B'z統一スレッド Vol.365

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
B'z (ソロ活動も含む) について語るスレッドです。
このスレはsage進行厳守です。荒らし煽りは完全無視でお願いします。
950を取った人はテンプレ(http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/temp.htm)を参考に
次スレを立ててください。

B'zオフィシャルサイト http://bz-vermillion.com/
B'z板@JBBS http://jbbs.shitaraba.com/music/2157/
過去ログ一覧 http://bzishr.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm
前スレ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112756509/

関連情報は (>>2-10) のあたり

※パクリネタは一切禁止です。荒らしは即通報します。
※荒らしが来たときは、相手にせずB'z 統一スレッド(避難時用)へ
※ヲチ先への干渉(書き込み・投票等)は厳禁
※実況厳禁!(実況は実況板で♪良い子のお約束♪)
※雑談は控えめに☆
※age・説教・コテハン・自治・パクリネタは厳禁
※2ch専用ブラウザーを使いましょう
(専用ブラウザーのトラブル等はhttp://www.monazilla.org/へ
※書き込む際に、E-mail欄に「sage」と記入するのを忘れずに!
2名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:05:26 ID:/c1O5Aqo
■B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK" ■

4/17(日) 釧路市民文化会館
4/19(火) 旭川市民文化会館
4/24(日) 青森市文化会館
4/26(火) 會津風雅堂(会津若松)
5/1(日) 佐賀市文化会館
5/3(祝火) 大分グランシアタ
5/5(祝木) 愛媛県県民文化会館
5/6(金) 高知県県民文化ホール
5/10(火) 上越文化会館
5/12(木) 長野県松本文化会館
5/13(金) 群馬県民会館
5/18(水) 鳥取県民文化会館
5/20(金) 京都会館
5/28,29(土,日) グランディ・21 宮城県総合体育館 
6/3,4(金,土) 真駒内アイスアリーナ
6/12(日) エムウェーブ
6/17,18(金,土) エコパアリーナ(静岡)
6/21,22(火,水) 神戸ワールド記念ホール
6/25,26(土,日) 広島グリーンアリーナ
7/2(土) サンドーム福井
7/6,7(水,木) 幕張メッセ・イベントホール
7/12,13(火,水) 鹿児島アリーナ
7/17,18(日,祝月) 沖縄コンベンションセンター
8/27,28(土,日) 福岡ドーム(YAHOOドーム)
9/4,5,7(日,月,水) 東京ドーム
9/10,11(土,日) ナゴヤドーム
9/16,18,19(金,日,祝月) 大阪ドーム
3名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:05:50 ID:/c1O5Aqo
■NEW ALBUM 『THE CIRCLE』 発売中です!■

【収録曲】
01. THE CIRCLE 
02. X
03. パルス
04. 愛のバクダン
05. Fly the Flag
06. アクアブルー
07. 睡蓮
08. Sanctuary
09. Fever
10. 白い火花
11. イカロス
12. BLACK AND WHITE
13. Brighter Day

No. :BMCV-8014
Price:3,059yen(tax in)

発売日:2005年4月6日(水)

All Lyrics Written by KOSHI INABA
All Music Written by TAK MATSUMOTO

BAND:AKIHITO TOKUNAGA(Bass & Programming)
SHANE GAALAAS(Drums & Percussion)
Drums on “BLACK AND WHITE”:BRIAN TICHY
4名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:06:33 ID:/c1O5Aqo
B'zのテレビ出演が、決定しました!!

■新譜紹介コメント出演
4月9日(土) テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」
4月9日(土) TBS「COUNTDOWN TV」
4月15日(金)23:00〜25:00 MTV「MTV world chart Express」 初回放送
4月16日(土)13:00〜15:00 MTV「MTV world chart Express」 リピート
4月17日(日)18:00〜20:00 MTV「MTV world chart Express」 リピート
4月19日(火)19:00〜21:00 MTV「MTV world chart Express」 リピート

■テレビ出演
4月13日(水) 日本テレビ「ミンナのテレビ」

■B’z特集番組
4月8日(金) 午前7:00〜8:00 WOWOW「MUSIC @」B’z特集 リピート
4月19日(火) 23:30〜24:00 SPACE SHOWER TV 「ZOOM」B’z特集
5名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:07:10 ID:/c1O5Aqo
最新の雑誌掲載情報です!!

■掲載雑誌一覧■
4月9日(土) young guitar 松本孝弘 インタビュー掲載
4月13日(水) Guitar Magazine 松本孝弘 インタビュー掲載
6名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:08:21 ID:/c1O5Aqo
B'zのラジオ出演情報が決定しました!!

■北海道■
放送日 放送時間 放送局・番組名
4月8日(金) 20:00〜20:55 AIR-G'『ALBUM COUNT DOWN』

■仙台■
4月13日・20日・27日(水) 11:30〜12:55 Date fm『e-PLANETS』

■関東■
4月4日(月)〜4月8日(金) 7:15〜 FM-FUJI『Super Today Fuji』<コメント>
4月4日(月)〜4月7日(木) 20:00〜21:20 bay-fm『B'z公認 bay fm ON 8 OPENING SPECIAL “B'z B'z B'z”』<コメント>
4月4日(月)〜4月7日(木)・4月11日(月)〜4月14日(木) 24:40〜24:45 ニッポン放送『知ってるストーリー』<コメント>
4月9日(土) 12:00〜14:00 NACK5『J-POP MAGAZINE SPECIAL』
4月9日(土) 18:00〜20:50 FM-FUJI「SATURDAY STORM」(※公開放送ではありません)
4月11日(月) 13:00〜16:00 文化放送「吉田照美のやる気MANMAN!」
4月11日(月)〜4月15日(金) 15:00〜15:05 FMヨコハマ『DAYLIGHT SPLASH内 “スタービスケッツ”』<コメント>
4月17日(日) 19:00〜20:00 FMヨコハマ『ARTIST SPECIAL』
7名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:09:02 ID:/c1O5Aqo
■名古屋■
4月8日(金) 16:00〜20:30 FM AICHI『POWER COUNTDOWN A100』<コメント>
4月8日(金) 24:00〜25:00 東海ラジオ『ブランニューJ』
4月10日(日) 19:00〜19:55 FM AICHI『B'z RADIO-GYM “THE CIRCLE”』

■関西■ 
4月8日(金) 14:00〜19:55 Kiss FM 「COUNT DOWN KOBE」
4月8日(金) 21:00〜22:00 FM 802「PRIVATE LOUNGE」
4月9日(土) 14:00〜19:00 α-STATION「J-AC TOP 40」<コメント>
4月10日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
4月10日(日)20:00〜22:00 FM 802「SUPER J-HITS RADIO」
4月11日(月)24:00〜26:00 FM 802「YOUNG TRIBE」<コメント>
4月13日(水)11:30〜14:50 fm osaka『LOVE FLAP』
4月15日(金)17:00〜20:00 fm osaka「twilight countdown」<コメント>
4月15日(金)21:30〜24:00 MBS「UKビートフライヤー」<コメント>
4月16日(土) 7:00〜12:00 FM 802「SATURDAY AMUSIC ISLAND」
4月16日(土)18:00〜21:00 fm osaka「SATURDAY SPORTS BAR」<コメント>
4月17日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
4月24日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
5月3日(祝・火)10:00〜19:00 FM802「holiday special」
8名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:09:43 ID:/c1O5Aqo
■福岡■
4月8日(金) 5:00〜6:00 fm fukuoka『SHOWER 5:00 PUNCH!!! ごじぱん』
5月6日(金) 20:30〜20:55 fm fukuoka『ライブのじかん』<コメント>

■他、コメント出演番組■
4月8日(金) 22:10〜22:30 ラジオ沖縄「りゅうたろうのマイ・フレンド・フォーエヴァー」
4月13日(水)12:00〜14:00 広島FM「MUSIC SOLEIL LUNCHTIME SATELLITE」
4月13日(水)16:00〜19:00 FM岡山「TWILIGHT PAVEMENT」
4月21日(木)16:00〜20:00 FM鹿児島「feel the uzic DA!!」
9名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:10:13 ID:/c1O5Aqo
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (´.Д`)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
   |★★固定は放置が一番キライ!★★
   |
   |●馴れ合い固定、リア厨固定は放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された固定は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■レスは固定の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 固定にエサを与えないで下さい
   |
   |☆消えろ・氏ね等のレスも一切しない
10名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:10:51 ID:xsPOxK+I
>>1
乙でっす!!!!!
11名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:11:21 ID:/c1O5Aqo
初めてB'zスレたてました。アルバムのレビュー合った方がよかったかも・・・。
修正あればよろしくです。ラジオは終わったの消しておきましたので。。。
12名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:19:29 ID:CHlaffjs
B'zと統一の間に半角スペース入れるんじゃなかったっけ?
13名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:29:28 ID:s+OyhaVT
プラ速報約15万枚かよ、売れなさ杉
14名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:35:19 ID:/I2H7tXg
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工
なんか1000取ったんだけど。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
15名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:37:55 ID:4bN/fcGl
>>14
何故ガクブルなのか…自分は999でちょっと不吉
16名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:39:42 ID:L8I3iiOk
もっとテレビに出てアピールして売り上げ伸ばすしかないのかね?
17名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:40:51 ID:cDCfayXP
>>14
おめでとう(゚∀゚)
18名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:42:55 ID:H82AZq6L
プロモーションの為にバラエティとかクイズ番組に出てるB'zは哀しきDreamerだぞ
19名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:43:21 ID:vOf/7YZU
>>1

漏れはB'zがやりたい音楽やってくれれば売り上げは別にいいかな
20名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:43:24 ID:6z8m72G0
>>16
テレビにはそんなに出なくてもいいと思うけど、もっと先見性のあるタイアップを付けて欲しい。
21名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:45:46 ID:pbaWvy7U
いくらいい曲揃いのALでも知られないと意味ないもんね
AL曲何でもいいからTVで歌って欲しい!


13日のはどうなるんだろう??
22名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:45:51 ID:4bN/fcGl
タイアップいらない。
あってもなくても「あったから売れた」「なかったから売れなかった」って言われるし。
23名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:46:14 ID:+EqcJaqW
なーにもーしょわーずにずっといつまでもー
まちをーあるいてはいけーないよー

って歌なんてタイトル?
24名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:47:14 ID:l3SmAt+W BE:168979695-
プラ速ってなに??
オリコンみたいなやつだと話から察するに思うんだけど・・・
親切な方教えてください。
25名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:47:57 ID:vOf/7YZU
>>23
「IN THE LIFE」の「憂いのGYPSY
26名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:47:58 ID:6z8m72G0
>>22
しかしB'zクラスになるとタイアップなしじゃ売れないよ。
27名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:49:04 ID:ET606mAK
タイアップ重要と思う。。
アサヒのスーパードライ取ったときは嬉しかったなーCMも良かったし。
事務所もっとイメージ戦略ちゃんとしてほしい。
28名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:49:17 ID:pbaWvy7U
29名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:49:20 ID:4bN/fcGl
>>26
いいんじゃないの?
30名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:49:39 ID:xvYrfhUf
アクアブルーをアサヒ発泡酒のCMに
31名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:50:44 ID:wPuzhTki
プラ速納得いかねーぞ
32名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:50:45 ID:xsPOxK+I
稲葉のPOMだって良い曲揃いなのに

B'zファンでさえ ワンダしか知らなかったりするよね。TMGも
33名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:50:57 ID:pbaWvy7U
34名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:51:08 ID:fzbliKrl
今回のアルバム曲は自分の中ではシングルいけそうなのが
何曲かあったから売れそうな気がしてたんだけど
それは俺がオタだからそう感じただけだったのかな・・
オタじゃじゃない人が聞いたら、それほどではないのかな?
どんなのが売れるのか分らない世の中になってしまった。
35名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:52:07 ID:whb6jTyH
FEVERを国歌に
36名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:52:28 ID:ygnhkp81
中途半端な全曲試聴も辞めた方がいいのでわ?
37名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:53:53 ID:H82AZq6L
B'zから離れてたBIG MACHINEの時は発売されてたこと自体、1週間後の芸能ニュースで知った。
これは俺がただ無知だったのかプロモーションが弱かったのか。
38名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:53:55 ID:4bN/fcGl
>>36
全曲試聴はなくていい気がする。
あれによって「今回は買わないで済まそう」と思う奴もいるだろうし

39名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:54:10 ID:6z8m72G0
>>34
音が重すぎる。
40名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:54:14 ID:ET606mAK
てか、愛バクの買い控え組なんていなかったのかな。。
41名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:55:58 ID:lK9BpnOx
>>35
日本はそんなに淫乱じゃありまへん
42名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:56:00 ID:xsPOxK+I
なんか負け惜しみにしか聞こえんが
こうダウンすると
土曜日から、ウィニーでサークルの音源が出回ってて
ハッシュ貼られてたのはまじうざいな。
43名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:56:03 ID:pbaWvy7U
ってかB’zのAL出たことに気付いてない人がいるんじゃない?
Mステせっかくでてもリリース情報一切言わずだし、CM量少ないし、ラジオだけじゃ聞く人限られるよ
44名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:57:07 ID:l3SmAt+W BE:22531032-
>>33
サンクス!!m(__)m
ポイントっていうのが枚数ってことなのかな?
となると初動が15万枚くらいってことかな??
45名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:58:20 ID:rRs5DwvU
驚くことないよ。タイアップなしの時点で見えてた結果だよ。
あとアルバム曲の露出少なすぎ。売る気があったと思えないな。
そんなことより、初動なんかで手のひら返したように愚痴る奴らが沸くのがうざい。
売り上げでしか良さをはかれないのかと。
46名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:58:40 ID:fzbliKrl
>>39
そっか確かに一般人には重いのかも。
五月蠅いだけと思って拒否する人もいるだろうし、
一曲一曲の完成度はメチャクチャ高いのに残念だ。
でも俺はこのアルバムが大好きだ。
47名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:58:50 ID:4bN/fcGl
>>41
いやらしい歌じゃないじゃん
48名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:59:43 ID:L8I3iiOk
TMGIって何枚売れた?
49名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:59:50 ID:6z8m72G0
>>43
B'zのCMも同じ所で同じ時間帯しかやらないよね。
50名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:00:11 ID:xsPOxK+I
>>48
15万
51名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:00:20 ID:cDCfayXP
>>42
土曜日からなんて凄すぎ!!!
他のアーの場合もそんなに早くから出回るの?
52名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:00:27 ID:pjOhZYzU
唯一ゴールデンのコナンは、しばらく休み。
53名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:01:06 ID:5iTFoES9
>>45
バカじゃねーの。
売れなきゃ何にもなんねーよ。
プロである以上売れないと何の意味も無い。

松にはまたどうしたら売れるか考えて欲しい。
54名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:01:14 ID:y88uPq8N
話し変わるけどさ、昨日愛知万博いったんだ。感想?キーボードのUからQを見れば分かるさ。
55名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:01:43 ID:4bN/fcGl
>>45
売り上げでしかはかれない って言われると
売り上げが一番わかりやすいだろ? とか言うんだよな

自分が聞いて良かったらいい。
そんなに世間からみたB'zが気になるか?
56名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:01:59 ID:MypzyBXv
>>40
俺、愛バク買い控えてTHE CIRCLE買ったよ。(愛バクはレンタルで済ませた)
今回CMが流れるのが少なかった気がするんだけど、その影響はないのかな?

しかし愛バクはアルバムの中で浮きまくりだな。iTunesでCIRCLEから愛バクを外しちまった。
57名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:02:26 ID:GS0tgBLS
TMGも結構よかったけどあまり売れなかったね
やっぱ世代がもう終わったんだね
58名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:02:32 ID:xsPOxK+I
>>51
306 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 少しまちなーから03/04/02(土) 11:25:20 ID:cE64Oj900
(アルバム)[2005.04.06]B'z - THE CIRCLE.zip kod2oLKhJ8 84,767,111


311 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 少しまちなーから03/04/02(土) 12:03:58 ID:Yf7Gkzbq0
>>306
B'z - THE CIRCLE
本物確認
59名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:02:50 ID:H82AZq6L
>>45
>売り上げでしか良さをはかれないのかと。
そうじゃなくて今後の活動に直接響く事だから話題になる。
60名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:03:41 ID:L8I3iiOk
>>42
いや、多分nyで落とす奴は、落とせなかったらCD買わない奴ばっかだと思う1よ。
B'z好きならnyにあっても落とさないCDで買うんじゃないかな?
61名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:03:50 ID:vVuTvc6x
>しかし愛バクはアルバムの中で浮きまくりだな。iTunesでCIRCLEから愛バクを外しちまった。

愛バク目当てで、愛暴路線でアルバム買ったライトは、
次回はなれるだろうな・・・
次回作をめちゃめちゃポップにするしかないと思う。
62名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:04:37 ID:+EqcJaqW
>>25
thx
63名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:04:54 ID:kRVKg2a0
nyの話題はやめろよ
64名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:04:56 ID:cDCfayXP
>>58
そーゆーのってB’z側は把握してるんだろうか?
見つけたファンは即通報すべし。
65名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:05:14 ID:08QhqQ87
最近はHR自体が売れていないから、この売上でも仕方がない気がする。
最近のチャートの音楽と比較しても、B'zの音楽は明らかに音全体が強い、というかとげとげしくて硬い。
気楽に聞けない音楽なんだろうなぁ・・・

66名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:05:16 ID:KdPGizbH
タイアップがないと言うより
前のアルバムの時より人気が無くなってるからな
67名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:05:34 ID:xsPOxK+I
>>63
ごめん、辞める。
68名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:05:56 ID:MojlCcda
うわ15万って

前スレの>>813と同じ状況だし、もうやってらんね
69名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:08:07 ID:GS0tgBLS
クリスマスのMステSPでパルスとsanetuaryしてくれたら満足でんがな
70名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:09:33 ID:wGx417jR
アルバムチャートなんてレンジみたいな大ヒットとか
物凄いロングセラーとか以外は話題にされない
別にB'zが何枚売ろうが1位とったら凄いねでおわる
枚数なんてほとんど知らないだろ世間は
71名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:09:56 ID:pZ5Ey08d
ビーズが出る番組は、低視聴率ばっかりwwwwwww

CDも売れないwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまけにイケメンで売ってたボーカルも禿げてきたしw

相変わらず小太り志村はキモイしwwwwwwwww





















bzおしまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今まで売れてたのもパクリのおかげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:10:38 ID:vOf/7YZU
>>69
それも(・∀・)イイ!!けど黒白のギターソロ前のシャウトがTVで聴きたいな
73名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:12:08 ID:xsPOxK+I
もう、売上も出たし。

生演で、Callingスイマーよ!スペシャルを超える
汗だく、キレキレでやってくれないかな。テレビで。
74名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:12:11 ID:Ap5cchAm
黒白口ずさむとすっげ難しい

75名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:13:47 ID:TTwN0KRV
プラ速低すぎてギガワロスwww
でもB'z好きなのはかわんないや
売れなくてもライブやってカコイイB'zでいてほしい
76名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:14:36 ID:L6o0MqaD
聞いてくれれば僕の世界は救われる。
77名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:14:39 ID:2F68hid2
今回売れなかったのは…
・今までにないくらいTV出演したにも関わらず愛バクばかり宣伝した ・大衆にウケる音ではなかった って感じかな?他の意見も聞きたい
78名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:15:42 ID:Xna8SZO7
売り上げがどうのこうのいってる間に
稲葉の車はどんどん傷ついていく・・・
79名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:15:59 ID:zdbZPhI4
ライブをやりながら1年かけて売るつもりなんかなぁ。
80名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:16:25 ID:NDbv66e+
今日も朝からアクアブルーが頭からはなれません

しかし、稲葉の描く女性って不倫してるか、男に愛想つかしてる…っていうのばっかだw
81名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:17:55 ID:Ap5cchAm
>>80
アクアブルーは後者?
82名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:18:44 ID:swp6Vu8q
>>65
ALの内容は関係ないって。世間はCIRCLE=POPなアルバムって思ってるし。
B'zはシングルでもHR路線突き進んだ方が新規ファン獲得できるキガス
83名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:19:17 ID:6z8m72G0
>>77
てかB'zはベスト以降、良いタイアップや話題性があったのしか売れてないと思う。
前者は今夜月の見える丘に、後者はウルトラソウル。ELEVENとGREENはこれらが入ってたから売れた。
84名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:19:18 ID:rxVvZjHN
おまいらが聞いてる洋楽のハードロックバンドはなんですか?
85名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:19:44 ID:ET606mAK
>>77
CMとかプロモーションが弱すぎるのは感じる。
たぶんアルバム発売自体知らない人も多いと思う。
86名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:20:33 ID:xsPOxK+I
>>84
Buckcherry
87名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:20:47 ID:/7S9WTa3
稲葉はもうソロで自信つけちゃったからB'zは本気でやらないよ。
88名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:21:06 ID:MojlCcda
シングルはゴリ押しだったけどアルバムは余り知られてないかもな
89名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:21:17 ID:GS0tgBLS
>>84
MR.BIGとU2くらい
90名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:22:00 ID:H82AZq6L
シングル曲とアルバム曲の乖離が激し過ぎる
91名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:22:07 ID:vOf/7YZU
>>84
エアロスミス AC/DCなどなど
92名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:22:29 ID:HwgyF/mc
おまいらはなんですか?
93名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:22:30 ID:Ap5cchAm
>>84
LION
94名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:23:00 ID:rxVvZjHN
>>86
Buckcherryイイネ
ほかには?
95名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:23:45 ID:S3m8Vyv3
時代の流れのせいにするのは好きじゃないけど、レンジみたいな音楽が売れてる今、世間では「B'zは過去の人、ダサイ」みたいに思われてるんでしょ、多分。
音楽のレベルなんてどうでもよくて、ファッション的に聴いてる奴等ばっかだから。
なんかもう売り上げどうでもいいや。
サークルは、間違いなく名盤だもん。
96名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:23:47 ID:ygnhkp81
>>84
スカイラーク全部
97名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:23:59 ID:8udPNWEn
>78
ワロスwwww

>82
いや世間的にはHR、バンドサウンドなAlだと捉えられてると思うよ。
つかバンドの時代じゃないんだよな…
ブラスやストリングス入ったPOPとかバラードとかを
いいタイアップに乗せてじわじわヒットさせるくらいしか
売る方法が思いつかん
98名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:24:08 ID:pjOhZYzU
>>84
エアロ、エリッククラプトン、ディープパープル
あんまり音楽聴く時間とれないから、これくらい。
99名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:24:37 ID:QXnfynD9
>>48>>50
TMGのアルバムは20万枚いったはずだぞ
DVDの2枚目に表彰シーンみたいなのが入ってて20万枚って言ってたから。
100名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:25:07 ID:J/9VLvhQ
わかりやすく聴きやすいのが売れるのかな
101名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:25:40 ID:cDCfayXP
グレイ、ラルクも売り上げ落としてるからなぁ
バンドの時代、また来るんだろうかねぇ
102名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:26:26 ID:bW/5SC5w
おまいら、売上げはどうでもいいって前に言ってなかったっけ?
別に曲が良ければ売上げなんてどうでもいいじゃん。
まあ俺が思うにB'zが売れない原因は、稲葉の詞が一般人からしたら寒いっていうのと、
しかもそれがテレビでの二人のキャラと合ってないってことだと思う。
103名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:26:49 ID:/c1O5Aqo
なんかプラ速の結果が悪くて「乙」という言葉がないな・・・
104名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:27:09 ID:HwgyF/mc
もうこのあたりで売り上げネタやめれ
105名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:27:20 ID:Bg+CD3+O
わかりやすく聴きやすい、ってのも重要だけど
「ちょっとだけマニアック」みたいな感じのも持てはやされてると思う。
アングラ系のバンドとか聴いて「俺、音楽に詳しいんだぜー」みたいな。
106名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:27:26 ID:KlB29RIL
ARIGATOはテレ朝でくりかえし流れてたように、
ありがとう〜ありがとう〜ピロピロペロペロっていう曲じゃないことをみんなに知ってほしい。
107名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:27:41 ID:GS0tgBLS
稲葉は本当は無口なの?それとも歌ってるような感じなの?
トークと歌ってる時の差が激しいね
108名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:28:42 ID:swp6Vu8q
>>97
先行シングルが愛のバクダンなのにか?
109ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:29:02 ID:c0W3gRLw
>>84
AC/DCですね
110名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:29:33 ID:H82AZq6L
>ありがとう〜ありがとう〜ピロピロペロペロ
ワラタ
111名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:30:18 ID:hbkgboUg
仕方ねぇな。
今から俺がラジカセにCIRCLE爆音流しながらチャリでそこらへん
廻ってこようか?
112名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:30:24 ID:xsPOxK+I
>>94
HRとなると、他は有名所しかないなあ
カヴァーデイル関係とかZEPとか。

あとは元ネタのバンドも良いよねw Motley CrueのDr. Feelgoodはハマった。
あとマーヴォ、インキュバスとか稲葉か松本が好きっつってたから聴いてみたらよかったし。
113名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:30:35 ID:cDCfayXP
>>99
20万は出荷でしょ。
初動9万、2周目2万・・・だったはず。
あんな表彰するから外人さん達が勘違いするんだよー
こんなに売れるならもっとやろうって・・・
12万枚でも売れた方だと思うが。
114名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:30:57 ID:09LHlVEG
もし、いまLOOSEE出してたとしたら何枚行くよ?
115名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:32:32 ID:xsPOxK+I
>>114
その予想、不毛過ぎない?
116名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:32:53 ID:MypzyBXv
>>84
Nickelback
117名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:33:14 ID:YfFJUqQ6
次のTMGのボーカルはクラプトン
118名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:33:21 ID:wPuzhTki
>>111 
 お願いしますw
119名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:34:01 ID:xsPOxK+I
>>117
じゃあUはCD買わないことになるかもw
120名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:34:39 ID:fzbliKrl
俺もBuckcherryが好き。
今はJOSH TODDも聞いてる。
121名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:34:48 ID:xsPOxK+I
>>103
俺は言ったけど、初めて立てたのにドンマイ また立てて。
122名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:34:50 ID:/c1O5Aqo
B'zは次回作で復活する!!!はず
123名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:35:03 ID:l3SmAt+W BE:105143074-
昔の方が稲葉の歌詞、親近感がわいて好きだったな〜。
誰もが感じる題材をうまく詩に表現していたと思う。
最近のは歌詞が抽象的な感じがする。
みんなもそう思わん??
124名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:35:08 ID:93WOLIbo
>>111
捕まらん程度にw
125名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:35:19 ID:cDCfayXP
The Circle とXをTVでやったら興味持つ人いるよ絶対!
126ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:36:06 ID:c0W3gRLw
クラプトン氏ならむしろ面白そうでいいな。
というか大物すぎますねw
127名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:36:13 ID:MypzyBXv
>>112
うちの近所のTSUTAYAにモトリークルーのCD2枚しかない・・・・
レッドツェッペリンのトランプルド・アンダーフットを最近聞いてみた、いいねぇw

元曲をなぞる旅ってのも、なかなか乙だね。
128名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:36:26 ID:YfFJUqQ6
チャリ乗りながらXしたらこけそうになる
129名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:37:06 ID:cDCfayXP
>>123
思わないけど・・・
130名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:37:41 ID:6z8m72G0
>>123
昔の方が俺らと同じ視点で歌詞を書いてたと思う。その方が説得力はあるよね。
131名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:37:45 ID:09LHlVEG
>>123
あぁ、わかるよ。
なんか生活感あったよな
132名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:37:46 ID:LQmIXs4b
反対にクラプトンがシャウトしまくるのも見たいな
133名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:38:56 ID:nqmc8naj
プラ速で148,200ポイントってのは
初日の売上げから推測される1週の売上げ?
単位は1ポイント=1枚?
134名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:39:17 ID:93WOLIbo
>>117
おじいちゃんに無理させないように
135名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:40:11 ID:H82AZq6L
>>133
1ポイント=10枚だと思っとけ
136ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:40:11 ID:c0W3gRLw
やっぱり言葉を使うアーティストもキャリア重ねると哲学になるんですよね。
これはツェッペリンのロバート・プラントさんもそうでした。
137名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:03 ID:09LHlVEG
takって作曲の才能あるの?
138名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:25 ID:93WOLIbo
アクアブルーがくれたもの〜キリンが食べ残したピラフ
139名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:41 ID:pjOhZYzU
>>134
激ワラタ
140名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:50 ID:s+OyhaVT
今やB’zよりアジカンの方が人気あるな
141名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:55 ID:cDCfayXP
>>133
火曜日と水曜日の売り上げ推定枚数です。
1ポイント=1枚
142名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:41:55 ID:6z8m72G0
>>137
あるよ。天才
143名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:42:15 ID:MypzyBXv
TMGのボーカルはエリックじゃなきゃ駄目なんかい。
144名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:43:24 ID:cDCfayXP
エリック好きだが、次はもういい。
別の人がいい。でも本人やる気マンマンみたい(涙
145名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:44:33 ID:LQmIXs4b
TMGってMステでた時ドラムの人が「マ○コー!」って言ってた
人たちだっけ?
146名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:44:59 ID:fzbliKrl
>>140
それはないんじゃない?
アジカンではドームツアーできないよ。
147ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:45:27 ID:c0W3gRLw
というか私が思うに、このサウンドメイクだと詞も生活感とは異なった方にいくんじゃないですかね。
今回の作品はサウンドに思想がありますからね。
148名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:46:26 ID:bxUEgjzg
もう若い世代は、本物が本物と理解できないほどクズな層になってしまったのか・・・
スーパーライブとか見ても誰が一番貫禄あるかってB'zだし上手いじゃねぇか。
何で解ってくれねぇんだよ?
もっと若い奴等にも稲葉さんの良さを知って欲しいよ。
149名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:46:30 ID:cDCfayXP
TMGのボーカル無名な新人だったら面白いかも(゚∀゚)
ギャラも安いだろうし。
150ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:47:24 ID:c0W3gRLw
FIREBALLツアーあたりをDVDにして売り込んでほしい。
151名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:47:40 ID:GyW+JoWs
ゔ〲〰がブーム中
サークル何枚売れた?
152名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:48:33 ID:LQmIXs4b
>>151はミュウ?
153名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:49:15 ID:GyW+JoWs
>>152
なら150のポテタンはミュウツーだねw
ゔ〲〰
154名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:49:51 ID:l3SmAt+W BE:37551825-
>>130>>131
そうだよね!
俺は、同じ視点で生活感のあるところが共感できて
B'zにどっぷりはまったんだよ。

最近になればなるほど、歌詞に共感や親しみがわかない気がする。
やはり億万長者になると一般市民と同じ視点の歌詞は書けなくなるのかな・・・
155名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:49:57 ID:S3m8Vyv3
次のTMGは、VRに妬いたアクセルで。
156名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:51:13 ID:LQmIXs4b
松って世界でそんなに評価いいの?
157名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:51:25 ID:PVtK7064
誰か、1999年9月25日放送の
小室哲哉を巡る100のギモンって番組録画したやついる?
TAKがコメント出演してたんだけど、
持ってるやつ、ダビングさせてくれない?
158名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:52:25 ID:MypzyBXv
稲葉の詞は日常的な普遍から、世情的な憂いに変遷して来ている希ガス
159名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:52:49 ID:Tjqejiz5
次のTMGのボーカルは、アヴリルで良いよ。かわいいし
160名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:52:59 ID:3gIjFoaI
>>96
キモスパーは氏ねや!!
161名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:53:01 ID:93WOLIbo
>>155
アクセル呼んだらネ申だよ
162名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:53:14 ID:2F68hid2
会報が届き始めてるみたいだね
163名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:53:33 ID:cDCfayXP
>>154
> 最近になればなるほど、歌詞に共感や親しみがわかない気がする。
やはり億万長者になると一般市民と同じ視点の歌詞は書けなくなるのかな

コピペはやめなさい。どっかで見た覚えが(^◇^;)
164名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:54:33 ID:iPUGFUib
運動会の綱引きでパルス使えるね

どっこいどっこい♪ 激しい運動会だ
165名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:55:13 ID:TVAhJGfE
今回の売上は、それほどショックではないなぁ
もう売上とかどうでもよくなってきたのか、そりゃ売れるに越した事ないんだろうけど
なにより曲のクオリティーに満足してるし、やっぱB'zはライブっしょ!
166ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:56:07 ID:c0W3gRLw
稲葉氏の哲学は大乗仏教的な側面がありますね。
キリスト教もありますけど。
167ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:57:02 ID:c0W3gRLw
しかしTMGは人選が楽しみの要素でもありますね。
168名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:57:28 ID:Bg+CD3+O
LOOSEとかの時点で十分億万長者だったわけだが。

というか、他のところでも「稲葉の歌詞は抽象的過ぎてわからん」と言っているのをよく見るけど
ここで前、松本が稲葉に「本とかよく読まない人でも分かるような歌詞書いてよ」
って言ったせいで稲葉の歌詞が糞になってきた云々って文句言ってたよな?
「本をよく読まない人にも分かる歌詞」ってことは直接的、つまり抽象的じゃないってことだと思うんだけど、
結局なにかしらの理由つけて、こいつのせいだって責めたいだけなんだな、悪いことの全部。
169名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:57:38 ID:l3SmAt+W BE:157714867-
>>163
いや、コピペじゃないんすけど・・・
誰かも同じこと書いていたの??

でもB'zは俺の中では今も神でつから。
170名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:57:52 ID:nqmc8naj
2日で148,200枚なら1週で518,700枚?
171ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 13:58:08 ID:c0W3gRLw
オリコンの週間ですともっとあると思いますよ。
累計で50万は超える気がしますよ。
172名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:58:59 ID:GyW+JoWs
ゔ〲〰
>>169
IDにハイフンが入ってるの初めて見たよ
しかも数字だけってすごいね
173名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:59:31 ID:Z95fwaWD
>>165
ファンにとってはそうだよね。でも本人達にとっては切実な問題だろうなとは思う。
経営者みたいな立場でもあるわけだし。
174名無しのエリー:2005/04/07(木) 13:59:45 ID:3gIjFoaI
>>170
ワロスwww
175名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:00:14 ID:mvr1g+9x
稲葉さんもKIG作りゃいいのに。
176名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:00:38 ID:ET606mAK
私は今の哲学っぽい抽象的な詞のほうが好き。
177名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:00:41 ID:bW/5SC5w
>>170
年内には千万枚は軽くいくな。
178名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:01:22 ID:kRVKg2a0
夢がひろがりんぐ
179名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:01:22 ID:93WOLIbo
>>177
ワロスw
180名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:02:36 ID:GyW+JoWs
>>177
ゔ〲〰www
181名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:03:23 ID:fsstdb3j
別にそんなに言うほど抽象的でもないと思うが。
むしろ自分の経験でもないことを仮想体験で作る方が、
「作りました」感が透けて見えてきて
限界があると思うよ。
182名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:03:39 ID:OePlDRP0
ホントに信じられんくらいの凋落だよな〜
誰でもいずれは売れなくなる時期がくるだろうけど、ひょっとしたら
B'zは例外なんでは?そう思わせる程のパワーあったもんな。
確かにいい曲作ってくれれば文句はないけど、本音では売れないB'zはみたくないよ
おそらくこの後はもっとジリ貧になってくと思う
183名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:03:58 ID:iPUGFUib
「居なくなってしまえ憂うつと一緒にあなたが居なけりゃ
  らくな気持ちになれるのに」こんな歌詞B'zにあったっけ
184名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:04:26 ID:fsstdb3j
「なれるだろ」だな
185名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:04:56 ID:93WOLIbo
>>183
YOU&I ねがいの2ndだよ
186名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:05:37 ID:GyW+JoWs
なんで売れないんだろ
単純な質問だけどわからん
187名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:05:38 ID:l3SmAt+W BE:112653656-
>>172
数字だけ??
俺には ID:l3SmAt+W ?
と映っているのだが・・・
みなさんには俺のIDが数字だけのIDに見えてるの??
188名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:05:58 ID:6QSvPJkL
やっぱりB'zはD-51にシェアを激しく奪われてしまったね。
サーフィスとかが挑んでも難攻不落の城だったB'zを落としてしまったD-51恐るべし。
189名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:06:25 ID:mvr1g+9x
ぶっちゃけもっと売れて欲しい
190ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:06:28 ID:c0W3gRLw
>>182
私は今回はいつにも増して世間的なムードもいいように見えますよ。
191名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:06:32 ID:bW/5SC5w
>>187
いやl3SmAt+W ?にみえる
192名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:07:07 ID:GyW+JoWs
>>187
ううん、ごめん
BE:〜ってのがIDだとおもってた(´・ω・`)ゞ
BEってなんだ?
193名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:07:26 ID:6Fj7CFng
>>148
遅レスだがオレはピチピチの18歳だがwww
周りはレンジだのケツメだの5年経てば聞かないような音楽ばっか聞いてやがる・・・
オレはルースをもう8年聞いてるw
194名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:07:27 ID:6z8m72G0
>>186
最初の方のレス見ろ。
195名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:07:54 ID:fsstdb3j
>>187
携帯から見るとそう見えるよ。

しかし色んな人々が来てるな。
196名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:07:56 ID:GyW+JoWs
ID:l3SmAt+W BE:112653656-って見えるよ
197名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:08:38 ID:GyW+JoWs
>>194
thx!
198名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:08:57 ID:LAgFHHeI
夜よ明けないで って名曲だな
199名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:09:38 ID:Du9L3t6r
芸速からのお客さんか。
早くツアー始まんねーかな…
200ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:09:50 ID:c0W3gRLw
というかB'zと同じキャリア持つバンド自体が限られてますからね。
サザンとかドリカムとかぐらいですか。
ミスチルも既に大御所ですか。

B'zは別に凋落してるようには思えないですけどねぇ。
昔のバブル時代と売上などを同じ目線で見ることも無理があると思いますし。
201名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:09:53 ID:o4qvyaTu
パルスってなんかハロプロっぽいにおいがする
202名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:10:02 ID:xKJsMwLV
>>168
うむ。
最近の歌詞の話になると、絶対に松本が稲葉に「本とかよく読まない人でもわかるような〜
の一文を貼るヤツがいるけど、何だかなぁ・・・って感じ。
こういう奴は、稲葉ファンと松本ファンの分断工作をしてる
工作員と脳内認定して、スルーしてる。
203名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:11:01 ID://1jtAyh
前作比どれぐらい落ちてるの?
204名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:11:29 ID:cDCfayXP
>>203
自分で調べれ
205名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:11:47 ID:v709hAea
>>203
前作比約半減ペース
206名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:12:05 ID:S3m8Vyv3
松本の助言のおかげで、泣いて〜のネ申言司ができたわけで。
207名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:12:20 ID:l3SmAt+W BE:157714676-
>>196
そうなの?????
サンクス!
初めて知ったよ。
俺にはそんなふうに見えない。

Be導入恐るべし・・・
208名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:13:02 ID:cDCfayXP
確かに松本は活字苦手みたいだね、
芥川賞作家との対談でしきりに言ってたし。
209ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:13:15 ID:c0W3gRLw
個人的に嬉しく思うのはファンクラブの会員数ですね。
もちろん脱退してる人もいますが、他に比べ累計が多いというのは
それぞれの時代でファンを魅了してきた証拠です。

たしか50万人以上いってたんじゃないですか?
ミスチルでも20万人とかそのぐらいだったはずですよ。
210名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:13:25 ID:GyW+JoWs
B'zのアルバムがミリオン未満になる時代なんて考えもしなかったあの頃・・・
結局シングルよりアルバムが売れない結果
なんかすごいね
時代の流れって痛いね
211名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:13:32 ID:fCWZ7yUa
>>206
はっきり言って関係ない
212名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:13:45 ID:mvr1g+9x
まっちゃんもっと痩せろよ。
213名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:13:56 ID://1jtAyh
>>205
半減か・・・そりゃみんな騒ぐよな
愛バクでTV出まくって勝負かけてただけに厳しいね
214名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:14:18 ID:3gIjFoaI
>>200
だよな。
売り上げスレでもこの結果は危惧されてた事だし
まだまだ売れてる部類だろうよ。
215名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:14:21 ID:GyW+JoWs
>>207
しかもYOUだけBE入ってるよw
なんでだろうね(゜∀゜)
216名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:14:22 ID:LAgFHHeI
ここまでファン層の広いアーティストは いない
217名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:16:00 ID:cDCfayXP
映像作品の売り上げ枚数は昔とそれほど変わらないから
濃いファンの数はそんなに減ってないと思う。
だから大丈夫でしょ・・・・・多分
218名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:16:11 ID:GMrfYUYq
>>200
ミスチルサザンに比べると下落率が悲惨。
219名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:17:30 ID:J/9VLvhQ
ヲタ8.5:ライト1.5
220名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:17:47 ID:mvr1g+9x
ボブサップってB'zファンなの?
221名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:17:51 ID:S3m8Vyv3
次のシングルは、吹っ切れてマニアック路線で来るか、事務所が頑張って大型タイアップつけて、確変狙って売りに来るか。
222ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:18:07 ID:c0W3gRLw
以前ライヴで還暦ぐらいの女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
熟年の夫婦の方もけっこういますし、中には望遠鏡なんかも使って
ライヴに熱中されてましたね。
あれはBMツアーだったな。
223名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:18:28 ID:fsstdb3j
>>202
同意。
それを真に受けて怒りまくって
分断を大きくしてるアレな人もいるけどね。

いわゆる匿名掲示板がキツイなら、ブログとかもあるから、
どうしても真に受けてしまうアレな人たちには
そういうところをのぞくことをお勧めしたいよ。
224名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:18:30 ID:cDCfayXP
サザンは一回凋落したんだっけ。
津波の前が6万くらいしか売れなかった。
で作戦を練ったと日経エンターテイメントに書いてあった。
225名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:18:44 ID:uKFZqwCY
ツアーのFCの先行っていつか分かりますか?
彼氏が忘れさった気がするですけど・・・
ちなみに幕張メッセと東京ドーム狙ってます
226名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:19:27 ID:9afz4StI
TVに出たからってCDの売り上げが良くなるとは思えないな。ケツメは桜で一度
も出てないはず・・。今や曲はラジオ、その他からいくらでも聞くことできる。逆に日本の寒い音楽番組にいくつも出るほうが
デカイチャンスを逃す。B'zは今回TVに出過ぎた。TVで愛バク聞いてピンとこなかったらその流れでアルバムなんてまず
買わないだろ。


227ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:19:40 ID:c0W3gRLw
>>220
BMツアーに来てたらしいですよ。
でもギリギリchopの途中で帰ったとか。
228名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:20:48 ID:ET606mAK
事務所たのむから作戦練ってくれ…
良い作品でも結局はプロモーションひとつで変わる。
誰かも言ってたけど売れてないB'z見たくない
229名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:21:00 ID:cDCfayXP
>>226
Mステの次の日、デイリーが17位から11位にアップしますたよ!
230名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:21:20 ID:J/9VLvhQ
ドンドン売れなくなってるのに仕事大好きだからこのまま下がっていきそうだ
231名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:21:33 ID:pbaWvy7U
とりあえずALに入ってるハガキだそうっと・・
232名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:22:51 ID:GyW+JoWs
単純に売り上げが下がるのは寂しいね(´・ω・`)
233名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:23:33 ID:Du9L3t6r
あの事務所が作戦を練ったところで(ry
234名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:23:49 ID:DtrSO++5
CIRCLE嫌いじゃないけど
Brotherあたりから、聴くのに疲れる…ボーカル以外の音が前に出過ぎてる
インザライフからサバイブあたりが聴きやすいかな…
235名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:23:53 ID:fsstdb3j
>>228
豊富な宣伝費と業界へのツテがないと、
そもそも作戦が練れないよ。
作戦はその両方があった上での話で。
しかもそれで作戦を練っても次々と撃沈している。
今はそういうキビシーーイ時代だ。
236名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:24:04 ID:93WOLIbo
>>225
メッセは無理。FCの申し込みは2ヶ月前に終わった。e+もプレオーダー終わった。
ドームはこれから。
メッセは下手なホールより激戦区だからな。まぁ、ガンガレ。
237225:2005/04/07(木) 14:24:31 ID:uKFZqwCY
どなたかマジで教えていただけませんか?
もしかしてドーム以外はFC先行ないんですかね?
238名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:24:35 ID:6Fj7CFng
>>220
ししゃも吹いたw
239名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:24:35 ID:S3m8Vyv3
ラップもどきが売れてるからって、そっち方面への路線変更はやめてくれよ、B'zさん。
キラメク人で、お腹いっぱいでつ。
240名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:25:13 ID:cDCfayXP
>>232
(´・ω・`) ←この顔だらけの某スレでは
B’zが売れなければ、ソロになるからって歓迎してたがな
241名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:25:41 ID:GyW+JoWs
>>17
もう誰も聞かないわよ(・`ω´・)
242名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:26:21 ID:GyW+JoWs
>>240
(・`ω´・)でしょ(・`ω´・)=O)ω´・)ボカッ
243名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:26:26 ID:o4qvyaTu
今回のアルバムはELEVEN以来の冒険作って印象だった。
次は多分ポップにいくな。
244名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:27:46 ID:fsstdb3j
>>240
アンチに乗せられて引き返せなくなった人たちとアンチが戯れる
ID抜き自演し放題のスレで
何が起ころうが気にすることありゃせんて。
245名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:28:05 ID:uKFZqwCY
>>236
やっぱり・・・
なんで彼氏は申し込まなかったなんだろうかorz
e+のプレオーダーは見事に落選です

ちなみにドームのはもう詳細着てるんですか?
これでドームまでスルーされたら他に行きたい人が居るんじゃないかと疑ってしまう
246名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:28:19 ID:rxVvZjHN
次の会報でドーム優先の申し込みがあんの?
247名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:28:27 ID:OePlDRP0
固定離れが急激すぎるし、ファン層の新陳代謝はうまくいかない。
まだ売れてる方なんていってても、どんどん沈んでいく可能性の方が
圧倒的に高いよ。
248名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:28:44 ID:gE0OTU0B
スレ違いだけど、以前話題に出たので。
今、キムタクドラマのエンジンのCMでエアロのANGELが流れた。
主題歌決定か。Kinksとどっちなんだ?

135 :ピー輔 :2005/04/06(水) 11:30:09 ID:onJeDgVG
B'z「金色のレーサー」
今日の午後にも発表されるよ。

この曲は5月に発売予定。
実は両A面でBrighter Dayの日本語バージョンも収録。

なんて書いてた香具師いたけど、まあ、判ってたことだろうけどガセ(藁
249名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:29:31 ID:GyW+JoWs
>>244
確かにあそこは自演し放題だからね(・`ω´・)
あそこの住人兼ここの住人だけど
最近は荒れてるよ
仕切ってるアンチがいて自演し放題で廃れてるよ
250名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:29:50 ID:EE4rhWxC
>>84
亀だがデフレパード
251名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:30:46 ID:bW/5SC5w
もしB'zが次トランス系にいったらたぶん買ってしまう俺がいる
252名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:30:49 ID:kRVKg2a0
なによ金色のレーサーって(・`ω´・)
253名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:31:16 ID:cDCfayXP
売り上げも気になるが
ライブ1曲目が一番気になるぞ。
The Circle と予想。この曲は途中では入れにくいと思うし。
絶対1曲目だな。
254名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:31:54 ID:93WOLIbo
>>245
ドームの優先はこれからだよ。
今丁度届き始めている最中らしい。
メッセは千葉だし平日だしね。ドームは日曜あるし、そっちにしたんじゃね?
とフォローを入れてみる。
因みにメッセはFCでもキツかったらしいぞ。HIPの有料会員は殆ど取れたらしいが。
255名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:31:54 ID:gE0OTU0B
>>253
それもありうるけど、カットされる可能性もある(・`ω´・)
256名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:32:52 ID:2F68hid2
金色のレーサーw 長渕みたいだなw
257名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:32:59 ID:s+OyhaVT
俺もトランス系だったら買う
258名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:33:58 ID:S3m8Vyv3
シャララララシャララララ
金色のレーサー♪
259名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:33:59 ID:9afz4StI
売り上げが落ち込むなら4,50万とかそんな微妙な感じではなくこう
なったらいっそのこと2,30万ぐらいまで一旦落ちたほうがいい。
B'zの二人にここまで来た現実を受け止めてもらうには
260名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:34:24 ID:EE4rhWxC
>>258
ワロス
261名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:34:27 ID:oXv8Gkv7
シャーララララ シャーララララ
262名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:35:34 ID:cDCfayXP
>>255
あーあーあー のところで、宗教っぽい踊りをしたいw
263名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:36:07 ID:GyW+JoWs
長渕って今まで長瀬だと思ってた
長渕なんだね
屋根の上で歌ってるやつはなんて曲だったっけ
264ポテチ ◆AC/DC3OHQk :2005/04/07(木) 14:36:19 ID:c0W3gRLw
なんにせよ見守る以外にないですね。
265名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:36:54 ID:gE0OTU0B
>>263「金色のライオン」だと思う。
266名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:37:01 ID:ET606mAK
>>259
本人達に受け止めてもらうの?作品自体は良いと思うけど。
タイアップとか宣伝とか戦略のほうで頑張ってほしいなぁ
267名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:37:06 ID:phmrWqbh
一番ヘビーロックな曲はなんですか?
268名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:38:45 ID:6z8m72G0
>>259
今のうちに手を打った方が良い。B'zは革新的だけど、ビーイング自体は保守的だから。
269名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:38:52 ID:uKFZqwCY
>>254
ありがとうございます
「俺、B'zのためなら会社辞めてでも行くわ!」ってぐらいファンなので・・・
もし23日前に何にも触れられなかったら諦めます

それと次会う時にドームの話してみます・・・
なんか本当に不安になってきたよorz
これで浮気とかねーよなwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwマジでwwwwwおkwwwww
270名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:39:06 ID:93WOLIbo
>>267
もうかりまっか
271へろしツマンネ:2005/04/07(木) 14:39:27 ID:f++9rW8V
>>253
それはOPSEと思う
272名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:39:32 ID:cDCfayXP
今回は宣伝費を絞ってるっぽいから
儲けはBMくらいかもよ。
グッズも買ってげよう・・・・
273名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:39:53 ID:qLM1Zoq4
今さらトランスやられてもな(・´ω`・)
274名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:39:54 ID:EE4rhWxC
>>267
TOKYO DEVILだと思う
275名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:40:13 ID:S3m8Vyv3
>>263
しあわせになろうよじゃね?
276名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:44:40 ID:bW/5SC5w
>>263
静かなるアフガンだろ
277名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:45:24 ID:9dz3Q5u3
278名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:48:59 ID:lTU3mucj
長渕の屋根の上の歌で激しく意見が分れてる件について
279名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:54:42 ID:K3Bx30nA
>>274-277が一見すると同じ話題に参加してるみたいで笑える
280名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:55:12 ID:9RldOEFZ
>>84
AC/DC
281名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:56:35 ID:s9bunLH7
いい意味でも悪い意味でも稲は言葉を詰め込みすぎてんのかな。
282名無しのエリー:2005/04/07(木) 14:58:16 ID:bW/5SC5w
今の気温(東京)だと、グリーンとサークルどっちが合うだろう
283名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:00:01 ID:z//Rg4WG
この気温ならバッコミ
284名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:02:35 ID:93WOLIbo
東京でしょ
285名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:02:58 ID:cDCfayXP
今日風強すぎ。ハードコンタクトだから困る。
286名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:03:25 ID:bW/5SC5w
ちなみに半そででもあついくらい
287名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:03:50 ID:z//Rg4WG
裸ならバッコミ
288名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:07:05 ID:9dz3Q5u3
雑誌とかの切り抜きのインタビューって昔の程読むと;`;:゙;`((゚Σ゚;;))プホ!!
ってなるものが多いんだけど、277でうpしたのはRISKYのレコーディング辺りのやつ。

懐かしいけど切り抜き邪魔。でも捨てられない。
289名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:08:29 ID:bY5X6xyV
>>233
うん。あの事務所がどれだけ頑張ってもたかが知れてるって感じ。
BMのタイアップ一覧読んで引いた覚えがある。
それならタイアップ無しの方が潔くていいと思う。

つうかさっきamazonから届いた。やっぱB'zええわ〜
290名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:12:38 ID:/c1O5Aqo
>>289
店頭でお買い求めください
291名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:13:53 ID:wjFa/vux
タイアップ

パルス「ウルトラマンパルス」
睡蓮「のどあめ」
白い火花「エンジン」
イカロス「鳥人間コンテスト」
292名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:14:17 ID:fbswsz35
amazonってオリコン集計外だっけ。
293名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:15:51 ID:TjI1/CEx
今回は累計45万くらいだね、前作から30万しか下げてないよ
まだまだ大丈夫ガンガレ!
294名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:17:05 ID:cDCfayXP
これだけCDが売れなくなると
CD店も大変だろうね。
295名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:18:40 ID:cDCfayXP
人件費削減の為、無人のCD店になって
自動販売機でCD買う時代がくるかも
296名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:19:18 ID:gE0OTU0B
>>289
長戸が代表退いたらどうなるかな…w
長戸って外部に敵作りすぎ。

芸能界総合研究所 - 芸総研
http://plaza.rakuten.co.jp/ewriweb/3013
297名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:19:29 ID:/wB40iPl
>>294
売れてないのはB'Zだけですから!
298名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:19:36 ID:Du9L3t6r
>288
面白かった。d
また気が向いたら頼みます。
こんな文章書いてたんだね〜
299名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:21:38 ID:z//Rg4WG
いや長戸プロデュースに戻るべきだろ
300名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:22:34 ID:cDCfayXP
>>288
いきなり貼るから、警戒したじゃないかぁ
301名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:23:03 ID:/c1O5Aqo
僕らの音楽で松が「売れなくなったら考える」っていってたよな?
もうそろそろ考えた方がいいよな
302名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:24:14 ID:pbaWvy7U
>>301
2年ぐらい前から考えて欲しかったけどw
303名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:25:14 ID:E24ouJw7
売れなくなった原因って結局何なの?
304名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:26:20 ID:J/9VLvhQ
考えるって言ってもいまさら稲葉に一般受けするような歌詞かけるかな?
松本の方はポッポにするだけでも効果ありそうだけど
305名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:26:44 ID:J/9VLvhQ
×ポッポ
○ポップ

お恥ずかしい
306名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:27:20 ID:S3m8Vyv3
アルバム最後が英詞ということは、Logicシングル化への伏線だな、こりゃ。
307名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:27:44 ID:gE0OTU0B
>>299
それはありすぎるけど…。耳病説は?表向きの理由らしいけど。
長戸ってイメージ作りに拘りすぎるから
どんどんDEEN、大黒、上杉&柴崎とか
ヒット飛ばした奴に離れられたり、解散されたりするんだよな…。
テレビもライブも制限あるし、衣装もアクセも全て長戸のチェック入るらしいし。
B'zは完全に自由にやらせてもらってるらしいけど。
そして、今のBeには特にGIZAにはろくなのが殆どいない…
308名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:27:59 ID:/c1O5Aqo
>>305
ピジョン ピジョット

ポップですよ。サークルはオタ受けがいいんだからとりあえず今度はライトに向けて
ポップな曲を
309名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:28:07 ID:6Fj7CFng
>>303
10代がカス音楽しか聞かなくなったから
れ○じとか流行りしか聞かないから。
310名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:28:37 ID:cDCfayXP
松の中での「売れなくなったら」というのは
アルバムの総売り上げが
何万枚切ったらなんだろ。

311名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:29:24 ID:PVtK7064
2005 B'z START
3.9 B'z 38th Single「愛のバクダン」リリース! 2nd beat:Fever 3rd beat:甘く優しい微熱
4.6 B'z 14th Album「THE CIRCLE」リリース! 
8.3 B'z 39th Single「ふたり、また遭える日まで」リリース予定!(2008年ベスト盤まで未収録) 2nd beat:melancholy days 3rd beat:禁断の木の実
11.9 B'z 40th Single「DEAD HEAT」リリース予定! 2nd beat:Ways 3rd beat:キンキンに冷えた愛
12.7 B'z 6th Mini Album「CRISIS」リリース予定!(約9年振りのミニアルバム!今回は「Brotherhood」「ELEVEN」を超える、全編英語詩のヘビー・ハードロックアルバム!)
   01.Logic 02.SPEED MASTER 03.DEAD HEAT(HARD TUNE UP style)
   04.DEVIL 05.Morning Drive 06.Real Thing Shakes(More R&R style)

2006 B'z START
5.10 B'z 41st Single「NIHILISM」リリース予定! 2nd beat:heroic verse  3rd beat:金色のレーサー
7.26 B'z 42nd Single「疾走」リリース予定! 2nd beat:ダメージ  3rd beat:GO AWAY!!
9.20 松本孝弘 6th Single「MT」リリース予定! 「THE THEME OF B.J.」「Theme from ULTRAMAN」「RED SUN」バンドバージョン収録!
12.6 B'z 15th Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.Dreary
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃え尽きるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.シコタマ
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.Reunion
312名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:29:50 ID:TVAhJGfE
>>306
いや、全米デビュッ
313名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:31:19 ID:gE0OTU0B
>>303
>>309も大いに有りえる。あとは
・テレ朝タイアップの連続でうざがられた
・生音が減った(?)
・明石や池田が関わらなくなり、徳永の出す音が嫌い
とか??
あくまでも個人的推測、見解。
314名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:31:29 ID:/wB40iPl
>>307
でも長戸のその方針でビーイングは大成功をおさめたのだから仕方ない。
問題は長戸のそのプロデューサーとしてのセンスが時代とかけ離れてるってことだな。

バンド系はどうも長戸の指示通り動かず、反発食らって逃げられるからきついな。
315名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:32:43 ID:/c1O5Aqo
盛者必衰とかこれいかに
316名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:33:53 ID:TVAhJGfE
ポップな曲よりマァムな曲が聴きたい。
317名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:34:45 ID:iWvAGWab
>>311
こりゃもう、シコタマに期待するしかねえな
318名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:35:20 ID:fbswsz35
学校でツェッペリン聴いてたら「何聴いてるの?聴かせて。………変わった趣味だな」

レンジでも聴くかな。
319名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:35:26 ID:spK6YkzQ
ファン暦5年だけどこのスレの住人には悪いけど、最近B'Zの曲は聴いてて恥ずかしい。
この前深夜番組の正直しんどい、かなんかで、ウルトラソウル歌ってたけどなんかサブかった。
オタくさいと言うか。外で流れてても恥ずかしい。俺が恥ずかしがる事は無いけど。
320名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:36:44 ID:xsPOxK+I
>>309

レイジかと思った あーびっくりした。
321名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:38:17 ID:cDCfayXP
自信ありげな あなたの おろしたてのオピニオン 受けうりのチャンピオン

稲葉、ココ見てんのかなーw
322名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:38:56 ID:s+qdUb6l
たしかに最近の曲名は最初聞いたとき「……」となったが…。
323名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:39:54 ID:YtDlu0qB
Executive Produced by KANONJI
のKANONJIって長戸じゃないの?
324名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:41:31 ID:gE0OTU0B
>>323
そうだよ。多分だけど、最後に判を押すくらいの役目じゃないの?
325名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:41:51 ID:Vrqw3f64
今回のアルバム、俺はいいと思うけどやっぱね、音が聞き苦しい
んだよ。ディストーションギターが前に出すぎ。Jポップの音
じゃねぇ。メタル好きの俺なんかはそう気にならないけど
これはイパーン人には辛いだろう。あと俺が思うにJポップは
キーボードを効かせた爽やかな、音を詰め込んだアレンジの方が
売れやすい傾向がある。Bzでいうところのデジロック時代が
近いか。それが今では生音を前面に出した貧相なアレンジだ。
これじゃ新規ファンは獲得出来ないよ。ただでさえロック色が
強いサウンドは敬遠されやすいのに。まぁ俺が何を
言いたいのかというと、とっとと明石を戻せと言うことだ。
326名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:41:56 ID:l3SmAt+W BE:78858037-
俺はB'z復活のカギは稲葉の詩にかかってると思うよ。
昔の泥臭い歌詞に戻ればもう少し復活する気がする。
恋心のような青い詩も今は出せばうけるかもしれない。

曲自体は野生〜や熱き鼓動〜などいい曲だと思う。
327名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:42:32 ID:H82AZq6L
松本が急速に志村化したのが直接の原因かな
328名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:43:06 ID:DIadIfb9
>>316
懐かしいな〜。
俺ずっとファムだと思ってた。
スレ違いスマソ
329名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:45:06 ID:Du9L3t6r
>326
歌詞だけじゃ無理だろ。
まず今の時代バンドの生音ってだけで万人受けしない
330名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:46:20 ID:PVtK7064
331名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:46:26 ID:OePlDRP0
ブレイク以降10年以上、やる事ほとんどうまくいってたからな
本人達もどうすればいいかわからんだろう
ただ年齢的にも一度落ちると再浮上は非常に厳しいと思う
サザンくらいか?成功したのは
332名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:46:52 ID:r9dNXI1Z
松本は今夜月の見える丘の時みたいに
短髪だとかっこいいんだけどなぁー
333名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:48:00 ID:GC7J3TAW
>>332
ハゲだからもう短髪はダメ
334名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:48:43 ID:r9dNXI1Z
>>333
茶髪で誤魔化せばいい!
335名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:48:47 ID:gE0OTU0B
>>332
禿禿禿禿禿禿同同同同同!!!!×99999………
あの髪型は最高です。
336名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:49:08 ID:cDCfayXP
恋心を誰かにカバーしてもらって
印税を、活動資金にすればいい。
337名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:49:09 ID:RmFLHH9n
>>319
〜ファン暦5年だけど〜

自作自演の工作員とみなす
338名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:49:37 ID:TjI1/CEx
家族みんなで黙々とご飯食べてるときにMステでちょうど愛バクが流れた
姉「あーほら、おまえが好きなB'z出てるよ?」
ちょっと胸が苦しくなった
339名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:50:06 ID:gE0OTU0B
>>336
やだ(・´ω`・)
340名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:51:38 ID:S3m8Vyv3
早漏気味に今年ベスト出す可能性も否定できないかも・・
ロックベストなら、欲しいかもしれない。
341名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:51:41 ID:r9dNXI1Z
ラップ恋心

KO-I KOKO KO-I GOKORO!!!  YOYO!! ちぇけらっちょ!

売れないな
342名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:52:16 ID:bW/5SC5w
>>338
そーゆー時は堂々としないと。
343名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:52:35 ID:gE0OTU0B
>>340
デビュー20周年の時でいいです(・´▽`・)
344名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:54:56 ID:zei6xyVN
松は短髪 稲は長髪にしないと売れません
345名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:54:56 ID:93WOLIbo
>>341
ちぇけらっちょハゲワロスww
346名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:56:18 ID:l3SmAt+W BE:56326853-
みんなどの曲の頃にB'zヲタになった??

俺はルースのザ・ルーズあたりではまって以来のヲタだ。
ヲタといってもアーティストの中で常にB'zが一番好きってだけだが。
(ヲタとは言えないかな??)
347名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:56:25 ID:Bg+CD3+O
今の流行で、なおかつ大ヒットしてる音楽をやったら手っ取り早いと思うが
B'zが学際風お祭りのなんちゃってラップ+HIPHOP+R&Bをやってヒットすると思うか?
自分たちの良さや、守りたい音楽性を持ってこそ生き残れるんだと思うが。
348名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:57:11 ID:zei6xyVN
ヲタはどこラインからヲタなんだ・・・?
最初に買ったのは蒼い弾丸だったのぅ
349名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:57:58 ID:6Fj7CFng
>>330
GJ!
まぁ売り上げを基準に見ればB'zの全盛期はRUN〜ルースになるんだろうな。
オレはサークルみたいなのがB'zの真骨頂だと思うが。
ただ世間はバンドサウンドはもう求めてない。
B'zのやりたい音楽と音楽ファンじゃないいわゆるライト層?の求める音楽がかけ離れつつあると思う。
350名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:58:04 ID:pnOe7JI+
>>338
わかる
351名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:58:22 ID:gE0OTU0B
>>348
漏れはバッコミからのヲタです。
当時、稲葉がまだ26歳くらい?
352名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:58:29 ID:fzbliKrl
>>341
腹痛いww
353名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:58:37 ID:bY5X6xyV
>>290
なんで?

354名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:59:03 ID:bW/5SC5w
アルバム三枚以上もってて、今も聴いてればオタ。
355名無しのエリー:2005/04/07(木) 15:59:47 ID:GyW+JoWs
>>330
爆笑!!!!!!!!!!!
でもポテタンがかわいそうだよwww
356名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:00:05 ID:spK6YkzQ
>>329
それは固定観念だって。
殆どのリスナーはシンセサイザーを主に使った音楽と、バンド形式で生音中心の音楽を聞き分けてるわけじゃない。
自分だってそうだろ?
B'Zがカッコイイ音出せばロックだろうがポップスだろうが関係無い。

最近のB'Zは伝えたい感情が伝わってこない。怒りでもなく青春でもなくエロでもなく。
感情のこもった音楽ならジャンルは関係なく少なくとも一定のファンは付いて来るよ。
357名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:01:47 ID:5rDZk9fT
>>290
amazonはオリコンの集計外って言いたいんだろ?
ここ観てみろamazonは調査協力店だから

ttp://www.oricon.co.jp/ranking/index2.html
358名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:02:36 ID:S3m8Vyv3
再販はもうないかなぁ。
マネキンをいい音で聴きたい
359名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:02:39 ID:6v48Pamm
TMGUはボーカルに鈴木亜美、キーボードに小室、シンセベースに浅倉、ドラムにYOSHIKI、どーでもいい人にマークパンサーきぼん
360名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:03:55 ID:gE0OTU0B
>>359
ツマンネ(´,_ゝ`)
361名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:04:18 ID:7B9B/dF4
皆さんいいんですか?アルバムのデキは?
ビック・マシーンとどっちがいい?


362名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:05:04 ID:gE0OTU0B
>>361
まずはおsageになって。
わしは輪廻>>>>BM でっす。
363名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:05:21 ID:bW/5SC5w
>>361
サークルのがいい
364名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:05:47 ID:Vrqw3f64
>>356
いや、ロックよりよりもポップスよりの曲の方が売れてたよ。
愛のままになんかその際たるもの。
そして事実、火の玉から売り上げが落ちてる。
確かに固定オタには関係ないかもしれんがね。
365名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:07:04 ID:l3SmAt+W BE:120164148-
>>354
楽勝でヲタでつ。
よかった。

以前、ライトヲタだと上級ヲタから叩かれる傾向が
このスレあったから心配だったよ。
366名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:07:38 ID:kRVKg2a0
またお前か
367名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:08:25 ID:7B9B/dF4
>>362
>>363

本当ですか?最近いい曲なくて不安だったんで
早くレンタルしたい!
368名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:09:24 ID:5rDZk9fT
>>367
レンタルかよ
369名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:09:44 ID:bW/5SC5w
>>367
買っちゃえ買っちゃえ
370名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:10:12 ID:spK6YkzQ
>>364
だからポップなのがが駄目なんじゃないんだってば。
良く嫁。
371名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:10:16 ID:93WOLIbo
>>367
買っちゃえ買っちゃえ
372名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:10:57 ID:rl/psocn
釣られ杉
373名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:14:05 ID:UT5YPMUW
B'zの音源をより良い音聞くならこのスピーカー
ttp://www.localmailorder.com/audio2/C/audio2C-2.html
374名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:14:27 ID:gE0OTU0B
>>372
この手の投稿でageてる奴は釣りであると思うことにする。

輪廻ツアー輪廻の中で何がカットされるんだろう…
全部やってほしい!!!!!
375名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:14:35 ID:pbaWvy7U
学生帰宅組につづき会社員帰宅組

また売上云々で会話がループしそう
376名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:14:39 ID:spK6YkzQ
>>370
そのレス間違った。


良く売れる=息の長い曲って分けじゃない。
一番良く売れた愛のままに、が自分が一番好きな曲って分けじゃないでしょ?
377名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:17:01 ID:gE0OTU0B
>>367
桜餅好きなら買え(o゚_∪゚o)ノ
378名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:21:12 ID:EE/gRHNu
今からアルバム2枚買いに行くよ。
379名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:21:42 ID:34lBZqih
僕らの音楽で
トップを走るプレッシャーはないけど、続ければうまくいかないこともあるだろう
そういう時はやり方を考えないといけない
とか言ってたよね、今回のことで考えるのかな
あんまり売上のこと気にしたくはないけど良いアルバムだから売れないってのは悔しいね
380名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:21:43 ID:PrDr6zoc
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなカコイイアルバムなのに売上落ちてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはうはうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








・・・なぜ?orz
381名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:23:24 ID:fx1zz9i0
プラとオリってなにが違うの?
382名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:23:50 ID:zei6xyVN
今のB'zは睡蓮のようだ
383名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:24:09 ID:bW/5SC5w
このアルバムはじわじわと売れそうな気がする。
384名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:24:37 ID:gE0OTU0B
>>378
君はエライ( ̄∇ ̄)
385名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:25:00 ID:3HGwol1j
アクアブルー
サビに入るまでまじでゾクゾクしたぞ。まっちゃんthx
サビでずっこけたけどな
386名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:26:09 ID:rDqaM9W/
今回ビックマシーンより、ポップだから売れないのか?
なんか曲一つ一つが、あまり印象に残らない感じがする。
スルメ系の作品ってことかな?
387名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:29:07 ID:fx1zz9i0
ふへ?
388名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:31:27 ID:pbaWvy7U
>>383
中身は悪くないんだから・・ね
まだデイリーだけだしこれからだよ、これから・・・
389名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:34:01 ID:bKAcn/l4
正直今回のアルバムが売れてないのにすこし納得してる
音のほうもあまりにも重いしシングルにできそうな曲も
全然なかったし・・ここで絶賛されてるのがすこし不思議な
くらいだった
390名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:36:36 ID:P6KbfVDS
内容なんか関係ねえんだよ!!!
大事なのはいくつヒットシングルが入ってるかなんだよ!!
391名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:38:01 ID:fx1zz9i0
すべてはBAD COMMUNICATIONで売れたのが元凶
392名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:38:12 ID:pjOhZYzU
4000万枚超えは、2週目以降か。
393名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:38:59 ID:TVAhJGfE
いや、アルバムの売上にアルバム曲の良し悪しは関係ないでしょ
今までだってシングル+30万って感じで固定されてるし
394名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:39:14 ID:swp6Vu8q
>>389
俺はどの曲出しても愛バク以上いくと思ったが……orz
395名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:39:54 ID:gE0OTU0B
タイアップの悪さも関係あるかな…<売上
396名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:40:17 ID:vAmqQrV3
つーか、宣伝しなさすぎ。普通の人は愛バクは知っててもアルバムのことしらなさそう。
ラジオはやっぱTV程の効果はないからねぇ。
397名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:40:22 ID:fx1zz9i0
サンクチュアリなら売れる希ガス
398名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:41:15 ID:fx1zz9i0
>>396
宣伝してないね。
タイアップつけないならCM増やせや観音寺
399名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:42:35 ID:Vrqw3f64
>>376
そうだけどなぁ、もうちっと耳障りの良いサウンドにすべきだと
思うんだわ。少なくとも今のままじゃあちと拙い。
いつかのメリークリスマスなんかシングルでもないのに
イパーン人の間でも息が長いイメージがあるね。
400名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:43:06 ID:gE0OTU0B
GIZAに無駄な人件費使いすぎなんだよ。
売れないのはとっとと解雇して、その浮いた金で宣伝費に当ててくれ観音寺
401名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:49:46 ID:S3m8Vyv3
うおえあうおお・・







この先しばらく、車に付いた小さな擦り傷を気にしてオロオロ生きて行くことになりそうでつ・・orz
402名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:50:47 ID:46I47tIC
ところで以前のアルバムは一日目のプラ速は何ポイントくらいだったの?
403名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:51:00 ID:fx1zz9i0
兎に角生`
404名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:51:39 ID:wZSlIfUl
やっぱ名曲ってのはタイトルも大事だと思う。
サンクチュアリは神とか言ってるのがよくいるが
一般人に受けるには誰もが理解できるタイトルじゃないと。
405名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:52:04 ID:fx1zz9i0
>>402
ログ嫁。

こうなりゃいつメリシングルカットだ・・・!!
406名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:52:41 ID:fx1zz9i0
>>404
サンクチュアリがそれかと。
ラブファンに通じる物がなくもなくね?
407名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:55:50 ID:46I47tIC
>>405
GREENとかBMの事でいったんだが、今ログ見たけどみつからなかったぞ
408名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:56:32 ID:gE0OTU0B
サンクチュアリをシングルにしちゃうと岡村孝子と一緒になっちゃうよ( ̄□ ̄)
409名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:59:48 ID:LaJq2its
>>407
左からプラ速、プラ週間、オリ初動。
B'z「GREEN」
430,600 → 703,800 → 800,120
B'z「BIG MACHINE」
264,900 → 424,500 → 500,237
410名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:01:00 ID:xsPOxK+I
なんで前スレのプラ速が出る時間帯ぐらいまでログを辿ることできないんだろう・・・・
411名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:05:21 ID:46I47tIC
>>409
thx
数字で見ると結構なもんだね

>>410
全く前スレまでいくという考えが浮かばなかった
スマソ
412名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:05:27 ID:o4qvyaTu
>>351
俺はバッコミで知って、RISKYからヲタ
413名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:08:07 ID:TVAhJGfE
まぁ売上落ちるのも頷ける。シングルが糞すぎるもん。
いくらアルバム曲が良くたってダメなんだよ。
シングルで失望されたのは、シングルで見返すしかない。
また、見返す方が何倍も大変なんだよね。
ダイエットみたいなもん。
414名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:09:23 ID:bW/5SC5w
ショータイムは結構中高生受けよかったしな。
415名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:10:59 ID:yK9YzhIv
1ヶ月前はシングル大絶賛だったのに
416名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:11:08 ID:iVr5o7Yi
>>414 嘘ばっか書くな
417名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:11:36 ID:whb6jTyH
売り上げ落ちたとか言ってるけど、もう初動でたん?
418名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:11:49 ID:DIadIfb9
wake up,right now って存在感薄いような希ガス。
419416じゃないが:2005/04/07(木) 17:12:13 ID:3VtbiLzl
>>416
これは本当だと思う。俺の回りでもかなり評判良かったし。
420名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:12:29 ID:fsstdb3j
>>415
今でも大絶賛だよ。

一方で当時からダメだというレスもあったし。
421名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:13:29 ID:fx1zz9i0
>>407
謝れ!僕に謝れ!!
422名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:13:34 ID:93WOLIbo
>>418
でもカラオケで隠し玉で歌うと、結構知らない人でもサビで「…あぁ」って言う。
423名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:13:36 ID:bW/5SC5w
>>416
俺の周りだと評判良かった。
まあそれだけじゃなんとも言えないか…スマン
424419:2005/04/07(木) 17:13:53 ID:3VtbiLzl
×416
○414

名前間違えたorz
425名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:14:40 ID:eMI3mEZR
俺(高2)の友達はレミオロメンばっか聞いてる。
ラップよりロック・パンク派らしい。
そんな親友の誕生日にサークルを贈ります!!
426名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:15:10 ID:fx1zz9i0
>>415
な。
重い曲だせとかいうから出したら今度は一般受けする曲だせ
とかB'zも大変だなw
427名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:16:38 ID:fx1zz9i0
>>416
俺の周りもショータイム評判だったよ。
俺が貸しちゃったからCD買ってくれなかったけど
428名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:18:56 ID:3VtbiLzl
>>426
B'zは、年代によって音楽性が本当に幅広いからな。
仕方ないっちゃあ、仕方ない(w
429名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:23:12 ID:6lcKort2
>>416の工作が見事に失敗に終わった件について(w
430名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:23:14 ID:ROI8OFWX
愛バクの他にARIGATOが入ってれば初動プラス200000だったのに…。
ARIGATOの方が今回のアルバムに溶け込むのに…。
てか愛バクのイントロはエレキVer.じゃないのね。
じゃああのエレキVer.て何だったの?
僕にはわからないよ…。助けてほしいよ。
431名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:24:41 ID:OaickJgF
ショウタイム発売時は高三だったが、クラスですこぶる評判が悪かったのは覚えてる。
まあもともとB'zに興味ないのばっかりだったが・・・。
432名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:26:04 ID:pbaWvy7U
シングルダメっていうけど愛バク売れてるじゃん
ALとシングルの歌の差が有りすぎなのが問題なんじゃ?
今回のSgはライト層がかなり買ってくれてると思う

ALももうちょっとクッションになるような歌をいれても良かったかもね
サークルの中で愛バクだけ明らかに浮いてる
BANZAIやARIGATOも入れないなら
いっそ入れなかったらよかったのにと思う
433名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:26:17 ID:3VtbiLzl
>>430
B'zじゃあ、TVのライブバージョンがCDとは違うのは良くある事。
再録されたケースはほとんど無い。いつも通りだ。
434名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:26:21 ID:/wpmX/bQ
>>430
いや、合わないって。バンザイも合わないし、入らなくて良い仕上がりじゃん。入れたらそれだけで糞アルバムに降格。
435名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:28:45 ID:bW/5SC5w
ARIGATOをサークルverで入れれば良かった。
436名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:28:58 ID:LaJq2its
合う順で言ったらARIGATO、愛バク、BANZAIだろうけど、
ARIGATOを仮に入れたとして初動は良くてせいぜい+5万程度だろ。

今回も累計で前作の初動を切りそう。
本格的に落ちてきたな。
437名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:29:59 ID:l3SmAt+W
俺はファンが減ってもアルフィーのように息の長いB'zであって欲しい。

できればサザンがツナミで盛り返したように、
B'zもメガヒットで再ブレークして欲しいが・・・。
438名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:30:35 ID:/wpmX/bQ
ホールとアリーナ早く行きたい。
439名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:31:12 ID:Zue97lC9
悲しいけどB'zじゃ無理なような・・・・・・・
440名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:37:59 ID:l3SmAt+W
やっぱり復活曲はバラード系がいいと思うけどね。

アロンやいつメリのような万人受けするような・・・
441名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:38:02 ID:t6LIWOmB
>>430
アリガトいれようが万歳入れようがそれが売り上げに貢献できるとは思わない。
ヲタ以外でその歌を今さら聞こうと思う人間が何人いるだろうか
442名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:39:09 ID:pEzbkrrs
>>440
その路線はあざとすぎ。
443名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:40:04 ID:21eJaRag
※※B'zはエアロスミスのパクり※※


デビューから順調にステップアップ(エアロ'70〜'74)(B'z'88〜'92)

黄金期を迎え一時代を築く(エアロ'75〜'78)(B'z'93'〜'99)

セールス低迷、解散の危機(エアロ'79〜'85)(B'z'00〜'06)

RUN.D.M.Cにカバーされたのをきっかけに復活(エアロ'86)(B'z'07)

第二の黄金期を経て神の領域へ(エアロ'87〜)(B'z'08〜)
444名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:41:14 ID:Zue97lC9
そろそろ、稲葉も作曲すればいいのにな〜
445名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:42:31 ID:pEzbkrrs
>>444
Feel meみたいなのを?
446名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:44:28 ID:iVr5o7Yi
447名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:45:49 ID:iVr5o7Yi
稲葉足なんか見とくと キモイ
448名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:46:45 ID:iMObOmG1
ARIGATOについて。これが私の気持ちを代弁してる。>>106
449名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:46:51 ID:RbyCXz+j
>>447
俺もそれ思った。ブラフ横浜のDVDとか。
450名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:47:06 ID:pEzbkrrs
>>447
日本語が珍妙ですね
451名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:48:33 ID:iT1wT62S
どうキモいの?
452名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:51:22 ID:fHYumrTm
大して悲観してない漏れは甘いですかそうですか
453名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:54:09 ID:pEzbkrrs
やべぇよ!と騒ぐ
そんなもんでしょ?と達観


白黒つけたいんだ灰色はいらないって騒ぎたい奴が騒ぐ
灰色でいいのにな
454名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:55:16 ID:5rDZk9fT
>>443
ソレダ!!
m9(・∀・)9m
455名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:56:41 ID:fx1zz9i0
エアロ低迷は有名だけど実際どれくらい低迷したの?
黄金期100万なら低迷期は10万くらい?
456名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:57:33 ID:LaJq2its
>>453
いや、売上自体はどうでもいいんだけど。
今は事務所が危機的な状況な訳で。
ベスト乱発とかされるのが怖い。
457名無しのエリー:2005/04/07(木) 17:59:10 ID:TVAhJGfE
エアロは死んでた。
458名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:00:27 ID:pEzbkrrs
やる気のない事務所なのはいつもの事だし…もうデビュー時から悪評高いし。
なにも変わらず。
459名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:01:15 ID:pjOhZYzU
愛バク19位
460名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:04:05 ID:H82AZq6L
事務所に不満があっても、B'zがデビューした経緯的にレコード会社移籍は考えられない。
461名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:04:45 ID:dEh6OsN8
>>457
なんかワラタ
462名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:06:28 ID:pbaWvy7U
>>460
B'zと共に滅亡しかないのか
463名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:06:42 ID:fx1zz9i0
>>460
にゃんで?
B’zって遺跡してビーにきたんだよね?
464名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:07:25 ID:93WOLIbo
>>463
どっから来たんだよw
465名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:08:05 ID:fsstdb3j
サンクチュアリからか。
466名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:09:23 ID:fx1zz9i0
あんら〜?
フラッシュバックの件で揉めたとこからきたんやなかったけー?
467名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:11:20 ID:93WOLIbo
>>466
それはレコ社だろ。
ビーイングは事務所であって、レコ社じゃない。
どうでもいいがその口調ムカつくな。
468名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:14:36 ID:fx1zz9i0
ムカツカナイ(・A・)!!
469名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:15:33 ID:bW/5SC5w
まあまあおちけつ
470名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:16:50 ID:pEzbkrrs
元マネージャーの鶴ちゃんはいま何してるの?偉くなったんだっけ?
471名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:19:44 ID:lLRCWDTX
突然だけど、走り高跳びで2m10cm跳ぶうちの先輩が
横浜国大教育学部に(陸上推薦で)合格しますた。
∩(・ω・)∩バンジャイ
472名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:20:11 ID:Hji01cBU
ビーイングは事務所ってのも正確じゃないが
473名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:20:18 ID:3VtbiLzl
>>471
おめでとう!∩(・ω・)∩バンジャイ
474名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:20:50 ID:LaJq2its
>>471
一瞬走り幅跳びに見えてびびった。
おめでとん。
475名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:23:59 ID:B41bjOom
>>470
GIZA行って倉木?担当なったらしい
でも去年のenで稲葉担当に戻ってた
でもツアー終わるとまたGIZAに帰った
476名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:24:26 ID:fx1zz9i0
>>471
俺も幅跳びだと思ったww
∩(・ω・)∩バンジャイ
477名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:25:32 ID:lLRCWDTX
>>473-474
アリガトン。その先輩は頭もいいし陸上強いし憧れなのです。
478名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:26:14 ID:1+TPpP+z
>>468
カワイイなおいw
479名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:28:53 ID:fx1zz9i0
                ノノノノ -__
               (^∈^ )  ─
   /⌒ヽ从ノ    (ミ_ (⌒\ヽ _ ___   もーやだーてれるじゃないかーーー
  /( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
  |   つW ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
 (    ノ      \,___,ノノ
  \ 、\       / / ≡=
     ヽ)ヽ)       / ノ  
480名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:30:09 ID:jFbEOEhJ
>>479
カワ(・∀・)イクナイ!
481名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:31:27 ID:1+TPpP+z
>479
一気にキモイw
482名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:32:33 ID:4uO/XKYM
シェーンが神なのは最初からわかりきってた、塚予想以上だったけど、
今回は徳ちゃんベースがけっこういいと感じたんだが。
最近は低音ギターがまんまベースの代役してたみたいな曲ばっかと
思ってたけど、今回はベースがちゃんとベースしてた。
483名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:32:44 ID:t6LIWOmB
B'zがもし売れなかったらあれだけの大掛かりなライブも多様なジャンルも
金のかかった機材も豪華なサポメンもなかったからね。
そう思うと売れなかったことを考えると心配。
ただでさえ松本はそういうこと気にしそうなのに
484名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:34:31 ID:S3m8Vyv3
タイアップだよタイアップ!
ビーイングよ、どうでもいい女性アーに金使う前に、B'zに月見並みのタイアップをつけやがれ!
485名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:35:59 ID:fx1zz9i0
>>480-481
ンナコタナイ(・A・)!!














(・∀・)
486名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:36:15 ID:lLRCWDTX
聴くたびに旗が微妙に感じられるようになり、黒白が好きになっていく。
487名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:37:24 ID:fsstdb3j
B'zの曲は癖が強すぎてタイアップ先の商品なりドラマなりを
食っちゃうからなぁ。
488名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:38:56 ID:/LXCv/bC
今回のアルバムの曲凄く良いという曲はない。ロック色強すぎ。キーボードもいないし、GREEN路線は俺は好きだな。
489名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:38:58 ID:fx1zz9i0
>>487
うむ。
「B’z」に収録されてるようなのなら使えそうだがそれでは売れない。
サンクチュアリ系をK-1のテーマソングにするしか道はない
490名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:39:34 ID:fsstdb3j
アラクレと勝手にしやがれのときは、
ドラマ世界への導入と終幕という
曲自体がいわば狂言回しのように使われていたから
違和感なかったけど。
他だとどうだろう。
491名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:40:38 ID:yF2RfRpC
…まだ木曜か…。
はやくサーコー聴きたいが土曜までオアズケだ…辛すぎる。
おまいらもう飽きたとか言うなよっ?
492名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:41:39 ID:fsstdb3j
K-1か・・・


正直タイアップは別にいら・・・・いかんかなーそれでは。
493名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:42:54 ID:/jz9kFTw
今回変な加工してないからコンポのカラオケ機能できれいに聞ける
494名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:00:45 ID:z//Rg4WG
ボーカル消すってことね
495名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:02:52 ID:fx1zz9i0
(・∀・)ユ・フォー!
496名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:02:54 ID:t3sTPWab
俺はウルトラソウルでファンになって、昔のアルバムやらベストやらレンタルしまくった。
結局どっぷりはまって今に至るわけだけど、なんか売り上げどんどん落ちてくから怖い。
B'zの売り上げで儲かった分も他のアーの宣伝費に回るんだろ?ビー潰れないか心配だ…。
B'zの活動に終止符が打たれることなんてありませんように…orz
497496:2005/04/07(木) 19:03:31 ID:t3sTPWab
ごめん…。ageちゃったよ…orz
498名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:03:35 ID:fx1zz9i0
むしろ潰れて独立して欲しい
499名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:03:48 ID:xKJsMwLV
今のB'zに必要なのは、女性コーラスだ!と妄言をブチ挙げてみる(w
いつ以来無いんだっけ?
500名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:04:40 ID:PrDr6zoc
New Message以来じゃね?
501名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:06:08 ID:PVtK7064
502名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:06:50 ID:ygnhkp81
GIZAの不良債権をなんとかしろ
503名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:07:10 ID:fx1zz9i0
>>499
ワイルド道みたいに大黒とやって欲しい。
歌唱力あるけど売れてないから安上がり♪
504名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:08:16 ID:H82AZq6L
ヒッパレってGIZAの救済企画?
505名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:09:47 ID:rWXM3cxS
ベテランが売上を回復させたければ
少なくともシングルではポップ職人に撤しないとダメだと思われ。
ハードロックとポップの融合なんて生半可なことではなくていつメリのような完全なるポップスに傾倒すること。
そうすればタイアップも今よりは付きやすくなる。
そして大型タイアップ付きのバラードのリリースは復活のための必須要件。

B'zが提供するような快楽を今の大衆が欲してないというなら
B'zらしさを希薄にして大衆に媚びること、大衆との距離を縮めてお茶の間向けのバンドを演じることだよ。
506名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:10:12 ID:fCWZ7yUa
去年完全にB'z活動ゼロにしなかったのが今年に繋がってる気がする
2〜3年ソロ活動してB'z再開した方が全てに於いてリフレッシュ出来たんだよね
507名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:10:37 ID:nGCQ18WO
>>504
タックの救済企画
508名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:10:43 ID:xKJsMwLV
>>503
大黒さんなら最高だけど、ビー抜けたから難しいだろうなぁ・・・
GIZAじゃなくて、ZAINの宇徳さんや川島さんなどの実力派を使えば問題なし(w
509名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:11:41 ID:xKJsMwLV
>>507
工作員乙。
510名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:12:45 ID:whb6jTyH
今のラップ&ヒップホップブームが去るまでの我慢ですよ。
かつて小室系が流行ったころもB'zはかなり落ちた。
今の状況はめずらしいことじゃない。
511名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:14:20 ID:8V56Lb7F BE:224314278-
ホント売り上げ気にする人多いな
平均値キープできりゃ良いよ
アルバムだったら8〜10万枚くらいか?
512名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:14:43 ID:xh0lX5mD
バンドスコアいつでるんだコノヤロー♪
513名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:15:17 ID:H82AZq6L
>>505
そうだな、ハードロックとポップの融合なんて生半可なことせずに
今後はデジタルとアナログの融合をキーワードに…
>>507
514名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:15:27 ID:OaickJgF
>>506
十何年連続首位記録とかいう、どうでもいい記録に縛られているんだろう・・・。
愛のバクダンも間に1個バラードを挟んでから出しておいた方が、
もっと新鮮味があったのに。
515名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:19:01 ID:/jz9kFTw
そう言えば今日池袋の某CDショップのサークル特設コーナーで
視聴してる女の子が居てしばらくしてカウンター行ったから
「あぁ・・買ったんだな・・視聴して買うんだからファンじゃない人かな?・・
嬉しいな・・」と思ったらなんと一緒に並んでたTMGのDVD買っていた
正直ビビッタ
516名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:20:39 ID:fx1zz9i0
>>515
よくわかんないけどアルはスルーだったってこと?
エリックファソかね
517名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:20:51 ID:0vuIsjQp
>>505いつメリはポップバラードなんですか??
518名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:22:30 ID:mNG2FwKH
女性コーラス イ ラ ネ!!
519名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:27:30 ID:rxVvZjHN
>>514
一応ARIGATOもバラード系じゃね?
とにかくONEをシングルにすれば・・・(・∀・)イイ!!
520名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:28:02 ID:yGhNZIgZ
挑めよ儚いこの時にはビーズの最高傑作だな。

このサンバロック路線でいけばミリオンも夢じゃないな。
521名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:29:07 ID:34lBZqih
俺は今作もGREENのようなポップも全然OKだから次が完全ポップでもいいと思ってる
今年夏以降くらいにもう一枚バラードのシングル出して欲しいな

>>514
記録に関しては本人達は特にプレッシャー感じてないみたいだから縛られてはいないと思う
522名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:29:53 ID:LeMmff8C
>>520
IDがZIGZAGっぽい。
523名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:31:21 ID:whb6jTyH
プラ速が初日15万か。一週間でミリオンだな。いいペースじゃまいか。
ちょっと苦しいけど。

つか、こんだけ下がってもライブチケを一般で取るのは至難なのね。
524名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:33:58 ID:H82AZq6L
>>523
プラ速が初日15万か。一年で5000万枚だな。いいペースじゃまいか。
ちょっと苦しいけど。
525名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:33:58 ID:h26QUowt
イッツアショータイムってシングルじゃないの?
526名無しのエリー :2005/04/07(木) 19:35:01 ID:9oWQkXYC
こんな時に都合良くランDMCの様な人等とラップとロックが融合した曲出して
ガンズやモトリーやメタリカやニルヴァナの様なバンドがリスペクトにあげてくれて
GET A GRIPの様な傑作を・・・ 。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
527名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:35:21 ID:34lBZqih
シングルだよ
528名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:36:25 ID:whb6jTyH
>524
ちょっとね
529名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:37:39 ID:NgEgGCDP
サンクチュアリをシングルで出して欲しかった
530名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:37:40 ID:rWXM3cxS
>>517
でしょう。

一般の支持を得たスタンダードナンバー、定番曲の類というのは
純ポップス、歌謡曲寄りのものばかりだよ
エレキギターよりピアノやストリングスの音を前面に出して耳障りを良くしたものとか、さ。
531名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:43:28 ID:AYVgIIZw
>>525
イッツ「ア」ショウタイムなんて曲はありませんが。
しかもageてるし。
532名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:44:25 ID:+19GoPyo
533名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:44:39 ID:h26QUowt
>>531
すいませんでした。
534名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:44:45 ID:whb6jTyH
アルバムはしばらく出さなくていいから、ライブを各会場2日くらいずつ
増やしてくれ!
535名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:47:26 ID:LeMmff8C
>>534
稲葉の喉を潰す気か(w
536名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:50:22 ID:6l8WuS9C
ビーズ脂肪w
537名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:51:19 ID:0vuIsjQp
>>530あ〜〜なるほど
538名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:52:46 ID:ZclIAFOC
Bzのバラードのなかで何が一番いい曲かな?
539名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:53:53 ID:whb6jTyH
>525
無理だなっ。でもやってほしーなー。

各会場4日やって、間に2日休息日入れるスケジュールだったら
ツアーが終わるまでにどれくらいかかるかな
540名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:55:40 ID:DB6D8tQ6
>>538
月光
541名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:56:10 ID:fx1zz9i0
売り上げはいにしないっていうけど枚数が少ないって事は
聴いて貰ってないってこおだべ>B’z
542名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:56:59 ID:whb6jTyH
>536
B'z志望?ガンガレ!
543名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:57:09 ID:LeMmff8C
>>538
このスレはsageでお願いします。

個人的には「月光」か「消えない虹」かな?
パワーバラードなら「夢見が丘」か。
544名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:57:58 ID:l3SmAt+W
>>538
もう一度キスしたかった
545名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:58:27 ID:yLZB7nZE
>>538
アポストロフィーをいれてください

あげないでください
546名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:58:44 ID:8V56Lb7F BE:60084735-
泣いて(ry
547名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:59:01 ID:f9unlKqf
ライブがすくなくなるのと、チケットが値上がりするのどっちが嫌?
548名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:59:50 ID:xsPOxK+I
あと一週間で


セットリストネタバレされまくり祭・・・・
549名無しのエリー:2005/04/07(木) 19:59:50 ID:fx1zz9i0
ケチャナケンチャナヨケンチャナヨ(・∀・)Fever!!
550名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:02:07 ID:nMofEP97
僕らの音楽で松本が「結果が悪かったら考えなければならない」とか
いうようなことを言っていたが、流石に本人たちもこりゃヤバイと思っ
てるんじゃない?それかもしくは愛バクがライト向けだったから、サー
クルでオタの心をガッチリ掴んで、次作でライト向けに徹する作戦
551名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:02:24 ID:DB6D8tQ6
>>547
チケット値上がりしてでも見に行きたいから
本数減らされると困る。
552名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:03:44 ID:S3m8Vyv3
まだ初動も出てないし、まだまだわからんぞ!
553名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:03:56 ID:n2vDPK2i
ねえ将来B'zになりたいんだけどどうしたらいい?
554名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:04:33 ID:whb6jTyH
セットリスト暴露ってそんなに嫌?俺はむしろやって欲しいけど。
次に何がくるか分かってたほうが乗りやすいよ。
期待してた曲が無い場合も早めに把握できてたら気持ちも切り替えられる。
555名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:04:38 ID:w3/XVBr2
あれ、B'zって四枚開けで試験的なアルバム出してるとか出してないって本当だったっけ?
ブレイクスルー→7th→ELEVEN→

となると次のアルバムはヲタ向け?
556名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:05:11 ID:M/mBC0ue
>>551 俺も
557名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:06:08 ID:t6LIWOmB
>>555
それはまずない。グリーンからのB'zは正直いっていままでになく保守的だから。
558名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:06:10 ID:yLZB7nZE
>>553
うーん、一流大学をまず出ましょう
559名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:06:25 ID:nMofEP97
>>555
そりゃねぇべ。そんな売上がどんどん下がっていくようなことはする
わけがない。次作は確実にオタ向けではない。オタも喜ぶっていうのは
あるかもしれないけど
560名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:08:26 ID:S3m8Vyv3
ミニアルバムって手もあるんだけどね、次回作。
561名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:10:44 ID:pjOhZYzU
>>560
ってことは、大ヒットのバラードシングル込みのFRIENDSVか。
562名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:11:09 ID:xsPOxK+I
矢沢栄吉とかシングル2万枚とかだけど
豪華サポメン、大掛かりなライブ、金のかかった機材
全部クリアしてんよ。www
563名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:11:30 ID:TjI1/CEx
まず年会費5000円にアップだな
次にチケット1枚10000円
グッツも全体的に3割うp
564名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:11:51 ID:yLZB7nZE
>>561
そんな受け狙い嫌だYO
565名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:13:08 ID:x+IMZepm
>>562 タオルバカ売れしてるからな。
566名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:13:24 ID:S3m8Vyv3
>>563
一万は高過ぎじゃ!
八千までならおk
567名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:13:48 ID:xsPOxK+I
>>565
ワロタw
まあグッズの売上はB'zにはまず勝てないよ。
568名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:14:00 ID:w3/XVBr2
まあ7000円でも正直高い部類に入るけど
569名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:15:17 ID:PVtK7064
2005 B'z START
3.9 B'z 38th Single「愛のバクダン」リリース! 2nd beat:Fever 3rd beat:甘く優しい微熱
4.6 B'z 14th Album「THE CIRCLE」リリース! 
8.3 B'z 39th Single「ふたり、また遭える日まで」リリース予定!(2008年ベスト盤まで未収録) 2nd beat:melancholy days 3rd beat:禁断の木の実
11.9 B'z 40th Single「DEAD HEAT」リリース予定! 2nd beat:Ways 3rd beat:キンキンに冷えた愛
12.7 B'z 6th Mini Album「CRISIS」リリース予定!(約9年振りのミニアルバム!今回は「Brotherhood」「ELEVEN」を超える、全編英語詩のヘビー・ハードロックアルバム!)
   01.Logic 02.SPEED MASTER 03.DEAD HEAT(HARD TUNE UP style)
   04.DEVIL 05.Morning Drive 06.Real Thing Shakes(More R&R style)

2006 B'z START
5.10 B'z 41st Single「NIHILISM」リリース予定! 2nd beat:heroic verse  3rd beat:金色のレーサー
7.26 B'z 42nd Single「疾走」リリース予定! 2nd beat:ダメージ  3rd beat:GO AWAY!!
9.20 松本孝弘 6th Single「MT」リリース予定! 「THE THEME OF B.J.」「Theme from ULTRAMAN」「RED SUN」バンドバージョン収録!
12.6 B'z 15th Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.Dreary
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃え尽きるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.シコタマ
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.Reunion
570名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:17:47 ID:8V56Lb7F BE:56079427-
Rock Hillは?
571名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:19:59 ID:PVtK7064
New cinema 蜥蜴って今何してるの?
572名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:20:29 ID:bW/5SC5w
次のアルバムはミクスチャー系だといいな。
573名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:22:09 ID:Bg+CD3+O
>>503
WILD ROADは大黒じゃなくて浦島りんでは・・・
誰もツッコミを入れてないから微妙に気になった。
574名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:23:13 ID:xsPOxK+I
>>573
普通にスルーしてしまってた。確かにそうだったな。
575名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:24:03 ID:Y3Y/9X5w
Brotherhoodの前奏のときのしゃべり声って基本的に誰なの?
576名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:25:22 ID:Y3Y/9X5w
Brotherhoodの夢のような日々の前奏のときのしゃべり声って基本的に誰なの?
577名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:25:45 ID:QhCyv5Pm
 
578名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:26:01 ID:EE4rhWxC
ZERO、ROCK manときてついにXまで出てきたか
って一部にしかわからないことだな、スマソ
579名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:26:12 ID:RbyCXz+j
sageろや。あの声はTAKが全部やってるよ。
580名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:26:23 ID:S3m8Vyv3
>>575
いってる意味が分からん
581名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:26:51 ID:w3/XVBr2
>>578
次はフォルテとでも言ってほしいのか?
582名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:26:57 ID:34lBZqih
>>571
とっくに解散してるけど
583名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:27:11 ID:S3m8Vyv3
スマソage厨に構ってしまった・・
584名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:27:17 ID:RbyCXz+j
>>578
ロックマン?
585名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:27:25 ID:Y3Y/9X5w
てか稲葉さんって宇徳さんと離婚したって本当?
586名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:27:40 ID:xKJsMwLV
>>576
このスレはsage厳守。

あの声はレコ−ディングの時の雑談をこっそり取ったものらしい。
587名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:27:41 ID:RbyCXz+j
あ、俺がageてるし。orz
588名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:28:47 ID:GZRU8Z/6
ラジオ出演中だけど聞いてないのか?
589名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:29:48 ID:NDkZFBPG
今回学んだこと


『発売前に聴きすぎちゃいけない』
590名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:30:31 ID:EE4rhWxC
>>581
いやΣのほうがいい

>>584
そうです
591名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:32:13 ID:LaJq2its
そういえばBluesもあるな。
592名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:32:49 ID:TZPn/zsa
>>585
離婚っていうか、結婚すらしてない・・・
593名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:33:39 ID:4uO/XKYM
ロックマンは2こそが最高傑作だったな。
未だにどの順に攻略してったか覚えてる。
594名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:35:16 ID:2F68hid2
>>593 ロックマソ違いw
595名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:35:55 ID:H82AZq6L
2代目B'z襲名興行
596名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:38:39 ID:Y3Y/9X5w
ラジオってどの番組?!
597名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:39:04 ID:PVtK7064
ロックマンの1って難しくなかった?
598名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:42:49 ID:LeMmff8C
ageる奴は逝ってよし!
このスレでまともに話を聞いてもらいたかったら、
まずsageるんだな。
599名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:43:09 ID:MU3fheYe
メタルマソ:メタルブレードが弱点
600名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:44:07 ID:JoHLDX8E
>>576
hakkai
601名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:45:01 ID:XbPTI7yH
ちょいと質問です。
「ライブでこの曲やって欲しい」ってのはよく聞くんですが、
逆に「この曲はもういいんじゃないの?」っていうのありますか?
602名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:46:58 ID:7focfiVF
俺は裸足の女神はもういいかな。
603名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:46:58 ID:JoHLDX8E
>>601
女神
604名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:47:10 ID:AYVgIIZw
ZERO
605名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:47:30 ID:8V56Lb7F BE:168235867-
はだしのめがみかなぁ
606名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:47:47 ID:wZSlIfUl
BE THERE
ライブ行った事ないからもういいかわからんがなw
607名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:47:54 ID:c41O9lC+
>>601
裸足 ぎりちょ エジカム 恋心 ZERO

つかほとんど入れ替えキボン
608名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:48:07 ID:Uv2yAaMl
バンドスコアいつでるのかしら〜!
609名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:48:13 ID:yLZB7nZE
>>601
JUICE ギリギリチョップの流れは最近飽きてきたかなぁ
610名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:48:16 ID:DIadIfb9
>>601
個人的にjuice、ZERO、BLOWIN、OH!GIRL
後者二つはないかな・・・?
けどjuiceもまあいいとして、ZEROだけはマジ秋田。
611名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:48:37 ID:pstjxlbf
>>601
ゼロって意見が結構あるが、いざライブでやられると盛り上がってしまう漏れらがいるよな
612名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:48:58 ID:t6LIWOmB
ギリチョは今回のライブで歌って欲しい。
というか今の稲葉に歌えるかどうかがみたい
613名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:49:28 ID:GZRU8Z/6
>>596
bay-fm on8
八時頭から出てる。お互いの故郷の話も出てた。
今はアルバムの話。
614名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:50:16 ID:yLZB7nZE
>>611
たかのぶがイントロ弾くとウォォォォってなるよな
615名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:50:47 ID:rWXM3cxS
まぁ、次の作品では商業面を考えながら制作せざるをえないと思うけど
今回のようにシングル一曲だけで勝負する強気っぷりはいつまでも失わないでほしい。

きょうびいないぜ?
ノンタイアップのシングル一曲しか入れずにフルアルバムを出す一線級のメジャーアーティストなんて。
戦略的に間違ってるのは明らかだが
俺は誇りに思いますな。
616名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:50:50 ID:H2/W/83G
>>602-603
お前ら結婚汁
617名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:52:11 ID:l3SmAt+W
みんな名曲に飽きてんだな。。

俺は裸足の女神好きだけどな。

CMで流れているのを聴いてゾクっとしたよ。
618602:2005/04/07(木) 20:52:19 ID:7focfiVF
>>603
これ(指輪)....受け取ってくれるよね...?
619名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:52:59 ID:EE4rhWxC
そういえばRUNもノンタイアップのシングル一曲だな
620601:2005/04/07(木) 20:53:22 ID:XbPTI7yH
おぉ、やっぱりそうですよねぇ。

正直、ZERO、juiceあたりがくるとすごく萎えてしまいます・・・

621名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:54:46 ID:zeDqBWSN
売り上げが落ちたのはショック
だけど売り上げとアルバムの出来は反比例してる。と思う。最近のシングルも然り。

MDあるならBrighter DayのあとにARIGATOつけるといいと思う。散々外出だが。
622名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:54:51 ID:t6LIWOmB
>>615
いや、別にB'zがやってるんじゃなくてただ単に事務所がタイアップつける
ことができなかっただけだと思うが。
623名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:55:16 ID:LeMmff8C
   Z   E   R   O   は   増   田   枠   !
624名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:55:21 ID:JoHLDX8E
>>618
(´・∀・`)
625名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:55:29 ID:H2/W/83G
俺はZEROやjuiceは大歓迎だけどな。
でもイジカムはいらん。アコースティックバージョンとかも萎える。
626名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:55:30 ID:c41O9lC+
ライブで聴くのとDVD見て聞くのじゃ偉い違いだがDVDはやっぱり定番曲は
1回見て飛ばすね。
でもライブ行く日って寝不足だから余計飽きて早く終わらないかなーなんて考えたり。
627名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:57:40 ID:Q95AyvWc
Bay FM 非売品のB’zロゴ入りブルゾンのプレゼントやってるぞ!
628名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:57:44 ID:GZRU8Z/6
おまえらバタバタしすぎ。
まだ一日じゃん。
629601:2005/04/07(木) 20:58:45 ID:XbPTI7yH
>>625
あぁ、それ忘れてました!!

ちなみに、女神はわりと好きなほうかも・・・
630名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:59:07 ID:1z5EkBO6
裸足の女神好き
こないだのMステのランキングで流れた動画が好き(Don't you cry my 裸足の女神よ〜ってとこ)

ZEROとjuiceはさすがに飽きたかなぁ
631名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:01:04 ID:c41O9lC+
ファイナルプレのRUNは久しぶりに良かったな。
今までの事が走馬灯のように走った。
632名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:02:53 ID:JoHLDX8E
>>629
女神好きだしカラオケでも歌う
でもライブではおなかいっぱいな感じ(アコギverはよかったが)
ZEROもjuiceもおなかいっぱいだ
633名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:06:34 ID:z//Rg4WG
今回のは駄作で手抜きですね
もっと精魂込めて作ってください
やればできる子なんだから
634名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:08:21 ID:t6LIWOmB
せめてライブ向けに色々とアレンジしてくれたらいいのに。
スタジオ音源を完璧に再現しようとするから面白みがあまりない
635名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:08:27 ID:Q95AyvWc
稲葉が「ライブではとんでもない事が起きる」っていいますた!
また網タイツでも履くのか??????
636名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:10:14 ID:Z95fwaWD
何を持って手抜きというか分からないや。
曲や詞のパターンが出尽した感があるとかなら、まだ分かるけど。
637名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:10:44 ID:z//Rg4WG
音のつなぎ方ですよ
638名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:10:50 ID:GZRU8Z/6
>>635
女を口説くときの話ワロタ。
639名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:13:36 ID:yAvNILou
>>634
禿同。
ツェッペリンみたいにガンガンアドリブかまして欲しい。
640名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:14:23 ID:z//Rg4WG
松本、稲葉、徳永
船頭多くして 船 山登る
の感があります。
一人一人やればいいもの作れるのに
三人集まってこの作品は頂けない。
というかもったいない。
641名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:14:42 ID:R0gLGPo5
今帰ってきた。
もう次スレ行ってたから驚いたんだけど、なんかあったっけ?
642名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:16:16 ID:PVtK7064
PVを撮影したアルバム曲って

「LOOSE」:BAD COMMUNICATION(000-18)、消えない虹、BIG、drive to MY WORLD
「SURVIVE」:DEEP KISS、Do me、泣いて 泣いて 泣きやんだら、CAT
「Brotherhood」:Brotherhood、ながい愛、夢のような日々、流れゆく日々、SKIN
「ELEVEN」:[I]、Seventh Heaven、コブシヲニギレ
「GREEN」:STAY GREEN〜未熟な旅はとまらない〜、SURFIN' 3000GTR、Blue Sunshine、美しき世界、
Everlasting、GO★FIGHT★WIN
「BIG MACHINE」:アラクレ、BIG MACHINE
「THE CIRCLE」:THE CIRCLE、パルス、Fever、BLACK AND WHITE

ってOK?他にもある?
(記憶が曖昧だが、「だったらあげちゃえよ」のコーラスを大合唱してる映像をCMかなんかで見たことある。
あれもショートPVくらいのサイズがあるのかな?)


※基本的にその曲のために撮影したもの。オフショットやライブ映像切り張り映像は入れてない。
643名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:17:42 ID:RGGNHzoQ
前スレでHMVで買ったけど特典がもらえなかったといってた者です。
今日行って聞いてみたけど、予約の人に優先的に配って、余った分を配ってたら
昨日の時点では既になくなってたらしい・・・
644名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:18:49 ID:bW/5SC5w
>>642
GREENとBIG MACHINEは全曲PVなかったっけ?
645名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:19:40 ID:t8xLjnEs
この流れは何なんだよ
昨日はサークルを異常に絶賛してたくせに
売り上げでたらさんざん糞扱いだったグリーンみたいなのだせってか?
手のこんだアラシですか?
646名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:20:22 ID:c41O9lC+
>>645
俺は普通に好きなアルバムだが。
ま、いつものパターンじゃん。
647名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:20:38 ID:NgEgGCDP
旗 サビが微妙
アクアブルー ハイロウズっぽい
睡蓮 印象薄い
白い花火 オレンジレンジっぽい
イカロス サビ、特にアァ〜アァア〜っていう合いの手がちょっとアレ

これ以外はいい感じ
648名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:21:24 ID:bW/5SC5w
俺はあと一ヶ月は飽きそうに無いけど。
649名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:22:12 ID:t6LIWOmB
>>645
俺は元からあまり好きじゃないといってる派だけど。
650名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:22:14 ID:1z5EkBO6
>>634-639
前、なんかの雑誌か会報でツェッペリンみたくライブはアドリブかましていきたい
ってTAKが言ってたような
CDと同じように聞きたい人もいるだろうけどライブならではの音楽を聞かせたい
見たいな事も言ってたような
651ポチチ ◆11/AGlbBkU :2005/04/07(木) 21:23:55 ID:yw6p2r4q
>>645
もうその話はいいよ・・

>>642
ブラフ以降のALは全曲PVある。新規に撮影したかどうかは別だが。
個人的にRagingRiverの海沿いで馬に乗ってるPVは最高に好き。
652642:2005/04/07(木) 21:24:18 ID:PVtK7064
>>642
あ、「FILM RISKY」は除くね。
653名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:25:13 ID:MU3fheYe
1.TC 2.RUN 3.Bro

オレのTOP3AL
654名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:27:11 ID:CVp9YT/g
>>642
SURVIVEはスイマーよ!以外は全部あるよ。
655642:2005/04/07(木) 21:27:45 ID:PVtK7064
>>651 
ポテチよ、

※基本的にその曲のために撮影したもの。オフショットやライブ映像切り張り映像は入れてない。

って書いたろうが。
ちゃんとその曲のために撮影したPVって言ってるだろうが!
わかりやすく言うと、ちゃんとその曲を歌ってる映像だよ!

お前みたいなわからずやは
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112855976/l50
に行ってろ!
656名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:28:29 ID:rWXM3cxS
俺は聴きすぎて飽きないように、聴く回数を調整するタイプなんで
今までB'zのアルバムを聞き飽きたという経験がない
657名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:29:46 ID:PrDr6zoc
>>651がポチチの件
658名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:30:28 ID:GZRU8Z/6
白い火花いいな。
TMGっぽいっていう人がいるけど、
自分はノッキンぽいと思う。松が歌っても面白い。
BソロからGソロも気持ちいい。
659名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:30:34 ID:Q95AyvWc
聴きすぎて飽きるって人は一日に何回も聴いてるのか?
それだけの暇があるのが羨ましいのー
660ポチチ ◆11/AGlbBkU :2005/04/07(木) 21:30:47 ID:yw6p2r4q
>>655
スマソ、最後の文見てなかった(;´Д`)
661642:2005/04/07(木) 21:30:50 ID:PVtK7064
>>654

ホント!?
「Shower」とかにも撮影したPVあるの?
662名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:33:05 ID:IDdBtqur
>>661
IDにPVオメ
663名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:34:09 ID:JoHLDX8E
>>660
またNGワード登録しなきゃならんのかよ
664名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:34:46 ID:vAmqQrV3
>>653
全く同じだ。

PVは真面目に作る時とそうでない時がある。LOOSE、SURVIVE、GREENはかなり真面目に作ってある。
Brotherhood ELEVEN BIG MACHINE THE CIRCLEは数曲だけ作って後は適当に撮った画像ばっか。
今回はPVが本当に存在しないのが半分くらいあるからかなり手抜いてるな。
665名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:36:10 ID:fx1zz9i0
>>645
結局、売り上げがすべてってこった。
毎度この流れには失笑させられる
666642:2005/04/07(木) 21:36:26 ID:PVtK7064
>>662
そう!だからPVトークをしたの♪
667名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:37:27 ID:IEPjNIsm
>>654
イメージショットみたいなPVなら、スイマーよ!もあるよ。
線路で稲葉が仁王立ちしてるやつ
668名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:37:38 ID:CVp9YT/g
>>661
細かく分けるとね・・・(シングル曲を除くと)
ハーフサイズのPVがあるもの→DEEP KISS、SURVIVE、Do me、CAT、Shower
ショートサイズのPV→ハピネス、泣いて泣いて泣きやんだら (いずれも稲葉さんだけが歌っている。松本さんは演奏してない)
合唱(?)→だったらあげちゃえよ
669名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:37:52 ID:xAki9FbE
>>84
GN'R(ガンズアンドローゼス)
670名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:38:17 ID:LaJq2its
>>645
マジレスすると今日も内容批判はそんなに無いだろ。
671名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:38:41 ID:H9xOQnwn
バッコミ(000-18)のPVを落としたが、なんとかコーデックとかいうほとんどの
コーデックカバーするやつ入れても音しか再生されない件
672642:2005/04/07(木) 21:40:02 ID:PVtK7064
>>668
ハーフとショートってどう違うの?
673名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:40:12 ID:fx1zz9i0
>>670
よく嫁
674名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:40:18 ID:IDdBtqur
>>671
題名に釣られたっぽいな。
675名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:40:21 ID:GZRU8Z/6
>>645
お決ーまりのエンディング!♪
676名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:41:28 ID:c41O9lC+
>>671
普通に見れるよ。
それ違うんじゃない?
677名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:42:54 ID:H9xOQnwn
いや、mpgだし、間違いないと思うのだが。ちゃんと音はバッコミ000-18だし、
ショートだし
678名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:43:00 ID:CVp9YT/g
>>672
ハーフ・・・全曲紹介で使用される部分よりも長めに存在する
ショート・・・全曲紹介で使用されるだけのサイズのみ

って感じかな?分かりにくくてゴメン・・・
679名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:43:30 ID:H9xOQnwn
容量も確か70だか90Mあった希ガス
680名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:45:14 ID:2MtkPTT+
俺は試聴の時だけの頃からあぁ、またロックかと思った。このままポップ系行って欲しかったし。
681名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:45:20 ID:3zsjktra
>627
漏れ当たった
682名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:46:06 ID:PrDr6zoc
>>673
ガッ
683名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:47:07 ID:2MtkPTT+
というか、アルバムのPVなんて主要曲だけ撮れば良いんだから、別に全部撮らなくてもいいでしょ。一般に発売するわけでもないし。
684ポテチ ◆5Fd1Q2qV.. :2005/04/07(木) 21:47:40 ID:fx1zz9i0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112855976/l50
ポテツィ立川を怒らせるなよw

>>682
痛ッ!
685名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:47:50 ID:IDdBtqur
>>677
探したけど昔のバッコミしかなかったわ'`,、('∀`) '`,、
686名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:48:26 ID:PVtK7064
>>683
いや、いつかPV集を発売する時、アルバム曲も入れてほしい!

てか、フルサイズで撮影したPVってあるの?
687名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:48:50 ID:GZRU8Z/6
>>681
みやびさんキター!水だけ生活ガンガレ!
688パンチ ◆5Fd1Q2qV.. :2005/04/07(木) 21:48:56 ID:fx1zz9i0
バッコミはいいわ・・・
689ポンチ ◆5Fd1Q2qV.. :2005/04/07(木) 21:50:15 ID:fx1zz9i0
>>671
何の話かわかんないけどメディアプレイヤーでやってみー
690名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:50:33 ID:H9xOQnwn
バッコミ000-18のPVってラブミーの余り物映像なんでしょ?
691名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:50:52 ID:CVp9YT/g
>>683
B’zファンは結構PVを欲しがるんだよね。
パネル店とかでもTVの前にすぐに人だかりができるからねw
692名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:51:03 ID:2MtkPTT+
>>686
PV集出すなら全シングル曲+ファン投票人気アルバム曲ていう形で発売されそうだな。
693名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:51:32 ID:ZNeCoCJo
>>690
全然。
ロケ地シチリア島だよ・・・
694名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:51:58 ID:H9xOQnwn
>>689
普通にメディアプレーヤーで再生してる(7.1だけど)。そして、
いろんなコーデックも入ってる。もちろんDivxも含めて。
なのに何故か音しか再生されない
695名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:53:13 ID:H9xOQnwn
>>693
そうなのか。どっかでラブミーの余り物とかいうのを見た気がしたんで。
糞、ファイルがあるのに見れない、なんなのこの悲しさ
696クテチ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 21:53:24 ID:fx1zz9i0
>>691
女子高生3人くらいが群がっててCD取れなくてその日は
帰った思ひ出がある・・(´・∀・`)
697名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:54:14 ID:CVp9YT/g
>>692
20周年のときに一気に出して欲しいね!
PVのほとんど収録するとして一体何枚組みになるんだろう・・・
698名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:54:15 ID:Q95AyvWc
>>681
すごいじゃん!
もっと喜びなさいよぅ
699クテチ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 21:55:33 ID:fx1zz9i0
>>694
最新型にしてもダメだったら再ダウソ
それでもダメダターラ映像と音を割ってまたピタリ
700名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:56:00 ID:2MtkPTT+
横浜の新星堂でB'zのアルバムを手にしていた30代の女性がのルックスが10年遅れてる姿にorz。やっぱ30代は30なんだな。
701クンチ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 21:57:31 ID:fx1zz9i0
>>700
おばさん、おじさんがB’z買ってると子みたことない。
比較的若い。オイラの町で買う人は
702名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:58:32 ID:H9xOQnwn
>>699
最新型(10だっけ?)はW2kやSEの俺には無縁な罠
703名無しのエリー:2005/04/07(木) 21:58:53 ID:CVp9YT/g
>>696
それは困難だったね・・・
704クンニ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 21:59:47 ID:fx1zz9i0
>>702
(´・∀・`)・・・・・・ドマーイ
705名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:00:25 ID:/c1O5Aqo
コテが増殖している件について。

2回目だけど俺がたてたこのスレはプラ速の結果にしばられすぎて
「乙」というレスが2つくらいしかない件について
706名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:00:27 ID:LaJq2its
明らかに八頭身くらいあるような美しいお姉さま(子連れ)がサーコーをじーっと見た後レジに持ってってました。
何か無性に嬉しかった。
707名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:01:45 ID:zKAlxSCH
>>1

乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
708名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:02:25 ID:IDdBtqur
>>702
だったら再生できないかも
Meで再生できなかったPVがXPにあぷして10入れたら見れるようになったので
709ウンニ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 22:02:29 ID:fx1zz9i0
>>703
なんか・・・なんかさ・・。
恥ずかしくて取れなかったんだよね・・・
座ってみてる所を後ろから手を伸ばしたらなんか・・・オモワレソウデ・・

>>705
ほとんどオイラ
710名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:03:25 ID:Q95AyvWc
JUICEの千葉マリンの帰り道、
群集の中に60代くらいのおばあちゃんが混じってた
アレは未だに謎だ・・
711名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:04:00 ID:2MtkPTT+
もうB'zは重いロックじゃ駄目なんでしょうか。ここらでエイベ系の音楽を良い感じで取り込んでみたらどうでしょうか?
712名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:04:52 ID:ULjIzBLH
結構ポップな曲も増えてきてると思うけどなぁ
713名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:06:01 ID:SXLGYRrH
CIRCLEって“円(えん)”という意味もあるとして、
今作は稲葉浩志LIVE2004〜en〜の続きではないのかと
勝手気ままにワケの分からない思い込みをして聴いてます。
714名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:06:17 ID:H9xOQnwn
サークルフラゲ日にこの前愛バク買ったときにあったポスターって
ないのかな?と思い、「B'zのポスターってないんですか?」と尋ねたら、
「ないですよ( ´_ゝ`)」と冷たくあしらわれた。何こいつ、いつもここで
買ってやってんのに何この態度と思いながらも、「この前あった、
愛のバクダンのポスターは捨てちゃったんですか?」と聞くと、「いや、B'z
なんて何人も欲しい人いますから早い者勝ちですよ( ´_ゝ`)こんなに
予約があるんですよ?( ´_ゝ`)」とズラーッと名前が書かれた紙を見せられた。
しかもそのときポスターに予約がついてるのかと思い、勘違いして「予約
なんてあるのか」とボソッと言ってしまった。あとでよくよく考えれば、CD予約
した香具師がポスターも予め欲しいといっていると言うことに気づき、恥ず
かしくなった。
715名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:07:11 ID:2MtkPTT+
今回のアルバムはタイトルだけ見れば稲のソロ的な面が目に付く。曲を見ると松本の音楽が前に出てる。
716ウンチ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 22:07:38 ID:fx1zz9i0
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$      >>1よくやった!乙!!
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
717名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:08:13 ID:yF2RfRpC
>>710
TMGのライブに80代くらいのよぼよぼばーさんがひ孫らしき娘と来てた。
しかもひ孫が割り込んでどんどん突っ込んでいっちゃうもんだからばーさん
死ぬんじゃないかと無駄に心配してもたよ…
718神。:2005/04/07(木) 22:08:47 ID:NQru4jIH
記念カキコ。
719名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:09:19 ID:/925HYA5
白い花火ってフォエマン的な曲やな
720名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:09:25 ID:H9xOQnwn
>>716
こういうAAで稲葉の遠くまでのやつあんじゃん。何で作った人は
マグマのにしなかったのか謎なんだよね。マグマの方が568974倍
かっこいいじゃん
721ポチチ ◆11/AGlbBkU :2005/04/07(木) 22:09:36 ID:yw6p2r4q
>>714
>予約があるんですよ?( ´_ゝ`)」とズラーッと名前が書かれた紙を見せられた。

ほい個人情報保護法違反
722名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:10:42 ID:ULjIzBLH
>720
なんだそのビミョンな数値は
723名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:11:38 ID:mLevASAI
サンクチュアリ→ふぇばー→白い火花

がいいな
724名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:11:47 ID:/c1O5Aqo
>>716
ありがとうニダ!よくちょんぎれるハサミだ!
725名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:12:18 ID:PrDr6zoc
>>722
ゴム吐くなよ。で568974だろ
726名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:13:02 ID:PVtK7064
丶丶人鞭嬲嬲嬲嬲嬲嬲稲鞭嬲嬲鞭嬲志‥志汁人汁稲汁鞭稲志
丶‥稲鞭嬲嬲嬲嬲嬲嬲松稲嬲嬲稲鞭人汁志T志T人志汁‥‥
丶汁稲鞭嬲嬲嬲嬲嬲鞭松志嬲嬲松汁汁松‥丶‥丶T松‥人志
丶丶人松嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲鞭鞭鞭稲汁‥‥汁松鞭鞭嬲嬲
丶丶‥志嬲嬲嬲嬲嬲松嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲鞭松人汁松鞭嬲鞭志人
丶丶人稲嬲嬲嬲嬲鞭汁稲松松松鞭鞭鞭嬲稲汁人志稲鞭鞭嬲鞭
丶丶汁鞭嬲嬲嬲嬲稲汁松嬲稲鞭嬲稲稲志松人丶人志松汁松松
丶丶志鞭嬲嬲嬲嬲松人汁松松志志汁汁人志人丶‥‥人汁志汁
丶丶志鞭嬲嬲嬲嬲松汁‥‥T汁志汁汁人志‥丶‥丶丶‥T‥
丶丶汁稲鞭志嬲嬲稲人‥丶丶‥‥‥‥T汁丶丶丶丶丶丶丶丶
丶丶人志松鞭汁松鞭志‥丶丶丶丶丶‥人人丶丶丶丶丶丶丶丶
丶丶‥T人志人汁稲志人T‥丶丶丶‥汁T丶丶丶丶丶丶丶丶  是非やりましょう
丶丶丶‥‥人T人汁松汁人T‥丶丶‥汁‥丶丶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶‥‥T松嬲志汁人T‥丶‥人T‥丶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶汁志嬲松志松汁T丶‥志鞭松人志稲T丶丶丶
丶丶丶丶丶丶T人汁嬲鞭松志人T丶‥人志稲稲汁T丶丶丶丶
丶丶丶丶丶‥T人志松鞭汁志汁‥丶丶‥T人T‥丶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶‥松T稲志松汁T丶‥T‥‥‥丶丶丶‥‥‥丶   
丶丶丶丶丶丶丶‥人‥人鞭志汁人T松志稲鞭志稲松志稲鞭人
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶‥稲松志人志稲鞭松志汁人TT‥‥汁
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶‥志汁志汁‥汁志汁汁人人人‥丶‥
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶‥志松志汁人志稲鞭稲汁‥丶丶‥
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶T松志志人人TT‥丶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶‥鞭稲稲志人人‥‥丶丶丶丶丶‥
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶志嬲志松稲志人TT‥T‥‥人志
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶人鞭嬲松松鞭鞭松志汁松汁汁志稲汁
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶汁嬲嬲稲松志松鞭嬲鞭鞭鞭鞭鞭志人
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶人嬲嬲嬲鞭松汁志稲鞭嬲嬲鞭松志汁T
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶志嬲嬲嬲嬲稲汁松稲鞭稲稲松志汁人T
727名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:13:15 ID:Q95AyvWc
そういえば、オフィにも個人情報保護法のことが書いてあったね
4月から義務付けられたのか
728名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:13:29 ID:eTBqRAWC
>>705
乙。
まぁ、よくあるこった。キニスンナ(・∀・)!
729ウンチ ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 22:13:53 ID:fx1zz9i0
>>714
俺は30点集めるともらえるカードがたまんなくて
わらを掴む思いで「ダメですか?」と物乞いをしたら
すっげーーーーーーーーー冷たい目でみられて「え?・・・えーと・・店長」
と、店長を呼ばれ、タメ口とかした店長に「それはポイントを押して欲しいということかな?ん??」と聞かれた。
「集めなきゃダメですよ( ´,_ゝ`) 」と軽く門前払いを暗い、真っ赤な顔して帰る俺をヒソヒソと笑いながら話してる
姿をきゃつらの横目で見て、大晦日のダイナマイトで曙を必死で応援した。
爽快なまでにKOをくらった俺と曙はどこか遠い兄弟のように感じた。
730新○堂 ◆I7OtufavnI :2005/04/07(木) 22:14:39 ID:fx1zz9i0

たまんなく×
たまらなく欲しくて
731名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:15:18 ID:Bg+CD3+O
>>717
そういえば、いつのB'zのライブか忘れたけど(ELEVENあたり?)
白髪の60〜70歳くらいのおじいさんがいた。ライブ中一度も座らずに立っていた。
うちの40代の母ですら「ちょっと疲れた」といってちょこちょこ座るのに、感動したと同時に心配になった。
732名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:16:16 ID:WXpsG9+6
この間のMステ
カメラマンのカメラにも風船が付いてるのが寒い
733名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:18:17 ID:7jixrnJL
安室奈美恵の「WANT ME WANT ME」の2nd Beatの
「HANDLE ME」という曲で
EASY COME EASY GOって歌ってるね。
734名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:18:32 ID:A5UZXGAY
>>732
少しでも風船に紛れてカメラを目立たなくさせてる
って考え方ができないバカなんだね
735名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:20:01 ID:mLevASAI
あれ?Mステのスペシャルっていつだっけ?
736名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:20:24 ID:2MtkPTT+
>>733
え?何それ?
737あんむろ ◆5Fd1Q2qV.. :2005/04/07(木) 22:20:33 ID:fx1zz9i0
>>733
明日買うのが楽しみになった
738名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:22:47 ID:Q95AyvWc
>「イカロス」のギターソロなんですが、凄くマイケルシェンカーっぽくないですか?前半なんてそのまんまですよ!!(それを非難する訳ではありません。)
あれはスケールとかペンタトニックとかが同じのを使ってるんですか?それとも「神の手グセ」ですかね?
理論とかに詳しい方教えてください。

理論とかに詳しい方だって(゚∀゚)





739名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:28:52 ID:IDdBtqur
>>733
安室がテレビ出演の時いつも同じブーツ履いてるの見るとなんとも切なくなる
740名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:29:12 ID:d0JSLVmy
「サンクチュアリ」のイントロ聴いてたら「アカツキ」を思い出した
741名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:32:02 ID:2MtkPTT+
ONEみたいな、卒業系の門出曲はもう出ないか?
742名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:32:53 ID:M/mBC0ue
だれだよ あのスレたてたの。 まじ笑った
743名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:33:50 ID:iWvAGWab
THE CIRCLE
X
パルス
愛のバクダン
BANZAI
Fly The Flag
アクアブルー
睡蓮
Sanctuary
ARIGATO
Fever
白い火花
イカロス
BLACK AND WHITE
Brighter Day

でお楽しみ下さい。
744名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:34:08 ID:mLevASAI
ねぇ・・・Mステスペシャルってもう放送したの?
明日じゃないの?
745名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:34:21 ID:IeaaeiaX
TAKはマイケルシェンカー好きだよ。
ていうかマイケルシェンカー好きなバンドってB'z以外聞いたことない。
746名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:34:30 ID:IEPjNIsm
>>740
それよりもむしろ、GO★FIGHT★WINツアーの
オープニングSEを思い出す
747名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:34:36 ID:1z5EkBO6
>>744
先週
残念
748名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:36:55 ID:8vAYDg85
>>739
稲葉ががテレビ出演の時いつも変なTシャツ着ているの見るとなんとも切なくなる
749名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:37:50 ID:7jixrnJL
プラネット見てきたら初動14万だった・・orz
BMの時って初日どれくらいだったっけ?
どちらにしても初動30万くらいなのかorzorzorz
750名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:38:10 ID:jFbEOEhJ
>>745
でもシェンカーと会える機会があったけど断ってたよ
今の彼を好きなわけではない、と。
751名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:38:35 ID:IDdBtqur
>>748
それも切ないな…
こないだの演出にも切なくなったが
752名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:38:52 ID:mLevASAI
>>747
画卯ヒィれええええええええええええええうhさえいつhsrjtsrtjrstjsr
srjtrstjsrrst
srtsr

tjjrstjsrtjrtjsrt
tjststssrtjsrtsrtjsr民亜jカヨマジカヨk毎時や巨亜おあおえyりあおえらhytrあ
753名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:39:24 ID:R0gLGPo5
>>749
サークルあんまり売れてないみたいだね

シングル売れなくてもアルバムは売れてほしかった
今のCD業界がどれくらい売れたらヒットなのかわからないけどさ
754名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:40:51 ID:GqjxQJml
もしかして今回はノンタイアップの代わりに、
メディアに多く露出するのが戦略だったのか?とふと思った
755名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:41:07 ID:Q95AyvWc
愛バクを聴くたびに
ハート型の風船持ったカワイイお姉ちゃんが頭に浮かぶ
756名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:41:16 ID:2F68hid2
今回の会報には○○○○が同封!
757名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:42:04 ID:jFbEOEhJ
>>754
普通にそうだと思うけど
758名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:42:05 ID:2MtkPTT+
>>756
ドーム先行予約だろ。
759名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:42:25 ID:1z5EkBO6
マイケルシェンカーって言えばシェーンはシェンカーの曲でもドラム叩いてたんだよね
シェーンが叩いてるアルバムではインギーのマグナムオーパスは持ってる
>>754
でも結果は・・・orz
760名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:42:32 ID:z//Rg4WG
>755
レンジみたい
761名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:43:59 ID:b1/3/OWf
>>750
松はシェンカーのライブ見て失望したらしいね。
詳細はわからんが。
762名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:44:41 ID:2F68hid2
>>758 それ以外にも同封物があるよ 携帯ワーに書いてあるけど
763名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:45:07 ID:ZMoMaNKv
サークルを通勤時に聞こうとCDウォークマン開けたら「ARIGATO」入ってた。
何気に久しぶりに聞いたら2ndビート、3rdビートいいじゃないか!
シングルでいける良作だ。
サークルは家で聞くことにした。Brighter Dayの最初のアア〜ってとこ、稲葉氏
じゃないみたいだ…。
764名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:46:17 ID:2MtkPTT+
>>763
漏れも最初驚いた。「え?稲葉?」という感じで。
765名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:46:28 ID:rqr0GiHT
>>762
もったいぶらずに言っとくれ。
766名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:47:12 ID:GqjxQJml
>>757
やっぱりそうなのか。今更こんなこととは思ったんだけど特に触れられてない気がしたんで。
767名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:47:31 ID:34lBZqih
>>755
Mステのあれ、お姉ちゃん達じゃなくて子供達だったらそんな批判されなかったかも…とふと思った
768名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:47:32 ID:FR77VUFY
少子化、携帯代の負担、共有ソフトなどなど、、、
ゲーム業界と音楽業界を取り巻くマイナス要素は多い。。。
769名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:48:14 ID:IeaaeiaX
シェーンってマイケルシェンカーの96年のアルバムにばりばり写ってるよ。
これにはバリーも参加してる。
てかシェンカー帽子かぶってはげてる。
770名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:48:16 ID:3Feu8vxT
>>700
どんなルックスだよw
771名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:49:34 ID:2F68hid2
>>765 ネタバレすると叩かれると思ったから書かなかったんだけど、ポスターが入ってる
772名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:52:40 ID:f9unlKqf
ビーパ会員証きた
でもすぐにビーパのHPとかいけるのは来月からなのね・・・
773496:2005/04/07(木) 22:52:41 ID:t3sTPWab
>>755
女の子がにょきっと生えてきたときは( ゚Д゚)ポカーンだったね。
なんかレンジのロコローションの女の子達が思い出されて切なくなった。
774名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:53:13 ID:jFbEOEhJ
>>761
なんか違ってしまってたんだろうな、松の中のシェンカーと。

自分だったらホイホイ会ってしまいそうだ
775名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:53:49 ID:2MtkPTT+
>>770
長髪の黒髪で眼鏡掛けてた。LIVE RIPERでワワー叫んでるファンをみればイメージできる。
776名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:54:15 ID:1z5EkBO6
>>772
何番くらい?
自分は4年前に入って42万台
777名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:55:11 ID:IeaaeiaX
予想 50万4千 どう?
778名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:55:16 ID:DIadIfb9
>>772
50万9000番台と予想。
779名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:56:45 ID:jFbEOEhJ
1月に入金して50万5000番台
780名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:57:09 ID:xKJsMwLV
>>774
まぁ、近年のシェンカーはドラッグやら鬱やらで本当にグダグダだったからな。
781名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:58:56 ID:2MtkPTT+
>>770
同じ期にFCの入金して3月から入れたけど50万6000番台だった・・・。
782名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:01:00 ID:DIadIfb9
>>781
俺も実は同じなわけなんだけど、50万7000番台w
783名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:01:27 ID:IeaaeiaX
ビーパ新規は近年1ヶ月2000人が平均だろ。
784名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:01:33 ID:pjOhZYzU
ってことは、3/8に入金した俺がビーパ行けるのは、あと3ヶ月かかるって事か。
785名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:01:55 ID:UKS93XgK
ビーパ会員数って、休会してる番号もカウントしてるはずだよね。
実質十万人くらいって、去年の特集組んでた「アエラ」に書いてあった。
十万人って数あるファンクラブの中じゃ一番多いらしいよ。
会員特典とか、会報も充実してるし、数年前なんか、写真集送って来たのには
ビックリした。なんか懸賞があたったのかと思ったら、継続?特典だった。
786某サイトより転載:2005/04/07(木) 23:02:19 ID:xKJsMwLV
(『RRSCB』収録時のインタビューのマイケル・シェンカーの話題で)
―僕、マイケル・シェンカーって生で何回か観たことあるんですけど、
すごくギターを即興で歌わせるプレイヤーで、自分が弾いた音に自分で酔って
さらにどんどん音楽に没頭していくような印象があるんですよ。
それはライブで松本さんを見てても感じる時があるんですけど、
この人は、かなり大きな存在なんですか。

松本>そうですね。マイケル・シェンカー聴かなかったら、僕の今のスタイルはないと思う。
でもね僕、武道館で彼のライブ見たとき、もう絶対二度と見るのやめようと思ったんだよね。
頭にあった、マイケル・シェンカー像がガラガラと崩れて、
こんなにへたくそなんだと思ってね(笑)。
調子も良くなかったのかもしれないけど。
レコードで聴いてたスピード感とかが全然感じられなかったから。
だから僕もそう思われないように気をつけなきゃって思うんだよね(笑)
787名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:04:51 ID:jFbEOEhJ
95年で18万3000番台
91年で3万ン百番台
90年で5000番台
89年で1400番台
788名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:06:12 ID:IeaaeiaX
>>785
実質25万って書いてあったよ。
789名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:09:49 ID:2MtkPTT+
会員の6割は休眠だと思われ。
790名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:12:50 ID:gE0OTU0B
>>456
もう、既に乱発気味だが…
>>457
メンバー全員ドラッグやってからね。
やりだしっぺはJoe。それを見たStevenは「俺にも頂戴」と言ったらしい(汗
そしていつのまに全員に。JoeとStevenが仲悪かったのも原因だけどね。
そんなStevenに遂に孫が…^^
791名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:17:52 ID:H82AZq6L
ベストなんか出す前にTV STYLE IIIを忘れるなよー
792名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:19:26 ID:f9unlKqf
50万8000台でした。


>>784
おれも同じ日に入金したよ
793名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:24:14 ID:pktRtKYg
今みたよね
しむら松本さんが三味線弾いてたねー、たけしと
794名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:30:05 ID:NjwJSaJf
>>326
恋心だけはやめれ
795名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:30:40 ID:mjaDpx5t
一つの時代が終わったって感じだな・・・
796名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:31:00 ID:zdbZPhI4
んだ。
AERAに載ってた実質会員数は25万だたな。
797名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:32:01 ID:pjOhZYzU
>>788
IDが母音ばっかで最後がX
798名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:32:27 ID:2MtkPTT+
今の稲葉の詞と松本の曲が全盛期を過したオタには付いてゆけない人が多い。今のファン層はベスト後が多いな。
799名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:32:42 ID:gE0OTU0B
再びスレ違いだが

キムタクドラマの主題歌を予想するスレ で

148 :D(本物) ◆xSZBqZMT.M :2005/04/07(木) 22:21:38 ID:zhyzrc+Z
主題歌はジミー・クリフです★

↑こんなこと書いてあったぞ

エアロとKinksは挿入歌の可能性ありだな。
DはBeスレでたまに現れる香具師だがw
800名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:32:59 ID:jFbEOEhJ
早くホールとアリーナいきてぇぇぇぇぇ〜アリーナのチケはよこーい
会報もはよこーい、ドームの申し込みするぞー
801名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:34:07 ID:pjOhZYzU
>>792
マジか?
俺北海道だから遅いのか。
802名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:36:57 ID:NjwJSaJf
>>440
アロンやいつめりはもう万人受けしない そんな世の中じゃない
803名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:37:33 ID:c41O9lC+
『ミスチルとかって、幼稚園児の学芸会レベルでしょ。あれはさ』
by浅井健一

『ミスチル?いいんじゃない
頭の悪い人間のために頭の悪い人間が作った音楽としてはw』
byみしぇるチバ

『ミスチルなんて色々音楽聴いたあとじゃ聴けたもんじゃないでしょw
(一部略)あーいうやつ等は一生小学生相手に商売してればいいじゃないっすかねw」
byくるり岸田

『カラオケで笑いを取るために聞くような音楽じゃないですか。ミスチルとかは(笑)』
byケツメイシ
804名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:37:44 ID:2MtkPTT+
>>802
今夜月の見える丘にとかHOME、Calling系なら売れるかもね。
805名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:39:11 ID:JoHLDX8E
>>799
レゲエかよ
好きだけど
806名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:39:14 ID:jFbEOEhJ
>>801
1月中旬に振り込んで3月から会員なってるよ、自分も道民

北海道だけ遅いって事はないと思いたいなw

807名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:39:33 ID:k5xJyz4M
>>738
松本の手癖だよ。
シェンカー風の。
808名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:45:38 ID:egQ06mFR
ポテチ氏ね
809名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:48:26 ID:fx1zz9i0
おまい立川だろww
810名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:52:20 ID:LH07u5+X
以前このスレでアンドゥトロワってやってるAAあったけどもうないよね?
可愛いAAだったから、誰かUPしてくれない?
811名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:52:56 ID:jD5Dh26i
はぁ…なんだかんだ言ってやっぱ売り上げショックだよ…。8年ヲタやってて初めて「B'zはもう駄目かもしれない、これ以上昔の栄光を傷付けずに解散して欲しい…。」と思った。B'zのこと大好きなのにそんなこと思った自分が悲しくなった。ほんとに悲しい…
812名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:53:24 ID:2MtkPTT+
音楽速報板が90年代のアーの話で盛り上がってる件について。
813名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:55:08 ID:bW/5SC5w
これ以上はほとんど売上げさがらんとおもう。
シングルはわからんが。
814名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:55:13 ID:gE0OTU0B
>>811
解散だけは口にするな。考えるな。本人達は全く考えてないんだからw
815立川 ◆LAXbGGH9CI :2005/04/07(木) 23:55:58 ID:PVtK7064
俺が立川!国分寺在住!
816名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:56:00 ID:LaJq2its
>>811
今解散したらとってもとっても惨めだぞ。
俺らがそう思わなくてもアンチは湧き上がる。
817名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:56:14 ID:jFbEOEhJ
>>811
ちっせえやつ。
8年もヲタやってその程度かよw
818名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:56:33 ID:c41O9lC+
史上最低の売り上げと言うか落下だね。
もう上がりようはないと思うけどこれ以上の下がりようもないような気がするけどな。
もう誰にもわからんよな。
819名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:57:35 ID:gE0OTU0B
B'z ニューアルバム「THE CIRCLE」 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1111994694/
820名無しのエリー:2005/04/07(木) 23:59:18 ID:8/0ijrfq
勃起を使え
821名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:00:53 ID:NjwJSaJf
>>817
8年ぐらいじゃその程度じゃない?1997年からだろ?その程度だよ
822名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:03:01 ID:NyCw8Foa
>>810

愛 ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   LOVE BOMB
       =  {o:::::::::(´・ω・)::}  愛のバクダン
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

これじゃないよね?これしか知らないや。スマソ
823名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:04:06 ID:9WWitvQF
>>802
それでも今よりは確実に売れる。間違いない。
少なくともこの苦境から大分持ち直すと思われ。
824名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:05:56 ID:cH+g2DL0
ベストを見ての通り、ポップ曲が多いから売れる。現にultra soul、熱きは売れたじゃん。特に熱きは先行ながら50万出してるし。
825名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:06:20 ID:mmTLoCi1
>>810
+      ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (´ω` )ノ(´.Д` )ノ (`ω´ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +   アン ドゥ トゥロア!!!(You can do it now)
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||

これか?

826名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:07:17 ID:RCjbbBC+
時代はポップなんだな。
シングルでバラードだして欲しいな。
827名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:08:16 ID:8WCAF2Ls
>>824
あのときは二人ともカッコ良かった。
Mステで見たときオーラが出てた。
828名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:08:15 ID:yCiYC+kX
この状況を密かに楽しんでる自分がいる
次のシングルはどんな路線かとか
10年後、今現在のことどう思い出すかとか
考えると中々楽しめる
829名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:08:26 ID:1PmSs1pd
>>824
「熱き」ん時は発売後にアルバム発売が発表されたから。
830名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:08:47 ID:oziXlkj4
今年は夏曲だしてほしい んでスポーツのタイアップ
もうB'z=スポーツでいいじゃん
831名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:09:10 ID:zT7/e963
嫌だよ
832名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:09:15 ID:mmTLoCi1
>>828
そんな余裕まだ俺にはないな
833名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:10:02 ID:RCjbbBC+
明石さんそろそろお願いします。
834名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:10:26 ID:1IKHz7pe
シングルで七分越えの大作バラードきぼん!
835名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:11:24 ID:cH+g2DL0
>>827
Mステでもポップ路線なら客はノレてたしね。招待の時なんて立ち尽くして見てた奴ばかり・・・。
836名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:11:46 ID:vl9wOWiR
>>830
俺は嫌だが、きっと出るだろう・・・
837名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:12:06 ID:XcPMI+Mo
>>828
それが普通だと思ってる。

陽のあたる場所に続いていく道を自ら塞いでしまうのは勿体無い。
838830:2005/04/08(金) 00:12:46 ID:oziXlkj4
スマソ ageてた アンチじゃないよ
839名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:16:11 ID:jydXcOhM
>>825
ありがと。でもちょっと違う。もっと顔が可愛かった。
840名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:17:23 ID:9WWitvQF
ショウタイムなんてブローウィンみたいな路線目指したつもりだろうが
ものの見事に滑ってたな。あの滑りッぷりはゲイジュツ的と
すら思えたと同時に哀しくなったな。
「ああ、ここまで作曲力が低下してたとは……」ってね。
その次の野生なんてもう('A`)
アルバム曲はまだまだ逝けるが昔はシングルも良かったんだよ
……。俺後追いのファンだけどこれだけは確信できる。

841名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:19:52 ID:8WCAF2Ls
>>840
あー確かにショウタイムはネットだと評判良くなかったな。
現実だとそうでもなかったけと。
842名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:21:14 ID:uDYvyk7X
>>840
その確信は勘違い。
TAKは確信犯(誤用)
843名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:22:49 ID:cH+g2DL0
今回のプラ即見て決してB'z=アルバム曲が良いといことではないことが判明したね。残念だ。
844名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:24:08 ID:XcPMI+Mo
>>840
あれ、ライブ用の曲だろ…なんでBLOWIN'路線なんだよw
845名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:24:44 ID:U36PMhn/
>>833
今の明石じゃ無理。それに本出すとき揉めたから一生かえってきません。
池田を起用したほうがいい。徳永は暫くdoaに専念したほうがいい。
846名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:24:44 ID:eN6l0jdo
野性の良さは苦労したヤツならわかるハズ。
847名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:26:08 ID:9WWitvQF
>>841
そうなのか??
少なくとも俺の周りは見向きもしなかったぞ。
ベスト盤聴いてた奴なら何人かいるけど。

>>842
でも売れたジャン。愛ままとかさ。
売り上げで語るのは正直うんざりするが実際全盛期の
シングルはライブでも盛り上がるだろ。ゼロとかは
流石に飽きたけど。
848名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:27:06 ID:8WCAF2Ls
>>843
アルバム曲が良くても一般の人はしらないからすぐには売れないでしょ。
大衆がアルバムの良さをわかるならじわじわ売れそう。
849名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:27:23 ID:U36PMhn/
まず、ライブでZERO恋心ギリチョJuiceさま弾外すことから考えたほうがいい。
850名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:28:48 ID:cH+g2DL0
>>849
その分、過去のアルバム曲を入れて欲しいな。おでかけしましょとか。
851名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:29:57 ID:XcPMI+Mo
>>849
正直もうお腹いっぱいな曲だよな。
もっとやって欲しい曲つうか…掘り起こして欲しい。

だから〜をMIXTUREでほっくりかえしてアレンジしてたけど、
CDにはしなくてもライブではやって欲しい。
852名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:30:19 ID:9WWitvQF
>>844
ブローウィンもライブ用のイメージが強いから。
あとあまり歌詞は考慮してない。曲調だけで判断した。
853名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:30:34 ID:zT7/e963
>>848
大衆がアルバム曲を聴く機会がほとんど無いけどな。
854名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:31:10 ID:XuxK1PyN
ねがいとスイマーよ!やってくれたら何もいわん。
855名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:31:45 ID:cH+g2DL0
>>851
Days Of Pleasureみればわかるけど、松本は盛り上がる曲=ZEROとjuiceは外せないらしい。
856名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:32:40 ID:8WCAF2Ls
>>853
やっぱタイアップが必要なんかな。
857名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:32:44 ID:U36PMhn/
>>850
同意。まず毎年ライブに行くヲタのことを考えるべき。
ここで離れられたらCDだって、買ってもらえないでしょ。
そして、初参加も常連も新鮮さを感じるライブにすることだ。
そしてアレンジャーを徳永→池田に変更するべき。
これだけでも、だいぶかわる気がする。(あくまでも個人予想)

ZARDも昔の路線に戻しているように、B'zも…。
858名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:35:29 ID:cH+g2DL0
>>857
他のアーティストが普通にやってる過去のシングル曲少しと過去のアルバム曲みたいな構成のツアーはやらないよね。これからアルバム曲中心のツアーだけって・・・。
859名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:35:29 ID:U36PMhn/
>>855
それが思い込みだということを松本に気づいてもらいたい。
860名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:36:27 ID:XuxK1PyN
ZARDはもはや何をやっても無理だ。ヲタだってそこのところは理解してる。
861名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:36:51 ID:T1Zq/RWg
アルバムを売るには、シングルを多く収録すること。これに尽きる。
先行シングルが売れればなお良い。

愛バクが気に入った人はシングル買うでしょ。安く済むから。
862名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:37:05 ID:XcPMI+Mo
>>852
曲調だけで判断するなよ…

>>855
Pleasureツアはラストってやったし、封印する曲結構あるのかも、と思ってる。


そして軸が気になるわけだが。なんだろう。
863名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:37:37 ID:9WWitvQF
ジュースはそんなに盛り上がってると思わんけどな・・。
あれは曲調の割に松のギターがおとなしめなのでイマイチ。
個人的にはレディナビの方がいい。
あとまたネイティブダンスやってくんないかな。
スターダストトレインもこの前友人に聴かせたらかなり評判が
良かったんでやって貰いたい。
864名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:38:54 ID:U36PMhn/
>>863
Juiceのメンバー紹介 さすがにもう飽きた!!
865名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:39:36 ID:XcPMI+Mo
>>861
シングル多く入ってて、しかもアルバム曲数が多ければヲタでも文句ないかもな。
そして特典でDVDとかか?

微妙だ・・・
866名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:39:41 ID:wJGSpFjH
俺の回りだとボーカル以外の音が重すぎて疲れるって言う奴が多い。
愛バクはそんなに評判悪くなかったんだが…。
867名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:40:21 ID:cH+g2DL0
>>862
Pleasureという曲はこの先もやるとのことだって。
868名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:40:32 ID:yCiYC+kX
ヲタとしてはシングルいっぱい入ったアルバムなんて
買いたかないけどな…
そんなんで勝負かけるアーティストなんて好きになれんわ
869名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:41:05 ID:8WCAF2Ls
こうなりゃいっそすべての幸せをおあずけにしよう
870名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:41:44 ID:cH+g2DL0
もうすぐでニッポン放送でB'z来ますよ。
871名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:41:47 ID:9WWitvQF
>>862
でもさぁ、オタ以外の一般人てあまり歌詞とか考えないじゃん。
そういった意味で新規ファンの窓口となるシングルにショウタイム
はイマイチと思ったわけ。アルバムなら文句ないけど。
872名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:43:24 ID:cH+g2DL0
一般向けでウケたのはGREENまでだな。ulta soul聴いた一般がGREENにも来たって感じで。
873名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:43:45 ID:T1Zq/RWg
>>865
アルバム売るにはお得感が重要だと思う。
シングル4枚収録しても、アルバムなら3000円だし。

まあ、俺としては愛バクが前作より売れてるからあまり悲観はしてないんだけどね。
874名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:43:57 ID:XcPMI+Mo
>>867
Pleasure歌詞が変わるけど、ライブで聞き取れないからあまり燃えないんだよな…

ものすごくアレンジされて演るんならいいかもしれないけど。
歌詞だけ違うのならもう要らないな。

>>871
いつでも新規ファンの窓口ってわけじゃないんだと思う。
875名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:45:32 ID:U36PMhn/
とりあえず今回のアルバムは輪廻全部(ノーカット)
そして、ZERO恋心ギリチョJuiceさま弾をはずしたシングル曲他アルバム曲
TAKギターソロで構成してくれれば、嬉しい。

・孤独のRUNNAWAY
・バッコミ
・それでも君には戻れない
・愛死
・LOVE PHANTOM

激しく希望!

今回、love meはやる気がする。
876名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:45:59 ID:cDParAQM
今年初ライブだからZEROとか聴きたいんだけどなぁ。
DVDで見る限りjuiceはいらんけど実際聴いてみたい。
877名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:47:15 ID:U36PMhn/
>>876
初ライブか。でも、いい加減飽きられてるので、今はやめたほうがいい。
常連のためにも。
878名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:47:42 ID:95BA3GcK
まぁまず移籍。とセトリをなんとかしろという事でFA?
移籍金は20億ぐらい?過去曲の権利込みで
879名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:47:52 ID:4JOwVzvt
新しい歌姫っていってテレビ音楽業界でプッシュされまくってる
中島美嘉のアルバムだってあんまり売れてないんだろ
ラルクもケミもグレイも浜崎も売れてないのになんでここは葬式なんだ
結構売れてる方じゃん?
880名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:48:37 ID:XcPMI+Mo
>>875
それでも君には戻れない  が渋いな、おい 

>>876
古いヲタはライブ参加回数も多いから「もうあの曲イラネ」ってなるけど
やっぱ初参戦だとあの曲が、この曲が聞きたいってのはあるよな。
881名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:49:01 ID:U36PMhn/
>>878
移籍なんて考えてないし、もう独自のレーベルあるんだから
移籍するくらいなら単独でやったほうがいいんじゃないの?
君、音楽速報板から流れてきた人?w
882名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:49:42 ID:1IKHz7pe
でもさ、やっぱjuiceとかウルソは、現実一番盛り上がってるわけで。
スタンド後方からみてると、juice始まったらみんな軽くジャンプしながら乗ってるもん。
883名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:50:10 ID:T1Zq/RWg
つーか、今までが順調すぎたんだよ。
ブラフが初動ミリオン行ったときは驚いた。

>>875
さま弾好きなんだけど…orz
884名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:50:12 ID:U36PMhn/
>>882
大阪ドームのためにも止めたほうが…
885名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:50:37 ID:3Ua1FPmZ
ハコでならjuice聴いてみたい
886名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:50:46 ID:8WCAF2Ls
>>879
急激に売上がおちてるから、みんな不安になってる。
887名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:50:48 ID:Py/hK7oT
ポテチ氏ね
888名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:52:10 ID:1PmSs1pd
立川氏ね
889名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:53:04 ID:MT6qRdoA
アクアブルーがカローラ2にきこえる。
890名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:53:14 ID:bc41P7u3
B'zから離れていった250万人(LOOSE)の人達は何を聞いてるのだろうか??
俺は一生この二人の作る音楽を聴いていたい!!
891名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:53:36 ID:U36PMhn/
とりあえず、ライブで飽きられてる曲はまた、暫くしてやればいい。

892名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:53:50 ID:XKvUX4ip
(▼3▼)ふぃーばー
893名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:53:59 ID:GC+5Ld6v
>890
新作は買わずにいまだにバッコミ聞いてますよ
894名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:54:22 ID:ulE3Izvn
絵文字やっぱりニコニコが多いらすぃ
895名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:55:28 ID:95BA3GcK
>>881いや違うし。
GLAYがアンリミのまんま移籍したからB'zもいけるかなと。
ヴァーミリオンのまんまビクターとかに移れんもんかね?
ビクターは比較的自由なイメージがある
896名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:55:49 ID:4JOwVzvt
>>886売上は初回出荷枚数おさえたのもひびいてるんじゃない?

あんまり仕入れ過ぎてショップのお荷物状態もちょっといやだし
今は売上より11の頃からしきりにいってる新しい展開がもうすぐくる発言が
ぐだぐだのままのほうが気になる
897名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:55:53 ID:bc41P7u3
>>893
マジで!?もったいないな・・
898名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:56:04 ID:uDYvyk7X
>>879
葬式じゃないお通夜だ!
だが本葬前にB'zは生き返る。
899名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:56:25 ID:2HQioCjQ
あーやばい。ルーズかこのアルバムかって感じだな
eptgkds;g;ghyksddhhdふじこ
900名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:56:51 ID:VQBHlE2a
>892
松本テンション高いなw
901名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:57:06 ID:T1Zq/RWg
BMツアーで94年コーナーがあったから、今年は95年コーナーがあると予想。
ねがい、ラブファン、夢見が丘とか。個人的にはザ・ルーズ聴きたいけど。
902名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:57:07 ID:cH+g2DL0
松本はメールでニコニコマークとかハートマーク付けるんだな。稲葉は字だけと。俺と一緒だw
903名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:57:19 ID:GC+5Ld6v
>897
いやあ もったいないのは新作買ってる黄身だよ
BreakThroughなんていまだに最高だよ
904名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:57:38 ID:u+jI/XrO
なんで一日だけなのにこんな話が多いんだ?
905名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:58:08 ID:GC+5Ld6v
一日で飽きたんだろみんな
906名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:58:24 ID:q8aMRQKw
以前の会報のインタビューで言ってた「軸」ってなんだろう?

907名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:58:32 ID:aayoG+Hj
・既発シングル曲やタイアップ付きのアルバム曲の多さ、
・タイアップそのものの質および量、
・耳障りの良いポップス寄りのバラードシングルの収録

この辺りが旬の過ぎたアーティストがオリアルを売るために必要な要素と思う。
言ってしまえばオリアルを限りなくベストアルバムに近付けるということ。
中島美嘉のMUSICなどはまさにこのやり方を徹底したアルバム。
しかしいずれも今のB'zおよびビーが実行するのは容易なことじゃない。
908名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:58:41 ID:8WCAF2Ls
ルースのアルバムって本人たちがどうでもいいと思ってるようなイメージがある。
909名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:58:50 ID:XcPMI+Mo

d       b
ヽ(▼3▼)ノ

910名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:59:02 ID:vSVbhlca
>>902
♥マーク
911名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:59:20 ID:U36PMhn/
>>902
メールも電話もなしのつぶてじゃ、句読点すらなさそうw
912名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:59:20 ID:cH+g2DL0
>>906
ロック曲出すたびバラード作ってくれと言うファンのこと。
913名無しのエリー:2005/04/08(金) 00:59:52 ID:9WWitvQF
ルーズが好きなら今作気に入って貰えそうなんだけどなー。
路線が何となく似てるし。
914名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:00:48 ID:3q1SIiYF
私は今回初めてアルバムを買った(ちなみにシングルも買った事ありません)超々ライトユーザーなのですが、
このアルバムはそんな私が聞いても、とても惹かれる曲が多くて
「あーこの曲はなんか上質なドラマに使われそう」とか、おこがましくも
思ったりしてここを覗いたら、なにやら沈滞ムードでまじでびっくりしました。
初動販売数がそんなに気になるとは…私の応援する○○の販売数といったら(あ、横道でしたスミマセン)
すばらしい曲が多いので本当に長く愛されるアルバムになると思いますよ!
ポジティブに曲のいい所押し出しても語って下さい
私のような初見のライトユーザーもたくさん訪れてると思いますので
長々と本当に失礼しました
915名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:00:55 ID:XuxK1PyN
トイズに移籍すればいい。最強のレコード会社が出来上がる。
あそこはやりたい放題だぞ。でもあまりに売上が乏しいとすぐ切られるがな。
916名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:01:07 ID:9zrxVJzm
>>907
面白くないよ。
917名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:01:20 ID:XKvUX4ip
さっきのコメントで松本をキモク感じた・・
918名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:01:24 ID:bc41P7u3
>>913
俺もそう思う、この2枚最高に好き。
919名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:01:59 ID:q8aMRQKw
>>912
どういうこと?「軸」ってライブに関わることでしょ?
920名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:02:25 ID:9zrxVJzm
>>914
一部のバカだけだから、アルバムのよさがわかってないのは。
ポジティヴな意見どうもありがとう!
921名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:02:31 ID:U36PMhn/
>>914
全盛期があったからですよ。ただ、急激にCDが売れなくなり
糞バンドなどが売れてきてることに納得いってないのです?
でも、貴重な前向きな意見ARIGATO
922名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:02:48 ID:XcPMI+Mo
軸・・・Z'b復活?
923名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:02:53 ID:vSVbhlca
ステージが円になってると予想
924名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:03:20 ID:GC+5Ld6v
とにかく稲葉は歌い方を7TH以前に戻せ
925名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:03:26 ID:aEpWqzdJ
>>914
ライトな人の貴重な意見だな
曲別の感想も機会があったら語りに来てください
926名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:03:42 ID:NyCw8Foa
>>914
神がいた…。俺もファン暦浅いからなんか新規ファンの人嬉しい。
927名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:04:25 ID:8WCAF2Ls
ビッグマシーンは十週する前にあきたけど、サークルは十週してもまったく飽きない。
928名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:04:27 ID:U36PMhn/
>>922(徳永生誕)
ありえる!!!!!!!!!
>>923(稲葉生誕)
多分、ステージ後ろにまた来る?
929名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:04:34 ID:8qX7PTZD
>>913
似てないんじゃない?
ルースは初心者でも聞きやすいと思うし。
サークルはわりと聞きにくい曲多いと思う。
930名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:04:34 ID:XcPMI+Mo
>>924
後ろ向きは要らない
931名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:04:44 ID:1IKHz7pe
軸、セットなしってのはどう?
ドームもセットなしで、音だけで勝負。
だめ?
932名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:05:06 ID:q8aMRQKw
「軸」って演奏曲の全体の雰囲気か何かってことかな?
933名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:05:18 ID:bc41P7u3
>>914
気に入ってくれてるみたいで良かった。
なんか嬉しい!
稲葉さん、松本さん開拓できてますよ。
934名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:05:28 ID:GC+5Ld6v
>930
戻ることこそ輪廻 サークル
935名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:05:42 ID:XcPMI+Mo
>>932
いや、一目瞭然だけど今は言えないって言ってた。
936名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:00 ID:U36PMhn/
BJみたいに、ファンをステージに上げて稲葉からKiss…



んなわけないか(笑)悲鳴起こりそう。
937名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:11 ID:XcPMI+Mo
>>934
今回の歌い方は7thの頃に近いと思った。
938名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:14 ID:5Xw3u1d9
新しいアルバム気に入ってるだけに、売り上げ悪くて松が
この路線はもうやめようとか思ってしまったら嫌だな
939名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:29 ID:q8aMRQKw
>>935
ってことは、やっぱりステージのセットとかに関わることなのかなぁ?
940名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:36 ID:uK8rvQJV
>>929
俺もそう思う。ルース聴いてからサークル聴くとロックばっかりで多少疲れる感じがする。
最初サークル聴いたときはかっこいいと思ったし、全然疲れるなんて感じなかったんだけど。
941名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:40 ID:9zrxVJzm
>>930
同意。自分の趣味に合わない曲を出されるよりも、
変化しない方がイヤだ。
浮き沈みも歌えば楽し

>>935
TVで見たんだが、U2のライブで、
丸い円の花道を作ってた。
942名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:07:52 ID:U36PMhn/
>>軸
もしや、稲葉と松本が前二人で並んで演奏?昔みたいに。
943名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:08:04 ID:9WWitvQF
>>914
この調子で是非是非昔のも聴いてくれ。
Run辺りは最高だよ。特にアレンジに痺れると思う。

>>924
最近売り上げが(´・ω・`) なのは稲葉の歌い方が好き
嫌い分かれる感じになってるからだろうな。
昔の方が確実に大衆向けな声質してたな。
今作は結構マシになってきてるけど。
944名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:08:11 ID:vSVbhlca
>>940
それってブラフ聴いた時に感じた
945名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:08:12 ID:XcPMI+Mo
ステージでの立ち位置とかがかなり変わるのか、とも思ってみたり。
946名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:09:21 ID:GC+5Ld6v
>943
でしょ?
むかしの
「カラオケのうまいお兄さん」ぐらいの感じのほうがいいって絶対
947名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:10:04 ID:bc41P7u3
>>937
この作品の稲葉さん、良い声を出してるよね。
948名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:10:03 ID:XcPMI+Mo
>>946
おまえ稲葉に失礼だな。
949名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:10:09 ID:8WCAF2Ls
逆にルースは退屈過ぎるような気がする。後半から。
950名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:10:25 ID:XKvUX4ip
ベースをもっと前へ・・・
951名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:10:30 ID:q8aMRQKw
一目瞭然か・・・
952名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:11:02 ID:GC+5Ld6v
あと
ドラムも青山純に戻せ
どうしても外タレならエアロのドラム呼べ
953名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:11:06 ID:9WWitvQF
>>929
そりゃーあれは大ヒットシングルが何曲も入ってるしね。
どっちが初心者向けでいったら敵いっこないさ。
ルーズをよりオタ向けにした趣があるなサークルは。
954名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:11:34 ID:cH+g2DL0
BMで94年曲歌った時昔の声に聴こえたよ。やれば出来るんだよ稲葉も。
955名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:11:35 ID:q8aMRQKw
>>950
新スレ立ててくださいな!
956名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:11:44 ID:8qX7PTZD
別に歌い方昔に戻す必要なんてないと思う
結構前からキンキン声+ねっとり系で歌ってたし、それでも売れてたし。
957名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:12:32 ID:vSVbhlca
昔の声もいいけど、今の声に合う歌もある
結局、どっちも使いこなせてれば最高なんだけど
958名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:12:32 ID:GC+5Ld6v
だから裸の王様って言われるんだよ
959名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:13:06 ID:U36PMhn/
予想される軸 まとめ+追記
・Z'b復活
・稲葉と松本が前二人で並んで演奏
・ステージでの立ち位置とかがかなり変わる
・豪華セットなし
・花道あり
・短パン復活
・アルバム収録順にそのまんま歌う
・doaと稲葉三人のセッション→再びkoa結成
・松本ソロでヴォーカル披露
・勝手にしやがれ 披露
960名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:13:24 ID:YtvHxo1C
>>914
ARIGATO
なんかすごい嬉しい
過去の音源にも是非触れてみてください

そうだよ、ポジティブに考えなきゃな…
961名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:13:33 ID:1IKHz7pe
>>953
ルーズじゃなくて、ルースでお願いします
962名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:13:43 ID:XcPMI+Mo
声も日々進化と言うか変わるものなのに昔に戻せとかおかしいw
そろそろGC+5Ld6vが本性あらわしてきた気がする
963名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:14:11 ID:GC+5Ld6v
服も昔の黒皮パンに戻せ

最先端から加速しろ
964名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:14:48 ID:bc41P7u3
>>953
オタ向けか・・
このアルバム凄く聞きやすいなって思う俺は麻痺してるのかなって
この頃考えてしまう。
他のアーのアルバムの方がよっぽどオタ向けに感じてしまうんだよな・・
965名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:15:30 ID:GC+5Ld6v
だいたいデビュー当時に最先端っておこがましいだろ

だが今君たちは最先端にいる

そこから最先端で加速しろ
966名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:15:45 ID:vSVbhlca
>>964
他アーって例えば?
967名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:16:13 ID:q8aMRQKw
去年のソロ活動を経て、どんなステージを披露してくれるの
だろうか?
968名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:16:43 ID:8WCAF2Ls
昔の声はもう受けないとおもう。
俺は熱きからのファンだけど7th以前の声はあまり好きじゃない
969名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:04 ID:uDYvyk7X
>>952
青山純いいよねー。佐伯か誰かが書いてたけど当時の重戦車サウンドの核だと思う。
ミエナイチカラとかはヤバイ。
そうる透のトリッキーなプレイも好きだ。山木さんももちろん(・∀・)イイ!
970名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:20 ID:U36PMhn/
>>967
楽しみでもあり不安もある。聞き飽きた曲数曲ほどあるので^^;
971名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:22 ID:vSVbhlca
ドラムはシェーンでいいよ
972名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:25 ID:8qX7PTZD
>>953
そんなに似てるのかなー?
よくわかんないや。

サークルはサビ部分のメロディー(コード進行も?)をこりすぎてて
返ってなじみにくくなってしまった曲が多いと思う。
ルースはシングルが多いのも含めて、シンプルな曲が多いから
その分聞きやすいのかな。

でもシンプルな方が好きだ。
シンプルイズベスト。
973名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:27 ID:bc41P7u3
>>966
いや悪口みたいになりそうだからやめとくよ。
974名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:17:44 ID:GC+5Ld6v
>969
だろ?
975名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:18:16 ID:q8aMRQKw
>>970
ここ最近披露されてない曲をやって欲しいよね。
976名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:18:36 ID:GC+5Ld6v
>969
黒瀬あたりからおかしくなったな
977名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:19:06 ID:9WWitvQF
>>961
ほい。

>>964
いやいやそーでもないんじゃまいか。
これだけロック寄りなのにブラフ辺り聴いた時のような疲れがない
もんよ。不思議だけどこれは凄いな。

>>963
マインドも進化するんだよ。
978名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:19:23 ID:U36PMhn/
>>952
BON JOVIのTICOのドラムも◎!

ホスキン食らったんで次すれどなたかー
979名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:19:24 ID:vl9wOWiR
>>964
俺も全く同じ考えだよ
980ニッポン放送:2005/04/08(金) 01:19:44 ID:TVzEsNZD
質問:ソロでの活動中は、連絡を取り合ったりするんですか?
松:まぁ、僕からメール送ってもだいたい返事こないからね
稲:…えふっ、ぇ返事してるんですけどぉ(松:ふぅん)…あれでしょ?あのー絵文字がない程度じゃないですか
松:いーなんかこう……素っ気ないよね
稲:んふっ…素っ気ないっていうか普通ですよあれ(松:あ、そうなの??)普通…普通、普通
松:なんかこぅハートマークとかさぁニコニコマークとかそういうの入んないの?
稲:ねwwニコニコマーク!!…ニコニコマーク(松:ピースとかさ)…へっ、自分のが多すぎると思うんだけど(笑)
松:俺多すぎる!?(稲:わかんないww)俺でもね、最近ねぇFOMAに変えてからねぇ(稲:うん)もう打つのめんどくさくなってきちゃってw
稲:あーなに手が慣れてないから?
松:うーなんかそう!もぉまずメール自体がめんどくさくなってきたの
稲:ふっふっふっふ(松:ぅん)
えー最後にNEWアルバムザサークルから、どの曲にしましょうか
松:♪フィ〜バァ〜
981名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:20:29 ID:XKvUX4ip
■名古屋■
4月8日(金) 16:00〜20:30 FM AICHI『POWER COUNTDOWN A100』<コメント>
4月8日(金) 24:00〜25:00 東海ラジオ『ブランニューJ』
4月10日(日) 19:00〜19:55 FM AICHI『B'z RADIO-GYM “THE CIRCLE”』

■関西■ 
4月8日(金) 14:00〜19:55 Kiss FM 「COUNT DOWN KOBE」
4月8日(金) 21:00〜22:00 FM 802「PRIVATE LOUNGE」
4月9日(土) 14:00〜19:00 α-STATION「J-AC TOP 40」<コメント>
4月10日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
4月10日(日)20:00〜22:00 FM 802「SUPER J-HITS RADIO」
4月11日(月)24:00〜26:00 FM 802「YOUNG TRIBE」<コメント>
4月13日(水)11:30〜14:50 fm osaka『LOVE FLAP』
4月15日(金)17:00〜20:00 fm osaka「twilight countdown」<コメント>
4月15日(金)21:30〜24:00 MBS「UKビートフライヤー」<コメント>
4月16日(土) 7:00〜12:00 FM 802「SATURDAY AMUSIC ISLAND」
4月16日(土)18:00〜21:00 fm osaka「SATURDAY SPORTS BAR」<コメント>
4月17日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
4月24日(日)23:00〜24:00 α-STATION「α-MONTHLY COLORS」
5月3日(祝・火)10:00〜19:00 FM802「holiday special」
982名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:20:36 ID:uDYvyk7X
デニーフォンハイザーはどこへ?
983名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:21:07 ID:U36PMhn/
>>975
そうそう!
>>980
d
984名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:21:14 ID:XcPMI+Mo
>>965
雑誌のインタビューで稲が
「このころはなんか、最先端から加速するとかいううたい文句がありまして、
ちょっと解せないものがあったんですけど(笑)。
それでイメージ的にはSFチックなものがあった気がしますね。
その割に歌が荒削りで生々しい、と言う人も割といたようですけど」

って言ってる。
985名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:21:20 ID:q8aMRQKw
コレだけラジオ多いのに静岡一つもないよ〜
986名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:21:36 ID:vSVbhlca
>>980
thx!!

えふっ、ぇ ←これワラタw
987名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:21:54 ID:U36PMhn/
だからその手を離して もやるのかな???
988名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:22:57 ID:q8aMRQKw
初期の頃の曲をセットリストに加えて欲しいよね!
989名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:22:59 ID:yCiYC+kX
>980
GJ!
>えふっ、ぇ
ワロスwwwwwwww
990名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:23:02 ID:1IKHz7pe
ごめんやっぱサークル名盤だわ。
991名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:23:34 ID:qCHdV/hT
次スレ見届けたら寝る。
992名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:23:38 ID:XKvUX4ip
993名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:23:57 ID:9WWitvQF
>>972
以前よりも生音にこだわった作りとアルバム構成が
似てるかなー、って程度。アコースティックなスピリットルース〜ザルース
、同じくアコースティックなザサークル〜Xという流れとかね。
違うところと言えばサークルは曲展開に凝ろうとしてるところだろうな。
994名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:24:09 ID:U36PMhn/
>>990
誤る必要ないよ

次スレ、まだかーーい
995名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:24:37 ID:vSVbhlca
996名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:24:55 ID:qCHdV/hT
1000。
よし寝よう。
997名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:24:56 ID:8WCAF2Ls
サークルは聴きやすいしスルメだし、何故か聴いても疲れない。

998名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:24:57 ID:XcPMI+Mo
>>980
thx。喋りそのまま再現って感じでイイ
999名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:25:03 ID:emitIjm+
ヒロシです
1000名無しのエリー:2005/04/08(金) 01:25:13 ID:1PmSs1pd
2005 B'z START
3.9 B'z 38th Single「愛のバクダン」リリース! 2nd beat:Fever 3rd beat:甘く優しい微熱
4.6 B'z 14th Album「THE CIRCLE」リリース! 
8.3 B'z 39th Single「ふたり、また遭える日まで」リリース予定!(2008年ベスト盤まで未収録) 2nd beat:melancholy days 3rd beat:禁断の木の実
11.9 B'z 40th Single「DEAD HEAT」リリース予定! 2nd beat:Ways 3rd beat:キンキンに冷えた愛
12.7 B'z 6th Mini Album「CRISIS」リリース予定!(約9年振りのミニアルバム!今回は「Brotherhood」「ELEVEN」を超える、全編英語詩のヘビー・ハードロックアルバム!)
   01.Logic 02.SPEED MASTER 03.DEAD HEAT(HARD TUNE UP style)
   04.DEVIL 05.Morning Drive 06.Real Thing Shakes(More R&R style)

2006 B'z START
5.10 B'z 41st Single「NIHILISM」リリース予定! 2nd beat:heroic verse  3rd beat:金色のレーサー
7.26 B'z 42nd Single「疾走」リリース予定! 2nd beat:ダメージ  3rd beat:GO AWAY!!
9.20 松本孝弘 6th Single「MT」リリース予定! 「THE THEME OF B.J.」「Theme from ULTRAMAN」「RED SUN」バンドバージョン収録!
12.6 B'z 15th Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.Dreary
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃え尽きるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.シコタマ
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.Reunion
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。