aiko の新アルバム「秘密」の歌詞と曲を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌姫
aiko 8th アルバム「秘密」

M01 「You & Me both」
M02 「二人」
M03 「学校」
M04 「キョウモハレ」
M05 「横顔」
M06 「秘密」
M07 「ハルとアキ」  
M08 「星電話」  
M09 「恋道」
M10 「星のない世界」
M11 「シアワセ」
M12 「ウミウサギ」
M13 「約束」

品番:PCCA-02666/価格:¥3,059(tax in)


以下のアルバムに含まれていないカップリング曲の歌詞と曲についても可

シアワセ / 「リップ」「朝の鳥」
星のない世界 / 「恋愛」
二人 / 「寒いね...」「ひまわりになったら(一応これも)」
2名無しの歌姫:2008/04/11(金) 05:21:15 ID:WNhvbQIxO
暗い



以上
3名無しの歌姫:2008/04/11(金) 06:21:18 ID:sG2u2J9SO
3
4名無しの歌姫:2008/04/11(金) 08:55:17 ID:noQr2SihO
aikoの一曲目かなりいい!フライパンの流星群とか表現力すごいね(o^o^o)
5名無しの歌姫:2008/04/11(金) 09:37:08 ID:EB9xDW1R0
>>1死ね
削除依頼出して来い
6名無しの歌姫:2008/04/12(土) 06:33:10 ID:pGpFOW6P0
四曲目が良過ぎてまずい。
二人やシアワセもいいし。
寒いね...もかなりまずい。

恋道もウミウサギも約束も聞き入ってしまう。

忘れられないアルバムになりそうだ。
7名無しの歌姫:2008/04/12(土) 08:14:54 ID:GF4wgQO/O
曲は、別としてaikoの顔は物凄い不細工ですね
8名無しの歌姫:2008/04/12(土) 08:37:50 ID:ba/6IYjyO
よくよくみたらかなり可愛いぞ(o^o^o)
9名無しの歌姫:2008/04/12(土) 14:22:02 ID:O4K1s+Sy0
v('A`) aikoドSっ!
10名無しの歌姫:2008/04/12(土) 14:41:56 ID:lCu2yN0CO
星電話の歌詞神

あたしに巻き付く灰色のものさし くだらない

深い。
11名無しの歌姫:2008/04/12(土) 16:06:37 ID:+dC2YrXHO
シングルが全然浮いてないのがいいわ
桜とか夏服とか完全にシングル頼みの内容で出来の差が激しかったし
12終了:2008/04/12(土) 16:45:30 ID:TxlYFcPr0
本スレ

aiko LOVE LIKE POP Vol.275
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1207849892/l50
13名無しの歌姫:2008/04/12(土) 19:52:03 ID:OYxTZguI0
>>10
ものさしは巻き付かないよ
巻きつくのは巻尺(メジャー)
14名無しの歌姫:2008/04/12(土) 20:14:50 ID:+dC2YrXHO
そういう意味じゃない(笑)
15名無しの歌姫:2008/04/12(土) 22:03:56 ID:4iOPC5inO
初動16万枚w
30万もいかないなこりゃ。
完全に落ち目w
もう33歳のおばさんだしw
16名無しの歌姫:2008/04/13(日) 02:20:41 ID:hTXPEJgo0
ブサイクなツラ、ウソ臭い偽善行動を世間に見せれば見せるほど売れなくなる
盛りのついたパクリ豚ババアaiko(32)

先日のMステでは無理矢理のパンチラ披露aiko(32)
17名無しの歌姫:2008/04/13(日) 05:19:14 ID:tXerLykJO
>>15
初動16万なのか?
いよいよaikoも着うたフル全曲配信するしかなさそう!
(ポニーキャニオン的に、そしてベストアルバム発売か?)
18名無しの歌姫:2008/04/13(日) 07:33:13 ID:mNZS9wt0O
言い方悪いが変化しないaikoだからライト層は付かないよ
本人も自覚してるみたいだし媚びない音楽は好きだな
19名無しの歌姫:2008/04/13(日) 21:12:19 ID:oEsKN5+yO
同じような曲しか書けない鼻フック。
同じような曲でも喜ぶおっさんおばさんしか買わない。
演歌歌手とそのファンと同じ。
20名無しの歌姫:2008/04/13(日) 23:39:05 ID:uw4Kc2ko0
やっぱアルバムのタイトルにもなった「秘密」が一番良い曲だな。
21名無しの歌姫:2008/04/14(月) 00:16:12 ID:cjlezWsu0
>>1
シングル曲の完成度が低いとかアルバム曲が神掛かってるとかじゃなくて
本当に上手い具合にシングル曲とアルバム曲が噛み合ってて凄くいい。

自分がとっくに学生終わってるからか「学校」だけは聞き入れなかったけど、
他はどこを摘んでも良いアルバムだと思うわ。

あと「キョウモハレ」と「寒いね...」のコンボがかなりくる。
22名無しの歌姫:2008/04/14(月) 01:27:31 ID:9yYiRQ7RO
確かに桜と夏服はシングルとその他だな…
通して聴くとばらつきを感じてしまうわ
秋もおやすみなさいの次に今度までにはのコンボがかなり不自然
暁は未だに神だが
23名無しの歌姫:2008/04/14(月) 01:33:30 ID:9yYiRQ7RO
>>19
お前がどんな素晴らしい多様なことやるアーティスト聴くか知らんが、
全く違うことやると迷走だの
曲を量産できないから誤魔化してるだの
言うのわかってるからそれくらい好きに言えば

あと、どうせ同じ道辿るんだから演歌馬鹿にしない方がいいよ(笑)
24名無しの歌姫:2008/04/14(月) 12:42:18 ID:+FsrYu610
正直。。。今回のアルバム
買ったけどもうほとんど聞いてない。
aikoは過去を含めて人柄も姿勢も好き。
でも今回のアルバムは、特にコード進行がワンパターンすぎる。
歌詞もメロディもいつものaiko「すぎる」
前回の【彼女】のアルバムが
もっともっとミュージシャンとしての冒険があったと思うのはわたしだけでしょうか。
aikoが好きで尊敬しているが故に、期待が大きかったのかな。



25名無しの歌姫:2008/04/14(月) 13:42:44 ID:5tlbkTNX0
見方によってはアンチレスに見える不思議
26名無しの歌姫:2008/04/14(月) 14:11:06 ID:3Ha4YOQyO
鼻フック終了のおしらせ。
27名無しの歌姫:2008/04/14(月) 17:35:07 ID:VlRuU8Pl0
「なんならaikoでオナニーしていいよ〜あっ何か言おっか?○○くぅ〜ん(リスナーの名前)」
「なんならaikoでオナニーしていいよ〜あっ何か言おっか?○○くぅ〜ん(リスナーの名前)」
「なんならaikoでオナニーしていいよ〜あっ何か言おっか?○○くぅ〜ん(リスナーの名前)」
28名無しの歌姫:2008/04/14(月) 17:59:32 ID:EOXrVAbuO
>>27
その台詞、実際とはちょっと違うよね
29名無しの歌姫:2008/04/14(月) 23:06:58 ID:ZwvofGnMO
自分も初回盤買ったけど、あまり聴き込んでません。aikoの曲はスルメのごとく後から味がくるからそのうち好きになるんでしょうね。
感想はアルバムを通して「愛してる」って歌詞を使いすぎてる気がします。シャッターやキラキラの時のような感心させられるほどの歌詞がなかったです。

一番好きなのはシアワセかな。二人の幸せを歌っているんだけど、どこか切ない。たぶんaikoは永遠なんてないことを知っているんでしょうね。
30名無しの歌姫:2008/04/15(火) 00:38:37 ID:gdQP47W70
>>27のはいろんなところに貼られてるけど、ちょっと違うのか。
実際のセリフはどんな感じなの?
31名無しの歌姫:2008/04/15(火) 01:44:11 ID:LQ9To9PI0
オレも正直、今回のアルバムは似たような曲が多かったと思う。
何回か聴いているが、ドラマの主題歌になった曲ぐらいしか思い出せない。

あ、おれaikoのアルバムは全部もっているからアンチ扱いしないでね。
32名無しの歌姫:2008/04/15(火) 07:18:22 ID:aZSzvC1xO
>>30
「ゆたかぁ〜」だったと思う。
aikoの声を使ってというのは本当。使えるような言い方ではなかったが
33名無しの歌姫:2008/04/15(火) 07:23:46 ID:mi1Ll8AN0
引きこもり平均年齢が30歳超えたんだって

そのニュースを読んでみると、若年層もさることながら30代40代の引きこもりが多いんだって

もしかして……
このスレに書き込みばっかしてる人達って
その30代40代
なんじゃないの?
34名無しの歌姫:2008/04/15(火) 09:03:37 ID:99JLdYBb0
>>33
aiko自身が今年33歳なんだからaikoヲタが30代40代でしょう
35名無しの歌姫:2008/04/15(火) 12:06:07 ID:e3pJOL960
>>21>>22
お〜同感者がいて嬉しいなw
全く同じように思ったよ。
つかこの半年で失恋患った人には神アルバムな気がする。
やっぱりaikoはアルバム毎に起伏の変化があっていいですな。

しかし無意味無関係な阿呆なアンチが多いこと…。
36:2008/04/15(火) 16:20:26 ID:GvW7DwWS0
aikoの「二人」という曲って何分何秒ですか?
37名無しの歌姫:2008/04/15(火) 20:20:31 ID:EOloFyTU0
You & Me bothが好きなんだが短いのが残念
38名無しの歌姫:2008/04/15(火) 23:23:54 ID:Vsm7ymNxO
aikoとお風呂入りたい!
39名無しの歌姫:2008/04/15(火) 23:25:13 ID:zErHKUkJO
40名無しの歌姫:2008/04/16(水) 00:54:08 ID:kj9/HQsY0
俺にとって、星電話とウミウサギが最大の秘密

ウミウサギはすごいなぁ
わからんけど、これも夜中に家で書いた曲なら、
その想像力というか、イメージを広げる力に感服するな
家で座っていながら、なんであんな曲が書けるのか

星電話は・・
射す様な夕日に下を向いてしまったことがある、
なんてなぁ
いったいどんな秘密があるんやろう
41名無しの歌姫:2008/04/17(木) 22:11:54 ID:da35NKgm0
二人の
目を反らしたら 気付かれそうだから
ってとこ、
目を逸らすの間違いだよなぁ。
目を反らすなんて聞くと白目を剥いてる姿を想像して気持ち悪いw
42m:2008/04/18(金) 18:27:05 ID:cOjMjofn0
同じような曲に聞こえるのは、aikoのせいというより
編曲者のせいじゃないかな?

aikoのフェイク大好き。aiko自身もこだわってる気がする。
ずっと続けてほしい。
シアワセの「ついて行くわ 眠ろう」が何かひっかかって好きです。
43名無しの歌姫:2008/04/18(金) 21:04:25 ID:9Io90g/p0
キョウモハレの二番の

憧れた 輝いてた
幸せに生きてた

あなたが悲しく笑ってるのにも気付かない



なんか深くて歌詞見る前からここだけなんか鮮明に聞こえてすごい好きだw

今回のアルバムもスルメばっかやねw
44名無しの歌姫:2008/04/18(金) 21:22:17 ID:LDXYeDtpO
★邦楽おすすめバラード★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1065148378/
45名無しの歌姫:2008/04/18(金) 21:25:14 ID:7rsHMQxk0
どんな曲でもピョンピョン跳ねてクルクル回って
たまのバラードも顔ブンブン振り回して髪の毛顔にかけるので必死だし
曲だけでなく歌い方まで同じようなことばかり

aikoの変化も進歩もないやり方が好きなヲタ相手に細々と商売していればいいんじゃないですか?
46名無しの歌姫:2008/04/18(金) 22:43:54 ID:zTGkBZnt0
好きじゃないわりには、ライブまでよく見てるじゃん!?
47名無しの歌姫:2008/04/19(土) 12:04:08 ID:ODnyM3fB0
マンネリにはaikoではなく島野さんに問題があるのでは?
私の最近のアルバム曲のお気に入りは根岸アレンジが多いことに気付いてそう思った。
48名無しの歌姫:2008/04/19(土) 13:22:39 ID:Vr8WR8CS0
島野さんでだあれ?
49名無しの歌姫:2008/04/19(土) 19:12:42 ID:kr/6vUysO
>>16 録画してたら売ってください
50誘導:2008/04/19(土) 23:03:24 ID:vVNP94WK0
51名無しの歌姫:2008/04/20(日) 10:53:21 ID:NgNcGcZVO

 〜 糸冬 了 〜
52名無しの歌姫:2008/04/20(日) 22:40:42 ID:U3gEXWhjO
今回のアルバムは『二人』がものすごくいい曲だけに残りの曲がイマイチ糞すぎるなぁ〜。
aikoにはもっとアップテンポな曲を増やしてほしいよ♪そしたらもっともっとaikoの魅力を引き出せると思う
53名無しの歌姫:2008/04/21(月) 09:08:11 ID:B6YcdkkH0
まぁスルメだから、聴きこんだら良くなっていくのかもね。
第一印象は、微妙かな。。
「彼女」が良かっただけに
54名無しの歌姫:2008/04/21(月) 11:16:16 ID:RZBk9TIp0
糞アルバムw
55名無しの歌姫:2008/04/21(月) 14:49:02 ID:Xu0qrRp10
丸い好日良かったなああ

今回の「約束」聞くと切なくなるよ 皆聞き込もう
56名無しの歌姫:2008/04/21(月) 14:59:33 ID:qRDrHgrQ0
私的に暁のラブレターが最高傑作
それ以降のアルバムはsage
57名無しの歌姫:2008/04/21(月) 15:15:20 ID:RZBk9TIp0
全部同じような糞曲

聞くに堪えない。

そして見るに堪えないゲテモノ顔。
58名無しの歌姫:2008/04/21(月) 21:26:30 ID:4DQTSEeU0
二人が良いねぇ。二番の歌詞がマイナスオーラでまくりながら妖しく
ハモってサビに突入、永年aiko聴いてきたけどこりゃすごいわ。神。
あと約束。あかん。こういうのされたら、俺弱いんよ、最近こういうの。

良く聴けばすごく良いアルバムだよ。彼女は初日から好きになったけど、
秘密は今頃やっとわかってきた。
59名無しの歌姫:2008/04/22(火) 01:55:40 ID:j9CD4tB6O
皆さんアルバム曲ではどれが好き?
あたしは恋道、ウミウサギ、約束です
60名無しの歌姫:2008/04/22(火) 02:34:21 ID:MiYf75qhO
>>59
キョウモハレ
約束

これが最強
61名無しの歌姫:2008/04/22(火) 05:03:59 ID:5q467ceK0
二人のアップテンポが凄い好き。

そしてキョウモハレ、約束、ウミウサギが今までの好きな
曲たちの中に入れてもかなり上位に食い込んだよ。

恋道は別れた人とまたちょっとでも縁があれば好きになれそう。。
62名無しの歌姫:2008/04/22(火) 09:27:41 ID:OaP6u1ri0
星電話って歌謡曲っぽくない?
70年代とか80年代にありそうな・・・
63名無しの歌姫:2008/04/22(火) 11:11:11 ID:9ipYi62MO
アルバムは買ったし、とくに『二人』はケータイに着メロもダウンロードしました。 でも肝心の着うたフルがどこさがしても見当たりません…(部分的な着うたならあるんですけどねぇ〜←一応ダウンロード済み)
64名無しの歌姫:2008/04/22(火) 12:55:52 ID:GISONYZ/O
アルバム買ったんならフルいらないじゃん。
65名無しの歌姫:2008/04/22(火) 13:16:23 ID:5q467ceK0
っていうか普通にCD買ったんなら携帯用や着うた用に自分で
変換すればいいのに未だに着うたとかにお金払ってる人って。
66名無しの歌姫:2008/04/24(木) 15:41:19 ID:V/vceftM0
ベタだけど、秘密の壮大なサビで泣いた。
「声を聞かせて」とか切実な願いだよなぁ・・・
67名無しの歌姫:2008/04/24(木) 15:59:34 ID:G/oLGDdF0
aikoはアルバム毎にその時の心境変化が顕著に現れてて良いよね。

今回は見事に自分とリンクしていてこのアルバムは忘れられないアルバム化しそう。。
68名無しの歌姫:2008/04/24(木) 16:53:09 ID:+lj5K214O
友達は今回のアルバムは小粒ぞろいといってたけど、実際はどうなの?
金欠で買えるのは来週になりそうだから
教えてくれ
69名無しの歌姫:2008/04/25(金) 09:44:59 ID:iQ06JmjY0
>>68
感性が全く違う他人に聞くよりも、ようつべででもCDショップででも
自分自身で視聴して判断してみればいいんじゃないか?

今までにないタイプの曲が多くて自分としてはお気に入りアルバム入りしてる。
70名無しの歌姫:2008/04/25(金) 09:46:14 ID:6W2/WvsU0
2008 年間シングルランキング (2007/12/24付〜2008/04/28付迄)

*1 *,419,925 ***,579 LIPS / KAT-TUN 08/02/06
*2 *,412,564 *11,367 そばにいるね / 青山テルマ feat.Soulja 08/01/23
*3 *,372,146 **1,259 Step and Go / 嵐 08/02/20
*4 *,288,755 ***,901 太陽のナミダ / NEWS 08/02/27
*5 *,280,162 **6,017 吾亦紅(われもこう) / すぎもとまさと 07/02/21 累計370,398
*6 *,246,876 *14,784 60s 70s 80s / 安室奈美恵 08/03/12
*7 *,225,400 **1,582 ワッハッハー / 関ジャニ∞ 08/03/12
*8 *,216,862 *76,271 羞恥心 / 羞恥心 08/04/09
*9 *,175,013 *13,126 海雪 / ジェロ 08/02/20
10 *,173,586 ***,*** 弾丸ファイター / SMAP 07/12/19
11 *,166,295 *20,719 Mirrorcle World / 浜崎あゆみ 08/04/08
12 *,159,899 ***,560 Pure/You're my sunshine / EXILE 08/02/27
13 *,157,308 ***,937 そのまま/White Message / SMAP 08/03/05
14 *,143,599 ***,*** way of life / V6 07/12/12
15 *,141,562 141,562 BURN-フメツノフェイス- / B'z 08/04/16
16 *,124,070 ***,281 出会いのかけら / ケツメイシ 08/01/23
17 *,119,927 **3,115 玄海船歌 / 氷川きよし 08/02/13
18 *,116,196 ***,262 オーダーメイド / RADWIMPS 08/01/23
19 *,114,469 ***,549 Namidairo / YUI 08/02/27
20 *,114,136 **6,042 DRINK IT DOWN / L'Arc〜en〜Ciel 08/04/02
21 *,113,213 ***,368 Climax Jump DEN-LINER form / モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス(関俊彦・遊佐浩二・てらそままさき・鈴村健一) 07/12/19
22 *,113,087 **2,553 HOME / 清水翔太 08/02/20
23 *,107,792 **2,495 ずっと一緒さ / 山下達郎 08/03/12
24 *,*94,541 **6,260 home / 木山裕策 08/02/06
25 *,*91,972 **1,382 千の風になって / 秋川雅史 06/05/24 累計1,214,590
26 *,*88,702 **4,056 Kurikaesu 春 / 244 ENDRI-x 08/04/02
27 *,*85,545 ***,*** あなたがここにいたら / ポルノグラフィティ 08/02/13
28 *,*84,027 ***,*** グロリアス マインド / ZARD 07/12/12
29 *,*82,672 ***,666 ストーリー / ゆず 08/02/06
30 *,*82,298 ***,502 二人 / aiko 08/03/12
71名無しの歌姫:2008/04/25(金) 11:09:48 ID:/TwY7i9N0
>>69
確かに、今回のアルバムは新感覚のものが多かった。
初めは微妙だったけど、今はかなり好き。
72名無しの歌姫:2008/04/25(金) 11:20:32 ID:hjaiQPgz0
とても表現力が上がった良いアルバムとは思うけど、
自分の状況が別れた人をまだ思ってる時期なら尚染みただろうな
彼女発売期はまさにそうだったからどっぷりはまったけど。
なのでこれからもっと深く聴き気づける時は何度もめぐってきそうなアルバム。
死ぬほど人を好きになって別れた後だったらライブとか涙腺かなり危険そうだ
73名無しの歌姫:2008/04/25(金) 12:07:18 ID:1QoFbpRl0
最初聴いた時は、うーんって感じだったけど
今は毎日移動時間に聴いてしまうくらいはまってる
最近は特に「キョウモハレ」と「星電話」がお気に入り
さすがスルメaiko
74名無しの歌姫:2008/04/25(金) 18:54:23 ID:R3GCSX6X0
なんでaikoのヲタって無理矢理ホメたがるの?
ダメなところはダメだと言ってあげない、というより言ってあげなかったから
32歳の女性としての等身大の曲が作れなくなってしまったんじゃない?

ダメならダメできちんと伝えてあげることで、耳の痛い話はなかなか聞き入れないaikoだけど
それでもファンが言ってあげればもっと色々考えるようになって
もっと多くの世代に訴えかけられる深みのある曲を作る努力をしてくれるかもしれない

アナタとアタシ、いっつも2人称の曲ばっかりじゃなく、そろそろ世界観広げた曲も作った方が良い
そうしないとこのまま尻すぼみになって、aiko自身が良しとしない活動など増やされたりして
もっと追い詰められることになる
75名無しの歌姫:2008/04/25(金) 22:57:24 ID:C3/OpXFo0
あんたは何もんやねん?

ダメだしがあれば、あんたよりもっとレベルの高い連中が
きちんとした組織の中でaikoも含めてやってるよ

気楽なもんだよヲタもあんたも

好き嫌いのレベルの話で十分だよ
76名無しの歌姫:2008/04/25(金) 23:08:33 ID:NYxbigIf0
ほっときなよw
77名無しの歌姫:2008/04/26(土) 00:46:36 ID:0Uy5qtEK0
>>754
正論。特に二人称の曲だらけというのは納得。
ただ、ヲタもaiko自身もキャパがないし絶対に受け入れない。
だから言うだけ無駄。
78名無しの歌姫:2008/04/26(土) 00:51:21 ID:ATLIS8OSO
私的にはもうaikoは…
シングルは久々にスルメだったが。

小さな丸い好日とかカブトムシの衝撃はもうないのだなあ、としみじみ。
79名無しの歌姫:2008/04/26(土) 08:02:31 ID:sAdoVccX0
>>74
別に義理でCD買ってるわけじゃないんだが…
あんたの中では最近のaikoは劣化してると言いたいのかな?今回は特に
スルメだったので、理解に努力が要ったのは確かだ。でも良かったと
思うよ。今までのアルバムの中でも、上位に入ることは間違いないし、
しばらくはこればっかり聴こうと思っている。
逆に好日とかカブトムシと同じようなことされたら、次から買わない
かもしれないよ。

スルメ度をどのあたりに持っていくか、その辺は所属レコード会社か、
事務所が考えることだな。aikoのヲタがホメルもホメないも、売り上げ
が全てを物語っているんだから。売り上げが落ちたらそりゃ困るんだから、
路線変更するかもしれないよ。

個人的には今の活動が維持できるんなら、今の路線をきわめてほしい。

以上、おかゆちゃんでした〜
80名無しの歌姫:2008/04/26(土) 13:55:25 ID:H4Rw2lCI0
自分の感想が絶対で、他人もそう思っているはず、そう思わないのはおかしい、
と思って、それを口に出して言ってしまうタイプは間違い無く病気。



>>21とかでも同じ意見があがってるけど、今回のアルバムはアルバム曲と
シングル曲の境目が無くて一枚を通して、物語のように聞けていいね。

アルバム曲を取っても今までにはあまりないタイプの曲だし
歌詞も今までにないくらい真っ直ぐで、好きな人と別れて
今も尚その相手を思っている人には忘れられない一枚になるだろうなぁ。

曲単品でも、アルバム一枚として見ても
聞けば聞く程に魅力が増す、そんな一枚だと思いました。
81名無しの歌姫:2008/04/26(土) 14:05:37 ID:PQZ8Fvrm0
久しぶりにほっといて〜のCMが見たくなった
82名無しの歌姫:2008/04/26(土) 19:16:32 ID:Ba+zA3+e0
>>78
カブトムシって本当にaikoが作ったのかね?
「ひまわりになったら」も良い曲だと思ってたのにサザンの曲のパクリだったし
カブトムシも実はaikoのオリジナルではないんじゃないかと疑ってしまう

カブトムシだけaikoが作る曲の中では異質だし
他の曲はマンネリ、同じような曲ばかりと揶揄されるほど同じような曲ばかり連発してるのに
カブトムシ第2弾的な曲が出てこないのはおかしい
83名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:00:26 ID:AXAW0TCY0
恋道神曲認定
84名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:04:57 ID:sAdoVccX0
>>82
三国駅のベースライン聴いてみ。
途中までほぼカブトムシなわけだが。キイは知らんよ。俺絶対音感無いし。
コード名だけ並べて「違う」とか厨なことは言わぬようにネ
85名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:14:39 ID:sAdoVccX0
>>78
それからカブトムシゴーストライター説という根拠の無い疑いをかけら
れているわけだが、も一つ言わせてもらうと、カブトムシをaikoが弾き
語りするときって多くの場合は、収録されているのと別バージョンの
イントロ使ってるんだよね。多分こちらがaikoのオリジナルバージョン
だと思うよ。仮にオリジナルでなかったとして、わざわざこんなこと
するかね?

あと、ひまわりがサザンのパクリとか断定的な書き方してあんた…
訴えられても知らんよ。2ちゃんは匿名ちゃうよ。
86名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:15:22 ID:sAdoVccX0
違った、>>78じゃなくて>>82ね。ゴメン
87名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:36:36 ID:AXAW0TCY0
ちなみにOh!クラウディアは、ほとんど原坊作曲らしいよ。
88名無しの歌姫:2008/04/26(土) 21:42:03 ID:AXAW0TCY0
>>56
秋〜暁がピークって思ってたけど、今回のアルバムは好き。

>>62
よくわからないけど、なんとなくプロ受けする曲な気がする。
89名無しの歌姫:2008/04/27(日) 02:27:30 ID:kFLkGqAE0
アンチの素直に反応する珍しいスレだなここは
90名無しの歌姫:2008/04/27(日) 02:28:22 ID:kFLkGqAE0
日本語なってねー
あほな俺
91名無しの歌姫:2008/04/27(日) 05:20:52 ID:m0/lIb9QO
秘密買ってパソコンに入れようと思ったら曲名が全部前のアルバムのになってんだけど
誰か同じ現象の人いない?
92名無しの歌姫:2008/04/27(日) 09:15:40 ID:kFLkGqAE0
freeDBTaggerでタグ探すとそうゆうことにはならない
93名無しの歌姫:2008/04/28(月) 15:53:03 ID:aT17DeRDO
aikoかわいい
94名無しの歌姫:2008/04/28(月) 20:56:03 ID:pgqIGLbh0
歌詞も容姿も稚拙に見られたがっている変態ばばあ
95名無しの歌姫:2008/04/28(月) 23:10:02 ID:4JIN+Lx/0
>>94
ユーミン乙
96名無しの歌姫:2008/04/28(月) 23:33:50 ID:VQYB54YsO
>>92
言ってることが全くわかんない俺は初心者
97名無しの歌姫:2008/04/29(火) 01:43:26 ID:4XiG0dJb0
>>94
稚拙の意味を取り違えている稚拙アンチ
98名無しの歌姫:2008/04/29(火) 21:08:50 ID:wU7VhcOXO
【風化防止】aikoのイラスト盗作疑惑
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1204451861/

>>97も正しくはねーよ
99名無しの歌姫:2008/04/29(火) 22:36:45 ID:2LSBd8wc0
コピペも面倒になったかへたれアンチ
100名無しの歌姫:2008/04/30(水) 02:04:09 ID:9NPSK2950
何もかもがウソと悪でできてる感じ
101名無しの歌姫:2008/05/01(木) 13:25:42 ID:vSAZPV/e0
他の方も書いていますが「秘密」はどちらかと言うとスルメかなって気はします。
i-podに入れて聴き流すような聴き方をする人には特にそうなのかも。
でも、他のアーチストのアルバムでは、言い方が悪いですが必ず「捨て」に
なって全く聴く気がしない曲があるのですが、aikoの場合基本的に歌が
上手くて声がきれいですし、一曲一曲の作りが丁寧なので、個人的には
今回もそれがありませんでした。
「秘密」の場合、全体的なバランスとしてバラードの比重が大きい印象で、
歌声をしみじみ聴き入る自分のようなファンには嬉しい限りで歌声を
存分に楽しめる曲ばかりですが、より万人向けにするのであれば
「リップ」や「恋愛」等のアップテンポな 曲がもう少し収録されてても
良かったのかも。
まあ、「秘密」は個人的には納得の一枚でオススメですけどね。
102名無しの歌姫:2008/05/03(土) 17:23:35 ID:o//gbXCd0
同じ心境の人には絶対に一生のアルバムになるっぽ。。
103名無しの歌姫:2008/05/03(土) 17:56:26 ID:AQczt4Z00
23万枚しか売れてない糞アルバム(笑)
完全に落ち目のおばさんaiko(32)(笑)
104名無しの歌姫:2008/05/03(土) 19:17:36 ID:7ndqhqPG0
自分が精魂込めて作ったCDがが23万枚もうれたら嬉しかろう。
105名無しの歌姫:2008/05/03(土) 20:38:27 ID:rDvzLUTk0
ワンパーンな曲ばっかりなのに歌う方も聴く方もよく飽きないもんだと感心する
106名無しの歌姫:2008/05/04(日) 20:31:07 ID:lkmW6G950
これだけの歌を沢山作り続けて来たのは
素晴らしい業だよ。
107名無しの歌姫:2008/05/05(月) 00:28:05 ID:Z2tVrWRh0
>>106
パクリ魔だけどね
108名無しの歌姫:2008/05/05(月) 14:29:34 ID:UxMJrCtfO
まあしかし、パクリの基準が曖昧だわな。

人の感性の問題でもあるし、聞き方にもよる。
最近ではオマージュ、リスペクトなんとやらっちゅう表現の仕方もある


そういう意味じゃパクリだなんだと、いちゃもん付けてくる奴は音楽を楽しめてないんだろうけど
109名無しの歌姫:2008/05/05(月) 20:03:33 ID:QRSy02B70
110名無しの歌姫:2008/05/05(月) 20:09:41 ID:fJg6sIq6O
に、23万枚も!?
めちゃめちゃすごいやん
111名無しの歌姫:2008/05/06(火) 01:40:35 ID:9tH0mnS50
パクリaiko
『ひまわりになったら』 オーディション映像
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Y1T3H4seu5E

サザンオールスターズ 『当って砕けろ』
 (1978年 シングル『勝手にシンドバッド』収録)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/sas/songs/data/A903405701.html
112名無しの歌姫:2008/05/06(火) 02:08:19 ID:gUdpxj8qO
前作は60万枚超え、今回は20万ちょい。
ほぼ1/3。
凄まじい落ち目っぷり。
113名無しの歌姫:2008/05/06(火) 07:26:16 ID:0YYcccvQ0
>>111
何がどうパクりで同じなのか全くわかんないから説明してくれ
無理矢理に言いくるめてるんだったら別だが全然わからん
114名無しの歌姫:2008/05/06(火) 09:17:43 ID:B9Hg11rO0
>>113
似てないと本気で思ってるならそっちの方がスゴイと思う
115名無しの歌姫:2008/05/06(火) 09:19:50 ID:Vk8B+Kqw0
鼻フックwwwww

ぷーーーーーーーーーーーーーーーーー
116名無しの歌姫:2008/05/06(火) 09:40:31 ID:0YYcccvQ0
>>114

だからまずあなた自身の言葉で「どこ」と「どこ」を「どう」パクってるのか明確に示してから話し勧めましょうよ。

そしたら自分もそう思うかも知れないし。
今はどこをパクってるのか全くわからん。
117名無しの歌姫:2008/05/06(火) 14:04:23 ID:RjU1cw+7O
>>114 オレもようわからん。
5W1Hで説明してくれや
説明できんとか言うなやワレ
118名無しの歌姫:2008/05/06(火) 14:24:52 ID:B9Hg11rO0
サザンのレコ社に
サザンの曲が
aikoにパクられてることをメールした
119名無しの歌姫:2008/05/06(火) 15:26:55 ID:hzdsYkcIO
お疲れ様です><
これからも頑張ってくださいね!!
120名無しの歌姫:2008/05/06(火) 15:56:35 ID:w1TEpgfL0
このスレはもうダメポ
121名無しの歌姫:2008/05/06(火) 16:45:41 ID:CCrbXKJpO
まあ 何とか20万超えたか・・・

前作は60万なんて売れてないよ 45万辺りじゃない?
33歳にもなるオバチャンが 今迄みたいに売れると思っている方が可笑しいだろ

個人的には 何と言われようが 頑張って欲しいが
去年は色々あったしな 叩かれているうちが華だよ

>>114 説明して
122名無しの歌姫:2008/05/07(水) 20:01:23 ID:fl8AZSIXO
もうaikoも33かぁ
123名無しの歌姫:2008/05/09(金) 22:00:16 ID:vpAJQnav0
124名無しの歌姫:2008/05/10(土) 02:26:11 ID:7cqd8Wlq0
いい気になってるブス
パクリ常習
恥知らず
125名無しの歌姫:2008/05/11(日) 10:09:36 ID:mebWhyDB0
126名無しの歌姫:2008/05/11(日) 10:27:30 ID:Llq5hrfW0
売れないから馬車馬の如く働かされてるね
127名無しの歌姫:2008/05/12(月) 15:31:43 ID:PFo2ej590
凄い期待して待ってた割に今回はコレって曲がなかったかな
前作の『彼女』は良かったんだけど
スルメって皆言ってるから聴き込めば評価変わってくるかも
128名無しの歌姫:2008/05/13(火) 00:19:00 ID:lFRiq0i2O
よほどの糞曲じゃない限り、何度も聴いてりゃよくなる。
129名無しの歌姫:2008/05/13(火) 02:19:34 ID:xF1ruVVX0
>>127
スルメなんて駄曲の言い訳
てかなんで聴く側がそんな頑張らなきゃいけないんだ!?
馬鹿げてるw
130名無しの歌姫:2008/05/13(火) 06:32:38 ID:U+EQpWtxO
>>129
頑張らなきゃ聴けないような曲なら聴かなきゃいいんじゃないの?
なんとなく何回も聴いてたら良くなってくる曲もあるって事でしょ
131名無しの歌姫:2008/05/13(火) 08:08:32 ID:kcUPB+Nb0
>>130
aikoヲタって毎回そういうこと言ってるイメージ
マンセーしかできないヲタ
だからaikoの曲のクオリティはどんどん劣化していってるんだよ
132名無しの歌姫:2008/05/13(火) 15:18:21 ID:iMv/fUCU0
全曲コンプしてる自分も今回ばかりはハズレだと言わざるを得ない
133名無しの歌姫:2008/05/14(水) 04:41:39 ID:Sp9Rm+4O0
134名無しの歌姫:2008/05/14(水) 16:37:40 ID:82NuSMgO0
135名無しの歌姫:2008/05/14(水) 19:35:50 ID:kG5oIZKpO
俺は好きだけどな
136名無しの歌姫:2008/05/15(木) 00:07:24 ID:7ePSCExZ0
137名無しの歌姫:2008/05/15(木) 08:51:47 ID:D3Brg7Y60
>>135
俺も神アルバムだと思う
138名無しの歌姫:2008/05/15(木) 11:51:22 ID:OWIi84bRO
>>135 >>137
禿同。今までの中で一番好きなアルバムになりそうなくらい好き。
139名無しの歌姫:2008/05/15(木) 16:53:04 ID:EAoTa1Ui0
>>135
>>137
>>138
超キモイ

あんたたちはaikoのコンビニ店員への暴言が録音されてるCD聞いても最高のCDとか言ってそう
狂信者ヤバ過ぎ

狂信者製造ブス鼻フックパクリ婆aiko氏ね
140名無しの歌姫:2008/05/15(木) 17:29:40 ID:HV3GCh0cO
個人的には彼女より断然好きだけどな。
シアワセと星ない収録してる時点でまず大丈夫だし
you&〜は最近の丁寧な歌いかたがちょっと崩されてて昔を思い出したし
秘密はメロとサウンドの雰囲気が◎だし
星電話はアレンジャー違うだけあって空気変えてくれるし
でも1枚まるごと通して聞きたくなる構成になってる。
うん、好きなアルバムだな
141誘導:2008/05/15(木) 17:49:14 ID:w5c+6Yu90
142名無しの歌姫:2008/05/19(月) 23:25:52 ID:+RsgAMTB0
>>139
aikoの暴言って何だろうと思ってぐぐったが
セリフは分かったものの何でそんな発言をする事になったのか気になる
店員に何かされたのか??
143名無しの歌姫:2008/05/22(木) 19:53:32 ID:3/kiooGK0
>>142
領収書を頼んだことがある人なら分かると思うけど
領収書には金額以外に、誰宛てなのか、
この場合なら、aikoなのか、事務所なのか、ラジオ局なのか、それ以外なのか
分からないから、当然、aikoに確認しなければならない。

さらに、ジュースと本を購入してるとaiko本人が言ってるので、
複数の品物を買ってるということは、領収書にするのは
全ての商品なのか、個別にどの商品か、など、これについても確認しなければならない。

それなのに電話で話しっぱなしのaikoが明らかに非常識な行動を取っているのに
それすら分からずブチ切れてラジオで悪口三昧したんだからaikoが100%悪い。

そもそも、ジュースに本、まぁ本といってもコンビニ購入だし雑誌なんだろうけど・・・
こんな物までいちいち経費として認められるというのがスゴイと思うし、
億万長者で金なんて有り余ってるだろうに、さすがにケチを自認してるだけあると思う。

144名無しの歌姫:2008/05/22(木) 21:37:49 ID:SfPgKS2YO
aikoが盗作してると騒ぐ前に,盗塚やアレンジレンジをどうにかした方がいいと思う。
145名無しの歌姫:2008/05/23(金) 00:40:01 ID:h6xLdguV0
>>143
ジュースとか雑誌まで経費で落とす金の亡者パクリブスw
146名無しの歌姫:2008/05/24(土) 00:29:45 ID:Lk0Z1ncS0
aikoファンです
最近のaikoはひどい
過去の復刻盤をおまけをつけて売る
(初回盤すべて4枚ずつ持ってますって初回限定盤と通常版の保存用と視聴用)
CDにライブチケットの抽選券をつけて売る
(10枚買って応募すべてハズレ)

今年に入って一体いくら使ってると思ってんだ
10周年?
それはファンを苦しめる為の
お祝いですか?

いい加減もうやめてくれよ
147名無しの歌姫:2008/05/24(土) 01:38:46 ID:/UQSxjIkO
個人的には一番好きなアルバム。断トツで好き。
でも秘密のサビ前の大げさなアレンジは嫌い。
それ以外はすべて好き
148名無しの歌姫:2008/05/24(土) 02:42:49 ID:ZF7BsgBU0
>>146
10周年の露骨なゼニ儲け商法の被害者の方ですか?
腹が立つのも仕方ないですよね

ですが、aikoのゼニゲバは今に始まったことではありません

aikoは、長者番付に載らないように工作してきましたが
毎年のように億単位の莫大な儲けがあることをご存知ですか?

他スレでも言われていましたが、初回盤と通常盤なんて出している時点で
ファンからより多く集金しようとする婚譚がミエミエですから

あなたができることは、一体これまで、aiko関連のグッズにいくらお金を使ったかを計算し
冷静にこれからのことを考えることでしょう
149名無しの歌姫:2008/05/24(土) 22:00:04 ID:zXG3cYLV0
>>146 >>148
つうかコンプさせてヤフオクで一儲けしようという魂胆が見え見えの
お前らの方こそゼニゲバに違いないわけだが。
150名無しの歌姫:2008/05/25(日) 02:40:29 ID:G42D9rf60
鼻フックババアはもうとっくに終わってる
嫌われ者
151名無しの歌姫:2008/05/25(日) 09:25:41 ID:ield+nD50
いいんだよ
152名無しの歌姫:2008/05/25(日) 10:09:05 ID:p7B4xgHT0
ファンを装ったアンチなどすぐに見分けがつくのに...
153名無しの歌姫:2008/05/25(日) 11:08:52 ID:rtf2dIRbO
そもそもそんなこと
言うふぁんは
ふぁんじゃないよ(;o;)
154名無しの歌姫:2008/05/25(日) 17:32:50 ID:o4Oy7jta0
>>153
ダメ出しするのがファンじゃない?
これだからaikoヲタはケナされるんだよw
ダメ出しすら許されないのは信者っていうんだよ
155名無しの歌姫:2008/05/25(日) 18:18:11 ID:iuw87zr1O
そうだな 俺もヲタだけど それは感じる と 言うか aikoヲタは排他的だからなあ・・・
その点は叩かれても仕方ない 実際 どう甘めにみても売り上げは半減しているのだし イラスト騒動以外にも原因があるのでは
他アーも落ちている何て言い訳は その場凌ぎだと思うな
156名無しの歌姫:2008/05/31(土) 23:16:17 ID:+5QUak84O
aiko最高最近
157名無しの歌姫:2008/06/03(火) 20:52:58 ID:U1NjmUwI0
今までaikoの曲ちゃんと聞いた事無くて、
いきなり「秘密」から買った新参者ですが、
心地いいですね。末広がりの8枚目、ツボにはまりました。
次買うとしたら、オヌヌメは何枚目ですか?
158名無しの歌姫:2008/06/03(火) 21:19:10 ID:vHbkbSJR0
>>157
間違いなく『彼女』(7枚目)です。
遡って聴いていくとよいと思います。
159名無しの歌姫:2008/06/04(水) 14:50:22 ID:+JXyhZA70
>>157
つ暁のラブレター
160157:2008/06/06(金) 00:07:06 ID:onH6CyE40
>>158,>>159
サンクス。
どちらも探してきます。
関係ないですが、最近友達付き合いしてる女の子と
いいムードなので、「彼女」を聞くといいのかな?
と思ってたりして。でも「暁のラブレター」もチェックしてみます。
161名無しの歌姫:2008/06/06(金) 13:13:26 ID:uAphEvMM0
現在進行形で不倫してる身としては、
タイトル曲「秘密」が非常に痛い。
ボノボ型不倫ならいいが、失楽園型不倫なので尚更…。
162名無しの歌姫:2008/06/10(火) 20:23:26 ID:1slBnoyCO
確かに昔のアップテンポのイメージを拭えないライトファンは最近のaikoには物足りなく感じてしまうかもしれない。
初期の「桜の木の下」「夏服」と違って「彼女」や今回の「秘密」はアレンジが似た感じがする人も多いかもだが、何度聞いても飽きないのは断然後期の作品。歌詞の表現も洗練されているし。昔の粗削りな表現がaikoらしかった言う人もいるかもしれないけどね。

個人的には「恋愛」や「猫」みたいなアップテンポなロックな曲調もアルバムに入れればアルバム収録曲それぞれが引き立って何度も聞きたくなるアルバムになるのかなと思う。あと曲数は11曲くらいで良いと思う。13,14曲とかになると間延びした感じでダラダラした感じがする。
163名無しの歌姫:2008/06/10(火) 20:24:17 ID:1slBnoyCO
確かに昔のアップテンポのイメージを拭えないライトファンは最近のaikoには物足りなく感じてしまうかもしれない。
初期の「桜の木の下」「夏服」と違って「彼女」や今回の「秘密」はアレンジが似た感じがする人も多いかもだが、何度聞いても飽きないのは断然後期の作品。歌詞の表現も洗練されているし。昔の粗削りな表現がaikoらしかった言う人もいるかもしれないけどね。

個人的には「恋愛」や「猫」みたいなアップテンポなロックな曲調もアルバムに入れればアルバム収録曲それぞれが引き立って何度も聞きたくなるアルバムになるのかなと思う。あと曲数は11曲くらいで良いと思う。13,14曲とかになると間延びした感じでダラダラした感じがする。
164誘導:2008/06/12(木) 17:29:08 ID:vsnBRGf10
165名無しの歌姫:2008/06/12(木) 19:58:59 ID:2Jq8S2oTO
オールシングルコレクションだしたら 売れるぞ! 二枚組か三枚組になるかな。
166名無しの歌姫:2008/06/13(金) 20:55:24 ID:tG/NArAc0
イラネ
167名無しの歌姫:2008/06/16(月) 01:51:41 ID:fj/tPq8RO
aikoは曲もよく、歌詞も深いよね
168名無しの歌姫
インディーズの頃の方がクオリティが高かった
今は劣化マンネリゴミ曲ばっかり
もうとっくに終わってるのをブスヲタが惰性で買ってるだけ