【隔離】男性ボーカリスト歌唱力評価【R&B】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
お好きにどうぞ
2名無しのエリー:2009/04/03(金) 05:02:04 ID:YuLTQKy90
R&B
【S】
久保田利伸
【A+】
Jaye公山 、横山輝一、鈴木雅之、三浦大知
【A】
米倉利紀 、平井堅
【A−】
Silky藤野、ISSA
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
3名無しのエリー:2009/04/03(金) 08:39:09 ID:qHvW/SHK0
Peaky SALTのボーカルは神
4名無しのエリー:2009/04/03(金) 09:06:36 ID:HcYhY/t1O
R&B
【S−】
久保田利伸
【A+】
Jaye公山、横山輝一
【A】
米倉利紀、三浦大知、MILKY藤野、鈴木雅之、佐藤竹善、中川晃教
【A−】
ISSA、平井堅
【B+】
川畑要、清貴、KYU、黒沢薫、林田健司
【B】
堂珍嘉邦、村上てつや、ATSUSHI、TAKE、HIRO
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太、SHOKICHI、NETHMITH
5名無しのエリー:2009/04/03(金) 10:35:10 ID:Rju6bUzD0
R&B
<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山、横山
<第二グループ(A+〜A-)>
米倉、鈴木、圭三、藤野
<第三グループ(A〜B+)>
平井、三浦、中川、ISSA、竹善
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、KYU、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
その他

こんな感じじゃね?第三グループと第四グループとの間に大きな穴が確実にある。
6名無しのエリー:2009/04/03(金) 10:52:24 ID:E1SVf6m90
R&B
【S】
保留
【A+】
Jaye公山 、米倉利紀 Silky藤野 、山下達郎、佐藤竹善
【A】
イッサ、横山輝一
【A−】
平井賢、林田健二
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、久保田利伸
【B】
黒沢薫、、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太 、三浦大和

ハイ 終わり
このスレは無事に終了しました
いまさら、語る必要もありません
後はキチガイ久保田ヲタとキチガイ三浦ヲタとアンチ米倉の
好き嫌いで捏造されます
                 ↓
7名無しのエリー:2009/04/03(金) 13:00:44 ID:HAkp90rp0
>>5
このグループ分けは大方納得できるな

>>6
君が語る必要は無いからもう来なくていいよ

8名無しのエリー:2009/04/03(金) 13:11:37 ID:HcYhY/t1O
R&B
<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山

<第二グループ(A+〜A)>
横山、米倉、圭三、三浦、鈴木、藤野、佐藤

<第三グループ(A〜A-)>
中川、ISSA、平井

<第四グループ(B+〜B)>
川畑、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、堂珍、KYU
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
その他


※各グループ内の順番がグループ内の順位



俺的にはこんなところ
9名無しのエリー:2009/04/03(金) 13:18:46 ID:M7I9DyNRO
とりあえずみんなの動画を貼らないとな
10名無しのエリー:2009/04/03(金) 13:20:13 ID:HcYhY/t1O
だな
一人一人のベスト動画を持ってきて検討
11名無しのエリー:2009/04/03(金) 14:07:33 ID:872fTHdO0
シルキーとか公山とかあんまり動画ないなー
12名無しのエリー:2009/04/03(金) 14:26:32 ID:nMCWkjio0
R&B
【S】
保留
【A+】
Jaye公山 、米倉利紀 Silky藤野 、山下達郎、佐藤竹善
【A】
イッサ、横山輝一
【A−】
平井賢、林田健二
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、久保田利伸
【B】
黒沢薫、、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太 、三浦大和

ハイ 終わり
このスレは無事に終了しました
いまさら、語る必要もありません
後はキチガイ久保田ヲタとキチガイ三浦ヲタとアンチ米倉の
好き嫌いで捏造されます
                 ↓

13名無しのエリー:2009/04/03(金) 17:38:16 ID:M7I9DyNRO
>>11
そうなんだよね
動画少ししかないのにランクに入れるのはまずいしなぁ
14名無しのエリー:2009/04/03(金) 18:05:58 ID:RB1oCZb40
R&B
<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山、横山
<第二グループ(A+〜A-)>
米倉、鈴木、圭三、藤野
<第三グループ(A〜B+)>
平井、三浦、中川、ISSA、竹善
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、KYU、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
その他
15名無しのエリー:2009/04/03(金) 19:06:40 ID:HcYhY/t1O
R&B
<第一グループ(S-〜A+)>
久保田、公山、横山
<第二グループ(A+〜A)>
米倉、鈴木、圭三、三浦、中川、竹善
<第三グループ(A〜A-)>
平井、藤野、ISSA
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、TAKE、KYU、
<第五グループ(B〜B-)>
村上、酒井、清水、mcAT
> <第六グループ(それ以下)>
> その他
16名無しのエリー:2009/04/03(金) 23:08:35 ID:d8VocKny0
R&B
<第一グループ(S-〜A+)>
米倉、公山、竹善
<第二グループ(A+〜A)>
横山、鈴木、、中川、竹善
<第三グループ(A〜A-)>
平井、藤野、ISSA
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、TAKE、KYU、久保田
<第五グループ(B〜B-)>
村上、酒井、清水、mcAT 、三浦
> <第六グループ(それ以下)>
> その他


17名無しのエリー:2009/04/03(金) 23:56:20 ID:Knb5FVIiO
ついに隔離されたか

動画貼る人はPVはナシの方向でよろしく
18名無しのエリー:2009/04/04(土) 00:00:31 ID:V4QFPf/g0
R&B
<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山

<第二グループ(A+〜A)>
横山、圭三、三浦、鈴木、米倉

<第三グループ(A〜A-)>
中川、ISSA、平井、藤野、佐藤

<第四グループ(B+〜B)>
川畑、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、堂珍、KYU
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
その他
19名無しのエリー:2009/04/04(土) 00:06:24 ID:Q9cFIlqiO
>>18
ほぼ同意
中川結構上手いから一個上でもいいかなと思うんだがどうかな?

つべの動画の感じで
20名無しのエリー:2009/04/04(土) 00:27:11 ID:0Jg97vX50
R&B
【S】
Jaye公山
【S−】
久保田利伸
【A+】
横山輝一
【A】
鈴木雅之、米倉利紀、中西圭三、Silky藤野
【A−】
平井堅、ISSA、中川晃教、三浦大知
【B+】
黒沢薫、林田健司、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
TAKE、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太、酒井雄二

やっぱこれがベストじゃね?
21名無しのエリー:2009/04/04(土) 20:40:36 ID:VAQp0xfB0
R&B
<第一グループ(S-〜A+)>
米倉、公山、竹善
<第二グループ(A+〜A)>
横山、鈴木、、中川、
<第三グループ(A〜A-)>


平井、藤野、ISSA
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、TAKE、KYU、久保田
<第五グループ(B〜B-)>
村上、酒井、清水、mcAT 、三浦
> <第六グループ(それ以下)>
> その他
>>20 それは素人の見解
22名無しのエリー:2009/04/04(土) 20:50:43 ID:Q9cFIlqiO
>>21
それは音感皆無の同志社卒税理士の見解
23名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:10:59 ID:LgWcFt0JO
>>22
また荒れるからやめろよ
おまえらの学歴とか興味ねーし

誰も動画貼らねーな

元スレの最後あたりで話に出てたやつ探してきた
http://www.youtube.com/watch?v=BrxYaVIlHPc
いとしのレイラ 中川晃教

この金髪頭が最新らしいがロックは得意じゃないらしい
動きが面白れーなコイツ
24名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:40:00 ID:vqfKyZqsO
税理士じゃなくてまた学生だよ
25名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:52:47 ID:yr1lP3qDO
まあ、歌をわかってるヤツの評価じゃないね。

言わば、ド素人で音痴の評価だな。

26名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:55:36 ID:VAQp0xfB0
R&B
<第一グループ(S-〜A+)>
米倉、公山、竹善
<第二グループ(A+〜A)>
横山、鈴木、、中川、
<第三グループ(A〜A-)>


平井、藤野、ISSA
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI、TAKE、KYU、久保田
<第五グループ(B〜B-)>
村上、酒井、清水、mcAT 、三浦
> <第六グループ(それ以下)>
> その他

>>20 それは素人の見解
久保田汚多はド素人

27名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:57:09 ID:LENj49nf0
具体的にどこがどうだっていう意見はないんだなw
口汚く罵るだけかw
28名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:59:21 ID:VAQp0xfB0
あつし
下手になったな
B-に下げる必要があるな
流石に久保田でもアツシよりは少し上手いからな
29名無しのエリー:2009/04/04(土) 21:59:48 ID:Q9cFIlqiO
>>23
無理に声変えてていつものよさが出てないな

でも中川ミドル使ってんのかな?アアアアァみたいな所

一応全R&B勢の1番の動画もってこようぜ

米倉なら前々から米ヲタの推してるスーパースターとか
普通に上手いし

三浦ならOrdinary People→No Limitとか

わざわざ下手な奴持ってきて批判するのは本当に無意味
30名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:02:23 ID:VAQp0xfB0
中川はジェシーパウエルに声は似てるけど
イマイチなんだよなぁ
31名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:04:44 ID:yr1lP3qDO
歌ってみると分かるが、列挙されているボーカリストの中で
難しいのは、m.c.A・T、中西圭三だね。

まず、素人にはマトモに歌えないレベル。
特に原曲キーが激高。

圭三はhiC頻発が多いし、m.c.A・Tは、ほとんどの曲で最高音がhiD。


久保田利伸は、意外と簡単。
32名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:07:49 ID:Va2XOvVu0
久保田は地声が(富樫らと比べると)そんなに高くないからね。
33名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:08:11 ID:VAQp0xfB0
http://www.youtube.com/watch?v=8hRnpw7XsC4

ジェシパウエル
中川と性質は似てるが本物と比較すれば酷いもんだ
34名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:13:48 ID:vqfKyZqsO
米倉はスーパースター以外見ると微妙すぎるのが評価上がらない理由
囁くように歌う技術やビブは上手いからスーパースターは良いんだが、
少し声を張る曲になると一気に普通になる、フェイクとかしないから余計に
35名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:19:27 ID:Q9cFIlqiO
米倉は聴いた感じさほど喉を開いて歌おうとするタイプじゃないしね
36名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:22:42 ID:ittpYSreO
>>31
キーが高いから難しいって言うのはやめような
37名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:24:56 ID:LENj49nf0
>>31mcatは地声が高いわけだが
38名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:34:31 ID:Q9cFIlqiO
キー云々じゃなく曲中で使ってる音域が広いなら難しいと言って良いだろう
39名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:35:38 ID:LgWcFt0JO
>>33
あんた、前もジェシパウエルの話出したよな?
気持ちは分かるがジェシと比較するのは無意味
それと、あんたじゃなかったかもしれないが
向こうのアーの動画を貼りまくるのもご遠慮願いたい

中川は"R&Bらしい"歌を本気で歌わせたら上手いんじゃないかと思うが
いかんせん本人の楽曲にR&B臭が少ない
デビュー曲ぐらいだろ?それっぽい動画は・・・しかも昔のだし
三浦のOrdinary Peopleみたいに
あの辺の曲を歌った動画とかあれば評価されやすいのかもしれないな
40名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:38:44 ID:yr1lP3qDO
キーが高いからじゃなくて、ボイスレンジの広さだよ。

音域が広いほど、いろんな曲を歌うことができるからね。

富樫は、地声が高いだけじゃなくて、低音も力強いよ。
41名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:42:53 ID:yr1lP3qDO
地声が高かったのは、クリキン田中だったけど、
音域は狭かったな。
42名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:49:20 ID:yr1lP3qDO
米倉は、初期のアルバムとか酷かったね。
作詞もダサかったし。

>>34
それ、圭三とのコラボ曲「非情階段」で顕著だった。

ゲイっぽい裏声は色っぽいけどなw
43名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:54:14 ID:Q9cFIlqiO
まあ全盛期評価前提で行こうw
44名無しのエリー:2009/04/04(土) 22:55:13 ID:LENj49nf0
>>40
最低音がどれだけでその曲名を教えてくれ
富樫は身長低いし喋り声も高いわけだが
45名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:03:05 ID:Va2XOvVu0
>>42
96年のMad Phat〜はカッコよかったよ。
初めて聴いた時、久保田がラララをヒットさせてた裏でこんな音楽やってる人がいたのかと衝撃だった。
今と比べると歌はまだまだだけど初期よりは大分上手い。
46名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:20:09 ID:V4QFPf/g0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475979
三浦はこれのライブ版を聴きたい、歌いまわしや声の出し方、張りが良い
47名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:45:55 ID:5KiV5l+60
>>44
甲斐よしひろとのコラボ「She's just a woman」なんて
結構低かったけどな。
たぶんmid1Cくらいじゃないかと。

BOMB A HEADなんて、最高音hiDで思いっきりhiC連発だし。
48名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:48:09 ID:Q9cFIlqiO
mid1Cって低いのか?
そっからhiCまで出しても2オクだぞ
49名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:52:28 ID:5KiV5l+60
「ベラドンナ」って米倉のデビューアルバムかな。
たしか92年リリース。
詞も歌も、未完成すぐる作品だったね。

まあバブル絶頂期出た作品だったからな…。
50名無しのエリー:2009/04/04(土) 23:53:04 ID:LENj49nf0
>>47一般男性の最低音は大体lowG〜Eだよ
51名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:02:56 ID:Q9cFIlqiO
ここで言う地声音域は出し方を規定しないよな?
52名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:06:11 ID:VAQp0xfB0
>>45
確かにMad Phat〜ぐらいから変わり始めた
それまではルックスの良さからアイドルチックな
歌を歌わされてた印象があるけど、デビュー前から
久保田のファンだったワケだから明らかにR&Bを歌いたかったはず
その後のアルバムiはポップ調のR&B その次のpowerで
R&Bを確立したといえるがその後の三枚は事務所にもっと売れ線
狙いの曲を歌えと支持され仕方なくポップス調のR&Bを歌いだす
が嫌気を指して事務所と喧嘩別れしてからの3枚の完成度は高い

http://www.youtube.com/watch?v=pFD4Q2CYCug
若い頃は身長180以上でこれだけの美形はジャニにもいないだろ
53名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:09:30 ID:6gL2W1+g0
>>49
しかしForever and EverのNJS感とBody&Soulの妖しさは侮れない
54名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:09:59 ID:DuV8UbTD0
>>48
あのね。
低音、高音で担当分けてるクリキンでさえ
最低音mid1Dでっせ?
2オクをフルに使う曲ってほとんどないでしょ。

ちなみに男性曲の最低音と呼ばれることが多い、
寺尾聰のルビーの指輪がLoG。
ルビーの指輪も歌えて、クリキンを歌えたとしても
LoG 〜 hiCで、2オク半だよ?
55名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:17:28 ID:UBb6W2gaO
>>54
俺でもそのくらいは歌えるんだが…
最低音はlowG#だけど上はもうちょい行けるし


素人の俺と比較するのはおかしいがプロなんだから地声が2オクじゃ確実に狭いだろ


例えばISSAなんてライブのパフォーマンスの中ではミドルの高音で客を盛り上げるような発声してるし潜在的な音域はかなり広いぞ


56名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:18:31 ID:DuV8UbTD0
>>50
声は出せるかもしれんが、歌では使いもんになりませんな。

まあ「ルビーの指輪」と、クリキンの「蜃気楼」を
キレイな声で歌えるヤツなんてまずいないよ。
57名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:21:26 ID:UBb6W2gaO
>>56
『歌で使える』の定義が難しいよな。
喉開いて出せるくらいかな?
58名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:21:43 ID:DuV8UbTD0
自分で歌えたと思うのは勝手だけど、
実用域の声ではないね。
59名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:24:31 ID:6gL2W1+g0
>>52
でも米倉のやりたい音楽ってよく分からん。
本人の中には明確にあるんだろうけどR&Bをやろうとしてるようには感じられない。
初期の久保田の楽曲よりもPOPS寄りって感じ。方向性は全然違うけど。

初期の久保田の歌い回しや音使い・シンコペーションで黒さを出そうとしたのに対して、米倉は黒さを出そうと全くしてない。
多重コーラスと独特の歌謡ポップス感が米倉の色だと感じる。
60名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:24:36 ID:Pt1QgK2u0
>>56何オクターブ出せる人間でも一番声に張りがある音域は2オクターブ程度と決まってる
訓練を積んでる人間であれば声を出せる最低音の2音上くらいは歌で使える声で出せる
61名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:31:01 ID:DuV8UbTD0
>>55
ISSAの曲では、DA PUMPの「ALRIGHT!」がhiC#だね。
あの曲は結構キツイ。

ISSAがLIVEで瞬間に叫ぶ声はhiDくらいは出てるんじゃないかな。
「We can't stop the music」曲中の「Do it!」が、LIVEバージョン
だとそんぐらいだろう。
62名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:32:44 ID:OxymrJkY0
>>59
事務所と喧嘩別れしてからの米倉は
米倉曰く「日本語の響き」を大切にするようになったと語ってる。
Mad Phatや久保田はやたらとフレーズの語尾に英語を入れたり
サビを英語にしたるけど、できるだけ英語を多用せずに
フレーズやサビを日本語で表現するようになった
63名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:36:41 ID:HKVBq41SO
お前ら簡単にhiDとかいうけどそこを自在に操る奴なんか小野や鈴木ぐらいじゃん
64名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:37:05 ID:6gL2W1+g0
>>62
新譜一の名曲、You Make My Dayはサビ全部英語w
65名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:37:37 ID:OxymrJkY0
歌い回しとか音使い以上に日本語だけで黒いのを出すのは難しいからな
久保田は英語を多用しすぎ
66名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:38:35 ID:OxymrJkY0
>>63
できるだけと 書いてるだろ
誰も全く使わないとは書いてない
67名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:39:53 ID:DuV8UbTD0
米倉ではこの曲↓が好きだな。
http://www.youtube.com/watch?v=UNW5ulepXIQ

ビブラートうまいね。
68名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:41:09 ID:HKVBq41SO
米倉って実際hiAも苦しそうだな
69名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:41:45 ID:6gL2W1+g0
>>66
そんな真面目に返されても・・・
70名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:43:30 ID:oX3x4NIT0
今までたくさんのサイトから通報者つのりあと少し
です
こいつは違反出品で昨日二度削除されました
http://auok.auone.jp/_ev?tr=83751566&et=2
空き巣に入られた?以上では‥
薔薇チョコ洋子さんは靴の転売や上履き二回削除されてるのに
今回は長期使用の文を消して書いてます
悪質なので評価欄の誹謗中傷の理由で通報お願いします

http://auok.auone.jp/item/item_189662269.html?u=4682520

http://auok.auone.jp/item/item_189667641.html?u=4682520
三箇所違反ですのでよろしくお願いします
71名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:46:08 ID:OxymrJkY0
>>67
この曲はアサヤンのオーディションでネスミスとアツシが
歌った曲だなぁ
72名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:49:02 ID:DuV8UbTD0
上に中西圭三の名前が挙がってるけど、割と圭三って
R&Bっぽい曲ないけどな。

顔がブラックぽいからか。
73名無しのエリー:2009/04/05(日) 00:57:38 ID:6gL2W1+g0
>>67
久保田との共作Sole Soulが好き。

3:40で歌い出しのファルセットをサラッと出す所はさすが。
http://www.youtube.com/watch?v=FhBT_dhu09M&fmt=18
74名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:00:39 ID:DuV8UbTD0
本場のR&Bシンガーで好きなのがLuther Vandrossだな。
早くに亡くなっちゃって残念だった。

低音から高音まで、あんな風に歌えたらいいなあと。
75名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:02:07 ID:6gL2W1+g0
ルーサーも良いけど今はMusiq Soulchildの美声に夢中
76名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:06:54 ID:OxymrJkY0
圭三は地声そのものが高いからな
77名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:07:16 ID:UBb6W2gaO
Raul Midonが好きだわ
78名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:10:24 ID:DuV8UbTD0
女性R&Bシンガーでは、やっぱりMISIAが突出してると思うんだが
(まあ賛否あるだろうけど)
MISIAは、アフリカ音楽に系統してるらしいね。
「ンドゥール」「サリフケイタ」あたりの。

久保田の「MAMA UDONGO」みたいな感じの曲か。
79名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:16:33 ID:UBb6W2gaO
とりあえず、R&B勢を各評価項目別で数値化しないか?
そこから動画で修正するみたいな


80名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:18:48 ID:6gL2W1+g0
もうR&Bは海外シンガー編もやっちまわないか?
81名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:22:51 ID:b1fGDFgf0
82名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:25:28 ID:6gL2W1+g0
>>81
そこ全然話がまとまらないからここでやりたい。嫌ならいいけど。
83名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:26:37 ID:b1fGDFgf0
>>82
対象が多すぎてまとまるわけないだろ
84名無しのエリー:2009/04/05(日) 01:33:42 ID:DuV8UbTD0
ジャパニーズR&Bのパイオニアって言えば
つのだ☆ひろを忘れちゃいかんよ。

http://www.youtube.com/watch?v=gCF4Bg9R__o
85名無しのエリー:2009/04/05(日) 03:56:52 ID:DuV8UbTD0
86名無しのエリー:2009/04/05(日) 06:55:12 ID:sUBax1Wu0
イッサの歌唱も曲もダンスもイマイチだな
87名無しのエリー:2009/04/05(日) 07:43:41 ID:UBb6W2gaO
歌唱はまずまずだろ
ピッチは不安定だが
88名無しのエリー:2009/04/05(日) 09:17:14 ID:6MjAD2Oc0
R&Bだけ独立したスレになったので貼りに来ました。

中川晃教

stereo voice
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6138896
元のスレにも貼ったものです。

miracle of love
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6654138

I will get your kiss
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6654332
最初にLovin' Youの鼻歌(?)入り

どれも画なしで音だけです。
評価するような耳を持っていないので貼るだけですみません。
89名無しのエリー:2009/04/05(日) 10:02:16 ID:UBb6W2gaO
こっちである程度しっかりしたランク出来たら本スレに持っていけばいいと思うよ
90名無しのエリー:2009/04/06(月) 16:23:20 ID:+VfuZX5pO
age
91名無しのエリー:2009/04/06(月) 22:12:59 ID:ZcGxB73GO
一茶は三浦や中川より上って書いてる奴いたよな?

85じゃ負けてるぞ
もっといいの探して来いよ
92名無しのエリー:2009/04/07(火) 08:45:17 ID:arxIonZq0
93名無しのエリー:2009/04/08(水) 00:20:15 ID:3gQoliQ80
94名無しのエリー:2009/04/08(水) 23:01:42 ID:cbZAhdW5O
>>93
これだけじゃ無理

しかし金に飽かしてか分からんが
この楽曲提供陣はなんだ?
95名無しのエリー:2009/04/09(木) 04:53:58 ID:HkDNRqerO
携帯からだから動画貼れないんだけど、SweepとKGは上手いと思うんですがどうでしょう?
96名無しのエリー:2009/04/09(木) 14:24:28 ID:9b+gVsu10
>>93豪華だなwww
ケミストリーの新しいアルバムも豪華だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6334841
97名無しのエリー:2009/04/09(木) 23:08:15 ID:5KRLurAt0
ISSA
http://www.youtube.com/watch?v=NPqkOfZ4txQ&NR=1
ウ段の発声が上手いような
ダンスも流石にロッキンはISSAの杵柄だな
98名無しのエリー:2009/04/09(木) 23:25:28 ID:KObl5hGi0
http://www.youtube.com/watch?v=clE_lDb1oJg
http://www.youtube.com/watch?v=pMe3IsHbZS0

やっぱISSAは三浦中川平井と同じかそれより上かと。
99名無しのエリー:2009/04/09(木) 23:54:02 ID:3aStl6Hm0
君が代なら他の奴のもあるが外してるな、ISSAは

中西圭三
http://www.youtube.com/watch?v=MpJ0ZcsXKlw&feature=related

平井堅
http://www.youtube.com/watch?v=bxVpirfII7I&feature=related
100名無しのエリー:2009/04/09(木) 23:56:20 ID:RlMaNckD0
また君が代かw
101名無しのエリー:2009/04/10(金) 11:57:46 ID:zZWyzEML0
でも>>98のISSAはAあるな。
102名無しのエリー:2009/04/10(金) 12:38:07 ID:FVLQIPAeO
ISSAってR&Bなの?
103名無しのエリー:2009/04/10(金) 16:15:52 ID:q5JKzdqFO
チョーズンソルジャーは若干黒めだったけど
他のR&B勢も思いっきりR&Bな感じじゃないけどね
104名無しのエリー:2009/04/10(金) 17:37:42 ID:RrT3foiPO
久保田はネオソウル
105名無しのエリー:2009/04/10(金) 19:52:26 ID:Zu6Oh92/0
>>103
もろアッシャーだなあの曲
106名無しのエリー:2009/04/11(土) 01:38:12 ID:IzJvvuIK0
ケミストリーはR&B歌わせたら久保田にも並ぶと思うんだが。
107名無しのエリー:2009/04/11(土) 02:04:05 ID:11Pi1pVx0
テレ東にマービンゲイ
108名無しのエリー:2009/04/11(土) 12:59:57 ID:4nescEpV0
ケミ、エグ、東方は論外なんで書き込まないでくれ。
109名無しのエリー:2009/04/11(土) 13:01:39 ID:11Pi1pVx0
>>108
新規?
110名無しのエリー:2009/04/11(土) 13:02:11 ID:4nescEpV0
>>102
R&Bってよりは、ブラック系のくくりでいいんじゃないか?
111名無しのエリー:2009/04/11(土) 13:03:46 ID:4nescEpV0
HipHop系も入れていいよな。
ラップだと富樫だな。
アイツのラップは超難度が多い。
112名無しのエリー:2009/04/11(土) 13:05:26 ID:11Pi1pVx0
hiphopとかw
それこそ論外だろw
113名無しのエリー:2009/04/11(土) 13:57:14 ID:bvrlpzf1O
hiphopはR&Bじゃないから別スレ立ててくれ
114名無しのエリー:2009/04/11(土) 19:18:55 ID:ZGfU29hLO
おい、Oritoをちゃんと評価しやがれ
115名無しのエリー:2009/04/11(土) 21:09:46 ID:bvrlpzf1O
>>114
動画貼りやがれ
116名無しのエリー:2009/04/11(土) 23:37:00 ID:NOQIHp6zO
貼りやがれ
117名無しのエリー:2009/04/12(日) 01:51:09 ID:IOdO8LpDO
118名無しのエリー:2009/04/12(日) 11:07:51 ID:3SPy+cWs0
ブボ倉最凶
119名無しのエリー:2009/04/13(月) 02:20:38 ID:AblofWTt0


837 :NO MUSIC NO NAME :2009/04/12(日) 18:40:13 ID:OTZaEsA+0
10年ぐらい前にCDは何度か聞いたことあったんだけど
そこまでファンということにもならず、
たまたま最近他のきっかけで軽度のファンに……そして昨日初ライブ行きましたー♪

軽度の1ファンとしての感想。

まずびっくりしたことは、声量がすごい。
声の、大きさ・深み・ツヤ、すべてが生のほうがいい。
普通は色んな機械的調整の利いたCDのほうが上手かったりするけど、
本当にこの人って歌唱力がすごいんだなーとしみじみ思った。
YOUTUBEで見て「???」と思ってた女性コーラスはなくて正解だった。

辛口点は、良くも悪くも“今のこの位置”キープ型で
新たなファンやたまたま軽いノリで来た人を引き込もうという工夫が感じられなかったところ。
今までのファンとこれまで通りにやっていければいいんだなーと思った。
エンターテイメント性とかこれから一発狙おうって気はきっともうないんだろうね。
(別に一般受けとかスタイルを変えろとかって意味ではない)
逆にそこが「らしい」ところでもあるだろうし。

長文が話題になってるところに、こんな長文失礼しました。
ところで「完売の歌」を配信してくれたら買うお!

先日、はじめて米倉をライブで聴いた人のレビュー
120名無しのエリー:2009/04/13(月) 12:46:47 ID:LUPyYNtG0
せっかく貼ってくれたんだから、誰かOritoの評価頼むわ
俺は全然ピンと来ねえ
121名無しのエリー:2009/04/15(水) 00:20:10 ID:qiAn8bIb0
評価されないってことが評価だろ
122名無しのエリー:2009/04/15(水) 12:34:03 ID:Wru28/zp0
>>117
だとよ
123名無しのエリー:2009/04/15(水) 23:07:54 ID:xiSVPcppO
age
124名無しのエリー:2009/04/16(木) 00:05:24 ID:FUMOuaTaO
単に興味ないから動画見てないんだろ。

R&Bシンガースレでoritoスルーするなんてこのスレぐらい。
125名無しのエリー:2009/04/17(金) 18:38:51 ID:zQ4JFEpOO
過疎ってるな
126名無しのエリー:2009/04/17(金) 23:37:42 ID:1CLdP2oBO
アマチュアナイトで優勝したHUMANSOULはアメリカで有名なの?
127名無しのエリー:2009/04/18(土) 13:47:21 ID:WARIFv/uO
上手い下手が分からなくて有名かどうかなんて尺でしか計れないからそんな話を振ってるんだろうけど、アメリカで有名な日本人R&Bシンガーなんていません 。強いて言えば坂本九ぐらい。
128名無しのエリー:2009/04/18(土) 23:24:14 ID:Y8HIliNwO
>>127
優勝したんだから有名なのかなぁと思って。

アメリカでCDリリースしたりライヴやったりしてないのかな?
129名無しのエリー:2009/04/24(金) 22:23:06 ID:UU4o/CT0O
昔の久保田の声はほんと和田アキ子に似てるな。

氷室が西城秀樹に似てるのと同じぐらい。
130名無しのエリー:2009/04/29(水) 09:41:27 ID:kZqrpY1a0
ランキングとか別にいいから良い動画を見たい。

この久保田、演奏も歌もいい感じだ。
トーンもピッチも安定してる。
http://www.youtube.com/watch?v=34zOxPqxExU&NR=1
131名無しのエリー:2009/04/29(水) 12:06:51 ID:kZqrpY1a0
歌の上手さは
Human Soul>久保田>>Orito

黒人の歌を聴いてるのに近い感覚にさせられるのは
Orito>>>Human Soul>>久保田
132名無しのエリー:2009/04/29(水) 12:13:31 ID:kZqrpY1a0
133名無しのエリー:2009/04/30(木) 02:08:11 ID:qEv6N0fuO
>>128
本場でやっていけるレベルだったら久保田みたいにCD出したりツアーやったりしてると思う

まぁしらねぇけど
134名無しのエリー:2009/04/30(木) 13:24:16 ID:3I3HCTlk0
久保田はCD出したってだけで本場ではボロカス評価でランキング外
評論家の間でも悪評だらけだったしね

歌唱力もセンスも海外には通用しないことを証明した
まっ国内でもB程度の歌唱力しかないからボロカス評価に終わったのであろう
135名無しのエリー:2009/04/30(木) 17:39:08 ID:qEv6N0fuO
それだったらソウルトレイン出れないだろ
136名無しのエリー:2009/04/30(木) 17:53:07 ID:NgnnRe6UO
ヒューマンソウルってバーケイズと一緒にレコーディングしてなかったっけ?
137名無しのエリー:2009/05/01(金) 23:52:14 ID:+SO5fYz5O
>>134
なんでソウルトレインにメインゲストとして出演できたの?
138名無しのエリー:2009/05/02(土) 00:12:42 ID:fM3Wk4jLO
139名無しのエリー:2009/05/03(日) 11:00:36 ID:VE3axxXZO
ミュージックソウルチャイルド来日決定!
このスレ見てる奴はもちろん見に行くよな。
140名無しのエリー:2009/05/03(日) 17:39:04 ID:QZ3rwp6J0
>>134
こういう人にレスするのもなんだけど他に見ている人に誤解されるのも嫌だから書くけど
あっちでデビューしたらラジオオンエアが一番重要でそれを聞いたリスナーが
気に入ってくれれば売れるんだよ。
ラジオがブラックミュージック専門とかポップスとかロックとかジャンルわけされてて
東洋人が歌うブラックミュージックを流してもらえる局がなくて苦労したらしい。
いまみたいにネットも普及してないし、異国の歌手が本場のブラックミュージックで
受け入れてもらうには土壌が全くできてなかったんじゃないかな?
そこにトライした事は評価されると思う。
ウタダとかBOAもそういう意味じゃ凄いと思うよ。
141名無しのエリー:2009/05/04(月) 23:21:53 ID:SGiLZRsd0
東洋人云々関係なくSunshine,Moonlight聴いて流そうなんてDJがいたらそいつの耳を疑うわ。
当時の向こうのR&Bと一緒に流すにはボーカルが弱すぎる。
142名無しのエリー:2009/05/04(月) 23:23:46 ID:eMJ+incJ0
>>139
もう古いよ
あんなの
ファーストからセカンドまでは神だったけど、その後は糞になったもんだ
143名無しのエリー:2009/05/04(月) 23:46:09 ID:SGiLZRsd0
>>142
個人的にはメアリーとのデュエット最高だったんだが・・・
>>142の中では今誰がイケてるの?
144名無しのエリー:2009/05/05(火) 00:02:26 ID:nOYO9KIc0
Noel Gourdin Raheem DeVaughn とかかなぁ
そういえばミュージックと同じ出身でビラルってのが
いたけどあいつのファーストはかなり好きだったけど消えたなぁ

後、ちょっとミーハーだけどアバントの最新アルバムは最高だぜ
145名無しのエリー:2009/05/05(火) 16:40:06 ID:VsTY9az60
Bilalいたね。
一曲好きだったけど他はメロの弱いネオソウルって感じであんまり聴きこまなかったな。

Raheem Devaughnの新譜はbmrが絶賛してたけどMusiqやEric Benetのアルバムの方がよっぽど聴けた。新しいことやってないと言われようと。
Noel Gourdinは聴いてない。
146名無しのエリー:2009/05/06(水) 09:52:34 ID:wFKkRAOq0
コブクロ黒田の順位はどのあたり?
147名無しのエリー:2009/05/06(水) 14:21:20 ID:80unP31m0
>>146
論外
148名無しのエリー:2009/05/08(金) 22:16:48 ID:KG/lrAyRO
HUMANSOULも米倉も久保田みたいに本場でやれや
149名無しのエリー:2009/05/09(土) 17:30:10 ID:C89wXuHOO
>>148
そんな勇気ねーよ!!
150名無しのエリー:2009/05/14(木) 09:48:10 ID:/0i3vBbKO
誰しも海外で活動することが目標だと思うなよ。
151名無しのエリー:2009/05/14(木) 11:58:11 ID:+NuH/P1f0
声量=久保田
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=久保田、中川
フェイク=中川、竹膳、三浦
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
リズム感=林田、三浦
声に特徴=林田
安定感=久保田、三浦

つうか普通にヘタだし=ビライケン

スレチ=ケミ、エグ、コブ→j-popへgo

公山、藤野→知らんし、動画もないから...
152名無しのエリー:2009/05/14(木) 12:13:54 ID:+NuH/P1f0
↑げ、、わすれてた
さかいゆう、sbd永積(ファンクだけど)もかなり巧い。
売り出す路線がR&B、てだけじゃなくて歌唱力のポテンシャルR&B(てゆうか広く黒)感も含めたら、
米倉やなんかよりずっと日本人離れしてて且つうまい、美声。まじで。
153名無しのエリー:2009/05/14(木) 12:29:52 ID:lEb+Y4quO
声量=久保田、三浦
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=久保田、中川
フェイク=久保田、中川、竹膳、三浦
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
リズム感=久保田、林田、三浦
声に特徴=林田
安定感=久保田、三浦
154名無しのエリー:2009/05/14(木) 12:41:26 ID:+NuH/P1f0
>>153
久保田推してくるっすね〜w
いや、自分も古くから好きっす

でもフェイクが巧い印象はなかったな...
153さんとは気があいそうスね...
155名無しのエリー:2009/05/14(木) 13:24:03 ID:zyzq5lzmO
竹善にフェイクのセンスはないよ
156名無しのエリー:2009/05/14(木) 13:48:36 ID:+NuH/P1f0
そうなんか...
チクゼンは『ワンディウィウィルファ〜イン♪』みたいな曲しか知らんが、
コロコロころがしてた印象があった・・・
155さんはフェイクなら誰?
157名無しのエリー:2009/05/14(木) 17:31:25 ID:YoqoLIUOO
黒さは中川より三浦に感じる
中川は声に特徴だろ

どっちも歌唱力には関係ないがね
158名無しのエリー:2009/05/14(木) 17:51:29 ID:lEb+Y4quO
アドリブ=久保田
159名無しのエリー:2009/05/14(木) 20:07:33 ID:+NuH/P1f0
久保田はBONGAWANGAがピーク
その後は喉が絞まってきて伸びもわるくなってきた
三浦は子供時代神説が定説だが最近だんだんスキルを上げてきてこれから期待できる
160名無しのエリー:2009/05/14(木) 21:21:03 ID:zyzq5lzmO
>>156
久保田、三浦でしょ
161名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:14:51 ID:6i3md4Sm0
>>152
永積好きだけど喉あんまり空いてないじゃん。
ここで永積推す時点であんたの言うことに説得力なし。
162名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:16:07 ID:aGHXFiNB0
>久保田はBONGAWANGAがピーク
なんて言っちゃってるしなw
163名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:17:39 ID:6i3md4Sm0
歌謡曲的巧さって何だよ。ボンヤリしすぎ。
164名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:41:13 ID:+NuH/P1f0
R&Bとして聴くにはつらいが歌謡曲としてならまあ歌うまい方なんじゃね? てこと
165名無しのエリー:2009/05/14(木) 22:43:29 ID:lEb+Y4quO
>>162
恥ずかしいよねw
166名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:11:19 ID:+NuH/P1f0
>>161
歌唱力評価だからね。永積はグルーヴ感あるし伸びもいいよ。相当黒いよ。
ハナレグミとかなんとかはしらんが。SBDのころのはなしね。
まあR&Bうたってないから論外でした。
久保田は昔から順を追ってきくとわかるよ。LaLaLa~ファンになった奴には満足なんだろうが。

167名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:14:15 ID:WuIIL9Lw0
SBDも久保田も全アルバム持ってるがどっちもそんなに黒くない。イメージに捉われすぎだろ。
168名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:17:53 ID:+NuH/P1f0
ライヴいってみ。おうちで聴いてちゃわからんよ。
169名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:20:43 ID:WuIIL9Lw0
行ったしファンクラブにも入ってるし。SBDは解散したが。
何で上から目線なんだか。
170名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:22:54 ID:+NuH/P1f0
相当すきだね^^
じゃあ169さんはだれに黒さを感じる?
171名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:24:12 ID:WuIIL9Lw0
つのだひろ、Jaye公山

どっちも生で見て
172名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:25:09 ID:ong/ojuX0
168は竹スレに行くことをすすめる
似たもの同士だから話が合うかも
173名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:29:47 ID:KWqVTN9G0
歌謡曲的上手さってのはどっちかと言えば三浦でしょ

何で米倉が歌謡的上手さなのか意味不明
また 十年前の楽曲でしか評価してない知恵遅れなんだろね

歌謡曲で米倉みたいなファルセットやビブラートを使える奴は
いないし歌謡曲には必要ない

まあ ここはR&B音痴しかいないから仕方ないけどなw
妙に古臭い王道しか評価しないハゲが多い
174名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:30:31 ID:rlevAyIH0
>>173
そっか君は上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?オレンジレンジの「ムジーク」?

175名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:31:27 ID:KWqVTN9G0
>>153とか見てもね
三浦とか久保田に分が悪いファルセットとかビブラートを外してるんだよ

まあ
三浦とか久保田のファルセット&ビブラートは歌謡曲アイドルレベルだから
仕方ないかw
176名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:32:04 ID:+NuH/P1f0
☆ひろは黒い...かな。
歌唱力で言うと声量あるけど雑じゃね?自分はうまいとはあんま思わん。

公山さんてしらないんだよね...
きいてみたいが動画も見当たらない...
ゴスまわりの人かなんか?

てかはなしかわってゴスて思いっきりゴスペラーズ!って言っちゃってるけどぜんぜん黒くないよね?


177名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:32:47 ID:WuIIL9Lw0
>>173
十年前の米倉はすでにかっこいい曲ちょこちょこあったでしょ。
久保田のラララと同時期に出したMad Phat〜は米倉の全アルバムの中でもトップクラスの出来。
178名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:33:32 ID:WuIIL9Lw0
>>174
痛すぎる
179名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:36:43 ID:+NuH/P1f0
>>174
ジェイディ(綴りわからんかた)すげえ好き!!!
・・・てディラってジェイディラのことでおk?

180名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:37:08 ID:KWqVTN9G0
ヒップホップとR&Bは比較対象にならないだろ
ヒップホップは直ぐに飽きるし昔ほどは聞いてない
昨年はEar Drumのニューだけは聞いてたけど直ぐに飽きたな
181名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:40:01 ID:WuIIL9Lw0
あと山下達郎は久保田よりよっぽど黒い
182名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:41:39 ID:+NuH/P1f0
良スレ・・・
183名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:43:33 ID:WuIIL9Lw0
話は変わるけどCameoのSparkle歌ってるボーカリストが好き
184名無しのエリー:2009/05/14(木) 23:50:51 ID:+NuH/P1f0
↑好き☆そう
日本に戻って来〜い
185名無しのエリー:2009/05/15(金) 13:14:41 ID:dKjEUCUmO
声量=久保田、三浦
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=久保田、中川
フェイク=久保田、中川、竹膳、三浦
アドリブ=久保田
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
リズム感=久保田、林田、三浦
声に特徴=林田
安定感=
186名無しのエリー:2009/05/15(金) 14:05:31 ID:3GpxLOKs0
>>185 安定感が・・・気になる;
187名無しのエリー:2009/05/16(土) 04:53:40 ID:mGUG20cQO
声量=久保田、三浦
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=久保田、公山
フェイク=久保田
アドリブ=久保田
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
リズム感=久保田、林田、三浦
声に特徴=林田
安定感=
188名無しのエリー:2009/05/17(日) 00:31:03 ID:9tqjWNhQ0
http://www.youtube.com/watch?v=X3uzyg72DrY
三浦大知Fleestyleに挑戦、ちなみにやったことなかったそう
さすが天才
189名無しのエリー:2009/05/17(日) 00:36:14 ID:Sb2PeTLu0
SOSのボーカルって上手いのかと思って聴いてみたんだけど、ところどころ発音がイモっぽかったw
190名無しのエリー:2009/05/17(日) 01:20:26 ID:Sb2PeTLu0
米倉のファルセットは個性的だな。3:40〜のところとか。
http://www.youtube.com/watch?v=FhBT_dhu09M
191名無しのエリー:2009/05/17(日) 01:42:53 ID:1pSBpnIk0
http://www.youtube.com/watch?v=qRPpUgtInDo

米倉
1分23秒辺りからのビブラートは凄い
ビブラートを掛けながら音程を下げていくテクは凄い
192名無しのエリー:2009/05/17(日) 01:52:24 ID:Sb2PeTLu0
今は分からんけど一時期の米倉はアップテンポでもバラードでも、
少しでも語尾が伸びたらとにかくビブラート使ってた気がする。
上手いけどくどかった。
193名無しのエリー:2009/05/17(日) 02:01:45 ID:SoNZ5/KnO
声量=久保田、三浦
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=久保田、公山
フェイク=久保田
ファルセット=米倉
アドリブ=久保田
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
リズム感=久保田、三浦
声に特徴=林田
安定感=米倉
194名無しのエリー:2009/05/17(日) 02:12:32 ID:MZ21+ll3P
声量=達郎、久保田、米倉
音程=竹善
ハイトーン=AT,ISSA
黒さ=公山、久保田>達郎
フェイク&ビブラート=竹善、米倉、公山
ファルセット&裏声=藤野>米倉>竹善
アドリブ=竹善
声の伸び=久保田
歌謡曲的巧さ=米倉、黒沢
発音=竹善
英語発音=竹善>久保田
リズム感=久保田、三浦
声に特徴=林田、竹善、達郎
安定感=竹善>達郎、藤野、公山
195名無しのエリー:2009/05/17(日) 02:17:23 ID:prVhUFjS0
どうせやるならもっとわかりやすくしなよ
196名無しのエリー:2009/05/17(日) 03:18:08 ID:1ox3/K57O
>>194
ここまでくんなブタヲタ
197名無しのエリー:2009/05/17(日) 17:16:23 ID:h+eS81ZQ0
4:40〜、初めて久保田の裏声を上手いと思った
http://www.youtube.com/watch?v=L7gS0jpT8LI&feature=related
198名無しのエリー:2009/05/18(月) 09:58:32 ID:9mpq/T+r0
どうやら総合一位は久保田利伸のようです
199名無しのエリー:2009/05/18(月) 19:32:37 ID:hrcRl+9mO
フェイクの上手さがわかる公山、米倉、竹善、中川、三浦、久保田の動画貼ってくれ!
200名無しのエリー:2009/05/18(月) 20:02:39 ID:AUbBvTi30
てめーでさがせや携帯厨が
201名無しのエリー:2009/05/18(月) 20:11:47 ID:c/EsZYfvP
>>197
その動画を見ても久保田もアツシやケミレベルまで落ちたかと
残念にしか思えないな
202名無しのエリー:2009/05/18(月) 21:56:57 ID:c/EsZYfvP
>>199
公山、米倉、竹善はビブラートもフェイクも上手い
中川と三浦は若手の中じゃ素材も良いし期待出来る方だけど
まだ技術的に上位には届かないな

久保田の全盛期は92年前後だけどその頃は歌謡R&B中心だからね
技術的なものは渡米後のよりR&Bスタイルに近くなってからの方が聴けるが
全盛期の声の伸びと声量があった久保田の方が上手いというのが全体的な意見
ただファンの中には今の方が良いとの意見もある
http://www.youtube.com/watch?v=OFybuL3tLmY 久保田&DOUBLE
この曲はAORの名曲のカバーなんだがDOUBLEが下手過ぎて久保田が可愛そう過ぎるw
でもそれで久保田の上手さが際立ってもいるかな

若手からもリスペクトされて後輩の面倒見のよいところは竹善と似てて
今現在の久保田のカッコ良さは業界でも最高峰だと思うが
スタイルが本場のR&Bに近寄るほど久保田の実力に物足りなさを感じてしまうのが
正直な感想 まあそれだけ本場のR&Bの壁が厚いってことだな
ただ挑戦したことは評価に値するよ 現状では若手に後続が出てきそうにないけどね
203名無しのエリー:2009/05/18(月) 22:13:38 ID:9mpq/T+r0
くぼたはいい顔してうたう と思う
204名無しのエリー:2009/05/18(月) 23:13:02 ID:c/EsZYfvP
もう若手と呼べる歳じゃない米倉だが彼はどんどん上手くなってるな
ただ・・曲が歌謡ポップスやバラードが多過ぎて本場のR&B寄りの動画が少ない
いや無いw 敢えて選ぶとしたら部分的に見るか洋楽カバーしかないな
http://www.youtube.com/watch?v=srTShs3uB30 米倉
見るのは最初の部分だけでおk 声量も声の伸びも裏声も総合的に今の日本じゃ
最高峰にあるのは間違い無いだけにもったいないな
アイドルが歌うような楽曲を何とかしろと言いたい
http://www.youtube.com/watch?v=HEBn8eYVCoM 米倉
この曲なんかサウンドはファンキーで良いかなと思ったがやはり歌い方に
歌謡曲っぽさが抜けないなw 技術的に見る部分は少ないかな
http://www.youtube.com/watch?v=0sotRI2tmoA 米倉
やはり評価するならこのカバーになるか
米倉も外見的にカッコ良いよな もっと本場SOULのカバーを聴かせて欲しいもんだ
総合的な実力は現在の日本でも最高峰クラスだと思うよ
まあ、俺はヲタじゃないから米倉の近況は詳しくは知らんが
今のうちにスタイルを変えて久保田に続いて国外にチャレンジするべきだな
205名無しのエリー:2009/05/18(月) 23:41:05 ID:c/EsZYfvP
Jaye公山の動画は残念ながら曲だけのコレしかない(ファルセットはSilky藤野)
http://www.youtube.com/watch?v=nL2vF-tOBMU HUMAN SOUL
こちらで試聴出来る
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000098994/
まあ、これだけ聴いても日本でも最高峰の歌唱力だってことが分かるだろう
誰かが竹善とHUMAN SOULがコラボした動画を持ってるはずだけどな
あれが日本じゃ最高峰の歌唱力が聴ける動画だったろう
206名無しのエリー:2009/05/19(火) 00:08:53 ID:5XMeHXx3P
竹善の動画はたくさんある
いろんなカバーしてコラボも多いから次々と良質な動画が出てくるよ
http://www.youtube.com/watch?v=nL2vF-tOBMU 竹善&塩谷哲
http://www.youtube.com/watch?v=6Wz7k0lnNKY 竹善
http://www.youtube.com/watch?v=vumk4U7CDg4 竹善
声量なら米倉や久保田の方が上だが音程や安定感、技術的には竹善の方が上かな
竹善の歌い方が元々ソウルフルでSLTは洋楽的な曲が多かった
その竹善がソロになってから逆に邦楽カバーしたり邦楽寄りになってきてるところが
他のミュージシャンより先の段階に行ってるような印象を受けるね
http://www.youtube.com/watch?v=NMEZMU92ymw 竹善
http://www.youtube.com/watch?v=0fjfIzqiPCE SLT
207名無しのエリー:2009/05/19(火) 00:18:57 ID:8ayIM2wC0
筑前にも三浦の声量とリズム感と技術と安定感と音程があれば
A+ぐらいに昇格できるのにね。
208名無しのエリー:2009/05/19(火) 00:26:45 ID:5XMeHXx3P
間違えた こっちだな
http://www.youtube.com/watch?v=ZsSnetqcwAk 竹善&塩谷哲
http://www.youtube.com/watch?v=n-9uQ-MM85U 竹善&塩谷哲
竹善と小曽根真が競演して歌ったビリー・ジョエルのカバーが最高だったんだけどな
もう動画無いや
>>207
三浦は・・・せめて平井や中西に技術的に追いつかないとなあ 何とも言えんわ
技術的には同じ若手の中川晃教にも劣るかもよ
209名無しのエリー:2009/05/19(火) 00:40:52 ID:8ayIM2wC0
三浦は天才
佐藤は凡才
210名無しのエリー:2009/05/19(火) 04:35:47 ID:dBbRVtqTO
>>208
なにが技術的にだよw
フェイクや歌いまわしの技術なんて平井や中西の比じゃないよ
211名無しのエリー:2009/05/19(火) 15:14:52 ID:0pM0mMNv0
比じゃないって程差はないよ。盲目もほどほどに。
212名無しのエリー:2009/05/19(火) 18:53:41 ID:tWkJ2pZ80
もたもたしていたら米倉さんや竹善さんのが出て貼りにくくなりましたが
せっかく名前を出してもらったので貼って帰ります。

最近ライブの後に売られることが多い、録って出しのLIVE CDから
I never say after all/中川晃教
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086510


ラジオの公開生放送から2曲
I Will Always Love You/中川晃教
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6717269
I WILL GET YOUR KISS/中川晃教
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6717197

すべて去年後半の音源です。
213名無しのエリー:2009/05/20(水) 04:05:00 ID:UHoqjMklO
>>206
竹善のフェイクを聴きたいからこの動画の何分何秒〜みたいな感じで頼むわ!
214名無しのエリー:2009/05/20(水) 07:50:29 ID:Krt6jDOUP
>>213
フェイクってのはさ 基本となるメロディーやリズムを即興的に崩したり
自己流にアレンジして歌う唱法なんだから
先ずは曲の構成を理解して把握しないとダメでしょ
竹善の持ち歌を知らないんなら尚更 取り合えず最初から聴かないと
何処でどう崩してるのか分からないべ?

まあ、派手なフェイクは聴いてりゃ何処で使ってるのか直ぐに分かるだろうけどさ
出来れば部分的にじゃなくて流れを把握して聴いて欲しいよね
そうやって洋楽でも多くの楽曲を頭に叩き込んで行けば別に原曲を知らなくても
微妙にフェイクしているところにも気がつけるようになるよ

各言語の方言でも共通語のイントネーションを理解してないと何が違うのか
感じられないとと同じだ
215名無しのエリー:2009/05/20(水) 08:08:54 ID:Krt6jDOUP
>>213
まあ「原曲」を崩して歌うというより「基本の旋律とリズム」を崩して
歌うのがフェイクと捉えた方が良いだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=NMEZMU92ymw 竹善
この曲だと4:55〜
216名無しのエリー:2009/05/20(水) 09:29:45 ID:Krt6jDOUP
>>212
なんか中川また上手くなってるな

ただ崩して歌い過ぎだなw 聴いていて正直気持ち悪くなる
音楽はやはり基本のテーマを聴き手側に植え付けてから展開しないとさ
例えばギターのアドリブ即興演奏でもずっと続けられたら飽きるでしょ?
クラシックでもジャズでもちゃんとテーマを繰り返し提示してから展開してる

感想としては技術的には上手いけどちょっとテクに走り過ぎだね
テクに走り過ぎなところがまだ若いというか逆に技術的=表現力的にマイナス
何事も度が過ぎるのは良く無い 逆に単調に聴こえてしまう
相手に理解出来る程度に伝えられないと表現力の意味が無いからね
これでは初めて聴いた人の多くは戸惑うと思うよ

だけど総合的にはA〜A+の評価は出来る 技術的には若手じゃNO.1だろう
スティービーみたいな歌い方もいいな
217名無しのエリー:2009/05/20(水) 09:46:51 ID:Krt6jDOUP
その点 竹善は非常によく原曲の良さを伝えてくれる
竹善も共演者に合わせて崩して歌うこともある だけどサポートするメンツが
一流なのもあるが聴いていても決して外れ過ぎない

聴き手に自分のテクよりも先ずは原曲の良さを知ってもらう
そこが竹善はプロとしてレベル高いと思うし音楽を愛してるなと思える点だな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3450175 竹善
高度なテクもサラっと聴かせる
ライブでもさ 崩し過ぎてたりアレンジが違い過ぎるとガッカリすることがよくあるんだよね
218212:2009/05/20(水) 19:08:43 ID:PR7YJApY0
>>216さん
感じていたことをそのまま言葉で表現していただいた感じです。

コード進行とかを考えた上でフェイクを使っているのは分かるのですが
元のメロディの良さや意味するところが見えなくなるくらいアレンジしてしまうことがあり
本人がすごく楽しそうなだけに聴いていて苦笑いすることもしばしばです。

>何事も度が過ぎるのは良く無い
>相手に理解出来る程度に伝えられないと表現力の意味が無い
そう感じてしまうことがおかしくないんだということが分かって良かったです。
ありがとうございました。
219名無しのエリー:2009/05/20(水) 22:21:03 ID:UHoqjMklO
>>215
聴いたよ!ありがとう!普通に上手かった!
220名無しのエリー:2009/05/21(木) 17:17:35 ID:Y5kf7om4O
米倉、久保田、三浦、公山のフェイクを聴きたいからこの動画の何分何秒〜みたいな感じで頼むわ!
221名無しのエリー:2009/05/21(木) 18:17:26 ID:tRw0cmrA0
>>220
過去スレくらい読めよ
222名無しのエリー:2009/05/22(金) 20:54:22 ID:j3L/J7Ec0
三浦は倍以上も年上の人らと対等に比べられてかわいそう
そりゃあ年月かければ技術的にみがかれてくのは当たり前
それより他との大きな違いはダンスしながら歌えてなおかつ乱れないということ
ダンスはもともとここでは関係ない話だから出したくないけど、
あれだけ激しく踊って声が安定してるということは声量・安定感に太鼓判押すべき
基本的な歌の上手さは標準装備されてるのだからあとはこれからの経験・年月によって
ますますスキルアップされてくでしょう
223名無しのエリー:2009/05/23(土) 00:54:19 ID:ZqI6/SZw0
>>222
比べられてかわいそうじゃなくて、対等に比べられていることを喜べ
中川とかも十代の頃から対等に比べられてるだろ
あんたが太鼓判押すべきとか押し付けなくても評価はついてきてる
224名無しのエリー:2009/05/23(土) 02:52:36 ID:grAHwtSf0
>>204
米倉デカなってるww
ずいぶん肥えたな〜 むかしはイケメンだったのに・・・
米倉のうたはともかくカーペンターズを極上RBに仕上げてるこのアレンジは見事だな〜
こんなにいい曲だったか・・・
225名無しのエリー:2009/05/24(日) 19:31:27 ID:ZsE39ak30
今更だけど
上の方の書き込みでKYUが評価されすぎな気がする
あれをハリボテと言うんだとおもう。基本が出来てないのにフェイクにはしった感じが否めない。
あとFOHは?Gwanghoh?

226名無しのエリー:2009/05/25(月) 02:24:44 ID:bmvK1kFr0
プロが付けるランクさえ信憑性がないわけで
誰も素人の付けるランクになど興味ないだろうから
好きに付けてればいいと思うけど

久保田とHUMAN SOULを近接評価している奴に
久保田の上手さが理解できてるとは思えない

こういうことってけっきょく、
ある程度上手い奴が自分で歌ってみて
どれくらい負けているか実感することでしか
判断できないんじゃないかな?
それ以外の奴って評論読んで受け売りしてるだけじゃね?

それともう1つ、
早熟の天才と言われるボーカリストは
子供にしては上手いってことだけど
成長したあともほとんど変わってなくて
大人にしては上手くないパターンが多いよな
自信もっちゃうから変われないのだろうね
227名無しのエリー:2009/05/25(月) 12:28:46 ID:EM+tUv310
>成長したあともほとんど変わってなくて
>大人にしては上手くないパターンが多いよな
>自信もっちゃうから変われないのだろうね

例えば?
228名無しのエリー:2009/05/25(月) 12:58:40 ID:T6pTmoApP
幼少の頃に可愛いかった女の子は
大人になるとたいして可愛くなくなるってことだろ
229名無しのエリー:2009/05/26(火) 16:17:30 ID:aiKLtrAr0
>>226
ある程度上手い奴が自分で歌ってみて
どれくらい負けているか実感することでしか
判断できないんじゃないかな?

聞いてみて良い点があったのなら
その歌手のセンスは評価できる。しかし、
それが難しいことかどうか分からない奴が
その点で歌唱力を云々しても無意味ってことだね

230名無しのエリー:2009/05/27(水) 11:43:47 ID:Qy8dYADB0
↑こんなこと言いだす者がでてきたのでこのスレは行き詰まりますた・・・end
231名無しのエリー:2009/05/27(水) 20:39:53 ID:Xz/32m3HO
歌が上手い人間しか さすがに歌の上手さは評価できないよ

232名無しのエリー:2009/05/27(水) 22:19:06 ID:Qy8dYADB0
・・・と思ってる奴が好き好んでココに来るのはなんでだろ
233名無しのエリー:2009/05/28(木) 05:16:49 ID:IiJJQ9lyO
下手くそな奴はとりあえず久保田とか米倉の曲を歌ってみなさい
234名無しのエリー:2009/05/28(木) 13:51:53 ID:9ZTtpMLW0
こないだラゾーナでたまたまイベントやってて超絶にうまい歌きこえてきて
三浦大知だった 帰って急いでぐぐった
CD借りたらそんなにうまくなかった ただ生はマジやばかった
235名無しのエリー:2009/05/28(木) 19:57:14 ID:XOH3q5ZVO
林田上手いけど最近のトランスよりのアレンジはなんなの?
当時の動画みたら岡村ちゃん並にプリンスっぽいのに曲もルックスも今じゃ見る影もないな。
236名無しのエリー:2009/05/29(金) 19:36:15 ID:+piteTdl0
202 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2009/05/18(月) 21:56:57 ID:c/EsZYfvP
>>199 
公山、米倉、竹善はビブラートもフェイクも上手い 
中川と三浦は若手の中じゃ素材も良いし期待出来る方だけど 
まだ技術的に上位には届かないな 

久保田の全盛期は92年前後だけどその頃は歌謡R&B中心だからね 
技術的なものは渡米後のよりR&Bスタイルに近くなってからの方が聴けるが 
全盛期の声の伸びと声量があった久保田の方が上手いというのが全体的な意見 
ただファンの中には今の方が良いとの意見もある 
http://www.youtube.com/watch?v=OFybuL3tLmY 久保田&DOUBLE 
この曲はAORの名曲のカバーなんだがDOUBLEが下手過ぎて久保田が可愛そう過ぎるw 
でもそれで久保田の上手さが際立ってもいるかな 

若手からもリスペクトされて後輩の面倒見のよいところは竹善と似てて 
今現在の久保田のカッコ良さは業界でも最高峰だと思うが 
スタイルが本場のR&Bに近寄るほど久保田の実力に物足りなさを感じてしまうのが 
正直な感想 まあそれだけ本場のR&Bの壁が厚いってことだな 
ただ挑戦したことは評価に値するよ 現状では若手に後続が出てきそうにないけどね 


237名無しのエリー:2009/05/29(金) 20:02:25 ID:Mo2tDX1q0
>>236
他のスレに貼るならまだわかるが、やってることが意味不明
何したいの?
238名無しのエリー:2009/05/30(土) 03:00:13 ID:Ukc4q8izO
米倉より平井堅の方がフェイク上手いけどな
239名無しのエリー:2009/05/30(土) 21:55:36 ID:zjrEmf1JO
どんな耳してんだ。メインのメロディ外してる平井堅にフェイクもクソもない。
240名無しのエリー:2009/05/30(土) 22:13:02 ID:Ukc4q8izO
じゃあ米倉の上手いフェイク聴かせろよ
241名無しのエリー:2009/06/02(火) 18:03:26 ID:ID1soqg90
久保田はJPOPでブラックミュージックが売れない所に
その土壌を作ってくれたしもちろん歌唱力もトップクラスだね。
上にもあるけどDOUBLEとかエグのアツシとかクレバとかと共演して
盛り上げようとしてくれてるんだけど中々R&Bがかっこよく
浸透しないのは何とかならないかなって思う。
ここはスレチだけど日本でのR&BHIPHOP統合スレってないかな?
242名無しのエリー:2009/06/02(火) 18:08:22 ID:KBTz3AVeO
R&B板に邦楽のR&Bスレ、ブルーススレがある。ファンクスレは落ちたみたい。
243名無しのエリー:2009/06/02(火) 18:10:11 ID:KBTz3AVeO
と思ったらファンクスレもあった
244名無しのエリー:2009/06/02(火) 19:18:57 ID:ID1soqg90
>>242,243
ありがとう見てみます
245名無しのエリー:2009/06/03(水) 19:38:24 ID:kPGdXUlE0
z
g

246名無しのエリー:2009/06/07(日) 01:29:21 ID:044VQLUxO
http://www.youtube.com/watch?v=wAFsDb_m1Xg

久保田小さいけど声量あるなぁ
247名無しのエリー:2009/06/11(木) 02:08:29 ID:he/p8vxk0
篤志>>>久保田>その他
248名無しのエリー:2009/06/12(金) 20:27:53 ID:mSfGmjHL0
それ以前にあつしくんは肺活量あげてから参戦してくダサイ。
249名無しのエリー:2009/06/15(月) 17:35:36 ID:U7CWEjO60
前に音源貼ったけど今度はPVで

TSUYOSHI 『Ooooh』
ttp://www.youtube.com/watch?v=_jDq-UqMIyI
250名無しのエリー:2009/06/16(火) 16:47:15 ID:jmPnElCP0
あげ
251名無しのエリー:2009/06/20(土) 03:01:04 ID:qgydiPV6O
252名無しのエリー:2009/06/26(金) 07:41:17 ID:4Fi/doWE0
253名無しのエリー:2009/07/05(日) 01:05:27 ID:1vhKDOh+0
これに勝てる歌、かかってこい
久保田 TAXI
ttp://www.youtube.com/watch?v=jTXJRG6o5Go&NR=1
254名無しのエリー:2009/07/06(月) 11:56:41 ID:E3HOu745i
>>253
久保田は神だな
圭三&横山は比較にならん
255名無しのエリー:2009/07/08(水) 02:00:04 ID:muMB/BQZ0
くぼたに弟子入りできる逸材発見
三浦大知
256名無しのエリー:2009/07/08(水) 18:15:44 ID:oIBpGTEL0
257名無しのエリー:2009/07/08(水) 20:35:09 ID:aVcES24T0
>255
今頃発見するなw
258名無しのエリー:2009/07/08(水) 22:07:40 ID:muMB/BQZ0
さんま御殿で歌がうまいと紹介されてて検索しますた
有名なんですか...すいません
259名無しのエリー:2009/07/09(木) 04:42:34 ID:TnHOLLV0O
KREVA×久保田のMAGICをKREVAのライブで三浦が来て歌ったんだが、
すでに久保田を越える歌声とソウルフルさだったよ
なめらかさは久保田のが上だったけど
久しぶりにすごい逸材を見た気がした
260名無しのエリー:2009/07/09(木) 14:07:03 ID:zm14h3u1O
噂のニコ厨だけど、こいつは竹善に弟子いりするべきじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=vCCvhOjLN8M
261名無しのエリー:2009/07/09(木) 20:56:48 ID:2haOHmFf0
竹オタってもういないの?
262名無しのエリー:2009/07/09(木) 22:32:34 ID:Ao9TyUuL0
>>259
噂にはきいてます・・・見たかった orz
いつか映像化されるかな
263名無しのエリー:2009/07/09(木) 22:40:46 ID:Ao9TyUuL0
http://gezimayuo.blog117.fc2.com/blog-entry-4541.html
現行男性R&Bがいっぺんにみれます
SUGAR SHACK/F.O.H. LLbrothers 三浦大知 HI-D LEO
264名無しのエリー:2009/07/10(金) 02:08:56 ID:4JT26ZcU0
こないだ林田なぜかますおかのますだ司会のお昼のローカル番組に出てたw
超デカかった(横にも縦にも顔も)ww
そしてマイケルみたいな出で立ちだったwww
265名無しのエリー:2009/07/10(金) 02:29:30 ID:NwgWANGO0
266名無しのエリー:2009/07/11(土) 19:06:55 ID:SLk9wLqw0
267名無しのエリー:2009/07/16(木) 01:06:32 ID:MsVAK+uB0


997 :名無しのエリー :2009/07/16(木) 00:27:34 ID:9abdICffO
二番歌ってるからw
声量や歌いまわしも上がってるし
どんだけ歌わかってないんだよw

三浦ヲタは難聴だな
まあ この程度だ
268名無しのエリー:2009/07/16(木) 02:31:36 ID:9abdICffO
子供時代とくらべてだろ?
上がってるのはあたりまえ
何揚げ足とったつもりになってんだかw
269名無しのエリー:2009/07/21(火) 02:11:41 ID:vKpIXroU0
ここ直リンオッケーなん?

久保田無敵w
http://www.youtube.com/watch?v=UxBKE0_ijoE
270名無しのエリー:2009/08/09(日) 22:15:09 ID:zeo/OuauO
米倉も公山も歌唱法がワンパターンだな
271名無しのエリー:2009/08/09(日) 22:30:28 ID:Dm0I4K1z0
R&B系ならsweepも入れろよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-GOcIPauI90
272名無しのエリー:2009/08/09(日) 22:36:32 ID:p5xGbO9y0
>>271
今更何?
273名無しのエリー:2009/08/10(月) 18:13:43 ID:/maaH39WO
ファルセットに関してだけは堂珍に勝るのいないと思うんだが
綺麗すぎる
総合したらそんなに上手い部類には入らんと思うけども。
274名無しのエリー:2009/08/10(月) 18:28:56 ID:yD9dlxHC0
20年前の久保田と5〜6年前の米倉がいい
275名無しのエリー:2009/08/10(月) 20:49:23 ID:Cs9+WP7J0
ファルセットならベテランはシルキー藤野と米倉
中堅世代ならSkoopTAKEとゴス村上
276名無しのエリー:2009/08/11(火) 00:46:22 ID:5qnbhgRa0
>>273
>>275が書いてる通り、ファルセットに関しても藤野や米倉の方がかなり上
277名無しのエリー:2009/08/13(木) 18:54:45 ID:l0P/GV0cO
そうなんか
声質的に堂珍のファルセット一番好きなだけか
278名無しのエリー:2009/08/20(木) 11:47:34 ID:raa7MJKe0
君が代を全員に歌わせたら分かりやすい
中西圭三は巧かった

ケミストリーって論外じゃないの?
279名無しのエリー:2009/08/20(木) 11:55:52 ID:82qKZVMF0
>>278が論外。
R&Bで君が代評価ってw
280名無しのエリー:2009/08/20(木) 12:08:18 ID:raa7MJKe0
君が代を甘く見てはいかん
281名無しのエリー:2009/08/20(木) 12:12:30 ID:82qKZVMF0
そういう意味じゃない。
あれを評価基準にするのはちょっと・・・ってこと。
普通のポップス歌手にはあまり合ってない
282名無しのエリー:2009/08/21(金) 22:13:00 ID:l7Fk4zi9O
マディスグレイルの翡翠最強
283名無しのエリー:2009/08/23(日) 16:17:56 ID:LmDRH+UUO
>>282
シャウ誤魔厨は帰れ
284名無しのエリー:2009/08/23(日) 16:31:23 ID:UUePUf+G0
>>276
どういう点で上なの?
何種類も使い分けてるってこと?
285名無しのエリー:2009/08/23(日) 18:07:19 ID:P+4XwhL1O
個人的にランクつけると
S NE-YO
A 久保田
B KARL WOLF
C 川畑 要
D 堂珍
E ATUSHI
F アッシャー
286名無しのエリー:2009/08/23(日) 21:17:23 ID:1Y5gro1H0
お前らの評価笑えてくるなw
287名無しのエリー:2009/08/24(月) 01:22:56 ID:yMczSrF90
>>259

ファルセットがでてない
288名無しのエリー:2009/08/24(月) 06:48:19 ID:09Hb1UA+0
>>285
ネーヨにカールウルフってネタだろ
よっぽどR&B知らないんだな
289名無しのエリー:2009/08/24(月) 23:57:01 ID:b7GN5rKF0


ネーヨじゃねーよ
290名無しのエリー:2009/08/25(火) 02:47:39 ID:/AQjyCVE0
ニーヨはネーヨってのは有名
291名無しのエリー:2009/08/26(水) 15:41:26 ID:hnUowRjG0
ネーヨじゃねーよ、ニーヨだよっ^^!
292名無しのエリー:2009/08/28(金) 13:37:53 ID:B91MzhGh0
一日一レス進行中
昨日わすれた
293名無しのエリー:2009/09/01(火) 00:52:54 ID://6YP1WiO
294名無しのエリー:2009/09/18(金) 22:18:07 ID:RInNdX7qO
アツシは歌い方がワンパターンだからダメ
295名無しのエリー:2009/09/18(金) 22:32:52 ID:YEYvYjI6O
ニーヨはピッチは良いけどナヨ声でソウルは感じない
296名無しのエリー:2009/09/18(金) 23:17:55 ID:2UjQFVEl0
http://www.youtube.com/watch?v=lQo05Q-dGmE
三浦大知ららららぶそんぐ
297名無しのエリー:2009/09/18(金) 23:23:05 ID:id8UD0eE0
声がほんと強い、三浦はビブ使わないけどしっかり自分なりの歌いまわししてて上手いw
298名無しのエリー:2009/09/19(土) 17:29:58 ID:UVRgEFbPO
三浦も米倉も公山もワンパターン
299名無しのエリー:2009/09/19(土) 17:36:37 ID:jHoeQyA2O
おすお学は?
300名無しのエリー:2009/09/20(日) 00:42:47 ID:IOIK/3W+0
コンピュータでリアルタイムで声を補正出来る時代に歌唱力もへったくれも
ないのだが。
dでもない音痴でも一流歌手になれる時代だよ。
301名無しのエリー:2009/09/23(水) 03:06:15 ID:yySdbNpA0
三浦のLiveやっといったぜ、声量がやばすぎた声われてたわww
302名無しのエリー:2009/09/23(水) 04:12:15 ID:lzOu4SSGO
>>300
とんでもない馬鹿発見
303名無しのエリー:2009/09/24(木) 15:31:02 ID:Mms2RYRI0
>>301
オレも思った
声でかすぎてマイク音量ミスってない?って思ったくらいでてたw
CDで聞くより生のほうがいいね
304名無しのエリー:2009/09/24(木) 16:40:16 ID:pI9G7N07O
声量が最強なのはTUBEの前田
305名無しのエリー:2009/09/28(月) 04:52:09 ID:eHtfR42RP
>>253
久保田に勝るとも劣らない逸材発見!!
http://www.youtube.com/watch?v=0J9QTCXLltg
306名無しのエリー:2009/09/28(月) 05:40:25 ID:eHtfR42RP
これも同じ人かもw
http://www.youtube.com/watch?v=171IiJk81LI
307名無しのエリー:2009/10/02(金) 00:34:23 ID:Xe5DQf4w0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、前田亘輝、田中昌之、人見元基、錦織健、布施明
米倉利紀
   
【A+】
Jaye公山、稲葉浩志、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、尾崎紀世彦、久保田利伸
今井清隆、横山輝一、松崎しげる、河村隆一、坂元健児、杉山清貴、藤山一郎、yasu

【A】
井上陽水、山下達郎、西川貴教、Silky藤野、中西保志、中鉢聡、石井竜也、、松山千春、アルベルト城間、YAMA-B
小野正利、デーモン小暮閣下、中西圭三、根本要、村下孝蔵、山田雅樹、森川之雄、小田和正、藤澤ノリマサ、山口祐一郎

【B+】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、岡本知高、堂珍嘉邦、川畑要、美輪明宏、秦基博、山崎まさよし、近藤房之助
遠藤正明、三浦大知、米良美一、岩沢厚治、中川晃教、TOSHI、新垣勉、青木隆治、黒田俊介、さとう宗幸
中島卓偉、日浦孝則、桜井賢、下山武徳、森重樹一、生沢佑一、細川たかし、林田健司、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
宮沢和史、小椋佳、村上てつや、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、角松敏生、中孝介、秋川雅史、田島貴男、津久井克行
影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、東野純直、さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし
沢田研二、中村敦、円広志、氷室京介、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、清貴、TAKE、上杉昇、長谷川きよし

308名無しのエリー:2009/10/03(土) 13:38:14 ID:S0jfkZkfO
篤志×川畑 ライオンハート
http://www.youtube.com/watch?v=sz0PK-CKVvU&feature=related

川畑うめぇな
309名無しのエリー:2009/10/11(日) 13:07:08 ID:NH7K9Kuy0
「Hit The Road Jack」 中川晃教
http://www.youtube.com/watch?v=xLeBAcIOm9I
310名無しのエリー:2009/10/13(火) 11:14:28 ID:332S/Ksf0
>>308
このころはどちらもうまくなかった
アツシは落ちたけど

現在ではこうかな

川畑=アツシ>堂珍

昔はケミは音程が正確でなかったりした
今になって良くなった感じ

昔はアツシの圧勝だったけど
アツシは喉を手術してから落ちた
14人編成になってからさらに

アツシがかわいそうだな
ソロデビューすべきとかいう声もあがってるし
311名無しのエリー:2009/10/15(木) 00:01:07 ID:wAyJbR11O
>>310
マーヴィン・ゲイの音程の正確さは?
312名無しのエリー:2009/10/15(木) 00:18:23 ID:00UWhPNI0
23 :NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 01:22:07 ID:JP4jDlrH0
Kiss My Thangについてる対談読み返してたらこんなのあった。
マーヴィンの声には悲しさみたいなものが含まれてるけど
なぜかっていうくだりで、

「1つのコード感に対してどこのピッチで歌うかということかもしれない。
ジャストじゃなくシャープしてたりフラットしてたり・・・」

と久保田が言ってる。で、当時そのへんを研究中だったらしい。
今の久保田昔よりピッチがジャストじゃなくなったように感じるが、
もしかしてこれ?と思ったのはオタの妄想か


>>311
ってことでマーヴィンは音程は意図的らしいけど正確じゃないよ。
313名無しのエリー:2009/10/15(木) 21:21:23 ID:Q8NTnPZx0
>>304
いや、横山輝一でしょ。
これ、3年前(当時45歳)
声量が昔から全く変わってなくて驚いた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pmpke6BZtQE
314名無しのエリー:2009/10/25(日) 19:19:25 ID:ay0kFMboO
歌い方でレイドバックってありますよね?どんな歌い方ですか?

315名無しのエリー:2009/10/25(日) 21:25:08 ID:tgvnpnSH0
>>314
Musiq SoulchildやD'angeloは大抵の曲でそうやって歌ってるから彼らの歌を聴いてみてください。
ちなみにレイドバックってのは歌い方じゃなくてレイドバックして歌うってことです。

歌だけじゃなく演奏など音楽全体でよく使われます。
本来の意味では「のんびり、ゆったり」
音楽で使う場合は「正確なリズムに対して意図的にほんの少し遅らせる」
って感じです。
316名無しのエリー:2009/10/26(月) 02:47:38 ID:6mq6XZoyO
>>315
わかりやすい説明ありがとうございました。

聴いてみます!
317名無しのエリー:2009/10/26(月) 11:04:25 ID:alTwj3qCO
清水翔太のスタンドバイミーはSだな
318名無しのエリー:2009/10/26(月) 19:02:33 ID:XJ5AXNEO0
ドラゴンアッシュ(ドラ息子の灰)
ふるや
佐野元春の番組に出してもらったはいいが
本当は自分で歌詞書いてないのが激バレ
www ワロス

番組終わったのは佐野が
「こんなんじゃ馬鹿馬鹿しくって」と思ったからかもな

ストーンズも同類
名義だけは自分だが
実際の作者は他の人 w
319名無しのエリー:2009/10/26(月) 19:06:49 ID:mS8cTMSlO
iTunesで知ったJunearってシンガー
かなりいい

毎日blogでカバー曲アップしてるんだがなかなかすごい
日本人離れしてる


前からいたのか?
誰か知ってる?
320名無しのエリー:2009/10/26(月) 19:15:01 ID:RhiUPO6rO
>>319
東宝のお茶の間RENTに出てたよ
プリンじゃなかったけどね

SOLのソロパート歌ってたな…伸びのあるいい声だった
それ以外は知らん
321名無しのエリー:2009/10/26(月) 19:46:15 ID:mS8cTMSlO
↑ブログ以外謎だったから情報感謝!

しかしRENTって米倉利紀もでてたんだな

322名無しのエリー:2009/10/28(水) 13:33:37 ID:iPHfRQq8O
323名無しのエリー:2009/10/29(木) 17:44:22 ID:zF4rd/5PO
>>322
やっぱうまいなー!!
324名無しのエリー:2009/11/03(火) 11:33:00 ID:5L3NG/400
SKOOP TAKEがうまいとおもうけどな。
少なくともエグケミよりは声質とかテクニックとか表現力は
勝ってる。
325名無しのエリー:2009/11/03(火) 12:49:56 ID:d5c82C+JO
>>324
同意
TAKEさんは特にスローな曲が得意でライブでカバーするときよく原曲よりテンポ落として
歌ってるけどまじいいよ
特に今年のソウルパワーでアルグリーン歌ってたけどめっちゃよかった
326名無しのエリー:2009/11/07(土) 04:28:09 ID:vtc071VeO
327名無しのエリー:2009/11/14(土) 00:32:01 ID:68t2iEe0O
なんかこうさぁ、センス抜群の音楽をたくさん聴かせてくれる番組ってある?
自分では発掘出来ないよぉ(泣)
328名無しのエリー:2009/11/14(土) 00:46:32 ID:ONGO9H350
>>327
山下達郎のラジオ番組
329名無しのエリー:2009/11/14(土) 13:36:35 ID:Fsyo7uE7O
三浦大知は次世代のスターになれるか
330名無しのエリー:2009/11/14(土) 16:55:21 ID:Rtw8s3xfO
>>307
岡野昭仁はもっと評価されるべき
331名無しのエリー:2009/11/22(日) 10:56:01 ID:KBFloLhLO
skoopのTAKEがBの意味がわからないw
ライブ見たら実力がわかるよ。
声量、音域の広さ、表現力すごい。
見るべき。
332名無しのエリー:2009/11/23(月) 01:46:51 ID:onJR3cNlO
この人上手いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=evdjSs-XxtI
333名無しのエリー:2009/11/23(月) 01:55:55 ID:/d1nHoFw0
>>329
実力は申し分ないけど、スターになるにはやっぱりビジュアルがな

>>332
この人は上手いよ
韓国R&Bのトップだし
昔ケミともコラボしてたし、日本でも結構有名じゃないの
334名無しのエリー:2009/11/23(月) 02:09:25 ID:onJR3cNlO
>>333
全然知らなかった。でもCHEMISTRYとじゃ実力が違い過ぎるな。
335名無しのエリー:2009/11/23(月) 02:13:03 ID:/d1nHoFw0
ケミがデビュー2年目とかそこらですげー売れっ子だった時期だから仕方ない

元々韓国勢は上手いのが多いんだよ
ビブラートが微妙なやつが多いのはたまにキズなんだが
336名無しのエリー:2009/11/23(月) 02:30:58 ID:onJR3cNlO
成る程。コリアンは大っ嫌いだが意外と侮れないんだな。
しかし同じアジア人なのに何でこんなに違うんだろ?
日本にこのレベルの人っていないよね。
337名無しのエリー:2009/11/23(月) 19:52:31 ID:9rEwkw3KO
清水翔太がいるじゃん
338名無しのエリー:2009/11/24(火) 18:49:50 ID:Y9KZmsxC0
>>332
うめぇw
339名無しのエリー:2009/12/01(火) 22:18:34 ID:68JMhCh+0
お前らビブラートっていうけど
どれが上手いビブラートかわかって言ってるの?

http://www.youtube.com/watch?v=7_2kc7JQIlE&feature=related

この動画の歌いだしの次の「深い深い」と「1つ1つ」の
掛け方の違いがわかるんなら、このスレは大したものだと思う。
340339:2009/12/05(土) 23:27:28 ID:aUycF9WB0
ちょっと待てお前らはホントにわかんないの?
それで「エグより〜〜」とか「ケミより〜〜」
とか言ってたの?
てか今スレ見直したら売れっ子と歌唱力の反比例が凄いですね。
あと、
洋楽歌ってる=上手い
オクターブが高い=上手い
音域が広い=上手い
自分も声楽取ってないけど、それでも見てて酷いですね。
所詮素人ばかりの匿名掲示板って知ったかぶりばっかりというのが
わかりました。
341名無しのエリー:2009/12/07(月) 20:28:26 ID:OxwQb6Vl0
http://www.youtube.com/watch?v=O6jqiCOqXcY

これみたいにエコー極薄めで歌ってくれると分かりやすいよな
342名無しのエリー:2009/12/07(月) 20:29:27 ID:OxwQb6Vl0
誤爆した
スマンね
343名無しのエリー:2009/12/11(金) 01:53:25 ID:7ZGOGrvQO
http://www.youtube.com/watch?v=Dy3rOe7Az6w

ちょっと前の久保田
344名無しのエリー:2009/12/13(日) 02:00:43 ID:7Trc5kfcO
CHEMISTRYがんば
345名無しのエリー:2009/12/13(日) 22:46:43 ID:V0ebZUm0O
>>336
日本人の歌唱力が低いのは日本語のせいだと思うぜ
日本語は発声が平たくて浅いからさ
韓国語は全く興味無いからどんな発声かわからないけど、日本語よりはマシじゃない?
もちろん発声だけじゃ歌唱力は語れないけど
個人的に中国語は日本語並みに狭い発声だと思う
てか韓国人に歌唱力で負けるのは癪だから頑張ってほしいわ本当に・・
346名無しのエリー:2009/12/14(月) 01:52:17 ID:LfUWG9mkO
それなんとなくわかるわ。清水翔太も英語の曲を歌う時の方が上手く聞こえる。
347名無しのエリー:2009/12/14(月) 21:59:47 ID:VEUf7oZB0
>>345->>346
馬鹿?
348名無しのエリー:2009/12/15(火) 21:28:37 ID:dmzO9ZEC0
堂珍は本当に歌唱力落ちたよな。昔だったら
堂珍>>>>>川畑>ATSUSHIだったのに今は>>310みたいだからな。


後、スピッツのボーカルの人ってどこ入るの?
349名無しのエリー:2009/12/15(火) 21:29:23 ID:QGtWJKjsO
流れ読めずに悪いがF.O.HのHIROとかは評価外なの?
350名無しのエリー:2009/12/20(日) 00:59:23 ID:4gxgiwGb0
>>348
昔は上手く聞こえてただけね
声質の問題で、技術やら声量やらその他は今のほうが上
351名無しのエリー:2010/01/16(土) 14:40:35 ID:KEhRAmdV0
堂珍は三浦よりうまいだろ、三浦のライブいったけど声スッカスカだったぞ
352名無しのエリー:2010/01/16(土) 14:41:20 ID:KEhRAmdV0
どうチンじゃねえや川畑
353名無しのエリー:2010/01/16(土) 20:00:27 ID:RnkJMeFg0
>>351
どこがスカスカだよw
http://www.youtube.com/watch?v=JkiEfaUybFM
川畑ってメロディにそって歌うことしか能がないじゃん、
得意の声量でさえ負けてる
354名無しのエリー:2010/01/17(日) 22:29:29 ID:x/IdQyYr0
つーか素人しか、いねーよ
馬鹿じゃないの
355名無しのエリー:2010/01/17(日) 22:34:35 ID:06LiZR5X0
俺がいったライブは裏声スッカスカでこんなもんかっておもった
356名無しのエリー:2010/01/18(月) 01:50:12 ID:74XT1ziU0
布施明は神。
357名無しのエリー:2010/01/18(月) 12:28:00 ID:74XT1ziU0
で、歌が上手いと言えば松崎しげるは?
358名無しのエリー:2010/01/18(月) 14:50:01 ID:06KKZoQbO
濃さなら日本有数の実力派だな
359名無しのエリー:2010/01/18(月) 15:55:37 ID:gSAPlDQJ0
>>353
相手を卑下してお気に入りを上げるのやめようね
かっこわるい
360名無しのエリー:2010/01/18(月) 16:00:36 ID:gSAPlDQJ0
それにしても生の大知はうまいよなあ
361名無しのエリー:2010/01/18(月) 23:24:45 ID:pGYNxkqC0
やっぱ筑前さんだろ
362名無しのエリー:2010/01/18(月) 23:27:16 ID:uOC+8eby0
大知の裏声の出し方って間違ってるの?
すげぇ喉痛めそうなんだけど・・・教えて詳しい人!!!
363名無しのエリー:2010/01/19(火) 18:15:14 ID:iIs/imbRO
大知は別格

後は俺とすら大差ない
ちなみに誰の曲を歌っても『本人より上手い』と言われるセミプロです
364名無しさん:2010/01/19(火) 19:46:00 ID:nBU7PQXZ0
清水翔太という逸材もいるぞ!アメリカが認めた天才!
365名無しのエリー:2010/01/19(火) 19:49:55 ID:sUTi699g0
>>362
最近おかしいよな、ボイトレまたした方がいいとおもう
366名無しのエリー:2010/01/20(水) 20:48:38 ID:fb2ZLniA0
>>363
うpしろよカスゆとりwww
367名無しのエリー:2010/01/21(木) 20:29:48 ID:W+x/jmsl0
368名無しのエリー:2010/01/22(金) 20:49:19 ID:Iv7jHtE1O
佐藤竹善って確かに上手いけど、唾液ためて歌いすぎじゃないか?
そういう体質?なのかな。
CDを聴いていてもすごく気になる。カ行とか特に。

逆に、それがないのが小田和正。
ミュージシャンの誰かが、その点で小田氏を褒めていた記憶あり。
369名無しのエリー:2010/01/22(金) 22:43:39 ID:CfRT6bHn0
竹善はマイク食べてるみたいに見える
370名無しのエリー:2010/01/30(土) 22:53:46 ID:BMJuYNBrO
ビブラートすらできない三浦大知がなぜここで上手い上手い言われてるのかが謎ですわ
371名無しのエリー:2010/01/30(土) 22:56:51 ID:RBbepQx/O
ビブラートなんて必要ないからです
372名無しのエリー:2010/01/30(土) 23:00:29 ID:W46IXHvD0
三浦大知の低音の息使いはダニーハサウェイを彷彿させる
373名無しのエリー:2010/02/01(月) 00:44:09 ID:S1pmIBwPO
Junearとか
374名無しのエリー:2010/02/01(月) 00:47:53 ID:S1pmIBwPO
>>373すまん書き込み途中だった

JunearとかCIMBAは?最近こいつら知ったがめっちゃうまいぞ。

聞いた事ない人いたら是非聞いてみてくれ。この二人が歌ってる香水PTVって曲が俺の中で不屈の名曲VlidgeのYOU SEE聞いた時くらいの衝撃だった。
375名無しのエリー:2010/02/01(月) 00:52:21 ID:CLtHkvzd0
そいつら上手いけど特筆すべき何かがないんだよな
376名無しのエリー:2010/02/01(月) 11:53:31 ID:S1pmIBwPO
>>375
まじか。CIMBAは曲も良いし、相当実力あると思うんだけどな。

お前のいう特筆すべき何かって何??
377名無しのエリー:2010/02/02(火) 06:16:03 ID:udAi3m2z0
完全にスレチだけどCIMBAをぐぐってたら
個人的にシュールな動画見つけたのでヒマがあれば
http://www.youtube.com/watch?v=uNWZ-HLkaZ4&feature=related
378名無しのエリー:2010/02/02(火) 06:39:07 ID:1izC9ife0
>>374
クラブやバーいけば普通にごろごろいるレベル
声も特徴ないし、曲も普通だし全体的にアマチュアっぽい
379名無しのエリー:2010/02/15(月) 23:02:41 ID:yWfK/Dyd0
このジャンル盛り上がらないね
380名無しのエリー:2010/02/20(土) 01:18:45 ID:zncsRudR0
なんで保守しなきゃいけないんだよ!!!!!!!!!!
381名無しのエリー:2010/03/23(火) 19:21:26 ID:DB6WZObx0
382名無しのエリー:2010/08/20(金) 03:08:45 ID:zDjsrNXv0
>>374
You See自体大した曲じゃないと思う
383名無しのエリー:2010/08/20(金) 10:50:35 ID:Z0qN9xLKO
音霊は今日米倉さん出演するよ

きっと当日券もあるからお時間あるかた是非どうぞ!
384名無しのエリー:2010/09/01(水) 21:41:17 ID:QAImA0060
あれ、Vlidge出てました?
You Seeよりもオレはこっちのが好き。

http://www.youtube.com/watch?v=8gt4JajWhTo&feature=related
385名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:50:23 ID:wRZdHiCt0
向こうのスレはなんでおっさんの話ばかりなんだ?
しかもずっと堂々巡り
386名無しのエリー:2010/11/20(土) 02:24:17 ID:UXpq0MsGO
久保田無双は変わらない
387名無しのエリー:2010/11/20(土) 09:46:20 ID:9+WxRRm00
俳優やってる歌手だと
福山雅治は意外と歌唱力有るな。
388名無しのエリー:2010/11/20(土) 10:05:20 ID:8RBkUyBwO
久保田利伸とか米倉利紀とか山下達郎とかはなんで上手いの?てかどこが上手いの?それを説明してくれ

ちなみに初期の清貴が一番上手いと思う
技術が凄いしホイッスルボイスを使ってるし
389名無しのエリー:2010/11/20(土) 18:27:57 ID:vvYTb+d40
マイロ>清水翔太>ジェイド>久保田
390名無しのエリー:2010/12/09(木) 13:25:58 ID:jYnoEMHI0
age
391名無しのエリー:2010/12/09(木) 13:31:40 ID:IWihelk7O
<第一グループ(S〜A+)>
清貴

<第二グループ(A+〜A)>
黒沢、kyu、中川、前田、三浦

<第三グループ(A〜A-)>
Kiichi 、平井、久保田、堂珍、川畑、Atsushi、Issa、酒井、村上

<第四グループ(B+〜B)>
清水、米倉、mcAT

<第五グループ(B〜B-)>
清木場、藤岡、安岡

<第六グループ(それ以下)>
その他
392名無しのエリー:2010/12/09(木) 14:00:09 ID:jYnoEMHI0
R&Bシンガー正式ランキング

<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山、横山
<第二グループ(A+〜A-)>
米倉、鈴木、圭三、藤野
<第三グループ(A〜B+)>
平井、三浦、中川、ISSA、竹善
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、KYU、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
393名無しのエリー:2010/12/09(木) 14:46:48 ID:IWihelk7O
パフォーマンスや声質を除く歌唱技術(歌唱力)のみのR&Bアーのランク

<第一グループ(S〜A+)>
清貴

<第二グループ(A+〜A)>
黒沢、kyu、中川、前田、三浦

<第三グループ(A〜A-)>
Kiichi 、平井、久保田、堂珍、川畑、Atsushi、Issa、酒井、村上

<第四グループ(B+〜B)>
清水、米倉、mcAT

<第五グループ(B〜B-)>
清木場、藤岡、安岡

<第六グループ(それ以下)>
その他
394名無しのエリー:2010/12/09(木) 15:07:54 ID:jYnoEMHI0
R&Bシンガー正式ランキング

<第一グループ(S〜A+)>
久保田、公山、横山
<第二グループ(A+〜A-)>
米倉、鈴木、圭三、藤野
<第三グループ(A〜B+)>
平井、三浦、中川、ISSA、竹善
<第四グループ(B+〜B)>
川畑、堂珍、黒沢、林田、清貴、ATSUSHI
<第五グループ(B〜B-)>
村上、TAKE、KYU、酒井、清水、mcAT
<第六グループ(それ以下)>
395名無しのエリー:2010/12/09(木) 17:11:27 ID:IWihelk7O
>>394
歌唱力意外だったらそうなるかもね
396カラオケ板”管理”人:2011/01/17(月) 21:20:25 ID:a1fO2bdh0
☆☆☆宣伝です☆☆☆

見た人は投票に協力おねがいします!!!

2chカラオケ板で一番歌が上手い奴を決める、
カラオケ板住民の生死をわける血みどろの闘争が繰り広げられてます!!!

<対戦カード>
●第1試合
TKM(生きとし生ける物へ/森山直太朗)
VS
あたりはずれ江戸っ子破魔矢マン(FIRST LOVE/宇多田ヒカル)

●第2試合
さすらいの三郎(全力少年/スキマスイッチ)
VS
半裸(愛のかたまり〜acoustic version〜/kinki kids)

うpされてる歌を聞き、第1試合、第2試合それぞれの勝者に投票願います!
正直な客観的意見を求めています!



勝者:○△□さん
理由:〜〜〜〜〜〜だったので○△□さんに一票を投じます。

歌と投票所
↓↓↓↓↓
http://jbbs.livedoor.jp/music/25994/

スレ汚しすいません。。。
397カラオケ板の神:2011/01/26(水) 23:41:25 ID:5jrSJxj50
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
           
           
  カラオケ板で一番歌が上手い奴を決めるトーナメント
         
          決勝戦(1/26夜〜 

         TKM  VS  半裸

         
                  

(●´ω`)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1289227634/l50
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

398名無しのエリー:2011/01/29(土) 06:57:46 ID:bjlCfeKPO
中川晃教の生歌聴いて驚いた。
マジで上手い。ISSAとは比べもんにならん。
399名無しのエリー:2011/02/16(水) 23:36:19 ID:ZJlA/6b9I
田中雅之は4オクターブですよ 今は知らないけどw
400名無しのエリー:2011/04/22(金) 17:52:53.03 ID:r+218p450




―Don't forget.
忘れないで

always, somewhere,
いつも、どこかで

someone is fighting for you.
誰かがあなたのために戦っている事を


―As long as you remember her.
あなたが彼女を忘れない限り

you are not alone.

あなたは一人じゃない






401名無しのエリー:2011/05/17(火) 21:58:07.14 ID:IciUTImUO
R&Bは独立してたのか
402名無しのエリー:2011/05/21(土) 16:57:05.11 ID:t417DNzOO
つのだ☆ひろ
403名無しのエリー:2011/05/21(土) 17:02:45.04 ID:t417DNzOO
もんたよしのり
近藤房之助
上田正樹
404名無しのエリー:2011/05/21(土) 18:14:09.32 ID:rwplf1Ik0
さかいゆう
柳ジョージ
405名無しのエリー:2011/05/23(月) 04:32:52.01 ID:O0EzNe/SO
マイロは論外なの?
406 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/29(金) 23:46:00.23 ID:URR2bwDD0
男性アーティストスレから転載ttp://www.youtube.com/watch?v=gs9KAMKgvR8
中川晃教/情熱の花

あそこを覗くと稲葉と桜井がR&Bじゃなくて良かったと思う
年中あの調子でよく飽きないな
407名無しのエリー:2011/08/01(月) 01:03:37.84 ID:ZdfUAsoy0
さかいゆうと原田慎二は同じレベルらしい
408名無しのエリー:2011/08/09(火) 10:03:58.05 ID:XKLGopq8O
アツシは久保田を越えたね
409名無しのエリー:2011/08/12(金) 11:48:25.12 ID:i3WzN0ZS0
どこがだw
Exile魂見たけど格が違った
410名無しのエリー:2011/08/16(火) 02:53:34.35 ID:MqvjA8rm0
なんで前田雄一郎外れたの?
ズバ抜けて上手いと思うんだが
411名無しのエリー:2011/12/22(木) 05:15:38.50 ID:1vQDOXAn0
元EXILEの清木場入れたらアツシより上になるよな?
412名無しのエリー:2011/12/22(木) 05:47:30.04 ID:lTyDQju80
そこらへんはどっこいどっこいじゃないかな
久保田には遥かにかなわない、ケミよりは下、今の平井と同じぐらいか
413名無しのエリー:2011/12/22(木) 06:03:59.61 ID:gcFAZmgR0
このスレも久々だな
414名無しのエリー:2012/01/19(木) 22:43:15.82 ID:dfqAn1AN0



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんな知ってる通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






415名無しのエリー:2012/04/29(日) 21:49:08.32 ID:cRSOfOSz0
副音声で韓流スターって奴の元の声聞いたら細くて高くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
416名無しのエリー:2012/11/02(金) 22:28:38.52 ID:QYqq58+H0
邦楽界の玄人達による長期議論により完成させられた公式ランキング(確定版)

【S】
久保田利伸、小野正利 、人見元基、飛鳥涼

【A+】
松崎しげる、山下達郎、根本要、田中昌之、稲葉浩志 、布施明、前田亘輝、生沢佑一

【A】
小田和正、河村隆一、デーモン閣下、中西圭三、西川貴教、遠藤正明、井上陽水 、鈴木トオル
松山千春、山田雅樹、米倉利紀、鈴木雅之、玉置浩二、ATSUSHI、三浦大知、川畑要、堂珍嘉邦、秦基博

【B+】
中川晃教、ISSA、岩沢厚治、黒田俊介、佐藤竹善、中島卓偉、桜井賢、藤澤ノリマサ、YAMA-B、青木隆治、TOSHI
黒沢薫、五木ひろし、下山武徳、清貴、山崎まさよし、石井竜也、細川たかし、杉山清貴、槇原敬之、草野マサムネ

【B】
林田健司、松田亮治、日浦孝則、伊藤俊吾、上杉昇、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
森重樹一、橘慶太、清水翔太、岡野昭仁、hyde、GACKT、TAKE、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司
中村耕一、西田昌史、小椋佳、吉幾三、 藤井フミヤ、平井堅、村上てつや
417名無しのエリー:2012/11/03(土) 22:37:07.94 ID:ZIRMXws20
今は三浦>川畑>久保田>ATSUSHI>中川>堂珍かな
418名無しのエリー:2012/12/02(日) 01:49:14.87 ID:Oiv1Nn/b0
むしろ今だからこそ久保田がダントツで上手い。

2000年前後は不安定になって、とうとう久保田も歳には勝てなかったかと思ったけど、
その後は年々上手くなってる、化け物。
419名無しのエリー:2012/12/16(日) 02:57:05.28 ID:fhjr8+pO0
MIHIRO、LEO、J-DADとかは、対象外なんですかね?
420名無しのエリー:2012/12/17(月) 16:54:59.01 ID:b4dxbvTGO
yasuも入っていない。生歌上手いのに。
421名無しのエリー:2013/01/03(木) 14:02:53.90 ID:EeLLD2Qj0
422名無しのエリー:2013/06/01(土) 23:39:44.21 ID:k1sW/afAO
423名無しのエリー:2013/06/02(日) 23:55:39.18 ID:Y+LbuK7YO
定番ですね
424名無しのエリー:2013/06/05(水) 03:51:03.76 ID:RVVEYKo80
http://www.youtube.com/watch?v=6lwzbxWFRRg

ただ、本人R&Bやりたいわけじゃなさそうだからこのスレ的には対象外だな
425名無しのエリー:2013/06/10(月) 08:57:51.75 ID:Kus6T7jg0
>>417
久保田はもっと↓だろ
426名無しのエリー:2013/06/11(火) 00:06:07.27 ID:eF45gIByO
>>425
同感。↓のスレでも言われてたけど、“R&B”的には久保田は普通。
http://www.logsoku.com/r/randb/1327690170/

公山は当然として、米倉とか三浦とかのが上手い。
427名無しのエリー:2013/06/21(金) 16:16:05.08 ID:Tdc4qAxu0
R&B

【S】
Jaye公山

【A+】
横山輝一、久保田利伸  

【A】
三浦大和、佐藤竹善、川畑要、鈴木雅之

【A−】
TAKE、米倉利紀、Silky藤野、中川晃教、ATSUSHI

【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや、平井堅、林田健二、ISSA

【B】
清水翔太、清貴、KYU、さかいゆう、JAY'ED

【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎

【C】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣

【C-】
SHOKICHI、今市隆二

【C】
TAKAHIRO
428名無しのエリー:2013/06/21(金) 16:30:50.34 ID:Tdc4qAxu0
R&B

【S】
Jaye公山
【A+】
横山輝一、米倉利紀 
【A】
三浦大和、佐藤竹善、川畑要、鈴木雅之、久保田利伸
【A−】
TAKE、Silky藤野、中川晃教、ISSA、ATSUSHI
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや、平井堅、林田健二
【B】
清水翔太、清貴、KYU、さかいゆう、JAY'ED
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎
【C】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣
【C-】
SHOKICHI、今市隆二
【C】
TAKAHIRO

こっちのほうがしっくりくるな
429名無しのエリー:2013/06/21(金) 20:58:44.37 ID:PQRbaBLrO
>>428
うん、R&B的には米倉は久保田より上手い

ただ、




C、C-、Cってなんだよw
430名無しのエリー:2013/06/23(日) 01:22:04.02 ID:tOxU8fvbO
中西圭三、酒井雄二、安岡優、北山陽一はどこに入れる?


【S】
JAYE公山

【A+】
横山輝一、米倉利紀

【A】
三浦大和、佐藤竹善、川畑要、鈴木雅之、久保田利伸

【A-】
TAKE、Silky藤野、中川晃教、ISSA、ATSUSHI

【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや、平井堅、林田健二

【B】
清水翔太、清貴、KYU、さかいゆう、JAY'ED

【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎

【C+】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣

【C】
SHOKICHI、今市隆二

【C-】
TAKAHIRO
431名無しのエリー:2013/06/25(火) 20:52:36.27 ID:8zj5lYYC0
本スレではやたら久保田のグルーブ感が評価されてるがグルーブだけがR&Bか?
スウィートさやエロさやクールさやソウルフルさだって大事な要素なのに
なんでグルーブ感だけが評価項目に入ってるのかがわからんわ
432名無しのエリー:2013/06/25(火) 22:10:29.01 ID:53EYzM4EO
>>431
そうそう、それがR&B
久保田より上手い人は普通にいる

JAYE公山
http://www.youtube.com/watch?v=YLhfFrJY4b4

米倉利紀
http://www.youtube.com/watch?v=8MIv-DuI3_U


久保田もまあ上手いんだけど、ワンパだからなあ
曲によって歌い方全然違う公山とか米倉が別格だよ

公山→鈴木雅之の上位互換
米倉→ATSUSHIの上位互換
って感じ
433名無しのエリー:2013/06/25(火) 22:16:19.32 ID:53EYzM4EO
やっぱりグルーヴなんてのはあくまで一要素でしかないよね
434名無しのエリー:2013/06/26(水) 01:26:25.39 ID:2JFekcxnO
435名無しのエリー:2013/06/26(水) 22:24:11.82 ID:2JFekcxnO
↑R&Bのスレだから君が代はいらんかったね
436名無しのエリー:2013/06/27(木) 18:19:03.30 ID:qanCTetr0
久保田ごときでグルーヴだのリズム感だの騒ぐのがそもそもレベル低いねん。
ああいうのはいわばマイケルジャクソン以降の音程的にもリズム的にも「ジャスト」な
ことしか出来ない非常に面白味に欠ける音楽。
マイケル自身はJBやらの直の影響受けてるから、やっぱスゴイけどな。

ブルースなんつうのは元々貧乏な黒人がギター1本で奏でてたもんであって
昔の音源聴きゃ分かるけどチューニングなんてええ加減なもんやし、増してや
ボトルネックやらベンドやら多用する音楽やから半音と半音の間の音なんてのも
当たり前に頻発するわけや。
「ピッチガー」とか「リズムキープガー」ゆうててもJBはおろかミックジャガーも歌えんわけや。
アレがグルーヴっちゅーもんやで、キミら。
437名無しのエリー:2013/06/27(木) 21:05:43.42 ID:2sRNzw6Q0
久保田は歌謡曲としての評価ならSいけるかだけど
R&BとするとA評価で妥当だな
438名無しのエリー:2013/06/27(木) 21:36:48.76 ID:uQXlvzX+O
>>436
小学生の時点でこのレベルだもんね
http://www.youtube.com/watch?v=yF4pwTwOiBA
439名無しのエリー:2013/06/27(木) 21:51:47.22 ID:uQXlvzX+O
ところで、近藤房之助ってランクどこが妥当?A以上あるんじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=FYD47CgnJf4

B'zのあの人と歌ってもこんだけ差あるし
http://www.youtube.com/watch?v=lFmsqWqlycc
440名無しのエリー:2013/06/27(木) 22:42:40.74 ID:qanCTetr0
>>438
日本でも天才演歌少女みたいなのは何年かに一度は現れるけど、こういうのは
おそらくないやろうね。
食うてるモン(聴いてる音楽)が丸っきり違うからな。
441名無しのエリー:2013/06/28(金) 04:23:30.50 ID:hpLxg1QR0
すげえなりゅうが
442名無しのエリー:2013/06/29(土) 12:25:45.66 ID:QBOkFhwRO
【新規追加候補】
近藤房之助、酒井雄二・安岡優・北山陽一(ゴスペラーズ)

【S】
JAYE公山

【A+】
横山輝一、米倉利紀

【A】
三浦大和、佐藤竹善、川畑要、鈴木雅之、久保田利伸

【A-】
TAKE、Silky藤野、中川晃教、ISSA、ATSUSHI

【B+】
中西圭三、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや、平井堅、林田健二

【B】
清水翔太、清貴、KYU、さかいゆう、JAY'ED

【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎

【C+】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣

【C】
SHOKICHI、今市隆二

【C-】
TAKAHIRO
443名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/0AT7o/D0
昭和に活躍した歌手の歌唱力ランキング

Sランク 村下孝蔵、藤山一郎
Aランク 尾崎紀世彦、山下達郎、布施明、井上陽水、田中昌之、小椋佳、飛鳥涼、ジョー山中
      鈴木雅之
Bランク 松崎しげる、細川たかし、松山千春、ささきいさお、谷村新司、チャゲ、冠二郎、桜井賢
      松崎好孝、根本要、宮内タカユキ
Cランク 玉置浩二、小田和正、大滝詠一、森進一、もんたよしのり、沢田研二、桑名正博、坂本九
      堀内孝雄、財津和夫、タケカワユキヒデ、藤井フミヤ、吉幾三、串田アキラ
Dランク 石井竜也、五木ひろし、北島三郎、稲垣潤一、郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎、杉山清貴
      ムッシュ吉崎、桑田佳祐、菅原孝、菅原進、水木一郎
Eランク 忌野清志郎、尾崎豊、吉田拓郎、南こうせつ、武田鉄矢、加藤久仁彦、加藤高道、新沼謙治
444名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Ti3vEsKjO
このスレ的にトータス松本ってどうなの?
445名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fewI4L4r0
>>442に名前挙がってる人らの顔ぶれ見たら察しがつくやろ

「このスレ的には」完全アウトや。
まあでもR&Bて本来こういうモンなんやけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=12R9r60HsCE
>>443に挙がってる人らやったら歌えそうな人もおるけど、>>442の人らにこういうのムリやろ?
446名無しのエリー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xzFiFlNY0
>>444
R&Bじゃない
447名無しのエリー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JaSuFx0V0
トータスはR&B要素多いよ
http://www.youtube.com/watch?v=854FSWPmPGw
448名無しのエリー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:JaSuFx0V0
清志郎もR&Bの人なんだけどね、ロックって印象が強いのかな
http://www.youtube.com/watch?v=mwSLd-GEoBY
http://www.youtube.com/watch?v=7oduErIdw3o
449名無しのエリー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:5jbhAyZu0
ウルフルズの曲でファンク系の曲あるしソロでもR&B・SOULのカバーアルバム出してるね
J-R&Bでシャウトする人って少ないよね
KGはJunearと一緒に洋楽カバーしてる動画がつべにあるけどそれではいい感じにシャウトしてるけど
オリジナル曲では大人しい歌い方だよね
450名無しのエリー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SHyLZ4kR0
平井の評価低くね?
451名無しのエリー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rfpKTKVN0
昭和歌手ランク(更新)

Sランク 村下孝蔵、藤山一郎
Aランク 尾崎紀世彦、山下達郎、布施明、井上陽水、田中昌之、小椋佳、根本要、飛鳥涼、ジョー山中
Bランク 松崎しげる、細川たかし、松山千春、ささきいさお、谷村新司、CHAGE、冠二郎、桜井賢、松崎好孝
Cランク 玉置浩二、小田和正、大滝詠一、森進一、もんたよしのり、沢田研二、桑名正博、坂本九
      堀内孝雄、財津和夫、タケカワユキヒデ、グッチ裕三、モト冬樹、西田敏行、尾藤イサオ
Dランク 石井竜也、五木ひろし、北島三郎、稲垣潤一、郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎、杉山清貴
      ムッシュ吉崎、桑田佳祐、菅原孝、菅原進、矢沢永吉
Eランク 忌野清志郎、尾崎豊、吉田拓郎、南こうせつ、武田鉄矢、内田裕也
452名無しのエリー:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EHSoPA9a0
村下孝蔵ヲタいい加減に汁
453名無しのエリー:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:AOCh+wjUP
カスランクいらねぇから消えろ
454名無しのエリー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:syQNLWwJ0
>>442
さかいゆう過小評価すぎね?
455名無しのエリー:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:WWbVMRl/0
>>450
むしろ高いでしょ
Bが妥当
456名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:C3Ltpy9l0
ところで平井はゲイなの?
457名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RuMOnAbA0
なにをいまさら
458名無しのエリー:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:aBJtMj1K0
ゲイ動画 閲覧注意
http://www.youtube.com/watch?v=Tv6c0012pVQ
459名無しのエリー:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:L0UZyLZf0
鈴木トオルがいない
460名無しのエリー:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:35Kwwac7O
LL brothersの兄が一番
461名無しのエリー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Fkdid8zkO
秦いいよ
462名無しのエリー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GteTPik20
邦楽界の玄人達により議論され確定された歌唱力ランキング(上位歌手)

【S】
人見元基、JAYE公山

【A+】
ASKA、山下達郎、久保田利伸

【A】
布施明、松崎しげる、根本要、中西圭三、米倉利紀、鈴木雅之
Anchang、稲葉浩志、田中昌之、遠藤正明、前田亘輝、山田雅樹

【B+】
河村隆一、デーモン閣下、小田和正、井上陽水、川畑要、堂珍嘉邦、ATSUSHI
松山千春、細川たかし、三浦大知、中川晃教、黒田俊介、桜井賢、藤澤ノリマサ、青木隆治
佐藤竹善、平井堅、黒沢薫、村上てつや、五木ひろし、下山武徳、清貴、山崎まさよし、ISSA
中島卓偉、生沢佑一、小野正利、玉置浩二、西川貴教、YAMA-B、岩沢厚治

【B】
槇原敬之、林田健司、松田亮治、秦基博、日浦孝則、伊藤俊吾、鈴木トオル、上杉昇、角松敏生
宮沢和史、長谷川きよし、森重樹一、橘慶太、清水翔太、岡野昭仁、GACKT、TAKE、藤井フミヤ
m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、中村耕一、西田昌史、小椋佳、吉幾三、Toshl、きただにひろし
石井竜也、hyde、福山芳樹、杉山清貴
463名無しのエリー:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ErUPG+oXP
>>462
ソースがない以上妄想乙としかいえない
464名無しのエリー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:YxlqRXg/0
それ、単なる
糞耳在日チョン婆の
支離滅裂糞耳丸出しデタラメランク
465名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:91nDXc5C0
>>442
ハム山ってそんなに上手いか?
466名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nli2ruxD0
ナオトインティライミ
こいつ結構上手いな。
467名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MtXMSpLY0
アラファト議長の前で歌う兄ちゃんとしか見れない
468名無しのエリー:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:apF1fNz00
ナオトはR&Bなんか?
まあ下手ではないけどってレベルでしょ
ただミスチルのバックコーラスやってて桜井の下手さがより際立ってたよねw
469名無しのエリー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yWQgT8740
ものまねでも完璧にコピーされてないのって誰かいる?
見た感じほとんどものまねでも歌われちゃってるレベルの歌手しかいないよーな
470名無しのエリー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EanB7ZYk0
それはお前が違いわからないクソ耳なだけだろ
471名無しのエリー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yWQgT8740
やっぱ日本男性歌手は低レベルばかりだから
このスレに集まる人もしょーもない返ししかできないんだね 答え出たw
472名無しのエリー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iHSvIdF40
このジャンルでモノマネされることの方が珍しいような
473名無しのエリー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Ja2Gwiza0
>>471
例あげてみろよアホ
474名無しのエリー:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:b36d4Kxa0
>>471
オマエが一番低レベルやぞ?
このバ〜カ朝鮮人がw
475名無しのエリー:2013/10/14(月) 11:43:18.91 ID:2W/Ni6c20
ブラザートムって実はすごく歌上手いって知ってた?
476名無しのエリー:2013/11/01(金) 17:57:09.87 ID:TdsUg+KZO
松崎しげる、布施明、故尾崎紀世彦

みたいな若手シンガーいないの?
477名無しのエリー:2013/11/03(日) 20:45:48.85 ID:+1okVlJz0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
478名無しのエリー:2013/12/03(火) 09:47:08.64 ID:kO5RfnM+0
>>476
川畑要
479名無しのエリー:2013/12/03(火) 10:04:34.27 ID:kO5RfnM+0
あと秦基博も上手い
川畑、秦、三浦、清水
若手だとこの4人がトップじゃねーかな
480名無しのエリー:2013/12/03(火) 10:37:31.35 ID:Dt4lUc3IO
清水ってモノマネの息子?
481名無しのエリー:2013/12/04(水) 18:44:20.70 ID:eFxQLFDEi
482名無しのエリー:2013/12/04(水) 21:32:43.03 ID:YR4qEa7q0
【新規追加候補】
近藤房之助、人見元基、グッチ裕三
483名無しのエリー:2013/12/05(木) 02:19:39.49 ID:bZqfz1KP0
484名無しのエリー:2013/12/05(木) 21:34:18.68 ID:f4oDC1qe0
>>479
川畑上手いけど若手はないわ
485名無しのエリー:2013/12/17(火) 21:55:05.73 ID:sRX9yrJd0
>>479
さかいゆうも上手いで
486名無しのエリー:2014/01/12(日) 20:39:04.42 ID:6CQVj2yxO
GUCCI祐三はリアでファンキーだね あの潤ったファルセットは今のジェーポップにはねーわな
487名無しのエリー:2014/01/16(木) 13:48:40.81 ID:S++Eb2vV0
川畑はもう中堅だろ
488名無しのエリー:2014/02/01(土) 09:42:36.41 ID:OsgvnfMf0
そーいやケミって解散したんだな
前から不仲説出まくってたから不思議じゃねーけど
489名無しのエリー:2014/02/04(火) 09:25:42.64 ID:Xop0JQ9t0
S 横山、米倉、公山
A 秦、久保田、川畑、三浦
B 堂珍、中川、竹膳
C 清水、アツシ
490名無しのエリー:2014/02/04(火) 10:16:53.56 ID:KRN/NqP50
秦ヲタうぜーwwww
491名無しのエリー:2014/02/10(月) 09:48:04.85 ID:55d5+bOt0
秦上手いよ
492名無しのエリー:2014/02/11(火) 08:30:18.53 ID:KSCfklzg0
秦は妥当だろうけど久保田は過大評価されすぎ
493名無しのエリー:2014/02/15(土) 19:26:02.98 ID:DwJTLzL30
JAY'ED、Junear、sweep辺りを入れろ
494名無しのエリー:2014/02/16(日) 18:04:56.15 ID:J8Wp+XRp0
その3人の君の評価は?
495名無しのエリー:2014/02/16(日) 19:26:10.18 ID:mYU7kDk20
JAY'EDはライブだと意外と不安定だからな
あつし以上しみしょー以下ってとこかな
Junearはほんとに上手いと思う。音域も声量も申し分ないしAはあると思う
sweepは最近知ったばかりであんまり詳しくないからわかんない
496名無しのエリー:2014/02/25(火) 14:19:17.27 ID:o47l5+ZdI
今年デビューしたDa-iCEの花村 想太
三浦大知よりも歌唱力あると思うな
4オクターブも出るし、フェイクや大知に出来ないロングビブラートも出来る
497名無しのエリー:2014/03/04(火) 10:44:47.38 ID:N9Ly+KX90
とりあえず動画でも貼ってもらわんと何とも胃炎な
498名無しのエリー:2014/03/07(金) 08:50:24.12 ID:5Z/kHzQj0
TAKAHIROはBあるよ
499名無しのエリー:2014/03/24(月) 10:52:30.17 ID:RmFUNp9I0
ケミとエグザイル比較すると

川畑>>堂珍>ネスミス>アツシ>清木場>タカヒロ
500名無しのエリー:2014/03/24(月) 16:22:14.87 ID:nDxvQpXW0
un
501名無しのエリー:2014/03/24(月) 22:15:37.30 ID:cLbVJeT80
安全地帯・CHEMISTRY・小田和正・久保田利伸が好きっていう男はブサイク
502名無しのエリー:2014/04/12(土) 09:14:13.58 ID:g8NK0FKgI
http://youtu.be/rPW7ZQULAw8
顔面偏差値75で話題のDa-iCE
日本初4オクターブダンスボーカルグループ

花村想太の高音と歌唱技術は圧巻
最近の若手No.1といえる逸材
503名無しのエリー:2014/04/12(土) 21:40:39.23 ID:Iy3WAg220
日本人ナンバーワンソウルシンガーはORITO
その次はつのだひろ。でその次がグッチ裕三
504名無しのエリー:2014/04/13(日) 07:46:17.52 ID:IbRVuT07O
>>501
EXILEのATSUSHIがよく言ってるな
505名無しのエリー:2014/05/28(水) 11:12:54.35 ID:DB1eDM8s0
R&Bシンガー歌唱力ランキング

【S】
JAYE公山

【A+】
横山輝一、近藤房之助、鈴木雅之、久保田利伸

【A】
佐藤竹善、川畑要、中西圭三、鈴木トオル、秦基博

【B+】
米倉利紀、中川晃教、ISSA、さかいゆう、三浦大和

【B】
ATSUSHI、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや、林田健二

【C+】
清水翔太、清貴、KYU、JAY'ED、安岡優、TAKE、Silky藤野

【C】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、平井堅、北山陽一

【D+】
清木場俊介、NESMITH、登坂広臣、花村想太

【D】
TAKAHIRO、SHOKICHI、今市隆二
506名無しのエリー:2014/05/30(金) 16:52:34.18 ID:rrtOqexX0
鈴木トオル過小評価やろ
507名無しのエリー:2014/06/03(火) 08:12:34.31 ID:SiE58mnA0
堂珍はR&Bもうやる気はないからはずしてあげて
508名無しのエリー:2014/06/05(木) 13:55:57.46 ID:ZC4zyStZ0
やってた時代のほうが長いやろ
その当時の評価は評価
509名無しのエリー:2014/06/11(水) 10:48:14.20 ID:Ze2coq250
ハム山ってそんなにすごいの?
510名無しのエリー:2014/06/11(水) 16:43:57.21 ID:ienKHXHh0
ATSUSHIはせいぜい平井と同じぐらいだろ
どっちも声量ないテク先行だし
一番いいときなら平井の方がもっと上だけど
511名無しのエリー:2014/06/27(金) 13:07:33.50 ID:yj+FbxQG0
さすがに平井よりはアツシの方が上だろw
512名無しのエリー:2014/06/29(日) 13:56:05.45 ID:Ti54ZGQi0
どこいどっこい
ただ篤志Bは過大評価すぎ
513名無しのエリー:2014/06/30(月) 18:57:38.15 ID:gTfUNryM0
514名無しのエリー:2014/07/01(火) 00:35:11.58 ID:Gg3AdsqC0
ATSUSHIもいいが
ASKAも忘れないでな
515名無しのエリー:2014/07/04(金) 13:35:01.91 ID:g2o/w0dR0
asukaってR&Bシンガーじゃないっしょ
516名無しのエリー:2014/07/06(日) 14:41:32.80 ID:Dqf46q1mO
517名無しのエリー:2014/07/09(水) 19:29:25.26 ID:MgS4Irv30
ISSAがなんで高ランクなのか理由が知りたいわ
518名無しのエリー
上手いから