921 :
名無しのエリー:2006/09/10(日) 00:02:40 ID:G4m7mcLy
結局日本に興味がないからあかんのちゃうの!センスとかいろいろあるとは思うけど根本的に興味ない.下で見られてるって事やろ
言葉が通じないから自閉症だと思われてんのかな
>>921 売り手からは目の離せない史上だけどね。
売れなくなったら日本へ行け、とかビッグインジャパンみたいな言葉もある。
そういうのは古い言葉かと思いきや、去年backyard babiesまでもが
ビートルズやストーンズの気分を味わいたいのなら日本へ行くと良いなんて言ってる。
宇多田がダメでPUFFYがウケたみたいに、日本の実力がそのまま持ち込めるほど甘くはない。
アジアは日本のメジャーアーティストを受け入れる所があるから参考にならんが、ラルクが米ライブやってそこそこ評価されたり、海外デビューせずにコアなファンが海外にいるXを見る限りだと、歌唱力(英語の発音含む)以上にメロディが受け入れられなくては意味が無い。
↑
というか宇多田って実力無いじゃん
926 :
名無しのエリー:2006/09/10(日) 12:52:54 ID:aJBwpTCh
920 :名無しのエリー:2006/09/09(土) 23:46:10 ID:rB1z3vo+
日本のアーティストは、海外に比べたら庶民的すぎると思う。
↑アホ丸出し
はぁ?海外ってどこだよ?アメリカ?イギリス?
イギリスの連中なんか「そのへんにいてそうなヤツ」ばっかだぞ?
アメリカのヒップホップ見てみろよ。そのへんにいてそうだぞ?
あのさ、お前みたいなバカは何を見て「海外」といってんの?
>>925 ウタダ本人の実力はあんま関係ないだろ。
ashantiみたいな下手糞でも売れるのがアメリカだ。
確かにビルボードって訳も分かんないHIP-HOPが半数くらい占めてるよな?
HIP-HOPでもEMINEMみたいな分かり易い奴ならともかく、
なんかただのデブがアーアー言ってるだけの曲は訳分かんない
アメリカのロックシーンもあんまり好きになれないし、
カントリーくらいだな聴けるのは。
ポップスは意外と良い、というか無難。
929 :
名無しのエリー:2006/09/12(火) 01:43:22 ID:021G+IEA
でもアメリカはプリンス、ディアンジェロとか癖強いけどすごい人らもちゃんと売れる
なんかディルアングレイが売れてるってゆーてる奴いるけどアメリカ2000枚で売れたってゆーのか?豚田より売れてないのに
ビジュアル系レベルで売れたって事か?
931 :
名無しのエリー:2006/09/12(火) 03:25:51 ID:7ZGLuwdB
もっと売れてるしwビルボードにも載ったし。
しかもアメリカよりむしろヨーロッパで人気あるんだよ
ビルボード載ったてwww新人チャート42位だろwww
大コケした豚でも5位なのにwww
しかもどうせまたヨーロッパのチャートには載ってないとかさぁ、ディルだけにありえそう(いわゆるビルボードの時のようなガセ)
Dirは売れてるってより成功してるって言い換えた方がしっくりくる
現にライブ方面では結構成功してるんでね?
そういえばフィンランドやドイツでTOP10入りしたってのは本当なのかな?
ディルは欧州だね
米の方ではやってないんじゃないの?
売れてなくても成功かよ
ワロタ
>>928 例えばmob deepみたいに地味なトラックに黙々とラップをする人が売れるのは
日本みたいにラップを駄洒落と茶化さず言葉遊びを楽しむ風潮があるからだと思う。
>>933 それもソースなし
事務所が仕込んだ捏造みたい
938 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 01:58:41 ID:3D26Sohh
チャートオタがいっぱい
939 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 02:21:44 ID:Z+JpxcSW
売れない一番の理由は英語の発音だと思う。昔SHOW-YA(知らない?)が海外進出に失敗したのも英語の発音がちゃんと出来なかったから。向こうのプロデューサーに「次は英語で歌ってきて」という皮肉を言われたらしい。
XもTOSHIの片仮名発音がダメだったんだよな
941 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 02:43:47 ID:Czn33ovh
ビルボードに「なんだこいつらは?!」みたいな感じで大々的にとりあげられてたよ
チャートは知らんが。
外人の記者に「英語で歌わないのか?」って質問されて
「俺は日本人だから」みたいな感じで言ってたから、そこらへんのポリシーはあるんじゃないの?
何か物事を一面的にしか見ることが出来ない売上至上主義者が居るな…
ライブで客が集まってる時点で十分凄いと思うが
943 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 19:08:33 ID:apqdYTnO
>>942 どんなバンドでも2000人はライブ人集まるよ。売上主義者ってより、売れなかったらとても成功とはいえんだろ。
>>943 同意。ただビジュアル系バンドが海外でライブしたのはなかなかとも思う。
945 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 19:31:50 ID:Z+JpxcSW
THE MAD CUPSULE 〜 なんかは万人ウケする音楽でないけど海外進出成功だったと言えるとおもふ。
>>943 あつまんねーよ。
ドサ周りしてる連中が2000も入るハコなんざピンでやれるわけがないんだから。
947 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 23:06:40 ID:BWZ4OU/5
小柳ゆきは売れそう
948 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 23:34:35 ID:a7qZVH8z
こうだ組がビルボード乗ったって本当?
949 :
名無しのエリー:2006/09/13(水) 23:37:54 ID:7XavW7fY
結局、共感できないからだろ。
>>946 集まると思われ。たぶん、ディルでも集まるからって気持ちがあるんだろな。どうしてもビジュアルバンドはなめられるよ。
951 :
名無しのエリー:2006/09/14(木) 02:09:54 ID:h7gRnyb5
日本の魂は演歌と軍歌だからだよ。結局、何やっても海外の真似だからね。海外で成功するのは難しいだろうね。
952 :
名無しのエリー:2006/09/14(木) 02:28:02 ID:66pnbkGh
たかが日本人で2000は結構な数じゃない?日本でアメリカの無名アーティストがライブしたりCD出しても200って数はでる?
953 :
名無しのエリー:2006/09/14(木) 02:59:06 ID:qDlXLd1e
まあ、凄いガタイした黒人が演歌を歌って、日本のおじいちゃんやおばあちゃんに受けるか受けないかって話だろ?
955 :
名無しのエリー:2006/09/14(木) 03:44:44 ID:ClGuyaet
956 :
名無しのエリー:2006/09/14(木) 04:08:18 ID:svcfNLH8
日本のPunkロックは世界でみてもレベル高いとおもふ。ただ言語の問題だな。ちなみに韓国のPunkバンド聞いたことあるけどそのへんの高校生がやってるみたいだった。
>>963 それと全く同じ事を何十年も前にエルヴィスがやってのけたんだけどな。
オマイら・・・・(´・ω・`)
なぜ歌姫の”悪行”は野放しに?「浜崎あゆみのパクリ体質」
浜崎あゆみに対するパクリ疑惑は尽きない。
人気に陰りが出始めているにも関わらず、最近はPVの盗用がエスカレートしているようだ。
なかでも、今年3月に発売されたシングル「Startin'」のPVがスゴい。ブリトニースピアーズの「Toxic」「overprotected」の
PVの一部をもろに模倣し、つなぎ合わせたような構成になっているのだ。動画共有閲覧サイト「YouTube」にアップされている
「Startin'」のPVの書き込みでは、ブリトニーファンの外国人から「ファッキン、アユミハマサキ!」などと罵倒される始末・・・・・・。
パクリと言えば、浜崎と同じエイベックス所属の倖田來未も、アギレラのPVの盗用で有名だが、
彼女の場合は自らアギレラを尊敬していると公言している。もしや浜崎も、「ブリトニーのリスペクト」のつもりで、
PVを盗用しているのだろうか?エイベックスの制作部に問い合わせてみたが、「そのような事実はわからない」という。
また、「PV盗用だと批判されていることを、ご存知ですか?」という質問に対しても、「わからない」との回答だった。
「リスペクト」やエイベックスお得意の「インスパイヤ」の意味をこめてパクっているのなら、まだ可愛げがあるというもの。
しかし、浜崎がオリジナルを装い、確信犯的にやっているのだとしたら大問題だ。
パクられた側であるブリトニーのレコード会社BMGは、このような盗用を黙って見過ごしていいのか?
「こちらにデメリットはないので、特に気にしてません。ブリトニー本人も知りませんし」(BMG JAPAN制作担当)
なんて寛容な態度!しかしいったいなぜこれほどまでに浜崎の”悪行”は野放しにされ続けているのか?
「業界的には、浜崎あゆみは”アーティスト”というより”アイドル”という認識。
誰も彼女にオリジナリティを求めていないので気にはしません。」(某大手レコード会社プロモーター)
ここが正念場の浜崎あゆみ。仮に、このまま人気が落ちていったとしても、アーティストとしてオリジナリティを追求して
落ちぶれていくのと、アイドルとしてパクリ続けて落ちぶれていくのとでは、どちらが”歌姫”に
ふさわしい最後なのだろうか?(小石川光希) サイゾー 9月号
空気読まなさ過ぎにもほどがある
マジレスすると、聞いてる人間の趣味趣向に左右されるから音楽自体に上下はないだろ。アレンジや演奏の上手い下手には上下はあるだろうけど、
日本で通用するとか海外で通用するとか、そんなことはどうでもよくて自分の好きな曲聞いてればいいだろ。
966 :
名無しのエリー:2006/09/21(木) 00:56:28 ID:LqkGDo+h
スレ違いなマジレスされてもな。
十分スレ違いだね
確かに
>>965の主張も一理あるし説得力もあると思うが、
それは個々の問題でしかない。
ここは客観的に見て通用するかしないかを述べるスレです。
そもそも趣味趣向云々持ち出したらチャートや海外動向なんか語れないじゃん。
970 :
名無しのエリー:
あの「ケラング!」(イギリスの有名な音楽雑誌)で4つ星評価だったんだから、少なくともマッドは通用してんじゃないの?