Kiroroについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
夏以来テレビではあまり見かけないと思っていたら、そろそろ
いろいろ予定があるらしい。
12月6日発売分(シングル、ビデオ)
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kiroro/new.html
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kiroro/new2.html
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kiroro/new3.html
コンサートツアーの案内
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/promo.html
2名無しのエリー:2000/11/19(日) 20:23
 デビューしてもうすぐ3年かぁ
そのわりに、Kiroroってどんな歌うたっているの
と聞かれるとはっきりしたイメージでないなぁ
初期の「未来へ」とかは鮮烈だったよね
3名無しのエリー:2000/11/19(日) 20:47
 『逢いたい』だって初期の曲。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/live8.htm
4>>1:2000/11/19(日) 21:04
 NHK教育テレビで1日5分ぐらい、詩の紹介
みたいな番組を担当しています。
 でもキロロが歌うわけじゃないし、朗読するわけでも
なく、まあ司会みたいなものです。
5さてと、風呂あがりの一杯:2000/11/19(日) 22:14
>4
へえ、そうなんだ。
NHKってキロロ贔屓にしてるよね。
また今年も紅白でんのかな?
でもキロロなら許すよ。
6名無しのエリー:2000/11/19(日) 22:18
キ口口の紅白出場はいいけど去年みたいなどアップは勘弁。
ブラウン管がイカレるかと思った。
7>>6:2000/11/20(月) 05:04
 思い出した!メークが濃すぎてアップルパイの
表面みたいになってたんだ。>去年の紅白
びっくり。
 せっかくメークが上手になったと思ったのに。
8名無しのエリー:2000/11/20(月) 05:07
やいっ!キロロ!
ここでウンコするからな!
ちゃんとケツふきやがれ!
9名無しのエリー:2000/11/20(月) 05:10
10>>1:2000/11/20(月) 05:20
 ここのKiroro掲示板によると、キロロは出身高校に行って
いたらしい。
http://www.phoenix-c.or.jp/~yasuaki/kirorer/cgi-bin/kirobbs/hyperbbs.cgi
 ちなみに、↑に書き込んでいるキロロファンたちは
超マジメな議論をしているようだ。
11エステにでも通ってたんじゃないの?:2000/11/20(月) 06:13
ふたりともなんかものすごーく
やせちゃってきもちわるい。
特にピアノの方はもっと太ってたほうが
かわいかった。
4が言ってるNHK、頬とかこけてて顔色悪い。
あとこの番組、二人ともめちゃめちゃ硬いんだが
緊張してんのか?
それともこういう演出?
http://www.nhk.or.jp/heart/jpn/theme/index.html
ここの写真じゃわからんが番組、いっぺん見てみれ。
12>>11:2000/11/20(月) 21:23
 広がれハートの出会い、見た。たしかにちょっと
固いが、こういうのに慣れないのか、原稿見ながら
必死でコメントしているのがちょっとほのぼの。

13>>11:2000/11/20(月) 21:37
 デビューしてすぐぐらいにどっかのイベントで見た。
ジーンズ姿だったせいか、コロンコロンした感じ
だった。今は落ち着きすぎているかもしれない。
 最初のころはキャピキャピしてかわいかった。
14名無しのエリー:2000/11/20(月) 21:46
>>2
“逢いたい”ってコンサートで2年間歌ってきて
CDを出してほしいと要望の多い曲らしい。
 “青のじゅもん”とか“好きな人”もすごく
きれいな曲で、ファンの要望でCD出したんでしょう。
でも、キロロファンの好きな曲ってチャート的に
一般ウケしないのはなぜ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:09
いつまでほのぼのキャラでいられるのか?
16>>1:2000/11/20(月) 22:12
 10月の末ごろに、化石みたいなベテランフォーク歌手に
囲まれて歌っていた。あ、これもNHKだ。BSね。
 フォークについて聞かれて、「私たちが生まれる前で…」
まあ、しかたないか…
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/11/20(月) 22:16
>>15
 金城綾乃って、おばさんになってもあんな感じじゃ
ないかな。つとめ先にあんな感じの天然おばさんがいたよ。
 玉城千春はどうかな…
18名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 22:30
金城綾乃って精薄だろ。
「天然」とかって笑って見てられる君達に拍手。
19>>18:2000/11/20(月) 22:46
 精薄って今でいう知的障害ね。これ、ちがうでしょう。
金城綾乃って、けっこういろんなことができるんで。
 ハードウエア(のーみそ)の問題を表す専門用語には
学習障害というのもあって、むしろそっちの症状に近い。
言葉をとりちがえたり、まわりの状況がわからないとか。
20名無しのエリー:2000/11/20(月) 22:55
 学校でいじめられそうなキャラクターだけど
実際どうだったんだろう?<金城綾乃
21>>20:2000/11/20(月) 23:02
 ウイスキーボンボン食べさせて酔わせ、先生に
「金城が酔っぱらってる」と告げ口されたのと、
 「次の体育は体育館だよ」とウソつかれて
いったら誰もいなかった…ぐらいかな、
自分で言ってたのは。昔のことはわからない。
22名無しのエリー:2000/11/20(月) 23:12
>>18,>>19
 どこのクラスでもいるおとなしくて目立たなくて
人付き合い苦手で勉強の苦手そうな娘を、むりやり
人前に引っぱり出して隠し芸をさせてみよう。
あんな感じになるんじゃないかしら。
23名無しさん:2000/11/21(火) 00:09
紅白出れるのかな?
ブサイクデュオ枠はたぶん一つしかないよね。
実力的にはキロロだけど,今年は花鼻に取られちゃうのかな。
24>>23:2000/11/21(火) 05:22
 今年は出られないでしょう。
 花♀花は勢いがあるから出られるのでは。。。
25名無しのエリー:2000/11/21(火) 20:01
 「逢いたい」そろそろラジオでかかっているらしい。
早くききたい。
26>>25:2000/11/21(火) 20:44
 コンサートに何回か行きましたけど、その曲
よく歌っていますよ。恋愛がテーマの歌といっても、
二十三歳の千春が歌うには「うぶ」な歌かもしれません。
27名無しのエリー:2000/11/21(火) 21:17
 コンサートは結構テンション高いよ。じっとしてたら
千春に無理やり踊らされる。↓こういうもの
http://iweb2.sakuranet.or.jp/~jun-t/other/dasadasa.htm
 
28名無しのエリー:2000/11/21(火) 22:07
 いくらお約束だといっても、初めて行った人は
びっくりするような<コンサートの踊り
 前のファンクラブの人らとかいきなり踊り出すから。
29名無しのエリー:2000/11/21(火) 23:13
 前に「パパパパPUFFY」で一日ADとかいって
PUFFYの手伝いさせられてたでしょ。
 あれけっこう面白かった。
30>>29:2000/11/21(火) 23:23
 どうも≠□□は三枚目が似合いすぎるような…
31名無しのエリー:2000/11/22(水) 00:21
鼻鼻はこのスレでいいんですか?
32名無しのエリー:2000/11/22(水) 05:11
33名無しのエリー:2000/11/22(水) 05:18
>29
 仕事とはいえ、引き受けた事務所の意図ってなんだろう。
イメージ戦略も何もあったもんじゃないね。
 本人たちはいやだったみたいです。
…ん?そう言う戦略なのか…
34>>28:2000/11/22(水) 05:20
 キロロのファンクラブって、どんな人が多いのかにゃ〜
35名無しのエリー:2000/11/22(水) 06:16
>>14 「好きな人」という曲が大好きです。曲きいて泣いた。
「青のじゅもん」もいい曲だけど、いちばん売れなかったん
でしょ。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 08:50
売れなくてもいいからいい歌を歌い続けてほしいね。
売れてる曲イコールいい曲ではないからね。
37名無しのエリー:2000/11/22(水) 11:21
あげ
38名無しのエリー:2000/11/22(水) 21:24
 玉城千春は短大生のとき、ジュディマリの
コピーバンドをやっていたそうな。
 うう…千春が演じるYUKIちょっと想像できない。
39名無しのエリー:2000/11/22(水) 21:27
大学生でジュディマリは痛いな。
キロロらしいっちゃ、らしいけど。
40>>35:2000/11/22(水) 22:41
 実話…つまり自分の体験らしい<[好きな人]
見かけによらず恋愛体験は豊富らしい。
 ちなみに問題の最新発言は「いろんな人の子供を生みたい」
41>>18:2000/11/23(木) 06:47
 でも金城のボケがおもしろいのでオリコン上位
じゃなくても平兵丙とか出られるんでしょう?
 今度の新曲でも出るのかな?
42名無しのエリー:2000/11/23(木) 08:59
 最近は玉ちゃんがいじられてます。>41
藤井隆とお見合いして、交換した電話番号を藤井に
破られ、泣かされたり。
 ところで、藤井は“本当に”いやだったのかな
http://homepage1.nifty.com/ayaya/TV_report2.htm
43名無しのエリー:2000/11/23(木) 11:22
 僕の名前は金ちゃん、僕の名前は玉ちゃん
ふたりあわせて・・・
44>>43:2000/11/23(木) 11:34
 苦笑
 自分で言っているしぃ。。。
http://www.fujiint.co.jp/HAMMER/talk/990124.html
 
45名無しのエリー:2000/11/23(木) 17:32
 今度いつテレビで歌うんですか?
46>>45,11:2000/11/23(木) 19:01
 NHKのハート展の5分番組
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/news.htm
↑の15行目ぐらい
 12月5日が東京のハート展の初日なので、なにかインタビュー
されてNHKに出るかもしれない。
4746:2000/11/23(木) 19:03
 しまった、これは歌はナシ。
 歌うやつはいつかな?
48名無しのエリー:2000/11/23(木) 20:46
初めて聴いた時は、「お、いいな」とか思ったけど
どの曲も同じように聞こえてつまらん。
49名無しのエリー:2000/11/23(木) 20:56
イエモンは本物のロックバンドだ。馬鹿にするやつはSICKSを聴け。
あんなバンドはどこ探したっていないしこれからも出てこない。
確かに最近のイエモンはどうかと思うが、でも解散するべきバンドではない。
本当に解散するべきなのはラル寒シェルや愚霊や鼻意図だろ。

50名無しのエリー:2000/11/23(木) 21:00
先週なんかのテレビでちょっと見たよ
二人とも髪型かわってかわいくなった、ピアノの方
51名無しのエリー:2000/11/23(木) 21:43
 <金城綾乃の髪形
 個人的には「あられちゃん(by本人)」ヘアの頃がいちばん
かわいかった。頭の上にダンゴ2つつくるやつね。
52>>48:2000/11/23(木) 22:21
 あれれ、どうもコアなファンの間ではいろんな
曲をやりすぎてKiroroらしくないって議論が
あるみたいなんだけど…
http://www.web-takeshi.com/bonnou/bon_000816.htm
↑この友人氏の意見は極端としても、こういう意見はよく見るよ。
耶風板とか。
53>>14:2000/11/23(木) 22:27
 キロロはタイアップが少ないんだよ。
タイアップで強引に売っている人達とは比べ
られない。
 曲が地味でタイアップが取れないのか、それとも
なるべくとらない主義なのかはわからないけど。
54名無しのエリー:2000/11/24(金) 00:16
>>43
千春ちゃんが飼っている猫の名前は「キンタ」と「タマ」です。
55名無しのエリー:2000/11/24(金) 06:28
 あ、そうだったね。>>54
 何かのテレビで飼い猫紹介してたんだ。どっちか
片方は友達の猫を預かってるんだったかな。
 何の番組だったかなぁ
 そのときはなんちゅう名前つけるんだって思った。。。
56名無しのエリー:2000/11/24(金) 20:52
 最近、コンサートで鬼束ちひろの「月光」を
歌っているらしい。
 きいた人いますか?
57名無しのエリー:2000/11/24(金) 20:58
>56
ほんまに?
58>>57:2000/11/24(金) 23:04
 ライブレポートあるよ。
http://member.nifty.ne.jp/nozue/kiroro-a-4.htm
http://www.inp.ne.jp/coara/report1.html
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/live00g1.htm
 1番目では、この件についてちょっと評論している。
 3番目では、千春は左手を激しく動かしていたと書いているが
そこまで鬼束にそっくりにするか?
59名無しのエリー:2000/11/25(土) 00:19
>33
 バスクリンの半裸のCMだって本人たちは
いやだったのにやらされたんでしょ。
 梅木さんのせいかなあ
60名無しのエリー:2000/11/25(土) 00:24
昨日から、FMラジオ「ジェットストリーム」に出てるね。
今出てるよ。
61名無しのエリー:2000/11/25(土) 00:45
>>55
M-VOICEだったと思います。
62>>60:2000/11/25(土) 00:46
 いま、「逢いたい」を歌っているよ。
今度の新曲。
63名無しのエリー:2000/11/25(土) 01:09
 聴きました。ありがとう>60
64名無しのエリー:2000/11/25(土) 01:22
>>59
千春ちんはもともと左手ふって歌ってない?
65名無しのエリー:2000/11/25(土) 01:43
 >64
 そうだったかも…前はぎこちなかったような
気もする。表情も硬かったし。
 一応、このごろは振付もつけているように思います。
66名無しのエリー:2000/11/25(土) 02:25
>>65
 オリコンで「生徒総会みたい」と評された初期のライブを
ビデオで見ると、やっぱりかわいい。。。
67名無しのエリー:2000/11/25(土) 12:51
 >62
 おとついはCD版をかけていました。
 意外かもしれないけれど、ヴォーカルとピアノだけ
でCD収録したのはこの曲がはじめてです。
68名無しのエリー:2000/11/25(土) 21:09
 >>48
 キロロのアルバムは重実徹が1曲ずつ
曲調を変えて、カラフルにしているよ。
 アルバムもきいてみて。
69名無しのエリー:2000/11/25(土) 23:23
>>60
「てぃんさぐぬ花」もすごくよかったですね。
70名無しのエリー:2000/11/26(日) 00:28
 >69
 沖縄民謡ですね。Kiroroはお気に入りみたいです。
コンサートでもよく歌っていますし。
71名無しのエリー:2000/11/26(日) 10:43
Kiroroは紅白には MOうでないのかなあ
72>>71:2000/11/26(日) 12:07
 普通に考えたらむずかしそう。
 NHKでとりあげている曲といえば >>11 >>45
世界ハート展テーマ曲「ひまわり」なんだけど…
 夏に出た「涙にさよなら」も含めて、大ヒットというわけには
いかなかったからね。
 Kiroroは世代を超えた支持がありそうなので、出てほしいと
いう要望が多かったら出られるかも。
73名無しのエリー:2000/11/26(日) 18:13
 紅白は出なくてもいいからじっくり歌を
きかせてくれる番組にでてほしい。
74>>59:2000/11/26(日) 21:03
 ヘイヘイで「ラーメンのCMはどう?」って
いわれて「いいねぇ」と言ってたよ。
 キロロがCMするなら何のCMがいい?
75名無しのエリー:2000/11/26(日) 21:54
 で、結局今回もタイアップはなしですか?>53
http://www.imix.or.jp/hikida/j-pop_new.htm
76名無しのエリー:2000/11/27(月) 20:47
>75
 いまのところタイアップの話は聞いていません。
やはり事務所の意向なのでしょうか。
77名無しのエリー:2000/11/27(月) 23:13
 >>36
 一時のような騒ぎはなくなったぶん、落ち着いて
曲作りもできるって千春も言っていたよね。
 派手さはなくても長くいい曲を出していって欲しい。
78名無しのエリー:2000/11/28(火) 14:03
 コンサートは今回も最終の日程が沖縄2日間です。
出身地の沖縄を重視しているようです。
79名無しのエリー:2000/11/28(火) 14:49
 つぎのアルバムも決まったらしい。
http://www2.odn.ne.jp/palette/release2/now.htm
80名無しのエリー:2000/11/28(火) 16:06
>>79
 キロロはデビューして1年ぐらい忙しすぎて
新曲はあまりできなかった。最初のほうで
出した曲は昔の曲とか、その歌詞を変えたものが
ほとんど。
 前回のアルバムから半年で出るとは、今は落ち着いて、
曲作りも進んでいるのだろう。
81名無しのエリー:2000/11/28(火) 18:58
 CD。はやくほしい。
 また、泣ける曲希望
82名無しのエリー:2000/11/28(火) 21:32
 最初のころのほうがおもしろかったな。
最近ボケがさえなくて不満。
 無理に大人っぽくしなくてもいい。
83>>23-24:2000/11/29(水) 21:03
 Kiroroは選ばれませんでした<紅白
花*花は出場です。
84名無しのエリー:2000/11/29(水) 21:16
なんで落ちたんだろ?
他にもヒット曲ない人たくさんいるのに。
花花とかぶるからか?
85>>82:2000/11/29(水) 22:11
 梅花のライブでボケまくってたよ。
会話は>>58のリンク先でもみてみて。
86>>84:2000/11/30(木) 22:02
 話題性かなあ…
Kiroroは地道にやっているって感じだし
87名無しのエリー:2000/11/30(木) 22:07
NHKにもレギュラー出演してるのにね。
88名無しのエリー:2000/12/01(金) 21:34
 ということで、紅白の話はおしまいか…。
 年末の音楽系番組どれか出ないかな?
情報持っている人ありませんか?
89名無しのエリー:2000/12/02(土) 16:00
>>88
↓ここ見てね。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
90>>89:2000/12/02(土) 20:41
 ううっ、全部終わってる。。。
と思ったら、たぶん年末のはまだ発表してないのね
91名無しのエリー:2000/12/02(土) 21:50
 こんどのPVどんなのか教えてください。
92>>89:2000/12/02(土) 22:10
 トップページが画像ばかりでつらい。
千春の日記文は意外にくだけた文体だね。
かえって綾乃の方がデスマス調だったりして
93名無しのエリー:2000/12/02(土) 22:33
>>89
 その出演情報でスーパーエディションって
TOKYO FMではやってないよね?
FM群馬etcですね。
94名無しのエリー:2000/12/03(日) 14:12
 HEYHEYHEYでからかわれていた水着ナシの
着ろ露写真集ってまだ売っているんですか?
95名無しのエリー:2000/12/03(日) 19:42
 きのうラジオに出ていました。こんどシングルで
出る“逢いたい”はデビューの年(つまりおととし)
に作った曲ということで、その場で(公開の会場だった)
歌ってくれました。
96名無しのエリー:2000/12/03(日) 23:53
>>94
まだ絶版にはなってないはずだから注文すれば手に入ると思いますよ。
ちなみに大阪市立中央図書館においてありました(w
97飲む打つ買うさん:2000/12/04(月) 00:13
age
98名無しのエリー:2000/12/04(月) 17:35
追加公演が決定したんですね。
99追加公演:2000/12/04(月) 21:01
>>98
 オフィシャル>>89更新していませんね。
ファンのところを見てください。
http://homepage1.nifty.com/mmstk/live-i.htm
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/con_sche.htm
上の方が詳しいです。どれが追加かは下のを見てください。
100名無しのエリー:2000/12/04(月) 22:44
 キロロは他の「売れている」歌手と違って、タイアップに
むやみに頼ったり、格好ばかりの箔付けやイメージ作りは
してこなかった。キャラで有名になってテレビにでられても
歌が売れるわけではないこともわかってきた。これからは
テレビにでて面白がられるることばかりねらわず、心に響く歌
を作り続けて地味ながらも支持を集めていくのがよいだろう。
101名無しのエリー:2000/12/05(火) 22:46
 逢いたいのシングル買ったよ。
 ところで、このカラオケって初の綾乃による
インストルメンタルだよね。この曲の伴奏は
ピアノだけだから。
102名無しのエリー:2000/12/06(水) 19:25
 おお、これは綾乃のピアノだ。
 以前、音楽系の掲示板で、綾乃がCDでピアノ
弾いてるのどれ?みたいな話題があったけど。
重実徹が弾いてるのと両方の曲があるんだよね。
103名無しのエリー:2000/12/07(木) 06:16
 スーパーエディションきけた人いる?
104名無しのエリー:2000/12/08(金) 20:46
 オフィシャル更新されています。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/index.html
 テレビはあまりめぼしいのないね。
105名無しのエリー:2000/12/10(日) 00:22
今、ラジオに出演しているようです。
http://www.tfm.co.jp/sayaka/
106名無しのエリー:2000/12/10(日) 09:59
 10時5分からNHKハート展の番組です。
ちょこっとだけ出るそうです。
107名無しのエリー:2000/12/10(日) 15:04
>>106
 ほんとうに「ちょこっとだけ」でした。
108名無しのエリー:2000/12/10(日) 16:47
インディーズ時代のカップリングをA面にして売った時点で終わってます
109名無しのエリー:2000/12/10(日) 17:45
>>108
 ええと、それはたぶん「青のじゅもん」ですな。
詳細希望。
110>>108:2000/12/10(日) 18:01
 ファンが出せと言ったから出した。
 でもセールス的には失敗。
インディーズ時代のカップリングをA面にしたからという
より、一般の人はKiroroにこれは求めてなかった。
 沖縄時代からのファンは、元のアレンジとの相違にアレルギーか。
111名無しのエリー:2000/12/10(日) 18:35
 >>109
歌詞に出てくるすごい稲妻ってどういう意味ですか?
112名無しのエリー:2000/12/10(日) 18:45
 >>110
 売上戦略はどうなっているのでしょう。
詳しい人のレスを求めます。
 固定ファンの期待に応えた曲→ファンにしか売れない
 幅を広げようとした曲→やっぱりKiroroらしくないって売れない?
113名無しのエリー:2000/12/10(日) 22:20
 やっぱ、年末はテレビ出演無しかな。。。
ま〜、出てもからかわれるだけの出演なら
出ないほうがまし。
114名無しのエリー:2000/12/10(日) 22:31
>>113
 綾乃はしゃべらせたらおもしろいけど。
115名無しのエリー:2000/12/10(日) 23:37
>>114
 それだけでテレビに出させてもらっていたので
CDの売上には結びつかなかったのかも
116名無しのエリー:2000/12/10(日) 23:50
 暇になって曲がたくさんできたから
とりあえずそれでいいとおもう。
 ゆっくりチャンスを狙えば。>112
117名無しのエリー:2000/12/11(月) 06:50
 とりあえず3点セット買いました。
シングルビデオはファン以外の人には
ちょっと抵抗あるかも…
118名無しのエリー:2000/12/11(月) 21:22
>115
 やっぱり、テレビに出たのが、よくなかったのか?
119名無しのエリー:2000/12/12(火) 21:40
 素朴で清廉な新曲「逢いたい」はテレビでは映え
ないからラジオでキャンペーンやっているのでは
ないでしょうか。
120名無しのエリー:2000/12/14(木) 00:24
>>119
ラジオでも思ったほど流れないよね。
もっとリクエストせねば…。
121名無しのエリー:2000/12/16(土) 01:02
>>117
ビデオの感想、詳しくプリーズ。
122117:2000/12/16(土) 17:49
>121
 "Singles"というビデオで8曲入りなんですが:
 静かな曲とアップテンポな曲で全然イメージが
ちがうの。「涙にさよなら」はいっぱいダンサーを
使って踊りまくっている原色の派手派手クリップです。
「最後のKiss」の怪しいフラダンスとかね。CMのやつ
と違って裸はないです。砂に埋もれちゃってるし。
 それなりに面白いんだけど、ファンじゃない人は
エグイ!って感じるかな、とか、もしかして、思いました。

 「好きな人」で壁にカップルの写真をたくさん貼って、
それをながめながら歌うのですが、これがすごく雰囲気が
あって、8曲の中ではいちばん感動しました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 19:06
こんなHPにこの人らのファンがいる事が信じられんね。
ア−ティストもファンも物凄く真っ直ぐそうじゃん。
124名無しのエリー:2000/12/16(土) 19:28
ああっ、なんてレベルが高いスレッドなんだ。これじゃ誰もついて
いけない。2ちゃんねるも捨てたもんじゃないな。まだこんなレベ
ルが高いスレッドがあるんだもんな。しかし、ここに書き込んでい
る連中は相当なレベルの高さだよなぁ。これじゃ、こんなにレスが
つくのも当たり前だよ。本当に1のレベルは高いと思うけど、それ
について行ける奴も凄いな。まったく尊敬するよ。おれもみんなを
見習ってレベルの高い人間になれるように精進する。そして、みん
なについて行けるような立派なレス職人になるよ。まだ見習いだけ
ど3ヶ月後の俺を見ていてくれよ。みんなをアッと言わせるレス職
人になるからさ。その時まで、みんなもレベルが高いのを持続して
くれよな。ほんと、2ちゃんねるに来て幸せだよ、オレは幸せもの
だなぁ。
125名無しのエリー:2000/12/16(土) 19:33
>108
あれって長い間のカップリングをA面にして売ったんだよね。
そりゃ売れねーよ
126名無しのエリー:2000/12/16(土) 20:56
age
127>>125:2000/12/16(土) 22:08
>>109
 ちょっと誤解があるといけないので。
 「青のじゅもん」は沖縄のインディーズ盤(廃盤)の「長い間」の
カップリングでした。メジャーデビューしたときは別の曲を「長い間」の
カップリングにしたので、ファンの人があの曲「青のじゅもん」は
どうなったのとか、コンサートで「歌ってくれ」と言わたりして。
廃盤になったインディーズ盤をダビングした物なども出回ってた
みたいです。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/gc4272/kadono185.htm
 そんなことで「青のじゅもん」もシングルで出すことになった
ものの、綾乃がカゼで倒れ、レコーディングを欠席したこともあって
元とは少しちがうイメージの物になりました。昔のファンの中に
は失望感を表す人もいました。でも私はそれほど昔のイメージを
壊していないと思います。
 キロロの曲の中ではとくにきれいなメロディーをもつ曲です。
売れなかったのはインディーズ盤のカップリングだったからか?
沖縄以外はインディーズ盤は関係ないと思うのです。(一部長崎などで
売ったらしいですが)
 新聞に全面広告も出し、おもな歌番組では全部歌って、
カップリングにはタイアップもとって、それでも不振だったのは
地味だったとかバラードが4つ続いて飽きられたとか、ファンの
人と一般の人の感覚のずれがあったように思います。
128名無しさん@もうすぐ3周年:2000/12/16(土) 22:20
>>124
 おんなじことあちこちのスレにかいてますね
129121:2000/12/17(日) 00:18
>>122
ありがとー。
ところでビデオ買いに行ったんだけど、どこにも置いてなかった…。
130名無しのエリー:2000/12/17(日) 14:23
>>123
ライブとかに行くとわかるけど、ほんとにファン層が広いよ。
131名無しのエリー:2000/12/17(日) 14:46
そだね。
132名無しのエリー:2000/12/17(日) 18:04
1/24にニューアルバム「tree of life」がリリースされます。
133>>132:2000/12/18(月) 21:46
 この間、夏に出した七色とちがって“ふつうの”
Kiroroのアルバムだと言っていたと思います。
 あれがコンセプトアルバムだってことで、
こんどのがサードアルバムですね。
134>>129:2000/12/18(月) 21:50
 なんか目立たないパッケージですよ。
紫色で細い字でKiroroと書いてあります。
135名無しのエリー:2000/12/19(火) 16:37
あげげ
136名無しのエリー:2000/12/20(水) 02:37
昨日、ラジオに出てましたね。
137>>136 FM大阪かな?:2000/12/20(水) 05:32
 内容プリーズ
138名無しのエリー:2000/12/22(金) 03:22
age
139名無しのエリー:2000/12/22(金) 11:47
キロロは癒し系だね。
140名無しのエリー:2000/12/22(金) 12:17
はなはなも良いね
0930は却下 おもろいけど
141名無しのエリー:2000/12/23(土) 08:53
 今日はオーチャードホールですね。
塩谷哲のソルティッシュナイト
142>>137:2000/12/23(土) 12:09
 FM大阪はわからないけど20日にFM802にでてた。
 関西は好きですよ、っていうからどこが好きなのかと聞かれて
「明石焼がうまい」だとか。最近、北海道の根室まで行って
ライブをしたらしい。で、そのときの感想も「カニがうまい」

 はー、なんか食べ物にこだわってる。ふだんうまいもん
くってるか〜、キロロ。

 根室では、あいかわらず綾乃がボケをかましていたそうだ。
ハボマイを「走り屋」とか言ったんだって。
 へい3で「女として動物的に」と発言した千春は最近ますます
「女だから〜」「年頃だから〜」を連発。
「年頃だからいい女になりたい」「髪染めたい、女だから」
てな感じでしゃべってた。
 まあ、いままでからかわれてきたし、千春自身が「昔は
鏡をみるだけでギャーといいたくなった、親を恨んだ」
とまでいってたことをおもえば、努力を認めたい。
 すっかり、きれいになっちゃったしね。
 せいぜい、「年頃の女」に磨きをかけてね〜
 ちょっと難をいえば、ファッションがアーティスティックに
跳んでる。悪くないし、スタイリスト氏の好みなのかもしれんが、
もうちと普通の女の子がまねしたいと思うような服でもいいんじゃないか。

 綾乃は、今世紀中にやりたいことは「元気でベランダの掃除」
なんだって。「今世紀中」という質問と、この答えの落差が
すてきだ。
 来世紀の抱負ってことで千春は「マイペース」って
言っていた。前はマイペースなんて言わなかったのにな。
このごろ、何かといえばマイペースだ。マイペースって
綾乃の専売特許だよ。どうして千春が言うのかい?
 他人を自分のテンポに巻き込むパワーが千春の個性だと
思っていたのに...
 まあ、売上はそんなに出なくなったけど、キロロは自分たちなりの
ペースで活動していきますよっていう宣言なら、まあうれしい。

>>103
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/board/index.html
↑スーパーエディションのレポ
143名無しのエリー:2000/12/23(土) 14:34
>>133
 アルバム情報だよ〜ん
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0012/f1222_2.htm
144キロロ系ページ紹介:2000/12/23(土) 20:19
http://page.freett.com/digibook/syoukai/filings/kiroro.htm
 たぶん、もう2年ぐらい更新されてないKiroroの紹介
なんだけど、「わりかし”どこにでもいる”ような人達である。」
の一文がおもしろいので、とりあげてみた。
 でもねえ…最近のKiroroって、唄やファッションやキャラも
含めてひとつの仮想宇宙をつくっているよね。なんだか
「そうそうそこらへんにはいないような人達」になってきて
いるような気がするよ。
145名無しのエリー:2000/12/23(土) 20:57
>>144
 トップからつながってないような。
捨てられたファイルかな
146キロロ系ページ紹介:2000/12/23(土) 22:26
http://www.jvcmusic.co.jp/x_mas2000/index.html
 オフィシャルなやつだけど、めずらしい動画。
あと2日で消えるよ。急げ!
147名無しのエリー:2000/12/23(土) 23:12
>>136
 ヒーリングミュージックとはちょっと違うけど。。。
でも、キロロを聴くとほっとするよね。
148キロロ系ページ紹介:2000/12/23(土) 23:44
http://www.puni.udn.ne.jp/yesterday/1999.html
 ここの「玉城千春と僕」という項目を読んでくれ。
まあ、“最後のKiss”という曲についての音楽的な
分析なんだが。この曲はファンの間で物議をかもしたとあるが、
たしかに当時はそうだったとしても、玉城千春の曲もたくさん
発表された今となってみれば、意表をつくメロディー展開は
むしろ千春流の作曲法として多用されていることがわかる。
 そんなことより、この文が面白いのは、最初と最後の部分なのだ。
「いつもの様にイモい...」から始まる最初の部分と、
「間奏の間抜けな...」からの三段言葉。
爆笑させてもらったよ。
Kiroroをよく知っている人しか笑えないかもしれないけど。
149名無しのエリー:2000/12/23(土) 23:47
じんわり上がって
じんわり下がったなぁ
好きなのにどうしてかしらん?
150名無しのエリー:2000/12/24(日) 00:29
 塩谷哲のソルティッシュナイトに
行った人いない?
151キロロ系ページ紹介:2000/12/24(日) 00:41
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Teppei-M/Kiroro/goroku.html
 これね、もう閉鎖されたページの消し忘れなんで
紹介するの心苦しいんだけど。いわゆるひとつの綾乃語録。
 なんか、文章で読んでもなかなかおもしろさは伝わって
こないけど、なんとなく綾乃って人の発想はわかるよ。
 あの人の声としゃべり方を想像しながら読むといいよ。
152キロロ系ページ紹介:2000/12/24(日) 01:20
http://www1.akira.ne.jp/~neverend/kiroro2/kiroro_f.htm
 キロロ系ページの中でも異彩を放っていたページだ。
更新が放棄されたのはとても残念。「編集長」は経営学?の
立場からKiroroが売れるようにと応援しているのだが、
これがなかなか辛口の立場なんだ。
 攻撃の手はKiroroや事務所やレコード会社にだけでは
ない。ファンの作っているサイトを格付けしたときは
苦情が殺到したと言われている。
 いまこそ、ここの編集長に出てきてほしいと思うのだが。
153キロロ系ページ紹介:2000/12/24(日) 02:08
 う〜なんだか古物ばかり出してると言われそうだが...
 やふーとかで出てくるような定番サイトはみんな知ってるだろう
からわざわざ書く必要ないでしょ。
http://iweb2.sakuranet.or.jp/~jun-t/other/dasadasa.htm
 これもだいぶ前のものらしいけど。わうわうの画面らしい
画像がやばそうだね。コンサートで“逃がさないで”って曲のとき、
観客が踊るわけよ。いやがってもだめだよ。千春がおもいっきり
ニコニコして「そこのオト〜サ〜ン!恥ずかしがらないでぇ!」
とかって叫ぶから、かえって目立っちゃう。
 そこで、このページが役立つわけ。踊りは千春が教えてくれるけど
覚えていけば恐い物無し。照れてないでやっちまえって。
心があたたまるよ。さあ、前引く上引く前ピッピ!
154名無しのエリー:2000/12/24(日) 12:51
>>151
 そこ、Kiroroでは人気のHPだったけど。
そっとしておいたほうがいいかも
155名無しのエリー:2000/12/24(日) 12:57
>>150
 あんな高尚なイベントに行く人が
ここにくるわけないか。
156>>149:2000/12/24(日) 18:09
Kiroroだけじゃないしね。Kiroroが売れたとき話題に
なったけど。話題になった人ってすぐ消える。
話題じゃなくてカリスマにならないと続かない。
157名無しのエリー:2000/12/24(日) 19:15
>>151
トップページ以外はほとんど残ってるみたい。
158名無しのエリー:2000/12/24(日) 19:18
>>137
FM大阪「JAC851」
「沖縄ストーリー」から登場。2人の最近の話。千春:背筋の勝負を友達とやって勝った。綾乃:赤い靴を履いている。
沖縄のしきたりについての話。
♪「逢いたい」
DJ:今一番逢いたいのは?綾乃:ナイチンゲール。千春:「サスケ」という綾乃が飼っているチワワ。
♪「冬のうた」(ライブ)
クリスマスの話。今年は仕事らしい。
♪「未来へ」
突撃JACイズ。Kiroro生電話。
♪「長い間」
千春の話:温泉好き。高所恐怖症。みそ汁作りが得意。ピアスの穴を自分で開けた。
綾乃の話:本ばっかり読んでる。酒好き。犬の名は「サスケ」。辛い物好き(コーヒーに七味をいれるらしい)。腹筋が強い(千春は背筋)
♪「逢いたい」(ライブ)
先日リリースされたビデオクリップ集の話。千春:「最後のKiss」が恥ずかしい。綾乃:「涙にさよなら」の自分のがんばり具合を早送り。
ラスト。1月24日にアルバム「tree of life」をリリース。千春:「あーやと2人で楽しんで歌を届けていきたい。」綾乃:「千春についていって明るく元気にすごします。」

159名無しのエリー:2000/12/24(日) 21:23
>>158
ありがとぉ〜〜〜〜っ
コーヒーに七味!爆笑!!いや、違いのわかる女、綾乃ばんざい!
自分がパフォやってるところは見たくないんだな(笑)<ビデオクリップ
160キロロ系ページ紹介:2000/12/24(日) 22:13
http://www.asahi-net.or.jp/~SX2K-SYUJ/club-j2.htm
少年隊ファンのラジオレポだ。やっぱ、Kiroroの
サイトだけに目を向けていては偏るってもんだ。
なにせ、ラジオレポはキロロ系は少ないから...
Kiroroのは下の方にあるよ。たまきんとか、
合コンとか、いつもこの話題でるなあ。
161キロロ系ページ紹介:2000/12/24(日) 22:35
どのアーティストのファンでもそうだと思うが
ファンやってるといろんな物がほしくなる。
めずらしいものであればあるほどうれしいものだ。
そこで、ここ!
http://www.117.ne.jp/~raichan/kirorotop.htm
コレクターズアイテムを中心にした
Kiroroのサイトだ。こういうのって珍しいよね。
ところで、他に激レアなKiroroグッズといえば
初期の「Kiroro金太郎飴」と「Kiroro傘」だ。
持ってるって人は話きかせてくれ。
162>>161:2000/12/24(日) 22:42
アイテムといえば
“千春は私にとってかけがえのないアイテム”
と綾乃が言ったとか、言わないとか
163名無しのエリー:2000/12/25(月) 12:17
age
164名無しのエリー:2000/12/28(木) 15:10
オフィシャルページ更新してるよ。
165名無しのエリー:2000/12/28(木) 23:47
age
166カミーユ:2000/12/30(土) 23:03
定期あげ
167名無しさん@もうすぐ3周年:2000/12/31(日) 02:16
ファンクラブのテレホンサービス12月28日現在の
情報では、目新しいことは何も言っていませんでした。
オフィシャルに載っていることのみです。
168カミーユ@貴方も私も:2000/12/31(日) 15:43
ああ
169カミーユ@貴方も私も:2001/01/01(月) 02:13
21世紀初あげ
170カミーユ@貴方も私も:2001/01/04(木) 23:09
age
171カミーユ@貴方も私も:2001/01/10(水) 04:16
最近は音沙汰無しかい?
172カミーユ@貴方も私も:2001/01/11(木) 03:44
173名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/11(木) 22:40
ほいほい、このスレまだあったか。
ゆうせんJ−POP部門、11位で健闘してるよ。
有線ヒットの再来は−−−
174名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/11(木) 22:46
>>172
結局、シングルの曲を除いて、新曲が7曲ってわけね。夏の
「七色」と合わせて半年で16曲が登場となります。さすがに。
Kiroroの創作意欲がわき上がっているのを感じる。
売れないからヒマで曲ができるんだろう、なんて言わないでね。
175名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/11(木) 22:55
>>172
http://www.oricon.co.jp/release/list.asp?cdno=90420&k=2&mode=a

http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/works.htm
の作品リストを照合すると...まあ、あとのやつは金城綾乃の
ソロワークもごっちゃだけど...6つ増えるわけで、
合計48曲になる模様。ライブの選曲どうすんだろう?
176名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/11(木) 23:14
で、どこかのHPにキロロはアレンジが×××って書いてあった
な...×は伏せ字じゃないよ。ダメだってこと。URL忘れた。
でも、どっかのよーがくから最新りゅうこう取り入れたセンスで
イマっぽいサウンドを求める人はKiroroなんて聞かなくていい
でしょ。ガキの頃夢もってたなぁとか、みんなありがとっ、とか...
家族とか友達とかね...ふるさとのみんなは元気かなぁ、
あしたは晴れるぞって。まあ、そんなことでも思いながら聴くもん
でしょう、キロロ。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/yd5/saburo-i/link2-4.htm
の36の人が書いているように、土臭さが好みを分けるって同感。
キロロのサウンドプロデュウサーって、スマップと同じ人でしょ。
スマップ好きの人ならキロロになじめるかも、ってそりゃ違うか
ごめんよ、きょうは考えがまとまんない。もう寝る。
だれか続き書いてよ...
177名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/12(金) 03:20
大阪の朝日放送の「ワイドABCDE〜す」のエンディングテーマ
にKiroroの「この歌がきこえますか」が使われています。
178>>177:2001/01/12(金) 06:08
タイアップなのにシングルではないのですね。
春の風はドラマタイアップがB面だったし
179カミーユ@貴方も私も:2001/01/12(金) 06:13
浪軽番組だもん>わいどABCDE〜す
180名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/12(金) 17:56
>>177
今流れていたけど、コメンテーターがしゃべるのでほとんど聞こえなかった…。
181名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/12(金) 18:47
それじゃエンディングテーマの意味がないね。
番組の雰囲気に合ってるとかでエンディングテーマに
選んだんじゃないの?
182名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/12(金) 20:55
かすかに聞こえるだけじゃつまらないです。
シンプルな8ビートの曲に聞こえたけど
183名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 03:39
以前にも「ワイドABCDE〜す」のエンディングテーマにKiroroの曲が使われてたよね。
(曲名は忘れましたが)

184名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 10:54
>>183
そうそう。それでキロロが「ワイドABCDE〜す」に出られたんですよ。
当時、シングルの関西出荷分には「ワイドABCDE〜す」のシールが
はってあるはずです。
185名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 20:44
テレビ出演が決まったらしい。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/promo.html
キロロのテレビ出演は、HEY!HEY!HEY!で大注目を
浴びた頃の「ボケつっこまれ型」から、去年のいくつかの
深夜番組に見られるようにしだいに落ち着いた雰囲気に
移ってきている。こんどのテレビ出演でどのように
大人になったキロロが見られるかに注目だ。
見せてきている。
186名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 22:34
>>184
キロロって関西で人気あるよね。
187名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 23:34
>>186
デビューの年の8月に大阪のIMPでライブやったとき、
おとぼけトークが面白くて会場が盛り上がったんだ。
それ以来、Kiroroは「関西人はノリがいい」って思った
らしく、関西で好んでライブをやっている。
188名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/13(土) 23:53
キロロの会話はあやがぼけでちはがつっこみ
189名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/14(日) 04:35
六甲山のライブもけっこうよかった。
190カミーユ@貴方も私も:2001/01/14(日) 13:19
キロロ好き。
あとルクプルも。
191名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/14(日) 18:29
>>190
いまは花*花がキロロと比較されてるみたいだけど
キロロがデビューした頃はルクプルと比較されてたんだよね。
192名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/14(日) 18:32
>>189
公園ライブってやつですね。2年前の。
千春の声ってよく通るから、野外で聞くとすごく
気持ちいいんだ。
193名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/14(日) 18:33
>>188
逆のこともあるよ。
194名無しさん:2001/01/14(日) 18:34
ルクプルってどこ行っちゃったの?
195名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/14(日) 21:04
ルクプルは、去年もCDを出したり、ライブをやったり
地味に活動しています。
オフィシャルホームページは
http://www.solcielo.co.jp/

1月16日の午前11時〜11時45分に
NHK-BSハイビジョンに出ます。
196名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/15(月) 00:51
↓でNEW YEARメッセージが見れます。
http://www.jvcmusic.co.jp/n_century/#
197名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/15(月) 17:40
age
198名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/15(月) 23:05
>>172
ビクターサイトにニューアルバムの情報出たよ。
ウィンメディアとリアルプレーヤーで45秒試聴あり。
メロディアスな曲の流れ、アレンジのカラフルさは
いままでの路線を踏襲しているようだ。
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kiroro/disco.html
199名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/15(月) 23:08
でも、サビがわからない...
200名無しのエリー:2001/01/17(水) 03:22
200だ!
201名無しさんダーバード:2001/01/17(水) 03:35
>>191
花*花といえばまだ全然売れてなかった頃、Kiroroがラジオで薦めてたんだよね。
まさかこんなにビッグになるとは当のKiroroも思ってなかっただろうな。
202名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/17(水) 06:01
>>201
そんなことがあったのね。どの番組だろう...べいFMのレギュラーは
おととし3月でおわってるから...
 こういうのは、おたがいさまというもので、キロロだっていろいろな人が
薦めています。キロロがデビューした頃、自分のラジオ番組で薦めていた人と
しては佐藤竹善。自分の「誕生日」イベントにも呼んでます。
http://mayumi.setagaya.tokyo.jp/mariko/event/1998.html
同郷のSPEEDも薦めていました。
http://www-user.interq.or.jp/oubun/RADIOFOLDER/97.98/980706.html
203名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/17(水) 17:28
今日(1月17日)の朝日新聞の夕刊(関西版)に
「キロロ、再び しっとり」という記事が載ってます。
204名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/18(木) 00:00
>>202
関西のFM802にゲスト出演したときに言ってたと思う。(間違ってたらスマソ)
205名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/18(木) 11:11
age
206名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/18(木) 16:51
age
207名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/19(金) 18:17
WEEKLYぴあ(関東版)1月22日号にもインタビュー記事が載ってるよ。
208名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/19(金) 20:13
ザッピイの最新号に出てますよ。
>>207
ありがとう。見ました。ところで、綾乃のTシャツに
書いてある似顔絵はaiko?
209名無しでGO!:2001/01/19(金) 21:32
>>186
だから花花も売れた。彼女らは高砂では「関西のキロロ」と言われてた。
210名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/19(金) 21:48
>>209
花*花は自分たちのことを「悪Kiroro」って言ってなかった
かな?あと、主な活動場所は尼崎じゃなかったかな?
211名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/20(土) 14:17
age
212名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/20(土) 20:28
倉木麻衣のつぎはKiroroらしい。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/01/20/02.html

213名無しさん@もうすぐ3周年:2001/01/20(土) 23:30
読売新聞に出ていたかな?何書いていましたか?
214名無しさん@祝3周年:2001/01/21(日) 00:04
うれしいな、やっとこの名前使える。
ということで、Kiroroデビュー3周年おめでとう!!
215名無しさん@祝3周年:2001/01/21(日) 01:11
>>214
うんうん、本当ですね。祝3周年!!

さっきニューアルバム「TREE OF LIFE」のCMが流れてたよ。
2人の笑顔が印象的でした。
216名無しさん@祝3周年:2001/01/21(日) 23:30
3周年あげ
217名無しのエリー:2001/01/22(月) 23:30
age
218名無しのエリー:2001/01/23(火) 02:07
あげ
219えqwwwww:2001/01/23(火) 02:10
53 名前: 腐れ30男。 ★ 投稿日: 2001/01/23(火) 01:53

>>48
ああ。それか(笑)
もうちょっと頑張れよ。マジでつまんないよ(笑)
でもレスしないから安心してね。ごめんね。


54 名前: 暇ななしさん 投稿日: 2001/01/23(火) 01:53

>>51
それはお前がいじめっこだからだ!


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


701 名前: BAKA7 投稿日: 2001/01/23(火) 02:05

腐れ30男。 ★ 投稿日: 2001/01/23(火) 01:52

>>46
言われるからさ。
煽りは目にも入らないけど
馴れ合いって言われると人口へっちゃいそうだから。
ごめんね。
ごめんな。今度は名無しで応援するよ。


58 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/23(火) 01:56

>>53
ロビーで腐れを煽り倒した人の情報きぼん。。。

220名無しさん@祝3周年:2001/01/23(火) 23:16
ニューアルバムリリース記念あげ
221名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 00:28
オフィシャルページ、更新してるよ。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
222名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 01:38
age
223qwwwwwww:2001/01/24(水) 01:39
17 名前: ジークハイド 投稿日: 2001/01/24(水) 01:25

>>14
ヴァ―――――――がぼんど。17 名前: ジークハイド 投稿日: 2001/01/24(水) 01:25

>>14
ヴァ―――――――がぼんど。17 名前: ジークハイド 投稿日: 2001/01/24(水) 01:25

>>14
ヴァ―――――――がぼんど。
17 名前: ジークハイド 投稿日: 2001/01/24(水) 01:25

>>14
ヴァ―――――――がぼんど。
224ジークハイド:2001/01/24(水) 01:41
それと、
ののたんについても語って下さい。
ちなみに僕は萌えスレに何度も
「ののたんのオマンコ舐めたい!」って
書き込みました。
225うぇ:2001/01/24(水) 01:44

ののたんについても語って下さい。
ちなみに僕は萌えスレ
2261/24発売:2001/01/24(水) 20:49
ニューアルバムのなかの「フォトグラフ」はいい。
227名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 21:10
TREE OF LIFEより。
【第1曲】逢いたい
「恋愛と結婚は違う。好きな人と結婚しないほうがいいんだよ」と
誰かに言われたことからイメージをふくらませてできた曲らしい。
 短大2年生のときの玉城の曲だが、まるで高校時代の詞のように
うぶな感情が投影されている。自分もいつもそうなってしまうの
だが、とても仲良くなって大事な人なのに恋愛には発展しないって
よくある。本当に大切なものはすぐそばにあるんだなぁ...

 ご存じのように、ピアノとヴォーカルだけの録音でシングルに
なった曲で、両者の緊密なからみあいが張りつめた充実感を
与えている。このアルバム版ではストリングスが加えられている。
それはキロロの希望でもあり、曲全体にやさしさを醸し出している。
ただ、シングルの緊張感が好きな自分としては、シングルのままの
収録でもよかったかと思う。
228名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 21:29
TREE OF LIFEより。
【第2曲】ウソツキ
スポーツ紙を読む。芸能欄はきょうもまた、恋愛がらみの
トラブルさ...傍観者には話題のタネとはいっても、当事者の
苦しみは大変なものにちがいない。この“ウソツキ”って曲、
二股をかけられていたことを知った女の怒りだ。どうせなら
血が流れそうな詞にしてくれてもよかったが、とりあえず結末は
聞き手にゆだねられているようだ。

この曲、玉城の実体験ではなく、友人の話に共感してできたもの
だという。「だってまだ好きなんだもん」「そんなヤツのことなんか
早く忘れちまいなよ!」なんて会話があったのかなあ。

しっかし〜歌詞にくらべて曲の、このさわやかさはなんだ。
こういう“ミスマッチ感覚”は玉城の得意技の一つ。本人は「ねらっ
てはいない」と言っているようだが...
229名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 21:44
TREE OF LIFEより。
【第3曲】
遊ばれちゃってたんだね...かわいそうに。そう同情したく
なった。激しい未練を残しながらの別れの決意。玉城自身は
元気で明るいイメージのある人だが、玉城が描く女はどこか
けなげでひかえめななところがある。
 このアルバムの一つのテーマとして、大人のキロロというのが
あるそうだが、この曲はその核となるもの。アレンジもしっとり
と、やや古めかしいたたずまいも見せ、歌詞のイメージをきわだた
せている。
230名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 21:58
第3曲のタイトルは「しゃぼん玉」だった。ごめん。
【第4曲】ひまわり
ファーストアルバムの頃のキロロ。歌の中にも、インタビューで
話すことの中にもあふれていたのは“身近な人々への感謝の
気持ち”だった。最近は曲のタイプもいろいろになって、そう
した原点はやや背景に退いた感もあるが、この「ひまわり」は
キロロの原点確認としての意味合いだけでなく、たくさんの人に
笑顔と勇気を分けてあげたいと、普遍の愛へと高めようとする
ものが感じられる。
 「好きな人」のような秀逸な作品に比べるとやや平板ではある
ものの、キロロの原点らしく清楚なメロディーが流れていく。
シングルで出た頃は意味不明と思っていた「非常点滅」の語が
いまになって光っている。
231名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 22:15
TREE OF LIFEより。
【第5曲】この歌がきこえますか
デビュー1年目の頃。ネットの掲示板でファン同士が盛り上がると
決まって出てきたのが「Kiroro=ブス、ブサイク」と書いて煽るヤツ。
 某掲示板では、こういうのに慣れてなくて本気でキレたファンが
いたなあ...出版物で堂々と「ブス」を連発した吉村智樹なんて
人もいた...最終的にはほめてるんだけど。
 煽りの人は知らないんだろうけど、これはキロロ自身、自分から
話題にしていることもよくあった。写真集の中の玉城の言葉なんか
そうだ。金城にキレイになったねと言われて玉城、すごく喜んで
いた。そんな経緯を知ってるだけに、この歌にはおもわず爆笑。
232名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 22:32
TREE OF LIFEより。
【第6曲】夜を見上げて
セカンドアルバムに“ちょきん”という曲がある。玉城がひとつの
女心の表現法の流れを確立した作品なのだが、このアルバムでも
その流れが踏襲されている。登場する女は、愛に一途だったり、
どこかわがままだったり、すねて見せたり、男から見るとつきあい
方の腕の見せ所みたいなところがある。
 この「夜を見上げて」に出てくる女もそうだ。しかし面白いのは
この歌の中でそんな自分を“反省”しているところ。

キロロらしくないと言われそうな密なギターサウンド。でも
シングルのB面にしておくのがもったいないほど爽快な曲だ。
233名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 22:57
TREE OF LIFEより。
【第7曲】ランナー
玉城が好きな言葉に「壁は乗り越えられる人の前にしか現れない」
というのがある。前向きで芯の強い玉城だが、インディーズ時代に出た
「逃がさないで」などを除きストレートな応援ソングは多くない。
 この曲では「大丈夫だよ。ひとりじゃないから」と直球で
きた。しかもサウンドは、ディストーションギターに力強く打たれる
ドラム、おもわず踊りだしそうなリズム。キロロのライブって
けっこう立ったり踊ったりするんだよね。これも、ライブの
クライマックスで突っ走る定番曲の一つとなるだろう。
234名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 23:13
TREE OF LIFEより。
【第8曲】幸せの余韻
内容から見てアルバム全体をぴしっと引き締めている曲だ。
驚いたのは、この曲が金城の作品であることだ。金城といえば
目が覚めたら青虫、などと遊び半分で書いた歌詞をきっかけに、
周囲のおだてに乗って?ついにソロアルバムまで出した人だ。
あれはそれなりに面白かったが、曲づくりや歌唱力の未熟さは隠せ
なかった。しかし、アルバム『七色』の中の二つの曲や、この
「幸せの余韻」のようにアルバムの中で重要な位置を占める曲を
提供するようになってみれば、ソロの経験がキロロの活動に貢献して
いることがわかる。
 一見単純そうだがくせになる曲。自分も、一聴したときこの曲が
もっとも印象に残った。歌詞は、結婚式で歌えそうなぐらい甘い
ラブソングになっている。
 今回のアルバムでは重実徹以外のアレンジャーも起用している。
妙味を感じさせるこの曲のアレンジは岩田雅之だ。
235名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 23:27
TREE OF LIFEより。
【第9曲】フォトグラフ
キロロといえばピアノとヴォーカルというスタイルだが、
そのままでレコーディングした曲はインディーズ時代も含め
「逢いたい」とこの曲しかない。
 キロロも、遠く東京に出てきてから故郷を思って涙にむせぶ
こともあっただろう。そして、思ってもみなかった仕事のつらさ
にくじけそうになったこともあったにちがいない。
 この曲は、そのような自分に焦点をあてたキロロとしては
異色の作品だ。もっとも、曲のほうはあくまで清楚で穏やかに流れ、
ピアノの伴奏がそれをやわらかく包んでいる。
 ライブではすでに定番の曲であり、「友人から手紙をもらったのを
きっかけにつくった」の前置きとともに、キロロがアーティストとして
のスタンスを語る場面で演奏されることが多かった。昔からのファンは
CD化を待ち望んでいたことだろう。
236名無しさん@祝3周年:2001/01/24(水) 23:38
TREE OF LIFEより。
【第10曲】好きって気持ち
一日の闘いを終え、傷ついた気持ちを持ち帰ることの
できる家のような曲だ。メロディーはどこまでもやさしく
心を洗ってくれる。
 このアルバムでは、曲作りに二人の共同作業を多く取り入れた
そうだ。そのため、作曲Kiroroが3曲も入っていて、この曲も
その一つだ。曲がかわいらしく、どこか、金城流のバラード―
ぬくもり、ぴあの、おばあちゃん―の味が感じられるのはその
せいか。
 疲れた心に「好きって気持ち」がしみわたり、いよいよ眠く
なってきた。長々と書いてきたが、このへんで寝るとしよう。
おやすみなさい。
237スブーティ長老:2001/01/24(水) 23:48

解説どうもありがとう。
238名無しさん@祝3周年:2001/01/25(木) 15:00
私のよく行く喫茶店では「逢いたい」が頻繁にかかってる。
ひょっとして有線でけっこう人気?
239名無しさん@祝3周年:2001/01/25(木) 16:30
朝日新聞の夕刊(関西版)のテレビ欄の下にでっかくTREE OF LIFEの広告が出て
るよ。
240>>238:2001/01/25(木) 22:51
12月中旬ごろから、ゆうせん(有線ブロードネットワークス)の
J−POP部門リクエスト上位20にKiroroの「逢いたい」が
登場し、最高11位、現在は16位です。
241名無しさん@祝3周年:2001/01/26(金) 13:12
もっともっとリクエストしましょう。
http://www.usen.ne.jp/u-vote/
242名無しさん@祝3周年:2001/01/26(金) 22:07
age
243名無しさん@祝3周年:2001/01/26(金) 23:03
日テレ系のFUNもうすぐ始まるよね?
午後11時50分〜 キロロ出ます。
244名無しさん@祝3周年:2001/01/27(土) 00:45
FUN見ました。
2人ともだいぶんスマートになってましたね。
245名無しさん@祝3周年:2001/01/27(土) 00:56
>>244
千春かわいい。歌うとき、ときどきにっこりする。
246名無しさん@祝3周年:2001/01/27(土) 02:33
>>245
なんか以前よりもゆったりと歌ってたように思う。
歌っている時に時々出るあの笑顔も前はなかったよね。
247名無しさん@祝3周年:2001/01/27(土) 21:23
プラネットのデイリー8位です。
http://www.j-pop.ne.jp/daily/0101/d010124.htm
248名無しさん@祝3周年:2001/01/27(土) 22:48
>>244
綾乃は、恋愛していたけど「全部吸収して」別れたって話を
していましたね。TREE OF LIFEでは幸せいっぱいのラブソング
を書いているのだけど。
249名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 00:52
「フォトグラフ」ほんとうにいい曲ですね。シングルで出してもいいぐらい。
FMとかでどんどんリクエストしてもっとみんなに知ってもらいたいです。
250名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 02:27
「ウソツキ」もいいよ。
251名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 14:56
age
252名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 15:32
>>241
「逢いたい」U-VOTE総合順位62位です。
がんばりましょう。
253名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 15:46
>>248
雑誌でもテレビでもだけど、キロロの最近の曲がラブソングだらけ
だからといって、キロロのインタビューで恋愛の話ばかりふっかけ
るのはいただけない。
FUNの金城の話は専門学校時代の話かもしれない。「お寺」なんて
言ってるし。
254名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 15:54
コンサートツアー、始まってるでしょ。
横浜と君津に行った人いる?
渋谷と大阪のチケットは無事取れましたか
255名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 20:07
もっともっとリクエストしましょう。
http://www.usen.ne.jp/u-vote/
256名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 22:19
AIR-G'21位。
http://www.air-g.co.jp/album/top30/010126.html
まあ、有線にしてもラジオリクエストにしても順位そのものに
こだわるわけではないが、活動を長く続けられるように支援
したいと思う。
257きっろっろ:2001/01/28(日) 22:20
ぶすじゃん。ただの。
258名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 23:16
ニューアルバムについていくつか。
・アレンジに凝り始めている―いままで重実徹に任せて
おけばOK、からの変化。ピアノ一本の伴奏から、にぎやかな
アレンジまでの幅の広さ。
・やはり、アルバム全体を引っ張っているのは千春の歌唱力だ。
・色っぽくなった―Kiroroの属しているカテゴリーは説明が
むずかしい。優等生というのとも少し違う。でも変わってきた。
・ドロドロとした歌もあるが、聴き心地は総じてさわやか。
・けっこう、自由に思いついたことをやっている。世間がもつ、
Kiroroはこうあるべきだ、というイメージにはあえてこだわらない。
(それで、掲示板に反発の書き込みがなされているファンサイトがある。)
259名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 23:24
2月中にコンサートに行く予定がある。
実際に「TREE OF LIFE」の曲を生できけば
さらに言えることもあると思う。
Kiroroはライブのいい歌手なので
260名無しさん@祝3周年:2001/01/28(日) 23:27
うわさによれば、好調のようだし。
261名無しさん@祝3周年:2001/01/29(月) 01:14
「TREE OF LIFE」初回限定仕様版の特典
●ブックケース
●Kiroroからのメッセージ・カード
●全国5地区開催ミニイベント応募ハガキ
262名無しさん@祝3周年:2001/01/29(月) 02:49
age
263名無しさん@祝3周年:2001/01/29(月) 11:51
あげ
264名無しさん@祝3周年:2001/01/29(月) 20:48
>>261
「全国5地区開催ミニイベント」って何だろう。
わりと小さい会場みたいだね。
有料コンサートの合間を縫っての忙しい日程だ。
札幌会場 3月15日(木)20組40名様
大阪会場 3月16日(金)40組80名様
名古屋会場3月17日(土)30組60名様
東京会場 3月18日(日)50組100名様
福岡会場 3月31日(土)20組40名様
265名無しさん@祝3周年:2001/01/29(月) 22:15
何度かきいていると、「しゃぼん玉」が味わい深く
なってきた。キロロらしくないと言われそうな、禁断の
愛だが、心にせまるものがある。
266名無しさん@祝3周年:2001/01/30(火) 00:35
「幸せの余韻」ってラストあたり綾乃もいっしょに歌ってない?
267名無しさん@祝3周年:2001/01/30(火) 01:58
age
268腐れ30男。 ★:2001/01/30(火) 02:00
すか。
269名無しさん@祝3周年:2001/01/30(火) 14:36
age
270名無しさん@祝3周年:2001/01/30(火) 22:20
>>266
ザッピィのインタビューで、最後のほうは一緒に歌っていると
言っていました。最終の一節は交互に歌っているようにきこえます。
 この曲は3つの異なるメロディーの組み合わせでできていて、
簡素ながら印象に残る曲です。フルートなどを使ったアレンジ
も幸せな気分を盛り上げています。たいへん好きな曲です。
271名無しさん@祝3周年:2001/01/31(水) 01:28
>>270
やっぱりそうなんですか。情報ありがとです。
私もその曲だんだん好きになってきています。
272名無しさん@祝3周年:2001/01/31(水) 03:16
age
273名無しさん:2001/01/31(水) 04:17
僕は「逢いたい」が好きです。
視聴機ではそれしか聞いてません。
274いんこ:2001/01/31(水) 04:29
東京会場 3月18日(日)50組100名様
福岡会場 3月31日(土)20組40名様


265 名前: 名無しさん@祝3周年 投稿日: 2001/01/29(月) 22:15

何度かきいていると、「しゃぼん玉」が味わい深く
なってきた。キロロらしくないと言われそうな、禁断の
愛だが、心にせまるものがある。


266 名前: 名無しさん@祝3周年 投稿日: 2001/01/30(火) 00:35

「幸せの余韻」ってラストあたり綾乃もいっしょに歌ってない?


267 名前: 名無しさん@祝3周年 投稿日: 2001/01/30(火) 01:58

age


268 名前: 腐れ30男。 ★ 投稿日: 2001/01/30(火) 02:00

すか。


269 名前: 名無しさん@祝3周年 投稿日: 2001/01/30(火) 14:36

age
275名無しさん@祝3周年:2001/01/31(水) 14:24
あげ
276名無し:2001/01/31(水) 17:27
キロロの天然の子萌え
277名無しさん@祝3周年:2001/01/31(水) 23:51
「ひまわり」の「非常点滅」ってどういう意味なの?
278名無しさん@祝3周年:2001/02/01(木) 14:09
AGE
279名無しさん@祝3周年:2001/02/01(木) 20:57
>>277
「非常点滅を突っ走っていた」という奇妙な一節について
Kiroroが直接語ったことはないと思います。実感でとらえるなら、
やりきれない気持ちを胸に、ランニングかバイクか車か、あるいは
なにか衝動的な行動のたとえなのかはわからないけど、とにかく
突っ走っているのであり、「非常点滅」とはただ走っているのでは
なくて、何か異常な走行なのだということを示していると思います。
 この歌詞は頼まれて作ったもので、元からあった歌の歌詞を
書きかえたといいます。
 他のミステリーワードとしては、「青のじゅもん」の中の
「すごい稲妻」が解釈のわかれそうなところです。
280名無しさん@祝3周年:2001/02/01(木) 21:33
車が「非常点滅で突っ走っていた」だったら非常点滅灯で
信号無視をしている感じ...だけど関係ないか。
281名無しでGO!:2001/02/01(木) 21:53
綾乃ちゃんかわいいと思うのは俺だけか?
友達に「ありえない」と言われた。
282名無しさん@祝3周年:2001/02/01(木) 23:18
>>280
千春はよく赤信号で「はっっ」となって急ブレーキを踏むことがよくあるらしい。
283名無しさん@祝3周年:2001/02/01(木) 23:22
オフィシャルページ更新してるよ。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
284名無しさん@祝3周年:2001/02/02(金) 03:00
>>281
私の周りでは綾乃派が多いけど、ライブとか行くと千春派もけっこういるんだよね。
ライブでは千春の妹のコーラスの玉城このみファンも一部見受けられるw
285名無しさん@祝3周年:2001/02/02(金) 05:33
>>284
玉城このみさんは元気な踊りとコーラスが魅力ですが
この冬のツアーでは、このみさんではなくて、「雪ちゃん」こと
田中雪子さんがコーラスをしています。あちこちのコンサートで
コーラスをやっている人です。
286名無しさん@祝3周年:2001/02/02(金) 13:56
>>285
前は今滝真理子さんがやってたよね。
287名無しさん@祝3周年:2001/02/02(金) 15:42
オリコンランク15位らしい…
288名無しさん@祝3周年:2001/02/02(金) 19:03
>>287
プラネット週間CDチャート(1/22-28)は12位。
http://www.j-pop.ne.jp/weekly/0101/ca10128.htm
オリコン15位の表はこちらにあります。
http://www.oricon.co.jp/ranking/hitmap.htm
289名無しさん@祝3周年:2001/02/03(土) 01:22
もっともっとリクエストしましょう。
http://www.usen.ne.jp/u-vote/
290名無しさん@祝3周年:2001/02/03(土) 16:16
age
291名無しさん@祝3周年:2001/02/03(土) 21:48
あげ
292名無しでGO!:2001/02/03(土) 22:51
age
293名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 01:22
>>285
田中雪子さんの詳細きぼ〜ん。
294名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 09:08
おおっ!久しぶりに来てみたらテンション下がってる
じゃん。もっとがんばれっ>他の名無しさんたち&自分
まあ〜コンサート中てのもあるしあんまりTVも出ない
から話題たりねぇんだが,,,ライヴのネタバレ話ってここ
許可でいいかい?INでレポ書いてるの見たら何か書きたく
なるかもしれねー(まだ行ってないけどさ)。それよりアルバム
レビューで2chに負けてどうする>ウェブマス諸氏
 ソレはともかく《TREE OF LIFE》6面ジャケ写ケースに
とっかえひっかえ飾ってキロロに浸っている自分。
295名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 14:03
>>294
2chだからO.Kよw
楽しい感想をお待ちしております。
296名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:21
>>295
うぅ(泣)わたしゃぁまだだいぶ先よ>。...
関内とか君津に行けた人いいなあ
297名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:24
>>294
あんまりやると歌詞カード痛むんで注意。
それより表面のシールだけど、どうして最近
カタカナ「キロロ」なの?
298名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:30
>>286
今滝真理子はファンハウスの契約が終わっていたん
だけど、ライブ活動は続けていて、インディーズでCDも
出したし、新オフィシャルHPもできてます。
http://homepage2.nifty.com/imataki/info.html
299名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:36
>>284
299は千春派。いろいろ言う人いるけど中からにじみでてくるものと
いうか、「この歌がきこえますか」をきいたらわかると思うよ。
300名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:42
>>282
CDでーたの前の連載を読んでいた人なら、千春のおっちょこちょいが
半端じゃないぞって綾乃証言を知ってるでしょ?
しかし、命は大切にしてもらわないとね。
ちなみに、歌に関係あるかどうかはわからないけど、沖縄では非常点滅で
突っ走る車が横行しているようだ。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/dokusha/koe06/ke990228.html
301名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:47
>>281
心配しなくていいよ。
友達にはいっぱいいる。綾乃かわいいっていってるの。
301は、綾乃には何か親近感を感じるね。
302名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 18:53
「青のじゅもん」は片思いの歌だよね。
「すごい稲妻 落ちたのが ねぇどうして あなたじゃ ないんだろう」
片思いの相手に落雷してほしいというのはどういう気持ちなんだろう。
某HPでは、「女心ってこういうもの?何だか恐いぞ」と書かれていました。
別のHPでは、「この一節に多くの人が感動した」と書かれていました。
303名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 19:00
ないんだろう→なかったんだろう
304名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 21:15
>>276 >>281 >>284 >>301
前にコンサートに行ったら、前に綾乃派の人が何人かいて
盛り上がっていました。HEY!HEY!HEY!の天然ボケで人気がでたり、
ソロアルバムのころはアイドル的な扱いとも感じたけど、今は作曲でも
千春の大切なパートナーだし、何か頑張っている感じがします。
305あげ:2001/02/04(日) 23:24
age
306名無しさん@祝3周年:2001/02/04(日) 23:27
おおっ!すごい書き込みの量だね。
それにしても最近キロロ系のどこの掲示板も一時に比べて全然盛り上がってなくて
さみしいかぎり…
307名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 01:32
age
308名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 13:51
↓っていつ更新されるんだろう…
http://www.okinawa-ric.or.jp/virtualtown/oks/kiroro/
309名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 19:31
age
310名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 21:33
一時っていつのことでしょ?
ファンの交流の質が変わったという感じもする。
OFC/MLの絶頂期は熱かったなって、もう遠い思い出。
わりと今でも発言の多いところもあるが、わりと冷静な
情報交換が多い感じね。
311名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 21:38
>>308
1月5日と書いてあるから、メジャーデビュー(1998.1.21)
の直前ね。デビューしてキロロが猛烈に忙しくなったので、
連載は放棄されたのだろう。もはや更新の見込みなし。
312名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 23:10
最近MLの存在すらシラン人だっているだろうな(w
313名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 23:11
最近MLの存在すらシラン人だっているだろうな(w
314名無しさん@祝3周年:2001/02/05(月) 23:53
こんなのあったよ。
http://www.nwjc.ac.jp/news/og1.html
315名無しさん@祝3周年:2001/02/06(火) 02:37
age
316名無しさん@祝3周年:2001/02/06(火) 05:33
>>312
もうファンクラブ的MLの時代でもないような...
317名無しさん@祝3周年:2001/02/06(火) 06:03
>>314
最近は短大時代の話もしなくなったし、遠い思い出になっちゃったかなあ。
キロロとは別のバンドもやっていたらしいし、恋愛もしていたし、「キセキ」
「好きな人」「天気がいい朝」など多くの曲が生まれた豊かな時代だ。
318名無しさん@祝3周年:2001/02/06(火) 15:09
age
319天帝@モナ司祭:2001/02/06(火) 16:36
キロロはどうなったの?
岡本真夜は?
320名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 01:51
「逢いたい」「フォトグラフ」をどんどんリクエストしましょう。
http://www.gakushuin.ac.jp/~96042032/fm.htm
321名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 04:23
age
322名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 15:51
あげ
323名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 16:41
http://www.sanspo.com/top/top2001020710.html

ドラマに出るんだって(w
324名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 18:32
新曲は「Best Friend」6月6日発売だって。
325名無しさん@祝3周年:2001/02/07(水) 23:48
ドラマ出演記念あげ
326名無しさん@祝3周年:2001/02/08(木) 02:47
age
327名無しさん@祝3周年:2001/02/08(木) 04:26
328名無しさん@祝3周年:2001/02/08(木) 16:50
千春だけ?
329名無しさん@祝3周年:2001/02/09(金) 00:19
ヒロインの国仲涼子さんもKiroroファンなんだってね。
そういえば巨人の上原もKiroroファンらしいね。
330名無しのエリー:2001/02/09(金) 00:36
買うつもり無かったのに、試聴して即買いしちゃった、アルバム。
なんて綺麗な歌声なんでしょう・・・。
ちなみに綾乃ちゃん、カワイイ。
331名無しさん@祝3周年:2001/02/09(金) 03:39
綾乃はドラマ出演を嫌がってるらしい。
332名無しさん@祝3周年:2001/02/09(金) 07:21
age
333名無しでGO!:2001/02/09(金) 09:01
>>331
彼女らしい気がする。彼女、人見知りしそうなフンイキがある。
それがいいんだけどね。
334名無しさん@祝3周年:2001/02/09(金) 18:57
age
335名無しさん@祝3周年:2001/02/09(金) 23:09
あげ
336名無しさん@祝3周年:2001/02/10(土) 09:53
>>331
ああいう人ですけど、わりと器用ですよ。
結局出るってことになるのでは。
337名無しでGO!:2001/02/10(土) 10:02
>>336
見たいなぁ。

関係ないけど、仕事頼んだら、一人で混乱してそう・・・
338名無しさん@祝3周年:2001/02/10(土) 18:07
age
339青じゅ:2001/02/10(土) 23:27
原詩:「すごい稲妻落ちたのがねえ〜どうしてあなたじゃなかったんだろうー」

私の解釈です。

「どうしてあなたじゃなかったんだろう」
           ↓
「どうして・・・」という表現からして「すごい稲妻」は「他の人」に落ちてしまい、「あなた」には落ちなかったのです。
そう、この歌に出てくる人物は「あなた」以外には「私(作詞者)」しかいません。
これをふまえて上の1文を解釈してみます。

解釈1:「私にはすごい稲妻が落ちたのに、ねえ、どうしてあなたには落ちなかったの?」

だいぶわかりやすくなってきましたが、「すごい稲妻」が何を比喩しているかを知らないと文意を正確に把握した事にはなりません。
この詩は、恋愛の詩、片思いの詩、そして失恋の詩です。
「青の人」に恋い焦がれ、自分も愛されたいと願い「青い傘」や「青いかばん」を身につけたのに届かなかった思い。。。
そんな「私」には落ちて「あなた」には落ちなかった「すごい稲妻」とは何か?

男性ではあまり聞いた事がないですが、女性は恋に落ちたときに「電流が走った」とか「ピピピッときた(某女性歌手)」とか言います。
女性の方が感情表現が豊かなのか、それとも思いこみが激しいのか知りませんが、特に恋愛に関しては女性の表現の方が深い気がします。
「すごい稲妻」もこの類の感情表現ではないでしょうか?
つまり「すごい稲妻」=「恋の衝撃」
これを当てはめてみます。

解釈2:「私はあなたを見て稲妻のような恋の衝撃を感じたのに、どうしてあなたは私に何も感じてくれなかったの」

とまあ、私はこんな感じで解釈してます。
自分の恋の深さを「稲妻」にたとえたり、ふりむかない彼に「青のじゅもん」をかけたり、やはりディープな感情表現だなぁ。
340名無しさん@祝3周年:2001/02/11(日) 02:11
私は解釈1のように思っていましたが、解釈2もなるほどって感じ。
341名無しさん@祝3周年:2001/02/11(日) 03:23
age
さげたるべ
343名無しさん@祝3周年:2001/02/11(日) 17:19
age
344名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 23:45
あげ
345名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 00:05
>>339
解説ありがとう。
やはり、神様仏様雷様におねがいしても私の恋心はあなたには届かなかったのよ...
っていうのが素直な聴き方なんでしょうね。

346名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 01:34
>>249
「フォトグラフ」はコンサートのバラードコーナーでいつも歌う曲の
中では、恋愛の曲じゃないし一風変わった曲だと思っていました。
“TREE OF LIFE”できいてみると、昔をなつかしむだけでなくて、
これからの生きる力も感じられる感銘ぶかい曲だとおもいます。
347名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 02:08
>>346
ライブで泣ける曲のひとつですね。
バラードコーナーのあのしんみり感を味わいたくてライブに足を運ぶ人も
多いんじゃないかな。ほんとに生はいい!!
348名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 02:21
2月12日(月)24:00〜24:59 新・真夜中の王国(NHK-BS2)に出演するようです。
http://www.nhk.or.jp/midnight/omake0212.html
349名無しさん:2001/02/12(月) 13:06
千春ちゃん、なんで整形なんかしちゃったんだろう・・・。
350名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 15:16
>349
整形してないってオフィシャルサイトで言ってたよ。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
351名無しさん:2001/02/12(月) 15:22
え?どこのページに?? 分からない。ゴメンナサイ。
としたら、あの二重瞼は、アイプチ?アゴは痩せただけなの?
352名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 17:08
「ちはるんち」のどこかに載ってたよ。
353名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 22:01
age
354名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 22:14
>>352
5月26日の日記ですね?
-----
私 玉 城千春は二重にはしておりません。^^。(笑)「Kiroroの
空」のアルバムの写 真で、二重まぶたになってると、よく言われます。
確かにあの写真は二重なんですが・・・。実は、私 眠くなったり、体調が
おかしくなると、二重になるんです。うふふ。その写 真の日、めちゃ
めちゃ朝が早くて眠かったんですねー。普段は一重ちゃんでーす。あし
らず。
----
てことは、最近ずっと二重なのって、眠いか、体調がおかしいの?
あごはどうなんだろう?
355名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 22:49
>>354
うーん、この議論に熱中したい気はあまりないんだけど...
1998年夏の写真とくらべてあごは変わってない。
最近の写真は一重と二重が混じっている。
356名無しさん@祝3周年:2001/02/12(月) 22:56
>>348
ありがとう。いまビデオをセットしました。
おっけーです。
357名無しさん@祝3周年:2001/02/13(火) 00:01
新・真夜中の王国、始まったよ。
358名無しさん@祝3周年:2001/02/13(火) 02:09
age
359名無しさん@祝3周年:2001/02/13(火) 17:12
age
360名無しさん@祝3周年:2001/02/13(火) 21:05
>>356
せっかく「ちゅらさん」の話をするんなら、その曲を歌ってくれたら
と思った。発表時期の関係でだめなんだろうけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:37
あげ
362名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 05:25
>>360
番組の詳しい内容をできたら教えてください…
363名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 10:53
――――――――――――――
Kiroroのファンは、玉城が整形してないって思いたいんだね。
__  __ .r――――――――
    ∨   | 誰が見たってバレバレなのにね。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < だいたい、玉城が自ら「整形してます」なんて言うわきゃないじゃん(w
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
  (   ,,)日(    .)□  
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
364a:2001/02/14(水) 11:51
ge
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:37
age
366名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:00
>>270
なんかルンルン気分になれそうな曲ではある。
ちょっとクラシック風味も効いていてなかなか。
367名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:07
>>273
「フォトグラフ」も聴いてみて。

「逢いたい」は自分の体験と重なるものもあるのでじーんと
くるものがある。例の、“恋愛三部作”の中ではやや小振りで
あるが、シングルのできは良かった。
368名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:13
>>277
千春は車を運転するので、車の非常点滅灯か、工事車両とかの
回転灯のことかな?いずれにしても、心の中にあるものの表徴
だと思う。
369名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:16
>>281
綾乃は生で見ると動作とか表情とか話し方がほんわかとかわ
いいんだよね。でも、千春も大変だなと、たまに思う。
370名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:17
>>369
まあ、もっとも千春も、「綾乃はかわいい」と思っているようだけど。
371名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:20
>>370
ちょっとネタばらしっす。

今やっているコンサートでは、千春が「あーやの投球フォームは
かわいいから見て!」といって綾乃に球を投げさせるコーナー有。
372名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:22
>>283
最近、更新が活発じゃないから困る。
373名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:25
>>284
玉城このみは当時、高校生だったのに全国ツアーを回った。
大変だっただろうね。姉とちがってしゃべるのは苦手そう
だったけど、体のうごきはきびきびと活発だった。
374名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:28
>>286
今滝真理子はちょっと目立つ感じの美人なので、あれは誰?と
話題になった。CDも出しているソロ歌手だと知ってにわかファン
になった観客もいるだろうね。
375名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:31
>>297
なんでカタカナのキロロなのかねえ。
★ローマ字のKiroroより目立つから。
★Kiroroのファンは年齢層が広いから、ローマ字苦手の
子どもまたは老人向け。
TREE OF LIFEのシールもカタカナだね。
376名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:40
>>323
ちゅらさんの主題歌のことはスポニチが最初に報道したん
だっけ。今売りのステラで発表してるけど。
週刊文春の近田春夫の連載によれば、Kiroroの当面の目標は定番化
なのだそうで、コンサートの広すぎると思える客層から見ても、
朝ドラはKiroroらしいタイアップといえる。
377名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:41
>>330
Kiroroは声質と歌唱の魅力が命だね。
378名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:49
>>339
「青のじゅもん」の歌詞は、玉城さんと、高校の後輩のユキジさんとの共作
だよね。「すごい稲妻 おちたのが・・・」の部分をどちらが作ったのか
興味ある。
 Kiroroの二人は、ユキジが歌詞に「こんなに愛してる」とまで書いて
きたことに、ここまで書くか〜と盛り上がったとか。青の人に片思いして
いたのは玉城じゃなくてユキジ。
379名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:53
>>339
それにしても心理描写もきれいだし、メロディーもきれいし、実に
いい歌だ。こんな歌が再び作られることはあるのか。
380名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 21:56
>>346
昔の級友とか思い出して胸がきゅんとなるよね。
381名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 22:06
>>349>>363
整形して自信をもてるんなら、整形しても別にかまわない。
 ただ千春の考え方とか、日頃の発言から整形には乗り気じゃないん
だろうなって思う。まあ、これについては、Kiroroはビデオや写真の
資料が豊富だから、研究してみたら?ビクターから出ているビデオも
デビュー当時からの映像が入っているし。
382名無しさん@祝3周年:2001/02/14(水) 22:12
>>293
2月12日の新・真夜中の王国でちょっとだけ田中雪子が映って
いた。田中雪子で検索かければ、いろんなアーティストで
コーラスをやっているのがわかるよ。でも画像がみつからないんだな、
このひと。
383名無しのエリー:2001/02/14(水) 22:22
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫              −−荒らしが来たときは−−−−           ∫
∫ 汝、反応するなかれ。平然と粛々と普段の生活を続けるべし。       ∫
∫ 汝、煽ることなかれ。低次元の問答は、おのれの次元も下げる。      ∫
∫ 汝、熱くなるなかれ。友が煽られていても冷静さと平常心で助け合うべし。 ∫
∫ そして、混乱の極みではわれらが友、削除十字軍の救援を要請すべし。 ∫
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          ∧S∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ ) < 皆、これをよく覚えておくように!
         .[888888]  \___________
        /::::::|S|::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\

■言うまでもありませんが、よその板を荒らすのも厳禁です。
  「荒らし依頼」の書き込みを見かけたら、削除依頼をして下さい。


384名無しのエリー:2001/02/14(水) 22:30
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
     ■□■□■
     ■□■□□
     □■〓■■


385 :2001/02/14(水) 22:33
>>384
ジョトダコラ
386名無しのエリー:2001/02/14(水) 23:38
/     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   ) セイケイ ウンコ
      (____)
     ■□■□■
     ■□■□□
     □■〓■■
387名無しのエリー:2001/02/14(水) 23:45
       _______
      ./          \
     ..|            ゝ
   _ .|  ノ_ ノノ丿/丿ノ丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─   | ノ:::\\::::::::::://|  <ミルク・・・カッテコイ・・・
      (6;:::''' ̄'''''''''' ̄''':;|   \_____
          ヽ──´  |
    |   | \____/ ̄つ
 __\  \──´    ヽU彡
      ヽ、))))ヽ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 02:09
age
389:2001/02/15(木) 13:13
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:07
age
391名無しのエリー:2001/02/15(木) 23:09
たまにageてる人達は、何のためにageてるの?絵文字さらしたいから?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 02:40
age
393ぢゃ:2001/02/16(金) 03:44
さげ
394名無しさん@祝3周年:2001/02/16(金) 05:02
>>362
時間あったら書き込みますんで待ってちょ
395名無しさん@祝3周年:2001/02/16(金) 23:19
お待ちしております。
396 :2001/02/16(金) 23:19
397名無しのエリー:2001/02/17(土) 02:17



                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <   ほ〜ら〜 足元をみ〜てごらん
      ( ● ´ ー ` ● )  __ \________________________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌──────────────────────
 || ̄(     つ ||/  <  なんと、腐ったみかんが・・
 || (_○___)  ||    └──────────────────────

398名無しさん@祝3周年:2001/02/17(土) 04:00
↑こらこら
399名無しさん@祝3周年:2001/02/17(土) 04:11
Kiroro系掲示板で今一番盛り上がってるところってどこなのかな?
オンラインファンクラブって昔は盛り上がってたのに
今はほんとカキコの量が激減してるね…
400ココ:2001/02/17(土) 05:01
401名無しさん@祝3周年:2001/02/17(土) 11:58
↑業務連絡専用トピがあるんだねw
402名無しさん:2001/02/17(土) 12:48
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (   )
      (____)
     ■□■□■
     ■□■□□
     □■〓■■ モイチド ウンコ
403名無しでGO!:2001/02/17(土) 13:29
キロロかわいいじゃん。あげ
404名無しさん@祝3周年:2001/02/17(土) 23:15
そだね。
405名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 02:19
age
406名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 04:32
あげ
407関係ないけど:2001/02/18(日) 04:48
408名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:09
>>348->>362
うぃっす!!朝練あっちゃんどぇーす!!!貴美ちゃん萌え〜
このあいだ月曜のテレビ書くね。
しずか。何だこりゃお通夜じゃねぇぞ、ってな始まり。
「いまが一番楽しいデス!!」なんてテロップが出るもんだから爆笑。
何の話だっけ?
409名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:32
そうそう。朝ドラの話、してた。藤井が主題歌どうやって作ったとか、
タイトルはなんていうの?とか聞くのに玉城が答える。
藤井尚之ぼそぼそしゃべるな〜
 ドラマは「ちゅらさん」っていって、それは、美しいっていう
意味だけど、美人は「ちゅらかーぎー」ていうらしくて、玉城は「いつも会ったら、ちゅらかーぎー
って言ってね」なんて言って笑ってた。番組、やっと盛り上がって良かったね。
410名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:35
玉城の格好なんじゃー??緑のノースリーブ。うふふ。
411名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:40
キロロの紹介でナレは横山智佐ちゃんでテロップは「癒し系デュオ」とか
でててちょっと笑った。バックはひまわりのプロモと青じゅのライブね。
412名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:48
藤井>TREE OF LIFEってどんな気持ち?
玉城>できたって感じなんですけど。
できたってコドモじゃないよ、曲だよ。話かみあってないよ。
玉城あんまりだら〜んとした表情出さないほうがいいよ。と思ったら突然にっこり。

玉城>名前デスカ?


413名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 07:59
玉城>砂漠のまん中に何百年も育ってる大きな木があって現地の人はTREE OF LIFEって
呼んでるんですね。私たちのCDもずっと残って欲しいし、聞いてくれた人の心の中に
育ってほしいとおもってつけました。

感動した?藤井と遠藤、固まっちゃった。意味不明にニコニコしている金城。静寂を破る金城の笑い。
一同爆笑。なんだろうこの展開。
遠藤>ゲストの方に気をつかっちゃいますよね。全然大丈夫です。汗かいてきた。あったかい
気持ちにひたっちゃいますよね。
414名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 08:20
やれやれ、やっと普通のインタビューに戻ったぜい。
ここからは、いっぱいいっぱい、いろんな話をしました、とさ。
おしまい。
怒らないでね。だって腹へったんだもん。朝飯たべなきゃ。
朝練の時間おわっちゃいました〜ヒマだったらまた書くね。あっちゃんでした。
415名無しさん@祝3周年:2001/02/18(日) 15:51
朝ごはんたべたら書き込もうって思ったんだけど
おうちの手伝いしなきゃいけないからまたね
416名無しさん@祝3周年:2001/02/19(月) 00:00
>>408-415
どうも情報ありがとうございます。
またよろしくね。
417名無しさん@祝3周年:2001/02/19(月) 16:46
>>408-415
文章に独特の味があり、おもしろいからage
418名無しさん@祝3周年:2001/02/20(火) 02:38
age
419名無しさん@祝3周年:2001/02/20(火) 07:12
>>417
あっちゃんおだてても何もでないよー。うんにゃっ
朝練のついでに書くっかなぁぁぁっと

藤井>Kiroroってバラードっていうすごいイメージが。女性だし、男性から見てもそうだし。お客さんとか女性も男性も?
玉城>幅広いですね。
金城>すごーく。家族連れの方とか多いし、おじいちゃんおばあちゃんもいるし、こどももいっぱいいるし、
すごい幅広い。
 ほれほれ、藤井の質問があいまいなのをいいことに、Kiroroは言いたいこというんよね。つぎのもね。
420名無しさん@祝3周年:2001/02/20(火) 07:21
藤井>バラードは大切に歌わないといけないから、プレッシャーとかないですか?
玉城>初めはありましたね、デビュー当時は。沖縄にいるときは、好きで歌っていたんですけど、
東京に出てきて、みんなが曲をきくようになってからは、あれ、誰のために歌ってるんだっけ
って恐くなったんですね。この人は私の歌をききたくてきいてるのだろうかとかね。仕事してるときに
カメラマンさんとかいるでしょう、テレビで歌うとき。司会者とか。あの人たち、私の歌をききたいのかな?って。
ききたくないなら、なんで歌う必要があるのかなとか思って、すっごくふるえて、楽しくないときもあったんですけど。
421名無しさん@祝3周年:2001/02/20(火) 07:32
玉城。藤井そっちのけで思い出語りモードに入っちゃった。前も言ってたよね。歌詞まちがえたのが
ショックでうたえなくなったとか。テレビカメラ相手は歌えないとか。デビューのころの思い出。

 じゃー朝練おしまい。また書くね。ばいばい。
422地検特捜部:2001/02/20(火) 10:20
>>420
思い切りのいい大胆さを感じるけど、すごくデリケートだな。
普通そこまで考えないもんな。
423名無しさん@祝3周年:2001/02/20(火) 21:23
>>420
「フォトグラフ」はいつ作った曲だったか...。
「何もかも全部嫌になって両手で顔を隠してた」
ちょうどその頃だったと思う。
424名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 02:00
いいねえ、朝練。
425ぼるぼん:2001/02/21(水) 02:05
鼻*鼻と区別つかないぴょん。
426ハナムケノハナタバ発売記念:2001/02/21(水) 05:02
>>425
あっそ
427名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 06:45
おはよー!!きょうは早起きの朝練あっちゃんです。
なんと、もう朝ごはん食べちゃったのだ。ふふ。じゃあ、続きだよ。

玉城>でも今はライブで回って、楽しみ方とか、歌っている意味とか、やらなきゃいけないことも
わかってきたので、今はプレッシャーは何もないですね。楽しいですね。
428名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 06:47
藤井>ちょっとライブの映像見たんですけど、そういう意味では、すっげえ楽しそうに二人とも
やってたんで。大変ですねって最初に聞いた、30ヶ所、31ヶ所なんですけどね、厳密に言うと。
それが全然、苦じゃないみたいですね。ほんとにね。
金城>大丈夫。けっこう、タフだよね。
玉城>タフだねえ。
金城>すごいスケジュールでも、なんなく、たぶんこなしていけると思います。
429名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 06:53
おおっ、そっかー。それは頼もしい!。なんか、ライブで歌うのが楽しいの楽しくないのって
話だったような気がするが、いつのまにか体力の話になってるじゃん。そういえば、玉城は
高校生のときはソフト部だよな、金城はダンス部だけど、これも運動部みたいなもんだし。
430名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 06:55
藤井>最終日に沖縄で2DAYSやるんですよね。
金城>前に、沖縄のあとにもう1ヶ所だけあって、でも、気持ちはもう沖縄で終わったりとかしていて、
逆に次のライブも力が抜けて、また、いいライブになったんですけど。やっぱり気持ち的に、沖縄が
最後なのかなという気持ちの高ぶりとか、もっていきかたとかが、結局なっちゃうんですね。
藤井>打ち上げも、沖縄でドカーンと?
金城>スタッフもみんな半ズボンになっちゃうんですよね。
431名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 06:59
あっちゃんは、沖縄のあとのオマケのライブって見てみたいよー。
力の抜けたKiroroって、ふわふわしてそうだわっ。
それにしても、スタッフがみんな半ズボンのコンサートってすごいよな。
見たくないような。え?ちがう?
432名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 07:04
画面はここでライブなのでした。「逢いたい」と「最後のKiss」
おっ、たしかに半ズボンだ。
433名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 07:06
だからちがうって。それは金城でしょ。というのはおいといて、

藤井>きょうぐらい、何本ぐらい終わった?
金城>今?5本ぐらいですね?
藤井>5本ぐらい?
玉城>5本ぐらいです(笑)
434名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 07:10
コンサートの本数?それ何日だっけ。生じゃないし。
2月12日って7本終わってるのか、なるほど。いや、細かいことは別にいいや。
435名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 07:14
きょうはいっぱい書けたよー。じゃあ、またね。ばいばい。
436名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 08:05
あっちゃん、感謝age。
437名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 19:06
朝練最高あげ
438名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 21:05
>>431
今年も、沖縄のあとに追加のライブをするという話があります。
htttp://www.tokai-med.ac.jp/jsoga/kiroro/concert/20010313_sikaoi/annai.htm
すごいですね。あくまで地元優先で、他地方の人が来ないようにしていますね。
439名無しさん@祝3周年:2001/02/21(水) 21:12
>>438
いや、このコンサートは沖縄のあとじゃない。失礼。
ツアーの途中にちがうパターンを入れているわけですね。
1999〜2000の冬のツアーはなんと3パターン有ったと
いうので、キロロは場所に応じていろいろなコンサートを
する人達ですね。
440:2001/02/22(木) 02:52
441名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 06:42
朝練、今日も期待してるよ。
442名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:35
TREE OF LIFEという名前のことなんですけれども・・・
今までのパターンからすると、
「逢いたい〜キロロの海〜」
「ひまわり〜キロロの花〜」
「フォトグラフ〜キロロの星〜」
みたいな名前になりそうなんですけれども、どうしてそれを
やめてTREE OF LIFEというような名前にしたんでしょうか。
443名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:37
それでですね、
スタッフが「東京」という名前にしよう、と言ったいう話も
聞きました。それは、キロロが東京で作った歌が多いからです。
でもキロロはどうしてもTREE OF LIFEにするんだって主張した
そうです。
444             :2001/02/22(木) 20:38
ファンはぶす収容所ですか。
445名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:41
それで、
ではTREE OF LIFEっていったい何のことかというと、それは>>413
でも出ていますけれども、砂漠の中に一本だけ何百年も生えている
木のことだそうです。そんな木が本当にあるのかというと・・・
446名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:48
で、>>400の新曲の感想でも紹介されているのですけれども、本当に
あるらしいのです。そうすると、キロロはどうしてそこまでこの
「いのちの木」にこだわったのかということに気持ちがひきよせられます。
447名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:53
それで、思い当たるのは、キロロにとって大事なことは、金城綾乃が
決めてきたということなのです。綾乃は、世間では天然ボケと言われて、
妙な発言や発想がいろいろなひとに興味をもたれているのですけれども、
本当はキロロのことを決めているのは綾乃じゃないかと。
448名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:56
飛行機の中で機内誌を見た綾乃が、
「わあ、千春みて!これすごいの」
「アルバムのタイトル、ぜったいこれにしよー!!!」
なんて言ったんじゃないのかな。
449名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 20:58
玉城が言うようなこと、「曲がずっと残ってほしいから」
「曲が心に育ってほしいから」というのはあとづけの説明なのでは
ないかと思うのです。もちろん、それが玉城の気分に合っていたことは
否定しませんけれども。
450名無しさん@祝3周年:2001/02/22(木) 21:01
で、いつみてもほほえましい二人だなって思うのです。
これからもいいコンビでいてくださいね。
451名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:34
おはよー!!きょうはエネルぎっしゅだっ!!!
>>441
☆うれしいな☆まっててくれたのにわるかったねー。顔洗ってたら失敗して洗面所が
びしょぬれになったんです(泣)遅刻はしかけるしパソコンどころじゃなかったよ。
452名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:37
藤井>自分を含めてあるんですけど、やっぱ回数重ねるごとに、あっ、ここ、こうしようかな、
ああしようかな、変えたりは?微妙な。こう。
玉城>しますね。
金城>うん。そう、曲順も変えたりとか。
453名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:40
これライブの話です。もちろん。やっているうちにだんだん、いいのにしようって、
するたびに考えるんだな。と、思ったらちがってた。なんと、その会場で、突然、曲が増えたり
するんだって。つぎを読んでね。
454名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:41
玉城>歌いたいときに、歌いたい曲もうたったりするし。
金城>そう。曲数も増えたり。
藤井>それは、他のサポートメンバーが大変じゃないですか。
玉城>あらかじめ。
金城>わかってくれるんだ。気心が知れた仲間なんだね。
455名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:45
さすがだねえ、藤井くん。バックで弾く人がたいへんだってちゃんと指摘しているものね。
Kiroroバンドっていつも同じ人がやってるの?ちがうみたいね、ギターの人だけいつも一緒か。
30ヶ所もまわってたら、すっかり仲良くなって、つぎは1曲増やすぞーっ!!なんてやってるのかな。
456名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:46
藤井>二人だけでやるってことじゃなくて?
玉城>あ、二人だけでやることもあるし。
金城>二人のときは問題ない。
玉城>去年もクリスマスソング、カバーしたとか、二人のときはもう、ほとんどやりたい放題。
金城>なんかもう、いろいろ。
457名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:53
そうそう、これ!Kiroroは二人コンサート。バンドつきでにぎやかに踊るのもいいけど、
やっぱりピアノだけでしんみりバラードがいいなって人おおいよ。
二人だったら中身も気軽に決められるし。
458名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:54
藤井>じゃ、もう慣れているわけですね。どういうふうに、こう。
玉城>でも、やっとだよね。
金城>うん。
藤井>もちろん、そういうこともありますよっていう、心構えは準備しているわけですね?
玉城>そうですね。
459名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:56
デビューのころはカメラには歌えないとかぐずぐす悩んでいたけど、いまは何か、すぱーっと
抜けたものをかんじるよ。さわやかになったというか。
460名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 07:57
金城>大丈夫ですか。
藤井>なんかねえ、なんか。
遠藤>楽しそう。
金城>楽しい。
461名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 08:00
金城の大丈夫ですかは意味不明。藤井ひとりごとみたいなの多すぎ。
横にすわって笑っているだけでなんのためにいるかわからなかった遠藤、やっと話にはいってきたね。
じつはこのあとKiroroの「あること」にびっくりしてました。
それが何かは次回のお楽しみ、っと。
462名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 08:03
あっちゃん早起きさわやかだー。みんなも朝練してみない?
じゃあ元気に!ね!ばいばい。
463名無しさん@祝3周年:2001/02/23(金) 17:11
朝は8時まで寝たいのでage。
464名無しさん@祝3周年:2001/02/24(土) 06:28
あっちゃんのファンになりそうw
いつも情報ありがとね。
465名無しさん@祝3周年:2001/02/24(土) 15:48
age
466名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 06:17
「あること」ってなに?
467名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 07:47
おはよー!!みんなカゼ引いてない?あっちゃんは元気だけど
友達がみんなカゼ引いちゃって。あそびにいけないよ。
>>464
ありがとねっ。二日に一回でごめん。毎日書きたいんだけど
いろいろあってさ・・・
>>466
もうすぐ出てくるよ。金城の好きなもの。
468名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 07:49
藤井>極端に言えばですよ、東京と、やっぱり大阪って違うんじゃないですか。
玉城>ちがう。
藤井>やっぱり若干変えてくるんですか。見に行く・・・
金城>MCとかがだいぶ違うと思います。(笑)
469名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 07:55
ライブのお話のつづきだけど、東京と大阪はノリがちがうって藤井くんの実感かなあ。
Kiroroもそう感じているみたいね。
470名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 07:56
藤井>大阪に関しては?
金城>とまらないね。いつも何しゃべるか決めなくて、て言うか、お客さんの反応も全然ちがうから
MCも変わるのが当たり前で、ものすごいことにね。
玉城>初めのときは、アンコールがとまらなかったですね。何回も出てきて。関西のかたって、
こう、楽しむじゃないですか。せっかく来たから楽しんで帰る。それがすごくうれしくて、
何回も歌いに行きましたけど。
471名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 08:03
なにか、Kiroroは大阪とか関西とかになにか思い入れあるみたい。
Kiroroは大阪の人は小さい頃からお笑いで育つとかって思ってるらしいので、関西に来るときは
それは気合い入れるよね。なにか面白いことをいってやろうとか・・・
472名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 08:04
藤井>だいたい、決まってるじゃないスか。ホントは。ホントはきまってるんだけど、そういうのも
ジョーンと気持ちいいから、行っちゃえとか。
玉城>うん、気持ちで。
金城>そう、そう、そう、生でなる。
玉城>でも、Kiroroの歌ってやっぱ、歌って届けたい。て言うか、そうして伝えていけたらいいなと
思っているので、やっぱライブは大切だなって思いますね。生で。
473名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 08:07
お客さんの前で歌うのが、心から楽しいって思っている玉城だから
Kiroroにとってライブは大切なんだね。
474名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 08:10
あれ、8時過ぎちゃってる。これからお出かけなのでごめんね。
>>466 さんの答えはまた次ってことで。
みんなまたね。ばいばい。
475名無しさん@祝3周年:2001/02/25(日) 23:14
キロロはコンサート中みたいですね。
どこに行ったの?なんて言っている人は誰。
476名無しさん@祝3周年:2001/02/26(月) 09:48
477名無しさん@祝3周年:2001/02/26(月) 18:32
age
478名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:48
おはよー!!!ちょっと起きるの楽だよね。春も近い!?
うきうきしてくるよねー☆朝練あっちゃんでございます。
じゃあ、つづきだよ。
479名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:48
藤井>どうですか。体調的なものは。
金城>うん、今は全然、ライブモードで張りつめてます。
藤井>やっぱ、気、つかったりすることは?
玉城>あんまり、気、つかったりする、やっぱ、カゼひけませんね。
藤井>今はね。そやね。
480名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:49
ライブになると体の余計なことは感じなくなっちゃうと、あるアーティストがいってたんだけど、
Kiroroなんかライブモードにはいるともうその世界一本にはいっちゃうという感じね。
もう、4月まで長いんだからカゼだけは気をつけてね。
481名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:50
玉城>あんまり、深酒もできないし。
遠藤>お酒好き?そんな方でした?あれ、そうでしたっけ?
玉城>あ、デビューしたときに出会ったときはまだ、はたちぐらいだったんで、あまり言わなかったんですけど。
遠藤>はいはい。
玉城>あんまり言わなかったんですけど(一同笑)。
482名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:50
玉城が酒のことをしゃべったときの遠藤の驚きようといったら!やっぱり、Kiroroと酒ってイメージ合わない
のかな。でも前から、金城なんかもっと、酒・酒っていってたと思うけどなあ。ワインに目がないとかね。
483名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:51
金城>すごいオバチャンみたい。
玉城>3年経って23歳になったんです。
遠藤>そうでしたか。
金城>おいしくいただいております。(一同笑)
484名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:51
二十歳になったからとかじゃなくてどうせ学生のころから飲んでたんだろうけどね。沖縄の人ってどうなん?
泡盛とか強烈な酒あるじゃん。何十度とかむちゃ強いやつ。酒好きとかって多いの?
485名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:52
遠藤>バカみたいじゃんかよー。
藤井>意外と、それがひとつの楽しみだってしますよね。
金城>あ、これが終わったら、すごいうまい酒、飲めるといいながらたぶん、弾いてたりしますから。(一同笑)
藤井>終わりの方、なったら。
金城>ここで気持ちを入れなきゃ、とかってね。
486名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:52
遠藤のこれって自分に言ってるの??藤井はいやに冷静にフォローしてるね。
ああやっぱり、金城。酒の話になったらとまらねー。急に元気だしてる。
このへんつながり不自然なんで、カットされてるのか?もっとすごい話、あったのかあ?
487名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:53
遠藤>そうなんだ。今度、藤井さんに連れていってもらったらどうですか。お酒強いですよ。
金城>いろいろ教えてください。
藤井>いやいや、強い女性にはかないませんよ。
玉城>金城さん、ひどいから。
488名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:53
相棒にひどいっていわれてりゃあ、世話ないや。
489名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:53
金城>そうじゃない、ころっとゆっちゃいますから。(一同笑)
藤井>ぜんぜんちがう。ちがうと思うんだ、俺は。全然ちがうと思うんだ。
金城>情けないわ。テレビで。
490名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:54
藤井、またひとりごとモードね。なんだそれ?金城が酒飲むと思ってなかったって意味なのか、金城が酒を
飲むとすごく変わるという意味なのか、もうひとつわかりませんねえ。
491名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 07:55
じつはこれでおしまいなの。金城が酒豪だってばれて恥ずかしがるところでカ〜〜ット
されておりますから。まあ、いいわ。またなんかあったら、書くかもしれないけどね。
じゃあ、ばいばい。
492名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 10:00
ファンクラブの会員の人がもしここにいれば聞きたいんだけど、
会報って来た?まだ?
493名無しさん@祝3周年:2001/02/27(火) 11:12
>>478-491
カキコ、おつかれさん。

>>492
まだ来てない<会報
494名無しさん@祝3周年:2001/02/28(水) 06:00
>>492
今年はまだ来ていません。去年は4回という案内だったけど、
3回だけ来ました。
495名無しさん@祝3周年:2001/02/28(水) 06:28
>>478-491
番組の内容がすごくわかりました。
どうもありがとー!!
496名無しさん@祝3周年:2001/02/28(水) 13:33
age
497名無しさん@祝3周年:2001/02/28(水) 17:57
「ワイドABCDE〜す」のエンディングテーマはKiroroのはずなんだが、
音量が小さいのと、コメンテーターの声で全く聞こえない…
498名無しさん@祝3周年:2001/02/28(水) 18:52
>>497
どの放送局ですか?
499a:2001/03/01(木) 01:32
ge
500>>498:2001/03/01(木) 01:34
ABCです。関西ローカルの番組。
501Lv7:2001/03/01(木) 01:51
キロロ最近綺麗だ!
新しいアルバムかなんか出すからインタビューしてるとき特に。
かわるもんだなあ。
502名無しさん@祝3周年:2001/03/01(木) 05:43
>>497-500
http://www.asahi.co.jp/wideabc/
「ABCDE〜す」ってABCですという意味なのね。
エンディングテーマのことは載っていませんでした。
503名無しさん@祝3周年:2001/03/01(木) 05:50
>>501
キロロにインタビューしたんですか?
最初の1年ぐらいで急激にきれいになった、というか、やせた、と思う。
504むかし:2001/03/01(木) 11:39
長い間が出た頃かな??ゲストっちゅ〜か、
なんかのコーナーで出演してたよ。(たぶん)
みたような気がする(w
505名無しさん@祝3周年:2001/03/01(木) 14:16
>>502
「この歌がきこえますか」が流れています。
506山岡成明:2001/03/01(木) 22:17
卒論でKiroroのことを書こうと思っています。
いろいろ教えてください。
私も知っていることは書きます。
507名無しさん@祝3周年:2001/03/02(金) 00:17
>>506
どんなことが聞きたいのですか?
508名無しさん@祝3周年:2001/03/02(金) 14:09
age
509山岡成明:2001/03/02(金) 18:34
時間はたっぷりあるので少しずつ研究できればと。
美学的観点からと思っていますがテーマをどう絞るかが問題です。
以下のものは平凡ですけど、例として。
a)癒し系ユニットが求められる背景を社会情勢とからめて。
b)殺伐とした教育現場が報道される中、彼らの高校生時代の意味は。
c)音楽的な観点から。楽式論、和声法、対位法等。
d)音楽業界における特色ある売り方という観点から。
e)総合芸術としてのポピュラーソングという見方から。
510名無しさん@祝3周年:2001/03/02(金) 20:00
>>504
なんとなく覚えがある。大阪で街頭インタビューだった。
中身は忘れたが、綾乃がはしゃいでいたような気がする。
もう3年前の話。
511名無しさん@祝3周年:2001/03/02(金) 21:49
新しいコンサートパンフに、部屋の中で綾乃がピアノを弾いて、千春が歌って
いる写真があるけど、これ、実は「逢いたい」のプロモビデオで、とても
シンプルな作品。Kiroroが部屋で歌っているのを誰かが外で聞いて涙する
というもので、実際に部屋で一発録りらしい。
512名無しさん@祝3周年:2001/03/02(金) 23:40
その昔「ワイドABCDE〜す」にゲスト出演したとか。
513名無しさん@祝3周年:2001/03/03(土) 05:19
>>512
そうです。3年ぐらい前。>>504>>510が同じ日か
どうかはわからないけど。
514名無しさん@祝3周年:2001/03/03(土) 23:05
Kiroroは今、四国に行っています。きょうは香川県の宇多津。
http://www.duke.co.jp/sche-new.htm#Kiroro
四国の人で行った方はいらっしゃいますか。
515最近:2001/03/04(日) 01:55
オフィペ更新されないね。。。。
忙しいんか??
なんか、地方での、様子とかみてみたいけど(w
516名無しさん@祝3周年:2001/03/04(日) 08:05
>>515
スタッフがツアーについて回っているのだろうけど。
それでも、更新ぐらい、何とかなりそうなものだが。
517花*花:2001/03/04(日) 09:58
君らもういらん
518名無しさん@祝3周年:2001/03/04(日) 23:17
ファンクラブの留守電って昔はKiroro本人だったんだよね。
復活きぼんぬ。
519名無しさん@祝3周年:2001/03/05(月) 05:34
>>518
千春と綾乃が交代でやっていました。スケジュールの案内に
ちょっとした近況報告を交えて。1999年2月から12月頃まで。
520名無しさん@祝3周年:2001/03/05(月) 06:49
キロロ系掲示板がここ一週間ほど、どこも、やふうも含めて
停滞しているけどなんでかな?話題がないだけ?
521名無しさん@祝3周年:2001/03/05(月) 14:13
今、ツアー中だしねえ。
ツアーネタでもいいからなんかない?
522名無しさん@祝3周年:2001/03/05(月) 17:13
age
523名無しさん@祝3周年:2001/03/05(月) 23:32
>>521
地方公演ばっかだからねぇ〜
今月末は東京、大阪ってなるから
もうちょい待てば、活発になるかも(w
524名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 01:22
ってことはここは東京と大阪の人しかいないってこと?
525名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 04:50
Kiroroの2人はネットにかなりハマってるらしいが、
さすがにこのページは見てないだろうなw
526名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 13:36
age
527名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 15:26
きろらーさんのところは見てるという噂もある。
528名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 18:07
>>527
今も見ているかどうかはわからないですけど、そこは、ふたりの
誕生日に合わせて特別な掲示板ができるということで、「きろらー」
の名は挙げないものの、見たことがあるというのをコンサートの
ときに言っていました。
529名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 18:56
>>524
んとね。大阪&東京の人がほとんどだよ(w
530名無しさん@祝3周年:2001/03/06(火) 21:54
>>525
MacFanという雑誌によると、キロロの綾乃はネットオーク
ションで大阪の人に家具を売ったそうだ。買った人いる?
531名無しさん@祝3周年:2001/03/07(水) 17:24
>>530
ヤフオクなんか??(w
なら、ID公開きぼんぬ(W
532名無しさん@祝3周年:2001/03/07(水) 23:20
ヤフーの掲示板にも出没してるかもw
533名無しさん@祝3周年:2001/03/08(木) 12:59
age
534名無しさん@祝3周年:2001/03/08(木) 20:08
あげ
535名無しさん@祝3周年:2001/03/08(木) 22:23
えぬ英知系でちゅらさんの番組紹介(CMみたいなもの)
見た人いますか。バックにキロロの新曲流れているはず
なんだけど。いつやるのかしら。
536ななし:2001/03/08(木) 22:29
>535
月曜だったと思うけどクローズアップ現代の後に撮影風景とか
やっていた。その時バックに流れていたよ。おそらく土曜スタ
ジオパークとかでもそろそろ番宣やるのでは?
537名無しさん@祝3周年:2001/03/08(木) 22:33
うわっすごい早レス。ありがとう〜
スタジオパークとかですね。
538名無しさん@祝3周年:2001/03/09(金) 01:24
ケータイはi-mode使ってるらしい。
539名無しさん@祝3周年:2001/03/09(金) 01:58
Kiroroオンラインファンクラブにつながらないんだけど…
ひょっとして閉鎖?
http://www.cosmos.ne.jp/~hiroki/
540名無しさん@祝3周年:2001/03/09(金) 07:26
>>539
ホントだ。コンテンツがそっくり無くなってるね。
一応、会議室には直で行けるんだけど。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~yamada/kiroro/board/index.cgi
541名無しさん@祝3周年:2001/03/09(金) 16:02
以前ほど盛り上がらなくなったからかな?
「未来へ」の頃はカキコもかなりあったのに…
542>>541:2001/03/09(金) 21:07
そこはキロロ以外にいろいろなページがあって、
掲示板なんかも結構盛り上がっていました。
543名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 00:47
2つ目ですかね、閉鎖したサイトは。
544名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 00:52
オフィシャルページがなかなか更新されないので
きろらーさんところの掲示板でみんな不満を訴え
だしましたね。
けっこうみんな現行のファンクラブ体制に不満持
ってるんだね…
545名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 00:55
>>544
ある程度大規模になったオフィシャルFCは、みんなそうだよ。
ほとんどチケットを取れるからFCに入ってる、って感じ。
546名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 01:51
http://cgi2.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/o0312.shtml#01

ひるどき日本列島で竹富町に行くみたい。。。
547>>546:2001/03/10(土) 06:41
見たんですが。。。
絵縫え地形の番組で竹富町を一週間特集するという
ことで、キロロの出演というわけではないですよね?
548名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 06:56
>>543
そこは本当に閉鎖したのかまだわからないけど、3つめでは?
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Teppei-M/Kiroro/
http://www.google.com/search?q=cache:www5.plala.or.jp/Kirorokko/top.htm
549名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 14:34
そうでした。スマソ。
550名無しのエリー:2001/03/10(土) 15:28
>>501
千春ちゃんは整形したから・・・
551名無しさん@祝3周年:2001/03/10(土) 19:28
>>550
それホントかな?
一重だったり二重だったり見るたび違うよ。
552546:2001/03/11(日) 01:44
>>547
たぶん出ないよ(w
でも、新曲が流れたりするかな??って思って(w

そろそろきろらーさんのこ盛り上がりはじめた(w
553名無しのエリー:2001/03/11(日) 03:05
>>551
550じゃないけど、整形説は信じてた(w
ってことは、あの顎は、痩せたから細くなったってことかな?
554名無しさん@祝3周年:2001/03/11(日) 07:29
>>553
そだね。
555名無しさん@祝3周年:2001/03/11(日) 23:19
>>552
あそこは花*花の話題で一時期すごく盛り上がってたねw
556名無しさん@祝3周年:2001/03/12(月) 21:10
>>539
復活した模様。よかったよかった。
http://www.cosmos.ne.jp/~hiroki/
557名無しさん@祝3周年:2001/03/13(火) 02:53
プロバに料金支払ってなかったとかぢゃね〜の〜(W
558名無しさん@祝3周年:2001/03/13(火) 21:20
>>521-524
寂しいなら何か書こうか?うん、2月にキロロライブに行ったよ。
ネタばれでいいならレポ書くよ。
【ネタばれ有】ってつけて、話、しない?
559名無しさん@祝3周年:2001/03/13(火) 23:06
ん〜〜。ココに直でお気に入り登録してるからねぇ〜(w
オイラは、最初の横浜に行ったよ。
560名無しさん@祝3周年:2001/03/13(火) 23:27
そ〜いやさぁ〜アルバムのはがきのヤツ
当たった人いる??
なんか限定ミニライヴとかなんとかっての。。。
561名無しさん@祝3周年:2001/03/14(水) 02:48
ちはるんち&あやのんち 更新
562名無しさん@祝3周年:2001/03/14(水) 03:17
>>561
某掲示板のカキコを見てこりゃいかんとおもったのかもw
563名無しさん@祝3周年:2001/03/14(水) 23:39
age
564名無しさん@祝3周年:2001/03/15(木) 14:32
千春、駐禁で切符きられたらしい。
565名無しさん@祝3周年:2001/03/15(木) 21:59
「フォトグラフ」シングル化きぼーん。
566名無しさん@祝3周年:2001/03/15(木) 22:00
ふと思ったのだが「キロロのオールナイトニッポン」ってあったらおもしろいと思わない?
567面白い!:2001/03/15(木) 22:56
あえて、2部で。
568以前:2001/03/15(木) 23:32
>>566-567
aikoの@NNには出たね。
あの時の「なごり雪」はよかったなぁ。
569ほう!:2001/03/16(金) 00:07
>>568
放送は聴かなかったけどライブでも聴きたいね〜。
570今日さぁ〜:2001/03/16(金) 01:11
うたばんで、鬼束ちひろでてたけど、
その時、「やられたら、やりかえす」って言ってたよ。
「月光」やったんだから、鬼束ライヴでKiroroの曲やんないかな??(W
571名無しさん@祝3周年:2001/03/16(金) 01:37
>>570
「月光」をキロロがやったの鬼束は知ってるのかな?
572名無しさん@祝3周年:2001/03/16(金) 14:26
>>571
こないだ@NNーRに出てたんだけど
Kiroroのライヴで鬼束さんの曲初めて聞きました〜
って感じのメイル送ったからな(w
知ってると思うよ。
あと、鬼束のFANサイトでも話題になってた事あるらしいし
573名無しさん@祝3周年:2001/03/17(土) 00:40
>>564
事務所の車のナンバーなら以前控えたよ(W
メモった紙なくしたけど。
574名無しさん@祝3周年:2001/03/17(土) 14:56
ミニイベントの内容の詳細きぼーん。
575名無しさん@祝3周年:2001/03/18(日) 01:16
age
576名無しさん@祝3周年:2001/03/18(日) 04:46
来ないって事はハズレかな??
ハズレなら、ハズレっちゅ〜報告きぼんぬ(w
某○*○ならあったぞ(w
577名無しさん@祝3周年:2001/03/18(日) 15:14
age
578age:2001/03/18(日) 22:36
age
579名無しさん@祝3周年:2001/03/18(日) 23:03
千春のことばかり話題になるけど、綾乃もデビューの
ころからするとずいぶん変わったと思うよ。
よくしゃべるようになったし。
580名無しさん@祝3周年:2001/03/19(月) 13:12
ボケなくなったね…
581名無しさん@祝3周年:2001/03/19(月) 14:48
アカぬけたって感じだね(w
582名無しさん@祝3周年:2001/03/19(月) 19:15
今回のライブ
綾乃さんのボール投げコーナー とれなかった・・・・
綾乃さん キーボードを大股開きで弾きまくり
ですね
583ベンジー:2001/03/19(月) 19:40
p

584we:2001/03/19(月) 20:02
585名無しさん@祝3周年:2001/03/19(月) 20:24
>>582
綾乃がとくに頼んで作ってもらったというキリンパンで
登場ですな
586名無しさん@祝3周年:2001/03/19(月) 23:32
ファンクラブ優先予約よりも某○ッピーのほうがイイ席が取れるってほんと?
ファンクラブの人、情報きぼーん。
587FCの人:2001/03/20(火) 04:19
>>586
FC入会しけるけど地方公演なら、最前列あったぞ。
横浜公演オレ5列目らへんだったけど、FM先行でとった友人は10列目だった
ほとんどの場合、FCのがエエ席です。

FC
プロモーター先行
FM、TV、雑誌等の先行
一般
↑こんな感じで席ま決まります。
でも、これはおおよその位置で、多少前後します。
一般でも、最前列の時もある。
まぁ。運だね。

いじょ
588別のFCの人:2001/03/20(火) 09:07
>>586
経験で言うと、KiroroのばあいFCが最前。だいたいは。
最前列があたったこともよくある。
FC以外でとると前の席でも、みぎひだりの端だったりする。

地方公演は、ホールの自主公演だと、地元のなんとかの会の人
がFCより前だったりすることもある。
589名無しさん@祝3周年:2001/03/20(火) 15:09
>>587
そですか。ご丁寧にどうもありがとうございます。
590名無しさん@祝3周年:2001/03/20(火) 15:10
>>588
情報どうもです。
591名無しでGO!:2001/03/20(火) 15:49
もうすぐNHK-FMで塩谷ライブの再放送がはじまるよ!
このあいだのを聞き逃した人は要チェック!
592587だけど:2001/03/21(水) 04:23
>>588
>地方公演は、ホールの自主公演だと、地元のなんとかの会の人
>がFCより前だったりすることもある。

去年の沖縄公演だけど沖縄に住んでる人は前のほうが多かった
前5列目まであたりは、みんな二人の親戚やら同級生やの
御近所さんとかだったらしいよ。(w
593名無しさん@祝3周年:2001/03/21(水) 14:56
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:26
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 01:23
ライブの入りはどう?あいかわらず好調かい?
596FC入ってないけど:2001/03/22(木) 01:58
チケットの件で。
去年2月の中野のチケット、ローソンチケット(ダイエー)で
朝から並んで10時ジャストに端末叩いてもらった。
結果は8列目の一番端。
だからやっぱり>>588の言うとおりなんじゃないかな。

あとFCの席が良いのは確かだけど、FCの会員数が増えると、その分
一公演辺りで押さえなければならない座席の総数も
当然増えるから、悪い席を掴まされる可能性も高くなる。

岡本真夜なんかFCの会員数が急増した時、それまで良かったFCの座席が
突然悪くなって、みんな文句たれてたな。
597FCはいってるけど:2001/03/22(木) 04:21
例えばさぁ〜東京の人が東京公演とるのと、
大阪公演取るのぢゃ、やっぱ東京公演のほうがイイ席なの??
 
俺、千葉だけど東京公演(渋公)は4列目だった。
んで、神戸に住んでる友達に頼まれてとった席(大阪フェス)は
10列目だった。
たまたまなの??
598名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 05:40
>>597
遠くの公演を取ったこともあるけど、前の方だったことも
11列目だったこともあります。
599名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 05:45
>>595
場所によっては大きいホールだと空席がある。
地方の自主公演はだいたい満席のようです。
600名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 16:34
>>595 >>599
大きなホールで空席目立つよりも
ちっちゃいホールで満席のほうがぜったいイイよ(w
本人サイドもそのほうが「やりがい」あるんぢゃないかな??
601名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 19:25
今回のツアーで「逃がさないで」の 前引く、上引く、前きゅっきゅぅー
以外に、別の曲で新しい踊りやったらしいですね、札幌ではやらなかったです
どんなの?
602にゃにゃし:2001/03/22(木) 20:32
>>601さん
「ランナー」のだいじょうぶだっよで、サタデーナイトフィーバーのようなポーズのことかな?
603名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 21:57
あっ、それなら、前の席の人たちが、やってました。
片腕を上げて、左右に振るやつですね。
千春さんの講習がなかったんで、気づきませんでした。
>>602さんありがとうございます。

604名無しさん@祝3周年:2001/03/22(木) 23:38
「ランナー」の踊り。
イントロで、拳をまえにつきだして、左右交互に上下に振ります。
サビで、頭の上で片手を振り、最後に腕をくるっと回して、
人差し指で上を指します。
605597:2001/03/23(金) 00:12
>>598
ぢゃ、たまたまか。。。。
席は抽選ですってあるが、まぢで抽選なんか??
って思う事あるよね(w
606名無しさん@祝3周年:2001/03/23(金) 20:03
明日は大阪フェスだよ〜
607名無しさん@祝3周年:2001/03/23(金) 20:04
キロロファンで2チャンネラーの僕って・・・・・・
608名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:21
>>607
自分もKiroroファンで2ちゃんねらーだけど
べつにいいんでないかい?
でも、差別発言の多い板は私ゃあだめだ…見てると
吐きそうになるから。
609名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:24
>>606
大阪フェス行くよ。東京と福岡の中間地点だし、土曜だし、
青春18切符の期間だし、遠征組が大挙集まりそうじゃの。
610名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:27
なわけで、フェスでは踊りまくる予定。
むやみにテンションの高いのがいたら、それは俺だって。
よろしくなっ!
611名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:27
ブスさっさと帰れ
612名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:30
>>603
あれは、ちょっと覚悟がいるんだよな。
やっている人が少ないから、やっぱり目立ってしまうんだ。
そのうち、千春も「講習」?してくれるだろう。
613名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 00:38
関西4連か。3/22,24,25,26
あいかわらず、関西、というか西日本に重点を置いた
スケジュールを組んでるね。
614名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 03:05
>>606
15人ほど集まる模様。

>>613
関西のんが盛り上がるからさ(w
615名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 03:22
おれも行くけど、モナーストラップしてるからよろしく(W
616名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 19:05
がいしゅつなんですが、今さらながら
「涙にさよなら」のプロモーションンビデオって
ファンのワタシでも、ちょっと?と思うんですが、どうでしょう
千春嬢、綾乃嬢は、ほんとに踊ってるんでしょうか?
617:2001/03/24(土) 19:07
ちゅらさんの主題歌いいうただよね・・・
きろろ紅白決定だよね・・・
花花消えるねやったね・・・
618名無しさん@祝3周年:2001/03/24(土) 20:57
>>616
コミカルで面白かったけどね、あのダンス。
その辺の感性はひとそれぞれだから引く人もいるだろうけど、
「千春嬢、綾乃嬢は、ほんとに踊ってるんでしょうか?」ってどういう意味?
替え玉が踊っているとか?(w
619名無しさん@祝3周年:2001/03/25(日) 00:39
>>616 >>618
あれは、たくさんのダンサーが綾乃・千春と同じ衣装で
踊っていて、綾乃千春が踊っている部分とをつないで
あるから、ある意味では替え玉といえる。
でも、綾乃と千春が踊っていないわけではない。
620行ってきたよ〜:2001/03/25(日) 01:28
やっぱ関西は1人が立ち上がるとほとんどみんな立つね(w
横浜ではみんな立つのに時間かかってたよ(W
621名無しさん@祝3周年:2001/03/25(日) 08:07
「涙にさよなら」のビデオが一番、金かかってるね。
622名無しさん@祝3周年:2001/03/25(日) 11:21
>>621
たしかに。対照的に、Kiroroの自宅練習風景みたいな
「逢いたい」のPVはお金がかかっていない感じだ。
623名無しさん@祝3周年:2001/03/26(月) 01:05
ちゅらさんの番宣コーナーで新曲かかってたよん。
みんな国営放送みろや(w
624ENARIEよ永遠に :2001/03/26(月) 04:06
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
625名無しさん@祝3周年:2001/03/26(月) 23:41
あげとこう
626明日は:2001/03/27(火) 10:20
渋公だよ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/03/28(水) 00:25
age
628名無しさん@祝3周年:2001/03/28(水) 05:24
新曲はいつ発売?
629名無しさん@祝3周年:2001/03/28(水) 07:31
>>628
6月6日ですよ。お楽しみに!
http://www.sanspo.com/enter/music/m0102/top2001020710.html
テレビでは、もちろん4月2日からドラマで流れます。NHKのBSでは
朝7:30、総合では8:15からです。
630山田花子:2001/03/28(水) 09:10
あたしに曲つくりなさいよ
631名無しさん@祝3周年:2001/03/28(水) 23:23
>>629
情報ありがと!
632渋公逝ってきたぞ:2001/03/29(木) 00:17
1階24列で観てた(踊ってた?)けど、
後ろのほうの人、後半で立つの遅いぞ〜 でも仕方ないか。

あと最後列付近の真ん中で叫んでたお兄さん、お疲れさま(笑)。
沖縄気を付けて逝ってきてね〜
633名無しさん@祝3周年:2001/03/29(木) 02:51
オフィシャルページ、更新したみたいです。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
634同じく逝ってきたぞ:2001/03/29(木) 03:21
>>632
あ〜。やっぱ、関東だとすぐ立たないよねぇ〜〜(W
でも、楽しかったぞ。

635名無しさん@FC会員:2001/03/29(木) 23:27
会報はまだか??
636:2001/03/31(土) 03:28
637名無しさん@祝3周年:2001/04/01(日) 10:51
>>635
まだ来ませんねー。
ツアー中でとても編集しているひまなんかない?
ところで、4月中はまた旅行したり曲作りなのかな?
玉城はスイスに行って「ランナー」ができたんでしょう。
5月にはいれば、「Best Friend」のキャンペーンで
忙しいだろうし、つぎのアルバムの制作にもかからないと
いけないし・・・
638名無しさん@FC会員:2001/04/01(日) 13:10
あ〜。俺、更新だけど。。。
振り込んだかどうかわすれた(w
639名無しさん:2001/04/02(月) 12:45
ちゅらさん始まるよ〜〜
640名無しさん@祝3周年:2001/04/03(火) 09:23
FCって継続手続きするとなんかくれるんだよね。
641名無しさん@祝3周年:2001/04/03(火) 23:20
>>640
名刺入れみたいなものをもらいました。

642名無しさん@祝3周年:2001/04/03(火) 23:23
>>639
病気の男の子の「この島で死ぬんだね」発言がけなげ。
Kiroroの主題歌はとても清らかなメロディーです。
643名無しさん@祝3周年:2001/04/03(火) 23:25
4月に入ってKiroroのファンHPが2か所も大幅縮小。
Kiroro Walkerは日記だけになっちゃったし、Kiroro島は
掲示板だけになっちゃった。
 さびしくなるなあ。
644 :2001/04/04(水) 05:36
消えてくれ
645名無しさん@祝3周年:2001/04/04(水) 06:38
ファンクラブの会報が出たそうです。
みなさんのところには届きましたか?
646名無しさん@祝3周年:2001/04/04(水) 13:30
>>645
来ました。
継続特典はペンケース&えんぴつでした。
647名無しさん@祝3周年:2001/04/04(水) 19:47
このスレ、(W の使い方おかしくない?
648名無しさん@祝3周年:2001/04/04(水) 21:05
>>647
自分は使わないのでよくわからないなぁ(^^;)
(Wというのはちょっと皮肉っぽいのかな(笑)
649まじれすさん:2001/04/05(木) 01:28
>>643
そのうち復活します。

650名無しさん@祝3周年:2001/04/06(金) 11:02
次の会報は5月末発行です。
651名無しさん@祝3周年:2001/04/06(金) 15:07
「フォトグラフ」シングルカットしないかな…
652名無しさん@祝3周年:2001/04/07(土) 02:34
ライブん時の開演の前とかにかかってる
英語?な長い間とかを、アルバムの初回限定ボーナストラックに
きぼんぬ。
653名無しさん@祝3周年:2001/04/07(土) 06:48
>>652
ああ、あれね。売ってます。
http://www.jvcmusic.co.jp/rcommnd/check/kiroron1.html
サックスで演奏しているけど、サビの所は英語の歌詞つき。
ポルトガル語の「3人の写真」もあるよ。
「冬のうた」なんかはデフォルメしすぎて、元が何の曲か
わからなかったりする。
654名無しさん@祝3周年:2001/04/08(日) 00:19
明日でツアーも終わりだね。

>>632の、あんちゃんはがんばってるかな?(W
655名無しでGO!:2001/04/08(日) 06:29
親戚数十人が客席の一角を占めてたな。
そこが席たつのが遅くて、千春ちゃんに立って立ってとせかされてた。
656名無しさん@祝3周年:2001/04/08(日) 06:42
>>655
どひゃー!!
東京泥豆兄蘭堂の件を思い出すなぁ。(1999年の正月に千春と綾乃が
親戚を東京に招いたところ、来たのは千春の親戚が40人にたいして
綾乃の親戚は4人だったとかいう話を併平丙でしていた)
657名無しさん@祝3周年:2001/04/08(日) 15:30
>>655
沖縄公演はいつもだよ。
だってみんなFC入ってるもん
658名無しさん@祝3周年:2001/04/10(火) 02:56
659名無しさん@祝3周年:2001/04/10(火) 06:19
660名無しさん@祝3周年:2001/04/11(水) 23:19
ふと思い出したのだが、キロロのインタビューが載ってた「生きるタネ」
という本が出た時その著者がいろんなキロロ系掲示板で自作自演で絶賛
してたね。
661名無しのエリー:2001/04/11(水) 23:20
ところで元気なの?あの2人??
662名無しさん@祝3周年:2001/04/12(木) 04:50
らーのBBSでワード検索で引っ掛かったよ。。。。
HN変えてるけど、メアドおなじじゃん。W
663名無しさん@祝3周年:2001/04/12(木) 05:54
>>662
なるほど。ちょっと「すかたん」だったですね。「わたし著者です。買ってね!」
とやったほうが潔かったですね。
でも、あれが著者ではない可能性(名前が偶然一致)もあるんだけど・・・
664名無しさん@祝3周年:2001/04/12(木) 15:38
>>662
その掲示板、Kiroroファンと花花ファンの対立がいつも笑える。 (W
665名無しさん@祝3周年:2001/04/12(木) 20:28
>>661
「あの2人」ってキロロのこと?
Kiroro情報なんてネット上にあふれているのに・・・
次々イベント情報到着中。
666名無しさん@祝3周年:2001/04/14(土) 00:05
大阪でなんかイベントがあるらしいが。
667名無しさん@祝3周年:2001/04/14(土) 02:05
気持ち悪い。
668名無しさん@祝3周年:2001/04/14(土) 02:12
>>667

Kiroroが?
669667:2001/04/14(土) 02:18
いや、君らが。
670名無しさん@祝3周年:2001/04/14(土) 07:50
>>666
「舞洲フェスタ」のこと?4月16日締切です。
http://www.kuidaore-osaka.com/mf2001/
それとも他に・・・?

671名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 03:59
やっぱ、Kiroro Walkerは閉鎖の方向みたいだね。。。
これでファン系のキロロホームページは5強体制か。
一時はたくさんできそうだったのにな。。。。
672名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:05
簡単紹介行くね。こういうページに張り合うのはきついかも
しれないけど、新鮮なページがまた加わるといいな。
いま、じつは着々建設中の真面目なところがひとつあるようです。
673名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:10
http://www.phoenix-c.or.jp/~yasuaki/kirorer/kirorer.html
このスレッドでも一番話題になっているよね。ファンの交流、と
いうか議論が盛んなページです。キロロひとつにここまで真剣に
なれるのもひとつのしあわせかしら。
674名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:17
http://www.jsoga.com/kiroro/
スタイル的にかっこいいという感じ。オーディオ・ビジュアル
に詳しい管理人の趣味を生かした、カラフルな内容のページ
です。検索サイトのディレクトリでも高評価です。
675名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:24
http://www.inp.ne.jp/coara/kiroro.htm
キロロの雰囲気をそのまま映したような、ハートウォーミング
&プリティなページですねー。掲示板もほのぼのと進行中。
キロロのファンは長いライブレポ書く人多いけど、ここのも
詳しいし、投稿レポもあります。
676名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:34
http://www2e.biglobe.ne.jp/~kuwa/momo/kiroro/
テキストデータがぎっしりあるちょっとマニアックなページ。
キロロの今までの活動を知りたいとか雑誌を集める人は
便利かも。コンサート中でも感想を書き込める掲示板が
あります。
677名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 04:48
http://homepage1.nifty.com/mmstk/index.htm
楽曲解説など知的で静かなたたずまいがありますけど、実は更新
もこまめです。管理人は音楽に詳しそう。でも、むずかしいこと
はありません。自分で演奏する人には楽譜の紹介が便利ね。
678名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 05:04
こんなふうに、それぞれの個性なんですけど、ではでは
新しく作る人はどうすればいいの?ということで、
★掲示板をにぎやかにする
 ファンHPの掲示板で、Yahooのキロロカテに勝っているところは
ありません。打倒!Yahooです。
679名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 05:07
★綾乃に注目!
綾乃派らしき方のHPがいくつかあるんですけど、どれもキロロが
メインテーマというわけじゃありません。綾乃に注目!です。
680名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 05:12
★カラオケに注目!
5強の中にカラオケ講座をおいているところがあるけど、そんなに
詳しくないので、曲ごとの歌い方のアドバイスとか。
681名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 05:22
★世代と性別を越えよう!
どうも音楽マニアというと20〜30代という感じですけど、キロロの
コンサートは年配の人も来るでしょ?おじいちゃん、おばあちゃんが
作ったキロロHPがあったっていいような気がするけどね。
 それから、5強の管理人は書き込みから見てたぶんみんな男性だと
思います。女性が作ったキロロHPがあっても良いと思うけどな!
一応あるにはあるらしいけど、ちょっとしたものだけなのでね。
682あ。:2001/04/15(日) 05:23
キロロは鼻鼻をこえてるな。
683名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 05:29
そんなこというならおまえがやれ、といわれそうですねえ。
でも女じゃないし、じいさんでもないし、歌は下手だし、、、
綾乃は好きですよ、掲示板を盛り上げる文才はないなあ。
よしきめた、綾乃HPだ!
684 :2001/04/15(日) 17:13
>>671-681
>>683

こいつは何を思ってこんな事やっているのか。

nanaだということはバレてんのに。
685名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 20:37
>>671-681
>>683
これは、全部、俺が書きました。>>684の反応はちょっとがっかりだなあ。

>こいつは何を思ってこんな事やっているのか。
そうねえ、、、一言でいうと読者サービスです。2チャンネル邦楽板に来る
人は多いけれど、去年までキロロの話題といえば、顔がどうのとか、花*花とくらべて
どうのと、どうでもいい話ばかり。まあ、それにー、そんなにファンじゃない人が
INにキロロ情報を求めても、オフィシャルちょっと覗いたぐらいで終りっしょ。
ファン系HPが人の交流でも情報でもがんばってるのに、なかなか見てもらえないし、
このごろ、ついには閉鎖や縮小ってことになってるのは、悲しい事態じゃない?
686名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 20:45
歌手にとって、こうやって支えているファンの存在は大切ですよ。なにもHP
作っている人だけじゃなくて、いろいろな形で支えている人ね。
だから、ここに来ている人に、少しでもそういうことをわかってほしいし、
できることなら、新しいHPを立ち上げてやろうじゃないかって気概をもった
人が出てきてほしいわけさ。
687名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 20:51
もちろん、ファンをやめてしまう人や、いろいろ事情があってHPとか、
IN上の活動をやめる人がいるのはしかたないと思うよ。それを批判
するつもりは全然ないよ。でも、それならそれで、先人の志を引き継いで、
盛り上げていきたいな、とか楽しくやっていきたいなって思うよ。
688名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 21:01
>nanaだということはバレてんのに。
こういう詮索はしないでほしいな。俺がnanaなのか、そうでないのかは答えません。
仮に俺がnanaだとして、nanaがネットの他の場所でやってることと独立に書きたい
ことだってあるわけじゃない?他ではnanaとして書きにくいこととかさ。そのために、
2ちゃんねるの片隅を借りたっていいじゃないかね。
逆に俺がnanaでなかったとしたら、>>684はnanaに迷惑だと思うよ。自分が書いた
覚えのないことを自分のせいにされてるわけだから。もしも、俺の発言になにか
いいたいことがあるなら、このスレッドの中で話そうよ。お願い。
689名無しさん@祝3周年:2001/04/15(日) 21:31
>>683
千春HPも忘れずに作ってね。
690 :2001/04/16(月) 09:41
>>688
ここは2chという事をお忘れなきよう。
691 :2001/04/16(月) 09:51
nana、あとこれくらい読め ゴルァ!
http://www16.tok2.com/home/niwatori/#faq
692nana(偽):2001/04/16(月) 20:53
>>691
よーわからんが、リンク張るなってことか?
693名無しさん@祝3周年:2001/04/16(月) 21:13
>>692
ファンの掲示板とかYahooとかに書くみたいに無邪気に書いていて
2ちゃんねるの俗悪さを知らないようだからでしょ。
でも、2chが全部俗悪区である必要はないと思うが。
694nana_sea:2001/04/16(月) 21:50
ちゃうちゃう。
このスレ自体、2chに似合わん。

もっと芸能人をからかったり、ワラったりするのが2chと
ウチは思う。
695名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/16(月) 22:13
4/17は玉城の誕生日。おめでとうございます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:42
>>694
ふつーの2ちゃんねらーはこんなスレに来ないんじゃない?
697常々思っていたが:2001/04/16(月) 23:05
「長い間」聴いて、いいなと思って「キロロの森」買ってがっかりした人って居ない?
と、云うかそれが一般的だと思うんだけど。

車ん中で仲間にキロロ聴かせても、いいっていう奴が殆ど居ない。
「森」を俺から借りて録らずに返した奴も居るからな。
曲はともかく歌詞にヒくらしい。俺はそこを乗り切ってファンになったが。
698最初嫌だったのが:2001/04/16(月) 23:22
なんか、ノーテンキ過ぎるっていうか、体制に迎合してる?っていうか
NH○に気に入られるのもわかる。

ただ、教科書とかに載るのはいいが、文部省推奨音楽みたいになるのは
どうかと。
そういう押し付けがましい感じでで嫌いになる春房が出てくるかも。
現に俺が春房の頃に聴いたら嫌いになってたな。
699名無しさん@祝3周年:2001/04/17(火) 05:55
>>697-698
そういう意見を書くあなたは好きだ。
かなり気合いの入ったKiroroファン(コンサートに行く回数とか、
持っているものとか)である自分も、乗り越えてきたものがあるからね。
(あなたのものとはちょっと違うんだけど)

Kiroroより売れているいろんな邦楽はKiroroなんかよりはるかに
ノーテンキだよ―体制迎合と言うより思考停止に近い。
700名無しさん@祝3周年:2001/04/17(火) 06:06
Kiroroは二人とも、幸せな家庭に育った人だ。綾乃に関しては他にちょっと
条件があるけど、少なくとも千春は(いまや多くの場所で失われた)
地域-親戚のコミュニティとか、厳しいしつけの中で育っている。

 学校についても、ある意味では真面目な子ではなかったようだが、
大いに楽しんで、青春を謳歌したようだ。

Kiroroの初期作品はそのような色合いが濃く投影しているので、
抵抗のある人がいるというのはよくわかるよ。
701名無しさん@祝3周年:2001/04/17(火) 06:14
でも、それは「ぶっつぶせ」という対象というより、まずは、本来
あってもいいはずの世界じゃないかな―理想かもしれないけど。

家が幸せではなかった(と本人が言い、作品にも投影している)浜崎あゆみ
とか、学校嫌い(鬼束ちひろのデビュー曲を参照。)とか売れている
わけだから、わかるよ、言っていることは。
千春が鬼束に興味を示しているのはなんでかな。ちょっと関心ある。
702698-699:2001/04/17(火) 07:20
>>699-701
マジレス、嬉しいです。

>本来 あってもいいはずの世界じゃないかな―理想かもしれないけど。
激しく同意です・・敢えてそういう世界を提示してるのかもしれませんね。
703 :2001/04/17(火) 08:05
>>691
■なぜハイパーリンクにしないで「ttp://www........」みたいにhをとる人がいるの?

まず診断くん(暫定)を見てみましょう
「HTTP_REFERER」の項目にこのページのURLが書かれていますね。
このように、通常ウェブサイト管理者は「閲覧者がどこから来たのか」を知る事が出来ます。
次に診断くん(暫定)のURL↓をブラウザのアドレス欄にコピペしてEnterキーを押してみましょう。
www16.tok2.com/home/niwatori/cgi-bin/env/check.cgi
「HTTP_REFERER」の項目は(none)となります。
このようにアドレス欄にコピペした場合、管理者は「閲覧者がどこから来たのか」が分りません。
管理者によっては2chにリンクが貼られるのを嫌がる人もいますので
もし直接リンクを貼られた場合には
そのサイトを移転したり閉鎖したりするかもしれません。
そうなってしまってはせっかく情報を調べてきたのに意味が無くなってしまいますね。

704名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/17(火) 21:13
ファンの集いってどんなことするんだろうね。
705名無しのエリー:2001/04/17(火) 21:20
>>703
通りすがりですが、貴方のあまりの親切さに目頭が熱く
なりました。
>>691のような質問を他のスレでしようものなら、嘲笑まじりに
あしらわれて終わりなのに……。

良いスレだなぁ。心が和みます。
やっぱりアーティストが癒し系なのでファンの人もそういう
感じになるんでしょうか。
706>>703:2001/04/17(火) 21:26
一応、そういうことは念のために注意したほうがいいかもしれないですね。
特にUG的なものとか、裏情報。あるいは厨房が来るのを警戒している所。
5つのサイトは、いずれもバカくそまじめに堅実な運営をやっているところ
で、Yahooとか各検索サービスのディレクトリにも登録されておおっぴらに
やっているため、2chにリンクを張られたぐらいで移転や閉鎖をすることは
考えられないが、一応気をつけたほうがいいかもしれないね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 21:43
>>706
個人のHPにリンクを張らないほうがいいという意見はよくある。
ただ、それが合意になっているわけではない。
ttp://の使用もさほど一般的ではない
708>>705:2001/04/17(火) 22:04
なぜにそう、不自然な誉め方をする?気になる。
709>>705:2001/04/17(火) 22:40
はい氏んでね。
710 :2001/04/17(火) 22:49
>>691のような質問を他のスレでしようものなら、嘲笑まじりに
あしらわれて終わりなのに……。

ぶはははははは!!!
あしらわれて終わりなのに……。 だと。

711>>705:2001/04/17(火) 22:59
>>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね
>>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね
>>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね
>>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね >>705氏ね
712名無しのエリー:2001/04/17(火) 23:03
  ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) < 705は厨房ですか?
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
713名無しのエリー:2001/04/17(火) 23:03
>>705

消えれ!!
714名無しのエリー:2001/04/18(水) 02:03
>>688

うわ!!
nanaマジレスしてやがる。

ほいで、nanaって誰よ?
715名無しのエリー:2001/04/18(水) 02:09
716nana:2001/04/18(水) 06:10
どうやらnanaってニックネームをつけられたらしい。
一応、nanaって名乗るけど、君のいうnanaって誰か知らない。
知りたくもないし。

>>703
余計なお世話。あんなの半公共HPですよ。超有名どころ紹介してるのに。

あと、他の人にも言いたいけど、2chの「場の空気」とやらを押しつけないでください。
717nana:2001/04/18(水) 06:17
>>689
別の人と勘違いしていませんか?
718nana:2001/04/18(水) 06:21
>>691
いやあ、>>705じゃないけど、皮肉じゃなくて親切なお方だ。当方、2chは半年ほど
使っているし他の板でもよく書くんでビギナーではないんですけど、こういうHPは
助かります。
719nana:2001/04/18(水) 06:33
>>695
24歳なんだよねえ。大人だねー。千春は若い頃は「やんちゃ」(本人談)で
今でも「おっちょこちょい」(綾乃談)なんだけど、舞台とかではしっかりしてるよね。
終了時刻なんかぴたーっと合わせるし、失敗してもみごとなリカバリー見せるし。
某HP(URLは書かん(笑))に打ち上げの風景なんか書いてあるけどね、
関係者あいさつなんかも愛想良く、堂に入ったもんらしいよ。ちょっと幼さの目立つ
綾乃をしっかり支え、、、というかうまくつきあいこなしながら、どんどん幅をひろげて
(太ったって意味じゃないぜ)いるよね。
720nana:2001/04/18(水) 06:56
>>697
「キロロの森」は高校時代のストックを集めたものだけど、評価が二分している
のは確かかな。ファンの間でちょっと物議を醸したあの吉村智樹のキロロ評では、
「キロロの森」は高評価で、むしろ以後の作品に沖縄特有の太陽や色鮮やかさが
感じられないと言ってる。ファンの中にも、「森」への回帰を求める声もある。
キロロ自身は、あれは今しか歌えないから、、、つまり大人になったら歌えない
から出したと言っている。
俺が思うには、千春らが昔の友と再会した風景とか、思い出を語る、なんて番組で
の雰囲気とか、今も残る当時の面影とか、そんなもんから見たら、千春はものすごい
「キャピキャピ」の高校生だったんだと思う。2chの引きこもり文化、、、いや、
>>697氏とか他の人がそうだといってんじゃないよ、、、学校とか社会とか体制に
理屈を付けて反発して。それが悪いってんじゃなくて、それを理由に何もしない人。
721698-699:2001/04/18(水) 06:56
>>716
>あんなの半公共HPですよ
あんた、間違ってる。管理者がどんだけ苦労してるか、営利目的じゃないんだし。
簡単にリンクはるもんじゃない。

>2chの「場の空気」とやらを押しつけないでください
これには同意。
でも、>>712のモナー、セクシーだね。
722698-699:2001/04/18(水) 07:02
>>720さん
>むしろ以後の作品に沖縄特有の太陽や色鮮やかさが 感じられない
・・と、いうかこの文章をみてキロロの楽しみ方が判ったんですよ。

あの意見は問題提起で、俺はあくまで現役のキロロファンですので
一応、念のためです。
723nana:2001/04/18(水) 07:03
千春はそういうことからは遠く対照的に、クラブやら友達付き合いやら思いっきり
楽しんで。気に入ったことは気に入った、嫌いなことは嫌い、楽しいことは楽しい。
気持ちはいつもはっきり表に出して。
俺はそういう人間じゃないから、千春にはすごくあこがれるね。
自分ももっと、素直になりたいと思う。

ちょっと斜めに物を見たい人から見りゃあ、キロロの森なんて「なにブリっ子
ぶっこいてんの」てことになるのかなあ。
724697:2001/04/18(水) 07:05
ってか698-699って間違えてる。697-698でした
・・逝かせて頂きます
725nana:2001/04/18(水) 07:06
>>721
> あんた、間違ってる。管理者がどんだけ苦労してるか、営利目的じゃないんだし。
> 簡単にリンクはるもんじゃない。
ご主旨のほどはわかりました。ちょっと勉強させて下さい。
726nana:2001/04/18(水) 12:37
725は勉強する前に氏ね!
727nana:2001/04/18(水) 12:39
>>691
>いやあ、>>705じゃないけど、皮肉じゃなくて親切なお方だ。当方、2chは半年ほど
>使っているし他の板でもよく書くんでビギナーではないんですけど、こういうHPは
>助かります。

でたーーー!!
「僕は厨房ではありません!」
728名無しのエリー:2001/04/18(水) 19:46
きろろきえろ
729nana_tennkiame:2001/04/18(水) 20:59
            kiroroファン撲滅運動

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
730nana:2001/04/18(水) 21:16
>>726
氏なせていただきます。ありがとう。
731nana:2001/04/18(水) 21:18
>>727
俺は年は食ってるが永遠の厨房のつもりさ。
732nana:2001/04/18(水) 21:20
>>729
どこでやっているのですか。いちどさんかしてみたいので、ひにちとばしょを
おしえてください。おにいさんおねがいです。
733kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/18(水) 23:27
732の御仁はすでに参加されておられますので
どうか運動の繁栄をご祈願いただきたく思います。

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
734 :2001/04/19(木) 00:51
>732

ワラタ
735misty_eyes:2001/04/21(土) 04:35
surfaced
736名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/21(土) 12:37
オフィシャルページ更新してるよ。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/
737名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/21(土) 22:28
>>736
なるほど、ちはるんち・あやのんち更新ですね。
綾乃の文章が普通すぎるんだけどなぁ。
写真をそろそろ、新しくしてほしいです。
738ジョ−ジ:2001/04/21(土) 22:49
キロロハナカナカヨイデスネ!
739名無しのエリー:2001/04/22(日) 01:10
kirorosaikou
740kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/22(日) 18:21

kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
741kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/22(日) 18:22

kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
742kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/22(日) 18:23
kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
743kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/22(日) 18:24
kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

744kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/04/22(日) 18:24
kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

745nana:2001/04/22(日) 22:09
>>733
いつのまにか勝手に会員にされていたらしい。案内状がメールで送られてきたので
行ってきた。快晴の世田谷公園。まずは委員長(>>733)の挨拶である。
演説内容は>>740-744に記した。同じことを五回しゃべっただけである。かかる
貧相さでは運動は普及せぬと実感。つづいて武器「フマキラーホウ酸ダンゴGOLD」
の無料配布。俺(>>715)はおそるおそるかじってみたが、耐性種の俺の場合
体調に何の変化もなし。アトラクションの女性歌手、歌下手すぎ。キロロに劣る
ようでは目標達成は不可能。総じて、しょぼいイベントであった。総動員数は三匹。
746何故にホウ酸ダンゴ:2001/04/22(日) 23:20
>>745
ワラタ
747kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/04/24(火) 01:15
まさかあの眼鏡禿げがnana君、君だったとは…
委員会側での協議の末「彼は運動に支障をきたす」との結論。結果、
例の「ダンゴ」配布となりました。なにせkiroroファン撲滅運動中でしたので。
他の参加者の方。お渡し致しましたのは普通の菓子折ですので、
ぜひお召し上がり下さいませ。

そうでしたか。逝きませんでしたか…
しかし、こちらとしては「一匹残らず撲滅」を目標に活動しておりますので
所在確認次第、即駆除とさせていただきます。

あ、それと女性歌手の件ですが、それは何か他のイベントではないでしょうか?
委員会側ではそのような方は招いておりませんので。
それとも、もしかしたら例の「ダンゴ」の作用による幻覚かもしれません。

そうでしたか。逝きませんでしたか…

                     kiroroファン撲滅運動委員会  
748名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/24(火) 21:10
最近まったりと あれてる づら
749ちゅらさんスレより:2001/04/24(火) 23:14
46 名前:okinawa出身のkiroroが投稿日:2001/04/24(火) 22:12
東京に出てきた、感動したものが「カレーライス」と言ってた。
沖縄のカレーって、美味しくないのかな?
エリィ達もカレー食べてるとこ、今のところないよね?

649 名前:kiroro投稿日:2001/04/24(火) 22:22
多分、読谷で家庭のカレーしか食べたことが無かったんでしょう。
那覇やコザにはカレーの専門店がたくさんあるよ。
(勝手にきめつけ)

651 名前:kiroro投稿日:2001/04/24(火) 22:37
「うたばん」で、東京に来て、電車に驚いたとか、人が多い、
カレーが一番美味しいとか、素朴なことを言ってました。
いまは、茶髪になったけど、きっと、中身はあまり変わってなさそう。

654 名前:つーか投稿日:2001/04/24(火) 22:57
あまりキロロの発言を真剣に分析してると
間違った知識が流入してくるぞ(わ

あ、煽りじゃないよ、念のためヽ(´ー`)ノ
750kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/25(水) 04:28
          徹底的!kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

751名無しのエリー:2001/04/26(木) 18:36
ファンもアラシもなかなかシャレテルずら
752kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/27(金) 13:29
        さらに強化中!kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

753kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/27(金) 22:34
ロシア国防省の偵察衛星の観測によると、本日14:00をもってkiroroファンは
一匹残らず撲滅されたことが確認されました。よって本委員会は目的を
果たしたことを宣言し、これにて解散といたします。
 皆さんには絶大なるご理解とご協力を賜り、ここに委員長をはじめ委員一同、
心より深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
754玉城24歳:2001/04/28(土) 00:19
>>753
CD売れないじゃん!!
755kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/28(土) 00:53
>>753
ここを始め、Yahoo!あたりにはまだ残兵がウヨウヨしておりますので、
引続き運動の活発化を計っていきたいと思っております。
今後は、特に753のnanaのようなファンの徹底的駆除に全力を注ぐ
次第でありますので、どうぞお気軽に御参加下さい。

あなた様の力が一匹でも多くのkiroroファンを駆除できることを
願っております。
                     kiroroファン撲滅運動委員会

756kiroroファン撲滅運動委員会:2001/04/28(土) 00:58
       もっともっと!kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

757kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/04/28(土) 07:06
最近、他の場所にてkiroroファン撲滅運動委員会を名乗り、コピペを
する方が増えているようです。運動活発という意味では大変ありがた
いことではありますが、委員会側の名誉もありますのでコピペの際には
「kiroroファン撲滅運動委員会運動員No.〜」でお願い致します。
「〜」については運動員個々の判断で決めていただいて結構です。

それでは、本日も参りましょう。
あなた様の力が一匹でも多くのkiroroファンを駆除できることを
願っております。
                     kiroroファン撲滅運動委員会
758kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/04/28(土) 07:09
          ゴルァ! kiroroファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会

759slant(nana):2001/04/28(土) 08:40
ここでnanaという名前でいくつかのアーティクルを投稿した者です。真面目な話
として聞いて下さい。こういう場所で意見を交換したり、罵倒しあったり、
ジョークを書いたり、なんとか委員会を作って運動したりしていろいろ遊ぶのは
大いに結構なんですけれども、ここの中だけでやってほしいのです。
他の掲示板で出て行かれたりして、似た名前の人に迷惑がかかっているようなので、
その点ぜひよろしくお願いします。俺も軽率にnanaという名前を使ったことは反省
しています。区別のため、以後はslant(ななめ)と名乗らせていただきます。
760slant:2001/04/28(土) 09:01
>>749
ちょっと探したけど、ちゅらさんスレPart2だね。
slantも録画でまとめてだけれど、あのドラマは見てる。そんなにおもしろい
ドラマだとはおもってないけれども、いい味はでてるね。
そっちのスレよんだら、細かいことたくさんかいてあって、へえって思いました。
761slant:2001/04/28(土) 09:11
>>749
「煽りじゃないよ」って749じゃなくて元発言だったのか。。。
綾乃がああいう人だというのもあって、まず、キロロの言ってること全部、
真に受ける人はいないだろうけど、綾乃は深くインタビューすると、、、
というか、ちゃんと発言を受けとめてみると、いろいろ出て来るみたいよ。
千春のほうは、育った地域の性質をかなり体現していると思う。
762misty_eyes:2001/04/28(土) 20:56
surfaced
763名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/29(日) 00:09
2人はドラマには出ないのか?
764slant:2001/04/29(日) 01:03
>>763
千春は乗り気だけれども、綾乃がいやがっているそうだ。どの新聞で見たかは
ちょっと思い出せないんだけど。。。
765名無しのエリー:2001/04/29(日) 01:26
キロロは沖縄に帰ったって友達が昨日言ってたんだけど。
帰ってないんですか?
766名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/29(日) 01:45
>>765
今月8日のコンサートツアー最終日が沖縄でした。そのあと、沖縄県の離島の旅に
出たと玉城が「ちはるんち」に書いていました。
http://www.hitvibe.co.jp/kiroro/chiharu.html
Kiroroは沖縄県出身でも、沖縄本島以外にはあまり行ったことがないのかもしれません。
デビュー以来4月は曲作り休暇にしているみたいです。金城は何をしているのかな?
767slant:2001/04/29(日) 09:46
再度お願いします。。。あの人は関係ありませんので。
slantを叩きたい人はこのスレで書いてください。
768名無しのエリー:2001/04/30(月) 01:46
>>766
説明有り難う御座いました。
沖縄に帰ったわけではないのですね。
769名無しさん@祝玉城24歳:2001/04/30(月) 23:02
最近、「ちゅらさん」の終わりあたりでも「Best Friend」が
時々流れるようになったね。
770misty_eyes:2001/05/02(水) 00:19
surfaced
771kiroroファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 00:45
          kiroroファン"(゚Д゚)ハァ?"撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最近運動量の低下が目立ちます。委員会側で、なにか対策がないものか
協議中ですが、会員の方々は一匹でも多くの駆除をお願い致します。

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
772名無しさん@祝3周年:2001/05/02(水) 00:59
>>766
玉城が旅に出ると何か曲ができる。彼女曲の幅が広がっているから期待は持っているよ。
でも今からならリリースを焦って無理する必要もないから、せいいっぱい満足な
曲を出しておくれ。
773名無しさん@祝3周年:2001/05/02(水) 01:01
新潟の夕日コンサートに行きたいな。
日本海の夕日に玉城の声が響くなんて最高だ。天気が良ければ、だけど。
774kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 01:19
kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

>>772
>>773
まずは上記二匹(補足:一匹ですが)のような生命体の駆除に
全力を注いでいただきたく。

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:15
>>774
あんた、他人が関心なくした話題をいつまでもしゃべって顰蹙買うタイプだろ。
776kiroroファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 02:37
>>775
kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン?


kiroroファン撲滅運動委員会
777kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 02:41
>>775

そんなあなたに「ダンゴ」の無料配布
さあ、>>775逝コウネ
                  kiroroファン撲滅運動委員会
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:46
>>777
こいつ、かわいいのは自分だけってのが証明されたね。
甘ちゃんは帰りな。
779kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 02:52
>>778

プッ!

kiroroファン撲滅運動委員会
780kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 02:54
778さんはアマチャンじゃないの?

               kiroroファン撲滅運動委員会
781kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 02:56
778さんは他の2チャンネラーがかわいいの?
       
                kiroroファン撲滅運動委員会
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:57
>>780
頭悪いのばれるから書くのやめとけって。情けないぞ
783kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 02:59
で、778さんは誰に証明したの?

              kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会
784kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:01
>>782
何が情けないの?

>>情けないぞ。 プッ!

            kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会
785kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:03
782さんは頭よいの?

           kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:04
>>784
ほうらほうら。おまーさんの本来の目的はkiroroファン撲滅じゃなかったの?
自己弁護ばっかりじゃん。前に見せたあのセンスはどこへいったのさ。
もういいよ。君はがんばる必要なし。
787kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:04
じゃあ782さんはどんどん書かないとね。
 
               kiroroファン撲滅運動委員会
788kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:06
786さんかわいい!

>おまーさん

プッ        
           kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会
789kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:08
>786
>もういいよ。君はがんばる必要なし。

えっ?? ひ、ひろゆき??
           
               kiroroファン撲滅運動委員会
790がんばって!:2001/05/02(水) 03:12
一日も早い撲滅を祈ってます!
791kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 03:14
それでは本日も参りましょう。

本日の駆除目標は
>>778
>>782
>>786
の三匹(補足:一匹)です。

皆様の力が一匹でも多くのkiroroファンを駆除できることを願っております。

                   kiroroファン撲滅運動委員会
792kiroroファン撲滅運動委員会 :2001/05/02(水) 03:16
      まだまだ! kiroro"(゚Д゚)ハァ?"ファン撲滅運動
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆開催中!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なお、詳しい運動期間ですが
「一匹残らず撲滅されたその日まで」
ですので、恋人その他、ご家族皆さんでお気軽に
御参加下さいませ。
                    kiroroファン撲滅運動委員会
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:16
>>788-791
そーそー。調子出てきたね。これからも運動に励んでくれたまえ。
ほな、さいなら。

------ったく ちょっと相手してやったら 調子にのりおって ぷっ
794がんばって! その2:2001/05/02(水) 03:19
      /l /l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )< 逝っ!
    ⊂/ /⊃ \_____
    (  (
   〜\ \
      ∪∪

   lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ) < てっ!
  ⊂\ \⊃ \_____
      )  )
    / /〜
   ∪∪

  lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゜д゜ )  < よ〜し!
  ⊂\ \⊃  \_____
     ) )
   / /〜
   ∪∪
795名無しのエリー:2001/05/02(水) 03:22
>793
>------ったく ちょっと相手してやったら 調子にのりおって ぷっ

これが余計。
796kiroroファン撲滅運動委員会:2001/05/02(水) 03:36
793さん

>ったく ちょっと相手してやったら 調子にのりおって

あーーーーーーーーーー!

調子にのったから怒っちゃった?
はい ダンゴ。
                   kiroroファン撲滅運動委員会
797misty_eyes:2001/05/02(水) 20:17
surfaced
798misty_eyes:2001/05/03(木) 00:46
Sinking
799misty_eyes:2001/05/04(金) 08:29
surfaced
800名無しのエリー
半年間どうも有り難う御座いました。
800記念としてPart2を立てましたので、引き続きよろしくお願いします。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=988957631