邦楽アーティスト作詞能力評価スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
とりあえずベータ版

S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 YUKI
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂
C  福山雅治一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI オレンジレンジ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D- ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  押尾学 小室哲哉 倖田來未
2名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:25:39 ID:o652QhRsO
吉井はSで良いよ。
3名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:26:15 ID:Sv75T7cB0
松本隆・小沢健二に続く作詞の天才は2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1187370135/

このスレ使い切ってからの方がいいんでない?
4名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:28:24 ID:CzGig0AT0
>>3
あっちは格付け厳禁だから。
5名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:28:57 ID:IEuNnc0SO
作詞能力のランク付けなんてものは所詮個人の主観でしかない
Sの作詞が全く好きでない奴もいればEの作詞が心に響くと感じる奴もいる

よってこんなものはただの人糞スレ
6名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:31:32 ID:CzGig0AT0
>>5
能力を客観的に評価するスレだから
嫌なら遠慮しないで来ない方が良いと思う
7名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:38:37 ID:IEuNnc0SO
>>6
客観的な評価が出来るのはメロディへの詞の乗せ方のみ。
内容の評価なんてものは客観的でも何でも無く所詮個人の主観。

歌詞が全部ラララの曲を良しと見るか悪しと見るかは個人の主観でしょう。客観的な判断等不可能

なので俺はこのスレに来ない方が良い。そんな事も分からないのか
8名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:38:42 ID:nP7KSYQrO
森雪之丞は?
9名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:47:46 ID:E108GGo70
松本隆とか阿久悠は省けよ

S  井上陽水 松任谷由美 
A+ 桑田佳祐 草野正宗 小澤健二 中島みゆき 岡村靖幸
A  スガシカオ 奥田民生 降谷建志 川本真琴 甲本ヒロト 大槻ケンヂ 
B+ 椎名林檎 トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一  稲葉浩志
B  小田和正 矢井田瞳 Cocco 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂  YUKI
C  福山雅治一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI オレンジレンジ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D- ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  押尾学 小室哲哉 倖田來未
10名無しのエリー:2007/11/04(日) 22:50:05 ID:fwmpa3J2O
糞スレだな
作詞能力てw
11名無しのエリー:2007/11/04(日) 23:32:10 ID:rDSmaDry0
歌唱力格付けなら分かるけど作詞格付けって馬鹿だろ

こんなもん住人のオナニースレだろうに
12名無しのエリー:2007/11/04(日) 23:36:19 ID:CzGig0AT0
歌詞の良さではなく能力を評価するスレですから
13名無しのエリー:2007/11/05(月) 00:25:35 ID:CgraGtRaO
歌詞の善し悪しなんて定義付けできるもんじゃないのにどうやって「客観的」に格付けするんだろうか
14名無しのエリー:2007/11/05(月) 08:37:06 ID:ml45d+SP0
議論して決めるんじゃね?
15名無しのエリー:2007/11/05(月) 09:47:50 ID:o0YxMyeZO
盗詞で有名なYUKIが浅井や川本、aiko辺りと同格なわけないだろ
高くてもC
16名無しのエリー:2007/11/05(月) 10:56:31 ID:Jt711ORg0
ゆきのじょうは神ランクだといいな^^
17名無しのエリー:2007/11/05(月) 11:10:36 ID:8GcilJNA0
まんPのGスポットがA+かよ
18名無しのエリー:2007/11/05(月) 15:23:04 ID:ml45d+SP0
【語彙の広さ】
【メッセージ性】
【独創性】
【メロディへの乗せ方】
の4つで評価すれば客観的に評価できるんじゃね?
19名無しのエリー:2007/11/05(月) 16:12:50 ID:pGZY3xUkO
>>18
真ん中二つを客観的なんて不可能
所詮歌唱力スレの二番煎じの糞スレ

色々と無理がある
20名無しのエリー:2007/11/05(月) 18:42:13 ID:j5NTvVIjO
削除依頼だな
21名無しのエリー:2007/11/05(月) 19:43:54 ID:ml45d+SP0
>>19
そんなこと言ったら歌唱力も客観的に評価なんて不可能だろ。
評価スレに主観だの何だの言うのはアホとしか言いようがない
22名無しのエリー:2007/11/05(月) 20:43:08 ID:pGZY3xUkO
>>21
音域、リズム感、ビブや裏声等のテクニック
全て客観的に見れるじゃん。馬鹿なの?
23名無しのエリー:2007/11/05(月) 20:53:49 ID:ml45d+SP0
>>22
見れねえよwあの数値化に主観が含まれていないとでも思ってた?
24名無しのエリー:2007/11/05(月) 20:57:18 ID:XqNHanfDO
L'Arc〜en〜CielはS。(メンバー全員ね)
25名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:00:52 ID:pGZY3xUkO
>>23
MISIAと持田で音程外す持田の方が上手いって言う奴がいるかよ。馬鹿か

でも阿久悠より小室徹夜の歌詞の方が良いと思う奴は沢山いるだろ
歌詞の感じ取り方なんて人それぞれなんだから。
技術と感性を同一線で見てる時点で馬鹿なのお前は。
26名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:03:15 ID:ml45d+SP0
>>25
MISIAと持田で持田の方が好きって思う奴はたくさんいるだろ。アホなの?

阿久悠より小室の方が好きな奴はたくさんいるかもしれんが
上手いと思う奴はごく少数だろうな
27名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:10:54 ID:pGZY3xUkO
>>26
持田の方が好きな奴………?
何訳の分からん事言ってるの?歌い方が好き、云々じゃなくて歌唱力だよ?

ちなみにお前の言う「持田の方が好きな奴〜」云々はモロこのスレに当てはまるよ
残念だったね。自らこのスレの存在意義に疑問点をつけちゃったね

リストとか作っちゃってる奴、「俺が好きな作詞家ランク!」とかほざいてるようなもんだよ

まぁ何、頑張りなよ。
28名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:16:33 ID:ml45d+SP0
え、このスレって好みじゃなくて能力を評価するスレでしょ?
29名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:19:37 ID:wpuQsqQ40
>MISIAと持田で持田の方が好きって思う奴はたくさんいるだろ。アホなの?

的外れすぎてワロタww話にならんなこいつw
30名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:26:52 ID:ml45d+SP0
>>29
好みの話持ち出されたから同じ例を挙げただけだけど
何が的外れなの?
31名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:37:18 ID:zBgJsiEJ0
読解力がないだけか・・
32名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:46:42 ID:ml45d+SP0
>MISIAと持田で音程外す持田の方が上手いって言う奴がいるかよ。馬鹿か
ここでは能力の話をしているにも関わらず、
>でも阿久悠より小室徹夜の歌詞の方が良いと思う奴は沢山いるだろ
ここでの好みの話にすり替わってるからそれに合わせただけだよ
少し難しかったかな。
33名無しのエリー:2007/11/05(月) 21:57:34 ID:yekupHsn0
S BIKKE
34名無しのエリー:2007/11/05(月) 22:01:09 ID:LGPIIRDH0
愛内里菜 歌詞盗作リスト
●Forever You〜永遠に君と〜 ('02.2)   (スピッツ)スカーレット
(愛内) ありのままぶつけてみても それでも君は微笑んでいてくれるというのでしょうか?
(草野) ありのまますべてぶつけても 君は微笑むから

●pink baby's breath ('02.4)    (DCT) MARRY ME?
(愛内)眠ってるそんな時まですごく優しいのありがとう
(吉田)眠ってる時も あなた優しいの知ってる?
(愛内)わたしを見つけ愛してくれてありがとう
(吉田)ありがと わたしをみつけてくれて darlin' ありがと わたしを愛してくれて darlin'
(愛内)もう心が離れないって
(吉田)心がもう離れないって言ってる
(愛内)赤い糸 ほどけないように結んでて ねぇ いい?
(吉田)運命の糸 かた結びしちゃうよ  いい?

●NEVERENDING WINTER ('04.12)   (槇原敬之)今年の冬
(愛内)今年の冬もあなたが暖かく 降り積もってる私に悲しく
(槇原)今年の冬も僕には 君がゆっくり降り積もる
(愛内)敵わなかったよ あなたにはたとえ あたたかい物 全部集めても
(槇原)この街のあたたかいものを 集めても君にはかなわない

●Mint ('07.8)   (大黒摩季)太陽をつかまえに行こう
(愛内) 鳴り響くよ夢醒めてhurry up!あなた香ごと胸にしまい
戦いがまた始まる月曜のMorning Rush
(大黒) 鳴りひびく目覚まし飛び起きてhurry up! So make!
戦いが始まる月曜のMorning Rush

●SET YOU FREE ('06.5)  (大黒摩季)夢なら醒めてよ
(愛内)”願えば叶う” 思い込みこそがまず最大のパワー
(大黒)願いは必ず叶う なんて思い込みこそ最大のパワーでしょ
35名無しのエリー:2007/11/05(月) 22:03:23 ID:hu/4j3vTO
吉井はS超えて神。
36名無しのエリー:2007/11/06(火) 00:48:22 ID:jJ4PHC3L0
それはない
むしろBぐらいが妥当
37名無しのエリー:2007/11/06(火) 00:50:49 ID:dbXW0PV+O
俺の飛鳥涼は?
38名無しのエリー:2007/11/06(火) 02:00:52 ID:Z8MwhkGV0
神といえばマサムネ
39名無しのエリー:2007/11/06(火) 13:28:22 ID:oVkRbw8gO
吉井Bはないわ
今の位置が妥当だろ
40名無しのエリー:2007/11/06(火) 14:12:13 ID:opaeXG94O
吉井と小澤健二は外してくれ
それか審議に入れてくれ

この2人自体は嫌いじゃないが、異常に持ち上げるヲタのせいで過大評価されてるから
41名無しのエリー:2007/11/06(火) 17:28:27 ID:AIDpzM/YO
>>32
うんうん、じゃあ作詞能力の優劣の付け方をハッキリ説明してくれよな
客観的に見れるもの限定で。ホラ、早く説明してみなよ

話がすり変わってる云々は技術と感性は同一線では無いから当たり前。馬鹿なの?
42名無しのエリー:2007/11/06(火) 17:47:25 ID:lp19Y6K80
>>41
議論して決めるんじゃねえの?知らんけどw
空気読まず改変版投下
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 奥田民生  Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴  稲葉浩志
B  小田和正 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂  YUKI
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI オレンジレンジ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D- ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  押尾学 小室哲哉 倖田來未
43名無しのエリー:2007/11/06(火) 18:03:38 ID:tE38BWls0
このスレは能力を評価を口実にして気に入らない作詞家を
叩きたい連中が集まるスレです。
44名無しのエリー:2007/11/06(火) 18:09:14 ID:aO0vwrLpO
稲葉はソロを聞いてみるとすごい実力
45名無しのエリー:2007/11/06(火) 19:50:46 ID:KHXeT9OK0
タクローは最高だぜ!
46名無しのエリー:2007/11/07(水) 01:17:13 ID:lNxpR2AqO
>>42
降谷・秋元・亮君
ここら辺は何で高評可なの?
Aは高過ぎじゃね?
47名無しのエリー:2007/11/07(水) 21:58:31 ID:mDKHRr4b0
降谷はラップ系最強。語彙も広いし独創性もある
秋元は独創性。
亮君はゲテものながら語彙も広いしメッセージ性も強い
48シードルフ:2007/11/07(水) 22:31:45 ID:bVis9AJs0
まぁ、なので、ワールドカップソングは、パンクですので。
もちょっと、パンクらしく語って欲しいなぁ。
まぁ、なので、ワールドカップソングは、全て、これぞパンクという歌詞になってますよ。
まぁ、なので、正確にいうと、最後におちがくるという感じではなくて、
こういう感じです、パンクというのは。
49名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:21:39 ID:aH6456NOO
さわお低すぎない?
50名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:29:31 ID:Se6i2rzz0
hyde作詞だけならSSだろ。
51名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:36:44 ID:aH6456NOO
>>50
自分ラルク好きだがそれは無いとおも。
52名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:44:29 ID:NkXxkTM2O
>>47
秋元が独創性?
ねーよ…
53名無しのエリー:2007/11/08(木) 06:43:37 ID:FU0E07goO
ブルーハーツの詞個人的にすごいと思う。簡単な表現で深い、みたいな。
ファンじゃねーよ。カラオケとかでたまに思う。
54名無しのエリー:2007/11/09(金) 00:15:36 ID:St3bqEIaO
訂正たのみます、
×小澤健二→○小沢健二
55名無しのエリー:2007/11/09(金) 00:49:02 ID:7qxBhDmf0
放物線予防線前立腺
56シードルフ:2007/11/09(金) 09:39:07 ID:J/zBvD/Q0
まぁ、やわらかく、ルーブルともなると、という感じで言っとくが。
まぁ、はっきり言うと、ルーブルは、正確に、という感じ。

だと、ダメですので、あしからず。
57名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:03:45 ID:MscOW+aMO
藤原はすごい
58名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:47:57 ID:LoDg20Mz0
>>27が正論すぎて>>1のジジイの自演オナニースレと化した
59名無しのエリー:2007/11/09(金) 15:53:47 ID:qN24vh+C0
この糞板で稀に見る良スレ

松本隆・小沢健二に続く作詞の天才は
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1182331058/
60名無しのエリー:2007/11/09(金) 21:36:31 ID:aiGvgCBK0
なんでこんなに森山尾崎が低いの?
61名無しのエリー:2007/11/09(金) 22:57:07 ID:dXtMKKAm0
>>59
最初の頃は良かったけど
2になったら小沢ヲタと吉井ヲタのせいで終わったな
62名無しのエリー:2007/11/11(日) 11:27:38 ID:EesA4BTd0
>>58
何という自演…
63名無しのエリー:2007/11/11(日) 20:53:18 ID:hv2As9d+O
桑田と阿久さんは作詞天才だろ。
あと小田さんは風景が目に浮かぶ。
桜井は時々意味が分からない
64名無しのエリー:2007/11/11(日) 21:01:55 ID:fAhl8ZBFO
稲葉のマグマを聞け
すごい
65名無しのエリー:2007/11/14(水) 07:22:00 ID:xcfi7C+h0
槙原の評価が明らかに低くない?
66名無しのエリー:2007/11/15(木) 13:37:12 ID:ePBVa5s30
>>27が正論すぎて>>1のジジイの自演オナニースレと化した
67名無しのエリー:2007/11/15(木) 14:37:08 ID:692EELL9O
吉田美和や坂井和泉の評価何であんなに低いの?
坂井和泉とか森進一に作詞能力を認められて依頼されたんじゃなかったっけ
68名無しのエリー:2007/11/15(木) 16:49:55 ID:xL5Jah+X0
>>1
これが、正しいランキングじゃないの?
確かに矛盾もあるけど、こんなもの所詮好みの領域でしか決められない。
一通り見たがそこまで、奇天烈なものでもない
後は、好き嫌いじゃないの?
69名無しのエリー:2007/11/16(金) 02:12:01 ID:XhDFsvZxO
>>68
好みの領域や好き嫌いが正しいランキングてw
何を仰ってるんですかw
70名無しのエリー:2007/11/16(金) 18:46:34 ID:j0eS6sr+0
河村隆一の評価はLUNA SEAの時も含まれていますか?
71名無しのエリー:2007/11/16(金) 20:39:14 ID:F2PHtUq8O
チャットモンチーのドラム高橋久美子は?
72名無しのエリー:2007/11/16(金) 21:05:03 ID:tKtmQ27A0
>>1
なんですかこれはw
ねたですよね?
73名無しのエリー:2007/11/16(金) 21:10:26 ID:7DtpZS3Q0
>>1
YOSHIKI低すぎだろ。
74名無しのエリー:2007/11/18(日) 02:49:45 ID:HbiD1ZX10
Aランクがゲテモノ揃いで吹いたw
75名無しのエリー:2007/11/18(日) 04:52:38 ID:5jAm5UxOO
松本隆がSなのは良いけど何で阿久悠なんかがSなんだろう
譜当てしか取り柄無いのに。世間の風潮って奴ですか
76名無しのエリー:2007/11/18(日) 05:14:49 ID:dfL9ftroO
紫式部が一番だろ
77名無しのエリー:2007/11/18(日) 19:01:22 ID:gX4DYNrOO
ナナーは??w
78名無しのエリー:2007/11/19(月) 13:56:57 ID:Lr36ZXLp0
YOSHIKI高すぎ
79名無しのエリー:2007/11/19(月) 13:59:01 ID:hL5a3wQv0
むー
80名無しのエリー:2007/11/19(月) 18:57:03 ID:nrtLUuocO
林檎がベンジーより上ってあり得ないと思うんだが
81名無しのエリー:2007/11/20(火) 01:03:18 ID:oDccFOrgO
>>65
明らかに低い。
槇原は作詞自体ももちろん優れてるが歌詞を聴かせる表現力がとてつもなく凄い。ここで格付けしてる奴は多分彼のような正統派で分かりやすいタイプの歌詞をあまり評価したがらないだけだと思う。
82名無しのエリー:2007/11/20(火) 05:51:10 ID:LCbdDsUa0
>>27が正論すぎて>>1のジジイの自演オナニースレと化した
83名無しのエリー:2007/11/21(水) 08:04:59 ID:Tfg/BfJW0
くるり岸田とかチバユウスケとか元19の2人は?
84名無しのエリー:2007/11/21(水) 21:32:26 ID:hrTGOubYO
柴咲コウと松たかこはB
85名無しのエリー:2007/11/21(水) 21:37:10 ID:trGtWXJlO
まだこのゴミみたいなカススレッド続いてたの?
86名無しのエリー:2007/11/21(水) 21:41:12 ID:GvRmwj5oO
>>1
意味不明
87名無しのエリー:2007/11/21(水) 22:03:13 ID:no4ijSTB0
チバユウスケ=C たまにB

ファンだけど ^^
88名無しのエリー:2007/11/22(木) 00:43:01 ID:p5R0l7hSO
>>25
何ていうか…
お前必死だな(笑)
89名無しのエリー:2007/11/22(木) 09:21:24 ID:ukIU8PNG0
>>27が正論すぎて>>1のジジイの自演オナニースレと化した
90名無しのエリー:2007/12/01(土) 07:26:43 ID:j7a7caeKO
桑田さんの詩は凄いよね!
本当にいろんなタイプのものがあって…
言葉遊びのようなものから 文学的なものもあるし
本当に天才だと思う!
91名無しのエリー:2007/12/01(土) 07:57:52 ID:6IANKF0yO
>>25 >>27
持田アンチ乙

あと、スレチだぞ
92名無しのエリー:2007/12/01(土) 10:08:18 ID:WI7EMTAw0
秋元やすし をどこかにいれへん?

代表曲だと美空ひばりの「川の流れのように」とかさ。
Cくらいには入ると思うんだけど。
93名無しのエリー:2007/12/01(土) 22:23:56 ID:Vnoc+hYI0
グレイプバインの田中はAかBには入る
94名無しのエリー:2007/12/09(日) 06:06:10 ID:Ik0RCFg30
>>92
Aに入ってるよ。しかしこのランク改めて見ると結構納得できるものがあるな
95名無しのエリー:2007/12/13(木) 03:12:21 ID:5l2kMUgp0
>>9は2ch臭過ぎるな。やっぱ>>1が良い
96名無しのエリー:2007/12/13(木) 03:16:46 ID:dbeg+uD3O
稲葉浩志気持ち悪い稲葉浩志気持ち悪い稲葉浩志気持ち悪い稲葉浩志気持ち悪い稲葉浩志気持ち悪い稲葉浩志気持ち悪いシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
97名無しのエリー:2007/12/24(月) 10:37:21 ID:fUJEklA7O
>>95
YUIがCとかw
98名無しのエリー:2007/12/24(月) 10:56:31 ID:4tigy2AAO
まだあったのこの無駄な自己満スレ
99名無しのエリー:2007/12/24(月) 16:19:15 ID:tWLWwsYIO
誰かマキシマムザ亮君の詞を解読してくれ
100名無しのエリー:2007/12/24(月) 16:23:11 ID:EofnU2bE0
hydeはSだろ
101名無しのエリー:2007/12/24(月) 16:47:53 ID:HTzlGkNEO
HYDEはまじで最低Aに入れてもいい。
FlowerとLoreley,Winter fall,Sell My Soul,いばらの涙とか名詩だと思う。
102名無しのエリー:2007/12/26(水) 05:48:44 ID:eWRdKsZxO
S アゲハント 
A+ 井上陽水 草野正宗 小澤健二 中島みゆき 岡村靖幸
A  スガシカオ 奥田民生 降谷建志 川本真琴 甲本ヒロト 大槻ケンヂ 松岡充
B+ 椎名林檎 トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko 浅井健一  稲葉浩志 桑田圭弼
B 松任谷由実 小田和正 矢井田瞳 Cocco 京 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 宇多田ヒカル YUKI 
C 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 清春 長渕剛 TAKURO yasu コブクロ 河村隆一 尾崎豊 aiko 浜崎あゆみ 山口隆 YUI オレンジレンジ ケツメイシ
D MISIA ゆず Gackt 大木伸夫 吉田美和 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D- ROM 坂井泉水 つんく♀ 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E 押尾学 藤原其央 小室哲哉 倖田來未



終了
103名無しのエリー:2007/12/26(水) 16:28:42 ID:Wi7m6VG50
栄純をBに入れろ
104名無しのエリー:2007/12/28(金) 22:03:32 ID:KCWNPk5l0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水 松尾芭蕉
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生 大槻ケンヂ
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 桜井青 ブンブンサテライツ
B+  トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 MORRIE 川瀬智子 マキシマムザ亮君 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 YUKI
B  小田和正 KAZUSHI 犬神凶子 矢井田瞳 キリト 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 ゆず 稲葉浩志
C  浅葱 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 
D  MISIA TAKURO 宇多田ヒカル  吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D-  京 ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  yasu 押尾学 小室哲哉 倖田來未 YUI つんく♂ オレンジレンジ >>1

105名無しのエリー:2007/12/29(土) 16:37:01 ID:8qSz+0CmO
吉井はSだろ。
106名無しのエリー:2007/12/29(土) 16:55:24 ID:cgYiOH9t0
>>102は論外だな。好みを羅列してるだけ
>>104はレンジとこうだを同列に並べる中二
>>1は神
107名無しのエリー:2007/12/29(土) 18:44:41 ID:Plmj+hcz0
>>105
 
 中 二 は お 前 だ

>>104
Sの松尾芭蕉ってwww
あと宇多田下げすぎじゃね?
108名無しのエリー:2007/12/29(土) 19:00:07 ID:5rTg6l7QO
岩瀬敬吾はS
109名無しのエリー:2007/12/29(土) 19:14:27 ID:R2kVprEz0
小室哲哉 はCレベルは書けるんで
やっつけ仕事が多いだけ
110名無しのエリー:2007/12/29(土) 20:44:36 ID:WUgrqgOA0
吉井はむしろもうちょい下げたほうがいい
111名無しのエリー:2007/12/30(日) 00:58:36 ID:KNupEfzZ0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko 松岡充 浅井健一 川本真琴
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂ YUKI ケツメイシ
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI オレンジレンジ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文 桜井和寿
D- ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  押尾学 小室哲哉 倖田來未

>>1には大方同意なので手直しをするとなるとこんなとこか
昇格 無し
降格 YUKI ケツメイシ 桜井
加入 無し

民生とスガシカオはA以上A+以下って感じなんで置く場所に困るな
112名無しのエリー:2007/12/30(日) 01:12:15 ID:UyoJnRgO0
ケツメはもっと評価されてもいいと思うんだがな
113名無しのエリー:2007/12/30(日) 02:19:09 ID:CL6KmLKsO
この糞スレまだあったの?
真面目に議論してる奴ら、凄く馬鹿っぽいよ。鼻で笑われてるよ
114名無しのエリー:2007/12/30(日) 02:22:53 ID:KNupEfzZ0
思考停止はイクナイ
115名無しのエリー:2007/12/30(日) 03:40:19 ID:qnULrvlrO
さだまさし入れろハゲ

あと押尾学先生をもっとまつり上げろ
116名無しのエリー:2007/12/30(日) 23:34:38 ID:VsnExKaVO
HYDE、タクローはAはあるだろ。
117名無しのエリー:2007/12/31(月) 00:13:16 ID:THU+VLYRO
清春は評価されるべき
118名無しのエリー:2008/01/02(水) 13:44:13 ID:GDi+RC8J0
hyde(笑)
119名無しのエリー:2008/01/03(木) 02:21:18 ID:A2SL3i540
飛鳥涼 S
120名無しのエリー:2008/01/03(木) 15:17:06 ID:hkPwgUB50
森高千里が入ってないぞ  (`ε´)ぶーぶー
121名無しのエリー:2008/01/03(木) 15:34:09 ID:6VbD+2vN0
>>111
hydeとつんく♀を同列に並べるのはどうかと
122名無しのエリー:2008/01/04(金) 13:37:28 ID:mGoqq6aT0
同列だろ
123名無しのエリー:2008/01/04(金) 15:10:45 ID:z0959C+fO
>>1

これ、わりとあってると思う
124名無しのエリー:2008/01/04(金) 20:27:33 ID:Ay3K4ktAO
>>122
hydeの昔の歌詞は幻想的ですばらしい
125名無しのエリー:2008/01/04(金) 20:52:03 ID:P1YFunou0
てかオレンジレンジがなんであんなに高いんだよww
レンジ厨まだ残っていやがったのかwww
126名無しのエリー:2008/01/04(金) 23:30:28 ID:qBL+T9iVO
>>124
hydeは曲による。昔もいい詩あるけど。微妙なのあるし…
B+くらいでいいんじゃない?
127名無しのエリー:2008/01/05(土) 01:12:59 ID:khtegOvW0
L’Arc〜en〜Cielのhydeだな
128名無しのエリー:2008/01/05(土) 01:17:40 ID:I/N8QRzFO
さわおがレンジやつんくより下とな?
Sがいまいち納得しきれない俺ガイル
129名無しのエリー:2008/01/05(土) 09:54:50 ID:uULxqixN0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生 大槻ケンヂ
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 桜井青
B+  一至 トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 MORRIE 川瀬智子 マキシマムザ亮君 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 YUKI
B  小田和正 犬神凶子 矢井田瞳 キリト 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 ゆず 稲葉浩志
C  浅葱 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 
D  MISIA TAKURO 宇多田ヒカル  吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D-  京 ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  yasu 押尾学 小室哲哉 倖田來未 YUI つんく♂ オレンジレンジ
130名無しのエリー:2008/01/12(土) 00:55:08 ID:x6XtEkmNO
新藤ハルイチは昔の曲ならAでもいいと思う
桜井とhydeそんな高くないだろ
131名無しのエリー:2008/01/12(土) 12:29:07 ID:cUtnDaGNO
桜井とhydeこそ昔の曲はAだと思うが
132名無しのエリー:2008/01/12(土) 13:13:57 ID:fkMsXwlMO
>>130>>131
思うんなら自分でつくれカス

嫌なら思うだけで他人まかせのように書くなみっともない
133名無しのエリー:2008/01/12(土) 13:20:35 ID:3BcBzMxF0
藤原基央はそんなに歌詞いいか?
134名無しのエリー:2008/01/12(土) 13:29:37 ID:REKHZhMxO
奇をてらった歌詞を書くのが「歌詞がいい」ではない。
135名無しのエリー:2008/01/12(土) 14:31:36 ID:cUtnDaGNO
>>132
お前が作れボケ
136名無しのエリー:2008/01/12(土) 14:44:50 ID:8z5VtHPZO
RYUICHIの詞はyasuの詞くらい中身がない
137名無しのエリー:2008/01/13(日) 13:09:33 ID:CVMEI/z7O
>>133
いずれわかる日が来る…かも。
俺もずっと馬鹿にしていたが、最近彼は中々いい詞を書くなと素直に思うようになった。
ただ、絵本作家の方が向いてる気がするけどね。
138名無しのエリー:2008/01/15(火) 15:59:44 ID:SUw2m48o0
ミスチル桜井とかバンプ藤原は詞っていうか文みたいだよね
139名無しのエリー:2008/01/15(火) 16:59:47 ID:tg1K5ruP0
オーケンに誰も突っ込まないワロタww
140名無しのエリー:2008/01/15(火) 18:29:08 ID:SI5po9+uO
AかBあたりにチャットモンチーの高橋久美子入れてくれ
141名無しのエリー:2008/01/15(火) 18:48:11 ID:AITVdQw00
もの凄いオナニースレだな。
演奏力ランキングや歌唱力ランキングを遥かに凌ぐオナニー合戦
142名無しのエリー:2008/01/15(火) 23:05:49 ID:Oy6uBFBN0
すまんが小室がFってのはネタ?仕様?
英文法の間違いって点で過小評価されてんのかな。
143名無しのエリー:2008/01/15(火) 23:22:02 ID:DL/ZYeOfO
フジファブリック志村も評価されてもいいと思うんだが
144名無しのエリー:2008/01/15(火) 23:33:48 ID:4S2WsDcaO
>>142
評価悪い奴らほど適当に評価されてるから気にすんな
145名無しのエリー:2008/01/15(火) 23:34:27 ID:0CVVEmPN0
小田和正はもっと下でいい
146名無しのエリー:2008/01/16(水) 00:12:28 ID:+Y6yNg2rO
ミスチル低くないか?イヤ、オタではあるから間違いなく主観が入るが、「OVER」「名もなき詩」「シーラカンス」とかカナリいい線イッテルと思うのだが

アルバムの曲はカナリいい
147名無しのエリー:2008/01/16(水) 01:45:50 ID:fAs0dcQn0
桜井は一生懸命書いてるの伝わってくるが決定的に感性、文才に乏しい
幼稚な印象を受ける

草野は感性がいいと思う
桑田は内容はないが音に乗せるのがうまい
藤原は過大評価されすぎと思う
148名無しのエリー:2008/01/16(水) 04:26:54 ID:jDi3/dxt0
民生高杉
149名無しのエリー:2008/01/16(水) 06:00:36 ID:x2N4Ijg4O
川瀬智子(Tommy)はいいね
150名無しのエリー:2008/01/16(水) 07:08:12 ID:sJ5XvAuT0
「俺はこんなもんじゃない」
151名無しのエリー:2008/01/16(水) 11:02:18 ID:jDi3/dxt0
トミーは良いがブリグリ歌詞は頂けない
152名無しのエリー:2008/01/23(水) 04:21:32 ID:azKDzz9w0
作詞能力w 
153名無しのエリー:2008/01/24(木) 02:16:21 ID:WG1LRzN+O
ケツメイシと新藤晴一はAでもいいかと 京とBUMPはF以下
比喩もなければ感性もない、とくに京の詞は意味不明
154名無しのエリー:2008/01/24(木) 05:46:56 ID:VIGbsTuz0
多分皆どうでもいいと思ってるから話題に出ないだけだと思うけど
秋元はもっと低くていいと思う。なんというか言葉選びが陳腐。
中島美嘉の歌で「瞳(め)を閉じてみる夢よりも(間)…」と来たら後は
皆まで言うなという感じだけど、なんの捻りも余韻もなく
「瞳を開きながら〜」と来た時には苦笑した。昔で言えば、崎谷健次郎・
池田聡というハイトーン・シティポップスというイメージがダブる
恐れもある2人への提供曲で「アンサーフォン」というワードを安易に
使いまわし、似たような安っぽい詞を書いていた。
155名無しのエリー:2008/01/28(月) 20:38:11 ID:wN4BPBzt0
>>153
BUMPも京も好み分かれるタイプだけどなかなか面白い感性してると思うよ。特に藤原。
京は若干頭悪そうだけどな
156名無しのエリー:2008/01/28(月) 21:30:58 ID:2hM8JoMCO
後藤低すぎないか・・?
俺は鯵の音は嫌いでも作詞能力は認めてるんだが
157名無しのエリー:2008/01/28(月) 22:10:34 ID:wNdxQRnPO
向井秀徳は?
158名無しのエリー:2008/01/28(月) 22:15:53 ID:d0SmU1QSO
ミドリカワ入ってないなぁ
159名無しのエリー:2008/01/28(月) 23:50:03 ID:QOb16u5qO
椎名林檎はもっと評価されてもいいんじゃね?
160名無しのエリー:2008/01/29(火) 00:03:14 ID:o8g36Z7KO
TAKUROの評価低すぎ。
161名無しのエリー:2008/01/29(火) 00:22:52 ID:0ljXImL8O
民生Cくらいの気がする
あとTAKUROは歌詞ならもうちょい上にいけないか?
162名無しのエリー:2008/01/29(火) 00:49:03 ID:WEdtGRmSO
 民生は気まぐれで凄く良い詞を書いたり、どーでもいいような詞を書いたりする。後マイナーかもしれないが竹原ピストルは良い。「少年花火」「東京紅葉」は特に
163名無しのエリー:2008/01/29(火) 01:55:31 ID:f8TWoQtfO
桑田や民夫はロック少年であって一方で松本隆は完全に文学青年だからね
>>1の様に桑田をSと評価するのは無理がある
音楽を聴かせず詩だけ見せたら大半の人は文学にインスパイアされてる詩のほうが「巧い」と感じるでしょ
格付けしたいならできる限り客観性を追求しなきゃ
164名無しのエリー:2008/01/29(火) 02:05:59 ID:f8TWoQtfO
あとあまり詳しくないが尾崎が達郎より下はないだろ。達郎はサウンドで、尾崎は歌詞で支持されたわけで、尾崎のほうは社会現象にまでなったし。リアルタイムで見てないが
165名無しのエリー:2008/01/29(火) 04:00:53 ID:HdbKROcGO
小渕君わりといい詞書いてると思うが。
166名無しのエリー:2008/01/29(火) 04:09:52 ID:2BAe65Y4O
>>5>>7
だな
167名無しのエリー:2008/01/29(火) 04:12:56 ID:bP6sVoyQ0
子供っぽい思春期の悩みを歌にした人の中で、
尾崎の作品は文学的に纏まっており
他に比べて恥ずかしくなるフレーズがないので
多くの女性歌手にカバーされている。
168名無しのエリー:2008/01/29(火) 10:16:56 ID:j0H5k04oO
真島昌利
169名無しのエリー:2008/01/29(火) 12:48:05 ID:VkcwWpEnO
遠藤ミチロウが最強で最高

他で良いと思ったのは浅井健一、吉井、ヒロト、YUI、陽水、曽我部
エレカシ宮本、ミスチル桜井、ブルーハーブ、KICK THE CAN CREW、川本真琴かなぁ
170名無しのエリー:2008/01/29(火) 13:59:38 ID:fnZiu0e10
まぁ、日本人全員にアンケートとったら
ミスチルがダントツだろ。
171名無しのエリー:2008/01/29(火) 14:35:46 ID:nT1Sgc2C0
「この詩で泣いた 歌詞が好きなミュージシャン」なんてアンケートやったら
ミスチルの終りなき旅を聴いて受験を・・・とか意見が出て
結局、桜井になるかもね

小室は馬鹿にされる程低くないよ
タクローと交換してもいいんじゃない?
あいつの歌詞はひでえよ
172名無しのエリー:2008/01/29(火) 14:42:22 ID:CgtbFywKO
マキシマムザ亮君ってそんなに凄いの?
173名無しのエリー:2008/01/29(火) 18:03:27 ID:55YQiNLZ0
藤原基央wwwwwww
174名無しのエリー:2008/01/29(火) 20:44:20 ID:hFCVot+/O
稲葉がBって…アホか
175名無しのエリー:2008/01/29(火) 23:32:47 ID:f8TWoQtfO
>>172
亮君は日本語を(無理矢理)いかにも洋楽テイストなフレーズにする、って感じかな。
逆に英語詩を日本語(人名)風に歌ったり。
全曲空耳ソングという感じ。
176名無しのエリー:2008/01/29(火) 23:35:36 ID:9HHlxbtf0
>>163
文学性なら松本隆なんだろうけど作詞として見るなら
桑田は音に乗せるのや韻踏みも上手いからSで良いんじゃない?
>>175
亮君は韻踏みが抜群に上手い
177名無しのエリー:2008/01/30(水) 00:29:41 ID:qXhta99+O
>>176
うん。洋楽漬けの亮君の言語感覚は英語圏の人にも受ける。
日本語はロックに不向きという一般論を逆手にとった手法は新鮮ではある。
やってることはラップと同じ言葉遊びなんだがロックでは初めてだからね
178名無しのエリー:2008/01/30(水) 03:57:55 ID:9f/pMOx10
>>174
ソロとアルバムは聴いといたほうがいいと思う
とりあえずマグマあたりから

>>177
SOPHIAがやってたけどな昔
179名無しのエリー:2008/01/30(水) 10:15:42 ID:6FXkf7LzO
EXILEゎ二人ともSだょね♪
180名無しのエリー:2008/01/30(水) 10:17:02 ID:qXhta99+O
吉田美奈子の名前が出てこないね
>>1の査定ならAはいきそうだが
181名無しのエリー:2008/01/30(水) 10:18:39 ID:qXhta99+O
>>179
そのジョークいただきます
182名無しのエリー:2008/01/30(水) 10:24:27 ID:UslCrQbz0
頂いてくれ
183名無しのエリー:2008/01/30(水) 10:36:24 ID:eIQfXVs50
浅井健一Bがね・・・
ファンからすれば、他にない奇想天外なものだけど、
興味ない人からすれば屑糞だもんな。
184名無しのエリー:2008/01/30(水) 14:43:01 ID:Fn+TtJuTO
SSS AZUKI七
185名無しのエリー:2008/01/30(水) 22:40:27 ID:1RmVn0Xa0
Grapevineの田中はA辺りに入れてもいいと思う。
個人的にはスガシカオと同じレベル。
186名無しのエリー:2008/02/02(土) 14:20:06 ID:tZm0IUjMO
マリス時代のGacktはもっと評価されてもいい
187名無しのエリー:2008/02/04(月) 16:59:32 ID:QzcYg5zZ0
マリス時代はもっと酷い気が
188名無しのエリー:2008/02/04(月) 18:31:12 ID:477ccMyA0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生 大槻ケンヂ 持田香織
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 桜井青
B+  一至 トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 MORRIE 川瀬智子 マキシマムザ亮君 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 YUKI
B  小田和正 犬神凶子 矢井田瞳 キリト 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 ゆず 稲葉浩志
C  浅葱 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 
D  MISIA TAKURO 宇多田ヒカル  吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D-  京 ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香
E  yasu 押尾学 小室哲哉 倖田來未 YUI つんく♂ オレンジレンジ
189名無しのエリー:2008/02/04(月) 19:23:37 ID:D/AhEkz20
ミスチル桜井は時に啓蒙的なのが鼻に付く。

マキシマムザ亮君ってのが受け入れられて
桑田の評価が意外に低いのがよく解らない。
190名無しのエリー:2008/02/04(月) 19:28:26 ID:7baQSfw50
ゆずの二人は分けて欲しい

yasuは普通の詩は底辺だが
エロ書かせると生き生きするな
dry?は素晴らしい
191名無しのエリー:2008/02/04(月) 19:44:34 ID:QzcYg5zZ0
>>1ですがスレの流れを踏まえて再評価しました

S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂ YUKI チャットモンチ-
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 後藤正文 桜井和寿

追加 yasu チャットモンチー 真島昌利
昇格 小室哲哉
降格 オレンジレンジ

追加、昇格、降格要望常時受付中
192名無しのエリー:2008/02/04(月) 20:04:12 ID:VBqMpwVg0
吉井和哉ってA+行くかな?
なかなか面白い表現を使う人だけど、結構陳腐な歌詞も多いように思える
193名無しのエリー:2008/02/04(月) 21:37:14 ID:sUti0Qd8O
チャットモンチーのVo.橋本はAランクいってもいいと思います。

とゆうか、グループの中でも人別でランク分けした方がいいのでは?
194名無しのエリー:2008/02/04(月) 22:15:34 ID:x2gBjt57O
>>193
それはない。
逆に橋本一人ならC〜Dまで下がると思うけど。
195名無しのエリー:2008/02/05(火) 01:19:39 ID:IhOsG2KBO
浜崎、YUI、松岡充はもっと下
個人的にはケツメイシなんかは良いと思う
吉井は陳腐なのがあるからそれでいい
hydeは今がクソだからどうだかわからん
196名無しのエリー:2008/02/05(火) 01:46:12 ID:iXinvSUNO
A?:あさき
B+:shing02
B:MUMMY-D
C:谷中敦(スカパラ)

あさきは…どうなんだろうな
197名無しのエリー:2008/02/05(火) 03:16:33 ID:ReL0BqPN0
A:BOSS(THA BLUE HERB)、佐藤伸治(FISHMANS)
B+:宮本浩次(エレカシ)、五十嵐隆(syrup16g)
B:向井秀徳(ナンバガ、ZAZEN)

小室はTM時代(特に初期)を見れば普通にCかDランクはいくかと
198名無しのエリー:2008/02/05(火) 13:29:50 ID:iaVbETMpO
RADのよーじろーは?
199名無しのエリー:2008/02/05(火) 14:09:39 ID:iXinvSUNO
倉持陽一(真心ブラザーズ、YO-KING)はどの辺?
個人的にはAかA+くらいつけてもいいと思うんだが、どうだろう?

>>198
痛々しいことも多いが、たまに凄く良い詞を書くよな
Bくらいじゃね?
200名無しのエリー:2008/02/05(火) 18:39:17 ID:ZxVf1wltO
>>192
吉井はA+で文句ないだろ

浅井健一が低すぎないか?
賛否両論分かれる人だろうけどaikoやケツメイシと同列ってことはないだろう
SHERBETSの詞は凄いぞ
201名無しのエリー:2008/02/05(火) 18:42:35 ID:6dB5rzugO
hydeは1〜2ランク上がってもいいとおもう
202名無しのエリー:2008/02/05(火) 19:11:55 ID:Nxw6zSM60
DEENの池森秀一は?
203名無しのエリー:2008/02/05(火) 20:28:09 ID:c612NwwG0
吉井の陳腐な詞は狙いじゃない?

バッカの「バーニングマイハート」
とか文字だけ見れば相当ダサいけど、
吉井が歌えばださかっこよくなる、みたいな

本人もそれを自覚してるふしがある

だからカラオケとかで歌うと
悲惨な結果になることが多い
204名無しのエリー:2008/02/05(火) 20:29:57 ID:KYawtTcpO
浅井とか痛い歌詞の代表格だろ
あんなの持ち上げる奴は頭がイカれてる
205名無しのエリー:2008/02/05(火) 22:40:27 ID:+UrjRFGOO
こんなもん好みだろ
206名無しのエリー:2008/02/06(水) 03:14:31 ID:hrXdjFSyO
つんく、YUKI、チャット

こんな中身スカスカな詞しか書かない奴等が稲葉や新藤と同レベルのわけないだろ
CかDが妥当
207名無しのエリー:2008/02/06(水) 08:38:52 ID:bPRbXWE2O
痛いだの啓蒙的表現使ってるから上だの
このスレって適当過ぎるにも程があるな
特に評価低い奴ら。有り得なくね?って評価の奴が多すぎ
208名無しのエリー:2008/02/06(水) 10:18:05 ID:+ULtPh4SO
アジカンの後藤正文は?
209名無しのエリー:2008/02/06(水) 12:36:03 ID:aUAWVjxX0
持田香織を忘れちゃいけない
210名無しのエリー:2008/02/07(木) 12:13:23 ID:1+MYGn8+O
>>206
中身スカスカだから悪いってわけでもなくね?
>>207
具体的に誰?
俺は結構妥当だと思うけど
211名無しのエリー:2008/02/10(日) 20:42:50 ID:nqo31aGl0
山口が福山平井浜崎と同レベルはまずねーよ

後藤の歌詞は難解な単語を羅列してるだけ
212名無しのエリー:2008/02/11(月) 07:35:04 ID:jaWrUKNK0
山口と福山平井浜崎ってどっちが上か分からん
213名無しのエリー:2008/02/11(月) 08:06:13 ID:8RCH0AvvO
そもそも浜崎はまともに自分で(ry
214名無しのエリー:2008/02/11(月) 16:47:40 ID:1XPiF5ib0
小難しいワードを並べてればBはとれそう
215名無しのエリー:2008/02/11(月) 16:58:05 ID:HJbqBsKdO
さだまさしを入れてほしい
216名無しのエリー:2008/02/11(月) 17:05:47 ID:PhwaN9BQO
福山がCはないわ
福山好きだけどもっとランク下だろ?
217名無しのエリー:2008/02/11(月) 17:42:10 ID:DRSF601cO
カッコいい、難解な単語の入った奴は上位
ダサい、時代遅れな歌詞を書く奴は下位

それがこのスレの総意
中身なんざ誰もみちゃいないただのオナニー
218名無しのエリー:2008/02/11(月) 17:57:46 ID:1XPiF5ib0
バンプ大好きだけど藤原の歌詞って
そんな上位にするほどかな?
何が言いたいのかよくわからん、「沈黙が聴こえた」って何よ

初期の頃のほうが好きだな
219名無しのエリー:2008/02/11(月) 18:20:46 ID:0goF5RkQO
確にバンプは昔の曲の方が率直に胸に響いてくる気がする…
220名無しのエリー:2008/02/11(月) 20:25:50 ID:jaWrUKNK0
>>217
いつかの持田オタですか?
221名無しのエリー:2008/02/11(月) 21:23:58 ID:dBJQNcNA0
宮本をSでお願いします
222名無しのエリー:2008/02/11(月) 22:38:15 ID:1knu+IS50
さだまさしと吉田拓郎をSに入れておけ
hydeはもうちょい上、降谷はもうちょい下、藤原(ってバンプだろ?)はもっと下、あとはシラネ
223名無しのエリー:2008/02/11(月) 22:45:12 ID:jaWrUKNK0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 宮本浩次 hyde
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず YUKI チャットモンチ- 五十嵐隆 向井秀徳
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 YUI つんく♂ 後藤正文
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu さだまさし 吉田拓郎
E  押尾学 倖田來未
審議 桜井和寿

追加 五十嵐隆 向井秀徳 宮本浩次 さだまさし 吉田拓郎
昇格 hyde 後藤正文
降格 つんく♂
224名無しのエリー:2008/02/11(月) 23:18:51 ID:DGf77ZN80
Sって言ったのにw 生活の頃の歌詞とかすごいぞ
225名無しのエリー:2008/02/11(月) 23:36:10 ID:DGf77ZN80
まあ歌詞のランクなんてつけられないけどなw
226名無しのエリー:2008/02/11(月) 23:56:52 ID:HJbqBsKdO
さだまさしがDて 入れてと言ったがあんまりだ
Sでしょ
227名無しのエリー:2008/02/12(火) 00:06:49 ID:79XZbEvsO
稲葉の歌詞は中学生男子と同レベル
228名無しのエリー:2008/02/12(火) 00:09:14 ID:MRrKdpFH0
ぎりぎりチョップ
229名無しのエリー:2008/02/12(火) 00:15:48 ID:kRvzt1gK0
稲葉に限らずhydeや松岡などもサウンドに合わせたゴロをうまく詞にしてるだけだから
全員2ポイント以下の降格
コーダの歌詞は下品だが頭の悪い高校生なみのことは書いてるのでもう少し上
ROM、坂井、アクア、さだまさし、小室、藤巻、福山、新藤などはメッセージ性が強く
結構多くの人に感動を与えてるのに評価低すぎ
つか基本解り易くメッセージ性が高く共感を与えてる歌詞への評価が低く
何か比喩したり独特ないい回ししてる歌詞が内容の深さに関係なく評価が高すぎる
中学生レベルで意見出し合ってるわけじゃないんだからもう少しまともな評価にしろよ
いくらなんでもめちゃくちゃすぎ。歌唱力スレよりもレベルが低すぎる
230名無しのエリー:2008/02/12(火) 00:35:33 ID:79XZbEvsO
>>229
ここは作詞能力スレであって、いかに歌詞をわかりやすく伝えているかをランク付けしている訳では無いんですけど。
231名無しのエリー:2008/02/12(火) 00:43:58 ID:kRvzt1gK0
>>230
ということは解り易く伝える要素やメッセージ性は作詞能力議論の参考外であり
かつ内容の深さに関係なく独特ないい回しすれば作詞能力高いと認定される
要はうわっつらだけの議論するスレってことになりますがそれで間違いはありませんね?
232名無しのエリー:2008/02/12(火) 01:04:09 ID:79XZbEvsO
>>231
>>230の一文読んだだけで本気でそう思ったの?
233名無しのエリー:2008/02/12(火) 01:29:35 ID:USAI48OaO
>>232
作詞能力って?
>>18のようなこと?
234名無しのエリー:2008/02/12(火) 02:29:23 ID:yu6EBPnq0
倖田來未のためにもうひとつ下のランクを用意してやれ
235名無しのエリー:2008/02/12(火) 02:59:00 ID:eMb2IFpxO
>>229
本気で言ってるの?
とくに最初の一文
236名無しのエリー:2008/02/12(火) 04:45:00 ID:/RCOTNs6O
KAN を入れてくれよ
237名無しのエリー:2008/02/12(火) 04:49:04 ID:pW6gJWKJO
最初から見たけど、>>26(スレ主?)ってアホだな
238名無しのエリー:2008/02/12(火) 08:16:10 ID:0HG83OjgO
スガシカオ、民生、草野
山達、ベンジー、川本、川瀬
が一緒のランクって言うのは無いな
239名無しのエリー:2008/02/12(火) 08:52:28 ID:ovZx4mnq0
ウルフルズの歌詞なんて国語の得意な中学生でも書けるだろ
宮本と同じなんてありえん
240名無しのエリー:2008/02/12(火) 09:27:57 ID:ovZx4mnq0
芥川賞作家の川上や、林檎が宮本の大ファンだと言ってみる
241名無しのエリー:2008/02/12(火) 09:36:19 ID:HcZ5SYwQ0
高すぎ 大槻・トータス・aiko・ケツメイシ・浜崎・YUI
低すぎ ROM・ザード
242名無しのエリー:2008/02/12(火) 09:37:24 ID:7U6djoc0O
アンジェラアキはD―かと思う
243名無しのエリー:2008/02/12(火) 09:41:49 ID:Nd1j3F1xO
美し過ぎるものばかり
集めて並べて眺めて
綺麗な夢ばかり見ては
現実をただ嘆いてたの
244名無しのエリー:2008/02/12(火) 16:35:54 ID:v7WtKIkI0
>>233
【語彙の広さ】
【メッセージ性】
【独創性】
【メロディへの乗せ方】
【表現力】
【大衆性】
こんなところじゃね?

hyde、桜井、稲葉あたりは大衆性は良いけどほかはそれほど突出したものはないからBが妥当
245名無しのエリー:2008/02/12(火) 16:52:45 ID:USAI48OaO
>>244
ふむ。それじゃ、さだまさしと吉田拓郎をDと評価した理由は?
どの曲の歌詞みたの?
246名無しのエリー:2008/02/12(火) 16:58:24 ID:MuQtWRDh0
hide→Bくらい?
陳腐な詞もあるけど、言葉の選び方が独特というか面白い。
247名無しのエリー:2008/02/12(火) 16:59:54 ID:v7WtKIkI0
>>245
さだまさしは知らん。興味ある人いるの?まあランクに入ってもずっと審議止まりだと思うけど
248名無しのエリー:2008/02/12(火) 17:10:26 ID:USAI48OaO
>>247
やっぱり知らないで評価してたのか・・・それがわかったからいいや
少なくとも俺の他にもSって言ってる奴いるから、勉強のためにも聴いてみたら?
まっ興味ないんだろうけどさ
249名無しのエリー:2008/02/12(火) 17:30:58 ID:v7WtKIkI0
言っとくが俺は>>223じゃないぞ
250名無しのエリー:2008/02/12(火) 19:30:59 ID:hk8Vul2pO
>>244
独創性と表現力は大して変わらんというか比例すると思うから、どっちかでいいんじゃないだろうか

それにしても何でYUKIやチャットモンチーが浅井と同レベルなのかが分からないんだよなあ
あと甲本がAってのもちょっと過大評価なんじゃ
で宮本の評価が低い
林檎より下なんてことはあり得んだろ
251名無しのエリー:2008/02/12(火) 19:35:49 ID:v7WtKIkI0
>>250
表現力はどちらかというと情景を描写する能力とかだよ
252名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:01:14 ID:odYmJQQF0
S  松任谷由実 井上陽水 桑田佳佑
A+ 中島みゆき 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし 小澤健二 大槻ケンジ
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 川本真琴 CHARA 桜井青 奥田民生 浅井健一
B+ 一至 トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 MORRIE 川瀬智子 マキシマムザ亮君 aiko ケツメイシ 松岡充  
B  小田和正 犬神凶子 矢井田瞳 キリト 森山直太朗 hyde 桜井和寿 新藤晴一 ゆず 稲葉浩志 持田香織
C  浅葱 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 宇多田ヒカル 
D  MISIA TAKURO 福山雅治 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ 後藤正文
D-  京 ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez YUI
E  yasu  絢香 小室哲哉 倖田來未  つんく♂ オレンジレンジ


ちょっといじってみた
どうよ?
253名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:02:57 ID:v7WtKIkI0
V系っぽい名前入ってるけど誰だか全く分からんし全体的に糞
254名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:09:05 ID:0HG83OjgO
大体作詞能力なんか客観的に評価できまい
文学的な松本隆とかの詞と、語感的な桑田とかの詞はまず土俵が違うじゃん
255名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:11:00 ID:EYTB97e00
草野や林檎が崇拝する宮本がそれより下というのはない
256名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:14:03 ID:v7WtKIkI0
林檎はともかく草野より宮本が上とかない
257名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:32:43 ID:EYTB97e00
なんでやw
258名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:40:09 ID:tMw/gsZ5O
桑田も文学的な詞も書くよ
259名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:45:35 ID:Jukih23RO
大木伸夫はもっと上だろ
260名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:46:31 ID:/2uknyhQ0
【各々の好み】>【歌手への影響力】>【語彙の広さ】>【独創性】>【メロディへの乗せ方】>【表現力】>【メッセージ性】>【大衆性】
の順に重点を置いて評価してるようだからそれに合わせて自分の思い思いの評価を出せばいいんじゃない?
別にこれで絶対的な作詞能力の優劣が決まるわけじゃないんだからもっと気楽にいこうぜ
261名無しのエリー:2008/02/12(火) 20:47:49 ID:0HG83OjgO
>>258
まぁ例えで出しただけだ
262名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:02:12 ID:odYmJQQF0
そうだよ、ゆるく行こうぜ
なかなか楽しいじゃんこうやって歌詞について語るのもwアーティストのスレじゃ嫌がられるのが殆どだし

ってことで>>244を使ってみる。10段階評価ね
草野正宗
【語彙の広さ】・・・6
使ってる言葉はそんな特殊な言葉だったりしない、ある程度の教養がある人ならだれでも使える
【メッセージ性】・・・8
薄いようで濃い。最近は社会に対するアンチテーゼの歌詞が多い。昔は死についての詞が多かった
【独創性】・・・9
単語の使い方は凄いと思う。「バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日」なんか普通の発想では書けない
「小さな午後」とかみたいに普通組み合わせれない単語を組み合わせるのも上手いね
【メロディへの載せ方】・・・9
これもかなり上手い。ミリオン3曲何かスッとメロディと歌詞が入ってくるもんね
【表現力】・・・7
これは判断しにくい基準だけど、まぁこんなもんじゃないかな
【大衆性】・・・7
少なくともシングル曲に関しては大衆性抜群。ただアルバムの曲は良くも悪くも気持ち悪い
【合計点】・・・46

参考
「青い車」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36178
「夏の魔物」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06854
「楓」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=64988

どんなもんですかね?
263名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:04:54 ID:odYmJQQF0
歌詞だけじゃあれだから曲も貼っとく
「青い車」
http://jp.youtube.com/watch?v=Ot1q73O9oh4
「楓」
http://jp.youtube.com/watch?v=swj8gbWZZ0k
夏の魔物は見当たらなかった
264名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:21:12 ID:odYmJQQF0
テンションあがってきたから、もういっちょ
桑田佳佑
【語彙の広さ】・・・8
流石文学部と言うか、結構幅広い単語を使う。古語を時折使うのも特徴
【メッセージ性】・・・9
良くも悪くもこの人左翼だしねぇ。本気出したら凄い曲書きますよ
【独創性】・・・10
日本語の作詞における最大の革命の一つじゃないかな。日本語を全く違和感無くロックのリズムに載せたのは凄い
【メロディへの載せ方】・・・9
まぁ凄い上手いよね。TSUNAMIのサビなんか圧巻
【表現力】・・・8
これまた評価しずらいんだけど、恋愛の歌とかご当地ソングの情緒あふれる感じは凄いと思う
【大衆性】・・・8
昔は邪道だと叩かれたことも。でも今じゃスタンダード
【合計点】・・・52

参考(上が歌詞、下が曲)
「愛の言霊」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57852
http://jp.youtube.com/watch?v=LKNmu-FoQDk
「LOVE AFIRE〜秘密のデート〜」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=64830
http://jp.youtube.com/watch?v=MfzbSBA4D0Q
「汚れた台所」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59401
http://jp.youtube.com/watch?v=nWGlOg2zb5g
265名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:33:23 ID:pW6gJWKJO
>>262
歌詞見てみたが、平均的な歌詞に見えるけどな A+はないかと
266名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:35:55 ID:v7WtKIkI0
>>265
もっと具体的的に
267名無しのエリー:2008/02/12(火) 21:47:07 ID:odYmJQQF0
>>265
そうかな?たとえば夏の魔物で
「大粒の雨すぐに上がるさ 長く伸びた影がおぼれたころ」
ってのがあるけど、影がおぼれるって表現何か凄いと思わない?
楓の「まばたきするほど長い季節」ってのもなかなか綺麗で独創的だと思う
268名無しのエリー:2008/02/12(火) 22:05:55 ID:Cf+A7zk80
スピッツの場合、メロディライン、曲との兼ね合いがすごく上手。
夜を駆けるで「今は撃たないで」っていうフレーズの置き場所とか。
あのフレーズ一つで曲全体に流れる疾走感に悲しさが混ざって、
なんとなく追い詰められた焦燥感のような印象をつくってる。
あとフェイクファーの大サビとかかな。

ただ最近の作風はなんとなく自己模倣に終わっちゃってるときがある。
フェイクファー〜三日月ロックまでが一番詞が洗練されてたなと思う。
個人的には・・。na・de・na・deボーイの歌詞とかかなり好きだけど。
269名無しのエリー:2008/02/12(火) 22:07:34 ID:pW6gJWKJO
267
そう言われるとそうだな。個人的に何となく響かなかっただけだ
確かに上手く描写してるし、らしさも感じる。楓いいと思うわ
270名無しのエリー:2008/02/12(火) 22:10:11 ID:odYmJQQF0
>>268
それあるよね。ロビンソンのル〜ララ〜何かあのメロディとの整合性が半端無い
>>269
そっか。楓は上手いよね
271名無しのエリー:2008/02/13(水) 08:41:56 ID:bVSSA6MH0
KOTOKOの作詞センスは?
272名無しのエリー:2008/02/13(水) 12:54:26 ID:R2UFtwWc0
吉井和哉はロビンソン時代まではいいんだが
吉井和哉名義になってからは正直衰えてきた。
273名無しのエリー:2008/02/13(水) 15:02:16 ID:rcGfvBpF0
なんでグレイプバインの田中は入ってないの?
AかB+くらいいけるのでは?
274名無しのエリー:2008/02/13(水) 17:55:01 ID:3Ck+Gjhe0
>>251
そうかな?表現には情景描写、心情描写色々あると思うけど
情景描写多いのは、綺麗ごとで終わってしまう感じで余り心に響かないなあ。
275名無しのエリー:2008/02/13(水) 18:24:16 ID:jtXS6+llO
>>274
このスレは響くか響かないかじゃないんだろ?
276名無しのエリー:2008/02/13(水) 19:44:15 ID:3Ck+Gjhe0
誰でも自分に響かなきゃ評価が低くなるじゃん。
結局個人の好みで、ちゃんと客観的に評価できる人はいないよね。
277名無しのエリー:2008/02/13(水) 22:29:34 ID:659PGgk40
まぁそれはそうだwでも結局2chのスレなんて個人の意見の永久に埋まらない溝ありきだし

ってことで松任谷由美でも
【語彙の広さ】・・・6
草野と同じで、使ってる言葉自体は特殊では無い。平易な言葉使い
【メッセージ性】・・・5
もともとメッセージを売りにする人じゃないしね。ただたまーに時の無いホテルみたいなメッセージ性が強いの書く
【独創性】・・・10
一説によると、死を肯定的にとらえたはじめての作詞家だとか。今じゃ当たり前の英語をそのまま入れるスタイルも作った
【メロディへの載せ方】・・・7
非常に柔らかいメロディに柔らかい詞を載せて上手いと思うんだけど。ただたまに無理やりっぽいのも
【表現力】・・・10
これは邦楽でもトップクラスでしょ。風景描写にせよ心理描写にせよ、これ以上にないほど完璧に表す
【大衆性】・・・10
まぁ良くも悪くも大衆性の塊みたいな詞
【合計点】・・・48

参考(上が歌詞、下が曲)
「ひこうき雲」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36235
http://jp.youtube.com/watch?v=Gj6-BatiIVI
「海を見ていた午後」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36530
http://jp.youtube.com/watch?v=C70BhmiK3rY
「時のないホテル」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E01858
http://jp.youtube.com/watch?v=0fjelXq_nH0
278名無しのエリー:2008/02/13(水) 22:34:04 ID:LXzk9Kg7O
ある時を境に作風が変わった奴とか
どうやって評価してるんだろうね

例えば創作から内省に変わったとか言ったらもはや前者と後者で全くの別物
279名無しのエリー:2008/02/13(水) 23:08:37 ID:9wVn1W52O
んじゃ、俺のオススメの歌詞
さだまさし
「雨やどり」
「まほろば」
「療養所(サナトリウム)」
おまけで「償い」
280名無しのエリー:2008/02/15(金) 16:13:07 ID:eB1Gqjxt0
>>1です

S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A  藤原基央 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君
B+ トータス松本 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 川本真琴 宮本浩次
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル ゆず つんく♂ YUKI チャットモンチ-
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 後藤正文 さだまさし 野田洋次郎
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ YUI
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 桜井和寿

追加 宮本浩次 さだまさし 野田洋次郎
昇格 YUI
降格 無し

さだまさしと野田洋次郎は一部に絶大な支持を受けますけど
それ以上でも以下でもありませんねえ。長渕や尾崎と同じ扱いでいいと思います。
宮本は感性が素晴らしいですがA以上の個性が無いようにも感じます。

追加、昇格降格常時受付け中です。
281名無しのエリー:2008/02/15(金) 22:52:43 ID:hjFhcrsAO
難解な歌詞が良いとはあんまり思えない

単純な歌詞をくだらないとは言えない

解釈は人それぞれなんで各々の心の内でランク付けは出来るだろうが、客観的なランク付けは不可能

俺の中じゃユーミン<甲本だし
282名無しのエリー:2008/02/15(金) 22:57:06 ID:SrQe0qPUO
>>280
川本真琴
さだまさし
坂井泉水

この辺りあまりにも低すぎ
283名無しのエリー:2008/02/15(金) 23:29:59 ID:5Hu5Rd0aO
例えばドリカムのラブラブラブなんか単純極まりない歌詞だけど、気持ちうまく伝えられてると思うんだが
すごい能力だと思うがねーそーゆーのって
284名無しのエリー:2008/02/16(土) 00:02:06 ID:kWfKsxjUO
Hysteric Blue・たくやは素晴らしかったと思うんだが…

「春〜spring〜」や「なぜ…」とか作詞作曲してるし
285名無しのエリー:2008/02/16(土) 03:00:03 ID:RANDivGd0
ドリカムって男女によってかなり好みが分かれるよね。
歌詞に関しては圧倒的に女の支持を得ているとおもう。
286名無しのエリー:2008/02/16(土) 12:20:01 ID:rct3WA0m0
トータスと宮本が同ランクってのはないな。作文と文学くらいの違いがある
宮本あげなくていいからトータス下げろよw
287名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:30:13 ID:BCwSTXzd0
この手のスレ見てていつも思うんだが
バンプ藤原の評価が高すぎ
浜崎の一つ上ぐらいで充分
まだ桜井のほうが語彙もメッセージ性も大衆性も上
288名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:33:47 ID:1zht2XAU0
桜井は無い。Aはヒロトとか林檎とかCoccoとか秋元とかマキシマムザ亮君だし
大体同じじゃねえか?
289名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:50:22 ID:cHwy8vSk0
浜崎よりは持田だな
290名無しのエリー:2008/02/17(日) 01:01:28 ID:BCwSTXzd0
>>289
それはそうだが持田は考慮外っぽいし

>>288
藤原はそんなに凄くない
浜崎より個性があるぶん少しプラスなぐらい
Cマイナスが妥当だろ
291名無しのエリー:2008/02/17(日) 01:37:19 ID:eDbvtCa9O
>>280
ゆず・YUKI・チャットモンチー

ここら辺詞が凡庸だし、表現力も大したことない
1ランク下げるべき
あと誰かが言ってたがトータスも1ランク下げていいよ
292名無しのエリー:2008/02/17(日) 02:56:09 ID:kL0tRHbVO
吉井高すぎ
もう一ランク下でいい
293名無しのエリー:2008/02/17(日) 03:21:18 ID:Q4zznkf70
福山雅治はD−でもいいだろ。
294名無しのエリー:2008/02/17(日) 04:25:41 ID:DFzPoNZDO
作詞といえば、伝説の男 氷室京介
295>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/17(日) 11:11:46 ID:1zht2XAU0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆
   後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI チャットモンチ- ゆず
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ YUI
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 藤原基央

追加 無し
昇格 川本真琴 桜井和寿
降格 つんく♂ YUKI チャットモンチ- ゆず トータス松本

こんなもんかな?
296名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:25:35 ID:534KGcGw0
じゃあ昇格候補の二人をちょっと評価して見る

川本真琴
【語彙の広さ】・・・6
語彙はそこまで広くない、ただ他の人では思いつかないような独特の言語感覚を持ってる
【メッセージ性】・・・6
本人は社会へのメッセージとか考えてないんだろうけど、内容がどうしてもメッセージ性を伴ってた
だけど後期はまったくそういうの皆無だから、こんなもんかな
【独創性】・・・8
言葉の使い方がかなり独特、そう言う点では陽水の再来だったような
【メロディへの載せ方】・・・10
字余りな詞を早口なメロディに無理やり載せてるようなのに、それがめちゃくちゃマッチしてる
【表現力】・・・8
ユーミンほどではないけど、心情描写は非常に上手い
【大衆性】・・・6
癖が強いから、好き嫌いははっきりわかれそう
【合計点】・・・44

参考(上が歌詞、下が曲)
「やきそばパン」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A02209
http://jp.youtube.com/watch?v=QxSzcg5klyE
「桜」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=64909
http://jp.youtube.com/watch?v=r-lKVLeLLHY
「FRAGILE」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65695
http://jp.youtube.com/watch?v=JImpWMKpdXc

どんなもんですかね?
297>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/17(日) 12:29:06 ID:1zht2XAU0
>>296
大体合ってると思う。
298名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:41:21 ID:534KGcGw0
どもども、じゃあ桜井も
桜井和寿
【語彙の広さ】・・・5
語彙はまぁ平均的だけど、聴いててハッとするような単語があんまないから、ちょっとだけ低め
【メッセージ性】・・・7
良くも悪くも最近はメッセージの塊、これが苦手な人も多いんだろう。ただまぁパンク系に比べると薄いからこんなもん
【独創性】・・・6
意外と知られてないかもだけど、ああいうマシンガントーク的な歌い方を完成させたのは桜井だったり
ただ偉大な先人ありきで9割がたは完成してたからこんなもん
【メロディへの載せ方】・・・10
これはもう天才というしかない。このメロディにはこれしかないだろって歌詞をあててくる
【表現力】・・・6
これは難しいんだけど、ただそこまでハッとするような表現は無い。歌詞全体の流れを作るのは上手いんだけどね
【大衆性】・・・8
大衆受けの塊みたいな詞だけど、ただああいう私小説的な詞、メッセージの強い詞が嫌いって人もいるので
【合計点】・・・42

参考(上が歌詞、下が曲)
「くるみ」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B05471
http://jp.youtube.com/watch?v=_cbLWX30M7E
「名もなき詩」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57552
http://jp.youtube.com/watch?v=jU3KtQ5NOFU
「車の中でかくれてキスをしよう」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=55470
http://jp.youtube.com/watch?v=5aLRMHvy2O0
299名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:42:13 ID:SK7WV96/0
10段階評価の合計が50以上ならSとか基準つくんね?
まぁ、荒れる原因になるのは分かってるけどさ
300名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:44:27 ID:534KGcGw0
とりあえず俺の基準で評価してみた(あくまで個人的基準)の点数は
桑田・・・52
ユーミン・・48
草野・・47(上じゃ46にしたけど、表現力に+1した)
川本・・・44
桜井・・・42

>>299
ただこの6個の項目全部を同じウェイトで測ることはできないと思うんだよね

301名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:53:06 ID:eDbvtCa9O
>>295
吉井と福山はどうしても下げないのな
俺は山崎まさよしのA+もちょっと過大評価だろとは思うが
福山に関してはメロディに詞を乗せるのは結構上手いからCでも異論はないかな
ただギリギリCだけど
302>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/17(日) 12:57:16 ID:1zht2XAU0
>>301
吉井は特に下げる要因がないのでA+でいいと思います。
山崎は書ける歌詞の幅広さで言えばSにも値するのではないかと
福山のギリギリCは同意見です
303名無しのエリー:2008/02/17(日) 12:59:05 ID:SK7WV96/0
>>300歌の詞としてみるならメロディーの乗せ方が重要だし
普通の詞として見るなら表現力のが重要だしね。やっぱ難しいか。
304名無しのエリー:2008/02/17(日) 13:02:49 ID:GGjaO1U50
TAKUROはもう少し上でもいいと思うが
305名無しのエリー:2008/02/17(日) 13:06:13 ID:2e5jnX2iO
>>303
ID変わったけど>>300
そうなんだよなぁ
歌詞にメッセージ性なんかいらないって人もいるしな
まぁ今はとりあえず俺の楽しみとしてやってるだけだからさw
306名無しのエリー:2008/02/17(日) 16:32:03 ID:VrBqp1k/O
チバユウスケ
307名無しのエリー:2008/02/17(日) 16:38:50 ID:kL0tRHbVO
>>302
下げる要因ないって只の主観じゃん
吉井の評価高すぎって何回もレス付いてんのに
お前が吉井オタってだけの話だろ?
308>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/17(日) 16:44:49 ID:1zht2XAU0
>>307
じゃあ審議枠かな。Sへ昇格っていう意見もあるし。
あと俺は吉井オタではないよ
309名無しのエリー:2008/02/17(日) 16:53:01 ID:534KGcGw0
じゃあ吉井をやってみよう

吉井和哉
【語彙の広さ】・・・5
まぁこんなもん。別に語彙で勝負する人じゃないし
【メッセージ性】・・・7
あんまメッセージを売りにする人でも無いんだけど、ただまぁこれくらいのメッセージ性はあるっしょ
【独創性】・・・8
何ていうか独特の世界観を持ってることは間違いない
【メロディへの載せ方】・・・9
地味に上手い。LOVE LOVE SHOWとか
【表現力】・・・8
これも地味に上手い。何とも言えない言葉で感情を表す
【大衆性】・・・7
癖強いけど、ただあんまり嫌いな人はいなそう。でもこんなもん
【合計点】・・・43

参考(上が歌詞、下が曲)
「LOVE LOVE SHOW」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59756
http://jp.youtube.com/watch?v=XuX1SggMnQM
「SPARK」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57947
http://jp.youtube.com/watch?v=gO6iSveknQ0
「CALL ME」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B08432
http://jp.youtube.com/watch?v=ScePTbz6fRE&feature=related
310名無しのエリー:2008/02/17(日) 16:53:31 ID:534KGcGw0
いや、やっぱ語彙にプラス2しよう
合計45に修正
311名無しのエリー:2008/02/17(日) 17:10:58 ID:3WSHPZUu0
S+ 後藤正文 チバユウスケ
312名無しのエリー:2008/02/17(日) 18:42:57 ID:sN0svXAc0
ゆず、北川がもうちょっと下で岩沢がもうちょっと上
313名無しのエリー:2008/02/17(日) 19:07:57 ID:1q9q6xOFO
hydeの書く詞は美しく幻想的で好きだ。けど同じ言葉使い回しすぎる。歳月、鮮やか等。
314名無しのエリー:2008/02/17(日) 22:40:39 ID:eDbvtCa9O
>>299
ハードルたかっ
今の50点以上なの桑田だけじゃん
6項目で50点なんてもうS超えて神だろw

>>302
まさよしってそんなに語彙豊富か?
歌詞が幅広い…?
315>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/17(日) 22:44:29 ID:1zht2XAU0
>>314
語彙も結構豊富だけど、書ける種類の幅広い
ワンモアみたいなバラード以外にも
ガムシャラバタフライみたいのや水の無い水槽とかみたいなのも書ける。
316名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:08:08 ID:534KGcGw0
松本隆
【語彙の広さ】・・・10
文学青年だっただけあって、凄い言葉使う
【メッセージ性】・・・6
私小説的だったりするからメッセージ性は薄い
【独創性】・・・8
ダブルミーニングを本格的に使った人だとか
【メロディへの載せ方】・・・10
これは凄い。詞先なのが多かったらしいが、曲先でも完璧に合わせる
【表現力】・・・10
心情、風景ともに完璧に表すね
【大衆性】・・・10
歌謡曲全盛の時代を支えた作詞家
【合計点】・・・54

参考(上が歌詞、下が曲)
「風をあつめて」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=53844
http://jp.youtube.com/watch?v=Co8JUNgWis0
「木綿のハンカチーフ」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35600
http://jp.youtube.com/watch?v=2FK0Tj1sXEQ
「時間の国のアリス」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36958
http://jp.youtube.com/watch?v=oi9ClXWwyu0&feature=related
317名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:09:24 ID:qrSxuNMs0
桑田が何でそんなに評価高いのか納得いかない。
10段階評価の記述を見ても桑田に関してはヲタ丸出し。
メロディにのせてこその歌詞で、歌詞だけ読んだらそんなに優れてるとは思えない。
318名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:11:20 ID:534KGcGw0
>>317
そうかな?
具体的にどの辺が過大評価だと思う?
319名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:23:01 ID:qrSxuNMs0
メッセージ性の記述とか、何が言いたいのかわからない。
独創性は凄いとは思うけど、メロディ抜きでの歌詞はかなり評価が落ちる一人だと思う。
320名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:24:55 ID:534KGcGw0
確かにメッセージ性は高くつけすぎたかも
ただアメリカを痛烈に皮肉った曲とか、政治的な曲多いからさ
じゃあメッセージ性は8にしとくか
個人的に大衆性も6に下げようと思ってから
合計49になった
321名無しのエリー:2008/02/17(日) 23:37:47 ID:534KGcGw0
ってことで途中経過
松本隆・・・53 >>316 【語彙】9に変更
桑田佳佑・・・49 >>264 【メッセージ性】7、【大衆性】6に変更
松任谷由美・・・48 >>277
草野正宗・・・47 >>262 【表現力】8に変更
吉井和哉・・・45 >>309 【語彙】7に変更
川本真琴・・・44 >>296
桜井和寿・・・42 >>298

どんどんおかしいと思うとこ突っ込んでください
322名無しのエリー:2008/02/18(月) 01:00:36 ID:VJMUUZUAO
>>321
吉井は独創性は9でもいいかもな
イエモン時代の「汚してしまったスパンコールを集めて真冬の星空みたいに輝かせよう」(バラ色の日々)
とかなかなか思いつかないフレーズだと思う
でも大衆性は個人的には6点だと思う(誰もが共感するほどの説得力は持ってない。というか吉井は隙間の感情を歌う人なんで詞の良さが一聴しても分かりにくい)んで合計45点は同意だけど
323名無しのエリー:2008/02/18(月) 01:42:27 ID:/m08J9UiO
確かにそのフレーズは凄いね
ただ9にしちゃうと、川本も9にしたいしインフレ起こすんだよなぁ
代わりに草野を8に下げるかなぁ
確かに吉井の歌詞は一部の共感しか得られなそうだよね
324名無しのエリー:2008/02/18(月) 02:04:29 ID:VJMUUZUAO
>>321
桑田の大衆性が6は低過ぎ
こんだけ幅広い世代に訴える楽曲を何十年にも渡って書いた実績は、ユーミン・みゆきをも凌ぐ
最低でも8か9はある
325名無しのエリー:2008/02/18(月) 08:37:25 ID:/m08J9UiO
>>324
でも例えばマンピーのGスポットみたいな詞もあるし
ああいうふざけたのが嫌いな人は多いんじゃないかな
でも確かに6は低すぎるか。7にしよう
326名無しのエリー:2008/02/18(月) 09:57:51 ID:jua2Zfs/0
持田香織は?
327名無しのエリー:2008/02/18(月) 10:49:38 ID:Dxs2TX560
吉井はソロになってからは微妙だがイエモンの時の歌詞は結構凄い
天国旅行とか人生の終わりとか・・・・ まあエロいのも多いけど・・・

あと藤原はいくらなんでも高すぎる気がする 
328名無しのエリー:2008/02/18(月) 11:11:05 ID:2lzHZMUwO
全然名前が出てないけど、フィッシュマンズの佐藤伸治も入れて欲しい。
難しい言葉を使わずに繊細な心情風景を描き出すことができる人だと思う。

ぶつ切りだけどこんな感じ↓

・楽しいことだけ知りたいね

・もう知識はいらない

・風邪薬でやられちまったみたいな そんな気分で

・誰のためでもなくて 暮らしてきたはずなのに
329名無しのエリー:2008/02/18(月) 13:21:04 ID:VJMUUZUAO
>>328
>・風邪薬でやられちまったみたいな そんな気分で
    ↑
これ以外は大した個性を感じないんだが
これもよく意味は分からんけど
これ以外のフレーズは浜崎でも書けそうなのばかりだよ
もうちょっといいフレーズ出さないと表に入ってもCかな
330名無しのエリー:2008/02/18(月) 15:38:37 ID:u/dIRpUv0
スキマスイッチは?
意味不明な歌詞が多いけど、韻の踏み方が地味に面白い
メロディへの載せ方は7〜9はある気がする。
表現力、メッセージ性は低いだろうけど
331名無しのエリー:2008/02/18(月) 20:06:39 ID:x7ZjCmDY0
作詞家と複数作詞のバンドは消せよ
専門家やブレインが複数いるのとひとりで作詞やってる人比べるのはどう考えても公平じゃないだろ

S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆
   後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI 
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ YUI
D-  坂井泉水 大塚愛 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 藤原基央
332名無しのエリー:2008/02/18(月) 20:51:15 ID:RBHiLivzO
バックホーンの栄純とかどうだろう
個人的にはBぐらいはあると思うけど
333名無しのエリー:2008/02/19(火) 01:00:13 ID:L8iNyEKqO
>>331
そんなら秋元康も外しなよ
歌詞提供してるだけなんだから
あとちゃっかり桜井をBにすんなや
334名無しのエリー:2008/02/19(火) 01:15:34 ID:mAvY0kiJO
ピーズのハルは?単純な単語ですげー良い詞書くよ。独特だしすぐにハルって分かる。
メロディーにのせるのも上手い。

・黄色っぽい映画を見て なんだかとても酔っている/クズんなってGO

・忘れたりはしないけどよ 思い出したりもしないよ/日本酒を飲んでいる

・どこにでもいる奴なんて どこにもいねー/ハトポッポ

・植物きどりいーすけど 水やりゃ花ぐらい咲くぞ 忘れる前に知れよ/植物きどりか


まぁ言葉が単純な分語彙力はあんまり感じられないね。
335名無しのエリー:2008/02/19(火) 09:31:32 ID:7qV2yOiy0
>>333最新のテンプレいじっただけなので

S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆
   後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI 
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ YUI
D-  坂井泉水 大塚愛 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 藤原基央

じゃあこれで文句ないだろ
336名無しのエリー:2008/02/19(火) 13:09:10 ID:vLq7VknM0
文句なんていくらでもあるわなw
337名無しのエリー:2008/02/19(火) 13:36:44 ID:0sHncQz9O
>>329
自分はすごいシンプルな表現だけどけっこう核心突いてると思った
てか検索してみたら故人だったことに驚いたよ

この辺のフレーズいいと思うけどどうかな


東京地方に大雨が降り続けて
部屋の中に居続けることもあるさ
まるで魚になった気分だよ
まるで水槽の中の魚
(Weather Report)

アーこの国の気分は
変わりすぎて疲れるぜ
(気分)

音楽は何のために鳴り響きゃいいの
こんなにも静かな世界では
(新しい人)
338名無しのエリー:2008/02/19(火) 13:51:41 ID:tzMVB6Du0
浜崎はDだろ
藤原もCマイナスぐらい
339名無しのエリー:2008/02/19(火) 13:53:19 ID:kCLrn/N10
mぬ
340名無しのエリー:2008/02/19(火) 14:41:43 ID:L8iNyEKqO
>>337
>>328のフレーズよりは面白いね
視点が独特というか
こんだけひねることができるならB+ぐらいはあるかも
341修正:2008/02/19(火) 15:36:49 ID:pbezfFnX0
桑田佳佑
【語彙の広さ】・・・8
流石文学部と言うか、結構幅広い単語を使う。古語を時折使うのも特徴
【メッセージ性】・・・7
良くも悪くもこの人左翼だしねぇ。本気出したら凄い曲書きますよ
【独創性】・・・10
日本語の作詞における最大の革命の一つじゃないかな。日本語を全く違和感無くロックのリズムに載せたのは凄い
【メロディへの載せ方】・・・9
まぁ凄い上手いよね。TSUNAMIのサビなんか圧巻
【表現力】・・・8
これまた評価しずらいんだけど、恋愛の歌とかご当地ソングの情緒あふれる感じは凄いと思う
【大衆性】・・・8
昔は邪道だと叩かれたことも。でも今じゃスタンダード
【合計点】・・・50

参考(上が歌詞、下が曲)
「愛の言霊」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=57852
http://jp.youtube.com/watch?v=LKNmu-FoQDk
「LOVE AFIRE〜秘密のデート〜」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=64830
http://jp.youtube.com/watch?v=MfzbSBA4D0Q
「汚れた台所」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59401
http://jp.youtube.com/watch?v=nWGlOg2zb5g
342修正:2008/02/19(火) 15:37:17 ID:pbezfFnX0
草野正宗
【語彙の広さ】・・・6
使ってる言葉はそんな特殊な言葉だったりしない、ある程度の教養がある人ならだれでも使える
【メッセージ性】・・・8
薄いようで濃い。最近は社会に対するアンチテーゼの歌詞が多い。昔は死についての詞が多かった
【独創性】・・・8
単語の使い方は凄いと思う。「バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日」なんか普通の発想では書けない
「小さな午後」とかみたいに普通組み合わせれない単語を組み合わせるのも上手いね
【メロディへの載せ方】・・・9
これもかなり上手い。ミリオン3曲何かスッとメロディと歌詞が入ってくるもんね
【表現力】・・・7
これは判断しにくい基準だけど、まぁこんなもんじゃないかな
【大衆性】・・・8
少なくともシングル曲に関しては大衆性抜群。ただアルバムの曲は良くも悪くも気持ち悪い
【合計点】・・・46

参考
「青い車」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36178
「夏の魔物」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06854
「楓」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=64988
343名無しのエリー:2008/02/19(火) 16:32:27 ID:Rfb74l6S0
槇原・アンジェラアキ・YUIは低すぎだろ・・・
あと2ランク上ぐらいだと思う。
344名無しのエリー:2008/02/19(火) 18:46:02 ID:tzMVB6Du0
てか五十嵐充や浜崎あゆみが高すぎるw
槙原より上とかないない
345名無しのエリー:2008/02/19(火) 19:13:04 ID:iUirq+4TO
林檎は一個あげるべき。青臭いだとか痛々しいだとかみんな偏見持ちすぎ
346名無しのエリー:2008/02/19(火) 20:23:53 ID:Gh/IOIpa0
大衆性って必要か?、ホルモンや銀杏なんかは一般人が嫌うような詩をあえて書いてる
んだからもの凄い不利になるだろ。単純に作詞の『技術』を評価するんだからいらなく
ね?

>>343
槙原、アンジェラは同意だがYUIは微妙。なんていうかBUMP藤原と同系統。「あたしこん
なに苦労して夢叶えたのよ」っていうのをアピールした感じの詩だから厨房受けは良い
けど・・・
347名無しのエリー:2008/02/19(火) 20:56:02 ID:Cpr7i45bO
YUIとバンプ藤原作曲能力同じくらい。若者受けはいいが同じ様な曲が結構多いから下げてもいいんじゃね?
個人的に尾崎豊や宇多田ヒカルもうちょい上げても欲しいな。
尾崎豊、卒業とか十五の夜とかのDQNイメージあるけど風景や心情を描くの上手いし、それをちゃんと違和感なくリズムにのせてる所もまた良い。
348名無しのエリー:2008/02/19(火) 20:58:44 ID:goB8EOna0
逆にあえて大衆性というか分かりやすくストレートに表現するアーティストもいるけどね。
349名無しのエリー:2008/02/19(火) 21:36:56 ID:w7ub3u9I0
>>341
桑田の語彙とメロディへの乗せ方は10でもいい。さくらなんかを聴くとアルバムを通してあらゆる言葉がちりばめられてることがわかる
独創性はデビュー前にキャロルが日本語と英語を織り交ぜた作詞をしてたので8か9に
350名無しのエリー:2008/02/19(火) 22:01:09 ID:JOZRoG9s0
>>348
ミスチル桜井の大衆性とかすごいと思う
いつまで20代前半に売れ続けるんだろ
本人もういい年なのに
351名無しのエリー:2008/02/19(火) 22:02:26 ID:dHvaQDEH0
>>335
外す意味が分からん。松本隆とか普通にバンドメンバーだったわけだし、
個人じゃなきゃいけないって決まりもないだろ。
352名無しのエリー:2008/02/19(火) 22:35:16 ID:OAcIQnFcO
小沢健二がやっぱダントツじゃない?

と信者の俺が言ってみます。


フィッシュマンズの佐藤伸治もいいよね、何故か何となく悲しいっていう、ミスチルとかさもう「悲しい」だけじゃん。リアルじゃないよね。



「今日が終わっても明日がきて、長く果てなく日々は続くよ、意味なんかないね、意味なんかない。今にも僕は泣きそうだよ」(フィッシュマンズ「baby blue」)
353名無しのエリー:2008/02/19(火) 23:29:01 ID:pbezfFnX0
>>349
うい、じゃあ独創性を9に、語彙を10、メロディへの乗せ方を10に変更します
354名無しのエリー:2008/02/19(火) 23:42:14 ID:pbezfFnX0
小沢健二評価してみるっす
【語彙の広さ】・・・7
言葉自体はそこまで特殊でもないかな。でも結構言葉知ってる
【メッセージ性】・・・10
まぁ人生観とか哲学だったりそういうのは凄いよね。流石東大と言うべきか
【独創性】・・・8
90年代邦楽に死をとり戻した人。草野とオザケンの二人
【メロディへの載せ方】・・・7
詞を引き立てるために、メロディをあえて平坦にしてたりしてるけど、でもまぁこんなもんでしょ
【表現力】・・・8
表現力って良くわからんが、まぁ何というか文学的な深さは凄い
【大衆性】・・・8
一見するとラブソングだったりして凄い大衆受けもいい、ただちょっとキモいから引いてみた
【合計】・・・48

参考(上が歌詞、下が曲)
「ラブリー」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=54944
http://jp.youtube.com/watch?v=qKN2WRzTKa4&feature=related
「僕らが旅に出る理由」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=55463
http://jp.youtube.com/watch?v=Cg5-_kfeXVk
「天気読み」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=39741
曲無し
355名無しのエリー:2008/02/19(火) 23:47:07 ID:s1a2TP4A0
>>350
大衆性は売れることと一致しない。
メロディーと小林武史のアレンジは大衆的、だが
感情的に語りかけるメッセージ性の強い作品が多いので
人を選ぶ。歌詞の面では大衆的であるとはいえない。
356名無しのエリー:2008/02/19(火) 23:54:51 ID:rey+Hle0O
>>349
桑田の独創性はメロディー合う歌詞を書くために自分で新しい言葉を作ってしまう点
にもあると思うので10でいいと思う。
357名無しのエリー:2008/02/20(水) 00:10:15 ID:pAp5+FDw0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ hyde 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ 新藤晴一 YUKI 河村隆一 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 倉木 武田鉄矢 舞衣子 宇多田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず  さだまさし 大塚愛 浜崎 坂井泉水 堂本剛 倖田 福山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 清志郎 倉持 川本 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、なかにし、千家、阿木 TAKURO 田島貴男

もうこれで決定でいいよ
358名無しのエリー:2008/02/20(水) 01:11:02 ID:+uZ6ywgZO
つか桑田過大評価にも程があるだろ
語彙もメロディの乗せ方も独創性も10ってw
8〜9でも十分高評価だろ
少なくとも語彙や独創性は9で十分

>>346
アンジェラも上げなくていい
たしかにやAgainなんて単純な言葉繰り返してるだけだし
つかむしろ1ランク下げるべき
まだYUIの方がマシ
359名無しのエリー:2008/02/20(水) 01:33:50 ID:xRmOiXFT0
>>357
そこに名前の出てる若いやつのほとんどが
リスペクトしている清志郎が
なんでそんなに下なの???
もっと邦楽の歴史学べ。
360名無しのエリー:2008/02/20(水) 01:45:20 ID:/2NeNNg10
佐藤伸治の歌詞は曲と一緒に聞かないと良さが分からないような気がする
361名無しのエリー:2008/02/20(水) 01:48:11 ID:6sr1R3L1O
なぜUAが出て来ない
362名無しのエリー:2008/02/20(水) 03:18:31 ID:xI1AhEJG0
吉田美和が高すぎる、詩板の専用スレ参照。
小室、清木場にも劣ると思われる点は安直な性交描写。
プロの仕事とは言い難い。
363名無しのエリー:2008/02/20(水) 03:37:41 ID:dXnvJe+e0
松岡充はAにいれてもいいんじゃね?
364名無しのエリー:2008/02/20(水) 08:03:20 ID:MOhiBvvZ0
ベンジーは独創性だけはぶっちぎり10点だと思う。
365名無しのエリー:2008/02/20(水) 08:16:12 ID:9QLjiMvUO
>>357
TAKUROそんなに低くないだろ
366名無しのエリー:2008/02/20(水) 10:04:20 ID:q9hxfZqE0
サトウハチローと阿久悠がSSSの時点で上位でなくて良いランキングだと思うけどね
真島とヒロトを分けてヒロトを下げた点だけは評価。
367名無しのエリー:2008/02/20(水) 11:58:57 ID:fmuCjChx0
おまいら>>357ちゃんと見ろよw
タクローも清志朗も審議じゃねえか
368名無しのエリー:2008/02/20(水) 18:36:18 ID:RU3YO+AXO
藤原基央は超人
369名無しのエリー:2008/02/20(水) 19:08:51 ID:hncApG2qO
岩瀬敬吾ってどう?
370名無しのエリー:2008/02/20(水) 20:10:42 ID:xGQQtlRg0
2007年 歌詞検索アーティスト別ランキング

http://www.uta-net.com/user/ranking/2007ranking/2007ranking.html
371名無しのエリー:2008/02/21(木) 08:38:46 ID:fokQmwqg0
マサムネがSなら、藤原基央もSに入れてもいいんじゃね?
マサムネよりも同業者にリスペクトされてるし
372名無しのエリー:2008/02/21(木) 13:14:52 ID:2G2imjPpO
>>371
>>357は論外だから参考にしないで
審議多過ぎだし
373名無しのエリー:2008/02/21(木) 18:22:48 ID:7q7aFGl7O
>>364
自分も浅井健一はもっと評価されていいと思う
ブランキー解散後のSHERBETSの詞はすごく良いと思うんだが


思い出は雪だから
すき通った水に帰ってゆくだけ
(水)

手作りだから 光があるんだ
みんなも早く気付けばいいのに
(わらのバッグ)

太陽さん 僕は何のために生まれてきたの
人は皆幸せになって何がしたいの
(Black Jenny)

さあ 手を離し
一人水面を行け
光を胸に入れるために行きなよ
(グレープジュース)
374名無しのエリー:2008/02/21(木) 18:55:28 ID:WInUT8GaO
チバユウスケはどうよ?

ランクは低いかもしれんが
375名無しのエリー:2008/02/21(木) 19:06:01 ID:Lqu+E0qcO
キヨシロは特Sだと思うが・・・
376名無しのエリー:2008/02/22(金) 01:16:03 ID:KDgNsOLe0
特S(笑)
377名無しのエリー:2008/02/22(金) 01:43:00 ID:kk087dXm0
>>371
それはない
基央を過大評価してもマサムネよりは二つ下が適当
378名無しのエリー:2008/02/22(金) 01:51:42 ID:4AxVCjFU0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ hyde 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ 新藤晴一 YUKI 河村隆一 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 倉木 武田鉄矢 舞衣子 宇多田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず  さだまさし 大塚愛 浜崎 坂井泉水 堂本剛 倖田 福山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 

こんなもんでどお?
379名無しのエリー:2008/02/22(金) 02:58:53 ID:EnwCzlw/0
どんだけ他人のレスを無視してるんだよw
380名無しのエリー:2008/02/22(金) 03:59:23 ID:rtR3WHudO
>>378は却下
元のテンプレを修正&専業作詞家を表に戻した

S 松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次 フィッシュマンズ佐藤
B 小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C+ 尾崎豊 TAKURO ゆず岩沢
C 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛  コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ 山口隆 後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI チャットモンチ- ゆず北川 槙原敬之
D MISIA 坂井泉水 Gackt 大木伸夫 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ YUI
D- ROM 吉田美和 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E 押尾学 倖田來未
審議 忌野清志郎 吉井和哉

・バンプ藤原1ランクダウン(まだ高い?)
・ソフィア松岡はAという意見が出たが、浅井や宮本を超える程かは疑問なのでB+に残留・尾崎やTAKURO、あとゆずは岩沢は上げろという意見があったが、稲葉や新藤と同ランクかは微妙なので間にC+を設けて昇格
・槙原・アンジェラ・YUIについては槙原のみ1ランクアップ
・過小評価と言われるザード坂井を1ランク上げ、過大評価と言われるドリカム吉田を1ランク下げた
・とりあえずフィッシュマンズ佐藤をB+、忌野清志郎を審議に投入・吉井も意見がまとまらんので審議に

こんなもんでどうだろう
意見待ってます
381名無しのエリー:2008/02/22(金) 04:52:03 ID:rtR3WHudO
修正し忘れ・審議に入れ忘れた人がいたんで表貼り直します

S 松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 山崎まさよし スガシカオ 小澤健二 奥田民生
A 降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト 真島昌利 Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次 フィッシュマンズ佐藤
B 小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C+ 尾崎豊 TAKURO ゆず岩沢
C 福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛  コブクロ 河村隆一 尾崎豊 山口隆 後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI チャットモンチ- ゆず北川 槙原敬之
D 浜崎あゆみ MISIA 坂井泉水 Gackt 大木伸夫 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ YUI
D- ROM 吉田美和 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E 押尾学 倖田來未
審議 忌野清志郎 吉井和哉 持田香織 岩瀬敬吾 バックホーン栄純 バイン田中 チバユウスケ ピーズハル スキマスイッチ 清春

・宇多田を上げろという意見があったが、B+に並ぶ程歌詞に個性を感じないのでBに残留
・浜崎は下げろ意見があるので一応Dに下げたが、アンジェラやレンジと並べる程酷いかは疑問(アンジェラ・レンジを下げるべき?)
・後は単発で名前出た人を審議に入れてみた(清春だけは自分が審議してほしいんで入れました。Bくらいかな)
まあ審議は忌野と吉井を優先しましょう
他は名前だけ出してるのばっかりなんで後回しで
382名無しのエリー:2008/02/22(金) 06:39:46 ID:8zCNIe4dO
キヨシロは陽水レベルと・・ 桑田氏は曲は凄いが、ポエムはそれほど・・いや悪い意味でなく
383名無しのエリー:2008/02/22(金) 07:00:56 ID:SmN3p2Ue0
おすすめのアルバム
violation of the rules
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080222065418.jpg
384名無しのエリー:2008/02/22(金) 10:27:34 ID:5riLEO0WO
林檎はもうちょっと下でもいいんじゃね?
好きだけど、割とワンパターンってゆうか…

それと、中村一義は?
個人的にはAぐらいなんじゃないかと思うけど
385名無しのエリー:2008/02/22(金) 11:11:59 ID:ld805W0rO
作詞家を外さずにまた表に戻したのは、>>1が作詞家の偉大さをマンセーしたいだけ
なんか反論してみろや
386>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/22(金) 13:26:59 ID:KDgNsOLe0
>>385
>>381>>1(少なくとも俺)ではないよ。
今ランク作成中だからもう少し待ってくれ
387名無しのエリー:2008/02/22(金) 14:07:45 ID:WsDnUkcz0
個人的に持田はランクCでもいい希ガス
日常の風景を歌詞にできる人って少ないと思うんだよね
あとはCoccoとコブクロは少し過大評価な気が
388名無しのエリー:2008/02/22(金) 16:12:53 ID:7qlq4RaZ0
サンボ山口の評価があまりにも低いので
とりあえずシングル曲から何曲か貼っておきますね

「美しき人間の日々」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B23721
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zLyDrZ16tWk
「青春狂騒曲」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00947
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Tn_DcAj62lQ
「歌声よおこれ」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B08521
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9hNWjMIoGGk
「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B10504
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eFEeNCghwA8
「光のロック」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B26338
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rPQCZNwwA_0

メッセージ性とメロディーへの載せ方とか評価されてもいいと思いますがね
389名無しのエリー:2008/02/23(土) 05:16:53 ID:ZZX6TrvN0
忌野は耽美的恋愛と社会歌の両方が書けて
B以下の作家に見られる幼児性はなく
桑田松任谷にない分かりやすいヒューマニズムがある。
Sと思う。
80年代、斬新な歌詞といえばこの人と尾崎豊。
390名無しのエリー:2008/02/23(土) 11:56:35 ID:BoT+wnMwO
忌野の評価高いな
Sねえ…ちょっと過大評価じゃないの
まあSのメンバーに「作詞の上手い人と言えば?」的ないかにもな人ばかりいるのも違和感はあるから、忌野が入りゃ邦楽板ならではのランクになるかもしれんがうーん…
せいぜいAかA+じゃ
表現自体そこまで独特のものはないし
391>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/23(土) 11:59:49 ID:XDAqTBkk0
僕もAが妥当だと思いますね〜。優れた感性の持ち主だとは思いますけど
392名無しのエリー:2008/02/23(土) 12:04:55 ID:BoT+wnMwO
>>391
そろそろ暫定表を貼り直してよ
393名無しのエリー:2008/02/23(土) 12:12:03 ID:CrPaKy9y0
五十嵐充がCは高いHeNeAr
394>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/23(土) 12:12:12 ID:XDAqTBkk0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  小田和正 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C  福山雅治 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 TAKURO コブクロ 河村隆一 尾崎豊 浜崎あゆみ
   後藤正文 さだまさし 野田洋次郎 つんく♂ YUKI チャットモンチ- ゆず
D  持田香織 MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 槇原敬之 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ 木村カエラ オレンジレンジ YUI
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 山口隆

追加 忌野清志郎 持田香織
昇格 真島昌利
降格 藤原基央
395名無しのエリー:2008/02/23(土) 12:23:49 ID:BoT+wnMwO
>>394
乙だが、尾崎・TAKURO・ゆずの岩沢・槙原・SOPHIA松岡・宇多田・ZARD坂井は上げてやらんの?
あと浜崎・吉田美和は下げないのか?
あといい加減佐藤伸治入れてやんなよ
持田は…ちと低い気が
396名無しのエリー:2008/02/23(土) 13:37:10 ID:Vl7xKAb1O
浜崎は高いね。YOSHIKIの詩はすごく情緒的だし、映画の主題歌とかを頼まれたらぴったりの詩を書けるからもっと上だと。

スピッツの草野さんが何故こんなに高いのかわからない↓↓ちゃんと曲きいてますか?メロディに乗せるために詩がめちゃめちゃで、理解できないものばかりですよ。 それが味だ とか言ってごまかす人がよくいますが、本気でいってるんですかね??
397名無しのエリー:2008/02/23(土) 15:33:18 ID:hYM5gb+e0
>>396
人それぞれの解釈ができる類稀な詩だと思うけど?
表面的なものに捕らわれすぎでは?
398名無しのエリー:2008/02/23(土) 16:05:57 ID:6M38kq370
佐藤竹善の名前が無いがやはり知名度はないのか・・・orz
稲葉や桜井がBあるのなら竹善は最低でもB+はあると思う
評価してみて欲しい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2116161 佐藤竹善
「WIND OF CHANGE」[22:15〜26:48]歌詞の一部を抜粋

ためらう手を包んで暖めようとしても
届かない気持ちだけが君を取り巻いているだけ
わかりきった正しさを君は過ごしきれなくて
みつけたものは今日まで光の屑に紛れた

風を聴こうAll night 遠く吹き抜ける音色は
虹の架かる場所からのつかの間の言葉だろう
耳を澄ますその姿ははかなげでも
みつめるこの僕の瞳が何も伝えられない夜

つかみ逃した過去の望みに戻れないけど
あやふやな時間差は飛び越えるはずさ

ただ風を聴こうAll night 遠く鳴り止まぬ声は
虹をみた誰からかのつかの間の叫びだろう
溶け始めるまえの凍えるような不安で
押し戻されるとしても今はそのままでいいから
399名無しのエリー:2008/02/23(土) 16:13:31 ID:BsEQGKOH0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ hyde 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ 新藤晴一 YUKI 河村隆一 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 倉木 武田鉄矢 舞衣子 宇多田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず  さだまさし 大塚愛 浜崎 坂井泉水 堂本剛 倖田 福山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善
400名無しのエリー:2008/02/23(土) 16:48:17 ID:6M38kq370
佐藤竹善(SING LIKE TALKING)はあまり顔を知らないという方もおられると思うので
一応こちらも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2396902 「Spirit of love」
http://www.youtube.com/watch?v=pDjsj7P169Q 「Speed」
こちらの作詞は藤田千章(Key)との共作です
401>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/23(土) 17:18:33 ID:XDAqTBkk0
>>395
尾崎、槙原、岩沢は審議にします。松岡と宇多田は意見少ないので現状維持でいいかと
ZARD坂井はここでは結構昇格意見多いのですが、松本隆、小沢健二〜スレでは酷評されてたのでどうなんでしょう。
佐藤伸治は追加します。
402名無しのエリー:2008/02/24(日) 02:22:47 ID:of/D6glbO
>>394
Cのランクってレベルにバラつきがあり過ぎるんじゃないか?
Cの中でも
Bに近い…尾崎・長渕・ゆず岩沢・TAKURO・一青窈
中間…コブクロ・ゆず北川・つんく・鯵缶後藤
Dに近い(というかD)…浜崎・YUKI・福山・チャットモンチー
こんな感じだろ?
上と下を同ランクにしてんのはいくらなんでも無理がある
上をBに上げるか、下をDに下げるかした方がいい
あと槙原は個人的にはBはあるかと思う
表現は凡かもしれんがあそこまで自身のメッセージを丁寧にかみ砕ける作詞家はなかなかいないぞ
譜割りもまあまあ上手いし
403名無しのエリー:2008/02/24(日) 11:02:22 ID:scxqJlz0O
坂本慎太郎と和田唱を入れてほしいんだか……
404名無しのエリー:2008/02/24(日) 11:19:35 ID:VGHJxpGm0
>>399
ちょっとごちゃごちゃしすぎ
405名無しのエリー:2008/02/24(日) 14:04:23 ID:Xtj08Y9p0
今の五十嵐はこんなもんかな。
五十嵐より持田のほうが1個上でもいい
406名無しのエリー:2008/02/25(月) 09:36:33 ID:eYLkGF0r0
>>405
五十嵐の詞ってそんなにいいか?
まあ周りが低いからかもしれないが
持田を上げることについては同感
407名無しのエリー:2008/02/25(月) 18:24:42 ID:R2nF+N2P0
阿久悠ってソロのシンガーソングライターは自分の周辺を書くので精一杯だと
言っていたわりに、井上陽水、中島みゆきに関しては批判しなかった
408名無しのエリー:2008/02/25(月) 18:45:06 ID:lN7YCNlDO
阿久悠って、下手な鉄砲数撃ってたまたま当てただけの
アニソン界で例えれば畑亜貴みたいなもんじゃねーの?
409名無しのエリー:2008/02/25(月) 19:29:43 ID:Pw7rOnKi0
すごい無知発見
410名無しのエリー:2008/02/25(月) 19:58:06 ID:vdxpzEO/0
トライセラの和田は?あの独特な声と1度聴くと口ずさんでしまうメロディー、歌詞がいいとおもうんだが。メロは関係ないかww
411>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/25(月) 21:36:22 ID:TBu8XWHs0
>>402
その辺は結構個人差があるような気がしますね(特に長淵、TAKURO、チャットモンチー、コブクロあたり)
C+とC−を作るという手もありますがあまり細かくすると議論の決着が着きづらそうな気がします
412名無しのエリー:2008/02/25(月) 21:49:02 ID:ykRryOZgO
尾崎はBでいいんじゃないかな
確かに青臭いが本人特有のインパクトが詞に感じられる
でタクローや長渕やさだ、岩沢をC+を設けて昇格
浜崎とかチャット、YUKI辺りは…DかギリギリC残留で
浜崎は詞が凡だけどDまで下げるほど酷いかは難しいところだな
でも審議にする程の歌手じゃないからな…
413名無しのエリー:2008/02/25(月) 22:43:10 ID:NaBlX4uxO
上杉昇は?
414名無しのエリー:2008/02/26(火) 03:02:48 ID:nsctM3vAO
名前だけ出されてもな
せめてどのランクが適当と思ってんのかとその理由くらい言おう
415名無しのエリー:2008/02/26(火) 04:02:02 ID:6yqFD+KM0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ hyde 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ 新藤晴一 YUKI 河村隆一 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 倉木 武田鉄矢 舞衣子 宇多田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず  さだまさし 大塚愛 浜崎 坂井泉水 堂本剛 倖田 福山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

審議にいろいろ追加しました
416名無しのエリー:2008/02/26(火) 05:20:04 ID:CS8kLe6E0
作詞評価スレがあるなら作曲評価スレも必要やね
歌唱力は語り尽くした感があるけど

総合はこちらで評価されとる
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1202730511/l50
417>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/26(火) 10:33:27 ID:/zYGT4qw0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉 山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C+ 尾崎豊 後藤正文 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢)
C  一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 つんく♂ YUKI チャットモンチ- 山口隆
C− 福山雅治 浜崎あゆみ  五十嵐充 槇原敬之 持田香織 YUI  木村カエラ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua TImez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議

試験的にC+とC−を導入してみましたがどうでしょう。
>>416作曲評価スレは昔ありましたが作詞より更に評価が難しくてすぐ廃れてしまった記憶があります
418名無しのエリー:2008/02/26(火) 13:04:12 ID:tzbm1eKM0
宇多田は2ランク下
コブクロよりは持田が上
B+の藤原が誰かわからん
419名無しのエリー:2008/02/26(火) 13:22:42 ID:KiUWUFW8O
チャットモンチーって3人作詞するのに
3人同じランクなの?
ドラム高橋は相当上手い言葉使いだよ
420名無しのエリー:2008/02/26(火) 13:27:15 ID:paVus6kEO
どんとはどうでしょう
421名無しのエリー:2008/02/26(火) 14:29:52 ID:p0KFiAOuO
山中さわおはDかぁ……

俺の中ではSだなぁ
あのひねくれていてスゴく奥が深い歌詞……………

まぁ一般受けはしないわなw
422名無しのエリー:2008/02/26(火) 15:05:02 ID:/deI6lWs0
何度も言うが、五十嵐充の詞は浜崎より下な気がする
メロディ含めるなら話は別だが
あと浜崎も高い
Dまで行かないまでも、同じCマイナスの面々と比較すると明らかに落ちる
423名無しのエリー:2008/02/26(火) 16:19:43 ID:VHs7EbIOO
ガキくせぇ〜
書いてて恥ずかしくないのぉ〜(笑)
424名無しのエリー:2008/02/26(火) 18:14:07 ID:p1T+PG99O
後藤は>>402で中間って意見出てんのに、何でC+なんだよ
後藤下げろよアジオタが
425>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/26(火) 18:20:42 ID:/zYGT4qw0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 新藤晴一 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C+ 尾崎豊 後藤正文 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢)
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 つんく♂ YUKI チャットモンチ- 山口隆
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 坂井泉水 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 五十嵐充 浜崎あゆみ
昇格 持田香織
降格 無し

>>419 三人とも同じくらいなのでまとめました
426>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/26(火) 18:22:16 ID:/zYGT4qw0
>>424
とりあえず審議にします。降格意見が多いようなら降格ですね。あまりにアンチ行為が酷い場合には除外します
427名無しのエリー:2008/02/26(火) 18:45:14 ID:7KKosxug0
歌詞ランク付けは無理だと思うけど・・
価値観とかって個人個人で違うじゃない
428名無しのエリー:2008/02/26(火) 18:45:41 ID:Y3P5HKuI0
>>388でサンボがスルーされて悲しいのですが
つんくと同レベルとかさすがに泣けるわ

「月に咲く花のようになるの」
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07242
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3z249V40zKI
429名無しのエリー:2008/02/26(火) 18:55:22 ID:nsctM3vAO
>>418
藤原はバンプオブチキンのボーカル

というかゆず北川がいないんだけど
430名無しのエリー:2008/02/26(火) 19:06:21 ID:CcvuTZYl0
>>426
坂井上げてもいいと思うなあ
後期や、森に提供したやつも良いよ
431名無しのエリー:2008/02/26(火) 22:16:40 ID:KavUhY+X0
>>430
同意
レンジ以下で大塚愛と同格はあまりにも低い
C+ぐらいあるんじゃないか?
>>413
上杉は今ならC、WANDS時代はB+ぐらいかな
432名無しのエリー:2008/02/27(水) 02:09:22 ID:YVfV8ToXO
槙原が福山やYUIと同レベルのC-って
過小を超えて不当評価だろ
どんなに厳しく評価しても槙原はC+はある
あと散々言われてるがZARD坂井も低過ぎる
歌ってる内容は平凡だが一応のメッセージ性はある
大衆性を考慮してもCはある
433名無しのエリー:2008/02/27(水) 05:00:20 ID:WUMZreYc0
>>472
確かに。歌詞のランク付けはナンセンスだが
それを言ったらおしまいかとおも

上位を決めるっていうよりも最下位を決めるほうがより的確ではあるね
434名無しのエリー:2008/02/27(水) 08:17:35 ID:PBCqG38d0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ hyde 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ 新藤晴一 YUKI 河村隆一 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

ザードはDにしてみました
435名無しのエリー:2008/02/27(水) 14:04:51 ID:jDNOZtsV0
藤原基央>新藤=後藤>桜井ってw
やっぱり歌詞を評価って無理なのかな
俺なんか藤原はEだと思うしw
436名無しのエリー:2008/02/27(水) 15:19:19 ID:qvzU2SwP0
個人的には歌詞は所詮歌詞、文学作品じゃないんだから歌詞の深さや独特の世界観はそこまでいらない気がする。
それよりもメロディへの乗せ方とか、聞いているだけで風景とか心情がおもいっきり伝わってくる(頭の中でイメージできるような)歌詞の方が好きだ。
437名無しのエリー:2008/02/27(水) 15:30:18 ID:eFl/T4oB0
>>426
そういう視点でみたら誰の詞がいいと思う?
438名無しのエリー:2008/02/27(水) 15:30:58 ID:eFl/T4oB0
アンカ間違えた・・・
>>437>>436
439>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/27(水) 16:07:48 ID:lXIE8PCz0
評価人としてこんなこと言うのはあれですが、
槙原や坂井は多くの人から支持されて大衆性はかなり高いのですが
いかんせん感性や語彙に乏しいと思います。韻踏みをしないのはそういうスタイルだとしても、
槙原で言えば「遠く遠く」、坂井で言えば「負けないで」なんかは曲としては素晴らしいですが
メッセージや言葉の使い方などはかなり凡庸だと思います。
440名無しのエリー:2008/02/27(水) 17:08:22 ID:HmUz9gOU0
スピッツ草野は、短い言葉で幅広く表現するのが上手だね。
悪い言い方になるけど、スピッツの歌詞に慣れると、他のアーチストの歌詞が長ったらしく回りくどく感じてしまう。
それは各々の音楽スタイルの一環だから否定するつもりはないけれど。

と、RADの有心論の歌詞カードを見てて思った。
「君は人間洗浄機・・・」どわああああああってなった。
441名無しのエリー:2008/02/27(水) 18:26:22 ID:PWxGCxU7O
感性・語彙・韻踏みが最重要なのか
じゃあ降谷と亮君をもっと上げなきゃな
442名無しのエリー:2008/02/27(水) 18:29:06 ID:P0Xq2z0HO
野狐禅の川原はいいぞ
443>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/27(水) 18:29:49 ID:lXIE8PCz0
>>441
逆にその人たちは大衆性に乏しいですね〜
444名無しのエリー:2008/02/27(水) 19:01:57 ID:YVfV8ToXO
>>440
民生や吉井もそうだな
あまり一つのことを長々とは語らない
別に嫌いではないがそういう詞に慣れると、桜井やアクアタイムズの詞は冗長に感じる


降谷は大衆性はある方じゃないのか?
ホルモン焼は大衆性は論外としても
ただ降谷ってジャンルのせいもあるかもしれんが言葉遊び一色って感じなんだよね
何度も聴きたい詞ではない
445名無しのエリー:2008/02/27(水) 19:02:25 ID:XHhvGuaZO
>>435
自分も藤原>新藤はないと思う
446>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/27(水) 20:36:01 ID:lXIE8PCz0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎
B+ 藤原基央 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一 宮本浩次 新藤晴一
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿
C+ 尾崎豊 後藤正文 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢)
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 つんく♂ YUKI チャットモンチ- 山口隆
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充
D  MISIA 坂井泉水 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議
昇格 坂井泉水 新藤晴一
降格 無し

とりあえず坂井と新藤を1ランクずつ
447名無しのエリー:2008/02/27(水) 20:49:36 ID:v4tBCa4h0
バンプ藤原は最初は今で言うRADと変わらなかったが
最近は曲を立てようとし始めたし、メッセージ性を提示するようになったし、
聴き手に近づくことで成功した稀有な例だと思う。

失敗した例はレミオロメン
448名無しのエリー:2008/02/27(水) 20:50:33 ID:R4Y6ChH70
頼むから誰か山口をまじめに評価してやってくれ
449>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/02/27(水) 20:52:11 ID:lXIE8PCz0
>>448
山口の評価は別に低くないと思いますよ。つんくとかはなかなかの天才肌ですし
450名無しのエリー:2008/02/27(水) 23:11:12 ID:tSKZ3tNCO
山中さわおを誰か真面目に評価してやってくれ。
第二期の頃を考えてくれ
451名無しのエリー:2008/02/28(木) 00:24:03 ID:Et7syxBP0
>>447
そうなのか?
車輪の唄の歌詞でドン引きしてからかなり印象悪いんだが…
今度借りてきてじっくり聴いてみるよ
452名無しのエリー:2008/02/28(木) 00:44:22 ID:C2z5AtTP0
>>451
俺としては車輪の歌さえ初期に比べればまだマシだと思う。
最初の方はそもそも歌として成立させる気があるのかどうかさえ微妙だったし
歌詞の構成なんかカケラも考えてないように思える。
車輪の歌は初期に近い物語調の歌詞なんだけど、初期ならあったことを
順に書き殴りそうだけど、そうじゃなく間奏を軸にしてすっきり対称になるように
単語が置かれてるし。
ベタな手法だけど、聴き手を考えるようになってきたのかなと思った。
初期の詞は自分の中で完結しとる。ほとんど箱庭療法。
453名無しのエリー:2008/02/28(木) 01:58:54 ID:GehohYkcO
新藤を上げるんじゃなくて藤原を下げるべきだろ
スレの流れ無視かよ>>1
新藤はBのまま、藤原はCで十分
454名無しのエリー:2008/02/28(木) 07:53:57 ID:p63uedjk0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 降谷建志 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 浅井健一 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

こんな感じ?
455名無しのエリー:2008/02/28(木) 12:09:29 ID:OAqBnLcc0
>>453
スレの流れ的には割れてるようですから審議ですかね
僕自身も最近の藤原は音へののせかたが上手くなってきてると思いますし
456名無しのエリー:2008/02/28(木) 12:43:09 ID:6ybZI+WCO
全盛期のTAKUROだとどの位の位置?
457名無しのエリー:2008/02/28(木) 12:52:26 ID:IzLnwQoZ0
宮本低すぎワロタ
458名無しのエリー:2008/02/28(木) 14:11:47 ID:uyQVjhIU0
レミオ藤巻は過小評価されてない?
彼の作詞能力は非凡だと思うがなあ。春夏秋冬聴いてみ。日本語の美しさを再認識させられるよ
459名無しのエリー:2008/02/28(木) 16:16:19 ID:schriyer0
>>454
SSSS 後藤正文 チバユウスケ
460名無しのエリー:2008/02/28(木) 19:36:31 ID:cvjKR6zS0
武田鉄矢は過小評価されてない?
彼の作詞能力こそ非凡だと思うなあ。
映画ドラえもんの1作目から17作目までの主題歌聴いてみ。
ドラえもんの素晴らしさを再認識させられるよ
461名無しのエリー:2008/02/28(木) 19:39:15 ID:pd1ztOOiO
えっとー…チャットモンチー追加お願いします!!
462名無しのエリー:2008/02/28(木) 19:44:02 ID:AsKiokfA0
463名無しのエリー:2008/02/28(木) 20:01:45 ID:pd1ztOOiO
あっ気づかなかった…。
どうもです。
464名無しのエリー:2008/02/29(金) 02:08:37 ID:P8+0G5nG0
バイン田中はいつになったら入れてもらえるの?
465名無しのエリー:2008/02/29(金) 05:27:08 ID:rbryOyVN0
>>439
ならば、BからEの違いは一体どこにあると?


466名無しのエリー:2008/02/29(金) 06:27:49 ID:PbhyqHEjO
松岡充なんでこんな高いの?
なんかいい歌詞ある?
467名無しのエリー:2008/02/29(金) 11:30:32 ID:Y/dfVgHaO
XファンだけどYOSHIKIがCって意外
もっと低いのかと思ったから
468名無しのエリー:2008/02/29(金) 11:37:21 ID:DP5SNcRJ0
ここは>>1の主観が一番重要なのですよw
469名無しのエリー:2008/02/29(金) 12:26:42 ID:PbhyqHEjO
松岡の優秀作品教えてください。
SOPHIA結構好きです
470名無しのエリー:2008/02/29(金) 13:01:32 ID:jWpT2dLE0
新藤、過大評価されすぎじゃないかなぁ?
桜井よりも2ランク上ってのが…
確かに新藤はメロディに詞をのせるのはすごくうまいけど
作品によって結構完成度にバラつきがあると思うし…
桜井と同レベルくらいでいいんじゃないかなぁ…
でも、もしかしたらすごく良い歌詞があるのかもしれないけど…


471名無しのエリー:2008/02/29(金) 13:08:57 ID:HaAcfRLU0
そろそろ佐藤竹善も評価して欲しい
ソロ作品を挙げときます
http://www.youtube.com/watch?v=M1Q1R7zI7vw 「WIND OF CHANGE」
歌詞は>>398どちらかというと比喩的表現が得意
http://www.youtube.com/watch?v=tFrzPgiE0IQ 「GOOD MORNIN'GOOD ROLLIN'」
SOFFet&小曽根真との競演 多ジャンルに適応
http://www.youtube.com/watch?v=nZBsA4AKZyY 「今日も君に恋した」
シングルではめずらしく小田的ストレートな表現 日本語歌詞の乗せ方が上手い

日本屈指の歌唱力及び作曲能力から比べればまだまだだと思うが
このランキング中ではA〜B+はあると思う

472名無しのエリー:2008/02/29(金) 13:18:48 ID:UpwH5vYJ0
上杉昇を入れて下さい
B+ くらいに入ると思うんだけど
473名無しのエリー:2008/02/29(金) 14:09:50 ID:BU3/eVnbO
安藤裕子は希有な詩人だと思うんだけど…入ってさえないのかorz
474名無しのエリー:2008/02/29(金) 15:45:39 ID:htapF6TQO
上杉はWANDS時代の歌詞なら好きだな
扉の扉とかこのまま君だけを奪い去りたいとか
愛を語るよりとか世界が終るまではなど
逆に晩年の自虐的な歌詞はあまり好きではないな
475名無しのエリー:2008/02/29(金) 16:32:44 ID:EBkcDwRKO
このスレは、ネ申である>>1様がSと言えば、ろくに論議されてなくてもSになるし、
Eと言えば、どんなに素晴らしいソングライターでもEになるスレです。
ランク上位を狙いたいなら、とにかく>>1様にアピールしましょう。

>>1様はストレートなメッセージソングより、
ちょっとひねった、ミーハーにはわかりづらいような難解な歌詞を好む傾向があるので注意しましょう。
476名無しのエリー:2008/02/29(金) 16:33:36 ID:UpwH5vYJ0
好き嫌いは別として俺は上杉さんの歌詞は後期のほうが凄いと思う
「Same Side」とか「PIECE OF MY SOUL」に収録されてる曲とか
もちろんそれ以前の「世界が終るまでは」とかは凄いと思うけど
それに恋愛の歌詞だけじゃなくて他の歌詞も書けるってことが証明されてむしろ評価上がる
んじゃない?
あと最近の曲でも「寂寥たる荒野に」とかいいと思う

「世界が終るまでは」
http://jp.youtube.com/watch?v=5xe2lazspLA
「Same Side」
http://jp.youtube.com/watch?v=qtFsuYBfW5s
477名無しのエリー:2008/02/29(金) 17:21:40 ID:jhi9c4Il0
DEENの池森秀一は?

プロ野球球団やJリーグクラブの応援歌を書くなど大衆性とメロディへの乗せ方はあるほうだと思う。
歌詞はラブソングや応援歌がほとんど(時々地球をテーマにしたチェンジアップな詩も書く)。
内容は独創的ではないけど、季節感とか情景が頭の中でイメージできるような歌詞が多い。

難解な歌詞をのぞむこのランキングだとC〜Dぐらには入るのではないでしょうか。
478名無しのエリー:2008/02/29(金) 17:54:56 ID:2WboTFm7O
>>475
初めてこの手のスレが立ったと誤解してるかもしれんが、今まで同じ様なスレで何度も上位連中は議論されてるよ
でこの歌手・作詞家はSだのAだのBだのが妥当っていう風になってるわけ
下位は適当なランクづけだが上位はかなり妥当だと思うし(個人的に宮本がやや低くて藤原と新藤がやや高いと思うのは除いて)、>>1の考えだけで決めてるスレではないよ
まあこの人が今のランクはおかしいって言うなら理由くらいつけようや
ただ上げろ下げろだけじゃ通るわけない
上げろ下げろの声が大きければ別だけどな

個人的には上杉・池森みたいなビーイング勢より、
佐野元春・浜田省吾・玉置浩二・藤井フミヤ・徳永英明辺りのベテランを表に入れてほしいなあ
佐野・玉置はA〜A+
浜省・徳永はB〜B+
フミヤはC
辺りがふさわしいと思う
479名無しのエリー:2008/02/29(金) 18:48:03 ID:41z3arEo0
じゃあログ出せよ
480名無しのエリー:2008/02/29(金) 18:50:12 ID:JMtJeSYK0
>>479
新参の癖になんでそんな偉そうなの?w
481名無しのエリー:2008/02/29(金) 18:59:27 ID:z+h6tMql0
林檎や草野が大尊敬してるのが宮本。
宮本が一番低いってのはないわ。
482名無しのエリー:2008/02/29(金) 19:25:59 ID:2WboTFm7O
>>481
まあ同意なんだけど、草野や林檎が過大評価な気もする
宮本を上げるべきなのか草野・林檎を下げるべきなのか
それとも両方行うか
宮本は最低Aはあると思うんだけどな
483名無しのエリー:2008/02/29(金) 20:09:08 ID:6p51ZrD20
スレ主が以前、そこまでの個性があると思わないとか言って上げなかった。
エピック時代の歌詞とか凄いのに、おそらく今宵〜みたいなヒット曲しか
しらないのだろう
484名無しのエリー:2008/02/29(金) 23:28:20 ID:6p51ZrD20
川本真琴が場違いに感じるw
485名無しのエリー:2008/03/01(土) 00:53:47 ID:UQDlVIWB0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

宮本を追加した
486名無しのエリー:2008/03/01(土) 01:19:53 ID:xUtkApPHO
誰にも相手されてないのに必死に自分で作ったオナニー表を訂正して貼り直してる>>485は何なの?
487名無しのエリー:2008/03/01(土) 09:18:44 ID:qfgP0tRWO
谷村新司はSじゃね?
488名無しのエリー:2008/03/01(土) 11:13:55 ID:i/gUmkyY0
新藤晴一さんの詞は、すごい文学的だし哲学的だし、いいよ。
すごく深いし、共感できる!
スピッツ草野のわけわかんない適当な浅い歌詞でSなら
新藤さんの詞はSSSだと思う
489名無しのエリー:2008/03/01(土) 11:56:28 ID:c4u6Lh7P0
>>488
それじゃポルノアンチだってばれちゃうよ
これからは気をつけようね
490名無しのエリー:2008/03/01(土) 11:57:46 ID:cYqKvnLT0
五十嵐充って坂井泉水リスペクトしてたんだろ?
その坂井がDで五十嵐充がCってのは変じゃね?
491名無しのエリー:2008/03/01(土) 12:07:46 ID:i/gUmkyY0
>>489
アンチじゃないし…
新藤さんの詞、本当にいいし…
何か変なこと言った?
492名無しのエリー:2008/03/01(土) 12:49:01 ID:xUtkApPHO
いちいちスピッツ草野の詞を持ち出してわけわからないと叩いてるとこがアンチ臭いんだよ
それに草野Sじゃねーし
表もろくに見ないで批判すんな
493名無しのエリー:2008/03/01(土) 13:06:40 ID:i/gUmkyY0
>>492
ごめんなさい。
草野さんを悪く言ったこと、表を見てなかったことを誤ります。
485が表なのかと思ってました。
494名無しのエリー:2008/03/01(土) 21:26:15 ID:xUtkApPHO
>>474
亀でスマンが、「このまま君だけを奪い去りたい」はDEENの曲
もちろん詞は上杉じゃなく池森
つか池森推した人が突っ込んでやれよ…

>>493
誤解してたにしても新藤SSSって…
現在の暫定表は>>446

>>1は何回も名前出てる竹善だのバイン田中だの上杉だのは何でスルーしてんの?
あといきものがかり吉岡と清春を表に加えてほしい
吉岡はCできよぱるはBで頼む
495名無しのエリー:2008/03/01(土) 21:28:22 ID:ORzHhJV30
「このまま君だけを奪い去りたい」は上杉さん作詞ですよ
496名無しのエリー:2008/03/01(土) 21:41:12 ID:xUtkApPHO
>>495
調べてみたら本当に上杉だった…
てっきり池森・織田コンビの曲と誤解してたわ
申し訳ないです
497名無しのエリー:2008/03/02(日) 00:50:53 ID:vKBuAn9hO
>>496
上杉さん甘ったるい歌詞も多いから
池森さんと被るのかもね
498名無しのエリー:2008/03/02(日) 01:06:16 ID:oWWZCNVr0
てめえら武田鉄也の神作詞能力を知らねえな
499名無しのエリー:2008/03/02(日) 08:27:18 ID:7axUsjTP0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

清春をついかした
500名無しのエリー:2008/03/02(日) 16:05:20 ID:03hR6oV10
五十嵐充高くね?
持田よりは下だと思うが

タクローはBでもいいと思うんだが
最近は詞も前ほど上手くないしな
俺はタクローの詞好きだから脳内でBにしておくw
501名無しのエリー:2008/03/03(月) 00:06:55 ID:rMpcAKSE0
TAKUROは女に逢いたい歌詞ばっか。
他に何があるの?Eで充分。
502名無しのエリー:2008/03/03(月) 01:26:03 ID:Wv3z0weVO
活動再開後の「恋」とかはなかなかいいと思ったがな>TAKURO
いくらなんでもお塩や倖田と比べちゃ失礼だろ
どう低く見てもCはある
503名無しのエリー:2008/03/03(月) 02:30:04 ID:R2cZjMfB0
五十嵐充はマーケティング過ぎて駄目だと思う
当時は完全に中高生向けだったし

商売的な意味では優秀かもしれんが、このスレはそんなの気にしないだろ
マーケ除けば中年のおっさんの望む少女像だし

唯一例外でタイムゴーズバイか。でもあれだってベタな別れ歌だしな
普通の表現を繋げただけって感じで個性あんまない
504名無しのエリー:2008/03/03(月) 11:08:42 ID:bHnbWwYg0
岸田は?
505名無しのエリー:2008/03/03(月) 12:09:10 ID:f6ucrgTU0
>>488
わけわからんって笑ってくれてもいいけどw
506名無しのエリー:2008/03/03(月) 13:08:02 ID:FvaCZ4kv0
>>488
草野の歌詞は人それぞれの解釈をできるからいいんだよ。
それに、決して浅くはないよ。

つか、>>505、マサムネ?
507名無しのエリー:2008/03/03(月) 14:33:24 ID:k7n8ac1h0
>>505
マサムネ降臨ktkr

>>503
歌詞がマーケティングって初めて聴いたけど上手い表現だな
的を射てる
508名無しのエリー:2008/03/03(月) 17:38:00 ID:6tJ8a1rp0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一
B  藤原基央 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善
C+ 尾崎豊 後藤正文 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 つんく♂ YUKI チャットモンチ- 山口隆 吉岡聖恵
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) 清春
D  MISIA 坂井泉水 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 池森秀一
昇格 宮本浩次
降格 藤原基央 新藤晴一
追加 ゆず(北川) 清春 佐藤竹善 吉岡聖恵

とりあえずスレの流れを自分なりに考慮したつもりです。
どんどん要望を言ってくれると嬉しいです
509名無しのエリー:2008/03/03(月) 17:43:30 ID:zlKUtS85O
Sに平沢進を入れて欲しい
曲を聴いた人ならわかるが
彼の歌詞は素晴らしい
510>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/03(月) 17:48:30 ID:6tJ8a1rp0
酉付け忘れてました
511名無しのエリー:2008/03/03(月) 18:57:46 ID:eO57KpCMO
後藤Cに下げろよ
512名無しのエリー:2008/03/03(月) 19:43:07 ID:Wv3z0weVO
吉岡より清春の方が下って…
叙情的な詞書くの上手いぞ清春は
吉岡もCはたけーよ
槙原より上のわけがない
清春B
槙原C+
吉岡C-かD
このくらいが妥当
513名無しのエリー:2008/03/03(月) 21:10:42 ID:xmz56suaO
>>439
わかってないな。
槇原は語彙に乏しいんじゃなくて少しでも多くの人に歌詞を伝える為にわざと簡単な言葉を選んでるの。槇原自身もそう言ってる。
514名無しのエリー:2008/03/03(月) 21:47:36 ID:ivHkPv1q0
いきものがかりの作詞って吉岡じゃなくて大体水野・山下じゃね?

池森詩は日常的な歌詞が多い(特にアルバム曲になると)。
パスタ作りとか、目覚ましが鳴って起きるまでの5分とか、彼女がいない休日の過ごし方とか…。
あと、親近感を沸かせるためにわざと簡単な言葉を使ってる感じがする。
視点は面白いけど独創性や難しさは無いのでCかC−が妥当なところだと思う。
515名無しのエリー:2008/03/04(火) 00:41:30 ID:m+qDiJk3O
>>513
そんなの子どもでも言える言い訳じゃん
桑田みたいに凝った言い回し使っても大衆性獲得してる人もいるんだから、それがスタイルですみたいな表明は言い訳に過ぎんよ
それに上位の連中って別に語彙だけが評価されてるわけでもないから
槙原はまだ低いとは思うが高く評価してもBくらいだと思う
516名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:12:19 ID:059LEVca0
BとC−、ほぼ全員入れ替えたほうがいい。
このスレの前提として>>1は男性同性愛者を蔑視してる。
517名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:16:30 ID:33+U7ovwO
aikoもっと下だと思う。
518名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:17:44 ID:chsscuytO
>>515
何必死になってんの?うざっ
俺は語彙が乏しいという意見に突っ込んだだけ。以上
519名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:29:20 ID:Rl+u5+fPO
>>493
お前腐女子臭いぞ
520名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:37:19 ID:059LEVca0
草野は過大評価が過ぎる。
大衆に受け入れたのは遠い過去のみで
名前で圧倒させる大御所感も将来性もない。

521名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:39:28 ID:Rl+u5+fPO
>>520
将来性って?
522名無しのエリー:2008/03/04(火) 01:50:19 ID:m+qDiJk3O
草野の詞は暗喩が多過ぎるんだよな
詞の意図がつかみにくい
あと歌っている時代がいつも青春時代
歌う本人の感性がここ15年くらい同じまま

過大評価と言われるのも分からんでもない
523名無しのエリー:2008/03/04(火) 03:29:59 ID:Q29PcLCaO
524名無しのエリー:2008/03/04(火) 06:20:51 ID:YWILnEFNO
このスレで最重要なのは語彙量です
メッセージ性なんて二の次三の次です

このことは>>1様がいちばんよくわかってらっしゃる
525名無しのエリー:2008/03/04(火) 07:41:36 ID:w4A9VXsSO
草野の詞はフェイクファー辺りから狙い臭がぷんぷんする
それ以前は自然に湧き出た言葉って感じだったけど
526名無しのエリー:2008/03/04(火) 07:46:12 ID:w4A9VXsSO
今表みたがaiko高すぎる
ベタベタのラブソングしか書いてないくせになんでそんなに高いんだ?
説明汁!
527名無しのエリー:2008/03/04(火) 09:40:52 ID:qQpeBi9g0
http://www.utamap.com/searchkasi.php?searchname=sakusi&word=%88%A2%8Bv+%97I&act=search&sortname=1&pattern=1
>>1がSに置いてる阿久悠だって大衆性はあってもそんなに語彙量ないだろ
ただ大量に曲を書いただけ

と前に主張したら無知だと叩かれた
http://www.utamap.com/searchkasi.php?searchname=sakusi&page=1&sortname=1&pattern=1&word=%94%A8+%88%9F%8BM
阿久がSなら同じく作詞マシーンの畑亜貴もSですよね^^
528名無しのエリー:2008/03/04(火) 10:11:20 ID:w4A9VXsSO
悪友なんて死んでから神扱いされはじめただけだろ
529名無しのエリー:2008/03/04(火) 10:47:08 ID:vrxaSvaD0
俺は草野は過大評価ではないと思うけどな…
ユニコーンやプリプリなどたくさんのアーティストをプロデュースしてきた笹路正徳に
「これほど詞を書ける人には、今まで出会った事がなかった」と評されているし
松本隆にも認められているわけだから、やはり作詞能力は高いと思うよ。
530名無しのエリー:2008/03/04(火) 10:50:07 ID:0ZjZSoZc0
くるりの岸田って歌詞自体は悪くないと思うんだが。
531名無しのエリー:2008/03/04(火) 14:03:56 ID:N1gkDpCD0
草野はさざなみの詞がアレなだけでスーベニアまではいいと思うけどな
さざなみも悪くはないし、>>508で過大評価ってことはない
…ってファンが言っても説得力ないかな

あと誰かも言ってたが生き物係の詞は吉岡じゃないぞwたぶん作詞作曲どっちも水野って人
532名無しのエリー:2008/03/04(火) 14:11:22 ID:A3HLzXX70
槙原は上位陣に比べて書ける幅が狭すぎ
その点では桜井も過大評価
533名無しのエリー:2008/03/04(火) 14:13:17 ID:A3HLzXX70
あとメーセージ性も極めて平凡
534名無しのエリー:2008/03/04(火) 21:09:51 ID:V0fxJqAR0
さざなみ、スーベニアはほとんど自己模倣
三日月ロックまでで草野は振り幅をほぼ使い切ったと思う
535名無しのエリー:2008/03/04(火) 23:50:48 ID:A3HLzXX70
別に俺は槙原アンチではないが、
槙原の歌詞はhttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07313みたいな中学生でもかける様な歌詞が多すぎる
「今の僕以上に〜」のくだりなんかはほんと手抜きとすら思える
ストーリー性のある歌詞ならまだ藤原の方が全然上。上位陣は素人では書けないが
C−以下は素人でもかける、この差があると俺は思う
536名無しのエリー:2008/03/05(水) 00:17:01 ID:8kIaH660O
恋愛ソングはやや低評価
ウジウジした苦悩・自虐詞は過大評価になる傾向にあるような

作詞ランク付け好きに恋愛が不得手な人が多いからか
はたまた国民総鬱の時代ゆえか
537名無しのエリー:2008/03/05(水) 00:17:20 ID:wVf4iMrr0
MISIA、吉田美和と槙原の歌詞を同レベルとするのは
いかがなものか?


538名無しのエリー:2008/03/05(水) 00:50:28 ID:wVf4iMrr0
>>536
恋愛ソング、C以上の女性陣は妥当と思う
539名無しのエリー:2008/03/05(水) 00:54:13 ID:Qw4GsUlu0
Sなんて皆ラブソングばっかだと思うが
540名無しのエリー:2008/03/05(水) 01:14:27 ID:wVf4iMrr0
>>539
ここまで知識不足な奴はむしろ爽快w

541名無しのエリー:2008/03/05(水) 01:17:16 ID:Qw4GsUlu0
>>540
ん?他の上位陣に比べればどう考えてもSメンバーはラブソングが多いけど?
無知はどっちだ?
542名無しのエリー:2008/03/05(水) 01:23:13 ID:fRwP3VLmO
>>537
うん?
今現在、>>508だと槙原>MISIA・吉田美和なんだけど
槙原を下げる必要はないって言いたいの?
そんなら同意だが
543名無しのエリー:2008/03/05(水) 02:02:50 ID:wVf4iMrr0
>>542
そうですね
>>541
中島み、用水、桑田は恋愛主体以外の作品にこそ定評がある。
(曲名等は過去ログを参照のこと)
松任谷と専業作詞家2名は表現力がずば抜けて
安易に私小説に走らない。80年代アイドルブームを支えた。
S全員、レパートリーの広さを持つ。

たとえば工藤静香歌唱のうち、
秋元康と中島みゆきと松井五郎を歌詞サイトで調べれば
力の差は歴然。薬師丸ひろ子歌唱の松本隆作品も見てほしい。
544名無しのエリー:2008/03/05(水) 02:10:20 ID:wVf4iMrr0
>>543続き
薬師丸ひろ子と松田聖子歌唱のうち「呉田軽穂」という
松任谷の別名による作品も。
545名無しのエリー:2008/03/05(水) 06:51:03 ID:/xJy6AfbO
wVf4iMrr0=>>1が、Sの人間を褒めたたえようと必死過ぎw
546名無しのエリー:2008/03/05(水) 07:03:31 ID:VKdkSfTC0
内容に対して内容のある反論をしようね
547名無しのエリー:2008/03/05(水) 09:13:39 ID:3K4sd//E0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 NOKKO 戸川純 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

くるりを追加した
548名無しのエリー:2008/03/05(水) 12:12:58 ID:ODLtRE0G0
>>547
お前>>1が嫌いなのはわかるが
もうちょっと考えてランキングつくったほうがいいぞ
549名無しのエリー:2008/03/05(水) 19:24:14 ID:IR1W6D8uO
>>535
確かに槇原の歌詞は歌詞だけ見るとなんてことない文章って感じだよね。でも実際曲や歌に乗せると(いい歌だな〜)て
思えたりする。だから歌詞のレベルって単純に読んだだけじゃ判断出来ないと思う。
550名無しのエリー:2008/03/05(水) 19:57:41 ID:5QhhldS0O
和田は作詞してんの?
551名無しのエリー:2008/03/05(水) 20:49:00 ID:HXUM3JpV0
さわお思ったより低くてビビッたw
初めて「ストレンジカメレオン」を聴いた時
衝撃をうけたんだが
552名無しのエリー:2008/03/06(木) 01:20:21 ID:3wJJBbQMO
>>549
まあ詩ではなく詞を評価するスレだからねえ
文章・語彙が稚拙=低ランクって決めるのはマズいわな
ただ何も歌いたいことが見えない様なノリだけのスカスカな詞は評価低くてもしょうがないべ
槙原の詞がそうだと言ってるわけではないが
まあレンジとか大塚とかつんくとかだよ
553名無しのエリー:2008/03/06(木) 06:00:38 ID:4RDAuVc80
ピロウズさわおは
 「どこまでもクソな自分と
  ゴミみたいな世界と
  そしてすばらしい君」
っていう世界観からいつまでも出てこねー
でも40近くなってるしもう伝統芸能の域かもw
554名無しのエリー:2008/03/06(木) 06:05:49 ID:pBjWEDW7O
>>552
明らかにつんくの位置おかしいよな

きっと>>1はモーオタなんだろう
555名無しのエリー:2008/03/06(木) 09:22:11 ID:Njm5Xyfn0
くるりいきなり高いなw。
556名無しのエリー:2008/03/06(木) 12:02:29 ID:BCA7p5d30
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 宇多田 坂井泉水 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

更新したぞ
557名無しのエリー:2008/03/06(木) 15:30:06 ID:FtzVL9wB0
>>556
お前は修正じゃなくて新しく表を作り直したほうがいいよ
おかしすぎるから

>>552
たしかに詞だもんな
読むだけで評価するのは無理があるかも
メロディにどこまで合わせるかか…でも牧原は詞先だよなたしか
それも考える必要がある?
558>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/06(木) 15:36:52 ID:PZzTsxgg0
>>557
メロディの合わせ方も重要だと思いますけど、
そこの判断はかなり主観的になるような気もしますね
まあ槙原はメロディの合わせ方は上手い方という事で良いと思います。
ただ>>535が言う通り、内容自体が素人でも書けるレベルなので、昇格は少し厳しいかと
559spiritoffire黒雛:2008/03/06(木) 16:21:05 ID:b8+SdXdD0
お前らちょっとおかしいよ 
560名無しのエリー:2008/03/06(木) 19:17:19 ID:xHNFmiq0O
だからなんで
平沢進がSSSにいないんだよ
561名無しのエリー:2008/03/06(木) 19:53:41 ID:tnFo5Ku8O
>>1
まず各アーティストの「これだ!」って歌詞挙げてくれよ。話はそれからだ
562名無しのエリー:2008/03/06(木) 20:37:26 ID:3wJJBbQMO
>>554
つんくはモー娘に提供した詞はともかく、シャ乱Q時代はそこまで悪くないからレンジや大塚よりは上でいいと思う
ただそれでもCは高いな
というかこの3人は全員高いんだよ
もう1ランクずつ下げるべき
あとYUKIも高いだろ
語彙も凡だし、表現はNOKKOやCHARAの影響丸出しだし
譜割りだけはまあまあだがそれだけでCってのはちょっと高過ぎる
Dに降格が適当
563名無しのエリー:2008/03/06(木) 20:49:07 ID:XeqX7J+k0
GARNETCROWのAZUKI七やバックホーンの
菅波栄純とかどうだろ。前にちょっと話題になってた気がするが。
564名無しのエリー:2008/03/06(木) 20:58:03 ID:XeqX7J+k0
565名無しのエリー:2008/03/07(金) 00:18:41 ID:qYEndOeJ0
>>556
倖田ヲタ乙
566名無しのエリー:2008/03/07(金) 00:25:09 ID:Zmlf/dNSO
まーた さだまさし無視だよ
567名無しのエリー:2008/03/07(金) 00:52:54 ID:847FFTPH0
AIの歌詞は心に響いた。(Storyとか)

清木場俊介はEXILEの頃から率直でいい詞書くと思う。
568名無しのエリー:2008/03/07(金) 01:49:19 ID:4gMcv0zPO
さだまさしをSにしなっせ いやなのは>>1、あなただけっぽいよ
569名無しのエリー:2008/03/07(金) 02:02:40 ID:XOQNS+Iy0
もしロジャーウォーターズをランクするならどうなる?
狂気と壁の作品だけで評価してくれ!
質問の意図はロジャーと上位にランクされている松任やとか桑田とか松本とかと比べてどうなのかが気になる。
570名無しのエリー:2008/03/07(金) 04:54:26 ID:vesV1SOwO
バックホーンは普通に詞を見たら陳腐なモンをボーカルの無茶苦茶なエモーションで強引に成立させてるから、詞単体の評価はそこまで高くなるわけではないと思う
ただ、たまに詞単体として惹かれる一節があるのも事実で、美しい名前はかなり好きだったりする。
571名無しのエリー:2008/03/07(金) 07:28:25 ID:Bhyk5JFpO
バックホーンは情景描写と心象描写の重ねが上手だと思う。

空、海、星の夜だっけ?あれなんてそういう部分でかなり良いなと。
GARNET CROWも同様に。GARNET CROWは刹那的な世界観もいいと思う。
572名無しのエリー:2008/03/07(金) 13:11:17 ID:+ssth/qi0
aikoは言葉では表し難い感情を
サラリと書くから良い
「独りぼっちが好きと吹いて回った
心細くて死にそうな夜をこえる為に」
とかはオオ!って思った。

後はキラキラの
「羽が生えたこと」から「シルバーリングが黒くなったこと」
みたく非現実的なものから現実的なものに
飛んだりする歌詞にも惹かれる。
573名無しのエリー:2008/03/07(金) 19:42:27 ID:ywE7Bo7D0
バックホーンでいい歌詞だと思うのは空、海、星の夜、枝、
ハッピーエンドにあこがれて、幾千光年の孤独、夏草の揺れる丘。

ガーネットはcall my name、A CROWN、Holy ground、
忘れ咲き、祭りのじかん、last love songかな。

ガーネットは刹那的な、というか、よくある自傷の系統に
なってないところが新鮮で良いなって思う。前向きな曲でも
切なさを与えて、重い曲でもうまく希望を与える感じ。
574名無しのエリー:2008/03/07(金) 19:59:35 ID:fBMWN48lO
バックホーンやガーネットクロウの詞について良さを語ってる人たちは、ランク的にはどこら辺が妥当だと思ってんの?
リンクされた詞と評価見た感じじゃどっちもB〜B+くらい?
575名無しのエリー:2008/03/07(金) 20:04:49 ID:ywE7Bo7D0
Bでいいんじゃないかと。Aは確実になし。
576名無しのエリー:2008/03/07(金) 23:52:55 ID:fBMWN48lO
林檎と宇多田が高過ぎな気が…特に宇多田はCぐらいで十分だろ
あと民生もA+は高過ぎじゃないか
民生の詞って癖が強過ぎてよく分からん
いつも言葉足らずで余韻を残す作詞法がどうにも消化不良
たまにあるならいいんだけど、そればっかりなのがなあ
Aでいいんじゃないかねえ
577名無しのエリー:2008/03/08(土) 12:11:57 ID:uIBKqoZ90
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 坂井泉水 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田
578>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/08(土) 17:58:36 ID:J/votXnw0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 奥田民生 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 松岡充 浅井健一
B  藤原基央 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 後藤正文 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 つんく♂ チャットモンチ- 山口隆
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) YUKI
D  MISIA 坂井泉水 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 
昇格 清春
降格 YUKI
追加 AI 菅波栄純 AZUKI七 岸田繁

岸田はちょっと評価に悩みました
579名無しのエリー:2008/03/08(土) 18:27:07 ID:UGMZy/on0
ガーネットクロウの詞はワケわからんものも多い印象
嫌いな人は嫌いだろうが、少なくとも下手な詞ではないよな
580名無しのエリー:2008/03/08(土) 18:58:48 ID:+jpKkihwO
ピロウズさわおがなかなか上がらんな
あと生き物係が消えてる…
つんくと大塚もいい加減下げようぜ
大塚なんざE超えて圏外でもいいくらいだ
あと宇多田と林檎はどうすんだ?
581>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/08(土) 19:04:14 ID:J/votXnw0
>>580
宇多田はどうなんでしょう。新藤や稲葉、矢井田あたりと歌詞の感じは近いと思うんですが
林檎降格はもう少し意見が出たら検討します
あと、大塚愛と言えども押尾倖田の壁は高すぎるかとw
582名無しのエリー:2008/03/08(土) 19:35:11 ID:EnWW5xAi0
アジカンオタ兼モーオタいつも乙
583名無しのエリー:2008/03/08(土) 19:44:28 ID:H6PRzmZN0
民生は最新作で俺の中で再評価中。
詞だけ取り上げてもアレな人だが。
584名無しのエリー:2008/03/08(土) 19:44:31 ID:hcM7YelrO
何回か言われてるけど坂井Cはあると思う
男性視点で描く詞は違った魅力があるし
Brand New Loveの「他人の中傷は鋭いナイフよりも深く〜」、「アルコールは偉大なる文学者よりスバラシイどんなに隠していても酔うと本性が現れる」とか上手いなと思う
リスペクトしてる五十嵐以上はあるんじゃないかな
585名無しのエリー:2008/03/08(土) 20:14:42 ID:IRADKi+UO
藤原基央はもっと下だろ
586名無しのエリー:2008/03/08(土) 20:28:27 ID:DKiFDJMnO
まぁ結局は自分の好きなアーティストが一番ってことだね
587名無しのエリー:2008/03/08(土) 22:19:16 ID:+jpKkihwO
>>585
まだ下げろってか藤原w
588名無しのエリー:2008/03/08(土) 22:41:30 ID:w/+peqUDO
福山はD以上あるんじゃね?
589名無しのエリー:2008/03/09(日) 01:04:09 ID:dqGu3KUrO
>>588
普通にDより上になってるじゃん>福山
590名無しのエリー:2008/03/09(日) 09:26:18 ID:gXKrmxvDO
椎名林檎はもう少し上かな。
591名無しのエリー:2008/03/09(日) 21:31:14 ID:hKO8v4ulO
オーケンはもっと上だよ
592名無しのエリー:2008/03/09(日) 22:34:50 ID:dqGu3KUrO
椎名林檎は今でも過大評価だろ
むしろもう少し下げるべき
593名無しのエリー:2008/03/10(月) 01:25:05 ID:zIhJNHoGO
>>584
同意。坂井はCでいい
だけど>>1はどうしても坂井と槙原は上げたくないみたい
平凡な語彙で平凡なメッセージでも歌詞として破綻してなけりゃ基本Cでいいと思うんだけどな
>>1は標準をどこに設定してんだろうか
594名無しのエリー:2008/03/10(月) 01:39:47 ID:bZ3SOP5JO
hydeはもっと上だろう
595名無しのエリー:2008/03/10(月) 02:41:01 ID:C8lO3V/yO
WAKE UP THE MORNING LAST〜忘れがたき人へ〜

「全部忘れて 脳を温泉につけて 考えたいゆっくり」「愛の銀行口座は 残り少なくなった」なんて心の機微を描く独特な表現は坂井ならではで面白いなと
Cはあると思う
596名無しのエリー:2008/03/10(月) 07:08:04 ID:tNbAA49H0
俺はAZUKI七は天才だと思ってるクチだけど
AZUKIの詞が嫌いな人も当然多くいると思うし、判断が難しいタイプだと思う
そういう意味では中間のBやB+が妥当なのかな
597名無しのエリー:2008/03/10(月) 09:55:06 ID:eeJmMGU8O
>>595
その歌詞恥ずかしくない?

共感しようがないし何となく三枝夕夏の歌詞みたい
598名無しのエリー:2008/03/10(月) 10:30:43 ID:SiNHoIiD0
俺は坂井の詞はまあまあだと思ってたけど、>>595を見て上げなくていいと感じたw
無理に難しい表現を使おうとして破綻してる人は評価したくない
599名無しのエリー:2008/03/10(月) 11:22:23 ID:C8lO3V/yO
>>598
中でも特に面白い表現を上げてみたからねwこの部分だけ上げるのは極端だった
基本は「永遠」とか>>584のいう所など評価して見たので
600名無しのエリー:2008/03/10(月) 11:24:47 ID:IBxG1gzt0
>>584も大して凄くないような
なんか素人が考えたポスターの煽り文句みたいな感じ
601名無しのエリー:2008/03/10(月) 12:47:23 ID:zIhJNHoGO
でも女性で男性視点の詞が書けることは評価してもいいだろう>坂井
Dはさすがに低すぎる
602名無しのエリー:2008/03/10(月) 13:15:26 ID:C8lO3V/yO
>>601
大衆性の面でもDEEN、FOVに提供した男性詞は支持されたからね
実績はあるしCに入れてもいいんじゃないかなあ
603名無しのエリー:2008/03/10(月) 13:20:34 ID:IBxG1gzt0
坂井がCww
604名無しのエリー:2008/03/10(月) 14:20:02 ID:B8MZ77Fv0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 財津 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

坂井泉水をあげた
605名無しのエリー:2008/03/10(月) 19:46:39 ID:zIhJNHoGO
>>603
なあ、ただ坂井が嫌いなだけなんじゃないのお前
Cがあり得ないみたいなレスしてるけど、同じCの河村やコブクロだってそこまで大した詞じゃないぞ
普通に坂井も河村やコブクロ程度の詞は書けてるだろ
606名無しのエリー:2008/03/10(月) 20:56:08 ID:/vwSJJKMO
坂井にしろ、上杉にしろ池森にしろ元ビーイングってだけで評価を下げられてるような気がする。
607名無しのエリー:2008/03/10(月) 21:23:17 ID:C8lO3V/yO
>>606
その3人で今までの評価見ると

上杉 C+
坂井 C
池森 D〜C-

このくらいかな?
608名無しのエリー:2008/03/10(月) 21:41:44 ID:wQ5V/l5w0
上杉はB+はあるだろ
坂井とそんだけしか差がないわけがない
609名無しのエリー:2008/03/10(月) 23:25:48 ID:V+2Ds19D0
コブクロがCなら普通に池森もCあるでしょ。
610名無しのエリー:2008/03/11(火) 00:47:41 ID:HavbTGq80
>>606
移籍が決まってから出されたベスト盤で
本人単独クレジットだった作詞に他人の名前が加えらるような
ゴーストライター多用企業。
ここの所属作詞家は全員除外して単独スレを立てたらどうかと?
611名無しのエリー:2008/03/11(火) 01:04:45 ID:iJebSVM/0
>>610
じゃあビーイング以外に所属の歌手はゴーストライターじゃない証拠をあげろ


612名無しのエリー:2008/03/11(火) 01:33:02 ID:M8zohjslO
>>606
でも稲葉や小豆は高評価だったりするんだよな
ビーイングだから低評価ってわけでもないんじゃね?>坂井や池森
613名無しのエリー:2008/03/11(火) 01:51:28 ID:tURqjBgM0
コブクロはE
宇多田はD
持田はC
614名無しのエリー:2008/03/11(火) 03:34:31 ID:xORfP4DoO
AZUKIは独特の世界観を持っているしね
間違いなくゴーストじゃないだろうしw
615名無しのエリー:2008/03/11(火) 07:50:02 ID:6manrlilO
相変わらずさだまさしと緑川伸一がランキングに載らない
616名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:27:02 ID:HaOQWXfJO
なんで中島みゆきをSにしといて、さだまさしがCなのかがわからん
>>1←こいつの主観でしかないのか、結局
617名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:31:04 ID:Ntuf6il60
中島みゆきと松本隆はSで良いけど
桑田と井上用水がSって有り得ない
民夫と吉井がA+とか頭大丈夫?
618名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:34:42 ID:Ntuf6il60
小田和正は坂井泉レベルだよ
619名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:36:49 ID:Ntuf6il60
悪友って良く知らないから分らないな
ピンクレディーだっけ?あれは酷い歌詞だよね
620名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:38:41 ID:M8zohjslO
>>617-619
なに連投してファビョってんだよ
お前の方が頭大丈夫か?
621名無しのエリー:2008/03/11(火) 08:40:48 ID:Ntuf6il60
もう死語だし↑それ
622名無しのエリー:2008/03/11(火) 09:13:36 ID:hwKQ+r6Y0
>>621
何故そう思うのか理由くらい付けましょう
623名無しのエリー:2008/03/11(火) 09:28:55 ID:Mj61pgXH0
別にファンじゃないけど何故ZARDがこんなにも低い?

歌詞提供任されるくらいだし、教科書にも載ったし・・・
一見中学生でも書けそうな歌詞だけど、案外誰も思いつかないと思うし。

あとkiroroもね。
624名無しのエリー:2008/03/11(火) 09:38:38 ID:M3GTvDJRO
吉井はSでおK
625名無しのエリー:2008/03/11(火) 09:59:10 ID:osOuYepOO
坂井Cはある
あと五十嵐高すぎだ
池森そろそろ追加してくれ
626名無しのエリー:2008/03/11(火) 10:13:51 ID:jCgcsLiRO
ソフィア松岡の評価高くね?
あいつ相当レベル低いぞ
627名無しのエリー:2008/03/11(火) 10:22:05 ID:hKZCJAvpO
てか稲葉の評価低くない?
ソロのアルバム、マグマをきいたことあるのか?
628名無しのエリー:2008/03/11(火) 11:14:33 ID:Xm7i2ijV0
エイベックスは話にならないけどね
629名無しのエリー:2008/03/11(火) 11:32:50 ID:VPSpXJ860
630名無しのエリー:2008/03/11(火) 12:44:53 ID:JJXRV3c1O
松岡充のすごさが分からん
ファンだし感動した作品も多いけど、作詞の才能があるってタイプか?
631名無しのエリー:2008/03/11(火) 14:34:14 ID:Ntuf6il60
聴かないでレスしてる人が殆どだろうね
632名無しのエリー:2008/03/11(火) 14:38:47 ID:Ntuf6il60
>>624
吉井はCoccoと同じ胡散臭い
騙される人はハマるんだろうね
深さが無く狙ってコケてる
633名無しのエリー:2008/03/11(火) 16:42:36 ID:M8zohjslO
>>624
さすがに吉井Sはない
今のランクで妥当だろう

それより民生とシカオってそこまで凄いフレーズってあったかねえ?
これこそ詞全体の雰囲気だけじゃないか
Aでいいでしょ
634名無しのエリー:2008/03/11(火) 18:07:10 ID:jyTIr37F0
ランクから読み取れる>>1の好き嫌い

好き:S・A+全員、秋元、筋少、aiko、ケツメイシ、アジカン、ウルフルズ、ポルノ
嫌い:ROM、小室、ZARD、レミオ、槙原
635名無しのエリー:2008/03/11(火) 19:02:42 ID:+PDrVR3r0
クソスレ終了
636名無しのエリー:2008/03/12(水) 00:20:17 ID:jtz78o2+0
こんなものに正解はないんだから
皆がすき放題にランク表を貼ればいいよ
637名無しのエリー:2008/03/12(水) 00:27:55 ID:xHxQqZEZ0
コブクロはDで十分
638名無しのエリー:2008/03/12(水) 02:11:31 ID:bFjPi7lq0
ID:Ntuf6il60
己の感情を醜くぶつけるだけなので>>1が優位に立ってしまう。
内容に一部共感できても同意レスを付ける気になれない。

制作時の年齢に見合わない幼さが鼻につく人たちは
桜井和寿>>>小室>>>吉田美和=松田聖子>>
>>>>三枝夕夏=清木場>>>>>>安倍なつみ

お塩先生は現在インディーズなので板違い。
堂本剛も誰も審議しないネタだから消していいと思う。
ネタ要員は倖田がいる。



639名無しのエリー:2008/03/12(水) 18:56:31 ID:U6J7+Dcj0
秋元の作詞って浜崎+αって思ってるんだけどどう?
640>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/12(水) 19:06:43 ID:kPjpWR+w0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 浅井健一
B  藤原基央 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 チャットモンチ- 山口隆
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) YUKI 坂井泉水 つんく♂
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未
審議 奥田民生 松岡充 後藤正文
昇格 坂井泉水
降格 つんく♂
追加 無し

B+がちょっと少ないのは微妙な位置だからですかね?
641名無しのエリー:2008/03/12(水) 19:54:16 ID:pKzsvNP1O
阿久悠ってアーティストかよ
642名無しのエリー:2008/03/12(水) 20:31:08 ID:gvdrqGxxO
>>640
林檎も審議でいいんじゃないの
過大評価・過小評価双方の意見が出てるし

>>641
確かにな。今も昔も楽曲を提供しているだけだしな
阿久悠をアーティストと呼んでいいのかは微妙
まあそれを言っちゃうと秋元も対象外になるし、今現在音楽活動してない小沢健二とか故人の尾崎とかも対象にすべきかどうか難しいところだけどな…
643名無しのエリー:2008/03/12(水) 20:53:51 ID:gvdrqGxxO
連投スマン
>>641
そういう考え方だと松本隆も微妙なんだよな(まあはっぴいえんど時代があるし、阿久と違ってまだ健在だから残しといていいのかもしれないが)
あと既に解散してるロードオブメジャーと今インディーズのお塩も残しとくべきなのかってなるな
そういやいつの間にか表からフィッシュマンズ佐藤が消えてるけど
644名無しのエリー:2008/03/12(水) 21:18:26 ID:bFjPi7lq0
解散、死亡、インディーズ、懐メロでも
住民が作品を取り上げて審議していれば
今も関心を持たれているものとみなしていいけど・・。
645名無しのエリー:2008/03/12(水) 21:26:21 ID:i41OmQWPO
>>644
同意

ただスレタイのアーティストの括りで阿久、秋元あたりはどうなんだろう
646名無しのエリー:2008/03/12(水) 21:46:40 ID:c40vjhDx0
>>645
それを以前>>331あたりで抗議したら見事にスルーされた
647名無しのエリー:2008/03/12(水) 22:59:07 ID:UaiK34oUO
ヨシキの詞は糞すぎ痛すぎ
648名無しのエリー:2008/03/13(木) 00:13:27 ID:vCs+qiS1O
レミオの藤巻ってC+はあると思うけどな。知名度が高い粉雪や3月9日
を見てもね。秀逸なフレーズはなくても、風景描写が細かく、
綺麗に日常を切り取った歌詞を書けてると思うし。
649>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/13(木) 14:10:52 ID:I+tZ3wZ50
>>644
自分もそう思いますね。スレタイはアーティストにしましたけど
邦楽なら基本的に誰でもOKです
>>648
粉雪や3月9日はなかなか良いんですがアルバム曲だとアレなのが結構あるんですよ、藤巻は
650名無しのエリー:2008/03/13(木) 17:21:51 ID:GmJWMnUH0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田
651名無しのエリー:2008/03/13(木) 18:41:44 ID:EuXYLETrO
藤原基央はSに入れてもいい
その面子に入れても違和感ないよ
652名無しのエリー:2008/03/13(木) 18:54:51 ID:LrDt5DZIO
ラッドは?
653名無しのエリー:2008/03/13(木) 23:51:44 ID:Q2blfofnO
>>652
>>640に野田洋次郎がC+に入ってるよ


レミオ藤巻は3月9日はともかく粉雪はそんなにいい詞じゃないだろ…
むしろあれ一個でD評価くらってるんじゃないの?
まあもうちょっと上にって意見は同意だな
あと>>1は上げても坂井はC-なのな
どうしてもCにはしたくないらしい
654名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:09:51 ID:Q7CPGWV70
650のランクもわりといいな
>>1のランクはちょっとマイナーな奴が多すぎるし、細分化されすぎて分かりにくい
655名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:14:52 ID:W5fQlIU/O
果たして羊水はSSでいいのか?
656名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:16:47 ID:bTDGztseO
椎名林檎をSに追加きぼん
657名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:53:12 ID:XLPn3iR6O
>>650なんてランク分けが適当過ぎだし、マイナーロキノンがちらほら居るから論外
658名無しのエリー:2008/03/14(金) 00:54:54 ID:CfQzIrFv0
>>653
ですねえ自分も坂井はCでいいと思います
五十嵐の降格意見もかなり出てるような
659名無しのエリー:2008/03/14(金) 02:20:49 ID:uO3Cy3atO
坂井と比べると藤巻の方が上手いと思うけどな。初期の日常的な描写
は曲ともよくリンクしてたし。坂井は歌詞云々以前に譜割りがあまり
にも酷いかと。
660名無しのエリー:2008/03/14(金) 03:22:10 ID:wvynIrkg0
アー毎に歌詞を分析して検討しないと誰も納得出来ない表を作るだけ
661名無しのエリー:2008/03/14(金) 05:02:37 ID:g09khXfD0
坂井は英語の使い方が著しく悪い。
特に「Don't you see!」にセンスの悪さを感じた。
初期から坂井が英語を使う場合は埋め目的に同じ短文を連用して
逃げに走っている。プロの仕事としてはお粗末。

「自分が現在感じていること」を直情的に強く訴える一辺倒で
どの曲もテンポが遅くなり、時代にそぐわないマンネリ感がある。

CとDに比べて引き出しが少なく、Eに見られる面白さに欠ける。
逝去した年齢、キャリアを考えるとEが妥当。
662名無しのエリー:2008/03/14(金) 10:06:55 ID:2zP1hfENO
椎名林檎はもっと上だよ
663名無しのエリー:2008/03/14(金) 10:35:26 ID:q7LJ8dBOO
コブクロ、河村高いな
まだC-の槙原や坂井の方がハッとするフレーズや 分かりやすい言葉でも伝える力はあるだろ

藤巻はRUNの「最近はハイテンション星占いも常に上位で〜」とかかなり恥ずかしい詞も多いからなあ
まあでも風景描写とかがいいのも少しあるから現状維持でいいかと
664名無しのエリー:2008/03/14(金) 11:13:30 ID:XLPn3iR6O
>>660
上位の人達はかなり詞が具体的に分析されてると思うが
中島みゆきや山崎まさよし、奥田民生辺りはまだないけどな
つか一人一人はとてもじゃないけど無理だろ
大塚やカエラ、つんく辺りなんてやる気すら失せる
665>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/14(金) 12:56:47 ID:B3XBu6dJ0
>>660
議論の対象になった時に分析し始めるという形が良いと思います
>>661さんみたいに極論でも具体的に言ってくれると助かります

林檎はちょっと具体的な意見が無いのでちょっと今のままでは現状維持ですね
666名無しのエリー:2008/03/14(金) 13:31:16 ID:VVAbqQPkO
降谷はA+でも良くないか!?
667名無しのエリー:2008/03/14(金) 13:32:01 ID:VVAbqQPkO
降谷はA+でも良くないか?
668名無しのエリー:2008/03/14(金) 14:09:14 ID:vm99vG+1O
坂井が低すぎる
ドラゴンアッシュなんて何言ってるか聞き取れない論外
歌詞カード見ても何がいいたいのかわからない。
669名無しのエリー:2008/03/14(金) 15:40:07 ID:XLPn3iR6O
まあヒップホップの詞に意味求めてもアレなんだが…
韻踏みと譜割りだけは凄いけどな降谷は
正直それだけな気が
昇格はあり得ないわ
Aでも高いくらい

甲本も近年の出来を考慮したらもうちょい下だろう
670名無しのエリー:2008/03/14(金) 16:31:29 ID:WHxEwxDFO
花びらのように散りゆく中で 夢みたいに君に出逢えた奇跡 愛し合って ケンカして 色んな壁二人で乗り越えて 生まれ変わってもあなたのそばで花になろう
671名無しのエリー:2008/03/14(金) 17:22:48 ID:NWRcMDjJO
平沢進はSだと思うが…
だれも反応してくれない…
672名無しのエリー:2008/03/14(金) 17:32:19 ID:KMcNnCyP0
お前ら園田健太郎を忘れてるぞ
673名無しのエリー:2008/03/14(金) 17:36:06 ID:2A/RVXSV0
>>671
SFチックなだけで別に普通。
674名無しのエリー:2008/03/14(金) 21:35:19 ID:wvynIrkg0
具体的に歌詞を出しながらじゃないと無理
表の全アーの全曲知ってる人が皆無だし
675名無しのエリー:2008/03/14(金) 23:51:17 ID:uO3Cy3atO
一通りはるかw
676名無しのエリー:2008/03/15(土) 00:13:52 ID:yzbYaFlR0
>>663
坂井のどういう歌詞に何を伝える力があった?
具体的に
677名無しのエリー:2008/03/15(土) 01:04:01 ID:cN42hH1sO
歌詞ってのは一人一人の生い立ちで感じ方変わると思う

だから優劣はつけにくいと思うんだが
678名無しのエリー:2008/03/15(土) 01:25:46 ID:ey6fZ8fyO
>>677
まあ確かにそうなんだが
やっぱりある程度文章読んだり歌聴いてる人なら上手い・深いと感じる表現てあると思うんだよ
消防厨房ならまだしも大人になれば大塚やレンジみたいな陳腐な詞は物足りなくなるだろう
厳密なランクづけは無理にしても大まかに歌詞の上手・下手は区分できるんじゃないかな
679名無しのエリー:2008/03/15(土) 12:17:42 ID:RmMI3pzu0
コブクロはもう2ランク下げていい
680名無しのエリー:2008/03/15(土) 12:25:14 ID:WHbQ3UYf0
aikoはAじゃね?
681名無しのエリー:2008/03/15(土) 22:04:19 ID:tKemrk1m0
>>678
確かに大塚やレンジレベルの詩を20、30代になって最高って言ってたら引くけ
ど、C、D辺りからはほとんど人の好みによるだろ。だから感動できるって項目
は無しで良くないか?
682名無しのエリー:2008/03/15(土) 22:29:17 ID:Y4mObgJ20
むしろ20,30になったら若さを感じるという意味で
レンジとか受け入れやすそうだけどな
683名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:41:07 ID:upB5jGcS0
上の世代に「若い」ということで批評をされず
出来の悪い息子のように見守られるようではF以下だろうw
684>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/16(日) 00:44:30 ID:XT2ex8oS0
レンジはなかなか面白いフレーズを使うと思いますよ。
「時間を奪われた時間」とか「からん ころん また転がる からん ころん また広がる」とか。
韻踏みは下手ですけど。
685名無しのエリー:2008/03/16(日) 00:51:16 ID:Eaz1NFRS0
つうか中年以上が消防厨房に共感できる詞を作るのも難しいだろ
20-30代以上の余裕世代より10代の方が生きる事に切実だしその分嘘は
通じないだろうし
686名無しのエリー:2008/03/16(日) 01:53:10 ID:YbIzkGqg0
>>681
バラードに限定すれば大塚の作曲能力はなかなか。
ただ、残念なことにそういう曲は世間に出ていないんだなw
687名無しのエリー:2008/03/16(日) 02:00:33 ID:YbIzkGqg0
それからファンの年齢層小学生から大人まで取り込んでいることを考えると
大塚はもっと評価されてもいいと思う。「ピーチ」のイメージで決めるのはどうかとw
逆にaikoをAなんて言ってるが、aikoは一部のマニアにしか受け入れられていない。
688名無しのエリー:2008/03/16(日) 03:32:17 ID:vx5zHqZcO
>>687
ピーチ以外もクソな歌詞ばっかりだろ
大塚が大人を取り込んでる?
どこがだよ
689名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:13:13 ID:upB5jGcS0
>>685
お前さんは環境に恵まれた順風満帆な人生なんだな
どこの御曹司が2chにまぎれて来たんかと思うよw
690名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:16:19 ID:CrXaeqQL0
>>688
アンチ乙だな。でも残念ながらコンサートの年齢層は意外に高いんだよ。
10代後半、20代、30代前半が平均的にいるんだな。
それにお前まともな曲も聴いたことないだろ?糞じゃない歌詞もあるわけだが。
全てが糞だとさすがに売れないよ。いくら糞の邦楽でもな。
ファン層はむしろYUIの方が低いよ。
691名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:18:47 ID:CrXaeqQL0
というよりそもそも今の邦楽に高度な世界観があるとも思えないんだけどな。
大塚の「羽ありたまご」、「クムリウタ」あたりの歌詞はまともだし、まともな部類だろ。
これらを糞だというなら今の邦楽は糞だらけなのも事実。
90年代をピークに邦楽は確実に衰退している。
それを市場縮小と言い訳する奴もいるが、明らかに衰退している。
692名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:24:59 ID:CrXaeqQL0
そういう客観的な分析すらできない奴が一人前に人の作詞作曲能力を評価する
スレで語るなよ。恥しい・・・
もちろん90年代でも糞歌詞はいくらでもあったけどな。
無意味な英語の乱発やら単調な曲やら。
ここ最近の若手でまともな世界観を展開できているのは浜崎くらいだろ。
ZARDヲタが多いみたいだが、ZARDも一部の曲を除いては糞な歌詞ばかり。
ちなみに俺はZARDも嫌いじゃないけどね。
何を持って糞とするかだ。糞な歌詞に見えても意味のある歌詞もある。
メッセージってのは個人個人表現方法が違うからな。
メッセージ性を重視するなら永遠に70年代、80年代を超える奴は出てこないな。
693名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:27:38 ID:CrXaeqQL0
おっといい忘れていたけど、俺は元大塚アンチなんだよ。だからID:vx5zHqZcOの言いたいことも
分かる。大塚のメジャー曲は中身のないものが目立つ。
まともな曲はメジャーでも売れていないというかぼちぼち売れても世間にあまり認識されていない。
俺も歌詞や世界観を重視するタイプだったから大塚を知るまでは馬鹿にしていたしな。
浜崎は好きだった。でもトータルで見ると明らかに今の邦楽レベルは下がっている。
694名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:33:15 ID:kpoyEFXa0
なぜ、日本人アーティストがアホなえ以後を使うのか。

たとえば「毎日がeveryday♪」とか「手に入れろ get to heaven」とか
しまいにはタイトルが「Dear Wom『a』n」とか……

全国に流れるような曲を作るという側は、文法的におかしい、または不自然
意味の通らない英語をチェックしてから作成してないの?

アーティストがバカだからバカな英語を使うのか、
それとも国民を学力低下させるための作戦か、
国民がバカだから、それに合わせたバカでもわかる単純な英語をわざと使ってるのか?

ハッキリ言ってこれは洋楽アーティストが
「スキヤキ ワッショイ スキヤキ ガ ヤクト オイシイナー」とか
歌ってるのと一緒名くら恥ずかしいことだぞwwwwwwwww


 長 文 乙
695名無しのエリー:2008/03/16(日) 05:41:12 ID:50IloEEO0
格闘技、野球、ゴルフの いずれかをやっていこうと思ってるんで。

どちらにしろ、無駄な徒労。

良かったな。

これからも、俺も世間もウンザリさせ続けてくれ。

期待してるぜ。
696680:2008/03/16(日) 14:26:43 ID:6xNJqea20
aikoいい詞書くと思うのになあ。
“夏の星座にぶら下がって上から花火を見下ろして”
とかなかなか凄いと思うんだが。

…俺軽くマニア入ってるのかも。
697名無しのエリー:2008/03/16(日) 14:38:02 ID:1KfT7H9q0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田

aikoはBでいいっしょ
698名無しのエリー:2008/03/16(日) 15:10:08 ID:N29QUsvv0
CHARAがAってどういう過程でなったの?
699名無しのエリー:2008/03/16(日) 15:44:40 ID:f2NEBoZ30
マイラバのakkoも今回の曲くらいの歌詞が
コンスタントに出せるならC-かDぐらいに入れてもいいかも
700名無しのエリー:2008/03/16(日) 17:49:58 ID:Npz/N3Lt0
>>640

YUKIはもう少し上でもいいと思う「B」〜「B-」ランクあたりで。
安定感はないが「プリズム」など時折、良いものを書くので。

民生は「A+」でよいと思う。山崎まさよしやシカオと比べて劣っているとは思えないのだが。

ほかは概ね妥当。
701名無しのエリー:2008/03/16(日) 18:03:24 ID:uHvYU/gN0
「すばらしい日々」「息子」あたりが歌詞的には代表作なのかな>奥田民生
「アーリーサマー」とか、サンボ山口が対談本で語りあげてる「悩んで学んで」なんかも刺さるよ
新作では「スルドクサイナラ」「なんでもっと」とかね

でもまあ歌詞だけ切り離して格付けするスレには最もなじまない人
702>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/16(日) 18:20:32 ID:XT2ex8oS0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利 奥田民生
A  降谷建志 椎名林檎 甲本ヒロト Cocco 秋元康 CHARA 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 川本真琴 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 山下達郎 川瀬智子 aiko ケツメイシ 浅井健一
B  藤原基央 稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde 宇多田ヒカル トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 チャットモンチ- 山口隆 YUKI
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) 坂井泉水 つんく♂
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI アンジェラアキ オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu
E  押尾学 倖田來未

審議 松岡充 後藤正文
昇格 YUKI
降格 無し
追加 無し

昇格、降格、追加意見は随時募集中です。
特に追加意見は欲しいです
703名無しのエリー:2008/03/16(日) 18:50:26 ID:vx5zHqZcO
>>700
安定感が無いのにBなんてあり得んだろ…
プリズムも曲はいいが詞はそこまででもない
詞の独特の雰囲気みたいなのを評価する声もあるが、NOKKOやCHARAの劣化版じゃん
704名無しのエリー:2008/03/16(日) 19:33:43 ID:YbaHwszy0
>>697
フィッシュマンズ佐藤はSに入れても違和感無いと思うのだがどうだろう。
キリンジ、兄は確かにそのランクが妥当かもしれんが弟は一つ下でもいいんじゃないか??
弟の方が売れ線ではあるが。
705名無しのエリー:2008/03/16(日) 19:49:42 ID:Q3nDqJG9O
>>673
SFなところに気をとられすぎじゃないか?

曲調にも合った言葉を上手く使ってるし…

比喩表現もかなり上手だと思うが…

圧倒的な個性もあるし…

歌詞って書き込んでいいのか?
706名無しのエリー:2008/03/16(日) 21:02:09 ID:ZoIgr+XZO
低過ぎてスルーされてるけどyasuの位置、おかしくないか?
707名無しのエリー:2008/03/16(日) 22:58:49 ID:SYkKpM/20
明らかにYUIが高すぎだろw
これだからYUIヲタは。
708名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:04:54 ID:D8nCwXsJ0
飛鳥はどこ?
709名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:40:18 ID:vx5zHqZcO
>>705
一曲まるまる全部とかじゃなければおk
710名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:40:20 ID:zEv6ZZk10
大塚がMステで歌ってたクムリウタ、Cherish路線で頑張り続けたら昇格だな。
売れなくなるだろうけどw
チューリップやらピーチやら変な曲ばかり作ってるから評価は低くなって当然。
ここはそういうスレだ。ヲタには悪いがwwwwwwwwwwwwww
711名無しのエリー:2008/03/16(日) 23:41:44 ID:N29QUsvv0
CHARAヲタの自分でもそこまで持ち上げられません
712名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:19:43 ID:Nx6zYH3g0
そもそもなんだよ、この意味不明なランキングは。
713名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:23:19 ID:OCHV6UTb0
>>710
その感覚なら桑田高すぎ
714名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:27:02 ID:+PYl59r10
>>713
桑田はオーソドックスに良い歌詞も作ってるし、それが売れてる。
大塚はふざけた歌詞でしか売ることができてない。
まともな歌詞?の曲はぽしゃってるだろwwwwwwwww

作詞限定すれば浜崎あゆみがもっと高くてもいいと思う。
aikoこそ単純ラブソングなのに高すぎ。浜崎は哲学的な世界観がある。
715名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:32:07 ID:dskBIHXD0
大塚ヲタだけど、彼女の歌詞が幼稚でふざけたものが大半ってのは同意。
まともな歌詞の歌は714が指摘するように売れていないというか、シングル発売していない。
そりゃあランク低くて当たり前だよ。
716名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:37:40 ID:XEX7UMZe0
>>704
曽我部がSに入るようなら佐藤がS入ってもおかしくないと思う。
あとゆら帝の坂本はどのくらいの位置になるかな?
717名無しのエリー:2008/03/17(月) 00:43:20 ID:mqPKeJ83O
>>716
>>697はところどころ間違ってんのを繰り返し貼ってるだけの馬鹿だからスルーして
大体中村一義と中島みゆきが同ランクのわけがない
HAKUEIなんて審議する価値もないし表自体論外
718名無しのエリー:2008/03/17(月) 01:09:30 ID:KgkFE38o0
YUIが論外
719名無しのエリー:2008/03/17(月) 01:25:54 ID:G9JUsmEGO
YUIと稲葉のはヒューマニズを感じる
720名無しのエリー:2008/03/17(月) 03:21:29 ID:uvQZvlYC0
>>1
作品に踏み込んで言及する力がなく、
好嫌の感情を吐き出すレスは
ランキングに反映すべきでない。

どうして上げ下げしたのか説明するときに
「内容の伴わないレスに迎合した」としか言えない。
質の低い住民を重用するとスレの質が下がる。
721名無しのエリー:2008/03/17(月) 10:02:01 ID:oOXoPvHp0
フィッシュマンの佐藤なんとかって人の信者は何なの?
んなマイナーな人何度もプッシュされても困る
722名無しのエリー:2008/03/17(月) 12:12:11 ID:uCHvmEe40
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 ケツメイシ 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本

審議に追加しました
723名無しのエリー:2008/03/17(月) 12:49:52 ID:mqPKeJ83O
>>720
>>1は「〜はもっと上or下」、「〜が高過ぎor低過ぎ」だけの理由ない単発レスは無視してると思うが
好悪の感情とか言ってるが誰にでも多少はある
>>1はレンジの詞が面白いとか言ってるところ見るとそんなに好き嫌いに偏りはなさそうだが
坂井と槙原、藤巻辺りはどうにも評価したくないみたいだけど
724名無しのエリー:2008/03/17(月) 13:41:05 ID:ydRSqwcvO
とりあえず次スレはいらない

こんなランクなんて適当に評価すればいいだろwww
725名無しのエリー:2008/03/17(月) 13:42:57 ID:LhzANU0z0
Skoop on SombodyのTAKEも評価して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=F22ln13WsaU 「amanogawa」
(作詞名義はSOS)
これは佐藤竹善によるカバー&アレンジだがTAKEも少し歌っている
知名度こそ無いが、スピッツの「ロビンソン」に匹敵するほどの
名曲名歌詞だと思うがどうだろう?
726名無しのエリー:2008/03/17(月) 13:50:01 ID:OAnSmH4q0
727名無しのエリー:2008/03/17(月) 14:04:11 ID:TrNvyMGj0
716>>
坂本さんの歌詞は変わってるよね。
自然に耳に入ってくるような歌詞ではないけど、歌詞カードを見て聴いた時
何か強烈に感じる所があるな、。

721>>
フィッシュマンズがマイナーって・・・。
728名無しのエリー:2008/03/17(月) 14:52:32 ID:P6gxkbW80
>>727
悪いが俺もよく知らない>フィッシュマンズ
邦楽シーン全体で考えたらメジャーとは言えないのでは・・・
俺もそう感じてこの場では推してないアーティストとかいるしね

あと727>>じゃ飛べないよ
わざと?
729>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/17(月) 16:42:22 ID:DIr3fA+j0
>>723
そうですね〜、語彙やメッセージ性、独創性の観点から評価すると
やはり槙原や坂井はあまり上げられないですね〜。特に坂井は譜割もあまり良いとは言えませんし。
藤巻はちょっと再評価中です。
730名無しのエリー:2008/03/17(月) 19:21:41 ID:SyGU7745O
>>1は好き嫌いが激しすぎ
731名無しのエリー:2008/03/17(月) 22:55:13 ID:8CoJL32o0
何だかね、表現がうまいだけで天才気取ってる奴は痛いな。
全体に繋がりの少ない歌詞は最低。読みにくいし、才能見せ付けてるようで嫌い
バ○プの藤原とか
732名無しのエリー:2008/03/17(月) 23:16:54 ID:pd+SqrsEO
おまえら徹底的にさだまさし省く気だな。
733名無しのエリー:2008/03/18(火) 00:25:08 ID:ac2evSRt0
>>728
フィッシュマンズは日本で一番世界に近いバンドとか言われてたみたいです。10年ぐらい前には。
まぁ俺は後追いですが。
亡くなった後ですが一応詩集とかも出ているのです。
そこら辺も含めて評価していただければ、まぁ幸いです。

普段2chには来ないんで使い慣れていないだけです。

>>731
俺はバンプの歌詞は繋がりはあるように思います。別に好きではないけれど。
734名無しのエリー:2008/03/18(火) 01:04:45 ID:ydBeyG+10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●2008J1へ昇格するチームは?Part11●● [国内サッカー]
ZARD Part354 [邦楽女性ソロ]
作詞を鍛える10 [楽器・作曲]
詩板で最も作詞の評価高い、歌手またはバンド [詩・ポエム]
ZARD 44th new single 翼を広げて/愛は暗闇の中で [邦楽サロン]
735名無しのエリー:2008/03/18(火) 01:06:56 ID:Njk6hgzUO
>>730
そうかなあ…
>>1は坂井の詞の良くないところはきっちり指摘してるから別に嫌いだから上げないとは思わんけど
坂井は上げなくていいって意見も>>1以外にあったしな

>>732
フィッシュマンズってそんなに有名なんだ
邦楽板来て初めて知ったんだが
以前挙げられてた詞を見る限りは表に入れてもいいぐらいの評価すべき感じだったな
B〜C+ぐらいか?
736名無しのエリー:2008/03/18(火) 03:58:08 ID:ydBeyG+10
ZARDヲタは毎日主観を書き連ねているけど
作品タイトルと歌詞を挙げられない。

>>729と>1に言われてる以上、別スレを立てて独立したら?
737名無しのエリー:2008/03/18(火) 04:26:24 ID:STBRRpFm0
メッセージ性とかきもいんだよ
738名無しのエリー:2008/03/18(火) 04:27:49 ID:STBRRpFm0
チベット大虐殺で
またアホな薄っぺらい歌詞書くやつが続出するな
739名無しのエリー:2008/03/18(火) 07:31:39 ID:oCsScitWO
コwwwブwwwクwwwロwwwのことか
740名無しのエリー:2008/03/18(火) 12:42:23 ID:A2Ch3CwH0
詩が良いんです詩が
741名無しのエリー:2008/03/19(水) 00:38:48 ID:PwffD4y6O
ZIGZOの高野がいないのはなぜ?
742名無しのエリー:2008/03/19(水) 02:38:47 ID:rsILHoRI0
>>722
ネタにマジレスするのもアレだが
苗字しか書かれてないやつ多すぎ
フルネームでおk
743名無しのエリー:2008/03/19(水) 02:40:58 ID:iHVvSr8qO
なかなか一作品の名フレーズを評価してくれってのも難しいよな
たとえば>>572のaikoの「独りぼっち」のくだりも俺にはただのかまってちゃんアピールとしか思えないし
俺はaikoに関しては>>714に近いイメージだからAは高過ぎだと思うけど
何だっけ「花火」のブレイク後に一番売れた曲(曲名失念)も、「宇宙に靴飛ばそう」とか意味分からんフレーズがあったりして、何が凄いのかよく分からん
でも奥田民生や草野マサムネはaikoの詞評価してたりするらしいね
744名無しのエリー:2008/03/19(水) 11:29:13 ID:M63lVGK60
>>743は子供の頃、友達と並んで塀の上とかに腰掛けて
靴を遠くまで飛ばしっこして遊んだことがないんだろうか?

そのフレーズだけで子供みたいにはしゃぐ光景が浮かんで
ぐっと来る俺が意味を取り違えているのかなあ
745名無しのエリー:2008/03/19(水) 15:58:06 ID:Sg6icHfwO
ボーイフレンドだよ
aikoの曲
746名無しのエリー:2008/03/19(水) 17:06:40 ID:UEoZaVmoO
桜井はもうちょっと上
747名無しのエリー:2008/03/19(水) 17:09:15 ID:3crfLn+P0
桜井も好きなんだっけ。
748名無しのエリー:2008/03/20(木) 03:30:48 ID:AdzmQvpd0
浜崎は過去のバラードを考慮すると、低すぎ。
大塚はマイナー曲を考慮すると、低すぎ。

福山は明らかに低すぎ。福山の詞はいいだろ。
さだまさしには名曲秋桜があるだろ。侮るな。
749名無しのエリー:2008/03/20(木) 03:36:53 ID:Qjn6OVtK0
異なるものに優劣を無理矢理つけてるからね

福山や浜崎や大塚は論外だけど
>>746の桜井ってサクラップのこと?
750名無しのエリー:2008/03/20(木) 11:07:43 ID:aKCcuz010
144 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 23:53:24 ID:o25PjquR0
「道程」 高村光太郎

僕の前に道はない        
僕の後ろに道は出来る      
ああ、自然よ          
父よ              
僕を一人立ちにさせた廣大な父よ 
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の氣魄を僕に充たせよ   
この遠い道程のため       
この遠い道程のため       

「distance」 浜崎あゆみ

僕たちの前に 旅路はないよ
僕たちのうしろに 旅路はできたね
そう自然に あなたへ
僕たちを大人にする 強い何かへ
僕たちから目を離さないで 守っていてね
いつもいつも 不安げな僕たちを充たして
この長い長い 旅路のため
ずっとずっとつづく 旅路のため
751名無しのエリー:2008/03/20(木) 12:37:43 ID:HhIWrnIwO
>>749
何で嵐なんだよw
ミスチルの方だよ
752名無しのエリー:2008/03/20(木) 13:08:44 ID:qCCYxpUw0
>>749
浜崎をなめすぎ。大塚も一部いい歌詞がある。
753名無しのエリー:2008/03/20(木) 13:20:17 ID:DtZ/fI9RO
aikoいいな。
754名無しのエリー:2008/03/20(木) 18:36:49 ID:UGGNKqYG0
桜井はAでいいと思うが。さすがに低すぎだろ
755名無しのエリー:2008/03/20(木) 18:45:08 ID:BDMnuquh0
桜井はそこまで良い詩かいてないだろ
756名無しのエリー:2008/03/20(木) 18:48:21 ID:UGGNKqYG0
>>755
ミスチル人気の大きな要因は詩にあると思うんだが
757>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/20(木) 18:50:01 ID:wdtNB2KB0
桜井は大衆性はトップクラスですね。逆に言うとそれ以外は特に無いです
758名無しのエリー:2008/03/20(木) 19:29:13 ID:aKCcuz010
桜井は言葉遊びもフレーズセンスもあると思うけど、
冗長的で理屈を捏ね回してる感じの表現と
青臭い雰囲気はやめてほしい。まあこれは好みの問題ですけど。

あと桜井って当たり外れが多すぎる希ガス。
旅立ちの唄とかタイアップがあれだと言っても酷すぎるよ。
759名無しのエリー:2008/03/20(木) 19:41:46 ID:P+wwIQJbO
大衆性は評価する

大衆性はね
760名無しのエリー:2008/03/21(金) 01:06:42 ID:YxTHl0JU0
桜井は社会風刺作品があまりにもお粗末。
歌詞の一部を抜粋したときに
意外性や卓越したセンスを思わせるものがない。
無難にまとめあげた一部の作品は編曲者に助言されながら
作ったもの。まずはここまででD以下。

それから、恋愛においても彼は異性全般を
自分の支配下にいつでも置ける存在とみなしているふしがある。
「いつも悩み傷付く弱い僕だけど大切な君を守りたい」
こういった歌詞は尾崎などに使い古されてきたのだが、
浜崎、YUIと違って桜井の恋愛観には傲慢さが見え隠れする。

それから、忘れてはならないのが
アップテンポ曲にメッセージを無理やり入れ込む点。
「でもね僕らは未来の担い手〜〜(聞こえず)〜〜箒星」
一体、何が伝わると言うのか?
「それはそれはキレイな空だった」
字余りになりそうな箇所の文節すべてを「あ」音で明るく
終わらせることで、情景を雰囲気で伝えるテクニックを持つ
大塚愛にも桜井は劣る。
761名無しのエリー:2008/03/21(金) 01:21:24 ID:E9KZw3o9O
このスレの評価基準じゃ大衆性やメッセージ性は二の次三の次だろ?

このスレで最重用なのは語彙量と韻踏みですよ
762名無しのエリー:2008/03/21(金) 05:23:48 ID:iorYyCcO0
作詞能力だからね
大衆性って歌詞の良し悪しは関係無いから
763名無しのエリー:2008/03/21(金) 05:35:44 ID:iorYyCcO0
松本隆による松田聖子の曲限定だけど
「子音+母音」の母音の譜割が絶妙で個人的に好きだね
764名無しのエリー:2008/03/21(金) 06:09:13 ID:vLdc7sqK0
浜崎の評価をあげたい人がいるようだけど、パクリじゃん。
そして今の歌詞は、前と同じ人が書いたとは
思えないぐらいレベルが低くなってる。
パクリが発覚してパクれなくなったからでしょ。
765名無しのエリー:2008/03/21(金) 12:49:36 ID:9P1gMz3tO
>>761
そんなこと言ったら草野や真島なんて別に語彙量も韻踏みもそんなに凄くないだろ
その基準なら他にも大勢ランク落ちる奴いるぞ
766名無しのエリー:2008/03/21(金) 13:08:38 ID:nisavmmzO
チルヲタキメェ
↓のスレ
友達も彼女もいない痛いチルヲタが発狂してるぞ
桜井を崇拝しているww
からかい甲斐あるぞw



http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/alone/1205842776/
767名無しのエリー:2008/03/21(金) 14:45:26 ID:rsKYAjon0
misonoもいい
768名無しのエリー:2008/03/21(金) 18:41:20 ID:MsPz0uvS0
桜井は大衆性よりは詞をメロへ乗せるセンスと、
展開の上手さが主に優れていると思う。
769名無しのエリー:2008/03/22(土) 01:21:54 ID:i6Xuks8XO
>>702
ケツメイシって何でそんなに高いの?
まあ譜割りだけは上手いけどそこまでいいか?
770名無しのエリー:2008/03/22(土) 01:25:12 ID:gJwgHt2z0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本

ケツメイシはこんなもんだろ
771名無しのエリー:2008/03/22(土) 01:52:32 ID:BqIrqHzn0
>>770
だからフルネームでおk
調べるの面倒?
772名無しのエリー:2008/03/22(土) 03:24:08 ID:G/Bu0U+zO
バンプが一位じゃないのが不思議でならない
773名無しのエリー:2008/03/22(土) 13:58:58 ID:kgLZc6xKO
そもそもこんなランクなんて主観だろwww
774名無しのエリー:2008/03/22(土) 19:21:37 ID:gJwgHt2z0
>>771
フルネームだとサイズオーバーになっちゃうんだよ
分かりづらくてごめん
775名無しのエリー:2008/03/23(日) 01:48:27 ID:hv+JteZG0
持田が1ランクUPで五十嵐と同じ。
現在は持田のほうが作詞能力は上だと感じている。
776名無しのエリー:2008/03/23(日) 09:11:27 ID:72bQiXnRO
シロップ五十嵐は?
777名無しのエリー:2008/03/23(日) 09:59:37 ID:nJW+FUqQO
DA降谷とバンプ藤原がわりと評価高いんだね
メッセージ性はあると思うが独自の表現力に欠ける印象
両者ともに1ランク下げてもいいような
778名無しのエリー:2008/03/23(日) 11:48:13 ID:2YyMw82n0
>>776
Bあたりが妥当かと。

山下達郎と中島みゆきは
それぞれもう一つ上でいいと思うんだが。
779名無しのエリー:2008/03/23(日) 11:49:35 ID:2YyMw82n0
あと川本も。

川本真琴のことだよね??
780名無しのエリー:2008/03/23(日) 17:18:02 ID:5luf/R5B0
新藤晴一の世界観は良い意味で普通じゃない
781名無しのエリー:2008/03/23(日) 20:26:05 ID:cNHkE8Tp0
>>778
あなたの山下&中島評を聞かせて下さい
782名無しのエリー:2008/03/23(日) 23:37:28 ID:WlURNHU/0
志村正彦はBくらいだと思う
メッセージ性はたいしたことないけど言葉遊びがうまい。
使ってる言葉も独特でどの曲(特に初期)にも志村らしさを感じる。
なんというかサイケというかセピア色というか
あとは感情も他人事のように描写してしまう感じが独特。
すごくお涙頂戴的な題材でもどことなくよそよそしさを感じさせるおかげで
曲が重くなったりありがちになったりしない。
でもそれは人によっては共感しにくいと感じるかもしれないからなんともいえないかも。
とりあえず参考に
サボテンレコード http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B10436 
TAIFU http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B10430
赤黄色の金木犀 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B08009
783名無しのエリー:2008/03/24(月) 02:34:22 ID:kzx6ipNdO
サトウハチローと阿久悠を頂点にもってきてる表は論外だから
つまり山下はともかく中島は現時点で最高のSでこれ以上上げようがない
784名無しのエリー:2008/03/24(月) 03:29:06 ID:YqXjSAP50
こんなもんに論外も糞もねーよ
どっちもどっち
785名無しのエリー:2008/03/24(月) 03:55:17 ID:gRwazaFMO
いや、なんというか、水戸華之介がダントツではないかと。
言葉全てが借り物じゃない。偽物じゃない。
ヒネリがきいてるとかいう問題ではなく、言葉遊びとしてもレベル高いし、迫真にも迫ってる。
語彙の豊富さも言葉の表現力もダントツ。本物の詩人だなぁと思う。
歌い手として大衆性がなかったからあまり売れなかったけど、地道に活動してるし、離れないファンもまたいる。
水戸華之介に影響受けたミュージシャンや漫画家なんかも実は数多くいる。本人より売れちゃった人が多いけど。

786名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:25:52 ID:Dp4PCj9M0
>>781
いや、俺の下手な文章で彼(女)等を卑しめたくないので、
俺の評論なんか展開したくないです。どうもすいません。
だから聴いてもらいたい曲だけ挙げさせて下さい。
中島みゆきは「ファイト!」
山下達郎は「パレード」
どちらもそれぞれの「らしさ」が出てる曲だと思います。
787名無しのエリー:2008/03/26(水) 09:30:05 ID:Dp4PCj9M0
>>783
??
SSがありますよね。
中島みゆきは陽水と並べても違和感ないと思うんです。
788>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/26(水) 11:57:52 ID:3lKl4WIY0
>>787
ああ、自分じゃない方のランクでしたか・・・・
一応自分のランクでは陽水と同じにしてあります
789名無しのエリー:2008/03/26(水) 12:35:06 ID:16xrptArO
中島みゆきは人間の業とか社会の悲哀とかを描くのが上手いよな
自身の世界に引き込むのが抜群に上手いわ
そういう点で吉井・鬼束タイプの頂点みたいな人だよね

陽水は…凄いんだろうがイマイチ詞の良さが分からない
790>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/26(水) 13:13:34 ID:3lKl4WIY0
>>789
陽水は独創性がトップクラスですね。韻の踏み方も凄く独特ですね。
語彙というか、言葉の使い方に長けてると思います。
民生や林檎みたいな言葉遊び系統の頂点みたいな感じでいいと思いますよ
791>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/26(水) 13:14:28 ID:3lKl4WIY0
ですねですねっておかしい・・・
「独特です」の間違いです
792名無しのエリー:2008/03/26(水) 13:59:08 ID:q7eqWbRm0
用水はぼた餅系の歌詞だと思う
本人は深く考えてない単純な歌詞なのに
リスナーが深読みしたくなる典型だよ
793名無しのエリー:2008/03/26(水) 14:00:14 ID:q7eqWbRm0
用水はマサムネと同系統
794名無しのエリー:2008/03/26(水) 17:46:13 ID:uqXathw2O
TAKUROとACIDMAN大木とGRAPEVINE田中の評価がやけに低いんじゃないんですか?
795名無しのエリー:2008/03/26(水) 18:02:04 ID:gZsL3NYZ0
>>783>>788

自分とは違う表を批判するときは、コテハンを解除する卑怯者
結局こいつは自分の考えをごり押ししたいだけ
796名無しのエリー:2008/03/26(水) 20:14:36 ID:PnG9oZulO
うわ、これは恥ずかしいなw
1の表は無効だな
797>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/26(水) 20:39:56 ID:3lKl4WIY0
自分は>>770さんと同時進行が良いと思います
意見も色々あった方が良いですしね
798名無しのエリー:2008/03/26(水) 21:02:24 ID:PnG9oZulO
自作自演がばれたのに
よくそんな事がいえるなw
799名無しのエリー:2008/03/26(水) 21:08:49 ID:3ny2ElUIO
どう見ても>>770>>795>>796
のが自演だろw
800名無しのエリー:2008/03/26(水) 23:41:37 ID:1AQYXIf20
800get
801名無しのエリー:2008/03/27(木) 06:21:57 ID:yTbHrvwxO
>>795
>>783は俺で、>>1じゃない
俺は元からコテハンつけてないよ
凄い言い掛かりだなw
802名無しのエリー:2008/03/27(木) 12:06:11 ID:+vKLJiTL0
>>1>>770、お二人の阿久悠論を聞きたいんだが
ランクの最上位に持ってくるほど凄い作詞家なんだろうか
歌謡曲最盛期に売れ線歌手に大量に曲を提供してただけではないのか



阿久悠が最上位なら、現在進行形で多くのアニソン歌手に曲を提供し続けているアニソン界の阿久悠こと畑亜貴も最上位ですよね^^
803名無しのエリー:2008/03/27(木) 15:26:32 ID:mG6Bk8jz0
アニオタ…
804名無しのエリー:2008/03/27(木) 15:30:12 ID:kkkzbhRm0
○○界の〜〜って時点でもうね
それって格下って言ってるようなもんジャン
韓国のイチローとか
805名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:12:19 ID:VfL9LHWlO
ポルノの昭仁は最高だぜ?w

Mr.ジェロニモとか聞いてみろよwwwwwwwwwwww
806名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:26:17 ID:VfL9LHWlO
訂正
×聞いて
○読んで

いや、好きなんですけどね
807名無しのエリー:2008/03/28(金) 00:58:08 ID:qSFVYA8iO
>>770は審議の人が多過ぎ
志村だの峯田だの語る価値もない様な歌手ばっか表に入ってる
808名無しのエリー:2008/03/28(金) 01:04:05 ID:68uzUd3+O
今日の怒りオヤジ出てたような輩がこーゆースレ立てるんだろうなw
809名無しのエリー:2008/03/28(金) 01:19:18 ID:m7SkwqOxO
清春
メロディなくても、歌詞だけでアルバムがまとまってる。
黒夢の頃の歌詞は無いものとして…
810名無しのエリー:2008/03/28(金) 01:30:44 ID:Zvp9jvQU0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本 畑亜貴

畑亜貴を審議に追加しました。
811名無しのエリー:2008/03/28(金) 08:21:01 ID:sRmQLOi7O
>>807
峯田なめんな
812名無しのエリー:2008/03/28(金) 10:04:11 ID:VjlSsRDk0
アイウエオ順に修正した方が見易い
813名無しのエリー:2008/03/28(金) 19:24:23 ID:hmGs/pW90
>>466
松岡充の詞は、完結に言うと、青臭い歌詞を哲学的な羅列にしてる感じのタイプ。
後、自分自身に向けて歌ってる歌詞が殆ど。

http://listen.jp/store/artword_1004680_31277.htm
http://listen.jp/store/artword_1004680_8199.htm
http://listen.jp/store/artword_1004680_27843.htm
http://listen.jp/store/artword_1004680_28677.htm
http://listen.jp/store/artword_1004680_28007.htm
http://listen.jp/store/artword_1004680_47079.htm

ストレートでわかりやすい歌詞もあるけど
遠まわしすぎて何が言いたいのかさっぱりな歌詞もある
本人はドラマとかに出てからは、芸能人、芸能人のイメージであんまよくないが
歌詞は今でもなかなかいいじゃんってのがある
814名無しのエリー:2008/03/28(金) 21:03:51 ID:qSFVYA8iO
>>702
ブリグリ川瀬高いな
英語の使い方とかが評価されてこの位置なの?

>>809
清春ソロの曲でいい歌詞とかある?
もしあったら一つ二つ紹介してほしいです
815名無しのエリー:2008/03/29(土) 01:29:10 ID:7lVVLNYZ0
>>814
英語の歌詞は酷いよ
日本語歌詞や譜割が上手いと思うけどB+の力は無い
CHARAも高すぎると思うな
816名無しのエリー:2008/03/29(土) 01:36:09 ID:7lVVLNYZ0
女が全般的に高め評価なのは仕様かなw
中島みゆき以外は2ランク下げて問題ない
817名無しのエリー:2008/03/29(土) 01:39:18 ID:z3wG6TD20
コブクロはE
818名無しのエリー:2008/03/29(土) 07:54:25 ID:9L7RDSZGO
>>816
ユーミンをAまで下げろってか?
aikoや川瀬もC+まで降格かよ
819名無しのエリー:2008/03/29(土) 10:20:28 ID:F608BqmKO
>>816は言い過ぎだがBぐらいから下の女の一部(矢井田とか宇多田)が高い希ガス

↑の二人なら新藤とかに並ぶほどいい歌詞なのか・・・とかね
820>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/29(土) 13:59:39 ID:156ToIjx0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利 奥田民生
A  降谷建志 甲本ヒロト 秋元康 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 藤原基央 山下達郎 aiko ケツメイシ 浅井健一 松岡充 川本真琴
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁 YUKI 宇多田ヒカル
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 チャットモンチ- 山口隆 後藤正文
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) 坂井泉水 つんく♂
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu アンジェラアキ
E  押尾学 倖田來未

審議 川瀬智子 CHARA 椎名林檎 Cocco
昇格 YUKI 藤原基央
降格 後藤正文 宇多田ヒカル 川本真琴 アンジェラアキ
追加 無し

叩かれるの覚悟で大幅に改編してみました
821名無しのエリー:2008/03/29(土) 14:10:38 ID:9L7RDSZGO
>>820
藤原はともかく、YUKIなんていつ上げろって意見が出た?
勝手な改変は良くないな
あとaikoとケツメイシ辺りも今のランク高いって意見あったんだから審議に入れよう
822>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/29(土) 14:14:36 ID:156ToIjx0
>>821
YUKIは前上げるとき間違えて1ランクしか上げてなかったので・・・
ケツメイシとaikoは審議ですね
823名無しのエリー:2008/03/29(土) 14:29:47 ID:F608BqmKO
>>820晴一は昇格するべきだと言ってみる
824名無しのエリー:2008/03/29(土) 14:44:11 ID:rigaJ0bY0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本 畑亜貴

こんな感じでどうでしょう?
825名無しのエリー:2008/03/29(土) 14:47:00 ID:5z8FTAHfO
阿久がSの理由を早く述べなさい
故人を贔屓してるならザードもっと上げろ
>>1がザード嫌いなのはもう明白ですがね
826名無しのエリー:2008/03/29(土) 14:57:04 ID:9L7RDSZGO
YUKIの雑な感触だけの詞のどこがC+に相当するのかが分からん
長渕やTAKUROと同レベルのわけがない
表現の幅も狭いし、C-〜D辺りで十分
827名無しのエリー:2008/03/29(土) 16:13:54 ID:7lVVLNYZ0
とりあえず上から順番に見直しだね
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 阿久悠 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利 奥田民生
A  降谷建志 甲本ヒロト 秋元康 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 忌野清志郎 宮本浩次

同列って明らかにおかしいだろ
828>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/29(土) 17:04:46 ID:156ToIjx0
>>825
ZARDは審議済みなので上がる予定はないかと
>>826
ああ、やっぱりそうですかね。一応下げときます
829名無しのエリー:2008/03/29(土) 17:06:47 ID:5z8FTAHfO
>>828
自分に都合の悪い意見は黙殺ですか?
830名無しのエリー:2008/03/29(土) 17:10:34 ID:9L7RDSZGO
>>829
あんたは坂井がどのランクなら納得なんだ?
もういいだろ坂井は…
831名無しのエリー:2008/03/29(土) 18:49:04 ID:+YFM4sNc0
ランク付けをやめて、単純に能力評価にすればいいのに
832名無しのエリー:2008/03/29(土) 18:56:56 ID:7lVVLNYZ0
次スレ立てる必要は無さそうだね
833名無しのエリー:2008/03/29(土) 22:00:20 ID:8XXx9cgIO
自分の思い入れある歌詞はSだもんな 語彙やら技術的なことにとらわれるなよ。メッセージ力が一番大事〜
834名無しのエリー:2008/03/30(日) 10:46:28 ID:1oMHA+6Q0
>メッセージ力が一番大事

それもおかしい。
835名無しのエリー:2008/03/30(日) 11:11:50 ID:y07g2sC60
坂井って全体を通してまとめるのがかなり下手糞だと思う。
もっというと言葉選びが下手糞。奇を衒おうとしてるのか
どうなのか分からないけど、全体を見てると違和感を感じる。
あと譜割りも駄目。まあ言葉選びに直結することか。

http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/26939/Y027077
この人の後期の歌詞って内省的で評価されてるみたいだけど、
このフレーズは有り得ない。何でラストにあんなフレーズを持ってくるのか。
理性という鎖だけじゃ〜ってもっと前にないとおかしい
836名無しのエリー:2008/03/30(日) 11:12:20 ID:y07g2sC60
坂井に関してはC−も高い気がする。
837名無しのエリー:2008/03/30(日) 11:22:05 ID:DwTCiRbo0
>>1は皆の意見をうまくまとめてると思うけどな
文句いう奴はほっとけばいいよ
838名無しのエリー:2008/03/30(日) 12:13:41 ID:t+8RvUTFO
なんでお前ら坂井は叩くだけ叩いて阿久については黙殺なの?
839名無しのエリー:2008/03/30(日) 12:41:26 ID:yxYCtATDO
>>838
黙殺っていうか、俺の場合阿久さんの詞をよく知らんのよね
だからSが妥当かどうかも分からないからケチつけらんない
まあ亡くなってから急激に評価上がってる感じはするけど…
840名無しのエリー:2008/03/30(日) 13:07:28 ID:sSGT2tPUO
>>839全く同意
あくゆうはもうAかA+にしたらいいんじゃね?

そのかわりZARDはもう確定な
841名無しのエリー:2008/03/30(日) 13:07:48 ID:pA72o5SwO
バンプ藤原、YUI、チャットは高すぎる
842名無しのエリー:2008/03/30(日) 13:09:39 ID:yqvBY2uq0
和田、坂本、佐藤は審議レベルじゃないだろ

てか細かく評価は不可能じゃない?
843>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/03/30(日) 15:20:01 ID:CT3gLsY+0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利 奥田民生
A  降谷建志 甲本ヒロト 秋元康 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 忌野清志郎 宮本浩次
B+ 鬼束ちひろ 藤原基央 山下達郎 浅井健一 松岡充 川本真琴 川瀬智子
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁 宇多田ヒカル
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 チャットモンチ- 山口隆 後藤正文 YUKI
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) 坂井泉水 つんく♂
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI オレンジレンジ
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu アンジェラアキ
E  押尾学 倖田來未

審議 阿久悠 CHARA 椎名林檎 Cocco aiko ケツメイシ
昇格 無し
降格 YUKI
追加 無し

阿久悠を審議にしました。審議組が多いので評価出来る方お願いします。
844名無しのエリー:2008/03/30(日) 15:45:20 ID:ZAXWv4zE0
椎名林檎はもっと上じゃない?
845名無しのエリー:2008/03/30(日) 18:36:01 ID:sSGT2tPUO
阿久悠 A+ CHARA B 椎名林檎 B+ Cocco B+ aiko B

ぐらいじゃね?あんま知らんが
846名無しのエリー:2008/03/30(日) 18:37:34 ID:sSGT2tPUO
あぁケツメイシは好きだからマトモな評価が出来ない
よってスルー
847名無しのエリー:2008/03/30(日) 18:59:28 ID:lxN5uTKqO
鬼束ちひろはもっと上だろ
848名無しのエリー:2008/03/30(日) 19:05:46 ID:wKjg6LJ70
みんな自分のお気に入りとそうでないアーはイメージで
比較してるから収拾がつかない
849名無しのエリー:2008/03/30(日) 22:18:12 ID:yxYCtATDO
単に「〜はもっと上・下」とか「〜が高過ぎ・低過ぎ」とかだけのレスは禁止にしない?
そんな意味ない単レスでランクが動くわけないくらい考えりゃ分かるじゃん
せめて一行でいいから理由ぐらいつけてくれ
850名無しのエリー:2008/03/31(月) 00:21:08 ID:JLsqB/TzO
マキシマムザとかAに入れる程売れてんの?
どんなに作詞能力あっても売れてなくて知名度低けりゃないのと同じだと思うんだけど
851名無しのエリー:2008/03/31(月) 01:59:51 ID:Orjqxa6sO
>>850売上なんか言いだしたらじゅんれんかの作詞をしたやつがSになりますが?
↑はただの極論だがそういうこと

日本語力がないやつからしたらランク外の作詞力のヤツの歌詞でも感動したりするんだよ

恋空(笑)が売れたのがいい例
852名無しのエリー:2008/03/31(月) 09:28:19 ID:JLsqB/TzO
でもさーマキシマムザ亮くんは上すぎだと思う
853名無しのエリー:2008/03/31(月) 09:45:20 ID:Orjqxa6sO
854名無しのエリー:2008/03/31(月) 09:49:08 ID:JLsqB/TzO
>>853理由つけたけど?
855名無しのエリー:2008/03/31(月) 10:57:00 ID:Orjqxa6sO
「でも」って言ってる時点で理由を自ら否定してることが何故わからない?
ゆとりか?
856名無しのエリー:2008/03/31(月) 11:35:27 ID:eJX5G+L70
2008/03/31付
*1 -- *42,891 *42,891 *1 Deco Vs Deco〜デコ対デコ〜 / マキシマム ザ ホルモン
*2 -- *32,231 *32,231 *1 Tackey&Tsubasa Premium Live DVD-5th Anniversary Special Package- / タッキー&翼
*3 *1 *27,790 142,825 *2 桑田さんのお仕事 07/08 〜魅惑のAVマリアージュ〜 / 桑田佳祐
*4 -- *15,660 *15,660 *1 ユキビデオ2 / YUKI
*5 *2 **8,238 *54,750 *2 ayumi hamasaki ASIA TOUR 2007 A〜Tour of Secret〜"LIVE+DOCUMENTARY" / 浜崎あゆみ
*6 -- **6,657 **6,657 *1 BoA THE LIVE "X'mas" / BoA
*7 *4 **6,420 *92,560 *4 NAMIE AMURO PLAY TOUR 2007 / 安室奈美恵
*8 *5 **5,556 101,294 *4 史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007 / DREAMS COME TRUE
*9 -- **4,332 **4,332 *1 John-Hoon Japan 1st Tour 2007 僕たち いつかまた…〜ETERNITY〜 / John-Hoon
10 -- **3,501 **3,501 *1 2007 JAPAN TOUR SHINHWA FOREVER / 神話(SHINHWA)

こんなに最新DVD売ったのに、人気無いもクソもあるかい?
857名無しのエリー:2008/03/31(月) 12:43:54 ID:Bgsr/Xj/O
>>856
初動でDVD4万本か
確かに売れてるけど
一般的な知名度はどうなんだろうね
まあ大衆性だけでランク決まるわけじゃないけど
858名無しのエリー:2008/03/31(月) 13:16:32 ID:f2qI2c2zO
>>851
何だかランクが上に上がるほど感動する歌詞が書けるって聞こえるけど、違うよな?
859名無しのエリー:2008/03/31(月) 13:49:47 ID:AHXAFDB6O
たくろお>>SHUN
860名無しのエリー:2008/03/31(月) 14:15:53 ID:vCLqDHbrO
EXILEのTAKAHIROわいい詞書くよ!!
861名無しのエリー:2008/03/31(月) 15:55:10 ID:2pQMxejmO
武田鉄矢の詞は良いと思う
862名無しのエリー:2008/03/31(月) 18:24:07 ID:oEcqC/JrO
SS
忌野清志郎
863名無しのエリー:2008/03/31(月) 21:01:55 ID:c7u5Vs9M0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一 EXILEのTAKAHIRO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本 畑亜貴
864名無しのエリー:2008/03/31(月) 22:39:22 ID:eJX5G+L70
ネタランクの審議に入ってるが故にいつまで経ってもまともに評価されないガガガSPコザック前田評価するよ〜
『線香花火』
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00401
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PjXvL7ilFzQ
『卒業』
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00344
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jMwapF8awUE
『国道二号線』
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B02780
ttp://jp.youtube.com/watch?v=a9QyK2O0Nf0
『晩秋』
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66704
ttp://jp.youtube.com/watch?v=s71E7rv7auw

コザックの特徴としては「字余り」。短い小節の中にほぼ無理やり歌詞をぶち込んでいるので、歌い手側が早口になってしまう。
青春パンクなのでメッセージ性は高い。
「嗚呼 線香花火よ 当たり前の事しかない現実に ふと僕の意識が飛ぶ程に 全てを照らし続けてくれないか」(線香花火)
「川の流れのように僕の心は 流れるままには進めないのさ 憎たらしい程の自分の気持ちが 体中を流れるだけなのさ」(晩秋)
この辺の歌詞は上手いと思うよ。
同じく字余りしまくりの長渕がCなら、CないしはC-はあると思いました。
865名無しのエリー:2008/03/31(月) 23:29:53 ID:Bgsr/Xj/O
>>864
うん…青春パンクの歌詞を長渕の詞と比較すんのはどうかと思うが(長渕って字余り多いか…?)、ガガガは前から早口で何言ってるか分からないことがあったんで参考になったわ
詞を見る限りじゃ自身の感情を風景に重ねるのが上手い感じだね
ガガガには独特の郷愁を誘う印象があるけど、ランク的にはどうなんだろうか
俺はB〜C+ぐらいはあると思う
譜割りは無茶苦茶だけど、それが強みだろうからなガガガの場合
洪水の様な詞でたたみかけて説得力持たせるタイプだろう
866名無しのエリー:2008/03/31(月) 23:35:16 ID:DBXHk+J90
このスレのランクってところどころ疑問はあるけど妙に納得できるな
867名無しのエリー:2008/03/31(月) 23:47:32 ID:f2qI2c2zi
「線香花火」ってタイトルの曲は何曲かあるけど、やっぱさだまさしの線香花火がイイね〜
868名無しのエリー:2008/04/01(火) 04:25:55 ID:tXAiRPI80
審議に友部正人きぼん
869名無しのエリー:2008/04/01(火) 12:49:18 ID:BrcRF0ZCO
毎日の様にヲタが絶賛してもスルーされるさだまさしって…
870名無しのエリー:2008/04/01(火) 13:08:04 ID:yO0Is4sEi
>>869
聴いてみようって気にならないだろうから仕方ないんだろうね。実際俺もそーだったし
871名無しのエリー:2008/04/01(火) 13:30:56 ID:P2oElA6ZI
オレンジレンジとか倖田來未とか低過ぎじゃない???
あの歌詞サイコーじゃん!!?
あれ絶体Sだって!!?
872名無しのエリー:2008/04/01(火) 14:34:08 ID:yO0Is4sEO
>>864>>865
線香花火の歌詞だが、なぜ上手いの?
線香花火って意識が飛ぶ程に照らせる程明るいか? その後「路地の向こうのあの娘の顔も照らして」みたいな歌詞もあったけど・・・「君と向かい合ってした」線香花火が「僕」にとって何より明るいものなわけ?
「線香花火」を『明るいもの』としちゃってるとこがかなり下手くそだと(それが斬新なのか?)・・教えて下さい
873名無しのエリー:2008/04/01(火) 14:59:06 ID:NW6cpckrO
お前はハイジか
874名無しのエリー:2008/04/01(火) 15:14:40 ID:yO0Is4sEO
>>873
教えて〜おじいさん
875名無しのエリー:2008/04/01(火) 15:15:39 ID:Ek+OVlB1O
まあまあヨーデルで答えてやれよw
876名無しのエリー:2008/04/01(火) 19:44:55 ID:P2oElA6ZO
>>872意識=火花じゃね?
まあそれでも上手いとは思わない

DかD-ぐらいで十分
877名無しのエリー:2008/04/01(火) 21:04:18 ID:yO0Is4sEO
>>876
意識が飛ぶ=火花かもしれんが、「照らして」だからやっぱ『明るい』と捉えてる。
他にもツッコミたいとこあるけどやめとこ。>>1がどこに入れるか見もの
878名無しのエリー:2008/04/02(水) 02:37:17 ID:cO8Eq47W0
>>870
ここで作品を取り上げて議論されてきた大御所たちは
70年代フォークまたはロック、ニューミュージックに
始まり、アイドル歌謡もこなしている。
売上やライブ動員数じゃなく、存在そのものが板違いというか。
879名無しのエリー:2008/04/02(水) 03:25:25 ID:/qBYWkY6O
>>877そこが全てをブチ壊してるよな

あとこれの「当たり前の事しかない現実」って闇?それとも線香花火の火花が出る前の玉状態?

どっちにしてもやっぱり酷い歌詞にしか聞こえない


ちょっと良いフレーズたまたま思いついて調子乗って自己陶酔していいフレーズをただの駄文にしてしまったことに気が付いてない文才ない馬鹿にしか見えないのは俺だけ?

まあガガガSP(?)に興味ないし前後の文見てないから良くわからんっていうのもあるだろうがな
880名無しのエリー:2008/04/02(水) 03:58:41 ID:/qBYWkY6O
yasu低過ぎじゃね?

マトモな歌詞書かせたら以外といいの書いてると思うんだが・・・

仮面とかchild visionとか面白いと思うけどなぁ・・・

あと霞ゆく空背にしてとかheaven's placeとかもね

マイナス要素はあるが1、2ランクぐらいは上でもおかしくないだろ
それに作詞「力」だし




どうでもいいしスレチだがシャイニンオンのカバーは最高だと思う
yasuの声合いすぎだろ・・・
881名無しのエリー:2008/04/02(水) 04:03:58 ID:/qBYWkY6O
あぁミスった「能力」だった
まあどうでもいいか
882名無しのエリー:2008/04/02(水) 06:22:30 ID:gd/ET3olO
比喩表現というものを知らんのかね、ハイジは
883名無しのエリー:2008/04/02(水) 06:51:38 ID:CmfestW8O
>>882
解説なしかいな
884名無しのエリー:2008/04/02(水) 09:18:10 ID:gd/ET3olO
ハイジもそこまで粘着するんだったら、
ランク上位にもちょっと文句のひとつでも入れてみなさいよ
亮君とか亮君とか亮君とか
ハイジが亮君の歌詞なんか見たらパニック起こしちゃうかな?www
885名無しのエリー:2008/04/02(水) 09:32:22 ID:CmfestW8O
別に粘着してないよ、おじいちゃん 上手いという理由を聞きたいだけよ
亮君も知らないから代表曲3曲ぐらい出してみて
886名無しのエリー:2008/04/02(水) 10:26:30 ID:CmfestW8O
試しにチラッと歌詞だけみてみた。何ですかコレwおじいちゃ〜ん これがAランクかw
これは広辞苑とか国語辞典をパッと開いて目についた単語を並べれば作れそうだ↓試しに
「消耗親子チキン 番付背けるオリエント」
並べたらあとは韻をチェックすればみんなAランクの歌詞ができるぞ!

違いますか?
887名無しのエリー:2008/04/02(水) 12:22:37 ID:gd/ET3olO
ハイジや、亮君の詞はメロディと一緒に聞くものですよw

しかし面白い奴が現れたわw
その調子で次は大槻と降谷辺りも頼むわ
888名無しのエリー:2008/04/02(水) 12:25:55 ID:/qBYWkY6O
>>886そこはオリジナリティ、もとい独創性としてとれるんじゃね?

でもやっぱガガガって中途半端じゃない?
889名無しのエリー:2008/04/02(水) 13:37:54 ID:O+FXbM3bO
>>879
>ちょっと良いフレーズたまたま思いついて調子乗って自己陶酔していいフレーズをただの駄文にしてしまったことに気が付いてない文才ない馬鹿にしか見えないのは俺だけ?

人の文才どうこう言う前にお前の無駄に冗長な文章を何とかしろや
890名無しのエリー:2008/04/02(水) 14:22:45 ID:CmfestW8O
>>887
ま、俺の意見ばっかりになってもしゃーないから。せめておじいちゃんの「線香花火」上手い話、を聞かせてよ

>>888
まあ独創的だよな。それだけって感じがしないでもないけど
891名無しのエリー:2008/04/02(水) 15:21:21 ID:/qBYWkY6O
>>889
お前はこのスレを否定してるだけだぞ
892名無しのエリー:2008/04/02(水) 20:54:12 ID:gd/ET3olO
青春パンクってのはメッセージ性が全てだから、
いかにわかりやすく単純な語句を使って、メッセージを伝えるか、というのが大切なんだよ
語彙力が全てのこのスレでロードオブメジャーの評価が低いのもそのせいだろ

ちょっと面白い表現を取り上げられたくらいで粘着されちゃったコザックも災難だな
893名無しのエリー:2008/04/02(水) 22:51:03 ID:/qBYWkY6O
コザックが災難なのは同意
だがまず青春パンクってものが評価されてないんだろ?
じゃあ低いのは当然だし面白い表現ってのが青春パンクからズレてるんだから評価されないのは当然
まあ評価されたいって言うんだったら青春パンク自体を評価させなきゃ何もならんわけだな

あとあそこでマキシマムを出すのはおかしいだろ・・・
青春パンクの話してるのに全く別のジャンルの例えを出しても無意味じゃん
あ、でもハイジが何も分かってないことは分かったかw
894名無しのエリー:2008/04/02(水) 22:57:26 ID:O+FXbM3bO
青春パンク自体が評価されてないってのはどうかと
甲本と真島はA以上にランクされてんだから
895名無しのエリー:2008/04/02(水) 23:11:47 ID:/qBYWkY6O
そういやそうだな、スマン。

青春パンクはあんまり好きじゃないからよくわからんのですよ・・・


まあそろそろ>>1の対応を見てみようじゃないの

なんか話題ズレてきたし
896名無しのエリー:2008/04/02(水) 23:59:05 ID:CmfestW8O
粘着だと思うのはおじいちゃんが上手い理由を解説しないからだよ。「ちょっと面白い表現」止まり。まあ青春パンクは全く知らないよ。ジャンル関係ないし
897名無しのエリー:2008/04/03(木) 06:23:13 ID:LCVeZzA3O
佐野元春の名前があがってない件
898名無しのエリー:2008/04/03(木) 06:40:40 ID:RNDI4UdBO
ついでだから、ハイジさんが「上手い」と思う歌詞も紹介してくれよ
899名無しのエリー:2008/04/03(木) 07:34:56 ID:Cl2e89Ar0
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず さだまさし 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一 EXILEのTAKAHIRO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本 畑亜貴
900名無しのエリー:2008/04/03(木) 14:16:00 ID:XAe5QBFeO
>>898
この話題が出た時にさだまさしの「線香花火」の方がイイって言ったのに、おじいちゃん。自分で調べてね

語彙も豊富じゃないし韻も踏んでないが、寂しさ、切なさ、物悲しさが出てて上手いと思うよ。「線香花火」を明るいと捉えた人よりは
901名無しのエリー:2008/04/03(木) 15:29:33 ID:eMjRZId30
SSS サトウハチロー 阿久悠
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最上
SS 陽水 松本隆 町田康 なかにし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特良
S 松任谷 桑田 飛鳥 真島昌利 草野 吉井 佐野 小沢 曽我部 キリンジ 中島みゆき 中村一義 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 山崎まさよし 宮本 林檎 ヒロト 秋元康 民生 Cocco スガシカオ CHARA 森雪乃丞 大槻ケンヂ 横山剣 田島貴男 浅井健一 安藤裕子 くるり 戸川純 さだまさし >>886
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B トータス松本 鬼束 小田 aiko 財津 山下達郎 降谷建志 森山 川瀬智子 矢井田 新藤晴一 松岡充 竹内まりや ボニーピンク 槇原敬之 田中和将 藤原基央 稲葉 清志郎 倉持 川本 NOKKO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 後藤正文 一青窈 YOSHIKI 平井堅 五十嵐充 長渕剛 つんく コブクロ YUKI 河村隆一 hyde 尾崎豊 木村カエラ 山口隆 池森 TAKURO 宇多田 坂井泉水
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 持田 dat MISIA 吉田美和 Gackt 桜井 花*花 山中さわお 愛内 藤巻 武田鉄矢 舞衣子 清春 ケツメイシ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E ROM レンジ ゆず 大塚愛 浜崎  堂本剛 倖田 福山 倉木 池森秀一 EXILEのTAKAHIRO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 押尾 人間じゃろうが! 小室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 審議
志村正彦 HAKUEI  小松 石野 峯田 瞬火 19 瞬火 チバユウスケ コザック前田、千家、阿木 佐藤竹善 上杉昇 和田 フィッシュマンズ佐藤 ゆら帝の坂本 畑亜貴

さだとAランク職人wのハイジさんを仲良くAにしました。
902名無しのエリー:2008/04/03(木) 15:58:39 ID:XAe5QBFeO
>>901
アホw私をイジらないで、おじいちゃん それに私はハイジじゃないわよ、もぉ〜ボケちゃって。は〜足が疼くワ

>>1が出てくる気配ないな
903名無しのエリー:2008/04/03(木) 17:21:02 ID:UCVjM8rqO
>>901バカ、>>886はどう考えたってSSSだろうが

>>886の深さが分からんのか!


あと>>902ウザイ
904名無しのエリー:2008/04/03(木) 17:24:16 ID:UCVjM8rqO
ごめん、>>902より>>900の方がウザかった

まあ簡潔に言うとハイジウザい
905名無しのエリー:2008/04/03(木) 17:24:43 ID:XAe5QBFeO
スマンw面白くなかったか
ちなみに「私ハイジになってるわけじゃない」でダブルミーニング
906名無しのエリー:2008/04/03(木) 17:51:43 ID:XAe5QBFeO
まあちょっと書き込み自重するよ、もうすぐ1000だし
907名無しのエリー:2008/04/03(木) 18:23:13 ID:6bCImIc6O
天才型…川本真琴、草野正宗

秀才型…桜井和寿

優秀型…ポルノのボーカルじゃない方、坂井泉水

健康優良児型…コブクロ

並…稲葉浩志
908名無しのエリー:2008/04/03(木) 18:52:20 ID:UCVjM8rqO
>>907追加

ヲタク&鬱型…藤原

幸せ杉です神様型…野田洋次郎

エロス型…yasu

ただの天才型…桑田 ユーミン

普通型…稲葉
909名無しのエリー:2008/04/03(木) 19:01:59 ID:6bCImIc6O
>>908
は?勝手に追加するな

お前意味わかんねぇしセンスない
自分だけで勝手に評価してろ
オレのにのっかってくるな
910名無しのエリー:2008/04/03(木) 19:09:46 ID:S81mAS55O
なんか廃児粘着辺りからおかしな流れになってるな
911名無しのエリー:2008/04/03(木) 19:38:02 ID:86V66rvA0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
詩板で最も作詞の評価高い、歌手またはバンド [詩・ポエム]
ZARD Part359 [邦楽女性ソロ]
【由利】GARNET CROWと愉快な仲間達【七】 [邦楽サロン]
THE BACK HORN『罠』という曲について [アニソン等]
the pillows 127 [邦楽グループ]
912名無しのエリー:2008/04/03(木) 20:11:02 ID:eMjRZId30
まさか小太郎のモーションが敵武将に流用されるなんて夢にも思いませんでした
913名無しのエリー:2008/04/03(木) 20:17:11 ID:UCVjM8rqO
>>907
は?勝手に評価するな

お前意味わかんねぇしセンスない
自分だけで勝手に評価してろ
スレのにのっかってくるな
914名無しのエリー:2008/04/03(木) 20:22:27 ID:b1IAInM20
以前タクローを褒めてた者だがアルバム曲の歌詞が適当すぎるなw
yasuの一つ上くらいで充分かもwwwそれは言い過ぎかw
まあ上で誰かが言ってるけどyasuはDでもいいと思うぞ
915名無しのエリー:2008/04/03(木) 21:21:59 ID:6bCImIc6O
>>913
あはれww
916名無しのエリー:2008/04/03(木) 22:35:03 ID:UCVjM8rqO
>>915
私は言語理解・適応力が皆無なので解釈の仕方が全くもって想像できません。
どうかあと少し、あと少しだけ時間を割いて頂いて、私のような下級の身分にも理解出来るような簡文にして頂きたいのです。
私どもとしても、理解出来ないまま放置するというのは甚だしく思いますし、そちらとしてもなんだか居た堪らない気持ちであることでしょう

龍龍龍龍
龍龍龍龍しいとは思いますがどうか寛容な心で受け止めて頂きますようお願いいたします
917名無しのエリー:2008/04/03(木) 23:09:42 ID:cET6jX8J0
yasuの凄さはあまりに凡なところ
凡すぎて聴き手が積極的に世界に入れる
918名無しのエリー:2008/04/04(金) 04:45:09 ID:wjmK++BKO
韻ふんであるのってそんなに大事か?
919名無しのエリー:2008/04/04(金) 07:17:50 ID:EzrpBoMxO
まだ>>1来てないか 見てるだろうけど
920名無しのエリー:2008/04/04(金) 09:19:48 ID:QSDzQxHw0
持田の声はともかく
詞は評価されるべき
五月雨とか
取材を断るのが持田らしいな
921名無しのエリー:2008/04/04(金) 09:31:45 ID:KJd2KgXd0
詩板で最も作詞の評価高い、歌手またはバンド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1110148270/
922名無しのエリー:2008/04/04(金) 16:18:46 ID:Hm+0Nmw80
>>918
漢詩や欧米の詩では韻を踏むのが常識だけど
日本語は文法的に無理な為、発達しなかったんだよね。
韻とは主として詩の各行の終わりにくる単語の母音をリズムを繰り返す訳だけど
欧米語では文法が違うため最後に目的語や形容詞、副詞などが来るから言葉を選ぶことが出来る。
でも日本語は文末に動詞が来るのが普通だから、そうとう無理をしなければ韻が踏めないわけ。
だから日本語で韻を踏むには文章力と高度な技術が必要なんだよ。
923名無しのエリー:2008/04/04(金) 16:54:55 ID:EzrpBoMxO
ってことはラップみたいのが一番凄いのか?語彙も豊富だろうし
韻を踏んでる歌詞は各アーティストに1つや2つあるだろ 韻や語彙にとらわれることでメッセージや表現、描写がおろそかになることもある
誰でもわかる内容で誰でも感動できる歌詞を書くこともまた難しい。みつを
924名無しのエリー:2008/04/04(金) 17:06:27 ID:Hm+0Nmw80
>>923
いやいや沢山ある要素の一つって意味ね
日本人ラッパー系はただの語呂合わせじゃないか?
極たまに上手い人も居るけど
自分はメッセージ性って評価に値しない派なんだけどw
愚痴やぼやきをメッセージと勘違いしてる人が多い気がする
送り手が自己満メッセージするのを勝手だけど
何をメッセージするかが大事なのに
内容に意味が無いものが殆どじゃないか?
自分はメッセージは全く重要な部分だと思わない
925名無しのエリー:2008/04/04(金) 17:33:12 ID:EzrpBoMxO
なるほどね。わからんでもない。
ただ愚痴やぼやきにも優れた作品あるよね。ジョン・レノンとかセックスピストルズとか井上陽水「傘がない」とかさだまさし「遥かなるクリスマス」とか
926名無しのエリー:2008/04/04(金) 18:25:04 ID:T8T+tRAJ0
またハイジか
927名無しのエリー:2008/04/04(金) 18:31:38 ID:EzrpBoMxO
バレたかwまた自重します
928名無しのエリー:2008/04/04(金) 18:57:27 ID:juQzFdhkO
>>924
俺はメッセージ性は重視するね
もちろん明確にフレーズで残そうと、暗示する程度であろうと
メッセージ性というか歌いたいことを重視してるって言った方が正しいか
社会風刺でなくても別にしごく当たり前の感情を歌っててもいいんじゃないかな
恋愛の素晴らしさとか春の穏やかさでも
それが稚拙な表現でなければ
韻踏みはそこまで俺も重要とは思わない
あくまで表現スタイルの一つに過ぎないから
それを選択しないから能力に乏しいとは思わない
S〜Aの連中だって全然そういうことしない人もいるしね(まさよしとか)
929名無しのエリー:2008/04/04(金) 19:11:54 ID:+AZ7HGZ8O
韻ふみは単なるプラス要素だろ
だから無くてもいいが、あったほうがいいってだけ

簡単に言うと「韻をふめる=文章力がある」だけど「文章力≠作詞力」ってことだな
いや「文章力≒作詞力」の方が正しいかな
930>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/04/05(土) 15:58:56 ID:xDsQoCFG0
S  松任谷由実 桑田佳祐 中島みゆき 松本隆 井上陽水
A+ 草野正宗 吉井和哉  山崎まさよし スガシカオ 小沢健二 真島昌利 奥田民生 阿久悠
A  降谷建志 甲本ヒロト 秋元康 大槻ケンヂ マキシマムザ亮君 忌野清志郎 宮本浩次 CHARA 椎名林檎 Cocco
B+ 鬼束ちひろ 藤原基央 山下達郎 浅井健一 松岡充 川本真琴 川瀬智子 aiko ケツメイシ
B  稲葉浩志 矢井田瞳 森山直太朗 hyde トータス松本 桜井和寿 新藤晴一 佐藤竹善 AZUKI七 菅波栄純
C+ 尾崎豊 さだまさし 小田和正 野田洋次郎 TAKURO ゆず(岩沢) 上杉昇 清春 岸田繁 宇多田ヒカル
C  持田香織 一青窈 YOSHIKI 平井堅 長渕剛 コブクロ 河村隆一 チャットモンチ- 山口隆 後藤正文 YUKI
C- 福山雅治 槇原敬之 YUI 木村カエラ 五十嵐充 ゆず(北川) 坂井泉水 つんく♂
D  MISIA 吉田美和 Gackt 大木伸夫 浜崎あゆみ 山中さわお 愛内里菜 藤巻亮太 AI オレンジレンジ コザック前田
D-  ROM 大塚愛 湘南乃風 Aqua Timez 絢香 小室哲哉 yasu アンジェラアキ
E  押尾学 倖田來未

審議
昇格 無し
降格 阿久悠
追加 コザック前田

前田は青春ロック系ではそこまででもないかと
個人的にはTHE イナズマ戦隊の上中 丈弥とかの方が
931>>1 ◆rMYinfLe2Y :2008/04/05(土) 16:05:32 ID:xDsQoCFG0
>>928
スガシカオとか山崎とかは基本韻は踏みませんけど、
たまに踏んでるのは凄く上手いですよ(KAT-TUNのReal Faceとか)
マサムネとか真島とかは見たことないですね。
>>929
そうですね、自分もそう思います。
932名無しのエリー:2008/04/05(土) 16:31:46 ID:FRuSKJKtO
コザック前田をDに入れたか
彼のルーツには間違いなくフォーク(特に泉谷しげるや吉田拓郎あたり)があると思うが、>>1は以前吉田拓郎をD-にしている。
吉田拓郎よりコザック前田の方が上手いと感じている>>1のセンス、ランキングを疑わざるをえない
933名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:41:03 ID:WF88FxjeO
>>932ですよね〜

そういやyasu何回か言われてたのに上げないのね・・・

あと晴一はB+だろ
月飼いとかカルマの坂とか読んでみろよ・・・
うたまっぷ貼りたくて頑張ったんだが挫折しましたorz
うたまっぷで調べてみてください・・・
似た題名も無いだろうし簡単に見つかると思うので・・・
934名無しのエリー:2008/04/05(土) 17:43:41 ID:Bf9en6q10
吉田、持田、五十嵐は
普通以下じゃないだろ
935名無しのエリー:2008/04/05(土) 18:14:03 ID:4cKBFhoOO
hydeが低すぎると感じるのは俺がラルオタだからか?
936名無しのエリー:2008/04/05(土) 18:46:18 ID:WF88FxjeO
>>935ヲタはアテにならん

だがそれでも上げたいというのなら理由や歌詞をだな・・・
937名無しのエリー:2008/04/05(土) 18:49:13 ID:voNOEJTLO
>>933
その2曲はどのアルバムに入ってんの?
俺ポルノ割と好きだから借りてくるわ
>>934
持田はCなんで別に普通以下じゃないんだが
>>935
オタだからじゃね?
hydeはBで十分でしょ
938名無しのエリー:2008/04/05(土) 19:04:19 ID:nJoyvjoS0
漫画好きのオタク入った女子高生が、「こんな私もちょっと物語作ってみちゃった☆」
みたいなノリな歌詞だね。カルマの坂。
939名無しのエリー:2008/04/05(土) 19:27:30 ID:WF88FxjeO
>>937カルマの坂はblue
月飼いはアルバム未収録だな。
多分メリッサのカップリング

>>938kwsk
ただ最遊記の〜とか言い出したら抱き締めてやるぞ?
940名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:08:28 ID:voNOEJTLO
>>937
サンクス
月飼いやっぱなかったか残念…
最寄りのレンタル店シングル古いのは置いてなくてね
ベスト盤Blueは知ってる曲ばっかなんでワールディリアの方借りて来た(こっちにもカルマ入ってるんで)
今から帰って聴くわ
941名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:10:37 ID:voNOEJTLO
ごめん間違えた…
>>939サンクス
942名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:25:03 ID:FRuSKJKtO
>>938のは何となくわかるなw 重たいテーマなのにおとぎ話みたいだから精神年齢が低いと誤解されてしまうんだろうな
北斗の拳のリンとバットの歌っぽいね
943名無しのエリー:2008/04/05(土) 20:58:19 ID:WF88FxjeO
>>940
ポルノがある程度好きなやつはシングル(本間さんの作曲など)が好きなヤツが多いからあえてベストにしといたんだがな
気遣い無用だったか
まあ好きなんだしシングル持ってるかもって考えたらワールディリア薦めるべきだよな、スマン

ワールディリアと言えば朱いオレンジはなんかポルヲタにしか好かれないだとかなんとか・・・
まあ作詞昭仁だからこのスレには関係無いがな
944名無しのエリー:2008/04/05(土) 21:13:12 ID:gK9EpbR2O
ハイジの次はポルノ厨か
945名無しのエリー:2008/04/05(土) 21:18:18 ID:FRuSKJKtO
ちなみに俺ハイジね
946名無しのエリー:2008/04/05(土) 21:32:54 ID:WF88FxjeO
ちなみに俺てつてつしい(何故か変換できない)人ね
947名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:14:07 ID:voNOEJTLO
>>943
カルマの坂聴いてみた
まあ物語調なんで何とも言えないね…
ハマる人はハマるだろうが俺にはイマイチだった
ただ一つの世界をここまで細かく描く表現力は凄いね

個人的には同じワールディリアのこっちの曲の方が良かったな
     ↓
「元素L」
愛の言葉はねぇ
優しいくせに
舌先離れるまでなんて苦い
好きな人に好きと言うだけで
なぜこんなにも大変なのだろう

ちょっと甘ったるいがいい詞だな
シングルだと「Mugen」・「シスター」なんかは秀逸だと思うね
B+に昇格してもいいかもな
948名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:16:50 ID:0QpJrCnk0
このスレで終了なのでageageで良いよ
949名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:27:42 ID:Bf9en6q10
持田の歌詞とか、五十嵐の歌詞
シングルだけで判断されてない?
950名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:35:21 ID:gK9EpbR2O
ハイジさんは強きを助け弱きを挫く人間なのでポルノには突っ込みません
951名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:38:10 ID:voNOEJTLO
>>949
そりゃあオタか元オタでもない限り基本はシングルの歌詞で評価になるだろ…
持田や五十嵐に限らず誰でもそうだよ
持田・五十嵐が過小評価だと思うならアルバム曲でもいいから良い歌詞紹介してくれ
952名無しのエリー:2008/04/05(土) 22:57:36 ID:6925YeXl0
>>951
サンボの評価が低いんで>>388頼むわ
953名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:10:29 ID:FRuSKJKtO
>>950
ゴメン伝わりづらかったか
>>938に同意したことで突っ込んだつもりなんだが。北斗の拳だし(漫画) まあそこそこの漫画だと思うけど漫画はマンガって感じかな
954名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:33:22 ID:Bf9en6q10
五十嵐 充
over and over

永遠に続く愛の謳(うた) Uhh … 聴かせて
切なさと優しさをそっと Uhh … 教えて
流行(はやり)の洋服(ふく)のように
簡単に気持ちまでも替えられない
かけがえのないもの!
想い出も誇れるように しがない世の中でも
Over and Over Over and Over
変わらぬ愛を捜すだろう
人は何故弱気な自分を Uhh … 隠すの?
正直な子供の心を Uhh … 失くすの?
体重ねる度 大切な会話(ことば)さえも
交わさぬまま すれ違う愛情
少しづつ まわり道でも 終わらぬ旅の果てに
Over and Over
Over and Over
いつかは たどり着くのだろう
悲しみの数だけありのままに愛せるのなら
恋に落ちると時に誰かを傷つけてる
言い訳しても虚しさだけが残るよね
別離(さよなら)もめぐり逢いさえ 終わらぬ旅のように
Over and Over Now and Forever
それでも愛を捜すだろう
変わらぬ愛に届くだろう …

955名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:37:54 ID:Bf9en6q10
956名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:39:06 ID:Bf9en6q10
957名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:45:57 ID:20O3mZdVO
エイベはシングル選ぶの下手すぎ
持田とかいつ見てもアルバム曲のがいい

まるで良さを生かせてないな
958名無しのエリー:2008/04/05(土) 23:47:54 ID:voNOEJTLO
>>952
>>1じゃないんだけど…
山口はそんなに興味がないんだよね
>>388の中では「光のロック」だけは良かった
なんかこう自身の中にある闇を吹き飛ばそうとする衝動を上手く表現できてると思うよ
ただそれ以外はあんまりいいとは…
何つーかどの曲でも同じ表現を多用し過ぎなのがね
「僕等」とか「もし〜なら…」とかを繰り返し過ぎなのがクドく感じる
Cで妥当じゃないか?
959名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:18:43 ID:y5yHZzhPO
>>954-955
うーん…微妙だな
五十嵐の方は至って普通だけどこれといった穴も無いんでC昇格でもいいかも
その曲自体は好きなんだけどね
持田の方は劣化草野っぽい感じがどうもね
降格はしなくていいけどC+に昇格できる程の詞じゃないと思うが
960名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:20:23 ID:0BJNb3DWO
>>947今ポルノについて打ってたら暴走して酷い文になってた

まあなんか疲れたし簡単にいうけどやっぱ暗い歌詞は入りづらいみたいだね


>>957別にそれエイベだけじゃないし一種の商売技法だろ
シングルに力を入れたらシングル売れる&ライトファンが増えるし
アルバムに力を入れたらシングル・アルバム両方が売れる&ライトファンが少なくヘビーなファンが増える
まあどっちがプラスかなんか分からんし仮定でしかないがそういう風にとれるということを考えたらそんな浅はかな事は言えなくなると思うよ




駄目だ・・・また暴走した・・・なんか今日駄目だわ俺・・・
961名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:22:16 ID:1xQTY6yY0
>>956
Good nightは
C+でもいいんじゃ?
962名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:26:23 ID:VTbfKAWGO
ELTなら風待ち心もようかな

持田の歌詞は一見恋愛だけど猫、ファン、母親、花とかいろんなものがテーマになってる
963名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:38:13 ID:1xQTY6yY0
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND42129/index.html
持田の詞は五月雨よりこれじゃない?

餅はあえて素直に分かりやすく書いてるよね
964名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:40:37 ID:y5yHZzhPO
>>961
そっちは長文なんでスルーしてたんだが
いいね
五月雨もいい
こういうメッセージ性をどう見るかで評価分かれるかもしれんが撤回するわ
持田はC+でいいと思う
965名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:40:58 ID:0BJNb3DWO
>>962子供、女、ヴァンパイア、入水自殺者、イジメられてるガキなどがあるyasuの方が豊富だと思います><
966名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:47:11 ID:1xQTY6yY0
>>964
URL貼ったの俺じゃないが、ありがとうw

>>965
いや、比べなくてもいいんだけど・・
967名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:50:15 ID:CvjY6JhtO
まあそろそろスレ終わりそうだし。一言いわせて下さい

さだまさしは最高です
968名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:55:15 ID:VTbfKAWGO
メッセージ性で変わるかもしれないけど、五月雨と愛の謡がいい
969名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:56:34 ID:0BJNb3DWO
>>966いや、マジレスされても困る・・・
970名無しのエリー:2008/04/06(日) 00:57:57 ID:1xQTY6yY0
困れ困れ



















すいませんでした
971名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:01:10 ID:y5yHZzhPO
>>967
まだいたのかハイジw
スマンかったな最後までさだスルーで
まあ一部でも詞載せてくれんことにはオタ以外は評価しようがないんだよ
972名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:05:39 ID:1xQTY6yY0
>>971

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND42129/index.html
ごめん、五月雨よりこっちのが好みなんだけど・・・どうなの?



ほぼ連投ですいませんでした。
973名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:12:00 ID:mcVLRfecO
>>958
「僕等」とか「あなた」が多いのは信者の自分でも自覚してますよw
お願いだからアルバム曲も聞いてくれ
974名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:14:35 ID:CvjY6JhtO
>>971
載せられないのよ・・・
自分で調べようよー マキシマムザなんちゃらもポルノも調べてみたのに

失恋した時とかじゃなく、シラフで涙出たのはさだまさしだけ!
975名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:14:45 ID:VTbfKAWGO
>>972
それC+でもいいよね
でも歌詞がいいだけに
声は残念だった

再録してほしい
976名無しのエリー:2008/04/06(日) 01:27:29 ID:y5yHZzhPO
>>972
それシングル曲だよね
秀作だと思うよ
本来太陽なしでは輝かない月が、「つよくつよく輝け」と訴えてくる着想は素晴らしいと思う
「やさしさに触れると〜(中略)〜今、となりの人を想い遣るたましいよ」
↑のフレーズなんかは上手くて感心した
今まで紹介された中では一番かな
このクラスの歌詞がもう何作かあればBでもいいと思うよ
977名無しのエリー:2008/04/06(日) 02:37:09 ID:oQYpbHE6O
椎名より浅井が低いのだけは有り得ないな。
978名無しのエリー:2008/04/06(日) 08:37:48 ID:uQufnInd0
979名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:35:23 ID:fiGxRMbJ0
次スレはいらん
980名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:37:06 ID:fiGxRMbJ0
うめ
981名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:37:38 ID:fiGxRMbJ0
うめ
982名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:38:10 ID:fiGxRMbJ0
糞スレ
983名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:38:51 ID:fiGxRMbJ0
糞スレ
984名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:40:14 ID:fiGxRMbJ0
985名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:40:46 ID:fiGxRMbJ0
うめ
986名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:41:37 ID:fiGxRMbJ0
987名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:42:32 ID:fiGxRMbJ0
糞スレ終
988名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:43:02 ID:fiGxRMbJ0
989名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:43:41 ID:fiGxRMbJ0
うめ
990名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:44:26 ID:fiGxRMbJ0
>>1のオナニー
991名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:44:58 ID:fiGxRMbJ0
>>1のオナニー終了
992名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:45:42 ID:fiGxRMbJ0
>>1のオナニー終了
993名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:46:32 ID:fiGxRMbJ0
うめうめ
994名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:47:10 ID:fiGxRMbJ0
くーそすれ
995名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:47:49 ID:fiGxRMbJ0
うめ
996名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:48:26 ID:fiGxRMbJ0
997名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:49:21 ID:fiGxRMbJ0
>>1のオナニー
998名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:49:53 ID:fiGxRMbJ0
999名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:50:24 ID:fiGxRMbJ0
うめ
1000名無しのエリー:2008/04/06(日) 09:50:40 ID:1xQTY6yY0
1000なら持田香織と俺結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。