BUMP OF CHICKENタイアップ&セールス議論・予想 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
スレタイの通りBUMP OF CHICKEN本スレにおいて
場違いや荒れの原因ともなっている、キリのない不毛な議論や予想をしている一部の方々専用スレッド

他アーティスト比較や数字・参考データの提示や質問をしたい方々もなるべくどうぞ

□ 前スレ (2010/09/25 22:09 1000res到達)
BUMP OF CHICKENのタイアップ&セールス議論・予想
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1254404209/l50
2名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:27:28 ID:q5l3f28N0
おお
>>1
3名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:30:35 ID:DyegQh8I0
>>1

日 花の名 /メーデー/ R.I.P. / HAPPY/ 魔法の../宇宙飛行士への手紙

火 *66,155 *65,797 *48,611 *31,850 *34,820
水 *51,849 *49,551 *39,905 *26,281 *27,097
木 *22,227 *20,325 *18,554 *11,900 *12,569
金 *10,927 *10,988 *14,386 **8,059 *10,256
土 *11,475 *11,345 *13,190 **9,751 *10,037
日 *13,008 *12,332 *10,421 **7,617 **8,554

計 175,641 170,338 145,067 *95,458 103,333 
週 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492   
累 260,756 223,566 202,963 156,724 151,767  

*1 31,535 BUMP OF CHICKEN
*2 *8,717 嵐
*3 *5,671 fripSide
*4 Aqua Timez
*5 平井堅
*6 GIRL NEXT DOOR
*7 長渕剛
*8 EXILE
*9 氷川きよし
10 ピコ

火曜日が31,535でいいのかな?
4名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:33:10 ID:f7BUI4T90
前スレ全体から見て

例の文章や引用キーワードに特徴的な粘着達3名ほどが現れる予感が
5名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:37:58 ID:q5l3f28N0
>>3
このまま今後は15万あたりで安定してくれたらいいけど…
バンプはあんまりシングルをポンポン出さない方がいいのかもわからんね
6名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:44:19 ID:Ju1mTDsV0
初日な上今後の推移次第でもあるけど、むしろ今回は今までよりも数字的に上がる特別な要素があったのだろうか
作品がどうこう以前に購買に到るまでのルートとして
7名無しのエリー:2010/10/13(水) 21:53:21 ID:q5l3f28N0
両A面ってことくらいしか特徴としてはないね

なんでBUMPはRIPからyoutubeでPVを公開するようになったんだろうか
売り上げが減るのは目に見えてるし、RIP〜前作の結果からも分かる筈なのに
本当に単純に少しでも多くの人に聞いてほしいって気持ちなのかね
8名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:06:41 ID:DyegQh8I0
初動7万以上の売上アーティストジャニーズAKB複数商法抜き

      シングル アルバム DVD ファンクラブ コンサート
B'z      18.1  34.1   9.3  56  19公演 50万人 (BD4.2万枚)
EXILE    17.7  30.3  22.3  40  22公演 110万人
桑田佳祐  11.0
バンプ    10.4
稲葉浩志  10.0  12.7
Perfume   8.5  21.1   5.4   4   1公演 5万人
ラルク     8.1   8.6   3.3  20
Lia/多田葵 8.0
YUI      7.2  18.5   4.0
遊助     7.2  16.7   2.8      1公演 3万人
9名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:24:49 ID:DyegQh8I0
本スレから誘導されたお客さんの為に

初動7万以上のアーティストすべて

      シングル アルバム DVD ファンクラブ コンサート
嵐      50.1  73.1  47.7  95  16公演 86万人
SMAP    27.6  18.0  20.7  87  19公演 91.5万人
関ジャニ  25.6  21.2  13.2  (61)  4公演 13.5万人
KAT-TUN  23.0  15.4  16.2  (61)  10公演 36万人
Hey! Say!  20.2  15.6   8.8   6  14公演 21.3万人
東方神起  19.5   8.4   6.3  20   2公演 10万人
XIAH junsu 19.5
NEWS    19.5  15.6  14.2  (61)  7公演 35.5万人
B'z      18.1  34.1   9.3  56  19公演 50万人 (BD4.2万枚)
EXILE    17.7  30.3  22.3  40  22公演 110万人
山下智久  16.1
KinKi Kids 16.0  17.0  10.1  43  10公演 33.6万人
福山雅治  15.8  26.1   5.9  21   4公演 4.5万人
怪物くん  14.3
桑田佳祐  11.0
バンプ    10.4
稲葉浩志  10.0  12.7
NYC      9.2
Perfume   8.5  21.1   5.4   4   1公演 5万人
ラルク     8.1   8.6   3.3  20
Lia/多田葵 8.0
AKB48    8.0   6.8   8.1   3   4公演 5.2万人 (シングル+握手券 52.7万枚)
YUI      7.2  18.5   4.0
遊助     7.2  16.7   2.8      1公演 3万人
浜崎あゆみ 7.1  20.5   4.1  15  41公演 40万人
10名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:26:14 ID:hXVJOpdp0
2010年間シングル(2009/12/28付〜2010/10/11付迄)

*1 *,697,763 ***,324 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*2 *,694,963 ***,440 Monster / 嵐 10/05/19
*3 *,661,236 **7,660 ヘビーローテーション / AKB48 10/08/18
*4 *,641,959 **1,680 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*5 *,599,129 **8,058 Lφve Rainbow / 嵐 10/09/08
*6 *,513,156 ***,691 To be free / 嵐 10/07/07
*7 *,439,736 ***,*** Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
*8 *,387,596 ***,405 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
*9 *,348,633 ***,873 This is love / SMAP 10/08/04
10 *,298,050 **1,768 LIFE〜目の前の向こうへ〜 / 関ジャニ∞ 10/08/25
11 *,296,483 **1,322 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07 累計328,747
12 *,289,412 ***,*** BREAK OUT! / 東方神起 10/01/27
13 *,282,901 ***,*** Going! / KAT-TUN 10/05/12
14 *,275,019 ***,*** Wonderful World!! / 関ジャニ∞ 10/06/30
15 *,269,765 ***,*** はつ恋 / 福山雅治 09/12/16
16 *,250,206 ***,*** 瞳のスクリーン / Hey! Say! JUMP 10/02/24
17 *,235,721 ***,362 三味線旅がらす / 氷川きよし 10/03/24
18 *,234,661 **1,698 蛍/少年 / 福山雅治 10/08/11
19 *,232,752 ***,*** さくらガール / NEWS 10/03/31
20 *,228,448 ***,*** 時ヲ止メテ / 東方神起 10/03/24
21 *,225,638 ***,*** XIAH(Intoxication) / XIAH junsu 10/05/26
22 *,203,498 ***,675 One in a million / 山下智久 10/07/28
23 *,197,146 *14,966 もっと強く / EXILE 10/09/15
24 *,195,475 ***,336 ユカイツーカイ怪物くん / 怪物くん(怪物太郎) 10/07/07
25 *,164,203 ***,*** Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう / はんにゃ,フルーツポンチ 10/02/10

1-25
11名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:26:55 ID:hXVJOpdp0
26 *,156,724 ***,*** HAPPY / BUMP OF CHICKEN 10/04/14
27 *,151,767 ***,*** 魔法の料理〜君から君へ〜 / BUMP OF CHICKEN 10/04/21
28 *,146,661 **3,255 ありがとう / いきものがかり 10/05/05
29 *,143,949 ***,534 GO!GO!MANIAC / 放課後ティータイム 10/04/28
30 *,142,833 **1,206 本当は怖い愛とロマンス / 桑田佳祐 10/08/25
31 *,142,805 ***,482 My Soul, Your Beats!/Brave Song / Lia/多田葵 10/05/26
32 *,136,508 ***,*** GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25
33 *,136,003 ***,*** GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23
34 *,134,381 ***,*** Okay / 稲葉浩志 10/06/23
35 *,133,978 ***,*** GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24
36 *,127,826 ***,456 Listen!! / 放課後ティータイム 10/04/28
37 *,127,452 **1,464 No, Thank You! / 放課後ティータイム 10/08/04
38 *,123,938 ***,867 心の羽根 / チームドラゴン from AKB48 10/07/21
39 *,123,083 **1,252 Utauyo!! MIRACLE / 放課後ティータイム 10/08/04
40 *,120,516 ***,*** 勇気100% / NYC 10/04/07
41 *,120,510 ***,*** ライオン / 遊助 10/03/10
42 *,120,158 *12,587 虹色のバイヨン / 氷川きよし 10/08/25
43 *,118,249 ***,*** You were.../BALLAD / 浜崎あゆみ 09/12/29
44 *,117,922 ***,856 VOICE / Perfume 10/08/11
45 *,113,723 ***,*** GLORIA / YUI 10/01/20
46 *,109,456 ***,*** BLESS / L'Arc〜en〜Ciel 10/01/27
47 *,107,254 ***,*** 不自然なガール/ナチュラルに恋して / Perfume 10/04/14
48 *,101,917 ***,254 ミツバチ / 遊助 10/07/28
49 *,*99,441 ***,707 松島紀行 / 水森かおり 10/04/07
50 *,*97,886 ***,748 Naked arms/SWORD SUMMIT / T.M.Revolution 10/08/11

26-50
12名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:27:37 ID:hXVJOpdp0
51 *,*96,155 ***,477 MOON/blossom / 浜崎あゆみ 10/07/14
52 *,*94,223 ***,*** 会いたくて 会いたくて / 西野カナ 10/05/19
53 *,*93,759 ***,*** PHANTOM MINDS / 水樹奈々 10/01/13
54 *,*92,888 ***,243 ごめんね、SUMMER / SKE48 10/07/07
55 *,*92,359 ***,*** Ring a Ding Dong / 木村カエラ 10/06/09
56 *,*91,371 ***,*** バクチ・ダンサー / DOES 10/04/21
57 *,*89,554 ***,*** to Mother / YUI 10/06/02
58 *,*87,712 *13,751 crossroad / 浜崎あゆみ 10/09/22
59 *,*85,532 **6,403 クオリア / UVERworld 10/09/15
60 *,*84,566 ***,375 Break It/Get Myself Back / 安室奈美恵 10/07/28
61 *,*84,358 ***,*** Gossip Candy / 倖田來未 10/07/07
62 *,*83,444 **8,168 GENIE / 少女時代 10/09/08
63 *,*80,536 ***,255 Crow Song / Girls Dead Monster 10/04/23
64 *,*80,338 **2,140 人生みちづれ / 天童よしみ 10/02/17
65 *,*80,130 ***,*** レイン / シド 10/06/02
66 *,*79,838 **1,967 if / 西野カナ 10/08/04
67 *,*77,204 ***,*** マニフェスト / RADWIMPS 10/06/30
68 *,*76,056 ***,*** 桜会(さくらえ)/マイライフ / ゆず 10/02/03
69 *,*75,316 ***,*** 携帯電話 / RADWIMPS 10/06/30
70 *,*75,007 **1,354 Precious / GLAY 10/09/08
71 *,*74,922 ***,*** 戻れない明日 / aiko 10/02/03
72 *,*73,426 **2,772 ミスター / KARA 10/08/11
73 *,*72,062 ***,*** Silent Bible / 水樹奈々 10/02/10 
74 *,*71,228 **1,176 おしろい花 / 五木ひろし 10/02/17
75 *,*70,715 *70,715 L(Last angel/Virgin Road/Sweet Season) / 浜崎あゆみ 10/09/29

51-75
13名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:28:18 ID:hXVJOpdp0
76 *,*70,550 ***,898 夫婦一生 / 北島三郎 10/01/01
77 *,*70,186 ***,*** Best Friend / 西野カナ 10/02/24
78 *,*69,157 ***,341 ぴゅあぴゅあはーと / 放課後ティータイム 10/06/02
79 *,*68,979 **2,472 ごはんはおかず/U & I / 放課後ティータイム 10/09/08
80 *,*68,078 ***,*** 向かいあわせ / aiko 10/04/21
81 *,*67,299 ***,604 only dreaming/Catch / V6 10/09/01
82 *,*66,083 ***,*** Thousand Enemies / Girls Dead Monster 10/05/12
83 *,*64,872 ***,*** ソラニン / ASIAN KUNG-FU GENERATION 10/03/31
84 *,*64,388 ***,633 キミがいる / いきものがかり 10/08/04
85 *,*64,325 ***,722 あとひとつ / FUNKY MONKEY BABYS 10/08/04
86 *,*64,308 ***,*** イドへ至る森へ至るイド / Sound Horizon 10/06/16
87 *,*64,091 ***,526 SHIVER / the GazettE 10/07/21
88 *,*63,708 ***,408 Re:birth / Acid Black Cherry 10/08/18
89 *,*63,708 **9,211 好きで、好きで、好きで。/あなただけが / 倖田來未 10/09/22
90 *,*61,094 ***,*** GOLD / UVERworld 10/03/31
91 *,*60,463 ***,*** LEVEL5-judgelight- / fripSide 10/02/17
92 *,*60,101 ***,*** FOREVER LOVE / 清水翔太×加藤ミリヤ 10/02/03
93 *,*59,833 ***,*** 逢いたい理由/Dream After Dream 〜夢から醒めた夢〜 / AAA 10/05/05
94 *,*59,236 ***,*** Little Braver / Girls Dead Monster 10/06/09
95 *,*57,448 ***,358 負けない心 / AAA 10/08/18
96 *,*57,336 ***,*** 仲間 / ケツメイシ 10/05/12
97 *,*56,469 ***,*** 瞳の奥をのぞかせて / ポルノグラフィティ 10/02/10
98 *,*56,246 ***,*** ヤンバルクイナが飛んだ / サーターアンダギー 10/02/10
99 *,*56,135 ***,*** sleep / シド 10/03/03
100 ,*56,068 ***,782 北の港駅 / 田川寿美 10/01/20

76-100
14名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:32:22 ID:8ie+d3tS0
多分タイアップがつかなきゃ一般大衆には
CD発売すらほとんど伝わらない
15名無しのエリー:2010/10/13(水) 22:57:46 ID:keVg4/LY0
AKBとジャニ抜いたら坂本冬美1位じゃねえか
16名無しのエリー:2010/10/13(水) 23:04:10 ID:zVDgpDkNO
新曲、初動10万ラインの攻防か
明日もう1日見てみないとハッキリしないがちょっと無理っぽいか…
17名無しのエリー:2010/10/14(木) 03:41:47 ID:yyvjPLAPO
今回のシングルはアルバムに入れた方が良かったんじゃないか?
18名無しのエリー:2010/10/14(木) 16:48:08 ID:EkYbqeK10
>>17
good friends、キャラバンはアルバムに欲しかったな・・・
逆に魔法の料理、すごく良曲だがc/wとして単体の位置づけであっても良かったかもしれない
19名無しのエリー:2010/10/14(木) 17:23:55 ID:D8sA7xRS0
初日の3倍強が初動と考えると今回も約10万か・・・

まあ低レベル週だから首位は見込めるし、首位であればマスコミも「快挙」とか
持ち上げるだろうが、正直切ないな。

かつては15万売った上で「1位か2位か」だったのに、
今は逆に首位が前提で「10万超えられるか否か」だもんな。

バンプの出す週は高レベル、というのがお決まりのようなパターンだったのに、
どんどん低レベル化・・・

まあ狙っている訳ではないだろうけど、偶然だとしてもその低週に当たる可能性が高くなった。

R.I.P.が15万近く売ったのに2位だから「負けた」扱いをされていて、
逆にHAPPYが10万しか売れなかったのに首位だから、そして月間でも首位だからといって
「快挙」扱いなのが、マスコミの分からんところ。

枚数よりも順位かよ、って思った
20名無しのエリー:2010/10/14(木) 18:01:22 ID:y6qLiBqmO
そりゃ順位だろ
特に今の時代丁寧に枚数まで報道してくれないし
(バカ売れしてる嵐は例外で)
嵐といえば最近ジャニ勢が同日ぶつけて来ないのは不思議だな
21名無しのエリー:2010/10/14(木) 18:44:13 ID:3CF7f3pL0
2日目

*1 25,298 BUMP OF CHICKEN
*2 *7,499 嵐
*3 *3,454 EXILE
*4 Aqua Timez
*5 長渕剛
*6 fripSide
*7 平井堅
*8 GIRL NEXT DOOR
*9 馬場俊英
10 ピコ
22名無しのエリー:2010/10/14(木) 18:45:15 ID:3CF7f3pL0
503 名前: CMA ◆3v5Y6DIssE [sage] 投稿日: 2010/10/14(木) 17:20:05 ID:H4C6cL+g
2010Single 初動を除いた累計ランキング (2009/12/28付〜2010/10/18付迄)

順位/初動除計/最新週間/総累計/タイトル他
*1 *,298,231 **1,748 330,495 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07
*2 *,155,693 ***,264 698,027 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*3 *,152,882 ***,257 235,978 三味線旅がらす / 氷川きよし 10/03/24
*4 *,152,073 ***,379 695,342 Monster / 嵐 10/05/19
*5 *,141,078 **7,178 668,414 ヘビーローテーション / AKB48 10/08/18
*6 *,130,091 **1,585 643,544 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*7 *,118,735 ***,*** 269,765 はつ恋 / 福山雅治 09/12/16
*8 *,104,824 **2,805 149,466 ありがとう / いきものがかり 10/05/05
*9 *,*97,399 ***,*** 164,203 Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう / はんにゃ,フルーツポンチ 10/02/10
10 *,*87,873 ***,695 513,851 To be free / 嵐 10/07/07
11 *,*85,505 ***,*** 439,736 Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
12 *,*77,852 **1,193 235,854 蛍/少年 / 福山雅治 10/08/11
13 *,*76,584 **6,299 605,428 Lφve Rainbow / 嵐 10/09/08
14 *,*76,114 **1,918 *82,256 人生みちづれ / 天童よしみ 10/02/17
15 *,*75,023 **4,023 103,464 松島紀行 / 水森かおり 10/04/07
16 *,*73,406 ***,610 349,243 This is love / SMAP 10/08/04
17 *,*70,153 ***,385 387,981 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
18 *,*66,803 **1,066 *72,294 おしろい花 / 五木ひろし 10/02/17
19 *,*64,144 ***,*** *80,536 Crow Song / Girls Dead Monster 10/04/23
20 *,*62,926 ***,393 143,198 My Soul, Your Beats!/Brave Song / Lia/多田葵 10/05/26
21 *,*61,249 ***,412 *70,962 夫婦一生 / 北島三郎 10/01/01
22 *,*61,031 ***,482 144,431 GO!GO!MANIAC / 放課後ティータイム 10/04/28
23 *,*60,197 ***,*** 156,724 HAPPY / BUMP OF CHICKEN 10/04/14
24 *,*59,600 **5,490 125,648 虹色のバイヨン / 氷川きよし 10/08/25
25 *,*58,207 ***,*** *91,371 バクチ・ダンサー / DOES 10/04/21
23名無しのエリー:2010/10/14(木) 20:01:13 ID:98YrmmEXO
こんなクソみたいな曲でもこれだけ売れるなんて…

さすがBUMP OF CHICKEN!!

信者様様だな〜
24名無しのエリー:2010/10/14(木) 20:31:52 ID:NLHwYFQK0
本末転倒乙
25名無しのエリー:2010/10/14(木) 20:35:36 ID:CMz2yQ0L0
もともとこんくらいが妥当な売上だと思うけどな
今まではドラマ、アニメ、お菓子のCM、ゲーム、映画と定期的に大衆に
聴かれる機会があったから売上が良すぎたような気もする
26名無しのエリー:2010/10/14(木) 21:03:07 ID:h+VI1Axa0
トイズはさぞ焦ってるんだろうな
やつらはのんきに大富豪してるだろうが
27名無しのエリー:2010/10/14(木) 21:05:12 ID:ruvsG5aMO
でも宣伝費用かかってないよね
28名無しのエリー:2010/10/14(木) 21:22:29 ID:w3Ks8YR30
ユーチューブとラジオぐらいで
こんだけ売れれば上出来
29名無しのエリー:2010/10/14(木) 21:30:51 ID:98YrmmEXO
ハードル低…
30名無しのエリー:2010/10/14(木) 21:36:29 ID:ruvsG5aMO
身の丈にあってます
31名無しのエリー:2010/10/14(木) 22:10:47 ID:DWiNKQGf0
>>26
吹いたww
32名無しのエリー:2010/10/14(木) 22:41:35 ID:VPRKK+KI0
>>26
トイズ自体バップから独立した、大手に比べりゃ小規模会社だろう
所属アーティスト全体の活動ペースや売り方にしても焦りもクソもないと思うが

というか本当今の時代に贅沢な考えの奴がいるなぁ
33名無しのエリー:2010/10/15(金) 00:01:54 ID:iQhYoEkgO
なんでも不況のせいにするのは簡単だよね
34名無しのエリー:2010/10/15(金) 00:18:50 ID:IC8ABr9B0
おやおや
35名無しのエリー:2010/10/15(金) 00:41:40 ID:ABIBGTBA0
HAPPYのときは
「R.I.P.から5ヶ月も経っていないのに二週連続リリースかよ」と冷めた目で見られていたし、
売れない言い訳としてそれが使えた。

でも今作は
シングル自体の完成度が高くそして両A面、という好条件なのだから、
何も言い訳できない。
つまり、前作・前々作では様々な阻害ファクターの存在があったため「純減」だと言い切れなかったが、
今回は純減だといえる。

だって、言い訳に出来るものを強いて挙げるならば「値上げ」くらいしかない。
36名無しのエリー:2010/10/15(金) 00:51:55 ID:0HYcBnFWO
年内にアルバム出るんだよー。
今年中には何とかしたいってメンバーも言ってたし。もう完成してるようだし
先行シングルは基本的に売り上げ落ちるんだよー
何故ならアルバム買えばいいやってなるからw
37名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:09:33 ID:iQhYoEkgO
アルバムが売れなかったらどう言い訳するのか見ものだな!
38名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:15:01 ID:ABIBGTBA0
>>36
 でも、これだと花の名とメーデーが涙並みにヒットしたことの説明がつかない。
というか、今回アルバム大丈夫か?

ヒットシングルがR.I.P.の1枚だけじゃん。
まあ、OPの初動は38万と最強だったので当然それを下回るだろうし、
ユグの30万ラインに乗っかれば及第点。

ただ、それを更に下回った場合が問題。
25万くらいで止まってくれればいいけど、木星の22万ラインをも割り込んだら悲しいな。

まあ、唯一の救いは今回のシングル曲群がR.I.P.以外、アルバムストックから選曲したものだから
アルバムには馴染むだろうということ。

だからシングルでは評価されなかったものがアルバムの流れの中で評価を得られる可能性が高いこと。
39名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:24:05 ID:SHCB/PHD0
>>38
花の名/メーデーと涙は大型タイアップがあったことはとりあえず指摘しておくけど
次のアルバムが心配なのと>>35には同意

そもそも、OPでBUMPから離れた人がかなり多かったんだと思う
「自分や周りは違う!」と反論してくる人は絶対にいるだろうけど、
あそこからBUMPの曲の路線が目に見えて変化したのは明らか
そして二年後のシングルで様子見→やっぱり付いていけない、
と思ったファンが多かったことがHAPPY/魔法の売り上げに繋がったのでは
40名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:31:44 ID:0HYcBnFWO
とりあえずGLAYやスピッツのオリアルの比にはならないほど売れるだろうよw
あんまタイアップしないのにねーwラッドよりは売れるから売り上げは心配無用だぜww
41名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:32:00 ID:oS45gJAw0
カップリング集でいくらか離れた
42名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:37:39 ID:SHCB/PHD0
>>40
ここではどちらかと言えば
「◎◎と比べて」「最近の傾向を照らし合わせて」というよりは
過去のバンプと比べて、っていう議論をしてるから
それだと話題をすり代えてるだけにしかならないし
それらのバンドのファンもいるかもしれないことを忘れずに
43名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:37:47 ID:ABIBGTBA0
なるほど。有難う。勉強になったよ。
でも、こうした事態をメンバーはどう捉えているのだろうね。
バンド自体は絶好調らしいが。

なんかもう、好きなことをやればいいんだ、みたいなフェーズに入っちゃったな。
少なからずOP期は成長期だったし売れることを意識していたのだろうけど、
今は違うな。

サウンド自体は以前と形が違うとはいえ、OP期に比べて少しずつロック色が回復してきて好きだ。
同じ安定期のバンドでもバンプはスピッツみたいな急落は無さそうだな。
44名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:45:46 ID:SHCB/PHD0
実際のところは知らないけどな。OPで戻って来た奴も中にはいるかもしれないし…
スピッツの様な位置になってくれるのもいいと思うけどね
ただやっぱり売れてほしいと思ってしまう自分がいる

そもそも「売れる」ことを少なくとも本人たちは意識していないんだろうね(事務所は別)
こんなにファンが躍起になって議論していることも相当滑稽なことなんだろうw
45名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:49:19 ID:0HYcBnFWO
バンプ売れすぎなんだよ
オリアル売り上げは大して前作と変わらないんじゃね
ハーフミリオン以上は確実でしょ
固定ファンが強いからね。fujiが結婚発表すれば固定も減るだろうけど
46名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:53:14 ID:SHCB/PHD0
>>45
固定ファン、一時期に比べると大分減ってるような気がする
って言うのは自分の意見だから、実際はアルバムが出てみないとわからんね
それで前作と多かれ少なかれ大差がなければ固定は今まで通りだし、
大幅に減ってたら固定が減ってると思っていいだろう
47名無しのエリー:2010/10/15(金) 01:57:32 ID:ABIBGTBA0
「事務所は別」かあ。
じゃあ、もしHAPPYを下回ったら契約更新という面ではもう黄信号だな。
初日ならまだしも、2日目もHAPPY以下ということは曲の評判が広まらなかったということか。

同じトイズから鴉(からす)というバンドが出てきていて彼らは秋田で人気。
最近は秋田に限らず知名度を伸ばしていて、深夜ドラマ「闇金ウシジマくん」の主題歌にも抜擢。

同郷の者として藤は複雑な心境だろうな。
本当は応援したいけど、3年前と違ってその余裕が無い
(トイズから「鴉がいるから、もういい」とか言われるかもしれないと懸念)だろうし。
48名無しのエリー:2010/10/15(金) 02:00:14 ID:OAapV5m6O
b面出したことが許せなくてヲタ落ちしたヤツらってどうしてんのかな
俺は何も信じないとか藤原は酷いやつだとか藤原は偽って生きてる可哀想な人間とか、色々傷ついてんだろなあ

なーんか、ふと、そういう批判が原因で曲作れなくなってたんじゃないかなと思った

自分はb面出すって聞いた時戸惑ったけど、藤原の言い分に納得できたんだけどねえ
つかプレゼント聞いた時からそんなもん忘れてたなw
49名無しのエリー:2010/10/15(金) 02:02:21 ID:SHCB/PHD0
事務所は少なからず売り上げは気にしてる筈だけど、
トイズの稼ぎ頭の方割れであるバンプを切ることはよっぽどのことがない限り有り得ないだろう
あとその鴉がバンプより売り上げない限りトイズから鴉の話が出ることはないのでは…
それはさすがに邪知と妄想の領域だと思うぞ
50名無しのエリー:2010/10/15(金) 05:00:26 ID:8YqvybbWO
事務所って所属バンプしかいないんじゃないの?
51名無しのエリー:2010/10/15(金) 07:49:19 ID:mcQAo2tUO
てか売れたいならCMで新曲プロモ?流すべきだろ
見てないだけで流れてるのか?
52名無しのエリー:2010/10/15(金) 08:32:24 ID:SHCB/PHD0
>>51
今回のは流れてないと思う。そもそもここでいくら議論しても
バンプ側がCMは流さない、大きな宣伝もしない、っていう方針っぽいからねえ…。
53名無しのエリー:2010/10/15(金) 08:37:49 ID:xtQ3qZIVO
曲の質も落ちてきたのも事実。
花の名、メーデーまでは本当良かったよ。
R.I.P.からは正直ガッカリ続き。
54名無しのエリー:2010/10/15(金) 09:19:48 ID:fn9o1rMb0
売れてるじゃん
何贅沢言ってんの?
55名無しのエリー:2010/10/15(金) 09:22:22 ID:cyUihBmkO
>>49
鴉君は定期的に湧いてる宣伝だからスルーで

>>53
それはあなたの中での事実
結局は好み
56名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:07:52 ID:SHCB/PHD0
>>54
そりゃ売れてるのは分かってるけど
「なんでここまで下がってるか?」を議論したい人が集まってるんじゃないかな
売れてほしいと言うよりも下がった理由
57名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:12:02 ID:1J7aej2t0
アルバムなら売れるってのは勘違いだ。
bumpだってしっかりプロモーションしないとこのご時世CDになんて手が伸びるはずがない
58名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:12:59 ID:1J7aej2t0
ネットの生放送に出るってのはいい方法だと思ったけどね
59名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:15:49 ID:fn9o1rMb0
>>56
いやここまで下がったとか言うほど下がってないじゃん
どんどん売れなくなってきてる時代だぞ
前回より下がってても全く不思議じゃない
60名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:36:08 ID:0B7zUfDlO
花の名、メーデーとかが売れ過ぎ
いいんじゃないの?ここらで落ち着いて

細く長く続くアーティストで

細いと言っても充分売れてるがw
61名無しのエリー:2010/10/15(金) 10:43:33 ID:NNku3zKIO
>>51>>52
CM流れてたよ
一回しか見たことないけど
62名無しのエリー:2010/10/15(金) 11:56:13 ID:BWwJHyZg0
曲の好みや良し悪しがどうこう別として
ファン・固定やある程度知るロック雑誌読者・リスナーはともかく
近年のBUMPは世間一般・ライト層的に話題性も上昇する要素もない

今回も、ノンタイ・低露出・低知名度・年内アルバムフラグ・・・諸々で市場・チャート的には空気化
これは余計だが、少し興味を惹かれても動画サイト音声変換や違法サイト等々で済ませる数字も大きい
63名無しのエリー:2010/10/15(金) 11:56:21 ID:0HYcBnFWO
本当にやりたいタイアップしかやらないからなー
バンプなら大型タイアップ話はたくさんきてるだろ
だからスタッフにタイアップないのに両A面仕様とかにされるんだよww
まァまた好きなアニメ漫画のタイアップやってくれよ
64名無しのエリー:2010/10/15(金) 12:14:26 ID:xtQ3qZIVO
これで焦ってテレビ露出しだしたらバンプブランド完全崩壊だな
65名無しのエリー:2010/10/15(金) 12:49:24 ID:OAapV5m6O
happyの時ぐらいに忘れられたくないからって僕らがテレビに出てもね、それは違うと思うから
みたいな発言してたから、スタッフからテレビ出演しないか?みたいなこと言われたんだろなあ
66名無しのエリー:2010/10/15(金) 13:06:53 ID:dEbrlQgM0
流石に地上波音楽番組の出演は無いだろう。
出ないことが彼自身にとってのステータスだから。

でも、お笑い番組とかバラエティ番組には出ても良いと思う。

話変わるがアニメかあ。
宇宙飛行士は昨年6月に出来た曲なのだから8月辺りにリリースしちゃえば良かったのに。
そうすれば、化物語EDがsupercellじゃなくてバンプになっていたかもよ。

そういや曲のクオリティはOP期より上だと思う。
HAPPY以降が全然売れていないから先入観抱いちゃうんだろうけど、サウンドは力強い。
逆に売れていたOP期のシングルは薄いし媚びているし好きじゃない。
涙のふるさととか、完全にポップスじゃん。

バンプって元々卓越したポップセンスがあるけど「ポップス」ではないからな。
最近のはポップだけど単なるポップスには成り下がっていないし、久しぶりに見直したわ。
まあ、PVの質は明らかに下がったが(HAPPYと宇宙飛行士のPVは公式が病気)
67名無しのエリー:2010/10/15(金) 13:41:16 ID:ThwQ3q+60

 ま た 出 た よ こ い つ (笑)
68名無しのエリー:2010/10/15(金) 13:56:47 ID:wCZTtN1bO
有線で流しまくって宣伝してるじゃん
毎日聴かされてるわ。全然宣伝してないのにぃって白々しい
69名無しのエリー:2010/10/15(金) 14:52:46 ID:GZZKDIiv0
本当に売りたいならメンバーTVに出すだろう
事務所に過保護にされすぎなんだよ
70名無しのエリー:2010/10/15(金) 15:11:08 ID:dEbrlQgM0
勢いのある者に便乗する手もある。
AKBに曲提供すればいいのに。

そうすればヲタ向けバンドという偏見が無くなり、
これまで敬遠していた人達も聴くようになると思う。

2007年頃は「バンプ売れすぎだよ」って思っていたけど、
最近になって「やっぱ売れてほしい」と思うようになった。

何といっても、これだけ良質な楽曲群を生み出すスーパーバンドは生き残るべきだし。
雑誌のブランドは忘れたが、97年だか98年だかその頃に読んだ記事に
「出せば売れることが前提になっているような中堅バンドは
10万枚が生死ライン」みたいな内容が何となく載っていたのを思い出した。

要は、元々大衆的にヒットしていたバンドの売上が下がり続けるとして、それが10万を割るようになると
バンドそのものに暗雲が立ち込める(レーベルからの冷遇やメンバーの喧嘩)、ということ。なんだろうな。
古い記事だからよくわからんけど。

バンプに当てはめると初動18万→9.7〜10.4万。
まあ何ともぎりぎりのラインだ。
今回はその9.7万にも届くか分からないが。
そう考えると、そろそろ持ち直さないと、と思う。
71名無しのエリー:2010/10/15(金) 15:26:12 ID:rsgmWZDw0
>>68有線は聴いてる人少ないんじゃないの?
自分の周りはCD出した事を知らなかった人多いよ
72名無しのエリー:2010/10/15(金) 15:31:40 ID:ba8AY8st0
コンビニやスーパーで流れてるってことでしょ
自宅で有線聴いてる人はそりゃ少ないわ
73名無しのエリー:2010/10/15(金) 16:05:54 ID:jRDNSOSXO
>>59
前作よりじゃなくて、
RIP→HAPPYの売り上げを見てもそう思う?
不況だというけど、今までは不況にも拘わらず売り上げを伸ばしてきたバンプだから
ここまで議論されてるんだよ
RIPからの半年で急に不況の影響を受けたの?
74名無しのエリー:2010/10/15(金) 16:30:55 ID:OAapV5m6O
r.i.p./merryはプチヒット曲って考えるのがベターじゃないかな
今は天体後のハルジオンの状況と似てるんじゃないかなあ
当時は一発屋とかいう人もいたんだろうし
過去の雑誌を見る限り一発屋ではなかった、という見方が多かったみたいだけどさ
75名無しのエリー:2010/10/15(金) 16:45:42 ID:fn9o1rMb0
>>73
何か妄想入ってないか?売上を伸ばしてきたバンプって…
伸ばしてきてないだろ、徐々に下がってるじゃん…冷静になれよ

それとここまで議論されてるわけって言うけど
ID見たら必死なのは1人か2人じゃん。
他の人は今の時代を冷静に見てるだろ。
76名無しのエリー:2010/10/15(金) 16:52:54 ID:IqI1QNk/0
最近平井堅も曲出したけど全然売れてないよな。国民的に有名なのに。
bumpも同じで、とらえ方によっては世間にbumpという音楽が浸透してきたとも考えられるんじゃない?
これだけ有名で才能があればほっといてもいずれまた大ヒット曲だしてくれるさ
77名無しのエリー:2010/10/15(金) 17:36:31 ID:jRDNSOSXO
>>75
右肩上がりだった涙あたりまでの話だよ。累計見てみ
それまでもcd不況で他のバンドの売上は減ってるのに
バンプは伸びてる、安定してるとオリコンスレでも出す度に言われてた
下がりだしてここまで売上の話が出だしたのは最近の話じゃない?
78名無しのエリー:2010/10/15(金) 17:49:10 ID:fn9o1rMb0
>>77
だから涙から何年たってると思ってんだよ
お前の中での時間は止まってるのかもしれんがな

そんなにお前が心配しなくてもいいじゃん
本人達が焦ってないのが何を物語ってるか考えてみろよ

今の時代に売上が伸び続けてる方が異常だから安心しろ
79名無しのエリー:2010/10/15(金) 17:59:39 ID:jRDNSOSXO
>>77
そっちこそ冷静になってくれ…なぜそんなに喧嘩腰なんだw
参考累計>
ttp://music.geocities.jp/utamaruxxx/BUMP.htm
一応メーデー/花の名までは「売り上げが上昇してる」と言っていいだろう
メーデーからRIPを出すまでは二年のブランクがあったから、落ちるのは仕方ないし
君の言う通り、二年の間にもCD不況は進んだからそれが原因だとも思うが…
何も売り上げが上がらなくなったから話題にしてるのではなくて、
この半年の「落ち方」が異常だからだよ。
オリコンスレでも以前に自分が言われたが、たった半年のブランクを不況を理由にするのは不自然だろう
あと心配というか興味があるんだよ。そうじゃなかったら売り上げスレになんか来ない
80名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:18:45 ID:J9hGGQ0g0
はいはい、ロキノン(笑)はJPOPシーンではもはや空気

お呼びじゃないんだよ
81名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:26:33 ID:fn9o1rMb0
>>79
しつこいなwお前本スレでも涙の名前出してるなww
最近のアンチは巧妙だな。
82名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:27:03 ID:Wod0uhTB0
3日目

*1 12,019 BUMP OF CHICKEN
*2 *4,232 嵐
*3 *2,165 EXILE
*4 fripSide
*5 長渕剛
*6 平井堅
*7 Aqua Timez
*8 AKB48
*9 北神未海 with MM学園〜
10 近藤真彦

1日目>>3 2日目>>21
83名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:33:36 ID:fn9o1rMb0
>>79
あとお前、さっきから論点コロコロ変えてるけど
ここ半年の異常な落ち方を言ってるんだな?そうなんだな?
それならここ半年の結果はまだ出てない。
落ちてても数千枚…どこが異常なんだ????
半年前に出たのは魔法の料理だからな…そこんとこわかってるのか?
半年後に出た今回はまだ3日目www焦んなよ
84名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:34:46 ID:jRDNSOSXO
三日目はHAPPY上回ってるね
このままいくと魔法〜と同じくらいの累計かな

>>81
自分の意見と違っただけでアンチ認定とか勘弁してくれよ…
85名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:36:59 ID:yTust2pO0
86名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:39:41 ID:fn9o1rMb0
>>84
意見が違うんじゃない。お前の間違えを訂正してるだけ

ここ半年で異常には落ちてない

お前も自分で、魔法と同じくらいかなって言ってんじゃん
コロコロ変えんなよ
87名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:39:56 ID:jRDNSOSXO
>>83
そんなつもりはなかったが、コロコロ変わってるように見えたらすまん
最初にRIP→HAPPYの半年の売り上げの話をしたのは覚えてくれてる?
ずっとその「半年」のことを言ってるんだ。言い方が悪かったのかもね
そこでHAPPYの初動は9.6万枚、不況を原因にしても、シングルカット以来の10万割れ。
半年前のRIPからは5万枚下落、累計も同じだけ落ちてる。
これは大幅な下落だと言えると思うんだけど…
88名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:49:09 ID:OAapV5m6O
>>85
曲かえただけかw
アルバム出たらまた変わるのかな
89名無しのエリー:2010/10/15(金) 18:54:35 ID:HLT3hotjO
オービタルからだんだんと固定ファンが離れ始め、R.I.Pがでるまでの二年間でCD不況はさらにひどくなるが、R.I.Pは二年ぶりのシングルということで注目されそこそこ売れた
だけど曲が微妙だったためさらに固定ファンが離れた
固定ファンの減少+CD不況
だから半年後のHAPPYと魔法が初動10万前後まで落ち込んだんじゃないの?
90名無しのエリー:2010/10/15(金) 19:18:53 ID:oS45gJAw0
超小型タイアップ(笑)
200枚余計に売れる
91名無しのエリー:2010/10/15(金) 19:37:55 ID:jRDNSOSXO
>>89
全文同意
不況よりも固定が離れたことが
売り上げが下がった最大の原因だと思う

まあ次のアルバムの売上次第だな
92名無しのエリー:2010/10/15(金) 20:08:31 ID:xbRhwcW2O
自分はちょっと違う意見
離れたのは固定と言うよりライト層、不動層で、
元からバンプ離れする要素のあった人達だと思う
「売れるているものが売れる」原因の要因になる流行してれば買う人達
極端だけど、かつて百万クラスの人が今10万もやっとっていうのはCD業界じゃ珍しいことじゃないから、
そんくらい流動的な商売でしょう?
バンプはシングル10万レベルがライトの去った数字っていう状態なんだと思う
93名無しのエリー:2010/10/15(金) 20:13:51 ID:dtbUlVIf0
2年ぶり新譜はキャッチーな曲やそれなりのタイアップでも付けりゃあよかったけど
いきなりコア過ぎというか一般にも固定にもすぐには掴みどころがよく分からん曲だったからな
それこそアルバムの曲順流れで光る部類

プラス、ロックフェスにも2年連続音沙汰なしライブ活動すらなしとなれば
もうある程度の枠以外どの層からも新規や再燃きっかけも生まれんし空気扱いだろ・・・
当然微少は発生しているにしても
94名無しのエリー:2010/10/15(金) 20:20:48 ID:ij4aCgap0
前スレより通常シングル&アルバム以外の特殊作品

【初動】 【累計】

・ 映像作品
???  *90,883 ユグドラシル BUMP OF CHICKEN (2006年09月時点)
*45,938 *85,786 人形劇ギルド BUMP OF CHICKEN (2006年12月時点)
*53,968 *93,165 orbital period BUMP OF CHICKEN (2008年12月時点)

・ リカットシングル
8.5万以下 123,609 車輪の唄 (初動は自身シングル初動ランキングより10位のスノースマイル以下から)

・その他(提供作品自体の購買層も考えられる)
??? *86,726 SONG FOR TALES OF THE ABYSS MOTOO FUJIWARA (2006年12月時点)
95名無しのエリー:2010/10/15(金) 20:29:38 ID:wCZTtN1bO
>>90
これで2000位増量するでしょ
96名無しのエリー:2010/10/15(金) 20:37:19 ID:HLT3hotjO
>>92
確かにそうかも
今まではいい具合でタイアップがついてたから(天体観測でヒットした後落ち着いた頃にワンピース主題歌、プラネタリウムの後にカルマ、涙、花の名)常にライト層を獲得できてたと思う
二年音沙汰なかったし、リリースしても表には出てこない
一気にライト層が減ったのかもな
97化物語フリークス:2010/10/15(金) 22:16:39 ID:dEbrlQgM0
固定はそんなに減っていないよ。
寧ろ、最近サウンドに勢いが戻ってきて嬉しいと言う人もいる。
あと、ファン層も上に拡大して幅広く支持されるようになった。
人気自体は落ちたとは言えない。

あと、天体観測は売れたとか言われているが、あの初動は4.4万だったぞ。
累計で54万伸びただけだ。

今回の宇宙、シングルリリース週なのに「盛り上げていこうぜ」感が全然ない。
曲そのものは新(宇宙飛行士への手紙)旧(モーターサイクル)双方に訴求できる傑作なのにな。

HAPPYが売れなかったのと、魔法が駄曲だったのが相まって、そもそも聴いてみようとも思わなかったのかな。
累計なら伸びるかもしれないが、初動はHAPPYと魔法の中間、だから10万ジャスト位だと思われ。

まあ、魔法聴いた時はがっかりしたからなあ、流石に。
これまでシングルでは捨て曲無しで頑張ってきたのに、ここにきてお前もか、って。
98名無しのエリー:2010/10/15(金) 22:18:48 ID:xbRhwcW2O
>>94
DVDの累計がわかりやすいね
これ見ると不動層は数値がきっちりと固まってるように見える
今シングルを買うのはこの人達+αというわけだ
99名無しのエリー:2010/10/15(金) 22:20:30 ID:xbRhwcW2O
>>92肝心なとこ間違えてたorz
ライト層、浮遊層と言いたかったんです
不動層=固定層ですから
100名無しのエリー:2010/10/15(金) 22:21:52 ID:xtQ3qZIVO
HAPPY、魔法、宇宙飛行士で耐え抜いた真のファンはこの先もCD買い続けるだろ
今後さらにクオリティ低い曲出しても暫く初動9万割ることはなさそうだ
たくましいファンが付いとるな
101名無しのエリー:2010/10/15(金) 22:34:31 ID:dEbrlQgM0
この際、升をもっと前面に押し出した方がいいんじゃないか?
売上が望めなくなった以上、アイドル性よりも音楽性だけで勝負したほうがいいと思う。
実際、良曲の宝庫なのだから。

メンバーで一番ロック好きなのは確か升だったと思うし。
元々フォーキーだったダンデライオンをロックに変えてしまうくらいのセンスを持っているし。
102名無しのエリー:2010/10/15(金) 23:03:06 ID:fn9o1rMb0
>>101
まあお前がここでそう言ったところで
ハイ、これからは升を前面に押し出しますとはならんけどねw

つーか升を前面に押し出したら
一般からは誰だよコイツwwってなるだけだと思う
藤原以外は大して知られてもないのが現実
103名無しのエリー:2010/10/15(金) 23:05:15 ID:OAapV5m6O
>>97
天体観測を出した頃のバンプは今と違って無名だったし、曲もノンタイだった
そんなんで初動が目覚ましく伸びるわけがない…
一様、ダイヤモンドの初動が2.6万だったから+2万にはなってるけどね
当時は、口コミで広まりロングヒットした曲扱いだったよ
104名無しのエリー:2010/10/15(金) 23:08:09 ID:fn9o1rMb0
一様って何だよ…イチヨウって打ってんの?
一応だろ…
105名無しのエリー:2010/10/15(金) 23:14:42 ID:OAapV5m6O
>>104
あ、ごめんw一応だね
今の今までいちようだと思ってた
恥ずかしい
指摘ありがとう
106名無しのエリー:2010/10/16(土) 00:06:20 ID:VFuMWwKX0
>>102
だからこいつ ID:dEbrlQgM0 に触れるなよ・・・>>4読め
107名無しのエリー:2010/10/16(土) 00:29:46 ID:UNEdg3b60
ID:dEbrlQgM0は>>4が言ってる人ではないよね
108名無しのエリー:2010/10/16(土) 00:40:36 ID:SPITW5flO
前スレに化け物なんちゃらのアニメ主題歌押しの長文の人いたから、あってるんじゃないかな
109名無しのエリー:2010/10/16(土) 11:52:10 ID:saTj6cNf0
同感。でもRADを引き合いに出すとまともな議論になるのに、
スパセルだと荒れるってのは変な話だよな。

そんなにスパセルが変なことしたってわけじゃないだろ?
それに音楽性自体は割とバンプに近いだろ。
むしろ君の知らない物語をバンプにカヴァーしてほしいくらいだよ。
110名無しのエリー:2010/10/16(土) 12:37:58 ID:SPITW5flO
何に対して同感なんだろうか
わからなかったよ
スーパーセルはバンドじゃないし、歌詞が似ていただけでしょ?
音楽性が似ているとかでラッドを出してるんじゃないよ
ラッドの売上方はバンプと非常に似ていると言われるよ
バンプファンでなく、純粋にcd売上考察している人のブログとかだとバンプと同じと言ってる
アルバムの時なんかバンプを思い出させるとか書いてあったかな
なんでスーパーセルを引き合いに出す必要があるの?
111名無しのエリー:2010/10/16(土) 13:58:07 ID:saTj6cNf0
そういう意味だったのか。サンクス。
そういやバンプから10代のファンを奪ったように見えるラッドも、
オーダーメイドの7.3万から携帯電話の5.8万にダウンしているんだよな。

携帯電話は2年以上振りのシングルだし、
それに同日ということでマニフェストとの相乗効果も狙えたはずなのに。
連続リリースだったバンプのHAPPYよりも好条件だったと思うよ。
112名無しのエリー:2010/10/16(土) 15:47:30 ID:cnk/hyRl0
こいつらどこをツッコんだら良いのかと思ったら
もうレスの冒頭からおかしかった
113名無しのエリー:2010/10/16(土) 17:08:41 ID:e1pandREO
いつもの奴だと誰もが解って呆れてるのに平気で粘着

ちょっと不気味というか気色悪いというか恐ろしいね
114名無しのエリー:2010/10/16(土) 18:57:55 ID:1vGrAtLH0
   花の名 / メーデー/ R.I.P./ HAPPY / 魔法の / 宇宙モーター

1日目 *66,155 *65,797 *48,611 *31,850 *34,820 *31,535
2日目 *51,849 *49,551 *39,905 *26,281 *27,097 *25,298
3日目 *22,227 *20,325 *18,554 *11,900 *12,569 *12,019
4日目 *10,927 *10,988 *14,386 **8,059 *10,256 **8,995
5日目 *11,475 *11,345 *13,190 **9,751 *10,037
6日目 *13,008 *12,332 *10,421 **7,617 **8,554

計 **175,641 170,338 145,067 *95,458 103,333 
週 **176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492   
累 **260,756 223,566 202,963 156,724 151,767  
115名無しのエリー:2010/10/16(土) 19:22:06 ID:lJ4hH+y/0
10万弱か
累計が伸びそうな予感
116名無しのエリー:2010/10/16(土) 20:10:02 ID:Rhu491otO
アルバム前でこれか
前二作は何だったんだw
確かにA面にするには弱かったとは思うが
117名無しのエリー:2010/10/16(土) 21:00:18 ID:ufRkkql40
楽観視するのは早いぞ
今度のシングルは1年後ぐらいなんだろうけど
その時は初動7万前後になるかもしれんぞ
まぁ次のアルバム次第だな
118名無しのエリー:2010/10/16(土) 21:28:55 ID:lJ4hH+y/0
てか今回両A面両方iTunesで売っちゃってるからな
119名無しのエリー:2010/10/16(土) 21:48:33 ID:9ns2bGP30
あと三日で一日7000弱売れれば初動10万
120名無しのエリー:2010/10/16(土) 22:33:38 ID:0MQLlcCq0
4日目

*1 8,995 BUMP OF CHICKEN
*2 4,211 嵐
*3 2,365 EXILE
*4 長渕剛
*5 fripSide
*6 北神未海 with MM学園 合唱部
*7 平井堅
*8 Aqua Timez
*9 AKB48
10 EXILE

1日目>>3 2日目>>21 3日目>>82
121名無しのエリー:2010/10/17(日) 00:23:41 ID:rCoXD00y0
>>119
あと土曜日曜の2日しかないよ
122名無しのエリー:2010/10/17(日) 00:48:13 ID:VAxNGfuR0
正確には土曜+日曜+週補正だな
123名無しのエリー:2010/10/17(日) 00:55:25 ID:90cuX8W20
友達にBUMPめっちゃ好きで「絶対ライブ行こうぜ!!」
みたいなノリのやつ数人いるが
シングル買っているやつは誰もいないという現実
124名無しのエリー:2010/10/17(日) 01:18:02 ID:VAxNGfuR0
バンプもついにアルバムアーティスト化したか・・・
でも、通常は年1枚ペースでやっていることを考えると、
R.I.P.以降が1年足らずで4枚というハイペースながらこの売上ってのは
安定している方なのかなあ?

というか、オリコンのサイト見たが、バンプを持ち上げておきながら
「アルバムを目前に予想させる」なんて書いちゃっていいのかよ・・・

ランキングを扱っている以上、中立じゃないとまずいだろ。
公式ではアルバムの事にはまだ言及していないのだし。
125名無しのエリー:2010/10/17(日) 03:21:49 ID:JApE/fDhO
土日1万ずつでも10万はいかんか
でもスーパーフラゲもあった初日が低かった割には粘っているな
実質先行で10万近く売れるなら、アルバムも初動30万くらいで踏みとどまれるかも
126名無しのエリー:2010/10/17(日) 09:48:51 ID:OL8WcNbk0
まあもう10年目だしこんなもんだろ
最初飛びついてた中学生達も大人になってるんだしさ
10年やっててこれだけ維持してればじゅうぶんだろ
もう爆発的な復活なんてないと思うよ
127名無しのエリー:2010/10/17(日) 11:36:18 ID:bWRAK+1vO
今バンドじゃミスチル、ビーズ(ユニットか?)の次に売れてるんだろ
十分じゃねえか
128名無しのエリー:2010/10/17(日) 11:44:17 ID:LYLJRUqPO
>>127
Bzはバンドじゃないだろ。

ミスチル様とBUMPの無双状態だな。
129名無しのエリー:2010/10/17(日) 11:55:19 ID:FhRquSiR0
>>126
 その元中学生の10年後とはいえ、まだ24歳。
寧ろ今でもバンプのメインリスナーじゃねえか(笑)
ファン層は10〜40代となっているし、一番厚いのは10代ではなくて20〜30代。
意外な事実かもしれないが、音楽性も彼らと同じように成長しているんだよ。

 俺は今でも天体観測が持ち上げられている理由がわからん。
あれが有名すぎるから厨二とか言われちゃうんだよ。本当はもっと良い曲あるのに。
Rhapsody of fireのようなハイファンタジー系やRADのような哲学系は邪気眼というのが根底にあるし、
ああいった厨二は大歓迎だ。むしろ彼らから厨要素を消さないでほしい。

 でもバンプの厨要素は邪気眼とかではなくて単に青臭いだけという意味だったから正直いらん。
だから、爺臭いともとれる今の歌詞の方が10年前の10倍聴けるわ。
130名無しのエリー:2010/10/17(日) 11:56:48 ID:AssUzdbdO
これぐらいで充分 テレビ出ずよくこんな売れてるぐらい
131名無しのエリー:2010/10/17(日) 12:03:22 ID:OL8WcNbk0
>>129
 その元中学生の10年後とはいえ、まだ24歳。
寧ろ今でもバンプのメインリスナーじゃねえか(笑)


君はそうだっんだろうけど、みんなそうとはいかんでしょ
10年もあれば普通はいろんな人の音楽を聴く、好みも変わっていく

あと、ここは売上の話してるわけで
君、何かいろいろ間違ってるよ
132名無しのエリー:2010/10/17(日) 15:38:29 ID:bWRAK+1vO
ここは本スレで書けない事を思う存分言い放つ所

さすがバンプ今年3曲目の週間1位最高やーっ!
1位取りゃいいんだ、枚数なんて関係ねえ!!
133名無しのエリー:2010/10/17(日) 17:22:49 ID:E8NJ4sKM0
オリコン調査「音楽ファン2万人が選ぶ好きなアーティストランキング」

ランキング公表内容
05年:総合BEST50,男女別BEST10,10代20代総合BEST20,10代20代男女別BEST5,30代40代BEST15
06年:総合BEST10,10代20代30代40代総合&10代20代30代40代男女別BEST5
07年:総合BEST10,10代20代30代40代BEST3
08年:総合BEST20
09年:総合BEST10
10年:総合BEST10,10代20代30代40代総合&男女別BEST10

     05 06 07 08 09 10
――――――――――――――――
総合順位 21 ** ** ** ** **
――――――――――――――――
10代総合 *4 *2 ** -- -- *9
10代男性 *2 *1 -- -- -- --
10代女性 *5 *5 -- -- -- --
――――――――――――――――
20代総合 11 ** ** -- -- *8
20代男性 ** ** -- -- -- --
20代女性 ** ** -- -- -- --
――――――――――――――――
30代総合 ** ** ** -- -- **
30代男性 ** ** -- -- -- --
30代女性 ** ** -- -- -- --
――――――――――――――――
40代総合 ** ** ** -- -- **
40代男性 ** ** -- -- -- --
40台女性 ** ** -- -- -- --

暇だから表作ってみたけどあんま意味無かったな
134名無しのエリー:2010/10/17(日) 18:56:14 ID:E8NJ4sKM0
   花の名 / メーデー/ R.I.P./ HAPPY / 魔法の / 宇宙モーター

1日目 *66,155 *65,797 *48,611 *31,850 *34,820 *31,535
2日目 *51,849 *49,551 *39,905 *26,281 *27,097 *25,298
3日目 *22,227 *20,325 *18,554 *11,900 *12,569 *12,019
4日目 *10,927 *10,988 *14,386 **8,059 *10,256 **8,995
5日目 *11,475 *11,345 *13,190 **9,751 *10,037 **7,503
6日目 *13,008 *12,332 *10,421 **7,617 **8,554

計 **175,641 170,338 145,067 *95,458 103,333 
週 **176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492   
累 **260,756 223,566 202,963 156,724 151,767  
135名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:04:48 ID:7EElgAWXO
HAPPYの5日目土曜日はかなり寒かったか荒天だったかだったのに
なぜか枚数アップしたんだよね
136名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:05:44 ID:E8NJ4sKM0
宇宙モーター
―――――
*31,535
*25,298
*12,019
**8,995
**7,503
-------
━━━━━
*85,350
137名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:13:05 ID:90cuX8W20
値段が1.2倍だから
枚数は0.8倍になんなきゃいいってことで
138名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:14:51 ID:E8NJ4sKM0
>>135
その日、他アーのシングルも前日より売上アップしてるから不自然ではないみたいだ
139名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:24:43 ID:7EElgAWXO
>>138
他アーって?
140名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:40:31 ID:E8NJ4sKM0
>>139
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51683187.html

BUMP OF CHICKENの2週連続リリース第1弾。前日の1位をキープ。
売上は9751枚で、前日から約1700枚増と回復。
最近の新譜は土曜付に回復するものが少なくなっていたが、今回のバンプは売上を伸ばしてきた。

テクノポップユニット・Perfumeの両A面シングル。2種リリース。前日の2位をキープ。
出演したテレビ朝日系「ミュージックステーション」放映翌日。売上は6370枚で、こちらも前日から約1700枚の回復。

演歌歌手・坂本冬美の両A面シングル。前日の3位をキープ。売上は3447枚で、前日から回復した。

前日集計漏れでもあったんかね
141名無しのエリー:2010/10/17(日) 19:41:57 ID:7t9ZGfLDO
すまん、土日って売り上げUPするもんではないのか?
花の名もしてるみたいだが土日ではないのか?
142名無しのエリー:2010/10/17(日) 20:05:37 ID:E8NJ4sKM0
>>141
>>140であげたブログの主の考察では少なくなってきていると書いとるね
数年前は土日増も多かったんだろうけど、寂しいな

今週の比較

   BUMP / 嵐 / EXILE
―――――――――――――――
金曜日 8,995 4,211 2,365
土曜日 7,503 5,112 2,601

嵐とEXILEはあげとりますなw
しかし両者とも一週目の土曜日は落としとるぞ

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51755170.html
映画「大奥」主題歌。2種リリース。前日の1位をキープ。
売上は24596枚で、前日から1万枚近くの減少となった。土曜付だが、前日からの売上下落率は約3割となっている。

トヨタ自動車「WISH」CMソング。TBS系「2010 世界バレー」テーマソング。2種リリース。
前日の2位をキープ。売上は8140枚で、前日から約5400枚の減少。土曜付で前日から約4割の減少となり、割合的には嵐よりも多く減らしている。
143名無しのエリー:2010/10/17(日) 21:49:22 ID:4NnJgi9U0
>>136
 土曜日って休日ということで、平日に買いたくても買えなかった人が買う曜日のはずなのに、
正直これはないわ・・・
 5日合計で8.5万って、全然売れていないじゃん。
これで今日が5000枚とかだったら9万じゃないか。

 これはスピッツ現象の再来を予感させるよな。やっぱ値上げがまずかったのかな。

 ザイルなんてこの2年間位にわたり同程度の初動を維持しているのに・・・
17.7万、高え!!って思ったらこれはつい3年前のバンプの初動と同じだったんだよな。

 今日の分で回復すればいいけど。
 仮に今日1万枚に回復したとしても週補正で+2000にならないとHAPPYの水準にならないな・・・
これだけ良い曲が評価されないんだね。3曲入りで全曲完成度が高いのは、バンプとしても珍しいのに。

 これを機に再び冬眠に入らないか心配だな。
もうbump.yとかいうアイドルグループとコラボして「BUMP.Y OF CHICKEN」や、
AKB48に楽曲提供して「BOC48」とかやったほうがいいんじゃね?

 または初回限定版をタイプ別に分けたり握手券つけたりしないと、もとに戻らないよ。
144名無しのエリー:2010/10/17(日) 22:03:49 ID:C7+dz1aC0
プライド高い信者が怒ってるww
媚びに走って欲しいww
145名無しのエリー:2010/10/17(日) 22:10:20 ID:ucbJX9RlO
>>143
キチガイは巣に帰りなさい
146名無しのエリー:2010/10/17(日) 22:14:17 ID:RlqY0gSqO
>>143
さっさと消えろと毎日祈ってます

バンプの金曜日→土曜日下げはEXILE嵐より下げ率低いですよ

バンプは1種ですよ

EXILEはタイアップついてますよ

嵐EXILEも1週目土日下げていますよ(EXILEの日曜日は微上げ)

シングルはアルバム先行扱いですよ

r.i.p./merryと違い両A面ともituens配信、着うたフル配信ですよ


EXILEさん、メンバーのカードつきなんで15種+2種なんですよ
147名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:01:10 ID:Fy+nG/K/0
バンプは隠しで釣ってるから同じじゃん。
よく「アイドル・ジャニ・その他企画モノを抜いたランキング」
とかバンプファンが勝手に都合よく集計しなおしてるけど
その勝手にランキングから抜いた人たちと同類だってことに気付かないのだろうか。
「バンプは基本ロングセールスだし」とか言う人もよくいるけど
>>22見たらバンプファンがバカにしてる人達結構累計伸ばしてるんだね。
148名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:06:06 ID:ucbJX9RlO
>>147
隠しで釣ってる…?まじでいってんなら病院いけよww
149名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:19:27 ID:90cuX8W20
ぜんぶ発売日にアップされるから鶴も糞もない
150名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:26:58 ID:Fy+nG/K/0
隠しはB面集に入らないからね。ヲタのコレクションだよね。
151名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:38:57 ID:4NnJgi9U0
まあ、枚数がどうだとかよりも純粋に3作連続1位ってことで喜ぶべきなのかな?
152名無しのエリー:2010/10/17(日) 23:49:06 ID:iytVZVE10
隠しなんてようつべでいくらでも手に入るから釣りにもならんわw
153名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:03:59 ID:Fy+nG/K/0
同じくB面集に収録されない曲で釣るにしても
ライブ音源で釣るならミュージシャンとして別に問題はないけど
お遊びの隠しで釣るのはアイドルと一緒なんだよ
「隠しのクオリティが高い」とか言っちゃって笑える

バンプはライブ音源付けたら逆効果だしね
CD音源だけ聴いて「成長したな」とかwww
レコーディングしてるのは誰なんだろうね
154名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:10:41 ID:sHOjCjLw0
まあ、10年メジャーでやっていれば音像も変わって当然だろう。
宇宙飛行士のバッキングで鳴っている電子音ぽいやつも、
多分シンセではなくシーケンサーだろうから、そこまで悪く思わなくても良いと思う。
155名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:15:06 ID:Bg57fnOSO
ラッド厨頑張ってるなあ(^^)
156名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:26:27 ID:yJdEe7etO
>>154
スレチ
157名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:48:36 ID:HLQI2HWPO
ちょっと考えてみた

初回限定版=隠しがその要素となっている。ならなんとなくわかるが、なんと言われようがバンプは1種売りだ
しかし隠しは初回限定版のように初動を上げる要因になりえない
初回限定版は、初動時に買わなければプレミアとなると購買層は動くが、ただの隠しはそうならない
(他アーティストが比較的初動型なのはこれが要因なのかも)

隠しのバンプは初回限定版と違ってレンタルですむ話だが

隠しは、自主制作cdからの長い長い歴史ある隠し、オマケなんだ
自分は陰と陽の役割を担っていると思ってる
通常曲は真面目で人間の隠したくなるようなデリケートな部分で陰
隠しはそのまんま陽よw
さらけ出した陰のアーがアホなことやるから意味があるんだよなー
158名無しのエリー:2010/10/18(月) 01:54:16 ID:sHOjCjLw0
確かに。隠しにも良い曲あるけど、大事なのは良いとか悪いとかじゃないよな。

だって、あの隠しは通常の曲と同じ観念で作り始めるんだぜ。
ということは、作ったはいいが正式な曲には向かないから隠し落ちしたんだろうね。

だから、バンプの曲がこうやって作られていくんだなあ、という過程をリスナーに示しているみたいで、
サービス精神と言う面で非常に評価できる。
159名無しのエリー:2010/10/18(月) 06:44:42 ID:Xyr6CNhp0
ライブ版をつけるミュージシャンとふざけた隠しをつけるバンプ、
どちらが音楽に対して真摯なアーティストと言えるだろう
全く考えるまでもないよ
160名無しのエリー:2010/10/18(月) 06:47:04 ID:Xyr6CNhp0
アイドルの落第点のテストの答案をマニアグッズとしてほしがっているのと同じ
161名無しのエリー:2010/10/18(月) 08:58:12 ID:HLQI2HWPO
ライブ音源ってわざわざレコーディング、作詞作曲してるわけじゃないじゃないでしょ?
隠しは楽しませる、楽しい曲をかいてるんだよ?
ふざけてるんじゃなくて、真面目にぶさけてんの
162名無しのエリー:2010/10/18(月) 11:03:51 ID:D8UfQWN60
おふざけを真剣にやるのは難しいと思う。
それを毎回やり続けるのが彼らとしての仁義ではないか。
163名無しのエリー:2010/10/18(月) 11:11:20 ID:/zLMGv2LO
初動、HAPPYより僅かに下回りそうなのか。ヤバイな。
164名無しのエリー:2010/10/18(月) 11:13:17 ID:seWsLcje0
ふざけていたら真剣ではなく
真剣であったら、ふざけてはいない

165名無しのエリー:2010/10/18(月) 11:30:27 ID:H2HYe/V/O
隠しは某笑顔動画なんか再生回数を伸ばし盛り上がって終わり
一般、ライト(浮遊層?)はそれで済ませるだろ
それが楽しいだけの奴もいるだろうし
購入までには至らんよ

ヲタまで行くと面白い音が入ってんなとかこのメロディーは誰が作った?とか興味深く聴くけど
166名無しのエリー:2010/10/18(月) 11:57:31 ID:yJdEe7etO
>>165
隠し目当てに購入まで至っちゃうからアイドルなんじゃない?
「ポストカード付いたくらいで一般・ライト層は購入に至らんよ」
と言い替えてみたらあら不思議
167名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:08:28 ID:HLQI2HWPO
アイドルとは言えない
いうならコミックバンドだ
168名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:23:39 ID:H2HYe/V/O
>>166
だから購入まで至ってないだろと言いたいんだが?
隠し目当てで購入のソースかなんかあんのか?
それなら訂正するが?
169名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:31:53 ID:H2HYe/V/O
付け足し
ヲタの場合は隠しが入ってなくたって良ければ購入すると思うが

雰囲気が壊れるから隠しいらねって意見もあるぐらいだし
170名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:35:33 ID:yJdEe7etO
隠しにいつも本スレヲタは大喜びじゃないすか
これは隠し切れないw
171名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:44:29 ID:K1IgABelO
そりゃ入ってるんだから騒ぐでしょ
因みに隠しなんだから隠せと言ってる人も見て来たよw
今はつべやニコなんかがあるし無理な話しだろうけど
ただ隠し目当てでは買ってないなぁ
最初なんて隠しが入ってんの知らなかったし
懐かしい
172名無しのエリー:2010/10/18(月) 12:47:57 ID:7ewRlGys0
>>170
え?もしかしてそれがソースですか?www
173名無しのエリー:2010/10/18(月) 13:01:39 ID:yJdEe7etO
>>172
隠しがなくても買うソースが>>169だそうですしねw
174名無しのエリー:2010/10/18(月) 13:14:14 ID:H2HYe/V/O
>>173
別にソースとして提示したわけじゃないんだが

君は隠し目当てと言ってるんだよ
ヲタが隠しが目当てで新曲達は二の次もしくは無視すると思うのか?

実際、自分は隠しが無くたって買うと思うぞ
今回の3曲
シールやポストカードなんかもいらない
175名無しのエリー:2010/10/18(月) 13:19:09 ID:Bz4Cpg2w0
露出を異常に避け続けてきた挙句忘れられましたwって感じじゃないか?
まぁ、それにしては頑張ってるほうじゃん
176名無しのエリー:2010/10/18(月) 13:25:48 ID:K1IgABelO
>>173
なんかおかしくない?
まずA面B面が購入にあたっての基準なのは当然じゃないの
177名無しのエリー:2010/10/18(月) 13:44:23 ID:yJdEe7etO
>>174
他のアーティストはオマケ目当てだけどバンプはオマケ目当てじゃない!
って都合の良過ぎる言い分です
178名無しのエリー:2010/10/18(月) 14:07:57 ID:H2HYe/V/O
>>177
誰と勘違いしてるのか知らんが自分はそんなこと言ったことないが?
そもそもオマケ目当てでCDを購入したこともないな
何か付いてても誰かにあげてしまうこともあるぐらいだし
179名無しのエリー:2010/10/18(月) 14:19:28 ID:7ewRlGys0
>>177
bumpのシークットは一切宣伝に使われてない
他アーティストのオマケと比較するのはおかしいだろ
初回生産版だけシークレットが入ってますって宣伝等に使われてるなら
君の言いたいこともわかるけどね
180名無しのエリー:2010/10/18(月) 14:24:35 ID:7ewRlGys0
>>179みたいな書き方だと俺が>>177みたいな考えのファンに見えるなw
勘違いされそうだから言っておくが俺は>>177みたいなこと思ってない
AKBはえぐいと思ったことはあるけど
181名無しのエリー:2010/10/18(月) 14:38:31 ID:Xyr6CNhp0
BUMP バンプ いずれでググっても隠しトラックが
第二検索語で出てくるのに知られてないって言い張るってすごい
182名無しのエリー:2010/10/18(月) 14:40:57 ID:Khf6cWw40
>>181
あたりまえだろうがwww
知られてないわけないだろう
ニコ動で1位になったりしてるんだぞ
バンプは違法ダウソ被害が一番多いアーだと思うがな
183名無しのエリー:2010/10/18(月) 17:09:21 ID:Xyr6CNhp0
口コミを利用しての宣伝なんてtwitterの登場を待つまでもなく
何年も前から化粧品その他各種商品で当たり前になってるのに
「テレビに出てないからバンプは宣伝してない!」とか時代錯誤にもほどがある
184名無しのエリー:2010/10/18(月) 17:33:59 ID:Jhgqgnbc0
>>182
隠し=宣伝ではないだろう
なってたとしてもシールや初回限定版と並べるのは役者不足すぎる
第二検索語で出てくるなら余計に、隠しトラックならyoutubeに全部あるし
そのままつべに飛んで隠しだけ聞けばいいだけ
固定の中に隠しのため「だけ」に買う人がゼロだとは言わないけど、大多数ではないだろう
あと隠しがそこまでの宣伝になってるなら隠しの評判が良い曲=売り上げに反映されてるはず
三人のおじさんの評判がいくらよくてもHAPPY/魔法の売り上げはイマイチだったろ

ただ「バンプは宣伝してない!」はおかしいには同意
表立った宣伝がないだけだよね
185名無しのエリー:2010/10/18(月) 17:38:45 ID:Jhgqgnbc0
間違えた
安価>>183なw
186名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:01:05 ID:LMEMFSCG0
なんで喧嘩してんの?

392 名前:読者の声[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 17:56:40 ID:3xnn3wol

*1 6,447 BUMP OF CHICKEN
*2 4,752 嵐
*3 3,414 EXILE

*4 AKB48
*5 fripSide
*6 北神未海 with MM学園合唱部
*7 EXILE
*8 GIRL NEXT DOOR
*9 長渕剛
10 Aqua Timez
187名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:01:29 ID:Khf6cWw40
>>185びびったじゃないか

ニコ動1位になった三人のおじさんが収録された魔法の料理累計151,767(みんなのうたタイアップ)着うたフル配信あり
楽曲自体魔法の料理よりも聞かれる機会が極端に少なかったHAPPY累計156,724 着うたフル配信なし
バンプファンや口コミでの広まりで知った人達の狙いが隠しなら、着うたフル配信なんて全く関係なく魔法の料理が売れてるはず

「宣伝はしてない」なんて自分は発言してないけど
それはもちろん何かと比較してじゃないか?
売上で○○に比べればバンプはまだまだまだなとよく比較される上世代の6バンより宣伝してないのは事実でしょうが
それともランキングに名を連ねる人達より宣伝してるとでも言うの?
例えをあげてみてよ
188名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:02:16 ID:7ewRlGys0
>>183
誰に対するレスか知らんが今話してるのはバンプが宣伝してるかしてないかでは
なくシークレット目的でCD買う人が多いのかどうかだから
189名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:05:12 ID:yJdEe7etO
今回の3曲入り1260円を「値上げ」と言ってる人がいるのもポイント
配信で1曲200円なのはごくごく普通のこと。2曲入り1050円が3曲1260円になるのは
全く不当な値上げではない。普通の音楽ファンなら2曲入りシングル3枚出されるより
3曲入りを2枚出される方が同じ曲数で懐にも優しいと思うはず
1260円が値上げだと思う人の思考…「隠し曲以外に1曲増えても意味ねー
210円の値上げじゃん!」
190名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:08:04 ID:Khf6cWw40
   花の名 / メーデー/ R.I.P./ HAPPY / 魔法の / 宇宙モーター

1日目 *66,155 *65,797 *48,611 *31,850 *34,820 *31,535
2日目 *51,849 *49,551 *39,905 *26,281 *27,097 *25,298
3日目 *22,227 *20,325 *18,554 *11,900 *12,569 *12,019
4日目 *10,927 *10,988 *14,386 **8,059 *10,256 **8,995
5日目 *11,475 *11,345 *13,190 **9,751 *10,037 **7,503
6日目 *13,008 *12,332 *10,421 **7,617 **8,554 **6,447

計 **175,641 170,338 145,067 *95,458 103,333 *91797
週 **176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492   
累 **260,756 223,566 202,963 156,724 151,767  
191名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:09:55 ID:Jhgqgnbc0
>>188
シークレットと宣伝の話してたからさ
でも上のレスでも一応ズレてはいなくないか?
・隠しだけが目的ならyoutubeで聞けばよし
・隠しが目的でCDを買う人が多いなら、
シークレットの評価が高いCDがより多く売れるはず

CD買う人間に一人一人リサーチしたわけじゃないから本当のことは分からないけど
明らかにおじさん/トライアングルの評価は高かったのに
売り上げには結びついてないよね?
192名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:17:59 ID:yJdEe7etO
>>191
シークレットの評価が高いって…あれはメンバーがほのぼのやってて
仲いいね〜って萌えてるんだから出来が売上に結び付くとか関係ないw
193名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:18:36 ID:Khf6cWw40
自分が感じてた世間の評価は
おじさん>>>>>>>トライアングル
だったな…
すばやいおじさんフィーバーで、もてないもてたい中学生は空気だった
194名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:22:45 ID:Jhgqgnbc0
>>192
ごめん、煽りとかじゃなく本気で
「仲いいって萌える=出来が売り上げに結びつくとは関係ない」を説明してくれる?
例えば萌えるため、笑う為、そういう「シークレット目的」で買う人がたくさん居るんだったら
たくさんの売り上げに結びつくのではないの?
195名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:25:39 ID:LMEMFSCG0
萌えっ!?
196名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:35:45 ID:yJdEe7etO
>>194
だーかーら、出来に関係なくメンバーがおふざけしてればいいんでしょ
197名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:38:49 ID:Khf6cWw40
ためしに初回限定版、A版B版等の複数商法、隠し有りCDをはねてみた

初動7万以上のアーティストすべて(初回限定ver複数商法隠し抜き)
      シングル アルバム DVD ファンクラブ コンサート
該当なし

初回限定ver複数商法隠し抜きCDランキング
11 *,296,483 **1,322 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07 累計328,747
24 *,195,475 ***,336 ユカイツーカイ怪物くん / 怪物くん(怪物太郎) 10/07/07
32 *,136,508 ***,*** GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25 (完全生産限定)
33 *,136,003 ***,*** GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23 (完全生産限定)
35 *,133,978 ***,*** GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24 (完全生産限定)
76 *,*70,550 ***,898 夫婦一生 / 北島三郎 10/01/01
79 *,*68,979 **2,472 ごはんはおかず/U & I / 放課後ティータイム 10/09/08
82 *,*66,083 ***,*** Thousand Enemies / Girls Dead Monster 10/05/12 
94 *,*59,236 ***,*** Little Braver / Girls Dead Monster 10/06/09
100 ,*56,068 ***,782 北の港駅 / 田川寿美 10/01/20

完全生産限定1種はオマケがついておらず1種にはかわりないので入れといたけど
1種CDそのものにプレミアがつくので抜くべきだったかな
198名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:41:14 ID:jZ8f/8LAO
アルバム初回限定盤作れよ
チャマが言ってたポンツカDVDバージョンでも付ければアルバムの売れ行きも上がるだろ
199名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:45:19 ID:Jhgqgnbc0
>>196
出来に関係なくてもメンバーのおふざけ、仲良しの曲が聞きたい、
そういうのを「シークレット目的」って言うんだよね?
そしてそれ「だけ」を聞きたい人がたくさん居るなら売り上げも上がるはず。
三人のおじさん/トライアングルはあなたが言う完全な「おふざけ」だと思うけど、
このシングル自体の売り上げはいまいちだった。
ということは、それだけを目的でCDを買う人は多くはないってことではないの?
200名無しのエリー:2010/10/18(月) 18:49:03 ID:Bg57fnOSO
隠し目的で複数買いする奴はおらん
ライブチケット当たるかも!?みたいな券付きだったらあるだろうけど
201名無しのエリー:2010/10/18(月) 19:02:02 ID:Jhgqgnbc0
初回限定版・ポスターは買わなくちゃ手に入らない。
ましてや全て手に入れようなんて思うと複数買いしなくちゃならない。
BUMPのシークレットは1曲だけ。そしてyoutube、ニコニコ、レンタルでもOKで
これだけが目的ならわざわざ金払ってCD自体を買う必要はない

それでもCD自体が売れるってことは、隠しだけが目的ですなんてファンは
もしいたとしても少数派ってことだと思うよ。楽しみにはしてると思うけどね
ライブチケットとかならまだしも、隠し一曲に1000円も払う奴とか逆に見てみたいわ
202名無しのエリー:2010/10/18(月) 19:06:00 ID:Khf6cWw40
>>197
51-75忘れてた
203名無しのエリー:2010/10/18(月) 19:24:17 ID:Khf6cWw40
初回限定版、A版B版等の複数商法、隠し有りCDをはねた場合

11 *,296,483 **1,322 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07 累計328,747
24 *,195,475 ***,336 ユカイツーカイ怪物くん / 怪物くん(怪物太郎) 10/07/07
32 *,136,508 ***,*** GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25 (完全生産限定)
33 *,136,003 ***,*** GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23 (完全生産限定)
35 *,133,978 ***,*** GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24 (完全生産限定)
63 *,*80,536 ***,255 Crow Song / Girls Dead Monster 10/04/23
64 *,*80,338 **2,140 人生みちづれ / 天童よしみ 10/02/17
67 *,*77,204 ***,*** マニフェスト / RADWIMPS 10/06/30
68 *,*76,056 ***,*** 桜会(さくらえ)/マイライフ / ゆず 10/02/03
69 *,*75,316 ***,*** 携帯電話 / RADWIMPS 10/06/30  
79 *,*68,979 **2,472 ごはんはおかず/U & I / 放課後ティータイム 10/09/08
82 *,*66,083 ***,*** Thousand Enemies / Girls Dead Monster 10/05/12 
94 *,*59,236 ***,*** Little Braver / Girls Dead Monster 10/06/09
100 ,*56,068 ***,782 北の港駅 / 田川寿美 10/01/20

演歌歌手はCDとカセットテープの合算
204名無しのエリー:2010/10/18(月) 20:06:11 ID:dpjktj8uO
歌詞にまで口出す人間が必要だと思う?
自分的には本スレよりこっちの方が適してる話題だと思ったからこっちで考えを聞いてみたいんだが
あと、シングルでリリースする曲の選曲ってどうよ
やっぱり迷走してる感あると思うんだけど
205名無しのエリー:2010/10/18(月) 21:03:39 ID:yJdEe7etO
ねえねえ、>>189にはやっぱり反論できないよねえ
206名無しのエリー:2010/10/18(月) 21:57:51 ID:HLQI2HWPO
>>205
あのね…値上げしたから売れなかったーなんて今日の話で言ったやつ言った?

自分は値上げしたから買わなかった、なんて人はいてもおかしくないと思うけど
LAMP、車輪の唄は3曲入り1050円だったわけだし
207名無しのエリー:2010/10/18(月) 22:34:32 ID:yJdEe7etO
>>206
なんで突然今日のレスに限るわけ?
LAMP、車輪の唄って何年前の話を持ち出してるの?
3曲1050円が妥当で1260円は不当と思うような人が
魔法〜までは買ってたのに今回の「値上げ」にガマン出来ず
買うのをやめたとでもいうの?
3曲1050円が2曲1050円になっても買うのをやめなかったのは
隠し1曲がほしかったから?
208名無しのエリー:2010/10/18(月) 22:45:19 ID:b/wgqyup0
>>190
 宇宙飛行士、評価低すぎ。週間補正が掛かっても93000枚位じゃないか?
もしこれで年内にアルバム出なかったらどうするんだろ。

 一応はアルバムが近いことや、シングルよりもアルバムを望む声ってのは
昨秋のR.I.P.の頃からあった。R.I.P.自体も、「6thアルバムへの布石」と言われていたし、
そろそろアルバムという空気はあったんじゃないか?

 リスナー心理としてはこの時点でアルバム出して欲しかったけど、でも2年振りのシングルだから買おうか、と。
で、R.I.P.のリリース後暫く公式ニュースが無くて今年2月に魔法の料理と「みんなのうた」のタイアップ発表があったんで、
これはアルバム曲だろうと予想したはず。でも現実は違くて、HAPPYと魔法のシングル連続リリースに。

 肩透かしを喰らった感が大きかったのと、そして連続リリースだからリスナーにとって負担感が大きかった。
これを機に、ドン引きした人も多分いたはず。曲自体は良いのにね。

 この二作は低レベル週だったから両方とも首位だったもののセールス的には惨敗。
でもリスナーはバンプを見捨てなかった。今度こそアルバムじゃないか、と思った。

 しかしこれも予想外れ。今回の宇宙リリースがニュースとして出された。
両A面かつカップリング付き、そして音楽性も新旧両方に訴求しうる。最強のシングル。
でも1260円。

 アルバムを待っているのにシングル乱発されて、しまいには1260円。
これじゃあ、どんなにバンプが好きな人でも「アルバム出るまで買わねえ」となるよ。

 初動9.3万になった場合、数字的には小さいが、先行シングルなら、言い訳が利く範囲。
でもアルバムが来年になったり、もしくは次のリリースがシングルだったりしたら、言い訳出来ないだろう。
209名無しのエリー:2010/10/18(月) 23:16:26 ID:v+l5r5kj0
日替わりあたりからの流れよくわからんが
>>4全員登場でもしたのか?

ここの奴等も大概・・・狭小な言い掛かりもあれば安直なレス返して悪化もあり
恨み辛みで粘着でもすればそれを上手にかわすことも無視もできない、何だかのぉ
210名無しのエリー:2010/10/18(月) 23:22:12 ID:Xyr6CNhp0
年内アルバムの予想ったって12月なんだから、
そんなの「先行シングルだから売上落ちた」言い訳になるわけないじゃん。
普通1週間〜1ヶ月でしょ、売上に極端に影響するような「先行シングル」って。
211名無しのエリー:2010/10/19(火) 00:37:21 ID:peBCeOLwO
HAPPY・魔法の料理と比較して売上は落ちていない
寧ろ10万弱は今までDVD等の売上で計ってこれた超固定層の数字なので今のバンプは安定していると言える
論ずる必要があるのはアルバムと長いスパンを置いてリリースされるであろう次のシングルだな
212名無しのエリー:2010/10/19(火) 02:04:34 ID:EmV5hoGI0
まあ、元々年1枚のシングルリリースがデフォだったバンドが
メジャー10周年記念ということで11ヶ月で4枚リリースした、というのも考慮すべきだな。

ペースが速くなれば1作品あたりの売り上げは下がって当たり前だと思わないか?
それに、「流行っているから聴いている」というようなミーハーはゴッソリ逃げたわけだからね。

OP期は成長期だったけど、今は安定期だから10万弱は妥当なラインなのかな?
213名無しのエリー:2010/10/19(火) 02:31:20 ID:BB5WtNIG0
「弱」の定義から言って9万3千を10万弱と言うのは間違いではないだろうけど
自分の感覚としては9万8〜9千、大目に見ても四捨五入で切り上げになるのを
「弱」ととるかな。9万3千は10万弱とは思わない。
214名無しのエリー:2010/10/19(火) 08:50:51 ID:4tzuuanF0
>>207
それはもう単純にバンプの固定が少しずつ離れてるからでFA
先行シングルも値上げも>>210の言うとおり何の言い訳にもならない
シングルカットでさえ75000売れるバンプなんだから。
値上げしようがなんだろうが買ってくれるような固定が離れてる

だからって「隠しのために買った」になるのは安直
ソースはないけど、隠しのために買ったソースもないだろうから理論で述べると
>>201に戻る。
215名無しのエリー:2010/10/19(火) 09:29:26 ID:X38p2ZJiO
だからね年内に地方でのアルバムプロモーション活動あるの確定だから年内にアルバム出るよ
つまり先行シングルだからこれだけ売れれば十分
しかも3作連続1位と話題になる
固定ファンが離れたか離れてないかはアルバム売り上げでわかる
216名無しのエリー:2010/10/19(火) 09:32:16 ID:4tzuuanF0
>>215
それはそうだけど…
まだプロモーションも何もしてない段階で
先行シングルの売り上げがそこまで影響すると思う?
先行シングルって普通、アルバムが確定しててそれが皆に知れ渡ってるっていうのを前提で言うのでは

アルバムの売り上げで固定ファンが離れたか分かるってのは同意。
217名無しのエリー:2010/10/19(火) 10:11:58 ID:88/hoGCUO
つうかBUMPの固定ってどんぐらいなの?
そもそも10万も居なくね?
218名無しのエリー:2010/10/19(火) 11:35:35 ID:X38p2ZJiO
>>216だって今回でアルバム収録のシングルA面曲6曲になるんだよ
BUMPファンなら先行シングルだろうなっていうのはみんな思ってると思うよ
しかも近いうちにまた新しい発表があるってチャマが言ってるしね
4曲に1260円出すよりアルバムに約3000円出すかって感じだろーね
219名無しのエリー:2010/10/19(火) 12:05:53 ID:vGE3PUovO
もう軽いジョークのノリでずっとシングルだけ出し続けろよ
ファンを裏切るバンドであって欲しい
220名無しのエリー:2010/10/19(火) 13:15:52 ID:qhO9lZxh0
アルバムが近いからって売り上げはここまで落ちないだろ・・・
単に売れ線の曲を書かなくなったんじゃないの?
宇宙飛行士だって名曲だけど、シングルとしては微妙じゃね
221名無しのエリー:2010/10/19(火) 13:40:59 ID:BB5WtNIG0
バンプはもともと先行シングルだからとかあまり関係なくない?
他のアーティストは(自分が知っている限り)発売週にカップリング曲まで
つべに上がってることはない。これはアルバム先行であると否とに限らず。
バンプの場合、カップリング・隠しまでも発売週につべに上がってても
尚CDをグッズとして買いたい人が9〜10万人いるんだから。
222名無しのエリー:2010/10/19(火) 13:59:30 ID:13lDwnwRO
>>221
いや大概上がってるがな……
223名無しのエリー:2010/10/19(火) 14:08:43 ID:BB5WtNIG0
大概上がってるってことはないでしょ。バンプしか見てないんだろうか。
224名無しのエリー:2010/10/19(火) 14:16:08 ID:xbwBP/w2O
初動5万くらいまでは上がってんじゃないの?
radはあがってたよん
225名無しのエリー:2010/10/19(火) 15:26:29 ID:peBCeOLwO
>>221
そういうことだよな
売上落ちた話をするならRIP〜HAPPY間の話だ
今回はこれといった急激な減少がないんだから値上げとか先行とか関係ない
強固な固定が買ってそれが如実に数値として出ただけ
シングルは本当にファンアイテムになってしまった
226名無しのエリー:2010/10/19(火) 15:36:06 ID:VN2KWEpe0
   花の名 / メーデー/ R.I.P./ HAPPY / 魔法の / 宇宙モーター

1日目 *66,155 *65,797 *48,611 *31,850 *34,820 *31,535
2日目 *51,849 *49,551 *39,905 *26,281 *27,097 *25,298
3日目 *22,227 *20,325 *18,554 *11,900 *12,569 *12,019
4日目 *10,927 *10,988 *14,386 **8,059 *10,256 **8,995
5日目 *11,475 *11,345 *13,190 **9,751 *10,037 **7,503
6日目 *13,008 *12,332 *10,421 **7,617 **8,554 **6,447

計 **175,641 170,338 145,067 *95,458 103,333 *91,797
週 **176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
累 **260,756 223,566 202,963 156,724 151,767 -------
227名無しのエリー:2010/10/19(火) 15:43:55 ID:VN2KWEpe0
    花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
――――――――――――――――――――――――――――――
1週目 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
2週目 *34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594
3週目 *18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299
4週目 **9,811 **4,856 **6,089 **6,957 **4,677
5週目 **6,406 **2,623 **4,562 **3,096 **3,006
6週目 **4,229 **1,403 ---,--- **1,909 **2,348
7週目 **2,683 ***,859 **3,958 **1,591 **1,565
8週目 **2,192 ***,728 ***,890 ***,914 ***,980

※R.I.P.の6週目と7週目は合算
228名無しのエリー:2010/10/19(火) 17:12:00 ID:K731y62SO
RIP出した時は相変わらずの安定感でむしろ若干低いなと思ったけど今思えばなんつー高売り上げだったか…
まあ宇宙の方が断然好きだけどな
229名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:40:44 ID:VN2KWEpe0
シングル
     発売日   初動   累計  タイトル
1st 1999/11/25 ***,526 ***,526 LAMP<廃盤>
2nd 2000/09/20 *26,000 *92,797 ダイヤモンド
3rd 2001/03/14 *44,000 581,254 天体観測
4th 2001/10/17 *95,090 182,010 ハルジオン
5th 2002/12/18 *85,569 153,966 スノースマイル
6th 2003/03/12 132,098 249,909 ロストマン/sailing day
7th 2004/03/31 *56,000 177,855 アルエ<2ヶ月限定生産>
8th 2004/07/07 114,717 174,661 オンリーロンリーグローリー
9th 2004/12/01 *75,000 123,609 車輪の唄
10th 2005/07/21 134,667 261,193 プラネタリウム
11th 2005/11/23 161,022 493,230 supernova/カルマ
12th 2006/11/22 180,226 263,025 涙のふるさと
13th 2007/10/24 176,744 260,756 花の名
14th 2007/10/24 171,095 223,566 メーデー
15th 2009/11/25 146,642 202,963 R.I.P./Merry Christmas
16th 2010/04/14 *96,527 156,724 HAPPY
17th 2010/04/21 104,492 151,767 魔法の料理〜君から君へ〜
18th 2010/10/13 *92,910 ------- 宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
230名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:42:15 ID:VN2KWEpe0
アルバム
    発売日   初動   累計  タイトル
1st 1999/03/18 **3,280 *34,331 FLAME VEIN<廃盤>
2nd 2000/03/25 **3,660 *87,696 THE LIVING DEAD<廃盤>
3rd 2002/02/20 250,210 680,763 jupiter
4th 2004/08/25 315,065 683,211 ユグドラシル
5th 2007/12/29 381,446 680,270 orbital period

編集盤
  発売日   初動   累計   タイトル
2008/06/18 148,952 234,952 present from you

リマスタリング盤
  発売日   初動   累計   タイトル
2004/04/28 *16,670 174,693 FLAME VEIN+1
2004/04/28 *13,583 165,932 THE LIVING DEAD
231名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:50:43 ID:ACfbcpoMO
どんなバンド、どんな商品にも波というのは必ずあるわけで
RIPの時期がビッグウェーブだっただけじゃないのかね

ようつべ配信だの200円程度の値上げだの
そんなことで買わなくなる奴は元々高いシングルなんて買ってない
違法DLなんて涙や花の頃からあった
232名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:51:24 ID:Hv7nMId50
938 名前:読者の声[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 18:39:56 ID:1rldPl91

*1 3,561 氷川きよし
*2 3,328 BUMP OF CHICKEN
*3 2,873 嵐
233名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:52:26 ID:VN2KWEpe0
宇宙/モーター 2週目

*1 3,561 氷川きよし
*2 3,328 BUMP OF CHICKEN
*3 2,873 嵐

*4 EXILE
*5 fripSide
*6 EXILE
*7 AKB48
*8 少女時代
*9 長渕剛
10 Aqua Timez
234名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:53:54 ID:VN2KWEpe0
>>282
かぶったスマンorz
235名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:54:59 ID:Hv7nMId50
>>234
こっちこそジャマしてごめん
236名無しのエリー:2010/10/19(火) 18:59:32 ID:trC8a0oiO
いい曲だから息が長く売れて欲しいけども、んー
それにしても嵐強いなあ
237名無しのエリー:2010/10/19(火) 20:18:40 ID:peBCeOLwO
下げ少ないとはいえ9万ラインもやっとか…
次シングル出したら7万代まで落とすかもな
何年空くかわからんけど
238名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:09:15 ID:qr8nG2ro0
宇宙飛行士はHAPPYくらいかな‥よくて
やっぱりサビがポップなほうが売れるんやね
またメーデーみたいな売れ線でいけば20はいきそうだけどなぁ
239名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:13:21 ID:PcFSUc1w0
こういうのをシングルで出してくるってことはメンバー側はそこまで売り上げを危惧してないってことだろ
心配いらん
240名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:15:54 ID:qr8nG2ro0
>>239
まぁそうだろうけどさw
241名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:27:57 ID:peBCeOLwO
ミスチルがアルバム発表したことでバンプはいつだ?って気運がにわかに高まってきたw
242名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:54:16 ID:trC8a0oiO
紅白ノーサンキュー
243名無しのエリー:2010/10/19(火) 21:55:32 ID:trC8a0oiO
あ本スレて間違えたスマソ
244戦場ヶ原ひたぎ:2010/10/20(水) 00:03:31 ID:qpyHCldV0
まあ、いくらバンプが安定期に突入したからといっても、今のスピッツみたいな落ち方はしないだろうな。
スピッツの最新は2.1万だからな。かつてのミリオンバンドの面影がゼロ。

バンプは底力があるでしょうに。
で、OP期は丁度いいタイアップがあったのと、ユグのセイリン以降続くポップ路線が深化して、
新規とかミーハーには取っ付きやすかったんだろうね。
バンプのポップ度と売上は比例している。
現に、過去最高初動の涙のふるさとなんて、わかりやすいポップソングだし。

今でも、その路線に戻そうと思えば戻せると思うよ。
でも、藤はきっと彼らを捨てて真のファンを大切にする道を選んだのだろう。
それが、R.I.P.以降のコアな楽曲群だと思う。
で、シングル用に曲を書くのではなく、全曲平等との考えから、アルバムストックからのカット。
245名無しのエリー:2010/10/20(水) 00:07:43 ID:GXmImudE0
>>227
HAPPYの2週目はメーデーを越える売上で
「何だ、やっぱり魔法と同時お買い上げで
買うのをずらした人が多かっただけなのか
(だから初動10万割ったのか)」ということになったけど、
今回は2週目に増やす明確な要因はないから
(魔法よりいい曲だから2週目も売れる!とかいう不確かなことは抜きで)
魔法レベルの2万位になるのかな。ってか累計15万割りそうだ
246名無しのエリー:2010/10/20(水) 00:12:24 ID:V03rVqmd0
シングルなしでいきなりアルバムとか面白いんだけどな
ミスチルみたく
247名無しのエリー:2010/10/20(水) 00:24:28 ID:8CrUGc46O
スピッツ良いバンドなのに売り上げそんなもんなのか
まあバンプもああいうポジションに収まればいいね
248名無しのエリー:2010/10/20(水) 00:32:13 ID:aMlLT0sZO
アルバムは12月15日だろーな
249名無しのエリー:2010/10/20(水) 00:38:26 ID:qpyHCldV0
>>247
確かに。
2万強にまで下がっているってことは、もはや人気ないのかな、と思ったら、違うんだなこれが。
需要は今でもちゃんとあるし、スピッツ自体の人気も、かつて程ではないにしても、そこそこある。

むしろ、売れなくなってからの方が周りに媚びずに良い曲作っていると思うのだが、俺だけか?
250名無しのエリー:2010/10/20(水) 01:13:57 ID:GXmImudE0
スピッツのポジションに収まるためにはまず定期的にライブしなくちゃ…
売上だけ見て「スピッツのポジションで十分(スピッツの売上レベルまで
まだまだバンプは余裕があるな)」と思ってるのかもしれないけどさ
今時頑なにテレビには出ない(スタジオライブNG)とかじゃなくて
スピッツのようにさらりと出ることもして来なかったし
251名無しのエリー:2010/10/20(水) 01:18:01 ID:uLnG95asO
まぁ、メディアに極力出ずに9万売り上げるのはそれだけ魅力があるってことなんだろうね。

で、ここで言われてる「売り上げが落ちた理由」としてはどんなのが挙げられてるの?
252名無しのエリー:2010/10/20(水) 01:36:55 ID:7NrfpZAN0
BUMPのファンだけど
客観的多数派の意見考えれば
オンリーロンリーグロリーとかハルジオンあたりのがいい曲
って思ってる人が多いんじゃないかな
そういう意味で今回のシングルは悪いとは言えないけど劣る
253名無しのエリー:2010/10/20(水) 01:45:33 ID:qpyHCldV0
モーサイ・カルマ・セイリンのような、両A面2曲目故に短いっていう曲ではなくて、
普通のA面曲で考えた時、バンプの選曲基準が180度変わったんだよな。

昔は、4:30くらいの長さの曲をA面に持ってきて、長いのがアルバム行だった。
でも、OPで逆転した。以降は、長めのがシングルになって、4分くらいの短い曲がアルバム用に。

長さだけでは何とも言えないし、長い曲が悪いとは思わないけど、
シングルは看板、じっくり聴かせるのはアルバム、という前提を忘れられたら困る。
254名無しのエリー:2010/10/20(水) 02:08:58 ID:Ti+dxGR4O
jupiterって天体ドラマやったから初動25万出たと思ってたんだが違ったー
アルバムは2002年2月発売だったが、ドラマは2002年7月スタート
jupiter初動はタイアップのお陰だと思ってたが実力だったのかと知って胸熱
ドラマスタート前の累計も知りたいが過去ログ漁るしかないかな
255名無しのエリー:2010/10/20(水) 02:14:53 ID:qpyHCldV0
宇宙飛行士への手紙にインスパイアされたドラマでも作って放映すればいいのにね。
タイトルは「The Astronaut」とかさ。
256名無しのエリー:2010/10/20(水) 03:19:54 ID:vtRKCKmY0
単純に飽きられちゃった気がするんだよね
最近というかRIP以降の歌詞は「生きてるだけで良いんだよ」みたいな似たり寄ったりな感じあるし
もちろん厳密に言えば違うんだろうけど
257名無しのエリー:2010/10/20(水) 04:31:24 ID:NB8B4/NCO
>>254
チャートスレ避難所(したらば)にトイズスレがあって、そこで推移見れるよ
しかも当時は天体の後にアルバムを出したかった
当然無理だったわけだが
258名無しのエリー:2010/10/20(水) 09:55:01 ID:Ti+dxGR4O
>>257
見てきたサンクス!
ドラマ効果7000枚ワロタwwwwwwww
259名無しのエリー:2010/10/20(水) 11:10:35 ID:9/aXsHI8O
R.I.P.から宇宙飛行士は黒歴史
260名無しのエリー:2010/10/20(水) 14:16:47 ID:Ti+dxGR4O
jupiterまとめ
発売後40万枚ちょいでカウントストップ。(その後17週間圏外)
ドラマ期間2002年7月〜9月→二週に分けて計7,300枚出たのみ
スノースマイル発売2002年12月カウント再開
その後もリリース毎にカウント再開
2005年8月、50万枚に達成
2006年1月、60万枚に達成
アルバムが半年たたずに10万枚伸びてる所を見るとカルマ/スーパーノバはセカンドヒットと言えるな

年末?に出る次のアルバムは初動累計ともにjupiterと変わらず、初動25万累計40万と予想
今回itunesでアルバム配信はあるんだろうか?
とにかくアルバム楽しみだ!
261名無しのエリー:2010/10/20(水) 14:29:12 ID:Ti+dxGR4O
>>260
ごめん。2004年8月に50万枚達成してたわ。
262名無しのエリー:2010/10/20(水) 18:20:36 ID:ZxveJUkV0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目

火  水
*2→ *9

*36,566 NYC
*28,838 少女時代
**8,003 The ROOTLESS
*4 坂本真綾
*5 スフィア
*6 ザ・クロマニヨンズ
*7 氷川きよし
*8 郷ひろみ
*9 BUMP OF CHICKEN
10 嵐
263名無しのエリー:2010/10/20(水) 18:32:26 ID:aMlLT0sZO
スノスマ→15万
sailing day→25万
やっぱ相性がいいでかいタイアップをやるとファン層を拡大できるなァ
264名無しのエリー:2010/10/20(水) 18:35:14 ID:ZxveJUkV0
>>263
スノスマはノンタイじゃ?
265名無しのエリー:2010/10/20(水) 18:52:55 ID:aMlLT0sZO
>>264そうそう。ノンタイのスノスマと比べ10万伸びたって意味ね
266名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:05:14 ID:Ci/fYoNBO
「バンプさん主題歌お願いします」って頼まれる以外の、
カネで取って来るタイアップは後進に譲らないと。
267名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:09:04 ID:Ci/fYoNBO
バンプがタイアップで売上を増やしたように、
今度は20代の若者にタイアップのチャンスをやるべき
いつまでも、座して売上アップ出来るタイアップを独占してはいけない
268名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:17:49 ID:Lut8aJ0L0
>>267
なぜ同じようなことを二度も…?
269名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:21:32 ID:BGkJ5yRp0
売れないバンド厨が必死
270名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:24:38 ID:Ci/fYoNBO
>>268
バンプもそうやってタイアップつけてもらって売上アップ・知名度アップしてきたのに
「またタイアップつけて大ヒットかまさないかな」と夢見てるファンがいそうなので
271名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:33:50 ID:ZxveJUkV0
>>270
バンプはタイアップつける前に1stアルバム40万枚売ってます
272名無しのエリー:2010/10/20(水) 19:54:28 ID:Lut8aJ0L0
ところでカネでとってくるタイアップって例えば何?
273名無しのエリー:2010/10/20(水) 20:02:37 ID:pO3TTfvcO
ゴリ押し
274名無しのエリー:2010/10/20(水) 20:20:51 ID:Lut8aJ0L0
そういう手段を聞いてるんじゃなくて、バンプが今までにカネでとってきたタイアップって何?ってこと
275名無しのエリー:2010/10/20(水) 21:36:37 ID:aMlLT0sZO
>>267バンプはオファーされる立場ですからw
てかここ最近3作のシングルは小規模タイアップしかやってないから若手も十分チャンスだろ
フランプールとかの君に届けの主題歌の方が大型だし
そういうことはまず大型タイアップの帝王ミスチルさんに言えよなw
276名無しのエリー:2010/10/20(水) 22:13:45 ID:pO3TTfvcO
え何コピペしてくればいいの?
277名無しのエリー:2010/10/20(水) 22:16:40 ID:BGkJ5yRp0
>>267
タイアップを羨ましがってんの?
そんなん年齢関係ないだろ巣へ帰れよ
278名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:06:11 ID:U5yRFT0R0
若いバンドっていえば、同じトイズの鴉とかがそうだな。
ウシジマくんの主題歌を提供している。

ちなみに8月に出した「黒髪ストレンジャー」とかいうシングルは600枚しか売れなかったそうだが、
今回はウシジマタイアップだから一気に5桁にならないか気になるな。

そうしたらバンプも立場が危ういんじゃないか?
いくら3作連続首位とはいえ、この三作とも低セールスなのだから、もはや稼ぎ頭じゃないだろ。
9.3万で1位って結構運がいいと思う。
普段なら2位の水準じゃん。
279名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:25:19 ID:S79dET8NO
今時2万でも首位取れる時代だよ…
280名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:27:05 ID:LkI5mAMY0
鴉普通にいいと思うけどファンがこんなんじゃ変に嫌われるから止めとけ
281名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:30:08 ID:MGEVidZzO
売上の低下原因↓

CD不況
+
YouTubeでの公開(違法も含む)
+
iTunesでの販売
+
アルバム製作が異常なぐらい順調
282名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:34:06 ID:0SAkUH4z0
先輩がCD売上について論文書いてて、それ読んだら単純な問題じゃないんだなって思った
283名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:40:57 ID:Cd5KHCk6O
極々最近思ったのはCDに金出すぐらいなら煙草っていう奴も居るんだろうなとw
284名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:43:19 ID:scHHFUFz0
つーかBUMPは実力以上に売れすぎて過大評価気味だと
バンプファン以外のほとんどの人は思ってるのに
売上が落ちた、不況のせいだ、違法DLが、公式youtube公開が、
タイアップをもっと、とかいい加減にしろ
285名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:43:37 ID:7WJudBy1O
>>282
興味深いな

バンプ事務所の代表取締役の野村達矢さん(ヒップランドグループの社長?)が今月のコラムでCD市場のことについて話してたよ
286名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:47:02 ID:0SAkUH4z0
>>285
ぜひとも読んでほしいけど、大学がバレるからやめとく
今ちょっとググってみただけでも、結構な数の論文が出てきた

やっぱり興味ある人多いのかな
287名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:47:08 ID:LkI5mAMY0
オービタルでいわゆる「固定ファン」と言われていた部類は少しずつ離れ始めた
ただ、大型タイアップ連発で離れたより多くのミーハーがついたからRIPまでは売れた
しかしミーハーはミーハーなので今はもう西のカナとか聴いてる
ただそれでも10万売れているので固定はある程度いる
アルバムセールスはどれだけミーハーを取り込めるか、離れた固定が買ってくれるかで決まる
個人的に初動30、累計55
288名無しのエリー:2010/10/21(木) 00:57:54 ID:U5yRFT0R0
過大評価とか、歌詞の内容が似てきた、とか散々な言われようだけど、
それでも「会いたい」しか言わない誰かさんよりは深いだろ。

ここの人達はthe pillowsの「インスタントミュージック」という曲を
聴いてみるといいよ。

あれはCDバブルだった1998年にリリースされた作品だが、100位圏外だったので2500枚も売れなかっただろう。
でも歌詞の内容を見ると、J-POPに対するシニカルな見方なんだな、とわかる。

ピロウズの場合は売れなかったバンドだから僻み根性もあったのだろうが、
それを差し引いても、J-POPが何故軽いのか本当に考えさせられる。
まあ、あれから12年経って、更にポップスの質が落ちているわけだが。

とにかく、CD不況を警告していたんじゃないか、と思えるぜ。
289名無しのエリー:2010/10/21(木) 01:01:58 ID:S79dET8NO
>>287
初動30は正直厳しいと思う…
25でも健闘したと思う
290名無しのエリー:2010/10/21(木) 02:13:00 ID:OLoNo9QCO
>>288
「会いたい」しか歌わない誰かさんが基準って低すぎるよ
AKBよりマシとか羞恥心(古い)よりマシとかそんなの基準にしたら
マシに決まってるだろ!そんなのと比べて優越感持ってどうすんだよ
291名無しのエリー:2010/10/21(木) 02:20:38 ID:LkI5mAMY0
やつらとは土俵が違うから一概に比較はできない
292名無しのエリー:2010/10/21(木) 06:00:33 ID:P1TKd+QAO
バンプ持ち上げる為に他アーを叩くスレに成り下がったか
つかスレタイ読めよ、歌詞の話したいなら該当スレ行け
ここは数字を語るスレ
Akbや西野より売れてない事実を受け止めろよ
293名無しのエリー:2010/10/21(木) 08:13:22 ID:U5yRFT0R0
AKBには負けているが、西野には負けていないだろ。
西野が売れたのはアルバムだけ。30万くらいだっけ?でもシングルは初動だと3.8万が最高。
ただ、バンプが今度出すアルバムがジュピターの25万と同レベルだと、負けてしまう。

それよりも、バンプの4人は相変わらず危機感ないな(笑)
枚数はともかくとして、一応は首位を3連続でとっているということで、
相対的には上位だと思っているのだろうか。

まあ、OP期のような媚びた音楽よりも今のコアな音楽の方が面白いから別にいいけど。
294名無しのエリー:2010/10/21(木) 08:45:16 ID:SELJT30lO
アルバム初動30万は余裕だよ
295名無しのエリー:2010/10/21(木) 08:55:07 ID:Cv816J1QO
初動より累計が気になる俺
多少時間かかっても今までレベルに売れれば十分だわ
296名無しのエリー:2010/10/21(木) 09:26:15 ID:7WJudBy1O
>>293
西野のアルバム62万出てたw

CD至上主義的な考え方は捨て去るべきなのかも、と思う今日このごろ

西野の場合シングル曲が売れていないわけじゃない。最近、着うたでAKB、嵐と同発で両者抑えて1位とったらしい
CDでは売れないダケとも言える
西野は新時代的成功例?

なぜダウンロードも含めたランキングが公開されんのだろうかの
297名無しのエリー:2010/10/21(木) 11:33:00 ID:MGEVidZzO
>>284
"実力以上に売れる"って、どういう意味…?
298名無しのエリー:2010/10/21(木) 12:07:39 ID:+kxvVGjrO
宇宙飛行士2週目粘れてねえな
累計13万台で着地か
299名無しのエリー:2010/10/21(木) 14:22:08 ID:SELJT30lO
早くアルバム発売日発表しておくれ。みんなアルバム待ちだよ
300名無しのエリー:2010/10/21(木) 16:59:11 ID:IZECCp/q0
>>296
確かに。

これだけダウンロードが主流になりつつあるのに
何でランキングは合算しないんだろうな?不思議でたまらん
301名無しのエリー:2010/10/21(木) 17:52:21 ID:boMxv9YY0
ダウンロードが加わると
BUMPの場合有利になるか不利になるかどっちなんだろ
302名無しのエリー:2010/10/21(木) 17:54:54 ID:boMxv9YY0
あ、ごめん売り上げ総数的にはもちろん上がるよね
ランキング的にはどうなんだろってことです
303名無しのエリー:2010/10/21(木) 18:50:06 ID:jzYLjBXV0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目

火 水 木
*2 *9→*8

328 :読者の声:2010/10/21(木) 18:47:14 ID:EeQpjYZV
*1 22,672 NYC
*2 12,387 少女時代
*3 *5,198 The ROOTLESS
*4 スフィア
*5 ClariS
*6 ザ・クロマニヨンズ
*7 坂本真綾
*8 BUMP OF CHICKEN
*9 嵐
10 清水翔太

304名無しのエリー:2010/10/21(木) 20:46:34 ID:jzYLjBXV0
HAPPYと魔法カウント再開してた

484 :CMA ◆3v5Y6DIssE:2010/10/13(水) 16:46:42
2010年間シングル(2009/12/28付〜2010/10/18付迄)

28 *,156,724 ***,*** HAPPY / BUMP OF CHICKEN 10/04/14
29 *,151,767 ***,*** 魔法の料理〜君から君へ〜 / BUMP OF CHICKEN 10/04/21



487 :CMA ◆3v5Y6DIssE:2010/10/20(水) 18:07:11
2010年間シングル(2009/12/28付〜2010/10/25付迄)

28 *,157,077 ***,353 HAPPY / BUMP OF CHICKEN 10/04/14
29 *,152,219 ***,452 魔法の料理〜君から君へ〜 / BUMP OF CHICKEN 10/04/21
305名無しのエリー:2010/10/22(金) 01:11:30 ID:Xhz1/f09O
>>300ダウンロードっていう形態がショボいからだよ。
アーティストの価値がわかるのはやはりCD売り上げやライヴ動員数
306名無しのエリー:2010/10/22(金) 01:19:37 ID:jSO5pWwB0
GLAYといい、スピッツといい、バンプといい、むしろ売れなくなってから
味のある曲に戻ったのが共通点だな。
セールス面で全盛期のときはポップスだったが、
売れなくなって、もはや媚びる必要がなくなったからだろうか。
良い意味で力が抜けてきたって感じか?

GLAYについては、「売れない」ではなくて「売らない」という方針らしい。
確か3年くらい前に売り上げが急落して、その後は開き直ったか。
でもその選択は正しかっただろう。彼らは「音楽をつくる」道を選んだのだから。
その結果、かつてないほど伸び伸びとした雰囲気。

バンプも同じことが言えるな。
本当は今でも「涙のふるさと」のような、ポップソングど真中路線で行けるけど、
藤は、流行っているからキャーキャー騒ぐミーハーが嫌いだったのだろうね。で、音楽を聴け、と。
そこで苦渋の選択としてミーハーを振り落とすために2年のブランク。
そしていきなりコアな楽曲。付いてこれる真のファンだけが聴け、と。
きっとそういうことだろう。だって曲が溜っているのにリリースしない理由があるなら、それだろう。
307名無しのエリー:2010/10/22(金) 01:25:49 ID:NepSLiQG0
媚びる必要がないわりには何でプロデューサーにお題出してもらってるの?
308名無しのエリー:2010/10/22(金) 01:31:01 ID:XJFOQHR40
>>307
出してもらったのは3、4曲だけで
今はもう出して貰ってないよ
ちなみに曲が書けない日が続いていた時に
プロデューサーにいきなりお題が出されて
そしたらそれまでしばらく書けなかったのに
書けたらしいよ
309名無しのエリー:2010/10/22(金) 01:34:06 ID:XJFOQHR40
あ”あ”
日本語おかしくてごめんw
310名無しのエリー:2010/10/22(金) 04:29:53 ID:iZ10qjERO
売れない奴らに散々負け犬の遠吠え言っといて
今更それは無いわ
311名無しのエリー:2010/10/22(金) 04:54:12 ID:F9p0/V3WO
シングル曲として曲をかかなくなったからシングルが派手or売れ線じゃなくなったに1票
ていうかそうだろ
312名無しのエリー:2010/10/22(金) 06:42:33 ID:Fw3ygh7xO
>>311
普通にCD市場の縮小が原因だよ

全体との相対値で見れば売上に大した変化はない
313名無しのエリー:2010/10/22(金) 07:49:19 ID:8xUhGpxxO
EXILEが何年か前のバンプレベルだもんな
314名無しのエリー:2010/10/22(金) 09:21:27 ID:sB9iks8R0
才能を課題評価されてずいぶん苦しんでるんだろ
もうマイペースでボチボチやればいいじゃん
それでもこれだけ売れてるなら食うのには困らんだろうし
315名無しのエリー:2010/10/22(金) 10:01:05 ID:YX9RVn+E0
>>306
スピッツってリリース当初はさっぱり売れなかった曲が
数年後にドラマ主題歌に、アルバム曲に後からタイアップがついて
急遽シングルカットってパターンも多い
市場の売れ線からずれていたので爆発的ヒットは一時的バブルと
自覚し路線変更せずにきたから、高度は下がっても20年以上
安定飛行続けているんだと思う。何だか頑固そうな人達だし。
BUMPもそんな感じで良い。
316名無しのエリー:2010/10/22(金) 11:03:29 ID:iZ10qjERO
そんな感じでいいとか図々しいなw 結構難しいと思うぞ
バンプはスピッツとは違う
もう既に路線変わってきてる
路線変わっても自分達がやりたいようにやり続ける感じ
317名無しのエリー:2010/10/22(金) 11:22:29 ID:jSO5pWwB0
まあ、成長期ではなく安定期のバンドになっちゃったから仕方ないよ。
でも、芯がしっかりしているから当面人気はあまり下がらないと思うし、
売上も今くらいの水準で維持できると思うよ。
寧ろ、売れ線書いたり、売り方を工夫すればまた売れるようになるよ。

ただ、モトゥーは、そういうやり方とは決別したんだろうね。
というかもう30代なんだし、「よっしゃ売れた!!ヒャッハー」なんて言っていられないだろ。
売れる売れないではなく、「納得のいくやり方でしか売らない」となったのだろう。

まあ、確かにHAPPY〜宇宙は黒歴史三部作だとは思うが(9.7万・10.4万・9.3万)。
普通なら2位の売上、97年頃なら4位レベルの売上だよな。
318名無しのエリー:2010/10/22(金) 11:29:27 ID:F9p0/V3WO
2位…?それはどうかな
前作同様bumpと発売日ずらしてきた今週1位となるnycさんの前作初動よりわずかに上回っているよ
319名無しのエリー:2010/10/22(金) 11:35:05 ID:ISmbDZxqO
黒歴史でもないだろ
前が凄かっただけ
320名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:11:49 ID:jSO5pWwB0
ピロウズ板「the pillows 188」より、こんな興味深いレスを見つけた。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:47:08 ID:qNJAzxGWO
2007年頃からとても狭いところで巻き起こってたpillowsブームが去年のアニバーサリーを期に落ち着いただけだと思う。
認知度は確実に上がったよね。pillowsだけじゃなくて、CD自体の売上が下がってる(特にシングルは凄い下がり方)のもあるし。
例えばライドンとロデオ、フールとオーパーツの売上は数字的にはそんなに変わりないけど、種類と意味が全然違う。ネットももちろん、最近はレンタル店でもよく見るから。売上は変わらなくても、聴いてる人数とか注目度は明らかに昔より増えてると思う。
そもそも売上が変わってないとか、10年前に比べて平均的にはやっぱり上がってるのは凄いと思う。


これバンプにも言えるだろ。

2005年頃からミーハーを巻き込んでいたBUMPブームがOrbital periodを期に落ち着いただけだと思う。
認知度は確実に上がったよね。BUMPだけじゃなくて、CD自体の売上が下がってる(特にシングルは凄い下がり方)のもあるし。
例えば宇宙とスノスマ、HAPPYとハルジオンの売上は数字的にはそんなに変わりないけど、種類と意味が全然違う。ネットももちろん、レンタル店でもよく見るから。
売上は8〜9年前に戻っていても、聴いてる人数とか注目度は明らかに昔より増えてると思う。
そもそも売上が下がったとかいいながらも、10年前に比べて総合面(人気・知名度も含む)平均的にはやっぱり上がってるのは凄いと思う。
321名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:14:05 ID:8xUhGpxxO
どのバンドも今同じような状況だよね
とにかくCDはどんどん売れなくなってるから
322名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:17:37 ID:F9p0/V3WO
バンプと同じくらいリリース期間があいていて、最近リリースした似た境遇のアーティストを見つけた!

同じレーベルの看板アー、ケツメイシ!
10/05/12に2年4カ月ぶりとなるシングル「仲間」を発売。この曲はドラマ「鋼の女」の主題歌。初動はわからんが、累計は57,707
2年4カ月前08/01/23発売の「出会いのかけら」は初動63,932累計124,070
このシングル発売後に出したアルバムは40万枚売れている
更に、10/07/21に発売したシングル「お二人summer」の累計は41,780となった
ちなみに初回特典としてクラブイベントの先行予約抽選券が封入されていた。
323名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:38:17 ID:jSO5pWwB0
トイズ4強といえば

ミスチル・バンプ・ケツメ・鴉
324名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:47:54 ID:CP0gZG9DO
正直売り上げとかどうでもいい
325名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:51:29 ID:8xUhGpxxO
>>324
じゃあなんでこのスレに来るの?
わざわざ隔離されてるんだから本スレにいなよ
326名無しのエリー:2010/10/22(金) 12:51:39 ID:Xhz1/f09O
売り上げどうでもいいならここには来んなよ
327名無しのエリー:2010/10/22(金) 13:18:12 ID:iZ10qjERO
>>322


>>324
住みわけって知ってる?
328名無しのエリー:2010/10/22(金) 13:35:21 ID:NepSLiQG0
ただここのスレが隔離スレだということを時々思い出してもらうようなレスしないと
バンプファンが皆頭おかしいと思われるかも。
自分もこのスレ初めて見た時「何なの、こいつら」と思ったけど
「本スレでうざがられて隔離された人たち」だと分かってちょっと納得したもん。
329名無しのエリー:2010/10/22(金) 14:14:03 ID:iZ10qjERO
同じ穴のムジナ
330名無しのエリー:2010/10/22(金) 16:01:15 ID:NepSLiQG0
とりあえず自分はちゃちゃ入れる役目
このスレ見た人はバンプファンおかしいと思うはず
331名無しのエリー:2010/10/22(金) 16:41:17 ID:F9p0/V3WO
バンプファンがおかしいのではなく、チャートオタが総じておかしいと思う。自分含めて
332名無しのエリー:2010/10/22(金) 16:43:28 ID:4caboj9PO
駄作ばっかり出してるから売上げ下がるんだよ
理由はハッキリしているんだ
333名無しのエリー:2010/10/22(金) 16:48:41 ID:bV8ao66h0
トイズの4強挙げるなら
ミスチル・ゆず・バンプ・ケツメだろ
他にも藍坊主・salyu・EGO-WRAPPIN'・BRAHMANとか良いアーティストも多いけど。
前はハスキンとかハイスタも所属してたな
334名無しのエリー:2010/10/22(金) 18:22:21 ID:EU9jNMCF0
R.I.P.メリクリの時は久々だったからバンプにしては露出があったよな
めざましで4人でしゃべってたし密着取材もあった
JCD以外の地上波に出たの初めてだよな
今回なんてJCDどころかスペシャにすら出てなくないか?
昨日やっとスペチャに来たらしいけど俺なんて気づきもしなかったし
335名無しのエリー:2010/10/22(金) 18:40:21 ID:BJAWzX040
めざましでpv密着取材。超絶短かったなww
めざましスタッフの嬉しそうな声が印象的だった
pvに映ってるカメラマンとリポーターがめざましスタッフなんだよねー
336名無しのエリー:2010/10/22(金) 18:42:42 ID:8xUhGpxxO
>>334
そりゃアルバムのプロモが控えてますから
337名無しのエリー:2010/10/22(金) 18:54:27 ID:BJAWzX040
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目
火 水 木  金
*2 *9 *8→ *6

647 :読者の声:2010/10/22(金) 18:51:59 ID:DcT6jMrV
*1 10,014 NYC
*2 *6,191 少女時代
*3 *3,180 The ROOTLESS
*4 ClariS
*5 ザ・クロマニヨンズ
*6 BUMP OF CHICKEN
*7 嵐
*8 坂本真綾
*9 清水翔太
10 スフィア


338名無しのエリー:2010/10/22(金) 18:55:50 ID:oEwyjwR20
バンプ信者キンモーwwww

2ちゃんのルールも守らず若手バンドのスレ荒らしまくりのくせにwww
特にこいつまともぶっててワロスwwww→ ID:NepSLiQG0
BUMP厨もスレも全て糞だと自覚しろよwww

あ、頼むから未来永劫夏フェスは出ないでください、腐女子の大群がうざいんで(^^)
大衆アーティストとして紅白でも出て糞曲歌ってろwwww


晒しageage
339名無しのエリー:2010/10/22(金) 19:06:13 ID:8xUhGpxxO
>>337
4位以下は僅差っぽいな…
340名無しのエリー:2010/10/22(金) 21:16:47 ID:8xUhGpxxO
本スレより

ttp://ro69.jp/blog/yamazaki/42009
JAPANでアルバム情報解禁の模様
341名無しのエリー:2010/10/22(金) 22:55:44 ID:bE4gVZd20
もしアルバムが初動20万とかだったらガッカリだよな。
それでも1位とれるだろうけど。
30万とは言わないけど、ジュピと同じ25万は売れなきゃだな。

でも今回は、これといったヒットシングルが無いのが難点だな。
良い曲なのにな。
ヒット作、強いて挙げるならR.I.P.だけだな。

それにしてもマスコミでは真逆のこと言っているのは何故だ?
何故HAPPY以降の「低調三部作」は連続首位(HAPPYは月間首位)ということで快挙扱いされ、
4枚の中で一番売れたR.I.P.はバンデージに負けたとかディスられたのか、
その理由が分からん。
342名無しのエリー:2010/10/22(金) 23:07:08 ID:8xUhGpxxO
>>341
オリコン○作連続首位はニュースになるステータス、それだけ
枚数なんか関係ないよ
それと別にRIPはディスられてはいないだろ
どこのマスコミでディスられたことがあったんだ
343名無しのエリー:2010/10/22(金) 23:51:29 ID:bE4gVZd20
次のアルバムにsupercellの「君の知らない物語」のカヴァーが入っていたら良いなあ。
多分無いだろうけど。

あと、最近「staple staple」という曲を聴いたが、あれもバンプがカヴァーしてアルバムとかに入れたら
売れるだろうなあって思った。

上記のようなカヴァーというのはあまりにも現実味を欠いているが、
アイドルに楽曲提供したり、テイストの似たアーティストとコラボしたりすべきじゃないかな?
セールスの面でも。

楽曲提供ならAKB48が妥当なラインかな。バンプの音楽性からして。
そしてコラボならthe pillows・YUI・supercellがピッタリだと思う。
344名無しのエリー:2010/10/23(土) 00:02:03 ID:jdpwre0GO
コラボなら腐乱p…と思ったけど、影響受けたのはBUMP OF CHICKENと公言したWEAVERだと最高

↑Superなんとかは知らないんだが、BUMPに似てるのか
345名無しのエリー:2010/10/23(土) 00:06:29 ID:PE2aqpaFO
>>344
似てない
ずっとこいつに粘着されてるからスルーした方がいい
346名無しのエリー:2010/10/23(土) 15:40:33 ID:PCEkDfi70
最近の様々なCD売上について知るにつれ、
まるで80年代のチャートを見ているような気がするよ。

80年代って1位でも初動枚数的には大したことが無いのが多かったし。
もうその水準まで後退したってことか。

あと、80年代のロックバンドはTVに出演しないのが格好良くて、
レコードが5万売れればヒット、10万売れれば商業的成功なんて言われていたっけ。
347名無しのエリー:2010/10/23(土) 16:07:44 ID:5IDbMlVX0
バンプやバンプファンのメンタリティは80年代ってことじゃん
>TVに出演しないのが格好良くて
348名無しのエリー:2010/10/23(土) 18:21:44 ID:PydUSAmv0
親戚のおっちゃんとかはお前らテレビに出るなんて凄いんだな!ってほめてくれそうだなw
でも、そうじゃないよね。売れたから凄いんじゃない。売れてるから凄いんじゃないよね。
曲が良いって、おまえら良い曲かくな!ってほめてもらうほうが嬉しいよね。
売れてなくてもさ、良いね!って言ってくれたほうが嬉しいはずだよな〜。
それでテレビ出ないんでないのかい?テレビに出てるから凄いって評価のされ方はイヤなんじゃない?
逆に出てないから良いとか言われんのもイヤだろうけどw
曲聴いてくれて良い曲だな〜って思ってくれる人がいりゃいいんだよね。
それはテレビは使わなくても出来ること。
情報発信、新曲出たよーでテレビに出てるけど・・www
ま、これは自分の考えです。ファンそれぞれ捉え方は違うと思います。
自分は出てくれたら喜んでみるし、出ないならでないでいい。
349名無しのエリー:2010/10/23(土) 19:18:38 ID:PydUSAmv0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目
火 水 木 金 土
*2 *9 *8 *6→*5

796 :読者の声:2010/10/23(土) 17:29:46 ID:j2waf7Yw
*1 6,677 NYC
*2 4,406 少女時代
*3 3,016 The ROOTLESS
*4 ClariS
*5 BUMP OF CHICKEN
*6 ザ・クロマニヨンズ
*7 坂本真綾
*8 嵐
*9 EXILE
10 スフィア
350名無しのエリー:2010/10/23(土) 19:36:59 ID:PydUSAmv0
レコチョク 上半期ランキングにランクインしてました
着うたフル↓
*85 魔法の料理 〜君から君へ〜 BUMP OF CHICKEN
フルプラス↓
*56 魔法の料理 〜君から君へ〜 BUMP OF CHICKEN
ビデオクリップ↓
*90 魔法の料理 〜君から君へ〜 BUMP OF CHICKEN
351名無しのエリー:2010/10/23(土) 20:51:28 ID:qRSFDpBKO
supercellsupercell言ってる奴いい加減にして欲しい
あの曲の歌詞とか完全に天体観測のパクリだからな
そんな奴らの曲をなんでBUMPがカバーすんだよw
AKBに曲提供とかアホなの?
ほんとにBUMP好きなの?
BUMP好きって言ってる自分が好きなんじゃないの?
352名無しのエリー:2010/10/23(土) 21:04:49 ID:PE2aqpaFO
>>351
相手にするなよ
喜ぶだけだから
353名無しのエリー:2010/10/24(日) 01:57:18 ID:9ge7Q8Qi0
こいつHIATUSスレにもいるよな
354nagi meets MOTOO:2010/10/24(日) 02:45:08 ID:6Mbv/2f20
まあ許してやれよ。
彼が言いたいのは「君の知らない物語」の歌詞ではなくて、音楽性の事だと思うんだ。
あとは、PVかな。

きっと「天体観測」→「君の知らない物語」→「宇宙飛行士への手紙」という流れだと
思っているに違いない。

彼に同情する気は無いが、サウンド面ではスパセルがラッド以上にバンプ寄りであることを
考えるべきだと思うなあ。

だから売上のためのコラボとか仮想が出てくるのだろう。私見だが。
355名無しのエリー:2010/10/24(日) 02:51:24 ID:zFrx/Y+DO
以後スパセル禁止
356名無しのエリー:2010/10/24(日) 03:18:12 ID:9ge7Q8Qi0
>>354
いやお前のことだからww
何自分で自分のレス庇ってんだよ
357名無しのエリー:2010/10/24(日) 14:18:10 ID:ES8VnhlX0
いや、バンプが好きなら君知らもハイエイタスも好きになるよ。
化物語も、ひたぎも好きになるよ。無理はない。

宇宙飛行士への手紙と、ハイエイタスのGhost in the rainをカーステレオでかけて、
日光の戦場ヶ原に行ったが、その時の気分は最高だった。

それくらい曲の力は凄いということ。宇宙飛行士は。
だから10万売れなかったのが不思議だなあ。

良い曲なのにジャケットが稲妻だからなのかなあ?
萌えというか蕩れ要素を詰め込んだジャケなら13万枚くらい売れたと思うけど。
358名無しのエリー:2010/10/24(日) 15:38:44 ID:bixXHQGiO
粘着のネガキャンのお陰でスパセルって奴ら
聞いたことも無いが大嫌いになった

頼むからよそのスレでバンプの名前出さないでね
359名無しのエリー:2010/10/24(日) 15:45:28 ID:2oGUYFOC0
今週結局2万くらいかな。どう考えてもHAPPYレベルの3万はないよね
初動だけ見て
HAPPY - 魔法(みんなのうたタイアップで10万に乗せる) - 宇宙飛行士(HAPPYに比べたら
微減しただけだよ、4月から大して変わってない)ってムードみたいな人もいるけど、
HAPPY - 魔法 (魔法発売週に合わせて買った人がいると考えられ、
いずれも初動104,000) - 宇宙(4月の前2作から1万以上落とす)が実際のとこだと思うんだけど。
360名無しのエリー:2010/10/24(日) 15:46:31 ID:zFrx/Y+DO
>>357
芸音板のチャート速報スレでやれ
AKB、ジャニ、6バン、V系、ロキノン、アニメ、アイドル、韓国、90年代フリーク…あらゆるジャンルのオタが集うスレだから、バンプスレの比にならない程の人が見てくれる
ここはバンプ縛りのスレだから超絶うざがられる話も、芸音板の速報スレだと>>357の好きなスパセルとハイエイタスとバンプをごちゃ混ぜに話しても怒られない
361名無しのエリー:2010/10/24(日) 16:01:12 ID:RGQyw1i10
今週3位のThe ROOTLESS が2万弱くらいだから1.2〜1.4の間かと思われる。
362名無しのエリー:2010/10/24(日) 17:36:43 ID:2oGUYFOC0
>>361
The ROOTLESS、2万弱ってことはなくない?
8000→5000→3000→3000→土→日 2万強、22000〜23000くらい?
まあ強と弱で3000くらい差しかないけど
363名無しのエリー:2010/10/24(日) 17:59:31 ID:RGQyw1i10
>>362
それが言いたかったw
1万弱といえば1万2千ぐらいのことで
1万強といえば1万8千ぐらいのことを指すのだと思ってた
ググったら間違って使ってたみたいで、すみません。
The ROOTLESSは2万強だと思います。
364名無しのエリー:2010/10/24(日) 18:29:45 ID:RGQyw1i10
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目

火 水 木 金 土 日
*2 *9 *8 *6 *5→*4

755 :読者の声:2010/10/24(日) 18:14:22 ID:YOoev4KM
*1 6,712 NYC
*2 5,737 少女時代
*3 3,195 The ROOTLESS
*4 BUMP OF CHICKEN
*5 嵐
*6 ClariS
*7 AKB48
*8 スフィア
*9 坂本真綾
10 EXILE

Mステ放送翌日集計分
365名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:00:20 ID:IgS/83JJO
売りスレより

525 読者の声 sage 2010/10/24(日) 16:12:20 ID:ecYrIo72
今や音楽はタダで聞く時代だよ。CDや配信で金を稼ごうっていう考えはもう古い。

どんなに時代が進んでもやはり特別なのはコンサート、ライブ。これはダウンロード出来ない。
こっちで稼ぐような方向に向かえば音楽業界まだまだやれる。とにかく、生歌を聞きたいと思わせる歌作りをすべき。
CDや配信はそのための宣伝ツールぐらいに捉えた方がいいな。というより、違法DLだったとしてもそれを聞いてライブに来てもらえれば儲けものだと思った方がいい。
366名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:07:41 ID:bixXHQGiO
でもライブって儲けは少なくて(会場代やスタッフの費用)
グッズ売上の収益がメインっていうけど実際どうなんだろ
ファンとしてはして欲しいけど
367名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:08:04 ID:IgS/83JJO
自分はこの考え方に賛同する
違法DLはクソだけど
昔みたいにライブたくさんして欲しい
バンプのライブはCD以上の感動があるしね
ただ問題は、ツアーと曲作りとレコーディングとプロモを並行するのが厳しいんだよな
雲隠れしたり鶴の恩返し状態だった曲作りがスタジオ作業で出来るまでになったんだから、
何年かしたら曲作りやレコーディングとツアーをバランス取って上手くやってけるのかもしれないが
368名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:10:43 ID:zFrx/Y+DO
売りスレのもってくんなよ
向こうでやっとけよ
369名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:13:03 ID:IgS/83JJO
>>366
そうだよ。グッズで収益を上げる
370名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:32:04 ID:IgS/83JJO
>>368
セールス議論スレなんだから無関係じゃないだろ?
371名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:41:11 ID:S7KcGKPgO
無関係じゃないと思ってる奴が多きゃもっと盛り上がってるだろう
今のところその兆候はないがな
372名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:49:15 ID:RWcdpaWDO
>>354
気持ち悪い名前で自演しないでください
373名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:51:58 ID:2oGUYFOC0
特別なのはライブだよ、というレスを持ってきたから気に障ったと思われる。
バンプはライブをやらないって話になるのを恐れてるから。
バンプに有利な話題だったらどのスレから何を持ってきてもウェルカムなんだろう。
374名無しのエリー:2010/10/24(日) 21:05:02 ID:zFrx/Y+DO
自分はあの一連の流れをリアルタイムで見ていた
なんでわざわざこのスレに貼る必要がある?
スパセルの奴が向こうでバンプの話を出してここに貼り付けるという行為を誘導したいのか?
375名無しのエリー:2010/10/24(日) 21:11:27 ID:gZmqjvIIO
売上に関係ある話題でも、LiveDVDの話をすると機嫌が悪くなる住人だもの
376名無しのエリー:2010/10/24(日) 21:39:10 ID:B9mnFn7h0
あいつらもう金いらねえだろw
377名無しのエリー:2010/10/24(日) 22:44:07 ID:+ZMrz72I0
バンプって若いころから売れてたんじゃないの?
お金は腐るほどあるでしょう
378名無しのエリー:2010/10/24(日) 22:58:22 ID:B9mnFn7h0
藤原とかもう何回も人生楽しめるほどあると思う
379名無しのエリー:2010/10/24(日) 23:21:47 ID:Ci7eZwwu0
金欲しかったらテレビ出てるよ
380名無しのエリー:2010/10/25(月) 01:03:04 ID:Ka7mkzu/0
何で急にカネの話になってるの?バンプメンバーがカネにこまってるわけないじゃん
381名無しのエリー:2010/10/25(月) 01:44:02 ID:osV0cEqi0
>>380
 以前は毎日三食高級料亭行ける位あったろうけど、
HAPPY以降の低セールスでジリ貧だろ。

 まあ、HAPPYと魔法は二週連続という不利な条件だったから仕方ないとしても、
宇宙は両A面という好条件なのだから、それでも低調に終わったことはメンバーに失意をもたらしたはずだ。
完全に出口の見えない闇に突き落とされたって感じだろうね。

 応援する身としても、アルバムで何とか挽回してほしいな。
ポテチ(60g=100円)&カップラーメン(150円)生活なんてしてほしくないから。
382名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:03:47 ID:dMIKfnosO
>>381
いや、寿司はくるくる回る寿司しか行った事ないって
花の名の時に言ってたぞ
383名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:08:56 ID:TFTkK1y5O
何言ってんだろうかこの人
バンプの懐は初動が今の1/10になってから心配すれば?
384名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:14:10 ID:L25GwKrY0
やつらは一生金には困らないのでこの流れ終了。
385名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:14:56 ID:osV0cEqi0
初動売上
涙のふるさと=18万
宇宙飛行士への手紙=9.3万

4年間で実に半分じゃん。
3〜4年前は勝ち組アーティストの代表だったのに、今は面影があると言えるか「???」が付くな。
386名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:22:01 ID:L25GwKrY0
宇宙>>>>>>>>涙
387名無しのエリー:2010/10/25(月) 02:23:28 ID:dMIKfnosO
>>385
お前毎回必死になりすぎて文章が長すぎ
すべて2行で済ませろ
388名無しのエリー:2010/10/25(月) 06:32:44 ID:L5FIQN47O
ライブは儲けが少ない、って話題になったから
「バンプは儲らないからライブをやらない」
って言われるんだと思ったんだろうな
ホントここの人は子供ばかり
389名無しのエリー:2010/10/25(月) 09:03:12 ID:RFVh9z6Y0
ライブといえば演奏力うんぬんの話に飛び火するのが嫌な奴がいるんじゃない
儲け意識はむしろ足りないくらいだと思う
390名無しのエリー:2010/10/25(月) 12:00:28 ID:RaxE4dOFO
つーかライブの話しすると粘着がネチネチネチネチやるからね
そりゃ単純にウザイわな
391名無しのエリー:2010/10/25(月) 12:20:54 ID:Ka7mkzu/0
ここは本当に隔離スレなんだねw
「CD売上に関わる話でもライブの話されたらイヤ」
392名無しのエリー:2010/10/25(月) 12:24:31 ID:vDX0EhEJO
ライブの演奏力は08年のライブの見てだけど
素人が聞く限り下手くそじゃなくなった
アンチがそう思いたいから演奏うんぬん言われんのが嫌でーて流れにしたいんだろうけど
本スレでも

アンチ→下手くそだよな
住人→うまくなったよ
何度となくこの流れ見てきた。うまくなったよって切り返し来たらアンチはバンプは下手くそだからライブする回数が少ないと言い出す
人の話聞く気がないんやねー
アンチはそういう生き物やね

03年のとかは耳を塞ぎたくなるレベルwそれが今じゃ全く気にならない。アンチとしては細かい所も許せないんだろうけど
バンド経験ない素人耳じゃ特別うまいとか普通にうまいとかの判断はできないけど下手くそかそうじゃないかぐらいはわかる
流石に下手くそだから聞きにいきたくないって演奏じゃなくなった
他のファンの人はどう思ってんのか知らないけど、08音のライブ映像は吹奏楽してた自分にはライブに行きたくなる演奏に聞こえてます
393名無しのエリー:2010/10/25(月) 14:28:38 ID:SVDH0SUMO
jupiter→天体観測(代表曲)
ユグドラシル→sailing day(ワンピ)
op→カルマ(テイルズ)、涙(堀北チョコCM)、花の名(夕日)
ニューアルバム→ショボいタイアップしかない
394名無しのエリー:2010/10/25(月) 18:34:23 ID:HdCDJwbn0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
2週目

火 水 木 金 土 日 月
*2 *9 *8 *6 *5 *4→*6

722 :読者の声:2010/10/25(月) 17:22:21 ID:gwiQ1GEO
*1 5,189 NYC
*2 4,832 少女時代
*3 3,190 氷川きよし
*4 The ROOTLESS
*5 嵐
*6 BUMP OF CHICKEN
*7 AKB48
*8 EXILE
*9 ClariS
10 スマイレージ
395名無しのエリー:2010/10/25(月) 21:59:38 ID:AdCHqN+G0
ネットの違法DLがなければもっと売れてたはず
396名無しのエリー:2010/10/25(月) 22:15:21 ID:TFTkK1y5O
YouTubeもあるし携帯配信もiTunestoreもある
今後も純粋にパッケージ目的でCDを買う人は減る一方だろう。バンプに限ったことじゃない
売りたい人達は違う価値を付けて売ってる
そうでもしないと売れなくなったCDの売上に固執する必要はなくなってきている
397名無しのエリー:2010/10/25(月) 23:23:36 ID:oXJ6PDpq0
2週目は多分6位か7位だろうな。
ということは3週目は10位圏外落ちか。

3週間トップ10に残らないと初動型なんだけど、今回がそれになりそうだな。
でも、初動型の割には、その肝心の初動自体が低い。

HAPPYは1回目のカウントストップ前に15.7万だったけど、
宇宙は13万どまりだろうな。

これでアルバムが年内に出なかったらどう言われちゃうんだろ。
メディアから酷評されないか、それが心配だな。

というか、今が未来だった頃のことっていう言葉が切なすぎる。
売れてた頃のバンプが懐かしいなあ、って思ってもそれはたった11ヶ月前のこと。
現在から時間的距離が短いけど一応「過去」。
去年の暮れ頃は、まさか2010年がバンプにとって不調の年になるなんて思ってもいなかったな。

終わりよければすべてよし、ではないけど、仮に年末にアルバムが出て、
それが売れればシングル3枚のことはチャラになるし、華やかな年の締めくくりだろう。
だから、売れることに期待。一応メジャー10周年なのだから。
398名無しのエリー:2010/10/26(火) 01:30:43 ID:yJk/TrlyO
プンプン臭うぜ
399名無しのエリー:2010/10/26(火) 09:15:43 ID:E2rSEsdfO
改めて聞いたが宇宙飛行士は駄曲
こんなの絶対ファンしか買わない、粘れない
400名無しのエリー:2010/10/26(火) 13:26:07 ID:xsZQHww20
>>399
宇宙飛行士でファンになった俺が通りますよ
401名無しのエリー:2010/10/26(火) 14:38:48 ID:Jp16idcn0
野口さんにもツイッターで宣伝してもらったのにね。
あの時野口さんの@見て思ったけど、野口さんのフォロワーは
野口さんが呟いたからってホイホイ「聴いてみますね!」っていうような
ミーハーな人っていないんだな。興味の対象が違う感じ。
結局バンプファンが一瞬喜んだだけだったよね。
402名無しのエリー:2010/10/26(火) 14:55:42 ID:0yOkeSjzO
本スレで2chのアンチ向けに書かれた詞云々の話題が出てたけど今までもアンチはいたんでしょ?
ここに来て2chを意識した詞を書いてるんだとすれば何か焦りでもあるんだろうか?
2chレスが売上に影響してるなんてことあるんだろうか?
403名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:40:27 ID:Aacv/JOk0
223 :週間 ◆V8HKAPW1Z2 :2010/10/26(火) 15:17:08 ID:Usid/X3U

*1 92,592 NYC
*2 66,203 少女時代
*3 26,240 The ROOTLESS
*4 16,559 BUMP OF CHICKEN
*5 16,066 坂本真綾
*6 15,124 嵐
*7 14,021 ClariS
*8 13,473 スフィア
*9 13,270 ザ・クロマニヨンズ
10 11,564 氷川きよし
404名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:44:21 ID:0ZZHNmOv0
何気に2週目ヤバイw
405名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:46:58 ID:Aacv/JOk0
   花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
――――――――――――――――――――――――――――――
1週目 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
2週目 *34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594 *16,559
3週目 *18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299
4週目 **9,811 **4,856 **6,089 **6,957 **4,677
5週目 **6,406 **2,623 **4,562 **3,096 **3,006
6週目 **4,229 **1,403 ---,--- **1,909 **2,348
7週目 **2,683 ***,859 **3,958 **1,591 **1,565
8週目 **2,192 ***,728 ***,890 ***,914 ***,980

※R.I.P.の6週目と7週目は合算

宇宙モーター
―――――
*92,910
*16,559
━━━━━
109,469
406名無しのエリー:2010/10/26(火) 18:35:09 ID:Aacv/JOk0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

887 :読者の声:2010/10/26(火) 18:28:01 ID:tXNY6J7T
1 3,456 少女時代
2 2,577 NYC
3 1,900 The ROOTLESS
4 BUMP OF CHICKEN
5 嵐
6 EXILE
7 ClariS
8 AKB48
9 坂本真綾
10 少女時代
407名無しのエリー:2010/10/26(火) 18:42:16 ID:7aMR+IPU0
アルバムはきっと売れるさ60万枚ぐらい
408名無しのエリー:2010/10/26(火) 20:36:24 ID:5IHVRjIrO
昔から藤原って自分のバンドを嫌いな人のこと意識してると思うけどな
活動や詞に対して高圧的な否定の手紙もたくさん貰うみたいだし
フェスのインタビューでさえそういうことを口にしてたし
でもそういうこと気にするミュージシャンってそんなにいない、気にしないでほっときゃいいのにって思った記憶がある
409名無しのエリー:2010/10/26(火) 20:42:12 ID:0nFJbvPH0
ん?ポエム板の誤爆?違ったらごめん
410名無しのエリー:2010/10/26(火) 20:49:53 ID:alvgIEb+O
嫌いっていう人とすら分かり合えたらいいなって思うからそういう曲かくんじゃないのかな?
411名無しのエリー:2010/10/26(火) 22:13:00 ID:cgvk4KO70
>>401
君、相変わらず異常だね
その怨恨混じりの執着心
412名無しのエリー:2010/10/26(火) 23:40:19 ID:0yOkeSjzO
野口さんの件、バンプ側はもっと盛り上げるつもりだったんだろうか?
「RAD厨」とかただの埋め立て荒らしよりもファンの盛り上がりを
打ち砕く感じのレスの方がバンプ側には厄介なのかな
R.I.P.の時位から「Aメロに藤原の幼少エピソードを乗せて
過去が今に繋がっているんだよー的なパターンの詞」っていう批判があったけど
以前はそういう類の批判はなかったのかな?
413名無しのエリー:2010/10/27(水) 00:02:11 ID:ld4IQjaiO
ないっしょ
同じモードの曲がっていうよりポンポン曲が生まれる機会なかったし
自分はこういうのも面白いと思うけどね
野口さんの件はしくんだと思うなら勝手にそうとればいい
いちいち反論めんどくさい
ポンツカではまだ一度も野口さんの話は出てない
414名無しのエリー:2010/10/27(水) 00:40:02 ID:Q1/eFo8C0
もともとtwitterは宣伝ツールなんだけど、
この間若手バンドファンの子が「ニューアルバムの宣伝うぜぇ」
(ファンなのにw)って言ってて「twitterってそういうもんだろw」
って突っ込まれてるのを見た時、直接的に自分で宣伝するんじゃなくて
誰か他の有名人に「何気ないつぶやき」として宣伝してもらうのが
かしこい使い方なんだなと思った。若い子ってtwitterを
有名人と直接交流できる場(にすぎない)と思ってるから、
本人が直接宣伝すると「ガツガツしてる」って受け取るんだな
415名無しのエリー:2010/10/27(水) 00:45:39 ID:uLNfNq+30
2週目、本当に粘れていないな。
正直モーサイは要らなかったな。
で、宇宙とgoodだけの1050円シングルで出した方が売れたかも。

だって、モーサイ格好良いけど、ヴォコーダーの部分だけは初音ミクでもいいじゃん、って思ったから。
416名無しのエリー:2010/10/27(水) 01:25:45 ID:mkz8BlPA0
>>404
ごめん
売り上げのこととかまったくわからないんだけど
2週目の何がヤバイの?
417名無しのエリー:2010/10/27(水) 02:07:47 ID:6ChMjVCbO
>>416
まったく粘れていないのがヤバい
418名無しのエリー:2010/10/27(水) 02:20:41 ID:uLNfNq+30
これだけ粘れていないと例のスパセル野郎とか化物語厨が出てくるのも無理は無いわ。
だってさ、1924のような小規模タイアップじゃなくて、もう少しまともなタイアップにしろとか思うだろ。

宇宙は確実に名曲入りだが、売れていないがためにかなりディスられまくっている。
だから曲が伝わるペースを速めるために何か必要だとは思うんだけどな。
このまま知られず仕舞い、そしてサビだけ取り沙汰されて表層で叩かれるのはあまりにも可哀相だろ。

俺も、この売上の現状を見て、化物語厨に共感するわ。
同じ西尾維新プロジェクトで傷物語のアニメ化が決定しているが、
そこでバンプの曲が使われてほしいもんだ。
そろそろ巻き返さないと。
419名無しのエリー:2010/10/27(水) 02:23:46 ID:6ChMjVCbO
自演うざ
420名無しのエリー:2010/10/27(水) 02:36:54 ID:Q1/eFo8C0
でも推移的には妥当というか突然とんでもない結果が出たわけじゃないというか…
HAPPYの時みたいに2週目3万出ると思った人はいないだろうし
初動が前作から1万落ちてるんだから、2週目が5千落ちててもまあ普通というか
初動はR.I.P.から5万減→1万増→1万減なんじゃなくて
実質4万減(4月リリース2sg)→1万減なんだよ。2週目もそれなりの下落
421名無しのエリー:2010/10/27(水) 03:32:46 ID:0aLKQzNAO
>>420正直軽く2万は行くと思ってたよ。
初動がHAPPYに近いから2週目が結構伸びるんだろうなとw
422名無しのエリー:2010/10/27(水) 03:52:55 ID:krUY0My5O
HAPPYは1週間後の魔法と一緒に買われた分が8000枚位と考えれば
魔法と1・2週目は実質同じだよ。宇宙は特に1週間遅れで買う理由がない
423名無しのエリー:2010/10/27(水) 11:08:35 ID:1Ih2LwRNO
宇宙飛行士は無かった事に…
424名無しのエリー:2010/10/27(水) 19:02:20 ID:Ft2R08HI0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水
*4→16

465 :読者の声:2010/10/27(水) 18:35:17 ID:K1j1ntlx
*1 568,095 AKB48 ←おまいらも買ったの?
*2 *14,696 ポルノグラフィティ
*3 **4,746 DREAMS COME TRUE

498 :読者の声:2010/10/27(水) 18:36:39 ID:K1j1ntlx
*4 少女時代
*5 GRANRODEO
*6 むてん娘。(モーニング娘。)
*7 清木場俊介
*8 Lia
*9 K
10 LM.C

644 :読者の声:2010/10/27(水) 18:43:26 ID:K1j1ntlx
11 毛皮のマリーズ
12 The ROOTLESS
13 NYC
14 ELISA
15 Kylee
16 BUMP OF CHICKEN
17 Veil
18 4Minute
19 カラス
20 グループ魂
425名無しのエリー:2010/10/27(水) 22:40:59 ID:e0FB9QMd0
もうAKBに曲提供すれば良いじゃん。
勢いのある者に乗じる形で。

サウンド的に最近のバンプはAKBに通じるものがあると思うが。
426名無しのエリー:2010/10/28(木) 08:04:31 ID:zFOAn9BfO
もうスパセル化け物なんたらAKB言ってる奴スルーだな
毎回自演バレバレだよ
427名無しのエリー:2010/10/28(木) 17:22:27 ID:5a/CgIps0
普通にそれぞれ好きで構わないけど
何でよそのスレで話したがるかが謎だよな
そのスレごとにスレタイに合ったアーティストの話すればいいだけなのに
428名無しのエリー:2010/10/28(木) 19:22:50 ID:+th733Co0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水 木
*4 16→16

423 :読者の声:2010/10/28(木) 19:13:42 ID:zT4aK7mp
*1 112,151 AKB48
*2 **9,922 ポルノグラフィティ
*3 **3,385 少女時代

435 :読者の声:2010/10/28(木) 19:14:53 ID:zT4aK7mp
*4 GRANRODEO
*5 DREAMS COME TRUE
*6 Lia
*7 清木場俊介
*8 Versailles
*9 The ROOTLESS
10 Kylee
11 NYC
12 Veil
13 LM.C
14 むてん娘。(モーニング娘。)
15 ClariS
16 BUMP OF CHICKEN
17 毛皮のマリーズ
18 カラス
19 AI
20 4Minute
429名無しのエリー:2010/10/28(木) 19:51:33 ID:h1S47TWPO
3週目はTOP10圏外か
粘れてねえな
430名無しのエリー:2010/10/29(金) 00:38:01 ID:AtrrNyJi0
宇宙の売り上げを見る限り、やっぱ期待以上のものに出会うことが出来なかったのか。
アルバムは期待したいが。
431名無しのエリー:2010/10/29(金) 00:42:25 ID:sxTZ5bdA0
アルバムは初動35万累計65万
皆アルバムは買うと予想
432名無しのエリー:2010/10/29(金) 01:00:59 ID:esDfJ0zX0
BUMPファンやリスナーというより邦楽チャートフリークな自分ですが
もう終わったシングル市場に辟易する中、年末アルバム商戦に燃料投下ありがとさんバンプ
433名無しのエリー:2010/10/29(金) 01:22:50 ID:rmN8ApTtO
アルバムは初動25万累計40万だろ
jupiterだって累計60いくにはユグドラシルが必要だった
434名無しのエリー:2010/10/29(金) 01:59:21 ID:AtrrNyJi0
まあ、初動は、一番売れたシングルの2倍ちょい程度だろうな。

ユグとOPがこれに当てはまるから。
そう考えると、R.I.P.初動=14.7万だし、新アルバムの初動は30〜32万くらいか?
435名無しのエリー:2010/10/29(金) 02:01:27 ID:yWhgNjid0
宣伝さえ間違えなきゃまだまだ行けそうだけどな
436名無しのエリー:2010/10/29(金) 02:16:40 ID:AtrrNyJi0
>>435
 それって、これまでの黒歴史三部作は、ファンがアルバムを待っていたのに
バンプサイドがシングルを出したがために売れなかったてこと?
437名無しのエリー:2010/10/29(金) 02:29:05 ID:dL9BUAM00
このラッシュ、注目度向上か、相乗購入か、買い控えか、埋没空気化か、その他?果たして

10月13日 GLAY 倖田來未
10月20日 関ジャニ∞
10月27日 中島美嘉 スピッツ 放課後ティータイム
11月03日 いきものがかり
11月10日 福山雅治
11月17日
11月24日 宇多田ヒカル
11月30日 DREAMS COME TRUE
12月01日 Mr.Children
12月08日 (EXILE ?)
12月15日 BUMP OF CHICKEN
12月24日 浜崎あゆみ
438名無しのエリー:2010/10/29(金) 03:09:01 ID:/BK+/pVwP
>>386
涙ってやたら歌唱評価されがちだよね。
439名無しのエリー:2010/10/29(金) 06:20:06 ID:rmN8ApTtO
>>437
opより埋もれないでくれれば上出来かな…
opはやっぱり年末商戦に埋没してたし、その上年始の在庫が枯渇してた
440名無しのエリー:2010/10/29(金) 08:13:02 ID:goUyBN8MO
3年ぶりのアルバム
ショボいタイアップ
いきもの、宇多田、ミスチル、ドリカム、福山に混ざってopより売り上げ落ちなかったら異常w
441名無しのエリー:2010/10/29(金) 09:09:02 ID:rmN8ApTtO
初動20がラインだよな
30はどう考えても無理
442名無しのエリー:2010/10/29(金) 09:33:01 ID:r+SmpBzb0
宇多田、ミスチル、ドリカム、福山でお金を使いはたしてBUMPの売り上げが落ちるってことは「ry
443名無しのエリー:2010/10/29(金) 09:48:29 ID:WJEeOS060
他アーティストは関係ないんじゃね?
今時いろんなアーティストのCD買うやつなんていないだろ?
bumpのアルバムはbumpがめっちゃスキってヤツしか
もはや今は買われないと思う。何でシングルもこんな結果なんじゃないか?
444名無しのエリー:2010/10/29(金) 11:41:39 ID:McmHihuW0
ミスチルはともかく、宇多田・ドリカム・福山の購買層はバンプとあまりかぶらなそう
445名無しのエリー:2010/10/29(金) 12:07:42 ID:9ppbWEUB0
ドリカムは昔ほどの勢いが無いだろ。
それに、流石にいきものには負けないと思う。

となると、強敵は宇多田・ミスチル・福山だろ。あとは、ザイルか。

初動20万とか言っている人が多いようだけど、それはないだろ。
何でシングルが売れなかったか、ということを考えてみようよ。

別にR.I.P.がお布施買いだったわけじゃなくて、HAPPY以降の三作が売れなかっただけ。
元々R.I.P.の頃から「シングルよりアルバムを」と言われていたが、
とりあえず久々の新譜だったから売れた。

でもHAPPY以降「いい加減出さないのかよ」という中シングル連発したから、
肩透かし感が大きかった。そういうことじゃないの?

だから、30は無理でも木星の25万ラインと同じくらいまでいくだろ。
というか20万だったらトイズでの籍が危ういと思う。
鴉のライブで前座をやれとか言われちゃうだろ。
446名無しのエリー:2010/10/29(金) 12:19:38 ID:xLmpSNaUO
>>445
チャート速報でやれ
447名無しのエリー:2010/10/29(金) 14:41:28 ID:OB82BC6/0
カスチルはねーーーだろw
448名無しのエリー:2010/10/29(金) 15:57:23 ID:t3nU56cz0
むしろいきものこそ一番売れるかも
鴉なんてバンプの脅威の存在になるどころかずっとタイアップ漬けなのに結果出てなくてやばいのに
曲はいいだけに気の毒
449名無しのエリー:2010/10/29(金) 19:41:43 ID:G5OHWE680
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水 木 金
*4 16 16→11

599 :読者の声:2010/10/29(金) 18:42:30 ID:B79Bh6l8
*1 61,863 AKB48
*2 *4,806 ポルノグラフィティ
*3 *2,547 少女時代
*4 Lia
*5 DREAMS COME TRUE
*6 The ROOTLESS
*7 GRANRODEO
*8 eufonius
*9 清木場俊介
10 ClariS

612 :読者の声:2010/10/29(金) 18:44:21 ID:B79Bh6l8
11 BUMP OF CHICKEN
12 嵐
13 NYC
14 EXILE
15 むてん娘。(モーニング娘。)
16 TEE
17 Veil
18 Versailles
19 氷川きよし
20 Team.ねこかん【猫】featuring.天乙准花
450名無しのエリー:2010/10/29(金) 19:49:14 ID:PebMb45T0
まあかぶらなくてよかったな

初動は20もいかないだろ
451名無しのエリー:2010/10/29(金) 23:13:11 ID:ZKE4TdVi0
ハードルはできるだけ下げておいたほうが良い
でも良い曲多かったらたくさんの人に聞いて欲しい
452戦場ヶ原ひたぎ:2010/10/29(金) 23:36:09 ID:drZ4usVg0
ハードルは下げておいた方がいいけど、それにしても20万割るってwww
シングルじゃねーん(涙のふるさと=18万)だからwww
一応アルバムだぞwwwwww
453名無しのエリー:2010/10/29(金) 23:39:32 ID:eepA5v240
297 名前: CMA ◆3v5Y6DIssE [sage] 投稿日: 2010/10/29(金) 16:59:35 ID:L8WFFyc4
2008〜2010通算アルバム(2007/12/24付〜2010/11/01付) *純オリアルのみ抽出

*1 1,480,088 ***,*** EXILE LOVE / EXILE 07/12/12
*2 1,428,072 ***,*** 5296 / コブクロ 07/12/19
*3 1,288,569 ***,416 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02
*4 1,276,687 ***,*** SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*5 1,030,068 *11,245 僕の見ている風景 / 嵐 10/08/04
*6 1,011,373 ***,*** HEART STATION / 宇多田ヒカル 08/03/19
*7 1,005,874 ***,*** 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
*8 *,902,003 ***,*** あっ、ども。おひさしぶりです。/ GReeeeN 08/06/25
*9 *,785,641 ***,*** AND I LOVE YOU / DREAMS COME TRUE 07/12/12
10 *,680,270 ***,*** orbital period / BUMP OF CHICKEN 07/12/19
11 *,627,130 **2,223 to LOVE / 西野カナ 10/06/23
12 *,614,872 ***,*** Sing to the Sky / 絢香 08/06/25
13 *,612,693 ***,*** Kingdom / 倖田來未 08/01/30
14 *,574,525 ***,*** PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
15 *,568,288 ***,*** GUILTY / 浜崎あゆみ 08/01/01
16 *,559,071 ***,625 ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
17 *,540,344 ***,684 Box Emotions / Superfly 09/09/02
18 *,495,874 ***,557 Superfly / Superfly 08/05/14
19 *,488,468 ***,*** MAGIC / B'z 09/11/18
20 *,484,377 ***,*** 残響 / 福山雅治 09/06/30
454名無しのエリー:2010/10/29(金) 23:40:17 ID:eepA5v240
2010年間シングル

*1 *,742,109 742,109 Beginner / AKB48 10/10/27 ← リリース3日目
*2 *,698,542 ***,234 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*3 *,696,022 ***,296 Monster / 嵐 10/05/19
*4 *,683,703 **6,669 ヘビーローテーション / AKB48 10/08/18       
*5 *,647,144 **1,646 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*6 *,611,859 **2,284 Lφve Rainbow / 嵐 10/09/08
*7 *,564,737 *15,124 Dear Snow / 嵐 10/10/06
*8 *,514,744 ***,350 To be free / 嵐 10/07/07
*9 *,439,736 ***,*** Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
10 *,388,680 ***,341 桜の栞 / AKB48 10/02/17
455名無しのエリー:2010/10/29(金) 23:59:53 ID:ay5boKvUO
アルバム初動27万と予想
456恋愛サーキュレーション:2010/10/30(土) 00:34:40 ID:guOdhzTb0
確かに。初動27万累計55万くらいだと思う。
でも累計55万ってのはオリコン集計であって、実売は65万くらいになりそう。

OPは、オリコンでは68万だけど実売は80万なのだから。
457名無しのエリー:2010/10/30(土) 00:35:40 ID:XC6AIE4c0
嵐とAKBが人気だね!☆
458名無しのエリー:2010/10/30(土) 01:26:13 ID:guOdhzTb0
コスモノートって宇宙飛行士という意味か。
やっぱ先行シングル扱いだったんだな。あれは。
459名無しのエリー:2010/10/30(土) 13:58:04 ID:Bsy5kham0
宇宙飛行士への手紙の初動と2週目は、
「アルバムでるんじゃないか」という予想屋が多くて売れなかったのかもしれない。

でも今回本当に公言しちゃったし、それに収録曲不明といえどタイトルが「宇宙飛行士」という意味の英語だから、
シングルの方は、もう粘れないのが見え見えな気がするなあ。
買うとしたらgood friends目当てになるだろうし。

それにしてもシングルが出た時は見向きもしなかった人達が、
ツイッタとかで「アルバム嬉しい。これで生きていける」とか結構呟いているな。

アルバムの方はファン待望ということでそこそこ期待できるし、
ファンじゃなくても「アルバムなら買う」人は多いのだから、まずまずな感じになりそう。

一方のシングルはランク急落かな?
460名無しのエリー:2010/10/30(土) 14:22:02 ID:RhiwgiYs0
宇宙飛行士/モーターは今日からレンタル開始かな?
461名無しのエリー:2010/10/30(土) 14:25:25 ID:Bsy5kham0
>>460
 そうだね。3曲入りということで17日後規定が適用されるからね。
462名無しのエリー:2010/10/30(土) 19:33:33 ID:RhiwgiYs0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水 木 金 土
*4 16 16 11→*8

110 :読者の声:2010/10/30(土) 18:23:48 ID:iMfnvIDq
*1 26,077 AKB48
*2 *3,529 ポルノグラフィティ
*3 *2,578 少女時代
*4 The ROOTLESS
*5 Lia
*6 DREAMS COME TRUE
*7 eufonius
*8 BUMP OF CHICKEN
*9 GRANRODEO
10 ClariS
463名無しのエリー:2010/10/30(土) 20:58:03 ID:gV0cADjY0
宇宙頑張ってんじゃん
464名無しのエリー:2010/10/30(土) 21:33:45 ID:+cl+Eh02O
スレチかもだが、BUMPがデビュー10年後の今年、BUMPを聴いて育った、若手の勢いも見逃せない

下手すると、固定だったリスナーが離れたり、とりあえずアルバムなら買うか・・・みたいな消極的な感じで、盛り上がりに欠けるムード

465名無しのエリー:2010/10/30(土) 21:35:13 ID:Ld1e3G2/0
今更
466名無しのエリー:2010/10/30(土) 23:30:35 ID:Ple0vXHg0
ここでも別の視点的に、シングルA面6曲あるはずが“シングル5曲含む14曲”?なら外される1曲は?
の話が出ているかと思ったが・・・まだJAPANの誤植か手違いかもわからんけどね

もしそうなら、Merry Christmasか魔法の料理かが有力と思うけど
後者はNHK伝統番組タイアップ、2週(2作)連続1位、3作連続1位に曲がりなりにも貢献しているしねぇ
まぁアルバム内容によっては今回に限って外されて別機会でもそれはそれで、にもなるけどこのバンドでは前例ないもんな
467名無しのエリー:2010/10/30(土) 23:37:17 ID:zGE2UjofO
カップリングにとかいた曲がスタッフの手でA面として売られたんだ
メリーが外れて当然
468名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:14:26 ID:3s+0Vsh40
クリスマスシーズンに出す曲なのに外すかねえ。
魔法が外れそうなんだが。
今回は久々に変化球が多いのに、ミスチルでもいいような曲を敢えて収録するかねえ。
469名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:18:17 ID:6Okn5esQO
クリスマスソングは所謂、売れ線
一般層に手にとってもらうには入れといた方が良いんじゃ?

後、こんなクリスマスソングもあるのかとBUMPを知る一曲にも相応しい気がするのだが
470名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:25:35 ID:3s+0Vsh40
なんだかんだ全曲収録になりそうだな。
OPだって6曲なのだから。

仮に5曲にするならモーサイが外れそう。
これは、アルバム発売後も宇宙飛行士の「シングルとしての価値」を残すため。
今作があまりにも低調だったもんで。

それにしても最近バンプは低レベル週狙いすぎじゃないか?
そんなことしていないと信じたいが。
だって、宇宙が出た時は9.3万で首位取れるとか、どんだけだよ、って驚いたもん。
魔法は10.4万だから首位は当然として、今作は10万切った時点で2位だと思っていたよ。
HAPPYのときも然り。
471名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:30:45 ID:tX/KlApX0
シングル曲はほとんどスタッフが決めてるらしいからねぇ。

アルバム売り上げは前作(初動約35万枚)を下回ると思う。
ロングヒット曲が今回は無いし、前アルバムからR.I.Pまで間が開きすぎてたから
前アルバムが良くも悪くもその頃からの熱が冷めてる人も多いと思う。
472名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:37:11 ID:E1NfJejQO
宇宙翌週のnycは宇宙より1000枚少かったけど1位とってたよ2位は6万枚
5万台(アニメ声優)でも一位とれてるんだから不思議だと思うなら前週1位初動一覧作れ
473名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:39:21 ID:3s+0Vsh40
それこそ良くも悪くも「BUMP OF CHICKEN第二期」に突入したわけだが。
orbital periodで第一期は完結したのだろう。

単に休んでいたのではなく、オングロ以降増えてきたミーハー達を蹴散らす目的だったのでは?
そうでなければ、OP後の第一弾シングルとしてHAPPYが2008年6月頃に出てもおかしくなかった。
間隔が空いていないので俄か含めたファン総体は変わらずで、曲の良さも相まって18万売れたと思う。

藤は、流行りとかではなく、自分の「音楽」を聴いてくれる人達がどれだけいるか確かめたかったんだろうよ。
結果は出ちゃったけどな。脂が溶けて残った骨と筋肉が9.3万てこと。きっと。
バンドとしてはOP期って物凄く肥満体質だったんだな。体脂肪率45〜50%かよ。
474名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:44:33 ID:cvbRLCcqO
>>470
バンプの初動超えられるアーの方がまだ少ないから
475名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:47:37 ID:8RCwYqws0
というかジャニ、AKB以外で初動10万行くアーなんてほとんどいないんじゃない?
だから逆に向こうが万が一を気にして避けてくれる
476名無しのエリー:2010/10/31(日) 00:54:42 ID:3s+0Vsh40
これだけ売上が下がっても、大物感というか、音楽界での位置付けが逆に上がっているのが凄いな。
もはや藤原様の前では襟を正そう、みたいな感じになってきつつある。
477名無しのエリー:2010/10/31(日) 01:01:00 ID:1Aowz4oB0
まだ他所よりは一応売れてる上にバンプは宣伝費もそんなかかってなさそうだから
トイズでも相変わらずミスチルの次に利益出せてるはず
リスナーが減ってきて寂しいけど立場としてはまだまだ安泰に見える
478名無しのエリー:2010/10/31(日) 01:01:48 ID:E1NfJejQO
今年リリースしたものでバンプより上の初動のアーは東方、ジャニ、AKB、EXILE、稲葉、桑田だった
今年は大物の活動が派手じゃないからとれたってのもあるだろう
479名無しのエリー:2010/10/31(日) 01:15:35 ID:cvbRLCcqO
今年のランキング見りゃシングル出し渋りたくもなるよな
ミスチルは利口だなと思った
480名無しのエリー:2010/10/31(日) 01:42:18 ID:3s+0Vsh40
アルバム特設サイトが開設されている時点で、
トイズもまだバンプを見捨てていないんだな、って思った。

私見だが、OPの頃はバンプの事好きでも無いのに皆が聴いてるからってことで聴いている奴多かったな。
だから、爆発的な人気の先には悲しい終わりがあるのかな、って思っていた。
でも今は3年前程の勢いはないけど、それは流行で聴いていた層が消えたんだと思う。
逆に今の方が安定しているように見える。音楽性も回帰ではないにせよ、少なくともロック色が戻ってきた。
俄か層に対して媚びる必要が無くなったからなのか、今のバンプメンバーは楽しそうだ。
481名無しのエリー:2010/10/31(日) 01:49:45 ID:YCIWuZ310
トイズが大事にしてるアーティスト
Mr.Children>>>ゆず>>超えられない壁>>BUMP
482名無しのエリー:2010/10/31(日) 02:14:20 ID:1Aowz4oB0
3年前までは時たまやる大型タイアップで目減りしたリスナー数を上手く補填してきた形
毎回タイアップ漬けでもう疲弊…みたいになってるアーチストじゃないからまだ何度かは使える手
連ドラ主題歌も1回もやらずここまで来れてるし

いざとなりゃやれる売上対策は沢山あるからあと2年くらいは何も考えずのんびり音楽づくり楽しめばいいんじゃないか
甘いかな

>>481
会社からロックオンされてないBUMPはほんとラッキーだな
ここ数年のゆずは働かせすぎで心配になる。売りたいトイズの意気込みは見えるが。
483名無しのエリー:2010/10/31(日) 02:33:39 ID:3s+0Vsh40
>>482
 もう売上を追うのはやめたという結果が今のバンプなんじゃないの?
だから手段の有無は最早意味無い気が。
 アイドルバンドからアーティストに変わったんだよ。
売れる売れないではなくて「気に入ったやりかたでしか売らない」だと思う。
484名無しのエリー:2010/10/31(日) 04:08:59 ID:1Aowz4oB0
>>483
トイズも商売だから永久にそこまで暢気な姿勢でもいさせてくれんだろ
バンプも納期を蹴っ飛ばすのとテレビ出ないっての以外は上に素直に従ってるように見える

今もポンツカあるのにおとなしく週2本目の販促ラジオ頑張ってるし
納期をなるべく守るために曲の製作体制も変えた
会社の要望に応えていこうとしてるんだと思うよ

だから売上がもっと落ちたらテレビ出演以外のテコ入れには応じるんじゃないかと
藤原のソロじゃなくてメンバーみんなの生活かかってるしね
485名無しのエリー:2010/10/31(日) 04:26:43 ID:oNKuDQbSO
>>480今回は弱小タイアップしかやってくれなかったからトイズ自身が力入れて宣伝するしかないわなw
486名無しのエリー:2010/10/31(日) 05:06:08 ID:fSxi7btR0
北川みたいにドラマ俳優デビューとか音楽に関係無いことでメディアに出なけりゃなんでもいいよ
まああれば本人が望んだ結果だから別に自由でいいと思うが

ってかレコード会社よりこれは事務所の話か・・・
BUMPは事務所社員少人数だし気軽そう
487名無しのエリー:2010/10/31(日) 06:00:44 ID:cvbRLCcqO
少ないっていうか正式な社員さんは高チュー一人w
ヒップランド傘下とはいえバンプのためだけの事務所だからね

宣伝のために地上波はめざましにも出るようになったけど、当てブリスタジオライブは今後もないだろう
OTOGAMEはーとでのあの茶化しっぷりを聞いてたら思う
488名無しのエリー:2010/10/31(日) 11:30:14 ID:dB3ziWR/0
音楽番組には出なくてもいいけど、ドキュメンタリー番組のナレーターとか、
あとは討論番組のコメンテーターとかやってほしいな。

それにしても制作体制を変えてシングル連発したら売上落ちたとか皮肉だよな。
よりによって皆がアルバムを待ち望んでいる頃だったから。
HAPPYは2008年4月からあるのだから同年6月に出ても良かったし、
魔法の料理はモーターサイクルとの両A面で2009年6月リリースでも良かったはずだ。
それなら売上も少しは変わっただろうに。
489名無しのエリー:2010/10/31(日) 14:52:55 ID:tX/KlApX0
心理的にBUMPの曲は練りこまれた曲を噛み締めて聴きたいと思うから。
短期間で出すとシングルに対するテーマ性や必要性、思い入れが薄れて安っぽくなる。
10代のリスナーも多いと思うから金銭面的にもきついと思う。
もしHAPPYと魔法の料理を出さずに宇宙飛行士/モーターサイクルをこのまま(10月に)出していれば
R.I.P/メリクリと同じぐらいいってたかもしれない。
490名無しのエリー:2010/10/31(日) 15:07:23 ID:dB3ziWR/0
確かに高校生とかでバンプ好きな人は多いけど、最近はファン層が縦長なんだよな。
40代でもバンプ好きが増えてきたし。
俺20歳だけど、自分くらいまでの代はラッドファンよりもバンプの方が多いかな。
でもそれ以下になるとラッドが圧倒的に強い。
厨バンとして有名なバンプとはいえ、最近は中高生、とくに中学生をラッドに奪われた感がある。
491名無しのエリー:2010/10/31(日) 15:20:24 ID:8RCwYqws0
中学生が「魔法まじいわ〜」とか言っててもきもい
492名無しのエリー:2010/10/31(日) 15:38:20 ID:dB3ziWR/0
>>491
 でも、曲名だけは「お!久々の厨二曲かな」って思ったよ。
しかも昔のバンプのような「青臭いって意味の厨二」ではなくて、
魔法とか騎士とかドラゴンが出てくるようなハイファンタジー系(笑)

 まあ、思ったより良い曲だったし、爺臭いとは叩かれ気味でも今の回顧ソング路線が好きだ。
この路線での売上が今の売上なのだろうなあ。事実なら切ないな
493名無しのエリー:2010/10/31(日) 18:41:32 ID:fSxi7btR0
385 名前:読者の声[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 17:51:07 ID:SjI2aJI2
*1 23,109 AKB48
*2 *3,260 少女時代
*3 *2,930 ポルノグラフィティ
*4 The ROOTLESS
*5 BUMP OF CHICKEN
*6 Lia
*7 嵐
*8 NYC
*9 DREAMS COME TRUE
10 AKB48
494名無しのエリー:2010/10/31(日) 18:44:54 ID:709lIriW0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水 木 金 土 日
*4 16 16 11 *8→*5
Mステ放送翌日集計
495名無しのエリー:2010/10/31(日) 19:42:13 ID:z2zxJ6IH0
次のMステのランキングにはでそう?
496名無しのエリー:2010/11/01(月) 17:41:09 ID:6mPfmHlO0
monobrightが10/13に発売した(宇宙飛行士と同日w)アルバムのプロもにも
かわいい宇宙飛行士が出てて今さらながらワロタ
497名無しのエリー:2010/11/01(月) 18:27:51 ID:Kl6YPAHy0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
3週目

火 水 木 金 土 日 月
*4 16 16 11 *8 *5→*7 

630 :読者の声:2010/11/01(月) 18:20:00 ID:hYzT9zCx
*1 22025 AKB48
*2 *3254 少女時代
*3 *2315 ポルノグラフィティ

647 :読者の声:2010/11/01(月) 18:22:50 ID:hYzT9zCx
*4 The ROOTLESS
*5 嵐
*6 TEE
*7 BUMP OF CHICKEN
*8 NYC
*9 EXILE
10 Lia
498名無しのエリー:2010/11/02(火) 15:51:52 ID:HpcIp6WZ0
735 :週間 ◆V8HKAPW1Z2 :2010/11/02(火) 15:21:22 ID:I7DjSXXU

*1 826,989 AKB48
*2 *38,815 ポルノグラフィティ
*3 *23,358 少女時代
*4 *12,234 DREAMS COME TRUE
*5 *11,944 The ROOTLESS
*6 *11,139 Lia
*7 *11,020 GRANRODEO
*8 *10,129 NYC
*9 **8,562 BUMP OF CHICKEN
10 **7,922 清木場俊介
499名無しのエリー:2010/11/02(火) 16:02:58 ID:HpcIp6WZ0
   花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
――――――――――――――――――――――――――――――
1週目 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
2週目 *34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594 *16,559
3週目 *18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299 **8,562
4週目 **9,811 **4,856 **6,089 **6,957 **4,677
5週目 **6,406 **2,623 **4,562 **3,096 **3,006
6週目 **4,229 **1,403 ---,--- **1,909 **2,348
7週目 **2,683 ***,859 **3,958 **1,591 **1,565
8週目 **2,192 ***,728 ***,890 ***,914 ***,980

3週合計
花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
―――――――――――――――――――――――――――
176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
*34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594 *16,559
*18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299 **8,562
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
229,312 211,159 183,763 139,750 136,383 118,031
500名無しのエリー:2010/11/02(火) 18:20:53 ID:yCok75odO
8500でTOP10内か
まあ枚数知らない一般人にはまあまあ粘っている印象は持たれるかな
501名無しのエリー:2010/11/02(火) 18:29:22 ID:ULAbPbo10
そもそも発売三週目のシングルの動向を気にする一般人はいないと思う
502名無しのエリー:2010/11/02(火) 18:42:37 ID:HpcIp6WZ0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目

182 :読者の声:2010/11/02(火) 18:38:15 ID:5uFAyc//
*1 12146 akb
*2 1880 少女
*3 1301 ポルノ
*4 ROOTLESS
*5 嵐
*6 exile
*7 bump
*8 akb
*9 NYC
*10 ドリカム
503名無しのエリー:2010/11/02(火) 18:42:47 ID:k4kwWkQgO
アルバム出るからもう急降下かなあ
504名無しのエリー:2010/11/02(火) 18:45:28 ID:k4kwWkQgO
あれちょうどきてたw

>>502
505名無しのエリー:2010/11/03(水) 15:51:01 ID:9NnAiYvi0
ただでさえ4週目は急落だからなあ。
これまでの累積が11.8万てことを考えると、
13万で1回目のカウントストップが現実的になってきたな。
HAPPYのときは3週で14万、そしてカウントストップは15.7万だから。

初動では魔法が小さい突起のような売上具合だけど、
累計で見るとこの3年間での右肩下がり具合が半端ないな。
花の名の半分かよ。
エグなんて人気絶頂だった2008年のセールス水準を維持しているのに。
大丈夫か?バンプ
506名無しのエリー:2010/11/03(水) 16:20:29 ID:NL6LkGHpO
うん大丈夫
507名無しのエリー:2010/11/03(水) 16:49:44 ID:fBzo1cG20
ここの人たちって「昔は金利が高くて利子だけで生活できたのに」
っていつまでも言ってるうちのおばあちゃんみたい
508名無しのエリー:2010/11/03(水) 16:56:33 ID:U7/csZhJ0
他アーに比べたら全然減ってないだろ
浜崎とかポルノとか
509名無しのエリー:2010/11/03(水) 17:03:08 ID:9NnAiYvi0
最近のバンプ見ているとGLAYに似てきたなあって思う。
GLAYは90年代後半に人気・セールスが絶頂に達し、2003年以降急落し、以降ジリ貧。
そのジリ貧も2007年あたりで再び急落。その後は徐々に売上ダウンを続けた。

もう話題性も何もないので固定頼り。でもバンドとしての安定感はあるし、
自主レーベルを立ち上げるなど本当に楽しそう。

バンプも同じ。涙のふるさと〜メーデーはピーク。
TVに出なくとも、メディアでの話題性は抜群で、とにかく「皆が聴いていた」イメージ。
ただ、ブランクの影響で俄かリスナーが一斉に逃げた上に、その頃台頭したラッドに、低年齢層を奪われた。
でもR.I.P.は2007年当時とは別の俄か集団が買った。が、HAPPYで逃げられた。
以降は固定とか本当にバンプが好きな人頼りで、売上は低調ながらも安定した人気や定評。
そして何より「バンドメンバーが楽しそう」。宇宙飛行士は売れなかったが、この売上に悲観する必要はあるのか無いのか。
510名無しのエリー:2010/11/03(水) 17:14:15 ID:9T6UfpcnO
GLAYは「本当にやりたい音楽は趣味でやる」と公言してる

BUMP OF CHICKENは不満をもつファンがいるとわかりながらも自分達が今やりたい音楽をやる

似てねーよ
511名無しのエリー:2010/11/03(水) 17:23:02 ID:9NnAiYvi0
でも開き直っちゃったという意味では似ている気がする。
それに、良い意味で最近肩の力が抜けてきたような。

藤は「今やりたい音楽をやる」とか言いながらも、OP期は割とライト層にも訴求できる曲を書いていた。
ところが今は本当にやりたい音楽を好きに作っているような色が益々強まった感がある。

バンプは元々ロックとポップのバランスを巧い具合に釣り合わせていたが、一時期それが崩れた。
でも最近戻ってきた。

それにしても知人が「宇宙飛行士は三作連続首位を取った作品だから快挙」とか言っていたな。
枚数見たら快挙とか言えないはずだが。一般的には枚数よりも順位なのかって思ったよ。
512名無しのエリー:2010/11/03(水) 17:33:25 ID:+UxAvkd20
一般はripが一番売れなかったと思っているさ
513名無しのエリー:2010/11/03(水) 18:32:20 ID:zJ2kCnZ4O
GLAYよりラルクに似てるよ。ボーカルが天才で影響力あるところが。
今年のネットが選ぶ影響力のある有名人100人でも、
バンドのボーカルで選ばれたのはfujiとhydeだけだしな
514名無しのエリー:2010/11/03(水) 18:41:35 ID:gbQ/xLSJ0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水
*7→20

21 :読者の声:2010/11/03(水) 18:30:29 ID:VBFxsgZR
*1 66887 NEWS
*2 11306 西野カナ
*3 10340 AKB48

53 :読者の声:2010/11/03(水) 18:33:51 ID:VBFxsgZR
*4 BREAKERZ
*5 ゴスペラーズ
*6 川田まみ
*7 DragonAsh
*8 世界の終わり
*9 戸松遥
10 ケミストリー

99 :読者の声:2010/11/03(水) 18:39:15 ID:VBFxsgZR
11 柴咲コウ
12 少女時代
13 阿部真央
14 竹内まりや
15 ポルノグラフィティ
16 Oratorio The World God Only Knows
17 The ROOTLESS
18 嵐
19 AKB48
20 BUMP OF CHICKEN
515名無しのエリー:2010/11/03(水) 18:47:28 ID:1F/TBGX6O
バンプと似たような経歴のバンドは多分日本にはどこにもいないし、この先もおそらく出てこないと思うけど
516名無しのエリー:2010/11/03(水) 18:57:07 ID:9NnAiYvi0
まあ、GLAYが似ているって言ったのは、
ピークが過ぎて売上が大幅に落ちても前向きに活動していたり、
本当のファンに対して真摯に曲作りをしている、ということだと思ったからなんだけどね。

まあ、成長期はとっくに終わったけど、凋落期ではなくて安定期としてやっていけるところが凄いな、と。
517名無しのエリー:2010/11/04(木) 00:32:16 ID:+0y8n3upO
>>510

> BUMP OF CHICKENは不満をもつファンがいるとわかりながらも自分達が今やりたい音楽をやる


自分達がやりたい音楽って…
こんなクソみたいな曲聞かせられるリスナーの身にもなれよ
街中で流れてるだけでヘドが出る

今すぐ消えろ、クソバンド!
518名無しのエリー:2010/11/04(木) 00:48:00 ID:urzoP+9LO
中学の頃BUMPしか聴いてなかったけど
高校に入ってからGLAYばかり聴くようになった自分…

俺もBUMPとGLAYは何かが共通してると思う
分野は全然違うけどさ
519名無しのエリー:2010/11/04(木) 00:58:32 ID:j36e6Vje0
「メンバー同士が仲良しなことにファンが重きを置いてる」
ところとか共通してるように思う
GLAYとの兼ヲタじゃないバンプファンは「GLAYなんて
2chで落ち目と叩かれてるのにそんなのと一緒なんてとんでもない!!!」
って猛反発しそうだけどね
520名無しのエリー:2010/11/04(木) 01:29:07 ID:RG73bnFe0
売上スレだからそれに関連して話すが、バンプもセールス水準は下がっているんだよ。
でも、普通なら「セールス=曲の質・人気・評判」となりがちなものが、
バンプやグレイに関しては、そう割り切れない。
現に今でも両者とも安定した人気、そして完成度の高い楽曲群に定評がある。
まあ、言ってみれば安定したバンドだ。

単純に叩いているのは嫉妬だよ。そういうのは相手にしなくていい。
521名無しのエリー:2010/11/04(木) 02:35:11 ID:iHIIk6YAO
なんだろうこの流れ
多分押し付けられてる感じがするから気持ち悪いんだけど。
スーパーなんちゃらで粘着してたあいつみたいに
522名無しのエリー:2010/11/04(木) 12:51:59 ID:ci9immq5O
初動29万
523名無しのエリー:2010/11/04(木) 13:22:33 ID:8+UcLgOKO
>>513
ラルクなんてGLAY以上にバンプと似ても似つかないよ
メンバー全員が曲書けるし、バンド本体が休止中の時は
メンバーそれぞれがソロ活動してんだよ
オフじゃないんだよ
524名無しのエリー:2010/11/04(木) 13:55:28 ID:XDn/4UArO
こいつらいちいち他アーの名前出して荒れる状態に持ってくんだよな…
525名無しのエリー:2010/11/04(木) 17:40:49 ID:IHkEshLUO
やはりテレビ出演だよ
今まで1度もMステなどの有名な番組に出てないだろ?
それじゃあ人気も落ちる一方だわ

出れば20万はまた売れると思うけどな
526名無しのエリー:2010/11/04(木) 19:26:47 ID:WvhVVnjK0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水 木
*7 20→23
527名無しのエリー:2010/11/05(金) 00:39:17 ID:dBQXNKhV0
Mステだとプライドにかかわるから、多分彼らはバラエティ番組の方が出たいだろうな。
528名無しのエリー:2010/11/05(金) 11:55:35 ID:naDVUKDwO
>>523ラルクソロなんてまともなレベルなのは天才hydeだけw
他は別にソロは公でやり続ける必要はない、趣味のレベルっしょww

売れるならとにかくいいタイアップだ。
ポンツカでもワンピースを熱く語りまくってたからもう一回ワンピースタイアップやればいい
529名無しのエリー:2010/11/05(金) 12:04:51 ID:+khaq6x90
ワンピースもそうだけど、やっぱバンプは提供先に縛りをかけすぎだろう。チャンスを自ら逃している。
だから今回は1924のような深夜トーク・ドキュメンタリー番組になっちゃったのだと思う。

思い切って化物語と同じ西尾維新シリーズである刀語に提供すれば良かったのに。

それにしても3〜4年前の売上と今の売上比べると泣けてくる。
シングル市場はアルバム市場に比べて縮小ペースが速いとはいえ、さすがに2006年の半分てことは無いだろう。
AKBが初動83万、累計ミリオンの中、バンプは何やっているんだよ。
530名無しのエリー:2010/11/05(金) 12:18:56 ID:swTP+zYAO
また化物語兼AKB厨か
懲りないよね。ウザ
531名無しのエリー:2010/11/05(金) 17:29:43 ID:mkbCJauhO
バンプのファンてアニヲタ多かったんだな
532名無しのエリー:2010/11/05(金) 19:06:16 ID:l1n+lxUKO
化物語言ってるのは同じ奴だよ
いつものスパナントカ厨
533名無しのエリー:2010/11/05(金) 19:54:34 ID:e5PcxC3u0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水 木 金
*7 20 23→23
534名無しのエリー:2010/11/05(金) 22:38:51 ID:YrrfsrVa0
http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=kokou_000


新たに開始致します。

直衣ワールドを乞う御期待下さい。

2010/06/22
agein start
535名無しのエリー:2010/11/05(金) 22:40:55 ID:wAvJyKjm0
アルバム発売直前にライブの発表した方がいいと思う。
これだけでも違うから。
536名無しのエリー:2010/11/05(金) 23:02:09 ID:SML0UQ4e0
化物ヲタがまた来たよ、とか言うけど、必ずしも以前のスパセル厨と同視する必要があるか?
売上がここまで短期間で下落していなかったら、彼らが突っ込んでくることもないだろ?
要は上(AKB)と下(スパセル)に挟まれているんだよ。売上的にも立場的にも。
単に毛嫌いするんじゃなくて、そもそもこういうことをされるほど現状が大変だということに気付くべき。
537名無しのエリー:2010/11/05(金) 23:18:49 ID:cxwVqoYm0
大変

重病人
538名無しのエリー:2010/11/05(金) 23:27:13 ID:WD62mDpX0
鹿野(今月の日経エンタ)
「フェスというのはロックミュージシャンにとって最大のアピール(プロモーション?)ポイントなんです
 いまや出ないミュージシャンというのは認められない風潮がある
 だから今は若いバンド達もこぞって出演したがる(目標にする?)んですよね」

ファンやリスナーや動機に限定されない不特定多数の何万人を相手に
多かれ少なかれを「やっぱいいな」「凄いんだな」「久々に聴いて興味持った」的に
持っていくフェスやイベントのライブ活動でのプロモーションは大事
539名無しのエリー:2010/11/05(金) 23:32:45 ID:9+KbvciVO
>>528
ラルク本体の作曲誰がやってると思ってんの?
540名無しのエリー:2010/11/06(土) 08:21:00 ID:sA83PgCWO
でもバンプは10万は確実に行くんだからまだ良いほうだよな

アルバムなんて出せば30万は確実に行くんだし
まだまだ安泰だ
541名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:06:27 ID:8PGWt5xHO
>>531バンプ自体がアニメ好きでしょ。特に直井さんは色んなアニメに詳しいアニオタでしょw
あーマイケルと重なったから1位は無理かw
542名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:17:40 ID:bVPx6uoYO
例えばミスチル桜井・スピッツ草野・ラルクhydeに万一不幸があった場合、
普段CD買うどころか、もう聴かなくなったような人でも追悼盤とかベスト盤を買う人は
100万人はいると思う。今の時点でも。ミスチルはまあ…不幸がなくても100万売ってるけど。
バンプ藤原に万一のことがあってもそんなムーブメントは起きないと思う。
543名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:21:49 ID:bVPx6uoYO
B'z稲葉も追加で。
544名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:40:17 ID:ExXozbBPO
ムーブメントとか亡くなった本人にとっちゃ関係ないし
売上比べる為に仮定でも死んだらとかそいつら全員に失礼だぞ
545名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:41:46 ID:EUclUSSiO
妄想を書き込むところでしたっけ?
546名無しのエリー:2010/11/06(土) 09:47:57 ID:bVPx6uoYO
潜在的に人の心に残っているということだよ。
バンプは枚数だけ見ればまあまあ売れていても曲自体が残っていかない、
どこで売れているの?というような局所的な人気。そういうこと言うと「今は40代にも〜」とか
よくアンケート結果持ち出して来るけど、作られた数字と自然発生的なものは違うんだよね。
547名無しのエリー:2010/11/06(土) 10:07:25 ID:Kno3ltww0
いい加減でていけネガキャン
アンチスレでやれ
548名無しのエリー:2010/11/06(土) 10:10:24 ID:Kno3ltww0
ごめん
あげてしまった
549名無しのエリー:2010/11/06(土) 11:25:17 ID:rqHEZIdq0
バンプの今の売上を見ていると「話題性がなくなるとこうなるのか」って思うな。
売れ方とか見ていても、ほぼ固定頼りというか。その意味でグレイと似ているんだよ。
まあ、新規でバンプ好きになる人も結構いるけど、彼らも、俄かグループと本気グループにカテゴライズされる。
もちろん、CD買っているのは後者(本気)だけ。
固定+本当にバンプが好きな人にしか売れていないのだから、初動9.3万 / 3週11.8万でも強い方なのかな?
550名無しのエリー:2010/11/06(土) 12:47:04 ID:sA83PgCWO
むしろグレイは凄くないか?
昔は確かに凄い人気だったが、途中から消えて全然見なくなったじゃん
でまた出てきて活動してるよな
確かに昔よりは人気落ちただろうけど、それでも人気なことには変わりないよな
1度消えたアーティストなんて全く売れないはずなのにまだ10万とか売れるのは凄いと思う
551名無しのエリー:2010/11/06(土) 13:08:17 ID:8PGWt5xHO
落ち目の帝王GLAYと比べたら失礼だろ
あっちはアルバムの初動が9万な現在だぞw
552名無しのエリー:2010/11/06(土) 13:39:34 ID:bVPx6uoYO
ミリオンアーティストに対して随分偉そうだな
553名無しのエリー:2010/11/06(土) 13:47:12 ID:rqHEZIdq0
まあ、バンプもpresent from youの頃に消えかけたというか、
OPでセールス・人気ともに頂点に達していたので、あの時は心配したな。

だからR.I.P.以降は今までのバンプとは切り離して考えた方がいいかもしれない。
第二期というか。そう考えると涙のふるさとの高セールスの持つ意味って大したことないかもだな。
今は今、って割り切って考えた方がいいと思う。単に比較するんじゃなくて。
グレイも然りだけど。
554名無しのエリー:2010/11/06(土) 15:14:05 ID:sA83PgCWO
バンプの曲知名度順
天体観測
セーリングデイ
車輪の唄
アルエ
涙のふるさと
supernova
花の名
スノースマイル
オンリーロンリーグローリー
ダイヤモンド
カルマ
555名無しのエリー:2010/11/06(土) 19:50:28 ID:kyN48vGDO
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水 木 金 土
*7 20 23 23→23
556名無しのエリー:2010/11/06(土) 22:44:49 ID:VCz25oyY0
そもそも90年代アーティストと00年代アーティストの比較は色々な面で難しくかつ畑違い、お門違いかと

かといって、00年代バンドの代表例となっているこのバンドは、マイペースに挑戦と保身の中途半端なバランスの結果
他の同年代バンドともまた異なった“良くも悪くも”の地位を確立している
だがメジャーデビューから10年、果たしてこれからのシーン情勢と無関係に今まで通りを続けることはできるのか

レコード会社や事務所、スタッフの戦略によってはタイアップや活動種別やプロモーション等のカードも用意できるのだろうが
常套的な“売り”に走るほど、それらを多分本人達も(古参)ファン達も譲歩できないであろう、というのが現実
ならば周りの大人達もそのままを貫き通させるしかないのだろう、大型タイアップやドラタイ・CM程度だけでも展開は変わるものだが
557名無しのエリー:2010/11/07(日) 00:08:59 ID:hZSTRmPz0
これだけCDが売れない今の世の中、CD枚数だけじゃ人気は測れない。
確かにOP期は人気とセールス水準が共に高まったけど、その結果俄かが急増した。
藤の作る音楽は独り善がりでありながら実はファン思いでもあるという絶妙なバランスにある。
だから、俄か者が大勢を占めるようになってからはそちらに目を向けたような作風になった。

わかりやすいのが「涙のふるさと」。
確かに良い曲だけど、あれはバンプがやる必要が無い。PVも27歳のメンバーが高校生コスプレとか寒い。
折角青臭さを捨ててアダルティーになってきた頃なのに、天体観測の頃のような厨バンに戻ってしまった。
曲自体もバンプどころかもはやロックバンドのやる曲ではない。ポップ過ぎた。
18万売れたけど、あれはポップスとしての売上。

藤は当時複雑な気持ちだったろうな。新参にも分かりやすい曲を、と良かれと思って頑張ったのに。
その後もポップス的なアプローチでやっていくわけだけど、もう限界が来たんじゃないかな?

で、考え方を改めて、本当にバンプが好きな人のためだけに歌おうって決意したんだろうね。
そして30越えた大人だから、もう青臭い曲は書きたくないとかね、いろいろあると思うんだな。
その結果が今の売上水準であり、「自分で選んだ道」なわけだろうし、だからこそ売上下がってもかつてないほど
メンバー仲良く楽しくやっていて、しかも安定しているのだろうね。
558名無しのエリー:2010/11/07(日) 00:26:13 ID:k9mSeEfV0
※予想。固定はおよそ10万。メーデーまではユグドラやライブやタイアップで話題性を作り
固定+6万ぐらい上がった。RIPは久しぶりのシングル、先も不透明な為、
固定+4万上がった。しかし魔法、HAPPYは話題性もあまりなく
RIPから短期のリリース、2週連続と悪い(商業的)印象をあたえ、
宇宙/モーターはほぼアルバム先行、またもシングル。などで売り上げが下がったと思う。
でもBUMPは他より固定の割合が高いからひどい下がり方はしなかった。
やっぱ売り方が悪い。魔法、HAPPYの時は(悪い意味で)ええ!?って思った記憶がある。
559名無しのエリー:2010/11/07(日) 00:35:05 ID:hZSTRmPz0
>>558
 同感。まあ、ロックに対するロックを地で行くバンドだもんね。
ロックではないからポップなのか、というと、そういうわけではない。
ポップだとすると、ロック以上に、藤のメッセージ性が異なってしまう。
 それがオルタナとか言われる理由だろうね。音楽性はエモやパワーポップだけど。
固定って2chでは「減った」とか言われているけど現実的には大して変わっていないというか、だからこそ「固定」だけど。
売り方を工夫すればいい話だけど、昨年は結成15周年、今年はメジャー10周年という節目だから意図的なラッシュだろうな。
560名無しのエリー:2010/11/07(日) 20:00:12 ID:t1yyHF1E0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水 木 金 土 日
*7 20 23 23 23→21
561名無しのエリー:2010/11/08(月) 19:39:07 ID:6/6sMASa0
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
4週目
火 水 木 金 土 日→月
*7 20 23 23 23 21 21
562名無しのエリー:2010/11/09(火) 18:39:54 ID:2rvrU3+hO
570:11/09(火) 17:32 Myjdddtm [sage]
24 **4,109 宇宙飛行士への手紙 バンプ
563名無しのエリー:2010/11/09(火) 18:58:30 ID:XJu+fYLtO
今12,2万か。
年間ランキングは13万くらいか
どんどん落ちてくな。
それでも他のアーティストよりはマシな方なんだろうけど
564名無しのエリー:2010/11/09(火) 23:54:22 ID:95MD1LBoO
最近はバンド系だとアルバムでそれくらいの数字が出れば御の字って感じ…?
さみしい御時世だ
565名無しのエリー:2010/11/10(水) 00:24:11 ID:UYmuItIP0
glayとかきもい名前出さないで
566名無しのエリー:2010/11/10(水) 00:59:06 ID:jsHHzbDq0
騒がれている程は固定は変わっていないし、それに新たにバンプを好きになる人も多い。
それなのに売り上げが下がりすぎだろ。

バンドとしての定評はあるし、人気もOP期のような爆発的なものではないにせよ安定している。
11ヶ月で4枚のシングルというラッシュの最終作でもこれだけ売れるなら、通常は初動10万・累計15万くらいは安定して売れると思う。

でもそうだとしてもやはり低いな。売り方がここにきて悪すぎた。
良くも悪くもかつてのような即効性のある歌詞の曲を書かなくなった分、
バンプのお決まりのようなものでもある「年1枚シングル」というペースを保つべきだったろう。
聴くうちにスルメになるけど、最初はポカンとしたようなイメージだし。
要は、リスナーに対して、じっくり聴かせる時間が必要だった。

なのに、曲を解ろうとしたそのタイミングで新曲出されたら「??」ってなるよな。
しかも昨秋以降、皆アルバム待ちだったのにシングル連発したし。

あと、話変わるけど、ミスチルもシングルの初動が段々下がってきているよ。
かつて初動でも120万売っていたのに2007年頃には24万とかになっちゃったし。
バンプは18万→9.3万だから、マシな方か。しかも離れたのは大抵がミーハーだったし。
567名無しのエリー:2010/11/10(水) 01:46:32 ID:G8B3v6Sy0
自分は涙のふるさとからの新規で以降のシングルは全部買ってる。
アルバムはFVからOPまで持ってる。自分ってにわかとかミーハーなのかな?
てかRIPは買って、それ以降のCD買ってない人の理由が知りたい。
3分の1ぐらい減ったんだから1人ぐらいそういう人ここに来てないかな?
568名無しのエリー:2010/11/10(水) 01:54:52 ID:9pjFxmjj0
>>94見ると(古いデータだし全部が全部じゃないが)
DVDの初動約4〜5万・累計約8〜9万、何かの参考にするにしても
天体観測で知ってから10年近くCDだけは買い続けてる自分でも
DVDはビデオポキールと人形劇しか持っていないな
569名無しのエリー:2010/11/10(水) 02:07:17 ID:jsHHzbDq0
>>567
 単純にリスナーのニーズとバンド側のセールス姿勢が相違しただけだろう。

リスナー:「新アルバム楽しみやなあ」
BUMP・MOR:「さあて次はどの曲をシングルで出そうか」

 よく分からないから何とも断言できないけど、もし仮にこんな感じだったら、
どれだけクオリティの高い曲だろうと、その曲自体までスポットが当てられないわな。
570名無しのエリー:2010/11/10(水) 02:07:53 ID:jGSUy+EK0
ミーハーって周りが聴いてるから自分もってのがそうなんじゃないの?
自分が好きで聴いてるならそれはファンだと思うけど
バンプが落ちたのはやっぱり懐古的な曲が増えたからかな?今まで聞いてきた人のニーズと合わなくなってるんだと思う
魔法よりHAPPYのが売れたのもそういう部分あるんじゃないかと
今のは今のでなにかでタイアップ付いたら別のニーズ獲得できると思うんだけどな・・・
571名無しのエリー:2010/11/10(水) 02:27:57 ID:jsHHzbDq0
>>571
 懐古ソングが悪いとは思わないけどな。
市場に溢れかえっているようなインスタントなラブソングに比べりゃ何段も上だよ。
それに、OPの頃から思っていたことだが厨バン要素が消えかけたなあって感じだったが、
R.I.P.以降の作風でそれが決定的となった。天体のような直球は、もう作らないと思う。

 でも厨要素が消えたのが賛否両論生んだとすると、「否」と答える人の方が多いんだよな。
それは厨要素を好むからといっても必ずしもリア中とは限らないし、むしろ20代が一番多い。
そうなると、あたかもバンプの厨要素に魅力があるように映るけど、そうでもないだろう。
魔法とかドラゴンが出てくるような典型的厨なら面白くていいけど、昔のバンプの厨要素とは単に青臭いって意味だったからな。
何が良いんだかって思っていたよ。

 その点、普遍的な深みのある詞を書けるようになったモトゥーは大人になったなと思うし、
それを魅力として今後は売りだしていけばいいと思うんだけどな。
572名無しのエリー:2010/11/10(水) 02:28:47 ID:jsHHzbDq0
ごめん
>>570
573名無しのエリー:2010/11/10(水) 03:17:51 ID:S9INYZNsO
好きとか嫌いとか言うだけならブログでやればいいよ
574名無しのエリー:2010/11/10(水) 08:10:44 ID:zJdKwFceO
魔法のがHAPPYより売れたのかと思ってた
575名無しのエリー:2010/11/10(水) 09:21:45 ID:Xly+t9o5O
歌詞にこだわりがあるが
曲のこだわりがあんまりない印象

576http://mikosuma.com/:2010/11/10(水) 10:47:31 ID:55iAYmKE0

577名無しのエリー:2010/11/10(水) 21:41:01 ID:JuplmP7o0
好みの範疇になっちゃうが、orbital period期に比べたら
今期は音の面で攻めの姿勢というか実験的だったり奔放さが増して好きだな
その上それらに応えれるようベースはもちろんだがドラムが格段に良くなっているし
かといってop期は突き詰めて音削ったり選別したなりの綺麗でナイーヴな音像で、それもまた好みによるけど
578藤物語:2010/11/10(水) 23:36:38 ID:lRxqfLx80
>>577
 それは思った。升ドラムはモーサイで本領発揮しているもんね。
サウンド面はロック色を取り戻してきたって感じだね。
そして全般的に雰囲気が暗かったOPに比べ、ポップなイメージになった。シングルだけだが。

 今度のアルバムで榎本くるみ「冒険彗星」のセルフカヴァーや、
バンプからのリスペクトとしてsupercell「君の知らない物語」「メルト」のカヴァーが収録されたりとかないだろうか?

 可能性はあまり無いと思うけど、仮に入るなら初動30万くらい取れそうだな。
579名無しのエリー:2010/11/11(木) 00:38:29 ID:1GwRyixhO
>>577
確かにユグ〜opに比べたら奔放って言い方がハマるかも
ただしロック色は濃いけど、音の重ね方の緻密さはどんどん増してると思う
オーケストリゼーションというか、きちんと音を追うと耳に入ってくる情報量の計算のされ方がすごいと思うよ
自分はバンドの音楽って音が横並びのイメージで見えることが多いけど、バンプは完全に3Dになってる
580名無しのエリー:2010/11/11(木) 21:47:16 ID:EKnhUcP70
2004年のユグドラシルの頃のインタビューで
天体観測だってあんなにギター重ねてるけど今だったらもっと上手に(もっと別の?)表現ができる、的なこと言ってたな。

この10年近く、単なる歪みギターの超オーバーダヴっぷりから
音の構築の試行錯誤に変遷していった感はたしかにある。
>>579の3Dじゃないが、メーデーも音の立方体を作りたかったやら何やら話していた。
581名無しのエリー:2010/11/12(金) 03:45:08 ID:pLmH/ojFO
天体観測なんて大成功だから長く愛されてるじゃんww
あの曲はバンプであれ以上のギター表現は無理だろw
582名無しのエリー:2010/11/12(金) 06:03:14 ID:/guNZzCMO
作り込み過ぎるのが良い場合とマイナスな場合があるしね
583名無しのエリー:2010/11/12(金) 11:56:29 ID:iMTPag5tO
ハンマーソングってシングルで出してたら売れないのかな?
一般にはウケないのかな

でも飴玉、才悩人、時空辺りはシングルで出してもいけたんじゃないか?
個人的にはarrowsみたいなのがBUMPでは好きだが
そう考えるとOPもなかなか乙なアルバムかなと
584名無しのエリー:2010/11/12(金) 13:09:01 ID:+uheo/ay0
ハンマーソングって、カラオケ行ってアーティスト別の歌われてる回数
TOP20見ると結構上位に毎回いない?たまたまかな
585藤物語:2010/11/12(金) 23:08:44 ID:IFUPLWrT0
>>584
 まあ、orbital period自体がヒットアルバムだし、あれを買った人は多いよ。
買っていなくても、当時はバンプの話題性がピークだったし、レンタルなり友人から借りるなりで聴いていた人が多い。

 でも何故かOPって暗い曲が多いんだよな。その中でもハンマーソングはポップな方だから歌いやすいのかと。
ハンマーソングがどうなのかは置いておくとして、何故バンプはカラオケでも「無難ライン」のことが多いのだろう。
 似たような音楽性でthe pillowsがいるのに、その曲を歌ったら「暗い奴」とか言われたからね。
売上とかではなくて、真っ当に音楽性で考えてくれって思ったけどね。
586名無しのエリー:2010/11/12(金) 23:19:19 ID:stWCbmkR0
>>583
飴玉、時空はないが才悩人は両A面の片方くらいにはなったかもな
587名無しのエリー:2010/11/13(土) 14:38:29 ID:wuBBh0qAO
BUMPは立派 将来有望才能人 そんなバンプがさァ〜 頑張れってさぁ〜〜
588名無しのエリー:2010/11/14(日) 14:26:56 ID:al883XTl0
甘存より

前作から約3年、BUMP OF CHICKEN待望のニューアルバム完成!!

■2009年11月にリリースした『R.I. P. 』のリリースから始まったこのアルバムまでの華やかな軌跡は、
『HAPPY』『魔法の料理~君から君へ~』のリリース、そして、事実上のアルバム先行シングル『宇宙飛行士への手紙』のリリースを経て、
『COSMONAUT』=宇宙飛行士、まさに BUMP OF CHICKENらしいタイトルのアルバムへと帰結したのです。

■約1年の間にリリースされた、4枚のヒットシングル(オリコン初登場ウィークリーチャート『R.I.P.』2位、
以降3作連続1位を獲得!)を豪華に収録し、
全14曲という納得のボリュームでリリースされるニューアルバム『COSMONAUT』。
今現在のBUMP OF CHICKENでしか奏でることのできない珠玉の14曲が、過去~現在~未来を縦横無尽に駆け抜けて、
まさに「今を奏でる」切実さとリアリティーに満ちあふれた傑作アルバムとして世に放たれることでしょう!


この煽り文、半分合っていて、半分間違っているよな。
これを読む限りだといかにもHAPPY以降の三作の方がR.I.P.よりもセールス的に格上みたいじゃないか。
実は一番売れたのがR.I.P.なのに。

それにしても宇宙飛行士があの売り上げでヒットシングル扱いとか、その感覚が分からんわ。
それに、あの言い方だとOP以上にヒットシングルを網羅したみたいな印象を与えてしまうよな。

やっぱOPの時は強敵が多くて、あれだけ売れたプラネタが4位だったりスパノヴァが2位だったりしたからかな?
589名無しのエリー:2010/11/14(日) 14:43:58 ID:4u1GQ17M0
そういう紹介文は基本その新しいCD(COSMONAUT)をアピールするためだからじゃない?
だんだん枚数下がってきてますとは書けないw
590名無しのエリー:2010/11/14(日) 22:09:09 ID:H1ZYOMy70
そういや、いきものがかりのベストの初動、45.7万枚らしいね。

シングルのレベルではバンプの方が勝っているから、コスモノートはどうなるんだろう。
まあ、オリアルだからいきものに負けるだろうが、それでも初動30万行くと思う。
591名無しのエリー:2010/11/15(月) 08:59:49 ID:P7POM6RVO
話変わるけどケツメイシはリリース間隔空けて完全に失敗したよね
そう思うとバンプ粘ってるわ
592名無しのエリー:2010/11/15(月) 14:38:09 ID:Mvpj7knGO
>>590
いきものはアルバム型でシングルを買う固定よりアルバムを買うライトが多い
バンプは基本的にシングルの売上はアルバムにそう影響しない
どのアルバムも累計はほぼ同じになるからな
今回はシングルの動きから見ても初動30万超えはかなり厳しいと思う
593名無しのエリー:2010/11/15(月) 15:46:24 ID:IOj70eh5O
メジャーデビュー後一番タイアップがショボいアルバム
594名無しのエリー:2010/11/15(月) 19:58:41 ID:1YxNBEk30
てか新作出すよりもライブやってなんぼでしょ。
何も活動してないのにシングルばっか出して、なんかある意味アーティストだなって思った。
今回のシングルの売り上げはただミーハーが離れてっただけじゃなくて
固定ファンにも距離を置かれたんじゃないかって思う。
BUMPにとってのタイアップは、ライブ・アルバム・その間を繋ぐ為のシングル
595名無しのエリー:2010/11/15(月) 21:15:09 ID:tZPfBtCf0
自分は昔も今もライブ行けないからどうでもいいけど
やっぱライブは醍醐味だし多くライブする(特にライブハウス系の)若手に移った人も多いだろうね
まあこれも時の流れかなあ
596名無しのエリー:2010/11/15(月) 22:06:04 ID:3J3aCLZR0
いきものって今一番?勢いがある若手アーティストで
累計がミリオン行くか行かないかって話がされてるくらいなのに
いきものよりシングルが勝ってるから〜、
いきものはベストだからそれを考慮してバンプは〜、とか
勘違いも甚だしい
597名無しのエリー:2010/11/15(月) 22:31:58 ID:s+x4DIt+0
初動30いかなくても、25は超えると思うよ。
それにしてもメリクリを収録曲から外す可能性が濃厚になったが、これは非常に勿体ない。

クリスマスシーズンに出すアルバムなのにクリスマスソングを除外かよ。
シングル曲は多い方が売れるのに、OPと同じ6曲ではなくて多分5曲かいな・・・

いや、別にシングルが強力だったなら良いんだけど、今回はR.I.P.以外売れていないじゃん。
まあ、腹を据えているというか、開き直っちゃったのかな?
598名無しのエリー:2010/11/16(火) 08:54:25 ID:TGBM5T0TO
だって暗いクリスマスソングだしw
世間に需要があるのはもっとラブラブ感が漂うクリスマスソングさw
599名無しのエリー:2010/11/16(火) 17:22:15 ID:E8quOGgo0
メリクリってたぶんスタッフのエゴでシングル化されたんだろうね
スタッフが作ってって言って出来た曲だから
600名無しのエリー:2010/11/16(火) 17:25:36 ID:sShAkxYYO
R.I.P.のカップリングにとリクエストされたからシングル化は最初から決まってたよ
601名無しのエリー:2010/11/16(火) 19:27:25 ID:zrITidLb0
だよね
何かなんでもかんでもスタッフが決めたからって
BUMPもいい大人なんだから嫌なら言えば本人達の意見も尊重されるだろう
ギルドの件でもそうだったし藤原リクエストされるの嬉しいって言ってたじゃん
でも最近はしてくれないみたいだけどw
602名無しのエリー:2010/11/16(火) 21:36:47 ID:E8quOGgo0
まあだから「〜だろう」なんだけど
今までのシングルのほとんどはスタッフが抜粋してたらしいから。
BUMP自身はあんまり「シングル」には拘ってないらしい(変な意味ではなく)
603名無しのエリー:2010/11/16(火) 21:50:00 ID:sShAkxYYO
いや、シングルほとんどが録って出しじゃん
曲のストックある方が異例だよ?
604名無しのエリー:2010/11/16(火) 23:19:43 ID:yy00UQff0
シングルにこだわってないって言ってるのは
あんなにシングル曲とc/wにこだわりがあるようなことを言っていたのに
B面集出しちゃった手前、今後は「シングルの選曲こだわりありません
スタッフに任せてます」って言うよりほかないからでしょ
605名無しのエリー:2010/11/16(火) 23:25:35 ID:gQxWjhLBO
なんかこだわりあるようであんまないよね
聴いてもらいたいってくらいで
606名無しのエリー:2010/11/16(火) 23:59:45 ID:yy00UQff0
そう、だからスタッフに任せるって言っても
「スタッフに意に沿わないことを無理強いされてる」
「シングル選曲ミスはスタッフのせい」ってことではないと思う
607名無しのエリー:2010/11/17(水) 00:14:44 ID:EmlmXWX9O
何かバンプもイメージ戦略に必死な感じだよね
まあアーティストはカリスマ性が大事だから当たり前のことだけど
608名無しのエリー:2010/11/17(水) 00:26:00 ID:fnWJoOBDO
どういうイメージ戦略?
609名無しのエリー:2010/11/17(水) 00:53:20 ID:EmlmXWX9O
シングルとカップリングの意味付けなどの拘り=アーティストとして伝えたいからこその拘り

→B面集リリース以後→

シングル・カップリングの選曲(どの曲なら売れるか)はスタッフにお任せ
金儲けに興味のないバンプ(藤原)はどの曲なら売れるかなんてわかりませーん
アーティストとして曲を創るだけです!
610名無しのエリー:2010/11/17(水) 12:37:28 ID:fnWJoOBDO
>>609
宇宙、モーターは両A面になったのには出さなくていいみたいな流れもあるし
B面つけたいとBUMP側が希望してのgood friendsでは?
611名無しのエリー:2010/11/17(水) 17:12:36 ID:WM8JJ1vd0
そういや先週から貼ってなかった

花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
――――――――――――――――――――――――――――――
1週目 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
2週目 *34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594 *16,559
3週目 *18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299 **8,562
4週目 **9,811 **4,856 **6,089 **6,957 **4,677 **4,109
5週目 **6,406 **2,623 **4,562 **3,096 **3,006 **2,012
6週目 **4,229 **1,403 ---,--- **1,909 **2,348
7週目 **2,683 ***,859 **3,958 **1,591 **1,565
8週目 **2,192 ***,728 ***,890 ***,914 ***,980
612名無しのエリー:2010/11/17(水) 17:38:46 ID:UrBnQq9V0
カップリングに関してはシングルの対になるように後から作られてると思う。
ただ例えば魔法の料理がローテンポだったからpinkieはハイテンポでって考えはあると思うけど。
シングルで出すことを意識して作ったのは、花の名、カルマ、sailing dayぐらいじゃないか?
613名無しのエリー:2010/11/17(水) 22:50:10 ID:Rc5IUEEVO
宇宙飛行士 12,4万か
年間は早めに出るから13万越えないな
614名無しのエリー:2010/11/17(水) 23:49:05 ID:awnk2JfH0
スノスマ以来の大不況だな。
スノスマは初動8.5万だったから累計があれでもいいけど、こっちは9.3万だったんだし、
この伸び無さはマズすぎるだろ・・・
615名無しのエリー:2010/11/18(木) 00:17:22 ID:DhiEO+9b0
曲が良いだけに売れないのは残念だ
まあiTunesの配信もあったしな

アルバムは初動30
616名無しのエリー:2010/11/18(木) 00:18:34 ID:3DZyC1bV0
マズイっていうかこれでも売れすぎじゃん?
僕たち売上に興味ありませんから、ってポーズとって
ライブ活動もろくにしてないのにそれでも全盛期並みに
売れようなんて虫のよすぎる話
617名無しのエリー:2010/11/18(木) 13:46:39 ID:wCIHQc7jO
RIPの時も初動下がったとか言われてたが、RIPは全然マシだったな
618名無しのエリー:2010/11/18(木) 15:00:30 ID:vW3HhrP2O
タイアップがショボすぎだものww
619名無しのエリー:2010/11/18(木) 18:48:14 ID:l3GkmdW/O
今回のアルバム正直目玉(リード)曲が無い
620名無しのエリー:2010/11/18(木) 19:50:00 ID:cL11Ab0b0
曲自体は悪くないけど頻発しすぎて1曲の印象が薄くなってる
621名無しのエリー:2010/11/18(木) 19:53:05 ID:nWct3VkR0
でもまだ売れてるよなあ
もっとドガっと落ちて焦りやハングリー精神出ればいいのに
でも今は幸せモードだから無理か いっその事恋愛ソング書いてみては
622名無しのエリー:2010/11/18(木) 21:30:14 ID:FcpF/mspO
リリィみたいなのもう1回ほしいなあ
好き 愛してるを使わない藤くんのラブソングが一番グッとくる!
623名無しのエリー:2010/11/18(木) 23:50:32 ID:JT7ti4yaO
参考までに
嵐「僕の見ている風景」初動73万→104万
タイアップ:JAL au TBS&テレ朝&日テレ&フジドラマ

西野カナ「to LOVE」初動29万→63万
タイアップ:DoCoMo レコチョク日テレ メイベリン

安室奈美恵「PAST<FUTURE」初動33万→57万
タイアップ:P&G コカコーラ DoCoMo

いきものがかり「ハジマリノウタ」初動20万→56万
タイアップ:NHKコンクール課題曲 みんなのうた TBSドラマ 東宝 グリコ アニメNARUTO

浜崎あゆみ「Rock'n'Roll」初動20万→32万
タイアップ:HONDA Panasonic NHK&テレ朝ドラマ

YUI「HOLIDAY IN THE SUN」初動18万→30万
タイアップ:ベネッセ レコチョク 東宝 フジドラマ アニメ鋼の錬金術師

オリアルで30万越してるのって6人だけ。EXILEもいたが、
おまけが豪華すぎてCDとは思えんかった。
バンプも累計で30万行けばいいかな〜
624名無しのエリー:2010/11/18(木) 23:54:56 ID:t1nWvwMTO
今が旬な人とは比べようないから置いておいて
昔からいる安室くらいはタイアップ無いにせよ売れるといいな
625名無しのエリー:2010/11/19(金) 00:00:05 ID:aBXbElwgO
↑623は09年の12月後半から10年にリリースしたオリアルCD。
配信に移行しているアーティストもいるし、枚数は全体的に落ちるよね
626名無しのエリー:2010/11/19(金) 00:30:31 ID:pVDaoiF+0
タイアップなしで安室くらい売れるといいな、って図々しい
「旬の人とは比べられない」で謙虚な発言したつもりかもしれないけど
627名無しのエリー:2010/11/19(金) 00:45:00 ID:MkKFOZHZ0
突如アルバム&情報もなしのミスチルなんてもっと戦々恐々で未知数だよ・・・
628名無しのエリー:2010/11/19(金) 02:04:41 ID:4Op319qZ0
>>626
気分悪くしたんならごめんよ
でもただの「いいな」っていう願望だから
629名無しのエリー:2010/11/19(金) 02:45:40 ID:cpZxrH3BO
ミスチルなんてワンピとイチロー、そしてミスチルだから余裕でミリオンいくよw
630名無しのエリー:2010/11/19(金) 02:48:56 ID:4Op319qZ0
そんな怒んないでよ
631名無しのエリー:2010/11/19(金) 11:38:14 ID:MoJFYdEtO
BUMPとBUMPファン嫌いなので売り上げスレで茶々入れま〜す
632名無しのエリー:2010/11/19(金) 13:51:17 ID:PSC3eo7dO
かまってちゃんスレにお帰り下さい
633名無しのエリー:2010/11/19(金) 15:55:57 ID:FKCHuatO0
リード曲はあるだろ。ヒット曲が無いだけ。
その意味で、メリクリ外したのはブーメラン的行為かなあと。
あれは今回収録シングルで一番売れたやつの片割れだし、しかも時期的に入れるべきなのに。
634名無しのエリー:2010/11/19(金) 21:27:00 ID:HgzrebtY0
なんでタイアップ貰えなくなっちゃったのかな
マイペース過ぎるからか?
635名無しのエリー:2010/11/19(金) 23:12:57 ID:R/xoZAxy0
>>634
 貰えなくなったんじゃなくて、断り続けているんだろ。一応大物なんだし、曲も良いし、オファーは結構来るだろうよ。
でもさ、例えば、伊藤八日堂とかのCMに使われていたらどうだ?化物語は?刀語は?イカ娘は?

 そういう話になるだろ。楽曲の歌詞の世界観を先入観で崩されたくないとかそんな理由じゃ?
じゃあ、曲を大切にしているんだろうと思ったら、R.I.P.からの10ヶ月半でシングル4枚。

 ファンは別にバンプの事を悪く思っていないけど、買うかどうか一種の戸惑いが生じる。
アルバム出すか出さないかっていうのが、曖昧だったというか。ツンデレ商法か。新しいな。
636名無しのエリー:2010/11/21(日) 23:51:16 ID:Dh9OnAOw0
贅沢なBUMPファンさん達に貼ってあげますよ

548 名前: 読者の声 [sage] 投稿日: 2010/11/21(日) 20:04:20 ID:Xbv7W+HF
今年のバンドの皆さんのアルバム

176,780 ***,*** スポーツ / 東京事変 10/02/24
159,324 ***,*** What's flumpool!? / flumpool 09/12/23
147,588 ***,*** Whistle / HY 10/01/27
137,555 ***,*** 沿志奏逢3 / Bank Band 10/06/30
135,671 *11,436 とげまる / スピッツ 10/10/27
119,457 **1,911 GLAY / GLAY 10/10/13
117,875 ***,*** LAST / UVERworld 10/04/14
116,901 ***,*** マジックディスク / ASIAN KUNG-FU GENERATION 10/06/23
116,871 ***,*** QUADRINITY〜MEMBER'S BEST SELECTIONS〜 / L'Arc〜en〜Ciel 10/03/10
*96,520 ***,*** ANOMANY / the HIATUS 10/06/30
*94,625 ***,*** ALL TIME SINGLES〜SUPER PREMIUM BEST〜 / THE BLUE HEARTS 10/02/24
*88,620 ***,*** 花鳥風月 / レミオロメン 10/03/03
*80,288 ***,484 MONKEY MAJIK BEST 〜10 Years & Forever〜 / MONKEY MAJIK 10/07/14
*61,077 ***,*** シンクロニシティーン / 相対性理論 10/04/07
*60,617 ***,*** Revorutionary / 9mm Parabellum Bullet 10/04/21
*60,301 ***,*** TEMPTATION BOX / SCANDAL 10/08/11
*56,003 ***,*** kikUUiki / サカナクション 10/03/17
*51,710 ***,*** Surprise / TUBE
*50,172 ***,*** ABINGDON ROAD / abingdon boys school
637名無しのエリー:2010/11/22(月) 14:04:28 ID:03XWcKvH0
いや、いらないけど・・・
638名無しのエリー:2010/11/22(月) 14:45:51 ID:GKzjWq0yO
マイケルと東方4枚同発らしいから初登場6位の可能性もあるなww
639名無しのエリー:2010/11/22(月) 17:39:45 ID:MjdXgHTe0
アイドルはシングル型だからアルバムはそこまで伸びないんじゃないの?
だとすれば、マイケル首位でバンプが2位の可能性もある。
640名無しのエリー:2010/11/22(月) 18:02:21 ID:d1BvRC30O
初動は多分25〜30の間だと思うが、累計はどうなることやら
一ファンとしては50はいってほしい
641名無しのエリー:2010/11/22(月) 18:19:51 ID:MjdXgHTe0
予想。
初動28万で3位(マイケル首位。2位は東方4枚のうち1枚)・累計55万。
オリコンでは55万でカウントストップでも実売は65万くらい
(ユグ・OPともにオリコンでは60万台後半だが、実売は80万であることから)
642名無しのエリー:2010/11/22(月) 19:34:42 ID:i4Cx1Bo60
マイケルそんな売れるか...?
643名無しのエリー:2010/11/22(月) 20:12:59 ID:MjdXgHTe0
>>642
 世界的な大物だよ。それに昨年はマイケルのRest In Peaceだったし。
644名無しのエリー:2010/11/23(火) 07:58:58 ID:ymXqjJQpO
紅白効果でニューアルミリオンフラグ発生
645名無しのエリー:2010/11/23(火) 09:22:38 ID:WXbXdo5IO
ガセだろうけどもし紅白出場なら俺は賛成だよ
646名無しのエリー:2010/11/23(火) 11:05:00 ID:DY/DFcDy0
会場の皆で「ハッピーバースデー」の部分を連呼合唱か・・・
647名無しのエリー:2010/11/23(火) 11:22:40 ID:ROgoWS0q0
なんか上の他アーティストのアルバム売り上げ見ると
20万でも良い感じするし、シングルが前(約20万)の半分だから、
アルバムも前(初動約30万)の半分になって15万の可能性もある。
BUMPの今の活動形態を考えると思った以上に悪いかも。
648名無しのエリー:2010/11/23(火) 11:24:50 ID:DY/DFcDy0
>>647
OPは30万ではなくて38万でっせ。
その半分だと20万。

ただ、いくらなんでも15万なんてことはないだろうな。
それじゃあ、シングルであるR.I.P.と同じになっちゃう。
649名無しのエリー:2010/11/23(火) 12:18:59 ID:TYVhktgh0
>>636の現状を踏まえてバンプが初動20万も売れたら
ああ、アイドルなんだな…という感想しか持たないなあ
650名無しのエリー:2010/11/23(火) 12:22:23 ID:avy+TzaJO
あっそ
651名無しのエリー:2010/11/23(火) 22:18:05 ID:LNfMfmOZ0
紅白はガセでしたとさ
652名無しのエリー:2010/11/23(火) 22:28:10 ID:4OuJv7x2O
ぶっちゃけ信じてたやつの多さにびっくりした
出る訳ねーだろ
653名無しのエリー:2010/11/24(水) 00:49:24 ID:sz5/YLRW0
あーあ。これで高セールスが見込めなくなっちゃった・・・
654名無しのエリー:2010/11/24(水) 03:03:17 ID:lNpJSV7Y0
勝ち負けの基準も分からない
だけど確かに守るものがある
655名無しのエリー:2010/11/24(水) 21:32:04 ID:+z7fmHnB0
無くした後に残された
愛しい空っぽを抱きしめて

守れてないよね、コレ
656名無しのエリー:2010/11/24(水) 21:35:59 ID:4QOjNdep0
空っぽを守りたかったんだよ いやごめん適当
657名無しのエリー:2010/11/24(水) 21:41:19 ID:j9KSukJ6O
それぞれ違う人だし
658名無しのエリー:2010/11/24(水) 21:45:06 ID:+z7fmHnB0
守りたかったけど、守れなかったという事実が切ないね
っていうことを考えていたのだけど・・・違う人だったのか

というか、歌詞の解釈はスレ違いだったね
失礼しました。
659名無しのエリー:2010/11/25(木) 01:03:55 ID:dHr+QhoB0
いきものがかりを見ていると、
まるで3年前のバンプを見ているような気がしてきて切なくなってくる。
時代の寵児だったこともあったなあとか、売れているバンドにカテゴリーされていたなあ、とか。

今は売れている方なのか、そうでないのかはっきりしないよな。
660名無しのエリー:2010/11/25(木) 08:55:48 ID:G9LUqPKe0
微妙なラインになったよね。
ぎりぎり売れてる方だけど、昔みたいに「CD不況も物ともしないバンプオブチキン!」
とは言われなくなった
661名無しのエリー:2010/11/25(木) 14:04:37 ID:v2Feh4fZ0
アルバム位は売れるべきなのに、ここにきて紅白断るとはねえ・・・
勿体ないような気がするわ。紅白でなくてもいいけど、だったらメリクリは入れないと。
今までシングルA面を抜かしたことはなかったのに。それにクリスマスシーズンでしょ?

もっとリア充的なクリスマスソングを、という声もあるけど、それは他のアーティストが挙ってやっているから飽和状態。
心からクリスマスを喜べない人だってクリスマスソング聴きたいだろうから、あれが収録されれば売上見込めると思うのに。

まあ、宇宙とか時系列といったコンセプトで縛ったから除外されたんだろうけど。
662名無しのエリー:2010/11/25(木) 16:51:35 ID:0tcIqsNa0
今までは
おお!久しぶりにBUMPか!
見たいな感じで皆買ってたんだろうけどここまで連発するとこうなる
いっぱい聞けるなら別にいいけど
663名無しのエリー:2010/11/25(木) 18:07:23 ID:G9LUqPKe0
おおー久しぶりにバンプか!ってノリで買うのは毎回買うようなファンじゃない人だろうから
固定は全くとは言わないけど、意外と減ってないのかな。
664名無しのエリー:2010/11/25(木) 19:10:51 ID:nTrIbo7fO
長文の人達のバンプの売り上げに対する必死なレスが不気味なんだが
しかも微妙に皮肉っぽかったり的外れだったりとファンという感じでもないから余計に怖い
なんでそこまで気になるんだろうかと
665名無しのエリー:2010/11/25(木) 19:14:39 ID:G9LUqPKe0
>>664
自分もその一人かもしれん
ファンが売り上げ気にするのなんて下らないとは分かっちゃいるんだけどな
自分でもなんでこんなに気になるのかわからない…
666名無しのエリー:2010/11/25(木) 19:23:59 ID:nTrIbo7fO
>>665
いや、ファンが気にするのはまぁ解るからさ
ただ明らかにファンじゃない様な人とかいるなと
しかも長文でさ
667名無しのエリー:2010/11/25(木) 19:54:59 ID:UD3/nkUT0
例えばどうゆうの?
668名無しのエリー:2010/11/25(木) 21:07:39 ID:ynZEFifcO
↑お前とかじゃね
669名無しのエリー:2010/11/25(木) 22:56:17 ID:UD3/nkUT0
>>668
残念でした。
で、例えばどうゆうの?
670名無しのエリー:2010/11/26(金) 00:51:03 ID:Nwpwao2H0
いや、ファンこそ売上気になるだろwwww
今まではそんな必要なかったけど、HAPPY以降、特に宇宙の爆死ぶりに動じないとか無理。

彼ら四人は生活かかっているんだから、売れるか売れないかでバンドの存続とかレコード会社との契約に関わるだろ(笑)
売れなくて休止なりトイズ解雇なり下手したら解散とかなったら、応援しようないだろ(笑)
671名無しのエリー:2010/11/26(金) 00:59:58 ID:voKTb8D7O
あと化物語の奴と・・・の奴で長文粘着ビンゴですよね
672名無しのエリー:2010/11/26(金) 01:03:27 ID:Nwpwao2H0
>>671
 化物語の奴はバンプがスパセルのリスペクトカヴァーしたら売れるのにとか言っていたな。
673名無しのエリー:2010/11/26(金) 01:55:29 ID:vvzhx/m30
バンプで解雇ならトイズにはミスチルと、社長の大事にしてるゆずしか残れねえよ
>>670の極端な物言いはいつもの化物語男だろ
今年の3曲をいつも必要以上に黒歴史扱いする
674名無しのエリー:2010/11/26(金) 02:08:45 ID:Nwpwao2H0
>>673
 残念でした。スパセルのファン層知らないだろ?
675名無しのエリー:2010/11/26(金) 06:38:06 ID:s4jRwlsa0
「前に比べて」売れないだけであって他と比較したらまだ売れてるほうなんだから
トイズ解雇は極論過ぎるとして、有り得るのは先日の紅白じゃないけどメディア出演だろうなあ
676名無しのエリー:2010/11/26(金) 08:08:11 ID:+0aQB+tVO
宣伝ならまだしも、地上波ゴールデンで歌うことは売上とか関係なくこの先もないと思う
歩道橋事件とか知らない人も多そうだけど


66 名無しのエリー sage2010/11/24(水) 03:17:32 ID:lNpJSV7Y0>>64
その後RO69で早速“ガセ”って報じたぞw

>>66
5年ほど前のゴッチと藤原の対談で、例えばあいつこの前TV出てた奴だとノリで写メ撮られたりやら
もし電車に乗れなくなるとかが嫌だとか、お互いかなり生活感というか単純な理由話していたのにな
あと山手線でメンバー見かけて「乗れんだ!?」と思った(お前もだろw)話とかもあった
どっちにしろ当人達にとっては、そういう活動自体は悪だとか拒否がステイタスだとか思っちゃいないだろうにさ、成り行き上の末なだけで
677名無しのエリー:2010/11/26(金) 11:16:41 ID:A2AM8dd7O
シングルが10万以上売れるんだから
現状では十分数字を持ってるバンドと言える

ただ>>676に出てくるゴッチはTVこそ出ないが
タイアップがつくのでメディアで曲が流れる
毎年ライブの本数も多いし各フェスも出るだけじゃなく
主催までしている。
販促活動は十分していると思う

バンプはその辺もマイペースすぎる気が
固定ファンだけで長くやっていけるものなのかな…


678名無しのエリー:2010/11/26(金) 13:53:04 ID:7aWojqvL0
前にも話が出たけどバンプはスピッツ化すればいいんじゃね?
スピッツも対してメディアに露出してる気配がしないけど
実績で築き上げた厚いファン層で成り立ってる様なもんだし
まあ、その実力があるからこそなんだが
バンプだってファンの数は多いだろ? 十代後半〜二十代前半の層だけど
このままヒッソリ曲作りしてても安泰だと思うんだが
679名無しのエリー:2010/11/26(金) 14:43:21 ID:mgYFfMHZ0
スピッツのように扱ってもらうにはライブ活動をしないと…
「ライブ活動は販促活動。販促してないのに売れるなんてすごい」
みたいな価値観じゃ…
スピッツの場合はバンプと違って「演奏が上手いイメージ」(あくまでイメージ)、
プロデューサーがついても、ツアーサポートでキーボードが入っても
「メンバーの力が足りないから」という受け取り方は決してされない
という点で、バンプが追いつき難い格差があるんだよ。
680名無しのエリー:2010/11/26(金) 14:46:11 ID:mgYFfMHZ0
あ、「演奏が上手いイメージ」(あくまでイメージ)ってのは
ロックバンドとしてであって、バンプと比べたら
イメージだけじゃなくて上手いのは言うまでもないけどね。
一応誤解無きよう。
681名無しのエリー:2010/11/26(金) 15:51:14 ID:s4jRwlsa0
バンプの今の現状をスピッツみたいでいい、とか
スピッツ的立ち位置を目指せば…って言う人って多いけど
>>679の言うとおりスピッツのあの地位は「安定してそこそこ売れる」
だけじゃなくて、プラス「演奏力の高さ」の上で成り立ってるんだよな
>>679はあくまでイメージって言ってるけどスピッツは相当上手いと思う
音楽詳しくない奴でも、ライブ映像見れば(こう言っちゃなんだけど)
バンプと比べるなんて失礼すぎるくらい上手い、安定してるって分かると思う
682名無しのエリー:2010/11/26(金) 16:04:18 ID:dxGWaxNp0
もっと練習すればいい
683名無しのエリー:2010/11/26(金) 16:14:07 ID:fI/2DhW+0
BUMPのライブそんなに下手じゃなくね?
って思ってたけど今スピッツのライブ映像をつべで見て考えが変わったわw
スピッツうまぁ
684名無しのエリー:2010/11/26(金) 21:31:01 ID:MpiYL2Ft0
スピッツは安定して売れているとは言い難いだろ。
一番新しいアルバム「とげまる」でさえ、
バンプのトラウマシングル「宇宙飛行士への手紙」に負けているのだから。

スピッツの安定というのは演奏位なもんだよ。
あ、売上の方もシングルは3万くらいで安定しているか。ある意味安定だな。
685名無しのエリー:2010/11/26(金) 21:31:57 ID:MpiYL2Ft0
ごめん。負けてはいないな。「とげまる」=「宇宙」だな
686名無しのエリー:2010/11/26(金) 21:35:19 ID:7aWojqvL0
スピッツの話題を振っといて何だけど
正直、曲の世界観はバンプの方が好き
スピッツは確かに上手いよ、うん
でも、バンプだって下手じゃないよね
比べたら負けるかもしれないけど
表現の好みとして俺はバンプの方が好きだな
別にスピッツは嫌いじゃないけどさ
687名無しのエリー:2010/11/26(金) 22:04:13 ID:egbMbGoKO
UVERworldいいよね
688名無しのエリー:2010/11/26(金) 23:16:54 ID:oTvwvrlW0
自分的なBUMPの魅力は楽曲の幅だな。
花の名みたいな曲も作れば、モーターサイクルみたいな曲も作る。
最近ポップな曲が増えてきて、しかもBUMPはスタンダードな曲を作りたいって言ってるけど
ポップな曲ばっか作ってたらほんと衰退してくと思う。
過去の良曲も今があるから過去も思い起こせるんだからね。
689名無しのエリー:2010/11/26(金) 23:37:26 ID:A2AM8dd7O
スピッツと並べて勝ち負けとか好き嫌いとかはおいといて。

20年以上オリジナルメンバーのまま、休止もなくほぼ毎年全国ツアー、
リリースすれば一応チャートの上位ってのは凄いと思う。
10年後のバンプがそうなっていればいいなと思いつつ
40才過ぎたバンプが想像つかないw
690名無しのエリー:2010/11/27(土) 00:47:48 ID:+OssiuOj0
>>689
 それは10年前のスピッツもそうだろうよ。
将来なんて見えないものさ。

 そんなこと言ったらピロウズとかどうするんだよ。
一度もブレイクしたことないのに21年続けられているし、
これからも続く可能性が高いじゃないか
691名無しのエリー:2010/11/27(土) 02:47:51 ID:Bs/MnyQn0
バンプだって下手じゃないって言ってる奴本気かよ
藤原直井はともかく他の二人破滅的だろ
692名無しのエリー:2010/11/27(土) 02:52:13 ID:Bs/MnyQn0
>>684
みんな「安定して売れる」って別に毎回たくさん売れるって意味で使ってる?
自分は「特に大きく下がるわけでもなく同じくらいに売れる」って意味で使ってるんだけど…
どこかと比べた枚数じゃなくて、3万枚だろうが5万枚だろうが
毎回同じような結果を継続して出せたらそれでいいんじゃない?
プラス実力が伴えば万々歳。しばらくライブもしてないし、生での演奏力が上がってることを祈る
693名無しのエリー:2010/11/27(土) 06:23:38 ID:SpS+f4bTO
>>690
いやバンプが10年後もバンドやってる姿が想像つかないって事じゃなくて
一般的にオジサンの域に入るバンプが想像しにくいって事
まぁ今でも時々オッサン?って思うこともあるけれど
694名無しのエリー:2010/11/27(土) 10:57:57 ID:2dxnr+pz0
その中年期に備えるために、
今のうちから懐古ソング路線でビジネスモデルを築こうとしているんじゃないの?

青臭い方がいいとか、厨要素が消えて残念とかディスっている人はバンドの安定という面に目を向けた方がいい。
三十路過ぎたメンバーに対してFLV〜Jupのような厨バン路線を求めるのは酷だろ。
695名無しのエリー:2010/11/27(土) 12:16:52 ID:me64ADH7O
懐古ソングも連発じゃなきゃ不満は出なかったはず
30歳なら30歳なりに振り返ることはあるんだし
ただ連発したので「またぁ?」「呑気でいいね…」
っていうファンの声が噴き出したんだと思う
696名無しのエリー:2010/11/27(土) 16:12:21 ID:B6sqE7mlO
一方で今のモードが好きというファンもいる

それだけの話し
697名無しのエリー:2010/11/27(土) 16:31:37 ID:PBl73Ip50
>>693
BUMP30歳だけど実年齢より若く見える。スピッツも一般的な40歳より若く見える。
10年後どんなスタイルで挑むかは分からないけど、今までみたいな感じを維持しても全然違和感は感じない。
698名無しのエリー:2010/11/27(土) 22:32:10 ID:apClsytu0
ルックスの話なんかよりも大事なのは、バンプが10年後に20年のキャリアを積み重ねたバンドとして
ふさわしい活動が出来てるかでしょ。一般人だって20年間どう過ごしてきたかで
その人の価値が問われるのに。 単にフラッシュアニメとタイアップと
音楽誌のヨイショのおかげでアイドルバンドとして売れた過去だけが残るのか。
ライブ活動の実績を積み重ね 同業者からも一目置かれるライブバンドになるのか。
699名無しのエリー:2010/11/27(土) 22:50:02 ID:5huqnMnsO
結局、アイドルバンドと叩きたいだろ
わざわざ長文にしやがって糞粘着が
700名無しのエリー:2010/11/27(土) 23:50:24 ID:me64ADH7O
つーか今さらライブバンドになるとは思えないんだけど
701名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:02:47 ID:BXoAEDNi0
あり余る金は手に入れてもう必死で音楽をやる必要がなくなっても
それでも音楽が好きで音楽がやめられないのがアーティストだと思うんだけど
メンバーそれほど音楽が好きじゃなさそう
40になったら「家庭を優先させたい」とか言ってそう
702名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:12:00 ID:P3Dji7ku0
>>698
見た目の話じゃなくミュージシャンは一般的な社会人と比べて若く感じる。
それにbumpは今の時点でしっかり10年のキャリアを積み重ねたバンドだと思う。
5年10年後がほんとに楽しみ。
703名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:23:38 ID:P3Dji7ku0
てか今アマゾンのセール(1時間更新)が福山や宇多田より下回っている。KARAよりも・・・
福山の初動が38万だからこれよりは確実に下回るな。
アマゾンだけで決めれることではないけれど
704名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:24:51 ID:c5e1vt0SO
若いだけじゃダメでしょ
ミュージシャンも一般人も
705名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:27:30 ID:c5e1vt0SO
38万なんて下回るに決まってんじゃん
何を言ってんだよ、キチガイか?
706名無しのエリー:2010/11/28(日) 01:51:56 ID:P3Dji7ku0
>>704
活力というかエネルギッシュってこと。ライブを見て
707名無しのエリー:2010/11/28(日) 02:00:19 ID:MeVnSYC90
amazonってその時間の購入、予約数だろ?
福山の発売20日前の記録がないならわからんだろ
まあ38万は絶対いかないだろうが
708名無しのエリー:2010/11/28(日) 11:29:39 ID:BXoAEDNi0
バンプヲタって「ロックバンドの中ではミスチルの次に売れてる」とか
自分の都合でバンドカテゴリーに逃げ込むけど、福山とかいきものがかりとか
その時に人気のあるアーティストを引き合いに出してくるよね
ロックバンドじゃなくて人気者だったバンプが好きだっただけ
バンプがロックバンドに入るなら今2chでアイドルバンドだと叩かれてるフランプールも
十分同じグループに入るよね
709名無しのエリー:2010/11/28(日) 12:08:00 ID:90sJWsR10
>>708
 フランプールはスイーツ臭が凄過ぎて同じグループとは言えないだろ。
それに、固定・俄か比がバンプと正反対じゃん。

 フランプールから話題性を除いたら、同じく話題性が無い今のバンプよりも状況が苦しいと思うよ。
まあ、売れていた頃のバンプが好きだった、とか売れているのがバンプらしさ、とか思っている人が多いのは認める。
俺がバンプにハマったのは2007年、まあ高2の頃からだけど、もし売れていなかったら目を向けていなかったと思う。
それに、一番売れている頃に好きになったものだから、今の売上に違和感を物凄く感じるし。
710名無しのエリー:2010/11/28(日) 13:44:41 ID:c5e1vt0SO
演奏力が売りじゃないって点ではフランプールもバンプもおなじだな
711名無しのエリー:2010/11/28(日) 16:37:56 ID:qN45zXTVO
>>708
BUMPはロックバンドじゃないよ
ヲタは本人達が否定してるの当然知ってからね

じゃあそのBUMPはロックバンドと言ってる人たちって何だろうね〜
712名無しのエリー:2010/11/28(日) 16:39:16 ID:qN45zXTVO
「る」が抜けました〜
713名無しのエリー:2010/11/28(日) 18:09:49 ID:90sJWsR10
>>711
 藤は「音楽バンド」と言いたいけど、そもそも日本ではこういった概念に乏しいから、
安易にポップス扱いされてしまう。

 ポップスとなると、ロック以上に藤の言いたいことと違ってしまう。
だから、藤の方もメディアで「ロックバンド」と言われることに対して拒否しないのだと思う。
714名無しのエリー:2010/11/29(月) 00:13:42 ID:Fa5JzS9M0
>>708
人気者のBUMPが好きなにわかがほぼいなくなった結果が今のシングル10万枚だと思う。
そしてそれを買ってくれた人は人気者とかでカテゴリーしてないと思う。
いきものやフランはそれが無くなったら今の7割ぐらい減るんじゃない。
715名無しのエリー:2010/11/29(月) 04:43:50 ID:AReD5z0Z0
>そしてそれを買ってくれた人は人気者とかでカテゴリーしてないと思う。

これはないっしょ。現にここ見てもいまだにバンプが
不況をものともしない人気者であってほしいと必死な人ばかり。
716名無しのエリー:2010/11/29(月) 11:37:12 ID:BdT64hhYO
このスレの住人で判断されてもなw
そもそも>>1だからね
717名無しのエリー:2010/11/29(月) 11:53:48 ID:Hon/rCY30
日本人は民族性から
自分じゃなく自分が所属するカテゴリーの優位性を示したがります
なのでBUMPを聴いている以上BUMPが評価されて欲しいと思うのは当然と言えます
718名無しのエリー:2010/11/29(月) 21:12:07 ID:mrr865Qj0
まー初動25前後、累計45前後じゃないか?
719名無しのエリー:2010/11/29(月) 23:48:32 ID:qHBx9zzh0
久々に訪れログをまとめてざっと読むと
文章の特徴でバレバレな>>4の方々(例えば、ID:BXoAEDNi0)

加えて、お前ら釣られ過ぎ
720名無しのエリー:2010/11/30(火) 13:40:01 ID:x0VqGIHx0
BUMPの曲を聴くきっかけは人気な曲やタイアップだったりしたけど、
今は人気が落ちたからCD買わないとか、メディアに取り上げられないから曲聴かないとか、
タイアップが無いとか、友達と話しても話題にならないとかでは判断してないな。
それに最初にあげたきっかけでは5年もBUMPを聴いてないし、今更5年も10年も前の曲なんて聴いてない。
BUMPより人気あったり、メディアに取り上げられているアーティストなんて沢山いるけどやっぱ今はBUMPだな。
でも今回は悪循環が続いた。魔法の料理だけだと弱いからHAPPY入れたのか知らないけど
あの売り方は嫌だったし、宇宙/モーサイはさらに最悪なコンディションで10万売れたからまぁ良いのかなぁと。
そんな自分はとりあえず出るやつ全部買ってるけど。
721名無しのエリー:2010/11/30(火) 14:50:29 ID:5Bx8WH2PO
釣りじゃないならブログに
722名無しのエリー:2010/11/30(火) 17:31:27 ID:5FLhNd430
初動は少なそうだな
ランキングでアルバム発売を知って買う人が多そう
なんやかんやで今回もたくさん売れるよ
内容良さそうだし
723名無しのエリー:2010/11/30(火) 18:15:42 ID:xWHOWGhL0
バンプの売り上げが落ちてるのは、天体観測からリアルタイムで聴いていた中高生が
大人になって聴かなくなったからだろうなぁ
俺もそうだし
当時高2だった頃にアルエ再発で聴きだして大学1年の花の名・メーデーまでは買ってたけど
オービタルピリオドは買わなかったな
友達に貸してもらったけど合計で3周もしてない
ユグドラシル発売の時なんか本当に楽しみで何回も聴いたよ 
ライブ映像も録画して見まくった

だけど年をとって精神的に大人になるとBUMPって聴くのが恥ずかしくなる希ガス
最近のシングルはまるで印象にないな 乱発してて一枚一枚の存在が薄い
初動は30万なんて絶対にないだろうな
18〜22万くらいだと思う
724名無しのエリー:2010/11/30(火) 18:28:22 ID:O6Ex/PetO
それは違うだろと思う
一般的には中二病でバンプにハマって、
高二病でバンプ卒業して、
大人になってまた良さがわかる、っていう
そういう感じ
725名無しのエリー:2010/11/30(火) 18:48:49 ID:xWHOWGhL0
>>724
それまとめブログであったよね
たしかに23歳になった今ホリデイとか銀河鉄道を聴くと凄く沁みるわ
当時とは違った聴き方ができるというか・・・

今はもうBUMPに興味はないけどいつまでも売れているバンドでいてほしいなぁ
数年前のCD不況をものともしない神通力は無くなったけど頑張ってほしい
726名無しのエリー:2010/11/30(火) 19:38:24 ID:HlLqQGT20
花の名 / メーデー/ R.I.P. / HAPPY / 魔法の /宇宙モーター
――――――――――――――――――――――――――――――
1週目 176,744 171,095 146,642 *96,527 104,492 *92,910
2週目 *34,431 *28,934 *26,668 *30,333 *21,594 *16,559
3週目 *18,137 *11,132 *10,453 *12,890 *10,299 **8,562
4週目 **9,811 **4,856 **6,089 **6,957 **4,677 **4,109
5週目 **6,406 **2,623 **4,562 **3,096 **3,006 **2,012
6週目 **4,229 **1,403 ---,--- **1,909 **2,348 **1,240
7週目 **2,683 ***,859 **3,958 **1,591 **1,565 ***,***
8週目 **2,192 ***,728 ***,890 ***,914 ***,980

今週100位に入ってなかったけどこれ100位までの集計でいいの?
727名無しのエリー:2010/12/01(水) 00:49:30 ID:oysydUo/0
>>723
 同じバンプとして括るから「大人になると〜」とかいう言葉が出てくるんだろうけど、
バンプ自体も成長しているんだよ。最近の曲を聴けばわかるだろ?

 いつまでも10年前と同じはずがないじゃん。
それに、幼稚とか言っている人は何を聴いているのか、と思ってその人に聴いてみると、
中身的には五十歩百歩だったり、もしくはそっちの方がチープじゃねえか、と笑ってしまったことがある。

 変に固執して厨二カテゴライズする方がよっぽど幼稚で厨二だと思う。
見下す俺かっこいい。とか思っているわけだからね。
728名無しのエリー:2010/12/01(水) 00:51:15 ID:oysydUo/0
訂正:聴く→聞く
笑ってしまったのはもちろん内心で。本人の前で言ったらさすがに失礼だからね
729名無しのエリー:2010/12/01(水) 01:09:44 ID:+JO8BvabO
昔の曲はなつかしく思い出せても今のバンプが成長したと思えるかどうかは人それぞれなのでは?
悟りすましたこと歌っても底が見えちゃったりするんだよ
730名無しのエリー:2010/12/01(水) 01:43:59 ID:oysydUo/0
>>729
 バンプが成長しても自分自身も成長しているのだから、
そりゃあ成長に気付きにくいとは思うけど。

 今のバンプリスナーの層とかみると、23〜28歳辺りが何かと多かったりする。
俺はメーデではまって、今20歳だけど、同輩とか後輩はラッドヲタの方が多いし。まあ、こればかりは一概に言えないけどね。
731名無しのエリー:2010/12/01(水) 02:14:24 ID:p+xcX50h0
RIPからgood friendsまでどれも個性的な曲だからまとめてアルバムで出しても良かったんじゃないかって思う。
全曲ノンタイアップで出せば逆に話題にもなっただろうし、出した後に魔法の料理にみんなの歌をつければさらに話題も高まったと思う。
少なくともRIPだけ片面シングルで先出しして、それでも初動14万はいくだろうし、
アルバム出してライブやって盛り上がった所で、両A面シングル+カップリングで出せば・・・
まあ今みたいなことにはならなかっただろうなあ。
732名無しのエリー:2010/12/01(水) 02:23:09 ID:oysydUo/0
そういやアルバム近いのに、まだツアーの予定が組めていないらしい。
本スレでは、アルバム後にまた音源が出るのではないかとか憶測が飛び交っている。

憶測だから信用できないけど、もし本当ならちょっと考えものかな。
またかよ、って思う人の方が多いと思うし。
733名無しのエリー:2010/12/01(水) 03:04:09 ID:+JO8BvabO
>>730
20歳ってwそれで世間を知ったつもりで「成長するとしみじみわかる」とか言ってんの?w
734名無しのエリー:2010/12/01(水) 06:29:14 ID:Ii0Wl+ka0
(例えば)25歳以上の人たちがバンプの底を見透かしてるのに
20歳の子が「いやいや成長すると君にもわかるよ」って…ちょっと笑える
735名無しのエリー:2010/12/01(水) 09:16:38 ID:sxTJRqMsO
バンプ、ミスチルファン掛け持ちしている者です
ミスチルの新アルバム買ったけどイマイチだった。バンプには期待してるよ
736名無しのエリー:2010/12/01(水) 12:06:12 ID:jmERdAjSO
>>729 >>733
君って大人気無いよ
737名無しのエリー:2010/12/01(水) 12:45:31 ID:I1DJWnoKO
>>735
ミスチルの今回のラジオ限定の解禁は、驚いた。
個人的には「擬態」が気にいった。アルバムは買わないから着フル待つ
738名無しのエリー:2010/12/01(水) 19:23:12 ID:ehTKvrTf0
>>733-734
単なる1レスに釣られて縛らんでも、どっちにしろ5年10年前と比べてリスナー年代は
一概に測れないというかより分散はしているとは思う
事実、音楽誌の感想投稿やらラジオやらだけ参照しても10代から40代・50代以上までさまざまな人がリスナーとしてはいる
(まぁ関係ない要素として少し前のオリコン調べ好きなアーティストランキングは10代より20代での方が順位は高かったが)

あと数字に関して一時期をバブル状態と捉えるとして、ある一定世代が多くを占めていてその後どうこうと踏んじゃうのはどうなんだろうな
多くの大型タイアップやバンド自体への世間一般ライト層の一時的な興味や流行り的としてならまだしも
739名無しのエリー:2010/12/01(水) 23:31:02 ID:FrHgWS6t0
つーか今のバンプに流行とか話題性とか皆無だろwww
安定期のバンドなんだしさ。

確かにOPまでは成長期だったけどさ。
まあ、今でもある意味スケールアップしているか。
音楽業界でのバンプの立ち位置とかさ。
ついさっきまで中堅だったのが大物扱いされる傾向が強まった。
740名無しのエリー:2010/12/02(木) 00:16:28 ID:poBQ93rk0
今の感じ好きだよ
純粋に聞きたい人だけが聞いてる感じ

話題性とかいらない
それよか、ミスチルは売れたのかい?
741名無しのエリー:2010/12/02(木) 00:28:58 ID:NPRRdNo30
ウシジマくんのタイアップはバンプにやってほしかったな。

同じトイズの脅威だと思っていた鴉は、今回も売れなかったらしい。
「巣立ち」はTBSの「闇金ウシジマくん」主題歌。初登場97位で約740枚。
1回しか登場せず圏外落ちなので累計は無くて初動のみ。

タイアップ付けても売れないってのはバンプの宇宙飛行士と同じだけどね。
宇宙は「1924」テーマ曲。初週1位・9.3万枚で累計12.5万枚。
鴉とは違ってさすがにいきなり圏外ってことはないけど、累計が伸びない。
Angel Beatsの14万に負けてしまっている。
742名無しのエリー:2010/12/02(木) 03:04:44 ID:XL0wLTdH0
>>741
宇宙飛行士が1012の吹き替え版主題歌だったらすごいな!

ちなみに1924はpinkieのテーマソングだよ。
743名無しのエリー:2010/12/02(木) 03:09:38 ID:XL0wLTdH0
あっ間違えた
pinkieがテーマソングだよ!
744名無しのエリー:2010/12/02(木) 07:57:39 ID:NPRRdNo30
初代がピンキで二代目が宇宙でしょ。
それにしても深夜の小規模番組のタイアップとか、
どっかの売れないバンドみたいだな
745名無しのエリー:2010/12/02(木) 09:15:40 ID:mLL/mQTe0
しょうがないよ、あれはHAPPYが予想外に売れなかったもんだから
発売週中に無理くりねじ込んだタイアップだったんだもの
ご丁寧に「番組のコンセプトに賛同して〜」なんて藤原のコメントまで付けたから
続投やむなしって感じかと
746名無しのエリー:2010/12/02(木) 10:13:07 ID:Ufvxq9VKO
まーた始まったよ
747名無しのエリー:2010/12/02(木) 17:23:42 ID:mLL/mQTe0
じゃなかったらバンプがあんなショボイタイアップ受けるわけないじゃん
748名無しのエリー:2010/12/03(金) 01:12:41 ID:HLIqDLOp0
しょぼいタイアップはbumpにとって逆効果だな
まぁみんなのうたは無いともっと酷い事になってたかもしれないけど
749名無しのエリー:2010/12/03(金) 08:02:54 ID:yJgxnWxb0
みんなのうたはしょぼくないでしょ。
宇多田や林檎や平井堅らもやってるし。
「決まってびっくり」とか言ってたらしいけど
バンプ側の持込だよ。平井が当てて以来
みんなのうたは数少ない宣伝の場として利用されて来ているの。
ショボいのは突然決まった1924。
750名無しのエリー:2010/12/03(金) 09:32:13 ID:8G2GwTR7O
「プロモーションには興味がない」ポーズは染み付いた習性みたいなもんかね
1924でさえ「趣旨に賛同したから」云々といちいちコメント入れるのは
751名無しのエリー:2010/12/03(金) 10:14:04 ID:o6z1XfrdO
しょぼいと言ってもB面のpinkieだよな?今は宇宙?
752名無しのエリー:2010/12/03(金) 10:41:11 ID:6YEXMqma0
>>749
持ち込みなんだ…。
753名無しのエリー:2010/12/03(金) 22:55:50 ID:wt5lb2l40
宇多田の「ぼくはくま」は一般的な方の意味の童謡、
バンプの「魔法の料理〜君から君へ〜」は「藤原なりの」童謡。

童謡という点では共通しているな。
754名無しのエリー:2010/12/05(日) 14:33:53 ID:mZt3jDgg0
バンプが俺TUEEE系とか悪さ自慢のギャングスタ系に走ればまた売れるよ。きっと。
755名無しのエリー:2010/12/06(月) 17:15:29 ID:DjeXsnLA0
話題性たっぷりのあの最強ミスチルでさえかなり売上落としてる中
話題性ほとんどなしのBUMPの売上が下がらない理由が無いな

初動25万
756名無しのエリー:2010/12/06(月) 19:44:31 ID:jeriIHovO
自分の予想は初動22万
757名無しのエリー:2010/12/06(月) 22:48:37 ID:bS9Hl0E70
相変わらずいつものレコ社&バンド側陰謀論な女口調レスは
ロクな妄想を吐かんな
しかも見抜けずそれに釣られる奴ら
758名無しのエリー:2010/12/07(火) 00:50:19 ID:O5QlR6v50
>>757
陰謀じゃなくてやって当たり前の戦略。お子様ですか?
759名無しのエリー:2010/12/08(水) 00:19:41 ID:KAgsicv50
┐(゜〜゜)┌
760名無しのエリー:2010/12/11(土) 14:57:18 ID:Q4DCLM6V0
今作ユグ、オービタルの比にならないぐらいよさそうだ
それでもやっぱり売れないのか・・・
761名無しのエリー:2010/12/11(土) 15:47:10 ID:zV/BGBi40
ほんと生演奏がどうなってるのか気になる

チャマは昔からいいベーシストだが升はちゃんと成長してるのかね?
762名無しのエリー:2010/12/11(土) 22:05:30 ID:YUW6ZiJgO
ちゃんとアルバムのCMスポットぐらいはあるんだろうな?
ちょっとはライト層にも売る気を見せろ、トイズ
763名無しのエリー:2010/12/12(日) 00:22:26 ID:GC/yK6u+0
>>761
CDでは皆うまくなってるうまくなってるって言ってて
アルバムツアーでその真価が問われる、と思ってたのに
ここまで来てまだ制作中とか言って生演奏見せないのが気になるよ
せっかくの制作モードを途切れさせないため、なんていいように
解釈してる人もいるけど…
764名無しのエリー:2010/12/12(日) 09:44:52 ID:71ydUuZG0
ラジオ(自分が聞いたのは大阪だけだけど)本人達が言ってたよ
曲がまだできてるし、しばらく今のペースでやらせてくださいみたいな
またライブで来るとも言ってたけど、まあ来ないとは言わないだろうけどw
今回のアルバム曲難しそうだし、ほんと生演奏楽しみだけど緊張しそうだ

そういえばちゃまパパも「BUMPはライブやらないし」って不満そうだったなw
765名無しのエリー:2010/12/12(日) 11:56:53 ID:a4YwnU0R0
今回のアルバム、内容的には本当に本当に良い感じなので、
評価が数字的にも左右されるならそれなりの結果もついてほしいんだがな・・・
今の時代や市場での状況的に更新していくのは難しいか

バラエティに富んで音も複雑ながら一連の曲順流れが聴きやすいから、一般ライト層にも広く聴いてほしいけど
大型タイアップ曲やキャッチーなA面曲というきっかけ作りも乏しいしな

知名度的に過去作やA面曲止まりだけじゃなく、今BUMP OF CHICKENというバンドはこういうことをやっている、って今作は特に伝わってほしいが
まぁ当然ながら、一時期の判断や固定観念で新作自体を聴かないままの者もいるんだろうな
そこは(日常生活でのきっかけなんて様々だけど)1人でも多くに聴く気にさせるための周りの大人達やプロモーション的な手腕にもかかっているが
766名無しのエリー:2010/12/12(日) 23:52:37 ID:K6VKuzHt0
ほんとにわかだのミーハーだの以前の問題だな。
でも今聴かなくてもいいし知らなくてもいいけど
これから新しくBUMP知る人が今回のアルバム聴いて好きになってくれればいい。
それが何時になるか分からなくても。自分もそうだったし。
767名無しのエリー:2010/12/13(月) 00:00:02 ID:pSRiqCcj0
アルバムの内容は良さそうだと思うよ

でもここは、売上予想の板だからね
768名無しのエリー:2010/12/13(月) 00:33:13 ID:aM2Ah+WC0
アルバム発売後、ファンの誰もが期待したアルバムツアーが
予定されていないことに対する失望感はアルバムの売上に関係してくるだろうか
制作専念を理由にライブをしないできたのに、アルバムが出来ても
なおも「制作中」を理由にライブをしないことが、ファンの
「何で出てこないんだよ出て来れない裏事情でもあんの?」
という不信感につながるとか
769名無しのエリー:2010/12/13(月) 01:25:31 ID:Vb08JVFg0
そんな邪推より、根本的にツアーやフェス出演がなければ
一度も作品に触れずにライブ観覧(とりあえず観た、誘われて観た、機会があって観た) → 興味から作品聴く&購入、な層が発生しない
ツアーを観に行くということでそこから予習のため買ってみる層もしかり
まぁそれでも各キャパや観客の絶対数的にある程度の加算だろうが
かといってどういうキッカケや効果がある一点(1人なり数人)から周囲に広がっていくかもわからんけど

なんか推察してたら現実的というより下世話すぎて気分悪くなってきたw
770名無しのエリー:2010/12/14(火) 01:26:55 ID:tM6LiCeaO
シングル…
なんかここまで来たらおかしいとか思ってしまう…何を急いでるんだろう
単純にスタッフがシングル切りましょうって言ったんならいいけど
ここまで急ぐ理由はなんなんだ
771名無しのエリー:2010/12/14(火) 01:53:01 ID:Gk6Zhqg30
やっぱツアーはアルバム出した後の延長の活動を表してると思うし
OPの初動35万が累計80万になったのもツアーやったことで
長く売れ続けた結果だと思うから、アルバム出してはい、終わり。じゃいけないと思う。

今回はたぶん初日8万、2日5万、3日3万、4日2.5万、5日2万、6日1万・・・かな。
ツアーまだ先だろうから累計にもかなり影響出るだろうな。
772名無しのエリー:2010/12/14(火) 02:19:31 ID:chKbYVOB0
ここでシングル発表は馬鹿だなwwwwwwww
773名無しのエリー:2010/12/14(火) 02:35:29 ID:jJKfLaPa0
アルバムツアーしないことに対するファンの不信感に対し
「ホントに制作中なんですよ(焦)、ホラ」ってことで
あわててアルバム発売前にシングルリリースを発表したのかなあ?
というか、ツアー日程って何ヶ月も前から抑えているものであって
「今制作モードなのでこの勢いを途切れさせず」っていう理由はおかしいと思うんだけど。
アルバムツアーがないことは今のモードがどうこう関係なくずっと前から決まっていたんでしょ?
774名無しのエリー:2010/12/14(火) 07:41:17 ID:c/1o01aBO
2月末発売なのにアルバム発売直前の今公表するってことは
アルバム売上アップのためになると考えてのことなんだろうけど…
まだシングル完成してないけどアルバム発売に合わせた
フライング発表的なものである可能性も
775名無しのエリー:2010/12/14(火) 08:13:02 ID:jJKfLaPa0
アルバムツアーを控えるほどの制作モードだったのが
ここに来て突然仕上がったってわけでもないだろうしね
776名無しのエリー:2010/12/14(火) 18:48:30 ID:puf7bsYGO
文教堂当月で今日中に2位までいけば初動30万以上もありえる、3〜5位の12月売上は10万くらいだから
今の様子だと20万以上は確実かな思う
現実的には25万くらいになるかな
777名無しのエリー:2010/12/14(火) 19:54:02 ID:YliaFWMG0
人気がどうのとか皆が期待とかどうでもよくて単純に自分がライブみたい
自己中だけど人気さがって次のライブチケット取りやすくなるならそれもいい
まあCDはレンタルでライブは来るって人もいるだろうけどw
778名無しのエリー:2010/12/14(火) 20:03:55 ID:chKbYVOB0
このアルバムは売れてほしい切実に
779名無しのエリー:2010/12/14(火) 23:14:24 ID:puf7bsYGO
初日は7〜8万くらいだな、やっぱり前ほどは売れない
780名無しのエリー:2010/12/14(火) 23:39:50 ID:+pZA+1ZSO
でもほんの少しだけでもバンプ初の(暫定)年間1位が狙えるな!
781名無しのエリー:2010/12/15(水) 08:55:16 ID:Obe2GtxJ0
初日7〜8万も出るかね?
ミスチルでも11万じゃなかった?
782名無しのエリー:2010/12/15(水) 09:24:57 ID:lwTrfNf9O
2/23はかなりの高確率で嵐が来そうだな
783名無しのエリー:2010/12/15(水) 13:34:02 ID:9btNeUixO
>>781
ミスチルは18万
BUMP前作はたしか12万
784名無しのエリー:2010/12/15(水) 13:40:21 ID:9btNeUixO
前作12.9万だったわ
785名無しのエリー:2010/12/15(水) 14:22:51 ID:/UjST9YpO
タワレカード狙いの人達のおかげで
そこそこ今日も、良い数字が出るんじゃね?
かく言う自分もタワレカード狙いだし…
786名無しのエリー:2010/12/15(水) 14:58:04 ID:u/hNqQHm0
カード平井堅ばっか出るw
787名無しのエリー:2010/12/15(水) 15:18:49 ID:YQSpDGO30
みんな苦労してんだw
自分は今日コスモノートとバンプ掲載雑誌に他アーのアルバム買って
3枚中1枚だけバンプだった
あとは平井賢とAKBw
でもどうせカードはバンプだったら使えなくない?
788名無しのエリー:2010/12/15(水) 15:20:38 ID:SBZxCyFDO
5→4→3→2→2→1 17〜8万位かな
789名無しのエリー:2010/12/15(水) 16:30:02 ID:UA6zIB/C0
てかCD屋で初めて知ったけどマイケルジャクソンと同日だったのね(洋楽興味梨

オリコン一位ムリかなぁ
790名無しのエリー:2010/12/15(水) 16:44:50 ID:Obe2GtxJ0
ああ、デイリーは国内盤だけの集計だけど
週間は輸入盤合算だそうだからね。週間でグイっと上がってくるのかも
791名無しのエリー:2010/12/15(水) 16:56:56 ID:StL8R5I80
初動21万累計36万ぐらいだろ
792名無しのエリー:2010/12/15(水) 18:54:12 ID:jbM8hXXH0
初日(12/14)

*1 71,113 BUMP OF CHICKEN
*2 24,816 Sound Horizon
*3 15,356 マイケル・ジャクソン
*4 Mr.Children
*5 MR.BIG
*6 パク・ヨンハ(Park Yong Ha in 1095's)
*7 DECO*27
*8 パク・ヨンハ(Park Yong Ha in 1107's)
*9 いきものがかり
10 BEAT CRUSADERS
793名無しのエリー:2010/12/15(水) 18:55:40 ID:jbM8hXXH0
初動20万強、累計35万強、と予想
794名無しのエリー:2010/12/15(水) 19:13:23 ID:lwTrfNf9O
どうなんだ?この数字は
妥当なのか、脂肪なのか、健闘したのか?
795名無しのエリー:2010/12/15(水) 19:25:50 ID:khefqN21O
シングル弱いし妥当じゃない
タイアップ多かったOPに比べりゃライト層にはウケ悪いんじゃない?
正直OPより売れる要素はない
796名無しのエリー:2010/12/15(水) 19:30:01 ID:y1Mnvzf4O
妥当。

フラゲと今日が固定〜ライト層での売り上げって感じでしょ

ただ一般層が食いついてないってのを問題にするかしないか
797名無しのエリー:2010/12/15(水) 20:07:08 ID:9btNeUixO
明日は最低でも5万くらいはほしいな
あわよくば5万5000
798名無しのエリー:2010/12/15(水) 20:26:15 ID:wECeY2YAO
え、BUMP OF CHICKENで累計そんなもんなの?
ミスチルの次に売れてるバンドだろ?
799名無しのエリー:2010/12/15(水) 21:29:41 ID:lQPw9MG+0
今回はロングセラー系という気がする。
OPがバンプのアルバムにしては珍しく初動寄り過ぎた。
800名無しのエリー:2010/12/15(水) 21:40:27 ID:PrZm4sOk0
リリース自体が浸透していない
加えて、知っていても食いつかないのもいるだろうが
801名無しのエリー:2010/12/15(水) 22:11:29 ID:QGsuedUuO
タワレコ待ちが案外少なくなかったみたいだから明日は微減かもよ
6万台はいくんじゃないかなぁ。最近BUMP発売日あんまり落とさないし
802名無しのエリー:2010/12/15(水) 23:18:57 ID:p49FtB+i0
なんかどのレス(アイドル以外)行っても
このご時世〜みたいな感じでかなり売上落としてるな
CDが売れなくなるのは少し寂しい
803名無しのエリー:2010/12/15(水) 23:23:27 ID:YQSpDGO30
>>802
自分も同じ事思ってた
オクとかで1度PCに落としてすぐに出品する人も多いのもあるんだろうね
804名無しのエリー:2010/12/15(水) 23:36:50 ID:dFRRTRVB0
良いアルバムだから売れてほしいな

でもアルバム発売を知っている人が少なそうだから売れないかな
805名無しのエリー:2010/12/16(木) 00:12:41 ID:h7357ioi0
TVCMやってyoutubeトップに広告打って
CDショップには大々的に並んでて
書店では複数音楽誌で表紙を飾ってるのに
アルバムを知ってる人が少なそうとか言ったら
ほとんどのアーティストのアルバム発売は世間に知られてないな
806名無しのエリー:2010/12/16(木) 01:51:25 ID:ixw9IMdt0
今回のアルバムの売り上げってたぶんR.I.Pの頃からほぼ決まってただろうね。
OPから継続して聴いてる人だけで盛り上がってた感じ。
シングル出す直前にでもツアーの告知してほしいな。
807名無しのエリー:2010/12/16(木) 03:07:13 ID:eZZp9Wq+0
というかR.I.P以降のシングルでフックの効いた曲がなかったのが痛いだろ
ライトが買うきっかけってのはやっぱ好きなシングル曲収録だから
宇宙飛行士は悪くないとは思うがやっぱちょっと弱いしなあ

まあでもミスチルと比べるのは良くないな
彼らは時代に恵まれているってのもあるし(もちろん桜井も凄いんだけど)

でもこのアルバム前半だけ聞くと藤原終わったな・・・って思えるね
後半持ち直しているけど
808名無しのエリー:2010/12/16(木) 05:26:06 ID:RWR5K9HqO
HAPPYはかなりいい歌だと思ったけど
pinkieも入れときゃよかったのに
809名無しのエリー:2010/12/16(木) 10:51:33 ID:f4YS34p/0
OPはプラネタリウム、カルマ、スパノバ、涙、花の名、メーデー、
大型タイアップも多いしライト層を取り込める曲ばかりだったから売れて当然だった。

今回はそういう強いタイアップもないしこのシングルがあったから買ったという話が
せいぜいR.I.P.とHAPPYで少し見かける程度だからなあ。
810名無しのエリー:2010/12/16(木) 12:44:06 ID:mWBPoQMDO
>>807
俺は前半のが好きかな、今のところ
なんか前半後半で好みが割れてるみたいではある
811名無しのエリー:2010/12/16(木) 14:26:15 ID:69MAsuaM0
固定離れや継続購買者離れというより一作品毎にそれのみの購買者が単発的に発生していたと見ると、
自分の周りを見るだけでも、本当に今期数年はライト層や他層の取り込みが全く出来ていない感じだな
ある程度バンド自体にずっと興味持ち続けている人以外にとっては空気というか、
なにか1曲すらアルバムへと派生するきっかけがなさそうだ‥‥今回のBUMPの代表曲というか世間一般的有名曲はどれでもない

数字の多さに対して反した持論である、マイノリティやコア思考を現実的に貫いていくつもりなのだろうか
かといって、幅広い年代やみんなのうた曲による親子の感想などから、普遍的に伝わっていってほしいようでもあるが
812名無しのエリー:2010/12/16(木) 15:20:53 ID:eZZp9Wq+0
でもなんかさ、
R.I.P.とか出した時に二年ぶりでこれかよ・・・
って思ったし
HAPPYも魔法も悪くないとは思うけど
二週連続シングルで出すような曲かよ・・・
って思ったよね

個人的には宇宙飛行士はいいとは思ったけど
心に突き刺さるものはないし、なんか飽きが早かった

で、アルバム聞いて思ったけど
ああ、この楽曲群だったらそりゃ消去法で上の四曲をシングルで切るよなあ
って出来なんだよね

それに加えて藤原の歌が落ち着きすぎというか
爺臭いというか、魅力のない歌声になったなあと思う
アレなら藤原じゃなくても代わりはいるわ

まあRIPの出だしサビ削ったのと
魔法のイントロオケは評価するけど
813名無しのエリー:2010/12/16(木) 17:08:59 ID:4xVw+kueO
歌詞は賛否両論あるみたいだけどアルバム自体は前作よりは聴きやすくて好きだな
前作はシングル入れすぎであれこそ1曲くらい削っても良いんじゃないかって感じだった
まぁ、売上は確実に下がるだろうな
ユグドラシル、orbital〜と2作続けて初動30万超えだったけど新譜はちょっと厳しそう
814名無しのエリー:2010/12/16(木) 17:19:19 ID:D2RYroXM0
この出来では大きくセールス下がって当然だよ
過去のアルバム曲のような存在感の強い曲がないし
シングルも弱すぎた
薄味という意味ではアルバム通すと聴きやすいかもしれないが
後に残るものも少ない
1曲単位で切り取っていくと存在感ない・・・
815名無しのエリー:2010/12/16(木) 17:35:15 ID:s8Tq6fiZ0
>>812
藤原の顔がやさしくなったよね
昔みたいに睨むような顔をしなくなった
歳をとって落ち着いたんだろうな
816名無しのエリー:2010/12/16(木) 19:57:56 ID:jrqj0wysO
水曜分
*1 54,933 BUMP OF CHICKEN

これで大体初動読めるな
最近は不況の影響か週末の売上が伸びないから補正込みで20.5万くらい
週末伸びた場合21.5万くらい
817名無しのエリー:2010/12/16(木) 20:28:53 ID:HC7oxzYMO
>>812
もうBUMPから離れたらいいのに
818名無しのエリー:2010/12/16(木) 20:35:43 ID:m4J3IIf10
音楽はする方も聴くほうも自由だろうに

各々が求めるものは即効性か持続性か知らんが
819名無しのエリー:2010/12/16(木) 20:54:56 ID:eZZp9Wq+0
>>817
一度心底好きになったものを
新作アルバムを聴きもしないで黙って離れていくのは不誠実だろ

盲目バカはすぐ”聞かなければいいのに”だとかほざくからなあ
あの程度の批判も許さないとか狭量すぎだろ

まあ言うまでもないと思うけどこの出来だとよっぽどいいシングル切らないと
次回作からずっとジリ貧だろうね
820名無しのエリー:2010/12/16(木) 21:36:38 ID:A3G4grtrO
あなたもバカとか使ってる時点で誠実も何もないけどな
この程度の反論でそれじゃ器が知れる
何故反論に耐えられないのに批判的意見を書き込むのか
821名無しのエリー:2010/12/16(木) 21:43:40 ID:D2RYroXM0
俺は>>817みたいなのよりは>>819のほうがまだ話す余地があっていいと思うけどな
822名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:07:41 ID:HC7oxzYMO
>>819
また勝手に勘違い
誰がいつ批判を許さないレスをした
スレチにも関わらずそうやって批判や不満をたらたらと綴る前にBUMPに愛想を尽かす前に黙って離れればいい
苦痛じゃないのか?と思う
一度心底好きになったなら尚更
823名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:16:59 ID:imyEKJU0O
お前らレーベルに誤植あったから今のうち買っといた方がいいぞ
824名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:18:05 ID:4Bb7I9VuO
つうか長文の人は全員ブログにでも書いてくれ
それか本スレで邪魔扱いされてくれ

ここセールススレ
825名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:27:49 ID:D2RYroXM0
>>822
落ち着けよ携帯厨
スレチだし

セールスの話に戻そうぜ
かなり落ちるようだけど
826名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:34:29 ID:+ROU/2be0
上がってるアーティストなんていないだろ
827名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:35:21 ID:D2RYroXM0
別に他アーはどうでもいいし勝負する必要もない
828名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:35:28 ID:+ROU/2be0
あ、ごめんAKBがいたわ
829名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:36:59 ID:+ROU/2be0
あ、なんかますますスマンww
でも売り上げ前作より上げるのは今の時代無理だよな
どんくらい下がるか気になるけど
830名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:44:27 ID:D2RYroXM0
今回は今まで以上に初動型になりそうだしなぁ
この内容で評判からロングセールスって期待薄だし
35万で恩の字か?
831名無しのエリー:2010/12/16(木) 22:53:56 ID:uivymE5I0
>>823
誤植って??
832名無しのエリー:2010/12/16(木) 23:45:31 ID:lrgKMsuzO
2月に出すシングルは一転ノリの良い超売れ線な曲調で来ると思う
メリハリの無い曲はもう今回のアルバムで一旦終了だよ
833名無しのエリー:2010/12/17(金) 00:09:08 ID:fcrZIxNt0
>>832
MUSICA読む限りそういう曲じゃない
COSMONAUTに入っててもおかしくないような印象を受けた
834名無しのエリー:2010/12/17(金) 00:11:49 ID:07iNNv330
正直初動20万でもバンドの音楽に対する姿勢からして分不相応だと思う
835名無しのエリー:2010/12/17(金) 00:58:11 ID:DoxYUS130
2010年邦楽バンドアルバム売り上げランキング確定

597,212 *95,220 SENSE / Mr.Children 10/12/01
176,780 ***,*** スポーツ / 東京事変 10/02/24
159,324 ***,*** What's flumpool!? / flumpool 09/12/23
152,647 **2,480 とげまる / スピッツ 10/10/27
147,588 ***,*** Whistle / HY 10/01/27
137,555 ***,*** 沿志奏逢3 / Bank Band 10/06/30
123,766 ***,702 GLAY / GLAY 10/10/13
117,875 ***,*** LAST / UVERworld 10/04/14
116,901 ***,*** マジックディスク / ASIAN KUNG-FU GENERATION 10/06/23
*96,520 ***,*** ANOMANY / the HIATUS 10/06/30
*91,138 ***,*** NEXT FUTURE / GIRL NEXT DOOR 10/01/20
*88,620 ***,*** 花鳥風月 / レミオロメン 10/03/03
*71,856 ***,*** BEAST / VAMPS 10/07/28
*66,526 ***,*** ABBOT KINNEY / LOVE PSYCHEDELICO 10/01/13
*61,077 ***,*** シンクロニシティーン / 相対性理論 10/04/07
*60,617 ***,*** Revorutionary / 9mm Parabellum Bullet 10/04/21
*60,301 ***,*** TEMPTATION BOX / SCANDAL 10/08/11
*57,900 ***,*** 言葉にならない、笑顔を見せてくれよ / くるり 10/09/08
*56,003 ***,*** kikUUiki / サカナクション 10/03/17
*51,710 ***,*** Surprise / TUBE
*50,172 ***,*** ABINGDON ROAD / abingdon boys school
*45,537 ***,*** Nicheシンドローム / ONE OK ROCK 10/06/09
*44,568 ***,*** still a Sigure virgin? / 凛として時雨 10/09/22
*43,954 ***,638 Awa Come / チャットモンチー 10/10/27 ※ミニアルバム
*43,663 ***,*** 新世界創造記・前編 / WEAVER 10/08/25
*41,484 ***,*** MUSIC / フジファブリック 10/07/2
*38,502 ***,*** 勤労ロードショー 〜LIVE IN JAPAN〜 / UNICORN 09/12/23
*38,290 ***,*** THERE'S NO TURNING BACK / THE BAWDIES 10/04/21
*38,225 ***,*** EARTH / 世界の終わり 10/04/07
836名無しのエリー:2010/12/17(金) 03:31:34 ID:3mKvp8lq0
自分も他アーに対してそうだけど、OPから今回買わなかった人にとって
BUMPってもう過去の人なんだろうな。
そうなるとBUMPの今の動向なんて知りもしないだろうし、CMで見ても
ふ〜ん、な感じで流されてるんだろうな。
もう30にもなるとタイアップあってもなかなか新規はなびかんだろうな。
837名無しのエリー:2010/12/17(金) 04:04:40 ID:fcrZIxNt0
聴いてもらえないって何よりむなしいよな
でもこう言ってはなんだが、大きく枚数を落とすことになる原因は
バンプ自身にもあったと思うわ
悪い言い方するとファンの忍耐力に甘えて放置しすぎた
定期的に活動してたら残って今回のアルバムを手にしてくれたファンもいたかもしれない
838名無しのエリー:2010/12/17(金) 11:37:58 ID:EvSuVZFa0
>>812
アルバム買って「なんでこの曲シングル切らなかった!?」っていう驚きがあんまりないよね。

アルバム曲が捨て曲とは言わんけど、アルバムを聴いてどれがシングルで切れそうかな?
て考えると(一般受けしそうかどうか・一聴して耳に残りやすいか等の観点で)
やっぱりシングルとして出すなら現行のシングル曲の方だよな、ってなる。

前作と今回は特にシングルを事前に多く出してるので、シングル・サイズの曲は
アルバム発売時点で既に出し尽くしてしまっているというか。

シングル曲に釣られて買ったライト層は一聴してがっかりしてしまう部分も多いんではないか?
もちろんアルバムにも聴き込めば凄くいい曲もあるけど、そこまでリピートしてくれるかどうか。
839名無しのエリー:2010/12/17(金) 12:02:48 ID:w8OdcR5tO
>>812>>838
全く同意
これだと次のアルバムもかなり売り上げ落とすと思う
もうバンプはアルバムは買わなくてもいいって印象が付いちゃうよこのままじゃ
840名無しのエリー:2010/12/17(金) 12:11:36 ID:8tSxc6fI0
むしろ敢えてこの曲をシングル?的な曲ポジションでCOSMONAUTアルバム曲からも切れる気はするが
(自分としては過去、スノースマイル、プラネタリウム、supernova、若干で涙のふるさと、あたりがそれ)
こっからは好みの主観も入るけど、透明飛行船、66号線、セントエルモの火、beautiful glider・・・辺り
“シングルを”リクエストでR.I.P.の前になにがシングルかアルバムか自問自答して分別奮闘記が書きあがった話もおもしろいけどさ

若干ずれるが、プラネタリウムの時は本スレ本当に荒れまくったなぁ・・・ユグドラシル後に天体系タイトルで皆期待したら
ミドル〜スローテンポで小奇麗な曲だわシンセは入ってるわで、変わったとかなぜこれがシングルかと色々(詞はユグ並みに暗い曲だけど)
結果的にノンタイながら下位超ロングセールスして累計も伸ばしたり他所での評判も後からついた名曲になったけども
841名無しのエリー:2010/12/17(金) 12:53:07 ID:EvSuVZFa0
>>840
そうそう、どうせシングル沢山切るなら「あえてこの曲を」みたいのがあってもいいのにね。
特にbeautiful gliderとか、シンプルながら新しい面が見せられてると思うね。
まぁこのご時世じゃレコード会社は冒険する余裕もないんだろうな。
842名無しのエリー:2010/12/17(金) 14:15:52 ID:XOTB0iJk0
正直もう曲の質じゃ売れ行き変わんないような気がするな
タイアップとかの露出あればそれなりに売れると思う
843名無しのエリー:2010/12/17(金) 14:35:27 ID:3Qmx45h20
R.I.P.とHAPPY、魔法の料理で差があったから
やっぱり質は大事だろう
魔法の料理なんてタイアップついても売れなかった
844名無しのエリー:2010/12/17(金) 14:41:42 ID:UqoISXgCO
>>843
タイアップ勉強して来い
845名無しのエリー:2010/12/17(金) 16:04:32 ID:sOWXzD55O
長文の奴って総じて独特で気持ち悪いな
846名無しのエリー:2010/12/17(金) 16:47:30 ID:eelO2R/E0
>>840
プラネタリウムってそうだったの?
個人的には超名曲キタアアアって感じだったんだけど
今でも好きでバンプ10本の指に入るけどなあ
シンセもE-BOWも凄く効果的に使われてたと思うけど

>>841
何十周ぐらいした結果
イノセントとbeautiful gliderはいいと思う
beautiful gliderなら敢えてシングル切る価値もあったな
847名無しのエリー:2010/12/17(金) 17:05:58 ID:Eix66PRx0
いやさすがにbeautiful gliderはシングルカットするほどの曲じゃないでしょ
848名無しのエリー:2010/12/17(金) 17:18:42 ID:wmKZ4cWF0
今回シングルで切った曲以外にシングルで切れるものはなかったよ
選曲に間違いはない
ただあれらしかなかったのが痛かった
beautiful gliderなんか出したら10万割ってしまう
良い曲だけど
849名無しのエリー:2010/12/17(金) 17:20:36 ID:Eix66PRx0
アルバム全体の統一感は凄いんだけどね
その分とがった曲というかキラーチューンが無い感じ
850名無しのエリー:2010/12/17(金) 17:22:08 ID:eelO2R/E0
まあ普通に考えるとそうなるよな
beautiful gliderはいい曲だけど
シングルで売れそうにはないもんな
851名無しのエリー:2010/12/17(金) 18:24:23 ID:DDdgBThj0
せいぜい入口には(前作で言うなら)カルマや花の名やメーデーぐらい、わざとらしくキャッチーじゃないといかんのか
当時自分には中には苦言もあったけど絶賛してる者達を冷めた目で見てたクチなんだよなぁ、涙のふるさとの時なんか末期
852名無しのエリー:2010/12/17(金) 18:33:45 ID:6F3Wm1z20
カルマはゲームが売れたもんなあ
853名無しのエリー:2010/12/17(金) 18:36:38 ID:wmKZ4cWF0
>>851
そんなこと言ってるお前が最初に好きになったきっかけが
ベンチとコーヒーとか太陽っていうんだったらまだ理解できるが
ランプやKやラフメイカーやダイヤモンドや天体観測やハルジオンやスノースマイルやsailing dayやロストマン
や車輪やオングロみたいなキャッチーな曲だったら恥ずかしいぞ
854名無しのエリー:2010/12/17(金) 19:02:46 ID:Qp46v9LE0
今回はヲタからしても過大評価しすぎだろってレス多くて初めて気持ち悪いって思った

「いい意味で変わってるだろ」とか「まともな大人にしか分からない」とか
好きになろうと必死に見えるわ
855名無しのエリー:2010/12/17(金) 19:34:32 ID:y8r6x/ed0

日 orbital.../COSMONAUT

火 124,453 *71,113
水 *99,814 *54,933
木 *42,726 *24,548
金 *30,786 
土 *33,309 
日 *38,749 

計 369,837 
週 381,446 
計 680,270

orbital period(07.12発売):1.60換算

前作の初動>今作の累計か。
856名無しのエリー:2010/12/17(金) 19:41:08 ID:SzfqU1f00
だいたい45%減てとこか
20万行くかな?
857名無しのエリー:2010/12/17(金) 19:50:14 ID:6F3Wm1z20
>>854
否定意見を否定する人みたいなこと言わないでくれ
858名無しのエリー:2010/12/17(金) 19:59:53 ID:29QTvBXs0
正直な気持ち述べると天体きっかけの自分は、BUMPからちょっと離れて色んな音楽聴いてほとんど興味失せたり
一歩引いて聴いてる立場だったけど、だからなおさら期待もなければ自分のBUMPの思い出に対する思い入れも少ないんで
COSMONAUTもすんなり、頭からケツまでとは言わないけど、終盤のような曲達が特にハマッてるんだよね。

あっちから誘導されてここ見ても、皆バンドに対して一生懸命だし
過去シングルやアルバムの動き見て結構おもしろいと思う。賛だろうと否だろうと興味のバランスってのは一番大事だなぁ。
859名無しのエリー:2010/12/17(金) 20:19:49 ID:UqoISXgCO
ミスチル様でさえ半減だからな
CD業界マジでなにか活路を見出さんとまずいぞ
860名無しのエリー:2010/12/17(金) 20:20:55 ID:6F3Wm1z20
CD業界を語るスレじゃないよ
861名無しのエリー:2010/12/17(金) 20:23:11 ID:6F3Wm1z20
ドラえもんどうなのよこれ
862名無しのエリー:2010/12/17(金) 20:40:00 ID:HC12xtak0
>>861
国民的アニメの名作リメイクのタイアップでキャッチーで壮大なバラードキラーチューン、
ととればほぼ効果皆無なみんなのうた以上に花の名的な効果出るかどうかだけどもw
発売日2/23で映画公開日3/5
10日ほど離れてたら、2曲入りだとレンタルとかで済まされる可能性も大
863名無しのエリー:2010/12/17(金) 20:59:33 ID:6F3Wm1z20
>>862
子供がターゲットだと分別みたいな方が良さそうな気もするw
って買うのは大人だからそんな単純じゃないか
864名無しのエリー:2010/12/17(金) 21:28:16 ID:W2YBfgKU0
>>856
残りの日数で前作の半分キープできれば20万は超える
急落でもしない限り大丈夫だとは思うけどなぁ
865名無しのエリー:2010/12/17(金) 21:47:07 ID:2JXVJzAQO
>>856
20万はいくよ、21万いけるかどうかってとこ
前作を参考にすると
金曜 17000
土曜 18000
日曜 21000
補正 5000
て感じになる
ただ最近は週末に外出する人が減って、土日が伸びない可能性があるから、土日も17000枚程度になるかも
866名無しのエリー:2010/12/17(金) 22:17:42 ID:07iNNv330
大丈夫でしょ。週末ageるためにオヅラさんの番組で取り上げさせたんじゃん
とくダネに取り上げられるにはそれなりの意味があんだよ
数週間前も腐男塾とかいうのが金曜日に取り上げられたら
ほいほいっと10位圏外からランクアップして日曜には1位獲っちゃったw
ランクアップさせるためのアリバイ作りの1つなの
オヅラさんのブログ見りゃ目的は一目瞭然
867名無しのエリー:2010/12/17(金) 22:24:42 ID:DPYGx0sD0
>>861
BUMPすれにもあったけど知名度的にはデカイ。

それに歴代の歴史に名を刻むw
868名無しのエリー:2010/12/17(金) 22:35:03 ID:07iNNv330
そんなたいそうな歴史でもないんだけどw
青山テルマとか絢香とかでしょ
869名無しのエリー:2010/12/17(金) 22:58:20 ID:7OpahCPh0
>>ID:07iNNv330
常連さん乙です
毎度あなたのご推察は色んな意味で参考になります(棒)
870名無しのエリー:2010/12/18(土) 00:38:34 ID:EmnlEJZk0
>ウィークデー午前8時の小倉智昭のひと言で、
色々なものが売れたり話題になったりしています。


売れたり話題になっているものを取り上げるんじゃなくて
売ろうとするものを取り上げるってことか。
KARAとかSDN48とかも取り上げられてるんだな。
871名無しのエリー:2010/12/18(土) 00:41:15 ID:EmnlEJZk0
つーかバンプが2chにも広告出してるってホントなの?
携帯で見ないからわからないけど携帯の2chサイトに広告出してるって誰かが言ってたような…
2chに広告出すアーティストなんていたっけか???
872名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:04:07 ID:Xn7drifLO
出てるよ広告w

ドラえもん、ドラファンはかなり好意的みたいだ
あとはこちらがドラえもんなんて…な流れにならなけりゃいけるんでない?
ドラえもんだけあって公開は春休みだし
あと、発売・公開はちょうど卒業シーズンだから、曲調や歌詞的にその面でもありかも
873名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:13:49 ID:WqIcVKZQ0
友達の唄がもしかしたらforgiveの改名かもしれないね。
だって仮タイトルにしなきゃいけない理由といったらタイアップ発表前だったからということだろうし、
それに、和訳すると「どうか許しておくれ」だろ?

それって大親友に対する想いだとか、そういうものだと思うんだけど。
コスモの66号線はラブソングではなくて友情の曲だし、ある意味「友達の唄」への布石とも取れるよね。
予告編見たけど、あのキャッチーさでは初動13万くらい行くと思う。
874名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:15:13 ID:3lKe1i2J0
ドラえもんもなー
藤子氏存命時ならともかく駄作率が上がっているだけに
映画の出来がちょっと気になるところだな
875名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:26:56 ID:esv5YQoS0
仮に友達の唄が売れて次のアルバムのセールスが伸びたら
COSMONAUTは黒歴史とまでは言わないがそういう存在になるんだろうな
右肩下がりか、次で再び持ち直せるのか、友達の唄次第か
876名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:35:39 ID:OaiQnDBw0
バンプを好きな人が減ってるわけじゃないと思うんだよなぁ
バンプに限らずどのアーティストのCDも
発売されてすぐオクに出品されてるから
発売後半年は中古として店にもオクにも出すことは禁止って法律とかが
できればきっと問題は解決だw
877名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:41:42 ID:WqIcVKZQ0
友達次第だろうね。
ちょっとつまらんギャグ飛ばすようで悪いが、今度の「友達の唄」はバンプ再生にとって欠かせない
まさに「友達のような曲」になると思う。

R.I.P.がシングル・アルバム両verともに神曲すぎるのと、売れていないからという理由で
HAPPY以降の三シングルが黒歴史扱いされているけど、アルバムまで黒歴史は正直勘弁だな。
現段階で15万だから6日目でギリ20万、月曜日の最終補正(カウントし直し)で21万くらいだろ。
バンプのアルバム比はOPの時が2倍強(涙18万に対してOP38万)だから、
R.I.P.の14.7万に対して21万は少なすぎだが、HAPPY以降の3作を基準にすると妥当なんだろうな。

友達の唄はplease, forgiveの改名でないとすれば、シングル用に最近書いたものなのか?
それはそれで期待。やっぱシングル用に書いた曲は、その時点での「今のバンプ」が表れていて良いよ。
R.I.P.然り。
878名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:43:53 ID:esv5YQoS0
>>876
減ってると思うよ
もともとアルバム3枚の枚数的には横ばいだったけど
ずっと同じ人が好きなわけじゃなくその都度失望した人が抜けて
新規が加わって維持してきたけど
今回は新規が加わるような要素がないままのアルバムリリースだし
COSMONAUTが初バンプ!みたいな人は今回ほとんど獲得できてないんじゃないかな
879名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:50:16 ID:3lKe1i2J0
>>876
確かに
自分もちょっと聞いてみたいぐらいのCDだと
リップしてすぐ売ることもあるなあ
バンプやミスチルのは売らないで持ってるけど
バンプは売るかもw

>>878
やっぱ新規を獲得するための売れ線シングルが
一曲もなかったってのが痛いよな

ミスチルの前作もはっきりいって駄作シングル続きで
これ売上ヤバいだろって時に先行シングルに売れ線の
「HANABI」が来たからね
アルバムリード曲のエソラも大衆ウケ抜群だし
クソとはいえ旅立ちの唄、GIFTは大型タイアップだし
花の名も映画タイアップだからなあ
880名無しのエリー:2010/12/18(土) 01:51:57 ID:WqIcVKZQ0
>>878
 今回はバンプファンとかロックファンよりも渋谷系が好きな人にウケが良さそう。
または、意外にもR&Bが好きな人にも訴求しうると思う。

 angel fall、ゴスペルとか言われているけど、ドラムのリズム感的にはR&Bに近いと思う。
R&B聴いている人がこのアルバムを知ったらangel目当てで買ったりして売上が伸びそうな気も・・・
881名無しのエリー:2010/12/18(土) 02:18:31 ID:esv5YQoS0
>>880
それは難しいだろうね
渋谷系聴いてる人からしたら逆にこんなのそうじゃないって感じる
ポップス歌ってる人が急にギター歪ませたバンドサウンドの曲を
作ったらロック好きが飛びつくっていう発想だよそれ
あくまでバンドマンがちょっと手を出したゴスペルもどきでしかないわけで
本格的にそっちが好きな人からすると?という反応が妥当
882名無しのエリー:2010/12/18(土) 07:40:34 ID:UYXDxLp80
>>879
その人たち引き合いに出されても曲知らないから
BUMP内で比較してください
883名無しのエリー:2010/12/18(土) 09:21:36 ID:k8E124sS0
RIPが異常に売れたと考えるのが普通だな
884名無しのエリー:2010/12/18(土) 10:06:41 ID:A9SogcE1O
前にチャート板で「ドリカムが君臨している間はいきものは頭打ち」とあって、ユニット構成以外何一つ共通項が無いのに
並べる意味なしと思っていたけど、今年いきもの上昇に連れドリカム下降していったよね。入れ替わるように。
何かさ、ミスチルがいるうちはダメそうな気になってしまった。ファンは全く別物と分かっているけど
世間的にはミスチルのフォロワーだと認識されているところがあるだろうし。
レミオロメンが10年目で失速してるのを見ると、やっぱり上が重いのかなと邪推してしまう。
885名無しのエリー:2010/12/18(土) 10:10:14 ID:3lKe1i2J0
>>882
そうかすまんな
バンプより売れてるバンドがミスチルしかいないもんでな

>>883
純粋に曲が評価されたわけじゃないと思うよ
やっぱ二年ぶりの待望感が大きかった
しかもRIPなんていう意味深なタイトルにジャケもよかったしな

>>884
ミスチルも順調にネタ切れてきてるよ
でも丁度バンプも枯渇してきた
ミスチルも30くらいで枯渇した時期があったから
次に期待だね
886名無しのエリー:2010/12/18(土) 11:29:23 ID:oEz38hk0O
レミオなんて所詮粉雪の一発屋バンド
ただな実力不足
887名無しのエリー:2010/12/18(土) 12:00:47 ID:KUiE7ADSO
余談、レミオの推移
2005年 ether 40万
2006年 HORIZON 68万
小林武史参入
2008年 風のクロマ 8万
2009年 レミオベスト 50万
アレンジャー変更
2010年 花鳥風月 8.8万

コバタケ何したって感じw
実力不足なのかもしれないけど
一度落ちると上がるのが大変そう
888名無しのエリー:2010/12/18(土) 12:43:26 ID:9EH/CfKR0
etherからコバタケ入ってるんだけど
889名無しのエリー:2010/12/18(土) 12:59:10 ID:KUiE7ADSO
>>888
ほんと、申し訳ない。
クロマが前作と印象が違うのはコバタケのせいだと思い込んでた
それ以来聞いてない…
890名無しのエリー:2010/12/18(土) 13:15:58 ID:OpRl6IslO
何このミスチルスレ
891名無しのエリー:2010/12/18(土) 13:36:03 ID:Ea6boOVv0
桜井と比べたら藤原は音楽活動怠けてると思う
ミスチル本体以外にもBankBandやラキラク、ゴールデンサークルなど
他アーティストと音楽を楽しんでいる
藤原はバンプ以外ではメンバーと大富豪を楽しんでいる
ヲタはそれを「メンバーは仲良しだねっ萌え〜」と大喜び
892名無しのエリー:2010/12/18(土) 13:37:30 ID:Ea6boOVv0
桜井は金は十分すぎるほど稼いでもやっぱり音楽が好きな人
藤原は金を十分稼いだらゲームやアニメを楽しみたい人
893名無しのエリー:2010/12/18(土) 13:45:04 ID:UYXDxLp80
>>890
もうスルーしとこ
894名無しのエリー:2010/12/18(土) 14:05:15 ID:MDXpO3NxO
>>873
友達の唄とforgiveは別の曲だよ
昨日ustreamの放送聴いてたんだが、今後の活動予定の話で、2月に友達の唄リリースするよっていう流れになった
その後に、鹿野がforgiveっていう曲も残ってるよね的な話してた
大名曲らしいから楽しみだわ、おそらく今後シングルで出すだろう
895名無しのエリー:2010/12/18(土) 14:08:23 ID:880iRmKq0
アルバム直後にこれだけ新曲をにおわすって他バンドでもあまり無いぞ。
普段ペースの遅いバンプだから尚更驚きだ。こりゃ本当に来年アルバム発売あるかも。
896名無しのエリー:2010/12/18(土) 14:13:25 ID:Ea6boOVv0
>>895
驚きよりも「おかしい…」って思わないの?長年の熱心なファンとして異変に気づかないのかと
897名無しのエリー:2010/12/18(土) 14:19:33 ID:oCEGkeEm0
悲しいのはクオリティーがどんどん落ちてることだわな
ポンポン生まれる並の曲になってる
詞も深いというより校正してない衝動で書きっぱなしの文章そのまま
って感じで伝わりにくいというほうがしっくりくる

このペースで次のアルバムを短期で作っても
それがいいことだとは思えないなぁ
898名無しのエリー:2010/12/18(土) 14:27:30 ID:880iRmKq0
>>896
なぜ長年のファンと勝手に…w

別に作品が早く上がって来るようになったってだけでは特に憂慮する事とも思わないけど。
本人が望んでないのに無理にペースあげて作品の質に影響してるとかならまだしも
それについては今の段階では判断できないところだし、マイナス要因と判断するには時期尚早。

>>897
今回のアルバムだって断続的とはいえ結局3年掛かってるんだから、時間が…ってのは言い訳にはならない。
ターム毎に追い込み時期があって間に合わせるように創った曲があるという点ではLiving Deadでもそうなんだし…
もし作品の質が変わったと感じるなら、制作時間よりも制作方法に変化があったことが大きいかもよ?
899名無しのエリー:2010/12/18(土) 15:12:22 ID:Xn7drifLO
自分は>>896の言いたいこともわからんでもない…
900名無しのエリー:2010/12/18(土) 15:32:14 ID:HtYwJC4i0
>>899
確かにおかしいよな。俺はファンだからまた新曲が近いうちに聴けるのは嬉しいけどさ。
でも「実は活発なんです」アピールが、ちょうど大コケしたHAPPY頃からだと思うし、
もし友達の唄以降もハイペースリリースが続くとなると、もはやバンプの側がリスナー獲得にがっついているようにも見えるな。

悪い例え方だと、秋葉系のヲタが努力でモテるようになって、いい気になっていたら彼女に振られた。
でも大丈夫だろうと過信していたら、もはや街行く人の視線が集まらなくなっていた。
そろそろ再起しようかと思って頑張って女友達以上彼女未満の人が出来た。
ところが間もないうちに「もうかかわらないでください」と断られ、悔しがる。
そこで「どうしてどうして?俺は悪くないのに。頑張っているのに」。しかし現実は厳しい。

最後はヲタを捨てて街中でナンパ仕掛けるチャラ男に変身、みたいな感じか?
手当たり次第に声を掛けているイメージというか。

でも俺はバンプを信じるよ。今でも良いバンドだと思うし。
901名無しのエリー:2010/12/18(土) 15:45:10 ID:UNJWAzra0
ドラえもん映画でシングル伸びないようならもう上がる見込み無いよな
902名無しのエリー:2010/12/18(土) 15:49:41 ID:HtYwJC4i0
流石に上がるだろ。ただ、魔法の時と同じで、リスナー層と、
タイアップ作品に御世話になる層がずれているのがきついな。

現在のバンプファン層は10〜40代。魔法は0代(9歳以下)にも訴求力があったかといえば、それは無いな。
がきんちょにあの曲は難解すぎた。買うとしたら親だろうけど、「バンプには興味無い。HR/HMでも聴いていた方が楽しい」だろうし。

ドラえもんタイアップも同様なことにならないか心配だな。
903名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:29:29 ID:8N9YsLZ70
新曲売れそうじゃね!?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13051193
904名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:35:10 ID:Xn7drifLO
>>900
自分はなんていうか生き急いでる感が怖いわー
本人たちは楽しそうだから、本当に楽しくて制作が止まらないんならいいんだよね

がっついてるように見えるけど、
そう見られても仕方ないのわかってて、
それでもどうしても今急がなくてはならない理由があるとかならどーしよー…
極端な話メンバー含めた関係者内に体調崩したやつがいたりとかないよな…的な、そっちだな自分は
他アー出して悪いけどフジファ志村の件からはそのへんも心配してしまう…
>>896がどうかはわからないけど
905名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:38:58 ID:3lKe1i2J0
>>903
悪くないね
906名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:42:11 ID:oCEGkeEm0
>>904は正直気持ち悪い

ドラえもん主題歌なら30万はいってほしいわ
R.I.P.で20万売ったんだから
これが20万台だとやっぱ固定減ってるんだろうな
タイアップなくなったらまたHAPPYの水準だろ
HAPPYはアルバムでも浮いてるし俺の中では完全黒歴史
907名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:53:31 ID:HtYwJC4i0
>>906
黒歴史は宇宙。初動9.3万は「HAPPYよりちょっと下がったな」レベルだけど、
HAPPYは一応累計15.8万売れている。実売では17〜8万だと思う。
でも宇宙は累計12.8万。ただでさえ低い初動が、累計でも伸びない。
音楽的にはコスモは傑作アルバムだけど、売上的には最も売れなかった宇宙を軸にした時点で厳しいな。

まあ、世間的には枚数知らない人多いし、「最近のバンプは連続で首位とっていて凄いね。化物だわ」とか言う人もいる。
シングル三作首位、コスモも首位の見込み高いから、やっぱり売れているとか言う人が多いこと。

皆枚数興味無いのか?
908名無しのエリー:2010/12/18(土) 16:58:07 ID:3lKe1i2J0
>>907
曲で評価するか
売上だけで評価するかの違いだな

宇宙は明らかに先行シングルだから
累計が伸び悩むのも当たり前だろ

あと世間的には枚数なんていちいち気にしちゃいない
連続一位で凄いって思ってるんだったらそれでいいんじゃねえの
チャートって相対的なもんだろ
人口ピラミッド見ても景気動向見ても
売上が落ち込んでいくのは仕方ないと思うよ

そもそもバンプより上のバンドってミスチルだけなんだから
909名無しのエリー:2010/12/18(土) 17:01:51 ID:oCEGkeEm0
>>907
宇宙は明らかにアルバム直前だから黒歴史とか考えるまでもない
それどころか出す必要性すらあったかどうかわからん
COSMONAUTは宇宙を軸にしたってよりアルバムがほぼできてるところから
宇宙をシングルで切っただけの話
タイアップもないし車輪を後から出したのと変わらん

今回のバンプでとにかく失敗だったのは4月の2枚での大ブレーキだよ
910名無しのエリー:2010/12/18(土) 17:08:07 ID:PfOk+j8t0
>>906
HAPPYがあるから良い具合にまとまってると思うけどね。
911名無しのエリー:2010/12/18(土) 17:18:29 ID:oCEGkeEm0
>>910
魔法とHAPPYでアルバムがぶったぎられてるという意見は否定肯定含めよく見かけたけど
HAPPYが上手くまとめてるというのは初めて読んだかもw
912名無しのエリー:2010/12/18(土) 18:20:32 ID:MDXpO3NxO
*1 18,857 BUMP OF CHICKEN

粘ってるなあ、21万いけそうだ
913名無しのエリー:2010/12/18(土) 19:34:36 ID:wHAgf6kY0
どこまで粘れるかだね。
(orbitalの累計は初動×1.783)

初動21万
×1.4=294,000
×1.5=315,000
×1.6=336,000
×1.7=357,000

初動22万
×1.4=308,000
×1.5=330,000
×1.6=352,000
×1.7=374,000

流石に30万割れするほど初動に偏らないと思うけど、
それでも伸びる要素が前作と比べてこれといって無いし35万は微妙かな。
914名無しのエリー:2010/12/18(土) 19:42:21 ID:k8E124sS0
週末にとくだね効果が来るきっと来る
915名無しのエリー:2010/12/18(土) 21:06:41 ID:7CUtv/Vr0
>>906
30万をこえたシングルって、天体観測とカルマくらいじゃね?
よほどインパクトがないと行かないでしょ
916名無しのエリー:2010/12/18(土) 21:11:59 ID:DkQu6qi9O
もうBUMP OF CHICKENは売れないからクビです。
みたいなのがないなら俺は別に売れなくても構わない
曲自体は好きだからこれからも活動してくれれば良いかな
まあ売れるにこしたことはないけど
917名無しのエリー:2010/12/18(土) 22:00:58 ID:oCEGkeEm0
本当に売れなくてもかまわないなら多分このスレにも来てないことだろう
やはりどこかで気にしているというのが素直なところだろうな
918名無しのエリー:2010/12/18(土) 23:22:11 ID:hd99ndwa0
休んでる間に遊助に流れたな
919名無しのエリー:2010/12/19(日) 00:19:00 ID:SULhzxRx0
>>918
ブンシャカブン?
920名無しのエリー:2010/12/19(日) 00:49:55 ID:SLwcr+Fw0
まさかの一般受けに走るの?
カリスマ的なのはオーラだけかよ

固定ファン減って残ってるのは盲目基地外だけだな
921名無しのエリー:2010/12/19(日) 00:53:06 ID:SULhzxRx0
でも他にミスチルの次いないだろ
00年代一のバンドはやはりバンプだから
頑張ってほしい

10年代は俺にまかせろ!
922名無しのエリー:2010/12/19(日) 00:57:00 ID:SLwcr+Fw0
2位で光栄ならそれでいいな
俺は内容が大事だと思うが
923名無しのエリー:2010/12/19(日) 00:57:39 ID:X9PXCAOS0
>>921
売り上げでは圧倒的にオレンジレンジ
924名無しのエリー:2010/12/19(日) 06:05:20 ID:oRGQkRWX0
>>921
お前かいw楽しみにしてるよw
925名無しのエリー:2010/12/19(日) 07:27:37 ID:Dv91p1hm0
ていうか、バンプの売上が落ちたからって騒いでるここのヲタって
ホントにバンプしか聴いてないんだろうな
他のアーティストも聴いていたらバンプがその活動に対して報われすぎだと思うだろうに
他のアーティストが真摯に音楽活動してても3万だ5万だというこのご時世に
のんびり活動してるバンプがこんなに売れてウハウハなのに
バンプが首を切られるだなんて深刻に心配してるなんて滑稽すぎる
926名無しのエリー:2010/12/19(日) 09:40:54 ID:vfxZK90uO
>>925
ここにいるの大半は君みたいに某アーティストファンのお客か売り上げスレ系からの人
927名無しのエリー:2010/12/19(日) 09:58:54 ID:XnZ9H8NF0
時雨なんて2万で一位だしな
928名無しのエリー:2010/12/19(日) 11:41:31 ID:/vTb2tAEO
メディア露出ほとんど無し、そしてあの内容で初動20万以上は立派だよ
これはメンバーもファンも誇ってもいい

私は初動27万と予想してましたが…
929名無しのエリー:2010/12/19(日) 14:17:51 ID:Dv91p1hm0
バンプはバンドというよりZARDみたいなものだからね
実質は藤原と裏のレコーディングスタッフ
他のメンバーは「無能なメンバーを切らない」という
ミスチルのストーリーをモノマネするために必要なだけ
930名無しのエリー:2010/12/19(日) 15:01:36 ID:512k19qk0
ミスチルなのかZARDなのかw
931名無しのエリー:2010/12/19(日) 15:12:23 ID:p1ChiD7z0
>>925
 他にも様々なアーティスト・バンドの曲聴いているよ。例えば、売上低いけど、ピロウズとかも好き。
確かに音楽に真摯なのに元々売れなかったり、実力伸びてもこのCD不況のご時世で売上伸ばせないアーティスト多いから、
ミスチルやバンプの分の売上が彼らに回ればいいのにとか思ったことある。

 でもさ、バンプ作品が売れるというのは最早彼らの特徴の一つになっているわけで、
彼ららしさでもあると思う。売れないバンプなんてバンプじゃない。まあOPが売れ過ぎたのもあるだろうけど。

 そうじゃなければ、HAPPY以降の黒シングル三作とか、アルバムで初めて黒確定のコスモに対して、
ここまで売り上げに言及しないはずだよ。
932名無しのエリー:2010/12/19(日) 15:23:10 ID:wGLQWp790
>>928
これで立派とか誇るとかありえんわ
前作の初動から半減近いのに
初動30万だったらまあわかるけど
933名無しのエリー:2010/12/19(日) 15:52:45 ID:acWuqDzF0
>>931
その書き方だとミスチルやバンプは
音楽に真摯じゃなくて、進化してないみたいになってるけど・・・。
934名無しのエリー:2010/12/19(日) 16:21:58 ID:p1ChiD7z0
勿論真摯ではあるけれど、それ以上にヒットメーカーとしての側面が強いから。
実際、今のバンプはポストミスチルみたいな位置付けだし。バンド系では2強(ビーズはユニット、スピッツは凋落)
青臭い曲ばかり作っていたのが後に老成した作風に変わってきた、というのも共通している。

でもポストバンプは今のところ見つからないよな。
世界の終わりはちょっと違うと思うし、やっぱりsupercell・RADWIMPS・tacica・amazarashiとかなのかな?
スパセルとラッド以外は小粒な気もするが。タシカ売れていないし。
それにしてもこの4組で考えてもバンプの次を任せられそうにないな。
935名無しのエリー:2010/12/19(日) 17:17:07 ID:CuG0F0M90
バンプって数字上は売れてるけど世間に知られてる曲ってほとんどない
アニソンが売れてても一般的に知られてる曲がほとんどないのと同じ
好きな冬歌投票とかで上位に来てもそれは単なるヲタの組織票で
スノースマイルとかマジでヲタ以外の誰にも知られてない
936名無しのエリー:2010/12/19(日) 17:24:19 ID:wGLQWp790
ポストミスチルとか言ってるのはミスチルからきたやつだけ
元々バンプとミスチルなんて共通点なさすぎる
レコ社が同じなだけでバンドの活動スタイルも全く正反対だし
だからバンプの曲はファン以外はいまだにほとんど知られてないし
世間的には天体観測のイメージがいまだに強いまま

バンプは地上波にほとんど出ずにCSやロックフェス中心に活動して
それなりの存在にまでもっていった先駆けのバンド
以降同じような活動スタイルのバンドが増えた
937名無しのエリー:2010/12/19(日) 17:26:06 ID:SQ9E/mqO0
(この流れで実はフラッシュ作品で感動してファンになったなんて言えない・・・)
938名無しのエリー:2010/12/19(日) 17:32:13 ID:RiFc2NvFO
>>925
>バンプ作品が売れるというのは最早彼らの特徴の一つ
同意。
特にライブバンドのイメージが弱いバンドが数字落とすと
売上減=バンド勢力低下の印象を持たれがち。

CD売るためには楽曲の良し悪し、歌唱力・演奏力の有り無しは関係ない。
必要なのは
・フロントマンのキャラ
・キャッチーな企画
・売れている状況を見せ続けること

これをアイドルで成功させたのが秋元康、男で成功させたのがジャニーズ
バンドで成功させたのが小林武史…なんだと。
ミスチルの才能は素晴らしいけれど、ブレーンのレベルも高いと思う。
バンプにもそういう人がいるんだろうけどさ。長々すまんの。
939名無しのエリー:2010/12/19(日) 17:45:17 ID:XnZ9H8NF0
BUMPはトイズ選んだ理由に今のプロデューサーと仕事したいってのもあったんだよね
それより友達の唄CDにライブ先行予約特典つけて欲しい
(すぐにライブなさそうなのでその次のCDでもいいな)
940名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:11:51 ID:p1ChiD7z0
>>939
友達の唄の「次のシングル」が予想されること自体、まず問題だよな。
友達の唄はドラえもんタイアップだからシングル化は当然だとしても、
その次をライブ前に出すのが本当だとすれば今回のコスモや先行シングルのように
空気になってしまうことが懸念されるな。そこまでしてリリースする意味あるのか?

このままだと友達の唄は多少盛り返すとしても、その次が宇宙飛行士よりも下回る可能性が高いと思うが。
初動だと友達は多分13万くらい、その次はスノスマ並の8.5万とかだろう。

もともと「CDバンド」といわれながらも肝心のCD作品のリリースペースが遅くて中途半端な面があったが、
それによって曲をじっくり聴き込む時間がリスナーに与えられていたわけだし。そして「良い曲」という評判から累計が伸びたりしたのに。

落ち着く時間が無いままに次の酒を出されると悪酔いするだけだと思うが。
プロデューサーがスタジオで曲作れとか言っても、藤は今まで通り自宅で作るべきだったよ。

曲の質の面でも、R.I.P.・宇宙飛行士・angel以外は2009年4月までの旧体制下で作った作品のクオリティが明らかに高い。
941名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:22:25 ID:HHqa2vDN0
バンプの場合リリースペースが遅いのでファンが一曲一曲に重み(有り難味)を感じたり、
安易に曲を量産しない(できない)事によってバンドのブランド力を持たせたりしてた部分もあるじゃん?
今後そこはどうなっていくと予想する?
942名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:30:54 ID:p1ChiD7z0
>>941
 OP〜R.I.P.の空白を埋めるための活発リリース活動だと信じたいけどね。
それとも本気で今後は年複数作リリースがデフォルトになるのだろうか。

 1作品で成果でないから数で勝負!!とか思っているとしたら悲しいが。
まあでも仕方ないかな。売上が涙の半分状態でも、ペースが倍以上なら「多作だから一作品あたりのセールスが薄まっている」
とか理由付けできるもんなあ・・・
943名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:34:43 ID:CuG0F0M90
だよね。リリースペースが遅いのを「商業主義に走らずに
じっくりよい曲を生み出そうと彼らは見えないところで努力している。
毎年リリースするようなアーティストは金儲けのために音楽をやっている。
バンプは届けたい音楽が出来るまで納得の行くまで煮詰めてからリリースする。
バンプは音楽に対して誠実なんだよ」と都合よくヲタが解釈して
そのように宣伝して回ってたからなあ…
944名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:35:32 ID:CuG0F0M90
>>943>>941
945名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:47:15 ID:p1ChiD7z0
バンプがスピッツ化するんじゃないかって本気で心配だなあ。
かつてミスチルとスピッツは邦楽界の二強だったのに、ミスチルだけ残った形になったもんなあ。

スピッツにもここと同じような売上スレあるけど、雰囲気が荒れているというか、ここより悪いね。
普通は売れてくると2ch特有の僻み根性で叩きまくるけど(バンプではOP発売時とか)、
スピッツは売れなくなってから叩かれるようになったな。

せめてバンプ位は「評価の高いバンド」であり続けて欲しい。
946名無しのエリー:2010/12/19(日) 18:54:35 ID:CuG0F0M90
>>945
何言ってるかよくわからないけどスピッツはバンプより「評価の高いバンド」だよ
勘違いも甚だしいと思うんだけど
947名無しのエリー:2010/12/19(日) 19:00:12 ID:p1ChiD7z0
>>946
とげまるの初動売上、どう考えても評価高いとはとれないだろ。
コスモが21万いかなくて20万になったとしても、とげまるはコスモの半分
948名無しのエリー:2010/12/19(日) 19:19:11 ID:HHqa2vDN0
>>947
ピロウズとか売上4ケタでも評論家・同業者受けが良くて、
トリビュートアルバムも豪華メンツって例もあるよ。
949名無しのエリー:2010/12/19(日) 19:27:02 ID:XnZ9H8NF0
>>940
うん、本人がまた書けなくなる時期がくるかもってインタヴューで言ってるから
ストックとして置いておいてゆっくりリリースしてもいい気がするなあ
まあ今回のアルバムも結構前に作った曲も入ってるけど
レコーディングしておいてツアーしたりなんかした後にまた発表とかじゃダメなのかな
なんにせよシングルはタイアップついた曲ともう一曲とかくらいでいい気がする
なんかうまく言えないけど
950名無しのエリー:2010/12/19(日) 19:46:32 ID:Lkw/dBDrO
*1 18,267 BUMP OF CHICKEN

(火)*71,113
(水)*54,933
(木)*24,548
(金)*18,857
(土)*18,267
(日)
(計)187,718

明日出る分が18,000枚以上くらいなら21万枚
22万はちょい無理だな
951名無しのエリー:2010/12/19(日) 19:54:29 ID:2s8tVyiRO
>>945
あっちのスレはスピッツの売上が大したこと無いのに、業界ウケが良いことが気に入らない人←他バンドヲタ?が
書いているんじゃないか

スピッツってよく名前出るけど、CDバブルの時でも同世代のミスチルやGLAYの半分、悪けりゃ1/3くらいの売上で、
ずっと年間チャートの真ん中ちょい上でしょ。BUMPの売上の指針にはならない。
952名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:08:44 ID:RiFc2NvFO
>>947
そんなこと言い出したらバンプは西野カナやいきものがかり以下
バンプ自身 前作が100としたら今作は60くらいの評価ってことになる
953名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:24:07 ID:CuG0F0M90
>>947
売上が高いのが評価が高いというならAKBも…というと極端だから
バンプファンが質的に下に見ているであろうEXILEとか嵐とかが
評価が高いことになってしまうけどそういう基準の「評価が高い」でいいの?
954名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:29:59 ID:wGLQWp790
>バンプ自身 前作が100としたら今作は60くらいの評価ってことになる

実際これは妥当だと思うな
他アーとの比較は抜きにして、バンプだけで考えても今回のアルバムは
売れなくて当然って思う
955名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:45:58 ID:XnZ9H8NF0
自分はFLAME VEINと同じくらい内容良いと思うから売れて欲しい
前作より内容が劣ることは個人的には無いと思う
でも売り上げは厳しいね
956名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:53:34 ID:p1ChiD7z0
>>955
今回のアルバムの感想で、「もはやバンド名の由来がどっかに消えてしまった」とか
「弱虫の反撃ではなくて仙人のお告げになってしまった」とか「メッセージが厳しすぎる」というのが見受けられるね。

俺的には「大人のバンプ」って感じで好きだけど、やはり古くからのリスナーは、
寧ろ青臭いくらいの方がいいと思っているのか?
957名無しのエリー:2010/12/19(日) 20:59:05 ID:wGLQWp790
>>955
内容は劣ると思うよ
個人的な好みというよりは万人にウケるかという視点で

こういうのが好きな人がいるのも分かるんだけど、
逆にこういうアルバムはがっかりする人が多いもんだよ
売り上げとか語る場合は難しいにしてもできるだけ自分の趣味趣向を抑えて
万人がどう感じるかっていうのを想像していかないと数字がピンとこないだろうな

>>956
青臭いとか大人の〜とかの前に俺は曲の持つメロディ自体の印象が弱いと思うわ
例えばユグドラシルのembraceとか同じドアをくぐれたらとか別に青臭いと思わないし
今回シングルからアルバム曲まで、全体的にメロディが弱いと感じる
958名無しのエリー:2010/12/19(日) 21:03:31 ID:XnZ9H8NF0
>>956
期待してるものが個人個人違うからなあ

>957
うんわかるよ
自分の周りで同じく昔からBUMP好きだった人達はプラネタや涙で離れたし
人気が出た当時のような曲を望むってのもわかる、歌い方も変わったし
959名無しのエリー:2010/12/19(日) 21:50:14 ID:SULhzxRx0
>>936
ポストミスチルなんて言ってる奴いる?
90年代一のバンドがミスチルで
00年代一のバンドがバンプとは思ってるけど

>>958
俺も昔から好きだけど
プラネタとか初聴から超好きなんですけど
涙はどうかと思ったけどね
960名無しのエリー:2010/12/19(日) 21:55:42 ID:HHqa2vDN0
まだまだバンプは青臭さをはらんでると思う。
厳しいメッセージって今作で言えば多分「イノセント」とかだと思うんだけど、
本当にバンドが大人になったなら、そもそもこういう10代的なテーマから卒業してしまってもいいんだから。
視点は変わったけど、ツンデレ的に見守ってるって感じかな?
961名無しのエリー:2010/12/19(日) 23:43:12 ID:eZgFsM3pO
ツンデレと言えばモーターサイクルの最後の「手貸したら握るかい」ってツンデレだよなw
962名無しのエリー:2010/12/19(日) 23:56:26 ID:6797LGVcQ
メロディーは弱いってか、地味かなぁ。癖になりそうな捻りはあるんだけど。
あと大袈裟なアレンジはあえて極力避けてる印象。

本気で受け狙うならもっと色々音を重ねられる曲もあったかな、と。
963名無しのエリー:2010/12/20(月) 00:22:31 ID:qZVG/PXg0
てか曲的には全体的に明るくて、透明飛行船から66号線のような曲まであってメリハリはしっかりしてるし
歌詞もひとつのテーマに絞って、共感できるような歌詞だからライト層には受けよさそうだと思うけど。
ただ問題は売り方で、2年間音沙汰無し+ライブ無し+大衆向けタイアップ無しで
ほとんど話題性皆無だから前作より売れなかっただけだと思う。
なんか前作から40点も下げてる人いるけど、自分は今作の方が上かな。
964名無しのエリー:2010/12/20(月) 00:23:40 ID:D212RZme0
>>962
ドラえもん主題歌は、さわりだけでも大袈裟なアレンジだってのが伝わってくるよ。
シンセやシーケンサー、ストリングスは以前からあったけど、ブラスなんて初めてだ。
それにブラスは目立つ。

多分友達の唄が「今のバンプ」の最高峰で、今回のアルバムはその布石にしか思えないのだが。
本来はアルバムメインの筈なのだが逆転している。
965名無しのエリー:2010/12/20(月) 00:26:12 ID:5mnsvySM0
もともとメロディーセンスがあるわけじゃないから
それはいいんだけど
一番酷いのが老成化した歌声だろう

だからbeautiful gliderみたいな曲はいいけど
他はダメだ
966名無しのエリー:2010/12/20(月) 00:58:27 ID:3WlHEmhm0
>>963
メリハリはあまり聴いてないよ
特に66号線から最後までまったりしたまま終わるし
歌詞も以前より理解が難しくなってる
藤原自身が分かりやすくする作業やめたと言ってる

売り方っていうより、売れそうなシングルもR,I.P.しかなかったんだし
HAPPYとか魔法とか宇宙にタイアップついたところで売れなかったと思うよ
そういう曲がシングル張ってるんだから、アルバム曲がさらに地味に感じる
こういうアルバム好きなのはどちらかというと少数派だろうね
ファン以外に名盤と持ち上げられるようなものではないと思う
967名無しのエリー:2010/12/20(月) 01:00:33 ID:5mnsvySM0
売れそうなシングルがR.I.P.ってのもかな〜り微妙だけどね・・・w

待望の二年ぶりシングルだったから売れただけで
曲が評価されたわけではないと思うよ
それならまだ宇宙飛行士の方が売れ線
968名無しのエリー:2010/12/20(月) 01:00:34 ID:NyukJY2h0
>>963
100点から60点って言った>>952は「高評価」=「高売上」と言ってる>>945に対して言ってる。
バンプより低い売上のアーティストとの比較では「高評価=高売上」を主張し、
バンプより高い売上のアーティストとの比較では「高評価=アルバム内容が高品質(という主観・
もちろんバンプは高品質が前提)」を主張するのはダブスタもいいところ。
969名無しのエリー:2010/12/20(月) 01:15:44 ID:3WlHEmhm0
>>967
宇宙飛行士のどこが売れ線よw
あれほど地味に作られてる曲はない
意図的にそういう作曲方法でチャレンジした曲
コードを極力増やさず微妙な展開でどこまで広げられるか、ね
970名無しのエリー:2010/12/20(月) 02:29:54 ID:Rfuu+XL2O
前作よりもクォリティーは上がってる
971名無しのエリー:2010/12/20(月) 03:08:37 ID:iPAmukrJ0
クォリティーが上がってるのは演奏面だけ
曲とか歌詞については完成度が下がってる
ライト層や新規には厳しいアルバム
972名無しのエリー:2010/12/20(月) 03:09:34 ID:eSQxHjPV0
クォリティー・・・
973名無しのエリー:2010/12/20(月) 03:17:13 ID:NyukJY2h0
各種サイトのランキング、3週目のミスチルにもう抜かれてるんだね
974名無しのエリー:2010/12/20(月) 03:30:12 ID:E3SzFL340
BUMP OF CHICKEN
日 orbital.../COSMONAUT

火 124,453 *71,113
水 *99,814 *54,933
木 *42,726 *24,548
金 *30,786 *18,857
土 *33,309 *18,267
日 *38,749 

計 369,837 187,718
週 381,446 
計 680,270


日アルトコロニーの定理 /COSMONAUT

火 *77,493 *71,113
水 *56,823 *54,933
木 *26,098 *24,548
金 *17,295 *18,857
土 *17,391 *18,267
日 *16,303 

計 211,403 187,718
週 212,865 
計 332,297
975名無しのエリー:2010/12/20(月) 09:53:14 ID:1Wp0zrP90
バンプなんて暗いしミスチルの足元にもおよばない、
ミスチルの名前だして比較しないでほしい。
歌詞だってMELODYと詩があってない。二流小説家でもめざせばって感じ。
CDも聞いたけど天体観測とハルジオン以外全部同じにきこえる。
あとのれるような明るい曲がない。
MERODYにめりはりがないし、たんたんと棒のようなMELIDYが続くだけ。
頭にも心にものこらない。
明るくないのならせめてもっと激しい曲をつくればいいのに
、今回のはとくにぬるま湯に
つかってるみたいな無難な曲ばかりでつまらない。
とにかくミスチルは何年にもわたって一線をキープしている。
バンプにそれができる?あとZARDの名前をだして
同等のようなことをいうのもやめてほしい、売上が天と地の差。
基夫が死んだって泉水ちゃんほど人はあつまらないよ。

976名無しのエリー:2010/12/20(月) 10:04:35 ID:1Wp0zrP90
ま、CD一回しか聞くきにならないほど興味がないがないってか持てないから。
漠然とした印象で言っただけだけど、仕方ないね、聞く気になれないほど暗いから。


977名無しのエリー:2010/12/20(月) 11:30:29 ID:wMeNc23S0
天体観測とハルジオン以外同じってのが無理あるな
難聴だよさすがに
978名無しのエリー:2010/12/20(月) 12:07:51 ID:YMEIegtSO
三行で終わる中身だよな
本スレでやった方が釣れるだろ
979名無しのエリー:2010/12/20(月) 12:34:36 ID:GgDTcHV9O
2ちゃんで「、」と「。」の使用率が高い長文レスはほぼ糞
980名無しのエリー:2010/12/20(月) 12:36:13 ID:tloK8mC50
メロディーの綴りを3回とも違えて書くのはある種の文才
981名無しのエリー:2010/12/20(月) 13:45:36 ID:1Wp0zrP90
全盛期でもないカスチルに売上勝てないじゃん
バンプってカスチルより今って感じだと思ってた
バンプなんかHIPHOPでもしてれば
982名無しのエリー:2010/12/20(月) 15:02:20 ID:Xbf7snSm0
>>981
こういう人が普段どういう音楽聴くか興味あるからぜひ教えてくれ!
983名無しのエリー:2010/12/20(月) 15:51:27 ID:swl9DRrt0
スルーしようぜ・・・
984名無しのエリー:2010/12/20(月) 16:24:57 ID:sU7mZn8p0
次スレは>>990
985名無しのエリー:2010/12/20(月) 17:19:00 ID:Rfuu+XL2O
BUMPは売上とクォリティーが反比例してる
986名無しのエリー:2010/12/20(月) 17:41:36 ID:Ct7oBRex0
*1 15,820 BUMP OF CHICKEN

(火)*71,113
(水)*54,933
(木)*24,548
(金)*18,857
(土)*18,267
(日)*15,820

計 203,538
987名無しのエリー:2010/12/20(月) 17:51:27 ID:eSQxHjPV0
どーん!
988名無しのエリー:2010/12/20(月) 18:53:10 ID:CE3yfugn0
>>985←こういうことドヤ顔で書いちゃう恥知らずはもはや邪魔

楽器が繊細になってるだけでクオリティー上がってんのか?
989名無しのエリー:2010/12/20(月) 21:09:12 ID:nVTSjrTm0
文章とID見たら結局毎日来てたんだな

例の怨恨狂いの女
990名無しのエリー:2010/12/20(月) 21:50:35 ID:GxIYSHUl0
もはや“音楽”自体、“音楽業界”自体にとって過酷な時代
なのに部外者の人間どもは相変わらずこうだもんな・・・純粋に楽しめないんだな
991名無しのエリー:2010/12/20(月) 22:00:44 ID:UexOPIzm0
お前もその部外者の人間で、2chのセールス議論・予想スレにいるような奴ってことを自覚しようぜ
992名無しのエリー:2010/12/20(月) 22:05:43 ID:NyukJY2h0
>>989
あなた多分すごい勘違いしてるよ。文章とID見てってそれで何がわかるのさw
勘違いと言うかアンチは1人だけと無理やり言い聞かせようとしてると言うか
993名無しのエリー:2010/12/20(月) 22:26:21 ID:3D9zhP1S0
音楽業界は一年で状況ががらりと変わる。売り上げで他作品と比較するのは全くもってナンセンス!!!!
994名無しのエリー:2010/12/20(月) 22:49:02 ID:GgDTcHV9O
>>992
私は粘着アンチの一人ですって言ってる様なもんだぞアホ
995名無しのエリー:2010/12/20(月) 22:55:10 ID:NyukJY2h0
>>994
自分が以前「いつも来ている粘着アンチ」と言われたのに
こいつまた別人を同一人物認定してやがるよ
と思っただけですが?
996名無しのエリー:2010/12/20(月) 23:15:49 ID:PCdRj161O
う…うん
997名無しのエリー:2010/12/20(月) 23:19:08 ID:grRMkLUtO
お前はまた別の粘着アンチってことだよなw
998名無しのエリー:2010/12/20(月) 23:29:14 ID:grRMkLUtO
うめ
999名無しのエリー:2010/12/20(月) 23:30:06 ID:grRMkLUtO
もう一つ梅
1000名無しのエリー:2010/12/20(月) 23:31:15 ID:GgDTcHV9O
>>995
自己紹介乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。