ゴイステはブルーハーツのパクリか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アホンダラ
ってよくいわれるけどどうよ?
2アホンダラ:2001/08/01(水) 07:49
ちなみにおれはそうはおもわんけど
3アホンダラ:2001/08/01(水) 07:58
あんな感じなのか〜
4:2001/08/01(水) 10:06
ぱくりじゃないんじゃない?
ただ雰囲気が似てるだけじゃないの?

まぁ私は好きですけどね、純粋に
5名無し:2001/08/01(水) 10:44
あげ
6*:2001/08/02(木) 02:06
へーそんなかんじなんだ
この前某所でライブに出くわしが
なんでファンみんな首にタオル巻いてんだ?とオモタヨ
7アホンダラ:2001/08/02(木) 08:12
ライブ激しいからね。
ブルハのライブは行ったことなかったけど
ゴイステライブは一回いったけどよかったよ。MCとか。
8 :2001/08/02(木) 10:17
リスペクトといっとけばいくらパクっても問題無し。
9名無しの歌:2001/08/02(木) 10:30
メロディはブルハじゃない。
歌詞は…。中にはブルハの未発表曲も…。
10名無しのエリー:2001/08/02(木) 10:46
誰にもブルハの真似は、できへん!!
11名無しのたろう:2001/08/02(木) 11:08
で、ゴイステってだれだよ
12 :2001/08/02(木) 15:01
つうかにてるだろ。
曲調にてるよ。
ラジオ聞いてて思った。
13七誌の編集長:2001/08/02(木) 15:04
荒削りな感じがりすぺくt
14名無し少年:2001/08/02(木) 18:59
ブルハにもゴイステにもそれぞれいいとこあんじゃないの?
15名無し:2001/08/02(木) 19:35
ユニバーサルなんか訳詞をみると「終わらない歌」だもんねえ

でもブルハよりも、もっといろんな曲パクってるね。彼ら。
「銀河鉄道の夜」なんか、ユーミンの、守ってあげたいにそっくりだしね
イントロが。

まあ、そんないろんな曲に影響されてる、彼らが大好きです。
16名無し少年:2001/08/02(木) 19:40
んなこといったら東京少年はカントリーロードだ。本人たちも言ってたけど。
17名無し少年:2001/08/03(金) 07:58
age
18一言:2001/08/03(金) 16:34
ってか、ゴイステとブルハが似てるから何?って感じなんだけど・・・。
似てったてまったく同じな訳じゃないし!
だったら、モー娘。とチェキっコ(古いけど!)はどうなの?って感じなんだけど。
MAXとANーJとか、そんな探したらいくらでもでてくんじゃん。
19名無し少年:2001/08/03(金) 21:28
age
20名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:56
>>18
不毛なことをマターリ逝くのが2ちゃんの醍醐味〜
21名無し:2001/08/04(土) 00:58
ゴイステはブルハ―ツに影響受けてんだろ!
そうゆう奴ほかにもいるだろう
22まぁしぃ:2001/08/04(土) 22:46
ブルハの影響でバンドやってるような人たちだから、
影響されてないわけないけど、聞いてもブルハほどじゃない。
「ブルハの真似をする」っていうことは、「誰の真似もしない」ってことだからね。
本人もマーシーと対談した時そんな感じのこと言ってたしね。
23名無し少年
>>22
うん。真似と影響は違うね。それだね。