【Dr.Strange Love】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////

何もしてあげられないけど、これを友達だと思って。
リンクは>>1-10
2腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:12
HP→http://www.cool-net.co.jp/dsl/index.html

【Discography】
Way Out
/1995/12/10 SF-001
Eyes in the Sky
/1996/11/20 SF-002
手のひらの中のFreedom
/1997/5/2 PCCA-01106
Dr.StrangeLove
/1997/6/4 PCCA-01108
Escape
/1997/11/19 PCCA-01156
鮫肌男と桃尻女
/1999/1/28 MOSCD-005
Twin Suns
/1999/8/18 PCCA-01363
3腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:13
DSL参加作品

2000年
奥田民生 『GOLDBLEND』『マシマロ』(sg)Cocco 『ラプンツェル』Puffy 『SPIKE』
『海へと/プールにて』(sg) 『ブギウギNo.5』(sg)

1999年
奥田民生 『月を超えろ』(sg)

1998年
奥田民生 『股旅』Puffy 『JET CD』井上陽水 『九段』

1997年
井上陽水奥田民生 『ショッピング』 『ありがとう』(sg)Puffy 『サーキットの娘』(sg)
『渚にまつわるエトセトラ』(sg)清水弘貴 『風のゆくえ』

1996年
Puffy 『Amiyumi』 『アジアの純真』(sg) 『これが私の生きる道』(sg)
佐藤奈々子 『love is a drug』A tribute to MOTOHARU SANO 『BORDER』

1995年
奥田民生 『30』

1994年
藤井フミヤ 『エンジェル』
4腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:14
根岸孝旨
Producer,Composer,Bassist

2001年
GRAPEVINE『ふれていたい』(sg)、『Our Song』(sg)

2000年
GRAPEVINE『Reverb』(sg)、『HERE』Cocco『水鏡』(sg)、『けもの道』(sg)、
『星に願いを』(sg)、『ラプンツェル』

1999年
くるり『青い空』(maxi-sg)、『街』(sg)GRAPEVINE『スロウ』(sg)、『光について』(sg)、
『羽根/JIVE』(sg)、『Lifetime』Cocco『樹海の糸』(sg)、『ポロメリア』(sg)

1998年
Cocco『クムイウタ』MOONRIDERS『Sweet Bitter Candy-秋〜冬-』(sg)
浜崎貴司『ココロの底』(sg)

1997年
Cocco『カウントダウン』(mx-sg)、『ブーゲンビリア』
the Pete Best『24・7-Super Sonic Shoes』(sg)、『PLAY?』(sg)

1996年
バースデイスーツ『CRAZY!』(sg)、『Loser』(sg)GEN『ずっとこの空が晴れたらいいのにね』(sg)、
『FREE』(sg)Cocko『Cocko』(sg)川村かおり『BANBITA』
5腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:15
長田 進
Producer, Composer, Guitarist

2000年
オータムストーン『光の射す場所』(maxi-sg)、『Good-bye Ram's Hill』

1999年
黒沢秀樹『Believe』
オータムストーン『中央特快』(maxi-sg)
鈴里真帆『I' m』

1998年
オセロケッツ『フラッシュ』(maxi-sg)、『アンサーソン』(sg)、『マフユ』(sg)、『パックザケッツ』
鈴里真帆『A Change』(sg)、『merry-go-ronund』(sg)

1997年
オセロケッツ『ヘアチェッカー』(sg)
Great 3『Romance』
6腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:15
【プロフィール】
根岸孝旨の誘いがきっかけとなり1989年に結成する。バンド名は60年代の超有名映画タイトルから拝借。業界の裏番的存在として数多くのアーティストをプロデュース、サポートしてきた。そして1995年インディーズ・レーベルから『Way Out』を発表後1997年に『手のひらの中のFreedom』でメジャーデビューする。1997年末にドラムの古田たかしが脱退するが、以後2人のユニットとなった
Dr. StrangeLoveはさらなる進化を遂げる
7腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 16:29

       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/|
    /  /ー  ー\   あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
(  (6           | ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
 ( | \____ノ |  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
   ̄ \  \__ノ /
     \____/
8腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 19:32
DSLマンセー!
9名無しのエリー:2001/07/02(月) 19:33
鮫肌のサントラ見つからん!
10名無しのエリー:2001/07/02(月) 19:36
いや、腐れマンセー!
11腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 19:41
根岸さんカテドラルなくなって書き込むとこなくて困ってない?(笑)
12アメリカのアリゾナ:2001/07/02(月) 19:59
腐れが一人であげ続けるスレッドになりそうだな。
13腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 20:02
そりゃこまったな、おい。
14腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 20:09
こまったこまった
15腐れ30男022.tokyo.181.fastnet.ne.jp児童:2001/07/02(月) 21:01
ぜんぜんだめだ(泣)
16愛知県人:2001/07/03(火) 01:14
なんで古田さんは脱退したの?
17元祖あああああああああ:2001/07/03(火) 07:27
>>16
なんででしょう。
ところで、しーたか=古田さんでいいのでしょうか?
18173:2001/07/03(火) 15:38
>>17
16じゃないけどおっけです。
ねぎっさんバインでベース弾いてるねぇ。
19名無し:2001/07/03(火) 18:00
音楽性の違いじゃないですか?
  ↑
すごい便利な言葉。
20名無しの果て@a066224.ap.plala.or.jp :2001/07/04(水) 02:42
DSLって今レコード契約どうなってるんでしょ?age。
もう火が消えちゃいそう(笑)
22名無し:2001/07/04(水) 11:31
new song聴いたんだけど歌詞の
「どこまでも行けると信じていた」っての
Coccoの「焼け野が原」思い出した
23名無し:2001/07/06(金) 00:26
新曲出てるの?
24くそばばあ=173:2001/07/06(金) 14:27
なんでしーたかさんは切れちゃったの?そこいら辺の
詳細教えてよ!
25くそばば:2001/07/06(金) 15:00
つかスレ立て1はなんでほっとくのよ?
26名無し:2001/07/06(金) 20:38
new songはライブでやってるけどリリースしてない
でもここで聴ける↓
ttp://www.beatrip.com/sxsw/japannite.html
27名盤さん:2001/07/06(金) 20:52
rainbowさいこー。あ、Coccoの方ね。
28名無し:2001/07/06(金) 23:53
DSLのRAINBOW聴いたことある人ってどれくらいいるんだか
29腐れ30男。011.tokyo.181.fastnet.ne.jp:2001/07/08(日) 21:20
>>28
2000枚くらい売れたから700人くらい
30名無し:2001/07/08(日) 22:09
じゃ、あとの人は一切聴いてないのか。
知ってるだけなのね。
もっと聴いてる人いるのかと思ったのに残念。
31ねぎょ:2001/07/09(月) 04:54
ねぎしさん好きなのでピートベストとCoccoとバイン聞くようになった。
それだけなのれす。
32腐れ30男。 ★:2001/07/12(木) 19:00
まだ生きてた(笑)
33名無し:2001/07/12(木) 22:25
昨日ライブでした
34腐れ30男。 ★:2001/07/15(日) 05:28
もりあがんねー(笑)
35ねぎょ:2001/07/15(日) 06:32
腐れさん、もりあげて(´Д`;
好きなのに情報がまったく無いのでR。
36名無し:2001/07/15(日) 13:25
クールコーポレーションサイトが死んでて
DSLオフィシャルサイト見れねー。
ただでさえ情報少ないのに。
37SDL:2001/07/16(月) 13:21
>>33
ライブ逝った?
38ななしのミーコ:2001/07/16(月) 15:14
8/1〜10、スペースシャワーでCoccoのベスト盤から
↓のPVをオンエアするって。

・「Drive You Crazy」 Cocco
・「Rainbow」 Cocco+Dr.Strange Love

Coccoスレが見つけられなかったんで、こっちに書いてみました。
39名無し:2001/07/16(月) 15:49
>>37
うん
40SDL:2001/07/17(火) 00:39
>>39
対バンだっけ。
客層と入り具合など、詳細きぼんぬ。
41名無し:2001/07/17(火) 00:58
>>40
一発目やってあとは興味あるときだけ
フロアに来て後ろの方でのんびり見てた。ふたりとも。

いい感じにライブやってたのはアナム&マキ。
あとのバンドはファンしか聴いてない。
なのでフロアがら空き。
42名無し:2001/07/17(火) 01:07
オフィシャル復活した。
内容かわんねーけど。
43名無し:2001/07/17(火) 23:02
DSLのサイトではないだろうと思ってはいたけど
drstrangelove.com
にアクセスしたら年齢訊かれるページでした。
そんなもんだなね。
44SLD:2001/07/17(火) 23:14
11日だっけ。
断腸の思いで他のライブに逝きました。
てか最初出たなら余裕でハシゴできたね。
はあぁ〜。
45名無し:2001/07/18(水) 00:46
これ以降、DSLでのライブの予定なさそうだよ。
OTでバックバンドとして聴くくらいだね。
11日いけたらよかたのにね。
46名無し:2001/07/18(水) 00:49
>>46
>これ以降、DSLでのライブの予定なさそうだよ。
今年は、の話な。
悪い。嫌な言い方してた。
47腐れ30男。 ★:2001/07/19(木) 05:32
もっとDSLでやりたいのかな。
48TDL:2001/07/19(木) 08:02
>>45
OTってなんですか?
49名無し:2001/07/19(木) 08:25
やる気は去年と変わらずそんなない。
誘いが来てタイミング合えばやるかってくらい。
50名無し:2001/07/19(木) 08:30
>>48
奥田民生
51名無し:2001/07/19(木) 08:45
DSLはライブの方がいいが
数少ないDSL好きな人間の中でも
ライブに行く割合はさらに低い。

聞いている側が地味なリアクションだけに
本人側も趣味な活動になるのは致し方ない。
52名無し:2001/07/19(木) 08:57
委託の仕事もバンドとしても
結局のところは大人な方法でやっています。
長くやってるだけあります。
ロック親父と言われてますが
お子様ロックファンは好きではないのがよくわかります。
優しそうに見えますが結構厳しいです。
53ねぎょ:2001/07/19(木) 08:58
始めてDSLの曲を聴いたのは、奥田民生のライブでした。
「Another Fairy Tale」
今でも一番のお気に入りです。
皆さんのお気に入りの曲はなんでしょう?
54元祖あああああああああ:2001/07/19(木) 15:07
子供たちがいっぱいいるジャケの奴と羊のジャケのしか持ってませんが、
子供たちいっぱい写ってる方の3曲目とアリゾナが好きです。
羊ではRainbowも好きです。
55名無し:2001/07/19(木) 16:48
DSL=RAINBOWになるのは
やっぱりこっこちゃんがカバーしたからでしょうか。
そんなんでれいんぼう結構きらいです。
56名無し:2001/07/19(木) 22:01
常識、常識、常識、常識、常識なんだよ

ライブで聴くとカッコいいです。
CDと全然違っちゃってます。
57DSA:2001/07/19(木) 23:33
ロフトプラスワンでなにかやってましたよね。
新人発掘!みたいなの。
あれは今後定期的に開催されるのでしょうか?
58名無し:2001/07/19(木) 23:37
もうやりません。気を遣うので。
59名無し:2001/07/21(土) 13:37
ジョンレノンなんたらのOTのやつって
DSLがバックやるのかなぁ。
OTのみなのかな。。。
60名無し:2001/07/23(月) 00:04
長田氏はCharに顔が似ている気がします。
61名無し
根岸氏は山田吾郎に顔が似ている気がします。