1 :
名無しのエリー :
2009/02/19(木) 20:06:42 ID:Ao1A0TPS0 歌番組もオワットル
2 :
名無しのエリー :2009/02/19(木) 20:09:23 ID:hEVvmppB0
よくわかってんじゃねーか! とまでは思わないが最近ので好きな曲はないなあ
3 :
名無しのエリー :2009/02/19(木) 20:14:50 ID:frs6aJZEO
い ま さ ら か よ
4 :
名無しのエリー :2009/02/19(木) 20:21:19 ID:l0pSFoK70
ニコニコ動画に歌ってたみたシリーズで 歌ってる奴の方が今の歌い手よりましじゃない? まぁ、その内こういう奴らの時代が来るよう気がする。
5 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 00:11:55 ID:EnXA3LR30
オリコンとかTVに出る邦楽は カラオケで歌いやすいとか、わかりやすいとか多いからな。 別に最近の邦楽でも、ちゃんとした 曲もあるぞ。 ただ、ソレが目立たないだけ。
6 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 00:17:43 ID:Yiz1PP7Y0
>別に最近の邦楽でも、ちゃんとした >曲もあるぞ。 それがどうやらなさそうなんだよねw
7 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 00:47:21 ID:jJc9UAYWO
芸能人が歌をだして売れるのが一番謎 みんな耳大丈夫?
8 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 12:14:08 ID:sIbMHJOxO
1993年くらいが最後のピークだったな
9 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 12:41:11 ID:EwGFIlRYO
>>6 俺は
>>5 じゃないが、いまの邦楽でも探せば
確実に
>>6 の好みに合うものがあると思うよ
ヒットしてるのは確かに同じような曲ばかりかもしれないけどね
少数派ではあるけど、いつの時代も
好き勝手自分のやりたい音楽を
やりたいようにやってるやつはいるよ
いまは聴きたい音楽を簡単に手に入れられる時代だし、
昔以上に多種多様な音楽が溢れてるしね
10 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 12:47:15 ID:bEjUYBzJO
1993〜恋をした〜 oh君に夢中
11 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 16:29:41 ID:eGaruyoC0
>>7 ???
ミュージシャンも芸能人なんだが。
まあ、君が云わんとしてる事は分かるけどさ。
12 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 17:13:49 ID:bDuIaBTX0
みなさん、これを揚げ足取りと言います。
13 :
名無しのエリー :2009/02/20(金) 18:11:35 ID:Ejk3QGbXO
だからなによ蓋
14 :
名盤さん: :2009/02/21(土) 12:14:10 ID:PneunJuf0
リスナーが糞過ぎて永遠と低質ポップしか売れない邦楽。
15 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 16:58:17 ID:3wNqiq4yO
FPMとか長岡とか聴こうぜ
16 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 18:17:11 ID:QRRoreqUO
>>15 FPM(笑)聴くくらいなら浜崎聴くほうがマシ
17 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 18:26:47 ID:3HBAhGZq0
てか、一番音楽が劣化した理由ってネットじゃないかな?
18 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 18:31:11 ID:3HBAhGZq0
↑ ×音楽 ○邦楽
19 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 18:50:32 ID:kDgKxYmIO
そりゃそうだろ 違法着うた被害だけ(割れソフト除く)でシングル売り上げの400億を越す 聴かないんじゃなく、買わないドロボー野郎が増えた 作り手のハードルだけがあがった
20 :
名無しのエリー :2009/02/21(土) 19:41:54 ID:0Coz7ULY0
21 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 11:44:17 ID:s2dwvqa0O
>>20 がドラゴンスクリューの体制に入ったようです
22 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 11:54:28 ID:rcHZGjr50
>>1 歌番組で当て振りが横行しているだけでも終わっている。
23 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 12:02:03 ID:72T3vzARO
24 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 13:20:05 ID:I/7Hz5EC0
主観厨が沸いてるね
25 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 14:06:42 ID:0P5N9yEl0
なんでも厨を付ければいいと思うなよ。
26 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 16:41:28 ID:Ik/mYRog0
このスレはちょっとづつ伸びる
27 :
名無しのエリー :2009/02/22(日) 23:06:57 ID:/C7VtzVL0
そしていつか花を咲かせる
28 :
名無しのエリー :2009/02/25(水) 19:15:21 ID:0AKEG0vU0
音楽=ファッションみたいな考え方が根付いてる とりあえずこれ聴いてりゃいいだろ。みたいな とりあえず違法DLだけはやめて欲しいと切に願うよ
29 :
スピード博士 :2009/02/25(水) 20:26:34 ID:+967j081O
解散から10年近くもの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。 それどころか、ブックオフでのスピードの品揃えの良さも驚異的だ。 そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ! ちなみにマイベスト 1.きっと忘れない〜離れてもくじけない〜 2.STEADY 3.Bady & Sole 4.WhiteLove 5.ALL MY TRUE LOVE(ちょっと渋すぎるかW)
30 :
名無しのエリー :2009/02/25(水) 22:13:36 ID:ZJc1NJ/6O
いまスピード聴いてる奴はファッションで聴いてはいないな。浜崎なんて売れてた時期はあったろうに。だが今はかっこうのネタ餌だ。 「昔はみんな聴いてたから聴いてたけど飽きた。なんだコレくだらねー歌手」って感じでいま叩いてる奴は、間違いなくファッション感覚だな。 そういう奴見ろよこのあちこちに立ってるアンチスレの数をよ。
31 :
名無しのエリー :2009/02/25(水) 22:21:52 ID:rOPZDt4qO
スピードVSガルネク
32 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 09:46:20 ID:T+JhUOt70
目先の利益に貪欲になり過ぎるとかえって質の低下を招くと言われるけど、 今の邦楽なんて正しくそうだ。90年代にミリオンヒットが連発しそれで とにかく音楽の大量生産を重視した結果が今の惨状だ。
33 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 10:04:32 ID:sfyOtrz80
アニソンが音楽業界を引っ張る時代が来るという事ですね。
34 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 10:26:53 ID:sfyOtrz80
メジャーではなく、色々あるインディーズサイト で自分の好きなアーを探してみれば? 俺はnextmusicっていうサイトをお勧めする。
35 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 15:28:13 ID:/z2aZG2E0
ここでいう邦楽はテレビやラジオ、街中などで流れてるレベルの邦楽でしょ 自分で探さないと見つからないような日常生活外にある音楽は含まない
36 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 20:02:52 ID:sfyOtrz80
俺の妄想事だけど、聞いてくれ インディーズの音楽を聴くことの長所。 ・インディーズの場合、有名ではないからアンチが沸く事が滅多にない。 ・インディーズの場合、基本事務所という仕切りがないのでその人の加減で音楽作れる。 ・インディーズの場合、プロになるかもしれないという期待が持てる。 ・インディーズを聞く事によって、インディーズ音楽に需要を求められ、 インディーズアーティストが有名になり続々とプロになっていく、 その結果今のくだらない流行アーの影は薄れキチンとした正統音楽を聴く事が出来るようになる。 今の邦楽を立て直すにはこれしかないだろ。
37 :
名無しのエリー :2009/02/26(木) 20:55:41 ID:C8HV2TJv0
38 :
名無しのエリー :2009/02/27(金) 00:35:50 ID:yTVPMsfxO
>>35 何かなあ…
一部カスなら全部カス
みたいな考え方が気に入らん
歌番組だけが邦楽だなんておかしいだろ
それが、邦楽を全否定するに足る理由とは思えない
邦楽のどこかには、必ず目を見張るアーティストがいると思うんだ
音楽を歌唱力や演奏力オンリーで聴いていない限りはね
>>36 インディーズの短所は恐らく
「キャリアがない」くらいだろうね
むしろ若さに満ち溢れてて好きだ
39 :
名無しのエリー :2009/02/27(金) 01:02:47 ID:Ycsm2vEX0
人気がある奴は自然と目に付くわけだし当然じゃね。 外の人間が興味を持ったときに真っ先に注目するのは、より売れているアーだろう。 売れてるのは糞みたいなのが多いけど、マイナー所には個性を伴った良いミュージシャンも多い。 そいつらがどれぐらい評価を受けているかって部分を含めて「邦楽の価値」が決まると思う。 底辺まで含めりゃ、様々なジャンルに溢れてて個性豊かなミュージシャンが多いのは万国共通してるんじゃないの。 そいつらが正しく評価を受ける土壌があるかどうかの質。その点日本・邦楽はレベルが低いような気がする。
40 :
名無しのエリー :2009/02/27(金) 08:17:35 ID:uNsU5jVBO
日本は西のアルケミー、東のいぬん堂ってのがあるが例えばフランスとかみたいにドラムンベースとかハウスの強力レーベルが必要。
41 :
名無しのエリー :2009/03/29(日) 21:28:29 ID:VBFsZll50
age
42 :
名無しのエリー :2009/03/29(日) 21:58:07 ID:4kMV3jRCO
>>40 チャイルディスクて潰れたん?最近見ない
ROMZも最近勢い無い気がする
43 :
名無しのエリー :2009/03/30(月) 10:33:04 ID:2N2cQTr40
44 :
名無しのエリー :2009/03/30(月) 13:46:56 ID:+3srNklAO
洋楽のアヴリルラヴィーン、グリーンデイ、シンプルプラン、ヒラリーダフ、アークエネミーとかは YUI、アクアタイムズ、Uverword、浜崎あゆみ、ガゼットとかと殆ど同じようなものに見える
45 :
名無しのエリー :2009/04/05(日) 12:33:54 ID:YesLT/dQO
ちょっと俺が思ってたことなんだけどさ、今のリスナーには @オリコンの上位しか興味のない、流行りの音楽しか聞かない人(いわゆるミーハー) Aテレビなどで露出しない、ネットなどで人気がある世間一般ではあまり知名度がないアーティストが好きで、売れてたり、知名度があるアーティストを毛嫌いする人(いわゆる自称音楽通) B自分が好きなアーティストをひたすら聞いてる人(いわゆる普通のリスナー) の3パターンあると思うんだけど、2ちゃんねるにはAとBが多いと思うんだけど(ちなみに一昔前は@が多かったからミリオンがたくさん出たんだと思う)例えば無名のアーティストがオリコンの上位に入る程のヒットを飛ばしたとすると @がすぐさま反応して『このアーティストは神だし』みたいなミーハーなファンになる Aは@みたいな人が大嫌いな為どうにかそのアーティストの悪いところを探そうとする(盗作とか見た目とか) Bはそんなのに興味も示さずひたすら好きな音楽を聞く みたいなサイクルが始まって、そのアーティストが次の曲を出したら @は『それも神!』って言う場合と曲を出すタイミングが悪いと他の新しく出てきたアーティストに持っていかれ、人気が急落する場合があ
46 :
名無しのエリー :2009/04/05(日) 13:19:09 ID:Bx+wk9UpO
>>45 サイクルなんたらがよくわからんけど、
Aはいちいち見た目とか盗作なんか気にしないぞ
見た目とか盗作どうこう騒ぐのはむしろ同族嫌悪な@
47 :
名無しのエリー :2009/04/05(日) 16:32:55 ID:HmZOf5JYO
>>44 アークエネミー浮いてないか?
まぁ、ニュアンスは理解できるが。
48 :
名無しのエリー :2009/04/06(月) 02:08:53 ID:kUys6FSJO
>>44 顔が良い=顔だけみたいに思ってないか?
アークエネミーはアイドル的な人気もあるだろうけどセンスも実力もあるし
実力は無くてごり押しで売れたアブリルやYUI、浜崎なんかも曲はいい訳だし
まあガゼットは知らないけど
もしかして流行ってたり厨に人気だったりすると糞扱いする自称音楽通?
49 :
名無しのエリー :2009/04/06(月) 18:48:21 ID:mZgsdm5f0
男ボーカル バラードシンガー…平井堅の劣化コピー サイコなビジュアル系…Dir en greyの劣化コピー 泣き系フォーク…ゆずの二番煎じ 泣き系ヒップホップ…歌詞にリズムつけただけ、音程は3度か5度ばっかり 叫び系青春パンク…ほとんどの曲のテンポが同じ、3コード中心 女ボーカル 似非海外ソウルディーバ系…ブリトニーorアギレラの劣化コピー、ハーフや海外出身を妙に強調 ポップロックバンド…一生懸命感出まくり、高校生の文化祭バンドレベル シンガーソングライター…スイーツ(笑)の代表、代弁者 俺が見た所こんな感じ。オリコンの上位連中は。
50 :
名無しのエリー :2009/04/06(月) 19:02:04 ID:kRlswXE80
で、オリコンの下位連中はどうなの?
51 :
名無しのエリー :2009/04/06(月) 19:44:42 ID:DycS4NvsO
その程度で劣化コピーだ二番煎じだなんだって言ってたらジャンルって概念は崩壊するな
52 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 15:17:01 ID:op/aa2v00
まず、疑問に思うのは
53 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 15:20:54 ID:op/aa2v00
↑すまん、間違えた。 最近の邦楽を取り上げてるメディアの質が下がってるのが 一番問題だと思う。 まともなメディアだったら質が悪い曲を取り上げずに ちゃんと魅力のある曲を広げれると思う。
54 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 15:25:35 ID:bolUD3Zj0
90年代だって芸能人が企画もので歌だして売れるパターン腐るほどあったし ジャニ批判多いけど90年代だってスマップが上位に食い込んでたし その癖やたら90年代のJ-POPは神とかいいたがるグズが多すぎる 別に今も昔も大してかわらん。 むしろ商業音楽が目に見えて劣化したのは90年代からという印象すらある
55 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 16:50:25 ID:1iyXEktR0
>>54 >ジャニ批判多いけど90年代だってスマップが上位に食い込んでたし
90年代のジャニはそんなに目立ってなかった。最近はヒドイ・・
>その癖やたら90年代のJ-POPは神とかいいたがるグズが多すぎる
別に今も昔も大してかわらん。
明らかに大違いだろ。最近の歌手はオーラもないしね・・
歌番組の視聴率が低迷してるのも最近の歌手に魅力がないからだろう。
56 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 19:00:40 ID:UQVBjVueO
>>28 ファッションはそんな消極的なものじゃない
57 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 19:33:36 ID:fgULdkjk0
最近の邦楽がパッとしないのは 世代交代がしっかり行われなかったのと 00年代以降の消費者の審美眼が劣化したのもあるかも。。 2002年くらいにベテラン勢が瀕死になって、新しい世代が水面下から たくさん顔をだしてきたのに、メディアがそれをうまく伝えず 安直な青春パンクやカバーブームでお茶を濁した。 90年代から順調に変化 進化してきた業界も00年代に入ってから ネットや雑誌、タワレコやフェスといった 音楽業界独自の流通やイベントが オリコン上位を脅かすほどの変化は達成できなかった。 いま面白そうな新人とかって対外が TVとかタイアップから距離を置いてるのが多いしね。 最近のTUTAYAのコーナーの細分化とかDLの普及なんかで そのへんの変化はゆっくりだけど進んでる。 でも、それによって好みの細分化にも拍車がかかってる。 いまオリコン上位は音楽にさほど興味のない層が いまだにTVのタイアップ効果でぱっととびつくから GREENとかがいきなり急浮上したり、あとは旬が過ぎたり 質はいま一つでも固定層の堅いアーティストが上にくる。 いまは過渡期なのかもね。
58 :
名無しのエリー :2009/04/07(火) 21:21:42 ID:vsrLXRfyO
ネットでいくらでもマイナーな曲を探せる時代なのに
オリコン上位だけで邦楽全体を批判してるのが矛盾してる
>>1 自体がオリコンに固執してることになる
59 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 03:31:50 ID:3ah/aTh/O
58に同意 ちなみに邦楽は90年代より2000年以降の方が明らかにクオリティが高いと思われ 一部例外はあるが
60 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 05:25:54 ID:wvMq6/EnO
00年代は最早残りカスを結び付けては形にして売る状況 正直どうでもよい もうやり尽くしたから後は適当に遊ぶ感じで
61 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 19:49:02 ID:3ah/aTh/O
>>60 お前はなにを知っているwこの知ったかめ
00年代邦楽を否定する時点でお前の知識や価値を露呈してるw
悔しかったらお前の好きな音楽挙げてみろよ
62 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:13:29 ID:uG/Ax0Z90
お前自体が00年代邦楽を肯定する理由書けてないだろ
63 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:18:40 ID:Sw9r8XdbO
>>61 ゼロ年代と言えば、
降神、MSC、関西ゼロ世代、イルリメ、ECD、二階堂和美、サムライトループス・タカツキ周辺
狂うクルー、チャットモンチー、パフューム、ALTZ
くらいかな?印象に残ったのは
64 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:29:49 ID:3ah/aTh/O
めんどくせえな・・・。 90年代洋楽は黄金期でした。日本は少し遅れて影響を受けることになりますた。 さらにはネットの普及によりアーティストが過去の偉大なアーティストのルーツを探りやすくもなりました。 そういった要素の中で一部アンダーグラウンドだったシーンが活性化し 00年代に入り、インディーズバンドや音楽家達は ポップやロックやパンクの探求だけでなく ジャズ、プログレ、テクノ、フュージョン、アンビエント、エレクトロ、サイケ ポストロック、マスロック、シューゲイザー、フリーフォーク、ジャンクなどなど たくさんのジャンルを吸収して昇華しやすくなりました。 よって00年代のバンドの方がたくさんのポテンシャルを生かせるようになり それに応じるようにシーンもかわりつつあるのでした。パチパチ。 わかったか?能無しクズども\(^_^ )( ^_^)/
65 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:43:38 ID:B9ikgsHD0
インディーズで今の糞より全然上のを知ってる俺は勝ち組。
66 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:45:41 ID:3ah/aTh/O
>>63 また微妙にマイナーな・・
それがお前の感性じゃな
つか他のもっとすげえのを知らないのか。がっかりだ。
ところで君は90年代肯定派か?
67 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:46:16 ID:aETVCvLLO
10年前も今も毎月五枚はCD買ってるけどなあ。 確かに00年代は突出した才能のある奴は出てこなかったかな
68 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:48:57 ID:7ofHGFYn0
>>64 洋楽ポップで一番レベル高かったのは80年代、ロックは70年代ですが
なんか勘違いしてないか。
しかもその多様化した音楽を中途半端に混ぜ合わせて独創的とか言っちゃってるのが
今の腐れ邦楽なんだが。
69 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:49:20 ID:3ah/aTh/O
>>65 つまりそういうことだ
バンドだけじゃなく日本の最新鋭の現代音楽家とかのもきくといい。まあジャンル的に強制はせんがw
70 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:50:46 ID:B9ikgsHD0
>>67 出てこないんじゃなくて、そういう突出した人達が今の糞と
同レベルになりたくねぇ〜www
と思ってると俺は思う。
71 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 20:54:57 ID:B9ikgsHD0
糞というか今の邦楽はカラオケの延長線上を聞いてるだけって感じ。
72 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:03:59 ID:Sw9r8XdbO
>>66 ゆら帝とかSHING02とか九十年代からいたのは抜きにしてね、ゼロ年代から目立ってきたのはこんなんかなーと
ECDはアル中復帰とエイベックス離脱で再び輝いたからゼロ年代扱いで
あ、相対性理論を忘れてた!
九十年代良かったんじゃない?スピッツミスチルくるりナンバガスーパーカースガシカオブッチャーズイースタン好きだったね
キミドリECD四街道リップスライムスチャソウルセットと日本語ラップも輝いてたなあ
他のもっとすげえのってなあに?
73 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:12:38 ID:nH/9Me2p0
俺的に1998年あたりが邦楽の絶頂期 かくいう俺は高1だがw
74 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:29:30 ID:3ah/aTh/O
>>68 お得意オールド厨ですかw
ちなみに聞いてやろう。
お前が好きな邦楽は何?
75 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:41:03 ID:3ah/aTh/O
>>72 お前の90年代バンド列を見て
ゆら帝の例出すなら、くるりとスパカは00年代だろう。ミスチルなんかも第二次黄金期現象きて00代に入ってるしな
つか、スレタイ嫁。
好きなの見て価値観が合わなそうだと思たが
自分の好きなの知りたい?2ちゃんにスレないほどマニアックなのばかりなのだが
でも、こういう議論て結局、価値観で終わるよな。。
76 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:44:22 ID:3ah/aTh/O
そんなことより60は63? 携帯ふたつ?で2ちゃん?w
77 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:49:33 ID:Sw9r8XdbO
>>75 くるりスパカの全盛期は九十年代だと思うけど?まあ90末からゼロ年代にまたがる辺りだからどっちでもいいけど
つかあんたすげー偉そうな態度取るね、頭硬い東京人丸出しw
俺より遙かに音楽詳しいんだろけど、音楽知ってるあんたは別に何にも偉くないからねw
にちゃんにスレ無い程マニアックなゼロ年代邦楽是非教えてください!
78 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 21:53:08 ID:Sw9r8XdbO
>>76 違うよ全然違うよ
俺はゼロ年代の邦楽嫌いじゃないし
あんた
>>60 に無視されてるんだよw
79 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:00:55 ID:3ah/aTh/O
>>77 確かにww私は何にも偉くねえww
一応、業界には精通してるけどなw
教えてやりたいのはやまやまなんだが
そういう場所を運営してるんでね・・マニアックすぎて出すてググるとすぐ特定されるんだわ。スマン。
80 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:08:41 ID:Sw9r8XdbO
>>79 ハコかレーベルでも運営してるん?
もしそうならレペゼンしてなんぼやない?いい宣伝やと思って炎上するの覚悟で晒してみてーやw
つかマジでほんまにおもろい音楽なら是非知りたいんですけどw
円盤とかでCDRしか売ってない系?
81 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:13:07 ID:K1pdnNDl0
82 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:20:19 ID:3ah/aTh/O
>>80 ちょw
炎上とかマジで勘弁してくれ。私だけじゃなくいろいろ困るから
ネタは置いておいて
CD-Rでしか出回ってないのも数バンドある。あとは音楽家でまだCDにすらなってないのもある
まあそういうマニアックなのを差し置いたとしても、スレタイには同意できないな。
最近の邦楽こそ本当の意味でクオリティが以前より上。
勿論、例外だらけの中での原石の話だが。
83 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:21:18 ID:7ofHGFYn0
>>74 RC, フリクション
次お前教えてw
どれだけレベル高いか聴いてみるから。
人に聞いてるんだからもう逃げるなよw
ちなみに俺は音楽とは無縁の世界で生きていますw
科学の世界なんだけどね。結構似てるんだよねいろんな分野混ぜ合わせれば
独創的とかwそんなことよりたくさんの人の役に立つことが大事なのにねw
84 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:21:26 ID:uG/Ax0Z90
>最近の邦楽こそ本当の意味でクオリティが以前より上。 これの説明がない
85 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:23:15 ID:3ah/aTh/O
>>1 日本の歌番組は確かに糞。これには同意だ。スカパー関連も例外ではない
86 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:25:43 ID:B9ikgsHD0
>>82 たとえばどんな人がいるの?ネットラジオやってたりとか?
87 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:36:04 ID:Sw9r8XdbO
>>82 ふーん
本当に良い音楽なら炎上なんかせんと思うけど?
あんただけが困るわけじゃないならあんたが特定されるわけじゃないてことやから困らんと思うよ?
原石だから出せないとか言うならまだ商業レベルじゃないってことやからあんたは嘘つきだと俺は言いたくなるわけですが
つか世間様に売り出してる音楽の名前すら晒せないなら音楽やらんほうがいいんじゃない?
それに最初かっこつけたの自分やろ?せめて名前だけでも出してけじめつけいーや
88 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:36:11 ID:3ah/aTh/O
>>83 悪いがオールド厨とはお話にならない。煽り煽られだからな。お前みたいなのはタチが悪いので
ひとつ教えてやろう
病気マンでようつべ見ろ
89 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:37:11 ID:3ah/aTh/O
90 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:40:46 ID:q6Le7yfVO
91 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:41:32 ID:Sw9r8XdbO
>>82 いやいじめてるわけやなくてねw
あんたが挙げてるジャンル見る限りは、虚勢張ってるわけでもないんかなと予想してるんよね
だからほんまにおもろい音楽なら是非教えて頂きたいわけですが
92 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 22:46:55 ID:uG/Ax0Z90
>>89 ん?クオリティーが上であることの説明にはなってないけど
93 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:01:11 ID:Sw9r8XdbO
>>88 ノイズか現音かグラインドでも出してくるかなと思ったらスカムかよwまあ割と予想通りな人脈やったけどw
聴いてみましたがまあ悪くないと思います。炎上はしないと思います!良かったね!
でもこんなん昔っからある気が…ようつべでチラっと聴いただけで判断するのも危険やけど、スカムならコステスあたりのほうが好きかもね
このバンドのゼロ年代ならでは、ってな点よかったら教えてもらえませんか?
94 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:05:36 ID:7ofHGFYn0
>>88 ん、質問に答えただけだがw
ついでに教えてくれてありがとうw
これから聴いてみるよ
95 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:08:13 ID:uLIjMX49O
スレタイに関してはだいたい同意だが、このスレ全体の流れはしんどい
96 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:08:50 ID:3ah/aTh/O
>>87 いや、何がヤバいってここが2ちゃんだから教えてあげられないんだが
まあでも、ちょっとくらいいいか
烙千、さめ、ノン、花のように、ハーブス、アーヴァ
有名でベタなのでは
ウラン、レコ、マトリョーシカ、ビューティフルハミングバード、PaperBagLunchbox、アネモネ
まだまだありすぎ
極端に有名なのと極端にマイナーなのと極端に好きなのは避けて教えたw
私は今日限りもうこのスレに書き込まないから
97 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:18:04 ID:Sw9r8XdbO
>>96 少なくともこのスレは極端な厨房はいんと思うから危険やないと思うけどねえ邦楽板も過疎板やし
あんたが言わずともそもそも検索したら出てくるもんやから予め晒されてるようなもんや
検索してもしあんたの個人情報出てきたとしてもわざわざあんたに不幸の手紙送るアホはいてへんよw
でもまあありがとう。上記のよーな理由でもう来ないとか言わずにまた暇潰し付き合ってくれよw
教えてくれた名前はぼちぼち検索してみます!
98 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:18:28 ID:3ah/aTh/O
>>93 ネタにネタで返したのもわかんねーのかw
いろいろ考えたがやっぱり手の内を出すのはやめとく
ドメジャーだけど、七尾旅人いいよ
99 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:24:23 ID:Sw9r8XdbO
>>98 音楽悪くなくてもあんたの人格が元で炎上する可能性は大いにあるから性格改めたほうがいいと思うよwわかるかボケwww
七尾旅人なら知ってるよー
100 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:32:03 ID:Sw9r8XdbO
つかね、
>>96 見てもあんたの名前も素性もさっぱりわからんからどどーんと自分の好きな音楽晒したら?
知らんけど、あんたが素性がバレて騒がれるような凄い人間とはとても思えんしw
それに、俺の趣味より
>>96 とかのほうが遙かにすごい!ってのはどこらへんが凄いの?
90年代は限りなく邦楽が洋楽に近づいた時代 その過程が新鮮に見えたり革新的に見えただけで実は凄いことはやってない 00年代は邦楽の洋楽化はとっくに終わってたので90年代のような新鮮さはなかったけど 平均的なクオリティは90年代よりあがってる
102 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:41:53 ID:3ah/aTh/O
>>99 いや、どう考えても病気マンはネタだろwww
もうこないよ疲れたしね
でも、なかなか楽しかったよノシ
最後にドメジャーなのに売れないsleepy.abとausとmonoはいいよ。
多分お前なら知ってるだろうけど。
バイバイ
103 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:51:09 ID:3ah/aTh/O
>>100 てめえ、ラストレスだぞw
>>63 を見て音楽かじりなら誰でも知ってそうなメンツだったからな
楽曲もぶっ飛んではいないし、極めて綺麗なメロでもない。
まあ降神と二階堂はわりと好きだけどね。
価値観が合わなそうっていわなかったっけ?
ノシ
104 :
名無しのエリー :2009/04/08(水) 23:59:06 ID:3ah/aTh/O
105 :
名無しのエリー :2009/04/09(木) 08:33:38 ID:f5Z5B7470
歌番組ってジャニとエイベのローテーションじゃん
106 :
名無しのエリー :2009/04/09(木) 13:21:40 ID:Dcpm5RTn0
>sleepy.abとausとmonoはいいよ 吹いたww
きもちわりー流れだな インディーズ好きの中二病
108 :
名無しのエリー :2009/04/09(木) 19:19:32 ID:1RCVVKUb0
リスナーの耳が腐った。 だから売る側も腐った耳に合わせたものしか売れなくなった。 って考えるのは俺だけか?
109 :
名無しのエリー :2009/04/09(木) 19:22:29 ID:afbDHiow0
まあジャニとエイベとハロプロとアニソン声優系はいらね
110 :
名無しのエリー :2009/04/09(木) 19:25:17 ID:/oIyScrjO
>>81 そんなもんで貶しをやめさせられると思ったら甘い
112 :
名無しのエリー :2009/04/10(金) 11:32:18 ID:52HLkarl0
>>109 ハロプロ、エイベは全員いらないが、
ジャニはTOKIO、嵐、KinKi、アニソン声優系は水樹、坂本、May'n、石川、男性ボーカリスト全般は必要。
邦楽は2000年を境に終わったね。
>>106 スリーピーの初期、レディへの歌い方を真似ながら、
わざとらしいキレイめ哀愁メロディを歌ってるだけにしか思えない。
3rdから曲調が爽やかで明るくなっても微妙な気がした。
>>106 全然知らんのだがそれって面白い奴らなのか?
普段、オリコンしか知らないのでこのスレ開いたのだが
やっぱり最近の邦楽は全部、糞だよな。いいのでもラッドくらいか。。
華の90年代には遠く及ばん
ラッドですか (´-ω-`)
この手のスレで、どのバンドを挙げたところで 必ず鼻で笑うやつが出てくるわけで・・・ みんなが「うん、確かにいい」「こいつらは認める」になるなら そのバンドはもっと売れてるだろうし
2chですもん
化粧品のCMで嵐のCrazy Moonとかいう歌を耳にして気になったんで つべで最初から聴いたら偉く体に来た…これは久々に良いJ-popじゃないか? 耳コピだけど歌詞も見たら 恋愛でも今よくあるような表面的な言葉は使われてないし とりあえず聴いてみてくれ
121 :
名無しのエリー :2009/05/02(土) 19:36:20 ID:Z1HZHivR0
age
>>118 まぁそうなんだすが、当たり前とも思うなぁ。
万人から好かれる音楽って無くて、批判される度合いも程度問題なわけ。
90年代にバンド系を聴いてたような層は DA、林檎、ハイスタ等が台頭してから 緩やかにロキノンやロックフェス系に移行 このへんはピンキリで質の高いバンドもいるが、層が細分化したため 一極集中がなくなり、局地的に下北ブームや青春パンクブームを起こし その中で勢いのあるバンドがたまにオリコンに上る。 残ったオリコンの主な層は avexにビーイング、R&B、フォークデュオ、V系 アイドル、ジャニ、アニソン、歌謡曲・演歌。 この中で固定ファンが多いもの、厨房がとびつきやすいもの マスコミがプッシュしたものが、その都度上位に来て、それをサイクルでまわしてる。 このへんは皆、売れる様式がある程度定まっているので リスクを冒して大きな変化をすることがない。 新しいジャンルやバンドも出てきているが、上記のように細分化しており 一極集中しないため、オリコンだけ追っててもそれが見えてこない。
124 :
名無しのエリー :2009/05/03(日) 00:40:02 ID:yInemH0wO
下北は完全に飽和しちゃった印象だな いまだに下北をありがたがってるのは田舎もんくらい ゼロ年代は消えていくだけで何も生まれなかった時代 まあアングラが成熟しにくくブームが作りにくい状況で新しい音楽なんて生まれないよな ゆらゆら帝国が空洞ですを作ってくれて良かったよ 今の時代にぴったり
126 :
名無しのエリー :2009/05/17(日) 07:04:30 ID:DOO04NAR0
age
どうせスレタイみたいな事言ってる奴ってマイナーなアーティスト聴いてないんだろ 今の時代マイスペとかaudio leafとか見ればいくらでも探せるのに
128 :
:2009/06/13(土) 23:40:57 ID:wFXrjqi00
129 :
名無しのエリー :2009/06/14(日) 00:01:15 ID:Vrc9VeYfO
レベルの高い音楽の売れない時代、音楽の収入だけじゃ食っていけない人達がいる
130 :
名無しのエリー :2009/06/14(日) 00:27:39 ID:hAvBa5ar0
>>199 俺的には1985年あたりが邦楽の絶頂期
かくいう俺は大学生だがw
131 :
名無しのエリー :2009/06/14(日) 01:03:22 ID:idIlUHx70
>1は、いつ邦楽が終わったと思ってるの? 最近になって、ようやく終わったの?
132 :
名無しのエリー :2009/06/23(火) 23:52:18 ID:3/q6R2Fp0
近年ではおかしい点もあるからな。 何がキンキのCDの売上が連続1位でギネスだ?
>>129 これが一番だよなぁ。
少なくともオリコンのランキング=スイーツとアニオタは確実
134 :
名無しのエリー :2009/07/04(土) 13:06:46 ID:m+yjeDcZ0
基本的に昔から邦楽は終わってる 細かい個々のレベルの話は横において邦楽全体を語れば 昔から「邦楽は洋楽のパクリ」が真理でしょう 私は中高生の頃はそんなこととも知らずに 流行りもんの邦楽を聴いて「すげぇ〜」とか悦に入ってた 年齢を重ねて50年代〜00年代の洋楽を聴く機会が増えて(約3000曲以上は聴いた) 昔の無知だった自分を思い出しては赤面する毎日だ
136 :
名無しのエリー :2009/07/22(水) 09:11:58 ID:Q3ksMB4W0
perfume→呆れる程中身のない音楽
138 :
名無しのエリー :2009/08/02(日) 21:15:03 ID:okdwbXVh0
邦楽は洋楽のパクリとは言え、少なくとも小室や宇多田が出てくる以前は 日本人の耳に合わせて曲を書いていた感じがする。 だが、小室が馬鹿売れしたことやしばらくした後に宇多田が 出てきた辺りから、明らかに日本人の耳に合わない様な曲が増えた。
139 :
名無しのエリー :2009/08/03(月) 09:09:08 ID:fp9sEmzpO
俺も25だ若者の歌に夢中になる年じゃない 音楽に夢中になってたの懐かしいな。 色んな趣味をかじったが音楽鑑賞ほど何も身に付かない趣味はなかった。 音楽の知識もないし学校の音楽の授業はきらいだったから俺はもともと音楽を理解できない人間だったんだろう。
140 :
名無しのエリー :2009/08/04(火) 09:58:32 ID:/ThDtDvf0
ユーミンとか達郎とか小田和正とかって貴重な存在だよなぁ
141 :
名無しのエリー :2009/08/08(土) 19:42:31 ID:c5tY5FwD0
今年は紅白とMステスーパーライブ両方出演の歌手が激減してしまうかもしれんぞ! なんせ今年のスーパーライブは半数以上ジャニに占められることが大いに予想できる。 今年のMステスーパーライブ出場確定者 嵐 嵐の大野智という小便小僧が歌のおにいさんのドラマキャスト名義で出演 香取が両津になりきって出演 KAT−TUN カミセン(V6の森田と三宅と岡田のグループ) 関ジャニ キンキキッズ シゴトニン(時代遅れの少年隊の東山とTOKIO松岡と関ジャニ大倉のグループ、いずれも必殺仕事人2009に出演) SMAP エンドリ改名して剛紫 堂本光一 テゴマス TOKIO 中山優馬という誰も知らない小便小僧の率いる新グループ NEWS V6 ヘイセイジャンプ・・・・・・・ かなりジャニに占められるかもしれんぞ! 恐らく時代遅れの近藤真彦もスーパーライブで大物ぶって熱唱するだろう。予言しておく 今年のスーパーライブがジャニに完全に乗っ取られ、EXILE、ミスチル、SPEED、テルマ、浜崎、倖田、大塚愛、コブクロ、B’z、VAMPS(ラルクのハイドが所属してるロックユニット)などがスーパーライブに出られなくなってしまうことも予想できる。 全てのミュージシャンがMステに出たがっているもののジャニに邪魔されているのが現状(Mステ自体ジャニーズ事務所に買収されているため) 昨日のMステで香取が2週連続で出てたし、今井翼(滝沢の相方)が新曲を出してないにも関わらず出てた。 それにしてもMステで偉そうに大物ぶるジャニガキどもは生かしておけんな。 番組ごと買収してるから他の歌手より話は長い、2週連続で出れる、新曲出してなくても出れる(Jrも同じ。CD出してないにも関わらず紅白に出る和田アキ子と同じような手口)、 タモリの後ろに座れる(この席はジャニ専用)、調子に乗った態度を取れるなど優遇されているんだ。 恐らく他の歌手には「ジャニより目立ってはいけない」「ジャニの話には大きなリアクションを取ること」などという規約があるはずだ、絶対に。 金で人の心を買い取り続けるクズ集団・・・・・・ますます怒りが込み上げてくるというものだ。 この手で葬ってやりたい・・・・・。
宇多田ヒカルはポップスの要素も結構あると思うんだけど
確かに最初の方は海外R&Bを意識しまくってたが、
トラベリングや光辺りから良い意味でJ-POP臭くなってきた
宇多田以降、R&B意識の歌手が山程出てきてるけどいまいちパッとしないな
やはり楽曲を自作出来るのが宇多田ヒカルの強みなのかも
>>140 の人達の様な大御所がポップスながらも生き残っているのは自作出来る所にあると思う
143 :
名無しのエリー :2009/08/09(日) 11:48:21 ID:8O3TLqRe0
マジっすか 俺は親父がジミヘンとredZeppelinが大好きで幼稚園から聴いてましたね
144 :
名無しのエリー :2009/08/09(日) 12:11:22 ID:6f9W/P+oO
145 :
最近の邦楽が終わってる件 :2009/08/09(日) 12:37:26 ID:g5zN1lNuO
歌詞の内容が同で飽きるんだよ今の邦楽は! 特にコブクロが! もうちょい引き出し増やしてから出なおしてください。
今年のNo.1ヒット思い出せる奴いるのか
147 :
名無しのエリー :2009/08/09(日) 19:18:44 ID:8O3TLqRe0
はじめまして メタルを愛してます 邦楽が嫌いな人は 俺が管理人の『邦楽が嫌い』というコミュニティーに入って下さい
148 :
名無しのエリー :2009/08/09(日) 19:49:23 ID:6kF6FvGRO
まあたしかにありきたりな歌詞とかなんにも伝わってこないのとか多いよね。 フレンズとかいうの出てるけど泣きながら歌ってるの見て気持ち悪くて鳥肌たった。
大体こういうスレってオッサンとオバンの懐古スレだよね A古い曲をtubeから引っ張ってきて「こういうのがいいよな」 ↓ Bこんなふるいの誰も聞いてねぇよ ↓ C私若いけどこれいいなぁ(Aの自演) こんな事の繰り返し
俺小一の時宇多田の光聞いて感動しまくった。 当時発売してたKHのOPだったんだがあの頃は無垢で多感だった頃だから 凄く印象に残った。別にR&Bは好きと言うわけじゃないが宇多田は他の 歌手とは全然違う良さを持ってると思った。今の青山とかJUJUとか上手いとは思うが、 それ以上は何もないな
151 :
名無しのエリー :2009/08/09(日) 20:09:33 ID:yEHAUWR+0
>>145 能力のないものに期待しすぎるのは酷というものだ
大きいほうは演歌バラードしか向いてないだろう
153 :
名無しのエリー :2009/08/11(火) 23:40:45 ID:tg9jI6Q20
Mステのジャニーズ枠が早いうちに潰れてほしい
この前自己紹介してて引いた
156 :
名無しのエリー :2009/08/13(木) 01:29:42 ID:Fo8k9/qEO
157 :
名無しのエリー :2009/08/13(木) 01:59:50 ID:Yk2XQqUE0
let it beはクラシック
159 :
名無しのエリー :2009/08/16(日) 16:05:19 ID:DRmUQq460
でも、唄は微妙だったなぁ
160 :
名無しのエリー :2009/08/16(日) 16:52:25 ID:uSiclktj0
最近は技術と個性の追求が両方とも中途半端。 下手くそではないが圧倒的に上手いとも言えない歌唱力、演奏力。 不快ではないが特に記憶にも残らない詩、メロディー、サウンド。 大手メジャーレコード会社で新人探してる人達はどういう基準で選んでるんだろうねえ。 まったく無名の新人だって実力ある人は多少なりともいる思うんだけど。 「日本のリスナーにはこの程度の奴売ればおk」とでも思ってるのかな。
2002年くらいにロックフェス系とかシンガーソングライター系 が新人、ベテラン含めけっこう盛り上がってきてたんだよね それが当時はカバーブームや青春パンクブームにもってかれて そのブームが短期で終わったあとは、賞味期限の切れたベテランのプッシュや 手垢のついたジャンルをポッと出の新人で回し、それをサイクルで回す保守路線へ とうとうジャニやアニソンみたいな固定系が台頭してくるまで天井が下がってしまった。 あの時期に新旧の世代交代ができなかったのが閉塞感の原因の一つだと思う。
162 :
名無しのエリー :2009/08/16(日) 19:01:53 ID:uSiclktj0
アニソンも最近は食傷気味だな。 OPやシングル曲はあまり面白くない。 アルバムの中にたまにいい曲あるけど。
163 :
名無しのエリー :2009/08/16(日) 19:44:18 ID:ASR7iq4OO
>>162 放課後ティータイムも良かったけど、けいおん見てない奴からするとそこまで無いらしいしな
164 :
名無しのエリー :2009/08/17(月) 20:41:24 ID:j+prlrEE0
>>163 けいおん見てないけど、放課後ティータイムって曲好きだよ
けいおんが紅白うんぬんっていう話題出てたから聞いてみたけど
165 :
名無しのエリー :2009/08/17(月) 20:48:20 ID:OAz1fJjt0
けいおんの曲ぶっちゃけちょっとださい
166 :
名無しのエリー :2009/08/17(月) 20:57:09 ID:UYQoZpLm0
茅原実里や水樹奈々のアルバムの中にたまにいい曲があったりする。 シングルとかは普通のポップソングだけど。
167 :
名無しのエリー :2009/08/17(月) 22:00:19 ID:3hQ/H0CqO
昔は言葉とメロディが一つになってたよね。
168 :
名無しのエリー :2009/08/18(火) 13:30:48 ID:7/EB1bxn0
技術が無い事を「飾らない、素の自分で勝負しました」とか言うのが増えた気がする。 ある音楽や音楽家に感銘を受けて模倣し始める事が表現の出発になるのに、 今は単に「やりやすい」という理由でやってるように見える。 技術を追求する気が無いのだろうか。
「個性的」って便利な言葉があるよ。
170 :
名無しのエリー :2009/08/21(金) 01:20:37 ID:lgXqyBHr0
心情的に評価出来ないものを評価する言い回しは必須
難しくてバカには良くわかんない
172 :
名無しのエリー :2009/08/26(水) 20:22:21 ID:e9qB1BjF0
終わってるわ〜
173 :
名無しのエリー :2009/08/26(水) 20:32:52 ID:X36k+JQg0
144 :推移マン ◆sje9dlorxU :2009/08/26(水) 18:10:12 ID:3HlTIgzo シングルデイリー推移 水 木 金 土 日 月 火 -- -- -- -- -- --初*1 AKB48 「言い訳Maybe」 -- -- -- -- -- --初*2 SMAP 「そっと きゅっと/スーパースター★」 -- -- -- -- -- --初*3 中野梓(竹達彩奈) 「「けいおん!」イメージソング 中野梓」 -- -- -- -- -- --初*4 田井中律(佐藤聡美) 「「けいおん!」イメージソング 田井中律」 -- -- -- -- -- --初*5 琴吹紬(寿美菜子) 「「けいおん!」イメージソング 琴吹紬」 -- -- -- -- -- --初*6 abingdon boys school 「キミノウタ」 -- -- -- -- -- --初*7 Buono! 「Take It Easy!」 -- -- -- -- -- --初*8 スピッツ 「君は太陽」 -- -- -- -- -- --初*9 鈴宮ハルヒ、長門有希、朝比奈みくる 「止マレ!」 *4 *2 *2 *1 *1 *2↓10 B'z 「イチブトゼンブ/DIVE」 *1 *1 *1 *2 *2 *1↓11 氷川きよし 「ときめきのルンバ」 -- -- -- -- -- --初12 堀江由衣 「YAHHO!!」 本日のシングルデイリー
174 :
名無しのエリー :2009/08/26(水) 20:35:43 ID:X36k+JQg0
903 :推移マン ◆sje9dlorxU :2009/08/26(水) 17:49:47 ID:3HlTIgzo アルバムデイリー推移 水 木 金 土 日 月 火 *1 *1 *1 *1 *1 *1→*1 嵐 「All the BEST! 1999-2009」 -- -- -- -- -- --初*2 Acid Black Cherry 「Q.E.D.」 -- -- -- -- -- --初*3 V.A. 「初音ミク ベスト 〜impacts〜」 -- -- -- -- -- --初*4 capsule 「FLASH BEST」 -- -- -- -- -- --初*5 V.A. 「初音ミク ベスト 〜memories〜」 -- -- -- -- -- --初*6 演劇・ミュージカル 「PLAYZONE2009 太陽からの手紙 オリジナル・サウンドトラック」 *2 *2 *2 *2 *2 *2↓*7 コブクロ 「CALLING」 -- -- -- -- -- --初*8 神谷浩史 「ハレノヒ」 -- -- -- -- -- --初*9 HMOとかの中の人。(PAw Lab.) 「初音ミクオーケストラ」 -- -- -- -- -- --初10 cali≠gari 「10」 本日のアルバムデイリー 邦楽本格的にハジマタ
175 :
名無しのエリー :2009/08/26(水) 20:54:13 ID:e9qB1BjF0
酷すぎて吹いたwww
とりあえずアイドルとしても活動できることが最低条件のようだな。最近の邦楽ソは。
アイドルの枠で見ても質が低い
178 :
名無しのエリー :2009/08/27(木) 16:45:53 ID:3UzEKhAD0
才能がいても見過ごされるよね ガクネルとかなんで金かけて売ってんだろう
180 :
名無しのエリー :2009/08/28(金) 18:59:23 ID:obHIPd1VO
皆 何が聴きたいのかな。 やっぱアイドルオタじゃないと金落としてくれないんだね;;
アイドルやアニメオタはちゃんとかねだして買ってくれる上客 いわゆるミュージシャンやらアーティストのファンは買ってくれません
182 :
名無しのエリー :2009/08/28(金) 19:39:03 ID:DAMgnitFO
ネットでDownloadすれば買う必要ないからね
ダウンロードチャート1位一覧
04月07日付 It's all Love! 倖田來未×misono
04月14日付 Kiss Kiss Kiss BENI
04月21日付 Someday EXILE
04月28日付 夢を味方に 絢香
05月05日付 明日がくるなら JUJU with JAY'ED
05月12日付 明日がくるなら JUJU with JAY'ED
05月19日付 明日がくるなら JUJU with JAY'ED
05月26日付 遥か GReeeeN
06月02日付 遥か GReeeeN
06月09日付 遥か GReeeeN
06月16日付 遥か GReeeeN
06月23日付 sad to say JASMINE
06月30日付 たんぽぽ 遊助
07月07日付 Aitai 加藤ミリヤ
07月14日付 みんな空の下 絢香
07月21日付 ホタルノヒカリ いきものがかり
07月28日付 優しい光 EXILE
08月04日付 優しい光 EXILE
08月11日付 Sunrise 〜LOVE is ALL〜 浜崎あゆみ
08月18日付 Sunrise 〜LOVE is ALL〜 浜崎あゆみ
ttp://www.riaj.or.jp/data/others/weekly_chart/2009s.html
184 :
名無しのエリー :2009/08/29(土) 02:57:51 ID:Q8uVp2GJ0
>>153 同感。
そのせいで本物の歌手のMステでの出番が少ない。
おまけにMステはジャニーズ事務所に買収されているからジャニーズは2週間連続で出れるとか優遇されすぎ。
紅白では出場したくない歌手が多いがMステは全ての歌手が出場を望んでる(スーパーライブも含む)
二組もでるからね
186 :
名無しのエリー :2009/08/29(土) 20:44:06 ID:0EM8LOi40
エイベックス、ジャニーズ、ハロプロ、AKB、ヴィジュアル系 こいつらを一度完全排除しないとダメだと思う。
ダウソロードは音質悪杉 あんなんで満足するやつは耳腐ってんだろ
189 :
名無しのエリー :2009/08/29(土) 22:14:18 ID:a1BjNH5Z0
190 :
名無しのエリー :2009/08/29(土) 22:56:39 ID:nap/qq1hO
そりゃ韓国人も進出してくるわな
83〜85年が日本の音楽のピークで、おニャン子から邦楽崩壊は始まり 90年代は作品から商品に変わった。
たろうはいいよ。たろう
193 :
名無しのエリー :2009/08/30(日) 02:31:32 ID:4ZtjZsWpO
まだポルノグラフィティがいる! って思うのは俺だけか?
>>184 >そのせいで本物の歌手のMステでの出番が少ない。
本物の歌手って例えば?
なるほど、こいつはいいな。
197 :
名無しのエリー :2009/08/30(日) 20:53:07 ID:P7vMZvl+0
>>183 いまさらだけどスピッツの新曲のタイトルダサすぎるだろ
わざとなのか知らんけど聴く気しないわ
198 :
名無しのエリー :2009/08/30(日) 22:38:10 ID:Ga5CJO750
>>186 同意。
ジャニーズのせいでMステに出演できない歌手やグループやミュージシャンは数え切れないほど多いのに。
それはDAPUMPやw−inds.などの他のダンスグループもそれら以外も入る。
そろそろいい加減にDAPUMPやw−inds.をMステに出させてもらってもいいじゃないか。
>>186 からすればw-inds.やDA PUMPもジャニとか同じなんじゃね?
200 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/08/30(日) 23:12:08 ID:8r28Dw/9O
大体お前等の好きなミュージシャンってジャニーズと同レベルだから意味ないじゃん
何言ってるの?頭沸いてるの
202 :
名無しのエリー :2009/08/31(月) 00:14:33 ID:Zfdf5o1Y0
>>186 DAPUMPやw−inds.はジャニーズではありません
伊藤って日本人ですらないからな在日チョン
wiki英語版のコリアンジャパニーズの欄にいたな、伊藤
206 :
名無しのエリー :2009/08/31(月) 20:58:58 ID:oZobEj1C0
ファンがバカばっかだからレベルの底上げがいつまでたってもできない。
207 :
名無しのエリー :2009/08/31(月) 21:47:06 ID:Aln7Ohf/0
ヤバい、今年ってヒット曲を思い付かない それに新人も凶作
結局リスナーの問題
209 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 01:18:21 ID:foWgkkCY0
アニメキャラの曲がランクインしまくってるとか 10年以上前では想像出来なかったわw 俺がオッサンだからついていけないのかと思ってたけど やっぱり最近は恥ずかしい曲(子供だまし、中身がない、キャラ物)が多すぎる けっこう前からなんだろうけど、やっぱり終わってるんだろうな
でも昔のカーペンターズやシカゴ、マイケル・ジャクソンに比べたらいい曲多いよ
なんだよ、結局本物のアーティストなんて居ないんだろ? 必ずヒットチャートの連中にもの申して「これだから本物が出てこられない」 みたいなこと言うけど 「じゃあその本物って誰なの?」っていう話は一向に空洞のままだから 結局詭弁でしかないんだよ
212 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 02:51:46 ID:LCP9grGlO
>>209 昔からだよ、およげたいやき君がシングル売上1位だし
だんご三兄弟、さかなの歌、ポニョの歌とかが大ヒットする国だから最近のアニソン上位もおかしくはない
未だにカラオケポップが売れてるって途方もないね。 一体どんなやつらが聞いてるのか、生ける化石としか思えない。 いい加減糞だと気づいてくれよ。
214 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 03:18:50 ID:1uVXnMR2O
昔のビーイング系? ビーズTボランワンズザードディーンとか? なんかあの一派が大っ嫌いだったなぁ アレンジがやたらハードロック風で 長ったらしいつまんないギターソロの曲が多くてすごい嫌だった
日本にてウケるアーティストってのは見てくれとか顔が第一。歌は二の次。 ビジュアル系なんて正気とは思えないジャンルがあるし。顔がよけりゃ日本人じゃなくてもいいらしいし。 その中でアニソンが上位ってのは本当に歌そのものを評価してるってことになるかもしれん。
>>214 そうだね。生き物係り、テルマ、宇多田、レミオロメン、所謂J-POPを
構成してるやつら大半。グレイ、ミスチル、ラルク、サザンとかもそう。
ロックと言うほど、ギター鳴ってないし、ドラムも叩いてない。
洋楽をコピーしてアレンジしたカラオケ用ポップス、Ukみたいなチャート
が羨ましいね。
つまり最近も昔も終わってるって事ですね スレタイ破綻 ただヒットチャートに文句言ってるだけ
218 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 06:23:45 ID:x4atgi8oO
LUNA SEA GLAY ラルク 黒夢 Xの時代が最高
まあーヒットチャート見て邦楽がどうこう言ってる奴は三流以下だよ
>>218 そりゃただのヴィジュアル好きやんけ
同じ畑のやつらがわらわらいるシーンやチャートってつまらんよ
>ロックと言うほど、ギター鳴ってないし、ドラムも叩いてない。 wwwwwwwwww お前が歌メロしか聴いてないんじゃない?w
サンボは哀愁なメロディだな
223 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 10:42:53 ID:xpI/Yni+0
終わってるどころか完全に破たんだろw
邦楽を腐らせ始めたのは、ビーイングと小室だろ そして最近、着歌、ジャニ、アニソンで崩壊した
225 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 13:38:52 ID:LFMtIDy90
他に秋元康とかつんくも。 あとエイベの松浦。
226 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 13:42:14 ID:xpI/Yni+0
邦楽を腐らせたA級戦犯がジャニ、エイべで、 B級戦犯がビーイング、ハロプロかな。
227 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 16:25:52 ID:7pKM71gLO
>>224 良くも悪くもアニソンが邦楽業界に与える影響なんてこれっぽっちも無い。
他の奴らみたいにテレビに出まくりメディアに持ち上げられまくりと言うのであればまだ分かるが。
アニソンとかでマジで良い曲はbz、ミスチル、サザンも比べものにならない。
たとえば?
鷺洲しろうはアニソンプロパーじゃないでしょ
アニソンの何が低迷させたのかは知らないけど低迷させてるのは 萌曲じゃない?
234 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 19:37:25 ID:7pKM71gLO
>>233 その萌曲とやらが何を指すのかが分からない。
萌アニメの主題歌全般の事?それとも所謂キャラソンとかいう類の事?
アニソンといっても多くはアニメ畑ではなく タイアップで歌ってる人たちが多く そのへんはほとんどJ-POPの範疇に収まるだろうし 中で使われてる曲はほぼ映画やドラマと同じ劇伴扱いになるし (まぁこのへんはゲームミュージックという括りもあるから難しいが) けっきょくこれぞアニソンといえる特徴があるのは 燃えソン、声優歌、キャラソン、ボーカロイド、同人あたりじゃないかな。 そこにアイドルと同じ、幅の狭さを感じるのよな。 ジャンルどうこうでなく、まずキャラ・世界観の共有ありきの世界で そのへんからして特殊だし、一大勢力になるのは厳しいというか。
俺はヲタクだけどね。結構音楽好きなわけですよ。 最近じゃけいおんがすごい売れてるけど、アニメ・ソン嫌いな人から すればこんなのがランキングに上がるとかありえないとか思うんだろうけど。 ヲタからすれば他に目ぼしい曲なんてないだろって思ってるよ。
237 :
名無しのエリー :2009/09/01(火) 19:58:15 ID:7pKM71gLO
>>235 声優のやつってそんなに特徴あるか?
堀江なんとかみたいな典型的なアイドル声優?や、水樹奈々みたいに燃えソンばかりの奴以外はあんまりJPOPと変わらない気がするのだが。
さぎすはアリでもけいおんはナシだろ
トランスからメタル、ヒップホップ、演歌から音頭まで 音楽のジャンル的には別にアニメソンに違いはないよ 「キャラクターの声」で歌ってたりするのははっきり アニメの歌だってわかりやすいけど
>>240 アニソンのトランス、ヒップホップはどんなん?
242 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 01:20:38 ID:tyoEfwCv0
>>226 >邦楽を腐らせたA級戦犯がジャニ、エイべで、
その証拠はジャニーズ事務所がMステを私物化したこと、ジャニの連中がオリコン1位になるように仕組まれていることである。
毎週Mステにジャニ枠が仕組まれているせいでDAPUMPやW―inds.などの他の事務所のダンスグループが出演できなくなった。
243 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 03:32:11 ID:gvyigXas0
アニソン(特に昔の)は、歌詞がアニメ作品の世界に準じたものになるのは仕方ないとして、 それを除いて音楽的部分だけ聴くと割と格好いいの多いと思うよ。 宮内タカユキの曲なんか大好きだ。
何だよ お前等にとっての本物はアニソンか?w
今のも昔のもアイドルの曲は苦手 1回聴く位なら良いんだけど何度も聴いてると苛々してくる 昔のアーティストでは、井上陽水はなんか好きなのでよく聴いてる
246 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 15:02:39 ID:gvyigXas0
アイドルの曲ってのは音楽的魅力を伝えるものじゃないからね。 アイドルのキャラとノリ重視だから。
247 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 17:50:19 ID:l/wtMUBe0
最近の邦楽は何でもかんでもアホみたいにレゲエの要素が入ってて萎える
248 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 17:54:50 ID:u212apoKO
音楽業界自体がここ1、2年くらいはかなりやけくそでなりふり構わずになっているからね。
250 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 18:24:52 ID:/T8wNjLs0
誰も知らない曲がレコード大賞取ったり、ろくなヒット曲も無いくせにすぐ、ベスト.オブ○○○ なんてのを作ったり、何の文化的背景もないのにR&Bだって?笑わせるな。J-POPなんて 呼び名だけは一人前だが、90%以上はゴミ、単なるうるさい雑音に過ぎない。
>>244 みたいに自分のイメージだかでこれをアホだと見るから
今の音楽界低迷しつづけるままなんだよ。
>>245 俺高2だけど陽水いいよね。曲も飾りじゃないのよ涙はとかは今聞いても
カッコよく聞こえる曲だね。陽水は作詞家って感じだから大人っぽい歌詞に
愛着のあるメロディとか今聞いてもかっこいいと思うのがいくつもある。
でも、陽水みたいに才能あるのに天然キャラだからいじられキャラで通ってくの
は面白い。
ベストアルバムを出すのはそいつの勝手。 文化的背景の有無もどうでもいい。ロックはどうなんだ?なんて言われたら終わりだし。
253 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 18:30:17 ID:yZnILh7vO
70年代80年代のアイドル曲は最近のアイドル曲なんかとは比にならないほどクォリティが高すぎる 今のJ-POPよりもはるか上だな
巻き舌歌唱法はヘドが出る
巻き舌歌唱法って例えば?
256 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 19:31:09 ID:6vk+z/2CO
>>246 70〜80年代のアイドル歌謡は別格。
作曲陣が超豪華だったし音楽的に優れた曲が多かった。
今みたいに嫌みな歌い方もしないし耳に優しい。
257 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 20:08:11 ID:nb138k9O0
1985年7月15日付 1 - 10.2 俺たちのロカビリーナイト チェッカーズ 1985/7/5 2 - 8.1 あなたを・もっと・知りたくて 薬師丸ひろ子 1985/7/3 3 2 6.6 SAND BEIGE 中森明菜 1985/6/19 4 5 3.2 バイバイマイラブ サザンオールスターズ 1985/5/29 5 4 2.8 翼の折れたエンジェル 中村あゆみ 1985/4/21 6 1 2.7 ダンシング・シューズ(12インチ) SEIKO 1985/6/24 7 3 2.6 今だから 松任谷由実・小田和正・財津和夫 1985/6/1 8 6 2.4 悲しみにさよなら 安全地帯 1985/6/25 9 - 2.1 Wa・ショイ! 堀ちえみ 1985/7/3 10 - 1.9 太陽は知っている 柏原芳恵 1985/7/3 11 7 1.9 月光淑女! シブがき隊 1985/6/29 12 9 1.9 サイレンスがいっぱい 杉山清貴&オメガトライブ 1985/5/29 13 15 1.6 C 中山美穂 1985/6/21 14 10 1.6 BOYのテーマ 菊池桃子 1985/5/15 15 8 1.6 デビュー/マンハッタン・ジョーク 河合奈保子 1985/6/12 16 13 1.2 白い炎 斉藤由貴 1985/5/21 17 14 1.2 渚のダンスパーティー 少女隊 1985/6/21 18 16 1.2 タッチ 岩崎良美 1985/3/21 19 17 1.2 そして…めぐり逢い 五木ひろし 1985/4/5 20 18 1.0 TAKE IT TIME 矢沢永吉 1985/6/25 この辺が邦楽の頂点だな
ほんとかよw
259 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 20:14:54 ID:nb138k9O0
大体邦楽の黄金期はプリプリとか工藤静香が売れてた辺まで それ以降は右肩下がりで世紀末辺りで完全に壊れたという感じだ
ねーよばか()笑
音楽業界のみならず、 例えば、ライブに来たファンやオフィシャルに書き込みする、業界に関係者のいない一般人のターゲット絞って ハッキングやら、後つけていき住所特定、盗聴、盗撮あたり前、車乗る人であればそこにも仕込む。 その人の生活から、恋愛系、応援系、友情系なんでもネタにして音楽作っているから。 本物の音楽できないのです。 腐ってるの芸能界は。
262 :
名無しのエリー :2009/09/02(水) 22:00:23 ID:jwn96Abz0
昔の人聞いていいと思う現代の音楽ってなによ?
バンドブームまでが良かったと思う、日本の邦楽ってさ。 中古CD屋とか行くと気持ち悪いほどそれ以降のCDしか見ない。
今は印象に残らないっていうかウケてはすごいスピードで去っていく、そんな曲ばっかりな気がする。 所詮商品と成り下がったか。
>>262 単純に老人が聞きやすい落ち着いたメロディって事ね。老人ホーム行くと流れてる
サンボは一発やと俺も本人達も思ってたけど、上手く残ったね。
>>262 流れてるってのはこういう落ち着いたメロディの曲が流れてるって事ね。
269 :
名無しのエリー :2009/09/03(木) 15:07:22 ID:FynoXKlk0
昔といっても広すぎるからなあ 個人的には80年代の音楽が好きな人対象の音楽をもっとやって欲しい
露骨なパクリ(サンハウスとかね)とかあるけど、80年代ってスゴいと思う。
音楽にはまり出すと誰もが80年代を賛美するよな。分からなくもないがw どの曲聞いても似たり寄ったり、個性がない、上手くない・・・・ 案外、厨房バンドとか言われてるバンドの方が個性あると思う。
人マネ、カッコいいと思ってんのか、アイデア貧困、頭悪そう、と毎回思ってしまうのがラップのパート。 聞いてるわけじゃなくラジオや店内BGMで仕方なく流れてくるので。
273 :
名無しのエリー :2009/09/03(木) 20:26:24 ID:qSE826ruO
最近の曲ってフェードアウトして終わる曲が昔に比べたら少ない気がするんだが、なんでだろうね?
お前らのレスは全部印象論だな 馬鹿みてえ
275 :
名無しのエリー :2009/09/03(木) 22:24:22 ID:h24cfa6YO
最近の歌って曲にメリハリがないとこも悪いけど それ以前に歌詞がバカの一つ覚えみたいに同じなんだよなあ 見た目ギャル+フィーチャリングなんたら+似たような恋愛の歌だから違いが全然ない 「会いたくて会いたくて」「会いたい」「忘れない」「そばにいる」「〜と言えば良かった」「声が聞きたい」… 比喩なんかまずないよな
どういうアーティストが居て欲しいんだ?実際
何だよ口ばっかで理想なアーティストも考え付かないのか
278 :
名無しのエリー :2009/09/03(木) 23:25:07 ID:7fPg1p6R0
>>277 アホかw チャットやってんじゃねーだろが。
微妙だな・・・即答できると思うんだけど
>>279 お前みたいにいつも2chに張り付いてるような暇人ばかりじゃねえんだよ
携帯厨乙
と思ったが携帯じゃなかった件 とりあえず恋愛の歌ならもっと練れよと みんな同じ言葉を同じような曲に乗せるから良い印象が残らない
安易ラップ、安易レゲエ、安易カヴァー これらが消え去ってくれただけでだいぶマシになる。 とりあえず、邦楽は作詞作曲を取り戻すべきだ。 こうまで音楽をサボる風潮は居たたまれなさ過ぎる。
284 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 04:04:03 ID:5bZ8U5+sO
90年代の代表的アーティスト 小室ファミリー ビーイング つんくファミリー 小柳とかMISIAとか浜崎とか鈴木あみ ミスチル スピッツ イエモン 奥田民生 ビギン 小沢 コーネリアス オリジナルラヴ ピチカートファイヴ(2期) 電気グルーヴ THE BOOM 槇原 KAN スガシカオ 林檎 X ドリカム 宇多田ヒカル aiko ブランキージェットシティ ウルフルズ サニーデイサービス 山崎まさよし ラルクアンシエル ELT ハイスタ ミッシェルガンエレファント ドラゴンアッシュ ゆず 2000年以降目立ったアーティスト(90年代デビュー含む) ヤスタカ関係 YMCK くるり サンボマスター ポルノ 平井堅 森山 リップ(嫌いだけど) キック(嫌い) ケミストリー 中島美嘉 エルレ(笑)アジカン(笑)ラッド(笑)バンプ(笑)ストレイテナー(笑) V系(笑)いきものがかり(笑)スキマ(笑)アンダーグラフ(笑) 青山テルマ(笑)加藤ミリヤ(笑)清水翔太(笑) ぐりーん(笑)ケツメイシ(笑)EXILE(笑) 羊水が腐る(笑)ポケギャー(笑)オレンジレンジ(爆笑)
285 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 04:20:35 ID:5bZ8U5+sO
少子化なのにガキターゲットにしてどうするって話だよな ラップじゃ90年代の購買層にゃ売れないだろ 何でDLの時代に コブクロとかがミリオン売れたと思ってんだ
>>276 ロックンロールしてるバンドがもっといてほしい。
今のバンドは昔に比べてロール部分が薄くなってる気がする。
コブクロ嫌い
芸能人と同じくらいいなくてもいい奴らが多すぎる。
>>284 00年代ならこんな感じにすりゃまとまるかな
平井堅、中島美嘉 、ケミストリー、Perfume
EXILE、倖田來未、コブクロ、オレンジレンジ
BUMP OF CHICKEN、ASIAN KUNG-FU GENERATION
ELLEGARDEN、東京事変、ROVO、toe、THA BLUE HERB
THE BACK HORN、フジファブリック、syrup16g
ACIDMAN、ZAZENBOYS、くるり、チャットモンチー
クラムボン、柴田淳、EGO-WRAPPIN'
UVERworld、Janne Da Arc、GARNET CROW、陰陽座
cali≠gari、ムック、凛として時雨
90年代とそんなに差はないよ。
90年代っぽいj-POPがジャンルとして停滞してきただけで
変化としては各ジャンル追及型が増えた感じだ
終わったと思う理由。投票ながいます 1.90年代以前の焼き直しのような曲が増えてきた 2.商品化し過ぎて音楽としての価値を感じられない 3.平均化してて耳新しい独創性を感じられない 4.特化した曲が多く好き嫌いが分かれて皆で楽しめない。 5.歌や演奏が未熟で聞苦しい。 6.とにかく昔の曲の方が良かった。 答えは単数でも複数でもOKです。 最も当てはまるミュージシャンなど入れてくれればベター。
>>289 この面子にSuperflyと水樹奈々といきものがかりがいないのは納得出来ない。
292 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 18:24:59 ID:w0zO26FT0
確かに今と昔は変わったけど、どっちも好きだわ
インディーズの人の方が聞いてて新鮮
295 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 19:39:51 ID:Ir342w4S0
普通に考えてみて今のアーティストなんて前線で活躍したいと、 おまえら嫌がる事をやってるんだよ。 メジャーデビューしても出身地から抜けださずに、 インディーズで踏ん張り続ける人、あんまり有名にならないは聞いてて面白い。
296 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 19:53:53 ID:Ir342w4S0
>>293 落ちねーよ。寧ろ何人か外してそいつ等入れた方がランクが上がるわ。
298 :
名無しのエリー :2009/09/04(金) 22:39:47 ID:axyOpERa0
今一番勢いのある女性歌手はSuperflyだと思うが
superflyは実力あると思う。 だが、今の流行アーと変わらない。
>>289 の大半のアーティスト>>>>superfly>>>>>>>>>>>水樹奈々、いきものがかり
こんなとこだ
>>300 ねーよ。
>>289 のアーティストを過大評価しすぎだ。
リスナーがそんな腐った耳を持ってる奴らばかりだから邦楽がどんどんダメになっていくんだよ。
302 :
名無しのエリー :2009/09/05(土) 08:25:43 ID:ITGxu3h80
水樹奈々って。。。 チャットモンチーってわるくないが 189のアーとも対して変わらん
303 :
名無しのエリー :2009/09/05(土) 08:29:10 ID:/kmecMdQ0
>>289 にある中ではROVOが断トツだな。演奏力だけの粕オペアとは大違い。
最初は聴いてて退屈だけど、中盤や後半の爆発的展開が圧巻過ぎる。
作曲どうのこうのが分からない・・・ スティビーワンダーのinst she lovelyみたいにコードがほぼAとBってだけなのに、 あんなに名曲になったとか凄いと思うけど。
ラップが邦楽を駄目にした ラップ自体を批判しているのではない 日本の音楽に合わないだけ
水樹奈々、いきものがかりを高評価してる奴は耳腐りすぎだ
個人的にはR&B系統の悪影響を感じる。 まんま洋楽の書き写しって感じのものが多くて、 邦楽の幅を広げていくというより塗り潰した感が拭えない。 なんか今R&Bみたいな歌い方が主流になってない? ああゆうのってよっっぽど歌唱力か独特の魅力がないと意味がないし、日本語と合いづらい。 しかも半端だと単なる歌声自慢みたいで聞いてて退屈なんだよ。 歌う方は気持ちいいからカラオケ効果もあって蔓延しやすいんだけど、主流になって欲しくない。 テクニック重視のものって下手すると音楽を壊すから。
309 :
名無しのエリー :2009/09/05(土) 12:52:10 ID:Lkq/FYqeO
>>289 の大半のアーティストはカス
リスナーの耳が腐ってるから邦楽が終わっちゃったんだよ
90年代後半から劣化が始まったことがわからないのは2000年代の邦楽しか聴いたことがないからだろうね
310 :
名無しのエリー :2009/09/05(土) 12:56:37 ID:ZOshD5U4O
>>289 ならROVO、toe、Syrup16g、ZAZEN BOYZあたりは高く評価してる
90年代にGLAY、ラルク、ミスチル、スピッツとかが出てきてしまったのがいけない。 早く一掃されるべき。bzも
>>311 に上げられてるアーティスト見ると演奏力が飛びぬけてると思うが、
それだけが評価されてるわけじゃないよな?歌はどれも微妙だけど
315 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/05(土) 15:08:53 ID:WTHmxhOfO
ROVO程度しか挙げられないお前等の底の浅さに吹いた
洋楽かぶれなのは悲しいほどよく分かる。 名前すら日本語表記してないし。
>>308 まったくもってそのとおりだな。
R&Bがひどい形で定着してしまってる。
模倣などという言葉すらおこがましいほどの同じっぷり。
作詞作曲の努力を欠片も感じず、声の魅力すらなく、
模倣のみの出がらし的R&Bテクのみで場を持たせてきたってのがありありと分かる。
そしてついにそれだけじゃ持たなくなったのか、バックにfeat連中をしょって登場。
しかしこれがまた、ドレミソR&Bと場つなぎラップという
悲しいほど芸のない、フォローにもならないお仕着せバック・・・
そして何より問題なのは、そういった、音楽も創作努力も放棄した曲を
カッコイイと思ってるファン層・・・
YOUTUBEで見て俺は愕然としたものだよ。
なあ、もうこの世の中、音楽、いらねえのかな・・・・。
>>317 最後の行さえなければまともな見解だったのに
319 :
名無しのエリー :2009/09/05(土) 23:04:07 ID:ZOshD5U4O
downyは邦楽界で唯一無二
320 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 00:00:41 ID:/HLfFxMvO
あんまし悲しみにばかり耽るもんじゃなかよ。
321 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 02:10:57 ID:KKOuw1wJ0
90年代末当時も「最近の音楽は劣化してきたなあ」とか思ってたけどその後10年以上も劣化がさらに進むとはなあ… 邦楽は90年代初頭でストップしてれば良かったんだよ…
ハァ?ビーイング系みたいな 中身のないすぐ飽きるカラオケ産業音楽で止まるなんて死んでも嫌だな
323 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 02:39:02 ID:KKOuw1wJ0
>>322 なにもビーイングなんて一言も言ってないんだけどw
むしろビーイングって90年代半ばだろ?
90年代初頭って徳永とか陽水とか千里が売れてた時代だぞ。
324 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 02:41:18 ID:KKOuw1wJ0
まあ80年代でストップしてくれても良かったけどな。 プロが作ったアイドル歌謡+ニューミュージック系のバランスが良かった。 あとオメガトライブとか角松敏生みたいなシティポップ、AORも好きだ。
>徳永とか陽水とか千里が売れてた時代 放った曲単位で見たいのかアーティスト単位でみたいのかどっちなんだろうね 後者なら間違ってるけどね 知ったかをかますなよ
326 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 02:50:46 ID:KKOuw1wJ0
>>325 それならどう間違ってるのか説明してくれよw
徳永とか陽水とか千里が90年代初頭の流行を作ったわけではない その時代にヒット曲を持ってるだけ
328 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 02:58:49 ID:KKOuw1wJ0
>>327 90年代の初頭の流行=90年代初頭に生まれたメジャーベースでのヒット曲だろ?
それはすなわちヒットした曲が流行そのものなんだよ。
曲単位だとかアーティスト単位だとか分けて考えるのはナンセンス。
メジャーベースでは一発しかヒットを残せなかった瞬間最大風速的な一発屋ならともかくその3人は全く違うし。
329 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 03:03:05 ID:KKOuw1wJ0
もしかして90年代初頭=ビーイングみたいな浅はかな認識しか持ってないのか? そっちの方がよっぽど問題だけどな。 第一、当時の音楽業界全体におけるビーイングのシェアって何パーセントなんだよ。 せいぜい多く見積もっても10パーセントいくかいかないかくらいだろ? それも俺が言ってるのは「90年代初頭」であってビーイングの全盛期ですらないんだけど。 もう少し勉強したら?
でもさぁ、80、90年代に活躍してた人達も最近の作品は生彩を欠いて ると思わない?
331 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 08:56:02 ID:FJ5jN/9g0
そりゃ、2chでどうのこうの言ってる輩じゃなくて、本場やってるんだから 俺らよりも断然知識あるでしょう。 てか、好評価受けてる人もテレビ出演とかしないけどうざくないか? 別に余裕あんだろ。隠者め
332 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 10:55:46 ID:yo3UlkBAO
ネガティブスレ
333 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 15:07:34 ID:Jx7tdgo60
335 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 15:54:49 ID:0IyZdzA/0
____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 日本のミュージシャンは雑魚過ぎるお | mj |ー'´ | 実力ないおwww ノ ノ
336 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 16:36:33 ID:JyhzABS/0
/ ̄ ̄\ 実力ある奴だっているだろ /ノ( _ノ \ 全てが雑魚みたいな発言は最も危険だろ | ⌒(( ●)(●) 常識的に考えて .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ ジャポンッ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| ______ ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
で、オマエらの言う良いアーティストって誰なの?
338 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 22:27:00 ID:nkAqhNjjO
>>328 お前は音楽的な流行を元に語ってるんだろ?
その時代の徳永とか陽水とか千里のこの曲が好きってのは
流行とは関係のない話
>>329 シェア何%とか言ってる時点でお前ビーヲタバレバレだな
それと
ビーイング系は明らかに90年代の頭から台頭していた
90年代初頭とビーイングブームが切り離されるのはおかしい
341 :
名無しのエリー :2009/09/06(日) 23:50:51 ID:lyMK+5Yi0
336のアスキー可愛い☆
342 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 00:24:25 ID:8h3HBypy0
>>339-340 なにかとしつこい奴だなw
どうしても俺をビーオタに仕立て上げたいみたいだけど残念ながら全く違う。
むしろ俺は80年代オタなんだけど。
念のためだが90年代初頭って90、91年くらいのつもりで言ったんだけどな。
しかも俺は最初から流行に沿って話してるつもりなんだが。
この頃の流行は
・リンドバーグ、プリプリのようなガールズバンド
・久保田、徳永、氷室のような80年代男性ソロ
・サザン、陽水、ユーミン、チャゲアス、達郎、小田、長渕のような70年代ニューミュージックベテラン勢
・渡辺美里、大江千里のようなエピック勢
・中森明菜、小泉今日子、工藤静香、Wink、チェッカーズのような80年代アイドルの生き残り
に集約されると思うんだけど。
この頃は金太郎飴的なある一つのブーム一色みたいなチャートじゃなくて程よくバランスが取れてたと思う。
全体で見るとここ10年ぐらいで大して邦楽のレベルが上がってないんだよな 00年辺りの曲聞いてもほとんど古く感じられない これが90年初期と90年末期を比較すると随分進化したように感じる もう邦楽がある程度行き着いたんじゃないかと思うよ
344 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 00:32:23 ID:8h3HBypy0
>>343 個人的には90年代初頭と末期では「進化」どころか「退化」したようにしか聴こえないんだけどね。
それが00年代に入ってさらに「退化」が急激に進行したという感じ。
345 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 00:36:26 ID:8h3HBypy0
ああ、あと90年代初頭の流行といったら杏里、岡村孝子、永井真理子、今井美樹、浜省辺りも含まれるな。
要はどのシーンを念頭に置いてるかの違い
>>344 は00年代の音楽どころか90年代の音楽もろくに聴いてないと見た
何でID:8h3HBypy0は90年代初頭以降は嫌なの?
>>342 を見て思った、ガールズバンドって今も昔も嫌いだ
聴いてて面倒臭い
レスつけんのまちがった <<348に訂正
>>350 知らないから1曲ずつ聴いてみた
何回も聴きたいと思える感じではない・・・
>>349 のお気に入りなの?
いや、ガールズバンドもいろいろだってこと
でも好きになれん
>>342 なんてヒット曲出したアーの名前挙げてるだけだろ
「こういう流行だったから好きだ」っていう説明をしてもらわないと
>>324 ではやってるんだから
355 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 12:03:33 ID:/rC/vQIj0
>>347 90年代半ばに入るとビーイングが占拠、後半に入ると小室ファミリーが占拠。
あんな粗製乱造、金太郎飴的なものが良いとはどうしても思えない。
さらに末期にさしかかると猿真似R&Bやら糞ラップが蔓延し始める。
これらは純粋にジャンルとして個人的に嫌いなものだから、好みの問題なのでどうしようもないな。
>>354 答えは全て
>>324 にあるよ。
何度も言うようだけど90年代初頭が流行面においてバランスの取れてた最後の時期だと思う。
まあ、結局好みの問題になるだろうから別に押し付けはしないよw
>>355 自分の好みだけど90年代後半は割と好きよ。小室に沖縄アクタにバンド系色々にタレント物やV系。売れるのは小室だけどそればっかじゃないし。
自分的には343に同意。
ただ洋楽ぽくなって言葉量増えただけって気もちょっとするけど。。
357 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 14:31:25 ID:tzgGLj9rO
音楽が今のような惨状になったのは、スイーツ向けに特化したのが全ての始まりだな。 スイーツ向けの音楽は昔からあったのは確かだが少なくとも、 スイーツはスイーツなりに、そうでない人はそうでない人なりにとバランスが取れて、住み分けもしっかりしてた。 だが、90年代に入ってから、目先の利益欲しさの為に、流行に対しての消費意欲が旺盛なスイーツに一点にターゲットが絞られてしまう。 特に小室ファミリーの曲なんぞ正にその真骨頂。そういう傾向は別に音楽に限らず、他の文化にもかなり言えること。 そうやって目先の利益ばかりに囚われ過ぎてたつけが今のような状況に至ってるわけ。
358 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 14:40:58 ID:/rC/vQIj0
>>356 90年代後半に「洋楽ぽくなった」というのは違うと思う。
邦楽において洋楽の要素が色濃くなり出したのは70年代後半からだし。
ちなみに沖縄アクタ系もどこがいいのか全く分からないわ。
スピードとか子犬がキャンキャン吼えてるようにしか聴こえないし・・・
>>357 スイーツというかいわゆるコギャル文化が諸悪の根源。
アムラーなんてものが出てき始めてから本格的におかしくなったと思う。
音楽=ファッションみたいな風潮が出来上がってしまった。
織田哲郎のような普遍的な天才作家がいないのが痛い
360 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 14:50:07 ID:/rC/vQIj0
とりあえず90〜91年のトレンド。 とにかくこの頃のユーミンの勢いは凄かったな。 向かうところ敵なしという感じ。 あと女性SSWでは杏里も強かった。 1990年 1 161.2 LOVE WARS 松任谷由実 1989/11/25 2 117.3 稲村ジェーン サザンオールスターズ&オールスターズ 1990/9/1 3 80.2 LOVERS プリンセス・プリンセス 1989/11/17 4 77.2 tokyo 渡辺美里 1990/7/7 5 72.1 MIND CRUISIN' 杏里 1990/6/23 6 70.7 Southern All Stars(3300円) サザンオールスターズ 1990/1/13 7 66.2 Ivory 今井美樹 1989/12/6 8 66.2 BONGA WANGA 久保田利伸 1990/7/15 9 57.4 retour 今井美樹 1990/8/29 10 56.7 Kiss 岡村孝子 1990/6/27 1991年 1 197.5 天国のドア 松任谷由実 1990/11/23 2 172.5 TREE CHAGE&ASKA 1991/10/10 3 138.9 MARS B'z 1991/5/29 4 137.2 プリンセス・プリンセス プリンセス・プリンセス 1990/12/21 5 123.2 Oh! Yeah! 小田和正 1991/5/18 6 103.4 SCENE U ASKA 1991/6/5 7 94.8 LINDBERG W LINDBERG 1991/4/19 8 86.9 NEUTRAL 杏里 1991/6/1 9 86.8 Lucky 渡辺美里 1991/7/6 10 86.8 RISKY B'z 1990/11/7
SPEEDとかDA PUMPはストリートダンス取り入れてて新鮮でかっこよかったけどな 今までのアイドルって学芸会ダンスだったから 00年代にモーニング娘が流行ってまた学芸会に戻ったけど 日本人は学芸会っぽいのが好きなんだろ
日本オリジナルなものが希薄になってるのは事実。外国のモノマネ。 顔まで日本人離れしてきてる。
宇多田ってあんなに売れたのになんで他人の作曲あんまりしないんだ 日本で第一級のSSWじゃねえのかよ 俺が知らないだけでたくさんしてるのか、してたらごめんね
チャートしか聞いてない人は、邦楽は終わってると思うかもしれん。 けど、いろいろ探してみると良質なアーティストは意外といる。 今も昔も。
365 :
69 :2009/09/07(月) 18:06:00 ID:s2/tRqWW0
ニコ厨しつこいな
>>342 avex、ビーイング、V系、ロキノン、ジャニなど
これらが混ざった90年代後半も独自のバランスのよさはあったよ
avexなんかはいまにそのままつながる流れだが、この頃はまだavexも1勢力って時代だったから。
そこまでスイーツ向けって感じでもない。
ELTやSPEED、TMRといった王道のJ-POPユニット
B'z、ミスチル、spitz、GLAY、ラルク
エレカシ、イエモン、ミッシェル、ジュディマリといったバンド勢
DA、ハイスタ、Cocco、林檎、Misiaといった新世代
ユーミン、サザン、中島みゆきといったベテラン勢もベスト盤が売れ
教授のインストや電気のシャングリラ、エヴァのテーマ曲に
だんご三兄弟がランクに入る混沌とした時代。
売上面でのインフレが加速した分、どのジャンルも勢いはあって
ジャニもアニソンも、男向けや女向けも綺麗に住み分けされ、一定の勢いをもっていた時代。
で、この時代にニーズの細分化は徐々に進行していき
00年代に入りさらに細かく分かれる。でもCDバブルは終焉に。
確かに小室やV系といった賛否分かれる面子の色濃い時代でもあるが
全般的にみるとニューミュージックやビーイングの印象が強い前半に比べ
よりバラエティ色の強い後半が好み。
半ばは普通に前半と後半のムードが半々って感じかなぁ。
小室はホント才能無駄遣いしたな もうちょっと一曲一曲時間かければ今のような評価にならなかっただろうに
370 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 19:41:57 ID:aWDm9lkiO
ランキングをジャンル別に分ければ、邦楽も少しはマシになりそう。 ・ロックバンド系 ・ポップス系 ・アイドル、タレント、アニソン ・R&B、HIPHOP ・演歌
演歌 アイドル ビジュアル系 しかないと思う
あ、アニソンか。
374 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:06:19 ID:/rC/vQIj0
375 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:43:17 ID:/rC/vQIj0
多様性とかバラエティ色なら80年代半ばも凄かったと思う。 ユーミン、陽水、まりや、大滝、小田といった70年代ニューミュージックの立役者 アルフィー、安全地帯、ハウンドドッグ、C-C-B、BOφWYといった個性派ロックバンド勢 桑田は従来のサザンに加え、Kuwatabandとしてソロ活動 小室はTM NETWORKとして徐々に知名度上昇 聖子、明菜、キョンキョンといった80年代前半組アイドル ナンノ、ミポリン、本田美奈子などに代表される85年組アイドルのデビューラッシュ アイドルの多様化を象徴される新勢力おニャン子 オメガトライブ、角松敏生のようなシティポップ 杏里、EPOのような女性ポップシンガー レベッカ、中村あゆみ、トム・キャットといった女性ロッカーやロックバンド 麻倉未稀、椎名恵といった洋楽カバーをする実力派女性歌手も多数 佐野元春、稲垣潤一、浜省、大沢誉志幸のような個性派男性歌手 吉川晃司のようなニューウェイブ系 吉幾三、細川たかし、テレサ・テン、五木ひろし、小林旭といった演歌・歌謡曲歌手
ほんとメジャーどころしかしらねぇカスばっかの糞スレだわここ
377 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:48:36 ID:So/xXmfwO
378 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:50:16 ID:/rC/vQIj0
>>376 あのさ、よくこういうレス目にするけど全くお門外れなの自覚してる?
ここでマイナー系を議論したところでどうなるの?
>>1 の「歌番組もオワットル」という発言の趣旨を汲み取れるならこういう発言は絶対出てこないはずなんだけど。
一般人はマイナーどころなんて知らんからな そういうのはしょせん死んだら消えてく運命なのさ
380 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:53:14 ID:/rC/vQIj0
>>377 達郎入れるの忘れてたな。
あと永ちゃんとかチェッカーズも外せないか。
381 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 20:57:05 ID:UO7FC9UPO
>>377 カスが。80年代と言えばまずシンフォプログレ最盛期、ノイズ、サイケ黎明期だろうが。音楽舐めんなボケ
382 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 20:58:46 ID:/rC/vQIj0
>>381 で、これらのジャンルの商業的実績を提示してくれる?
話はそれからなんだけど。
383 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 21:02:43 ID:Mh7G8OuH0
384 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 21:08:08 ID:UO7FC9UPO
どうして勝手に商業的成功を収めたものに限るのか理解出来ませんね。神様にでもなったつもりなんでしょうか。
過去の音楽とかゆとりの俺からするとどういう成り立ちとか分からないな。 今の商業音楽の元々の道を辿ってるんだと思うけど・・・・ 俺はインディーズを聞くことを進めるけどね。
386 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 21:55:52 ID:UO7FC9UPO
俺の過去IDを辿れ ニコ厨乙しか言われないけどねw
更新してみて思ったけど過去IDを辿れって俺の前の書き込み見てって事だからね。
390 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 22:17:48 ID:UO7FC9UPO
典型的なボーカル以外全く力を持たないひたすら二拍子曲、音楽的な底の浅さを隠す為に「詩で勝負してる」とか言っちゃう感じだよね サウンド面にも全く工夫が無いしそもそも楽曲に力が無さすぎるから飾り気が無いというより悪い意味で工夫の余地が無い ポートオブノーツなんかを思い出したね、マイナーなだけで語る瀬が全然無い感じ まあ何が言いたいのかっていうと死ねって事 わざわざマイナー所からこんな糞探してご苦労様です(爆笑)
アングラ系で最近いいのある? 俺は狂うクルーとneco眠る以降あんまりグっと来るの無いんだけど
>>390 ポートオブノーツを糞と言い切るお前に共感してしまうw
393 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 22:22:31 ID:C8Tce9fGO
解散したけどキウイロール
直近のIDでいうとID:/rC/vQIj0って度々懐古スレ作っては過疎で潰してる奴だろ。 7・80年代が異常に高評価→洋楽からかけ離れたオリジナリティなどを根拠にするが 実際そうでもないことをよくわかってない。 メジャーどころしか語らない→というかそれしか知らない 自作の年表/曲目リスト等を多用→他人を納得させてるつもりらしいが、みんな読んでない。 自分が満足してるだけのオナニープレイ tubeから古い楽曲甜菜→これに反論はできまい!とばかりに張ってくるが自分の好きな 古臭い曲ばかりで周りが困る。批判が入ると自演援護。 やり方が全部同じなんだよお前w
396 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 22:27:29 ID:UO7FC9UPO
ポートオブノーツとかマジでどこが良いんすか?教えて欲しいんすけど
>>390 お前何に対して言ってるの?
ビューティフルハミングの動画ならカバーだけど
>>394 古臭いって言えばね
中西保志とか杉山清貴とかみたいな昭和後期腐れシティポップAORも曲によっては意外と聴けたりするよw
インディーズで聞くのは今の音楽業界的にいいことだと俺は確信してる。 昔、活躍してたアーティストを彫りあげて「一々これがこの時代の風潮になって跡継ぎで」 とか覚えるのは相当時間かかりそうだわ。インディーズだって目ぼしいのはいるじゃない。 アーティスト探ししようぜ
>>397 じゃあ違う曲挙げたらいいのにw
カバーってことならリリック抜きにしても残念ながら留守電に概ね同意かな
テレビCMで良く聴くが流れて来たらチャンネル即座に変える曲やw
>>400 ようつべにろくなのが上がってないという・・・全部ライブ版だからな。
それにこのレベルでそんな事いってたらもう今の音楽ほんと聞く価値ないみたいに思ってるんだね。
今の音楽は全て聞く意味ないですって考えもってるんの?
402 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 22:41:22 ID:iDowtEgO0
>>394 全く的外れだな。
お前こそ正面から議論せずにいつも人の揚げ足取りばかりしてるしつこい奴だろw
>洋楽からかけ離れたオリジナリティなどを根拠にするが
いつそんなことを根拠にしたよw
むしろ
>>358 にあるように邦楽は70年代から洋楽の影響を少なからず受けていると断言してるんだけど。
>メジャーどころしか語らない
だからこのスレは現在のメジャー音楽に対する不満からスタートしてるんだろ?
それに対して過去のメジャー音楽と比較して考察してる流れが読めないの?
端からマイナー所なんて議論の対象外なんだけど。
403 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 22:42:49 ID:WF0Hk3de0
前衛・革新的音楽であるはずプログレでありながら、やたらと既存の音楽であるクラシックの模倣に頼る 恥知らずのをシンフォニック系(通称:チンポニック系)は少なくとも、洋楽では遺憾にもプログレの多くを占めているからなあ。 商業的に成功しているプログレも、かなりの割合でチンポニック系だからなあ・・・・・ ジェネシス、ELP、アネクドテン、コラージュ、ペンドラゴン、アダージョ、 シンフォニーX、アフタークライング、サーカスマキシマス
>>402 要するに自分で懐古スレ作っては潰してる奴と認めたのねw
何の説得力もないし懐古だけの老害は消えろよw
405 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 22:46:44 ID:WF0Hk3de0
あのアリプロも、よしゃあいいに自分らをプログレだとほざいたそうな。 それなりに独特の幻想的世界観を構築しているかと思いきや、その実、身の程知らずにも クラシックの名曲を引用などという不遜なゴシッ糞&チンポニック系プログレか
406 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 22:48:27 ID:iDowtEgO0
>>404 お前の方が存在価値ないの分かってる?
中身で反論するならともかく常時揚げ足取りで煽るだけ。
悔しければ中身で反論して来いよw
407 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 22:50:23 ID:UO7FC9UPO
んじゃ、お前らが気に入ってる今のアーティスト居たら教えてくれよ。
409 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 22:58:18 ID:UO7FC9UPO
>>407 でわかんねーのかよ
取り敢えずアシッドマザーズテンプルでも聴いてこいゴミ
411 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:03:07 ID:WF0Hk3de0
>>406 いやwお前が懐古したいだけでまともに話す気ないなんてのはすでに承知だから
もうまじめな議論おろか揚げ足取りすらしてないよwやってるのは他の奴だな。
たまたまあがったここ見てまたやってるよw
って突っ込んでやったらお前が見事にのっかってきただけ
413 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:09:03 ID:iDowtEgO0
>>412 というかまともに話す気がないのはお前の方だろw
そもそもこのスレで懐古して何が悪いのかっていう話。
「今のアングラ邦楽を語るスレ」でもなければ「今の良い音楽を探すスレ」でもない。
「最近の邦楽が終わってる件」→それに同意して「昔はよかった」となるのが自然な流れだろ?
このスレの目的が分からない
415 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:12:43 ID:UO7FC9UPO
416 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:14:32 ID:WF0Hk3de0
>>409 アシッドマザーズテンプルか。
以前気になってCDを手に入れようとしたが、どこにも置いてなくて困ったわ。
それの関係で想い出波止場の金星というアルバム聴き、なかなか気に入ったな。
空中はB、幽霊山脈のテーマ、サテライト・グルーヴが特に好きだ。
どの曲かで、「セッッックス!!」といった歌い出しの声が以上にチバユウスケそっくりでビビった経験があったわwwwww
いつからこのスレはアングラを語るスレになったですか。
418 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:21:14 ID:UO7FC9UPO
>>413 >そもそもこのスレで懐古して何が悪いのかっていう話。
おまえが次々スレ立ててまで完全オナニーしてる確かな証拠だなw
まあいいわw本当に同一だったのがウケたからどうでもいい。勝手にやってろw
あ、老害の懐古は後目障りだからせめてsageでやってねw
420 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:24:02 ID:WF0Hk3de0
>>415 この頃のGONGの音楽性は突出しており、どこか最近のクラブミュージックに通じるセンス
があると思うわ
>>417 少なくとも、恥さらしチンポニック系プログレ、及び代表的アニソンユニットのアリプロジェク糞に
ついて俺は語ったがな
421 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:24:27 ID:UO7FC9UPO
この程度は特別アングラでもない。捏造と贋作が〜とか言い出したら流石にアングラだと思うけど
422 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:27:43 ID:iDowtEgO0
>>419 しかも俺はそんなにスレは立ててないしな。
頓珍漢な言いがかりつけてきたから反論したまで。
とりあえず煽りだけが生き甲斐の塵は失せていいよw
423 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:27:52 ID:UO7FC9UPO
まあお前等のレベルなら俺は渚にてを勧めるよ。渚にてのファースト買ってこい。さっきの画像のやつ。そんで大音量で聴け。ファズで痺れるから
424 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:30:08 ID:UO7FC9UPO
あ、でも特別サイケって訳じゃなくてほとんどポップだから
留守電って相当の勘違い野郎なんだな。
「この程度アングラじゃない」wwww何回言ってんだお前wwwww
427 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:34:22 ID:iDowtEgO0
>>留守電 前から思ってたんだけどなんでメジャー所は一切聴こうとしないの?
>>401 今の音楽?
YUIもALI PROJECTもパフュームも好きやけど?あんま詳しくは知らんけどさw
同時代なら、こんなん聴くくらいなら二階堂和美とか坂本真綾の方が百倍良いと思うよこんなん聴いててもおもんないやん
429 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:41:53 ID:UO7FC9UPO
キングクリムゾンやピンクフロイドやジョン・コルトレーンやライクーダーやクリームやウェザーリポートがマイナーなんですかね
430 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:43:37 ID:iDowtEgO0
>>429 板違い。
今は邦楽の話してるんだけど。
>>425 人格的には相当の勘違い野郎やけど、聴いてる音楽はそんなに珍しく無いと思うけど?
十五年くらい前、ネットが無い頃なら金持ちの変態やけどさ
432 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:45:51 ID:iDowtEgO0
邦楽のメジャー所にもユーミンとか陽水とか良いアーティスト沢山いるのにこういうのは聴こうとしないの?
433 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:46:14 ID:UO7FC9UPO
>>428 お前湯川潮音とか朝生愛すらも知らないくせに偉そうにしてんなよwwww
434 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:48:32 ID:UO7FC9UPO
売れたバンドって意味で?RCとかたまなんかはそこそこ好きだよ
>>432 邦楽のアングラ所にもアシッドマザーズとか羅針盤とか良いアーティスト沢山いるのにこういうのは聴こうとしないの?
>>433 うん確かにそれは知らんけどさ
知ってたら偉い先に聴いてたら偉いとは相変わらずおめでたい頭してるなw
まあお前の趣味は尊重してるから今度聴いてみるよ
陽水とかユーミンとか今の世代のあれじゃないだろ。 これをいまどきのアーティストいうのは間違い、言うまでもないことだな
>>428 お前も人のこと言えないぐらい可笑しいやつだな。
438 :
名無しのエリー :2009/09/07(月) 23:54:41 ID:iDowtEgO0
>>436 別に「いまどきのアーティスト」という意味で挙げたんじゃないけど、「今の世代のあれじゃない」ってどういう意味?
>>438 そういう風に取れたわ。留守番は昔のアーティストを批判してるわけじゃないからさ
440 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/07(月) 23:59:45 ID:UO7FC9UPO
俺が一番世界一宇宙一大好きな阿部薫の彗星パルティータも70年代だしね
>>440 お前メジャー系についても語らんけどヒップホップも触れんよね?聴かんの?
それとRCもたまも音楽ヲタしか聴かないからw普通の人は聴かないからw
たかじんとか前川清とか長渕とか安全地帯とかラルクとかバンプとか安室とか湘南の風とかシドとかホルモンとかウーバーワールドとか清水翔太とか九州男とかエグザイルとかコブクロは聴かんの?
442 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:32:29 ID:zGAIcBgP0
とにかく留守電って固定観念ガチガチな気がする。 自分のお気に入りのアーティストの良さが分からない奴はセンスなし、とかほんとに思ってそうで笑えない。
443 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:33:58 ID:zGAIcBgP0
>>441 一般人にしたらたまは「さよなら人類」の一発屋っていう認識では?w
445 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:41:38 ID:jinwkq7u0
441みたいな音楽はゆとり世代の俺みたいな奴は聴いて当然の音楽だな。 音楽的評価は知らないけど個性溢れてるよね。sweet向けっつうのか知らないけど
クラが数百年続いてるのは高級でありながら大衆にも向けられてる懐の深さなんだよね 俺みたいな一般人が聴いてもイイ曲だって純粋に思えるところが凄いわけで そういう懐の深さがなかったらアングラいくら推しても心に響かないし、消える運命ですよ それを理解してほしいんだよな 売れるか売れないかは別として大衆性(懐の深さ )を無視しちゃいかんよ
447 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:45:47 ID:zGAIcBgP0
>>446 音楽って人に聴かれ続けてこそ存在感を発揮するものだからね。
時が経って誰にも見向きもされなくなった音楽は音楽としてのアイデンティティを失う。
448 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:49:23 ID:zGAIcBgP0
例えば戦前の流行歌はどうだろう? 当時リアルタイムで聴いていた人はほとんどがあの世行き、もはやごく少数のマニアに聴かれている状況。 今後20年、30年経ったとき、それすらも危ういだろうな。 結局音楽が音楽であるにはある程度の大衆性は必要なんだよ。
449 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:50:55 ID:jinwkq7u0
時がたっても残るって相当いい音楽ですよ。
450 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:51:42 ID:Eo0KWtG80
>>448 まあ、現在流行っているテンプレR&Bや場ツナギラップなどは、
とうの昔にアイデンティティなぞありませんが。
むしろアイデンティティなぞ廃した方が売れるというアホさ加減。
451 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 00:54:36 ID:zGAIcBgP0
留守電がさっきやたらに推してた「渚にて」とかいうバンド。 果たしてどれだけの知名度があることやら。 100人に聴いて1人知ってるだけでも驚きのレベルじゃないか?
450だが
レス番思いっきり間違えてるwwww
>>448 じゃなく
>>447 だwww俺アホスwwww
454 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 01:06:53 ID:zGAIcBgP0
>>453 評価って海外で商業的に成功したとか何か音楽賞でも受賞したの?
これほどベストヒットテン・紅白・レコタイ・Mステ・有線辺りの適当聞き流しで
聞いてるような輩がでかい顔してるスレも珍しい。
>>454 80年代の一発屋ごときもここでは高評価なのはなぜですか?
456 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 01:25:22 ID:jinwkq7u0
渚にてのようつべ動画頼む
陽水もユーミンもいいじゃないか 全然その年代じゃないが、好きだお
458 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 02:47:12 ID:V3/eyhcmO
459 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 04:22:22 ID:LbrWPNEW0
遊び心が無いからね最近の曲は。 唯一欠けてる点はそこさ。 だから昭和歌謡曲に興味を示している若者が増えてるんだ。
460 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 06:45:31 ID:w84bfxNoO
おっさんそれ外で公言してきなよ
461 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 07:35:58 ID:cPln1kQ1O
>>446 大衆の知ってるクラシックなんて極々一部だろ。ベルリオーズだって有名な作曲家だけどその辺の奴等は名前すら知らないだろうし
あとアングラ消えないから。大体三十年前に全くセールス持たなかったようなのが今聴かれてる訳だし。J.A.シーザーとかファーイーストファミリーバンドとか邦ロックのマスターピースとしてこれまでもこれからも永久に残るよ。消えるはずがない
462 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 07:50:13 ID:jinwkq7u0
それが今の音楽とどう関係あるの?
>>461 なんか全然意図が違うんだけどでも少なくても本当に残る音楽だと思って
挙げてるんなら別にいいよ
464 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 08:24:10 ID:WJtItUhI0
ちょっとは最近の邦楽について語るべきじゃないのか?w
そもそもこんな所で語り合って何になるの?
トシちゃんの動画貼ってくれた人ありがとう ダンスが切れまくりで凄いなw 見とれちゃったww
467 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 12:29:10 ID:pANjjmLjO
80年代の音楽って1958年生まれのアーティストの神懸かりっぷりが日本のみならず海外も凄まじかった気がする。 海外はマイケルジャクソンやマドンナ。国内だと小室哲也や飛鳥、玉置浩二とその当時の神懸かり型は他よりも凄かった。
468 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 15:22:33 ID:C5e+BZwd0
>>467 1958年生まれの歌手、ミュージシャン
CHAGE
飛鳥涼
未唯
織田哲郎
桜田淳子
中原理恵
北島健二
高橋ジョージ
玉置浩二
中村正人
森昌子
岩崎宏美
小室哲哉
樋口宗孝
この年は音楽関係者に大物が多いな。
469 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 16:02:19 ID:QfCgZCOA0
>>453 のリンク見てみたけど、
それのどこが『世界で評価されている』かが意味不。
ただの懐古だからこのスレ 昔だから良いっていう前提ありき 「〜だから昔はよかった」っていう具体的な理由がほとんどない
471 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 20:14:23 ID:C5e+BZwd0
確かに当時は2ちゃんなんてなかったし、思い出と共に美化されて る部分もあるな
473 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 21:12:40 ID:jinwkq7u0
で、このスレ需要ありそうだけど話がループしかねないよね。 どうする?
>>472 2ちゃんがあろうとなかろうと思い出と共に美化される部分は変わらない
こじつけで2ちゃんねるの存在を誇張するのはやめるんだな
>>474 誇張してるわけではない
ただ当時は曲以外の余計な情報は入らなかったから良かった
2ちゃんはすぐ宗教だのパクリだの言い出すからな
とりあえず話が煩雑になるだけだからマイナー、アングラ系は除外して考えるべき。 その上で聞きたいんだけどここの人は現時点でのメジャー音楽(チャート上位)についてどう思ってるわけ? 大満足しているか、それとも大きな不満を持っているかそれをまずはっきりさせたい。
>>475 過去は美化されるという現象に
余計な情報も糞もない
>>477 「過去は美化される」というけどそれが例え生まれる前でも美化されるものだろうか?
留守電って何でそんなに詳しいんだ?
480 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 22:50:09 ID:cPln1kQ1O
青春の全てを音楽にぶつけてるから
「限られた領域(概してアングラ系統)のみ詳しい」の間違いだろ。 それと同じくらいメジャー音楽についても詳しければ認めてやってもいいけど。
>>480 wwwww
で、誰か最近の若手のマイナー、アングラで良いの教えてくれよ?
>>451 邦楽板なら十人に一人
洋楽板なら五人に一人
芸スポ、VIPなら三人に一人
ニカ板なら三人に二人
は知ってるレベル
留守電叩きたいなら邦サロでやれw邦楽板は意外とアングラヲタ多いから留守電全否定されにくいぞw
484 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 23:07:08 ID:wvTMBv3GO
そこまで行っちゃうと周りに音楽の話できないから、2チャンにくるんだろ。 若手バンドって、具体的に何年以内なら若手なの? そこんとこがわからないとアドバイスしずらいんじゃない。
>>484 留守電みたいな趣味の奴はざらにいる、俺のよくつるむ友達だけでも五人はいる
こいつに友達がいないのはこいつの人格に問題あるだけw
んーじゃあ二十一世紀入ってからでお願いします
関西ゼロ世代は抜きでw
486 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:10:51 ID:cPln1kQ1O
>>486 よくわかんないやー
ジャケはミューマガの行川和彦の連載に載ってそうな暗い感じやななんて人?どんな音?
488 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:15:45 ID:cPln1kQ1O
高校生だけでもざらにいるならこういう音楽はもっと市場化してるはずなんですけどねえ^^
489 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:17:20 ID:cPln1kQ1O
シベールの日曜日 YouTubeなんかだと爆音サイケみたいだけどこれはアシッドフォーク色強い ラリーズ好きなんだろうなって感じ
>>483 2ちゃんに来てる時点である意味特殊な人種。
年齢層にしたって極端に若年層に偏ってるでしょ。
街中で歩いてる人に無作為に聞いたとしたら100人に聴いて1人知ってれば良い方だと思うよ。
>>488 ざらにいててもジャニーズに勝てるわけないやんけw
近所のカフェやら服屋やらレコ屋やらクラブやら行ってみろやお前の趣味なんかそんなに特別やないってわかるからw
>>491 でも「ざらにいる」のなら別に1位にならなくてもチャートインくらいはしても良さそうなものだけどね。
例えば渚にてってチャートイン実績あるの?
>>490 いつの時代のにちゃんやねんw今やにちゃんの中心層は三十代四十代ですよwお前が知らないだけ
>>489 名前がいかにもなwちょっと良さげやねえ素直に、教えてくれてありがとう!
>>493 30代もいまや若年層だよ。
俺が言いたいのはそれでも50、60、70代辺りの中高年層が極端に少ないということ。
495 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:35:38 ID:cPln1kQ1O
ジャニスとかユニオン本店の日本インディーズ館で高校生を見掛けた事なんてほとんどないですね^^
>>492 チャートインとかwww
芸能音楽速報板の売り上げスレで必死こいてオリコン予想してるような奴らの常識持ち出すなよw
渚にてはチャートには出んけど雑誌に載りまくってるからちょっとでも音楽に興味ある奴は大抵知ってる。例えば豊田勇造なんかは雑誌に載らない人やから確かにマイナーだけど
音楽興味無い奴はオアシスやレディへも知らんからそういう人抜きにして考えたら有名やと思うけど?
497 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:41:43 ID:cPln1kQ1O
豊田道倫は雑誌に出たかなあ
>>494 三十代が若者ですかw
まあ繰り返しになるけど能動的に音楽聴いてる奴の中では渚にては認知度高いほうやぞ
>>495 お前の学校にもラリーズ聴いてる奴なんか最低一人はいるはずやぞ観察力が足りんなw
>>496 >ちょっとでも音楽に興味ある奴
君の言わんとしてることがさっぱり分からないな。
一口に音楽といっても何を指そうとしてるのかが分からない。
ポップス、ロック、演歌、軍歌、戦時歌謡、アイドル歌謡、ヒップホップ、R&B、ジャズ、クラシック、民謡、雅楽
それらを全部ひっくるめて「音楽」なんだよ、分かる?
さらにそのロックの中でもメジャーとアングラに分かれるわけで。
「ちょっとでもアンダーグラウンドな邦ロックバンドに興味のある奴」の間違いだろ。
>>498 若年者(青年)の定義は15〜34歳頃、最近では30代全般も含めるとウィキには書いてあるけどね。
500 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/08(火) 23:56:00 ID:cPln1kQ1O
ID:C5e+BZwd0 どう見てもこいつは釣り。 でなければ己の無知を認められないプライドが高いだけのアホ
502 :
名無しのエリー :2009/09/08(火) 23:58:18 ID:jinwkq7u0
今の10代舐めすぎw5、4割2ch知ってる奴いるわ。 ソースはその世代の俺だから
しかしここの板は何でアングラな邦ロックバンド至上主義者ばっかりやたらめったら多いわけ? ここは「邦楽の総合的な議論・情報の板」なんだが。 ニューミュージックとかシティポップすらろくに語れそうな雰囲気もないし、一ジャンルのアングラバンドを知らなかっただけで叩かれてるとは困ったもんだね。
>>499 ヒップホップしか聴かないとかノイズしか聴かないなんてのは音楽を能動的に聴くとは言わんよ
少しでもアンテナ広げてたら知ることになる音楽だと思うけど?好き嫌いは別にしてもね。だから俺はニカ板なんてのを挙げてみたわけで
>>500 知らないよw俺そこまで音楽ヲタでも無いからねwさすが青春を音楽に捧げてる奴は違うねwww
>>503 知らないお前を叩いてるんじゃなくて知らないのが当たり前とかほざくお前を叩いてるだけw
ちなみに俺は留守電と違ってJ-POPもアニソンも聴くぞ?
>>504 「音楽を能動的に聴いてない」のはCD屋の新譜ランキング棚にある音楽しか興味ない奴のことだろ。
ノイズなんて普通に能動的に聴いてる部類じゃないか?
まあ俺はノイズ嫌いだけどそれは別としてw
>>506 そういえばそうですね、この場合メタルかビジュアル系でも挙げるのが適切やったかなwで、あなたの表現のほうが的確やわw
ヒップホップも2PACしか聴かないとかいうDQN抜きにしたら大抵音楽聴き込んでる奴多いしね
508 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/09(水) 00:20:58 ID:Aj7091yRO
なんだよこのオッサン角谷美知夫も知らねーのか終わってるな お前邦楽語んの無理だから糞して反省して寝ろ
留守電 ◆dUjw.fYSbE 常時上から目線、何様なんだろうねw 音楽語る前にその人格を何とかして来いよ
>>508 先に知ってたら偉いの?聴いてたら偉いの?凄いね〜留守電くーんwww友達出来るといいね!
うんまあ本当に知らないからまた検索してみるね
お前もそろそろアニソンとJ-POP掘り始めろよw
いい負けて若年層の定義とか意味不明なこと言い出す奴よりよっぽどマシ
うんうん、お前らみたいなのが邦楽ダメにしてるんだな。 レスで人としての痛さが滲みでてるわ。
513 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 00:57:06 ID:NRjgYflzO
アニソンやらじぇいぽっぷとくらべてるレベルかよ。 邦楽って色んな区切り方があると思うけど、音楽として聞くものと歌謡曲として聴くことは全然違うと思うよ。
みんなでオフ会して仲直りしようぜ!
515 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 02:55:14 ID:Ev3ow4VuO
留守電さんは面白い ちんこ音頭でも聴いてろよwww
516 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 05:42:36 ID:eNkqBUdM0
最近の歌が終わっているのではない。 最近の人間が終わっているのだ。
自分例えばSPEEDもあぶらだこも高橋瞳も面影ラッキーホールもみんな好きなんだけど、そういうなんでもオッケーな人って少ないの? なんかアングラか大メジャーのニ択みたいになってるんだけど。
少なくとも最近のメジャーは全く受け付けない。 街中でかかってる有線とか聴いてると気分悪くなってくる。
屑R&Bや屑ラップなどは特に気分悪くなってくる。 なんであんな楽々仕事が流行るのか理解不能だが 流行る、ってんで、元々ラップが仕事じゃないアーティストまで 気軽手軽に屑R&Bや屑ラップに手をだしたり、featとかやったりする。 そして、そのアーティストの持ち味を簡単に殺してしまう。 パクリとかで騒いでる奴がいるが、まだそんなのは可愛い部類だと思う。 ごまかしの努力がまだ見えるから。少なくともまだ音楽にはなってるから 屑R&Bはもうアカンだろ・・・そもそも作曲全然やってねえ・・・ ドドドドドドドドドドド・・・・ってずーっとやって時々レとかソとか なにこれ?正直素人でもできるぞ・・・。音楽的努力が欠片も見つからねえ・・・。 最近の邦楽が終わってる理由=屑ラップと屑R&B これはガチだと思う。
そういう音楽をリスナーが求めてんの 童子-Tを見ればわかるだろ
ここ1、2年のメジャーはBMGとしてさらりと聞くだけでも、 不快に感じて仕方ない。兎に角ノリさえよければ何でもありなのが 受け付けられない。まあノリも大事なの確かだが、 だからと言ってノリさえよければ全て良しではないだろ。
昔の方が音楽良かったと思うけど・・・ 今の邦楽は糞とか言うのはどうかと、音楽界は糞だけどな。 それにちょと気に入ったアーを上げると評価下げるような発言ばかり。 聴かないで糞とか言うやつも消えて欲しい。
523 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 21:54:50 ID:5W6X+8cTO
>>513 音楽と歌謡曲?何それ?
ノイズもアイドルソングもJ-POPもアニソンも、一定以上の熱量かクオリティを持つものは聴取に値するぞ
>>517 アングラだけ聴いてちょけてる厨房は留守電だけw
昔と同じようにやったら売れるというなら とっくに業界全体がやってると思うよ やらないってのは今更焼き直ししても売れないから つまり 「昔は良かった、今は糞」 はおかしい 「今は糞だが昔も糞」 でしかない
おかしいのはお前のあたま
>>525 なるほどお前が留守電の真逆でメジャーしか聴かん奴かw
>526 525はお前じゃなくて524だから 昔の音楽でもメジャーどころしか知らない
>>519 >>521 まさに同感。
ありゃあ不快どころのレベルじゃないよ。
もはや公害だよ、公害。
>>522 聴かないで糞とは誰も言ってないだろ。
外で垂れ流しになってる有線を聴いた上での評価。
有線、有線って言われてもしらねーよ。糞
530 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/09(水) 23:02:12 ID:Aj7091yRO
>>521 みたいな奴に好きなミュージシャン、今聴いてる音楽聞くと決まって糞な件
因みに俺は今久しぶりに極東組曲聴いてる
>>527 別にメジャーしか聴かなくても悪くは無いけどさ、
邦楽板なんかに来るってことは音楽に多少なりとも興味はあるんやろからもう少し色々聴いてみるのもありかと思うがいかがかね?
みんな松田聖子とかは聞かないの?
>>530 >>521 みたいな奴に好きなミュージシャン、今聴いてる音楽聞くと決まって糞な件ってのは大抵当たってると思うけどさ
誰もお前に今何聴いてるかなんて聞いてないよwww
>>532 アルバム収録曲とかまでは知らんがテレビから流れる有名な曲は好きなの多いよ
>>535 まじで?ちょっと聴いてみようかな?細野やら松本隆に釣られて聴くのは下衆なんは自覚してるけどさw
>>536 これは文句なしに良かったw
細野の器が凄いことが改めて実感できると思う。
538 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 23:31:57 ID:Zc3Pqm7w0
531 だから俺はおまえが思ってるように今しか聞かないスイーツじゃないから 洋楽じゃ、フー ビリー ジョエルとかは全体的に好きで後はアーというより曲単位でいろいろ好きだな。 昔の邦楽は陽水とサザンぐらい
539 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/09(水) 23:34:26 ID:Aj7091yRO
>>538 完全にスイーツじゃないっスか(笑)それで全体的とか勘弁して下さいっスよ(笑)
>>539 そろそろ偏見捨てて陽水とかユーミンとか聖子とか聴けよ。
541 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 23:37:53 ID:Zc3Pqm7w0
こういう奴はなに? 自分の音楽こそその道に入りきってるとでも思ってるのか 留守番の御託はおまえが池沼だということしか理解できない
ミーハーなんじゃねーの?
松田聖子の細野ワークは確かにすごいと思う。 ただのアイドル曲にとどまらない。 ただ曲が優れてるだけではなく、歌手の個性を生かした上での秀作ぞろい。 でも個人的には、大滝ワークも捨てがたいんだよなー。
544 :
名無しのエリー :2009/09/09(水) 23:45:09 ID:AauCotsCO
確かに陽水やユーミンはいいよ 最近のは特に歌詞が駄目駄目だな
545 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/09(水) 23:46:14 ID:Aj7091yRO
はい?俺はただその程度のレベルで幅広く聴いてるとかほざいた上にスイーツとか言って自分を差別化までしようとしてるお前を嘲笑ってるだけだよ お前バカにする側じゃなくてバカにされる側なの分かってるの?
>>538 誰がお前のことスイーツやと思うよw懐古趣味のおっさんやとしか思ってないよ
で、そのセレクションで俺は洋楽聴くから音楽通やぜ!自慢は留守電より痛いwww留守電の方がまだ弁えてるよw
宇多田が登場したあたりからR&Bってはやったよね
549 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 00:04:19 ID:Zc3Pqm7w0
546 だからメジャーしか知らないって言っただろ。 して、俺は10代
>>540 留守電みたいな趣味の友達がちょっと前チャットモンチーにはまって最近井上陽水にはまってるよ
留守電は高校生なわけだが
552 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 00:09:56 ID:m3dL7Lo20
留守電が高校生とかwwwwwwwww
ここの住人って意外に若いんだな。 俺も20代だけど10代がこんなに多いとは思わなかった。
554 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 01:11:55 ID:cbJuJlX/O
アニソンとかjポップて所詮話題性だけの音楽みたいなところが有るから全く聴くきがしないわ。 例えばさアニソンってさエヴァンゲリオンの曲てか名曲って言われてるけど、あれだってエヴァンゲリオンがやってなかったら全く売れないというか存在すらしないじゃん。 やっぱりそれってエヴァンゲリオンがすごいってことなんじゃないの。 やっぱり留守電が言ってるみたいな全く有名じゃないのに今になって評価されてる、され続けてるバンドとか海外で評価されてるバンドとかがやっぱり音楽的に優れてると言えるんじゃないのかな?
>>554 みたいな偏見だけで物事の本質で評価しないような人が業界の衰退に拍車をかけてると思う。
結局、本質的に同じなんだよね。 「CD屋の新譜ランキング棚で上位に置いてあるから音楽的に優れている→だから聴く」っていうのと 「マイナーで評価されてるから音楽的に優れている→だから聴く」っていうのはなんら変わらないよ。 両方とも他人の評価頼みで自分の耳で見極めようとしてないじゃん。
557 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 01:36:34 ID:/EPRYU+iO
ピント こころ
>>525 中身のないくだらん煽りはいいから論理的に反論してこい
559 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 01:40:48 ID:MJ3W/QjUO
560 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 01:54:49 ID:m3dL7Lo20
やっぱリスナーが一番重要なんだな。 問題はリスナー側ってことだ。
まあ「チャートを作ってる」のも結局リスナーだしね。 ただ、リスナーの耳を商業的に手懐けて駄目にしたのは作り側だな。 その際たるものは90年代の小室。
562 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 02:10:25 ID:/XCL7UH80
2008〜2009通算アルバムランキング(2007/12/24付〜2009/09/07付迄) *1 1,768,409 **1,292 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03 *2 1,525,997 ***,811 BEST FICTION / 安室奈美恵 08/07/30 *3 1,480,088 ***,*** EXILE LOVE / EXILE 07/12/12 *4 1,425,467 ***,535 5296 / コブクロ 07/12/19 *5 1,274,732 ***,588 EXILE CATCHY BEST / EXILE 08/03/26 *6 1,237,260 ***,846 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10 *7 1,011,373 ***,*** HEART STATION / 宇多田ヒカル 08/03/19 *8 *,986,308 232,878 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19 *9 *,975,322 ***,530 B'z The Best "ULTRA Pleasure" / B'z 08/06/18 10 *,965,444 **8,389 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10 11 *,897,435 ***,632 あっ、ども。おひさしぶりです。/ GReeeeN 08/06/25 12 *,852,259 ***,*** A COMPLETE 〜ALL SINGLES〜 / 浜崎あゆみ 08/09/10 13 *,814,575 ***,629 Expressions / 竹内まりや 08/10/01 14 *,785,641 ***,*** AND I LOVE YOU / DREAMS COME TRUE 07/12/12 15 *,677,455 ***,*** orbital period / BUMP OF CHICKEN 07/12/19 16 *,656,047 **1,625 DO YOU DREAMS COME TRUE? / DREAMS COME TRUE 09/03/21 17 *,636,987 ***,*** EXILE ENTERTAINMENT BEST / EXILE 08/07/23 18 *,614,872 ***,*** Sing to the Sky / 絢香 08/06/25 19 *,612,693 ***,*** Kingdom / 倖田來未 08/01/30 20 *,612,576 ***,*** B'z The Best "ULTRA Treasure" / B'z 08/09/17 21 *,568,288 ***,*** GUILTY / 浜崎あゆみ 08/01/01 22 *,558,523 ***,*** Single Best / 柴咲コウ 08/03/12 23 *,483,845 ***,717 レミオベスト / レミオロメン 09/03/09 24 *,479,987 ***,*** I LOVED YESTERDAY / YUI 08/04/09 25 *,450,950 ***,591 GAME / Perfume 08/04/16
>>562 13 *,814,575 ***,629 Expressions / 竹内まりや 08/10/01
この中で買ったのはこれだけ。
このアルバムは良かった。
確かにコムロは、それ以後の邦楽を悪い意味で方向付けちまった A級戦犯の1人だよなあ。
アムロと柴崎を買ったけど 音源よりはPV狙いだった DVDついてなかったら買わなかったと思う 音だけが目的で買ったのは この中には入ってないけどスガシカオ山崎秦 複耳周辺が好きです
大滝/聖子の風立ちぬは確かによい 英国音楽誌で絶賛されただけのことはある ミーハー向けアイドル歌謡という偏見でまともに聴かないのは損だ
インディーズは露出が少ない ラジオやFMではかからないし、 レコード店のインディーズコーナーによって視聴しまくる奴は あまりいないし、視聴設備も整っていないのが実情。 そもそも、おいてない店も少なくない。 音楽誌や情報誌のレビューを信用して聴かないで買う奴 ライブハウス通いの奴 こういうやつは音楽通というよりは、どちらかというと変人
568 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 02:49:43 ID:1Bvu9tldO
まあ最近の洋楽も終わってるけど
>>567 myspace時代になにいってんだおまえ
fly sleep fly がマジ凄い 最近の邦楽じゃマキシマムザホルモン以来の俺的ヒット
>>567 そこで有線ですよ。
リクエストチャンネルというのがあるからそこにリクしたら超マイナーな音源でもかけてくれる。
572 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 04:17:16 ID:qNbakgtY0
LIV(押尾学)の評価を教えて
宇多田ヒカルはずっと好きだ 音楽(特にロック)好きな周りには大抵不評だけど、 歌詞も曲も好きなんだよね
574 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 05:42:38 ID:NMMmEOS20
>>570 アブリル以降の女性ヴォーカルを使ったラウドなモダンロックって
ところですね。悪くは無いけど今一歩個性が欲しい。
80年代アイドルヲタが出て来るから気持ち悪い ハッキリ言って歌唱力低い 顔と周りで聴けるようになってるのは浜詐欺と変わってない
>>575 ファンも「親衛隊」って言われてたんだよなw
んで男はツッパリとかってヤンキー全盛期だろ
2chのユーザーってそんな青春時代を過ごしたオッサン達が多いんだろ?
>>575 どうせイメージだけで言ってるんだろ?
歌唱力にしたって松田聖子を下手というのはどうかと思うけど。
>>574 個性かぁ確かにノーヒントで有線で新曲が流れたら気付かないかも、気付くかもなギリライン
でもキュラキュラ言わすギターに負けてない女ボーカルて中々居ないと思う
>>562 ファンだとしてもどれもレンタルでいーや。買うかはついてくるDVDの豪華さ加減だなという。
なんか気がつくとアングラか80年代かみたいになってるよ。
どっちもいい音楽だと思うしけどそれが売れるのはちょっとなあという気が。
580 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 16:17:01 ID:cbJuJlX/O
実際売れる曲ってどれだけそれっぽく見せるかってところにあるきがするな。
581 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 16:23:06 ID:cbJuJlX/O
俺が思うに売れる曲ってそこが浅いけど入り口が広い感じ、別にそれが悪いってわけじゃないけど、面白くないんだよね。
インディーズならやっぱたろうが凄いな。 楽器(ピアノ、ベース、ギター、ドラム、打ち込み)全部できるし、 歌も評価スレに乗せればA-は評価してくれる。
ニコ厨うぜぇなぁ そんな狭い世界の話はニコニコユーザーの一部にしか興味なし
>>582 全く言ってる意味が分からないんだけど…
作曲作詞してCD出したんだけど・・・・ 俺はニコボーが好きなわけじゃなくてたろうがすきなわけだが。
そもそもたろうって誰? どっかのアングラミュージシャン?
俺も聞いたことなかったんだけど ここのスレや歌唱力スレに「たろう」をの話題を出したがる奴がいる 全部ID:m3dL7Lo20っぽいな
全部じゃないよ。おれ以外にも住人で評価してあげてる奴は居る。 まぁ、俺は信者な分けだが。 高尚な音楽ばかり聴いてる人からすれば今時のアーとかと変わらないと思うけど上手い。
>>588 検索して聞いてみたが歌詞とノリが最近の曲にありがちなゆとり調で耐えられない…
正直同じテクノ歌謡だったらイモ欽トリオのハイスクールララバイの足元にも及ばないよw
それは全部俺なわけだがwwwこんなション便スレに貼るぐらい別にいいわけ うざいならNGにしろ
まあゆとりは結局ゆとりレベルだってことだ
594 :
名無しのエリー :2009/09/10(木) 23:09:25 ID:okA9R8os0
>>567 怒髪天のCDってTSUTAYAに無いね
595 :
名無しのエリー :2009/09/11(金) 00:15:58 ID:zDWh3ejMO
>>549 十代でにちゃん来てるくらいならいくらでも検索して聴けるだろ?
メジャー=カスなんて留守電みたいなこと言うつもり無いがなんでわざわざつまらない音楽ばっかり聴こうとすんの?
>>575 細野と大瀧と松本の話してんのにアイドル話と認識するお前の感性に乾杯w
まぁKYレスではあるけども 「モーニング娘」と「オニャンコ倶楽部」ってどっちも恥ずかしいよなw 勘違い発言で干されちゃった俊ちゃんの全盛期ダンスは今見てもカッコいい 逆に今は、当時ワロス扱いだった郷ひろみの方が断然格上だけど…
おニャン子は作家やアレンジャーがすごいし馬鹿にできないよ。 (後藤、佐藤準、山川恵律子、大村雅朗…) アルバム曲やソロに良曲多い。
アイドル御用達の筒美と馬飼野って息長い職業作曲家だよなあ 今何歳なんだろ
599 :
名無しのエリー :2009/09/11(金) 14:16:19 ID:keVjbR7FO
確か筒美は69歳だったような
600 :
名無しのエリー :2009/09/11(金) 16:18:14 ID:tYO3I7VJ0
おじさん達お仕事は?
BOMBERってトゥビィーブラザーズぱくってる?
>>603 この曲は知ってたけど確かに似てるね。
ファンクギターの弾き方ってこんな感じの多いと思うよ。
メロディーが違うからさすがにパクリじゃないと思うけどw
605 :
名無しのエリー :2009/09/11(金) 23:42:02 ID:4U27PfnxO
L'Arc-en-Cielとakb48だけでいいよもう
AKB48は所詮おニャン子の劣化版
>>407 「空中のチョコレート工場」に関してはポップスな曲が増えてきてると感じる
「ネイルフラン」とか「ゆれつづける」に比べればなー
あとRuinsは年代的に最近なのかな?よく分からないが
608 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 16:50:25 ID:vC5rSFQL0
609 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 17:52:18 ID:hEspnpfVO
割礼はそのメジャー時代の二枚が人気高いよな、俺もネイルフランが一番好き チョコレートは確かに表題曲なんか特にだけど情緒的過ぎる位だね、もっとドロドロしたギター聴きたいけどまあこれはこれで結構好き 前お茶の水のウニでゆれつづける二千円で売ってたけどきったねえし状態Bだったから買うの止めたわ。紙ジャケなんかで再発しねーかな Ruinsはバリバリやってるよ。新譜まできちんとチェックしてる訳じゃないけど活動は普通にしてるはず
610 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 17:53:44 ID:HMpxfw57O
今月のロキノンで山崎さんがチャートの酷さを訴えてたね
612 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 19:21:53 ID:vC5rSFQL0
やまさんなら許せるわ
ロキノンがチャートの酷さを訴えてるのは昔からだろ
614 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 19:32:58 ID:hEspnpfVO
まあテメーの雑誌も同レベルなんだけどな 山崎洋一郎も渋谷陽一も田中宗一郎も一が付く奴等は死ぬべきだってジンクスあるよね
ジンクスの使い方がおかしいな
616 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 19:49:07 ID:hEspnpfVO
お前の言ってることはただの法則に過ぎない
618 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 20:03:44 ID:hEspnpfVO
キチガイ乙
最近「キチガイ」っていう言葉を使いすぎだよな運営 コテも運営の自作自演なのか2ちゃんねるって
また糞留守電が湧いてるのか
>>616 さささささ、さっぶ〜
これは痛いなんてもんじゃない
え?自慢?
うわわわわわわわわわわ
よくこんな恥知らずなことできるな
いや、これはマジでヤバイって
>>608 森広隆はファンク系統の人だよ
ていうか608の張ってる曲の方がむしろファンクに聞こえない
623 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 21:04:59 ID:vC5rSFQL0
まぁ、ネタのMADだからな。 ファンクというかR&Bよりじゃないの?
625 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 21:22:40 ID:ZB7UshfH0
>>623 いやファンクやがな。
ていうか達郎のBOMBER自体洋物まんせーで和製ダンスミュージックが敬遠されて
ほとんどプレイされなかった70時代ディスコでダンスファンクナンバーとして
人気になった曲だし。
627 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 21:25:09 ID:vC5rSFQL0
628 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 21:30:51 ID:hEspnpfVO
629 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 21:32:40 ID:vC5rSFQL0
留守電ってまじで高校生だったの?
630 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/12(土) 21:36:20 ID:hEspnpfVO
は?
>>627 要するにファンクがなんだかわかってないだけじゃないのか・・
632 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 21:48:48 ID:vC5rSFQL0
分からないよ。大体、曲聞いてファンクっぽいな思うだけだし。 昔のファンクとか知らないし、森広隆のほかの曲を聞いてみてファンクって分かったけどね。
>>609 Ruinsまだやってたんだー。
確か前にRuins aloneとかいうソロになってた気がするけど・・・まああの人のドラムなら十分やっていけるだろうな。
邦楽はまだ大丈夫と感じる。
最近結成したCes Chinesなんかすごいと思うし、留守電君の言うミュージシャンにも味わいがあるからね。
チャートだけで時代の音楽を決めつけちゃいけないのは今も昔も一緒でしょ
スガシカオもファンクだけど ファンクは日本では流行らないんでしょうかって嘆いてた。
635 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 22:05:12 ID:vC5rSFQL0
636 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 22:48:02 ID:KzsJzUTS0
留守電はカタログとして有効活用させていただいています^^ 留守電なんぞより、ちゃっかり湧いた 2ch否定マスゴミGKのほうが余程価値ありません^^
637 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 22:59:49 ID:LKjsWox5O
スガシガオはいいと思うけどファンクじゃないだろwww 演奏聞いてるとブラックミュージック的な事やりたいんだろうなって思うが歌が普通のJ-POP。
639 :
名無しのエリー :2009/09/12(土) 23:14:12 ID:vC5rSFQL0
>>637 tacicaのオオカミと深い霧に似すぎ・・・
ホント最近って似たような曲調の曲しかないんだな。
このレベルでメジャーデビューできるってほんと終わってる。
>>629 留守電みたいな高校生は他にも居ると思うよ
宮本浩次 奥田民生 曽我部恵一 超メジャーな邦楽ロックに限定してもいい曲作れる奴いっぱいいると思うんだが。 別に最近の邦楽は終わってなんかいないと思うけど。
・Bメロ→サビの流れがアジカン ・リードの遊び具合がベボベの劣化ver ・ギターロックによくありがちな声 この中途半端な疾走感とキャッチーさwww アルバム一曲目にはもってこいだなwww
644 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 00:48:24 ID:pUBrhQvt0
最近のってこれがいいところなの?
>>638 普通に狙ってj-pop調ファンクにしてるだけでしょう
本人の弁の好きなアーティストや知識を見る限りファンクもやれる人。
ただ日本じゃまずストレートにファンクやっても売れないからやらないだけ
最近のバンドでいえばMountain Moka Kilimanjaroとかドファンク路線だけど
まずメジャーにあがることは無いと思うしね。
なんだかんだ言っても70年代以前の5・60年代からずっとシャンソンしかりロックしかり
洋楽からジャンル取り込む場合はジゃパナイズされるのが普通だよ。
646 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 01:08:27 ID:Z7AMBt+cO
マジレスすると 最近良かったのは Sound Horizon だけだ
Sound Horizonほど痛すぎて凹んだアーティストは無い
648 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 01:12:23 ID:A9q2UezZ0
コンピュータで音楽を処理する事を一切やめる事。 それやるだけで邦楽は瞬時にして生き返るだろう。
649 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 01:46:45 ID:pUBrhQvt0
今のご時世無理な話。 インディーズの人がオケを豪華にしたいと、チェロやらコントラバスやらオーケストラ 用の楽器使いたいとなる打ち込み以外ないよ。
650 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 02:24:47 ID:wUxO3oEGO
打ち込みを批判するのは間違い。 生なら売れるの? 更に 生バンドの意義のみで邦楽が復活するなんて甘すぎる。この閉塞感はそんな簡単な話じゃ解決しません。
>>649 オーケストラは金がなきゃ無理だが楽器自体は普通に使えるぞ
ただしアコースティックバンドでない限り必然的にどれもエレキ楽器になるけどな
652 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 13:31:13 ID:XbF46O8G0
>>648 淡谷先生、藤山先生最高ってことかw
まあそれもいいかも試練ね
生バンドにラッパ隊でかっこいい音楽は出来るよ。 今はなかなかそれすらしないから廃れちゃうんじゃない? スーパーフライはそういう感じのやるよね。いいと思う。
ザ・ベストテンはバックはほとんど生演奏だった。 だからCD音源とはかなり印象が違って聴こえたな
ザ・ベストテン(笑)
657 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 19:30:16 ID:pUBrhQvt0
>>652 けいおんのりっちゃん入ってるよやったぁ〜〜
658 :
638 :2009/09/13(日) 21:20:43 ID:tenh5NyJ0
>>645 んなもん分かっとるわ
俺が言ってるのはそれがファンクかどうかだよ よくレス嫁低脳が
660 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 22:26:03 ID:pUBrhQvt0
これはファンク専用のギターということなのか? エフェクター使わずにこういう音が出るって事?
ここで事細かに音楽の事を教えるのはスレチだから もうちょっと勉強してきてと思うんだな。 楽器屋でギター弾かせてもらてみ。 このくらいの音はエフェクターなくても出るよ。 弾き方がファンクギター(ファンク専用のギターじゃない)、 動画サイトで色々比較すればどのアーティストがどんなジャンルの弾き方のしてるか分かるから。 ゆとりロックのほとんどは8ビート系。つまんないのが多い。
662 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 22:56:43 ID:pUBrhQvt0
ファンク的なスケールとフレーズを引いてるって事?
そうだよ。ギターのファンクの奏法。
>>659 この弾き方やってるミュージシャンはジャンルはファンクになるよ。
664 :
名無しのエリー :2009/09/13(日) 23:59:06 ID:A9q2UezZ0
>>649 >>650 紅白歌合戦で緊張して上手に歌えない人が昔は大勢居たけど今は居ない。
口パク無しでリアルタイムで声を直せる時代。
ライブ感の無くなった歌など誰も酔わない。
正直80年代から口パクなんてあったわけで・・ 緊張して歌えないのが大勢いたというのが何の裏づけになるのかもわからん・・ 昔は舞台で緊張するような下手な奴が大勢板といいたいのか? というかここ思いつきと無知とトンデモ理論で語ってる懐古中年が多くないか・・ 上の打ち込み全否定しかり知りもしないファンクでグダグダいってる638しかり しかも根拠を求める大本がMステとかヒットテンとか はぁ?といいたくなるものばかり。
>>659 お前もバカだな。
感じ方は人それぞれだし、ジャンルの決め付けなんて良くないとは思う。
でもギターがファンクテイストだからってこの曲はファンクなんだ!ってのはいくらなんでも乱暴すぎるだろ。
そんな事言い始めたらサンボマスターもファンクバンドになるぞ。
しかもこの動画のギターはほぼフュージョンじゃねぇか。何がえらそうに「ファンクのギターはこれ」だよwwww
スガシガオはあくまでもファンクを取り入れたJ-POP。
もうちょっと勉強してきてと思うんだな。
>>665 高2病乙
全部一緒にして語ってる時点でお前の底の浅さが伺えるわ
Simple is best. 今の歌はごちゃごちゃしすぎて、聴く気にならん… ゴニョゴニョ歌って歌詞がわからんことが多い
>>661 なんだよ8ビート系ってwwwどんなけ語彙少ないんだよ。
8ビートでシンプルなコード進行でもいなたいフレーズ弾いてる奴たくさんいるぞ。
ってかお前べらべら知識ひけらかしてるけどギターひけんのかwww
>>668 せめて歌詞は聞こえて欲しいよ
上の方の森なんとかって人も歌上手いはずなのに殆ど歌詞聞き取れなかったりしてガクッときたな。
pUBrhQvt0=T4dIm/FC0 日付変わったらやけに攻撃的だな。
>>666 645はJ−POP調ファンクと指摘しておりすでにここで狭義のジャンルの決めつけなど
されていない。638でファンクかどうか決めたがってるのはお前w
659はファンクで多用されるカッティング奏法の動画もってきてファンクがどんなもんか
簡単に説明してる。フュージョンはそもそも融合音楽だからファンク要素入ればカッティングも
されるがあの動画でほぼfusionと断定できる要素がわからん。むしろそこらへん語ってくれw
要するにまわりも見ずに一人ファビョってる無知はお前だけw
>>665 ヒットテンって何だよw
夜のヒットスタジオとベストテンをごっちゃにしてるのか分からんけど
675 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 14:39:47 ID:yqbAsONR0
V系もせめてシャムシェイドくらいの演奏力をメジャーデビューの 最低ラインとして制限かけてくれれば お遊びとか馬鹿にされずにすむと思うんだが・・・・ 今の腐りきった業界じゃ無理かぁ
677 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 17:52:27 ID:tiXNuplFO
また、たろうかw
うんこみたいだねたろう
>>675 演奏力あっても独自の表現力がないとまたいつものV系か、で終わりそう
ほかでもないシャムシェイドがそうだった訳で。。
V系、てかHR/HM系は、唄い方とかそのへんを根本的に変えないと
色眼鏡で見られつづけそう
680 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 18:32:46 ID:AUv5j/+L0
60代 吉田拓郎 63歳 小田和正 62歳 井上陽水 61歳 財津和夫 61歳 柳ジョージ 61歳 高橋真梨子 60歳 矢沢永吉 60歳 50代 さだまさし 57歳 中島みゆき 57歳 山下達郎 57歳 浜田省吾 57歳 稲垣潤一 56歳 松任谷由実 55歳 竹内まりや 54歳 矢野顕子 54歳 桑田圭祐 53歳 佐野元春 53歳 鈴木雅之 53歳 長渕剛 53歳 飛鳥涼 51歳 CHAGE 51歳 玉置浩二 51歳 織田哲郎 51歳 石井竜也 50歳 40代 氷室京介 49歳 徳永英明 48歳 久保田利伸 47歳 甲本ヒロト 47歳 布袋寅泰 47歳 NOKKO 46歳 稲葉浩志 45歳 奥田民生 44歳 吉川晃司 44歳 渡辺美里 43歳 斉藤和義 43歳 スガシカオ 43歳 広瀬香美 43歳 CHARA 41歳 福山雅治 40歳 30代後半 桜井一寿 39歳 山崎まさよし 38歳 UA 37歳 30後半以上にこれだけそうそうたるメンツがいるんだよな。 今の10〜30代前半にこれだけ名を残す人がどれだけいるか。
681 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 20:20:13 ID:JMeLSAnT0
最近のは個性が無い
683 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 23:15:15 ID:tiXNuplFO
684 :
名無しのエリー :2009/09/14(月) 23:47:16 ID:U3qdXE620
>>680 清志郎、マサムネ、河村、あと小室も入るだろ
30代前半までなら宇多田と林檎は入るんじゃないか。
岸田、向井、中村一義あたりはもう10年ほど存在感保てたら入るかも。
シンガーソングライターにこだわらなきゃ安室。
686 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 00:41:56 ID:SrQGNBhG0
最近は辛気臭い曲ばかりだな。単純に考えて。
安室を入れるんだったら聖子や明菜も入れなきゃ駄目だな
藤原 サンボ山口 三浦とか入りそう
あと杏里とか大貫妙子も入れなきゃな
シンガーソングライター(他人に曲提供できるレベル)だと 奥居香と尾崎亜美ちゃんも
691 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 08:32:21 ID:+D9a1qaHO
MISIA、林檎、Cocco、浜崎、宇多田、安室、倖田、aiko、小柳、元、夏川、ISSA
沢山いますが何か?
MISIAはエリカ・バドゥとコラボして喰ってるし、倖田はGAGAのお気に入り、安室やISSAはシアラやブリトニーみたいに生歌で口パクしないよ。
声量1つとっても小柳より凄い歌手探すの難しいしCoccoのような切れ味抜群の歌詞を書ける洋楽アーっているのw
っていうか
>>680 の中に洋楽の楽曲マルパクリした人いるよね?
何故か世間的には名曲扱いされてるけどぶっちゃけ
チョンみたいなパクリ方してて受けるんだけどwwww
692 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 09:25:45 ID:cUk/mqWCO
ミュージシャンだったら大滝詠一、細野晴臣、甲斐よしひろ、さだまさし、南こうせつ、高見沢俊彦、原田真二、藤井フミヤ、杉山清貴、浜田省吾、佐野元春、八神純子が抜けてる。 歌手だったら現役で活動してる人に限定すると松田聖子、中森明菜、柏原芳恵、岩崎宏美、工藤静香、小泉今日子なんかも。 特に岩崎宏美の歌唱力は素晴らしい。 上手い上に、押し付けがましさもない美声。
>>691 そのメンツ見て少なくともSSWは今がレベル低いのわかったわ
かろうじて林檎(本当にかろうじて)ぐらいかな、そのメンツだとね
他人にまともに曲提供できそうもないしましてやプロデュースなんて夢のまた夢だよな
他人に曲提供できない人は大抵このパターンだよ
1.自分だけの世界に入っていて視野が狭い(底が浅い)タイプ
自己陶酔型のバンド出身者に多いね、他人が歌うっていう想像力がないんだよね
クラシックが他人が演奏すること前提で作られているのがわからないんだよな〜
2.鼻歌作曲などで根本的に能力が足りないのが業界に知れ渡ってる場合w
こういう人はアレンジなんかも夢のまた夢です
さあ今のSSWさんはどうなんだろうねw俺は2番に近いと思っているわけだがw
>>693 同意。
今の音楽界の低迷を象徴してるような面子。
要は自己満で終わってるんだと思う。
まさに「自己陶酔」という言葉が合ってるね。
逆に
>>692 の面子を見ると改めて凄いと思うわ。
実はこのほとんどがアイドルに曲提供してるんだよね。
佐野元春なんか一見アクが強くて個性的っていうイメージだけれど、松田聖子や沢田研二なんかに多数曲提供してたりする。
松田聖子の「ハートのイアリング」を聴くとこれだけ個性の強いSSWが他の歌手にあった曲をかけるのかと感心するくらい。
あとタケカワユキヒデなんかもそう。
彼もアイドルに提供してた他にアニソンやゲーム音楽まで多数手がけてた。
やっぱり器が違うんだよな…
695 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 12:32:51 ID:mQogZmgi0
アイドルに曲提供できるミュージシャンが合格ライン。 信者には受けても自己陶酔型と別けたら面白いかもね。
696 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 14:21:40 ID:w93iADpM0
>>692 八神純子が歌歌うの止めた理由。
旦那に下手だから止めた方がいいと言われたから。
僕はそうは思わないけどね。
中々な美声だった。
697 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 18:27:14 ID:eG7uX9NS0
>>695 それって無茶苦茶ハードル高くないか。
CHOKKAKUとか周水とかダンス☆マンとか、そういうレベルってことだろ?
林檎とcoccoはアイドルに提供してるぞ シンガーソングライターと歌手がごっちゃなのもいかん
>>680 陽水がそうそうたるアーティスト? B’zと並ぶパクリの王者だぞw
洋楽も聞く奴の間では恐ろしく評価の低いパクリ屋
4月ぐらいに出た曲もプリテンダースの名曲を丸パクリしすぎて色々話題になった
東京はビートルズのパクリ いっそセレナーデは枯葉パクリだったような。
今wikiで調べてたら本当に少なくてワロタ 林檎とかcoccoとかもういい年だろう・・・ ユーミンとか尾崎亜美とか才能を感じられれば若いうちに抜擢されるもんなんだけどな・・・ 別にアイドルじゃなくたってマンネリ化した中年歌手とかに新しい風を吹き込むために アルバムに一曲入れるとかね、これだと提供された側にも提供する側にもメリットがあるわけでね 今の業界自体が変かも知れんが才能に胡散臭さを感じざる得ないよね 女のレベルの低さはわかったんで男はどうよ
702 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 20:18:20 ID:P7agHGdf0
2 :名無しさんの主張:2009/09/14(月) 23:54:39 ID:1y98FIVJ 全然終わってない件。 音楽史上全体での売り上げは、ここ数年ずっと上昇傾向じゃないか。 ライヴ・コンサートの開催数や入場者数も同じく増加し続けている。 単にCDが売れなくなったってだけで、他の部分でそれ以上に稼いでるんだよ。 はい論破。
703 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 20:44:56 ID:OzCHhlSRO
陽水ってどこらへんからパクってんの?普通に知りたいんだけど。
陽水が受けた理由はやっぱその時代の風潮にあった曲だったって事だな。 本人は狙って作ったどうか分からないけど陽水が売れはじめたのは、 学生運動が起こっていた70年代に陽水の世の中を皮肉った歌詞と愛着のあるメロディが、 当時の若者に響いたってのがきっかけ。
>>699 パクリのどこが悪いの?
それを言うなら大滝詠一だってパクってるけどね。
ただしそれは自他共に認めてることだけどw
706 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 21:41:33 ID:mQogZmgi0
インスパイヤっていう言葉でどうでしょう? これは凄いっていう名曲が出てくればいいなと思います。 がんばれ若手。
>>701 男のレベルの低さはもっと如実。
はっぴいえんど、YMOファミリーの人材豊富さから考えても若手の人材不足は深刻。
20代でアイドルに楽曲提供できるような器のSSWなんて皆無じゃないの?
>>707 20代でアイドルに楽曲提供するのがそんなに評価に値するというなら
NEWSに曲書いたGReeeeNなんて君の好みじゃないの
710 :
名無しのエリー :2009/09/15(火) 22:21:09 ID:cUk/mqWCO
尾崎亜美は神だね。 彼女ほど綺麗で透き通ったようなメロディー書ける人いないと思う。 女性アイドルの曲のイメージに彼女ほど合う人はいないな。
>>709 確かに、「20代でアイドルに楽曲提供できる器」というのは意味がよく分りませんね;
701だが俺はよくわかるけどw SSW仮にも名乗ってるならできて当然ってことだろ アイドルなんて基本歌唱力ないんだからそんな複雑なことやらんでも片手間でできるだろうに・・・ 逆に出来ないレベルって何なのって言いたいと思うんだが それ以前に抜擢されないとかw 例にでてきたGreeeenですか、聴いたことないけど調べたら2年前に一回やって それ以降声全くかからないのなwおもいっきり才能のなさ露呈してますねw ていうかその後も含めてこういう風に露骨に結果がでるんだよね楽曲提供って
713 :
名無しのエリー :2009/09/16(水) 09:17:21 ID:8d0lJrAKO
アイドルはアイドルでも80年デビュー組(女性限定)は揃って歌唱力高かったからなあ。 松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、岩崎良美など。 特に松田聖子にあれだけピッタリの曲を提供してたユーミンとか尾崎亜美とか財津和夫はやっぱり別格だわ。
ジャニタレってお互いにそのままのアレンジで持ち歌交換しても さして違和感ないんだよな そこへいくと、80年組は、個性が確立されてたし、 そのうえで、「素材」として作家側が積極的に活用してた感がある。 松田聖子の「風立ちぬ」の半数を手掛けた大瀧は 「こういうのも歌わせてみたい、ああいうのも、アレンジはどうこう…」 と張り切ったというし。
>>712 GReeeeNなんて最近の終わってる邦楽代表だろオッサン
ここってそいつらを批判するスレじゃないの?
聴いたことないとかどんだけ過去の殻にこもってんのって話
>>715 ようするに最近のSSWもどきは全部糞って認めるわけね
717 :
名無しのエリー :2009/09/16(水) 10:08:01 ID:8d0lJrAKO
最近の終わってる邦楽代表ってオレンジレンジとか青春パンクじゃないの?
>>717 青春パンクって十年くらい前だよな。最近扱いで良いのか?
レンジはレンジ自体がもう人気的に終わっちゃってるような気もするが
これも最近の話といえるのかな
>>699 でもあれだけおおっぴらにパクリ?を露呈してる
アーティスト、初めて見たかもw
なのでむしろかっこいいとさえ思った
まぁ、こんなんでこの人の才能に泥を被るという分けじゃないがな
大滝詠一、佐野元春、SAS、ピチカートファイブ
大御所はみんな多少なりともパクリやってるよ。
しかも本人たちも周りが気がつくこと承知でやってる。
特に大滝詠一なんてある評論家に「さらばシベリア鉄道」のパクリを指摘されると、
「君はそれだけしか分からないの?」とか言い返したらしいしw
まあある意味元曲当てクイズで盛り上がるのがマニアの楽しみ方とも言えるよな。
>>721 の言うとおり曲をパクってそれを良いように昇華するのもひとつの才能だろうしね。
パクリ=絶対悪というのは全くナンセンス。
屁ぼいカヴァーのほうがよっぽど問題www ところで、距離感ソングもある反面、妙にロコツな歌詞も増えたと思う。 抱きしめてなんて可愛いもんじゃなくてもろセックス。 なんだかもう、語彙力がない。漫画ばっかり読んでるんだろうね。 考えてみりゃ世間は大卒大幅増殖中なのに ゲーノー界は相も変わらず高卒DQNばっかw 今後乖離は進む一方だろうね。
音楽に学歴を持ち込むのはどうかしてると思う。 確かに芸NO界って今何もないよね。 のりぴーの事件しか話題ないみたいだし いろんな意味で終わってる。
>>722 後半は同意。
なんだけど、大瀧はタチ悪くかんじるよ。
大御所だからそんなもんなのかな。
>>723 洋楽に多いが「スタンダードソング」として原曲カバーしてくれたほうがパクリより100倍マシ。
日本のカバーというとどうしてもアレンジもアドリブも極力加えないで歌う奴だけ
変えるイメージが強いが、海外のはダイナミックに変えてくるしアーティストごと表情が
あって面白い。 カバーソングが原曲そのまま名乗ることは原曲への敬意にもなると思うしね。
パクリに関してはあのサビはこういう使い方もできる的なのは正直自分も面白いと思うが
運転しながらラジオから流れてきて「あ、これって○○やん」て一発で分かるようなパクリは
インスパイアとか言うのも恥ずかしい。少なくとも上に出てる大御所何人かはそれをやらかした人。
ついでに言うと日本てスタンダードソングをカバーっていう意識あんまりないのかね スタンダードにってもよさそうな達郎のクリスマスイブはいつまでたっても 達郎のクリスマスイブでしかないし、T−スクェアのTRUTHはいつまでたっても T-スクェアのTRUTHだし。 他人の名曲をカバーするならインスパイアしてしまえ!なんだろうか。
達郎のクリスマスイブは00年代初頭に某ラップグループに超劣化カバーされてたよ
ま た ラ ッ プ か いいかげん、安易なR&Bやラップのかぶれ、やめてほしいよなあ 日本のランクにぶら下がってるやつらの殆ど、 声質も個性も全くR&B唱法にあってないってのに 何で猫も杓子もR&Bやりやがるんだ。 糞ダサしかのこらねーっつの。屑DQNが!!!!!!!!
>>729 プリプリの「M」、海援隊「贈る言葉」、イルカ「なごり雪」…
2000年代は名曲が次々と汚された年代だった
731 :
名無しのエリー :2009/09/16(水) 21:15:25 ID:83yUJ3KDO
王様でも聴いてろよ
エグザイルの真夏の果実は酷かったな。
>>732 銀河鉄道999も
まるでチンピラのカラオケレベル
>>728 劣化かどうかは知らんけど劣化パクリより名曲の土俵に立ってボロカスに
叩かれる方がまだ立派よ。和製カバーは確かにつまらんの多いけどね。
735 :
名無しのエリー :2009/09/16(水) 21:31:51 ID:xXulotUp0
ウタダのように曲に凝ったり、平井のように稀有な歌声してるならまだしも、 すなわち、音楽的に少しでも努力をしてるのならまだしも、 殆どの奴等はテンプレに乗っけるばかりで 音楽的努力を少しもしない。 そのおざなりぶりがカヴァーにも現れてる。 昔の曲が「穢される」のはそれが原因。 いえね、R&Bばかりになる理由、俺も答えはなんとなく分かるよ。 「カラオケ程度の努力で簡単に歌声に格好がつくから」 「リズムさえR&Bしてれば、作曲せずとも簡単にサマになる曲が出来上がるから」 こりゃあ、歌って踊って暮らしたーいでも音楽できなーい楽したーいの ゆとりDQNが簡単に飛びつくわなあ。 その結果が、今のランキングだよ。有線だよ。 DQNの跳梁跋扈をほっといた。これが邦楽がだめになった理由だろ。
>>734 >名曲の土俵に立ってボロカスに叩かれる方がまだ立派よ
全くそうは思わないけど。
そもそもこいつらは自分らで創作しようともせず他人の過去の作品を適当にカラオケ感覚で歌って金儲けしようとしてるんだぞ?
「名曲の土俵に立って」とか意味が分からないな。
むしろ名曲の土俵を汚してるだけだろ。
>>735 例えばどんな曲が当てはまるのか教えて欲しい。
>>736 JPOPカバーって懐メロ好きがアルバム買うから楽だと思うな。
そりゃ難しい洋楽をカバーするのは難しくてなかなか出来ないと思うけど。
あ、ラストクリ・・・があったね。日本語だったけど。
>>737 着うたフル
イチブトゼンブ B'z (前回:1)
その先へ DREAMS COME TRUE feat.FUZZY CONTROL (前回:3)
伝えたい事がこんなあるのに INFINITY 16 welcomez 若旦那 from 湘南乃風 & JAY’ED (前回:2)
さよならをキミに... feat. Spontania Tiara (前回:4)
Aitai 加藤 ミリヤ (前回:5)
6 6 わたしの、しらない、わたし。 倉木麻衣
7 13 世界に一人のシンデレラ PENGIN
8 7 未来予想図II(カバー) つるの剛士
9 9 Butterfly 木村カエラ
10 11 ストレート・スルー・マイ・ハート バックストリート・ボーイズ
11 12 Story AI
12 61 雨上がりに見た幻 the pillows
13 8 旅人 福山雅治
14 10 虹 ゆず
15 15 ずっと二人で BENI
16 14 Happiness 青山テルマ
17 16 BALLAD 〜名もなき恋のうた〜 alan
18 17 Share The World 東方神起
19 22 君に会いたくなるから 西野 カナ
20 21 Time goes by YU-A
21 23 やさしい気持ちで Superfly
22 19 Sunrise 〜LOVE is ALL〜 浜崎あゆみ
23 20 LET IT OUT 福原 美穂
24 24 アン ロック mihimaru GT
25 25 Kiss Kiss Kiss BENI
この辺に入ってる曲じゃないの?
着うたランキングには特にろくでもないドレミソラップやら猿真似R&Bが多い。
>>736 いやwなんで「劣化パクリより」を外すのw
一発で分かるような丸コピーして「インスパイアです」とか本人や信者が
平然と言い放ってとりあえず大御所の○○だから評価されるみたいなグダグダな
状況より、カバーやって下手と一蹴されてる方がよほど健全。
大御所のパクリ関連に反応してヒートアップしてるのかも知らないけどなw
何度も言うが和製カバーはつまらんのが多いので。つるののMおろか
平井の坂本カバーだって歌だけ歌ってアレンジの冒険も何もしてないし良いとは思わない。
伝えたい事がこんなあるのに・・これが何ちゃってR&Bかな? JAY'EDはまだましな人だと思うんだけどDQNラップと一緒にやる事で これはひどいって思った。これはゆとりには受けてるの?
741 :
名無しのエリー :2009/09/16(水) 22:04:23 ID:xXulotUp0
う け て る ん で す !! これが・・・現実ッ・・・!
D:xXulotUp0って典型的なゆとりじゃん
さよならをキミに... これもお経R&BDQNラップだ。 こんなのばっかりなんだ。
いや、問題はさパクリのことじゃなくて(ていうか挙げられた中にあらゆる意味でパクっていない人は いないかもw)、そういう人たちより今の若手が余裕で使えないって判断されてるのが問題で 試そうともされないわけですよ、 だから作曲の必要がない糞ラップ程度がはやるわけで、 今は普通の素人ができることがはやってるのよ
「パクリ」という定義自体も難しいしさ。 それこそ広義での「パクリ」も否定することになると邦楽自体が成り立たなくなるぞ。
>>745 むしろ誰でもすぐに出来るものでないと、逆に許されないかもね。歌も作曲も。
最低共通文化、と、数十年前にある小説家がいってたな。
今邦楽はまさに、その最極北にあると思う。
加藤ミリヤは歌上手い方だと思うけどこれは偽R&Bなの? 作曲がもっとちゃんとしたらいいのにゆとりR&Bに聞こえる。 一番耐え難いのはDQN日本語お経ラップ。 パクリもカバーもこれらよりましに思う。
加藤なんちゃらって今のゆとりご用達R&Bの急先鋒じゃん
R&B女性なら宇多田だけだな。
うただはまだ音楽に、そして自分の姿勢に対峙してる。 テンプレにおんぶにだっこしてない分はるかにマシ。 加藤なんちゃらは、作曲陣に恵まれなさ過ぎる。 なんだこのテンプレドレミソR&B。まあましなのもあるがほぼボロボロじゃねーか。
752 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 00:41:14 ID:79H/5iUg0
742 何でここまで推すのか分からないけど、 確かに素質はあると思う。本当に才能あると思ってるならこんな所に貼らずに プロになるの待てばいいじゃん。
753 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 00:43:33 ID:hESyDt6M0
>>752 同感、俺も実力は認めるが、こんな所でがんばっても逆効果だ。
754 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 01:02:56 ID:84R3fK940
>>713 声をコンピュータで処理出来ない時代でしたから。
歌唱力が本当に無いと歌手にはなれない時代でした。
今はコンピュータ処理で幾らでも誤魔化せる時代です。
原音の録音音声を聴くと開いた口が塞がらない人が大勢居ます。
>>754 昔から歌上手い人もいたし下手な人もいたじゃん。
>>756 うん。でも今はその差が物凄いんだよ。
紅白とかもう見てない?
Jpopまじで酷い。演歌の歌手と較べものにならない。
こんな人たちを「歌手」と呼んでいいのか疑うレベル。
こいつらどうせすぐ歌やめてタレントとか言って
連ドラに出たりするんだろうな・・・
だからTVドラマとかも酷くなってる。
ちゃんと芝居のできる「役者」が出演していないから
話が逸れるけど今のTVドラマはそもそも脚本とか演出が糞過ぎ TVドラマ全盛も80年代だったと思う 大映ドラマは神だった 「ヤヌスの鏡」とか「スクール・ウォーズ」とか「アリエスの乙女たち」とかあんなシリアスで文学性のあるドラマないだろ
ヤヌスもアリエスも原作少女漫画ですよ 今と変わらないじゃない
>>759 俺が言ってるのは原作じゃなくて脚本や演出のこと
今はドラマはノリが軽すぎで重みがない
まあ音楽と同じようなもんだな
宇多田はオタですら認めるダサいトラックメイカーなんだけどな… だけどいくら改善しようとも俺はついて行くぜ!w
社会的に閉塞感が増してると たいがいのことはシリアスにはならなくなった 二重人格?三角関係?ふーん、それで?? だからなぁ コメディかミステリーにするしかない
大御所のパクリは、心情的には理解できないこともない 戦後の和製ポップスとか、とにかく洋楽への憧れに満ちていて マネするのも、またマネするのを聴くのも 嬉しくてしょうがない時代があって、それが彼らの青春だった でもまあ、そういうコト許せるのはビートルズ直撃世代以上だし 今じゃパクリなんて恥ずかしいことでしかないね。
戦前もモロパクでしたがな
765 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 12:14:24 ID:CI7Wf0kcO
陽水や大滝なんてもろにビートルズ世代だからな
766 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 12:57:32 ID:m+5SWeleO
60s好きだけど 一番彼らに影響受けた連中があのザマかよって思うね なにあのスパイダーズって。海外に通用する日本のバンドをコンセプトに作られた?恥ずかしい ただの恥さらしじゃん キャロルにしろ陽水にしろ清志郎にしろ、彼らのパクりってか猿真似ばかりでなんの面白みもない。(お願いだからルイジアナとか使わないでくれ恥ずかしい) つかあんなジジイ共が口を揃えて、ビートルズとかストーンズ好きでーすとか言って偉そうにベラベラ喋ったりしてると吐き気する。あの刺激的で素晴らしい時代の音楽を生で体感してこのザマかよってね
そういう人たちより使えないって判断されてるほうがむごい ホントむご過ぎる・・・
768 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 13:46:18 ID:CI7Wf0kcO
>>766 否定するだけじゃなくて好きな邦楽アーティストは何か教えてくれよ
スピッツ と書いてから、「裸のままで」をラジオで聴いたのが もう20年も前であったことに気がついた。
770 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 14:38:07 ID:805koXJM0
よく分からないから質問させてくれ。
例えば
>>760 の「最近のドラマはノリが軽い。音楽も同様」っていうのは
最近の音楽は軽いって言ってるのと同じだよね?
何がどう軽いの?そして昔は何がどう重かったの?そもそも軽いって何が?
〜な感じがするとか、感覚的すぎる言葉じゃなくてきちんとした言葉で例を挙げて説明してほしい。
軽いっというよりは奥深さや味わい深さみたいなもんが否定されてる気が するんだけどな。特にここ10年くらいの文化を見てると。 あんまりにもこういうもんが溢れすぎて、愚民化政策の一貫じゃねえの? って勘くぐってしまう。まあそんなもんを供給している側も昨今は 不況であることも重なって台所事情がヤバくなってるから自業自得でざまぁwだもんなw
774 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 15:28:14 ID:AZ1aafb+0
全体的に「わかりやすさ」だけがもてはやされて「考えさせられる」ような作品が減ったな。 音楽だけじゃなくお笑いとかドラマとか映画とかアニメとかも。 昔のドラえもんなんか子供向けアニメではあったけど、 人間の弱さとか機械に頼りすぎる事への警鐘とか色々含みがあって 面白さに加えて感動や感心が多かった。 音楽もノレて解りやすい歌詞(主としてスイーツ向け)ならおkって風潮が広がりすぎたように思う。
UAは嫌いじゃないよ、下のは好みじゃないけど というかこういうのまで何も否定せんよ ドレミソR&Bとか糞ラップとか叩いてるわけで、これホントテンプレどおりで素人でも 一日で作れるから
昨今の文化って好き嫌いが分かれることを前提に置かないで、 目先の利益を第一において、当たり障りがなんもんばっかが溢れている気がするな。 人間誰だってものの好き嫌いはあるはずなのに、 そんなもん否定してものを作ってたらつまらんもんばっかが溢れるわい。
そーいう「糞ラップ」や「ドレミソR&B」を支持する糞リスナーがいるからだろ
778 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 15:53:55 ID:84R3fK940
>>757 いや逆。今はその差が出ないんだよ。その差を全てコンピュータで埋め合わせる
から。
モー娘の原音録音がちょっとしたスキャンダルになったでしょ。
みんな物凄い音痴でメチャクチャな声をリアルタイムであそこまで補正出来る
昨今のコンピュータ技術には目を見張る物があります。
>>777 そこなのよ、意見の違いは
俺は与える側の問題だと思うわけ、あんたは受け取る側の問題だと思うわけね
糞ラップ=日本人の声はラップに向かない、日本語はラップに向かないを無視してない? この二重苦がありえないくらい気持ち悪い。無理して黒人っぽい声を出そうとして カエルを潰したような汚い声で日本語で韻を踏むとか ・・・ジャイアンのリサイタル聴くよりより苦痛。
>>779 供給はされてるのにまともな音楽はあんま売れてないんだから問題はリスナーにある
一般人は宣伝量の多いもの=いい物って思うと思うから 宣伝量の多いものを買うんじゃない?周りで流行ってるらしいからとか。 良いか悪いか判断できないんじゃない?
あとさ、日本語ラップは英語ラップのように響かないから、ラッパーたちも試行錯誤繰り返してるよな ヒップホップの人たちの中には日本語ラップを斬り捨てて外人ラッパーと組んで、自分はトラック製作に専念したりしてる その結果、日本のヒップホップは海外ウケが良い
>>781 俺はそうは思わん、昔だって今だって俺を含めた一般大衆は馬鹿だもの
でも明らかに平均的な質は下がってるじゃん
あんたが良質って言ってるのは割合的にはホンの0.1%程度の音楽だと思うから
もう休み入ったんですか?
>>770 軽いというか文化全体が軽薄短小、粗製乱造なんだよ。
その傾向はまさに小室ファミリーが席巻しだしてから徐々に強くなっていったと思う。
なんというか今はいわゆる「熱血なもの」「中身が濃いもの」「味わいがあるもの」「哀愁があるもの」というのが忌避される傾向にあると思う。
逆に薄っぺらでノリが軽くていわゆるスイーツテイストのものが好まれる。
安室やらグリーンやらが売れてるのがその象徴だと思う。
>>778 疎いのでよかったら教えて。リアルタイムって最近の機材ってそんなすごいんだ?
>>779 自分は両方だと思ってて、でも自戒込めて受け取る側かなと思いたいかな。
与える側の問題あるとしたら、myspaceとかの影響か良質な音楽出来る人が閉じてきてる気がして。
わかる人だけわかりゃいいよ的な。
>>786 でも近年のテレビ視聴率の低下やCDの売上低下といったことを
考えると明らかにここ10数年位の傾向だった、目先の利益の
ために進められた文化の軽薄短小化の
弊害が露わになってきているよね。特にここ1、2年は。
当の供給する側はその現実から目を背けている印象を感じる。
地殻変動が起きるのもそう遠い未来のことじゃないな。
ここに常駐してる中年て肝心の要点になると
>>786 みたいな
個人の感情論的なものしか語れないよね。
要は「最近の若い奴は・・・」的な理論であって、すでに新しいものを
取り入れることは放棄してる。そういう人間には基本何言っても無駄。
>>788 テレビ視聴率
ネット媒体の多様化は大きい。
売り上げ
最もCD購買意欲の高い若者世代の減少・親の所得低下はモロ影響してるだろう
その他DL購入で必ずしもアルバム単位で買うことなくなったのもあるんでない?
今なんて1曲100円150円の世界だし、好きなの聞いてりゃいい。
緩やかに時代に沿って動いてるだけで、期待してるような地殻変動はないと思うよ。
>>789 何で中年と決め付けるの?
今の若い世代にも今の軽薄短小文化に不満を持ってる人は多いし俺もその1人。
よって「最近の若い奴は・・・」的な理論とは全く違うな。
じゃあ逆に今の文化が昔に比べて優れているとでも思うの?
人の意見に文句つけるのならそれこそ他人が納得できるように反論したら?
791 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 20:02:41 ID:hESyDt6M0
「今の若い奴等」理論じゃないよな。 屑ラップやドレミソR&Bは、どう考えても新しい要素皆無で、 楽して量産されている堕落の世界じゃないか。 頭固いんじゃない。音楽として終わっているからなじむことなんて無理なだけだ。
つまり自分はリアルタイムでは知らない70〜80年代の文化を掘ってるんであって それは自分自身にとっては「新しいもの」なんだから「新しいものを取り入れるのを放棄してること」にはならない。 単純に生まれる前、もしくは幼少時の文化と今の文化を比較して言ってるんだから。
>>790 758 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 10:52:22 ID:OjX16DoH0
話が逸れるけど今のTVドラマはそもそも脚本とか演出が糞過ぎ
TVドラマ全盛も80年代だったと思う
大映ドラマは神だった
「ヤヌスの鏡」とか「スクール・ウォーズ」とか「アリエスの乙女たち」とかあんなシリアスで文学性のあるドラマないだろ
どう見てもリアルタイムで80年代の方ですねw
すぐに分かるうそはつかないで下さい。
>>793 話にならないな。
どこをどう読んだらリアルタイムと決め付けられるの?
昔のTVドラマだったらいくらでもDVDで見れる時代に何を言ってるんだか。
まあ君が勝手にそう思うなら思ってれば?
>>784 昔、美味しんぼで大阪の食いもの屋と東京の食いもの屋の対立があって
大阪はうまい食べ物屋についてのガイドはない、全部うまいからだ
東京がそんなもの必要なのはうまいものが少ないからだと
いいものをネットで探せって言うのはまさにそういうこと
クリスタルケイのベストを聞いてるんだが彼女はJR&Bでは聞ける方だから。 でもそれについてくるラップが残念すぎる聞いてて不快になってくるんだよ。 曲のクオリティー下げてんなーと思った。
797 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/17(木) 21:19:24 ID:Mhwq+kyFO
まずこんなとこで邦楽終わったとか屑ラップ(←なにこの単語?爆笑)とか無意味で頭悪いレス付ける前に今年出たマヘル・シャラル・ハシュ・バズの新譜でも買って来たらどうですかね?
798 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 21:21:47 ID:hESyDt6M0
お、カタログがきたぞ、こんばんわー
まさにガイド役がきたなw
>>790 ああ、ずっと上のほうで30代も若年層とか言ってた人ですか?それなら納得ですねw
そもそも文化比較をしろ!とか簡単に言うところが無謀の極みですね。
そんなもの1スレ使っても終わりはしない。
80年代は重いが00年は軽い!なんていう理屈はどう見ても放棄にしか見えませんよ?
まあ粗製乱造文化でいうならド音痴のトシちゃんやマッチがごり押しでトップアイドル
だったのが今のジャニにも引き継がれているように、脈々と続いてるもんだと思いますよw
801 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/17(木) 21:37:19 ID:Mhwq+kyFO
マヘル最高だよなお前等
>>800 言っておくが俺は20代なんだけど。
文化比較?
なんでいきなりそんな壮大な話になるんだ?
俺は単純に「昔と比べて今は軽い」と率直な意見を言ったまで。
あくまでも主観であって君がそれに対してどう思おうと勝手だろ。
揚げ足取るだけでまともに議論する気がないのならそれ以上絡まないでくれ。
あと音痴は粗製乱造とは無関係だろw
そんなこと言ったらユーミンはどうなるのかって話。
礼子のソロなら良いな
>>802 >じゃあ逆に今の文化が昔に比べて優れているとでも思うの?
揚げ足も何もすぐ上で書いたことを忘れないで下さいw
>>804 絡んでくるからには俺の意見に異論があるんでしょ?
だったら立場を明らかにするというのが筋というもんだろ。
806 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/17(木) 22:05:33 ID:Mhwq+kyFO
ただ最悪なのはHDD取り込んだ時曲名出なかった事だな 237曲も名前入れるとかやってらんねーよっていう
>>805 つくづく自分のレスも人のレスも読まない人っすねw
808 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 22:17:37 ID:Ck4wavo+0
>>807 つくづく揚げ足取りしか能がない人ですねw
ごめん途中で流した。 >あと音痴は粗製乱造とは無関係だろw 大有りですね。ジャニが所詮ルックスだけで売る象徴が マッチなどであり、それは今のジャニでも変わらない。 アムロは新しいアイドル像の転換点でしょう。 一方でモームスなどは古いアイドルの現代版 ちなみに音痴でユーミンを比較対象にあげてるのが意味不明。
789 名前:名無しのエリー 投稿日:2009/09/17(木) 19:50:56 PZOezkUS0
ここに常駐してる中年て肝心の要点になると
>>786 みたいな
個人の感情論的なものしか語れないよね。
要は「最近の若い奴は・・・」的な理論であって、すでに新しいものを
取り入れることは放棄してる。そういう人間には基本何言っても無駄。
で、これに対する釈明はまだ?
全く的外れなんだけど。
君こそ自分の発言に責任持とうねw
>>810 マッチが粗製乱造で安室が粗製乱造ではないとでも?
安室こそ粗製乱造の象徴の小室ファミリーの代表格なんですが。
個人感情論に何を言っても無駄 はじめから出てますがこれが結論ですよ? つまりが20代(らしい)のID:OjX16DoH0が80年代以前に感銘を受けて 新しいものとして吸収した。一方で近年の曲を感情的に全否定している。 感情的にものを語る人間に何を言っても無駄。 その他の反論はちゃんとレス読んでくださいね^^
安室は小室ファミリーのイメージからとうに脱却できている 安室はマッチなどとは比較にならないエンターテイナーだよ
>>813 やたら「感情」という言葉が好きらしいねw
感情的になってるのはID:PZOezkUS0の方だろ。
「近年の曲を感情的に全否定」とか一体どこから出てきた妄想ですか?
>>786 で理由も挙げてるんだがレスも読めないの?
816 :
名無しのエリー :2009/09/17(木) 23:40:20 ID:JSwFG8+3O
昨今の音楽も含めた文化って過去10数年にかけて取られてきた軽薄短小の 路線が行き過ぎたあまりにその悪い面が噴出しまくって、 それが目に見えて破綻するのも時間の問題な状況になってるってことだろ。
ID:OjX16DoH0 こいつ携帯から書き込んでるぞ(笑
行過ぎた資本主義の行き着く先がこれか。 この先音楽がどうなるのか想像できないな。
820 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 00:17:45 ID:X5m9zOoG0
>>787 身近な所ではカラオケのDAMだね。あれの最上級機だと思えばいいかも。
>>818 2000年代の音楽を聴いてきた人ですか?
>>816 まさしく破綻寸前だろうね。でもこの兆候は90年代末期から見えつつあった。
「何でこの曲が?」と思うような曲がミリオン連発してたのが布石だったと思う。
そして、その売上も02年くらいから急激に低下、そして今に至る。
70、80年代の音楽市場規模を知らないのか?
824 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 00:57:05 ID:oBJJeVaa0
やっと、たろうさんの才能を認めはじめたか。 その内、第一線で活躍しはじめるぞ。こんな音楽業界なら
音楽市場規模って売れた枚数ってこと? そんなの単純に比較できないでしょ。 そもそもメディアが違うんだし。 でも国民全体の音楽に対する関心度合いは高かったのは確か。
日本レコード協会で公表しているぞ
827 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 01:53:03 ID:QeWSEz1vO
50年代:黎明期 60年代:過渡期 70年代:第一次隆盛期 80年代:成長期・研鑽期 90年代:第二次隆盛期 00年代:慢性期
828 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 02:42:20 ID:Gz4s3gQPO
馬鹿みたいな曲は売れなくていいけど、真剣に次の時代にいい曲を作ろうとしているアー達が超苦境に立たされてるのは、先人の馬鹿音楽関係者のせい。
829 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 03:40:54 ID:H2YAn5acO
テレビに出るような音楽で言えば、もうみんな別に興味ないだろ。 カッコいいか可愛いだけがファンになる切欠になってるし。 大多数の音楽を聞くだけの人(作ったり演奏したりしない人)に音楽を大切にする気持ちが無さすぎ。 それじや売れ筋と言われる邦楽の方向も変わらないし、これが日本人の性質なら一時の盛り上がりがあっただけでこのまま衰退していっても何の不思議もない。
830 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 07:50:28 ID:oBJJeVaa0
クソ隠者が前線で活躍しないのも衰退の一つ
そりゃあ売れないと話しにならないからね。 全アーが市場無視した曲をリリースしたらぶったまげる事になる ユーミン、中島みゆき、陽水、サザン、ミスチルやラルクが如何に偉大かを知る事となる
そういや80年代は洋楽のカバーブームだったね。 日本語詞を新たにつけて歌ってるのが良かった。 荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」 長山洋子「ヴィーナス」 小林麻美「雨音はショパンの調べ」 MIE「NEVER」 麻倉未稀「ヒーロー」 椎名恵「今夜はANGEL」 石井明美「CHA-CHA-CHA」 森川由加里「SHOW ME」
WINKも洋楽カバーが凄く多いよね。 いい曲多かった。
Perfumeは邦楽といより洋楽寄りだな 日本のテクノポップではない
837 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 16:50:27 ID:oBJJeVaa0
終わってるのはアーティストというより、 商業音楽をメディア化して業者の方だろうな。まぁ、今の時代しょうがないけど。
こういったスレでは自称通の人たちによってJpopって言葉は蔑称として使われてるの?
Jpopを蔑称として使うのはチャート音楽しか聴かないライトリスナーだけっしょ
そもそもよくチャート音楽って言われるけど具体的な定義は何? 100位もしくは今だったら200位以内にチャートインすれば全てチャート音楽になるの?
「わかり易く」、頭のいい人たちは私のような者にも実に親切。 ニュース報道も騒がしくさえ感じるオドロオドロしい音楽共に サイレント時代のニュース映画はきっとこんな風に活動弁士が 伝えたたんだろうと思わせるナレーターの濃厚に味付けした声色使い。 見ず知らずのお方達が、あまねく世間の者どもへのニュース理解を助けるべく 至れり尽くせりの配慮、親切、指図がこの低脳の身にも染み入ります。
843 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 22:36:51 ID:Gz4s3gQPO
商業的に成功した人を認めるなら サザンや、陽水や中島みゆきだけじゃなく浜崎あゆみやジャニーズも認めて尊敬しなければなりません。
松田聖子や中森明菜は尊敬していいと思うけどね
ジャニーズ死ね。 だがそれ以上に量産R&B製造会社が死んでほしい。
流行のミドルテンポの曲聞くと「どれだけ切ないラブソングが必要なんだよ」とあきれる 肉親に感謝するヒップホップだかレゲエだかも生産されすぎ
847 :
Track No.774 :2009/09/18(金) 23:05:13 ID:InHD5pvl0
女ボーカルのポップ調のR&Bキモイね。ジャニ、AKB、モームス 企画物、チョンアー チャートを荒らすやつらマジいらない。
848 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/18(金) 23:12:22 ID:1Di9jc88O
じゃあ何が売れればいいの?って聞くと酷く抽象的な答えか同レベルの音楽ばかり挙げるんだよね アホかお前等
849 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:20:04 ID:1hgJFStC0
量産R&B罵倒するといやに食いついてくるが、 カタログ、お前まさか、ドレミソR&B好きなのか? あれだけ音楽に青春捧げたお前が・・・ いささかショックを隠せないのだがw
850 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:37:24 ID:InHD5pvl0
もう邦楽は朝鮮人とかからも馬鹿にされるレベルまで落ちてるよ。 光ゲンジから何の進歩もない音楽だからね。 最近はポリシックスやピロウズみたいな音楽もチャートインし始めてるけど 売上的には大したことがないし。 10年後とかも嵐みたいな曲を聞いてるんだろうな
851 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:40:20 ID:InHD5pvl0
最大の問題はリスナーが糞過ぎること。
852 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:42:17 ID:v4MCmt9aO
>>851 じゃあ糞じゃないお前は何聴いてるのw?
853 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:47:26 ID:InHD5pvl0
95%洋楽だけど、最近少し邦楽も聴き始めた。 ピロ、ポリ、ファクト、ブンサテ、ロボ、トー、モノ、ペイマネー ガーネリウスとかかな。 あまりに糞過ぎて聞けないようなバンドが多すぎる。
854 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:48:39 ID:v4MCmt9aO
855 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/18(金) 23:54:03 ID:1Di9jc88O
キモッただのニカ厨じゃん。トーとか聴いてて恥ずかしくないの?しかもガーネリウスって何?ガルネリウスの間違い?どっちにしろセンス無さすぎてワロタ
856 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:54:12 ID:InHD5pvl0
褒めてるのかけなしてるのかわからないが、何か聞ける音楽あったら 教えて欲しいね。 いい加減糞リスナーを調教しないと、中国や東南アジアからも爆笑される 日が来るぞ。
857 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/18(金) 23:55:13 ID:1Di9jc88O
こいつはあれだな、TSUTAYAのポストロック/エレクトロニカコーナー(爆笑)とかに通い詰めるようなタイプ
858 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:55:50 ID:InHD5pvl0
留守電>センスのある音楽あれば教えて。 上にも書いてある通り邦楽は初心者です。
859 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/18(金) 23:57:17 ID:1Di9jc88O
俺そんなん聴く位ならまだにせんねんもんだいとか聴くわ デスティネーショントーキョーとかはそこそこ面白かったし
860 :
名無しのエリー :2009/09/18(金) 23:58:01 ID:InHD5pvl0
TSUTAYAのポストロック/エレクトロニカコーナーって。。 普段ネットでしか買わないんだが、殆ど洋楽オンリー。
861 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:01:55 ID:InHD5pvl0
デスティネーショントーキョー>ワロタww 只のJ-POPじゃん。 それだったら、キョウトジャズマッシヴみたいなフューチャージャズとか の方がいいわw
862 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:02:39 ID:oBJJeVaa0
きめぇ留守電ときめぇ洋楽厨が集まり始めたよ。 ここは洋楽スレじゃないっての。
863 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:04:44 ID:IZGklDpp0
DJ松岡とかフクトミユキヒロとか聞いてみ。 大口叩いて、デスティネーショントーキョーはないでしょ幾らなんでもw
864 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:06:30 ID:0iU4w8i1O
ほよよ?あんな無駄にミニマライズに過ぎるアルバムがJPOP?具体的にどこが?サウンド面の節操の無さで言うならお前の好きなのと変わらないけど?
865 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:09:24 ID:lY03k83c0
だから、余所でやれって やっと過疎って微々たる意見の言い合いになってきたのに。
866 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:11:50 ID:etZH0fbV0
ふくとみゆきひろかっけー さて、カタログもあったまってきた所で、量産R&B叩きでも再開するかね。
留守電って実はドレミソR&Bヲタだったりして やけに過敏に反応するもんな
868 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:16:01 ID:iwol0EGsO
>>861 KJMwwwww
福富は深田恭子の歌だけしか知らんが最高やね
869 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:16:38 ID:IZGklDpp0
言いたいのはマニアック=格好良いではない。 ボアダムスが格好良くてファクトがダサいというのはないからね。
870 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:17:46 ID:0iU4w8i1O
ほぼ全曲10分構成、ミニマライズな進行に節操の無い(統一性の無い)サウンドで味付けしてるようなアルバムなのにJPOPとかもうね、案の定突っ込まれたら切り返せないみたいだし 聴いた事ないで知ったかしたんだろうけど まあにせんねんもんだいにそこまでの価値があるとも思わないけどそんなキショイニカよりは明らかにマシ
871 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:18:04 ID:iwol0EGsO
>>869 かっこいいねwww
音楽通だよねwwww
872 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:20:05 ID:0iU4w8i1O
そもそもボアダムスがガチなのはガチガチハードコア期だからそんな対比はおかしい
や、ファクとはダサイよw トーはアリだろ
874 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:22:18 ID:iwol0EGsO
結局スーパールーツ3かチョコレートシンセサイザーくらいやな聴き直すの
875 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:23:14 ID:etZH0fbV0
そんな音楽に全てをささげた留守電さんにしつもーん、 ねえねえ、軍鶏ってどう思う?
876 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:24:01 ID:IZGklDpp0
いるんだよな〜ノイズとかが最高だと思ってるやつ。 素人の勘違い厨とでも言おうか。耳に入りやすい音楽=ダサイと思ってる 初心者に見られる傾向だなw
てか福富もナシだよw
878 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:25:59 ID:iwol0EGsO
>>876 ねえねえ、名前欄にわざわざ名無しのエリーとか入れてる音楽上級者先生は洋楽何聴くの?
879 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:26:21 ID:0iU4w8i1O
耳に入りやすい=カスなんて思ってる奴は渚にてなんて絶対挙げないし俺じゃないな。どこのどいつだよそのイカレポンチは
880 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:26:37 ID:oPyLxBwa0
この人達変わってるな。今まで見た事無くてユニークだなと思うような人達が 出てこない。 最近でこの人達面白いと直感的に感じたのはサンボマスターくらいかな。 野暮ったい格好してイカした歌を歌うような人達が出てこないかなとは昔から 思っていた。
881 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:26:56 ID:IZGklDpp0
クラブジャズなら竹村の1stだよね
883 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:29:01 ID:0iU4w8i1O
俺今向井千恵の胡弓インプロヴィゼイション聴いてるしな
884 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:29:22 ID:iwol0EGsO
>>881 ファイブコーナーズクインテットとかe.s.t大好きなの?
すっげーwwwww
885 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:30:07 ID:lY03k83c0
これでこのシルバーウィークちゅうは 訳の分からない洋楽の話でもちきりなって、批判しあうんですね、 死ね
886 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:31:37 ID:iwol0EGsO
>>885 例の情弱じゃないくせにあえてメジャーしか聴かない厨房かw
887 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:31:55 ID:0iU4w8i1O
888 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:32:28 ID:IZGklDpp0
>>878 FUTUREJAZZ,JAZZROCK,JAZZTECHNO,ラウドロック全般、メロコア、メロデス
ギターポップ、インダストリアル、ポストロック、ハードコア
アンビエント、スクリーモ、UKロックとかかな。
洋楽で言えばメジャーなところだけどね。
889 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:33:05 ID:iwol0EGsO
>>887 それも良いが俺は10thが一番好きやねえ
890 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:33:39 ID:0iU4w8i1O
訳の分からない洋楽の話なんて誰かしたっけ?
891 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:36:11 ID:iwol0EGsO
892 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:39:33 ID:IZGklDpp0
>>891 ヒップホップもいいと思うけどミクスチャーロックで事足りてる感じ。
ID:IZGklDpp0はmouse on the keysが好きそう
894 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:42:44 ID:iwol0EGsO
>>892 だっせwまあ他人様やからええけど
つかお前レス辿ったらテクノ板住人なのな、名前欄は空欄でいいんだよwww
895 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:42:59 ID:lY03k83c0
だから余所でやれよ、チンカスども vipにでも洋楽スレでもたててそっちで語ってきてくれ。 いい年こいたおっさんが隠見どうのこうの言ってないで消えろよ。
896 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:44:56 ID:0iU4w8i1O
それにしてもID:IZGklDpp0キッショイわ〜
わりと最近の邦楽の話をしているよ
898 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:45:39 ID:lY03k83c0
おまえも十分きしょいよ、留守電
899 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 00:47:02 ID:0iU4w8i1O
電車でID:IZGklDpp0みたいな携帯厨いたらその場で画面叩き割って次の駅で引き摺り降ろしてボッコボコにしてるわ俺
900 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:47:07 ID:IZGklDpp0
留守電>おまえほどじゃないけどなw 留守電なんて名前一人だけ付けて るのは低学歴な証拠だろうな
901 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:48:42 ID:iwol0EGsO
>>895 洋楽どうこうの話してるのはお前w
どこで洋楽の話が主題になってるよw
902 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 00:50:28 ID:iwol0EGsO
>>900 もういいから
半年とは言わんからせめて三ヶ月はROMれwwwwww
このスレ香ばしいの多いよな
スレタイが失敗だったな メジャーとマイナーで分ければよかった 議論になってないよ 大人だったら普通は0.1%のものじゃなくて99.9%のほうで語るけどな たまにちょろちょろでるくらいならいいけど 統計学的も社会学的にも完全におかしいw このスレ普通の企業のディスカッション失敗ケースとして例示したいぐらいなんだけどw
邦楽板に来る位音楽に関心があるならメジャーマイナー関係なしに語ればいいんでないの
906 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 01:18:22 ID:jF6ufn2fO
今のマイナーアーティストで本当に才能のある奴がいたら教えてほしい 70〜80年代はヒットチャートの曲も売り上げは今一でも名曲が多かった くるりとかは今一売れてないけど才能はあると思うし結構好きなんだけどね
907 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 01:27:23 ID:jF6ufn2fO
昔はビートルズとゆう偉大なアーティストがいて、聴き手も作りても大いに感性を刺激されてたって事かな 洋楽もつまらんだろ
主にUS indie聴いてるが面白いよ
910 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 01:36:48 ID:jF6ufn2fO
>>908 聴いてみたけど
大瀧さんの方がずっと好きだわ
911 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 01:56:57 ID:oPyLxBwa0
伊豆田洋行なんかはもう少し評価されてもいいかなとは思った。
912 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 02:49:50 ID:36n7nAZwO
いい加減マイナー虫がうざくなってきた なんで留守電といいマイナー虫って空気読めないの? 第一ポップスなんて売れてなんぼの側面があるジャンルだろ ポピュラー音楽の原義を考えれば解るはず 「良い音楽をやってる(つもり)んだから売れる必要はない」とか商業性、大衆性を完全否定するのって逆に作り手側のエゴというか自己満にすぎないんだよ もちろん無料で音楽を配布するなら自由だけど、商品として対価を得てる以上、大衆リスナー視点にもある程度は迎合してこそ真のプロと呼べるんじゃないか? 要は一部の特殊な人間しか好まないような珍味を過大評価するのは間違ってるということ。
913 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 03:10:07 ID:kCT4zRAVO
914 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 04:34:30 ID:oPyLxBwa0
>>912 そもそも音楽の良い悪いの基準は何だ?それ詳しく教えて。
やっぱり音楽の良い悪いの基準は売れる売れないなのか?
915 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 04:39:20 ID:36n7nAZwO
>>914 それはマイナー虫に聞いてくれよ
彼等はマイナーでマニアックなことをやって大衆に迎合してなければ良い音楽だと思ってるらしいしね
916 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 04:45:44 ID:oPyLxBwa0
音楽も旋律とリズムが細かく早くなれば大衆も迎合しないというか付いていけなくなる。 実の所はマイナー曲の中には音楽的に見て非常に優れた曲もある。 クラシック並に高度化してしまい大衆から受け入れられない事だってあるんだよ。 そんな曲を音楽が本当に好きな人が好み後世に伝えようとする姿は決して意味の無い 事ではないだろう。
917 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 04:49:20 ID:oPyLxBwa0
和太鼓の音色だって美しいもんだよ。 そう考えてみると音楽って楽しいものでしょ。
918 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 05:02:16 ID:oPyLxBwa0
中には下らない曲もある。ウンコだションベンだ歌ってる曲もある。 でもそれだってこんな下らない曲もあるよと後世に伝えるのはそれはそれで いいではないか。オノ・ヨーコだって抱いて抱いて婚声張り上げてるはしたない 曲を出した。 そんな実験をやってる人もいたと。そんな物でも評価される時が来るかも知れないw
昨日の流れは 留守電とその仲間のアングラ路線の争いとそれにまったく入り込めなくてファビョってる 80年代厨ってことでいいですか。
>>919 カタログなぞどーでもいい。カタログは有効活用させていただいてるからな。
「音楽的努力0の素人でも出来る屑R&Bにファビョってる80年代厨」
に訂正しろや。
昔アツシ(エグ)とかって本格派R&B歌えそうな人だと思ってたんだけど エグに入ってあのグループもハロプロみたいになってグダグダになって せっかくの人材も商業音楽が台無しにしちゃうんだって思った。
Perfumeは? 洋楽をそのまま再現してる感じ。 でもパクリがよく言われるな
*1 *,654,867 ***,337 Believe/ 嵐 09/03/04 *2 *,619,650 ***,416 明日の記憶/ 嵐 09/05/27 *3 *,478,571 **1,254 愛のままで… / 秋元順子 08/01/23 *4 *,415,106 **1,497 Everything / 嵐 09/07/01 *5 *,377,097 ***,*** RESCUE / KAT-TUN 09/03/11 *6 *,359,266 ***,*** ひまわり / 遊助 09/03/11 *7 *,331,248 ***,*** ONE DROP / KAT-TUN 09/02/11 *8 *,327,312 *14,773 イチブトゼンブ/ B'z 09/08/05 *9 *,284,480 ***,430 恋のABO / NEWS 09/04/29 10 *,271,178 **2,121 THE HURRICANE / EXILE 09/07/22
924 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 15:40:59 ID:z3RKS6bj0
60万売っても知らないよ嵐の曲。 光GENJIのパラダイス銀河なら今でも覚えてる。
925 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:38:41 ID:81w8IL1Q0
このスレ、音楽センス低めのカスが集って売れセン叩いてオナニーしてるだけの糞スレだな 光げんじ(笑)も嵐も大差ねぇよカス
926 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:42:52 ID:81w8IL1Q0
君らはGREEEEEEEENとガルネクで満足していなさい
927 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:47:33 ID:oPyLxBwa0
光GENJIがレコ大取った時は世間様から随分と叩かれたからね。 幾ら何でもあんなサーカス集団に歌謡曲の最高賞を与えてもいいのかと 物議を醸した。 長渕の乾杯がその時受賞するはずだったのだが長渕本人が全く興味を 示さなかったので仕方なくパラダイス銀河に授与したという経緯もあるが。
928 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:55:29 ID:oPyLxBwa0
何か80年代ってバカみたいな曲が平気でまかり通ってたような時代だったよ。 ツッパリハイスクール登校編とか完全無欠のロックンローラーとかベスト10上位 に入ってて街歩けばそれらのバカソングがどこ行っても流れていた。 あんまり誇れる時代ではないな僕の中では。 海岸で銀蠅気取りで粋がってた連中がバカみたいに見えたよ。 尾崎だって学校行きたくねーみたいな歌が絶大な支持得てたし。
929 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:56:02 ID:z3RKS6bj0
>>927 年間売り上げはどっちが上だったの?
光げんじ(笑)も嵐(笑)も売り上げが自慢。
光ゲンジは飛鳥さんが作った曲で糞曲じゃないけどね。
930 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:58:09 ID:oPyLxBwa0
どっちだろちょっと分からない。乾杯ってロングセラーになってたよね。
931 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 16:58:31 ID:z3RKS6bj0
>>928 80年代のツッパリは今の時代でいうDQNHIPHOPだと思う。
完全無欠が羞恥心の曲作って売れたりしてるけどね去年。
932 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 17:00:16 ID:oPyLxBwa0
80年代ってそれだけ平和だったんだろうね。将来の事を考えてる奴も 少なかったような。 植木等のノリだったね。金太郎のノリではなかった。
933 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 17:02:15 ID:oPyLxBwa0
>>931 それにしても何だか酷かったなw
横浜銀蠅の曲流して授業を妨害して先生を殴ったバカもいたし。
何かバカと甘えの固まりだった。
そんなのが大人になったから今の世の中メチャクチャになってるような
気もするよw
俺は今の閉塞感の方が駄目なんだよな 音楽だけじゃないけどね なんかみんな結果を焦りすぎてるっていうか 一年目のバンドとか結果でないとすぐ叩かれるでしょ もっとおおらかになればいいのにって その辺がテンプレ的なもの量産につながってると思うんだけど
コミックソングなんていつの時代にも存在すると思うけどね。 それこそ60年代の帰って来たヨッパライの頃から。 しかもそれはごく一部でしかないわけだし。
936 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 17:25:49 ID:U8ghYYKaO
>>924 それは光GENJIを聞いていた時の924と同じ年齢の子が今嵐を買っているだけの話で、パラダイス銀河しらない924より年上なんて腐るほどいるだろ
>>933 そんなDQNは今の日本を動かす立場にいないと思うよ。
あの頃の優秀とされたコネのある人達が今の社会を作ってるんだと思う。
特に音楽業界みたいな職人的な仕事を金儲け主義にしちゃったのはそんな人達だと思う。
938 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:06:48 ID:jF6ufn2fO
逆にゆうとアイドル系の楽曲だけが以前からのクオリティを維持していると思われる アーティスト系は特に歌詞のクオリティが大分下がってるんだよ 歌だけ上手いやつも多くはなったが 俺はそう思う
939 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:12:19 ID:6ghVS3gf0
>歌だけはうまい 加藤ミリヤのようなのをいってるわけだなw あれ、いい作曲家に出会えば絶対化けるよな。 あまりにも曲に恵まれなさ過ぎてる。 ましてやfeatの場つなぎラップとか・・・もうお話にならない。 最近、こんなことばっか繰り返して自分の持ち味をつぶしてる 歌手が激増してるような気がするんだが。
940 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:27:46 ID:jF6ufn2fO
AIみたいのがいいと思ってるやつも耳が悪い
941 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:30:39 ID:iwol0EGsO
>>938 ゆうとwwwww
アーティスト系てなあに?
942 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:34:48 ID:HregMFfp0
>>941 多分、量産R&Bや場つなぎラップでかっこつけてて
ヒットチャートを荒らしている連中の事を言ってるんだろうね。
943 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:35:33 ID:jF6ufn2fO
>>941 自分で楽曲が創れる人
シンガーソングライターっていう事でもOK
944 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:38:16 ID:iwol0EGsO
>>943 ふーん
今も昔も良いのもあれば悪いのもある、と思うけどなあ
945 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:44:27 ID:jF6ufn2fO
そうなんだけど、売れてるもんにいいのなし 売れてるけどみんな知らない なんかつまらないよね 自分だけの名曲でいいよ
947 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:53:10 ID:jF6ufn2fO
やはり売り手の問題が大きいと思うね 音楽業界は冒険しなくなったんだな
今だったら興味ない曲とか好きじゃない人の曲なんて覚えられないと思うけど 昔は上で挙げた例光GENJIの曲パラダイス銀河なんてファンじゃなくても 自然と覚えてしまう曲がいっぱいあった。 最近だと青山テルマのそばにいるねとか千の風かな好き嫌い抜きね。 ヒット曲ってそんなもんじゃないか。
949 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 18:57:41 ID:jF6ufn2fO
>>946 それ昔のaorのカバーじゃん
そうじゃないんだよな、俺が感じるのは
>>949 どれについていってるか分からんけどAORじゃないぞ・・
951 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:04:46 ID:jF6ufn2fO
だってリング先再生したらjojo
あー一番上のか 他のも聞いてみなよ
953 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:07:09 ID:81w8IL1Q0
>>951 とりあえずおまえも腐った耳を持ってることを自覚しろ
954 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:10:36 ID:jF6ufn2fO
因みに俺が墓場まで持って行きたい邦楽アルバム 松任谷時ホテ 大瀧ロンバケ 加藤うたかたのオペラ 大貫アバンチュール 林檎無罪
955 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:11:00 ID:81w8IL1Q0
お前らは終わってるような邦楽しか見つけられない自分のセンスの悪さを嘆けよな まずはそこからだ
956 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:11:08 ID:qFOVG258O
>>946 杏ちゃんはもっと女医という武器を使った方がいい(笑)
957 :
みたらし :2009/09/19(土) 19:13:56 ID:qFOVG258O
958 :
みたらし :2009/09/19(土) 19:19:14 ID:qFOVG258O
959 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 19:33:45 ID:Iyx32UWCO
>>934 昨今の世の中って目先のことに囚われ過ぎて長い目で見ることが疎かにされてる気がするんだな。
ここ10数年くらいは目先の利益さえ良ければいいって風潮が強かったから、ここ1年くらいはそのツケが一気に来ている。
>>959 これが不景気のせいだけだったらまだいいんだけどね
どうも違うような気もするんだよな・・・
終戦直後の人たちとかいれば聞いてみたいぐらいなんだけどw
今ほど切羽詰まってますかって
961 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 20:21:29 ID:iwol0EGsO
>>957 >>958 大した音楽なの?
全然心動かされないんだがw
でお前そのコテ何?留守電の親戚かw?
バブルがそもそもの転換点だったような気がするな。 バブルの前と後じゃ世の中の風潮、価値観がえらく違うよね。 目先の利益だけを追うとはつまりは拝金主義。 その時代の流れに音楽業界も例外なく飲み込まれてしまったんだろうな。
963 :
留守電 ◆dUjw.fYSbE :2009/09/19(土) 20:29:07 ID:0iU4w8i1O
みたらし(笑)だってよ(笑) みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑)みたらし(笑) なんすかそのハンネ?(笑)
964 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 20:50:35 ID:iwol0EGsO
>>946 アン・サリーよりアーントサリーの方が遙かに良いと思うけど?
>>964 パンクと比べてどうすんだw
それはあんたの好き嫌いでしかないw
ていうかここって音楽というより年代別版で愚痴るレベルの話だよね
むこうで立て直したほうがいいと思う。
966 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 21:02:00 ID:81w8IL1Q0
>>946 は挙げてるアーティストから傾向性が見えるから、この人にアーントサリーは違うだろw
多分naomi&goroや中村まりなんかも好きなはず
967 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 21:13:43 ID:iwol0EGsO
968 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 21:46:42 ID:iwol0EGsO
>>909 最近US indieどうなん?MERGEとDISCHORDとANTICONで俺は止まってもうたのだが
969 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 21:55:48 ID:81w8IL1Q0
970 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:05:38 ID:iwol0EGsO
>>969 アニマルコレクティブとかデヴェンドラバンハートとかジョンフェイヒィみたいなの?いやこの手のフォークシーン良く知らんねんけどさ。
邦楽板っぽくテニスコーツの話題出てきたねそうかパステルズと共作でしかもドミノてすげーな!
971 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:09:04 ID:iwol0EGsO
んで書き込んでから聴いたが尋常じゃなく良いなこの曲! 欲しいCDが多すぎて困るなあ…
972 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:11:01 ID:lY03k83c0
結局、洋楽中心の話になってるのね。 お前らみたいのって思想しならせるよね。
973 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:13:12 ID:lY03k83c0
洋楽厨はvipにそういうスレあるからそっち行ってね。
974 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:14:50 ID:iwol0EGsO
>>972 日本語喋ったら?お前の言葉が洋楽っぽいぞw
で、誰が洋楽について喋ってるの?
つか今時洋楽邦楽分けて聴く奴も珍しいやろw
976 :
みたらし :2009/09/19(土) 22:17:30 ID:qFOVG258O
>>961 留守電の親戚?
意味不明なんですけどwww
多方面に幅広く聴く耳くらいは持っておこうね(笑)
好き嫌いはしょうがないが、良さも解らないとか終わってんな…
977 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 22:30:06 ID:f9sh5tYM0
いくら幅広く聴く耳を持ったとしても、
>>975 で挙げられた曲にはまるのだけはありえねえな。
小室新曲50曲を発売するかもってさ
小室ってホントアホだな その乱発が評判落としたのに
「聞く側の耳」も問題なんだろうけど売る側の「気概」はどうしたんだ。
>>975 >>980 ここで上げられてる音楽ってメロディーラインは小室っぽいよね。
影響を受けてるんだろうね。
983 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 23:24:27 ID:81w8IL1Q0
よく糞みたいな音楽をわざわざ探してこれるな その労力を良い音楽を探すことに傾けたら良いんじゃないのかね
984 :
名無しのエリー :2009/09/19(土) 23:30:57 ID:f9sh5tYM0
そのために、このスレを巣食っているカタログ連中がいるwwww 結構参考になったwwww
小室は90年代に変なのに手を出したのを黒歴史にすべしだな。 せっかく80年代に凄い良い曲を書いてたのに、 TM解散後のプロディース業で全てをぶち壊しじゃん。 自分の功績に泥を塗ってしまったばかりでなく、 日本の音楽までもをぶち壊してしまって最悪じゃん。
>>884 The Five Corners Quintetはモダンジャズであってフューチャーではない
987 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 00:19:07 ID:CfCbdU8M0
>>985 やっぱり80年代だな。
ミュージシャン達が切磋琢磨して次々と良いものが生まれていった年代だったと思う。
その財産を食いつぶすどころか腐らせていったのが90年代以降。
989 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 01:21:31 ID:CfCbdU8M0
どの曲聴いても同じ聞こえる。 バンドといってもどれも普遍的で魅力ないし、歌も今一つ欠けてる。 このスレじゃ年代のアーティストの音楽性で次代の音楽も決まっていくのが結論出してると思うけど。 今の時代、音楽性だけじゃ売れないから エンターティナーとしても活躍するべきだな。 桑田みたいに。
990 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 02:21:26 ID:j6C2sA9kO
堂本剛のsunday morningはいい曲だよな? 声と構成はアレだけどリズムとメロディにはこだわりを感じるな。 ラルクよりもずっと評価できる。
991 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 02:29:54 ID:aiokdl5tO
992 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 02:57:38 ID:G8LHqpiX0
人生やら恋愛やら友情やら歌詞に重点を置きすぎ。 深いこと、人とは違うことを語りたいんだろうけど、 詩人じゃねんだからこだわる必要はないと思う。 一方でメロディや曲の展開はつまらんものばかり。 もっとメロディや楽器隊、展開といった非言語的部分にこだわってほしい。
>>980 レコ社がようつべに公式にアップする動画をインタレ解除せずに
アップするなんて素人以下の仕事だな。
音楽の内容うんぬん以前の問題だよ。
994 :
名無しのエリー :2009/09/20(日) 12:00:27 ID:9bQXVDfI0
>>992 歌詞だってつまらんよ
愛や恋や友情などにまつわる常套句やテンプレを
ただ組み合わせてるにすぎねえもの。
歌詞もテンプレ、メロディや曲構成もテンプレ。
全部テンプレ。それが現在日本のオリコン上位のR&B
林哲司が歌い手無視で暴走して作った菊池桃子のアルバム良いよなあー。 80年代テクノAOR最高峰って感じで。 俺が思うに歌唱力至上主義が業界をおかしくしたんだと思う。 「100年に1人の歌声」みたいな売り文句でデビューさせるだけさせて、肝心の楽曲は手抜きのテンプレ。 全くやってることが本末転倒だよね。
>>992 J-POPは売れるために作られてるんだぞ。
一般的に受け入れられる歌詞、わかりすい展開になるのは至極当たり前の事。
そこに文句をつける意味がわからん。実験的な音楽が聞きたいならそちらへどうぞ。
ここに居るのが高校生ならまだ許されるが
大学生社会人になってまで「J-POPは糞」なんて言ってるようじゃどうしようもないよなー
ちなみにJ-POPの楽器の演奏面はめちゃくちゃ凝ってるぞ。
J-POPの場合あくまで歌メインの場合が多いから、一見退屈、シンプルに作られてる場合が多いけど
入れるところにはすごくおいしいニュアンスを入れてきてる。
日本のポップミュージック業界に「歌唱力至上主義」が存在すると言えるほど 歌唱力のある人をデビューさせては無いと思うけど。
>>997 本当に歌唱力があるのかはおいといて優先度が「歌唱力>楽曲」になってるのは確かだと思う。
これが売れると答えが判ってる賢い人たちの賢明な労働で失敗してんだろうな。 賢いんだよねw
どう考えたってこの国では80年代半ば以降歌唱力なんて重視されて無いじゃん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。