B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
基本、メール欄に【sage】と入力すること。

コピペ厨・煽り屋・罵り合い・スレタイ議論・age厨・アンチは【完全スルー】で。 ←ココ重要!!
スルー出来ない人は専用ブラウザを導入してNGワード指定しましょう。
次スレは950を取った人が立てること。

過去スレ・簡易アルバムレビューまとめサイト
http://www3.to/pjdnab6

前スレ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart172
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1220938346/

関連スレ
6バンドの曲投票 Part2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1212302775/
2名無しのエリー:2008/09/19(金) 21:58:14 ID:tPDS8wxX0
[B'z]
発売中 BEST Album 「B'z The Best “ULTRA Pleasure”」
9/17 BEST Album 「B'z The Best “ULTRA Treasure”」

[Mr.Children]
発売中 Single「GIFT」
発売中 LIVE DVD「Mr.Children“HOME”TOUR 2007 ~in the field~ 」
発売中 Single「HANABI」

[GLAY]
発売中 Single「VERB」
9/10 Single「紅と黒のMATADORA/I LOVE YOUをさがしてる」
JIRO参加
10/15 THE PREDATORS mini ALBUM「牙をみせろ」

[L'Arc〜en〜Ciel]
発売中 Single「NEXUS 4/SHINE」
発売中 LIVE DVD「TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS」
来春予定 ドキュメンタリーDVD (タイトル未定)
hyde参加
発売中 VAMPS Single「LOVE ADDICT」

[サザンオールスターズ]
発売中 Single「I AM YOUR SINGER」

[スピッツ]
11/5 Single「若葉」
3名無しのエリー:2008/09/19(金) 22:12:23 ID:yvxU76ZNO
B'zってベストだしすぎじゃね?
4名無しのエリー:2008/09/19(金) 22:24:27 ID:pXY7/wQXO
音楽と人をパラっと見たんだけど、ラルクはkenのソロも決まったの?
5名無しのエリー:2008/09/19(金) 22:27:53 ID:RPNUN14M0
>>1 乙

>>4
マイスペのkenの日記で「新曲がちょこちょこできてるからアルバム作りたい」とあった
デモ作ってるみたいだから決まったんじゃないかな
6名無しのエリー:2008/09/19(金) 22:43:37 ID:pXY7/wQXO
>>5
そうなんだ
前にようつべでkenソロのPV見て、意外と自分で歌える人なんだな、と思ってたから楽しみだな
7名無しのエリー:2008/09/19(金) 22:52:29 ID:aULw7xK10
kenソロアルバム、
作りたいってことはまだできてない。
それが出来て発売するまでしばらくかかる。
その間、他メンバーも何かやってる。
ラルク再開はやはり2年くらい先じゃないかな。
8名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:04:19 ID:V2YhmGRTO
B'zは自分達の音楽にポリシー無いのか?ビジネスとしてやってるとしか思えない。
まあ青臭い事言ってたスピッツよりよっぽど好感持てるがな。
9名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:17:25 ID:sAqLv8Ip0
ジョシュ遊び杉w
10名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:29:41 ID:RZ2NjGIn0
自分の主観や想像を、さも客観的な事実であるかのように語る奴って頭悪いんだろうな

さて、僕らの音楽見るか
桜井と阿木燿子の対談は面白かったから、また映るといいけど
11名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:34:00 ID:H/paMD9uO
車のラジオでビーズが流れて彼女に呆れたように、
『ビーズってこの前もベスト出さなかったっけ…』って言われた俺は何故か慌てて、
『い、いや勘違いじゃないかな』って返事をしていました。

何故だ…正直に言えなかった自分を責めてます。
12名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:37:43 ID:sG11TFptO
>>1
13名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:46:57 ID:hJmZ+XGlO
tetsuとyukihiroはソロやるんだろうか
14名無しのエリー:2008/09/19(金) 23:59:40 ID:GFG2zEL90
>>11
出してたよって言えばいいじゃん?
15名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:04:22 ID:gw7MYskx0
携帯自演厨にマジレスすんなよw
16名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:24:05 ID:bn9/ZmgK0
僕らの音楽見たよ
HANABI良いな
あと久しぶりに聞いた彩りも良かった
詞については好き嫌いあるだろうけど、桜井のメロディーメイカーの才能はやっぱり凄い
17名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:30:13 ID:3xXRwLYc0
マーティのJ-POPメタル斬りでGLAYとサザンの新曲を批評してた
18名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:31:17 ID:ERy87g+uO
ミスチルに認められてないB'zとラルクとGLAYを外して
代わりにバンプ入れようぜ。ミスチルに認められてないって事は音楽じゃないってこと。
特にラル糞とかミスチルのチンカスにも劣るし、桜井様にも嫌われてるみたいだし
19名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:33:00 ID:Lb4/JaH30
アンチミスチルか・・
20名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:38:31 ID:ArOKSzBJ0
よくこのアー外してこいつら入れようって奴いるが
他にスレ立てればいいだろって話
21名無しのエリー:2008/09/20(土) 00:48:52 ID:dWTU2uSpO
>>19
そいつは残念ながらチルオタだよ
22名無しのエリー:2008/09/20(土) 01:17:44 ID:pRmcUi2MO
僕らの音楽の過去対談で、ミスチルはスピッツの話題出してたんだね
こういうの聞くと、オタじゃなくても何か楽しいw
それにしても、田原皇帝の居眠り?にはワロタ
23名無しのエリー:2008/09/20(土) 01:19:20 ID:m/+CP7Kp0
桜井のバンプ好きがあまりにもマジだったので引いた
24名無しのエリー:2008/09/20(土) 01:19:45 ID:cpjQTH/zO
僕らの音楽見た
HANABI良いね!
しかし桜井の顔がムッシュかまやつみたいでビビッた
25名無しのエリー:2008/09/20(土) 01:44:21 ID:w/lD7ilJO
ハナビ良かったよ。

ただやっぱりミスチルはミディアムバラードが期待されてるんだな。
しるし、彩、ハナビ、1つ1つは良いんだが連続だと飽きる
26名無しのエリー:2008/09/20(土) 01:44:46 ID:9GrZL/d6O
バンプってミスチル以上にメッセージが強いっていうか軽く聴けない
曲は良いね
27名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:02:34 ID:tvpjZPyX0
自分もバンプは歌詞が苦手
28名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:02:55 ID:lNY5j58H0
>>18
桜井はTV番組でB'z歌ってたし
ラジオでもB'zについて話したらしいじゃん
俺はよく知らないが
29名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:04:01 ID:2NnmzP/+0
>>18
チルヲタってラルク、B'z叩きとスレ占領以外にやることないの?
気持ち悪いから消えろカス
30名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:08:57 ID:XsoVwi84O
釣られすぎw
31名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:10:57 ID:ApEDoL9ZO
むしろ桜井に認められるってこれ以上ないほど不名誉
ラルクもB'zも誘われてるんだろうけど
わざわざ自分達より格下な雑魚バンドの主催フェスになんか出るわけないし
バンプも当然断るんだろうなぁ
32名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:11:52 ID:2NnmzP/+0
>>30
釣りに見まごうような痛さのチルヲタって最高に気持ち悪いねw
これが噂の駄目皮とよばれる基地外なの?
33名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:14:26 ID:w/lD7ilJO
ミスチルは売れまくってるから結局はオタ含めて天狗になるのはまぁしょうがないよ。
そこは諦めるしかないかなwwwだって6バンドは商業バンドだしな。(スピッツはちょっと違うが)
だから他バンドオタはぶっちゃけ何も言えない。

売れてないくせに大口叩くのが一番ウザい。ピロ●ウズとか、ピ●ロウズとか、ピロウ●ズとか、ピロシキとかね
34名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:14:31 ID:ApEDoL9ZO
駄目皮ってリアルに無職ニートっぽいよな
ミスチルと2ちゃんねるに人生捧げてるとか虚しくならないのかね
35名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:17:09 ID:w/lD7ilJO
>>34
ある意味ミスチルが生き甲斐だからな
36名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:17:43 ID:ApEDoL9ZO
>>33
それならバンドのくせに6バンドの中で一番技術も低くて
下手したらTOKIO以下の実力なミスチルは
バカテク揃いの実力派の残り5バンドには音楽的話じゃ大口も叩けないのと同じだな。
売上しか取り柄ないとどっかのエイベックスやジャニーズと同レベルかよ
37名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:20:19 ID:Uy/rhW8s0
>>33
なら尚更総売り上げでB'zにも勝ててないミスチルのヲタが大口叩くなよw
6ばんどの中じゃ一番の商業精神丸出しな売れ専歌謡曲バンドのくせに
38名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:21:44 ID:pRmcUi2MO
ここぞとばかりに、ミスチルオタなりすましとミスチルアンチが出てきたね
嫌いなら他所に行けばいいのに

>>28
音楽寅さんで桜井が歌った今夜月は良かったよ
どっちも好きな自分は嬉しかった
39名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:22:40 ID:Uy/rhW8s0
>>31
B'zやラルクはバンドでもソロ単体でも毎年大きなロックフェスに呼ばれるくらい
世間ではちゃんとした「ロックバンド」という括りで扱われてる。
しかも主催者側が大金のギャラ用意してるわけだし。
何もミスチル主催のC級ミュージシャンの集ったイベントなんかに赴く必要性もない。
40名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:24:02 ID:ApEDoL9ZO
>>38
お前がほかいけよw
チルヲタの痛いレスはなりすましとかごまかして
いざチルヲタが批判されるとアンチ扱いとか馬鹿じゃねぇの?
41名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:25:10 ID:Uy/rhW8s0
>>38
アンチミスチルなんてどこにいるんだよw
狂言の激しいチルヲタとアンチラルク(=駄目皮)しか見当たらないんだけど
42名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:29:18 ID:2NnmzP/+0
>>40-41
基地外に何言っても無駄
ラルク中傷とミスチルマンセーと2ちゃん荒らししか生き甲斐ないんだから

本当このスレってチルヲタがいなかったらどれだけ平和かというのを考えずにはいられないよ。
43名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:33:33 ID:eQjg19AL0
まーた生ゴミアンチルが暴れてんのかwこのスレではやるなよw
>>33
お前ピロ●ウズってこのスレに書き込むの何回目だよwしつこい
44名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:33:37 ID:2NnmzP/+0
>>39
B'zとラルクは来年絶対サマソニ呼ばれそうだよね
開催日数も3日間になるし

海外ミュージシャンメインのフェスに必ず呼ばれるのってこの中ならB'zかラルクしかいなし
オデッセイのときみていに豪華な外タレバンドと共演してほしい
45名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:34:52 ID:ApEDoL9ZO
>>43
お前が消えろ生ゴミ駄目皮
ラルク叩き専用スレでも立ててそっちで一生やってろ人間のクズw
46名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:37:04 ID:Uy/rhW8s0
>>42
アンチラルク(=駄目皮)って見てて可哀想になる。
いもしないアンチルやラルヲタとネット上で紛争して終わる一日w
ここまで狂ってるとリアルでも迫害されまくりなんだろうな。
47名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:37:24 ID:rH5uSiV40
なんか荒れてるなあ。
まあ、一人勝ち状態のミスチルと、売上さがりっぱなしの他4バンド、活動停止のサザンじゃ
どう考えてもバランス悪いよな。
過去の栄光も含めてのこの6バンドのくくりなんだろうけど、結局問題なのは今だよね。
そろそろこのスレも末期だな。
48名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:39:23 ID:Uy/rhW8s0
>>44
ラルクは一回のフェス出演のギャラが半端ないって日系エンタに書いてあったし
ギャラの問題で今年レイジを呼べなかったクリマンにはそこまでの余裕ないように見える
B'zはおととしかなり盛り上がったし、トリ前あたりには呼ばれる可能性ありそう
49名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:42:26 ID:ApEDoL9ZO
実力が飛び抜けてるB'z、ラルク、スピッツ
大衆性が飛び抜けてるサザン

実力はGLAY以下で大衆性はサザン以下のミスチル


確かにバランス取れなさすぎだね…
これを機にミスチル外すのが一番いいんだろうけど
痛いチルヲタが反乱起こすからみんなで言えないでいるってのが本音なのかな
50名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:44:39 ID:Uy/rhW8s0
フェスにもろくに呼ばれない腹癒せに自分で開催しちゃうような惨めなイボ蛙バンドはアマチュア板にも隔離すればいい
51名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:44:42 ID:ELneNyOzO
オデッセイの時のラルクって正直、何か浮いてたというか…
歌が下手だったというか…
ラルクファンの評判も悪かったし、何かああいうのに向いてないきもする…

韓国のフェスは良かったのになぁ…hydeが変なTシャツで歌ってるやつ
52名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:44:49 ID:ER0oMzxp0
まあまあみなさん、もちついて つ旦~~

そういやPVTV?とかで見たB'zのライブビデオ。
稲葉さんが踊っててというか、振り付けしてて感動したよ!
やらなそうでいろいろやる、エンターテイナーな人なんだね
53名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:47:36 ID:WCpIMB020
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
54名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:48:57 ID:2NnmzP/+0
>>51
自分見にいったけど一番歓声大きかったよ>ラルク
リズム隊もしっかりしててラルクファンでもない友人も絶賛してたし
サマソニはVAMPS出たとき入場規制かかったしね
アンチの思惑とは裏腹に結果は残せてる事実。

ライジングや髭で叩かれまくりのうえにステージにペットボトル投げられたミスチルよりは成功とも言える。
55名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:52:40 ID:ApEDoL9ZO
駄目皮アンチラルクのチルヲタが沸いて来たwww
56名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:56:41 ID:ApEDoL9ZO
演奏と歌が酷かったのに比例してヲタが最悪だったらしいね>髭のチル

髭スレでも最前列陣取りしてたババア死ねって言われたい放題だったけど、
そのババアってもしかして駄目皮?
57名無しのエリー:2008/09/20(土) 02:59:56 ID:2NnmzP/+0
>>56
駄目皮は万年ニートなのにフェスなんて逝けないんじゃない?
外すら出たことなさそうだしw
58名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:00:03 ID:ELneNyOzO
ここ、ミスチルは嫌われてるん?よくわかんないから寝よ…
59名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:06:04 ID:N4ZcCD2oO
よく見ろ
基地外が一人いるだけだぞ
60名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:07:07 ID:ApEDoL9ZO
>>58
嫌われてるの駄目皮と呼ばれるチルヲタとその駄目皮の自作自演で叩かれまくりなラルク
アンチラルクはラルクへの異常な固執力を他に向ければ社会復帰も夢じゃないだろ…
寝てる暇があるなら仕事探そうぜ
61名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:09:55 ID:2NnmzP/+0
>>58
どう見ても君のラルク嫌いのが異常すぎるけどね・・・


しかしこの自演狂駄目皮が消えるまでまともな話は無理そうだね・・
本当約1バンドをスレタイから外せばどれだけ平和になることか。
62名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:13:23 ID:NcGgShKzO
ボーカル、ギターの二人組でバンドに括るのは無理があるだろB'z
あとBANKは元々坂本龍一と小林武史と桜井和寿が共同で設立した非営利団体だ
よってフェスに参加したアーティストに一切ギャラは発生しない
63名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:14:34 ID:ldmuk1cr0
>>58
コバタケの話題とか結構出るよ
新規さんだろうがNG入れてりゃすぐ慣れる
ちなみに今騒いでんのはヲタも手が付けられない正真正銘のキチガイだ
売上スレの浜コテみたいな感じでそっとしておいてやれ
64名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:15:00 ID:ELneNyOzO
>>61
あ、私ラルオタです
ではノシ
65名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:15:56 ID:ApEDoL9ZO
たった二人で四人組のミスチルの遥か上をいく実力を出せちゃってるってのがまた悲しいよなぁ………
66名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:16:38 ID:ELneNyOzO
>>63
そうなんだ。
わかりました。スイマセン
67名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:16:58 ID:2NnmzP/+0
>>64
今日もラルヲタ装ってラルク中傷お疲れ様
早く社会復帰できるといいねノシ
68名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:18:35 ID:2NnmzP/+0
ID:ldmuk1cr0= ID:ELneNyOzO

ニヤニヤ
69名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:20:46 ID:ApEDoL9ZO
寝たか基地害アンチラルク…
やっとまともな話ができるね。↓
70名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:26:56 ID:NcGgShKzO
B'zのベスト浜崎に売上負けそうだよね
20年の集大成が80万かよw
もう完全に飽きられてんだなw
71名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:31:11 ID:ApEDoL9ZO
>>70
なんで無視するの糞チルヲタさん

たった二人で四人組のミスチルの遥か上をいく実力を出せちゃってるってのがまた悲しいよなぁ………
72名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:35:47 ID:NcGgShKzO
昔は小室のケツの穴舐めて、洋楽パクってホットパンツ(笑)履いてロック気取りかよw笑わせんなやw
73名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:36:20 ID:APmUGIZP0
このスレ見てつくづく思うんだけど、ここの痛すぎるチルヲタのレスって全部本気なの?
それとも愉快犯が痛いチルヲタ装ってるだけ?

正気でこんな痛さだと相当ヤヴァイよ。
てか人間性破綻しすぎててビビるんだけど
74名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:44:58 ID:ApEDoL9ZO
>>72
不細工のくせに不倫三昧、楽器も弾けないくせにミュージシャン気取りの顔芸人バンドのヲタが負け惜しみ(笑)
あの奇形面と悲惨なまでに低い音楽性じゃロックすら気取れないもんなwww
75名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:46:40 ID:ApEDoL9ZO
>>73
全部本気だよ
駄目皮チルヲタは2ちゃんねるに命賭けてるから
大好きなミスチルけなされるもんなら犯罪も犯すレベルの身障者
今んとこあぼーんするしか対処法がない
76名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:48:54 ID:Ofz8fFP20
>>52
フメツノフェイスの歌詞聴くと
ライブパフォーマンスに命を賭ける
つもりなんじゃないかって気になるよ。
77名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:50:55 ID:ApEDoL9ZO
6バンドスレでは身障者と叩かれ
洋楽ヲタにはイボ蛙狂と叩かれる駄目皮(笑)
78名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:56:22 ID:3P/seWt80
>>73
痛さはどうしようもない。
てかもはや音楽板じゃチルヲタ=人間性腐りきったカスみたいな括り
こいつら嫌われてんのはもはや邦楽板だけじゃないし。

しかも毎回ID変えまくってるけど文体で同一だったバレバレ。
本人以外はみんなドン引きしてる状態。
手の施しようがなくて他の5バンドのオタはみんな諦めてる状態です。
79名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:56:23 ID:NcGgShKzO
昔なんかの番組で「似た曲特集」みたいなのやってて
憂いのジプシーがエアロスミスのまんまパクりで
あの頃からビーズ=パクりアーティストって世間じゃ認識されてたからな
80名無しのエリー:2008/09/20(土) 03:58:47 ID:yid0Za4Y0
専用ブラウザのNGワードに「ヲタ」「アンチ」などを入れるとあら不思議
快適にスレが読めます
81名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:04:21 ID:APmUGIZP0
>>75
>>78
そうなんだ…。
何がここまでチルヲタの人間性を歪めてしまったのか本気で気になる…
一日中他バンド中傷して時間費やしてるとか病気だし。
稀にいるかもしれないまともなチルヲタさんは肩身狭いだろうな。同情します。
82名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:04:33 ID:a8LyAEsAO
B'zゎラィブやばいだろ!
他ヲタも一回行ってみろって。
見方かわるから。
自分はミスチルも好きだから、B'zとミスチルのラィブは本当に感動するぞ!
83名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:08:45 ID:WCpIMB020
基地害アンチル(偽皮)の習性

・深夜1時近くからMr.Childrenのスレに湧いてきて、毎晩ミスチルの中傷をしている
・現実から逃げて何の意味もないニート生活を送っているので2chでミスチル叩きをやることが生きがいになっている
・パソコンと携帯を使ってあからさまな自演をする
・クソレスの責任をチルヲタに責任転嫁する
・自分を批判する者はすべてチルヲタとみなし、クソレスでスレッドを埋めようとする
・そのヒドイ自演とクソレスの応酬は邦楽板だけにとどまらず洋楽板まで活動の幅を広げている(特に、RADIOHEADスレ など)
・チルヲタをすべて女性ニートとみなし偽皮ならぬ駄目皮または婆という意味不明な呼称で呼んでいるためイマイチ浸透していない
・存在する必要がない

対処法‥‥クソレスと自演をしてもアンカーをつけてきてもひたすら放置して冷たい目で見てあげよう

84名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:11:31 ID:ApEDoL9ZO
>>81
親に虐待されたとか、学校や職場でイジメられ放題とかなんじゃね?
それの後遺症で2ちゃんに引き篭るようになったと。
とにかくあのクズはあぼーんするのが一番。
85これもテンプレ追加:2008/09/20(土) 04:16:23 ID:APmUGIZP0
基地害アンラルク(駄目皮)の習性

・朝昼夜の問わずL'Arc〜en〜Cielスレに湧いてきて、毎日ラルクの中傷をしている
・現実から逃げて何の意味もないニート生活を送っているので2chでラルク叩きをやることが生きがいになっている
・リアルでは自分が目も当てられないほどの不細工だからとにかくラルクの容姿を叩く
・ID変動させまくりであからさまな自演をする
・クソレスの責任をチルヲタに責任転嫁する
・痛いチルオタの荒らし行為は全てアンチルの成り済ましだとか分けの分からない認定をする
・自分を批判する者はすべてラルヲタとみなし、クソレスでスレッドを埋めようとする
・とにかく気に入らないレスは偽皮扱い
・そのヒドイ自演とクソレスの応酬は邦楽板だけにとどまらず洋楽板まで活動の幅を広げている(特に、RADIOHEADスレ、NINスレ、フュージョンスレ など)
・ラルヲタをすべて女性ニートとみなし偽皮とかいう架空の存在を常日頃罵倒して自らミスチルスレを大破させてる低能っぷり。
・存在する必要がない
・親に毎日自殺しろと言われている

対処法‥‥クソレスと自演をしてもアンカーをつけてきてもひたすら放置して冷たい目で見てあげよう
86名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:18:45 ID:3P/seWt80
駄目皮って駄目人間の略かなにか?
87名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:18:48 ID:NcGgShKzO
非論理的ではない相手としか絡むつもりはない
俺の言ってることが理解できたらちょっとこれを見てほしい

【B’z盗作ソース】
盗作疑惑曲33曲
http://au.geocities.com/sybz178/list.htm

このサイトはサーバーがアメリカにあるため
米国著作権法「フェアユース」により
著作権者に断ることなく「批評のための引用」が可能となっている


アメリカ人から反感を買う日本のトップアーティストB'z
日本の恥だからこれ以上洋楽をパクらないで戴きたい
88名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:21:41 ID:ApEDoL9ZO
ラルク叩きの次はB'z叩き開催中の基地害駄目皮
お前の親本気で泣いてるぞ
89名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:43:00 ID:K1DIsCNF0
>>87
まずミスチル関連のレスをして周りに自分はチルオタだと認識させてから
B'zを叩き始める、って手法?
90名無しのエリー:2008/09/20(土) 04:50:11 ID:NcGgShKzO
>>89
否定だけしておこう

私個人に関する質問に一切お答え出来ない
91名無しのエリー:2008/09/20(土) 05:16:57 ID:3P/seWt80
チルヲタってバレた途端焦ってこの工作自演(笑)>>89=90

本当ここまで馬鹿な信者って見たことないわ
92名無しのエリー:2008/09/20(土) 05:31:17 ID:VFH5EbAMO
他オタだが当たり前の事敢えて書くが
糞なのは一部のチルオタであってミスチル、ファンの大部分は関係ないからな
93名無しのエリー:2008/09/20(土) 05:32:17 ID:2NnmzP/+0
>>91
狼板でもチルヲタ以上の馬鹿そうそう見ないよな
94名無しのエリー:2008/09/20(土) 05:41:16 ID:NcGgShKzO
で、B'zのパクり疑惑についてはどう思ってるわけ?
そろそろヲタとかどうかいいから本題に入ろうぜ
それとも真実だから必死に論点ずらしてるわけか?
95名無しのエリー:2008/09/20(土) 05:51:29 ID:ApEDoL9ZO
>>94
工作自演したのがバレるってどういう気分?
チルヲタの面汚しになるってどういう気分?
96名無しのエリー:2008/09/20(土) 06:01:16 ID:NcGgShKzO
フーン。パクりについて否定はしないってことだね。おK
97名無しのエリー:2008/09/20(土) 06:20:43 ID:Uy/rhW8s0

徹夜までして必死に中傷している糞チルヲタ(=ID:NcGgShKzO)対して
全く相手にもしてないB'zヲタ大人すぎてワロタw
98名無しのエリー:2008/09/20(土) 06:43:30 ID:K2CHsdBVO
テレビ出演とかあるとその話題で盛り上がるじゃん
それ見越して先回りして荒らしにくるんだよね
まあ毎度毎度ご苦労さん
99名無しのエリー:2008/09/20(土) 07:56:44 ID:nO1PelNQO
>>96
パクリがどーとか興味ねぇ(笑)曲がよけりゃいーんだよ。よーするにお前キメーんだよネットオタクが(笑)
100名無しのエリー:2008/09/20(土) 08:02:47 ID:pRmcUi2MO
>>13
yukihiroはBUCK-TICKの今井と、あともう一人で何かイベントするんじゃなかったっけ?
前に広告を見た覚えが
101名無しのエリー:2008/09/20(土) 08:59:11 ID:9GrZL/d6O
>>83
久々来たらスレが凄いことになってると思ったら最近アレが住んでるんだな
今度からスルーするけど
102名無しのエリー:2008/09/20(土) 09:29:58 ID:s8oGiGeM0
ココア婆は逮捕されてもおかしくないな。
103名無しのエリー:2008/09/20(土) 09:47:01 ID:w/lD7ilJO
偽皮ってのと駄目皮ってのは同一人物?
104名無しのエリー:2008/09/20(土) 09:52:36 ID:w/lD7ilJO
そしてミスチルスレでルナシー最高言ってミスチル叩いてる奴も同一人物?
105名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:10:24 ID:ApEDoL9ZO
>>103
駄目皮というのは>>85みたいな人間
邦楽グループ板をラルクの中傷で暴れ回ってるオバサン
このスレではB'zも叩いてるみたい
そのうち絶対訴えられるよこいつ
106名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:11:08 ID:sY8Nn9Y30
チルオタがB'zを叩く理由

  ●総売上で完敗。なんでも1番じゃないと気がすまないチルオタの気に障る。
  ●歌唱力や演奏力などで完敗している。
  ●不倫略奪暴言の桜井と違って人格者の稲葉へのやっかみ。

B'zオタがミスチルを叩く理由
  
  ●現在の売上で完敗しているから。
  ●売上やキャリアでB'z以下のミスチルが国民的バンドと持ち上げられているから。
  ●毎回大型タイアップでメディアで煽られまくるから。
107名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:15:13 ID:3P/seWt80
このスレのB'z叩きもラルクスレの荒らしでも駄目皮って必ず携帯で連投自演してるよな(たまにPCも使って自演)
携帯から他人の悪口連投する気力なんてよくあるなと思う

ID:NcGgShKzOこいつとか必死すぎて見てて痛々しくなる。
親は一体このクズを見てどう思ってるんだろ。
108名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:18:21 ID:w/lD7ilJO
>>105
何かややこしいなww
つまりラルクスレとミスチルスレの荒らしは同じ奴なんだなwww
でもラルクも叩いてミスチルも叩いてるよね?
109名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:21:26 ID:vrI1PB4P0
>>106
圧倒的にチルヲタのがタチ悪くてワロタw


>>107
あのオバサンこの前ラルク叩きのコピペマルチポストしてPC悪禁になったからじゃない?
それからやたら携帯から荒らしてる
まぁ、あの基地外のことだから速攻●でも買ってPCも復旧してそうだけど。
110名無しのエリー:2008/09/20(土) 10:42:11 ID:Yxx3fsfJ0
B'zオタは国内のバンドよりも国外のバンドをライバル視してる印象があるぜ
111名無しのエリー:2008/09/20(土) 11:05:30 ID:yN42JfHx0
457 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/09/19(金) 04:11:39 ID:0r6H0KT90
荒らしのIPを開示してもらった
規制も時間の問題だそうだ

IPアドレス 218.135.172.37
ホスト名 softbank218135172037.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 千葉県


458 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 04:15:20 ID:WAxNAF4m0
>>457
それと大阪IPの駄目皮の詳細もあったはず
それもK察とラルクの事務所に通報しよう


462 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 04:42:08 ID:WAxNAF4m0
IPアドレス 121.84.211.144
ホスト名 121-84-211-144.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府

通報した
112名無しのエリー:2008/09/20(土) 11:19:37 ID:iSW6OWKeO
今年の曲では、BURNとHANABIがかなり好きだな
2曲とも、全盛期というか90年代的なメロディーの良さと、今のアレンジがうまい具合に合わさってると思う

次は、まだ聴いてないスピッツの若葉にかなり期待してる
113名無しのエリー:2008/09/20(土) 11:42:30 ID:ApEDoL9ZO
チルヲタのB'z叩きは日常茶飯事に見るけど
B'zヲタによるミスチル叩きなんて見たことない
114名無しのエリー:2008/09/20(土) 12:41:18 ID:MjhMhCfd0
○○オタが〜を叩くとかどうでも良いよ
115名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:05:17 ID:m/+CP7Kp0
若葉よりもカップリングの方が気になる自分…w
大体どんな感じか想像つくしな、若葉。
116名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:11:41 ID:gw7MYskx0
もう秋だけど若葉なんだ
117名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:13:59 ID:7qy0BvCGO
若葉=処女
118名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:20:41 ID:gw7MYskx0
なんだ比喩なんだ
119名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:23:19 ID:9GrZL/d6O
恥ずかしい歌詞は書かないけど恥ずかしい曲名はよくつけてるスピッツ
120名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:25:17 ID:7qy0BvCGO
処女をまもるさん

じゃないの?
121名無しのエリー:2008/09/20(土) 13:49:19 ID:WRtjK5rU0
ID:ApEDoL9ZO

こいつ偽皮だろ
122名無しのエリー:2008/09/20(土) 14:26:29 ID:W8b/lKXK0
サザンの
元メンバー 大麻
現メンバー弟 恐喝
犯罪オールスターズ もしくは
サンザンオールスターズ と呼ぼう
123名無しのエリー:2008/09/20(土) 14:26:43 ID:pRmcUi2MO
>>115
映画タイアップだから、世間が想像するスピッツの爽やか系な曲になるのかな
自分も、まもるさんの方が気になる
両方、亀田プロデュースになるんだろうか
124名無しのエリー:2008/09/20(土) 14:59:07 ID:pNYqtl8a0
スピッツの曲の退屈さは異常。
これ以上のマンネリミュージシャン思いつかないほど…
125名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:06:58 ID:m/+CP7Kp0
あのな、芸術の世界には様式美という言葉があってだな・・・
126名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:12:13 ID:knsQFYhI0
スピッツの音楽は寝ながら何も考えずに空を見ながらボーッと聞くと心地よい
127名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:30:29 ID:w/lD7ilJO
>>126
集中するとすぐ飽きるって事ですねwww
128名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:32:50 ID:dmRZ/TkA0
一般的には6バンド全部マンネリと思われてる
「○○らしい」とか「○○っぽい」とか言われるバンドの宿命
逆に言えばスタイルを築いたということ
アルバム聞けばパブリックイメージとは違う曲も各バンドやってるよね
でもサザンはパブリックイメージ自体が幅広いかも?
129名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:36:37 ID:6Rp1z9rJO
でもラルクはそんなにマンネリ感じないよね
130名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:38:26 ID:WRtjK5rU0
4人いる割には幅が狭い
131名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:38:33 ID:OX2XKTSK0
ID:NcGgShKzO=駄目皮
132名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:39:00 ID:OX2XKTSK0
ID:WRtjK5rU0

こいつも駄目皮か
133名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:41:10 ID:APmUGIZP0
>>129
作曲に幅がある上4人ともセンスあるからね

こんなこというとまた駄目皮が発狂しそうだけど。
134名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:43:45 ID:dmRZ/TkA0
そんなに煽ってやるなよwww
135名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:44:56 ID:Oif+07TZO
作曲者が何人いようがメンバーやアレンジャーが同じならそんなに変わらない

それとラルクは4人作曲者がいるが他の5バンドのメインコンポーザーのレベルに達してるのはkenだけ
136名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:46:14 ID:w/lD7ilJO
まぁ単純に考えて四人とも幅があって全員が作曲するという事ならある意味他バンドの四倍の幅がなきゃならないんだがなwww

オタの話はあてにならないからここは他バンドオタに判定を下してもらおうか。
137名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:49:40 ID:OX2XKTSK0
>>133
hyde一人で換算してもグランジ、UKロック、アンビエント、HR、ハワイアン
これだけの引き出しがあるからなあ。
それと個々の演奏も個性的ってのもあるのかな。

ミスチルの場合コンポーサー一人の上に作れる曲のジャンルも2種類くらいだしな。
138名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:53:23 ID:ApEDoL9ZO
ミスチルは全部コバタケ任せなのにコンポーサーとは言わないだろ。
この中でセルフでもやってけてるのはラルク、スピッツ、B'zだけ。
139名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:55:14 ID:qavr63zEO
サザンもTSUNAMI以降は夏ソングかミドルテンポのポップの印象なんじゃね。

過去の作品を見渡すと、サザンが一番色んなことやってるけど、
2000年以降、一番守りに入って振り幅が少なかったのもサザンだと
思う。キラストは良いアルバムだったが、あれも皆が好きなサザンを
詰め込んだ感じだし。


まぁ、シングルは実際皆マンネリ気味なんだよな。
140名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:55:38 ID:WRtjK5rU0
釣りばっか
141名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:56:35 ID:ldmuk1cr0
ヴォーカルが同じだと基本何歌っても同じように感じるものだよ
作曲人多数の浜崎やELTも似たように感じるでしょ
無駄に幅広くしてもおかしくなるだけ
142名無しのエリー:2008/09/20(土) 15:58:12 ID:OX2XKTSK0
>>138
ああ、確かにw
言われてみればミスチルとグレイはメンバーにメインコンポーサーが一人もいないね。
プロデューサーにおんぶ抱っこなイメージ。
143名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:00:46 ID:WRtjK5rU0
キラストはアルバムとして評価は低い
同じ2枚組アルバムなら7th Bluesの方が良い
144名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:02:44 ID:4c4KjbSH0
サザンの2枚組っていうとKAMAKURAがあるからなあ。

キラストはKAMAKURAに勝ててないからなあ。
145名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:04:37 ID:APmUGIZP0
>>137
ハワイアンってテツじゃなかったっけ?
hydeはセブンスヘブンでエレポップの畑も新たに開拓したな
メンバーも4人の中で一番楽曲の幅があるのはhydeって言ってたし
SDIとセブンスなんて本当に同じ人間が作ったのかよって思うわw

>>139
でもサザンって大衆を意識してるあまりにマンネリになってる感があるだけで
やりたい音楽やったら本当はすごい幅広そう。
イエローマンとか聴いたときはぶったまげた。
ああいうグラムな路線こそサザンの真骨頂だと思うんだけど。
146名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:09:35 ID:qmyxRj9h0
イエローマン・・・・サザン史上最も売れなかったシングルか
147名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:16:55 ID:fmLZvEi2O
>>146
曲はいいのにね…勿体ない
148名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:23:57 ID:Kn4hBI0XO
曲幅の話は荒れるだけだからやめようってことになったのを忘れたのかよ
以後、曲幅の話はスルーで
149名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:24:47 ID:WRtjK5rU0
イエローマンは売れなくて当然だろ
むしろなぜあれをシングルにしようとしたのか分からない
150名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:34:36 ID:w/lD7ilJO
>>149
あれは売上じゃなく、シングルにしたという評価がある

そういう部分ってあんまり評価されないよね。
そういう評価されるべきシングルって他はある?
151名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:43:59 ID:qavr63zEO
マンピー、イエローマン、ARIGATO、Real Thing Shakes、ニシエヒガシエ、
マシンガン、浸食、花葬、さわって・変わって、メモリーズ、グロコミュ
あたりはよくリリースしたなと思う。
152名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:48:21 ID:9evlU7lBO
>>150
イエローマンが売れなくて桑田は凹んだけどなw

桑田ソロの東京も「はぁ?」って感じだった
153名無しのエリー:2008/09/20(土) 16:49:51 ID:WRtjK5rU0
え、桑田はイエローマンを売る気で出したのか・・・
154名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:03:05 ID:itmVzuam0
>>137
何でラルオタってこんな痛いの?
さすがラル糞ww
155名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:06:40 ID:w/lD7ilJO
>>137
UKロックの定義を教えて下さいwww
156名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:09:54 ID:ldmuk1cr0
>>18のご登場か
無限ループだな
157名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:12:38 ID:w/lD7ilJO
何か違う話題をふらなきゃ荒れるぞ〜
何か無いかな……







……ま、マックで何好き?
158名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:36:22 ID:iSW6OWKeO
Real Thing Shakesと浸食は、シングルにするには勇気いるよな
スピッツなら惑星のかけらも、結構マニアックだと思う
159名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:45:46 ID:sXL9pvtJO
FC会員に配られたDVDの中にReal〜のレコーディング風景があったんだけど、
稲葉が
「こんなん日本語にできねー!」
って叫んでたw
だからそのまま英詞でリリースしたと。
160名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:46:18 ID:uEGYahUXO
侵食って意外とメロディアスじゃない?
161名無しのエリー:2008/09/20(土) 17:51:35 ID:WRtjK5rU0
浸食は単発なら厳しいけど3枚のうちの1枚だからありだろ
思惑通り3枚とも同じくらい売れたし
162名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:06:09 ID:qmyxRj9h0
変拍子基調の曲で日本で初めてミリオン売上げた
十分革命
163名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:08:12 ID:qmyxRj9h0
>>154-155
ラルクを僻んでも大好きな糞チルのワンパなマンネリ歌謡が改善されるわけでもないんだから落ち付こうよ駄目皮さん
164名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:14:11 ID:APmUGIZP0
ID:w/lD7ilJO
ID:WRtjK5rU0
ID:itmVzuam0

昨日から徹夜してラルク中傷に命賭けてる異常者駄目皮糞チルオタ
そのうち通り魔殺人とかしそうでマジで怖いわ・・・
165名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:14:30 ID:ldmuk1cr0
DAIGOがミュージックフェア出てるけどGLAYっぽいな
DAIGO人気でGLAYにも相乗効果期待
とか言ってたらTAKURO作曲でミッチーが歌ってる
166名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:17:42 ID:ApEDoL9ZO
糞チルヲタ=邦楽板の癌
167名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:17:54 ID:1oSJePPq0
>>151
他の曲は分かるけどマシンガンやニシヘヒガシヘなんて超売れ線じゃん
盲目チルヲタキモすぎ・・
あ、こいつ駄目皮か。納得
168名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:31:06 ID:WRtjK5rU0
はいはい売れ線売れ線
ミスチルは全部売れ線だ
169名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:32:29 ID:ApEDoL9ZO
駄目皮開き直りの巻
170名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:38:05 ID:N8R9jJEN0
KISSを許して★好きと伝えて★
水しぶきあげて★海にダイブ★☆

さて、どのバンドの曲でしょうか?
171名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:40:43 ID:xgWKvFvW0
glayのstay tuned
172名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:40:56 ID:6fXNvDOc0
>>151
イエローマン以外、普通に売れ線だろ。
173名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:41:10 ID:TT1M1H7z0
ミッチーの曲、モロアニソンww
174名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:47:44 ID:Oif+07TZO
>>162
浸食か?
浸食はミリオンいってないぞ
175名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:49:13 ID:gv3u1k960
偽皮●焼かれたみたいだな
176名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:49:59 ID:d+Z3LLYHO
いったみたい
177名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:51:32 ID:YwBLzFU9O
HANABI借りて来てMP3に入れようとしたらDVD流れて焦った
178名無しのエリー:2008/09/20(土) 18:59:15 ID:sY8Nn9Y30
B'z シングル非売れ線 BEST5

  1位 Real Thing Shake
  2位 MOTEL
  3位 May
  4位 ARIGATO
  5位 RING
179名無しのエリー:2008/09/20(土) 19:24:24 ID:zFT4Rh1p0
FIREBALLも売れ線とは言い難い
好きだけどなぁ
180名無しのエリー:2008/09/20(土) 19:39:40 ID:Yxx3fsfJ0
>>162
B'zのコーリングが日本で唯一の変拍子ミリオン曲と聞いた
181名無しのエリー:2008/09/20(土) 20:58:10 ID:w/lD7ilJO
>>180
そんな事言ったら何でも日本初に出来るよw
182名無しのエリー:2008/09/20(土) 21:18:56 ID:sSFk+OaFO
>>151
Real Thing Shakesや花葬はリリースしてしかもミリオンいったのがすごいよな。
さわって変わってはメロディー自体は結構キャッチーと思う。
グロコミュって言われるほどそんなに悪いか? 01年のGLAYのシングルでは一番狙った曲と感じたけど。
183名無しのエリー:2008/09/20(土) 21:39:54 ID:YwBLzFU9O
>>151
ひとひらの自由、Killng Me、旅立ちの唄、SPLASH!、君こそスターだ、魔法のコトバ辺りも入れてあげて下さい!
184名無しのエリー:2008/09/20(土) 21:49:06 ID:ApEDoL9ZO
ラルクのアンチのスレ乱立してた駄目皮が●焼かれてるw
185名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:01:03 ID:1oSJePPq0
>>184
腹癒せに即効駆糞スレ立ててるよw
本当2ちゃんに人生捧げてるよなこのオバサン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221914719/
186名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:01:14 ID:msJlkFqH0
>>184
これで平和になるかな

今日日産スタジアムだよねB'z
187名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:04:28 ID:DUJVVG/X0
そういやReal Thing Shakesは500円で売ってたな。
188名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:04:55 ID:jsgCOieU0
>>184
この調子で偽皮も焼かれたらいいのに
189名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:07:10 ID:gv3u1k960
190名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:13:30 ID:FfxRgahz0
>>187
ミスチルの花も500円だったな
あとラルクの花葬とHONEYもそうだったか
他に6バンドでシングルを安価でリリースした例ってあったっけ?
191名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:13:50 ID:qmyxRj9h0
これから950以前でラルク統一立てたら悪禁か
運営gjすぐる
192名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:22:56 ID:msJlkFqH0
>>191
今までスレタイ&乱立酷かったし良かったね
193名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:24:25 ID:QDimIKfw0
>>150
意味がわからない。

あの曲は売れなくて当然の駄曲だと思うから
シングルを切ったことに対して叩くならわかるけど。
194名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:28:32 ID:N4ZcCD2oO
偽皮が焼かれたのはざまぁだが駄目皮ってのが焼かれたのはどこソース?
そもそも駄目皮って存在すんのか?
195名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:29:30 ID:g6aY3g520
>>193
売れなくて当然というのは同意だが
駄曲というのは同意しかねる
196名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:29:47 ID:1oSJePPq0
061196212101.cidr.odn.ne.jp 3res

他のスレで連投報告されてる駄目皮は数が少ないから見送りか。
水増してもう一回通報してみよ。
197名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:30:13 ID:AiqUbzKk0
>>111
この下のほうのIP見覚えがある
一昔前B'zスレで、氏ね、殺す、俺は絶対警察に捕まらない自信がある
とか言って荒らしてた奴とたぶん同じだ

細かい数字までは覚えてないが大阪のeonetだったな
あいつ最近見なくなったが、どうしてるんだろう
違う形で今も潜伏してるのかもしれないが
198名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:32:19 ID:N4ZcCD2oO
>196
どこに報告されたのよ
見当たんないけど
199名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:33:12 ID:qmyxRj9h0
>>194
378 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/09/20(土) 17:44:25 ID:???0
+c3LA4kG.Bkd5ALaJ

>>196
頼んだ

>>197
一昔前はB'zアンチをしてたわけねw
として今の標的は完全にラルク、と。
なんでそこまで必死なんだろ駄目皮チルヲタって・・
200名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:35:44 ID:N4ZcCD2oO
>199

それ偽皮の話だろ
201名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:36:51 ID:APmUGIZP0
>>197
それって残ってる?
再発したときのために規制履歴に追加したい


>>196
誘導貼らなくていいぞ
さっさく駄目皮(ID:N4ZcCD2oO)が沸いてきてる
報告妨害されるのがオチ
202名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:38:42 ID:qmyxRj9h0
>>200
なんだお前駄目駄目皮本人か
マジレスして損した

携帯から大変ですねw
203名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:40:02 ID:AiqUbzKk0
>>201
探せばあると思う
ちょっと時間はかかるかもしれないが見つけたら貼るわ

でも報告って有効期限一ヶ月じゃなかったか?
204名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:41:10 ID:N4ZcCD2oO
俺が聞きたいのは駄目皮とやらの●が焼かれたなら
どこにその報告があるのかってことなんだが

今のところ偽皮の報告しかないけど
205名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:41:21 ID:gv3u1k960
>>196
駄目皮の回線はnttyma042082.tyma.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jpこれだと思うよ
で偽皮はbb084-01.udg.im.wakwak.ne.jp

>>200
単に乱立してるのを報告されただけだから偽皮だけじゃない
206名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:44:06 ID:APmUGIZP0
>>203
ありがとう
>>111下の駄目皮は最近規制になったばっか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1220647003/40

初犯だと思ってたから規制履歴貼らなかったんだ。
でもB'zアンチと同一なら2度目の悪禁ってことになるから次から対処が違ってくる。
207名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:45:56 ID:APmUGIZP0
>>205
駄目皮はこっち
●[c3LA4kG.Bkd5ALaJ] 2res
(上記●のうち接続先 332914 at p2-user 1res)
(上記●のうち接続先 \.du.alpha-net.ne.jp 1res)

こっちは富山の皮。駄目皮じゃない
nttyma042082.tyma.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
208名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:51:40 ID:AiqUbzKk0
>>206
案外あっさりと見つかったw
が、数字の部分がちょっと違うな
これ別人か?だったらスマン

IPアドレス 121.82.241.219
ホスト名 121.82.241.219.eonet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大阪府
209名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:53:43 ID:qmyxRj9h0
a. [ドメイン名] ALPHA-NET.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] あるふぁいんたーねっと
c. [ネットワークサービス名] アルファインターネット
d. [Network Service Name] Alpha Internet
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] HW748JP
n. [技術連絡担当者] KS16576JP
p. [ネームサーバ] ns.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.alpha-net.ne.jp
[状態] Connected (2009/08/31)
[登録年月日] 1998/08/28
[接続年月日] 1998/10/19
[最終更新] 2008/09/01 01:13:56 (JST)
210名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:54:52 ID:1oSJePPq0
>>208
同一っぽい
それが掘られた、もしくは規制された報告スレってない?
211名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:54:58 ID:N4ZcCD2oO
>207
なんとなく理解した

>184は駄目皮とやらが焼かれたんじゃなく偽皮が焼かれたの間違い?
212名無しのエリー:2008/09/20(土) 22:56:43 ID:qmyxRj9h0
>>211
駄目皮焼かれてるだろw頭大丈夫か
378 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/09/20(土) 17:44:25 ID:???0
+c3LA4kG.Bkd5ALaJ
213名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:02:04 ID:N4ZcCD2oO
>212
混乱してきた……

同じタイミングでどっちも焼かれたのか
214名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:03:01 ID:ApEDoL9ZO
駄目皮ざまあw
215名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:03:07 ID:AiqUbzKk0
>>210
それが奴は規制されてないんだわ…
住人が警察に通報するぞって言ったら、散々悪あがきした挙句
明日警察に通報されるんなら自分で正体晒したほうが早いわっつって
自らフシアナして遁走したんだよ
だからIPは記録されてるわけだが何のお咎めもなしのまま
それっきり現れてない
216名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:05:42 ID:1oSJePPq0
>>215
そうなのかw
ラルクアンチのほかにB'zアンチを兼用していて、
挙句犯罪予告までしていた基地外だということが分かっただけでも十分。
dです
217名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:07:33 ID:AiqUbzKk0
>>216
ラルヲタも大変だな…
頑張って奴を駆除してくれ
218名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:30:11 ID:dmRZ/TkA0
すげー
ちょっとした祭じゃんww
219名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:45:19 ID:jsgCOieU0
ID:qmyxRj9h0
こいつはこいつで偽皮じゃないよな?今の統一ってこんなんばっかりなのか?
もっと客観性を持てよ
220名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:53:25 ID:APmUGIZP0
自演ばっかしてる音楽板破滅させてる駄目皮に客観性なんて持つ必要なし
221名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:55:07 ID:c8SifOVt0
>>219
もちろんそうよ
222名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:57:34 ID:Kn4hBI0XO
駄目河の話題ばかりでつまらないので

各バンで一番壮大な歌を聞いてみたい
曲でも詞でも
223名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:57:58 ID:N4ZcCD2oO
ID:ApEDoL9ZO
少なくともこいつは偽皮だと思うよ
ミスチル中傷する時何故か必ずTOKIOを引き合いに出すからすぐバレる
224名無しのエリー:2008/09/20(土) 23:59:48 ID:ArOKSzBJ0
奇跡の地球ってタイトルほど壮大なカンジじゃなかったよな
225名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:04:41 ID:NKfxZ6v00
>>223
なぜラルヲタが叩かれるか、というのも一回考えた方がいいんじゃね?
少なくとも「高尚なラルク様を叩くんじゃねえよ」とか思ってそうな奴はさ
俺らみたいな当たり障りのないヲタにまで迷惑が掛かる
まあ考えないだろうけど

>>224
孤独の太陽がアコースティックだけど生楽器主体じゃなかったのと同じ感じがする
というか小林の意向だろうけど
226名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:04:52 ID:bvRLZXnvO
>>223
駄目皮さんこんばんわ
227名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:13:30 ID:uQChrb5C0
桑田と奥田の光の世界もタイトルの割りには地味なかんじだったな
228名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:13:59 ID:uvL8sGKu0
>>225
そっくりそのままチルヲタに返すわw
なんでチルヲタがこのスレのみならず音楽板全土で厄介払いされてるかいい加減自覚持ったほうがいいよ
長年のB'z中傷の次はラルク潰しですか?
一体何年の歳月をこんな下らない行為に費やしてんだか。
本気で病気なんじゃない?
まともなチルヲタまで居場所がなくなったのは全部基地外チルヲタのせいなんだよカス
229名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:17:18 ID:zAFHfQII0
>>228
分裂病患者駄目皮に何言っても無駄だよ

自分がラルクB'z叩きまくってる事実棚に上げて被害者ぶる屑中の屑だから
230名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:19:11 ID:NKfxZ6v00
>>227
あれはあんなもんじゃ?
それなりに盛り上がりもあった

関係ないけど民生と桑田って曲の感じがどことなく似てるときがある
231名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:20:20 ID:j8f0WnID0
糞チルオタの駄目皮って必ず携帯で出没するってマジなんだなwwww>ID:N4ZcCD2oO

PC悪禁なっちゃっても2ちゃんはやめられず携帯でラルク叩きの糞チルマンセーwwww

ここまで2ちゃんに依存してると人間として終わってるwwww
こういう人間にだけはなっちゃいけないっていうお手本みたいなもんだな駄目皮って
232名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:21:34 ID:4u8KMMDJO
駄目皮の親の顔が見たい
そしてこんなクズを生んでしまった謝罪をしてもらいたい
233名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:28:50 ID:AC5F19mNO
荒れてる中、ラルオタの自分が今日初めてB'zのライブに行ってきた感想を投下してみる

もう、すっごく楽しかった!
90年代以降のヒット曲はドンピシャな世代なんで(20代中盤)、知ってる曲がたくさん聴けてお徳感たっぷり
稲葉さんの歌も煽りも上手いし、演奏も迫力あるし、めちゃくちゃ気分が盛り上がったよ
あと、B'zって固い人達のイメージだったのが、意外とお茶目なところあるのがビックリした
自ら、昔のクネクネダンスや短パンをネタにしてエンターテイメントに昇華させてたのはすごいね
酸いも甘いも噛み分けた大人なんだろうなーと思った

長文になったけど、今後もまた行きたいと思わせてくれるライブでした
234名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:29:11 ID:h3unzu56O
ラルクスレまた変なスレタイで立ってるけど大丈夫なのか
次やったら悪禁なんじゃねーの?
235名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:32:41 ID:j8f0WnID0
>>234
あれは前から立ってたもの
削除人もあのスレだけは削除さずに残してた
236名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:33:10 ID:h3unzu56O
>>233
B'zのライブは10年近く前に行ったきりだなぁ
太陽のコマチエンジェルで踊ったのはいい思い出
237名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:35:19 ID:4pzS+j7GO
B'zとサザンの煽り方は本当神がかってるよな
テレビで最近の奴等のライブ見かけると尚更思うw
238名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:41:43 ID:i/QlHwW/0
6バンはキャリアも長くて場慣れしてるから、やっぱりライブはそれぞれ上手い
ミスチル・ラルク・サザンと行ったけど、どれも期待以上に楽しませてくれた
239名無しのエリー:2008/09/21(日) 00:49:45 ID:LxuYGdf90
>>237
桑田本人はライブ嫌い
240名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:03:01 ID:ckl12hlxO
まぁアーティストの優劣、好き嫌いはさておき
本スレこんなタイトル付けてるファンてのは
よっぽど嫉妬心強いんだろうね
はっきり言って他ファンから見れば失笑もんですよw
L'Arc〜en〜Ciel1867 GLAYに完敗したミスチル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1221680943/
241名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:03:30 ID:8mGrlpUk0
>>230
>関係ないけど民生と桑田って曲の感じがどことなく似てるときがある

うん
ユニコーンが続いていたら
サザンみたいになっていただろうか
242名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:11:56 ID:SMzlZVj/O
民生って桑田の事批判してたよね確か
243名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:14:02 ID:dHG+zv3zO
>>233
乙でした!
他ヲタの人にそう言ってもらえると凄く嬉しいB'zヲタですw
自分もヲタになってからB'zの二人はお茶目なおっさんだと気づいたw
また機会があればライブに行ってみてくれ〜
244名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:15:20 ID:gYAy7fKO0
>>239
え、そうなの?意外だ。
ズラとかかぶってスゲー楽しそうなのにw
245名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:17:06 ID:SMzlZVj/O
駄目皮ってのと偽皮ってのは別人なの?
キチガイが二人いるって事?
ラルクスレ荒らしてる奴はチルオタなの?でもミスチルもバカにしてるよね?
ミスチルスレも何かルナシー最高とか言ってる荒らしがいるじゃん。
どういう事?
全部で何人のキチガイがいるんだよwww
わけわからんww誰か教えてケロ!
246名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:18:41 ID:4pzS+j7GO
>>239
それでもいざ本番となるとファンを煽りまくっちゃう彼が好きです
247名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:20:46 ID:h3unzu56O
24日のCDTVSPにサザン出るのね
248名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:28:18 ID:LsVy4ofp0
>>233
自分も今日B'zのライブ初めて行ってきた。
何かすべてに圧倒された。稲葉さんのお客を盛り上げる力というか、乗せる力ってすごいと思った。
シャウトとか生できくとほんとテンションあがるわ。
選曲も自分みたいなライトには、満足だった。
やっぱり少しでも興味もったら生で体感するのが一番だね。
249名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:30:05 ID:bFrv76yW0
島谷ひとみって売れてないくせにこういう特番には必ず出るのな
正直うざったくて仕方ない
250名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:37:11 ID:uQChrb5C0
桑田はスタジオにいるのが一番好きらしい

けっこう根暗っぽいとこあるよな 曲聞いててもそう感じる
251名無しのエリー:2008/09/21(日) 01:58:42 ID:k7/o2+wo0
>>222
曲調だけで判断した
スピッツはCrispy!に入ってる「君だけを」
ミスチルはQに入ってる「その向こうへ行こう」
252名無しのエリー:2008/09/21(日) 02:51:34 ID:iij4esq+O
>>222
ラルクで壮大なのは歌詞、曲ともに「静かの海で」かなと思う
253名無しのエリー:2008/09/21(日) 03:09:52 ID:KpORldOc0
スピッツとラルクって共に80年代ukを基盤としてるきがしてかなり近い存在と思うのだがどうだろう。
もちろんすべてって訳ではなくある部分ではだけど

例えば
アパート、プール、サンシャイン、ロビンソン あたりと
ブレイム、風の行方、風に消えないで、フラワー あたりって近いものから生まれてると思う。
スミスやキュアーやローゼズあたりの後継者という感じがする。

ROUTE666やShout at the devilのラルクと8823や俺のすべてのスピッツが同じとは思わないけど
254名無しのエリー:2008/09/21(日) 03:15:27 ID:1FOyWlzS0
>>240
そのスレタイで立ててるのが偽皮だ
無駄に乱立するから仕方なく順番に使ってるんだよ
もちろんラルクが貶されてても使う
売上スレの浜コテと同じで迷惑極まりないよ全く

CDTVSP凄い豪華だね
これは期待できそう
255名無しのエリー:2008/09/21(日) 06:25:13 ID:4u8KMMDJO
>>240
他のファンからってかチルヲタからしたらだろw
嫉妬というかチルヲタ釣るために立てられてるようなもんだし
見事にお前みたいなチルヲタが釣れるわけで
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:41:44 ID:wcF9bo0I0
【転売屋】金本泰良【チケット吊り上げ?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1210641003/
【EXILE】金本泰良チケット転売【ジャニーズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1213508623/
加藤智大も真っ青!!極悪転売屋の金本泰良
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1213580090/
南榎町 大宮町からこんにちは!ボク金本泰良
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1214908174/
吊り上げ・転売【orz】自作自演・アダルト・化粧品
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219431977/


過去スレ

【脱税】金本泰良【新規荒らし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1212302419/
KAT-TUN嵐NEWS中川翔子サザン転売 金本泰良
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214212839/
257名無しのエリー:2008/09/21(日) 09:56:21 ID:VCbuezD7O
どーかんがえてもミスチルが最高だろ。
歌詞はいいし。みんな性格いいしね☆
258名無しのエリー:2008/09/21(日) 10:04:36 ID:JIa5UAJf0
>>250
ネクラというより躁鬱が激しい。
おまけに完璧主義者だから、
ライブのように完璧に出来っこないものはあまり好きじゃない。
259名無しのエリー:2008/09/21(日) 10:59:59 ID:piZWeT2RO
ライブが好きじゃないってw
歌うのが嫌いでよく歌手なんてやってられるわ
260名無しのエリー:2008/09/21(日) 11:47:09 ID:SMzlZVj/O
>>259
そんなの珍しくないよ。
完成されたものを歌うというよりは完成させるまでが好きな場合だってあるじゃん。

俺は桑田関係の作品に関しては何故かライブよりはCDで聞いてる方が好きなんだよなぁww
とにかくライブでは表現出来ないような細かい部分の音作りが好きだからなんだけど。
今回のサザンの新曲もテレビで歌うと音はまぁカラオケなんだけどボーカルエフェクトは無いから魅力が半減されてたし。

ビーズなんかはライブの方が好きかな、やっぱり迫力が一番の魅力だし。
261名無しのエリー:2008/09/21(日) 11:49:07 ID:VX9THL11O
B'zのウルトラトレジャーの1枚目、凄い名曲揃いだな
春とか、タイトルと真逆の曲やんw

2枚目は、1枚目にくらべたらちょっと見劣りするかも
262名無しのエリー:2008/09/21(日) 11:50:36 ID:ZlfM51RR0
>>252
最近heavenly聞いたんだが、
それとガラス玉って曲が異色だな
>>248
ヲタからみたら
それでも全盛期に比べたら、シャウトも客を乗せる力も
パワーが落ちているらしい。
263名無しのエリー:2008/09/21(日) 12:50:27 ID:8mGrlpUk0
>>242
kwsk
そんなにドーハの悲劇がまずかったかwww

>>259
「ライブ」が嫌いなのと、歌うのが嫌いなのは同じじゃない
家で夫婦でハモったりするのは幸せらしいよ
普通に鼻歌歌ったりすると、原さんがハモってくれるんだって

高橋幸宏と酒飲みながら一日だらだら歌いながら正月すごしたとか
歌うの好きなんだなぁと思う
264名無しのエリー:2008/09/21(日) 12:57:28 ID:i/QlHwW/0
まあ、ライブに行く側としては
ライブ嫌いって言われたら素直に悲しいけどね
265名無しのエリー:2008/09/21(日) 13:23:59 ID:c9HK3hhB0
>>263
>普通に鼻歌歌ったりすると、原さんがハモってくれるんだって
素敵な夫婦やね

>>264
確かに悲しい
でもライブ始まっちゃえば関係ないけど
266名無しのエリー:2008/09/21(日) 14:23:53 ID:LsbcgJRn0
とにかくライブでは表現出来ないような細かい部分の音作りが好きだからなんだけど。
↑そりゃB'zも同じだ。
267名無しのエリー:2008/09/21(日) 14:25:09 ID:YQRwI9PW0
最近の桑田は開き直ったのかそんなに嫌いじゃないらしいよ>ライブ
268名無しのエリー:2008/09/21(日) 14:59:47 ID:SMzlZVj/O
>>266
JOYの間奏のコロンコロンって音とかねw
269名無しのエリー:2008/09/21(日) 15:30:07 ID:kjC8xATKO
>>261
でも春とかはベストに入れて欲しくはなかったなぁ。LOVE IS DEADとかも
270名無しのエリー:2008/09/21(日) 15:40:26 ID:pUgth7sx0
L'Arc-an-cielのrayを買ったんだけど
歌詞カードを抜き取るタブ?みたいなやつが
ケースを閉じてもケースから飛び出していて困ってます
あれはどう収めるべきなんですか?
ケースの中に折り込むの?
271名無しのエリー:2008/09/21(日) 16:02:46 ID:SMzlZVj/O
まず玄関を出ます
272名無しのエリー:2008/09/21(日) 16:21:02 ID:QLFT++040
そして服を脱ぎます
273名無しのエリー:2008/09/21(日) 17:13:10 ID:NE2ytFcz0
>>266
B'zもサザンも楽器数多いからなw
ただ>>260がそういう奴と言いたい訳じゃないが最近のB'zしか知らない奴から
したらB'z=迫力だけのバンドみたいに思われてそう
274名無しのエリー:2008/09/21(日) 17:25:37 ID:iij4esq+O
>>270
自分は折り畳んでる
275名無しのエリー:2008/09/21(日) 17:30:29 ID:SMzlZVj/O
>>273
迫力だけなんて思ってませんよw
だって俺のイチオシはJOYの間奏のコロンコロンって音だよw
あのよく聞かなきゃ分からないような音がギターソロに合ってるし、繊細だと思うね
276名無しのエリー:2008/09/21(日) 18:38:32 ID:pUgth7sx0
>>274
レスありがとう
折りたたむことにします
277名無しのエリー:2008/09/21(日) 19:45:00 ID:eToW/O3V0
稲葉の雨男っぷりとhydeの晴れ男っぷりを戦わせてみたい
同じステージに立ったら天気はどっちに転ぶのか
278名無しのエリー:2008/09/21(日) 19:56:36 ID:AC5F19mNO
>>277
B'zとラルクがフェスで共演
B'zの出番→雨
ラルクの出番→晴れ

こうですね、わかりますw
279名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:04:23 ID:pemG7DbT0
>>278
そんなに雨男だっけ?あんまり記憶ないなぁ。
場所どこ行ってんの?
280名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:07:25 ID:Lr+j0q7j0
>>279
今も日産で大雨の中20周年記念ライブしてる
15周年の渚園は台風だった…
281名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:08:52 ID:eToW/O3V0
B'zは節目のでかい野外ライブがことごとく雨降ってる印象がある
今日も千秋楽日産スタジアムでやってるらしいけどやっぱ雨だし
282名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:15:28 ID:pemG7DbT0
そうなんだ?俺は、たまたま当たらないのか。
6バンドの中ではスピッツが雨の確立高かったな
283名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:25:27 ID:PJa2jxWwO
ラルクとグレイは野外ライブ晴れまくりのイメージがあるわ
284名無しのエリー:2008/09/21(日) 20:55:19 ID:NKfxZ6v00
確かにラルクは9年前の大阪でも直前まで雨→本番晴れとかあったなw
東京でもゲネか設営の時にちょっと降ったみたいだけど、本番は2日晴れ
というか野外での回数がそんなに無いけどね

あとはサザンもなかなか雨が多い
台風順延も一回あった
285名無しのエリー:2008/09/21(日) 21:00:56 ID:AC5F19mNO
B'zは昨日の稲葉がMCで、台風が逸れたことをネタに話してたのになぁw
今夜は何て言うんだろう
286名無しのエリー:2008/09/21(日) 21:15:47 ID:EhtmEo0H0
GLAYの2004年EXPOは
台風直撃食らいそうになって中止かとヒヤヒヤしたが
なぜか直前に台風がそれて直撃免れた。
でも当日のグッズ売りができなくなって
大型モニターも減らされてた。
287名無しのエリー:2008/09/21(日) 21:37:11 ID:95vkb/m30
台風といえば去年のapとかも印象に残ってる。

台風じゃないけど、数年前のサザン年越しは大雪で危なかったときがあったな
288名無しのエリー:2008/09/21(日) 21:56:19 ID:hvxejOjX0
ラルクは去年のホールツアーで、水不足の香川でやる時だけは雨が降った気がする
他はほとんど晴れだったんだけどね
hydeは太陽神と言われたもんだ
野外で雨の記憶はないな
289名無しのエリー:2008/09/21(日) 23:41:55 ID:1FOyWlzS0
今年は台風少なくてよかた
290名無しのエリー:2008/09/21(日) 23:59:48 ID:gPjjX8kU0
>>288
hydeすごいな
B'zのライブのときに、こっそりステージ裏にいてくれないかなw
291名無しのエリー:2008/09/22(月) 00:14:47 ID:+KWSQme00
そういえば沖縄では開演前に虹が出てたらしい
あと雨予報でも曇りで持ちこたえたり、ファンが会場待ちで並ぶ時間帯だけは止んでたりw
本人も「ライブで雨の記憶があんまりない」と言ってたわ

今日のB'zのライブ良かったみたいだね
20周年おめでした
292名無しのエリー:2008/09/22(月) 00:22:38 ID:Y4/Dh7Wq0
なんだ、テレビ欄のMラバにミスチルってあるから期待したが総集編だった
293名無しのエリー:2008/09/22(月) 00:56:31 ID:z0ANUXiI0
>>292
同じく見事に騙された。
294名無しのエリー:2008/09/22(月) 01:08:59 ID:6oVN6c31O
総集編だったのか
見なくてよかた
295名無しのエリー:2008/09/22(月) 01:44:13 ID:zg6haiK0O
ミスチルの田原ってギター弾いてる時の雰囲気はカッコいいよな。
296名無しのエリー:2008/09/22(月) 01:46:11 ID:8WTnWqUp0
全部ミスチル特集なのかと思ったら、しるしの一部分が流れただけだったw
あの書き方はサギ
297名無しのエリー:2008/09/22(月) 02:08:05 ID:e+RRRH/EO
一方、僕らの音楽は
298名無しのエリー:2008/09/22(月) 04:40:24 ID:OwohOWFlO
hyde、VAMPSの野外のラジオの収録で
雨がひどかったんじゃなかったっけ?
観てる人たちカッパで

詳しく知らないから間違ってたらごめ。
299名無しのエリー:2008/09/22(月) 05:06:29 ID:Y4/Dh7Wq0
それ台風で中止になりそうだったけどギリギリ進路変わって
開催できたってアスナルのブログに書いてるよ
B'zのライブも心配だったけど直撃しなくて良かったよ
あとDAIGOブログでB'z
300名無しのエリー:2008/09/22(月) 08:18:14 ID:xyOy4CxQO
最近B'zファンのコテがラルクスレで煩いんだけど…元々ラルクスレにいたコテとはいえ
301名無しのエリー:2008/09/22(月) 08:21:37 ID:PYvGtEGb0
あーあーいとかいうガキだよね?
むしろラルクスレでひきとってほしい
すげーウザイ
302名無しのエリー:2008/09/22(月) 09:04:51 ID:Y4/Dh7Wq0
今朝のテレビはB'z祭りだったね
安室はどんだけB'zライブに行ってるんだ
303名無しのエリー:2008/09/22(月) 11:26:05 ID:2jxo1gSx0
--B'z有名人ライブ目撃 2008-

  ●安室奈美恵(日本武道館、日産スタジアム)
  ●増田貴久(日本武道館)
  ●今井翼(日本武道館)
  ●堀北真希(日本武道館)
  ●DAIGO(日産スタジアム)
  ●小杉竜一(日本武道館、日産スタジアム)
  ●中島知子(日本武道館、日産スタジアム)
  ●相川七瀬(日本武道館)
  ●清水聡(日産スタジアム)
  ●城彰二(日本武道館)
  ●徳光和夫(日本武道館)
  ●ひかわ玲子(日産スタジアム)
  ●高樹千佳子(日本武道館)
  ●杉山清貴(日本武道館)
  ●小出祐介(豊田スタジアム)
  ●宇浦冴香(日本武道館、日産スタジアム)
  ●満園庄太郎(日本武道館)
  ●倉木麻衣(日産スタジアム)
  ●TAKURO(日産スタジオ)←スケジュールの都合で途中退席
  ●上原あずみ(日産スタジアム)
  ●大黒摩季(日本武道館)
  ●蒼井そら(日本武道館)
  ●大塚ちひろ(日本武道館)
  ●赤西仁(日産スタジアム)←スケジュールの都合で途中退席

ネットのファンサイトをかき集めてみた。
ちなみに自分は武道館でアムロと堀北と城彰二を関係者席で見た。
304名無しのエリー:2008/09/22(月) 11:49:49 ID:UH2/FUnH0
>>303
そういうのいらない
貼りたきゃ統一に貼れよ
なんでいつもここに貼るんだ?
305名無しのエリー:2008/09/22(月) 12:00:29 ID:xd5VuaP3O
いつも?
306名無しのエリー:2008/09/22(月) 12:04:43 ID:OwerLZRf0
いつもかどうかは知らんが、「統一スレでやってろ」的な羅列長文レスはよく見る。セットリストとか。
307名無しのエリー:2008/09/22(月) 12:39:46 ID:G9UC101/O
確かにセットリストはいらないね

ただ、TAKUROがB'zの日産に行ってたという情報は興味深い
北海道での氷室ライブのゲスト出演の予定もあったのに、わざわざ見に行ってたんだね
308名無しのエリー:2008/09/22(月) 13:01:19 ID:2FTzYADVO
確かに興味深い。TERUは「僕等は北海道入りで行けない」みたいな事blogに書いてたからな
309名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:03:39 ID:UF87ZzCqO
駄目皮が某スレ襲撃してる
なんでいつもラルク関係のスレに変な奴ばっかりort
310名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:15:33 ID:7IprUsf50
>>309
また基地外チルヲタか・・
どこのスレ?
運営に報告しよう
311名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:28:59 ID:PYvGtEGb0
TAKUROがほんとに行ってたどうかは知らないけど
なんでJIROのことは載ってないのかと…
312名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:46:23 ID:87wwNIS+0
>>309
洋楽板の某スレではミスチル叩きがすさまじい・・・
駄目皮が馬鹿な言動露呈しまくってるおかげで洋楽板住人から総叩き食らっております>ミスチル&チルヲタ
313名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:51:52 ID:G9UC101/O
>>311
そういや、JIROはアルバムツアーの武道館に来てたんだよね
自身のラジオで感想と曲までかけてくれて、B'zオタとしては嬉しかった
314名無しのエリー:2008/09/22(月) 14:59:28 ID:DYStSMBj0
偽皮も駄目皮も他のヲタと一緒にしてやんなや
あいつらは〜ヲタ以前にただの基地外だから
315名無しのエリー:2008/09/22(月) 15:13:26 ID:PYvGtEGb0
>>314
同意
316名無しのエリー:2008/09/22(月) 16:14:09 ID:ZZEB3ClF0
20年活動してるバンドのオールタイムベストは何曲ぐらいなんだろうか?

ビーズの2枚組ベストアルバムを2枚、合計約60曲ってベストにしては多くない?
317名無しのエリー:2008/09/22(月) 16:20:57 ID:Y3TU3U1DO
二十周年記念のB'zベストはあまり気にならんがプレジャー2が余分すぎた
どうみてもオーシャンヒットしたから売りまくるぞ的な臭いしか感じなかった
318名無しのエリー:2008/09/22(月) 16:21:31 ID:3VDbtreb0
>>316
ベスバラ、プレ2、非公式ベストもある
でも、多いからなんだって話だけどな。
319名無しのエリー:2008/09/22(月) 16:22:28 ID:xd5VuaP3O
まあB'zは、全部で300曲以上あるからね

ってか、アルバムのマイナーな曲入れるなら、Liar LiarとかKOMACHI ANGELとか入れて欲しかった
HOMEを二回入れなくてもいいとも思うし
320名無しのエリー:2008/09/22(月) 17:34:58 ID:zK0XVAKeO
んなベスト出すほど・・・なあ?
321名無しのエリー:2008/09/22(月) 17:38:39 ID:2FTzYADVO
小町は人気ある理由が分からん
322名無しのエリー:2008/09/22(月) 18:41:37 ID:Y3TU3U1DO
ブレイク期の曲は思い出補正が入るからね
323名無しのエリー:2008/09/22(月) 18:49:25 ID:2jxo1gSx0
B'zのベストは60曲程度じゃ正直足りないと思うな。
ウルプレはシングル45曲を3枚組みで完全収録。
ウルトレはリクエスト上位45曲+新曲という形が良かった。

そうすれば「太陽のKomachi Angel」「Liar! Liar!」みたいな不遇なシングルや
「それでも君には戻れない」「闇の雨」「HOT FASHION」みたいな人気曲も収録されていたと思う。

どうせベストを出すなら大奮発して欲しい。
324名無しのエリー:2008/09/22(月) 19:07:24 ID:G9UC101/O
ミスチルはもう次の新曲情報が出たんだね
リリース形態はシングルなのかアルバムなのかわからないけど
325名無しのエリー:2008/09/22(月) 21:15:48 ID:ZZEB3ClF0
>>323
それならシングル45曲を3枚組ベストだけで良くね?
カップリング集ならともかくアルバム曲とかを集めて45曲って
過去の楽曲を何でもかんでもベストにしている印象だぜ
326名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:04:44 ID:pvdO/YZ40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4702231

新曲やっとまともになってきた
327名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:08:51 ID:3VDbtreb0
>>325
ヲタにはアルバム・カップリング曲の方が人気があるからな
328名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:19:27 ID:fbCnsfiHO
B'zの新曲良さげじゃない?
329名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:31:13 ID:qSmZ7cFi0
暇だから調べたが
B'zは300曲以上
ミスチルが140曲ぐらい
ラルク200曲以上
Glay200曲以上
スピッツとサザンはわからんかった。外国サイトで調べたから多分微妙
330名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:38:30 ID:XeD1l/J70
>>324
「花の匂い」だね
主題歌の映画が11月末ぐらいに公開だから、11月くらいには解禁になるかも
個人的にはシングルじゃなく、アルバム収録で、近いうちにアルバム出してほしいんだけどね

>>326
20周年の感謝の曲って感じでいいね
なによりPVが素敵すぎる…B'zのライブ行ってみたくなる
331名無しのエリー:2008/09/22(月) 22:57:59 ID:S6WAplqdO
いつかまたここではライブで聞いてすげーCIRCLE臭がした
つーかアレをエンディングSEにすると会場が独特の雰囲気になる・・
どう聞いても暗い演歌だし

グローリーよりいい曲だと思う
332名無しのエリー:2008/09/22(月) 23:46:14 ID:OMiBrv2Y0
サザンは280曲くらいある
333名無しのエリー:2008/09/22(月) 23:58:14 ID:zg6haiK0O
桑田はソロでもベストアルバム作れるんだもんな…普通に凄いと思うわ
334名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:03:59 ID:Oz/BKNZZ0
11月ということはそこらへんにスピッツも出すし(ry
335名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:10:05 ID:/mf+InBkO
稲葉さん44歳おめでとう
てかそんな年に見えません
カッコ良く年をとっていってください
336名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:17:31 ID:DXvMmzAd0
>>333
B'Zの松本もソロベスト出せるぐらいの量はあるけど
桑田みたいに売れないだろうね
337名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:26:51 ID:IEg+qHzD0
>>335
今日誕生日なの?ていうか44歳て!
見た目若すぎでしょ
稲葉・hyde・マサムネは6バンドスレの年齢不詳御三家だねw
338名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:28:25 ID:v4u3/mNr0
>>333
まぁ桑田に限らずいちおう原坊もベスト出してるんだけどな・・・w
まぁ原ソロだって桑田作詞作曲曲多いし曲自体はなかなかいい曲揃ってるとは思うけど、
ベストなんて出したもん勝ちでしょ。
339名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:30:58 ID:4TUuT8DOO
マーティフリードマンがGLAYを大絶賛してたな。

ロック界にもやっぱ理解者はいるんだなあ。

2ちゃんのGLAYアンチでだいぶ傷ついたがマーティのおかげで元気でた。

知りたい人はマーティフリードマンでググれば出てくる。
340名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:32:36 ID:SxJC96Ay0
>>339
あれは大絶賛なのかな?
341名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:39:01 ID:r7JYxQJO0
でもマーテイーの絶賛してる人達ってラインナップがなんか微妙なんだよなあ
GLAYやB'zは好きだけどさ
あの人ってアイドル歌謡はどんなのでもとりあえず大絶賛じゃん
あと日本のヒップホップの元祖はリップスライムとか言ってたとか聞いたし
342名無しのエリー:2008/09/23(火) 00:52:27 ID:/mf+InBkO
>>337
自分もさっき、6バンのwikipediaを順番に見ててたまたま知ったんだけどねw
短パン姿が許される44歳は稲葉くらいだな

確かにhydeとマサムネも年齢不詳w
6バン全員、いい感じで年を重ねてほしいね
343名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:01:31 ID:itrlVZ0i0
>>341
B'zの曲で「キロロみたいで超いい!」とか
褒め方もちょっと微妙なんだよ、マーティーは
344名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:06:30 ID:LDvgVNKaO
稲葉おめ!

>>334
ミスチルがまたこの曲でもテレビ出演すれば、スピッツとミスチルの共演が見れるかな
なんだかミスチルよりもスピッツの方が出る確率低そうだけど
映画主題歌だしプロモーション活動してほしいね

前に「ハチクロ」の主題歌を担当したときは、スピッツのテレビ出演はどうだったんだろう?
345名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:15:40 ID:EPrx43AxO
なぜ稲葉にそこまで短パンのイメージがあるんだ?
もう12年近くライブでは短パンなんか穿いてないんだぞ
346名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:20:29 ID:q3f8dzoU0
スピッツは魔法のコトバの時は出なかったらしい。
去年の夏の群青以来だから、Mステは1年何ヶ月出てないよ。
・・・っていうかもし若葉で出たら今年初のTV出演w(フェスのOAとか除いて)
自分もミスチルとバッティングしないかなーと思ってる。
347名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:23:56 ID:Oz/BKNZZ0
魔法のコトバでCDTV出てなかったっけ?
なんか棒状のものに囲まれて歌ってた気がw
気のせいかな
348名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:34:47 ID:LDvgVNKaO
>>345
音楽番組でZEROや裸足の女神のPV(ライブ映像)がテレビで映る度に、短パン姿だからではw
あと当時、DTの松ちゃんがB'zの短パンをネタに話してのも影響あるのかも

>>346
そうなんだ
今回も望み薄?かな
僕らの音楽なんて、スピッツが出たら面白そうなのに
349名無しのエリー:2008/09/23(火) 01:36:33 ID:zDmJNh5u0
お笑いにいじられたからだろう
350名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:08:10 ID:DG+rZ+qzP
マーティが褒めなかったミュージシャンって銀杏ボーイズくらいじゃないのか
351名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:31:29 ID:T6wlmQ8j0
マーティってハロプロ大好きだしあややが日本の歌手で2番目とか言っちゃう人だからなー
スピッツの映画ってどんな感じなのか
352名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:31:47 ID:jTeni5/PO
マサムネとハイドは同い年?
353名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:33:52 ID:AmOWkdyz0
銀杏ボーイズって確か
ライブ中にチンコ出した奴だっけ?
354名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:41:31 ID:JaXd8aSdO
マサムネが一つ上
355名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:49:33 ID:f1dbWhdg0
DAIGOに少しだけGLAYぽさを感じる
356名無しのエリー:2008/09/23(火) 02:54:52 ID:T6wlmQ8j0
まあ氷室繋がりだしね
357名無しのエリー:2008/09/23(火) 10:00:27 ID:4TUuT8DOO
つんくは大阪のバンドシーンで兄貴的な存在だったらしい。
358名無しのエリー:2008/09/23(火) 10:14:18 ID:C8KBva/U0
>>355
DAIDOが文化祭?でBELOVED歌ってる映像はテレビでみた
359名無しのエリー:2008/09/23(火) 10:15:22 ID:C8KBva/U0
>>358間違えた
DAIDO ×
DAIGO ○
360名無しのエリー:2008/09/23(火) 10:54:25 ID:1MGjyulA0
>>338
原坊ソロは編曲桑田&小林というゴールデンコンビが多い。

完成度高い曲多いよ。
361名無しのエリー:2008/09/23(火) 11:34:43 ID:HclPdQY00
かいじゅうのうた最高
362名無しのエリー:2008/09/23(火) 11:51:00 ID:rNPYV6gsO
BOOK・OFFで750円以下のCD3枚で1000円らしく、ラルクのDUNEとHEART買おうと思うんだけど
このアルバムどうなの
363名無しのエリー:2008/09/23(火) 11:56:07 ID:JaXd8aSdO
HEARTはオススメだが、DUNEはやめた方がいい
364名無しのエリー:2008/09/23(火) 11:58:39 ID:iobz4gfZO
DUNEはインディーズの時のだからアクが強い
365名無しのエリー:2008/09/23(火) 12:52:45 ID:LvY0dfyv0
DUNEはもし>>362が他のラルクのアルバムをほとんど聴いてるとか
Tierraが大好きとか90年代V系の雰囲気が好きとかじゃなきゃ
まだやめといた方がいい。いいアルバムだけどクセ強すぎるので
HEARTは迷わずおすすめしときます
366名無しのエリー:2008/09/23(火) 12:53:00 ID:SbjE9saZ0
マーティーのJ-POP評

 ●倖田來未はマドンナのルックスをしたビューク。ビュークはブサイクだが倖田來未はエロ可愛い。
 ●オレンジレンジはアレンジの天才。
 ●大塚愛は聴き手の空気まで変えてしまう凄い歌手。
 ●リア・ディゾンの声は倉木麻衣と似てる。
 ●YUIはヒラリー・ダフっぽい。
 ●アクアタイムズはミスチルよりもずっとロック。
 ●B'zはJ-ROCKの完成系。惚れ惚れする才能の持ち主。
 ●上木彩矢は非常にアメリカ的な声。
 ●ウルフルズよくわからない。洋楽的な面は全然ない。
 ●浜崎あゆみはJ-POPの女王。素晴らしいプロ魂を持ってる。まったくぶれない。
 ●スピッツ「群青」は僕の大好きなザ・キュアーの「FRIDAY I'M IN LOVE」に似ている。でもいい曲だから許せる。
 ●あややは第二の美空ひばり。
 ●新垣結衣の声は反則。
 ●GReeeeNはポストB'z。
367名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:02:55 ID:rNPYV6gsO
マーティーはミスチル嫌いなのかね

みんなサンクス、とりあえずHEARTは買う。
368名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:05:25 ID:aYCOBA1c0
上から3つ読んだだけでもマーティーはちょっとどうかと思ってしまうな
369名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:05:27 ID:TH6v4g260
しるし大絶賛してたよ。
370名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:07:09 ID:T6wlmQ8j0
つかもうこの人どうでもいい
371名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:22:04 ID:6qRRBT7rO
外人に偉そうに邦楽批評されても困る
372名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:38:39 ID:AmOWkdyz0
まぁ外人だしテキトーに言ってるんじゃね?w
373名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:43:31 ID:LDvgVNKaO
マーティーの評論は基本的に斜め読みしてるけどw、
チャットモンチーの「風吹けば恋」への評論は的を射ていると思った
374名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:46:48 ID:5mE0XXw80
ちょっとマーティと菊地成孔辺りに対談でJPOPについて語ってみて欲しいな
375名無しのエリー:2008/09/23(火) 13:51:22 ID:Wco/zGlGO
マーティって安斎肇と抗争してるマーティ?
376名無しのエリー:2008/09/23(火) 14:32:41 ID:eaittkcr0
377名無しのエリー:2008/09/23(火) 14:32:51 ID:ggmFnPxo0
マーティは持ち上げられすぎだろ
同じ在日ミュージシャンでも、ウィーザーのボーカルの方がいいこと言ってるし
378名無しのエリー:2008/09/23(火) 14:35:34 ID:JhvQx5Xz0
マーティは初期はもっとまともな評論してたけどな、今は…
379名無しのエリー:2008/09/23(火) 14:39:28 ID:G8votdqc0
正直マーティみたいな考えだと楽だよな・・
無駄に批判しあったりするギスギスした世界より心地よいだろう
その点だとうらやましい評価だ。
380名無しのエリー:2008/09/23(火) 15:22:11 ID:QoTEMx+MO
鈴木雅之の評論なんてあてにしなくていいよ
381名無しのエリー:2008/09/23(火) 15:23:32 ID:LDvgVNKaO
>>380
ちょw
それはマーチンww
382名無しのエリー:2008/09/23(火) 15:36:08 ID:tGVOr/6w0
>>380
外人じゃねーーーww
383名無しのエリー:2008/09/23(火) 16:08:54 ID:0gJXDCSq0
てか他人の評価を気にする時点で自分も良さを分かってないんじゃ?
結局、誰か他の人に良いって言って貰えないと自信がない人達が
気にするもんじゃないの?評価って。好き嫌いなんて人それぞれだし
誰だって嫌いなものがあって当然だと思うけど?
384名無しのエリー:2008/09/23(火) 16:24:49 ID:iwXwsqUE0
>>380
ツボったw
385名無しのエリー:2008/09/23(火) 16:26:31 ID:iwXwsqUE0
>>383
ネタとして楽しめるかマジで受け止めるかの判断は自分次第
386名無しのエリー:2008/09/23(火) 16:51:03 ID:M/Dp+dzLO
>>366
なんじゃこりゃ。
何か、誰かに頼まれて言ってるみたいだw

>>367
聴いたら感想お願いします。

DUNEの復刻版をファンになって一番最初に買ってしまって後悔した…
その一年後には、良さがわかったけど
387名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:00:02 ID:xxjirJuT0
評価なんて好き嫌いだから。
客観的なのは売り上げだけ、だからB'zが一番優れているとも言える。
388名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:23:05 ID:5mE0XXw80
釣り針が大きすぎて
389名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:24:41 ID:LDvgVNKaO
売り上げは客観的だけど、曲の良し悪しの一つの指針に過ぎないよ
それに売り上げには、曲そのものより意外に付加価値がついてまわるから
ジャニーズのCDが売れるのは、彼らのアイドル的付加価値が要因なのは目に見えてるし
390名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:26:48 ID:5mE0XXw80
>>389
俺が言うのもなんだけどこんなデカイ釣り針に見事に釣られるなよ
391名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:28:21 ID:xxjirJuT0
だから優れてる「とも」言えるって書いたろうが。
B'zが日本の音楽史上で一番売れている事実は絶対的なモノで評価されるべきと言いたかった。
別にファンじゃないけどね。
392名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:37:45 ID:AmOWkdyz0
え、外人じゃなかったのか。
ごめんよみんなw
393名無しのエリー:2008/09/23(火) 17:48:46 ID:QoTEMx+MO
>>392
らしいな。
どうやら渡辺正行だったらしい
394名無しのエリー:2008/09/23(火) 18:15:10 ID:1sFB0K36O
B'zのライブで偽札w
そんなに欲しいか?あのグッズ
395名無しのエリー:2008/09/23(火) 19:22:13 ID:T6wlmQ8j0
ハモネプでGLAY
396名無しのエリー:2008/09/23(火) 19:29:54 ID:05769N8UO
>>395
下手だったな
397名無しのエリー:2008/09/23(火) 20:50:21 ID:jMpbwtop0
めっちゃ下手糞・・
398名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:01:15 ID:DXvMmzAd0
スレタイバンドでそれぞれ一番売れたシングルは
音楽的に優れているのか?

ビーズ ラブファントム
チル ネバーノウズ
グレイ ウィンターアゲイン
ラルク ハニー
サザン ツナミ
スピッツ チェリー
399名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:10:23 ID:wYa8ZTpu0
どうでもいいけどスピッツで一番売れたのはロビンソン
400名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:10:31 ID:itrlVZ0i0
>>398
ビーズ 愛のままに
401名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:10:39 ID:vot9JgG9O
B'zの1番売れたシングルは
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
402名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:10:57 ID:cL7jgBh30
>>398
ビーズは愛のままに〜じゃない?
403名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:11:40 ID:cdQFZt0J0
B'zの場合は愛ままだぞ。

一番売れた割りに
ライブじゃ客のノリが悪いとかいって10年近く演奏されてなかった。
ファン人気そんな高くないかな
404名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:12:50 ID:JhrLCIM8O
音楽的に?優れて?何が?

サザンの津波はファン人気的にはエリーや真夏の果実とどっこいどっこいじゃないかな
405名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:17:49 ID:a/HxXFlVO
この流れからしてこのスレはB'zヲタが多いな
406名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:19:38 ID:jMpbwtop0
愛のままにはリズム的にノリにくい気がする
407名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:49:22 ID:PqxhGsJ70
>>404
それは違うな
真夏の果実はファン人気1位の曲だが他の2曲はそこまでない
408名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:49:55 ID:/mf+InBkO
愛のままに〜って、歌詞が問題なんじゃなかった?
「そう信じる者しか救わない セコい神様拝むよりは〜」って部分が、傷付く人もいるだろうって
409名無しのエリー:2008/09/23(火) 22:59:04 ID:G8votdqc0
サザンのエリー初めて聴いたのはクレヨンしんちゃん見てるときだったw
作者が好きなんだろうか
410名無しのエリー:2008/09/23(火) 23:10:21 ID:eZFiK40G0
>>408
単に演奏が面倒だし、売れたのもB'z人気とビーイングブームとタイアップが重なった結果で
曲にあんまファン人気がないから。
再発した時にアレンジしなおしたのをTVで歌ったりして、以前よりは人気上がったけどね。


音楽的に優れてるかは分からないが、確かにどれもパブリックイメージに近い曲だと思う。
411名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:07:22 ID:09XDpJHtO
B'zにしてもサザンにしても他の4バンドにしても、一番売れた曲って、そこまでオタ人気がない気がする

さて、今日はやっとCDTVだね
サザン、ミスチル、GLAYは過去曲で何歌うのか楽しみだ
412名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:20:48 ID:/iMjoUNI0
愛ままと言えば今年のライブで聴いてかなり好きになったよ!
他にも普段あんまし…と思ってた曲が大好きになったし
初めての参加だったけど定評あんのが頷ける凄まじさだった
来年は他バンのライブも行ってみたいなー
413名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:25:34 ID:GgMpnXUF0
いい加減、スピッツ外してX入れるべき
スピッツはこの中じゃ格下
414名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:28:46 ID:dHkxLoFV0
どうでもいいが今日はミスチル田原の誕生日らしい
415名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:31:38 ID:pCuY15faO
>>414
そうなんだ
田原おめ!
416名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:32:46 ID:SdYf46l10
その誕生日の日に配信限定シングルリリースってかw
417名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:33:26 ID:SdYf46l10
上のは出るのが決定したって意味ね
418名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:33:54 ID:vyM5UL540
>>413
そういうスレを君が立てたらいいと思う
田原おめ!
419名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:35:51 ID:TQCiz0xJ0
>>412
愛のままに〜のアコギアレンジはかっこよかったね
420名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:37:40 ID:GE1hGiKo0
田原様おめでたい
配信限定ってまじっすか
421名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:41:08 ID:YSh4RP90O
配信限定とかやる意味わからん…
「CD」の購買層にとっては何のメリットもないだろ
まあ歳だからそう思うだけだろうけどさ
422名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:47:25 ID:7Xx93S3s0
ミスチル新曲「花の匂い」
10/1 着うた
11/1 着うたフル

着うた興味ないからなー
でもこれは、年内にアルバムがあると考えていいのかな
423名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:48:05 ID:/iMjoUNI0
>>419
あと、最後の掛け合い?も凄く良かった!

424名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:53:15 ID:/X0hQtVc0
掲示板があり、活発に更新されている
B’zのファンサイトをご存知の方が居れば教えてください。
425名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:55:43 ID:YSh4RP90O
よりによって着うたorz
フルは一ヶ月遅れかー
まあアルバムには入るんならアルバム待ちだなー

どんだけ安くても、着うたのクソ音質で音楽買う気にはならん
っていうか安売りすんなよミスチルも
426名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:58:21 ID:hLU1YPWpO
しかし今年のミスチルはスゴいな
427名無しのエリー:2008/09/24(水) 00:59:50 ID:SdYf46l10
2008年はライブの本数はB'z、全体的な話題性はサザン、リリースペースはミスチルってとこか
428名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:00:07 ID:09XDpJHtO
田原誕生日おめでとう
稲葉と一日違いだったんだね

しかし配信はちょっと微妙だね
ライト層ならいいかもしれないけど
429名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:02:44 ID:7Xx93S3s0
>>427
リリーススペースは何気にGLAYもすごいイメージ
あとテレビ出演も今年は積極的だよね
430名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:02:56 ID:LQCzoOC1O
GLAYのWinter Ageinはヲタ人気どうなの?
好かれてるイメージあるんだが
431名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:12:39 ID:SsjlVFrVO
>>430
グレヲタだけど、あんま好きじゃない…微妙な感じだ
432名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:22:37 ID:mAOFmVHU0
>>430
オタからも世間からも大絶賛の冬の名曲だろ
あそこまで日本の冬を感じさせてくれる曲はない
433名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:29:05 ID:kExraAtb0
>>430
グレヲタじゃないけどHOWEVERより遥かに好き
434名無しのエリー:2008/09/24(水) 01:32:19 ID:G7J1+tLX0
winter,again
正直どうでもいい曲かな。
435名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:07:33 ID:NHgq9faK0
winter,again好きだなー冬の空気と雪原を感じる
ってグレヲタじゃなくてラルヲタですが。
ラルクでもwinter fallが3本の指に入るくらい好きだし、
単に冬っぽい歌が好みなのかもしれない
436名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:08:25 ID:bflfcl4eO
あれはTAKUROの病弱な元カノのうた。
437名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:09:27 ID:u+w47yHGO
前奏がB'zの何かの曲に似てた>Winter〜
438名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:25:51 ID:SSYxDM0HO
>>437
RUNだろww

グレイは誘惑ソウルラブで終わったよね。
439名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:28:28 ID:TQCiz0xJ0
>>438
あの手のアルペジオはいくらでもあるよ
440名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:29:11 ID:PAar/QaC0
>>438
アホ?
とまどいで終わりだろ・・・
441名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:40:35 ID:yXWk5QCQ0
いやいやいや確実に終わったのは
またここであいましょうだね誰かのせいで初登場2位だったし
逢いたい気持ちなんてその誰かの2週目に負けて2位だったし
最近も似たような事があった気が
442名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:45:38 ID:LQCzoOC1O
グレヲタの中でも、あんまり好きでない人いるんだな…良い曲だと思ってるから意外
ここに来るまではツナミがサザンヲタに人気ないことも知らなかった
443名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:51:01 ID:4qHTvrtoO
とまどいはミリオンいくと思ったけどな
444名無しのエリー:2008/09/24(水) 02:58:45 ID:SsjlVFrVO
>>443
釣りか?
ミリオンいってるけども?
445名無しのエリー:2008/09/24(水) 03:03:15 ID:4qHTvrtoO
あ、言ってたのか
446名無しのエリー:2008/09/24(水) 03:56:06 ID:bflfcl4eO
久々GLAYの話題かと思ったらこれかよ
447名無しのエリー:2008/09/24(水) 04:11:31 ID:Rj54axnrO
>>438
>>440
>>441
っていうか
何も始まっていない
だから
まだ何も終わっていない
448名無しのエリー:2008/09/24(水) 05:12:23 ID:faj6xyCOO
他オタだがMissing youがかなり好き
それだけだ
449名無しのエリー:2008/09/24(水) 07:03:48 ID:2rhZV5Jo0
http://jp.youtube.com/watch?v=QxejPrObeHw
B'zのこれは上手かったのに
450名無しのエリー:2008/09/24(水) 07:55:15 ID:RHqVaUh0O
今日のCDTVのテレビ欄スピ以外の6バンは名前出てるな
過去映像で出演とか?
451名無しのエリー:2008/09/24(水) 08:00:42 ID:2rhZV5Jo0
マジか
スピッツは名前出てなくても過去映像では出そうだな
452名無しのエリー:2008/09/24(水) 08:07:20 ID:09XDpJHtO
>>449
昨日、ハモネプ見ながらそれ思い出してたw
453名無しのエリー:2008/09/24(水) 08:13:42 ID:SdYf46l10
>>449
こいつらは実際CDデビューしたしなw
たしかその出したCDにラブファンも入ってるはず
454名無しのエリー:2008/09/24(水) 09:21:00 ID:hOeUaFJW0
「winter,again」はベタベタすぎる。
歌詞というよりも曲が。
「Missing you」の方が数段名曲度は個人的には上。
455名無しのエリー:2008/09/24(水) 12:54:46 ID:yPhVCg2Q0
CDTVは、この6バンのみでいいよ。
全部それでやってくれ
456名無しのエリー:2008/09/24(水) 13:35:20 ID:jJiSqpAh0
MステでB'zとラルクが出た日にB'zが原因でテツが機嫌悪かったとか
CDTVでグレイとB'zが出た日にグレイがやりにくかったとか
B'zが二人組だから実は仲悪いだろみたいに言われたとか
出演者が男だけだと桑田のテンションが低いとか聞いたことがある
457名無しのエリー:2008/09/24(水) 13:39:14 ID:LQCzoOC1O
はいはい思い込み
458名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:05:36 ID:l+vepXTl0
ミスチル中居主演映画の主題歌か
459名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:22:31 ID:zZqbwA4FO
>>456
あほw
460名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:51:18 ID:2rhZV5Jo0
浜崎もやってたけど配信限定って何の意味があんの?
DL良くてもCDないからどれくらいヒットしてるのか分からん
オリコンの記録も残らないし
461名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:56:01 ID:IDNotz5m0
>>460
アー的には配信の方が収益率が高いそう
今後はドンドン移行して行くんだろうね
462名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:56:01 ID:SFrhVsumO
GLAYはメンバー全員がB'zのファンで皆でシングルを集めていたらしいよ。
タクローとTAKは仲がいいんだよ。
463名無しのエリー:2008/09/24(水) 15:00:18 ID:SSYxDM0HO
またバラードかwww
464名無しのエリー:2008/09/24(水) 15:04:04 ID:qTEpNVFN0
稲葉はハイドが好きなんだよな。
465名無しのエリー:2008/09/24(水) 15:24:15 ID:yPhVCg2Q0
ヒサシがB’z好きなんて話聞いたことない。
466ヒサシ:2008/09/24(水) 15:31:55 ID:SSYxDM0HO
>>465
だって言ってねぇもん
467名無しのエリー:2008/09/24(水) 15:50:27 ID:kX23ZMSlO
サザン今日はライブ会場から中継でしょ。生演奏期待。
468名無しのエリー:2008/09/24(水) 16:31:15 ID:GgMpnXUF0
スピッツだけ1位取れる力がないから6大にいれるのはどうかと思う
469名無しのエリー:2008/09/24(水) 16:41:51 ID:w5NWepyxO
愚麗もないぞ
470名無しのエリー:2008/09/24(水) 16:47:42 ID:4qHTvrtoO
>>460
アルバムが売れる
471名無しのエリー:2008/09/24(水) 16:55:34 ID:kq1SuR9mO
ミスチルはまたバラードか
472名無しのエリー:2008/09/24(水) 17:19:46 ID:k3uvS2+b0
月に祈るいいな<グレオタへ
473名無しのエリー:2008/09/24(水) 17:25:16 ID:cibhZxM10
Oh クラウディア神すぎる<サザンオタヘ
474名無しのエリー:2008/09/24(水) 17:33:23 ID:SSYxDM0HO
ギターソロ弾けねぇよ<ビーズオタへ
475名無しのエリー:2008/09/24(水) 17:53:14 ID:7HtMqFK8O
SUNRISEはTomorrow never knowsを超えてるよな<チルオタへ
476名無しのエリー:2008/09/24(水) 17:58:06 ID:fBiKLYEVO
ベースムズ過ぎ<ラルヲタへ
477名無しのエリー:2008/09/24(水) 18:34:36 ID:Wi4C4D450
>>456
一番最後関係ないじゃんw
478名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:03:19 ID:rgmwhUN/0
ポケットカスタネットは神曲<チルヲタへ
479名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:06:54 ID:Y3V5lc6A0
>>465
TAKUROとTERUとJIROは好きみたいだけど、HISASHIは確かに聞いたこと無い
480名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:09:38 ID:7HtMqFK8O
ってか、スピッツ本スレによると、スピッツがアリーナでやるらしいぞ
481名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:18:43 ID:c2AnHl8mO
今日のCDTVは6バンばっかだなw
482名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:27:32 ID:SdYf46l10
サザンはオープニングだけみんなと一緒の会場で
歌うときは別スタから中継なんかな?
483名無しのエリー:2008/09/24(水) 19:37:38 ID:2rhZV5Jo0
スピッツよく出ますな
484名無しのエリー:2008/09/24(水) 20:07:03 ID:bflfcl4eO
YUKIかわいい
485名無しのエリー:2008/09/24(水) 20:47:35 ID:dHkxLoFV0
///-´>
(@`-´@)
(*´∀`*)
川゚し゚川

GLAY専用にあったけど普通に上からTERU、TAKURO、HISASHI、JIRO?
486名無しのエリー:2008/09/24(水) 20:48:40 ID:t2e2rivh0
一番上HISASHIじゃね
487名無しのエリー:2008/09/24(水) 20:50:13 ID:TvjM8Zyc0
一番下TAKUROじゃね
488名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:15:46 ID:LQCzoOC1O
HISASHI
JIRO
TERU
TAKURO
だった気がする
489名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:27:23 ID:xA6RiYtF0
>>485が全然違う解釈でワロタ
>>488で合ってる、けっこう似てると思うけど
490名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:32:32 ID:E3VO3gHW0
CDTVのミスチルライブ見てたら耳がやられた
491名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:32:54 ID:09XDpJHtO
B'zは知ってるけど、ラルクも顔文字あるんだったっけ?
あとマサムネも一応あるんだよね?
492名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:33:53 ID:fBiKLYEVO
HYDEライブで2階から客が落下して、救急車呼ぶ大怪我したらしい

みんなも気をつけよう
493名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:33:58 ID:z9oNqeqC0
ミスチル3曲うち1曲フルで特別待遇だったな
サザンも3曲やるかな
494名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:36:53 ID:u+w47yHGO
イノセントワールド、酷かった。
どうしたの、アレ。いつもあんななの?
495名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:37:53 ID:yKpYRRHy0
>>492
ライブ行った客でさえまだどういうことか、本当に落ちたのかさえわかってないんだから
適当なこと言うな
496名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:40:13 ID:kxt4fhByO
声ちと出てなかったがイノセントの盛り上がってたなー、不覚にもグッと来たw
ああいう感じなんだな>チルライブ
497名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:41:09 ID:WV0120hzO
ヒサシwww
498名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:41:23 ID:KuIur97B0
サザンは4曲
499名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:47:29 ID:/iMjoUNI0
>>492
えええぇマジならえらい事だね
落ちてない事を願う

あと何かCDTV評判悪い?
ミスチルは去年末の番組も不評だったけどあんまわかんなかった
500名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:49:10 ID:bRonEppM0
ラルクスピッツにも歌ってほしかったなぁ
501名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:51:31 ID:V6zJup5DO
B'zとスピッツはなぜ出ないのだろうか?
ラルクは絶対に無理だけど
502名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:54:12 ID:SdYf46l10
>>501
関係ないかもだけどビーズはサポメンのシェーンがライブやってるらしい
503名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:54:23 ID:bRonEppM0
スピッツはテレビ出ない人たちだからな
たかB'zも出ないの?
てっきり出るもんだと思ってたわ
504名無しのエリー:2008/09/24(水) 21:56:52 ID:rgmwhUN/0
長いツアーが終わった直後で休んでるんじゃない?w
505名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:00:03 ID:4RRgX9u2O
ラルク嫌われてるから
3曲しかながれなかった
他バンド裏山
506名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:01:25 ID:LQCzoOC1O
そう女々しいこと言うなよ
507名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:01:47 ID:2rhZV5Jo0
サザンこここでかよ
ミスチルも早かったし意味分からん
508名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:02:53 ID:z9oNqeqC0
ミスチルは9時またぎの延長、サザンは10時またぎ
509名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:03:32 ID:WV0120hzO
GLAYはまだやってないのかな?
510名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:22:31 ID:t2e2rivh0
TSUNAMIだろうなーと思ったらまさかマンピーとは
はっきり言っちゃったし
511名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:23:44 ID:kxt4fhByO
なんかもう色々とダメだろ桑田www

真面目に言うと選曲と曲順がgdgdだったな…
512名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:25:07 ID:rgmwhUN/0
まぁサザンらしくていいなとは思ったけど、
なんか苦情電話きそうだなww
513名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:25:43 ID:z9oNqeqC0
桑田放送禁止用語言っちゃったな
514名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:28:41 ID:IEr4PznbO
>>512
殺到するだろうなww
515名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:32:30 ID:hHs8cml7O
>>513
と見せかけて…て感じの発音にも聞こえたからセーフのような
516名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:33:20 ID:SdYf46l10
始めてMATADORA聴いたけど、もう1曲よりいいじゃんGLAY
517名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:34:06 ID:DWyLSS4D0
桑田さんワロタw
TERU、歌は劣化してないな
普通に上手かった
518名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:35:01 ID:SFrhVsumO
桑田はMステではトークでいきなし「まん◯」って言ったからワロタ
519名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:38:42 ID:RjnxZjx80
HOWEVER声よく出てたな。
フルで聴きたかった。
520名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:39:02 ID:SSYxDM0HO
GLAY:良かった。声出てた。
ミスチル:イノセントワールドに青春が蘇った。
サザン:謝罪ww
521名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:40:37 ID:RjnxZjx80
しかしいいなあ、こういう数曲ライブ形式でやらせてくれる番組。
B’zにも出てほしかった
522名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:40:58 ID:OIs0UGIl0
(´ー.`) 稲葉
(■∋■) 松本

(∂д6) hyde
(*゚ー゚) tetsu
(・ω・)y-~~ ken
(冫、) yukihiro
523名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:43:21 ID:09XDpJHtO
>>521
加えて、ジャニーズ1組という影の薄さがまた良いw
Mステだとこうはいかないしね
524名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:44:37 ID:kxt4fhByO
ハウエバよかったな、声よく出てた
ただ曲順逆の方がいいかもと思った



ただ今日の一番のインパクトは宇多田のメイクだった
525名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:45:37 ID:RdKg4F3q0
6バンドで出たのはサザンとGLAYだけなのか。
豪華さからしたらMステより6バンドの共演の可能性があるな
526名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:46:09 ID:SdYf46l10
>>525
ミスチル忘れんなwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:47:40 ID:fHSWOSv90
6バンドすべて出たら視聴率30%
528名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:48:30 ID:RjnxZjx80
桑田がさんざん暴れたあとだから
そのあとに静かな曲持ってきたのは正解だよ。
雰囲気が落ち着くじゃん
529名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:49:08 ID:2rhZV5Jo0
トリが浜崎ってのが締まらんな
ミスチル、サザンと来たならB'zしかいねーだろ
530名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:51:57 ID:0XhtIl7E0
>>522
AAかわいいなwww
スピッツ B'z ラルクがでないからなぁ・・・
なんか忘れ去られてるみたいで悲しい
531名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:52:00 ID:z9oNqeqC0
トリは時間遅すぎだから
532名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:52:23 ID:aYQ5W0VAO
GLAYマジで凄かったけど、タクローさんは面白かったです
533名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:53:41 ID:639GmzRBO
てかラルクなんかさっきからライブ映像すらスルーされてるし…
B'zもだよな…









HYDEライブで怪我人出したらしいな
534名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:54:43 ID:+PVeGdtCO
GLAYのCDTV初登場VTR吹いたwww
535名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:54:44 ID:c2AnHl8mO
サザンはマンコじゃなくてマンチョって言ったからセーフ
536名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:56:00 ID:DWyLSS4D0
>>533
怪我人kwsk
537名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:57:46 ID:0XhtIl7E0
ミスチルCDTVの映像でかなりでてるな
うらやましい
538名無しのエリー:2008/09/24(水) 22:59:23 ID:LQCzoOC1O
>>536
二階席にいた女が自分から飛び降りたって話が出て騒がれてる
警察とかも出動したらしいが
本当かはまだわからない
539名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:00:13 ID:639GmzRBO
>>536
なんか2階から飛び降りした人いたらしいですな
ラルクスレに書いてあった
540名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:01:18 ID:639GmzRBO
ミスチル本当裏山w
ラルク2000年から全然出てこねぇ…orz
541名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:03:52 ID:z9oNqeqC0
初登場のアーティストとゲスト関係とヒット曲中心に選んでるからラルクとか出てこないのは仕方ない
542名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:05:57 ID:0XhtIl7E0
>>541
それはSAKURAやPEROやHIROの件があるからか??
543名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:06:01 ID:aYQ5W0VAO
LINKもながれなかったのか・・・
L'Arcで1番好きなんだけどなぁ
544名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:06:53 ID:2rhZV5Jo0
イエモンは何回も出てたのにTMさんは1回だけだったな
545名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:09:02 ID:lY442Yw8O
スピッツの三輪って癌だったんだね
今は治ったらしいから良かったけど
546名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:10:14 ID:V6zJup5DO
>>542
sakuraはともかくperoとhiroは関係ないだろwww
547名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:11:02 ID:dDeSqYrPO
ラルクでなすぎだろ。
RSGとか普通に売れただろ。
ヘブドラすらでないし、やっぱりラルクも出演すべきだったな
548名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:13:49 ID:LQCzoOC1O
ラルク初登場はsakura事件より後だったはず
つか、ここであんまり出ない出ないとぼやかれても
549名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:14:53 ID:09XDpJHtO
>>522
(σ_>σ)マサムネ
550名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:15:15 ID:639GmzRBO
>>548
スマンw
551名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:15:46 ID:t2e2rivh0
確かに愚痴言われてもなぁ
第一出演はしないだろ、ライブ休止状態なんだから
552名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:16:21 ID:rgmwhUN/0
>>522
(冫、) yukihiro
顔に見えんのだがw
553名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:20:51 ID:zW2RvRhSO
>>552
なんで?? 顔じゃん!!!
554名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:21:36 ID:kxt4fhByO
ラルクはCDTVゲスト結構出てたの?
RSGあたりなら流しても良さそうなもんなんだがなー
555名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:22:41 ID:0XhtIl7E0
CDTVの最後のEDで歴代シングル売り上げTOP10・・・意図がわかった
そういうことか・・・
556名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:23:38 ID:LQCzoOC1O
>>552
たまに言われてるそれw
ちょっと傾いてるんだよ
むしろ松本の方が…

タモステの年末SPには6バン出るかな
557名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:24:48 ID:pIUyVHqlO
>>555
kwsk
558名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:25:31 ID:7HtMqFK8O
ミスチルのイノセントワールドとGLAYのHOWEVER、凄く良かったな
559名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:26:09 ID:2rhZV5Jo0
松本は何であんな口なの?
560名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:35:52 ID:W7x/4FKDO
今日のHOWEVERのTERUは誰より神だったね!

HOWEVERだけだったらファンをまた取り戻す事出来たかもね、多少。
561名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:36:52 ID:8xvEcdQYO
>>558
チルヲタだがイノセントワールドの声が出てなくてヒヤヒヤしたよw
歌の力は完全にTERUが上だったよ
パフォーマンスは桑田さんに完敗だったのは言うまでもないw
562名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:36:56 ID:RjnxZjx80
桑田のハジケっぷりに笑ったよ。
イノセント聴けるとは思ってなかったから良かった
563名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:37:34 ID:09XDpJHtO
今日のCDTVの一番のインパクトは宇多田の変化だったね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:39:41 ID:fHSWOSv90
あまりによかったにで、HOWEVERもう1回聞いてくる
つーかフルで聞きたかった。サザンは4曲なのに・・・
565名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:39:48 ID:bRonEppM0
>>554
シングル出す度に出てるって訳じゃないけど結構出てるよ
STAY AWAYかRSGのどちらかは来るかなと思ったんだけどね

しかしGLAYのHOWEVER良かったね
なぜフルでやってくれなかったの、CDTVさん…
566名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:43:26 ID:vEy1sJaRO
>>554
後半はほとんど初登場とゲスト関連だったし流れる数減ってたから無理もない

サザンまさかロックンロール・スーパーマンやるとは思わなかったw
567名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:45:23 ID:RjnxZjx80
しかし浜崎の見事な肥えっぷりには驚いたわ
568名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:45:26 ID:7HtMqFK8O
>>561
そうなのか
でもやっぱイノセントワールドは名曲だと思ったよ

B'z、ラルク、スピッツも出て、LOVE PHANTOM、winter fall、ロビンソンあたりやって欲しかったな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:45:27 ID:fHSWOSv90
やはり音楽番組はいらんトークをなくして
曲数を増やしたり、フルでやる方が絶対いいわ

できれば、B'zやラルクにも出てほしかった!
ちなみに出てたら何歌っただろう?
570名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:47:43 ID:1/ShJhXv0
トークの流れからしてTSUNAMI歌うんだろうなと思ってたらマンピー
まったくやってくれるな桑田は
571名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:51:21 ID:THPLRgwN0
>>559
ギターに集中すると口を尖がらせて弾くから
572名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:52:12 ID:2rhZV5Jo0
やっぱ過去の曲を歌う番組はいいな
こういうチャンスをいかそうぜB'z、スピ、ラルさんよ
573名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:52:32 ID:LQCzoOC1O
>>563
彼女のブログを見りゃわかるが、ちょっと前まではシンプルなメイクだったぞw
今は海外へのアルバム第二段を作成中だから、またああいうメイクを始めたのかな

>>569
トークが終わって曲が始まると視聴率下がるのが今の音楽番組現実
と言っても今日はこのメンツだし、やはり曲が多い方がいいけど
574名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:52:36 ID:1/ShJhXv0
>>566
ロックンロール・スーパーマンは桑田がイチバン好きな曲
アルバム曲なのにテレビでやりすぎな位やってる

トリじゃなかったのもTSUNAMI歌わなかったのも世間への反発だな
575名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:55:09 ID:/Xt+Cz2RO
あそこでマンピー歌って湿っぽくしないのが良いね
GLAYは惚れた
576名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:57:34 ID:THPLRgwN0
自分もGLAYの劣化ぶり見てやろうと思ってみてたが、
HOWEVERよかったわ。声でてたね。
ただ、白のズボンはどうかと思う。
577名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:58:00 ID:s74YFtn3O
まちがえなく、本日はミスチルが最高で最後に歌って欲しかった!!
578名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:58:20 ID:bRonEppM0
>>569
B'zは愛のまま〜かラブファントムか今夜月の〜か…候補はいっぱいあるね
ラルクは無難にHONEY+新曲だろう
個人的にはHONEY以外も聴きたいけど
スピッツは新曲と、あとはロビンソンかチェリーを歌っただろうね
個人的にはスカーレットとか聴きたいけどな
579名無しのエリー:2008/09/24(水) 23:59:24 ID:vEy1sJaRO
>>572
スケジュールの都合もあるからそう簡単にはいかないでしょ

今回いくら過去曲披露でもHOWEVERがフルじゃなかったのは残念だ…
ゲストライブ31回も出てるんだしせめて過去曲1曲はフルで歌わせてもいいんじゃないかと思った
580名無し草:2008/09/24(水) 23:59:51 ID:ywLU7CdI0
581名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:01:07 ID:09XDpJHtO
スピッツ、ついにアリーナツアーやるのか
今回のホールツアーを一般で撃沈した他オタだが、これなら参加できる可能性が高くなって嬉しい
582名無し草:2008/09/25(木) 00:01:43 ID:6AdckDoA0
そんな人なら今までいくらでも居たのに最後まで戦わないんだね
殻を破ってみなよ。どうせ飽きちゃうだろろうに、そんな人…
今までだってそんな中から選べなかったんだから…馬鹿じゃない?
勇気だよ、勇気!自分から新しい世界に飛び込んでみなよ。
いつまでも待ってるだけの弱虫じゃ、いい女なんて来るわけない。

以上、ロックンロール・スーパーマンへの感想
583名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:05:46 ID:kW9amt5P0
ともあれ結構楽しめたな、CDTV
584名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:07:09 ID:dFLb6IOuO
>>572
ラルクはMステで10年前の曲を歌った強者
585名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:09:27 ID:1adE3QyMO
>>571
のだめかよw
586名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:09:43 ID:l3Qx4XAeO
>>584
しかもアルバム曲w
確か始まる直前まで曲目伏せられてたな
587名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:11:15 ID:/AxF2HZkO
メッセから帰宅中なんだが、桑田のマン○はオンエアされちゃったのかw
放送前の編集でWOWOWみたいに音消すかと思ったんだが
各アーのファンがまとめられてたから盛り上がりやすかったが、何気に福山への歓声がすごかった
オープニング後にステージから下りる時、桑田と福山がずっと喋ってて、桜井も桑田と一言交わしてたかな
588名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:18:37 ID:No7A3pq00
まぁ基本全盛期の曲歌うと盛り上がるよな、globeみたいな相当な落ち目や下手糞は置いといて
最近の曲歌って盛り上がるかが一番意味がある
TRFとかPUFFYみたいなのは新曲出さなくていいよパターン
589名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:18:57 ID:aMZO03EIO
>>587
おかえりー。桑田さん言っちゃったなw一瞬耳を疑ったwライブは良かったけど。
福山盛り上がったんだ。画面を通すと微妙だったけど。やっぱ顔?何はともあれ乙。
590名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:19:24 ID:kKoGWUGC0
>>574
桑田のお気に入りなんだあの曲。オールドロックの懐かしい匂いがする良い曲だよな。
591名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:22:15 ID:Nb8kKVwd0
スピッツギター、過去の肺がん告知・・
無理しないでくれよorz
592名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:28:06 ID:No7A3pq00
マジか
なんか今日は騒がしいなおい
593名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:30:30 ID:/AxF2HZkO
>>589
演奏前の調整中の一挙手一動に黄色い歓声が挙がった
アンアンのランキング2位は伊達じゃない
桜井はずっとニコニコしてたな、あとテルは格好付けが板に付いてた
594名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:32:24 ID:No7A3pq00
アンアンはもはやジャニランキング
実質1位は福山
595名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:34:50 ID:37qAK6yZO
今回GLAYのハウエバー大好評だねwwwサビは凄い鳥肌立ったわ〜グレヲタとしては嬉しい限り

そしてラルヲタでもあります!是非ともラルクも出てほしかった!ラルクは出たとしたらHONEYかネオユニが良かったな!もう一曲はネクサスでもGLAYのマタドーラに比べたらいけるww
596名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:35:01 ID:cm2zEELn0
B'z               サザン
(´ー.`) 稲葉浩志        _,'' _
(■∋■) 松本孝弘     ( ´m` ) 桑田佳祐
                彡ミミミ
ミスチル           ( `ш´) 大森隆志
(´し`・) 桜井和寿    _/ ̄ ̄ヽ_
(∵)   田原健一     ( ´ハ`) 関口和之
(θωθ) 中川敬輔    彡彡ミミ
(∵`▽´∵) 鈴木英哉   (  ̄H ̄) 松田弘
                ノノ ヽヽ
GLAY             ( ´^e^`) 原由子
(*´∀`*) TERU       V 。 。V
川゚し゚川 TAKURO     ミ  H ミ 野沢秀行
///-´> HISASHI
(@`-´@) JIRO       スピッツ
                (σ_>σ) 草野マサムネ
ラルク            川▼_▼川 三輪テツヤ
(∂д6) hyde        ((・)ω(・))  田村明浩
(・ω・)y-~~ ken       〔´-,_-`〕 崎山龍男
(*゚ー゚) tetsu
(冫、) yukihiro

まとめてみた。サザンとスピッツはほぼ自作w
597名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:42:31 ID:kW9amt5P0
テツヤ大丈夫かねえ
早期発見だったらしいけど
5年は心配だな
598名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:46:58 ID:qWIf2Q3HO
グレイとラルクがかわいいw
599名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:48:11 ID:hOcE1OTr0
>>596
ミスチル田原の顔文字がなんか泣けるw
600名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:48:32 ID:GoXgotPA0
>>587
どうせAVの話でもしてたんだろ、桑田と福山。
601名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:48:52 ID:BDSsqUzi0
>>596
サザンとミスチル酷くないか?ww
602名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:51:23 ID:/u52Fcmt0
>>596
田原と野沢ヒドスw
野沢に至っては、人じゃなくてまんま蟹じゃないかww
603名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:51:50 ID:oqTc51qx0
>>596
かわいい?・
604名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:54:13 ID:Hn1kwDqP0
崎山のAAが田原っぽい
原由子激似
605名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:54:32 ID:No7A3pq00
稲葉も普通すぎて泣ける
特徴ないとキツいな
606名無しのエリー:2008/09/25(木) 00:58:45 ID:/u52Fcmt0
>>605
稲葉はタレ目と顎のホクロが…まぁ既存AAほぼそのまんまなんだがw
607名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:01:57 ID:VkPhYsEL0
今録画したCDTV見てたが、6バンドのみならず、
やっぱり邦楽は90年代がいいなと改めて思った。
やっぱり存在感が全然違うと思う。

てかHISASHIのタバコ吹いたwww
608名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:03:35 ID:/RtXEwJ8O
CDTVのGLAY見たいんだが、つべとかに出回らないかな
609名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:06:20 ID:0Fo2EHyZO
手術成功してから2年経ってるらしいけど、テツヤ心配だね・・・。そして宇多田も
6バンドそれぞれのメンバーもほんと体には気をつけて健康でいてもらいたい。
もう年寄りばっかりだしw

スピヲタとしては、CDTV 他バンドが羨ましかったなー。
スピッツもたまにはああいう華やかな舞台に露出してくれればいいのに
それだけにアリーナは楽しみだけど
610名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:06:22 ID:No7A3pq00
((・)ω(・))ミャー
(∵)ポーニョポーニョポニョ
611名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:09:19 ID:1ICsJmDXO
>>608
明日にはつべにうpされるんじゃないかな
612名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:13:40 ID:/u52Fcmt0
>>609
スピッツのアリーナ楽しみ
関西は城ホールなんだよね、チケット取れるだろうか
613名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:15:46 ID:/RtXEwJ8O
どうでもいいが、TAKUROの顔文字に何となく悪意を感じなくもない
yukihiroは斜め45°くらい傾けてるのな
614名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:18:06 ID:kW9amt5P0
でもTAKUROが1番似てる気がする
615名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:46:15 ID:1adE3QyMO
HISASHI、TAKURO、桜井、稲葉、関口さん、原さんが似てると思った

ラルクはあんまり似てなくない?tetsuとかもうちょっと遊べる気がするけどw
616名無しのエリー:2008/09/25(木) 01:57:24 ID:Bant7cls0
ラルクはyukihiroが似てるな
あとの三人はあまり似てないような、というかコミックタッチすぎてよくわからん
617名無しのエリー:2008/09/25(木) 02:01:52 ID:nnRZgPxT0
tetsuの顔文字は1度変えようみたいなこと言ってたけど
結局(*゚ー゚)が馴染んじゃって結局変えなかったw
618名無しのエリー:2008/09/25(木) 02:05:49 ID:No7A3pq00
顔文字なんて単純でどことなく似てたらそれでいい
サザンみたいなのは何行もあって使いにくいから一行の簡単なのが欲しいな
619名無しのエリー:2008/09/25(木) 02:24:40 ID:liHUDb2i0
桜井の顔文字を最初見たとき爆笑したものだ。

620名無しのエリー:2008/09/25(木) 02:45:10 ID:WJGjlR4OO
>>607
HISASHIのタバコは面白かったw
どこの中2病だw

ラルク初登場のアホの子っぽい話し方もウケた
スピッツはなんか素朴だったね
他の3バンドの初登場のトークも見たかった
621名無しのエリー:2008/09/25(木) 03:05:53 ID:8G3/kbWAO
ラルクの顔文字はメンバーの特性はよく生かしてて、ヲタにはわかるって感じ
622名無しのエリー:2008/09/25(木) 03:34:51 ID:W4G18IxD0
ジェンの顔文字は田原様2人分+αなんですね
623名無しのエリー:2008/09/25(木) 05:10:38 ID:JX6Dy7Dw0
顔がでかいって事かw
624名無しのエリー:2008/09/25(木) 07:30:57 ID:cofE0vvR0
>>10
むしろそういう奴は頭が良いんじゃないかと思う
頭が良いから主観や想像がよく客観的事実と一致するのではないか?
625名無しのエリー:2008/09/25(木) 07:33:38 ID:JqvUw8C4O
>>584
カレス?
626名無しのエリー:2008/09/25(木) 08:20:48 ID:G+zI1jDI0
>>624
>>10が言ってるのは
自分の意見=世界全体の総意であると信じて疑わない奴、ってことだろ
要するに只の馬鹿
いやおめでたいやつと言うべきか
627名無しのエリー:2008/09/25(木) 09:39:58 ID:D1KwS5VxO
お前の方が馬鹿みたいに見えるから
人を馬鹿呼ばわりするのはやめろ
一種の能力みたいな思考の持ち主は居るぞ
哲学者は皆その類いだろ
628名無しのエリー:2008/09/25(木) 10:30:34 ID:BDSsqUzi0
なんだ?w
日付またいでId変えて携帯片手に自演か?ww
629名無しのエリー:2008/09/25(木) 10:52:15 ID:GE+7uocPO
桑田って絶対何かやらかすよね。
630名無しのエリー:2008/09/25(木) 11:08:34 ID:L0+VfeLH0
(*´∀`*) TERU

何だこの可愛さww
もしかして普段こんなキャラなのかw      
631名無しのエリー:2008/09/25(木) 11:32:37 ID:atB9lrpq0
>一種の能力みたいな思考の持ち主は居るぞ
哲学者は皆その類いだろ

こ れ は ひ ど い
632名無しのエリー:2008/09/25(木) 11:42:53 ID:/RtXEwJ8O
TERUこそ、顔文字が性格を表してるような気がするぞw

今HEAVY GAUGEを聴いたんだが、すごく良いね
GLAYは曲も詞もどこかあたたかいな
ロックな曲が特に気に入った
633名無しのエリー:2008/09/25(木) 11:43:51 ID:rh6q487VO
スピッツはうまるのか
634名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:03:02 ID:atB9lrpq0
スピッツのライブ首都圏内なら行ってみたい
635名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:04:29 ID:e4sCsE6e0
チケット取れないんじゃ
636名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:09:45 ID:uWjOpwp6O
カウントダウン見逃した…
ミスチル、GLAY、サザンはどうでしたか?
637名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:10:37 ID:atB9lrpq0
スピッツってなにげにチケット激戦らしいからアリーナでも首都圏は厳しいかな
638名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:16:41 ID:8G3/kbWAO
スピがライブ激戦なのはキャパが狭いとこでしかやってないから
639名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:19:02 ID:e4sCsE6e0
スピッツはチケ代安い安いと思ってたら
アリーナは6000円くらいになるんだな
いやまぁそれでも他よりは充分安いけどw

ずーっと小さい会場でやってたバンドがアリーナとかになると
どうなるんだろう
会場使いきれるんだろうか
さいアリは特にでかいし
640名無しのエリー:2008/09/25(木) 12:57:13 ID:/u52Fcmt0
>>636
各々の本スレ見た方が詳しいだろうけど、3組とも良かったよ

ミスチルは楽曲の良さが存分に伝わるライブだったし、innocent worldの盛り上がりはすごかった
サザンはさすがに、お祭りライブを心得ている貫禄だったし、マンPのお遊びに余裕を窺えた
GLAYはHOWEVERでのTERUの声の伸びは圧巻だった

そんな他オタの一感想
641名無しのエリー:2008/09/25(木) 13:55:29 ID:9k+cPn5z0
イノセントとマンピーは会場が一体になったっていうかテレビで見てても圧巻だった
642名無しのエリー:2008/09/25(木) 14:33:03 ID:HvEe77Sh0
昔のヒット曲の方は
みんなが知ってるの強みが有るよね
643名無しのエリー:2008/09/25(木) 14:52:00 ID:h7T6Iv/x0
GLAYもHOWEVERは凄く良かったけどマタドーラでちょっと
会場が冷めてきてなかったか?
644名無しのエリー:2008/09/25(木) 14:57:18 ID:jkWbuhC6O
TERUの声まで真似できる奴って居ないんじゃね
645名無しのエリー:2008/09/25(木) 14:59:40 ID:No7A3pq00
浜崎が壮大にスベってたのには笑った
もちろん着うたでも全然効果出てねぇ
646名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:02:52 ID:ygt/B99uO
スピッツってシングル毎回1050円だね
647名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:21:11 ID:rh6q487VO
二極だから?
648名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:48:39 ID:vyDjQ/PBO
桑田まんこって言っちゃったな
649名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:51:08 ID:9lj0Z3Qc0
>>641
分かる!
テレビ見てる場合じゃねーぞ!って気分になったw

あとHOWEVERは鳥肌立った
最近のTERUは…(以下自粛)とか思ってた自分氏ね
650名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:54:03 ID:JqvUw8C4O
ずっとマンピーってなんなの?って思ってたんだけど…
あのマンピーのピーって、つまり放送禁止用語言ったときにはいるピーって音のこと?
651名無しのエリー:2008/09/25(木) 15:56:53 ID:JBa2opjg0
HOWEVERは自分の周りでも評判良かったな
652名無しのエリー:2008/09/25(木) 16:05:03 ID:0WtpPiZf0
>>641
マンピーとHOWEVERは圧巻だったがイノセントなんだあれ
声出ねーからありきたりなパフォーマンスでごまかそうと必死にしか見えず痛々しかったけどな
653名無しのエリー:2008/09/25(木) 16:16:04 ID:WJGjlR4OO
>>643
MATADORAで歌詞を間違えたせいか?、その後のTERUの声がぐだぐだに聞こえたのは残念だった
HOWEVERは文句なしだったのに
654名無しのエリー:2008/09/25(木) 16:25:17 ID:dhezI3D/O
昨日のCDTVB'zヲタは、出ない事がひたすら歯がゆ買った。ジャニーズ少なくて近年稀にみる良い音楽番組だったのに
655名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:05:30 ID:7ffePErBO
マンピーは正直引いてしまった
656名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:14:28 ID:w+wxBI4d0
引かすためにやってるからおk
ただやっぱりサザンは好き嫌い置いといてああいうパフォーマンスからトップに駆け上がったのだから
最後締めるのはエリーや津波よりもマンピーの方が良いということ
大衆文化の一番いい蜜を吸ってるような扱いおよびイメージだけど、本当は一番辛い思いをしてきたバンドだと思うね。
657名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:15:32 ID:Tb0ekD50O
>>651
ハゲ同
HOWEVERはもちろんMATADORAもいいって言ってるやつもいた
658名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:20:32 ID:L0+VfeLH0
>>654
ホント歯がゆかった!
ステージもいい感じだったし

でも働き過ぎだから休んでほしいのもあった
スピッツとラルクも見たかったなー
659名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:53:32 ID:j7lMGL/w0
>>654
ジャニーズの何がダメなの?
作家が丹念に作りこんだポップスで良曲が多いと思うが
660名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:55:15 ID:+oozvcCI0
ジャニみたいなアイドルはいらね
661名無しのエリー:2008/09/25(木) 17:56:53 ID:8uL+sbf0O
発売当時は好きじゃなかったけど、久々に聴いたら良かった>HOWEVER
新曲より誘惑とか口唇やれば盛り上がったかもね
662名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:03:59 ID:wEJ1g4uz0
>>659
個性が無いじゃん。
曲は良いけど、何回か聞けばすぐ飽きるしw
663名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:11:23 ID:WJGjlR4OO
>>593
今発売してるananの「好きな男性ミュージシャン」ランキングでは、

1位…福山
2位…桜井
3位…稲葉
4位…桑田
5位…平井堅

だった
桑田の意外な健闘にちょっと笑ってしまったw
664名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:19:08 ID:OKVxrmnLO
>>656
盛り上がったと言ってみたり引かすためと言ってみたり
サザンファンは必死すぎる

サザンが甘い蜜だけ吸ってきたなんて全然思わないけど
一番苦労してるバンドなんてのは笑っちゃうね
これだけキャリアのあるバンドの中で苦労に順番付けて
何が楽しいのかと
665名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:25:46 ID:rQfu6sis0
>>663
おいおい、嘘だろ。桑田50だぞ。他にいるだろ。
っていうか桑田は男には好かれるが女にはどうなんだろ。
666名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:26:29 ID:liHUDb2i0
>>663
投票してるのはジャニヲタと福山ヲタだから
667名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:28:36 ID:OKVxrmnLO
ananっておばさん雑誌じゃないの?
668名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:42:32 ID:w+wxBI4d0
>>664
もうさ、ゆとりはレスつけるなwなんで今更他のバンドと比較しないといけないんだ
ひとつの表現として1番とつけてるだけだろ。相対評価をする意味がわからないw
昨日のCDTV見て思ったのよ。TV局の扱いや桑田の表情見るとなんか違和感感じなかったか?
昔から恩のあるTBSだから出たというのがありありと見えた。それで最後にマンピー歌ったということがさ
サザンらしくていいなぁと思ったわけ。
1グループの意見に他5バンドを無理やり絡めて解釈するのはあまりにも浅はかですよ
669名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:43:58 ID:eeV88/ZE0
>>664
まったくその通りだな。

B'z松本もスタジオミュージシャンになりたては
スタジオに行ってすぐに「これ弾いて」と言われたりしても
その場では弾けずに毎日徹夜して勉強し続けてたり。

同じくB'z稲葉もライブで思うように歌えず「自分は何のために歌を歌っているのか」に悩み
増田社長の「ライブの後のお客さんの笑顔。君はそのために歌を歌っているんだよ」と励まされて
それ以来喉のケアに人一倍気を使ったり。

スピッツ草野もデビューするまでには血の滲むような努力をした。

アーティストたるものみんな色んな苦労をしてきてるんだよ。
サザンだけ特別なわけなんてない。

サザンのマンピーは素晴らしい曲だけれど
生放送でアレはいただけないと思う。ライブならオーケーだけど。
あんな事を言わなくてもライブだけで十分楽しませてくれるのだから
下品な下ネタは生放送ではいらない。
670名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:52:56 ID:w+wxBI4d0
もう大衆文化と書いてる時点で他の5バンドとは時代違うことは明らかだろ。
664のレスは他5バンドとの比較で書いてるわけじゃないっつーのw
>下品な下ネタは生放送ではいらない
だからそれも皮肉になるの。あんまり必死だと荒れちゃうからここまでにするけどね

もう一度いうが比較で書いてません。誤解を招く表現かもしれないけど
各バンドの苦労話を持ち出す時点でもうだめじゃん
671名無しのエリー:2008/09/25(木) 18:59:58 ID:Bf6DceMnO
シュラバラバンバとか歌ってほしかった
あそこまでやると逆にあざとさを感じてしまう

それにしてもYAYAは名曲だと改めて思ったよ
672名無しのエリー:2008/09/25(木) 19:09:19 ID:OKVxrmnLO
>>668
「ひとつの表現として一番」てwww
ゆとりでも恥ずかしくて出来ないような言い訳乙w
サザンについて盲目なだけならまだしも
自分のレスすら素直に読み直せないとはね
サザンファンっていうか単なる馬鹿だな
673名無しのエリー:2008/09/25(木) 19:15:43 ID:1adE3QyMO
>>670
> 大衆文化の一番いい蜜を吸ってるような扱いおよびイメージだけど、本当は一番辛い思いをしてきたバンドだと思うね。

ここの6バンと直接は比較していないのかもしれないが、この文章が比較じゃないなら何なのか
間接的に比較してる事になるだろ
苦労とか努力とか、そういうものに順位をつけるのもどうなんだ
一番ねぇ・・・
674名無しのエリー:2008/09/25(木) 19:15:45 ID:7ffePErBO
Ya Yaは良かったね
名曲だと思う

ただ、マンピーはやっぱ寒かった
あと、エドはるみのマネを桑田がしつこくやってたのも
675名無しのエリー:2008/09/25(木) 19:19:03 ID:w+wxBI4d0
指摘するのがそこかよw
言葉のふり幅として1番いい蜜を吸ってると書いたんだからそれを覆す場合は一番とつけるほうがよりわかりやすい文になるの
そこまで1番に深い意味ないからw とにかくなんのためにこのスレはあたりとついてるのかをきっちり理解しろよ
全部が全部絡ませなきゃいけないわけじゃないし、比較しているわけじゃない。

確かに今のスレの流れだと誤解を招くような表現だったことは認めるけど
そこまでつっかかるもんじゃないだろw
これでおしまいね
676名無しのエリー:2008/09/25(木) 20:16:27 ID:DReEk/D20
>>650
そうだよ

>>664も素直にあやまっちゃえばいいのに
>>664が深い意味などあろうとなかろうと「一番」には
ランクみたいでいい気分しないよ、ってみんな言ってるんだから

他ヲタにとって、マンピーは寒く
そしてサザンヲタの多くはマンピーの「マン!コ!」に
(そして歌終わりに「もう出れない?やりすぎ?」と言う)
「それでこそサザンだ」と思う
そういうことなんでしょう

漏れ的にはaikoが完全にヲタしかわからんような曲の話をしてたのがツボw
677676:2008/09/25(木) 20:17:28 ID:DReEk/D20
うわー アンカミス
×>>664
>>675

吊ってきます
678名無しのエリー:2008/09/25(木) 20:25:26 ID:9lj0Z3Qc0
>>669
草野の具体的エピソードは書いてくれないのかw
679名無しのエリー:2008/09/25(木) 20:54:27 ID:9lj0Z3Qc0
チンコとかマンコとか男は言いなれてる聞きなれてるから平気だけど、女の人は引くかもな
逆に桑田がマンコと言って盛り上がる女なんてイヤだしwww
680名無しのエリー:2008/09/25(木) 21:30:33 ID:GE+7uocPO
いやぁいいじゃないですかww
30年やってきたベテランがいまだに下ネタ発言で叩かれるwww
桑田は変わってないwww
それでいいじゃんww
嫌いな人にはとことん嫌われるキャラ。いいじゃないですかwww
ファンからしたら保守的な活動になるよりよっぽどファン想いだよ。
681名無しのエリー:2008/09/25(木) 21:37:02 ID:1adE3QyMO
下ネタ発言を控えれば保守的なのか
682名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:04:08 ID:MihcjqHq0
サザンヲタは下ネタを誇りに思ってるからもうスルーしてやれよ。
桑田がエロかろうが、普通だろうがいい曲は聞くし、ボツな曲は聞かない
683名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:25:47 ID:eeV88/ZE0
生放送で「マン●発言」は完全にアウトだと思うがな。
時間は遅かったが小学生だって見てたかもしれないのに…。
子供がお母さんに「マン●ってなに?」って質問するかもしれないのに…。

日本人は適度なエロは好むけど完全な下ネタは好まない。
桑田はテレビや生放送ではその辺はわきまえてたが今回のはやりすぎだ。
それを誇りにできる神経もどうかしてる。
684名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:30:41 ID:0JMt/WXT0
つーかそれほんとにマ○コ言ったのか?
リアルタイムで見てたけど気づかなかったよ
685名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:36:09 ID:lyCOKRw9O
マン●がなにかちゃんと教えてあげればいいじゃん
686名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:41:32 ID:jkWbuhC6O
小6の頃、雑誌のAV紹介のところ見ててオ○コって単語知って○に何が入るのかすげぇ気になってた記憶がある
687名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:53:09 ID:/JteOLEqO
>>683
それが分からないようならまず先にマンPって何?とGスポットって何?
って質問されると思うからあの曲歌った時点で意味無し
688名無しのエリー:2008/09/25(木) 22:58:18 ID:No7A3pq00
マンPが奥さんのあだ名かと思ってた俺
689名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:25:40 ID:wEJ1g4uz0
まぁサザンらしくていいじゃないか!
股間も触りまくってて、教育上好ましくないことこの上ないがw
久々にあの曲聴けて楽しかったよ。
690名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:31:41 ID:EjPYs8OtO
昨日B'zが出れば圧倒的なライブパフォーマンスにおなごどもが失神してぶっ倒れるのに
691名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:44:04 ID:WJGjlR4OO
>>690
長いツアー終わったばっかりだし、おっちゃん達を休ませてあげてw
692名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:46:46 ID:/IZ6mvSbO
>>690
そういうの恥ずかしいからやめてくれ
693名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:51:48 ID:26H/nmCj0
昨日のCDTVは生じゃなかったんだろ?
放送禁止用語と言ったって、飽くまでテレビ局の自主規制。
本当にNGなら編集したはず。

昔NHKで女性器の呼称について特集やってて、堂々とオマンコとか言ってたらしい。
チンコが良くてマンコがダメなのは差別だという意見もあるしな。
694名無しのエリー:2008/09/25(木) 23:58:16 ID:ulwXsnlo0
>>683
別に毎度のことだろ、テレビでの桑田の曲の最中のどさくさにまぎれてのマンコは。
何を今さらムキになってんの?

3年位前なんてNHKでも流れてたぞ。ロックインジャパンフェスの番組で。
しかも生じゃなくて録画だったけどカットされないで放送されてた。
さらにそれが東スポの一面になってて笑った覚えがある。
695名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:00:30 ID:mSP2sGgoO
テレビでちんちんって普通に言うのにね

倖田の羊水発言よりは数倍マシだろ。
696名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:09:49 ID:0zHJODPw0
>>683
まぁそれは人それぞれだな
俺もあまり良いことだとは思わなかったけど、逆の考えの奴もいるし荒れるから
もう終わりにしようぜ
697名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:09:48 ID:yEEXe66JO
事前の煽りや曲数なんかを考えるとサザンはトリの方がスッキリしそうなのに随分早かったよな
馬鹿やったりするのも、大物扱いされるのがやっぱり嫌なのかね
それかさっさと帰りたかったのか
698名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:09:52 ID:vWLQR3NA0
マンコ・カパック
699名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:13:26 ID:yewuvHyj0
桑田のちんまん発言はとても可愛げがある


睾駄苦身の発言は救いようが無いくらいの虚無感がある
700名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:14:18 ID:Tjv2/q/g0
喉ちんこはおk
701名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:19:24 ID:G+qWApvs0
>>683
>桑田はテレビや生放送ではその辺はわきまえてたが
お前今まで何見てたの?テレビでも生放送でも言いまくってるよw

>>687
マンピーが出た頃
ちょうど小学生の父母だった桑田夫妻w
DT浜田「家でなんて説明するんすか!!」
DT松本「今日はお父さんとお母さん、マンピーのGスポットをね…」
702名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:20:42 ID:G+qWApvs0
>>697
ヒント:時間またぎ
703名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:30:49 ID:MEhSKYsi0
ここはいつからマ○コスレになったんだwww
704名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:31:54 ID:C89/3fSc0
サザンとか、カッコ悪い音楽だよな
この中だとGLAYもカッコ悪い
一番かっこいいのはラルクかな
705名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:32:40 ID:mSP2sGgoO
桑田がわきまえてる奴?
ないないwwww

ってか大トリの浜崎なんて一曲しか歌わねぇし、みんな飽きてる頃だしでグダグダだったじゃん。www
ミスチルのまたぎの時間が一番重要だな
706名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:37:53 ID:45Us5BFmO
浜崎は2曲だったよ
707名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:38:53 ID:M7zWgQdu0
CDTVあれ時間遅いからトリの時間のころには帰ってる人も多そう、
客席と一体になってるところを撮りたかったからサザンは早い時間だったのかな、と思った
708名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:50:01 ID:yEEXe66JO
>>707
サザンはサザンファンが固まってるブロックを正面にして歌ってたよ
それと収録は放送の1時間前だからそこまで急がなくても終電はあったかな
サザンファンはファンクラブに応募するから、家路が遠い人は抽選で外すだろうしね
709名無しのエリー:2008/09/26(金) 00:59:39 ID:UPzuCI4zO
桑田って50にもなって、ORANGE RANGEとたいしてレベルの変わらん下品な曲テレビで歌うなや。
Gスポットとかありえない
710名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:00:35 ID:MEhSKYsi0
つーかあのSP生じゃなかったんだ
ならいっそglobeの出演自体なかったことにしてあげればよかったのにw
711名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:12:35 ID:JPnmcChvO
さっきまでつべで5年前のCDTVスペシャルにB'zが出たのを見てたんだけど、
二人のトークがツボすぎて思い出し笑いしてしまうw
Mステでタモさんと氷点下トークを繰り広げてるイメージしかなかったのに・・・w
712名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:13:19 ID:fhtpfNOg0
グローブとELTのあの劣化っぷりは酷かった
713名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:15:33 ID:KRmM0bTg0
globeを見て、彼らの復活は望めないことを確信した
714名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:18:46 ID:6Ypmf5peO
最近ミスチル音楽番組で生演奏多いね、良いな
あれってやっぱりアーティスト側から要望出してるんだよね
715名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:19:59 ID:MEhSKYsi0
>>711
そのレス見て検索したが出てこないんだけど、なんて入力すればその映像見れる?
716名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:30:46 ID:SNwHTsMHO
結局サザンとミスチル以外盛り上がってなかったな
福山は合間の時黄色い声援が目立ってたけど、新曲がオッサン臭いから冷めてたなw
B'zも出れば不調続きのベストの起爆剤になったのになぁ
GLAYのハウエバーは相変わらずよかった
717名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:33:34 ID:JPnmcChvO
>>715
自分は、右に出る「関連動画」のリンクから行ったんだよね。だから定かじゃないんだけど・・・
タイトル何だったかなぁ〜
とりあえず「B'z cdtv トーク」とかで検索してみて
無力ですまん・・・
718名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:39:14 ID:MEhSKYsi0
>>717
今わかったけど、たぶん君が見てた映像と俺が見たかった映像とは違うかもしれんw
君のはたぶんスタジオに2人が座って結成秘話とか司会の恵俊彰と渡辺まりなに話す奴でしょ?
俺はてっきり今回のSPみたいな形式でやってたCDTVのことだと思ってた
719名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:40:22 ID:GXr8Y9Hp0
チルヲタだけどCDTVは微妙だったな。
720名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:42:29 ID:J1wcyEVRO
GLAYのCDTVがない…トークも曲も見たいんだが
721名無しのエリー:2008/09/26(金) 01:52:49 ID:JPnmcChvO
>>718
そう、それ!
今回のスペシャルは埼スタにサッカー見に行ってて見られなかったから、
どういう感じだったか分からないのさ・・・
録画しとけば良かったなー、このスレでも評判良いみたいだし
722名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:03:30 ID:Tjv2/q/g0
自信の一番ヒットした曲歌って微妙だったらアーティストとして駄目だな
下手糞でも最近のよりは昔の歌った方が盛り上がる
723名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:17:21 ID:AOEhOhxx0
>>709
レンジはスレ違いだし、論外。
桑田と比較したときに語彙力が全然違う。
724名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:45:00 ID:1ZAHrAM20
GLAYはHOWEVERは上手かったし、やはり良い歌だった。
その分、次に歌った新曲?のショボサが引き立ったな。
725名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:49:16 ID:AOEhOhxx0
>>724
あれ誰の作詞作曲?
いつまでも気分は20代独身、みたいな
726名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:56:09 ID:Tjv2/q/g0
ミスチルはもうテレビ出ない?
残ってんのはGLAYだけか?
727名無しのエリー:2008/09/26(金) 02:58:48 ID:D3cmuLQdO
>>725
GLAYってそーゆーとこでラルクに差を付けられてるよね
728名無しのエリー:2008/09/26(金) 03:21:29 ID:3gNWFRsZ0
すぐGLAYをラルクと比較する人っているよね
729名無しのエリー:2008/09/26(金) 03:52:54 ID:o7/Vhg4S0
TAKUROの感性は90年代で止まってるな
730名無しのエリー:2008/09/26(金) 05:56:22 ID:og74t4GEO
>>729
その通りだね
タクロー君、古いよw
その古臭いのがいいとか言ってるんだよな、グレオタはw

あ、俺のことか( ´,_ゝ`)
731名無しのエリー:2008/09/26(金) 07:05:50 ID:JnwYMtaMO
俺、両A面シングルってあまり好きじゃないんだよね。
なんか「A面だけじゃ勝負出来ないんで、もう一曲同じく勝負は出来ないけど、程々の曲を加えときますね」
みたいな思惑が感じられるから。結局、半端な曲が二つ出来あがるだけみたいな。

GLAYの今回の新曲ってまさにこんな感じだよね
732名無しのエリー:2008/09/26(金) 08:27:27 ID:gFY7RvHtO
桜井が掌くるみのときに似たようなこと言ってたな
アルバム曲やカップリングにするにはもったいないけどシングルだとちょっとパンチが足りないから両A面にしたとか
俺的には掌くるみレベルで桜井的にはパンチが足らないというのにビビったが…
733名無しのエリー:2008/09/26(金) 08:45:20 ID:wZ6+xvXD0
B'zがもしも出てたら
 「LOVE PHANTOM」
 「ultra soul」
 「グローリーデイズ」
この3曲を歌ったんじゃないかいな?
734名無しのエリー:2008/09/26(金) 08:54:43 ID:WVrey3LE0
ミスチルはイノセントで盛り上がってたけどそれより新曲のHANABIのイントロで歓声が
上がってたのが凄いと思った
735名無しのエリー:2008/09/26(金) 09:17:33 ID:e3BHkSz7O
CDTVでhydeの誘惑、TERUのHONEYをやればよかったのにw
自分、にわかのラルヲタだけどhydeはああいう場を盛り上げるの上手いボーカルだと個人的に思うから出てほしかったな
736名無しのエリー:2008/09/26(金) 12:13:16 ID:wZ6+xvXD0
>>732
「掌」はともかく「くるみ」はA面曲としては心もとないデキだと思うけど。
悪い曲じゃないけどミスチルの中ではただの1曲というレベル。
刺激も深みも「掌」には到底及ばないと思うな。
737名無しのエリー:2008/09/26(金) 12:29:31 ID:SNwHTsMHO
掌もくるみも00年以降の曲じゃトップクラスの出来だろ
だから8週連続トップ3なんて言う神推移だったんだろ
しるし、HANABIとかこの2曲には及ばない
738名無しのエリー:2008/09/26(金) 12:31:18 ID:UGUILUWt0
この6バンのみの3時間特番とか見たいなあ
739名無しのエリー:2008/09/26(金) 12:31:39 ID:mSP2sGgoO
>>734
ああやって新曲も期待されるのは理想的だよね。
GLAYは明らかに新曲の時は冷めてたような…
サザンはマンピーしか記憶に無いな。
サザンは新曲歌う時に昔の曲も歌う事多いから、全て印象がそっちになっちゃうんだよなぁ。
新曲の売上的にはある意味損してるよね。
毎回海のいえ〜にプロモ効果出てくるし
740名無しのエリー:2008/09/26(金) 12:34:53 ID:3COVzgGQ0
良い曲と売れる曲は違う気がする
良い曲ってのは音楽の場合は、個人個人にばらつきがありすぎて
個人によって180度違ったりするし
741名無しのエリー:2008/09/26(金) 13:13:35 ID:Tjv2/q/g0
つか今どんだけラップ流行ってんだよ
人気が出てくるアーって加藤ミリヤとか童子-TとかMINMIとかそーゆうのばっか
742名無しのエリー:2008/09/26(金) 13:16:33 ID:mSP2sGgoO
ミスチルはまさにその売れる曲だよね。
まぁでも売れる曲ってのも定義なんか無いし、あったらみんなやればいいだけだし。

桑田も言ってたよね、売れ線売れ線ってよく言うけどそんなのあったら苦労しないって。
まぁ単純に言えばバラードなら売れるわな。
バラードでタイアップ付いて売れなくなったらもう終わりだろ
743名無しのエリー:2008/09/26(金) 13:20:32 ID:SNwHTsMHO
>>742
今回ドラマタイアップでバラードだったGLAYのこと?
744名無しのエリー:2008/09/26(金) 13:23:46 ID:mSP2sGgoO
>>743
いやそんなつもりは無かったwwごめん。

745名無しのエリー:2008/09/26(金) 13:42:32 ID:J1wcyEVRO
そういえばラルクは瞳の住人や叙情詩のようなバラードの方が売れなかった
声で賛否が分かれやすいアーティストのバラードは売れるわけじゃなさそうだ
746名無しのエリー:2008/09/26(金) 14:05:28 ID:Yj1VHrqxO
>>745
それってどっちもアルバム先行じゃなかった?

B'zもバラードイマイチ売れないね
747名無しのエリー:2008/09/26(金) 14:37:45 ID:D3cmuLQdO
ラルクのバラードはハイドの声のお陰で無駄に壮大に聞こえて、親しみが持てない。
瞳の住人とかはメロディも歌詞も凄い邦楽的売れ線なのにハイドの声がどっか異次元に持ってく。
稲葉もハイドほどじゃないけど似たようなもん。でかいタイアップ付かないと売れない。
748名無しのエリー:2008/09/26(金) 14:50:02 ID:mSP2sGgoO
>>747
そんな事言ったら桑田や桜井の声質もがらがら声とダミ声であまり綺麗じゃないけども
749名無しのエリー:2008/09/26(金) 14:53:42 ID:wJsN0JRc0
でもハイドのあの声じゃなきゃ今みたいに熱狂的なファンはそうついてなかっただろうし
うまくいかないもんだな
750名無しのエリー:2008/09/26(金) 15:12:25 ID:i1wknprz0
俺は中一のとき桜井の声が好きで好きでたまらなかった
751名無しのエリー:2008/09/26(金) 15:18:11 ID:1PvzQatzO
バラードが売れる売れないに関しては、サウンドの問題じゃないかな?

どのバンドとかに限らず、
売れるバラードはピアノやストリングスの音が目立ち、
ギターの音は控えめな気がする。
752名無しのエリー:2008/09/26(金) 15:48:32 ID:D3cmuLQdO
>>748
ダミ声てwだからこそ売れてるんだと思うけど。
桜井と桑田は親しみやすい声だからウケが良いんだと思う。特に桜井ね。
ハイドとかは綺麗めだから親しみ難い。
自分はどっちの声も好きだけどね。みんな各バンドに最適なボーカルしてると思う。
ラルクもあの親しみ難い声がバンドカラーに合ってるし。売れる売れないは置いといて。
753名無しのエリー:2008/09/26(金) 15:50:21 ID:UHnvRjFGO
バラード声?とロック声?があるんじゃねw?
754名無しのエリー:2008/09/26(金) 16:04:33 ID:cYbcgfvGO
ラルクだったら、ルート666とか浸食とかステイアウェイみたいな感じがhydeしか歌えない感じでいい
ラルオタの自分からするとミスチルみたいに感動出来るバラード歌えるっていいよなぁ…と思う

君がすき、くるみはかなりイイね。

ラルクのTIME SLIPは結構いいょ。

何かまとまってなくてごめんw
755名無しのエリー:2008/09/26(金) 16:48:42 ID:O/DaMCDX0
ラルク浸食
http://jp.youtube.com/watch?v=bgpJKjZNR3I

これ好きだな、かっこいい
756名無しのエリー:2008/09/26(金) 17:05:04 ID:k58o8OycO
俺はhydeの声ってソロのROENTGENとか聞くとロックよりもバラードのほうがあってると思うんだよな…
757名無しのエリー:2008/09/26(金) 17:10:34 ID:6cmiPzbw0
>>748
全く>>747の文章を読めてないですね
hydeの声が汚いなんて誰も言ってないだろ
758名無しのエリー:2008/09/26(金) 17:24:58 ID:4Pw2y3miO
>>734
そうだよなぁ
こないだ出たばかりの新曲のイントロがもう浸透してるってことだもんなぁ
759名無しのエリー:2008/09/26(金) 17:35:28 ID:4LWJCQ5s0
hydeはライブでやるあのガラガラ声がすごいと思う。
あの声が一番好きだw
760名無しのエリー:2008/09/26(金) 17:55:24 ID:J1wcyEVRO
ラルヲタでHYDEソロのガラ声が嫌いだというヤツは多い

GLAYのLEVEL DEVILって曲がかなり気に入ったんだが、あれってヲタの間では影薄い方なの?
761名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:06:00 ID:n/geCskT0
>>759
確かにあの声がかっこいいって思う時はあるが
他オタの俺が初めてラルクのライブ行った時
ガラガラ過ぎて知らない曲だと何歌ってるかさっぱりわからんかった。
歌詞を知ってる曲だと拾えるんだけどね。

でも、盛り上がってたし、楽しかったよ。
762名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:15:38 ID:meUVanRW0
>>760
なかったことにされてる
763名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:27:28 ID:J1wcyEVRO
>>762
悲しいなwwなんでだよw
GLAYって本人達が気に入らなくて、なかったことにされる曲とかあるよな…
言わないだけでどのアーティストにもあるかもしれないが
764名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:33:00 ID:AvLykjonO
B'z除いて1番演奏力あるバンドはどれ?スピッツ?
765名無しのエリー:2008/09/26(金) 18:53:28 ID:0ou9rnL/0
各バンドのドラムはまあまあとは聞くね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:09:59 ID:gcWgi+rH0
>>755 それよりDRINK IT DOWN の方がかっこいいと思うよぉ
   ライブverはさらにいい
767名無しのエリー:2008/09/26(金) 19:42:25 ID:SNwHTsMHO
hydeの声って6バンの中で1番ダミ声で汚いじゃんwww
TVやLIVEの生歌ひど過ぎだろwww
CDは声修正かけてるから綺麗に聞こえるけどw
768名無しのエリー:2008/09/26(金) 19:58:20 ID:VLxed3ZdO
綺麗なダミ声なんてきいたことないんですが
769名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:01:33 ID:Tjv2/q/g0
ダミ声はわざとやってんだろうよ
TVの下手糞さとライブのは意味が違う
770名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:13:07 ID:4/Qyt4thO
桜井の歌声はダミ声なのか綺麗なのか分からん
771名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:13:09 ID:Tjv2/q/g0
今年はテレビでB'zを見れるのだろうか
あとスピッツも
772名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:15:23 ID:MEhSKYsi0
>>771
つNHKスペシャル
ま、これはドキュメント中心だから最悪年末まで歌歌う番組の出演ないかもね>B'z
773名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:15:41 ID:D3cmuLQdO
雑草生やしてる奴にマジレス
774名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:16:58 ID:Yj1VHrqxO
>>771
B'zは年末のMステSPなら出てくれるんじゃない?
スピッツは今回テレビ出まくるのか、それとも全く出ないのかどっちなんだろう
775名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:20:55 ID:Tjv2/q/g0
>>772
そうだったそうだった忘れてたよ
10月だっけか
Mステでドラタイの曲歌うかもね
776名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:30:15 ID:IOX25rSGO
スピッツは、本人たちも言ってるけどTV映えしないからなあ…。
トークも普通だし、曲は良いけど知らん人から見たらずっと同じ事
やってるようにしか見えないだろうし。
777名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:38:43 ID:WVrey3LE0
まぁミスチルスピッツは見た目は普通のあんちゃんだしな。そこが良いとこだけど
778名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:49:29 ID:AvLykjonO
>>765そうですよね

つい最近のカウントダウンTVのランキングでGLAYとラルクの曲が良いなぁと思ったチルヲタなんですが、まずはベストアルバムですかね?
779名無しのエリー:2008/09/26(金) 20:58:56 ID:1IVpN6aCO
CDTVSPを見てたら母親に「マンPってどういう意味?」って聞かれてシカトしてやりました。
780名無しのエリー:2008/09/26(金) 21:07:07 ID:Tjv2/q/g0
シカトとは可哀相に
萬田久子とピーターの略って教えてあげなさい
781名無しのエリー:2008/09/26(金) 21:16:45 ID:gaTikFyxO
チルヲタは両A面に批判的だよな。桜井さんが何か言ったんだろうけどw
4Aやったり必死なバンドが何言ってんだか
782名無しのエリー:2008/09/26(金) 21:19:51 ID:Yj1VHrqxO
>>778
GLAYは赤ベスト、ラルクはベスト94〜98と98〜00の2枚を聴いてみることをオススメするよ
783名無しのエリー:2008/09/26(金) 21:26:06 ID:AvLykjonO
>>782ありがとうございます。ミスチルと真逆だから不安と楽しみが
784名無しのエリー:2008/09/26(金) 21:27:43 ID:4LWJCQ5s0
何が真逆なんだろ
785名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:06:42 ID:dXMLnGmSO
曲調とか?
ラルクはhydeの声に拒否反応出ないようだったら、
是非オリアルも聞いて貰いたいな
格好良い曲多いから
786名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:15:42 ID:mxjI1UJnO
>>783
お金に余裕があればGLAYの青ベストも聴いてほしいな
787名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:19:10 ID:2uxzQSsP0
>>786
青ベストなんて50円で買えるのに・・・
788名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:30:49 ID:4LWJCQ5s0
>>785
方向性は違うだろうけど真逆っていうのはなんかなぁw
789名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:39:08 ID:mSP2sGgoO
ミスチル…ストリート
スピッツ…路地裏
790名無しのエリー:2008/09/26(金) 23:47:57 ID:/bUEZm+i0
まあ、間逆と感じる人はいるだろ。
ミスチルはフォークソングの流れだし
791名無しのエリー:2008/09/27(土) 00:00:20 ID:dV2413mwO
ラルクはともかく、GLAYはミスチルに通じる部分もあるような
792名無しのエリー:2008/09/27(土) 00:05:47 ID:nROl5PhO0
ミスチルの新曲っていつ配信?
793名無しのエリー:2008/09/27(土) 00:06:16 ID://NoUiFC0
CDTVやっと見たけどミスチルの曲の合間にさくらいさーんが異常に多くてわろたww
794名無しのエリー:2008/09/27(土) 00:46:27 ID:Onw/FgLG0
やっとB'zのTreasureを聴いた
そんで付属のDVDも見た

DVD…オタの人が喜ぶのもわかるわ、すごいカッコいい!
B'zってたまにZeppクラスも周ったりするの?
チケット激戦だろうけど、一度でいいから行ってみたい
ライブが評判と言うのも納得のステージだった

あと、アルバムとDVDきっかけで、F・E・A・R、ながい愛、銀の翼で翔べが気に入ったんだけど、
これ全部Brotherhoodってアルバムに収録されてるんだね
このアルバムのオタ評価はどうなんですか?
795名無しのエリー:2008/09/27(土) 00:54:28 ID:rDDHPLeA0
駄目です。遊びで人を傷つけるのはイケません。
人を巻き込まなければ何しても構いませんが…
796名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:08:15 ID:dV2413mwO
>>794
Zeppツアーは去年が特別だっただけだよ
基本的にライブハウスでやるのは、ツアー前のSHOWCASEの一回だけかな

Brotherhoodは、B'zで一番HR側に振り切ってるアルバム
ハードな音が好きなファンには、かなり人気あるよ
797名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:11:57 ID:X3NnY8OkO
>>794
おー嬉しい!
去年はアルバムも年末まで出なかったしPleasureツアーは封印してたから、本当はライブをや
らない予定だったんだけど、二人が我慢できなくなって急遽ライブハウスを回るツアーを決行
した。だから去年が例外中の例外。あとはサマソニに向けた腕試し的な意味合いもあったと思
うけど。いつもは、ツアーが始まる前に1回だけ「客を入れたリハーサル」って事でゲリラ的に
ライブハウスでやるけど、その地域の新聞にチケットインフォが載った時点でほぼ完売w

Brotherhoodは、発売当初はあまりにもハードな音作りなため歓喜するファンと拒否するファン
がいて評価が両極端だったけど、最近は最評価されてるんじゃないかな。個人的には一番好きなアルバム。ちなみに通常のラ
イブDVDと、アルバム製作〜ツアーの様子を追ったドキュメンタリーDVDが出てる。
798名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:24:59 ID:Onw/FgLG0
>>796-797
詳しい回答、どうもです
ライブハウス規模のライブは特別だったのかぁ
B'zには、ホールやスタジアムクラスがファンの規模には合っているんだろうけど、
またいつかツアーという形でやってほしいな
なんかもうDVDで圧倒されたから、是非生で見てみたい

Brotherhoodはハード系なんだね
他の収録曲も聴きたいから、今度買ってみます
799名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:30:22 ID:2KIo7XEV0
このスレ的にCDTVスペシャル良かった
しかしTBSも次は当分やってくれないだろうね
無駄なスタジオの分散もないし、HEYとかよりかなり良かったんだけどな
800名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:34:56 ID:jprCsce/O
>>792
10月1日着うた解禁
11月1日着うたフル解禁
801名無しのエリー:2008/09/27(土) 01:37:59 ID:h56znfZG0
着うたじゃなくて配信でしょ?
802名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:06:03 ID:jl306qkE0
CDTVに急きょサザンがでることになったのは、
他の有名なバンドがでれなくなったので代わりにでたのかな?
例えばB'zとか
なんて妄想してみました。
803名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:10:44 ID:Pt68RAs6O
サザンは元から決まってた感じしたけどな
804名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:13:23 ID:GyefLK8OO
>>802
ビーズヲタだが、サザンに“代わり”に出てもらうなんて滅相もないよw
このメンツでその表現はおかしくないか?
自分釣られてんのかなw
805名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:32:55 ID:WVx427HT0
わけあって急に辞退した大物が仮にいたとしても
それはB'zではないだろうな。
806名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:38:51 ID:nROl5PhO0
TRFが出れなくなったのは知ってる
807名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:47:31 ID:jl306qkE0
サザンライブ夏の日産でおしまいとか思って完全燃焼したら
CDTVでますって話になって、ええーって思って。
最初から決まってるのならいいけど、そうじゃなかったら
どんな裏があるのかなと思って。
808名無しのエリー:2008/09/27(土) 03:51:08 ID:h56znfZG0
テロ朝、日テレ、フジと音楽番組に出て民放最後はT豚SのCDTV出演
たぶん犬HKに出て活動停止
809名無しのエリー:2008/09/27(土) 04:02:02 ID:jl306qkE0
ああ紅白でてほしいなー。
チャコ以来見てないもんね。
それでシメなのかな。
810名無しのエリー:2008/09/27(土) 04:09:46 ID:AP4UWLgbP
MCで「○○プロデューサー(だった?)に脅されて〜」みたいなこと言ってたから
TBSにお世話になった人が居てその恩返しにみたいな感じじゃないの
27時間テレビのたけしみたいな
811名無しのエリー:2008/09/27(土) 04:13:32 ID:jl306qkE0
なるほどー。
812名無しのエリー:2008/09/27(土) 04:14:17 ID:/ody2s5k0
>>801
着うた配信です
iTMSで配信の予定はない
813名無しのエリー:2008/09/27(土) 08:17:06 ID:kjPEyO7aO
>>806
そういや出てなかったことを今になって気付いたw
予告には映ってたのに
814名無しのエリー:2008/09/27(土) 08:30:37 ID:JOVIKbeK0
サザンは緊急参戦とはいえ
4曲(全部フルだっけ?)歌ったんだから
結構前には出るの決まってたと思う
815名無しのエリー:2008/09/27(土) 08:50:37 ID:CSwwWAPH0
CDTVは仮にB'zが出てても激しく浮いていたと思う。
そりゃパフォーマンスではサザンと並ぶ両雄ではあるけれど
生演奏じゃない松本やテレビ嫌いの稲葉だからな…。
あんまりやる気が出ずに適当に歌ってオシマイになるんじゃないか?
まあ手を抜いていたとしても凄いんだけど。
816名無しのエリー:2008/09/27(土) 09:00:13 ID:h56znfZG0
>>815
兵SPは凄かったよなB'z
客もノリノリで良かったし
817名無しのエリー:2008/09/27(土) 09:26:25 ID:B1K0E40dO
真面目な話、
「手を抜かない」が信条(口癖)の稲葉だから、例えテレビ嫌いでも生半可なことはしないと思うけど
818名無しのエリー:2008/09/27(土) 09:43:51 ID:INGieaHpO
稲葉ってアウェイな感じになると変に逆ギレして壊れるじゃんw
819名無しのエリー:2008/09/27(土) 10:01:57 ID:rDDHPLeA0
TRFってボーカルの女の人が病気になったんじゃなかったっけ?
820名無しのエリー:2008/09/27(土) 10:13:46 ID:kjPEyO7aO
>>819
そうなんだ
スピッツのテツヤといい、病気や怪我は怖いね
6バンド皆、いい年だもんなぁ
821名無しのエリー:2008/09/27(土) 10:53:39 ID:yY+gb5WJO
桜井は死にかけたけどな
822名無しのエリー:2008/09/27(土) 10:57:54 ID:1BElnKdrO
>>819

> TRFってボーカルの女の人が病気になったんじゃなかったっけ?


病気じゃなくて腰の怪我。
823名無しのエリー:2008/09/27(土) 10:59:59 ID:5yXQbiew0
>>818
逆ギレとは思わないけど壊れっぷりはわかるw
喉の調子悪いとそうなる印象だなー
腹の底から何か振り絞ってる感じ
824名無しのエリー:2008/09/27(土) 11:00:41 ID:sm079qol0
桑田は若いときインポになった
825名無しのエリー:2008/09/27(土) 11:18:07 ID:Zrap75BDO
>>760
亀だけど俺は大好きだよ
アルバムやカップリングのお遊び的な曲結構好きだし
826名無しのエリー:2008/09/27(土) 11:47:48 ID:PjpNA7lz0
テツヤが肺がんだったことにビックリしたけど
スピッツがアリーナツアーやってることにもっとビックリしたわ。

アリーナなら取れそうだからチケ取りたかった…
827名無しのエリー:2008/09/27(土) 11:58:08 ID:dV2413mwO
アリーナなら、やっとDVD化されそうだね
前作は限定版で入手困難だし

さざなみCD中心のライブなのか、それともヒットパレードみたいな内容なのかな
828名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:07:39 ID:q/C2f6hpO
>>827
ベストっぽいDVDあるよね?限定じゃないから買ったんだが、聴きたい曲が入っててまぁまぁ満足した
ところで、かねがね訊きたかったんだが、バニーガールって風俗嬢に恋しちゃった歌?
829名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:14:20 ID:SkKnBnAZO
スピッツ頑張れー! 
     by.B'zヲタ
830名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:42:23 ID:sUGA0qtI0
三輪スレ立ちまくり・・・
831名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:49:38 ID:NAC4dfyb0
ひさびさの話題がテツヤの病気っていうのも
スピヲタとして複雑ではあるけれど、こうやって他バンドのヲタが
気にかけてくれるのは有難いよー。

体調よくなってきてるから公表したんだろうし
今後の活動に期待したい。
832名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:51:37 ID:HSEhS9FT0
稲葉がウゥ〜アァ〜て叫んで
松本がギュイイイーンてギター鳴らしてる程度の認識しかしてない俺にB'zを説明してくれ
833名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:53:33 ID:c7hC5yD80
スピッツ本スレが結構クールでワロタw
834名無しのエリー:2008/09/27(土) 12:55:03 ID:6sDC2weH0
>>832
つべで色々見たりしてからそーゆーこと言えよw
835名無しのエリー:2008/09/27(土) 13:00:54 ID:ZTwW++US0
肺がんか・・・大変だったね・・・
三輪さんってやっぱタバコ吸うの?
836名無しのエリー:2008/09/27(土) 13:23:15 ID:GlSuJ6mN0
ちょっと前にやめたみたいねー。スピッツみんな。
びっくりしたもん。ノンスモーキングバンドって聞いたことないと思っていたら
こんな理由でしたね。
たばこやめるのって男の人のほうがさくっとやめれてる気がするんだけど、どーなの。
私結構頑張ってやめたけど。
837名無しのエリー:2008/09/27(土) 13:48:13 ID:Vs9pc/i80
>>832
とりあえず『The Ballads 〜Love & B'z〜』を聴いてみるといい。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00007ELNU/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1222490817&sr=8-1

送料込みで500円もあれば手に入る。
838名無しのエリー:2008/09/27(土) 13:55:29 ID:Jez09Hb1O
四人でスピッツだから一人でも欠けたら解散しそう
839名無しのエリー:2008/09/27(土) 13:57:27 ID:/lrGtl++O
>>832
まぁ、それだけではないが、その瞬間が一番かっこいいのは確かだ。
840名無しのエリー:2008/09/27(土) 14:12:44 ID:X3NnY8OkO
>>832
「Friends」と「Friends II」を聴いてみそ
841名無しのエリー:2008/09/27(土) 14:21:18 ID:CQQDFYDL0
>>818
アウェイっていうか喉の調子悪いとそうなるよなw
まぁTVでも稲葉は全力だからな、それが良いときもあれば浮いてる時もある

>>836
マサムネがたばこ吸ってる所想像したら何か可愛いと思うのは俺だけか?
842名無しのエリー:2008/09/27(土) 14:45:53 ID:INGieaHpO
マサムネって14歳だよね?
タバコやばくね?
843名無しのエリー:2008/09/27(土) 14:49:21 ID:3Zn92pR8O
え?マサムネ今35歳ぐらいでしょ?
844名無しのエリー:2008/09/27(土) 15:15:50 ID:zaecEj7DO
>>809
東京シャッフル以来だよ
845名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:02:36 ID:hd4o4OCIO
>>843いや、マサムネ今年の12月で41歳…ミュージシャンて見た目若い人多いけどこの人は別格だよな。
846名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:13:32 ID:INGieaHpO
ミスチルはまたバラードか…何てコブクロ?
847名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:17:46 ID:3Zn92pR8O
>>845

そうだったのか…
ジャパンフェスの表紙では隣に並んだ藤原よりも若く見えたぜ……
848名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:33:07 ID:PCI+N/rbO
稲葉かっこよすぎる〜〜DVD最強。
B'zって稲葉の圧倒的なかっこよさと松本の志村けんみたいなアイーン顔の対照的なのがすごいいいよな。
松本みてるとアイーンしか思い浮かばねー
849名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:35:36 ID:INGieaHpO
>>848
あぼ〜んな顔して何言ってんの?ww
850名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:41:19 ID:iDtMtGlOO
>>848
もったいない。
アハーンとかウフーンとかイクゥイッチャウゥとからめえええ
とかもっと可愛い松本を思い浮かべてみてください。
851名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:57:08 ID:ZhfLXD5kO
>>848
ボーカルやビジュアルにしか目が行かないうちはB’zの音楽を
半分も楽しめてないと思うが
852名無しのエリー:2008/09/27(土) 16:59:40 ID:INGieaHpO
>>851
ツリニマジレスカヨ。゜*゚。
853名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:01:47 ID:X3NnY8OkO
反応しすぎで、B'zオタとして恥ずかしい
他オタのみなさんごめんなさい
854名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:08:57 ID:h56znfZG0
でもボーカルをカコイイと言ってるのは
声やパフォーマンスや曲とのバランスも含めてだろうに
全否定っておかしいよなw?
855名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:09:23 ID:INGieaHpO
ビーズオタのスルーの出来なさは酷いなww
サザンオタなんて荒らしが来ても凄い余裕だぜ?ww
856名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:17:58 ID:dV2413mwO
じゃあ話題を

各バンドで、アルバムバージョンとかの別バージョンほうがオリジナルより人気がある曲ってある?
857名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:26:54 ID:INGieaHpO
>>856
鎖斬は01メッセンジャー
858名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:34:16 ID:AP4UWLgbP
>>856
パっと思いついたのは
B’z→ギリギリchop(アルバムverはリズム隊がMr.Bigの二人で演奏が更にハードになっている)
サザン→01MESSENGER 〜電子狂の詩〜(アルバムverはよりテクノ色が強くなっている)
スピッツ→メモリーズ・カスタム(アルバムverのカスタムは大サビと歌詞追加でアレンジもよりシンプルでハードに)

ちょっと違うけど
ミスチル→I'll be(元はロックバラードのアルバムverが先でアップテンポのシングルリカットはまったく演奏されず)
859名無しのエリー:2008/09/27(土) 17:42:27 ID:kjPEyO7aO
>>856
B'zは「BAD COMMUNICATION」(アルバム「LOOSE」)
…ブルースっぽいアレンジがいい味

ミスチルは「I'll be」(アルバム「DISCOVERY」)
…元はこちらがオリジナルだけど、シングルよりスローで壮大な感じがいい

どちらもオタによっては違う見解かもしれないけど
860名無しのエリー:2008/09/27(土) 18:09:30 ID:mTEYLIZu0
グレイは未だに佐久間さんと一緒にやってるのか?
他の人とはやらないのか?
861名無しのエリー:2008/09/27(土) 18:12:51 ID:q/C2f6hpO
>>856
サザンの01はアルバムver聴いた時はかっこええって思ったけど、
そのうちにまたシングルverのロック色の強いのが好きになる
些細なものだが、サザンは他に恋のジャックナイフのイントロの声がアルバムverは低くなってて好きかな
862名無しのエリー:2008/09/27(土) 18:18:19 ID:FTKSwCZr0
>>859
この前友達とカラオケ行ったときにそのバージョンのBAD COMMUNICATION歌ったら
オリジナルのほうがいいと言われて途中でオリジナルバージョン歌う羽目にwww
863名無しのエリー:2008/09/27(土) 19:08:36 ID:oIqsZ5iq0
秋を感じる有名曲って6バンじゃALONEと今夜月の見える丘にしか思い浮かばんかった。
2曲ともベタすぎるけど。
864名無しのエリー:2008/09/27(土) 19:11:19 ID:Tv4ljLUyO
今日学祭で6バンの曲全部聞けた
演奏は下手なんだがやっぱり盛り上がりが別格だったな…
すげーわ
865名無しのエリー:2008/09/27(土) 19:13:18 ID:kjPEyO7aO
>>863
6バンドっていうか、それB'zだけじゃんw
ミスチルだと「口笛」も秋っぽいよ
866名無しのエリー:2008/09/27(土) 19:14:51 ID:kjPEyO7aO
>>863
あとスピッツの「楓」も
867名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:14:00 ID:RbyKxTf80
ギリギリチョップ誕生見てワロタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4598386
868名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:18:37 ID:/FM4hBBUO
>>863
ラルクだったら夏の憂鬱
869名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:21:38 ID:8KHviaNK0
BOHBOはアルバム版のほうが派手でいい
>>861
同意  ジャックナイフはアルバム版というより修正版だよな
870名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:46:52 ID:X3NnY8OkO
>>866
自分は「楓」は冬のイメージだった。楓=カナダ=冬っていう連想で
でも秋も合うね
サザンだと秋っぽいのは何だろう?

>>867
それ、>>797で書いたドキュメンタリーDVDでの1コマw
「歌とギター、ベース、ドラムだけでやってる状態を言葉にしたかった」って記者に説明して
るのに、ライブでは「意味なんか無いんだよおぉぉ!」と言ってのける稲葉クオリティw
871名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:52:24 ID:C5Q3QPy0O
>>864
kwsk
872名無しのエリー:2008/09/27(土) 20:59:38 ID:yMenI7YK0
学祭といえば、俺今年の舞台で6バンドの曲やろうと思ってるんだが
決まってるのが
愛のバクダン-B'z
彼女のModern-GLAY
ロビンソン-スピッツ

あとは何がいい?
873名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:05:39 ID:q/C2f6hpO
>>870
サザンならこないだCDTVで歌ったYaYaかな
874名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:07:44 ID:c7hC5yD80
>>872
ギリギリchop、みんなのうたをやってくれよ
875名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:24:17 ID:/FM4hBBUO
>>872
スピはわかるけどB'zとGLAYは何故その曲?
学園祭なんだからもっとメジャーなのにしたらいいよ
876名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:25:10 ID:ZhfLXD5kO
>>872
REDY STEADY GO、SUPER LOVE SONG
877名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:27:26 ID:yMenI7YK0
>>874
一応バンドのメンバーに言ってみる
とりあえず、ミスチルとラルクは全く聴かないから是非盛り上がる曲と入ってるアルバムを教えてほしい

あと、サザンの候補曲は
・BOHBO NO.5
・みんなのうた
・マンピー
878名無しのエリー:2008/09/27(土) 21:32:11 ID:yMenI7YK0
>>875
B'zとGLAYの選曲はライブ映像観てすごいと思ったから
他にもBANZAIとウルソも候補だったけど
BANZAIは知名度ないし、ウルソは知名度ありすぎて逆に怖いし
879名無しのエリー:2008/09/27(土) 22:05:23 ID:9NhRk9WqO
やっぱりここにも6バン全てのヲタっているのかね
歌詞覚えてるなら1000曲はあるな…
880名無しのエリー:2008/09/27(土) 22:23:33 ID:ylifuIQ8O
>>877
ミスチル
シーソーゲーム(BOLERO収録)
彗星(HOME収録)
everybody goes(BOLERO収録)

ラルク
READY STEADY GO(SMILE収録)
Driver's High(ark収録)
STAY AWAY(REAL収録)

まぁ他にもいくらでもあるけど、メジャーどころで盛り上がる曲を3曲ずつ…

どころでマンピーは間奏に思いっきりサックスソロパートがあるけど大丈夫なのか?w

881名無しのエリー:2008/09/27(土) 22:38:11 ID:2kJuBsCk0
>>877
そういう曲はほんとに難しいよ。相当の煽り技術がないとやばいことになる。
882名無しのエリー:2008/09/27(土) 22:42:30 ID:L7ViwRisO
>>880
正しくは箒星
883名無しのエリー:2008/09/27(土) 22:55:01 ID:RbyKxTf80
globeが…
884名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:03:14 ID:q/C2f6hpO
一世を風靡した小室のこの姿を見ると何がなんなのかわからなくなる
CDTVでGetWildのイントロが流れた時に俺一人テンション上がってたのは秘密だ…
885名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:05:17 ID:2GYWIf8fO
微妙だった
886名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:09:26 ID:kjPEyO7aO
この6バンドと同じく90年代に売れに売れていたglobeが、今やバラエティ番組で歌うなんて…
ずっと第一線で居続けることの凄さが改めてわかった
887名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:14:49 ID:nROl5PhO0
×大物アーティスト
○救済が必要な落ち目アーティスト
888名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:40:50 ID:vx6gqs940
スザンヌ調子乗りすぎじゃないか?
なんだか、可愛げ無くなってきたね。天然のホンワカってより、たまに他のタレントより私の方が凄いのよ的な露骨なキツイ顔する時あるよね。
889名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:41:48 ID:vx6gqs940
>>884小室さん謙虚を通り越して、老人のように卑屈にたまに見えることがある…。
890名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:43:55 ID:TNlDJMf70
>>888
アイツはもういなくなっていいな。
天然じゃないのに天然のふりをする奴ほど
見ててイライラする奴はいない。
891名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:44:36 ID:1ERX4vNzO
Kenちゃんが、「昔は小室さんを越えなきゃいけないと思ってた」
ってぐらい凄い人だったのにね。

あ、あくまで売り上げのことね
892名無しのエリー:2008/09/27(土) 23:50:24 ID:hk3Wwxej0
B'zの初ライブが、TMの前座だったことが信じられないな・・・・。
893名無しのエリー:2008/09/28(日) 00:16:19 ID:RzoohJHR0
globe
ケイコの鼻が気になって・・
整形とすぐわかる、しかもおかしな整形顔を
TVに晒してなんとも思わないのかなーと・・
894名無しのエリー:2008/09/28(日) 00:42:06 ID:ekw4QRtf0
バラエティで昔の歌を歌うことに
何の意味があったんだろう?
「番組のために曲を作りました」
だったらいいけど・・・
895名無しのエリー:2008/09/28(日) 01:17:42 ID:6YctR7Lb0
CDTV良いな。
6バンドのVTRけっこうでてる。
896名無しのエリー:2008/09/28(日) 01:37:19 ID:k8Jm2Ubn0
スピッツ、ミリオンシングル結構あるんだな。
耳に馴染んだ曲ばかりで懐かしい
897名無しのエリー:2008/09/28(日) 01:39:53 ID:sedv5q1SO
CDTV面白かった
懐かしいPVいっぱい見れたし
90年代に中高生だった自分にはたまらなかったw

あと、久しぶりに見たスピッツの空飛びで、マサムネがナースに挟まれてる映像にワロタw
898名無しのエリー:2008/09/28(日) 01:55:59 ID:wgcc5qd+O
今ではちんこも立たないおじさんだもんな
899名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:09:28 ID:2xE0BJ93O
>>897

ナースより細いんだよなーマサムネ
900名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:10:08 ID:PeWKGq5HO
暇だからB'z本スレ覗いたら
津波みたいな糞曲が歴代1位で納得いかない
とか
カスチルがどうのこうの
とか言ってるのを見たんだがいつもあんな感じなの?

マナー悪いね
901名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:21:53 ID:U2MKQ9xFO
B'zヲタじゃないが、どこのスレでも糞曲とかカスとか言ってる奴は荒らしたいだけだと思うよ
たとえ本スレと関係ないバンドのことでも
902名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:23:43 ID:sedv5q1SO
>>900
荒らし本人の報告乙
903名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:40:43 ID:PeWKGq5HO
>>901
それなら良いんだがな

>>902
自分の都合の良いように解釈するのは辞めようぜ
904名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:41:08 ID:tBj8VbOAO
>>900
ラルクスレみてこいよ

別の意味で凄いぞ
905名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:47:40 ID:6du7wYjY0
売上話好きだなぁw
本スレぐらいそういうの抜きで語ればいいのに
906名無しのエリー:2008/09/28(日) 02:49:46 ID:mWMteWX/O
ウザイ
907名無しのエリー:2008/09/28(日) 03:54:15 ID:rRkiunVRO
>>877
桑田みたいによっぽど壊れた奴じゃないとマンピーなんて寒くて歌えないぞ…。

908名無しのエリー:2008/09/28(日) 05:02:44 ID:Hr825/ZNO
愛のバクダンも相当寒いと思う。

高校生なんだから大人しくコブクロとかバンプとかやった方がいいと思うけどな
909名無しのエリー:2008/09/28(日) 06:26:46 ID:EyIWmdEiO
高校生にはハウエバーがいいと思うよ。あとチェリー
910名無しのエリー:2008/09/28(日) 06:42:39 ID:fVdmJS/LO
>>871

もろメジャーどころですが
サザン:真夏の果実
スピ:チェリー
ラルク:HONEY
GLAY:誘惑
B'z:LOVE PHANTOM
チル:HERO・しるし
だった
下手でもテンションはガンガンあがるもんだな
911名無しのエリー:2008/09/28(日) 06:42:54 ID:y8AZ+eSwO
独断で選んだそんなに難しくない曲
ミスチル
トゥモローネバーノーズ
イノセントワールド
スピッツ
空も飛べるはず
遥か
サザン
津波
真夏の果実
GLAY
ビーラブド
ずっとふたりで
B'z
いつかのメリークリスマス愛のバクダン
ラルク
フラワー
ダイブトゥーブルー

ちょい難
スピッツのチェリーはリズムを合わせるのが難しいがやりがいある。
ハウエバーはAメロのレゲエっぽい部分が練習いるけどやれたらきもちいいだろう。

ミスチルの名もなき歌。合わせるのが難しいだろう。
ラルク ハニー これは絶妙なとこで息合わせないといけない。ドラム変則的。

B'z ラブファントム キーボードもほしいよな。ギター早い。

サザン 勝手にシンドバッド。ファンキーなリズムも体得できるかが課題だろう。
以上独断でした。
912名無しのエリー:2008/09/28(日) 07:03:02 ID:/ahu773qP
>>908
高校、大学共に九十年代のサザン除いた6バンドの学際演奏率は無茶苦茶高かったぞ
サザンも勝手にシンドバッドは腐る程聞いた
今でも6バンド共に代表曲は学際で度々演奏される(バンプやコブクロにも引けを取らないくらい)、ソースは大学に勤めてて高校にも仕事で常駐してる俺
913名無しのエリー:2008/09/28(日) 08:50:16 ID:EyIWmdEiO
エグザイルがカバーしたから真夏の果実を演奏する高校生多くなりそう
914名無しのエリー:2008/09/28(日) 09:53:53 ID:+XszVH1X0
しかしEXILEの真夏の果実はしょうもねえ
915名無しのエリー:2008/09/28(日) 10:18:16 ID:rRkiunVRO
>>914
そう?サザンとは別物として聞いたら俺はけっこう気に入ったけどw
でもやっぱり歌ってのは綺麗に歌えば良いって問題じゃないのが分かるな。
916名無しのエリー:2008/09/28(日) 10:32:49 ID:wGW+kSP8O
ミスチルは下手に選ぶとコード進行に挫折するぞ
917名無しのエリー:2008/09/28(日) 10:35:52 ID:wKnoq+PE0
あるあるw
918名無しのエリー:2008/09/28(日) 10:59:37 ID:e8vVmWK2O
>>900
毎日婆婆言ってる荒らしだろ
IDくらいチェックしろ
919名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:00:45 ID:p1BT0No7O
ラルクのHONEYって学祭に向いてんの?
有名だけどベース頑張らないとgdgdにならない?
920名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:19:34 ID:oCF0pw/A0
サザンを下手にコピろうとするとドラムで爆死する。

あと、金管楽器がそろわないw
921名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:31:42 ID:ykHeH9Ur0
この中にWANDSが入ってないのは,残念だな。
922名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:53:14 ID:DWTL4tGA0
ワンズ?ウォンズ?
923名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:58:26 ID:rWYZYah30
DSの新機種だろ
ワールド・アドバンスド・ニンテンドーDS
924名無しのエリー:2008/09/28(日) 11:59:40 ID:FjY/nkGqO
コブクロをバンドで演奏する意味が分からん
925名無しのエリー:2008/09/28(日) 12:10:52 ID:hPAmo0WtO
>>919
ラルクは難しいから簡易化しちゃうw特にベースは
学園祭とかは盛り上がったもん勝ちみたいなとこあるからみんなメロディしか聞いてないし
特にベース音なんて1番目立たないし
926名無しのエリー:2008/09/28(日) 12:16:03 ID:sedv5q1SO
>>924
「轍」とかならバンドでもいいんじゃない?>コブクロ

しかし6バンドそれぞれ1曲ずつコピーするとして、
演奏よりボーカルの方が大変な気がするんだがw
927名無しのエリー:2008/09/28(日) 12:55:42 ID:PYgu8ZQ40
WANDSも解散してなかったらどうなってたことか
大黒化してたら6バンには入れないな
928名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:15:56 ID:tBj8VbOAO
>>919
HONEYのベースなら中級者ぐらいならできるよ

ちなみにラルクはドラムが変態だから完璧に叩かないと、カッコ悪いよ
929名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:27:57 ID:V1Y29uTfO
ミスチルはドラムがむずい
930名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:39:15 ID:U2MKQ9xFO
学生バンドにどのレベルで中級者だとか、そういう基準は不明確な気もするんだが
HONEYはリズム隊が鬼だとよく聞く
けど確かに学園祭でベースの音なんて誰も聴いてないよな…
931名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:40:09 ID:+XszVH1X0
でも曲にベースがないと締まらないよ。
932名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:40:25 ID:EqSSxWwrO
ぶっちゃけ学祭で問われるのはボーカルの力量であって、バンドが
グダグダでも、有名曲でボーカルがちゃんとメロディーおさえれば、学祭の客は
盛り上がるだろ。もちろん、わかる人はバンドの演奏も聞いてるだろうが
学祭なんて盛りあがりゃ何でもいいんだし。


しかし、6バンドの特徴的なボーカルはめちゃくちゃ真似にくい。
カラオケみたいに自分なりの歌い方をしてればいいが、下手に真似しようと
すると、大変寒い。ステージ前の奴だけ盛り上がって、他は生温い視線。
933名無しのエリー:2008/09/28(日) 13:50:00 ID:hLOk2ruk0
>>929
まともなのがドラムの酔っ払いだけが正解
934名無しのエリー:2008/09/28(日) 14:12:38 ID:9xkZOm0E0
曲のメロが良かろうがギターが強烈なリフ弾こうがベースがしっかりグルーヴ
を出せなければまったく引き立たない
でも学園祭のライブは客はほとんど知り合いだし何しようが盛り上がるから問
題はないだろうな
935名無しのエリー:2008/09/28(日) 14:15:13 ID:BOiBQPC2O
そういや今日からサザンの松田が堂本兄弟でドラム叩くよ!
936名無しのエリー:2008/09/28(日) 14:15:34 ID:zNTFHmC1O
去年学祭でSOUL LOVEやってたやつがいたが、まぁひどかったな
937名無しのエリー:2008/09/28(日) 14:38:23 ID:OUBoDjaV0
B'zのギリギリチョップアルバムバージョンを完全にやったら
一目置かれるという伝説が母校にあった。
ギリギリチョップよりも難しい曲があるのにね。
自分はB'zのリアルシングシェイクズとグレイの千のナイフと
ミュージックステーションの曲をやったが。
938名無しのエリー:2008/09/28(日) 14:53:54 ID:uu3zfqCYO
千のナイフが胸をさーす!
939名無しのエリー:2008/09/28(日) 15:18:34 ID:U2MKQ9xFO
千ノナイフ好きだなー
学祭でやるにはマニアックすぎる気もするが
940名無しのエリー:2008/09/28(日) 16:28:29 ID:etiZSd/c0
千のナイフ
最初タイトル叫んで始めなきゃいけないよね
941名無しのエリー:2008/09/28(日) 16:29:30 ID:rRkiunVRO
学祭?
大事なのは顔だよ。
942名無しのエリー:2008/09/28(日) 16:35:12 ID:PYgu8ZQ40
歌の上手いブサイクと下手糞なイケメンはどっちが盛り上がるのだろうか
943名無しのエリー:2008/09/28(日) 16:38:29 ID:AC/1rA1bO
どっちも盛り上がらない(笑)
944名無しのエリー:2008/09/28(日) 18:12:16 ID:E/6MDEQ+0
ブサイクなのに歌うまかったら
おおーーーってなるだろうから
そっちの方が盛り上がるでしょ。
イケメンが糞下手だったら幻滅だし
945名無しのエリー:2008/09/28(日) 18:14:06 ID:y8AZ+eSwO
サンボやホルモンの例もあるからな
946名無しのエリー:2008/09/28(日) 18:32:44 ID:kL+pslNQ0
6バンのライブで最も観客動員したのって何?
GLAYはEXPO99でラルクはグラクロだよね?
947名無しのエリー:2008/09/28(日) 18:39:27 ID:V1Y29uTfO
スピッツ不明
ミスチルは横浜国際かな
948名無しのエリー:2008/09/28(日) 18:47:46 ID:A4nJjlz7O
B'zも横浜だな
949名無しのエリー:2008/09/28(日) 19:06:13 ID:rcHVToV70
学祭ならブルーハーツがイチバン
950名無しのエリー:2008/09/28(日) 19:13:44 ID:rRkiunVRO
歌下手くそなブサイクハゲデブチビ不潔だったらその学祭はどうなるかな…
951名無しのエリー:2008/09/28(日) 19:27:38 ID:xlBfERR/O
>>946

そう、ラルクは一日12.5万、二日で25万人のグラクロ東京だな。

あの年はルナシーやらGLAYやら10万人規模の野外ライブ凄かったな…
952名無しのエリー:2008/09/28(日) 19:33:32 ID:rRkiunVRO
ビーズは50万人ライブだっけ?
多過ぎ…
953名無しのエリー:2008/09/28(日) 19:36:39 ID:9oHFfcWGO
>>952
捏造です。B'zは日産だと思う
954名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:08:06 ID:wKnoq+PE0
>>949
まだブルハって高校生とか大学生に通用すんのかね
955名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:20:51 ID:u4PQE318O
ブルハよりハイロウズじゃね?
胸がドキドキとか青春とか
956名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:22:44 ID:rcHVToV70
高校生もハイロウズよりブルハの曲のほうが知ってる
957名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:25:50 ID:sedv5q1SO
リンダリンダは、もはや古典だもんね
958名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:32:16 ID:CrD/mvbE0
6バンそれぞれ一番コピーが難しい曲ってなんだろうね。
959名無しのエリー:2008/09/28(日) 20:47:14 ID:V1Y29uTfO
スピッツ…8823
ラルク…ベブドラ
ミスチル…名もなきうた
960名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:05:07 ID:Hr825/ZNO
ミスチルは虜だと思う。
ベースの難易度が鬼
961名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:17:44 ID:n9LkDEi9O
名もなき詩は曲構成が斬新だね
962名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:21:42 ID:UPBdt0nYO
すさまじく転調するんだっけ
963名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:30:58 ID:CrD/mvbE0
名もなき詩ってそんな難しいのか。
音楽全然やらないから何か意外だ。

B'zはレディナビ?
本スレかどっかでライブでやらないのはギターが難しいからだってみたけど。
964名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:42:43 ID:6YctR7Lb0
ウルトレってウルプレに比べるとだいぶ軽くなってるよな?
965名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:48:08 ID:OUBoDjaV0
>>963
ちょっと前のライブでもやってたし、できないわけじゃないだろうけど
頑張ってやってもそんなに盛り上がらない曲だし
他に簡単な曲でノリが良くて人気が高い曲が多いしね

名もなき詩は演奏は簡単でしょ
転調してるから難しいわけではなし

バリバリにデジタルかましてる曲は演奏の難易度関係なしにコピーやライブでの再現は難しいでしょ
966名無しのエリー:2008/09/28(日) 22:09:35 ID:WY2gsWESO
松本は「銀の翼で翔べ」が難しいって言ってたよ、確か
「なんでこんな難しいギターソロ作っちゃったんだろう・・・」ってw

ボーカル込みでコピーが難しいのはF・E・A・R、DEEP KISS、ギリギリchop、Real Thing Shakesあたり?
967名無しのエリー:2008/09/28(日) 23:45:06 ID:CrD/mvbE0
>>966
B'zはbrotherhood、survive辺りが最難ってことかー
968名無しのエリー:2008/09/29(月) 00:03:30 ID:+4XRBTds0
969名無しのエリー:2008/09/29(月) 00:12:35 ID:7YVsFQuBO
>>968
970名無しのエリー:2008/09/29(月) 00:14:54 ID:LbWpMbV8P
ミスチルの終わりなき旅を演奏してたバンドはなんかもう見てられなかった
もう酷いとか通り越して、頑張れあともう少し……!と見てて息苦しかった

>>968
971名無しのエリー:2008/09/29(月) 00:26:19 ID:PDL4FNcLO
>>954
高校生でブルハはまだ学祭定番だよ
ちょうどこの間もやってたし
972名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:09:57 ID:E2Hr+/3wO
>>971
昨日今日文化祭だったけど、やってなかったよ
973名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:13:23 ID:75+2Lax5O
20周年記念パーティーでの稲葉のスピーチに全俺が泣いた
974名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:24:12 ID:+4XRBTds0
学祭ライブと言えば、ロキノン系が多く演奏されてる印象
今だと、バンプとか多いんじゃね?
975名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:25:11 ID:rIEY6YxwO
>>972
昨日今日でいったい何校の文化祭を見て回ったの?
976名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:48:03 ID:/OOeRRF8O
確かに6バンより、ロキノン系のが多いイメージがある
時代のせいか
977名無しのエリー:2008/09/29(月) 01:55:46 ID:Hj1YCiFqO
>>976
でも現在20代後半の自分の高校時代は、ロキノン代表のミッシェルのコピーをたくさん見た
演奏難易度というより、楽器数や音の数が少ないから、再現しやすいのかもね>ロキノン系
ストリングス使ってる印象が薄いし
978名無しのエリー:2008/09/29(月) 02:20:20 ID:VN2A7T6c0
最近ミスチル再燃だ!新曲たのしみすぎる!!
979名無しのエリー:2008/09/29(月) 08:35:21 ID:ppaRXrZFO
>>973
泣いた
980名無しのエリー:2008/09/29(月) 09:10:47 ID:+4XRBTds0
>>977
そういや9mm Parabellum Bulletの菅原(83年生まれ)は、
中学の頃にミュージックスクエアでイエモンとB'zを聞き、
ギターを買ってからはGLAYのBELOVEDとラルクの虹をコピーしてた、
ってJAPANのインタビューで言ってた

同世代としてはなんか嬉しいw
981名無しのエリー:2008/09/29(月) 11:33:32 ID:PcbMcrMHO
>>980
そのバンドのベースが嫁の妹と友達で会った事あるが、あいつ早食いなんだよなぁ。
もっと噛まないと…
982名無しのエリー:2008/09/29(月) 12:24:05 ID:/OOeRRF8O
豚切りスマソ
GLAYの冬曲は切ないのが多いな
北海道出身だけあって、冬の厳しさを熟知してる感じがよく伝わる
ラルクの冬曲はhyde自身が雪に対する憧れがあるというような話をしてたが、優しい感じの曲が多い
聴き比べてると、その辺の違いがおもしろかった
983名無しのエリー:2008/09/29(月) 12:38:03 ID:PcbMcrMHO
>>982
グレイは妙に生活感あるからね。
ラルクは非現実的。
984名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:35:20 ID:ZkIE/i/YO
ミスチル最難はesだろ
ギターが死ぬ
985名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:42:20 ID:OjXglc8wO
学祭か…
女の子だとジュディマリとかが多いよね
あとはホワイトベリーの夏祭りとか
986名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:52:25 ID:vZ0CAqyKO
ラルクの虹のドラムムズい
まあ初心者でほぼ練習しなかったが
987名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:56:40 ID:2FssUxJt0
>>982
北海道育ち&現都内在住の自分からすると
根雪(一度積もると春まで溶けない雪)のない地域の人々の
雪を美化する表現にムカっとくることがあるぜ
この現代においても毎年雪と氷で人間が死んでるっつーのに。
でも根雪って、何かを浄化する美しさと強さと厳しさがあってさ、
自分はグレヲタじゃないけど、グレイの曲を聴くとたまに冬の表現に
あーそれそれ!その感覚分かる!っていうのがあって共感できて嬉しい
988名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:58:07 ID:jxw+xZTsO
>>985
昔の椎名林檎も多い
989名無しのエリー:2008/09/29(月) 13:58:57 ID:PDL4FNcLO
KY
990名無しのエリー:2008/09/29(月) 14:39:36 ID:46lJR+nS0
雪国に住んでる奴は南国に、南国に住んでる奴は雪国に憧れるもんさ
小さい頃は雪降るとテンション上がったな
俺の地域はクマゼミが果てしなくうるさいぜ
991名無しのエリー:2008/09/29(月) 15:13:52 ID:idwcUUm50
winter,againは雪の降りつもる薄暗い道を実際に歩きながら思いを綴ってる感じ。
winter fallはまだ風の冷たい街中で空を見上げながら、過去を回想してる感じ。
992名無しのエリー:2008/09/29(月) 15:17:08 ID:zvxsl5QEO
ギぁャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああアアアアアアアあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
993名無しのエリー:2008/09/29(月) 15:23:05 ID:46lJR+nS0
この叫びはゴキブリでもいたのかい?
994名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:02:42 ID:ipwRoLxs0
>>981
なんだよそれw
995名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:43:38 ID:GHKMeh9B0
ラルクの冬曲って
I Wish、スノドロ、winter fall、雪の足跡、ハリクリあたりか
確かに全部優しい感じの曲だな
996名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:48:29 ID:/a70BR6L0
ラルクで夏の楽しい曲って思いつかない
997名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:48:31 ID:IkvmksMo0
もっっっとぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
998名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:50:46 ID:/OOeRRF8O
GLAYの夏曲は明るい感じが多い気がする
999名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:50:47 ID:46lJR+nS0
最後は6バンの冬曲で好きなやつ挙げて終わり
1000名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:52:40 ID:UUWVbxJP0
ぐへへへへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。