へるまんえいちあんどざぺーすめーかーず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ってどうですか?あと、なんて呼べばいいんですか?
2まく:2001/08/22(水) 02:14
カッコいいよね、『東京湾』。
昔の近田春夫&ハルヲフォンみたい。
3:2001/08/22(水) 02:16
>まくさん
ですよね。その東京湾ってのはまだ聴いてないんだけど、
俺が聴いたのはフルーティーマシンガンとかいうやたらとポップな曲
でした。アルバムとか出てるのかなぁ?
4名無し:2001/08/22(水) 02:21
>1
北青山的の12曲目?
5:2001/08/22(水) 02:23
>4
そうです
6名無しのウルフ:2001/08/22(水) 02:23
ワタシはそのまま、ヘルマンと呼んでます。
とりあえずウルフから目が離せません。
7:2001/08/22(水) 02:25
>6
ウルフ?
すいません、初心者なもので・・・
8名無しのエリー:2001/08/22(水) 02:26
前のスレ
**ヘルマンH.アンド ザ・ペースメーカー**
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=../dat2/997670444
9名無しのエリー:2001/08/22(水) 02:27
かっこいいとは思ったよ。スキかも。
10名無しのウルフ:2001/08/22(水) 02:28
メンバーに「担当:ウルフ」っつう人がいるのです。
ライブではボーカルよりも誰よりも前に、そして中央にいます。
ライブでは主にコーラスをしてますが、でも担当はウルフ。
11:2001/08/22(水) 02:30
ウルフって踊る人のことのようですね。
雰囲気、勝手に「クールドライブメーカーズ」なんですけど、
全然こっちの方がカコイイですね、ヘルマン。
俺は、ペースメーカーズって呼んでました。
12:2001/08/22(水) 02:32
>名無しのウルフ
ありがとうございます。
そうか、担当:ウルフかぁ・・・
「なんか・・・ちょっと」ってなってしまいました・・・
13名無しのエリー:2001/08/22(水) 02:35
ヘルマンスキ アゲ
14名無しのエリー:2001/08/22(水) 12:04
ヘルマンって人気無いのか?
15七誌の編集長 ◆henSHg/g:2001/08/22(水) 12:10
前スレ、稲妻dat落ちだな(笑)

メジャデビュだな。
>>14
人気ある無いよりも認知度がまだそんなにって感じじゃねえ?
でも、一回聞いたりライブで見たりしたやつは「結構好きかも」
って思ってるような気が・・・嫌いってやつあんまり聞いたことないけど
「ウルフはいらねえ」ってやつはよくいるよな(笑)
16マキノ:2001/08/22(水) 23:54
金曜BS2の深夜やってる音楽番組に8月のマンスリーゲストとして出演中だよ。
ウルフのダンスをtvで見れるのはここだけ!東京湾のpvでのダンスも素敵だ。
でも正直メジャーデビュー早すぎるんちゃうの??
17ちょび:2001/08/22(水) 23:58
北青山的ライブ当たった。
18名無しのエリー:2001/08/22(水) 23:59
へるまん燃え
19名無しのエリー:2001/08/23(木) 00:00
>>16
それこの前見忘れたー。ちょっとショック。

とりあえず、28日のタワレコライブは行きます。

ウルフはメンバーで必要だな。
ステージがさらに面白くなると思う。
20名無しのエリー:2001/08/23(木) 00:01
北青山、対バンがあまり好きではないから金出して買う気は無い。
ONAIR行き来自由っていうのはとても嬉しいんだけど。
21ビッチ姫:2001/08/23(木) 10:33
メジャデビュって、「東京湾」で?
それとも最近流行りのアルバムメジャデビュ?
22名無しのエリー:2001/08/23(木) 19:30
>>21
9月12日発売のマキシ
「言葉の果てに雨が降る」でメジャーデビゥします。
23名無しのエリー:2001/08/23(木) 19:33
メンバーいっぱいいてちょっとゴチャゴチャした感じやね
24名無しのエリー:2001/08/23(木) 19:38
ステージ上がやけににぎやかだよね。
25名無しのエリー:2001/08/24(金) 14:06
明日大阪でライブあるっけ?
行く人いる?
26:2001/08/24(金) 17:59
再来月の24日に、アルバムが出るみたいですね。
よし、買おう。
27:2001/08/24(金) 18:01
あ、あと「東京湾」買った人に質問。
エキストラトラックでは何が拝めますか?
28名無しのエリー:2001/08/24(金) 22:20
ライブ行ってきたよage
29名無し:2001/08/25(土) 10:23
ウルフage
30名無しのエリー:2001/08/25(土) 11:40
>>27
夜には星と音楽をのPV、東京湾のリミックスみたいなのと、
あと遊びみたいなのがちょこちょこと。
31名無しのエリー:2001/08/25(土) 11:44
>27
東京湾のチークダンスバージョンは気が抜けるので
一度聴くのをお勧め。(ただし一度で良い)
32名無しのエリー:2001/08/25(土) 11:47
東京湾ライター、最初箱の中に入ってて、全体が見えなかったので
墨かと思った・・・
33:01/08/26 12:38
>30・31
サンクス!!買ってきます!
34 :01/08/27 22:39 ID:l6ubp3Ho
ヘルマン好きだ
A NEWLY DISCOVERER CRATERかな?イイです
35名無しのエリー:01/08/27 23:06 ID:NDyQC6T2
明日渋谷タワレコ行ってきます!
36名無しのエリー:01/08/27 23:09 ID:7zpMVO.Q
>>35
いいなー!
その時私はテレビの前にいることでしょう。

ところでこの前初めてライブ観たんですが、
ウルフは必要だと思いました。
37名無し:01/08/28 01:17 ID:q8/D4m7Q
新曲いいね。
アルバム出るなら買っちゃおうかな。
シングル以外の曲ってとっつきにくい?
38名無し:01/08/28 01:30 ID:kZADFmMY
ウルフより、あのキーボードがいらないと思ってるのは俺だけか?
39名無しのエリー:01/08/28 07:39 ID:HxaVRyU2
>>37
私東京湾しか知らなくてアルバム買ったけど
そこまで違和感なく聞けたよ。
っていうかむしろ結構好きになる曲が多かったかも。
401:01/08/28 17:33 ID:rx/7AYmY
>39
なんてアルバムですか?
41名無しのエリー:01/08/28 18:08 ID:ASj0bjbs
ファントムage
42名無しのエリー:01/08/28 21:26 ID:/YlvzpwY
ウルフいなかったらそこら辺のバンドとごっちゃになる。
一線を画してるのはウルフの存在が大きいと思うが。
唯、他のパートの人が同じ量のコーラスをするんであれば、
存在意義はダンスのみ・・
いらないかも。
43名無し:01/08/28 21:35 ID:HgIuVFPw
ファントムヨカタヨ
44名無しのエリー:01/08/28 21:36 ID:5/PcYMEc
メーカーズええわー
45名無しのエリー:01/08/28 21:46 ID:HxaVRyU2
>>40
HEAVY FITNESSというアルバムです。
聞きやすい曲が多いと思います。次はインプット買います。

今日ファントム行ってきました。良かったです。
初めてウルフを目の前にしてじっくり見ました。
彼あまりメインパート歌うことってないですよね。
ひたすらステージ上で踊る。
ウルフ要らないっていう人の気持ちもわかる。
46名無しのエリー:01/08/28 22:41 ID:ASj0bjbs
前スレでこのことがちょっと話題になって、実際のとこどうなんだろうと思って
この前のファンダンゴ行ったら「ウルフは必要」と思ったんだけど・・・
想像してたよりもいろんなことしてたし・・・
今日はおとなしめだったのかな?

>>45
目の前でじっくり見れたなんて、うらやましいです。
ファンダンゴでは、私が思ってたより男の子率が高くて、驚きました。
みんな背高いから見えにくかった。でも楽しかったです。
47名無しのエリー:01/08/28 22:43 ID:huDnXUKQ
ピースメーカーズだと勘違いしていた・・・。
48名無し:01/08/29 17:50 ID:.N3DXV22
今SSTVで昨日のライブの模様見ました。
溝田さんがあまり映ってなかったですね。
なんだかんだで良かったです。

ところで、靴底の話、どなたか知ってる方いますか?
49名無し:01/08/30 15:08 ID:Vq4akFOg
もしかして溝田さんって絶対音感持ってる?
50名無しのエリー:01/08/30 15:17 ID:U0usdY3.
>49
らしいですよ〜
51名無し:01/08/30 15:20 ID:cVXB1fm2
>50
サンクス。
岡本君が「楽器を持たないでも耳コピができる。」って言ってたから
もしかして、とか思ったらやっぱりそうでしたか。
すごいなぁ
52名無し:01/08/30 15:21 ID:cVXB1fm2
あれま・・・IDが変わってる。
5350:01/08/30 15:24 ID:U0usdY3.
ですねー。
今ヘルマンラジオ聞き中です。
もう、かんなりはまってます。
54名無しのエリー:01/08/30 15:25 ID:dLJ10zQM
お前ら全員東京湾に沈め。
55名無し:01/08/30 15:29 ID:cVXB1fm2
ラジ@29日更新だっけ。
サンクスです。
56:01/08/31 02:45 ID:AakH.lIU
新譜は12日で良かったですか?
57名無し。:01/08/31 15:32 ID:gTWWVU76
あってますよ9/12で。アルバムは10/24。
ちなみに俺、重複スレ作った犯人です。ここでもう一度
お詫びしときます。
58名無しのエリー:01/09/01 01:36 ID:8bbP1B0c
ミュージックA初めて見ました。
言葉の果てに雨が振るではウルフさんあんまり必要ないですね。
っていうか志穂さんも何を弾いてるのかよくわからないですね。
しかしあたしはウルフ賛成派です。
59名無しのエリー:01/09/01 04:01 ID:3s6tvMNo
私も賛成派です。
「ウルフ」って担当を置こうという発想自体がすてきだなあと思うのですが。
ウルフ(さん)、すごくかっこいいと思う。
私の周りではボーカルの人が人気です。

あと、詞とか、文章とか読んで思ったんですが、
帰国子女の人はすごくおもしろい人のような気がする。
60無名のエリー:01/09/01 21:05 ID:8bbP1B0c
あたしも平床さんは面白い人だと思います。
発想がおもしろいと思います。

私の周りでは志穂さんが大人気です。
キレイですよね。紅一点!

昨日のミュージックA、岡本君ちょっと下手じゃなかったですか?
ライブの方が声出てる感じがしました。
61名無しのエリー:01/09/02 12:12 ID:nQTJ6Ujk
AXワンマン決定!!イエーイ!
62名無しの:01/09/02 12:16 ID:NijDoAdQ
イエーイAX行くぜ

でも埋まるんかな。AXおっきくないすか?
63ななし:01/09/03 00:14 ID:GHCFKcu6
AXワンマンすか!これは逝くでしょ。
いまファントムのリピート観てる。
この人たちって大学はもう卒業したのか?

>>49,51
絶対音感なんて小さいときにちょっと教育受ければ誰でも身につく。
俺も持ってるが、演奏する分には相対音感があれば十分。
チューニングに便利…つっても志穂さんキーボードだし(w
64名無しのエリー:01/09/03 00:34 ID:LeqcJAgw
ベタな意見ですが、天は二、三物くらい与えちゃうんだなと思いました。
65名無しのエリー:01/09/03 16:28 ID:NWEkzA0w
>>63
49=51ですが、
3歳のときからエレクトーンを習っていたんですが、
ある程度の相対音感しかつきませんでした(笑
同い年からピアノやってたって人はついたらしいけど…
関係なくてすいません。sage
66名無しのエリー:01/09/03 17:58 ID:NWEkzA0w
>63
今アンダウンTVで言ってたけど、
岡本君は大学中退したらしいです。

今日でリピート最後だったのね、、、
67名無しのエリー:01/09/03 22:41 ID:Z3x1fd/k
MTV YO!チューイ見た。
良いかもと思う。買う。発売待てないので東京湾買ってみる。
68名無しのエリー:01/09/04 00:53 ID:FR20BM/w
上のほうで書いてるひとがいるけど、靴底の話、私も知りたいです。
どなたか知りませんか?

>67
私にとって東京湾は衝撃でした。ため息がでてしまいました。
いろんな引出しがあるんだなあと。
69名無し:01/09/05 23:49 ID:NIMlCa76
ヘルマンの曲って全体的に半音階で動く曲多くないですか?
ヴォーカルが微妙な音階というか・・・

ラナウェイソングとかは1/4音のところとかがあるような気がするんですけど・・・(笑
70名無しのエリー:01/09/06 01:26 ID:1pFvi7w2
なんか何もしないでただ踊ってるだけの奴がいるバンドって好きだ。
ただあれって実は才能が凄く要る気がする。
ウルフがポリシクスのポリ2みたいにならない事を祈る。
71名無しのエリー:01/09/06 17:14 ID:hoENFpZI
>70
ヴォーカルのくせに、間奏中間が持たない奴って結構いるしね
72名無しのエリー:01/09/06 23:02 ID:mczd64og
メジャーに行っても、あの独特の、くせになってしまうような
適度な気持ち悪さというか、心地よさというか、
微妙で不思議な世界を無くさないで欲しいなあと思う。
73:01/09/07 18:35 ID:EhdmxxcU
やっとのこと「東京湾」買えました。
ちょっと意外な曲でしたが、イイ、これ。
しかし、おまけのクリップ映像がトビトビにバッファ中みたいになってしまうのは
俺だけでしょうか?
アルバムに期待。
74名無し:01/09/08 00:24 ID:1WM.2DZM
ウルフは必要。
75名無しのエリー:01/09/08 11:10 ID:fR5LK3J6
ギターはギターウルフ
ベースはベースウルフ
ドラムはドラムウルフ
・・・はウルフ
ここから名づいたのかい?
76名無し:01/09/08 11:20 ID:6ihsaD9o
>>75

若井:大学1年生の時出会って、こう仲良くなって、
そういや俺は今まであだ名がなかったぞと。
ここでひとつ欲しいなと。こんないい友達に出会えて(笑)。
で、いろいろ考えて。それで映画観てたんだけど、007で丹波哲郎が出てて。
それで丹波さんは、「タイガー」って呼んでくれてて。
じゃあ俺はウルフでいこうかと。


らしいです。
77名無し:01/09/08 11:32 ID:aUhaVk5E
78:01/09/08 12:03 ID:0uhUbTqc
ひょっとして、ヘルマン好きな人の中に
ヨーグルト・プゥ好きな人いません?
7975:01/09/08 12:41 ID:fR5LK3J6
>>76
ありがと。
80名無し:01/09/08 15:37 ID:6ihsaD9o
北青山行くかたいますか?
81名無し。:01/09/08 16:24 ID:AWQAnH9c
俺もヨープゥ好きだよ。
他には七尾旅人、アカシモモカ、ナンバーガール、くるり
スーパーカー、ズボンズ、ウォルラス
あと最近ラブラブストロー、モーサムが気になる。
82名無しの七井:01/09/09 01:12 ID:HOKOlB1w
北青山、ウエストのトリでした。
one two three four,フルーティーマシンガン,runaway song,
言葉の果てに雨が降る、東京湾などをやり(順番ばらばらですみません)
ラストはサムライソング。

ヨーグルトプウ私も好きです。
しかしビジネスサーファーはいまいち・・・。
83名無しのエリー:01/09/09 17:28 ID:nqjofPNw
私の場合はビジネスサーファーでひっかかりました。
84:01/09/09 19:25 ID:L52bSEGQ
なんとなくやりたいことみたいのが、ヨープゥと似てますよね、やっぱり。
くるりが持つ男臭さを、ヘルマンにも感じて気になり始めたんですが
実際聴きだしてみるとヨープゥだなぁと。
単純に英語詩と歌謡ロックってだけなのかもしれませんが。

>81
俺は他にかなりベタかつダブりまくりなんですけど
七尾旅人・中村一義・キリンジ・スパカ・ホフ・ポリシックス・くるり
ナンバガ・ゆら帝・サニーデイ等
で、最近気になるのがヘルマンだったり空気公団なんです。
85Nana:01/09/09 19:27 ID:Y/asa4J6
東京湾でキました。
スキかも…

こんな私はバンプヲタ…ダメ?
86名無し:01/09/10 15:56 ID:j/rOflDE
ヨーグルトはあんまりすきじゃありません。
なんか、キャラ作りに一生懸命になりすぎてる気が…
ファンの方ごめんなさい。
87名無し:01/09/10 17:51 ID:Wym1JD.g
ヨープゥはちゃんとCD買ったりしては聞いてないんですが、
SSTVで見た限りではそこまで好きになれる感じではありませんでした。
ヘルマンと似ているのでしょうか?

結構好きなアーティストってカブるもんですね。
カブってるのだけ書くと、
中村一義、スーパーカー、くるり、ウォルラス、サニーディがちょこっと。
私の場合他にバインやミスチル、シロップやハックルなど
そっち系の人も入りますが。
88ななしさんはんこ  :01/09/11 02:20 ID:27fXMpnQ
早い話フォークソングですか?
8981:01/09/11 10:01 ID:jO8PNils
バンプ、ポリ忘れてた。
90名無し:01/09/11 10:05 ID:7HeZRo8M
ドラム上手いね
91名無し:01/09/11 11:54 ID:TEKut.62
ヘルマンってジャンルに分けるとなんなんでしょうね。
フォークソングではないと思うんですけど

ドラムさんはわたしもうまいと思います。
92名無しのエリー:01/09/12 14:08 ID:y3mmyfy6
「言葉の果てに雨が降る」しか聴いたこと無いんだけど
オススメってなに?
931:01/09/12 15:19 ID:wImAez/U
今日、地元のツタヤで「言葉の果てに〜」をレンタルしてきました。
うーん・・・なんていうか、個人的には「フルーティーマシンガン」みたいな
ポップなやつ、もしくは「東京湾」ぐらいクセのある歌謡ロックのが好きかなぁ・・・
94名無し:01/09/12 18:13 ID:jSJLx8gI
>92
ファーストアルバム「ヘビーフィットネス」がオススメです。
セカンドも好きなんですが。
ファーストはポップでセカンドはロックといった感じでしょうか。

ちなみにジャンル分けは、ロキノンチェックしたら
オルタナティブと書いてありました。
イマイチオルタナってわかんないけど(笑

今から言葉の果てにを聞きます。
95名無し:01/09/12 21:45 ID:d/J0/4fY
Come on,Ha!ってCDで聴いたらすげー音が厚い!と思ったけどライブで聴いたらそうでもないね
96名無し。:01/09/14 09:16 ID:QS38HILM
ヴォーカルのひとが敢えてポップやロック色の強い曲を
避けて、言葉の果てに〜をメジャーデビュー曲にしたって
聞いた。
97名無しのエリー:01/09/14 12:04 ID:pozn57R.
「東京湾」でデビューの話もあったらしいね。
98名無しのエリー:01/09/14 13:11 ID:u47920Wg
>94
サンクス。
ファースト買ってみます。

東京湾ってのも、聴いてみたいなー。
99名無しのエリー:01/09/14 14:42 ID:u47920Wg
ドラムの梶山が事故ったらしい。。。
ttp://www.herumaru.com/
100名無し:01/09/14 19:12 ID:oEypnXkE
よく事故るバンドだ・・・
しかも今回のはちょっと大変そう。
22日のロフト行くんだけどその時もまだ無理かな・・
とりあえず、早く治ることを祈ってます。
101名無しのエリー:01/09/15 11:56 ID:SIuDJVxs
ワンマンも復帰は難しいなんて、どんな事故だったんだろ。
早くあの笑顔が見たいですね。
102名無し:01/09/16 00:09 ID:Nci.O/hU
>>100
よく事故るって、過去にどんな事故があったんですか?
103名無しのエリー:01/09/17 00:35 ID:8QobZ1AY
北青山的@福岡 アゲ
104名無し:01/09/17 14:54 ID:fbbC2gAE
>102
わたしもよくわかんないんだけど、
この前も酔っ払いに追突されたらしいです(笑)
でもその教えてくれた友達も記憶があやふやだったからよくわからないけど
105 名無しの果てに雨が降る:01/09/18 12:08 ID:mgPgHwZY
マキシ売れてる?
106名無しのエリー:01/09/18 13:42 ID:NTqabB4E
ステッカーって渋谷のタワレコとかでかいとこでないともらえないの?
それとも予約特典?
あちこちでプッシュされてるっぽいですね。
うちの地元のラジオとか結構かかってて、なんか変な気分です。
107名無し:01/09/20 01:31 ID:j9liEx6w
>>106
私は池袋のタワレコの特典でステッカーもらいました。
別に何も予約とかはしてないです。
SIXPACKSは予約特典がつくとか平床氏が言ってましたが。
でもタンクトップパーティで言ってたのでどこまでが真実かわかりません。
108 :01/09/20 18:42 ID:iLNNtyQ6
>>100

ベースの人が足首骨折してたこともあったね。
109 :01/09/21 19:03 ID:Ix.KAS2g
今日は頭のなかで言葉の果てに雨が降るが鳴りまくり!!
雨降ってるからかなあ?

といいつつage
110名無しのエリ−:01/09/21 21:41 ID:mxFhEIUk
ポリ、大正九年、インザスープ、図鑑までのくるり、クラムボン、サニーデイ
なんとかオブユース...あとプラツリとカスケド(ボソッ)が好きなんで
厨房扱いされるだろうなと思い逝って無い...ライブ。
堂々と逝っちゃっても良いですかねぇ。
あ、ヘルマン大好き。あの長いバンド名も一回聞いただけで
おぼえてしまった。
111つけたし:01/09/21 21:43 ID:mxFhEIUk
ブルームぢゃ無いですよ>なんとかオブユース
112名無し:01/09/22 11:16 ID:I3SLlgbM
今日LOFT行ってきます。
113 :01/09/22 14:10 ID:126OQoiY
>>110
別におまえの厨房趣味なんてどうでもいい、ウザイ消えろ。
114名無し:01/09/22 18:10 ID:cAKMzEJo
そろそろLOFT始まるころですか・・・。
誰かレポよろしくね。
115ブラックユーモア:01/09/22 23:20 ID:esQlCTYw
LOFT行ってきました。
なんか、自分の気分的にはイマイチだったけど、
まぁ良かったんじゃないかな、と思います。
新曲もやってくれました。
なんか全体的にちょこちょこっとアレンジが加えられてる感じがしました。
116:01/09/23 00:04 ID:Mc4niPgE
>113
すぐそういうこと言うなよ。
けっこう趣味かぶってて、興味深かったぞ、俺は。
117110:01/09/23 00:15 ID:aJ6yjF1g
>113てめぇ...
全くその通りです。此畜生め。自分。ってことでライブしばらくは
無いし、自分もこれから逝くのはやめましょう。
自分で書いといてなんですが
ああいうの(110)は普通放置です。引っ掛かる人もいるんだなー。

>116 でも微妙に嬉しかったり。有り難う。
118名無しのエリー:01/09/23 00:18 ID:X6OJ6J6w
一昨日の夜、横浜駅にて石井・岡本両氏を発見!
二人ともちゃんとギターとベース持ってたけど、
横浜にスタジオとかってあるの?
119名無しのエリー:01/09/23 00:56 ID:Du0SwG0s
おれ、OHPが好きだなぁ。
120:01/09/23 01:05 ID:9V38zPbU
みんな今夜のジャパンカウントダウン、見た?
プロモ、カコヨカッタ。

>117
カスケド→ポリってのはなんとなく俺の中では繋がるよ。ワカル。
ところで大正九年ってどう?
121W:01/09/23 01:24 ID:UXbo2yLg
へるまんがいた慶応のサークルってどこですか?
来年慶応に入れたら、入りたいです。
どんなサークルなんでしょう。ちなみにギター志望。
イングヴェイなら何でも弾けます
122ななし:01/09/23 02:40 ID:cLnJttZo
ヘルマン好き。ポリはもっと好き。
でもカスケードは嫌いだぁ。かなり。
123名無し:01/09/23 18:30 ID:tmQXsu6w
>>121
よくわからないけど、彼らの入ってたサークルってのは
聞くだけのサークルだったらしいよ。
楽器やりたいんなら入らないほうが良いと思われますが。
124名無し:01/09/23 20:17 ID:i8kRg8kA
ポリって聞いたことないけどんなにいいの?
聴きたいので正式名称教えてほしいage
125名無し:01/09/23 20:35 ID:tmQXsu6w
>>124
ネタですか・・・?
一応マジレス。
ポリシックス(POLYSICS)
126名無しのエリー:01/09/23 21:24 ID:XMf/idiQ
二年以上前、ポリのラジオで初めてヘルマン聴いた。
んで、好きになった。
ちなみにヨープウは嫌いだなぁ。
見てて恥ずかしい。あくまでも個人的な意見。
127 :01/09/23 22:23 ID:szBVl11E
>117
君の書き込み独り語りのクセにかなりの構ってチャンに見える。
よってウザイと言われる。
まともなレス欲しければそれなりの書き方しろな。
128117:01/09/23 22:37 ID:aJ6yjF1g
「言葉の果てに雨が振る」地元のチャートで7位でした。
御目出度うございます。
それなりってむずかしいですよ>127
129:01/09/23 22:48 ID:aJ6yjF1g
sageた方が良かったですかねー。
130 :01/09/23 22:49 ID:HwLb2CVc
>>121
いんぐうぇいか(w
131 :01/09/23 23:30 ID:szBVl11E
>128
はぁ?ちょっと考えればわかるだろーに。
しばらく書き込みせずにロムしてれば。
ついでに林檎ヲタみたいに無駄に漢字を使うのも止めた方がイイヨ。
132名無し:01/09/23 23:53 ID:tmQXsu6w
>>119
OHPって岡本さんは結構適当に作ったらしいけど
私も好きっす。
あと、最近ティーンエイジタンバリンがかっちょ良いと思ってきました。

質問なんですが、NFLって歌詞カードついていないんですか?
友達がアナログ聞けるので買ったらしいんですが、歌詞カードがなかったらしいです。
133名無しのエリー:01/09/23 23:59 ID:ysJeUiu6
>>132
NFLは歌詞カードついてないよ。
アナログってだいたい歌詞カードついてなくない?
134名無し:01/09/24 00:04 ID:cuc.hzqU
>>133
やっぱりついてないんですか。サンキューです。
普通はついてこないんですか?
私はアナログ聞けないのでわからないです。。。

MIXED NUTS '00の歌詞どこかに落ちてませんかね?
135名無しのエリー:01/09/24 02:11 ID:nWXuR6NQ
>>131
人の書き込みを規制するようなことばかり言いなさんなよ。
136 :01/09/24 02:45 ID:6T4LUiew
「言葉の果てに雨が振る」って売れそうだね。
この曲凄い気に入ったんだけど他の曲もこんな感じなの?
137名無し:01/09/24 13:30 ID:cuc.hzqU
>>136
いや、結構違いますよ。
ヘルマンの曲はほとんどが英詩だし、もっとパーティ系の音です。
まぁ、曲によって様々ですが。
いい曲多いので聞いてみてはどうでしょう
138  :01/09/27 00:17 ID:ss687wcM
あげ
139名無し:01/09/27 15:10 ID:OV7887LU
「東京湾」でヘルマン知って、この間「HEAVY FITNESS」を買ってきました。
1714円でした。安いね。
140名無し。:01/09/27 15:38 ID:Ldjqxk/o
エボリでの溝田さんに激萌え
141名無し:01/09/28 01:24 ID:j6LJTR9w
カモーンカモーンage
142 ◆H3o27F3A :01/09/28 17:33 ID:IHdTdC7s
エレカシっぽいね
143名無しのエリー:01/09/28 20:17 ID:wejlf75s
age
144名無し:01/09/28 20:39 ID:PrQTX1lU
なんでヘルマンオフィシャルページのトップのフラッシュの岡本さんは
ロンパっているんですか?
145名無しのエリー:01/09/28 22:39 ID:Bk.z05mU
明日チケ取る?取れるかな?
146(w:01/09/29 02:22 ID:tZG3tCvM
彼等がいたのはユーロロックけんきゅうかい。
聞くだけとか演奏とか自由らしいよ。

絵彫りの溝田さんの声はマジ萌え。
147名無し:01/10/01 00:04 ID:/BW0r30c
AXのチケ取りました。
番号がやけに後ろなんだけど、結構買った人多い?
148名無しのエリー:01/10/01 00:28 ID:QEwubxmY
>>142
友達も言ってた。
あと長いバンド名が寒いって言ってた。
やるせなかった。
149名無し。:01/10/01 09:10 ID:2eNZqSqU
ニューアルバムの収録曲分かるひといますか?
夜には星と音楽をと言葉の果てに雨が降る入るかなぁ?
150名無し:01/10/01 09:49 ID:ZEX8XcPw
入ります。
151名無し:01/10/01 10:06 ID:/BW0r30c
152名無し:01/10/01 10:15 ID:/BW0r30c
話題の6人囃子、HERMANN H. & THE PACEMAKERSの初!
フルアルバムついに完成!
バンド結成時からのライブでの人気曲、
“Loser's Parade”、“Runaway Song”(いずれも新録音)、話題曲“東京湾”、
メジャーマキシ“言葉の果てに雨が降る”などを収録。
今までの日本にかつてなかったロックバンドの輝きと驚きに満ちた最高のアルバム!
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20034588


ラナウェイソングも再録みたい。
153名無しのエリー:01/10/01 20:40 ID:O9.M1CIw
154ラナウェイソング2001:01/10/01 20:56 ID:4fT28tTc
彼らは英語詞の曲をシングルで出す気はないのでしょうか?
155名無し:01/10/01 21:10 ID:/BW0r30c
英詩がA面のシングルも欲しいですよね。
次はヘルマンお得意の曲がいいですね。

やっぱラナウェイソングの再録って2001Ver.ですよね?
156106:01/10/02 11:53 ID:Mf4RtI7U
>107
遅くなったけどレスありがとう。
SIX PACKSはタワレコで買うと(予約すると、だったかな?)
CDがつくって雑誌の広告で見かけた。なんだろ?ライブ音源かな。
全てのタワレコが対象であってほしいなあ。
田舎なので・・・
157ななし:01/10/02 14:21 ID:fIsuMk8U
あ。
158ななし:01/10/02 14:23 ID:fIsuMk8U
>156
特典はホワイトソングライブ収録した8センチCD、タワレコ全店初回のみ。
159名無し:01/10/03 19:56 ID:0l.53dNk
予約しなくてもCD付きますか?
160名無し:01/10/04 17:37 ID:ePiqDTPk
おまけCDは初回特典だそうです。
161156:01/10/04 21:17 ID:T2qhiK3w
>158
ありがとうございます。そろそろ予約に行かなくては。

>148
東京湾、私はすごくおもしろいと思ったんですが、
友達には「不協和音みたいなところがあっていやだ」と言われてしまいました。
私はあの部分を聴いて一発でほれ込んだんだけどなあ。
ていうか、不協和音じゃないと思うのだが。

とか色々いいつつ、あげ。
162名無しさん:01/10/04 21:23 ID:kblyXj/Q
涙の色は水色に・・・ (・▽・)イイ!
163名無し:01/10/04 21:27 ID:gxAREKWY
>>160
サンクス!

タワレコ以外のどこかだとブックレットがつくって聞いたんですけど、
店によって特典違うんでしょうかね?
164曲順:01/10/05 19:28 ID:bchR.i9c
言葉の果てに雨が降る
ブラックユーモア
Loser's Parade
夜には星と音楽を
東京湾
グッバイ・アーリーバード
Runway Song
クラッシュ
LOVE FEVER
終わりに
無能の行方
spring madness
165名無しのエリー:01/10/05 20:40 ID:k3R71BuQ
AXってキャパいくつ?デカいよね。
今日ぴあのHP見たら、「まだまだ席に余裕があります」
だったんだけど、ちゃんと埋まるのかねぇ…
ここには行く人結構いるんかな?
166名無し:01/10/05 20:48 ID:bchR.i9c
>>165
スタンディング1500、シートスタイルで700です。
かなりでかいですよね。
私も行きますが、本当に埋まるんでしょうか?
クアトロとかとケタが違いますからね・・・
167ななし:01/10/06 13:00 ID:PmV7O30I
やっぱスカスカとのイベント、チケ取れんかったよ。。。
168165:01/10/07 00:52 ID:MgTR5fz6
>166
サンクス!
デカ過ぎて、一人で行くの気がひけるよ・・・(笑)
169名盤さん:01/10/07 01:25 ID:4PALKHPY
最初聞いたとき、
岸田君(くるり)に声似てるな〜〜と思った。
170名無し:01/10/07 17:44 ID:OXccIBN.
>>167
やっぱ取れなかったんだ・・・


あれよく意味がわからないんだけど、
なんで一般発売前にSOになるの?
スカスカのHP見てみてもメールオーダーは無かったし、
会場売りもなかったっぽいし。
どこでそんなにチケがさばけたの?
171名無し:01/10/07 22:37 ID:OXccIBN.
http://www.toshiba-emi.co.jp/virgin/international/news/images/bellef.jpg

結構似てるね。
こういうジャケ多そう。
172名無し:01/10/08 11:09 ID:AJhgABv.
カウントダウンTVで37位にランクインしていたらしいよ。
173名無し:01/10/08 11:32 ID:fR7xfu0k
yoine
174名無し:01/10/08 17:58 ID:sr9Binwg
>>170
多分、ディスクガレージ等の会員先行予約と
身内で押さえてるとかじゃないかな?
175名無しのエリー:01/10/08 18:27 ID:VvRm5Ads
「言葉の果てに雨が降る」って曲聴きました
なんか凄い、久しぶりにいい曲と思いましたわ
176名無しのエリー:01/10/09 11:03 ID:1SdmCnDU
キーボードのねぇちゃんとセクースしたい
177名無しのエリー:01/10/09 23:41 ID:c/jExJi6
あげ
178:01/10/09 23:45 ID:nHzZHeZs
東京湾がすごい良い曲だと思う。
っていうかそれしか知らない。
179名無し:01/10/09 23:48 ID:xq9HlR0c
何気に東京湾の歌詞ってくさいよね。
普段ライブとかで聞いてると然程気にならないけど
180湾マニア:01/10/10 01:47 ID:gzUBv61Y
俺も東京湾が好き。
181 :01/10/10 03:11 ID:tXXdUKrw
インディースの頃のアルバム音源とライヴでの音が
全然違う…速いし、重い。良い意味で期待を裏切られたよ。
182  :01/10/10 04:40 ID:RabCP.aY
アルバムいつ出るんだっけ?不協和音萌え
183nanashi:01/10/10 12:00 ID:GEtqpO6g
>>182
10月24日
184名前いれました:01/10/10 15:35 ID:0peZXbyc
>181
すごくそれわかる。私はさきにライブ観てからCD聴いたから、
それはそれでいいんだけど、なんか調子狂ったよ。
ライブもうすぐですね。楽しみ。
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 18:26 ID:ysB5Y.Sw
最近知った厨房ですが曲いいですね…
186名無しのエリー:01/10/10 18:35 ID:dPVfn8NQ
アルバム、ツタヤとかでも買える?24日にでるやつ
187名無し:01/10/10 22:18 ID:35GYgsVA
>186
買えると思いますよ。一応メジャーだし。。。
買えなかったらごめんなさい。

http://www.tsutaya.co.jp/com/dispimage.zhtml?cat=2&image=%2FSAVE%2F100%2FM00011%2F01%2FAMCN4564%5Fl%2Ejpg&title=SIX+PACKS&gendai=&credsp=&url=%2Fitem%2Fmusic%2Fview%5Fm%2Ezhtml%3Fpdid%3D20034588

結局このジャケって下にどんな絵が隠されているんですか?
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 02:12 ID:Fd6P6H9U
厨房な質問なんですが…ヘルマンのレコ−ド会社ってどこですか?
今日地元のCD屋に行ったら「レコ−ド会社調べて来てもらえますか?」
といわれました。恥ずかしいですがドナタか教えて下さい……
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 16:34 ID:HVhSKcpM
揚げ
190名無しのエリー:01/10/11 17:24 ID:ww7ZroN2
>188
メジャーになってからはワーナーかな。
でもインディーズ時代のCDが欲しいなら、
ワーナーじゃだめだよね。誰か詳しい人あと頼む
191190:01/10/11 17:31 ID:ww7ZroN2
てかさ、オフィシャルHPあるんだから
そこ見りゃいいじゃん!
中途半端に答えといて何だが(笑)
192名無し:01/10/11 18:27 ID:OsDbl93I
>>188
インディーズのときはWARNER INDIES NETWORK
メジャー後はそのままWARNER MUSIC JAPANに移籍
だと思う。
ワーナーって詳しく知らないんだけど、
インディーズネットワークはミュージックジャパンの子会社?
193(-_-)ケンシロウ ◆PPPaSEX2 :01/10/11 18:41 ID:zu/oCkQw
質問ですが、英語の曲と日本語のわりあいはどんな感じなんですか?
英語の方が多いの?
194名無し:01/10/11 18:46 ID:OsDbl93I
>>193
ファーストは日本語詞一曲、それ以外英詩
セカンドも同じく。
最近ちょこちょこっと日本語詞が増えてきたけど、(シングルで)
それでもまだ全体で2:8くらいな感じじゃないかな。
でも今度のアルバムで日本語詞が結構増えるみたい。半分くらい?

ちなみに昨日無能の行方聞けたんですが、結構良かったです。
アルバムかなり期待できそうです。
195アルバム予約age:01/10/12 01:07 ID:5tCvDGkU
>>191
そうだな

ttp://www.herumaru.com

だぞ。
196名無しの厨房:01/10/12 22:53 ID:8CRBfXT2
>190-195
センクス。明日さっそく逝ってきます。
197名無し:01/10/13 01:02 ID:UW8cXJ7I
がんばれぃもうすぐ200!
てなわけでage
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 01:04 ID:.imW6gQQ
あんまりこのバンド知らないけど、
ボーカルの声いいですね。なんか好きです。
199SKA SKA CLUB スレの1:01/10/13 02:04 ID:jeG3KfYA
2001年10月21日(日)
SKA SKA CLUB VS Hermann H. & The Pacemakers

チケットぴあ、ローソンチケット、CNプレイガイド 2001/10/6/SAT発売
お問い合わせ:DISK GARAGE 03-5436-9600(weekday 12:00〜19:00)
先行予約の振り替えについてはディスクガレージへお問い合わせ下さい
※メールオーダーはありません。 

渋谷ON AIR WEST
OPEN:17:30  START:18:00
w/Hermann H. & The Pacemakers
チケット2,300yen
200名無しのエリー:01/10/13 02:09 ID:z06woEII
祝200!
201!!!!!!:01/10/13 23:23 ID:aSvVozgg
早くアルバム聞きたいage!!!!
202名無しのエリー:01/10/14 19:22 ID:iEymMi4X
ヘルマンのライブで、定番曲や定番事項ってあります?
11月のAXで初ヘルマンなんだけど、
どんなノリなのか想像つかんです。
203 ◆taLCamTE :01/10/14 20:47 ID:V8n661NO
>>202
ライブが始まる時は必ず6人で円陣を組んでます。
定番曲はラナウェイソング、最近は東京湾とか。
AXでは多分やると思います。
注意事項はウルフを指差しで笑わないとか(笑
204202:01/10/15 00:14 ID:vrD1PJYE
>203
サンクス!
ウルフ指差してワロタ奴おったのか(笑)!
なんか、かなりライブ楽しみになってきた。
アルバムももうすぐだな〜
205名無し:01/10/15 18:29 ID:V0O506dq
>>204
前はいたらしいですよ。
そしてウルフはそいつを負けじと指差しで返す、と。
このお方すごいです。
ノリ的には軽くモッシュありですよ。
終わったあと汗かいちゃう感じです。
206たぶん:01/10/15 20:06 ID:VtLv01eB
>205
それはウルフの友達だったんじゃないの?
その昔サークルの人いっぱい見に来てたみたいだし
207名無し:01/10/15 20:26 ID:V0O506dq
>>206
こんなのもありです。

(ウルフの話題の時)
岡本:笑えるのがいいかな。…かわいそうなのは、ウルフがステージで動いてるなーと思って客席を見ると、その辺にいる女の子が笑ってる。

● (笑)かわいそう?

岡本:いいのかなって(笑)。ウルフ一生懸命なのにさー。

平床:負けじと指差すもんねーウルフ。笑ってる奴に対して。

岡本:あれはお前いい度胸してるよねー。
208名無し:01/10/15 21:33 ID:OvaL7wcE
ウルフはいっぱいいっぱい
209名無し:01/10/15 21:36 ID:I3N3e/TN
メジャーアルバムが勝負だね。
あんまりよくなかったらもうヘルマン聴かないな。
210名無し:01/10/16 21:09 ID:y8HU0o9K
北青山的のステッカー2枚貼って応募するとオリジナルプレゼントがもらえる
って友達が言ってたけど、本当にそんなのやってんの?
211名無しのエリー:01/10/17 02:56 ID:OMjWyZLP
溝田さんて、なんであだ名が「あんぱん」なの??
212age:01/10/17 16:51 ID:5SFC6Kum
ロキオソジャパソ扉写真萌え
213名無し:01/10/17 16:54 ID:nQuIdGmB
>>211
あんぱんが好きだから、じゃなかったっけ?
214名無し:01/10/17 17:45 ID:CZcS080o
溝田さんが貧乳の優香にみえる。
215ななし:01/10/17 23:33 ID:z5nYyyQo
しほちゃん、ここ最近でかなり美人になった。
一年前とかなり変わった気がする。
やっぱメジャー行くとそうなのかな。
216名無し:01/10/18 00:23 ID:XBSFDgHP
たんに男ができたとか
217 :01/10/18 00:44 ID:VgtG4Gd1
梁山泊当たったYO!たのしみあげ。
218名無し:01/10/18 22:21 ID:gj9rSLYu
北青山的のCDの帯に書いてあるURL、教えていただけませんか?
219名無しのエリー:01/10/18 22:22 ID:QFceJG2q
ヘルマン中毒になっちゃったage
220  :01/10/19 18:48 ID:VVE3ZuVO
ミュートマジャパンで一週間ピックアップアーティストになってたね。
見た人いないのかな?
昨日とかかなり面白かったんだけど。
石井くんとしほちゃんが。。。
221名無し:01/10/19 23:12 ID:KrtZUKlW
>220
見た。
かなり見てて恥ずかしかった。
2人はただ仲がいいだけなの?
222名無し:01/10/19 23:16 ID:nfARXBAV
みゅーとまどんなんだったんですか?
私は自ら「ハードゲイです」と言ってる
岡本さんと平床さんを見ているを見ているのが恥ずかしいですが。
223名無し:01/10/19 23:21 ID:KrtZUKlW
僕が見たのは、2人が街中で好きだ―!!って
絶叫してから、走りあって抱き合いながら回転してた。
224名無し:01/10/19 23:27 ID:nfARXBAV
>>223
ありがとうございます。
話を聞くだけだとものすごい光景が目に浮かびますが・・・
でも志穂さんと石井さんなんでまだ嫌味がなくていいです。
225名無し:01/10/19 23:59 ID:AVv0l0WV
昨日のミュートマ見て、石井君が好きになった!
街なかの交差点で、ってのがベタなドラマっぽいね。

月曜は岡本君が振り付けしながら歌うたってたけど、
あれは何?照れてまったくカメラを見なかったのが笑えた。
226moldy:01/10/20 00:20 ID:Lz6PQA4P
「言葉の果てに雨が降る」のPVでウルフが踊ってるのを見て好きになったよ!
アルバム楽しみ!22日アンダウンTVでヘルマン特集始まるよ!見逃せないっす。
227名無し:01/10/20 13:48 ID:N3+VXKgh
溝田さんよりも何よりも、岡本さんのほうが変化が著しいよ。
去年の5月、初めて見たときはあんなにモッサイ感じ
だったのに・・・。今は別人のようだ。
ウルフも昔よりかなり爽やかに。
やっぱ人気とヴィジュアルは比例するのだろーか?
「Monkey!...」が好き。
228moldy:01/10/20 21:57 ID:NePZbT36
岡本君って身長どれくらいんなんだろ?
ウルフは背高そうだけど。
229ななし:01/10/21 02:46 ID:RltMEaRs
ウルフも結構背低いと思うよ。
近くで見た時、あんま岡本くんと変わらなく見えた。
230名無し:01/10/22 01:37 ID:vuvo/ksv
ひとーみはーそらーをーすーいこーんでー♪
231moldy:01/10/22 13:17 ID:Mb1Mnpeb
スカパーのviewsicで、11月9日のライブ生中継するらしい!!
ライブ行けないから、マジでうれしい!!
232名無しのエリー:01/10/22 23:41 ID:A5kSfQpA
>>231
情報さんくす  
233名無し:01/10/23 03:00 ID:zaK8hwor
ありがとさん。
234名無し:01/10/23 18:37 ID:/0qv4lL5
えーぼり、えぼり、えーぼりー。
235名無しのエリー:01/10/23 22:05 ID:J/oX3QIA
明日アルバム買うぞぃ。
もう買った人いる?
236名無し:01/10/23 22:07 ID:VkMHMvxu
おいらも明日買うー。
237moldy:01/10/23 22:27 ID:rXQXJUjO
明日買うよ!一曲目から「言葉の果てに雨が降る」
だよね。
238名無しのエリー:01/10/23 23:04 ID:e6zxr34R
今日売ってるの見たけど、タワレコで買うため我慢した。今週中でも残ってるかなぁ。
239通りすがり:01/10/24 11:41 ID:APlJDzA+
昨日店頭に並ぶのを学校遅刻してまで待ってGETしました!
ベストっぽくて良かったけど、やっぱり1stの雰囲気が好きだな〜と思った
240moldy:01/10/24 19:33 ID:hM+ytP/c
HMVで探したらすでに売り切れてた…。
でもヴァージンでゲット。
241名無しのエリー:01/10/24 21:04 ID:xyvRLFp3
もう売り切れ!?すげぇ!!(゚д゚)
塔レコはライブ音源が特典だけど、他の店は何か特典ついた?

>239
遅刻までするその熱意に脱帽&拍手(笑)
242びっくり:01/10/24 22:25 ID:iEuDmJvv
そんなに話題になってたっけ!?
単に出荷枚数が少ないとか。
243名無し:01/10/25 01:28 ID:LScdVhoG
ウルフって本名何?
244名無し:01/10/25 02:10 ID:SgJrYmfZ
タワー梅田でも百枚位あったのに完売だって!音楽情報誌現状が
おっついてないんじゃん。
245名無しのエリー:01/10/25 02:28 ID:0kTq1YPI
>>243
若井悠樹

アルバムどんな感じですか?
246 :01/10/25 02:57 ID:Bg7lBYpg
渋谷タワーでも売れてるようだし、結構穴なのか。
247moldy:01/10/25 08:54 ID:QEtbAsG+
>>242
店頭にあったのが少なかったのかも知れない。
再入荷いつか聞いたら、もう入荷しないって
言われたんだけど!?それはねーだろって感じ。
248通りすがり:01/10/25 09:59 ID:cmmbx9JH
再入荷なし?そんなことってあるの?!
すごいなあ…!

SIXPACKS、自分的には知ってる曲が多いけど、やっぱりカッコ良かったよ
無能の行方がすごくいい!ぜひ聴いてみて下さい。
249噛んだ右脳:01/10/25 10:33 ID:AY2hkcmB
SIXPACKSのレビューに期待age
過去の作品聞いたけど、「言葉の果てに〜」のエレカシカラーでは全然ないねこのバンド。
相当腹黒いな・・。
250名無し:01/10/25 13:22 ID:QPx3oT6O
SIXPACKS売れ行き好調らしいですね。すごい。
渋谷タワレコはヘルマンコーナーが出来てて結構売れてるっぽかった。
新宿だとイベントの整理券が特典って聞いたけど、いつやるの?
251名無しのエリー:01/10/25 13:49 ID:QPXZjthY
>250 11月17日の18時から
252名無し:01/10/25 13:50 ID:QPx3oT6O
>>251
サンクス!
253名無しのエリー:01/10/25 15:16 ID:1CDvb7dQ
タワレコ京都はまだまだ山積み。
っていうか、タワ京の発注ってどんなんなのか。
よそで売り切れてるようなものもいつまでも山積み。
よそで山積みのものがそこでは売り切れ。
わけがわからん。
254まだ買ってないや:01/10/25 17:24 ID:Bg7lBYpg
>>249
むしろ「言葉の果てに〜」の方が「え?」って感じだったぐらいだから。
もっと英語曲書いて欲しいなー
255243:01/10/25 21:42 ID:tn6u3Q4E
>>245
ありがと。

>>249
エレカシカラーか。そうかな。
エレカシもかなり好きだけどあんまし似てるとは思わないや。
どっちもそれぞれ好き。
256名無しのエリー:01/10/25 21:51 ID:0gMkK3jB
すごーい。あがりっぱなしだね。
257通りすがり:01/10/26 09:39 ID:R02ogT9z
昨日飲み会を蹴ってレコ発に行く事を決意した。
1年半ぶりのヘルマン、どうなってるか楽しみ〜
258名無しのエリー:01/10/26 17:07 ID:Zkn5H+As
結構楽しみにしてたんだが、知ってる曲多いな。
アルバムオンリーの曲も、良いなーと思ったのは
1,2曲位。なんつうか、流れすぎる。
でもライブ期待age
259 :01/10/26 17:24 ID:qPmugRlg
正直イマイチなのかな?あのロキオソでさえ誉めてないんだけど。
260名無し:01/10/26 21:04 ID:pSaJxEN1
ロキノンはどうでもいいけど、私は好きですよ。あのアルバム。
ただ知ってる曲が多いというのは同意。
12曲中7曲は聞いたことある曲だし。普通に考えて多いですよね。

「終わりに」がどうも好きになれないんですがどうですか?
ウルフは好きらしいけど。
261名無しのエリー:01/10/26 22:23 ID:fmTqW9EC
まだ入手できず。クソ。
取り寄せてもらってる最中。田舎なんて・・・田舎なんてー!
262:01/10/26 22:31 ID:jK3zWUhn
アルバムはタワレコで23日に入手しました。
確かに知っている曲多い。
一緒に買ったコーネリばっか聴いているのも事実。
しかし今日になってやっと腰を据えて聴いてみたけどやっぱイイ。
でもあのインスト曲はいらん気がしました。
ヘルマンはあの歌詞とあの独特なクセのある曲のウネリが一つになってこそ・・・
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 22:36 ID:2HUTDeHk
>261
me too
264名前いれました:01/10/27 13:40 ID:ig3jmlgO
>253
情報ありがとう!おかげで買えました。
265シロップスレより:01/10/27 19:00 ID:oBUXNl7b


107 名前:名無し 投稿日:01/10/27 01:09 ID:tzk6KMY0
アートスクール、12月31日の渋谷クアトロで、ピロウズ、チェンバロ
Hi−5、ヘルマン、ビークルとかと対バンらしーよ。
ガイシュツでスマソ。

年末イベントだね!
266名無しさん:01/10/27 19:23 ID:4rpSqAFK
「言葉の果てに〜」しか知らないんだけど他の曲はどうなの?
267名無しのエリー:01/10/27 21:14 ID:1zKi7kA7
>266
とりあえず「東京湾」で自分内ランキングを一気に20くらい上げられた。
268名無しのエリー:01/10/27 23:08 ID:PQUCLVDQ
誰かタワレコ限定8cmのホワイトソング共有してくれんかな・・・
269261:01/10/28 02:09 ID:qYFa+qEX
今日入荷しましたって電話がきた!
さっそく明日取りに行ってくる。やっとだ。
270名無し:01/10/28 11:05 ID:hX8EXAJ6
>>268
今MP3作りました。
言ってくれればいつでも共有しますよ。

今日梁山泊の観覧行ってきます。
271名無し:01/10/28 12:44 ID:cxF4f08d
ウルフ不要説
272ゆっくり屋:01/10/28 16:14 ID:jk8MOu9R
アルバム聴きました、
彼らの懐の広さというか、ジャンルにとらわれてない幅の広さに驚いた。
これがホンマのミクスチャーか(?)
ガイシュツじゃないのが意外なんだけど、
エレカシっていうよりオイラ的には、コブツイぽいと思った
で +weezer+80年代  って感じかいな
273T:01/10/28 16:22 ID:jk8MOu9R
アルバム聴きました、
彼らの懐の広さというか、ジャンルにとらわれてない幅の広さに驚いた。
これがホンマのミクスチャーか(?)
ガイシュツじゃないのが意外なんだけど、
エレカシっていうよりオイラ的には、コブツイぽいと思った
で +weezer+80年代  って感じかいな
274T&ゆっくり:01/10/28 16:24 ID:jk8MOu9R
↑スマン
275名無し:01/10/29 01:55 ID:ccTBSPB9
ライブでの英語詞の下手さとウルフの寒さはちょっと引いた。それ以外はカッコよかった。

滝>>>サコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウルフ
276名無しのエリー:01/10/29 02:02 ID:tEodyvUN
梁山泊ケサークだったYO!!
ノーナと仲良かったのだな。。。
277やっと買った:01/10/29 04:19 ID:WbkeJ+wG
>>275
そうだよなー
しかもSIX PACKS聴いたら、何だか前より英語ヘタになってるし。
でも、そんなこんなでもなんだか魅力あるな。説明しにくいけど。
278名無しのエリー:01/10/29 22:16 ID:oxdFI/0v
ウルフ好きなんだけど・・・。
2791:01/10/30 00:23 ID:JUQfi7x2
明日、名古屋ELLのマッチョカマーチョ逝ってきます。
このツアータイトルどうかと思うけど・・・楽しみです。
280名無し:01/10/30 22:20 ID:MIaNxWS0
>>279
今日ですよね?名古屋
どうでしたかー?楽しかったですか?
281あげます:01/10/30 23:17 ID:PphBVA+p
名古屋あげ。

英語詞の曲減っていくんだろうか、これから。
売ることをまず考えたら、日本語詞の曲なんですかね、やはり。
個人的には英語詞のほうが好きなんですが。
282名無し:01/10/30 23:22 ID:MIaNxWS0
私も英語詞の方が好きです。
英詩の曲聞きたい。

どっかのインタビューで、多少売れたほうが自分の好きなことできるし、
そのためだったら多少我慢する事もある、っていってたんですが、、、
283あげます:01/10/30 23:27 ID:PphBVA+p
>282
言ってましたね。
そんでウルフの衣装買う、とか(笑)

新しいアルバムは好きですけど、
引っかかり具合というか、もってかれちゃう感は
あまりないですね。
新曲が少ないせいもあるだろうけど。
284.:01/10/30 23:58 ID:Jf+LRTiq
>>283
んだね。マターリと良い感じ。パワーポップ感は弱い。
285名無しー:01/10/31 00:32 ID:raC5E+yR
http://www.viewsic.co.jp/maximum_interview/2001-10-26_2002-10-25.208.html

みゅーじっくとぅでぃマキシマムー
2861:01/10/31 02:03 ID:KBFE26B4
名古屋いってきました。
メジャーアルバム聴いた感想のまんまで行ったら・・・はっきり言ってヘルマンなめてました。
すご過ぎです。なんていうか「観るとこ、聴くとこ多すぎ」って感じでした。
特にビビったのは「東京湾」と「言葉の〜」。
少しテンポアップした両曲は、コブツイでもエレカシでもなんでもなく、ヘルマンでした。
個人的に好きな「ルーザーズパレード」とか「ラナウェイソング」を演ったころには会場は
完全に盛り上がってて、どっかの馬鹿がダイバーと化してました。
ダイブするようなバンドか?とも思いましたが、今日はもうそれも良しとしました。
しかし本当に良く頑張るバンドだなぁとも思います、スタミナもスゴイ、アンコール2曲。
ラストのフルーティーマシンガンで昇天しそうなのを抑えて、いまだに耳鳴りしてます。
ウルフ、最初出てきたときはウケましたが、途中で飽きてしまいました。
いや、しかし良かったヘルマン。
また行きたいです。
287名無しのエリー:01/10/31 02:31 ID:XhY+CAxA
>ウルフ、最初出てきたときはウケましたが、途中で飽きてしまいました

ワラタ。
けど、ウルフ可哀想。
288名無しのエリー:01/10/31 07:57 ID:GU2sKGaH
>286
レポさんきゅー。ホント盛り上がったみたいだね
うあぁ〜AX早くいきてぇえ!言葉の果て聴きてぇ!

てか、AX埋まったのかな?こないだまで余裕あったけど、
アルバム効果でどうだろ。
289通りすがり:01/10/31 09:49 ID:G8Cf7krZ
286>楽しそうで何よりです!そっか〜、聴く所多いかあ。
今日は大阪公演です。じっくり聴いてきます!
290名前いれたよ:01/10/31 15:08 ID:aKugw5uJ
アルバム50位おめでとうございます。
291名無し:01/10/31 18:13 ID:raC5E+yR
>>290
ホントだ
ウィークリー50位入ってるし!すごいなー
292名無し:01/10/31 19:52 ID:yqRgcf64
しゅげー
293名前いれたよ:01/11/01 01:07 ID:QPc+kwIF
大阪たのしかったよ。
294名無しさん:01/11/01 01:22 ID:ULu28i8F
今日、心斎橋クアトロ行って来ました。
いやー熱すぎやね。
それにしても9月の十三ファンタンゴでもそうだったけど
女の子が多いんですね・・・
男一人で行って来たのでなんか落ち着かないっていうか。
295名前いれたよ:01/11/01 01:24 ID:QPc+kwIF
そうですね、本当に女の子率高い。学校帰りで制服の子とか。
ダイブしてる男の人がいましたね。
296ウルファー:01/11/01 03:03 ID:qfi20TYF
>>295ウルフ?(笑)>ダイブしてる男の人
ウルフがダイブしてたとき暖かくつきはなした感じのメンバーが素敵でした。
っていうかウルフ兄さん萌え−。

今日のクアトロ対バンあるって知らなかったんだけど、ママスタけっこうすきかもー
297名前いれたよ:01/11/01 11:34 ID:QPc+kwIF
・・・・ウルファー(笑)
いや、ウルフではなくて、お客さんで。男の人が。
298みほ:01/11/01 15:46 ID:9BCdh70X
ウルフあんたに惚れた
299名無し:01/11/01 16:53 ID:bNc3EqSk
大阪も盛り上がったらしいですね。うらやましいです。
ウルフ客席にダイブってすごい。そんな盛り上がってたんですね。
AXも盛り上がるかなー。

前行ったLIVE21の公録の客席のシラけ具合がトラウマとなってます(笑)
300名無し:01/11/01 16:54 ID:bNc3EqSk
>>300!

ちなみにぴあで確認したらAXは「まだ余裕があります」だった
301a:01/11/01 18:04 ID:QPc+kwIF
>299
それはそれでみてみたいです(笑)
302名無し:01/11/01 20:34 ID:bNc3EqSk
Hermann H. & The Pacemakers
タイトル: ■Liveゲスト 番組名:LIVE Y 放送日時:2001/11/7

やったーライブY行けなかったからなぁ・・・

明日ビュージックで北青山、SSTVで梁山泊、ニューエッジファイル。
303名無し:01/11/02 13:57 ID:6iXnwdXJ
>>300
まだ余裕あるのかぁ。さすがにAXはでかいな‥

>>302
9日のワンマンも生放送されるよね。予約録画してライブ行こ〜
304名無し:01/11/03 12:35 ID:UvMtNLVx
アルバムいいね!やっと買えたよ。
良かった、初回で...
305名無しのメリー:01/11/03 18:34 ID:/QrMnf1J
夜には星と音楽を
言葉の果てに雨が降る
の二曲しか聴いたことないんだけどいいね。このひと達。
明日CD探しに店まわるつもりです。
306名無し:01/11/04 21:35 ID:z/i3wASK
dat阻止age
307点呼:01/11/05 02:52 ID:hNpFljpM
AX行く人!
308名無しのエリー:01/11/05 04:35 ID:BxC0RNpS
はいっ!一人で逝きますっ!
309名無しの迷い娘。:01/11/05 18:36 ID:WuBgGqIJ
逝きたいけどチケ代なし。
310  :01/11/05 19:37 ID:K92JRPDn
はーい!
311名無し:01/11/05 20:28 ID:HgEN+V+x
連れ付きで行きます。
正直AXほどでかいとこはあまり行かないからどうなるか心配。
ヘルマンじゃなくて自分が(笑
312307:01/11/06 01:21 ID:M+C925tZ
【11/05】
行く:3名
連れと逝く:1名

なんだ、少ないな。こんなんじゃAXは埋まらないぞ!
313名無し:01/11/06 01:26 ID:Dy50kOSs
>>312
ぴあでは未だに「お席に余裕があります」だった
どの程度で「お早めに」に変わるのかは知らないけど、
結構余ってるのかな・・・
明日ぴあで聞いてみようかな(笑

遠征組もいるけど、正直半分埋まるか埋まらないかくらいだと思う・・・
314名無しのエリー ◆syrupld6 :01/11/06 06:30 ID:ASY/gCZ1
個人的にはEASTくらいでよかったと思うのだが・・・。

多少は埋まらないと寂しいので、オイラもAX参戦しよ(w
315ナナシ:01/11/06 21:21 ID:YBl++xrV
オフィの掲示板に書いてある菅原さんてファイナルで何かするんでしょうか。
316名無しのエリー:01/11/06 23:43 ID:twzQQk5Q
あれ?ぴあの前売りって5日までじゃなかったんだ?
317お初:01/11/07 01:42 ID:uaAe2eDc
ちょとノスタルジックなところが気に入った。
318307:01/11/07 05:08 ID:MwFrQ0+P
【11/06】
行く:4名
連れと逝く:1名

もうちょっとで埋まるぞ!
319名無し:01/11/07 08:56 ID:N9jf06Fj
意外と1000枚位チケット売れてるって
話し聴いてるよ。
320名無しのエリー:01/11/07 10:18 ID:BG76fQSb
>>318
ヤケになるなよ!(笑)312から一人しか増えてないから(w

>>319
AXって2000人くらい入るんだよね。1000人でもまだ半分かぁ

ついでに今日はLIVE Yヘルマンですな。見ませう。
321名無し:01/11/07 10:47 ID:N9jf06Fj
AXは2階も入れて
1300人位だよ
322名無しのエリー:01/11/07 12:02 ID:dOqsStUM
でも二階って関係者とかが入るんじゃない?>>321

あと、聞いた話だけど、(無断拝借ごめんなさい>情報源の方)
最近グレイのジローがヘルマン好きって各所で言いまくってるらしく、
ヘルマンAXもジローが行くらしいって情報がグレイのMLとかで流れてて、
当日明らかにヘルマン目当てじゃない人も来るだろうと言ってました。
その分で多少チケさばけるかな?(笑

1000人で半分かぁ。普段のチケよりはかなり売れてるけどね。
323320:01/11/07 12:55 ID:EQrR/Qsy
>321
あ、そうなん?じゃ七割方埋まったのかな

>322
追っかけするような、節操ないジロヲタが集合ってこと?(鬱
ライブ前とか周りでぐれぃの話されたら、かなりテンション下。
…少なくともジローコスプレはいないことを願う
324 ◆fuckJr.6 :01/11/07 15:57 ID:gyPNmwnH
(このスレタイトルを何とかして欲しいね)
325名無しのエリー@気付けば明後日:01/11/07 21:52 ID:dOqsStUM
猫のホテルの菅原さんはAXで一体何をするんですか?
一曲のみ参加って書いてあるけど、一体どの曲でしょうかね、、、
やっぱファイナルだけあってスペシャルなものにするんですかね。
楽しみです。

あと>>322に1000人で半分って言っちゃいましたけど
前見たら半分以上埋まってるんですね。ごめんなさい。
326名無しのエリー:01/11/07 23:39 ID:dOqsStUM
ライブY見たけど、最後PV流れる時「この世の果てに雨が降る」になってたけど
あれはあれでいいの?
327そして、:01/11/07 23:46 ID:dOqsStUM
言葉〜が異様にテンポ速かったような。
全体的にも演奏上手いようには聞こえなかった、、、
サポートのドラムの人は前より上手くなったと思うけど。
328名無しのエリー:01/11/07 23:47 ID:854xseYB
>>326
ワラタ
329名無し:01/11/08 18:20 ID:uf+7mIpG
この〜よの〜はてに〜あめが〜ふる〜
330名無しのエリー:01/11/09 00:21 ID:E+vCjdw0
教えてちゃんでスマソですが、猫のホテルとはなにものですか?
明日初ヘルマンです。みなさんよろしくです。

この世の果てに…(w
331ウルファー:01/11/09 01:26 ID:hWRfg+ok
明日びゅーじっく生放送あげ。
332名無しのエリー:01/11/09 18:32 ID:cF0mdXJA
既出だけど一応…

本日19時からViewsicで
AX生ライブ中継あり
333奈々氏のエリー:01/11/09 19:53 ID:FwSyZ/KH
もっと硬派なパフォーマンスだと思ってたのに、違うんダーネ!
334名無しのエリー:01/11/09 20:13 ID:cF0mdXJA
ウルフ見てると笑っちまう(w
335ナナシ:01/11/09 20:21 ID:ssUN6d6E
人はいってたね。
336奈々氏のエリー:01/11/09 20:32 ID:Ow61NDJe
微妙なシホタン萌え〜
337名無しのエリー:01/11/09 20:33 ID:PHbj8yiv
女の人可愛い・・・声も
セックスしたいにょー
338名無しのエリー:01/11/09 20:44 ID:PHbj8yiv
ああ?!もう終わりか?
339ナナシ:01/11/09 20:48 ID:ssUN6d6E
あっという間でしたねー
340 :01/11/09 20:48 ID:WjvBmLb3
八時頃思い出してしまって半分しか見れんかった・・・
誰かセットリスト教えてー
341名無しのエリー:01/11/09 20:48 ID:PHbj8yiv
9時半までじゃなかったんかよ!
342名無しのエリー:01/11/09 20:49 ID:cF0mdXJA
シホタン可愛いにゃ

終わりなの?
343 :01/11/09 20:50 ID:WjvBmLb3
>>341
ビュージックの生はいつも長めの時間設定なのです。
344名無しのエリー:01/11/09 20:50 ID:PHbj8yiv
キーボードの娘彼女にしてぇー
345名無しのエリー:01/11/09 20:50 ID:PHbj8yiv
>>343
あ、そうなんだ
さんくす
346名無しのエリー:01/11/09 20:54 ID:PHbj8yiv
このプロモすてきやん?
347奈々氏のエリー:01/11/09 20:57 ID:Ow61NDJe
(・∀・)シホタン…

終わりっ!
348名無しのエリー:01/11/09 20:59 ID:PHbj8yiv
ここの人って何歳くらいっすかね?

俺、二十歳!えへっ
349奈々氏のエリー:01/11/09 21:00 ID:Ow61NDJe
(・∀・)18ダヨ!

俺んとこ、雨がひどくて始めの方とぎれとぎれダターヨ…
みんなちゃんと録れた?
350ナナシ:01/11/09 21:01 ID:eRK5KMJ1
えぼりいいなぁ・・・
351名無しのエリー:01/11/09 21:03 ID:PHbj8yiv
ちゃん撮れた!けどね
3倍にしちゃったYO!
352名無しのエリー:01/11/09 21:21 ID:hQAyaw3G
踊ってる奴はなんなん?

はじめてライブみて好きになったものだけど・・

昔の曲がいい曲多いとおもたけど。。

ヴォーカルギターの彼はすごい才能もってるね。

てか、彼が引っぱってるバンドだなと感じた
353奈々氏のエリー:01/11/09 21:22 ID:Ow61NDJe
今352がいい事言った
354名無しのエリー:01/11/09 21:29 ID:hQAyaw3G
昔ストーンローゼズにも踊り子いたよねえ

あれ狙ったのかな?インスパイラルカーペッツにもいたけど、

確か・・

353ありがと いや、ぽっと出のバンドかとおもて
バカにしとったけど 目からうろこが落ちました。

サークル活動の延長かななんてさ あなどれん
355名無しのエリー:01/11/09 21:34 ID:hQAyaw3G
彼らのフェイバリットアーティストは誰?
過去ログ書いてあるのかな??

ジョニーマーっぽいセンスも感じたからスミスとかも好きなのかな?
356ナナシ:01/11/09 21:36 ID:ssUN6d6E
なんか見えてこないんですよね、あの人たちって。
きっとたくさん色々詳しいんだろうけれど。謎だ。
ボーカルの方は桑田さんが好きだそうです。
357名無しのエリー:01/11/09 21:37 ID:hQAyaw3G
テレキャスターの鳴らせ方うまいなとオモタよ
こういう風に使うもんだろと

なんばが向井にいってやりたい

サイドの彼はエフェクター使いまくりだったけど
358名無しのエリー:01/11/09 21:40 ID:P9+J+dZD
バンド名で損してる。
359名無しのエリー:01/11/09 21:41 ID:hQAyaw3G
コードチェンジが早い曲多いね

結構複雑なことたくさんしてるし

桑田のこと喋ってたけど好きだったんだ?

キーボードの娘はそんなにうまくもなさそうだけど

ベースもうまかったね ベースとギターのからみ最高だった
360ナナシ:01/11/09 21:42 ID:ssUN6d6E
バンド名・・・うーん確かに友達にいう時、絶対
「え?何って?もう一回」ってゆわれるなぁ。


難しいことはわかりませんが、ボーカルの人は才能あると私も思いました。
361名無しのエリー:01/11/09 21:44 ID:hQAyaw3G
ヘルマンHってヘルマンヘッセのこと?
362ナナシ:01/11/09 21:45 ID:ssUN6d6E
>359
めちゃくちゃ好きみたいですよ、桑田さんのこと。
人名はなんか使えないとかで、途中でHにしたと聞いたことがあります。
363ななし:01/11/09 21:48 ID:RQabcxtW
メガネの段田安則みたいな人アメリカ国籍ってホント?
364名無しのエリー:01/11/09 23:26 ID:LlCkenh7
>>363
ワラタ<段田安則
国籍は知らないけど、メガネの人は帰国子女です。
でもいたところはブラジルとか聞いたんですが、
どうなんでしょう?私も詳しくは知りません。ごめんなさい。
あと岡本さんも海外生活あるって本当ですか?

ギターもベースも上手いけど、正式ドラムの人も上手いっすよ。
今日のAXでうでチラッと見たけど傷が痛々しかった。
365名無しのエリー:01/11/09 23:53 ID:3NFEGym4
ウルフの踊りも上手いよ!!
366nanashi:01/11/10 00:14 ID:0TYpSl8j
今日のライブまじでイキそうになりました。
ベースうまいよね。
367名無しのエリ−:01/11/10 00:17 ID:ta0R7pxd
ビュージック生見た。やっぱりすごい迫力。会場でみたかったー。
ウルフはいらんかなーと思うこともあるけど、やっぱり見るとほっとする。
「無能の行方」のときのコントみたいなやつは、ワンマンならではで
いいねー。

私はやっぱりこのバンドは、地味だけどギターの平床さんの才能が基礎になってる
気がする。正直、あの演奏力と歌でここまですごいと思わせるライブができるのは、
楽曲の良さの力にささえられているのではないかと。
岡本さんも声や存在感に力があると思うけど、アコースティックコーナーを
やるなら、もっと歌をがんばってほしい。
368nanashi:01/11/10 00:23 ID:0TYpSl8j
クラプトンのティアーズインヘブンもさわりだけやってたけど
ぜひ全部やってほしいな。
369ななし:01/11/10 00:45 ID:Wie86jE7
テレビでしか見てないけど正直言って今日のライブは
なんか物足りなかった。ヘルマンはワンマンだとがんばりすぎて
空回りしてるような。イベントとかを淡々とこなしてる時の方が
感動する。
370ななしさん:01/11/10 00:48 ID:2LC2ERry
ヴュージック、ビデオにとってまだ見てません。
猫のホテルって、小劇場系の劇団だけど。(折れは演劇ファン)
猫ホテの役者さんがでたの?なぜ?ほんとに?

ライブYは見たんだけど、生演奏はあんまりウマクないなぁと思ってしまった
んだけど・・・
まーとりあえず今日のビデオを見てみることにする。
371ナナシ:01/11/10 01:21 ID:fTUPWSPe
ほんとに大きいところですね、AXって。
小さめのとこのほうが似合う気がします。
でも人気がそうさせなくなっていくんでしょうね、これから。
372  :01/11/10 02:05 ID:XzOMFXmR
AXだとやっぱ大きすぎて自分はダメだった、、、
373名無し:01/11/10 02:07 ID:Dl2w5sm7
いってきましたAX。リーマン、オヤジ率が高い気がした。MCつまんない。フルーティーマシンガン遅い。ウルフには悪いけど(w、生で聞くよりCDの方がいいな。
374名無し:01/11/10 04:12 ID:UftcxyVh
あ〜見逃した!!さっき起きたよ...
6:30から寝ちまった...
セットリスト希望
375307:01/11/10 08:44 ID:S5equd59
MCが辿々しかったね。頑張ってたけど。
つっこみどころは結構あるけど、まあ満足かな。

あと、367に同意。岡本氏はいうまでもなく、
平床さんのギターの使い方と歌詞はかなり凄い。

エボリ萌え。
376:01/11/10 12:02 ID:6bLjSZnj
ライブを見てきて、
“「ウルフ」プラス「岡本」=桑田”
な感じがしました。
顔つきとかうねりとか。
377名無しのエリー:01/11/10 12:46 ID:I/smjw15
>>373と同じく、フルーティマシンガン遅すぎだと思いました。
そこがちょっと不満。なんかラストなのに物足りなかった。
でも、無能の行方みたいなのは
ワンマンじゃないと絶対にできない事だし楽しかったです。
自分的には今回のライブは結構満足です。

エボリが最高だった。志穂さんかわいい。
378セットリスト:01/11/10 12:56 ID:I/smjw15
1.東京湾
2.BEAT MANIA
3.A NEWLY DISCOVERD CRATER
4.クラッシュ
5.Loser's Parade
6.ブラックユーモア
7.夜には星と音楽を
8.終わりに
9.靴底
10.無能の行方
11.ティーンエイジタンバリン
12.One,Two,Three,Four
13.Silver Seater
14.Love Fever
15.言葉の果てに雨が降る
16.エアコン・キングダム
17.Runaway Song
18.Come on, Ha!
(UN)
19.eboli
20.spring madness
21.fruity machinegun
379名無し:01/11/10 13:28 ID:iNyl2BBN
教えてチャソでごめんなさい。ヘルマンがでるライヴ情報ください。。特に関東で!
380名無しのエリー:01/11/10 15:35 ID:MqGwQoIP
>>379
公式サイトに大晦日までのライブ情報出てるよ。
関東だけなら
11/17 新宿タワーレコード
11/25 WEST
11/27 ヴェルファーレ
12/4 LOFT
12/5 リキッド
12/31 渋谷屋根裏、LOFT、QUATTRO
381名無しのエリー:01/11/10 17:07 ID:Az/jw9Gr
シホタン〜!!!萌え〜!!
いや、自分女だがエボリマジ良い。
12/5はシロップと対バンで2度オイシイ!
JAPANイベントなのが気になるが。
382379:01/11/10 18:40 ID:Av4/L2QJ
>380
感謝!!PCないからオフィ見れなくて。。ここだけが頼りなのです。
383奈々氏のエリー:01/11/10 20:41 ID:xdNIBFwi
しほタンのほっぺつねりたい・・・( ´Д`)ハァハァ
384ヘルマン初心者:01/11/10 22:08 ID:g7bd9fG2
今日、初めて言葉の果てに雨が降るを意識して聴いてみたら、良かった。
声が好き。でも隣で踊ってた人は需要があるのか・・・?
いなくても別に差し障りがない気がした。
385名無しのエリー:01/11/10 22:43 ID:x7ICg0D5
>>384
ウルフを馬鹿にすんな!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
386 :01/11/10 22:44 ID:rnL1n3aK
>>384
そうだ!コーラスだってできるんだぞ!
387名無しのエリー:01/11/10 22:45 ID:x7ICg0D5
そうだそうだ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
388名無しのエリー:01/11/10 23:20 ID:/vNIhv1L
>381
同意!もっとあの人歌えばいいのになぁ。
ところでVoそんなに好きじゃないんだけど、Love Feverの「ベイベー」や「イェー」はくらっとする(w
389 :01/11/10 23:37 ID:LBDo+xGR
言葉の果てに雨が降るのコード教えて〜
390名無しのエリー:01/11/10 23:52 ID:Dl2w5sm7
シホタン萌えの中であえて岡本萌え〜( -_-)

LIVE JAPANいきたいけど、今極度に金ないから無理だぁ
いいなぁSyrup・smorgas‥
391 :01/11/11 00:16 ID:6l+QxB/H
>>389
Am-G7-Am7-G-C-G-C
ひとーみは〜
耳コピ苦手なんで合ってるかわかんないけど。
392名無しのエリー:01/11/11 00:19 ID:vixSAry5
>>389
最初がAm、
それしかわからぬ。(スマソ)
でも、言葉は比較的耳コピしやすい曲っぽい。
ヘルマンの耳コピ、One,Two,Three,Fourしかできなかった。
他のあんまりやってないけど、他のもむずそう。
393名無しのエリー:01/11/11 00:20 ID:vixSAry5
おぉ、かぶった。スマソ。
394 :01/11/11 00:25 ID:6l+QxB/H
>>393
いえいえ、ほんとコードチェンジ早いから耳コピむずいですな。
395:01/11/11 03:57 ID:9bIhCXBW
ウルフは必要だと思うけど、声が悲しいほどに通らないよね・・・コーラスの時。
個人的にあの顔立ちは好きですけど。
396名無しのエリー:01/11/11 04:30 ID:kbN8O9aL
>>389
Am Em Am C F G C サビ

A Dm7 G C    Aメロ

ココマデシカミミコピシテナイ
397名無しのエリー:01/11/11 13:30 ID:SMuEtSoG
ウルフいなかったらそこら辺の下北バンドに埋もれそうだよ。
ウルフいてこそのヘルマン!
398名無しのエリー:01/11/11 14:27 ID:8WQXrFxS
>>397
同意だ!
399 :01/11/11 16:05 ID:xSHLU+Cd
>>391,2,6

どうも。まさかこんなに新説に教えてもらえるとは
感激です!良い人多いね!
400名無しのエリー:01/11/11 16:17 ID:vixSAry5
最近ウルフの動きがよくなったと思う。
エアロビ効果?
ちなみに私はウルフ肯定派です。
401名無しのエリー:01/11/11 16:44 ID:irYgcF2Z
なんかこのスレいいですね。
ヘルマンは、みんないてこそあのヘルマンなのだと思います。
402307:01/11/11 23:09 ID:+OezrVjt
一見無駄な物に価値を見出せるような人たちだからこそ
良い物が創れるんだろう。音楽に限らずそういうもんだと思うけどな。
403名無しのエリー:01/11/11 23:16 ID:Ynmmewq1
>>401
ね、いいよね。

AXライブ始まった瞬間、おもちゃ箱ひっくり返したような感覚に
見舞われました。
バラバラなんだけどそれがヘルマン、素直なんだけど捻くれてる。
だから、好きです。
404名無しのエリー:01/11/11 23:26 ID:kWXU4/ZN
Viewsicでライブ見たけど、自分もライブより音源の方がいいなあ。
ウルフはやっぱいないといけないけど。

タワレコ特典のライブ音源は聴きですか?
405名無しのエリー:01/11/12 00:20 ID:L8HecXqr
ってかタワレコ特典のやつ、途中志穂さん間違えてないでっすか?(笑)
特に聴きというまででもない気もします。。。>>404
でも、M×で共有してるんで、見つけたときには落としてよいですよ。
406名無し:01/11/12 10:46 ID:z3I8IdiV
ヘルマンはライブの雰囲気がめちゃめちゃいい!
確かに音源のが、、っていうのもわかるけど、
生も良い!!
407 :01/11/12 15:35 ID:0SOg70wC
彼等って何歳くらいよ?
408名無しのエリー:01/11/12 17:22 ID:k4+RlKTT
>>407
22とか3とかそこらへん。
確か今年大学卒業したはず。

今TFMに岡本さん・平床さんの二人がでてて、
岡本さんがアコギでいとしのエリー歌ってた。
感動するほど上手くはなかったけど(笑
409名無しのエリー:01/11/13 17:39 ID:trYJX52e
age
410名無しのエリー:01/11/14 01:21 ID:Zx2uYh4q
uisu
411名無しのエリー:01/11/14 21:02 ID:VhBBay3s
今日ハイパージョイ行ったら「言葉の果てに〜」入ってた。
狂喜乱舞。
東京湾も入れてくれ。
412名無しのエリー:01/11/14 21:23 ID:mpuRyQOf
>>411
まじ!?すごい!勿論うたったよね?(w
ヘルマンのカラオケかぁ‥あるなんて思ってなかったから
自分がヘルマン歌うのなんて想像できん
まわりは引いてなかった(笑)?
413名無しのエリー :01/11/14 21:28 ID:YdY3/FVk
ハイパージョイは頭脳警察とか大量に入れてたりするからね(笑)。
ロック系はいっぱい入ってるよ。
414名無しのエリー@411:01/11/14 22:19 ID:JV6lUs8s
>412
もちろんっす!一緒に行った子は私の音楽趣味に付いては
もう解り切ってるから無反応で。
今度はヘルマン知ってる子と行きたいな。
>413
古井戸とかも大量に入ってるしね(ワラ

それにしてもカラーで1P使ってヘルマン紹介してたよ。
曲は1曲だったけど。
415bairin:01/11/14 22:41 ID:yqYHnT4/
GLAYのJIROが推してるのが複雑だが
マジいいね!
しほたんとヤリたい!!

SIX PACKSお金が無くて買えてないのが悔しい。
盗みたいくらい欲しい。
416名無しのエリー:01/11/14 22:44 ID:JV6lUs8s
ジローはピロウズやらへルマンやら好きなのか。
お前が推薦するとライブにコスプレした奴が来るようになるので止めてください。
黙っててください。

そして415には日払いのバイトをお勧めします。頑張って手に入れてください。
417名無しのエリー:01/11/15 06:56 ID:lttgT1/F
あたしも歌った!そんなに難しくないね。女だからかな。
418名無しのエリー:01/11/16 00:57 ID:gV6MsmDs
ラジオ観にいきたかった・・・・
419名無しのエリー:01/11/16 01:30 ID:zf8hxtVJ
言葉の果てに〜のPVの舌出すシホタンにもえる!
キョアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
420名無し:01/11/16 21:57 ID:+iO7hShT
>>419
同性ながら、あのクリップになりたい。
糸引いてるとこが、またそそる。
421 :01/11/17 04:03 ID:BiSSBDFP
シホタン!
422名無しのエリー:01/11/17 20:36 ID:b5UQdJrN
志穂さんの細さに吃驚。
細すぎでしょ。
423名無しのエリー:01/11/18 02:22 ID:9nKL8Tyx
新宿タワレコのインスト行った人いないの?
424名無しのエリー:01/11/18 12:37 ID:H61ZteuS
>>423
券もってないけど行ってきました。
1.無能の行方
2.クラッシュ
3.終わりに
4.Runaway Song(「heavy fitness」ver.)
全てアコースティックヴァージョンでした。
あ、でも終わりにはもともとアコースティック風なので
原曲とあんまり変わってなかったかも。
整理券持ってない人と持ってる人の比率は6:4くらいでした。
曲間に全てMC(質問に答えてました)が入ってて、
MC慣れしていないせいかすべってばかりいました。
志穂さんはかわいかったです。
あ、平床さんの弟(似てる)が来てました。
石井さんのお母さんもきてたみたいです。
425名無しのエリー:01/11/18 12:39 ID:H61ZteuS
そうそう、梶山さんがミニドラム叩いてましたよ。
質問の中に「ドラムの方は完全復活ですか?」というのがあったんですが、
「ちゃんとしたライブをやるまでは完全復活とは言いたくない」らしいです。
腕はちゃんと治ったみたいです。
426名無しのエリー:01/11/18 23:07 ID:ulhw2Yq3
>424,425 ありがとー。
すべってるMCと梶くんのミニドラム…行きたかった!
427名無しのエリー:01/11/18 23:27 ID:TceGOgmB
>>424
今読み返したら間違ってましたね。。。
>整理券持ってない人と持ってる人の比率は6:4くらいでした。
逆です、4:6です。
普通持ってる人の方が多いよな・・・
428ナナシ:01/11/19 05:04 ID:o3KQuMrY
AGE
429名無しのエリー:01/11/19 10:59 ID:FL8AFR63
>424
岡本さんて、なんかMC中途半端なんだよねぇ(w
AXの時の「おしょう!」もはっきり言って微妙だった気が‥(w

段田弟見たいなぁ。
430名無し
>>427
でも整理券、配布終了してたから、しょうがないんじゃない?