このアルバムから入れ! in邦楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
独断と偏見でまたーりと。
洋楽板の「このアーティストにはこのアルバムから入れ」
の邦楽板バージョンです。
荒らし、コテハンは完全放置でお願いします。
質問スレですので、age進行推奨です。

関連スレ
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107721110/501-600
2名無しのエリー:2005/04/04(月) 04:19:19 ID:KO5o/fhz
2ゲトずさー
3名無しのエリー:2005/04/04(月) 04:38:17 ID:emih2Ij5
さん。
4名無しのエリー:2005/04/04(月) 04:39:36 ID:J+Ty0Iip
削除依頼出しました
5名無しのエリー:2005/04/04(月) 07:18:36 ID:vf/FFiQd
B’z教えてくんろー
6名無しのエリー:2005/04/04(月) 08:19:26 ID:AxOlv+o1
>>5どっか適当にプレジャー聴いとけば?
7名無しのエリー:2005/04/04(月) 10:07:00 ID:4PA9cQuu
The pillows をお願いします。
久しぶりに邦楽聴きたいので
8名無しのエリー:2005/04/04(月) 10:43:49 ID:G5PFweBQ
>>5
RUNがいいと思う。中古だと安いし。

尾崎豊、BOOWY,布袋寅泰、中島みゆきあたりはどうよ?
9名無しのエリー:2005/04/04(月) 12:23:24 ID:dMlvTZ8j
NUMBERGIRLのベストを買おうかとか思うんですが、
これから初めていいですかね?
10名無しのエリー:2005/04/04(月) 15:04:44 ID:DkBMsxCJ
>>9
ナンバガはDISTRUCTION BABYのみ
持ってれば良いよ、あのシングルだけだな
聴けるのは。
11名無しのエリー:2005/04/04(月) 15:18:18 ID:Gp1BDGly
>>7
「RUNNERS HIGH」
>>9
ナンバガはベストより二枚組ライブ盤の方が良いと思う。
12名無しのエリー:2005/04/04(月) 15:27:43 ID:dbDdEnF9
>>9
アルバムではSAPPUKEIが一番いい。
ギタポ風の趣きがあるSCHOOLGIRL BYEBYEも捨て難い。
ライヴ盤は二枚あるけど、どっちもいいね。
シングルではURBAN GUITAR SAYONARAが良作。

んで俺も質問。
SAVOY TRUFFLEはどのアルバムから入るのがいいでしょうか。
13名無しのエリー:2005/04/04(月) 22:48:22 ID:vf/FFiQd
>>8
ありがとうー
14名無しのエリー:2005/04/05(火) 14:12:46 ID:cZBWfXub
>>11
ライブ盤からはいるのはどうかと。

ベスト聞いてからライブ盤を押します。
15名無しのエリー:2005/04/05(火) 14:24:40 ID:d9ZUgVpN
>>7
thank you my twilightだ。
一番デキがいい。
トワイライトの綴り違うかも
16名無しのエリー:2005/04/05(火) 14:24:50 ID:14xf3ypt
7
fool on the planet

好きな歌手がいたらトリビュートのシンクロナイズド ロッカーズも良いかと
17名無しのエリー:2005/04/05(火) 14:28:07 ID:d9ZUgVpN
>>7
いやシンクロナイズドロッカーズはやめたほうがよくない?
バンプのハイブリッドレインボウを筆頭に見事にクソ曲化してるし。
18名無しのエリー:2005/04/05(火) 14:29:15 ID:d9ZUgVpN
↑↑
わりぃ>>16
19名無しのエリー:2005/04/05(火) 15:12:44 ID:d/HN3m69
The ピーズお願いします。
20名無しのエリー:2005/04/05(火) 16:02:19 ID:bT+G8mvN
>>8
尾崎豊=「十七歳の地図」
BOOWY=「THIS BOOWY」or「GIGS」
布袋寅泰=「GREATEST HITS 1990−1999」
中島みゆき=「親愛なる者へ」or「Singles 2000」

売れてる or 人気の高いアーティストの場合はやっぱり売れてる作品から入るのが先決。
オリジナルの良さに気づいてから、ベストや他作買うと質が落ちた気がするかもしれないしな。
シングルコレクションやファンセレクトとかだったら別だけど。
ベストやヒットアルバムなら聞きやすいし。一般論スマソ
21名無しのエリー:2005/04/05(火) 16:52:49 ID:j/GMuAOu
>>19
ブッチーメリー The ピーズ1989-1997 SELECTION SIDE A
22名無しのエリー:2005/04/05(火) 17:02:24 ID:6r3kJmM/
ピーズはベスト盤じゃないほうがいいんじゃないか。
個人的には復活後一発目の「Theピーズ」か
復活前の「とどめをハデにくれ」を推したい。
ていうか復活前のオリジナルアルバムはぜんぶ1500円になってます。
23名無しのエリー:2005/04/05(火) 17:21:28 ID:c1BtF+lS
pillowsはFool on the planetでいいだろ。
どうせオリアル全て集めてもFool on the planetが欲しくなるだろうから。
トリビュートは買わないほうがいい。カバーされた方を先に聞くとオリジナルが台無しになる。
24名無しのエリー:2005/04/05(火) 19:27:33 ID:tIW/aLQR
>>10>>11>>12>>14
ありがとうございました。
25名無しのエリー:2005/04/05(火) 22:43:00 ID:Lha376yr
>>20
ありがとーう。
2619:2005/04/06(水) 01:00:20 ID:U/rUbz+j
>>21
>>22
ありがとう。
ベスト聴いてみます
27名無しのエリー:2005/04/06(水) 01:05:29 ID:voFteNvx
スピッツ、お願いします。
28名無しのエリー:2005/04/06(水) 18:04:30 ID:6V1LiaYS
>>27
「RECYCLE Greatest Hits of SPITZ」
メジャーな曲ばかりなのでオススメ。
29名無しのエリー:2005/04/06(水) 18:05:25 ID:Lhbdo1WY

回答者は、原則、オリジナルアルバムの推薦をお願いします。

アーティストによって、どうしてもベスト盤を推薦される場合は、
理由をひとことでも付け加えていただけると、大変親切だと思います。

みんなで盛り上げて、スレの質&まとめサイトの質を
ガンガン上げていきましょう!
30名無しのエリー:2005/04/06(水) 22:24:34 ID:n73MvkID
>>27
ハチミツが無難だな。ベスト1枚で充分スピッツを堪能できるが、スピッツのアルバム曲は神だから勿体無い。
俺もかつてスピッツを嘗めてたが、ハチミツを聴いて考えが変わった。

3127:2005/04/07(木) 01:19:56 ID:9QXNoGIh
>>28
>>30
どうもありがとうございます。ベスト盤とハチミツ、両方買ってみることします。
32名無しのエリー:2005/04/07(木) 12:46:43 ID:0py0DJtd
サザン・オールスターズ、お願いします。
33名無しのエリー:2005/04/08(金) 04:10:06 ID:OhoPn8DX


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました




34名無しのエリー:2005/04/08(金) 09:20:19 ID:qHRNjpT4
細野晴臣お願いします。
アンビエントが聴きたいです。
35名無しのエリー:2005/04/08(金) 15:44:58 ID:TUFWJYhk
>>33
このAAウザいよねー。
>>32
「海のYEAR!!」っていう二枚組みのアレがいいんじゃない?
メジャーな奴は大抵入っていると思うよ。
後サザンのアルバムなら全曲試聴がビクターのサイトにあったから、
そこで聞いてみて、自分で選ぶのもいいんじゃない?
36名無しのエリー:2005/04/08(金) 18:14:30 ID:O4wc210n
>>32
ベスト盤以外だったら「バラッド3」が良いかと。
37名無しのエリー:2005/04/08(金) 18:17:07 ID:O4wc210n
>36
調べてみたらバラッドもベスト盤だった…orz
38名無しのエリー:2005/04/08(金) 22:45:13 ID:9BB+ZzeP
>>27
俺は後期の方を俄然薦める。
三日月ロックは神の領域、捨て曲なし
ロック好きならハヤブサ
39名無しのエリー:2005/04/08(金) 22:47:40 ID:9BB+ZzeP
>>8
中島みゆき=「愛していると云ってくれ」
40名無しのエリー:2005/04/08(金) 23:04:05 ID:/oUeN6c+
知人にグレイどれがいい?ってきかれたんで
ドライヴすすめといたんだけど
今思うとベスト版買っちゃったらそれ以前の買う気失せるかね
41名無しのエリー:2005/04/08(金) 23:17:19 ID:/Qo47OJS
>>32
俺はサザンの「Young Love」「世に万葉〜〜」「Sakura」を持ってるが、どれも捨て曲は少ないよ。
まあベストがかなり豪華だから、「海のYeah!!+Sakura」これが一番お勧め。曲も被らないし。海のYeah!!1枚でも充分だけど。
今年ニューアルバム出るみたいだからそれを待ってもいいかも。

誰かイエモンよろ。
42名無しのエリー:2005/04/08(金) 23:52:26 ID:O4wc210n
レミオロメンお願いします。
43名無しのエリー:2005/04/09(土) 00:19:13 ID:fOc/S7Ch
ついに邦板にもたったのか
またベストのありなしでもめるんだろうな
44名無しのエリー:2005/04/09(土) 00:41:04 ID:fockKIXs
ハロプロ系は何がお薦めですか?ネタじゃなく、マジで。
45名無しのエリー:2005/04/09(土) 00:42:53 ID:fockKIXs
>>40
シングル曲のイメージが強すぎるバンドなんかは確かにそうかもな。
46名無しのエリー:2005/04/09(土) 04:09:54 ID:kl/oUbrj
ゆずはどうですか?
栄光の掛け橋も夏色もどっちも好きで、1stアルバムから入ろうかoneからにしようか迷ってます。
BOOKOFFで中古を見たら値段もそんなに変わらなかったし。迷って結局買うのやめてしまいました。
どっちがいいですかね?もちろん他のアルバムからでもいいんですが…お願いします。
47名無しのエリー:2005/04/09(土) 04:14:53 ID:kl/oUbrj
ついでに19も教えてください。
48名無しのエリー:2005/04/09(土) 07:14:56 ID:3r4R/lQg
47
捨て曲ないけど

音楽
無限大
辺りがいいと思う、あとシングルで蒲公英
49名無しのエリー:2005/04/09(土) 08:27:11 ID:lvwK0cqn
50名無しのエリー:2005/04/09(土) 10:47:37 ID:lC50N8wq
>>46
悪いことは言わないから、ゆず一家にしとけ
51名無しのエリー:2005/04/09(土) 11:37:14 ID:rIDoyHn8
>>40
GLAYはオリならBELOVEDとpure soulがよい。
ドライブは終わってる。サバイバルのシングルの音源はいいけど
52名無しのエリー:2005/04/09(土) 20:41:03 ID:m4PwegbG
灰野さんおながい。
53名無しのエリー:2005/04/09(土) 22:27:27 ID:5gPo8V9z
>>47
19は1978-1983ってやつしか知らないな。
ライブ盤だけど、なかなか良かったよ。
お薦め。
54名無しのエリー:2005/04/09(土) 22:45:19 ID:6iRCUL70
pure soulはだめだろ、捨て曲多すぎ
代わりにHEAVY GAUGE推しとく、シングル曲多いし
55名無しのエリー:2005/04/09(土) 22:49:26 ID:1CnVDXXb
れみお路面、エーテルは耳馴染みが良かった。南風・モラトリアムってヒットしたヤツ入ってるし。
朝顔もイイ!と思う。
56名無しのエリー:2005/04/10(日) 00:35:38 ID:5/uF3OLy
>>47
up to you
5756:2005/04/10(日) 00:48:05 ID:5/uF3OLy
>>47
スマソ。途中で送信してしまった

up to you
曲は見事なくらいにバラバラだが、2人の個性が出てておもしろい。
58名無しのエリー:2005/04/10(日) 00:54:04 ID:27BlYbZJ
グレイプバイン→ベスト、ライフタイム
ゴーイングアンダー→ハートビートかホップス
ミスチル→ベスト、シフクノオト
59名無しのエリー:2005/04/10(日) 00:59:32 ID:Xu0WqR9N
HEAVY GAUGEも結構捨て曲あるよね。シングルも変なバージョンにされてるし。
やっぱBELOVEDが無難と思う。
だれかスパカとブンブン頼みます
60名無しのエリー:2005/04/10(日) 01:10:48 ID:04YCl665
だれかイエモン。
61名無しのエリー:2005/04/10(日) 01:25:35 ID:7GzSfqtO
>>60
sicks
62名無しのエリー:2005/04/10(日) 03:03:39 ID:h4YOjnls
ミスチルのシフクノオトは一曲一曲が強すぎてアルバムのバランスが悪く、飽きやすい。
俺なら迷わずKIND OF LOVEを薦めるんだが。
63名無しのエリー:2005/04/10(日) 04:24:08 ID:BiLTZbse
レミオロメン
BUMP OF CHICKEN
おねがいします。
64名無しのエリー:2005/04/10(日) 05:24:12 ID:DUz7e63b
レミオ=1st
バンプ=ジュピター(リビングデットはヲタになってから聞いたほうがいい)
65名無しのエリー:2005/04/10(日) 05:35:20 ID:YkgK8HTy
>>59
スパカはアルバム毎に全く違うテイストだから、とりあえず
青春系どまんなかギターポップは『スリーアウトチェンジ』
電子音プラスバンドサウンドなら『フューチュラマ』
個人的に一番好きなのは『ハイビジョン』曲の流れがすごく綺麗。
でも初期ベスト又は最近出たベストがてっとり早いよ
気にいった曲の多いアルバムから聴いてみそ
66名無しのエリー:2005/04/10(日) 07:12:06 ID:SZIi/UNr
ああ
67名無しのエリー:2005/04/10(日) 08:42:26 ID:FnuN/3s9
カシオペアお願いします
68名無しのエリー:2005/04/10(日) 09:23:13 ID:i7fnriQ5
レミの入りはエーテルの方がいい
69名無しのエリー:2005/04/10(日) 11:43:44 ID:CRRgOLxP
>>65
どもっ!

>>63
バンプはジュピターもいいけどFLAME VEINもいいよ。演奏はむちゃくちゃだけど曲が良すぎる
以上ヲタより
70名無しのエリー:2005/04/10(日) 15:24:22 ID:W14ndU7A
BURGER NUDSお願いします。
71名無しのエリー:2005/04/10(日) 17:57:59 ID:8BmJFwIQ
>>42
>>63
レミオロメンはエーテルと朝顔では随分毛色が違うんだよな。
朝顔から入った場合、エーテルでの失望感に耐えられない可能性が。

バンプは断然jupiter。
次にユグドラシル。
嵌ったら遡るようにインディーズ盤2枚を聴き進めればいいと思う。
「FLAME VEIN」は演奏も拙い、曲も長くてダレる等で入り口にはオススメ出来ない。
アレは単なるコレクターアイテムだから。
72名無しのエリー:2005/04/10(日) 18:13:14 ID:BiLTZbse
>>64
>>68
>>69
>>71
dクス!
73名無しのエリー:2005/04/10(日) 19:40:01 ID:wO6EKGYS
なぜかRUNは持っているんで、
B’zの事をもう少し詳しく。
74名無しのエリー:2005/04/10(日) 19:56:52 ID:jON/9Ed6
>71
おまえ、バンプ語るな(ノД`)バ-ヤバ-ヤ

インディ二枚はコレクタ-用アイテムなんかじゃねぇよ
確かにフレは下手で途中だれるが、それでも聞かせられるフレ-ズを沢山もってるし
隠し曲のキレっぷりはシャド-に負けず劣らない、バンプの荒削りな魂みたいなアルバムだよ
リビングは歌詞としては全アルバムの頂点に立ってる作品だよ
ファンにとってはコレクション用なんかじゃねぇんだよ
きちんと聞かれてるんだよ

ファッキンライト!

まあ聞きはじめはズピタ-だね
75名無しのエリー:2005/04/10(日) 20:02:29 ID:SQpdz3lB
SHO−GUN『COMPLETE』
76名無しのエリー:2005/04/10(日) 20:27:28 ID:4syGmBA/

LIV は?

7771:2005/04/10(日) 21:46:16 ID:8BmJFwIQ
>>74
リビデがコレクターズアイテムだなんて一言も言ってねーよ。
ちなみに俺はBUMPファンよ。( ´∀`)
78名無しのエリー:2005/04/10(日) 21:46:45 ID:L+FEm0Ue
まぁ俺はバンプでフレイムヴェインが一番気に入ったけど。
レミオも朝顔よりエーテルの方が好きなんだけど・・・少数派だったとは
79名無しのエリー:2005/04/11(月) 16:02:13 ID:ZUhqRx36
布袋、お願いします。
80名無しのエリー:2005/04/11(月) 16:05:42 ID:CoiyJCf4
レミは朝顔の方がやっぱり好きです。
エーテルは何だか入り込めない感じ。
・・聞き込み最中なんで何とも言えないのですがね・・orz

レディオヘッドをお願いしたいです。
81名無しのエリー:2005/04/11(月) 16:14:18 ID:dB/FmSGd
>>73
やっぱ金銀パールが初心者にはお勧め。
オリアル全て集めるつもりでも、銀パールは抑えた方が良い(銀はオリアル未収録のカップリング、RUN98は魅力)
オリアルで言うならば、シングル曲の多いLOOSEが無難かと。
82名無しのエリー:2005/04/11(月) 16:46:49 ID:x1pzWDQw
>>73
LOOSEなんてうちの近くの古本市場で189円で売ってた。
とりあえず189円以上の価値は絶対あるぞ。
おいらの一番好きな『敵がいなけりゃ』はこのアルバムに入ってた気がするし。
まぁビーズは全体的に中古が安いわりに駄作はないから安心しなされ。
83塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/04/11(月) 17:19:31 ID:mG+tgLYQ
>>76
LIVは1st。2ndは方向性変えようとしてるからな・・・バラード多いし。

KinKi KidsはDアルから入るのが良いよ。良曲盛りだくさん。欲望のレイン、KinKi Kids forever、もう君以外愛せない、Hey!和。この流れ最高。
84名無しのエリー:2005/04/11(月) 19:02:19 ID:JX+2CECW
ウルフルズは?ベスト以外で
85名無しのエリー:2005/04/11(月) 19:05:14 ID:+K8XcJAZ
>>80
>レディオヘッドをお願いしたいです。
洋楽板行けば?
86名無しのエリー:2005/04/11(月) 21:34:00 ID:tkG1SPfr
>>84
サンキュー・フォー・ザ・ミュージック が良いとオモ。
9 でもいいけど。
87名無しのエリー:2005/04/11(月) 22:31:32 ID:Zwkiq8q6
ブランキー・ジェット・シティお願いします。
88名無しのエリー:2005/04/11(月) 22:40:26 ID:bpQgKdzG
>>87
4thのHeartwork。
もしくは1st
89名無しのエリー:2005/04/11(月) 23:27:54 ID:Ld3xme2j
>>88
カーカスのオススメアルバムに見える。
90名無しのエリー:2005/04/12(火) 06:55:35 ID:OWyiVqU/
>>87
BANG!だ
91名無しのエリー:2005/04/12(火) 13:33:47 ID:CtnGssRK
>>87
おれはC.B.Jimを進めます。名曲多し

だれかミッシェル
92名無しのエリー:2005/04/12(火) 13:51:45 ID:4v7m9atS
>>91
rodeo tandem beat specterかな
ミッシェル名盤多いけど
93名無しのエリー:2005/04/12(火) 14:08:35 ID:PjY1MtgL
>>91
漏れはチキンを推しておく。
94名無しのエリー:2005/04/12(火) 14:43:45 ID:p4KD8YdH
>>91
進める→薦めるですね。ばかさらした

>>92
>>93
ありがとうございますm(_)m

95塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/04/12(火) 17:19:58 ID:IMfL8tvF
>>80
レディヘはベンズから始めるのが良いと思うよ。
9687:2005/04/12(火) 18:01:20 ID:n4fbAXYm
皆さんありがとうございました。
97名無しのエリー:2005/04/12(火) 18:46:01 ID:wT3Yjx9p
TMRとウルフルズをお願いします
98名無しのエリー:2005/04/12(火) 19:40:25 ID:aPkNxVMM
aikoとくるりお願いします。
99名無しのエリー:2005/04/12(火) 22:19:25 ID:PjY1MtgL
>>98
くるりは素直にアンテナかチームロック。前者が好きなら図鑑へ、後者が好きならザワールドイズマインへ進むとよいと思います。
100名無しのエリー:2005/04/13(水) 00:21:25 ID:eUDY75H3
101名無しのエリー:2005/04/13(水) 01:22:23 ID:YrzYWoN/
>>98
aiko
バンドの音が好きなら迷わず「暁のラブレター」マジで名盤
べたべたポップスが好きなら「桜の木の下」これも最強
上記2つのどっちかだね

くるり
ロックンロールとかで知って好きになったなら>>99が言ったような感じで良いと思う。
前から知ってたなら個人的には「さよならストレンジャー」か「図鑑」を薦める。単純に好きだから。
102名無しのエリー:2005/04/13(水) 22:38:17 ID:FSikw1Tr
>>91
ハードに聴くなら「ギヤ・ブルース」
だるだるが好きなら「ハイ・タイム」

完璧初心者なら「チキン・ゾンビーズ」
103名無しのエリー:2005/04/14(木) 23:09:59 ID:MqctdtQG
>>100
>>102
ありがとうございます。
さっそく聞いてみることにします!!
104名無しのエリー:2005/04/14(木) 23:28:58 ID:oeT5odd4
空条貞夫
105名無しのエリー:2005/04/14(木) 23:40:08 ID:OjD742xF
スカパラとシングライクトーキング誰かお願いします。
106名無しのエリー:2005/04/15(金) 20:46:20 ID:mII2QGN9
華原朋美とクリスタルケーおねがいします。
107名無しのエリー:2005/04/16(土) 01:32:16 ID:HyIzv0M1
ゆらゆら帝国お願いします。
108名無しのエリー:2005/04/16(土) 01:59:37 ID:awdKKM8Q
>>97
TMRはtriple jokerかprogress
個人的にはprogressの方をオススメ
109名無しのエリー:2005/04/17(日) 16:25:05 ID:ArqKQ5JO
>>105
スカパラはアルバム単位で聴くといまいちピンと来ない印象があるので、
「MOOD FOR TOKYO SKA」という前期ベストを薦めておく。
オリジナルアルバムだと新譜がおもろい。CCCD回避したし。
110名無しのエリー:2005/04/17(日) 16:29:04 ID:30LIjrmz
スカトロ
111名無しのエリー:2005/04/17(日) 16:36:04 ID:v6oMEkfm
こじまゆおながいします
11297:2005/04/17(日) 17:23:49 ID:0nxSMfQJ
>>100
スマン……

>>108
サンクス、借りて来る!
113名無しのエリー:2005/04/17(日) 21:37:58 ID:Ofe/GZJj
>>111
さよならセシル。
俺はベストから入ったけど。
114名無しのエリー:2005/04/17(日) 21:41:34 ID:hMyxXKGo
ELTとラルクとポルノおながいします
115名無しのエリー:2005/04/17(日) 22:20:20 ID:PyY6omAQ
ELTはどれからはいってもいいと思う。好きなシングルが入ってるやつで。
ただファーストとセカンドは売れたけど正直たいしたことない、とおれは思っている。
ELTは二人になってからよ。個人的にはforceが好き。いい曲多し。
ラルクはとりあえずアークとレイ聴いとけ

116名無しのエリー:2005/04/17(日) 23:07:54 ID:c1QBfc6H
ラルクはTrueかHeartあたりがいいと思うが
ポップで聴きやすいし
117名無しのエリー:2005/04/17(日) 23:11:57 ID:qMluWwCw
小谷美紗子はなにがいい?
118名無しのエリー:2005/04/18(月) 01:00:38 ID:31pCkod2
ラルクはティエラが最高に良いよ。
名曲揃い。声も姿も今みたいな変に
大衆的じゃないし。
119111:2005/04/18(月) 01:13:42 ID:E0+CkyQM
>>113
サンクス!
ベスト出てたのか。知らんかった。
120名無しのエリー:2005/04/18(月) 01:20:40 ID:ZKkReywc
初心者用ラルクはTrue、HEART、arkじゃね?
121マタンゴ:2005/04/18(月) 01:22:29 ID:/IgdWZiQ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★  <<<マタンゴが生えました>>>   ★★★
★★★   /⌒\               ★★★
★★★  /∴∵∴\              ★★★
★★★ (wWwWw)_________    ★★★
★★★  "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!    ★★★
★★★  _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ★★★
★★★  _-( ∀/-_ -             ★★★
★★★  ー_"二_ー    「マタンゴ」 ★★★
★★★ ※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。★★★
★★★ ※見かけた糞スレにコピペすると吉。 ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
122名無しのエリー:2005/04/18(月) 20:01:54 ID:sxCvMEWG
syrup16gお願いします
123名無しのエリー:2005/04/18(月) 20:02:30 ID:1mBwQbwI
>122
コピー!!  
124貞子:2005/04/18(月) 20:51:17 ID:d5vTbT1E
けんたいらのover easy
125名無しのエリー:2005/04/18(月) 22:11:11 ID:g/+T+it/
>>114
ELTの初期の疾走感も捨てがたい。
そう思う奴もここにいるw
126名無しのエリー:2005/04/18(月) 22:23:15 ID:ZKkReywc
>>122
クーデター
127名無しのエリー:2005/04/18(月) 23:02:32 ID:VF7SNcrp
櫛引彩香と大貫妙子お願いします
128名無しのエリー:2005/04/19(火) 17:21:35 ID:8ov3pqbc
ルースターズお願いします。
129名無しのエリー:2005/04/19(火) 19:35:34 ID:9QaAsuSr
山崎まさよし教えてくんろ
130名無しのエリー:2005/04/19(火) 22:19:24 ID:lGvnDbjd
エルレガーデンおねがいします
131名無しのエリー:2005/04/19(火) 22:22:01 ID:EChhys19
サンボは?
132名無しのエリー:2005/04/19(火) 22:25:16 ID:7YE/fuNa
>>131
君に語りかけるかな

ROSSOお願いします
133名無しのエリー:2005/04/19(火) 23:16:04 ID:XWTNz6nV
>>132
ROSSOは最新で良いとおもう。俺も一番最近のを買ったが、結構入りやすかった
134名無しのエリー:2005/04/19(火) 23:18:54 ID:7MOl2XNC
>>122
COPY

>>132
サンボもそうだがROSSOはまだアルバム2枚しか出てないんで…。
まあメンバー違うけど。
どちらかといえばDIRTY KARATの方が良いかな。
135名無しのエリー:2005/04/20(水) 09:30:27 ID:jQndJ8hT
107に便乗してゆらゆら帝国お願いします
136名無しのエリー:2005/04/20(水) 12:03:55 ID:MFO2SO/N
人生、電気グルーブ、お願いします
137名無しのエリー:2005/04/20(水) 12:16:51 ID:hu113OLE
ボニーピンク頼む
138曼荼羅:2005/04/20(水) 12:22:36 ID:R1SgF25p
ケンタイラは over easyから
139名無しのエリー:2005/04/20(水) 17:14:40 ID:muTXTcNv
>>129
まさよしはHOMEいいよ。アトリエも感動作


にしてもわからんのが多い。だれかヲタこないかしら
140名無しのエリー:2005/04/20(水) 18:08:49 ID:RH1qR1KL
板違いかもしれないけど、
WANDS,FOVって、ベスト何種類かでてたよね?
どれが一番おすすめ?
141名無しのエリー:2005/04/20(水) 22:28:45 ID:7iiSkLrH
>>136

A

>>137

Evel & Flowers
142名無しのエリー:2005/04/20(水) 22:55:19 ID:0gU3CENL
怒髪天おねがいします
143名無しのエリー:2005/04/20(水) 23:48:38 ID:9iYLEoHx
スガシカオお願いします
144名無しのエリー:2005/04/21(木) 00:38:01 ID:/xbC49do
>>140
どちらも「at the being studio」シリーズが良いと思う。
16〜17曲入りで2100円だし、デジタルリマスタリングされている。

初期のヒットしていた頃の楽曲を重点的に聴きたいなら
WANDS「SINGLES COLLECTION +6」
FOV「SINGLES COLLECTION +4」がオススメ。
145名無しのエリー:2005/04/21(木) 19:30:48 ID:p73JkvhM
やっぱりポルノよろしく。
146名無しのエリー:2005/04/21(木) 22:41:41 ID:0VgtL43o
>>145ポルノはロマンチスト・エゴイストがいいと思います。
アッパーな曲が多く、ノリノリになれると思います。
147名無しのエリー:2005/04/22(金) 06:27:50 ID:W+Ci00Tq
>>145
ポルノは1stか2ndが良いと思われ。
148名無しのエリー:2005/04/22(金) 23:18:11 ID:/IgJA9TO
54-71 enClorox
bloodthirsty butchers kocorono
Cymbals That's Entertainment
dip TIME ACID NO CRY AIR
eastern youth 感受性応答セヨ
FISHMANS 空中キャンプ
fOUL Dostoevsky Groove
MO'SOME TONEBENDER The Stories Of Adventure
SPARTA LOCALS Second Fanfare
Super Butter Dog FUNKASY
Syrup16g Coup d'Etat
Thee Michelle Gun Elephant Chicken Zombies
あぶらだこ 木盤
イルリメ Quex
ゆらゆら帝国 ミーのカー
149名無しのエリー:2005/04/23(土) 11:47:43 ID:iZ8CaNnB
髪光琳
150名無しのエリー:2005/04/23(土) 19:24:02 ID:7I42fMuO
結構良スレ。
151名無しのエリー:2005/04/23(土) 19:34:17 ID:8R7Vo29h
>>148
うん^^同意するのが多いなぁ。
152名無しのエリー:2005/04/23(土) 22:59:49 ID:ZrA+8SSe
ZIGGYお願いします
153名無しのエリー:2005/04/24(日) 01:52:51 ID:LePyh2+4
ディル誰か頼む!
アルバムごとにぜんぜん音が違うようだが…
154名無しのエリー:2005/04/24(日) 07:41:05 ID:rxAy6ju0
アジアン・カンフー・ジェネレーション 君つなぎファイブエム

ザゼン・ボーイズ ザゼン・ボーイズ
ストレイテナー タイトル
アートスクール レクイエム・フォー・イノセンス


(><)!
155名無しのエリー:2005/04/24(日) 07:47:11 ID:rxAy6ju0
ASIAN KUNG-FU GENERATION 君繋ファイブエム

ZAZEN BOYS ZAZEN BOYS
ストレイテナー TITLE
Art School Requiem For Innocence


読みづらいのでかえました!
(><)
156名無しのエリー:2005/04/24(日) 14:48:02 ID:VUkjUORI
>>148
ミッシェルはGear Blues、あぶらだこは亀盤、ゆら帝は3x3x3だと思うな。
157148:2005/04/25(月) 03:35:44 ID:VqbeLO0W
>>156
君が正しい。特にゆら帝は絶対3x3x3だよな。

The 5.6.7.8.'s Teenage Mojo Workout
Boredoms 恐山のストゥージズ狂orPOP TATARI
KING BROTHERS BULB盤
JPC Band ぬ
NUMBER GIRL 殺風景orシブヤROCK〜
Melt-Banana Charlie
PLUS-TECH SQUEEZE BOX FAKEVOX
POLYSICS NEU
ROVO 野音のやつ
shing02 400LP
THA BLUE HERB STILLING, STILL DREAMING
キセル 夢
ゴダイゴ DEAD END
サニーデイサービス サニーデイサービス
ズボンズ LET IT BOMB
たま さんだる
ちぇるしぃ チェルシィ
ハナレグミ 音タイム
奥田民生 FAILBOX
降神 降神
電気GROOVE VITAMIN
中村一義 金字塔
真心ブラザーズ Great Adventure
158名無しのエリー:2005/04/25(月) 12:27:50 ID:t8fAXEPt
ミッシェルは>>102のが的確だと思う。

何か廃れてるから質問待つよりも>>148みたいに
自分で解るものを適当に書き込んで行った方がいいな。
159名無しのエリー:2005/04/25(月) 20:47:49 ID:I+GHoW0B
KOKIA / Remember me
柴田淳 / ため息
鬼束ちひろ / Suger High
m-flo / EXPO EXPO
cocco / ブーゲンビリア
小島麻由美 / セシルのブルース
Lyrico / Tender Lights
160名無しのエリー:2005/04/26(火) 04:36:24 ID:HJB3+9UM
訂正
Melt-BananaはCharlieじゃなくてCell-Scapeからだな。って需要ないか。
161名無しのエリー:2005/04/26(火) 18:49:42 ID:RB5dmSry
>>153
V系路線は1st、2nd
へヴィ路線は4th、5th
その中間で一番バランスがとれてるのが3rd
始めは3rdの鬼葬から入るのをおすすめする
162名無しのエリー:2005/04/28(木) 00:42:51 ID:Bng9HF0A
モー娘。、DJ HASEBEおながいします。
163名無しのエリー:2005/04/28(木) 03:33:20 ID:9fzCxdDP
>>159
Coccoは「クムイウタ」をお勧めしたいな。
1stはとっつきやすいが、それ以降と比べるとまだライトな感じがする。

>>162
モーは2ndがずば抜けて良い。
音楽性と遊び心のバランスが取れている一枚だと思う。
164名無しのエリー:2005/04/28(木) 06:57:09 ID:K9mdXZ0d
サマソニ行くんで予習したいんだけど、
マッドカプセルの入門おしえてください。
165名無しのエリー:2005/04/28(木) 20:28:46 ID:Z+Kv/LGq
>>164
4PLUGS
166名無しのエリー:2005/04/29(金) 00:45:12 ID:SrlK4Y1I
たくろうよしだはなにからはいればいいでしょうか
167名無しのエリー:2005/04/29(金) 04:09:17 ID:saiXKu3J
>>166
LIVE’73と元気ですを合わせて聴こう。
168名無しのエリー:2005/04/29(金) 13:42:24 ID:uU5Z7qxK
>>167
YOUを信じてとりあえずLIVE'73買ってきた!
169名無しのエリー:2005/04/30(土) 05:03:18 ID:T8bGqfLy
>>152 ZIGGY『ORDER MADE』
170162:2005/05/01(日) 02:47:50 ID:ndUuipvB
>>163
ありがとうございます。今度、図書館で借りてみます。
171名無しのエリー:2005/05/02(月) 17:41:31 ID:wOiQkOsv
支援age
172名無しのエリー:2005/05/08(日) 00:28:59 ID:u5jIf0n2
>>159
KOKIAはsong birdのほうがいいと思うんだけど・・。
173名無しのエリー:2005/05/08(日) 00:35:44 ID:ldaYLLTX
ラルク聴きたいんだけど何から入ればいい?
174名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:36:35 ID:V87dtCPq
Flying Kidsおながいします

>>173
HEARTかTRUEが聴きやすいのでは?
ただ、個人的はrayをすすめる。
175名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:45:01 ID:GM9eaxJQ
>>153
漏れ的にはまずは最新のやつ(Withering to death.)から聞いて、
気に入ったらVULGAR、six Uglyと遡るのをおすすめするが。
176名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:47:10 ID:dfdMRf1M
ジュディマリで誰か教えて下さい。
177名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:49:17 ID:0oQQabBX
>>175
俺はsix Uglyから聞いた人なんだけど、
自分では成功だと思ってるよ(あくまで自分では)
178名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:50:26 ID:VRPZ8HGu
椎名林檎→無罪モラトリアム

ほぼ確実にはまることを断言する
179名無しのエリー:2005/05/08(日) 01:58:50 ID:wdwMmaVg
LUNA SEA教えてくださいお願いします。
180名無しのエリー:2005/05/08(日) 02:02:53 ID:ldaYLLTX
>>174
d
181名無しのエリー:2005/05/08(日) 02:05:36 ID:tonFj+hW
>>179
MOTHER

X (JAPAN)お願いします
182名無しのエリー:2005/05/08(日) 02:58:45 ID:9n+S5kn3
L'ArcーenーCiel好き
183名無しのエリー:2005/05/08(日) 03:21:07 ID:V87dtCPq
>>179
漏れはSHINEをすすめとく
184名無しのエリー:2005/05/08(日) 05:04:06 ID:u4iByH3y
SHINEは一番ありえないような・・・
俺もMOTHERを推しておく>>179
185名無しのエリー:2005/05/08(日) 05:10:38 ID:FeJwZc4r
>>176
オレンジサンシャインを
推奨する
186名無しのエリー:2005/05/08(日) 11:42:11 ID:Gj9tZiQr
>>172
ありがとう目当てならsong birdだけど
アルバム全体の完成度はremember meが上かと
個人的には3rd→2nd→1stをオススメしたい
187名無しのエリー:2005/05/08(日) 12:02:55 ID:MtFj1SO2
>>181
とりあえずファンズセレクションを奨める
しかし名曲も入ってないのがあるし、恐らく物足りなくなるのでその次はシングルス
次にアルバムブルーブラッド。そしてバニシングビジョン。
お奨め曲はサイレントジェラシー、ウィークエンド、紅、ラスティネイル、オルガスム、エンドレスレイン、スタンディングセックス
188名無しのエリー:2005/05/12(木) 12:43:43 ID:GWinEawu
どなたかSADSおながいします。
189名無しのエリー:2005/05/12(木) 12:51:37 ID:eJhZkI94
ボニーピンクお願いします
190名無しのエリー:2005/05/12(木) 15:09:38 ID:lZMCL0p7
>>189
Even So

誰も聞いてないけどキックなら
メジャー2nd→メジャー1st→インディーズBEST→インディーズ1st→メジャー3rdの順オススメ
191名無しのエリー:2005/05/12(木) 20:45:31 ID:lnCyOVVS
どなたかビークルお願いいたします!
192名無しのエリー:2005/05/13(金) 01:00:10 ID:kogAkp+C
ストレイテナーお願いします。
>>154=155さんがTITLEを挙げてるようですが
他にオススメはありますか?
193名無しのエリー:2005/05/15(日) 10:03:13 ID:QifEOPRL
ピロウズ教えてください
194名無しのエリー:2005/05/15(日) 10:15:36 ID:8wIKUXME
>>193
fool on planet(ベスト)聴いて気に入ったら、LITTLE BUISTERSから順に聴いてけばいい。
で最後にPlease Mr.lostman
195名無しのエリー:2005/05/15(日) 10:52:46 ID:5KTFIGXn
ナンバーガールお願いします
196名無しのエリー:2005/05/15(日) 18:03:54 ID:XyeYJx+W
10-FEETおねがいします
197名無しのエリー:2005/05/16(月) 11:53:18 ID:StnLa2ye
ゴイステは?
198名無しのエリー:2005/05/16(月) 17:44:33 ID:yHvxIL7g
>>195
殺風景
199名無しのエリー:2005/05/16(月) 19:52:36 ID:40Wwd4Kc
LOST WORLD'S ANTHOLOGYから。TITLEは2回ぐらい聴いて、もう聴いてない。>>STRAIGHTENER
THE ROSE GOD GAVE MEから。1stは聴く価値なし。>>SADS
200名無しのエリー:2005/05/16(月) 21:51:53 ID:A4LkVYpD
>>195
ベストからもいいぞ。俺はベストからだし。
そこから気に入ったやつに派生していくのがいいと思う。

ただ、大体が殺風景やシブヤ〜に派生していくと思うので>>198の言う通りに殺風景からでもいいかもしれん。
そこの判断は個々の自由で・・・
201192:2005/05/17(火) 05:55:59 ID:xWRV1Zrf
>>199
有難うございます。
それから聞いてみることにします。
202名無しのエリー:2005/05/17(火) 20:46:17 ID:WNF8DzKT
>>197
アルバム2枚しか出てないけど、さくらの唄からがいいと思う。
ちなみにアルバムに入ってないシングルは銀杏BOYSのアルバムに入ってる。


203名無しのエリー:2005/05/18(水) 17:16:33 ID:xLw63Ltv
ムックおながいします
204名無しのエリー:2005/05/19(木) 01:19:35 ID:Q7ixot6N
>>203
とりあえず「朽木の灯」からどうぞ。
205名無しのエリー:2005/05/19(木) 01:47:04 ID:2MwV7Ln2
>203
『葬ラ謳』をお薦めします。
手に入るなら『痛絶』も。
206名無しのエリー:2005/05/20(金) 14:01:49 ID:HEuz2xQX
>191
ベスト。インディーズ時代の音源が大体網羅されている。
今のビークルを聴いて興味を持ったとしても、ここから聴いて欲しい。
207名無しのエリー:2005/05/21(土) 11:38:28 ID:mp6Nyh5d
ELLEGARDENお願いします。
208名無しのエリー:2005/05/21(土) 13:54:43 ID:N4QD2nS8
ブンブンサテライツお願いします。

209名無しのエリー:2005/05/23(月) 19:50:37 ID:CBnTpJot
>>208
オススメは「JOYRIDE」と「OUT LOUD」だけど、かなりテクノ志向。
テクノが苦手なら最新アルバムからどうぞ。
210名無しのエリー:2005/05/24(火) 12:40:07 ID:t4rEq//W
俺的には2ndがいいと思うけど、3rdもいい。
Missingが聴きたければ4thだけど、1stと4thはお勧めしない。ほとんど聴いてないし。>ELLEGARDEN
211名無しのエリー:2005/05/25(水) 19:14:30 ID:/dQlMj7B
Do As Infinityおながいじす。
212名無しのエリー:2005/05/26(木) 01:19:06 ID:dQVHxKD/
>>211
アコースティックなのが好きならば1st「BREAK OF DAWN」
ロック色の強いのが好きならば2nd「NEW WORLD」がおすすめ。
いずれも完成度はかなり高く、捨て曲なしだと思う。
3rd以降はこの2枚を聴いてからのほうがいいかも。
213名無しのエリー:2005/05/26(木) 16:57:35 ID:CVBtpfhS
>>212
ありがとうございます。
1stから順に聞いていきたいと思います^_^
214名無しのエリー:2005/05/27(金) 03:18:19 ID:1eT8bOBz
>>210
有難うございます。
セカンドからサードを聞いてみたいと思います。
215名無しのエリー:2005/05/28(土) 11:44:59 ID:sIjuh+Cf
LUNKHEADのオススメは何からですかね?
216名無しのエリー:2005/05/28(土) 19:17:25 ID:BBwypt52
ランクヘッドってアルバム一枚しか出してなかったような・・・?
だから1st「地図」からで。間違ってたら訂正頼む。
217名無しのエリー:2005/05/28(土) 21:20:33 ID:sIjuh+Cf
>>216
あっちゃー・・・
何枚か出してると思って聞いちゃいました。
一応、最近セカンドが出たみたいですけど
二枚しかないならどっちも聞くべきですよね。
218名無しのエリー:2005/05/29(日) 16:48:11 ID:IqxI6QBD
ランクヘッドは3枚だぽ
最新の奴を勧めるぽ
219名無しのエリー:2005/05/30(月) 10:28:06 ID:9f2aISkm
>>209
遅くなったけど有難うございます。
テクノ好きなので「JOYRIDE」から
聴いてみます。
220名無しのエリー:2005/05/30(月) 17:15:33 ID:RmRZaF8G
>>188
とりあえずBABYLONで。個人的意見ですけど。
221名無しのエリー:2005/06/05(日) 11:08:56 ID:jv6oOzV/
バックホーンお願いします。
222名無しのエリー:2005/06/05(日) 11:45:00 ID:2fUY4cvz
だいぶ遅くなりましたが…
>>206さんdクス!
早速聞いてみます。
223名無しのエリー:2005/06/05(日) 13:40:20 ID:7tbSaRVq
少年ナイフと忌野清志郎はどうすれば…
224名無しのエリー:2005/06/05(日) 18:44:55 ID:1ys/VfpN
>>221
人間プログラム
最近のバックホーン知りたいならヘッドフォンチルドレン
225名無しのエリー:2005/06/08(水) 18:48:39 ID:/viewUUn
フリクションとルースターズわかる神はおられるか
226名無しのエリー:2005/06/09(木) 15:56:02 ID:vOy7lwha
フリクションは軋轢よりもライブ盤。
227名無しのエリー:2005/06/12(日) 02:52:23 ID:bMKg7Qf9
黒夢とオリジナル・ラヴお願いします。
228名無しのエリー:2005/06/14(火) 13:18:24 ID:PR7bxMD0
>>227
黒夢 CORKSCREW
229名無しのエリー:2005/06/15(水) 00:58:59 ID:k8M5wDdz
ルースターズはφ
230名無しのエリー:2005/06/16(木) 10:44:38 ID:co3u7gSm
保守
231名無しのエリー:2005/06/16(木) 21:54:46 ID:gMH1dmyl
19と森山お願いします。
やっぱりベストでしょうかねぇ?
232名無しのエリー:2005/06/17(金) 15:49:41 ID:k+kVsk5T
>>231
ファーストから聴くのが無難
233名無しのエリー:2005/06/17(金) 21:38:09 ID:y0fiIq9k
コブクロは何からが良いでしょうか
234名無しのエリー:2005/06/18(土) 15:57:32 ID:Z/GLj3Et
>>228
ありがとうございます、早速探してみます。
235名無しのエリー:2005/06/26(日) 19:55:13 ID:BxvQBDJH
保守
236名無しのエリー:2005/06/27(月) 19:34:59 ID:OySFMFc4
中島みゆき…最近の良曲が聞きたい場合「Singles 2000」
最近のオリジナルなら「EAST ASIA」
初期で最も聴きやすいのは「あ・り・が・と・う」
佳曲揃いでそれほど暗さが無い
「愛していると云ってくれ」は恋愛情念がメインになっている曲が多いので
それを踏まえた上で。
「親愛なる者へ」は静かな力強さを持っている分テンポがゆっくりとしている。
ややマンネリに感じるかも
「生きていてもいいですか」は鬱曲好きにお薦め。
それを抜かしても品質が高いけれど本当の初心者にはちょっと…
「36.5℃」は主にロック調で啖呵を切るような歌い方をしていて
バラードから知った人は意外だろうけどカコイイ感じを追求。
かなり張り切った熱さが伝わってくるし
(中島みゆきの)最近の達観した歌が好きではないならぜひこれを

…ちょっとやってみたかっただけです。長文スマソ
237名無しのエリー:2005/06/27(月) 21:17:48 ID:pl1CP6YH
ELLEGARDENは1stがいいと思うんだけどな・・・
ただ聞きやすさは3rdか4thかな。
3rd→4th→2nd→1stの順番がおすすめ。
238名無しのエリー:2005/07/01(金) 03:44:01 ID:VLPgVpO5
既出ですが、サニーデイと真心に関してもう少し詳しくお願いします。
あとオリジナル・ラヴも
239名無しのエリー:2005/07/01(金) 21:49:04 ID:1RZFHcnL
エレカシとDMBQをたのんます
240名無しのエリー:2005/07/01(金) 22:35:56 ID:0sroNKzH
リップスライムは?
241名無しのエリー:2005/07/01(金) 22:36:44 ID:i3msoYr3
>>240
TOKYO CLASSIC
242名無しのエリー:2005/07/01(金) 22:42:21 ID:RtChu2Cz
globeをお願いします。
243名無しのエリー:2005/07/01(金) 22:52:58 ID:GYMIt6Y6
>>242
globeはもうアレだ、「globe」。これしかない。
ヒット曲も多いし、それ以外にも中毒性の高い曲が多い。
中盤にある「プレシャス・メモリーズ」はラップがないバラードで、人気曲。

40円くらいでglobeの中古アルバムを買い漁ったんだけど、
どうしてもこれ以外のアルバムには食指が動かない・・
244名無しのエリー:2005/07/01(金) 22:54:40 ID:GYMIt6Y6
あーあと、ファーストアルバムで、気合入れて作ったんだろうなってのが
一段と強く感じられた。オススメします
245名無しのエリー:2005/07/01(金) 23:08:40 ID:RtChu2Cz
>>243-244
ありがとうございます。
買ってみます。
246名無しのエリー:2005/07/02(土) 22:55:42 ID:d70J/FQs
Sparks Go Go
奥田民生


お願いします。
247名無しのエリー:2005/07/03(日) 22:32:26 ID:VS/FNsIz
エレカシはベストが2枚出てるけど、
オリジナルアルバムなら『明日に向かって走れ―月夜の歌―』かな
あとは『DEAD OR ALIVE』とか、コンピレーションアルバム『sweet memory』なんかもイイと思う
248名無しのエリー:2005/07/04(月) 23:19:55 ID:ob+xddvm
懐メロ邦楽板にこのスレないのでこちらで聞きます。

山崎ハコと荒井時代のユーミンとオフコースはどれから入ればよいでしょうか?


ちなみにウルフルズは「すっとばす」か「トロフィー」がお勧めです。捨て曲なしと言う意味では「すっとばす」
の方にやや軍配があがりますが。
249239:2005/07/04(月) 23:27:40 ID:NaQQMPay
>>247
サンクス。
とりあえずベストを買う方向で考えてみるわ


引き続きDMBQもヨロシクキボンヌ
250名無しのエリー:2005/07/04(月) 23:29:56 ID:OPnDrnjX
ACIDMAN…
シングルならどこからがいいですか?
アルバムまでお金がないので…
251名無しのエリー:2005/07/05(火) 00:09:30 ID:0MuuxfuD
シングルなら『造花が笑う』とか『Slow View』がいいと思うよ
でも『造花が笑う』は限定盤だから見つけるのは難しいかも
252名無しのエリー:2005/07/05(火) 00:31:08 ID:E0o0EDnW
>251
ありがとうございます。
253名無しのエリー:2005/07/05(火) 00:37:07 ID:OF/mtBPG
くるりとオザケンお願い島す
254名無しのエリー:2005/07/05(火) 02:22:04 ID:eThVkFHX
 
255名無しのエリー:2005/07/05(火) 05:48:20 ID:FYxq/+wS
>>253
オザケンはやはりとにかく2nd『LIFE』
1st『犬〜』の天使たちのシーンもおすすめ
256名無しのエリー:2005/07/05(火) 11:08:21 ID:b7oyQ8AK
>>248
荒井由実は「ひこうき雲」or「ミスリム」
「ミスリム」は「ひこうき雲」を少々明るめに聴きやすくした感じ
でも「ひこうき雲」の方が完成度が高いと言われている
257名無しのエリー:2005/07/05(火) 22:05:50 ID:TvGxW2fc
>>256
サンクスです。とりあえず早速「ひこうき雲」かってしまいました。
それと、山崎ハコに関しては独断で「飛・び・ま・す」を買ってみました。
258名無しのエリー:2005/07/05(火) 22:07:56 ID:RQazKE6R
ブランキージェットシティお願いします
259名無しのエリー:2005/07/05(火) 23:25:05 ID:YRJuoR7L
>>249
DMBQは個人的に最初に聴くなら「JINNI」かな?
5年前の作品だけど、ライヴで演る曲の比率が多いし
ドロドロした感じが比較的薄いので、初めて聴かれる方にはオススメします。
260名無しのエリー:2005/07/05(火) 23:53:45 ID:Tht6/1hf
リップスライムは何がいいですか?
261239:2005/07/06(水) 03:59:49 ID:WQG5Fyz5
>>259
激しくサンクス

助言通り、JINNIを探してみまつ
262名無しのエリー:2005/07/06(水) 07:30:39 ID:VQYQ0P0N
>>248
荒井時代のユーミンだと、やっぱり>>256と同じく「ひこうき雲」。
作りは粗いが、生々しさが伝わってきてそれが良い。
以降、洗練されていくに従って、その生々しさが失われていくので、
後のアルバムになればなるほど、物足りなく感じる。

オフコースだとベストの「SELECTION1978-1981」が全盛期の曲満載でお勧め。
オリジナルだと個人的には「Three and Two」だな。
263名無しのエリー:2005/07/06(水) 18:30:25 ID:pDqz4c+b
>258
BANG!かC.B.Jim
264名無しのエリー:2005/07/10(日) 23:24:54 ID:9kfkV3/K
椎名へきるお願いします
265名無しのエリー:2005/07/10(日) 23:43:38 ID:2g15nC24
ベンジー全般でどれから入れば良い?
いっぱいありすぎてわけ分からん
266名無しのエリー:2005/07/12(火) 00:26:06 ID:SowiuPZ3
age
267名無しのエリー:2005/07/12(火) 01:20:17 ID:C08F0Iz3
スピッツはベスト版かハチミツから入らナイト
268名無しのエリー:2005/07/12(火) 10:32:28 ID:rdG2nOnE
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1119020404/l50

このスレッドの途中に収録アルバムも書いてあります。
そのアルバムを攻めてみるといいじゃない?
269名無しのエリー:2005/07/12(火) 20:10:46 ID:n4JQh6HO
>>260
JOINTやFUNKASTICが好きなら5、
Oneが好きならTOKYO CLASSICから入るのがよいと思います
そのあと満を持してMASTERPIECEへどうぞ

まぁ来月まで待ってベストという手もありますがw

ちなみに3rdははっきり一枚落ちます
270アゲハ蝶:2005/07/12(火) 20:30:11 ID:gorORtDX
ポルノグラフィティは最初のロマンチスト・エゴイストから
順番に聴いた方が成長してくのが分かって良いよww
あと、インディーズの曲もグッド!!
271名無しのエリー:2005/07/13(水) 22:56:42 ID:cwT6vxwi
随分遅い返答ですが…。
>>227>>238
オリジナル・ラヴは4枚目の『風の歌を聴け』がおすすめ。
ベスト盤なら本人監修で東芝・ポニーキャニオンどちらの曲も網羅している『変身』に限る。
272 :2005/07/13(水) 23:45:48 ID:imbZ/iR0
スピッツはハチミツかフェイクファーだろ。
273名無しのエリー:2005/07/13(水) 23:46:02 ID:A1mNaFzw
ACIDMANはどこから入ればいいんだ?
さっきはシングルのほうの質問があったが
アルバムのほうで。
274名無しのエリー:2005/07/14(木) 01:00:53 ID:2on6fn9j
ACIDMANは「創」→「Loop」「equal」と音の進化を楽しむのが良い
275名無しのエリー:2005/07/14(木) 01:02:18 ID:2on6fn9j
スマン、「Loop」→「equal」な。
矢印が抜けてた
276名無しのエリー:2005/07/14(木) 05:39:08 ID:+3tZYdxS
セカンドかサード聴いたあと創聴くとアレンジが稚拙に感じるかも>ACIDMAN
277名無しのエリー:2005/07/14(木) 23:50:02 ID:GLQeHbHR
>>271
ありがとうございます!
278名無しのエリー:2005/07/14(木) 23:58:53 ID:OLwzQEcl
>>274>>275>>276
ありがとうございます!
早速明日にでも「創」を買ってきます。
279名無しのエリー:2005/07/15(金) 15:20:08 ID:42n2MT7e
でもCCCDが…
280名無しのエリー:2005/07/15(金) 18:47:07 ID:u7ngiNOs
ナンバガ教えて
281名無しのエリー:2005/07/15(金) 21:13:07 ID:erxjYm5y
>>279
CD-Rにうつせばコンポは問題ナッシング。
音質とか言う香具師いるけど、実際そこまで気にしてないだろ
282名無しのエリー:2005/07/15(金) 21:30:30 ID:4sHOHo1b
誰か>>280頼む…
283名無しのエリー:2005/07/16(土) 01:13:15 ID:2uSaeXt/
ナンバガ教えて
284名無しのエリー:2005/07/16(土) 01:14:29 ID:2uSaeXt/
↑間違えました!ごめんなさい
285名無しのエリー:2005/07/16(土) 02:05:13 ID:yaBi0jUf
前レスくらい嫁
286名無しのエリー:2005/07/16(土) 03:48:16 ID:42S71/Pn
東京No.1ソウルセットお願いします。
できれば今回出たベスト抜きでオリジナルアルバムの中からお願いします。
287旅人:2005/07/18(月) 11:06:44 ID:ZjmzokUi
Coccoは?
288名無しのエリー:2005/07/20(水) 17:13:08 ID:t9zlBjsS
ソウルセットは1STのトリプルパレル買うといいよ、
ベストに入ってない曲も良いのいっぱい。
289名無しのエリー:2005/07/20(水) 17:29:45 ID:LXlLBBGG
>>287
おすすめは2nd「クムイウタ」だけど、1stから順に聞いていってもいいと思う。
290名無しのエリー:2005/07/24(日) 14:28:31 ID:pDHcc9oF
>>265
まずはブランキーから
そしてBANG!かC.B.Jim
291286:2005/07/25(月) 01:54:24 ID:P0A/O8t+
>>288
ども。早速買ってみます。

>>265
やっぱブランキーからが良いと思う。
んで俺的にはLOVE FLASH FEVERを勧めてみる。
292名無しのエリー:2005/07/25(月) 21:00:29 ID:YVUkdUhC
CHEMISTRYとSyrup16gとおね
293名無しのエリー:2005/07/26(火) 01:49:21 ID:G49nDH8v
シロップはやっぱコピーからかな。
294名無しのエリー:2005/07/26(火) 02:17:52 ID:Qndrnvwr
>>265
ブランキー。
SIXから。
295名無しのエリー:2005/07/27(水) 17:20:30 ID:lcS8G1zU
スカパラお願い
296名無しのエリー:2005/07/28(木) 00:12:31 ID:PnkUaAhn
>>295
>>109

オリジナルアルバムをもう少し掘り下げるなら、

FULL-TENSION BEATERS→ロック寄り
スカパラ登場、ワールドフェイマス→スカ寄り。ユニーク。
トーキョー・ストラット→クラブ寄り

このあたりが入りやすそうなんでお好みでどうぞ。
ただし前述のベストには他にないペドラーズのライブが収録されてるから、そっちを薦めたい。
当時未発表だったMr.Mystery Shuffle(スペル自信無し)も泣けるし。

CCCD気にしないんだったら、Stompin' On Down Beat Alleyも取っ付きやすくて良いと思う。
297名無しのエリー:2005/07/28(木) 01:11:57 ID:Q1Ru4c6C
スピッツ@ハチミツ コーネリアス@ファンタズマ フリッパーズ@カメラトーク
ミスチル@アトミックハート ウルフルズ@バンザイ 奥田民生@股旅 ユニコーン@服部
ドリカム@MAGIK ドラゴンアッシュ@バズソングス 林檎@無罪モラトリアム

まーこんなもんだ。
298名無しのエリー:2005/07/28(木) 01:35:42 ID:IsG50aUT
>>296
超アリガト
299名無しのエリー:2005/07/28(木) 03:52:33 ID:8DFGF83M
>>253
つ「THE WORLD IS MINE」
300名無しのエリー:2005/07/28(木) 11:06:13 ID:KIA2bCxh
ワールドイズマインは1番入りにくいと思うんだけど…
さよならストレンジャーか図鑑じゃない?
301名無しのエリー:2005/07/28(木) 13:15:37 ID:QH1gigFa
>>299
チームロック派の俺は図鑑も十分とっつきにくいと思うが、
まあとっつきにくさの質が違うよね。

>>253
>>99さんがとても明快な案を出してくれているのでそれでどうぞ
302名無しのエリー:2005/07/28(木) 13:16:18 ID:QH1gigFa
安価間違い、上は>>300
303名無しのエリー:2005/07/29(金) 03:40:18 ID:Z0/J0sQT
おれは図鑑が一番いいとおもうぞ。
チーム・ロックは、ヒップホップ好きにはもってこいだがや。
アンテナはプログレ好きに。
304名無しのエリー:2005/07/29(金) 03:45:28 ID:OAxD3+sV
椎名へきる「クリアスカイ」極上のポップロック元シャムシェイドの
ギターDAITAも3曲参加!
305名無しのエリー:2005/07/29(金) 11:55:39 ID:mLfN10uc
ドリカムは何からがいいですかね?
306名無しのエリー:2005/07/29(金) 12:36:12 ID:OT0mKBEP
>>305
EPICから出てる2枚組ベスト「THE SOUL」。
オリジナルなら最新作の「DIAMOND 15」。
歌詞に抵抗ないなら初期の3作もお勧め。
307名無しのエリー:2005/07/29(金) 22:27:08 ID:I+SF+Kq5
>>303
チムロクがヒップホップ好きにってwwwwwww;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
308名無しのエリー:2005/07/29(金) 23:05:10 ID:i4lNzAzW
マッドカプセルマーケッツは?
309名無しのエリー:2005/07/30(土) 00:33:50 ID:6gMBb1cE
>>307
釣られすぎwwwwwww;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


310名無しのエリー:2005/07/30(土) 03:40:28 ID:azHruTQl
レスされると「釣りでした」で済むんだもん気楽だよなwwwww
311名無しのエリー:2005/07/30(土) 05:02:30 ID:ISWoHfNa
スチャダラパーおしえてください。
312名無しのエリー:2005/07/30(土) 13:09:43 ID:RjNdUGf5
忌野清志郎は何からイクべきですか?
313名無しのエリー:2005/07/31(日) 21:15:45 ID:BliBAKu2
ホテーは何から入ればいいですか?
314名無しのエリー:2005/07/31(日) 23:04:03 ID:CoYV8+j3
フラカンでお薦めの一枚教えてください
315名無しのエリー:2005/08/01(月) 10:11:27 ID:XyqMaaKO
スチャは五枚目の、5thWHEEL2theCOACHが一番入りやすくて
いいよ。
316名無しのエリー:2005/08/01(月) 18:56:17 ID:roMfXYbh
>>312
RCサクセションのベストから。
317名無しのエリー:2005/08/02(火) 09:24:19 ID:bikY5nQ1
大黒摩季お願いします
318名無しのエリー:2005/08/02(火) 15:29:06 ID:Ups2P1rw
>>317
4thの「永遠の夢に向かって」かな。
シングルでないオリジナル曲はこのアルバムが一番充実していると思う。
319名無しのエリー:2005/08/02(火) 17:22:04 ID:K27ha6FA
ジムノペディお願いします
320名無しのエリー:2005/08/02(火) 18:38:17 ID:lxZ0cI2J
312
RCのブルーから
321名無しのエリー:2005/08/02(火) 19:17:16 ID:FEIE3/Ga
GOMES THE HITMAN
お願いします。

クレジットカードか何かのCMの曲を聴いてから少し気になってるんです。
322名無しのエリー:2005/08/02(火) 19:40:25 ID:9e3gY6KY
パヒーをお願いします
323名無しのエリー:2005/08/02(火) 22:58:15 ID:UX5a8vkm
イエモン→「SICKS」
コブクロ→「grapefruits」
ラルク→「HEART」
ACIDMAN→「equal」
ジャンヌ→「Z-HARD」
くるり→「アンテナ」
324名無しのエリー:2005/08/03(水) 07:09:05 ID:JZyZagWu
キリンジお願いします。
325名無しのエリー:2005/08/03(水) 15:11:51 ID:DlNRj+se
タケムラノブカズは何から?
326名無しのエリー:2005/08/03(水) 16:22:45 ID:URugRzfy
オレンジレンジお願いします。
327名無しのエリー:2005/08/03(水) 20:09:17 ID:+DsFFy5U
ミュージッキュ〜
328名無しのエリー:2005/08/03(水) 23:19:58 ID:oyrb22tz
ブランキーお願いします、
329名無しのエリー:2005/08/04(木) 00:35:27 ID:TeVHppxo
フラワーカンパニーズとピロウズお願い。ありすぎてどれから手付けたらいいかわからん
330名無しのエリー:2005/08/04(木) 03:15:34 ID:u2ExVOiD
>>328
C.B.JIMかLOVE FLESH FEVER
331名無しのエリー:2005/08/05(金) 13:34:04 ID:+zR9yEN7
GRAPEVINEとBRAHMANお願いいたします。
332名無しのエリー:2005/08/05(金) 14:04:39 ID:jMQXB/Yj
>>331
どっちも悩むけど、個人的に最も「らしさ」が出ていると思うのは
バイン→Lifetime、ブラフマン→A FOR LORN HOPE かな
バインはLifetimeが気に入ったらHereかイデアの水槽、ん?だったらAnother SkyかCirculatorあたりへどうぞ
ブラフマンはできれば全部聴いてw
333名無しのエリー:2005/08/05(金) 14:12:13 ID:+zR9yEN7
非常にすばやいご返答有難うございます。
オススメの二つから先に聞いてみたいと思います。
334名無しのエリー:2005/08/05(金) 16:22:08 ID:qCSXYNzl
UAとTHE BACK HORNはどれから入ればいい?
335名無しのエリー:2005/08/05(金) 16:56:47 ID:W1L8vCg4
aikoタンは?(*´д`)
336名無しのエリー:2005/08/05(金) 16:57:42 ID:W1L8vCg4
aikoタンは?(*´д`)
337名無しのエリー:2005/08/05(金) 18:30:27 ID:jMQXB/Yj
>>334
UAはあまり好みではないので…
バックホーンは「イキルサイノウ」が入りやすいかと。
>>336
これは>>332以上に難しい…(´・ω・`)
最もポップで完成度が高く、いわゆる世間でのイメージに合っているのはやはり「桜の木の下」ですかね。

特にメジャーなアーティストの場合は、全く聴いたことのない状態という場合は少ないでしょうし、
例えば好きなシングル曲などを一筆添えていただけるとありがたいですね。
それに合ったカラーのアルバムを推すこともできますし。
338名無しのエリー:2005/08/05(金) 19:02:16 ID:mRkb9mKP
>>99 禿同
なんかここのスレに来るひとはみんないい人やね。
んで漏れからもなんですが、ストレイテナーとスパルタローカルズは
どこからはいったらよろしですか?
339名無しのエリー:2005/08/05(金) 19:03:19 ID:K/CIadDR
POLYSICSお願いします。
340名無しのエリー:2005/08/05(金) 19:06:34 ID:K/CIadDR
>>338テナーはTITLE以外。スパルタはセコンドファンファーレかな。SUN SUN SUNもいい。
341名無しのエリー:2005/08/05(金) 19:14:21 ID:xiIrlHIS
>>329
ピロウズはfool on the planetから入るといいと思う。
ベストだし。
342ぬるいわぁ:2005/08/05(金) 19:50:38 ID:mRkb9mKP
テナーのTITERはなぜにだめ?
343名無しのエリー:2005/08/05(金) 20:05:12 ID:rOBH8CmT
駄目ではないよ。
例えばアゲアゲ系が好きならROCK END ROLLから入れば良いし。
ただ、TITLE聞いたあとにアーリーイヤーズとか聞いたら耐えられないかも。
自分はロストワールド〜かROCK END ROLLからが良いと思う。
TITLEはホリエの世界観についていけないかもしれない。
344名無しのエリー:2005/08/05(金) 20:06:16 ID:K/CIadDR
>>342TITLEはもうあんまり聴いてないし、LOST〜の方がいいから。
345名無しのエリー:2005/08/05(金) 20:07:49 ID:K/CIadDR
スマソ、かぶったorz
346名無しのエリー:2005/08/05(金) 20:26:19 ID:4basokSf
バイン、イデアの水槽が「ん?」だったので避けてたのですが、「その未来」で嵌ってしまいました。
この場合、どれがお奨めですか?
上でも話題になってますが、もしよろしければお願いします。
347名無しのエリー:2005/08/05(金) 21:58:34 ID:nRidFmL5
スーパーカーお願いします、ベスト以外で。
348名無しのエリー:2005/08/05(金) 23:03:27 ID:Q9u6W4XC
>>339
ベスト。手軽に聴くなら案外カジャカジャグー。
349名無しのエリー:2005/08/05(金) 23:50:02 ID:K/CIadDR
>>348ありがとうございます!!
350名無しのエリー:2005/08/06(土) 03:00:45 ID:sDuIWW0l
俺的には
BRAHMAN『A MAN OF THE WORLD』
GRAPEVINE『退屈の花』
ストレイテナー『LOST WORLD'S ANTHOLOGY』
SUPERCAR『スリーアウトチェンジ』
THE BACK HORN『人間プログラム』
351名無しのエリー:2005/08/06(土) 03:05:22 ID:m7hAwX/i
俺の経験で SIAM SHADE 『A-side Collection』 ゴスペラーズ 『Love Notes』 SURFACE 『Phase』
352名無しのエリー:2005/08/06(土) 13:09:10 ID:waa9Okpp
>>346
表現が難しいけど、どちらかというと「閉じてる」感じより「開いてる」感じのバインがお好きなんでしょうか。
つ『Another Sky』

>>347
アルバム毎に全く違う色・音なので、今の時点でスパカにどんなイメージを抱いておられるかにもよります。
つ『スリーアウトチェンジ』or『HIGHVISION』 前者はギターポップ、後者は打ち込みです。イメージに近い方をどうぞ。
353名無しのエリー:2005/08/06(土) 14:24:18 ID:VUKtC6mN
X-JAPANとボウイお願いします。
354名無しのエリー:2005/08/06(土) 20:35:05 ID:A2vVhXzh
テナーのタイトル最初に聴いて一周目から好きになった俺が来ましたよ。
他のはまだ聴いて無いんだけど。
ま、イデアの水槽でも同じようになったので俺が変わっているだけなのだろうな
355名無しのエリー:2005/08/06(土) 23:31:57 ID:chwkc8Ra
>>352
あっ、そんな感じです。
どうもありがとうございます。
356名無しのエリー:2005/08/08(月) 06:13:56 ID:1X7uYRei
久しぶりに見に着たけど相変わらずの良スレのままで安心した
357名無しのエリー:2005/08/08(月) 17:37:55 ID:gb1kWTmA
この辺で誰かがまとめてくれると嬉しかったり…
358名無しのエリー:2005/08/08(月) 18:57:24 ID:mheh6e3J
お前がやれ。

と言ってもやらんだろうから、考えてやる。
wikiとかが良いんだろうけど、どこが良いんだろ。
359358:2005/08/09(火) 21:32:49 ID:JZQRjomu
誰もいねーのかよ。
じゃあ必要ねーな。
360名無しのエリー:2005/08/09(火) 22:21:39 ID:Tk4qC15z
aikoなら夢の中のまっすぐな道
361名無しのエリー:2005/08/10(水) 10:29:54 ID:iGvrNvpb
今日、サマソニの予習にと、THE MAD CAPSULE MARKETS のベスト盤
「1990-1996」と「1997-2004」をレンタルしてきました。
この中で、ライブならこの曲を押さえておけ的な曲を教えてもらえないでしょうか?
スレ違いとは思いますが、よろしくお願いします。
362361:2005/08/10(水) 10:47:31 ID:iGvrNvpb
↑失礼しました。邦楽グループ板で、THE MAD CAPSULE MARKETS のスレ
見つかりました。そちらで聴いてみます。
363sage:2005/08/13(土) 17:46:44 ID:pmWioxpB
>>321
「weekend」とアルバム未収録の「饒舌スタッカート」を買っときなさい
損しないから
364名無しのエリー:2005/08/13(土) 17:49:25 ID:pmWioxpB
…間違えた
365名無しのエリー:2005/08/13(土) 18:38:55 ID:rweIlFF4
クラムボン、シンバルズお願いします。
366名無しのエリー:2005/08/13(土) 18:44:51 ID:q4wup1NO
ピエロとピロウズお願いします。
367名無しのエリー:2005/08/13(土) 18:45:41 ID:n6/UKZFD
後者はスレッド内検索を勧める
368名無しのエリー:2005/08/13(土) 20:31:29 ID:q4wup1NO
頼む教えてください!

お願いです!
369名無しのエリー:2005/08/13(土) 21:56:00 ID:uZoDDdN0
シロップ16gお願いしますm(_ _)m
370名無しのエリー:2005/08/13(土) 22:02:37 ID:+52lOJel
>>363
どうもありがとうございます。買ってみます。
371名無しのエリー:2005/08/13(土) 23:04:42 ID:YaKXkhyW
372名無しのエリー:2005/08/14(日) 03:11:52 ID:9SU2Y7Do
仕方ないので改めて貼りなおしてやる

54-71 enClorox
bloodthirsty butchers kocorono
Cymbals That's Entertainment
dip TIME ACID NO CRY AIR
eastern youth 感受性応答セヨ
FISHMANS 空中キャンプ
fOUL Dostoevsky Groove
MO'SOME TONEBENDER The Stories Of Adventure
SPARTA LOCALS Second Fanfare
Super Butter Dog FUNKASY
Syrup16g Coup d'Etat
Thee Michelle Gun Elephant Gear Blues
あぶらだこ 亀盤
イルリメ Quex
ゆらゆら帝国 3x3x3
373名無しのエリー:2005/08/14(日) 03:12:34 ID:9SU2Y7Do
The 5.6.7.8.'s Teenage Mojo Workout
Boredoms 恐山のストゥージズ狂orPOP TATARI
KING BROTHERS BULB盤
JPC Band ぬ
NUMBER GIRL 殺風景orシブヤROCK〜
Melt-Banana Charlie
PLUS-TECH SQUEEZE BOX FAKEVOX
POLYSICS NEU
ROVO 野音のやつ
shing02 400LP
THA BLUE HERB STILLING, STILL DREAMING
キセル 夢
ゴダイゴ DEAD END
サニーデイサービス サニーデイサービス
ズボンズ LET IT BOMB
たま さんだる
ちぇるしぃ チェルシィ
ハナレグミ 音タイム
奥田民生 FAILBOX
降神 降神
電気GROOVE VITAMIN
中村一義 金字塔
真心ブラザーズ Great Adventure
374名無しのエリー:2005/08/14(日) 03:30:51 ID:9SU2Y7Do
The pillows   fool on the planet
レミオロメン   朝顔
スーパーカー 青春系どまんなかギターポップは『スリーアウトチェンジ』
          電子音プラスバンドサウンドなら『フューチュラマ』
くるり       素直にアンテナかチームロック。前者が好きなら図鑑へ、後者が好きならザワールドイズマインへ
ZAZEN BOYS  ZAZEN BOYS
ストレイテナー LOST WORLD'S ANTHOLOGY
Art School    Requiem For Innocence
椎名林檎    無罪モラトリアム
ビークル     ベスト
DMBQ JINNI
BLAMKY JET CITY C.B.Jim
BRAHMAN A MAN OF THE WORLD
GRAPEVINE 退屈の花
THE BACK HORN 人間プログラム

375名無しのエリー:2005/08/14(日) 03:32:51 ID:9SU2Y7Do
個人的に興味がある範囲でまとめてみた。見難いとか言うな。
意見が割れてるものは除いてあるのでここの判断に委ねる
376名無しのエリー:2005/08/14(日) 10:59:12 ID:iiMvR8vC
>>372-375
乙。
377名無しのエリー:2005/08/14(日) 12:45:52 ID:/L8viKSR
ありがとうございます!
378名無しのエリー:2005/08/15(月) 13:15:24 ID:1Z8kY+xQ
シロップはCOPYだと思うのだが。
379名無しのエリー:2005/08/15(月) 15:34:22 ID:uxy4NiVr
シロプは禿しめがすきならcoup d'Etatだな

380名無しのエリー:2005/08/15(月) 16:09:25 ID:SZ/r3j4u
知らん。ただ書いてあったのをコピペしただけだから。
実際に全部聞いたわけでは無いので。気になるなら自分で直し
381名無しのエリー:2005/08/26(金) 20:20:16 ID:sL3dmzLb
スチャダラパーお願いします
382名無しのエリー:2005/08/29(月) 12:58:36 ID:UkoeY+lZ
NATSUMENお願いします。
383名無しのエリー:2005/09/01(木) 16:52:12 ID:uf/Q8A6D
ma
384名無しのエリー:2005/09/02(金) 20:39:25 ID:MN4r4Y9h
>>381-382
質問するときはageないと、気付かないぞ
385名無しのエリー:2005/09/02(金) 21:21:43 ID:w986rDRN
スネオヘアーお願い致します
386名無しのエリー:2005/09/02(金) 21:32:50 ID:4FJlabBb
七尾旅人お願いします。
387名無しのエリー:2005/09/02(金) 23:14:56 ID:kkIneorm
>>385
「a watercolor」 か 「フォーク」 がよろしいかと。
388名無しのエリー:2005/09/03(土) 01:13:22 ID:Yk5Tjwlf
>>387
有難うございます。明日漁ってきます
389名無しのエリー:2005/09/04(日) 01:46:36 ID:5Z+bbiyR
これは名盤だと思う邦楽アルバム

http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1125758687/
390名無しのエリー:2005/09/04(日) 15:05:55 ID:vAZ3SnUG
アジカンお願いします
391名無しのエリー:2005/09/04(日) 16:00:40 ID:/0pSdWIw
>>390
「ソルファ」がいいと思う
392名無しのエリー:2005/09/04(日) 17:04:29 ID:w3AYoRMO
>>386
ヘブンリィ・パンク・アダージョでしょう
393名無しのエリー:2005/09/04(日) 22:25:54 ID:osgy3C/Z
>>392
ありがとうございます!
394名無しのエリー:2005/09/05(月) 14:14:59 ID:tLioggap
>>390
君繋が良いかな。ハードなのが好きならその後崩壊、落ち着いたのが好きならソルファへ。
395名無しのエリー:2005/09/06(火) 04:16:21 ID:vq2/S2JL
オフコースと小田和正お願いします。
できれば2枚ずつくらい教えてください。
396名無しのエリー:2005/09/06(火) 07:57:00 ID:0t+1oS9Y
フィシュマンズとカヒミ・カリィお願いします
397名無しのエリー:2005/09/06(火) 15:25:32 ID:kLDAS1Iq
山崎まさよしお願いします。
398名無しのエリー:2005/09/06(火) 15:32:27 ID:HXzCpj5K
>>324
キリンジ総合的に「3」
個人的に「For,Beatiful,Humn,L@fe 」  
399名無しのエリー:2005/09/06(火) 16:56:46 ID:GHzkzEPd
スキマスイッチはなに?
400名無しのエリー:2005/09/06(火) 17:00:26 ID:cQt+Au6g
>>399
夏雲ノイズのほうがぜったいいい
401名無しのエリー:2005/09/06(火) 17:59:01 ID:Ox00pZ+o
THE ALFEEをお願いします
402名無しのエリー:2005/09/06(火) 23:26:18 ID:scoz2Zww
>>396
空中キャンプ。ポップなのが好きならORANGE。
403名無しのエリー:2005/09/07(水) 14:27:23 ID:y3IEUmoB
>>399
俺は「空創クリップ」のほうが好きだな。
ミニアルバムは聴いてないからわからんが、夏雲ノイズより丁寧に作ってる印象。
まあ二枚しか出してないから、どっちでもいいとは思うが。
404名無しのエリー:2005/09/07(水) 18:09:30 ID:IAmMXdve
>>366
インディーズのころの3枚が一番カリスマ性あったけど。
メジャーデビューしてからのでは絶対カップリングベスト、
お得に2枚組みだよ
シングルよりカップリングのほうが絶対いい。
売り文句みたいなので書いてあったけど人気曲でファン投票1位になった蜘蛛の意図(1曲目)とかも入ってるし
歌詞の内容が戦争の中で逃げ回るみたいなので狂気を感じる。
聞きやすいしっとりした曲ではマザーとかラビリンスとかパウダースノウもはいってるし
パープルスカイとかシングルにできるほどの曲だし(というかシングルにありそうな感じ)
2枚目に入ってる真っ赤な花とかサルビアとかもかっこよくて人気あるしいい
ハーケンクロイツ(*自主規制って書いてあって名前と歌詞がふせてある)って曲も入ってるしダークでカッコイイからいいよ。

普通のアルバムは3番目のアルバムまで一連の流れがあって物語みたいになってるよ
ファーストアルバムのFINALEはアダムとイブから始まり輪廻転生を繰り返すって物語
セカンドアルバムPRIVATE ENEMYは輪廻転生を終えて怪物が生まれ怪物の物語
サードアルバムHEAVEN、そしてその物語の結末は…

1stのフィナーレはバラードとか好きなら聞いてもいいかも
セカンドアルバムのプライベートエネミーは兎に角激しい!激しくてダークなのが好きなら一番お勧め。名盤。
サードアルバムのヘブンは前のアルバムとはガラっと変わって一番聞きやすいしいいよ。カラオケで歌えそうな曲も多いし。
405名無しのエリー:2005/09/07(水) 18:18:08 ID:qwOwq2yt
アジカンの『君繋ファイブエム』。アジカン聴いたら自分の中で音楽の世界が変わりますた。
406名無しのエリー:2005/09/07(水) 18:53:52 ID:J9iMww59
>>405
次はウィーザー聴いてギタポ中毒へ。

民生お願いします。「FAIL BOX」以外で
407名無しのエリー:2005/09/07(水) 18:56:52 ID:y3IEUmoB
downyお願いします
408名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:57:59 ID:z+Z/+mMY
米倉利紀お願いします。
オリジナルとベスト盤それぞれで。
409名無しのエリー:2005/09/08(木) 01:15:34 ID:U18aVU5c
追加
GRAPEVINE『deracine』
MO'SOME TONEBENDER『faster!』
410名無しのエリー:2005/09/08(木) 11:55:30 ID:q/zjYS9C
WINOお願いします
411名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:42:47 ID:/a0WNw38
今度モーサム初ライブだから、参考になりました
ありがとう!
412名無しのエリー:2005/09/09(金) 18:41:33 ID:wiq+xGVX
LOW IQ 01お願いします。
413名無しのエリー:2005/09/09(金) 19:28:56 ID:I7ee0Fld
ナンバーガールお願い☆
414名無しのエリー:2005/09/09(金) 20:56:39 ID:XBji+NjQ
>>413
殺風景
415名無しのエリー:2005/09/10(土) 00:55:30 ID:7THxNEqR
>>414
超サンキュ☆
416名無しのエリー:2005/09/10(土) 03:54:27 ID:IdouahdK
>>406
民生は「股旅」がいいよ。
417名無しのエリー:2005/09/10(土) 03:56:47 ID:E+0fmMAR
>>416
超サンキュ☆
418406:2005/09/10(土) 07:02:56 ID:WI80cPS1
>>416
どうもです。早速買って見ます。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:34 ID:YQxrB8y6
GRAPEVINE→Lifetime
the pillows→RUNNERS HIGH
SPARTA LOCALS→SUN SUN SUN
ストレイテナー→LOST WORLD'S ANTHOLOGY
ACIDMAN→創
ASIAN KUNG-FU GENERATION→君繋ファイブエム
thee michelle gun elephant→チキンゾンビーズ

こんな自分にフラカンとピーズ教えて下さい
ピーズはアンチグライダーだけ聴いた。やっぱThe ピーズってやつがいい?
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:11:16 ID:tf3tZclG
>>414
やっぱごめんなさい
『透明少女』が入ってるオリジナルアルバムないすか?
421414:2005/09/11(日) 20:04:15 ID:BNglSqs3
SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICTに入ってるよ。

というかアマゾンで調べたほうが早い気が。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:31 ID:tf3tZclG
>>421
アリガトゥー
423名無しのエリー:2005/09/13(火) 12:15:21 ID:0ctVbAgp
チャゲアスお願いします
424名無しのエリー:2005/09/13(火) 13:17:37 ID:fxZyELIV
フィッシュマンズお願いします。
425名無しのエリー:2005/09/13(火) 16:24:07 ID:1+7a5TTm
>>424
君がどんな音楽好きなのかにもよるけど
唄メロ+ロックぽいのがすきなら「オレンジ」
漂うような音とグルーブが好きなら「空中キャンプ」
がいいと思う。
個人的には空中キャンプかな
426名無しのエリー:2005/09/14(水) 19:09:23 ID:YUxXpYhe
>>424
fishmansは空中、宇宙で良いと思うけどな。
Disc2が前期と後期に分かれてるからオリアルにも移りやすい。
427名無しのエリー:2005/09/17(土) 16:55:28 ID:qrY9iXB2
>>419
ベストは2枚とも外れなし。あれで第1次ピーズは語れる。
「どこへも帰らない」が俺のオススメだけどやっぱベストかな。
>>426
同じく。
428名無しのエリー:2005/09/17(土) 21:54:41 ID:WV/HaaYa
バッファロー・ドーター
お願いします
429名無しのエリー:2005/09/18(日) 03:05:12 ID:DlY59n5C
>>428
New Rock
430名無しのエリー:2005/09/18(日) 20:33:42 ID:RHMcW4p5
聖飢魔Uお願いします。
431名無しのエリー:2005/09/19(月) 06:50:27 ID:iKMdGG5v
THE YELLOW MONKYお願いします。
432名無しのエリー:2005/09/19(月) 08:48:24 ID:/wOTfRi5
ルミナスオレンジお願いします。
433名無しのエリー:2005/09/19(月) 16:25:01 ID:dzzfbICy
>>431
>>323

スクーデリア・エレクトロお願いします。
434名無しのエリー:2005/09/19(月) 16:46:51 ID:iKMdGG5v
>>433
どうもありがとうございます。
435名無しのエリー:2005/09/20(火) 09:36:41 ID:Z84kGtGP
>>433
Scudelia Electro (1st)
もしくはGolden Slumbers -highway side(ベスト盤)
436名無しのエリー:2005/09/20(火) 17:30:20 ID:VrDz9PYR
>>435
ありがとうございます。さっそく買ってみます。
437名無しのエリー:2005/09/22(木) 00:40:13 ID:UXC3Uoom
>>433
>>435
ベスト盤は二枚で一組かと
なんでGolden Slumbers -orange side
も薦めとく
438名無しのエリー:2005/09/23(金) 02:50:25 ID:hQcvXI5V
>>430
1999 Black List
初期の名曲の再録と後期の曲が聴けるからオトク。
439名無しのエリー:2005/09/24(土) 20:25:54 ID:rtSno5ya
ポリシックスとエレファントカシマシお願いします。
440名無しのエリー:2005/09/24(土) 20:37:48 ID:aTebuFnP
>>439
最近のポリが好きなら「National P」か「POLYSICS OR DIE」(ベスト)
「FOR YOUNG ELECTRIC POP」あたりもポップでいいかも。
441名無しのエリー:2005/09/24(土) 20:39:22 ID:ChtD7VrR
>>431
3rd ALBUM「ジャガーハードペイン」ていうアルバムから聞いてみようか
442名無しのエリー:2005/09/24(土) 22:34:31 ID:MS40XOmk
>>439
エレカシは、オリジナルなら『明日に向かって走れ−月夜の歌−』
ベストなら新しいほうのやつ
443名無しのエリー:2005/09/24(土) 23:43:36 ID:sKK9dcY+
>>440.442
ありがとうございます!
444名無しのエリー:2005/09/25(日) 00:52:28 ID:rc9EnasW
モーサムトーンベンダーはどうでしょうか?
ちなみにfaster!はもう聴きました
445名無しのエリー:2005/09/25(日) 01:24:48 ID:APwV8otE
ロックなものをお願いします
446名無しのエリー:2005/09/25(日) 01:54:32 ID:AaXcVWt8
>>444>>445
普通なら『The Stories of Adventure 』薦めるけど
ロックなのがいいなら『LIGHT
SLIDE
DUMMY』かな
447名無しのエリー:2005/09/25(日) 01:56:12 ID:AaXcVWt8
ごめん、なんかケータイから書き込んだら変な改行になっちゃった
448名無しのエリー:2005/09/25(日) 04:40:22 ID:nc8uKARF
ああ・・エレカシのアドバイスしたかった・・・。
ベスト→文句なしにはずれなし
明日に〜→名曲集に近く全体的にポップ
青春コレクション→これも聴きやすくオススメ
俺の道→ここ数年のエレカシでは一番評価高い
扉→いきなり濃いのをいきたかったらこれを

初期はアクが強すぎます。と参考までに・・・。
449名無しのエリー:2005/09/25(日) 10:51:08 ID:APwV8otE
LIGHT SLIDE DUMMYですか。ありがとうございます
450名無しのエリー:2005/09/25(日) 22:44:50 ID:AiKmZ8LY
ハイスタ
ブルーハーツ
あたりを教えてください。
451名無しのエリー:2005/09/25(日) 22:49:48 ID:AiKmZ8LY
あ、あと黒夢お願いします。

ポップな感じなのお願いしますw

452名無しのエリー:2005/09/26(月) 00:04:21 ID:XdXLeLYU
>>450
THE BLUE HEARTS は1stが最強
1st〜3rdを聞くのがオススメ。
でもポップな感じなのって言われるとSTICK OUTかな
453名無しのエリー:2005/09/26(月) 19:05:53 ID:F0MDegze
ハイスタはノリやポップさで選ぶならメイキング。
それに一番入りやすいと思う。
でもメロコア好きならグローインもアングリーも全然いける。
454名無しのエリー:2005/09/27(火) 15:01:46 ID:I9JBtT1m
最近昔の音楽に興味持ってきた…
どなたか井上陽水お願いします。
455439:2005/09/27(火) 16:25:39 ID:gkDqiv7j
>>448
おお、詳しくありがとうございます!
ベストを虎視眈々と狙いたいと思います。
456名無しのエリー:2005/09/29(木) 00:46:35 ID:ysxAK/a4
小島麻由美おねがいします
457名無しのエリー:2005/09/29(木) 17:11:36 ID:32Ia4Qrm
HIGH-LOWSお願いします
458名無しのエリー:2005/09/29(木) 18:14:34 ID:c5Ba2D5x
>>451
オリジナルアルバムだったらfeminismだと思う
他にも曲単位だとポップなの結構あるから「BEST OR WORST」のソフトサイドも良いんじゃない?
459名無しのエリー:2005/09/29(木) 19:47:03 ID:LrHiIa5L
>>456
「二十歳の恋」、「さよならセシル」、「マイネームイズブルー」が無難。
460名無しのエリー:2005/09/29(木) 20:16:59 ID:X/23Fy8P
>>457
ロブスターかバームクーヘンが良い。
前者がハードで、後者がソフトって感じ。
最近のTHE HIGH-LOWSは後者に近い。
Do The Mustangも良い。まとまりが無い感じはするが。
461名無しのエリー:2005/09/29(木) 20:37:11 ID:32Ia4Qrm
>>460
サンクス
462456:2005/09/29(木) 23:20:07 ID:ysxAK/a4
>459
ありがとーございますー
463名無しのエリー:2005/09/30(金) 21:40:16 ID:hFCr11Jo
BLANKEY JET CITYお願いします
464名無しのエリー:2005/10/01(土) 00:43:54 ID:Vggs/EUJ
>>463
初期ならC.B.JimかBANG!
後期ならLOVE FLASH FEVER
465名無しのエリー:2005/10/01(土) 19:54:45 ID:Fzcl3rLY
>>427
激しく遅くなったけどピーズありがと。
ベスト聴いたところ、気に入った曲が「どこへも帰らない」からの曲に結構
偏ったのでそっちもまた借りてみるよ
466名無しのエリー:2005/10/02(日) 10:54:34 ID:Tsf/lBAu
オレンジレンジお願いします
467名無しのエリー:2005/10/02(日) 20:35:23 ID:V0T6MXu4
THE ENDSお願いします。
468名無しのエリー:2005/10/03(月) 00:08:11 ID:c95iBGd3
ELLEGARDENお願いします。
DON'T TRUST ANYONE BUT USを貸して貰ったので
アルバム買ってみようかと思ったのですが、どれがオススメですかね。
インディーズの棚にもいっぱいあって迷いまくってます(;´Д`)
微妙に板違いすまそ。
469名無しのエリー:2005/10/04(火) 21:56:07 ID:Hnugc6lW
>>468
エルレは今年出た「RIOT ON THE GROLL」が良いですよ。
かなりオススメ。
UK系が好きならハマる。
470名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:29:07 ID:V5t+FhRc
>>469 「RIOT ON THE GRILL」
471名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:35:35 ID:dQfiVuXt
つじあやの

お願いします
472名無しのエリー:2005/10/06(木) 19:08:59 ID:iK44xdeI
>>471
「恋恋風歌」がいいと思う。理由は「風になる」などのヒット曲を含んでいるし
ポップで聴きやすいから。
もしくはカバーアルバムの「COVER GIRL」も面白くていいかも。
473名無しのエリー:2005/10/06(木) 19:38:16 ID:+EtFk/Ov
ライジングサンとSobutはどうですか?
474名無しのエリー:2005/10/06(木) 19:39:27 ID:+EtFk/Ov
あ、あとSECTも!
475名無しのエリー:2005/10/06(木) 23:46:06 ID:OH250fmz
SCRIPTお願いします!
476名無しのエリー:2005/10/08(土) 01:58:45 ID:402lss5r
JELLY→
MAD
ROSSO(二枚しか出してないけど)
SOBUT
ASSFORT
RISING SUN
ハイスタ
ラフィン
あぶらだこ
原爆オナニーズ
この辺だとどうでしょうか?
477名無しのエリー:2005/10/08(土) 09:05:57 ID:YC9dfUcG
マッドは無難にベスト
ROSSOは『BIRD』
478名無しのエリー:2005/10/08(土) 09:27:07 ID:FHZM2qw0
ハイスタは無難にMaking The Rord
479名無しのエリー:2005/10/08(土) 10:29:10 ID:06+Us93Z
HUSKING BEEお願いします。
480名無しのエリー:2005/10/08(土) 10:39:41 ID:HqvLP1io
THE ALFEEお願いします。
481名無しのエリー:2005/10/08(土) 10:53:52 ID:X4ouPR+x
>>479
ハスキンは「GRIP」から順に辿って行くか、「variandante」からさかのぼるか。
482名無しのエリー:2005/10/08(土) 10:57:06 ID:7Gg5UZAI
SIAM SHADEはどれからがいいですかね?
483名無しのエリー:2005/10/08(土) 18:04:22 ID:06+Us93Z
>>481
tx
484名無しのエリー:2005/10/09(日) 00:05:27 ID:jGxad6le
ムーンライダーズお願いします。
485名無しのエリー:2005/10/09(日) 22:00:19 ID:halhJFSt
SIAM SHADEはVもしくはzero(だっけ?)って四枚目
486名無しのエリー:2005/10/10(月) 13:00:39 ID:7rVdPbqT
EASTERN YOUTHを初めて聴いてみたいんですけど、オススメのアルバムを2〜3枚教えてください。
487名無しのエリー:2005/10/10(月) 13:01:52 ID:7rVdPbqT
EASTERN YOUTHを初めて聴いてみたいんですけど、オススメのアルバムを2〜3枚教えてください。
488名無しのエリー:2005/10/10(月) 13:03:34 ID:7rVdPbqT

すいません、失敗しました。
489名無しのエリー:2005/10/10(月) 14:14:29 ID:OfexQ0ns
Dir en greyは
490NO MUSIC NO NAME:2005/10/10(月) 17:13:16 ID:zcqyjNXj
今まで聞かず嫌いだったけど20年以上残ってることで最近ベテランミュージシャンに嵌ってて

矢沢永吉
藤井フミヤ
浜田省吾
これらだとベスト意外だとどのアルバムから入ればいい?
491名無しのエリー:2005/10/11(火) 02:48:08 ID:dt2rDXpZ
>>486
「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」か「感受性応答セヨ」

「DON QUIJOTE」は新境地だがこれもいい。
492名無しのエリー:2005/10/11(火) 03:06:08 ID:r3HQ6Q/R
ブリグリお願いします☆
493名無しのエリー:2005/10/12(水) 02:56:43 ID:UWBZ9vqU
>>484
とりあえず活動休止前のものがいい。再開してからは微妙な曲も多いし……
しかもアルバム一枚毎にコロコロと表情を変えるので一枚目はベストがいいと思う
なので初期ベスト「東京一は日本一」と中期のベスト「THE BEST OF LUCK!
」を薦めておく。
オリジナルアルバムだと「青空百景」が取っ付きやすいんじゃないかな
494名無しのエリー:2005/10/12(水) 03:58:41 ID:Jj4J652c
クラムボンとポラリスお願いします
495名無しのエリー:2005/10/12(水) 23:46:47 ID:cCCPLclU
>>494
クラムボンは「まちわび まちさび」か「ドラマチック」
Polarisは「Family」か、マキシだけど「Tide」
496名無しのエリー:2005/10/13(木) 09:01:18 ID:hG8bk+GG
谷山浩子お願いします
497名無しのエリー:2005/10/13(木) 19:01:48 ID:ZRHDc0Ub
シネトカお願いします。
498名無しのエリー:2005/10/15(土) 17:09:34 ID:04KgzUfg
>>479
遅レスだがハスキンは「the steady−state theory」だろう
499名無しのエリー:2005/10/16(日) 02:11:24 ID:q5HsCXDd
カウパーズをよろしく頼みたい
500名無しのエリー:2005/10/16(日) 03:14:44 ID:j2GY0XMH
>>498
私はvariandanteからさかのぼって聴いてはまったので
>>481もアリだと思う。
一番好きなアルバムはthe steady-state theoryですけどね。
501名無しのエリー:2005/10/16(日) 15:53:57 ID:wzRfh2DU
空気公団とルミナスオレンジとナンバガお願いします
502名無しのエリー:2005/10/16(日) 18:57:42 ID:LL25dSzJ
>>501 ナンバガはSAPPUKEIってアルバムか、ベストから。
503名無しのエリー:2005/10/16(日) 21:45:30 ID:Xj5p/rfd
私もまぜてください。見にくいけどスマソ
ボウイ:サイコパス, レベッカ:タイム, ユニコーン:ケダモノ, タミオ:E
TMネットワーク:humansystem, MRチルドレン:深海, B'z:インザライフ
dip:ラブトゥスリープ, 佐野元春:スウィート16, 浜田省吾:モーメントオブザモーメント
バイン:ライフタイム, サニーデイ:サニーデイ, サザン:10ナンバーズ
ピチカートファイブ:オーヴァードーズ, 長山洋子:ヴィーナス
504名無しのエリー:2005/10/17(月) 00:21:46 ID:CHtJcvyR
>>503
自分で評価しろや携帯厨
505名無しのエリー:2005/10/17(月) 01:42:00 ID:47QjQxta
バインはHereかderacineがいいと思う
506名無しのエリー:2005/10/17(月) 02:16:36 ID:J4KGgdVA
B'zはBREAK THROUGH
ミスチルはKIND OF LOVEからだろ
507名無しのエリー:2005/10/17(月) 02:20:41 ID:J4KGgdVA
サザンはヌードマンからだろ!
508名無しのエリー:2005/10/17(月) 20:54:00 ID:bvDoTP3M
普通にキラーストリートかYoung Loveだろ。
509494:2005/10/19(水) 01:52:14 ID:B4mAYEw2
>>495
さんくすですm(_ _)m
510名無しのエリー:2005/10/19(水) 17:56:57 ID:r1Rt5eDB
>>501
空気公団は「約束しよう」がいいんじゃない?
511名無しのエリー:2005/10/21(金) 21:35:34 ID:PxfEr/2D
斉藤和義お願いします
512名無しのエリー:2005/10/21(金) 22:01:47 ID:Sg/u9H70
>>511
ベストかBecauseがいいんじゃない?
有名な「歌うたいのバラッド」が入っているし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:09:05 ID:a0j0hsrV
YMOお願いします
514名無しのエリー:2005/10/21(金) 22:11:31 ID:clda5XdW
THE MAD CAPSULE MARKETSは?
活動暦長すぎて、人によって意見分かれるだろうけど。
515名無しのエリー:2005/10/25(火) 21:59:25 ID:taUMbCje
フリッパーズ・ギターお願いします
516名無しのエリー:2005/10/25(火) 23:31:24 ID:I+NtCMF7
>>515
無難に1st、もしくはsingles。
517名無しのエリー:2005/10/26(水) 19:51:25 ID:PeB/GbUh
坂本真綾お願いします
518名無しのエリー:2005/10/28(金) 07:04:50 ID:/oWp8/+M
>>514
昔のMADが好きなら
4PULGSかPARK
今のMADが好きなら
OSC-DIS
519名無しのエリー:2005/10/28(金) 22:51:41 ID:MSvSCJaL
>>513
つ『ソリッド・ステイト・サバイバー』
パブリックイメージに最も沿った作風だしとっつきやすいかと。ライディーンも入ってるし。
>>517
つ『イージーリスニング』
いろんな意味で癖の強いオリジナルよりも入りやすいかと。イージーにリスニングできますw

以下チラシの裏。
ベスト盤を挙げる人が意外に多いが、ベスト盤が入りやすいのはそりゃ当たり前。
質問してる人もベストから入ろうとしてたらわざわざこんなスレを覗かないだろと思うので、
自分が答えるときはいつもベスト以外から選ぶようにしています。
520名無しのエリー:2005/10/29(土) 18:44:04 ID:XFteGJ62
BUCK-TICKお願いします。
521名無しのエリー:2005/10/29(土) 18:54:37 ID:5H5dLRRc
嶺川貴子お願いします。
522名無しのエリー:2005/10/30(日) 03:26:33 ID:wyOX0E7N
>>511
ちょっとロック色強いけど「FIRE DOG」と「ジレンマ」も格好良くてお薦め
弾き語りとバンドのライブ盤があるから、そこから入って好きな曲を探すのもアリ
割と取っ付きやすい人だと思うよ
523名無しのエリー:2005/10/30(日) 07:44:25 ID:DX2Kp81W
going under groundお願いします
524名無しのエリー:2005/10/30(日) 09:36:14 ID:1QK6Lx59
492同様「the brilliant green」お願いします♪

525名無しのエリー:2005/10/30(日) 09:51:54 ID:YmXOBRH6
スーパーカーとミッシェルガンエレファントお願いします!
526名無しのエリー:2005/10/30(日) 13:02:25 ID:h2oQEO8I
SUPERCARは『スリーアウトチェンジ』で
『Futurama』もいいかも
527名無しのエリー:2005/10/30(日) 13:28:49 ID:YmXOBRH6
>>526
ありがとうございます!早速探してきます!
528名無しのエリー:2005/10/30(日) 16:00:04 ID:mcmVTy1G
>>520
ポップス系なら「狂った太陽」
変だけどカコイイ曲(ロック調)なら「Darker than Darkness」
529名無しのエリー:2005/10/30(日) 22:59:05 ID:2ue/QDSh
銀杏BOYZお願いします
530名無しのエリー:2005/10/30(日) 23:15:37 ID:+T43dCjK
ルミナスオレンジって答え返ってこないね。
俺としては
「Sugarcoated」
これでダメなら他のアルバムは買わないほうがいいカモメ。

あとナンバーガール。
「サップ系」もいいと思うが
個人的は「school girl bye bye」

そんな俺にお勧めのアルバム誰か教えろ。
531名無しのエリー:2005/10/31(月) 00:16:50 ID:4wXgtq5Z
>>529
『君と僕の第三次世界対戦的恋愛革命』が先がいいと思うよ
532名無しのエリー:2005/10/31(月) 19:17:35 ID:fROun3dm
矢野顕子おねがいします
533名無しのエリー:2005/10/31(月) 19:59:40 ID:SI6Wr0A1
>>525
ミッシェルガンは『チキン・ゾンビーズ』。
ゲッタップルーシーやバードメンとか代表曲が入ってる。

誰かブンブンサテライツ教えれ。
534名無しのエリー:2005/10/31(月) 20:05:11 ID:UQ7OGvNI
イエモンとユニコーンおねがいします
535名無しのエリー:2005/10/31(月) 20:54:37 ID:LMojNCU2
ラウドネスお願いします。
ちなみにオリアルは一度も聴いた事ないです。
536名無しのエリー:2005/10/31(月) 21:18:09 ID:S8dCfnKc
アートスクール聞いてみたいんだけど、何からが良いですか?
537名無しのエリー:2005/10/31(月) 21:20:50 ID:aW5XDdRy
>>536
Requiem For Innocenceかな
2ndもいいけど、こっちの方はスリムになってしまった感じ
538名無しのエリー:2005/10/31(月) 22:24:11 ID:292BZdyO
ソバットとJELLY→は?

539名無しのエリー:2005/10/31(月) 22:45:15 ID:9t60yvjV
ストレイテナーよろしくお願いします
540名無しのエリー:2005/10/31(月) 23:07:56 ID:gQAUO4rd
>>534
SICKS。もしくはFour Seasons。
541名無しのエリー:2005/11/01(火) 00:46:25 ID:rguC9Wm7
>>537 ありがとうさっそく買ってきた
542名無しのエリー:2005/11/01(火) 01:24:11 ID:coYhsA98
>>534
イエモンは「SICKS」と3枚組の「MOTHER OF ALL THE BEST」から入って、それから「ジャガー・ハード・ペイン」や「8」にいくのがいいのではと。

ちなみに俺は東京ドームでのラストライヴの映像でハマった。
543名無しのエリー:2005/11/01(火) 01:52:02 ID:o2MDU84N
>>539
『LOST WORLD'S ANTHOLOGY』がオススメ
『ROCK END ROLL』もいいけど
544名無しのエリー:2005/11/01(火) 16:09:19 ID:trFVOGIZ
ユニコーンは3枚目の服部から入るのが良い、
間違っても1枚目から聞かないように。
545名無しのエリー:2005/11/01(火) 16:22:20 ID:NasgUmjP
>>544
まぁ音楽的には悪くないけど、ありゃユニコーンじゃないもんな
546名無しのエリー:2005/11/01(火) 17:46:57 ID:/IJswATJ
キングブラザースはなにからがいいでしょうか?
547名無しのエリー:2005/11/03(木) 16:19:54 ID:O94gmURk
>>534
イエモンはベストのTRAID YEARS act1もいいと思う。中古なら安いし。
548名無しのエリー:2005/11/04(金) 02:39:03 ID:GRDPs7Lk
>>546
一番新しい「BLUES」ってアルバム。
分かりやすいのはライブに行く事だが。
549名無しのエリー:2005/11/06(日) 14:14:37 ID:A4FE4TnS
ハウンドドッグお願いします。
550名無しのエリー:2005/11/06(日) 18:41:36 ID:tqzXqYpv
シロップお願いします。
551名無しのエリー:2005/11/06(日) 20:38:27 ID:7z3lSLiJ
>>550
『COPY』がいいよ
552名無しのエリー:2005/11/06(日) 22:04:39 ID:IRfqZwTa
COPYは高いキー歌う時にがなり立てるんじゃなくて裏声使うから
こっから入ると他のアルバムに違和感があるかもよ
HELL-SEEの方が良い気がする。安いし。
553名無しのエリー:2005/11/07(月) 00:03:26 ID:6qlqW4aV
とりあえずここまでのまとめ


スネオヘアー 「a watercolor」 か 「フォーク」

キリンジ 3

バッファロー・ドーター New Rock

エレカシ(さらに詳しく) ベスト→文句なしにはずれなし
             明日に〜→名曲集に近く全体的にポップ
             青春コレクション→これも聴きやすくオススメ
             俺の道→ここ数年のエレカシでは一番評価高い
             扉→いきなり濃いのをいきたかったらこれを

              初期はアクが強すぎます。と参考までに・・・。

クラムボン  「まちわび まちさび」か「ドラマチック」

COWPERS   ロスト・デイズ

THE MAD CAPSULE MARKETS  昔のMADが好きなら4PULGSかPARK
             今のMADが好きならOSC-DIS

斉藤和義 >>512 >>522

BUCK-TICK    ポップス系なら「狂った太陽」
             変だけどカコイイ曲(ロック調)なら「Darker than Darkness」

ルミナスオレンジ Sugarcoated
554名無しのエリー:2005/11/07(月) 00:06:36 ID:8JusdChS
相変わらず見難くてスマネ
即出も多くなってきたし、まず一度>>372->>374も覗いてみてね。

意義があるなら自分で直したりしてみてね
555名無しのエリー:2005/11/07(月) 00:07:23 ID:8JusdChS
ん、アンカーの付け方ミスった
>>372-374
556名無しのエリー:2005/11/12(土) 17:58:22 ID:50FZHzsV
【紅白は無理】打倒森山直太郎スレ【でも許さん】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1129970866/l50
 J−WAVEより
森山「ああ、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」
※これがターゲットだ
◆森山直太朗 9th Maxi Single 『 風花 』  2005年11月16日(水) 発売
NHK連続テレビ小説 「風のハルカ」主題歌

オリコンウィークリーチャートで、直太朗を上回る順位をあげろ!! 信者も関係者もアニヲタ以外も大歓迎!!
この強力タイアップを倒すアニソン系勇者候補(一本化のため選定中)
■NARUTO-ナルト- ED「そばにいるから」/AMADORI  (初回:描き下ろしバックカバー付)
■甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜 ED「think twice」/FUZZY CONTROL
■格闘美神 武龍 OP 「君の愛に包まれて痛い」 /三枝夕夏 IN db
■闘牌伝説アカギ ED 「アカギ」「ざわ・・・ざわ・・・ざ、、ざわ、、、、、、ざわ」に収録/マキシマム ザ ホルモン
※アーティスト詳細はスレをチェックして下さい。

☆☆☆アンケートにお答え下さい。(リンク先で回答してね)☆☆☆
1.どの候補が一番いいと思いますか?(アーティスト名で)
2.他の候補だったら買いますか?【回答例 ホルモンでもいい、どれでも買う等】
3.どの板からきましたか?(イヤなら書かなくていいです)
557名無しのエリー:2005/11/13(日) 03:04:38 ID:8wHnRwR0
MOON CHILDお願いします
558名無しのエリー:2005/11/13(日) 03:20:32 ID:/vHLcq06
>>537
ゼリー ビーサイレントファッキンライオット
559名無しのエリー:2005/11/13(日) 11:01:06 ID:Tb8nuHxq
PENICILINとSHAZNAをお願いします。
560名無しのエリー:2005/11/13(日) 11:04:47 ID:5fbvT9oq
>>557
唯一のヒット曲「ESCAPE」が入ってる「MY LITTLE RED BOOK」がお薦めかも
561名無しのエリー:2005/11/13(日) 11:21:37 ID:jw2HlMKX
ESCAPE聴くと落ち込みマソ(´・ω・`)
562名無しのエリー:2005/11/13(日) 18:33:11 ID:Jf/D2n/y
マッドカプセルマーケッツお願いします
563名無しのエリー:2005/11/14(月) 10:13:46 ID:nqy6OiMF
>>562
昔のMADが好きなら4PULGSかPARK
今のMADが好きならOSC-DIS
564名無しのエリー:2005/11/14(月) 12:24:38 ID:f9J3F7pw
>>563ニューソサエティって曲しか聴いたことないんで、2枚共買ってきます
ありがとう
565名無しのエリー:2005/11/20(日) 01:30:12 ID:7hka1bGP
>>560-561
566名無しのエリー:2005/11/20(日) 02:41:02 ID:7hka1bGP
とりあえず>150までまとめてみた

aiko >101 eastern youth >148 あぶらだこ >148 イエモン >61 イルリメ >148
ウルフルズ >86 ELT >115 >125 尾崎豊 >20 KinKi Kids >83 くるり >>99 >101
グレイ >40 >51 >54 >59 グレイプバイン >58 ケンタイラ >138 >124
ゴーイングアンダー >58 こじまゆ >113 サザン >35-36 >41 サンボマスター >132
The ピーズ >21-22 The pillows >11 >15-16 >17 >23
Thee Michelle Gun Elephant >148 syrup16g >123 >126 >134 >148
Cymbals >148 19 >48 >53 >57 SHO−GUN >75 Super Butter Dog >148
スカパラ >109 スパカ >65 SPARTA LOCALS >148 スピッツ >28 >30 >38
TMR >108 電気グルーブ >141 dip >148 中島みゆき >20 >39
NUMBERGIRL >10 >11-12 >14 BUMP OF CHICKEN >64 >69 >71 >74 >78
B’z >6 >8 >81-82 fOUL >148 FISHMANS >148 FOV >144
bloodthirsty butchers >148 ブランキー・ジェット・シティ >88 >90-91
BOOWY >20 布袋寅泰>20 ボニーピンク >141 ポルノ >146-147
ミスチル >58 >62 ミッシェル >92-93 >102 MO'SOME TONEBENDER >148 山崎まさよし >139
ゆず >50 LIV >83 ラルク >115-116 >118 >120 レディオヘッド >95
ゆらゆら帝国 >148 レミオロメン >55 >64 >68 >71 >78 >80
ROSSO >133-134 WANDS >144 54-71 >148(読みの見当つかないので最後にした)

一応50音順にしたつもり。結構順番ズレてると思われる。
567名無しのエリー:2005/11/20(日) 12:26:46 ID:6mXSH3jP
>>566

乙!
568名無しのエリー:2005/11/20(日) 12:45:59 ID:lZQurUas
>>566
ゆら帝は>>156,157も。
569名無しのエリー:2005/11/20(日) 12:47:12 ID:lZQurUas
って150までか。スマソ

wikiか何かでちょっと作る?
570名無しのエリー:2005/11/20(日) 13:55:07 ID:mU16mxpB
エレファントカシマシなら何でしょうか…
お願いします!
571名無しのエリー:2005/11/20(日) 15:11:51 ID:vsU2lcJj
>>570検索くらいしてくれ
>>553
572名無しのエリー:2005/11/21(月) 02:18:23 ID:xOOM05su
坂本龍一お願いします
573名無しのエリー:2005/11/21(月) 02:58:20 ID:p6S6jiyv
>>566乙!
君は良い奴だ
574名無しのエリー:2005/11/22(火) 14:38:10 ID:iRrME6Bo
>>572
坂本は時期によってぜんぜん違うけど、入りやすさで言ったら
「未来派野朗」だと思う、けど数年前に出たベスト聞いて好きな曲
が有ったら、それが入ってるアルバム買うのがいいかと。
575名無しのエリー:2005/11/22(火) 22:55:10 ID:fF4HCJUa
>>566
ちょwwレディオヘッドは洋楽じゃん
576名無しのエリー:2005/11/26(土) 10:27:43 ID:Mna9ZF3C
雷図ってどうですか?
577名無しのエリー:2005/11/26(土) 12:51:06 ID:fW5eH2fA
>>569
頼む。
578名無しのエリー:2005/11/26(土) 12:55:48 ID:9Topvyy4
スピッツは5th「空の飛び方」から8th「フェイクファー」までを
順番に聞くのがいいと思います。
途中で飽きたら縁がなかったと思って頂ければ。
579名無しのエリー:2005/11/26(土) 20:04:14 ID:AJnQ1n9y
ピールアウトお願いします!
580名無しのエリー:2005/11/27(日) 01:16:11 ID:YBTTmszu
サニサよろ
581名無しのエリー:2005/11/27(日) 01:17:55 ID:YBTTmszu
と思ったが、書いてあったからいいです
582名無しのエリー:2005/11/27(日) 01:35:52 ID:tdHRxUAU
LUNKHEADお願いします
本当にどれから入ったら良いのか分かりません…
583名無しのエリー:2005/11/27(日) 22:44:16 ID:pAjaF39V
SOPHIAを初めて聴くにはどのアルバムが良いのでしょうか?
どなたかお願いします。
584名無しのエリー:2005/11/28(月) 01:15:53 ID:HCwjDQMJ
585名無しのエリー:2005/11/28(月) 12:41:02 ID:d6GOTaMU
ブランキーお願いします。
586名無しのエリー:2005/11/28(月) 17:50:06 ID:E9TAuKRc
>>585
検索くらいしましょうよ・・・>>464
587名無しのエリー:2005/11/28(月) 18:47:01 ID:d6GOTaMU
>>586
すいません。見てませんでした。ありがとう
588名無しのエリー:2005/11/28(月) 21:42:24 ID:wuXWHMIF
>>583
最新の『EVERBLUE』がいいと思うよ
589名無しのエリー:2005/11/28(月) 21:48:34 ID:p6s8M0yr
SOPHIAならまずベスト盤じゃない?
590名無しのエリー:2005/11/29(火) 03:32:19 ID:0kbL3q2w
>>583
進化論

>>589
>>519
591名無しのエリー:2005/11/29(火) 15:38:22 ID:gbSsCrkB
SOPHIA
重苦しいアルバムが好きな人なら「マテリアル」→
「ALIVE」
ただし、最近の作品が好きな人には薦めません。
592名無しのエリー:2005/11/29(火) 19:58:54 ID:Iriiq2C5
スクービードゥはどれからがいいでしょうか?お願いします。
593名無しのエリー:2005/11/30(水) 01:12:15 ID:0VoNrKn8
>>585
黒盤、白盤
594名無しのエリー:2005/11/30(水) 13:05:37 ID:3t5q2ijw
筋肉少女帯お願いします
595名無しのエリー:2005/11/30(水) 19:42:15 ID:EtNDKVzC
>>594
初期なら「月光蟲」
後期なら「レティクル座妄想」
596583:2005/11/30(水) 22:47:52 ID:DMRd2xbQ
SOPHIAのアルバム、教えていただきありがとうございます。
まずはブクオフで見かけたマテリアルと進化論を聴いてみます。
597名無しのエリー:2005/11/30(水) 22:51:15 ID:aDfgFpeg
>>589
つ地図
月と手のひらでもいいと思うけど最初は地図の方がいいと思う
598名無しのエリー:2005/11/30(水) 22:51:51 ID:aDfgFpeg
>>597
>>582
スマソ
599名無しのエリー:2005/11/30(水) 23:57:38 ID:G1VYBOD2
>>582
自分も地図を勧める。
600名無しのエリー:2005/12/02(金) 00:32:38 ID:aD6HyFg6
山嵐をお願いします
601名無しのエリー:2005/12/02(金) 16:55:04 ID:G+dYDR7r
ピチカート・ファイヴ お願いします
602名無しのエリー:2005/12/03(土) 04:12:48 ID:gF/D7RDK
アジカンと東京事変(椎名林檎)シロッコ16g頼む。
603名無しのエリー:2005/12/03(土) 10:41:59 ID:YIVVQywe
>>602
>アジカン・シロップ
過去ログ参照

>東京事変
まだ一枚しか出てないしそれでいいんじゃない?
来年新譜でるけど
604名無しのエリー:2005/12/03(土) 10:53:34 ID:JstUzJpx
マキシマムザホルモンはどれが良い?
新曲の「ざわ〜〜」ではまったんだけど
605名無しのエリー:2005/12/03(土) 11:14:02 ID:l1nYGTuw
>>602
いきなり東京事変から入るより、椎名林檎から聴いた方が絶対良い。
まずはデビューアルバム『無罪モラトリアム』をオススメする。
606名無しのエリー:2005/12/03(土) 12:17:42 ID:9qmwMzCr
東京事変なら遭難・修羅場のシングルをお奨めする。カップリングが激しく秀逸
アルバムは1枚しか出てないからレンタルしてみれば
607名無しのエリー:2005/12/03(土) 12:36:53 ID:b/KTbMGu
>>597>>599

ありがとうございます!たった今衝動買い?してアルバム3つ買ってきたところだから、地図から聴いてみます。
608名無しのエリー:2005/12/03(土) 13:17:56 ID:GruGpkzK
>>602

>>Syrup16g/「COPY」と「Coup D'etat」でガチ。

>>椎名林檎/いろんな派閥に別れるけど「無罪モラトリアム」と「群青日和(シングル)」あたりが無難。

609名無しのエリー:2005/12/03(土) 15:22:05 ID:k5m0J//Y
浜崎あゆみお願いします。
610名無しのエリー:2005/12/03(土) 17:09:33 ID:GruGpkzK
>>609
釣りか?www
とりあえず「A best」聴いとけよ。
全盛期の楽曲群だし、なにより初心者のためにあるのがベストアルバムだろwww
611名無しのエリー:2005/12/03(土) 17:19:18 ID:GruGpkzK
>>604
「ロッキンポ殺し」
これから入れとゆうより、今はまだこれしかオススメがない。これからのバンド。
612名無しのエリー:2005/12/03(土) 19:46:48 ID:uw04wCYw
>>529
自分も>>531と同じで、『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』から聴いた方が入りやすいと思う。
『DOOR』もイイけど、聴きこんでから良さが分かるアルバムだと思う。
613名無しのエリー:2005/12/03(土) 23:40:12 ID:ont5Aevn
LOST IN TIMEは何からがいいですか?よろしくお願いします。
614名無しのエリー:2005/12/03(土) 23:54:05 ID:nBdbsafX
>>613
1stアルバムの「冬空と君の手」がお勧めだがスピッツトリビュートで
興味が出たのなら歌を大事にして哀愁が漂うNEWアルバムの「時計」が
いいと思う。
615名無しのエリー:2005/12/04(日) 00:31:05 ID:MqEuGZlL
ありがとうございます!まさにスピッツのトリビュートからはいったんですが、両方とも聞いてみます。
616名無しのエリー:2005/12/05(月) 07:34:33 ID:dEFj1EHU
羅針盤お願いします。
617名無しのエリー:2005/12/05(月) 13:47:58 ID:dEFj1EHU
age
618名無しのエリー:2005/12/05(月) 15:37:26 ID:dEFj1EHU
AGE
619名無しのエリー:2005/12/05(月) 15:45:58 ID:ITeb74v/
Dir en greyお願いします。
620名無しのエリー:2005/12/05(月) 17:48:15 ID:dEFj1EHU
hage
621名無しのエリー:2005/12/05(月) 23:52:25 ID:dEFj1EHU
おい
622名無しのエリー:2005/12/06(火) 18:10:39 ID:ar64m5PZ
だれかスネオヘアー頼む
623名無しのエリー:2005/12/06(火) 18:12:56 ID:l4V4vRe5
>>622
フォーク
624名無しのエリー:2005/12/06(火) 18:13:52 ID:h+V/T+Dj
>>622
a water colorをどうぞ。
625名無しのエリー:2005/12/06(火) 18:38:33 ID:ar64m5PZ
>>623>>622
ありがとうござました。
とりあえずどっちか借りてきますよ
626名無しのエリー:2005/12/06(火) 19:52:47 ID:oJ8j+wuj
ていうか>>387に既にある訳だが
627名無しのエリー:2005/12/06(火) 23:32:44 ID:U2zt+xIH
エルレガーデン頼みます
628名無しのエリー:2005/12/07(水) 00:05:15 ID:1au+cvQB
>>627検索しようね
>>210>>237
個人的には3rd
629名無しのエリー:2005/12/07(水) 22:15:03 ID:ujuRggCF
おい誰か>>616に答えてやれよ
630名無しのエリー:2005/12/07(水) 22:40:11 ID:iqnyidUg
自演乙と釣られてみる
631名無しのエリー:2005/12/08(木) 17:43:30 ID:diAAGl+t
いや僕ちんも知りたいんだ
632名無しのエリー:2005/12/08(木) 17:48:53 ID:Kue1EFy3
アジアン カンフー ジェネレーション頼みます
633名無しのエリー:2005/12/08(木) 18:53:03 ID:o7n08Hj8
>>632検索しろよ
634名無しのエリー:2005/12/08(木) 22:05:34 ID:jlPczy0s
答えてやれよ
635名無しのエリー:2005/12/08(木) 22:43:23 ID:fT5BPNzw
>>632
>>394へドゾー
636名無しのエリー:2005/12/09(金) 20:04:30 ID:ILy6i7LV
羅針盤お願いします。
637名無しのエリー:2005/12/09(金) 21:23:25 ID:RpCpuiq8
Ctrlキー押しながらFを押すと検索できるよ
638名無しのエリー:2005/12/09(金) 21:25:35 ID:AvML3VNg
ボブディランお願いします
639名無しのエリー:2005/12/09(金) 21:29:19 ID:RpCpuiq8
>>636
1st「らご」
640名無しのエリー:2005/12/09(金) 22:16:11 ID:qH8hyrc/
レイラ お願いします
641名無しのエリー:2005/12/11(日) 20:41:25 ID:mFQCkrw4
シアターブルックお願いします
642名無しのエリー:2005/12/11(日) 21:51:55 ID:09frak7a
くるりを頼みます・
643名無しのエリー:2005/12/11(日) 21:57:47 ID:g7RxUBq0
>>642
ちゃんと検索したか?

>>374
644名無しのエリー:2005/12/11(日) 22:51:14 ID:DbNCkey4
>>642
>>643の言う通りではあるんだが、アンテナから入るのはオススメできない

NIKKIでも聴いとけ
645名無しのエリー:2005/12/12(月) 01:02:17 ID:w2PMglf5
>>643
正直くるりは全部聴けとしか言い様がない。
とりあえずNIKKIと図鑑が入りやすいと思う。
その後The World Is Mine、さよならストレンジャー
646名無しのエリー:2005/12/12(月) 01:14:18 ID:7dRyPVqm
さよならストレンジャーで良いだろ
647名無しのエリー:2005/12/12(月) 23:46:27 ID:UBdDTuSo
くるりの良さを理解するのに数年かかったのは俺だけ?
648名無しのエリー:2005/12/13(火) 23:01:18 ID:bzgGgWRJ
『THE WORLD IS MINE』はマニアックな内容だし一番とっつきづらい気がする
649名無しのエリー:2005/12/13(火) 23:30:53 ID:Kvbx0GV8
ピロウズを教えて下さい。
650名無しのエリー:2005/12/13(火) 23:58:26 ID:2jIgT0xE
>>649
LITTLE BUSTERS
651名無しのエリー:2005/12/14(水) 00:35:45 ID:oXQ/yy+v
>>649
Fool on the planet
652名無しのエリー:2005/12/14(水) 20:05:58 ID:k9k3ci/z
このスレ親切な香具師イパーイ

キリンジおせえて下さい。一応シングル集は今日借りてきましたけれど。
653名無しのエリー:2005/12/14(水) 20:08:18 ID:k9k3ci/z
よーし、お父さんageちゃうぞ
654名無しのエリー:2005/12/14(水) 20:26:48 ID:auJUK+2g
>>652
基本的には「ペイパードライヴァーズミュージック」か「3」がお薦め。
もしaikoファンだったらキリンジと「雨は毛布のように」でコラボした「Fine」。
もしくはシングル集で気に入った曲が入っているアルバムがいいと思う。
655名無しのエリー:2005/12/14(水) 20:36:17 ID:k9k3ci/z
>>654 ありがd
656名無しのエリー:2005/12/14(水) 20:59:14 ID:7XUSPOcJ
アルフィーはアルバム多いがどこから入ればいいんだぜ?
657名無しのエリー:2005/12/15(木) 00:19:00 ID:y13k0lYe
でかいベストアルバムあったと思うから
それから入るのも良いのでは
658名無しのエリー:2005/12/15(木) 16:48:35 ID:MJG3AtyJ
ブルーハーブは何からがいいですか?
659名無しのエリー:2005/12/15(木) 23:17:12 ID:y13k0lYe
SELL OUR SOUL

つかこれしか無くね?
660名無しのエリー:2005/12/15(木) 23:27:55 ID:MJG3AtyJ
>>659
ありがとうございます。
661名無しのエリー:2005/12/16(金) 20:07:05 ID:iKWzpR9a
>>658
STILLING, STILL DREAMINGの方がとっつきやすいよ。
662名無しのエリー:2005/12/16(金) 23:41:52 ID:MYpeS5LO
中村一義お願いします。
ソロと100sどちらから入る方がいいでしょうか?
663名無しのエリー:2005/12/17(土) 00:01:54 ID:jH2bdVAL
>>662
ソロで金字塔から入るヨロシ。
664名無しのエリー:2005/12/17(土) 11:50:23 ID:m+UKp4Em
>>662
聴きやすさから言ったらERAかもしんない。まぁでも金字塔かな。
665名無しのエリー:2005/12/17(土) 14:54:09 ID:ATr8SBwv
>>663>>664
ありがとうございます。両方聴いてみようかと思います
666キリ番マン:2005/12/18(日) 03:54:29 ID:AXdHQVRs
667名無しのエリー:2005/12/18(日) 18:42:42 ID:pORdk9hs
ジャンヌダルクお願いします。
668名無しのエリー:2005/12/18(日) 23:26:17 ID:S475noiY
カーネーションお願いします。
669名無しのエリー:2005/12/20(火) 16:41:29 ID:oPA4yIbb
>667
つアナスト


バクチクお願いします
670名無しのエリー:2005/12/20(火) 18:28:31 ID:AMqA/esj
surfaceお願いします
671名無しのエリー:2005/12/20(火) 18:52:39 ID:3J+1tRoB
STAR CLUBお願いします。
アルバムが15枚以上出てるんで‥
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:35:30 ID:ELZxMkTj
>>669
>>528に書いてあるよ。
673名無しのエリー:2005/12/21(水) 18:56:51 ID:d3w2494w
>>669
ありがとうごさいます。明日借りて聞いてみます
674名無しのエリー:2005/12/24(土) 16:58:18 ID:inPaR/EJ
人間椅子とDr.Strange Loveお願いします
675名無しのエリー:2005/12/24(土) 21:47:42 ID:8T4RsfWs
>>674
DSLは「Way Out」。入手できるなら「鮫肌男と桃尻女」でも可。
近年の2作はちょっと玄人好みだと思う。
676名無しのエリー:2005/12/25(日) 00:22:32 ID:2uQEPCzQ
>>675
Twin Sunsが気になってたんだが玄人好みか…
鮫肌男と桃尻女ってサントラだよね?
とにかく聴いてみます。どうもありがとう
677名無しのエリー:2005/12/26(月) 02:36:03 ID:+8+LaL9J
>>676
カッコいいのは間違いないんだけど、ちと渋好みなのよ >Twin Suns
キャッチーさ控えめだから、洋楽ロック聞き慣れてないとキツいかも。
挙げた2作品はわりと直球なオルタナサウンドだから、その点でお勧めした。

Cocco流れならTwin Sunsはガチだけどね。「Rainbow」のオリジナル入ってるし。
678名無しのエリー:2005/12/26(月) 02:49:56 ID:YMV7u0qj
>>677
もろCocco流れですw
洋楽は苦手じゃないんでとりあえずWay Outとそれを聴いてみる
度々ありがとう
679名無しのエリー:2005/12/26(月) 11:38:43 ID:nrg7WeTE
安全地帯、AIR、CASCADE、清春、Tommy february6、TRICERATOPS
野宮真貴、ハナレグミ、山下達郎
をお願いします。多くてスイマセン。
680名無しのエリー:2005/12/26(月) 16:26:48 ID:ZUWl6OOw
どなたかオリジナルラブお願いします
「変身」だけ持っています
681名無しのエリー:2005/12/26(月) 20:14:52 ID:5zGJ7dkX
>>679
ハナレグミよりSBDから入れば?
ソロだったらベストから入るのもいいかも。
682名無しのエリー:2005/12/26(月) 23:00:57 ID:J8Kihlz2
ミッシェルガンエレファントをお願いします
683名無しのエリー:2005/12/27(火) 00:02:29 ID:9RdK0edy
>>682
ギヤ・ブルーズ
684名無しのエリー:2005/12/27(火) 00:04:26 ID:1ZQ5a0tP
>>682
>>102

SOFT BALLETと頭脳警察お願いします
685名無しのエリー:2005/12/27(火) 01:58:52 ID:OqcMUAj2
GO!GO!7188 ブランキージェットシティー SPARTA LOCALS 少年カミカゼ
お願いします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:09:24 ID:+1Qeg9pF
>>685
ブランキー→BANG! or C.B.Jim
SPARTA LOCALS→セコンドファンファーレ or SUN SUN SUN

前の方のレスにでてるよ。
687名無しのエリー:2005/12/27(火) 17:18:31 ID:I8fyV3GU
>>679
AIRはマキシの『AIR』と3rd『Usual tone of voice』が名盤
ただ両方とも静かめ、暗めだから喧しいのが好きなら2nd『MY LIFE AS AIR』と4th『FREEDOM 99』
とにかくジャンルの振れ幅が大きい人だから一枚で掴むのは難しいかも
ベストもありだと思う

>>684
個人的にはまずライブ映像を観ることを薦めたい
なんで『ライブ帝国』シリーズのDVDか『1989-1991 The Best』のDVD付き
688687:2005/12/27(火) 17:20:22 ID:I8fyV3GU
あ、>>684はソフバね
すまん
689684:2005/12/27(火) 18:00:01 ID:1ZQ5a0tP
>>687
d
探してみます
690名無しのエリー:2005/12/28(水) 19:20:00 ID:mPYiaJ9z
noodlesお願いします。
691名無しのエリー:2005/12/28(水) 20:18:53 ID:qQNZkHWp
ボアダムスはどれからがいいですか?
ちなみに、スーパーアーは聴いたのですが、
もっとロックしてるものが聴きたいです。
692名無しのエリー:2005/12/29(木) 14:59:41 ID:2XsoSucA
UA
EGO-WRAPPIN
クラムボン
空気公団

多くてすみません。お願いします。
693名無しのエリー:2005/12/29(木) 15:37:05 ID:9WC0VvU7
ヒント:Ctrl+F
答え:空気公団>>510 クラムボン>>553
694名無しのエリー:2005/12/29(木) 15:56:26 ID:tnne2Tyf
>>684
頭脳警察は色々と有名なファーストをとりあえず聞いとけ。
695名無しのエリー:2005/12/30(金) 08:25:09 ID:5E5Zv0ty
コレクターズお願いします。
696名無しのエリー:2005/12/30(金) 14:29:57 ID:D0rXVVi3
ギターウルフお願いします
697名無しのエリー:2005/12/30(金) 15:04:03 ID:BzK+ax/N
坂本真綾お願いします
698名無しのエリー:2005/12/30(金) 18:54:29 ID:eMRJx923
答える人がいない件について
699名無しのエリー:2005/12/31(土) 01:19:39 ID:C7zOjrr0
>>698
師走 
年末 
こんなところ見てる暇人なんて俺とお前くらいだ

>>697
「少年アリス」
700名無しのエリー:2005/12/31(土) 02:10:07 ID:eGpb9wXG
少年ナイフとSOFT BALLお願いします
701名無しのエリー:2005/12/31(土) 10:54:08 ID:/uIrd8Z1
>>700
少年ナイフは「Brand New Knife」がいいと思う。
702名無しのエリー:2005/12/31(土) 11:04:29 ID:FR7Eeqpr
マイナーなのばっかやん。最初はキャッチーなスピとかモー娘。にしとけ
703名無しのエリー:2005/12/31(土) 12:47:50 ID:DqQX0bcw
>>702
プッ
704名無しのエリー:2005/12/31(土) 12:56:37 ID:6+FbOI0u
>>692
つEGO-WRAPPIN' 「満ち潮のロマンス」
705名無しのエリー:2005/12/31(土) 13:53:08 ID:s+WszUit
>>698
書き込む前に検索をしない馬鹿が多すぎて皆嫌になった
706名無しのエリー:2005/12/31(土) 20:40:36 ID:uqJrOxON
そのつど答えれば良くね?
そうした方がスレの質が上がると思うんだが。
まぁ数レス前すら読めないのはアレだが。
707名無しのエリー:2005/12/31(土) 23:33:03 ID:eGpb9wXG
スレ内検索したほうがどう考えても早いのに
708名無しのエリー:2005/12/31(土) 23:33:59 ID:eGpb9wXG
書き込むの忘れてた

>>701
ありがとう
709名無しのエリー:2006/01/02(月) 19:28:37 ID:WzzVGsS4
>>697
「Lucy」で決まりや。
710名無しのエリー:2006/01/04(水) 20:36:10 ID:TYp06byY
戸川純お願いします
711名無しのエリー:2006/01/04(水) 21:31:17 ID:3TJ3fgQ0
スタークラブはやっぱり初期のアルバムが良いですよー。
712名無しのエリー:2006/01/04(水) 21:58:47 ID:qHfpXy9v
713名無しのエリー:2006/01/04(水) 22:34:26 ID:o9XMccOu
アスフォートと山嵐お願いします(?ω?)。
714名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:16:51 ID:kVsvFDjb
ルインズお願いします。
715名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:06:25 ID:XiCXUWY3
DEAD ENDお願いします。
716715:2006/01/05(木) 16:41:43 ID:XiCXUWY3
すいません。あと
SURFACE、tobaccojuice、人間椅子、ゼリ→、caligari、陰陽座
も宜しくお願いします。
717名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:02:03 ID:hxvy6R7I
SURFACEは>>351に挙がってるのとは違うのかい?
718名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:12:11 ID:QuaDAdb3
>>679
山下達郎「MELODIES」
ハナレグミ「音タイム」

電気グルーヴ「A」
…「Shangri-La」が入ってるので聴きやすいのでは?
POLYSICS「NOW IS THE TIME!」
…ベスト盤「POLYSICS or DIE!!!!」でもいいけど最新アルバムが一番幅広い感じ
PEALOUT「PEALOUT 1994〜2005」
…アルバム未収録曲で名曲が多いのでベストが一番だと思う
719名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:16:15 ID:XiCXUWY3
>>717
すいません、見逃してました。ありがとうございます。
720名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:23:48 ID:BXdKOf3y
JELLY→(ゼリー)は1stの「ロデオギャング」が入口としてはいいと思うよ。
俺は「青空は突っ立ったまま眠っている」の方が好きだけど。
721名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:43:54 ID:6KA1OA69
最近のスタークラブもいいアルバムいっぱいあるぞ。「誰が世界を殺すのか」とか。
722名無しのエリー:2006/01/05(木) 17:53:49 ID:0DB+k61R
とりあえず検索してから質問しろよ
723名無しのエリー:2006/01/06(金) 15:10:28 ID:wAzT2RGh
小田和正をお願いします。自己ベストはよくないと聞いたのですが…
724名無しのエリー:2006/01/06(金) 15:58:17 ID:aM6f9hhy
>>720
ありがとうございます。
725名無しのエリー:2006/01/06(金) 20:17:56 ID:guNZticv
YUKIお願いします。
ソロになってからのアルバムでお願いします
726名無しのエリー:2006/01/06(金) 21:39:34 ID:+MoJdbSi
>>723
「Oh! Yeah!」をお勧めします。
あと、風評に流されないように。
あくまで聴くのは、貴方自身なのですから…

>>725
「JOY」がいいみたいです。
でも敢えて、NINA「NINA」をお勧めします。
727名無しのエリー:2006/01/06(金) 22:08:17 ID:guNZticv
>>726
ありがとうございますm(_ _)m
聴いてみます(・∀・)
728名無しのエリー:2006/01/07(土) 00:12:24 ID:TC74I8Aa
>>726
ありがとうございました!早速聴いてみます
729名無しのエリー:2006/01/08(日) 03:19:16 ID:SVMkR0yw
流れ無視で申し訳ないがCHARCOAL FILTERの「C BEST」を聞いてほしい。Libertyとロマンチックを重点的に。お願い
730名無しのエリー:2006/01/08(日) 03:26:01 ID:9mxcoQu2
流れ無視っていうかスレ違いっすよ
731名無しのエリー:2006/01/08(日) 03:31:13 ID:L04BKrY6
アリプロジェクトお願いします
732名無しのエリー:2006/01/10(火) 17:12:43 ID:DPzVehbD
>>662
亀ですが、ぜひOZを聴いてみて下さい。中村一義の最高傑作であるだけでなく、すべてのロック、ポップスのアルバムで最高峰に位置する究極の名盤だと思います。
ただ、アルバム全部聴く気なら、OZは最後の楽しみとしてとっておくのもいいかと思います。
結局、中村一義のアルバムに外れはありませんから。
733名無しのエリー:2006/01/10(火) 17:37:20 ID:DPzVehbD
>>570
これも亀ですが…エレカシなら、ロックバンドとしての真の魅力が満載な最近の作品をお薦めします。

荒削りでヘヴィーなロックアルバム『俺の道』
前作での荒々しさを抑え込む事によって逆に凄味を増した『扉』
前二作で培ったロックバンドとしての新境地にポップ性が加わって開けた雰囲気の『風』
それぞれエレカシの最高傑作ともいわれる作品です。
『俺の道』はパンク好き、『扉』はエモ好き、『風』は売れてた頃のエレカシが好きな人あたりにお薦め。
個人的には『扉』が一番お薦めですが、『風』には「友達がいるのさ」という最高傑作も含まれています。
とりあえずロックが好きでエレカシに興味があるのであれば、この三作品のいずれかを聴いてみて下さい。ベスト盤に収録されている曲はまだありません。

長文失礼しました。
734名無しのエリー:2006/01/10(火) 20:40:25 ID:68uoJY/1
亀なんて今時使う2ちゃんねらーはいませんよ?電車男の影響で新しくきた人ですね。
覚えたてで使ってみたい気持ちは分かりますが、半年ロムったほうがいいと思います。
735名無しのエリー:2006/01/10(火) 20:57:06 ID:DPzVehbD
バレた
736名無しのエリー:2006/01/10(火) 22:21:29 ID:IqB+s9Eb
ロストインタイムとエルレガーデンの入門CDを教えてくだちい
737名無しのエリー:2006/01/10(火) 23:56:36 ID:rj2FepnN
>>736
検索も出来ないボケは氏ね


>>210
>>237
>>628
738名無しのエリー:2006/01/12(木) 00:53:52 ID:1MUy1GYk
>>736
ついでにロストインタイムも既出
>>613-615
739Trick No.774:2006/01/12(木) 23:23:41 ID:9DeF1pLL
>>667
まず最初はSINGLESで、その次にアナストやジョーカーあたりが良いかな。
アナストは、聴きやすい曲が多い。
740名無しのエリー:2006/01/13(金) 00:16:36 ID:F6YF6su+
あの日飛び出した
この街と君が正しかったのにねぇ





これから入れ。このアルバム聞けば他はイラネ
741名無しのエリー:2006/01/14(土) 23:17:25 ID:nPl6TlGi
ポップスターのベースか?
742名無しのエリー:2006/01/15(日) 00:03:06 ID:d13/jQHS
誤爆か何か知らんが、師匠はなんでpop starで名が売れてるんだ?
ずっと平井のアレンジしてたやん
743名無しのエリー:2006/01/15(日) 01:08:41 ID:tzU78Hw/
>>742
師匠ってなに?
744名無しのエリー:2006/01/15(日) 01:14:39 ID:qCgdk3uN
>>743
亀田
745名無しのエリー:2006/01/15(日) 03:16:18 ID:WUXC4wzw
>>714
最新作がいいらしい
どれが最新作かよくわからんけど
746名無しのエリー:2006/01/15(日) 03:18:48 ID:8PZut283
>>744
確か、林檎の無罪モラトリアムでもベース弾いてたよね
747746:2006/01/15(日) 03:20:33 ID:8PZut283
>>744
元々何者?

あと連続スマソ。
748名無しのエリー:2006/01/15(日) 03:22:45 ID:WUXC4wzw
749名無しのエリー:2006/01/15(日) 14:27:18 ID:M4rj78Fq
>>745
どれが最新作なのかわからないww
750名無しのエリー:2006/01/15(日) 18:21:31 ID:NLrIgpP2
ユニコーンまたは奥田のオススメ
教えて頂戴!!
751名無しのエリー:2006/01/15(日) 18:27:28 ID:ES1Ka+SV
>>750
ユニコーン「服部」奥田民生「E」
752名無しのエリー:2006/01/15(日) 20:29:27 ID:NLrIgpP2
39
753746:2006/01/15(日) 23:03:28 ID:ubMhpM+s
>>748
さんきゅ
754名無しのエリー:2006/01/16(月) 00:11:55 ID:wH9/hewT
民生はFAILBOXか股旅じゃないか?
755名無しのエリー:2006/01/17(火) 00:50:06 ID:xx1BHUPe
スーパーカーお願いします。
756名無しのエリー:2006/01/17(火) 17:54:09 ID:gxHSsAuP
757名無しのエリー:2006/01/17(火) 19:07:16 ID:8YD+MB0N
ベスト盤出てるからとりあえず借りて
好きな曲入ってるアルバムから入ったら?
758名無しのエリー:2006/01/19(木) 22:48:07 ID:m3lJ4IuS
>>757
このスレの意義が無くなるようなこと言っちゃ駄目よ
このスレのまとめサイトって昔あったような気がするんだけどまだある?
759名無しのエリー:2006/01/19(木) 23:59:11 ID:WxIkkHQh
・going under ground
・BEAT CRUSADERS
お願いします<(_ _)>
760名無しのエリー:2006/01/20(金) 00:22:00 ID:exExT8N0
CtrlとFを同時押しするんだ
761名無しのエリー:2006/01/23(月) 11:58:06 ID:n3SNoQ9M
ちょっとスレ違いかも知れないが、美空ひばりお願いします
762名無しのエリー:2006/01/23(月) 15:57:30 ID:3c3rQoEj
大滝詠一お願いします
763名無しのエリー:2006/01/23(月) 21:02:39 ID:Pa4aumGE
SING LIKE TALKINGお願いします
764名無しのエリー:2006/01/25(水) 09:09:03 ID:HXR93Xtk
>>762
A LONG VACATIONが一番癖なくて聴きやすいかな
765名無しのエリー:2006/01/25(水) 18:00:41 ID:kDPb0y8s
どなたか>>731に答えてください。
766名無しのエリー:2006/01/26(木) 01:03:18 ID:ps4nkRMH
>>764
なるほど、ありがとうございます。
767名無しのエリー:2006/01/29(日) 02:21:21 ID:DBZgxeLQ
>>765
月光嗜好症かな。
オリジナルならエトワールあたりから
基本、やってること同じなので、ベスト聴くのが一番かも
768名無しのエリー:2006/01/29(日) 02:25:54 ID:DBZgxeLQ
759
連投スマポ。ゴーイングは個人的には絶対1stだけど、最初に聞くなら2ndか3rdかな
というより、1stを最初に好きになると、3rd以降ヒヨって聞こえて好きになれない悪寒
769名無しのエリー:2006/01/30(月) 01:40:04 ID:OdgujyNj
クリンゴンお願いします
770名無しのエリー:2006/01/31(火) 23:34:48 ID:pCfmhQyh
>>759
GOING UNDER GROUNDは「かよわきエナジー」か「ホーム」
「かよわき〜」が退屈なら「ホーム」がベネ

ビークルは「Sexicte!」がいいんじゃないだろうかミニでは「All you can eat」かな
771名無しのエリー:2006/02/03(金) 04:46:30 ID:JRJ/356b
>>767
ありがとう
772名無しのエリー:2006/02/05(日) 21:58:01 ID:Tm4IdeP/
スーパーカーのお勧めアルバムをお願いします
773名無しのエリー:2006/02/05(日) 22:14:34 ID:YN9bsVHI
>>772
>>374で既に出ていますよ。
でもバンドとしては類を見ない程、音楽が変化しているバンドですので、ベストの「A」で初期〜解散まででどれが合うのか、確認した方が一番だと思います。

私は「Futurama」が一番好きです。
774名無しのエリー:2006/02/05(日) 22:25:11 ID:Tm4IdeP/
>>773
既出なのにすみません、そしてわざわざ有難う御座います。
自分は「YUMEGIWA LAST BOY」を聴いて気になり出したのですが、仰った通り「A」で全体の雰囲気を確認してから「Futurama」を聴いてみようと思います。
775名無しのエリー:2006/02/05(日) 22:29:54 ID:SpBpq0DR
夢際好きならHIGHVISIONでいいじゃn
776名無しのエリー:2006/02/05(日) 22:41:30 ID:Tm4IdeP/
>>775
Amazonのレビューと収録曲を見たらHIGHVISIONも良いなぁと感じました。どうしようか迷ってます。
777名無しのエリー:2006/02/05(日) 23:28:56 ID:cKrNGWrU
椎名林檎or東京事変
オネゲスライシュッ
778名無しのエリー:2006/02/06(月) 00:04:38 ID:y4/pFeOu
>>776
夢際が好きなら迷わずHIGHVISIONでいいと思うよ
779名無しのエリー:2006/02/06(月) 01:08:55 ID:0HuSj49A
>>777
どこかに書いてあったと思います
>>778
優柔不断ですいません。やっぱりHIGHVISIONにしようと思います。
780名無しのエリー:2006/02/06(月) 22:21:07 ID:m//bCj/U
小島真由美はどれがいいでしょう?
スピッツのトリビュート聞いていいなと思ったんですが
781名無しのエリー:2006/02/06(月) 22:44:28 ID:2lkudHhF
>>780
完成度なら「セシルのブルース」だけど最初に聴くなら「さよならセシル」がお薦め♪
でも既出じゃね?
782名無しのエリー:2006/02/07(火) 00:54:42 ID:XqiJjuF2
誰かまとめ作ったら概出へるのに・・・
783名無しのエリー:2006/02/07(火) 07:22:28 ID:kah8/nrb
言い出しっぺの法則
784名無しのエリー:2006/02/07(火) 15:01:22 ID:dctf2Uf5
定期まとめなら俺やってるんだがな…

サイト作ってくれたらありがたいねー
785名無しのエリー:2006/02/07(火) 17:04:57 ID:KBJ1dhZt
>>781
あざーっす!聞いてみます!
786名無しのエリー:2006/02/07(火) 17:44:43 ID:ZoKmqdyi
>>768
>>770
既出なのにどうもです。
参考になりました。
787名無しのエリー:2006/02/07(火) 21:46:56 ID:j1Bku1L0
POLYSICS
多すぎてどれからいけばわからない

あとベスト/オリジナルこだわらないけど、
ベストからのがいいアーティストとそうじゃないアーティストがあるとおも

オリジナルもさかのぼる順とかあるような希ガス
788名無しのエリー:2006/02/07(火) 21:48:09 ID:SyTOb9cJ
【女教師】お土産の干し鮑が私のアレと極似だとセクハラで訴える【28歳】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/ 

同校の男性教師が旅行のお土産にと干し鮑を渡したのが事の発端。

翌日、気まずそうにお礼を言ってきた女教師に対して
「鮑は乾燥させた方が味わい深くていいんですよ」と
蘊蓄を述べてたら突然、叫きだしセクハラで訴えられる事態に陥った。

女教師の弁によると鮑の形がそっくりで彼氏の居ない私への当てつけだと思ったそうだ。

日照り女(´・ω・) カワイソス
789名無しのエリー:2006/02/08(水) 01:39:24 ID:jF5bkpKR
>>787
それよりも自分の聴く音楽とおすすめを照らし合わせられたら最強な気がする。pillows本スレみたいな。
無理だろうけど
790名無しのエリー:2006/02/08(水) 14:58:55 ID:JHV0Q3Sr
坂本真綾はどれから入ればいい?
791名無しのエリー:2006/02/08(水) 18:24:45 ID:C2lsKIBJ
まずは検索からするべき
792名無しのエリー:2006/02/08(水) 20:42:32 ID:RkSk8FAe
GOING UNDER GROUNDはどれから入ればいいでしょうか?「STAND BY ME」を聴いて、いいなぁと思ったのですが… NEWアルバムを待った方がいいですか?
793名無しのエリー:2006/02/08(水) 20:49:35 ID:4JrrdC8c
SEX MACHINEGUNS誰か頼む
794名無しのエリー:2006/02/08(水) 20:51:50 ID:4JrrdC8c
>>792
>>770

新譜がどうなるかは知らんが
795名無しのエリー:2006/02/08(水) 23:50:31 ID:RkSk8FAe
>>794
すいません、ありがとうございました
796787:2006/02/09(木) 00:40:41 ID:sAcpMx1s
だれか>>787
POLYSICS
できればオリジナル1枚に絞ってくれるとうれしいんですが、
お願いします。

>>789
自分の好きなの、ではなくて他人がお勧めしてくれるモノを知りたい
もっと自分の聴く音楽の幅を広げたくて
797名無しのエリー:2006/02/09(木) 01:33:54 ID:q8GhbkhM
>>796
>>157

幅を広げたいなら、そのアーがリスペクトしたり影響を受けたりしてるやつを聞いてけ
他人に勧められて気にいったものなんて殆どない。俺の場合はだが
798名無しのエリー:2006/02/09(木) 04:02:49 ID:1BWJFu5V
>>796
一枚だけっていうんだったら
一番新しいNow is the time !がいいと思う
ポリらしいけどかなり聴きやすいアルバムになったるから
799名無しのエリー:2006/02/09(木) 17:40:20 ID:31FLDdpX
X頼む
800796:2006/02/10(金) 00:05:01 ID:aIp1hbTe
>>797-798
ありがとうございます。
明日にでもレンタル探しにいきます。

ちなみに、一番ポリらしいアルバムって言ったら、
何になるんでしょうか? やっぱり>>157さんのあげてるエヌイーユー?
801名無しのエリー:2006/02/10(金) 08:04:58 ID:2vqlkpJu
ELTでcommonplace(つづり違うかも)に近い雰囲気のアルバムって他にありますか?
802名無しのエリー:2006/02/10(金) 23:16:52 ID:Ot6CdwoY
あるだろうね
803名無しのエリー:2006/02/11(土) 23:01:07 ID:Cro2K8EM
>>800
らしさなんてそんなに分かるもんじゃない
まあ言うならば、全作品を含めてポリだな


あとレンタルとか止めろ
アーティストのこと考えるならきちんとお小遣い貯めて店で買え
ジャケットやCDのデザインや帯(あるなら)も含めて一つの作品だから
804名無しのエリー:2006/02/11(土) 23:07:21 ID:4aDg21F0
まだファンにもなってない人にレンタルすんなってのはずいぶんな話だな
805名無しのエリー:2006/02/11(土) 23:29:25 ID:yDQsfdQx
>>803
象徴作とか代表作とかあるだろ
ないやつもいるが、、、

ポリについて詳しくないから、何とも言えんが、
全作品含めてなんていう答えは「ポリを全部買え」
と言ってるようなもんだ

せめて、一枚あげて「買って損なし」と言ってやるか、
好きになったものはレンタルやめて買ってね
くらいにしとけ

まぁ、言わんとすることもわからんでもないが、
とても頭の悪い人か意地悪な人に見える
806名無しのエリー:2006/02/11(土) 23:58:37 ID:hfeYouKl
ビンボー人とか苦学生とか
色んな立場の人間がいるんだからねえ…
自分が恵まれてるからって
頭ごなしに否定しちゃあアカンよ。
807名無しのエリー:2006/02/12(日) 00:01:21 ID:i8q9eDVc
>>804
ずいぶんな話か?
俺はファンになってなくても普通に買うがな
まあ物に対する価値観は人それぞれだけど

>>805
俺もポリのことは全く分からん。つまりらしさも分からん
全部聞いたら分かるだろうと思っただけ

>>806
そいつはすまんかった
808名無しのエリー:2006/02/12(日) 00:09:08 ID:589of4Xq
>>807
お前頭おかしいだろ
809名無しのエリー:2006/02/12(日) 00:09:50 ID:iTqinu1t
>>808
よく言われる
810名無しのエリー:2006/02/12(日) 00:29:52 ID:ZyT4mTRY
>>809
おまけに意地悪だったりする?
811名無しのエリー:2006/02/12(日) 00:35:03 ID:iTqinu1t
>>810
見た目は白くても中は黒だ

つーかいい加減スレ違いだろ
812名無しのエリー:2006/02/12(日) 13:47:12 ID:aZhy/P1A
ソウルフラワーユニオン
ベスト以外でお願いします。

あと、一枚だけなら買ってもいいです
813名無しのエリー:2006/02/13(月) 19:02:47 ID:HcMHkb01
ザゼンとマッドカプセルマーケッツとlowIQでお勧めのアルバムをベスト以外で教えてください。
あと邦楽で英歌詞を多用するバンドでお勧めがあったら教えてください、自分が好きなのは↓
ブラフマン、ハイスタンダード、ケン、ナンバガ、ミッシェル、ハスキンです
814名無しのエリー:2006/02/13(月) 19:07:25 ID:cFDs5LpU
>>813
エルレ
815名無しのエリー:2006/02/13(月) 22:43:11 ID:L/vpgSmE
>>813
54-71

downyを頼みたい
816名無しのエリー:2006/02/14(火) 04:49:09 ID:tXInMWLN
>>813
ロコフランクとか
817名無しのエリー:2006/02/14(火) 15:12:13 ID:7F3SAoLJ
>>815
2ndか4th
2ndかな
818名無しのエリー:2006/02/14(火) 21:26:34 ID:kRa/VXNv
>>817
ありがと
2ndにしてみるわ
819名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:23:41 ID:UM28k7st
グレイプバイン結局何聴いたらいいかわかんないYO!!!!!
意見ばらけすぎ!!!!

というわけで一度も聴いたことの無い俺に教えてください
820名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:38:42 ID:L+Ru9tLV
>>819
普段どんな音楽聴いてるか書いたほうが教えやすいのでは?
821名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:40:47 ID:L+Ru9tLV
>>819
ちなみに俺は「イデアの水槽」とベストを薦める
822名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:45:03 ID:UM28k7st
>>820
ミスチル、スピッツ、民生、フジファブ、ゆら帝辺りです
823名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:48:34 ID:UM28k7st
>>821
やっぱりベスト聴いて気に入った曲の入ってるアルバムに行くのがいいでしょうか?
824名無しのエリー:2006/02/16(木) 14:55:26 ID:L+Ru9tLV
俺の中ではシングルとアルバム曲の雰囲気が違うバンドってイメージがあるから一概にイエスとは言い難い。
フジファブリックとか好きな人なら「イデアの水槽」で大丈夫だと思う。
スピッツとかミスチルみたいなタイプの曲はシングルに多いから、ベストも聴いてみたらどうでしょう。
825名無しのエリー:2006/02/16(木) 15:07:11 ID:UM28k7st
>>824
とりあえずイデアの水槽とベスト聴いてみます
ありがとうございましたm(_ _)m
826名無しのエリー:2006/02/16(木) 22:56:37 ID:VfZgmTmF
Hereのほうがいいと思うけどなぁ
827名無しのエリー:2006/02/16(木) 23:11:49 ID:FO7WXpiD
フジファブリック好きだがバイン嫌い 変な声やん
828名無しのエリー:2006/02/16(木) 23:42:22 ID:dFqsgKPg
バインは「Lifetime」の方がいいと思うんだが

>>827
聴いてるうちに慣れるよ
829名無しのエリー:2006/02/16(木) 23:44:22 ID:WxbZadfk
おっさんの好き嫌いを書く場じゃねーよw

>>819
俺はサーキュレーターが良いんじゃないかと思うけど、
こういう事書くとますます混乱させるだけか
830名無しのエリー:2006/02/17(金) 00:13:39 ID:kqe8UWPV
TMGEを頼むよ。チキンゾンビーズだけなぜか持ってるんだけど。
世界の終わりが好きだけど、あれに似た曲ってないよね。
831名無しのエリー:2006/02/17(金) 00:31:09 ID:ObprbNKb
832名無しのエリー:2006/02/17(金) 01:34:25 ID:GYiL2Adm
ゆらゆら帝国お願いします
友人からはなまめまいなましびれ?を勧められましたがライブ盤だそうなのでなるべくスタジオ盤が良いのでお願いします
あと、友人のチョイスは間違ってはいないのでしょうが、なま〜の評価もお願いします
833名無しのエリー:2006/02/17(金) 02:17:50 ID:PPm/LX+o
3×3×3が一番入りやすい。
なましびれ〜は安いし一番どうゆうバンドなのかわかりやすいと思う、
どっちも聴いてみるのがいい。
834名無しのエリー:2006/02/19(日) 07:38:27 ID:r/uICdMH
>>832
「生しびれ生めまい」は1000円。値段以上の価値はあるので買ってよし。
835名無しのエリー:2006/02/19(日) 20:17:51 ID:GpElHpk4
lowIQとマッドをよろしくお願いします。
836名無しのエリー:2006/02/19(日) 20:26:51 ID:YxRfHaZS
>>835
マッドは「OIS-CIS」が一番良いよ
って言おうとしたけど、スペルがよくわかんね。
多分後半3文字が違うっぴょい。
837名無しのエリー:2006/02/19(日) 21:18:58 ID:VkAGXz2D
OCS-DIS
838名無しのエリー:2006/02/20(月) 00:18:26 ID:Qy88CoxU
839名無しのエリー:2006/02/20(月) 02:13:30 ID:zEu4uRQE
>>835
>>836
マッドは「システムコンフリクト」も良いよ。
840835:2006/02/20(月) 15:34:46 ID:yxlfgdGo
皆さんありがとうございました、大変参考にさせていただきますm(__)m
引き続きLOWIQお願いします
841名無しのエリー:2006/02/21(火) 22:21:18 ID:stZKv/zF
JUDY AND MARYお願いします
842名無しのエリー:2006/02/21(火) 23:02:14 ID:+U/jHFaU
ラウドネス
ギターウルフ
ズボンズ
東京スカパラダイスオーケストラ
Fantastic Plastic Machine

おねがいします。
843名無しのエリー:2006/02/21(火) 23:13:40 ID:8o8yocy4
>>841
>>185

THE POWER SOURCEでもたぶん間違いない
844名無しのエリー:2006/02/25(土) 05:02:01 ID:5oy99O3S
>>842
ズボンズ「LET IT BOMB」
845名無しのエリー:2006/02/25(土) 20:57:37 ID:sVS76MUk
山崎まさよしと岡村靖幸と小沢健二をお願いします
846名無しのエリー:2006/02/25(土) 22:04:08 ID:++ZW8cbF
岡村靖幸は「OH!ベスト」か「早熟」か「家庭教師」
小沢健二は「LIFE」
847名無しのエリー:2006/02/25(土) 22:04:50 ID:SCDkUoD1
山崎まさよし>>139
848名無しのエリー:2006/02/25(土) 22:06:02 ID:SCDkUoD1
>>844
ありがとうございます。聴いてみます!
引き続いて

ラウドネス
ギターウルフ
東京スカパラダイスオーケストラ
Fantastic Plastic Machine

もどなたかお願いします!
849名無しのエリー:2006/02/25(土) 23:11:24 ID:v7Sip7xj
スカパラ>>109
850名無しのエリー:2006/02/26(日) 01:28:15 ID:Fcu5xOAx
>>848
ラウネス、ウルフ、スカパラ、FPM
って、全然統一感ないね
ただの節操なしか? さらにズボンズだろw

この辺のアーティストは、地道に活動を続けてきた人たちだから
一枚だけってのはきっとないと思うよ

ベストがあるなら、ベストがいいんじゃないかな?
なければ1stから入るのがいいような気がする

1st聴いて合わないなって思うんなら、その他のアルバム聴いても
合わないと思うよ
851名無しのエリー:2006/02/26(日) 01:29:50 ID:5Mts5LBF
>>850
節操なしです。色々なジャンル聴いて見識を広めようかと思って。
ありがとうございました!
852850:2006/02/26(日) 01:37:42 ID:Fcu5xOAx
>>851
そうか、節操なしかw
漏れと一緒だ

だったらついでにソウルフラワーユニオンをオススメしてみる
とりあえずゴーストヒッツ95-99聴いてみそ

邦楽好きなら得るものあると思うよ
853名無しのエリー:2006/02/26(日) 01:41:32 ID:5Mts5LBF
>>852
さっそくチェックしてみます!ありがとうございます!
854名無しのエリー:2006/02/26(日) 01:52:17 ID:Fcu5xOAx
>>846
小沢健二を「LIFE」だけで評価するのはもったいないよ
1st「犬は吠えるがキャラバンは進む」(現在名dogs)も聴いてみるといいかも

3rdはオザケン好きになったらどうぞ
ちなみにオザケン4thから入らない方がいいと思うよ
855名無しのエリー:2006/02/27(月) 18:01:02 ID:/uk70Wse
SOUL'd OUTはどれからがいいでしょうか?お願いします。
856名無しのエリー:2006/02/28(火) 00:32:17 ID:EvfzUHH9
ハスキングビーをお願いします
857名無しのエリー:2006/02/28(火) 01:00:47 ID:BR5sCGXN
858名無しのエリー:2006/02/28(火) 01:05:06 ID:EvfzUHH9
>>857
ありがたいですm(__)m
859名無しのエリー:2006/02/28(火) 01:12:04 ID:BR5sCGXN
>>858
個人的にはベストからいって、気にいったやつに入るのでもいいと思う
860名無しのエリー:2006/03/03(金) 01:31:17 ID:fHVY2ADB
ナンバガはベストでいいんでしょうか?ベスト以外で特筆すべきものがあれば教えてください
861名無しのエリー:2006/03/03(金) 01:38:03 ID:dVLLsrs+
>>860
概出
862名無しのエリー:2006/03/05(日) 12:09:55 ID:wxP2dN76
安芸
863名無しのエリー:2006/03/05(日) 15:47:34 ID:KNR4XDkR
KANお願いしますm(_ _)m
864名無しのエリー:2006/03/05(日) 16:01:58 ID:X6yPSJm2
>>863
「TIGERSONGWRITER」 か 「野球選手になりたかった」 がおすすめ
865名無しのエリー:2006/03/05(日) 16:03:52 ID:X6yPSJm2
>>864
ゴメ、タイトル間違い 「野球選手が夢だった」 でした
866名無しのエリー:2006/03/05(日) 16:39:23 ID:KNR4XDkR
>>865
ありがとうございます!
867名無しのエリー:2006/03/05(日) 21:04:20 ID:1y0TwASW
pillows
ACIDMAN
GO!GO!7188

聞いてみたいんだけどどれからはいっていいのかわからない。
そんな感じなんですけどスパッっとそのバンドになじめるような
アルバムおしえてください 
868名無しのエリー:2006/03/05(日) 21:18:10 ID:OisnsLDu
バンド色の強いGLAYのアルバムは何ですか?
ベスト借りて聴いたんですが、何か物足りなくて…

お願いします。
869名無しのエリー:2006/03/05(日) 22:04:10 ID:xWnYNXC4
10-FEET、バンアパ、椿屋、ドーピングパンダお願いします
870名無しのエリー:2006/03/06(月) 03:10:20 ID:3Ju7zkbJ
867>>
ACIDMANはand worldがオススメ。メロディがポップで入りやすい。
The Pillowsは最初のほうで既出。最新アルバムもオススメ

869>>
バンアパはとりあえずK.AND HIS BIKEから
871名無しのエリー:2006/03/06(月) 21:11:34 ID:gC5UNMXt
>>867
GO!GO!7188は こいのうた が名曲なので「蛇足歩行」からどうぞ。
872名無しのエリー:2006/03/07(火) 01:22:26 ID:R4ndeq6J
>>869
ドーパンはWE IN MUSICが本スレでの統一見解(?)
本スレにもっと詳しいテンプレ有るよ
873名無しのエリー:2006/03/07(火) 17:11:20 ID:1YaZOYNe
>>869
椿屋は『薔薇とダイアモンド』から
874名無しのエリー:2006/03/07(火) 19:17:32 ID:mz3SeAjL
>>868
BEAToutじゃね?
875名無しのエリー:2006/03/09(木) 08:34:35 ID:MAx1Wv+/
TRICERATOPSお願いします
876名無しのエリー:2006/03/09(木) 12:02:26 ID:LfibA7Ii
>>875
私は、グレートスケルトン(ry
がいいかと思います。
彼らの出世作ですし…
877875:2006/03/09(木) 15:18:38 ID:MAx1Wv+/
>>876
ありがとうございます!
878名無しのエリー:2006/03/09(木) 19:59:51 ID:oMRcbhZD
久石譲と矢野顕子って何から入ればいいですか?
879名無しのエリー:2006/03/09(木) 21:10:28 ID:LfibA7Ii
>>878
また難しいところついてきますねw
2人とも名盤ばかりですし…

久石譲「メロディー・Blvd.」
彼自身のセルフカバーアルバムです。

矢野顕子「ジャパニーズ・ガール」
代表作品です。   あとは、ベスト盤を聴いて判断するしかないかと…
880名無しのエリー:2006/03/09(木) 22:57:31 ID:fiImUh8R
小島麻由美お願いします!
881名無しのエリー:2006/03/09(木) 23:08:28 ID:Zq4G7yrh
882名無しのエリー:2006/03/09(木) 23:25:39 ID:oI52CcTJ
誰か少年ナイフを。
883喪桃 ◆J/ZoJAt3T2 :2006/03/09(木) 23:28:57 ID:RncdvEEj
884名無しのエリー:2006/03/10(金) 01:41:22 ID:hkKD9wrX
ピチカート・ファイブお願いします。
885名無しのエリー:2006/03/10(金) 03:13:36 ID:/0Ftkmwm
LOWIQ01をお願いしますm(__)m
886名無しのエリー:2006/03/10(金) 08:32:28 ID:02RlnoSe
>>868の言うバンド色ってのがよくわからんけど、
ポップさよりロック的なものを求めてるなら
初期のspeed pop、灰とダイヤモンドをお薦めする。
887名無しのエリー:2006/03/10(金) 14:58:31 ID:CerLAHAb
観月ありさ お願いします
888名無しのエリー:2006/03/10(金) 18:36:48 ID:++sGNFqp
>>812
スクリューボール・コメディ

名曲揃いだし、ベストとも一曲もかぶらない。
889名無しのエリー:2006/03/11(土) 05:12:51 ID:7aYrMcMb
DMBQ頼みます。
890名無しのエリー:2006/03/11(土) 06:43:31 ID:Wz7GbCdY
891名無しのエリー:2006/03/11(土) 12:42:52 ID:RQJzCXLG
L'Arc-en-CielのREALをレビューお願いします。
892名無しのエリー:2006/03/11(土) 12:45:17 ID:RQJzCXLG
誤爆した…↑は無かったことにしてください。
893名無しのエリー:2006/03/11(土) 23:50:28 ID:6r1pII2x
餓鬼レンジャー、ライムスター、シャカゾンビ、プリスクールお願いしますm(__)m
894名無しのエリー:2006/03/11(土) 23:59:29 ID:viQduIiZ
>>893
ライムスはグレイゾーンかな。
HEAT ISLANDも良いよ。

ここよりHIPHOP板で聴いた方が良いと思う
895名無しのエリー:2006/03/12(日) 11:42:08 ID:pOvP2K2P
イースタンユースとファウルお願いします
896名無しのエリー:2006/03/12(日) 13:54:49 ID:mJA9pK0H
>>895
検索してください
かなり上の方で即出です
897名無しのエリー:2006/03/12(日) 14:03:28 ID:/Xwvd+7A
>>884
オーバードーズ
898名無しのエリー:2006/03/12(日) 22:30:44 ID:gbl/ESZI
>>893
プリスクールはアルバム一枚毎に音楽性が全然違うからベストを聴くのが手っ取り早いと思う
初期はギターロックで後期はテクノ寄り
あえて一枚薦めるなら中間の『First Heaven』かな

ちなみに『DANCING IN THE SUN』で知ったんなら似たようなアルバムは無いよ
あれは別物
899名無しのエリー:2006/03/14(火) 14:53:29 ID:KqvDFa0h
カヒミカリィお願いします!
900名無しのエリー:2006/03/14(火) 18:19:50 ID:XqbtfBfx
バックホーンお願いしますm(__)m
901名無しのエリー:2006/03/14(火) 22:48:04 ID:YKXV2Eu9
>>899
最近のもいいですが、  「マイ・ファースト・カリィ」がよろしいかと思います。
もしまだ手に入るなら、インディーズ時代の「ガーリィ」をお勧めします。
902名無しのエリー:2006/03/16(木) 01:47:50 ID:88hfY151
903名無しのエリー:2006/03/16(木) 02:41:17 ID:HEWsVF9m
オリジナル
904名無しのエリー:2006/03/16(木) 02:42:05 ID:HEWsVF9m
途中な上に誤爆でした・・・
905名無しのエリー:2006/03/16(木) 15:05:49 ID:OES2hyh+
Syrup16gおねがいします
906名無しのエリー:2006/03/16(木) 15:07:48 ID:t+24x/9i
>>905
既出>>608
907名無しのエリー:2006/03/17(金) 23:19:54 ID:vKOCxZF2
デキシード・ザ・エモンズお願いします
908名無しのエリー:2006/03/19(日) 02:08:37 ID:Idek59gZ
>>566からここまでの大体のまとめ

・坂本龍一:>>574
・筋肉少女帯:初期なら「月光蟲」 後期なら「レティクル座妄想」
・LOST IN TIME:>>614
・羅針盤:1st「らご」
・キリンジ:>>654
・ジャンヌダルク:アナスト
・Dr.Strange Love:>>675-678
・AIR:>>687
・SOFT BALLET:>>687-688
・頭脳警察:色々と有名なファースト
・坂本真綾:「少年アリス」
・少年ナイフ:「Brand New Knife」
・EGO-WRAPPIN':「満ち潮のロマンス」
・PEALOUT:「PEALOUT 1994〜2005」
・YUKI:NINA「NINA」
・小田和正:「Oh! Yeah!」
・ルインズ:最新作
・ユニコーン:「服部」
・奥田民生:「E」
909名無しのエリー:2006/03/19(日) 02:10:28 ID:Idek59gZ
続き

・大滝詠一:「A LONG VACATION」
・アリプロジェクト:>>767
・GOING UNDER GROUND:>>768 >>770
・DOWNY:2ndか4th
・ズボンズ:「LET IT BOMB」
・岡村靖幸:「OH!ベスト」か「早熟」か「家庭教師」
・小沢健二:「LIFE」 >>854
・KAN:TIGERSONGWRITER」 か 「野球選手が夢だった」
・the band apart:「K.AND HIS BIKE」
・TRICERATOPS:「 グレートスケルトン(ry 」
・久石譲: 「メロディー・Blvd.」
・矢野顕子: 「ジャパニーズ・ガール」
・ライムスター:「グレイゾーン」か「HEAT ISLAND」
・プリスクール:>>898
・カヒミカリィ:>>901
・ピチカート・ファイブ:「オーバードーズ」
910名無しのエリー:2006/03/19(日) 02:14:41 ID:Idek59gZ
アンカー先には詳しい解説付き
それ以前のまとめは>>372->>374 >>553 >>566

聞く前には一度検索してみれね
911名無しのエリー:2006/03/19(日) 18:02:18 ID:x9ihCzbQ
>>908
乙です。

でも修正お願いします。
YUKI 「ニナ」→ 「PRISMIC」か「JOY」

理由:「ニナ」は彼女が27歳の時に行なったプロジェクトの一つであって、YUKIの作品で挙げるのはおかしいです。
912名無しのエリー:2006/03/19(日) 19:10:08 ID:rogsAGKd
マッキーと久保田利伸お願いします
913名無しのエリー:2006/03/19(日) 21:33:59 ID:DKlp+sNd
とりあえず、10-FEETはspringman又はリアライフ
最近の曲で興味もったら、4REST
914名無しのエリー:2006/03/19(日) 22:13:38 ID:x9ihCzbQ
>>912
槇原は 「ファーマーシー」
久保田利伸は 「バンピンボヤージ」
あたりからがいいかと思います。
915名無しのエリー:2006/03/19(日) 23:05:15 ID:Idek59gZ
>>911
>>726にいろいろと
916名無しのエリー:2006/03/20(月) 00:27:01 ID:hz5mUsCP
洋板のほうの、まとめサイトの者ですん
邦楽もたまに聴くんで、こっちも同じ様な感じでまとめちゃっていいかな?もし
917名無しのエリー:2006/03/20(月) 00:35:00 ID:jr4b7Ffb
>>916
是非お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!
918名無しのエリー:2006/03/20(月) 00:53:08 ID:xpk2Bh0X
>>916
マジかよすげぇ…お願いします
919名無しのエリー:2006/03/20(月) 01:40:54 ID:vt/JTR3H
>>916
おお、あのサイトいつも使わせてもらってます。
なんか毎回見難くまとめちゃってますけど、よろしくお願いします
920名無しのエリー:2006/03/20(月) 09:52:25 ID:TxEvJpfh
>>916
なんて人だ
921名無しのエリー:2006/03/20(月) 21:41:37 ID:2MfBAYy9
すげえ、神が降臨した・・・
みんなもっと意見出してスレ発展させようぜ!
922名無しのエリー:2006/03/20(月) 23:12:18 ID:c6g+WOrw
曽我部恵一お願いします
923名無しのエリー:2006/03/21(火) 00:44:31 ID:IGB3+Rff
>>922
サニーデイ時代が好きだったなら2ndの「瞬間と永遠」
最近のライブとかで気になったなら4thの「ラブレター」
両方というかどちらとも言えないならば企画盤の「sketch of shimokitazawa」
924名無しのエリー:2006/03/21(火) 00:45:00 ID:oaLUQcxk
>>916
久々に言おうか・・・




 ネ申 降 臨 !!
925名無しのエリー:2006/03/21(火) 03:32:18 ID:byLWqq73
ネ申が降臨したついでにいわせてくれ!

フィッシュマンズは「空中キャンプ」よりベスト盤「空中」「宇宙」
ベストは無しって云われるかもしれないけど、本人監修。お得感大!
おんなじ理由で、YMOは「UCYMO」教授監修!

スーパーバタードックは、「ファンカシー」より「グルーブルー」
「グルーブルー」には「さよならカラー」も入ってるし
ハナレグミ、もしくは映画から流れてくる人にもよし。
バンドとして完成されたアルバムはこれだとおも。

布袋は「ギタリズム2」がよかった。
メロディメーカーとしての布袋の力が見える。
暴威ながれは時代的にもこれ聴いとけ!

ライムスは「リスペクト」も評価大!

頭脳警察はいろいろと有名なのは多分セカンド
発禁処分になったのは確かセカンドだったとおも。
間違ってたらスマソ、もう眠いしイキオイで書いてる!!

以上独断と偏見。他は異論なし。
おまいら、このスレ埋まる前にネ申に言いたいこと逝っとけ

まとめサイトがいいものにできるチャンスだぞ!!
926名無しのエリー:2006/03/21(火) 03:36:11 ID:qQd2fZMi
>>916
神様、洋楽板の携帯サイトをDoCoMoでも見れるようにしてください(´・ω・`)
お願いしますm(._.)m
927名無しのエリー:2006/03/21(火) 06:54:28 ID:8PECyWli
グレイプバインは最新作のderasineが一番いいよ。

軽め、重め、切ない、はっちゃけ、逝ってる、みんな揃ってるのに、
アルバムとして統一感がある。
このバンドのボーカルにハマると抜けられない。
928名無しのエリー:2006/03/21(火) 10:50:05 ID:alt/wk1a
>>923
サンクスです

まだ出てないけど
野狐禅は個人的に「鈍色の青春」をおすすめします
929名無しのエリー:2006/03/21(火) 11:36:03 ID:pYddfYa2
神降臨した瞬間に放言スレになったな
俺の意見も載せてくれ厨ウゼえ
930名無しのエリー:2006/03/21(火) 11:36:15 ID:fbMefyo9
モーサムは『faster!』になってるけど、最近出た『Rockin' Luuula』がいいよ
ストレイテナーも最近出た『Dear Deadman』がいいと思う

あとその他
BRAHMAN『A MAN OF THE WORLD』
RADWIMPS『RADWIMPS 3』
くるり『図鑑』
UNDER THE COUNTER『WORLD AND MARBLES』
dip『13 TOWERS』
BACK DROP BOMB『NIPSONG』
HAWAIIAN6『SOULS』
STAN『STANU』
931名無しのエリー:2006/03/21(火) 12:54:30 ID:a3qadb9r
>>925
頭脳警察はファーストもセカンドも発禁になってなかったっけ?
まぁどっちから入っても大丈夫だと思う
932名無しのエリー:2006/03/21(火) 14:57:41 ID:RU3GamQz
L'Arc〜en〜Ciel
初心者は『True』『HEART』『ray』『AWAKE』ならどれでも大丈夫だと思う。

Gackt 
ハードな曲が好きなら『クレセント』ヴィジュっぽいのが好きなら『MARS』

くるり
ポップで聴きやすいのは『NIKKI』
バンドアンサンブルを聴きたいなら『アンテナ』
変態っぽいのは『図鑑』
『TEAM ROCK』は「ワンダーフォーゲル」と「ばらの花」が収録されてるけど、アルバム全体的にはバランスが悪い印象がした。
個人的に好きなのは『The World Is Mine』適度にポップで冒険もしてる。アルバムのバランスがいい。

中村一義『金字塔』か『ERA』
鬼束ちひろ『SUGAR HIGH』
ジャンヌダルク『Z-HARD』
サニーデイ・サービス『MUGEN』
UA『SUN』ライヴ盤『空の小屋』それかリマスタリングのベスト
より子。『Aizenaha』
Cocco『クムイウタ』
933名無しのエリー:2006/03/21(火) 18:20:26 ID:FHFM8xaF
>>929
不覚にも俺もそう思ってしまった
でもまあスレが盛り上がるのは良いことじゃないか
色々言いたいことはあるけどさ
934名無しのエリー:2006/03/21(火) 23:05:42 ID:ptQRIzjc
>>929
“in邦楽板”
935名無しのエリー:2006/03/21(火) 23:14:23 ID:lKDkDFDA
GO!GO!7188お願いします。
936名無しのエリー:2006/03/21(火) 23:19:53 ID:dp7ABWgA
http://chacaz.com/?i=23&c=01681669
ここのサイト登録無料でしかも取り放題さらにあのipodがあたるチャンスも・・・ぜひ登録しよう
937名無しのエリー:2006/03/21(火) 23:27:31 ID:+A/nPghE
>>934
まあ仕方ない事か
938916@まとめ:2006/03/21(火) 23:30:33 ID:ip0++xkw
ちょっと凄い反響だなぁ出にくいなぁ
明日か明後日のうちにサイトが出来ると思います
まとめてるほうとしてもタイトルのみのレスよか一言でもそえた感じのが纏めがいあるんでそこよろしく!

>>926
はい
939名無しのエリー:2006/03/21(火) 23:40:27 ID:V6dg1JYr
>>929
少しでも情報が欲しいからこの流れありがたいんだが
940名無しのエリー:2006/03/22(水) 23:52:12 ID:ZuiJ7c0e
>>929
排他的意見も良いが、何かアルバムあげよう。


THE BLUE HEARTS → THE BLUE HEARTS
 → ほとんどメンバーの音のみで非常にシンプル。1stでありながら彼等の最高傑作
THE HIGH-LOWS → GO! HIGH-LOWS GO!
 → ライブ盤。オリジナルアルバムならバームクーヘンだが、ライブバンドなので。
BUMP OF CHICKEN → THE LIVING DEAD
 → 一曲一曲がシングルのような出来。アルバム全体の構成や出来で言えばユグドラシルかな。
ASIAN KUNG-FU GENERATION → ソルファ
 → 入りやすいのはソルファ。個人的に好きなのは崩壊アンプリファー。
941名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:07:56 ID:lS7OzSqB
ACIDMANとブリーフ&トランクス、どなたかお教えください。
942名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:12:07 ID:zigZ9PmW
Do as infinity お願いします。
943名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:12:35 ID:+7hin8NM
フジファブリックを教えて下さいm(_ _)m
944名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:27:07 ID:UmVdCl15
>>931
頭脳警察は1stが発売前に発禁、2ndが発売直後に発禁だな。
話題性は1stのほうがあったと思う。
>>941
AcidmanはCCCDが嫌なら今のところ「and world」しかない。
CCCDでもよくて激しいのを好むのなら「Loop」、そうでないなら「equal」
945名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:31:12 ID:HCTMGTDI
フジファブは閉じた世界観が好きなら「フジファブリック」
開いた世界観が好きなら「FABFOX」
946名無しのエリー:2006/03/23(木) 00:39:57 ID:hCUL7rUa
JERRY LEE PHANTOM お願いします。
947名無しのエリー:2006/03/23(木) 07:54:19 ID:tynW5fbF
>>944
ありがとうございます!
948交流サイト:2006/03/23(木) 08:02:13 ID:azYAkjFp
949名無しのエリー:2006/03/23(木) 08:26:35 ID:ZhhxSiff
>>942
DEEP FORESTが良いと思うお
「遠くまで」や「冒険者たち」は有名だし人気あるアルバム曲も多い
それに中古だとかなり安い
950名無しのエリー:2006/03/23(木) 08:39:06 ID:DlvuDvff
>>942
アコギ派ならBREAK OF DAWN
ロック派ならNEW WORLD  もオk
951名無しのエリー:2006/03/23(木) 08:53:42 ID:qfDvoRgE
>>940
他は同意だが俺は君繁の方がいいと思うな
952名無しのエリー:2006/03/23(木) 10:57:06 ID:yOPq/UVT
メルツバウとKULU/KULU、
どなたかおねがいします
953916:2006/03/23(木) 22:01:17 ID:bPdta6+1
954名無しのエリー:2006/03/23(木) 22:36:55 ID:zigZ9PmW
>>949-950

お二方ともありがとうございました。
955名無しのエリー:2006/03/23(木) 23:20:46 ID:W2gXXpt9
>>953

つーか本当にありがとう
956名無しのエリー:2006/03/24(金) 02:01:42 ID:SrWPhdU/
>>953
すげー!おつです
これからたくさん利用させてもらいます
957名無しのエリー:2006/03/24(金) 03:17:54 ID:faUF/6Vw
>>953
958名無しのエリー:2006/03/24(金) 03:28:19 ID:ELmcm/YJ
フジファブリックなんて2枚しか出てねぇんだから
1stから順に聴けばいいと思う
シングルなら陽炎がオヌヌメ
959名無しのエリー:2006/03/24(金) 03:42:59 ID:faUF/6Vw
本スレではこうなってるな

・どのアルバムから聞くのがお勧め?
春夏秋のシングルも入ってる1stアルバム「フジファブリック」を入門用に。
冬盤から収録の2ndアルバム「FAB FOX」では色が変化して世界が拡張。
Dr以外現メンバーのプレデビュー盤「アラモルト」、
志村節全開の「アラカルト」「アラモード」もはまって来たら必聴。 
960名無しのエリー:2006/03/24(金) 11:09:39 ID:13gMIaNi
>>953
とっても乙!

出てないようなのでパフィーお願いします。
961名無しのエリー:2006/03/25(土) 03:04:43 ID:xHbMstfH
>>953
乙!さすが!!
962名無しのエリー:2006/03/25(土) 03:06:49 ID:xHbMstfH
>>953
洋楽板と同じ悲劇が(;´д`)
携帯版だと文字がアーティスト名しか見えない(;´д`)
963名無しのエリー:2006/03/25(土) 07:25:59 ID:tnlz/TcE
964名無しのエリー:2006/03/25(土) 22:41:32 ID:cdOu5ZBo
不失者、お願いします。
965名無しのエリー:2006/03/25(土) 23:32:25 ID:xHbMstfH
誰かLowIQ01お願いします(´・ω・`)
966名無しのエリー:2006/03/26(日) 00:31:02 ID:LXOLNxtj
倉橋ヨエコをお願いします。
967名無しのエリー:2006/03/27(月) 02:00:02 ID:FdiphwGO
あげ
968名無しのエリー:2006/03/27(月) 04:59:22 ID:EIUa+UOf
>>965
まずは顔文字を止めよう
969名無しのエリー:2006/03/28(火) 11:37:52 ID:UfppLKJm
THE ピーズ お願いします
970954:2006/03/28(火) 14:33:12 ID:0yGK5m5c
自分間違えて「NEED YOUR LOVE」借りたけどいくつか知ってる曲あるし声もメロも歌詞もいいし気に入った。お2方の挙げられているアルバム買います・・。
971名無しのエリー:2006/03/28(火) 15:33:04 ID:j/i8C9uZ
GOING UNDER GROUNDお願いします。
972名無しのエリー:2006/03/28(火) 17:32:52 ID:DPiq3AVs
age
973名無しのエリー:2006/03/28(火) 19:02:01 ID:2HYzjBkR
ラルクお願いします
974名無しのエリー:2006/03/28(火) 23:26:35 ID:nwvpWsxU
>>971
>>973
まとめ見れ
975名無しのエリー:2006/03/29(水) 12:56:41 ID:muCuoQKF
押尾学お願いします
976名無しのエリー:2006/03/29(水) 12:58:44 ID:muCuoQKF
デカモ二お願いします
977名無しのエリー:2006/03/30(木) 17:41:14 ID:WwWTEISC
Fayrayおながいします
978名無しのエリー:2006/03/31(金) 00:55:22 ID:VSDaPcql
堂島孝平はどれから入ればいいですかね?
知ってる方、よろしくお願いします。
979名無しのエリー:2006/03/31(金) 01:25:52 ID:7YbxmsLC
the pillowsお願い
980名無しのエリー:2006/03/31(金) 02:16:31 ID:/9CHHbhV
>>978
やっぱりGGKR以降の方が初めての人には良いと思うので
『First Beginning』かな?
981名無しのエリー:2006/03/31(金) 03:06:18 ID:VSDaPcql
>>980
First Beginningsですね。
探してみます!
ベストから入るところでした〜
ありがとうございました。
982名無しのエリー:2006/03/31(金) 05:13:11 ID:EXi1/YVV
>>979
まとめ
983名無しのエリー:2006/03/31(金) 10:29:43 ID:61hdXOK/
モンパチ、HY、デフテック
こいつらみんなファーストアルバムでいいよね?
984名無しのエリー
リンドバーグとレベッカ
ベストアルバム以外でお願いします