日本のヒップホップ、ラップ、レゲエはほんとダサイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

ほんとあいつ等ダセー。
外国の奴が外国語で歌うからカッケーんだよ。
いいか日本の糞ラッパー、糞ヒップホッパー!!!!!!!
テメェーらの行為は黒人が英語で演歌歌ってるのと一緒なんだよ、ボケェ。

ダサイ、ダサイ、ダサイ!!
やつ等の歌に合わせて踊ってるチンカス野郎どもはもっとダサイ。
よくノレルよな、あんな歌に。 あ?、それとも空騒ぎしてるのか、このなんちゃってミーハー君達は?

ドラゴンアッシュ、ジブラ、スケボーキングなんかを一度でも『カッコイイ』と思ってしまった人は今すぐ氏ね!
お前等みたいなのがいると日本の音楽業界が衰退する。
2名無しのエリー :2001/07/25(水) 07:55
ダサイ、ダサイ、ダサイ、ホントダサイ
3名無しのエリー:2001/07/25(水) 07:55
三木は調子にのってアルバム出すんだってな。
4名無しのエリー:2001/07/25(水) 07:56
帽子を斜めにかぶるのヤメロ!!
5名無しのエリー:2001/07/25(水) 07:58
長ズボンの片足だけ上げるのヤメロ!!
6名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:00
クソアッチィーのに毛糸の帽子かぶるな、糞。
7名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:00
このスレワラタ(藁
悪意はないが、どーかん。
8endycrobedia:2001/07/25(水) 08:04
>>1
クサイ、クサイ、クサイ!
9黒人:2001/07/25(水) 08:04
オマエラ日本人は韓国や東南アジアのラッパー&ヒップホッパー達を見てどう思う?
背筋がゾォ〜〜〜〜〜〜っと来ないか?

非常にサブイと感じないか?
君達…
10名無しのエリー :2001/07/25(水) 08:07
今更だが思い出したことがある。

ウタダヒカルはR&Bなんでしょ?
え?、ウケ狙っている訳ではないよね?
11名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:10
ヒッキーはゾクに言うと日本のポップスです。
光ゲンジ、吉川、フィールドオブビューなどとなんら変わりません。
12名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:12

日本のなんちゃって黒人曲の元祖はMCATだってことみんな忘れてるだろ。
わーーはっはっはっは〜♪
13古時計:2001/07/25(水) 08:14
平井犬もR&Bでしょ? (藁
ちょっと待てよ、おかしくない?
14基地外:2001/07/25(水) 08:20
        マークパンサー!ワッショイ!!
     \\  イーストエンド!ワッショイ!! //
 +   + \\ スチャダラ!ワッショイ!!/+
                            +
.    +  /■\  /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ( ノ ( ヽノ     )   ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   糞ラッパーは逝ってろ!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
15名無しのエリー :2001/07/25(水) 08:22
      ___
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´Д`)__( 三三三三三三三三(( ;´∀`从 ´∀`;) ¢) )―
  (( ⌒ ))    ( ニつノ   \`        : *煤i( 从 ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      −(_ ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(_)                 / (_)_)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ドレッド、アフロ、ボウズ、逝ってよし!!!
       _____________________
16名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:24
降谷健志は親の七光り&元々はコアバンドです。
17名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:26
スケボーキング=イーストエンド×YU …ではないよね? 
18名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:27
臭いよ〜日本のラッパー。
19名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:27
B'zマンセー
20たかこ:2001/07/25(水) 08:33
バーバルはかっこいい!
21名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:40
昔(数年前)友人のパーティーに無理矢理誘われたので、しょうがないので行きました。
そしたらそのパーティーはDAYONEから始まりSOYANEで終わりました。
僕以外の客はノリノリでした。
あまりの寒さに僕は「普通イベントでクソ邦楽流すか?」と言いました。
そしたら用心棒として来ていたチーマー君達に袋叩きにされました。
痛かったです。

今でも『その手』の歌手を見ると当時を思い出します。
22名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:47
>>20
ダッセ〜〜〜
えむふろー聞いてる時点で終わってる。
日本人のくせに単独名で『ばーばる』だって、アホかほんと。
23名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:48
ビジュアル系バンドこそ日本の魂です。
24動画:2001/07/25(水) 08:49
25名無しのエリー:2001/07/25(水) 08:49
・・・
26名無しのエリー :2001/07/25(水) 08:57
流派Rってクソ番組知ってる?
あれは寒くて見てられない。

あれに出てくる奴等みんなバカだから
「こう、なんていうのかな、これが俺達のステイタスだから〜」とか
「みんな人の真似ばっかで〜、俺達は俺達の〜」とか
「YO〜、YO〜、流派R・チェキラッ!」だって。

ハッキリ言って、どれも皆同じ曲で格好だって皆一緒。
黒人きどってる黄色人種に爆笑です。
2726:2001/07/25(水) 08:58
ミニスカポリスの後にやってる番組です。
28名無しのエリー :2001/07/25(水) 09:06
よくドラゴンアッシュなんかのユニットとかで、DJっているよな?
あいつ等ってなんでいるの?
何やってるの?
あの皿には何のレコードが置いてあるの?
テープで良くない?
え、存在の意味ってあるの?
ターンテーブルって楽器じゃねーよな?
ある意味『置物』ってこと?
なにがかかってるの?
ヘッドホンで何聞いてるの?
てか音出てる?
trfの時代から気になってるんだけど…
29天然パーマ降谷:2001/07/25(水) 09:09
>>24
あー臭かった。
30名無しのエリー :2001/07/25(水) 09:24
夜なのにグラサンかけるのヤメロ!
31名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:25
意味不明の英語芸名付けるのヤメロ!
32名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:27
ばーばる (藁
33日本のラッパー:2001/07/25(水) 09:33
ま、俺はヒップホップをこよなく愛していて、ノリとしてはレゲエの魂を大切にしている。
そーだな、これからはR&Bのテイストを取り入れながらもっとみんなに聞いてもらいたい。

これが日本のインチキラッパーの姿です。
レコード会社の営利的な思惑も絡み、日本の若者向け音楽が意味不明の形に変貌してきています。
34日本のラッパー:2001/07/25(水) 09:36
でさー、ユニットのDJって何の意味があっているんだよ〜?
35名無しのエリ−:2001/07/25(水) 09:44
最近やたらと、Jラッパ−が増えていて
テレビを見ても不快に思う。
所詮日本人がラップ歌ってもダセェんだよ。

日本語を英語調に歌って恥ずかしくないの?
聴く方がさむいんだけど。
36名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:47
あまりこのスレッドに関連性は無いのだが、アムロの旦那のSAMっているだろ。
あいつ丸山のくせにSAMだぜ。
37名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:49
『SAMの名前の由来』
いつも寒い寒いと言うのが口癖だったらしい。
熱い熱いが口癖の俺は今日から『ATU』と言う名前が付くな。

わーーはっはっはっは〜〜〜♪
38名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:50
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  いいねこのスレ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
39名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:55
洋楽が好きな奴ってぜってー日本の糞ラッパーのライブなんか行かねーぞ。
あんなん行くのなんて、日サロ通いのミーハー野郎と田舎から出て来た短大ねーちゃんだけだろ。
40名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:57
YO!って言うのヤメロ!
41名無しのエリー:2001/07/25(水) 09:58
最近は誰でもCD出せるからな。 南〜無〜
42名無し:2001/07/25(水) 09:59
日本のラッパ−はあるいみものまね芸人 
43名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:07
中途半端に売れてる奴らが集まってCD出すのヤメロ!
44名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:08
>>43
必ずダサダサ降谷が絡んでます。
45名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:10
今夜はラップdayoneとかいうCDのジャケットに笑ったよ
46名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:12
>>43
降谷は金のためならなんでもします。
バカなJラッパー好きのミーハー君達のケツの穴の毛までむしり取ってやろうと言う魂胆です。
47名無し募集中。。。 :2001/07/25(水) 10:15
ヤメロネタ… (チョトワラタ
48名無し:2001/07/25(水) 10:18
        マークパンサー!ワッショイ!!
     \\  イーストエンド!ワッショイ!! //
 +   + \\ スチャダラ!ワッショイ!!/+
                            +
.    +  /■\  /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ( ノ ( ヽノ     )   ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   糞ラッパーは逝ってろ!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
49名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:24
                   ハハハ              ハハハ
                  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
                 ( ^∀^)<  あほだ   > (^∀^ )
                 ( つ ⊂ ) \____/   .( つ ⊂)
                  .)  ) )            .( (  (
                 (__)_)  (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)
50名無しのエリー :2001/07/25(水) 10:30
ここにDragon Ashヲタ大量発見。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=991062986&ls=50

氏ね、糞ボケェ!
51名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:32
降谷はかなりの天パーです。
52名無し:2001/07/25(水) 11:18
ジブラっていつまであの路線で行くんだろ
いい年こいて不良はないだろ
お坊ちゃん育ちのくせに器小さそうだし
日本のヒップホップやってる奴らってダセー奴多いよな
絶対普通じゃ女にもてそうもないデブとか
あ、だからヒップホップなんてやってるのか
53(・∀・)ノ:2001/07/25(水) 11:44
54名無しのエリー:2001/07/25(水) 11:50
和製ヒップホップの元祖は吉幾三の「おら東京さ逝ぐだ」です。
55奈々氏:2001/07/25(水) 14:00
>>54
カコイイ
56名無しのエリー:2001/07/25(水) 14:31
とにかくクロンボのラッパと同じカッコはやめなさい。
57 :2001/07/25(水) 15:57
同意あげ
58名無し:2001/07/25(水) 16:31
ニトロ マイクロフォン アンダーグランドはかっこいいぞ。
ドラゴンアッシュとか透けボーキングは糞だと思うが、
奴らのは普通にきける。
DAYONE、SOYANAは論外だろ。
ま、こんな所でマジスレしても仕方ねーな。
59メスカリンドライぶ fdd:2001/07/25(水) 18:48
餓鬼連とTBHは、聴けるだろ。
60 :2001/07/25(水) 18:49
ヒップホップ系ランク上位だと不快。
ドラゴンアッシュってしぶといね。
61名無し:2001/07/25(水) 18:54
DAとSBKはHIP HOPじゃないと思われ・・・。
ニトロとそのメンバー(特にダボ)はカッコイイ!!
ブルーハーブやShingo2もカッコええ!!
62名無しのエリー:2001/07/25(水) 20:00
とにかく共感できるリリック(プ って皆無だね。
その前に何逝ってるのか分かんねーよ。
でも、何逝ってるか分かったらみんなに藁われちゃうもんね。
63名無しのエリー:2001/07/25(水) 20:07
スチャダラあたりが「オラ東京さ行ぐだ」をカヴァーしてくんないかなー
64名無しのエリー:2001/07/25(水) 20:51
ニトロってなに?
優香が昔やってたユニットか?
65名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:06
66名無しさん:2001/07/25(水) 21:08
hikkiの底力を見せてくれぃ!
67名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:11
>>58
わらかすな、ボケェ!
なんだカッコイイって?
あんなの歌じゃねー。
J-HIP-HOPなんて全部一緒じゃねーか。
黒人の真似していることがカッコイイのか、このミテクレ野郎。
68名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:14
黒人の真似軍団リスト
日本猿真似軍団をカコイイと言うのは辞めなさい。

http://www.kyoto-su.ac.jp/~g971391/index-j.html
69名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:19
NYのゲットー逝ってほしいね、コイツら。
5分で頃されちゃうかな。
70名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:21
日本でシコシコいきがる事しか能が無い連中だからな。
7170:2001/07/25(水) 21:26
その連中に群がる奴等はもっとアホ。
72 :2001/07/25(水) 21:34
それってポップスもロックも全部同じ事じゃないの?>外人の真似

別に俺はヒップホップ好きって分けじゃないけど、
ここにいる奴はただそういうジャンルにコンプレックス持ってるだけで批判してる感じがする。
73名無しのエリー :2001/07/25(水) 21:42
>28
アホさにワラタ
74名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:42
例えばさ、70年代のフォークブームだってモロまねっこだったけど、
自分なりのメッセージ発してたじゃない? 日本風のジメジメした四畳半だったとしても。
75名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:48
「niggerはのたれ死ぬしかない。けどオレはやられる前にやる。」
こんな事ばっか逝ってるんでしょ、向こうのは。
そりゃカッコまねするしかできないでしょ。実際niggerじゃないんだから。
76名無しのエリー :2001/07/25(水) 22:56
>黒人が英語で演歌歌ってるのと一緒

この言葉に尽きる。
77日本のラッパー:2001/07/25(水) 22:57
でさー、ユニットのDJって何の意味があっているんだよ〜?
78名無しのエリー:2001/07/25(水) 22:57
79日本のラッパー:2001/07/25(水) 22:59
DJ+皿=マーシャルのアンプ

つまりはDJを含めて飾りです。
もちろんライブでも飾りです。
80日本のラッパー :2001/07/25(水) 23:03
降谷と河村は恐ろしいくらいの天パーです。
81名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:05
日本人にはどれも無理です。モノマネで終わるだけ。
82%%%%%%%%%%%%%%%:2001/07/25(水) 23:05
スチャダラパーがかっこいいです
83名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:07
トラックはたまにいいと思うことあるけど日本語乗せるとダサいね。
逝ってることもサムイし、黒人のモノマネが痛すぎる。
84:2001/07/26(木) 00:03
そうそう、日本語が駄目なのよ。
演歌に英語のせるようなもの。
85名無し:2001/07/26(木) 00:15
>>84
禿げしく同意。

でもさ、いくら『日本のHIP HOPは…』とかゴタク並べたところで
所詮日本に住んでるんだから 日本なりのHIP HOPでいいんじゃないの?
日本人のくせに 日本をバカにしすぎ。
うんちく言う前に日本人なんだからしょーがねーじゃん。
生まれ変わって外人にでもなれよ…ってカンジ。
86 :2001/07/26(木) 00:20
エミネム聞こうぜプ
87名無し:2001/07/26(木) 00:23
ってか、そんなら邦楽なんか聞いてんなよ
基本的に邦楽はそういう寒さを味わうためにあるんだから
マジに聞けるのは洋楽のみ
そういう使い分けが必要だね
88名無シネマさん:2001/07/26(木) 00:29
ジブラが前いいともに出てて、
確か離婚して、8歳の子供と暮らしてるって言ってた。
ギャップにオドロイタ
で、勿論洋楽中心に聴いてる奴等は
歌詞の意味を一回聴いたら分かるくらい
英語力があるんだろうな?

無かったらダサい言うな。オレはわからん。

邦楽には歌詞の良さがある。
確かに日本のHIPHOPのリリックにはあまり共感できないし、
ソウルも感じられない。
でもかせきさいだあはラップしてるがライムしてない。
アレは日本語ラップであってHIPHOPじゃない。
普通に聴いてて良いと思う。スチャダラ然り。

でもみんなきっと1より頭イイ人達ばっかりなんだろう。
90名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:44
ラッパ我リアのPVが工事現場のヤツはいいよ。普段の土方のカッコに合ってて。
つーか、ああいうコミックソングみたいのしかダメでしょ。
日本じゃシリアスなこと訴えるったって何がある?
シリアスっぽいこと言ってると思って、よーく聴くとサブイことしか逝ってないし。
91名無し様:2001/07/26(木) 00:45
なによりも奴等が偉そうにしてるのがムカツクぜ。
92%%%%%%%%%%:2001/07/26(木) 00:46
だからスチャダラがいいのさ
あのダラケ具合
>>92
オマエはゼンコウか!
94名無しのエリー :2001/07/26(木) 00:48
>>89
貴様はソウルとか逝ってる時点で終わってる。
アホか、ほんと。
ダサイもんはダサイんだよ、糞ったれ。
韓国の首都でも逝ってなさい。
95名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:49
最近多い前半がラップでサビがメロディーってのは「オラ東京さ逝くだ」のパターンだな
結局はコミックソングなんだからもっと笑える歌を作れ
>>94
韓国を馬鹿にするなYO!
97%%%%%%%%%%:2001/07/26(木) 00:51
ゼンコウてなに?
98奈々史:2001/07/26(木) 00:54
>>89
要約すると、努力してる人間を簡単に蔑むな、てことでしょうか?
ならば、賛成。

結局はコミックソングなんだからもっと笑える歌を作れ
ジーブラすげー笑えますよ?
99名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:55
クロンボもやってて日本でもやっていけるネタは
「オレのスケはサイコーだYO!」くらいだろーな。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/26(木) 00:56
ジブラのMr.DYNAMITEでワラタ。
101名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:56
大衆が『良い』と思う歌は誰が歌っても良いのだよ。
つまり名曲と言うのは、どんなに無名の奴が歌おうがネームバリューに関係なく売れるのである。
102名無しのエリー :2001/07/26(木) 01:00
いや、やっぱ何をどうしても邦楽はダサイと言うことを
再認識させてくれたと言う意味では
重要なムーブメントだったと言えよう
103名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:00
『D・Aのボーカル降谷は親の七光りだYO! 奴と仲良くなんなきゃ日本じゃ食っていけないYO!』
って歌詞に入れた奴はある意味認めても良いと思う。
104名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:01
不治ロックでEMINEMあたりはアドリブで
「氏ね!黄色猿」とか言いそう。
それ聴いてもみんなノリノリ。
105名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:02
でさー、ユニットのDJって何の意味があっているんだよ〜?
他人の曲一生懸命流してる訳ではないよね?
106名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:04
『ソウルなんて糞だYO! 印税生活が夢だYO!』
107名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:05
たしかにダサい。
なんでみんなおんなじような振り付けしてんでしょ。パパイヤ鈴木とか
にやってもらってんのかな?
108名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:09
邦楽は邦楽の形があると思うが基本的にダサイ。
だけどJラッパは無理矢理邦楽をクロンボの形にしようとしているから物凄くダサイのだよ。
109名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:19
僕はレコード会社でバイトしていた事があります。
その時お偉いさんが言っていました。
「最近は降谷人気に便乗されて日本の黒系音楽が人気あっけど、まー時間の問題だよな、消えるのも。」
「ミーハーな奴等を騙して稼げるだけ稼いでおかなきゃな、はは…」

その時僕はこの言葉を聞いてルービックキューブ、タマゴッチ、ダッコちゃん等を思い出してしまいました。
110名無しのエリー:2001/07/26(木) 02:24
ここに来てる人達はどれだけ本場のヒップホップ聞いて
日本のも聞いてるのだろう。
まぁネタスレだろうからどうでもいいけどさ。
111名無しのエリー:2001/07/26(木) 09:04
本場も聞いてジャパンのはほとんど聞いていないが何か?
112名無しのエリー:2001/07/26(木) 09:32
>>103
ジブラってそのフルヤのおかげで売れたんだけどね。
親の七光りより情けねー(ワラ
113 :2001/07/26(木) 15:36
ここに居る人達(その中でもヒップホップを徹底的に叩いてる人)は
普段、「ゆず」「19」「ミスターチルドレン」聞いてます。
114名無しのエリー:2001/07/26(木) 16:29
ヒップホップ叩いてる奴なんかいないぞ
「自分の大好きなJヒップホップ(特にフルヤ)を叩いてる人」の
間違いじゃねーの(ワラ
ゆず、ミスチルなんか引き合いに出したのがマズかったね。厨房ばればれ
そもそも比較対象にならんのよ、わかる?
115ネット:2001/07/26(木) 16:58
よく降谷は親の七光りだ・・・という文脈が見うけられるが、
古谷一行の息子ってことにどんなプラス要素があるんだ?

しかも売れてからだろ、親が役者だと知れ渡ったのは。
順序が逆。

こういうこと書くのは例外なくDAファンと思われるんだろうな。
116七誌の編集長:2001/07/26(木) 17:00
一生お風呂にいてくれや。見てくれや・・・・
117名無しのエリー:2001/07/26(木) 17:14
日本語の歌詞(HIP-HOP然りロック然り)を
馬鹿にするのって凄く日本にコンプレックス持ってるだけじゃない?

じゃあ日本人はずっと演歌と歌謡曲しか歌えないの?
それともみんな英語で歌わなきゃいけないの?
118名盤さん:2001/07/26(木) 17:35
heavy metalを聞くべし
119名無し:2001/07/26(木) 17:50
私は外人も日本人もHIPHOP好きだよ。
売れ専の外人だって、苦手って思うアーティストもいるし、
日本人だって、最高って思うアーティストもいるのが自然じゃない?
日本人だからださい、っていうのは変だよ。
ルーツがあるわけだから、基本は真似なわけだし、
うちらには日本語があるから、RAPも英語のようにはいかないけど、
日本独自のHIPHOPでもいいんじゃない?
比べなくても楽しめるじゃん。
リリックが伝わってくるし日本のHIPHOP好きだよ。
もっと感覚で音楽聴いてみたら?
120名無しのエリー:2001/07/26(木) 17:59
>>117
そんな幼稚で低次元な話はおいといて、
日本語のHIPHOPって無意味な歌詞多いとは思わんか?
俺がいちばーん!とか俺らの歌を聴けー!なんて歌詞に共感できるのか?
共に進もう!なんて言われて素直に感動するのか?
あっちは音楽作って金もらってるアーティスト、こっちはただの一般人、
一緒に何を目指すんだよ(w
韻を無理に踏もうとして単なる語呂合わせになってる歌詞にリアリティがあるか?
歌詞に本場のようなシリアスさがないのは、お国柄仕方がない。
ならば日本語の良さ・特徴を生かした歌詞、歌い方にすればいいものを、
歌詞カード見なきゃ何て言ってるのかさえわからん言葉並べて
(っつーか、歌詞カード見ても意味がわからんのも多い)、
そのルーツも知らずに服装とか外見ばっかり本場のマネしてんのがサムイんだよなー。
121名無し:2001/07/26(木) 18:08
あほか。
オレが一番とか、本場の方が言ってるわ!!
HIPHOPに感動求めるなよ!!
(w とか言ってるあんたのがさむい。
122酒井港:2001/07/26(木) 18:08
激しく同意。音楽はファッションぢゃねーんだ
123名無しさん:2001/07/26(木) 18:09
日本語だからダサいとは思いません。
GAKU-MCとかスチャダラなどは面白いと思います。
ただ、リリックが伝わってこないのも多いのが事実なんですよね。
124 :2001/07/26(木) 18:32
別にDAも今日本で売れてる人達の中ではおもしろい音作りしてるとおもうけどなぁ。
っていうか煽ってる人は何聞いてるのか気になる。
125名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:34
スケボーキングはいいと思う
126名無しさん:2001/07/26(木) 18:36
↑東京電機大学出身>>125
127名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:39
>>126
え?あたしが?それともSBKが?
空気読めない、スマソ
128名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:41
>>112
しかし古谷はジブラの曲を思いっきりパクったのでお相子です。
129名無しさん:2001/07/26(木) 18:42
>>127
あたしが?って・・・
スケボーキングがだよ
130名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:43
>>123
日本語だからダサいっていより、日本語がラップにあわないからダサい。
131名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:45
>>129
あ、なんだ、そっか。煽られてんのかと思った
SBKってTDU出身なの?知らなかったー!
メンバーみんな?しげおも?
132 :2001/07/26(木) 18:55
スケボーキングの事ちゃんと聞いたうえで煽ってる?
名前で判断してない?
133名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:59
そーだそーだーー!
スケボーキングは他のとあきらかに違うぞ!
サブくないぞ!歌詞も偉そうじゃないぞーー!
ってあたしも2曲しか聴いたことないけど
134sflギhl;エオイtfsd:2001/07/26(木) 19:04
東京電機大だと寒いのかね?
135     :2001/07/26(木) 19:12
エミネムテ カコヨイノカナ
136名無しのエリー:2001/07/26(木) 22:58
スケボーキングなんてイーストエンドとかわらねーじゃねーか、ボケェ。
DAYONE〜〜〜〜〜だほんと、バカ。
137名無し:2001/07/26(木) 22:59
音が軽すぎ
138名無しのエリー:2001/07/26(木) 22:59
だからユニットのDJは何の為にいるんだってきいてんだYO!
カッコだけじゃん、やっぱ。
139名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:03
スケボーキングって名前だけでサムイ。
140名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:04
ドラゴンアッシュってコアバンドだったじゃん。
つまりミーハなんだよね。
141名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:04
でも誰もが「寒くない!カコイイ!」って思える
バンド名ユニット名って無くない?
142名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:05
降谷が有名俳優の息子でなければ彼の今はないよ。
143カート・ドナルド・コバーン:2001/07/26(木) 23:07
スチャダラが一番っていってんだろーが
144名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:15
つまりはだ、デビューのきっかけとしてレコード会社、プロダクション等が

「お、こいつはあの俳優の息子か…。」
「へへへ、なんだコイツ使えそうだな、センスの欠片もないが…。(わ」
「とりあえず石田の息子くらい稼いでくれよな。」

こんな思惑から彼は出来上がったことはガキでも分かる。
そーです、彼が普通の家庭に育っていたら今頃は土木作業員しています。
それに便乗してジブラ、スケキン、その他の糞ホッパーがTVに登場するようになりました。

結論から言うとすべて俳優の古谷のおかげなのだよ。
145名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:18
ウタダ、モー娘、グレイ、ビーズ、浜崎みたいなのが売れまくっている国でクロンボのパクリが売れるわけネーだろ、アホ。
現実をみろよ。
146名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:26
ジブラが最近メディアに出てこない理由。
それは単刀直入に歌がしけてるから。→バカなミーハーリスナー達がそれに気が付いた。→やっぱり売れない。→金にならない。→使えない。

DAもそれの予備軍です。
147名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:31
基本的なこと忘れてるよ。
『売れる』からカコイイのだよ。
『売れない&消えそう』はカコ悪いのだよ。

だからJヒプホプはカコ悪いのだよ。
DAもそろそろ終わりだな…ってのがほとんどの意見じゃない?
148名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:33
三木は一発屋だな、きっと。
あ、みんなも分かってるか、スマソスマソ。
149カート・ドナルド・コバーン:2001/07/27(金) 00:33
スチャダラが一番っていってんだろーが
150地球人:2001/07/27(金) 00:45
てか、今までの書き込み見て思ったけど、日本人は、演歌以外に歌っちゃだめってことなの?
151---:2001/07/27(金) 00:51
スチャダラいい!!
152名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:03
スチャダラは歌詞がおもしろい。結構好き。
キャリア長いしね。
153名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:11
>>150
クロンボ系は駄目ってことだ。
日本語勉強しなおせ、ゴルァ!
154名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:14
やっぱ一番うまくやってんのは
一番ちからぬけてるスチャかな
155名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:17
誰かステイゴールド買ったバカいるか?
完全に音楽なめてるぞ、奴等!
156名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:19
本気で名前だけで売ろうとしてやがるな、ステイゴールド。
157名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:20
Jラップ好きのバカが騙されるんだぜ、きっと(藁
158名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:22
良い歌は無名の奴が歌っても売れる。

例えば…
おれがステイゴールド歌う。
おそろらく恐ろしいほど売れないであろう。

結論、つまり奴等はミテクレで売っているのだ。
159名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:24
   降      谷    逝け♪
  /■\   /■\    /■\
 ( ´∀`)  ( ´∀`)   ( ´∀`)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
160名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:25
:(゚д゚)y‐~~~~ 氏ねよスチャダラ馬鹿。
161名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:26

       ∧_∧ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < はーい! 1はドキュソ宣言!!
  __ / /   /     \_____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
162名指しのエリー:2001/07/27(金) 01:27
俺、ビースティーボーイズとかローリン・ヒルとかサイプレス・ヒル、
エミネムとかも好きだけど、日本のラップも好きだよ。

スチャダラパー、ブッダ・ブランド、ラッパ我リヤ、ジブラ、ライムス
ター、いーと思うね。
D.アッシュは「バズソングス」のオールドスクールのブレイクビーツと
古風でシンプルなハードロックと「ディープインパクト」は良かったなあ。
「DA YO NE」もいいと思う。
ま、嫌いな人は嫌いでいいけどさ、4コマ漫画を、シリアスなストーリーが
ないね、というような、見当違いの批判じゃないかなあ。
後、歌謡曲よりでは、DA PUMPもアイドルノリではサイコー、だと思うね。

歌詞が聞き取りにくいという難はあるけど、とにかく死ぬ程カッコいい
のはブッダ・ブランドの「天運、我にあり」。
このカッコ良さがわからん人は悪いけど、もうあと読まなくていい。
レスもいい。お前と話す事は何もない。

ジブラは確かにマジに聞くとキツいけど、レッド・ウォーリァーズみた
いな「いかれたロケンローラー」を演じてるんだと思うし、そう思うと
声質もいいよ。お勧め「ZEUS2001」。
163名指しのエリー:2001/07/27(金) 01:29
我リヤは・・・ギャグでしょ ^^;)。まあ、「KISS」とか「男塾!」みたい
なもんとして。

要するに気張ったロイク真似が嫌いで、スチャダラパーとか好きなら、
ライムスターの「リスペクト」聞いて欲しい。
ジャズを使ったカッコいいトラックと、吉田拓郎やあのねのねとも地
続きの、普通の人に普通によくわかるノリがある。

・・・ま、所詮音楽は楽しみだから、嫌いならそれでいーけど、俺、
今だにヘビメタ聞いてる奴と、アリスとか聞いてる奴信じられないんだよね。
俺は小室哲哉とか大黒摩季とか娘。とかBIRDも好きだよ。
そっちはまだ「今の」「今聞ける」音楽、って気がする(1番好きなのは
パンクとスカコアだけどさ)。

何か皆さんのカキコ、「ロックは不良の聞く音楽!」とかいう、完全に
時代に取り残された人間の叫びを感じた。
ちなみに、スケボーキングもジブラの最新シングルも、チャートで15位
内には入って、完全に今の若い人には届いてるんだけど・・・。
164名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:30
:(゚д゚)y‐~~~~
>>162
なんでもいいんじゃねーかYO!
165名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:32
>>163
15位以内?
さ、それがいつまで続くか…(゚д゚)y‐~~~~
166 :2001/07/27(金) 01:34
>>153
いや、基本的に全部駄目だろ
167名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:34
>>163
>完全に今の若い人には届いてるんだけど・・・。

オレは20歳の若者で↑が届いていないのだが何か?
168草のマサムネ:2001/07/27(金) 01:35
ウータンとかトライブとかきいてたほういいもんね〜だ
169名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:36
つーか日本ではモー娘、浜崎がマンセーなんだよ、何回も言わすな!!
170名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:36
でさー、ユニットのDJって何の意味があっているんだよ〜?
誰かいい加減答えろや!!
171名指しのエリー:2001/07/27(金) 01:41
いやまあ、日本のラップ好きとしては、ちょっと食わず嫌いのムードを
感じたもんで。

ハードロックの歌詞って、好きだ、やらせろ、ブッ殺すとか、いう馬鹿な
もの多いじゃん。
まあ、そういうのが徹底的に嫌いならそれはしょーがないけどさ。

初めて、洋楽聞いた時も、英詩に抵抗なかった?
初めて、ハードロック聞いた時も、うるさいサウンドに抵抗なかった?

ま、歌謡曲もパンクも好きな俺が面白いと思うんだから、日本のラップ
も多分、色々聞くと面白いのがあると思うよ。
172名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:42
DAの降谷です。

基本的にはゴーストが曲作ってます。
たま〜に作る時は、楽器がまともに弾けないのでYAMAHAの『らくらく作曲名人2』で作ってます。
なんか文句ある?
173名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:44
>>171
でさー、ユニットのDJって何の意味があっているんだよ〜?
174 :2001/07/27(金) 01:45
邦楽はノイズ、テクノに限る
ヒップホップは勿論のこと、歌もの全般ダサくてとても聴けない
175名指しのエリー:2001/07/27(金) 01:45
>>172
「ディープインパクト」だけはズバ抜けて良かった。
我リヤがいたからかな、と思ったけど、あの曲だけ異常にカッコい
いんで、そうじゃないかな、と思ってました。
176名指しのエリー:2001/07/27(金) 01:47
>>173
普通のミュージシャンと一緒。
スタジオではトラック(バックの演奏ね)作って、ライブではアドリブ
入れたりしながら、レコードコスって演奏してんの。
177名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:05
レコードコスって演奏?
聞こえねーよ、そんなの。
え、やだ、まさか他人のレコード流してんの?

つーか出番がほとんどねーじゃん。
いなくて良くない?
178名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:06
MOOMINマジキモい。
179名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:06
trfのDJはなんの為にいるのですか?
180エリー:2001/07/27(金) 02:11
>177さん。
すいません、説明するんがメンドくなってきたんで、身近な人か
「クラブ・DJ」板で聞いて下さい。

別に俺も日本のラップは全部いい、とは言わない。
ちょっとキザでカッコいい声質のSUIKENが、写真見たらタコ坊主だったのはワラタ。
181名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:21
僕もそっち系の音楽やっているのですが、ハッキリ言ってDJは意味ないです。
まえはメンバーの中にいたのですが、何かをしているフリだけをしている奴にギャラを払うのがバカバカしくなりクビにしました。

とりあえずDJは飾りです。
なんかものたんないので置いておく程度です。
つまり見てくれですね。
DJっていうのは流行ってて、もてるしカッコイイと言うイメージがあるので置いておく訳です。
ウマイ言葉で表せば演出です。
だから「何の為に?」と聞かれると一番困ります。(汗
レコーディングの時が一番意味ないです。
キュキュっと音出す為だけに必要な訳ですから、その日だけ知り合いに頼めば済む事ですから。

クラブで演奏しているDJ達はそのユニットのオマケDJを見て「ほんと謎だ」と言っていますよ。
182名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:28
そもそもDJが謎だよな。
だって奴等がやっている事は他人のレコードかけてるだけだろ。
つまり皆経験があると思うが、シングルCDいっぱい借りてきて一つのMDやテープにとって流す行為となんら変わらないんだから。
それを現場でやる人を通称DJって言うんだろ。
笑えるぜ、ほんと。
そんなのを「カコイイ!!」「すごい!!」とか崇拝している奴等見るとほんと悪寒がする。
183エリー:2001/07/27(金) 02:35
>>182
それは、すごい微妙な問題。ヒップホップがブレイクした時から、アメリカでも問題に
なってるし、日本でもD.アッシュの曲が廃盤になった。

美術やグラフィックスの「コラージュ」「パロディ」問題を考えて見ればいい。
ヒゲを付け加えたりいじったものを「オリジナル」と見られるかどうか、ケース
・バイ・ケース。
曲によっていじって別のムードの別の曲と言える程変わったものもあるし、やっ
ぱり、元の曲をすこし変えただけ、というものもある。
184名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:43
学生のころにDJやってた事があるが、そもそも始めたきっかけがモテル男になりたかったからかな。
当時はサーフィンかDJかダンサーやっているのがステータスで、俺の場合は太っていたからDJしか選択肢が無かったんだ。
結局かなりモテたよ、やり始めてからは。

>>182が言う通りほんとMDやテープと一緒だよ。
ただ繋ぎ合わせるところでちょっとテクがいるくらいかな?
早い話がダンスマニアを生で作っている状態だね。
正直金と暇さえあれば誰でもできるよ。

正直いまDJで食っていくのは不可能だね。
今売れてるヤツはDJが流行っていない当時からやっていて、流行りだしたら「カリスマ的存在」みたいなので食っていってるようなもん。
今のDJの人数は飽和状態にあるから、それこそ降谷とかとコネクションがないと食べていけないね。
ウマイ、下手ってのはどんだけ暇があったかで決まるからね。
プロとアマなんてほんと大差無いよ。
185名無しのエリー:2001/07/27(金) 03:09
今、相坂真奈美のラップ聞いた奴いる。
部屋が凍ったぜ。
186名無しのエリー:2001/07/27(金) 03:10
女のラップは極悪だよな。
187名無しのエリー:2001/07/27(金) 03:13
YO!!っ聞くとシャンプーの宣伝思い出すのは俺だけ?
188名無しのエリー:2001/07/27(金) 03:13
牧瀬のCMね。
189名無しのエリー:2001/07/27(金) 06:54
TBSでステイゴールド6位だった。
日本の歌謡界もおわりだね。
190名無しのエリー:2001/07/27(金) 07:16

 う
  氏
   ん
    で
     く
      れ
       よ
        、
         み
          て
           く
            れ
             集
              団
191名無しのエリー:2001/07/27(金) 07:22
       Λ_Λ ♪らくらく作曲名人
      ( ´∀`) ♪鼻歌マンセー
      ( つΘ∩
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
192名無しのエリー:2001/07/27(金) 07:23
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |    厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /   < もうしません!
    \ ~~~~/      \_____
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/27(金) 08:40
でもバンドのDJなんかは不要かもしれないけど、クラブDJとかは
ヤパーリ必要だよ。
その時々のお客の雰囲気によって選曲するからね。
録ったMDで、ってワケにはいかないっしょ
194名無しのエリー:2001/07/27(金) 10:02
ま、そんなに熱くなるなって。
時間が経てばDAとかスケキンもBOOWYみたいに『ダサイ』の代名詞になるから。
195名無しのエリー:2001/07/27(金) 11:36
俺前に降谷シメたことあるよ(藁
196名無しのエリー:2001/07/27(金) 12:11
エミネムみたいに
他のミュージシャンの批判をラップに
しろってんだよ、ゴミ日本のラップ野郎
197:2001/07/27(金) 12:13
>>196
それじゃますますドキュソじゃねーか
198名無し:2001/07/27(金) 12:22
>黒人が英語で歌う演歌
それ聴いてみたいぞ
199襟ー:2001/07/27(金) 13:24
>>196
同意。「ニセモノは氏ね」みたいな詩が多いけど、具体的な名前は
出さないんだよね ^^;)。

ついでに、外人で演歌好きでレッスンしてる人は結構いますよ。
「浅ヤン」か何かでつんくも、黒人の女の子の演歌デビューさせた
ことなかったかなあ。
200名無しのエリー:2001/07/27(金) 14:40
>>196,199
同意。
具体名出す覚悟はないくせに
言いたい放題批判するのってカッコ悪いよね
テレビタレントのイニシャルトークよりつまらない
201 :2001/07/27(金) 14:48
エミネムみたいにって・・・
あいつこそがゴミじゃねーかよ
お前はデビ夫人かっつううの
202名無しさん:2001/07/27(金) 14:51
スチャダラは批判されちゃったけどね
203 :2001/07/27(金) 16:53
スチャダラを批判するのは卑怯だよなあ。
J-ラップの外部、みたいな存在だし。

J-ラップって、ニセ・B・BOYとか批判してるけど
スチャダラは初めから、俺イズムとか「本物志向」
はなかったし。

ライムスターとか共演したり認めてるんじゃない?
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/27(金) 17:05
スチャ大好き(はあと
悪ぶってないところがNICEGUY!
日本のBEASTIEだね。
205 :2001/07/27(金) 17:10
日本人は全員死ね.
韓国文化をパクったくせに偉そうにしてるな.
206名無しのエリー:2001/07/27(金) 17:15
age
207降るやとぢぶらへ送る:2001/07/27(金) 18:41
一生一緒に逝ってくれや
三木やすちゃだらも全部ひっくるめて
208降るやとぢぶらへ送る:2001/07/27(金) 18:46
愛のあるセックスに精出したり
209名無しのエリー:2001/07/27(金) 18:53
このスレ(・∀・)イイ!
210名無しのエリー:2001/07/27(金) 19:53
>>207
ウ・ウ・ウ(・∀・)ウマイ!
211名無しのエリー:2001/07/27(金) 19:58
お前らココ見てみ。
気持ち良い位荒らされてるから(藁
http://www.xpress.ne.jp/~bbs/bbs.cgi?id=1751
212名無しのエリー:2001/07/27(金) 20:44
ケミストリーのバックにもDJがいた。
日本の歌謡曲は謎だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
213名無しのエリー:2001/07/28(土) 01:28
一生一緒に逝ってくれや ♪
214名無しのエリー:2001/07/28(土) 01:46
流派R見ろよ、寒いから。
215名無しのエリー:2001/07/28(土) 01:59
ゴルァ、そろそろ始まるぞ。
216名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:01
DJカオリ だて
217名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:02
テレビ東京だ、ゴルァ!
218名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:08
椎名純平見てみろ。
妹の七光りでしかも平井犬のパクリ。
ミテクレはヂブラのパクリ。

うわ、でた。
音について語りだすぞ、この糞!
219 :2001/07/28(土) 02:08
>>200
ここで批判してる人も具体名ださないよね
出してもDA,スケキンがHIPHOPとかいってるし
220名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:09
ダサイダサイ
221名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:11
>>219
流派Rにでてる奴が良いのか、お前?(藁
>>221
藁とかいわれてもねぇ・・・
223名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:14
眠たくなってくるよ、純平は。...(ーдー)y‐zzZZZ 〜♪
224名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:17
(゚д゚)y‐~~~~ 今日はYO!って言うアホ出てこないな。
225名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:18
本格的にHIPHOPをだって プププ…
226名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:19
HIPHOPクリエイター(藁
227名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:20
つーかこの番組に出てくる奴ほとんど知らん。
C級のくせに生意気じゃん、コイツラ。
228名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:21
お前らよりは頑張ってるんじゃん?
229名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:22
クロンボ系やってるポン人って意味不明な事語りすぎじゃん?
230名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:23
ダサイなCMも
231名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:25
降谷っフューチャリング好きよね。
まるでツンク軍団みたい。
232名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:26
ダサダサ
233名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:26
もじってるだけ。
234名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:27
基本的にDAYONEベースだ、どれも。
235名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:27
ピース(爆)
236名無しのエリー:2001/07/28(土) 02:28
Jラッパー肯定派はどこいった?
237 :2001/07/28(土) 02:33
っていうか>>1の理論からいえば邦楽は全部ダサイだろ。
ていうか海外のならOKなんですかね?
僕の中でも「DA,スケキン」が嫌いなのと
「HIPHOP」が嫌いなのは全然別物なんだけど
239名無しのエリー:2001/07/28(土) 04:38
>>237
一々でかくとらえ過ぎ。
共産党か、お前は。
240名無しのエリー:2001/07/28(土) 04:42
ドラゴンって何者?
ムカツクんだけど。
241名無しのエリー:2001/07/28(土) 04:43
TKファミリーか?
242名盤さん:2001/07/28(土) 04:48
いやつんくファミリーだと思われ
243名無し:2001/07/28(土) 04:58
ダサくても折れ好きだからいいや。
折れ的には洋楽かぶれもダサいし・・・・。
244じん:2001/07/28(土) 05:15
日本に独自の文化など存在しない。全て外国から入ってきたものを日本人なりに解釈したものだろう。
245名盤さん:2001/07/28(土) 05:47
クロンボの生み出した音楽ってろくなもんがねーな
どうでもいいや、邦楽板の音楽のほとんどがダサイし。
247名無し:2001/07/28(土) 06:06
三木銅山うざすぎ・・
流行ってるから売れるんだろうな
248名無しのエリー:2001/07/28(土) 06:06
>>246
それじゃあ何聴いてんの?
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/28(土) 06:19
どうせ聴いてくれないだろうけど、一部の面白い日本語のヒップホップ。
キミドリ/シティ・ウォーキング・ブルース・ララバイ
HIBAHIHI+SILENT POETS/Kwamatastee
DJ KRUSH feat RINO,TWIGY/岐路
キックザカンクルー/one for the what two for the who part2
ECD/Direct Drive
黒人の真似でもヤンキー臭くもないので。
250名無しのエリー:2001/07/28(土) 06:31
シンゴ2とかブルーハーブは、ちょっと癖がありすぎるかな?
251名無しのエリー:2001/07/28(土) 06:34
ふ〜、休日の朝から全部読んだぜ(スカパーでジャイアントロボ見ながらな)

マネがダサイならHIP HOPに限らずロックもテクノもウタダも桑田も駄目って事か。
で、どんな基準も超越してやはりダサイのはいるみたいだな(例:流派R系)
252名無しのエリー:2001/07/28(土) 11:32
カラオケで流派R系は厳しいな。
253名無しのエリー:2001/07/28(土) 11:36
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::_ |_::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/ _ _ \:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/  _/  Y  ヽ ヽ:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::|  / ヽ ノo ノヽ |::::::::::::::::
::::::::::::::::::::| | 三  | 三 | |:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::ヽ |  ⊂二⊃ ノノ::::::::::::::::: 日本語ラップだけはずば抜けて受け入れることができないよ。
:::::::::::::::::::::/ ̄ニニ@ニニヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/ / / ___ \\::::::::::::::
::::::::::::::::::(⌒)| | \ / |(⌒)::::::::::::::
―――――/⌒ヽ ̄/⌒ヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ ̄ヽ ノ:::\:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::
254名無しのエリー:2001/07/28(土) 12:38
真似した連中をしょぼいと貶さず真似させた連中を凄いと誉めようよ。
真似したっぽいのを批判しだしたら売ってる服だって着れなくなるしさ。

>>231
カタカナにしたらフィーチャリングじゃない?
255名無しのエリー:2001/07/28(土) 13:40
                 ,,,,;;;;jjj|||jlliij;;;,,,
     ,,,,,;;;jjjjiiilll|||li    il||jji゙゙゙'''''
     ..,,,;;;ijjiiiillll|||llii     '''゙゙゙iiiiii||||||llii;;,,
              :
              ,
             :;:,    .,:;i;、,.
            .:;'      ,,, "゙、;:..
           :; .'.:;il|lji;;,..,;jil|li'''  ゙ ;:
                        ;:          >>、ウ・ラ・ミ・マ・ス.....
            ....,,,,,,,,,,:::;;,,,:::;;jjjiiii゙゙'''''
           ゙゙'':illl||||||||lllllllljjjjii:゙゙
              ゙:illl|||||llliiii:゙゙
256名無しチェケラッチョ♪:2001/07/28(土) 13:45
ジャパニーズレゲエならPUSHIMが好き。
あとUAの「Turbo」モナー
257名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:10
なんであんなのが1位なんだよ
258名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:33
>>256
そんなヲタしか知らない奴なんて糞。
259名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:36
日本語でレゲエ…
しかも女
最悪のコンビネーションだ。
260名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:37
売れるわけねーべさ。
261名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:37
東京ドーム満席にしてこそ真のミュージシャン。
262名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:42
ハァー テレビもねえ ラジオもねえ
車もそれほど走ってねえ

見事に韻を踏んでいる。
吉幾三はいち早くヒップホップに注目していたんだな。
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/28(土) 14:44
>262
何を今更。ジャパニーズヒップホップの開祖が吉なのは常識!
264名無しのエリー:2001/07/28(土) 14:51
しかもドカチンのおっちゃん風のファッションまで先取りしてたな。>吉逝くゾー
265名無しのエリー:2001/07/28(土) 16:58
HIPHOP、ラップ、レゲエ。
みんな頭に『J-』をつけようぜ。
日本人のための新たな音楽ジャンルなんだからよ。
本家と比較しちゃイカン。
266名無し:2001/07/28(土) 17:17
>>265
いい意味でも悪い意味でも賛成
でもJ-HIPHOP・・・・微妙だ 
267   :2001/07/28(土) 17:18
なんでTMCとかいって群れるの?
良い悪いは別にして、他のジャンルにはこーゆーのないよな?
268名無しさんの歌が聞こえてこないよ♪:2001/07/28(土) 17:20
そう言う名前になれば更にださくなるので
その内衰退します。
269名無しのエリー:2001/07/28(土) 17:48
>>267
ハロープロジェクトがあるだろ?!
知らないのか?・・・ダサすぎ(唖然
270名無しのエリー :2001/07/28(土) 17:58
>>249
RINOと飛葉飛火はカコイイね。
俺はブッダも好きなんだけどどうよ?
ちなみにDAはダサいと思うよ、俺は。>ALL
DAはヒップホップではないし、日本のヒップホップにもいろいろあるという事。
271名無しのエリー:2001/07/28(土) 19:45
270うぜえよ
272名無しのエリー:2001/07/28(土) 20:10
>>270
ここで何言っても無駄だよ。
ちなみに俺はブッダ好き。いま何してんのか知らんけど。
273名無しのエリー:2001/07/28(土) 22:08
デヴラージはエムフロに便乗して売れようとしたり
V6をプロデュースしたりしてガンバってるって。
274名無しのエリー:2001/07/28(土) 22:16
>>269
ハゲシクワラタ!
275 :2001/07/28(土) 22:22
群れるのはどこでも一緒。
俺もオールナイトロックフェスティバルの最後に「コミック雑誌
何かいらない」を大合唱する内田裕也ファミリーとか大嫌い。

CQは「消える魔球」で活躍中。
デブ・ラージアニキは、ムーミン、SUIKEN、ユー・ザ・ロック、更に、
あの! ^^;)、椎名純平大先生のプロデュースとかしてますぜ。
276名無しのエリー:2001/07/28(土) 22:25
ライムスターあげ
277 :2001/07/28(土) 22:35
イルでドープにあげ
278名無しのエリー:2001/07/28(土) 22:41
ソウルスクリームあげ
279名盤さん:2001/07/28(土) 22:52
ヴィジュアル系も妙な縦社会があって群れている。
280名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:22
向こうのワル系ラッパーも音楽様式のひとつになっちゃってホントのギャングスタなんていないでしょ、今は。
このへんはパンクと同じ道たどってるでしょ。
逝ってることもニガーがどーした、ゲットーから抜け出すぜーとかワンパターン。
演歌で酒、泪、女が出てくるのと一緒。
281名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:24
POP JAMにリップスライム出るよ〜
282名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:25
みんなドラゴンアッシュのお陰でデビューできたんだよ。
ドラゴンアッシュどころか降矢とフューチャして売れたのもいるね。
つーわけでDAは偉大なんだよまじで。
283名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:34
「ディスする」とかだせえ言葉使ってんじゃねーようんこ。
284名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:36
リップスライム出てるよ
285名無しのエリー:2001/07/28(土) 23:37
みんなNHK見よう!!
286名無しのエリー :2001/07/28(土) 23:39
何を言ってるのかさっぱりわからない。
287 :2001/07/29(日) 00:01
>283
レプゼンとかね。チンポ。
SAY“HO”! PEACE!
288名無しのエリー:2001/07/29(日) 00:06
>>287
レペゼン?
289何だかんだ言いつつ、ラップ好きでここ乗っ取ろう:2001/07/29(日) 00:06
>280
ま、「様式」つーのは何でもありますがな。
勿論、本物はいつもごくわずか。
日本で「ストリート」とか言ふのは、佐野元春症候群
を引きずってるな。

>282
ま、D.Aのあれもあるけど、ブッダとかインディーでは
かなり売れてた。
ライムスター、インディーで10万枚だっけ?
これ、凄い数字だよ。
290 :2001/07/29(日) 00:09
リップスライムええねー、♪〜。
ツッパル人やポップ路線、色々いて
J-ラップも楽しいと思ふよ。
291名無しのエリー:2001/07/29(日) 00:21
俺あんまりHip Hop詳しくないけどどっかのページに日本のHip Hopのことが
書いてあって、J Rapって言葉はMcatが提唱してたって書いてあった。
そんでそれに反発した人達が「証言」でラップしたみたいなことが書いてあっ
た(と思う)。
J Rapって結構使われてるけどHip Hop好きとかはどうなの?この言葉。
あーでもただの俺の勘違いかも。
292名無しのエリー:2001/07/29(日) 01:58
さっきTVで歌ってる本人が『ステイゴールド』は自由ヶ丘ヒッピホップって言ってた。
ヒップホップをナメルのもいい加減にしろよ、糞ラッパー。
だから日本の猿真似軍団はキライなんだよ!!
293 :2001/07/29(日) 02:09
そもそも本物のHIPHOPってどういうもの?
294名無しのエリー:2001/07/29(日) 02:16
日本の元祖ラッパーはむかーしのお坊さん。
彼らは原語でラップしてたんだな。
295名無しのエリー:2001/07/29(日) 05:53
日本のレゲェは「サマーれげぇレインボー」が一番!

いやいや半分本気で。外人の真似して外人に及ばないより、
「オチャラケの要素して使いましたー! 私たちバッカでっーす!」って
くらいの感じの方がまだ自分を客観視できてる分マシ。
296名無しのエリー:2001/07/29(日) 05:55
>>295
ラップは?
297名無しのエリー:2001/07/29(日) 06:00
ステイゴールドは普通に歌うの下手過ぎ。
HEY!3で観てマジ下手だと思った。なんであんな曲が売れるの?
298名無しのエリー:2001/07/29(日) 06:22
doui
299295:2001/07/29(日) 06:37
>>296
前述の理屈で言うと・・・う〜ん
それこそ「DA・YO・NE」とかか?

じゃHIPHOPは「青春時代1・2・3」ってことでヨロシク。
300名無し:2001/07/29(日) 06:52
>>295
それはそもそもレゲエではないので問題外では?
あの音はどう聞いてもレゲエには聞こえないYO!
301名無しのエリー:2001/07/29(日) 07:00
>>300
日本を代表するレゲェだよ。
あの曲、はやくなっていくとこなんて
レゲエなのに寒くてたまらん。
3027人祭:2001/07/29(日) 07:05
後半の「シャランラランラ〜」のくり返しが
つんくの壊れ具合を示しています
303名無しのエリー:2001/07/29(日) 08:33
「サマーれげぇレインボー」…
日本のクロンボ系音楽は所詮元々こんな感じ。
下手にこだわっている流派Rに出てくるアホよりモー娘の方がまだまし。
あいつ等本気で語るからやだYO!
304「DA・YO・NE」肯定派:2001/07/29(日) 10:28
ああいうのをバカにする奴の方がノータリン。

で、俺はスカコアも好きだけど、プッチモニの「ちょこっとLOVE」何か、
マジで教科書通りのKEMURIよりいいと思うぞ。
305a:2001/07/29(日) 13:59
a
306名無しのエリー:2001/07/29(日) 14:00
Lifetime Respect>Never Say Never>>>>>>>>>>7人祭り
307レイモンド:2001/07/29(日) 14:06
ボクダッテホントハコンナコトシタクナイヨ!!タシカニセイコトハヤッタケドサ・・・
308名無し:2001/07/29(日) 16:48
マジメな話「サマーれげぇレインボー」はレゲエなの?
サビぐらいしか聴いた事無いからポップスにしか聴こえなかったんだけど。
309295:2001/07/29(日) 17:05
レゲェ風味ポップスじゃない?
そのエクスキューズとして
「れげぇ」とひらがなで表記してるんでしょう。
310名無し@:2001/07/29(日) 17:37
どおでもいいジャン
311 :2001/07/29(日) 18:20
「サマーれげぇレインボー」とか、ポンキッキの歌とか
ウルトラマンのテーマみたいなもんで、あれで日本人の
レゲエがどうのこうの言う方が、タリン、と思われ。
312名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:21
ジャンルとしては関係無いが、島谷ひとみの『パピオン』聞いた時背筋がゾオ〜〜〜〜〜っとしなかったかい?
とくにサビの部分。
日本が外国の曲真似るとあんなんなっちゃうのさ。
だからダサイんだよ。
313名無し:2001/07/29(日) 21:31
RAPやHIPHOPなんてメロディの無い音楽は所詮誰でも作れる。

才能の無い奴らのやる音楽だな。

詩だってしょーもないラブソングばかり。

でもスチャダラパーだけは許せる。
314 :2001/07/29(日) 21:42
>詩だってしょーもないラブソングばかり。
はい、シッタカバレ!
ラップはラブソングもあるけど、アメリカはギャングスタや日々の
暮らしや感情をテーマにしたもの多し。
日本モノは俺がイチバン! とかバカなのは認めるけど、ラブ系は少ない。

>RAPやHIPHOPなんてメロディの無い音楽は所詮誰でも作れる。
チッ、チッ、向こうのもそうだけど、ビートが強調されてるだけで、
メロディを感じるけどなあ。
渋谷陽一がポリスのドラムを称して、「メロディを感じる」と言ったけど、
そーゆー感じ。

ブッダ・ブランドの「人間発電所」を聞いてみ。
「便所コオロギKill真っ二つ!」と言った、ファンキーな詩に温泉に
つかってる様な気持ちイー、メローなトラック。
もー、アコースティック楽器をメソメソ弾いて、さあ、感動しなさい、つー、
アンポンタンな音楽は聞いてられなくなるから。
315名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:43
>>312
なんかすっごい悲しい気分になった。
脱力というか、何というか。
316名無しのエリー:2001/07/29(日) 22:39
>>315
パピオンファンか、お前は?
俺はニイハオの部分で涙が出たぞ(藁
317名無しのエリー:2001/07/29(日) 22:43
嵐のラップで俺はゾォ〜〜〜〜〜っとする。
あの声変わりしたてのヤラシイ声でラップされんのがサブ過ぎ。
318名無しのエリー:2001/07/30(月) 00:42
選挙いったんか、お前ら!
319名無しのエリー:2001/07/30(月) 00:46
>>318
19歳ですが何か?
320名無しのエリー:2001/07/30(月) 06:30
扇当選したみたいだな。
そのうち降谷も自由連合から出馬しそうで怖いよ。
321名無しのエリー:2001/07/30(月) 07:20
あいつらのせいで、名曲STAY GOLDの名が汚れる。
322名無しのエリー:2001/07/30(月) 10:31
降谷の野望

ちょっと売れる→子分達と共演→売れなくなる→子分達が売れる→再び子分達と共演→→(゚д゚)ウマー
323名無しのエリー:2001/07/30(月) 10:40
矢井田の野望

椎名が売れる→椎名の偽者としてデビュー→ギャグ曲でヒット→椎名が中出し好きな為さっさと妊娠→矢井田チャンス到来→椎名復活するが居場所が無い→矢井田(゚д゚)ウマー
324 :2001/07/30(月) 12:14
中澤の野望

娘。でとりあえず芸能界に席を置く→絶頂期に止めてとりあえずソロ→相川七瀬が落ち目→ニセ相川と言われてもロックに転身→中澤(゚д゚)ウマー
325名無しのエリー:2001/07/30(月) 12:22
>>320
想像できる所が嫌だ
326世田谷:2001/07/30(月) 23:35
フィッシュマンズは?
327名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:41
ダセェー
328名無しのゼリー:2001/07/31(火) 00:50
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -ヽ |  |
     |  /ニヽ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |
「ドキュン音楽なんか聞いちゃダメだよ、のび太くん」
                「ごめん、ドラえもん。」
329名無しのゼリー:2001/07/31(火) 00:51

           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ぼく、ドラゴンアッシュやめてRIZE聞くよ!」
                       「ちっとも分かってないね、のび太くん。」
330名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:56
60s〜70s のニホンの「ロック」も、こんなありさまだったんだろうな。

もう10年くらいすれば、(ロックがたどったのと同じように)
ニホン風なスタイルが定着してそれなりに聞けるようになるんだろ
うけどね。
331名無しさん@ねずみ返し。:2001/07/31(火) 01:02
1はどうせヒップホップ・レゲエ自体まともに聞いてないんだろ
332裸婦らいだー:2001/07/31(火) 02:05
SUIKENかっこええ!
批判ばっかりしてて
売れてない奴らは絶対勝てない。
黒の真似しても無理。
333名無しのエリー:2001/07/31(火) 10:34
つか日本のヒップホップってマイナーな奴ばっか。
○○カッコイイとか言っても一般の邦楽リスナーはそんな奴等しりませ〜ん。
流派Rに出てくる奴なんか全然分からんし。
内輪やマニアックな連中にカッコイイ言われてイイ気になってる包茎野郎は糞。
売れてから出直せ。
334名無しのエリー:2001/07/31(火) 12:22
北野武の映画の「ブラザー」ってあったじゃん。
あれのイメージソングってヂブラとAKTIONってのが歌てたじゃん。
でさー、最近気が付いたんだけどAKTIONって真木蔵人なんでしょ。まー似てるなーとは思っていたのだが。
これで一気に真木蔵人が嫌になっちゃったよ。
335名無しのエリー:2001/07/31(火) 13:02
ハゲの奴だろ。
336age:2001/07/31(火) 13:46
つーかムーミン軍団が嫌い。
なんであいつらのPVは周りで女が踊ってるんだ?
日本人が思い描くジャマイカ像か?
吐き気がするよ全く。ダサいから氏んでくれ
337名無しのエリー :2001/07/31(火) 13:57
>>333
ドラゴンアッシュや三木道山を一生懸命叩いててください
338名無しのエリー:2001/07/31(火) 14:46
m-floのボーカルって皇太子のカミサンの雅子さんに似てない?
既出だったらスマソ。
339.:2001/07/31(火) 15:18
っちゅーか今回のムーミンと三木道山の曲ってあれレゲエ?スカじゃないの?
あー、あほらし。
340名無しのエリー:2001/07/31(火) 16:12
>>337
2つともメジャーじゃん。
341名無しのエリー :2001/07/31(火) 17:12
>>336
JOYのに「Distant Lover」のReggae Remixに参加してる時の
コーンヘッドはすげえ〜カッコいいよ。
ム−ミンとやってるのはイマイチだけど。
342名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:26
山嵐とやった曲あれ結構好き
343名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:36
まじださだね!
344名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:40
>>336
7人祭りをおちょくってんだと思ってたヨ。
345名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:49
モー娘。は和製R&Bとかぬかしてるやつよりリズム重視
346名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:04
ださい
347:名無しのエリー :2001/07/31(火) 18:13
ロックもテクノもさかのぼればクロンボ音楽にたどりつくと思われ・・厨房はシラネーカ
348名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:14
クロンボより先にブルースですけど
349アルモンテ:2001/07/31(火) 18:24
実力がある人も多いですが、はっきり言って
ドラゴンアッシュ以外はメジャーの器じゃない。
変に持ち上げないで地道にやってもらおう。
350名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:25
ヒゲがうざい
351東京NO.1:2001/07/31(火) 18:48
SoulSetイイと思うんやけどなぁ。
最近聞かんし。
#GのTOKYOFRIEZEとか。
352名無しのエリー:2001/08/01(水) 01:38
つーか人数多すぎの団体ねーか?
全員ボーカル、みたいな…
353無名しのエリー :2001/08/01(水) 01:41
日本語ラップをあまり聞いた事無い人には
THE BLUE HERB/未来世紀日本
あたりがおすすめかな。すごい聞きやすいですよ。
354名無しさん@ねずみ返し。:2001/08/01(水) 01:41
みんなバカだな

別にいいじゃん、ネットでストレス発散ですか?
355ナナシ:2001/08/01(水) 01:55
ドラゴンアッシュやスケボーキングはミクスチャーな訳でヒップホップではないのでカンチガイしないで。ダサイけど…。
356名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:06
だまれ。
357ヒップホッパー:2001/08/01(水) 04:08
ヒップホップ、ラップ、レゲエと、日本語は合いません。
358名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:30
ダサいんだよ!
メロディーが無いんだよ。
日本のヒップホップは御経なんだよ。
359名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:32
素朴な質問して良いかい?
ヒップホップとラップってどう違うのだい?
意外と区別つかない人多いと思うから教えてよ。
360名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:34
SOULだよ!!!S・O・U・L
361名無しのエリー:2001/08/01(水) 05:07
で、ザツネンタテイメンッのジャンルはどうなのよ?
362ナニワン:2001/08/01(水) 05:18
ラップ、レゲエ自体もうだざい感じ。
一部の白人ラップいがい、311、エミネムなど
そういうのに影響うけるひとらが、これからどんどん
363無しのエリー:2001/08/01(水) 05:38
ホントに正直に白状すると各ジャンルの明確な線引きの基準ってわかんないのよね。

ちなみに『サンデー毎日』の「2001年売れ筋CDはこれだ!」という記事中の三木道山の記述によれば
                 ↓
「三木は奈良県出身のレゲェDJ(リズムに合わせて韻を踏むスタイルのこと)。」

「こと」ってアンタ…。
やっぱ世のお父さん達はこれを読んで勉強してたリするんですかね。娘との会話のために。

父「最近はレゲェとかはやってるんだってな」
娘「…………………。」
父「レゲェてアレだろ? リズムに合わせて韻を踏むスタイルのことだろ?」
娘「…………………。」
父「お父さん、よく知ってるだろ? はっはっはっは」
娘「…………………(チッ)」

みたいな心温まる会話とかされてるんでしょうか?
まぁぶっちゃけて言えば私だって矢口と同じくらいにレゲェには暗いのですが。

(〜^◇^〜)< お酒飲んで酔っ払ったような感じ!
364名無しのエリー:2001/08/01(水) 06:24
ILMARI萌え。
365名無しの江リー:2001/08/01(水) 06:46
俺昔のドラアッシュは好きだった
「陽はまた」が売れてて「どーせヘボいだろ」とか
思ってたけど「LET YOUR SELF」をラジオで聴いて
一瞬でいいと思った
けど最近はダメだね 特にSTAY GOLDなんか
終わってる
366名無しのエリー:2001/08/01(水) 08:46
でさ、ラッパーとヒップホッパーってどう違うんだよ?
367名無し:2001/08/01(水) 14:10
ライムをラップしている奴がラッパー。
跳ねる車に乗っている奴がヒップホッパー。
368名無しのエリー:2001/08/01(水) 14:34
1みたいのはとにかく全否定したがる。
ドラゴンアッシュが流行ったらHIPHOPを叩き(ミクスチャなのに)
今度は三木道山の影響でレゲエがノミネート。
全否定してるくせに流派Rに出てるようなのはまったく知らない。
外国の奴が外国語で歌うからカッケーんだよ。 とは言っているが、
外国のラップなんてもっと知らないだろう。
一番メディアに躍らされているのは1のような気がする。
3697氏:2001/08/01(水) 14:40
でも、ダサイもんはダサイ
っていうかそもそもドラゴンアッシュっていう名前がドキュソ
370名無しのエリー:2001/08/01(水) 15:07
じゃあ、どんな名前ならいいんだい。
「ING進行形」とかどう?
371ひどいな〜:2001/08/01(水) 16:18
>>363
おとうさん、レゲエだったら娘よりは知ってるよ。
知らないのはDJなの。
DJはナッチャコとか鶴光だと思ってる。
(ついでに言うとデスク・ジョッキーと勘違い)
372名無しさん:2001/08/01(水) 17:06
DJつったらレモンちゃんだろっていう世代。
川島なおみも青学出身のミスDJ。
373名無しのエリー:2001/08/01(水) 17:20
ヒゲのばして馬鹿じゃん
374名無し:2001/08/01(水) 17:25
>>368
え?ここってそういう人たちを隔離するスレじゃないの?
375名無しのエリー:2001/08/01(水) 17:36
川島なおみは二部でしょ。
でも一応
青学卒か・・・・・・・。
376名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:07
ヒゲきもい
377名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:16
378名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:27
ヒップホップはデブの逃げ道!!
379名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:53
ヒップホップはデブとブサイクの逃げ道!!
380名無しのエリー:2001/08/01(水) 19:06
ヒゲ剃れ
381名無しのエリー:2001/08/01(水) 19:12
ヒゲ剃れ
382 :2001/08/01(水) 20:20
>380、381
ビートルズブームの時も「汚らしい不潔な長髪」
という人がいたなあ・・・


     \\  J-ラップ、ワッショイ!! //
 +   + \\ J-ラップ、ワッショイ!!//+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
383名無しのエリー:2001/08/01(水) 20:22
じゃんきー!
じゃんきー!

HIPHOP!
384名無しのエリー:2001/08/01(水) 20:22
デブが人権を得るための音楽。
385 :2001/08/01(水) 20:24
384 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/08/01(水) 20:22
デブが人権を得るための音楽。
386名無しのエリー:2001/08/01(水) 20:25
ここ最近でリスペクトという言葉がやたら安っぽく聞こえる
ようになった。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/02(木) 03:13
ムーミンが一番むかつくよ。
あの声がキモイし、顔も超キモイ。
もっと売れて叩かれてほしいな。
388名無しのエリー:2001/08/02(木) 04:27
>>368みたいなのはとにかく流行りモノを全肯定したがる。
過去にはタマゴッチを買占め、そこらじゅうのプリクラのあるゲーセンを制覇し、金も無いのに身分不相応なグッチの靴を買いあさり、最近ではバカな女子高生&短大生と扇子を持ってパラパラをするのがステータスであった男だ。
もちろん彼は牧瀬里穂のシャンプーのCMのラップを聞いて「これマンセー♪」とか言ってる愚かな人間である事は言うまでもない。
389名無しのエリー:2001/08/02(木) 04:28
「ダンシング夏祭り」嫌い・・・英語(?)の部分をひらがなに直して歌うの
がきもい!バカっぽくて仕方ない
390名無しのエリー:2001/08/02(木) 04:30
サマーれげえレインボウ
391 :2001/08/02(木) 08:15
>>384、388
毎度同じ反論でスマンが・・・
別に「日本のヒップホップ、ラップ、レゲエ」に限った話じゃあるめえ。

いつも、流行や新しいモノはミーハーから始まったし、イタメシ
でもティラミスでも、はやってるから味見して、まあおいしい、
でファンになってどこが悪い?

フォークやロックでも芸術全般、ブチャイクが、モテる為の道具
なのもこれまた日本に限らずよくある話。
外人のアーチストでも、バンドを始めた動機を聞かれて、イヤー、
女の子の注目を浴びたかったんだよね、ってよく聞くぞ。
392 :2001/08/02(木) 08:35
きいてらんねー、みてらんねー
393名無しのエリー:2001/08/02(木) 09:44
>>391
人前に出るべき人と、そうでない人がいる。
才能、外見を含め人をひきつける魅力、オーラ。
日本でヒップホップやってる奴らにそれがあるか?
不細工デブ率が高いのは何故だ?
デブと不細工の逃げ道だからじゃねえのか?
ロックは才能の有無に関係なく、不細工デブは基本的に排除だろ。
394名無しのエリー:2001/08/02(木) 10:15
とにかくダサイ。
ウンチクばっかたれてんじゃねーよ。

流行から将来『一般的なモノ』になる→これは許せる
流行から将来『過去の恥ずかしいモノ』→糞

一生ロキシーのTシャツでも着てろ、タコ。
395名無し:2001/08/02(木) 10:45
>>1
音楽をださい、ださくないで決めるのもどうかと思うが
3967氏:2001/08/02(木) 10:59
じゃー臭い。
397天パー降谷:2001/08/02(木) 11:00
ムーミンて誰なの?
398名無しのエリー:2001/08/02(木) 11:19
ムーミンはムーミン
399天パー降谷:2001/08/02(木) 11:24
変な名前。
外人さん?
400名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:23
>>388
メディアに躍らされてる1を批判してるのに、
どうしてそういう事いわれなきゃならんのかねぇ
401名無しのエリー :2001/08/02(木) 12:24
ラッパ我リヤってどういう意味ですか?
402名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:24
ミスターチルドレンてどういう意味ですか?
403名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:27
>>388
メディアに躍らされてねーだろ、別に。
つーかそれお前じゃん?(ワラ
404   :2001/08/02(木) 12:28
ムーミン好きじゃない。。。
405403:2001/08/02(木) 12:30
お前って>>400の事だぞ、勘違いするな。
406名無し:2001/08/02(木) 12:33
一番の問題は、1が自分も日本人と言うことを、忘れていることだろう。
407名無しのエリー :2001/08/02(木) 12:35
ユー・ザ・ロックの名前が出てこないがどーした?
あいつって何でTV出れるんだ?
408名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:40
>>406
お前読点打つとこ変だよ!
厨房以下はあっち逝け。
409Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 12:46
ヒップホップは9個の要素から成り立つアメリカの若い黒人の文化。思想。その
9個の中にラップがある。だからラップはするものだがヒップホップをすること
はできない。ヒップホッパーはヒップホップを「している」わけではなくヒップ
ホップを「生きている」わけだ。

俺はグレイトフルデイズのジブラに衝撃を受けて日本語ラップを聞くようになっ
たが、いまの日本語ラップのほとんどに魅力を感じない。だけどダボはフロウだ
けはいい。詩の内容はワックだけどね。
410名無し:2001/08/02(木) 12:46
>>408
そんなに悔しがると本当と思われるよ。
411名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:50
>>408
読点?
412名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:53
ジャパニーズヒップホップ(スケキン、DAなど超有名どころ除く)の奴等がなんで「ミュージックステーション」とか「HYEHYEHYE」とかの歌番組に出てこないか知ってる?
それはダサくて売れてないから。
以上。
413名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:54
>>412
熱いなあ・・・倒れないでね
414名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:55
>>410
そーで、すね♪(いいとも風)
415名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:04
ヒゲ
デヴ
パーマorボウズ
帽子斜めかぶり
夜でもグラサン
真夏でも毛糸の帽子
ポンコツアメ車
長ズボン片足は膝まで

以上三つ以上当てはまる者は立派な臭いJヒップホッパーです。
416Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:06
ジブラは両方出たんだぜ?知らねぇのに知ったか?カス。まあダサかったけど。
417柔道部員:2001/08/02(木) 13:06
よかった、2個しかあてはまらなかった。
418腐れ30男。 ★:2001/08/02(木) 13:10
なんでこのスレこんなに面白いんだよ(笑)
419名無しのエリー :2001/08/02(木) 13:10
>>416
「〜など超有名どころ除く」って書いてあんだろ、クズ。
だれもヂブラを無名とは思ってねーよ。まぁダサかったけど。
420名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:12
泣け泣けワメケ!!
421Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:12
>長ズボン片足は膝まで
それはスケーターとかBMXライダーの格好。
>真夏でも毛糸の帽子
毛糸じゃなくてストッキング素材。
知らねぇのに知ったか?カス。
422名無し:2001/08/02(木) 13:13
嫌だYO!
423どっちの名無しさん?:2001/08/02(木) 13:15
サンバカーニバルっていうか
サン馬鹿ーニバル。
424名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:16
ドラゴンアッシュの事だけどさ…

メンバーの降谷は誰でも知ってるでしょ。
DJのデブも分かる。
ベースのキショイロン毛もなんとなく分かる。
問題は残りの一人の奴なんだけども…。
ラーメン屋でそいつが隣にいても分かんねーよな、たぶん。
425 :2001/08/02(木) 13:17
日本語のラップ、レゲエは聴いてて恥ずかしいのは同意。

ブギーマンは面白いから良し。
426名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:18
>>424
サザンオールスターズにも同じ事が言えるな、たぶん。
ハウンドドッグもそーかな。
427どっちの名無しさん?:2001/08/02(木) 13:19
>>425
そうそう。
降谷のrapはド下手。
本人がそれを自覚しないでrapしまくるのは楽しいけど。
428名無し君:2001/08/02(木) 13:21
>>421
超バカ発見!

>それはスケーターとかBMXライダーの格好。
うわぁ、何も知らないんだね君は。 プププ。。。
429YUHKIN:2001/08/02(木) 13:22
知ったふりできるのは、
電子箱の上だけッスねー
2ch住人さんたち♪
430Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:24
>うわぁ、何も知らないんだね君は。 プププ。。。
うわぁ、何も知らないんだね君は。 プププ。。。
4317氏:2001/08/02(木) 13:24
>>421はいまだにサイドにステッチ入りのダボパン(バギーパンツ)&裾ハサミでぶった切りを履いているがなんか文句ある?
432Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:29
ズボンを片足上げてはくのはスケーターがボードでズボンをすらないようにして
たのを黒人が真似したんだよね。知らねぇのに知ったか?カス。
433ぶーくん:2001/08/02(木) 13:30
>それはスケーターとかBMXライダーの格好。

詳しいことは分からんが、有名なラッパー(外人)が急いでて片方の裾下げるの忘れてライブやったのが始まりだぞ。
とりあえず都会のスケーターはそんなカッコしないが…
434最早アンチが少数派:2001/08/02(木) 13:33
>>393
本当の美形はどんな髪形、坊さんになってもイケてるけどさー
そーじゃない、8割ぐらいの人民は、油断するとダサいぞー。
バンドやっててカッコいい奴でも、リーマンになると見違えるように
ダサいのがごろごろいるぞー。

要するにあんさんは、デブチンが嫌いなんだね。
昔、怖いデブチンにひどい目にあったかも知れないけど
それはやせてて怖い奴もいるし、
バンドやってかろうじてモテた人と同じ、と考えようよ

ちなみに、降谷はナナヒカリかも知れないし、ラップも
まあまあだけど、ルックスだけはヒゲそれば
ジャニーズにいてもおかしくないぞー。

チ゛ブラ、「あの手の」キャラとしてはカッコいいよー。
そこらのコア系バンドマンがオコチャマに見える。

ユー・ザ・ロックだけは・・・我リヤ好きなわしもフォロー出来ん。
435名無しのエリー :2001/08/02(木) 13:33
>>432
違うよ、アホ(ワラタ
436Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:37
違ったかも。ごめん!
437名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:37
片方だけ裾上げてるのって、銃を持ってないという意思表示の意味
があると聞いたことがあるが、違うのか?
438Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 13:39
違ったかも。ごめん!
439名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:44
俺の友達でラッパーがいるんだ。
ある日そいつと焼肉食いに行ったんだ。
そしたらそいつ焼肉屋来てんのに鳥肉しか食わねーの!
「なんでだ?」って聞いたら向こうの奴(米國のそれ系の奴)はそーだからだって。
「おめェーバカか?」って言ったら逆切れしやがって「俺等はそれが普通!!」とかって言って来やがった。
ムカツイタから地元でそれを言いふらしてやったら、裏でそいつのあだ名は『バードマン』になっちった。
440名無しのエリー:2001/08/02(木) 13:46
ワロタ>バードマン
441Been:2001/08/02(木) 13:46
ヒゲ
デヴ
パーマorボウズ
うちの近所の寺の坊さんはあてはまってるから立派な臭いJヒップホッパーだね。
南妙法蓮華〜とラップしてるのかな?韻踏んでない。
442名無し:2001/08/02(木) 13:58
やまうの『山くらげ』のCM知ってる?
眼鏡かけたラッパーが出てくるやつ。
いまTVでやってたけどあれが日本のラップの良い見本だと思うが…
ってことでダサイに一票。
443名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:02
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
???????????????????????????????????
ななななななななななななななななななななななななななななななななななな
ににににににににににににににににににににににににににににににににににに
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
ししししししししししししししししししししししししししししししししししし
ててててててててててててててててててててててててててててててててててて
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
じじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじ
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
444名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:05
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
???????????????????????????????????
ななななななななななななななななななななななななななななななななななな
ににににににににににににににににににににににににににににににににににに
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
ししししししししししししししししししししししししししししししししししし
ててててててててててててててててててててててててててててててててててて
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
じじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじ
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己己
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
445名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:08
>>1
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
???????????????????????????????????
ななななななななななななななななななななななななななななななななななな
ににににににににににににににににににににににににににににににににににに
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
ししししししししししししししししししししししししししししししししししし
ててててててててててててててててててててててててててててててててててて
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
じじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじじ
ゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我我
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
446   :2001/08/02(木) 14:14
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  日本のヒップホッパーが氏にますように♪
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        鳥  肉        |
447393:2001/08/02(木) 14:19
>>434
不細工デブってのは一般論だが。
顔の造作だけ云々言ってんじゃねえよ、俺は。
フルヤはオーラもあるし、人前に出て当然だろ。
美形なのも否定する気はない。
ジブラは金持ちのボンボンが
いきがってんじゃねえよって感じだな。
コア系バンドマンなんて実際は気さくな兄ちゃんだろ。
そんなの常識。比べること自体無意味。
ユーザロックは話にもならんが。
448名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:26
ヒゲ剃れ
449   :2001/08/02(木) 14:30
『山くらげ』のCM眼鏡かけたラッパーが出てくるやつ誰?
450名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:52
お前
451名無しのエリー :2001/08/02(木) 14:57
ラッパーって表現から行動からする事成す事すべてがクサイ。
452名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:58
スケキンのデブ何言ってるかわかんねーよ。
453名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:58
454名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:01
俺、どーしても降谷とコイツがかぶるんだよな。
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/gazoo/yuukaihan.jpg
455名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:02
>>412
FMではかかっています。出ないのは
J-POPオリコン商業ソング専用番組だから。
ヒップホップに限らず他のクラブミュージックにもいえることですが?
456名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:03
確かに外国のと比べちゃダサイのは明白だと思うよ。
これ否定しちゃったら日本語ラップ信者だろう。
でもなんか、叩くほうも必死だね
457名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:07
お前らドラエモンの手を噛みたいと思ったことネーだろ!!
458名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:08
>>455
で?
459名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:12
>>454
前に週刊誌に降谷のちっちゃい頃の写真が載ってたよ。
たしかラグビーやってた写真かな?
それとは結構似ていると思う。
460 :2001/08/02(木) 15:12
>>456
>確かに外国のと比べちゃダサイのは明白だと思うよ。

基本的に邦楽は全部そうでしょ
461名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:13
前まで嫌いだったのに昨日友だちの車で
DA聴いてたらまあよかった
462名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:13
>>458
あんたの目茶苦茶な書き込みに「で?」って書きたかったの我慢して
ちゃんとレスくれてやったんだからちゃんと返答してよ。
463名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:14
1の考えは洋楽ヲタにそっくり。
「日本の曲は全部ダサイ!!」
日本の曲全部聞いた上での発言なのか
464名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:25
ほんとデヴ多いよな、ヒップホッパー。
俺なんて頬がコケ過ぎて『氷室病』って言われてるんだぜ、マッタク。。。
465HOOK:2001/08/02(木) 15:26
>>437
正解!!そんなあなたに400フルケン(w
466437:2001/08/02(木) 15:31
イラネーヨ(藁>400フルケン
467名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:32
でぶ多いっていっても
ラッパガリヤとBOTSとオースミぐらいしか思い浮かばない・・・
468名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:33
Jラップヲタ達はすぐに「日本の曲は全部〜」とかって言ってきやがる。
どこにそんな事書いてあんだよ、ボケェ!
とにかく日本人が黒系マネすんのはダセーってことなんだYO!!
469名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:37
>>437
なるほど、日本のスケータ達はてっぽう持って…あ。
470名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:38
ラップのCDはエミネムとミクスチャー系しか持ってない
のに日本語ラップ嫌いです。すみません。でも日本のラップ
を聴く気にはなれんです。
471名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:41
おい、バカ発見したよ、ダセー
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/0101S24.jpg
472Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 15:42
>>1
黒人が英語で演歌?想像しただけでもカッコイイ!
473名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:45
>>437のような理由があるにも関わらず、銃が浸透して
いるとは言えない日本でそんな格好してるわけだし、
そりゃ格好だけ真似してるって言われても仕方なくない?
474名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:45
『なんでズボンの片裾あげて歩いてんの?』
『その鼻にくっつけてるテープは何??』
って思ってる人は多いはず。
475名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:47
演歌唄うインド人がいたな、むかし。
476Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 15:48
ランチタイムの奴。デヴラージ。K-ダブ。この辺もデブなのかなぁ?
477名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:49
またやまうの山くらげのCMやってたぞ。
478名無しのエリー:2001/08/02(木) 15:58
黒人がピタピタ短パン履いたらみんな真似すんだろーな。
ってB'zじゃねーんだよ!
479名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:01
パラパラとどっちがダサイ?
480名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:02
B'z信者でも普段から短パン履いたりはしてない(藁
481 :2001/08/02(木) 16:06
デブ・ラージ大先生は、名前以外デブではないが、人間より
プレデターに似ていると思われ
482名無しのエリー :2001/08/02(木) 16:11
ブルーハーブもドラヘビもオーディオアクティブとかもやっぱ
カコワルイ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:16
なんであんなに豚が多いんだ?
484 :2001/08/02(木) 16:17
お前ら全員明日からちょんまげな
485名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:35
>>482
誰だそいつら?
やっぱマイナーなの?
ミュージックステーション出てきた?
そんな奴等は論外。流派Rにでもシコシコ出てなさい。
486Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 16:36
洋服。洋食。家。音楽。スポーツ。和製英語。金髪茶髪。
ぜーんぶシロンボの真似っこじゃん(ププ
黒人の真似すんなとかっつってる奴は着物着てちょんまげで下駄はいてんのか?
違うんだったら志ね
487名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:39
それを極論という
488名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:40
>>486
屁理屈
489Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 16:43
だってそーじゃねーのか?日本人は日本人らしくしろってことだろ?
490名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:44
日本人らしさ=着物、下駄、ちょんまげ

いつの時代の話だよ・・・
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/02(木) 16:45
J-RAPの不細工たちってなんでいつも水泳帽かぶってんの?
特にDABOとかZEEBRAはマヌケすぎて笑いが止まらねえよ。
492ナイナイ:2001/08/02(木) 16:46
houkei
493名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:47
違う。真似をするにしても、限度ってもんがある。
白人の真似をしてるヤツラは別に自分らが白人になってるつもりはないだろ?
黒人の真似をしてるヤツラは自分は黒人なんだって勘違いしている節があると思うが?
ちなみに俺はエミネムもかなり痛いと思ってる。
494Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 16:47
>>490
うっせーボケ。図星つかれて逃げてんじゃねーよ。早く志ねよ
495Been:2001/08/02(木) 16:50
>>491
お前アレが水泳帽に見えんの?視力いくつよ?
496名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:52
水泳帽にみえるくらいダサいってことさ
497名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:53
>>491
かなりワラタ
498Been:2001/08/02(木) 16:54
そーか。目じゃなくてその上が悪いんだな。
499名無しのエリー:2001/08/02(木) 16:55
自分がワルだってアピールしてるところが痛すぎる
500カメルーン:2001/08/02(木) 16:58
スネークハンターのワガママおっさんも水泳帽かぶってなかった?
501名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:01
フィリップ?被ってたっけ?
502Been:2001/08/02(木) 17:13
Bボーイの格好よりもよっぽどダサいものにギャル男、パンクがあると思われ
日本語ラップよりよっぽどダサいものに
ハードコアパンク、テクノ、トランスがあると思われ
503名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:19
ドラゴンアッシュ、ジブラ、スケボーキングは「日本語ラップ」
とすらいえない。
RIPはいいがキック・ザ・カン・クルー痛すぎ。
スタッフも能無しという噂。
キック・ザ・カン・クルー全てにおいて最悪。
504名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:20
去年、日本のB系雑誌を見ていて
2000年一番のアルバムは?ってのに
出てた全員、一番売れていたEMINEMをはずしていた。
何聴いてるんだか。LIL' KIMはいたけど。
EMINEM聴いてラップのスキルを学べってかんじーぃ。
でもジブラには無理かー(藁
ジブラは以前テレビに生出演した時に
即興出来てませんでした。

ってか、日本人がわざわざ西海岸系のPV作っても
ダサいだけだよな。
DreはDreでSNOOPはSNOOPなんだから。
酷いって本当に。
DRAGON ASHはリンプのパクりみたいだし。
もっとちゃんとしたアーティストはいないのか?
505Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 17:24
さぁ〜て何人志んだかな〜ケッケッケッケ
506名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:26
>>504
あのなあ、EMINEMなんてむこうじゃただのアイドルなんだよ!!
アンダーグラウンドのものにこそILLなのが多いっててめえにいっても
わかんねえだろうけどよう、そんなことばっかり言ってると
マジ殺されるぜ。警告しとくわ。
507ゆうこ:2001/08/02(木) 17:27
え?なんで?もしかしてここって精神異常者が来るところ?
508506 だけど:2001/08/02(木) 17:29
言い忘れてた。
たしかにキックなんちゃらは最悪だな。
クレバ今年もMCバトル優勝して得意になんだろうな。
きっついドブスにキャーキャー言われてればいいさ。
寒っ!!!
509 :2001/08/02(木) 18:11
どーどー。
急にドープ過ぎ。
510 :2001/08/02(木) 18:17
>>490
じゃ、今の日本らしさって何ですか?
秋葉原とかアニヲタの事ですか?プ
511MC包茎:2001/08/02(木) 18:19
イーストエンド&ゆりの
ゆりは可愛いと思える

日本で唯一世界に通用するのは
江がちゃんだけだと思える
512DJタカ:2001/08/02(木) 18:35
日本らしさ?
こんなに良いスレがあることかな…ォ!
513名無しのエリー :2001/08/02(木) 18:37
このスレってクダル!! (くだらないの逆)
514名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:38
>>505
つーかコテハンウザイ
515名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:51
キックザカンクルーは個人的に良いと思うよ。
リリックなんかそこらのただ意味なく韻踏んで悪ぶってる奴等よりよっぽど良い。
彼らのリリックは叙情的だしストーリー性もちゃんとあるしね。
ラップの実力も申し分ないし。
なんか彼らのこと売れ線だとかポップだとか言ってる奴いるけど、
そのウラにはちゃんとした実力と実績があるんだよ。
516名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:27
>>502
自分の嫌いなジャンルの音楽を引き合いに出して貶してる時点でお前は終わってる。
お前はギャル男以下だな。
517ジャップミュヂック:2001/08/02(木) 19:48
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
518名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:49
黒人の真似をしてる日本人の事をジャガーといいます
519名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:49
邦楽板で音楽の話は無理。
520ジャップミュヂック:2001/08/02(木) 19:50
家ー
世ー
521名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:51
サムッ!
522 :2001/08/02(木) 19:59
ってか、端から邦楽は全部ダサいんだよ
そういう宿命なの
523名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:03
>>474
テープって何?
つけてる人おらんぞ。
ちょっと初耳なもので
524名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:09
Mステ、HEYHEYHEYに出るのは中高生をターゲットにした奴ばっかり。
そして、特に日本語ラップに興味ない人はTV位でしか日本語ラップと接することはない。
そりゃ嫌いになると思うよ。興味ない人は。
俺もそうだったけど、なんか日本語ラップに詳しい奴の家で聴いたら
少しはましなのがかかっていた・・・気がする。
525名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:24
DAを参考になんで受け付けないのか考えてみた。
歌詞が駄目。「俺は東京生まれHIPHOP育ち♪」コレ聴いて良い
って思えるか?無理だよ。あと「大いなる慈悲」とか「母に感謝」
とか妙に胡散臭くて聴けない。
リップスライムとかスケボーキングは好印象なんだけど、なんで
古谷と絡むかね。
526名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:42
>リップスライムとかスケボーキングは好印象なんだけど、なんで
古谷と絡むかね。
激しく同意。
ステデーアンドコーにはやられた。
イルマリとシゲオが腐っていってた。
鬱氏・・・。
527うんこ:2001/08/02(木) 20:43
かっこ悪いって
528Been Boy a.k.a 幽夜:2001/08/02(木) 21:26
「俺は東京生まれHIPHOP育ち♪」ってジブラのリリックなんだけど。
知らねぇのに知ったか?カス。
529無名しのエリー:2001/08/03(金) 00:41
俺の中では日本語ラップはその曲(グレイトフルデイズ)と同時に終焉を迎えた
530うんこ :2001/08/03(金) 00:51
>>515
実績って、おまえ、あのフニャフニャトラックのどこに実績
なんてもんがあんだ?ああ?
あれじゃ専門学校生以下だぜ。寒ッ!!
531無名しのエリー:2001/08/03(金) 01:18
最近日本語ラップつまらん。
特にメジャーは俺の中では全滅した。
フルヤのステディコーの曲もジブラの新曲も悪いけど問題外。
532名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:01
>>530-531
アングラ君発見!(プ
533515:2001/08/03(金) 02:03
>>530
じゃあキミの良いと思ってるアーティストを教えてよ。
周りの目を気にするヘタレさん♪
534名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:34
結局ダサイんだよ。
jラッパーは。
535名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:34
どれがダサイじゃなくて全部ダサイのだよ。
536名無しのエリー :2001/08/03(金) 02:42
>ってか、端から邦楽は全部ダサいんだよ
>そういう宿命なの

これが真理だ
537名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:46
つーかみんなの中ではどんな音楽がダサくないの?
538 :2001/08/03(金) 02:50
洋楽
539ナニワン:2001/08/03(金) 02:58
JINはいいぞ
540名無しのエリー :2001/08/03(金) 05:13
結論

一番ダサイのは>>1でした。
541名無しさん:2001/08/03(金) 05:24
あの日本語のレゲエのやつ、確実に消えちゃうよなあ。

かんとかそういう感じ、遠い記憶へ。
542名無しのエリー:2001/08/03(金) 07:40
ジャパニーズヒップホップダサイとか言ってる奴は分かってないんだよ。
ってオマエが一番分かってねーんだよ。
543名盤さん:2001/08/03(金) 07:41
て優香全部パクリじゃん
544名無しのエリー:2001/08/03(金) 07:44
おいおい、外人は「ゲッチュ!」とか「YO−YO−!!」とかってあんま言わなくない?
やっぱポン人ラップはダサイよ。
545チチチチチチチチチチチッチ:2001/08/03(金) 07:50
さー、今日はお前らの好きな流派Rがやるぞ。

強制的に午前1時以降はこのスレを『流派R 水泳帽軍団を蹴散らすスレ』に
変更するからな。
じゃ、また後でな。
546名無しのエリー:2001/08/03(金) 08:46
日本語ラップで聴きやすいのってないんですか?
ラップは聴かず嫌いなところもあるんで。とりあえず
エミネムは普通に聴けた。問題は日本語。
547名無しのエリー:2001/08/03(金) 09:44
>>525
>「俺は東京生まれHIPHOP育ち♪」コレ聴いて良い って思えるか?無理だよ。
528も指摘してるとおり、これはジブラのリリック。
ジブラのパートにフルヤは一切タッチしていない。
俺はDAファンだが、フルヤがリスペクトしてる奴のリリックが
これかよって正直引いたもんだ。

>リップスライムとかスケボーキングは好印象なんだけど、なんで古谷と絡むかね。
知名度上がるからだろ。
何だかんだいってもDAは知名度あるからな。
ジブラだってフルヤと組んでなきゃ、未だにアングラのはず。
548 :2001/08/03(金) 09:59
>>26
あたしの彼、出たんだけど・・・
549Been:2001/08/03(金) 10:09
>「俺は東京生まれHIPHOP育ち♪」コレ聴いて良い って思えるか?無理だよ。
何故?最高じゃん。
550 :2001/08/03(金) 10:14
>>549
それは、糞!
551DQN:2001/08/03(金) 10:16
>>584
その彼に逝ってあげなさい。
「クサイ!」って。
552 :2001/08/03(金) 10:17
>>551
ふぁ?
553:2001/08/03(金) 10:21
僕は東京生まれHIP HOP育ち 悪そうな奴は大体友達
悪そうな奴と大体同じ 裏の道歩き見てきたこの街
渋谷 六本木 そう思春期も早々に これにぞっこんに
カバンなら置き放っしてきた高校に
マジ親に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃ雑誌のカヴァー
そこらじゅうで幅をきかすDON DADA〜
554なんじゃこりゃ?!:2001/08/03(金) 10:25
I LOVE HIP HOP 一晩中騒ごうBaby
I LOVE HIP HOP 一晩中騒ごうBaby
I LOVE HIP HOP 一晩中騒ごうBaby
I LOVE
555Been:2001/08/03(金) 10:35
荒れたオフロード
556 :2001/08/03(金) 10:51
_s(・`ヘ´・;)ゞ..
557名無し:2001/08/03(金) 11:09
ドラゴンアッシュはださく感じる
古谷がへたっぽい
RIP、スケキンはおもしろいから好き
前にもでてたけど古谷と絡まないほうがいいよね
558 :2001/08/03(金) 11:27
>>557
何を今更・・・ 一体なにが言いたいの?夏厨房さん!
559名無しのエリー:2001/08/03(金) 12:39
去年テレビでB-BOYパークのMCバトルのとこやってたから観てたら
フリースタイルでなんか言い合ってたけど、あれって
ただのダジャレ合戦にしか見えなかったぞ。
負けて泣いてる奴も居たらしいけど
即興ダジャレ(全く面白くないし)が得意なのがそんなに偉いのか?
560名無しのエリー:2001/08/03(金) 13:52
爆笑オンエアバトルでオンエア勝ち取るのと
レベル的には同等だろうな
561名無しのエリー:2001/08/03(金) 13:56
>ってか、端から邦楽は全部ダサいんだよ
>そういう宿命なの

これが真理だ
562名無しのエリー:2001/08/03(金) 14:17
そのドラゴンアッシュの曲(東京生まれHIPHOP育ち)って
アンチの中で使われすぎ。結局それくらいの曲しか知らんって事か?
(煽りじゃないですよ。)
563名無しの権兵衛:2001/08/03(金) 14:22
>>1
お前が言っていることは「S○Xは気持ち良くない」って言ってるようなものなのさ♪
564名無しのエリー:2001/08/03(金) 14:28
はいはい。おもしろいおもしろい。
565名無しのエリー:2001/08/03(金) 14:51
ドラゴンアッシュを否定するのはおかしい。
否定すんなら奴らのCDを買ってる奴らを否定しろ。
そいつらがCD買うから古谷が勘違いするんだろ。
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/03(金) 17:53

273 名前:? 投稿日:2001/08/01(水) 18:59
おい、ジブラのラジオの掲示板の方で
こんな事、書かれてるぞ!!


ありがとー by 権兵衛 2001年08月01日(水) 18時34分
chillyさん、ありがとう。行く気マンマンだったけど時間わかんなくてさ...。
あとみんなにおもしろ情報。
「2ch」というBBS行って、音楽のなかの「邦楽」のジャンル行く。するとテーマのなかに日本のhiphopをめいっぱいdisってるテーマがあるよ。アンチhiphopでD.A.ばっかをネタにしてたり、未だに「Jラップ」とか言ってたり
して、素人丸出しです。面白すぎですよ。
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/03(金) 17:54

274 名前:MCでじこ 投稿日:2001/08/01(水) 19:27
>>273
其れ何処?


275 名前:名無し 投稿日:2001/08/01(水) 19:35
>>274
http://www.jfn.co.jp/GM/zeebra/index.html
ここだよ。
ジブラのラジオの掲示板も厨房多すぎでおもろい。
TWEETYとかマザファキとかモエとか
どう考えてもラジオのBBSのが素人多すぎなのに、、、
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/03(金) 17:54

276 名前:名無し 投稿日:2001/08/01(水) 19:36
>>273
よくIDまるまる載せていえるよな。
住所調べよっと。(笑)


278 名前:誰か突撃したもよう 投稿日:2001/08/01(水) 20:28
http://www.japanfmnetwork.com/jfnwww/GM/zeebra/bbs/ir-i-bbs.cgi

権兵衛君は会社からかな?

オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-O76 [サブアロケーション] 210.225.85.0
株式会社ランシステム (Runsystem Corporation)
RS830SP [210.225.85.144 <-> 210.225.85.159] 210.225.85.144/28
http://www.runsystem.co.jp/
569:2001/08/03(金) 23:06
>2chはヤフーにのる位有名なのに、アングラで俺等はヤバイ、凄いと思ってる奴らの集まり。

ワラタ
570 :2001/08/03(金) 23:07
JラップはJラップ。
ダサダサヂブラのJラップを聞いてくれ。
571名無しのエリー:2001/08/03(金) 23:13
J-「ラップ」として分類してるだけでもありがたく思って欲しいものだ
572クサイヂブラ:2001/08/03(金) 23:14
前に流派Rにヂブラが出てきた。
なんかのイベントに出ていたらしく「○○最高、ほんと最高!!」とか逝ってた。
あの人ってほんとアホなんだね。
自分はクサイ奴の代表的作品なんだって事分かってないのかな?
573名無しのエリー :2001/08/03(金) 23:17
写真撮るとき一々眼飛ばすのやめろよ。
それしか面にバリエーションが無い能無しなのだよ、結局。
574名無しのエリー:2001/08/03(金) 23:19
向こうの人達が見たら笑うしかないだろうね。
っていうか見せるの恥ずかしいけど。
575名無しのエリー:2001/08/03(金) 23:20
「逝くぜヒップホッパー」とか言ってるくらいだ。
ヒップホッパーとか歌詞に入れてる時点でクサイ。
576名無しのエリー:2001/08/03(金) 23:21
ってことで日本の「クサイ」の代表作品のヂブラは放っておこう。
577名無しのエリー:2001/08/03(金) 23:26
一点突破〜!
逝くぜヒップホッパ〜!!

MTVで流れるたびに笑わさせてもらいました。
そういう意味ではヂ部羅好きです。ギャグとして。
578名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:46
ギャグと思いつつ、実は本気で歌っているバカなヂブラ。
579名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:21



只今からこのスレを『流派R 水泳帽軍団を蹴散らすスレ』
に一時変更いたします!!!!!

まだ放送までは時間があるのでミニスカポリスで見てお楽しみください。
580名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:01
はじまった
581名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:01
ダサイダサイ
582名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:03
客がばか
583名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:03
でたーーーーーーーーーーーーーーー
じぶら
584名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:04
びーぼーいぱーくだって、クサッ!
585名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:05
なんだ?
名前が寒い。
586aa:2001/08/04(土) 02:06
アメリカはいいのか??
311はわかる、ゼブラヘッドわかる、ほかわかりにくい
587名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:06
JラップヲタはTVにかぶり付きか?
588名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:07
だから語るなって、糞ラッパー。
589名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:08
客のレベルまで語ってんじゃねーぞ、糞!
590名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:08
っていうか下手なくせにカラオケで歌う奴はどうするよ?
591名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:08
笑える。リスペクト。
592名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:10
おい、聞いたか今のラッパ我リヤのデヴの言葉?
一気に部屋の温度が零下になったぜ。
593 :2001/08/04(土) 02:10
それよりエミネムでラップを語る奴がいたのが笑えた
594名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:10
笑える。リスペクトしあってるよ。
595名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:11
黄色猿真似ヒップホッパーのくせに語るなっつーの。
596名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:12
CMも笑える(藁藁
597名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:15
この女は日本風で言うと
『アメリカ人が日本に来て演歌勉強してます。』ってことだろ。
598名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:15
売れてから逝けYO!、アメリカ。
599名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:17
なにトリカブトって?
臭くない?
600名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:17
売れてから語れっつーの!
601名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:19
ダサイねーほんと。
コイツラを肯定している奴等の気がしれん。
602名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:20
SONOといっしょにラップでも作ってろ!
603名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:20
流派はまりそう。おもしろすぎ。
604名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:21
出てくる奴全員同じに見える。
誰か神経衰弱やんない?
605名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:22
黒人ラップはやっぱりカコイイね。
606 :2001/08/04(土) 02:23
作り声ださい
607名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:24
>>604
同一カードが多すぎて・・・
608名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:26
エ糞出す。
609名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:28
へー、今は誰でもCD出せるんだね。
CMもちゃんとやってくれるんだ。
いい時代になったね。
610名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:28
なんだよ、部屋の温度下げすぎちゃった。
611名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:29
オワタ。
612名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:29
あ〜ダサかった。
613名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:30
あ〜臭かった。
614名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:30
あ〜寒かった。
615名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:33
所詮は生涯真夜中のテレビ東京くらいにしか出て来れない奴等。
数年後は子供作って板前or土木作業員でもやるんだろ、きっと。
616名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:35
一番ウザイのが、美樹銅山。あんな歌うたわれたらヒクでショ。
もーーほんといちばんうざい。流れるたびに、イライラする。
617 :2001/08/04(土) 02:38
歌の大辞典でV6の森田剛が三木道三を見て一言。
「いかにも日本人が食いつきそうな曲ですね。」
618名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:40
>黒人ラップはやっぱりカコイイね。
おまえらJラップがどうとかの前にラップ自体聞かないんでしょ?
レス600もいってるのになんで外人ラッパーの名前が出てきてないんでしょうか?
619名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:48
早く調べてこいよ。
620名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:54
私はR&Bくらいしか聞かないから良くは知らないけど
デラソウルとミッシー・エリオット(違う?)くらいなら持ってるよ。
後バスタ・ライムズとジャネットの曲は好き。
レフトアイのラップもカワイイと思う。
621名無しのえりー:2001/08/04(土) 03:09
日本語とレゲエは合ってるでしょ。
PUSHIMのCOLORS借りて聞いて欲しいな。Heavenlyは名曲だよ。
あと、m-floのVerbalは日本人じゃないって。韓国人。
PUSHIMも在日だけどさ。
622名無しのエリー:2001/08/04(土) 03:11
なに逝ってんのあんた達。RAPったらDA PUMPでしょ(大w
623名無しのえりー:2001/08/04(土) 03:42
>>622
いえいえ、やっぱMC ATでしょ!
624名無しのエリー:2001/08/04(土) 07:26
嵐でしょ、お飾りDJいないし。
625名無しのエリー:2001/08/04(土) 07:30
一つのグループで武道館くらい満席にできるのいるのか?
いるわけねーか。。。
626名無しのエリー:2001/08/04(土) 07:31
せいぜい学園祭で大学の体育館レベルでしょ、奴等。
627 :2001/08/04(土) 11:02
>>625
ドラゴンナッショ
628名無しのエリ−:2001/08/04(土) 11:23
(hed)P.E.最高!
629名無しのエリー:2001/08/04(土) 11:31
既出だが
韓国人アーティストのHIPHOP聞いたことあるけど
あの腐臭はちょっとただごとじゃなかった
黒人から見たら日本人のラップもこんな感じに映るだろうことは
間違いねえなと思ったよ
630名無しのエリー:2001/08/04(土) 12:51
韓国、台湾のジャニーズ系のアイドル見たことある?
ほんと見てられないよ。
631名無しのエリー:2001/08/04(土) 12:57
フジテレビのASIA BAGUSって番組覚えてるか?
あれにレギュラーで東南系のラッパーとデブDJが出ていたのだが、
深夜に奴等をみて何度凍傷にかかったことか…
やだよ〜、日本のヒップホッパーださいよぉ〜〜〜
632名無しのエリー:2001/08/04(土) 12:58
ASIA BAGUSの司会ってラッキー池田似だったな。
あいつどこ逝った?
633名無しのエリー:2001/08/04(土) 13:05
ナジフとかいう名前だったよね。それより英語の話せる日本人の女の司会って
誰だったっけ?
634 :2001/08/04(土) 13:06
ここの人達って>>620程度の知識しかないの?
635名無しのエリー:2001/08/04(土) 13:25
>>634
厨房の巣窟、邦楽板ですから。
636名盤さん:2001/08/04(土) 13:49
日本人はヒプホプしちゃいけません。
古谷ジュニアがまたへんてこりんなユニット組んだじゃん?
あいつら全員火炎放射器で焼き払えたら最高だね!
637名無しのジェネレーション:2001/08/04(土) 13:51
DAだけ許しとけ
638名無しのエリー:2001/08/04(土) 23:17
ADっていうかSPEECHはいいね。
639名無しのエリー :2001/08/05(日) 00:41
いいかげんDAネタで引っ張るのはヤメレ。
640 :2001/08/05(日) 02:18
>>636
SHIGEOは許してちょ(はぁと
641名無しのエリー:2001/08/05(日) 02:36
ILMARIあげ
642>真剣にダセー奴:2001/08/05(日) 03:25
>638
アレステの方が好き(はぁと。

ま、そらいいけど、2点。俺、あんま知識も金もないけどてきとーに聞いてるぞ。
「J-ラップ」って使ってるけど、たかが呼び方一つでダセーとかいう、教科書野郎は残飯。

後、いかにも雑誌で呼んだ知識を誇る、クイズ王野郎も検便。

本場のラッパーがどうの、すぐに「本場」を比較して、2mm3mmこっちが近い、こっちが似ているという、オフランス野郎、合掌。
643無名しのエリー:2001/08/05(日) 03:27
>>1みたいに何も知らないくせに平気で軽蔑したような
偉そうな発言する奴は本当に腹が立つな。
一体何を聴いてそう感じたか知らんが、一部分だけ聴いて
すぐに直情的にひでえ事言ってるよ・・・・・
腹たつ理由は、俺もバンドマンのはしくれだし、
まじめに自分自身の音楽を作ろうとしている友達が
いるからだけどな。
644名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:33
土方系ラップは日本のメインストリームにはなれっこないの。
積極的に見ようとしない限り嫌いなひとの目にも耳にも届かないよ。
だから文句なんて言うなYO!。
645名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:51
>>643
お前みたいなのが一番バカ。
一生売れないバンド活動でもシコシコしてろ。ハハ…
646名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:52
うわ〜〜〜〜〜
誰かフジTV見てる人いるか?
我リアが出てるぞぉ。

客がムカツク。
647名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:55
名は体をあらわすというからネー
「j−ラップ」って名称は断固変えたほうが言いと思うなり
648名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:56
この曲のノリノリの客の気がしれん。
ダジャレに空騒ぎしてやんの。
649名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:58
既出だけどJラップと区分されるだけマシだと思え。
日本黄色猿真似カッコマン。
650名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:59
YOYO、俺カッコマン!
651名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:00
>>643 は基地外なんだよきっと。
652名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:00
でさーDJは何してるの?
653飾り:2001/08/05(日) 05:02
レコードかけるだけならテープでよくない?
あれも生演奏の部類に入るの?
てかカラオケでいいじゃん。
654642:2001/08/05(日) 05:04
あ、642に補足すると、向こうの「本場の本物」と比べるのも一つの価値観だけど、日本のカレーとインドのカレーが違うからどうだっての、向こうのとは似ても似つかない、おいしい「日本のカレー」があればいいんじゃないの、ってことね。

今フジTVで、ライブやってるけど・・・

我リヤはキャラクターはいいものがあるけど、プロデューサーがいるねー。やりようでは、やんちゃキャラとして横浜銀蝿ノリでも何でも売れると思うけど。

我リヤのチューボーノリと並べると、ライムスターはプロっぽい。ウタ丸さんは体のキレがいいし、ラップもちゃんと聞き取れる。
この曲は何か、RUN.D.M.Cぽいな。
655名無しのエリー :2001/08/05(日) 05:05
>>643はなんでも知ってるんだ、ヘェ〜〜〜。
656名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:05
ヒップホップは人の音限をループするだけで曲が作れます
657名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:07
>>654
その例えによるとだな、「マズイ日本のカレー」しかねーんだよ、残念ながら。
658いい意味で男:2001/08/05(日) 05:08
>>657
思考錯誤の状態ともいえるかもしれないね
659名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:12
叫んで縦に揺れてるだけの日本人。
660RL2はくそ。:2001/08/05(日) 05:14
HIP HOPのやつらはテレビの前だといつでもラップ調でしゃべる。
普段は普通のくせに。
ださすぎるんだよ!
黒人RESPECTしてるだけで?????
たいがいこーゆうやつらは人種差別はいかんとか言うんだよな。
661名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:15
僕は男性歌手のCDを買う(借りる)場合はカラオケで歌えるか否かを条件としていますが何か?
662名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:16
誰か660が何を言いたいのか翻訳してください
663名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:17
HIP HOPのやつらはテレビの前だといつでもラップ調でしゃべる。
普段は普通のくせに。
ださすぎるんだよ!
黒人RESPECTしてるだけで?????
たいがいこーゆうやつらは鳥肉しか食わないんだよな。
664名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:17
鈴木あみって、
蒙古ひだ取ってるんだよね。
アップトゥボーイなんかり超アップの写真とか、
並べて比べると、
昔の目は蒙古ひだが下まで被さってるのに
ある時から、目頭が中央に向かって切れ込んでて、
うまく止まってるの。
もともと目頭が切れ込んでたから、
超アップになってる写真で比べないと
違いがはっきり分からないと思うんだけど。
けど、自然に変わるような変化じゃない事は確か。
665(,´∀`)ノ":2001/08/05(日) 05:17
>>662
不可能です
666最早、勝利したのだ!:2001/08/05(日) 05:17
ライムスターの「リスペクト」いいよ、聞いてよ。
ラップとかB-BOYとか嫌いな人でも絶対、ただの「日本のポップス」としていいって!

チ゛ブラも・・・まあ、こういうの嫌いな子もいるかも知れないけど、コゲルとチューボーはハマるね。いかれたロケンローラーをここまで、“ビッと気張って”(藁)やってるやついないよ。

ブッダ! 神様! ホトケ様、デブラージ様!

あと、何だぁ(苦笑)、スケボーキングの「トキオラブ」も、単なるヒットソングとして、「♪〜一生、一緒に逝てくれや〜」よりは、いいじゃん!(藁
667名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:22
人気があるってことはカコイイという事なんだよ。
人気がないってことはカコワルイということなんだよ。

さて…
ビーズのライブの最前列のチケットがありました。
我リアのライブの最前列のチケットがありました。
どっちがオークションで高く売れるでしょう?
66839:2001/08/05(日) 05:23
日本のは全てHIPHOPじゃないだろ。
お経唱えてるだけよ。
ZEEBRA DA I'M SHIT!
Bの流派のソノとやりたい。胸わしずかみしたい。
669名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:25
やべえよ、>>667は何かを意図しているようだ。
670 :2001/08/05(日) 05:25
>667
それも一理あるけど、んじゃ、D.アッシュだけは大人気だぞ
(都合がいい時だけ利用する)
671名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:25
俺は悲しいよ…
だって日本人のラップは全部同じに聞こえるんだもん。
672逝く!:2001/08/05(日) 05:26
ソノは俺のオナペットだ!俺が揉みしだく!
67339:2001/08/05(日) 05:27
一緒にきまってんだろうが!
あれはお経なんだよ。
674667:2001/08/05(日) 05:27
じゃーその中にSMAPとDAを追加しよう。
さてどれが一番高値をつけるでしょう?
675667:2001/08/05(日) 05:28
難しい様だから、じゃー一番安値を付けるのはどれでしょう?
676名無しの江リー:2001/08/05(日) 05:29
>>671
聴いたら違いが分かるよ
D.AもZEEBRAもラッパ我リヤもSBKも違う
677///:2001/08/05(日) 05:30
>>1
外国の奴が外国語で歌うからカッケーんだよ。

痛すぎる。。。
678///:2001/08/05(日) 05:31
歌謡曲として聴いたらそりゃダサいよな(w
679名無しのエリー :2001/08/05(日) 05:37
そーだ、バカに一言逝ってやろう。
昔のドラマ(あぶない刑事に中村トオルが出ていた位)を見たとき、そこにその頃で言うディスコが登場する。
今その映像を見るとはっきり言って大爆笑。
なぜかって?
シマシマ帽子にダサダサグラサン、極めつけはケミカルウォッシュで決めた上下のジーンズ!!
その頃はそれがカッコ良かった訳だな。
だから15年後、日本のヒップホップ崇拝者は痛い目を見るわけだよ。南無〜
680え?:2001/08/05(日) 05:39
ごめん全然意味わからない>679
681667:2001/08/05(日) 05:39
さーどれだ?
早く最安値の奴を選べよ。
682名無しのエリー :2001/08/05(日) 05:40
おれは分かる。>680
683名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:43
なんかジャパニーズヒップホップ崇拝者って恐くない?
普通に音楽を聴くってよりは、なんかジャニーズヲタとかモー娘ヲタみたいに熱狂的に語るよな。
やばいよそれは…
684:2001/08/05(日) 05:45
おまえらさー、音楽として聞いてないからだろ。
おれも別にジブラとかドラゴンアッシュとか好きじゃないけどさ、
そういう聞きしてたら、いいと思えないのってなんとなくわかるよ。
685名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:46
           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ´∀`)  < ヒップホップ崇拝者はキショイのだ!!
        ⊂(  糞 )つ  \_________
         /   /
        (_/_)
686:2001/08/05(日) 05:48
ヒップホップしかきかねー、ってやつはたしかに厨房だと思うよ。
でもやっぱいい音楽作るやつらも結構いると思うけどなぁ。
687:2001/08/05(日) 05:53
おれが思うにヒップホップって音楽は、いろんな音楽聞けば聞くほど、
知れば知るほど、よく思えてくる音楽だと思う。
おれも最初はちょっと、、って思ってたんだけど、
ファンク、ジャズ、ソウルとか聞き始めてからは断然好きになったよ。
688 :2001/08/05(日) 05:54
降谷なんぞ、親のコネの時点で犬の糞並。
689名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:57
親のコネ、ところでコネとはどういった意味なのであろうか
690名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:57
降谷は一般人よりも顔がカコイイのは分かるけど…
だけど流行遅れかもしれないけど、風間トオルとか本木雅弘の方が男前ではないかい?

あくまで顔だけの事だが。
691・・:2001/08/05(日) 05:58
>>689
コネクション。
それくらい知っとけ。
692:2001/08/05(日) 06:01
別に自己陶酔してる人たちだから、口出す必要ない。
693名無しのエリー:2001/08/05(日) 06:03
コネって意味ね。
コネクションって意味だ。
他の人間が関与できない熱いコネから、上辺だけの寒いコネまで色々だな。

降谷と親父→前者
降谷とヂブラ→後者
694名無しのエリー:2001/08/05(日) 06:04
>>691は赤恥青恥の優勝候補、スカウトスカウト…
695・・:2001/08/05(日) 06:05
音楽界なんてすべてコネだよ。
ただ、コネってのは、よっぽどのもの(例えば親子)じゃない限り、
自分で作るもんだよな?
696名無しのエリー:2001/08/05(日) 06:06
自分の子供のコネを使って儲けようとアホもいるが…
倉木のオヤジ、プ…
697名無しのエリー:2001/08/05(日) 06:06
>>693は当てても倍率が低いと…、めもめも…
698・・:2001/08/05(日) 06:06
>>694
レベルの低い煽りすんな。
699サマンサ:2001/08/05(日) 06:09
サマンサです、よろしくお願いします。
700名無しさん:2001/08/05(日) 06:49
なんでいつもいつも、リスペクトリスペクト、、、
701石綿金網:2001/08/05(日) 07:02
アスベストアスベスト…
702名無しさん:2001/08/05(日) 07:15
か・な・り ヤバイ出来になってるぜ!
チェックしとけよ!
チェキラチョ〜!
703名無しのエリー:2001/08/05(日) 07:17
704 :2001/08/05(日) 07:32
このスレ読んでたら何人か「フューチャリング」って書いてたけど
それじゃ未来のING進行形★じゃん
705名無しのエリー :2001/08/05(日) 09:02
 緊急告知
R&Bの歌姫、MISIAのライブ映像が今夜NHKで放送されます!
彼女はめったにテレビに登場しないのでこの機会に是非一度ご覧ください。
すばらしいステージパフォーマンスが見られます。

 番組紹介
 ライブスペシャル  THE TOUR OF MISIA 2001
 NHK総合 今夜23・10〜0・10

 1998年に「つつみ込むように…」でデビューし、日本にR&B旋風を巻き起こした歌姫、MISIA。

 去年、クリスマスソングの新たなスタンダード「Everything」の大ヒットによって、その人気は世代を越えて広がり、トップボーカリストのひとりに躍り出た。そんなMISIAが今年1月に横浜アリーナで行ったライブ「THE TOUR OF MISIA 2001」を放送。

 めったにテレビに登場することのない、「素顔のMISIA」に出会うことができる。聴きどころは、抜群のリズム感のハイトーンボイスで歌うMISIAの声に、アクロバット的なメロディーとアフリカの楽器カリンバが絡むところなど盛りだくさん。ヒップ・ホップ・メドレーやダンス・ショー、ハウス・メドレーといった構成も飽きさせず楽しませてくれる。MISIAみずから作詞を手がけた「時をとめて」に漂う大人の魅力も含め、コンサート全体が大きなエンタテインメントとなっており決して見逃せない。
http://cgi2.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/o0805.shtml#06

 曲目
http://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20010805/frame_18-24.html
706名無しのエリー:2001/08/05(日) 09:26
既出だけどさー
ウタダもR&Bなんでしょ?
変じゃない、日本の黒人ミュージックの定義って?
707裸婦らいだー:2001/08/05(日) 10:07
倉木もR&Bらしいよ。
それはおかしい。
上のミーシャはhiphopをばかにしたような
恥ずかしいトラック使って何がR&Bやねん。
宇多田は出始めR&Bかなって思ったけど
徐々にポップスに変わりつつある。
もっと深い部分に行ってほしかったけど・・・・
やっぱまだ
黒人に近づけても理解されないんやろうなあ。
708なな:2001/08/05(日) 13:48
あげ♪
709名無しのエリー:2001/08/05(日) 13:59
平井犬もR&B…
なんでもアリなのが邦楽か。
だったら始めからポップスですって言えよな!
710 :2001/08/05(日) 15:37
>>679
いや、一回りして、今や昔の“デスコ”がカッコいいぞ。
711名無しのエリー:2001/08/05(日) 18:44
同意。今はやっぱデスコでしょ。
712おまんげ:2001/08/05(日) 23:02
アサヤンのHIPHOPオーディションかなりいたい(藁
あんな番組でやる自点で日本のHIPHOPは糞も同然ってことだろう!
713名無しのエリー:2001/08/06(月) 00:39
アサヤンは日本のHIPHOPと何の関係もありません。
714名無しのエリー:2001/08/06(月) 04:44
パパイヤ鈴木ってバカだなー。
奴ってラッキー池田デヴ版ではないよな?
細々とすみで活動してりゃ良いのに…
あーゆんは落ちた時ドカっとくるかんな。
715武富士:2001/08/06(月) 11:29
♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
 よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
716クサっ:2001/08/06(月) 20:22
おい!
お前らの大好きなスケボーキングが出てるぞ。
717名無しのエリー :2001/08/06(月) 20:24
スケボーキングのデブってほんと不細工だな。
味で言ったら「スッパイ!」だな。
718名無しのエリー:2001/08/06(月) 20:26
>>715
なにげにワラてしまった俺はイタイ。
719   :2001/08/06(月) 20:27
前にフィリピンに行ったとき、テレビに向こうのミュージシャンが
歌ってた。ヒップホップ、R&Bなんか見てて、うわぁダセェ
これって欧米のパクリばっかり、この国にオリジナリティって
ないの?と馬鹿にしてたら、日本がその典型だと気づかされた。
720名無しのエリー:2001/08/06(月) 20:33
うわぁあああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜
スケボーキングだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
721名無しのエリー:2001/08/06(月) 20:34
これが日本のヒップホップだぁぁああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
722名無しのエリー:2001/08/06(月) 20:35
しっかりDJもいるぜ!!
何してるのかな?
シスコって下手じゃない?
724名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:11
725名無しのエリー:2001/08/07(火) 03:23
age
726名無しのエリー:2001/08/07(火) 06:01
>>724
それ韓国人?
それだったら女車に乗っけていても流せるな。
727ナイナイマニア:2001/08/07(火) 14:49
ださい
728名無しのエリー:2001/08/07(火) 19:17
「ICHIRO」ってどうよ?
729名無しエリー:2001/08/07(火) 19:20
シスコ田舎くさい。
スケボーは文化祭くさい。
730しゃもじ:2001/08/07(火) 19:30
 >>22
 Verbalは韓国人だよ。
731f :2001/08/07(火) 19:52
>>728
見た。イチローは日本との掛け橋、という歌詞ワラタ
732名無しのエリー :2001/08/08(水) 03:08
あのー・・ここにくるべき人間じゃないのは重々承知。
ちょっと教えて欲しいことがあるねんけど・・・。

・・・名前だけで蹴らんといて。ね
今度「浜省」(浜田省吾ね)がニューアルバムだすんやけど
その中に、ヒップホップの曲があるんよ。
『午前4時の物語』っていうタイトル。声にフィルターかかってるから、
普通に聴いたら絶対に浜省ってわからんと思うわ。

ラップって言葉の列挙って感じで実は苦手なんやけど
ちょっとラジオでかかってて聴いたら、意外にスンナリ聴けて。
詩も今の社会で問題になってる無作為暴力のことを唄ってて
加害者の心情だけじゃなく、被害者の気持ちも描かれて
大人の詩らしい・・・言葉が聴き取り難くていまいち不明。
ラップって一度聴いたくらいじゃ詩まで理解できんよねぇ

で、詳しいココの人達が浜省の曲聴いてどんな風に思ったか教えて欲しいんよ。
発売は8/22。宣伝やないんやけどさ。
覚えていたら、視聴コーナーとかで聴いた感想を聞かせて。マジレスきぼん・・・
733名無しのエリー:2001/08/08(水) 03:17
↑スマソ・・・視聴じゃなく、試聴ね。
734名無しのエリー:2001/08/08(水) 06:02
ハマショーも売れるためならどんな事でもする男になったか…
そのうち長渕とかも…と思うと日本の歌謡曲の将来は真っ暗だな。
しかも『午前4時の物語』だって。
おっさん、いい加減にしろや。
早く引退しろや。
735名無しのエリー:2001/08/08(水) 09:52
ほんとダサイ、クサイ、スッパイ。
736韓国人逝ってろ:2001/08/08(水) 11:44
バーバルのニンニク臭い服でも買ってろ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12845777
737ばーか:2001/08/08(水) 11:59
はあ?
つーかなんでここにフルヤが出てくんの?
あいつはHIPHOPじゃないんだけど。
あんたら知った気してるけどマジやばいんじゃない?
「スマソ」とか「ドキュソ」とかかなり引く。
738名無しのエリー:2001/08/08(水) 12:00
>>734
そーゆう言い方は無いだろ?
739名無しのエリー :2001/08/08(水) 12:55
>>737
あいらぶひっぷほっぷでも聞いてケツの穴ほじってろ、糞。
740名無しのエリー:2001/08/08(水) 12:57
>>734
浜省も落ちたな。
ラップかぁ〜…
ウケ狙ってるんじゃない?
741ばーか:2001/08/08(水) 13:09
>>739

そんなの聞かねえよ。
742名無しのエリー:2001/08/08(水) 13:17
最高だよ、日本のヒップホップは。
黒人よりもカッコ良いよ。
感じないのか、あの魂を?
743名無しのエリー:2001/08/08(水) 14:08
黒人はクサイ子孫を増やさない為にも全員パイプカットしろ。

韓国人が生意気に日本に来てMCしてんじゃねー。
祖国に帰って徴兵に逝け。

黒人好きな女は早くエイヅになって氏ね。
7442世:2001/08/08(水) 14:18
名無しのエリーはクサイ子孫を増やさない為にもパイプカットしろ。

名無しのエリーが生意気に2chに来てカキコしてんじゃねー。
線切ってアニメイトに逝け。

名無しのエリー好きな女は・・・いないか(プ
745ダルクリン:2001/08/08(水) 15:47
結論
英語がわかればだれも和製ヒップホップを聴かない。
746名無し:2001/08/08(水) 15:48
742
うけるんですけど
747無し:2001/08/08(水) 15:52
三木道山はどうなの?
俺的には、あの気持ち悪い歌い方が駄目。
ただのPOPSかと思っていたら、連れ曰く「れげえ」だそうで…
俺にはただの歌にしか聞こえないよ
748名無しのエリー:2001/08/08(水) 15:59
三木道三は一発屋。ナーキ(名古屋出身)の足元にも及ばんわ。
749名無しのエリー:2001/08/08(水) 16:05
ムーミンの歌声さわやかすぎ
750名無しのエリー:2001/08/08(水) 16:09
ムー民も「レゲエ」じゃなかったらそんなに
叩かれないんだろうな。
751名無しのエリー:2001/08/08(水) 17:08







752 :2001/08/08(水) 17:24
スイマセーン。あたしの彼、レゲエDJなんですけど・・哀!
753名無しのエリー:2001/08/08(水) 17:28
アゲ
754名無しのエリー:2001/08/08(水) 17:51
つーか邦楽板のスレ全てにこの言葉がピッタリシックリ
「モー娘。が日本代表日本の神」
くだらん議論よりコレしかねーべや。
755サウナシィティーサーファー:2001/08/08(水) 18:28
日本は南の島ではありません。
756ダルクリン:2001/08/08(水) 18:31
レゲエは文化的背景があるから聞いてる人も共感できるんだろうけど
われわれ黄色い猿にはそのような文化的背景がないため、
よっぽどのドキュソでないかぎり乗れない・・・
757名無しのエリー:2001/08/08(水) 20:04
MUROの名前が出てこんね。
正直DAとかスケボーキングは好きではないがMUROだけは別格です。
MURO好きってひとはやっぱり邦楽板なんかにはいないのか?
758名無しのエリー:2001/08/08(水) 20:59
お前らラップがどーたらこーたらバカにしてるけど
そういうことはココのサイト見てから言えや!(ワラ

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/atsushi/index.htm
759名無しのエリー:2001/08/08(水) 22:15
MUROなんて有名だかマイナーだか良くわからん奴は論外。
つーかスケキンのデブとタメ位の不細工だよな、ヤツ。(ワラ
760名無しのエリー:2001/08/08(水) 22:25
ケミストリーの川畑もDABOと
アナログ出すらしいじゃん。
ははケミストリーも解散にむけて
まっしぐらか
761名無し:2001/08/08(水) 22:26
PUSHIM最高!!
762名無しのエリー:2001/08/08(水) 22:27
MUROなんて一生売れません。
あいつの曲をイイとか言ってる奴はかなりマニアックバカ。

なんか最近はマニアック音楽を知っていると「俺は音楽に詳しい!」とかって思ってるアホがいるけどほんとバカじゃん?
「あいつ等の事何も知らないで語るな!」とかってほんと糞。
なんで歌っているヤツの正体のイロハまでわざわざ知らなきゃいけねーんだよ。
有名になりゃ勝手に週刊誌やワイドショーなんかで取り上げられて勝手に覚えるだろーが。
だからじゃぱにーずヒップホップ自体がすっげーマニアックな分野なんだよ。
わかったかチンカス愛ラブヒップホっパーヲタ達よぉ!!!
763名無しのエリー:2001/08/08(水) 22:32
日本人のくせに無理してヒップホップするな!(ワラワ
764名無しのエリー:2001/08/08(水) 22:43
ライムスターってカリスマじゃないの?
かなりダサかった ショック
765名無しのエリー:2001/08/08(水) 23:14
>あいつ等の事何も知らないで語るな!
なんて誰が言うのよ?考えられんよ。
そんなやつ相手にしなくてもいいでしょ。
766  :2001/08/08(水) 23:56
あーびっくりした。
スケボーキングのTOKIO LVのサビ「ハニハニカムラ〜イ」
の部分もウィル・スミスのパクリだったのね。
ヒップホップってパクリばっかか?
767名無しのエリー:2001/08/09(木) 02:21
732デス。
無視されると思ったんやけど応えてくれて、ありがとさん。
引退したの?とは、浜省本人が友人に言われたんやて(苦笑)
ああ見えておもろいおっさん(にいちゃん)なんやけどなー

ちーと気になったんやけど、
>>740
ヒップホップやると落ちたって?そんなイメージなん?
浜省はヒップホップもR&Bの流れで、メンフィス、モータウンから
ソウル、ディスコミュージック・・・で、今のラップロック、と
来ているわけだから、全然自分のなかでは違和感ない、と。
レイジやレッチリやリンプ(全部略。間違ってたらスマソ)とかは
すっごい好きだと言うてんねんけど。ま、イメージ合うとらんけどね。
今回の「午前4時・・・」も、この言葉(詩)だから
ラップロックサウンドでやる意味があるっちゅうことでやった、と言うとった。
受け狙い・・・48にもなって、もうやらんとちゃうかな
ヘタすりゃ既存のファンも逃がすことになるしね。王道路線いったほうがええし。
・・・長くなった。行きます。覚えとったら聴いてみて。
768名無しのエリー:2001/08/09(木) 02:54
で浜省は最後にユーロビートに手をだして撃沈…ってオチでしょ。
769名無のエリー:2001/08/09(木) 03:13
>>766
スケボーパクリ多いよ。ドラゴンアッシュよかマシだけど。
770名無しのエリー:2001/08/09(木) 03:34
今まで聴いた中で一番恥ずかしかったラップの曲は
高木完。あとは佐野元春。
771ひけらかしババァ:2001/08/09(木) 03:42
ヒップ・ホップ≠ラップ

ヒップ・ホップってのは音楽ジャンルじゃないよ
キース・ヘリングを代表とするようなアート思想だったり
生活スタイルだったりのイデオロギーのことだよ
772名無しのエリー:2001/08/09(木) 03:53
フルヤはたぶんお母さん黒人だから。
773名無しのエリー :2001/08/09(木) 04:03
BUDDAHはどうよ?日本のHIPHOPでは別格かと思われ
774:2001/08/09(木) 04:33
hiphop=そういうジャンル。音とかDJをつかうとか
rap=メロディの否定。パンテラもラップKORNもラップ、TOKYO NO1 SOULSETもラップ
775名無しのエリー:2001/08/09(木) 07:24
>>773
NIPSのrhymeとflowはカコイイ。BUDDHAでNITROに入ってるのってSUIKENだけだよなー
NITROじゃSUIKENの良さあんま出てない気がするんだけど
776名無しさん:2001/08/09(木) 07:56
バーバルはラップうまい。
777わたしは真悟02:2001/08/09(木) 10:33
ヒップホップはスタイル
ラップは音楽的手法
778生中:2001/08/09(木) 13:24

ほんとあいつ等ダセー。
外国の奴が外国語で歌うからカッケーんだよ。
いいか日本の糞ラッパー、糞ヒップホッパー!!!!!!!
テメェーらの行為は黒人が英語で演歌歌ってるのと一緒なんだよ、ボケェ。

ダサイ、ダサイ、ダサイ!!
やつ等の歌に合わせて踊ってるチンカス野郎どもはもっとダサイ。
よくノレルよな、あんな歌に。 あ?、それとも空騒ぎしてるのか、このなんちゃってミーハー君達は?

ドラゴンアッシュ、ジブラ、スケボーキングなんかを一度でも『カッコイイ』と思ってしまった人は今すぐ氏ね!
お前等みたいなのがいると日本の音楽業界が衰退する。
779バキューム:2001/08/09(木) 13:31
日本の音楽ってほとんど舶来品なんだけど…。
それとも1さんは演歌・軍歌好きなのかな?
780名無しのエリー:2001/08/09(木) 14:41
>>778
お前みたいな奴がDAファンにいっぱいいたよ・・。
781しゃもじ:2001/08/09(木) 15:01
 >>775
 SUIKENってBUDDHA BRANDじゃないしょ。
782パンティー仮面:2001/08/09(木) 18:49
hiphopわからんのが
劣等感やねんな。
なんか取り残された気分やねんな。
まあセンス無いからしゃあないねんけど・・・。
783人間発電所:2001/08/09(木) 19:01
>>775
NIPPS・DEVLARGE・CQ・MASTERKEY
BUDDHAからNITROには誰も入ってません
784名無しのエリー:2001/08/09(木) 19:02
ムーミンの顔見るんじゃなかった。声のイメージが・…。
785下らんアンチは無視して:2001/08/09(木) 21:09
>>774
>rap=メロディの否定。パンテラもラップKORNもラップ、TOKYO NO1 SOULSETもラップ

 意義あり! 確かにラップだけ取りあげればリフしかメロはないけど、「メロディがない」=「メロディ否定」じゃないと思う。
 渋谷陽一がポリスのスチュワートコープランドのドラムを「メロディを感じさせる」と言ったけど、同様にラップもラップ自体にはメロディはなくても、結果として出来た曲は、ファンキー、グルービーでかつ、凄いメローだったり気持ちいいメロディがある曲が多いと思う。
 2PACK、クーリオ、日本物ではライムスター、シャカゾンビ、大御所ブッダ・ブランドもそうだね。
 もう、アコースティックギターをポロポロ弾いて、メソメソ歌うバラードなんてばかばかしい程、メローな名曲も一杯あるよ。

 ライムスターは音楽は凄い(て、そんな人を威圧する凄さじゃなく、すんごく親しみ安く気持ちいー、すごさ)けど、どこまでも庶民的で、キメる所はキメても、ただの楽しいアンチゃんなのがいい。ウタ丸さん何か、スキンヘッドだけどかわいいよ。
786名無しのエリー:2001/08/09(木) 21:24
バラード好きな人は
call my name
GARNET CROW
787nanashi:2001/08/10(金) 02:23
>>785
渋谷陽一が言ってた>ハマショウの曲
「大笑いしながら作りましたよ。」って言葉を受けて
「年配(ワラ)な人が、生真面目にこういった曲をやると、とても居心地が悪いんだけど、
 その大笑いな感じがでてて、すごくいいよね。それがいいグルーヴになってる」
788いち:2001/08/10(金) 08:29
>>779
お前のオナニー行為も舶来品だ、ボケェ。
『日本の音楽て〜』って誰もそんな事お題にしてねーよ。
789名無しのエリー :2001/08/10(金) 08:36
今日も流派Rの日が来てしまった。
クサイかもしれないけど暇だから見よっと。
790名無しのエリー:2001/08/10(金) 10:20
>>788
俺のはオナニーじゃねぇ!自慰だ!
日本古来のモンなんだよ!ボケェ!
それからテメェ日本の音楽業界が衰退するとかぬかしとろうが!
日本の音楽業界って何なんだ?
それともお前アニヲタで、アニメの音楽の事指してんのか?
じゃあ専門外だ。勝手にやってくれ。
791いち:2001/08/10(金) 11:13
ヂブ等の新曲でも買ってシコシコ縦揺れしてろ! 基地外!
792名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:23
ヂブって何?(マジ質問)
793名無しのエリー :2001/08/10(金) 11:24
ヂブラ
794名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:26
ヂブ等(ら)ってことだな。
ぢぶとうでは無いな。
795名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:27
>>792
脳みそかたいんじゃない?
796名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:28
どーでもイイがダサイ。
あんな御経聞けない。
バーバラ超ダサ。
797名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:29
ダサイってよりクサイ。
798名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:33
みんなでシコシコ〜。
799名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:42
ヂブラってのを知らないと脳みそがかたいの?
何で??
それ以前にヂブラって誰たち?
800800get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:2001/08/10(金) 11:47
801名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:50
>>799
恥の上塗り
802名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:52
挑発はいいから、ヂブラって誰かを教えてよ!
気になって昼も眠れないジャン!
803名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:52
ヂブラ=厨房=>>799
804名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:54
ほう、ヂブラって厨房なのかぁ。
805名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:55
勘違いやろうどもが多いのも事実
806名盤さん:2001/08/10(金) 12:27
ドラゴンナッショファンに俺の聴いてる音楽を小馬鹿にされた。
助けて
807名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:57
ヂブラってのはスケボーキングのデブです。(ワラ
808名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:59
DAファンの作った代表的な厨房サイト
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/atsushi/index.htm
809あ〜:2001/08/10(金) 13:03
ヂブラ〜!!俺もヂブラ〜!!君もヂブラ〜!!みんなヂブラ〜!!ヂヂィブゥララァァ〜!!
810:2001/08/10(金) 13:13
ヂブラを聞いてHIPHOPと解釈出来る奴の感性を疑う
811名無しさん:2001/08/10(金) 15:16
ドラアゴンアッシュ・スケボーキング・リップスライムって
HIPHOPなの(藁 ミクスチャーじゃねーの?
縞馬は確かにHIPHOPだな、かなり格好悪いけど(藁
ブッダとかニトロはスゲーいいと思うけど
812名無しのエリー:2001/08/10(金) 16:05
ヂブラとドラゴンアッシュってどっちが強いの?
813名無しのエリー:2001/08/10(金) 16:28
DJがいるからドラゴンアッシュじゃん?
8147:2001/08/10(金) 16:30
815名無しのエリー:2001/08/10(金) 16:31
エムフローってポップスでしょ?
なんでラッパーがいるの?

あ、そーか!!!!!
EEジャンプと同じってことか!!
あの韓国人はゴマキの弟と同じ存在ってことか。
なんだ、そーなんだ。
816名無しのエリー:2001/08/10(金) 16:33
>>815
その糞ラッパーにマンセーしてるファンって下痢以下。
817名無しのジョニー:2001/08/10(金) 17:11
発言全部読むのに苦労したYO!

つーか、日本のヒプホプ批判してるお前らのほとんどは、
DA、ジブラ、我リヤ、スケボーキングくらいしか知らねえんだろ。
もっと色々聞いてから叩けよ。

ちなみに俺はケツメイシが好き。分かりやすい。
そしてフルヤと絡んでないから(・∀・)イイ!!
818あ〜:2001/08/10(金) 17:15
↑糞。一緒だよ。何言ってんの?大丈夫か?頭。
819(゚m゚*)プッ:2001/08/10(金) 17:17
817こそ、ほんとのヴァカ! DAとケツメ、大して変わらん!
一緒なの!! 同じ穴のムジナ!! つー事でクソ!
820asso:2001/08/10(金) 17:19
何が一緒なのか挙げてみな。
821名無しのエリー:2001/08/10(金) 17:21
所詮ポップス!
822Nanarcy:2001/08/10(金) 17:26
「昔ワルやってたけど今は家族に感謝!」ってのは共通してるわな。。

そういう、ワル自慢する連中は好きじゃないので、
マジメなヒプホパが好きです。

「俺さ〜昔ヤンチャしててさぁ〜」
言うだけならいくらでも言えますわ。
823けつホップ:2001/08/10(金) 17:29
>DA、ジブラ、我リヤ、スケボーキングくらいしか知らねえんだろ

だからさ〜
辛うじて有名なのはその辺しかいない訳じゃん?
あとの奴等はビジュアル系のわけ分からんバンドと知名度が変わらんわけよ。
つまりマイナーな訳だよ。
ってことは売れないわけよ。
結局ダサイってことなわけよ。
824あ〜:2001/08/10(金) 17:31
一緒ってコトに気づいてない時点で、議論する余地梨。大丈夫か?頭。
825名無しのエリー:2001/08/10(金) 17:32
夏休みだし、大目に見てやってよ・・・(;´д`)トホホ
826あほ:2001/08/10(金) 17:33
時代とともにイカ天みたいな番組が流派Rに変わっただけ。
出演してる奴等も同じ。
って考えればダサさと将来の展望が読めるでしょ?
827しらないもん:2001/08/10(金) 17:38
>>817
売れてるのがそのレベルだろ。
オマエが言ってるのはそいつ等より売れてないやつのをもっと聞け!ってことだろ。
意味分かんなくない?
828あ〜:2001/08/10(金) 17:39
ホント、早く目を覚ませよ。日本のHIP HOPを聴いてるってコトは、物凄く恥ずかしいコトなのよ。まだ、わからない子は、おしりペンペンするわよ!
829名無しのエリー:2001/08/10(金) 17:41
それ以前の問題っぽくない?
ヴァカだから、このスレのタイトル見てないのかなぁ・・・
見れば分かるでしょ。「子供はキチャ駄目」って。
830しらないもん:2001/08/10(金) 17:42
発言全部読むのに苦労したYO!

つーか、日本のロック批判してるお前らのほとんどは、
ビーズ、チューブ、布袋、グレイくらいしか知らねえんだろ。
もっと色々聞いてから叩けよ。

ちなみに俺はバクチクが好き。分かりやすい。
そしてヨシキと絡んでないから(・∀・)イイ!!


って言ってるのと同じだ、バカ!
831名無しのエリー :2001/08/10(金) 17:46
全体的に見て売れてないアーティストを崇拝するのはキショイ&恥ずかしいのだ。
832名無しのエリー:2001/08/10(金) 17:51


アメリカの影響→バンドブーム→横浜銀蝿登場→結局クソ(つーかあれロックか?)
アメリカの影響→ヒップホップブーム→降谷軍団登場→結局クソ(つーかあれヒップホップか?)
833名無し:2001/08/10(金) 17:56
J-HIPHOP略してJ-HOP
834な。:2001/08/10(金) 18:00
>>831
しかし、今から崇拝しておけば、後々ビッグになったときに
もれなく人に自慢できる特典がついてきます!!
835バカでしょ、コイツ達:2001/08/10(金) 18:01
皆さんのオススメのヒップホップアーティストを教えてください。国内、海外は問いません。
こういう書き込みがダメだったら、削除して頂いて結構です。


Re: オススメは?? 空知 - 2001/08/10(Fri) 09:02:57 No.86

あたしが好きなのは→スケボーキング*DA*GOINGSTEADY*TMCM*奥田民生
ジュディマリ*BRAHMAN*RIPSLYME*Steady&Co*ペンパルズ*・・・・・
あっっっ!!!!ヒップホップ以外もあたしの趣味書いちゃった(笑)
ごめんねーごめんねー!でも全部いいよ!!

Re: オススメは?? atsushi - 2001/08/10(Fri) 09:45:22 No.87

日本ですが、NITRO、DABO、ZEEBRA、ラッパ我リヤ、UZIとかお勧めだよ。知ってたらごめんね。

Re: オススメは?? りんご - 2001/08/10(Fri) 12:40:50 No.89

オススメはリップスライム!!!あと山嵐とかかな。。。
SBKもオススメだね!!
836へ。:2001/08/10(金) 18:04
>>831
ジャパニーズヒップホップはこれから先、ビッグになることはありません。
837yo!:2001/08/10(金) 18:06
everybody say ho〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
838名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:17
>>827
じゃあ、すべての歌謡ロックはB'Zとグレイ以下で、
すべての女性歌手は浜崎と宇多田以下で、
すべての歌謡曲はジャニーズとモーニング娘以下ってことで。
839しらないもん:2001/08/10(金) 18:25
そーだべ。
だって売れてないんもん。
840123:2001/08/10(金) 18:30
♪ジャパニーズソルジャーの失われた魂ーバッギャモーンバッギャモーンバッギャモーンミュズィ♪コレウタテル、バックギャモン?コレラノプロモワラエル。ソウマトウトカイッテ、ラフライダーズトカノマネモシテル!
841名無しのエリー :2001/08/10(金) 18:31
フムフム。

結論からしてさ、今回の選挙で例えると…
ジャパニーズポップス好きってのが自民党的な訳だな。
そんでジャパニーズヒップホップ好きってのが共産党的な訳だな。
842名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:34
スレのタイトル
日本のヒップホップ、ラップ、レゲエはほとんどダサイ!!
にしてほしいな。
843売れてなくない?:2001/08/10(金) 18:34
流行ってる?、もしくは流行りそう?って感じのJヒップホップ。
だけど実は一つも流行ってない単なるマニア音楽でした。
844nanasi:2001/08/10(金) 18:36
ダサイもんはダサイ
845三木道三:2001/08/10(金) 18:38
三木道三消えてくれや
846123:2001/08/10(金) 18:39
842>イヤ、全部ダサイ!!デースッ
847名無しのエリー :2001/08/10(金) 18:39
JヒップホップヲタはDAとかスケキンをヒップホップとして認めない。
じゃーなにがヒップホップなんだよ?!
そんなマニアックでカラオケにも数曲しか出ていない連中がどこがイイのか?
単なるマニア音楽好きのクセに音楽を知ったふりして語るなよ、バカ。
848売れてない:2001/08/10(金) 18:41
売れてないし流行ってないしダサイ。
849名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:42
お前らが無知なだけでしょ?
850:2001/08/10(金) 18:43
ジブラぐらいしか知らないやつにいわれたかない
すいけんついぎーちゃんときいいてみろよ
851名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:43
ラッパ我リヤのどこがダサイのか説明しろよカス>1
852123:2001/08/10(金) 18:45
ジャパニーズハヤッタラナオダサイノデースッ!
853名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:46
マニアアーティストを知っているだけのJヒップホップヲタは逝ってろ。
エムフローはヤフオクで中古品売りまくるのヤメロ。
854名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:47
お前らが無知なだけでしょ?
855847:2001/08/10(金) 18:48
>>850
                      ヽ
                     ヽヽゝ
                   ヽ  ヽゝ
            |  |      ヽ  ヽ
        人   |  |\ ヽ    ヽヾ
        | |   | |  | ヽ ヽ     ヽゝ
       |  |  | | |  ヽヽ     |
     | __|_  |  |  | |  __ヽ__ヽ    |
     | 丿_二 | |  | |/二___ヽ   | |
    | ノ\__ゝソ | | |ノ/__ゝソ/丿   |│
    | |   二-丿ノ  | ─   /  | |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |     ノ   ,,    /  /   < しらねーよ
    ヽ\       __ノ   / /     |   バーーカ
       ア   _  __   //       \_________
   \  ヽ\__   二    /ヽ__
ゞヾ   ─_  ヾ     /    ソ
   ヽ ,__  /` __/    /
856名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:49
お前らが無知なだけでしょ?
857名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:50
あげるよ!
858名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:51
>>849
>>854
>>856
お前が無知なだけでしょ?
859降谷てんぱー:2001/08/10(金) 18:52
無知ってかそんなマニアック音楽キショイから聴かないだけ。
お前等の会話はジャニーズファンが「ジャニーズJrの○○ってイケテル!!」て言ってるのとオ・ナ・ジ

客観的にみてジャパニーズヒップホップは、ダサくて、売れなくて、流行らなくて、キモくて、マニア臭がするってことわからんか?
860名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:53
皆で、ワル自慢のヒップホッパーに対抗して、
ヒッキー自慢のヒップホッパーになったらどう?
見た目も頭もおかしいけれど、屁理屈だけは超一流!YEAH!
861名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:53
このスレ見て、ファンは低脳って事はよくわかった。
862名無しのエリー :2001/08/10(金) 18:54
ダサイものはダサイ
863123:2001/08/10(金) 18:55
モウッバカジャプ、ボクキモノキテエンカウタチャウカラ〜♪
864名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:55
>>861
んな事はみんなわかってるわ!バーカ
865名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:57
たぶんジャパニーズヒップホップが好きな連中って、産まれた時代がもうちょい古けりゃ横浜銀蝿の音楽をBGMに親指立てながら踊ってるウンチミーハー野郎なんだぜ(ワラ
866名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:57
ここのスレは第三者が見てとても楽しいです。
否定派の意見はセンスがあってかなりヒット!
肯定派おされ気味ガンヴァレ
867名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:02
お経のオーディションでも受ければ?
http://www.asayan.com/rap/
868名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:04
>>866
そろそろマニアック音楽好きなアホ共も愚かさに気が付いたのでは?
869名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:07
終了。
870つんく:2001/08/10(金) 19:12
クラブのDJ兄ちゃんは
ブンシャカレコードこすってる♪



ブンシャカ!ブンシャカ!

『これが一般市民が客観的に見たクサイJ−ヒップホップのすべてです!!』
871:2001/08/10(金) 19:13
だれのなんの曲がださいか具体的にいって
872名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:13
再開した。
873名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:18
日本語がダサい。
874名無しさん:2001/08/10(金) 19:19
>>865
とかいいつつおまえ嵌ってるんだろ、HIPHOPに(W
口調でわかるよ(爆
自虐的な奴だな(W
875:2001/08/10(金) 19:20
なに聞けばいいの?ラルク?バンプオブチキンでも信じればいいの?
876名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:21
>>870
つんくを真に受けるなよ(藁
877名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:23
>>875
1はモー娘マジで好きそうだからそれ聴いて合わせてやれば(W
878名無しのエリー :2001/08/10(金) 19:23
聞くもんなんて自分で決めろ。アホか?「何聞けばいいの?」ハァ?
やっぱり厨房ばっかばっか集まってんだな。
879名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:29
蝉の鳴き声を聞けばいいのさ。
880名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:30
>>879
君がな!!
881H ジャングル ウィズ T:2001/08/10(金) 19:37
なんか、JヒップホップとかJレゲエにあわせて踊ってるダサイ奴等ってさー
浜ちゃんの

♪うぉ〜 うぉうぉ〜 うぉうぉ〜 tonight
 うぉ〜 うぉうぉ〜 うぉうぉ〜 forever

の振り付けになってるよな。
みんなで『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜』的な動きになっちゃってるの。
ほんとウケルよ、あのバカども。
882123:2001/08/10(金) 19:38
バショマチガエマシターダサドウシナカヨクシテネーバァーイ♪
883名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:40
アホですな
884名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:41
>>882
オマエモナー
885いつまでもバカ:2001/08/10(金) 19:45
昔MTACが出てきたとき「ダッセ〜、コイツ!!」ってほとんどの人が思ったんじゃない?
それを崇拝してるアホってもっと寒くなかった?
886名無しのエリー:2001/08/10(金) 19:47
>>885
おもわず納得。
887ずんどこべろんちょ:2001/08/10(金) 19:48
>>881
ちょっとワラタ。
888名無しのエリー :2001/08/10(金) 19:54
グローブ好きだったけど、マークパンサーのラップは要らなくなかった?
889名無しのエリー:2001/08/10(金) 20:04
歌詞カードで全員ワザと変な顔してるのがウケる
890パンティー仮面:2001/08/10(金) 20:10
>>885
MTAC?
なんやそれ?
南港のビルのことか?
知ったかぶりして
どっちが
恥ずかしいねん。
知ったか
知ったか。
891名無しのエリー:2001/08/10(金) 20:14
酷いね。まじに。
俺は根っからキレてるとかほざいてるギャングもどきとか。
本物は自分からイキがって言いませんよ。
しかもネタにしてるわりに蛇歳し。
それで売れるとでも思ってるんですかね?
892名無しのエリー:2001/08/10(金) 20:40
とにかく糞
ダサダサ
893名無し:2001/08/10(金) 20:50
PESは凄くいいね。素晴らしいよ。
ファーサイみたいな唄うようなライミング。最高。
894しゃもじ:2001/08/10(金) 21:27
 >>847
 Dragon Ashとスケボーキングはミクスチャーでしょ。
895名無しのエリー:2001/08/10(金) 21:55
>>894
DAは確実にミクスチャー同意。
でもSBKはヒップホップなんじゃない?
896名無しのエリー:2001/08/10(金) 21:59
>>895
J-POPだよ。あんなの。
897エリー:2001/08/10(金) 22:00
そうかもね
898凄い盛り上がりですね:2001/08/10(金) 22:01
これで売れてなきゃ悲惨ですが、もうベストテン入りしているものも続々あり、J-ラップ(クレーム付いたがこれで通すぞ)も、あんなん、クソだも、俺にわからない音楽はダメだも(>_<。。。…エッ、エッ)という、かわいそうな人達を尻目に、着実に日本のポップスとして地位を確立しているようです。

アンチの人も大〜い好きな人も頑張って盛り上げましょう!

>891
まあ、それははっきり言ってJ-ラップの一番バカな部分。
ただ、「様式」として見過ごせないかな。
ロックンロール系が「イエー!」(赤面)とか「ベイビー」(呆然!)とか、普通の日本の人間が使わない言葉を使うようなもんで ^^;)。

ブッダとかライムスターも、一部、特殊用語を使うけど、あれは、日本ではおかしいのは百も承知で、「意気込み」として、使ってるんだよね。
899名無しのエリー:2001/08/10(金) 23:00
ドラゴンアッシュはリンプビズキットのパクりでしょ?
その昔globeがノーダウトの完コピしてたわけだしさ。
あれは酷かったね〜。
900名無しのエリー:2001/08/10(金) 23:12
ドラゴンアッシュってリンプビズキットのパクりでしょ?
その昔だって、globeがノーダウトのグエンを
完全にパクってても、のうのうと金稼げたわけだから(藁
日本って怖いね。
901あ〜:2001/08/11(土) 01:38
そんなモンにカネ出して喜んじゃってる糞が世の中には、ウジャウジャしてる。同じ国の人かと思うと…。
902あ〜:2001/08/11(土) 01:39
そんなモンにカネ出して喜んじゃってる糞が世の中には、ウジャウジャしてる。同じ国の人かと思うと…。
903:2001/08/11(土) 02:06
>900 ドラゴンアッシュがリンブのパクリ?ばかもほどほどに、
ぱくれもしないっしょ
904名無しのエリー:2001/08/11(土) 02:20
流派R見てるか?
ヂブラがこってり出てたぞ。
905名無しのエリー:2001/08/11(土) 02:22
外国のと比べればダサイという観点から見ると邦楽殆んどあてはまる。
ただ、邦HIPHOPは邦ロック等と比べて圧倒的に歴史も薄いし
全然浸透もしてない。10年前のロック(横浜銀蝿)よりかマシだし
何年かしたらすごいのも出てくるんじゃないっすか。
906名無しのエリー:2001/08/11(土) 02:25
ダサダサR
なんか鯖いかれてない?
907名無しのエリー:2001/08/11(土) 02:31
DA、ジブラ、我リヤ、スケボーキングならともかく、
MURO、ブッダ、ライムスター辺りはマイナーでもないと思うけどなぁ。
なんか知ってる人に対してマイナー志向呼ばわりして逆ギレしてる人がいるね。
HEYHEYHEYやMステだけじゃなくてFMとかMTV(wもたまには見てね。
流派Rは見てるのに・・・。
908126159:2001/08/11(土) 02:32
ポン人は、ミーハーばっかだからな。
実際、トップチャート見てると、呆れるよ。

ま、外国でも、クソくだらねぇやつらはゴマンといるけどな。
ポン人の場合は、そのくだらねぇ外国の流行り物を
ぱくってるから始末に負えねぇよな。偽モノ感満載だぜ。

DA??SBK??三木??
マジで金出す価値あんのか??
買った奴、早く消えろよ。
2年後に、100円でワゴンセールされる物
買ってたのしいか??

ま、歌謡曲として、ウタダとか、クラキとか、
平井なんかは楽しめるけどな。
くれぐれもR&Bとか言うんじゃねぇぞ??
909:2001/08/11(土) 02:51
流行り物は洋邦問わずパチ物
910名無しのエリーですか?:2001/08/11(土) 02:57
R&Bってラッパとブースカですか?
911名無しのエリー:2001/08/11(土) 03:15
>MURO、ブッダ、ライムスター辺りはマイナーでもないと思うけどなぁ。

マイナーだろ。
適当に日本人100人集めてコイツラの歌ちょっと歌ってみ?って言ったら何人歌えるか(藁
912名無しのエリー:2001/08/11(土) 03:17
MURO? ムトー・ケイジなら知ってのですが
ブッダ? 仏教関係の方ですか?
ライムスター? 星ですか?にしきのですか?
913歌手:DA PUMP:2001/08/11(土) 03:19
♪気温上昇 道路情報 じゃどこも渋滞中
 俺の気持ちまんまそんな感じ 息も絶え絶え 今年もピンチ
 頬にアイス!気持ちいいいたずらナイス!今日も元気[Good!]君のセンス
 汗にも負けぬその笑顔ちょっと やばっ 胸の痛み Yes,Yes,yo!


日本のラップって全部こんな感じじゃん?
914 :2001/08/11(土) 03:21
♪ラップしてチップしてフリーギングしてチ〜ンよ♪
915歌手:安室奈美恵:2001/08/11(土) 03:22


♪楽しまなきゃ生きてる意味がない
 だけど楽しいばかりじゃハリがない
 山も谷もない道じゃつまらない
 ジェットコースターにならない
 教えこまれた協調性
 イイ子はイイ子にしかなれないよ
 もうどうしようもないビンビン来てる
 Just Chase the Chance

やっぱり全部そーだ!
916名無しのエリー:2001/08/11(土) 03:24
最低でもMTVとか見てる人(自称音楽が趣味の人)100人ならなんとか15人以上は行くかと
917歌手:move:2001/08/11(土) 03:28

(RAP)let's gamble hey jumbo now shake your bum and do the rumble
(RAP)鋭くラインを三本 テンションあがりっぱでバンボー
(RAP)登場move三人衆 皆さまの安眠中
(RAP)爆音で“お前らウザーい!”とか言われたって延々と
(RAP)i like to move it move it i'll make you move into it
(RAP)国産のエグいノイズかます ギンギラギン欲望さらす
(RAP)スタートからゴールまでまとめてワープして
(RAP)マッハ55で抜き去っていこう
(RAP)to your next stage
918ななな:2001/08/11(土) 03:28
スケボーキングっぽいな
919 :2001/08/11(土) 03:29
漫談で立て続けにブイブイ言わしてますねや。
920DA PUMPファン:2001/08/11(土) 03:31
ごめんなさい。RAPで笑かして。
しかもそのRAPが訛ってて。
921ななな:2001/08/11(土) 03:31
あ、実際のラップだったのか。moveとかの。ていうか自分詳しいな(藁
922名無しのエリー :2001/08/11(土) 03:35
そんな逝かねーよ(鬼ワラ
しかもそれじゃーマイナーの域じゃんか!

ほんとジャパニーズヒップヲタって過剰評価もすげーよな。
もっと冷静かつ客観的に考えてみろよ。
それがマイナーかメジャーかって事も判断能力がつかない血迷ってる奴が語るなって。
923922:2001/08/11(土) 03:37
>>916入れるの忘れた。
924名無しのエリー :2001/08/11(土) 03:39
なんだ、やっぱダサイじゃん。
俺ってバカだなー
925藁久:2001/08/11(土) 03:45
なんか、JヒップホップとかJレゲエにあわせて踊ってるダサイ奴等ってさー
浜ちゃんの

♪うぉ〜 うぉうぉ〜 うぉうぉ〜 tonight
 うぉ〜 うぉうぉ〜 うぉうぉ〜 forever

の振り付けになってるよな。
みんなで『WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜』的な動きになっちゃってるの。
ほんとウケルよ、あのバカども。
926>922:2001/08/11(土) 03:45
全員いろんなFM局の高視聴率プログラムに何回もゲストで出てるんですが…まさか、まじでHEYHEYとかしか見てないの?
927126159:2001/08/11(土) 03:50
ニッポップとかいわれてるだろ(笑
928クソ:2001/08/11(土) 03:54
この前イタリアに行ってきました。
現地の人間は日本人を見る度に「ナカタ!、ナカタ!(中田)」といって日本人に対して見下した感情を露にしてきます。
今度アメリカに行くつもりです。
試しに危険地帯にも行って見ようかと思います。
現地の人間は日本人を見る度に「ヂブラ!、ヂブラ!(ヂブラ)」といって日本人を見下した感情を露にしてきそうでコワイです…
929名無しのエリー :2001/08/11(土) 03:59
>>926
おい、それがメジャーかマイナーかのバラメーターになってる訳?
いい加減頭冷やせよ。
あーいやーこーゆーってお前は上祐か?
930名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:01
お前にとってはオリコンに入ってないとマイナーだからなー
931名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:03
>>926はそのうち「はぁ〜、流派Rに何回も登場してるんですが!」って逝ってくるぞ(藁
932名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:04
>>930
マイナーだろ、普通に。
933名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:07
はいオリコンヲタ決定。
934クソ:2001/08/11(土) 04:08
自分が崇拝してる歌手をどうしてもメジャーとして思いたい訳だな。
現実を見なさい。
935だぶだぶ:2001/08/11(土) 04:10
>>933
お前だけだよ、CD出してりゃ全部メジャーとか逝ってるめでたい奴は(ワロタ
936名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:11
なんとでも言って下さい。結局叩いてる方もその程度だったという事で。900越えてるのにいいかげんDAとかしか挙がらないから確認したくなってね
937名無しのエリー :2001/08/11(土) 04:12
結局ジャパンヒップホップを肯定してる奴ってその程度か…
938名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:14

なんかマイナー音楽を知ってるからって「俺は詳しくてスゴイ!」って思ってる勘違いヴァカが徘徊して嫌だわ。
939名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:17
オリコン曲以外はマイナーで「通ぶった奴が聞く音楽」だもんね
940名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:18
>>936
それはDAとかがヒップホップの代表作品になってるからだと思うが。
所詮音楽のステータスとして売れてる奴がカッコイイってことは変わらん。
MUROのCDなんかアゲル言われてもいらない。
941名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:18
週にたった10曲以外を聞いてるとマイナー野郎呼ばわりされちゃうわけね
942名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:23
レンタルヴィデオ屋でバイトしてます。
MURO、ブッダ、ライムスターのCDはほとんど借りていく人がいません。

隣にはCDショップがあります。
MURO、ブッダ、ライムスターのCDが、入り口を入ってすぐの棚に飾ってある事はまずありません。

さて、これにはどのような評価をすればよいのでしょう?
943名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:24
>>941
オリコンが10位しかないと思ってるリアル厨房発見!
944名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:27
ほら、ここ見てごらん?
http://www.oricon.co.jp/ranking/cd_single.asp?c=1&sc=1&term=1

MURO、ブッダ、ライムスターって次いつ入るのかね?
945名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:28
知らないよオリコンのシステムなんて
946名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:29
結局なんも知らないんじゃん。
941は(藁
947名盤さん:2001/08/11(土) 04:30
スチャダラって今活動してんの?
948:2001/08/11(土) 04:31
コモンが日本語で歌えば、いいラップになるとおもう。やっぱらっぷは声でしょう。
ラップほど、声を必要とする音楽もないってくらいです。
MUROとか、正直あまり知らんけど、すこし聴いた限りでは、メロに抑揚がなく、
80’Sの初期のラップのようなかんじがしました。らんでぃえむしーなかんじ
949名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:31
>>939
>>941
>>945
見てる方が恥ずかしい プププ。。。
950名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:31
レンタルビデオ店で借りまくられればいい曲ってか
951:2001/08/11(土) 04:33
80’Sを知らない人が、このスレッドを立てたんでしょうね。
今のラップは多種多様だから。でも他の音楽と同じように、ラップも80年代全盛です。
それをしらないのなら、かたりなさんな。
952名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:34
オリコン曲至上主義が多過ぎて付いて行けないわ
953名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:34
メジャーorマイナー、売れてるor売れてないの判断能力がマヒしてるんだよ、ジャパニーズヒップ好きは。
954名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:35
>>949 偽物が何名かいるんですけどね。面白いからそのまま(藁
955:2001/08/11(土) 04:36
KORNのaii in the familyなどは、メロが面白くていいかも、
しかし、黒人ラップの王道をとおったものでなく、白人のオリジナルであることに注意。
黒人はレゲエ、ファンクでもそうだが、けっこうこりかたまってる。
最近の抑揚のあるラップをみて、日本の物がだめだといわないでね。だめだけど。>1
956名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:40
>>951
はい、またでた!
日本で80年代になんの曲が流行っていたか…
それこそ日本でラップなんて聞いてる奴いるのかって。
957:2001/08/11(土) 04:42
日本の物でいうなら、TOKYO NO1 SOULSETがいいのでは?
自由な感じ。ラップって言うのを、ただのメロの否定で考えたら。
もっといい音楽をつくれる。ヒップホップな、低い声のスタイルじゃなくて、
メロが無くても、声なんだから、トーンもかけれるし、裏声もだせるし、
しまうたの語りみたく、全部4分音符にもできるし、シャウトもできる。
いろいろ頭つかって、色々やってる奴らをもてはやそう。黒人のしゃべりにとらわれず
958名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:42
>>951
屁理屈
959名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:42
951は俺じゃないって。
960:2001/08/11(土) 04:43
僕のベストラップは、シュガーキューブスの「ブルーアイドポップ」
のリミックス盤での、ビョークのラップです。かわいいよ
961:2001/08/11(土) 04:45
パンテラ、KORN、レッチリ、インキュバスとかもいいかも
962名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:45
モー娘ヲタです。

TOKYO NO1 SOULSETってメジャーなんですか?マイナーなんですか?
963名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:46

本当の1です。
偽者の1が徘徊しているので注意して下さい。
964名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:48
1とやらの文章は似せて書けないと思うが…
965名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:50

君達のおかげで日本のマイナーラップが少しは詳しくなったよ。
えーっと、不細工なことが第一条件なんだよね?
966名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:51

MUROの顔見たことあるのか?!
脅威的なブサイク度だぞ。
967名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:52

YOー.YOー.YOー
今日の流派Rに出ていたヂブラの真似。
968名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:55
DABO1位
969名無しのエリー:2001/08/11(土) 04:56

ラップは黒人だからカコイイんだよ。
だって寿司屋いって「ラッシャイ!!」って黒人が握っていたら嫌じゃん?
あれは日本人だからいいんだよ。
970:2001/08/11(土) 04:57
日本のラップダサいですか?そういう君らは、80’Sのラップでなにがすき?
971:2001/08/11(土) 04:57
10人あげてね
972名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:01
ラップ自体真面目に聞いた事ない。でも、何となください。
973名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:06

りっぷすらいむ
ノリ的にDA・YO・NE〜!!って感じだ(藁
http://www.warnermusic.co.jp/artists/domestic/ripslyme/steppers.html
974名無しのエリー :2001/08/11(土) 05:06
おまえら全員、日本のHIPHOP批判する価値なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
975名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:09

80’Sのラップでは久保田利伸の「たいむしゃわーにうたれて」がいいです。(W
976sage:2001/08/11(土) 05:10
ダンスフロアーに華やかな光僕をそっと包み込むようなハーモニー
977名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:13

やっぱDAってヒップホップじゃん。
http://ww7.tiki.ne.jp/~newestleft/ash.html
978名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:14
スチャとブルーハーブとsingo2だけを支持する高校一年生ですが何か?
979歌手:バブルガム・ブラザーズ:2001/08/11(土) 05:16
♪OLY OLY OLY OH! YELY YELY YELY YEAH!!
 THE UP. TOWN TOKIO,SLAMIN' NIGHT!!
 OLY OLY OLY OH! YELY YELY YELY YEAH!!
 THE UP. TOWN TOKIO,SLAMIN' NIGHT!!
980どう?:2001/08/11(土) 05:17
1だけど、『日本のヒップホップ、ラップ、レゲエはほんとダサイ!!』ってことで結果が出たかな?
981名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:19
何を基準に決めてるのですか
982名無しさん:2001/08/11(土) 05:22
983名無しさん:2001/08/11(土) 05:23
ダサさを基準に決めてます。
984名無しさん:2001/08/11(土) 05:23
クサさを基準に決めてます。
985名無しのエリー:2001/08/11(土) 05:23
1は、さも向こうのに詳しそうに書いてるがバレバレ。
986   :2001/08/11(土) 05:51
詳しそうに書いてるか?
バカじゃん、お前?
987 :2001/08/11(土) 07:03
YO! 新スレ出来たぜ!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=997474835&ls=50

さあ、アラシもガンガン無駄な抵抗をしてくれ!
say! “ho!” PEACE!
988名無しのエリー:2001/08/11(土) 07:10
>>987
989名無しのエリー:2001/08/11(土) 11:29
アタシのヒップは122だけど。
990名無しのエリー:2001/08/11(土) 11:36
だよねー♪だよねー♪だよねー♪
991名無しのエリー:2001/08/11(土) 15:51
アレ?1もまだ残ってたのか。
あと10じゃん。
992ななな:2001/08/11(土) 18:21
もうこっちは終でいいよ。誰かサゲで締めて。
993 :2001/08/11(土) 19:38
鮭。
994名無しのエリー:2001/08/11(土) 19:51
≫196
エミネムも偽です!
995名無しのエリー :2001/08/11(土) 21:04
JAY−Zの顔=ミニラ
996芸能人脱がせました:2001/08/11(土) 21:05
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

esfdrhgyy
997ににに:2001/08/11(土) 21:55
↑ここにまで来るのか!
998:2001/08/11(土) 21:59
AZ復活!
999999!:2001/08/12(日) 02:52
999!
1000名無しのエリー:2001/08/12(日) 02:53
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。