【盗作】B'zのパクリ議論スレ pt.37【日本一】
1 :
名無しのエリー :
2008/05/15(木) 23:10:50 ID:IKbGqFPx0
2 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:12:09 ID:IKbGqFPx0
3 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:13:31 ID:IKbGqFPx0
パ ク リ は 違 法 で す 。 ・複製(コピー)する権利、複数権 ・改変することを禁止する権利、同一性保持権 ・その曲から、新しい曲を作る権利、翻案権 これらは全て原曲の作曲者に権利があります。 これらを作曲者に無断で行うと著作権の侵害になり違法です。 つまり、【無断のパクリは違法】だし、 その旨は【著作権法第14、113、119、121条】に明記されてます。 B'zの場合、CDなどにオリジナル製作者のクレジットが記されていないので、 【無断で複製・改変・翻案等をした】と捉えられても仕方がないと思われます。 またやった本人が「この曲は他人の曲から盗みました」的な趣旨の事を 発言した場合「違法行為を認めた」と咎めて問題ないようです。 過去スレ・レスを参照すると、B'z本人たちは パクリった事実を暗に仄めかすような発言をされているようですね。 ちなみに親告罪とされている法律に違反している場合において、告訴が無い場合は 「違法行為だが、告訴がないので刑事事件にできない」と解釈するのが常識ですよ。 「告訴されていないのならそもそも著作権法に違反していない」と断定できるものではありません。 ※著作権法は罰則規定もある立派な刑事事件です。全てが民事で済まされるわけではありません。 刑法に全く抵触しないと仮定しても、重大なマナー・モラル違反である事実は間違いないでしょう。 少なくとも「偶然に似た可能性が認められないほど酷似している曲」がいくつもあって 著作権者の許諾も得ていない可能性が濃厚なのですから B'zのパクリが批判の対象になるのは当たり前の事だと思いますよ。
4 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:14:28 ID:IKbGqFPx0
B'zヲタ、信者の特徴、及び《屁理屈,詭弁,ループ》一覧表(2005年秋号) ●基本的に言う事は全て詭弁・屁理屈・ループ ●中立やアンチを装ってさり気なくアンチ批判をするが、すぐにヲタ、信者だと見破られる。 ●「たかが2ch」「報告活動なんて無意味」と言っているわりには何故か必死w ●二言めには「妬み、僻み」「負け犬の遠吠え」などと言いたがる。 B'zは売れているから叩かれてると勘違いし続けている。 ●「盗作なんてみんな(ビートルズ等)やってるんだから別に良いだろ!」 と屁理屈をこね、盗作を正当化しようとする。 「B'zほど大量のモロパクをしているわけじゃないだろ!」と突っ込まれると黙る。 ●「訴えられていないという事は盗作していないという事だし、世間的に容認されたも同然なのだ!」と本気で思っている (じゃあ泥棒をして運良くバレなかった奴は泥棒していないという事になるのだろうか・・・?) ●「訴えられさえしなけりゃ何をしても良い」と本気で思っている(親告罪の本質を見失っている) ●「親告罪は当事者同士だけの問題であり部外者は絶対に批判したりしてはいけない」と本気で思っている ●「リスペクト・オマージュだ!」などと言葉を摩り替え、パクリを正当化しようとする。 ●「じゃあ何故B'zはクレジットを入れないんだ?」と突っ込まれると黙る。 ●91曲以上ものパクリ疑惑曲の中から比較的「パクリ度」の低い曲(C〜Dランクあたり)をヤリ玉に上げて必死に上げ足取りをし S〜A級の「あからさまなパクリ曲」から目を背けさせようとする。 ●「B'zは裏で原曲作曲者に許可を得ている」などと妄言を吐く(悪魔の証明の概念すら知らず、証明を求められると逃げる) ●「泥棒からは何を泥棒しても罪に問われない」と本気で思っている。(「元ネタのZEPだってパクリ」等の発言) ●今現在でも盗作して作られた曲が収録されたCDは販売中だし、様々な版権も生きているのに 「アンチは10年以上も昔の事にこだわってる」などと言い、既に時効であるかのような印象操作をする。 ●独自の妄想で「パクリ」と「盗作・窃盗」を区別し、屁理屈の材料にする。 ●「B’zが盗作をしたという証拠などどこにもない!」と開きなおる ●挙句の果てに「盗作は悪ではない!」と完全に開き直る
5 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:15:31 ID:IKbGqFPx0
B'zヲタ、信者の特徴、及び《屁理屈,詭弁,ループ》一覧表2(2005年秋号) ●「B'zなんて聴かない」と言いながら何故かB'zスレに常駐し必死にB'zの盗作を擁護する ●「盗作を批判するならドラッグも批判しろ!」などとおかしな論点ずらしをする。 ●「ドラッグの影響で生まれた名曲だってあるのだから違法ドラッグも容認されるべきだ!」 という科学的根拠も何もない妄言を元にして盗作の擁護に結びつけようとする ●「盗作の結果、良い物が生まれたのなら『盗作行為その物』も容認されるべきなのだ!」と本気で思っている ●「盗作を擁護し正当化する感覚こそ一般的であり普通の感覚なのだ」と本気で思っている ●「HIPHOPは盗作まがいの手法から生まれたのだからB'zの盗作も容認されるべきなのだ!」と本気で思っている ●「共演したという事は盗作していないという事なのだ!」と妙な屁理屈をこねる。 (じゃあ共演した事のないアーティストからの盗作は認めるのだろうか・・・?) ●そもそも著作権法違反の意味を理解出来ていない。テクニックを真似る事も著作権法違反にあたると思い込んでいる。 (例:「チョーキングやビブラートを真似る事も著作権法違反だ!」など。 挙句の果てには「エレキギターを弾くだけでT ボーン ウォーカーやチャーリ クリスチャンから盗作した事になる」 などと頭の悪い事を平気で言ってしまう。) ●「俺はB'zファンじゃない」とか「パクリ考察するべき」と言う割には自らパクリ考察をせずにスレを荒らす。 (自分の頭の悪さをさらけ出したいだけなのだろうか?) ●「○○だって盗作や著作権法違反を推奨する発言をしている」と著名人の発言を恣意的に捻じ曲げる。 (例:スティーブンタイラーやマーティフリードマンなどの発言) ●「盗作されている事実を知りながら共演したエアロもB'zと同類という事になるが…」などと意味不明な巻き添え工作をする。 ●「著作権フリーの素材を使う事もパクリだろ!」と妙な論点ずらしを始める。
6 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:15:48 ID:JINQ8qMMO
(■∋■)<ヴェイ
7 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:16:36 ID:IKbGqFPx0
B'zヲタ、信者の特徴、及び《屁理屈,詭弁,ループ》一覧表3(2005年秋号) ●被害妄想が強く自分が気に入らないレスは全て同一人物による自演に見えてしまう。 ●B'z経由で元ネタの洋楽バンドを知ったくせに「俺は元々パクられたバンドのファンで、後からB'zを知った」などと見栄を張る。 ●海外のアーティストと共演する事は一流の証だと思っている。(じゃあ反町やモー娘やスマップも一流アーティストだねw) ●B'zとの共演がジャパンマネー目的である事が理解出来ない。(ボランティアだとでも思っているのだろうか?) ●海外アーティストはリップサービス過剰気味であるという事実を知らない。 ●シグネイチャーモデルが発売される事は一流の証だと本気で思っている。(じゃあソニンや高見沢も一流アーティストだねw) ●コピペには内容が無いと思っている。(100%同じ趣旨の意見の持ち主でも新たに文章を書かなきゃいけないらしいw
8 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:17:43 ID:IKbGqFPx0
特に代表的なB'zの盗作曲 1.憂いのジプシー :Aerosmith「What it takes」 ○エアロスミスの名曲をこうもそのままパクるとは恐れ入る感じの曲。 最初の「Oh yeah」の声から旋律までほぼパクリです。 B'zパクリの代表曲と言えるのではないでしょうか。 2.ALONE :Motley Crue「Time for change」 ○これもモトリーの名曲。 イントロよりサビ前までがそのままパクリです。 美しいモトリーのバラードをこうも歌謡曲にしてしまうとは・・・。 3.Bad communication :Led Zeppelin「Trampled underfoot」、Doobie Brothers「Long train runnin'」 ○歌いだしはツェッペリンからそのままパクリ。 アコースティックバージョンのBad communicationはドゥービー化しています。 4.MY SAD LOVE :Whitesnake「Give me all your love」 ○メロディがそのままパクリ。 ホワイトスネイクのポップな楽曲をそのまま生かしたという感じ。 5.破れぬ夢をひきずって :Van Halen「Right now」 ○キーボードのイントロがまったくそのままパクリ。 ヴァンヘイレンが好きなことはわかりますけどほどほどに。
9 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:20:31 ID:IKbGqFPx0
参考までに ■きいてびっくりしたB’zのパクリ Bad Communication(1989)…アレンジとAメロが同じ BUM(1990)…何が違うのかよくわからない 太陽のKomachi Angel(1990)…サビが珍しいメロディだと思ってただけに衝撃 Easy Come, Easy Go!(1990)…Aメロ同じ Gimme Your Love(1990)…同じサビ前同じ LADY NAVIGATION(1991)…これも珍しいメロだと思ってた 憂いのジプシー (1991)…出だしからAメロ終わりまでコピー ZERO(1992)…AメロBメロで早く回転させただけ Baby,you're my home(1992)…Aメロ同じ MR.ROLLING THUNDER(1992)…サビのおいしいとこどり MY SAD LOVE(1994)…Aメロのメロが同じ Jap The Ripper(1994)…のっけからびっくり もうかりまっか(1994)…Aメロが同じ farewell song(1994)…これはサビメロがコピーで元ネタが気の毒になった LOVE PHANTOM(1995)…高音の微妙なメロの推移までサビ一緒じゃん FUSHIDARA 100%(1995)…Aメロ同じ Real Thing Shakes(1996)…のっけからびっくり
10 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:21:55 ID:IKbGqFPx0
・ここは信者スレではありません。 が、パクリを批判する人に対し謂れのない中傷罵倒、誇張表現をせず 「盗作行為」に対しての擁護・正当化をしないなら信者も堂々と書き込んで頂いて全く問題ありません。 B'zのパクリを正当化し、一般人を叩いて低レベルなストレス発散したいだけのガキは帰ってください。 ・B'zのパクリを擁護、正当化するような書き込みをする人は 「ただの荒らし」に他なりません。そのような書き込みをするキチガイには 徹底的に人格攻撃をしてさしあげましょう。
11 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:23:10 ID:IKbGqFPx0
〜〜 B'zファン→B'zヲタ→B'zアンチへの道のり 〜〜 レベル1:B'zが大好き 自分の知りうる音楽(邦楽しか知らない)でB'zが一番。他人にB'zを薦めるのが好き。 レベル2:パクリを知る ショックを受ける。怒りが沸く。がっかりする。それでも好き。 レベル3:妄想する 世の中はパクリだらけだろう。他のアーティストもやってるだろう。売れてるから僻まれるんだろう。 レベル4:反論する パクリについて独自の妄想で反論。アンチに論破される。知識では勝てない為、アンチの性格攻撃に走る。 レベル5:洋楽に興味を持つ パクリ元をさかのぼっていくうちに、洋楽を聴くようになる。コツコツとCDも集めだす。 レベル6:HR/HMにはまる 「Brotherhoodを最高のHRだ」「松本のギターテクはすごい」と宣ってた自分が恥ずかしく思えるようになる。 レベル7:アンチ発言をしてみる アンチ寄りの意見を持つようになってくる。 レベル8:B'zが眼中から消えてなくなる 完全に洋ヲタ化。B'zの曲がヘボくて聴けなくなる。B'zの存在を完全に無視するようになる。 さて、これを見ているあなた、現在のレベルはいくつかな!?
12 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:37:43 ID:ACzkhncC0
パクリは違法行為の可能性があります。 (1)無断で(2)コピペをし、(3)該当者が被害を訴え出、 (4)司法によって認められると、著作権侵害になり、 違法行為が確定します。 ・複製(コピー)する権利、複数権 ・改変することを禁止する権利、同一性保持権 ・その曲から、新しい曲を作る権利、翻案権 これらは全て原曲の作曲者に権利がある。 【著作権法第14、113、119、121条】 (1)無断であるかどうかについて オリジナル製作者のクレジットが記されていないので、 【無断で複製・改変・翻案等をした】という可能性は高い。 競演したのだから事後承諾を得たと判断することも できなくもないがあくまで推測の域。 (2)コピペの事実について B'z本人たちはパクリを仄めかす発言をしているようだ。 ただ、どの曲なのかは明示されていない。 【出典不明。情報求む】 (3)被害と訴え出の関係 親告罪に該当するもので告訴がないものについては、 「該当者が事実を知らない」「該当者に被害の認識がない」 「被害はあるが何らかの理由で訴え出ができない」などの 可能性があり、違法行為と断定することはできない。 一方、告訴がないなら著作権侵害にはなっていないと 断定することもできない。
13 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:38:10 ID:ACzkhncC0
(4)司法の判断について 日本では、パクリ行為が独創性を伴うという理由で 被害者の訴え出が退けられたケースはない。 「引用」が認められてはいるが、B'zの楽曲は いくつかの要件を満たしていないため 「引用」という法的解釈はできない。 「引用」の要件 1. 文章の中で著作物を引用する必然性があること 2. 質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること。 引用を独立してそれだけの作品として使用することはできない。 3. 本文と引用部分が明らかに区別できること。例『段落を変える』『かぎかっこを使用する』 4. 引用元が公表された著作物であること 5. 出所を明示すること(著作権法第48条) 補足1:民事性について 著作権侵害には罰則規定もあり、刑事性を有する。 当事者だけの問題だから 批判の対象とすべきではない という論理は成立しない。 補足2:侮辱罪について 根拠なく他者の社会的名誉を損なった場合、侮辱罪となる。 侮辱罪も著作権侵害同様、親告罪なので、言われた人の 訴え出がない限りは違法と断定することはできない。 しかしB'zの「つなわたり」を批判する立場を採る場合、 自分の発言についても事実と推測とを明瞭に区別する 丁寧さを求めるのが筋。
14 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:44:09 ID:ACzkhncC0
パクリ・パロディの定義について ・相手の意見をちゃんと聞きましょう。 賛否両論いろいろあると思うので、考えを硬直させずに柔軟な思考でいきましょう。 ただし、自論を述べる時は、ちゃんと根拠や具体例を示せるようにしましょう。 ・公平な目線で物事を考えましょう。 定義は中立的目線で考えましょう。 「B'zを救うための定義作り」あるいは「B'zを叩くための定義作り」はNGです。 B'z以外の作品にも、当てはめることのできる物にしましょう。 ・定義は現実に即した物を。 定義を作ったはいいが、その定義に照らし合わせると、 世の中からパクリと呼べる物がなくなったり、逆に世の中の曲の全てがパクリになってしまった というような、間抜けな物にならないようにしましょう。
15 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:49:27 ID:ACzkhncC0
(4)司法の判断について 日本では、パクリ行為が独創性を伴うという理由で 被害者の訴え出が退けられたケースはない。 「引用」が認められてはいるが、B'zの楽曲は いくつかの要件を満たしていないため 「引用」という法的解釈はできない。 「引用」の要件 1. 文章の中で著作物を引用する必然性があること 2. 質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること。 引用を独立してそれだけの作品として使用することはできない。 3. 本文と引用部分が明らかに区別できること。例『段落を変える』『かぎかっこを使用する』 4. 引用元が公表された著作物であること 5. 出所を明示すること(著作権法第48条) 補足1:民事性について 著作権侵害には罰則規定もあり、刑事性を有する。 当事者だけの問題だから 批判の対象とすべきではない という論理は成立しない。 補足2:侮辱罪について 根拠なく他者の社会的名誉を損なった場合、侮辱罪となる。 侮辱罪も著作権侵害同様、親告罪なので、言われた人の 訴え出がない限りは違法と断定することはできない。 しかしB'zの「つなわたり」を批判する立場を採る場合、 自分の発言についても事実と推測とを明瞭に区別する 丁寧さを求めるのが筋。
16 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:50:16 ID:ACzkhncC0
極端なB'zヲタ特徴(叩き台) パクリ議論に関係ないものについては削ってみた。 必要と思われるものがあったら指摘よろしく。 1.議論以前の問題 ●「B'zなんて聴かない」 → じゃあ来ないでください。 ●「たかが2ch」「議論・批判なんて無意味」 → 議論スレなので、そう思うなら来ないでください。 ●「妬み、僻み」「負け犬の遠吠え」 → 発言者がどんな人間であるかは議論には関係ありません。 ●「B'zは売れているから叩かれてる」 → 盗作行為はB'zに限らず広く叩かれています。 ●パクリ疑惑曲の中から比較的疑惑の薄いものを議論の中心にしようとする → まずは、「憂い〜」をどう考えるかを明らかにしてください。 2.善悪判断の問題 ●「盗作なんてみんなやってるんだから別に良いだろ」 → やっていいことかどうかは皆がやってるかでは判断できません。 ●「盗作は悪ではない」 → 訴え出が認められれば犯罪となる行為です。
17 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:50:48 ID:ACzkhncC0
3.法律的な問題 ●「訴えられていないという事は盗作していないという事だ」 → 完全に法律を誤って解釈しています。 ●「訴えられていないということは、世間的に容認されたも同然」 → 訴え出るのは被害者であり世間一般ではありません。 ●「訴えられさえしなけりゃ何をしても良い」 → 親告罪の本質を見失っています ●「親告罪は当事者同士だけの問題であり部外者は批判してはいけない」 → 著作権侵害は刑事性のある行為です。 ●「盗作楽曲を元に盗作しても罪に問われない」 → そのような法的根拠は存在しません。 ●「10年以上も昔の事なので法的には時効である」 → 被害者が事実を知ってから6ヶ月なので、盗作した日付は関係ありません。 ●「B’zが盗作をしたという証拠などどこにもない」 → 盗作を仄めかす発言がB'zからなされているようです。 4.許諾についての問題 ●「B'zは裏で原曲作曲者に許可を得ている」 → 可能性はありますが根拠はありません。 ●「共演したという事は盗作していないという事」 → 可能性はなくはないですが、推測の域を出ていません。
18 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:51:39 ID:ACzkhncC0
極端なアンチの特徴(叩き台)
1.議論以前の問題
○根拠なく相手を非難することは表現の自由だと思っている
→ 侮辱罪について理解すべき。
○擁護する側にこそ反証の責任があると思っている
→ 世間一般では逆なんですけど。
○盗作・パクリなどの否定的表現を、曖昧なまま使おうとする
→ ローカルルールを参照してください。
※とはいえ、
>>13 はちょっと古すぎる・・・。
2.客観的基準について
○B'zのコピペ楽曲が違法であることを示そうとする
→ 親告罪の本質を見失っている。
○B'zのコピペ楽曲が、業界では容認されていないという
→ 今も売られ続けており、業界からの制裁の事実はない。
○B'zのコピペ楽曲が、世間一般的には容認されていないという
→ 結構売れており、謝罪会見せざるを得なくなったこともない。
3.許諾の問題
○クレジットがない=許諾がないと決め付けようとする
→ 可能性は高いがあくまで可能性でしかない。
3.B'zだけが叩かれるべきであるという論点
○B'zのコピペ楽曲だけが、とりわけ悪質であることを示そうとする
→ 他のコピペ楽曲同様悪質であるだけで充分では? ここはB'zのスレ。
○B'zのコピペ楽曲数が最も多いと主張しようとする
→ 「多い」という言葉の意味と具体的な数字を挙げていない。
○コード進行をコピペすることに違法性はないという
→ コピペしたことが事実であり、被害者の訴え出が認められれば違法。
19 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 00:14:54 ID:Sp7uaBSl0
>>18 1、○侮辱罪は親告罪であり、ここでの非難は根拠がある
○擁護するからには盗作でない証拠を立証するのは当然のこと
○盗作・パクリの定義については曖昧なはずがない
世間一般にまかりとおっているものをそのまま使用
しかもこれは何度も話あわれたあと
2、○法律に照らし合わせれば違法。裁判されてないだけのこと。
違法性云々は親告罪以前の問題
○B'zの楽曲が盗作であることはベストが出る前にスポ紙などに書かれた事実はある
○知られているがどの程度知られているかは未知数
これについては知っているかどうかをネットできいてまわろうという
意見も出ているが一向に実行に移されない。
3、○数の上では悪質とは周知のこと
○次がオレンジレンジ。周知の事実
○コード進行とは、詩の語句数や形式、物語のプロットにあたる部分
これをコピペしても別のメロディができあがっていればただの引用
20 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 02:00:28 ID:cdcYEIcu0
ID:ACzkhncC0=ID:ACzkhncC0 涙目必死wwww
21 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 09:20:40 ID:PlFtD5I30
前スレでクレジットを入れていても、許可を取っていなければパクリという人がいたが、 それって、盗作と贋作を勘違いしていないか? 他人の作品を自分の作品として発表するのが盗作で、 他人の名義で発表したら盗作とは言わないぞ。 逆に許可を取っていても、それを隠して、自分の作品として発表したら盗作だろ。
22 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 19:13:55 ID:Ynit1ObtO
>1000:圭吾 05/16(金) 19:07 6Ld7/72fO
>>998 何も参考にせずに曲は作れないだろ。 目つぶってピアノ引いて作りましたとかならわかるが、そんな曲B'zにあるのか?
さあね。知らない。すべての音楽把握してるわけじゃないからね〜。断言なんてできないよ。
でも、目をつぶってピアノ弾いたくらいで、パクリなしの曲なんて作れるの?
23 :
圭吾 :2008/05/16(金) 19:14:25 ID:6Ld7/72fO
スレ立て乙です。>
>>1 では、前スレに引き続いて。
>>12 の(2)コピペの事実については、出典が出てきたから、
B'zが無断でコピペして曲を作ることがあるのは確定だね。
どこかの弁護士みたいな詭弁はやめて、認めるべき点は認めよう。
もっとも「B'zはコピペバンド」は言いすぎだと思うが。
>>14 は、これでいいよね。
定義は議論の混乱を防ぐために設定するので、大雑把なものでいいでしょう。
パクリの成立条件を各自が細かく設定して、主張しあえばいい。
24 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 19:31:17 ID:6HwE4otTO
何か知らんが前のスレの
>>13 は忘れていいってこと?
25 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 21:26:51 ID:5Jv1fXn50
圭吾さん。 全部B'zを聴かずに後者のパクリならB'zは全部パクリとか書くから。 信者が怒るんじゃないの? そういう面倒くさい信者が書き込まないようにもうちょっと慎重になりましょうよ。 圭吾さんは、冷静なアンチにみえて、ほんとはパクリ云々じゃなくて単なるB'z嫌いに感じるところが多々ありますね。
26 :
圭吾 :2008/05/16(金) 21:38:55 ID:6Ld7/72fO
>>25 前スレの話だね。
聴かなくてもわかるよ。
B'zだけじゃなく、全てのロックがパクリになる。
目つぶって楽器引いたとか特殊な物を除けばね。
27 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 21:39:48 ID:P3UaoX5E0
SUM41のデリックはパクリについて指摘されて 松本と同じようなこと言ってるな
28 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 22:12:35 ID:a0kfxS9s0
松本の「遊び心」って言い方わかりにくいんだよな。 あと、〜に対する松本なりの回答とか。 ここカッコ良かったから引用した、って言えばいいのに
29 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 22:24:08 ID:5Jv1fXn50
25です。 俺は、ファンだけど圭吾さんに説明されなくてもいいいたいことわかりますよ。 でも悲しいかな信者にはそういうのわからん奴がいるのも事実なんです。 それなら最初からB'zじゃなくてすべてのロックっていえってね。 そこらへんをくんでほしいってこと。 いつも議論を拝見してますが必ず途中でくだらないことで議論が滞るので。 といいながら、邪魔してすいません。
30 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 08:25:11 ID:g30ygI4J0
>>14 不十分。
議論の基本的な約束事が入っていない。これも加えるべき。
常識的に考えられない主張をしない。もし、する場合は、その主張を立証してみせること。
悪魔の証明を相手に求めるのは反則。
事実の有無に争いがある場合は、「積極的事実」(ある事実が存在すること)を主張する側が証明しなければならない。
31 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 09:40:41 ID:Klyj1N9RO
憂いのジプシーは有罪(著作権侵害)と思ってたけど、前のスレで(パクリはパクリだが)無罪かも?と思いだした俺
32 :
圭吾 :2008/05/17(土) 09:56:52 ID:8zarYuf+O
>>30 基本的な事が抜けてたね。
>>14 に追加で。
他に補足、修正事項ありますか?
>>31 そりや訴えられてないんだから、著作権侵害ではないでしょ。
33 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 10:14:26 ID:Klyj1N9RO
>>32 いやそういうこっちゃなくて・・もし訴えられても無罪かな?ってことなんだけど・・まあいいけど
34 :
圭吾 :2008/05/17(土) 10:25:20 ID:8zarYuf+O
>>33 こればっかりは裁判官の主観に寄るところが大きいからなあ。
記念樹も一度は無罪判決が出たくらいだしね。
自分自身で判断するしかない。
ただ、無罪なら無罪、有罪なら有罪の根拠くらいは
言えるようにしておいた方が良いと思うよ。
35 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 10:43:38 ID:Klyj1N9RO
無罪かな?っていう根拠はあるんだけどね 出かけます
36 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 11:09:58 ID:Nh2tCIVxO
>>1 パクりについて語った松本さんの話少しはまとめてから来いよクズ
37 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 12:38:57 ID:sz07ikgI0
38 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 13:57:15 ID:VHgqdbVL0
ジャスラックと著作権法を混同しているなw
39 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 14:18:50 ID:EXikNDM+0
>>38 コード野郎涙目w
コード進行だけで著作権侵害にもってくのは無理だよ。
40 :
圭吾 :2008/05/17(土) 14:57:00 ID:8zarYuf+O
>>35 了解。
じゃあ、暇なときに根拠聞かせて。
41 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 19:54:58 ID:VHgqdbVL0
コード進行パクリで訴え出があったにもかかわらず司法が退けた例があればおとなしく諦めるよw
42 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 20:00:26 ID:hKXPMmbB0
>>41 コード進行パクリで訴えられて有罪になった例があったら考えるよw
43 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 21:11:48 ID:bjrddTf10
44 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 23:15:46 ID:+4pFTXyF0
B'zによるパクリで訴えられて有罪になった例があったら考えるよw
45 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 23:37:44 ID:qmEjJwZ50
まあ100歩、いや1000歩譲ったとしよう。 いいものを取り入れる能力は確かに高い。しかしそれを発展させる能力はゼロ。 コピー屋ビーイングの究極って意味(BのZ)だからな。B’zって。
46 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 23:48:25 ID:hKXPMmbB0
47 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 23:50:50 ID:hKXPMmbB0
48 :
名無しのエリー :2008/05/17(土) 23:52:56 ID:besnn1et0
49 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 00:57:20 ID:2ZTTb/440
>>44 って、事実上の敗北宣言だよな。
パクリ議論スレで、パクリについて考えることを放棄するなんてw
50 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 01:49:06 ID:Kl8HMMNi0
コード進行だって パクれば普通にパクリなのになw
51 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 01:59:11 ID:KmTgbYgU0
52 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 02:03:47 ID:Kl8HMMNi0
歌ってる映像をうpしろなどどマヌケなこと言ってたバカが何を一丁前にw カラオケスレかよw
53 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 10:42:33 ID:KmTgbYgU0
>>52 はあ?
お前が歌ってみれば分かるつったから他のヲタが「確かめるから歌ってうpしてみろ」
って言ったんだろうがwそれを
>カラオケスレかよw
馬鹿じゃねーのw
しょうがないから自分で歌ってみたら歌えること自体微妙だったんだがw
お前パクリ空耳検証サイトから引用して喋ってるだけじゃねーかw
よくまだこのスレに出てこれるなw
54 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 10:47:44 ID:MorZwoJ/0
盗作ねェ・・・
55 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 16:00:21 ID:hdHYGoqa0
>>46 別に発展でもなんでもない
ただロック調でギターを目立つようにしただけじゃん
56 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 17:25:19 ID:vLMxtuuB0
57 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 18:00:16 ID:Kl8HMMNi0
>>53 わかったわかったwww
どっちみちおまえにどういうことを「似てる」とか「パクリ」とされるのか
語るのか語る資格はないと思うよw
判断の仕方が解ってないんだから
58 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 19:34:22 ID:KmTgbYgU0
>>57 >判断の仕方が解ってないんだから
??
判断の仕方?よくわかんねぇな。
じゃあお前の判断の仕方を教えてもらおうかな。
>>55 リフまでつけてんのにロック調にしてるだけって・・・。
じゃあカバーでも何でもいいからお前の言う発展って言うのはどんなものか教えてくれ。
59 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 20:17:33 ID:iQ/uMaLqO
60 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 21:04:35 ID:Kl8HMMNi0
61 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 22:50:31 ID:rANGJ20b0
コード進行をパクっただけでパクリになると言っているのは、
アンチヲタ問わずコード野郎と
>>17 だけw
62 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 22:51:08 ID:rANGJ20b0
63 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 22:58:49 ID:Kl8HMMNi0
じゃあ パクっただけでパクリにならないの? 日本語としておかしいがw
64 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 23:12:51 ID:3AiYUI6SO
このスレ久しぶりに来んだが、もう何が何だか無茶苦茶だな・・・。
65 :
名無しのエリー :2008/05/18(日) 23:57:08 ID:m+kxDWT0O
>>63 著作権の発生しない物はいくらパクろうがパクリにならないよ。
コード進行単体では著作権は発生しない。
66 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 00:30:53 ID:uaSghhLl0
だから パクったらパクリだっーのw 読んで字のごとく
67 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 00:46:04 ID:0bkRqQSp0
「著作権の発生しない物はいくらパク(コピペ)ろうがパクリ(著作権侵害)にならないよ。 コード進行単体では著作権は発生しない。」 アンチの文面は馬鹿で混同してるのかわざと混同してるのかw
68 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 00:51:38 ID:n4AK0ri60
ヲタは一部の馬鹿を指して全部を語らないでください
69 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 01:11:12 ID:uaSghhLl0
70 :
たま元 :2008/05/19(月) 02:27:35 ID:AE4cQUC10
単に、ただただ受け入れ続けるのではなく、こうあって欲しい! とかないのかなぁ。 彼等の足跡を本気で僕等が評価し、意見を述べていけたらきっと彼等も 本当に世界に通用し評価される音楽を作れる器だと思うんだけどなぁ。 本当に今の彼等と今までの彼等の楽曲が好きですか? アローンの事実を知った後でも。
71 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 06:11:43 ID:72E742CcO
>>67 はパクリと著作権侵害をごっちゃにしてるな。前のスレで気づいたが、このスレの一部の人が混同してるのは間違いなさそう
テンプレ
>>3 で既に混同しているっぽい
コード進行でもパクればそりゃパクリだw ただ著作権侵害かはまた別の話
72 :
なし :2008/05/19(月) 08:10:28 ID:fw4udC4j0
今ヒットしてる曲って S&Gの「冬の散歩道」のパクリですよね あと 歌いだしのところは ピンクレディーの「サウスポー」 サビのところも何か聞いたことあるんだけど思い出せない 誰かわかる人居ますか?
73 :
圭吾 :2008/05/19(月) 08:33:05 ID:qS11U9GM0
>>71 >コード進行でもパクればそりゃパクリだw ただ著作権侵害かはまた別の話
前スレで話したけど、パクリの範囲が各自バラバラだからね。
参考・模倣程度でもパクリと呼ぶなら、コード進行をパクればパクリと呼べるね。
クラシックや民謡など著作権が切れている物でも、パクればパクリ。
イントロをキーボードで入るか、ギターで入るか。そんな程度でも何かを参考にしたのであれば、パクリ。
おそらく世の中の全ての楽曲がパクリになるだろう。
「パクリはB’zだけじゃない!」という主張を支持することになる。
俺は、パクリは盗作的な意味合いで考えているから、
コード進行だけでパクリなどとは呼ばないけど。
74 :
圭吾 :2008/05/19(月) 08:33:48 ID:qS11U9GM0
パクリ・パロディの定義について ●相手の意見をちゃんと聞きましょう。 賛否両論いろいろあると思うので、考えを硬直させずに柔軟な思考でいきましょう。 ただし、自論を述べる時は、ちゃんと根拠や具体例を示せるようにしましょう。 ●公平な目線で物事を考えましょう。 定義は中立的目線で考えましょう。 「B'zを救うための定義作り」あるいは「B'zを叩くための定義作り」はNGです。 B'z以外の作品にも、当てはめることのできる物にしましょう。 ●定義は現実に即した物を。 定義を作ったはいいが、その定義に照らし合わせると、 世の中からパクリと呼べる物がなくなったり、逆に世の中の曲の全てがパクリになってしまった というような、間抜けな物にならないようにしましょう。 ●常識的に考えられない主張をしない。 もし、する場合は、その主張を立証してみせること。 ●悪魔の証明を相手に求めるのは反則。 事実の有無に争いがある場合は、「積極的事実」(ある事実が存在すること)を主張する側が証明しなければならない。
75 :
圭吾 :2008/05/19(月) 08:36:19 ID:qS11U9GM0
>>74 でこのスレで議論するにあたって、基本的なルールをまとめてみました。
これについて異論・反論のある人はいないの?
コード野郎や出張君はどうですか?
また後から文句言うのはやめてね。
76 :
圭吾 :2008/05/19(月) 08:58:17 ID:qS11U9GM0
>>73 揚げ足取られる前に訂正。
イントロをキーボードで入るか、ギターで入るかなど基本的な構成程度でも何かをパクっていれば、パクリ。
おそらく世の中の全ての楽曲がパクリになるだろう。
77 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 09:47:10 ID:wjdpsASZ0
本当に黒な曲は少数だろが、 だいたい、B'zがパクっているというアーティストもパクってるらしいから、 議論するだけ無駄だ。
78 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 12:25:45 ID:72E742CcO
>>74 それに反対する人はいないでしょ。わざわざ言わないでもいいほど当たり前すぎ
3つ目は不要かと。技法でもコードでもオマージュでもパロディでも、頂いてきたらパクリはパクリ。
ただB'zの場合は
>>3 で見られるように「著作権侵害級のパクリ(訴えられたら有罪)」と思ってるからアンチは叩くんじゃないの?違います?
『パクリは違法です』の
>>3 が虚しい
79 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 13:45:00 ID:omkRMwkJO
さっさと訴えろよ 弱虫!
80 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 16:33:55 ID:JfoKf2IY0
正直、B'z以外のパクリはどうでもいいお前らw
81 :
圭吾 :2008/05/19(月) 18:43:17 ID:z2uhTLLYO
>>78 結局、同意したのか、してないのか、よくわからんな。
いつも曖昧なんだよね。
議論の場では中途半端な物言いは駄目だよ。
じゃあ3つめはそのままでいいね?言うまでもないくらい当たり前なんだから。
とにかく、現実にそぐわない定義を作っても意味がない。
わけもわからず「パクリ、パクリ」言ってる奴を黙らせる目的もあるのに、
定義自体が現実離れしたもののになってしまっては意味がない。
あと、コード進行やパロディについては統一見解は作れないでしょ。
注釈を入れて、2通りの考え方を示すしかないかなと。
前スレでも言ったけど、皆が納得する完全な定義など無理。
最大公約数的な物を作って、そこから各自の主張をすればいいでしょ。
82 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 18:52:51 ID:KEiwTFLvO
結論:B'zはパクってる これ以上の議論は必要か?
83 :
圭吾 :2008/05/19(月) 19:06:47 ID:z2uhTLLYO
>>82 では、どの曲がパクリ?何曲がパクリ?
他のバンドはしてないの?
議論はつきないね。
てか、いまだに「本人にしかわからない、パクリとは言い切れない」という意見もあるよ。
84 :
圭吾 :2008/05/19(月) 19:46:35 ID:z2uhTLLYO
>>78 ところで、君「コードをパクったらコードパクリ。だが、作品がパクリかどうかは別。」って言ってなかった?
俺の記憶違いか人違いだったらすまん。
今の考え方としては、
「どんな部分でも、コピペがあればパクリ。
歌メロやリフなどが似てなくても、コード進行などコピペがあればパクリ。」
という考え方でおk?
85 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 20:31:34 ID:KEiwTFLvO
>>83 大まかなパクリ代表曲は
>>1 に
出てるし何年もこんな議論
続けたって別に裁判起こす気配さえない。
客観的にここはただのアンチスレ。
86 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 21:22:52 ID:Nj85z6IcO
2ちゃんになれちゃ駄目だぞ〜。 世間の流行りや有名人などを感情論や詭弁で叩きたいだけ…出る杭を打ちたがるだけ、そんな低能かまってもキリないよ〜。 これ、音楽に限ったことじゃないでしょ?
87 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 22:12:10 ID:72E742CcO
>>84 なんか微妙だけど。もう一度
>>61 を。文字どおり
もはや「パクリ」という言葉すら不要。『著作権侵害レベルであるのかないのか』が争点じゃないかと。それはもちろん個人差がある
「パクリ」が違法なわけじゃない。著作権を侵害しているから違法なんでしょ?
88 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 22:18:24 ID:72E742CcO
89 :
圭吾 :2008/05/20(火) 00:29:34 ID:MTTpDa7i0
>>87 相変わらず曖昧だね。
今の考え方としては、
「どんな部分でも、コピペがあればパクリ。
歌メロやリフなどが似てなくても、コード進行などコピペがあればパクリ。」
という考え方でおk?
YESかNOかでお答えください。
90 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 00:54:15 ID:7OZbxfah0
多分B'zの盲目ヲタ以外は 全開一致でYES
91 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 06:36:33 ID:5KfenihxO
>>89 ノーかな? なんで「コピペ」が出てくるのか…
>>66 の人の意見がわからないんか?
コピペ=そのまんまってことよね? そうじゃなくてもパクればパクリってことでしょ。簡単なこと
92 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 07:09:33 ID:XBaKmkLF0
>>91 アンチの考え方:
・外から見てどうだったらパクリと言っていいかが大事
・何をやったらパクリかなんてどうでもいい
93 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 07:24:25 ID:5KfenihxO
>>92 俺はヲタっすけど・・わかっててのレスすか?
・「パクリ」という言葉は何でも内包する、と思うけど。盗作、盗作疑惑、パロディ、オマージュ、時に「似ている」すら
・どうでもいいなんて一言も言ってない。「何をやったらパクリ」じゃなくてさー
94 :
圭吾 :2008/05/20(火) 08:20:41 ID:MU/Jvu7y0
95 :
圭吾 :2008/05/20(火) 08:25:25 ID:MU/Jvu7y0
>>91 何故「コピペ」が出てくるのかと言うと、
出張君は「無断」と「コピペ」という二つのキーワードに非常に強いこだわりをもっているから。
96 :
圭吾 :2008/05/20(火) 09:21:05 ID:MU/Jvu7y0
>>87 もう一つ質問
「パクったらパクリ」と言うけど、極一部でも「パクったらパクリ」ということでおk?
ヲタの好きな一致率で言えば、仮に10%だろうが、
それがパクリによる一致であればパクリだということだよね?
俺も質問に答えてなかったね。
>『著作権侵害レベルであるのかないのか』が争点じゃないかと。
NO。
今は一部のヲタが「パクリの意味が曖昧だ」って言うから、「じゃあ、大まかな定義だけでも決めときましょう」って段階。
『著作権侵害レベルであるのかないのか』は、それが決まってからの話だよ。
>「パクリ」が違法なわけじゃない。著作権を侵害しているから違法なんでしょ?
YES。
パクリ=違法とは限らない。
ただ否定的な響きを持つ言葉だから、使うときは注意したほうがいいと個人的には思う。
97 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 10:04:02 ID:czqHTPwpO
1%だろうが10%だろうが、パクったらパクり。 音楽がパクりだらけなんて今更言うまでもないだろJK ただどっかの誰かは 「パクリは否定的な言葉なので、このスレでは否定的な意味で使いましょう。 要するにB'zは盗作コンビだと暗に言ってるんだよwww パクリには否定的じゃない意味もあるけどそっちは無視だおwww」 なんて訳分かんないこ言ってるけど。 パクリは模倣、参考、コピペ(言い方は何でもいいが)したもの。 法的にはグレー。 善し悪しは個人の判断でどーぞ。 ま、どっかの誰かはどうしてもパクリを否定的に使いたいみたいだけどな。
98 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 10:17:03 ID:5KfenihxO
>>94 その仮定なら答えはYESさ。
>>96 はOK。俺は出張君じゃないよ
コード進行をパク(コピペ?)っても・・→「パクっても」←これが『パクリ』という行為の何ものでもないわけ
その仮定ならパクリ。しかし「著作権侵害ではない」ってのは言えそうな気がするなぁ(君も言っている通り)
99 :
圭吾 :2008/05/20(火) 12:53:10 ID:cMXc1A3DO
>>97 なるほどねえ。
ちょっとした模倣・参考でもパクリですか。
ちなみに、「パクリという否定的な言葉」を定義も決まってないのに気安く使うなと言い出したのは出張君だよ。
「B'zはパクリバンド。B'zの曲はパクリだらけ」なんて言われると、
嫌な気持ちになるB'zファンがいると思う。
だから、このスレでは「パクリ」という言葉は限定的な意味にして、
例えば「○○はパクリだが、△△は違うぞ。」って言える様にした方が良いと思ったんだが。
参考程度でパクリとなると、それも難しいな。
しかし、B'zがパクリバンド呼ばわりされてもかまわないのだろうか。
俺にはB'zヲタの気持ちが理解できないな。
100 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 13:40:30 ID:czqHTPwpO
>>圭吾 ヲタがパクリ呼ばわりされたくないのは、 単に「パクリ=犯罪=B'z」っていう図式があるからだろJK 長ったらしいテンプレなんかまさにじゃねーか。 そしてあんたはこのスレで「パクリ=盗作(或いはそれに類するもの)」っていう言質をとりたいわけだ。 パクリを否定的に考えるってのはそういう事だよな? B'zを犯罪者として叩く道筋が着々と出来上がっていく感じだな。
101 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 13:42:30 ID:DdKjABUdO
ちんこ o(^-^)o
102 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 14:05:26 ID:NC6SOHxJ0
だってパクリ=盗作=著作権侵害=泥棒=犯罪だよ? B'zは世間から叩かれて当然。
103 :
圭吾 :2008/05/20(火) 17:42:57 ID:cMXc1A3DO
>>100 >ヲタがパクリ呼ばわりされたくないのは、
単に「パクリ=犯罪=B'z」っていう図式があるからだろJK
「パクリ」を否定的な意味で使ってるのはこのスレだけだと思ってるの?
ヲタがパクリ呼ばわりされたくないのは、
一般的に「パクリ」が否定的、批判的な言葉だからでしょ。
単なる参考程度をパクリと呼ぶケースのが珍しい。
ちょっとした模倣・参考でパクリ呼ばわりしても良い事にしたら、アンチが大喜びするよ。
「B'zはパクリバンド」と言いたくて仕方がないんだから。
しかも、その定義はB'zヲタ自らが定めた物だから、反論もできない。
それでもいいの?
104 :
ヲタ :2008/05/20(火) 20:32:19 ID:XBaKmkLF0
いや、B'zはパクリバンドなんですけど。
105 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 20:50:09 ID:czqHTPwpO
逆に聞くが、何故パクリのマイナス面ばかり強調する?
パクリには「引用」とか「パロディ」とかポジティブな面も含まれていて、
その辺の垣根をはっきりさせるために、
前スレ
>>13 のような定義を作ったんじゃないか。
(その際俺の言ってるパクリはリッピングと記されてた)
いつの間にかテンプレから外されてるけどな。
都合のいい面ばかりプッシュしてんじゃねーぞ、ハゲ。
106 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 20:52:50 ID:czqHTPwpO
あと、Bzがパクリバンド呼ばわりされるって今の状況と何か違うのか? そもそも「パクリと言いたくてしょうがないアンチ」なんて Bzがパクリをしてなくたって難癖つけて叩くし、 ヲタの反論なんて総スルーがデフォだろJK そんなアンチの言うことを真に受けるほうがアフォとしか言いようがない。
107 :
圭吾 :2008/05/20(火) 21:17:21 ID:R1S763M70
>>105 前スレの
>>13 は書き込んだ本人(つまり君)が否定したから、外されたんだよ。
記憶障害か?
パクリのポジティブな面?
参考や模倣だってポジティブだわな。
だから、いいよ。
君の言うとおりの定義で。
●わずかでも模倣・参考があれば、その作品はパクリです。
コード進行が一緒なだけで、元ネタと似てなくてもパクリです。
よって、B’zはパクリバンドです。
これでおk?
108 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 21:22:40 ID:czqHTPwpO
意味不。俺は前スレ13じゃないが何か? >>●わずかでも〜 何その悪意にまみれた言い回し? アンチの本性がにじみ出てるぞ。 それより俺の質問に答えろよ。 何故パクリのマイナス面に固執する?
109 :
圭吾 :2008/05/20(火) 21:40:53 ID:R1S763M70
>>108 >>●わずかでも〜
だって、1%でもパクリがあればパクリなんでしょ。
それともわずかな参考・模倣はパクリじゃないの?
>何故パクリのマイナス面に固執する?
だから、本来パクリは盗作の業界用語。
本来の意味でいったらマイナスの意味になってもしかたない。
それに、パクリ=否定的表現としたのは出張君だよ。
パクリの定義が決まっていないと連呼してたのも出張君。
パクリ=否定的表現からスタートするのは自然でしょ。
でも、もう固執するのはやめるよ。
だから、B’zがパクリと言われたからといって、B’zヲタは怒らないようにね。
110 :
圭吾 :2008/05/20(火) 21:42:58 ID:R1S763M70
ところで、
>>108 が定義を作ってみてくれない?
文句言ってばかりいるよりいいでしょ。
112 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 22:27:39 ID:czqHTPwpO
>>109 はいはい。お話になりませんな。
前スレでもそうだったが人の話を理解する気が全くないみたいだね。
俺の考えは
>>97 で書いてるだろ。IDくらい追ってくれ。
付け加えるなら、パクリには純粋なパクリと非純粋なパクリがある。
前者は自分の敬愛する音楽を、模倣し、吸収し、表現すること。
パブロフ・ピカソが剽窃を繰り返して自身の芸術を完成させていったのに似てるな。
後者はただ盗むことを目的とし、それによってコンテンツ音楽としてのの価値を見いだそうとするパクリ。
ま、これも最終的には聴き手の主観に委ねられるけどな。
113 :
圭吾 :2008/05/20(火) 22:34:28 ID:R1S763M70
>>112 いや、だから・・・w
>>97 を、2、3行にまとめて欲しいんだけど。
急に、純粋なパクリ・非純粋なパクリとか付け足しだしたしw
114 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 22:59:26 ID:czqHTPwpO
>>97 の下から四行目。「パクリは〜」から
二行目の「〜どーぞ。」まで。
純粋云々はお前がパクリは否定的表現がどーとか言ってるから、
俺なりのポジティブとネガティブをあげただけ。
何か問題でも?
大体パクリ=否定的って音楽をコンテンツとして管理し、
それによって利益を得てる者が、
自身の利益保護の為に最近作りだしたものじゃねーか。
芸術と芸術における盗作の歴史ってのはそんなに浅くねーのよ。
ん?
利益を得る者は誰っだって?
そんなもん決まってるだろ。
カスラッk
あれ?誰か来たようd
115 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 23:02:20 ID:ZFjLr0stO
↑ややこしい
116 :
名無しのエリー :2008/05/20(火) 23:11:17 ID:czqHTPwpO
↑そりゃ悪かった。
つまりまとめると、
パクリは模倣、参考、コピペ(言い方はry)すること。
またはそれをした事実のみを指す。
法的にはグレー。善し悪しは個人の判断で。
俺の個人的な善し悪しの判断基準は
>>112 これでいいか?>>圭吾
117 :
圭吾 :2008/05/20(火) 23:26:16 ID:R1S763M70
>>116 わかった。
パクリは模倣、参考、コピペ(言い方はry)すること。
だね。
模倣や参考があれば、その程度に関わらずパクリと呼んでいいわけだね。
119 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 06:35:28 ID:Z6teM0HNO
>>圭吾 お前人の話聞く気あんのか?
コテよ、お前本当に脳味噌腐ってるな。 俺が【主張】してるのは『(1)無断で(2)コピペ』が事実ならパクリであるというもの。 むしろアンチこそが(無断以外の理由で)「パクってもパクリにならないものがある」と 主張してるんだぞ。何でかは知らんけど。お前だって要するにその口だろ? だからこそ良質/悪質とか、違法/合法とか、パロディ/オマージュとか、 コードおkリフNGとか、72%とか、クレジットの有無だとか、 いろいろ「基準」の話が出るんじゃんよ。 現状「パクってもパクリにならないものがある」に依拠している人間で、 とりあえず議論(=単にやりとりという意味だけで言えば)が成立してるのは お前だけだよ。後の論客は居なくなった(一行レスを繰り返しす奴だけは 少なくとも一人居るようだけどな)。 ただし、お前の「議論」は、常日頃から「何をやったらパクリか」の定義の中に 「どう見えたらパクリと判断できるか」というレベルの話をコッソリ混ぜ込むという 手口のものだけどな。ま、アンチはできればそういう話に持って行きたい罠w
121 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 07:17:15 ID:N8XyTimSO
>>圭吾ナンデワカラナイ? たとえわずかでも(例えば1小節でも)パクってきたらパクリ。 ただ「参考にした、意識した、パクリました」といった発言やクレジットがない場合、推測することしかできない。間違いないだろうと推測することは可能。 わずかなもの(例:1小節)が全く一緒(コピペ)、似ているのをパクリと推測するのはあまりに横暴 ●常識的に考えられない主張をしない。 自分で言ってるじゃん ちなみに孤独のランナウェイは発言あるの?ないなら推測になる。間違いなくパクリと言うのは難しいねー 圭吾の言っている「コード進行が同じはパクリじゃない」←の「パクリ」は『著作権的に』の意味でコード野郎の「パクリ」とは異なる・・と思いますよ
「どう見えたら〜」以降についてはあくまで推測の域。 否定的/批判的な意味合いが「本来」の使い方かどうかは知らないが、 そのように使ってる人がそれなりの人数で存在するという現状を踏まえれば、 推測の域の話をあたかも事実であるかのように語るのは、論理的な誤りという 問題を除いても、社会人道的にはよろしくない。 「木村沙織ってかわいいよね」という言説が、主観が混ざっていたり、 実際に会ったこともないのにメディア上の情報だけで推測されたりした後、 あたかも事実であるかのように語られるのとは、論理的な誤りという点では 同じであっても、社会的な意味合いが大きく異なる。 もちろん「無断でコピペが事実なら、パクリだよね」は論理的にも成立するし、 したがって表現を手控えるべき理由もないがね。
「無断で」部分についての議論: コピペに対して許可が存在している状態には、 明らかにその通り許可が存在している場合から、 限りなくグレーな場合までいろいろあり得る。 1)きわめて明確な許諾 「時下ますます云々、さてこの度云々、 つきましては、下記内容の云々」→おkの場合 2)口頭の許諾 「ねーアレもらってもいいかな?」→おkの場合 「お前のこないだの曲、俺のリフだね、超クール」など →そんな話はしていないかもしれないが、している 【かもしれない】。事実は我々には判らない。 3)無言の許諾 コテの好きな「制作者間の語られざるガイドライン」。 コピペが訴えられない理由は、知らないせいなのかも しれないし、オトナの事情って奴なのかもしれないが、 「語られざるガイドライン」の中にとどまっているから 【かもしれない】。事実は(ry したがって、「出典元表記がない」ことと「許諾がない」 こととは、必ずしも一致しない可能性がある。逆に、 「ギコからインスパイアされました」と公式に述べても、 許容範囲内であるかどうかとは話が別。
124 :
圭吾 :2008/05/21(水) 07:37:29 ID:jRBzt81Y0
>>120 来るのが遅かったね。
君の意見は
>>116 の検証を済ませてから。
ここに来て「無断で」じゃなくてもパクリ。
「コピペ」じゃなく「模倣」程度でもパクリ。
基準なんて次元じゃない、「1%でもパクリ」という意見が出てきた。
あと、「何をやったらパクリ」と「どう見えたらパクリ」は両方考えないと駄目だよ。
>>121 >わずかなもの(例:1小節)が全く一緒(コピペ)、似ているのをパクリと推測するのはあまりに横暴
>●常識的に考えられない主張をしない。
その通り!
でも
>>116 は
>>97 で1%でもパクリ。模倣・参考でもパクリと言っている。
だから、
>>116 は定義として機能していない可能性が高いんだけど、
頭ごなしに否定はしないで検証していこうよ。
125 :
圭吾 :2008/05/21(水) 07:43:23 ID:jRBzt81Y0
>>116 じゃあ、細かく見ていこうか?
あまりにも説明が足り無すぎる。
>パクリは模倣、参考、コピペ(言い方はry)すること。
>またはそれをした事実のみを指す。
では、どの程度模倣したらパクリになるの?
著作物として認められていない部分(コード進行など)もパクったらパクリ?
これについては
>>97 で結論を出している。
1%でもパクリ。コード進行でもパクリ。
>法的にはグレー。善し悪しは個人の判断で。
これは個別に語ることで定義じゃない。
記念樹のように、既に黒とされているものは黒。
126 :
圭吾 :2008/05/21(水) 07:50:41 ID:jRBzt81Y0
>>116 さらに疑問があるのでお答えください。
1.カバー曲はパクリになるの?コピペそのものだけど。
2.著作権の発生しない物もパクったらパクリ?
既に著作権の切れている物(クラシックや民謡など)
3.タイトルや人名のパクリは?
3-1:ヒット曲にあやかって「さくら」という曲を作ったらパクリ?中身はまるで違うとして。
3-2:曲名や歌詞の中に人名が出てきた場合はパクリ?
馬鹿馬鹿しい質問だけど、答えてね。
>>116 のままだと上記は全てパクリになってしまうので、
例外が発生するのかしないのか確認しておきたい。
127 :
圭吾 :2008/05/21(水) 07:54:33 ID:jRBzt81Y0
出張君の定義は後でね。今はうるさいから黙ってて。
君は、その前に以下の質問に答えて。
●今の考え方としては、
「どんな部分でも、コピペがあればパクリ。
歌メロやリフなどが似てなくても、コード進行などコピペがあればパクリ。」
という考え方でおk?
●
>>74 は三つ目もそのままでいいね?言うまでもないくらい当たり前なんだから。
現実にそぐわない定義を作っても意味がない。
>>116 がその可能性大なんだが。
128 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 08:36:55 ID:N8XyTimSO
>>124 圭吾オチツケ
>>116 と俺の言っていること
>>121 は(たぶん)同じなんだよ。もう一度見比べて
カバー曲がパクリかどうか疑問に思う時点でおかしいぞ。朝でネボケてたってことにしとこう
129 :
圭吾 :2008/05/21(水) 12:34:51 ID:CrYmuQZxO
>>128 カバーの件は俺も馬鹿馬鹿しいと思うんだけどね。
でも、1%でも模倣したらパクリとか言う人だよ。念のため、確認しなきゃ。
「カバー=純粋なパクリ」という思想なのかもしれないし。
追加でこれも答えて。>116氏
4.アイデアや曲の構成をパクったら、曲同士は類似していなくても、その作品はパクリ?
(例)
メタリカのONEのアイデアをパクって、戦争をテーマにした曲を作った
ZEPのカシミールの構成をパクって、ストリングスを曲中に使用した
MR.BIGの曲のアイデアをパクって、電動ドリルを使用した。
では
>>126 に加えて回答をお願いします。
YES/NOでいいから、簡単でしょ?
>>121 もよく読むと理解しにくい所があるね。
・たとえわずかでも(例えば1小節でも)パクってきたらパクリ。
・わずかなもの(例:1小節)が全く一緒(コピペ)、似ているのをパクリと推測するのはあまりに横暴
矛盾してるような気がするんだが。
君の考えは、「わずかなパクリ(1%〜1小節)程度では、その作品をパクリと呼ぶべきではない」でおk?
ちなみに
>>97 は1小節どころか1%でもパクリと言っている。これは横暴だと思いませんか?
130 :
圭吾 :2008/05/21(水) 12:39:22 ID:CrYmuQZxO
今のところ、こんな感じみたいだね・・・
以下、「真似した、参考にした」に類する発言があったと仮定した場合です。
・コード進行について
アンチ:コード進行をパクっただけではパクリにならない。(例)「孤独の〜」はパクリにあたらない。
ヲタとコード野郎:コード進行だけでもパクリ。(例)「孤独の〜」もパクリにあたる可能性有り。
・パロディについて
アンチ:パロディはパクリとみなさない
ヲタ:パロディもパクリとみなす
・程度について
俺:「曲を聴いただけで元ネタが特定できるレベル」以上が最低条件
他のアンチ:不明
>>97 =116氏:1%でもパクリがあればパクリ。(
>>98 のように、曲同士が似ていなくても、コード進行のみでパクリになりうると言う人もいる)
他のヲタ:不明
もちろん、俺はヲタだけど違う意見だ、アンチだけど圭吾には同意しない、という方もいるでしょう。
どんどん発言してください。
黙ってると、同意したと思われちゃうよ。
131 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 12:45:29 ID:Z6teM0HNO
>>125 足りないのは俺の説明じゃなくて、君の理解力だと思うが?
何回も言ってるが、1%でもパクッたらパクリ。
ただし俺の言うパクリは模倣・参考ryの事実のみを指す。
法律、善悪は一切関係無し。よってこの時点でパクリだから叩かれるとか、
パクリと言われて憤慨する必要は全く無し。
ちなみに事実の有無についてはこちらが推察する以外に方法はない。
(本人が発言した場合はこの限りではない)
法的にはグレー。アウアウな事例もあれば、
10年以上セフセフで居続ける場合もある。
完全に白とは言えないが、
完全に黒とも言えない。
132 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 12:47:35 ID:Z6teM0HNO
善し悪しは個人の判断でおk つーか裁判で黒とされた事例を持ち出して、 「これは黒だろバカタコ」 なんて当たり前のこと言われても困るんだがな。 記念樹は黒だった。だから憂い〜も黒だ。 個人的に白というのはおかしなことだって言い張るんなら、 是非その法的根拠を示してもらいたいね。
133 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 12:49:57 ID:Z6teM0HNO
>>126 1.これについては125と同じ意見。コード野郎以上の斜め上っぷりだぞ?
2.クラシックだろうがパクリはパクリ。
ただし何度も言うが、コレはパクリの事実のみ。
法律、善し悪しは無関係。
3.これまたイミフ。名詞(固有名詞含む)を持ってきてパクリとか、もはや基地外レベル。
ただし造語(HIDEのever freeと浜崎あゆみのever free)や、
極端に長いもの(愛のままにわがままにry)の場合は、
この限りではない。
134 :
圭吾 :2008/05/21(水) 12:52:02 ID:CrYmuQZxO
>>132 黒か白かグレーかは「個別に」論じるべきことで定義ではない。
記念樹は黒。
憂いの〜は白かグレー。
ってこと。書き方が悪かったね。スマソ。
135 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 12:53:15 ID:Z6teM0HNO
後一応言っておくが、これらは俺の個人的な意見だ。 アンタは俺に対して「出張君」がどうとか言ってたが、 そんなの俺にしてみりゃ「だから何?」って感じ。 同じように「1%でもパクッたらパクリって誰かが言ってた!」 と他のヲタに言ったところで「だから何?」で終わる可能性がある。 一人の意見を総意と捉えるのはやめたほうがいいぞ。
136 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 12:54:16 ID:N8XyTimSO
>>圭吾ワカラナイ 理解できなそうだからヒントを。 「模倣、参考、コピペがあればパクリ」じゃないんだよ 「模倣、参考、コピペをすればパクリ」なんだよ ちなみにカバー曲はパクリじゃない。作曲者誰になってる?
137 :
圭吾 :2008/05/21(水) 14:59:23 ID:CrYmuQZxO
>>133 1.
よかった。カバーまでパクリと言われたらどうしようかと思ったw
では、正式にクレジットを入れたサンプリング使用曲は?
1%でもパクったらパクリとしか言わないから、何とでも言えてしまうんだよね。
2.
了解。対象がクラシックでもパクリと呼ぶわけだね。
3.
パクってもパクリにならない部分もあるのか。
4についてはどうですか?
138 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 17:10:44 ID:Z6teM0HNO
>>137 1.パクリとカバーを同列に考えてる時点で頭がパーンしてるぞ。
2.同じ事何回も言わすな。
3.冗談だろ?
歌詞に「ドラエもん」と入れたらパクリ。
「ロボット」なら非パクリ。
常識で考えてくれ。
あと4ってなんだ?見落としか?
悪いが携帯でも分かるように誘導してくれないか?
139 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 17:24:49 ID:N8XyTimSO
「パクってもパクリにならない」なんて文章、書き込んでておかしいと思わないのかね?
>>121 が理解しがたい?矛盾?困ったな・・↑の「」内みたいな発言してる内はわからないかもなぁ
140 :
圭吾 :2008/05/21(水) 17:32:39 ID:CrYmuQZxO
>>138 歌詞にドラえもんでパクリ?w
それこそ冗談じゃないの?
じゃあ、歌詞にジョン・レノンは?歌詞にキャデラックは?ポルシェは?
4は、
>>129 の4です?
また、正式にクレジットを入れたサンプリング使用曲は?
さらに追加でこれもよろしく。
5.リズムをパクったらパクリ?
(例)
ある曲を真似てシャッフルリズムを使ったら、その曲はパクリ?
SLIPKNOTの曲を真似てブラストビートを使ったらその曲はパクリ?
141 :
ジラフ :2008/05/21(水) 17:34:36 ID:tCmANar5O
B'zは、昔の洋楽のモチーフを引用していることを認める発言をしているよ この時点で、偶然似ているのでは無いことは100%確定しているので、後はそれが盗作か、パロディか、遊び心かってだけでしょ(^-^)
142 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 17:40:28 ID:N8XyTimSO
>>138 は
歌詞に「ドラえもん」ならパクリ?←という意かと(違ったら・・・)
?を入れないと誤解されるぞ。実際パッと見てビビった
143 :
圭吾 :2008/05/21(水) 17:41:08 ID:CrYmuQZxO
>>139 何も参考にせずに創作はできないよ。
それが理解できなきゃ、一生わからないだろうね。
144 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 17:46:36 ID:N8XyTimSO
>>141 同意。
だからちょっと前に「パクリ」という言葉はもはや不要って言ったんだけどね。どーしてもパクリの範囲(定義)にこだわるらしい
パクリじゃなくて盗作だもんなw 盲目ヲタがいちいちうるさいから「パクリ」にしてるだけだろw
この流れでコード野郎
>>145 まで現れてさらにカオスに
147 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 21:37:27 ID:yRqp1ClK0
コテよ、お前本当に脳味噌腐ってるな。 コテよ、お前本当に脳味噌腐ってるな。 コテよ、お前本当に脳味噌腐ってるな。 俺が【主張】してるのは『(1)無断で(2)コピペ』が事実ならパクリであるというもの。 俺が【主張】してるのは『(1)無断で(2)コピペ』が事実ならパクリであるというもの。 俺が【主張】してるのは『(1)無断で(2)コピペ』が事実ならパクリであるというもの。 曲解して引用してしかも黙ってろとは、本当に頭悪いな。 しかも何回訂正しても判らない短期記憶障害者。芯でいいよ。
>>141 B'z=パクリバンドというのは最早アンチヲタ共に認めている。
ただ、彼らが「盗作」という意味合いでそう言ったのかどうかは
わからない。
今議論になっているのは、どの曲がパクリかという議論で、
そのためにはパクリという言葉の定義と、パクリ/非パクリの
基準という話。この議論をせずに、「パクリっぽい」というだけの
個別楽曲の話をしていくのも手だとは思うけれども、
アンチは客観的に判断できるという議論を固守していて、
その割には客観的な基準案すら示せていないという状況。
>>145 一応ここ数スレの間では、「パクリ=盗作」ってことにはなってる。
だから「非パクリ=盗んだというわけではない」ということじゃね?
>>97 氏の見解はまた独特で、パクリと盗作はどこが違うのかが
今後面白くはなっていきそうだけど。
そして、なぜ客観的基準案が提示できないかというと、 事実関係によってのみ語るということはしたくないから。 だから、推測と傍証の積み重ねが事実になるとか、 主観が集まれば客観になるとか、 ものすごい飛躍論しか出ていない。 事実としてどうかという議論と、どうであれば判断していいか という議論は別の議論。コテは「やる必要がある」というが、 「やる必要がある」と「混同しておこなう必要がある」は別のこと。
150 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 22:19:30 ID:iqNu0ALG0
そして、今日も質問には答えない出張君であったw
151 :
圭吾 :2008/05/21(水) 23:33:37 ID:CrYmuQZxO
>>142 俺の読み違えだった?
ドラえもんだとパクリで、ロボットだとパクリにならないという意味かと思ったんだが。
152 :
圭吾 :2008/05/21(水) 23:36:42 ID:CrYmuQZxO
>>147 ついに発狂したか?
死んでいいよとか管理人並みに口が悪くなってきたね。
で、質問には答えない気ですか?
特に議論のルールの質問には答えて欲しいんだが。
153 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 00:43:57 ID:t23qCBu1O
>>圭吾マチガイ
何で圭吾が俺のレスを理解できないのかわかった
>>73 では同じ意見を出している(パクったらパクリ)
しかし
>>74 の自分ルール3『世の中の曲全てがパクリになるようならダメ』に縛られてるから
>>73 を打ち消してしまったのか。「パクったらパクリ」は全てパクリになるわけじゃないんだがね
圭吾がやりたいのは「パクリの定義」じゃなくて「一般的に言って許される・許されないパクリの定義」(ニュアンス微妙かもしれんが)だろ? それを「パクリの定義」とだけ言うからダメなんだよ。
それとは別に個人的に許される・許されないパクリも、著作権侵害・侵害じゃないパクリもあるんだから
>>146 コード野郎って何?
おまえにとって気に入らない書き込みのこと?
自分もコード野郎に反論していた人間の一人ですが(自分はヲタ)、 コード進行パクリだけでパクリというのはさすがに無理があると思う。 常識的におこなわれている行為までパクリと呼んでいてはキリが無い。 「この曲はあの曲のコード進行を参考にしました」 この一言で似ても似つかないような曲がパクリにされちゃうなんて変だよ。
156 :
ジラフ :2008/05/22(木) 04:51:46 ID:Pt6TNfTAO
>>144 どうも(^-^)
>>148 なるほど。俺はB'zに関してはにわかなのであとは傍観する
最後にコード野郎の俺から言わせてもらうが、普通のコード野郎は、コードが同じでも盗作にはならないと主張するはず。メロディーの比じゃないくらいコードのパターンは少ないから(^^;)そうじゃないコード野郎は、玄人気取りのにわかだよ
157 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 08:42:08 ID:OwHe3l2nO
>>圭吾 長くなりそうなんで2chに書き込めるネカフェ探してくる。 しばらく待ってくれ。
158 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 08:50:52 ID:t23qCBu1O
>>155 だから「パクリ」と呼ばなけりゃいいじゃん
・コード進行をパクったらパクリ
・コード進行をパクってもパクリじゃない
上のパクリは拝借の意味で、下のパクリは盗作の意味。どっちも通じるから「パクリ」を使わないで
・コード進行をパクっても盗作じゃない
って言えばいいだけ
159 :
圭吾 :2008/05/22(木) 12:31:20 ID:3u8YB87BO
>>153 すまんね。パクったらパクリという日本語上のロジックはわかるんだが。
「パクってある作品を作っても、程度や内容によってはその作品をパクリと呼ぶべきではない」という考え方があることも理解してください。
これは決して俺一人が言っていることではないよ。
俺の理解力不足で誤解しているだけかもしれないので、確認させてください。
1.コード進行をパクって曲を作った場合、その作品をパクリと呼んでかまわない。
2.コード進行をパクって曲を作った場合、その行為のみをパクリと呼ぶ。作品をパクリと呼んでいいかどうかは別問題。
1、2のどっちなん?
160 :
圭吾 :2008/05/22(木) 12:35:21 ID:3u8YB87BO
>>156 このスレで言う「コード野郎」とは、コードに詳しい人間の事じゃないよ。
コード進行が同じだけの曲を捕まえて「パクリだ、パクリだ」とわめいている人物が約1名いて
その人物のニックネームだよ。
ちなみに、このスレには、以下の二つの考え方がある。
・コード進行をパクって曲を作ったら、メロディなどが全く異なっても、その作品はパクリである
・コード進行をパクって曲を作っても、メロディなどが全く異なれば、その作品はパクリにならない
君はどちらの考え方ですか?
俺は既存のコード進行を使ったくらいで、パクリと呼ぶべきではないと考えている。
君の言うようにコード進行のパターンは限られてるし、
コード進行が同じでも、全く違う作品を作ることは可能だから。
>>157 自分も手が空いたときにしか書き込みませんから、いつでもいいっすよ。
161 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 14:08:25 ID:t23qCBu1O
>>159 圭吾ヤットリカイシタ
2。コード進行をパクっ(拝借し)たことは事実だが、作品自体はパクリ(盗作)とは呼べないだろう。パクリ(拝借)だがパクリ(盗作)じゃない
圭吾ルール3も「世の中の曲全てがパクリに〜」じゃなくて「世の中の曲全てが盗作に〜」みたいな感じならわかる。
屁理屈っぽいけど、ちゃんとどの種の「パクリ」かハッキリさせて発言しないとコード野郎が出てきたり、
>>3 の「パクリは違法です」みたいなツッコミたくなるのができたりするような気が
・・ってのが前々スレあたりからやって前スレ
>>13 ができたっぽいけど・・
162 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 18:47:42 ID:OwHe3l2nO
書き込めるネカフェは見つかったがアク禁食らってるぜ。 とりあえず1か2かっていうんなら2だな。 俺が言うパクリはパクッた事実のみを指す。 パクリって言葉がダメならリッピングとかでもいい。 細かいことはアク禁がとけたときにでも。
163 :
圭吾 :2008/05/22(木) 19:12:50 ID:3u8YB87BO
だから、前スレでパクリの使い方を統一しようと提案したんだが。 また、今回みたいな混乱が起きるよ。 大ざっぱに言うと、結局、コード野郎以外はみんな 「コード進行をコピペしたからと言って、作品が盗作になるとは限らない」って考え方だったわけだ。 出張君はコード野郎と同意見っぽいな。 訴えられたら負けるとまで言ってるところを見ると。 俺も説明不足ですまんかった。
164 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 00:38:02 ID:jP0XKWQ4O
あのさ。
だから前々スレぐらいから用語ルール(前スレ
>>13 )をまとめてたんだろ。
ローカルルールとはいえ暫定版なんだから、修正が必要なのは当たり前。
圭吾は前スレ
>>13 を修正しながら定義の話をすべきだった。
それをせず不適格の一言で切り捨て、以降は完全に空気扱い。
定義が必要と言いながら自分で提示しようとはせず、
批判だけは必要以上にする。
そりゃ誰も乗っかってこなくて当たり前。
スレの空気が白けて当たり前。
今スレに書き込んでるのって10人いないだろ。
なのに「だから前スレで」って言われても、俺らにどーしろと?
165 :
わたしです :2008/05/23(金) 00:57:31 ID:SXhQScCi0
私もよくパクルよ。洋楽を参考に曲作り、詩作りしまふよ。皆やってるさ。 自己模倣だってよくあることさ。 B'zは日本を代表する本当にすばらしいバンドだと思います。 松本さんのギターは最高ですね。
>>155 >コード進行パクリだけでパクリというのはさすがに無理があると思う。
コード進行だってパクればれっきとしたパクリだってw
読んで字のごとくだろ
何度も言わせるなよw
167 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 06:14:20 ID:8Mbvdik8O
だから
>>158 でも言ったが、誤解や混乱を与えたくないなら「パクリ」を使わない方がいい
行為に関する{意識、参考、模倣、コピペ}
作品に関する{盗作、著作権侵害}
等々「パクリ」は全て含んでしまう
ちなみに孤独のランナウェイでは行為、作品共に「パクリ」と言うには不十分じゃないか? どーでもいいっちゃいいんだけど
168 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 08:23:55 ID:Ay4WuXZN0
>>164 >圭吾は前スレ
>>13 を修正しながら定義の話をすべきだった。
いや、これでいいんだよ。
中途半端に進めても不満が出てくるだけ。
ヲタ自身が、パクリは批判的な言葉ではない、模倣参考でパクリだと言って良いとしたんだから、アンチが気を使う必要は無いんだよ。
これからはパクリは模倣参考程度でパクリと言っておk。
作品に関する用語は「盗作」という言葉を使うようにしよう。
スレタイもB’zの盗作議論スレに変えた方がよいかもな。
また、盗作の定義が曖昧だと言い出す奴がいるかもしれんw
169 :
圭吾 :2008/05/23(金) 10:11:54 ID:Wpog3WinO
俺から定義は既に出してあるよ。
パクリは批判的な場面に限定すべし、と前置きした後で
パクリ・・・無断でコピペして自分のオリジナル作品として発表した物
コピペは元ネタのどの部分をコピペしたのか、聴いただけで特定できることが最低条件
そしたら、批判的な意味に限定するな、模倣・参考程度もパクリだ!という意見が出てきた。
だから前置きまで戻って議論して、その結果今に至るわけ。
ちなみに前スレ
>>13 は、書き込んだ本人がパクリとパロディを分けるのはおかしいと言い出し、
挙げ句の果てには「あれは古すぎる」と言い出した。
切り捨てたのは俺じゃないよ
前スレ
>>13 をベースにしたバージョンも用意してあったけど、聞きたいかい?
リクエストがあれば発表するよ。長いから携帯では無理だけど。
170 :
圭吾 :2008/05/23(金) 10:22:42 ID:Wpog3WinO
じゃあ、このスレでは、 パクリ・・・模倣・参考行為を指す言葉 作品を評価する場合は「盗作」という言葉を使うこと としようか。 盗作の定義は人任せにすると、文句言う人がいるから俺が出すよ。待っててね。 と言っても、ほぼ辞書のまんまだと思うが。
一生懸命用語の定義づけですか。実に楽しそうですね^^
172 :
アンティーオナン ◆CDiYyaksok :2008/05/23(金) 12:41:07 ID:uYvTD8Xz0
B'z→ 日本のバンドとしては初のロックの殿堂入り。売り上げ枚数日本一。稲葉のエレキのような声は凄い ミスチル→ テレビのカラオケ番組では毎度というほど歌われるカラオケの定番。CD不況の今でも安定した売り上げ。 GLAY→ EXILEとのコラボなど話題に欠くことは少ない。 ラルク→ 身長156cmながら凄まじい高音を発生する。 サザン→ 1970年代から2008年まで活動を続けていた大御所。夏のノリノリソングからバラードまで手広い スピッツ→ ボーカルの透き通った声は癒される。今もこれからも空も飛べるはずなどの名曲は語り継がれるとおもう B'z→ ほとんどの曲が盗作で本人らも認めている。新規ファンの獲得に失敗している。ギターの人は老いてる ミスチル→ 虐殺北京五輪のタイアップを断らない。ボーカル以外は存在感0。不倫再婚。顔デカ不細工ハゲ GLAY→ 若いカッコして顔しわしわで見苦しい。年考えろ。実際声も演奏もレベル低い。スイーツソング ラルク→ 身長156cmが全てを駄目にしている。すでに退化の領域。覚せい剤。ライブでは閑古鳥 サザン→ 売れなくなりメンバー見捨てて解散、ソロ活動。メンバーはジジババ。オタ層もジジババ スピッツ→ 昔は人気あったみたいだが今は廃れている。あの人は今。声以外は中学文化祭レベル。
「パクリ作品を評価する」だろ? パクってるかどうかもわからない曲まで「盗作」評価するのかよ?
174 :
圭吾 :2008/05/23(金) 19:27:32 ID:Wpog3WinO
>>171 いろいろな意見が聞けるし、楽しいよ。
「パクリだ!」「アンチの嫉妬だ!」なんて掛け合いよりは面白いでしょw
それに定義の明確化はヲタが求めたものだし、
ここまで明示してこなかったのは、アンチ側の怠慢というか説明不足なのは事実。
このスレ延々と続きそうだし、一度ちゃんとやらんといかんでしょ。
>>173 補足ありがとうございます。
175 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 20:37:00 ID:8Mbvdik8O
パクってる(拝借)かどうかわからないものまで評価したのが服部克久?問題じゃないの?
著作権侵害かどうか?
パクった(拝借)と確認・推測ができてもできなくても、内容や程度から、その作品が著作権侵害かを各々判断できる・・と思うんだが
ちなみに
>>167 の作品に関するを
{オマージュ、パロディ、盗作、著作権侵害}
と訂正。ヲタの特徴みたいに思われたくないんでね
176 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 20:53:37 ID:bx8wImMG0
盗作だらけなのに・・・・ この二人、随分、堂々とした態度でテレビでるね
定義とやらはそろそろ決まったのか?
178 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 21:12:51 ID:AW8svH/W0
何で定期的に流れスルーでB'zの悪口だけ言う負け犬がいるんだろうか・・・。 ま、議論できないぐらい低脳ってことかな。
179 :
圭吾 :2008/05/23(金) 21:18:40 ID:Wpog3WinO
で、盗作の定義だけど、辞書にある言葉なのでそのまま。 盗作・・・他人の作品の一部または全部を自分の作品として発表すること。 これでどうでしょう?駄目と言われても困るんだけどね。 辞書をこちらで書き換えることはできないし。 付け加えたい点がある人は、これに注釈をつけて自分のルールを作っていけばいいでしょう。 以下は俺ルール ・「程度」は曲を聴いただけで、元ネタがどの作品のどの部分か特定できることが最低条件。 ・偶然の一致は盗作としない。盗作と言う場合は、偶然ではないと考えた根拠を示すこと。 ・問題の箇所が問題作品において、それほど重要な部分ではなく、 取り除いても作品が成立する場合・曲の印象が変わらない場合は、許される模倣の範囲と考え、盗作としない。 ・著作権が切れている作品からの引用、発生しない部分の模倣・コピペは盗作としない。 ・パロディは他人の作品であることをわからせた上で成り立つ作品なので、盗作とは呼ばない。 (パロディの定義、成立条件はまた今度) 俺が盗作と呼んだときは、俺が上記の条件を満たしたと考えた作品と思ってください。
180 :
圭吾 :2008/05/23(金) 21:23:04 ID:Wpog3WinO
>>178 うむ。
確かにアンチの中に議論について行けない負け犬がいるな。
悪口を言いたいだけなら、他でやって欲しいんだが。
>>175 すいません。
よく意味が理解できません。
181 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 21:43:10 ID:gFk5oeHwO
定義とか決めたいなら そういうスレを立てるべき なぜB'zと絡める? B'zの盗作についてはもう語りつくした。 アンチは何をどうしたいかが分からない。 分かる奴 親切に教えて(´・ω・`)
>>181 なんとなくわからないか?
もう話題がないんだよw
183 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 21:59:28 ID:bx8wImMG0
話題が無いなら誰か盗作されてる被害者側にメールでも何でも して報せまくったらいいのに。 誰か一人くらいは告訴してくれるんじゃね?
そういうスレじゃないから
185 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 22:34:49 ID:lPoiMCnQ0
186 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 22:36:57 ID:8Mbvdik8O
>>180 >>175 は
>>173 へのものだけど、どっちみち理解しにくいレスになっちゃったから無視してかまわんよ〜
ちなみに盗作は倫理的なもの?法律的にも有罪なもの?
要するに、皆俺ルールで盗作を定義して使えよってことかな?
だろうな それでもB’zは盗作してきたという見解はほぼ一致している
189 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 01:29:08 ID:XCbkdfxAO
>>182 親切にどうも。
まあなんとなく分かってたww
てかこのスレ何年も前からあるよねw
他人の盗作なんてほっとけよ。
お前らにはなんの迷惑もないだろ?
>>187 さすがにそれはいけない。
圭吾たちは一応真剣に話し合ってきたんだし、
>>179 で言ったことを少しは参考にしよう。
まあ、大体は俺ルールでいいと俺も思うけどw
>>189 そのまえにおまえがこのスレをほっとけばいい
>>187 というより全員に俺流定義を出してもらって、
その中からよさそうなものを主軸に話を進めましょってことなんじゃないか?
193 :
圭吾 :2008/05/24(土) 09:02:47 ID:SgLeRQC/0
辞書の意味は共通の定義で、細かい部分は各自が自分で考える俺ルールに従うということでどうでしょう? 【共通の定義】 盗作・・・他人の作品の一部または全部を自分の作品として発表すること。 それとも、細かい点も平均的なルールを作っておいて、 特に意思表示の無い人はそのルールに従うことにするとかでもいいけど。 細かい点は意見が分かれるだろうから、集約するのは難しそうな気がするが。
>>190 そうか。じゃ俺的「盗作」ルール。
( パクリが明らかである{自白 or 72%(現状)} ) and ( 著作者との合意がない{書面 or 口頭 or 暗黙} )
195 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 12:21:05 ID:25IdxD6c0
さて、夜勤明けで頭が死んでる俺が定義をだすぜ。 盗作・・・@他人の作品の一部を模倣し自分の作品に取り入れること。 A著作権法に違反したという判決が出された模倣。 Bコンテンツ音楽の利益と地位の向上にのみ重きを置いた模倣。 @ABと3つに分かれるのは、盗作とパクリは似て非なるものだから。 そもそもアリストテレスが「芸術とは模倣でである」と言ったように、 芸術の世界において模倣という方法は古代ギリシャで既に行われていた。 芸術とは模倣の上に成り立ち、模倣によって1つの完結を見るもの。、 例えばパブロフ・ピカソが執拗な剽窃を繰り返した末に自身の作風を確立し、 死後もなお評価され続ける偉大な画家となったのは有名な話。 *剽窃・・・他人の作品の一部を自分のものとして断りなく使うこと。 *盗作と剽窃と模倣を同列で語るなと言われるかもしれないが、 芸術の世界においてこれらは字面から受ける印象が異なるだけで、 やってること自体は同じこと。
196 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 12:24:42 ID:25IdxD6c0
一方「オリジナリティ」という概念が価値観を持ち始めたのは18世紀中頃で、 さらに「独創性」という言葉で日本に輸入されたのは1980年代の事。 やがて独創的な音楽を楽曲単位でコンテンツ化して管理し、 楽曲の権利を保護し分配して利益を得る集団が出てくるようになる。 この集団にとって「模倣」とは自身の利益を脅かす<敵>に他ならないわけで、 自身の管理するコンテンツ音楽を保護するために1つの権利を生み出した。 それが著作権であり、これにより著作権侵害的な、 このスレでいういわゆる「パクリ」が誕生することになる。 そして「芸術における模倣」は「著作権侵害的なパクリ」によって上書きされてしまい、 それが結果として「似ている曲=著作権侵害的パクリ」と一言で括ってしまう 今の風潮に繋がっていると俺は思っている。
197 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 12:30:17 ID:25IdxD6c0
さて、最初に書いた@ABに便宜上名前をつけたいと思う。 @「純粋なリッピング」 A「著作権侵害的なリッピング」 B「コンテンツ音楽の利益と地位向上にのみ重きを置くリッピング」 AとBをまとめて「非純粋なリッピング」とする。 @が成立する条件だが、これはぶっちゃけ感覚的な線引きしかできない。 楽曲に敬意を感じられるか、噛み砕いて消化しようとする意思を感じられるかどうか。 しかしこれはB'zが好きか嫌いかってだけでも揺らぐのでいい成立条件が思いつかない。 Aが成立するのは裁判で判決が出た時。 ただしさっきも言ったとおり「芸術としての模倣」は「著作権侵害的なパクリ」によって 上書きされてしまってるので、世の中の似ている曲すべてが候補曲ということになっている。 あくまで候補であって黒ではない。グレー。 Bが成立する条件も曖昧で、要するに芸術云々が2の次3の次な模倣のこと。 分かりやすいのはオレンジレンジだと思う。彼らはインタビューで 「自分たちの中にロックがめちゃくちゃ好きなやつはいない」 「まずはカヴァーするんですよ。で、ここをわかんないようにしようとか、 ここ使ったらバレるだろ、とか話し合う(笑)」 とか発言しており、そこに模倣した楽曲への敬意は感じられず、 芸術を追求する姿勢も見受けられない(あくまで俺はだが)、 「非常にセンスのないパクリ」だといえる。 なんか微妙に言いたいことがまとまってない気がするが、 眠いのでもう帰る。おやすみ。
198 :
圭吾 :2008/05/24(土) 13:14:54 ID:2bH1HHtr0
パブロフ・ピカソじゃなくてパブロ・ピカソじゃね? パブロフって言うと犬を思い浮かべてしまうw まあ、どっちみち正式名じゃないからどっちでもいいけど。 確か本名は無茶苦茶長いんだよね。
199 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 14:15:17 ID:jIsTJNgCO
>>圭吾クン 例えば君がスティーブンタイラーだとして、B'zの曲(憂い〜やミスターローリングサンダーなど)を聴いた場合、松本を訴えますか?
200 :
圭吾 :2008/05/24(土) 17:59:15 ID:2bH1HHtr0
>>199 答えるのはやぶさかではないんだが。
答えさせておいてそれっきりだったり、こちらからの質問には一切答えず逃亡とか。
酷い奴が多いからなあ。
答えるから、話ふくらませてくださいな。
俺がスティーブンでも訴えないよ。
そもそもパクられ曲の多くは、デスモンド・チャイルドの曲だったりするし。
訴えるのって相当腹が立ってない限りちょっと勇気がいるよな。
202 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 20:31:14 ID:XCbkdfxAO
>>191 あっごめんww
まだこんなアンチスレ
あるんだなって思って。
203 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:17:02 ID:/9eiXdk00
これってここの住人の書き込み?
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/bmcv8020/12/p1/s2/c5/tc whiteshaman72さん
仮に著作権問題を解決しなければならないとして、
リスナー側に何の変化があると言うのでしょうか?
原曲と思い込んでいるアーティストサイドから、
訴訟でも起こされているならともかく、
既にB’zの作品として世に出ており、
多くの作品がミリオンセラーになっているのだから、
ほとんどの日本国民にとっては、
紛れもなくB’zの作品として認識されています。
音楽は誹謗中傷の対象にするのではなく、楽しむものです。
それでいいんじゃないでしょうか?
204 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:17:34 ID:/9eiXdk00
>>203 続き
盗作盗作って言っている人も、
それだけB’zの作品を聞き込んでいるから、
こじつけたくもなるのでしょう。
原曲だと思い込んでるほうだけを、
聴いとけばいいんじゃないの?
そんなに不愉快ならB’z聴かなきゃえぇやん!?
てゆーか、基本的に似てないでしょ。
『T BELIEVE vs 裸足の女神』
『Cryin’ vs DON’T LEAVE ME』
でしたっけ?苦しくね?コード進行みてんのかな?
どうしてもイヤなら、自分で原曲と思いこんでる作品や、
B’zの作品以上のものを、クリエイトしてみては?
その作品が世に認められたら、批判の意見に耳を貸しましょう。
個人的には、先の方の
『ロックの醍醐味分からんかな…』の意見に賛成ですね。
同じアーティストで似たような曲ばかりリリースされるよりは、
余程マシでしょ。
日本人として初めてロックの殿堂入りも果たしたワケですし、
同じ日本人として、あたたかく応援していきましょう。
若い世代の方のB’z入門編とするもよし、
R−35世代の方のB’z回顧編とするもよし、
このベストアルバムは『買い』だと思います。
205 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:19:22 ID:/9eiXdk00
>>203-204 こうやって信者総出でうやむやにしようと努力してるんだね
ここも試聴サイトがない頃は
似てる程度とかいってかなりごまかしてたよ
未だに新スレたてるとき、
>>1 の試聴できるとこ
はずそうとがんばって意見たれてる奴いるけど
206 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:38:09 ID:+R96LXpI0
サザン30周年で活動休止。育ての親の事務所会長が勇退で桑田が「恩返しは済んだ」と話したらしい。 B’z20周年で解散。パクリしかできない松本に稲葉が嫌気。「もうやってられない」とキレたらしい。
>>205 >こうやって信者総出でうやむやにしようと努力してるんだね
>似てる程度とかいってかなりごまかしてたよ
単にB'zの思い切ったパクリを知らんとか、そんな理由も考えられんのか?
こいつの意見は確かにおかしなところが多いが
「こんなところで批判するぐらいなら自分の好きな曲聴いたらいいんじゃね?」
ってことを言いたかったんだろ。
つーかごまかしてるのはアンチの方じゃね?
議論するところでもないのにB'zのモロ似てる曲を武器にしてるようにしか見えん。
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/17/bmcv8020/2/p2/s2/c13/tc コイツのように必死こいてる奴もいるがただ類似曲貼って悪口言うだけでで批判にすらなってないし。
208 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:41:43 ID:Cu3AtJP7O
209 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:48:13 ID:+ddbkjJOO
サザンの活動休止はモチベーションが上がらないからだけどな
210 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 23:57:37 ID:QdQuWc0vO
>>205 信者総出ってWWW。相変わらず大袈裟だなぁ、
>>1 のサイト管理人はWWW
つーか視聴する所は外そうとしてたんじゃなくてパクリの疑惑とか確定の表現が滅茶苦茶だったから
>>2 のサイトを上位にしてほしいと言ってた気がするが。
>>208 確かに口調が何となく似てるが、何の確証もないのにそんなことを言っては管理人に失礼。
212 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 00:08:07 ID:etZRF2BSO
206は人生楽しんないんだろうなぁ…
213 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 00:17:12 ID:tdYvpI5/0
なんだ一気に書き込み増えたな
やっぱまずいこと書かれると反応が違うな
>>207 類似曲か?これが
BAD COMMUNICATION → Trampled Underfoot/Led Zeppelin
Easy Come, Easy Go!→ Hide Your Heart/KISS
LADY NAVIGATION→ Tiger In A Dress/Dan Reed Network
ALONE→ Time For Change/Motley Crue
ZERO→ Victim of Love/Eagles
裸足の女神→ I Believe/BON JOVI
Don't Leave Me→ Cryin'/Aerosmith
>>213 書き方間違えたな。類似っていう表現は間違いか。でもその曲でも思いきりモロにやっちゃってる曲は
バッコミアロンゼロなんだけどな。
あと何でレスが増えたのをまずいこと書かれたからってことにしてんだ?
明らかにアンチの主観で書かれてるから反論してるだけなんだが。
215 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 00:31:57 ID:g9en+hgVO
>>213 おたくの登場より、圭吾くんの登場のときの方が書き込みすごいけど。
216 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 16:36:59 ID:63t25oltO
バブロフは犬だったな。ま、名前なんてどうでもいいや。 で、俺流を提示したのが三人だけっていうしょっぱい結果になったわけだが、 これからどうするつもり? 議論できるだけの人数いないみたいだし、 このままじゃ2〜3週間もすれば以前の 「B'zパクリ水掛け論スレ」 に戻るぞ?
217 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 18:21:20 ID:Mip3ECniO
マドンナのアルバム「アメリカンライフ」の歌詞カードの中のマドンナの人文字と、 B'zのアルバム「モンスター」の歌詞カードの中のB'zの人文字が似てる。 また、会報では「モンスター」制作に関わった外人が、 ネテモサメテモや雨だれぶるーずやモンスターを ツェッペリンを彷彿させると
>>217 ZEPを意識したってのは本人も言ってた。
歌詞カードは松本がかかわってるか分からんし。
219 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 10:25:49 ID:4Yd2l1f/O
いいんじゃね? 新譜が出たらまたパクりだってアンチが噛み付いて信者がファビョるのを 遠巻きにして笑うのがここの正しい閲覧作法だと思ってるし
220 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 11:12:40 ID:b4C8aLR80
>>219 禿げ上がるほど同意。
このスレの見所はアンチとヲタの罵り合いだからなw
221 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 12:42:15 ID:uwlMk8WEO
目糞鼻糞(ヲタ&アンチ)+耳糞(傍観者)
本人も言ってるしいいんじゃない 真似されたサイモン&ガーファンクルがそれだけ すごいってことだ
ファビョってるのはアンチじゃね? 俺流定義出してるアンチは圭吾ぐらいだし(しかもヲタより)
224 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 17:52:08 ID:yxU4XEYU0
ファビョってるのはどう観てもヲタwww
ずっと隠れてた奴らが全ての議論を無視して初心に帰りたいんだとさw
226 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 19:17:40 ID:yxU4XEYU0
いくらここで議論してたってさ、 何も建設的に話はならないじゃないか。 結局、揚げ足取りばっかりが行われる。
>>224 本当のこと言っただけだが、どこらへんかちゃんと言ってくれ。
俺流を提示するといっても前みたいな簡単なパクリの定義(リフとかがどうとか)じゃないから難しいんだよな。
228 :
圭吾 :2008/05/26(月) 21:28:16 ID:TVGoNP49O
アンチに関しては、俺の出した定義に同意した人か、 盗作がどんな物か考えを持たない低脳か、いずれかってことで。
盗作批難に考えなんて必要ないと思うが? 不滅のなんとかだってビーズがサイモンの冬の散歩道をなぞっただけの お粗末なしろもんだからブッ叩かれたんじゃん こんなとこで必死こいてアンチ撲滅草の根運動する暇があるならビーズに 「私達敬謙な信者恥ずかしい思いをするだけなのでパクりはやめてください」 って嘆願書でも出してこいや
>>207 >「こんなところで批判するぐらいなら自分の好きな曲聴いたらいいんじゃね?」
>ってことを言いたかったんだろ。
これが一番おかしいわけだがw
そんなことを言いに来るスレではない
結局論者たちの結論的には、「パクリ」というのはコピペの事実を指し、
「盗作」というのは、パクリの中で一定条件を満たしたものということになるわけだ。
したがって
>>229 みたいな、コピペの根拠もなければ盗作の条件もないままで
B'zを叩きたい人間にとってはきわめて都合の悪い結論にしかならなかった。
つまり結論として「アンチでもヲタでも納得できるパクリ、盗作の定義」というのは
成り立たないということになる。精密な議論がしたい奴というのは、どうしても
感情的アンチよりはヲタ寄りになってしまうし、ヲタと何らかの合意点を見出すのも
比較的容易におこなえる。しかし感情的アンチが納得できる定義は永遠に現れない。
現れない以上、議論にもならないし、すりあわせていくことも不可能。
ただ、論理派にも弱点はあって、ほとんどの楽曲は議論や批判の対象から
外れてしまう。後は「推測される」程度の発言しかできないし、そうなってくると
厳しい糾弾につなげることはほぼ不可能。したがって、ここ数日そうであったように、
>>229 みたいな勇気あるw初心回帰派以外が発言しにくくなって寂れてしまう。
つまりこのスレの幸福のためには、感情的アンチがB'zを無根拠にこきおろし、
論理派(アンチ、ヲタ含む)がときどき感情的アンチの言い過ぎを小馬鹿にして、
互いにストレスを解消しあう、これが一番いいということになるのではないか。
232 :
圭吾 :2008/05/27(火) 08:16:39 ID:UcZ+4Dp20
>>229 議論の場において、「考えなんて必要ない」なんて言うのは、敗北宣言に等しいな。
質問に答えられず逃亡した奴と大差ないわw
桂吾、そんなに厳しくしたらまた逃げられちゃうよw
234 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 09:29:41 ID:OtaXsTatO
まあアンチももし自分が元ネタでも訴えることはないんでしょ? B'zのパクリ(盗作)は訴えられる程じゃないって実は気づいている(盗作擁護ではない) だからこのスレで盗作と確定しても「そうだね」で終了してしまう虚しさに気づきだしたアンチ
235 :
圭吾 :2008/05/27(火) 12:51:34 ID:tNbEB28wO
>>234 面白いな。
「俺なら見逃しておくだろうな」を「訴えられるレベルじゃないんだ!」と変換するとは。
これが信者脳かw
スティーブンなら訴えないが、金も名も泣いミュージシャンだったら訴えるかもな。
松本零士みたいなメンタリティだったら飛びついてるよw
>だからこのスレで盗作と確定しても「そうだね」で終了してしまう
この辺が、成長できるファンとできないファンの差だな。
「そうだね」で終了してしまうか、
じゃあ元ネタを聴いてルーツを学ぼうと思うか。
236 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 14:11:13 ID:dqclgRXs0
>>235 いい加減その音楽の聴き方に制限付けようとするのやめろ。
音楽なんてものは所詮商品なんだから、
金払った以上どう聴くかは購買者の自由。
お前が言ってるのは
・ソーイングセットのハサミは糸を切るためのものだから、それで鼻毛の処理スンナ。
・歯ブラシは歯を磨くためのものだから、それで排水溝の掃除とかスンナ。
・消しゴムは鉛筆でかかれたものを消すものだから、それを削って判子作ろうとスンナ。
って言ってるようなもの。
お前が元ネタを聞きたがるのは自由だし、
それも音楽の楽しみ方のひとつではあると思うが、
元ネタはどうでもいい、B’zが聴きたいって思うのもまた自由。
それを成長できないファンとか、脳みそ腐ってるとしか思えん。
237 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 15:38:04 ID:T3gMYRSm0
で、結局、また言葉の揚げ足取りになってんじゃねーか。 ヒラリーとオバマの揚げ足取り討論と何もカワラネー。
238 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 18:15:07 ID:OtaXsTatO
>>235 別に成長したいと思わないんだよなぁ。音楽家でも評論家でもないし
B'zの元ネタになってるヤツは聴くけど、そっから先は興味ある人が辿ればいいだけじゃん
239 :
圭吾 :2008/05/27(火) 18:22:40 ID:tNbEB28wO
>>236 逆だよ。
俺が言ってるのは、そうやって使い方(聴き方)を限定するなってこと。
B'zしか聴かないって意地を張るんじゃなく、ルーツも聴いてみたら、と。
まあ、確かに「成長しない」って言い方は可哀相だな。
じゃあ、「B'zだけを聴くB'zファン」になるか、「B'zのルーツも聴くB'zファン」になるかの差。ということで。
>>238 なんだ。ちゃんと聴いてるじゃん。
「そうだね」で終了せずに元ネタも聴く。
それで十分だよ。
そこからは、合う合わないがあるしね。
240 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 18:25:45 ID:l5D8y6kyO
>>235 その割には、あんまり音楽の話しないんだよね。ここ
241 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 18:33:18 ID:l5D8y6kyO
>B'zしか聴かないって意地張るんじゃなく、ルーツも聴いてみたら、と 一理あるけど、パクったフレーズについてのルーツも語らなくちゃいけないんじゃないの?原曲となった曲のフレーズは100%のオリジナルなのか、やはりそこも何かしらのルーツがあるのか ヲタだけでなくアンチも成長しなくちゃ いつまで経っても同じ話題をループじゃね?
242 :
圭吾 :2008/05/27(火) 19:52:24 ID:tNbEB28wO
>>241 素晴らしい提案だね。
オレ流定義で、「元ネタが特定できること」としたのも、正にそれなんだよね。
元ネタ特有のリフやフレーズなのか、よくあるリフやフレーズなのか。
定義も出たことだし、もう一度、疑惑曲を検証し直してみますか。
その前に俺はパロディの定義を出しとかんといかんな。
243 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 21:32:30 ID:eOD8PaQAO
>>圭吾 >成長しないって言い方は可哀想そうだな。 どんだけ上から目線なんだお前? そもそもルーツを聴く奴と聴かない奴に分ける理由はなんだ? あと俺流定義も三つか四つでてたけど、どれを主軸にするんだ? どれかを主軸に据えるんならその案を選んだ理由は? それとも折衷案を出すのか?
244 :
圭吾 :2008/05/27(火) 21:44:01 ID:tNbEB28wO
>>243 基本的な定義は一つだけだよ。
辞書のとおり。
俺流定義は一つに絞る必要はない。
意見が分かれた時は、読んだ人が一番説得力のある説を支持するか、
自分なりに考えるかすればいい。
245 :
多奈川 :2008/05/27(火) 21:53:15 ID:NYKHX6H9O
B'zは神だからパクってもよし。なんか反論あるの?
246 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 22:09:19 ID:OtaXsTatO
圭吾の上から目線っぷりは洋楽ヲタのそれだよな〜 なんで洋ヲタって皆同じなんだろうなぁ
247 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 22:31:05 ID:eOD8PaQAO
>>244 あー、そういうことか。なるほど。
でもそれって 今 ま で 通 り ってことだよな。
248 :
圭吾 :2008/05/27(火) 23:22:24 ID:tNbEB28wO
>>246 むしろ、邦ヲタが勝手に下に降りてく感じがするが。
ルーツはルーツなんだから、洋楽も邦楽もないのに。
パクリスレとしては、こっちの方がレベル高いし。
ビートルズのパクリ糾弾スレとかひどかったよ。
249 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 23:40:21 ID:l5D8y6kyO
>>248 圭吾くんにしてみれば、
>>1 のサイトの疑惑曲すべてパクリと断定したいんだろうね
250 :
名無しのエリー :2008/05/27(火) 23:51:19 ID:eOD8PaQAO
>>圭吾 お前の提案が今までこのスレでやってきた流れとかわらないってのには反論無しか? ルーツを聴く奴と聴かない奴に分ける理由もスルーかい? 別にルーツを聴くなと言ってるわけじゃないのだが、いつ俺がルーツを聴くなと限定した? どっかの国の幸せ回路と同じような脳みそしてんだな。 いい加減付き合い切れんわ。 一人でヲタを馬鹿にしながら高説でも垂れてろよ。
251 :
圭吾 :2008/05/28(水) 00:07:35 ID:qEcIHsX9O
>>249 俺が、SAVEMEはパロディであってパクリではないと主張していたのも忘れちゃったのかw
252 :
圭吾 :2008/05/28(水) 00:12:59 ID:qEcIHsX9O
>>250 今までは、定義も持論も明らかにせずに議論していたが、
これからは明らかにした上で議論していく。
大いなる前進だよ。
なぜ分けるか?
理由はないよ。ただ二つの人種がいると思ったから、そう指摘しただけ。
253 :
多奈川 :2008/05/28(水) 00:36:42 ID:1CHygAp6O
俺
254 :
多奈川 :2008/05/28(水) 00:37:50 ID:1CHygAp6O
俺は洋ヲタだけどB'z大好きだよ B'zのパクりは許す
やっぱしパクリ間違いなしだなw
なんだ?しばらく見ていなかったが、コテハンまで登場したのか… 大人気だなこのスレ
>>250 まあいいじゃないか。
自分の好きな理由で自分を立派な人間だと思いこんで生きていくんだ。
好きにやらせてやれよ。議論の本筋と全然関係ないんだし部分スルー推奨。
さて本筋に戻るけど、「盗作」は「パクリ楽曲」の一部を指すっていう結論になったわけだと思うんだが、 そもそも「パクリの事実」を各楽曲において示す証拠が全然ない。 だったら疑惑曲の検証なんぞまるっきり意味がないと思うんだが。 それから、「盗作」の定義のうち二者は「芸術性・独創性」といった主観的基準が示されている。 これってつまりは、「盗作と考えるかどうかは人それぞれ」っていうことでOK? そうなってくると、これまた疑惑曲の検証の意味がわからん。
259 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 06:56:25 ID:7NNfyiCg0
>>258 出張君は質問に答えるのが先かと思うが。
260 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 07:20:55 ID:nYTgULTBO
いつからここはビーズの盗作をうやむやにするスレになったんだ?
>>260 君みたいなのはもうまともに相手にされないよ
議論出来るようになってからまたおいで
262 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 08:47:45 ID:nYTgULTBO
揚げ足取りと自治厨のジャイアニズムが議論となw 信者の気違いっぷりには心底呆れた せいぜい信者同士で「パクりはオマージュで 立派なパクられ先の宣伝であり実績なのです、 従ってビーズのパクりは犯罪ではないのです訴えられないのがその証拠」 と自らの馬鹿さ加減を宣伝しててくれ
263 :
圭吾 :2008/05/28(水) 09:28:23 ID:qEcIHsX9O
>>260 ヲタも、うやむやにする気はないと信じたいな。
B'zにパクリ曲(このスレでは盗作)があるのは、ファンも認めてるし、
松本の発言からも明らか。
で、検証の際にはB'zヲタにも考えを述べてもらうと思うが、
「僕にはどれがパクリ曲かわかりません」という情けない発言はしないと思うよ。一部を除いて。
「これはパクリになると思う。理由は・・・。だが、これはパクリとは言えない。理由は・・・」と、しっかり意見を述べてくれる事を期待してるよ。
俺的には余程ムチャな主張じゃない限り、そうした意見は支持したいと考えている。
俺がB'z寄りの意見を出すこともあると思うので、
その際の反論はアンチの人も論理的なやつを頼むよ。
264 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 10:00:46 ID:quqgY7uAO
>>262 もはや誰一人そんなこと言ってないのによくそんな考え方できるな
結局皆ジャイアニズムなんだから否定しちゃいかんだろ
265 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 11:13:34 ID:m0gG1EWV0
結局、ここまできてB'zは盗作している=黒=有罪とヲタもアンチも 総意した訳だね。 よかったよかった。めでたしめでたしじゃないか。 後は。こいつらの酷い盗作を一人でも多くの人に知ってもらう為に わざとスレをageて晒し続ける事だけだね。 ていうかこのスレの最初からの目的は正にソレだった訳だし。
266 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 12:20:31 ID:quqgY7uAO
>>265 盗作=有罪に直結しないんだよ
君がageなくてもヲタ側の人もageてるから心配しないでいいよ
マンガの世界で例えるなら エアロスミスは大御所のプロ漫画家の鳥山明 プロのライバル達に影響を受けつつゼロからストーリーやキャラクターや設定を考え オリジナルマンガを生み出し続ける B’zは本家エアロの生み出したマンガの同人誌がとても面白く 絵も鳥山にそっくりで上手くとても人気の鳥山の同人作家 いくら同人誌でも全く無能なら面白いのは作れない、が所詮は同人誌に過ぎない って感じ?
268 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 15:02:31 ID:quqgY7uAO
原哲夫(北斗の拳)と森田まさのり(ろくでなし〜)の方がわかりやすいんじゃない? 別に弟子ってわけじゃないけど
269 :
圭吾 :2008/05/28(水) 18:11:50 ID:qEcIHsX9O
>>267 ちょっと違う気が。
B'zの場合、聴き手のほとんどが元ネタを知らなかったってのがポイント。
だから、元ネタが鳥山明や北斗の拳じゃなくて、日本では一部の間でだけ有名なアメコミとかじゃないと。
なので、「日本の有名な人気漫画家鳥山明の作品は実はアメコミをリライトしただけの作品でした!」って例えが妥当かと。
(鳥山明には失礼な例えだが)
逆パターンで「Disneyのライオンキングは、手塚治虫のモロパクでした!」でもいいけど。
あの人、オリジナルぶってるけど実は・・・ってニュアンスで。
同人誌だと、最初から元ネタがあるのが皆わかってるから。それだとパロディの範疇になってしまう。
>>263 おいおい、めちゃくちゃ言うなよ。
まだ「盗作」については「俺ルール」が三つあるだけだぞ。
松本発言は「パクリ」とは言っているが、それがこのスレの
誰かがいう「盗作」と合致した概念なのかどうかがなぜ判る?
それが判るとしても、それは誰かの「俺ルール」に過ぎない。
271 :
圭吾 :2008/05/28(水) 19:25:52 ID:qEcIHsX9O
何度も言わせないでおくれよ〜。 盗作の定義は一つだけだよ。辞書のとおり。 俺ルールは、「辞書のとおりだと盗作だけど、例外としてこういう作品は盗作からは外してね」というものや 単なる成立条件や盗作をさらに分類する方法であって、辞書の定義を変えるものではないよ。 で、松本の発言は、辞書の定義に合致するでしょ。 別に「B'zは盗作なんかしていない!」と主張したいのなら、してくれてかまわんよ。 その代わり、ちゃんと根拠を述べてね。 「俺にはどれが盗作かわからない。だからB'zは盗作していない!」とか、理由と結論がつながってないのは勘弁。
272 :
名無しのエリー :2008/05/28(水) 19:53:32 ID:X2ZgLisg0
271の圭吾の意見はアンチの俺にも結構イイナと思える。 とりあえず稲葉の頭が禿げ上がる程、ハゲしく同意しておこうか。
273 :
圭吾 :2008/05/28(水) 21:10:45 ID:qEcIHsX9O
パロディの成立条件出しときます。 定義は辞書にあるとおり。 パロディの条件 以下の条件全てを満たす物をパロディとする。 1.元ネタが著名な作品であること。最低限、聴き手と送り手の間で共通認識が成り立っていること。 2.元ネタが何かわかるように取り入れること。(明瞭区別性) 聴き手の間でオリジナルかリッピングなのか混乱するような作品はパロディにならない。 3.風刺もしくは滑稽さを感じさせようという意図がある作品であること。 4.元ネタの認知度が微妙な場合は、元ネタの存在を伝える努力をしていること。 5.クレジットは必須ではない。 (備考) ※パロディでも元ネタの営業妨害につながる場合、元ネタの尊厳を著しく傷つける場合は、 訴えられたり、批判の対象になることがある。ただし訴えられたからと言って、パロディじゃなくなるわけではない。 ※パロディは元ネタがあって初めて成り立つ物。(附従性) 元ネタが主であり、パロディが従という主従関係にあることを認めなければならない。 ※3については、どこが滑稽なのか、あるいは風刺なのか説明できること。
274 :
圭吾 :2008/05/28(水) 21:12:53 ID:qEcIHsX9O
ちなみに俺ルールを出してくれた他の二人は、 パロディについてどう考えてるの? パロディであっても盗作になる?ならない?
275 :
名無しのエリー :2008/05/29(木) 20:13:10 ID:Kh4SHNsuO
>>97 =
>>195 =
>>250 の俺だが、いい加減圭吾には愛想がつきた。
ヲタの意見も聞くとか言いながら、自分の主張の大事な部分を譲るつもりは全くなく、
音楽の聴き方を上から目線で支持・強制しようとし、
表面上は柔軟な考えっぽく振る舞いながら、根はゴリゴリのアンチな圭吾。
はっきり言って付き合いきれん。
邦ヲタのレベルが下がってきてる?
お前が勝手に「自分は高いとこにいる」と勘違いしてるだけ。
俺はもうお前にレスする気はないから
>>97 と
>>150 は無視してくれてかまわんよ。
じゃ、せいぜい頑張ってB'zをパクリ魔に仕立て上げてくれ。
276 :
圭吾 :2008/05/29(木) 20:51:07 ID:tdYMcstYO
邦ヲタのレベルが下がってきてるなんて言ってないよ? 邦楽ヲタが勝手に卑下してるんだろという意味だったんだがね。 邦楽、洋楽に上も下もないでしょ。 B'zのルーツに洋楽があるのは事実なんだから、邦楽だから洋楽だからとか分けずにルーツを聴けばいいのに。 相手がGUNSヲタでも同じこと言うよ。 GUNSが好きならエアロも聴いてみろと。 エアロを聴かないGUNSヲタがいたら、同じ様に言うよ。 そんなんじゃロックヲタとして成長しないぞ!と。
277 :
名無しのエリー :2008/05/29(木) 21:17:37 ID:Kh4SHNsuO
>>276 最後のレスだ。
ルーツを聴かなきゃ音楽的に成長できないとかアホ?
そもそも音楽的に成長って何?
音楽を聴く奴が成長しなきゃならん理由は?パクリと知りながらB'zを聴こうが、知らずに聴こうが問題なし。
当然ルーツを探すも探さぬも自由。
自分が良し思うものが、いつでも受け入れられると思わないことだ。
じゃ、後は勝手にやってくれ。
278 :
圭吾 :2008/05/29(木) 21:24:26 ID:tdYMcstYO
まあ、とにかく邦楽ヲタだから、洋楽ヲタだからって、どっちが上とかないよ。
同じロックファンじゃん。俺もアンセムとかアウトレイジとか好きだぞ。
俺もジャズヲタとかから、
「こんなのも知らないのかよ。ロックのルーツなんだからジャズも聴けよ」と言われたことあるけど、
「上から物言うな!」なんて思わなかったな。
素直に「ロックヲタ向けのジャズを教えてくれ」と言ったけどな。
慌ててCD買いに走ったよw
これくらいで傷つくなんて、
>>275 は随分とナイーブなんだな。
じゃあ、
>>195 は俺が引き継ぐよ。
言ってることには、完全同意だからね。
パクリには彼の言う「純粋なリッピング」という側面もあるのは確か。
だからこそ、俺もB'zが何を模倣したのか探ってごらんと提案してるわけだし。
279 :
圭吾 :2008/05/29(木) 21:52:57 ID:tdYMcstYO
B'zヲタでありながらB'zのルーツを聴かないという自由は否定しない。 そういう人は、B'zだけ聴いていればいい。 でも、それなら何故このスレにいるんだ? ただB'zを擁護したいだけなのか? せっかく、このスレでB'zのパクリについて学ぶんだから、そこから何かを得た方がいい。 B'zが何を模倣しようとしたのか、B'zが何に影響を受け、それがどう音楽性に反映されているのか。 これほど興味深いテーマはないと思うんだが。 ZEPもいろいろパクってて、天国への階段のアルペジオの元ネタを聴いた時は正直驚いたし、失望したよ。 でも、それからZEPを聴き直す事で、ペイジらの異常な展開力を再認識することができた。 パクリについて議論するなら、それを逆手に取ってB'zをより深く理解すればいい。 それすら興味ないのなら、時間の無駄だと思うよ。 統一スレにでも行く事をお勧めする。
B'zのルーツは究極に突き詰めると、クラシックさえ抜けて、風の音や波の音、動物の声、そんなとこにまで行きえるだろう。 まあ、どこで区切りを付けるかは人それぞれかな? 素晴らしい音楽を産み出そうと思えば、 パクりの道を通るしかないのが結論。 美味い料理を、調理法を知らない奴が作れないのと同じように いきなり何も知らずに音楽は作れない。 B'zは、あそこの超伝説カレー店の味付け真似してんなってレベル。 B'zは、とある駅で、売れてますと書いてある名産物饅頭買ったら、これもみじ饅頭とおんなじ味やん!wってレベル
>>279 なんでここにいるんだってここ議論スレなんだがw
お前が必死にアンチスレじゃなくて議論スレだって言ってたのもい忘れたのか
まぁ内容はアンチスレ以外のなにものでもないんだが
俺は出張君だが、どう聴く【べき】かなんて議論に興味はない。
しかし愛想が尽きたという点では
>>97 氏に激しく同意。
1)
コテは広辞苑すら引かずに辞書辞書と連呼する。
根拠を示せと言いながら出典元の辞書すら明らかにしない。
ちなみに大辞林と広辞苑には「無断で」という言葉が入ってるよ。
2)
「スレ内ローカルルール『パクリ』と三省堂の『盗作』が一致したから
松本の言う『パクリ』は全員に合意されるべき『盗作』と同じ意味」
↑この二重三重の滅茶苦茶な論理展開にも気付かない。
議論に値しない人間と議論をするのは時間の無駄。
俺は単発レスしかしないが矛盾を指摘されると黙ってしまう、
お前よりはもう少し高等な言語能力のある奴の「言い過ぎ」を
指摘するスタンスに戻るとするよ。こういう時専ブラは便利だ。
圭吾がいいたいのは パクリ元のい音楽すら聴いていないのに何を論議するの? って事だろ
違った、「大辞泉」と「広辞苑」だ。
パクったのか偶然似たのかもわからないものを ルーツだ展開だと悦に入って聴き入る自由を否定はしないよ。
286 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 01:13:33 ID:cOGVSqat0
>>285 B'z自身がエアロやモトリーを自らのルーツと言っていることも知らないのかw
B'zヲタって、B'zの事すらよく理解できてないんだよな。
こんな奴らにルーツを聴けなんて説教たれても無駄だよ。
>>285 いやいやわかるだろw
「偶然似た」なんてあり得ないからwww
聞き手からみれば、 パクリ元の音楽とかB’zのルーツとかそんなのどうでもいいって人もいるだろう。 まぁ、深くそおいうのを調べたり聴いたりしたほうが音楽に対して深い知識が生まれ、 また味わい深いものになったりもするんだろうが、わざわざB’zを聴くにあたって、 それらの知識必須ってわけでもないしなw知ってるほうが偉いってわけでもない。 だいたい俺なんかB’zのそれ聴く前から洋楽の元ネタを普通に聴いてたけど、言われてみれば、ってのが多かったw 空耳アワーと似た感覚かな?並べて聴かされると、確かにわかるが、元ネタリスト見るまでは全然きずかなかったのもある。 当然、似てる曲知ってたのもあったけど、普通に別もので聴いてた。 なんていうんかな?同じだと思っても特段気にしなかったというか。。 まぁ、それぞれ、思い入れが強い人たちが敵対しあってんだろうなw Love in a Elevator とMR.ROLLING THUNDERとか見つけたやつすげえww まぁ、俺もリストに載ってないのを知ってたりするんだけどなw
>>286 「自らのルーツ」と書いてあったら「この曲パクってる決定」と読むのかお前はw
>>287 根拠は?
外部評価の議論は一瞬出たが(72%云々)、 今では基準論一切なしで「元ネタ」「パクリ」ありきで わいわいやってる人ばっかりだな。 基準論ツメてくとツマンナイことになるって 察知してるんだから、お前ら結構頭いいんだよなw
291 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 07:11:22 ID:PUnxcvF20
292 :
圭吾 :2008/05/30(金) 07:36:49 ID:oRF+XxfD0
>>281 いや、そうじゃなくてw
ただ罵り合いがしたくて議論してるのか、何かを得るために議論してるのかってことなんだけどw
>>282 愛想が尽きたって言うか、質問に答えられなくて逃げ出しただけでしょ、君の場合は。
質問に答えられたら、相手してあげるよ。
>>290 基準に関しては、結局元ネタによって何%以上が妥当か異なるから、
単純に線を引くことはできないって事になっちゃったんでしょ。
ある程度の量の資料が揃えば、基準を設けることができるかもしれないが、耳コピできる人も諦めちゃったし。
一致率に関しては、耳コピできる人が「この曲とこの曲の一致率は・・・」って主張するといいと思うよ。
そういう意味では
>>194 に期待したい。彼は一致率によって判断しているようだから、自分で一致率が出せるんだろう。
どの曲がどれくらいの一致率なのか楽しみだね。
293 :
圭吾 :2008/05/30(金) 07:48:34 ID:oRF+XxfD0
>>288 そうそう。どっちが偉いってわけじゃないんだよ。
別にルーツを聴くことが必須なわけでもない。
B'zのルーツを聴くことに拒否感があるのなら、無理する必要はない。
>>289 パクってても、パクってなくてもルーツはルーツだよ。
エアロやモトリーに関してはパクってるだろうけど。君は憂い〜やALONEも偶然の類似だと思ってるの?
294 :
圭吾 :2008/05/30(金) 08:58:52 ID:oRF+XxfD0
じゃあ、具体的に検証していきましょうか。
まずは
>>8 の有名どころから
1.憂いのジプシー :Aerosmith「What it takes」
2.ALONE :Motley Crue「Time for change」
3.Bad communication :Led Zeppelin「Trampled underfoot」、Doobie Brothers「Long train runnin'」
定義と俺ルールは
>>179 、
>>194 、
>>195-197 を参考にして。
新たな俺ルールがある人は提案してください。
じゃ、また後ほど。
295 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 10:34:49 ID:1LcViT/SO
圭吾の俺ルールの一番上のは『聴けばわかる』ってことでしょ?
それは人それぞれ違うじゃん。『明らかに盗作のように聴こえる』人もいれば『似ているだけ』という人もいる
>>294 の曲は盗作かもしれんが、個人的に聴いただけでは著作権までは侵害してないような気がしますよ
296 :
圭吾 :2008/05/30(金) 11:46:58 ID:hNEqjhUKO
>>295 >圭吾の俺ルールの一番上のは『聴けばわかる』ってことでしょ?
ニュアンス伝わってるかな。
元ネタが何のどの部分か特定できるってこと。
「エアロスミスっぽい」とか、「ジャーマンメタルバンドが良く使うリフと同じ」っていうだけじゃ駄目ってこと。
エアロの「WhatItTakes」のイントロ部分というレベルまで特定できなきゃ駄目ってこと。
だから、そういう意味ではバッコミは盗作に当たるのかな?という疑問があります。
>それは人それぞれ違うじゃん。
何度も言うけど、人それぞれでいいんだよ。
「Aは似てるだけ。Bは盗作レベル。」とその人なりの基準を出してくれれば。
「俺にはどれが盗作レベルなのかわかりません」という人は困るけど。
だから
>>294 も「似ているだけだ!」と主張する人がいてもいい。
ただ、そういう人には以下の質問をするので答えを用意しておいて欲しい。
・松本発言からもB'zが故意に既存の曲の一部をもらっている曲があるのは明らかです。しかも複数あるような物言いです。
では、あなたはどの曲が該当すると思いますか?
297 :
圭吾 :2008/05/30(金) 12:33:06 ID:hNEqjhUKO
>著作権までは侵害してないような気がしますよ 著作者が訴えていないのだから、著作権侵害にならないのは明らかですよ。 そこは自信を持ってください。 それとも、仮に訴えられても勝てるという意味? (てか、前にもこの話になった気がする。)
>>296 バッコミはB'z→ツェッペリンと聞いたけど、模範してるだろう
ツェッペリンのそれを当時流行りのピコピコ入れてって感じに見える。
小室の影響もあるだろうし。
まぁこんな風なのが受けるかな?と出したんだろう。
まだまだ模索期だろうし
299 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 14:24:01 ID:T2pxhphm0
300 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 14:30:15 ID:T2pxhphm0
説明するまでもないが、 The Bangles - Hazy Shade Of Winterは、 サイモン&ガーファンクルのカヴァー。
301 :
圭吾 :2008/05/30(金) 19:11:41 ID:hNEqjhUKO
>>298 バッコミだが最近聴いてないから、
自分でお題にあげておいて、どれくらいの類似だったか自信がなくなってきた。
憂いの〜とALONEの元ネタ、それから
>>299 なんかは、
80年代後半の曲という共通点があって、元ネタもこの時期に集中してるから、
松本がそのあたりの洋楽をチェックしていたのは間違いないと思うんだけど、
バッコミの元ネタはどうなんだろうね。
この曲はZEPの中では決して有名な曲ではない。
アルバムは名盤として名高いが、この曲は2枚組みの中の1曲に過ぎない。
松本も聴いたことはあったんだろうが、記憶の中に埋もれちゃってた可能性は無いのかな。
何となくギター弾いてたら、知らぬ間にZEPのリフが出てきちゃって、
「お!いいリフできた!」みたいな。
憂い〜やALONEは、ごっそり範囲指定してそのまま貼り付けたみたいな感じだけど、
バッコミはリフと言う部品が中に組み込まれてる感じでちょっと違う気がしたんだよね。
この辺、どうなんでしょう。やっぱり故意にパクったのかな。
ZEPを参考にしてみましたみたいな発言ってあるの?
302 :
名無しのエリー :2008/05/30(金) 19:17:25 ID:5Cah6e2r0
ラブファンはちがうだろ farewell songの最後はビートルズに似てるとはおもったが
確かに頭の中に埋もれてたリフとかが急に出てきてそれで曲を作ってしまうってのはありそうだなw 別に作曲してるわけじゃないが急に頭の中にリフが浮かんでくることがあるけど大概聴いてるアーのリフだったしw まあ「本当に」パクったかどうかはたとえどんなに似てたとしてもやっぱ本人に直接聴かない限りは確証を得られないだろし。
ローカル用語ルール(案) 「パクリ」 コピペをすること全般。 許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件を持たない。 「盗作」 パクリのうちの一部。 許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件が得られたものは盗作とはならない。 現状、条件については議論が分かれている。 「犯罪」 法律上の用語として考え、倫理道徳上の用語とはしないこととする。 具体的には著作権侵害を指し、被害者の訴え出が必要。 ※コピペや許可の有無についての事実を指摘しなければならないという意見もありますが、 ここは基本アンチスレなので、むしろコピペではない、許可があるという事実を指摘してください。 ここでは、聴いた感じで元ネタが想起されればコピペ、クレジットなければ無許可と判断します。 そうしないと各曲での話が進まないので。事実、ここ数スレの間ほとんど曲の話ができていません。
306 :
すまん、一部修正 :2008/05/31(土) 08:12:32 ID:1dyu2nSv0
ローカル用語ルール(案) 「パクリ」 コピペをすること全般。 許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件を持たない。 「盗作」 パクリのうちの一部。 許可の存在、新たな芸術性の獲得などの条件が得られたものは盗作とはならない。 現状、条件については議論が分かれているので、盗作論議は俺ルールでドゾー。 1.パクリの全て(大辞林) 2.無断のパクリ(広辞苑、大辞泉) 3.新たな芸術性のないパクリ(アンチ) 「犯罪」 法律上の用語として考え、倫理道徳上の用語とはしないこととする。 具体的には著作権侵害を指し、被害者の訴え出が必要。 ※コピペや許可の有無についての事実を指摘しなければならないという意見もありますが、 ここは基本アンチスレなので、むしろコピペではない、許可があるという事実を指摘してください。 ここでは、聴いた感じで元ネタが想起されればコピペ、クレジットなければ無許可と判断します。 そうしないと各曲での話が進まないので。事実、ここ数スレの間ほとんど曲の話ができていません。
307 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 08:21:30 ID:1dyu2nSv0
「犯罪」の欄の修正案 「犯罪」 法律上の用語にとどまらず、倫理道徳的な意味でも「人としてやってはいけないこと」全てを指す。 「著作権侵害」 法律用語であり、被害者の訴え出が必要。 被害者が気付いていない、被害があるが訴えられない事情があるものも含む。 ※コピペや許可の有無についての事実を指摘しなければならないという意見もありますが、 ここは基本アンチスレなので、むしろコピペではない、許可があるという事実を指摘してください。 ここでは、聴いた感じで元ネタが想起されればコピペ、クレジットなければ無許可と判断します。 (そうしないと各曲の話が進まないので。事実、ここ数スレの間ほとんど曲の話ができていません。 ) 無許可であれば人としてやってはいけないことですし、他人の曲を自分の曲と偽って発表すれば 被害がないわけがありません。従ってB'zの楽曲はパクリで盗作で犯罪で著作権侵害にあたります。
308 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 08:56:21 ID:5TAcBtAT0
>>306 >「盗作」
変な逃げを打たないで、辞書にならったほうがいいだろ。
広辞苑の定義を活かしたいのなら、ミックスすれば?
・他人の作品の一部または全部を無断で自分の作品として発表すること。
これでどうだ?圭吾も多少は譲れ。
309 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 09:08:46 ID:9Hm0F0MFO
被害ないじゃんw今のところ むしろ販売促進だわw
>>11 みりゃわかる
>>297 そういう意味
>>301 なんかのインタビューでみたことあったな。
ギターのフレーズが似ていることに関して、「バカじゃないの?」って。
「先人からの影響が出るのは当たり前」ということを述べてたな。
俺もギタリストだけど、偶然似ましたってことはない。腐るほどコピーしてるから自分で元ネタが分かる。
松本も意識的にフレージングを少し変えてパクってることが分かる。
でもモロパクじゃないから許容範囲じゃないの。ギターリフには著作権はないんだし。
むしろ元ネタを当てて欲しいんじゃないかな。悪意丸出しで叩かれてるのはイヤみたいだけど。
311 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 09:21:47 ID:5TAcBtAT0
>>310 >ギターリフには著作権はないんだし。
それはチャック・ベリーの話か?w
ギターリフにも著作権はあるよ。ただ、ありきたりのリフじゃ駄目だけどな。
オリジナルと認められるリフには著作権がある。
>>311 ギターリフにも著作権あったのか?
それはないと聞いたことがあるが、確かに定かじゃない。
ソースは?
313 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 09:34:25 ID:1dyu2nSv0
むしろ著作権は創作物すべてに及ぶはずなので「〜については除外する」という根拠の方が必要。
314 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 09:37:40 ID:1dyu2nSv0
もちろん条項にないからといってパクっていいわけじゃない。 ミュージシャンとしての道義とプライドがあるだろう。 俺が思うのは世代によってミュージシャンシップが違うということ。 古い世代の日本のギタリストは欧米のリフをパクっても当たり前だと思ってたふしがある。 欧米との情報格差があったから疑問に思わなかった時代だったんだろう。 松本も古いタイプのギタリストだと思っている。
316 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 09:57:50 ID:1dyu2nSv0
それは倫理道徳的なレベルの話なので著作権という法律上の問題と直接的な関係はないんでは?
317 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 11:10:27 ID:GkT3PJfz0
結局、欧米とマーケットが違うからパクリがまかり通る。 向こうのマーケットで発売してみ。 日本と違って手厳しい音楽メディアが容赦なくパクリのレッテルを貼るだろ。
聞き手の方も別物で聴いてたしな。少なくとも俺は。 特にロックと呼ばれるもの自体、海外が本場で日本は摸習した所詮本場には越えられない物と ステレオタイプだったし。
>>318 いまだに「邦楽/洋楽」っていうジャンル意識は根強いと思うけどな。
今でも新しいサウンドスタイルは必ず洋楽からもたらされて、邦楽はそれを追いかける立場だし。
むしろ日本人だけで欧米と対峙するのがどだい無理。
今んとこ欧米でウケてる邦楽がヴィジュアル系だけという現実。。
>>306 コラコラ、勝手に定義をすりかえるでねえw
「パクリ」
何かを模倣したり、参考にしたりすること。
許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件を持たない。
321 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 17:34:12 ID:1dyu2nSv0
別にすりかえるというほど明確な意図はなかったがとりあえずすまんね。 ローカル用語ルール(案) 「パクリ」 何かを模倣したり、参考にしたりすること。 許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件を持たない。 「盗作」 パクリのうちの一部。 許可の存在、新たな芸術性の獲得などの条件が得られたものは盗作とはならない。 現状、条件については議論が分かれているので、盗作論議は俺ルールでドゾー。 1.パクリの全て(大辞林) 2.無断のパクリ(広辞苑、大辞泉) 3.新たな芸術性のないパクリ(アンチ) 「犯罪」 法律上の用語にとどまらず、倫理道徳的な意味でも「人としてやってはいけないこと」全てを指す。 「著作権侵害」 法律用語であり、被害者の訴え出が必要。 被害者が気付いていない、被害があるが訴えられない事情があるものも含む。 ※コピペや許可の有無についての事実を指摘しなければならないという意見もありますが、 ここは基本アンチスレなので、むしろコピペではない、許可があるという事実を指摘してください。 ここでは、聴いた感じで元ネタが想起されればコピペ、クレジットなければ無許可と判断します。 (そうしないと各曲の話が進まないので。事実、ここ数スレの間ほとんど曲の話ができていません。 ) 無許可であれば人としてやってはいけないことですし、他人の曲を自分の曲と偽って発表すれば 被害がないわけがありません。従ってB'zの楽曲はパクリで盗作で犯罪で著作権侵害にあたります。
>>321 なんで「盗作」 の定義を分けるんだ?
アンチバージョンとか必要ないだろ。それは俺ルールで勝手に語ればいいこと。
>>308 で、いいんじゃね?
323 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 18:04:38 ID:1dyu2nSv0
議論してる人たちに異論がなければもちろんいいよー
324 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 20:43:34 ID:GvGX1mjq0
「盗作」 の定義って・・・ ホント個人間で幅広いもんだよな。 俺個人としてはB'zは間違いなく盗作という言葉が当て嵌まるんだがね。
325 :
圭吾 :2008/05/31(土) 21:22:55 ID:OP41dFeEO
>>308 全く異存はないよ。
てか、俺、結構譲ってるがな。
重要な部分は簡単には譲らないが、それは当たり前だろ。
そこも納得できる理由があれば、譲りますよ。
326 :
圭吾 :2008/05/31(土) 21:30:26 ID:OP41dFeEO
>>309 で、いつになったら、根拠を述べてくれるの?
根拠もなしに言ってるだけなら、コード野郎と大差ないぞ。
>>310 バッコミの話をしていたんだが。
やはりバッコミもZEPの曲を改変して作った作品ということでOK?
意図せず影響が出たわけではなかったのか・・・
327 :
圭吾 :2008/05/31(土) 21:54:37 ID:OP41dFeEO
>>321 以下は不要ですな。
「ここは基本アンチスレなので、むしろ」
アンチスレじゃなくても、それが当たり前の事だから。
てか、アンチスレじゃないし。
あと最後の「従って〜」以下も不要ですな。
盗作の定義はB'zだけを対象にしたものではない。
対象がオレンジレンジでもビートルズでもエアロスミスでも通用する物でなくてはならないから。
B'zだけに特化した文言は不要かと。
アメリカ人はだ〜れも評価しないB’z
アメリカ人はだ〜れも買わないB’z アメリカ人はだ〜れも知らないB’z アメリカ人はだ〜れも聞かないB’z アメリカ人はだ〜れも影響受けないB’z アメリカ人はだ〜れも興味ないB’z アメリカ人はだ〜れも買わないB’z アメリカ人はだ〜れも認めないB’z
330 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:14:53 ID:1dyu2nSv0
331 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:19:05 ID:1dyu2nSv0
1.議論以前の問題 ○根拠なく相手を非難することは表現の自由だと思っている → 侮辱罪について理解すべき。 ○擁護する側にこそ反証の責任があると思っている → 世間一般では逆なんですけど。
332 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:20:29 ID:1dyu2nSv0
ローカル用語ルール(暫定) 「パクリ」 何かを模倣したり、参考にしたりすること。 許可の有無、新たな芸術性の獲得などの条件を持たない。 「盗作」 パクリのうちの一部。 他人の作品の一部または全部を無断で自分の作品として発表すること。 「犯罪」 法律上の用語にとどまらず、倫理道徳的な意味でも「人としてやってはいけないこと」全てを指す。 「著作権侵害」 法律用語であり、被害者の訴え出が必要。 被害者が気付いていない、被害があるが訴えられない事情があるものも含む。 ※コピペや許可の有無についての事実を指摘しなければならないという意見もありますが、 ここは基本アンチスレなので、むしろコピペではない、許可があるという事実を指摘してください。 ここでは、聴いた感じで元ネタが想起されればコピペ、クレジットなければ無許可と判断します。 (そうしないと各曲の話が進まないので。事実、ここ数スレの間ほとんど曲の話ができていません。 ) 無許可であれば人としてやってはいけないことですし、他人の曲を自分の曲と偽って発表すれば 被害がないわけがありません。従ってB'zの楽曲はパクリで盗作で犯罪で著作権侵害にあたります。
アメリカ人に本音インタビューした場合↓ 「アメリカで育ってアメリカのロック歌手を毎日聞いてるジョン。 君から見てB’zってどうだい?」 ジョン「おいおいそんなの聞くまでもないだろ? ただの不細工な東洋人の滑稽な物真似シンガーにしか見えないよ JAPはこんなので数千万枚も売れるのかい?はっきりってレベル低すぎるよ」
日本でこんなに売れてるのにどうして外国で全く売れないんだろうね?w 自国だけでトータル8000万枚なんてB’zくらいだろ
やっぱり何かがおかしいよ。 自国で8000万枚も売れるような音楽が外国じゃ50枚なんて。
336 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:37:37 ID:1dyu2nSv0
自国のみで8000万枚売れてる超アーティストの音楽が 過去含めトータル売り上げで外国で100万枚とかなら 「うーんまあ人種と言葉の壁もあるしなー。仕方ないかな」って感じだが50枚ってw 8000万枚も売れるアーティストがどうして?w
338 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:52:20 ID:FV/zJtHA0
>自国だけでトータル8000万枚なんてB’zくらいだろ その数字そのものが疑わしいネ。事務所がかなり買い占めているとか? ダミーの数字を集計を計上してるとか?・・・・いろんな手あるよね >不細工な東洋人の滑稽な物真似シンガーにしか見えないよ 嘉門の達ちゃんといい勝負だな
339 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 22:54:59 ID:fZ7xEUo0O
日本で全く売れない中国の歌手 日本で全く売れないインドの歌手 日本で全く売れないフランスの歌手 日本で全く売れないドイツの歌手 日本で全く売れないスペインの歌手 日本で全く売れないイタリアの歌手 日本で全く売れないアメリカイギリス以外の歌手
日本人は世界で8000万枚も売ってる外国のアーティストみんな知ってるのに どうしてB’zは日本人以外誰も知らないの?w 8000万枚って世界のアーティスト達と同じ音楽売り上げレベルなのに
342 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 23:12:56 ID:FV/zJtHA0
>どうしてB’zは日本人以外誰も知らないの?w 営業マンじゃあるまいし売上数字だけで判断するわけないのに。
343 :
名無しのエリー :2008/05/31(土) 23:13:05 ID:LWtIWv1n0
このスレって周期的にアンチ寄りとヲタ寄りの波が入れ替わるのはなぜ? 運営に雇われた工作員が自演してるの?
しかもスタイルは日本のスタイルじゃなくアメリカンロック 日本の歌なら分かるがこのジャンルで自国だけで8000万枚。 つまりロックのクオリティが驚異の8000万枚分自国で評価されてるのに 外国じゃなぜか30枚なわけだ。おかしい。
B’zって欧米で例えるならアメリカ人が着物来て演歌歌って ビルボードはいりまくって米国人のみで8000万枚売れるようなものだよね こんな歌手がいたら日本じゃすぐに話題になって売れるだろうなw
348 :
アルチューオナン ◆CDiYyaksok :2008/05/31(土) 23:35:11 ID:LcvBgojf0
>>343 圭吾くんが登場の時は、内容はともかく割とまともな流れじゃね?
自分は、類似のフレーズを絡めて、盗作、パクリ、オマージュとかの話した方がいいと思うんだけどね。圭吾くんは、先に定義を決めてから議論した方がいいと考えてるみたいだね。圭吾くんがアンチなのか、ヲタなのかは、ちょっと分からんけど(苦笑)
たとえ、アンチでも、ID aWoqk/Zn0 ID FV/zJtHA0 みたいな奴等よりは遥かにマシだね
圭吾くん
8600万枚だったわ。四捨五入で9000万枚。さらに四捨五入で1億w
>>343 圭吾くんが登場の時は、割とまともな流れじゃね?
自分は、類似のフレーズを絡めて、盗作、パクリ、オマージュとかの話した方がいいと思うから、圭吾くんの意見、賛成半分、不満半分かなって所。
ちなみにパクリの定義は、そのフレーズが果たして創作性あるか否かだと思うんだけどね。
たとえ、モロでも、他でもよく使われてるフレーズだったら、そのフレーズまで「盗作」と断定はおかしくね?だと思うんだけどね。あと、これくらいの被り他のアーティストもよく見られるよと言う曲まで「盗作」にしてないか?とか
このフレーズは、創作性の高いもの、このフレーズはよく使われてるものとある程度ふるいにかけてから
創作性も高く類似性の高い曲を検証するべきだと思うんだけど。
>>354 さっきは50枚と言って批判しといて、あとで30枚とか言ってるから、適当に言ってるんじゃね?
354 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 00:20:19 ID:ht0cb8/kO
ID:aWoqk/Zn0 パクリと関係ないことででたらめ言って煽ってんじゃねーよこのクズ。 海外で売れたCDなんて明確に出ていないのによく50枚だとか言えんなカス。 よく自分の妄想で外国人のイメージなんて語れんな。 ただB'zが嫌いなだけのキモブス低脳野郎は何の役にも立たないからさっさと死んだ方がいいよ。
356 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 02:28:07 ID:y0xXY3JsO
>>326 簡単なこと。憂いのジプシーはAメロはほとんど一緒だけどその他は違うからよ
>>343 スレの流れが中立に近くなり、ただ叩きたいだけのアンチが締め出される。
↓
根拠のない執拗な叩きで流れを断ち切り、まともなアンチ、ヲタがいなくなる。
↓
しばらくして話を戻そうとまともなアンチ、ヲタが頑張りはじめる
↓
以下ループ
>>300 新曲は出す時点で、パクり意識はあったろう。
松本が知らないわけないだろうし。
あのフレーズから曲が出来ていき、後から変えようとしたのか、
それとも曲の途中から、あのフレーズが出てきて、これでないとこの曲はダメだとなったかは知らないが、
少なくともあの曲に、あのフレーズは外せないものになったんだろうと思う。
裏を返せば、あのフレーズがそれほど凄いフレーズと言えると思う。
>>328 少なくとも一人、重い音出してた元一流バンドギタリストが認めてましたよw
推薦した超一流ギタリストもいたかな
まー、名曲に売れた枚数は関係ないね。
誰もが名曲だと思った基準にはなると思うが、名曲だと思うものに、他人は関係ないしね。
359 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 07:41:23 ID:ht0cb8/kO
結局、反証可能性のない議論ってことだなw
361 :
圭吾 :2008/06/01(日) 11:06:53 ID:mxFFrYV50
>>351 >ちなみにパクリの定義は、そのフレーズが果たして創作性あるか否かだと思うんだけどね。
元々、俺もそれは考えてたよ。
でもヲタが「模倣すること」をパクリと呼べって言うから、譲ったんだよね。
文句はヲタに言ってくれ。
>たとえ、モロでも、他でもよく使われてるフレーズだったら、そのフレーズまで「盗作」と断定はおかしくね?
全く同意。俺ルールには反映してるよ。
>>179 ・「程度」は曲を聴いただけで、元ネタがどの作品のどの部分か特定できることが最低条件。
他でもよく使われてるフレーズであれば、元ネタがどの作品か特定できないからね。
362 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 16:03:32 ID:U4DW59IeO
>>356 的には、Aメロは自由に使っても法的に無問題なのか?
もっとも、憂いの〜はイントロも丸パクリなのが問題なんだが。
71%以下ならいい(著作権侵害にならない)んじゃないの?
364 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 19:41:43 ID:U4DW59IeO
>>363 アホかw
記念樹が72パーセント以上だったというだけで、
何パーセント以上はアウト、以下はセーフという基準はない。
てか、そんなこと言ったら、作品の7割までは好き放題に使っていいことになるぞ。
頼むから、釣りだと言ってくれ。
これはひどいw Bad Communication(1989)…アレンジとAメロが同じ BUM(1990)…何が違うのかよくわからない 太陽のKomachi Angel(1990)…サビが珍しいメロディだと思ってただけに衝撃 Easy Come, Easy Go!(1990)…Aメロ同じ Gimme Your Love(1990)…同じサビ前同じ LADY NAVIGATION(1991)…これも珍しいメロだと思ってた 憂いのジプシー (1991)…出だしからAメロ終わりまでコピー ZERO(1992)…AメロBメロで早く回転させただけ Baby,you're my home(1992)…Aメロ同じ MR.ROLLING THUNDER(1992)…サビのおいしいとこどり MY SAD LOVE(1994)…Aメロのメロが同じ Jap The Ripper(1994)…のっけからびっくり もうかりまっか(1994)…Aメロが同じ farewell song(1994)…これはサビメロがコピーで元ネタが気の毒になった LOVE PHANTOM(1995)…高音の微妙なメロの推移までサビ一緒じゃん FUSHIDARA 100%(1995)…Aメロ同じ Real Thing Shakes(1996)…のっけからびっくり もう議論なんかする以前に完全にパクリユニットじゃん 要はパクリ元と市場が違うから通ってるってだけだろ?
>>365 The Bangles - Hazy Shade Of Winter
>>299 も追加しといて。
>>365 思いっきりコピペじゃねーかwまあそれはいいとしてなんでお前みたいに流れを無視してそういう風に
B'zの思い切ったパクリのみを貼ってくる馬鹿がいるのか分かんねえなw
いま議論してんのは単なるパクってるかパクってないかの問題じゃないんだがw
流れも分からずただ煽りコピペすることしかできない低脳はさっさと死ねばいいんじゃね?
368 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 22:23:28 ID:jQpScT+n0
誰の目にもただのパクリにしか見えないが・・・ね。B'zの場合は。
369 :
名無しのエリー :2008/06/01(日) 22:38:06 ID:ht0cb8/kO
>>367 まあまあ、
>>365 のコピペを中心に考察しようよ
「BAD COMMUNICATION」の件だけど
何故かツェッペリンしかあげてないけど、音楽雑誌が書かないJ-POP批評「B’zの不思議」では、リズムは「TRUMPLD〜」Aメロが「LONG TRAIN RUNNIN'」を元ネタとしてあげてるね
あと、スティーヴィ・ワンダーの「迷信」のクラビネットパターンもあげられてるね。
「迷信」「TRUMPLED UNDER FOOT」が「BAD COMMUNICATION」に入ってるってことは、松本は確信犯的にパクったんだろうね。
じゃ何割までなら自由に使っていい(著作権侵害にならない)んだい?
議論スレ(笑) 「信じていたものがパクリだったと認めたくないから 信者が言い訳を探して涙目で投稿するスレ」 だろ?w
372 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 00:36:58 ID:PlX2crTy0
>>370 15秒のCMでも駄目なんだろ。
3秒くらいならいいんじゃね?
>>367 >思いっきりコピペじゃねーかw
このwに似た感情を、アンチの人はB'zに抱いてるんじゃないかな?
思いっきりパクリじゃねーかw
と。
まぁどうでもいいけど
>>369 考察しようって全部考察済みだろ
まさかまた一つずつ考察するつもりか?
>>370 4小節以内あるいは15秒以内なら、JASRACへの手続きがいらないというのは全くの誤解です。
短いフレーズでも、他人の著作物を利用することに変わりはありませんので、雑誌への掲載、
ビデオへの録音など利用方法に応じ手続きをしていただく必要があります。
というのが、JASRACの見解。カスラックも法律にのっとって管理してるんだろうから、
どんなに短いフレーズ、1〜2%程度でも著作権侵害になる可能性はあるんでしょ。
1〜2%程度で著作権侵害というのは現実的じゃないけど。
377 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 13:45:01 ID:+cHFllqN0
ならB'zはこの上なくパクリで盗作で著作権侵害ですね。 もう議論する必要なんて微塵もないくらい絶望的ですね。
そりゃ「ルーツ」があって1%でもクロなら誰でもこの上なくクロだろうなあ。
ここにいる人達はB’z以外にどういう音楽聴いてるの?
381 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 14:22:18 ID:Hfz8HvnnO
>>362 法的には詳しくないからわからんが、俺的には無罪さ
布袋のビートエモーションは危ないかな。遊びだろうけど
>>376 JASRAC基準なら今んとこ無罪だな。
※JASRAC基準
JASRACが自由に取り決める。
イチャモンつけられたら有罪。
イチャモンがなければ、とりあえずは無罪。
憂いのジプシーは個人的にはアウトだなぁ ビートエモーションのサビが仮に遊びだとしても そのサビが受けてヒットしたらそれはアウト・・ってわけにはいかんのかね ガンズもDon't cry が訴えられてたが これで訴えられたら邦楽が半分以上が 裁判沙汰になるなってレベルだったし
384 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 19:34:44 ID:29RqOL7eO
>>382 >>370 が聞きたいのは何パーセントまでなら訴えられずに済むかってことだろ。
現状、有罪か無罪かなんて聞いてない。
結論としては、法的には1パーセントでも無断使用はダメ。
385 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 20:17:32 ID:Q0gXT+Xh0
じゃあ、結論!!!!!!! B'zは盗作ユニットで、アンチもヲタもOK?
386 :
宇浦冴香(本名:浦彩恵子) :2008/06/02(月) 21:07:49 ID:XYXL3wB00
立命館大学産業社会学部に裏口入学した宇浦冴香(本名:浦彩恵子)でぇす 「休憩時間10分」で童貞クン大歓迎と唄ったのに、 集まりが悪いので書き込みました B'zの稲葉さんにチン○の舐め方、上手だねと褒められました B'zの松本さんの曲の方が売れると思うので、 今度は松本さんとセックスをヤリたいです 立命館大学産業社会学部にぜひぜひ遊びに来て下さい!! 誰とでもセックス、ヤリます パンツ脱いでチン○丸出しで待ってまぁす♪
>>384 なぜ著作権が存在するのか?
真似る事、パクる事は悪い事なのか?
俺は、それじたいは悪い事だとは思わないね。
むしろ、発展を考えれば、パクりは良いことだと思う。
パクり、盗作とか、それによって利益の損失、あるいは元祖の尊厳が踏みにじられた場合に、パクりは悪になると思う。
パーセンテージは関係ないね。
388 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 21:34:16 ID:29RqOL7eO
>>387 だから、それを
>>370 に教えてやれw
何パーセントならセーフだ、アウトだ、くだらねえ事言ってんじゃねえよ。
389 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 21:49:16 ID:FSVCgGm90
>元祖の尊厳が踏みにじられた場合に、パクりは悪になると思う。 ビーズが矢沢永吉のパクリをしたら訴訟問題に発展しそうだな。
390 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 22:26:35 ID:Q0gXT+Xh0
それは充分にありえる。大変なことになる。 B'zは海外の大物からからパクッテルから音楽後進国の人として大目に見られてるだけ。
391 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 22:27:47 ID:Q0gXT+Xh0
大物からから ってなんだコレ・・・禿げしく鬱だorz
392 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 22:33:48 ID:FEX+MG7TO
じゃおまえらでB'zを訴えてみろよwww ムカついて仕方ないんだろ?
393 :
圭吾 :2008/06/02(月) 23:16:44 ID:XKwiIpKU0
>>381 君、言ってることが滅茶苦茶だよ。
--------------------------------------
・憂いの〜は盗作だが、裁判では負けないよ。
⇒どうして?
・Aメロしかパクってないから。
⇒Aメロはパクってもいいの?
・俺のルールでは無罪だ。法的にはよくわからん。
--------------------------------------
最初と最後がつながらないよw
こう言えば、良かったんじゃね?
・憂いの〜は盗作は盗作だが、俺的には無罪。
何故なら、俺のルールではAメロはパクリ放題だから。
法的にどうなのかはよくわからん。
394 :
圭吾 :2008/06/02(月) 23:26:21 ID:XKwiIpKU0
>>365 このリスト便利だね。
この順番で考察しようか。
>>369 となると、バッコミは3曲もの元ネタを同時に融合させてできた曲なのか・・・
ある意味、凄く複雑な事をやってるんだな。
そこまで実験的な曲なら、盗作は盗作でも許せる気がしてきたw
>>384 著作権侵害になるかならないか聞いてるのに
何で「訴え」の話に勝手にすりかえてるんだ?
396 :
名無しのエリー :2008/06/02(月) 23:51:59 ID:29RqOL7eO
>>390 B'zが矢沢にひれ伏して仲良くなって、YAZAWAが、
B'z?いいじゃない、いい感じじゃな〜い
と言わせる所までもって行ければ、パクれるかも。
揚げ足じゃなくて、君の主張の根拠がおかしいって言ってるんじゃないか? 著作権侵害の確定には裁判所の決定が不可欠で、 過去の判例には一致の割合が用いられているのに、 パーセンテージはくだらないという。 あげくに、「俺は著作権侵害の話しなんかしてない、訴えられるかどうかの話だ」とか。
399 :
圭吾 :2008/06/03(火) 08:50:27 ID:GnCNw5yf0
横からすまんが。 370 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 00:25:34 ID:SScu944n0 じゃ何割までなら自由に使っていい(著作権侵害にならない)んだい? ・具体的に何割までならOKという基準は無い。 ↑これが正しい答え。
400 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 11:41:13 ID:dy+px3Ro0
やっぱりどう考えてもB'zは著作権侵害だと思うな。
401 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 12:29:01 ID:ZXTOX9KeO
いくら議論しても終わりが見えないな… せめてマスゴミがとりあげれば…
402 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 14:10:23 ID:4GDXKXZRO
>>393 わざわざ訂正どうも。意味通じてるじゃないか ま、そーゆーこと〜
403 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 17:46:57 ID:dy+px3Ro0
マスゴミが取り上げるまでこの板でこのスレを常にサラシageてたらどう? ていうか以前、マスコミが取り上げてた事もあったような・・・ ラジオや雑誌でさ。 でも、あんまり大げさにはとりあげなかったっけ・・・?
>>403 そんな地味なことしてないでさっさと報告書でも出せよカス
>>403 だって第三者からしてみたらどうでもいいじゃん
必死になってんのは、パクり元信者とB'zヲタと、煽り好きアホだけという事実wwwwwwwww
B'zは訴えられるべきとか、マスコミに取り上げられるとか・・・。 明らかにスレ違いじゃね? あと今はどの程度ならパクリかとか、そういう考察をしてるんじゃないのか? 何でB'zは訴えられるべきとか、B'zやB'zヲタの悪口を言うだけとか、そういう低脳がいんのかワカンネ。 まあどうせ議論についていけない低脳だろうけど。
>>394 2曲だと思うよ。「迷信」と「Trampled under foot」。
「LONG TRAIN RUNNIN'」はAメロが、「Tramled〜」のAメロも、「BAD COMMUNICATION」のAメロに通じるものがあって、「Trampled〜」より「LONG TRIN RUNNIN'」の方が先に出てるから、挙げただけじゃないかな。
Aメロに関してだけど、ガンズの「Welcome to the jungle」にも似てる。ひょっとしたら、このメロディ、結構使用されてるパターンかも。
408 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 23:33:46 ID:pgMDebrg0
ていうか、元々ここは(このスレは)B'zが盗作なのか?そうでないのか? という事を議論するスレなんかじゃなかった。スレが作られた頃はね。 考察スレと言っても盗作であるから考察して晒そうというものだった。 B'zのあからさまな盗作を世間に晒すアンチの為のage進行のスレだった訳。 1の文章も元々の文章から何故か変えられてるし、何時の間にかヲタが B'zの盗作を何とかして必死に有耶無耶にするスレに変えられてしまっている。 ヲタには悪いが誰がどう考えてもB'zは盗作行為を行っている訳。 例えほんの一節でも他人の著作物を盗作したらそれは盗作行為な訳。 ことB'zに至っては残念ながら真性のヲタも内心は盗作だとわかってて、自分が今まで必死に信仰してきたものが 盗作というレッテルが貼られるのがただ嫌なだけで必死に粘着して擁護したいのが見え見え。
409 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 23:50:43 ID:0gIlhnMrO
>>408 だったら、「考察スレ」と言う言葉を省けば?。晒しスレです。
410 :
名無しのエリー :2008/06/03(火) 23:52:23 ID:0gIlhnMrO
411 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 00:03:30 ID:pgMDebrg0
日本語の意味もわからないのか・・・・ で、ヲタ側に一つ訊きたいんだが、 君らは最終的に何を望むの? B'zは1パーセントも黒くない真っ白な穢れない存在にでも 仕立て上げたいのかい?
412 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 00:14:52 ID:AO/0KT0DO
>>411 別に勝手にすれば?って感じだけどwww。
圭吾くんは、「B’zヲタに洋楽を知って貰おう」と言うスタンスでやってるし、自分もそういうスタンスに賛同してるんだけど
このスレの存在を消して欲しい それだけだろ その為だけにここに粘着して魂胆バレバレの浅はかなレスを入れ続けるw
414 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 00:19:51 ID:uYvZiNxLO
信者は論点ずらしに必死だなぁ 最新曲もサイモン&ガーファンクルのパクってるってB'z好きな奴が言ってたな そいつはだんだん冷めてきたってさ
415 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 00:23:49 ID:uYvZiNxLO
何が笑えるかって? B'z信者がパクリはナンセンスだよby松本をひけちらかしてる所 B'zはパクリなんてしてないやいとか言ってる所 B'z信者もパクリを認めてなお居直りしてるB'zも大嫌いだな
416 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 00:31:06 ID:AO/0KT0DO
>>413 そんなムダなことしないってwwww
>>414-415 必死に叩いてるおたくの方が笑えるんだけど
痛いアンチのふりしてるヲタかと思っちゃうね
>そんなムダなことしないってwwww いやいやしてるってw 「このスレに書いたってB’zは訴えられないからこのスレいらない」 「こんなスレ立ててないで通報しろ」 こんなことばっか書いて煽ってるんだから
>>417 煽ってるかどうかなんかは勝手に勘違いしてればいいけど
その2行の文はお前が勝手に考えただけでしょ?
それとも過去にいた痛いヲタの言ってることを言ってるだけなの?
痛いかどうかなんてのは関係なし ヲタのことを聞いてるんだから答えたまで
そんなこと聞いてねーし。 こっちの質問に答えろよ
一気に低脳化w ・このスレでは、1音でもコピペ・参考にしただけでパクリとします。 ・このスレでは、B'zは基本パクってるものとします(最低92曲)。 ・このスレでは、パクリを無断でおこなったものは盗作とします。 ・このスレでは、盗作は倫理的な意味で犯罪です。 ・このスレでは、心的および金銭的被害があれば著作権侵害です。 ・上記の前提条件に文句がある奴は反証するか出ていってください。 ・悪魔の証明とか、ここでは無効です。基本、アンチスレなので。 ・「普通は糾弾する側が証明するべき」とか無効です。以下同文。
・このスレでは、クレジットがないものは全て無断とみなします。 が抜けてるな。後ろ三つは一般的だから「このスレでは」いらないだろ。
423 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 07:53:56 ID:7N96R4PEO
だいぶスレが低能化してきたな。 いい感じだwwもっとやれwww
ある程度必要だろ。一つや二つ増えたところでどうでもいいけど
425 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 09:10:00 ID:SX4haVur0
以前、渋谷陽一のラジオでもミラクル特集(パクリの意味)やってたけど、 B'zの曲かけた後、「俺のツェッペリンをこんなにショボくしやがって。。(泣)」って コメントしてたのが笑ったな。
パクりをパクりとして楽しめる者、楽しめない者の違いかな? 嘘や騙しは詐欺行為です。ネタや釣りは倫理的な意味で犯罪です。 心的及び、金銭的被害があれば訴えられます。 真性に言ってるなら、2ちゃんねるアンチと心の持ち方は一緒
427 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 11:57:53 ID:tNclKHvu0
レッド・ツェッペリン・・・このバンドもパクリで有名でツェッペリンの元ネタと 言われる曲を集めたアルバムあるんだね
428 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 12:34:05 ID:primnzngO
極論はいらない。パクリ部分は全部でも少しでも、なくても、どうでもいい。 自分にとって良い曲だと思える歌を作ってくれればそれで満足。 中にはポップ過ぎて受け付けない曲もあるけど。 このパクリ議論は終わらなさそうだが、死ぬまでやるつもりなのか? メディアで取り上げられるくらい 話題にしなきゃ結論はでないんじゃね? パクリの境界線が知りたいのか?
429 :
圭吾 :2008/06/04(水) 14:58:29 ID:RzgyvXTjO
>>428 みたいな人って、とても不思議。
パクリなんかどうでもいいんだ!という主張はよくわかるんだが、
それでは何故このスレにいるの?
B'zをパクリと呼ばせないために頑張ってるの?
430 :
圭吾 :2008/06/04(水) 15:06:55 ID:RzgyvXTjO
じゃあ、低脳レスはまとめて無視して、考察続けますか。
>>407 Aメロに関しては、取り立ててどうこう言う必要もないかもね。
よくあるメロディパターンということで。
リフは、やっぱりZEPからパクってきた物なんだね。
偶然、影響が出てしまったとかじゃなくて。
じゃあ、
>>308 の定義で盗作かな。
>>179 の俺ルールでも盗作。このリフ抜きでは成り立たない作品だし。
>>197 の分類だけど、1が五割、3が五割ってとこかな。
ただパクっただけの憂い〜やALONEに比べると、元ネタから発展させてB'zの個性を打ち出そうという意欲が感じられる。
ふと思ったけど、B'zはデュランデュランには影響受けてる?
初期B'zってエアロスミスとかっていうより、この辺のバンド路線っぽいよね。
下手したら、ワムとか。
バッコミ出すにあたって、これはいい曲が出来上がったと 自信作が出来たと、小室に伝えに言ったんだよね。 B'zのパクりの、パクり作法ルーツの小室に自信たっぷりに伝たところを見ると、 やっぱり引用したのは間違いないかと俺は思う
432 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 18:00:02 ID:KfTzgKZ70
429の圭吾に同意。 B'zの盗作をどうでもいいって人はここのスレには最初からいらないよ・・・
>>424 いやいや、「このスレでは」という前置きが要らないだろって意味↓
・このスレでは、1音でもコピペ・参考にしただけでパクリとします。
・このスレでは、クレジットがないものは全て無断とみなします。
・このスレでは、B'zは基本パクってるものとします(最低92曲)。
・パクリを無断でおこなったものは盗作です(広辞苑)。
・盗作は倫理的な意味で犯罪です(一般常識)。
・心的および金銭的被害があれば著作権侵害です(著作権法)。
・上記の前提条件に文句がある奴は反証するか出ていってください。
・悪魔の証明とか、ここでは無効です。基本、アンチスレなので。
・「普通は糾弾する側が証明するべき」とか無効です。以下同文。
434 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 18:26:17 ID:7N96R4PEO
>>431 2枚目のアルバムが全曲シングルできれるくらい自信作だったのに全然売れなくて、
実験的に作ったのがバッコミじゃなかったっけ?
バッコミはミリオン達成まで100週以上かったから、後発のリスキーのが先にミリオン達成したんだな、たしか。
だからバッコミでブレイクしたってのは微妙にちがうな。
バッコミで注目され始め、
ビーゼアーで火が点いて、
太陽の小町でブレイクして、
リスキーでさらに爆発
って流れだから、小室の流れから脱却してから売れた印象があるぜ。
435 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 18:48:40 ID:JT3cnPUj0
>>430 まぁ、黒とみていいと思う。「BAD〜」は、70年代のディスコロックを意識したらしいし、(ソース 「音楽誌が書かないJ-pop」B’zの不思議により)「TRAMPLD〜」のあのリズムは立てのりで乗りやすいからね。
たぶん、ディスコ調で、コンセプトがあがったときに、「Tarampld」のリズムを考えたんじゃないかな・・・。個人的な推測で悪いけれど。
ギターリフについては無知なので、編み出したのがツェッペリンで、使われてるのが、ツェッペリンとB’zしかいないかどうかはわからない。
まあ、おいらの観点から言うと「BAD〜」のは確信犯。それが、著作権法に違反してるかどうかはグレーかな。
436 :
名無しのエリー :2008/06/04(水) 19:06:29 ID:s6weTh83O
松本はファンクラブの会報であの曲とあの曲を合わせれば…いい曲できるかもと発言したことがあった
437 :
圭吾 :2008/06/04(水) 20:41:31 ID:RzgyvXTjO
>>435 ロックとディスコの融合と言うと、
KISSの「I Was Made For Lovin You」だな。
そう言えば、この曲のイントロも「TRAMPLD〜」に似てる気がした。
確か、この曲もデスモンドチャイルドが作曲に関わってるんだっけ?
憂いの〜の元ネタWhatItTakesもデスモンドチャイルドが書いた曲だけど。
ロックって、いろいろつながっていて面白いなあと俺は思う。
リフは、偶然じゃないなら、ZEPが元ネタでいいんじゃね。
生み出したのがペイジかどうかはわからないけど、
ZEP以降で他に同じリフを持つ曲は思いつかないなあ。
これだけいろんな人が元ネタ探ししてて出てこないんだから、
ZEPが元ネタでいいと思うよ。
438 :
圭吾 :2008/06/04(水) 20:47:48 ID:RzgyvXTjO
>>434 そうなのか。
バッコミでブレイクしたものだと思ってた。
これってB'z全否定派アンチにとっては、都合が悪い情報じゃない?
俺は部分否定派なので、どうでもいいけどw
RISKYにもちょっと厳しいパクリはあったんだよなぁ・・・。 まぁそればかりが売れた理由にはならんし、オリジナルのがずっと多いから、 実力で売れたといっていいと思う。 ってスレ違いか。
440 :
たま元 :2008/06/05(木) 01:19:26 ID:GB0Q4kWh0
彼等は(スタッフも含め?)絶対、音楽的才能に溢れたチームだと思う。 彼等を評価しているここでいう「ヲタ」や「信者」と呼ばれる人達の 存在も特に問題は無いと思う。 何を「音楽」に求めているのかによっても違うしね。 揚げ直しをしようが、焼き直しをしようが、どんな使い回しをしても やっぱり料亭「ビーズ」が良いんだと言う人達はそのままで良いんです。 問題は、情報が無いまま彼等のパフォーマンスだと勘違いしている人達です。 音源比較を試聴して、個々が判断し、評価すれば良いこと。 やはり自身の経験から、このスレはアゲ続けていかなければいけないと 切に思います。 (ここのスレのおかげで、冷静に考え直せた人って、いますよね?)
パクリ的才能に溢れたチームだと思う
442 :
名無しのエリー :2008/06/05(木) 03:56:58 ID:M29aIhqWO
パクりに関して言えば世の中の音楽は部分だけ 抜き出せば大概グレーゾーン。B'zに批判が多いのは 多分遊んでる感じがしないからじゃないかな? 意識してやってるなら自分たちが楽しむのが第一 なのに聴き手にそれが伝わってないみたいな。 ただカッコよさだけをコピーしてるように見えて 好意を持たれないんだろうね。
いい事言ってるようで大半は妄想ですか
楽曲部分のパクリはどうなの? アレンジ部分はまあ大目に見てるんだけど。
課題曲だそうぜ
B'zベストは買わない。
447 :
名無しのエリー :2008/06/05(木) 17:31:22 ID:oEKVM4G60
B'zに批判が多いのは商業臭が凄いからだろう
448 :
名無しのエリー :2008/06/05(木) 17:37:15 ID:pKBM3GpGO
次の課題曲はパーフェクトライフでお願いします
449 :
圭吾 :2008/06/05(木) 18:35:52 ID:WoMi3uAMO
リストの順番だとバッコミの後はBUMじゃなかった? ま、これは盗作確定でいいか。 逆に盗作じゃない!という意見があれば。 じゃあ、パーフェクトライフの考察に行きますか・・・ どんな曲?ようつべにでもあるかな。 あと元ネタは何? すまんね。無知で。
ナックのMy Sharonaでしょ?
パーフェクトライフ、 〜なにくわぬかおで ふるえながら のとこ、以前に聴いた事ある気がするんだが気のせいかな
タッピングの元祖はエディ・ヴァンヘイレン。 スラッピングの元祖はラリー・グラハムってかww つーか、マンソンの話はマジで言ってるの? このレベルがパクリ?PVの舞台にサーカスをもってきたらパクリ。 へぇ〜〜〜wwwwwwww
>>453 PVの文句は監督にでも言っとけ。
マリリンはないでしょうよ。それならまだFall Out Boyの方が似てると思うけど
B'zがサマソニに出た時にサマソニスレの 「このスレを見てる人は(ry」のスレ一覧が 全部B'z関連のスレだった時はB'zヲタの怖さを知った・・・ 挙句の果てにサマソニスレでB'zマンセーレスしまくるしよ 「B'z思ったより良かったよな」とかw 良くなかったよ 途中から観客シーンってしてたもんな パクリたきゃパクればいいけど 同じような曲ばっか何で出すのかわからん
457 :
圭吾 :2008/06/06(金) 18:53:16 ID:ja4aez7aO
>>455 Fall Out Boyにかなり似てた曲だっけ。
手拍子の位置まで似ていたような。
ちゃんと聴いてみます。
>>456 >同じような曲ばっか何で出すのかわからん
おっとAC/DCの悪口はそこまでだ。
>>456 ようつべでサマソニの動画見たけど、そんなに観客シーンとしてたの?
普通に盛り上がってる客映ってたけど
459 :
名無しのエリー :2008/06/06(金) 19:59:00 ID:utfJSpjkO
>>456 お前が、B'z関連のスレとサマソニスレでアンチ活動しまくったからじゃないのwww
460 :
名無しのエリー :2008/06/06(金) 20:35:24 ID:jk/SN733O
>>456 の人気に熱帯夜は微笑みひとつも誤解のたね
463 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 03:08:39 ID:t1jnTMSpO
きっかけは錯覚でもいいから 二人で季節を越えて〜みた〜い♪ 昌夫さんのベースがまた聞きたい
B'zヲタがキレたwww
あーてっきり曲じゃなくてリフだけ注目してた。 リフだけみると、音色からいって断然マリマンのほうが近い。 Fall Out Boyのリフはコード展開がまるで違う。 元々松本はエフェクト過多のサイバーな音色を好むギタリストなので マリマンとかぶってても不思議じゃない。歌が始まると全然違うが。 リフにおけるコード展開(比較のためE(m)で統一) Marilyn Manson「New Model No.15」 E→G→E→G B'z「パーフェクトライフ」 E→G→E→A Fall Out Boy「The Take Over, The Breaks Over」 Em→Bm→(B♭)→A→D→(E♭) で、曲を聞き比べたら、たしかにFall Out Boyのサビと共通点がある。 サビのコード進行が「C→D→Bm→Em→D」で同じ。まあよくあるコード進行だが、 サビの頭から、音程は違うが6音ほど音符のタイミングが重なる。 だから似てるように聞こえる。偶然かどうかはあなた次第ってやつだな。
467 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 08:50:07 ID:7UzbA0xP0
>>433 は、馬鹿アンチが作ったっぽいところが見受けられるな。
468 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 13:15:03 ID:XSX0BSUFO
光芒は音楽史上最高の名曲だよね?
い
470 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 15:59:32 ID:quCDECYLO
>>466 松本はエフェクト過多というよりDistさえあれば満足ってイメージがあるけどな。
ワウはたまに踏んでるけど、サイバーチックに聞こえるほどエフェクトかけまくってないぞ?
よければサイバーチックに聞こえる曲がどれか教えてくんない?
471 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 22:21:14 ID:vw9IH9HL0
472 :
名無しのエリー :2008/06/07(土) 22:49:22 ID:XKj3dqfm0
473 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 00:45:44 ID:eeTD2Avy0
474 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 01:18:40 ID:Y8USCLt30
B'zパクリ過ぎwww どんだけ疑惑出てくるんだよw
異議あり
477 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 10:47:00 ID:319XIbAGO
光芒はたしかに最高傑作だな
>>470 近年の音色はオーガニックに変わってきてるけど、
以前はワウ半開きにコーラス系にディレイ、コンプレッサーと、
ラックシステム組んでエフェクトのデパートみたいだったぞ。
何よりイコライザーで作ったようなフィルター臭い人工的な音がサイバーチックに聞こえたんだよな。
エフェクター満載だったのはルカサーの影響。 ヤマハのフロイドローズ式アームのギターをやめたあたりからサウンド志向が変わった。
481 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 13:46:47 ID:uQ645K3F0
スタジオミュージシャン気質だから平気でパクるんだろう。
>>473 最初どこが似てんだと思ったらリフ似てるな。まあ微妙な気もするが。
>>475 さすがに似てなくないか?
FallOutboyやマンソンのがずっと近いよ。
機材の話とかどうでもええ
484 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 14:32:26 ID:nHKELMomO
>>480 ギター弾いてる奴から言わしてもらうと、
エフェクターをたくさんかましてるからってエフェクト使いとは言えないぜ。
歪み+空間にディレイやコンプかけたり、リミッターやエンハンサーかけるくらいなら誰でもやってる。
EQでの音作りはしてない奴のが少ないんじゃない?
松本はエフェクターを音作りのみに使用して、演奏はテクで魅せる感じ。
例えばディレイの残響をそのままリフに絡めるとかは昔からあんまりしない。
…が、スレチなんでこの辺でやめとこう。
>>473 素人目に。
マンソンのリフとB'zのボーカルのサビのメロディラインが似てる。
歌い出しが双方似てる。
曲の雰囲気や、fight!fight! Go!Go!の掛け声が似てる。
487 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 15:08:47 ID:nHKELMomO
>>485 すまん。
携帯厨の俺はようつべがみれないんだ。
いや・・・携帯でもようつべ観れるぞ
489 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 15:40:51 ID:nHKELMomO
最先端機種のN504isでは見れないんじゃよ。
マリリン・マンソンからパクってるて。。松本オワタ。。。orz
492 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 17:59:46 ID:ClJMIBBcO
ロックはブルースから ブルースは民族音楽から 民族音楽は物音から 誰かが何かを叩いたことにより 曲が生まれ、声にリズムをつけ歌が 生まれた。
493 :
名無しのエリー :2008/06/08(日) 18:28:43 ID:D/0CunbiO
次はJAP THE RIPPERとダムヤンキースのDONT TREAD ON MEでお願いします
494 :
名無しのエリー :2008/06/09(月) 11:26:14 ID:51e0dFvFO
>>473 似てるなw
しかしまぁ〜ウルサイ B'zの方がいいわ
>>494 向こうのは本気で病んでる人向け。
こちらはドラえもん、アンパンマン的な元気ソングって所だな
496 :
名無しのエリー :2008/06/09(月) 22:10:40 ID:Ru5axae/0
>>482 異論は受け付けないと言ったろうw
さらにPurple Hazeの大元ネタは、グローフェの山道を行く、な。
学校でみんな聴いたでしょ?異論は受け付けないww
497 :
名無しのエリー :2008/06/09(月) 22:37:27 ID:ExWAWsp6O
>>496 異論を受け付けないならチラシの裏にでも書いてれば?
俺の言うことは全て正しいんだから どこに書こうが全員が平伏すのが筋ってもんだろうが。
ビーイン具はだいたいパクリ音楽だろう。 ライナーノーツや雑誌のインタビュー記事なんかを見ればわかる。 「○○年代の○○を〜」とか悪びれもせず楽しそうに語ってる。
500 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 00:03:41 ID:7YncQ3Ck0
JAP THE RIPPERのそれはマジで盗作だと思う どう客観的に聴いても
「rip」は「パクリ」という意味。
俺の大好きな曲がパクリだって!?
どれも似てるってのはわかるんだが そんなに一つの曲にそんなにたくさんルーツがあるとも思えないんだが
507 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 16:32:55 ID:OyzkUVGL0
まだやってんかこのスレw
>>506 俺もそうだが、本気で音楽やってる奴は腐るほどコピーもしてるから、
いろんな曲から複合的に影響受けてる。
むしろ簡単にネタ元を当てられてしまう松本はハッキリ言って杜撰なミュージシャン。
するってえとお前のはなかなか見破れなくて高尚ってことだな 売り上げの方はどうだい?
>>509 江戸町人はすぐ商売っ気で音楽語るからいけねえや!
511 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 22:58:08 ID:gb/pK2JP0
513 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 23:35:15 ID:hNYE/y3OO
なんかこのスレの最近の流れいいな じゃあ『一心不乱』は元ネタ何かある?
俺の大好きな曲になんてこと言うんだ。無いに決まってる
>>511 一番下のキンキの奴は何の洋楽のカバー?
グループ名も教えてくれ。
516 :
名無しのエリー :2008/06/11(水) 00:22:45 ID:rbsu990I0
517 :
名無しのエリー :2008/06/11(水) 10:27:31 ID:HB4YHVq6O
B'zのパクりは海外で爆笑もん
>>500 明らかにノリが同じ曲だよね。
松本ってこういう大仰なメタルバンド好きなんだろうな。
でもフレージングは変えて演ってるとこが巧いというかあざといというか。。
519 :
名無しのエリー :2008/06/11(水) 13:01:36 ID:ATRUnanFO
JAP THE〜はダムヤンキースを手掛けた人にプロデュースしてもらってたはず
>>519 なんだそうだったのか。
「本歌取り」みたいなもんだよね。
>>491 >>511 そのネタは
>>299 で既出なんですけど。
コードの流れを説明すると、
「結晶」
Am→Em→Am→Em
「冬の散歩道」
Am→G→F→E
「BURN〜フメツノフェイス〜」
Am→G→F→E
つまり「冬の散歩道」と「BURN〜フメツノフェイス〜」はリフ部分のコードが完全一致していて
音使いも似てるからすごい似てるように聞こえるというわけ。
ちなみに偶然ではここまで似ない。明らかに下敷きにしてる。
522 :
名無しのエリー :2008/06/12(木) 04:28:23 ID:0YDs8Odh0
このスレって観ててとても楽しいです。
523 :
名無しのエリー :2008/06/12(木) 04:41:23 ID:4TKWE46TO
露骨な盗作以前に 稲葉の歌詞が死亡 松本がワンパターンか明後日の方向でマンネリ化してる 相乗効果で悪く
必死に罵倒スレに戻そうとする面々
525 :
名無しのエリー :2008/06/12(木) 07:33:16 ID:1QUKql0sO
なんとなく憂い〜とWhat it〜を検証してみた。 とりあえずB'zは本曲を"アメリカの某ロックバンドに影響を受けた"って言ってるし、 What〜が憂い〜の下敷きになっていることはほぼ間違いなさそうなので、 今回はこの下敷きの仕方が"極悪パクリ"なのか"遊び心"なのか、 双曲の酷似と差異を浮き彫りにしながら検証してみようと思う。 検証方法は耳コピと自己判断。 検証箇所は歌詞と大まかな全体の構成、似てるとされるintro〜Aメロは耳コピ。
まずおおまかな構成からいってみよう。 What it takes intr-A1-A2-B1-C1-A3-A4-B2-C2-solo-D-C3-E-outro 全体的にラフで奔放。スタジオでジャムってるうちにできちゃいました的な感じ。 ころころメロディラインがかわっていく、Theアメリカンロックのような曲。 曲調は全体を通して明るめだが、ところどころルートに対して♭5音が使われており、 ちらりと暗さを覗かせる作りになっている。 サビで転調する。 G→Cという近親調への転調であるにもかかわらず、 前後のつながりを気にせずざっくりと転調しているので、 曲の感じががらりと変わったのが明確な、とても印象的な転調。 憂いのGYPSY intro-A1-A2-B1-C1-intro-A3-A4-B2-C2-C3-solo-A5-B3-C4-C5-outro 全体的にカッチリと作りこみました的な曲。まさにJ-pop。 なんだけどソロの後に再度A-B-Cの構成を持ってきてるあたりに、 ありきたりなJ-popからの脱却姿勢が見て取れる。できてるかどうかはともかく。 曲調は明るめなものの、What〜に比べて幾分か暗く、 全体的に気だるい雰囲気に満ちている。 サビで転調する。 近親調への転調の見本のような転調。 G調のトニックであるGコードからC調のトニックであるCコードへの転調で、 G7→Cというドミナントモーションをうまく利用しているため、 転調したことに気づかないくらいなめらかな転調になっている。
次は歌詞。 歌詞本文や和訳が読みたい人ははどっかから見つけて来てくだしあ。 What it takes(一体何が必要なのか?) 「君を行かせるのに必要なものを教えてよ」の一文が印象的。 昔の恋人を思い出して切なくなってる歌。 憂いのGYPSY *GYPSYは昔インドに渡ったと言われる流浪民族。 今日世界各地で音楽の流しや占い師などをしている。 作詞者の稲葉は昔雑誌のインタビューでこう答えている。 稲葉 男の歌…うん、男でしょうね。すごい男っぽいよ。 無責任に彷徨う男の心を必至に正当化しようとしてますね。 (文/YUMIKO YAMASHITA PATI PATI 92年/1月号) あんまり共通点なかった\(^o^)/
ラストはおまちかねのintro-Aメロ。 まずはintro編 コード進行 What〜 G % D % Em Em/D 憂い〜 G D Em/D C G D Em/D C Y-X-W進行を持ってきてるあたりB'zのが複雑だが、それを差し引いても、どちらもよくあるコード進行。 GとかDとか同じような英字が並んでるが、調が同じなので、同じコードが並ぶのは仕方のないこと。 What〜 ギター(G)1、G2、ベース(B)、ピアノ(P)、ドラム(Dr) 憂い〜 G1、G2、キ−ボード(Ky)、B、Dr。 What〜はギターアルぺを2本重ねて、コードはピアノに任せている。 憂い〜はリードフレーズ、コードを歪みギターが、アルぺをKyが担当してる。 (もしかしたらアルぺはギターシンセかもしれない) 両introの似ている部分は頭のフィルイン、Voの入り方、 10秒位から出てくる下降フレーズ、そして雰囲気。 雰囲気はコード進行の賜物だとして、フィルインとVoはどうか。
以下はエアロのフィルインとB'zのフィルインを並べたもの。
最初に出てくるのがWhat〜、2番手が憂い〜
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21878.mp3 フレーズ事態はさほど似ていない。
というか、曲がハネてるから、こういうフィルインになるのは仕方ない。
次はリードフレーズ。(ヘッドフォンして)左が憂い〜で右がWhat〜。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21879.mp3 全然似てない。
下降フレーズだが、What〜「ソソファ#ファ#ミ」憂い〜「ファ#ファ#ミレミ」となっている。
しかしこの程度を言及しだすと、他の言及すべき曲が膨大に増えるので、
今回は「ま、そ−ゆーこともあるわな」位で留めておく。
結局のとこ、ド頭にフィルインが入り、かつVoの入り具合が似ており、
おまけにその後の雰囲気も似てるということでモロパクに聴こえる。
が、このスレの方針でコード進行はパクリに含めないらしいので、
introで責められるべき点は頭のフィルインとVoの入り位になる。
極悪パクリというにはちょっと弱い。
Aメロ編
以下はメロを抽出して並べたもの。左がB'z。右がエアロ。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21880.mp3 キモになってくるのはレとソ。
この2音が主軸になっているから、自然とそこを中心として音が展開され、
その結果似たような音使いなってしまtt
ま、これはやってるでしょうw まちがいなくww 確信犯的にwww
個人的にはWhat〜のメロを日本人好み(あるいは松本好み)に編曲した感じを受ける。
(ファイルの13秒周辺や26秒周辺をすっきりさせた感じ。)
こうなってくると、むしろわざとわかりやすくパクってるんじゃって思ってしまうw
何回も聴いてるうちに何だか楽しくなってきたw
総評 聴きこみ過ぎて冷静な判断ができなくなっているが、 検証してみて思ったのは、これは「遊び」であるということである。 というのも、もし自分が松本でWhat〜をパクるつもりなら、 絶対にギターソロの後からをパクるからだ。 何故かというと、この曲の一番「美味しい」部分は3:08からだから。 それが無理ならサビをパクる。間違ってもAメロなんてパクらない。 それを松本はわざわざAメロからパクっている。 それも滅茶苦茶わかりやすい形で。 しかもAメロの後は自分たちなりの色付けで、 一つの曲としてちゃんと成り立たせている。 美味しい部分を節操無く切り張りするんじゃなく、 プロローグを拝借して全く別の物語に作り替えている感じ。 なんか、自分たちの好きな洋楽を日本人好みにしつつB'zの色を出していく、 みたいなコンセプトがあったんじゃなかろうかと思う。ま、これは想像だが。 とにかく、パクリ代表曲の一番上にあがってる割には、極悪とまで思わず、 むしろB'zのエアロ(あるいは楽曲)に対する敬意に溢れた曲と言う印象を受けた。
533 :
名無しのエリー :2008/06/12(木) 15:14:43 ID:CQxEVkwx0
検証を終えて 4時間もかかった。もう二度とやらないorz
乙。すごく面白かった。気が向いたらまたお願いします。
535 :
圭吾 :2008/06/12(木) 18:19:34 ID:ivH0aFCEO
なかなか音源聴けてなくて、議論に参加できないw でも、みんなちゃんとした考察しようとして、B'zヲタ的にも面白いんじゃない? 俺もヲタが元ネタの存在を否定せずに、認識してくれれば満足だ。
>>532 素晴らしい。
これはヲタもアンチも同意できるだろう
>>529 すごい本格的な分析だね。
ところで、「What〜 G % D % Em Em/D」の「%」ってどういう意味?
コード名としては見慣れない記号だよね。
538 :
ID:CQxEVkwx0 :2008/06/12(木) 19:14:55 ID:m6V8z3sUO
>>537 あ、これは俺がテキストに起こすときに、
4小節1パックのリフを何故か8小節1パックと勘違いして付けた繰り返しマークだ。
消さなきゃと思って忘れてたのか。
無視してくだしあ
539 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 01:53:35 ID:ssBb+bs50
せっかくイイ感じで終わろうとしていたところに余計なことを・・
そんな屁理屈オナニー擁護を「イイ感じで終わる」とはまあ痛々しい限りだな
B'zは、憂いの〜が入ってるアルバムの、次の曲だったかな?の歌詞の マービンゲイじゃなくてエアロのビックサウンド 君の神経逆撫でするかい? の所を、 マービンゲイじゃなくてエアロのWhat It Takes 君の神経逆撫でするかい? にするべきだった。
the time / jungle loveは外出ですか? ギター、アレンジ、ともにriskyの頃を彷彿とさせるのですが ギターはあれパクリじゃないかな
>これをパクってないと言い張ったり、や、エアロの方は糞曲と言わせるB’zヲタ これがそもそもアンチの自演。
545 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 07:00:27 ID:WH+8chTeO
546 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 07:25:20 ID:9kXJ+sju0
マービンゲイじゃなくてエアロのWhat It Takes 君の神経逆撫でするかい? にするべきだった。 超同意。当時からそう思ってたよ。
547 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 08:15:19 ID:yHv1m4x7O
それじゃ作詞のセンスなさすぎだ
548 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 08:51:00 ID:P0EyGOzlO
めちゃくちゃ久々に来たら、 ちゃんとした議論がされてるので驚いた ファンも見られるのが議論 ファンが不快になるのはただの悪口だからな
549 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 11:20:23 ID:9kXJ+sju0
こんなにパクリだらけなのに、ファンてパクリ(盗作)を指摘されたら 怒るモンなの?
逆に似たようなリフ、曲調なんだから、音楽として見れば、どちらかが好みの曲だった場合、 双方、自分の嗜好と合ってるんだから、気に入るはずなんだがなぁ。 個々の倫理観や思い入れを除外することが大前提だけど。
松本がネタ元をリスペクトしてちゃんと公言してればそんなに騒がれないのに。 黙ってるから無断盗用だと騒がれる。リスペクトのない商用行為だと見なされる。
>>549 たとえそうだとしても
好きなアーティストの悪口っぽいこと言われたらそりゃ気分良くないでしょ。
素直な模倣の仕方で、端々から愛情が伝わりやすい方法だと思うよ。 自分のフレーズの魅力を殺したり、薄汚いニュアンスを描かれるのは 真似される側からしたら耐えられない事。
もし松本さんがこれほどコピーできる技術や判り易い姿勢を貫かなかったり 暴力や中傷等で他人を傷つけるような音楽を彼らが遣ってきたら 元の曲を作ったミュージシャンに殺されても文句言えないよ。
555 :
名無しのエリー :2008/06/13(金) 22:40:43 ID:799BA/FK0
>>551 いやいや、ほとんど公言してるでしょ
ネタ元について言及してるのを聞いたことないのはダンリードネットワークくらいだな
558 :
名無しのエリー :2008/06/14(土) 03:22:05 ID:0A0j0oFK0
ダンリードの曲をパクッテルのは リスペクトよりもやっぱ盗作っていう言葉がしっくりくるなぁ。 どうしても。 みんなが気付きにくい所からコッソリ持ってきました。的な。 何かやましいようなこそ泥の様なこっそり感が拭えない。
「憂い〜」もずっとそんなことが言われてきたが
>>532 ほど真面目に取り組まれたものはない。
アンチも、最終的には主観を持って来るにせよ、同程度のことはしてもらいたいもんだ。
>>557 公言なんてしてないだろうw
公言してるといえるのは、一般大衆が、B'zはパクってるよねと認知できることだ。
>>560 あ、公言ってのは憂い〜の「アメリカのロックバンドを意識した」みたいな発言のことか
勘違いしてたわスマソ
当時の松本には悪いことしてる意識なかったから、そういう発言が出なかったんだろう
今はどうか知らんけど
憂いのジプシーだけど、冒頭の「オー、イェッ!」も確信的にパクッってるの?
>>562 松本に聞けよ
ここで答がでると思って?
565 :
名無しのエリー :2008/06/14(土) 18:10:40 ID:8Ya4a/2zO
>>558 で、ダンリードの話が出たので、ダンリードの話しない?
ダンリードについての予備知識は全くないが、「打ち込みを駆使したロック」を手法した(by 音楽誌が書かないJ-POP B'zの不思議 元ネタ完全ガイドより)アーティストらしいが、打ち込みロックって、ダンリードの専売特許だったの?
まとめサイトにも載ってないけど 紅い陽炎 = Love & Emotion / Gino Vannelli 元B'zファンだけどこれはひどいと思った
>>565 >打ち込みロックって、ダンリードの専売特許だったの?
んなわけねーだろ。
>>567 スマン。それはマイケルジャクソンのスリラーのPVだったんだ。直接関係はないwww
>>543 のthe time / jungle loveと似てると思ったから貼ったたんだ。似たアーティストだから当たり前か。
まぁ、B’zしか聴かない人が、B’zのパクリを機に、超有名所の色んなのを聴いてみるのもいいと思って。
実際、B’zのパクリを建設的に捉えるなら、これはB’zの役者冥利だと思う。
B’zから色んな洋楽を聴けるようになったら、B’zにとっても嬉しいと思う。リスペクトやオマージュとか言うならね
570 :
名無しのエリー :2008/06/14(土) 23:11:03 ID:oU65MtOq0
ダンリード探してきた。
Dan Reed Network - Get To You
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XiDMoK-WABQ B’zの方のHey! Brotherは古すぎなのか動画がないなあ。
この曲の(2:05)辺りはB’zの最新曲のわるいゆめの最後のボーカルのメロディラインと似てるね。
Dan Reed Network - Tiger In A Dress
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BGfV1MrSAc8 LADY NAVIGATION
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8cP00dbBxC4 テンプレによると、ほぼ全編で繰り返されるサビメロをAメロに。とのことだけど、カッティングしてるとこの事かな?よくわからん
Dan Reed Network - Tamin' The Wild Nights →Nothing to Change
Dan Reed Network - Rock You All Night Long →Fake Lips
Dan Reed Network - World Has a Heart Too →B・U・M
Dan Reed Network - Forgot to Make Her Mine →太陽のKomachi Angel
がなかった。重要なのがないな・・
ごめん、無駄な改行が入った。
573 :
名無しのエリー :2008/06/15(日) 17:18:33 ID:noRAlq8m0
>>572 丸々一曲分はないでしょ?
一区間だけだと、元ネタの曲の雰囲気が掴めん。
俺は、マニアックな議論と、そんな音楽理論関係なしに体でパクリだと
理解できるような両方のスレ進行が出来ればいいなと思ってる。
元ネタに神曲多いし。
>>566 の紅い陽炎 = Love & Emotion / Gino Vannelli てのも動画はないな。。。
5 :名無しのエリー:2008/05/22(木) 07:34:38 ID:w5U39U3o0 だけどサザンの曲ってオリジナルって無いなぁ 洋楽パクリがB’z以上に多すぎる こんな糞バンドに金を出すお前らは 中国人以上に恥 B’zヲタw
576 :
名無しのエリー :2008/06/15(日) 19:18:42 ID:dYCHioFN0
B'z★サイコー
577 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 00:35:33 ID:YKXsM7Pa0
>>573 だから、それぐらいマイナーなところからもってきちゃってるってことでしょ…
578 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 04:37:08 ID:lpiPVQlPO
せっかく憂いのジプシーをまともに考察した奴がいるのに、全く話題が膨らんでないな。
むしろ勢いが落ちてる感じがするぞ。
ダンリードの話もいいけど、まずは
>>526 の検証についての話が先じゃね?
B'z最高!
>>578 長ったらしい分析が素人には分かりづらいんじゃね?
つーか、「憂いのGypsy」がようつべにないから両曲を聞き比べられないんだよ。
ようつべかロダに音源あげてくれんか?
581 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 09:44:00 ID:yBWXG8LO0
結論が、
>>532 ・サビをパクって無い、ギターソロをパクって無い。
一番美味しい部分をパクってないから遊びなんだ
これじゃな。
一番美味しい部分をパクらなきゃ、いいのかよ。
誰が一番美味しい部分を決めるんだよと。
でも、それはどうでもいいよ。B’zを好きか嫌いかで解釈が違ってくることだから。
問題はパクリなのか、そうじゃないのか。
重要なのはここ。
>>531 >ま、これはやってるでしょうw まちがいなくww 確信犯的にwww
>個人的にはWhat〜のメロを日本人好み(あるいは松本好み)に編曲した感じを受ける。
583 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 12:43:35 ID:CnCpR8NhO
いい年したおっさんがウルトラ〜なんていっているものに沸いていて気持ち悪い
584 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 13:00:55 ID:dLeeUY+3O
だらだらと暇つぶに曲作ってる やつらよりはマシだよな。 40過ぎても毎年曲作りとライブ。 であのムキムキとスタミナ。 ツェッペリンなんて昔の面影すらない性格も丸くなったメタボ爺。
585 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 13:38:32 ID:FgQ40I5B0
こ
今日はベスト発売だな。 こんな日はスレ進めても無意味だろう。 見ないだろうし。 B'zヲタが落ち着いてから進めた方がいい。
587 :
名無しのエリー :2008/06/18(水) 06:23:03 ID:5q8mrRGB0
B'zヲタってまだいるの?
■【重要】 B'z PARTY会員の皆様へご協力のお願い■ いつもB'zを応援して頂きまして、誠にありがとうございます。 B'z PARTY会員の皆様へ、LIVE-GYMに関するご協力のお願いとお知らせがございます。 LIVE-GYMのファンクラブ優先予約でもご案内しておりますが、 B'z PARTYでは、オークション及び金券ショップへの転売は、一切禁止させて頂いております。しかしながら、 ごく一部の方ではありますが、チケット転売目的でファンクラブに入会し、 営利目的でチケットを転売に掛けている人がいることも残念ながら事実です。当然このような方は 発見次第即時退会、状況に応じてチケット無効という処分を取っております。 アリーナツアーが始まり、特にアリーナ前方付近に関し ましては高額で直接取引(売買)されており、このような事態をプロダクション・ コンサート制作・ファンクラブで重く受け止め、検討した結果、アリーナ前方席に関しましては、 会員証と身分証のチェックを毎公演行なわせて頂くことに致しました。 実施は横浜公演からとなります。何卒会員の皆様のご理解とご協力の程、宜しく御願い致します。 また当日は、アリーナ前方席専用の入場口を設ける予定です。 「アリーナ席○列から○列の方の入場口はこちらです」 と案内を出しますので、該当される方はチケットの他、会員証と身分証明書をご用意の上、 そちらのご入場口からのご入場をお願い致します。 照合範囲内の座席の方で、専用入場口を通らずに着席された場合、座席にて照合させて頂きますのでご了承下さい。 尚、ファンクラブチケットの裏面には、『入場の際、会員証および身分証明書の確認 をさせていただく場合がありますので、 必ずご持参下さい』とご案内しておりますので、アリーナ席に関わらず、 コンサートに参加される方はご持参下さいますようお願い致します。 ※アリーナ前方席だけに限らず、状況に応じて、 アリーナ後方、スタンド席の方に関しましても提示して頂く場合があります。
589 :
名無しのエリー :2008/06/19(木) 05:53:21 ID:Ww3XsdBB0
さ、盗作の考察に話題を戻そうぜ!?
590 :
名無しのエリー :2008/06/19(木) 21:32:56 ID:ulI8XJRRO
なんであんなにパクってんのに訴えらんないんだ? 一斉にB'z訴えられたらヤバいよな(笑)
バッコミの新録いいね〜 盗作なんかかすむ程カッコいいわw
バッコミなんかレッド〜と一緒やん
593 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 04:01:19 ID:mKuJuYMx0
さ、盗作の考察に励もうぜ
別にB'zが好きでもないが ふと、今まで聞いて来た音楽のフレーズが頭で鳴る時ってあるよな。 聞かせた他人に初めて指摘されるんだよ。 これ、あれに似てません?って その時初めて気付く。ごめん、大好きでしたwって 別におれは音楽で食ってないからいいけど
>>594 で、一番おいしい(これも独断で言ってるが)とこをパクらなきゃ、悪質じゃない。だぜwww
んな訳ない
597 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 12:01:46 ID:5UJOIgIZO
んな訳あると思うけど。意外と
悪質じゃないパクリの例を挙げればいんじゃね?
>>598 悪質じゃないパクりという基準は、固定出来るもんじゃない。
誰かにとって悪質でも、他の誰かには悪質じゃないなんてザラ。
無駄なループになる。
事実だけを並べて、後は個々が判断すればいい。
ただ、何も知らない人が有名所のB'zのパクり曲と元ネタを聞いて、これはマネてるとほとんどの人が言う事は確か。
>>599 悪質と思う人とそうじゃない人がいるから議論になるんだよ。
悪質の線引が個々の感覚によって異なるのはあたりまえ。
あんたが示さなきゃならないのはそんなあたりまえじゃなくて、
どういった観点から悪質と判断したのかということ。
ただ感覚的に悪質と思うって言っても誰も納得なんかしない。
だから
>>532 に反論があるなら、それ相応の根拠を示すべき。
賛成。
>>532 は「印象を受けた」と言ってるだけ。
それに対して「んな訳ない」というのは、
「お前がそんな印象を持つわけがない」って
ことだろうが、だったらなぜそう言い切れるか
根拠を示せ。
602 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 16:15:38 ID:o/6YZpuiO
ちなみに今回出したベストは何曲が盗作なの?
>>600 悪質の線引きが個々の感覚なら議論にならねーじゃん。
水掛け論にはなるが。
個々の感覚というのはその人の経験から出てくる。
そんなの議論したって結論は出ない。
>>601 悪質じゃないパクりという線引きを決めようとする事にたいする反論だよ。
>>596 も、1個人の意見。
>>532 も1個人の意見。
これを突き詰めて議論しても仕方がない。
おいしい所をパクらなきゃ悪質なパクりじゃない。
んな訳ないだろ。
これをどうしても違うと納得させたいなら納得できるレス持ってこい。
別に、納得出来るレスをせず、ヲタがどうしてもこれはおいしい所パクってないから悪質じゃないと言い張るんなら、それはそれでいいよww
でもそんな事言ってたら、一般に嫌われると思うがねえ。
釣られ過ぎたww
不用な議論は入らん。
ただ、これはどう似てるのか議論して行けばいいだけ。
検証資料としての
>>526 〜はグッジョブだと思うよ
普通にお前の議論が不要。
>>603 一応聞くが、ここは何の関係もない第三者が勝手に盛り上がるスレだって認識してる?
確固たる答えが欲しいならここにいたって無駄だよ?
>>532 の意見は一個人の意見だが、それをどう判断するかはまわりの人間。
だからあんたは何故悪質と感じるのかまわりの人間が納得する形で示す必要がある。
>>532 もおいしいとこからぱくってないのが全てだとは言ってないはず。
反論できる部分だけ抜き出してるうちは議論にはならんよ。
607 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 19:06:38 ID:lzBD70Hx0
608 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 19:10:00 ID:lzBD70Hx0
609 :
名無しのエリー :2008/06/21(土) 20:44:42 ID:IBeTZLqT0
パクリかどうかを考えるのは俺ルールでいいって前に決まったじゃん
556 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 23:27:08 ツェッペリンの面々がB'zの聴いた所で何も言えないんじゃね? ツェッペリン自身があらゆるパクリしてたし。 557 名前:Track No.774[] 投稿日:2008/06/21(土) 23:43:11 でも向こうはゼロからスタイルを作り上げたからな レノンがブルースを軸に音圧を上げて大音量で演奏、歌うスタイル(ハードロックの元祖)が 大嫌いで「Yer Blues」って曲を書いてそうゆう時代の流れを批判してたけど ペイジはそっち方面を突き進んだからね 確かに古いブルースをパクりまくったけど それもその当時では凄い斬新であったわけで あからさまなパクリが目立つ初期以降、つまり「聖なる館」以降は 完全に「ZEPの音」に完成しちゃって、誰も聴いたことない音楽を生み出したからね そこがパープルとかあそこらへんと違う理由 それでフォロワーも生まれまくって 今でもそうゆうバンドが出てきてるでしょ B'zはそれとは全然違うと思う 最初は打ち込み中心のピコピコサウンドから始まって しかもその頃に「Trampled underfoot」パクったりしてさ ロックに傾倒しだしたのは活動中期あたりからでしょ そこからエアロ、ZEPやらのある意味「畑違い」のバンドから リフ拝借やらメロ拝借すると そりゃ叩かれるよ 「何フザけてパクってんの?」 って印象だよ B'zはロックバンドでは無いとはっきり思う 洋楽でいうとブリトニーとかと仲間だと思うよ アホ発見
>>611 そうだそうだ。それだそれ。ありがと
それにしても最近圭吾来ないな・・
>>606 俺は別に悪質とはいってねーよ。
まぁそこら辺は個々の判断でいいじゃないか。
1リスナーにとって、バッタもんなのかそうじゃないのかはどうでもいい。
ただ、元ネタであれバッタもんであれ、そこからさらに自分にとっていい音楽だと思えるもの出会えるのはいい事だとは思う。
だから、悪質とか悪質じゃないとかいう議論はイラネと言ったまで。
まぁ、みんなのスレなんで、いろんなレスはあるだろうがな。
615 :
名無しのエリー :2008/06/22(日) 02:17:05 ID:gljrTYDhO
616 :
名無しのエリー :2008/06/22(日) 02:23:41 ID:a9TxGQnp0
いやいや、どう考えてもB'zのパクリは悪質だろう
だから、何度も言うけど、悪質かどうかの議論をしたがってるのはお前だけだって。 ま、まとめサイトの管理人がしつこく一行レスしてるのを除けばの話だがな。
619 :
名無しのエリー :2008/06/23(月) 09:10:46 ID:37iH9uI/0
圭吾はどこ逝った?
620 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 00:31:01 ID:U2bX6I16O
B'zは過大評価されすぎだな パクりのくせに
その分アンチが過小評価してるから無問題
622 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 06:45:38 ID:ccwRbPNHO
オマイラもパクって早く売れるようになれよw
623 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 13:54:22 ID:xGbqfbql0
おーい!! 圭吾!! 出てこいよー なんか怪我でもしたのかねェ
624 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 16:17:23 ID:oIvTgQcIO
圭吾に限らずだけど、もうまともに検証する人は出てこないと思うよ。 どんな定義を出そうが、検証をしようが話が膨らまないんじゃねぇ。
625 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 20:07:17 ID:zOx24RqPO
圭吾再登場するならアルバム聴いてから出てこないと話についてけないだろ
626 :
圭吾 :2008/06/24(火) 21:31:09 ID:A+RPFLi5O
>>625 そうですね。
てか、忙しくて、ようつべすら見れてない。
よく覚えてない曲に関するレスは音源聞き直してからにします。
アルバムまでは聴く気がしないが、暇があればその時に。
憂いの〜に関しては、このスレの定義で盗作なのは、誰も異論はないでしょ。
悪質と取るかどうかは個々の自由。
では、ROMってはいるので、また来ます。
627 :
名無しのエリー :2008/06/24(火) 23:06:49 ID:8PrLXtyWO
この議論マンネリ(´・ω・`)
>>621 おまえB'zは売れ続けるんだからアンチ活動なんて無意味だって言ってたよな?
都合のいいときだけアンチの発言に意義を感じるとは
矛盾しすぎwww
629 :
たま元 :2008/06/25(水) 02:55:57 ID:DRpfSYkz0
彼等の「キャリア」は、どんなもん? 「影響受けた」のはいいけどさ どんだけ、いつまで受けちゃうの? プライド無いのかな? そろそろいい大人になっているんだから 自分等が「影響与える側」になってください。 ほんと、頼むよ。 よその国の人に笑われてしまいますよ!
630 :
名無しのエリー :2008/06/25(水) 06:12:01 ID:q480syTKO
あんだけ盗作してベストだしてんだからプライドも何もないだろーな 馬鹿なオタは盗作してないもん!オマージュだもん!とか言ってるの聞くと胸くそ悪いわ
631 :
名無しのエリー :2008/06/25(水) 07:06:40 ID:hw3l5UW4O
アンチ、ヲタより音楽詳しいのなら、音楽の話しようよ。
>>630 「このスレ」でどのヲタがパクリ完全否定して「オマージュだ!」とか言った。答えろクズ。
あとたま元とか言う糞コテはたまにこのスレに出てくるが一回も曲に対する議論はせず悪口ばっか言ってるな。
自分も議論や流れ完全スルーの頭の悪い「悪口」ばっか言ってないでたまには議論に参加してみたらw馬鹿だから無理だろうけど。
本当に>>629-
>>632 みたいに流れ完全無視の馬鹿アンチが増えたなw
それだけアンチが低脳化してるってことだろうなw
634 :
名無しのエリー :2008/06/26(木) 00:21:23 ID:7p26p45e0
635 :
たま元 :2008/06/26(木) 02:01:50 ID:ah6sd2BU0
>>633 ご機嫌損ねてごめんなさいね。
自分は音楽の技術的な事は貴方達の様には語れません。
聞く側専門です。
それと「悪口」じゃないですよ。
馬鹿は当たっているかもしれませんが・・・。
多分、ここに来る「否定的」な意見の人達は
彼等を一度は「一番」と評価していた人達だと思います。
自分を含め。
普通に彼等に接していた人はここには来ない。と、思う。
色々言葉でニュアンスを変える事は出来るでしょう。
逆に聞いていいですか?貴方は「アローン」という作品を
どのように評価し、貴方に音楽の指針を仰ぐ人に
どのように説明し、彼等を讃えるのですか。
その言葉が聞きたい。
自分はこのスレで「音源比較」を経て彼等の事実に出会った。
彼等を本当に好きだったからかなりの衝撃を受けた。
あきれもしたし、自分を嗤ったりもした。
でも、結局やっぱり根本は好きなんで、「たま」に来てる。
自分の好きなものを否定的に言われれば気分は良かないかもしれないけど、
糞コテだの、馬鹿だの、低脳だのは
本質彼等をある意味評価している集まりのスレ内では禁句にしたらどうでしょ?
たま元が一番の荒しに見えるけどね。(笑) 「ALONE」の話が出たので。モトリー・クルーと、かれらの活躍していた時代の音楽と両曲のコード比較と構成もできれば語ったらいいね。
637 :
たま元 :2008/06/26(木) 03:59:49 ID:ah6sd2BU0
そうなんだ。
一番の荒らしになっちゃうんだ・・・。
何か、伝わらないなぁ〜。
>>636 さん
本当に彼等を評価してますか?
「好き」ですか?
「愛して」ますか?
全てはそこからです。
かっこいいこと言いやがって・・
>>タマ本
あんたのスタンスはどうでもいいが、
>>629 のような言い方をすれば糞コテ扱いされて当然だろ?
>「影響受けた」のはいいけどさ
>どんだけ、いつまで受けちゃうの?
ALONEはデビュー3年目の曲だからな?いつまでって言うほどキャリアあるころじゃないぞ。
”本当”に好きだった曲がいつの曲なのかも知らなかったのな。
>>629 まぁプライドと言うか、あいつらまるでどっかの先生!
ぐらい思っているかも知れん。
本来、音楽は本能で聴くもの。
好きなものなら、パクリでも元ネタでも自分にとって好きに決まってる。
そこから理性が入り込むから嫌いになったりするんだよな。
それはそれでもいいが、本能的に好きか嫌いか?理性的に好きか嫌いか?を、いい争っても意味はない。人それぞれだから。
>>629 は、B'zから聴いて気に入って、元ネタ聴いたらしいが、元ネタも気に入っただろ?
元ネタが好きな人達と感性が同じなんだから、仲良くすりゃいいじゃん。
元ネタは嫌いでB'zは好きなら、そこにB'zのオリジナリティーがあるのかも知れん。
そういう人はそれを発見して報告してくれ
641 :
名無しのエリー :2008/06/26(木) 14:14:50 ID:AyhI0P4Y0
ふうむ・・・
642 :
名無しのエリー :2008/06/26(木) 14:28:53 ID:1d1LgF6D0
たま元さん 音楽の話しませんか?素人でも、モトリーの音楽について調べられると思うのですが・・
ALONEはサビの部分は違うんだよなぁ 後ろでカノンコードが鳴ってるから印象が大分変わるのかもしれんが パクリではあるけどB'zのオリジナリティを感じる楽曲でもあると思う
Bon Joviの I'll be there for youと B'zの Thinking of you 似てない?それとも既出?
似てる。タイトル名が
649 :
名無しのエリー :2008/06/28(土) 14:28:55 ID:QijM0QVO0
さぁもっと考察を続けようぜ
BOOWYのDreamin'のイントロは踊るポンポコリンのサビのパクリ
651 :
名無しのエリー :2008/06/28(土) 15:37:28 ID:QijM0QVO0
Dreamin'のほうが古くないか? 違ったっけ?
652 :
名無しのエリー :2008/06/28(土) 15:38:18 ID:QijM0QVO0
それとBOOWYネタはここではスレ違いだぜ
superflyってかなりルーツがありそうな曲多いね。よく知らないけど
俺3年位前にちょちょこ覗いてたんだけど 3年前からずっといる奴っているの? 中卒○○○○がいた頃だわ。
655 :
名無しのエリー :2008/06/29(日) 09:02:17 ID:XxrzQTWOO
誰かニコニコでB'zの盗作の検証を作ってくれ ヒット数ハンパないぞ(笑)
656 :
名無しのエリー :2008/06/29(日) 10:35:27 ID:L87lJwiQO
>>655 確かあったぞ。でもうp主はB'zヲタらしい。
B'zリンクで洋楽を聴いてみようみたいな感じだった。さっぱり伸びなかったけど。
658 :
名無しのエリー :2008/06/30(月) 00:43:24 ID:9ThnPa3GO
ZEROって曲と EaglesのVictim of loveが同じなんだか
659 :
名無しのエリー :2008/06/30(月) 01:18:03 ID:rbvu14keO
パクりの天才B'zと本物の天才洋楽歌手を比べてみようとかならヒット数多かっただろうなw
650 名前:名無しのエリー :2008/06/28(土) 15:21:21 ID:8BwI+xYw0 BOOWYのDreamin'のイントロは踊るポンポコリンのサビのパクリ 馬鹿レス発見w
やっと一人ウケたぞ マジ返しされたときは滑ったと思ったがこれで今日も生きて逝けそうだ
662 :
名無しのエリー :2008/07/01(火) 11:55:55 ID:7XEiyd6+O
やまだひさしのラジアンリミテッドDXの木曜日にそうゆう企画やってたぞ。今週もやるかも。ちなみにラジオ
663 :
名無しのエリー :2008/07/01(火) 17:41:03 ID:5GGDEXnF0
へぇー情報サンクス
664 :
名無しのエリー :2008/07/01(火) 18:42:09 ID:WcuGQWfQ0
>>644 久しぶりにきてみたら…
勝手に管理人認定しないでくれる?
それ別の人
今度暇なとき、試聴ページのmp3をwmaに変換するので
変換したらまた書きにくる
665 :
名無しのエリー :2008/07/01(火) 18:53:29 ID:eDg1W9nK0
wmaに変換して、なんになるの?
久しぶりも何も昨日も来てるじゃんお前w
wmaってwww 今でも相当音質悪いのにさらに低音質にしてどうすんだよwww
668 :
名無しのエリー :2008/07/02(水) 02:10:43 ID:C4DdDGZ4O
やまだひさしのラジアンリミテッド6月27日木曜日っていうのがニコニコ動画にあるから聞いてみて。
669 :
名無しのエリー :2008/07/02(水) 02:30:33 ID:BvJmdENcO
B'zがエアロスミスのパクった曲名おしえてください
>>661 正直に「無知でした」と謝ったらどうだ?
671 :
名無しのエリー :2008/07/02(水) 14:53:08 ID:kflM6JBK0
正直さは何事にも大切だよな
672 :
名無しのエリー :2008/07/02(水) 14:54:54 ID:kflM6JBK0
>>669 このスレの1から下にあるテンプレをよく観るんだ。
673 :
名無しのエリー :2008/07/02(水) 17:40:51 ID:JVZeErsZ0
それとここはage進行のスレです。皆さん御留意の程を
>>670 そうだな。確かにそうかもしれん。
LPでBOOWYを買っていた世代の俺だが、
確かに無知だったな。すまなかった。
何に対して無知だったのか理解できてるのかコイツ 似てないって言ってるんじゃないぞ
678 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 01:58:45 ID:0H/s4abkO
パクりパクりパクり〜♪ パクり〜をしすぎると〜♪ 頭頭頭〜♪ 頭が悪くなる〜♪
679 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 15:26:53 ID:RiENR/cT0
auユーザーの俺としては試聴ファイルの早期wma化期待上げ
681 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 21:12:39 ID:HpS+23Dt0
>>680 そんなんで管理人認定かよw
ちょっとはAU調べてこいよドコモハゲ
>>681 別に管理人認定なんかしてないが?
気に入らないレスは同一人物に見えるのか?
つーか、PC使ってるのにわざわざ携帯使うのは何故?
683 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 21:30:06 ID:zRH+9wjB0
Docomoでも使えるが若者層への普及考えたらAUか 手軽だし使いやすいし
携帯サイト化してんのかよww
じゃ、
>>664 はやっぱり管理人じゃねーかwww
685 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 22:16:33 ID:FRuNxyQI0
まぁこいつらの酷い弁護しようのない著作権侵害は携帯サイトだろうが どこのサイトだろうが馬鹿にされて当然の報い。 確かにそれだけの盗作を平然と行ってきたのだから。
馬鹿にしてるサイトなんてあったか
>>677 何でお前に俺のギャグの解説を事細かにせにゃならんのだ
「今のギャグはね、どこがヒネってあるかというとだね・・・」って
解説して欲しいのかお前は。つまらなきゃほっとけっつーの。
だいたい謝ってやったのに何をいつまでグダグダと絡んでんだ?
何かお前の心の琴線に触れるようなことでも俺が言ったのか?
腹の出たギタリストの熱狂的ファンか何かかよ?
688 :
名無しのエリー :2008/07/03(木) 23:58:35 ID:gfiQPJAaO
後にくる携帯アクセスのために書いておくと
>>684 は間違いなので携帯で試聴できるページはないよ
689 :
名無しのエリー :2008/07/04(金) 01:29:32 ID:EFgomsltO
俺は携帯だけど…
690 :
名無しのエリー :2008/07/04(金) 02:10:59 ID:27s7ZleF0
挑めよ儚いこの時に と ビートルズのlady madonnaって似てるよね サビの終わりの部分
>>687 あれ?おまえ素直に「無知だった」と白状したんじゃなかったっけ?
今更ギャグだったとか
頭大丈夫?w
692 :
名無しのエリー :2008/07/04(金) 20:49:32 ID:yrZlXJ3z0
ふむふむ・・・・
693 :
名無しのエリー :2008/07/05(土) 00:39:36 ID:CdRXRSMsO
多分ここの人達はみんな精神病だとおもう。で、このレスはスルーされると思う。
694 :
名無しのエリー :2008/07/05(土) 18:22:35 ID:msR/Ezem0
多分ここの盗作糾弾者達は健全だと思う。で、このレスはスルーでいいよ。
695 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 00:35:26 ID:EjCsSrviO
B'zオタって難聴者だろ だからパクっても聞こえないんだろ
696 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 01:01:07 ID:KWUqosWoO
いつ見てもこのスレは 神B'zの嫉妬がいっぱいで いたいwww
697 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 01:01:54 ID:KWUqosWoO
神B'zに対する に訂正w
煽りの低脳レスに律儀に訂正なんてw どうでもええよ正直
699 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 03:04:56 ID:y+IIZzSL0
ちなみに世界一の盗作やろうは誰? やはりP'Zが世界一のパクリ?
700 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 03:33:59 ID:FMrx/WPU0
B'zだろ、多分。 スレタイにあるように日本一は間違いない事実。
やっとみんなの好きなふいんきに戻って来たネ♪
・このスレでは、1音でもコピペ・参考にしただけでパクリとします。 ・このスレでは、クレジットがないものは全て無断とみなします。 ・このスレでは、B'zは基本パクってるものとします(最低92曲)。 ・パクリを無断でおこなったものは盗作です(広辞苑)。 ・盗作は倫理的な意味で犯罪です(一般常識)。 ・心的および金銭的被害があれば著作権侵害です(著作権法)。 ・上記の前提条件に文句がある奴は反証するか出ていってください。 ・悪魔の証明とか、ここでは無効です。基本、アンチスレなので。 ・「普通は糾弾する側が証明するべき」とか無効です。以下同文。
703 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 17:04:03 ID:yQoEmwK/O
>>702 つまり、無断で1音でも参考にしたら、その作品は盗作なわけだ。
B'zに限らず、ほとんどの曲が盗作になるだろうな。
要するに、君はB'zだけがパクリじゃない!という方向に持っていきたいわけだね。
B'zヲタ乙と言っておこうw
もう少し考えてから、書き込みしたほうがいいと思うよ。
704 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 18:23:44 ID:QElDRUgf0
アンチなら少なくともここいくつかの過去スレくらいは見た方がいいと思うw
705 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 18:27:51 ID:QElDRUgf0
このスレだけでもいいかもしんない っていうかそれくらい見てないのかよw
706 :
圭吾 :2008/07/07(月) 19:00:33 ID:u7tX9eeQO
>>702 は、パクリと盗作の定義を全然理解できてないからスルーでいいよ。
このスレをただのアンチスレにしたいみたいだし。
707 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 19:37:11 ID:QElDRUgf0
圭吾は結局この手の話題になると元気になるなあ?
708 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 19:38:06 ID:QElDRUgf0
で、おまえ9つあるうちのどれに反対なわけ?
709 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 22:01:52 ID:RniG4wEa0
久しぶりに盛り上がってるなと思ったらアンチの自演か。 まぁ、がんばってくれやwww
710 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 22:39:13 ID:yQoEmwK/O
>>709 自演じゃなくて馬鹿が一人沸いただけだろ。
おまえには何でも自演に見えるんだなw
711 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 23:52:29 ID:QElDRUgf0
>>710 で、読んだのか?携帯貧民にそこまで要求するのは酷だから解説してやろう
他のどのアーティストがどんな盗作をしていようが関係ない、ここはB'zスレなのだから
そんなことはもうとっくに議論が済んでる つまり
>>703 「要するに」以下はお前の妄想
712 :
名無しのエリー :2008/07/07(月) 23:53:15 ID:QElDRUgf0
「馬鹿が一人沸いただけ」ってとこには賛成だwww
713 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 03:24:41 ID:T1K1E1HXO
パクりをオマージュとか言ってる馬鹿ばかりだなB'zオタ
714 :
圭吾 :2008/07/08(火) 07:57:28 ID:FsTq9f0q0
馬鹿はスルーして検証続けますか。
>>365 のリストの上から三つ
Bad Communication(1989)…アレンジとAメロが同じ
BUM(1990)…何が違うのかよくわからない
太陽のKomachi Angel(1990)…サビが珍しいメロディだと思ってただけに衝撃
上二つは盗作確定でいいよね。
太陽のKomachi Angelは?
これで盗作は厳しくね?
715 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 10:29:54 ID:2PWa2L0S0
716 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 16:36:44 ID:o8rCKLsAO
今まで出てきてない曲で議論してほしいよ パーフェクトライフとかGO FIGHT WINとかおもろかったのに
717 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 17:43:11 ID:AfvKjeJL0
パクリだなんだ言おうと、所詮負け犬の遠吠え
718 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 19:33:28 ID:n2kNGX7aO
>>717 は言いすぎだと思うけど
いくらなんでもしつこいよw
たかがパクリ
719 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 20:17:28 ID:neP+lurI0
B'zの元ネタがパクってるから良い、という話ではないとか 良く言われてるけど、それこそ論点ずらしてるよね。 元ネタのバンドとかもやってるというのは、そもそも アーティストにとって「〜〜のここ良いから使おう」みたいな 事を悪い事だという認識が無いんじゃない? だからアンチもパクリは悪い事だと思うなら、「B'zは盗作日本一」とか 「他とB'zとじゃ量が違う」とかはたから見てるとアホにしか聞こえない 事ばっか言ってないで、パクってるやつ全員を叩けよ。 量やら悪質だとか言ってる時点でパクリを叩いてるんじゃなくて ただのB'zとオタを叩きたいだけにしか見えない。
720 :
ヲタ1 :2008/07/08(火) 23:48:52 ID:+0yIK2Q30
燃料投下不要。そういうことはこのスレの目的ではない。
721 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 23:57:14 ID:r9JjuGLW0
び〜ず これロックなの?
松本と槇原の盗作論争を見て B'zは絶対黒だと確信したw
>>721 広義的な意味で捉えればサウンドはロックなんじゃない?
ただし活動の仕方とかは全くロックじゃないってのは言い切れるけど。
724 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 06:14:55 ID:4MLG8XHY0
こいつらの盗作ほどまっ黒な黒は存在しない。
>>719 >だからアンチもパクリは悪い事だと思うなら、「B'zは盗作日本一」とか
>「他とB'zとじゃ量が違う」とかはたから見てるとアホにしか聞こえない
>事ばっか言ってないで、パクってるやつ全員を叩けよ。
>量やら悪質だとか言ってる時点でパクリを叩いてるんじゃなくて
>ただのB'zとオタを叩きたいだけにしか見えない。
その理屈だと、ある窃盗犯を批判しようとしたら、全ての窃盗犯も批判しなきゃいけないわけだ。
ある誘拐犯を批判しようとしたら、全ての誘拐犯を批判しなきゃいけないわけだ。
お前は北朝鮮の拉致を批判する人に対しても、
「北朝鮮ばかり批判するな。他の誘拐犯全員を叩けよ。」とか思ってるんだw
B'zがこれだけ叩かれてるのは、ひとえにB'zのパクリの質と量が異常だからなんだが。
727 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 08:20:14 ID:4MLG8XHY0
そんなん(パクリだらけ)で大金稼いでそれで豪邸建てるんだもん。 そりゃ世間から叩かれて当然だろうにな。
>>727 豪邸を建てたとかの結果は関係ない。大量のモロパクをした点が問題。
売れて無くても叩かれてただろ。
世間て… 2ちゃんと世間は違うよ
730 :
柳さん :2008/07/09(水) 13:15:32 ID:TM95c+whO
みんなB'zに嫉妬してるんだね かわいい!
731 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 15:11:19 ID:TeiafxS30
>>726 だからそういった言い方だと、やってる量(誘拐にしろなんにしろ)で
なんでも判断するの?だとすると「あいつらはあんだけあいつの事いじめてる
んだから、ちょっとくらい良いよね」とか言いながらいじめてるのは小さい
事だから批判しないのと同じだと思うんだよね。
事の大小・量で判断するのはおかしいし、実際にB'zだけじゃなく、
アーティスト全体として「パクリ=盗作」とかそういうイメージが浸透
してるかが問題。アーティスト本人(元ネタ側含め)がパクリが悪いと
思ってなければ、ファンが何を言ったって意味無くない?
時間がもったいないから過去ログは読む気はないが、 本気でやりたいなら実際にパクられてる本人達に しらみつぶしにコンタクトすれば?もうした? 自分の利益に関係なけりゃ誰も動かない訳で。 Dan Reedぐらいにとっちゃでかい話じゃね。 2chの「多くの人にバラせばあとはどこかの誰かが」 っていう他力本願は実際な〜んの意味もないからな。 閉じたとこで仲良く議論するのが目的ならそれはそれでいいが。
733 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 23:01:19 ID:eTU5LXV1O
スレタイ読めない奴が多いな。 B'zについてのスレなのに、B'z以外のバンドを叩けと言ったり。 議論スレなのに元ネタに訴えさせろとかw ここはB'zの盗作について議論する場だぞ。
734 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 23:11:10 ID:HCTZlE9U0
B'zがパクっていようが、売れてようが自分の人生に全く関係がないのに、 騒ぎ立てる矮小な奴ら。バカにしか見えない。
735 :
名無しのエリー :2008/07/09(水) 23:29:19 ID:BUCTNYBt0
>>733 ならごちゃごちゃ言ってないで議論して見せてくれないか?
736 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 00:39:54 ID:ZD8uz7BL0
ずっと細々やってきただろーが 混ぜ返して燃料投下してんのはお前。 ホント、せめてこのスレくらいは嫁。
737 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 01:09:17 ID:ueC+iCh+0
>>736 今んとこ言葉の定義付けであーだこーだ言ってるだけじゃねーか。
これで議論してるとは笑わせてくれるw
>>725 何に対する?
ソースを求めてる箇所がわからん
>>727 でもさ、他人の曲パクって演奏する技術があって、巨万の富が手に入れられて
しかもほぼ訴えられないってわかってたらみんな同じことしないか?
俺はいいところに目をつけたな、上手くやったな、うらやましいな、と思うし
パクリとか騒いでるのは嫉妬にしか見えない。
そんなことない、モラルの問題だって言われてもただの虚勢にしか思えない。
740 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 06:34:25 ID:ZD8uz7BL0
>>737 嫁と言ったら斜め読みしかできないのかw
笑えるならずっと笑ってなよ。楽しくていいじゃん。
>>738 「松本vs槇原」
741 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 07:04:10 ID:TXmX6B6bO
議論できてねーw
前に韓国でバンプのKって曲が歌詞も曲も丸々パクられて何かの賞とってたな オタは怒りまくってた
743 :
圭吾 :2008/07/10(木) 07:59:09 ID:648VGylc0
>>715 Bad Communicationについては、議論したじゃん。
このレスくらい読んでくれ。
俺が偶然似た可能性を提示したが、このリフは偶然ではなく故意に真似たものという結論だった。
その見解を出したのもおそらく
>>526 氏だと思うが。
BUMについては、どこが違うかわからないレベルだし、パクリじゃないと思う人の意見を求めたが、
一つも出てこなかった。
よって、この二曲はこのスレの結論として盗作。
ただし、反論は常に募集中ということで。
で、太陽のKomachi Angelだが。
「サビのバックにあるフレーズを、リフとサビメロに利用。」とある。
つまり、ある曲の一部をそのままではなく、一度消化した上で使っているわけだ。
であれば、盗作とは言えないだろう。
きちんと消化した上で使っているものは、盗作とは言えないというのが、これまでのこのスレの見解だし。
というわけで、太陽のKomachi Angelについての意見を求めます。
744 :
圭吾 :2008/07/10(木) 08:08:29 ID:648VGylc0
>>739 >俺はいいところに目をつけたな、上手くやったな、うらやましいな、と思うし
>パクリとか騒いでるのは嫉妬にしか見えない。
これが嫉妬厨の本音だろうな。
自分自身がうらやましいと思ったり、嫉妬を感じているわけだ。
だから、他の人間もそうなんだろうと。
745 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 19:17:23 ID:ZD8uz7BL0
>きちんと消化した上で使っているものは、盗作とは言えないというのが、これまでのこのスレの見解だし。 はあ?
746 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 19:21:03 ID:ueC+iCh+0
>>740 へぇー、このスレってずっと検証してきたつもりだったんだw
こんなのが検証ねぇ。へぇ〜www
>>743 2〜3人でちょろちょろっと話し合っただけだろ。何が議論か。
つーか、本当に議論がしたいのなら憂い〜の人がいる間に、
あんたも憂い〜に関する持論を展開させればよかったんじゃないか?
>>294 で憂い〜を一番に挙げておきながら、なんであの時参加しなかったんだ?
毎日毎日飽きもせず張り付いてるのに、あの時期だけ都合よく忙しかったのかなwww
747 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 19:41:40 ID:mJjxke4IO
そんな
>>746 も反論は無いみたいだから、バッコミとBUMは盗作でおkだな。
太陽のコマチは、盗作リストから外してもいいかもな。
こんなコミックソングどうでもいいよw
748 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 19:47:22 ID:ueC+iCh+0
>>747 ふーん。"コミックソング"だからパクリリストから外してもいい・・・ね。
真性アンチからすりゃB’zの曲は全部コミックソングみたいだから、B’zの盗作も無問題だねw
749 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 20:03:22 ID:mJjxke4IO
>>748 残念だったな。俺はALONEを評価してるぜ。いい曲だと思ってる。
だが盗作は盗作だ。
で、どこに「コミックソングだから」なんて書いてあるんだ?
太陽のコマチは盗作ではない。
太陽のコマチはコミックソング。
コミックソングの評価なんかどうでもいい。
この三つに因果関係はない。コミックソングでも盗作になりうるぞ。
ところで、おまえ自身の意見は無いのか?
750 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 20:11:18 ID:ueC+iCh+0
>>749 コマチは盗作リストに挙がってるから実際どうなんだって話になってんだろ。
そしてあんたはコマチを盗作リストから外してもいいと言っている。理由はコミックソングだからどうでもいい。
・・・で、因果関係がなんだって?
あと、俺はB’zが盗作していようがいまいがどうでもいい。
751 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 20:26:19 ID:mJjxke4IO
>>750 太陽のコマチが盗作じゃない理由は大して似てないからだよ。
コミックソングかどうかは無関係。
で、結局、お前は太陽のコマチが盗作かどうか判断がつかないということだな。
ついでに、もう一つ質問に答えてくれ。
>あと、俺はB’zが盗作していようがいまいがどうでもいい。
何のためにこのスレにいるの?
752 :
名無しのエリー :2008/07/10(木) 20:38:05 ID:ueC+iCh+0
>>751 つまりコマチが盗作じゃないってこのスレで認定されていると。
そういうことだな。
つーか、
>>747 の書き方じゃ誤解してくれと言ってるようなもんだぞ。
それともその外の理由が後付けなのかなwww
>>何のためにこのスレにいるの?
2chで暇をつぶすのに理由がいるのか?
753 :
名無しのエリー :2008/07/11(金) 01:03:53 ID:1bGZMFyzO
盗作しまくったユニットが日本代表とかありえねー B'zは早く訴えられろよ
754 :
名無しのエリー :2008/07/11(金) 01:55:39 ID:G0E8t61V0
本当はあれじゃん、「多少いじった努力を見せたくらいではムカつく」っていうんで 訴えられるんだろうが、B'zほど露骨だとオリジナルの方が楽しいとか思って許されるんじゃない? きっとエアロスミスも楽しんだから訴えないんだろう。
>>740 意味わからんwww
まさかおまえ
槇原の歌詞で松本零士っていう漫画家と争ってること知らねーの?ww
もしかして「松本」だから「B'zの松本」のことだと思ってるんじゃないだろうな?
ホントB'zしか頭にないんだな
キモイキモイwww
>「大して」似てないから盗作じゃない >「きちんと」消化してるから盗作じゃない なんだろうねこれ・・・。
757 :
名無しのエリー :2008/07/11(金) 10:05:21 ID:0NTbwpOe0
松本vs槇原も知らないとはな。 無知もたいがいにしろよな。
758 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 05:56:45 ID:9q86in1w0
下がってるので ageとくか。 ここはage推奨スレだよ。
ageてもこの様だけどな
760 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 10:36:31 ID:XXkvdHgm0
次スレのテンプレはそろそろ変えるかのう。
761 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 11:32:03 ID:RqVYCWMyO
B'z大好き
B'zはファンを金儲けにしか考えてないな だからあんなにいっぱいパクってんだろ
763 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 11:52:08 ID:7HbCH4r0O
映画マトリックスはパクリだらけ。しかし面白い。そーゆーことだ
なんという
765 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 13:56:54 ID:XXkvdHgm0
>>762 そんなことは無いだろう。
B'zだって、本音は自分たちの実力でファンを喜ばせたいと思っているはず。
ただ、オリジナルを生み出す実力が備わっていなかっただけ。
君の言い方だと、パクらなくてもできるのに、あえてパクってるかのように取れるよ。
766 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 16:41:23 ID:zwfHIWj8O
パクリを否定するつもりはないが、実力まで否定するのは無理があるだろ? あんたの言い方だと実力じゃ何も生み出せないような印象を受けるぞ。
767 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 17:56:56 ID:fJtL1MbQ0
実際、松本の実力じゃレッドツェッペリンの名曲を超えるものは 作れない。だから、トランプルドをパクッた。 そんで堂々と自分の曲です、みたいな態度。
「超える」ってのは具体的にどういうこと?
769 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 18:56:39 ID:HQX/6U77O
オリジナリティ オリジナルで売れてこそ実力があるってこと B'zはあんなに沢山パクってんだからまだバレてないだけで無名の歌手からもパクってんだろ〜と思う
770 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 19:01:55 ID:MoFffjtm0
>>769 パクリまくりのツェッペリンは実力のないカスバンドってことですね^^
レッド・ツェッペリンは誰の何て曲パクってるの?
>>762 ,769
金儲けがどうとか無名の歌手がどうとか…
君の勝手な想像だけで語られても説得力ないよ
773 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 20:48:10 ID:fJtL1MbQ0
>>769 俺もそう思う。まだバレテないだけで売れてない無名アーティストからも
絶対パクってそうだよね。
ハッ!!
もしやダンリードも世間じゃそういう存在(売れてない無名アーティスト)かもな・・・
>>766 現に実力じゃ何も生み出せないだろB'z
>>763 ていうか、マトリックスは見たら元ネタわかる人はかなり多いし
それはパクリっていわないんだよ
バック・トゥ・ザ・フューチャーだってそうじゃん
でもそれは映画ファンにとってはたまらないお楽しみだったりする
776 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 23:05:09 ID:7HbCH4r0O
>>767 バッコミの新録きいた?ツェッペリンより断然カッコイイ〜
777 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 01:25:51 ID:mRzFDD4d0
そらそうだろよ。ツェップの名曲を基に日本で売れるように仕上げたんだから。 だからと言って、元ネタよりカッコイイ??何??元ネタよりイイ曲に仕上げる? それがそうだからって誰の曲でも好き勝手にパクっていいのかよ?
いいと思う人もいるんじゃない? それはもう聴く側の好みでしょ B'zもそうだし、奥田民生なんかも、元ネタより良い曲作るときがあると個人的に思ってる まぁ厳密にパクリか否か決着つけたいなら、裁判やるしかないんじゃない? 本当に腹立つなら、元ネタ者にけしかけるなり行動してみるのもいい
あ、訂正 「パクリか否か」だけじゃなくて「パクリがあるなら、それは有罪か無罪か」だ ちなみに自分はパクリはあっても普通に良い曲は楽しめるので、特に腹立つこともないです
法律の勉強をしているのですが、
>>1 等のまとめサイトに掲載されている音源は、
著作権法32条において引用と認められているとの事なのですが、
引用として文章(詩など)を用いる事はまだOKですが、(それなりの段階は必要)
写真や音源は、引用として用いたとしても「必ず著作権者に許諾を得ないとまずいですよ」
許諾を取っているような場所が無かった為、
こちらのまとめサイトは著作権侵害にあたると思われます。
http://homepage2.nifty.com/xgamestation/text/hitokoto/making/contents/allabbr.htm こちらのサイトの 「画像を使いたい」の項目を参考にしてみて下さい。
漫画等でも「その曲」と分かるものは許諾を得ている事が分かると思いますが、
「漫画」などにおける「描写」では無く、
「文章等」により「違反かどうかを検証」しているから大丈夫って事はありません。
偶然見てしまった為、書き込みさせて頂いたのですが、
著作権違反を検証するサイトで著作権違反を起こさないようお願い致します。
著作権は難しい部分も多いですが、中々楽しい分野ですよね。
781 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 02:32:07 ID:fBWxaK8E0
すいません、追記です; 音楽に関する記述で32条に従い、 許諾を得ずに引用が許される記載の仕方は、 曲名と作詞作曲者名と演奏者名 までだと思います。 短い場合は黙認される事が多いのですが、 それでも電話一本かけて著作者側に相談するのが筋になります。 詩の一部分は コピーと言えども二次制作に近いものになるので、 基本スルーになるのでまぁOKですかね。 音源を一部分だけ作成しなおして比較、ならギリギリOKですかね。 あぁ、でも著作者の名前が入ってるサイトの場合はやっぱり許諾を得る必要がありますね。
B'zのバッドコミュニケーションが好きだった 10年ぐらい経った現在 Led Zeppelinを勧められとりあえずベスト聞いてみた 【Trampled under foot】おぉー!こりゃドラム良いわー うんうん!良い!………ン?なんか聞いた事あるな B'zのバッドコミュニケーション…か? 覚えてねぇけどこんな曲あったろ とか思って周りに聴いてみたらパクリ疑惑の話 更に調べて見たらビンゴ ロクに音楽を聴かない俺に一発でわかられちゃうとかよっぽどだなw 似過ぎでワロタw
>>769 ん?オリジナリティだけでは「超えた」かどうかは聴き手によるよね?
売れたかどうかについては、買った人が「オリジナリティ」に基づいて
買ったかどうかわからないから証明しようがないんじゃない?
>>780 批評のために、批評部分を主として、引用部分が従となるような形式で
引用する際には著作権者の許諾は必要ありませんね。各サイトが
その形式を満たしているかどうかは別の議論ですけれども。
それから、著作権侵害に当たるかどうかは、この引用による実害が
著作権者の側に認識されていることが前提です。B'z側が屁とも
感じていないorむしろ結構なことだ位に思っていれば、著作権侵害は
成立しないのです。
784 :
780 :2008/07/13(日) 10:28:56 ID:fBWxaK8E0
>>783 侵害に当たるかどうか。
780さんがおっしゃっているのは 法的に ですよね。
お言葉を御借りして前述の説明させて頂きますと、
実害が認識されて>なんらかの対応をされる
その時点でだめじゃないですか?と思うのです。
訴えてないから良い。実害を及ぼして無いから良い。認識してないから良い。
の結論に至ってしまったら、ここで検討している事自体が無駄になってしまいませんか?
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > パフュームが遊びにきたお!!!<  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ .______ .______ .____ / ヽ / `ヽ / `ヽ / ヽ / ヽ / ヽ / | / /\ | / // //\ .| | l l Lハl l l Ll l l | i| ―\\\ ノ | ノ // ヽ ノ .ノ | l ▲ ▲ lゝ i| ( i| (●) (●)ソ | | /(●) (●) |/| i l" .♭ " ll ) ( ソ ~" ) "~ |) | |(.| ~" ~ |.)| | ヘ 、__.ノ / | . ( ) ) \__/ / ヽ.八 " ハノ | | \ / i ) ( (i\ / ) |\. ⌒ / i ノ .\_フ.ヽ / ( ノ )\_フ.ヾ ) ( ノ \_フ.ヽ |_ ヽ |_ ヽ |_ ヽ | |かしゆか) .| |あ〜ちゃん) | | のっち)
>>778 >本当に腹立つなら、元ネタ者にけしかけるなり行動してみるのもいい
また、行動厨か。
ここは議論スレなので、行動の話は他でしろ。
いつB'zは訴えられんだ? B'z信者ウザいから早く訴えられたらいいよ
788 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 14:17:11 ID:EclttrdpO
789 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 14:25:13 ID:Uqndj7vA0
槇原があれしきのことで法廷闘争まで持ち込まれてるのに B’zにはないのはどう考えても解せない
>>789 ・パクられてるのを知らない
・パクられてるのは知ってるけど享受してる、気にしない
・パクられてるのは知ってるけど訴えるほど相手にしてない
その辺の事情は、あくまで想像の域を出ない
ただ訴える訴えないは当事者間の問題なので、第三者は解せなくてもしょうがない
791 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 21:56:53 ID:klX5w90b0
俺、789に超同意。 元モームスのなっちでさえB'zなんかより遥かに軽い盗作で謝罪した。 B'zはもっと世間に盗作を非難されるべき。 そんで盗作謝罪会見するべき。
願望はあるんだけどイマイチ行動に移さないのは そこまで行動に移すほどたいしたことはないと思ってるんじゃないだろうか。
793 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 22:52:13 ID:lwxZz9a20
>>790 全くそのとおりで、どこまでそこは議論しても結論の域を出ない。
ここで議論すべきは、
パクリがあったのか、あったのならどんなパクリがあったのか、
そのパクリは他の人もやるレベルのパクリなのか、それとも他にはめったにお目にかかれないレベルなのか、
そのあたりだからな。
>>784 分裂症の人なのかな?
「良い」かどうかなんて話はしていませんよ。
「著作権侵害かどうか」の話をしています。
あなたはそうではなかったのですか?
「良い」かどうかなんて結局人それぞれ。
議論する意味を感じない。
パクリというかぱくった割にB’zって曲の質たいして高くなくね? 稲葉の声って確かに声量あってロックっぽいけど使い道少ないよな
そもそも日本に音楽文化はなかった。 正確には、日本人は音楽というものを生み出さなかった。生み出せなかった。 音=言葉とする文化はあった。(音を合わせて歌う文化はなかった) たった140年の歴史しかない。 邦楽はハンバーガーみたいなものだ。 音痴しかいない。 価値観まで白人の真似をしつづけて140年。 そこで逆転の発想をするのなら、ドレミを良いと感じること自体がおかしい。 ドレミや4分の4拍子を使っている時点でおかしい。 演歌・民謡や盆踊りもこれ。 伝統でも何でもない、完全な西洋音楽を伝統文化だと勘違いしている日本人。
797 :
名無しのエリー :2008/07/14(月) 10:26:12 ID:wvvZvmY30
パクリ続けて21年 いつまでもパクリは終わらない
798 :
名無しのエリー :2008/07/14(月) 23:16:02 ID:HrRMLanOO
>>789 法廷闘争に持ち込んだのは槙原の方だよ。
世間に潔白を証明するために。
訴えられたのは松本爺の方。
B'zも自分達をパクリ呼ばわりした連中を訴えればいいのに。
潔白ならね。
>>798 パクリ呼ばわりした連中って具体的に誰?
800 :
名無しのエリー :2008/07/14(月) 23:48:51 ID:HrRMLanOO
>>799 雑誌メディアやラジオ局。
このスレも該当するな。
>>798 「自分のものがパクられた」と主張する松本と、B'Zをパクリ呼ばわりする連中とやらは立ち位置が違うよ
前者は事件の当事者だけど、後者は第三者
「潔白なら訴えろ」という考えもあまりに極端すぎる
例えば三流週刊誌の遊び記事にしたって、いちいち相手にしないでスルーする有名人の方が多いでしょ
それを見て、「事実だから訴えないんだ」と考える人間の方がおかしい
ついでに松本自身は「B'Zはパクリ」という見解に関しては
「遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」と答えているから、
端から、パクリ呼ばわりした連中を訴える訴えないという考えは別にもっていない
803 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 05:12:40 ID:WMY6r7bN0
でも結局盗作はいけないよね。
804 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 05:52:51 ID:3Gzm+CTa0
>>802 B'zに関しては、実際パクリだから訴えないんでしょ。
訴えるまでしなくても、パクってないならパクってないと言えばいいだけのことだし、
パクったのなら、何をパクったのか言えばいい。
遊ぶ側のセンスでやましいとこがないのなら、こそこそ隠す必要も無いのにね。
>>804 >>790 や
>>793 も言ってるけど、「実際〜なんでしょ」と言ったところで、それはあくまで想像に過ぎない
ここは何故訴えないのか訴えるのかを議論しても答えは出ないし(理由は本人達しか知らないし)、
それがイコール「パクリかそうでないか」にはならないよ
「元ネタ者がB'zを訴えないからB'zはパクリじゃない」
「B'zがB'zをパクリだと言う人達を訴えないからパクリ」
なんてのは、議論する方向として間違ってると思う
結局のところパクリでご飯食べてるってことでしょ?
パクリ飯
809 :
圭吾 :2008/07/15(火) 19:37:53 ID:+PwL6YVOO
>>805 全くその通りだな。
訴えないからパクリじゃないとか、パクリだとか、実にくだらない。
訴えようが、訴えまいがパクリはパクリ、盗作は盗作だよ。
曲を聴いて比較して、いろいろな要素から偶然か故意か判断すれば、結論は出せる。
俺の場合は、パロディか否かも考慮しなければならんが。
810 :
圭吾 :2008/07/15(火) 19:59:28 ID:+PwL6YVOO
じゃあ、考察に戻るとして。 バッコミ、BUM、太陽のコマチの次は何だっけ?
811 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 21:24:26 ID:r8MUCPQ80
>>809 圭吾、実にイイ意見だ。俺もその意見には超同意だぜ。
ハッキリ言って、訴えがあろうとなかろうと、盗作は盗作だし、著作権侵害は著作権侵害。
そして、盗作及び著作権侵害行為は共に立派な泥棒であり犯罪行為。
これは揺るがせない社会の共通倫理。
ヲタっていうかB'z信者にはたまに、訴えられてないからB'zは盗作じゃないとか主張するのがいるが
これはハッキリと間違い。
812 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 22:07:05 ID:bWf3hnNXO
あんまり語られてないね。フレーズとかについてもなんもwww
813 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 22:47:59 ID:WADqibDF0
「全くそのとおり」と言いながら片方しか読んでいない件。
そうそう、訴えがあろうがなかろうが 自己の主観のみで一方的にB'zを盗作と断定するのはれっきとした名誉毀損だよな そこんとこをB'zアンチはしっかり肝に銘じておくべき
815 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 00:10:51 ID:MXOTgG87O
>>814 オマージュだから名誉毀損にあたらないよ!
816 :
圭吾 :2008/07/16(水) 00:50:27 ID:7P10ZIA3O
>>814 訴えがあろうとなかろうとパクリはパクリ、盗作は盗作だよ。
パクリも盗作も法律用語じゃないから、訴えの有る無しは関係ない。
一方、訴えがなければ、第三者が何を言っても、著作権侵害にも名誉毀損にはならない。
どうしても著作権侵害だ、名誉毀損だと言いたいのなら、自分で何か行動を起こす事だな。
817 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 01:27:21 ID:hnzV87P/O
>>809 結論って何の結論?パクリか否か?故意か否か?
>>810 だから考察なんて何もしてないでしょ?
バッコミとBUMはほぼそのままっていうけど、
イントローAメロにかけて丸パクって言われてた憂いのジプシーだって、
考察の結果イントロは言うほど丸パクじゃないって意見がでたでしょ?
耳で聞いて「まんまじゃんww」 ってのも一つの方法だけど、
ぶっちゃけその意見は聞き飽きたわけよ。
音頭をとっていきたいのなら、もう少し突っ込んだ考察してくれないかなぁ?
818 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 01:41:09 ID:hnzV87P/O
>>811 著作権侵害は親告罪だから、されてるかどうかは当事者が判断するのであって、
訴えがあった行為に対しての白黒は裁判所が判断すること。
第三者の俺等が判断する事でも、判断できるこでもない。
権利者から訴えられてないなら、(事実はどうであれ)法的には白であって、そういう人に対して、
泥棒だの犯罪者だのと罵声を投げ掛ける事は社会倫理上許される事ではない。
このスレでできることは、何処まで行っても"第三者の勝手な推測"でしかない。
819 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 02:14:52 ID:HTCebphD0
>>816 それはあんたの持論なだけであって一般論じゃないよ
本人のコメントも取らないまま、
独善的な持論で一方的に盗作と決め付けるのはどう考えたって名誉毀損だろ
大体何を根拠に盗作と決め付けてんの?頼むから聴感上の結果とか言わないでくれよ
821 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 06:51:07 ID:Zw7H1BFI0
いやはや・・・ 何をどう考えてもB'zは盗作ユニットだろうに・・・・
822 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 08:35:54 ID:oswoi9FN0
>>820 >独善的な持論で一方的に盗作と決め付けるのはどう考えたって名誉毀損だろ
それはお前が勝手にそう思ってるだけ、
言われてる本人が何とも思っていなければ名誉毀損にはならない。
著作権侵害も同様だけどな。
823 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 08:57:55 ID:ZpouAag70
>>817 B'zはプロなんだから結果が全て。
素人向けに作ってる曲で、その素人が聞いて「これ○○そのままじゃん」と言われてしまう時点でアウト。
元ネタを知らなかったというのなら、情状酌量の余地もあると思うけどね。
譜面上では微妙に違うなんて言っても無駄だよ。
音楽は譜面を見て楽しむ物じゃなくて、耳で聴いて楽しむものなんだから。
824 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 11:46:31 ID:hnzV87P/O
>>823 じゃあ、素人が聞いて「まんまだけど、これはこれでかっこいいじゃん」って言った場合は?
「丸パク、まあまあ似てる、ちょっと似てる」みたいに意見が分かれた場合は?
「B'z好きだし許せる」人と「B'z氏ね。絶対許さん」人じゃ感じ方が変わると思うけど?
物事はもっと多角的に見たほうがいいよ。
後、「考察」なのに「耳で聞いた感じが似てるから」って。
それも一つの考察だが、それしか意見が出ないって恥ずかしくない?
>>822 何とも思ってないかどうかはどうやって判断してんの?
というか、他人を中傷することに対して良心の呵責とかないのか?
826 :
圭吾 :2008/07/16(水) 18:08:47 ID:7P10ZIA3O
用語の定義が曖昧になっているな。簡単におさらい。 【このスレにおける用語の定義】 パクリ・・・既存の作品を模倣すること、参考にする行為。 盗作・・・他人の作品の一部または全部を無断で自分の作品として発表すること。その作品 著作権侵害・・・著作権者が訴えて、裁判の結果、著作権侵害と認定された作品。 ちなみに、基本的にB'zヲタの意見を反映した内容になっています。
827 :
圭吾 :2008/07/16(水) 18:11:31 ID:7P10ZIA3O
>>825 横からすまんが。
中傷かw
とりあえず、B'zのパクリ問題について、君が心を痛めていることはよくわかったが。
B'z自身がどう思っているかは、結果である程度判断できる。
訴えでないとういことは、少なくとも、B'z自身は訴えるレベルとは感じていないし、
本人が訴えでない以上、名誉毀損ではないよ。
(推測だが、最近もパクリ呼ばわりされかねない曲を出したところを見ると、パクリ呼ばわりは気にしてないか、
開き直ってるんじゃないかな。)
まあ、要するに、B'zが訴えてこない限りは、
「B'zを盗作呼ばわりすること=批判、評価、指摘」
ではあるが、名誉毀損ではないということだ。
ただし、根拠が無い場合は批判などではなく単なる中傷になるし、
中傷行為は倫理的に良くないね。たとえ、訴えられていなくても。
創作作品の批判や評価をするのに、良心は関係ない。
そんなこと言ったら、辛口の評論家は良心のない人間ということになってしまう。
828 :
圭吾 :2008/07/16(水) 18:23:26 ID:7P10ZIA3O
>>822 その通りだね。
逆に、スコア上で酷似していても、聴いた感じが全然違うのであれば、
盗作としなくていいと思う。
>>823 >じゃあ、素人が聞いて「まんまだけど、これはこれでかっこいいじゃん」って言った場合は?
このスレでは、かっこよくても盗作は盗作。逆に言うと、「盗作は盗作だけどカッコいい!」という意見もあり。
何度も言うけど、批判するかどうかはその人次第だよ。
>「丸パク、まあまあ似てる、ちょっと似てる」みたいに意見が分かれた場合は?
人数比にもよるけど、意見がバラバラなら無理に決めなくていい。
あくまで最後は各自が判断するということで。
>後、「考察」なのに「耳で聞いた感じが似てるから」って。
>それも一つの考察だが、それしか意見が出ないって恥ずかしくない?
まあ、今やってるのは、B'zは本当に90曲以上も盗作してるの?再チェックしましょうってことだから。
耳で聴いて酷似していて、元ネタを知っていることが明らかな場合は盗作でいいでしょう。
プロである以上、「譜面上では違いがあるんだから、いいんだ」なんて言い訳は通用しない。
あと、突っ込んだ考察がしたいのならどうぞ。歓迎するし、聞かせてよ
829 :
823 :2008/07/16(水) 18:34:07 ID:KrqgUTM50
830 :
圭吾 :2008/07/16(水) 19:02:25 ID:7P10ZIA3O
では。
>>817 >結論って何の結論?
このスレで言う盗作か否か
>だから考察なんて何もしてないでしょ?
>>828 を読んでくれ。
>考察の結果イントロは言うほど丸パクじゃないって意見がでたでしょ?
確か、モロパクに聴こえると言っていたよ。
譜面上は違うから、極悪ではないとか言っていたけど。
極悪かどうかは、個人の判断なので。
彼の結論は、簡単に言うなら、確か「間違いなくやってる。だが、美味しいとこはパクってないから極悪ではない」でしょ。
極悪か悪質かは、個人の判断。
>音頭をとっていきたいのなら、もう少し突っ込んだ考察してくれないかなぁ?
>>828 を読んでくれ。
考察は大歓迎だよ。どんどん意見を述べてくれ。
831 :
圭吾 :2008/07/16(水) 19:05:43 ID:7P10ZIA3O
連レスすまんが、これで最後。
次はこの二曲について。
Easy Come, Easy Go!(1990)…Aメロ同じ
Gimme Your Love(1990)…同じサビ前同じ
イージーカムは全然違くないか?少なくともそのままではない。
これで盗作は厳しいなあ。
KISSの方は聴いていないが。懐かしいな、この曲。
これも、DesmondChildの曲だった気がする。
一方、ギミヨアラブはそのまんまだな。
元ネタもモトリーの代表曲だし、松本が知らない訳は無い。
これは盗作でいいでしょう。
では、皆さんのご意見を。同意でも反論でも。
>>829 の意見も聞きたいが、「興味が無い」とか言うのかな。
ところで
>>829 は出張君じゃないよね?
832 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 19:29:29 ID:KrqgUTM50
とどのつまりは聴く人次第ってのは同意だけどさ。それじゃ議論にも考察にもならんのよ。
アンタはただひたすらに「パクリじゃない」と繰り返す人の意見と、
憂いのジプシーの人のように具体的な根拠を上げつつ考察する人の意見と、
どっちの方が信憑性があると思う?どっちの意見に魅力を感じると思う?
今のスレでやってるのはほとんど前者になってるから、
それじゃ議論にも考察にもなりゃしませんよって言ってんの。
太陽の小町に至っては
>>714 でアンタが意見を求めてから集まったレスは
>>751 の「大して似てない」の一つだけだろ。
これで一体なんの結論が出たのか、ぜひ教えてくれないか?
>>827 >訴えでないとういことは、少なくとも、B'z自身は訴えるレベルとは感じていないし、
>本人が訴えでない以上、名誉毀損ではないよ。
自分の主観や憶測のみで一方的に盗作と断定しても訴えられない限り全く問題ないってか
モラル?良識?何それ美味しいの?って感じだな
第一、訴えの有無と精神的苦痛の有無は別だろ
あんたの意見だと少なくとも元ネタの人たちはB'zに盗作されることに対して何の苦痛も感じておらず、
B'zも訴えられない範囲で盗作する分には全く問題ないということになるが、それでおk?
他のアンチもあんたの意見に同意してんのかな?
(まとめサイトの管理人が見たら発狂しそうな意見だな)
盗作=[名](スル)他人の作品の全部または一部を、そのまま自分のものとして無断で使うこと。
また、その作品。剽窃(ひょうせつ)。
要するに盗作とは盗もうという意思が存在して初めて成り立つものってことだ
ということは、その意思の存在を証明しうる客観的事実に基づいた根拠を提示できない限り、
盗作とは断定できないということになる
で、盗作と断定してるあんたにその根拠を出してくれる?って言ってるんだけどな
当然あるんだよな?
それと、辛口と中傷では全く意味が違うよ
ちゃんと区別しような
834 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 22:59:19 ID:TZG/2TXrO
まあまあ
だから今まで
>>2 のサイトとかで出てる曲をまた考察するのは時間かかりすぎ。実際一向に議論にならんし。
未だ語られてないのにしてよ。手始めにアルバムMONSTERあたりからやってほしーの
835 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 23:18:59 ID:65Wrn9pY0
お、圭吾戻ってきて良い流れじゃねーか。
もうその話どーでもいいじゃん。
アンチがいかに低次元な議論をしているのかは
>>433 で看破されている。
その上で盗作(とアンチが呼ぶもの)一つ一つについて語ろうぜって話。
そこの馬鹿アンチはハッキリ言って考察なんか全く出来ない。
立派な考察が流れてる間は全く興味もないらしく沈黙を守るだけ。
盗作か否か?っていう議論になると突然食い付いてくる。
837 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 23:44:32 ID:dQ/qDeNS0
>>833 >あんたの意見だと少なくとも元ネタの人たちはB'zに盗作されることに対して何の苦痛も感じておらず、
>B'zも訴えられない範囲で盗作する分には全く問題ないということになるが、それでおk?
俺はそれでおkだな。
元ネタの人たちは大して気にもとめてないでしょ。
B'zも普通に活動してるし、問題はないんじゃねえの。
ただ、法的にどうあれ、盗作は盗作だけどな。
おれはパクってないと思う どこが盗作だよ
>>837 「問題はない=非難される事由にはあたらない」ってことだろ?
で、盗作という言葉に絶対的なマイナスイメージが含まれているのは言うまでもないことだ
じゃあなんで非難されるようなことをしてないにもかかわらず、
マイナスイメージを植えつけられなきゃならないのか
どう考えても矛盾してるだろ?
「類似」や「盗作疑惑」ではなく「盗作」という断定表現を使わなきゃいけない理由はなんなんだ?
そんな断定表現を使ってむやみに苦痛を与えるような真似をしなくても
このスレの目的である「楽曲の類似性の度合いを個別に検証すること」なんて普通にできることだろ
結局、「盗作」と言いたがるのは「B'zのことが気に入らない」といった
極私的で身勝手な感情によるものだと俺は判断せざるをえないわけ
840 :
圭吾 :2008/07/17(木) 00:29:25 ID:HqRZP3VDO
ちゃんと読んでないので適当にレスするが、 太陽にコマチは盗作とは言えない。 反論のある人はいる? 今のとこ、賛同者はいるが、反対意見はないようだが。
この問題についての作曲者である松本の発言として、夏至明は以下のインタビューを引用している[22][25]。 松本「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[26] -「遊び心があるわけですよね」 松本「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」 -「でも、必ず”あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」 松本「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」[4]。
842 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 00:55:28 ID:dzuGcj7w0
>>838 俺はパクッテルと思うぜ。
どこをどう聞いても盗作っていう概念しか浮かばない曲がいくつもあるだろうに。
843 :
圭吾 :2008/07/17(木) 00:56:58 ID:HqRZP3VDO
あと、自分の知ってる曲にそっくりな曲を作っておいて、偶然なわけがない。 当然、意識してやったわけだ。 類似では、ただ似てるだけ。 盗作疑惑では、元ネタを認知した上で作ったかどうかわからない。 だから、盗作という表現が適当なわけ。 もっとも、俺は「パクリ」くらいの表現にしておこうと思ったんだけどね。 B'zヲタの意見を尊重してたら、盗作という言葉を使わざるをえなくなったw
なんだか「パクリあり」派にしても「パクリない」派にしても、自分の主観だけを押し付ける人が多いね 「自分の意見は正しい、なぜなら自分がそう感じたから」というのは、議論にならないよ 他人に自分の論を納得させたいなら、客観的な根拠を持ってこないと平行線のままだと思う 「議論スレ」の冠を外して、オタとアンチの主観の言い争いスレにするならそれでいいけどさ
>>833 >それと、辛口と中傷では全く意味が違うよ
>ちゃんと区別しような
>>827 >「B'zを盗作呼ばわりすること=批判、評価、指摘」
>ではあるが、名誉毀損ではないということだ。
>ただし、根拠が無い場合は批判などではなく単なる中傷になるし、
一応、ちゃんと区別してるな。
お前のほうが中傷と批判の区別がついてないんじゃね?
夏至明っていう音楽ライターが一番ピントずれてるよな ビーイング=商業主義と忌み嫌われていることについて 「効果的に売り出してくれるプロモーターに付くのは当たり前だろ」なんていう トンチンカン極まりない擁護やってたが ビーイングの商業主義ってそういうことを指してるんじゃないからw 素人以下の無知野郎が批評家なんて笑わせる
847 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 02:19:05 ID:tvAnc5NMO
曲についての議論をしろっつーのw
>>844 ならお前が一回具体的な論拠を持ってきて議論してみw
>>843 >自分の知ってる曲にそっくりな曲を作っておいて、偶然なわけがない。
>当然、意識してやったわけだ。
それは状況証拠に過ぎないってわかんないかな?
「盗作の可能性があること」と「盗作であること」の区別がついてないな
というか、盗作の意味自体を理解できてない
>類似では、ただ似てるだけ。
そうだよ、それで十分じゃん
楽曲を検証する際に対象への悪意を含ませる必要なんてないんだから
>盗作疑惑では、元ネタを認知した上で作ったかどうかわからない。
ただ単にあんたが調べようとしない、つまり怠慢なだけだろ
よって・・・
>だから、盗作という表現が適当なわけ。
この結論に説得力はない
あんたはただ単に「類似」や「盗作疑惑」という表現を使えない理由を示した(失敗してるけど)だけであって、
「盗作」という表現を使わなければいけない理由を示してはいない
ま、消去法という消極的な理由付けを選択してる時点で
自分の主張に自信を持てないことを表してるな
>もっとも、俺は「パクリ」くらいの表現にしておこうと思ったんだけどね。
>B'zヲタの意見を尊重してたら、盗作という言葉を使わざるをえなくなったw
挙げ句の果ては他人に責任転嫁する始末だし
早く
>>833 の質問に答えて根拠出してくれよな
>>845 辛口=手きびしいこと。
中傷=根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。
圭吾は
>>827 で
>根拠が無い場合は批判などではなく単なる中傷になるし、
>中傷行為は倫理的に良くないね。たとえ、訴えられていなくても。
と、たしかに中傷に対して否定意見を述べてるが、冒頭では・・・
>訴えでないとういことは、少なくとも、B'z自身は訴えるレベルとは感じていないし、
>本人が訴えでない以上、名誉毀損ではないよ。
と、客観的事実に基づいた根拠を示さないまま主観や憶測のみで
一方的に盗作であると決め付けるという自分の中傷行為には全く問題がない、
そして、その行為によって相手が苦痛を受けたとしても訴えてこない限り
同じく全く問題がないという発言をしてる
つまり思いっきり矛盾してるんだよ
これは到底辛口なんていう言葉にすりかえて逃げられるような行為じゃない
区別してるというなら同時に理解もしなきゃな
あと、
>「B'zを盗作呼ばわりすること=批判、評価、指摘」
これも根拠を提示できて初めて成立するわけであって、できなければただの中傷だよ
現時点で圭吾は根拠を提示できてない
ま、普通に考えたらできるわけないんだけどね
盗作してるかどうかなんて、作った本人にしかわからないことなんだから
ところで、俺的に考えたんだが検証方法についてひとつ提案がある 類似性の度合いを示す指標としてS.A.B.C.Dの5つのランク中各2段階に分けて、 合計10段階評価を取り入れてみたらどうだろう? S1が最も類似性が高く、D2が最も類似性に乏しいってことね ここで大事なのはS1だからといって盗作だと断定はできないし、 逆にD2だからといって完全なオリジナルとも断定できないということを各自了解してほしいということだ まず最初に検証楽曲を持ってきた奴が自分なりの検証結果とランクを書き込んで、 それに対して全員で議論していくみたいな感じかな 一つの楽曲の中に類似点が複数ある場合は総合評価のランクとは別に、 それぞれの類似点に分けてランク付けしてみてもいいと思う 俺はID:CQxEVkwx0の人みたいに専門知識は持ち合わせてないから、 それなりの浅い検証になるが試しにSweet Lil' Devilでやってみる
この曲の類似点は俺の中では2点あって、 一つはAメロのラップ&バッキングフレーズとエアロのWalk This Wayのそれ、 もう一つはギターソロ後半のフレーズとZEPのHeartbreakerのギターソロ冒頭フレーズだ 具体的に比較すると、 前者のAメロ歌唱部分はWTWもSLDもラップ的歌唱でメロディを歌っている WTWのメロディは終始ほぼ一貫しているのに対して、 SLDは1コーラス目と2コーラス目でかなり変化しているという点で 類似性はそんなに高くないと思われる バッキングフレーズに関しては、WTWがリズムの表を感じさせるのに対して SLDはリズムの裏を感じさせるフレージングになっている こちらもそういう点では特別似ているという印象は持てなかった この曲の場合、具体的にどこの音の並びが似ているというより、 跳ねたリズムとギターにラップを絡ませるというアイディアを取り入れたと思われる ランク:C1 後者に関しては、ラストの部分が微妙に違うことを除けば完コピと言っていいほど酷似している (ただ、ギターソロ前半部はまとも?に作っているのに対して突然何の脈絡もなくこのフレーズが登場しており、 このフレーズがなかったとしても楽曲のクオリティにほとんど影響はないと思われる) ランク:S2 総合評価:B1 こんな感じかな? ま、あくまでひとつの提案だから反対意見が多いなら却下でかまわないし、 改善したほうがいいところがあるならどんどん指摘してくれておk
853 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 08:51:08 ID:t6gZFjLl0
盗作=他人の作品の全部または一部を、そのまま自分のものとして無断で使うこと。 なので、盗作であるということの根拠として、以下の要素が必要。 例。AはBのパクリである。 1.両者が素人が聴いてもそっくりであるということ。 2.Aの作者は事前にBのことを知っていたということ。 以上の二点のどちらも必要。 これは裁判の例だから、著作権侵害の場合ということになるが、 記念樹の時のようにAの作者が俺は知らない、偶然だと言いつづけても、 状況証拠があれば黒と認定される。 圭吾が言うようにプロであれば、そんな言い訳は通じないだろうな。
854 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 09:11:26 ID:t6gZFjLl0
>>849 >「盗作」という表現を使わなければいけない理由を示してはいない
なんか本末転倒だなw
ここはB’zの盗作、パクリを議論するスレだぞ。
盗作という表現を使うのは当たり前だろ。
>>853 その2点のみで判断していいのは裁判に発展したときの裁判官だけ
そして現時点でB'zが訴えられた事実はない
よって当事者とは全く関係のない赤の他人が盗作という言葉を断定的に使用して
糾弾するには客観的事実に基づいた根拠が必要だということは火を見るより明らか
>Aの作者が俺は知らない、偶然だと言いつづけても、
>状況証拠があれば黒と認定される。
>ここはB’zの盗作、パクリを議論するスレだぞ。
>盗作という表現を使うのは当たり前だろ。
だから偶然の可能性を否定していい、否定できるのは裁判に発展したときの裁判官だk(ry
それに議論するなら断定表現を使わずともできるって
なんで無理矢理決め付けようとするかねぇ
自分の正当性を主張するあまり最低限のルールすら守れない、
ルールを破らないと自分の意見を正当化できないなんてそれこそ本末転倒だ
「俺の主観・価値観・感性・憶測でもってB'zは盗作であるという答えが導き出された。
だから、俺が一方的にB'zのことを盗作だと決め付けて中傷することは全く問題がないんだ。
俺の主張には客観的事実に基づく根拠なんて必要ないんだ。
もし俺の発言によってB'zやレコ社に精神的苦痛や損害を与えることになったとしても
そんなことはどうでもいいんだ。なぜなら俺が正しいからだ。」
全力でポカーンだろ
B'zの盗作を議論する前に、なぜB'zだけがここまで盗作盗作と言われるのかを議論すべき そうすればこのスレの存在意義は無くなる 必死になっているアンチの方々はもう少し良い耳を持つようにしたほうがいい
857 :
圭吾 :2008/07/17(木) 12:59:00 ID:HqRZP3VDO
>>856 とっくに議論済みだよw
パクリはB'zだけでなく、ビートルズもZEPも数多く指摘されている。
B'zだけが叩かれてるわけではないから、落ち込まなくていいよ。
また、なぜここまでたたかれるかというと、
パクリの質と量、B'z自信の知名度、元ネタのファンの多さが掛け合わされてるんでしょうね。
858 :
圭吾 :2008/07/17(木) 13:00:26 ID:HqRZP3VDO
何故、盗作という表現を使うのかというと、
>>854 に重なるが、このスレがパクリ・盗作議論スレであるから。
あと、俺が知りたいのは、「類似があるか否か」「疑惑があるかどうか」ではなく、
「盗作と呼べる曲であるかどうか」だから。
盗作と言う言葉を使わないのなら、スレタイから変えなければならんな。
盗作以外に、「無断で他人の曲の一部を自分の曲として発表すること」を示す単語があるのなら教えてくれ。
それをもってスレタイ変更するか協議すればいい。
んで、このスレで盗作と呼ぶ場合に、満たさないといけない条件は
>>853 氏の言うとおりでいいでしょう。
盗作は裁判用語じゃないし、盗作が必ず犯罪になるわけでもないので、裁判官じゃない一般人が使用してもかまわない。
裁判官でもない人間が名誉毀損だ!と決め付けるほうがおかしい気もするが、
それはそれで自由だな。
自分の判断基準で名誉毀損だと思うのなら、そう言えばいい。
俺もこのスレでの定義に従って、盗作か否か意見を出していく。
もっとも、このスレで言う「盗作」は、このスレ内でのみ通用するルールに沿って決められた物なので、
そこまでショックを受ける必要はないと思うよ。
859 :
圭吾 :2008/07/17(木) 13:04:59 ID:HqRZP3VDO
>>853 に付け加えるなら、「クレジットがある場合、元ネタが何か公言している場合は除く」くらいかな。
あと、個人的にはパロディである場合も除くけどね。
>>851 良い試みだと思うよ。
類似度を測るだけで、偶然か故意かは考慮しないわけだね。
盗作か否かの考察とは別軸でやっていけばいいんじゃないかな。
もちろん盗作判定の検討材料にしてもいいしね。
860 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 18:40:19 ID:hzkvJR6WO
なんでレンジよりB'zのがパクってるのあるのに世間ではレンジ=盗作みたくなってんだ? B'zのが圧倒的に多いだろ
>>860 世間では、そこまでB'zもレンジも盗作イメージなんて浸透してない
世間とネットって、イコールじゃないからね
せいぜいワイドショーネタにまでなった安倍なつみぐらいだよ、盗作のイメージがあるのは
B’zの盗作が叫ばれるのはB’zが幼稚園児にもわかるような簡単な歌 ばかりだから
>>862 あれ?君ここにもいたんだw
統一に行ってアンチ活動してきなよw
みんな暇人さ! おまえらも早く何か考えて金稼げよ!
865 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 22:11:35 ID:QYIbWQuc0
アレ?久しぶりに来て見たら圭吾戻ってんのか
>>858 >何故、盗作という表現を使うのかというと、このスレがパクリ・盗作議論スレであるから。
またそうやって責任転嫁するのか
全く答えになってないし、そんなの単なる甘えだろ
あんたが盗作と表現するのはあんた自身の意思によるものに他ならない
スレのせいにすんなよ
まだわかってないみたいだからもう一度言う
盗作=他人の作品の全部または一部を、そのまま自分のものとして無断で使うこと。
また、その作品。剽窃(ひょうせつ)。
要するに盗作とは盗もうという意思が存在して初めて成り立つものってことだ
当たり前のことだろ、盗もうという意思なくして盗めるわけがないんだから
ということは、その意思の存在を証明しうる客観的事実に基づいた根拠を提示できない限り、
盗作とは断定できないということになる
だから、再三その根拠を出してくれと言ってるんだ
(あと何回同じことを言えば理解してもらえるんだろ?)
>あと、俺が知りたいのは、「類似があるか否か」「疑惑があるかどうか」ではなく、
>「盗作と呼べる曲であるかどうか」だから。
「俺が知りたい」って・・・このスレはあんたの個人的な欲求を満たすために存在してんのか?
どこまで身勝手で自己中なんだよ
このスレでの議論てのは、B'zの楽曲が孕む類似性の正確な度合いを計るために
参加者の意見を客観的にすり合わせて、その先に共通認識を見出すということだろ
で、その共通認識に対して個人的に「完全に盗作だ」「完全にオリジナルだ」と結論づけるのはかまわないよ
だが、それは自分の中で思っとくだけにしておくべきであって、いちいち書き込むなと言ってるんだよ
なんで書き込んじゃいけないか、その理由はもうさんざん言ってるから書かない
867 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 22:46:21 ID:tbmoc7JnO
盗作議論スレで盗作という言葉を使うな!ってw
>盗作と言う言葉を使わないのなら、スレタイから変えなければならんな。 俺としてはできればスレタイを「B'z盗作疑惑曲議論スレ」に変更してテンプレにも手を加えたいと思ってる でもまあ、大事なのは中身であって看板じゃないから反対意見が多いなら別に今のままでいいとも思う >盗作は裁判用語じゃないし、盗作が必ず犯罪になるわけでもないので、裁判官じゃない一般人が使用してもかまわない。 だーかーらー、客観的事実に基づいた根拠を示さないまま主観や憶測のみで 一方的に盗作であると決め付けられたら、普通の感覚を持った人間は 程度の差はあれど例外なく苦痛を味わうってことがなんでわからないかなぁ? 百歩譲って全く苦痛を感じない人がいたとしても、 その行為自体が正当化される理由には決してならないんだよ あんたには倫理観てものがないわけ? 盗作が裁判用語かどうかなんて関係ないって あと、名誉毀損という言葉が気に入らないみたいだけど、 俺はあんたみたいな主観の押し付けをするつもりはないんで、他の言葉に言い換えるのは全然吝かではないよ 「精神的苦痛を与えること」「社会的評価を貶めること」「誹謗中傷すること」 どれでも好きなのを選んでくれ >このスレで言う「盗作」は、このスレ内でのみ通用するルールに沿って決められた物 ・・・(絶句) あのさぁ、まさかここが外界から遮断された閉鎖空間だと思ってる? 勘弁してくれ、ここは不特定多数の人間が集まる場だぞ そういう場で議論する場合、客観性や倫理観が求められるのは言うまでもないことだろ (というか、主観や憶測を押し付け合って議論になると思うか?なるわけがない) どっかの家に集まって身内同士でやってるんじゃないんだから スレのルールに沿っていようがいまいが、その前に人としてのルールを守ることが第一 それができなければ何を言っても説得力はない
現時点ではっきりしてるのは、B'z側は盗作を認めていないということと 元ネタ側からも盗作されたという見解が出されていないということ、この2点だ これは俺の個人的な意見なんかじゃなく、完全な事実であり現実なんだよ それをいくらあんたが嫌だ嫌だとダダをこねたところでどうしようもないんだよ この事実を無視して「B'zは盗作している」と決め付けた時点であんたは議論者として失格だ 断定表現を使うことができるのは、 B'z側が盗作を認めるか裁判で敗訴が確定した時点以外ありえないってこと、わかった? というか、その時でも全然遅くないだろうに、何をそんなに早まる必要があるんだよ 今のままじゃ結局、「盗作」と決め付けることで自己満足したいだけだと判断せざるをえない もしそうだとしたら荒らしと大差ないぞ? 頼むから頭冷やして、 モラル・良識・客観性を総動員して自分のやってることをもう一度見直してくれ
870 :
名無しのエリー :2008/07/17(木) 23:01:49 ID:vER3k/6O0
>>868 あー、横からすまないが、圭吾に何言っても無駄だよ。都合の悪い話は聞かない奴だから。
何に対しても相当上から目線で、かつ指揮を取りたがるのに、自分は何もしない。
>>859 良い試みだと思うよ。
そう思うんなら
>>831 で上げた2曲について、自分なりに考察してみるのが筋ってもんだろうに。
何他人が考察してくれるのを待ってんだよ。
>>858 そこまでショックを受ける必要はないと思うよ。
これとか、もう何様ですか?って思うな。
それで前スレか前々スレかでせっかく意見出してくれた人に愛想尽かされたのに、
まだ懲りずに上から目線を続けてるとか、ありえん。
2chの中にも礼儀ありだろうに。
871 :
圭吾 :2008/07/17(木) 23:09:41 ID:HqRZP3VDO
やはり出張君だったみたいだなw もう来ないんじゃなかったっけ? でも歓迎するよ。頑張ってスレを盛り上げてくれたまえ。 で、根拠? 盗作の基本的成立条件は上であがってた二点。 ギミヨアラブで簡単にいえば、 ・素人耳でも歌メロが同じ。 ・松本はモトリーのファンなのでモトリーの代表曲である元ネタは当然知っている。 この二点が根拠。 で、君は、「偶然そっくりになっただけで、松本をはじめとしてスタッフの全員がそのことに気がつかなかったのかも」と考えてるの?
872 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 00:02:03 ID:jrbQpR+y0
>>869 >B'z側が盗作を認めるか裁判で敗訴が確定した時点以外ありえないってこと、わかった?
こいつ、盗作と著作権侵害を混同してね?
盗作認定と裁判は無関係。
著作権侵害認定には裁判が必要だけど。
あと、B’z自身は盗作を認めてるでしょ。
>>841 を読めば。
無断で他人の曲を取り入れて、自分の曲として発表してるよね。
この発言だけでは、どの曲が盗作かはわからないが、やってるのは間違いないよ。
873 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 05:56:45 ID:sf7p+c4Q0
そうだね、「盗作」を広辞苑どおりに解釈すればそういうことになる。 だから、「B'z=盗作バンド」は成立するけど「太陽の〜は盗作」は明らかに言い過ぎ。 ただ、肝心の圭吾は「パクっても盗作になるとは限らない」という論点も持ってるけどなw
874 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 07:20:01 ID:hgiWl+FU0
まあ、AEROからパクリ杉なのが腹立つ
875 :
圭吾 :2008/07/18(金) 08:00:44 ID:LQBZYXgC0
>>870 君も「もうこのスレには来ない!」とか言ってたよね。
戻ってきてたんだね。君も頑張って、このスレを盛り上げてくれたまえ。
でも、その卑屈な根性は直ってないみたいだね。
いるんだよね〜。ちょっと何か言われると「見下された!ひどい!」って過剰反応する人。
ま、気楽に楽しんでよ。
>そう思うんなら
>>831 で上げた2曲について、自分なりに考察してみるのが筋ってもんだろうに。
とりあえず、俺がしてるのは、B'zは90曲も盗作してないだろ、無理があるのはリストから外そうぜってことだから。
ひとまず、白黒つける方が先。正直、B'zは嫌いではないが、聴きこむ程好きでもないのでそこまで時間を割くのも。
詳しい考察は好きな人がやればいいじゃん。
876 :
圭吾 :2008/07/18(金) 08:13:04 ID:LQBZYXgC0
>>872 完全に混同してるね。
裁判官は、著作権侵害か否かをジャッジすることはあっても、盗作か否かをジャッジすることはないよ。
あったとしても、個人的見解としてだろうね。
だって、法律で定められてるのは、著作権侵害に関してだけだから。
>>855 >
>>853 >その2点のみで判断していいのは裁判に発展したときの裁判官だけ
俺が知らないだけかもしれない。
裁判官が何に基づいて、盗作か否かを判断するのか、教えてほしい。
「その2点のみで判断していい」って何を根拠に言ってるの?
そういう法律があるの?
著作権侵害かどうかを判断するのは、裁判に発展したときの裁判官だけだとは思うけどね。
877 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 08:13:37 ID:po4Jb5pz0
878 :
圭吾 :2008/07/18(金) 08:22:54 ID:LQBZYXgC0
>>873 >だから、「B'z=盗作バンド」は成立するけど「太陽の〜は盗作」は明らかに言い過ぎ。
「B'z=盗作バンド」は言い過ぎじゃねえの?
「盗作曲が何曲かある」だろ。
何曲か聴いたけど、90曲も盗作してるなんてありえないよ。
実際のとこ、何曲かチェックしてみましょう。
>ただ、肝心の圭吾は「パクっても盗作になるとは限らない」という論点も持ってるけどなw
それは俺だけの意見じゃないよ。
このスレでは、「パクリ=模倣・参考行為」だから、
「ビートルズっぽい曲を作ろう」と思って曲を作っただけでもパクリになる。
だからと言って、できあがった作品が盗作作品だとは限らないでしょ。
ビートルズの曲をそのままコピペしてるのなら、盗作にもなりうるけど。
曲のテーマや雰囲気をパクっても、その作品が盗作になるとは限らない。
リズムをパクっても、その作品が盗作になるとは限らない。
理解できましたか?
879 :
圭吾 :2008/07/18(金) 08:36:39 ID:LQBZYXgC0
では、引き続き
>>365 のリストで。
今のとこ。
Bad Communication(1989)…盗作
BUM(1990)…盗作
太陽のKomachi Angel(1990)…非盗作
Easy Come, Easy Go!(1990)…非盗作
Gimme Your Love(1990)…盗作
反論をお待ちしています。
次はこれ。
LADY NAVIGATION(1991)…これも珍しいメロだと思ってた
憂いのジプシー (1991)…出だしからAメロ終わりまでコピー
LADY NAVIGATIONどこが問題なの?「She's a Tiger」と「きれいだ〜」が似てるってこと?
これで盗作とまで呼ぶのは厳しいだろ。非盗作で。
憂いのジプシーは盗作でいいでしょう。
考察してくれてる人もいたけど、元ネタそのまんまに聴こえる箇所があって、
B'zのエアロへの思いは周知のとおり。偶然の類似ではない。
>>875 >君も「もうこのスレには来ない!」とか言ってたよね。
何の話?
>でも、その卑屈な根性は直ってないみたいだね。
卑屈も何も、事実を言っただけだろw
>ひとまず、白黒つける方が先。
↑で誰かも言ってるが、このスレで結論なんか出るはずないだろ。
仮にこのスレ内でしか通用しない結論が欲しいのだとしても、その結論を出す為に考察するんだろうが。
自分のやりたいようにスレが進まないのは嫌な人か?
881 :
圭吾 :2008/07/18(金) 09:02:10 ID:LQBZYXgC0
>>880 おや?別人でしたか。これは失礼しました。
>↑で誰かも言ってるが、このスレで結論なんか出るはずないだろ。
パーフェクトな結論など求めていないよ。
ただ、現状B'zが実際以上に悪く言われているのは確かなので、
実情を皆で再確認しましょうってこと。
白に近い灰色まで、真っ黒の様に扱われてるのはおかしいでしょ。
別に白黒じゃなくて五段階評価とかだと、
Aクラスだろうが、Cクラスだろうが、Eクラスだろうが、全て盗作呼ばわりする奴が出てくるから、
意味無いだろうな。
で、君は
>>879 に意見や反論はありませんか?
>>872 >無断で他人の曲を取り入れて、自分の曲として発表してるよね。
無断で取り入れたという根拠は?
>>876 なんか食い違ってるみたいだからここでひとつはっきりさせよう
著作権侵害を認定できるのは誰かというと、裁判官だ
盗作だと認定しようとしてるのは誰かというと、あんただ
じゃあ、あんたはどういう立場の人間なのかというと、当事者とは全く関係のない赤の他人、つまり第三者だ
俺は今までこの第三者というカテゴリーに裁判官を含めずに発言してたんだが、もしかしてあんたは一緒にしてたのか?
そういう裁判官を除いた第三者がB'zを盗作だと認定するには、客観的事実に基づいた根拠が必要だと言ってんの
で、この根拠を具体的に言うと、B'z側が盗作を認める見解を出すということだ
そういうわけだから、
>裁判官が何に基づいて、盗作か否かを判断するのか、教えてほしい。
この質問も見当違い
なぜなら、俺は裁判官が盗作か否かを判断するなんていう旨の発言は一度もしてないから
>>881 >別に白黒じゃなくて五段階評価とかだと、
>Aクラスだろうが、Cクラスだろうが、Eクラスだろうが、全て盗作呼ばわりする奴が出てくるから、
>意味無いだろうな。
白黒で判断したら、全て盗作呼ばわりする奴が出てこないという根拠は?
第一、そういう奴が出てくるから主観や憶測で勝手に黒と判断した曲を
一方的に盗作と決め付けなきゃいけないってどういう理屈なんだよ
結局そういう奴のせいにして、自分の愚行を正当化しようとしてるだけだろ
884 :
圭吾 :2008/07/18(金) 15:12:22 ID:Z4/izywuO
>>882 >無断で取り入れたという根拠は?
松本発言にあるでしょ。
>著作権侵害を認定できるのは誰かというと、裁判官だ
その通り。
>盗作だと認定しようとしてるのは誰かというと、あんただ
いや。既に他のアンチがしている。しかも90曲以上だとよ。
現実見なよ。B'zに限らず「○○は盗作だ!」なんて、日本中のみんなが言ってること。
そして、そういった見解を述べるのは自由。もちろん根拠を示すべきだがね。
プロが既存の曲にそっくりな曲を出したら、偶然だろうが盗作と呼ばれてしまうよ。
そして、俺が何曲が盗作なのか再チェックしようというのは、
B'zが実際以上に不当評価されていると感じたので、現実的な数字を明らかにすべきだと思ったから。
>で、この根拠を具体的に言うと、B'z側が盗作を認める見解を出すということだ
違うね。素人耳にも似ていることと、B'zが元ネタを知っていることを示せれば十分。
こっちはこっちでチェックしていくから、君は君のやり方でB'zが何曲盗作しているかチェックして主張してみれば?
その結果、「B'zは1曲たりとも盗作などしていない!」と言いたいなら、そう言えばいいだけの事。止めはせんよ。
885 :
圭吾 :2008/07/18(金) 15:18:27 ID:Z4/izywuO
(続き)
で、どちらの意見に信頼性を感じるかは、その人次第だから。
>>883 >白黒で判断したら、全て盗作呼ばわりする奴が出てこないという根拠は?
別に出てきてもいいじゃん。
このスレでの統一見解として、
「B'zで盗作と呼べるのは11曲だけ」という事が確定していれば、
「B'zは91曲も盗作している!」と主張する奴が出てきても、
そいつは残り80曲について、盗作である根拠を主張しなければならなくなる。
みんなでチェックしてでてきた数字と、一人が主張している数字とでは、信頼性に差が出てくる。
よって、B'zが90曲以上も盗作しているという誤解は防ぐことができる。
君は、このスレは不特定多数が見に来るから、心配してるんだろ?
中には「90曲の盗作」を鵜呑みにする人も出てくるかもしれないね。
それを放置しておくは、再チェックした方がいいと思うよ。
886 :
圭吾 :2008/07/18(金) 15:37:08 ID:Z4/izywuO
>第一、そういう奴が出てくるから主観や憶測で勝手に黒と判断した曲を
>一方的に盗作と決め付けなきゃいけないってどういう理屈なんだよ
一方的にじゃなく、皆の意見を聴きながらだけど?
意見が分かれた物は無理に決めつけないよ。
また、B'zにはいくらでもパクリに対して弁明できる機会があるしね。
(その弁明が例の発言なわけだが)
そして、何度も言っているが、どういう結果が出ようと、最後に判断するのは自分だよ。
で、君は
>>879 に意見や反論はありませんか?
君の意見も聞きますよ。
あとB'zの曲でこれは盗作だなって曲はある?
一曲もないなら、無いでいいよ。
じゃあ、回答よろしく。
今度は逃げないでね。急な出張が入らないといいけどw
887 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 15:55:34 ID:3mr7dXHEO
ロンリースターズがウルトレに入らない件
888 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 18:38:47 ID:sf7p+c4Q0
>>880 ちょっと圭吾君は勘違いしてるみたいなんだけどw、
「出張君」と呼ばれる男、つまり俺が居るんだ。
で、俺はこの馬鹿と直接会話するのはもう辞めたと
以前に宣言したんだ。それをこの馬鹿が脳内で
変換してるんだ。だからこいつの勝手な妄想は
気にしないで議論を進めてくれていいよ。
ただし、無駄に終わると思うけどね。
なんだおまえら。 おまえらどっちにしろB'zマニアなのは間違いない!
890 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 19:08:58 ID:sGwqXjiqO
きめぇオタクさんたちさーなにパクリパクリ騒いでんだよ(笑)B'zがパクリとかどーでもいーから。世間じゃ関係ねーよ。曲がよけりゃいーんだよ(笑)わかった?よーするにきめーんだよ
891 :
圭吾 :2008/07/18(金) 20:04:23 ID:Z4/izywuO
>>873 が出張君でしたか。それは失礼しました。
じゃあ、淡々と盗作リストをチェックしてくので、ご意見のある方はどうぞ発言してください。
892 :
名無しのエリー :2008/07/18(金) 21:59:34 ID:z/ykqzv/0
B'zヲタですが、 B'ZのJAP THE RIPPERとダムヤンのdo'nt trend on me はモロパクだと思います。 でもJAP THE RIPPERのほうがかっこいいです。
>>884 >松本発言にあるでしょ。
あの文言を読む限りでは、100%無断で取り入れたとは言えない
許可を得ている可能性があることを否定はできないよ
>B'zに限らず「○○は盗作だ!」なんて、日本中のみんなが言ってること。
まーたお得意の責任転嫁ですか
みんなが言ってるから自分も主観と憶測だけで盗作と決め付けていいってか?
その論理が通用するなら、邦楽なんてみんな盗作だと言われてるんだから
B'zも盗作だと言われるような曲を作っても全く問題ないってことになるだろ
いいかげん自分の主張が思いっきり矛盾してることに気づけよ
>プロが既存の曲にそっくりな曲を出したら、偶然だろうが盗作と呼ばれてしまうよ。
「そっくり=盗作」って考え方がそもそも短絡的すぎるんだよ
>素人耳にも似ていることと、B'zが元ネタを知っていることを示せれば十分
だからそれはあんたの勝手な持論だっての
B'z側から盗作を事実と認める見解が出てないのに、
第三者が勝手に盗作じゃない可能性を否定していいわけないだろ
>「B'zは1曲たりとも盗作などしていない!」と言いたいなら、そう言えばいいだけの事。
人の言うこと全く聞いてないな
>>866 の最後の段落読めよ
俺は「B'zは1曲たりとも盗作などしていない!」なんて言いたがってないっての
盗作かどうか現時点では結論を出せないから、
あんたみたいにどうしても結論づけたい奴は自分の中で思っとけって言ってんじゃん
あんた的に盗作と判断した曲が多すぎて全部記憶しきれないならメモっとけよ
>>885 >別に出てきてもいいじゃん。
段階評価を採用したら全て盗作呼ばわりする奴が出てくるから無意味とか訳わからんこと言ってたくせに、
自分が推奨する白黒つけるやり方を採用した結果同じ奴が出てくるのはかまわないとか、なんのこっちゃ
第一、どっちを採用しようがそういう奴が出てくる可能性は否定できない
だったら、それぞれのやり方の中身を判断して決めるしかない
白黒つけるやり方は、最終的に黒と判断された曲を「盗作」と決め付けることになる
それは現時点での事実や現実を無視していて、B'z側の評価を一方的かつ不当に貶めるといった
中立性やモラルに欠けたやり方だ
反面、
>>851 で示した段階評価なら完全に中立性が保たれているから誰も傷つくことはない
どっちが正しいやり方かは子どもでもわかる
で、実際に根拠も提示せずに、
ひたすら全て盗作呼ばわりまたはオリジナル呼ばわり(いないと思うけど)する奴が出てきたら、
荒らし認定・完全スルーでおk
というか・・・
>「B'zで盗作と呼べるのは11曲だけ」という事が確定していれば、
「確定していれば」って、確定するのは無理だと何回言えばわかるんだ
あんたのやり方はスタートの時点でコケてるよ
>君は、このスレは不特定多数が見に来るから、心配してるんだろ?
不特定多数の人間が見に来るからこそ中立性や客観性が必要であって、
自分の欲求を満たすためには誰かに苦痛を与えてもかまわないというあんたのやり方は
間違ってると、これも何度言えばわかるんだか
>>886 >B'zにはいくらでもパクリに対して弁明できる機会があるしね。
弁明できる機会があるから中傷していいとか、またまたモラルの欠片も感じられない言い分だな
>どういう結果が出ようと、最後に判断するのは自分だよ。
その通りだよ、だからこそわざわざ白黒はっきりさせる必要はないと言ってるのがなぜわからないんだ?
>君は
>>879 に意見や反論はありませんか?
あるよ
>>879 の中身そのものが間違ってる
なぜなら「盗作」「非盗作」を判断しようとしても、聴感上の印象や曲に纏わる状況証拠だけでは憶測の域を出ないから
あんたさぁ、書き込む前にもうちょっと落ち着いて自分の文章見直したら?
どう考えても矛盾や自分本位な部分が多すぎるだろ
もっと倫理観とか客観性を身につけて、
しっかり事実認識できるようになってからじゃないと正確な検証なんて無理だよ
と言ってもどうせスルーされるんだろうなぁ
>>895 で?人の文面に釣られてばっかでは君の考えが全く伝わらない。タイピングの早さは認めるよ。
897 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 02:25:55 ID:LB9DFFDeO
B'zオタクは馬鹿なのがよく分かります
898 :
パクリまん :2008/07/19(土) 02:39:21 ID:FvOLYera0
洋楽聴いてる人が日本は少ないから問題にならないかな?洋楽をずっと聴いてる人ならすぐパクッてるのが分かるよ。いい加減にしてくれってかんじ。影響を受けるのとパクるのは違うよ。 しかもアーティスト気取りだからまいるよ。まあダサいバンドには違いない。ってかプライドもないんじゃない?
899 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 03:28:37 ID:8yonsjcxO
>>898 君が馬鹿で痛い人間なのはよくわかった。
900 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 05:10:34 ID:l83nF/jI0
B'zはパクリ過ぎだよ。ホントにね。
901 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 06:07:57 ID:NR5t33n4O
MONSTERは何かパクってる?
903 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 14:40:09 ID:NR5t33n4O
904 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 18:50:36 ID:+Lj2cqFk0
盗作は犯罪。
905 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 19:34:55 ID:K9OPwHNa0
>>904 じゃあ、何故今まで活動出来てるんだ?
良く、「訴えられないから良いというのは、盗んでもばれなきゃ
OKと一緒」ってのを目にするんだが、B'zの場合、それ以前に
指摘されてるんだからさ。訴えられないのは元ネタのアーティスト
が気にしてないからだろ。アンチが何を騒いだって何かが変わるわけではないんだよ。
906 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 21:57:15 ID:LB9DFFDeO
B'zは所詮馬鹿で無知な日本人B'zオタにしか受けてない
907 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 22:06:46 ID:jalF4Pt1O
ここか。 洋楽をちょっとかじっただけでレベルの低い優越感にひたっている 知恵遅れが集まるスレはw
>>905 それもまた憶測に過ぎない
そうかもしれないけどそうじゃないかもしれない
909 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 01:28:23 ID:Ll0P8QyHO
>>907 やめろ。もうみんなをいじめるのは。みんなバカなりに必死なんだから。若いとはそういう事なんだからさ(笑)
910 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 04:02:33 ID:Dmq2OQQpO
B'zサイコー
911 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 06:25:54 ID:M/HBMiue0
盗作しても逮捕されなければいい とP'Zヲタがブログに書いてた。
912 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 06:28:26 ID:lpcZXFRh0
て言うと、八百屋でさも美味そうな大根盗んできても 逮捕されなければイイ っていう道理なのか・・・ 呆れる・・・・
913 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 08:34:52 ID:NyHpPicA0
そんなブログ引き合いに出すお前もお前だがまあいい。 アドレス出してみろよw
914 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 08:36:17 ID:NyHpPicA0
915 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 10:35:37 ID:nN3WiMyMO
917 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 21:13:32 ID:Z3p1dMQH0
9月に発売されるベストアルバムは 何曲がカバーソングなんですか? マジで教えて欲しい。
いいえ、アンチレスもファンレスも同一人物臭いんだけどw
920 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 07:55:16 ID:plVMLXt20
>>908 まあね。実際のところ元ネタ側だろうと、B'z側だろうと、本人達
または親しい人ぐらいしかどう思ってるか分からないからね。
921 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 13:34:40 ID:muvtAzeD0
また下がってる・・・ ここはageスレ
922 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 18:42:33 ID:YkVrkwwN0
923 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 19:02:20 ID:YkVrkwwN0
9月発売ベスト収録曲 BURN〜フメツノフェイス TIME BROWIN’←←←←←←←キャシー、キャシー、キャシー:_; もう一度キスしたかった DON’T LEAVE ME
924 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 21:17:23 ID:C7gJ2EecO
>>923 そうかぁ?中には、他のアーティストなら「B’zほどじゃない」レベルのものまで「盗作」扱いになってるのもあるけど
925 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 22:03:43 ID:15ThKkNO0
何でそこのサイトって「盗作疑惑曲」と題しておいて、「盗作部分」と決めつけてるの?
926 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 04:10:07 ID:vqDgVUBkO
B'zの盗作の腕はピカイチ
927 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 14:00:10 ID:WhkfkjXW0
盗作能力だけは日本一いや世界一の最高レベルに達している
928 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 16:48:39 ID:JvFeim/60
>>925 そうだよな、盗作曲で全然OKだよ
ハマも大塚もメディアが書くときは
B’zほどでなくても「盗作」にしてた
まとめサイトの著作権侵害はスルー?
930 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 17:27:45 ID:JvFeim/60
>>929 フェアユースの原則でOKなんじゃないの?
このスレに参加する前にもう少し勉強してきたほうがいいね
931 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 19:26:09 ID:UpYjwcdVO
音楽の話しないの?
932 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 20:47:00 ID:00YiNim9O
B'zが盗作してるはずないぢゃん(ワラ このスレの奴らアホォ〜?
>>930 フェアユースの原則ってw
聞きなれない言葉使うならwikipediaぐらい見てきたほうがいいね
934 :
名無しのエリー :2008/07/22(火) 22:55:18 ID:0Bm4xNsQ0
>>931 誤)音楽の話しない
正)音楽の話はできない
935 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 02:21:24 ID:JjzalpGEO
>>932 B'zオタはリアルにこんな奴多い
オタはバカしかいなくてB'zは救われたな
むしろバカしか受けてないのか
>>931 =
>>934 携帯使って自演乙
そういうこと言う奴ってのは大抵自分が音楽の話できないんだよなw
937 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 05:43:38 ID:NbFQM4ZzO
>>929 マジレスすると、訴えられていないので著作権侵害にはならない。
ただ、この話を続けるとアンチとしてはかなり都合が悪いことになる。
939 :
圭吾 :2008/07/23(水) 12:43:15 ID:bt6TWmkkO
>>893 >あの文言を読む限りでは、100%無断で取り入れたとは言えない
>許可を得ている可能性があることを否定はできないよ
君が言いたいのは、
「松本は元ネタ側に『パクってもいいよ』というお許しを得てからパクリをおこない、
元ネタの名前は隠して自分の作品として発表した可能性がある。
大辞林の辞書で考えると盗作だが、広辞苑で考えた場合、盗作にはならない(可能性がある)」
で、おk?かなり荒唐無稽なお話だけど。
あと、その許可を取ったという何かしらの根拠はある?
(松本とダンリードネットワークは以前から親交があった等)
また、面識の無い人間、及び、故人から許可を取ることは不可能だから、
そういう曲は無許可確定でいいよね。
>B'zも盗作だと言われるような曲を作っても全く問題ないってことになるだろ
法的には問題ないっすよ。問題になるのは訴えられた時だけ。
倫理的には、 個々の考えで異なる。
このスレでも、B'zの方がかっこいいから盗作でも問題ないという意見は多数あった。
それはそれでごもっとも。俺が盗作曲でもZEPの方が好きというのと同じことだろう。
940 :
圭吾 :2008/07/23(水) 12:46:34 ID:bt6TWmkkO
続き 一部の極端なアンチは、盗作なんか絶対許さないと言うだろうけどね。 君も「盗作=悪」という考えのようだが、皆がそう思っているわけではないよ。 >だからそれはあんたの勝手な持論だっての >B'z側から盗作を事実と認める見解が出てないのに、 >第三者が勝手に盗作じゃない可能性を否定していいわけないだろ そうだよ。勝手な持論だよ。 だから、俺個人だけじゃなく、他の人の意見も聞きつつ進めてるんだけどね。 それらの意見をどう考えるかは、個々の自由。 君の「本人の盗作を認めない限り、盗作と言ってはいけない」説をどう捉えるかも個々の自由。 誰も押し付けることなどできないよ。 盗作かどうかなんて、最終的には個々が持論にもとづいて判断するもの。 言うまでもないことだけど、注釈つけておいてあげるよ。 「なお、盗作か否かの判断はこのスレの住人の意見・持論を集約した結果です。 最終的な判断は自分でしてください。」 こんな感じで。
941 :
圭吾 :2008/07/23(水) 13:02:35 ID:bt6TWmkkO
>>929 >>938 親告罪においては、訴えられない限り法的には白というのは変わらないからね。
法的に問題にしたいなら、B'zに通報してみたら?
行動の話はスレ違いだけど。
942 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 13:49:39 ID:cqG2zvpzO
で?お前さんはどうしたい訳よ
圭吾は昔、「業界の不文律に照らしておkならおk、NGならNG」っていう理論を展開してたな。 「パクリの許可」だって同じこと。暗黙の了解ってのは文字通り了解の範囲に含まれる。
945 :
圭吾 :2008/07/23(水) 19:46:18 ID:bt6TWmkkO
>>943 俺は現状のままで構わんよ。
B'zは訴えられはしないけど、盗作か否かで議論の対象になる。
その議論を通して元ネタを知る人が増える。
この状態に不満は無い。
ただ、現状、盗作判定がB'zに厳しすぎると思うので、そこは正したいかなと。
それだけ。
>>944 ちょっとニュアンスが違うな。
業界では、パロディと盗作は区別されているってこと。
でも同じ事だよ。
処罰されてないなら、盗作だからと言って悪と考える必要はない。悪と考えるのも自由だが。
業界では盗作が処罰の対象になるかならないかは元ネタの意向次第。
現状、B'zの盗作は元ネタがスルーしてるので、処罰の対象になっていないね。
だから、B'zファンは何ら負い目を感じる必要はないよ。
盗作だから悪だと決め付けなくてもいい。
何度も言うが、批判するしないは自由だよ。
946 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 19:51:37 ID:XxMkh+SoO
>>946 だろ?俺もこれ上げる時に「ちょっと無理矢理じゃないのかなあ・・」と思ったんだけど
もしかしたらほかの人も上げる時こんな感じじゃないのかと感じたんだ。
自分が聴いてちょっと似てると感じただけで上げるなら、少し考えてから上げるべきだと思うわ。
あからさまにパクリだと思うなら上げるべきだと
948 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 22:42:44 ID:XxMkh+SoO
>>947 俺は逆だなあ。
>>943 みたいな微妙なやつでも出してきてほしい。それで、似てる似てないでワイワイやればいいと思うけどね
パーフェクトライフはマイシャローナと思ったら、前に出てたけど、マリリンマンソンからみたい? そのマリリンマンソンはマイシャローナのパクりかな?
949 :
名無しのエリー :2008/07/23(水) 23:43:27 ID:NbFQM4ZzO
「憂いのジプシー」と同じコード進行の曲ってないの?コード進行は限りあるから、同じ奴も結構あるんじゃないの?そのコード進行からどのようなメロディが作るのかも考察に必要じゃね?
950 :
名無しのエリー :2008/07/24(木) 15:30:44 ID:QlYjcRQh0
B'zは実力が完全に日本で一位だから 盗作でもあれだけ受け入れられるわけ。 そんなんもわからんのか糞アンチが!!
>>949 アレンジも歌い方もそっくりなわけだがw
952 :
名無しのエリー :2008/07/24(木) 17:22:25 ID:+FBxLbTp0
953 :
名無しのエリー :2008/07/24(木) 18:18:36 ID:qtmUZrJc0
954 :
名無しのエリー :2008/07/24(木) 19:42:35 ID:MHxQBPYc0
ツェッペリンの曲に日本語詞のっけてるのって何? 最初カバーかとおもった。
955 :
名無しのエリー :2008/07/25(金) 00:21:24 ID:u3B7qv4E0
釣れますか?
956 :
名無しのエリー :2008/07/25(金) 08:56:33 ID:kOwRKBfb0
雨だれぶるーす
958 :
名無しのエリー :2008/07/25(金) 17:56:01 ID:QhMpOlGb0
959 :
名無しのエリー :2008/07/27(日) 10:47:10 ID:XBgKPmlb0
何でこんなに過疎ってんの?
960 :
名無しのエリー :2008/07/27(日) 11:29:02 ID:PW5eOSrWO
みんなフェスに行ってて、2ちゃんどころじゃないんだよw
961 :
名無しのエリー :2008/07/27(日) 11:31:39 ID:XBgKPmlb0
次スレはスレタイをパクリ考察スレに戻そうね。 もうパクリしてるかどうかを議論する段階は終わった。 ていうかそんなの最初からB'zはパクリ(盗作)を確信犯的に行っている それで結論はFAな訳で。だからパクリ(盗作)がどんな内容かをみんなで考察しあう それでいいじゃないか。
962 :
名無しのエリー :2008/07/27(日) 15:13:24 ID:J8EgsrHg0
>それで結論はFAな訳で。 お前は結論ありきなのか日本語が読めないのかどっちだw
963 :
名無しのエリー :2008/07/27(日) 17:58:51 ID:cJOGmqJ20
モンスターはzepのカシミアー。
959 名前:名無しのエリー :2008/07/27(日) 10:47:10 ID:XBgKPmlb0 何でこんなに過疎ってんの? 960 名前:名無しのエリー :2008/07/27(日) 11:29:02 ID:PW5eOSrWO みんなフェスに行ってて、2ちゃんどころじゃないんだよw 2CHって必ず過疎ってると言われると弁解レスがつくよな 過疎と思われると運営サイドからの待遇が悪くなるんだろうか?w
965 :
名無しのエリー :2008/07/28(月) 04:13:10 ID:Z6dhoEjNO
パクりは事実だから議論じゃなくなぜパクりまくるのか? にしたほうがいい
つーか途中まで「考察」スレだったの途中からに「議論」スレになったんだよな。 また管理人か?
967 :
名無しのエリー :2008/07/28(月) 18:27:35 ID:EoP7SOHnO
>>966 そうだよね。途中、「誰かが」コード進行や曲の進行も検証してくれたのに、全く生かされてないねぇ。
「憂いのジプシー」って「パクリの代表」みたいな位置なのにね。
このコード進行から作り出されるメロディは何パターンなのか、同じコード進行の曲ないのか、あったらどんなメロディになってるのか?と、議論すること山ほどあるのだけどね。
とりあえずアンチはこのテンプレ飲むのか飲まないのか。 ・このスレでは、1音でもコピペ・参考にしただけでパクリとします。 ・このスレでは、クレジットがないものは全て無断とみなします。 ・このスレでは、B'zは基本パクってるものとします(最低92曲)。 ・パクリを無断でおこなったものは盗作です(広辞苑)。 ・盗作は倫理的な意味で犯罪です(一般常識)。 ・心的および金銭的被害があれば著作権侵害です(著作権法)。 ・上記の前提条件に文句がある奴は反証するか出ていってください。 ・悪魔の証明とか、ここでは無効です。基本、アンチスレなので。 ・「普通は糾弾する側が証明するべき」とか無効です。以下同文。
>>968 それはアンチじゃなくてヲタに聞くべきじゃね?
970 :
名無しのエリー :2008/07/28(月) 21:52:20 ID:5a8GfHS7O
馬鹿乙www
971 :
名無しのエリー :2008/07/28(月) 22:46:39 ID:VPk1/niM0
憂いのジプシー って、出だしの「オー、イェッ!」もパクってるんですか?
287 :Track No.774:2008/07/28(月) 18:22:24
>>285 盗作とわめいてるけど、
コード進行から作りだすメロディは何通りあるのか、そう言う音楽理論に基づいた分析した上での判断なの?
B'zヲタのレベルはこんなもんw
974 :
名無しのエリー :2008/07/29(火) 04:33:55 ID:RGoRE1+T0
プッwww
>>969 wwww
↑あれがどれだけ荒唐無稽な論理かわからないのなら質問しても無駄だなw
アンチが「もーいーじゃんそういうことで」と議論を投げ続けた成果がアレだよ。
議論してる時は静かなのに、馬鹿ヲタを叩く時だけ元気なお前ら。
977 :
名無しのエリー :2008/07/29(火) 09:14:53 ID:DD7XwejO0
r
ん〜・・・パクリ糾弾のコ達は ようは騙された!って感じなんでしょ?その詐欺に合ったような憤りから一生懸命非難してるワケで(^^) 最初聴いた当初はイイなと思ったけどパクリと判明した瞬間手のひら返したように非難する連中って なんか全然自分の感性ってモノを持っていないように思うなぁ(^^) パクリだとしてもパクリがオリジナルより劣る根拠なんてないでしょ。 パクリ行為を否定したら今日の音楽シーンがそもそも存在しないんだよ。わかってるのかぁ(^^)
ビーズの場合はパクリの対象がピンポイントに絞られるから非難の的になるんであって 日本人がロックとかをやる事自体がそもそもパクリなワケじゃん(^^) パクリという行為を否定するならそのくらい一貫した姿勢を見せてもらいたいよね。 まぁそうしたら音楽なんてとてもじゃないけど聴いてられないと思うけど(^^) 無知な人間ほど潔癖になりやすく理想を容易く掲げるよね(^^)
981 :
名無しのエリー :2008/07/29(火) 20:53:40 ID:nrJSNLy30
↑あんた今度は こっちに来たのか B'zヲタの救世主か?(笑) まあB'zの場合は「形」だけ模倣して、その「精神」は付いて来なかった。 以前からその元ネタ曲を知っていれば、売らんがために意図的に取ってきたとしか思えない。 (表面上似ていると云う事だけが問題ではなく。)
982 :
名無しのエリー :2008/07/29(火) 20:58:02 ID:AopEoBJm0
>>981 はぁ。精神論・・・(^^)
具体的なその精神とは何だい(^^)
ついでに売らんが為とか言うけど ビーズがパクってる曲って売れ線ってほどのもんでもないよね・・・(^^) 以前から元ネタを知っていればそれが逆にわかると思うけど(^^) すごくキャッチーに仕上げたビーズの楽曲を聴いてからこそ その元ネタにキャッチーさがつきまとっちゃってるんじゃないかな(^^) 例えばツェッペリンの曲みたいに(^^)
>>977 どうぞどうぞ。俺が再提示する手間が省ける。
俺が作ったテンプレなんだが、この皮肉が読めないなんてw、
晒し甲斐のある馬鹿だなあ。管理人かい?
上記に反論できない奴らの精一杯のテンプレを前スレのID:DD7XwejO0が晒してくれます。 さあどうぞw↓
987 :
名無しのエリー :2008/07/29(火) 23:05:18 ID:AokzGjRG0
↑ 必死にテンプレ作ったのに、相手にしてもらうどころか、鼻で笑われてかわいそう・・・
ホイミンの特徴 ●「盗作の結果、良い物が生まれたのなら『盗作行為その物』も容認されるべきなのだ!」と本気で思っている
r
990 :
名無しのエリー :2008/07/30(水) 09:07:18 ID:aWu4pP1X0
結論:「B'z は聴きやすいから好き」 以上 おわり
r
992 :
名無しのエリー :2008/07/30(水) 21:01:01 ID:9QTj3utfO
結論「B'zは盗作してるくせにオマージュだの遊びだのと誤魔化してる糞ユニット」
993 :
名無しのエリー :2008/07/30(水) 22:48:49 ID:w5flithE0
そんな発言あったっけ?
995 :
名無しのエリー :2008/07/31(木) 12:09:32 ID:y/ebERhs0
>>977 まだ貼らないの?