B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
日本の音楽界を引っ張ってきた大衆バンド達の音楽性を語ろう。

コピペ厨・煽り屋・罵り合いは【完全スルー】で。
スルーできない人は専用ブラウザ導入してNGワード指定しましょう。
スレタイ議論もスルーしましょう。

前スレ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART81
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1150188081/

過去スレ・簡易アルバムレビューまとめサイト
http://www3.to/bchigllasosp
2名無しのエリー:2006/06/25(日) 17:31:58 ID:UEmkR3Jv
>>3
>>2ゲットもできないのかこの屑
3名無しのエリー:2006/06/25(日) 17:33:10 ID:OO/NhWH4
[B'z]
発売中 New SINGLE「SPLASH!」
6/28 New ALBUM 「MONSTER」

[Mr.Children]
発売中 LIVE DVD 「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005“I ? U”〜FINAL IN TOKYO DOME」
7/5 New SINGLE箒星(ほうきぼし)」

[GLAY]
7/12 New SINGLE 「G4」(4曲A面)

[L'Arc〜en〜Ciel]
発売中 HYDE solo ALBUM「FAITH」
発売中 acid android(yukihiro参加) New ALBUM 「purification」
発売中 LIVE DVD 「ASIALIVE 2005」
7/19 Creature Creature(tetsu参加) Debut SINGLE 「Red」「風の塔」「パラダイス」同時発売
8/23 Ken 1st Single「Speed」発売

[サザンオールスターズ]
発売中 LIVE DVD 「FILM KILLER STREET (Director's Cut) & LIVE at TOKYO DOME」
8/9 New Single「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」発売
[スピッツ]
発売中 Best ALBUM「CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection」
               「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection」
7/12 New SINGLE「魔法のコトバ」
4名無しのエリー:2006/06/25(日) 17:41:00 ID:oxga+yCT
ビートたけし→サザン  (文句のつけようがない大御所)
明石家さんま→B'z   (十年以上トップに君臨する断固たる地位)
ダウンタウン→ラルク  (無鉄砲で怖いもの知らずなスタンス)
うっちゃんなんちゃん→スピッツ (当り障りがなく無難)

長州小力→グレイ(誰からも愛されやすいキャラクター)
出川哲郎→ミスチル(ネタの質は低いが話題性だけで押しきる。海外でもとんだ笑われ者)
レイザーラモンHG→オレンジレンジ(破廉恥で怠惰、型破りなキャラクターで勝負)
5名無しのエリー:2006/06/25(日) 17:47:16 ID:Zv+t+O/3
サザンのカップリングに期待
6名無しのエリー:2006/06/25(日) 17:53:55 ID:VOblbJ8d
>>1乙!dd!
前スレは、後一時間もあれば埋まるでしょう。
7名無しのエリー:2006/06/25(日) 18:49:48 ID:ghEsKt5m
>>1
8名無しのエリー:2006/06/25(日) 19:09:35 ID:U2zJERfk
>>1
乙かLAYLA
9名無しのエリー:2006/06/25(日) 19:18:18 ID:tc5YKFWQ
>>1
乙、建設的なレスでマターリ
10名無しのエリー:2006/06/25(日) 20:07:18 ID:DaZJEMPe
>>1
11名無しのエリー:2006/06/25(日) 22:10:51 ID:fnLyZMJC
1000なら6バンの今後の新曲全て1000万枚売上達成
12名無しのエリー:2006/06/25(日) 22:49:34 ID:gTLDNdap
>>1


>>3
SOAPで出すんじゃないんだ
13名無しのエリー:2006/06/25(日) 23:05:50 ID:VOblbJ8d
>>12kenソロが出て、クリクリのアルバムが出て、HYDEとアシッドのツアーが終われば……予定無し。
14名無しのエリー:2006/06/25(日) 23:35:55 ID:96v3STcB
>>1
Dirty Old Man〜さらば乙よ〜
15名無しのエリー:2006/06/26(月) 00:22:00 ID:EcjoaPBD
NANAで土屋アンナとオリビアが主題歌歌ってるけど中島美嘉といいhyde絡み?
16名無しのエリー:2006/06/26(月) 00:30:00 ID:FA7tdySD
>>15そこまで普通絡まないだろ。
17名無しのエリー:2006/06/26(月) 02:46:53 ID:TUiFmRO9
グレイ vs ラルク 戦闘開始!!
[ラルク]の攻撃 HIT [グレイ]は125のダメージを受けた。
[グレイ]の攻撃 HIT [ラルク]は12のダメージを受けた。
[ラルク]の攻撃 HIT [グレイ]は138のダメージを受けた。
[ラルク]が[グレイ]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
18名無しのエリー:2006/06/26(月) 03:32:07 ID:y/vq5aty
昨日さりげなくこのスレにルナヲタ出現したんだよな。
19名無しのエリー:2006/06/26(月) 06:28:19 ID:rjh6bz8n
>>18
次点でルナシーとか言ってた奴か
奴に煽られたラルヲタだかビーズヲタだかがミスチル叩きに走ってたなw
20名無しのエリー:2006/06/26(月) 07:08:34 ID:u+C4sxtK
>>17
21名無しのエリー:2006/06/26(月) 08:39:18 ID:N9VmAeyU
サザンオールスターズ(鉄腕アトム)→もはや伝説。神聖な領域。
B'z(ドラゴンボール)→総売上トップ。海外受け良し。挑戦し続ける姿勢。
ミスチル(ドラえもん)→普遍的名作。世代を越えた人気。
グレイ(名探偵コナン)→一時期天下を取る。現在もそれなり。マンネリ。
ラルク(スラムダンク)→芸術性が話題。現在でも根強い人気。
スピッツ(AKIRA)→マニアック。

この例えは完璧。
22名無しのエリー:2006/06/26(月) 08:48:55 ID:QWtrkyHb
>>21
今まで見た中で一番いい例えだ。
23名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:04:30 ID:RuFsQeC/
スピッツ一言って
24名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:04:46 ID:gxzGl7Dp
>>21
海外受け良し。挑戦し続ける姿勢。この一文だけ。これは実際に売れたコーネリとか田中フミヤだったら分かるけど
それ以外は漫画も文も的を得てるんじゃないか
25名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:26:29 ID:9YRCr3tf
>>21
ドラえもん好きから言わせてもらうと、それには
「実はドラえもんも海外で超人気」
というオチがあるから、
正直ミスチルを誉め過ぎにはなると思う。

ドラえもんは、真にオリジナルで、かつパイオニアな作品だ。
「常に挑戦し続ける姿勢」というのは、
まさにドラえもんのことだよ。
26名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:31:16 ID:HIeXaGZ8
スピッツってどこがマニアックなんだろうか・・
日本人の感覚にあった聴きやすいPOPだと思うけど。

ところでやっと「恋」を聴けた。
これって何か不思議。淡々としてるのがかえって想像力が膨らむ。
ちょっと官能的味わいもあるし。1度目より2度目が良くなる。
27名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:34:55 ID:gxzGl7Dp
>>25
国内に限ったほうがいいな。
28名無しのエリー:2006/06/26(月) 09:51:39 ID:8vx7Syf+
昨日のミスチルアンチの自演酷かったな…
29名無しのエリー:2006/06/26(月) 10:10:33 ID:FA7tdySD
前スレでもあの荒れようだし、今のスレでも進むにつれて荒れるだろうな。
30名無しのエリー:2006/06/26(月) 10:22:20 ID:cXZ7+wqx
クレシンはアジアで人気だし
ハガレンは米で人気だし
>>28-29そういうレスが荒れる元だから、お仕舞にしよ
31名無しのエリー:2006/06/26(月) 11:37:28 ID:8vx7Syf+
2ちゃんねらー最悪

by 赤西仁
32名無しのエリー:2006/06/26(月) 11:54:24 ID:QPpvqpXz
>>31
その通りじゃないか
33名無しのエリー:2006/06/26(月) 12:10:13 ID:lWRhJPna
34名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:15:56 ID:cEaM0k7+
ミスチルをドラえもんに例えていいのか悪いのかわからないが、

桜井はドラえもんって感じがする、あの雰囲気
35名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:17:31 ID:rNAjBf3q
スレタイアーを現代のアーティストにたとえると
ビーズ→キンキキッズ
ミスチル→SMAP
サザン→KAT−TUN
GLAY→関ジャニ∞
ラルク→V6
スピッツ→TOKIO

ここにいるやつらは所詮アイドルってこったw
36名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:21:02 ID:cEaM0k7+
>>35
ちょっと例えがへたくそだね
37名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:27:44 ID:8vx7Syf+
>>35
キンキ以外当たってない気が…
ラルクがV6って酷いw
38名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:32:09 ID:cEaM0k7+
もっと酷いのはサザン→カツンだと思うけど
39名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:43:46 ID:FA7tdySD
>>35現代のアーって、ジャニーズばっかじゃねーかwww
40名無しのエリー:2006/06/26(月) 13:43:58 ID:QWtrkyHb
>>34
ワロタw
41名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:09:02 ID:kmPKu/YH
そもそもスレタイアーも現代のアーティストなんだけど。
42名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:19:52 ID:RuFsQeC/
>>34
雰囲気w
特殊なはずだけど庶民的、みたいな感じ?
43名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:21:06 ID:V2s6+Jv+
豚切りスマソ
B'zのSHOWCASEが今日告知→29日ライブでありました。
ツアー前毎度のことだけど、心臓に悪いよ…
糞席しか取れんかったけど、1800人程度だしまぁいいか。
44名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:21:20 ID:rNAjBf3q
>>41
もう既に過去の人だろ
時代は

ビーズ→修二と彰
ミスチル→レミオ
サザン→レンジ
GLAY→ジャンヌ
ラルク→バンプ
スピッツ→アジカン

へと移行した
まあこのスレの住人は盲目ヲタの集まりだから時代が見えていないかもしれないがな
45名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:22:43 ID:RuFsQeC/
それ移行できてない
46名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:24:34 ID:h45z5wwR
>>44

ビーズ→修二と彰
ミスチル→アジカン
サザン→レンジ
GLAY→バンプ
ラルク→ジャンヌ
スピッツ→レミオ


こっちのほうがしっくりくるお
47名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:39:09 ID:cEaM0k7+
>>42
よくわからないけど、とにかくTVで桜井見るたびに思う
48名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:43:08 ID:rNAjBf3q
>>46
いや、アジカンとレミオだったら、レミオの方がミスチル臭あるっしょ
コバタケサウンドだし
レミオがスピッツと似てるのは初期だけ
エーテルからはミスチル化してるよ

逆にアジカンはロックっぽいけど、やってることはスピッツのフォローワーくさい
スピッツがアジカン歌ってもしっくりきそうだし

あと、ラルクとジャンヌは違う
歌詞がやたらと濃密なところとか、退廃的なところとか、ヲタが最強に痛いところとかバンプとかぶる
GLAYとジャンヌは初期の自分達の音楽捨ててポップに走ってる所が似てる
GLAYもジャンヌも演歌。さしたる特徴のない音楽だよ

ビーズとサザンが、修二と彰とレンジなのは、言うまでもない
アイドルと変わらない
49名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:45:43 ID:h45z5wwR
>>48
そこまで深く分析してたのね
50名無しのエリー:2006/06/26(月) 14:54:05 ID:3ArgcOzP
ん〜、つまらん
51名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:07:53 ID:XOtG89bc
>GLAYとジャンヌは初期の自分達の音楽捨ててポップに走ってる所が似てる
>GLAYもジャンヌも演歌。さしたる特徴のない音楽だよ

異議を唱えておく
52名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:10:59 ID:RuFsQeC/
>>47
まあなんとなくわかるよ
>>48
でもなんだか
どれも劣り過ぎていて
テイストはわからないでもないけどしっくりこない
53名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:20:03 ID:K2nI7z1H
GLAYはヲタってほど好きなわけでもないけど、一時期日本一のロックバンドと称されて
持ち上げられたのはなんとなく分かる気がするよ。

全盛期のGLAYグローブポルノ以外の売れてる歌手で売り上げに伴ってる実力だなと思えたのは他にいない。
浜崎も宇多田もレンジも良いと思う歌もあるし、そこそこ売れても良いと思うが、爆発的に売れる理由が分からん。

ここでは技術面の話は除く。
54名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:23:24 ID:Ohd2B6HA
>>53の意見にほぼ同意かな
GLAYもポルノも技術面じゃなくて惹かれる何かがあるキガス
浜崎、レンジも確かによく分からん
55名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:27:02 ID:Ohd2B6HA
まぁ、ここのアーが売れたのは何よりも名曲を送り出していたからだけどね
56名無しのエリー:2006/06/26(月) 15:33:07 ID:HIQtgmCR
ビーズとラルク以外芸能事務所なのか
57名無しのエリー:2006/06/26(月) 16:10:55 ID:RuFsQeC/
58名無しのエリー:2006/06/26(月) 16:22:53 ID:N9VmAeyU
サザンオールスターズ(豊臣秀吉)→大人気。国民的英雄。
B'z(織田信長)→偉大な天才。性格(声質)や態度(ハードな楽曲)にやや好き嫌いあり。
ミスチル(徳川家康)→マンネリの極意。普遍的人気。
グレイ(足利尊氏)→天下人も影が薄く人気がない。心優しい。
ラルク(松永弾定)…野心家。信長(B'z)と争ったり問題行動。
スピッツ(坂本竜馬)→偉大な先見者。不遇の境地。
59名無しのエリー:2006/06/26(月) 16:33:04 ID:K2nI7z1H
>スピッツ(坂本竜馬)→偉大な先見者。不遇の境地。



(*´ω`*)
60名無しのエリー:2006/06/26(月) 16:41:42 ID:k+GlXmG3
おもしろい流れだな
61名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:09:37 ID:FA7tdySD
>ラルク(松永弾定)…野心家。信長(B'z)と争ったり問題行動。



ん?
62名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:29:09 ID:UtqYkC/A
戦闘機アニメで例えると

B'z→ガンダム
グレイ→マクロス
スピッツ→ヤマト
ラルク→エヴァ
ミスチル→マジンガーZ
サザン→鉄腕アトム


が妥当かな。
63名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:33:42 ID:1oQOmyis
このスレ見てビーズのアルバム買う気なくなった。
ファンが持ち上げすぎてキモイ。
余ったお金で他のアーのシングルでも買おっかな。
64名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:35:17 ID:rBxFHf7p
てか元から買う気無いだろw
65名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:41:10 ID:ikK1DQ86
ガンダムでたとえると

サザン→初代ガンダム

ビーズ→ゼータ

ミスチル→SEED

GLAY→ウイング

ラルク→0083

スピッツ→∀

って感じ?
66名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:44:10 ID:tjNZmSoY
ここってラルク嫌いな奴多いな。ま、別にいいけど。
67名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:47:02 ID:fnHd4+3f
そろそろ「アニヲタ氏ね」と突っ込んでよろしいか
68名無しのエリー:2006/06/26(月) 17:57:14 ID:UtqYkC/A
今流行りの海外セレブで例えると

B'z→ジェシカシンプソン
グレイ→ヒラリーダフ
サザン→パリスヒルトン
ラルク→リンジーローハン
ミスチル→ニコールリッチー
スピッツ→アシュリーシンプソン
69名無しのエリー:2006/06/26(月) 18:01:42 ID:RuFsQeC/
わかりにくい
70名無しのエリー:2006/06/26(月) 18:08:51 ID:QPpvqpXz
上手い喩えだねって言って欲しいの?
71名無しのエリー:2006/06/26(月) 18:24:19 ID:UtqYkC/A
格付けメンバーで例えると

B'z→バブル青田
スピッツ→熊田曜子
サザン→飯島愛
ラルク→梨花
ミスチル→鈴木紗理奈
グレイ→森下千里
72名無しのエリー:2006/06/26(月) 18:25:39 ID:n6K79VzT
>>71
ますますわかりにくいわ
73名無しのエリー:2006/06/26(月) 18:42:08 ID:FA7tdySD
>>71どれになっても変わらない気がする
74名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:04:57 ID:cEaM0k7+
サザン→サザエさん


もう無理、思いつかない
75名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:06:05 ID:AEcm76ie
サザン→読売ジャイアンツ
B'z→西武ライオンズ
ミスチル→阪神タイガース
グレイ→東京ヤクルトスワローズ
ラルク→シアトルマリナーズ
スピッツ→オリックスバッファローズ

サザン→ゴッドファザー
B'z→スターウォーズ
ミスチル→007
グレイ→ジュラシックパーク
ラルク→キルビル
スピッツ→ライオンキング
76名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:31:26 ID:X4Xyc8cT
バラドルで喩えると

B'z→若槻千夏

サザン→小池栄子

スピッツ→優香

ラルク→小倉優子

ミスチル→眞鍋かをり

グレイ→平山綾
77名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:34:08 ID:W+Hgum5Q
サザン→ソゲキング
B'z→ゾロ
ミスチル→ルフィ
グレイ→サンジ
ラルク→ロビン
スピッツ→チョッパー
78名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:38:14 ID:RuFsQeC/
ナミがいねぇ
79名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:40:09 ID:oQJ/xCv4
サザン→イチロー
B'z→松井秀
ミスチル→大塚
グレイ→田口
ラルク→城島
スピッツ→井口
80名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:40:10 ID:n/187ZKg
サザン→老後施設のオサーン
ミスチル→新橋のオサーン
ビーズ→クラブのオサーン
グレイ→スラムのオサーン
ラルク→汚職議員のオサーン
スピッツ→秋葉のオサーン
81名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:50:39 ID:X4Xyc8cT
卒業メンバーで喩えると

B'z→安部

サザン→保田

スピッツ→矢口

ラルク→後藤

ミスチル→飯田

グレイ→吉澤
82名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:51:08 ID:FA7tdySD
ここは例えスレですか?
83名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:51:27 ID:RuFsQeC/
わかりにくい
84名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:53:56 ID:UtqYkC/A
>>81
スピッツを辻にしてくれたら完璧なんだが(*´ω`*)
85名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:55:23 ID:K2nI7z1H
スピッツだけ納得行くのが多い気がする。
86名無しのエリー:2006/06/26(月) 19:57:55 ID:uIw1OEst
>>81
盗作言いたいだけちゃうんかとw
87名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:02:49 ID:qkIsMHuA
ここのメンツでフェスやったらチケ代高騰確実?
88名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:03:58 ID:xdpsfsKt
業界人にスピッツのファンってどれくらいいるんだろ。
ここの他のバンドに比べてやっぱ少ないのかな。
89名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:16:15 ID:EHBntZGC
>>75
スピッツはソフトバンクにしてやってくれ
90名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:35:05 ID:J6llGwwq
最近、音速板ではB'zアンチを装ったB'zオタが寄生しています
91名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:39:20 ID:RuFsQeC/
ないね
92名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:40:09 ID:J6llGwwq
C:\Documents and Settings\既定\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\ER6NQ1UJ\2_5[1].jpg
93名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:51:36 ID:QPpvqpXz
>>90
基地外板の話なんかすんなヴォケ
94名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:55:55 ID:2qUQpjcU
今にして思えば、昔俺が校内マラソンの例えをしたばっかりにこんな流れになっちまったのか…
95名無しのエリー:2006/06/26(月) 20:56:09 ID:dFbRGE7M
イエモンの楽曲で例えると

サザン→JAM
ビーズ→BURN
ミスチル→SPARK
グレイ→楽園
ラルク→球根
スピッツ→LOVE LOVE SHOW
96名無しのエリー:2006/06/26(月) 21:15:46 ID:W+Hgum5Q
陸上種目で言うと

サザン→マラソン
B'z→短距離走
ミスチル→10種競技
グレイ→中距離走
ラルク→投擲
スピッツ→跳躍
97名無しのエリー:2006/06/26(月) 21:23:33 ID:aPZJjE6z
お前らそれ面白いと思ってやってんの?

マジつまんねーから死ねよ
98名無しのエリー:2006/06/26(月) 22:10:26 ID:W+Hgum5Q
流れを変えてそれぞれの新曲レビューよろ

サザン「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」・・・

B'z「MONSTER」・・・
ttp://bz-vermillion.com/bmcv-8018/

ミスチル「箒星」 ・・・
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10001/1000100107/

グレイ「G4」・・・
ttp://www.glay.co.jp/g4/listening.html

ラルク「Speed(Ken)」・・・

スピッツ「魔法のコトバ」・・・
ttp://spitz.r-s.co.jp/info/003/info003.html
99名無しのエリー:2006/06/26(月) 22:53:24 ID:tjNZmSoY
ラルクはクリチャーが先だろ?
100名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:05:57 ID:aPZJjE6z
無言の〜はoneより良い
101名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:08:44 ID:4b+3AphT
スピッツ聴けねー
102名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:20:20 ID:/j8Xt/JY



このスレの奴らって毎日必死にエロい番組録画して、
それ見てシコってるのか
キモいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他にやるべきことが山ほどあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww真面目に働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:32:57 ID:QPpvqpXz
そうか
104名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:33:39 ID:FA7tdySD
何かを間違えてる人がいますね
105名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:37:00 ID:7cBcOh+6
とりあえずスレタイバンドを何かに例えてて誰もうざいだのやめろだの
言わないところにこのスレも変わったんだなと思った
106名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:40:05 ID:UzsrA8Am
グレイFCはサザンのフェス、先行予約あるそうなのに
ミスチルにはそんな話まだないぞー。
どーなってるんだ、差別反対
107名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:41:02 ID:4b+3AphT
>>105
NGワードにミスチル→って登録してるとまとめて消えるからな
この手の例え
108名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:44:10 ID:bENiqoVc
109名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:53:10 ID:v6EZZt66
ミスチルライブいったけど歌下手マジ
110名無しのエリー:2006/06/26(月) 23:53:43 ID:49QGzl6b
>>98
フラゲが明日なので、まだ詳しくは分からんがMONSTERはバリエーションに富んだものに
なってる。楽器やコーラスもたくさん入ってるし、程々にポップで程々にロックだ。
LOOSEとかが好きで、最近のB'zにはついてけないという奴は結構気に入るかもしれんので
まぁ、試聴だけでもしてみてくれ。
111名無しのエリー:2006/06/27(火) 00:12:12 ID:WjOykCd6
試聴してもなぁ
雨垂れの良さはフルじゃないと分からんし
112名無しのエリー:2006/06/27(火) 00:28:06 ID:WpLlnlBv
サザン新曲今回マジでいい。
サビだけ聴いたときはいつもの感じかな?って思ったけど
全部通して聴いたらたまげた。サビ手前でこんなに泣けるもんなのかと思った。
113名無しのエリー:2006/06/27(火) 00:48:35 ID:QG9mbggY
サザンのバラードはスレタイバンドじゃ一番ホロリとくる

絶妙な哀愁感がある
114名無しのエリー:2006/06/27(火) 01:03:27 ID:WjOykCd6
サザンはミスブランニューデイみたいなのが好きだな
いとしの〜とか津波みたいなのは嫌い
115名無しのエリー:2006/06/27(火) 01:03:49 ID:uruu4ZUg
日本人は哀愁メロに弱いからね
116名無しのエリー:2006/06/27(火) 02:06:09 ID:SHGW8Dnv
エリー・津波・白恋・波ジョニ・君スタ・涙の海
トゥモロウ・イノセント・君が好き・Any・くるみ・彗星
HOWEVER・winter,again
月見・ALONE・OCEAN 

このあたりの王道曲、電車男以前の熱心なちゃんねらが
一般社会より嫌っていそう。
117名無しのエリー:2006/06/27(火) 02:06:56 ID:YvEscOf9
ミスチルのアルバムでアジア限定で発売されたアルバムってなかったっけ?
118名無しのエリー:2006/06/27(火) 02:09:53 ID:tCz2VSLb
彗星ってなんだ?

ちなみに電車男以前のものだがほとんど好きだぞ
119名無しのエリー:2006/06/27(火) 02:15:07 ID:SHGW8Dnv
ごめん箒星だw>>118
逝ってくるわ
120名無しのエリー:2006/06/27(火) 03:26:46 ID:rS7qaxan
>>84
きんもーっ☆
121名無しのエリー:2006/06/27(火) 04:27:34 ID:SHGW8Dnv
B'z→後藤(歌唱力と容姿を備えたセンター)

サザン→中澤(年長で若手に慕われ頼られる、活動の幅が広い)

スピッツ→福田(露出を好まない努力家で実力派)

ラルク→石黒(高い歌唱力に媚びない態度、意思が強い)

ミスチル→安部(最も長くセンターにいた、根強い人気)

グレイ→石川(協調性ある美人優等生、センター経験者)
 
122名無しのエリー:2006/06/27(火) 04:55:27 ID:MvAJyj9C
魔法の言葉聴いたけどいつも通りのスピッツって感じか。アルバム待ちでいいや
123名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:08:03 ID:VFH83f4c

ビートたけし→サザン    (文句のつけようがない大御所)
明石家さんま→ミスチル  (邦楽界の実質トップ、超売れっ子)
所ジョージ→スピッツ    (いぶし銀的存在)


グレートチキンパワーズ→グレイ (過去の非実力派アイドル)
田代まさし→ラルク       (タイーホ(ry)
綾小路きみまろ→B'z      (盗作、おばちゃん人気、ハゲ)
124名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:08:22 ID:plHsez6Z
>>121
いい加減うぜーんだよ糞チルヲタ
125名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:16:39 ID:qT4hoikE
ビートたけし→サザン  (文句のつけようがない大御所)
明石家さんま→B'z   (十年以上トップに君臨する断固たる地位)
ダウンタウン→ラルク  (無鉄砲で怖いもの知らずなスタンス)
うっちゃんなんちゃん→スピッツ (当り障りがなく無難)

長州小力→グレイ(誰からも愛されやすいキャラクター)
出川哲郎→ミスチル(ネタの質は低いが話題性だけで押しきる。海外でもとんだ笑われ者)
レイザーラモンHG→オレンジレンジ(破廉恥で怠惰、型破りなキャラクターで勝負)
126名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:22:02 ID:qT4hoikE
B'z→安部(最も長くセンターにいた、根強い人気)

サザン→中澤(年長で若手に慕われ頼られる、活動の幅が広い)

スピッツ→石川(天才肌の美人優等生)

ラルク→後藤(歌唱力と容姿を備える)

ミスチル→保田(ネタ切れ、マンネリ、もはや存在自体ギャグ)

グレイ→加護(親しみやすいキャラクター、マスコット的存在)
127名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:25:20 ID:plHsez6Z
>>126
こっちのが全然はまってるなw
128名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:35:26 ID:J6Pk3CwS
オリエンタルラジオ→オレンジレンジ
流行だけで売れている全然面白くない
129名無しのエリー:2006/06/27(火) 08:02:28 ID:apVJKMAq
鳩板住人から言わせてもらうと

B'z…保田 サザン…加護 スピッツ…吉澤
ラルク…石川 ミスチル…小川 グレイ…矢口


(●´ー`)
130名無しのエリー:2006/06/27(火) 08:10:48 ID:vGV0UQ+7
>>117
あるよ
ただの寄せ集めベストだが
131名無しのエリー:2006/06/27(火) 08:12:07 ID:0lfD18cD
>>124
お前が1番うざい
132名無しのエリー:2006/06/27(火) 08:41:44 ID:VEEkLktP
サザン…おっぱい
B'z…お尻
ミスチル…脚
グレイ…唇
ラルク…くるぶし
スピッツ…うなじ
133名無しのエリー:2006/06/27(火) 09:35:06 ID:fyF3JSU7
くるぶしってあんまりじゃないか?
せめて足首とかのほうが…
134名無しのエリー:2006/06/27(火) 09:52:25 ID:2l35dmm2
例え系のレスしたい人、別にスレたててやってもらえないか?
135名無しのエリー:2006/06/27(火) 10:19:00 ID:QG9mbggY
後の喩えの乱である
136名無しのエリー:2006/06/27(火) 10:38:08 ID:plHsez6Z
>>129
小川の扱いヒドスw
137名無しのエリー:2006/06/27(火) 10:58:54 ID:pdC+P+rc
ビーズ・・・メカゴジラ
ミスチル・・モスラ
サザン・・・ゴジラ
GLAY・・・・メガギラス
ラルク・・・ギャオス
スピッツ・・ビオランテ

これしかねえだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:05:10 ID:toPlvG5P
オレンジレンジとオリエンタルラジオのくだりは納得
139名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:22:57 ID:p7n0cy08
若さ故の勢いは立派な長所だと思う
スレタイアーに欠けてしまったものだ
140名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:23:53 ID:PHBozzm2
GLAYは来週光一に負けた瞬間格がおちる
141名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:27:31 ID:rcrtz3/D
>>140
釣ったつもりだろうが再来週だ
142名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:39:57 ID:PHBozzm2
すまんマヂ間違い。どれぐらい差つけられて負けるかが楽しみ
143名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:48:28 ID:ZJxZbA95
格はチャートで決まるのかよ
さすがスレタイバンドのオタ
144名無しのエリー:2006/06/27(火) 11:56:25 ID:olbXWz/Q
じゃ去年グレザイルとラルクに初動で負けたサザンは
格が下がったのか?
145名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:11:55 ID:smkj+04+
>>142
勝ったらお前相当恥ずかしいぞww
146名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:23:10 ID:vGV0UQ+7
グレヲタだが勝てねぇと思うぞ間違いなく
むしろジャニに対して勝つとか負けるとか争いたくねぇ
147名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:24:59 ID:plHsez6Z
光一に負けるくらい
ガクとのコラボで大型タイアップが付いてたにも関わらず
最高に滑った糞チルに比べれば大したダメージないけどね^^
148名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:26:46 ID:6jXu5C1e
>>144
下がってないな。
まあ、ただのアンチグレイだからそれは眼中にないと思われるが。
149名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:28:45 ID:A0oubBdw
スピッツって声でかなり得してるな
150名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:29:50 ID:rAKoBYRP
>>146
統一でも勝てると思ってるヲタいないなw
会社も氷室とのコラボシングルには力入ってるのに
単体のシングルはほとんど放置なのは何故だろう
151名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:33:41 ID:RSVTqAid
アンチルがさりげなく居座ってるな
152名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:38:10 ID:ZJxZbA95
明石さんがハルヒのキャラソンのアレンジやるって既出?
ショック・・・
153名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:40:53 ID:ZJxZbA95
違うみたい
すまん
154名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:48:40 ID:Vm1SRK+3
hydeは歌下手だから後藤じゃないだろ
155名無しのエリー:2006/06/27(火) 12:59:29 ID:/4htbywP
後藤の整形はひどい
まるで別の顔になってる
156名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:09:28 ID:PHBozzm2
サザンは格とかを通り越してる。オリコンじゃ計れない。だがGLAYやミスチルはまだまだ売上が重要。じゃないと認められないのが事実。
157名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:17:30 ID:6SsreAOT
整形なんて芸能界じゃ男でもめずらしくないけど
後藤の顔には驚いたな〜
あれじゃファンだってとまどうんじゃないか?www

まさかこのオッサングループにも整形してるのがいたりしてなwwww
158名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:17:45 ID:p7n0cy08
サザン、B'z、ミスチルあたりが本当に別格だと思うよ
それぞれでスタイルが大きく異なってるのも面白い
159名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:19:37 ID:olbXWz/Q
つま恋 ap フェス
味スタ GLAY×氷室ジョイントライブ

完売オメ!
この分じゃサザンフェス取るのはかなり厳しそうだ。
ap16日と味スタ両日なんとか押さえたグレヲタだけど
サザンフェスは厳しそうだ。
ちなみにB’zのドームも参加する。
160コギー:2006/06/27(火) 13:20:27 ID:W2zB3WKO
行ってみる価値ぁり
http://www.ryozzy.net/bz/ez/
161名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:21:36 ID:QG9mbggY
>>159
このブルジョアめ!
162名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:24:27 ID:p7n0cy08
>>159
リッチなやつめ


めいっぱい楽しんでこいよ
163名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:48:46 ID:HPf33wYp
>>159の人気に嫉妬、
というか財布の中身に嫉妬
164名無しのエリー:2006/06/27(火) 14:14:58 ID:qHHCA6Ep
>>159
そんだけ夏休み遊べていいな

165名無しのエリー:2006/06/27(火) 14:39:32 ID:olbXWz/Q
日頃マジメに働いてたら夏くらい羽伸ばすのもいいだろ
166名無しのエリー:2006/06/27(火) 14:46:35 ID:WjOykCd6
このスレ機能してないな

とりあえずB'zアルバム最高
稲葉のマグマ以来だな稲葉がこんなに歌詞遊んでるのは。
曲はもの凄い幅広い
Xとツェッペリンと稲葉マグマと松本華とケツメイシ
これ全部入ってる
167名無しのエリー:2006/06/27(火) 15:15:48 ID:5JfI7DR1
雨だれぶるーずカッコイイ
168名無しのエリー:2006/06/27(火) 15:17:30 ID:+JJ0R+M7
タイトル曲がかなりいいな>MONSTER
169名無しのエリー:2006/06/27(火) 15:25:36 ID:WjOykCd6
雨垂れ凄い
何かレイジングリバー初めて聴いた時と同じ感覚
170名無しのエリー:2006/06/27(火) 16:39:31 ID:kl/0zWoV
鈴木雅之や「DA PUMP」ら人気アーティストが出演し
福島県白河市で7月30日に開催する予定だった野外コンサート
「ヒステリック・サマー2006inしらかわ」が
チケットの販売不振から中止されることが26日決まった。
出演料の補償などで5000万円前後の損害が出る見通し。
実行委員会によると、1万5000枚を目標にチケットを販売してきたが
20日現在で1100枚ほどしか売れていない。実行委員長の和知繁蔵・白河商工会議所会頭は
「このままでは採算ラインの6000枚に届かず、中止せざるを得ない」と説明した。
コンサートにはほかに、鈴木聖美やJAYWALKらが顔をそろえる予定だった。
実行委は仙台、首都圏でもチケット販売を見込み、仙台と東京からはバスツアーが企画されていた
実行委は「チケットを購入した人には速やかに返金したい」と話している。
171名無しのエリー:2006/06/27(火) 16:50:18 ID:LjXKV2qt
最近色々なスレをミスチルアンチが牛耳ってるよな
新規はこれを見て「ミスチル叩きがカコイイのか」とか勘違いしなければいいが
172名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:05:19 ID:FVrzi69r
ミスチルヲタもアンチもどっちもかっこ悪いよ。
てかミスチルなんて発言すること自体がかっこ悪いからね。
やべ、俺二回も書いちまったwかっこ悪すぎwwww
173名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:16:54 ID:uruu4ZUg
MONSTER買ってきたよハードな曲がかなりカコ良いね
無言のPromiseが気に入ったスピヲタです
Oceanよりかなり良くない?
174名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:18:23 ID:1Zzkc+YJ
>>172
ダセーwマジダセーw死んだほうがいいよwダサすぎるよw
175名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:28:00 ID:FVrzi69r
>>174
フヒヒヒどうもすみませんwww
176名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:31:13 ID:A0oubBdw
もはやすべてがネタだな
177名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:31:17 ID:xOl0cCEl
GLAY≧ラルク>スピッツ≧B'z≧サザン>>チル
178名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:36:49 ID:WehqBwyH
無言のpromiseはメロディが綺麗で感動する。RPGのエンディングかなんかに使ったら良さそうな曲だw
明日また陽が昇るならもポップな感じで良いな。なんかじんわりくる曲だ。
179名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:43:36 ID:WjOykCd6
明日また陽はチルヲタに聴いてもらいたいな
きっと気に入ってくれるはず

稲ソロマグマ好きな人は本当に聴いてみて欲しい
恋サマ…ケツメイシ
AOA…X
モンスタ…ツェッペリン
サークルBMグリーンは微妙だったが
このアルバムは中途半端さがない。
音もたくさん使ってる
是非聴いて欲しい
180名無しのエリー:2006/06/27(火) 17:46:46 ID:rS7qaxan
>>172
最後の行がかっこ悪いね
181名無しのエリー:2006/06/27(火) 18:50:47 ID:CFOcrUNz
そうそう。
ミスチルなんて今時人前じゃ口に出すのも恥ずかしいわ。
182名無しのエリー:2006/06/27(火) 18:56:34 ID:xmGQnR5W
スピッツの新曲聴けたけど全然駄目だな
GLAYの勝ちや

183名無しのエリー:2006/06/27(火) 18:57:39 ID:TDTc/X3I
B'z『MONSTER』は最近では一番の名盤だと思う。
『THE CIRCLE』はちょっと地味すぎたし
『BIG MACHINE』『GREEN』は音が軽すぎる。
今作は派手だし音的にも適度にハード。

B'zっぽいアップテンポ→衝動・ピエロ
ブルースっぽいトライ→雨だれぶるーず・ネテモサメテモ
哀愁ナンバー→無言のPromise
ミディアム・バラード→ゆるぎないものひとつ・明日また陽が昇るなら
B'z風ハードロック→MONSTER
懐かしいポップス→恋のサマーセッション・Happy Birthday

収録曲もそつがないし捨て曲はない。
個人的には『SURVIVE』に匹敵する名盤(『RUN』よりはちょっと劣る)
184名無しのエリー:2006/06/27(火) 18:57:41 ID:xOl0cCEl
スピッツはアルバムに期待するからいいよ
185名無しのエリー:2006/06/27(火) 18:59:36 ID:vGV0UQ+7
スピッツいいなぁと思ったグレヲタの俺はどうなる
既に予約済みだぜ
186名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:00:47 ID:MMJUm9i/
スピッツはジャケで視覚的にも楽しめるから問題なし
特にフェィクファーのジャケハァハァaqswgtjukilop
187名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:06:09 ID:mZfygyQP
>>186フェイクファーハァハァ
188名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:09:38 ID:WjOykCd6
松本がSURVIVE以来初めて最高傑作って言うのも納得
是非聴いて欲しい
189名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:30:31 ID:uruu4ZUg
松本発言はあんまりアテにならない気がするネットで過去発言を見る限りでは
自分的にはMONSTERは気に入ったけどね
190名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:34:07 ID:FY4oevEY
スピッツの新曲もいいと思うけど
取り立てて買いたいとまで思わないな。
自分もスピッツはアルバム待ちにしとく
191名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:40:11 ID:ynP29vTS
まぁ、松本が思わず最高傑作と言いたくなる気持ちは分かる気がするアルバムである。
テンプレサイトのレビューは↓みたいな感じかな。


THE CIRCLEから打って変わって、ポップ・ロック・ブルーズなどが散りばめられ、
バラエティに富んだ聴きやすいアルバム。
シングルも多いし統一感はないが、LOOSEあたりの派手な感じのB'zが好きなライトにはオススメ。
192名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:41:19 ID:MMJUm9i/
>>191
収録シングル
OCEAN 衝動(格remix) ゆるぎないものひとつ ピエロ(ゆるぎないものひとつc/w) SPLASH!
これも追加で
193名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:58:46 ID:Mb4fGS3W
B'zヲタの宣伝活動が凄いなw
毎回最高って言ってるしw
高校生にもなってB'z聴いてる奴はさすがにいないと思うけど。
音楽に疎い奴が聴く音楽、ダサい=B'z
ってイメージが定着しちゃってるけど、やっぱりヲタは急激なファン離れに危機感を抱いて宣伝活動を行ってるんだろうな。

B'zヲタはB'zのパクリの元ネタ聴いたことない奴多そう。
194名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:59:18 ID:3TdPXD/t
工房乙wwwwwwwww
195名無しのエリー:2006/06/27(火) 20:17:26 ID:i2R1GMYd
さくっとスルーしましょう
196名無しのエリー:2006/06/27(火) 20:59:50 ID:WjOykCd6
>>193こいつより俺のが絶対洋楽詳しいぜw
197名無しのエリー:2006/06/27(火) 21:03:16 ID:z3GAbc7e
B'zアンチ頑張ってるね
198名無しのエリー:2006/06/27(火) 21:17:22 ID:Ewerehpr
急激なファン離れとかいう言葉は今どきココアぐらいしか使わんw
199名無しのエリー:2006/06/27(火) 21:24:30 ID:mf4lckMp
>>186
唯一ジャケ買いしたアルバムだ。

MONSTER聴きやすくていいな。
タイトル初めて見た時はどうなる事かと思ったけど。
200名無しのエリー:2006/06/27(火) 21:26:21 ID:+JJ0R+M7
フェイクファーの初回は反則
201名無しのエリー:2006/06/27(火) 21:54:19 ID:WjOykCd6
お前ら是非聴いてくれ〜
レンタルで全然いいから。

面白いアルバムだぞ
202名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:08:17 ID:rpW8fXDS
余計に聴く気を無くすんだが
203名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:16:39 ID:D9G2YLNO
あっそ
204名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:21:23 ID:jgVyG59q
ビーズヲタ素で空気読めない奴多すぎ
205名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:26:06 ID:WjOykCd6
空気嫁ないって
ミスチル…悟空
B'z…ベジータ

とかやってるヤツが空気嫁てるのか?
何かこのスレツマンなくなったな
スレタイアーがアルバム出してその話したらウザイのか?

もういいや機能してないなら来ない
206名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:48:06 ID:N5LTkR7T
642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:40:31 ID:uDM7iW6F0
GIGSでkenがソロの経由を語ってる
新しくボーカルを立てなかったのは「hyde以外のボーカルは考えられない」だとよ・・
泣けてくる・・

ken・・・。・゚(ノД`)゚・。
207名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:50:42 ID:Mb4fGS3W
B'zヲタの場合アルバム宣伝のための書き込みが露骨すぎるんだよね
それも毎回だし
空気読めないというより痛々しい
208名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:52:13 ID:i2R1GMYd
>>206
ええ話や…
209名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:53:35 ID:G4+QiEyd
ミスチルの箒星にはかなり期待している
210名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:54:10 ID:FVrzi69r
>>206
kenちゃん・・・あんなんでいいんか?・・・・・・
211名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:55:59 ID:3XI+T/b0
ボーカルは156がいいだろうけど
ベースは取り替えたいだろうな、ken
212名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:56:58 ID:uciJsK3h
>>183
俺もサバイブに似てると思った。
どうでもいい曲が多い所が。

とりあえず恋サマと衝動mixとハッピーバースデーとピエロと明日また日が昇る奈良
は外して良いよ。
213名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:57:16 ID:rpW8fXDS
156言うな
214名無しのエリー:2006/06/27(火) 22:57:56 ID:uciJsK3h
158と聞いたが。
215名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:08:53 ID:CFOcrUNz
>>34
顔デカイところがそっくりだと言いたいのか?
お前アンチルだろ?
216名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:11:47 ID:QG9mbggY
くまくま
217名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:12:25 ID:YxQVMuso
G4まだ聴いてないんだが、期待しても良さげ?
スピオタだけど気になるもんで
218名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:14:06 ID:rS7qaxan
>>193
B'zは中学生まで?
219名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:14:21 ID:r52pA/jl
>>215
ワロタwそういうことかw
220名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:16:41 ID:MMJUm9i/
マジレスするとボーカルは多少頭がでかいほうがいい
221名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:17:08 ID:apVJKMAq
ミスチルなんて顔がデカイだけのバンドの話なんてどうでもいいよ。
流れを乱すなよ。
222名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:20:01 ID:vGV0UQ+7
>>217
4曲あれば数打ちゃ当たるの理論で
恋が合うかも
それ以外は結構GLAYGLAYしてるからなぁ
223名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:20:04 ID:MMJUm9i/
鳩板住人落ち着け
224名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:21:55 ID:FVrzi69r
顔がでかいのはハイドも同じだろ?
顔でかバンドのヲタ同士仲良くやろうぜwww
225名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:23:08 ID:/88QRKcW
身長から顔の大きさ考えたらドラえもんはハイドだろ
226名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:26:33 ID:69la8LMw
G4は3曲聴いた。
どうかなあ
スピヲタに果たして合うだろうか。
227名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:27:29 ID:MMJUm9i/
まあスピヲタもいろいろいるからなあ
228名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:28:55 ID:uciJsK3h
桜井もハイドも松本にはかなわないよ
229名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:30:39 ID:uciJsK3h
GLAYのレイラ(だったと思う。)はGLAYらしいメロディと称される物が
全て詰め込まれた曲だと思った。
230名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:34:29 ID:plHsez6Z
>>224
同じ顔がデカイなら顔がいいハイドのがまだマシだな^^
231名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:35:48 ID:apVJKMAq
そーいや不細工っぷりもそっくりだね>ドラエンモンと桜井
232名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:35:54 ID:QG9mbggY
君ら容姿ネタ好きね
233名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:43:13 ID:CFOcrUNz
ドラエモンと桜井どっちが顔デカ不細工かなんつう話はどうでもいいんだよ
他所でやれ他所で
234名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:47:39 ID:A0oubBdw
スピッツとGLAYの音楽はここのバンドの中で一番縁遠い気がする
235名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:49:36 ID:plHsez6Z
ほんとだよな。
ミスチルのモアイ像の話なんて誰も興味ねーんだよ
邦楽不細工四天王のスレでも 立てて
コブクロ、サンボマスター、ゴーイングアンダーグラウンドあたり
と同列で語られてろよ不細工カスチルはw
236名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:54:10 ID:p7n0cy08
回線切って外に出てそれを叫んできたらいいのに
237名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:56:50 ID:plHsez6Z
勘弁してよ…
今時ミスチルなんて人前でも口に出すの恥ずかしいのに…
238名無しのエリー:2006/06/27(火) 23:59:41 ID:p7n0cy08
ここでこそこそ叩いていい気になってるよりは恥ずかしくないよ
239名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:02:30 ID:plHsez6Z
叩いてないぞ
全部事実だろ?
いい加減現実を受け止めろよ盲目不細工キモヲタが
240 ◆vNj6BAndGc :2006/06/28(水) 00:05:39 ID:FsDgUVTd
>>191>>192
提供乙です。
さっそく載せておきます
241名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:06:49 ID:p7n0cy08
そうだね事実だね
少なくとも君の脳内では
違うというのなら外で叫んでおいで
待ってるから
242名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:06:49 ID:QG9mbggY
>>240
乙〜
243名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:07:34 ID:/BsJJWx4
お父さんはりきって立ててやったぞ
続きはこっちでやれ

ここは邦楽界随一にブサイクと名高い四天王
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1151420742/l50
244名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:08:06 ID:TTE/gzH3
>>240
245名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:09:28 ID:OIHwpLIW
>>243
乙wwwwwwwwwwwww
246名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:18:07 ID:/rjFfVIO
>234でも俺はGLAYとスピッツが同じぐらい好きだったりする。
この2組を兼オタにするのは珍しいのかな?
247名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:22:49 ID:AODGc2/b
>>246
スピも好きってのはあるけどその2組がメインってのは珍しいかもね
俺もグレヲタスピ好きだがなんていうかミスチル好きを経由してスピ好きというか
248名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:28:01 ID:Rw2FYLga
ミスチル本スレ荒れ杉ワラタ
249名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:37:19 ID:poytmcWZ
MONSTER(曲)いいな。
オイラのウェポンの方があいつのよりゃデカイにワロタ
250名無しのエリー:2006/06/28(水) 01:25:09 ID:VSbgFRL/
GLAYとスピッツが好きだけど別におかしくないだろ。
同じタイプのアーティストばかりが好きとは限らない。
251名無しのエリー:2006/06/28(水) 07:14:35 ID:6swE9MBa
【ラルクのアジア、アメリカでの絶大な人気、tetsu「次はヨーロッパ制覇」発言】
http://www.oricon.co.jp/music/special/060621_03.html
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060626-00000005-oric-ent


Oricon DVD Rankingの総合1位は、 中国でもファンクラブが設立され、
世界的に爆発的なポピュラリティーを獲得し続けている・L'Arc〜en〜Cielが
ソウル・上海・東京で行なった「ASIALIVE 2005」に密着、ライヴ映像やインタビュー
映像を収録した『ASIALIVE 2005』(初登場赤丸付、3.7万枚)。週間総合
DVDチャート制覇は自身4作目になる。あらゆる世代、国々から絶賛され続け、
伝説バンドの呼び声もある世界のモンスターバンド・ラルクアンシエルのアジア
での人気は絶大なものがあり以前からツアーを熱望する声が絶えなかった。
今回のDVDで最も興味をそそられるのはソウル・上海のファンの熱狂的な反応だ。
空港での熱烈な歓迎ぶり、ライブ開始時の地鳴りのような歓声、それらを見るにつけ
いかにアジア全体でラルクのライブが熱望されていたかが分かる。アジアの人々が
ラルクの日本語の前衛的な詞をあたりまえのように熱唱する光景も感動的だ。
既にアメリカでのライブも成功させ、アメリカでのライブの際、アメリカメディアに
「アメリカで最もポピュラーな日本のバンド」
と紹介された。そのDVD『 LIVE IN U.S.A.〜at 1st Mariner Arena July 31,2004〜 』
は史上最高のLIVEDVDとあらゆる大衆的媒体で絶賛され続けているラルクアンシエル。
次なる野望を尋ねられた天才ベーシスト・tetsuが
「次はヨーロッパかな。」
と発言していたのが印象的だった。2004年にはアメリカ、そして2005年には
アジアでのライブを成功させ、今世界で最もアヴァンギャルドなバンド・ラルクアンシエル。
世界制覇の夢が実現するのもそう遠い未来のことではない。
[2006年6月28日] 【沢村俊輔】
252名無しのエリー:2006/06/28(水) 07:27:44 ID:0SWmFDMF
253名無しのエリー:2006/06/28(水) 08:02:10 ID:CpgGOUCo
>>251
ま た か
254名無しのエリー:2006/06/28(水) 09:46:28 ID:aVr+H93A
こら!「天才」とか勝手に付けたらダメじゃないか!
テツオタだけどそこはダメ!
255名無しのエリー:2006/06/28(水) 09:53:20 ID:Dv2bBKxE
テツはDQN
256名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:02:25 ID:Plef3kGG
恥ずかしい・・tetsuのそんな発言がまた笑いものになる。
アジアとアメリカを制したってマジで思ってるのか?
おめでたすぎるよ、だからメンバーの気持ちも離れていく
257名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:05:24 ID:kV2v06aP
tetsu・・・しっかりしてくれ・・・
258名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:09:37 ID:poytmcWZ
tetsuは普通に「次はヨーロッパかな。」って言ってるだけだろw

ライター煽り過ぎじゃね?
259名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:12:14 ID:cHR5reQr
tetsuよりもライターがすげぇ。
260名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:16:41 ID:Sf57fyWN
次はヨーロッパかなという発言自体がもう・
261名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:19:02 ID:poytmcWZ
未開の地でライブやってみたいってのは自然な欲求でしょ
262名無しのエリー:2006/06/28(水) 10:22:53 ID:Or72hBkC
まぁ、目標は高く持って…



MONSTERヘビロテ中
稲葉の歌詞がますますイッてる気が…w
AOA、MONSTER、雨垂れがカコイイ
263名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:22:19 ID:3n7AjpbS
次はヨーロッパかな?なんて言ってたか?
264名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:25:47 ID:jN/eXWnb
B'zの新作「MONSTER」
まさに神盤である。
現在、世界最高のバンドと称されるRED HOT CHILI PEPPERSの新作「STADIUM ARCADIUM」
に引けをとらないどころかB'zの方が上であった。

これはまさにB'zが最強である事の証明である。

レッチリすら大した事がないかのような錯覚を起こさせてしまうB'zの新作「MONSTER」。
最高である。

265名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:27:26 ID:H1NCiqlA
あのう、、
このスレの奴らって本当、いい人多いって思って。
ちょっとおれの相談も聞いてくれるないかな。
おれはビーズは興味なくて音楽全般のファン。有名大学入ったんだけど
まわりの皆が就職決めてるのに、おれだけ引っ込み思案で面接が突破
できず決まんなかったんだ。皆だんだん俺にきをつかってくれるのが
わかってつらくてさ。おれプライドすごい高いから、「会社なんかい
くきないよ俺は音楽好きだから 苦笑」ってごまかして、ひっしに裏
で就職活動してたんだ。でもどこも駄目だった。それで音楽家志望の
ふりするために、卒業の時にがんがって作品集作ったんだけど、それ
がまたセンスのないしょぼいゲーム音楽みたいなヤツで、もうさんざ
んでさ。今はもう三十路なのにまだブラブラ。完全にニートの駄目人
生なんだ。だから2ちゃんで一日中うさばらししてるんだ。こんな俺
、どうしたらいいかな?死んだ方がいいのかな。

266名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:35:01 ID:Y8fPUcWL
アルバム発売ということで、変なレスもこれから増えると思いますが、一つ
大人な気持ちで過剰なマンセーやアンチはスルーしてやってください。

B'zヲタより。
267名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:39:22 ID:dbKO+H8s
テツってマジ頭弱いんだな
268名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:51:39 ID:B8+NaIsy
>>215
そういう意味じゃないって
「雰囲気」
269名無しのエリー:2006/06/28(水) 14:55:51 ID:ZyeYKKg1
>>264
スレちだけどレッチリのデスノートの主題歌凄い良い
最新アルバムもカナリ良いらしいから買う予定
270名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:19:17 ID:lH1Y/Um0
 
271名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:22:52 ID:cT44YQcN
>>263
DVDのディスク2で次はヨーロッパでもやってみたいとはいってた
プライベートで旅行しないから観光ついでにって感じだったが
>>268
>>215はネタでいってるんじゃないか?
272名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:28:36 ID:nQxR7b5n
ミスチルとスピッツ兼ヲタしてる人って多いの?
アマゾン見たらスピッツとミスチル一緒に買ってる人多いんだよね
両方真面目系、癒し系だからかな?
273名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:30:13 ID:nQxR7b5n
tetsuの発言別に普通だろw
ライターが大袈裟に書いてるだけ
274名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:34:09 ID:nQxR7b5n
ここのアンチって醜いにも程があるな
勝ち組に嫉妬してないで外行って言えば?
275名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:47:52 ID:sxRfwrux
>>251
tetsuはおもしろ発言多いけど今回は別に普通だな。
276名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:54:15 ID:jX/uiznY
この記者は嫌味で言ってるのか本気なのか
277名無しのエリー:2006/06/28(水) 15:55:52 ID:lH1Y/Um0
適当だろ
278名無しのエリー:2006/06/28(水) 16:43:48 ID:3n7AjpbS
>>271dd!
考えてみたら、DVD買って無いんだよな。
279名無しのエリー:2006/06/28(水) 17:14:26 ID:hIIMpCfW
ちょ・・orz
五万枚限定って・・・なんでそんなことするの・・・
280名無しのエリー:2006/06/28(水) 17:33:05 ID:Ado5nPuV
>>279
なにがだww
281名無しのエリー:2006/06/28(水) 17:33:53 ID:Kh7xgiOr
てかアメリカでもやったしヨーロッパって別に高い目標じゃねーだろ。
実際イギリスとかの方が受けいいらしいし。
282名無しのエリー:2006/06/28(水) 17:51:38 ID:B8+NaIsy
>>272
多いかどうかはわからないけど、少なくとも自分はそう
283名無しのエリー:2006/06/28(水) 18:25:10 ID:D0S1d4iE
>>281
イギリスではラルクよりHYDEのソロのが人気らしいね。
USでライブやったとき、ヨーロッパのサイトで
フランス人がバンド名にフランス語使ってるくせにどうしてフランスには来てくれないの?
とか言ってて笑った。
284名無しのエリー:2006/06/28(水) 18:38:46 ID:xYMcVr9k
>>283
それワロスwwwwww

フランス行ったら行ったでまたkenは中国のときみたいにカンニングペーパーでMCするんだろうか
285名無しのエリー:2006/06/28(水) 18:38:53 ID:poytmcWZ
>>272
ここに居るやつらなら、普通にいるだろう。
俺はここの6バンドは最低でもベストは聴いてる。
286名無しのエリー:2006/06/28(水) 18:56:53 ID:jX/uiznY
むしろ「自分の好きなアーティスト以外には微塵も興味ございません」的な奴は
このスレに一体何をしに来てるんだと思う

大抵一方的に新譜の宣伝+推しアーティストマンセーレスだけして帰っていくようだが
287名無しのエリー:2006/06/28(水) 19:01:41 ID:ZyeYKKg1
スレタイ嫁
288名無しのエリー:2006/06/28(水) 19:08:20 ID:kpGOUiJU
264の書き込みを243の奴が邦楽板のミスチル関係のあらゆるスレに貼り付けてる
289名無しのエリー:2006/06/28(水) 20:35:01 ID:7KDEoxBj
糞B'zヲタがラルクとミスチルのあらゆるスレに264のコピペを貼りまくっている。
290名無しのエリー:2006/06/28(水) 20:44:58 ID:Ie+NMIEX
明らかにアンチB'zだろ
291名無しのエリー:2006/06/28(水) 21:13:36 ID:8RD5yM5S
GLAYと氷室のコラボシングルが楽しみだ
292名無しのエリー:2006/06/28(水) 21:16:14 ID:n3Rz/b0y
どのバンドのアンチにもいえるけど、ファンになりすましてネガティブ発言や
荒らし行為をするヤツがいるよね。バレバレなうえにプライドもクソもないのかなw
293名無しのエリー:2006/06/28(水) 21:36:23 ID:q1Jh8hHE
いちいち煽るなカス
294名無しのエリー:2006/06/28(水) 21:53:24 ID:4FQooMVX
よかった
だめもとで、限定版予約してみたら大丈夫だった
295名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:00:38 ID:Ve4DgsDE
「ANSWER」

この曲は最高にアップテンポでカッコイイ、
GLAYと氷室さんでしかできないナンバーに仕上がっています。

TERU談

1曲しか入ってないのが残念だが早く聴きたい。
でも7月中旬にならないと聴けないらしい
296名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:38:55 ID:SFXOOc4N
ミスチルって一番楽な儲けしてるよな。1年間でシングル1枚だけだせば馬鹿売れするし。桜井はウハウハだな


297名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:42:02 ID:Kh7xgiOr
グレイと同発の堂本光一のシングルってヲタアニメのOPだろ?
そんなんに負けるなんて本当にありえるのか?
298名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:46:12 ID:AODGc2/b
DVD付初回盤はなんと2種類!!
それぞれ違う曲のPVを収録、さらに通常盤初回プレスにも特典を封入!!
ファンはどれを買うか悩みますね!!!
299名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:48:06 ID:TTE/gzH3
ミスチルは04年05年とシングル一枚だったけど、アルバムも一枚ずつ出てるんだよな
ツアーもしてDVD出て
去年からはap bank fes'も絡んで来て、それなりにはやってると思うぞ
300名無しのエリー:2006/06/28(水) 22:53:59 ID:3n7AjpbS
>>297ジャニヲタは甘く見ちゃいかん
301名無しのエリー:2006/06/28(水) 23:16:28 ID:Kh7xgiOr
けどジャニヲタってアニヲタに対してあいつらよりマシとか変なプライド持ってるよね。
今ごろ「ヲタアニメソングを買ってあいつらと同類になるのはいやだ。でも買いたい!」ってジレンマに追われてるんだろうなw
302名無しのエリー:2006/06/28(水) 23:34:44 ID:OmX7Y0Dd
apfesって桜井ずっとステージ立ってるんでしょ?
ヲタじゃないけどまた再発しないか心配だ
303名無しのエリー:2006/06/28(水) 23:55:19 ID:2bpkeNhn
>>297
光一の通常盤は上半身裸ジャケ。
ヲタはほとんど3枚買い。
これに勝つには20万くらい必要。
GLAYは1種類のみ,DVDもなし
まず勝てない。
304名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:18:06 ID:oxAdR8NR
コラボよりこっちに力入れろよ>G4

スピッツも何もなし?
305名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:21:50 ID:cioxU3zc
何か売上厨の程度の低さが知れるな…
音速板で同じ痛仲間と大人しく馴れ合ってればいいのに。

GLAYも別にジャニーズと同じ土俵で戦おうとか全く考えてないと思うよw
306名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:32:48 ID:AXSXqXsS
GLAYなんて過去の売り上げくらいしかいいとこないバンド支持してるキモヲタがなに偉そうなこと言ってんの?
307名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:42:32 ID:ysXfxnrU
なんとなくG4よりANSWERに期待してる自分
308名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:53:24 ID:BagcGEuB
草野さんってルナシーヲタなの?
309名無しのエリー:2006/06/29(木) 00:57:25 ID:kChnG0mF
光一は3種類買わせるからGLAYは負けるよ
DVD付とか曲違いとかせこい事やりまくり
ヲタはまさに金づる
310名無しのエリー:2006/06/29(木) 01:00:14 ID:isag/qv2
>>306
お前みたいな不細工チルヲタにそんな偉そうな事言われる筋合いもないけどな。
311名無しのエリー:2006/06/29(木) 01:22:41 ID:c47Bao/Y
いやーでもG4はなかなかいい。
タイプの全く違う曲4曲で流れがあって。
312名無しのエリー:2006/06/29(木) 01:30:48 ID:oxAdR8NR
RRSが一曲目で良かったかも
イントロ格好良いね

恋とレイラがまだ聴けてないから楽しみだ
7月はミスチルにスピッツにGLAYに…金が飛んでいくorz
313名無しのエリー:2006/06/29(木) 01:32:55 ID:cjZz6j9o
ジャケは魔法のコトバが一番好きなグレヲタ
箒星はなんかなぁ、
タイトルのみそ字みたいなラーメンのどんぶりに書いてあるみたいな
変なフォントが好きじゃないなぁ
314名無しのエリー:2006/06/29(木) 01:38:23 ID:c47Bao/Y
自分恋が結構好きなんだよ、少数派かも知れないけど
最近ではあんまりないバラードと言うか、
ちょっと重苦しい雰囲気が
315名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:01:03 ID:q9adnJ4s
すみませんグレイまったく興味無いので失礼します
316名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:03:43 ID:BAAKJCBi
いえいえどうぞどうぞ
317名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:28:08 ID:q7jbeXDI
俺もG4の中では、恋が一番好きかな!
GLAYはロックよりもバラードが作るのが上手い!
318名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:30:51 ID:x/NAtp76
俺はハードな方が良いの多いと思うけどな
バラードは特に最近ホワイトロードみたいな単調なのが多い
319名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:41:05 ID:Zj+ZNOzz
堂本光一は決して嫌いではないけど、今回の売り方は気にいらない。
このままでは今年の年間売上上位がジャニーズばっかになって、
歌番組の企画ものを見る気にならなくなる。
去年あたりからジャニはますます歌下手糞で態度も悪い連中が推されて
幼稚な曲ばっか、まさに邦楽の癌。
なんとかGLAYに頑張ってほしいものだ。
自分はグレヲタじゃないから買わないし、レンタルもしないと思うけど
試聴してレビュー書くとか歌番組にマンセーメール送ったり、
寝る間を惜しんで(笑)ここの住民としてボランティア活動させてもらう。
(でもジャニタレを叩いてヲタを刺激するようなことはしない。)
320名無しのエリー:2006/06/29(木) 02:41:42 ID:UCWGhOjA
>>297
ヲタアニメって言ってるけど、原作者は樹なつみだよ
樹なつみは「OZ」や「八雲立つ」など人気のある名作が多いし、
少女誌だけでなく青年誌でも書いてるし、ヲタアニメというのとは違うよ
(つーかむしろヲタアニメの方がアニヲタの財布狙えるから枚数出るけどなw)

まあ枚数よりも質だからな、期待してるよGLAY
試聴もせずに待ってるんだからいいものをよこしてくれよな…
321名無しのエリー:2006/06/29(木) 06:29:26 ID:W/LDrZCk
恋好きだけど、最初の囁くようなのはあんま好きじゃないなぁ
322名無しのエリー:2006/06/29(木) 06:55:29 ID:PteEGhdk
このスレのチルヲタ以外の人で
Bank Bandのto U買う人いますか?
323名無しのエリー:2006/06/29(木) 07:24:22 ID:xjF1X6XG
光一とオリコンの仲はよすぎるから、光一一位だな。
324名無しのエリー:2006/06/29(木) 08:19:23 ID:6B4UcjtP
売り上げの話なら音速で好きなだけできるからそっち行ってくれ
325名無しのエリー:2006/06/29(木) 09:14:55 ID:ym9wNltX
レイラ良かった。昨日初めて聴いたー!
326名無しのエリー:2006/06/29(木) 11:10:05 ID:gQHVsNOV
>>325
LAYLA、恋、RRSならyoutubeで流れているよ
327名無しのエリー:2006/06/29(木) 11:27:59 ID:dibkgzis
>>326
レイラはヨウツベでは見たことある。
CD音源初めて聴いたけどこっちのほうが良かったよ
328名無しのエリー:2006/06/29(木) 12:51:12 ID:aBewJmO3
しかし、魔法の言葉はちょっと期待外れ。
軽いのはいいんだが、何かに似てる。耳に残らない
329名無しのエリー:2006/06/29(木) 12:52:43 ID:q9adnJ4s
最近はどのアーもそんな歌ばかりだね
330名無しのエリー:2006/06/29(木) 13:22:07 ID:5pmWxGU9
DAIの魔法の言葉はよかったから期待してたのにな
331名無しのエリー:2006/06/29(木) 13:26:53 ID:He9FuY6a
ラルヲタだけど、愛の爆弾、スクリーム、未来が最近のでは気に入った。
332名無しのエリー:2006/06/29(木) 13:51:58 ID:GTvDMzTW
>>313
真剣に書いてくれてるのに悪いんだけど、わろたw


でもそんな自分は箒星のジャケが一番好きだよ
333名無しのエリー:2006/06/29(木) 14:30:17 ID:JCYK3Uq9
G4は曲のバランスが良い。
334名無しのエリー:2006/06/29(木) 14:33:04 ID:EIz110af
「帚星」のジャケって「時の雫」っぽい…
335名無しのエリー:2006/06/29(木) 14:42:51 ID:HHZ39ngp
>>334何かが違うw
336名無しのエリー:2006/06/29(木) 14:52:56 ID:RYfLbsCk
魔法のコトバが気に入ったけどこのスレでは評価微妙っぽくて困惑してるグレヲタの俺が来ましたよ
最近のスピッツでは一番好きだなー、歌詞もハチクロに合ってるっぽいし満足
G4と一緒に買うかどうか迷う
337名無しのエリー:2006/06/29(木) 14:58:35 ID:xoyOixrG
まだ聴いてないから何とも言えないけど
それ工作の可能性もあるからあまり気にしなくていいんじゃないの?
ヲタも宣伝に来ないしな
338名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:10:49 ID:q9adnJ4s
ずっと宣伝ばかりのレスだと思うけど・・・・・
339名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:15:31 ID:cioxU3zc
あからさまに宣伝しに来てるのなんて例のB'zヲタぐらいのもんだと思う
340名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:18:27 ID:HHZ39ngp
宣伝ばかりに見えるかもしれないが、実際発売前とかこんなもんだろ。
341名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:19:40 ID:6B4UcjtP
スピッツの新曲は正直微妙だ
でも買う
342名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:41:01 ID:oxAdR8NR
俺も買う。
GLAYもスピッツも久々のシングルだから楽しみだ
343名無しのエリー:2006/06/29(木) 15:57:52 ID:wLnuO/YM
LAYLAはなんか泣ける
344名無しのエリー:2006/06/29(木) 16:46:47 ID:/24wNjdo
>>322
B'zヲタだが既に予約した

あの曲はかなりきてる。
345名無しのエリー:2006/06/29(木) 16:58:06 ID:AXSXqXsS
俺ここのグレヲタがマジ嫌いなんだが。
グレイがジャニに負けようが興味ないとか言ってる癖してジャニの売り方が汚いとか言って叩いてるし。
それだけならまだしもグレイの信者やってる分際でジャニが邦楽界の癌なんてたいそうなことを言う始末。
恋みたいな売れ線曲聴いて通気取りしてるのになんでジャニのこと幼稚な曲なんて言えるかな?
こいつらの神経がラルヲタの私にはわかりませんよ。
346名無しのエリー:2006/06/29(木) 16:59:28 ID:DiCWBf2N
ラルヲタだけど俺には>>345の神経がわからない
347名無しのエリー:2006/06/29(木) 16:59:29 ID:vdv51MD2
サザンも山Pと重なるな
348名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:00:26 ID:mlcdqbRk
>>336
心配するな
グレヲタではないが俺も魔法のコトバ好きだよ
349名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:09:41 ID:HHZ39ngp
>>345グレヲタ装ったジャニヲタか?
じゃなくても、その神経が分からない。
350名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:10:53 ID:cjZz6j9o
ラルヲタでグレヲタの俺にも>>345の縦読みは解読できない

魔法のコトバは世間が求めてるようなスピッツ節全開だから
逆にスピヲタには人気ないんかね?俺も好きだけどなぁ
351名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:12:42 ID:AXSXqXsS
「理解できない」だけじゃなくてどこがどう理解できないのかきちんと言わないと。
352名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:15:02 ID:cioxU3zc
とりあえずID:AXSXqXsSが確実にラルヲタでないことだけは分かるよ
353名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:18:15 ID:cjZz6j9o
コピペに使えそうだな
354名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:23:54 ID:UjUJQ6Ao
別にグレヲタは通気取りしてないと思うんだけど
355名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:25:18 ID:AXSXqXsS
>>352
その根拠は?俺はこれでも一通りラルクに詳しいつもりだが?
356名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:27:58 ID:AXSXqXsS
>>355
いや。「恋は普段売れ線のJポップしか聴いてない奴には良さがわからんだろうな。」みたいなレスが解禁時に殺到してたはずだが?
なんならログ拾ってきてもいいぞ。
357名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:28:35 ID:AXSXqXsS
358名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:42:52 ID:ery/Mbef
>>356
俺の知る限りここではそんなレス見たこと無いが?
とりあえずログうp汁
359名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:47:41 ID:AXSXqXsS
321 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 21:08:53 ID:olrBLZy4
恋はかなり好き嫌いが分かれそうな曲だな。
最近の売れ線バラードを好む連中には糞曲扱いだろな。
自分はここで時代に乗らずにこういう曲をもってきたのは
なかなかやるなーって感じ
360名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:48:05 ID:ery/Mbef
って、簡単に釣られたな(´・ω・`)
361名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:51:21 ID:ery/Mbef
やべぇwトランクスかなり使いやすいんだがw
362名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:52:00 ID:AXSXqXsS
>最近の売れ線バラードを好む連中には糞曲扱いだろな。
こういうのホント痛いねw「好き嫌いが分かれる曲」ってだけ書いときゃいいのになんで自分は通だってアピールしたがるんだろうねw
実際は傍から見れば売れ線バラードとなんら変わりないのにw
363名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:53:13 ID:ery/Mbef
スマン、誤爆した
364名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:57:39 ID:oxAdR8NR
>359意味の捉え方が違う用な気が…
365名無しのエリー:2006/06/29(木) 18:02:21 ID:bbhU+qHa
>>345
バレバレなアンチラルク乙
366名無しのエリー:2006/06/29(木) 18:03:14 ID:ery/Mbef
>>359のレスはグレオタではないと思うぞ

サザンの新曲はまだ聴けないよね?
367名無しのエリー:2006/06/29(木) 18:07:10 ID:xoyOixrG
殺到してたという割に一つしか貼られない件
368名無しのエリー:2006/06/29(木) 18:27:30 ID:HHZ39ngp
ID:AXSXqXsS

('A`)……
369名無しのエリー:2006/06/29(木) 18:39:20 ID:RxeDPBLz
B'zのアルバムは無言のpromiseと明日また陽が昇るならが良かった。
ケムリの世界は姉歯やホリエモンの事を歌ってるのかな?歌詞が面白い。
370名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:17:51 ID:HUZLVJC7
>>367
それも微妙に言ってたこととニュアンスが違う件w
読解力の問題か
371名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:20:42 ID:BAAKJCBi
>>369
そうそう。確かヒューザーの証人喚問見てだったっけな。
372名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:26:47 ID:cioxU3zc
>>370
>>367じゃないが、どこがどう違うのか詳しく。

> 「恋は普段売れ線のJポップしか聴いてない奴には良さがわからんだろうな。」みたいなレスが解禁時に殺到してたはずだが?

>>359のようなレスが「殺到してた」とはっきり書いてるのに
実際にはそれひとつしかないようだし、そもそもレス内容を思い切り履き違えてるし。
373名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:29:40 ID:DiCWBf2N
こんなスレで読解力とか偉そうに言い出してもね
374名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:39:20 ID:AXSXqXsS
ほう、じゃあおまえらは>>359のレスは通気取りが目的じゃないと思うんだな?
じゃあなんのために彼はこんな疑われるようなレスをしたのか説明してもらいたいねw
375名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:46:36 ID:oxAdR8NR
お前だけが疑ってんじゃねーの?
376名無しのエリー:2006/06/29(木) 19:48:41 ID:AXSXqXsS
>>375
ほう、疑うまでもないってことか?
なら簡潔に説明できるよな?さぁどうぞ。
377名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:10:11 ID:oxAdR8NR
>>376……('A`)

んな知るかボケ
378名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:39:10 ID:vqgRksIE
こんな便所のラクガキに深く考える奴初めてみたわw
379名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:55:32 ID:+ygo+sSD
今でも2chを便所の落書きとか言ってる奴いるんだな
何年前からタイムスリッパしてきたか知らんが
380名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:57:44 ID:+6ur5jir
グレヲタウザスw
光一に勝てないからってスピを貶めてまで2位死守しようなんて...
381名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:00:23 ID:lo1THgMW
>>369
B'z本人が所得隠し、パクリしてるし、他人のそういうことなんて歌えないだろw
382名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:10:15 ID:UjUJQ6Ao
>>380
こんなとこでスピッツ貶めても順位なんて変わらないのに
何言ってんのお前?w
383名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:25:44 ID:8bD3cqgs
まぁグレヲタは荒らしやアンチなんて人生を楽しむことのできない不幸なやつ
くらいにしか思ってなさそうだよな、統一のあの反応を見ると
384名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:26:37 ID:HHZ39ngp
>>378最後の方は同意。
いちいち突っ掛かるから、余計にややこしくなるんだよ。
385名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:35:15 ID:dDQTWF63
B'zの新作「MONSTER」
まさに神盤である。
現在、世界最高のバンドと称される「RED HOT CHILI PEPPERS」の新作「STADIUM ARCADIUM」も試しに聞いてみたのだが、
この作品に引けをとらないどころかB'zの方が上であった。

これはまさにB'zが最強である事の証明である。

レッチリすら大した事がないかのような錯覚を起こさせてしまうB'zの新作「MONSTER」。

過去は爆破!

‥最高である。

もちろん、私はRED HOT CHILI PEPPERSの新アルバムが世界26ヶ国で初登場1位であることも、あらゆる媒体で絶賛されてる事も知っている。
そのレッチリすら軽く凌駕してしまうB'zの「MONSTER」。
レッチリを絶賛しまくっている海外雑誌がこのアルバムを聞いたら失神してしまうことであろう。


まさに怪物!

確かに、ミスチルの大衆に媚まくった金のことしか頭に無いような
商業主義且つ“質より量”的な世界観はまだ本当の音楽というものを知らないガキんちょには魅力的だ
が、B'zはあくまで音で勝負!

‥B'zが世界を制するのが時間の問題であろうことは明白だ。
386名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:45:37 ID:bLNThiYj
>>385
人によって感性は様々だが、自分はレッチリの方が歌も演奏もうまいと思うがな。
B'zのごちゃごちゃサウンドは世界には認められないと思うがな。
日本人が音楽で世界に出るのは坂本教授だけで十分。
387名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:47:52 ID:Qa1f8JKU
誉めるのは別に構わないけど他と比べるのはよくないよな。
こんなのにいちいち反応するのも違うんだけど、書いたやつの頭の程が知れるな
388名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:56:54 ID:q9adnJ4s
○○アーを褒めて△△アーを貶してるのは○○アンチのレスと見て間違い無し
389名無しのエリー:2006/06/29(木) 21:59:52 ID:WB2KYgXR
>>385
つかこれって前どこかにあったコピペをつなぎ合わせて改変したものじゃないか?
マジレスするなよお前ら
390名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:08:16 ID:teDhXfw1
ID:AXSXqXsS
何気に面白いIDをしてる
391名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:20:26 ID:emdqg0Xh
>>372
今さらもうどうでもいいんだけど
>>370>>367に同意して、更にと続けてるつもりなんだけど。
392名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:34:44 ID:SdES91bl
>>385
つめの甘いレビューだな。
まだ>>251のが一枚上手だ。
393名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:39:06 ID:Zj+ZNOzz
>>385みたいな文を出版物じゃなくて
個人のブログに書かれたのを見るとマジで笑えるんだけど。
394名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:40:18 ID:AXSXqXsS
3時間たったのに誰からもそれらしい反論レスが来てないってことは俺が正しいって認めるわけだ。
まぁ当然だわな。痛いのは圧倒的にグレヲタの方だし。
395名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:43:10 ID:TyVoRYur
>>385には流石に勝てない。上手すぎる。
396名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:44:23 ID:TyVoRYur
>>251だった
397名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:52:57 ID:bbhU+qHa
>>251これ作った沢村ってのはプロでもなんでもなく、ただの統一住人な。
ラルクの新譜が出るたびにこういうライノーツ上手いこと作って祭り上げるのが趣味。
毎回あまりに出来がいいんで本業はフリーライターなんじゃないかなんて言われている暇人。
398名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:55:59 ID:c7i/g3Wu
スンマセン、
直ぐに片付けます
    ∧_∧
   (;´Д`)
--=≡ /   ヽ
   || ||
-=≡ /\ヽ/\\
  / =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ‖( ・ω・`)
-//  /‖( つ旦O ID:AXSXqXsS
/ /  / ‖と_)_)
Lノ  (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
399名無しのエリー:2006/06/29(木) 22:58:36 ID:BAAKJCBi
B'zのライブで、客出し曲に未発表曲使ったみたいだね。
出るとすれば夏の終りくらいかな
400名無しのエリー:2006/06/29(木) 23:00:33 ID:BagcGEuB
未発表といえば
ap bank fes'でミスチルが未発表曲やるらしいね
401名無しのエリー:2006/06/29(木) 23:07:30 ID:Zj+ZNOzz
2chで理解できないことの一つに、
アンチルが毎年フェスには無関心らしいということがある。
402名無しのエリー:2006/06/29(木) 23:20:24 ID:bwp6sveB
沢村俊輔はNGワード推称
403名無しのエリー:2006/06/29(木) 23:36:46 ID:UjUJQ6Ao
>>402
お前もったいないな
404名無しのエリー:2006/06/30(金) 09:12:27 ID:OwN3oQEb
沈黙してたGLAYがいきなり爆発だな。
なんか結構すごいことになってるし
405名無しのエリー:2006/06/30(金) 11:02:53 ID:EUSU79Zd
何が?
406名無しのエリー:2006/06/30(金) 11:09:07 ID:iJHpWuBZ
渋谷にポスターやら映像ながしたり
120秒CM1度だけTVで流したり
ハニカミタイアップ決まったり
407名無しのエリー:2006/06/30(金) 11:11:32 ID:+xB4Nvmg
ID:AXSXqXsS
こいつ一人で必死だな。今日は別のIDで登場かな?
408名無しのエリー:2006/06/30(金) 12:00:00 ID:i55SaqP+
8月に新曲か…
スペサンみたいな曲が聴きたいな
あれ好きだ
409名無しのエリー:2006/06/30(金) 12:43:42 ID:fDqVtFpq
GLAY、ラジオ番組も出まくり。
ハニカミはちょうど西岡とサクラがデートしてたのを見た。
あれがきっかけでこの二人付き合ってるらしいからな。
ちょっと甘酸っぱい夏曲聴きたい
410名無しのエリー:2006/06/30(金) 12:55:59 ID:6iH4WFqn
スピッツ、魔法のコトバはタイアップ曲だけに
カップリングのシャララの方が気になる
411名無しのエリー:2006/06/30(金) 12:57:13 ID:9z0LUdrf
GLAY動くね〜

その活動力をL'Arcに少し分けてやってくれ('A`)
412名無しのエリー:2006/06/30(金) 13:38:30 ID:vtGthA0V
ソロはソロで賛成派だな。
ラルクではありえないくらい小さい箱でやってくれるからありえない近さでみれるし、
音源も四人分楽しめるし(個人的にはラルクより当たりはずれはあるが)
413名無しのエリー:2006/06/30(金) 13:51:36 ID:qcRFNp3i
ラルクあってのソロ
ソロあってのラルク
414名無しのエリー:2006/06/30(金) 15:10:52 ID:McWWmV2d
415名無しのエリー:2006/06/30(金) 15:47:19 ID:d/c8JBNN
何これ?
Gyaoで何かやるの?
416名無しのエリー:2006/06/30(金) 15:51:25 ID:21oT5xld
ほんとに死んでるみたいであんまり好きじゃねえよそんなの
417名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:00:22 ID:HlPbo8Wt
ウソみたいだろ・・・死んでるんだぜ、それ
418名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:03:42 ID:pmmHEMce
>>417
ちょっと、ちょっとちょっと!
419名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:04:40 ID:jlScc19y
タッチ〜
420名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:10:36 ID:njm8yzWc
>>414
一瞬ブラクラと思ったw
421名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:10:52 ID:McWWmV2d
422名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:20:01 ID:DbEFkA+U
>>417-418
おまえらww
423名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:29:32 ID:qcRFNp3i
ラルク統一も、やはりそろそろ限界が近づいてきているようだ
424名無しのエリー:2006/06/30(金) 16:54:18 ID:/YMCjuw0
How deep is your heart
Deep inside the darkness
誰もしらない 特別な
Want to feel...
Want to feel... Want to touch... Want to feel...

その闇に触れたくて
そっと手を伸ばした きみに
気づかれないように... 喉ばかり渇いた

Reached out to your heart
So deep

やわらかく包まれた その心
もっと 深く知りたくて... Ah...

How deep is your heart
Deep inside the darkness
Somewhere unknown and special
Do you want to feel
Want to feel... want to feel...

Do you want to feel
Want to feel... want to feel...
425名無しのエリー:2006/06/30(金) 17:07:55 ID:CoHAySh7
>>424それ何の歌詞?
426名無しのエリー:2006/06/30(金) 17:15:27 ID:JaxSpqiC
グレイのPV観たよ
佐田"おかま顔"真由美がキモス
427名無しのエリー:2006/06/30(金) 17:16:41 ID:/YMCjuw0
(´^ิ౪^ิ)
428名無しのエリー:2006/06/30(金) 17:58:25 ID:+xB4Nvmg
化粧したってキレイな顔してんのジローだけじゃん
429名無しのエリー:2006/06/30(金) 18:50:44 ID:hlBLRuUA
HYDEアマゾンUSで954位
とりあえずオメ。でもこう見ると、ラルクの順位のほうが高かったな。
430名無しのエリー:2006/06/30(金) 19:07:49 ID:wm4kLgTX
着実に上がってきてるな
431名無しのエリー:2006/06/30(金) 19:36:46 ID:riYeRGRB
夢人島フェスFC先行案内きたけどどうすようかなあ。
432名無しのエリー:2006/06/30(金) 19:38:04 ID:+b+XpT4s
>>429
まだプロモーション一切してなくてこの順位なのは嬉しいな。
つか向こうではライブだけ?宣伝しないのかな?
433名無しのエリー:2006/06/30(金) 19:41:52 ID:8eYNlIVM
B'zの新作「MONSTER」
まさに神盤である。
現在、世界最高のバンドと称される「RED HOT CHILI PEPPERS」の新作「STADIUM ARCADIUM」も試しに聞いてみたのだが、
この作品に引けをとらないどころかB'zの方が上であった。

これはまさにB'zが最強である事の証明である。

レッチリすら大した事がないかのような錯覚を起こさせてしまうB'zの新作「MONSTER」。

過去は爆破!

‥最高である。

もちろん、私はRED HOT CHILI PEPPERSの新アルバムが世界26ヶ国で初登場1位であることも、あらゆる媒体で絶賛されてる事も知っている。
そのレッチリすら軽く凌駕してしまうB'zの「MONSTER」。
レッチリを絶賛しまくっている海外雑誌がこのアルバムを聞いたら失神してしまうことであろう。


まさに怪物!

確かに、桜井みたいな不細工の上に音痴な歌手は
同じような不細工で音痴なくせにやたらカラオケででしゃばるデブ男には魅力的だ
が、稲葉はあくまで声で勝負!

‥B'zが世界を制するのが時間の問題であろうことは明白なんだよ
434名無しのエリー:2006/06/30(金) 19:52:54 ID:KEiaOWGQ
>>427
わろた
435名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:07:04 ID:qcRFNp3i
Mステの時間ですよ!
サザン出た
436名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:25:42 ID:KEiaOWGQ
sakurainokoeha,kozinntekiniyoitoomoimasu

houkibosimokaukarane
437名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:31:57 ID:mg2IHWhR
夏はサザンとス(ry
438名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:47:18 ID:wm4kLgTX
渚きたぞ
439名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:50:58 ID:vVpV8tDh
Mステ見てたらLink流れた
もう1年か・・・
440名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:52:52 ID:bmYyDDni
未来とOCEAN連続で来たな
441名無しのエリー:2006/06/30(金) 20:56:50 ID:wm4kLgTX
シーソーゲームランキング高いな
442名無しのエリー:2006/06/30(金) 21:29:51 ID:qcRFNp3i
HYDEも2回くらいきたな
443名無しのエリー:2006/06/30(金) 21:48:02 ID:ByczE+wy
厨バンドのスレだけあって実況し放題なんだねここ
444名無しのエリー:2006/06/30(金) 21:58:49 ID:MECDTOx6
>>443
厨バンドってお前何歳?
ここはおっさんバンドスレだからw
445名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:02:48 ID:ByczE+wy
>>444
厨に人気だから厨バンドって言い方にしただけだが?
おっさんバンドのスレなんてことはわかってる
446名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:04:44 ID:9qI+1rvU
GLAY、復帰早々動きが活発だな
1年7ヶ月空くってそんなに長い期間でもないと思うんだが。
新曲ラッシュだな。
G4、ANSWER、ハニカミ主題歌
447名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:06:16 ID:lB5jHRux
>>446
L'Arcなんて3年(ry
448名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:34:13 ID:i55SaqP+
MステってミスチルとGLAYが一緒に出るの?
449名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:35:25 ID:qcRFNp3i
思えば、3年経って復活して1位を取ったのは、ある意味凄い事だよな
450名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:45:19 ID:TKvyKM7N
B'zはTV告知があるんだが、他のアーは告知とかあるの?
451名無しのエリー:2006/06/30(金) 22:56:50 ID:nA3QMiae
>>427はどうすれば作れるの?
コピーしたら使えなかったorz
452名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:04:08 ID:wgfx9+DG
>>450
スピッツ、ミスチルにはメディアインフォがあるけど(他はよく知らない)
少なくとも、ミスチルのメディアインフォのやる気のなさはあきれる
まあ、今日、一応更新したけど・・・。

>451
スレというより板違いだけど、ユニコード
↓の&と#の空白をつめてみ
(´^& #3636;& #3178;^& #3636;)
453名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:15:38 ID:9qI+1rvU
ミスチルのオフィシャルには期待してないが
まれにしか更新しないから更新あると祭りになるな。
GLAYのオフィシャルはメディア更新はマメそうだ
454名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:18:06 ID:tY0rPUr/
GLAYのシングル買おうか迷ってるんだが
たしか秋にアルバム出すって言ってたよね。
まるで去年のミスチルじゃまいか
455名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:19:51 ID:kUQhtDgr
glayアルバムは来年になったよ
456名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:30:46 ID:nA3QMiae
>>452 ありがとう!おもしろかったから使いたかった
457名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:32:00 ID:i55SaqP+
アルバムは来年に出して、今年はシングルを沢山出すみたい

秋はツアーがあるかも
458名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:53:15 ID:tY0rPUr/
>>455
>>457
そうだったのか、サンクス
G4買うことにしますた
459名無しのエリー:2006/07/01(土) 03:02:08 ID:znUia/oP
グレオタ以外でG4買ってくれるヤシがいるとかなり嬉しくなるな
ありがたい
460名無しのエリー:2006/07/01(土) 03:29:19 ID:thQkM0nu
L'Arc〜en〜Ciel 熱狂のアジアツアーを収めたライブ&密着映像DVDに迫る!
ttp://www.oricon.co.jp/music/special/060621_03.html



やっぱラルクすげえ…
461名無しのエリー:2006/07/01(土) 03:46:56 ID:wtLATmEj
2007年のラルクの活動が楽しみ。07だけに
462名無しのエリー:2006/07/01(土) 04:06:57 ID:l5+0AfP2
さくらを初めて聴いたんだが01Messenger〜電子狂の詩〜がシングルと大分違って面白い。
I'll be、メモリーズカスタム、夏の憂鬱以来の衝撃。
463名無しのエリー:2006/07/01(土) 04:08:44 ID:yKDOxH8C
ハイドのアメリカライブ明日か!?・・早いな。

こっちもDVD化してくれ。

464名無しのエリー:2006/07/01(土) 04:44:44 ID:Sf6p0Ot+
>>462
そういう人には孤独の太陽とロックンロールヒーローも好きそう。
自分は桑田の王道ポップスとバラードのほうが好きだから
よく分からないけどな。
465名無しのエリー:2006/07/01(土) 06:34:46 ID:RJsJ1QWo
来週モノマネの堂本剛とミスチルが両方Mステ出るんだね。
本人の前であの勘違いモノマネやっちゃうなんて生き恥だと思うのだが。
ミスチルはパクリをネタだと思いながら見てるのかな。
466名無しのエリー:2006/07/01(土) 07:02:54 ID:dvaqPGbJ
今までは生暖かーくみてたけど、今回はちょっとやりすぎだよなあ
堂本
467名無しのエリー:2006/07/01(土) 07:10:27 ID:REBPFucC
ちゃんと自分の色出さんといかんね。光一みたいに…
468名無しのエリー:2006/07/01(土) 07:31:19 ID:ATZuZzuC
昔の剛は確かに似てたけど今はそうでもないと思うチルオタ。
469名無しのエリー:2006/07/01(土) 07:51:46 ID:dvaqPGbJ
いや今回の新曲は久しぶりにやっちゃったなあって思うよ
470名無しのエリー:2006/07/01(土) 08:30:17 ID:s3mfF4me
・一部上場を果たしたエイべックス。より一層の業績維持が求められる
     ↓
・それまで流行り物(Vogue)を量産してきたが、長期に渡って支持されるカリスマ商品を作り出す必要が出てきた(諸行無常への抵抗)
     ↓
・時代のカリスマを作り出した後、流行り物として捨てられないよう、その地位を揺るぎないものにするための戦略が必要
     ↓
・ひとまず浜崎をトラウマシンデレラとファッションリーダーの両面展開で若者のカリスマに仕立て上げる
     ↓
・作品とメディア戦略を通じて
 「カリスマに仕立て上げられ、作られた自分に苦悩するが、最終的にそれを受け入れカリスマを演じ続けようと決意するあゆ」
 という過程を踏ませ、そのイメージを若者に刷り込む
     ↓
・作られたカリスマから、まんまとあゆが自らカリスマを演ずるという義務(Duty)を背負った、にすり替えカリスマとしてのポジションを強固なものにする
     ↓
・当時社会現象を巻き起こし日本一の地位にいた宇多田に対決を仕掛け、二大歌姫としてカリスマの地位を磐石なものにする

ちなみに、不特定多数のカリスマを引き受けるという傲慢ともいえる役割に苦しみ
そのような状況下での音楽活動に限界を感じた結果、
いったん活動休止を決めたのがミスチル桜井だった
471名無しのエリー:2006/07/01(土) 09:17:57 ID:VBvNigZI
正直、エンドリとミスチルはぜんぜん違うと思うが…
ちょっと前の剛はミスチルをイメージしていたのは確かだけれど
今はもっといかれてる。『ソメイヨシノ』は良かったけどね。
472名無しのエリー:2006/07/01(土) 10:50:47 ID:T5+SW3uk
渋谷にGLAYのデカイ死に顔ポスターあったよ。
今回かなり力入ってるな。
473名無しのエリー:2006/07/01(土) 10:55:21 ID:2f7deFRi
一瞬見ただけだけど、あのポスターはヲタでも引くだろうね。一ヵ月変わらずあの黒いポスターなの?
ブルージーンのジャケットみたいなポスターなら良いと思うけど。
474名無しのエリー:2006/07/01(土) 10:59:24 ID:T5+SW3uk
引かれたとしてもポスターは目に止まることが大事だから
それはそれでOKなんじゃねえ?
475名無しのエリー:2006/07/01(土) 11:02:29 ID:OeO2hH0U
ローソンで魔法のコトバ聞いたけどかなりヒットしたんだが
476名無しのエリー:2006/07/01(土) 11:28:52 ID:geRKR91s
最近のスピッツはポジティブになろうとしているな
477名無しのエリー:2006/07/01(土) 11:53:44 ID:2f7deFRi
>>474まぁそうだけどさ。
478名無しのエリー:2006/07/01(土) 12:21:06 ID:SnVOWdEd
解禁されてからアマゾンで急上昇してる>スピッツ

結構人気かも
479名無しのエリー:2006/07/01(土) 12:36:22 ID:fmpNUU/r
送料が無料にならない金額のCDを
amazonで買う理由がよくわからないんだが
480名無しのエリー:2006/07/01(土) 12:43:34 ID:g1Osp/B/
他に何枚か注文するんじゃない?
481名無しのエリー:2006/07/01(土) 12:53:43 ID:Ma01+YlH
禁忌デブはアイドルだけど歌上手いし曲も頑張ってると思う
ちょっとミスチルヲタは気にし過ぎじゃないの?
482名無しのエリー:2006/07/01(土) 12:57:05 ID:2f7deFRi
てかジャニの話なんてスレ違いもいいとこ
483名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:00:48 ID:Ma01+YlH
こりゃ失礼w
言いたかったのは2行目なんだけどね
484名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:28:20 ID:SaCP2aBL
堂本と桜井が似てる?ふざけんなよw
堂本は桜井みたいな喉つめた発声してねーし。
ちゃんとボイトレも受けてたしな。
夏の王様って曲聴いてみろよ。桜井よりずっと高音のびてるぜ。
歌唱力は
堂本>>>>>>>>>桜井
ジャニ以下のうんこボーカル乙w
485名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:38:52 ID:IEziVp1U
ついにラルクもシングルマキシ化か…あと、やってないのはチル、グレか…
486名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:43:36 ID:SaCP2aBL
>>485
ラルクはやっても無駄じゃね?
新規ファンなんかついてきてねーし昔の残党キモヲタが買うだけだもんなw
サザンやビーズみたいにランキングを埋め尽くすなんてことはまずないなw
487名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:53:12 ID:g1Osp/B/
マキシ化する意味も分からんのか
488名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:54:16 ID:C+MyMxAy
とりあえずflowerとフォースアベニューは絶対買うわ
489名無しのエリー:2006/07/01(土) 13:55:18 ID:nWjCLx8N
GLAYも版権取り戻したやつは
昔のシングル再販も考えられるな
490名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:28:11 ID:IzH2pz0D
L'Arcのソースは何なの?
491名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:32:21 ID:IzH2pz0D
the Forth Avenue Cafe

キタ━━━━(冫、 (・⊆・(∂д6//ー´(・ω・(*゚w゚(*゚ー゚川゚し゚(冫、 )━━━━ッ!!
492名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:43:08 ID:bcCduVUJ
>>484
夏の王様って昔の曲だよ
今の曲聴いてみ?
493名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:45:20 ID:bcCduVUJ
>>466
何でやりすぎなの?
一緒に出るから?
494名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:49:31 ID:bcCduVUJ
>>428
ジローて誰?
画像見たい
495名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:51:33 ID:WpCmWThu
15周年詳細

L'Arc〜en〜Ciel 15周年記念リリース第二弾
初期シングル15タイトル、12cm化リリース決定!

『Blurry Eyes』から『forbidden lover』までの初期シングル
15タイトルが、12cmシングルCDとなって2006年8月30日(水)発売決定!

『Blurry Eyes』
『Vivid Colors』
『夏の憂鬱[time to say good-bye]』
『風にきえないで』
『flower』
『Lies and Truth』
『the Forth Avenue Cafe』
『虹』
『winter fall』
『DIVE TO BLUE』
『浸食 −lose control-』
『HONEY』
『花葬』
『snow drop』
『forbidden lover』

詳細は後日発表!
496名無しのエリー:2006/07/01(土) 14:52:24 ID:WpCmWThu
L'Arc〜en〜Ciel 15周年記念『L'Arcafe』オープン!

L'Arc〜en〜Cielの15周年を記念して『L'Arcafe』が期間限定でオープン。
オリジナル未公開映像の上映やメンバープロデュースによる
フード&ドリンクメニューなどが登場。

「L'Arcafe」COLLABORATED BY J-POP CAFE
期間:2006年7月15日(土)〜8月31日(木)
東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム7F
OPEN 10:00 / CLOSE 24:00


連投スマソ
497名無しのエリー:2006/07/01(土) 15:04:00 ID:SaCP2aBL
>>492
>夏の王様って昔の曲だよ
知ってるが?そのときでさえ桜井より上手かったんだから今はもっと差が広がってるだろうなw
498名無しのエリー:2006/07/01(土) 15:20:19 ID:33rvuyAG
あのお、ここはジャニを語る場所ではないんで
ジャニ板にでもお引取り願いませんか?
499名無しのエリー:2006/07/01(土) 15:25:27 ID:SaCP2aBL
>>498
おいおいw俺が来るまで散々「堂本は桜井のパクリ」だのジャニを語りまくってたじゃねーかw
なのに都合の悪いことになるとスレ違い扱いか?だからチルヲタは痛いんだよw
500名無しのエリー:2006/07/01(土) 15:56:51 ID:zoRpsp1B
はい終了

さて今日から7月
それぞれ忙しくなりますなぁ
501名無しのエリー:2006/07/01(土) 16:13:44 ID:SnVOWdEd
>>495
四番街も出るのか
アルバムもリマスタしてほしいな
502名無しのエリー:2006/07/01(土) 16:25:45 ID:ZcVpa/dt
>>495
キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

四番街喫茶は絶対買う
503名無しのエリー:2006/07/01(土) 16:34:28 ID:2d3S9WrU
浸食は変わるのかね?
504名無しのエリー:2006/07/01(土) 16:35:10 ID:bcCduVUJ
>>497
自分は近畿のCD持ってるくらい剛好きだが、
剛の場合は今より昔の方が声が素直で上手いタイプだよ
夏の王様の声は完璧だね、今の歌い方と声はあんま好きじゃないんだな
505名無しのエリー:2006/07/01(土) 16:50:15 ID:SnVOWdEd
カップリングはもうべストに入ってるから、魅力はボーカルレスくらいか
506名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:12:14 ID:1wAgDnWB
確かに剛は昔の方が上手かった。でも今でも十分上手い。
高低にあてはめるとこうなる。


高い
     稲葉



     HYDE
     過去の堂本剛
     草野
     現在の堂本剛

     桑田
     桜井


     TERU
低い
507名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:14:04 ID:5RW6L8EF
ジャニオタ市ね
508名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:21:50 ID:YEc5++hm
リアル厨房の頃、筆箱に萌フィギア入れて登校し、
授業中に筆箱開けて「ちょ、おま、お前何でいるんだよぉ!?」
って言いながら筆箱の蓋をあたふたしながら閉めて、オレの声に気づいた隣の席のヤツに
「い、いや、スマン・・・何でもないんだ」って言って、 周りをキョロキョロしながら蓋をゆっくり開つつ小声で
「部屋から出るなって言ったろ?」 「ついてきちゃったじゃねえよ!」 「ったく・・・」
「そんじゃ頼むから大人しくしといてくれよ」 「おいおい、それだけは勘弁してくれ」
「わぁ〜たよ。チョコレートパフェな。約束するよ」 「はぁ〜くそ〜またオレの小遣いが・・・」
「お前が来てから来てからというもののロクな事が・・・」
「ちょ、わ、ゴメン・・・悪かったよ」 「そ、そんなの言える訳ねぇだろ!」
「わ、わぁ〜た、わぁ〜たよ」 「す・・・・・好きだよ」
「こ、これでイイんだろ!満足か!?」 「はぁ〜あ・・・今日はマジで厄日だぜ・・・」
ってやってた事を思い出すと今でも「あぁ〜」ってなる
509名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:23:15 ID:2f7deFRi
>>489しなくていい。
カップリング集も出てるのに必要ない。
510名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:25:47 ID:2vj1rewe
>>508
ワロタwwwwww
511名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:31:52 ID:Qm4PGQIc
恋が歌詞、メロディ共に凄い好き。逆に他の3曲は微妙・・・。
512名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:44:07 ID:lJI+Zrms
TERUって低い?
高音のイメージの方が強いんだけど
513名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:45:37 ID:2f7deFRi
しゃがれたイメージ
514名無しのエリー:2006/07/01(土) 17:50:04 ID:zoRpsp1B
桜井低いか?
515名無しのエリー:2006/07/01(土) 18:25:54 ID:VEPtYJVB
HOWEVERのライブ版映像を見たとき思わず唸った俺が来ましたよ
何あの大サビ
516名無しのエリー:2006/07/01(土) 19:06:52 ID:a1MDdtfI
TERUより桑田の方が低いと思うんだが
517名無しのエリー:2006/07/01(土) 19:08:24 ID:JiFQ7v7o
>>514
この中ではってことでしょ
518名無しのエリー:2006/07/01(土) 19:12:56 ID:SnVOWdEd
HYDEは地声が高いだけで低いと思うんだが
519名無しのエリー:2006/07/01(土) 19:43:39 ID:2f7deFRi
>>516
一瞬TUBEに見えた
520名無しのエリー:2006/07/01(土) 19:46:00 ID:peXRHciU
【神】   S+ 北島三郎

【超一流】S  人見元基、尾崎喜代彦
      A+ デーモン小暮、久保田トシノブ
【一流】 A  クリキン田中、山下達郎
      B+ 山田正樹、B'z稲葉、上杉昇、森繁樹一、中川晃教、小田和正
【実力派】B  Anchang、トシ、桑田佳祐、コブクロ黒田、TMR西川、三浦大知
      C+ 吉井和哉、森山直太郎、TAKUI、コブクロ小渕、氷川キヨシ、ゆず岩沢
【プロ】  C  ジャンヌダルク、エレカシ宮本、吉井一哉、氷室、ガクト、二井原実、河村隆一
      D+ ムック逹瑯、つんく、トータス松本、チバユウスケ、ベンジー、TERU、ポルノ岡野
【アマ】  D  大友康平、ゆず北川、スキマ、バンプ藤原、ROM北川
     E+ レオミメロン、サンボマスター、堂本剛
【素人】  E 甲本ヒロト
      F+ 綾小路翔、オレンジレンジ

【雑音】  F ソフィア松岡
521名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:02:43 ID:zoRpsp1B
>>517
それはわかるんだけど
桑田さんより低い?
522名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:12:09 ID:bcCduVUJ
>>520
hydeがいない
523名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:13:48 ID:peXRHciU
【神】   S+ 北島三郎

【超一流】S  人見元基、尾崎喜代彦
      A+ デーモン小暮、久保田トシノブ
【一流】 A  クリキン田中、山下達郎
      B+ 山田正樹、B'z稲葉、上杉昇、森繁樹一、中川晃教、小田和正
【実力派】B  Anchang、トシ、桑田佳祐、コブクロ黒田、TMR西川、三浦大知
      C+ 吉井和哉、森山直太郎、TAKUI、コブクロ小渕、氷川キヨシ、ゆず岩沢、草野正宗
【プロ】  C  ジャンヌダルク、エレカシ宮本、吉井一哉、氷室、ガクト、二井原実、河村隆一
      D+ ムック逹瑯、つんく、トータス松本、チバユウスケ、ベンジー、TERU、ポルノ岡野、桜井一寿
【アマ】  D  大友康平、ゆず北川、スキマ、バンプ藤原、ROM北川、hyde
     E+ レオミメロン、サンボマスター、堂本剛
【素人】  E 甲本ヒロト
      F+ ソフィア松岡
【雑音】  F 綾小路翔、オレンジレンジ
524名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:15:29 ID:bcCduVUJ
>>506
ラルヲタだけどhydeより剛の方が上手いと思う
つかそれhyde贔屓しすぎ
525名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:52:03 ID:a+kCTUht
>>524
別に>>506はhydeが上手いとは言ってない
526名無しのエリー:2006/07/01(土) 20:58:12 ID:2LsqCXpj
稲葉は高い声も出るし、実際上手いけど高い声が出る「から」上手いというわけじゃない。

だいたい、自分で歌ってみればわかるけど、自分の音域の中で高いところを上手く歌うのと
低いところを上手く歌うのでは後者のほうがずっと難しいのだし。
(もちろん低い声が出る「から」上手い、というわけでもない)
527名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:00:53 ID:v3vhaxdT
HYDEは声太くなったから昔より低くなった気がするけどまだ他と比べて高い気がするけどな〜
音域はもっと凄いヤツはいっぱいいるだろうけどメジャーなバンドではかなり広い方だと思うから素直に凄いと思うよ。
低音angel’s taleやshining over youでlowGまで出てて
shining over youでは1曲でlowG(低音)〜hiB(地声最高音)まで出てるから。
高い声は瞳の住人では地声最高hiC〜裏声hihiAまで出てる。
528名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:11:41 ID:WpCmWThu
そういや、一番音域が広い人って誰なんだろうな。
529名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:13:22 ID:Sf6p0Ot+
>>523
桜井一寿って誰だよ?(笑)
逝けやジジイ
530名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:20:00 ID:O8if/UkE
>>495
これってホント!?
新規ファンだからすごい嬉しい…!!
風に消えないでとウィンターフォールのCW曲まだ聞いたことないから
絶対買う!!
531名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:20:31 ID:wa1CeXrL
532名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:27:27 ID:buQTa1b4
今度ドーム行くから、B’zの新譜早く仕入れないといけないな。
来週は箒星、再来週はG4と魔法の言葉。
全部欲しいな
533名無しのエリー:2006/07/01(土) 21:54:58 ID:SC8Px9s9
音域はTERUかhydeじゃないかな?
稲葉はあまり低音のイメージないしね
534名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:10:47 ID:SaCP2aBL
>>520,523のランキングは全くあてにならないな。
河村は少なくとも稲葉と同ランクにいる。
535名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:18:19 ID:WpCmWThu
>>534そうゆう事を言う奴も出てくるから、確かにあてにはならないな。
536名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:28:44 ID:nZESIMxq
稲葉は中低音の声の方が好きだなぁ。
537名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:36:16 ID:MUgTxgCU
河村はスレ違いだから消えて
538名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:43:20 ID:RVGB/qaa
稲葉って普段喋る時の声は低いよね。ボソボソ言うからたまに聞きとれない
539名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:50:41 ID:bcCduVUJ
>>525
でもランクが上の方だったからさぁ
hydeより草野の方が上手いと思うし
540名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:52:12 ID:Z/QfoYRZ
ナチュラルにジャニタレの名前が出るこのスレが大好きです
541名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:53:41 ID:SaCP2aBL
>>539
>>506のランキングは声の高さだけだって意味だよボケ。
542名無しのエリー:2006/07/01(土) 22:56:30 ID:RJRf0tEF
>>527
改めてこう表すとHYDEほんと音域広いよな。
lowGは確かに低い。
そういや前カラオケでシャイニング歌って高音でないからって下げたら低音が更に低くなって歌えなかったの思い出した…
543名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:00:09 ID:Y0VrXQqI
桜井も「ある意味」高いよな
544名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:00:48 ID:Z/QfoYRZ
桜井って声低かったっけ?
hydeのように無理やり声を張り上げる=声が高いじゃないぞ
あんなんでいいならスレタイバンドのボーカルはそれこそ全員出そうと思えば簡単に出せるだろう
545名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:10:36 ID:MUgTxgCU
ラルクは昔のシングル再販はわかったが
復帰はまだ先なのかね。
これって解散への序章じゃないの?
hydeにバンドでやる気が見えない
546名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:14:43 ID:SaCP2aBL
>>544
おいおいwなにを勘違いしてるのかしらんが桜井も声張り挙げタイプだぜw
スレタイバンドのボーカルの中でちゃんとした発声が出来てるのは稲葉と草野だけ。
547名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:15:32 ID:zoRpsp1B
まあみんな声域は広いだろうなぁ
548名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:27:10 ID:zoRpsp1B
張り上げるつっても
桜井は声量があるからなあ
ああいう声ってだけかもわからん
549名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:36:40 ID:Qh+JU4KC
桜井のどこが音量あるんだよ。TERUや稲葉と比べてみても全然ないんだけど
550名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:39:15 ID:SaCP2aBL
>>549
同意だな。高音部分になると途端に声が小さくなるのは張り上げタイプの特徴。
チルヲタってどこまで無知なんだ?
551名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:42:23 ID:zoRpsp1B
あるほうだよ
肺活量も
552名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:44:42 ID:Z/QfoYRZ
「音量」は確かにないと思うよ
553名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:46:47 ID:zoRpsp1B
あぁ
あえて突っ込まなかったところを
554名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:51:12 ID:SaCP2aBL
しょーむない揚げ足取りしかできないのかよ・・・
その癖桜井がうんこボーカルだということは認めたがらない。
このプライドの高さは異常だな。
555名無しのエリー:2006/07/01(土) 23:58:26 ID:zoRpsp1B
しょーむない叩きしかできないよりはマシよ

とりあえず声量はあるよ
別に最高の声量の持ち主とかいう発言はしちゃいないのに。
556名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:05:11 ID:wUfnFYW+
まぁそんなどうでもいい話捨てようぜ!!

何気に今夜はCDTVにビーズもミスチルも出る・・・・のか?
557名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:05:21 ID:eqloGyOZ
揚げ足取りの方がマシとかチルヲタはどこまで腐ってんだ
558名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:07:57 ID:hMX7LGW8
ミスチルは出るよ
B'zも出るの?
ますます見なきゃ
559名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:10:10 ID:1t1xkwp0
>>535
あーそーなの?じゃあ素人よりは声量あるってこと?それなら納得できないこともないけど。
でもその程度で声量あるなんて豪語するのはやめてくれないかな?こっちは「プロの中で」って風に誤解してしまうわけで。
560名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:10:47 ID:0v62zr7R
気分変えて、CDTVに期待しようじゃまいか!
ついでにライブラリーにも期待
561名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:11:03 ID:AzU29YXb
揚げ足も何も
音量と声量は普通ならまず間違えようがないと思うんだ

小学生か?>アンチル
562名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:12:30 ID:hMX7LGW8
かなり楽しみ>CDTV
563名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:16:33 ID:fKYVEFLm
amazon順位

1位 箒星/ミスチル
4位 MONSTER/B'z

7月12日組
35位 魔法のコトバ/スピッツ
42位 手を出すな/GAKU-MC&桜井和寿
48位 雲は白リンゴは赤/aiko
49位 堂本光一ニューシングル(通常盤)(注意:限定盤は既に完売。)
96位 G4/GLAY

おいおい、GLAY…orz
売れない悪寒がしてきた
564名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:17:27 ID:1t1xkwp0
>>561
だからそういうのがしょーむないって言ってんだ。
「声量」を「音量」と間違えることなんてチルヲタが桜井を声量があるなんて真逆の勘違いをしていることに比べれば小さいこと。
565名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:17:39 ID:wUfnFYW+
そういえばグレイのメンバーが全員目を瞑ってる黒いのってあれがG4のジャケット?
566名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:18:43 ID:qm2OtmM8
いや、TERUのグラサンが光ってる奴じゃないか?
567名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:23:35 ID:0v62zr7R
>>563センチメンタルフーを思い出して、悪寒が
568名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:24:57 ID:wUfnFYW+
>>566
そっか

>>563
大丈夫!アマゾンは大して影響ないらしいし
569名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:27:39 ID:PKj0cDiN
>>565
あれは広告。
570名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:28:37 ID:wGfKiw14
>>563
タワレコに置き換えると「マジかGLAY売れすぎじゃね?」になる不思議
HMVはめちゃくちゃ弱いが
571名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:40:32 ID:e/aeWR/c
GLAYはamazonいつも激弱いよ。
それでもグレエグだけはずっと上位だと思ったら
かなり売れたな。
G4より間違いなくANSWERが売れるよ。

スピッツもいい曲なんだがamazon以外では
タワレコもHMVも弱いもんな。
572名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:42:30 ID:hMX7LGW8
ミスチルB'zあたりが異常なだけな気がしてきた>Amazon
573名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:44:18 ID:wGfKiw14
つか発売前サンプル盤なのにちゃんとCDDB登録してる人いるんだな
箒星とG4登録されてて笑ったw店員マメだなぁ
574名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:49:38 ID:tUD0DYLG
LAYLA初めて聴いたけど良いじゃん
まさにスルメ曲

4曲入りで1260円は得だけど、今の時代にDVDが付かないのは珍しいね
575名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:55:11 ID:CqdIxxDl
>>563
スピッツうううぅぅぅ
576名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:58:13 ID:0v62zr7R
ミスチル、初登場なのか
577名無しのエリー:2006/07/02(日) 00:58:49 ID:hMX7LGW8
初披露
578名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:03:51 ID:wGfKiw14
スピPVといい曲といいまさにスピッツて感じだね
579名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:04:22 ID:qm2OtmM8
うん。まさにスピッツだった。
580名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:12:50 ID:+VqY2t2T
>>574
DVDどころか毎回C/Wすら付かないラルク・・・orz
581名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:13:52 ID:0v62zr7R
>>580むしろ、DVDはまとめて一枚で出してほしいんだが
582名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:14:59 ID:hMX7LGW8
B'zきたね
583名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:39:54 ID:JvMS4ZUi
8月30日に上位に来てほしい曲BEST5
1位『the Forth Avenue Cafe』発売中止された幻のシングル。
2位『flower』 ラルヲタ人気NO.1ソング、もっと世間に認知されてもいい名曲。
3位『夏の憂鬱[time to say good-bye]』 ライトヲタには案外知られてない名曲。
4位『虹』 ラルクの代表曲は、HONEYではなく虹にすべきだ。
(5位『anemone』ヲタの中でも存在を忘れさられたシングル
       いやキューン自体忘れてやがったなアホめ。今からでも遅くない発表しろ。)


5位は『Lies and Truth』でいっか。
584名無しのエリー:2006/07/02(日) 01:45:45 ID:8CoT0OJZ
LAYLAのCD音源まだ聴いてねー
585名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:19:13 ID:r3jnu84l
>>580
ラルクカップリングつかないの?
586名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:24:07 ID:kHvCpjTA
>>559
なんでお前はそんな偉そうなの?専門家かでもない素人だろ?
587名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:24:12 ID:l6Jif1bV
ラルクは1曲で500円なの?シングルCD
588名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:25:41 ID:0v62zr7R
>>585カップリングはパンク。
589名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:31:59 ID:+VqY2t2T
>>583
anemoneはプロモもあるし確かに名曲だけどシングルじゃないはず。
>>585
c/wあるにはあるが毎回新曲じゃなく既存曲でしかもボーカルがテツって言う糞曲・・・。
590名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:37:24 ID:JvMS4ZUi
>>589
やっぱりヲタにも忘れられてるシングルだな。
591名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:39:35 ID:0v62zr7R
>>590だからシングルじゃなくて、アルバム曲だろ
592名無しのエリー:2006/07/02(日) 02:54:48 ID:C9ZmeElH
Clicked Singles Best 13の13曲目だから
593名無しのエリー:2006/07/02(日) 09:39:13 ID:sF8ViF+t
>>584
LAYLAはライブよりCDが格段によくなってるよ。
594名無しのエリー:2006/07/02(日) 10:11:17 ID:7mnhdv99
サザンのカップリングが良い件
595名無しのエリー:2006/07/02(日) 10:13:11 ID:RYCZO62K
マジで今年のGLAYはやらかすぞ
596名無しのエリー:2006/07/02(日) 10:25:54 ID:sF8ViF+t
今日はGLAY結成18周年の日だよ
597名無しのエリー:2006/07/02(日) 10:55:38 ID:YSrSYELd
おめでとう。渋谷で見かけたよ
598名無しのエリー:2006/07/02(日) 11:18:50 ID:WOPatSaD
GLAYの話題が続いてるところでサザンの方にふってみる

誰か新曲聞いたやついる?
感想聞いてみたいw
599名無しのエリー:2006/07/02(日) 11:21:54 ID:tUD0DYLG
何気に長いんだなGLAY

スピッツの新曲は俺的には良かった
7/12が楽しみだが、スピッツもMステ出て欲しかった…
600名無しのエリー:2006/07/02(日) 11:23:21 ID:YSrSYELd
ねぇついでにヲタの人。あの黒いポスターいつまであんの?
ヲタに言っても変だけど、あれは無いよな?何か怖い
601名無しのエリー:2006/07/02(日) 11:28:41 ID:5SZlaOI4
>>600
あれ死化粧だからね。
7月いっぱいのとこがほとんどで長くて8/5まで。
でも12日になったら目開きそうな気がするんだなあ
602名無しのエリー:2006/07/02(日) 11:34:24 ID:YSrSYELd
死んだ時にやる化粧?だからか何か暗かったもん。
変わればいいね。つーか変わらないと死んだままで解散よりひでぇじゃんw

スピッツも久々だよな?シングルはめだかの主題歌依頼?ベストは一枚だけレンタルした。初期の方。
歌詞だけ見たらちょっと危ないね草野さん。
603名無しのエリー:2006/07/02(日) 13:09:43 ID:1t1xkwp0
four... three... two... one...
How deep is your heart
Deep inside the darkness
誰もしらない 遠くへ
So want to feel...
Want to feel... Want to touch... Want to feel...

その闇に触れたくて
そっと手を伸ばした きみに
気づかれないように... 喉ばかり渇いた

Reach out to your heart
So deep

やわらかく包まれた その心
もっと 深く知りたくて... Ah...

How deep is your heart
Deep inside the darkness
Somewhere unknown and special
Do you want to feel?
Want to feel... want to feel...

Do you want to feel?
Want to feel... want to feel...

604名無しのエリー:2006/07/02(日) 17:05:53 ID:6p6e3Wt0
英語ばかりで言いたいことがまるで伝わらない。
もっと日本語大事にしようよ、って感じ

ってこれ何?
605名無しのエリー:2006/07/02(日) 18:27:13 ID:gmtUTre3
最近のドイハの歌詞のよう
606名無しのエリー:2006/07/02(日) 18:49:11 ID:sjImGpo1
俺もhydeかと思った。違うのか
607名無しのエリー:2006/07/02(日) 18:53:31 ID:lb0Ps3N1
すごいhydeっぽいけど違うの?
いったい誰の歌詞?
608名無しのエリー:2006/07/02(日) 18:58:55 ID:0v62zr7R
誰のか気になるな。
確かにhydeの詞っぽいけど、見たことねえ。
609名無しのエリー:2006/07/02(日) 19:36:15 ID:l6Jif1bV
>>604
君何歳?
610名無しのエリー:2006/07/02(日) 19:51:58 ID:BT39YIN/
あーhydeね、そう言われてみればそんな感じかな。
英歌詞はどうしても活字にすると淡白に見えるからな
611名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:08:10 ID:1t1xkwp0
おまえらおもしろいなw
残念ながらハイドじゃないよ。ハイドっぽいとは思うけどね。
ヒント:('A`)
612名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:08:31 ID:dWtJ1hMP
ぐぐったら堂本光一だった
613名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:14:33 ID:l6Jif1bV
蛇にヲタさん勘弁して下さい
巣に帰って下さい
614名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:17:20 ID:HeafEaVT
Bzは死んだ。もういい。
janneしかない。
日本のアーティストはjanneだけ。
ケツメとレンジ(笑)、ミスチルはカラオケ。
janneはアーティスト。
janne以外必要ない。
janneしかない。
ホントに。
話はそれからだ。
janne聞かなきゃ単位は取れない。
リアルで。
僕冗談とか嘘とか嫌いだから。
janne言うたら神やン?
なんで人気ないのがわからない。
とりあえず日本の音楽はjanneしかない。
一般ピープルに対しての常識であり、
当たり前のことを当たり前に言ってるだけだし。
ドゥーユーアンダースタン?
それで生存権初めて獲得できるぞ。
憲法25条にもかいてあるだろ?
Bzを卒業しろ。
ノットイントレ
面白いことじゃなくて
キャンユー?
ありがたい言葉を言ってるんだぞ。
分かったらイエスマンになれ。
はーいじゃない!ハイ!だ。
615名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:20:36 ID:t4sNZs4V
スピッツ

ラルク





ミスチル







サザン



B'z

GLAY
616名無しのエリー:2006/07/02(日) 20:22:36 ID:0v62zr7R
>>612('A`)
617名無しのエリー:2006/07/02(日) 21:03:08 ID:Vk43vY7G
サッカーに例えると

ビーズ アルゼンチン
ミスチル ブラジル
サザン イングランド
グレイ フランス
ラルク イタリア
スピッツ スペイン
618名無しのエリー:2006/07/02(日) 21:10:51 ID:ZUTqlcVT
実力No.1で優勝候補筆頭
期待されながら沈んだブラジル=ミスチル?
619 :2006/07/02(日) 21:16:34 ID:lC8f8BnX
過大評価だから。
620名無しのエリー:2006/07/02(日) 21:29:29 ID:bAMfKNfE
>>617
またカスチルヲタか?
失せろ
621名無しのエリー:2006/07/02(日) 21:46:40 ID:0ETJqUMT
カスチルオタとグレオタの巣だなこのスレ
622名無しのエリー:2006/07/02(日) 21:59:58 ID:bAMfKNfE
チルヲタは自慢と他叩きしておいてアンチに罪をなすりつける
性悪集団だからな
623名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:06:45 ID:0v62zr7R
無駄な争いはやめれ
624名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:18:39 ID:eNJUrFQP
>>621
グレイとチルの話が出てるだけで、
そのオタしかいないというお前の頭を疑うよ
625名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:23:16 ID:0ETJqUMT
>>624
早速来たか、グレオタw
626名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:28:35 ID:eNJUrFQP
はいはいわろす
グレオタってことにしといてやるよ
627名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:31:10 ID:eNJUrFQP
>>512-513
そういうの面白そうだなw
シムってこういうの出来るからいいよな
628名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:31:44 ID:eNJUrFQP
ちょww誤爆w
629名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:31:52 ID:0ETJqUMT
>>626
意地でもオタだと認めないグレオタwwwwwww
630名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:32:16 ID:hMX7LGW8
>>624
そういうやつらにはスルーが一番だよ
自分がどんなにアレな発言してるのかがわかってないんだからさ
まあ2ちゃんだしな
631名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:33:35 ID:eNJUrFQP
NGしといたからおk
632名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:36:22 ID:0ETJqUMT
631 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 22:33:35 ID:eNJUrFQP
NGしといたからおk
>>631
NGして逃げるグレオタwwwww現実を見ろよwwwwwww
633名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:38:10 ID:0v62zr7R
スルーかあぼーん推奨
634名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:38:29 ID:D8RJcL+X
>>622
本当その通りだな。
あんな顔がデカイだけの不細工バンド支持してる分際でよくやるわあの不細工バンドヲタ(笑)
635名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:39:02 ID:eNJUrFQP
どうでもいいけど、ブラウザで違うのかな?
あぼーん と あぼ〜んって
636名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:45:17 ID:Acp9vr62
グレオタは現実逃避するんですねWWWW
637名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:46:52 ID:Acp9vr62
NG登録するチルオタワロスWWWW
638名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:49:10 ID:eNJUrFQP
ラルクの再販ってまだ公式発表じゃないんだね
オフィ行ってもなんも無かった(´・ω・`)
639名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:55:14 ID:D8RJcL+X
痛いとこ突かれると即他ヲタ叩きしだす不細工モアイ桜井ヲタwwwwwwwwwwwww
640名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:57:39 ID:eNJUrFQP
再販でアヴェンニューが出るのはいいけど
カップリングD'Ark〜en〜Cielは入るのかな?
641名無しのエリー:2006/07/02(日) 22:57:51 ID:0ETJqUMT
やっぱりGLAY(笑)
642名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:06:00 ID:uMDv5S9B
15周年記念のシングル再販って
ラルクが活動ないからまた事務所が勝手に儲けよう
ってやってるんじゃないだろな。
苦肉の策って気がしないでもないんだが。
643名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:11:47 ID:t4sNZs4V
GLAYってよく聴くとなんの特徴もない歌声だよね
644名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:13:24 ID:C5BokdqJ
よく聞いてやっと特徴がないって分かるっておかしいだろ
645名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:14:45 ID:wGfKiw14
箒星のc/wは意外とぼちぼちだった…
まぁタイトル曲が良い曲だしいいんだが
646名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:15:50 ID:DMv+oKGN
>>640
どうだろね?ラルヲタとしては入っててほしいけど
期待はしないでおく
647名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:17:47 ID:t4sNZs4V
>>644
知名度と外見によって錯覚してしまうのだよ
648名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:19:58 ID:D8RJcL+X
GLAYとミスチルなら
圧倒的にミスチルの勝利だよな


















顔のデカさで
649名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:20:44 ID:Edo4Y7Bs
B'zってシングル沢山出しているんだろ?でも、俺詳しくないんだ。
知っている曲は、

ゲリゲリチョップ
愛のバクダン
最近出した「サプライズ」(綴りがわからん、曲名も合っているか不安)

の3曲だけだ。何かお勧めはあるかな?
650名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:22:39 ID:t4sNZs4V
>>649
サニーデイサービスの「愛と笑いの夜」なんかいいよ
651名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:23:00 ID:EHZfZoN3
>>649
とりあえず3大ベストのPleasure、Treasure、PleasureUを聞きたまえ
652名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:28:27 ID:PKj0cDiN
>>649
サヴァイブの事?もう10年近く前だよ
653名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:28:59 ID:PKj0cDiN
あ、スプラッシュか
654名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:34:22 ID:Edo4Y7Bs
ああ、スプラッシュか。俺、駄目駄目だな。

みんなありがとう。教えてくれた曲聴いてみるねノシ おやすみ
655名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:37:12 ID:FjlDClqM
サザンは汚れた台所
L'Arcはいばらの涙
ミスチルはLove始めました
…が好きなグレオタだが、ベストしか知らないスピを開拓したい。
スピッツでオススメな曲とかアルバムある?
656名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:38:42 ID:1t1xkwp0
グレヲタ風情にスピッツは無理。
せいぜいチェリーでも聴いて満足してなさい。
657名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:40:04 ID:t4sNZs4V
サザン→快楽主張
ビーズ→利己主義
スピッツ→超現実主義
ミスチル→現実主義
ラルク→理想主義
グレイ→売上至上主義
658名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:46:11 ID:W2EXF+Qr
>>617
GLAYもフランスみたいに復活できればいいな。
659名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:48:36 ID:gMvYTvu0
>>655
スーベニアからさかのぼっていくのが一番無難かも
もしくは隼でロック堪能。


「スピッツはポップ」だと思ってる人に俺の赤い星を聞かせると大抵驚かれるのが好き。
660名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:50:19 ID:OMIIqA98
CDTV 『世界に通用すると思うアーティストランキング』
一般ピーポーがこのランキングを見て

*1位 B'z (あのオマージュクオリティはもはや世界レベル?)
*2位 Dir en grey (誰?)
*3位 浜崎あゆみ (ルックス劣化乙)
*4位 Mr.Children (日本の恥。死んでこい)
*5位 L'Arc〜en〜Ciel (カマ声止めたら可能性有)
*6位 ORANGE RANGE (日本の恥。死んでこい)
*7位 安室奈美恵 (女性アーでは一番可能性有)
*8位 倖田來未 (AVで逝け)
*9位 BoA (可も無く不可も無く)
10位 AI (ゴリラ有り)
661名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:52:02 ID:t4sNZs4V
B'zには全く興味がない>>655
662名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:53:18 ID:bAMfKNfE
>>657
売上(年間)至上主義はどう考えてもカスチルだろうwwwww
663名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:55:51 ID:t4sNZs4V
>>662
詳しく理由を説明してごらん
664名無しのエリー:2006/07/02(日) 23:57:40 ID:hMX7LGW8
どうせ四次元だしてくんだろな
665名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:01:13 ID:flhqiB43
>>655
俺としては「ハチミツ」「フェイクファー」を勧める。すんなり入るにはこれが一番だと思う。
または賛否両論だが「三日月ロック」から入るのも面白いかも。

>>660
俺的に一般人からすると


*1位 B'z (エアロスミスと対バンしたし世界でも通用する)
*2位 Dir en grey (誰?)
*3位 浜崎あゆみ (日本の女歌姫)
*4位 Mr.Children (日本では超有名だし世界でも通用する)
*5位 L'Arc〜en〜Ciel (声がちょっと気持ち悪い)
*6位 ORANGE RANGE (世界では厳しい)
*7位 安室奈美恵 (もう落ち目でしょ)
*8位 倖田來未 (ビルボードチャートで上位に入ったし!)
*9位 BoA (歌も上手いし韓国から日本にきて通用したから)
10位 AI (本場で色々学んでるから)


って感じがするんだが。
666名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:05:07 ID:Id299SOI
>>659
ありがとう!そうだな、スピのロックが聴きたい。
借りてみるわ(・∀・)
667名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:07:29 ID:HzpyRK3o
>>665がチルヲタ臭い件
668名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:12:11 ID:Id299SOI
>>665
そうか、オリアルは全く聞いたことないから
挙げてくれたやつをとりあえず聞いてみるわ
ありがとう。
669名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:12:36 ID:lFRW9DvZ
>>665
チルヲタのアンチラルクがお疲れさんwww
世界の笑われ者バンドがw
670名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:15:11 ID:uNG/nwWh
>>663の回答まだー?
671名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:16:51 ID:CGcB33us
>>662
馬鹿チルヲタに何言っても無駄。
標的(今の場合のグレイ)を決めたら気が済むまで粘着して叩き続ける性悪クズだから。
672名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:20:31 ID:REcoPgUl
>>667,>>669
ちょwwwwww
俺は一般人からみたらって言ってる訳で
おれ自身の意見じゃねーよw

俺自身はどう見てもラルヲタです。本当にありがとうございました。
673名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:22:15 ID:aPutp552
ageながら言われると、説得力の欠けらもないな。
674名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:24:13 ID:REcoPgUl
>>673
・・・・スマンorz
675名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:24:39 ID:lFRW9DvZ
>>672
はあ?
お前の意見=世間の意見か?w
どんだけ単純で低能極まりない思考回路だ?w
ラルヲタ装うなよ糞チルヲタw無理ありすぎだから
本当性格悪いな・・・素で引くわ
676名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:25:09 ID:uNG/nwWh
>>671
いやいやw逃げないでよw
GLAYもA面4面CDだして更にコラボするんでしょ?
ベスト版乱発も紛れもない事実だしね
デビュー時にはメンバー捨てたらしいし
売上至上主義で間違いないでしょw
677名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:26:44 ID:iSrXzMwa
*2位 Dir en grey (誰?)

これだけはガチ
678名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:26:59 ID:oxH8y83T
相変わらずチルヲタってのは絶望的な痛さだな
流石海外ミュージシャンに爆笑食らったゴミバンドの信者なだけあるね。
679名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:27:14 ID:1zmh4s3R
Dirってそんな知名度低いか?
680名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:27:49 ID:REcoPgUl
>>675
いや、俺の考える世間の意見だから
俺の意見≠世間の意見のつもりだったんだが。
って良く見たらあのランキングのやつコピペだし…
俺が悪かった。以後スルーしてくれ
681名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:27:52 ID:aPutp552
>>674どんまい

とりあえず、余計な紛争もやめれ
682名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:27:57 ID:RyjEIY92
普通の人は知らないと思う
683名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:29:38 ID:0sgxQ5MV
>>660
同意だな。特に四位と六位w
684名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:31:28 ID:odmv0P2J
最新50レスだけ見てもどんだけチルヲタって単語の数多いんだよ。
毎日のように沸いてくるな。カスだのクズだのゴミだの。
685名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:32:21 ID:yuQ7eRSK
>>679
名前だけしか知らん
686名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:32:33 ID:0sgxQ5MV
>>676
四曲A面の全曲タイアップ付きの商業主義丸出しな
低質歌謡曲出してるゴミバンドのヲタが何言ってんだか^^
687名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:37:24 ID:HzpyRK3o
>>686
なにを勘違いしてるのか知らんが、同じように4曲A面でありながら1曲しかタイアップつかないのは世間に求められてない証拠。
むしろ恥ずべきことだと思うよ。
688名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:38:39 ID:dH20K5L9
ゴミチルヲタは消えろ
689名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:39:25 ID:RyjEIY92
>>684
迷惑でしかないけど
そっとしておいてあげて
彼等にとっての数少ない楽しみみたいだから。
690名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:39:54 ID:REcoPgUl
ところでココの人たちはBank Bandとクリクリのシングル買う?
自分はクリクリは買おうと思ってるんだが。
691名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:40:50 ID:aPutp552
とりあえず、テンプレ読めない奴も消えろと言いたい
692名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:41:49 ID:1zmh4s3R
bank bandは買う俺はB'zヲタ
693名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:43:21 ID:uNG/nwWh
>>686
ミスチルとGLAYの比較

【タイアップ】
ミスチル>GLAY(ミスチルのオリアルの4割は大型タイアップであるため)
【ベスト版】
GLAY>ミスチル(GLAYはバラベスなどと称してまでベスト版連発するため)
【2〜4面Aサイド】
GLAY>ミスチル(ミスチルは「掌/くるみ」と「四次元」のみ)
【同内容のCDの多種にわたって販売】
GLAY>ミスチル(地方盤など)
【一般に媚びる歌詞】
GLAY≧ミスチル(ラブソングの数からいって)
【コラボ】
GLAY>ミスチル(ミスチルがコラボしたのは全盛期であり、明らかに売上目的ではない)

以上のことから売上至上主義の頂点はGLAYであることがわかる
694名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:44:36 ID:RyjEIY92
クリクリ?
695名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:46:36 ID:REcoPgUl
>>694
あ、ごめん。Creature Creatureのこと。
元DEAD ENDのMorrie率いるバンドでtetsuがベースで入ってる。(サポメン扱い?)
696名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:46:54 ID:aPutp552
>>694creature creature
697名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:47:36 ID:HzpyRK3o
GLAYが同じような曲しか作らないのはなんでだ?
新しいことに挑戦してヲタを失うのが怖いのか?
確かに同じようなことだけやってれば新規は入ってこないけどヲタはやめないでついてきてくれるもんなw
698名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:47:44 ID:D3DbkPw2
クリクリがわからない
699名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:48:55 ID:dH20K5L9
またきもいチルヲタが沸いてますね
カスチルヲタってこんなのばっかだな^^;
700名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:50:41 ID:RyjEIY92
なるほど、みんなありがとう
ちょっと興味あるな
to Uは買うと決めてる
701名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:51:08 ID:odmv0P2J
>>699
何口調変えて同じような事書き込んでんだよ。しつけーんだよ
702名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:51:51 ID:D3DbkPw2
creature creature か。
残念ながらこれには興味がない
703名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:53:02 ID:aPutp552
クリクリは買わないだろうなあ…
何て言う自分はラルヲタ
704名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:56:03 ID:yuQ7eRSK
kenは買うかも知れんが、creature creatureは微妙だな
705693:2006/07/03(月) 00:56:55 ID:uNG/nwWh
グレヲタは俺の冷静な分析に反論できないだろうな
俺の正当性が証明された証拠だねw
706名無しのエリー:2006/07/03(月) 00:57:33 ID:0sgxQ5MV
>>699
こんなのばっかです^^
チルヲタ=2ちゃんねるのゴキブリ

これはもはや定説だからw
707名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:03:13 ID:nmbXKPG0
商業主義なのは実は桑田なんだが
まあ深く触れないでおこう
708名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:08:06 ID:38JcyTVW
アンチが沸いてるの見るとああ活動してるなぁと実感するグレヲタ
709名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:09:05 ID:uNG/nwWh
>>707
いい加減根拠なしに意見いうのやめない?
グレヲタってそんなに批判されるの嫌なの?
710名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:11:42 ID:lFRW9DvZ
>>705
これ以上ミスチルの評判下げないでもらえるか?
チルヲタの恥が
711名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:14:14 ID:odmv0P2J
>>710
世界の笑われ者バンドとか書き込んでるお前がどの口で言ってる訳?
712名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:14:41 ID:aPutp552
さっきから、変に突っ掛かる奴がいてうざいんだが
713名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:16:48 ID:uNG/nwWh
>>710
勝手に俺をお前らと同類扱いしないでくれるかな?
カスは一生「匿名掲示板」での社会的地位でも築いてろよw
なんとも脆くて虚しいものだかw
714名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:19:04 ID:RyjEIY92
うざいけど
素通りスルー
素通りスルー
素通りしたりスルー

どっちも忙しい時期なんですな
715名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:20:39 ID:7xGpxHYs
うち田舎なんだけど
今ね禁忌デブの番組やっててソロライブ映像が流れた
ミスチルとは全てが全然違うぞ
716名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:20:49 ID:g/oaSUD2
>>703
自分もラルヲタだがクリクリは買わないなあ。kenは買うかもしれないけど。
ボーカルに興味がないのが致命的かも>クリクリ
717名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:21:57 ID:DTi9sQUw
ラルクスキ☆
hydeの声と、表情がたまらなくスキ


みんな落ち着いて
718名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:23:05 ID:oxH8y83T
>>711
世界の笑われ者バンドは叩きでもなんでもないだろ。

事実だよ事実(笑)
719名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:23:24 ID:RyjEIY92
>>715
さすがにそこまで真似たりしないんじゃ?
一時期真似ないように気をつけていたらしいし。
まあ嫌いじゃないし、別にどうしたって構わないけど。
720名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:23:41 ID:REcoPgUl
>>716
自分は逆にボーカルにもギターにも興味がある。>クリクリ
更に言うとゲストドラマーも凄い楽しみ。
kenも買う。acidだけ買ってないんだけど、
買ってる人いたらどんなもんか教えてほしい。
721名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:26:59 ID:aPutp552
>>720アシッドは、yukihiroの声が大丈夫なら、聞けると思うぞ。
722名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:27:08 ID:oxH8y83T
マイクパットンごときに爆笑食らうミスチル
なんでも顔がやたらデカイ不細工が必死にナル気取って
低質な歌謡曲歌ってる姿が相当ツボにハマったらしいぞ。
723名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:30:04 ID:uNG/nwWh
>>718
うわぁ、とうとう詭弁きたよ

せっかく俺が攻めていったのに最終的にグレヲタの自殺で幕締めですかw
さすが底辺バンドのヲタはやることが違うなぁw
724名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:30:57 ID:REcoPgUl
>>721
そうか、わかった。今度買ってみる
725名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:32:36 ID:1zmh4s3R
yukihiroのRSGは神すぎて最近聞いてない
726名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:33:03 ID:oxH8y83T
>>723
事実を言われたからって発狂すんのはやめようぜwww
世界の笑われ者及び日本の恥晒しなゴミバンドの不細工キモヲタくん(笑)
727名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:33:50 ID:odmv0P2J
>>722
雑誌かなんかか?どれに載ってたんだ?
728名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:34:29 ID:EtOiAnQy
分かったって
どっちもきもいって
ハイハイワロスだよこんちきしょう
729名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:35:35 ID:RyjEIY92
どうした?
730名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:36:11 ID:1zmh4s3R
>>728のハイハイワロスがハイロウズに見えた俺は疲れている
731名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:36:32 ID:iSrXzMwa
スレタイに全く関連のないバンドのヲタが
連日チルヲタを装って工作に勤しんでるようにしか見えないのは私の気のせいでしょうか
732名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:37:04 ID:REcoPgUl
>>730
ナカjjj-マ
733名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:38:04 ID:RyjEIY92
>>730
寝なさい
>>731
奇遇だね、似たような考えを持っていたよ
734名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:38:42 ID:nmbXKPG0
>>709
一応サザンヲタなんだがね
桑田が会報で「色々な人にCDを買って欲しい」とか言ってるし
最近のサザンの曲見ても当たり障りの無い感じだろう
735名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:40:56 ID:oxH8y83T
>>731
なるほど。
これが噂の都合が悪くなるとすぐアンチなせいにして逃げる性悪チルヲタか。
遭遇できて光栄です!
736名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:41:03 ID:zMFhIZ9s
ミスチルアンチの方が必死できもいんだが
737名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:41:50 ID:uNG/nwWh
>>726
俺はGLAYがミスチルより売上至上の傾向にあることを裏付けしたかったわけ
反論できないようじゃあ死体の血祭りショーにしかならないよw
負け犬がいちまでも食いつくなよw
738名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:41:53 ID:nmbXKPG0
>>736
シッ(´q`)
扱き下ろしていい気分になってるんだからほっとけ
739名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:44:22 ID:odmv0P2J
ID:oxH8y83T
こいつ他のスレでも同じような事ばっか

24 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2006/06/19(月) 21:40:00 ID:ABMPAneU
こういう糞バンドが売れるのは音楽レベルがドン底に低い日本独自のものだよね。
事実海外じゃ見事に笑われ者だし。

外人にしてみたらあのブサイクな顔が必死にナルシスト気取って糞ヘボ歌謡曲歌ってる姿が滑稽でたまらんらしい。
まあ、日本人からして見ても厨房すぎたら目当てられたもんじゃないがね、ミスチルって。
25 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2006/06/19(月) 22:30:45 ID:ypmC4uhO
マイクパットンに爆笑されたのってミスチルとレンジだっけ?笑
マイクパットンごときに笑われるゴミ商業バンド(笑)

早くソースだせよ。
740名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:44:30 ID:aPutp552
今この場で、アンチが非常に痛いと思っているのは、自分だけなのだろうか。
741名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:44:49 ID:RyjEIY92
別にアンチだと決めつけてはないよなぁ
気がするってだけで
逆に、他アーを叩いてる全てのレスが〜ヲタだなんて断定できるのがよくわからないな

ま、何言ったって無駄なんだよね
742名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:45:10 ID:7xGpxHYs
>>736
そういう煽りスレは荒れちゃうからヤメよう
743名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:46:45 ID:zMFhIZ9s
ケンは買ってクリクリは買わないのか…皆tetsuに冷たいなw
744名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:47:05 ID:RyjEIY92
>>740
745名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:47:35 ID:yuQ7eRSK
>>743
と言うか、tetsu以外知らんからな・・・
買ってもあまり楽しめない気がする
746名無しのエリー:2006/07/03(月) 01:53:06 ID:aPutp552
クリクリは、DEADENDの同窓会みたいに見える
747名無しのエリー:2006/07/03(月) 02:25:05 ID:iiJAsvn9
今日のアンチのスルーされっぷりはワラタ
748名無しのエリー:2006/07/03(月) 02:31:06 ID:lhiowQt6
ミスチルアンチは確かにイタイ。なんだこのアンチスレの多さは
749名無しのエリー:2006/07/03(月) 02:35:27 ID:iiJAsvn9
暇なんだろ
750名無しのエリー:2006/07/03(月) 03:05:27 ID:zMFhIZ9s
>>740
自分も
ミスチルアンチって急に沢山現れるしレスから必死さが漂ってるんだよな…
正直チルヲタのが冷静にしてるし。アンチはw多用が痛い
実生活ではどんな人達なんだろう
751名無しのエリー:2006/07/03(月) 03:50:10 ID:CvV2CSQl
やっぱり!このスレたまに来るといつもミスチルのアンチが暴れてる。
必死で痛すぎ。普通のレス読みたいのに邪魔なんだけど。
スレタイ嫁。ここアンチスレじゃないんだからほか行ってくれ。
752名無しのエリー:2006/07/03(月) 06:51:06 ID:6Ft5jhvq
>>730
俺なんてハイロウズだよこんにちはに見えて焦ったよ。HAHAHA!!
753名無しのエリー:2006/07/03(月) 08:40:48 ID:mnH38L2P
どこにもアンチはいるよ。ミスチルアンチだけじゃない。
B'zアンチも凄い。罵りあうから余計に酷くなる。
それぞれのファンが自分だけが被害者だっていう態度とるのもダメだね。
754名無しのエリー:2006/07/03(月) 08:45:53 ID:2ZykTyVt
なんでここはスルー出来ないやつらばっかなんだ('A`)
それとも荒らしの自演か?
755751:2006/07/03(月) 09:05:59 ID:CvV2CSQl
自分はチルヲタじゃないけどミスチルアンチが多く感じた。
自分が来た時は偶然あんまいないけど、もちろんビーズアンチでもなんでも
アンチいたらスレ違いでウザイと思う。
スルーってのもわかるけど、スルーできない人よりまず煽る人が元凶だし。
756名無しのエリー:2006/07/03(月) 09:37:52 ID:U10ojsvg
マターリマターリ。そういや6バンドのメンバーはマターリしてるのが多いな。
グレイとかラルクも見た目から尖がってるイメージあるけど、実際そんなことないしな。
757名無しのエリー:2006/07/03(月) 09:46:45 ID:rmeAd0U7
チルヲタはなんで自分達が非難されるかの自覚すらないんだね。
あれだけ粘着にGLAY叩きしといて。
それで非難されればアンチ扱いして開き直り。
本当どうしようもない生き物だね。
758名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:05:44 ID:6Ft5jhvq
>>757
そうだけど荒れるから言うな
759名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:07:04 ID:Id299SOI
>>756
オタ以外にはGLAYは尖ってるイメージがあるのに驚き
760名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:14:51 ID:RyjEIY92
>>756
みんななんらかの形でのんびりしてるよなあ
天然とか、不思議ちゃんとか
スレタイアー全員まぜて飲み会させてみたいな
話噛み合わなかったりして面白そうだ
761名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:18:09 ID:uTpV+dpn
稲葉、TERU、hyde、田原の四人で飲んだら話がかみ合わないこと間違いなし。
762名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:32:01 ID:cW7pskHA
それ以前に稲葉は飲めないから孤立・・・(´・ω・)
763名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:33:50 ID:RyjEIY92
そこにJENを入れたらどんな化学反応が
764名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:41:13 ID:Liwbw98n
TERU、hydeはあうよw
765名無しのエリー:2006/07/03(月) 10:46:20 ID:S827pnkE
どっちもボーっとしてるから違う話してんのにウンウンうなづきあってそうだ。
tetsuとhisashiはマニアックに走りそうだしな。
766名無しのエリー:2006/07/03(月) 11:21:17 ID:hSo19POF
稲葉さんもあれでボォ〜っとしてんだよね。
767名無しのエリー:2006/07/03(月) 11:26:57 ID:RyjEIY92
田原様はきっと、ひとりダンディーに飲んでいるだろうな
同じテーブルなのに、そこには田原様の世界ができている。
まあ、ただ単にみんなと目線が違うだけなんだが。
768名無しのエリー:2006/07/03(月) 11:39:24 ID:1dFRgUAQ
話をふるが、次の瞬間には別のことに意識がいって、相手の回答をきかない稲葉
769名無しのエリー:2006/07/03(月) 11:41:39 ID:RyjEIY92
それなんて漫才?
770名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:21:20 ID:OBbtOYRn
>>757
ミスチルヲタだがGLAYなんて叩いた事ないよ
771名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:22:54 ID:7xGpxHYs
もう終了しようよ
772名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:30:30 ID:aPutp552
>>770しつこい
773名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:34:39 ID:rmeAd0U7
チルヲタはなんで自分達が非難されるかの自覚すらないんだね。
あれだけ粘着にGLAY叩きしといて。
それで非難されればアンチ扱いして開き直り。
本当どうしようもない生き物だね。
774名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:40:15 ID:iiJAsvn9
オタ
ヲタ
アンチ

をNGにするだけでスキーリ
775名無しのエリー:2006/07/03(月) 12:51:16 ID:8wxKhjPE
ケリー・チャン・ウィズ・スピッツって何これ?
ヤフーで検索したら出てきた
776名無しのエリー:2006/07/03(月) 13:20:17 ID:inlQdOMi
>>775
確か香港か台湾の女優さん(?)がスピッツの旅人をカバーしたんだったと思います。
777名無しのエリー:2006/07/03(月) 13:28:10 ID:hZWdZjvt
Mc  chickenを食べるたびに
Mr  children
を思い出す
778名無しのエリー:2006/07/03(月) 13:31:41 ID:8wxKhjPE
>>776
dクス。旅人か〜。日本語かな?何でこの選曲にしたんだろ
779名無しのエリー:2006/07/03(月) 14:08:55 ID:uNG/nwWh
昨晩俺にぼこぼこにされたID:rmeAd0U7が隙を狙って暴れてるようだけど
誰がみても負け犬の遠吠えにしかみえないねw
780名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:21:43 ID:Dpm57DBl
チルヲタは性格悪いんじゃなくて馬鹿なだけ
チル関連のスレみればわかるだろ・・・・論理的に話せない奴ばかりで
自ら荒れる方向へ持っていく自虐的なやつが多いのも特徴
スレタイに名前が入ってなくても必死でチルスゴイ!最高!を連発してるよ
まぁチルヲタ以外のヲタは思ってるだろう
この6バンドのなかで一番痛いヲタは誰かw
781名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:25:35 ID:RyjEIY92
オマエガウザー

さておき
フェスにフル参加な兵はいるのだろうか
782名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:27:14 ID:U10ojsvg
ボーカル同士で飲んだらおもしろいことになりそうだな。
話が全く噛みあわないか、妙な連帯感が生まれるか。
783名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:36:25 ID:RyjEIY92
連帯感に一票
784名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:43:12 ID:E5rgA22+
普通の人、桑田と桜井だけじゃん
785名無しのエリー:2006/07/03(月) 16:56:05 ID:8wxKhjPE
稲葉と草野はほとんど喋らなそう
786名無しのエリー:2006/07/03(月) 17:05:09 ID:aPutp552
yukihiroの立場が無いような。
787名無しのエリー:2006/07/03(月) 17:54:37 ID:8wxKhjPE
え、来るの?w
788名無しのエリー:2006/07/03(月) 17:57:50 ID:etDJKHQ3
ネ申も入れてあげてください・・・
789786:2006/07/03(月) 18:00:49 ID:aPutp552
何か勘違いして書き込んでしまった…orz

ついでに入れてあげてください
790名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:33:16 ID:ODG2zBU8
ボーカル6人の飲み会をなぜかビシバシ仕切るyukihiroと、その隣でほくそ笑んでる田原氏
791名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:35:50 ID:Id299SOI
桑田さんが会話を回してくれてそう
天然だらけボケだらけだなww
792名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:38:35 ID:4EHnJB1N
稲葉は無理にでも飲ませて、酔わせたら結構喋る。
奇行が目立つがな・・・
(車の下の猫にアイス食わせようと必死になったり、人んちの芝生に転がったり)
793名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:42:03 ID:Tk09tO0L
>>792
奇行どころか犯罪じゃねーかw>人んちの芝生に転がったり
794名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:47:17 ID:U10ojsvg
奇行と不思議と天然ボケと天然と唯一常識人と変人・・・。
他メンバーは苦労してますね。
795名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:50:18 ID:ZS+r2Ouf
桑田は変に気を遣いすぎて後の方には疲れきってそうだなw
796名無しのエリー:2006/07/03(月) 18:55:22 ID:6Ft5jhvq
片隅で飲み合う松本と崎ちゃん
797名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:02:44 ID:aPutp552
>>796一瞬、ダウンタウンが頭から離れなかった
798名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:05:21 ID:a6AM7knx
桑田「おいすー^^」
ハイド「俺は今ノってるぜ」
稲葉「こんばんは」
桜井「どうも」
正宗「(満面の笑みで)あ、どうも」
TERU「ここ焼肉屋?」
桑田「そうだよ。俺たち店の前に立ってるんだからわかるだろwwww」

〜入店着席〜

桑田「俺のおごりだからどんどんいっちゃって」
TERU「流石桑田さん!!!!!!1123432」
HYDE「フー」
稲葉&正宗「どうもー^^」
桜井「オレンジジュース!!」
桑田「俺生で」
正宗「梅サワーお願いします」
稲葉「ウーロン茶で」
TERU「ケチャップ」
一同「・・・」
HYDE「・・・俺も生」
桑田「俺マヨネーズ追加」
店員「申し訳ありませんが、ケチャップとマヨネーズの単品というのはございません^^;」
桑田「冗談冗談。えっと・・・」
TERU「コーラプリーズ」
店員「かしこまりました」
桑田「(はぁまったく)」
正宗「とっても面白かったですよ」

誰か続きよろしく
799名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:08:25 ID:IrOqXf11

俺「寒いからやめれ」
800名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:09:32 ID:4EHnJB1N
>>793
いやすまん、言葉足らずだった。
サポメンの家で誕生日パーティーしたときに、
酔ってやったことだから「知らない人の庭」ではないんだw
801名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:10:22 ID:ZS+r2Ouf
そういやマヨネーズで思い出したが桑田も食に関しては相当変人だぞ。
「小倉トーストは許せない」って言ってる割に「餃子はウスターソースで食べる」(2002ソロツアー名古屋2日目MC)、
「最近はまってるのは味噌汁にキムチ」(2003年?HEY3出演時)とかw
802名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:16:14 ID:CkY69q1A
>>798
>ハイド「俺は今ノってるぜ」

こんなhyde嫌だw
803名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:32:04 ID:F/00lz9M
GLAY、公式で全曲試聴できるようになってた。
LAYLAが良さげ
804名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:32:12 ID:HzpyRK3o
ラルヲタだけど箒星なかなかいいね。一昨日CDTVで見てからはまってリピートしまくってますよ。
805名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:32:40 ID:RyjEIY92
>>784
二人揃えたら下ネタ合戦か、
桑田の説教でも始まりそうなんだが
806名無しのエリー:2006/07/03(月) 19:54:49 ID:zMFhIZ9s
ミスチルは相変わらず売れ線だね
807名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:32:26 ID:8IpTYuKE
>>806
守りに入ってばかりでつまらないバンドだね
808名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:33:16 ID:fVyHGM5e
6バンドでミスチルが一番つまんないな。
809名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:35:17 ID:aPutp552
空気の読めないやつがいますね
810名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:41:56 ID:oxZeEW8T
つーかここのボーカルみんなエロいやつばっかりだなw
TERUが一歩退いてる感じがするけど
811名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:53:50 ID:Z0XGQF1J
テルとか不倫や北海道時代のお盛んな噂もよう聞きますけどね
テルさんが1番ドスケベそうでんな
812名無しのエリー:2006/07/03(月) 20:55:06 ID:8wxKhjPE
アラ、いいですね
813名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:12:13 ID:Fv84tnkF
一番エロイのは桑田でガチ
814名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:13:40 ID:IrOqXf11
次点で桜井とマサムネ
815名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:19:25 ID:HS3P/zGp
@桑田
A桜井
Bhyde
Cマサムネ
D稲葉
ETERU

ぐらいじゃね?
816名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:20:00 ID:Z0XGQF1J
テル信者(笑)
817名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:25:48 ID:Fv84tnkF
TERUもエロイんじゃなかった?
Mステでタモリと下ネタ話をしてたのが記憶にあるし
818名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:28:05 ID:Fv84tnkF
hydeからはあまりエロは感じないな
ライブでは下ネタ全開だがw
819名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:28:07 ID:Id299SOI
おっぱい星人だしなw
820名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:32:19 ID:Fv84tnkF
つうか前にも誰がエロイかって流れなかったか?w
821名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:36:17 ID:CkY69q1A
>>819
TERUが?タモリと一緒じゃんw
そんなイメージなかったから意外だ。
822名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:36:53 ID:aPutp552
この際だから、全員エロいでFA?
823名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:45:14 ID:8wxKhjPE
エロくない男なんていないぞ
824名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:52:49 ID:Id299SOI
>>821
確か95年くらいのMステで、
テルとタモリはおっぱい星人同志握手をしていたw
かなり古いMステだから知ってるヤシ少ないかも。
825名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:52:56 ID:I66eW+Wj
そんなんにランク付けしてどーすんだよ
826名無しのエリー:2006/07/03(月) 21:58:04 ID:o0sCR3P1
稲葉は健康的なエロって感じ
827名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:04:37 ID:CkY69q1A
>>824
わざわざ説明d
TERUおもしろいなw
828名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:09:16 ID:RyjEIY92
草野はエロというか変態なイメージのほうが強くなってるわ
みんなが変態変態いうから。
桜井はエロでさえわざと肝心なところを避けるまわりくどさがあるな
ストレートにいうと大変なことになるからか?
829名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:11:33 ID:RyjEIY92
>>823
ですよね
830名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:18:58 ID:Bt0P22tv
桑田はツンデレ
831名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:52:43 ID:EYre4Kh1
>>830
ワロスw
832名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:53:12 ID:cW7pskHA
>>826
むしろ正宗と並ぶくらい変態だと思ってるのだが・・・
稲葉は妄想が激しすぎる。
833名無しのエリー:2006/07/03(月) 22:56:54 ID:G89JgHlY
桑田はエロの範囲広すぎ
834名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:01:23 ID:Qk2ZH2a+
稲葉の半分は妄想で出来てるから
835名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:02:57 ID:iSrXzMwa
イケメンなのにね稲葉
836名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:03:45 ID:iiJAsvn9
スピッツ×ミスチルキタ━━━(゚∀゚)━━━!
837名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:03:50 ID:Tk09tO0L
正宗もイケメンつーか顔整ってると思う
だけど変態
838名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:04:10 ID:38JcyTVW
マサムネは妄想8割くらいかな
839名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:10:26 ID:iSrXzMwa
マサムネも確かに顔は可愛いけど
醸し出す雰囲気がまんまチェリーボーイだから妄想狂でも何ら違和感無い

稲葉は本気で謎過ぎる
840名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:13:10 ID:EYre4Kh1
>>836
何が来たんだ?w
841名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:18:02 ID:Qk2ZH2a+
やっぱりチェリーって童貞の歌だったんだ。
842名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:35:35 ID:d27MrtM2
HYDEは発言がストレートすぎて逆にいやらしさはないかな。
が、噛み癖がある。酔うと何故か他人の肩やら腕やら噛みつきたくなるらしい。
Xのhideにも「紛らわしい名前ですみません」て言いながらも噛んでたらしい。小動物みたいだなw
843名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:44:54 ID:aPutp552
>>842どこでも噛む自信があるとか言ってたっけな
844名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:45:19 ID:RyjEIY92
噛み癖なんて初耳w
845名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:51:24 ID:Tk09tO0L
hideに噛み付いたのかよ!hydeバカスwwww
846名無しのエリー:2006/07/03(月) 23:56:58 ID:aPutp552
デビュー当時に飲み屋でhideさんと飲んでて、名前が紛らわしくてすみませんと謝ったらしい。
…が、泥酔した挙げ句に噛み付いてたんだったか。
847名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:01:17 ID:464smEnJ
(∂∀6)<フヒヒすいませんw
848名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:10:59 ID:u3WFWxo/
hideと繋がりがあるのはGLAYとL'Arc?

スピッツとミスチルがフェスで共演か…
行きたいな
849名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:15:36 ID:kvw3V5Ns
そういえばスマイルツアーの福岡公演でKENちゃんが
パンツネタ始めた時、会場が静まり返ったのが印象的
だった。一斉に引いたっていうか。その後、慌てて
「引いちゃった?引いちゃった?」って言ってたのは
笑ったけどw
850名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:19:03 ID:ZkqkVABF
サザンフェス、ミスチルFCでもGLAYFCでも
先行予約やってくれる。両方のFCに入ってる自分には
FCチャンス2回ある。がんばろう!
851名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:31:15 ID:TP8FkF6u
親がサザンのLiveは毎回行ってて自分はグレオタだが、
今回のフェスはノータッチだなー。
WOWOWですます(・∀・)
852名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:49:42 ID:FkwoSOiP
スピチル吉井民生真心・・・ロックロック豪華杉
ウルフルズがいたら完璧なのに
853名無しのエリー:2006/07/04(火) 00:57:42 ID:jclBj1Sh
あとエレカシピロウズも
854名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:01:09 ID:FkwoSOiP
>>853
そんなフェスあったら発狂する
855名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:12:09 ID:ZkqkVABF
サザンフェス、周りのグレヲタ友に聞いても
誰も行かないんだよ。今年はヒムグレの2daysがあるから
そっちに金使って、ツアー発表もありそうだから
金貯めとくって言ってる。自分は好きなのばかり出るから捨てがたい。
WOWOWで生放送あるってのも大きいな
856名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:16:01 ID:u3WFWxo/
俺はヒムグレ行かないかずにサザンフェス行くグレオタw

857名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:23:59 ID:TP8FkF6u
なかなかレアかもw
でもここの住人だったら、サザンとチルも同時に見れる方が、
ヒムロック見れるよりいいのかな?
漏れはもともとボウイやヒムロックかなりスチだったから
迷わずヒムグレだったが(・∀・)
858名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:26:50 ID:ZkqkVABF
フェスって定番曲しかやらなそうじゃん。
他のアーティストも存分に楽しみたい人にはいいけど
特定のアーティスト目的の人にはちょっとつまらないと思う
859名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:30:23 ID:kwu0ecMR
というか頼むから来ないで下さい>特定のアーティスト目的の人
フェスを一体何だと思ってるんだ?
860名無しのエリー:2006/07/04(火) 01:53:32 ID:ZkqkVABF
>>859
そうは言ってもそういうやつは必ずいるから。
チケット持ってるのを締め出すことはできんよ
861名無しのエリー:2006/07/04(火) 02:08:00 ID:uZBSw+VK
ロックロックこんにちは(スピッツ主催イベント?)

8月30日Zepp Osaka
嵐を呼ぶ男’06
ケツメイシ
GOING UNDER GROUND
SPITZ
PERIDOTS

9月2日泉大津フェニックス特設ステージ
奥田民夫
KREVA
SPITZ
真心ブラザーズ
Mr.Children
ジェイク・シマブクロ
吉井和哉
レミオロメン
PUFFY

なんですか?このロキノンより豪華なメンバーはw
862名無しのエリー:2006/07/04(火) 02:08:58 ID:hcoyivyM
すげーいいとこどりだなw
863名無しのエリー:2006/07/04(火) 02:13:30 ID:dtXByQTS
豪華だねぇ
864名無しのエリー:2006/07/04(火) 02:53:33 ID:Ww0CzxwF
うおー!行きたいな。
865名無しのエリー:2006/07/04(火) 02:59:38 ID:j0UPR6PM
ていうかあれ?
深さの話になっとる
定評があるかどうかだったのに
866名無しのエリー:2006/07/04(火) 03:00:44 ID:j0UPR6PM
うえ、誤爆った
失礼しましたー
867名無しのエリー:2006/07/04(火) 08:18:22 ID:g9CFbE45
稲葉はむっつりスケベなのかな。初体験は高校生のときだったようだし。
松本はもっと早かったってのがめちゃくちゃ意外。

稲葉には不倫願望もありそう。歌詞ではいつも不倫してる。
最近はエロ歌詞もますますさえてるし(直接的になってきてるし)
かなり欲求不満なのかな。老いてなお元気なイナバ!
868名無しのエリー:2006/07/04(火) 09:57:43 ID:BQpQUXl3
何だこの場違いな婆は

サザン、ミスチル、グレイ、スピッツは夏フェスの予定があるけど
ラルクはソロでもフェスの予定ないのか?
869名無しのエリー:2006/07/04(火) 11:12:52 ID:iWMzgIF9
無い
870名無しのエリー:2006/07/04(火) 11:33:35 ID:OyvdSvi1
フェスじゃなくて、ツアーならあるけどな>ソロ
871名無しのエリー:2006/07/04(火) 12:28:34 ID:POEFWofB
>>867
実際不倫したじゃんw
不倫して松崎しげるの元妻と再婚w
872名無しのエリー:2006/07/04(火) 12:35:39 ID:E04L3LwI
桑田はエロいの??
873名無しのエリー:2006/07/04(火) 12:45:31 ID:Kt9tTC13
桑田はオープンスケベ
他はむっつりスケベ
874名無しのエリー:2006/07/04(火) 13:24:17 ID:fsXG26sA
>>871
残念ながら、お互い離婚してから付き合ってたから不倫じゃない。
稲葉の場合、不倫が好きなんじゃなくて
基本ネガティブだから自ら恋愛をややこしくするだけ。
875名無しのエリー:2006/07/04(火) 13:27:06 ID:00/Li8nL
桜井もオープンだと思うが。
最後のヘイへイヘイ出演、正直引いた。
にこやかにさっと言っちゃうんだもん
876名無しのエリー:2006/07/04(火) 13:48:08 ID:FYiiRfSo
み〜んなもういい親父だからエロ親父になっても仕方ない
桑田が最強だけど
フェスではケツを出すと予想
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:50:36 ID:fVXliJ3G
ハッスル桑田
878名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:07:16 ID:1HQpbX6k
じゃあマサムネにはチェリーを出してもらおうか
879名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:11:16 ID:a7cJuVc7
桑田氏は仮性包茎
880名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:18:44 ID:SVejlv26
おさかんですね
881名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:26:07 ID:s2nJFS/7
B'zのアルバム40万ほどだったみたいだが
コレって前作と比べてどうなんだ?
882名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:29:54 ID:SgQWchfv
前作は初動35万
今回は収録シングル多いし妥当な数字だな
最終的には60万超えるくらいだろ
883名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:51:44 ID:BYaio8LQ
>>【ラルク、シングル15タイトル爆発的同時再発】
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607030082

2004年にはアメリカ、2005年にはアジアで熱狂的なライブを成功させ、大多数の
アジア人の要望で急遽アジアにもオフィシャルファンクラブが設立された世界の
モンスターバンド・ラルクアンシエルが過去のシングル15タイトルを12cm(マキシ)シングル
として、2006年8月30日に発売する事が決定した。今回12センチシングルで再発されるのは
1994年10月リリースの『Blurry Eyes』から1998年10月リリースの『Forbidden Lover』
までの当時8センチで発売された15タイトルということで、モンスターバンドの軌跡を
辿りながらコレクションに加えておきたい必携のアイテムになることは間違いない。
メンバー全員が作詞作曲するという世界的にも稀有な存在であり、リフから生まれる曲
は4人のアレンジと技術を持って歌となり、絶妙なパワーバランスが常にスリリングな
関係を匂わせ、ロックの覚醒感を高速処理する薬のような4ピースバンドラルクアンシエル。
とめどない飛翔感と錯覚の上に錯覚を重ねる絶対的なメロディーのキレ、凄まじいビートの
殺傷能力、これほどまでに中毒性の高いバンドは存在しない。万人に受け入れられる
美しいメロディーラインと理解しがたいアヴァンギャルドな歌詞と歌唱法という超絶技巧を
両方とも支障なく成り立たせてきた。彼らが常に世界中の絶賛を浴び続け、
世界の音楽シーンの第一線で勝ち続けてきた理由はそこにある。今回の過去のシングル
15タイトルを12cm(マキシ)シングルとなって再発する作品を聴くと、ラルクアンシエル
が何故世界的中のポピュラリティーを独占し続けてきたかが分かるだろう。
アヴァンギャルドさと万人が賞賛する美しい音楽、アンダーグラウンドとポップの
両立こそがラルクアンシエルの存在価値を高め続けているのだ。
2006年8月30日にラルクカーニヴァルが巻き起こる。
[2006年7月4日]【沢村俊輔】
884名無しのエリー:2006/07/04(火) 14:53:10 ID:W9gBZdA4
B'zの新作「MONSTER」
まさに神盤である。
現在、世界最高のバンドと称される「RED HOT CHILI PEPPERS」の新作「STADIUM ARCADIUM」も試しに聞いてみたのだが、
この作品に引けをとらないどころかB'zの方が上であった。

これはまさにB'zが最強である事の証明である。

レッチリすら大した事がないかのような錯覚を起こさせてしまうB'zの新作「MONSTER」。

過去は爆破!

‥最高である。

もちろん、私はRED HOT CHILI PEPPERSの新アルバムが世界26ヶ国で初登場1位であることも、あらゆる媒体で絶賛されてる事も知っている。
そのレッチリすら軽く凌駕してしまうB'zの「MONSTER」。
レッチリを絶賛しまくっている海外雑誌がこのアルバムを聞いたら失神してしまうことであろう。


まさに怪物!

確かに、ラルクの少女漫画的世界感は海外のアニメ好きには魅力的だが、B'zはあくまで音で勝負!

‥B'zが世界を制するのが時間の問題であろうことは明白である。

885名無しのエリー:2006/07/04(火) 15:04:52 ID:77Kki6Dt
886名無しのエリー:2006/07/04(火) 15:05:51 ID:iU2+Dcel
887名無しのエリー:2006/07/04(火) 15:35:44 ID:OyvdSvi1
>>883ま た か !
888名無しのエリー:2006/07/04(火) 15:38:01 ID:BYaio8LQ
  ∞
〃ノノノハヽ
州 ` v ´) <確かに>>883さんが指摘している通り、アジアでもオフィシャル
        ファンクラブが設立され、2004年にアメリカで2005年には
        アジアツアーを熱狂的なライブを成功させ、
        世界のモンスターバンド・ラルクアンシエルは
        伝説バンドですね。

【ラルクのアジア、アメリカでの絶大な人気、tetsu「次はヨーロッパ制覇」発言】
http://www.oricon.co.jp/music/special/060621_03.html
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060626-00000005-oric-en
t



889名無しのエリー:2006/07/04(火) 16:30:09 ID:Fk8CFgcH
>>871
現在の稲葉嫁が松崎しげるの2番目?の嫁だった時期は92年までらしいよ
稲葉の1度目の結婚が94年で離婚が95年あたり
稲葉が再婚したのは97年か98年頃
890名無しのエリー:2006/07/04(火) 16:34:58 ID:FkwoSOiP
性欲を持て余す
891名無しのエリー:2006/07/04(火) 17:04:44 ID:HL0aNAb+
>>889
婆、スレ間違っとる。
892名無しのエリー:2006/07/04(火) 17:43:10 ID:o1oda2R+
さて、ぶっちゃけ音源はもう持ってるんだが今から箒星買いに行ってくるわ
トムヨークもついでに サザンも予約してこようかな
893名無しのエリー:2006/07/04(火) 19:29:52 ID:Fk8CFgcH
>>891
婆じゃないけど捏造はダメでしょ
ここは良スレだからw
因み不倫で前嫁と離婚したのは松本の方だけど誰も興味ないのか話題にならない・・・・
894名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:01:50 ID:00/Li8nL
うーん

ミスチルの新曲買って損はないな
いい
895名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:03:39 ID:464smEnJ
悪いとこばっか見つめないで僕ら一緒に探そう

ここの馬鹿なアンチ諸君に捧げます。
896名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:05:41 ID:LmTmRno9
>>895
何気にいいこと言ってるなw
897名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:07:31 ID:464smEnJ
でも僕は魔法のコトバの方が好きです。
898名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:20:40 ID:KgfAuIeg
ミスチルのDVD普通にPV入れとけば良いのに途中で曲止めて演技するのウザイな。
カップリングが良かったからまあ良しとするけど
899名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:45:46 ID:SgQWchfv
箒星の2曲目は草野が歌ってもはまりそうだ
900名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:50:18 ID:IEiqjqSX
箒星、買ったけど飽きやすそうな曲でもあるな。
ユスフルとパドルをたして2で割った感じ。

来週はG4と魔法の言葉を引き取ってくる
901名無しのエリー:2006/07/04(火) 20:57:26 ID:TP8FkF6u
みんな自分がオタしてるバンド以外もCD買うんだなー
902名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:02:18 ID:1KiowWAx
当然。むしろそういう人のための混合スレだと思ってた
903名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:02:38 ID:TqtQFlzH
>>883
>当時8センチで発売された15タイトル

厳密に言えば13タイトルだよな
904名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:13:11 ID:FkwoSOiP
>>901
元からここは複数ヲタスレです
905名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:19:50 ID:USZmCUCG
箒星は買うか迷ってる。良い曲なんだが、何かメロディーが足りない気がする。
Bメロから入ってる感じなんだよね、あの曲。というわけでカップリング情報が欲しいB'zヲタ
906名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:45:25 ID:SgQWchfv
>>905
ほころびはミスチル初期のような甘酸っぱくて切ない失恋ソング
my sweet heartはロリコンジャズ
907名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:54:40 ID:1+eMYWe7
ミスチルの新曲クソだね。
10以上なんの進歩ないバンドっていうのもある意味凄いけど。
908名無しのエリー:2006/07/04(火) 21:56:04 ID:1+eMYWe7
10以上→10年以上
909名無しのエリー:2006/07/04(火) 22:01:25 ID:FkwoSOiP
それはどうも
910名無しのエリー:2006/07/04(火) 22:24:56 ID:LabBJlEV
10年以上たってから進歩するほうがすごいな
911名無しのエリー:2006/07/04(火) 22:31:22 ID:D3tjCsBk
>>910
ミスチル以外のスレタイバンドは進化してるよ。
912名無しのエリー:2006/07/04(火) 22:43:35 ID:j0UPR6PM
まあ
見た感じいつものやつかなあ
913名無しのエリー:2006/07/04(火) 22:52:47 ID:n+MNQ7MW
ミスチル、ほころびが気に入った
914名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:07:37 ID:WrXHgC+k
ミスチル、新曲悪くはないんだけど、なんか今回は売れなさそう・・・
俺、ミスチル好きでも嫌いでもなんだけどCDTVではイマイチだった。

そんな俺はB'zみたいなハスキーボイスフェチ
915名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:14:04 ID:7QOI03H/
ほころびがやけに評判いいからたれかうp
916名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:19:31 ID:eujA+gNy
>>915
絶賛してるのはヲタだけだけどな。
917名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:22:59 ID:o1oda2R+
カップリングは相当ミスチル好きじゃないと辛いかもなぁ…
918名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:23:11 ID:j0UPR6PM
>>915
you買っちゃいなよ
919名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:25:26 ID:j0UPR6PM
初期のミスチルが好きな人には合いやすいらしい
自分は今から聞く
920名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:27:06 ID:zIlDbRS3
俺、ミスチルの曲全部同じに聴こえる
921名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:29:12 ID:3tt30FoO
なんかほうき星全く影がないからミスチルっぽくないと感じるのは俺だけ?
922名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:45:09 ID:oLVRauPo
箒星、さらーっと流す曲には最適。
でもなんか奥深くない感じなんだな。
923名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:51:50 ID:eujA+gNy
>>922
相変わらずの薄っぺらさだよな。
924名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:53:21 ID:eSUFEz++
>>923
PVは強烈なインパクトがあるぞw
925名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:54:42 ID:FkwoSOiP
約一名一々茶茶入れててワロス
926名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:54:44 ID:j0UPR6PM
今回は突き抜けた感じを重視してるから、軽く聞けるんだろうね
まだ全部聞いてないけど
シングルでこんなに明るいのはyouthful days以来
927名無しのエリー:2006/07/04(火) 23:56:01 ID:JPK6TBD7
またバryヲタか…
毎日ようやるわ
928名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:11:16 ID:TSZiy1Sx
どうでもいいが箒星のCDDB間違ってね?
929名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:15:02 ID:CPXRgW3r
youthful daysは明るくない
むしろドロドロ
930名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:16:10 ID:OAIpV3Ww
ミスチル叩いてるのってB'zヲタが多いんだな
931名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:17:33 ID:HPOSfu9H
箒星はサビのリズムが絶妙だね。
特にPVのダンスとマッチしてる。
932名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:26:48 ID:eAI2nXzq
グレオタだが、ほころびってタイトル気に入った
933名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:38:28 ID:pTjzl8gI
>>930
誰も叩いてなくね?
934名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:40:01 ID:vm8JeHOg
箒星(PV含む)はむしろヲタが叩いてる印象
935名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:43:13 ID:CPXRgW3r
箒星のショートムービー普通に良かった
936名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:51:12 ID:rkMQtkq0
グレヲタって何で必ず「グレヲタだが」と前置きしておいてから他を褒めるの?

そんな見えすいたお世辞で他ヲタのグレヲタに対する好感度が上がると思ったら
お、大間違いなんだからねっ!勘違いしないでよね!
937名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:55:03 ID:cZSg/t47
箒星全部聞いた。ムービーはまだ。
箒星が明るいから、余計カップリングが響くかも。
まず懐かしい。初期ktkr
938名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:55:13 ID:vm8JeHOg
                        |
                        |
       ∩___∩    .       |
   (ヽ_  | ノ      ヽ  /)..    (( |
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))..   J ))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
939名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:57:08 ID:HPOSfu9H
>>936
あれなんなんだろうねw
てかこっちは「グレヲタに誉められてもな〜」って感じでなんか複雑な気分なんだよねw
940名無しのエリー:2006/07/05(水) 00:59:30 ID:SMwycGxr
白旗揚げてるようなもんだ
叩いても無駄だっていう
941名無しのエリー:2006/07/05(水) 01:17:50 ID:QzyGxyhW
iTunes Music StoreでLAYLAがDLできるんだが
今は我慢だ。あと1週間後のお楽しみ。
942名無しのエリー:2006/07/05(水) 01:19:17 ID:JfpoAJrT
グレオタだけじゃねーだろ言ってんのは
943名無しのエリー:2006/07/05(水) 01:33:12 ID:f8aybzPM
グレオタだろうが何だろうが、いちいち突っ掛かる奴が実は数倍うざい
944名無しのエリー:2006/07/05(水) 01:37:50 ID:SMwycGxr
まぁ各ヲタの趣向の違いが判って面白くはある
945名無しのエリー:2006/07/05(水) 10:05:56 ID:p6CYBWer
サザンヲタだがグレヲタも好きだ
946名無しのエリー:2006/07/05(水) 10:40:19 ID:IuzVacoB
箒星は『とりたててなにもない曲』だな。
そこまで悪いとは思わないけど、いいとも思わない。
また悪い曲には悪いなりに特徴があるんだが、この曲は何もない。
毒にも薬にもならない凡曲。

カップリングはこれまでのミスチルとは違う匂いがした。
箒星よりはぜんぜんいいデキだと思う。

でもこれはもしかしてマンネリ化していたミスチルが変化する兆しなのかも。
だとしたら次のアルバムは完成度は低いが実験性の高いものになるのか。
947名無しのエリー:2006/07/05(水) 10:58:03 ID:kEuqEWsb
LAYLA 「次に生まれてくる時も自分がいい」
LAYLA そう誇れるお前に憧れていたよ
LAYLA 人は誰しもそうは生きられないけど
LAYLA OH

LAYLA 夢を追うというのは無知で残酷だな
LAYLA 歩みの中で優しさとははぐれたよ
LAYLA 俺達が望んでた未来は遠くに
LAYLA 見えるよ

疲れた足取りと重い心 冷たい部屋の闇 鏡の前で
「一番大切なものは決して目に映るモノじゃない」
と判った振りの自分がいる

まだ俺はやれるのさ かつてのように器用には
WOW うまく振る舞えないかもしれないけれど
諦めに舌を出し 消せないのなら戦おう
LIVE FOREVER
足の震えを隠し明日に挑むんだ

948名無しのエリー:2006/07/05(水) 10:59:02 ID:kEuqEWsb
LAYLA いつもの改札でまたねと手を振って
LAYLA 見えなくなる僅かな時の中でさえ
LAYLA もう会いたくなるような激しさは胸に
LAYLA まだあるか?

何を犠牲にして何処へ行く?
汚れたこの手で誰を抱く?
誰より特別な愛でLAYLA 包み込んでくれたのに
いつも素直になれなくて

「優しい愛に巡り会ってね」と別れの声を聞いた
WOW 春の嵐吹きすさぶ若葉の頃
面影も残さずに生き急ぐようなあの日々の2人に
たった一つ残った夢の続きを

夢に破れた俺をお前は一言も責めなかった
俺達はどんな惨めな時も冗談を飛ばし合った
今はうつむいてばかりはいられない

ねえLAYLA
まだ俺はやれるのさ かつてのように器用には
WOW うまく振る舞えないかもしれないけれど
知らぬ間に閉ざされた心の鍵を壊すんだ
LIVE FOREVER
次に生まれてきてもまた逢おう

同じ空を見上げては明日を生き抜く糧を得る
聴こえるか?
巡り合えた 優しさと愛情の歌を
LAYLA
949名無しのエリー:2006/07/05(水) 11:31:01 ID:9rw/S6JE
箒星は確かに「シングルにすれば良かったのに」といわれるアルバム曲を、
本当にシングルにしましたって感じだな。蘇生とPADDLEと似たにおいがする。

他バンで例えるなら、B'zのアラクレ、GLAYの嫉妬をシングルにした感じか。
950名無しのエリー:2006/07/05(水) 12:25:03 ID:vm8JeHOg
「箒星」が毒にも薬にもならないってのは同意
純化されたポップスと言ったところ
951名無しのエリー:2006/07/05(水) 12:26:09 ID:cZSg/t47
出たのがイノセントリボーンバージョンだったなら、もっとそういう意見が多かったかもね
952名無しのエリー:2006/07/05(水) 12:43:15 ID:P4T3Wg2T
夢に破れた俺をお前は一言も責めなかった
俺達はどんな惨めな時も冗談を飛ばし合った
今はうつむいてばかりはいられない

ここいいね
久々にGLAYの歌詞見てかなりいいと思った
953名無しのエリー:2006/07/05(水) 13:25:01 ID:GiPJyscv
>>949
納得。シングルにすれば〜っていうのも実際シングルになると何か萎えるしな。
ほころびはスピッツっぽい気がする。
954名無しのエリー:2006/07/05(水) 14:05:30 ID:ArN7QcXx
>>884

誰がどう考えてもB'z<レッチリです。

てか、比べる対象ですらないよ。

955名無しのエリー:2006/07/05(水) 14:13:14 ID:cZSg/t47
ほころびは初期を彷彿とさせる
956名無しのエリー:2006/07/05(水) 14:43:19 ID:HaFyA0Qs
アンナが離婚した\(^O^)/
hydeー御祝儀送ったれー\(^O^)/
957名無しのエリー:2006/07/05(水) 15:51:45 ID:v2n8zAs3
Def Tech のCD聞いてたら「学会員?」って聞かれた
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1124292468/

池田大作と「Def Tech」のMicro
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1150705224863.jpg
http://g002.garon.jp/gdb/GQ/0_/7V/RH/rN/az/bS/rz/gP/jz/bC/Sn.jpg
http://blog52.fc2.com/p/psgame/file/souka.jpg

↓コード貼り付けによりノートン反応(無害)

【宗教】公明党の神崎代表、自民党内で浮上している「靖国の非宗教法人化」論を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151964903/

Def Tech★デフテック Part.6
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1150333757/
958名無しのエリー:2006/07/05(水) 16:10:53 ID:tGpoQNQQ
LAYLA、DLしてみた。
良い曲じゃの
959名無しのエリー:2006/07/05(水) 16:15:42 ID:bC93PZwM
>>954
まさか釣られる奴が出るとは思わなかったw
960名無しのエリー:2006/07/05(水) 17:06:07 ID:eAI2nXzq
レイラは一般受けしないと思ってたけど、
結構好評みたいでうれしいな。
961名無しのエリー:2006/07/05(水) 17:18:22 ID:164HvA18
B'zは今度のアルバムで少し持ち直したし
サザン・ミスチルは安定してる。
スピッツもベストがまあまあ売れた。

そろそろGLAYとラルクに頑張ってもらわないとな。
特にGLAY。復活を望む。
962名無しのエリー:2006/07/05(水) 18:09:18 ID:eAI2nXzq
GLAYは事務所のゴタゴタがなくて、
普通程度にタイアップもらってプロモーションに力入れたら
復活するとオモ。
963名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:14:25 ID:v9lyWl1y
だが現実は甘くないと言っておく(´・ω・`)
964名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:20:19 ID:O7khAfYc
>>961
だからスピッツが出した今回のCDはベストではないと何度い(ry

レイラと聞いてクラプトンを思い出す奴はここには居ないだろうな
965名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:25:09 ID:bC93PZwM
>>964
なんだ、思いだしちゃいけないのか?ww
966名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:27:42 ID:O7khAfYc
本当に知っているのか? 「ww」が気になる
967名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:29:09 ID:HPOSfu9H
漫画とかにも出てくるし誰でも知ってるよ。勘違いすんな洋楽聴きたて厨が。
968名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:32:28 ID:O7khAfYc
漫画に出てくるのか。でも聴きたてでは無い。
スレが穢れたね。ごめん、出てくわ
969名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:33:01 ID:CPXRgW3r
レイラと聞いたらクラプトンしか思い浮かびませんが
970名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:34:00 ID:ugSQ5StF
Mステ 7/7 Mr.Children 「箒星」
    7/14 GLAY  「LAYLA」
971名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:49:20 ID:pDaipRCD
>>969 普通そうだよ。気にせずに。
972名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:50:12 ID:28VomdL+
むしろクラプトンのレイラを知らないヤツがいたらそっちのほうが驚きだ
973名無しのエリー:2006/07/05(水) 19:59:01 ID:Wna41xCx
スピッツは出ないのかなMステ
974名無しのエリー:2006/07/05(水) 20:21:32 ID:yN25oMQO
クラプトンのは一時期CMであのリフだけ流れまくってたから有名かと。タイトルまで知ってる
奴は多いか知らんが。

GLAYのLAYLAは実は四曲の中じゃ一番好きじゃない。恋は激しく神曲だが
975名無しのエリー:2006/07/05(水) 20:34:26 ID:0gjYxMJH
クラプトンのレイラって曲は名前だけ知ってる
どんな曲かは知ってるのかもしれんがわからん
976名無しのエリー:2006/07/05(水) 20:39:43 ID:PiYKq9WT
イントロ聴けばすぐ分かるよ
そういやTMGライブの開演前にかかってたな。
977名無しのエリー:2006/07/05(水) 22:29:12 ID:yE5Xl8ux
箒星はなんか飽きる曲だな。うーん・・
978名無しのエリー:2006/07/05(水) 22:57:12 ID:qxfv4FdB
このスレでの稲葉ソロの『マグマ』の評価ってどんなもんですかね?
近所で380円で売ってたんだが

B'zではBREAK THROUGH、SURVIVE、7th Blues、LOOSEあたりが好きなんだけど
979名無しのエリー:2006/07/05(水) 22:58:20 ID:CPXRgW3r
マグマは最近のB'zのアルバムより好き
980名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:02:12 ID:KgKuzOHo
深海とかROENTOGENとか好きなら聞けると思う
981名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:04:39 ID:7/Czo86P
>>978
いいアルバムだと思う
ただ正直歌詞も重いし、曲もB'zほどキャッチーじゃないから繰り返し聞く気が起きない、個人的に。
982名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:08:25 ID:PiYKq9WT
>>981
同意。繰り返し聴くならPeace〜の方がいい。

>>978
範囲広いなwまぁ安いんだし試しに買ってみれば?
983名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:09:59 ID:yN25oMQO
しかし、マグマは繰り返し聞かないとなかなか良さは分からなかったりする。


箒星を買った。箒星は聞いてて気持ちいいな。未来やSignよりは好きだ。ランハイや掌には
遠く及ばないが
984名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:48:28 ID:EAlghjzq
マグマは風船が好きだな。いい声してる。
985名無しのエリー:2006/07/05(水) 23:50:33 ID:CPXRgW3r
俺は基本的にアコースティックな音が好きだからB'zより稲葉ソロの方がいいな
B'zの曲で松本引っ込め!!と思った曲がいくつあることか
986名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:13:13 ID:hnUex1eA
ピエロみたいな曲なら松本の持ち味が出ると思うけど
たまにポップやバラードでも無駄にギターの音量がデカイからなw
もっとアコギを使えばいいのにとは思う。
987名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:17:10 ID:E2DD+LHg
B'zで松本が控えめな曲なんてない。
988名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:18:35 ID:hnUex1eA
>>987
あるにはあるよ。
989名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:18:47 ID:OOAZWht9
ギターの音量がでかいのがいいんじゃまいかw
むしろ最近松本のギターが大人しい・・・もっとはっちゃけて欲しい
990名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:21:33 ID:E2DD+LHg
>>988
そりゃスマン。ちなみにどれ?金ベスト以前なら言われてもわからないかもしれないが。
991名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:26:19 ID:hnUex1eA
>>989
それ一部のオタだけだろw
ピロピロするならもっと音量小さくしてくれないとウザイだけ。
>>990
FRIENDSシリーズ全般、消えない虹、THE BORDER、美しき世界、SIGNAL
992名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:40:39 ID:E2DD+LHg
>>991
トン。
FRIENDS以外全部聴いたことあるはずだけど、印象は いつものB'z=いつものギター だった気が…(^^;)
FRIENDS聴いてみるよ。

>>989
俺もB'z聴くときに期待してるのはそれだったりするw
993名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:43:18 ID:XA6O9nRe
FRIENDSは「なんだ松本ってこんな曲かけんじゃん」っていう意味ではいいと思う。
ピアノアレンジが丁寧な曲多い品
994名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:46:36 ID:hnUex1eA
>>992
FRIENDS2の方がいいかな。
消えない虹なんかは後奏のギター以外殆どギターの音は聴こえないと思うけどな。
995名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:48:15 ID:02WXxVoS
次スレ検索してたら見つかった
U2とかコープレとかレディヘ、ビョーク、シガーロス
要するにミーハーだ
アークティックはCDあるけどまだ聴いてない
996名無しのエリー:2006/07/06(木) 00:49:01 ID:02WXxVoS
あ、ゴバクした
次スレまだたってないよな?
997名無しのエリー:2006/07/06(木) 01:00:21 ID:4Vak82cr
結論:ミスチルが最強
998名無しのエリー:2006/07/06(木) 01:02:56 ID:yWIWPp6S
>>979-984
サンクス

来週魔法のコトバ買うついでに売ってたら試し買ってみる
999名無しのエリー:2006/07/06(木) 02:06:47 ID:3NxUSrFy
やっとおわる
1000名無しのエリー:2006/07/06(木) 02:21:25 ID:7pjS2fHb
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。