけ
554名無しの歌姫:2014/03/11(火) 23:23:49.67 ID:2MiEPaj40
>>546
監督が涙したのはさやかの歌声だからな

>>548
天下のバーニング小泉
555名無しの歌姫:2014/03/12(水) 00:01:18.87 ID:7ooH4FaCi
A Time For Loveって初回限定盤デジパックだったっけ?
556名無しの歌姫:2014/03/12(水) 00:15:47.87 ID:wbnXYKimO
いいえ。
557名無しの歌姫:2014/03/12(水) 00:20:58.50 ID:fLTouvfN0
違うと思う
558名無しの歌姫:2014/03/12(水) 01:00:45.59 ID:BvR36fwYi
>>556 >>557

そっか、ありがとう
デジパックの方が個人的に好きなもんで。
559名無しの歌姫:2014/03/12(水) 04:29:48.48 ID:o4B3l3eP0
>>546>>554
盛り上がりの部分かな、と思ったら「ありのままの姿見せるのよ」で終わりだったので
みんな「あれ?」(なぜこれで絶賛?)という感じだった
その後にテリーが「沙也加もいい」と
めざましでも軽部がいいと言ってた
560名無しの歌姫:2014/03/12(水) 07:43:22.51 ID:Z7eR/3Xz0
昨日のAKBINGOで、西野ちゃんが青い珊瑚礁を歌ってた
15歳の子が歌ってくれるって、嬉しいね
561名無しの歌姫:2014/03/12(水) 09:05:05.04 ID:N7rvE/SB0
どういう風にして覚えるんだろうと思うと
つべとか見てだと思うけど、つべがなかったら
ベスト買ってくれると思うんだけど
聖子の場合つべに動画でいっぱいあがってるから皆それ見ちゃうよね
良い様な勿体無い様な

まぁ親が世代だと親がベストやアルバムをCDで持ってる可能性も大だけど
562名無しの歌姫:2014/03/12(水) 17:14:28.43 ID:fLWKxjqx0
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000566.000007006.html
3月の卒業シーズンにあわせ、心に残る思い出の「卒業ソング」ランキングを発表!
旬のアーティスト情報を取り扱う音楽情報誌『CD&DLでーた』(編集長:松林大介)は、3月の卒業シーズンにあわせ、
10〜60代の男女を対象とした、心に残る思い出の「卒業ソング」ランキングを発表します。(調査期間:2014年2月3日〜2月4日)
有効回答者数 n=4250人

順位:曲名/アーティスト名
1位:卒業写真/荒井由実
2位:贈る言葉/海援隊
3位:仰げば尊し/(唱歌)
4位:卒業/斉藤由貴
5位:卒業/尾崎豊
6位:蛍の光/(唱歌)
7位:旅立ちの日に/(唱歌)
8位:3月9日/レミオロメン
9位:my graduation/SPEED
10位:さくら/森山直太朗
11位:乾杯/長渕剛
11位:制服/松田聖子
13位:春なのに/柏原芳恵
14位:なごり雪/イルカ
15位:サウンド・オブ・サイレンス/サイモン&ガーファンクル
16位:高校三年生/舟木一夫
17位:卒業-GRADUATION-/菊池桃子
18位:想い出がいっぱい/H2O
19位:道/EXILE
19位:翼をください/赤い鳥

A面で名だたる名曲がランクインしてるなか、B面でランクインしてるのって聖子だけじゃね?
それってやっぱ凄いよね
563名無しの歌姫:2014/03/12(水) 23:48:48.93 ID:fLTouvfN0
しかも発売当時の80年代には一度もTVで歌ってないのにね
564名無しの歌姫:2014/03/13(木) 10:55:16.20 ID:qLXil9tz0
ドレミファドン・1万人が選んだ最強ヒット曲ベスト300 3/11
79位 赤いスイートピー/松田聖子
565名無しの歌姫:2014/03/13(木) 11:14:25.63 ID:XalvALiy0
>>564
ほんとどうでもいい情報だ
566名無しの歌姫:2014/03/13(木) 12:48:32.98 ID:Xmqr4Eo80
ユーミンで思い出したけど何で彼女って松田聖子さんへの提供曲って本名の
松任谷由実ではなくて呉田軽穂名義で提供したのだろうか・・・
原田知世の時をかける少女は松任谷由実なだけによく分からないのだが
それに今思ったけどユーミンって松田聖子に提供した曲だけでもかなり稼いだのかな?
567名無しの歌姫:2014/03/13(木) 12:52:35.85 ID:Xmqr4Eo80
松田聖子って何枚かベスト盤出しているけどとにかくヒット曲が多すぎる
から1枚のCDにいかに上手く収録すればいいのか難しい気がする
というか初心者だったらどのCDが一番いいんだろうか・・・
568名無しの歌姫:2014/03/13(木) 14:56:51.51 ID:hiZQe0ckO
>>566
当時自分で歌うかもの楽曲は松任谷名義で提供のみが軽穂名義だと聞いたことがあったんだけどセルフカバーした時は驚いた
569名無しの歌姫:2014/03/13(木) 16:07:43.14 ID:PsGw2vNX0
自分のオリジナルアルバムに入れる曲かどうかで分けてたと思うけど
瞳はダイアモンドはカバーアルバムだから

時をかける少女やダイデライオンは直後に自分のオリアルに入れてるし
570名無しの歌姫:2014/03/13(木) 19:59:46.92 ID:CEFRhhn+0
「 松任谷由実は、
詞と曲、両方を書いてこそ「松任谷由実」。

曲のみ提供、しかも、作詞は私の亜流の松本隆・・・
本名を使いたくないわ。ペンネームにしよっと・・・ 」
  ↑
たぶん、こういう心理がユーミンの中に働いていたと想像する。
571名無しの歌姫:2014/03/13(木) 23:16:31.97 ID:SAQgeWMM0
聖子に書く前に中村雅俊に呉田名義で作詞作曲した曲を提供してたり
観月ありさにも作詞曲の提供曲を呉田でやってるから
作曲だけだからということじゃなく自分で歌うかどうかと気まぐれだと思う
572名無しの歌姫:2014/03/14(金) 06:56:48.93 ID:tB+LzG780
>>567
これどう?

340 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2014/03/04(火) 20:29:29.33 ID:???
SUITEのバラ売りじゃないが、


・『SEIKO TRAIN 1』 ユーミン楽曲をコンプして再発

・『SEIKO TRAIN 2』 はっぴいえんど4人の楽曲提供盤

・『SEIKO TRAIN 3』 小田裕一郎集

・『SEIKO TRAIN 4』 来生、大村楽曲集

・『SEIKO TRAIN 5』 尾崎、矢野、上田 、杏里、SEIKO楽曲集

・『SEIKO TRAIN 6』 平井、安藤、杉、佐野、土橋、大江、、小室、米米のソニー組集

・『SEIKO TRAIN 7』 財津和夫集(2枚組)

※全シリーズ購入特典『レア音源トラック集』


と言う、計8両編成と言うのはどうだろう?
573名無しの歌姫:2014/03/14(金) 09:25:18.12 ID:ZYnYKxO40
>>567
シングルだけでも90年初期まででコンプリートバイブルがあるけど
アルバム曲は0だから何もコンプリートしてないし
コンプリとオリジナルアルバムをスコールから全部買っていく
というのが一番まともかも
574名無しの歌姫:2014/03/14(金) 14:32:54.57 ID:J0ckwXQA0
>>572
原田真二楽曲集は?
575名無しの歌姫:2014/03/14(金) 14:37:03.15 ID:wdDQnSuvO
良い悪いは別として10万円BOX並みの度肝を抜く商品がそろそろ見てみたい
576名無しの歌姫:2014/03/14(金) 14:39:02.04 ID:2SdVMNSq0
>>574
価値なし
577名無しの歌姫:2014/03/14(金) 15:34:27.45 ID:gN07x2A90
>>575
それこそ予約受付までして中止したやつでしょ
度胆までは抜かれないけども
しっかしいい加減映像集が欲しいね
578名無しの歌姫:2014/03/14(金) 15:54:07.47 ID:R7A6ni9Z0
人質になってる民放局の90分だか120分だかのコンサート特番
あれなんとか解放できないの?
579名無しの歌姫:2014/03/14(金) 15:56:07.53 ID:R7A6ni9Z0
夜ヒット・ベストテンなどの歌番組編集DVDみたいに肖像権みたいな煩わしい
ハードルないから容易に解放できそうな気がするんだが・・・どうなんだ?
580名無しの歌姫:2014/03/14(金) 17:11:55.27 ID:W9QaEZDJi
ソニーとユニバーサルのレコード会社の枠を超えたMV完全集 Seiko COMPLETE Clips
SeikoからIt's Style'95までのソニー時代の1990年代作品リマスターエディション
裸足からLuLuまでのB面完全集
金色のリボンとSnow Gardenをそのまま合体させたリマスターエディション

これらなんか良いと思うんだがな〜
581名無しの歌姫:2014/03/14(金) 20:29:40.63 ID:F+yiv3gW0
聖子、2007年にドラえもんに出てたんだな
しかも本人の声出演で
ドラえもんたちが80年代にタイムスリップして、当時トップアイドルだった松田聖子のサイン会に並んでサイン貰った
って設定になってた
絵は全然似てなかったけどw
それと「カラオケで1曲目に歌う曲は?」の街頭インタビューで「赤いスイートピー」が4位に選ばれてた
582名無しの歌姫:2014/03/14(金) 23:29:46.00 ID:YpYsFI0k0
>>581
あれMステたまたま見ててびっくりした
ドラえもんに本人の声で出てたなんて
全くしらなんだ
なんの絡みで出演したんだろう
聖子側からそんな話ちっとも発信してなかったような・・

スイートピーはMステには珍しく聖子カットじゃないショートバージョンのだったけど
映像はボケボケ
ただSKEやJUJUや他の出演者も皆一緒に歌ってたのは20歳前後が多いのに
さすが古い歌で唯一ランクインしてただけのことはある
583名無しの歌姫:2014/03/14(金) 23:57:35.28 ID:rb4wSMHUO
ババーら限定で聞いたの?
カラオケ1曲目垢吸いってゴーチや貼るん子並の捏造だよな
584名無しの歌姫:2014/03/15(土) 00:07:34.12 ID:r8YTY2mW0
>>582
当時、ここでも話題になってたけどね
585名無しの歌姫:2014/03/15(土) 00:26:00.54 ID:CdXDQIB10
>>583
10代〜50代までだよ
インタビュー映像でスイートピーと答えてた人たちは
40、50代の女の人がほとんどだったけどね
10〜30代は1〜7位までのフォーチュンからEXILEまでバラけてたけど
年輩の人はそれだけスイートピーが多かったんだろうね
ヤラせで聖子を4位に入れてもしょうがないしね
今の個人事務所の聖子には何の力もテレ朝にメリットもないし
586名無しの歌姫:2014/03/15(土) 00:49:11.81 ID:EtBKX6G80
>>582
ドラえもんもそうだけど、80年代といえばやっぱ時代の象徴として、松田聖子ってことなんだろう
ジャニーズの子も「赤いスイートピー」に合わせて歌っていたけれども、老若男女口ずさめる歌あるのが、聖子の偉大なとこなんだろうね
587名無しの歌姫:2014/03/15(土) 00:56:24.31 ID:nk3a3qFeI
>>584
ドラえもんはもう7年前になるから懐かしく感じたけど、
個人的には天キスのブリブリ聖子のアニメ化も見てみたいと思ったな
588名無しの歌姫:2014/03/15(土) 03:52:54.12 ID:3YtJ6ZzEI
Mステで流れた赤いスイートピーって音源を上から被せてるよね?なんで?
バンドの人達も演奏してるしスタジオではちゃんと歌ってるっぽいのに
あの映像流れるたびビミョーな気持ちになるわ
589名無しの歌姫:2014/03/15(土) 09:17:22.05 ID:NaqbbcFH0
>>588
あれは最初から演奏もなしのMビデオみたいなスタジオの口パク撮りでしょ

ドラえもんの聖子のセリフって
『はい、どうもありがとう!』だけど
ファンに「ガンバってください」と声を掛けられたらリアル聖子の場合
『はい、ありがとうございます!』だと思ったw
590名無しの歌姫:2014/03/15(土) 09:40:27.51 ID:zFEKmIwh0
さやかがドラえもんのファンなので娘の肝いりでコラボ実現したとか?
彼女アニオタでしょ?
591名無しの歌姫:2014/03/15(土) 10:28:30.38 ID:KYrRiFLw0
■SEIKO MATSUDA 「SUPREME SOUND PORTRAIT」 3/26再発決定!■

松田聖子『SUPREME』のもうひとつの顔。
ストリングスの安らかで華麗な調べが加わり、名盤は完成する。
最新リマスタリング&Blu-spec CDで蘇る!!(プロデュース:松本隆/指揮:大友直人)

「音楽」は、私の人生。
私は、音楽と共に今まで生きてきました。
SEIKO MATSUDA SUPREME SOUND PORTRAIT」を、
また皆様に聞いていただけることを大変嬉しく思います。
フルオーケストラが奏でる素晴らしいサウンドは、
皆さまの心に深く響いていくことだと思います。
ストリングスの美しい世界へ、
ひとときの時間旅行をお楽しみください。

松田聖子


http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S
<http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=1951&cd=DYCL00000
0266> &ima=1951&cd=DYCL000000266
592名無しの歌姫:2014/03/15(土) 10:31:00.84 ID:KYrRiFLw0
593名無しの歌姫:2014/03/15(土) 10:40:32.23 ID:KYrRiFLw0
↑オーダーメイドファクトリーでの再発は事前予約が確実です
またすぐに廃盤となる場合がほとんどなので注意して下さい
594名無しの歌姫:2014/03/15(土) 12:35:11.08 ID:TXqvbjHVO
>>589
不審そうな迷惑そうな顔してガン無視じゃね?
リアルなら

今は腰低キャラだから
それを露骨に出来ないだろうし
ドラえもんでそれやっても仕方ないけど
595名無しの歌姫:2014/03/15(土) 14:25:07.23 ID:EtBKX6G80
お昼に「メレンゲの気持ち」見てたら、途中のCMでクリスのオリジナルニューアルバムの宣伝流してたな
「守りたい」→「夢がさめて(PV)」→「I Love You」の順で流れたけど、聖子が映った時は思わず「おおー」って言ってしまったw
596名無しの歌姫:2014/03/15(土) 15:55:46.83 ID:lFFRYHN70
アナと雪の女王はさやかの代表作になりそうだね
597名無しの歌姫:2014/03/15(土) 16:43:04.76 ID:3YtJ6ZzE0
サイン会の話なのにガン無視じゃね?とか
598名無しの歌姫:2014/03/15(土) 16:53:07.72 ID:dnfVoBVxO
聖子もだけどちょくちょくディズニーの仕事あるよね
599名無しの歌姫:2014/03/15(土) 17:01:40.93 ID:NaqbbcFH0
>>595
聖子の新アルの方にも入れるかね?
今年はバタバタしてたから久々に新アルはなしかな
夏コンはあるみたいだけど
今月送られてくるという会報の聖子のメッセージで新アル出るかでないかわかりそう

>>596
あのディズニー映画の主役の吹き替えだからな
凄いことだし、これからの大きな仕事にも繋がりそう
これでいつの日か単独紅白も夢じゃなくなるかも
600名無しの歌姫:2014/03/15(土) 17:35:48.34 ID:nEF95iXKi
新アルが無い年のツアーはレアな曲をやってくれる傾向があるので楽しみ

そういや、昔のPVは凄い力入れてたのに2000年台に入ってからはそれなくなったよね。
近年ではLuLu!!が久々にPVらしいPVだったね
601名無しの歌姫:2014/03/15(土) 18:26:14.41 ID:TXqvbjHVO
いるいるWWWWWW
602名無しの歌姫:2014/03/15(土) 20:32:36.48 ID:Uz4ivXYP0
>>600
LuLu!のPVは、最高に良い出来。
俺的には、パーフェクト、曲も好き。
ここでは評判悪いけど・・・
603名無しの歌姫:2014/03/15(土) 22:00:04.85 ID:amQvKCxy0
花びら輝くキスをしてねの聖子作詞は仕方ないにしても、
最近は作曲が小倉さん以外の曲は総じて良いんだよなあ。
(小倉さんから選ぶとすればfairytaleくらいか)

毎年アルバム出さなくて良いから、
全曲中堅〜若手アーティストプロデュースのアルバムを聴いてみたい。
604名無しの歌姫:2014/03/15(土) 22:53:10.82 ID:CdXDQIB10
>>600
それいえてる
最近ではJEWEL BOXツアーやCALL MEツアー?

90年代のPVは金掛けすぎって感じ
だけどGONE WITH THE RAINだけ記憶にない
00年代は花びら舞うのPVがハワイ自転車で春らしくて良い感じだった
特別な恋人、涙のしずく、いくつの夜明けは低予算な感じだけどまぁまぁ
605名無しの歌姫:2014/03/15(土) 23:04:24.55 ID:EtBKX6G80
「GONE WITH THE RAIN」は、スマスマに聖子が出演して歌ってたの見て「渋くてカッケー」って思ったw
606名無しの歌姫:2014/03/16(日) 00:12:02.54 ID:/8m570JY0
ふと思ったのだが「裸足の季節」って 某歌手の「スローモーション」みたいな評価なんだろうか?

某歌手のデビュー曲はかなりファンの間で重い存在っぽいのだが・・・
607名無しの歌姫:2014/03/16(日) 00:42:17.75 ID:+UeCa34Y0
『裸足の季節』で神話が始まり『ボーイの季節』で第一期アイドルとしての幕を閉じた
作詞家は三浦さんと尾崎亜美なのに若松さんの指示があったのか
それとも神がなした偶然の業なのか
608名無しの歌姫:2014/03/16(日) 01:00:16.82 ID:/8m570JY0
80年代のアイドルってデビュー曲より2曲目からブレイクするのが多いのは気のせい?

まぁ ジャニーズ以外で・・・・
609名無しの歌姫:2014/03/16(日) 01:55:15.73 ID:m8XV6x56i
>>602

My Precious Songs (2009) もお忘れなく。

もし今年がニューアルなしの夏コンならセトリやはり法則期待しちゃうな〜
80年代ソングは2000年代に入ってから結構やってる、というかそれがセトリの要だし
90年代はMy Precious Songsでやった。
となると永遠の少女から始まる2000年代ソングそろそろ解禁してほしいな〜
永遠の少女からの曲はもちろん、チャペルの小径とか逢いたいとか久々にいいんじゃない?
610たまらない:2014/03/16(日) 08:34:33.01 ID:l8f3y5aWO
たまらないAV

葵つかさや市川まほの作品

白衣の一般女性(脱がない)がAV女優を脱がしてベッドにのせ、指や器具でさんざんに犯すみたいな作品

hunterとかの、中学生の妄想そのまんまの作品
61180年代AV:2014/03/16(日) 10:56:43.45 ID:l8f3y5aWO
80年代の初期AVは?
80年代は―――、
動く写真集として時々見てた程度
そんなに見てなかった
あんまり面白くなかった
90年代前半もそんな感じ


ポルノ映画は?

劇場で1本もみてない
ポスター写真集は持ってる
ポスターアートはなかなか秀逸だと思う
612名無しの歌姫:2014/03/16(日) 11:23:16.82 ID:nZYPDjYhO
てすと
613名無しの歌姫:2014/03/16(日) 12:19:58.56 ID:l8f3y5aWO
どうして日本のAV女優はここまでスキルが高くなってしまったのだろうか。制作者側としても、視聴者としても、それは単純に喜んでいいことであるはずなのに、なんだか少し怖くなる時もある。
AV女優たちは、いや、日本の女性は、いったいどこまで行くのだろうか。そして男は、その進化についていけているのだろうか。
614名無しの歌姫:2014/03/16(日) 13:12:48.05 ID:r3NRl1J00
裸の季節到来
615名無しの歌姫:2014/03/16(日) 13:46:12.32 ID:WOwNGoqy0
http://ameblo.jp/chris-hart/entry-11796992712.html

4.夢がさめて(松田聖子&クリス・ハート)
JPOPS好きになってから聖子さんの事を知って、尊敬していました。UNIVERSAL SIGMAに入ったら、聖子さんと同じレーベルに入ったから、僕の中にプレッシャーを感じました。
UNIVERSAL SIGMAの10周年だったらから、スペシャルコラボに参加させていただきました。
もちろん聖子さんと一緒に歌う事にも不安の気持ちもありましたが、何よりもいい勉強になりました。
「夢がさめて」が僕の初JPOPSオリジナルリリースになったから、聖子さんがJPOPS世界に案内していただきました。
聖子さんと一緒に「夢がさめて」とコラボシングルのB-Side「もう一度だきしめたい」を歌わせていただいて、一生の思い出になりました。
616名無しの歌姫:2014/03/16(日) 13:58:27.52 ID:WOwNGoqy0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140316-00000010-pseven-ent
『クリス・ハート 尊敬する松田聖子との初対面日の感激を語る』

聖子と出会った日は忘れられない。

「昨年9月『夢がさめて』のレコーディングの時にお会いしたのが最初ですが、大スターなのに、部屋に入ってくるなり、ぼくに近づいてきて、
“CDを聴いたわよ。素敵だったわ”と英語でカジュアルに話しかけてくださって…本当にうれしかった。

聖子さんは今年35周年を迎えられるのに、一緒に歌うのが、ド新人のぼくで大丈夫なのか!? 失礼してはいけないとか、緊張しすぎてうまく話せないでいたら、
“私はいつまでも新人の気持ちでいたいの。その気持ちがあったほうがいいわよ。自分のベストの力でいつも歌に向かえたらと思って、私は歌っているのよ”
と言ってくれました。

カチカチのぼくをほぐしてくれようと思ったのかもしれないのですが、聖子さんの言葉は忘れられません。
あれだけの、すごいキャリアのあるスターなのに、いつまでも新人の気持ちを忘れない…なんて素晴らしい人だろうって。本当に尊敬しています」

レコーディング前のやりとりにも感銘を覚えた。
彼に合わせるように、大先輩としてそっとリードしてくれる。その気遣いに感激したという。

「ところどころで“大丈夫?”と聞いてくれて、“おぉ、あの松田聖子さんがぼくの隣で一緒に合わせてくれているよ!”という感じで…この歌をいいものにしたいという気持ちが強く伝わってきて、感激しました。
大スターだからこそ、周囲の人を大事にする。聖子さんからはたくさん勉強をさせてもらいました」
617尊厳:2014/03/16(日) 14:57:37.13 ID:l8f3y5aWO
AV女優が売ってるのは肉体ではないよ
AV女優は、「尊厳」を切り売りしている

白衣の一般女性(脱がない)が、AV女優を裸にして、ベッドにのせ、指や器具でさんざんに犯すみたいな作品が大好きなボクは、Amazonでそうした作品を探し、片っ端から注文をかけた
どうゆう性癖なんだろう?自分でも思う
618名無しの歌姫:2014/03/16(日) 16:05:27.08 ID:0C1VMwDR0
>>614
独りフルチンで震えてろ!
619名無しの歌姫:2014/03/16(日) 16:43:05.95 ID:r3NRl1J00
「ハイっ!」


おも〜いっきり〜こた〜ぁえる〜
わったし〜で〜す〜♪
620名無しの歌姫:2014/03/16(日) 21:25:06.05 ID:Qz+txjrb0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
621名無しの歌姫:2014/03/16(日) 21:46:19.32 ID:eKzHjw5Q0
なんなんだいったいw
622名無しの歌姫:2014/03/16(日) 22:09:57.22 ID:4a+dSNSt0
615 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/03/16(日) 13:46:12.32 ID:WOwNGoqy0
http://ameblo.jp/chris-hart/entry-11796992712.html

4.夢がさめて(松田聖子&クリス・ハート)
JPOPS好きになってから聖子さんの事を知って、尊敬していました。UNIVERSAL SIGMAに入ったら、聖子さんと同じレーベルに入ったから、僕の中にプレッシャーを感じました。
UNIVERSAL SIGMAの10周年だったらから、スペシャルコラボに参加させていただきました。
もちろん聖子さんと一緒に歌う事にも不安の気持ちもありましたが、何よりもいい勉強になりました。
「夢がさめて」が僕の初JPOPSオリジナルリリースになったから、聖子さんがJPOPS世界に案内していただきました。
聖子さんと一緒に「夢がさめて」とコラボシングルのB-Side「もう一度だきしめたい」を歌わせていただいて、一生の思い出になりました。
623名無しの歌姫:2014/03/16(日) 22:10:30.88 ID:4a+dSNSt0
616 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/03/16(日) 13:58:27.52 ID:WOwNGoqy0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140316-00000010-pseven-ent
『クリス・ハート 尊敬する松田聖子との初対面日の感激を語る』

聖子と出会った日は忘れられない。

「昨年9月『夢がさめて』のレコーディングの時にお会いしたのが最初ですが、大スターなのに、部屋に入ってくるなり、ぼくに近づいてきて、
“CDを聴いたわよ。素敵だったわ”と英語でカジュアルに話しかけてくださって…本当にうれしかった。

聖子さんは今年35周年を迎えられるのに、一緒に歌うのが、ド新人のぼくで大丈夫なのか!? 失礼してはいけないとか、緊張しすぎてうまく話せないでいたら、
“私はいつまでも新人の気持ちでいたいの。その気持ちがあったほうがいいわよ。自分のベストの力でいつも歌に向かえたらと思って、私は歌っているのよ”
と言ってくれました。

カチカチのぼくをほぐしてくれようと思ったのかもしれないのですが、聖子さんの言葉は忘れられません。
あれだけの、すごいキャリアのあるスターなのに、いつまでも新人の気持ちを忘れない…なんて素晴らしい人だろうって。本当に尊敬しています」

レコーディング前のやりとりにも感銘を覚えた。
彼に合わせるように、大先輩としてそっとリードしてくれる。その気遣いに感激したという。

「ところどころで“大丈夫?”と聞いてくれて、“おぉ、あの松田聖子さんがぼくの隣で一緒に合わせてくれているよ!”という感じで…この歌をいいものにしたいという気持ちが強く伝わってきて、感激しました。
大スターだからこそ、周囲の人を大事にする。聖子さんからはたくさん勉強をさせてもらいました」
624名無しの歌姫:2014/03/17(月) 11:03:47.88 ID:XIYVj4+d0
花咲く季節がそこまで来ていると〜♪
って感じの日
625名無しの歌姫:2014/03/17(月) 18:29:03.43 ID:efv2Zjv20
http://www.youtube.com/watch?v=LpezxwhOawQ
この聖子って小悪魔的で魅力的だね
宝田明に腕くんだり、北原佐和子を軽くスルーするみたいな
石橋蓮司がノリノリなのもいい
626名無しの歌姫:2014/03/17(月) 21:47:42.04 ID:eIViFuyH0
アルバム・風立ちぬ評

トップのガールシンガーを使ってナイアガラ・サウンドを具現化した作品。
『ロンバケ』はアーティスト=大滝詠一の金字塔。
『風立ちぬ』は作曲家/プロデューサー=大滝詠一の金字塔。


以上、レコード・コレクターズ 2014年4月号より
627名無しの歌姫:2014/03/17(月) 22:20:00.30 ID:qNU5f+DG0
>>625
黒天もかわいすぎ
聖子の恋の季節のカバー凄すぎ
628名無しの歌姫:2014/03/18(火) 09:37:59.73 ID:ZhKicQAG0
■クリス・ハート NEW ALBUM 明日発売!■

聖子とのデュエット曲「夢がさめて」も収録されます!


『Song for You』/クリス・ハート

曲目
01. スタートライン
02. まもりたい~magic of a touch~(Album Ver.)
03. I LOVE YOU
04. 夢がさめて(松田聖子&クリス・ハート)★
05. 最後のラブレター
06. ハローハロー
07. ever white
08. たったひとつの贈り物
09. 二人だけの流れ星
10. Sweet Heart
11. いのち~My song for you~
12. 幸せをみつけられるように

http://www.universal-music.co.jp/chris-hart/
629名無しの歌姫:2014/03/18(火) 16:27:20.50 ID:NQ/E9kjQ0
クリスの宣伝マンが凄いな
630名無しの歌姫:2014/03/18(火) 19:58:55.45 ID:qiFntIEm0
アナと雪の女王みてきた
神田沙也加、いい仕事してた
聖子の独立にも影響与えてると思う

もう沙也加も独り立ちできるって聖子もそう思ったと思う

聖子ファンなら吹き替え版は必見!
631名無しの歌姫:2014/03/19(水) 11:53:26.90 ID:b/xh47VD0
こんな高いキーでも即興で歌っちゃうんだから
リクエストコーナーの方が聖子は絶対活き活きしてると思う

https://www.youtube.com/watch?v=sMtQ3AdGR24
632名無しの歌姫:2014/03/19(水) 14:20:45.24 ID:80ksEdCJ0
この頃から赤スイはサビをお客さんに歌わせてるけど
こういうの見ると赤スイは歌えないから歌わせてるとか言ってる人の思い違いがよくわかるな
赤スイはお客さんが皆で合唱して分かち合いたいと思ってると聖子は本気で思ってるんだよね

俺は赤スイ自体毎回歌わなくて良いしどうせやるなら1人で全部歌ってほしいと思うけど
633名無しの歌姫:2014/03/19(水) 23:41:52.79 ID:KBvY+uek0
何個かある人生の大失敗の内の一つ。
リアル世代でありながら、聖子をアーティストでなく単なるアイドルとして認識していたこと。
であるから、レコードもろくに買わず(なぜか昴のついでに裸足の季節は買ったが)コンサートにも行かずで。
今になって、なんというもったいないことをしたのかと。後悔先に立たずということで。ねまz
634名無しの歌姫:2014/03/20(木) 00:15:56.27 ID:SAMycIbU0
ラプンツェルは中川翔子
アナと雪の女王は神田サヤカと松たか子
皆透明感あって歌うまいが皆聖子絡みじゃん
この3人+他の聖子ファン、ELT持田、リンドバーグ渡瀬マキ、CHARA他で
聖子カバーアルバム出したら買う
635名無しの歌姫:2014/03/20(木) 01:42:49.81 ID:UNMj6CQC0
■3月21日、 大瀧さんを偲ぶ追悼の献花台が設置されます■


大瀧詠一さんのアルバム「EACH TIME 30th Anniversary Edition」発売日の3月21日、
東京・SME乃木坂ビル1階特設会場に大瀧を偲ぶ追悼の献花台が設置される。

献花台は一般のファン向けのもので、「お別れ会」は3月21日15:00〜18:0行われる。
詳細はソニー・ミュージックのオフィシャルサイトにて確認を。

アルバム「EACH TIME 30th Anniversary Edition」はナイアガラレーベル設立
30周年企画のラストを飾る作品で、大瀧のラストワークとなった。
CDに封入される
号外「Each Times」には大瀧とゆかりの深い井上鑑、能地祐子、湯浅学による
寄稿文が掲載されている。
またiTunes StoreではCDリリースを記念して、
本日3月19日よりこれまで未配信だった楽曲も一斉に追加された。

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/112394
636名無しの歌姫:2014/03/20(木) 01:55:33.69 ID:dlwRvGIJ0
637名無しの歌姫:2014/03/20(木) 03:04:19.82 ID:XRIKneY60
渡瀬マキといえば、春からの新番組で日替わりレギュラーで起用されるみたいだね
TBSだっけかな
歌の世界ではないけど、みんなそれぞれの道で頑張ってるみたいだね
638名無しの歌姫:2014/03/20(木) 04:57:34.09 ID:J4faGMAT0
>>630
それは有るね
サヤカももう27歳だし、自分で判断したり挑戦していく時期
母として今まで身近で話し過ぎたと思ったんだろう
一昨年アンの時に「責任感持ってやりなさい」と激励し
引退を仄めかしたらファンミを提言・企画・セッティングに駆け回って
公演中は舞台袖で見守って…
今年ディズニーの仕事が舞い込んだと聞いて呆然
この時点で考えたのかも
サヤカの見事な仕事振りを見て腹が決まった
そんな気がする
639名無しの歌姫:2014/03/20(木) 06:19:56.56 ID:nNKUWUn60
>>630
子離れしたってことだね
これからはまた私の人生を歩いていくって心境かも

アナは沙也加の代表作になりそうだし、うまく回ればステップアップできそう
サンミュと提携してるならなんとかバックアップしてほしい

聖子にも沙也加の影を払拭するような活動に期待
640名無しの歌姫:2014/03/20(木) 08:35:04.72 ID:0On6E33H0
>>637
今年からリンドバーグ再結成、再始動しだしたんだよ
641名無しの歌姫:2014/03/20(木) 18:08:33.24 ID:nNKUWUn60
いつのまに他人のアーティストの近況スレになったんだw
642名無しの歌姫:2014/03/20(木) 22:48:54.97 ID:SAMycIbU0
聖子に関係ある人のことだからいいんじゃない
それに聖子は今閑話休題期だし

DVD発売と会報が待ち遠しい
643名無しの歌姫:2014/03/20(木) 22:54:48.30 ID:yo6jvdPo0
クリスのアルバムが昨日今日とデイリー6位!

聖子のアルバムを買わない世代に聖子の歌を聴いて貰えるのは有難いね
644名無しの歌姫:2014/03/20(木) 23:25:08.87 ID:X9D721rp0
リンドバーグ、再結成したの?

今さら・・ 需要あるとは 思えないけど・・・
645名無しの歌姫:2014/03/21(金) 04:57:29.65 ID:UCJwitFU0
>>643
去年の聖子のオリアル「A Girl〜」も同じ位の順位だったね
考えてみればクリスのカバーアルバムもチャートインしてたし、デュエット出す前から縁みたいなものがあったのかもね
646名無しの歌姫:2014/03/21(金) 07:02:28.50 ID:H1jfYnAN0
>>644
聖子もそんなもんだろ
熱狂的なファン以外にとっては
647名無しの歌姫:2014/03/21(金) 07:02:51.07 ID:gOM2l78x0
最近の神田沙也加の喋り方、ますます母ちゃんに似てきた。
648名無しの歌姫:2014/03/21(金) 07:36:10.67 ID:c4XcOrgu0
知恵遅れで明菜ヲタが馬鹿にしまくりですな
明菜ヲタだとバレバレな質問者に、明菜ヲタが集まって誹謗中傷の雨アラレ
クズ過ぎる
649名無しの歌姫:2014/03/21(金) 10:39:31.62 ID:OL0B1Co00
今日のMステSPもまた聖子の名前
卒業春うた特集ということだから
スーイトピーか制服のどっちかか両方か
スイートピーはないのか同じ映像しか使わないし
制服だと映像なし?ライブDVDからひっぱってくるんだろうか
本当は春うたならロックンルージュとか流して欲しいけど
650名無しの歌姫:2014/03/21(金) 12:24:33.27 ID:YfL3ApE60
■ Each Time の前哨戦 ■

松田聖子に書いた「Rock'nroll Good-bye」と「四月のラブレター」ですが、
この2曲は完全に『Each Time』してる。
トライアングルの「白い港」の比ではない。
音の重さといい『Each Time』の質感が完璧に出ている。
ドラムが青山純だったんだよ。
「Rock'nroll Good-bye」も「白い港」も。

『Each Time』の前哨戦として「Rock'nroll Good-bye」と「四月のラブレター」を聴いて貰えると、
いかに青山純の重さが『Each Time』の重さを予見させているというのがわかる。
ただ、82年の(大滝氏の作った)異常に多彩な楽曲の中に埋れているから
予兆とはなかなか気付かなかったんだよ

以上、「レコードコレクターズ増刊・大滝詠一 Talks Aaout Niagara」より抜粋
651名無しの歌姫:2014/03/21(金) 15:00:36.16 ID:H1jfYnAN0
>>649
もうその手の出し方って食傷気味
名前だけ使われてる
かといってプロモで出してもらえるわけでもなく
完全に過去の人扱いしてうみたいで感じが悪い
今のプロデューサーとは馬が合わないのか?
652名無しの歌姫:2014/03/21(金) 16:07:41.53 ID:UCJwitFU0
こうした今のMステ名曲選に、聖子の歌が選ばれてるってことは時代を超えた普遍性を持ってる、て評価されてるわけだから名誉なことじゃね?
過去に売れてても、一過性としてしか評価されない歌、歌手なんて沢山いるわけだから
653名無しの歌姫:2014/03/21(金) 16:39:59.20 ID:xtpBm7+x0
全文

「皆さまぁー!元気ですか!?年が明け‥‥あっという間に1月も過ぎ…2月…3月…本当に本当にごぶさたになってますぅ ほんとxxxxごめんねーxxx 毎年ながら…今年こそは…みんなを…
少しでも 嬉こんで(原文ママ)もらえるよう…と…‥日々…日々…思ってるぅ…‥ごめんねぇ‥ほんとォ」
「今回の冬は、前回の冬より、ほんの少しだけど、寒むさ(原文ママ)がやさしかったように思う‥‥けど…すでに…花粉で…ガビーンッ!めげるぅ〜!!!
というみんなもいるカナ!あたしも…そのひとりよっ!いやぁーねっ しんどいけれど…ガンバ!!花粉なんかにまけてられない!
明菜のステージ見る日を、楽しみに‥‥ぜったい毎日元気で居てやぁぁぁるぅぅぅ〜 てぇ!!!思っていてぇ!!!!なんだかナ………と…思っていた日々が、消えるぅ〜!とォ、目をまぁぁぁーるくする日を、
ぜったいにみんなに…贈るからぁぁぁぁぁぁ…。もぅ…また!!…と思うかもしれないけれどォ…本当…あと、少し…ほんとォ…に」
654名無しの歌姫:2014/03/21(金) 17:55:53.62 ID:JiJ7ddoG0
池沼?
655名無しの歌姫:2014/03/21(金) 20:21:17.94 ID:15iOdYhk0
Mステ、春の名曲ランキング

今の所、制服とチェリーブラッサムが登場

赤いスイートピ―は来るかな?
656名無しの歌姫:2014/03/21(金) 20:53:25.40 ID:15iOdYhk0
赤いスイートピ―、ベスト10以内確実となりますた
657名無しの歌姫:2014/03/21(金) 20:56:43.89 ID:H1jfYnAN0
芳恵さん7位ってww
658名無しの歌姫:2014/03/21(金) 21:23:16.18 ID:UCJwitFU0
Mステ1万人が選んだ、春の名曲ランキング

8位 赤いスイートピー
24位 チェリーブラッサム
35位 制服

ランクイン!!

80年代アイドルで3曲もランクインしてるのは聖子だけだね
流石は最強アイドルだわ
てか、百恵の「いい日旅立ち」よりも上なんだな
改めて聖子の歌の上手さと共に、今の歌手(アイドル以外でも)の下手さに愕然としたわ
特にAKBは酷すぎ
659名無しの歌姫:2014/03/21(金) 21:35:22.58 ID:fQX0xG870
赤いスイートピーって
聖子の中でそこまでダントツ売れたわけでもないのに
Mステのアンケートだとよく上位にくるよね。

今回のも春限定アンケートなのに
そこまで春を押ししてないw赤いスイートピーが
こんな上位にくるとは
(タイトルに卒業とか春とか桜とか入ると上位になりやすいと思う。
それともスイートピーから春を連想するのは一般常識なのかな?)
660名無しの歌姫:2014/03/21(金) 21:52:43.23 ID:UCJwitFU0
一応、春がテーマだからね、赤いスイートピーは
AKB関連が10位以内に1曲もランクインしてなくて、直太朗のが1位だったからちゃんとアンケート取ったんじゃない?
古い名曲もみんなランクインしてたし
酷いランキングになると、最近のわけわからん曲のオンパレードだらけになるからな
661名無しの歌姫:2014/03/21(金) 22:33:27.85 ID:h0VpxvMz0
>>660
つまり赤スイで79位のやつか
げんきんだね
662名無しの歌姫:2014/03/21(金) 22:56:06.50 ID:C6byiPR40
>>660
とってるはずないじゃん
663名無しの歌姫:2014/03/21(金) 22:57:48.86 ID:UCJwitFU0
そういえば、福山雅治が「やっぱり聖子さんは歌が上手い。感動した」と、ラジオ番組でタモさんとの裏話を披露したのも
Mステだったね
また、聖子話で盛り上がってるかな?
664名無しの歌姫:2014/03/21(金) 23:49:40.48 ID:1k0QH5dD0
>>658
80年代だけじゃなく全体でもじゃない?3曲もランクイン
665名無しの歌姫:2014/03/21(金) 23:52:19.19 ID:YQgM4XuXI
>>657
ああいうランキングで芳恵が聖子より上にいくというのは珍しいからちょっと面白かった
しかも聖子の後にすぐ出てくるという流れがまたね
666名無しの歌姫:2014/03/22(土) 00:20:25.49 ID:7q7df0RB0
>>661
あのランキングだとユーミンの卒業写真なんか300位内にも入ってなかったから
いいんじゃない

『制服』は当時歌ってないの勿体ない
映像ないから曲流す時間もすごい短かったし
まぁB面なのにランクインしてくるっていう珍しいパターンだから仕方ないけど
せっかく名曲なんだから知らない人にサビまで聴かせてやれ
667名無しの歌姫:2014/03/22(土) 00:55:47.77 ID:ojX99tRT0
B面でもランクイン出来るのが凄いところだよな
他の歌手では出来ない芸当
668名無しの歌姫:2014/03/22(土) 01:25:39.69 ID:kK6kMUtc0
これ夏もやるのかな
青い珊瑚礁が10位以内に入れるかどうか
ちょっと難しい?
669名無しの歌姫:2014/03/22(土) 01:46:54.99 ID:DiWggpBA0
今の演歌聖子はわざわざ買って聴きたくはないけど
サンミュージックの聖子はみとれる。声、かわいさ、アイドルの鏡。
大村さんの音楽を歌ってる聖子はアイドルを超えたうまさ。
大村さんの音楽だけでCDを自分で作ろうかな・・・
670名無しの歌姫:2014/03/22(土) 02:09:27.20 ID:ojX99tRT0
>>668
順位は分からんが、「青い珊瑚礁」と「夏の扉」は入るんじゃね?
671名無しの歌姫:2014/03/22(土) 02:26:22.14 ID:kK6kMUtc0
聖子さんファンになったばかりだけど「Very Very」って最近出したアルバムも評判良いね
アマゾンじゃ明菜さんアルバムに満点付けてる人達がこぞって批難してるけどw
少なくともそれ以外のファンや私の周囲では喜ばれてる
672名無しの歌姫:2014/03/22(土) 05:04:39.55 ID:qGBSh2Jq0
>>871
Very Veryはジャケはいまいちだけど曲はいいのが多い
A Girlはなんだかぼやーとしてるけど・・
673名無しの歌姫:2014/03/22(土) 06:49:42.50 ID:93KBHeX30
赤いスイートピーが流れてる時、ワイプで映っているAKBメンバー全員が
一緒に歌っていたな、チェリブラの時も

制服は、テレ朝にはビデオが残ってないのかな?あっという間に終わったw
674名無しの歌姫:2014/03/22(土) 10:05:58.86 ID:yv280QuC0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140319-00010000-dime-ent
心に残る思い出の「卒業ソング」1位は・・・
675名無しの歌姫:2014/03/22(土) 10:21:16.46 ID:XHbhE22J0
Very veryのジャケは、
初回(青)の「もっとこっち来て抱いて!」、
通常(赤)の「脱ぐわよ…さあ、ほれ!」
みたいなのを感じてしまって受け付けない
676名無しの歌姫:2014/03/22(土) 10:22:55.91 ID:qGBSh2Jq0
ゲイなのか?
677名無しの歌姫:2014/03/22(土) 11:38:06.54 ID:ojX99tRT0
>>673
AKBの柏木は憧れの人に聖子をあげてるから、うっとりした目つきで見ていたな
小嶋も有吉の番組で「赤いスイートピー」歌ってたし、曲知ってる人多いんだろうね
それよりユニコーンの奥田民生が、聖子が映ると嬉しそうに一緒に歌ってたのが印象的だったわw
678名無しの歌姫:2014/03/22(土) 11:42:58.86 ID:I4foydtKO
涙のしずくってどんな状態を表してんの?
何か当時からしっくりこないんだけど…
679名無しの歌姫:2014/03/22(土) 12:18:07.95 ID:eRDsjTlg0
>>670
夏の扉ってMステでランクインしたことある?
普通はして良さそうだけど
渚のバルコニーはランクインしたことある気がする

白いパラソルは夏に聴きたいバラード特集でスマステ?でランクインしてた
680名無しの歌姫:2014/03/22(土) 12:19:52.88 ID:eRDsjTlg0
>>672
そう?自分はVERYも好きだけどA GIRLの方が好き
ジャケは雲泥の差だけど
681名無しの歌姫:2014/03/22(土) 12:23:53.71 ID:eRDsjTlg0
赤スイはあまりに有名曲だからアイドルや歌手やってるようなコなら
みんな歌えると思うけど
チェリブラを全く世代じゃない大島優子が全部歌えてたのが意外
CDとか音源を好んで聴いてるとしか思えない
NMBの1番人気ミルキーが聖子CD全集持ってるからメンバーで回しあってるのかも
682名無しの歌姫:2014/03/22(土) 12:40:14.42 ID:XjA1JYQ4I
>>673
赤スイは皆知ってるのは分かるけど、チェリブラまで知ってるというのは意外だったかな
AKBの連中だと例えばガラ林とかピンモーとかアリスとかまで知ってそうな人っているのかな?
そこまで知ってたら今の若い子にしては結構な聖子好きだと思うけど
683名無しの歌姫:2014/03/22(土) 14:33:38.16 ID:cqiq9wnF0
赤スイとかチェリブラってなんだよ
ついでにピンモーか?
苺なんちゃらとか漢字表記とともにやめてほしいね
684名無しの歌姫:2014/03/22(土) 14:52:52.92 ID:oJ49k58y0
天キス〜ガラ林〜スイメモ〜瞳は…

この辺りの流れは神の御業
685名無しの歌姫:2014/03/22(土) 16:18:01.27 ID:vsvT0dl+0
>>682
今時の子がいきなりファンになるのも当然だし
親がファンだから影響されたって子も大勢いるだろうから
何を知ってても不思議じゃないだろ
686名無しの歌姫:2014/03/22(土) 17:56:12.12 ID:maHqykIW0
生まれる以前のポップソングだろ

上を向いて歩こう 涙がこぼれないように 思い出す春の日 一人ぽっちの夜
見上げてごらん夜の星を 小さな星の 小さな光りが ささやかな幸せを うたってる
星よりひそかに 雨よりやさしくあの娘はいつも 歌ってる 声が聞こえる 淋しい胸に 涙に濡れた この胸に
好きなのに あの人はいない 話相手は 涙だけなの  幸せは オレンジ色の 雲の流れに 流れて消えた
赤いリンゴに 口びるよせてだまってみている 青い空 リンゴはなんにも いわないけれどリンゴの気持ちは よくわかる リンゴ可愛や 可愛やリンゴ

行けるな フルコーラスは無理だが
1コーラスも難しいが、

歌も楽しや 東京キッド いきでおしゃれで ほがらかで 右のポッケにゃ 夢がある 左のポッケにゃチューインガム
リンゴの花びらが 風に散ったよな 月夜に 月夜に
長い旅路の 航海終えて 船が港に 泊る夜  海の苦労を グラスの酒に みんな忘れる マドロス酒場
ひとり酒場で 飲む酒は 別れ涙の 味がする
勝つと思うな 思えば負けよ 負けてもともと この胸の
まっかに燃えた太陽だから 真夏の海は恋の季節なの 渚をはしるふたりの髪に せつなくなびく甘い潮風よ

歌っている映像を見ながらなら部分的に楽しくちらちら歌えるな
つまりはもはや美空ひばりみたいなものだということでw
687名無しの歌姫:2014/03/22(土) 18:31:01.27 ID:93KBHeX30
今、アイドル戦国時代って言われるけど、殆どがグループだからな
ピンでやって成功してるアイドルがいない

そんな意味でも、聖子は憧れの対象になってると思う。
アイドル志望の子は、誰だって自分が目立ちたいって思ってるタイプだしねw
688名無しの歌姫:2014/03/22(土) 18:34:22.52 ID:93KBHeX30
>>677
有吉で赤いスイートピ―歌ってったのは、横山
小嶋はELTの曲うたってたよ、曲名忘れた・・・
689名無しの歌姫:2014/03/22(土) 18:35:13.14 ID:E9iacnAc0
ツアーの詳細、教えて
690名無しの歌姫:2014/03/22(土) 18:46:45.05 ID:uuK3lQNl0
詳細たってまだ会報とどいてないだろ
一部未確認フライング情報はでてるみたいだけど
691名無しの歌姫:2014/03/22(土) 19:47:18.78 ID:A+9uOJDb0
211 名前:陽気な名無しさん [sage] :2014/03/22(土) 18:09:00.81 ID:F743rF3h0

6〜8月の13公演。
何故か、名古屋がラスト。
福岡は1day…。

埼玉:さいアリ
札幌:北海道立総合体育センター
大阪:大阪城ホール(2days)
仙台:ゼビオアリーナ
東京:武道館(2days)
広島:グリーンアリーナ
鹿児島:鹿児島アリーナ
横浜:パシフィコ大ホール
福岡:マリンメッセ
名古屋:日本ガイシホール(2days 千秋楽)
692名無しの歌姫:2014/03/22(土) 20:24:23.71 ID:ojX99tRT0
>>688
https://www.youtube.com/watch?v=f-iMEMM6W_M
たぶん、この時の音声動画
もう消されちゃったみたいだけど、これの動画見た
693名無しの歌姫:2014/03/22(土) 20:28:32.82 ID:vsvT0dl+0
>>686
お前何歳だよw知らねーよw
694名無しの歌姫:2014/03/22(土) 20:46:27.12 ID:ACL7Imvy0
あまちゃんで松田中森に興味持って色々見てきたけど
松田ファンって宣伝下手というか、歌手の良さをアピールしようとしないのな
せっかく他の松田スレには良エピ・他アーティストからの高評価が沢山あるのに
695名無しの歌姫:2014/03/22(土) 20:50:48.15 ID:ojX99tRT0
6月 8日(日) さいたまスーパーアリーナ    14:00 15:00
6月 14日(土) 北海道立総合体育センター   16:00 17:00
6月 28日(土) 大阪城ホール          16:00 17:00
6月 29日(日) 大阪城ホール          14:00 15:00
7月 5日(土) ゼビオアリーナ         16:00 17:00
7月 12日(土)  日本武道館          16:00 17:00
7月 13日(日) 日本武道館          14:00 15:00
7月 19日(土)  広島グリーンアリーナ     16:00 17:00
7月 22日(火)  鹿児島アリーナ        17:30 18:30
7月 26日(土)  パシフィコ横浜 国立大ホール 16:00 17:00
8月 2日(土)  マリンメッセ福岡       16:00 17:00
8月 30日(土) 日本ガイシホール        16:00 17:00
8月 31日(日) 日本ガイシホール        14:00 15:00

今年は35周年だからか、すごく気合い入ってるね
こりゃ去年の観客動員数のランクより、今年は上いくだろね
696名無しの歌姫:2014/03/22(土) 21:10:36.85 ID:E9iacnAc0
35周年でいいのかね。
35年目?
来年が、35周年?
良く分からんw
697名無しの歌姫:2014/03/22(土) 21:37:28.74 ID:qGBSh2Jq0
芸能生活は今年で35周年で 歌手デビューは来年35周年って感じじゃないの
698名無しの歌姫:2014/03/22(土) 23:02:32.78 ID:sTOHHl170
おれはSweetLoverとOh!Noが好きだ。
699名無しの歌姫:2014/03/22(土) 23:32:58.62 ID:YtJXfYBI0
聖子が作った歌をもっと流行らせてあげたいな〜
いいのも一杯あるんだし
色んな面で過小評価されてる可愛い歌手
700名無しの歌姫:2014/03/22(土) 23:45:54.21 ID:7q7df0RB0
>>695
これマジ?ネタ?
マジなら相当いいじゃん
また昔に戻ってる
特に北海道は何年ぶり?で東北復活も嬉しい
701名無しの歌姫:2014/03/22(土) 23:46:46.08 ID:7q7df0RB0
>>699
最後の一言にワロいながら同意w
702名無しの歌姫:2014/03/23(日) 00:33:39.13 ID:lHs8Ok8U0
今のアイドルみんな歌下手だからつまんない。
だからつべで聖子の80年代の曲めぐりしちゃう。
703名無しの歌姫:2014/03/23(日) 00:57:50.54 ID:hGp0/YW20
北海道万歳!
704名無しの歌姫:2014/03/23(日) 06:50:08.11 ID:UR8urMmL0
強気なツアースケジュールだね。
ちょっと前までは、仙台サンプラザや、○○文化会館みたいなホールも回っていたと思うが、
最近はずっとアリーナのみ。
機構が入らなかったり、ダンスなどの動きにも制約ができてしまったからかな?
今回は全部アリーナ公演はすごいね。
705名無しの歌姫:2014/03/23(日) 07:28:31.61 ID:w7qxruK00
>>695
これってマジ?
ガセじゃないの?
706名無しの歌姫:2014/03/23(日) 08:04:22.13 ID:C7VhCfIwO
聖子も人気ないから
ガラガラでしょうね
あたしも行くつもりもないから
707名無しの歌姫:2014/03/23(日) 08:35:43.11 ID:w92hVbcF0
聖子もAKBのおとなAKBに応募すればいいのに・・JOKEで
708名無しの歌姫:2014/03/23(日) 11:08:58.41 ID:JJutxxVr0
゚。σ゚    
        。。 「イク イク イクーーー」    
         il       
         m   「聖子ちゃーーーーん」  ドピュッ!!
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
709名無しの歌姫:2014/03/23(日) 14:11:18.20 ID:Cm7Zs/cP0
>>705
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4949434.jpg
ガチだよ
会報第一号の夏コンスケジュール
710名無しの歌姫:2014/03/23(日) 16:24:32.28 ID:IeG7jDks0
コンサートに行くから久々にアルバムを買う、またはレンタルする
昔のが聴きたくなる・・
とか久々の北海道なり仙台なりではCDの需要が伸びると思う

a girlよりも+5千枚は手堅く増加するでしょう
って、おちょくってるわけじゃなくて
近年の分母からすればそれくらいの増加って大きい。
以上、久々に地元がツアー日程に入っていて
心底喜んでいる一ファンより。
711名無しの歌姫:2014/03/23(日) 16:48:29.92 ID:fZnYN3aFO
聖子ファン復活して良かった〜
久々にコンサート行きたいです
712名無しの歌姫:2014/03/23(日) 17:00:30.65 ID:ocDwZ7WZ0
>>709
会報第一号って今まで会報なかったの?
713名無しの歌姫:2014/03/23(日) 17:16:48.99 ID:DQ7zQI09O
そろそろ新曲の便りもほしいところ
714名無しの歌姫:2014/03/23(日) 17:30:41.33 ID:IeG7jDks0
>>712
新体制になってからの初会報ってことだよね
715AVJ:2014/03/23(日) 18:20:18.17 ID:oznOxinMO
AVの本質
現代日本におけるセックススレイブのドキュメンタリー
つまりは、
1 セックス調教された女優が何でもやるさまを写したドキュメンタリー
2 AVという制度を利用して製作者がやりたい放題やってるドキュメンタリー
1と2は、セックススレイブとしてのAV女優を意味する
AV史は、女のセックススレイブ化が進行するプロセスと考えられる
80年代や90年代前半は、AVは存在したが、まだセックススレイブになり切ってなくて、抵抗・反抗してる段階だった



同年代のAV女優にどんなのがいたか検索したところ、
前原祐子
87年ぐらい

確かにこのへんは、完全疑似セックス、ハードプレーは一切なく、ご奉仕の精神もあまりなく、
演技志向で、映画に出たがったりしている……
と、セックススレイブになり切ってません
同年代の他の女優も似たようなもの
多少楽しいですが、やっぱイマイチです
AVの魅力は何と言っても現代日本におけるセックススレイブのドキュメンタリーにあるのですから!
716名無しの歌姫:2014/03/23(日) 18:36:27.19 ID:y7oxJ2nk0
>>709
あれもう届いてたの
なんでウチにはいまだ来ないんだろう
しかし封書のロゴも会報も新しいの見るの楽しみなんですぐ閉じたw

鹿児島も仙台も広島もアリーナだけど鹿児島はアリーナでも売り切れるかね
前はホールで聖子が近いからすぐ売り切れてたみたいだけど

聖子、北海道や仙台、鹿児島、広島をやるために新事務所作ったんじゃないの
あれだけ切望されてたのにずっと東北、北海道なしになってたし
去年は鹿児島まで削られてたから
儲けにならないところでもライヴやりたい、ってことで
717名無しの歌姫:2014/03/23(日) 19:21:24.98 ID:M0M/own80
>>710
>>711
行けそうな所で開催よかったわねえ、きっと楽しいわよ
 
あたしの所にも会報まだこないわ 先行の申し込み方法はネットかしら
往復はがきかしら
718名無しの歌姫:2014/03/23(日) 19:58:11.41 ID:If7O7Wro0
>>717
往復はがき

4月1日から郵便料金上がるから月内に投函しないと戻ってくるかも?
719名無しの歌姫:2014/03/23(日) 20:06:15.78 ID:LqcEmOo/0
>>694
と言うか、今更する必要も無いだろ
新人歌手ならともかく、もう世間に認められてる歌手なんだから
7204月から静岡に移住:2014/03/23(日) 22:57:08.46 ID:oznOxinMO
フーゾク嬢と遊ぼうピンポンパン

AV女優と遊ぼうピンポンパン
……でも可
同じようなもんです
7214月から三島に移住:2014/03/23(日) 23:03:51.51 ID:oznOxinMO
AV女優と遊ぼうピンポンパン

AV女優に制服着せて、学園モノで、ゲームやらせます
女優が負けたら脱いでセックス!

……いいんじゃない?楽しそう

セックス調教バリバリのAV女優を個人のアパートの部屋に連れてきて、
さんざんにカラダで遊んでセックス!

これも楽しそう
722名無しの歌姫:2014/03/23(日) 23:18:15.28 ID:tLWkCQtp0
266 名前:陽気な名無しさん [sage] :2014/03/23(日) 22:58:31.90 ID:a8R6Yuqq0
クインシージョーンズプロデュース曲のPVの音源が解禁。

http://www.mornaciraki.com/#!seiko/c193m
723名無しの歌姫:2014/03/23(日) 23:35:29.75 ID:y7oxJ2nk0
こ、これは!!
なにがどうなってるんだ
724名無しの歌姫:2014/03/23(日) 23:55:09.01 ID:UMUCcB5d0
>>722
海外盤第5作目来るか!?
725名無しの歌姫:2014/03/24(月) 00:25:21.34 ID:zskbiL0W0
この動画あげてる人は誰?
2年前にも謎だったけど
それにしてもホントにクインシーP曲なんか存在してたんだな
海外盤発売の序章なら嬉しいが
726名無しの歌姫:2014/03/24(月) 04:15:50.13 ID:VdrGJpdk0
聖子すげーーーー
ジョーンズさん出てるしw
727名無しの歌姫:2014/03/24(月) 05:40:22.57 ID:M2NDM+09O
One of these days
でしょ?
タイトル変えて欲しいわ
728名無しの歌姫:2014/03/24(月) 06:43:31.59 ID:vXiWDNg10
漢字にした近日中でもいつの日にかとかと違って
英語としての響きは問題ないと思うけど
729名無しの歌姫:2014/03/24(月) 06:47:31.36 ID:siO/1WNh0
今年のツアー日程 ジョーサンプルの曲みると
来年はツアーなしで海外中心のスケジュールかも
730名無しの歌姫:2014/03/24(月) 09:07:56.25 ID:mFCuzyua0
>>728
近日中、いつの日にか、ってまるでこの曲自体の存在のようだなw
731名無しの歌姫:2014/03/24(月) 09:54:21.86 ID:keZmW0h+0
コネッソのHP死んでるね。FC入ってないしどこでチケット入手すればいいのかな?
ぴあとかでは普通に売ってるのかな?
732名無しの歌姫:2014/03/24(月) 12:08:34.79 ID:nbEoUw180
>>731
今回はFC会員向けの先行告知
一般告知は来月予定だからそれ以降で対応を
733名無しの歌姫:2014/03/24(月) 16:10:51.58 ID:gNB6XJW8O
会報来ました。
ふぁんくらぶのカードも入ってましたが番号が
変更になり400番台に上がりました。
734名無しの歌姫:2014/03/24(月) 16:22:40.11 ID:gNB6XJW8O
◆プレミアムシート22000円プレミアムプレゼント付
◆プレミアムプレゼント付S席 17800円

◆S席8900円

※SS席はプレミアムシートに変わりました。
735名無しの歌姫:2014/03/24(月) 16:24:33.63 ID:xQR21wjl0
文句の多いガラケーきた
退会すればいいのに
736名無しの歌姫:2014/03/24(月) 17:15:02.81 ID:h+uEhEXG0
さっき、池パラの再放送やってたんだな
「マラソンのスタート場面で、松田聖子の顔の大きさと宇梶の手の大きさが一緒で、どっちがおかしいんだ?」ってツイート見かけてワロタw
737名無しの歌姫:2014/03/24(月) 18:10:56.69 ID:gNB6XJW8O
>>735
アホー死ねや!
パソコン、スマホ、タブレットはあるよ。
ここのカキコミにパソコンでやってる奴がアホーだよ。

早く死ねや!
738名無しの歌姫:2014/03/24(月) 18:16:27.28 ID:0ZVe3OpEO
まあ死ねは無しでね。
パソコンは偉いと思ってる朝鮮人かも。
739名無しの歌姫:2014/03/24(月) 18:49:33.02 ID:gNB6XJW8O
>>735
オマエのクレカは楽天カードだろう。
楽天カードなんて恥ずかしくて出せないぞ!
740名無しの歌姫:2014/03/24(月) 19:00:57.58 ID:/biZZe6q0
>>735
アンチの偵察入会だろ
イベントやなんかで聖子に危害を加えないかと毎度不安だよ
741名無しの歌姫:2014/03/24(月) 20:18:55.23 ID:dxYYSehs0
今からFC入会しても先行もう無理っすか?
742名無しの歌姫:2014/03/24(月) 20:43:58.45 ID:B48vC/8I0
>>740
アマゾンでもアンチの行動力凄いよね
聖子アルバム全てに星1を付けて他の商品は何も評価してない(又は雑貨のみ)奴
近年のアルバム+初回限定・通常版わざわざ両方に星一つ付けてる奴
明菜アルバムは星5で絶賛、聖子は星1で酷評って分かりやすい奴w

名前など聖子ファンの振りをしてるけど履歴を見るとアンチそのもの
小規模だけど花王が叩かれてた時とそっくり
743名無しの歌姫:2014/03/24(月) 21:00:52.58 ID:c87B778X0
>>741
プレミアムシート先行が4月2日当日消印
S席優先予約が4月16日当日払込
だから多分無理
744名無しの歌姫:2014/03/24(月) 21:10:33.55 ID:RmI+diIP0
会報読んだけど、アルバムは思いっきりセルフっぽいわね。
745名無しの歌姫:2014/03/24(月) 21:49:48.27 ID:Dg0uuDSv0
SEIKO盤はバラエティに富んでて楽しい

Let's Talk About It(歌、画像・34歳)
http://youtu.be/yx1-EA63cUk

Just for tonight(歌、画像・42歳)
http://www.youtube.com/watch?v=Zc1MkxtsTh4

One Of These Days(歌、画像・50歳)
http://www.mornaciraki.com/#!seiko/c193m
746名無しの歌姫:2014/03/24(月) 21:50:33.41 ID:5k12I/8g0
そもそも聞きたいんだけど
ファンクラブの優先席って、他で買うよりも良席なの?

そうとは限らないよ、と言ってくれ
コンサートは毎年行ってるけれど
ファンクラブには結局入らずじまいでいる私のためにw
747名無しの歌姫:2014/03/24(月) 22:24:50.03 ID:Dg0uuDSv0
>>741
>>746
直接ファンクラブに問い合わせてみたら?
748名無しの歌姫:2014/03/24(月) 23:53:10.83 ID:Yg4sGumi0
>>746
ファンクラブ優先の方が確実に席は良いよ
ただ一般発売に割り当てた分のSS席とか買うなら
当然優先でS席で取るより良い席ということになるけど
たしかSSは一般発売分も確保してるはず
749名無しの歌姫:2014/03/25(火) 08:06:36.76 ID:AIna2d8C0
Amazonから
2013 New Year’s Eve Live Party ~Count Down Concert 2013-2014~(初回限定盤) [DVD]
を発送しましたメール来たわ。明日到着予定だって。楽しみだ。
750名無しの歌姫:2014/03/25(火) 09:22:01.88 ID:DkjL38JI0
聖子不足期だったのがここにきて楽しみが続く
いよいよ一気に春がやってきた感じ
アルバム発売は6月か?
それまでに去年の始球式のようにまだ何かありそう
751西日本は豊橋に始まる:2014/03/25(火) 13:16:19.99 ID:goCU1xWRO
現代日本におけるセックススレイブのドキュメンタリー(AVの本質)
AV史は、女のセックススレイブ化が進行するプロセス

80年代や90年代前半は、AVは存在したが、まだセックススレイブになり切ってなくて、抵抗してる段階
同年代のAV女優にどんなのがいたか、……前原祐子
87年ぐらい
このへんは、ハードプレーは一切なく、完全疑似セックス、ご奉仕の精神もあまりなく、演技志向で、映画に出たがり、AVをステップアップのためと位置づける………
と、セックススレイブになり切ってません
同年代の他の女優も似たようなもの
やっぱイマイチです
AVの魅力は何と言っても現代日本におけるセックススレイブのドキュメンタリーにあるのですから!
他のアジアは、女性がセックススレイブになってなく、
日本女性がセックススレイブになってる日本AVに夢中です
752懺悔ヌード:2014/03/25(火) 13:22:44.88 ID:goCU1xWRO
狙われる爆乳 理研・小保方に浮上する懺悔ヌード
万能細胞「STAP細胞」を発見したと発表し、“リケジョ(理系女子)の星”と一躍時の人となった理化学研究所研究員・小保方晴子(30)の論文パクリ騒動が収まらない。
しかも、窮地に立たされた美人研究員の裸を狙い、早くも機を見るに敏な“スキャンダルヌード商人”たちが動き出したというのだ。
小保方はSTAP細胞発見を発表した1月末、その“世紀の発見”に加え、美貌や若さ、かっぽう着姿で研究する姿などが報じられ話題となった。
しかしその後、彼女が書いた論文に次々不審点があることが発覚。画像データの流用や合成、早大時代の博士論文では米国の研究所論文のコピペなど、さまざまな疑惑が浮上した。
3月11日には、理研がSTAP細胞論文撤回を視野に入れていると明言し、小保方さんがウソをついていた疑惑にも発展しかねない情勢です」(記者)
そんな彼女に今、必死で接近を試みるのは報道記者だけではないようだ。
「小保方の“セクシーグラビア”を狙うメディア関係者や出版関係者が動き始めているのです。彼らの多くは、いずれ“懺悔ヌード”まで持っていく気満々。軍資金を用意した関係者もいるそうで、一部はすでに小保方にメールで交渉を始めているそうです。
彼女の友人によると、早大時代にラクロス部で鍛えた“脱いだらスゴイ”ボディーで、合宿などで風呂に入る際、張り裂けそうな爆乳と乳首が話題で、よく『グラビアアイドルになれば』とからかわれていたそうです」
あとは小保方次第となりそうだが…。
「彼女は研究室をムーミンのぬいぐるみで埋め尽くすなどの“不思議系”。加えてブランドものの服が大好きで、両手の指に高価な指輪をするなど、実はかなりの目立ちたがり屋です。グラビアやヌード交渉に応じる可能性は十分ありますよ」(ワイドショースタッフ)
ひょっとするとセクシー女優転身もアリか?
753名無しの歌姫:2014/03/25(火) 16:41:57.37 ID:oxylijSdO
>>740
くたばれ爺!
754名無しの歌姫:2014/03/25(火) 16:41:58.88 ID:yHY7sBg6O
>>740
老害馬鹿様
755名無しの歌姫:2014/03/25(火) 19:21:29.65 ID:/QWn8X2f0
■松田聖子の年越しライブ映像化、初回盤にあのデュエットも■

松田聖子のライブDVD

「2013 New Year's Eve Live Party〜Count Down Concert 2013-2014〜」

が明日3月26日にリリースされる

このDVDは、
松田が昨年12月31日に東京・グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間で
実施した年越しライブの模様を収めたもの。
「水色の朝」「SWEET MEMORIES」「赤いスイートピー」「青い珊瑚礁」といった
名曲の数々が披露されたライブを約150分にわたり楽しめる。
また初回限定盤にはNHK「第64回NHK紅白歌合戦」で生中継された
クリス・ハートとのデュエット「あなたに逢いたくて〜夢がさめて(with. クリス・ハート)」の模様を収録しているほか、
52ページのフォトブックが付属する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000028-natalien-musi
756名無しの歌姫:2014/03/25(火) 19:23:38.47 ID:/QWn8X2f0
松田聖子「2013 New Year's Eve Live Party〜Count Down Concert 2013-2014〜」収録曲

・Amazing Grace
・The Phantom of the Opera
・あなたに逢いたくて〜Missing You〜
・SWEET MEMORIES
・水色の朝
・ピンクのモーツァルト
・秘密の花園
・いそしぎの島
・流星ナイト
・Only My Love
・セイシェルの夕陽
・真冬の恋人たち
・雨のリゾート
・赤い靴のバレリーナ
・赤いスイートピー
・裸足の季節
・青い珊瑚礁
・渚のバルコニー
・ウィンター・ガーデン
・天使のウィンク
・チェリーブラッサム
・夏の扉
・Star
・あなたに逢いたくて〜夢がさめて(with. クリス・ハート)※初回限定盤のみ収録
757名無しの歌姫:2014/03/25(火) 19:38:45.64 ID:/QWn8X2f0
■クリス・ハート NEW ALBUM ウィークリー7位!■

「夢がさめて」が収録されたクリス・ハートの新アルバムが
オリコンウィークリーチャート7位に初登場しました

http://www.universal-music.co.jp/chris-hart/
758名無しの歌姫:2014/03/25(火) 20:04:46.81 ID:MTEimOL30
>>658
聖子はハットトリック
大会MVPはユーミン(2ゴール2アシスト)
アシスト数なら財津和夫も2アシストって所かな
759名無しの歌姫:2014/03/25(火) 20:27:48.52 ID:95siukFI0
一般発売はいつからなのかな?
760名無しの歌姫:2014/03/25(火) 20:52:43.08 ID:rMzISUpGO
MC前にチャプター入れてほしい
761名無しの歌姫:2014/03/25(火) 20:58:00.24 ID:vuHcXZvD0
AMAZONからDVD届いてた
今見ている・・・いいなこれ
762名無しの歌姫:2014/03/25(火) 21:40:52.97 ID:ntMUuEbK0
初回盤の特典映像って
紅白放送部分だけ?
それとも前後も収録されてるの?
763BBA:2014/03/25(火) 21:57:31.12 ID:goCU1xWRO
射精ゲーム
764名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:05:42.04 ID:vuHcXZvD0
>>762
あなたに逢いたくて

夢がさめて
の2曲が収録
ソースはNHKと同じ

アナウンサーのフリの部分なくいきなり、曲が始まる。
夢がさめての終わり、紅白の会場にカメラが戻ったあとの10秒程度が余分に入っている。
歌が終わってクリス・ハートと聖子がハイタッチするシーン
765名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:19:14.98 ID:TerwkqZ20
>>761
都内?
おかしな尼なのにまだ着てない
766名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:22:21.09 ID:vuHcXZvD0
>>765
こちらは静岡県東部 
発送は千葉県市川市 24日発送のお届け指定日25日の日本郵便です。
767名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:45:58.99 ID:ntMUuEbK0
>>764

ありがとうございます

1回目の参加だったので
歌以外の部分が少しでも入ってるなら
初回盤にしようかと迷っていましたが
いつも通り、通常版でいいかな…
768名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:54:13.96 ID:1stjGAva0
体が左右対称でない人たち=障害者

小泉進次郎 ←体が左右バラバラなのでイケメンではない。偏差値40。
・左の鼻の穴が大きい
・左の耳が大きい
・右の眉毛が高い(上にある)
・左の前髪を垂らしている(髪の生える方向が左右対称でない)
・つむじが右側にずれている
http:/●/www.peeep.us/8b0d7b99
http:/●/www.peeep.us/c27afa08
http:/●/www.peeep.us/a3134720

障害者のいる家庭(一族)には虐待がある可能性が高い。←小泉進次郎の父、小泉純一郎は超ハードS(死人がでるほどとの噂も)
そして虐待された人が心理学(精神医学)を専攻します。←小保方晴子の母と姉は心理学を専攻。
心理学(精神医学)は、いいかげんなものなので学問ではないし医学でもない。
769名無しの歌姫:2014/03/25(火) 22:59:28.68 ID:TerwkqZ20
>>766
そうですか
わざわざありがとうございます
注文した順番なのかもしれませんね〜
皆さん菜より遅めだったかもしれません
770名無しの歌姫:2014/03/25(火) 23:00:50.75 ID:TerwkqZ20
クインシーさんの曲のPVつべにもフルであがってるけど
フルであげて大丈夫なのかね?
聖子サイドは気付いてないのか、気付いたら削除されそうだと思うんだけど
771名無しの歌姫:2014/03/25(火) 23:01:52.18 ID:vuHcXZvD0
>>767
そうね
はっきり言うと、紅白録画した奴の方が画質いいし・・・
772BBA:2014/03/25(火) 23:04:24.97 ID:goCU1xWRO
女子小学生に
射精を見せる
高校生
773名無しの歌姫:2014/03/25(火) 23:28:18.47 ID:/QWn8X2f0
NG推奨

ID:1stjGAva0
ID:goCU1xWRO
774BBA:2014/03/26(水) 06:24:22.90 ID:EfgYKIX+O
女子小学生に
(平和的に、和気あいあいと)
フェラをさせちゃう
高校生
775名無しの歌姫:2014/03/26(水) 07:35:23.43 ID:9DSlgM3JO
名古屋って台風で1日は中止か延期になりそうな時期だよね。
776名無しの歌姫:2014/03/26(水) 08:45:25.10 ID:G9iIU+ce0
コンサートチケット一般発売まだ〜?
早く予約したいよ。
777名無しの歌姫:2014/03/26(水) 09:00:02.02 ID:Vnjf7A3x0
>>775
ここまで遅くまで夏のツアーがあるのははじめての日程かも
ガイシは夏にディズニーワールドオンアイスとかやってるからかね

ファンミ去年天候中止になったから今年2回やりたいと言ってたね
DSやカウコンもある秋〜冬に2回より春に一度やってくれたらバランス良いのに
778名無しの歌姫:2014/03/26(水) 17:06:49.77 ID:G9iIU+ce0
AmazonからDVD届いたわ。見るのは週末だけど・・・
779名無しの歌姫:2014/03/26(水) 21:00:58.34 ID:9DSlgM3JO
会報にはニューアルバムが出ると書いてある。ということは夏コンの最初の5曲は見知らぬ曲だな。
780名無しの歌姫:2014/03/26(水) 23:14:33.46 ID:KgPJUv5w0
聖子関連の数々のレス見て思った。なんか松田聖子って、男はつらいよシリーズに似てきた。
悪い意味で言ってるんじゃないよ。いい意味で言ってるんだよ。
781名無しの歌姫:2014/03/26(水) 23:15:44.44 ID:UcGrxs0L0
夏コンDVD買うと前半の方が楽しみ
カウコンは明日買う
782名無しの歌姫:2014/03/27(木) 00:41:23.88 ID:TtKuX/A70
アメージンググレースとオペラ座にやられた
ファルセットの力強さが凄いことになってるね

あといくつの夜明け・・って良い曲なんだなと思った
ファンの前で泣きながらの「一緒に夢を追いかけたいの・・」でグっとくる
783案外みたいBBAのパンティ:2014/03/27(木) 03:21:47.91 ID:kPZ0lYPvO
高校生のとき、近所の女子小学生と遊んであげてた
スカートのまましゃがませて、ゲームした
もちろん、至近距離からパンティ眺めるため
女子小学生がゲームに負けたら
ボクはポコチン出し、女子小学生の手を取って
ポコチン握らせ、シコシコさせた
気が遠くなるようなカイカンに耐えたりしてるうち、女子小学生の目前で、射精!
784名無しの歌姫:2014/03/27(木) 06:31:44.43 ID:oGmn7ia20
>>780
マンネリズムで通用する芸能人って一握りのスターだけだよ
高倉健 吉永小百合 矢沢永吉 
785名無しの歌姫:2014/03/27(木) 07:30:42.39 ID:jERJYyO50
最近本格的にファンになった俺からするとマンネリどころか激動、変化、刺激だらけに見えるけどな
歌一つ取っても 
荒削りなハイトーン→喉潰れ&キャンディボイス→喉回復・絶頂期・バラードの神→結婚
復帰後は洋楽ダンスミュージック、「抱いて、、、」、90年代PVなどなど目を覆いたくなるほど妖艶
衣装も化粧も物凄くなっていくし
むしろイメージを変え過ぎでもっと自然で良かった筈

歌は80年代のより90年代に自作してる方がずっと好きなのに
色々過激で惜しい
786名無しの歌姫:2014/03/27(木) 08:35:26.50 ID:/Q/WaZ2x0
寅さんは夏、師走と公開してたんだ。(晩年は夏だけだったけれど)
夏のラストシーンは積乱雲からのカット。師走のは、初詣でのバイ。
マンネリというより様式美だったな。安心感というか・・・。マンネリ感はなかったな。
どの回にもそれぞれ特色があって。
聖子の夏コンとカウントダウンが重なる。
今度の夏コンたのしみにしているよ。松田聖子の様式美+今年の色を見せてくれ。
787名無しの歌姫:2014/03/27(木) 09:50:24.78 ID:h6cRrDeh0
聖子の歌ってほんと音が高いよね
DVD観てると毎回そう思う
こんな歌を何十年を何曲も歌い続けるって容易じゃない
カウコンはトークの声が少し枯れちゃってたし
色々大変な中よくこれだけ活動してくれてるよと毎年思う
788名無しの歌姫:2014/03/27(木) 11:55:59.64 ID:k/xgPzPjO
今日のいいともは小泉今日子。明日は聖子だったりして。
789名無しの歌姫:2014/03/27(木) 12:46:41.44 ID:6V9aejAv0
>>782
オペラ座の怪人は会場の効果もあって圧倒された
まだdvd見てないけど楽しみ
790名無しの歌姫:2014/03/27(木) 13:41:57.55 ID:TtKuX/A70
紅白ってどこの曲の後に入ったの?
DVDのあなたに逢いたくては紅白のではないようだし

あと観客がみんな大人しいね
ホテルだということもあるのか聖子が近いことに慣れすぎてるメンツなのか
791名無しの歌姫:2014/03/27(木) 15:21:31.87 ID:JUTMmuxFO
客席用のマイクが無かったか少なかったんじゃない? 確かにあまり客席の声は聞こえてないけど動きは盛り上がってそうに見えるから
あなたに逢いたくては二部は二回歌ってたはず
792名無しの歌姫:2014/03/27(木) 18:34:46.75 ID:k/xgPzPjO
2年連続ブリッジにSleeping Beauty使うのは反則。歌わなきゃ。
793名無しの歌姫:2014/03/27(木) 20:53:26.03 ID:BCa5gFuX0
>>792
それ!!! 前奏で期待→ガッカリ テンション下がりまくりになる。
ブリッジで聖子の曲を使うのは良いけど、前奏で変に期待しちゃうから
前奏抜きか、何の曲が始まるかわからないぐらいにアレンジしちゃって欲しい。
794名無しの歌姫:2014/03/27(木) 21:20:43.18 ID:ETmkQGyj0
たまアリ、一般でも取れますかね?
795名無しの歌姫:2014/03/27(木) 21:30:31.21 ID:jwT4CJnb0
>>794
一般でも余裕だし、プレイガイド先行だとFCでなくても割りと前のほうで取れました。
796名無しの歌姫:2014/03/27(木) 23:54:58.94 ID:TtKuX/A70
>>791
ありがと
前後から見て2回歌ったんだろうなとは思ったけど
スイメモの後あたりで紅白?衣装や髪型的に
そしたら一曲置いてまたすぐあな逢いだったわけか
初回盤はどっちのあな逢い収録したんだろう
797名無しの歌姫:2014/03/28(金) 00:23:35.39 ID:Zmj3Hn2R0
>>796
初回盤は両方のあな逢い2回とも収録されてるけど。
798名無しの歌姫:2014/03/28(金) 09:32:28.78 ID:5l9AJuFC0
>>791
紅白中継もクリスへの声援もすごい沢山あったのに
TVではほとんど聞こえなかったみたいだしね

>>792
Sleeping Beautyが人気曲だという自覚はあるのかな
あるならいい加減同じ曲を歌うのはやめて歌って欲しいよね
赤い靴は最近では2回目だったけどあらためて曲の良さに感動した
799名無しの歌姫:2014/03/28(金) 16:25:01.27 ID:RbiDVVaV0
聖子ちゃん、沙也加ちゃんの吹き替えした映画「アナと雪の女王」大ヒット
おめでとうございます。良かったですね。沙也ちゃんの代表作が生まれて、
本当に嬉しいです。
800名無しの歌姫:2014/03/28(金) 17:56:31.65 ID:BcuRc1n00
ヒットメドレーの曲目ってだいたい決まっているのが残念
初期の曲ばかりで固めてないで例えば大切なあなたとか素敵な明日とか
90年代以降の曲を1曲でも2曲でも入れると印象が全然違うのに。
801名無しの歌姫:2014/03/28(金) 18:12:12.64 ID:Hu4se1410
そういうことを提案、助言できる有能なブレーンがいないのが問題
音楽監督の小倉とか
802名無しの歌姫:2014/03/28(金) 18:29:18.84 ID:3bKTVIiiO
本当。ヒットメドレーは青珊、チェリブラサム、夏扉、渚バル、ロックンルージュ、アリスで固定されてる。このマンネリズムから脱却できない限り満席は無理。
803名無しの歌姫:2014/03/28(金) 18:43:16.24 ID:i8bF8Hfk0
ヒットメドレーの意義をわかってないね
オタには不満でも、はじめていく人には大正解で大満足なんだよ
804名無しの歌姫:2014/03/28(金) 19:27:48.29 ID:MCgNYZBfO
女子小学生の手で射精
805名無しの歌姫:2014/03/28(金) 20:20:09.13 ID:fN2zxBh80
>>803
別に隠れた名曲を歌えとは誰も言ってない。
ヒットメドレーに入れられるヒット曲は他にも山のようにあるんだから。
例えば渚のバルコニーを外して、ハートのイヤリングを入れたら、初めて来た人は不満なの?
806名無しの歌姫:2014/03/28(金) 20:29:59.57 ID:Do+si7Rs0
マイアミ歌ったからいいじゃない。
807名無しの歌姫:2014/03/28(金) 21:37:17.63 ID:ZxLgJr5y0
一応夏コンは当年アルバムから数曲とヒットメドレー
カウコンはレア曲もいれる
ってことでやってるんじゃないの
808名無しの歌姫:2014/03/28(金) 21:37:18.24 ID:i8bF8Hfk0
>>805
ハートのイヤリングよりも渚のバルコニーになるんじゃない?
ヒット曲の多い歌手ならではの悩みだと思うよ

赤いスイートピーやあなたに逢いたくてをセットリストから外すのは結構冒険だろうし
ヒットメドレーになるとノリのいい曲が優先されるだろうし
809名無しの歌姫:2014/03/28(金) 22:20:09.53 ID:NHPwspWz0
一般発売日が待ち遠しい。。。
武道館とパシフィコ、2回行く予定
810名無しの歌姫:2014/03/28(金) 22:27:41.43 ID:BcuRc1n00
やっぱり、ヒットメドレーは必須だしそれはアップテンポの曲で構成して欲しいし
さらに言えば、客席の8割は知っているような曲じゃなきゃいけないと思う。
で、夏の扉とかレギュラーの曲以外でそれに該当する曲は
ストロベリータイム、旅立ちはフリージア、プレシャスハート、大切なあなた、
輝いた季節へ旅立とう、素敵にワンスアゲイン、さよならの瞬間・・・ってとこか?
レギュラーの曲にこれらも含めた上でのメドレーを考えて欲しいんだよねぇ。
指定の場所ではやや飽き気味の20th Partyもメドレーのラストに持ってきたら
新鮮で大盛り上がり。
811名無しの歌姫:2014/03/28(金) 22:57:52.50 ID:5l9AJuFC0
>>802
ロックンルージュは最近全然歌ってないよ
天キスも歌ってないし
風は秋色でもいいはず
それに810が書いてるストロベリータイム、旅立ちはフリージア、プレシャスハート、大切なあなた、
輝いた季節へ旅立とう、素敵にワンスアゲイン、さよならの瞬間も入れられるし
聖子ならB面曲の制服、ロマンスでもメドレーに入れてもOKでしょ

あと何よりアルバム曲のセイシェルをほぼ毎回歌うのに
Sleeping Beautyを1度も歌わないとかが残念すぎる
812名無しの歌姫:2014/03/28(金) 23:11:26.85 ID:BcuRc1n00
ロマンスもいいね
そういう、通好みの曲も2年に一度くらいは入れて欲しい

聖子サイドは、なんつうかファンじゃなくても知っているような超有名曲じゃなきゃ
ヒットメドレーで歌っちゃいけない、て強迫観念か、ってくらいに。
原田時代にチャペルの小径を入れたときあったけど
ちゃんとファンは盛り上がれたってことを思い出してほしい
813名無しの歌姫:2014/03/29(土) 00:14:38.00 ID:w568lVbq0
おれはLulu!!なんか毎回歌ってほしいぞ!
814名無しの歌姫:2014/03/29(土) 00:33:07.64 ID:stWuItRd0
白いパラソルもメドレーに入れても良いし
去年マイアミがヒットメドレーに入ってて良かったんだし
そうなるとヒットメドレーにアルバムアップテンポ人気曲入れても良いということだから
いくらでもあるっしょ
レモネードの夏も良い
815名無しの歌姫:2014/03/29(土) 00:45:37.36 ID:7bqTekuO0
>>811
ロックンルージュは、去年フェスティバルで歌ってたな
1曲目に歌ったんじゃなかったっけ?
816名無しの歌姫:2014/03/29(土) 00:49:21.72 ID:OdvKdA2x0
アップテンポだったら何を入れても良いと思う
知名度的には眠れない夜でギリギリってことで。
817名無しの歌姫:2014/03/29(土) 01:04:06.89 ID:7aAcH4Am0
雨のコニー・アイランド
あなたにありがとう
白い夜
あたりも聞いてみたい
818名無しの歌姫:2014/03/29(土) 01:23:30.34 ID:LPceVghR0
大瀧さんを偲んで、一千一夜も歌ってほしい・・・
819名無しの歌姫:2014/03/29(土) 06:00:03.06 ID:hUEzgsjs0
>>813
luluいいよねぇ
あれは何度も聞いてる
820名無しの歌姫:2014/03/29(土) 07:28:42.68 ID:XV34bL2p0
1000人いたら1000人なりのベストなヒットメドレーがあるんだよね
でも最大公約数を考えると今のまんねりヒットメドレーに落ち着くわけってことだね
アリーナとスタンドでも選曲によっては温度差があるし

それを一番わかるのがステージに立つ聖子なわけで

妄想であれこれ言うのはいいけど、もっと[現実的になって]w
821名無しの歌姫:2014/03/29(土) 08:28:15.63 ID:j3wAo17gO
メドレーは今のままでいいよ
ラスト夏の扉以外とかありえん
てか、シングルをデビュー曲からボーイの季節まで全部やってくれ
新作アルバム曲が多すぎ
3曲くらいでいいよ
ダブルアンコールもアップテンポ曲で、弾けて終わりたい
定番だけどスコールとか

>>810
ストロベリータイムは数年前の夏コンで歌ったけど、滅茶苦茶盛り上がった
旅立ちはフリージアもいいね
B面なら、蒼いフォトグラフ、少しづつ春
822名無しの歌姫:2014/03/29(土) 10:44:29.06 ID:2U+n+46M0
>>815
夏コンやカウコンのメドレーで歌ってないって事だろ
言うようにヒットメドレーはシングルのヒット曲だけでも良いけど
ラスト2がチェリブラ→夏の扉は夏コン、カウコンと最近ずっと同じ流れだから
昔のようにそこにロックンルージュや輝いた季節を入れたり
たまには色々順番入れ替えた方が良いと思う
今はシングルだけでも偏りすぎてる

去年の夏コンにマイアミをメドレーに入れたのは凄い良かったけど
聖子がマイアミでもヒットメドレーでOKだと思ってるんだったら
他にもOK曲はいっぱいあるだろうし
今聖子のライブに来てるやつらなんかシングルしか知らない奴なんて1割もいないだろ
そういう人はNEWアルバム曲も知らないだろうにあれだけ歌うんだから
たとえメドレーで昔の知らない曲歌われても良い曲なんだから宣伝になるし問題ない
823名無しの歌姫:2014/03/29(土) 10:46:43.79 ID:i4CAXbPQ0
とにかく、持ち曲でいいのが多すぎなんだよな
824名無しの歌姫:2014/03/29(土) 10:47:40.21 ID:bVKg9awaO
ヒットメドレーをアンコールでもってきてほしいなぁ 本編で歌わなかった曲を選んでアレンジ変えて曲と曲を繋いだり 楽しませ方はいっぱいあると思う
825名無しの歌姫:2014/03/29(土) 11:05:56.97 ID:Bh+L4X/a0
>>820
上にあるような意見って十分現実的でしょ?
メドレーをやめろとか、2000年代の曲だけで…なんて意見じゃないんだから。
ヒット曲が2〜3曲しかない歌手じゃないんだから「毎年同じ曲ばかり」じゃなく
適度に差し替えてって言ってるだけでしょ?

過去には赤スイ歌わなかった事もあれば、夏の扉が無い事もあったよ。
別にその2曲を外せって事じゃなく、それでも成り立つんだよって話。
826名無しの歌姫:2014/03/29(土) 11:29:11.05 ID:2U+n+46M0
そうなんだよな
赤スイなんて夏コン、DS、カウコン、ファンミと4回聴くことになるファンもいるから
せめてファン会員だけのファンミ位は歌わずその分レアな他の曲でも良いと思うし
夏の扉も夏コンならまだわかるけど、真冬のカウコンで毎回ラストに入れる必要もないのに
最近固定になってるっていうのがね

物凄いキャパのライブしてた全盛期のユーミンだって
客の半分位昔の曲なんて有名曲しか知らないような人もいっぱい来てた時にも
毎年全然違うアルバム曲を入れ替えてコンサートやってたし
聖子にそこまでしろとは求めないけど
シングルヒット曲やアルバム有名曲でも全然歌わない曲があるのが勿体無い
827名無しの歌姫:2014/03/29(土) 12:32:36.88 ID:bVKg9awaO
お気に入りのようなのでアコースティックコーナーは続投されそうですがどうせなら生ピアノでやってほしい
828名無しの歌姫:2014/03/29(土) 12:48:02.31 ID:k2vz35o+0
アコースティックコーナーも飽きたな。
聖子の夏コンは伝統芸能として参加しているから、マンネリでもいいわ。
829名無しの歌姫:2014/03/29(土) 13:12:43.48 ID:GLtMc1Rr0
そもそも盛り上げ曲を新しく作るとか育てるって発想はないのかな。
新しいアルバム出てもその年限りならそりゃ、いつまでも同じ曲のループになるわ。
残ったのは20thや一時期のチャペルくらいだろ。
830名無しの歌姫:2014/03/29(土) 13:34:00.84 ID:XV34bL2p0
>>826
やっぱり俺的目線が残ってるんだよね
特番なんかでも聖子といえば、赤いスイートピー
名刺代わりの曲だから、ライト層にすれば歌がなければんってなるでしょ

勢いのあるときはなんだっていいけど、今の聖子はじり貧期だから守りになるのは仕方ない

俺だって意見を言わせてもらえば、現役のときは小学生でライブいけなかったから
SQUALL全曲とか歌ってもらいたいとか希望はあるけど
いちいち出来上がったセットリストに文句言ったりはしないだけ
ましてなんでやらないの?的な立場ではものは言わないw
831名無しの歌姫:2014/03/29(土) 15:27:22.85 ID:stWuItRd0
>>829
同じ曲のループにしなくても輝いた季節とかあるのに歌わないんだし
80年代のヒット曲だけでも満遍なく歌ってないってことだから
もちろんそのチャペルも眠らない夜も最近全然歌ってないわけだしな
832名無しの歌姫:2014/03/29(土) 15:39:51.84 ID:stWuItRd0
>>830
826が赤いスイートピーを他の曲と替えたらって言ってるのは
ファンミだけなんだけど?ファンミがライト層?w

820のカキコといいおまえみたいなのが論点ズレてるのがブレーンだと
今のようなセトリになっちゃうんだろうなと思うわ
聖子のやってることならなんでも正解、良い感想しか言わないって

水色の朝や赤い靴やいそしぎの島が大ヒット人気曲か?
それらを2年連続で歌うなら他にいくらでもその人気レベルの曲は
他に山ほどあるから、たとえば2年連続ブリッジに使ったsleeping beautyとか
そういう他の人気曲も満遍なく歌ってほしいとかっていう話なのに
同じ曲を連続で歌うことがジリ貧聖子が考えて守りに入ったセトリなのかw

第一聖子がジリ貧だなんて思ったことないし
おまえこそがマンセーして酔いつつ俺的目線でdisってるだけじゃん
833名無しの歌姫:2014/03/29(土) 15:53:49.35 ID:XV34bL2p0
レア曲歌えば、それ以外にsleeping beauty歌えとか支離滅裂だな
ヒットメドレーとは全く関係ないだろ

曲も多いしヒット曲も多いし、あなたの満足するセットリストは当分ないだろ
コンサートはライト向けだから仕方ないって

ファンミもファンクラブ会員だけの企画にしてもらって
そういう意見だせばいいんじゃない?

お連れ様を連れてきてもらって、その人がまたライブに足を向けてもらえるような
内容にしてるかもしれんだろ 頭使えよ
834名無しの歌姫:2014/03/29(土) 18:27:40.84 ID:OdvKdA2x0
構成は今のままでいい。構成こそ最大公約数になっていると思う。
最初に立ちあがって一緒にノレるような新アルバム曲からの3曲
バラード(新アルバム+過去曲)
アコースティック
ヒットメドレー
アンコール(ノレる曲)

この構成は崩さないで(たまには崩してほしいけど、でもこれがベストなんだと思う)、選曲をちょっといじってくれれば大満足なんだよなぁ
ちなみに自分は聖子に本格的に嵌ったのが90年代以降なので
近年のコンサートで一番嬉しかったのが
ブリッジだと思っていたレッツトークアゲインに途中から聖子が参加したこと
あの場面が見たくてDVDを買ったもの
835名無しの歌姫:2014/03/29(土) 18:44:46.03 ID:OdvKdA2x0
で、ついでに言えば
上で書いている人たち、ヒットメドレーもバラードも
80年代の曲の中からの選曲を前提に考えている人が多いのかい?
多分そうだと思うんだけど
自分としては本当は万遍なく、あちこちの時代の曲を聴きたいんですねー。
新アルバム曲を除いてはほとんどが80年代の前半曲ばかり。
固定に連れてこられた家族や友人、一見さんとか
そっちの需要を考えたら仕方ない?のかもしれないけど
セルフを無視しすぎ。20年もやってるのに。
かつて「自分の子どもみたいに可愛い」って言ったのは、嘘なの?
ずっと聖子を支えてきた人たち(現在の固定の多くの人たち)にとっては
「Baby Baby」だって「恋する想い」だって
あの時代に帰れる曲だったりすると思うんだけどね。
そういう曲をコンサートの中のどこかに紛れ込ませてくれたら
それだけで良いアクセントになるのに、って毎年毎年思ってる。
836名無しの歌姫:2014/03/29(土) 18:57:42.65 ID:XV34bL2p0
ファン皆それぞれの思いがあるから長くやってるアーティストの場合
ライブの選曲は結構大変だと思う

聖子以外のアーティストで考えるとわかりやすいけど
興味があるから足運ぶ程度の客ならやっぱり知ってる曲を聴きたいだろうしね
トラベリングバスの永ちゃんとかw

そんな中、毎年いろいろ変えてくれてるとは思うけどね
アメイジングとかオペラ座とか結構新鮮だったじゃん
そんなん歌うなら、オリジナルのレア曲やれって人がいるのもわかるけど

セルフの曲は大切なあなたとか結構歌い継いでほしいものもあるけど
俺らにはわからない大人の事情もあるかもしれない

聖子も毎年毎年これが最後のツアーって気持ちでやってるかもしれないし
聖子のライブでは外せない曲があるのは仕方ないね
837名無しの歌姫:2014/03/29(土) 20:02:05.15 ID:Vv4MQkjW0
いいんだよ、A面だろうとB面だろうと80年代で
抱いてとか、大ヒット曲は除くが

聖子と言ったら、青い珊瑚礁
聖子と言ったら、夏の扉

これでいいんだよ
838名無しの歌姫:2014/03/29(土) 20:23:37.20 ID:hUEzgsjs0
80年代B面やアルバム曲より90年代が好きなんだけどな
CDがバカ売れした時代で自分で歌った曲でもあるから
80年代以上に入れ込んでる人は多い筈
曲そのものも洗練されてる気がしてしょうがない
何やっても聖子さんはすごいなぁと…しみじみ
聞いても歌っても気持ちいい曲の制作に携わっちゃう
839名無しの歌姫:2014/03/29(土) 20:25:01.82 ID:Bh+L4X/a0
>>836
> 聖子以外のアーティストで考えるとわかりやすいけど
> 興味があるから足運ぶ程度の客ならやっぱり知ってる曲を聴きたいだろうしね

例えば、聖子以外のアーティストで考えると、例えば松任谷由実の場合…
やはり年配ファンには荒井由実時代の曲「卒業写真」「ひこうき雲」「やさしさに包まれたなら」「ベルベット・イースター」あたりは人気だけど
毎年固定でその4曲を全曲歌う…なんて事はしないよ。その中の1曲が入る確率は相当高いけど。

聖子の場合「知ってる曲」(ヒットした曲)は他のアーティストに比べても遥かに多いんだから
ヒットメドレーも「その組み合わせを年によって多少変える」事ぐらいしてもいいんじゃないの?って話なんだけどね…
840名無しの歌姫:2014/03/29(土) 20:35:38.28 ID:XV34bL2p0
でものりのいい曲って限定されるんじゃないの?って話も昨日出たような気がするけど

聖子の場合は、アルバムも売れたけどシングルが一般認知が抜群だし
アルバムの曲をフューチャーするようなライブにすれば面白いと思うけど
ユーミンみたいな構成ではなく、シングルありきでやってきて
未だに大箱もやれるからいいんじゃない?

毎回言ってるファンとファンに連れられていく人や一度行って見たいから来たファンでは
絶対選曲での妥協点はないと思う

例えばあなたが思うヒットメドレーやセットリスト出してみたら?
10年分くらい・・
それでもマンネリにならない自信があるなら

みんなの聖子ちゃんのライブこそ聖子の魅力だと思うけど
841名無しの歌姫:2014/03/29(土) 21:00:00.60 ID:XV34bL2p0
http://www.mornaciraki.com/#!seiko/c193m
そういえばこれ見れなくなってるね

聖子サイドが話題になってるの見て止めてるんだろうか?
842名無しの歌姫:2014/03/29(土) 23:47:22.63 ID:AMpzaZKhO
聖子はセイシェルでもモニターの画面で歌詞見ながら唄ってた。そらで歌える曲のレパートリーは案外少ないが正解。
843名無しの歌姫:2014/03/29(土) 23:59:59.09 ID:2U+n+46M0
>>840
フューチャーじゃなくフィーチャーね
売れてるシングル曲でも選曲、組み合わせに偏りがあるってことを
皆が書いてるのが全然わかってないようだな

誰も常連のコアファンのセトリ希望を全部叶えろなんて要求は出してないし
いつものマンネリ構成でも仕方ない部分もあるとは承知してるだろ

ただ諦めてる上で言わせて貰うと、
今35年経った聖子に友達に連れられて一度見てみたいから初めて来た
という客が全体の中にどれ位いると思うんだ?
むしろ選曲が1パターンだからライブ行くの辞めた
DVD今回買うの辞めた、って逃したファンの数の方が多いだろ
844名無しの歌姫:2014/03/30(日) 00:05:57.20 ID:5xC0yApT0
>>842
こいつアホや
モニターの設置理由がわかってない
てか、わかっててワザと言ってるだろ?
この話題は前にも出たもんな

しかし「そらで歌える」って久々に聞いた
さすがにガラケージジイだけのことはある
末尾0は全員PCだと思ってるし
845名無しの歌姫:2014/03/30(日) 00:15:51.42 ID:+iEEUNx80
>>841
つべにFULLがあがったままだから止めた意味ない
846名無しの歌姫:2014/03/30(日) 00:21:16.02 ID:G/G0gfV70
コンサートでは、何回も銀(?)テープ飛ばすの良いね。
花火とか爆発とか派手なのもちょっと前まではけっこうやってたし。
847名無しの歌姫:2014/03/30(日) 01:39:20.37 ID:suh1OPve0
若い頃のシーンは動画とかでしか見たことなくて、そこでいつも思うのは
歌のどっかでさりげなくウインクしてて、この人は何であんな自然体に
ウインクができる技術を持ってるのか疑問に思う
848名無しの歌姫:2014/03/30(日) 08:04:11.38 ID:q15x2O+40
むしろ選曲が1パターンだからライブ行くの辞めた
DVD今回買うの辞めた、って逃したファンの数の方が多いだろ


そうなんですよ
自分にとって年に一番の恒例行事だから、さすがにコンサートには行くけど
DVDは最近買ったり買わなかったり。
以前は、発売日を本当に待ちに待って
1万くらい余計に出していいから、発売の前に見たいとか思ってたのに。
ほんと、ちょっとした選曲でのサプライズ(ファンじゃない人からすればどこがサプライズかわからないようなので良いの。逢いたいとか特別な恋人とか、もし今年歌ったら自分にとってサプライズ)があったら
泣くくらい楽しめるのに。。。
849名無しの歌姫:2014/03/30(日) 08:38:00.24 ID:NJ//BlRv0
どっちみち分母が少ないから
DVDの収録見て買うか買わないかみたいな人には
知らない曲よりも知ってる曲の方が湧くんじゃない
集客できなくなれば箱も小さくなるし、おのずと選曲もレアになるかもしれないけど
まぁライブ毎年あるだけで奇跡なんだよね
同世代のアイドルでこんな人いないから
850名無しの歌姫:2014/03/30(日) 09:13:27.13 ID:q15x2O+40
出たら必ず買うって人と
内容によっては買うって人と
どのくらいの比率なんだろうね?調べようもないけどさ。
ただ、必ず買うって人でも実は段々惰性になっていって
ほんと近い将来、今回は買わなくていいや、ってことになっちゃうんだと思うよ
851名無しの歌姫:2014/03/30(日) 09:37:19.14 ID:NJ//BlRv0
つべの松田聖子  LUNA SEA AQUA Seiko Matsuda
はじめてみたけど Rock'n Rougeのアレンジが新鮮
作曲者が林哲司になってるけどNHK

>>850
もう荒れるからやめよう
ファン同志もめてもしかたない
嫌なら行かない買わないそんだけ
852名無しの歌姫:2014/03/30(日) 09:51:45.51 ID:IP7UF+xHO
おまいら、プレミアムシートの申し込みの往復ハガキに消費税3%に相当する2円切手貼った?
返却分は確実に4/1過ぎるぞ

ライブはワンパターンでいいよ
年に一回で夏の扉や青い珊瑚礁ない方が落胆だわ
多少の曲入れ替えはこれまでもあった
聞きたいけど聞けてない曲はほとんどない
あれで十分
853名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:04:20.15 ID:q15x2O+40
そう。ライブはワンパターンで良い。王道の聖子スタイルで。
夏の扉も青い珊瑚礁もスイトピーもあなたに逢いたくても聞きたい。

ただ、メドレーやバラードの選曲も時々は変えて欲しい。
それだけなんだよねぇ。くどくて悪いけど。
嫌なら、そりゃ行かないさ。
嫌でも行って、「たまには違う曲歌って〜〜〜!!」なんて言わないよ。
子供じゃないんだから。
854名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:23:10.60 ID:NJ//BlRv0
本当にくどいわw
ヒットメドレーにあれ以上の正解はないだろ

新しいDVDのamazonレビューにスイメモもあなたに逢いたくても飽きたって
書いてる人いるけど2014年に歌う歌い継いでいく名曲も必要だよ
855名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:40:05.40 ID:IP7UF+xHO
>>853
だから、少しは変えてるだろって
わかった
おまえはもう来るな
家でCD聴いてろ
しつこい
女にモテないぜw
856名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:40:46.89 ID:q15x2O+40
まあ、あなたみたいな聖子肯定100%の意見の人がいるってのは嬉しいような気もする。嫌味じゃなくてね。
ただ、論点が微妙にずれてるのがさっきから気になってるんだけど。
857名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:53:48.45 ID:/mUaoysE0
>>843
同意。
でもそれを理解しようとせず「今のままでいい」と言ってる相手に何を言っても無駄かもね。
俺らへの反論が「amazonレビュー」の話だし。そんな話してねーよ、って思うんだけど。

極端な話、メドレーの1曲目を夏の扉、ラストを珊瑚礁にするだけでも(同じ選曲でも)イメージが変わるのに、
今のが完成形って頑なに言ってる人には、それさえもダメなんだろうねー。
858名無しの歌姫:2014/03/30(日) 10:58:25.84 ID:NJ//BlRv0
>>856
肯定100%って決めつけてる時点で視野が狭く自己中なんだろうなと推測

みんな選曲にはいろいろ思うことはあるけど、楽しみ方を知ってるだけだと思う
文句ばかりでスレ荒らしみたいになってるよ
ちょっと冷静になって読み返してみなよ
859名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:02:41.86 ID:cqRypBvX0
レコード大賞で歌唱賞取ってるのを歌えばいいのに
ポップスで選ばれたとはいえ歌手として一番栄誉ある賞なんだし
確か自分で作詞作曲した歌だった筈
つべで見たけど歌唱力は勿論、歌自体も名曲だった(曲名は忘れた)
83年前後の時点でとっくに何回も与えるべき歌手だけど
自作した?90年代の歌で歌唱賞取れて本人的には感激も一入だったろう
860名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:11:04.20 ID:q15x2O+40
>>859
きっと、また逢える
れっきとしたヒット曲なのに
何故かその年以外に歌ってくれない
861名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:12:38.34 ID:/mUaoysE0
>>858
> みんな選曲にはいろいろ思うことはあるけど

だからそれをここで語り合っているだけだと思うんですが、それをスレ荒らし扱いって…。
別に変なエロネタコピペでもなけりゃ、他の歌手の悪口でもなく、スレの趣旨通り「松田聖子」について
普通に話しているだけですよ。みなさん、十分に冷静だと思いますけどね。
862名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:17:13.77 ID:q15x2O+40
>>858
読み返したけど、何の問題も無いんだけどねw
あなたこそ、自分の肯定100%文を読み返せばよい。
もちろん、今の話題に関してだけで
他の何かに肯定していない部分があるかどうかなんて、知りませんよ。
863名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:18:31.09 ID:Iri+qiZN0
>>860
あー、そういえば歌わないですよね。
We are loveでチャートベスト10圏外に落ちて、この曲でチャートベスト10に復活したんですよね。
そういう意味でも重要なヒット曲なのに、殆ど歌ってない曲ですね。
864名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:28:18.10 ID:q15x2O+40
きっと、また逢えるのヒットて当時本当に嬉しかった
聖子の底力って感じ
次の年の大切なあなたの時もね。
なのに紅白に出れない(出ない、じゃないよね?)歯がゆさ。
で、またその次の年の紅白の輝いたでの大掛かりな「松田聖子ショー」
テレビであれほど高揚したこと自分としては後にも先にも無いw
865名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:29:19.58 ID:6BPEyhQw0
おとなの選択の主題歌だっけ?
個人的には「私って」の主題歌の大切なあなたが好きだったわー
866名無しの歌姫:2014/03/30(日) 11:32:59.98 ID:cqRypBvX0
>>860
「逢」うって題名が多いのでどれがどれだか分からなくなる
本人的には何か拘りがあるんだろうけどさ
それはともかく、ド嵌りしてる連中が多いのも頷ける名曲だった
もっと有名になってもいいのになぁと思える歌や動画だったので題名を忘れないうちにもう一度聞いてくる
867名無しの歌姫:2014/03/30(日) 12:19:07.35 ID:Bk4DWe160
だから、つべこべ言ってるやつはライブに来るなってw
家でCD聞いてろ
何べんも同じ事言わすな、馬鹿
ニーズの最大公約数に応えた結果が今のセトリなんだよ
「きっとまた逢える」?
ニーズが少ないから歌わないだけだろ
868名無しの歌姫:2014/03/30(日) 12:52:12.75 ID:q15x2O+40
>>867
ヒットメドレーの最中、腕組みでもして「またこの曲?」とか
仏頂面でもしてると思ってるのか?
んなわきゃない。ちゃんと楽しんでるよ。
「きっと、また逢える」をニーズが少ないって乱暴に言い切るって、凄いね(これは嫌味ですから)
869名無しの歌姫:2014/03/30(日) 12:56:17.71 ID:NJ//BlRv0
きっと、また逢えるを歌うなら、あなたに逢いたくてってことなんだろうね
とどのつまりは
870名無しの歌姫:2014/03/30(日) 13:05:29.46 ID:iNRJTJrc0
ライブに来てる人ってほとんどリピーターかなと思うんだけど
それでもなお似たようなセットリストってなんでなんだろうね。
自分はそれで行くのやめちゃった。
たまに久々に歌って評判がいいとしばらく歌うとか多いよね。
871名無しの歌姫:2014/03/30(日) 16:06:01.25 ID:IP7UF+xHO
>>868
いいよ、無理して来なくて

>>870
二度と来なくていいよ

大多数のリピーターは、年に一度、夏の扉聞きに来てんだよ

聖子のヒット曲は、シングルだけで80年代だけで20曲以上、B面・アルバム合わせればその倍以上にもなる
毎回、少しは曲を入れ替えてるからな
不満はないわ
まっ、強いて言えば新作アルバムをもう少し減らして欲しい程度
872名無しの歌姫:2014/03/30(日) 16:25:22.00 ID:XnYqIUZD0
■コンサートチケット一般発売■

〜Pre 35th Anniversary〜
Seiko Matsuda Concert Tour 2014

6月08日(日) さいたまスーパーアリーナ
6月14日(土) 北海道立総合体育センター
6月28日(土) 大阪城ホール         
6月29日(日) 大阪城ホール         
7月05日(土) ゼビオアリーナ        
7月12日(土)  日本武道館         
7月13日(日)  日本武道館          
7月19日(土)  広島グリーンアリーナ     
7月22日(火)  鹿児島アリーナ        
7月26日(土)  パシフィコ横浜 国立大ホール
8月02日(土)  マリンメッセ福岡     
8月30日(土) 日本ガイシホール       
8月31日(日) 日本ガイシホール    


■チケット料金

・プレミアムシート ¥22,000(プレミアムプレゼント/コンサート鑑賞費¥8,900(税込)含む/専用入場口設置)
・S席 ¥8,900(税込・全席指定)
※ 未就学児童のご入場は出来ません。

■<Web先行予約受付>

先行予約受付期間:4月16日(水)〜4月21日(月)まで
申込方法:『porta-net(ポルタネット)』にてお申込みください。
URL:https://www.porta-net.jp/

※ チケット購入金額はチケット料金の他に1枚あたり¥500のシステム使用料が加算されます。
※ お申込みには会員登録が必要です。(無料)
※ お申込みの際には必ずホームページ上の注意事項をよくご確認ください。
873名無しの歌姫:2014/03/30(日) 18:47:47.29 ID:nAiWmJGn0
>>857
その通り、そういうことなのにね
>>861
ホント呆れるわw

>何べんも同じ事言わすな、馬鹿
>ニーズの最大公約数に応えた結果が今のセトリなんだよ

だからロテーションや順番の問題だって>>857でいってんだろーが
おまえこそ同じこと何回も言わせんな
セトリについてのレスはじめから100回読み直して小学校からやり直せ禿げ

風は秋色、白いパラソル、天国のキッス、ガラスの林檎、
制服、蒼いフォトグラフ、ロックンルージュ、抱いては
他の曲より歌われることが少ないがニーズがないのか?

きっとまた逢えるがニーズがなくて歌わないなら
BELIEVE IN LOVEは何回もライブで歌ってるけどニーズあるの?

>大多数のリピーターは、年に一度、夏の扉聞きに来てんだよ

夏の扉を歌うな、聞きたくないなんて誰も書いてないしアホすぎるだろおまえ
書いてるレスが聖子ファンとして逆に恥
874名無しの歌姫:2014/03/30(日) 20:18:51.89 ID:NJ//BlRv0
>>873
いつか思うようなライブをやってくれるといいねw
875名無しの歌姫:2014/03/30(日) 20:56:20.05 ID:IP7UF+xHO
>>873
わかったから、家でCD聴いてろよ
ドーテーくんw
876名無しの歌姫:2014/03/30(日) 23:00:45.84 ID:E46Wyp+z0
往復はがき消費税上がるぶんはってないぞ〜
はずれるのか?
877名無しの歌姫:2014/03/30(日) 23:14:51.31 ID:Oujgu6OM0
ファン同士が争うなよ
年々衰えていく聖子さんを応援したり少しでも幸せにしてあげたい

原田によると歌に対して凄く厳しい人だっていうから
コンサートの方向性を決めるのに妥協しないでトコトン話をしてくるって
だから歌い方で納得できる歌に限定してるのかも
自分がイマイチ歌いこなせてない、歳相応の歌い方が出来てないと感じた歌は封印してるとか
憶測だけど
聖子さん自身が少しでも語ってくれたら一番良いんだけどね
878名無しの歌姫:2014/03/30(日) 23:37:24.46 ID:+iEEUNx80
まだケータイとPC使いで必死に連投して空気乱してるやつがいるけど一体何なの?
争うような事何も書いてないのに馬鹿よばわりだの噛み付いたり、成りすましか?

>>877
最後の方の憶測は分かる気もするけど「抱いて」は今でも上手に歌えるし、
CDLでは流星ナイトやウィンターGみたいな高音アイドル曲も選曲してるから
今回話題の発端となった眠り姫のような大して高音でもないバラードは
2年連続ブリッジに使うほど曲の存在に気付いてるなら
2年連続のいそしぎと替えて歌って欲しいって感じ
ただブリッジって聖子が決めてるのか音楽監督の小倉が決めてるのかわからないけど
879名無しの歌姫:2014/03/31(月) 00:03:45.04 ID:KR9npD2dO
パソコンから書き込んだら偉くてガラケーから書き込んだら格下に見る奴は理由を説明しろ!!パソコンから書いてもどうしょうない内容のは沢山ある。ガラケーからでも内容的に大差はないのもある。所詮文章内容勝負だろ。
880名無しの歌姫:2014/03/31(月) 00:05:36.46 ID:2YUZHTen0
コンサートで歌ってほしい曲についてはファン各自の好みなので議論してもまとまらない。
ここでは要望をあげるのはよいが、人の意見を否定するのは慎むべき。
セットリストを決めるのは聖子さんであり、
それにどうしても納得がいかないならコンサートに行かなければよい。

自分としては90年代以降の曲ももっと歌ってほしいと思う。

願わくば、
多くの人の様々な要望や期待が聖子さん本人に届きますように。
881名無しの歌姫:2014/03/31(月) 00:23:03.41 ID:KPtJaxHD0
>>878
「CDLでは流星ナイトやウィンターGみたいな高音アイドル曲も選曲してるから
今回話題の発端となった眠り姫のような大して高音でもないバラードは

2年連続のいそしぎと替えて歌って欲しいって感じ 」

なるほどね
つべには十年以上前のLIVE映像が削除されずに残ってるけど
その頃は90年代含めて色んな歌を歌ってる印象
ライブ感を重視してトラブルもLIVEが持つ魅力の一つ、と考えてた原田の影響が大きかったのかな
もしかして彼が抜けてからマンネリ化が進んだ?

色々映像を見てると聖子さんがしきりにバンドを気遣って「できる?」「大丈夫?」って聞いてる時がある
だから本人だけでなくスタッフ全体の問題でも有るような
聖子さん自身が歌いたくても状況的に難しい、周囲に負担がかかり過ぎる…とか
882名無しの歌姫:2014/03/31(月) 01:23:11.94 ID:wihCLu3Gi
大切なあなた、きっとまた逢える、さよならの瞬間
ここらの90年代ヒット曲入れるだけでも全然違うと思う。
あとはチャペルの小径も久々にいいんじゃないかな?
80年代のヒット数曲も前半にニューアルバムの曲と混ぜるだけで印象違う。
883名無しの歌姫:2014/03/31(月) 03:11:46.12 ID:PEQ29V+j0
80年からトップを走り続けてる聖子で未だに揉めるとは流石
それだけ凄いんだからマジで怒るのも解る
こんなに個々の想いが入る人なんていないんだから言い合いを幸せだと思えよ

とりあえず一千一秒は定期的に唄って欲しい俺
884名無しの歌姫:2014/03/31(月) 05:10:43.19 ID:Po6fzh93O
アンコール曲くらいは
会場によって
変えたら良いのに
885名無しの歌姫:2014/03/31(月) 08:32:46.16 ID:YyyV41PO0
あたいは80年代の聖子のコンサートに行きたい。
誰かタイムマシンよろしく!
886名無しの歌姫:2014/03/31(月) 09:25:43.39 ID:BzA4vvrE0
>>885
おれもオレも
887名無しの歌姫:2014/03/31(月) 11:07:19.35 ID:eWdBHAx6O
80年代に香り付きのコンサートやってたよね?
あれってどんな感じだったの?
888名無しの歌姫:2014/03/31(月) 11:20:09.20 ID:xOUz5Rji0
>>877
カウコンの流星ナイトとかウィンターガーデンとか
キーを半音下げても超高音の曲を平気で選んで歌ってるあたり
そんなに曲によっての自分の歌声の抵抗って感じてないと思うんだけどね
声に衰えや自信がなかったらわざわざあんな超難曲2曲選ばないでしょw
歌声の逃げ道なら他にいくらでも比較的ラクな人気曲あるんだし

ウィンターガーデンなんかも一番の高音部
「水色の空は〜」の部分最初ファルセットで歌ったけど
その後もう一度同じ音の「あなたにあげたいわ〜」のところは地声で出してるし
凄いと思った。
あらためて何でも歌えるんだから何でも歌って!と思ったよ
889名無しの歌姫:2014/03/31(月) 13:56:07.18 ID:uMZ9jGso0
さすがに We Are Love は歌ってくれないかな?
ジェフとのことはさて置き、あの曲普通に好きで今でも聴いてる。
ウィアラーーーブって、あの高音の伸びの良い聖子の声が最高に気持ちいいんだが
890名無しの歌姫:2014/03/31(月) 14:53:44.07 ID:XnPm6iKY0
We Are Loveって一度もナマで聞いたことがない
ディナーショーでは10年位前かな、歌ったらしいんだけど
コンサートでは披露していないんだよね
同タイトルのアルバムの1曲目「Listen!」もカッコよくて好きだ
891名無しの歌姫:2014/03/31(月) 14:54:32.44 ID:2ZXUNGMri
>>889
数年前のディナーショーで歌ったらしいよ
892名無しの歌姫:2014/03/31(月) 15:45:13.70 ID:rDIxaK9r0
当時 we are loveもあまり好きじゃなかったけど、今は結構聞くな

聖子のオリジナルアルバムのラズベリーは、やっぱりプレモーかな
ラブエモも20th partyも微妙だが
893名無しの歌姫:2014/03/31(月) 19:10:47.71 ID:xOUz5Rji0
We Are Loveはシングルもアルバムも好き
当時TVでもほとんど歌ってないのが残念なのと
アルバムが英語デュエットverになってるのが残念
カラオケでも相当上手いコしか歌えない
きっとまた逢えるも
「タ〜〜チミー」のところと大サビというの?「あなたの愛が欲しいの〜〜」のところ
聖子のフェイクがたまらない
894名無しの歌姫:2014/03/31(月) 19:14:23.68 ID:UH2uNHC00
「I Love You!!〜あなたの微笑みに〜」
895名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:02:43.42 ID:doRh1vko0
■松田聖子、デビュー35年目飾る新曲は「I Love You!!」■

明日4月1日よりデビュー35年目に突入する松田聖子。
彼女がアニバーサリーイヤーを飾るニューシングル
「I Love You!!〜あなたの微笑みに〜」を5月21日にリリースする。

http://natalie.mu/music/news/113350
896名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:09:55.79 ID:doRh1vko0
■新曲について聖子さんからのメッセージ■

http://www.seikomatsuda.co.jp

キラキラ輝く春の日に、女の子が恋に落ちてしまう切ない気持ちを歌にしました。
春は、何か素敵なことが起こりそうなワクワクする季節です。
そんな季節に、ぜひ皆さんに聴いていただきましたら幸せです。


「I Love You!!〜あなたの微笑みに〜」

この楽曲は大同生命企業CMソングに決定し、
"人を想う"というコンセプトのCMに聖子さんが曲を書きおろしました。
今後TVCMがオンエアされますので、どうぞお楽しみに!
・大同生命ホームページ http://www.daido-life.co.jp/about/cm/

【初回限定盤】
価格:¥1,600(税抜)
仕様:DVD(MV)付

【通常盤】
価格:¥1,200(税抜)
仕様:CDのみ 歌詞カード内、聖子さん本人による楽曲解説入り

・ユニバーサルミュージックホームページ http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/
897名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:14:45.49 ID:l/jEMSOO0
>>896
情報tnx!

にしても、

「キラキラ輝く春の日に、女の子が恋に落ちてしまう切ない気持ちを歌にしました。
春は、何か素敵なことが起こりそうなワクワクする季節です。
そんな季節に、ぜひ皆さんに聴いていただきましたら幸せです。 」

この文章そのものが聖子作詞の歌詞みたいwww
898とまと:2014/03/31(月) 21:21:13.52 ID:Po6fzh93O
松田聖子の新曲→糞セルフ曲 確定。

チーン
899名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:22:37.66 ID:StjQxX9A0
「I Love You!!」ってクリスの新曲と同じタイトルじゃない?w
まぁタイトルもこの上ないキャッチー勝負だけど
肝心の曲はCM見てみたらシングルでは久々ノレるアップテンポで
LULUはノレるって曲じゃなかったし
アップテンポシングルが出るのが嬉しい
それこそヒットメドレーとかに加えられそう
900名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:34:02.30 ID:LfoGEs/X0
I love you って
Foreverにも同じタイトルありましたね。
この大胆なセンスはさすがです。
901名無しの歌姫:2014/03/31(月) 21:35:32.66 ID:rDIxaK9r0
>>897
そういうコンセプトはもう食傷気味なんだけどな・・
女性ファンには共感できるのか?
年相応の新しい切り口でのテーマでの聖子が聞きたい
One of these daysとはふり幅が大きすぎる
その間くらいでいいのにww
902名無しの歌姫:2014/03/31(月) 23:58:05.44 ID:xOUz5Rji0
>>900
重なるから「!!」つけて差別化をはかったのかね
花びらはオナジタイトルだけど作詞家が違ったからそのままだったけど
さすがに同じ聖子詞だから

曲自体は正直ふつうに良い感じだと思うから期待できる
だけどキャッチコピーや宣伝が毎年同じこと言ってるから
そういうとこが勿体無い
903名無しの歌姫:2014/04/01(火) 00:01:35.30 ID:Qd/6+Nat0
せこたん!歌手デビュー記念日!おめでとう!!\(^o^)/
904名無しの歌姫:2014/04/01(火) 00:14:20.34 ID:Qd/6+Nat0
【音楽】松田聖子、デビュー35年目突入 新曲&全国アリーナツアー発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396254505/
905名無しの歌姫:2014/04/01(火) 00:47:09.49 ID:PE+16TZ70
そういえばデビュー日だな
新曲30thpartyに似てる感じだけど
詞がラブソングだから久々カラオケで気軽に歌われそう
906名無しの歌姫:2014/04/01(火) 01:38:02.00 ID:TFNciZRA0
すっかり裸足の季節だな
907名無しの歌姫:2014/04/01(火) 01:58:42.49 ID:TFNciZRA0
Yahooのリアルタイム検索では
聖子曲聞いてる人の多いこと多いこと
沙也加のアナ役の賞賛もめちゃくちゃ多い
908名無しの歌姫:2014/04/01(火) 07:38:34.81 ID:oKCO9jj+0
新曲いい感じ!!!
俺はこういうのを求めてたよ
これが売れてこの手の曲を多く出してくれると嬉しいぞ
909名無しの歌姫:2014/04/01(火) 07:53:24.82 ID:ixxI+laAO
保険のCMってありそうでなかったから何か新しい気がする
長期大量OAされることを願う
910名無しの歌姫:2014/04/01(火) 08:17:42.40 ID:A9MVnLju0
祝・デビュー記念日!

大同生命のCMはかつて鈴木京香がやってたな
業界大手だし、新事務所としては幸先いい感じだね
911名無しの歌姫:2014/04/01(火) 08:35:28.70 ID:RzYlp1tP0
>>907
電車で聖子の歌が流れたってツイを見たがもしかしたら新CMかな?

あと、アナと雪の女王のアナの歌が松田聖子っぽいと思った人が多数いるな
さすが松田聖子の遺伝子
912名無しの歌姫:2014/04/01(火) 09:00:43.04 ID:LyVkokbN0
神田サヤカが二代目・松田聖子を襲名して
聖子が全盛期ほど歌えなくなった楽曲(特にアルバム曲)を世に広めて欲しい
ってのはもう以前から、誰もが、何度も 思ってきたんだろうな
しかし舞台俳優だけでなく声優としても超一流になっちゃった今、絶望的
孫に期待するしかない
913名無しの歌姫:2014/04/01(火) 09:30:15.80 ID:ZGOb7MZr0
>>905
30THとVERY VERYに似た感じだけどVERYよりテンポが速めな感じだし
何よりこの2曲のサビにはない聖子独特のシャクリがサビにあるのが良い感じだと思った
914名無しの歌姫:2014/04/01(火) 09:36:00.44 ID:ZGOb7MZr0
>>912
別に絶望的じゃなく逆に可能性が出てきたんじゃない?
今までのさやかなら仮に歌わせても多分不発に終わっただろうけど
今位歌声に評価があがってきたらレコード会社も乗り気になりそうだし
一般層も興味もって買いそう

たださやかの歌声がいくら上手くなったとはいえ
聖子の昔の曲を聖子のように歌いこなせるかとなると
なら聖子の昔の音源を買えば良いってことになると思うし
キメウチでシングルで出してTVで歌うとかじゃないと意味ないかも
915名無しの歌姫:2014/04/01(火) 10:02:00.06 ID:HAhDchFg0
COUNT DOWN LIVE PARTY 2008-2009のときと一昨年のSeiko Ballad 2012
で真冬の恋人たちの歌い方も全然違うんだね
すごい感動したどちらもいい
2013 New Year’s Eve Live Party ~Count Down Concert 2013-2014でも
歌ってるみたいなんで買ってみよう
916名無しの歌姫:2014/04/01(火) 10:05:29.33 ID:HAhDchFg0
アナと雪の女王 聖子の声に似てるって書いてるツイみるけど
個人的には全然違って聞こえたな

沙也加が昔の聖子の曲を歌う必然性は全然ないと思う
むしろ沙也加ならではの路線でいくことが脱2世のステップアップになるかも
でもこんなにブレイクしたら次の仕事がプレッシャーだろうな
こういうときはサンミュにサポートしてもらいたい
せっかくのチャンスなのに

沙也加は別に興味ないけど、沙也加が売れることは聖子ブランドにとってもプラスだしね
917名無しの歌姫:2014/04/01(火) 10:12:31.11 ID:LyVkokbN0
シングル出してTVで歌う
それをやって欲しい
アルバムに眠らせて聖子ファンだけの宝物にしておくのは勿体無い
サヤカさんの実力で人口に膾炙すれば、母親の評価にも繋がる
「少しづつ春」とか「白い恋人」とか「ひまわりの丘」とか
初代・松田聖子ってヒット曲以外も凄かったんだなと認知して貰える
俺だって聖子ファンになるまで全然知らなかったもの
この人はヒット曲だけなんだって認識だった
918名無しの歌姫:2014/04/01(火) 10:26:18.47 ID:e9UAi1ez0
ポップスやロックに世襲は無用
どんなに良い出来だとしても、親と同じことをやっていても見向きもされないだろうし
919名無しの歌姫:2014/04/01(火) 11:44:34.99 ID:HAhDchFg0
>>917
あの時代にはものすごくクオリティが高く今でもファンにも宝物になってるけど
それを今の時代出してもとは思うけどね
聖子だからこその曲で
それを娘の沙也加が歌うなんて色物企画だし
オリジナルで勝負できる土壌がやっと整ったところでそんな企画やったら
アナの高評価が全部吹っ飛んでしまう
920名無しの歌姫:2014/04/01(火) 12:21:18.78 ID:4asakj0I0
>>901

女性ファンでも無理ですよ…ここ数年の世界観

もう40代、子育ても落ち着き、
自分の時間が持てるようになってくる世代が多いのに…

恋愛から離れること出来ないのかな
921名無しの歌姫:2014/04/01(火) 12:42:17.64 ID:49bG8xXG0
>>916
全く同意
松田聖子だから聞きたいんであって、神田沙也加の聖子曲なんて聞きたくもない
少なくとも自分はそう
厳しいこというようだけど、聖子は自分の力で切り開いたけど、沙也加はSAYAKAでブレイク出来なかった
舞台女優で花が開きつつあるのだから、そちらの分野で頑張ればいい
922名無しの歌姫:2014/04/01(火) 13:08:38.99 ID:HAhDchFg0
>>920
ラブソングはあってもいいと思うんだけど、コンセプトが10代
いや今の10代でも共感を呼ばないコンセプトなんだよね
50代には50代のラブソングがあってもいいと思うだけどね
10代や20代のラブソングはもう膨大に名曲があるし

恋愛も結婚も離婚も経験豊富な聖子にこそ歌える歌があると思うんだけど
あなたの微笑みにとかまったく深みがないのが残念

アイドルとしての聖子を魅せるには十分な曲もあるから
年相応のラブソングや曲調を聞きたい
923名無しの歌姫:2014/04/01(火) 13:12:36.93 ID:JU6SZuxO0
>>920
独身中年男の明菜ヲタ臭がプンプンするな
子育てが一段落とか爆笑してひっくり返った
924名無しの歌姫:2014/04/01(火) 15:49:02.85 ID:50LoVXes0
今年は始球式やんないの?
↓去年の始球式
https://www.youtube.com/watch?v=jGEd9UqX31w
925名無しの歌姫:2014/04/01(火) 20:26:36.11 ID:+aY/D00t0
■最新ライブDVD/オリコン12位(3,290枚)!!■

通常ならば余裕でベスト10入りできる売上枚数でしたが、
ももクロ、いきもの、氷川、NMB48、SPYAIR、モー娘。他、
強豪リリースラッシュの中での大健闘でした!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

「2013 New Year's Eve Live Party〜Count Down Concert 2013-2014〜」

2013年12月31日(火)にグランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」で行われた
カウントダウンコンサートのDVD発売中

【初回限定盤】
品番:UMBK-9277
価格:¥8,505(tax in)
仕様:・第64回NHK紅白歌合戦で放送された
    「あなたに逢いたくて〜夢がさめて(with.クリス・ハート)」を収録
   ・フォトブック付き
   ・ボックスケース仕様

【通常盤】
品番:UMBK-1210
価格:¥6,510(tax in)
仕様:初回盤とは別バージョンのジャケット写真

http://www.universal-music.co.jp/matsuda-seiko
926とまと:2014/04/01(火) 21:06:20.48 ID:W+B/MHAYO
あらあら。
ベスト10にも
入れなかったの?

松田聖子 終了ね
927名無しの歌姫:2014/04/01(火) 21:48:39.58 ID:W+B/MHAYO
松田聖子の新曲
オリコン
初登場86位
842枚
928名無しの歌姫:2014/04/01(火) 21:59:32.20 ID:PE+16TZ70
>>923
まぁまぁ、本人はいつものように必死に成りすましてるんだから
そうズバリ指摘してやらずに。
新曲が大手のタイアップ付きでまずキーッとなってるんだろう。

あの新曲はサビだけだけど、「I love you あなたの微笑みが私の幸せよ・・」
っていうフレーズが聖子がいつも言ってるファンへのキモチ、
さやかへのキモチ、親へのキモチ、万国誰にでも通ずる良いフレーズだと思った
929名無しの歌姫:2014/04/01(火) 22:32:34.73 ID:oKCO9jj+0
ある時期までは年齢相応の大人の歌詞を歌って欲しかったけど
聖子も50歳過ぎたし、若い歌詞をまあまあ違和感なく歌える方が凄いと思えるようになってきた
今回の新曲、好みだ。早く全部聴きたい
930名無しの歌姫:2014/04/01(火) 23:41:57.11 ID:WbPd6weG0
>>926
中森さんの現状

●旅ベスト ドラマティック・エアポート
・@57位 → A151位→B241位→C300位→圏外
・売上累計・2363枚

●2006年再発売・紙ジャケ盤
◯全アルバムランキング圏外

●2012年再発売・ハイブリッド紙ジャケ盤
◯全アルバムランキング圏外

●2014年再発売・廉価盤
◯ビタスイ以外は全てランキング圏外
・最高位・289位
・売上累計・354枚

●中森明菜・夜ヒットBOX
・最高位・14位
・総売上累計・5,447枚

●中森明菜・ザ・ベストテンBOX
・最高位・9位
・総売上累計・5.543枚

◆最新シングル「DIVA single version」
・最高位:50位
・総売上枚数:1,608枚

◆最新アルバム「DIVA」
・最高位:29位
・総売上枚数:6,881枚

◆最新ライブDVD
・最高位・13位
・総売上累計・1,971枚
931名無しの歌姫:2014/04/01(火) 23:43:04.72 ID:WbPd6weG0
◆中森明菜最新ライブDVD
・最高位・13位
・総売上累計・1,971枚
932名無しの歌姫:2014/04/01(火) 23:51:34.24 ID:gfWQsGTD0
>>890
>>891
そっかーディナーショーではやってるのね
コンサでも歌ってくれないかな


We Are Loveの英語の聖子ソロverって「bible」にしか入ってない?
あのアルバム音が悪いから嫌いなんだよね
アルバム「We are love」は音がいいから気に入ってるんだけど
高音質で聖子の英語ソロverを聴きたいなあ・・・
933名無しの歌姫:2014/04/02(水) 00:53:57.04 ID:SPI4i6Z+0
1991年のコンサートは「We are love」「seiko」「Eternal」と3枚のアルバムが新譜扱いだから
選曲の妙も楽しめた。
武道館と代々木とで計4回?行ったと記憶してる。
プレモメのどん底から確実に上向きになってる手応えがあったわ、ファンとしてw
934名無しの歌姫:2014/04/02(水) 01:10:44.36 ID:OX/hLXZR0
935名無しの歌姫:2014/04/02(水) 01:14:31.88 ID:OX/hLXZR0
>>930
復帰ののろし上げても話題にもならんオワコンさんだものな
アリーナクラス埋められる聖子の足下にも及ばんわな、中森なんて
時が経てば経つほど、埋められぬ差がハッキリ出てくるもんだね
936名無しの歌姫:2014/04/02(水) 01:18:26.26 ID:Nr94NrPs0
曲はいい感じだね。
外注掛けてもこれくらいかこれ以下だろうし。
937名無しの歌姫:2014/04/02(水) 01:21:03.05 ID:Nr94NrPs0
very veryと同時期にできた曲だろうねw
でも違うと言えば違う。
やっぱりシングル向きの流れのある曲だよね
938名無しの歌姫:2014/04/02(水) 09:02:06.07 ID:pMXwxclF0
昨日のハモネプでまた聖子の曲選曲されてたね
昨日はつのだひろや角田さんたちが作ったおやじナントカチームが赤いスイートピーw

瞳はダイアモンド
SWEET MEMORIES[
あなたに逢いたくて
は覚えてるけど他にもあったっけ?
青い珊瑚礁があったかな?
939名無しの歌姫:2014/04/02(水) 09:07:03.55 ID:pMXwxclF0
>>933
AMUSUMENT PARK?あれDVD出しかみてないから生で観たかったわー
そう考えると91年て豊富な年だったんだな
AMUSUMENT PARKツアーは大規模で成功してるはずだし
ETERNALも売れてるしSEIKOもまずまず売れたのになんか不遇の年の印象だけど
不遇は90年か?
940名無しの歌姫:2014/04/02(水) 14:12:53.13 ID:OX/hLXZR0
>>938
こないだ、つのだ☆ひろがパーソナリティのラジオ番組で、聖子の生誕特集やてて、「赤いスイートピーは毎日聴いてます」って言ってたけど
このことだったのねw
941名無しの歌姫:2014/04/02(水) 16:46:27.23 ID:SPI4i6Z+0
CDセールス、コンサートの動員数なんかはどん底から上向きになったけど
女性週刊誌を散々にぎわしていたからね
どの雑誌でも嫌いなタレント1位
ワイドショーでもしょっちゅう聖子バッシング的話題があって
ほんと、よく潰れなかったと思う。
942名無しの歌姫:2014/04/02(水) 17:41:04.01 ID:Bbx7kGwJ0
セールス的にはTOUCH THE LOVEが底って感じなのかな
そこからバー系移籍でなんとか今のポジション
943名無しの歌姫:2014/04/02(水) 17:41:40.39 ID:Bbx7kGwJ0
中条きよしとかと共演した映画もあったけど
あれもいろいろあったんだろうね
944名無しの歌姫:2014/04/02(水) 17:46:10.71 ID:8gTz9k+O0
>>942
アナ雪→ディズニー絡みで知って最近初めて聞いたけど名曲過ぎてワロタ
本当にこれ聖子が作詞作曲したの?ってくらい
945名無しの歌姫:2014/04/02(水) 17:54:41.88 ID:Bbx7kGwJ0
>>944
ちょっと纏まりすぎてて、シングル向けじゃない感じもするけど
1990年代後半のセルフって結構好きな曲多い
Foreverとかあとカップリングでルツェルンの畔でとDear My Darlingも
本当に良くできてる
946名無しの歌姫:2014/04/02(水) 18:50:20.98 ID:SPI4i6Z+0
Touch The LOVE、ほんといい曲で
まさに埋もれた名曲
これのカップリングがルツェルンだったと思うけど
セルフなのに両方とも凄く良い曲だということが、奇跡のよう
947名無しの歌姫:2014/04/02(水) 18:52:46.81 ID:SPI4i6Z+0
>>943
GEDOですね
聖子の映画ってあんまり興味が無くていまだに未見だけど
中条きよしとの繋がりが、何となく気味悪くて
これは一生見ないような気がする
948名無しの歌姫:2014/04/02(水) 18:54:34.31 ID:8gTz9k+O0
>>945
作っていきなりCanaryだから元々才能有るんだろうけどね
それにしても凄い
丁度この時期のTV番組が貼られたんで見たけど、娘の存在が大きい
毎日電話して優しいサヤカに癒されて
帰国したらサヤちゃんサヤちゃんで可愛くて仕方なかったんだな
949名無しの歌姫:2014/04/02(水) 22:01:54.30 ID:305lajguO
歌姫 明菜ちゃんと
比較する自体
明菜ちゃんに失礼よね
レコード大賞も獲得してない聖子なのに

コンサートって
いったって
頭の弱い お釜と
ブス婆さんの
発展場なんでしょ?
950名無しの歌姫:2014/04/02(水) 22:27:13.81 ID:pGOvMp2Z0
聖子の作曲は結構いいのあるよね
作詞はまあいろいろなんだけど
951名無しの歌姫:2014/04/02(水) 22:28:09.24 ID:5ZJuTLxe0
Listen!!久々に聴いたらはまったわ…
952名無しの歌姫:2014/04/02(水) 23:27:35.04 ID:GDai09xP0
>>942
でも結局また数年ですぐ個人事務所のファンティックに戻ったよね
原田さんとの最後のアルバムサンイシャインまではグリンパーク?
もっと前に戻ったっけ?

Touch The LOVEってビビビ婚後すぐのシングルだったから
自分達のことモロ歌ってるみたいで世間で拒否反応だったんじゃないかと思う
ファンの俺でも今こんなモロベタなラブラブの詞?と思ったしw
ホントはディズニーCM向けに書いた詞かもしれないのにね
ただそうじゃなくても聖子の語彙的にはよく使われるワードの詞だけど
953とまと:2014/04/02(水) 23:45:01.29 ID:305lajguO
キャーキャー
52才過ぎた
松田聖子婆さんの新曲
「I love you!! 〜あなたの微笑に」

腹抱えて笑ったわよ?
聖子って
お笑いのセンスあるわね!
次回のシングルは
「うんこ」「せんずり」でも
良いんじゃないかしら?
ライブDVDも
オリコン初登場13位だったみたいだし
松田聖子も終了したわね
ゲラゲラ
中森明菜ちゃんには
永遠に勝てなかった
哀れな松田聖子。
聖子の今度の新曲でレコード大賞が取れると良いわね!
954名無しの歌姫:2014/04/03(木) 00:12:10.68 ID:2r9ObS4g0
さまーずの三村マサカズって聖子ファンだったんだな
ツイートで気がついたわ

三村マサカズ
「松田聖子を見たいな直ぐに。ぐらいの目標で気がついたら今。
でもいまだに会って話すは実現してません。」

芸能人に憧れられる聖子ってやっぱ凄いね
955名無しの歌姫:2014/04/03(木) 00:12:18.77 ID:uZ0QKepL0
>>953
何がそんなに悔しいのか知らんが、哀れにしか見えないぞ、あんたの姿は。
956名無しの歌姫:2014/04/03(木) 00:21:40.28 ID:4VppHYKJ0
>>954
いつのツイート?

>>953
他人を妬んで貶す前にするべきことがあるだろうに
そういうことが出来ないところがry
957名無しの歌姫:2014/04/03(木) 00:27:44.38 ID:2r9ObS4g0
>>956
https://twitter.com/hentaimimura
31分前のツイート
958名無しの歌姫:2014/04/03(木) 00:31:34.99 ID:WqNUu3J60
ユーミンと聖子って仲良かったのな
一度でいいから対談してる様子を見聞きしたいと思ってたけど
ようやく叶った
ユーミン凄くいい人
聖子も可愛い
http://www.youtube.com/watch?v=k8KUQsbfUtE
959名無しの歌姫:2014/04/03(木) 01:10:56.38 ID:RNLKVFejO
ユーミンは
聖子の悪口言ってたわよね

変なアイドルって
960名無しの歌姫:2014/04/03(木) 04:16:32.42 ID:ZwYpHuSi0
>>948
ママが仕事で疲れて帰っても優しく肩を揉んでくれる
くらいだからなー。溺愛だろうね。聖子の性格的にも良く解るけど
961名無しの歌姫:2014/04/03(木) 08:59:36.68 ID:4VppHYKJ0
>>957
あんがと。
ファンだとは聞いた事あるけどそんな動悸になるほどだったとはw
しかもこんなに長く芸能界居ていまだ会ってないんだな

>>959
後で「本人が悪いわけじゃないんだけど・・関わってる人たちが
私のマネをしようとしてるだけだから」と言ってたし
ユーミンは嫉妬深くて悪口言われてない人いないから普通のことw
962名無しの歌姫:2014/04/03(木) 09:18:10.24 ID:3Fa6OVe10
三村はウィキでは石野真子のファンになってるねw
963名無しの歌姫:2014/04/03(木) 10:07:31.96 ID:bXT2HW+40
>>961
ユーミンが悪口言ったのって本当なのかな
情報の出所ははっきりしてるの?
964名無しの歌姫:2014/04/03(木) 13:01:55.74 ID:QPjkpIvg0
円形ステージパクッた伊集院のことだろ?
って説がある。
965名無しの歌姫:2014/04/03(木) 14:22:07.96 ID:7jD1lRQj0
説というか伊集院の事で伊集院に対して怒ったのは本当
自分のステージ演出家でド派手ステージを作ってたのを
聖子に同じような演出をしたことに腹を立てて
伊集院とは訣別してそれ以降演出に使ってなくて
雑誌インタビューでもそれに関して伊集院攻撃してたし
伊集院が「こうしたら?」と言って採用した作詞の一部のフレーズを
その一部分のせいで演歌みたいになっちゃっていまだに後悔してるとまでw

聖子に関しては当時ユーミンがANNやってて
奥居香がゲストに来たときに「なんであんなやつに曲書いたりしたの」って
生放送で言ってたのと
雑誌で「色んな周りの人間が彼女(聖子)で私をやろうとしてるけど
コピーはしょせんコピーでしかない、、」
私はオリジナリティーがないものが大嫌いだし認めない(これは聖子の名前を
出しての発言じゃなく当時忌野清志郎のこともMジャガーのモロパクリだからと否定したり
他にもモロモロ)」
ただ何年か経って自分が売れなくなってから
当時の自分の色んなアーティストへの毒舌に関して
肉ばかり食べてて性格が攻撃的だったのが自分で振り返っても怖いし反省してる
と。
966名無しの歌姫:2014/04/03(木) 16:02:24.69 ID:3Fa6OVe10
>>965
あんだけ売れたら天狗になるわな
聖子は低迷して、バッシングのさなかだったから
手のひら返しした人のひとりって印象しかもうないけどユーミンには
967名無しの歌姫:2014/04/03(木) 16:06:35.78 ID:USvMUj4j0
次スレです。

【I Love You!!】松田聖子67【あなたの微笑みに】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1396508306/
968名無しの歌姫:2014/04/03(木) 16:27:13.89 ID:EwcwsDoE0
>>965
これ読む限りだと
「色んな周りの人間が彼女(聖子)で私をやろうとしてるけど コピーはしょせんコピーでしかない、、」
聖子批判でも何でもない
奥居香にちょっと調子の良い話し方をしただけって感じだな

何故それが「印税返すから曲返せ」なんて話になっちゃったんだか
作り話だったとしたら最低
969名無しの歌姫:2014/04/03(木) 16:51:45.07 ID:3Fa6OVe10
>>968
好意的にとりすぎじゃないの?
明らかに聖子批判だし、快くおもってなかったのはどう歪曲しようとしても無理

でも、最近ユーミンと聖子が会っていたとか
沙也加が松任谷夫婦と会ってたとか聞くと
今では良好になったってことで一安心
970名無しの歌姫:2014/04/03(木) 17:13:55.09 ID:EwcwsDoE0
>>969
聖子で私をやろうとしてる「周りの人間」に対する批判でしょ

ユーミンだって人間だから当時のバッシング記事を一部鵜呑みにして
「あんなやつ」と口を滑らせたかもしれない
その程度にしか受け取れないけど
971名無しの歌姫:2014/04/03(木) 18:56:54.26 ID:3Fa6OVe10
>>970
バッシング記事を鵜呑みにしたからって
>>奥居香がゲストに来たときに「なんであんなやつに曲書いたりしたの」って
につながらないけどな
悪意がなくてこの発言はないんじゃないの

こんな云い方されたら、自分なら嫌だと思わないかい?
972名無しの歌姫:2014/04/03(木) 19:39:53.32 ID:2r9ObS4g0
本田美奈子が“ザ・ベストテン”や音楽雑誌で 『アイドルではなくアーティストと呼ばれたい』宣言をしたことに対して、
「本田美奈子ごときがアーティストなら、私は神様」

森高千里へ「あんな中学生の日記みたいな詩で印税入って来るなんていいですね」

竹内まりやに「名前は知っていますが、やってる事に面白みがない。 全く興味ありませんね」

美空ひばりに「あの程度だったら私にも出来る。フフフん♪」(東京ドームの不死鳥コンサートを見に行った後の感想)

中森明菜に「差し歯が綺麗な人ね」

森進一&森昌子に「売れてないのに偉そうなことするな」

工藤静香へ「あの病気持ちみたいな女」

渡辺美里へ
「5頭身の不細工な勘違い女」
「エネルギーを外に発散させるだけでは魅力を感じない」

中山美穂が『ユーミンの曲はコード進行が単純なので好きです』と発言した事に触れて「中山如きにコード進行を語られるようなら私も落ちたものよね!」

ドリカム吉田美和へ
「ダイヤには敵うわけないのよ。ジルコン(注:ダイヤの代用品)のくせに!」
「ド田舎フレーバーの勘違い歌姫。似合いもしねぇのに、浸ってんじゃねぇよ!っていう」

宇多田ヒカルへ「才能?ありきたり。それでも『売れるということ』はステキね。ルックスは残念だわね(笑)」
973名無しの歌姫:2014/04/03(木) 19:40:26.70 ID:2r9ObS4g0
こういう語録がある人だから、あまり真に受けても仕方ないんじゃない?w
974名無しの歌姫:2014/04/03(木) 19:49:49.51 ID:NFWGod9K0
ユーミンの『辛口コメント』結構好きだけどね
だから、聖子に対して辛辣な発言を過去にしていたとしても、まあいいじゃないの、て感じ。
山田美保子とかが下手な文章で的外れの悪口言うのは不愉快極まりないけどさ。
975名無しの歌姫:2014/04/03(木) 21:02:35.72 ID:2r9ObS4g0
TBSの「あなたが聞きたい歌の4時間スペシャル」で47位、「赤いスイートピー」ランクインしてたな
なんかの音楽祭?の時の映像かな
あまり見たことないスイートピーだったな
976名無しの歌姫:2014/04/03(木) 22:45:45.66 ID:4VppHYKJ0
>>975
あれベストテンじゃないの?20歳の誕生日祝いの時の?
前にも同じ映像使われたよね
977名無しの歌姫:2014/04/03(木) 23:19:17.24 ID:IXsSkh/B0
ユーミンは、なに言っても許される。
あれだけの才能が有れば、言う権利ある。
978名無しの歌姫:2014/04/03(木) 23:31:02.28 ID:2r9ObS4g0
>>976
そうなん?
このテの名曲選特番で見たことないスイートピーだったから音楽祭かなにかの時の映像かと思ってた
80年代アイドル組では聖子だけだったね、ランクインしてたの
やはり突出した存在という認識なんだろうね
979名無しの歌姫:2014/04/03(木) 23:53:47.87 ID:7jD1lRQj0
>>972
本田美奈子は
「自分で和製マドンナといってるみたいだけど山本リンダにしか見えないw
アイドルのアーティストぶってるのほどみっともないものはない」
美空ひばりは
「美空ひばりのピラミッドもそこまでだなと思った。やってることも私の方が凄い」
工藤静香は
「渋谷の喫茶店で立膝に咥えタバコで札束数えてる凄い女がいると思ったら工藤さんだったw」

>>977
才能があれば他人を公然とコキおろして傷つけても良い
と本人も思っちゃってるからああいう発言が出来るんだろうね

あらためてあれだけの才能の持ち主にして大スターなのに
聖子の人間性に脱帽するわ
980名無しの歌姫:2014/04/04(金) 00:13:09.92 ID:ydSh9v1V0
で結局「あんなやつ」以外にないの
ず〜っと書き込まれ続けてきた「曲返せ」ってのは本当に言ったの
981名無しの歌姫:2014/04/04(金) 00:14:02.24 ID:2jdl1vkt0
上の一連のユーミンの発言って実話なの?
982名無しの歌姫:2014/04/04(金) 00:37:39.80 ID:02BJu0k60
色んなベストアルバムを出してるけど自作曲中心のベストは97年のDearくらいしか見当たらない
98年Touch the LOVE〜04年逢いたい辺りにも名曲が沢山あるのになんで出さないのか不思議
コンサートのとき売ればかなりさばけるんじゃないの
983名無しの歌姫:2014/04/04(金) 00:46:44.75 ID:Mvz0s20N0
発言は実話
特にANNでは生なのに言いたい放題だったから
自分が神だと思ってるユーミンにしてみれば当たり前すぎて驚くことでもない
984名無しの歌姫:2014/04/04(金) 00:50:00.27 ID:Mvz0s20N0
>>982
逢いたいは原田だろ
Touch the LOVEより恋する想いが好き
985名無しの歌姫:2014/04/04(金) 01:02:33.34 ID:KWzT/k7d0
>>984
作詞作曲両方やってなくても別にいいんだけど
ぶっちゃけ自作だけに拘らなくてもいい
ここ16年間のベストって欲しがる人いるんじゃないかなって
毎度おなじみ80年代より
986名無しの歌姫:2014/04/04(金) 01:21:28.73 ID:yvhmr9ln0
ほんとそう。
「エトランゼ」が、けっこう90、00年代からも選曲されていたから良かったが、
ベストとして聴きたいな。「LOVE」も微妙な選曲だし。
987名無しの歌姫:2014/04/04(金) 01:27:01.17 ID:2jdl1vkt0
>>983
サンクスです。

荒井由実から松任谷由実初期は、まさに天才的な作品が続いてて俺も心酔したけど、まさかそう言う人柄とは知らなかったな・・・。

ヘドが出そうだわ。
988名無しの歌姫:2014/04/04(金) 01:54:34.47 ID:PaaNgodj0
ユーミンは勢いでペラペラっと喋っちゃうだけであまり深く考えてない
その場に居ない人の悪口陰口を叩いてしまう女性らしい性質なだけ
でも内心は心遣いが出来る優しい人なんじゃないかと思う
実際聖子にやってくれたのは録音中気遣ってくれたり、喉の調子を考えて赤スイ書いてくれたり
恋人はサンタクロースのカヴァーを許してくれたり
行動で示してくれる人
仕事だとしても暖かさというか好意を感じるんだけどな
989名無しの歌姫:2014/04/04(金) 07:03:39.62 ID:NJJ1T+nf0
80年代を中心としたベストが出てももう買わないけど
それ以降の曲もうまくセレクトしたベストが出たら買うよ
聖子って曲を一生懸命作ってる割にその曲に対する愛を見せないね
80年代と抱き合わせでセルフを売りさばけばよいのに
って、言葉悪いけどさ〜
990名無しの歌姫:2014/04/04(金) 07:07:40.41 ID:5GggzlG80
ユー民発言 でも、的はえているわな
991名無しの歌姫:2014/04/04(金) 07:20:35.42 ID:r4z/QLet0
>>988
その時期のユーミンって守ってあげたいのヒットがあったものの
アルバム売上もその後の全盛期ほどのものではないし
結局売れて天下とったから人柄が変わっちゃったってことだよね
992リマインダー:2014/04/04(金) 10:41:12.73 ID:5DaBvfMd0
次スレです。

【I Love You!!】松田聖子67【あなたの微笑みに】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1396508306/
993名無しの歌姫:2014/04/04(金) 11:49:52.19 ID:cdHGYzx80
ビートたけしがラジオであらゆるタレントをからかい続けたのを知って、「ビートたけしは史上性格最悪」にするのか
タモリですら相当にそうだな
ただの毒舌芸じゃないか

ちなみに一月上中旬生まれ
1/2 立川談志 1/3 尾木直樹 1/5 宮崎駿
1/14 田中真紀子 1/15 樹木希林 1/18 ビートたけし おすぎとピーコ 1/19 松任谷由実

毒舌姑小姑集団
994名無しの歌姫:2014/04/04(金) 12:52:38.52 ID:ZdI42hNK0
みんな新曲買えよ!!
995名無しの歌姫:2014/04/04(金) 15:12:44.48 ID:xOWNu0peO
明菜ちゃんの
旅ベスト
夏ベスト
買うわよ!
996名無しの歌姫:2014/04/04(金) 15:27:36.24 ID:lmzdoXfD0
ユーミン嫉妬深いんだよ
毒舌芸なのはたけしのように笑えるなら良いけど
お笑いでもないユーミンの毒舌はただ冷えるだけなんだよね

聖子に提供してた頃はユーミンは聖子よりアルバム売れてなかったけど
聖子に書かなくなった頃はちょうどユーミンのアルバムが聖子を
はじめて超えだしたから、女性トップになった自分の天下を脅かす存在に
曲は提供しないし、むしろ叩き落したいと思うタイプだから
その頃から態度が変わったし(伊集院のこともあって)、
ライバル心剥き出しになっちゃったんだろうね
吉田美和にしてもウタダにしてもそう

最後の提供になった時間の国のアリスは最初「ディズニーガール」というタイトルが
用意されてた位、ディズニーランドの開業に合わせて、松本隆が聖子の存在
イメージがディズニーのあのコンセプトに近い、ピッタリという事でああいう詞を書いたけど
ユーミンはその後「ディズニーランドを体現してる存在は私」と宣言してたし
それも気に入らなかったんだろう

結婚後も引退せずアルバムアーティスト化して
自分の支配下の武部をアレンジャーに起用したスプリで最高売り上げを叩きだし
その後全米デビューまで果たした事でイライラがピークに
でその頃聖子は独立で叩かれまくってたからそれに便乗して毒づいて叩き落そうとしたと。
まぁ勝手なライバル心ゆえだし、聖子は我関せずで
自力で色んな荒波を泳ぎきって、今もこうして笑顔で精力的に活動してるんだから
立派なもんだ
997名無しの歌姫:2014/04/04(金) 16:12:35.22 ID:5DaBvfMd0
チェリーブラッサム
998名無しの歌姫:2014/04/04(金) 16:13:16.28 ID:5DaBvfMd0
櫻の園
999名無しの歌姫:2014/04/04(金) 16:13:56.81 ID:5DaBvfMd0
赤いスイートピー
1000名無しの歌姫:2014/04/04(金) 16:14:24.44 ID:5DaBvfMd0
松田聖子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。