〜天まで響け〜 岩崎宏美 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
2008年4月でデビュー34年目をむかえた岩崎宏美さんのスレッド

前スレ 〜天まで響け〜 岩崎宏美 2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1216738178/

岩崎宏美オフィシャルサイト
ttp://www.hiroring.com/

テイチクによる公式ページ
ttp://www.teichiku.co.jp/artist/iwasaki/

ビクターエンターテイメント
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A000295.html

●最新アルバム Dear Friends IV 

●最新曲「始まりの詩、あなたへ」発売中

●最新DVD 岩崎宏美・岩崎良美「Precious Night」
2名無しの歌姫:2008/11/17(月) 16:49:43 ID:5MgobxUI0
以下も発売中

●岩崎宏美『誕生』『家族』『きょうだい』BOX

●1975-1988年LP22枚の紙ジャケ復刻CD

●ROYAL BOX Super Live Collection
DVD2枚(リサイタル82、83)、CD14枚(1975-1983、1986の実況録音盤)、紙ジャケのボックス仕様。

紙ジャケット仕様復刻CDの詳細
ttp://www3.point.ne.jp/~usu/index.html
個人の方のサイトですがリンクフリーにより掲載させて頂きました。
3名無しの歌姫:2008/11/17(月) 16:52:32 ID:5MgobxUI0
「心に、心で、心を伝えること」を歌う事の目標に掲げる岩崎宏美さん。
今後の更なるご活躍をお祈りいたします。
4名無しの歌姫:2008/11/17(月) 22:26:17 ID:kCBrvS9IO
雨の中
岩崎宏美ファンミーティングに行てきました。

内容はいつもと
同じです、参加者は200人位でした。
5名無しの歌姫:2008/11/17(月) 22:26:35 ID:pWt7J2KJ0
岩崎宏美、岩崎良美と岩崎家は偉大だわ。
幼少から歌で個性を伸ばそうと先見の明があったんだね。
二人とも歌手が天職だわ。
6名無しの歌姫:2008/11/18(火) 08:09:27 ID:7bdODxOx0
今日はスタジオパーク出演でございますね
7名無しの歌姫:2008/11/18(火) 10:57:06 ID:2T6lQvUF0
1996年と2006年の10年間でかなり話し声が低くなっていて驚いた。

>>1
8名無しの歌姫:2008/11/18(火) 11:53:49 ID:YZaZ6wwI0
HPのかなり前の日記に、健康診断かなにかの身長測定で
1cm値が低くなっていた事を嘆いていた記述がありま
したが、 「いいじゃないの、身長くらい・・」って思う。

 松山千春なんかTBS(うたばん)で20年以上前の自分の画像の前で

「あーあ、何処いっちゃたんだろう・・オレの髪の毛・・」
に比べれば小さな事ですよ。
9名無しの歌姫:2008/11/18(火) 13:40:46 ID:J2mpspy+0
アレッ!??、、、ぢゃねーだろwwww

でもカワイイなぁ  がんばれーーー
10名無しの歌姫:2008/11/18(火) 16:41:49 ID:F8HOizaO0
松山千春も良い唄歌っているから外見はどうでもいいな。
11名無しの歌姫:2008/11/18(火) 18:47:51 ID:7fvgUUsC0
1乙

2の
●ROYAL BOX Super Live Collection
DVD2枚(リサイタル82、83)、CD14枚(1975-1983、1986の実況録音盤)、紙ジャケのボックス仕様

は売ってるところが少なくなってる模様。迷ってる方はお早めに。
12名無しの歌姫:2008/11/18(火) 18:58:46 ID:DjcI0B660
録画したスタジオパーク見て
久しぶりに、宏美ちゃんに満腹なっちゃった!
今日の番組 チョッと可愛すぎ
13名無しの歌姫:2008/11/18(火) 19:05:22 ID:7fvgUUsC0
>>12
ほう そんなに良かったですか?
では風呂に入ってからじっくり見てみます。楽しみだの〜
14名無しの歌姫:2008/11/18(火) 20:30:12 ID:7fvgUUsC0
NHKの女子アナ、番組のしょっぱなからシンハネ踊りまくってノリノリじゃないですかw
アレッ!?  には笑った 
15名無しの歌姫:2008/11/18(火) 20:36:28 ID:rMMkuLh40
77年レッツヤンの思秋期映像出たけど、
音と画質が白飛び気味でちょっと悪いね。
それでもいいからNHK、早くこの頃の放送う蔵出ししろ。
16名無しの歌姫:2008/11/18(火) 20:56:34 ID:DjcI0B660
>>14
その初っ端以外、武内アナとのトークはなかなか良かった。
曲聴いて泣いてくれたNHKアナって初めてじゃないか?

17名無しの歌姫:2008/11/18(火) 21:08:01 ID:rMMkuLh40
ウクレレ弾き語りは要らなかった、、、、気がする。
18名無しの歌姫:2008/11/18(火) 22:01:08 ID:J0l/uFXX0
BEGIN「ウクレレ…」
19名無しの歌姫:2008/11/18(火) 22:10:00 ID:sGX4bJDu0
躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁汚物百恵基地外百恵ヲタ釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓クソ百恵靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀鑽鬢軈齷羈魘
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖汚物百恵齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠低脳百恵ヲタ短足百恵ww釀
廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰低脳百恵


20名無しの歌姫:2008/11/19(水) 04:08:59 ID:7Hvagryt0
21名無しの歌姫:2008/11/19(水) 06:40:34 ID:MVAdIkdn0
>>20
うp乙、色補正goodです。

〜始まりの詩、あなたへ〜 の歌い出しですが、
ついウッカリぽ〜っとしてた様な「慌て」「遅れ」を感じました。
 (ギリギリ間に合ったけどねwwww)
何かが走馬灯のように脳裏をよぎったのかな、、、?

この日は歌のクオリティとしては、やや「アレ?」でしたけど、
天真爛漫で飾らない優しい性格が画面から溢れ出していて、
ますますヒロリンを好きになりました。
女子アナも良かったし、、、    がんばれー! 男前っ!
22名無しの歌姫:2008/11/19(水) 07:07:42 ID:bE7fcpAl0
目覚ましテレビに、バブルガムブラザーズ再結成の新曲のプロモーションビデオ
が流れていたが、ヒロリンがシンデレラハネムーンを歌う時の衣装で参加してる
と思ったら、おかっぱのカツラをかぶり、ヒロリンの顔まねで出てたコロッケ
だった。けっこう受ける。
23名無しの歌姫:2008/11/19(水) 08:32:57 ID:VSwA0Oge0
>>21
歌いだし 確かに少しあわててましたね。
私には普通に歌いだそうと思ったら アリャマイクがない!!(口元に)という感じに見えました。

一期一会の演奏の時の「アレッ」ではコントか!?と突っ込みたくなるような絶妙な音外しと
楽器の弦を抑えるところに目印のシールがびっしり貼ってある(本人ばらし)のも笑えました。
それも含めて十分楽しい番組でした。ヒロリンがんばれよ〜〜〜!
女子アナの武内さんも最高!
24名無しの歌姫:2008/11/19(水) 09:51:05 ID:JT5KK/HD0
楽器を弾く気になったのはずいぶんな成長だな。
むかしはすぐに投げ出したギターをオルゴールの台にしてるといってたのに。
いい反響がするらしいが。
25名無しの歌姫:2008/11/19(水) 10:48:27 ID:LklV/GGe0
>>23
「一期一会」じゃなく「一五一会」ですよ。
沖縄出身のミュージシャンBEGINが一期一会と
弦の調律が一度・五度に引っかけた名前です。
宏美の様に爪が長い人でも左手はセーハ(指の腹で全4弦を同時に押さえる)
で弾くことが出来る。
26名無しの歌姫:2008/11/19(水) 17:45:28 ID:avsR0qA10
>>25
一期一会じゃまんまだしなぁと思ってました。なるほど。
27名無しの歌姫:2008/11/19(水) 18:02:57 ID:vvNxvo230
ピアノは弾けるんだよね。
というより鳴らせる程度だっけ。
ギターはセーハが最初の難関。
28名無しの歌姫:2008/11/19(水) 20:16:53 ID:pi+3jx1DO
通勤電車でiPodで千の風〜聴いてたら、感極まって泣いちゃった…
29名無しの歌姫:2008/11/19(水) 22:28:43 ID:ldqOcPhZO
>>28

私の〜隣の席で〜泣かないで下さい〜
30Joe Mo:2008/11/19(水) 23:05:40 ID:exZTaPJD0
I love Iwasaki Hiromi...
31名無しの歌姫:2008/11/20(木) 00:18:09 ID:ItRYTzKK0
>> Thanks to visit here, I am always watching this.
32名無しの歌姫:2008/11/20(木) 02:44:20 ID:eR2hZ2bi0
何このひどい英語
33名無しの歌姫:2008/11/20(木) 16:35:27 ID:aJq+VWGX0
Ich liebe Hiromi..
34名無しの歌姫:2008/11/20(木) 17:46:18 ID:lrMzJbf+0
始まりの詩は結局何枚売れた?
35名無しの歌姫:2008/11/20(木) 19:40:29 ID:ItRYTzKK0
50位までのオリコンは簡単に閲覧できるけど51-300位は
なんだか面倒臭くてわからんです・・・・。
36名無しの歌姫:2008/11/20(木) 21:09:47 ID:01cdkFFl0
今回のカバーも全然売れていないでしょ。
次はまず1万枚目指してオリジナルで勝負したら?
37名無しの歌姫:2008/11/20(木) 21:18:03 ID:2DoHfqxs0
まだ「能登の花嫁」上映中だから、伸びる可能性ある。
ちなみに京都 大阪 神戸は12月6日から上映
38名無しの歌姫:2008/11/21(金) 14:02:44 ID:HrkKUXUo0
今回のDear Freindsの最後の曲、「ほかになにも望む物はない」って、
そんなに何回も言われると、本当は何か欲しいものあるんと違うの?
って聞きたくなっちゃった。
39名無しの歌姫:2008/11/21(金) 14:46:53 ID:kLx44N4J0
>>36
それなりには売れてるでしょw
いい作曲家がいない シンガーソングライター以外は
オリジナル作るのみんな苦労している。
40名無しの歌姫:2008/11/21(金) 17:45:01 ID:PNRaFwPM0
だよね。
同期歌手(昭和30年代生れ)の生き残りで比較すれば、
むしろ健闘してるんぢゃないかなぁ?と思ったよ。

いつまでも自分の世代が需要と供給の中心な訳ぢゃないから、
購買意欲のある若者層のタレントとファンに、
各種ランキングや話題の数で不利なのは仕方ない。

50代に必要なのは体力もそうだけど何より覇気だと思う。
「50代が楽しみ」って言うヒロリンの瞳が曇る事は無いだろうから、
健康面、体力に気を遣ってがんばって欲しいな。
一五一会のネックから数字シールが無くなる日が楽しみです (*^ー゚)b
41名無しの歌姫:2008/11/21(金) 20:48:56 ID:l+gm7BVc0
一五一会をやるより最初から6弦ギターを練習した方が
どれだけ世界が広がる事か。
42名無しの歌姫:2008/11/21(金) 21:51:10 ID:rT77xR3u0
ギターは早々に挫折したそうです。
43名無しの歌姫:2008/11/21(金) 23:23:55 ID:/DAjEiQZ0
50代のオジサンだが、今まで「飛行船」の“ワンウェイ・ラブ”を
ほとんど聴いていなかった、というより、ボリューム上げて聴いて
いなかった。流していたから…
今日聴いて卒倒しかけた、ものすごい名曲だ!!
こんなのがアルバムの中に転がっている、ナミの歌手なら、この曲だけで
一年全国をまわるだろうね。
なぜ、もっと、この手の悲恋物も伸ばさなかったのだろう?
これを聴いて、やっぱり天才少女だったと改めて確信した。
44名無しの歌姫:2008/11/22(土) 01:20:19 ID:gBaUFFcr0
45名無しの歌姫:2008/11/22(土) 01:35:30 ID:iOB7OTZQ0
>>44
それ口パクでしょう。
46名無しの歌姫:2008/11/22(土) 01:41:54 ID:iOB7OTZQ0
>>43
地平線の彼方や美しい夏は特に洋楽っぽいですよね。
47名無しの歌姫:2008/11/22(土) 03:36:29 ID:azRuqQHT0
>>45
アホくさ。それ「30周年記念BOX」に入ってるやつだぜ、
たぶん背景の趣向が変わっているので採用したんだろうが…
BOXにバッチ物混ぜるわきゃねーよw
マイク機器の瑕疵だろ
この程度の歌唱で口パクするようなヤワな女じゃないよ、彼女は
48名無しの歌姫:2008/11/22(土) 08:00:39 ID:XZ/TsHlN0
バンドもいないし単純にその番組構成の都合上によるものですね。
30周年BOXのDVDはこれと想い出の樹の下でが残念。
49名無しの歌姫:2008/11/22(土) 11:41:28 ID:eiRy3Yfd0
>>47
書き方が悪かったかな。ごめん。
一番下の行も百も承知。
50名無しの歌姫:2008/11/22(土) 11:54:30 ID:OMfKdeh90
あれだけ日テレの番組に出ていたのに「センチメンタル」と
「想い出の樹の下で」の映像が何故あれなのか。
他に適当な映像がなかったのか。
51名無しの歌姫:2008/11/22(土) 12:48:44 ID:x8JMvZZm0
>>50
確かにそうだ。 ついでに言うと『ドリーム』も(むろん、今のも良いのだが)
できるなら、YouTubeにある「夜のヒットスタジオの薄青ドレス物」を
採用して欲しかった。あのドリームはTVでは最高だったと思う。
52名無しの歌姫:2008/11/22(土) 14:09:54 ID:OMfKdeh90
>>51
探し方が足りないのか本当に当時歌っている映像がないのか。
DVDは一番協力の得やすい日テレの映像ばかりで、他局の映像も
あればもちろん良かったのだが、やはり難しいのだろうか。
単に面倒臭かったのかもしれないが。

上の2曲は、元々ラインナップになかったりNG回だったりで
夜ヒットの再放送でも見られなかった。
53名無しの歌姫:2008/11/22(土) 15:11:20 ID:ZNGn48eS0
>>47
いや口ぱくだよ
テレビ局側の事情だと思うけど。
54名無しの歌姫:2008/11/22(土) 15:12:17 ID:ZNGn48eS0
BOX発売時から
センチメンタルは日本テレビが口パクのしか
残してなかったのかな?
と話題になったよね?ファンの間でも。
55名無しの歌姫:2008/11/22(土) 15:13:52 ID:ZNGn48eS0
3連投になるけど
ドリームはライブ盤のがすき
もちろん撮影なんかしてなかったのは承知の上で。
56名無しの歌姫:2008/11/22(土) 21:21:07 ID:MlpqHkGG0
今日のフィフティじゃなくてサーティホールでのライブに行ってきました。
アコースティクなのは初めてでしたが中々良かったですね。

MC でのチャダの話は笑いました。帰ってきてから調べてみたら
再デビューするんですね。知らなかった。
57名無しの歌姫:2008/11/22(土) 22:34:33 ID:y/9jAuCB0
チャダさん
先週NHKラジオに出てました。
チャダさんのリクエストで思い出の曲を何曲か掛けたのですが
同期デビューということでヒロリンのロマンスが掛かりました。

ヒロリン談ですが、デビュー当時ヒロリンと同期の女性アイドルがだいぶかわいがって(カラかって)あげたそうです。
58名無しの歌姫:2008/11/22(土) 23:53:29 ID:gNNkdNmr0
>>56
今日のライブ特に例の弾き語りのYou've Got a Friendがよかったな!
テレビクルーが入ってたけど 何の番組か分からなかった。
59名無しの歌姫:2008/11/22(土) 23:56:20 ID:TiQR1Fix0
ヒットスタジオは収録したくてもフジが出さないんだよ。過去の映像が
商売になると知ってから、とにかくフジは他社には出さない。
81年リサイタルの映像も、残ってたとしてもフジが権利持ってるから収録は
無理だったろうね。とにかく、テレビ局に映像協力を頼むのは大変らしい。
なかなか協力してくれない。むしろスタ誕出身ということで縁のある
日テレだからこそ、あれだけ提供してくれたと考えた方がいい。

紙ジャケ、Royal、30thBOX、いずれも今出来る最大の努力の結晶だと
製作スタッフには感謝してるよ。

60名無しの歌姫:2008/11/23(日) 00:05:22 ID:c9dpOLrJ0
>>57
めちゃくちゃ商売に成功してたんですね。宏美さんの言う通りインドへ帰って正解w

>>58
そうそうテレビカメラが入ってました。弾き語りも余裕がありましたね。
「あれっ?」をカマしてくれないか少し期待しましたがw

24日に可愛い名前のホールでライブがありますからセットリストは
書かない方がいいでしょうね。14曲+2曲(休憩なし)でした。
「想い出の樹の下で」が聴けたのが嬉しかったですね。
61名無しの歌姫:2008/11/23(日) 00:43:10 ID:t8VMCLQB0
>>43 40台のおっさんですが、飛行船はほんとに名盤。
高校生だった頃、ジャケットの飛行船のイラストを年賀状に
書きました。柄に合わずかわいいイラストだと言われたよ。
62名無しの歌姫:2008/11/23(日) 01:19:28 ID:oOdHORJG0
>>58
テレビ東京の「みゅーじん」じゃない?
東京国際フォーラムのコンサートでも2階下手側で
ビデオカメラ撮影をしていました。
名古屋の愛知厚生年金会館のコンサートでも撮影があったそうです。
この番組は長期にわたってビデオカメラ撮影するそうですよ。
63名無しの歌姫:2008/11/23(日) 09:49:01 ID:c9dpOLrJ0
なるほど「みゅーじん」ですか。言われてみればそれしかないような
気がしてきました。末日まで追跡取材するのでしょうかね。
64名無しの歌姫:2008/11/23(日) 13:30:11 ID:RK7Xr4QZ0
59
ヒットスタジオは収録したくてもフジが出さないんだよ。過去の映像が
商売になると知ってから、とにかくフジは他社には出さない。

>> それでも「夜の・・」を衛星放送で再放映してくれるから
 そんなに不満は無い。 それより脱退したタレントの再放映さえも
 OKをださない カマ堀社長のジャニーズ事務所の方が不快だ。

65名無しの歌姫:2008/11/23(日) 13:49:24 ID:Vmb3iz0o0
>>64
ジャニーズは脱退してない人たちもだめだよ
マッチとか少年隊もNG
66名無しの歌姫:2008/11/23(日) 16:49:12 ID:Yh8YrYCu0
>>65 大辞林より 抜粋 「 さえ 」
2 ある事柄を強調的に例示し、それによって、他の場合は当然であると類推させる意を表す
  …だって。…すら。「かな文字―読めない」

 脱退(又は事務所を辞めた)タレント・・・・・・さえ・・
  (ましてや所属しているタレントはなおさら・・・である)

 65番さん、あなたはどんなに若くても30歳後半でしょう?
文章はしっかり読んでほしいものです。
67名無しの歌姫:2008/11/23(日) 17:23:38 ID:K/8IvwRQ0
単なる補足にいちいちつっこみうるさい
68名無しの歌姫:2008/11/23(日) 18:17:53 ID:xzaeZ2FJ0
66は50こえた糞釜っぽいね。
社会の汚物はとっとと自殺してね。
69名無しの歌姫:2008/11/23(日) 20:46:37 ID:GhFxQ/GC0
まあまあ。

それよりこのスレで昭和50年代からホームビデオ(笑)を持っていた人はいます?
70名無しの歌姫:2008/11/23(日) 22:02:01 ID:s4Z7IAND0
ベータやVHSが出たばかりの前半と、そこそこ普及していた後半とでは
かなり意味合いが違いますね。前半で持っていたのはかなりの趣味人と
言えるんじゃないかと。私は後半になってからですね。録画テープは
ろくに残ってませんけど。
71名無しの歌姫:2008/11/24(月) 10:03:40 ID:DhoEBLIq0
ベータマックスで撮ってたビデオテープはどこいってしまったんだろ。
発掘しても再生は無理だろうけど。
72名無しの歌姫:2008/11/24(月) 13:06:46 ID:QTvime+N0
オレは大切に取っておいたベータハイファイのデッキの
パネルに猫が尿をたれたせいで、一発でぶっ壊れた。
 4−5発手加減なしで猫の太った胴体を蹴り上げて
やったけどね。 10年前に
73名無しの歌姫:2008/11/24(月) 13:37:51 ID:BnEio1yw0
今日大阪 雨!
宏美モシカシテ雨女?
74名無しの歌姫:2008/11/24(月) 14:21:08 ID:THV/W7kk0
今日もNHKですね。

>>72
畜生に罪はないよ。
気持ちはわかるけどw
75名無しの歌姫:2008/11/24(月) 16:39:28 ID:QTvime+N0
>>74
CD-Rに段階的にコピーしておいたけど、棚や押入れの隅に
結構大切にしていたベータのテープが残っていた。(4つ)
 近所の小さなオーディオ店が閉店してしまい、ダビングの
サービスも受けられなくなり、ブースター付きで怒りが増加
・・・というわけです。
76名無しの歌姫:2008/11/24(月) 19:36:01 ID:OBHcirTk0
トップバッター キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

に、、、二の腕がね、、、、いや、なんでもない。
77名無しの歌姫:2008/11/24(月) 20:39:26 ID:VijLWPRl0
歌の上手さはもちろん、なんか年を重ねるごとに綺麗になるわね。
78名無しの歌姫:2008/11/24(月) 20:51:31 ID:X8qkGppB0
今日のライブもよかったよ
ラブリーホールはクラシック専用といって良いぐらい
音響のいいホールだから 宏美の声会場によく響いてた
特に最後ノーマイクで歌った「この広い空の下」はもう最高
2階席の両端に若干空席があるぐらいでほぼ満席でした
79名無しの歌姫:2008/11/24(月) 21:16:50 ID:pnMqbyBm0
見逃した・・・YouTube待ち。
80名無しの歌姫:2008/11/24(月) 22:15:45 ID:L0ndwRlD0
>>79
もうあるよ、早すぎww
http://jp.youtube.com/watch?v=InDBpNfvoTs

原曲どおり歌ってくれ。。。。
81名無しの歌姫:2008/11/25(火) 00:53:11 ID:QAngVWaJ0
昔の亡霊に縛り付けるのはやめてあげてよ
50歳なんだよ?無理にきまってるじゃん。
紙ジャケット復刻やロイヤルボックスで
宏美的にはあのころのファンには十分恩返ししたわよ。
ようやく昔の口うるさいファンを振り切って
自由に歌が歌えるようになった気がする。
PRAHAで代表曲をまとめて歌いなおしたのがいいきっかけね。
今の宏美を気に入らないならただスルーして
人を傷つけるような小汚い悪口をネットに書き込まないでほしい。
昔ファンだったってだけでそんなことする権利はないし
宏美はそれに応える義務はない。
昔がいいと思う人は思い出の中に生きてください。
82名無しの歌姫:2008/11/25(火) 02:25:30 ID:qDQbkRST0
>>81
良い事言いますな。
でも作品に意見するのは良い事では。

昔と比較するなというのはわかる。
私は比較しちゃうけど。。。
83名無しの歌姫:2008/11/25(火) 13:57:02 ID:oYkr3xW+0
作品についての批評はいいけど
CD買ってすらないのに
文句だけ一人前って人多すぎ。
84名無しの歌姫:2008/11/25(火) 22:32:20 ID:LFRfJoZb0
珍しく元譜とはかなり変えて歌っていたね。
85名無しの歌姫:2008/11/26(水) 03:43:18 ID:azBbRrIz0
>>84
オケバージョンは以前からこのパターンですけどねww
86名無しの歌姫:2008/11/26(水) 16:48:37 ID:5au0LsED0
>>81
今の音域に合わせてのキー変更はしてもいいんじゃない?
何か本人に拘りがあっての事だろうけど
頑なに原曲キーで歌っている。
87名無しの歌姫:2008/11/27(木) 14:10:12 ID:Vq+hYs2s0
この思秋期のイントロ(今まさに唄う寸前)では、
ピアノを振り返って ニコッ っと微笑むよね。

 ttp://jp.youtube.com/watch?v=fAGyuwNzk0A

お茶目なアレンジ(P=小原孝)に歌心が刺激されて、
心なしか「情感が太い」ような歌い方になってる気がする。
 (最後のフレーズも通常より長めだったり)
表現者としてのヒロリンの魅力って凄いなぁ〜 と思う秋も終わりの日。
88名無しの歌姫:2008/11/27(木) 18:08:14 ID:Y5nVrsHd0
>>87
この伴奏小原孝だったとは知らなかった。
ちょとクラシカルな品のあるピアノ伴奏が良いね
89名無しの歌姫:2008/11/27(木) 20:15:19 ID:uh2Om+KL0
小原さんはその前にハネケンさんの代役で出られたときにも
岩崎さんと共演されてましたね。

公式のライブレポートを読むと、この間のテレビカメラはやはり
「みゅーじん」だったようですね。アコースティック物の画を
とりあえず入れておきたかったのかな。
90名無しの歌姫:2008/11/27(木) 22:52:12 ID:O6TlgHNn0
ロイヤルボックスがビクター直販でも品切れ。

終了〜

なのか?
91名無しの歌姫:2008/11/27(木) 23:21:25 ID:SJK7HKaD0
なくなれば少々高くなりますがオークションで出始めますよ。
それにLPならいつでも買えますから。
92名無しの歌姫:2008/11/28(金) 01:41:55 ID:FlA27t//0
通販で買える所が本当になくなってるw
93名無しの歌姫:2008/11/28(金) 12:18:30 ID:KGBW8aVD0
小原孝はFMの弾き語りフォーユー で「思秋期」弾いてた。
ちょっといじり過ぎだったかな。
94名無しの歌姫:2008/11/28(金) 20:25:44 ID:E9MiS1GD0
クラシック出身の人にかかると大抵はそうなります。
ギターの古川もそうですね。
95名無しの歌姫:2008/11/28(金) 23:56:53 ID:RrJylxuz0
デュエット ミニスカ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=j7VGkVAT4mk
96名無しの歌姫:2008/11/29(土) 00:46:12 ID:nAPlmaTr0
決戦大会の映像を見るたびに何故あんなにピチピチの洋服なのかと思う。
何かで渡辺徹が「鍛えてるって感じですね」とコメントしてたっけ。
97名無しの歌姫:2008/11/29(土) 11:36:11 ID:vC7P2i+90
ソロ伴奏のいじり過ぎ確かに良くないですよね。
伴奏の方が気になってしまって歌がすーーーっと入ってこない。


ピアノの人でもいますね。もっと安心して聞ける普通の弾き方の方がいいと思う。
あの人(名前失念)実際うまいのかな。伸びてる音を止めるとき雑音出すのが非常に不愉快です。
98名無しの歌姫:2008/11/29(土) 22:29:28 ID:lnf0tL8j0
クラシックとポピュラーではアレンジや作曲法にしても
アプローチが全然違う。

と何かの本で読んだ。

クラシック畑の人が手がけると
どうも難解に聴こえてしまう。
99名無しの歌姫:2008/11/30(日) 10:25:52 ID:nft8xv1g0
塩谷哲さんてクラシック畑の人かな。
ディア2の「秋桜」「恋文」が台無しだわ。無理だろうけど別のピアニストで再録してほしいな。
100名無しの歌姫:2008/11/30(日) 18:49:09 ID:AVN15S/q0
>>96
審査員の阿久悠氏も、
”歌は圧倒的に上手かったが、髪型や服装などの見た目が老けて見えた。
その為か、我々としては溌剌さを感じさせた別の参加者に興味が沸いており、 
トップは優等生的な得点で岩崎宏美になったものの、彼女、黒木真由美に審査員特別賞を与えることにした。”
と、後に著書で述べています。
と同時に、”合格してからデビューまで、幼虫からサナギそして羽化する過程で、
いかに変化していくかが成功への鍵となるのだが、岩崎宏美はその代表例で、
審査の際に感じた重い感じから、清潔感を伴ったふわりとした軽やかさを感じさせるようになり、
スタッフたちと、「彼女は化けるね」と話し合った。
その一方、黒木真由美の方は、時間を経るごとに、合格の時のあの輝きはなんだったのか、
と感じさせてしまうほど、だんだん平凡になって行く様に感じた。”と書いています。
101名無しの歌姫:2008/11/30(日) 19:19:25 ID:0JGS2Ohy0
審査の際に感じた重い感じから、
清潔感を伴ったふわりとした軽やかさを感じさせるようになり

>>100
 この点に関しては、事務所の様々なマネージメント手法を
素直に評価していいと思います。 本人は色々不満があったかも
しれませんが、75-77年当時のさわやかさは特筆ものです。
102名無しの歌姫:2008/11/30(日) 20:33:06 ID:FkbPg5K/O
20代前半の男ですが昨年のFNS歌謡祭でロマンスの映像を見たのがきっかけで虜になりました
若い人は普段なかなか宏美さんの歌を聴くことが無いと思うので
年末の歌番組で映像を流してもらいそれを見て少しでも多くの若い人に宏美さんの素晴らしさを知ってもらいたいものです
103名無しの歌姫:2008/11/30(日) 20:46:46 ID:0oi8F4zr0
またSTB139出てくれないかなぁ・・・ シンプルでいいねアレ。
過去より今のヒロリンが好きだ。
自分が若い頃は容姿と歌唱だけにしか注目できなかったけど、
今は表現者の生き様に惹かれる。
104名無しの歌姫:2008/11/30(日) 22:31:05 ID:AVN15S/q0
>>101
同じ本で、岩崎宏美に関して、当初は高すぎる歌唱力がマイナス面に働くのでは、思っていたそうです。
デビューに際し、髪型をはじめ、イマイチと見られていたリズム感を自然に補い、本来の歌唱力を活かした楽曲、
なにより、キャッチフレーズの秀逸さを絶賛しており、”この子は売れる運命にあるんだな、と感じた”と結んでいます。
105名無しの歌姫:2008/12/01(月) 21:35:03 ID:OQncOmKQ0
106名無しの歌姫:2008/12/01(月) 22:13:13 ID:/WO3AUjq0
「私たち」カラオケで歌うの結構難しいと思うけど
すみれ色とかマドンナに比べてね
107名無しの歌姫:2008/12/01(月) 22:21:22 ID:SJufMiwT0
80年以降は方向性を完全に見損なったけどね・・・・

自分の場合はデビューから5年目くらいまでかな。
それ以降はあまり魅力を感じない。。。
108名無しの歌姫:2008/12/01(月) 23:37:17 ID:jesZdpCL0
シンガーソングライター、バンドの台頭、アイドルはぶりっ子〜おニャン子だもん
そこを耐えて良く頑張った
今シングル集聴き直すとなかなかええ曲あるよ
109名無しの歌姫:2008/12/01(月) 23:40:08 ID:PdiHPwGv0
好き嫌いは自由だが、80年代以降もヒロリンは方向性を保持してるよ。
むしろ昭和歌謡界がチンピラお笑い芸に押されて、
歌手の威厳や番組数や各種賞の価値観を見失っていった時代。

恋待草〜檸檬の4曲は日本情緒を醸す歌謡曲。
それ以降は、いわゆる火サス系の人生の機微を含む曲と、
大人の恋愛や、普遍的な人生観みたいな曲に分類できると思う。
あと良美とのデュエットの可能性。

最近のヒロリンは、一曲一曲を大切に歌っているし、
詞への理解も増し、感謝や労わり、ときには贖罪すら感じる。
成長を感じられるのは成長できた人間同士だけなんだろうなぁ。
110名無しの歌姫:2008/12/02(火) 00:54:38 ID:wQtdmExy0
それは岩崎宏美に対して特別な愛着があるからでしょう。
それとやっぱりその時代で売れるのには
売れるだけの理由ってあると思うよ。
111107:2008/12/02(火) 01:24:57 ID:xT+CHVeH0
>>109

>成長を感じられるのは成長できた人間同士だけなんだろうなぁ

そこまで言われる筋合いはないww

でも恋待草の頃は迷走期じゃない?
すみれのヒットで何とかこのシリーズは上手くまとめたけど、
あれもビクターや芸映が選曲したわけじゃないしw
112名無しの歌姫:2008/12/02(火) 01:31:32 ID:xT+CHVeH0
113名無しの歌姫:2008/12/02(火) 01:44:14 ID:xT+CHVeH0
みゅーじんを調べたらテレビ東京か。
BSデジタル再放送待ちだな。
114( ´∀`):2008/12/02(火) 01:52:40 ID:n+NC+gjw0
       ●-、
      r‘ ・ ▼
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ

 His master's voice

今週のみゅーじん、楽しみですね。 ♪ヽ(´ー`)丿
デユェットでノックアウトされてから、30数年、
ヒロリンの歌にはいつも癒され、励まされてきました。
それから、私の一好きな「そばに置いて」を好きな方が
たくさんいるのは、嬉しいです〜。(^ー^)ノ
http://jp.youtube.com/watch?v=E5Liv9NgUcI
115名無しの歌姫:2008/12/02(火) 01:58:48 ID:xT+CHVeH0
>>114
この前は貴重な音源ありがとう。
116名無しの歌姫:2008/12/02(火) 07:18:54 ID:9/luI/Ub0
福岡、大坂、名古屋でのライブハウスの予定は出てるのにSTB139の予定
が出るのがいつも遅いのはなぜ?。
他の3ヶ所がいずれも2日で4公演なのに一番人口の多い東京が一日2公演
なのはなぜ?。
誰か知ってる人いたら教えて。
117名無しの歌姫:2008/12/02(火) 14:36:45 ID:EM65NtTH0
>>110
彼女の登場によって(積極的に関わった)スタ誕が、話題性の提供だけではなく
本格的な歌手を発掘したという評価を得た、と感じていたようですね。
118名無しの歌姫:2008/12/02(火) 21:27:49 ID:THGeVSMQ0
今の取巻きの中に歌に関してダメ出しするような
嫌われ役のトレーナーってついているの?
119名無しの歌姫:2008/12/02(火) 22:01:57 ID:3PPazCPV0
>>112
「夏に抱かれて」 の振り付けいいね、コンサートで
歌ってくれるんだ、早いとこ行けるコンサート探さなきゃ・・。
120名無しの歌姫:2008/12/02(火) 22:07:36 ID:pz7MTntp0
ぷぷぷ。取巻きだって。
サブちゃんと間違えてんじゃないの?
そんなものがいるなんて演歌だけよ。

意見があるならメールでも送れば?公式サイトあるんだし。
あんた、なんでも人任せなの?
121名無しの歌姫:2008/12/02(火) 22:32:33 ID:Vg/8a6pw0
>>119 夏に抱かれて
だったらこれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d5Q8RFeVDlk
122名無しの歌姫:2008/12/02(火) 23:23:26 ID:QPVf6A4i0
>>117
やらせ番組として定着してしまったんだよねw

躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁汚物顎美臭い層化女顎美釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓クソモソ靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀鑽鬢軈齷羈魘
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖汚物顎美齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠層化ビアン顎美ww釀鬮鱸灣
廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰汚物顎美
123名無しの歌姫:2008/12/03(水) 00:22:19 ID:IfDS4bEe0
どうしてこうも正確悪いのかしらね、顎美ヲタ?

467 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 00:19:51 ID:MGoHpEL5
 誰も相手にしないと、別の友達に輪に突入して
顰蹙を買う幼稚園児みたいだな・・・。 
 この粘着オタは・・・ 精神も脳細胞もそのレベルだろうな


124名無しの歌姫:2008/12/03(水) 01:30:06 ID:yyIa2y0y0
>>120
私118だけど、取巻きは皆ついているでしょ。
歌手は主役なんだし、別に悪い事ではないよ。
ただ全員がそうだとまずい。
だからそういった嫌われ役って大切だと思うの。

意見とか意味がわからないんだけど。
何故そんなに怒ってるの?
125名無しの歌姫:2008/12/03(水) 01:45:18 ID:Y20wob1D0
たぶん「取巻き」という言葉が気に障ったのでしょうね。あまり良い意味で
使いませんからね。「スタッフ」とでも書いておけば良かったのでしょう。
まあ内容自体が気に喰わなかったのかもしれませんが。
126名無しの歌姫:2008/12/03(水) 02:04:41 ID:yyIa2y0y0
>>125
あー、そうかも知れませんね。
軽率だっかな。
127名無しの歌姫:2008/12/03(水) 02:47:21 ID:+nBH03iz0
誰でも出入りできる匿名の掲示板なんだから、
あまり真摯に受け止めない方がいいよん。
あっそう、くらいで。
128名無しの歌姫:2008/12/03(水) 07:26:24 ID:IfDS4bEe0
エテ公ですってw


470 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 03:24:39 ID:MGoHpEL5
123 :名無しの歌姫:2008/12/03(水) 00:22:19 ID:IfDS4bEe0
どうしてこうも正確悪いのかしらね、顎美ヲタ?

  図星だもんでキーキー怒っているのが簡単に読み取れる
 勢力争いに負けたエテ公みたいで心底笑える



躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁汚物顎美臭い層化女顎美釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸

129名無しの歌姫:2008/12/03(水) 07:31:51 ID:IfDS4bEe0



知恵遅れですってw



469 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 00:44:27 ID:MGoHpEL5
 知恵遅れにちょっかい出すのは「いい暇つぶし」 になるもんで・。

 このスレは肥溜め以下だからなんでも書き込めるしね。
130名無しの歌姫:2008/12/03(水) 14:46:49 ID:2/59cCNn0
何でこっちにまで来てんだよ。
懐メロ板の方で好きなだけやって。
131名無しの歌姫:2008/12/03(水) 20:36:28 ID:yf8p+RCI0
>>109
>>120
疑心暗鬼になりすぎw
全て好きな人もいればそうじゃないファンもいるんだから。
どちらでもないのはスルー。
132名無しの歌姫:2008/12/03(水) 22:25:38 ID:IfDS4bEe0
267 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 22:04:40 ID:???
>>265
何だかわからんなw
いつも宏美を比較の対象にするって事は
宏美が歌上手いって事繰り返し言ってるのと一緒になるだろw


268 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 22:09:48 ID:???
>>265は1で出入り禁止を宣告されたモソ恵おばさんだよ。
スルーしないとダメ。

133名無しの歌姫:2008/12/03(水) 22:34:27 ID:esYcm2wZ0
圭三さんの曲紹介がいいね〜 フルだったらもっと良かった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r6Zh3Z2iu-o
TBSもいいの結構持ってそう。
134名無しの歌姫:2008/12/03(水) 22:48:20 ID:IfDS4bEe0







宏美ヲタが気持ち悪いんですけどぉw







277 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 22:43:48 ID:???
>>271
低脳というなら低脳でも結構。
あんたやられて嫌な事を
やられて仕方ないからって理由で同じ事をやり続けるのかよ?

百恵好きなのも淳子好きなのも宏美好きなのも
大多数は無関係だろ。

>>264のような奴はほっとけばいいんだよ。
135名無しの歌姫:2008/12/03(水) 22:58:24 ID:IfDS4bEe0
>>130
張り切ってる顎美ヲタがいるから仕方ないのよねw

276 :昔の名無しで出ています:2008/12/03(水) 22:42:59 ID:???
下手だったものを上手かった。
売れてなかったものを売れてた。

そんな捏造書き込みがある限りここはこんな調子のままだろ。
荒れてるのとは違うな。





この理論でいくと顎美が上手いと思ってるヲタがいる限り、
荒れてると言えないのね、このスレ・・・
どうして顎の歌が上手いと思えるのかしら?
下手ではないんだけどねw


136名無しの歌姫:2008/12/04(木) 09:11:21 ID:w8wxP/4K0
>>135
ケ・アンティパティコ
137名無しの歌姫:2008/12/04(木) 17:35:48 ID:x9cE6abP0
放送予定 お忘れなく〜

12月 7日(日) BS日本のうた
  12月6日(土)NHKデジタルハイビジョン 14:00〜15:28
  12月12日(金)NHK-BS2 21:00〜22:28(再放送) NHKBS2(19:30〜21:00)


12月 7日(日) みゅーじん
    12月10日(水)BSジャパン24:00〜24:30
138名無しの歌姫:2008/12/04(木) 17:39:10 ID:x9cE6abP0
HPのをそのまま持ってきたら分かりにくいな。
7日のBS日本のうたはNHKBS2(19:30〜21:00)です。
139名無しの歌姫:2008/12/05(金) 16:43:58 ID:Dsq4gz8g0
実況録音 拾い物です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/69696
140名無しの歌姫:2008/12/05(金) 20:59:56 ID:1ie7xwI/0
キーワードは?
141名無しの歌姫:2008/12/05(金) 22:26:53 ID:gX3LcUC80


341 :昔の名無しで出ています:2008/12/05(金) 22:13:30 ID:???
>>339
ばっかじゃねーの? ファンである に固執するとでも思ってんの?
歌が好き、ってだけなんだから、それを他人がファンか、そうでないか、を勝手に枠付けしてるだけじゃん














ホント顎ヲタってカスばっかw
142名無しの歌姫:2008/12/05(金) 22:30:01 ID:gX3LcUC80
>>130
本当にねぇ、あなたがナツメロ板荒らさなきゃ
ここ来る必要ないんだけどねぇ〜









143名無しの歌姫:2008/12/05(金) 22:43:47 ID:rZ6hPg3g0
>>140
わかったのですが、公開していない意図があるかもしれないので
探してみてくださいな。簡単です。

>>139
乙。
144名無しの歌姫:2008/12/06(土) 00:31:08 ID:7nOT+eU70
>>143

答えを言っているも同然ですね・・・。
145名無しの歌姫:2008/12/06(土) 02:13:25 ID:+k1brc6K0
http://jp.youtube.com/watch?v=lIIvhPYvlro
2:45から マドンナー

http://jp.youtube.com/watch?v=mqRRS90aVIU
2:07から あなたお願いよー

夜ヒットでも結構引っかかります。
削除上等というところなんですかね(笑)。
146名無しの歌姫:2008/12/07(日) 01:29:52 ID:pWfdVoGm0
>>139
とても面白かったです!
爆笑問題も面白い。
田中さんファンだったんですね(社交辞令かもしれませんが)。
147名無しの歌姫:2008/12/07(日) 13:15:34 ID:9EnCyhwL0
>>139の内容

ラジオ内容の一部
2008年4月の岩崎宏美カラオケランキング

1 マドンナ
2 ロマンス
3 思秋期(EXCEL ONEバージョンがかかっていた)
4 すみれ色の涙
5 シンデレラ・ハネムーン
6 家路
7 万華鏡
8 二重唱
9 僕のベストフレンドへ
10 春おぼろ

他に二十歳前(太田光リクエスト)、夏に抱かれて(田中裕二リクエスト)、はじまりの詩。
伊藤咲子と交流話、金の鳩の話なんかもでて
近年の関連番組では一番面白かった。
148名無しの歌姫:2008/12/07(日) 13:32:45 ID:U35SvTwc0
もっかいあげて。おねがい。
149名無しの歌姫:2008/12/07(日) 14:31:18 ID:JSY/2iZr0

>>148
今日1日限定で、それまでに消去れるかも?
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/69872
150名無しの歌姫:2008/12/07(日) 15:08:04 ID:/XGQF4tJ0
>>149
すみません、キーワードおねがいします
151名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:06:21 ID:xN9YvsNq0
>>149
いただきました。
思春期と言っちゃーいけませんよね。
152名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:11:51 ID:U35SvTwc0
わからないよ〜(泣)
153名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:17:30 ID:xN9YvsNq0
宏美さんのやつなんだから浮かぶキーワード上位から入れていってみ。3つ以内でダウンロードできると思うよ。
154名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:26:42 ID:U35SvTwc0
やってんだけど、全然ダメなんだ・・・
155名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:32:25 ID:xN9YvsNq0
○美→ローマ字
感の悪い奴だな。いっぱつで当たったんだが。
156名無しの歌姫:2008/12/07(日) 18:36:19 ID:U35SvTwc0
な〜んだ・・・

キーワードって言うからロマンスやシンデレラハネムーンやら思秋期やら
天まで響けやら、何十回もやったのに・・・
157名無しの歌姫:2008/12/07(日) 19:20:28 ID:U35SvTwc0
無事いただきました。
ありがとうございます!!!
158名無しの歌姫:2008/12/07(日) 22:00:42 ID:WnQD/0td0
>>156
仲間発見
159名無しの歌姫:2008/12/07(日) 22:15:00 ID:WnQD/0td0
別バージョンの思秋期、オリジナルよりよくね?
これは何時頃の録音なんですか?
160名無しの歌姫:2008/12/07(日) 22:57:11 ID:MqVpio920
みゅーじん

始まった
161名無しの歌姫:2008/12/08(月) 02:34:40 ID:f3AbZ7qR0
 78か79年頃より、ずーっと(?うろ覚え)テレビ出演時に
右手に(薬指)指輪をしていたのはなぜか知っている方いますか?
162名無しの歌姫:2008/12/08(月) 03:20:03 ID:yi6dTMxk0
>>160
今日の良かったね 最後の「聖母たちのララバイ」はかなり感動もんでした。
163名無しの歌姫:2008/12/08(月) 15:10:13 ID:xRnareGU0
164名無しの歌姫:2008/12/08(月) 18:24:18 ID:+EWbwq9i0
>>162
あれで感情入れてるつもりかしら?
歌い飛ばしてるだけにすぎないわねw
まるで細川たかし歌唱だわねw







それにしても老けすぎ、まるでセントバーナードのようだったわねw
165名無しの歌姫:2008/12/08(月) 18:34:24 ID:0TDCSKRQ0
みなさん、アホはスルーよ!
166名無しの歌姫:2008/12/08(月) 21:47:04 ID:co4KXD7P0
オクの中古ロイヤルボックス、46,900円で終了・・・・・
牌が限られているから数が出ればすぐ下落するだろうけど、
これ見たら放出する人増えそうだ。

>>163
乙。
家は見られないので感謝です。
167名無しの歌姫:2008/12/08(月) 23:03:19 ID:+ofItVZe0
出品者が一番びっくりしてたりして。
168名無しの歌姫:2008/12/08(月) 23:06:12 ID:UwnGlRMR0
みゅーじんは良かったね。
声帯診察、自室、等、おっ!と思いました。
一緒に仕事しているスタッフがうらやましい。
169名無しの歌姫:2008/12/08(月) 23:13:01 ID:RJpAGtCh0
BS日本の歌にも出ましたね。先ほど編集終了。
ヒロリン昔からだけどほんとに歯がきれいだ。
170名無しの歌姫:2008/12/08(月) 23:19:49 ID:+ofItVZe0
なんか俺もroyalbox売りたくなってきたよw
紙ジャケ全部と最近の全部揃えた方が良いような気がしてきた。
171名無しの歌姫:2008/12/09(火) 01:05:48 ID:mc9sJVFV0
数年前、一時期のQ盤やビデオ、LPが万単位で取引されてたから
別に不思議ではないですね。
172名無しの歌姫:2008/12/09(火) 01:32:12 ID:iM7tThOi0
みゅーじんで一瞬流れたヤンヤンの映像の曲って何?
173名無しの歌姫:2008/12/09(火) 02:16:55 ID:VpY6OcJr0
>>172
スローな愛がいいわ
174名無しの歌姫:2008/12/09(火) 02:30:30 ID:UYfNQZ+l0
>>172
 筒美さんの曲で名曲ですよね!
http://jp.youtube.com/watch?v=XcivHLNy1Sw&feature=related
175名無しの歌姫:2008/12/09(火) 03:34:12 ID:VpY6OcJr0
きっと岩崎宏美のカラオケでは最も歌われない曲。
難しすぎ。
176名無しの歌姫:2008/12/09(火) 03:47:30 ID:BWQIagsB0
ヤフオクでロイヤルボックスが46900円て。。。

大切にしなきゃね
177名無しの歌姫:2008/12/09(火) 09:08:02 ID:nxf3s+UF0
紙ジャケ「夕暮れからひとり」にある‥「悲しみのほとり」
真夜中ヘッドホーンで独りで聴いていると、ゾクゾクしてくる
恐ろしいほどの歌唱力だ。
‥いや、実際恐ろしいわ、背中が冷えるw
もしかして、このときヒロリン失恋でもして病んでいたのかなあ
178名無しの歌姫:2008/12/09(火) 10:39:55 ID:pyb4b5CRO
2月22日 スイートベイジル139 岩崎宏美
179名無しの歌姫:2008/12/09(火) 15:12:39 ID:lCFT2y5t0
 ビルボード、ブルーノートに比べてSTB139ってアルコールが
充実している。 マニアックなハードリカーが目白押し。
だが、客席指定じゃないのが辛い。早めに並んでないといけない
のは社会人には煩わしい。
180名無しの歌姫:2008/12/09(火) 16:25:05 ID:RqH7YbaU0
177 名前: 名無しの歌姫 投稿日: 2008/12/09(火) 09:08:02 ID:nxf3s+UF0
紙ジャケ「夕暮れからひとり」にある‥「悲しみのほとり」
真夜中ヘッドホーンで独りで聴いていると、ゾクゾクしてくる
恐ろしいほどの歌唱力だ。
‥いや、実際恐ろしいわ、背中が冷えるw
もしかして、このときヒロリン失恋でもして病んでいたのかなあ



確かに病んでるわ  このひと
181名無しの歌姫:2008/12/09(火) 17:25:11 ID:doO9FsAs0
>>177
週刊誌がすべてあってるとは思わないけど
有名なお相手と大失恋してる。
かなり未練が残ったらしい。
そのお相手のマネージャーが書いた詞を
わざわざ歌ったりとか。
しかも「赤い糸」って嫌味??みたいな。
182名無しの歌姫:2008/12/09(火) 19:03:16 ID:2CXZ8oEy0
>>165
あんたが一番スルーできないみたいねw
アホという言葉に反応してあげるわね、
躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁汚物顎美臭い層化女顎美釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚
羈驢靂顰驩麟魘鱸矚钁矗纜鼈驥鹽鬮鱠廳黶躡鷽齲鑪羈驩鑾糶蠻鹽齷鬱
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓クソモソ靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾驩鱶靆鑪觀鑽鬢軈齷羈魘
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖汚物顎美齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠層化ビアン顎美ww釀鬮鱸灣
廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰汚物顎美
183名無しの歌姫:2008/12/09(火) 19:08:47 ID:2CXZ8oEy0
自身、サバサバしてると言いながら、
あのしみったれたTV用の涙・・・
とうとう、小林幸子の域に達したわよね、さすがビアンw
184名無しの歌姫:2008/12/09(火) 19:13:16 ID:2CXZ8oEy0




これもID:0TDCSKRQ0よね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



475 :昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 18:29:16 ID:???
悪口言うほど嫌いなら番組見なきゃいいのに、何のかんの言っても気になる
のね。ひねくれ者。
185名無しの歌姫:2008/12/09(火) 19:16:46 ID:2CXZ8oEy0
当たり前と言えば当たり前なんだろうけど
顎美のコンサートってハゲ多いわよね、
最前列から何列目までハゲだったかしら???
186名無しの歌姫:2008/12/10(水) 00:21:31 ID:ZZ/iIph10
>>185
 なんとでも言え、俺は禿げていないし白髪でもなく
弛んでいた下っ腹も8ヶ月で引っ込めた。気にならん。
187名無しの歌姫:2008/12/10(水) 00:27:53 ID:4w5tEVdS0
一生懸命、あげてるこういうのが、基地外よねw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








478 :昔の名無しで出ています:2008/12/09(火) 23:13:57 ID:K3q4jZfY
悪口でなければ、なんなんだょ。


479 :昔の名無しで出ています:2008/12/10(水) 00:12:44 ID:88Or0iuz
 文章の傾向で明白、ここの主の基地外じゃないか
474=476
188名無しの歌姫:2008/12/10(水) 06:03:32 ID:dtIM9fiZ0
>>187
はっきり言えば キチガイ てさ。
189177:2008/12/10(水) 11:59:53 ID:b085UguM0
そんな噂があったの…知らなかったわ。ま、ウソだろうけどw
ほんとに「悲しみのほとり」は名曲だね、
ここのところ毎日聴いている、身につまされます
190名無しの歌姫:2008/12/10(水) 15:27:59 ID:ZZ/iIph10
>>189
 そのお相手のマネージャー・・・・・

 この一文でその「噂の相手」 思い出した。当時は中学生だったが
根拠も示さずに報じているので眉唾の匂いがプンプンしたが。
191名無しの歌姫:2008/12/10(水) 20:55:23 ID:4w5tEVdS0
>>189
キモッw




青い湖の底、沈んで浮かんでこなきゃよかったのにね、顎美w


当然病んでるわよ、ビアンの歌ですものねwww
でも、れんげ〜よりはマシね、
こちらをA面にしてビアンソングとして売り出せば
もう少し売れたかもね。
192名無しの歌姫:2008/12/11(木) 00:42:27 ID:qdpU+pmcO
>>189

同感。隠れた名曲ですよ。こういうの
193名無しの歌姫:2008/12/11(木) 00:44:59 ID:qdpU+pmcO
>>189

同感。隠れた名曲です〜。こういう曲って、エレガント歌謡曲って感じだわね。
194名無しの歌姫:2008/12/11(木) 18:03:16 ID:wBEh3ioH0
アルバム「夕暮れから…ひとり」って、なんて中途半端なタイトルなんだと発売
した時からずっと思ってたんだけど、これは「52階のオフステージ」と「ハート
ブレイク・トワイライト」を軸として、夕暮れに一つの恋が終って一人になるという
意味だったんだと、最近勝手に決め付けて自分で納得してるんだけど、ボーナス
トラックで「影絵・シルエット」が入った事によって、益々夕暮れ色を強くしたアルバム
になってる。
それにしてもアルバムのタイトルは「トワイライト」か「ハートブレイク・トワイライト」
にした方が良かったんじゃないかと、今さら思ってる。
195名無しの歌姫:2008/12/13(土) 05:28:02 ID:R+P+6aW70
196名無しの歌姫:2008/12/13(土) 18:30:21 ID:MhgLe7cY0
ロイヤルボックスただいま48,001円。あと1日でどこまで上がるやら…。
21,000円で買っといてよかった。
197名無しの歌姫:2008/12/13(土) 18:45:36 ID:UHm7jBlr0
 一曲残らず大好きな曲だったら迷わず買う。 21000で買って
4−5万で売っても数万の利益。 投資でもした方が遥かに大きな
チャンスがあると思うけど・・・。
198名無しの歌姫:2008/12/13(土) 19:02:56 ID:MhgLe7cY0
ああ勘違いですよ。売るつもりは一切ありません。
199名無しの歌姫:2008/12/13(土) 22:11:43 ID:i8TWXB8Q0
海外発送というのがなんとも怪しいな。
という以前にこの値段異常でしょ。
5万て。

それともし買おうとしている人がこのスレ見てたら(ま、いないかw)忠告しておくけど、
DVDやCDに傷が入っているのも多いらしいから、
そこらは覚悟しておくか、レシートも渡してくれる人から落札した方がいいですよ。
200名無しの歌姫:2008/12/13(土) 22:42:20 ID:qIK3doNo0
上海からEMSねぇ。。。。
綺麗な状態で届くかなw
201名無しの歌姫:2008/12/13(土) 23:40:17 ID:MhgLe7cY0
「上海からEMS」で、もしやと思ってヤフオクの履歴調べてみたら前に取引があったw
競争相手がいなかったので激安で買えましたけど。品物は問題なかった。
202名無しの歌姫:2008/12/14(日) 01:45:43 ID:OWhEW1OI0
上海から以前西村由紀江のボックス買ったな。
それも結構な値段だったから売れるのを予測して
買いだめしてるんだろうな。見る目があるというか。
203名無しの歌姫:2008/12/14(日) 13:17:38 ID:hBlgyLVx0
もう燃え尽きたような気分だから
の「気分」のところ最高!切なすぎる
204名無しの歌姫:2008/12/14(日) 16:41:37 ID:C5QC00cX0
また真夜中ヘッドホーンで独りで聴いてゾクゾクしてたのか?(笑)
205名無しの歌姫:2008/12/14(日) 17:37:52 ID:NtS0K0bc0
>>199

私も友達もそのまた友達も傷がついてなかったけど
そんなに傷もの多いの??信じられない
206名無しの歌姫:2008/12/14(日) 17:48:13 ID:hBlgyLVx0
ゾクゾクさんとは別人ですよ(笑)
207名無しの歌姫:2008/12/14(日) 20:57:06 ID:hBlgyLVx0
例のロイヤルボックス¥56,000になってる・・・
208名無しの歌姫:2008/12/14(日) 21:26:22 ID:CZellMnh0
>>205
自分のにはCD数枚とDVDに結構傷があって、
交換申し出たけどCDの方のみ交換してくれました。
DVDは結構傷物が出たのかもしれない。
amazonレビューではご立腹の方もいますよ。
209名無しの歌姫:2008/12/14(日) 22:23:54 ID:NtS0K0bc0
>>208
説明有難うございます。そんなことがあったんですか。
でも、やっぱりごく一部であって「結構出た」とは
信じ難いですね。(もしそうなら、「すみれ色〜」の印刷ミス
みたいに返品があるのでは。)せめて、再生に問題が
なかったことをお祈りします。
210名無しの歌姫:2008/12/14(日) 22:44:58 ID:IuEE/P180
>>209
ご丁寧にありがとうございます。
こういう所で丁寧な返答されると少し困惑したりして(笑)。
再生は問題なしです。
紙ジャケの印字ミスは結構ありましたね。
こちらはこだわらないのでそのままです。
211名無しの歌姫:2008/12/14(日) 22:51:10 ID:IuEE/P180
>>207
60000円超え・・・・・・・・
212名無しの歌姫:2008/12/14(日) 23:26:58 ID:AJvFlGDA0
オクで入札バトルしている人ー、落ち着け、落ちつくんだ!
213名無しの歌姫:2008/12/15(月) 01:51:08 ID:6mdELMup0
royal box 87000円落札ですってよ。
これ見て次々出品されるのかな。
なんか飛行船やリサイタルVHSビデオが高値で取引されるのを
指くわえて見ていた頃を思い出した。
214名無しの歌姫:2008/12/15(月) 10:25:25 ID:dvYsc0jK0
ROYAL BOXは山野楽器の銀座本店1階の邦楽売場の岩崎宏美コーナーに
まだ一組くらい置いてあるんじゃない?
在庫の確認をお薦めします。
山野楽器のサイトではROYAL BOXはもう無いけど、
ビクターエンタテインメントのサイトでは
ROYAL BOXがまだ注文出来るよ。
宏美の直筆サイン付き等の特典があるならオークションで買うのも
理解出来るけど、どうしてビクターエンタテインメントのサイトで
注文しないのかな?
ビクター時代の作品はビクターエンタテインメントの
サイトで殆ど買えるのに。
215名無しの歌姫:2008/12/15(月) 15:51:22 ID:AM/jpAm10
ビクターエンターテンイメントは結構前から在庫無しになってる。
注文するボタンから進んでも在庫無し。

最初から店頭にはあまり出回らなかった模様。
2ヶ月位前に新星堂で唯一一度だけ見かけたが、
数日後に行ったら無くなっていました。
216名無しの歌姫:2008/12/15(月) 16:29:02 ID:9iFLj19wO
>>203

なんでいきなり『花散里』なんすか?
217名無しの歌姫:2008/12/15(月) 19:07:11 ID:yP4GJaB/0
>>216
持っている岩崎宏美600曲から岩崎宏美をあまり知らない人にも聞かせたいと思うような
マイベストCDを作りたくて厳選してる中で発見したんです。
『緋衣草』はひと月前くらいに入手したんだけどじっくり聞いてなかった。
「気分だから」のところに気付いてしまってからはたまりません。うっかりすると涙が出そうになる。
当然、マイベストCDの中の一曲になりました。
218名無しの歌姫:2008/12/15(月) 20:33:07 ID:f5HKu+bv0
月下美人草はいい曲なのに最初のセリフいらないよね?
219名無しの歌姫:2008/12/15(月) 21:14:45 ID:yP4GJaB/0
本人のセリフは人それぞれ好みがあるだろうけど
アレとかアレのおじさんの声はどうも・・・なんというか雰囲気が壊れるようで。
220名無しの歌姫:2008/12/15(月) 22:06:31 ID:RgHkmjtj0
某DJの事かw
221名無しの歌姫:2008/12/16(火) 00:30:41 ID:Qd+lfwHhO
>>217

そうでしたか、了解。突然歌詞が出て来たんでビックリしましたが、『緋衣草』草花に因むコンセプトが明確で、とても秀作アルバムだと思います。私は『さ・よ・な・ら』が好きなんです。
222名無しの歌姫:2008/12/16(火) 08:49:58 ID:NHSzOtt80
確かに『さ・よ・な・ら』もいい、舟木和夫の作詞だったっけ。
『私・的・空・間』のネーミングは、この『さ・よ・な・ら』に影響された
のかもね。
たまに思うんだが、あの天才・久保田早紀の曲を全盛期の岩崎宏美に歌って
貰ってたら…ってね、曲によっては良美さんの方が似合うかな。
「ねがい」とか「ギター弾きを見ませんか」とか「百万本の薔薇」「地球は
コンサートホール」「上海ノスタルジー」・・・
うーん、想像するだけでたまらん。
せっかく天才と天才が同時期に居合わせたのに、うまくいかないものだ。
223名無しの歌姫:2008/12/16(火) 10:28:52 ID:e+12FM+Z0
さ・よ・な・らはいいですよ聞いてて涙ちょちょぎれまくりで
脳内でかってにPVまで完成してます。
224名無しの歌姫:2008/12/16(火) 19:52:19 ID:k4vQUjZ90
 子供の頃から、コンサートやテレビ ライブビデオでも
実際に歌っている場面を観れそうにない曲はどんなによくても
聴きかえす歌からはいつもはずしています。自分の場合。
225名無しの歌姫:2008/12/16(火) 21:16:15 ID:PWN7NJhC0
226名無しの歌姫:2008/12/16(火) 21:17:39 ID:PWN7NJhC0
もうこの話題出てたのね。
すみません。
227名無しの歌姫:2008/12/17(水) 05:32:46 ID:vDLSCtGf0
>>224
それじゃあ、クラッシックとは全く無縁なのね、
ジャズ・ダンス等の音曲ものも、ほぼ全滅…

もし、好きな歌手がいても
ベストシングル集以外のアルバムなんて買わないんだろうね、
信じられないくらい貧困な性癖だね。
釣りとは思うけど、もし真実なら音楽聴くの止めた方がいいよ
無残すぎる。
228名無しの歌姫:2008/12/17(水) 07:12:24 ID:0UlydQPo0
>>227
自分も224の書き方にカチンとくるところはあるんだけど
趣味の世界なんだから他人がどんな音楽の聴き方してようが
そこまで干渉したり頭ごなしに否定するのよくないよ。
すごく好きなアーティストは別にして
ただはやりものだから聞いてるようなアーティストは
ベスト物ですませたりすることは誰だってよくあるんじゃないの?
229227:2008/12/17(水) 18:21:00 ID:p+KEfg400
>>228
確かに、少し言いすぎ。お気に触ったらごめんなさい。
まあ
『どんなによくても聴きかえす歌からはいつもはずして』のあたりが、
なかなか美味そうな釣り針wに見えたもので、食ってみました

>>222
早紀本人の歌声で絶品だが
「ねがい」「9月の色」ならヨシリン
「夢飛行」「憧憬」ならヒロリンとかか
80年代には比較的知られていない名曲がゴロゴロあるね
それにひきかえ、今の日本の歌謡界のていたらくはなんなんだ(涙
230224:2008/12/17(水) 19:14:38 ID:pgdxfJ1F0
釣り針のつもりではないんですが、自分は大都市圏に住んでいるわけでもなく
当然ですが当時は親のすねかじりの身分。 確か76年位から開催されていた
コンサートツアー・リサイタルに行けるはずもありません。
 その年にリリースされたアルバムでライブ等に、その年だけに
歌われる曲と何年経過しようがコンサートで歌ってくれるシングル曲以外の
名曲はうすうす見当が付きました。 一ファンの立場ではライブで歌われない
又は頻度が大きく減少した曲は まるで「見捨てられた」 ような気がして
いました。 生き物ではありませんが・・・。 そんな曲を何度も聴くのは
寂しさを助長してしまうので避けてました。
 色々と言い返したいのですが、宏美さん関連のスレッドで一番まともな
この板を不用意に汚す・荒らすのは失礼なのでこれくらいにしときます。
231名無しの歌姫:2008/12/17(水) 22:19:00 ID:+H8nFHbc0
そこまで思い入れがあるなら立派なもんだ。
232名無しの歌姫:2008/12/17(水) 23:43:37 ID:oIaTWNLP0
>>230
そんな見方もあっていいと思う。
関係ないですが当時のLPも簡単に買えるほど安くはなかったですね・・・・
233名無しの歌姫:2008/12/18(木) 04:58:02 ID:u8qMo0ii0
>コンサートツアー・リサイタルに行けるはずもありません。
自分は、コンサートどころかLP買うのも稀だったね。
けっこう高価だったし、都会へ出ないと店がないし、試聴できないし、
第一、販売情報も少なかったな

>その年にリリースされたアルバムで…何年経過しようがコンサートで歌ってくれる
>シングル曲以外の名曲はうすうす見当が付きました
へえーすげぇ耳してるんだね
234名無しの歌姫:2008/12/18(木) 14:18:24 ID:bWlSu1P10
10,20代の頃の宏美のコンサートって、洋楽のカバー ばっかじゃなかったっけww
ヒット曲以外 アルバムの曲はほとんど歌ってねえよな
235名無しの歌姫:2008/12/18(木) 15:08:34 ID:i2im+ior0
スルーされてるアルバムに名曲いっぱいだから
本当にもったいない
今、いい曲にめぐまれないのは
あのころ名曲を大事にしなかったから
音楽の神様が天罰あたえているのかも。
236名無しの歌姫:2008/12/18(木) 16:33:36 ID:Oi1aeTzT0
その当時は洋楽が多いのもそれはそれで有りかと思って聞いていた。
彼女自身そっちの志向の強い歌手だったし 歌う機会はライブでしかなかったのだろう。
>>235
それはあなたの個人的な意見でしょう
最近歌ってるのもいい曲だと思うけどね。
237名無しの歌姫:2008/12/18(木) 19:05:26 ID:K+QYACp20
紙ジャケアルバムの全曲を録音して、毎日電車の中で聴いているんだけど、中
にはタイトルも判らないまま聴いてる物も多く、「Cinema」のボートラ
に入ってる曲を、白夜という歌詞が出てくるのでずっと「白夜」だと思い込ん
でいたらそれは「25時の愛の歌」だという事を最近知った。
これは確か12インチシングルだったけど、普通のシングルにしてマドララの
次あたりに発売してたら、「思い出さないで」なんかよりずっと売れたんじゃ
ないかと思う様ないい曲だと思う。
ヒロリンが裏声を使うと劣化してるとよく言う人がいるけど、この曲で使って
る裏声はとても効果的で耳に心地よささえ感じる。

238名無しの歌姫:2008/12/18(木) 19:33:07 ID:ELjeZd0A0
 劣化です。裏声でない発声はその人固有の音色みたいなもの、
だから惹きつけられたのです。
239名無しの歌姫:2008/12/18(木) 20:58:09 ID:iaBUtAzo0
>>238
2,3年目ぐらいからアルバムの曲じゃ裏声使ってるんですけどね
何も知らない劣化したおつむの人(笑)
240名無しの歌姫:2008/12/19(金) 00:30:40 ID:on3birx+0
>>237
思い出さないでのシングル化は本人の意向じゃなかったんですよ。

>>239
あまり熱くならずに。
241名無しの歌姫:2008/12/19(金) 01:07:51 ID:XpfEbiA10
歳を重ねれば誰でもいつかは劣化もするでしょうよ。
諸行無常。
242名無しの歌姫:2008/12/19(金) 05:46:50 ID:gfaCqVc+0
>>238
裏声を使った方が効果的な場合もある。という事を言いたかっただけなのに、
意味が伝わらなかったみたいだね。
243伝説の名無しさん:2008/12/19(金) 09:15:32 ID:W4uBKNFL0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oeE8AvzCjWE
ここから3〜4年は可愛いかった。
244名無しの歌姫:2008/12/19(金) 12:00:03 ID:m08/J7Pe0
 >>243

 詳しい解説をお願いします。 2人の内のどちらの
人物を見ても意味するところが分かりません。
245名無しの歌姫:2008/12/19(金) 22:44:19 ID:CFL+Ribi0
>>244
たぶん間違い。
246名無し三等兵:2008/12/20(土) 00:25:02 ID:C9eN5DPe0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_Q-6H4xOUrs
この頃がいちばん声が良かったね。
247名無しの歌姫:2008/12/20(土) 02:20:58 ID:f6QZAQ720
30日にレッツゴーヤング出演分の再放送予定。
第一興商カラオケch。
前に再放送やったやつかな。
248名無しの歌姫:2008/12/20(土) 07:02:06 ID:/4PliVSv0
>>246のアホと違って

これはマジ ロマンス NHKもほんとアホやる
ttp://www.veoh.com/videos/v16777716dWhXcMj4
249名無しの歌姫:2008/12/20(土) 13:52:52 ID:r0issnD70
>>248
八神純子との回ですね。
ふたりのビッグショーといえば、
以前に由紀さおりと白い色は恋人の色を歌った動画があって
とても素晴らしかった。

>>234
春〜夏頃のコンサートはオリジナルも結構歌ってました。
独立後〜88年はオリジナルを多く歌っていますね。
250名無しの歌姫:2008/12/20(土) 23:23:27 ID:KPPmmShR0
ライブLPの洋楽カバーでもバリーマニロウとドナサマーのだけは許す。
251名無しの歌姫:2008/12/21(日) 02:12:30 ID:P+uiHykX0
岩崎宏美は

日本の歴代女性歌手のベスト30のうちの1人に入る

歌手殿堂を創設すべき

あと俺が好きなのは、八神潤子も好きだし、山本潤子も好きだし

252名無しの歌姫:2008/12/21(日) 02:16:37 ID:W24fqzG60
donna summerの曲なら若いときに歌ったhot stuff、
オリジナルならピアノ弾きが泣かせた、
これをもう一度聴きたいよ。
懐かしい。
253名無しの歌姫:2008/12/21(日) 02:30:55 ID:W24fqzG60
>>251
コッキーポップに良く出てたね。
ハイファイセット、どっちもいい。
254名無しの歌姫:2008/12/21(日) 08:22:38 ID:jZzCfjcd0
 ロイヤルボックスの「月見草」をあげてくれた 命知らずが
いるようですね。 私の県の観客は曲が終わるまで拍手・喝采を
我慢する傾向があるのですがえらく観客の流儀が違いますね。
 この1年後に生歌を聴けたので、ただただ懐かしいです。
255名無しの歌姫:2008/12/21(日) 10:54:21 ID:mWeCy1MP0
岩崎宏美の声の欠点は 鼻声に陥りやすい ぐらいかな…?
それと 聖母たちの〜 「熱い胸に甘えて」のところ発音が1984?1985?の時点でファルセットになっているのが残念

この事以外は、声質も歌う姿勢も含め最高クラスの位置にいるね
256名無しの歌姫:2008/12/21(日) 11:07:29 ID:f5e8kvWe0
青山テルマよりはかわいい
257名無しの歌姫:2008/12/21(日) 13:33:59 ID:kXRe8cal0
>>255
ファルセット云々についてなんですけど、
話している時の声もそうなんですが、女性でも若年で声変わりするんですよ。
個人差があるにしろ歳を追重ねるごとに徐々に枯れて太く低くなる。
よく今は裏声で逃げている、残念という人がいますが、
歌唱発声で高い声が出なくなったのだから逃げているとは少し違うのでは。

岩崎宏美の代表曲は16-23歳頃に集中しているので
その当時の音域で作られている曲は、今原曲のまま歌うには厳しいですし。

今を受け入れて聴き続けるかはその人次第ですかね。。。
258名無しの歌姫:2008/12/21(日) 14:17:53 ID:O72ejNtQ0
120%最高と思っているファンだけじゃないからどちらでもいいよ。
259名無しの歌姫:2008/12/21(日) 20:57:22 ID:gpQK7sZF0
冬だけの曲ってないよね。
春秋夏はあるけど。
260名無しの歌姫:2008/12/21(日) 21:43:40 ID:QTRJ+LFu0
 今日、適当にチャンネルをザッピングしてたらオーケストラの
演奏風景が・・・。 ぼんやり見つめてたら恰幅のいいオジサン
バイオリニストを数秒アップで写してた。 「あっ」 って思った。
 すっかり老化してるけどあの 「堀正文氏」 じゃあーりませんか!
みんなみんな歳とってゆくのね・・・。(NHK 教育21:00−)
261名無しの歌姫:2008/12/21(日) 21:58:07 ID:6IKDtOs40
今年、阿久悠の作詞集で、四季を題材として、青春期、恋夏期、思秋期、感冬期
とそれぞれ4枚のタイトルのアルバムが出てるみたいだけど、ヒロリンの曲は
青春期に「わたしの1095日」と「あざやかな場面」
恋夏期に「熱帯魚」と「夏のたまり場」と「恋夏期」
思秋期に「思秋期」とドリーム」と「折れた口紅・ルージュ」
感冬期に「ランボルギーニが消えて」
が入っている。
ランボルギーニが冬の歌だとは思ってもみなかったけど、歌詞の中に「季節は
さびしい冬で」という言葉が入っているからなんでしょうね。
それにしても、色々な歌手の歌が入っているのに、ヒロリンの曲のタイトルが
、二曲もアルバムのタイトルになっているのがなんか嬉しい。

262名無しの歌姫:2008/12/21(日) 22:24:01 ID:ase2sY3K0
寂しい歌も多く歌っているのに冬の歌がランボルギーニだけどは以外ですね。
ランボルギーニもたまたま冬ってだけで冬を意識させる詩の内容ではないですよね。
カバーや愛唱歌では何曲か見つけましたけど。
263名無しの歌姫:2008/12/22(月) 00:45:00 ID:CWi4qbp30
同性愛板のヒロりんスレ閉鎖?

264名無しの歌姫:2008/12/22(月) 01:10:19 ID:Bz4ZD1F50
>>261
さすが!
絶対に詳しい人が答えてくれると思ってました。
シングルしか頭になかったからその曲は思い浮かばなかった。
265名無しの歌姫:2008/12/22(月) 03:41:22 ID:TdF9R3Tj0
>>263

3-4日前にね。
266名無しの歌姫:2008/12/22(月) 09:35:42 ID:oDKwm5vd0
最後の書き込みが12/13ですね。
専用ブラウザで見てたから落ちたの知らなかった…
267名無しの歌姫:2008/12/22(月) 17:12:34 ID:cRnp5O7S0
このスレができる前から同性愛板に出入りしていたから感慨深い
栄枯盛衰
諸行無常

3スレ目にしてヒロリンスレ制覇
268名無しの歌姫:2008/12/22(月) 20:44:10 ID:6tP7pUIe0
兄弟BOXもちょこちょこ売れているんだな。
269名無しの歌姫:2008/12/23(火) 11:20:01 ID:rzu+YhuN0
兄弟?そりゃあ…姉妹だろう
270名無しの歌姫:2008/12/23(火) 12:38:31 ID:qi4MilDi0
サンキューBOXのことを言ってるのでは
271名無しの歌姫:2008/12/23(火) 13:21:09 ID:zJhQawNo0
>>267
パート100ぐらいまで行きたいねww
272名無しの歌姫:2008/12/23(火) 13:43:44 ID:FClbNHvv0
 >>271

 残念だが、その頃はオレはボケ老人になっているだろう。
273名無しの歌姫:2008/12/23(火) 18:41:20 ID:RPbm8QzJ0
NHK長崎ロケ
お正月番組(1月2日放送の「タビうた」)平原彩香さんと。

オフィシャルHPより
274名無しの歌姫:2008/12/23(火) 21:41:33 ID:eL+baUXK0
よくクリスマスアルバム作りたいって言ってたけど、
結局実現しなかった。
275名無しの歌姫:2008/12/24(水) 00:08:12 ID:/xLGXnH1O
>>274

クリスマス物なんて、その時ばったりの企画、テイチクも手を出さないよ。その内、ビクターに引き続きリストラするんじゃない?
276名無しの歌姫:2008/12/24(水) 03:43:46 ID:p/DlDEF+0
>>275
お前アホか
1枚クリマスアルバム作っとけば一生もんで売れる。
宏美がそうとう前に出した愛唱歌集もロングセラーで
売れ続けてる。

277名無しの歌姫:2008/12/24(水) 12:16:33 ID:nalGMQmR0
良美ちゃんの連載 姉宏美を語る (連戴はすでに終了)
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm7028.jpg
278名無しの歌姫:2008/12/24(水) 19:47:23 ID:oY+XeoaX0
>>276
クリマス→クリスマス

21日のディナーショーでクリスマスソング何か歌ったかな。

.Merry X'mas!HIROMI
279名無しの歌姫:2008/12/24(水) 22:00:55 ID:/xLGXnH1O
>>276

お前からアホと言われる覚えはない。こんな不景気な状況で、何言ってるんじゃ、ボケボケ。 愛唱歌出した時代と違うやろが。お前の頭は止まったままやな。
280名無しの歌姫:2008/12/25(木) 09:03:28 ID:gzw+5v630
ディナーショー、大盛況だったんだね。
でももう仕事おさめってさびしくない?
やっぱり腐ってるとはいっても紅白には
復帰して欲しいね。
281名無しの歌姫:2008/12/25(木) 20:29:56 ID:Gq8Y1zJS0
これから阿久特集もやるから、もしかしたら75年レコ大新人賞のロマンスが出るかもしれない。
282名無しの歌姫:2008/12/25(木) 21:55:45 ID:nYzTpGS40
TBSの野郎、スルーしやがったw

>>280
本人はヒット曲がないと出たくない感じなんでしょ?
依頼は何回かあったらしいし。
283名無しの歌姫:2008/12/25(木) 23:56:12 ID:Hiqia0ZP0
NHKは特別優遇、テレ東、日テレは厚遇
TBSは冷遇。
284名無しの歌姫:2008/12/26(金) 00:46:27 ID:Pu/FkvKO0
テレ朝も「旅サラダ」限定だけど厚遇だろう。
285名無しの歌姫:2008/12/26(金) 01:56:23 ID:GEoiIEsG0
フジテレビの 夜ヒット 歴代出演回数を見る限り
所属事務所の力関係もあるが、かつては(76-84年)
相当な厚遇振り。 映像は日テレより美しいしね。
286名無しの歌姫:2008/12/26(金) 06:27:17 ID:8Khpp6Sh0
ようつべで昔の映像よく見るけど、こんなすごい人他にいないね
287名無しの歌姫:2008/12/26(金) 11:16:11 ID:cEgniR7p0
優れた特長はあったけど、凄い人は他にもいると思う。
288名無しの歌姫:2008/12/26(金) 16:36:33 ID:VAce+nqx0
夜ヒット 何回出てるの?
289名無しの歌姫:2008/12/26(金) 17:13:40 ID:EfqluDIv0
>>288
Wikiによれば104回出演。
途中、事務所独立によるブランクまでは、スポンサー関係で歌えない期間を除けば
月一ペース位の出演頻度だったのでは?
290名無しの歌姫:2008/12/26(金) 20:39:49 ID:DUY7GW5n0
>>289
でも再放送分は沢田研二、ジャニーズの権利問題で
80年以降はかなりNG回がある模様。
つべにある真珠のピリオドなんかはかなり貴重。
291名無しの歌姫:2008/12/26(金) 22:33:19 ID:aNCOJxwQ0
さっき全員集合でやってた聖母たちのララバイ
テレビかけた直後に終わってしまった…。
どなたか画像出して頂けませんか?
292名無しの歌姫:2008/12/26(金) 23:02:27 ID:kia/s4TV0
>>291
きょうもスルーかと思ったけど、マドンナ歌ってましたな
他の歌手に比べてやっぱり上手いね。
293名無しの歌姫:2008/12/26(金) 23:30:32 ID:ONut94xK0
出てたの?
TBSでマドンナとは意外。

どうせ流すならセンチメンタル放送してくれ・・・・
全員集合で絶対に歌っていたはずだ。
294名無しの歌姫:2008/12/26(金) 23:38:25 ID:ONut94xK0
今流して見たら1分位だけど出てたねw
最後の所の力強さがすげえ。
その後のヒデキもカッコイイw
295名無しの歌姫:2008/12/27(土) 00:19:24 ID:mJpX+Ph+O
>>280

宏実の紅白復帰は未来永劫無理です。
296名無しの歌姫:2008/12/27(土) 00:24:29 ID:z+PYUQfo0
ようつべで昔の映像よく見るけど、こんなすごい人他にいないね
297名無しの歌姫:2008/12/27(土) 01:02:48 ID:i0MRWNro0
>>293
センチメンタル歌った回があったね。
確かロマンスのメロディを使ったコントをカト茶あたりとやった直後だったか。
そのとき初めてロマンスを歌ってたのがヒロリンと知ったんだが、(メロディは
聞き覚えあった)
むしろセンチメンタルのほうがめちゃ良くてそれからファンになりましたよ。

298名無しの歌姫:2008/12/27(土) 02:51:52 ID:nd6MCq/t0
いまさら、あんな下り坂の番組に用事はないだろう
299名無しの歌姫:2008/12/27(土) 10:09:20 ID:bTVtgEf10
TBSと言えば「ザ・ベストテン」も外せないですが、
ディレクター・プロデューサーとして、立ち上げから終了まで関わってきた山田修爾氏が
つい最近、回顧本を出版しています(番組開始30周年記念だとか)。
色々興味深い内容のなか、岩崎宏美関連のエピソードも一つありました。
また、他の歌番組のように出演者を局側で予めセッティングするのではなく、ランキング方式にするという内容に局内で抵抗があったため
本来なら、秋の新番組として77年10月の開始の予定が翌年1月まで延期になってしまったそうです。
もし、当初通り開始していたら、「思秋期」や、前作「熱帯魚」ランクインの可能性もあったのかもしれませんね。
300名無しの歌姫:2008/12/27(土) 10:14:40 ID:i0MRWNro0
本日19:00からのガリベン(テレビ朝日系)で過去映像出るっぽい
301名無しの歌姫:2008/12/27(土) 10:16:52 ID:bTVtgEf10
自己レス
「思秋期」や、”ひょっとしたら”前作「熱帯魚」ランクインの可能性もあったのかもしれませんね。
302名無しの歌姫:2008/12/27(土) 13:51:38 ID:cotZrV210
ラテ欄に歌謡祭、涙とあるので新人賞の映像かもしれない。
303名無しの歌姫:2008/12/27(土) 14:12:23 ID:YMlJQtTB0
1982年はテレ朝が放送したのでのマドララの映像かもしれませんが、
涙はあったんですかね。やっぱりロマンスかな。

昨日の全員集合SP、少年少女合唱隊の映像で岩崎さんが大受けして
いたのが面白かったですね。↓の2本目と同じものでした。
http://www.youtube.com/watch?v=i3KbKaw6tWY
304名無しの歌姫:2008/12/27(土) 19:46:32 ID:ZIDEHWzG0
テレ朝 コメント付 なかなか厚遇な扱い!
305名無しの歌姫:2008/12/27(土) 21:52:31 ID:fyx9NPen0
変な歓声や喚声のSEが煩くて録画するのをすぐに止めたわ。
いちいちエー、オー、
なんなんだあれは。
306名無しの歌姫:2008/12/27(土) 22:10:52 ID:ZIDEHWzG0
別に気にならなかったけどね
一応クイズ番組だから、そのくらいの演出ありでしょw
307名無しの歌姫:2008/12/27(土) 23:00:32 ID:YMlJQtTB0
結局ロマンスでしたね。インタビューが撮り溜めなのは御愛嬌。
画面や音に煩い演出が多いのは今の民放じゃもう避けられませんね。
308名無しの歌姫:2008/12/27(土) 23:33:52 ID:PlnyJr3+0
うすぼんやりNHKの「サラリーマンNEO」観てたら あっヒロリンが!
って思ったら松坂慶子さんでした。
 話声の高さもお首の周囲の立派な様子も瓜二つです。
だんだん見分けがつかなくなってきました。 悲しい・・・・・
309名無しの歌姫:2008/12/28(日) 01:24:36 ID:Y1JPlVIT0
>>297
私の中でもその2曲でなら

センチメンタル>ロマンスですよ。
310名無しの歌姫:2008/12/28(日) 10:07:48 ID:wMsVlwZm0
同サロ版のヒロリンスレが落ちてしまったのは、それまでストレートの人も参加
してた同サロ版のスレが、こちらのスレが出来たため参加しなくなった影響も
あるのでしょうね。
誰かもう一度、同サロ版にヒロリンスレを立ててくれる人はいないのでしょうか?。

311名無しの歌姫:2008/12/28(日) 10:24:34 ID:GoqLAGaZ0
あのスレを見るためにビューアー導入したので消えてしまうのは本当に残念です。
頭のおかしい粘着がこちらにコピペしまくったためあちらに書きにくくなってしまった等も
大きな一因だと思います。

でも10日程度レスがないと落ちてしまうもんですか?
312名無しの歌姫:2008/12/28(日) 11:16:17 ID:HkGu4wY10
スレを立てたことがないからわからないのだけど、立てるには色々と制約が
あるものなの? 今までにも何度か途中で落ちたことがあるのに、今回は
いまだに立ってないのが不思議。でも、昔も復帰はノンビリしてたかも。
313名無しの歌姫:2008/12/28(日) 12:30:18 ID:N2jgVmyp0
>>312
何の制約も無いよ!
立てたければ、自分で立てればいい。

続けさまにあっちこっちに立てようとしたら
規制がかかるけど
多分六ヶ月ぐらいでスレを消費しないと落とされるのではないかな。
2年前に立ったスレが落とされずに残ってるのもあるから良く分からんところもある。

俺は宏美スレ全部統合した方がいいと思う。他に懐メロ版と熟女板w にあるけど
それらも統合して、熟女板の変態連中も含めてあらゆる人に来てもらった方が
(もちろんアンチはダメ)スレとして盛り上がるのではないだろうか。
全くの個人的な意見ですけどww
314名無しの歌姫:2008/12/28(日) 13:32:20 ID:sey6qEgz0
>>313
>熟女板の変態連中も含めてあらゆる人

あれはあのような事を語る事が目的の板なのよ。
運営している所も別です。

>>310
>誰かもう一度、同サロ版に
一応ローカルルール上は一般の人は書込み禁止らしいです。
315名無しの歌姫:2008/12/28(日) 20:05:22 ID:4EbkeABv0
:名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:29:43 ID:JYkzvezi0
>>412
悲しいかなチョン顔そのものだなw
初めてこのCM見たとき、電通力で
また、チョン国から低レベルタレント
が来たのかと思ったものなw

どのみち、チョンの血は濃いんだけどなw
316名無しの歌姫:2008/12/28(日) 20:10:52 ID:4EbkeABv0
604 :名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:25:43 ID:739F8NsV0
ブサイクすぎだろwww
母ちゃんがチョンとのハーフだっけ
チョンの血が混じると確実にブサイクになります
日本にいるブサイクは100%チョンの血が混じってる劣等です
317名無しの歌姫:2008/12/28(日) 20:14:39 ID:4EbkeABv0
736 :名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:56:53 ID:AkjOgbrs0
韓流のリュシオンみたいと言ったら
ママが「だって山口百恵ってアッチ(自主規制)だから」
ふ〜んそうなんだ〜。同じ事務所のアッコさんと同胞かw
318名無しの歌姫:2008/12/28(日) 20:46:38 ID:4EbkeABv0
766 :名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:41:09 ID:1POTP2Id0
>>87の写真は週刊誌からの無断転載。

しかし、いまだに百恵を神格化してるやつらに対してなにやら腹が立ったのかな?
これをわざわざフォーカスした人はww
どうでもいいと思うんだがね、いまさら。
319名無しの歌姫:2008/12/28(日) 21:44:34 ID:7N3bPpSS0
2chは匿名で誰でも何でも適当でも書けるところでもあるから、
あんまり真に受けたり真摯に受け止めたりすると損するよ。
ここは真面目な人が多いみたいだから特に。
320名無しの歌姫:2008/12/29(月) 00:42:33 ID:zDsdDev60


855 :名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 22:52:50 ID:GuUFRyp20
うちの母が百恵さんにがっかりした・・・と言っていましたが、
息子の顔を見たら、韓流系で好みだったらしく、ちょっと
喜んでました。

つまり、50代のおばさんには受ける顔なのかな?
321名無しの歌姫:2008/12/29(月) 01:10:11 ID:S8rSPI8O0
むこうストレートの人がずかずか入ってきて
みんな興ざめした感じ。
322名無しの歌姫:2008/12/29(月) 02:44:02 ID:oiRURcek0
>>291
マドンナ3連発の真ん中
http://jp.youtube.com/watch?v=IWC_XXDHa7s
323( ´∀`):2008/12/29(月) 02:52:33 ID:BRuGZPCh0
       ▲-、
      r‘ ・ ▼
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ

 His master's voice

http://jp.youtube.com/watch?v=tQduqs097hQ&fmt=18 愛すること
YouTube に続々とヒロリンの曲がUPされてますね。

画箱、YouTubeなどから頂いた曲が1000曲を超えました。
UP人さんたちに、感謝! m(_ _)m
ヒロリンには、何時までも歌い続けてほしい・・・
324名無しの歌姫:2008/12/29(月) 03:45:32 ID:oiRURcek0
>>323
http://jp.youtube.com/watch?v=tQduqs097hQ&fmt=18 愛すること
  http://jp.youtube.com/watch?v=tQduqs097hQ&fmt=35
  で再生した方が若干高音質、高画質になります。
  と言うか画面の下の高画質をクリックで自動的に&fmt=35に切り替わる
>>322
  も上と同じで&fmt=35仕様になっている。
325名無しの歌姫:2008/12/29(月) 07:52:58 ID:EeESB2YZ0
愛すること 良かった 朝から感動しました
326名無しの歌姫:2008/12/29(月) 08:21:17 ID:Dgv4ppqH0
初めて見る映像です。何の番組でしょうか?。
辛島美登里がきれいな声で歌っているので、ヒロリンそのあと歌って大丈夫か
なと思ってたら、ヒロリンの声の美しさを再認識させてくれる美声の歌唱で、
すごく良かった。
327( ´∀`):2008/12/29(月) 08:55:54 ID:BRuGZPCh0
>>324
ありがとう。YouTubeはしょっちゅうモデルチェンジしてるので、
なかなかついていけません。(^^;)ゞ

>>326
辛島美登里さんも、私の好きな歌手です。
が、ヒロリンは無敵です。(笑)
328名無しの歌姫:2008/12/29(月) 11:03:57 ID:RJGZKJk80
>>326
325だけどまったく同じこと考えながら見ましたw
329名無しの歌姫:2008/12/29(月) 13:27:00 ID:IGm+hPcA0
辛島美登里のサイレントイブは超名曲。

あと今日の夜、BS2で想い出の紅白ね。
だけど岩崎宏美が出る可能性は期待薄かな。
330名無しの歌姫:2008/12/29(月) 13:37:09 ID:oiRURcek0
>>326
多分関西ローカルで毎週日曜 午前11時ごろ
大阪の読売テレビから放送されてた
『西村由紀江の日曜はピアノ気分』
331名無しの歌姫:2008/12/29(月) 15:48:19 ID:RJGZKJk80
愛すること 辛島美登里さんすごい集中力を発揮してますね。
歌の終りのところでヒロリンが視線を合わせようと辛島さんを見てるんですが
最後まで気づかない模様。

あとヒロリンが登場して歩いてるとき、のどのあたりを気遣ってか唾を飲む?ようにしながら
頭が前後に動いて一瞬ギャク?と思ってしまったスマン
332名無しの歌姫:2008/12/29(月) 16:20:02 ID:A85kuUme0
洋楽お好みの方は このトリオも良いです。
Stylistics - You Are Everything
http://jp.youtube.com/watch?v=TSsA4u6Ipm8
333名無しの歌姫:2008/12/29(月) 18:48:56 ID:k0R8fOQ60


75 :名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:19:27 ID:QJ46LuvU0
顔は
母親よりはマシ
父親よりはブサ

ってことが普通の見方

音楽の才能とかはまだわからん

ボーカルとしての声質はまあまあだと思う、よく聴いてないがw
334名無しの歌姫:2008/12/29(月) 20:28:03 ID:O/QzEAcX0
 公式HP見る限り、一月の仕事は比較的ゆっくりとした
ペースで始まるようですね。 みんなが書き込むネタも
二月にならないと増えなさそう・・・
335名無しの歌姫:2008/12/29(月) 21:05:01 ID:H70/PsRX0
今日の紅白のやつ 一応電リク何だなw
繋がらんと思うが 電話してみるか
336名無しの歌姫:2008/12/30(火) 09:46:19 ID:YPon934P0
おはようございます。
さあ、今日も>>324で感動の幕開けだぎゃー

>>335
昨日は結局出なかったんですか?
337名無しの歌姫:2008/12/30(火) 11:18:50 ID:8KNfFIV+0
録画してあったのをざっと見た限りでは見当たりませんでしたし、
ここに書き込みもないので出ていなかったのでは。
「悲恋白書」を録画したかったなあ。
338名無しの歌姫:2008/12/30(火) 11:28:55 ID:UXQVw/Ns0
>>336

愛知在住ですか? 2月の「BN」 でお会いするかも?
339名無しの歌姫:2008/12/30(火) 13:53:15 ID:lXWUcj+40
すみません、岩崎宏美のベストしか持っていない者ですが、
ずっと疑問に思ってたので書いてみます。

今、Amazonで紙ジャケットCD見ていたら、

他のアイドルやニューミュージック系あたりは50000位くらいでも
岩崎宏美は1000位〜5000位くらいと桁違いに売れている?

値段も2500円で普通ですよね。

マニア向けの紙ジャケが1年以上も売れ続けているのは、
やっぱり佳作ばかりということなんですかね?
うーむ、それなら八神純子とか飯島真理とかも高くていいような。

なんで売れ続けてるのか、ずっと分からなかったので書いてみました。
変なこと聞いてゴメンなさい。
340名無しの歌姫:2008/12/30(火) 16:39:09 ID:UXQVw/Ns0
>>桁違いに売れている?

宇多田・浜崎などを別格として各レコード会社の稼ぎ頭でも
アルバムの総売り上げは1タイトル当り数万枚が現状。
 2-30年前に製作を終え、販売促進の活動費が公式HPや
スカパー番組など非常に絞っているにもかかわらず各アルバムが
数千枚売れているのはビクターにとって大変効率のよい商売で
あると日経オンラインのインタビューで述べられていました。

 2500円・・・  過去にリリースされたものは当時より
安い価格(CD LPどちらも)はビクターに限りません。

 もう一点については意味が解りません
>> やっぱり佳作・・・
341名無しの歌姫:2008/12/30(火) 18:20:30 ID:lwOthb5p0
>>336
森昌子が司会した1985年の映像で
何とかホンの少し映ってました。
電話繋がって「マドンナ」リクエストしたけど
完全無視されたww
342名無しの歌姫:2008/12/30(火) 19:25:14 ID:lXWUcj+40
>>340

言葉足らずですみませんでした。
紙ジャケットCDみたいなコアなものが
そんなに売れない(Amazonで10000位以下)中で、
岩崎宏美の復刻版だけがかなり上位なのが
不思議だったのです。
343名無しの歌姫:2008/12/30(火) 21:20:08 ID:+i88tYjg0
>>342
当時のファンの母数が多かったこともあるとおもう
現役時代のヒット曲の売り上げ規模でみると
石野真子あたりより数段売れてたし
82年組と比較しても明菜と今日子ぐらいなじゃにかな
負けてたとして。
そしてもちろんだけど作品の質が高い。
当時のトップクリエーターが終結して作ってるので
その筋のファンの人も買ったりしてるのだとおも。
344名無しの歌姫:2008/12/30(火) 22:03:49 ID:8KNfFIV+0
公式の最新メッセージの表題の変換ミスにちょっと笑いました。
レコ大の過去映像でロマンスの映像がほんの少しだけありましたね。
345名無しの歌姫:2008/12/30(火) 22:33:51 ID:YPon934P0
>>337>>341
れすさんくす

>>338
勢いでなんとなく書いてしまったけど静岡です。
こちらは来年2月に富士市(商工会関係)であり、チケット(引き換え券)手に入れました。
346名無しの歌姫:2008/12/31(水) 00:30:22 ID:G6ExrqoO0
>>339
そりゃぁ〜あなた
「あおぞら」「ファンタジー」「飛行船」の
初期三作を聴いてごらんよ。珠玉の様な名曲がゴロゴロしてて、

ファン以外には、あまり知られていなかった名曲に心を奪われ、
あと、あれも欲しいこれも聴きたいって…魔術がかかるから
347名無しの歌姫:2008/12/31(水) 01:31:10 ID:VDgRLB2O0
そうそう

こんなすごい作品、岩崎宏美ファンに独占させるのはもったいないよ
348名無しの歌姫:2008/12/31(水) 10:44:06 ID:p+MqlA4n0
今年見たようつべでは>>324がナンバー1だな。
よく知らない人だったけどみどりタンのファンにもなっちゃいました。
349”復帰”元年:2008/12/31(水) 13:49:08 ID:oes4brb30
>>348
そう、あれ現代物では、確かに最上級のひとつだね。

ただ僕の「ナンバー1」なら
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f_JdgHCMXoY&NR=1
古典物:ドリーム(76・11・08)だね。
今年夏頃に、たまたまようつべで
ハワイ大会の「二重奏」(youtubeが消えたのでBOX購入w)と
この「ドリーム」を見て…ヒロリン復帰した(笑)

 この半年、神ジャケットを買い集めるわ、BOX買うわ、現在は、
車のSPを更新しようと物色中。
この人の場合、CD買えばOKというわけにいかないんだよね、CDより
実際の映像の方が素晴しいことも多いし(ナミの歌手じゃ考えられない)
早くTV会社が「歌手別映像DVD」を発売したらいいのに
350( ´∀`):2008/12/31(水) 13:53:18 ID:apeXUse40
       ▲-、
      r‘ ・ ▼
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ

 His master's voice

http://jp.youtube.com/watch?v=TE9R6CGJSB8&fmt=18 5番街の白いドレス

実写版、キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!
いや〜、よく残ってましたね。
もうこれで、思い残す事は無い。   (今年は・・)
1月2日は、NHK 23:10〜 タビうた
に出ますね。楽しみ。  ( ´ヮ`)ノ
それでは皆さん、良いお年を。
351名無しの歌姫:2008/12/31(水) 15:09:07 ID:+Bs5dCqE0
この人ファンでも何でもなかったのが、6日間でアルバム34枚シングル33枚一気買いしたって

http://www.st.rim.or.jp/~mal/Music/Hiromi/index.htm
352名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:09:02 ID:F/+V47Fd0
>>350
よくこんな映像が残っていました。誰か知らないけどありがとう。涙・涙です。
ついでにといってはなんだけど、同じ番組で歌ってた「ディオコメティアモ」
も、よろしかったらお願い。
沢田研二の「ディオコメティアモ」はyoutubeでもあるんだけど、歌詞
はヒロリンが歌った物と訳詩が同じみたい。
353名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:14:27 ID:k0I1KFcc0
>>349
ボックスにこんなにいいの入ってたっけ。持ってるんだが。
ひとつだけ言えば昔のテレビからなので音声がいかんともしがたいのが非常に惜しい。
だけど私のナンバー2になりました。

>>350
これ幻の映像ってやつですか?このころってすごく色っぽいですね。
「タビうた」は平原彩香とのデュエットもあるそうで楽しみです。みなさんお見逃しなく。

あと紙ジャケ5枚、プレシャス、フルサークル(DVD)で主流のCD,DVDは制覇。
354名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:16:14 ID:k0I1KFcc0
↑平原彩香さんです。呼び捨て失礼
355名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:16:57 ID:oes4brb30
シングルだとかアルバムだとか、A面とかB面とかの区別(レベル格差?)がない。
アルバムの中ににヒットシングル以上の名曲があったり、B面に陶酔したり、
まあ、ナミのアイドルではないね。

アルバム盤にベストシングル集以上の秀曲がゴロゴロある歌手って…
知ってる限りでは、岩崎宏美と久保田早紀だけだな

356名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:19:48 ID:k0I1KFcc0
平原彩香さんを知らない人向け資料(自分も知らなかったので)
http://jp.youtube.com/watch?v=hBrfgaIOwzU

デュエットで何歌うのか非常に興味あります。
連投すまん
357名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:26:43 ID:k0I1KFcc0
×彩香
○綾香
・・・。
358名無しの歌姫:2008/12/31(水) 16:38:54 ID:oes4brb30
>>353
ハワイ大会の「二重奏」は30周年BOXに入ってる。マイクを突き出して
首をかしげてニッコリ…にイカれたのが動機て買ったわ。
そしたら、デビュー前(中2?)の近藤正臣とのラジオドラマが収録されていて
感激w
この「ドリーム」は入っていないyoutubeだけ。
音はアドレス末尾に「&fmt=18」を付け加えて、ヘッドホーンで聴くと良いよ

本年は私の「ヒロリン復帰」元年、ン十年ぶりにヒロリンを聴く毎日。
皆様、よいお年を…
359名無しの歌姫:2008/12/31(水) 17:25:54 ID:zZ4yYwkv0
>>350
以前、音声ファイルを上げてくださって有り難うございます。
私も映像が見られて感激です。

>>358
「ドリーム」の時代はまだモノラル放送だったので、高画質表示か
&fmt=6 でご覧になったほうが映像・音声共に良好だと思いますよ。
音量が少し落ちますけどね。
360名無しの歌姫:2008/12/31(水) 21:51:28 ID:mo09PPv90
ヒロリン、皆さんよいお年を。
361名無しの歌姫:2009/01/01(木) 00:50:01 ID:3aNSpve80

宏美ちゃん!

新年おめでとう。
今年もメッチャ応援するからよろしくね!
362 【凶】 【8円】  :2009/01/01(木) 01:30:57 ID:0Rvl2Tqc0
五番街のドレス、よく残していた人がいたね。凄い。
地区限定だったのに。
363名無しの歌姫:2009/01/01(木) 01:42:30 ID:qN93XcY10
ヒロリン 今年は紅白に出れるようなヒットが出るようにお願いしてきますね。
364! 【だん吉】 :2009/01/01(木) 03:10:55 ID:hjmUQtuL0
あけおめ
365 【大吉】 【1964円】 :2009/01/01(木) 04:11:35 ID:qN93XcY10
ヒット祈願前に運試し
366名無しの歌姫:2009/01/01(木) 04:12:08 ID:qN93XcY10
大吉出た〜〜
367! 【大吉】 :2009/01/01(木) 10:58:03 ID:SrWvKEcV0
あけおめ
368 【だん吉】 【1176円】 :2009/01/01(木) 10:59:12 ID:HDZFh89Q0
あけおめ
369名無しの歌姫:2009/01/01(木) 12:54:18 ID:oTpUozuK0
元旦5時間歌謡番組で
ロマンス、マドララ映像が出たね。
このロマンスの映像は初めて見た気がする。
370名無しの歌姫:2009/01/01(木) 14:22:26 ID:M733apwCO
>>
371名無しの歌姫:2009/01/01(木) 14:29:54 ID:bS7IRnaJ0
>>369
ロマンスの途中で
スポンサーのクレジットとナレーションが入ってた。
地域によって違うのかな?
372名無しの歌姫:2009/01/01(木) 18:21:33 ID:iLd6f31r0
明けましておめでとうございます。

>>369
歌謡大賞の映像でしたね。新人賞受賞後の歌唱でなくて、ノミネート(?)時の
ものですかね。私も初めて見ました。

>>371
こちらでも入ってました。思わず声が出てしまいましたが…

明日 1/2 は「タビうた」出演ですね。今月は BS2 の蔵出し劇場で
またレッツヤンの再放送があるようで、1/7 放送分は「胸さわぎ」の
映像があるようです。
373名無しの歌姫:2009/01/02(金) 01:08:39 ID:On6QExyi0
岩崎宏美さんに
平原綾香のうたってる「ノクターン」
歌って欲しい。。
374名無しの歌姫:2009/01/02(金) 01:28:14 ID:Q9JTWpIw0
ようつべで一通り見ましたけど平原綾香さんもいい歌歌ってますね。
ほかの歌手には興味がなかったので「ジュピター」のことも初めて知りました。
テレビのCF?で声だけは聞いたことがあるんですが黒人の歌だと思ってました。
明日の「タビうた」楽しみです。
375名無しの歌姫:2009/01/02(金) 22:56:38 ID:h0sDfWV90
「タビうた」 23:10からですよーお忘れなくー
平原綾香さんか。手ごわい相手だなヒロリン頼むよ〜
376名無しの歌姫:2009/01/02(金) 23:06:05 ID:VDNua0s70
思秋期最高!
377( ´∀`):2009/01/02(金) 23:25:45 ID:anG7PIUg0
NHK「タビうた」、
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!
素敵なお年玉です〜。
1月4日の、TX「音遊人」にも出るみたいですね。
378名無しの歌姫:2009/01/02(金) 23:57:42 ID:h0sDfWV90
平原綾香さんの「あかね」いい歌でしたね。
デュエットのジュピターは手に汗にぎって聞いてました。
379名無しの歌姫:2009/01/03(土) 00:00:22 ID:6buqEJHD0
歌唱力の差は如何し様も無いな。
今日のマドンナは?
久しぶりに思秋期フルが聴けた。
380名無しの歌姫:2009/01/03(土) 00:10:09 ID:UBKqzVCRO
平原さんと岩崎さんのジュピターよかったねぇ


いやぁ〜久しぶり聞いたけど本当によかった!!
再放送しないかな〜
録画しとけばよかった!!
381名無しの歌姫:2009/01/03(土) 00:25:25 ID:VjVx69CR0
今日の共演、本当に良かった

平原綾香は、低音の迫力が凄まじかった
岩崎宏美は、全体に説得力があった

今のヒロリンも平原さんくらい売れるといいね
382名無しの歌姫:2009/01/03(土) 00:27:39 ID:jd00b7jJ0
長崎の風景と二人の歌が合っていたね。
久々にレベルの高い番組だった。
デイアフレンズWの「明日」をデュエットするかもと思いました。
383名無しの歌姫:2009/01/03(土) 00:30:54 ID:+peS7Uqc0
>>380
1月11日0時10分から再放送
384名無しの歌姫:2009/01/03(土) 01:04:06 ID:TVkbSoG3O
最後ジュピターの収録時(12月13日)祈念館にいたけど
この日長崎はどんより曇りだったため
平原綾香の美術館屋上での歌は別の日撮りだね
しかしあちこち回ったんだな
ちょっと録画ミスったから再放送でバッチリ録画します
385名無しの歌姫:2009/01/03(土) 01:15:35 ID:B8iceSJb0
平原綾香の事はほとんどしらないけどw、
紅白の時の歌はかなり良かったね。
昨日の番組はある事さえ知らなかった。。。
386名無しの歌姫:2009/01/03(土) 01:36:32 ID:Y6FMmgmX0
平原綾香という人はアゴに親近感が…

テレビ番組の影響を受けやすい Google Trends では
さっきまで「岩崎宏美」が100位以内に入ってた。
387名無しの歌姫:2009/01/03(土) 02:41:03 ID:6J+4lmS10

2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?

世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」が、ついに日本を捨てた−。
2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、2ちゃんねる開設者の
「ひろゆき」(西村博之)氏が、自身の公式ブログで“2ちゃんねる譲渡”
を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と思われる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000510-san-soci
388名無しの歌姫:2009/01/04(日) 00:35:40 ID:dpybKyS+0
最近、「始まりの詩」 がスーパーとか パチンコ店で流れてるの聴いたら
もしかしたら ヒットの兆しが 何て期待してしまう。
389名無しの歌姫:2009/01/04(日) 02:03:42 ID:gcwyLdZx0
あの曲ヒットするかな
かなりパンチに欠ける
390名無しの歌姫:2009/01/04(日) 03:12:35 ID:cDJ0mUEt0
http://jp.youtube.com/watch?v=g8b5HC8GjLQ

1:50付近、秀樹ファンから悲鳴(笑)
391名無しの歌姫:2009/01/04(日) 03:21:34 ID:Ikz83kD/0
>>388
ダメじゃないの、日本語のイントネーションが変、あの作曲はひねくり過ぎ、
ヒロリンらしさがない、きれいで自然な日本語じゃないから。
彼女の歌唱力があるから聴けるだけ、
ナミの歌手なら感動どころか、後味に疲れが残るだろう。
大江千里って「平易に聞きやすい曲こそが説得性を持つ」ってことを知らない
歌うに難しく、聴いて疲れ、力任せに感動させようとする…千里にセンスなし。
392名無しの歌姫:2009/01/04(日) 03:33:56 ID:cDJ0mUEt0
>>391
千里も良い曲書いてたんだよ。これとか。
http://jp.youtube.com/watch?v=KX4Q_kc__WE&feature=related&fmt=18
旋律の手癖も見えるでしょ。

>>391さんの考えも一つだからそれはそれでいいけど
岩崎宏美の歌い方は良くも悪くも歌謡曲。
大江千里の曲は良くも悪くも歌謡曲とは違う。
だからマッチしない。
393名無しの歌姫:2009/01/04(日) 04:39:44 ID:mZUjAINk0
西尾夕紀という物真似が巧い人、知ってます?
レパートリーに岩崎宏美の名前があるんですが、
何を歌ったのか知っている方いませんか。
394名無しの歌姫:2009/01/04(日) 04:55:50 ID:mZUjAINk0
393です。
探ったらシンデレラハネムーンらしい。
395名無しの歌姫:2009/01/04(日) 12:38:35 ID:M18cFNr20
ヒロリンのHappinessというアルバムに、大江千里が書き下ろした
「悲しみの環状線」という曲が入っているけど、音域の広さを要求される曲
で歌いにくいからか、ヒロリンがあまり気にいってなかったからのか、その
年のコンサートでもそのアルバムから数曲歌ったけど、「悲しみの環状線」
は一度も歌わなかったね。
ヒロリンの為に、ヒロリンのイメージで書き下ろしたつもりだったんだろう
けど、ヒロリン向きの曲ではなかったんだろうね。
それにしても大江千里はアメリカにジャズの勉強をしに行ってるけど、それ
をこれからの作曲に生かそうとするつもりなんだろうけど、これから彼はどこ
へ向かおうとしているのか。
396名無しの歌姫:2009/01/04(日) 12:48:55 ID:IPQwG+hl0
>>391
岩崎宏美はリズム感がない以上
昔の歌謡曲歌手全般にいえる
397名無しの歌姫:2009/01/04(日) 13:49:43 ID:7gvxBNro0
リズム感のことを言うのは時代的に考えて酷だよ。
当時16ビートでリズム取れる歌手なんていたかな。

それとちょっと面白いのを見つけました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5xwM5xJmOLY

これの3分過ぎから聴いてみて。
j.scott聖母の元曲。
サビは自力作曲だったんですね。
398名無しの歌姫:2009/01/04(日) 14:12:11 ID:xmAr1gA60
今でいえば完全に盗作ですよね・・・
だからヒロリンも思秋期を代表曲にしてるのかもしれん。思秋期ももちろんいい歌ですが。
399名無しの歌姫:2009/01/04(日) 15:05:37 ID:aTtjvb7w0
どちらかと言うと Mr. And Mrs. Tideman より Laurel and Owens の
方が好き。そういう話ではないか。オリジナル部分はうまく展開
させてますね。木森さん、有能だったけどこれでケチが付いちゃったな。
元曲もクラシックにありそうな雰囲気だけど。
400名無しの歌姫:2009/01/04(日) 17:41:42 ID:qw+IIz4C0
元々TVドラマ用で、エンディングロール用の一番だけ。 
「一丁頼むよ」の世界だったのかもねえ。
で、まさかの特大ヒット。
当時、「すみれ色の涙」が久々の大ヒットの兆候を示していたので、
そちらのほうに全力投球だったでしょうし。
本人もインタビューでこの曲の話題を振られ、
開口一番「儲けさせていただきました」とポロリと口にしていた記憶があります。

当時の盗作騒動といえば、少し前ですが八神純子の「パープルタウン」も、有名でした。
こちらは、裁判沙汰まで行っちゃいましたし。
401名無しの歌姫:2009/01/04(日) 17:43:34 ID:dHpuLfga0
「聖母たちのララバイ」は発売前からは二転三転してます。
はじめて火サスのテーマ曲を唄うという情報が載ったときには、
タイトルが「聖母の子守唄」だったはず。作曲者は木森のみ。
プレス試聴用のシングル先行盤のクレジットには、作曲者Scottのみ。
その後すぐに両者併記で発売。
裏でどれだけばたばたしていたか、想像に難くない。
402名無しの歌姫:2009/01/04(日) 17:54:58 ID:qw+IIz4C0
ただ、この曲のヒットがなかったならば、その後の展開は相当違っていたでしょうねえ。
403名無しの歌姫:2009/01/04(日) 18:00:28 ID:ZucdORJt0
>> 393
公式HPのどこかでヒロリン本人が割りと好意的に
西尾ゆき の「マドンナ・・・」の物まねを褒めてました。
 あと つべ で西尾夕紀 で検索すると物まねで
ドリカムの「LOVE・・・」を左手の変な振り付けと
変なしゃがみこみを交えて歌っているところを
ぷっくりしていたヒロリンがゲスト席で笑い転げ
ながら指差している画像がすぐに見つかります。
404名無しの歌姫:2009/01/04(日) 18:48:19 ID:yiar9cXS0
最近の歌手で左手(マイクを持たない手)を妙に上げ下げ
しながら歌うのって多くない?
なんかよく見る気がするんだけど。
405名無しの歌姫:2009/01/04(日) 19:37:11 ID:DAcssTTN0
>>404
マライア・キャリーの影響ですよ。
406名無しの歌姫:2009/01/04(日) 20:02:57 ID:1Ne5/MbB0
>>404
私はバランスとりながら、うまく歌ってますよーってのが見え隠れているようで嫌だね
407名無しの歌姫:2009/01/04(日) 21:33:58 ID:3S28HwcH0
このスレ何気に伸びてるね
同性愛板時代は結構過疎っていた気がする
それとも単に下げ進行だったからか
408名無しの歌姫:2009/01/04(日) 22:49:26 ID:m9O/s3mi0
>397
これが原曲なの?
途中、シベリウスの「フィンランディア」がもろに挿入されてるね。
409名無しの歌姫:2009/01/04(日) 23:58:19 ID:aTtjvb7w0
>>408
サントラには同じモチーフを使った曲がいくつかありますが、元ネタと
して取上げられることが多いのは Mr. and Mrs. Tideman です。

ただ、>>397 の動画はこの曲の一部も紹介しているだけであって、
「フィランディア」の部分は実際にそれそのものです。
410名無しの歌姫:2009/01/05(月) 00:07:15 ID:/KOQz99N0
シンハネ、素敵な気持ち、の原曲は前から知ってたけど、スリーカラット・ダイヤ
モンドの原曲が、クラウディア・バリーのブギウギ・ダンシングシューズだという
事を最近知った。
ロマンスがヴァン・マッコイのハッスル、さよならの挽歌が「サバの女王」の
影響を受けてるらしいけど、CD屋でヴァンマッコイの曲を聴いてみたけど、
よく判らなかった。
いつかはヒロリンの原曲と思われる曲を集めて、一枚のアルバムを作りたいと
思っているんだけど、誰か他にヒロリンの曲の原曲と思われる曲を知ってる人
いますか?。
411名無しの歌姫:2009/01/05(月) 01:05:58 ID:PVIqaAXq0
「Wish」の「処女航海」だったかな?
チャーリーズエンジェルの中の曲のパクリだよ。
パクリっていうか、まったくの同曲。
よくもまあここまで堂々とってくらいのね。
412:2009/01/05(月) 01:20:18 ID:SFfmE7W6O
シングルじゃなくてLPなら問題にもならないだね。作曲家が厚かましいだけだと思うが…
ズルい人種だ
413名無しの歌姫:2009/01/05(月) 01:52:18 ID:mci2HQdQ0
素敵な気持ちのネタ元ってこれだっけ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=toRpOBTcyE0

ギターストロークが・・・
ヴァンマッコイは原曲じゃなくて、アレンジやハーモニーを
取り入れたんじゃなかったかな。
筒美京平はそういう洋楽の気に入ったところと
日本人の好みを融合させる事が楽しかったらしい。

>>410
しかしよく気付きましたね。
私だったらそのまま聴き流していると思う。
414名無しの歌姫:2009/01/05(月) 01:57:34 ID:mci2HQdQ0
>>412
作曲フォーマットが同じである以上は仕方ないよ。
それに過去日本のGSブーム、フォークブーム、ロック、
殆ど外国のパクリ含めて影響うけてるし。
415名無しの歌姫:2009/01/05(月) 02:03:58 ID:yR4+mpet0
>>410
ロマンスの2番の(ベートーベンでは無いよ)

♪甘い甘いロマンスなの 幸せなわたしー

のあとの間奏部分でハッスルによく似た
のメロディーが流れる
そのあと 

♪こんな わたしだから 抱きしめていてね〜
て続く
ロマンスがヒットしてる当時、曲全体の感じがスタイリスティックス(バン・マッコイ)の
ラブ・イ・ジ・アンサーに似てると独断で思ってましたw

416名無しの歌姫:2009/01/05(月) 02:23:15 ID:mci2HQdQ0
>>415
たしかに。
417名無しの歌姫:2009/01/05(月) 04:17:07 ID:CmBMT+UhO
どうでも良いこと
だらだら書いて
バカみたい。
418名無しの歌姫:2009/01/05(月) 16:21:21 ID:IlFs1QmT0
紙ジャケ18枚買った、ゴキゲンでそれはそれで文句ない。
ただ、去年からの復帰だからプレゼントキャンペーンは終了してた。
今さら
別に無料CDを欲しいとか言う気はない、でもね、ライブ集を
バラ売りしてもらえる特権とか、
再プレス?する「R−BOX」を優先販売してもらえる…とか
何か考えてもらいたいなぁ
419名無しの歌姫:2009/01/05(月) 18:10:25 ID:ms+ks8BY0
前からのファンの方ですか?
新しいファンの方が紙ジャケットシリーズで
増えてたらうれしいな。
420名無しの歌姫:2009/01/05(月) 19:24:38 ID:UmRWcIGJ0
2008年以降に買った人のために、「ダルセーニョ」プレゼントキャンペーン延長させろよ、ビクター
421名無しの歌姫:2009/01/05(月) 21:08:57 ID:609lmLYv0
 30THや R-BOXの映像をさんざんアップされちゃっているのに
precius night だけは全然無いね。 やっぱりテイチクが
監視してるかな?
422名無しの歌姫:2009/01/05(月) 21:09:09 ID:vc9DLO830
Royal Box は一回再プレスしてるんだっけ?
しばらくは無理かな。
423名無しの歌姫:2009/01/05(月) 22:20:37 ID:5aN2J22s0
>>422
洋楽権利料の問題があるかも。
大昔と違ってJASRACが煩いから。
424名無しの歌姫:2009/01/06(火) 00:00:25 ID:q+xpWGjG0
>>420

僕は、10ヶ月もプレゼントやってて、
なんともダラダラなw(よく言えばファン思いの)
キャンペーンかと思ったよ

これがソニーやエイベだったら最終発売の2週間後
〆切とかで一気に買わすだろうにww
425名無しの歌姫:2009/01/06(火) 00:06:38 ID:EGOumLOd0
そういえば特典はなかなか届かなかった
426名無しの歌姫:2009/01/06(火) 22:00:30 ID:90cyLsOQ0
新星堂の初売り半額ワゴンにあったよ。
流石に半額ならと、好きじゃないけど独立後のアルバム全部買ってきました。
他の地域にもあるかもしれませんよ。
427名無しの歌姫:2009/01/06(火) 23:02:13 ID:+WciV+mr0
蔵出しでのレッツヤンの再放送は明日ですね。予告では赤い衣裳の
ようですね。ただ、「胸さわぎ」の映像を見ているとどうしても
笑いが止まりません。
428名無しの歌姫:2009/01/06(火) 23:57:52 ID:HejXXnRH0
>>426
 うまやらしーーーい、新星堂のHPみてもどの店が一番でかいか
わかんなーい。 俺の地元じゃタワーレコードで4枚の在庫がある
のが最高。 DVDを置いてあるとこは一つも無かった。
429名無しの歌姫:2009/01/07(水) 01:25:26 ID:mFWHRyRb0
ヒロリン1億円スレにデビュー!!

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1229957477/259
430名無しの歌姫:2009/01/07(水) 01:50:26 ID:dLu10I950
IEだとread.cgiで書込み履歴を取られんぞ。
431名無しの歌姫:2009/01/07(水) 09:42:48 ID:z2ZPwaXy0
皆様、女王様からの新年の御挨拶ですぞ!
レコーディングするらしいね
432名無しの歌姫:2009/01/07(水) 15:20:28 ID:QDIplvcO0
>>426
羨ましい!遅く買った人ならではのメリットですね
433名無しの歌姫:2009/01/07(水) 17:22:59 ID:x9CxVn3O0
新年挨拶の画像自宅ですかね。
後ろに映ってるのなんだろと拡大して見たんだけど白いマックのリンゴマークだけは確認できた。
434名無しの歌姫:2009/01/07(水) 17:27:19 ID:PpAok+oo0
蔵出し劇場 レッツゴーヤング「青い花火」
今日だよ!

チャンネル:NHKBS2
放送日: 2009年1月7日(水)
放送時間:午後7:45〜午後8:32(47分)
出演】平尾昌晃、太川陽介、石野真子、サンデーズ、岩崎宏美、五輪真弓、ゴダイゴ、狩人 ほか
【曲目】「青い花火」「胸さわぎ」「オン・アンド・オン・アンド・オン」「カサブランカ・レディ」「風が吹けば」「
恋人よ」「ナマステ」「$1000000Kiss」「ロックンロール・ミュージック」「オール・マイ・ラヴィング」ほか
435名無しの歌姫:2009/01/07(水) 18:10:59 ID:gMZRTvbP0
基本的に顔の造りは昔から変ってないのと、やはり立派な顎!

メリットで思い出しましたが、昔シャンプー系の CM によく出てましたね。
よく憶えてるところではオクトシャンプー。 スウィングはトリートメントかな。
この CM と「風邪引いてまんねん」の CM とごっちゃになってますが。
436名無しの歌姫:2009/01/07(水) 21:18:50 ID:lWqqNGta0
http://www.hiroring.com/message/index.html

10才若返った宏美さん
437名無しの歌姫:2009/01/07(水) 22:22:53 ID:y2+cqi240
>>436
コンデジのオートで自分撮りでフラッシュ炊くと
白飛びで顔がでかくなるからダメなのよ。
438名無しの歌姫:2009/01/08(木) 01:41:24 ID:uDu8UrO50
>>428
どこの新星堂でもワゴンセールは時々やってますよ。
ほとんどは半額でも売れないようなものばかりだけど。
439名無しの歌姫:2009/01/08(木) 02:48:45 ID:qAdsOm850

ヒロミ! マイケルが超高級豪邸の借り手募集してるぞ!!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000101-jij-int
440名無しの歌姫:2009/01/08(木) 09:42:56 ID:Uvlhn0so0
441名無しの歌姫:2009/01/08(木) 17:28:50 ID:IRjTUqDM0
>>440
ブログ主さんですか?
テレビ見ましたよ〜。もちろん録画も。
うらやましーなー。どんなお話ししたんですか?
442名無しの歌姫:2009/01/08(木) 21:11:37 ID:K+YJWSJA0
レコーディング中のオフショット
ttp://ameblo.jp/blog-mori/entry-10189588562.html
443名無しの歌姫:2009/01/08(木) 22:23:21 ID:THyy90by0
>>426
流石に半額ならと、好きじゃないけど独立後のアルバム
全部買ってきました・・・・・

 84年以後は「ぎやまん」 以外は駄作のオンパレードですが
現物が目の前にあって半値だとオレ、恐らく衝動買いする。
444名無しの歌姫:2009/01/08(木) 23:00:04 ID:ZW0PW7su0
>>443
一通り聴きましたが、me tooは良かったかな。
浜田金吾がいい仕事してます。
でも音作りと歌詞はちょっと。・・
この曲調で、〜です、〜ます、や阿久のような詩が合わないのはわかるけど。
結局後世に残る多くの曲は日本語詩を大切にした曲なんだな。
445名無しの歌姫:2009/01/08(木) 23:29:57 ID:ez/E6oAW0
>>443

「わがまま」に好きな曲多いです
「姫ごころ」を駄作と言われるとメラメラしそうw
446名無しの歌姫:2009/01/08(木) 23:46:12 ID:XxUCKjJW0
>>443
85年ぎやまん、シネマ、86年わがまま、87年よくばり、の4作のうち
だったら私は「ぎやまん」が一番だめ。
タイトルにこってると思うだけで、シングルになった2曲以外受け付けない。
人の好みはさまざまだと思う。
447443:2009/01/08(木) 23:47:14 ID:THyy90by0
>>445 446
半値だとオレ、恐らく衝動買いする・・・

 この文章を好意的に解釈してくれ!
448444:2009/01/08(木) 23:58:35 ID:ZW0PW7su0
聞えてくるラプソディーはいい印象ですが、
岩崎宏美ファンの受けはあんまり良くなかったようですね。
449名無しの歌姫:2009/01/09(金) 00:24:00 ID:12bCOJED0
紅白と宏美さんの関係を、タビうた見てこのスレに来た新参者にも教えてください。
未来永劫無理とかあるけど、何かあったんでしょうか?
450名無しの歌姫:2009/01/09(金) 01:07:20 ID:oKYOOFaU0
何もないですよ。
ここに限らず2chに書いてある事は話半分で捉えた方がいいです。
451名無しの歌姫:2009/01/09(金) 01:10:45 ID:oKYOOFaU0
それで紅白についてだと、益田時代に出場依頼があって断った、
というのは週刊誌で読んだ記憶がありますが、これは記憶が曖昧。
452名無しの歌姫:2009/01/09(金) 01:55:37 ID:kITCrYKb0
渡辺美里が
始まりをライブで歌って
好評の模様
453名無しの歌姫:2009/01/09(金) 04:30:44 ID:MYJZyea30
宏美もお返しに、こんどのライブで
美里ちゃんのマイレボ歌うかもね
ライブハウスツアー行くから楽しみww
454名無しの歌姫:2009/01/09(金) 08:10:50 ID:/wCz0c0K0
>>450 >>451
ありがとうございます。
紅白の層が薄いのを見て、どして出さないかなー?と不思議に思ったので
気になった次第。
455名無しの歌姫:2009/01/09(金) 10:50:53 ID:G8q4/O8MO
>>451

この件については、随分前に、宏美本人が徹子の部屋で語ってましたから、本当でしょう。
456名無しの歌姫:2009/01/09(金) 11:15:50 ID:/qHKJrHX0
>>452
40歳代女性の専業歌手は壊滅状態だから。
誰であれ頑張ってほしいわ。
457名無しの歌姫:2009/01/09(金) 11:23:06 ID:P0ppcShc0
>>449
紅白には未来永劫無理とは思えない。
宏美はNHKの番組に現在も多数出ているので
NHKから嫌われているとはとても思えないね。
東京でコンサートをやればNHKのスタッフから
よく花を贈られているよ。

>>451
益田宏美時代に「聖母たちのララバイ」で出ませんかという
出演依頼があったそうですが、年末は家事で忙しいという
理由で断ったそうです。
「徹子の部屋」でコメントしていました。
458名無しの歌姫:2009/01/09(金) 14:34:01 ID:n1NVBJoa0
>>452
始まりは確かに美里さんに合いそうですね。ヒロリンにはあんまり合わないと思う。
ヒロリンには「影絵(シルエット)」、「赤い糸」のような歌を歌ってほしい。
1月はレコーディングらしいけど新曲情報ありませんか?
459名無しの歌姫:2009/01/09(金) 16:22:53 ID:n1NVBJoa0
レッツゴーヤング「青い花火」はこれですか?

http://jp.youtube.com/watch?v=jXbYKbpX1ec
460名無しの歌姫:2009/01/09(金) 18:23:44 ID:Mw8zgMRW0
はい
461名無しの歌姫:2009/01/09(金) 18:30:06 ID:G8q4/O8MO
>>457

いやいや、日頃からNHKの番組に出てるからとか、スタッフに好かれてるからということと紅白出場とは別問題。若手のアーティストは客寄せパンダでの出場だけど、中堅歌手達は所属務所の力関係で決まる。紅白出場は興行ギャラのランクを左右するから、各事務所も必死。




462名無しの歌姫:2009/01/10(土) 02:14:06 ID:RYoxN3Su0
紅白断ってまで家事がんばった家庭が壊れて
仕事しか残らなかったんだから
出てれば良かったのにね。
463名無しの歌姫:2009/01/10(土) 02:25:28 ID:zDX8wWV+0
 「五番街のドレス」とか「小さな旅」などビデオテープ映像を
アップされた人に感謝! かな。 一般受けしない曲だけど
レコードじゃなく歌っている映像はかなりいいですね。
 今の宏美さんが「始まりの・・」や「シアワセノ・」を
歌っているNHKの映像よりはるかに魅力的なのはちよっと複雑ですが。
464名無しの歌姫:2009/01/10(土) 11:24:48 ID:XT1qCc2p0
今晩ですよ。見逃した方お忘れなく!

NHK総合 0:10 タビうた

▽人気アーティスト2組が、日本各地を旅して、風景の中で楽曲を披露する。
出演は、岩崎宏美と平原綾香。長崎市を訪ねる。
曲は「Jupiter」「聖母たちのララバイ」他
465名無しの歌姫:2009/01/10(土) 12:01:02 ID:mV/Z6NNu0
>>463
始めての詩 の方に魅力を感じてる人も年齢とか
その人々の経験、音楽の好みで結構いますけどねw
466名無しの歌姫:2009/01/10(土) 14:44:24 ID:mq6J/M6o0
>>462
いつの間にか小さな旅は復活していたのね。
岩 山奇 宏美じゃ引っかからないわけだ。
467名無しの歌姫:2009/01/10(土) 14:48:11 ID:mq6J/M6o0
468名無しの歌姫:2009/01/10(土) 15:22:09 ID:TxrvKv0R0
>>467
見つけてくれてありがと!

小さな旅
http://jp.youtube.com/watch?v=9wKq4h0rCeE&fmt=35
の方が画質は良くなるのでは それぞれの好みだけど
469名無しの歌姫:2009/01/10(土) 15:25:54 ID:VSErXVJA0
 落として、フリーソフトで再生する場合は fmt18
でもfmt35だろと画質は変わらなかった。
ユーチューブでいちいち閲覧するしかないか・・・。
470名無しの歌姫:2009/01/10(土) 16:49:05 ID:wa7xtBNv0
画質というかファイルサイズが変わらなければそのソフトが悪い
471名無しの歌姫:2009/01/10(土) 17:46:46 ID:LSBBVhca0
終わった歌手なのに必死で見苦しいオタは?
http://sentaku.org/m/music/1000006404
472名無しの歌姫:2009/01/10(土) 20:31:06 ID:iJC9klML0
ヒロリンの歌った「小さな旅」で、今まで一番印象に残ってるのは何の番組
だったか覚えてないけど、中尾ミエと伊東ゆかりだったかの二人が、コーラス
をつけて歌ってくれた事。
ヒロリンの歌もコーラスの二人もすごく良かった。
誰か持ってる人はいないでしょうか。
473名無しの歌姫:2009/01/10(土) 21:09:19 ID:MX32S14X0
森山良子さんと柴田はつみさんのコーラス付の MF の映像なら
以前 YouTube に投稿されてました。今はどうかな。
474名無しの歌姫:2009/01/10(土) 22:47:39 ID:4DxALJaf0
>>468
お礼は私なんかよりupした方へお願いします。
それにしてもよくテープを保存してありましたね。
475名無しの歌姫:2009/01/11(日) 14:13:24 ID:0LsBxrrW0
タビうたの再放送見たけど、岩崎宏美の歌唱力は神。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5755032
476名無しの歌姫:2009/01/11(日) 19:05:23 ID:nL2wbPmd0
地元のお店でRoyal Boxを発見し、即効で買ってきました。

当方、中島みゆきファン。中島作品を中島本人以上に"聞かせる"その歌唱力
にすっかり魅了された30半ばの初心者です。まわりに岩崎ファンはいないだろ
ーなー。
477名無しの歌姫:2009/01/11(日) 19:49:11 ID:fNt9mDOC0
>>中島作品を中島本人以上に"聞かせる"

 みゆきファンがそういうコメントを書いてくれると
へそのゴマを掃除した後の様な快感を感じる。
478名無しの歌姫:2009/01/11(日) 20:13:31 ID:rte3oZ/10
>>476
地元はどちらですか?
近場とか実家方面だったら探しにいきたス
479名無しの歌姫:2009/01/11(日) 20:29:14 ID:2HG1Lufm0
>>476
Royal Boxおめ

>>477
面白いたとえですね(笑)


前回の放送ではアナログだったんだけど今回のをデジタルで保存したくて
急きょ地デジチューナーを購入した。
きれいに保存できてうれしきかな。
480名無しの歌姫:2009/01/11(日) 22:25:12 ID:qZhmxpSj0
>>476
世情が好きです。
あの曲いいですよね。。
481名無しの歌姫:2009/01/12(月) 13:48:02 ID:0avtz/wP0
482名無しの歌姫:2009/01/12(月) 23:40:09 ID:nWIALz3Z0
大変なものを つべ で発見。 鼻血が噴火しました。
483名無しの歌姫:2009/01/13(火) 19:14:58 ID:XRJ9q2ig0
>>473
その時の番組って、「この3人でどのようなグループをめざしますか?。」
と言う司会者の質問に、
しばたはつみが「ポインターシスターズを」
ヒロリンが「ダイアナ・ロスが好きなのでシュープリームスをめざします。」
と答えのに対して、
最後に、森山良子が「トリオこいさんず」と答えてた番組?。


484名無しの歌姫:2009/01/13(火) 19:54:24 ID:1CYAez5B0
>>483
それは話にしか聞いたことがありませんが、多分そうじゃないですか。
ジャズメドレーの披露もあったときですね。
485名無しの歌姫:2009/01/13(火) 22:33:41 ID:ZFy0tpqsO
本日は西東京市の保谷こもれびホールの岩崎宏美Concert2009のチケットが無事に予約が出来ました。会場が666人がキャパシティ少ないホールなのでお早めにお求め下さい。東京での中ホールコンサートです。
486名無しの歌姫:2009/01/14(水) 00:09:35 ID:AAI5ejrPO
保谷こもれびホールでのコンサートは、久々の東京に於ける中規模な会場の公演ですね。是非ご覧下さい。
487名無しの歌姫:2009/01/14(水) 21:57:40 ID:BixMzrPY0
666人が即完にならない
488名無しの歌姫:2009/01/14(水) 22:56:28 ID:cQvCvd9s0
座席数666人ってオーメンの呪いかしらん。
489名無しの歌姫:2009/01/15(木) 02:39:53 ID:vU7DK1b50
490名無しの歌姫:2009/01/15(木) 03:09:40 ID:r+DvIwqL0
>>489
歌のグランドショー
80年代にやってましたっけ?
491名無しの歌姫:2009/01/15(木) 16:05:51 ID:3m2WdOnA0

こんな事やらされたから、
余り出たがらないのではなかろかルンバw
ttp://www.dailymotion.com/video/x3n5a7_momoe-yamaguchi-line-dance-1977_music
492名無しの歌姫:2009/01/15(木) 16:57:22 ID:5a6fe9UW0
 HPで「足を振り乱しての(むき出して?うろ覚え)
 ラインダンス、あれは嫌でしたねーーー」
当時観ていなかったので フレンチカンカンみたいな
衣装だと思ってました。 年頃の娘さんなら誰でも
いやだわなーーー、あんな格好。
493名無しの歌姫:2009/01/15(木) 20:22:49 ID:ycDaE/Uu0
フェミニズムじゃないけど、まだこの頃は女卑の傾向はあったよね。
今やらせたら非難の嵐
494名無しの歌姫:2009/01/15(木) 20:44:20 ID:Tq9UWnW60
 初めて書き込みますけど、この板は真面目な議論が行われているようですね。
岩崎宏美ファンの水準の高さを感じます。肝心の宏美さんはこの板たまに
ご覧になるんでしょうか?。
495名無しの歌姫:2009/01/15(木) 21:43:51 ID:G4/DdDiY0
ファンもピンキリ。
水準の高低なんかわかる筈もない。

本人は絶対に見ていないよ。
断言できる(笑)
世間の2ch信頼がどれだけ低いか知ればわかる(笑
496名無しの歌姫:2009/01/15(木) 22:28:12 ID:e1U9QsZ70
>>491
凄いねw
石川さゆりや森昌子にとっては屈辱だったかと。
497名無しの歌姫:2009/01/15(木) 22:55:43 ID:9T1JJ/PH0
>>494
初心者さんはしばらくROMってから
参加するかどうかからしっかり考えたほうがいい。
ここは2ちゃんですよ。
498名無しの歌姫:2009/01/15(木) 23:34:24 ID:e1U9QsZ70
>>494
誰かも書いてるようですが、内容を真面目に受け取りすぎると、
良い事にはならないと思うので・・・・
499名無しの歌姫:2009/01/16(金) 01:03:38 ID:G8pdDd4x0
こんなところを本人が覗いてるわけがない。ずっと昔に 2ch って
どんなところかしらと社会見学したかもしれんが。
500名無しの歌姫:2009/01/16(金) 01:05:45 ID:TegjoMiUO
現在の岩崎宏美ファンは50歳代〜団塊世代が主流です。宏美さんも円熟期になりました。
501名無しの歌姫:2009/01/16(金) 02:56:26 ID:2X6RRMl/0
>>500
何を根拠に言ってるのか分からんけど、この前のコンサートじゃ40代が一番
拍手が多かったけどね。
団塊の人たちはビートルズ世代で宏美のファン層とはちょっと違うと思うけどね。
502名無しの歌姫:2009/01/16(金) 05:14:09 ID:TnsCba/p0
>>494
ようこそ。
これからもどんどん書き込んで下さい。掲示板は書き込みで成り立っています。アラシは勘弁ですが。
503名無しの歌姫:2009/01/16(金) 06:34:07 ID:7eKXhaSr0
内藤やす子のスレでは本人らしい人の書き込みがあって(多分違うかも知れな
いが)それを本人だと信じた信者が、降臨かと興奮していたけど、こういう
場合は降臨という言葉を使うんだね。
504名無しの歌姫:2009/01/16(金) 08:57:14 ID:TegjoMiUO
3月に西東京市の保谷こもれびホールでの『岩崎宏美Concert2009』はもうすぐ完売します。首都圏の方はご覧下さい。中規模なホール(キャパ660名)の公演は貴重です。どの席から良くご覧頂けると存じます。
505名無しの歌姫:2009/01/16(金) 12:40:39 ID:7KoVRCRM0
>>499
このスレが面白くて活気があって、そういう評判が2chで立てば
本人も覗きに来るかもしれないけどww?

ファンスレの中でもおもろいのが集まってて、レス読んでるだけでも楽しいスレも
たま〜にあるよ まあ、スポーツ板に以前は結構あった

506名無しの歌姫:2009/01/16(金) 22:25:41 ID:4BvDpzwNO
たけしの誰でも
ピカソ
来週
宏美さん
出演予定
なので
予告に
出る
かも。



507名無しの歌姫:2009/01/16(金) 22:55:07 ID:oYxLxvEE0
2009/01/23(金)22:00〜22:54 テレビ東京

たけしの誰でもピカソ「岩崎宏美・良美 歌姫姉妹が紡ぐ奇跡のハーモニー

デビュー35周年を迎えた姉・岩崎宏美と、同じくデビュー30周年を迎えた妹・岩崎良美の歌手人生に迫る。
デビュー当時の思い出エピソードから、姉妹であるが故の葛藤、歌手活動休業そして再開までなど、
今まで語られていなかった心のうちを明かす。また、レコード大賞新人賞をとった宏美の「ロマンス」、
大ヒット記録した良美の代表曲「タッチ」など名曲をスタジオで生披露!
出演
北野武 渡辺満里奈 今田耕司 篠原勝之 【ゲスト】岩崎宏美 岩崎良美
508名無しの歌姫:2009/01/17(土) 11:42:46 ID:C+1OgpcSO
岩崎宏美さんの『岩崎宏美Concert2009』保谷こもれびホール公演は3日間で完売致しました。なお電話予約のキャンセル待ちは20日以降に若干有りそうです。 キャパシティが660名ホールなのでプレミアムコンサートになりました。
509名無しの歌姫:2009/01/17(土) 17:12:00 ID:JWbCWHt00
 地方に住んでいるので、地元資本の商店レベルの
レコード屋しかなく宏美さんのLPもラックに4-5枚しか
在庫がなかった。 また80年頃から本格的にファンに
なったため初期の名作にもふれる事はできなかった。

 しかし、今はアマゾンでも直接DLでも(不法DLも)
簡単にできる。「すみれ色の涙から・・」を聴きなおすと
当たり前だけど 宏美さんとは成長期にあじわった流行が
全然違う事を実感してしまいます。 かなり年下なので
当たり前といえば当たり前なのですが
510名無しの歌姫:2009/01/17(土) 17:57:49 ID:h2tHyN++0
>>508
2008年のライブと2009年ではセットリスト大幅に変えてくるかな
とりあえずライブハウスツアーのどれかに行くつもり
511名無しの歌姫:2009/01/17(土) 18:33:44 ID:qaQ32wno0
「始まりの詩・・」しか聞いてなかったけど、これ思ったよりいい
桜色 -桜咲く日々に
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pSxOb2ICzEs
512名無しの歌姫:2009/01/17(土) 21:12:22 ID:C+1OgpcSO
不法なダウンロードするなら、岩崎宏美さんの中古CDを是非ともお求め下さい。セコハン&リサイクルショップで格安で買えました。
513名無しの歌姫:2009/01/17(土) 21:38:29 ID:e3noJgox0
>>508
小ホールなのにアコースティックライブではないんだよね。
かなりお得な気がする。
514名無しの歌姫:2009/01/18(日) 15:33:59 ID:VVtDeB7v0
>>507
その枠ってヨシリンのこと好きだよね?
その枠の前番組でもヨシリンの特集やってたし。
美空ひばりと同じ声質とかなんとかって紹介で。
515名無しの歌姫:2009/01/18(日) 15:35:21 ID:VVtDeB7v0
>>510
毎年メドレーなどで歌う過去のシングル曲を入れ替えてくれるのがうれしいね。
もう「好きにならずにいられない」はいらねってかんじだけど(歌いすぎ)。
516名無しの歌姫:2009/01/18(日) 19:35:59 ID:fXnz16xqO
俺はシンデレラハネムーンを今年こそフルコーラスでコンサートで歌唱してほしい。
517名無しの歌姫:2009/01/19(月) 01:52:02 ID:+zAurGc60
夜ヒットの未来が消されてたね。
518名無しの歌姫:2009/01/19(月) 02:04:23 ID:QnegBLju0
>>516
体力的に無理らしいけどねw
519名無しの歌姫:2009/01/19(月) 02:09:01 ID:+zAurGc60
確かにそう言ってたな。
520名無しの歌姫:2009/01/19(月) 06:30:05 ID:+Kw7Yjj20
>>516 >>518
過去映像を見ているせいで、親衛隊の声援がないと不思議な感覚に
陥るようになってしまいました。

>>517
どうやらアカウントが消された為の巻き添えみたいですね。
私が見た中では当時録画された最古の映像でした。勿体ない。
521名無しの歌姫:2009/01/19(月) 08:22:10 ID:O914UrZ9O
宏美さん
明日から船の仕事
だけど
ここには
船乗る人
いないだろうなぁー。
522名無しの歌姫:2009/01/19(月) 08:40:30 ID:1othjRV20
>>521
船に乗る料金って、百数十万なんだっけ?。
暇と金がくさる程ある人でなきゃとても無理。
バリー・マニロウのラスベガス公演にゲストで出た時、応援に行って客席で
ペンライトを振ってた人達がいたけど、あの人達でさえもさすがに行けない
でしょう。
523名無しの歌姫:2009/01/19(月) 09:31:17 ID:TPAwklf80
前スレより再掲
> この旅は船上だから男はみんな金を持った紳士♪
524名無しの歌姫:2009/01/19(月) 10:23:20 ID:O914UrZ9O

料金
確か500万円位から
1300万円位だった
と思います。
525名無しの歌姫:2009/01/19(月) 11:23:40 ID:mFHVtnWv0
ここに出てるけど
横浜発と神戸発があって
195万から
http://www.asukacruise.co.jp/09gc/schedule.html
526名無しの歌姫:2009/01/19(月) 12:15:14 ID:O914UrZ9O
すいません
195万円から
でしたか。
527名無しの歌姫:2009/01/19(月) 16:34:35 ID:yntwlDIN0
 25日にグアムで下船して南国を満喫する・・って
そんなに甘くはないか(去年と同じだけど)
528名無しの歌姫:2009/01/19(月) 20:15:13 ID:qzGKpC8E0
三木たかし引退だって。
529名無しの歌姫:2009/01/19(月) 21:01:19 ID:1EpE7eqc0
2009年 南太平洋グランドクルーズ通常旅行代金<お一人様> <単位/円>

2009 1/20(火)〜3/15(日) 2009年南太平洋グランドクルーズ

旅行代金/2,200,000〜11,500,000円 乗船/横浜・神戸 下船/横浜・神戸










530名無しの歌姫:2009/01/19(月) 21:07:56 ID:QTaXTQLuO
最近ヒロリンさんのファンになった26の男ですが(きっかけは友人らと焼き肉屋に行きw偶然流れたマドララを聞いて感動した) 
質問でファンクラブていつぐらいから発足したんでしょうか?
又コンサートに来る年齢層てどんな感じですか? 
良ければご返答頂けたらと思いますm(__)m
531名無しの歌姫:2009/01/19(月) 21:15:11 ID:frlYm/om0
コンサートは40代50代が中心ですがコンサートが始まれば気にならないと思います。
ファンクラブは詳しくは分からないけどデビュー後すぐだと思います。(デビュー1975年)
参考⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%AE%8F%E7%BE%8E
532名無しの歌姫:2009/01/19(月) 23:50:01 ID:ce08LrUn0
昔、「戯夜曼」出したときにレコードにミニコンサートのチケットが
ついていたことがあって新宿の東口のライブハウスに200人くらい集めて
やったことがあったんだよなぁ。

その当時、レコードが欲しかったわけじゃなくちょっと岩崎宏美が見たくて
行ったんだが、歌がうまくて感動してしまった。当時は岩崎宏美にも興味がなかったw

コンサートが終わったら出口でもれなく全員と握手。手がふわふわして柔らかくて
感動したw

別に手が柔らかかったから今でも聞いているんじゃないけど、あれから気になる歌手に
なってしまいました。
533名無しの歌姫:2009/01/20(火) 00:34:46 ID:KL35vOWP0
ああ、びっくり箱ライブね。
もうその頃は気持ちが離れてた。
534名無しの歌姫:2009/01/20(火) 00:43:35 ID:KL35vOWP0
>>530
ファンクラブは正確にはデビュー前からじゃなかったかな。
コンサートに来る年齢層は40以上が主。
キャパが大きい会場は女性が多い。
535名無しの歌姫:2009/01/20(火) 03:00:34 ID:opBw0cRQ0
>>532
>>533
あったあった。
で、独立後のコンサートは洋楽カバーするのに
弱小事務所で手続きするのが難しくなったから、
オリジナルメインになった

というのはガセ?
536名無しの歌姫:2009/01/20(火) 07:36:17 ID:Oh1djsLe0
昔、ファンクラブに入ってた事があるけれど、イベントなんかがある時に参加
出来なくてすぐやめた。ファンクラブって芸映から出た時か、結婚した時かに
一度消滅したんだっけ?。
ファンクラブ入った時に、ヒロリンの垂れ目の似顔絵のピンバッジが送られて
来たけど、あれ探せばどこかから出て来ると思う。
537名無しの歌姫:2009/01/20(火) 08:24:51 ID:zumoNjlX0
>>532
多分その時らしき様子を写したビデオクリップがDVD Full Circleに入ってたと思う。
宏美がレコードジャケットを見せながら ジャケットについて 皆さんから素敵な言葉を
浴びせられてとか言ってるやつ
538名無しの歌姫:2009/01/20(火) 09:25:43 ID:opR+F/Aa0
ファンクラブずっと入ってたけど、
年会費払って一度も会報も送られてこないし、
コンサートもないしで辞めちゃった。それっきりだ。
539名無しの歌姫:2009/01/20(火) 13:23:00 ID:4AQK5hGK0
>>535 オリジナルメインになった
歌手としてそれはいい方向性だと思う。

>>532 手がふわふわして柔らかくて 感動したw

 地方のファンには羨ましい限りです。
でも握手のチャンスがあり、二時間経過しても
自分の掌の周りに香りがただよっていた事はよい思い出です。
だから20数年振りにファンを再開したんだけど
540名無しの歌姫:2009/01/20(火) 15:13:52 ID:zumoNjlX0
>>538
何かのトラブルじゃねーの
会員の友人に、見せてもらったこと有るけど会報とか普通に届いてるしな
コンサートもいつも彼に会員優先で取ってもらって、前から5列目以内の良い席で
楽しんでる。
541名無しの歌姫:2009/01/20(火) 16:25:16 ID:VJmBJl3fO
俺の夢.アコースティックバージョンでスローな『シンデレラハネムーン』なら可能性は有ると思いますが、ダメかなぁー。50歳なら体力は有りそうです。
542530:2009/01/20(火) 16:54:30 ID:9V1BE0eBO
どうも530に書きこんだものです。
皆様ご返答ありがとうございましたm(__)m
ファンクラブ発足は10年以上も続いているとはさすがです。
自分はももう既に入会してしまいましたがwトラブルに巻き込まれないように注意したいですね。
コンサートは40代辺りが大半みたいで、自分の同年代にヒロリンさんのファンが皆無に等しいですが、まぁあまり気にしないでひそかにヒロリンさんを応援します。
ああ、早く生の歌声でマドララを聞きたいな♪
543名無しの歌姫:2009/01/20(火) 17:06:19 ID:apomXeVq0
今日船上で、今年初ライブかな?

>>541
フルオーケストラで歌ってるマドンナのほうが体力要りそうな感じがする。
まだシンデラをステージで
走り回って歌ってる方が楽ではないかとww
544名無しの歌姫:2009/01/20(火) 17:12:38 ID:NNjIpkKb0
マドンナたちのララバイは名曲。この人にしか歌えない。
545名無しの歌姫:2009/01/20(火) 17:34:53 ID:xWn3wcgV0
シンハネ振り やる気があれば出来リンダ
546名無しの歌姫:2009/01/20(火) 20:28:34 ID:jMNStcoI0
秋元順子一位曲の「愛のままで」作曲の花岡優平
姫ごころの作曲クレジットと同姓同名なんだけど同一人物なのかしら?
547名無しの歌姫:2009/01/20(火) 20:34:19 ID:aMNvVh610
元音つばめの人でちゃんとキャリアのある人だよ。
548名無しの歌姫:2009/01/20(火) 22:41:47 ID:Oh1djsLe0
>>546
花岡優平って「姫ごころ」を作曲した人と同一人物みたいだね。
このどさくさに紛れて、姫ごころをA面のシングルとして再発売すれば
ヒットするかも。それもライブバージョンの間奏が長いやつで、ぜひ発売して
欲しい。
549名無しの歌姫:2009/01/21(水) 07:15:34 ID:IVvbkE200
秋元順子って60歳デビューのオバサン歌手でしよ!? 岩崎宏美さんとは芸歴が違います。
岩崎宏美さんは芸能生活35周年のベテランです。秋元さんとは比較出来かねます。
保谷こもれびホール公演はB列のチケットをゲットしたので心待ちにしています。
550名無しの歌姫:2009/01/21(水) 09:24:02 ID:F+u+ru6/0
>>549
ここでは誰も比較してないけど、去年の暮れに初めて彼女の歌を聴いたんだけど、
一朝一夕であの歌い方はできない。デビューは遅かったけど、かなり歌いこんで
来た人なんだろうと思う。まるで60年の人生がにじみ出てるような、説得力の
ある歌い方だと思う。
オリコン1位を素直におめでとうと言いたい。CD買わないけどね。
ちなみに私もSTB139のライブと、保谷のコンサートに行きます。
551名無しの歌姫:2009/01/21(水) 09:54:07 ID:1f6sgNyiO
昨年8月の小平公演と今年3月西東京公演を鑑賞させていただきます。二つの構成が違うConcertが見られ幸せです。
552名無しの歌姫:2009/01/21(水) 15:22:51 ID:ZCbWTqhaO
今海の上
宏美さん
なにして
すごして
いるのかな
553名無しの歌姫:2009/01/21(水) 16:52:56 ID:eqH2d0+H0
 初日ならドコモだと携帯の電波が届く。
554名無しの歌姫:2009/01/21(水) 19:29:43 ID:pBi47B/30
一般向けじゃないけど富士市の2月のコンサートに行きます。
たぶん新曲歌いますよね。たのしみだな。

戦場ではほとんど毎日歌うんでしょ?
歌った後はのどのためにおとなしくしてるんじゃないかな。
555名無しの歌姫:2009/01/21(水) 20:25:58 ID:SIBsbjvY0
>>554
戦場て、船上とマドンナの歌詞と掛けてるのw

古川氏のブログでは昨日今日オフって書いてあったから
神戸出港したあと明日からライブするみたい
556名無しの歌姫:2009/01/21(水) 20:54:56 ID:pBi47B/30
>>523
を逆にw
557名無しの歌姫:2009/01/21(水) 21:36:40 ID:eqH2d0+H0
>>古川氏のブログでは・・

 ドまん前の席を予約できたので、ヒロリンだけじゃなく
古川氏のシャイニングヘッドも目の前で鑑賞できるなあーーーー
558名無しの歌姫:2009/01/21(水) 23:45:23 ID:iJkLpPlK0
CSフジのHP見ると、先ですが4月から夜ヒットの再放送再開かも。
初回放送分ともあるから、解禁者も出たのかもしれません。
沢田研二が解禁なら未来から、
三波伸介が解禁なら、75年の二重唱も再放送されるかもしれません。
フジに映像が残っていればの話ですが(1976年以前ははあまり映像テープが残されていないらしい)。

本当なら新たにレコーダーでも買うかな。
559名無しの歌姫:2009/01/22(木) 02:16:48 ID:0x2osVbK0
>沢田研二が解禁なら

そうなら「想い出の樹の下で」も放送されるね。
560名無しの歌姫:2009/01/22(木) 08:00:28 ID:e4ZnpjtL0
岩崎宏美は知っていたけど、最近youtubeでいろいろな歌を聴いたみたら
やっぱり歌がすごく上手ですね。普通レコードの裏面っていったら
穴埋めの捨て曲がほとんどなのに、彼女の場合、月見草とか、私たちとか
表面でも十分な曲が裏面になってる。作曲家なども歌が上手な彼女のために捨て曲なんか
作らずにがんばっていたってことでしょうか。
それと辛島さんと歌っていた動画見ましたが、辛島さんの歌声はきれいで
張りがあるから、彼女とまったく同じ歌を同じ時に歌うことができる歌手って
あんまりいないきがする。岩崎宏美が歌ったあとで辛島さんの声を
聞くとなんかこもっているような声に聞こえた。

561名無しの歌姫:2009/01/22(木) 11:12:22 ID:EccASkYh0
さっきトクダネに良美がゲストで少しVTR出演してたけど
浦島遊びとか 昔のオテンバぶり披露ww

>>560
興味もたれたのなら、時間と余裕がある時
1度宏美のライブに行かれたら コンサートを
彼女自身1番大事にしてるから岩崎宏美を知るには
ベターだと思います。
562名無しの歌姫:2009/01/22(木) 13:48:07 ID:RjyIXPzv0
レコーディングと言っても、新曲とは限らない。
563名無しの歌姫:2009/01/22(木) 14:01:37 ID:8gEfA1iM0
それはオフィシャルを見てない人の意見だと思う
564名無しの歌姫:2009/01/22(木) 15:22:38 ID:nvga0CO00


「誰も知らない泣ける歌」外伝 〜スタッフが選ぶこころのベストワン〜
2009.02.18

未成年 / 岩崎 宏美
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-63247.html
565名無しの歌姫:2009/01/22(木) 16:14:39 ID:BCoPo9V70
でもどりしちゃった時点で未成年の価値は暴落
566あくまで個人的意見ですが:2009/01/22(木) 22:30:20 ID:SZ4z8yOh0
>>560
>作曲家なども歌が上手な彼女のために捨て曲なんか作らずに
>がんばっていたってことでしょうか。

初期はそうでしょうね。
でも後々はどうでしょうか…
あくまで個人的意見ですが、それなりに凡作もポツポツあると思います。
ヒロリンが歌うと、
たいていの歌は「それらしく」美しく歌い上げられますので
なかには(少々手を抜いてもいいか〜)的な凡作もあるかとw

彼女の歌唱表現力に依存しているのですね、
この歌、他の歌手が歌うとボロボロだなって、思うときありません?
567名無しの歌姫:2009/01/22(木) 22:34:01 ID:fPfNJw7L0
>>565
誕生 家族 きょうだいもそうだなw
歌に罪は無いけどね。
568名無しの歌姫:2009/01/22(木) 22:37:16 ID:fPfNJw7L0
>>566
売れている時は何曲も作らせて取捨選択してるんですよ。
ボートラにボツ曲らしき曲が何曲か入ってるけど、あれは極一部だと思う。
569名無しの歌姫:2009/01/23(金) 15:24:49 ID:FKn6XrOnO
とくダネ!

良美さん出た

宏美さんの
コメント
ビデオが
出たそうですが
内容を
誰か
教えて
下さい。
570名無しの歌姫:2009/01/23(金) 17:49:52 ID:7DxZAnOIO
>>569
>>561
に出てる通り
小さい頃の話で
良美を背中にしょって泳いで、そのまま水中にもぐって良美を泣かせた こと
良美にブランコで、ゆずらないガキを宏美が引きずり下ろしてボコボコwにした話
571名無しの歌姫:2009/01/23(金) 18:05:18 ID:bkCNjhOr0
ボコボコというのは勝手に付け足した話ですな
それはそうと今夜はたけしの番組に出演
572名無しの歌姫:2009/01/23(金) 18:40:35 ID:FKn6XrOnO
ありがとう

573名無しの歌姫:2009/01/23(金) 20:16:45 ID:RFaUExzk0
岩崎宏美の歌は、よく伸びる高音、広がりのある中低音、自然なビブラートに
特徴があると思う。クラッシクの歌手がララバイを歌っているのみたが
ビブラートがとても不自然で、岩崎宏美のビブラートがいかに自然で聞いていて
感じが良いか良くわかった。
ところで、彼女が歌う昭和の歌は、メロデーも数度聞いただけでわかり、上手
下手は別としてなんとか歌えるけど、最近の歌は、歌詞の1文字毎に
半音上がったり下がったりして数度聞いただけではメロディーが
覚えられないのが多い。岩崎宏美が歌う歌は割りと簡単だから綺麗に
彼女が歌えるってことがないのでしょうか
574名無しの歌姫:2009/01/23(金) 20:22:12 ID:03ineke40
訂正は無しか  うーーむ・・・
575名無しの歌姫:2009/01/23(金) 21:21:45 ID:ewmuHPCY0
何の訂正よ?
576名無しの歌姫:2009/01/23(金) 23:03:37 ID:5y4QgPT80
>>573
私はその高音が一番好きではないんだよね・・・
逆に中低音は屈指のものを持っていて、例えば思秋期からのチェイスとか、
二十歳前の今様つづりなんかは細かい所で卓越した技術で歌ってる。
ファンの人にはあまり受け入れられていないみたいですが。
577名無しの歌姫:2009/01/23(金) 23:31:06 ID:KjexOQvV0
>>576
高音を好きじゃないのは、最近高音で裏声を使うから?。それとも高音を地声
で歌ってもも好きじゃない?。
ファンにも色々な好みの人がいて面白いと思う。
筒美京平はデビューした当時から、彼女の低音部分をほめてたそうだけど、
あなたも同じ感覚をもってるんでしょうか。
「テンペスト」なんかも結構低音から高音まで、駆使して歌っていますね。
578( ´∀`):2009/01/23(金) 23:36:38 ID:L1H+edgu0
       ▲-、
      r‘ ・ ▼
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ

 His master's voice

TX、ヒロリン、ヨシリン、お疲れ〜。
お二人の歌をいっぱい聴けてよかったです。
ヨシリンも、あまりに偉大な姉を持って、大変でしたね。
坂本九とのインタビューだったかな、
 坂本「目標の歌手は?」
 良美「姉です」
 坂本「岩崎宏美は2人いらない」
 良美「・・・・」
なにしろ、ヒロリンの歌は、何処までも伸びる澄み切った高音、甘く豊かな中音、
大地を轟かす重低音、正確な音程と発音、完璧です。それと比べられたら可愛そう。
しかし、やっと自分の声で歌えるようになって良かった、良かった。
だけど、ヒロリンは、子供の頃あまりにオテンバで、洋服屋さんが間違えて男の子の
制服を持って来たとか、音楽の通信簿は「1」だったとか、浦島遊びとか、ヤバい話を
し過ぎ。イメージが狂っちゃう。(笑)
579名無しの歌姫:2009/01/24(土) 00:05:59 ID:23FkmueV0
ビートさんには意地悪姉さんの話は恰好のネタでしたねw
580名無しの歌姫:2009/01/24(土) 01:11:46 ID:+DLu5XvV0
声帯老化からくる支障が散見していて辛そうだったな。
年には勝てないか・・・・
良美はまだいけそう。
581名無しの歌姫:2009/01/24(土) 01:39:54 ID:r+jkkuBd0
      ↑
何よこの頭の老化してる人
582名無しの歌姫:2009/01/24(土) 03:02:03 ID:hIlafDrx0
>>578
それ本当の話なの?
坂本旧なんて、奥さんはあんなに可愛いのに、本人はイヤミな奴だったんだね
それともマジアホなわけ?
583名無しの歌姫:2009/01/24(土) 08:26:41 ID:A+pJDtHl0
私も、見てて、良美の方は、昔とそれほど差がないけど
宏美の方は、かなり辛そうに見えましたね。
ロマンスを歌ったけど、高音だけでなく、低音の響きとかビブラートとか
若いときと比較すると全然ダメですね。
昔ほど声帯を微妙にコントロールすることができなくなっていると
思われます。
高い音が年とともに出なくなるのは仕方ないけど、中低音の響きとか
ビブラートとかも上手でなくなるのはとても残念ですね。
まあ、今回は、、この番組はバックの演奏も歌謡番組用ではないため、気の入れ方が
違っていたということもあるとは思うけど。

584名無しの歌姫:2009/01/24(土) 08:40:42 ID:PfSnoR+f0
>>578
良美「姉です」
坂本「岩崎宏美は2人いらない」

 テレビではっきり良美さんの甘さを注意してくれるのは
決して嫌味なこととは思わないけどね。
 いまでも中年の年代のよしみさんは振る舞いが子供っぽい
というか他人への依頼心の多さと言うか甘さを感じる。
585名無しの歌姫:2009/01/24(土) 08:42:02 ID:FJBeruLK0
浮き沈みの激しい芸能界で50歳まで生き残っていること自体凄いこと
だと思うですよ。19歳と17歳の息子がいるとのことだが、その頃
お母さんはもう押しも押されもしないトップスターとして芸能界に
確固たる地位を築いていたんだから感慨深いものがある。
この子たちに子供が授かったら、ひろりんにとっては正真正銘の孫
だから可愛いだろうねえ。昭和は遠くなりにけり。
586名無しの歌姫:2009/01/24(土) 08:47:34 ID:A+pJDtHl0
良美はいまでも年のわりにかわいらしいですね。歌も昔と
あまり変わらない。
宏美のドリームをyoutubeで聞いたけど、すごい、このときの若さで
伸びる高音、響きのある中低音はすごい。
いまの宏美にこのときの歌唱を期待するのはムリ。
伸びる高音とかを売りにしていた歌手はあるていど年を取ったら
引退したほうが昔のイメージを壊さないようにしたほうがいいと
おもうのは私でけでしょうか
島倉千代子も昔はきれいな高音ですごかったけど、いまでも
コンサートしてるけど醜態をさらけだしているだけ
岩崎宏美にはこうなってほしくないですよね。
宏美の歌に対する姿勢は立派だけど、やっぱりそれには
技術の裏づけがあってこそだと思いますね。
587名無しの歌姫:2009/01/24(土) 12:39:40 ID:A+pJDtHl0
彼女は、デビューしたときからほぼ完成されたシンガーだったので
ピークが普通の歌手よりも早く23,4ぐらいじゃなかったのじゃないでしょうか
最近のとくに高音から低音に移るときの、なんていったらいいのか
いわゆる おばさん声がとても気になりますね。ただ声が低くなったとか
とかでなくうまく表現できないけど おばさん声がすごく気になります。
たぶんほとんどの人は気づいていると思いますが。
588名無しの歌姫:2009/01/24(土) 13:11:57 ID:6z21rBno0
一度喉にメスを入れてるのが響いているんでしょうね。
589名無しの歌姫:2009/01/24(土) 13:23:13 ID:iuZBIBLAO
嫌なら、聴かなけれ
良いだけ、興味無ければ
ここに、来なければ
良いだけの話し。
590名無しの歌姫:2009/01/24(土) 13:39:50 ID:A+pJDtHl0
いや、最近歌ってた思秋期は若いときよりも情感がこもっていて
すばらしかったですよ。
聞いていて昔を思い出して涙がでそうなくらい良かった。
最近の情感たっぷりの思秋期を聞くと
若いときの歌い方はものたらなくなる感じがする。
つまり今の彼女に合った歌だけを歌えばいいと思うんです。
フアンも昔の彼女の歌で今はちょっとムリな曲をのぞまない
ほうがいいのではと思ったんです。
591名無しの歌姫:2009/01/24(土) 14:48:41 ID:CGPdJBdx0
数年前良美が歌うタッチの劣化は醜かった。
休業していた影響かもしれないけど。
最近は持ち直してきたけどね。

宏美は裏声を使う部分以外はあまり変わらないな。

女性の場合は50歳過ぎて昔のレベルを維持するのは大変だよね。
歌唱力のある正統派は特に。岩崎姉妹はよくがんばってるよ。
アニソンでは堀江美都子の変わらなさはもはや神の領域。
592名無しの歌姫:2009/01/24(土) 15:14:16 ID:A+pJDtHl0
女性でも八代亜紀みたいに低音の魅力が主の歌手は何歳になっても
いけそう。宏美も中低音にも魅力あるからそれを維持したほうが
いいかも。
593名無しの歌姫:2009/01/24(土) 16:27:06 ID:LDPjbUKX0
ヒロリンは曲によって、けっこう声が出る曲と、そうでない曲のバラつきがある
と思う。
デビュー当事のヒット曲を歌う時に、裏声を使うようになったのは残念だと思う
が、「夢やぶれて」や「ミスターメロディ」や昔からマイクを使わないでコン
サートで歌う「月見草」を歌う時の声は、昔と変わらない声で歌ってると
思う。
ディアフレンズ等のカバーアルバムでも、リクエストは参考までにとどめて、
自分が歌いたいと思っても、周りのスタッフの意見を聞いて、良くないと
言われたらボツにして、上手に歌える曲ばかりを選んで歌って欲しい。

594名無しの歌姫:2009/01/24(土) 16:55:56 ID:BnmAvqvv0
上手に歌える曲

は、実は本人が一番よく分かっているはずですよ。
30年以上歌ってるんですよあなた。
周りの人の意見も取り入れるのは賛成でっす。スタッフの才能次第ですが。
595名無しの歌姫:2009/01/24(土) 17:05:42 ID:A+pJDtHl0
しかし、宏美みたいな輝かしい実績のある歌手にスタッフが
「この曲は今の宏美さんでは、ちょっとムリですよ」なんてアドバイスできますか
まあ、できないでしょう。本人が謙虚で回りの意見を言いやすくして
アドバイスを聞く姿勢がないとムリじゃないでしょうか。
それと高い音が出にくくなったのは年齢のせいだけじゃないと思う。
(声帯の手術とか子供を生んだとかそういうことがかなり関係してると
思われる。女の人は子供を生むと声が変わることが多い)
石川ひとみなんか昔の高い声がそのまま今でも出てるし。


596名無しの歌姫:2009/01/24(土) 18:57:24 ID:PfSnoR+f0
 堀江美都子 51歳
二の腕のたぷつき感や、メイク無しのお顔ときたらもう化け物の領域
しかし、歌声の美しさには仰天、オリジナル歌手ではありませんが
「アルプスの少女 ハイジ」のOPソングをファルセット無しで(フジ?)
歌い上げたのには絶句しました。

 松山千春 53歳
 70年代の純朴さも髪の毛も完全に失うも、2-3年前にアカペラで
「大空と大地の中で」 を歌ったその歌声を聴いているだけで不覚
にも涙が出そうになった。

 渡辺真知子 51歳 

 ずーっと独身、でも歌も私生活も満喫・元気いっぱい。歌声も
なにも文句のつけようのないレベル。

 ヒロリンの歌声は大好きだけど、この3人の50歳代になっても
お金を払って聴いてもよいレベルの歌声と比べると複雑な気分。
 二度も声帯の疾患があったのはすごいハンデなんだなって思う
597名無しの歌姫:2009/01/24(土) 20:04:16 ID:lECjv6Il0
>>596

そんなに宏美さんの歌が嫌いなら
聞かなければいいんです。
わざわざここに書かなくても

堀江美都子 松山千春 渡辺真知子
私に言わせれば、この三人より
宏美さんの方がとても魅力的

最低な書き込み者の人596 :名無しの歌姫:2009/01/24(土) 18:57:24 ID:PfSnoR+f0

598名無しの歌姫:2009/01/24(土) 20:27:18 ID:A+pJDtHl0
堀江美都子の歌聴いたけど、確かに高い声は出るけど、歌の表現力
っていうものがあまり感じられない。
いくら声が出て上手でも表現力がない歌声はなんの感動もない。
その点、岩崎宏美の歌は歌唱力だけでなく表現力がすばらしい。
彼女は若いときから歌のうまさだけでなく、表現力も傑出して
いたから高く評価されたのだと思う。彼女が歌う姿みると
歌詞によって顔の表情が微妙にどんどん変化していく。
表現力については今のほうが昔より上手になっていると思う。
599名無しの歌姫:2009/01/24(土) 20:39:03 ID:A+pJDtHl0
歌の上手下手で宏美と良美を比較する人が多いけど
一番の違いは表現力の差ですね。
宏美の歌を聞くと情景や感情が伝わってくる。
それも感情の変化を微妙な歌声の変化で伝えることができる
歌手だと思う。彼女が言っているが心を心で心に伝えたい
ってあるがそれを常に若いときから実践している歌手だと思う。


600名無しの歌姫:2009/01/24(土) 20:56:31 ID:bYdqgaSA0
今でも十分うまいと思うよ。
601名無しの歌姫:2009/01/24(土) 21:06:58 ID:FJBeruLK0
 長女のはつりんも妹たちに負けず劣らず歌が上手いと、ひろりんが舞台で
話しているのを聞いたことがある。
 どっかのスナックで、はつりんが正体を明かさないでひろりんの楽曲を
歌ったら店の人とお客があまりの上手さにぶっ飛んだらしい。
 まあおいらでも驚くだろうな。
602名無しの歌姫:2009/01/24(土) 21:55:13 ID:hLwFlcLd0
>>583>>599
ID:A+pJDtHl0
あんたいろいろ書き込んでるけど
昨日良美の歌、声の出とか音程の不安定だったこと
小学生でも分かると思うんだけど
耳のおかしい人の勝手な作り話なんか
誰も相手にされてないんだよな
連続投稿で削除される前に
とっとと自分の巣に帰ったら

603名無しの歌姫:2009/01/24(土) 22:07:24 ID:ycsXp+oW0
ヨシリン昨日は震えそうなくらい緊張してた
604名無しの歌姫:2009/01/24(土) 22:34:16 ID:6Nsz1K1d0
宏美さんが着ていたあの衣裳、実況のレスのせいで口裂け女を
連想してしまうようになった。どうしてくれる。
605名無しの歌姫:2009/01/24(土) 23:02:49 ID:DBOKhUQi0
みんな熱いね。
606名無しの歌姫:2009/01/24(土) 23:13:10 ID:OHdqG4dp0
あの衣装は 11月のスタジオパークと同じだし、髪型も一緒だから
その頃の録画かな。
始めての詩 フルで歌ったし ライブハウスツアーの宣伝もばっちしで良かったよな
607名無しの歌姫:2009/01/25(日) 00:37:37 ID:0kibAa0A0
昔、筒美京平さんに歌い方でアドバイスされた事を出来なくて
泣いてしまった話もあったような。
608名無しの歌姫:2009/01/25(日) 00:45:44 ID:0kibAa0A0
↓良美さんにも宏美さんにも頑張ってほしいと言う事で↓
http://jp.youtube.com/watch?v=ilLkKYpS1bE
609名無しの歌姫:2009/01/25(日) 02:22:29 ID:WapWvuoD0
ミュージカルなんかやらなければ良かったのに。

って言う事も駄目かな。
本人はかなり思い入れがあるらしいから。
あれで喉壊したようなものでしょ。
610名無しの歌姫:2009/01/25(日) 02:33:34 ID:Gc/yBeAvO
ミュージカル
やりたくて
独立
した
と言う
話しも有るし

希望が叶って
良かったと
思うしかありません。
611名無しの歌姫:2009/01/25(日) 05:21:29 ID:VOTRrcU90
今の声での代表曲があれば強いんだけど。
メインが10代の曲では辛いわ。
612名無しの歌姫:2009/01/25(日) 08:11:57 ID:6Ct7cHwn0
>>608 これはじめて聞いたけどすごくいい。

自分の妹のこと歌っていると思うけど、本当に
感情がこもっている。やっぱり岩崎宏美のいいところは
歌に感情表現がこもっていることですね。
613名無しの歌姫:2009/01/25(日) 08:12:19 ID:BlquSac40
>>610
ミュージカル やりたくて・・・

 演技(舞台・テレビ)とミュージカルが違うのは承知してますが、
演技がかなり下手な(冷や汗がたれた当時観てた)宏美さんがなぜ
そんなにミュージカルにのめり込むのかは未だに理解できません。
 87年当時は帝劇の役者も含めて結構番宣に出ていて、ファンティーヌ
の服装もメイクも美しくないでとても嫌な気分だったな。

 ロンドンに行ったついでに一番安い(当時2800円相当)でレミゼラブル
観劇してみた。ほとんどの役者はわざわざみすぼらしく演出した衣装と
メイクで強調してあるので薄汚い浮浪者が舞台をうろちょろしている感覚。
「こんな劇を宏美さん演じていたんだ」という感覚と
フランス人団体客のマナーも悪く、やな思い出ですね。

614名無しの歌姫:2009/01/25(日) 08:14:29 ID:U76PWDQE0
>>584
アンタ、不思議な事を言うね
表現者が「目標の先輩」を言うと、それは「コピーの意味」になるの?

 司会「目標の歌手は?」
 河合「岩崎宏美さんです」
 司会「岩崎宏美は2人いらない」
こんな馬鹿馬鹿しい会話が成立するかい?

自分の親・兄弟を目標にする、音楽家・学者・スポーツ選手・噺家・役者…
ごまんと居る。歌舞伎役者なぞ親(先代)を目標にするのは当たり前だ。
表現者が、既に評価された身内を目標にすることは、その猿真似になる意味でない。

宏美と比べて良美がいまいち大成功しなかったのは、周りが姉に対する過剰な
意識付けを強要したからだ。わざわざ所属事務所は『姉の歌を聴かないように』
と指図をしたという。 独立した表現者に対して、実に失礼千万な話だ!

ましてや、部外者の坂本某ごときが軽々にしゃしゃり出て、満座の面前で話す
問題ではない!!   それをイヤミという!!
615名無しの歌姫:2009/01/25(日) 10:04:42 ID:Gc/yBeAvO
レ・ミゼ
宏美さん
が演じた
ファンティーヌ
今まで
多くの人が
演じて
きましたが
今でも
ファンティーヌの
人気投票すると
一番人気です。
616名無しの歌姫:2009/01/25(日) 10:11:16 ID:BlquSac40
>>615

承知しています。 NYでもロンドンでもファンティーヌは
飛び切り歌の上手い・又は(歌の)魅力的な役者に割り振られるそうです。
617名無しの歌姫:2009/01/25(日) 11:18:00 ID:sO+KgZhW0
不倫相手にフェラチオを強要して、

精液を飲ませる変質者のフジテレビ渡辺和洋アナウンサー。
618名無しの歌姫:2009/01/25(日) 12:10:25 ID:V1I6ARGC0
>>612
いいですねぇこれ。

歌自体を聞いたのが初めてなんですか?
これオリジナルは82年発売の「Love Letter」ってアルバムに入ってます。
このアルバムは全曲岩崎宏美の作詞なんですよ。
2007年にCD化されてます。
http://www.amazon.co.jp/Love-Letter-2-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%AE%8F%E7%BE%8E/dp/B000NVTHY6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1232852233&sr=8-1
息抜き的な曲もありますが(汗)いい曲も入ってます。ぜひ聞いて下さい。
619名無しの歌姫:2009/01/25(日) 13:51:26 ID:P8crbriu0
>>584
>>614
司会者(聴き手)が使う一種の手法ですよ。
真面目に考えすぎ。
620名無しの歌姫:2009/01/25(日) 19:18:11 ID:YhknlAiO0
ねー岩崎宏美のおじいさんヲタって変なの多いな
621名無しの歌姫:2009/01/25(日) 21:09:58 ID:ZnUztbkU0
この前の誰ピカ、マイクのコード短すぎじゃね?w
622名無しの歌姫:2009/01/25(日) 23:18:42 ID:6YlzIKXE0
>>621
俺は今時ワイヤードマイクで歌ってる事に突っ込んだよ(笑)
623名無しの歌姫:2009/01/26(月) 00:28:33 ID:As7YOXmHO
Studioでワイヤーマイク()は理想です。昔ながらのセッティでした。
624名無しの歌姫:2009/01/26(月) 07:58:18 ID:qjlqG7JF0
>>618
この曲は初めて聴きました。ぜひ多くの人に聞いてもらいたい
と思うけど、ふつうでは検索できないから難しいですよね。
岩崎宏美の歌は映像と一緒のほうがいいからCDよりDVDが
ほしいっておもってるけどTVのシーンを収めたものってないですよね。
625名無しの歌姫:2009/01/26(月) 10:12:35 ID:7hicrWT10
>>624
 でもね、良美さんもいい歳なのだからヤローだろうが
自分の(仮の話として)子供とか愛情を注ぐ(・・がれる のでなく)
立場になっていなくてはいけないと思うのだけど
626名無しの歌姫:2009/01/26(月) 10:25:45 ID:e2Nf83zkO
良美さんは
ルレショー君に
愛情
注いで
ます。
627名無しの歌姫:2009/01/26(月) 12:32:37 ID:F56nsw9c0
>>626
姉の宏美は愛犬のベリー、トーマス、ライスに愛情を注いでいるけど
男にも愛情を注いでいるぞ。
妹の良美は宏美のことを見ているから結婚には慎重だと
自分は想像している。
628名無しの歌姫:2009/01/26(月) 13:43:56 ID:sjAg4gOA0
かつて、姉の事務所に所属していたはず。
逆風の中で姉が事務所を設立した後、数年して本人が結婚・妊娠と極端に仕事をセーブ。
良美も同じ頃に歌手活動を停止、女優活動一本に絞った時期だったので
結婚どころじゃなかったのかもしれない。
で、姉の離婚を見て、更に慎重にといパターンなのかも。

629名無しの歌姫:2009/01/26(月) 14:31:03 ID:qjlqG7JF0
宏美はやっぱり世間知らずだったみたいだよね。商社マンと
結婚したら海外転勤なんて当たり前で、歌手活動ができなく
なることははじめからわかっていたはずだし。
良美は歌手にならなかったほうが結婚して普通の生活してた
ほうが良かったかもしれない。
良美は、デビューできたのも姉のおかげだし、年が
あまり違わないから自分だけアイドル路線でがんばって人気ものに
なるのを姉に遠慮してのじゃないかと思う。良美は聖子なんかより
外見も雰囲気も良く、歌もずーとうまかったからアイドル路線でがんばれば
結構人気が出たかも。
630名無しの歌姫:2009/01/26(月) 15:27:11 ID:uRahouKy0
>>629
こういう事情を知らないくせに見当違いの非難するのがよくいるんだよな。
631名無しの歌姫:2009/01/26(月) 15:42:54 ID:+4YasBpW0
632名無しの歌姫:2009/01/26(月) 17:34:11 ID:URhtNHmx0
>>629
年齢が3つ離れていれば年の差あると思うけどねww
自分の妄想語りすぎ うざい
633名無しの歌姫:2009/01/26(月) 19:56:34 ID:wyzrx7tx0
634名無しの歌姫:2009/01/26(月) 21:51:56 ID:Gv26zEhO0
>>631
それ、今となっては価値半減ですよね。。。
DVDもワンコーラス物が殆ど、独立後のTV映像無しでは。
635名無しの歌姫:2009/01/27(火) 02:02:49 ID:uatGhT840
ゲイさんたちのスレからの転載
ttp://pid.nhk.or.jp/event/PPG0017181/index.html

http://www.scpf.jp/topic/2009/01/post-1.html

最初のは受信料払ってる人だけらしいです。
このことで揉めておりました あちらのスレではw
636名無しの歌姫:2009/01/27(火) 02:47:17 ID:so05u+qc0
家族が選ぶ〜、昨年は思秋期だから今年はどうせ聖母。
大穴で春おぼろね。
637名無しの歌姫:2009/01/27(火) 08:41:03 ID:0odGEHoN0
>>635

 NHK数年前から、定番の2-3曲と退屈な最近の2曲ばかりなので
興味ありません。 夜ヒット の素晴らしい映像でもみて
こころの慰めにしますよ。
638名無しの歌姫:2009/01/27(火) 12:56:25 ID:FG1Na//s0
>>637
だったら書き込むなクズ
639名無しの歌姫:2009/01/27(火) 13:12:48 ID:2KiO2I4D0

>>637
お前フジの社員だろ(笑)
640名無しの歌姫:2009/01/27(火) 16:21:56 ID:TWnjwjtHO
現在の
宏美さんが
歌っている
姿が見れる
のが良いの
です。
641名無しの歌姫:2009/01/27(火) 16:45:51 ID:N6j5PjGf0
>>638
そう思う人もいるって事だからいいじゃん、別に。
同調できないならスルーすればいいのに。
642名無しの歌姫:2009/01/27(火) 16:48:34 ID:8TpZlodd0
向こうのスレでもくだらないこと書いてるからだろw
643名無しの歌姫:2009/01/27(火) 17:48:07 ID:VhYhXcF60
向こうってどこ?
644名無しの歌姫:2009/01/27(火) 18:47:04 ID:TWnjwjtHO
同性愛サロン

宏美の所
645名無しの歌姫:2009/01/27(火) 20:17:31 ID:x4Qyufun0
宏美「最初の恋人達の方は一回もテレビで歌ったことないんじゃないかな」

http://jp.youtube.com/watch?v=WEAtyeDQZvA

え?
646名無しの歌姫:2009/01/27(火) 21:42:32 ID:qPm+NqxA0
>>644
いつの間にか復活してたのね。

>>645
その頃に「二人をすべて」も歌ってたよ。
647名無しの歌姫:2009/01/27(火) 22:57:21 ID:apDGHWGU0
宏美さん、思秋期の件もそうだけど昔の記憶が怪しいことがありますね。
まあ他人のことは言えません。
648名無しの歌姫:2009/01/28(水) 06:00:32 ID:X8sda4b00
>>645

当時の歌の曲調も髪型も大変気に入らなかったのですが
現在のどっしりした宏美さんと比べると遥かに女性として
魅力的なので、見直すとかなり味わい深いです。
649名無しの歌姫:2009/01/28(水) 06:22:55 ID:15+86UcI0
つねづね疑問に思っていることなんですが、
宏美さんが活躍したころまでは上手といわれる、
歌手は歌詞の発声が明瞭で音域も広い人が
多かったんですが、中森明菜が出てきたころの歌手から
発声不明瞭、音域狭いという人が増えてきて今日に至っていると思うのですが
(今年の紅白の浜崎あゆみなんか聞いても発声が不明瞭で何を
歌ってるのかわからないと思える)
こういう発声が不明瞭な歌い方が良いとされるのは世界的な傾向なんでしょうか
650名無しの歌姫:2009/01/28(水) 08:18:49 ID:zRgc1tOQO
歌詞よりも
曲が重要なのです。
そうゆう時代ですよ。
651名無しの歌姫:2009/01/28(水) 10:06:50 ID:+eC/ER+40
>>649
中森明菜は当時それまでに無かった声と歌い方だったから
良い意味でアリだと思いますよ。
松田聖子や男性だと桑田圭祐もそうですね。
全員が明瞭に歌ってもそれはそれでつまらない。
652名無しの歌姫:2009/01/28(水) 10:34:55 ID:X8sda4b00
>>650

 確かにそうだね。 万華鏡なんかメロディーも歌い方も
気に入っているけど、歌詞は嫌いだ。摩天楼にいたっては
衣装とメイク以外は全部嫌い。
653名無しの歌姫:2009/01/28(水) 14:06:20 ID:+5nHCFwp0
>>648
>>652
又来てるねオールドミスのアンチババー
おかしな日本語ですぐ分かるww
654名無しの歌姫:2009/01/28(水) 18:19:16 ID:6WdJgn8N0
大阪 ハービスエントライブ

2/10 2/11とも1st売り切れ
2ndの自由席が若干残席あり
ttp://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=6712&shop=2

ハービスプラザ
ttp://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/9919606051.jpg
655名無しの歌姫:2009/01/28(水) 20:17:33 ID:hAqAR16k0
豪華客船飛鳥IIでの豪華な船旅

今ちゃんも一緒だったとは!!

http://www.hiroring.com/message/index.html
656名無しの歌姫:2009/01/28(水) 21:29:57 ID:kq6U/UMP0

今度のライブハウスツアーで新曲披露しそうやな
657名無しの歌姫:2009/01/28(水) 23:04:02 ID:ttYxPoxXO
本人のブログで誰ピカソを関心していましたね。テレビ東京系の出演が最近は多かったからね。
658名無しの歌姫:2009/01/29(木) 00:39:29 ID:YenETFRv0
面白い格好で眠る宏美さん、笑えます
659携帯より:2009/01/29(木) 00:45:32 ID:i54pCFAoO
全国ネットじゃないテレビ東京の番組の最後の方で字幕テロップを出しただけでアコースティックライブの空席が3日ほどで大きく減ったのには正直びっくりした。もう壁際か後ろ方面しか残ってない。
660名無しの歌姫:2009/01/29(木) 01:56:04 ID:GvMaJTjI0
以前TVで言ってたけど、明菜の曲をカバーしたけど
すごく歌うのが難しかったみたい。
やっぱり彼女の時代の歌手は、今みたいに、音程やリズムも
ころころ変わる曲って苦手なんですかね。
まあ、歌手じゃなく今の年配の人は全員そうだと思いますが。
661名無しの歌姫:2009/01/29(木) 02:48:03 ID:AqwPodT10
今の人の方がブラックミュージック系は上手い人が多いかもね。
上手いというかのれて歌えるというのかな。
それでもライブ&モアのライブで歌ったdiana rossのthe bossや
Barbraのmain event/fightなんかは
良い線行ってたとは思うけど。
662名無しの歌姫:2009/01/29(木) 07:41:51 ID:P02AvN020
岩崎宏美さんは昭和の自身の名曲コレクションとカバーが一番受けています。
洋物カバーは余り好きになれません。自分にとっては昭和生まれ女性歌手では最後の歌姫です。
663名無しの歌姫:2009/01/29(木) 12:39:40 ID:NenUzw3H0
洋楽のカバーもいいよ。
664名無しの歌姫:2009/01/29(木) 13:03:43 ID:h0REx6XY0
メッセージで「たけしちゃん」とあるけど、
年は一回り近く離れているものの、誰ピカでたけしが言っていた通り、
彼が売れるずっと以前から、彼女は既にスターだったからねえ。
そういう意味では、たけしにとっては、自分の売れ出した頃と同じ時期にデビューした
良美の方により親近感があるのかも。 

665名無しの歌姫:2009/01/29(木) 14:22:29 ID:gS5k/1dF0
>>661
何か音楽の無知さを露呈してる
ブラックミュージックって言ってもジャンル広いんだよな
ジャズ R&Bからゴスペルまで
666名無しの歌姫:2009/01/29(木) 14:53:53 ID:IMv3KBld0
>>664
たけしちゃんと呼ぶのは、お互いに下町出身のお気楽な付き合いってこともあるんじゃないの
番組見た感じでは宏美との方にたけしとの親近感、感じたけどな
ちょっと漫才見たいになったし(笑)
667名無しの歌姫:2009/01/29(木) 15:31:20 ID:h0REx6XY0
>>666
確かに下町出身のお気楽な付き合いという面もあるでしょうね。
たけしと一学年しか違わないものの、デビュー(75年頃)して早々に注目され始めたタモリと比較して
ふと感じたわけで。
といっても、つべの「いいとも」のトークを見ると、
「あんた、リラックスし過ぎ」とタモリから突っ込まれてますがw。
668名無しの歌姫:2009/01/29(木) 16:54:44 ID:RCA/GUlq0
 何ヶ月も前から気になっている事。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

 に「奴」の名前のスレがあるのはこの際置いといて
ASUS Eee PCのスレを見続けている人が気になる・気になる。
669名無しの歌姫:2009/01/29(木) 20:06:28 ID:GvMaJTjI0
岩崎姉妹って下町出身といっても、親は会社社長で、小学校から
成城だし、趣味が乗馬だったり、下町の庶民って感じじゃなく
お嬢さんって感じだよね。2人ともデビューしたときは、雰囲気が
やっぱりいいとこのお嬢さんって感じがしたし。
670名無しの歌姫:2009/01/29(木) 21:32:55 ID:6TSY7ktm0
青柳のブログ見てきたけど
食いもんばっかしだな!
671名無しの歌姫:2009/01/29(木) 22:33:23 ID:HRK8AeF+0
>>665
いきなり無知扱いされてるw
黒人音楽の根幹にあるものってジャンルというよりも、
黒人の持つリズム感やパンチ力、泥臭さ、声の出し方でしょ。
あくまで俺の捉え方ね。
それ、岩崎宏美と全部相反するところじゃないの?
別にそれが悪いといってるわけではないよ。
この程度でも書くの駄目?
672名無しの歌姫:2009/01/30(金) 00:16:23 ID:GU8T/Z1f0
紙ジャケがビクターより取寄せ不可になっているらしいです。
こちらのCD店だけかもしれませんが。
また再プレスするんですかねー
673名無しの歌姫:2009/01/30(金) 00:57:16 ID:nC4/zyAE0
>>671
>>665は言い過ぎと思いますけど
何か先入感を持ってるみたいなので
岩崎宏美は年少の時からソウル系の
マービン・ゲイとかジャクソンファイブとかのモータウン系ソウルの音楽を聴いて育って来た。
黒人ミュージックといってもR&B限定になるかもしれないけど
は彼女の逆に1番得意とする分野じゃないのかな
お聞きになったこと無いかもしれないけど 復帰直後に出した
13cats プロデュースの FUll CIRCLE と言うアルバムは 
R&B色の強いアルバムになっていて 英語のオリジナル曲が2曲入ってるけど
Jazz的な雰囲気で歌っている曲もあります
結構洋楽ファンには音楽性の高さは評価されたんですけどね
最近ではコンサート歌う洋楽はキャロル・キングとかでソウルとはちょっと違う
音楽ですけど、今年辺りモータウン系の曲歌うのは確実と思ってます。
コンサートでチラッと言ってました!
674名無しの歌姫:2009/01/30(金) 02:27:25 ID:4AQ5fop70
フルサークルのDVDはプレミア付いて高いよ。
早く再販してくれ。
675名無しの歌姫:2009/01/30(金) 04:47:40 ID:DIGr//AJ0
 うわああ、モータウン系は猛烈に苦手。(除くジャクソンズ5)
676名無しの歌姫:2009/01/30(金) 05:50:16 ID:iDxrscKM0
ブラ・コンより,悲願の「シンデレラ・ハネムーン」を俺は歌唱して貰いたい。
もし2009コンサートツァーで実現したら死んでも良いね!!
677名無しの歌姫:2009/01/30(金) 07:25:55 ID:CZggwngT0
「シンデレラ・ハネムーン」は一連の筒美大先生ディスコ・ソウルの一応集大成かな
確か「ドリーム」にモータウンサウンドがあちら・こちら入ってる 素人でも分かるぐらい。
少なくともこういった曲歌いこなすのは相当なリズム感持ってないと無理でしょうww

>>676
あまり無茶言わん方がいいよ、頭丸坊主ぐらいにしとけ!
678名無しの歌姫:2009/01/30(金) 13:40:00 ID:KAiSWH5VO
FULL CIRCLE と同じ路線の SHOWER OF LOVE も良いはまってしまう
679名無しの歌姫:2009/01/30(金) 20:59:21 ID:Olm2YGm20
チラッと出たね
680名無しの歌姫:2009/01/30(金) 21:34:09 ID:3NvCFB4d0
カメラマンがマイクケーブルに引っ掛かってたね
681名無しの歌姫:2009/01/30(金) 22:49:20 ID:2bcOI5dz0
>>679
Mステですか?
682名無しの歌姫:2009/01/30(金) 22:51:09 ID:xapte1D90
Mステですね、31位だったかな。肩飾りのある衣裳でした。
683名無しの歌姫:2009/01/30(金) 22:57:16 ID:2bcOI5dz0
>>682
出てたんですか。
ちなみに何の曲でしたか?
ベスト30歌謡曲かな。
684名無しの歌姫:2009/01/30(金) 23:18:08 ID:xapte1D90
>>683
この手の物の常で歌はマドララです。全日本歌謡音楽祭の映像でした。
685名無しの歌姫:2009/01/31(土) 00:13:51 ID:9LWmTdrw0
>>683
マドンナでしたか。
ありがとうございます。
686名無しの歌姫:2009/01/31(土) 07:43:58 ID:42QEBAzY0
 今日の福島県か明日の山形のコンサートにいく人
聴いてきた曲目、書き込んで欲しいです!!!!
687名無しの歌姫:2009/01/31(土) 15:51:19 ID:uGh91nCT0
昨日の映像、カメラマンがマイクコードに引っ掛かってた
こともあってか、音声は生のを使ってませんでしたね。
カメラ自体は初めから揺れすぎなような気もしますが。
二の腕の太さは今も昔もあんまり変わらないかも…w
688名無しの歌姫:2009/01/31(土) 16:27:54 ID:MppuPSBl0
今日からの東北シリーズで新曲歌うかな、歌わないかな どっちかな!
689名無しの歌姫:2009/01/31(土) 16:48:04 ID:t08rO7biO
岩崎宏美Concertツァー2009のラインナップは楽しみです。 セットリストを教えて下さい。よろしくお願い致します
690名無しの歌姫:2009/01/31(土) 18:36:43 ID:42QEBAzY0
23日の「誰でもピカソ」放送寸前には アコースティっクライブの
空席が3-4割だったのに、1週間(31日で)で満席。 テレビってすげーな。
691名無しの歌姫:2009/01/31(土) 20:37:11 ID:6zmMbCAm0
福島と山形のライブは『アコースティクバージョン』だから2008LIVEと同等だと思います。
3月からの全国を回る2009コンサートツァーがバンド演奏でご期待致します。
692名無しの歌姫:2009/01/31(土) 23:03:16 ID:MiMhOfXY0
新グッズ楽しみにしてる人とかいる?
693名無しの歌姫:2009/01/31(土) 23:17:36 ID:+kUtOkg+0
グッズ更新かな?リンクになってない
694名無しの歌姫:2009/01/31(土) 23:23:50 ID:zeEEA2VN0
夏のライブに供えて「オリジナルうちわ」とか
コンサートのアンケートに書いといたw!
695名無しの歌姫:2009/02/01(日) 00:43:06 ID:kkwXZDHx0
>3月からの全国を回る2009コンサートツァー

「LIVE2008〜2009 シアワセノカケラ」ってタイトルついてるから、去年と同じじゃないの?

696名無しの歌姫:2009/02/01(日) 02:03:03 ID:e7YIU21C0
アコースティックの方がLIVE2009になってるから新プラグラムでやるのかな?
ライブハウスも2009になってる。ライブハウスは1年立ってるから新プログラムでやるのは確実!
今日のSetListが分かれば比較できるんだけど
697名無しの歌姫:2009/02/01(日) 09:27:21 ID:Zxd9kF690
なんかよく分からないですね。

LIVE2008〜2009 シアワセノカケラ
は、3月に4回あるし

LIVE2009(アコースティックコンサート
は、1/31と2/1に予定されてる。
これに行った人いませんか?
698名無しの歌姫:2009/02/01(日) 11:06:29 ID:G0EYyztvO
手元のちらしや広告では LIVE2008〜2009 アコースティックのシアワセノカケラ2008〜2009です。3月からのツァーが LIVE2009コンサートがニューバージョンと思われます。秋の東京フォーラムが本公演と思われます。岩崎宏美自身の昭和名曲とカヴァーのConcertです。
699名無しの歌姫:2009/02/01(日) 12:34:20 ID:e7YIU21C0
>>698
昭和だけでなく平成に出した曲も入ります。
2008とはガラット変えてくる可能性もあると思うけどね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/04/0000074004/98/img74a068f5zik0zj.jpeg
このチラシは2009になってるよ
700名無しの歌姫:2009/02/01(日) 13:28:35 ID:Z3Koh/B60
  岩崎宏美LIVE2008〜2009 シアワセノカケラ
3月15日(日)  鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 埼玉県
    開場17:00 開演17:30
    \6,000
    12月23日発売
会館チケットセンター
048-540-0500


3月21日(土)  本庄市民文化会館 埼玉県
    開場17:30 開演18:00
    \5,000
    一般電話予約12月3日11:00〜
        (桐生音協0277-53-3133)
    チケット発売12月13日
桐生音協
0277-53-3133


3月22日(日)  保谷こもれびホール 東京都西東京市
    開場16:00 開演16:30
    \5,500
    発売日1月14日
会館
042-421-1919


3月28日(土)  胆沢文化創造センター 岩手県
    開場17:00 開演17:30
    \4,800(当日¥5,300)
    発売日1月25日
会館
0197-46-2133

     岩崎宏美Live 2009(仮称)
6月20日(土) 町田市民ホール 東京都
  開場 17:00  開演17:30
  \6,000
  発売日3月13日 ホール
 042-728-4300

701名無しの歌姫:2009/02/01(日) 13:30:30 ID:Z3Koh/B60
 http://www.hiroring.com/info/index.html


ライブハウスツアー2009(Pf.青柳誠 Gt.古川昌義)
2月10日(火)
2月11日(水・祝) Billboard Live OSAKA 大阪府
 10日
  1st 開場 17:30  開演18:30
  2nd 開場 20:30  開演21:30
 11日
  1st 開場 15:30  開演16:30
  2nd 開場 18:30  開演19:30
 ミュージックフィー
  サービスエリア¥8,400
  カジュアル(1DRINK付)¥6,400
  発売日12月10日
702ビッグカメラ大好き:2009/02/01(日) 19:09:20 ID:1XBa62vPO
ふーん、ビルボード大阪はまだチケット有るんだ〜〜。
703名無しの歌姫:2009/02/01(日) 19:52:04 ID:i6q8dqUk0
2/11は1st 2ndとも売り切れで
2/10の2ndの自由席が若干残ってるだけ
ttps://www.billboard-live.com/m/_vacancy/index.php?event_id=6712&shop=2&view=1
早めにどうぞw
704名無しの歌姫:2009/02/02(月) 12:18:01 ID:tkasmShT0
最近宏美さんのファンになった40歳の男です。

シンデレラハネムーンあたりで小学3年頃だった。当時はクラスの
中でもピンクレディ一色だった。 宏美ちゃんの歌は知っていたが、
なんとなく顔が浮かんでこないような状態だった。でも岩崎宏美
の名前は知っていたという微妙な感覚だった。ですので宏美さん
の印象が薄かった。それが今残念で、最近you tube など見ると、な
んでこんな良いものを見逃してきたのか残念に思う。特に筒美サウン
ドのディスコ歌謡と裏打ちされたヒロリンの歌声のマッチングが最高
で踊っても良し。当時とてもきれいで清楚で可愛く女っぽくなってい
った頃が素敵です(もちろん現在でも!)今はまだそのころの曲中心
にcdなどを探しています。

自分のイメージで恐縮ですがマラソンに例えると宏美さんは、他のアイ
ドルが5キロ辺りで息を切らしどんどん先頭集団から脱落していくのに
対し、裏打ちされた実力と共に息も切らさずもくもくと一定のペースで
走り続け気がつくと先頭にたっている そんなイメージのするほど息の
長く力のあるアーティストさんです。

現在のヒロリンもいいが昔のもいいでえ〜

705名無しの歌姫:2009/02/02(月) 13:14:51 ID:5T52FlYmO
生誕50年の岩崎宏美さんが素敵です。 35周年記念の2009Concertツァーを楽しみにしています。
706名無しの歌姫:2009/02/02(月) 13:28:51 ID:Azy/oC0U0

既出かも知れんが、こんな記事が 発売されて3ヶ月たってるのでちょっと遅い感じ!

ttp://mainichi.jp/enta/music/news/20090126dde012200043000c.html
707名無しの歌姫:2009/02/02(月) 16:59:36 ID:ziabms1r0
〉704の方、まだお若いのによく宏美さんの偉大さがわかりましたね(偉い!)。
今後も、老いも若きも宏美さんの良さを世間に知らしめて参りましょう!!。
708名無しの歌姫:2009/02/02(月) 17:58:31 ID:RQ4JhOON0
まあこの手のものは最後の一文が主みたいなものなので
709名無しの歌姫:2009/02/02(月) 18:01:30 ID:RQ4JhOON0
↑のは>>706の記事についてね
710名無しの歌姫:2009/02/02(月) 20:42:25 ID:i/2p5waB0
>>706 子供時代から洋楽に親しんでいたから、
   人の歌を歌うことに違和感はないの・・・

 裕福な環境に溜息がでます。 私はかなり宏美さんより年下ですが
少年時代には(特に小学生時代)好きな又は聴いてみたいレコードを
沢山入手できる立場ではありませんでした。 貯めたこずかいで
意を決して買ったものです(LPもEPも) 親が特定の分野の音楽が
趣味で山ほどレコードが(又は音源)あって、それに感化されて
とかならよくある話ですが。(祖母だけどジェロみたいなケース)

>>708 まあこの手のものは最後の一文が主みたいなものなので ・・

 この記事が配信された時点ではすでにソールドアウトだった気がする
711名無しの歌姫:2009/02/02(月) 20:58:15 ID:4JxRe1p90
ラジオで洋楽に親しんだ人だっていっぱいいるぞ。
712名無しの歌姫:2009/02/02(月) 21:30:04 ID:7/J1HL3m0
>>710
子供から洋楽に親しんでいたのは、きっと親御さんからの影響でしょう。
家も昔のレコードは沢山あって時々聴いてました。
湯の町エレジーとかw

>>711
ラジオのエアチェックというやつですね。
713名無しの歌姫:2009/02/02(月) 22:01:59 ID:6RXx2yxD0
妹さん曰く、デビュー前、母親同伴のもと、姉妹で六本木のディスコにも何回か行っていたとの話もあるので、
(母親は入口までで、約束した時間に落ち合って一緒に帰っていたとか)
ラジオ以外でも身近に親しんでいたのでしょうね。
714名無しの歌姫:2009/02/02(月) 22:51:48 ID:F7RhkfRl0
>>712
洋楽好きになったのは
もう小学生ぐらいの時から、マイケル・ジャクソンの大ファンだったのも大きいよ
それでソウル系の音楽に傾倒して行ったんでしょう

ファンクラブに入ってたらしいし 今でもMCでマイケルの話するしw
715名無しの歌姫:2009/02/03(火) 00:40:17 ID:F0J2WTAp0
マイケルのソロよりジャクソンファイブの時代に宏美さんは郷愁を感じてると思います。
マイケル・ジャクソンの全盛期は、岩崎宏美さんは日本で既に大スター歌手でした。
716名無しの歌姫:2009/02/03(火) 01:38:50 ID:isNBxT350
>>715
ジャクソンファイブの時代からソロと同じぐらい、
マイケル・ジャクソンは突出ししてました。ソロになっても思いは変わらなかったと思いますw
宏美もスターだったけど、マイケルとはなんぶなんでもレベルが違いすぎる

現在もMCのとき話すぐらいなら、ファンなんでしょう。
今現在のマイケルには容姿とかで引いてるみたいだけどww
717名無しの歌姫:2009/02/03(火) 02:17:56 ID:YhIS13zm0
http://jp.youtube.com/watch?v=3RaXLFTmEqQ&feature=related

ベストテン春おぼろ
ちょこっと数秒だけ。
718名無しの歌姫:2009/02/03(火) 17:44:18 ID:HI9nWLOI0
♪怒っているでしょ/ぶってもいいのよ♪の歌詞は、まさに昭和時代を感じる
ね。居ずまい正してだとかさw
719名無しの歌姫:2009/02/03(火) 20:20:04 ID:m+Hu0+yd0
3月下旬に結婚申し入れて(春おぼろ)
最初は反対されたけど、11月頃に結婚(秋桜)かなw。
720名無しの歌姫:2009/02/03(火) 21:14:50 ID:b81JJb9b0

セツブンデ ヒロミタン モ マルカブリ スルノカナ!
721名無しの歌姫:2009/02/03(火) 21:58:24 ID:0gdHaR7o0
me tooに入っている丸いシールみたいなのありますよね?
シール帯と書いてあるんですけど、
昔はこれをジャケットに貼ったりしていたんですか?
用途がいまいちわからん。
722名無しの歌姫:2009/02/03(火) 23:02:07 ID:qbWkoAx50
今だって売ってるCDにシールが貼ってあることあるじゃん。
キャンペーン告知だったり惹句書いてあったり。
723名無しの歌姫:2009/02/04(水) 00:06:43 ID:2+JNwa5F0
>>722
そう言われればそうですね。
そんな所まで復刻してるなんて思わなかった。
724名無しの歌姫:2009/02/04(水) 00:16:12 ID:VCZ1WS7+0
http://www.onlytune.com/diary/226/3nin.jpg

髪の毛を切った宏美さん
725名無しの歌姫:2009/02/04(水) 00:23:14 ID:KT84iqbJ0
アロージャズオーケストラwith岩崎宏美 ラッパ付のバンドで シンデレラ歌う
  http://prismhall.jp/event1211.html
726名無しの歌姫:2009/02/04(水) 00:29:14 ID:wyzT7QWdO
写真の宏美さん
巨乳に見えます。
727名無しの歌姫:2009/02/04(水) 02:17:44 ID:c/Hq4HKzO
誰でもピカソのエンディングで唄っていた 『あなたへありがとう』みたいな唄の題解る方いらっしゃいます?
728名無しの歌姫:2009/02/04(水) 03:00:44 ID:ejXoQ6IM0
me tooは収録のシングル以外のオケ、
例えば弦楽器はシンセの音で済ませているみたいね。
そういえばこのアルバム推薦している人、ここではいなかったか。
729名無しの歌姫:2009/02/04(水) 03:02:06 ID:ejXoQ6IM0
>>727
始まりの詩 あなたへ

730名無しの歌姫:2009/02/04(水) 07:10:46 ID:k8YDQ79w0

岩崎宏美と九州交響楽団
ttp://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0901279

731名無しの歌姫:2009/02/04(水) 11:03:07 ID:BS1YtoUr0
>>728
私はむしろ最初の3枚より
「me too」「Wish」「緋衣草」「夕暮から...ひとり」あたりの方が好きです。
初期シングルのベストCDをすでに持っているならこちらの方をお勧めしたい。
732名無しの歌姫:2009/02/04(水) 12:02:25 ID:YYpFLSUO0
ちなみ完売した『保谷こもれびホール公演のチラシには『岩崎宏美コンサートツァー2009』と記載が有りました。
たぶん昨年秋の東京フォーラム公演の抜粋公演と思われます。
同じ多摩地区の昨夏のルネ小平ホールは歌唱時間がアンコールを含めて105分でコンパクトなアコースティクコンサート2008でしたね。
今年も歌姫.岩崎宏美さんの歌声を楽しみにしています。
733名無しの歌姫:2009/02/04(水) 17:48:55 ID:MY+ZVRd30
metooは伴奏に金をかけていないような。
734名無しの歌姫:2009/02/04(水) 18:48:27 ID:gnuv8UDb0
新曲の伴奏はピアノと弦カルテットのようですね。

カルテットの「弦一徹ストリングス」は
平原綾香『Jupiter』のレコーデングスタッフに参加したらしい。
ちょっと期待。
735名無しの歌姫:2009/02/04(水) 20:30:30 ID:9OB6RCSf0
ひろりんの良いところは他人の悪口を言わないこと。
間違っても淡谷のり子みたいな(悪い意味での)大御所になってもらいたく
ない。
736名無しの歌姫:2009/02/04(水) 21:55:02 ID:YK9n7iln0
なるわけねーだろう!
737名無しの歌姫:2009/02/04(水) 22:00:35 ID:pxXOERme0
大御所ジャパンwとか?
歌が駄目になった時にどうなるかだな。
738名無しの歌姫:2009/02/04(水) 22:33:00 ID:YYpFLSUO0
アイドル系出身で岩崎宏美さんと同時期デビュー組の歌手は、
ほとんど衰退叉は引退していますね。演歌系は35周年いますが、歌謡・ポップスは貴重です。
岩崎宏美さんは素晴らしいです。素敵な35周年イヤーをお迎え下さい。
739名無しの歌姫:2009/02/04(水) 22:35:28 ID:b0CluER50
あと何年歌手生活で食っていけるかでしょう。
740名無しの歌姫:2009/02/04(水) 22:35:58 ID:KEdSraf10
今日、横浜の大きなガソリンスタンドでセンチメンタルが
大音量でかかっていたよ。有線放送なんだろうな。
びっくり、でも聞き入ってしまった。
741名無しの歌姫:2009/02/04(水) 22:46:18 ID:b0CluER50
>>740
数年前のラジオ深夜便の唱歌特集でかかった時はびっくりした。
他の歌手の流れから全然予測すらしていなかったから。
742名無しの歌姫:2009/02/05(木) 00:12:34 ID:cMTB+3dD0
「センチメンタル」は「ロマンス」のかげに隠れてしまった形になって
テレビでもあまり取上げられなくて残念ですね。

あと、高校野球の入場行進曲に使われたそうなので、どういう編曲だった
のか一度聞いてみたいのですが、これもなかなか難しいようで。
743名無しの歌姫:2009/02/05(木) 09:31:37 ID:EL+/Lf28O
>>725

翌日の18日は伊賀市の『さまざまホール』でコンサートありますよ。
744名無しの歌姫:2009/02/05(木) 12:59:33 ID:POvuvCe50
同期の黒木真由美さんとかどうしたでしょうね。
えぇ、肌が薄黒くインディアンみたいな格好をした、あの少女ですよ。
森村誠一著・「岩崎宏美の証明」(角川書店)よりw
745名無しの歌姫:2009/02/05(木) 14:55:12 ID:8l8RBjuB0
 名前だけで検索しても分かるし、いちいちここに書き込まんでも
WIKIで検索すればいいだけの事。 
746名無しの歌姫:2009/02/05(木) 16:05:12 ID:XrGiIiR+O
この前、テレビに
出てました普通の
けっこう綺麗な
おばさんでした。

肌の色は普通に
白かったですけど
幸せそうでした。
747名無しの歌姫:2009/02/05(木) 16:07:58 ID:XrGiIiR+O
上の下から
二行目の最後の
二文字削除です。
748名無しの歌姫:2009/02/05(木) 17:35:16 ID:koPjS6/Z0
岩崎宏美さんと同時期デビューの歌謡・ポップス系歌手で年間に100本以上のコンサートを実施している。
宏美さんだけです。若い頃の岩崎宏美さんを知らない知人に現在のお写真をお見せしたら、
宏美さんは30代の方ですかと言われました。
岩崎宏美さん若々しい美貌ですね。いつまでもお元気で居て下さい。
749名無しの歌姫:2009/02/05(木) 18:00:49 ID:1M8JlqKLO
僕も50才とは思えません。岩崎宏美さんの本当に綺麗な女性です。昌子さんやら演歌系同世代歌手は逆に老けて見えます。岩崎宏美さんはいつまでも美貌でファンとしては幸せです。
750名無しの歌姫:2009/02/05(木) 18:56:20 ID:Ksdnk18Z0
>>742
当時の開会式の実況をカセットに録音してたんだけど
さすがに探す出すのは無理だろう。
もちろんゲストは当時17歳の岩崎宏美で、実況のアナがヒロミちゃんと何回も
連呼してたのを覚えてる、前年に堀越が出場したけど今年は出れなくて残念とか
主力の選手たちと自分が同年齢なので感激してるなんて内容のやり取りだったかな
高校野球マニアは多いからWebサイトに公開してるのがいるかも分からんよ

それからセンチメンタルは、その当時喫茶店とかスーパーとかラーメン店とか
あちこちでかかってたね。

第48回選抜高校野球大会
http://www2.asahi.com/koshien/stats/spring/y1976.html
751名無しの歌姫:2009/02/05(木) 19:16:33 ID:8l8RBjuB0
 197-6年はまだ家庭用といえど、ビデオデッキは30万円、
テープも一本2000円超。 高校野球程度を録画してあるとは
考えにくい。 平日9-17時限定だけど、浦和か大宮にある
NHKの公開のライブラリーは過去の番組を全部閲覧できるから
どうしても観たい人ははそちらへ
752名無しの歌姫:2009/02/05(木) 19:51:22 ID:Ksdnk18Z0
>>751
ラジオの実況を録音したんですけど、
民放 毎日放送のゲストだからテレビに出てたとしても
NHKのアーカイブスにはありません。
NHKのライブラリーは全部は公開していません。
公開してるのは1部で 高校野球も名勝負だけです
もしあるとしたら民放の番組も含まれる横浜にある放送ライブラリーですが
多分無いと思います。
753名無しの歌姫:2009/02/05(木) 22:16:00 ID:TMk9cpzf0
外観は年相応に見えるけどな。
754名無しの歌姫:2009/02/05(木) 23:11:54 ID:s45k6L+J0
>>750-752
録音されてたんですね。しかも、岩崎さんがゲストとは。それも含めて
聞いてみたいものです。マドララの方もまだ聞く機会がありません。

1976 年だと放送局も VTR テープの使い回しがまだ多い時期で、ましてや
高校野球なんかは一部しか残っていないようです。開会式は残す対象
としてどうでしょうかね…

去年のいつだったか、「行進曲で振り返る高校野球」みたいな番組
だったかコーナーだったかを偶然見かけて俄然期待が高まったのですが、
試合の映像に当人の歌唱をかぶせるだけのものでズッコけました。
755名無しの歌姫:2009/02/06(金) 01:05:22 ID:8QokeSVp0
70年代当時受けた印象は、他のアイドルと比べると歌唱力抜群だけど、
いまいち地味な感じで、「文部省推薦」的でした。
でも、他に変え難いものを持っている分だけ、
80年代になって次々と新しい世代が出てきてもそのままアピール出来た。
そういう意味では、「聖母」の特大ヒットは20代前半とはいえ、
世間が感じる彼女のイメージとドンピシャではまった結果なのではと思う。
ご本人がそれを望んでいたのかどうかは分からないけど。
756名無しの歌姫:2009/02/06(金) 05:25:34 ID:qF6n3mJl0
その地味さが逆に受けていた一つの理由ではないかな?
歌い方でもウィズ〜、思秋期から・・・、二十歳前は
地味すぎず素直でとてもいい。

20歳以降は力強くても歌い方にクドさ(個人的にそう感じる)が付き始めて、
それもそれでいいのだけど、歌によって上手く使い分けてほしいと思ってました。
757名無しの歌姫:2009/02/06(金) 05:26:46 ID:QhqOyqlV0
容姿端麗の岩崎宏美さんは50歳には見えません。素人の同世代の女性はババア臭くなりつつ有ります。
岩崎宏美さんは若々しいですね。声量は年相応ですが美貌でカバーしています。
平成育ちのファンはアイドル時代の地位を無論知らないので歌の伯母さんと思われがちですが、
宏美さんは50歳の青春を謳歌しています。
758名無しの歌姫:2009/02/06(金) 05:38:35 ID:qF6n3mJl0
容姿外観は好みだから否定はしないけどw
759名無しの歌姫:2009/02/06(金) 09:46:59 ID:W4aSVS3H0
ヨシリンの青春が入場行進曲になったときも
MBSの実況中継に
妹のつきそいでゲスト出演してたよ
みんなの書き込み見て思い出したけど
ヤンタンつながりでMBSとは縁があったって
ことだろうけど。
760名無しの歌姫:2009/02/06(金) 10:27:16 ID:YmTs7C1q0
>>756
マチャコも20過ぎからそんな感じ。
761名無しの歌姫:2009/02/06(金) 11:05:18 ID:QhqOyqlV0
35年前・岩崎宏美さんのアイドル時代より50才になられた現在の方が綺麗で魅力的です。
    ちなみに俺は52歳ですけどファンの年齢層にも相違が有りますね。
今年の35周年記念コンサートツァーは超楽しみにしています。岩崎宏美さんは現役歌手では最高です。
762名無しの歌姫:2009/02/06(金) 13:10:42 ID:Aohn+7L40
>>756
思春期の若いうちから歌い続けてくると、年を経ると共に声の変化もあるのでしょうが、
少し年の離れた妹(のような)世代の後輩の出現による立場の変化などで、
「今の自分」→「10代の後輩達にはできない事」→「歌い上げる事のできる力強さ」
というような事をを意識するのかも知れませんね。
763名無しの歌姫:2009/02/06(金) 14:53:14 ID:4ZtqPa2B0
以前NHKの番組にでたとき、歌手生命の危機ってどういうことだって話してたのか覚えてる人教えてください。
764名無しの歌姫:2009/02/06(金) 15:14:47 ID:Aohn+7L40
>>763
2001年に声帯にポリープが出来、状態が悪化してしまったことだったはず。
結局、コンサートを中止して手術を行い復帰。
(1987年にも声帯にポリープが出来、休養しているので、二度目)
その際、主治医に「声帯にも寿命が有る」と言われたそうで、
以来、咽喉の状態にはかなり気を使っているようです。
765764:2009/02/06(金) 15:19:06 ID:Aohn+7L40
「声帯にも寿命が有る」の話は、
NHKではなく、他のラジオ番組にゲストで呼ばれた際の発言です。
NHKの時は、退院?の際、タクシーに乗って行先を告げた際、
自分でもびっくりするくらい幼い頃の声が出た、というエピソードだったかと。
766名無しの歌姫:2009/02/06(金) 19:23:23 ID:JWwx5spl0
さくっと2つのスレ比べたけど
ゲイスレのほうがコアなファンが多いね。
こっちはライトなファンとか
昔ファンでしたってかんじってほのぼのしてる。
767名無しの歌姫:2009/02/06(金) 20:28:15 ID:Aol1OzMb0
ひろりんは中3でスタ誕のオーディションに合格したわけだが、その時は
おでこを出しており、中3にしては老けている印象を受けたと故阿久悠先生は
語っておられた。若い頃老けて見えたくらいの方が、年齢を重ねるに従って
若返っていく見本のようだね。ちなみに小中学校時代のあだ名が「でこっぱち」
という話は、わりに有名な逸話だねw。
768名無しの歌姫:2009/02/06(金) 20:37:30 ID:32WgBY780
今の声は声帯の寿命や酷使も原因、
他にも原因がある。
少しでも歌をやった事がある人なら多分わかってるはず。


769名無しの歌姫:2009/02/06(金) 21:28:41 ID:lxi4AStd0
>>768
今の声って誰の声 麻生さんの声w
770名無しの歌姫:2009/02/06(金) 23:08:38 ID:N2sq9uFu0
岩崎宏美は高校途中まで成城学園行ってたの?
ブログでそんな書いてる人がいたので
771名無しの歌姫:2009/02/07(土) 00:00:21 ID:67VsSH3n0
>> 中3にしては老けている印象を受けたと故阿久悠先生は

あのスタ誕決戦大会での妙な衣装というか服装は理解に苦しみます
合格後の控え室でのお母さんを交えた挨拶場面での白っぽいサンドレスの
映像と比べると大変な違和感を感じます。 
 >>770 ヒロリンの親父さんの立場になって考えると、おぼっちゃん
お嬢さん学校にせっかく通っているのに転校して学生の身分で仕事を
開始するのは確かに気に入らないでしょうね。
(NTVより「17歳で歌手として仕事をするなんて生意気だ!」と反対された)
772名無しの歌姫:2009/02/07(土) 04:58:17 ID:5SxZ8aqb0
決戦大会となると一応スタイリストのアドバイスがあるそうだから
あの衣装は本人の趣味ではなさそうです。
773名無しの歌姫:2009/02/07(土) 06:16:04 ID:LSRwRfFG0
> 770
聞きたかったのは
高校入学と同時に堀越に転校したと思ってなので
成城高校の途中から転校したと言うのは本当?かなって言う事とです
774名無しの歌姫:2009/02/07(土) 06:47:26 ID:Y5Uxb3aJ0
決戦大会は高1のときで堀越に転入したのはその後です
775名無しの歌姫:2009/02/07(土) 07:14:56 ID:UaKEM88D0
以前堀越の入学式の話をしていたので、
スタ誕合格前に堀越決めてたんだ、と思ってたけど違ってたのね。
776名無しの歌姫:2009/02/07(土) 13:38:46 ID:TACxU9gH0
阿久悠先生が心配されたように、スタ誕以来アイドルの低年齢化現象が始まった
ね。スピードだとかモー娘。だとかさ。また阿久悠先生は、ひろりんを
スタ誕が生んだ良心だとも評価している。当時司会者で人気絶頂だった萩本
欽一のことを唯一「欽ちゃん」と呼んでも何の嫌味もけれん味もなかったと
いうから、ひろりんの人柄のなせる業(わざ)で、こういう逸話を耳にすると
ファンとして嬉しい♪。。。
777名無しの歌姫:2009/02/07(土) 14:47:06 ID:LbEDqPHg0
夢見るように愛したいを、テレビやコンサートで披露したことはありますか?

いい曲と詞だなと思います。売り方しだいでは結婚式ソングとしてヒット
していたのではと思います。
778名無しの歌姫:2009/02/07(土) 15:36:03 ID:9fti7nsi0
>>776
阿久悠さんは他のスタ誕出身者には気遣いして話しを
していたそうですが、唯一宏美には気遣いしないで
話しをしていたそうです。
気軽に話せる雰囲気を宏美が持っていたんじゃないかな?

>>777
宏美が結婚した翌年の曲だから多分ないと思いますよ。
779名無しの歌姫:2009/02/07(土) 17:34:34 ID:TACxU9gH0
>778 身内の方?
780名無しの歌姫:2009/02/07(土) 20:09:38 ID:FgjNRwhb0
>>779
ググれば宏美がいつ結婚したか出ていますよ。
「夢見るように愛したい」は1989年6月発売です。
781名無しの歌姫:2009/02/07(土) 21:17:02 ID:p8Y5E5BC0
ただいま帰宅
>>777
今日歌いました。

=富士市ロゼシアターチャリティーコンサート(シアワセノカケラツアー)=18:00開演
最初の30分くらいは現在の消費税につながる昔が舞台のマンガ上映と関係者挨拶

1 想い出の樹の下で
2 ロマンス
MC
3 すみれ色の涙
4 ただ・愛のためにだけ
MC
5 明日
6 糸
7 夢見るように愛したい  メンバー紹介しながら衣装替え
8 手紙
MC
9 人生の贈り物
10 思秋期
MC
11 シアワセノカケラ
MC
12 聖母たちのララバイ
アンコール
13 始まりの詩・あなたへ
14 この広い空の下 (後半ノーマイク)貴重?

後半MCの入る箇所はうろ覚えです。
チャリティーコンサートで若干時間が短いせいか1部構成。
マドララはラストの張り上げるところで弱くならずに裏声に移行してとても迫力があった。
チョンボなしの完璧ライブでした。
782名無しの歌姫:2009/02/07(土) 21:51:52 ID:bKSY3tdmO
私は、ファンの人のブログでこのコンサート行われるのを知りましたが
岩崎宏美さんのオフシャルサイトでこのコンサートが行われるれるとは告知
されていませんなぜ、
オフシャルサイトで告知
しないのか不思議です。
783名無しの歌姫:2009/02/07(土) 21:54:29 ID:p8Y5E5BC0
商工会関係の団体の会員しか参加出来ないからじゃないでしょうか。
784名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:00:18 ID:WHUBz4Y+0
>>781
レポ アンガト!
夢見る〜じゃ無くて 夢で逢えたら ではないのですか?
伴奏はアコースティック3人衆でしたか
785名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:07:28 ID:p8Y5E5BC0
夢見る〜〜よ〜お〜に〜
でした。

伴奏はそうです。アコースティック3人衆は今回でラストと言ってましたね。
786名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:07:59 ID:uKTJAJQG0
最近のライブは、アンコールでの「この広い空の下」は途中から
ノーマイクですね
787名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:10:30 ID:2JB13swSO
貸切公演のReportは貴重ですね。今年の本公演のセットリストが楽しみです。カバー曲は何曲位聴けるでしょうか?!
788名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:15:10 ID:p8Y5E5BC0
>>784
あ、ちょっと待って。
メモ見たら「夢であいましょう」になってる。

曲順の流れから見ても「夢で逢えたら」かもしれんです・・・ボケててスマン
789名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:37:38 ID:f3QYHIGj0
夢で逢えたら
と夢見るように〜は全然違うぞ。
>>788さん、落ち着いてw

夢で逢えたらはサビから始まって
後者は「ゆーめー みーるー 頃をーすーぎーてもー」
790名無しの歌姫:2009/02/07(土) 22:47:26 ID:p8Y5E5BC0
いや落ち着いているんだがorz

昨日からme tooを繰り返し聞いてたせいだと思うんだけど
夢見る〜〜よ〜お〜に〜
って絶対歌ってたようにしか思えなかったんですよね…(もう頭の中じゃ思い出せませんっ
791530:2009/02/07(土) 22:53:01 ID:wgZlXrvZO
どうも以前530に書きこんだものです。

皆さんに再び質問なのですが、ヒロリンさんが出たドラマ男女7人秋物語と息子たちのDVDを見たく購入しようと考えているのですが皆さんの感想やオススメ度を聞きたいので良ければ意見等宜しくお願いします。
792名無しの歌姫:2009/02/07(土) 23:13:52 ID:f3QYHIGj0
>>790
楽しめたならokです。
でも夢見るように恋したいなら貴重かもしれませんよ。
入場限定ライブらしいですし羨ましいです。

>>791
確かCSで再放送やってます。
男女7人が見たいのなら買いでいいのでは。
岩崎宏美のドラマ演技を期待してるのならオススメできません。
793名無しの歌姫:2009/02/07(土) 23:57:15 ID:V4qFM+600
794名無しの歌姫:2009/02/08(日) 01:23:17 ID:/hd6vSdP0
>>791
さんまとしのぶさえ居なければ、当時オレもテレビで全部観る
つもりだった。 宏美さんの美しい歌声と比較して台詞をしゃべって
いる(棒読みしている)その声を耳にするのは、とてもとっても
複雑な感じでした。 西村知美の恐ろしい歌声を初めて聴いた時と
同じくらいに冷や汗が出ました。
795名無しの歌姫:2009/02/08(日) 02:41:05 ID:NMnzEkBM0
男女7人は悪くないと思うがな。
確かに大竹しのぶほどには上手くはないが、それを言い出すとさんまだって
芝居が上手いわけじゃないしな。
796名無しの歌姫:2009/02/08(日) 05:51:07 ID:3r9KS8Zk0
想い出の樹の下での間奏でのトランペットは、いつ聴いても泣ける。
50歳のひろりんが歌う「想い出の樹の下で」を、ライブで是非聴きたい。
一部で、河合奈保子さん(45歳)が子育ても終わったので、コンサート活動
を復活したいと報道されていたが、もうそんな年齢になったんだねえ。。。
797名無しの歌姫:2009/02/08(日) 12:49:05 ID:zBmhh+7F0
>>791
男女七人はTSUTAYAとかでレンタルしてるから借りてみたらどうですかね。
販売用とレンタルは若干違うかもしれないけど

>>796
最近のコンサートはトランペット、サックスのラッパ系が入ってない
のが多いのではないかな
ただ4月のジャズフルバンドとのコンサートで「想い出」歌えば
トランペットの独奏聴けるでしょ!
798名無しの歌姫:2009/02/08(日) 15:22:53 ID:sGOUpXVK0
>>796
そういえば河合奈保子の件、とある週刊誌に載ってましたね(通院先で読んだ)。
具体的だったのは、竹内まりやご本人のブログにて久々に会った話がアップされていたとか、
以前所属していた芸能事務所を通して取材を申し入れたが受けなかった、云々で、結局推測の域を出ない内容だった気が。
まあ、数年前に楽曲を出しているから、本人がその気になって条件が整えばあるのかも知れませんねえ。
ただ、以前の事務所とあるから、芸映所属では無くなったわけかな。
799名無しの歌姫:2009/02/08(日) 18:45:35 ID:p+WTfqhDO
ここで
どおして
河合奈保子なの?
800名無しの歌姫:2009/02/08(日) 19:05:39 ID:zBmhh+7F0
ちょっと出たよ 関西6ch
801791:2009/02/08(日) 21:22:42 ID:zggFCLrDO
ご意見ご返答頂いた皆様どうもありがとうございましたm(__)m

男女7人はAmazonのレビューを見るとドラマは評判良いみたいで、あまりドラマ出演しないヒロリンさんが良いポジションにいるので思わず買おうとしましたが、皆さんの意見を聞いて結論としてCS又はレンタルで済ませようと思います。

で浮いたお金はまだ購入していないアルバムやコンサートに使おうと思い、22日のSTB139は行きます(チケット購入済みですw) 

初ライブもしかしたら自分までなんだか泣きそうな感じがします(T_T)
802名無しの歌姫:2009/02/08(日) 21:31:18 ID:H6rq0G7o0
>>800
いつものベスト30歌謡曲のロマンス(鏡面セットの)。
ロマンスはあれしか残っていないんだと思う。
803名無しの歌姫:2009/02/08(日) 22:18:40 ID:pz/3g/x+0
同じ局の新年の特番では歌謡大賞?のロマンスで
今日のとは違ってたよ。
804名無しの歌姫:2009/02/08(日) 22:58:37 ID:zBZ28z7q0
>>803
あの泣きながら歌っている歌謡大賞のロマンスは
テレビ東京が開催した年なので「テレビ東京提供」と端の方に出ていると思う。
805名無しの歌姫:2009/02/08(日) 23:18:52 ID:wYYktiYt0
新年のは泣きながらではない、多分受賞前の歌唱の映像でしたね。
なぜか受賞後とは場所も映像の質感も結構違うように見えますが。

当時のことはよく知らないのですが、日本歌謡大賞というのは
一日開催ですよね?
806名無しの歌姫:2009/02/09(月) 01:32:22 ID:ihPd1wUa0
ノミネートと本選があった。
807名無しの歌姫:2009/02/09(月) 01:54:09 ID:17lg9yh00
新曲出るんだって?
808名無しの歌姫:2009/02/09(月) 10:05:51 ID:2tl16MU70
旧聞ですが、この前姉妹で出演したテレ東の「たけしの誰でもピカソ!」
3月で打ち切りだそうです。
たけし以外のレギュラーを交代させようとたけしに打診したが、
「それってリストラじゃん。切るなら一番高い俺だろ」と返されてしまったとか。
歌を取り上げるようになったのは最近(それでも数年は経っている)ですが、
結構渋い選択だったので、残念ですね。
809名無しの歌姫:2009/02/09(月) 10:21:02 ID:OwXmlCnR0
たけしの誰でもピカソ!
というタイトルからはちょっと違う感じになってきてたからねー
ま、他にもそういうのありますけど。某法律なんとかとか
810名無しの歌姫:2009/02/09(月) 19:46:13 ID:9lzuCXKY0
弘田三枝子やひろりんのような゛本格派゛を取り上げてくれる良質の番組
だった。残念。。。
ひろりんにはNHKラジオの「いとしのオールディーズ」に是非出演して
もらいたい。以前出演していたらメンゴ。
811名無しの歌姫:2009/02/09(月) 21:15:58 ID:KLgU24fV0
me tooいいなー
そろそろ有名曲に飽きてきたかなって人はぜひ聞いてほしい。
透きとおった時間と夢見るように愛したいが特にいい。

夢見るように愛したいは
上の>>777さんが言われているように結婚披露宴で使ってほしいな。
812名無しの歌姫:2009/02/09(月) 23:45:22 ID:skqH/nnW0
「あなたの街で夢コンサート」公開録画

ゲスト:岩崎 宏美(歌手)、MALTA(サックス奏者)
演奏:東京フィル
ttp://www.nhk.or.jp/shizuoka/even/ev00115.html
813名無しの歌姫:2009/02/10(火) 00:02:32 ID:tGtYwQQV0
当時も今も全然売れなかったme too
814名無しの歌姫:2009/02/10(火) 01:13:58 ID:UFt9lPwm0
>>806
ということは別の日だったんですね。雰囲気が違いすぎるのは
そのせいでしたか。
815名無しの歌姫:2009/02/10(火) 02:56:57 ID:cFqo8qrw0
me tooにしてもその頃の歌詞はちょっと。
昔の阿久の曲でもの駄作はあったにしても
良い物は残してるからなあ。
816名無しの歌姫:2009/02/10(火) 19:10:39 ID:N2/qKhpm0
岩崎宏美さんは50歳の今、現役バリバリですからオールディズ系の番組御出演はご容赦下さい。
歌謡・ポップス系歌手の金字塔です。全国コンサートツァーも絶好調です。
宏美さんは大好きです。
817名無しの歌姫:2009/02/10(火) 20:38:54 ID:BerBXlEB0
ディズニーガールに入っている思秋期の
足音も無く行過ぎた、の部分にノイズ入っているよね?
EXCEL ONEのレコードでもそうなってます?
818名無しの歌姫:2009/02/10(火) 22:30:59 ID:N2/qKhpm0
そう言えば『松田トシ』先生は35年は50歳代でしたね。師匠もお元気そうですね。
岩崎宏美さんは師匠の年代迄現役歌手で居て下さい。
819名無しの歌姫:2009/02/11(水) 01:21:13 ID:D9xGE3fp0
今年になって初ライブ行って来ました。
ビルボード大阪です 開演の30分前ぐらいに満席になリましたね。
前から2列目のテーブルだったから
さすがに近かった。 Dear Friends 4 中心の編成 それ以外では「青春の影」
歌ったけど これがすごく良かった。
ロマンスはちょと違うバージョン?Full Circleの時のような感じの歌い出しから始まるロマンス
セットリスト止めとくね、この次の博多とかに行く人がつまらんだろうから
衣装は紺か黒色のワンピースで地味目でしたね。

820名無しの歌姫:2009/02/11(水) 07:50:45 ID:1kHgxaur0
>>819
乙。
という事はカバー中心だったようですね。
新曲についてや、何か面白い話してましたか?
821名無しの歌姫:2009/02/11(水) 08:07:56 ID:Lgv48UFU0
>>817
>思秋期の足音も無く行過ぎた、の部分にノイズ入っているよね?
どんなノイズ?
復刻版紙ジャケの「ディズニーガール」に入ってる新バージョンの
思秋期だね…何度か聴き直してみたが、僕にはわからない。
822名無しの歌姫:2009/02/11(水) 11:26:32 ID:D9xGE3fp0
>>820
昨日は新曲は歌いませんでしたね。
誰でもピカソを見て今日来た人とか聞いてましたけど
ほとんどいなかったので、あれって顔してました。
楽屋とステージの間の通路沿いの席の人はライブが終わって
戻る途中、握手してもらっていてうらやましかったです。
私は楽屋出口とは反対側サイドの席でしたww
823名無しの歌姫:2009/02/11(水) 12:27:57 ID:YXe0LRIR0
けっこう前の富士楽器のCMで流れてた「あなたの声だけが」って曲は
CM用のためだけの曲ですか?
824名無しの歌姫:2009/02/11(水) 13:01:08 ID:hvZdtH1H0
>>821
パチパチというようなノイズ。
発音する時の舌のノイズかな。
左定位でも一箇所あるから違うと思いますけど、どうなんでしょ。

それと、これ新バージョンなんですか?
何となく仮歌入れの音源のような感じですが、
すんごく上手い。
なんじゃこれ?という位。
825名無しの歌姫:2009/02/11(水) 13:38:25 ID:nBfuPDn30
>>822
ヒロリンのコンサートに慣れてない人は拍手で返事をするというのを
知らない人も結構いるんじゃないかな。

富士市のコンサートで「タビうた」を見た人って聞かれたとき
見たのに拍手しませんでした私。あ、しまったと思いましたけど。
826名無しの歌姫:2009/02/11(水) 14:28:42 ID:vthgOBuk0
>>824
1981年12月05日発売「EXCELONE 岩崎宏美のすべて」の目玉として、思秋期と
万華鏡のニューバージョンが出てる。
ちなみに万華鏡ニューバージョンは紙ジャケ「スミレ色の涙から」にある。

それほど悪い環境ではないはずだが…、自分にはノイズが聞こえない
あの紙ジャケシリーズは何度か再プレスされているから、別プレスかもな
827名無しの歌姫:2009/02/11(水) 14:59:09 ID:vCuVqDSo0
>>825
夜10時回ってたから、お酒も入りー
でボーとして
余り話を聞いていた人が少なかったのかも知れませんねw
828名無しの歌姫:2009/02/11(水) 17:00:21 ID:y0l+pDsu0
>>822
誰でもピカソを見て今日来た人とか聞いてましたけど
ほとんどいなかったので、あれって顔してました・・

 stb139と大阪は関係なく早めに売れていたし、名古屋と福岡が
そうなんじゃないかな、特にブルーノートなんか会員でなくても
座席の残り状況がすぐに参照できるシステムだったし
829名無しの歌姫:2009/02/11(水) 20:56:27 ID:nk0ejyJi0
EXCEL ONEの中の新曲は過去のシングル候補、
アルバム収録候補の中のボツ曲のような感じ。
思秋期も77年当時ボツになった方のアレンジ、、だと思う。
声も80年の頃の声と違うし。
830名無しの歌姫:2009/02/11(水) 23:05:30 ID:gv48ujf80
今日のライブでの話ではオリジナルアルバム製作中とのことでした。
発売5月ぐらいになるのではないでしょうか?

今日はリリアン(関西の人はおなじみの)が花束もって来てましたww。
元シンクロ日本代表コーチだった井村さん、それから関西の芸人さん?が何人か
来てたように思います。

昨日とは曲目がかなり変わってて 昨日歌わなかった 許さないとか
すみれ色、手紙が入ってて カバー曲はすみれ色入れて3曲だったかな
ライブハウスツアーは日毎に曲目変えるんでしょうかねw
831名無しの歌姫:2009/02/11(水) 23:09:01 ID:lQqP+PIG0
>>826
そうですか。。。。
目立つ所を具体的に挙げますので、
お暇なら確認してみてください。

あしおともなく ゆきすぎた
の所の ぎた の部分、定位中央にノイズ、

きせつをひとり みおくって
の所の "せ" と "つ" の間に定位左の奥方向にノイズ

ディズニーガール収録の思秋期より。
832名無しの歌姫:2009/02/11(水) 23:19:27 ID:lQqP+PIG0
>オリジナルアルバム製作中とのことでした

どんなもんだろう。
833名無しの歌姫:2009/02/12(木) 01:42:09 ID:ix8tcteD0
三月のコンサートツァーあたりから新曲が聴けそうですね。
834名無しの歌姫:2009/02/12(木) 02:42:39 ID:EH7yVWD10
>>829
私も、収録所蔵曲をリリースしてくれたものとは知っておりますが、
「収録候補の中のボツ曲のような感じ」とは受けっとっておりません。
ほんとうのところを言いますと
万華鏡も思秋期も、こちらの方が好いかも?と思ったりします。
835名無しの歌姫:2009/02/12(木) 07:19:28 ID:lwSqgB9c0
>>830
ライブハウスは昼と夜、ほとんど同じ曲を歌うけれど、両方見る人の為か、
以前1,2曲歌う曲を替えている場合がありましたね。
836名無しの歌姫:2009/02/12(木) 08:02:47 ID:Vfe+lJNlO
連続でみる予定なので、1-2 と言わずに3-4曲は取り替えてほしい!
837名無しの歌姫:2009/02/12(木) 09:29:03 ID:X6qLzIHX0
>>831

目立つも何も、そんなノイズないけどなあ。
838名無しの歌姫:2009/02/12(木) 09:50:40 ID:uDsLFxli0
新曲とはオリジナルアルバムに入れる曲たちで
シングルで新曲は出さないのかもね!
839名無しの歌姫:2009/02/12(木) 12:27:38 ID:AEkI2D2u0
14 :昔の名無しで出ています:2009/02/11(水) 22:37:10 ID:???
じゃあ、とりあえず百恵ちゃんのお話を・・・

躪羈驩鸚籬釁魘鑽J躡鱶驟鬢欝黌鑪黌爨鼈矗钁衢鼇軈鱶鬢靂衢鸛齲
鸛鬢齲顴黶黷欟鑽讚鷹鱧靈蠻讒囑鸚鼇鷹欝籬欖讖驤靈蠶鼇癲鱧欝矗鱠
顰黌攬鱠衢釁汚物百恵基地外百恵ヲタ釀鱧矗讙顰鬣欖臠顱鑼驥矗矗鷹
鱶鬣鑪驩鷹鸚蠻韆靆黌讓靄矗黶欝驥鹽衢鑷驤顴囓鑵驤欖鑪讒糶顴黶
囑艷齲釁籬黶矗鬱鑼鑼齲靄鱠鱶臠鼇顱衢蠶讒軈鑽顴黌纜鑾欟欝衢廳鑷
衢躪鑪鱧鱠鷽鑷黶齲糶顳讓鱠韆钁囓纜廳鱧廳蠹籬鬮欟顰羈欟纛籬糶鑵
蠶鷹讒顳鑿鱶鹽鑵鑰囑齲鑾艷矚鬢臠鱸鸚鑼靂矗欝黶驪纜讖讒觀蠶釁矚  
http://image.blog.livedoor.jp/lovemedia88/imgs/4/8/480ccd60.jpg
鑷鼇纛靈蠻纛艷覊釀鬱J躡黶鷺齷鷺鑿鼇觀鱶鼇鼇釁鱶欖覊蠻黶臠讓钁
鑷囓衢黷羈驩釀靂顰钁靂顴讓黷顴鬢鱸蠶鱸顴糶黶籬籬糶欝鑪黶齶
驫欟魘鱧囓欝靄糶欟黶齶鑪欖纛顴鬮鷽矗攬攬顳艷齷鬢齷J蠶鑵魘驤
籬矗靈癲癲魘艷釁艷釀纜鑷驤黶羈灣黶蠻黌靆驥廳黶爨讖驟鱸鸚艷钁
羈鼈欟鑾籬驪矚觀驟顰驩釁钁囓クソ百恵靄矚鑪鑪驫廳囑靆鸛讓鸛钁
J癲顰鸚糶顴钁釁顴J蠶衢鬮欖钁鑪鼈驫臠鷹鹽軈鼈韆鷹纛鑷鱧躡鬮鹽
欟鑽讙籬蠶鬱靉鑪驟矗欝讖顱蠶羈鹽钁衢鹽鑷鷹驢讒囑鬮齲鹽癲黶驢鱠
顴齷驟攬驥欝囑鱸攬覊囓蠶鸚鑰驥鱠麟籬黌鬣顱軈讒纛鱶鸛鸛鑿鑾
欝衢蠶釀鷺齷黶驪纛鹽靈鱶靈鸚籬讓讖鑾アサシオにそっくりな百恵ww
灣爨鷹臠驢鑿纛爨驢靄攬鱶讒驢驥欟鬱魘靉驤鑼鱧囑魘鱠讖鱶鬮矚驩
鑾鹽籬鷺衢鼇欖汚物百恵齶釁羈鑽讒鑾糶蠻驩籬籬驤欝顳爨驪鑾驥驢驤
躪纛鑼鹽鬣鷺鑰驪鬣囓矗矗鑰鑰顴鱸攬驤黷鹽驤驥J顱驥鼇顴鷺軈臠鬮
欖麟黌鑵鼇鬱鷹讙魘鸚黶顱矗鷺矗靉顰躡讓鑪攬鬮觀鱧讖鑷欝糶鑾衢
讒矚黌釀鑿釀讙蠹籬釀糶矗欝鬮籬鹽覊讖顰灣矗衢鼇鱸魘囓鸛钁纜籬
羈齲齶靄囑讓軈J麟讖顰齶攬黶羈鑷鑷釁癲黶鸚欟讚籬攬欟讚灣躪驢黶
驤鱧驫釁魘軈艷讖蠶鬱糶蠶纛欝鑵躪籬黶鬱鸚癲矚鑵J黶靆纛鸛黶蠹讓
鑼癲鼈糶讖籬蠶糶顱顳衢顱躡驥廳鷹鬮臠衢籬讖籬钁癲癲讓讖鑾欝糶黶
J蠶囑齷攬鬢釁攬讖鱧鼈靄蠹蠻鷽鷹籬糶臠低脳百恵ヲタ短足百恵ww釀
廳覊鑿靆釁鸛鬮矗驟讚糶驢羈欟鱶鱠囓驟鑿顱鑼纛鱶顱欖齲鑰低脳百恵


840名無しの歌姫:2009/02/12(木) 14:06:12 ID:Vfe+lJNlO
パソコン経由で狙った相手に音響砲でも電気ショックでもスペイン風邪ウイルスでも発射したい気分だ
841名無しの歌姫:2009/02/12(木) 15:14:34 ID:MMt8pXRdO
無視が一番
842名無しの歌姫:2009/02/12(木) 17:35:12 ID:ijlb45FP0
オリジナルアルバムか
ファンになって初めての新曲。楽しみだな〜
ヒット性のあるインパクトのある曲がありますように。
843名無しの歌姫:2009/02/12(木) 17:39:11 ID:ijlb45FP0
ヒロリン コンサートのような発声で思いきりよく歌ってくれればいいのに。
最近のアルバム なにか丁寧に歌いすぎて若い人には受けにくい気がする。
844名無しの歌姫:2009/02/12(木) 18:49:28 ID:X5KMATbR0
丁寧に歌うのと若い人に受けにくいとか言うのは関係ないと思うけどねw
845名無しの歌姫:2009/02/12(木) 18:56:08 ID:ijlb45FP0
あ、いやどういえばいいのか・・・
丁寧に歌うのはいいんだけど同じ丁寧に歌うんでもCDの方は
こういうと失礼だけどおばさんくさい歌い方のがあるんですよね。(TV出演の時のシアワセノカケラなんかもそう)
若い人に・・・っていうのはうまい言い方が見つからなくて書いてしまった。
846名無しの歌姫:2009/02/12(木) 20:36:19 ID:ZJ/LNDqE0
>>837
http://www.youtube.com/watch?v=pUzWK53MgUE
これがCDからのものならノイズのようなのは聴こえる。
CDのディズニーガールは持っていなくて
持ってるecxel oneのLPはノイズだらけで全然わかんねえw
847名無しの歌姫:2009/02/12(木) 20:37:02 ID:DiHF3ub+O
>>829

このアルバム収録の『満潮』って、チョーいい曲だよね。今、シングルにしてもgoodだよ。
848名無しの歌姫:2009/02/12(木) 23:13:58 ID:2QTMAzJq0
前にラジオで「思い出さないで」を聴いたのですが、明らかに宏美さんの
声ではなく、アレンジも違いました。

だれかほかにこの歌を歌っている人はいるのですか?
849名無しの歌姫:2009/02/12(木) 23:26:19 ID:xA7EZ+6m0
>>837
たしかにノイズが聞こえるし、それまでにも何かが聞こえるので
CD で確認したいところですが、生憎このアルバムを持ってません
850名無しの歌姫:2009/02/12(木) 23:38:33 ID:xA7EZ+6m0
>>848
島崎恵子さんが最初に発表されて、うつみ宮土理さんがカバーされています。
岩崎さんはシングルよりアルバムでのカバーが先ですね。
851名無しの歌姫:2009/02/13(金) 03:07:57 ID:SLYpbNG90
852名無しの歌姫:2009/02/13(金) 04:54:43 ID:nDJ9ZNcq0
二人とも帽子が似合うなぁ
左のような帽子持ってるんだけど自信がなくてかぶれない

ヒロリンの手は両人の背中に添えられているんだろか
853西林 初秋:2009/02/13(金) 11:43:49 ID:Bx5IARvD0
>>851
自己紹介文

コピーライターであり、プランナーであり、プロデューサーであり、
物書きであり、飲んだくれである。

1962年大阪生まれ。
有限会社西林敏一事務所代表取締役
メール:[email protected]
ブログ:日々の泡  http://syosyu.cocolog-nifty.com/

もうひとつのブログ:熱湯に放りこまれた蛙
http://nettokaeru.cocolog-nifty.com/blog/
映画「能登の花ヨメ」ができるまでの776日。
私、西林初秋が映画プロデューサーになるまでの776日。

数々のクライアントの広告制作に携わる一方で、最近では
ニッカウイスキー「オールモルト」と「ブラックニッカ」ホームページで
ショートショートを連載。
また、2008年公開の劇場映画「能登の花ヨメ」には
プロデューサーとして参加している。

http://syosyu.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-9dcf.html
854名無しの歌姫:2009/02/13(金) 12:47:47 ID:uI+moSpc0
本人からの書き込み?
855名無しの歌姫:2009/02/13(金) 18:02:46 ID:GUA9J3J6O
これって
ブログの文章単に
コピーして貼り付けた物
856名無しの歌姫:2009/02/14(土) 00:33:11 ID:hx/NR7ty0
>848、850

うつみ宮土理さんて歌手だったの?
別の意味で聴いてみたいかも...。
857名無しの歌姫:2009/02/14(土) 01:48:08 ID:OGZJOhAA0

シンフォニーホールで歌うのは初めてではナカろか?

2009/05/23(土) 
京フィルスペシャルコンサートwith岩崎宏美(大阪)
ザ・シンフォニーホール
2009/02/28〜発売開始
858名無しの歌姫:2009/02/14(土) 02:32:30 ID:WYzxpG+00
>>856
以前調べたことがあるのですが、「おはよう700」という番組でうつみさんが
出演されているときに、タイアップか何かでレコードを出したようです。

Wikipedia には発表年が 1979 年とありますが、これだと「恋人たち」と
同じ年になってしまいます。他の資料を見る限り 1977 年が正しいと
思われます。ちなみに島崎さんは 1973 年です。
859名無しの歌姫:2009/02/14(土) 13:31:03 ID:/BN5vYR90
春といえばアルバム「二十才前・・・」
一曲目のピアノのイントロから春全快。
860名無しの歌姫:2009/02/14(土) 13:56:29 ID:kv4pZdi10
857>>
2009/05/23(土) 
京フィルスペシャルコンサートwith岩崎宏美(大阪)
ザ・シンフォニーホール

これて、ニュースソースどこから
ザ・シンフォニーホールの公演予定に上がっていないよ。
861名無しの歌姫:2009/02/14(土) 14:02:12 ID:OGZJOhAA0
>>860
ローソンチケット
862名無しの歌姫:2009/02/14(土) 14:15:41 ID:OGZJOhAA0
今見たら発売日が変更になってる。

>>857 訂正
 2009/05/23(土) 
京フィルスペシャルコンサートwith岩崎宏美(大阪)
ザ・シンフォニーホール
2009/02/24〜発売開始
863名無しの歌姫:2009/02/14(土) 14:38:51 ID:dxhuaBp1O
>>858
うつみみどりさんは40年代に日本テレビのロンパールームと言う幼児番組の司会者でした。 その後タレントさんに転身しました。
864名無しの歌姫[:2009/02/14(土) 14:48:48 ID:kv4pZdi10
>>862
いま、ローチケとザ・シンフォニーホール
ぐぐったけど検索出来なかった、ローチケは
大阪・大阪府公演だけだった、
良ければリンク張って。
865名無しの歌姫:2009/02/14(土) 15:18:49 ID:OGZJOhAA0
>>864
ローソンはリンクはってもエラーになるよ。
HPから岩崎宏美で検索

http://l-tike.com/pc/d1/AA01G04F1.do?txtEvtCd=54618&txtPerfDay=20090523&txtPerfSeq=+&venueCd=54417&srcID=AA02G01
866名無しの歌姫:2009/02/14(土) 16:34:50 ID:kv4pZdi10
>>856
有難う御座いました、
トップページより検索で4件のみ
表示で見付かりませんでした。
ザ・シンフォニーホールに一度も
行った事が無いのでいってみたい。
867名無しの歌姫:2009/02/14(土) 19:09:45 ID:glP3MoQ50
>>866
これで見つからないとは有り得ないww
「ぴあ」と間違えてるんじゃないの
俺も暇だから Lコード 54618
868名無しの歌姫:2009/02/14(土) 22:55:38 ID:kv4pZdi10
>>867
有難う御座いました、
岩崎宏美で検索していました、
今、Lコード 54618でヒットしました。
869名無しの歌姫:2009/02/14(土) 23:45:34 ID:glP3MoQ50
>>868
もしかしてコンサート・ジャンルで検索したから出なかったのではないかな
クラシック・ジャンルで岩崎宏美で検索すれば出てきたはずだよ。
870名無しの歌姫:2009/02/14(土) 23:57:10 ID:gjwYkFOj0
>>846
比較すると三木たかしアレンジの思秋期は大げさで演歌っぽく聴こえるね。
津軽海峡冬景色とストリングスの入れ方が似てる。
871名無しの歌姫:2009/02/15(日) 01:13:47 ID:p1/h/aaq0
新曲は誰の作曲?
872名無しの歌姫:2009/02/15(日) 02:03:17 ID:jt32FZeY0
かなり昔の記事で恐縮なのですが、音楽評論の中で、

岩崎宏美には、筒見きょうへい
松田聖子には、松本隆
工藤静香には、中島みゆき
中森明菜には、来生たかお

(ほかの歌手名もあったのですが)

がベストマッチであるというようなことが書いてあった。

そのときはぴんとこなかったけど、中島みゆきのただ愛のために、も良い曲だけど
一般受けをしなかったところからその記事を思い出した。
(私はすきだけど。)
873名無しの歌姫:2009/02/15(日) 06:56:42 ID:nktriAqR0
>>871
新曲と言うよりも確定してるのは、オリジナルアルバムが出る事
あとは情報ない。
874名無しの歌姫:2009/02/15(日) 08:19:19 ID:/UimZoiy0
以前、某有名新聞の読者の欄に、「日曜の朝、NHKで放送してる『小さな旅』
という番組のテーマ曲のメロディが綺麗で心が癒される。」という様な投書が
掲載されてた事がある。
おそらく投書した人も、世間一般の人も、その曲に歌詞があるという事を知らない
のだろうと思い、「その曲には歌詞があり、うちのヒロリンが歌詞付きで歌って
るんですよ。」と投書しようと思ったが、掲載されそうもないのでやめた。

ウイッキぺディアを見ると、テーマ曲になってるメロディだけの物は、「光と風の四季」
という別のタイトルが付いている事や、1986年の一時期に歌詞を付けたもの
も使用されてた事があると書かれていた。
それって、ヒロリンの声の物が流れていたのか?。
誰か聞いた事がある人います?。
875名無しの歌姫:2009/02/15(日) 13:03:53 ID:+E+Ed9yB0

古川さんのブログ あと残りは名古屋と東京でやんす

ttp://blog.goo.ne.jp/kauai_2008/e/a489da793ba1121a6bb4115e6de8bc1b
876名無しの歌姫:2009/02/15(日) 13:04:05 ID:FyRjnpqPO
>>874

当時『小さな旅』という番組は、NHKの地域別で制作され放映されてたみたいです。その中で『関東甲信越、小さな旅』という番組のみが、宏美さんの歌詞付きがテーマ曲として流れてました。他の曲は残念ながら、メロディだけでした。



877名無しの歌姫:2009/02/15(日) 13:10:53 ID:yPzY4Wge0
>>873
そうだったの。
早合点してたわけか。
878名無しの歌姫:2009/02/15(日) 13:42:24 ID:b+05PCnW0
NHKのラジオ深夜便の四月から宏美さんの歌が流れます
二ヶ月夜中に流れますよ
879名無しの歌姫:2009/02/15(日) 13:47:53 ID:0tEbyibEO
この為の、曲を録音
していたのですね。
880名無しの歌姫:2009/02/15(日) 16:44:10 ID:Mv0YSyFL0
>>876
「小さな旅」は関東方面だけでしょ
他地域は類似の番組あっても題名も
テーマ曲も放送時間帯も全然違う
例えば関西から九州、沖縄では今も放送されてるけど「西日本の旅」とか
881名無しの歌姫:2009/02/15(日) 20:09:56 ID:5v65iOkd0
>>878
深夜便の歌ですか?
そうなら新曲ですよ。
そんでもってしつこい位にかかるよw
882名無しの歌姫:2009/02/16(月) 00:08:09 ID:axeqkTNB0
「小さな旅」はNHKの曲なので
プロモーション活動が禁止されてるって
ラジオで言ってたね。
昔は厳しかったんだね。
883名無しの歌姫:2009/02/16(月) 00:08:51 ID:axeqkTNB0
>>878
いよいよ紅白復活フラグ立つ?
884名無しの歌姫:2009/02/16(月) 00:42:31 ID:83b954sC0
もういいよ紅白は、見直すとか言ってるから
番組自体いつまで続くかもわからんし

>>881
深夜便の歌というやつは
深夜便のオリジナルソング
だから新曲とは別物ではではないかな
超極端に言うたら「マドンナ」みたいなもんでww
評判良かったらシングルで出そか、アルバム入れよかって
感じではないの。
885名無しの歌姫:2009/02/16(月) 00:55:56 ID:FFFelbnw0
>>884
過去の深夜便の歌は初出の曲だから、今回もそうでしょう。
深夜便の歌はハズレは少ないから期待。
でもシングルとして出ていないという事は知らなかったわ。

関係ないですが今の菅原洋一の歌はキツイ。
好きよ〜〜・・、好〜きよ〜〜〜、って
夢にまで出てきて参った。
886名無しの歌姫:2009/02/16(月) 02:09:37 ID:83b954sC0
スレチになっちゃうけど、深夜放送世代としては
深夜便のDJも1つ?全盛期DJやっててた落合恵子とか
大村麻梨子なんて人を抜擢してくれたら聴取者もっと
増えるだろうし 俺個人として欠かさず聞くw
887名無しの歌姫:2009/02/16(月) 12:01:44 ID:gT5h6LQBO
ラジオ深夜便のパーソナリティははNHK出身アナウンサーに限定みたいですね。
888名無しの歌姫:2009/02/16(月) 12:55:58 ID:D9KBpzOB0
ライブコンサートでは歌詞を忘れたりする歌手結構多い
みたいですが、岩崎宏美のコンサートでこんな
ことありますか
889名無しの歌姫:2009/02/16(月) 14:58:16 ID:5wm8G/TC0
 いいじゃないの、俺なんか試験やテストでしょっちゅう答えを忘れるよ。

 今日の高温と強風で花粉症か発症しちゃった、ライブで鼻汁垂れ流す
わけにもいかないし、副作用を我慢してセレスタミン 飲むか・・やだやだ。
890名無しの歌姫:2009/02/16(月) 16:00:03 ID:FHBDJj5P0
歌詞の度忘れ、全くないという事はないでしょう。
ライブとは違うのかも知れませんが、
デビューしてからしばらくの間、新曲を最初に収録する際に
毎回間違えてしまい、収録を一旦中断、という事を繰り返していたそうで、
何枚目かのシングルの際、阿久悠氏から
「こんなジンクスを身に着けてはいけない」と叱られてしまった、とご本人も言ってますし。
891名無しの歌姫:2009/02/16(月) 16:32:54 ID:5wm8G/TC0
 youtube見る限りでも、檸檬 摩天楼の1-2番を間違えているよ
でも同じメロディーと歌詞の混同をしやすい「真珠のピリオド」
を間違えないのは関心しました。
892名無しの歌姫:2009/02/16(月) 17:34:02 ID:NKxXzS540
4〜5月のNHKユアソングを楽しみにしています。たぶん3月のコンサートツァーから聴けると思います。
893名無しの歌姫:2009/02/16(月) 18:13:26 ID:QUi+022I0
>>888
結構前の市川のコンサートだったか、マドララの最初の歌詞が出てこなくて
前の方にいたお客さんに聞いてた。
もちろん、イントロからやり直したが、その後は大丈夫だった。
894名無しの歌姫:2009/02/16(月) 18:48:24 ID:gT5h6LQBO
女50歳になったら間違えてもいいじゃないですか、年を取れば度忘れは必ず有ります。 お客様と大合唱して下さい。アットホームConcertツァーをご期待します。
895名無しの歌姫:2009/02/16(月) 19:16:08 ID:YsA0YVaE0
>>892
それ3月のコンサートで歌いますかね〜?
896名無しの歌姫:2009/02/16(月) 21:03:47 ID:FsT/ZUoe0
オンエアー前にありえない、
897名無しの歌姫:2009/02/16(月) 21:50:51 ID:jsDh4D8n0
>>888

この間の大阪では歌詞とばしてたな。
初めて岩崎宏美さんのライブに行ったのですが
歌詞をとばしたことを補うにはあまりあるライブでした。
マドンナで泣けた。
898名無しの歌姫:2009/02/17(火) 00:10:19 ID:G3jH40BL0
ファンの目(耳)[が甘くなると、本人に対しても良くない気がする。
899名無しの歌姫:2009/02/17(火) 00:14:31 ID:TW04cJvfO
>>898

同感
900名無しの歌姫:2009/02/17(火) 00:31:41 ID:UB9I7A+B0
 BBL大阪 初日 2009.2.10 1st

 フィーリング/糸/素敵な気持ち/思秋期/明日/春おぼろ/
 You've Got A Friend(一)/シアワセノカケラ/人生の贈り物/
 聖母たちのララバイ///始まりの詩、あなたへ

 BBL大阪 初日 2009.2.10 2nd

 夢で逢えたら/青春の影/別れの予感/人生の贈り物/
 上を向いて歩こう(一)/You've Got A Friend(一)/ロマンス/
 思秋期/シアワセノカケラ/聖母たちのララバイ///始まりの詩、あなたへ

 BBL大阪 2日目 2009.2.11 1st
 素敵な気持ち/思秋期/青春の影/明日/人生の贈り物/
 上を向いて歩こう(一)/イマジン(一)/手紙/シアワセノカケラ/
 聖母たちのララバイ///始まりの詩、あなたへ

 BBL大阪 2日目 2009.2.11 2nd
 ロマンス/思秋期/すみれ色の涙/わたしの1095日/許さない/
 糸/人生の贈り物/手紙/シアワセノカケラ/聖母たちのララバイ
 ///始まりの詩、あなたへ


901名無しの歌姫:2009/02/17(火) 01:01:34 ID:XRHAf/Eb0
>>898
自分の感想はどうなのよ
実際自分で聞いてなくて人の批判は出来ないと思うがww

902名無しの歌姫:2009/02/17(火) 01:08:50 ID:XRHAf/Eb0
>>900
4公演とも行ったの 羨ましい?!
903名無しの歌姫:2009/02/17(火) 01:16:32 ID:XRHAf/Eb0
1日目も、2日目も1stではロマンス歌ってないね!
904名無しの歌姫:2009/02/17(火) 01:22:05 ID:G3jH40BL0
>>901
感想?
別に感動した事へ批判したんじゃないよ。
歌詞間違いは良くないって事。
これを仕方ないで片付けるファンが多いとろくなことが無い。
905名無しの歌姫:2009/02/17(火) 02:46:25 ID:tSHTMThIO
年間100本Concertツァーをやれば間違えて当然ですね。岩崎宏美さんは人間です。そしてLive歌唱は生き物です。大目に見てよろしくお願い致します。
906名無しの歌姫:2009/02/17(火) 05:19:40 ID:nsAd9QU90
しかし、歌詞を間違えたり、一時的に忘れたりする歌手って
細川たかしとか北島三郎でもあるよね。そのためライブでは
口パクする歌手も多い。
ただクラッシクギターみたいに暗譜して演奏するのに、どんなに早く、
難しい難曲でも、コンサートで途中でつまづいたのを聞いたことが
ないから、歌手はやっぱりそのへん甘いのでしょうか。
907名無しの歌姫:2009/02/17(火) 07:04:58 ID:kXsmHrTo0
>ただクラッシクギターみたいに暗譜して演奏するのに、どんなに早く、
>難しい難曲でも、コンサートで途中でつまづいたのを聞いたことが
>ないから

そんなことはない。
観客に気づかれないようなミスはけっこうある。アドリブで誤魔化したりもする。

でも歌は言葉だけに、はっきり気づかれてしまう。
歌詞を忘れてもハミングで継げればOKだったらいいけど、そういうわけにも
いかないでしょ?
まあ、とっさに作詞しちゃうこともあるらしいけど。これはインストのアドリブ
みたいなもんだね。

908名無しの歌姫:2009/02/17(火) 08:27:02 ID:p8pKx7bfO
>>900

2日目の2ndでは人生の贈り物で一、宏美さん瞬涙声になったように聞こえたが
1stステージはどうでしたか?
909名無しの歌姫:2009/02/17(火) 09:24:43 ID:hjGgdHu80
 別にあげ足取らなくても良いと思います。私は岩崎宏美さんの歌声を楽しみたいだけです|。
完璧な状態をもし望むなら家でCDを聴いたら如何ですか!?
LIVE毎回イメージが変わるから楽しく鑑賞致します。岩崎宏美さんは最高です。
910名無しの歌姫:2009/02/17(火) 11:17:13 ID:ErBymUws0
911名無しの歌姫:2009/02/17(火) 11:40:06 ID:NEJlrFlNO
>>906
クラシックも結構ありますよ

ギターじゃ無いけど
有名なヴァイオリニストでもバイオリンの演奏会の途中でとまってしまった事があったり

オペラ公演でも歌詞忘れが、ときどきあって
ほとんどドイツ、イタリア語だから間違えてるのはもっと多いかも知れないですけど

>>908
私も11日の2ndだけ行ったんですけど、1stは何か大変だったんでしょ

行った人のブログによると 5,6曲ほど涙目で歌ったらしいです。
何かハプニング(感動的な)があったらしいけど ちんぷんかんぷんです。

1番盛り上がったのは 私たちが見たステージだったみたいですけどね!
912名無しの歌姫:2009/02/17(火) 15:42:50 ID:SqBJb0VE0
>>911
10日、11日の計4回とも行った人の情報によると、宏美さんの友人が体調を
崩していて来るか来ないか判らない状態だったのに観に来てくれたから
だそうですよ。
913名無しの歌姫:2009/02/17(火) 17:53:37 ID:Yqpx0BQH0
>>912
> 911です
そうだったんですか 情報ありがとう!
914名無しの歌姫:2009/02/17(火) 20:43:42 ID:/d6+cFyh0
 オレ、明日のチケット購入済みだけどまずい事に
インフルに感染したかも・ 同席するかもしれん人すまん!
 うつっても免責してね 頭いたいしだるーい。
915名無しの歌姫:2009/02/17(火) 20:56:57 ID:rxoOnIiP0
蔵出し劇場の「ビッグショー」の再放送枠は、予想通り今はアンコール
放送になっています。ポップス系は望めないと思っていましたが、
フォーリーブズの回もやるようです。

前回の放送のときはニュースが 2 分延長になって、時間通りの録画だと
本篇が尻切れで終わってるんですね。アンコール放送は青山さんが
亡くなられたことが大きいと思いますが、以前からの分も含めて要望が
多く集まったのかもしれません。

飛ばされた回の再放送もあるので、やはり岩崎宏美さんの回は難しいかな。
「アナログ」の文字があるのはどうも不恰好なので、デジタル放送で
録画しなおしたい。やってくれるならチューナーを買います。
916名無しの歌姫:2009/02/17(火) 22:02:01 ID:GuQ8x7HN0
アナログとBSの文字を消して再エンコすればいいのでは?
それにアナログの方が色合いは自然ですよ。
917名無しの歌姫:2009/02/17(火) 22:25:04 ID:by/vprps0
シアワセノカケラ2008〜2009 ツアーで、『未来』や『ファンタジー』って歌いましたか?
918名無しの歌姫:2009/02/17(火) 23:23:41 ID:rxoOnIiP0
>>916
完全には消せないだろうし、初めからない方が良いにきまってますからね。
BS ロゴはまだいいとして、あの「アナログ」は目障りなことこの上なし。
デジタル放送ってそんなに色合いが違うのですか?
919名無しの歌姫:2009/02/17(火) 23:42:34 ID:pBmd6Ru+0
ビッグショー良かったよね。
920名無しの歌姫:2009/02/18(水) 04:06:08 ID:3Fae91XW0
ビッグショー 岩崎宏美
現在各地の放送局 公開ライブラリーで御視聴できます by NHK職員
921名無しの歌姫:2009/02/18(水) 17:18:26 ID:TSlW0dAh0
小原孝と岩崎宏美のディナーショー
3月4日(水)19:30〜
六本木スィートベイジルにて

小原さんの伴奏で思秋期 歌うだろうな、行きてぇー!

ttp://shuoh.blog43.fc2.com/blog-entry-70.html
922名無しの歌姫:2009/02/18(水) 17:24:06 ID:95JUSaUt0
他人に対して厳しい目しか向けられない人ってなんだかかわいそう
よっぽどつらい人生を生きてきたんだなってこちらまでさびしい気持ちに
させられてしまいます。
たしかに絶対にミスが許されない職業も存在するけど
そういう仕事はミスすることを見越してシステムでカバーしてる。
923名無しの歌姫:2009/02/18(水) 17:33:52 ID:RseIejjdO
対価を支払ってサービスを得る観客の立場からすればミス連発よりミス無しの歌声の方により満足するのは当たり前。 自分の子供の学芸会の発表を観るわけではありませんし 話は変わるが名古屋もなかなかさみーな、マスク持参しておいてよかった
924名無しの歌姫:2009/02/18(水) 17:42:04 ID:diqeP3tC0
去年からの後追いファンなので新作アルバムが死ぬほど楽しみ
925名無しの歌姫:2009/02/18(水) 18:11:59 ID:g1A1Mh2v0
新作アルバムは今年の下半期みたいですね。でもシアワセノカケラツァーはとても気にイッテます。
    三月の現・ツァー.ラストコンサートは楽しみにしています。
926名無しの歌姫:2009/02/18(水) 18:23:38 ID:diqeP3tC0
5月位の噂はありませんでしたっけ?
927名無しの歌姫:2009/02/18(水) 18:51:28 ID:nj1pkmsK0
今度のライブで5,6月ぐらいに新しいアルバムが出ると
言ってたよ。
928名無しの歌姫:2009/02/18(水) 18:58:31 ID:diqeP3tC0
おーそうですか。よかったよかった。
929名無しの歌姫:2009/02/18(水) 21:46:07 ID:g1A1Mh2v0
5月からのコンサートツァーがニューアルバムのコンサートですね。
930名無しの歌姫:2009/02/18(水) 22:53:27 ID:RseIejjdO
15分前に終了 詳細は明日自宅にたどり着いたら書き込みます。初めてのアコースティックだけど来年も行きたくなった
931名無しの歌姫:2009/02/19(木) 03:26:02 ID:G98N88Zy0
>>920
NHK職員さん、敬語を正しくお遣いください
×御視聴できます
○御視聴になれます
932名無しの歌姫:2009/02/19(木) 06:13:43 ID:RXPv1kGKO
NHk ビックショーは蔵出し劇場で放映時にHDDに保存していますが、アナログダビングなら無制限にコピー可能です。アーカイブスは有料でダウンロード出来るがコピーワンスのままです。 岩崎宏美さんのビックショーをブルーレイで商品化して下さい。サラウンドなら最高です。
933名無しの歌姫:2009/02/19(木) 09:39:13 ID:t9AbaXAr0
>>931
御視聴できます でも間違いではないと思いますよ。
最近は「ご○○になれます」の方が少なくなり
「ご○○できます」が定型のようになっています。
ご乗車できます も同様です
新型敬語ですね。
934地方在住:2009/02/19(木) 09:41:18 ID:Q0JGa5Sj0
 不満な点は荒れるので省略します。 印象的な事を中心に。

 ステージの横・斜めの照明が点灯する度に、宏美さんのひとみ(眼球表面)に
光が乱反射してそれはそれは魅力的でした。

 明るい枯れ葉色のドレスに黒っぽいグレーの薄手のカーディガン
 2thはイングリッとバーグマンの映画で出てくるようなつや消し
黒のレインコートのような服。
 いちごいちえ の演奏ではネイルのため恐る恐るというかかなり
優しく(ピッキング)弾いてました。
 近い距離だったので、少し耳を傾けて全神経を集中すると、スピーカ
でなく生歌声を聴き取れました。 月見草しか聴いた経験がなかったので
感激ものです。
 しかし「いちごいちえ」での 上を・・ とYou have go・・では
宏美さんにしては珍しく、マイクにかなり接近して歌ったので生歌声は
全く聞き取れませんでした。

 宏美さんより年下なので観客層の高さにはびびってしまいました。
両親に連れられた高校生らしき 女の子4と男子が一人ずつ、感想を
インタビューしてみたい衝動に駆られました。
935地方在住2:2009/02/19(木) 09:45:58 ID:Q0JGa5Sj0
 ステージ照明が様々に変化する度に、ギター(F氏)のヘッドが
満月・新月・半月・三日月と七変化するのでなんといってよいやら
936名無しの歌姫:2009/02/19(木) 09:47:31 ID:x1Zh42Xp0
>>931
二重敬語
937名無しの歌姫:2009/02/19(木) 10:10:23 ID:t9AbaXAr0
>>934
詳細レポ、ありがと!
古川さん、目立ちすぎねw

大阪のセットリスト>>900
が出てるけど
それ以外の曲も歌いました?
938特急乗車中:2009/02/19(木) 10:31:50 ID:gIL5u03ZO
携帯より 大阪とは異なる曲は 前半は あいたい。 後半は 手紙 でした。 個人的には楽しそう手振りをしながら歌うロマンスが大好きなのですが、会場の雰囲気がかなりシックな為に避けたのかもしれません。観客は喜ぶと思いますが
939名無しの歌姫:2009/02/19(木) 11:49:08 ID:8JydRe0L0
▼ヤマトよ永遠に
02/20 深00:00〜深03:00 ファミリー劇場(361ch)映画

声の出演:富山敬、麻上洋子、仲村秀生、広川太一郎、潘恵子、野沢那智、大平
 透、小林修、青野武 ほか 内容:劇場版第4作。

ささきいさお(現:佐々木功 )、岩崎宏美、布施明の歌う挿入歌も話題に。

西暦2202年、巨大なミサイル 状の謎の物体が大宇宙の彼方から太陽系に接近、そして地球の首都郊外に着陸し
 異星人が降り立った!!異星人の地球侵略の危機に直面し、旧ヤマトの乗組員は
 イカルス天文台にあるヤマトに向かう。戦いは始まった。一発で全人類を滅亡さ
 せる事が出来る重核子爆弾の爆発を防ぐ為、敵本星デザリアムにヤマトは向かっ
 た!!(80年)※放送スケジュールはファミリー劇場ホームページでご確認く
 ださい。http://www.fami-geki.com/

940名無しの歌姫:2009/02/19(木) 12:21:39 ID:jggDzQsu0
>>933
> 御視聴できます でも間違いではないと思いますよ。
尊敬語を使うべきところを謙譲語を使うのは間抜けです

>>936
まさか
941名無しの歌姫:2009/02/19(木) 14:12:52 ID:iZUqhyfg0
御視聴できます
は、やっぱり少し違和感がありますね。
御視聴いただけます。が普通かな。

ライブハウスでの至近距離での生声
そういう楽しみもあったんですね。
942名無しの歌姫:2009/02/19(木) 18:30:31 ID:613Q2jtw0
私の世代ではコンサート(公演)は『観賞』でした。
テレビ・VTR等番組は『視聴』と言いました。ちなみにラジオは『聴取』ですか!?
年の世代により楽しみ方や表現・言葉づかいがだいぶ違いますね。
943名無しの歌姫:2009/02/19(木) 18:59:07 ID:iZUqhyfg0
>>942
公開ライブラリの話なのでテレビ映像ですよ。>>920から
この話はもういいですよね。
944名無しの歌姫:2009/02/19(木) 19:13:10 ID:RXPv1kGKO
言葉遣いと言えば、

岩崎宏美さんのConcert時、MCのお話はとても綺麗な会話で敬服しています。平成生まれのアイドル違い、心地よい会話ですね。 いつも素敵な岩崎宏美さんの声を聴くと安心します。お休みなさい。
945名無しの歌姫:2009/02/20(金) 00:46:00 ID:WB9wJ1Q+0
946名無しの歌姫:2009/02/20(金) 01:22:52 ID:ITX4FuZv0
シェルブールの雨傘をYoutubeで見ました。

当時、この曲を歌ったことはありますか?

声、表現力、歌詞、曲すべてがよくて、聞きほれました。さっそく買いにいきます。


947名無しの歌姫:2009/02/20(金) 01:57:18 ID:dR6ai3kn0
残っている音源では80年のシンフォニーで歌ってます。
しかしこのライブは音が悪い。
948名無しの歌姫:2009/02/20(金) 06:32:03 ID:aVUF1siq0
>>946
「恋人たち」のなかにも、この曲入ってるね
スタジオ録音だからこっちは音がいいはず。

シェブールの雨傘のなかのこの曲は映画の中では男女のデュエット、掛け合いで
歌ってるシーンが多いから ソロで歌うには、少し無理がある曲だと思うが、
和洋いろいろな歌手がソロで歌ってはいるみたい。

個人的は youtube に出てる 宏美が歌ってる同じようなミュージカルの曲では
I Could Have Danced All Night from My Fair Lady の方が好き
原語で歌ってるのも良い。
949名無しの歌姫:2009/02/20(金) 08:42:06 ID:ROqN5ZVO0
 週末のSTBはファンクラブ会員が大挙して押し寄せるので
詳細なレポートを期待してます!
950名無しの歌姫:2009/02/20(金) 10:30:50 ID:8MTEIvBy0
http://www.hiroring.com/report/img/2009bn-n01.jpg

LIVE2009 ライブハウスツアー2009  
951名無しの歌姫:2009/02/20(金) 20:19:01 ID:ROqN5ZVO0
 公式HPの(コンサートレポ)ブルーノートは17日の衣装(撮影日も)ですね。
952名無しの歌姫:2009/02/20(金) 20:27:08 ID:byMqijWa0
980超えたら次スレ建てるね。
953名無しの歌姫:2009/02/20(金) 20:53:27 ID:iQIsOZCE0
たのんます!
954名無しの歌姫:2009/02/20(金) 23:00:56 ID:6eGi+7g90
シンフォニーではやっぱり岐路とto love againでしょう。
955名無しの歌姫:2009/02/21(土) 07:11:26 ID:xTPvzOQa0
BBL大阪の最終ライブ、いいなーこの曲目だったら自分は
思いっきり楽しめたのに・・・・・、ブルーノートは
大人っぽかったけど終わって家路についているときの
なんとも言えない寂しさがずしーんと残った。

>>900
2日目の2ndでは人生の贈り物で一瞬、宏美さん
涙声になったように聞こえたが

 こちらでは、2日1thの2番目の歌詞の「ならんですわってしずむゆうひを」の
この部分だけ例えて言うと モノラルからステレオへ 曇りから一気に快晴へと
変化するみたいに声の響き・つやがいきなりかわり 驚きました。
956名無しの歌姫:2009/02/21(土) 07:38:58 ID:xTPvzOQa0
 無駄に愚痴を書き込んでしまったので 宏美さんのMCで
思い出せるかぎり記してみます。

 えーっと、この曲はテレサテンーさんの「別れの予感」です
テレサさんとはご一緒させていただいた事がありまして
ほーーんとに素晴らしく礼儀正しい素敵な方で・・・・
(ありきたりのほめ言葉が続いた 少しつまらなかった)

 次の曲は私の公式ホームページでDFというカバーアルバムを
つくるに際し、アンケートをとってファンの皆様の要望で上位
にランキングされたのですけれどもこれまで収録されなかった曲
です・・・・(あいたい 沢田知可子 個人的には えっ?という感想)

 思秋期でした、この曲は森山直太郎さんがカバーしてくれて私も
私も彼に歌ってもらえて嬉しいのですが、こうやって歌い継がれて
この曲もスターダンドナンバーになっていくんだなーーーって思い
ました。 ところで作詞家って誰かに歌を歌って欲しくないって
言う事ができるんでしょうか? (古川&青柳に視線を向ける
両氏とも さあ?どうでしょう?という表情) だってねえ、変な
人に歌ってほしくないですし・・・(会場がどっとわく)

 えーと今回のアコースティックライブですが、この時期にだけ
ギター古川君、ピアノ青柳君と3人で始めて何年くらいになるです
かね・・? わたしが班長っていうことでへへっ ・・・
957名無しの歌姫:2009/02/21(土) 07:54:53 ID:+eFALdcZO
名古屋の曲目
具体的に何が
気にいらなかった
教えて下さいょ。
958名無しの歌姫:2009/02/21(土) 08:38:24 ID:xTPvzOQa0
次はさだまさしさんの「人生の贈り物」です。ほんとに素晴らしい歌で
私が45歳の時にぜひレコーディングをしたいと言っていたのですが、
ディレクターさんから「ひろみさーーんまだ早いと思うよこの歌は」と
言われまして、私も昨年50を迎えましてふふっ・・やっと・・。
 さださんからはよく言われるのですが「男らしい女のお前に惚れた!」
って・・(会場 ぐわはっは と爆笑)

 私にはふたりの息子がいまして、19歳と16歳なんですが、昨年の11月に
コンサートに来てくれましていつかはみてほしいと思っていたのですが
あーー夢がかなうってこういう事をいうんだなーーって思いました。
 息子に感想きいたら「やばいよ!」 どうだった?ってきいたら
「ちょーーーー感激」って現代っ子だなーって思いました。母はそういう
事や言葉で元気になれるものなんです。 それでは次の・・・
959名無しの歌姫:2009/02/21(土) 11:23:53 ID:py6u0Ahi0
この曲もうそっくり ほとんどカバーと言ってもいいくらい
最初にグッド・ナイト聞いたときも 日本人の作曲にしてはソウルっぽいな
って思ってはいたが アルバムにはどこにもヴァン・マッコイとか出てなかったような

Good Night Baby by Van McCoy
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q6Dp8TByMSs

グッド・ナイトできたらまたコンサートで聞きたい
960けんた:2009/02/21(土) 11:48:38 ID:rqTJ9hyfO
明日、六本木の
スイート・ベイジル139に行きます。楽しみです。
午後3時開場
午後4時開演
961名無しの歌姫:2009/02/21(土) 13:32:23 ID:vDrplNWp0
>>958
MCでも結構喋るんですね。
それだけでも雰囲気が伝わってきます。
お疲れ様でした。

>>959
よく見つけましたね(笑)
962名無しの歌姫:2009/02/21(土) 16:14:41 ID:/k7Dozye0
"ヤマトよ永遠に"でヒロリンの挿入歌は
本編の、どのあたり(何分位)で歌ってる
のかな。
963名無しの歌姫:2009/02/21(土) 21:22:27 ID:AV4haAXc0
岩崎宏美、沢田研二、布施明の曲は知っていても
アニメを見た事ある人はいなさそうだなw
964名無しの歌姫:2009/02/21(土) 22:13:44 ID:uiC3hHLF0
>>963

当時映画館で映画を観て、先日大阪 2nd 観た。
銀河伝説は、ヤマトよ永遠にの後に放映されてTVシリーズ「ヤマト III」のエンディングで良くかかってた。
965名無しの歌姫:2009/02/21(土) 23:26:48 ID:tkSXa9pf0
銀河伝説はちょっと演歌のような感じですね。

この年は女優が一番売れたのに、ヤマト(読売テレビ系)の曲がTBSのレコ大ノミネート、
金賞受賞していた事は最近知りました。
966名無しの歌姫:2009/02/22(日) 13:23:10 ID:60X+clYs0
未来の明るいイントロが大好き。
967名無しの歌姫:2009/02/22(日) 15:41:54 ID:CLdFtFr20
youtubeで見てファンになりました。
ピアノとギターで歌う宏美を見たくて六本木のチケットを買いましたが
ちょっと遠いので足を運ぶのがとても面倒。
近くに引越して来年行きます。
968名無しの歌姫:2009/02/22(日) 19:27:22 ID:/k1Q20zR0
STB1回目
素敵な気持ち
思秋期
会いたい

人生の贈り物
上を向いて歩こう
君の友達
手紙
シアワセノカケラ
マドンナたちのララバイ
 アンコール
始まりの詩

会いたいは客席で泣いてる人もいて良かったよ。
でも>>324の歌の方がいいかな。
969名無しの歌姫:2009/02/22(日) 19:51:29 ID:3uq/CJMK0
>956>958

あなた速記者?それともこっそり録音したのかな?
970名無しの歌姫:2009/02/22(日) 20:18:27 ID:YXpEfYdA0
>>968
2stではロマンス歌うだろうね!
971名無しの歌姫:2009/02/22(日) 21:07:50 ID:YXpEfYdA0
今度のライブハウスツアー 14Stage 完全制覇したやついるかなw
 
東京のライブは他より特別に曲数増やしたりするかなっと思ったけど、
同じみたいで、ある意味ほっとした。
972名無しの歌姫:2009/02/23(月) 00:45:48 ID:6kTZV5BD0
>>969
ICレコーダを持ち込むことは端から考えていませんでした
そんな事してジャニタレのコンサートみたいな厳しい
チェック体制が敷かれたら取り返しがつきませんしね。
くるっと見回したら3人ほどメモ帳を持っている人が確認
できました。 語られた内容はNTV TV東京 スタジオパーク
公式HP 等で既に知っていることなので、メモするのは
曲目と記憶を想起するキーワードで事足ります、例えば
マドンナ達の・・ なら マド 灯 フル ヘッド とか

 マドンナ・・の「こーのーまちはー」の歌いだしの寸前で
暗くなった照明のステージの上だけが点灯し、古川氏の頭頂部
が見事に照らされ、まるで海坊主がぬーーっと登場したみたい
だった と言った内容を思い出すことが可能です。
973名無しの歌姫:2009/02/23(月) 01:17:25 ID:tPMd5tf50
もっとオリジナルを歌えばいいのに。
逆に思秋期とマドンナは外してみるとか。
974名無しの歌姫:2009/02/23(月) 05:05:12 ID:K48th0mE0
芸能関係も結構来てたみたいね
3月4日も同じとこでピアノの小原孝とジョイントやるんでしょ!


975名無しの歌姫:2009/02/23(月) 07:35:38 ID:tsPWMjpj0
ジョイントじゃなくてゲスト。
976名無しの歌姫:2009/02/23(月) 13:57:23 ID:W5/L83ALO
六本木では
NHKやテイチクから
花が届いてたよ。
おじいさんが花束を渡して握手して
もらってたよ。
977名無しの歌姫:2009/02/23(月) 14:03:10 ID:W5/L83ALO
六本木の選曲は
良かった。

カバーアルバムの
宣伝をかねてるし

ライト層向けに
思秋期
マドンナ

ここ最近のシングル
宏美さんの好きな歌も入れて

11曲 6500円
近くで見られて
ディナーショーより
お得な気分!
978名無しの歌姫:2009/02/23(月) 15:15:18 ID:KdDMRaPoO
東京は安い
名古屋ブルーノート
8400円もするのに
なぜこうも
料金違うの?
979名無しの歌姫:2009/02/23(月) 15:23:48 ID:ohn94OXqO
8900円だってば 他のホールは300人くらいなのに名古屋ブルーノートは186人しか入れない。
980名無しの歌姫:2009/02/23(月) 17:57:16 ID:VxBr2kHJ0
ビルボードは 大阪 福岡 とも自由席8400円
大阪だけカジュアル席があって6400円
その他にメンバーズシートあり 会員のみで自由席プラス指定料1000円
981名無しの歌姫:2009/02/23(月) 19:36:36 ID:/D14OO4+0
STBの従業員(非正規雇用?)は、キビキビしていてとても対応が良かった。
また行こうと思わせる会場?だね。
982名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:07:21 ID:KdDMRaPoO
参考になりました
ありがとう。
983名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:48:03 ID:TXy9sIxl0
新スレ建てておきましたのでどうぞ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/l50
984名無しの歌姫:2009/02/23(月) 21:57:07 ID:v1eLBcd20
カバー路線はもういいわ。。。
ライブの構成を作る為に1、2曲入れるならいいのに、
そんな何曲も歌われても。
985名無しの歌姫:2009/02/23(月) 22:00:44 ID:v1eLBcd20
皆さんはどう?
今でも歌えそうな良い曲が沢山あるのに勿体無い。
986名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:27:01 ID:KswIAWhSO
カバー専門アルバムは終了して新曲のアルバムにカバーを4〜5曲挿入してほしいです。
987名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:37:19 ID:DLF5Dv5P0
STBのライブで喋ってたけど、洋楽のカバーアルバムも出したい。
その際はまたリクエストをお願いしますと、言ってたよね。
ファンの人達には、賛否両論あるみたいだけど、私は洋楽大歓迎。
年齢を重ねて、いつまで歌手をやれるかも判らないので、まだ元気なうちに
やりたい事はどんどんやって欲しい。
でも最近、洋楽なにがヒットしてるのかわからないので、昔の曲をお願い
したい。
988名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:47:10 ID:PObLHEYj0
タイタニックのとか出そうね
989名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:56:49 ID:EFc0Q8Sb0
 カバーはどうしても反射的にオリジナル歌手のイメージが
湧いてしまう。 でも今回「 糸 」には驚かされた。15年
位前からドラマなんか全く観てないので知らなかったけど
今回は生で聴いて、あわててユーチューブで調べた。みゆき
さんは、まるで大人になった姪御さんに優しく語っているみ
たいで思わず微笑んでしまうけど、宏美さんは手振りや表情
視線の先をみてると実際に語り掛けたい人が現在いるのでは
ないかと感じさせる位でした。こちらは非常に動揺してしまったけど
990名無しの歌姫:2009/02/23(月) 23:59:12 ID:GubEVqGB0
秋川さんの墓の歌も洋楽ですよ。

カバーを出したいという時点でもはや売れたい気持ちはなさそ。
やっぱり金で生活苦になるくらいの事がないと駄目かな。
991名無しの歌姫:2009/02/24(火) 00:40:42 ID:uQsr++im0
そろそろ埋めで。
シングル以外の好きな曲でもどうぞ。
992名無しの歌姫:2009/02/24(火) 03:11:57 ID:jVeh2+KJ0
>>987
今度のオリジナルニューアルバムのあとあたりに出るんでしょうか
今年の秋ぐらい? これから洋楽系が2,3枚続くかも知れない
個人的には ミュージカルの曲なんか期待するけど、オペラ座の怪人
とか、I Dreamed a Dream夢やぶれて も原語(英語)で歌ってるのをを聞いてみたい。
993名無しの歌姫:2009/02/24(火) 05:43:55 ID:1kV+2uxQ0
>>991
あるばむ「WAGAMAMA」に入ってる「道が目覚める時」は
曲が好きと言うよりも、間奏がすごくかっこよくていい。
994名無しの歌姫:2009/02/24(火) 06:40:07 ID:1kV+2uxQ0
>>988
タイタニックの主題歌「My Heart Will Go On」は以前
島田歌穂と二人でテレビで歌った事があるけど、島田歌穂が裏声を使わない
のでヒロリン大丈夫かなと思って聴いてたけど、高音部分も見事地声で歌い
きり、二人ともすごく良かった。
CD化するならぜひ地声で歌いきって欲しい。
それもヨシリンとのデュエットで歌って欲しい。一曲はそれで決まり。
皆さんリクエストの際はお願いします。
995名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:10:17 ID:U+c5pRlBP
次スレ

〜天まで響け〜 岩崎宏美 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/
996名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:11:07 ID:U+c5pRlBP
次スレ

〜天まで響け〜 岩崎宏美 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/
997名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:11:28 ID:U+c5pRlBP
次スレ

〜天まで響け〜 岩崎宏美 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/
998名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:11:49 ID:U+c5pRlBP
次スレ

〜天まで響け〜 岩崎宏美 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/
999名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:12:09 ID:U+c5pRlBP
1000取りたい方はどうぞ

次スレ

〜天まで響け〜 岩崎宏美 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1235393081/
1000名無しの歌姫:2009/02/24(火) 10:58:21 ID:X9b9YpX10
じゃ壱千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。