#### 大沢誉志幸 #####

このエントリーをはてなブックマークに追加
1japannewfamily
凄い好きだった。当時まったく邦楽嫌いだった俺が、唯一
どっぷり浸ったひと。ほとんどリズム先行な歌が多くて
銀色夏生のナルシ&気取りまくりの寂しがりや的歌詞と
完璧なタッグだったな。4枚目まではね。後は論外なんだけど。
2名無しのエリー:2001/01/18(木) 08:26
おおーー!ついに大沢スレ。
私は最後までファンだったけど、確かに銀色とコンビ
組んでいた頃の作品は良かった。

このスレ続いてくれるといいんだが・・・。
あのつまんない公式の人、流れてこないかしら。
3SUY−HEY!:2001/01/18(木) 09:06
E-Escape とか まずいリズムでベルが鳴る とか remix も
かなりよかったな。それと吉川晃司への提供曲だけど
No No Curculation の 12inch single もヨイ。
4名無しのエリー:2001/01/18(木) 10:41
今何してるの?生きてるのか?
5nanashi :2001/01/18(木) 11:13
私も大好きだったよ!大沢。
やっぱり四枚目までかな、夢中になって聞いたのは。
どんどん内向してポップじゃなくなってったよね…。

歌やめる宣言して、今はどうしてるのか私も知らない。
いい声してるんだからまた歌ってほしいな。
6SUY−HEY!:2001/01/18(木) 11:18
ほんと、結婚後一枚アルバムをリリースしていたがまったくその後話を聞かない。
非常にプライドの高そうな感じの人なので、才能の枯渇を感じ,自らFADE OUTした
と言うことも考えられる。死亡してははいないと思うが、どうだろう?
7名無しのエリー:2001/01/18(木) 13:14
結婚は86年だったから、その後も何枚もアルバム出てるよ。
歌止める宣言は、自ら才能の枯渇を感じてというものだと思うけど。

晩期は作風もボーカルもライブも勢いなかったけど、ラストライブは
すごくよかったよ。
8名無しのエリー:2001/01/18(木) 23:20
あげ

消息を知る人いない?
9名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:04
おおお!!このスレはじめて見つけた。
めっちゃ感動!!
10照焼きヨーコ:2001/01/19(金) 02:09
加藤チャンに似ている人?
11名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:10
>>10
似てた似てた!
大沢自身、「彼(カトちゃん)は心の兄です」とか言ってたし。
12照焼きヨーコ:2001/01/19(金) 02:12
>11
でも、「HEY×3」ではそのことは禁句だったんだよね。
13nanashi:2001/01/19(金) 02:12
半年くらい前?WOWWOWの音楽番組に山下の久美ちゃんと出てるの見たのが最後かなぁ。<消息
あと同じく山下久美子デビュー20周年記念ライブにもゲストで出てたし。
このまま死亡説流れちゃったりしたら、あまりに可哀想だ…。
14名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:13
みんな反応はやい!
15nanashi:2001/01/19(金) 02:16
書き込んでみたら一気にレス増えててビックリだ(笑)
16照焼きヨーコ:2001/01/19(金) 02:19
誰かのバックでやったり、作曲とかアレンジとかしてると思うよ。
17邦楽@超カミーユ:2001/01/19(金) 02:19
誰かのプロデュースやってないの?
18 >>911 ななし:2001/01/19(金) 02:42
おお、ナイスタイミング!
昨日、中古CD屋でSCRAP STORIESを買って久々に浸っていた所。
「フランス海岸」は絶品です。
リアルタイムで聴いていた頃は、LPを買い集めました。(まだ実家にある)
ホント、4枚目までは完璧でしたね。
1918:2001/01/19(金) 02:44
↑名前欄に変なの入っちゃった。スマソ
20名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:46
「宵闇にまかせて」が好きだったりします。
 KISS&KISS in The Moon ♪
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 02:47
午前2時を過ぎたら言葉はひとつ!
22名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:48
もうすぐ雨のハイウェィ〜
23名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:49
CONFUSION、擦り切れるほど聴いた
24名無しのエリー:2001/01/19(金) 02:52
大沢好きだった人は、今は何を聴いているのですか?
25名無しのエリー:2001/01/19(金) 06:32
いつのまにかイエモンに移行。
それなのに・・・次は何聴こう・・・
26名無しのエリー:2001/01/19(金) 08:49
今入れ込んでいるのは2つあるんだけど
両方ともここにスレがあるから書くのは恥ずかしいかも。
27名無しのエリー:2001/01/19(金) 08:54
すげーっ、レスが続いてる。
1日で終わっちゃうと思ったのに。

>24
私が入れ込んでいるのもここにスレがあるから教えない。
でも、大沢は別格。
28名無しのエリー:2001/01/19(金) 09:38
ユニット組んで出てきてくれないかしら・・・。
久美ちゃん・吉川・大沢とかで。でも超売れなさそう。
29名無しのエリー:2001/01/19(金) 13:17
1さんが全部言いたいこと書いてくれてるなあ。
銀色夏生は、大沢と組んだときが一番いい仕事していたと思う。
パチパチで対談とかしてたよね。

27さんの言っている人はスガさん?
30名無しのエリー:2001/01/19(金) 18:46
学生の頃、一番はまったよ、大沢誉志幸。
就職で忙しくなってきた頃から聴かなくなって、
気がついたら引退?!って超ビックリした。
いまだったら音楽聴く余裕があるのに、聴きたいのがいない・・・
31名無しのエリー:2001/01/19(金) 21:07
銀色夏生は作詞家としての方の価値が高いと思う。
「SCRAP STORIES」なんて今聴いても
凄い。特に「フランス海岸」や「終わりなき傾き」とかは
歌詞も曲もボーカルも好き。地味だけど・・・。

銀色のつれづれノートを読むと、大沢のスタッフだった
木崎Pや小林Dの名前が出てくるのに、大沢の名前は全く出てこない。
恨みでもあるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:27
♪アジャスワナ ゴー ゴー ゴ〜ウェ アジャスワナ ゴーゴーゴーゴゴ〜ォォ〜

epicの会議室の机をドラムスティックで叩いて暴れながら作曲した伝説の男
コッカワキージに曲書きました「ラビアンローズ」です
など普段の言動もよく分からなくて良かった。
33名無しのエリー:2001/01/20(土) 01:01
TVでも、暴れてるの見たよ。
なんかに登って歌ってて、明らかにカメラがうろたえてて面白かった。
34名無しのエリー:2001/01/20(土) 01:31
吉川とはうまくやってんのかな?
吉川作詞の歌で「難しい事ばかり言いたい年頃なんだネ」とか
「華やいだ街の裏側じゃいつも笑われてるんだぜ」とかいうフレーズがあって
ちょっとパクリ?って思った事ある。
35ぢゅん:2001/01/20(土) 01:35

田原俊彦に提供した「センチメンタルハイウェイ」も
なかなか良かったと思います。
アルバム曲でしたが、当時コンサートでの盛上り代表曲っぽかったです。
(あのスターだったトシちゃんも今は…って感じですね)
36名無しのエリー:2001/01/20(土) 04:56
鈴木雅之に提供した「ガラス越しに消えた夏」泣きました
アルバム『Collage』で本人が歌ってる
のもイイけど、あれはマーチンの方がハマってると思う
37名無しのエリー:2001/01/20(土) 05:01
エル・タバスコスがバックでやってた頃のライブがよかった♪
38腐れ30男。 ★:2001/01/20(土) 05:10
スペクトラムってなんだっけ?
39名無しのエリー:2001/01/20(土) 05:55
エル・タバスコスってシリババ前だよね?私も好きだった。
今聴くとシリババシリーズ、悪くはないが、当時は難しすぎて
あまりハマれなかった。
40名無しのエリー:2001/01/20(土) 06:23
シリババって略し方、たった今まで知らなかったよ・・・
41名無しのエリー:2001/01/20(土) 07:55
>>34
「今は亡き大沢さんへのレクイエムだ」とか「なんでやめちゃうんだよ」
という気持ちを込めて、吉川が「宵闇にまかせて」を歌ってくれたこと
嬉しかった。出来も意外にも良かったし。
昔から吉川にはいい曲提供してるよね。
4234:2001/01/20(土) 08:51
うーん。そういう意味じゃなくって、
吉川の書いた歌詞が大沢のパクリじゃん?って思ったんだけど。
いい関係ではあったみたいだね。
43名無しのエリー:2001/01/20(土) 09:24
私生活がまったく見えない人だね。
44名無しのエリー:2001/01/20(土) 09:58
>>31
確かに出てこないね?自分も気になった。
うらみというより、恋愛関係だったのかなと邪推してしまった。
45名無しのエリー:2001/01/20(土) 13:08
歌うのをやめると知ったとき、寂しさとともになんだか
ホッとした。
空席だらけのライブを見たり、セールスが全然だったり
するのを見ているのはしんどかった。痛いファンかもしれないが。
46名無しさん@おっぱい。:2001/01/20(土) 13:22
あいわな ヒー ごーろばで〜
大沢と岡村ちゃんは何を言ってるかわからないので
歌詞カードを読む楽しみがある
47名無しのエリー:2001/01/20(土) 13:38
潔かったよね、大沢。
48名無しのエリー:2001/01/20(土) 17:02
俳優もタレントも出来ないしね。やめてよかったよ。
でも何かやってくれないのもさみしいぜ。
49名無しさんは見た!:2001/01/20(土) 22:24
さよなら〜を言えただけ君はおとなだったね〜
50名無しのエリー:2001/01/20(土) 23:43
俺に何ができる〜
51>:2001/01/20(土) 23:44
明日はきっとハレルヤ
52名無しのエリー:2001/01/20(土) 23:48
悲しきコケコッコ
53名無しのエリー:2001/01/20(土) 23:54
ちゅるるるちゅちゅちゅちゅーや
ジュリーが今テレビで歌ってる
54名無しのエリー:2001/01/20(土) 23:55
言いたいことは、ヤシの実の中
55名無しのエリー:2001/01/21(日) 00:00
>>48
香港パラダイス出たね。でも台詞が聞き取れなかった。
世にも奇妙はただ走ってただけ。
お蔵入りした鈴木保奈美との共演ドラマもあったね。
56>:2001/01/21(日) 00:07
独り相撲
のこった〜のこった〜
57名無しのエリー:2001/01/21(日) 00:09
「か」がつくから

56さんみたいな大沢ヲタがいるなんてうれしいよ。
ラバーズ・モーメンツ聞いてた?
5856:2001/01/21(日) 00:13
>57
ごめんなさい。聞いて無かったです。

「か」がつくから考えよう「よ」がつくからよそう・・・ですね?
明日はきっとハレルヤは高校時代大沢さんにはまって探しまくり
ました〜。
59ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 00:20
999〜 (999)〜♪

 ワカルカナ
60名無しのエリー:2001/01/21(日) 02:34
間違って吉川スレに書いちゃった・・・
「Cueve in NEW YORK」読んで寝よう。おやすみ。
61japannewfamily:2001/01/21(日) 03:15
自分で立てておいて、久しぶりに見てビビリました、、、。
とっくに消えてると思ったもんで、、いるんすね、大沢headsだった人って
結構、、。おいら変てこりんなBARやってんですけど、たまにかけるよ。
かなり勇気いるけど、浜省かける程じゃないね。(On The Road 大好き)
なにせ普段は PHISH とか DEAD とかだからね。

・・Mid Town 〜 狂い始めた時計を投げ捨てて、Speed 上〜げれば

  景色は消える 恋は冷めてく

  Heavy Whee〜l すれ違いざま 妙に甘いクラクション・・・頭が良くてもナンダカナ〜!


62名無しのエリー:2001/01/21(日) 03:48
そして僕は〜の後が彼女はFuture-rhythmだったのが
よくなかった気がする・・・
63名無しのエリー:2001/01/21(日) 23:16
ガッチャあげ
64名無しのエリー:2001/01/22(月) 06:07
夢を見てたんだ 君の夢を
青い夜明けに 眠る君を
風の吹く地平線 君があらわれ
僕の手に 君のホホ
のせてくれた・・・
65   :2001/01/22(月) 21:13
感謝感激サンキューベイベー
66名無しのエリー:2001/01/23(火) 01:29
マウスパーカッションだたっけ?うまいよね。
67すとっぷ&ぎみらぶ:2001/01/23(火) 01:39
大沢誉志幸でこれは買っとけ!ってアルバムは何?
68名無しのエリー:2001/01/23(火) 01:49
「CONFUSION」など初期の作品かな?
個人的には「SCRAP STORIES」が私にとって
初めての大沢作品だったので、好きだけど。
ただほとんどが廃盤になってるらしいので、引退記念に出した
「ID Y BEST COLLECTION」を買っとけば?
69名無しのエリー:2001/01/23(火) 02:00
えっ!? CD廃盤なんですか?
CDで買い直そうと思っていたのに、ショック!
70盤なんで:2001/01/23(火) 02:15
53 名前: 腐れ30男。 ★ 投稿日: 2001/01/23(火) 01:53

>>48
ああ。それか(笑)
もうちょっと頑張れよ。マジでつまんないよ(笑)
でもレスしないから安心してね。ごめんね。


54 名前: 暇ななしさん 投稿日: 2001/01/23(火) 01:53

>>51
それはお前がいじめっこだからだ!


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


701 名前: BAKA7 投稿日: 2001/01/23(火) 02:05

腐れ30男。 ★ 投稿日: 2001/01/23(火) 01:52

>>46
言われるからさ。
煽りは目にも入らないけど
馴れ合いって言われると人口へっちゃいそうだから。
ごめんね。
ごめんな。今度は名無しで応援するよ。


58 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/23(火) 01:56

>>53
ロビーで腐れを煽り倒した人の情報きぼん。。。

71:2001/01/23(火) 02:16
マンコー
72名無しのエリー:2001/01/23(火) 02:16
「Collage」も買っとけー!
えーと、10年以上前になるんですけど、NHKで放送された
ボウイ、山下久美子、吉川こうじなんかと一緒に出てた
野外ライブについて知っている方いらっしゃいます?
放送は確か・・・昭和61年か62年の冬だったんですけど。
はじめて動く大沢誉志幸を見てびっくりした思い出が・・・。
73q:2001/01/23(火) 02:20
58 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/23(火) 01:56

>>53
ロビーで腐れを煽り倒した人の情報きぼん。。。
71 名前:あ投稿日:2001/01/23(火) 02:16
マンコー


72 名前:名無しのエリー投稿日:2001/01/23(火) 02:16
「Collage」も買
74のこのこ :2001/01/23(火) 02:28
マンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだよぃマンコかゆいだ
75名無しさん:2001/01/23(火) 02:34
まずいリズムで荒らされてる!
76名無しのエリー:2001/01/23(火) 02:38
>>75
ワラッタ!
77名無しのエリー:2001/01/23(火) 02:54
昨日、ID ~Y BEST COLLECTION~を買ったよ。(中古だけど)
帰って家であけてみあたら、見本盤(NOT FOR SALE)って書いてて
中のCD留める丸い所にオレンジの文字でSAMPLEって書いてあった。
これって得したの?損したの?
聞ければいいか・・・
あと、初恋と涙のかわりにを一枚100円だったから買ってきた。
初恋の髪型ちょっと笑った。
78ななんなし:2001/01/23(火) 03:00
>77
それはどっちかといえば損かな。
見本盤は買い取ってくれないとこもあるしね。
まあ売らなきゃ関係ないけど。

よくブックオフの100円コーナーにある「NAIVE」とか「serious・・1.2」とか
はいいのかな?
7977:2001/01/23(火) 04:28
>>78
そうなんだ。多分売らないからいいかな。
中古屋で買ったけど新品だったし。

>よくブックオフの100円コーナーにある「NAIVE」とか「serious・・1.2」とか
>はいいのかな?

いいのかな?ってどういう意味?
80な?って:2001/01/23(火) 05:00
の100円コーナーにある「NAIVE」とか「serious・・1.2」とか
はいいのかな?


79 名前:77投稿日:2001/01/23(火) 04:28
>>78
そうなんだ。多分売らないからいいかな。
中古屋で買ったけど新品だったし。
81styyy:2001/01/23(火) 05:00
jjtwej
82r:2001/01/23(火) 05:00
だ。多分売らないからいいかな。
中古屋で買ったけど新品だったし。81 名前: styyy 投稿日: 2001/01/23(火) 05:00

jjtwej
83   :2001/01/23(火) 20:35
>>72
なつかし〜〜〜
ダンス天国とか歌ったヤツでしょ?
どこかにビデオあるはず<暴威も吉川も大沢も久美ちゃんも好きだった
84名無しさん:2001/01/23(火) 21:04
「初恋」陶酔しきって唄っていたのを見たのが最期だったかなぁ。
すたっとり〜らるり〜らるとぅやぁあ
85:2001/01/23(火) 21:15
あs
86名無しのエリー:2001/01/23(火) 21:57
今の大沢からじゃ想像つかないけど、神宮球場でライブ
やったんだよねー。逝ってないけど。
87名無しのエリー:2001/01/23(火) 22:36
ステージで倒れて中止になったライブって神宮?

それを見に行っていた知人が
後日偶然大沢に会ってその話をしたら「すみません。」と謝られたそうだ。
88>87:2001/01/23(火) 22:47
いい話だね・・・!
89名無しのエリー:2001/01/23(火) 23:13
神宮の代わりに、渋公6デイズとかやったんでしょ?
それくらいやらないとファンに申し訳ないとかって・・・。
90 :2001/01/23(火) 23:14
820 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2001/01/23(火) 23:03

なんで腐れのおやじは他人事になんじゃかんじゃくちばし
いれずにはいられないんだろう。すごいコンプレックスが
あるんだろうか。
俺はなっちゃんファンだけど腐れにむらがる人たちを
うんぬんしたことないぜよ?なんで放置できないのさ?
ネットワーク顕在させれば?得意だもんね?
仲間はずれ感に耐えられないという自分がそこに露呈
していますよ?
俺はへいき。
だれが何書こうがほっとけよ、おっさん。うきゃきゃっ。

91名無しのエリー:2001/01/24(水) 23:18
やめてもうすぐ2年。
いつ出て来るんだ?
92名無しのエリー:2001/01/25(木) 03:00
♪コーヒー一杯で〜出て行く俺を
何か食べなきゃ〜体に毒って
いつも お前は 言ってたものさ
93名無しのエリー:2001/01/26(金) 10:28
コッコココココケコッコ〜

コが多い?
94   :2001/01/26(金) 19:55
>93
多くないんじゃない?
95 :2001/01/26(金) 19:57
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!

96高志:2001/01/26(金) 19:58
ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!ラルク以外は全てゴミ!ラルク最高!
97 :2001/01/26(金) 19:58
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
98 :2001/01/26(金) 19:59
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞
最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル
糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラ
ル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!
ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低
!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最低!ラル糞最
99名無しのエリー:2001/01/26(金) 21:10
こんなマイナーなスレを何故荒らす。
100名無しのエリー:2001/01/27(土) 00:23
>>99
言えてる!!

100。
101名無しのエリー:2001/01/27(土) 00:31
故人を偲ぶようなしんみりとしたスレなのに・・・。

あーあ、なんか動きないかな。
始まりの為の終わりがあるとかなんとか、偉そうに言ってたくせに。
102名無しのエリー:2001/01/27(土) 03:39
あげるよ
103名無しのエリー:2001/01/27(土) 03:52
タノミコムで大沢のPV集とか投票してるけど、
実現するかな?
104名無しのエリー:2001/01/27(土) 08:56
>103
ヒップランドのBBSで騒いでるやつでしょ?
ところであのBBSは何なんだ?大沢の書き込み待ちの
ロム専だが、読んでいて気持ち悪いぞ!
子育てサークルみたい。
105103:2001/01/27(土) 09:28
>>104
そうそう。一応投票しといたけど、どうなんだろ。
あのBBSはなまぬるい風が吹いてるね。
自分もなんだかなじめないからたまにロムるだけだけど。
106名無しのエリー:2001/01/27(土) 10:56
も、もしかして、コケコッコだの言ってたから
荒らしが同類だと思って来ちゃったのかな??
今ふと思った。
知らない人はとても歌詞だと思わないだろうな、と。
107名無しのエリー:2001/01/28(日) 01:12
えらく大沢好きだったけど、現在何の進展も無いと
語るのも限界があるような・・・
108ら・ビアローズ:2001/01/28(日) 01:26
大沢選手ラストライブに久美ちゃんと吉川来てたよね?
109名無しのエリー:2001/01/28(日) 01:28
ここ読んで懐かしくなってCurveを出してきました。(60さんじゃないけど)
山田詠美と対談してた。
110名無しのエリー:2001/01/28(日) 18:58
夕やけ、すっごい好き。
111名無しのエリー:2001/01/28(日) 19:32
大沢の想い出の曲といえば「クロール」。
三ツ矢サイダーかなんかのCMで流れてた。
聞くと工房時代がフラッシュバックする。
確か布袋がギター弾いてんだよな

あと中森明菜「1/2の神話」とかな
112名無しのエリー:2001/01/29(月) 04:09
♪クロ〜ル 愛された思いを〜勇気に変えて〜

いいよねぇ。
113名無しのエリー:2001/01/29(月) 05:07
大沢聴いてた頃はとても若くて、人生の先輩だと本気で思ってた。
あんな感じになりたくて
ソウルチルドレン聴いたり、レイブラッドベリ読んだりね。
性格形成にも影響してる気がするよ。
114名無しのエリー:2001/01/30(火) 00:20
>>113
私も友達も大沢が薦める音楽や映画、本は必ずチェックしてた。
10代の頃だったから、難しかったけど、難しいなりに楽しんでた。
大沢に出会わなかったら、今好んで聴いたり読んだりしているものは
選んでいなかったと思う。
大沢は今、何に興味を持ってるんだろう。相変わらず、アウトドア?
115113:2001/01/30(火) 04:45
>>114
同じだ!
あんなに影響された人が表舞台に居ないって
なんだか寂しい気がする。
今の大沢の情報って・・・知る手段がないよね。
HPは全然更新されてないし。
毎日何やってるんだろうね。
116名無しのエリー:2001/01/31(水) 01:59
パワステでDance To Christmas
のライブがあったとき、60代くらいの年配の女性が
30代くらいの女性と一緒に見に来てた事があって、
大沢の母親と奥さんかなと思ってしまった。
年配の女性は柱の下に座り込んでいたが、大沢が出てくると
奥さんらしき人に言われて、必死でステージを見てた。
その奥さんらしき人はショートカットで、特別きれいではないんだけど、
周りの人や母親らしきその人に気を配り、大人な感じだった。
117名無しのエリー:2001/01/31(水) 13:18
>>116
60代の女性連れてたって奥さんかもね。

昔大沢のライブに行ったとき、チャラがゲストで来てて
その時はなんとも思わなかったし、かえって邪魔だなぁと思ったけど
今思えば贅沢だったかも。
118japannewfamily:2001/01/31(水) 19:16
>110 故人を偲ぶようなしんみりとしたスレなのに・・・。

久しぶりに覗いたら、勝手にどんどん展開してて、荒らし見参やら
なんやら毎度の風も吹きぬけて、残っているのは素適なモラリテイーを
感じさせてくれる人達。このスレ立ててよかったなぁと思うよ。
餓鬼の頃の遊び場にもルールはあったもんな。
お〜い、大沢ぁー、おまえを軸に色々回ってんぞー!
そろそろ何か花火打ち上げろよー!目立ちたがりのAB型だろ、しってるぞ。
 
119名無しのエリー:2001/01/31(水) 19:22
このスレの住人の平均年齢高そうですしね(w <モラリティー

大沢といえば阿波踊り・・・
120japannewfamily:2001/01/31(水) 20:07
>119
そのとうり。
121名無しのエリー:2001/01/31(水) 20:31
「ID〜」発売記念の山野楽器でのライブに、握手会がついて
いたのには驚いた。マネージャー他スタッフが、ファンとちゃんと
握手してる大沢を、「ホントにやってるよー」みたいな顔で笑って
見守ってるのが面白かった。
終了後、混みあった道で立ち往生してた大沢運転のボルボを覗き込んだら、
手を振ってくれて、丸くなったなーと思った。

ところで、このスレって何人くらいで回ってるんだろう?
122名無しのエリー:2001/02/01(木) 03:31
さぁ。
123名無しのエリー:2001/02/01(木) 03:45
♪眠れない夜に 思い出した
君だけがいやせる 僕の孤独・・・
124名無しのエリー:2001/02/01(木) 08:51
ここに一人居るよー
たまにしか書かないけど
125名無しのエリー:2001/02/01(木) 09:36
俺も居る!
なにせ今活動してないからネタがなくってあんまり書けない。
けど、気になって見てる。
126japannewfamily:2001/02/02(金) 05:49
>大沢選手:
恐らく君自身もびっくりしただろ!2chに俺のスレが!?
そうなのだよ、全国津々浦々high〜Univ days をキミと共にカッコつけ
キミと共に狂乱のバブル時を全力で空回りした人間がどれほどいた事か。
時すでに21世紀を迎え、キミのキャッチーなナンバーははっきりとそれらが
DCブランドやハートカクテルと同じカテゴリーに入っているのを
示している・・・20世紀世界遺産〜80’s黄金伝説・・・・がしかし
どうだろうか、キミのスローナンバー達は未だイけているのだよ、、、
深夜・首都Expway・60km/hrとくれば・・・・・・ね、あれでしょ!
サア、いよいよ大円団もnear-futureに垣間見えてきた大沢スレ
あなたの・・深夜・首都Expway・60km/hrとくれば・・ね、あれでしょ!
皆んな頑張れ!この強引な延命策で、とーぶん食いつなごう。


127japannewfamily:2001/02/02(金) 06:19
カンフル1本!age
128名無しのエリー:2001/02/02(金) 08:33
>>61
亀レスですいません、
大沢さんに夢中な頃、浜省も大好きで
でも、そんな取り合わせの二股ファンなんていないと思ってました。
なんだか、うれしいな〜

先日、引っ越し以来ずーーっと(10年くらい)しまいこんでいた
レコードプレーヤーをつないだので、
大沢さんのレコード聞こうと書けたら、
アームが動かない・・・しまいこんでる間に壊れてるの。
手元には、聞けないレコードと、伸びきったカセットテープだけ・・・
フ〜

今聞いてるのは、スガさん、2chには書きこんでないよ
129名無しのエリー:2001/02/02(金) 23:20
大沢は名曲も多いが、駄作も多いと思う。万人受けするような
無難な曲も少ないから、人気も続かなかった気がする。

>128
私も今聴いてるのはシカオ。この人は、大沢よりもより高い確率で
名曲を生んでいて、駄作も少ないと思うが、無難な曲が多すぎて、
ちょっと物足りないと感じる時がある。ライブも下手だし。
大沢はシカオほどの緻密な音作りはないが、シカオにはない
逞しさが感じられて、私の中で大沢を超えることはない。

個人的な感想で、マジレスしてしまって、ごめんなさい。
130名無しのエリー:2001/02/04(日) 09:18
もう、これ以上ネタないのね
131名無しのエリー:2001/02/04(日) 12:02
寂しいね。
132名無しのエリー:2001/02/05(月) 01:15
ジュリーのアルバムに提供した「君のキレイのために」って
どんな曲?そのアルバムは買ったほうがいい?
133名無しのエリー:2001/02/07(水) 10:55
>132
聞いたことないなぁ。
内田有紀に書いたやつに大沢のコーラスが入ってるっていう噂なんだけど
それも聞いたことない。
134名無しのエリー:2001/02/07(水) 12:36
>133
それは聞く価値ないかもしれないぞ。
大沢は結構かっこいいが、内田有紀の歌は聴けたもんじゃない。
しかしレコーディングで、大沢とマネージャーは彼女のかわいさに萌え、
内田有紀は大沢のフェイクに感激していたそうだ。
135133:2001/02/08(木) 13:07
>>134
そうなんだ。内田有紀の歌ってそういえば印象ないもんな・・・・
136名無しのエリー:2001/02/08(木) 16:42
クロールは最後のベストに入ってますか?
あれ良い曲だった。アルバムに入ってないから忘れてたけど。
137>136:2001/02/08(木) 22:01
クロール、ベストに入ってるよ!
いい曲だよね。
138名無しのエリー:2001/02/08(木) 23:10
これほんと?親戚だったの?
テレビ番組板より

>406
永井がおしゃれ関係で嫌いと語っていたのは、大沢誉志幸ですよ。
ピーが入ったが、対談で「加藤茶さんに似てますね」と言ったら、机をひっくり返して帰ったそうです。
永井も相手選んで、トークしろよってテレビで突っ込んだ(笑)
永井は、ほんとに嫌いな人は、大沢ぐらいって言ってたから、奥田民生はないと思います。

>410
大沢とカトちゃんは親戚だよ。マジで。
従兄弟だったか、その子供にあたるのか(大沢が)
よく知らないけど血の濃い関係なのは確か。
大沢はそれに触れられるのを極端に嫌がってるので
よく下調べしていなかった永井の負け。
139名無しのエリー:2001/02/09(金) 00:03
机をひっくり返したのは、加藤茶に似てると言われたからと
いうだけではないと思うのだが。ちなみにガセネタだしね。
何度も繰り返されては、血の気の多い大沢でなくてもキレルだろ。
大沢は久本のラジオでもやっちゃったらしいしね。久本が
音楽の話を茶化したからとかいう理由で。
大沢もギャグで切り返すくらいの余裕があれば良かったのにね。
140名無しのエリー:2001/02/09(金) 08:49
ちゃぶ台返しよりもカトちゃんと本当に親戚だったというのが
まじで驚き。これもガセ?
141名無しのエリー:2001/02/09(金) 13:28
ガセじゃないの?
ほんとに親戚だったら逆にそんなことできないような。
142名無しのエリー:2001/02/10(土) 16:01
なんでもいいから大沢誉志幸の活動を見たい。
自分の青春が終わったようでさみしくてしょうがない。
143名無しのエリー:2001/02/11(日) 17:12
>>142
同感。
ほんとに寂しいね。
144名無しのエリー:2001/02/11(日) 23:43
私は大沢がシンガーとして再び復活というのは嫌だな。
一度高い人気を得た人が、落ちるところまで落ちた姿は
痛々しいから。引退までの数年間は見れたものじゃなかった。
ラストライブで久々に晴れ晴れとした大沢を見てホッとしたから、
余計にそう思う。
145 :2001/02/12(月) 01:52
引退してたんだー 知らなかった。
最近見ないなーって思ってたけど。
よく聞いてたな 「コンフュージョン」どこにいったかな
また聞きたくなってきた。
146名無しのエリー:2001/02/12(月) 01:58
ラストライブ行きたかったな。
一生後悔しそう。
147名無しさん@そうだドライブ行こう:2001/02/13(火) 23:48

148名無しさん@そうだドライブ行こう:2001/02/15(木) 00:03

149名無しのエリー:2001/02/15(木) 08:28
リアルアクション!!
150名無しのエリー:2001/02/16(金) 23:39
裏方に回るって言って一体誰の裏方やってんだ?
151白 ◆:2001/02/16(金) 23:43
エロいよね。こういうオサンになりたいよ。
152名無しのエリー:2001/02/17(土) 00:04
こんなに長い間目立った仕事してなくて、
食べていけるのだろうか。
153名無しのエリー:2001/02/17(土) 01:03
リアル厨房時代、嫁になりたいと本気で思ってました。
厨房の考えたことだから許して。
154名無しのエリー:2001/02/17(土) 02:28
>>153
私も本気で思ってました。
Curveのコメント読んだ時・・・
マジでショックだったー(懐)
155名無しのエリー:2001/02/17(土) 03:25
どんなの?<Curveのコメント
結婚報告だっけ?
156ナナコ:2001/02/17(土) 04:06
あああ、信じられない!
こんなところに大沢スレがぁ!
すっごい好きだったなぁ。
高校生の頃、ライブ行ったなぁ。
そういやラジオのゲストできた公開録画なんかも行ったな。
なんであんなに好きだったんだろ?
でも良いよね。いまだに大沢の曲は好き。

しかしここ平均年齢高いよね。
ちなみに私今32歳。
私がライブ行ってたのはデビューしたてから3〜4年かな。
157>152:2001/02/17(土) 06:55
とても素朴で痛い程的を得てる疑問なような気がする・・・
158153:2001/02/17(土) 15:43
私は29歳です。
159名無しのエリー:2001/02/17(土) 23:23
「curve」の時はまだ中学生で、結婚の事を知っても
別にショックじゃなかった。10年以上の付き合いということに
驚いたけど。
160名無しのエリー:2001/02/18(日) 03:46
>>159
まったり同意。俺は男だからショックというより
もっと大沢って遊んでるタイプだと思ったし、
もてるだろうし、
銀色夏生となんかあるんじゃないかとさえ思ってたから、
10年付き合った&しかも大学時代からの、っていうのに驚いた。
161152:2001/02/19(月) 00:00
私も29歳です。
そうゆう年頃だったでしょうかねー<嫁
大沢の影響で銀色夏生にどっぷりハマった時期もあったなぁ
162名無しのエリー:2001/02/19(月) 00:42
銀色夏生とは何かあったはずです。
163名無しのエリー:2001/02/19(月) 10:11
>>162
俺もそう思う。
今の銀色夏生みてると明らかに大沢に対して不自然だし。
164EXIT:2001/02/19(月) 12:26
独りで“〜途方にくれる”聴きながら途方にくれる大沢、、、痛いかも?
すんげ〜好きだけどね。あの歌。
165名無しのエリー:2001/02/19(月) 12:38
昨日友達と、「大沢は今、実は精神的にかなり参っている状態なの
ではないか」と話していた。感情の起伏激しそうだし。ナイーブ
そうだし。
166名無しのエリー:2001/02/19(月) 13:06
既出だけど銀色のつれづれノートにも全く出てこないしね。
167166:2001/02/21(水) 19:03
引退!してたんですか!
知らなかった・・・。
シリアスバーバリアンからCD買ってた。
当時原田知代のファンでもあって、彼女のアルバムに「続けて」
という曲は大沢作曲だった。いい曲だった。。。
168EXIT:2001/02/22(木) 13:20
japannewfamily改めEXITでいきます。
TOKYO,MACHIDAでCHEETHというrestaurantbarやってます。
いま手元に1枚も無いけど大沢持ってきたらいつでもplayしまっせ。
普段の音はPHISH,GRATEFUL DEAD,GOA TRANCE,DRUM'N'BASS,を
よくかけるけど、安西ひろこの TRUE LOVE イイ歌ね。
初めてパラパラCD買ったあるよ。「イタミに負けるなー!」
これ別に宣伝じゃないです。
飲み屋で全開大沢聴きたい人への企画です。
西東京大沢headsイラッサ〜い。
店長店に居なかったらcrewにtelさせて、家から5分すぐ行きまっせ!
169>168:2001/02/22(木) 17:18
微妙に大沢をからめてるけど、よく読んだら
>手元に1枚も無いけど
って・・・
宣伝としか思えないんですけど。
170EXIT:2001/02/22(木) 18:21
言い訳っぽいけど19〜6年間アメリカに住んでいて
テープ【古い】もその時もってたきりなんです。
だから>1で云ってたように1〜4枚目とクロールの入ってたミニアルバム
までしか知らないんですよ。
だいたい大沢heads全員来ても売上そんなに幾程来ないと思いません?
全然そんな気じゃあないですから!
171名無しのエリー:2001/02/22(木) 19:16
大沢ファンをHEADSって呼ぶの知らなかったっす。もぐり?
172名無しのエリー:2001/02/22(木) 23:06
>171
大沢ファン10年以上やってるけど、私も知らなかった。
173名無しのエリー:2001/02/22(木) 23:15
>170
1に4枚目以降は論外とあるけど、聴いてないならそんなこと
言えないと思うんですが・・・。
シリアスバーバリアンシリーズとか聴いてみたら?これは
玄人受け、男性受けが良かった作品です。
174名無しのエリー:2001/02/23(金) 03:00
大沢headsってなに?俺もしらね〜
175>1:2001/02/24(土) 00:41
ちょっと待って。
>>1>>168>>170を総合すると
1で
>4枚目まではね。後は論外なんだけど。
って、聴いてもないのに論外って言い切ったわけ?
確かに後期はイマイチなのもあるけどさ。
スレ立ててくれてとても感謝してるけどさ。
176名無しのエリー:2001/02/24(土) 02:31
いつもは、別の板の住人なんだけど、何気に邦楽板に来てみたら、
このスレがあったので、懐かしさで感激しました。
工房の頃、よくライブに行きました。
引退って話を聞いて、残念に思っていたんだけど…。
もう一度、歌うの聞いたら悲しくなりそう…。
皆、今、どんな曲を聞いているのか、このスレ読んでみたら、
意外と(?)健全な方向なのね。
私は、なんか違う星に逝ってしまってます。
私的には、あの声に萌え!!
177名無しのエリー:2001/02/24(土) 08:09
そういえば、大沢さんのバックにいた
PINK(映画「チンピラ」の主題歌を歌ってたグループ)の
ボーカルの人が、ニュースステーションの
オープニング歌ってるね。
この人たちのCD聞いてたし、ライブもいった事があるので
ニュースステーションで、ボーカルの人(福岡さん?)見た時
ちょっとビックリうれしかった。
ホッピー神山は数年前NHKのみんなの歌で名前見たなぁ。
178名無しのエリー:2001/02/24(土) 08:49
ホッピーとかメッケンなど、ラストライブに参加してたよ。
大沢についてたバンドはいつもかっこいい。
カズさん、好きだった。今はジュリーか・・・。
179nana:2001/02/24(土) 11:33
何気に邦楽覗いたら大沢スレがあるー。
私は28才です。
20くらいの時だったかな?
結婚していると聞いてかなりショックでした。
時にサディストな大沢さんが大好き。

大沢さん以外に聴きたい音楽…無いなぁ…。

180CMC:2001/02/24(土) 11:40
「GO GO HEANEN」みたいな題名の曲なかったっけ?
大沢が空気で膨らましたゴムギターを抱えて、暴れながら歌うヤツ。
「そして僕は途方に暮れる」よりこっちのポップな大沢が好き。
181nana:2001/02/24(土) 11:48
>180
同じく、きれっぷりも良い。
182CMC:2001/02/24(土) 11:50
訂正
「GO GO HEAVEN」
です。
183EXIT:2001/02/24(土) 13:51
>175さん
どうしても銀色夏生以降の彼の音が味わえないんです。
特に結婚後はあふれんばかりのハピネスっぷりで、、、う〜ん
基本的に俺が彼の音楽に求めていた物が消失してしまったんです。
個人的にはまったく違う物になってしまったんだと。
184EXIT:2001/02/24(土) 13:57
>173さん
助言を取り入れシリアス・バーバリアンを聴いてみます。
185名無しのエリー:2001/02/24(土) 14:57
>EXITさん
銀色夏生「以降」って、銀色参加時代も入りますよね?
銀色はデビュー作から、結婚後の「SCRAP STORIES」
まで参加してますよ(「LIFE」除く)。
それに、結婚後にあふれんばかりのハピネスっぷりって、
個人的には全く感じないけど。
むしろ退廃的で、悲壮感、虚しささえありますよ。

186名無しのエリー:2001/02/27(火) 01:24
うーん。
俺にも後期はハピネスどころかただ痛々しくしか思えないものも多い気がする。
ラブヒーリングとかなんだか覇気もないし、
とりあえず世間受けしそうなバラード作って集めてみました、って感じだし。
一曲一曲、取り出して聴けば悪くないんだけどね・・・
187名無しのエリー:2001/02/28(水) 00:51
後期っていうか、90年代の代表作ってなんなんだろ。
188名無しのエリー:2001/03/01(木) 10:24
沈んじゃうよ・・・あげ。
189nana:2001/03/01(木) 17:22
MASQUERADEは好き。
Angelic Babyは凄く良いと思う。
ライブでの歌いっぷりはかなりよかった!

確かにラブヒーリングまでは持ってるけどその後は
未だ聴いてないなぁ…
さっそく買って聴いてみよ。


190腐れ30男。 ★:2001/03/01(木) 20:47
その気えfべbtんみすていく!あひゃひゃ

あじゃすうぉなごーごーごーごーごg0−
191名無しのエリー:2001/03/01(木) 23:29
♪お前には俺が似合うの〜さ どうせ運命まるであら〜し GOGO!!
192名無しのエリー:2001/03/02(金) 00:26
なぜ大沢スレに腐れさんが・・・。
本物?

ライブでの切れっぷりでいうと、ゴーゴーへブンが好き。
つーか、一番好きな曲でもあるんだけど。
193145 :2001/03/03(土) 05:03
ちょっと見ない間に書き込み増えてるー。
やっぱ 結構いたんだな 大沢のファンって。
ところで大沢のCDはどこまでが廃盤でどこまでが
まだ売られてるのか知ってる人いませんか?
情報きぼーん。
194名無しのエリー:2001/03/03(土) 13:15
なんか、レコードとCDに変わるハザマで
手に入らないのとかありそうだね・・・

ライヴだとリアルアクション結構すきだったよ。
かなり壊れてた気がする。
195名無し:2001/03/03(土) 18:17
inFinityって変な薄いジャケット(CD)だったよね?
今でもあのジャケなのかな、もしくは廃盤か。
ここ来るたんびに今度CD屋行ったら大沢の探そうと思うんだけど
行くと忘れちゃうんだよね。
196天使のLucyさん:2001/03/03(土) 18:35
ペ〜シミスト・オプティミスト!誰がいても〜♪

コンフュ−ジョン(笑)
197ななし:2001/03/03(土) 22:31
過去のPVが見たい!!
「ゴー・ゴー・ヘブン」のPVとか最高だったんだけど
198名無しのエリー:2001/03/04(日) 01:27
>197
あれはテレビで民生が誉めてたよね。
「ジャストポップアップ」・・・。松岡英明司会の。

199名無しのエリー:2001/03/04(日) 01:30
インフィニティ
表題曲が好きだ。

ジャストポップアップ!懐かしー。
200nana:2001/03/04(日) 01:38
>195
何処のCD屋に行っても古いものはもう無いですね。
オークションでかなりいい物ありますよ。
私は何枚か保護しました。

ライブで見たいなぁ…
201195:2001/03/04(日) 01:51
ガーン!もうないのですか。やはり、というか・・・
近所の中古盤屋にも1〜4枚目は見当たりません。
オークションをチェックしてみます。ありがとう。
202名無しのエリー:2001/03/04(日) 16:33
inFinity、CD出てたのか。知らなかった。
レコードしか持ってない&プレーヤーがないから聴けない・・・
203195:2001/03/04(日) 17:04
ヤフオクをチェックしたけど
1st、2nd、4thはなかった。(コンフュージョン、フレンジー等はあった)
気長に探します。
シリアスバーバリアンも廃盤とは、ショック。
204名無しのエリー:2001/03/04(日) 17:49
今、NAIVE Collection聴いてます。
やはり初期の曲しか聴けないなあ。
「君の住む街角」いい曲だ。これも銀色作詞だったのね。
“抱きしめたくなると遠くを見たよ”ってフレーズが特に好き。
205名無しのエリー:2001/03/04(日) 20:34
>204
「君の住む街角」は私も大好き。
当時大沢が、「これは銀ちゃんのお気に入り。」
と言ってた。だが大沢は、レコード会社の会議室でギター1本で歌ったとき
恥ずかしかったそうだ。
206名無しのエリー:2001/03/05(月) 02:06
>>203 えっ??シリババも廃盤なの?
今日、中古屋でDance To Christmasを
GETしてきた。480円だった・・・・・
なんか、悲しかった。。。
207名無しのエリー:2001/03/05(月) 12:50
ヤフオクで、廃盤って説明付いてたんですよ。
シリアスバーバリアン2と3は中古でゲットしたのですが、
1は持ってないので、少し慌ててます。

初期のアルバムも、アナログレコードでなら揃ってるんですけどねえ。
208名無しのエリー:2001/03/05(月) 16:59
私、「NAIVE」からの作品は2枚ずつ買ってた。
車用と自宅用という名目だったが、本当は、これ以上
売れなくなったら可愛そう、店頭に並ぶ数もどんどん
減っていくと思って買ってた・・・(痛い)。
今考えればなんて馬鹿で無意味なことしてたんだろうと思うけど。
逝きます・・・。
209ななしこ:2001/03/05(月) 20:20
私にとってのベストアルバムはやっぱ
「SCRAP〜」かな。
この頃の大沢選手の雑誌記事今でも大事に
とってあります。
210名無しのエリー:2001/03/05(月) 22:48
208さん偉い!ファンの鑑。
ここに来て無性に聴きたくなって探したけど
スクープとインフィニティしかなかった(しかも15年前に録音したカセット)
まずいリズムとコンフュージョンはどこ行ったー。聴きたいー。
(それ以降はCDで持ってます)
211名無しのエリー:2001/03/05(月) 22:54
>210
CD−Rで焼いて差し上げたい(違法だっつーの)。
地道に探せば、出てくると思いますよ頑張ってください。

>209
同じく「SCRAP〜」好き。私も雑誌記事だとか、ラジオ
やテレビ出演時のテープや、FCの会報とってあります。
212210:2001/03/05(月) 23:14
211さん、暖かいお言葉ありがとう。
いざとなったらプレイヤー買ってアナログからCD-Rに落とそうか…。
213ななしのえりこ:2001/03/06(火) 21:48
>211
当時大沢選手が掲載される雑誌って少なくなかったですか?
私はPati・Patiとか買ってました。
214名無しのエリー:2001/03/06(火) 23:08
211>213
「Gbと」とか「B・PASS」とかもありましたね。
私は「SCRAP〜」からファンになったので、それ以前の
雑誌のバックナンバーを取り寄せてました。
結構その頃はありましたよ。それに比べて後期はすごーーく少なかった。
215名無しのエリー:2001/03/07(水) 00:19
さっき久々に公式BBS見てきた。
ちょっと不穏な雰囲気があるぞと思い、過去ログ
読んだら、ジュリーファンの書き込みに対して怒っている模様。
だが私は、なぜあんなことで怒るのか分からず、あそこの人たちは
相変わらずだなぁと思ってしまった。どこも公式はつまんないな。
216名無しのエリー:2001/03/07(水) 00:56
こんなにまだファンがいるなんて・・・っていう書き込みのことかな?
217名無しのエリー:2001/03/07(水) 16:31
どっかオススメのファンサイトないですか?
218名無しのエリー:2001/03/08(木) 14:40
>>215
今読んできた。
俺もなんで怒るのかわからない、っていうか公式なんだから
かえってそんなに詳しくない人も歓迎するムードがないと
個人の閉鎖的なHPと変わらなくなっちゃうと思うんだけどな・・・
219nana:2001/03/08(木) 16:07
私も見た。
なんであんなに怒っているのかな?
だれか教えてください。
220名無しのエリー:2001/03/08(木) 17:15
怒られてる人が気の毒。私もなぜ怒るのか全然わからん。
221名無しのエリー:2001/03/08(木) 18:14
怒られてる人って、ジュリーファンなのに、大沢に関心持って
わざわざ訪ねてきたわけでしょ?なのに、ああいう態度は
ないよねぇ。気の毒だ。
あそこはイタいファンの吹き溜まりって気がする。
222名無しのエリー:2001/03/09(金) 01:00
公式よりよっぽどこのスレの人のほうが大人だな・・・
223名無しのエリー:2001/03/09(金) 12:28
公式行って来た。
未だに1月1日の事を『未定ですが・・・』なんて
トップページに載せてるくらい更新してないんだから
探してはじめて来た人はやっぱ活動してないのかな?って思っちゃうよね・・・
224名無しでGO!:2001/03/09(金) 14:20
なつかしー
しるあすばーばりあん
225名無しのエリー:2001/03/09(金) 23:52
名前で検索して引っ掛かったサイトを回っていたら、ラストライブについての
詳しいレポを見つけて、読みふけっているうちに、思い出して泣いて
しまった。またこの人の辛口な書き方が泣かせる〜。
もう私の中で大沢は過去の人だと思っていたが・・・。
ラストライブはとにかく凄かった。


226名無しのエリー:2001/03/09(金) 23:55
ラストライブ、仕事で行けなかった。
内心、またそのうち復活するだろう、くらいの軽い気持ちがあったし。
でも仕事休んででも行っておけば良かったな・・・
227名無しのエリー:2001/03/10(土) 12:38
大沢さん、毎日なにやってるんだろ。
228名無しのエリー:2001/03/11(日) 02:06
さぁ。
229名無しのエリー:2001/03/12(月) 00:40
大沢ってプロデュース能力高いと思う。
マーチンのソロデビューアルバムのクオリティー高いし、
あまり知られてないけど、井出泰章の2ndアルバムは
すごく良かった。大沢ノータッチの井出の1枚目と3枚目も聞いてみたが、
大沢の手腕を感じるばかりだった。
230名無しのエリー:2001/03/12(月) 08:39
そうか。
願わくばその手腕をもっと発揮してほしいなぁ。
231名無しのエリー:2001/03/13(火) 00:58
まだ230程度なのに終わるのか?このスレは・・・
232nana:2001/03/13(火) 08:32
終わらせないでー。
233名無しのエリー:2001/03/13(火) 09:59
公式やっと更新したね。
234名無しのエリー:2001/03/13(火) 12:47
>233
情報ありがと。
見に行けなかったから嬉しい。
235名無しのエリー:2001/03/13(火) 13:10
そういえばさぁ、ヒップランドって大沢見放さないよね。
もう引退ライブから2年も経って、目立った仕事していないのに。
ありがたい。このままお願いしたい。
236名無しのエリー:2001/03/14(水) 14:36
給料はどうなってるんだろう。
237名無しのエリー:2001/03/15(木) 01:40
同志はいるか〜
(わけわからん方ごめん)
238名無しのエリー:2001/03/15(木) 08:47
>>237
いるぞー、ハニー!
わけ分からない人、ごめんなさい。
239名無しのエリー:2001/03/15(木) 21:49
印税で細々と食べてるんだろうか。
でも、事務所に所属してるということは給料出てるんだろうね。
240名無しのエリー:2001/03/16(金) 00:56
大沢一家が細々と暮らしてる姿なんて想像したくない。
241名無しのエリー:2001/03/16(金) 01:03
子供いるの?大沢
242名無しのエリー:2001/03/16(金) 04:29
居るのかなぁ?
243nana:2001/03/16(金) 16:14
友達の話では(ほんとか知らないけど)息子がいるらしい。
それが本当だったら今5,6年生くらいかな?
うちの娘と結婚して欲しいなぁ。
244名無しのエリー:2001/03/17(土) 01:07
大沢の息子ってやんちゃそうだな。
245241:2001/03/17(土) 02:27
>>243
そうなんだ、ありがと。
そんなに大きい子供が…
まあ、年齢的に当然だけど。
246ライヴの話ですが:2001/03/17(土) 14:11
「Sake It To Me」っていうツアー見に言った方居ます?
本編がシックな黒い幕をバックに歌って、アンコールはなんか
ど派手なオブジェとか出てきて騒ぎまくるという。
バンドがやったら上手いうえにはちゃめちゃで未だに記憶に残ってます。
自分にとっての大沢のベストの作品といえばあのライヴ、かな?
続編ともいえるその次のツアーの「Sake It To Me U」もよかった。
おっかけした(笑)

アルバムでは「SCRAP STORIES」がベスト。
「Sake It To Me U」はこのアルバムをサポートするツアーだったような。
「LIFE」もキレた部分があって難解なのかもしれないけど
ポップなメロディーいっぱいありますよ。
247名無しのエリー:2001/03/17(土) 16:56
結局いちどもライブ見れずじまい。
こどもだったからなあ・・・
248名無しのエリー:2001/03/17(土) 17:26
「SOCK IT TO ME」ツアー観ました!!
えらいカッコ良かった。Uはもっとはじけてたけど。
249名無しのエリー:2001/03/18(日) 06:08
SOCK IT TO ME行ったけど、1だか2だか覚えてない。
ひどく感動した事とPINKのメンバーがいた事は覚えてるんだけど。
オブジェあったかなぁ・・・
250名無しのエリー:2001/03/18(日) 09:35
「SOCK IT TO ME U」が初めて見た
大沢のライブ。めちゃかっこよくて楽しかったの覚えてる。
バックはエル・タバスコスだよね?
251246:2001/03/18(日) 13:16
やっぱり反応ありますね、嬉しい(笑)

>>249

PINKのメンバーは居たかしら?メンバーを記憶を頼りに書いてみると

ギター:柴山和彦
ベース:沖山優司
ドラム:今井智
キーボード:小林隆一&小滝満

あとホーンセクションが当時の佐野元春のバックとカブって
いたような……。なので僕が指しているやつはPINKのメンバーは
バックに居ないです。
確かにinfinityをサポートするツアーはPINKのメンバーが
バックに居ましたねぇ。僕は見てないんですが。

>>250

そうそう。エル・タバスコスです。
ファンクからパンクまで完璧にこなすバンド(笑)
あれほどのバックバンドってそんなにはないんじゃなかなぁ。
「SOCK IT TO ME U」のラストの「ウーレイ」で
大沢がなんか変な台の上に立ってギターを手渡されてから
ソロを弾き始めるところとか未だに思い出すとゾクゾクします。
252249:2001/03/18(日) 20:32
>>251
じゃ、俺が行ったと思ってたのは
SOCK IT TO MEじゃないのか・・・!
ありがとう。
クラスのPINK好きの子があんまり大沢に興味が無いのに
ライブに行ったのとホッピーさんが居た記憶があるんだよね。
他に行ったのは全部平成に入ってからだからそれも違うんだよな・・・
253名無しのエリー:2001/03/19(月) 23:27
SOCK IT TO ME Uは完成度高いよねぇ。
マラカスやビニール製のギターや客席に投げてた。
記憶があやふやなのだけど、確か渋公4DAYSで締めたはず。
私は2日目あたりに行ったけど、最終日はお相撲さんが出てきたり、
エル・タバスコスのメンバーが大沢を驚かせる仕掛けをしたりした
みたいね。
254名無しのエリー:2001/03/19(月) 23:27
「SOCK IT TO ME」が初ライブでした。
高校入試の2日前。
あのド派手アンコールかっこよかったなぁ。
255名無しのエリー:2001/03/20(火) 10:47
黒人の男が一緒に写ってるパンフは何のパンフだったっけ?
実家に置きっぱなしだ。
256名無しのエリー:2001/03/22(木) 01:00
「ポンヌフの恋人」というフランス映画のパンフに
大沢が映画ライターとの対談記事が載ってる。
257名無しのエリー:2001/03/22(木) 19:01
>256
わ〜。それ引っ越しのとき捨てちゃった。
後悔先にたたず。
258名無しのエリー:2001/03/23(金) 13:50
ナップで検索しても、ゴーゴーヘブンとそして僕は〜しかない。
以外だったのはゴーゴーヘブンの方が出回ってる事。
人気アニメの主題歌っていうのは後々人気が出てくるのかな?
259名無しのエリー:2001/03/25(日) 08:01
ナップってなに?
260名無しのエリー:2001/03/25(日) 15:35
ナップスター
261名無しのエリー:2001/03/26(月) 05:05
>>258
ナップユーザが居た。
俺、ずっと甘いくちびるとかあげてるよ!!
日本語と英語と両方引っ掛かるようにしてあるから
検索してみて。
あと、ソウルチルドレンもあるのでよかったらどうぞ。

262名無しのエリー:2001/03/27(火) 01:44
私も今まで検索してもゴーゴーヘブンとそして僕は〜
しか探せなかった〜〜〜
ナップでお見かけしたらDLさせていただきます >>261
263261:2001/03/28(水) 09:13
>>262
いいですよ。
昨日外人に日本人のでなにかいいのを聞かせてくれと言われたので
大沢薦めてその時にファイル名から日本語外したから、
もしかして日本語じゃ引っ掛からないかもしれない。
ちなみにその外人はゴーゴーヘブンを聴いて「cool!」と
言ってくれた。
お世辞かどうかはわからない・・・
264名無しのエリー:2001/03/29(木) 00:42
さっきクリネックスティッシュのCMを久々に見た。
14カラットソウルが歌うCMソングは大沢作曲なんだよね。
265名無しのエリー:2001/03/30(金) 23:01

266名無しのエリー:2001/04/01(日) 19:24
>>264
そうなんだ!知らなかった。今度注意して聞いてみる。
267名無しのエリー:2001/04/02(月) 22:52
沈んでくよ〜〜〜
268名無しのエリー:2001/04/04(水) 00:03
なんかないのか。
269名無しのエリー:2001/04/04(水) 16:53
活動してないからなぁ。
270名無しのエリー:2001/04/05(木) 23:42
大沢以外で最近聴いてるミュージシャンは?
前にもこんな質問あったけど、沈んでくの・・・。
271名無しのエリー:2001/04/06(金) 00:22
最近にわかにCocco聴いてるよ。
272名無しのエリー:2001/04/06(金) 13:54
ここにはほんと非難浴びそうで書き辛いんだけど、婉曲してかくと
PINKのベースがプロデュースやってる某バンドを聴いてる。
多少なりとも大沢がらみということで勘弁してくれ。
273名無しのエリー:2001/04/06(金) 14:24
わからん・・・>>272
非難浴びそうなバンドなのか?
274名無しのエリー:2001/04/06(金) 23:13
>>272
ベースはメッケンだったけ?
知りたいぞ<そのバンド
275名無しのエリー:2001/04/07(土) 00:46
メッケンって甲斐よしひろのバックに居た人だよね?
276名無しのエリー:2001/04/07(土) 01:04
PINKってギターの人死んだらしいけど、本当かな。

久しぶりに見に来たらこのスレ探すの苦労した・・・
277名無しのエリー:2001/04/07(土) 12:51
>>276
逆井オサム氏ね。ヒップランドのHPに追悼ページがあったよ。
シリアスバーバリアンの頃のツアーに参加してたけど、あまり
印象ないなぁ。
278276:2001/04/07(土) 19:30
>>277
ありがとう。ヒップランドのは行けなかったけど、いろいろ見てきたよ。
ギター、二人とも亡くなってるんだね。驚いた。

>>272
PINKのベースって岡野ハジメだね。
それじゃ、ここに書き辛いのもわかる・・・・
279名無しのエリー:2001/04/07(土) 21:08
>>278
岡野ハジメだったか・・・。確かにここではね
あそこのボーカルと大沢って何気に顔似てない?
280276:2001/04/08(日) 14:11
>>279
似てる?
大沢さんの方が随分骨太で男臭くて、むこうは華奢で荒削りなイメージがある。
目ヂカラがある所は似てるかもね。
ふたりとも、いい目してる。
281名無しさん@愛犬ルー:2001/04/09(月) 11:31
ドールとか好きだな俺は。
銀色夏生が書いた曲って
「そして僕は途方にくれる」
以外に何があるの?
教えて。
282名無しのエリー:2001/04/09(月) 15:49
初期のアルバムの曲はほとんど銀色作詞。
あと「君の住む街角」とかもそうだよ。
283名無しのエリー:2001/04/09(月) 22:59
>>281
愛犬ルーってことは、岡村くん関係?
昔、岡村のラジオに大沢がゲスト出演して、あーだこーだと
不思議な会話を楽しく聞いたことがある。
そういえば、「LIFE」に岡村がコーラスで参加してたはず。
284ほまれハンカチーフ:2001/04/09(月) 23:12
CAB DRIBERとI LOVED YOUが大好き♪
1st・2ndって廃盤?ほしーー!
285名無しのエリー:2001/04/11(水) 01:37
俺も最初の方のってテープでしか持ってない。
欲しいな。
286名無しのエリー:2001/04/11(水) 22:58
昨日ブックオフで「まずいリズムでベルが鳴る」のCD、1250円で売ってた。
高いかなぁ?
287名無しのエリー:2001/04/12(木) 00:52
高くないよ、買っとけ!つうか私が欲しい(笑
288286:2001/04/13(金) 00:57
今度、そこに行けたら買う事にする!
ちょっと家から遠いブックオフだからなくなってたら悲しいけど。
289287:2001/04/13(金) 02:18
>>288
うちの近所ブックオフないから羨ましいよ(w
290名無しのエリー:2001/04/15(日) 12:37
この間、ライフが350円で売ってた。
迷わず買ったよ。
291名無しのエリー:2001/04/16(月) 23:45
今どこに住んでるのかな、大沢。
292名無しのエリー:2001/04/16(月) 23:56
今どんな生活をしてるんだろう、大沢。
293名無しのエリー:2001/04/19(木) 22:43

294名無しのエリー:2001/04/20(金) 23:52
今では青い目になっちゃって、大沢。
295名無しのエリー:2001/04/22(日) 01:06
異人さんに連れられていっちゃった、大沢。
296名無しのエリー:2001/04/22(日) 09:19
赤い靴履いてた?大沢。
297名無しのエリー:2001/04/23(月) 01:18
女の子?大沢。
298名無しのエリー:2001/04/23(月) 23:42
じゃあ、横浜にいるのか?大沢。
299名無しのエリー:2001/04/24(火) 05:32
ワラタ
300名無しのエリー:2001/04/24(火) 23:59
山下久美子のライブビデオ見た人いる?
明日買いに行こうっと。久々だな、大沢見るの。
301名無しのエリー:2001/04/25(水) 23:05
引退宣言撤回したら?大沢。
ホントはまた歌いたくなってきただろうなぁ・・・。
山下久美子のビデオでの大沢見たら、そんな気がした。
302メタルミッキー:2001/04/25(水) 23:08
 
303名無しのエリー:2001/04/26(木) 13:21
>>301
同意!
誰も責めたりしないから戻ってきてほしいね。
304名無しのエリー:2001/04/27(金) 01:23
あはは。なんかこのスレ好きだ。あげ。
305名無しのエリー:2001/04/28(土) 13:52
・・・そしてネタがなくなった。
306名無しのエリー:2001/04/29(日) 09:22
でも、消えないで欲しいここ。
307名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 18:59
あるよ
308名無しのエリー:2001/04/29(日) 23:16
山下久美子のDVDでの大沢見た。まだ十分イケてるのになあ。もったいない。
ここで引退するのが大沢の美学だったのかなー。らしいといえばらしいけど。
309名無しのエリー:2001/04/30(月) 00:25
>>308
あの声はまだ迫力あるよね。
山下久美子のライブ映像だってことを一瞬忘れるくらいの存在感。
310名無しのエリー:2001/04/30(月) 00:48
もうひと花咲かせてよ!!
大沢選手!!
311名無しのエリー:2001/04/30(月) 01:00
大沢及び関係者にここを読んでもらいたい。
312名無しのエリー:2001/04/30(月) 01:12
今CD聞き返してるんだけど、大沢の曲って今聞いても視聴に耐えるよ。
というか大人になってから意味がわかったものもあったりして聞いてて
楽しくなってきた。大沢シブい声だけど結構高音でるね。かっこいいよ。
313名無しのエリー:2001/04/30(月) 01:18
ラストライブを見るまでは、引退も仕方ないかなと思ってたけど
あのライブを見たら、お前がやめてどうする?と悔しくなった。
とりあえず活動してよ、大沢。
314名無しのエリー:2001/04/30(月) 14:00
山下久美子のDVD、買おうかな。
315名無しのエリー:2001/05/01(火) 15:41
出身地ガラパゴスとか言ってたよね。
316名無しのエリー:2001/05/01(火) 23:24
大沢誉志幸としては歌わないってことは
バンドとかユニット組んで出てくる可能性はあるのかな?
317名無しのエリー:2001/05/02(水) 03:04
>>316
あるんじゃない?本人もユニットならって言ってたし。

「大沢と組ませたい人はこの人」というのは誰?
厨房くさいとは思いつつも、ネタ切れのようなので。
私はありがちだが、山下久美子、吉川晃司。
318なな:2001/05/02(水) 14:08
>317
い〜なそれ。
吉川晃司との絡みはサイコーだよね。
319名無しのエリー:2001/05/03(木) 01:36
吉川、山下久美子、鈴木雅之とかのラインはいいよね。
でも、内輪受けで終わるのも寂しいので、
意外な所とも絡んで欲しい気もする。
320名無しのエリー:2001/05/04(金) 22:15
うーん。なんとなく同意かも。
でも、意外な所って誰だろ。
あゆとか?(絶対ない)
321名無しのエリー:2001/05/05(土) 00:11
あゆ、私もふと思った(笑)。
でも彼女のファンは、「誰?このおっさん」って思うだろう。
322名無しのエリー:2001/05/05(土) 03:41
あゆのファンは今、野村のよっちゃんのことを
誰?このおっさんって思ってるんじゃない?

関係ないのでさげとく
323名無しのエリー:2001/05/05(土) 19:19
あゆのところのベースは元バービーボーイズのエンリケ。
彼もまた誰?このおっさんって思ってるはず。
エンリケといえば、一度イベントライブで大沢とやってた。

関係ないのでさげとく。
324名無し:2001/05/06(日) 01:26
"I loved you"
名曲だった・・・・・
アルバムなんで廃盤なんだ!?
325名無しのエリー:2001/05/06(日) 02:35
I loved youってどんな曲だっけ?Scoopに入ってたっけ?
手元になくって。
歌ってみてくれたら嬉しいな。
326名無しのエリー:2001/05/06(日) 02:48
SCOOPに入ってるぢみな曲。
サビが「グッナーイグッナーイ、さむーいからー手を貸してー」ってやつ
これじゃわかんないかな…(w
327名無しのエリー:2001/05/06(日) 07:12
確か、大沢のお気に入りの曲だったよ。<I loved you
気になって「SCOOP」を手元に持ってきたが、いい曲
多いねぇ。
328名無しのエリー:2001/05/07(月) 01:15
とにかくスロウダンスが好きだ。
329名無しのエリー:2001/05/07(月) 22:40
うちの親が「山下久美子の子供の父親は大沢なんじゃないの?」と
よく言う(笑)。

久々に公式BBSを覗いてみたが、物凄い萌え萌えムードで
笑ってしまった。
330なな:2001/05/08(火) 08:36
ナイスな親御さんですね。
私は山下久美子はもちろん杏子とかチャラとか
大沢さんに関わる女の人みんな何かあるのかなー?
なんて疑ってしまいますよ。
それだけエロチックな大沢さんが大好きなんですけど。
331325:2001/05/08(火) 12:54
>>326
ありがとうございます!
でも、せっかく歌ってくれたのに、全然思い出せません。
ネット上で歌詞が載ってる所があってみたら
歌詞に見覚えはあるのに、全然旋律が思い出せない。
グッナーイグッナーイだと晴れのちブルーボーイしか出てこない。
年なのかな。鬱だ・・・
332ななし:2001/05/08(火) 17:32
友達が空港の某お菓子やさんで働いていた時、
よく大沢さんが買いにきていたみたい。
顔見なくても声聞いたらわかるって。
甘い物好きなんだ〜とちょっとびっくり。
333名無しのエリー:2001/05/10(木) 00:33
>>332
いいないいな〜〜〜!!
友達、超羨ましい。
東京に住めば一回くらい大沢さんに偶然あえると思って
東京の大学に進学したけど、甘かった・・・
334ななし:2001/05/12(土) 11:52
>>333
1回は思いますね。東京いけばどっかで会えるかも〜って。(笑)
空港は時給もいいし、あわよくば芸能人に会えることもあるので、狙い目
だったらしいです。あたしも空港にバイトに行けばよかったと後悔。

シリアスバーバリアンのPVかっこよかったなあ〜。
335名無しのエリー:2001/05/13(日) 20:46
私は学生時代、駒大の近所に住んでいて、通り過ぎるたび
「ここに通っていたんだなぁ」と思っていた。
336名無しのエリー:2001/05/13(日) 22:16
俺は大沢に憧れて駒大受けた。落ちたけど。(ワラ
337名無しのエリー:2001/05/13(日) 22:37
ちょっと話ずれるけど・・・
好きな芸能人として、原田知世や黒木瞳の名前をあげてた時は、
なるほどなと思ったけど、中島朋子(歯茎)に萌えていると知った
時は驚いた。
338名無しのエリー:2001/05/14(月) 02:31
少女っぽい人が好みとか聞いたけどそのラインなら納得。
339名無しのエリー:2001/05/14(月) 22:27
矢口さんのライブで復活。
340名無しのエリー:2001/05/15(火) 18:06
楽しみだ!!!
341名無しのエリー:2001/05/16(水) 10:19
大沢さんっていまいくつぐらい?
342名無しのエリー:2001/05/16(水) 14:45
>>341
43歳。
343名無しのエリー:2001/05/16(水) 15:15
43歳かい。自分も年とるワケだ。
344痩せない浜省!:2001/05/17(木) 00:35
やっぱヘイヘイのチャンプのビデオは今見ても異様な空間である。。あれこそヘイヘイ至上唯一のガチンコでは!大沢さんらしいヤバそうな空気をあのチャンプで感じ取れる方は間違いなく大沢信者かな。。。
345名無しのエリー:2001/05/17(木) 00:41
引退した時は厄年?
346名無しのエリー:2001/05/18(金) 22:43
そうなのかな?
347名無しのエリー:2001/05/20(日) 14:27
マジで復活するの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:31
シークレット・ライヴ決定!!
公式見て〜〜〜!!
349名無しのエリー:2001/05/21(月) 01:15
>>348
おいおい、宣伝するなよー(笑)
しばらくsageスレにしたいんだけど・・・。
350奈々氏:2001/05/21(月) 19:17
うん。sageでいきましょうよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:31
>>349
知れ渡りすぎて、抽選にならないように、ってこと??
352名無しのエリー:2001/05/22(火) 16:30
>>351
そう。250人というキャパが今の大沢にとって、
十分なのか、少ないのかイマイチ分かんないのよねぇ。
ただあれだけ公式が祝福ムードになってると、抽選か?って
不安になっちゃう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:02
>>352
うーん。それはいえてるね。
もしかして、スカスカなのか、それとも予約殺到するのか・・・
見当もつかない。
354ななし:2001/05/24(木) 01:05
ライブ応募したよ!!
当たりますよ〜に!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:39
俺も応募した。
何が何でも行きたい!!
356名無しのエリー:2001/05/25(金) 18:53
同じく応募した!
当たらなかったら、1年くらい立ち直れないと思う。
357名無し:2001/05/25(金) 23:49
こんなチャンス当分ないよね・・・。
絶対行きたい〜〜!
358腐れ30男。 ★:2001/05/26(土) 23:49
ビーズの松本さんが志村けん

大沢さんが加藤茶でこんとやって欲しい。
359名無しのエリー:2001/05/28(月) 22:41
a
360名無しのエリー:2001/05/29(火) 22:48
g
361名無しのエリー:2001/05/30(水) 21:13
あげ。
まだメール来ない。公式には「たくさんの応募ありがとうございました」
とあるけど、たくさんってことはやっぱり抽選?
362奈々氏:2001/05/30(水) 21:39
メール来たーっ!! 超嬉しいっす!
上京に向けて準備しなくっちゃ♪
抽選なのかなあ?
他のみんなもがんばれっ!

なに着て行こうか悩んじゃうよーっ♪
363名無しのエリー:2001/05/30(水) 22:00
361だけど、メール来ましたー!
嬉しいーーー!
364井上陽水:2001/05/30(水) 22:00
ジキル、ハイドまでがクリスマスプレゼントを買う

どうよこの歌詞?
365名無しのエリー:2001/05/31(木) 00:32
>>362-363
おめでとう♥
366354:2001/05/31(木) 07:02
同じく当たった〜〜☆
367名無しのエリー :2001/05/31(木) 09:05
メール来ないです。外れたのかな。
もう死にたい。
368奈々氏:2001/05/31(木) 09:31
>>367
結構メール送る作業が大変なのでしょう。
少しずつ送ってるみたいなのでもう少し待ってみて。
がんばれー。皆さんに届くことを願ってます。
369名無しのエリー:2001/06/01(金) 00:28
抽選だったのかな。
私は運良くゲットできたけど、>>367さん、まだ諦めないで。
370名無しのエリー:2001/06/02(土) 22:45
a
371367:2001/06/03(日) 01:25
うーん。もう締め切りからほぼ一週間たったので、
明らかに外れてると思います。
でも、みなさんありがとう。
個人的にとても絶望的な事件があったばかりで
大人気ない書き込みをしてしまい、すみませんでした。
エスパーさんのには行けるように頑張ります!
372名無しのエリー:2001/06/04(月) 22:30
a
373ななし:2001/06/05(火) 00:28
2次募集やってるぞ〜
374奈々氏:2001/06/05(火) 08:01
>371
すでに二次の抽選対象になってるみたい。
よかったねー。
神様にお願いしましょ。
375名無しのエリー:2001/06/06(水) 22:41
a
376名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:31
g
377名無しのエリー:2001/06/08(金) 22:39
e
378名無しのエリー:2001/06/09(土) 22:42
t
379名無しのエリー:2001/06/10(日) 22:33
o
380名無しのエリー:2001/06/11(月) 22:30
k
381infinity:2001/06/12(火) 00:02
を最近ハードオフで200円で買った(笑)
でも、今でも充分聴けますね、これ。
382名無しのエリー:2001/06/12(火) 06:56
いいなー。自分もしつこく探し続けます。
383名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:16
ここで香港パラダイスの話題出たっけ?
久々に借りてきて観てみようかな。
でも大沢って演技下手でひっくりかえったけど(笑)
384名無しのエリー:2001/06/14(木) 22:41
so
385名無しのエリー:2001/06/15(金) 22:42
LIFE
386名無しのエリー:2001/06/15(金) 23:31
みんなエスパーのライブには行かないの?
387奈々氏:2001/06/16(土) 07:52
行くよ。
発売日だ! がんばるじょ。
388名無しのエリー:2001/06/16(土) 16:09
もう売り切れてる・・・
389名無しのエリー:2001/06/16(土) 17:35
売り切れで取れず・・・。
390名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:36
JUST CAN'T WAIT
391名無しのエリー:2001/06/18(月) 09:13
なぜ君は〜
392名無しのエリー:2001/06/18(月) 16:07
遠くへ行ってしまうのか〜
393名無しのエリー:2001/06/18(月) 17:37
ジャスキャンウェイッ
394名無しのエリー:2001/06/19(火) 07:19
age
395名無しのエリー:2001/06/19(火) 11:14
俺たちを〜
396ナナ:2001/06/19(火) 15:05
みんな取れなかったの?
397名無しのエリー:2001/06/19(火) 15:27
消えてなかったんだね、このスレ。
398名無しのエリー:2001/06/20(水) 11:08
赤坂グラフィティのには行くよ。
399名無しのエリー:2001/06/20(水) 15:04
STBには行くけど、グラフィティには行けない。
400398:2001/06/21(木) 20:12
いいなぁ。STBは外れた。
401名無しのエリー:2001/06/22(金) 01:22
なんか、活動するってわかってから急にさびれて来ないか?ここ。
402名無しのエリー:2001/06/22(金) 07:53
>>401
代わりに公式が栄えてきたじゃん。
403ナナ:2001/06/22(金) 08:03
>>400
2次募集の抽選対象でしょ?
もう結果出たのかな?
404400:2001/06/23(土) 00:44
20日に当選した人にはメールがきたみたい。
うちには来なかった。
また外れたよ。。ウトゥ
405大沢最高:2001/06/23(土) 04:26
まずいリズムからSCRAP STORIESまでオンタイムで聴いてきたけど、
今は「フランス海岸」「どこにでもいる奴」が好きかな。

 笑えないギャグばかり次々と思いつく

 口笛は下手だから声を出して歌う 悪気のない奴さ

やっぱ銀色夏生とのコンビは最高!!
406名無しのエリー:2001/06/23(土) 08:16
>>405見て、今聴いてる。いいよね、やっぱり。
はちみつHotel通り、好き。
♪夢を見すぎると テレパシーが弱る〜
407名無しのエリー:2001/06/23(土) 09:20
「フランス海岸」と「終りのない傾き」好きだー。
♪最初から知っていたことは
なんとなく消えていきそうな人だった〜
408大沢最高:2001/06/25(月) 23:26
SCRAP STORIESって30を越えた今聴くと、なんか凄く優しい気分に
なれる曲が多いと思う。

 ♪君の声を聞いていると めまいがしてくる
  どんな小さな話でも 聞きのがしたくないのさ
409名無しのエリー:2001/06/26(火) 00:07
銀色のつれづれ最新刊、大沢の声についてちょっと書かれてた!
なんだかうれしい。
410名無しのエリー:2001/06/29(金) 02:42
>>409
どの位の大きさ&お値段の本ですか??
是非読みたいです。
411410:2001/06/29(金) 09:27
すみません、自分で調べました!
412名無しのエリー:2001/06/29(金) 11:32
それはあれじゃないかそれとも
ただのキャッシュ oh こぶりなキャッシュ
413名無しのエリー :2001/06/29(金) 15:28
変わってしまった俺を見て 君は驚いてるメトロの改札
414名無しのエリー:2001/06/29(金) 21:37

♪子猫が蒸発してから〜来なくなったニュゥスペイパー
415nana:2001/06/29(金) 23:37
あーー!もうたまんないっ!!
大好きーーーーっ!!
416名無しのエリー:2001/06/30(土) 04:59
>>415
あはは。なんかわかる!
417大沢最高:2001/07/02(月) 01:36
あげときますね。
418名無しのエリー:2001/07/02(月) 11:08
うおお〜〜〜〜〜〜!!!
いま、スイートベイジルに電話してチケット取れた!!!
超嬉しい・・・
419nana:2001/07/02(月) 13:01
良かったねー。
やっぱまだチケットあったんだー。

早く大沢さんに会いたいよー。
あー!でももう7月だ。
今もこんなにドキドキなのに来月の2日あたりはどうなってるのか…
チケット早く届かないかなー♪
420 :2001/07/03(火) 22:29
「大沢スレ」ってあったんだ。
CMソングの「その気×××」でハマッてから何年になるかな。
大沢って結構コマソンって多いよね。「クロール」が好きだな。

♪たとえ裏切られても このまま夢をみる
421名無しのエリー:2001/07/04(水) 22:30
「PATI PATI」、本屋に見当たらないんだけど・・・。
どんな表紙で、どのくらいの大きさ?
早く読みたいよー。
422名無しのエリー:2001/07/04(水) 23:14
「PATI PATI」は9日発売だったのね。
シークレットライブの4日という日付とごっちゃになって勘違い。
423名無しのエリー:2001/07/05(木) 20:30
パチパチに載るの?
424nana:2001/07/05(木) 23:56
本人のコメントが載るらしいよ。
発売日に本屋行くぞっ!
425名無しのエリー:2001/07/06(金) 15:09
楽しみだね。写真は載らないのかな。
426ビリー:2001/07/06(金) 22:07
シークレットライブがあるなんて知らなかった、、、。
しばし、立ち直れません、、、。
でも、直接電話してとれた方もいるのね。
あきらめない!!
427銀色秋男:2001/07/07(土) 04:27
取り敢えずあげとかないとね。
428名無しのエリー:2001/07/07(土) 09:21
あはは。秋男!
429久美子:2001/07/08(日) 01:25
後期の名盤はLoveduce!
音のサンプリングはどこかで聴いたことある音
使っているけど気にしない。
大沢氏のアルバムって、いつも
前半は実験的な試み(男性好み)、後半はバランスをとるために
安全パイ的な曲(女性好み)だよね。
430大沢スキスキ:2001/07/08(日) 01:37
いいよね〜大沢。
STBの日は行けないけれど、他でもどんどん歌って欲しいなあ。
あのハスキーボイスはいいよね♪
431nana:2001/07/09(月) 16:29
本屋さん行ったのにまだなかった!
明日にならないと入らないって…地方だからしょうがないか。
早く見たかったのにー!
432名無しのエリー:2001/07/09(月) 20:55
>>431
すっかり忘れてた。明日朝イチで買いに走らねば。
433名無しのえりー:2001/07/10(火) 02:09
ワシも〜すっかり忘れておった(^^ゞ
明日買わねば〜〜〜〜〜!!!!!
434名無しのエリー:2001/07/10(火) 11:39
パチパチ買ってきた。
が、大爆笑!太った?
イタリアマフィアのボスみたい。
435nana:2001/07/10(火) 13:00
同じく買ったよ♪
惚れ惚れしていたのに…。
>>434さん、ボスだなんて…藁ちゃったじゃん!
太ったのかなぁ? 悪い事してそうな危ない顔つきだよね。
だけど、恋は盲目。
そんな大沢さんにどんどんはまっていくー!

わーい。もうちょっとでライブだね♪
チケットはいつ届くかわかる人いますかー?
436暑い:2001/07/11(水) 16:08
さっきパチパチ見てきたけど、それらしい記事が見当たらなかった・・・。
大沢が出てるの?8月号?
437名無しのエリー:2001/07/11(水) 19:08
>>436
「創刊200号・200アーティストからのメッセージ」みたいな特集の中にちょこっと
真ん中より前あたり
438nana:2001/07/11(水) 19:52
まぁわざわざ買うこたー無かったかなと…
439少し涼しくなった:2001/07/12(木) 02:59
>>437
あ、そういうことだったんですか・・・。
どうりで目次に名前が載ってない訳だ・・・。
また見てこよう。
440名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:12
大沢さんの夢を見た。
不覚にも、大沢さんが太りすぎてせっかく会ったのに誰だかわからずに
通り過ぎる夢だった。
立ち読みしたパチパチの影響かな。
441名無しのエリー:2001/07/13(金) 09:39
もうチケット届いてるの?
関東在住だが、まだ届いてないよー。
442nana:2001/07/13(金) 12:36
届いたよ♪
整理番号早すぎー! 緊張しちゃうよっ!
443名無しのエリー:2001/07/13(金) 16:58
>>441ですが、さっき届いたー。
私も整理番号早い!
444nana
あーん、待ち遠しいよー。
ホテルも取ったし、チケットは来たし。
早く8月にならないかなー♪